【スティック】格ゲー操作機器スレ3【パッド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
前スレ
【スティック】格ゲー操作機器スレ2【パッド】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1277640335/
2俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/31(土) 22:05:02 ID:aAR0JNiu0
関連スレ

家庭用アーケードスティックスレPart152
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1279649081/
3俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/01(日) 01:34:34 ID:bNMTlRD/0
現状のスレのまとめ
これから買う人のお勧めのスティック順番

1位 TE or TES madcatz
安定性、操作性、値段全てが現状1番である

2位 RAP Vシリーズ HORI
TEに次ぐ性能の良さ

3位 FS madcatz
上記上2つには劣るが値段が安い

4位 FS HORI
手軽に入手可能お勧めはできない

5位 RAP VLX HORI
値段は高いのに有志の実験により遅延することが判明
無駄にでかく地雷であるため注意
4俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/01(日) 09:46:38 ID:XXx1FR6m0
1位 TE or TES madcatz

これって日本で買うことはできないの?
5俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/01(日) 09:54:49 ID:4CV9DUV90
なんでrap3再版しないんだよ
8000円と手頃でよかったのに
コードが断線しそうでだましだまし使ってるわ
6俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/01(日) 13:01:22 ID:nof5NFH70
TEってスタートは背面だし、ボタン配置はアケと違うし
RAPより値段は高いし、サポート体制も悪いし
優れている点がリアルにないと思うけど
7俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/01(日) 13:34:07 ID:XXx1FR6m0
PS3だとHORI製は遅延あるんでしょ?
8俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/01(日) 15:15:48 ID:D2VJGgPP0
なんか向こうのスレの宗教家の人が紛れ込んでんだな
9俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/01(日) 15:31:18 ID:/EiW3ftA0
>>3
いかにもテンプレっぽく紛れ込ませんな。向こうのスレでやれ。
10俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/02(月) 21:35:01 ID:IId95bRbP
どこ?
11俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/04(水) 00:29:57 ID:5jMYlAw3P
てす
12俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/04(水) 10:37:06 ID:Fz/ecmUw0
あちらのスレは8割が思い込みの押し付け
子供達の低レベル
13俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/04(水) 11:00:13 ID:5jMYlAw3P
RAPV3SAってPS3でPS2のソフトやるときも使用できますか?
14俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/04(水) 12:31:23 ID:Fz/ecmUw0
>>13
最初使えなかったけど、システムアップしてから使えるようになったよ
15俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/04(水) 12:54:04 ID:5jMYlAw3P
>>14
ありがとうございます
16俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/04(水) 13:15:07 ID:CMpdwr950
実際RAP3とRAPV3同時にホリストアに並べたら圧倒的にRAP3が売れるよね
17俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/10(火) 21:37:37 ID:EfMyNw1T0
RAPVXとRAPV3ってどう違うの?
18俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/10(火) 21:39:11 ID:EfMyNw1T0
PCで使う場合はどっちも同じと考えていいのかな?
19俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/10(火) 21:53:59 ID:D5/G26DX0
PCで使うならRAPVXのほうがいいよ
20俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/10(火) 21:57:22 ID:EfMyNw1T0
何か理由でもあるの?
21俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/10(火) 22:03:55 ID:D5/G26DX0
ボタンやレバーの割り当てが自由なデバイスドライバがあって、
入力してからPCに伝わるまでの速さが、V3より1フレームくらい速いみたい
22俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/10(火) 23:36:37 ID:EfMyNw1T0
おk把握した。VX買うわ。
情報thx
23俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/14(土) 14:11:11 ID:u7tL++6l0
VXじゃなくて箱コントローラーのっとった場合も
PCで遅延無しなのかな?

VX手にはイランよね、今
なぜかV3は店頭でちらほら売ってるから
のっとってもいいかなー
24俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/15(日) 02:00:11 ID:GxcIs168O
ところでアケマックス注文して届いた人おる?
25俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/21(土) 02:04:06 ID:MjP+7DQe0
26俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/21(土) 02:44:05 ID:+iBHAjSwP
あっちのスレでやれ
27俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/21(土) 21:56:40 ID:/oimFEl7P
>>23
箱の無線コンで乗っ取ってたブログで、VF5の目押しが早めじゃないと出にくいって感想があったよ
28俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/22(日) 21:03:26 ID:A2UVV8JKP
猫のスティックが急にぶっこわれたから、
繋ぎのために、アケマックスを尼で注文したよ。
お急ぎ便だから明日の夜には届きそう。
簡単なレビューしかできないけど、
スレ汚しにならなければしようと思うけど・・・。
念の為、konozamaだったらすみませんと事前に謝っておく。
29俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/22(日) 22:49:58 ID:QNVwJp/g0
家庭用ゲーム板の購入報告スレと画像うp掲示板に
アケマックスの購入と三和化報告はあったよー
30俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/23(月) 00:05:29 ID:C1jIRht8P
ttp://www.tokubaiusa.com/2009/02/24/%E7%B4%B9%E4%BB%8B-street-fighter-iv-tournament-edition%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF/

なんか海外だとスティック安いんだけど、怖くて購入ができねぇ・・・
安いのだと$44.5とかあるんだけど、これって
4000円くらい?計算してみて尚怪しい感じがしてきたわ。
31俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/23(月) 00:20:10 ID:F1fYDYEJ0
猫FSは無改造で簡単にパーツ換装できるから普通に評判はいい
32俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/23(月) 11:40:02 ID:ULtIFcda0
たまに、ニート達のスティックスレの住人が紛れ込んでくるよな
迷惑な話だ
33俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/23(月) 12:39:20 ID:SK8oAVFG0
>>31
それいいな。
ホリのFSもそういう仕組みになってればもっと人気出たかも知れない。
34俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/23(月) 14:43:12 ID:+DnBIs/O0
>>31
でも結局個人輸入でしか手に入らないし交換用スティックとボタン代も必要になって来るから
同じ個人輸入ならもうちょっと頑張ってTE買った方が良いよね。
自分は猫FS使ってるけど。
35俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/23(月) 15:32:00 ID:F6o9dc9y0
よそで見たんだけど格ゲーで遅延してるTEが主流なのは
格ゲーではそんなにシビアな入力を要求されてないからだとあったけど
そんなものなの?
対戦で困らなければあんまり厳しさを求めてないって程度なの?
36俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/23(月) 15:36:11 ID:ChB0Ghiy0
TEは主流ってほど主流でもないと思うけど。
遅延の話は別板でやっとくれ。
37俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/23(月) 15:58:27 ID:ULtIFcda0
>>35
よそのスレの情報はほとんどが個人の思いだから、一般論ではないよ
38俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/23(月) 16:27:46 ID:krqml/5g0
またしてもVX SA配達予定日が延期・・・。
後1月とかさすがに我慢できないから、もう繋ぎとして安物でも買っちゃおうと思うんだけど。
最近、たまに名前見るアーケードマックスってのは箱FSより使いやすいのか?
軽く見てみたんだけどまだほとんど評価もされてない状況なのかな?
39俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/23(月) 16:33:01 ID:JKk942tJ0
なーんでアマゾンで買おうとすんだよww
ソフマップやヤマダあみあみに在庫あったときに買っとけばよかったのに
入荷あったとき教えてくれる人もいたぞ
40俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/23(月) 17:25:11 ID:IpjhcZ+Q0
教えたら教えたで転売屋に餌を与えたとか
意味分かんないこと言うやついたからな
41俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/23(月) 18:19:00 ID:bGf8qh7TP
>>35
スティックの遅延より普通の液晶テレビの遅延の方が大きいんだから気にすんなよ
42俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/23(月) 19:16:03 ID:h7ecXKot0
あれだけはっきり客観的にもわかるずれなのを
個人の思いこみで済ませられる人は脳内お花畑だろうな
43俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/23(月) 19:52:27 ID:+APUwKp+0
>>38
基本パーツはエレコムスティックと同様だから、通常の操作性はあまりよくないみたい
逆にエレコムスティックの改造方法をそのまま流用できるから、改造前提にするなら買うのもアリかもね
44俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/23(月) 21:37:36 ID:bXXmbKPS0
>>32
向こうは格ゲーやSTGをやるためにスティックを買うというより、スティックを手に入れる事自体が目的になってる
RAPやTE手に入れて環境整った奴はさっさとスティックスレ卒業していくよ
ダラダラ常駐してるのは無駄に色々スティック買って物欲満たしてる奴ばかり、俺とか
45俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/23(月) 22:15:02 ID:SK8oAVFG0
俺も人のこと言えんな。気がつけばもう2台もある。
もし一台も持ってなければ多分VLXも買ってたと思う。
46俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 16:44:25 ID:eNoDOGbiP
実際遅延してるとかしてないとかどうでもいい
あっちのゲハみたいな空気をこっちにも持ち込まれたら俺の居場所がなくなる
47俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 17:27:59 ID:FpIDlKez0
>>46
じゃあ居場所なんてなくていいだろ
遅延がどうでもいいなんていう勝負を捨てた奴はずっと遅延ステのTEを使っていればいい
48俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 17:57:22 ID:auaQyhv70
何か一人、遅延の話をどうしても持ち込みたい奴が居るみたいだな
スレの流れを読まない人はスルーすればいいと思うよ
49俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 18:04:57 ID:uwx45luH0
んだな
50俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 18:48:11 ID:86vmaG+Q0
>>48
何か遅延の話をしているのを一人のせいにしようとしている電波な奴がいるが
あれだけはっきり結果がでてるしたくさんの人から注目されてる話だから避けては通れないだろう?
レスに出さずとも気にしてる人はおおいだろう
それとも負けたらTEのせいにできるからTE使い続けるかい?ヘタレてるな
51俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 18:58:29 ID:ZGbkKtJ70
遅延についての話題でもいいが、冷静に語れない信者はあっちのスレでお願いしたいね
目で見て明らかにわかる事を否定するのは非常識
ただ、どれを選ぶかは個人の自由で、押し付けまで行くとあっちのキチガイになる
52俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 19:03:37 ID:qYAb/E6SP
なんだか殺伐としてきた、落ち着いてくれ。
喧嘩するなら格ゲーだけにしてくれよ、な?w
53俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 19:05:07 ID:5XLDJVXJ0
HORIのハンダ付け商法に歯止めをかけたTEはエライ!
54俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 19:41:57 ID:3zCfXYjl0
ファイティングスティックv3ってどうなの?
55俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 20:16:51 ID:o5vmcr7a0
天板の反りで修理に出したVXがやっと戻ってきたのでワクワクしながら開封したらまた若干浮いてた・・・
56俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 20:43:16 ID:ZGbkKtJ70
>>55
画像見せてほしい
あなたが几帳面すぎるるのか、ホリ君がおかしのか見たい
57俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 20:54:39 ID:Do0iStp70
天板が1mm位浮いてるのは仕様じゃねーの?
俺のも浮いてるけど別に操作に影響ないしいいじゃん
58俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 21:48:02 ID:16d0a0szP
TEの遅延を強調してるのがいるけどさ
RAPV3もVLXも遅延してるじゃん
VXが至高なのは異論なしだけどな
59俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 22:29:57 ID:ArS8vXSW0
PS3用のコントローラをPCで使うと遅延云々…これ自体割れ厨宣言してるようなもんだろ
ゴミは向こうのスレから出てくんな
60俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 22:56:21 ID:FpIDlKez0
>>59
> PS3用のコントローラをPCで使うと遅延云々…これ自体割れ厨宣言してる
話のつながりがいまいちよくわからんが、PS3のコントローラーをPCで使うと割れ厨になるのか。
すごい発想だな。こんなだから格ゲーマーは頭が弱いとかいわれるんだぜ。
ここの身内からそういう馬鹿なことをいうのはやめてくれよ。
61俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 22:56:30 ID:jWhRmnnBP
なんでPCで使う=割れなのか
62俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 22:58:55 ID:X2ng8qPN0
こんなあからさまな釣りに釣られんな。
63俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 22:59:47 ID:w7BA3cJe0
動画で検証してる奴は堂々と割れ宣言して恥ずかしくないのかね
64俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 23:02:33 ID:vFV/PnFkP
こっちのスレまで臭くするなよ
65俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 23:07:00 ID:oIXO51oq0
>>63
叩ける材料が検証の中身じゃなくてそこにしかないと叩く方も必死だな
66俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 23:09:12 ID:w7BA3cJe0
だからこっち来るんじゃねえよあっちでやれ
67俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 23:13:25 ID:Ag6D3RKh0
>>66
わざわざ自分で呼び寄せるようなレスしておいてよく言うよ
68俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 23:18:09 ID:w7BA3cJe0
悪かったよ
あと単発多すぎだよ
69俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/24(火) 23:21:08 ID:auaQyhv70
新製品でも出れば他に語る話題も出るのかねえ
アーケードマックスが思ったほど盛り上がらなかったけれど
70俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 01:45:53 ID:7sad3TVD0
ウメハラはTE使って結果出してるからどうでもいい
71俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 02:42:18 ID:tssaF1KL0
>>19
家庭用アーケードスティックスレPart154
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1282213188/
【スティック】格ゲー操作機器スレ3【パッド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1280581412/

ここにはりつけ
ヤマダやあみあみに入荷があったら教えてくれる
72俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 03:07:08 ID:2Fl4MiJG0
RAPEX TE実機比較
TEhttp://arcadestickdiy.sknzw.com/cat9/
カウンター回数数えるとわかる
73俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 03:32:18 ID:IYlRaunT0
スティックは買おう買おうと思っていて気が付いたらTEもネットで見つかりづらくなってしまったか。
74俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 03:57:35 ID:/GYPHyjT0
もうこっちのスレも駄目か
75俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 04:59:58 ID:rV3lRaN10
>>73
輸入代行で2万以下でゲット出来る。
76俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 06:46:15 ID:vrHier/M0
HORIのFSなら近くのゲーム屋にうってるんだけどなぁ
V3SA諦めてFSにしようかな・・・
77俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 06:57:35 ID:DL8z2GaQP
>>71
お前またかよ!
78俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 10:10:44 ID:ZVL+gGgh0
ドイツアマゾンから注文して旧TE買えたよ
在庫ありの状態で注文して1週間かからずに届いたので欲しい人は自己責任で
79俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 10:24:21 ID:M3L1ejFe0
ホリボタンが12個も余ってしまった
80俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 14:22:42 ID:ATtInRY+0
乳首につければ6人分だ
81俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 14:26:48 ID:sTNAT+vQ0
その発想に至ったバックボーンを知りたいんだが
82俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 14:31:10 ID:54V5nuEU0
牛だと3頭分か。
もう少し欲しいところだな
83俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 21:07:31 ID:kpKUAUbS0
円高で米尼のスティック安いけど、送料がクソ高い
84俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 21:10:25 ID:TeeLv3xR0
国内正規やオクよりは安くつくだろ
85俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 22:38:32 ID:9JSVzURX0
尼でV3SA予約しといたのに発送日15日の予定がいつになっても発送されないんだが
もう諦めたほうがいい?
86俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 22:55:32 ID:sTNAT+vQ0
こないだ結構な人数が発送延期されたみたいだよ
とりあえず、今の時点で自分の発送が延期されてるかどうか確かめてみたら?
87俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 23:46:38 ID:dLIXF4Hv0
もうV3諦めて安い奴買おうと思ってるんだけど
やっぱ全然ちがうのかな?
88俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/25(水) 23:59:42 ID:OKYgcAY90
うん。
89俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 00:02:39 ID:zV3SVCA30
俺にとっては全然違うけど、慣れれば使えるとは思うけど。
でも結局アケと同じパーツのRAPとかが欲しくなるだろうね
90俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 00:39:03 ID:ymHzbKGf0
んなもん安モン買って、サンワかセイミツに全部換装しちまえ
天板が樹脂で不安だってんなら裏側に補強でもかませ

ほら、これで幸せになった
91俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 01:33:13 ID:gLEJvFul0
アーケードスティックってちょっと衝撃があっただけで
ボタン効かなくなるもんなの?
ゲーセンだったら台パンとかですぐ使用不能となるような
92俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 01:58:53 ID:KF7s714b0
ならない
93俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 10:54:43 ID:whp4hqdW0
>>87
そりゃ全然違うけど、慣れればどんなスティックでも使えるようになると思う
SNKが出したネオジオ用のコントローラ(軽くて小さい雑魚)でもいつの間にか慣れたしな

スティックの一番の利点はむしろボタン(特に同時押し関連)だからそれだけでも
買う価値はあるハズ。多分
でも本当に安い奴はレバーをニュートラルに戻した時に逆の方向に
入力が入ったりするらしいから、そういうのだけは避けた方が無難

スティックコントローラはともするとスペックオタに陥りやすいから注意ね
94俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 10:58:36 ID:i2hFsMDW0
安いやつならバッファローの結構良かったな
ボタンは交換した方がいいけどw
95俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 12:52:46 ID:+1TDRa050
レバーボールも小さいとか。
96俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 13:16:44 ID:ymHzbKGf0
逆に言えば、ボタンとボール取り換えれば使い物になるのがバッファローだよね
前スレかなんかで買って二週間でレバー効かなくなったなんて話もあったから、出来ればレバーも変えたほうがいいんだろうけど…それでもコストパフォーマンス高いよなあ

本当はあーいう安い製品が、業務用パーツに換装容易な状態で出回ってくれれば個人的には嬉しいんだけどね
改造前提っていうか、もう組み立てキットでもいいから
97俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 13:20:31 ID:kb0jfEPRP
レバーの交換に手間がかかるのは減点だな
98俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 13:35:00 ID:j5EDmkZV0
サンワレバーに簡単に交換できる廉価スティックがあったら良いんだろうけどな
スティックマニアはセイミツにも交換できなきゃダメだとか言うだろうけど
ぶっちゃけゲーセンの感覚を再現したいならサンワレバーの方が適当なわけだし
99俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 14:08:42 ID:U6Pb1giC0
中古屋に5000円でTE売ってた
もうけーーーーー
100俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 15:43:50 ID:Rq2rTgMp0
まじかよw安い
101俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 17:29:08 ID:kb0jfEPRP
なにそれ裏山
102俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 17:33:09 ID:ymHzbKGf0
ダイクマ横須賀久里浜店の二階に、BBCS棒(PS3、箱用1個ずつ)と鉄拳RAPEX(2個)が普通に売ってた
近場で欲しい人は捕獲してやってくれ。よく見てないが、多分値段は定価かそれ以下だ

でもレバー用のグリス売ってなかった。前エアガンとか扱ってた時は置いてたと思ったんだけどなあ…
103俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 17:36:40 ID:lsKH1mSc0
ミニ四駆のセラミックグリスでええがな
104俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 17:40:17 ID:ymHzbKGf0
>>103
それが欲しかったのに売ってなかったんだ。なのにRAP見つけちゃったんだ。
グリスの方がよっぽど手に入りやすいはずなのになあ…今度別の店覗いてみよう…
105俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 18:44:52 ID:APqqKk9D0
ファミコンプラザに28日入荷のVXはまだ残ってるな
106俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 19:17:27 ID:lsKH1mSc0
自分はRAPに刀用のツバキ油を使ったが全然問題はなかった


って事はぶっちゃけサラダオイルでも大丈夫なんじゃねえかと
107俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 19:38:21 ID:76R0p0UU0
油とかいらねーよ
VSHGのサンワレバーメンテ無しでもう3年はもってるし
おかしくなったらレバーごと換装でいい
108俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/26(木) 19:43:01 ID:lsKH1mSc0
いやガイド交換だけでいいよ
109俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/27(金) 18:26:51 ID:zvqYv4Vb0
糞尼やっと発送しやがった・・・
2週間も待たせやがって
まぁこれでやっとスティックでゲームできるぜ
110俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/27(金) 19:44:42 ID:zz6RM5a00
VXSAなんだけど
amazon今見たら次の入荷が12月になってるんだが
俺の注文した履歴をアカウントサービスから見ると「未発送 お届け予定日9/17」
なんだけど、これは9月に届くんだよな?
111俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/27(金) 19:45:38 ID:QzONcZwd0
はい
112俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/27(金) 20:00:04 ID:dGzayBTN0
どちらとも言えない
113俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/27(金) 20:04:54 ID:UZwrz56B0
Amazonの納期ってあまりあてにできないからな。
納期さえ完璧ならいい通販屋なんだけどね。
114俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/27(金) 20:12:03 ID:zz6RM5a00
うへぇ やっぱり怪しいのか
明日在庫復活する通販ショップがあるから、予約してないけど間に合うなら送料付いちゃうけどそっちにしようかなぁ
なんでこんなに品薄なんだろね お前ら親切にありがと。
115俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/27(金) 20:37:01 ID:VxV5e4DPP
プラザなら売り切れてたぞ。
116俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/27(金) 20:41:10 ID:zz6RM5a00
^p^
尼スレで聞いてきたんだけど、アカウントサービスの日に届くらしいよ よかった
他にも同じ状況の人いたらキャンセルしないで待ってみましょう
117俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/27(金) 20:42:52 ID:flzVoQg3P
PS3でスパ4やるのにバッファローってどうなんでしょうか?
現在スティック自体もってなくてコントローラーでプレイしてます
←・→→←→KKKみたいなコマンド出せますか?

駄目なら次点にFS HORIを検討してます
118俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/27(金) 21:17:58 ID:E8ax7MUo0
出る出ないで言えば出ると思うよ
パッドからスティックに移行してすぐは難しいかもしれんが
119俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/27(金) 21:28:22 ID:VxV5e4DPP
>>116
俺は尼で最初8/20発送になってたがお詫びのメールと共に9/15にされた。
まああまり期待しない方がいいw
120俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/27(金) 21:29:17 ID:zz6RM5a00
うぐぐぐ
121俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/27(金) 22:43:56 ID:MfvdgpTh0
尼から発送のメールが来た。
純正パッドで悔しい思いしなくてよくなった。

122俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/27(金) 23:26:33 ID:JjlPNGVY0
>>117
俺バッファロ使ってるけど、ダッシュウルコンは出せるよ。
確かにボタンは固いし、スティックのボールも小さいけど慣れれば問題なくプレイできるレベル。
つじ式もできるし、トライアルも問題なかった。まあトライアルのヴァイパー残り三つがクリアできてないけど
それはアケコンじゃなく俺の腕の問題だろうし。
123俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 03:01:11 ID:iBhtVHIk0
初スティックにバッファロー注文したんだ
なぜかポチッたあとに色々調べてみたら結構アーケードスティックってカチャカチャ音するんだね・・・
124俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 03:12:49 ID:sPCkDsP00
>>123
操作音に関してはどのスティックもパッドと比べればかなりデカい
ガワやパーツによっても変わってくるが
125俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 04:37:36 ID:GwCmd2MaP
三和レバーはコッコッて感じ
バッフォ棒はカチカチキリキリって感じだな

バッファ棒は手を入れると凄いよくなる。
手を入れるのもかなり楽だし、自力で色々できる、してみたい人なら買って失敗とかは感じ無いかな
126俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 10:57:51 ID:7FlbefU50
スティック使い始めて3日目
きちんとボタン3つ同時押しするのって結構難しいのな・・・w
トレモでも成功率が低い、実戦だと焦っちゃって余計に出ないし
コマンドはミスしないんだけどなー。
同時押しにコツとかないもんかなw
127俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 11:16:22 ID:m37SXb+J0
マゴボタン
128俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 12:40:10 ID:/XiSXYT/0
乗っ取りで質問
V3に箱○の基盤つけるんだけど
D-SUBコネクタ4箇所経由する予定
半田付け箇所やコネクタが多いと遅延って起こる?
129俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 13:14:28 ID:c85R6hsL0
そんなので体感できる遅延が起こるなら今頃大変な事になってるよ
130俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 13:27:54 ID:iBhtVHIk0
>>124
どれでも音は大きいんだね
バッファロー失敗かと思ったけどスティック全般そうならしかたないな
あとは家族の反応だ

>>125
それ聞いて安心したw
気になったら色々調べてやってみようかと思う
131俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 13:33:45 ID:yaztyKsG0
町田淀でRAPV3SA確保ー
12:50時点で残り1台
132俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 14:21:23 ID:ibiCqu5y0
2回の延期の末、尼からV3届いたぜ
キャンセルにはならなくて良かった
133俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 16:05:50 ID:i1IvU/IT0
>>130
参考になりそうなのはこの辺か。
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=4&blood=20100717100155&parent=5758
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=1&blood=20100817002217&parent=5860

バッファ棒換装をまとめたブログとかって意外と無いんだな。あまり手が掛からんからだろうか。
134俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 16:32:02 ID:iXybg9dyP
Amazonで発送予定が11月だったV3SAが何故かもう発送されてる。
135俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 16:55:40 ID:GwCmd2MaP
>>133
ボタンはファストンだしねえ。レバー弄るのが若干手がかかるけどそれくらいだし…
136俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 18:01:31 ID:5Sotz71R0
>>126
スパ4は同時押しの判定がかなりあまいゲームだぜ?
慣れればすぐにできるようになるからがんばれ。
137俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 18:05:25 ID:RUKWQzHg0
かなりってほど甘くもないでしょ。
ずれは1Fまでだよね。
138俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 20:45:30 ID:f33T1XKf0
いまさら
sega バーチャスティック ハイグレード
対策修理記念下記子
139俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 21:53:59 ID:ebnCH6CP0
今更すぎるw
140俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 22:10:17 ID:tl2IYxcR0
対策修理を今やってもらったならある意味いいカキコw
141俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 22:31:13 ID:iHEJLHGnP
まだクオカードもらえた?
142俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 22:45:44 ID:ebnCH6CP0
裏の刻印SMどっちよ?
143俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/28(土) 22:48:43 ID:iBhtVHIk0
>>133
おおサンキュー参考にする
レバー交換はちょっと難しそうだけどこれみて何とかなりそう
あと下の天板にときめいた
144138:2010/08/29(日) 01:09:05 ID:PiIkhlNF0
クオカード500円分入ってました

刻印は S でした
145俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/29(日) 07:28:26 ID:g6Ugbc3F0
【MadCatz】FightStick Tournament Edition【TE】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1282900951/
146俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/29(日) 10:04:52 ID:vnLKu9j60
HORIファイティングスティックv3とバッファローどっちが使いやすいの?
147俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/29(日) 12:54:44 ID:GLJgraFPP
レバーはどっちもどっちだと思う
ボタンはv3の方が若干上かな
ただバッファローは2kgも重量あるから安定してる
148俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/29(日) 15:12:41 ID:fWQ//HIvP
ボタンについてはバッファ棒は取り替え簡単なのがポイントだな
その場合200円*6〜8程度値段が増すけど
…ああ、それでも合計で5000円程度かw
149俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/29(日) 15:16:18 ID:GUbQshkN0
みんなどれくらい対戦してる?
俺3000戦ぐらいなんだけど、そろそろ心が折れそう
150俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/29(日) 15:19:14 ID:GUbQshkN0
ごめん誤爆した
151俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/29(日) 15:19:26 ID:/T+74G/O0
レバー折れてねえなら問題ない
152俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/29(日) 15:21:10 ID:vpovQFkS0
レバーが一番の糞だよなバッファは
153俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/29(日) 15:37:37 ID:7BvleK160
両腕が折れてない限りやれるさ
154俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/29(日) 16:27:20 ID:5hKHHH1j0
梅田のヨドバシカメラにRAPV3SAを2台発見したので報告。その内1台を自分が買ったのであと1台残ってます。
155俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/29(日) 17:58:29 ID:fWQ//HIvP
>>152
ていうか球だなwなんで30なんだw
あれを30にするとどんだけ安く上がるって言うんだ…?

ていうかホント、パーツを三和なりセイミツなりから大量に購入して評判伸ばすより、
なんだかよくわからんボタンをどこからか調達した方が圧倒的に利益でるんだろうかね
156俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/29(日) 21:43:26 ID:HigfRR4l0
【HORI】リアルアーケードPro.V3(VX) SA【RAP 】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1283083504/
157俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/29(日) 23:18:39 ID:F+O4vjRT0
注文直後から「まもなく発送されます」の固め技

        - amazon.co.jp -
158俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/30(月) 00:55:54 ID:aHklGYef0
最近、尼は保険として使ってるわ
尼もそういうつもりで入荷が不鮮明なのに日付や数字出してるんだろう
159俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/30(月) 01:29:10 ID:Ay0UWd2Y0
俺、在庫ありのバッファ棒注文してから4日経ってるけど発送されてない
予定日過ぎるよ?
160俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/30(月) 02:02:07 ID:1X4MhUi00
アケステに限らず尼はなんか以前に増して発送が不安定、値引きも渋くなってる気がする
161俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/30(月) 02:19:24 ID:Q8GGoylO0
今年からやってる送料無料キャンペーンのしわ寄せじゃないかね
1500円以下の注文なんてまずしないからいつやめてもらっても構わないんだけどね
162俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/30(月) 02:38:49 ID:Ay0UWd2Y0
小口の注文殺到で倉庫スタッフ瀕死か
163俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/30(月) 08:06:29 ID:mVPV+E2K0
アマゾンスタッフも大変だな…
164俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/30(月) 13:15:51 ID:1oOU3Ota0
PS-14-KNってセイミツ工業のHPからしか買えないの?
165俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/30(月) 17:08:28 ID:6zvARLbIP
バッファ棒3回ぐらい注文してるけど全部翌日に届いてるよ(3回目の注文は昨日到着)
プライム入るかお急ぎ便使わないと尼は遅い
166俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/30(月) 17:15:09 ID:18flxnS60
三個も何に使うんだ
167俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/30(月) 17:31:57 ID:s+jE/j6/0
サンワ用とセイミツ用とフルノーマルじゃね?
168俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/30(月) 17:45:17 ID:iZvShxkg0
>>164
なんでそう思ったの?
169俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/30(月) 18:34:34 ID:1oOU3Ota0
>>168
ただの自分の検索不足でしたか
ありがとうございます
170俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/30(月) 18:54:37 ID:ABitrhvjP
セイミツレバー、ボタン化バッファ棒からV3に変えた。当たり前だけど、レバー、ボタンの感触にはほぼ変わり無し。
基板のことはよくわからないけど、
V3のがレバーの信号入力が若干正確な気がする。
バッファは2P用にしよかな。
171俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/30(月) 23:43:55 ID:s+jE/j6/0
V3ってレバーサンワだろ。正確ってか感覚が違うんじゃないか?
172俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/30(月) 23:45:31 ID:d9jMeVh/0
>>170
素敵なくらいあてにならない感覚だなw
173俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 00:04:32 ID:aHklGYef0
サンワレバーって一回転させると四角形を描くよね
格闘ゲームで236って入力すると3で引っかかる感じがする
俺がへたれなんだろうがw

円になるレバーってある?
174俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 00:11:43 ID:BpmOAcuU0
>>173
サンワでもセイミツでも、中身のサブガイドって部品を切り替えると円を描くようにできるよ。その逆に四角にも勿論できる
詳しくはググってみるヨロシ
175俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 00:20:54 ID:PDeLQmhs0
176俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 00:22:13 ID:PDeLQmhs0
サンワは円じゃなく八角形ね。
http://www23.atwiki.jp/ac_stick/pages/13.html#id_c511da76

セイミツは円もある。
http://www23.atwiki.jp/ac_stick/pages/13.html#id_30a75aff
177俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 00:34:50 ID:0MzqoSqg0
>>173
バーチャスティックのセイミツレバーなんだけど
俺もなんか236の3が原因なのか3とか1を挿むコマンドが出しにくい
慣れてないのが一番の問題だけど八角形にかえてみようかなー
178俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 00:58:52 ID:zcv8lFj20
>>174-177
これはいい、ありがとう
自前スティックを弄りすぎると他で遊べなくなりそうだけど
道具って自分に合わせるもんだと割り切るわw
179俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 01:01:41 ID:zcv8lFj20
>>177
真空波動拳が最後に3で止まって昇龍拳になって死亡みたいな
180俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 02:17:32 ID:0MzqoSqg0
>>179
大正解。スト4のリュウの昇竜→セビキャン→滅が最後EX昇竜に多々なっちゃう
三和にしたいんだけどセイミツレバーから三和だと改造いるだろうしなー
181俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 02:33:33 ID:o2WGpxK70
決めた
格ゲーやり初めでしかも数ヵ月後もやってるかどうか分からないけど
RAPV3予約する
182俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 07:51:31 ID:sU1VJpdE0
俺も今年から家庭用の格ゲー始めたんだが
パッドだとキツいからv3sa欲しいんだけど今も売ってる店ってあるのかな
183俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 09:57:25 ID:3IetV0qz0
とりあえずアマで注文して探すのが
無難
そう簡単には売ってる店ないよ今は
184俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 10:58:11 ID:d4wIo/mNP
都内なら一日中探せばあるかもなって位(中古含む
新品欲しいなら通販で待つのが無難だろ
185俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 11:57:47 ID:B6KT2iYi0
スティックに変えてから200時間くらい触ったけど、まだまだだな。
1P側からのコマン入力が難しい。2〜3時間触ってると、左腕がだるくなってくるよ
186俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 12:33:33 ID:J2e6Xk2vP
ゲーセンデビューのためにスティック使って練習してたりする?
自分はネット対戦でいいかな。
187俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 13:13:31 ID:+ADk8hGB0
ゲーセンは、行かないな、ネットでたまに上級者と対戦することがあるけど、全然相手にならない。
金がいくら有ってもたりん
188俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 13:23:56 ID:rTxLdXN/0
>>172
いやあってるよ
189俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 13:24:48 ID:uGMrsYdf0
メーカー問わずなんか一気に品薄だもんな。
バッファ棒も無いくらいだろ今そんなにスティック必須のソフトリリースしてる時期じゃないのに
190俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 14:10:27 ID:pwMlX6Q90
>>186
ゲーセンは行かないけど、ボタンホールド必須のキャラを結構使うから
スティックというか、その右側のボタンが無いとキツい…
191俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 20:35:20 ID:Zf6uOmfQ0
セイミツとサンワの感覚の違いが分からないとか、おかしなやつがいるな
192俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 20:39:54 ID:B/pPEYs00
ぶっちゃけどんなクソスティックでも慣れれば何とかなる
むしろボタン同時押しが簡単に出来るメリットの方が大きいと思う
193俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 22:46:27 ID:o2WGpxK70
アマゾーン早くバッファ棒を発送しろー!どうなっても知らんぞー!
お願いします・・・スティックで格ゲーやらせてください・・・
194俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 22:54:59 ID:zJZLtqSg0
>>193
家ゲのスレにも書いたんだけど、俺のバッファ棒1ヵ月で壊れちゃったよ。
スティックがぷらんぷらんになっちゃってる。
改造用に買うんならいいんだろうけど、そうじゃないならおすすめはできない。
195俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 23:03:36 ID:o2WGpxK70
試しに買うつもりなので安いやつをと思ったんだけど1ヶ月は早いねw
壊れたら頑張ってレバー変えるわ
196俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 23:09:56 ID:2XlvIeKw0
おなかへった
197俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 23:18:34 ID:PDeLQmhs0
>>192
何ともならないこともある。
198俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 23:29:18 ID:B/pPEYs00
>>197
いやSNKの出した何とかスティックネオとかいう劣悪スティックに慣れた経験がある
オレが言うんだから間違いない

無駄に小さくて軽いわボールが丸くないわそのくせレバーは重め(だから膝の上で動きまくる)だわ
ボタンはホリボタンの1/10のクオリティだわで良いところ一つも無かった
だがそのうち慣れた

むろんRAPも良いがネオジオ勝負ならあのスティックでも難なく同じレベルの
操作が出来ると断言できる
MOWのガーキャンも大丈夫だ
199俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 23:35:25 ID:PDeLQmhs0
>>198
FSEX2にどうしても慣れられなかったおれが言うんだから間違いない。
200俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 23:37:54 ID:PDeLQmhs0
あとコンパクトジョイスティックも無理だった。
201俺より強い名無しに会いにいく:2010/08/31(火) 23:39:30 ID:2XlvIeKw0
別に俺はなんでも大丈夫だったな
202俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/01(水) 14:38:07 ID:sB9w6tpo0
12月予定だったRAPVXが今週末になった。amazonやるじゃん
203俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/01(水) 14:57:12 ID:gijN8wEj0
昨日あみあみでいっぱいあったよ
17 %オフだった
今見ると尼の在庫1点ありってなってるな

204俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/01(水) 19:36:19 ID:ZJny75zC0
>>203
やっとかえた
ありがとう
205俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/01(水) 19:48:21 ID:mTMLwds40
VXSAの話です
ちょっと前のレスで「アカウントサービスだと19日発送なのに商品ページは12月になってるよう」とか言ってた者ですが
本日発送メールが来ました。 昨日商品ページを見たとき、また9/19に戻っていたので おや?とは思っていましたが。
まさか繰り上げて発送になるとは思いませんでした。おそらく8/28日に発送のお店に流れた人の分と、アマゾンの入荷分がけっこう余裕出来たのではないでしょうか
今なら早めにVXSAが発送されるかもしれません。参考になればと思い書きました。
206俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/01(水) 19:49:49 ID:mTMLwds40
やべ、アマゾンスレで丁寧に書いてたからなんかこっちでも丁寧になっちゃった
おめーら尼でVXSA在庫復活くせぇから予約だけでもしてみろ でも今12月発送だから微妙だな
207俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/01(水) 19:52:15 ID:rV82RxG00
丁寧なままでいろよw
208俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/01(水) 20:12:59 ID:d9EZEomK0
和んだ
209俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/01(水) 21:12:28 ID:423DGc640
>>205
ここ見てからメール開いたらウチにも来てたw
3日到着かな?楽しみだわ〜w
210俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/02(木) 20:25:25 ID:xu3NUULE0
>>205だけど今日届いた
211俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 00:44:12 ID:U/ZfFsW90
格ゲーやってる人のスティックの8方向サブガイドって□か◇どっち向きで使ってる?
212俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 00:54:46 ID:PGCcrN230
>>211
◇だと斜めに入らないんでは。
213俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 01:30:37 ID:YPDI96sd0
入るけど絶対使いづらいよ
214俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 01:44:19 ID:U/ZfFsW90
そうなんだ◇だと236とか出しやすいのかと思ってた
215俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 01:54:08 ID:spk/lE/70
しゃがみガードミス多そうなんだけどそれ
216俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 02:51:11 ID:Es37DrUJ0
普通□です 市販のものも□です
217俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 07:18:22 ID:f1URlkf20
米アマゾンで$43.24でスティックが売ってる…これ輸入した人いる?
http://www.amazon.com/Sony-Street-Fighter-FightStick-Playstation-3/dp/B001M22WLU/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=videogames&qid=1283465647&sr=8-1
218俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 08:48:43 ID:Ha98vqq/0
>>217
日本でこの値段だったら買いなんだけどね
スティック&ボタン換装前提のコンパクトで良質なガワとして。
でも今じゃVXSAとか手に入りやすそうだしあえて買う必要もないと思うけど。
219俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 09:19:08 ID:f1URlkf20
>>218
VXSAってxbox360だよね…
自分はPS3のスティックが欲しいんだよorz
220俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 09:25:21 ID:Ha98vqq/0
>>219
俺PS3の持ってるけど俺は輸入じゃなく楽天かどっかで昔買ったんだよな
1万ちょいくらいで。
スティックとボタン分も考えて合計1万ちょいくらいなら輸入とかしてもいいかも
ガワとしては悪くないよ。スティック自体もそこまで悪くないけどボタンは交換した方が良い
221俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 09:25:50 ID:I/qKzTde0
>>217
それ輸入したよ。
スティック単体ではトータル1万円超えなかったけど
結局ボタンとかスティック三和に変えたから1万円は超えたと思う。

でもこれ輸入して買うなら最近オクでTEの値段が下がりがちっぽいから
今から買うならそれ狙った方が良さそうな気がする。
222俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 09:31:45 ID:Ha98vqq/0
他が買えるならあえて買う必要はないかもね
あえて買う人は小さい事に利点を感じるかどうかくらい
223俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 12:28:56 ID:pVYY4Sv70
昨日の夜に大宮のソフマップに行ったら
PS3の安いスティックが3種類あったな。
あれ絶対、「それぞれ、どうちがうんですか?」 って聞いた人いるなw
まあ、すげー種類あるヘッドホンとか風邪薬とかシャンプーよりマシだが。
224俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 13:28:40 ID:mXy3zXo20
報告報告。
バッファ棒の下真ん中が壊れた
キャラ選んでるときとか、一回しか押してないのに勝手にウルコンまで決められたり
セービングしようとおもったらホールドできずにだしちゃったり
多分接続が甘くて2回以上入力されてしまう模様
225俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 13:34:25 ID:sOYTcxNd0
下真ん中って2番ボタンのことか
折角ファストンなんだから取り替えちゃえよ
226俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 14:04:08 ID:PGCcrN230
>>224
それを報告されてどうしろと。
227俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 14:07:37 ID:ZceJ4xER0
安物買いのなんとやらか
やっぱり高い物には高いなりの理由があるんだな
俺もスティックなかった頃はバッファ棒に心が傾いたが
228俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 15:28:18 ID:aarnpVIWP
接続が甘いなら開けてちゃんと接続しなおせばいいだけだろw
229俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 15:35:27 ID:Mt+ozUbgP
>>224
そんなすぐに壊れる糞ボタンなのかw
三和かセイミツに全部変えるチャンスだな
開けてみてファストンがしっかりささってるなら
壊れたボタンをギューッと強く押したりバーンと強く叩くと
ちょっとだけ使えるようになるかもしれないから
その間にボタン買ってこい
230俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 15:36:44 ID:2LKy1vAA0
バッファ棒はファストン仕様なのがよかったな
ボタン1個200円くらいだしだめな部分だけ交換すればいいね
231俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 17:25:21 ID:5Ci/bQG40
スティックが壊れちゃったバッファ棒、保障期間内だからもうすぐ新しいのが来るんだけど
またすぐ壊れると思うと使う気がなくなるw
232俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 18:06:40 ID:Qcyjdf1P0
尼から10月2日発送予定だったV3SAを9月5〜7日に届ける通知きたー!
これでねんがんのスティック生活ができるううう!
233俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 20:30:45 ID:plyGPO4A0
バッファ棒やっと来た超待ったw
ゲーセンとかいかないから意外にレバーは気にならない
でもボタンは駄目だー
これでスティックで格げーが出来るぞ
234俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 20:52:37 ID:mXy3zXo20
俺田舎住みだからボタンとかスティックとか買えないんだorz
この際TEに乗り換えるかなぁ
235俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 21:49:31 ID:O+s6vdDR0
プロゲーマーウメハラ氏のコメント↓

「私の意見ではMad Catz Tournament Edition
FightStickが正真正銘最もリアルなアーケードスティックで、今後もトーナメントで使い続けたいで
す。Team Mad Catzの一員になれたことに興奮しており、彼らと密接に仕事をしていきたいです。」

http://gs.inside-games.jp/news/230/23000.html
236俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 21:50:57 ID:O+s6vdDR0
アーケードのプレイ感覚そのまま、デザイン、耐久性、操作性に感動し
FightStick Tournament Editionを選択し、愛用されているトッププレイヤーの方々。

ウメハラ氏 アーケード版ストリートファイターIVキャラクター別BPランキング1位 リュウ
マゴ氏   アーケード版ストリートファイターIVキャラクター別BPランキング1位 サガット
ときど氏  アーケード版ストリートファイターIVキャラクター別BPランキング1位 豪鬼
ネモ氏   アーケード版ストリートファイターIVキャラクター別BPランキング1位 春麗
誠氏    アーケード版ストリートファイターIVキャラクター別BPランキング1位 バルログ
うりょ氏  アーケード版ストリートファイターIVキャラクター別BPランキング1位 ヴァイパー
justin wong氏 全米ナンバー1格闘ゲームプレイヤーなど、そうそうたるプレイヤーの方達が
FightStick Tournament Editionを使用しております。
237俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 21:52:38 ID:O+s6vdDR0
ボタン・スティック・安定感・細かな配慮・使用感など全てにおいてTEの方が上
しかし格ゲーにしてもシューティングにしても細かなミスが減りました、特にスティックでのミス
日本での発売も決まった?ようなので、輸入版を買うよりは少し安く買えるようになりそうです
高級感もあり使用感も抜群
元々評判の良い物なのですが、それが実感できるオススメできる一品だと思います

http://www16.plala.or.jp/xbox360/review/sf4-fs-te.html
238俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 21:54:47 ID:9TKtzwgiP
マルチしてんなカス
239俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 22:21:31 ID:sOYTcxNd0
バッファ棒かアケMAXで>>236に食い込んでくれるツワモノ、誰か出てこねーかしら
240俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 22:57:07 ID:YjGLhAesP
RAPV3SA売ってなくて仕方なくFSV3買ったけど、俺にはゲーセンと違いが分からないぐらい良くできてるな
だけどこれって保証ないのか?保証書は当然ついてないしパッケージにも保証欄ないんだが・・・・
バッファ棒ですら1年保証ついてるってのに
241俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 23:06:34 ID:fkHJJtrS0
>>239
そんなことしなくても、奴らに使わせれば道具よりも腕前が全てって事が実証されるだろう
242俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 23:09:20 ID:+vn8BT1jQ
TEはあの天板の絵をなんとかしろ
243俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 23:14:34 ID:DeqVg/Cl0
RAPV3SAは天板に絵がないのなんとかしろ
スパ4仕様は出してほしかった
244俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/03(金) 23:53:57 ID:V0Q/115L0
昨日スティックデビューしたんだけど
RAP3を中古で買ってちょっと疑問なんだけどスティックってカチっていうところまでは認識しないのがデフォ?

なんかうまいことコマンド入力できないぜ・・・
245俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/04(土) 00:00:17 ID:0baanI600
バッファローの安スティック注文してあるにもかかわらず、何となく寄った中古ショップに鉄拳6のRAP3があったので買ってきてしまった
RAPを使えば使うほどPS時代の黄色いボタンのナムコスティックの神々しさがよく分かるわ

とりあえずボタンを20個ほど注文したwww

>>234
通販しろやw
246俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/04(土) 00:00:23 ID:VBk69yuw0
>>239
さすがにサンワ、セイミツ以外のスティック・ボタンでは出てこないだろう
上のレバー・ボタンでならガワや基板は関係ないみたいだがな
去年のEVOの大会でスト4で4位、マブカプ2で優勝
の成績残した外人がQanboとかいうスティック使ってたし
そいつに限らず他の人があまり使ってないスティックだと注目されるみたいだ
247俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/04(土) 00:18:43 ID:cBEkEPYd0
>>243
ンなもんいらねー。ガキじゃあるまいし。
ガキゃTEでも買ってろ。
248俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/04(土) 00:41:46 ID:Qax88+9K0
ガキ=天板の絵って発想ワロタw
249俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/04(土) 03:02:11 ID:IUdz1FqIP
>>234
田舎住みだからとか関係ねーよ
秋葉近くでもなきゃ普通は通販だ
250俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/04(土) 04:27:02 ID:nh6IN6Du0
251俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/04(土) 05:12:48 ID:QcObmxPl0
>>250
PC版スト4とかで左手パッド十字キーで右手バーチャスティックのボタンってやってた時も歩けど
左右ばらばらだと変な感覚だから、そうやってくっ付いてるといいかも
252俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/04(土) 08:53:21 ID:58lZmpm40
バッファ棒しばらく使ってるが快適だよ。
レバーのボールを交換+三和ボタンだけど。

V3SAも触る機会があったんだけど、バッファローと比べて
V3のが遊びがないというか、あまり傾かないんだよね。
バッファローのが余分に傾くので、俺の好みではV3のが好き。

まあ値段相応な性能だよ。
ただボタンとボールは絶対交換すべき。
253俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/04(土) 09:19:42 ID:NyxEBw1m0
バッファ棒は安いのがウリだな
254俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/04(土) 22:06:10 ID:PLreba2V0
>>247
おまえの貶しかたのほうがガキっぽい
255俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/04(土) 23:26:06 ID:uCwB8vcU0
落ち着けよガキ達
256俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/05(日) 02:21:46 ID:xH97crFq0
興奮してガチャガチャやるから家族の非難がすごい
257俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/05(日) 11:32:15 ID:foPDjwX6P
静かにセビ滅やるこつってある?
どうしても同時押しに力が入ってしまう
258俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/05(日) 11:36:21 ID:H0Tc3ah60
セビボタンを設定すれば良いんじゃねーの
オプションのコントローラー設定でできるでしょ
まぁアーケードスティックってうるさい物だから仕方ないんだけどね
259俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/06(月) 10:24:19 ID:bAgdRYTv0
今日か明日にFSV3が届くんだ!

260俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/06(月) 11:46:16 ID:cWu/0LjJ0
>>259
死亡フラグ立てちゃったな…
261俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/06(月) 11:49:52 ID:VpOuxgR50
バッファ棒よりマシだろう
262俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/06(月) 11:58:11 ID:Tw+smNN20
FSVシリーズは三和レバーが簡単に付くよ
ボタンははんだ吸い取って基板取らないと駄目だけど
263俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/06(月) 11:58:56 ID:bAgdRYTv0
そんなに糞なの?

264俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/06(月) 12:01:01 ID:Tw+smNN20
レバーの配線も切って線同士をはんだ付けしないと駄目だった
265俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/06(月) 12:08:33 ID:VpOuxgR50
安いなりでしょうね
266俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/06(月) 13:15:58 ID:NjG9BdcAP
FSV3は素人目だとアーケードと違いが分からないぐらい良くできてる
旧FSと比べるとかなりマシになってるよ
267俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/06(月) 20:42:02 ID:fEEeS0Wk0
>>259
俺もそうなんだが昨日からずっとまもなく発送のまま\(^o^)/
延期何回もしたし次の入荷来月になってるし、嫌な予感しかしない…
268俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 05:34:44 ID:a9awrxxXP
バッファ棒のレバーボールとボタン変えてみたらかなり良くなった。
ボタン配置をTEと同じにしようと思ったら線の長さがたりないので継ぎ足したりしたけど…
269俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 08:25:53 ID:xOavCzSp0
>>267
水曜日になっていた・・・
270俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 10:48:00 ID:Rw9bE1xe0
どうでもいい動作確認情報。

ELECOM JC-PS202USV
PS2コントローラーをPCで使えるようにするコンバータだけど
PS3につないでも使えた。(RAP前期型)

PS3のバージョンは3.41
271俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 11:24:11 ID:qUAqAZZ7P
>>270
PSコンバータ使うと遅延やばくない?
272俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 11:36:44 ID:Rw9bE1xe0
>>270
PS3用のRAPを注文中だけど、発送が11月なんでそれまでの
つなぎにと・・・(RAP V3SA Amazon版)

鉄拳でやっただけですが、遅延はある感じです。
それが、液晶TVの遅延なのかコントローラーによるものかは
判別つきませんが・・・
※REGZA 37Z9000 ゲームダイレクトモード 公称23msec(720p)

まぁ何とかなるレベルです。コマンドが間に合わないことも多々ありますがw
273俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 12:06:43 ID:Rw9bE1xe0
普通に考えて見るとPS3用コントローラーは
入力→PS3用信号に変換→USB と
なっていてコンバーターを使うと
入力→PS2用信号に変換→PS3用信号に変換→USB
となるわけで、PS2→PS3に信号変換するときに、遅延が知覚
できるほどの変換効率なんだろうかという疑問はありますが。

暇がある時に、液晶をPC用液晶(BenQ G2400WD)に替えて
やってみます。PC用液晶って、遅延いくつくらいなんだろ?
接続方法でも変わるのかな〜(HDMIよりD-Subが速いとか)
274俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 13:06:00 ID:fxb73aJP0
>>268
ちなみにどんなレバーとボタンにした?
275俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 13:30:26 ID:+KRWmYUa0
別に純正コンで試せばコントロール部分
での遅延はわかるじゃないか?
276俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 13:32:43 ID:+KRWmYUa0
regzaとかモニターの遅延はスレ違いだし
興味ないよ
277俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 13:41:59 ID:Xq5xNuWq0
なんで箱のRAPはレバー半田付けなんだろうなぁ
レバー替え面倒でたまらん
278俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 14:11:51 ID:a9awrxxXP
>>274
どんなって色?ボタンを三和で
http://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20100907141030.jpg
こんな感じ。結構気に入ってる
279俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 14:25:25 ID:lw2JF9eqO
ハード板でも話題になってたけどPS3の場合、I/Oでもラグが出てるから格ゲーやるには箱○に比べて明らかに劣化してるよ
280俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 14:39:13 ID:7eRj/yis0
で、みんな箱でやれと?
281俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 14:40:37 ID:QLhJtSdu0
どっちでやるかは自由だけど、人に勧めるなら箱かな
282俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 14:42:32 ID:B9fo+JlD0
>>271
遅延そのものはあんまわからんけど
エレコムのは取りこぼしがウンコすぎる
283俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 14:43:29 ID:lw2JF9eqO
>>280
その通り。
284俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 14:44:47 ID:wlgJthph0
>>279
I/Oでもラグが出るっていうのが良くわかんないからソースくれ
285俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 14:45:42 ID:B9fo+JlD0
>>279
ハード板?って何かと思ったらゲハじゃんw
アホか
ハードレベルで遅延はしてないよ、CODとかVFとかは同じじゃん
286俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 14:52:27 ID:HENzAVxG0
>>278
黄色のスタートセレクト浮いてんな
塗っちまえ
287俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 15:05:40 ID:a9awrxxXP
>>286
黄色のスタートセレクトはやっぱり気になるかw
これも取替えれるなら取替えたいんだけどなー
塗るかw
288俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 15:09:17 ID:wlgJthph0
黄色のスタートとセレクトをTEみたいに側面に穴開けて移動しちゃえw
289俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 15:12:11 ID:a9awrxxXP
>>288
そうだね、誤押下防止に後ろに移動させ…るか!さすがにこれは押さないわ!
場所、大きさもそうだけどボタン自体もバッファボタンと同じでちょい硬いしちょっと触ったくらいじゃ反応せんw
290俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 15:12:56 ID:HENzAVxG0
>>287
塗っても触ると落ちちゃうから、塗った奴は絶対触らないだろうL3R3に使う
で、元から黒いL3R3を、割と使うスタートセレクトに移設するとウマー
291俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 15:17:17 ID:a9awrxxXP
>>290
厚めにコーティングしても落ちちゃうかな?
L3/R3への入れ替えは若干めんどそうだなぁ。
後でもっかい開けて検討してみるか。
このサイズのボタンをどっかから見つけてこれれば最高なんだけどね。

もしくは逆手にとってナムコスティックみたく全部黄色にしちゃうか
292俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 15:19:04 ID:wlgJthph0
>>289
ああすまん、ボタン自体は三和かセイミツのφ24のボタンに変えて移動しちゃえって意味だった
293俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 15:22:34 ID:a9awrxxXP
>>292
え、ああそういう話だと思ってたけど、
このボタンが誤押し中々難しい仕様だからいらないっていうか
TE位置にスタートバックがあるのはTEだけでいいよもうwww

1レス毎にレスしてんのウザがられてると思うのでそろそろ熱帯に戻る
反応してくれてありがとう
294俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 16:07:24 ID:Xq5xNuWq0
スタートセレクトとかそういうのみんなレバー上のとこに小さいボタンで詰め込んだらいいんじゃね?
タオカカが死ぬけどw
295俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 18:25:35 ID:5T0op7PP0
さっそく今日届いたけど壊れた ボタンがたまにきかなくなる

解決法教えてください FSV3
296俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 18:26:00 ID:fCSq2lpJ0
修理に出せ
297俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 18:58:24 ID:a9awrxxXP
>>294
家庭用はスタートを挑発に割り振れないぞ
だから上段の一番右に置くのが一般的
298俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 19:01:06 ID:Xq5xNuWq0
>>297
そうなのか
んじゃ豆ボタンにまとめても問題ないな
どっちにしても慣れたら癖で押しちゃう人いるだろうけどw
299俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 19:02:19 ID:wlgJthph0
俺はタオカカ使えないから関係ないニャス・・・(´・ω・`)
300俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 19:29:51 ID:Hc2E8LrP0
修理どうすればいいの
301俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 19:59:41 ID:fxb73aJP0
>>278
色じゃなくてレバーの種類とボタン知りたかったんだけど
わざわざ画像はってくれたからよくわかったよ。さんくす
302俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 20:36:23 ID:S/tKmV4w0
>>295
たまになら接触不良かもしれん
ばらして差し直せ
303俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 20:37:34 ID:a9awrxxXP
>>301
ああ、レバーまだ変えてないんだ。
でも三和のJLF-TP-8Y買ってあるから近いうちとっつける。
ボタンは三和のOBSF-30ね。
分かったって言ってるから蛇足かもしれんけど。
304俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 22:27:05 ID:bYINjkcA0
バッファ棒のレバー斜めの入力微妙
305俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/07(火) 22:36:52 ID:7eRj/yis0
3000円のものにどこまで求めてんのよ
306俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/08(水) 00:35:42 ID:+o/i1mSE0
斜めが入りにくいのはスイッチのせいなのかレバー自体の機構のせいなのか
気が向いたらオムロンのスイッチでも買って試すかな
何年後になるか分からんけどwww

垂直ジャンプしやすいのは良いんだけどねw
307俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/08(水) 10:04:16 ID:VuKMqohO0
左手に十字キー持って、右手でアケボタン押したい
308俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/08(水) 14:51:19 ID:anq8qtmYP
カプコンパッドソルジャーを買ってこい
309俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/08(水) 17:27:56 ID:9LNSahT80
310俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/08(水) 19:19:22 ID:MF8E/8uU0
スト2 15周年記念チュンリーパッドを手に入れたよ
311俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/08(水) 21:21:53 ID:tAdgJXFq0
尼VX在庫ありになってるな
312俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/08(水) 23:48:34 ID:WMxfPrcP0
>>310
真ん中に百烈脚する春麗がいるやつな、俺もそれ使ってるわ
ちょっと厚いけどなかなか使いやすいよね
313俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/09(木) 09:18:26 ID:rGNQtomB0
>>310
おまけの漫画がなかなかエロくて良かった
パッドは今じゃ埃かぶってるけどw
314俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/09(木) 12:08:53 ID:hYxfC/r50
なんで三和はファストン端子売ってないんだYO
315俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/09(木) 18:06:59 ID:cPHPI+8B0
そのへんのホームセンターで普通に買えるからだろ
316俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/09(木) 18:32:52 ID:rsuox42/O
>>285
VFもキャリバーも遅延してるんじゃなかったっけ?
317俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/09(木) 20:23:21 ID:MJu5u6O80
ハードの話ならPS3も360も1Fの遅延はシステム上どうやっても起こる
コントローラ関係ねえし
318俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/09(木) 20:47:21 ID:LOXLTorx0
楽天で10月中旬お届けのv3sa予約取ってるぜ
319俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/09(木) 23:57:19 ID:01aZnYa70
楽天はなんか嫌なことされた記憶があるから使わないッ
そしてamazonカラーが欲しい
320俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/10(金) 00:32:22 ID:2zIC7RYQ0
>>319
スパムメール大漁だからね
321俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/10(金) 01:13:04 ID:B07sxgvR0
>>316
キャリバーはしてるかもしれない
VFはしてない

>>317
1Fじゃなく大体3Fは描画遅延してるみたいね
322俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/10(金) 09:00:12 ID:c1+5mlSN0
遅延がイヤならサターンかネオジオやれよもう
ドリキャス以降は全部ダメだっての。てかゲーセンのシステム基盤も今は1F遅延するわ
323俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/10(金) 09:41:20 ID:piFo1jZR0
VXSA使い易いから超楽しいわ
スト4からずっとパッドでやってたのが馬鹿みたいだ(´・ω・`)
324俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/10(金) 10:06:45 ID:efF8SUz3O
箱よりPSの方が遅延あるって話じゃね
325俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/10(金) 13:43:19 ID:e1VgVt1M0
RAP以上になるとほんとゲーセン以上に快適だからねー。
自分しか使わないってのが大きいんだろーけど。

昔はひどいレバーだし、ネットないしで、
ゲーセンでやりたくてしょうがなかったけど。
326俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/10(金) 14:08:58 ID:Q1IZTVO+0
サンワサプライの青い透明なスティックで遊んでた頃には戻れないわw
327俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/10(金) 16:40:46 ID:xbKqk9EQ0
RAPにしたらFSに戻れないし、ゲーセン行くのも嫌になっちゃった
328俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/11(土) 00:39:32 ID:6P+NWnJo0
329俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/11(土) 06:14:13 ID:EWPs6JRE0
スーファミコントローラでW吹き上げ出来るようになった
330俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/11(土) 18:46:05 ID:FchTX9Zt0
たまたま通りがかったヤマダ電機にてVXSA発見&衝動買い。

TE持ってるけど、遅延云々よりVXSAはスタートが前面だからいいね。
ただガワがTEに比べると安っぽいな。
331俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/11(土) 19:07:46 ID:0RmdTg+H0
>>330
ヤマダいくらだった?
332俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/11(土) 20:56:45 ID:uF97JopzO
PS2用の鉄拳5スティックって他のゲームでも使えるんでしょうか?
KOF2002UMにオススメのスティックなどがあれば御教示願えませんか><
333俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/11(土) 22:54:27 ID:6vakz5M60
鉄拳スティックで十分じゃん
イヤならハンダ付け覚悟でボタンとスティック換えればいいじゃん
334俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/11(土) 23:00:15 ID:Qj9rLwR70
鉄拳5じゃないと使えないなんて事は無いぞw
335俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/11(土) 23:41:01 ID:uF97JopzO
お答えありがとうございます!
近所に中古があったのですが使えるのか謎だったもので…
とりあえず使ってみることにします><
336俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 02:59:25 ID:5F/g8FLh0
>>331
13.3kだったよ
337俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 09:50:16 ID:cjYWVCMi0
338俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 11:35:25 ID:7UsPnjiJ0
アマゾン、VXの在庫戻ったみたいだね
注文して1週間くらいだが届いた
339俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 12:11:45 ID:UEkUjd280
>>337
レバーが遠すぎる
340俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 13:22:04 ID:iF1Vb9vW0
動画の奴が遠いだけで、他にも色々あるみたいだな。
341俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 15:46:07 ID:1V8lNaan0
>>330
俺も別の目的で来た新宿ヨドで箱のRAPVXSA発見。
思わず目的キャンセルして衝動買いしてしまった。
最近TEへたれ気味だったんで、後悔はしていない。
15時くらいであと5台くらい山積みだった。
342俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 16:29:46 ID:WeBR9sX30
箱のはあまりまくってんだな
343俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 17:26:44 ID:Hh4Bljt10
V3SAは品薄にならんね
344俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 17:33:25 ID:Hh4Bljt10
VXSA使いだけど、新TEも買ったんだが旧TEと基盤一緒なの?ソースどこなの?画像とかない?

TEは膝置きでやる分には良いね、机やらテーブルに置いてやるとVXSAのが良い
345俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 17:42:37 ID:Tsv3k9eI0
>>343
V3SAは品薄じゃないか?
欲しいけど全く買えないんだが…
346俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 17:45:31 ID:qmm9Ck5N0
バッファ棒にL32を取り付けてる最中だけど思ったより簡単なんだね
やる前はレバーの向きとか上下左右の入力とか難しく考えすぎていた
はんだもつけずとりあえず動けのやっつけ作業しかしてない所為かもしれないが
347俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 17:45:39 ID:mr8RMm6y0
V3SAのアマ限定色買おうと思ってるんだが
修理できないとか通常カラーと比べて駄目なとこある?色的に限定の欲しいんだが
348俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 17:51:45 ID:sTdGytFa0
天板の黒塗装はよゆうではげる
レバー、ボタンは買い換えがきく

それでも尼カラーがほしい?
349俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 17:54:12 ID:qMVEQyku0
>>346
マジか俺も換えたい
バッファ棒のスティックじゃ技でない
350俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 17:58:15 ID:Hh4Bljt10
>>345
ネットでも店舗でも見かけるけど
探してないだけだろ
351俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 18:20:08 ID:Tsv3k9eI0
まじか…
欲しくてネットで探し回ってるんだが、ぼったくり価格以外みないが俺が見落としてたのか
352俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 19:14:53 ID:Hh4Bljt10
>>351
楽天にあったんだけど、売れたくさい
1週間前はあったんだが
まあすぐ復活するでしょ
353俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 19:17:31 ID:Hh4Bljt10
>>351
それと一応尼で予約しといたら良いよ
他で見つかったらキャンセルすれば良いし
354俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 19:36:30 ID:6TVXEb/d0
替えのレバーがないから、バッファ棒でも改造するのが怖い。
ハンダ付けなんて中学以来やってないんだけど、
結局必要なものって

ドライバー
ハンダごて
ハンダ

くらいでいいんかな。
355俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 19:36:33 ID:WeBR9sX30
>>351
売り上げ的に考えてPS3のが余るわけないじゃんか
Xはアマ、楽天ブックス、あみあみ、ヨドの各店舗見る限り余り始めてるけどな
ヨドバシ全店舗に問い合わせたけどV3SAは今は一個もないよ
箱安いしスティックと同時購入も考えてんだがPP3000じゃ箱でやる利点ないし
かといって一ヶ月スティック待てないし悩むわ
356俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 19:39:10 ID:ZsvdwiFrP
ブレイブルーCSのスティック買ったんだけど
これ表面のイラスト取り除いたりできないの?
357俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 19:50:28 ID:Hh4Bljt10
>>355
釣りだと思うけど利点はあるだろ…
358俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 20:02:02 ID:thXJnH5p0
>>354
何をどう改造するのか知らんが、追加で
交換するレバー(サンワだかセイミツだか)
交換するボタン8個(サンワだかセイミツだか。30φの物)
天板に穴開けるドリル(セイミツレバーに交換する場合。無けりゃキリ&木ネジかなんかで強引に)
ネジ(セイミツレバーの場合。天板にレバー固定する用)
ラジオペンチorニッパ(サンワレバーに交換する場合。付属のネジ切断する用。ネジ切断できるなら何でもいい)

ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/index.html
のうpろだに色々改造例があるから参考にするべし
359俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 21:10:05 ID:53DAFqDg0
>>349
マジで簡単だよ、ガワの加工めんどくさいけど
配線だってデフォのレバーについてる線通りつなぎ直すだけでちゃんと動いた
専用工具なんてほぼない突撃改造だったが今のところ何とかなってる
360俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 21:11:50 ID:6TVXEb/d0
>>358
ありがとう。
今はボタンのみ交換してて、レバーはサンワにする予定。
掲示板のは見たけど、見た感じハンダごてでレバーのコードはがして、
サンワレバー装着、ネジはバッファローのものそのまま使って
あとはまたハンダでつけるって感じか…。

ネジを切断って必要なんかな?まあそれも用意しておくか。
工具買うのとネジ買うのどっちが手軽なのか、って感じだけど。
361俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 21:53:13 ID:Hh4Bljt10
新TEをレバーボタン共にセイミツ化した人おらんかね…
中の金具、干渉するんだったっけ?
362俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 22:16:03 ID:TojtLhKT0
>>354
テスターくらい買っとけ。
363俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/12(日) 22:52:21 ID:lASHlNAM0
on-offスイッチ付け替えるだけなんだからテスターすら必要ないレベルじゃん 
364俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/13(月) 00:52:34 ID:zAVD1pVJ0
>>361
32ならそのまま大丈夫だよ
365俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/13(月) 00:55:16 ID:zAVD1pVJ0
>>361だけどありがとう
366俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/13(月) 00:57:21 ID:zAVD1pVJ0
誤爆した
367俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/13(月) 01:04:54 ID:UQP7UB0WO
近所の家電量販店のPS3棚でアーケードマックスを6980円で2台見かけたけど
はこまる持っててPS3持ってなくても買う価値ありますかね?
368俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/13(月) 02:31:37 ID:rKPpEHh20
その価格だと正直微妙
369俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/13(月) 03:52:10 ID:VFqa2+vnO
軸受けないレバーは油不要
あるやつは必要

ただ軸受けあるレバーばLS32くらいしかない
370俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/13(月) 05:58:47 ID:Pr5Jk4c80
>>367
あみあみとかの通販ならそれよりも1000円は安く買えるぜ
371俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/13(月) 21:24:15 ID:Pr5Jk4c80
ぬるぽ
372俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/13(月) 21:34:17 ID:WYMXh+bm0
>>371
ガッ
373俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/14(火) 10:17:51 ID:dXqR0R6a0
日本橋でアケコンかえるとこ教えてくであさい><
374俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/14(火) 13:40:25 ID:1pyPrkmj0
アーケードマックスって言うコントローラーが祖父で買えるよ☆
375俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/14(火) 14:15:33 ID:4fgrca6d0
>>374
親切にありがとう!!!
376俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/14(火) 17:19:15 ID:QGZEwRUj0
今、FSV3はどこもある状態みたいだな
FSV3よりRAPV3出荷してくれよHORI…
377俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/14(火) 18:42:43 ID:oLNPRnQ30
>>349
バッファ棒で技でないなら
きっとRAPでも技でないよ
378俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/14(火) 19:34:26 ID:eIf5jM9f0
バッファ棒のレバーは斜めに入れにくい感じがするな
斜めのストローク長いからかな
379俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/14(火) 20:06:43 ID:IZwcRQZ7O
>>341の情報を元に新宿淀まで行ってきた
格闘もシューもやるからこれでヘロヘロ十字キーとさよならできるかと思うと感動だ
店頭の残数は4、次に買うのはモニタの前に座っている君だ! スティックは君の迎えを待っている!
380俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/14(火) 20:16:05 ID:esEvICZP0
>>379
スティックって店頭では意外に売れない物なんだな。
4時間で1台か。
381俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/14(火) 20:23:30 ID:Bk5loRXf0
バッファ棒とアーケードMAXのスティックはコンパクトジョイスティックより悪いの?
382俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/14(火) 20:37:48 ID:o5xWioQh0
モノがでかいからな>RAP
アレを持って帰りたくはない
383俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/14(火) 21:56:36 ID:Tx0W5EOt0
バッファ棒のスティックでも慣れれば問題なく技でるし不自由はしない。
でも音はうるさい、あとボタンほんと硬い。
384俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/14(火) 22:38:24 ID:/PMe6Vep0
バッファスティックはなんかキィキィ言うよね。
まあボール交換すりゃ普通に動く。構造もサンワレバーと似てるしね。
でもハンダづけは頂けないよなあ…
レバークソでいいから、交換性が高いレバーだったらバカ売れだったろうに。5kでも買ったね。


そんなにコスト高くなるもんなのかな?
なんで安く出ないのかが不思議だわ。
385俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/14(火) 23:25:32 ID:ajqh59Pt0
>>379
へへ・・・俺、明日給料が入ったらRAPVXSA買うんだ・・・
386俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/14(火) 23:46:18 ID:o5xWioQh0
>>384
シリコンスプレーおすすめ
アレやらないとギィー・・キ・キキってなるから集中できん
387俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/15(水) 00:32:50 ID:w0xlnXpx0
バッファローが初スティックだったのでボタンのかたさは気にならなかった
むしろいいカチカチしてて良い
だけどレバーは許さない
388俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/15(水) 01:06:16 ID:exiZNv/j0
>>385
VXSAはガチで良い物だぜ!
389俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/15(水) 08:23:25 ID:FA7b63mgO
VXSAは操作性がいいだけにもう少しガワもアケっぽくしてもらいたかった
バンバン傷が付いちゃうけれど、そのうち気にならなくなるものなのかな
390俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/15(水) 11:58:12 ID:YRAr/1mU0
VLXと差をつける為にアケっぽくしなかったんだと思う
後はパーツコスト削減と生産性の向上、重量を増やさないことで流通コストの削減
音が響かないのは良いことだとおもうけどね。見た目は玩具だけど・・・
391俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/15(水) 20:07:40 ID:st4L04/W0
>>390
天板の質感ならRAP3やRAPEXの方がいいの?
392俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/15(水) 20:42:54 ID:yTO56cyf0
音が響くのって吸音材とか使ってどうにか出来ないの?
393俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/15(水) 20:46:26 ID:h7p8+04u0
>>392
http://www23.atwiki.jp/ac_stick/pages/33.html
劇的には変わらないと思う。
394俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/15(水) 23:13:42 ID:ZG3NkwRs0
385です。VXSA無事に買えました
今日19時の時点で新宿西口ヨドバシホビー館には在庫2
うち1個は箱のカドが潰れているから、最後の1個は箱が傷ついてるのになるだろうと思われ。
店員に聞いたら積んであるのしか在庫はないらしい
場合によっては1日だけ取り置きしてくれるかもYO
自分は仕事の昼休憩の時に行って、取り置きをお願いして夜買いました。
今から試しバトルに入るぜ!
395俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/16(木) 00:53:34 ID:B9rmOAYI0
バッファ棒を100時間程使ったら最初固かった筈のレバーがフニャフニャになった
使い続けると柔らかくかくなるものなの?
396俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/16(木) 02:40:52 ID:MJTdqtnn0
>>391
天板っていうか表面シート部分がFSなんかと比べてもかなり薄くなってる
397俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/16(木) 17:39:53 ID:f1CaeUiE0
>>395
俺が使ってたバッファ棒は、その後ガタンって音がしてプラプラになって使えなくなっちゃった。
398俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/16(木) 18:37:16 ID:Bi2SnZL20
バッファローは1年保証なかったっけ?
399俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/16(木) 20:03:24 ID:1Poo2TqW0
普通消耗箇所は保証外じゃね?
400俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/16(木) 20:05:20 ID:JU4qhq5K0
そんな普通ねーよ
401俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/16(木) 20:10:32 ID:OjgWpJ4H0
箱とps3両対応のスティック買うことになったから、最近購入したRAPV3SAを手放そうと思うのだが、
誰か欲しい人いたら中古だけど買わないか?
総使用時間は、1時間も行ってないんじゃないか、と思う。2時間は確実にいってない。
激しい使い方みたいなことはしてないし、ほぼ新品レベルだとは思う。
汚れはほぼなし、購入時の保証書付きの箱もある。
カラーは本体黒のボタン白のやつだな。
品薄で困ってるやつとか気になったらメルアド晒してくれたらメール送るよ。
興味無い方は悪いけどスルーしてください。
402俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/16(木) 20:40:54 ID:aPCJeyCA0
いくらでだい?
403俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/16(木) 20:48:52 ID:IdT6XLRO0
このスレに書くぐらいだから格安で譲ってくれるだろうよ
404俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/16(木) 20:50:56 ID:izAuSbS30
値段場所保障の有無くらい書かないとな
405俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/16(木) 22:45:52 ID:JtS2aWdV0
箱PS3両対応でまともなスティックってあるの?
406俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/16(木) 23:07:01 ID:8oWKQTiZ0
ない。
407俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/16(木) 23:34:46 ID:Bi2SnZL20
PS3が箱コン認識するようになれば解決なのにね
PCのUSBコントローラーは何でも認識するのに
408俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/16(木) 23:40:19 ID:zkK6QF+G0
逆だ逆
箱コンはドライバないとダメだろ
409俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/16(木) 23:43:01 ID:LCPKDtK80
ライセンス縛り入れてるマイクロソフトが糞なんだろう
410俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/16(木) 23:52:05 ID:+UQ3q/+/0
アケMAXなんて
基板以外ゴミ産廃だぞーw
411俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 00:49:29 ID:Xqx23yKq0
アケMAXはボタンがやわらかくて結構良かったよ
412俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 00:56:13 ID:bhxHBuEf0
ボタンは換える前提でバッファロー棒買ったわ
交換しないと使えないレベルだったのには笑ったけどwww
413俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 01:21:03 ID:MNRiB87H0
バッファ棒しか触ったこと無いからどうボタンが悪いのか分からん
別に目押しもちゃんと決まるし
414俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 01:40:23 ID:Xqx23yKq0
バッファ棒だと指がひっかかって
スパ4の春麗で屈強P→百列ができないね
ttp://ameblo.jp/monhan-life/entry-10584552554.html
415俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 02:49:39 ID:WJKKXvPG0
バーチャスティックハイグレードっていいスティックなの?
416俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 06:49:07 ID:6B0HTFkaP
中古相場は安いし三和のスティックとボタンだしいいんじゃない
PCで使いづらいくて連射もないけど
417俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 08:00:50 ID:8+4msQ1w0
>>410
俺この前の尼のVXSA入荷までアーケードマックス使ってたが
産廃って程酷くはないぞ?
VXSAと比べるとナナメが多少入り辛いが
ある程度使い込めば慣れて普通に使えるレベルだったし
418俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 09:07:38 ID:TgVBy/W00
アケMAXの
分解画像見たけどあれで満足とか
ありえねーw
419俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 09:34:46 ID:dqX43l7Y0
あみでVX SAの予約やってるぜ
420俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 10:34:31 ID:La3t52k70
RAPと比べりゃアケMAX劣るよ、さすがに。
パーツも交換しなくちゃいけないし結局金もかかる
基板だけいただいて、RAPに装備するのが理想だろうね
421俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 10:59:13 ID:Hil/5Fk50
サンワステとボタン、格ゲトータル3万試合くらい+膨大なトレーニング時間でボタン一個しか壊れてない
422俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 16:11:59 ID:mdOKTgkgO
むしゃくしゃしてVXSAのガワにヤスリかけた
マッドな風で余計傷が目立ちやすくなったけれど、ファミコンっぽさは無くなったから良しとしよう
423俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 16:45:49 ID:HPxE2Y3j0
あのおもちゃっぽい感じがいいのに
424俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 22:45:18 ID:bhxHBuEf0
>>413
まずゲーセン行ってみろ
425俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 23:19:44 ID:pYNRDg6p0
426俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/17(金) 23:20:40 ID:pYNRDg6p0
ファイティングスティックとアーケードマックスどっちがいいの

電気や言ったけどこれしか売っていない
427俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 01:20:55 ID:1grzzaGvO
>426 RAP以上の上位機種の選択肢がないのか。
PS3と360両方持ってるならアケMAXでいいと思う。
428俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 01:29:40 ID:pIYViH8v0
>>426
通販でRAP買えばいいと思うよ
429俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 02:04:47 ID:k7w3gLmm0
HORI公式で、RAP2のプレオーダーきたな。
これが最後の再販チャンスになるかなぁ。
430俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 03:06:48 ID:Ugm+iRJk0
>>427
サンクス
>>428
今売ってるとこある?
431俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 06:01:49 ID:KmDhX0T40
360用ならわりと地元のヤマダにあったりする
432俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 12:42:14 ID:6UF4heaEP
アケマックスってボタンがスイッチじゃなくて
パッドみたいなゴム接点なんだな・・・・
押した感じは柔らかくて凄く良かったけど耐久性どうなんだろ
教えて使いこんだ人
433俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 13:03:25 ID:uGO2E2330
気づいた
バッファ棒は金属の底板はずして座布団の上に乗せたほうがうるさくないことに
434俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 15:48:52 ID:k0cezBPlO
アーケードマックス分解した人まだ居ないの?
435俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 15:49:07 ID:SoalgQujP
RAPV3SAが中古で7千ちょいだったんだが買ったほうがよかったかな?
今使ってるのはコンパクトジョイスティックとかちゃっちいやつだから買おうか迷ったんだが、ロードバイクで出掛けてたもんだから
あんなおっきいの持って帰れなくてスルーしちゃった…
どれがいいかとかもわからなくて帰って調べたら結構よさげなものなのかな
436俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 16:20:25 ID:8dTqrcxD0
7千円ちょいなら間違いなく安いな
437俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 16:23:04 ID:VC2FAZLoP
バイクならロープくらいいつでも持っとけよ
438俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 16:41:53 ID:SoalgQujP
あー気になってきたな、明日行ってあったら買ってこよう
439俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 17:31:31 ID:5wbX+kl80
>>435
今行くんだ!
ボタン配置に意見もあるが、ガワは神規格
市販パーツを使ってるから交換できるんで
ガワが壊れない限り使い続けられる
マルチ化すれば次世代機とか関係なく100年闘える

アケコンはガワが命
440俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 22:44:22 ID:3KIlUmen0
大阪でVXSA売ってるとこ残ってないかな?
今、無性に欲しくてしょうがない
441俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/18(土) 23:13:28 ID:SoalgQujP
>>439
面倒でいかなかった('A`)
糞、なぜか急に今のコントローラーが使いにくくなってきやがったw
明日開店と同時に駆け込んでやる
442俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/19(日) 10:39:56 ID:qgiNUtK10
大阪周辺で三和ボタン売ってる店ないですかね?
通販とか待ってられないんで。。。
443俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/19(日) 11:03:42 ID:ir+bhce+0
日本橋の千石電商は?
確か置いてあったと思うけど
444俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/19(日) 11:57:45 ID:xAVO04L80
>>442
マルチ死ねよ
445俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/19(日) 13:03:41 ID:qgiNUtK10
>>443
ありがとうございます!
行ってみます!
446俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/20(月) 04:53:44 ID:eYMGWJOv0
謝罪は無いのね
447俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/20(月) 09:25:16 ID:5l7acBL+0
マルチに反応するち荒れる原因になるのでスルーしましょう
448俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/20(月) 16:18:50 ID:WQQtObHP0
PS2でRAPV3SAを使いたいんですがおすすめのコンバーターってありますかね?
449俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/20(月) 16:35:41 ID:bIALY1Bb0
>>448
ない
450俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/20(月) 16:57:10 ID:YO3SqGVPO
てす
451俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/20(月) 17:01:07 ID:YO3SqGVPO
ごめん書き込めないと思ってた

USBをPS2に変換するのは無いけどRAPをPS2コンで乗っとれば使えるよ
ただ貴方にはオススメできないけど
452俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/20(月) 18:40:41 ID:2tJxUZOJ0
XBOX用のfighting stick ex2 をPCにつなごうとしたら、利用状況が利用できません
になっていたのですが、何か使えるようにする方法はないのでしょうか?
453俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/20(月) 21:29:29 ID:EIMCx9980
>>448
今ならRAP2SAがHORIで再販プレオーダーしてるからそれを買うのも手。
9月27日(月) PM5:00までだから欲しいなら早めに注文するといいよ。
454俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/20(月) 22:49:53 ID:WQQtObHP0
レスありがとうございます
おとなしくPS2用のアケコン買うことにします
455俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/21(火) 03:00:59 ID:V0TJ45fhP
>>453
横からだけど情報ありがとう。PS2のスティックが手に入らなくて困ってたんだ。
プレオーダーしといた。受注数がラインをこえるといいんだけどな…
456俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/21(火) 09:36:17 ID:FVXTM3Ps0
俺もRAP2頼むことにした
で、これはログインしなくていいんだよな
457俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/21(火) 11:01:58 ID:afZNwgVU0
プレオーダーは五分五分ぐらいに思って注文した方がいい
458俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/21(火) 14:23:26 ID:c8ebX2Gr0
俺も注文しておこうかな
格ゲーはまだまだPS2が一番充実しているしシューティングもそこそこあるし
459俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/21(火) 14:58:59 ID:rWu2oc00O
本日シーマイクコントローラ、三宮のセンタープラザ西館のゲーム屋にて500円でゲット
やったー
460俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/21(火) 15:38:34 ID:a7wdrbt1P
シーマイクコントローラーはボタン配置が良いけどボタンの弾力がクソ。押したまま引っかかる事あるしイライラ
461俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/21(火) 16:03:45 ID:rWu2oc00O
まあそれでもデュアルショックよりマシでしょ
462俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/21(火) 22:09:46 ID:8stbghIN0
アケマックスが意外と売れてんだけどやっぱ箱○とPS3とPCで使えるってのが大きいんかな
これでもうちょっと改造し易かったらなぁ・・・
463俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/22(水) 11:40:05 ID:eOmc+tSe0
シーマイク使うぐらいなら6ボタンUSBパッドのct-v9を使った方がいいだろ・・・
464俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/22(水) 15:49:48 ID:EF0dUb0j0
>>462
アケマックスを改造というか、基板だけRAPに移すほうが楽だよ
しかも使いやすいし
465俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/22(水) 18:32:54 ID:kcmBOc8ZO
それいいな
アケマ買ってくるわ
466俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/22(水) 22:38:18 ID:Lu0zZUnX0
過去の例から箱でアケmaxも規制されて実質PS3専用になる気がする。
467俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/23(木) 07:46:10 ID:d6k23t9l0
>>466
そんな例あるの?
468俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/23(木) 10:25:24 ID:+IeICHqe0
指か乾燥して、レバーボールが滑るんだけどみんなどうしてる?
469俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/23(木) 12:10:54 ID:hz6YnA4Y0
箱はライセンスもらわないと周辺機器作れないらしいけど
アケマックスはセキュリティチップどうやって調達してるの?
ハック品とか使っててBANされそうな気がするんだが
470俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/23(木) 12:38:39 ID:hZ+J92Vt0
春麗TEが日本で売られることはない?
471俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/23(木) 13:04:37 ID:cnN8KA3s0
そんなん答えられるやついないだろ。
472俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/23(木) 17:12:00 ID:ZUFR9rsZ0
キックする奴は晒すって…
そういう奴だからこそキックされんだろうな
473俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/23(木) 17:12:45 ID:ZUFR9rsZ0
上げと誤爆、すまない
474俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/23(木) 23:36:42 ID:UtyXaG1U0
ps2時代のHORIのcompact joystickっての持ってるけど、これでps3のスパフォーってできるのかな??
調べてみたら、変換コンバータみたいなのあったけど、あれで本当にできるのかな??実際に使ってる人いたら教えてください。
オススメの変換コンバータがあったらそれも教えて欲しいです。
475俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/24(金) 00:11:55 ID:6aHSLAaUP
>>474
1週間前にV3SA買ったからおさらばしたけど、コンパクトジョイスティックをスパ4で使ってたよ
ツナイデント3PROって変換器使ってた、遅延とか細かいことはよくわからないけど特に問題はなかったよん
↑のはちと高いかも、評判とかみて問題なさそうだったら他のでもいいかもね
476俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/24(金) 00:15:41 ID:6aHSLAaUP
補足でPS3は初期型20GBです、連射機能とかついてるみたいだけど試したことない
477俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/24(金) 00:39:41 ID:htwHjfvy0
ツナイデント3って評判悪い奴だったような…。
なので俺は評判がそれなりにいいサイバーガジェットの奴を買い直した。

スパ4は持ってないけど、
スト2HDでこれとアスキースティックってのを使ってる。

気になる点としては、PS3の最新ファームウェア3.50で
若干ヘンな挙動になってしまった。
今までは電源の入ったPS3に変換器+コントローラーを接続すると
変換器の青LEDが4つ全部点滅して、
Linkボタン(いわゆるPSボタン)を押すと1P〜4Pのいずれか1つが点灯してた。
これが最新ファームだと、Linkボタンを押したあと
1P〜4Pいずれも点灯しなくなる。
ただ、コントローラーとしては正常に使える。
XMBでLinkボタンを押すとコントローラー番号が表示されるし、
ゲーム中の動作も問題なかった。

本体は薄型120GBモデルの発売日に買ったやつ。
478俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/24(金) 00:43:33 ID:8PkMR+Nv0
>>475
ありがとう!!かなり参考になりました。
このスティック、個人的にすごく気に入ってるから良かった( ^ ^ )/□
479俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/24(金) 03:52:02 ID:zX+SGOAv0
乗っ取り(とられ?)用としてはアーケードMAXほぼ最高だと思うんだが
RAP3に基板取り付けられるかな?
前にアーケードMAXの分解写真でてたけど、どこだったか・・・
480俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/24(金) 22:45:37 ID:B0WwLZIf0
RAP3売ろうかと思ったら凄い値段になっててワロタw
481俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/24(金) 23:23:52 ID:yjHLXS9A0
米尼のTE安いなぁいいなぁ
482俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/24(金) 23:37:42 ID:htrJdPQT0
>>477
3.50では、USBの非ライセンス物がいくつも使えなくなっているらしい。
今後、変換機は怯えながら生きる時代かな。

そういう事は、
マトモな価格で相応の品がちゃんと流通する状態でやって欲しいもんだ。
PS2時代くらい気軽にRAPを買えたら文句はないんだがな〜
483俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/25(土) 05:55:11 ID:z/w8uwNr0
なんでamazonのRAPは10月8日入荷なのにお届け10日なんだ
484俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/25(土) 08:24:21 ID:OdlS+B820
>>483
お急ぎ便が翌日
通常便は翌々日
だから最短は2日後になる尼の仕様
延期されなければ9日に届くと思うよ
485俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/25(土) 08:36:10 ID:OdlS+B820
>>482
海外サイトだと騒がれてるね
国内だと特に見ないけど

あと尼でバッファ棒が販売中止になってるけど動かなくなったのかな?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003U8FUHW/
486俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/25(土) 11:23:15 ID:yh+83HWz0
>>479
http://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20100905231510.jpg
画像掲示板にあったよ
基板小さいからRAPなら新旧問わず余裕で収まりそうだね
487俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/25(土) 12:43:28 ID:u5L7P4Br0
>>485
最新Verでも普通に使えてるから、レバーがぶっ壊れるとか騒がれてたアレが原因じゃない?
俺のはすぐ換装しちゃったから判らんけど
488俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/25(土) 19:22:52 ID:wC6iPJEF0
>>486
おお、ありがとう
改めてみるとかなり小さいね
あみあみの在庫あるうちに買っとけばよかったなぁ
取り寄せでやきもきするぐらいなら尼で・・・
489俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/25(土) 21:17:04 ID:rpdk9vM4O
RAP V3SAのレバーが壊れちゃった;;
裏開けてみたけど、外傷ないしハーネスも抜けてない…
上下左右全て死んでるんだけど、基板が死んだのかな?
レバーと基板繋いでるハーネスの黒の線が切れたら全て効かなくなるんだっけ?
490俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/25(土) 21:38:15 ID:24pPDT180
>>489
テスターがあればレバーのスイッチが壊れてるかどうか分かるよ
多分黒線はGNDだからそれが断線するとすべて効かなくなるよ
491489:2010/09/25(土) 23:45:25 ID:S0jU/xKR0
>>490
ありがとうございます
テスターがないのでとりあえずGNDの線を隣の線を引き抜いて指してみましたが反応なし
こりゃ基板かな
ハーネスの線は全部が刺さってないと反応しないとかないよね
ハーネスを歯抜けで刺してテストしてたので・・・
うーむどうすっかな
492俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 00:13:32 ID:AQ4JdMN90
>>491
文章で説明するのが苦手だから上手く伝わるかわからないけど…意味不明なら無視してくれ

ハーネスの線は5本あって、4本がレバーの各方向、1本がGND
4本の線のいずれかがONになる(GNDと接触する)とレバーが反応するので
GNDさえ繋がっていれば他4本の線は歯抜けで確認しても問題ないはず。

テスターがあれば問題の切り分け出来るんだけどねぇ…
普通は全方向が同時に効かなくなる確率は低いから基板かもしれないね。
493489:2010/09/26(日) 02:06:11 ID:vapyj57d0
>>492
詳しい説明さんくす
GNDの線と他の線を直に繋いで見たらどの線も反応なし
GNDの線と基板の適当な半田の所を触ってみたらどうやらGNDは生きてるみたい
基板は売ってないんだよね
こりゃもう一台か・・・ 
でもありがとうございました
勉強になりました
494俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 02:22:14 ID:UGgB/nrn0
コントローラー買って移植が一番安上がりね
495俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 03:24:59 ID:O3FKqu2T0
それこそアーケードMAX買うのが良いんじゃん
496俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 04:01:45 ID:sZMTyVCa0
お、アーケードMAX乗っ取りの同志か
色々と捗るかもな
497俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 09:04:43 ID:fHvGl5/J0
>>493
RAPV3ならまだホリに出せば修理効くだろ?
お願いしてみればいいよ。
498俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 12:53:40 ID:M2Lk9+l10
分解したんじゃホリは修理してくれないんじゃない

6.下記事項に当てはまるものは、修理をお断りさせていただきます。
•分解または改造をした商品
•海外でお買い上げいただいた商品
•海外でのご使用が原因で損傷した商品
•他社の商品
499俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 12:57:16 ID:RtmAnAKY0
スティックは、ガチャガチャうるさすぎ
苦情が出るので、家で一人きりの時だけ
いそいそ取り出して遊んでます

静かなスティックって・・・ないですよね
500俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 13:52:30 ID:i1oqp8Ql0
静かなスティックはないが、静かにする箱ならあったな
501俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 14:30:20 ID:+MdSANuq0
俺は苦情が出ないようにそっとボタンを押し
レバーはスイッチがギリギリ入る所で動かしている
わずかなレバーのカチカチキリキリ音は部屋に閉じこもれば問題ない
502俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 15:16:20 ID:shAoz5xb0
>>498
修理してくれた例もあるみたいよ。
ダメ元で聞いてみた方がいい。
503俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 15:17:37 ID:shAoz5xb0
>>499
静かなスティックはあったとしても
パーツの感触が違ってしまうだろう。

静音化の話は↓参照。
http://www23.atwiki.jp/ac_stick/pages/33.html
504俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 15:45:12 ID:qMSSj/Pi0
>>485
理由は分らんが 
どうも配送トラブルっぽい気がする
オレが注文した時も
すぐに商品ステータスが 配送中 2〜3日で商品到着状態になったんだが
1週間経ってもそのままだったので 電話して注文取り消しにした
どうもオレだけじゃなかったみたいで これが原因じゃないかな・・・
505俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 20:33:44 ID:/JBHTmAIP
今話題の中国側の税関で100%抜き取り調査をやってる影響か?
506俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 22:08:11 ID:i1oqp8Ql0
そんなんやってんのか
てか、もはや抜き取りじゃないだろそれ
507俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 22:41:41 ID:V8S8Hcdo0
さっき対戦中にRAP3のスティックが付いてる小さな鉄板がポロっと取れた・・・
開けてみたら天板に四箇所小さな焦げ後みたいのがあったんだけど
こりゃ自前で修理は無理かな?
508俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 22:53:10 ID:N0Vnzp+D0
溶接が剥がれただと…
ちょっと自分で直すのは無理だろうwそりゃホムセンに行けば溶接用の機材くらい
手に入るけど、素人がやったら天板全体がたわむぞ

大人しくHORIに相談した方がいい
しかし剥がれるかなぁ、あれがw
509俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 23:06:30 ID:V8S8Hcdo0
>>508
レスサンクス!
買って一年半くらいだけど入手に苦労したから大事に使ってたつもりなんだけどね・・・
突然綺麗に剥がれてたからびっくりだよ
でも分解してボタン替えちゃってるんだけどHORIに出せるかな?
510俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 23:17:43 ID:z30Lo+Fh0
>>509
もとから付いてたHORIボタンに戻しとけばいいんじゃない?
まずはHORIに連絡して、正直に話してみるのがいいと思う
511俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 23:40:38 ID:4vVfTJjX0
旧RAPなら封印シールないし分解が原因の故障でないなら問題ないと思う。
512俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 23:44:00 ID:V8S8Hcdo0
>>510
そうしてみます
しばらくパッドで頑張ります・・・
513俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 23:44:21 ID:DgbglpWU0
V3SAだけどセレクトボタンが突然死してた・・・
ほとんど使ってないボタンなのに何でこわれたんだろ
514俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/26(日) 23:47:12 ID:N0Vnzp+D0
あまりに出番が回ってこないもんだからアイデンティティが崩壊したんだろう
515俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 00:22:26 ID:E+aKRn3p0
>>509
近所の金型屋なり配管屋なり鉄を使いそうなところに行って溶接屋を教えてもらえ
即金で1000〜3000円あればたいていのことはやってくれる
516俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 01:06:23 ID:O7mixFoO0
尼でRAP、MSYでTEを予約
今セイミツレバーサンワボタンのバッファ棒使用中
絶対に使いきらないのに買おうとしちゃう謎の物欲
517俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 07:12:40 ID:KF7XAIMk0
RAP2SA買えるかなぁ

買えなきゃ買えないで、あんなのきっとガチャガチャうるさくて
お家では使えないよ、苦情来ちゃうよ、だから良かったんだよって
自分に言い聞かせるんだ。。。

買えるかなぁ・・・
518俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 09:47:06 ID:2w43jDuc0
オーダー数達するかが問題だよな
結構厳しいとは思うけど、今回が最後のチャンスだろうね
519俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 12:24:53 ID:LsYWouvX0
もしRAP2SA買えなかったら
PS2互換する周辺機器がでるとかでないとか噂されてるから、そっち期待するしか・・・
特許申請まで終わってるみたいだから前よりは期待できる
520俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 12:28:21 ID:iXnT0T0x0
いまさらPs2とか需要ないだろw
PS2もできるPS3買えって話
521俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 12:47:24 ID:XK63I0Oe0
需要はやっぱないのかな、転売屋とか来ないの
あとアケコンは初めてなんだけどRAP2SAはPS3互換できるの?
522俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 13:39:10 ID:B4WBoKdy0
523俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 13:56:49 ID:XK63I0Oe0
いやコンバータとか使って
やっぱ遅延とかでるのかな
524俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 14:06:13 ID:B4WBoKdy0
>>523
そういう話ならRAP2SAだからどうこうって話ではなく
使う変換器の性能の話。
525俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 14:11:56 ID:XK63I0Oe0
教えてくれてありがとう
526俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 14:24:00 ID:Bl+QDTKdO
リアプ2はコードしまえないのがなぁ・・・もっと早く気付くべきだったよな
527俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 14:25:55 ID:gIw2jULd0
付けっぱなだから関係ないぜ!
528俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 16:35:59 ID:iXnT0T0x0
再販の規定数量って何個くらいなんだろうか?500か1000くらいだと思うんだが
529俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 17:09:18 ID:JIPXrPuc0
>>515
ナイスアドバイス!天板だけ近所の溶接屋に持ち込んだら1000円でやってくれたよ!
1日で復活して良かった♪
久しぶりにパッドでやってみたけどとっさに技は出ないしコンボミスるし散々だった・・・
PAP買ったばかりの頃とすっかり逆になってしまったよ






530俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/27(月) 18:52:39 ID:D/k0y2iH0
はじきスクリューで遊んでたら先月変えたばかりのレバーが早くもへたってきたw
たしかにこれは禁止するゲーセンが多かったのもうなずけるw
531俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/28(火) 02:12:09 ID:seAIzX4p0
はじきスクリューなるものを今知った俺
普通に一回転するよりそっちのほうがいいの?
532俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/28(火) 06:43:30 ID:8b8xim3u0
>>531
はじきは手軽だけど確実性に欠ける。
立ちスクリューが完璧なら頼るまでも無い。
533俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/28(火) 13:33:58 ID:eJpuk9c60
RAPV3の天板って取れる方法あったら教えてください
なんか傷が一杯ついてきたんで、塗りなおそうかとおもったんだが
簡単にとれないっぽい
534俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/28(火) 14:10:50 ID:Kn+XFOKhO
傷は男の勲章だ
535俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/28(火) 15:44:24 ID:9iX62am50
はじきもちゃんとやれば確実に出るようになるよ
利点は入力が普通の1回転より速いこと
極めれば立ち祖国もできるらしいが俺には無理だw
536俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/28(火) 15:44:42 ID:AfrPPr/J0
べりべり剥がせるけど悲惨なことになるよ
天板は劣化してファイティングスティックV3、VXと同じ素材になってる
537俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/28(火) 17:24:13 ID:/nFnA/SFO
やすり! ヤスリかけようぜ!
538俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/28(火) 18:56:20 ID:7GyaCiloO
どんな傷か分からないが気にしないでそのまま使うのが一番
下手に剥がしたりやすりがけしようもんならもっと悲惨な状況になる
539533:2010/09/28(火) 19:22:02 ID:eJpuk9c60
そうだね、無理っぽいからやめときます
これ何で固定してるんだろう?
中あけてみると6箇所にねじ山用の柱があって
なかに金属っぽいのが見える
単純に両面テープ等でくっつけてるだけじゃないのかな

540俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/28(火) 20:46:56 ID:ezIMgZSR0
プラザで30日入荷のV3とVXの予約やってるぜ
541俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/28(火) 21:40:37 ID:AfrPPr/J0
まじだ30日入荷とか尼より早いな
542俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/28(火) 22:18:08 ID:oER/QeMV0
【投票】みんなで決める格闘ゲームBGMランキング
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1285672212/1-100
543俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 01:12:28 ID:k1rKeOzZ0
プラザって尼で18000円で出してるとこだよね
今も18000円で出店してるしなんつうかイメージ悪い
544俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 04:19:28 ID:20FhlXZy0
なんだ転売屋かよ
いらね
プラザメモっとこ
545俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 10:28:34 ID:Qdt96PHX0
プラザ高いよな
定価かそれ以上がデフォ
546俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 10:33:15 ID:20FhlXZy0
さっき見たら15000円だった
最悪の店だなw
547俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 11:12:14 ID:LRrh67HC0
Amazonは出店料が売り上げの15%だからな
V3ならAmazonの出店料足すとほぼ15000円になる
マーケットプレイスはそういう関係で高くなるよ
548俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 11:20:10 ID:NNOQZiVy0
案外10月8日入荷の尼のほうが早く届きそう
549俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 11:30:03 ID:OGO60T3C0
プラザってHORIの追加決まったから18000円で売ってた在庫の余りを15000円にして売るんじゃねえの?
550俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 14:20:35 ID:ObrCCODX0
アケステのマルチ化してます
配線コードがながくなると遅延しちゃいます?
RAPV3のコードは約3.3m(内部コードが30cmくらい)ですが
配線しているうちに5mくらいになってますw

電気信号はほぼ光速で伝わると聞いたことがあるんで問題ない?
551俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 15:14:49 ID:ZXMF4dl20
たいして変わらんよ。
552俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 15:29:25 ID:PIUyfFqD0
あるとしたら遅延よりも入力漏れ
553俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 15:50:59 ID:BlQUBaXz0
>>552
コード長いと入力漏れ出るの?kwsk
554俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 18:21:27 ID:1m8Pir2LO
RAPV3の無線はでないんですかね?
調べたらアーケードスティックの無線は全て電池が必要
何故PS3コンみたいに充電式はでないの?
555俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 18:25:31 ID:20FhlXZy0
ソニ>越えられない壁>周辺機器メーカーだから
パンピーが作っても遅延で使い物にならんし動かすものじゃないから有線が結局最強
556俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 18:32:57 ID:OGO60T3C0
需要がないからだろうね
高いアケステを求めるくらいやりこみたい人たちは(少なくとも昔は)不安定な無線を選ばない
同じ理由でゲーミングマウスもほとんど有線でしょ?
そんなに気合い入れてやる気は無いけど、スティックがいいって人のためには無線のFSがある
電池については今はエネループとかあるし、わざわざ単価上げてリスクの高い内臓式の充電電池を使う必要もない
ユーザーにとってもへたってきても安価に自分で交換できるエネループの方がやさしい

理由としてはこんな感じじゃない?
557俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 18:35:13 ID:OGO60T3C0
>>555
無線のFSはほとんど遅延無いらしいぞ
俺は買う気しないけどなw
558俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 18:37:04 ID:ZXMF4dl20
>>554
充電まわりの設計のコスト、
充電器を作るコスト、
充電電池の安全性のリスク、とか考えると
汎用の乾電池ケースつけといた方が楽じゃん。
559俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 18:53:47 ID:/H7M33oM0
地元の祖父でアーケードマックス確保
さっそくRAPで乗っ取るぜ
560俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 18:59:16 ID:1m8Pir2LO
なるほどね
無線で完全なスティック(遅延、入力等)は現状不可ってことか
ワイヤレスRAPV3はでそうにないな
561俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 19:35:49 ID:rFOHjQ6C0
PS3、60GBで主にPS2のKOF98UMと2002UMをやるために
RAPv3SA買おうと思ってるんだけど、Amazonのレビューで
98と02は出来ないって書いてあったんだけど、実際使えないの?
FS3を持っていて、一応使えたんだけど、何故か受身が取れないんだよね
あとFS3が使いにくいから欲しいんだけど、実際どうだろう?
562俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 19:54:17 ID:k1rKeOzZ0
プラザ尼の出品取り下げてるwここ見てるだろw
563俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 20:21:21 ID:3QecyG+D0
>>562
取り下げてないぞ
V3SAはまだ出品されてる
VXSAは売り切れ
564俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 20:29:26 ID:BQGi/G6a0
本店なら定価で売ってるんだからわざわざ高い尼で買う必要もないけどね
565俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 20:51:09 ID:BQGi/G6a0
あみにもV3とVXあるな
566俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/29(水) 21:39:49 ID:17hP12Ml0
>>565
本当だ
尼キャンセルしてこっちで買うわサンクス
567俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 00:05:54 ID:xOENgAmk0
あみまにあわなかったorz
もっと早くに気づいていれば・・・
568俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 00:10:28 ID:9oyf2jIX0
>>567
yahooストアのあみあみは残ってるよ
569俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 00:33:46 ID:HW+9C4IB0
「アルカナハート3 対応スティック for PlayStation3」 ホリ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00451A65E

これって元は何のスティック?
570俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 00:34:57 ID:tWNtP/5Y0
V3 だけど配線の具合とかが違う可能性もあり
571俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 00:36:19 ID:0R18Lu2I0
>>569
アラいいですね〜コレ

見たまんまRAPV3じゃんじゃん?
572俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 00:36:24 ID:ZaKQc6sE0
RAP V3だろたぶん
573俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 00:39:46 ID:HW+9C4IB0
>>571-572
thx 金貯めるか・・・
574俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 00:41:04 ID:HW+9C4IB0
>>570もthx
575俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 00:41:51 ID:tgIoPfMX0
天板開けるとボタンが半田付けとかあったりしそうだけどな
576俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 00:43:14 ID:4mIokDfF0
>>568
尼キャンセルして注文したサンクス
577俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 00:59:31 ID:RZgkQo220
楽天ブックスにもVX在庫あるね
V3は予約だけど
578俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 01:20:56 ID:qrv+SELD0
「あみあみ見てから尼キャン余裕でした」
579俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 01:29:55 ID:ENFB5o+h0
値段も発送日も網の方がいいんだもん・・・
アマゾン限定カラーは欲しかったけど
今までFSしか使ってなかったからwktkが止まらない
580俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 02:43:29 ID:ApQ1PV6C0
eCAPCOMにスパ4仕様のTEが有るね
12/31お届けだけど
581俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 03:16:56 ID:xOENgAmk0
クソがああああああああああ
ボケっとしてたらレス貰えたにもかかわらずyhooのも逃したああ
お前ら狙いすぎだろ
582俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 04:10:44 ID:cUyf14bo0
>>581
在庫3とかやもん・・
数人見てたら売り切れ余裕でしたレベル
アマとは規模が違う
583俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 09:01:04 ID:etcuHMD10
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/306/306744/
尼限定でRAPSE出るみたいだよ
584俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 09:54:59 ID:rkV8eT+E0
艶消しの黒か
RAP3で塗装ハゲまくったから怖いなw
585俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 09:58:22 ID:Dz4wRE1R0
なんでも限定にすりゃいいと思ってないかこの会社…
586俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 10:14:06 ID:ruwIgV4BO
デザイン的にはどれが一番いい?
587俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 10:57:19 ID:RGn1gFi5P
RAP2
588俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 11:14:46 ID:7iUOJQve0
つなぎに使う用として
ELECOM ゲーム用10ボタンUSBアーケードスティック
はどう?
TEかRAP買うまでの1ヶ月使おうかな、と
ちなみにPCでも使えるよね?
589俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 11:19:31 ID:rg+aeSbi0
>>588
型番は?
590俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 11:27:23 ID:7iUOJQve0
JC-GMAS01BK
たぶんこれ

安物ってボタン配置がアケと違うのが多くて困る
591俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 11:31:06 ID:rg+aeSbi0
>>590
http://www.elecom.co.jp/support/manual/game/gamepad/JC-GMAS01.pdf
PCに使えるって書いてないなぁ。
たぶん使えると思うんだけど。
592俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 11:41:48 ID:etcuHMD10
1ヶ月のつなぎに買うより、買うのを我慢した方がいいよ
593俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 11:58:47 ID:jPPBShoh0
PS3はこの前の3.50のバージョンアップで
認識しないUSBコントローラーとか出てきたから注意
594俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 12:07:12 ID:QZKELmQz0
RAP2SAのプレオーダーの事知らなかったんだけど、これプレオーダーしてないと買えない?
もう手遅れかなあ・・・
595俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 12:08:46 ID:rg+aeSbi0
>>594
どうなんだろ。
HORIに聞いてみたら?
596俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 12:39:59 ID:Dz4wRE1R0
597俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 12:43:00 ID:aSaP1UHBO
>>590
それを買う人は情弱だぞ…
自分が買ったのはJC-AS01BKだが初めてだし5000円で安いしそれで良いかって買って、あまりに斜め入力がしにくいのと、ボタンがメンブレンスイッチだから押し心地最悪!
となりすぐにRAP3を買ったというエピソードがある…


ちなみに今はガワだけ利用してDsub15のセイミツスティックに改造してある。
でも樹脂天板だからそれでも使い心地は良くないよ
598俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 12:48:41 ID:7iUOJQve0
>>597
ttp://www.hori.jp/products/ps3/controller/realarc_pro3/
これかな?
ボタン配置おかしくね?
599俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 12:54:19 ID:aSaP1UHBO
今主流のはビューリックスだけど、前はブラスト配置が主流だった。
ホリの場合は初期はホリ配置ってのもあったけど。ちなみにRAP2、3はブラスト配置。
600俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 12:57:43 ID:Zuw6QEzZ0
今日NEOGEO STICK2+の発売日だけど買う予定のヤツいる?
PS3のネオジオ配信きたら買おうとは思ってるんだけど
601俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 12:59:32 ID:cUyf14bo0
>>598
もうそのボタン配置じゃ無理だな
どこについてんねんって感じ
602俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 13:13:59 ID:RSEQjh/Q0
昨日の夕方あみあみでV3注文したときは在庫9個だったけど
今見たら在庫15個あるな
欲しい人はポチるといいんじゃない?
603俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 13:15:11 ID:RSEQjh/Q0
連続でカキコ失礼
SAも20個あるみたい
604俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 13:15:53 ID:RSEQjh/Q0
SAて何だOTL
VXね
605俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 13:22:20 ID:7iUOJQve0
俺昔からビューリックスってのが主流だと思ってたわ
アケは何が多いのかな?
当方CAPのゲームしかやらんけど
606俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 13:23:08 ID:sFJDeprR0
どんだけ最近の昔だよ
607俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 13:27:03 ID:etcuHMD10
>>594
プレオーダーは販売するか決めるだけだから、予約でもないから
販売が決まれば注文できるよ
608俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 13:28:17 ID:9oyf2jIX0
昔はアストロ配置ばっかりだったような気がする
あんまゲーセン行ってなかったけど
609俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 13:29:11 ID:rg+aeSbi0
>>605
出たの2007年だよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/VEWLIX
610俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 13:34:26 ID:7iUOJQve0
DC純正のアケコン使ってたからさ
ゲーセンじゃ配置なんてほとんど見てなかったし
格ゲ10年ぶりだしなぁ
ちょっと調べてみたけどどうせならアケMAXのほうがよさそうだな
611俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 13:39:45 ID:9oyf2jIX0
アケマックス買うぐらいなら
ファイティングスティックV3かVXの方がいいと思う・・・
アケマックスはボタンがメンブレンだよ
612俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 13:54:38 ID:aSaP1UHBO
アケマックスとエレコムのはパーツ同じで基板が違うだけ?
613俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 14:27:24 ID:3oQn9lpC0
小さいから結構、気に入っていたけどROYDSSTICKがUSBで認識しなくなった
なんでだろう・・
場合によっては買い換えるほうがいいのかな
614俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 14:35:39 ID:4T8uCJaf0
>>602
やっと間に合った・・・
愛してる
615俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 15:03:37 ID:mwwS66KX0
アケマックスはレバーが鬼門かと思ってたがボタンのほうが深刻だった
軽くて感触はかなりいいけどしっかり押しこんで導体を基板に押し付けるイメージ
STGでとっさにボムるときターン!(ミサワ風)で受け付けてくれないことが多い
レバーは三和に比べてネチョるけど格ゲーでも問題ないと思う
616俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 19:35:34 ID:M9Lat7AO0
ボタンは一個200円だから交換になってもあんま抵抗ないな
617俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 20:51:51 ID:sFJDeprR0
基板実装だから乗っ取り工作いるけどな
618俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 20:57:10 ID:M9Lat7AO0
基盤ボタンは勘弁してほしいな
PSのナムコスティックばらして愕然としたわ
619俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 21:05:07 ID:a1Ut203E0
アケマの既存ボタンやその基板はあっさり取れる
ボタンホールにガイド替わりの2mm角ぐらいのバリを2箇所ニッパで折る加工は必要
それさえやれば最悪ハンダ付けしなくてもいけるとおもう
ハンダ付けしたほうが簡単だとは思うけどさ
620俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 21:37:21 ID:4mIokDfF0
網安くてはやいなー尼キャンセルしてよかた、
621俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 22:12:43 ID:4T8uCJaf0
たしかにあみ早いな
今日中に発送してくれると思わなかった
教えてくれた人には感謝だぜ
622俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 23:07:24 ID:RSEQjh/Q0
手に入ったみたいでなにより
623俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 23:23:51 ID:Tpxd02120
VXSA買ってきた直後にVXSEの事知ってちょっとだけ悔しい俺ガイル(´・ω・`)
今度はレバーとボタンがセイミツらしいけど
三和との違いってどんなとこなんだろう?
624俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 23:36:20 ID:lq0FNsYN0
セイミツとサンワどっちのレバーが使いやすいんだろうね?
個人的には上下左右斜めが均等で
上下左右斜めに僅かな引っかかりを感じるくらいのが好み
625俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 23:40:06 ID:4mIokDfF0
四角はダメだな
626俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/30(木) 23:56:04 ID:752332AC0
おいいい!
VXSAセイミツ版出るじゃん!ちくしょうおせーよ!
627俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 00:10:56 ID:PEyWax4i0
最近SA買ったのに、ストローク長いなと感じていたからSEを買いなおすべきなんだろうか……
でもガワは安っぽいから2つ同種を持つのは気が引けるな
628俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 00:34:17 ID:pFgypYx80
俺は四角の方が好きだな
あみ残り5個
629俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 00:36:32 ID:pFgypYx80
>>627
セイミツはもっと長いよ
ボタンについても、ボム押してねー!がサンワ、ボム押しただろ!がセイミツ
630俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 00:41:52 ID:zEzgJkap0
>>624
どっちのレバーかってよりガイドの問題じゃね?
http://www23.atwiki.jp/ac_stick/pages/13.html#id_68c9a85d

>>627
ボタンは知らんけど
レバーはセイミツの方がストローク短いと思うよ。
631俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 01:20:36 ID:PXImdpZx0
>>624
俺は三和からセイミツにレバー交換したんだが硬すぎて反射的に入力出来てた技が出なくなって三和に戻した
慣れればセイミツの方が正確な入力が出来そうだけど俺には三和の方が合ってる気がする

結論:好きなほうを買え
632俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 02:04:07 ID:18nDvcle0
セイミツは万人向けじゃないよ
セイミツレバーに慣れてる人以外は三和でいいと思う
触ってみたかったらゲーセンでプレイしてみるといい
見分けかたは、レバーの棒のところに付いてるレバーパッキンの内周に縁取りの段差があるやつがセイミツ。
633俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 07:35:59 ID:LXZkQ0UE0
>>632
へぇー今度みてこよ
634俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 10:14:44 ID:t7MDvREH0
昔のスト2やってたオッサンはセイミツの感触が懐かしく感じると思う
635俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 16:21:44 ID:V5TjrSjl0
サンワだと4と6の入力が安定できんかった
波動拳で3で引っかかる→気合いれ→9まではいって印座スカイ
セイミツにしたら適度な硬さとガイドのおかげで勝率上がりました
筆圧高いようなマッチョメンにはセイミツおすすめ
636俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 17:58:11 ID:sFfBHa6i0
ソフでV3SAが10980円で売ってたから買おうか迷ってたんだが結局買わなかった
まだバッファ棒で頑張れる
637俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 18:46:46 ID:FvOHx3CxO
2SA今日結果メールじゃなかったのか
まぁ予定だからしょうがないけど、ホリっていつもこんな感じなの?
638俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 19:01:22 ID:VazdS2qk0
>>637
今日じゃなくて、1日頃の予定だろ
お前っていつもそんな感じなの?
639俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 19:07:08 ID:9Eh9hfgsO
そもそも、レバーはどの持ち方が一番適してるんだろうか
ウメハラはスト4にはウメハラ持ちが一番って言ってたが
中指と薬指の間だとバックダッシュがしにくい
640俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 19:18:44 ID:BlL1CwY/0
>>637
おれもドキドキ組
どのみち手に入るのは12月なんだから
焦ってはいないけど
買えるかどうかは、早くおしえてって感じ
641俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 19:53:23 ID:Fg2cNjrf0
結局中止か
642俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 19:59:39 ID:SfYFHEap0
需要がなかったんだろうなぁ
643俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 20:16:11 ID:wiN09yY/0
大丈夫だと信じたい
きっと一日遅れてるだけさ
うんそうだなそうに違いない
644俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 20:23:10 ID:HQqo8JZt0
ぶっちゃけ、今時PS2用のジョイスティックを
ほしがってる人なんて、そうおらんわな
645俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 20:43:32 ID:LXZkQ0UE0
網から届いた
尼と違って安いしはやいし、箱がでけぇ
梱包がすげぇ
646俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 21:29:10 ID:SxxhXKpE0
>>639
バックダッシュは親指で1方向に押し倒してる
647俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 22:33:44 ID:kFmeN1Vm0
再販決定って書いてあるやん。
648俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 22:42:31 ID:zEzgJkap0
>>647
どこに?
649俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 22:47:32 ID:kFmeN1Vm0
>>648
HORISTOREのトップ。
…RAP2SAの話だよな?
650俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 22:48:13 ID:9xEhgygK0
スティック買って調子に乗ってウメハラ持ちしてたけど
いつの間にかかぶせとつまみの中間みたいな持ち方になっていた
651俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 22:54:22 ID:/+PEveP90
>>575
超亀だがぱっと見PAP.V○ SAだったBBCSスティックは実際そうだった模様
652俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 23:07:12 ID:wiN09yY/0
再販決定か。良かった
>>644
PS2もGG,3rd、バサラあるしまだ少しは需要あるはず
まあ大半は転売だろうけど
653俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 23:18:03 ID:zEzgJkap0
>>649
あぁ、そっちか。
hori.jpの方見てた。
654俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/01(金) 23:46:11 ID:VazdS2qk0
再販決まって良かったじゃん
以外に需要あるもんだな。最後になるから買ったほうがいいだろうな
655俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 00:04:30 ID:pyvB0GlE0
オクやアマゾンでPS2のスティック吹っ掛けた値段で出してたヤツざまあwww
急いで値下げでもしてろ
656俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 03:59:13 ID:wRh8oHAU0
やっぱりFS3とV3SAは全くの別物だな
657俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 05:12:42 ID:ZQrAaVM90
よっしゃぁああ!>再販
PS2はまだ終わってなかったぁああ!
658俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 05:31:02 ID:5/bNdE7z0
プレオーダーしてなくても買えるって本当?
嘘だったら絶対に許さないけど
659俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 06:03:35 ID:Uyv5MCNY0
プレオーダーで再販決まったらその後に受注して生産するっぽいよ
660俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 07:40:26 ID:oy9I3VKH0
>>658
> 嘘だったら絶対に許さない
普通プレオーダーしてない奴には買えないっていうのが当たり前だと思われ。
確実な見込みの生産数を確定させたいからゆえのプレオーダーなんだから、
欲しかったらプレオーダー開始のときに注文しておくのが当たり前。
プレオーダーしてなかったから買えなかったなんて泣きごと言う方がバカなんだよ。
しなくても買えるなんて甘い考えの奴は買えなくて当然だけどホリは甘いから注文はできるかもね。
661俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 07:54:33 ID:lXeLFJM40
RAP2SAほしい人いるのか。自分のはファイティングジャム使用だけど、
今日V3SAが届きそうだからもう使わないんだよな。
PS3変換機付で3K位で買ってくれる人いないかなぁ。
662俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 08:10:53 ID:5tfVDQTR0
>>661
3000円位なら欲しいです
是非、譲って下さい
一応ステアドを晒します
あっとまーくを@に置き換えて下さい
taisayjuあっとまーくhotmail.com
663俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 08:41:41 ID:3BFmu7YiO
>>639
それウメハラ持ちじゃないじゃん

薬指と小指の間にスティック挟めよ
664俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 09:25:29 ID:qbSGNtST0
>>658
HORIに聞きなよ。
665俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 11:59:34 ID:+9EgMIdz0
再販決まったし梅原持ち練習するか
ワイン持ちダメみたいだし
666俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 12:21:00 ID:70k75d/C0
プレオーダーしなくても買えるでしょ
プレオーダーした人でも買わなくてもいいんだし
667俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 13:03:28 ID:mbpyaaQI0
キャンセル待ちか、もしかすると少しだけなら追加注文があるかも
まあ競争率高そうだけど
プレオーダーしてない人も運がよければ買えるんじゃないの
668俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 13:04:01 ID:DpsByYrC0
>>666
>プレオーダーした人でも買わなくてもいいんだし
こういう考えのバカがいるからメーカーが通常出荷も絞って入手難になってるんだろうな
何故プレオーダーやってるのか説明書きもちゃんと読んでないんだろう
死ねばいいのに
669俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 13:12:44 ID:eDYJvHoyP
自分のことしか考えられないんだろうな
スイーツ(笑)と同じ匂いがする
670俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 13:16:13 ID:aAbxEDUE0
PS3で格ゲーがしたくてアーケードスティックを買おうと思ってます。
今、amazonにあるリアルアーケードPro.V3 SAがいいかなと考えてるんですが、
使ってる人の感想が聞きたいです。
変に安物を買うよりは、1万円ぐらいのしっかりしたモノを買った方が良いですよね?
671俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 13:21:06 ID:qbSGNtST0
>>670
> 変に安物を買うよりは、1万円ぐらいのしっかりしたモノを買った方が良いですよね?
はい。
672俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 13:24:26 ID:oy9I3VKH0
ttp://www.hori.jp/manual/pro2sa_pre_order_201009/
ここには、こうあるね。

>かねてより、お客様から再販のご要望をいただいているものの、昨今のPlayStation2を取り巻く環境から、
>需要が掴み辛く、再販に踏み切れない状況です。
>今回、諸々のリスクを抑えるため、プレオーダー(仮注文)を実施させていただき、期間内に規定数を超える
>プレオーダーをいただけた場合に再販する、という方法を取らせていただきます。
>ご購入を検討いただいている皆様におかれましては、下記のご案内をご理解いただき、ご購入の意思が決まりましたら、
>プレオーダーをいただきます様、お願い申し上げます。

>■ご購入の意思がない方や、見かけ上の数量を増やす目的等の不正なご利用はお断りします。
>※発覚した場合は無効とさせていただきます。

基本的にはプレオーダーした人はオーダーした分全数購入する義務が生じてもいいくらいだし、
再販決定した時点で支払いの流れになるぐらい締めないとメーカーとしてはつらいんじゃないだろうか。
追加受注が受けられるとしても、それは前払いのみ受け付けが基本で追加分の発送は後回しになるのが常識。
673俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 13:53:27 ID:4cTcLF75O
>>670
レビュー
674俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 14:00:51 ID:BXhIgOeo0
ファイテッィングスティックV3に
サンワのJLF-TP-8とサンワのボタン6個とその他 送料等で4000円くらい
これで実質本体5500+4000でイイのが出来そうだ
675俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 14:34:56 ID:StCB3Ouc0
あと8角ガイドもな

俺ならRAP買うわw
676俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 17:05:15 ID:MH6/JxYG0
あみあみからRAP.VX-SA到着
思ってたより天板の白地が真っ白でなく少し黄色?だったのが意外
操作に関しては言うこと無し
677661:2010/10/02(土) 17:32:37 ID:lXeLFJM40
仕事から帰ってきたらV3SA届いてたよ。あみあみみたいに安くなかったけど、
手に入って良かったです。

>>662さん
どもです。んー、いま調べたらカプジャムのインストはあるけど、箱が無い…
それに、ボタン移動したりL1L2つぶしたり、ガイド削ったり、格ゲー仕様(オレ仕様)に
していて、とても売り物に出来んかった。すまんです。もしそれでもいいのなら、タダでいいです。
ただし着払いでですが・・・
678俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 17:35:58 ID:tRusAGek0
欲しい奴はアマで買っとけ
679俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 17:38:46 ID:g3GSBKdX0
通常カラーか尼カラーか悩むな・・・
尼カラーはお急ぎ便使えるけど色微妙すぎる
680俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 18:16:31 ID:g3GSBKdX0
祖父で入荷されてるな
あみあみと同じ値段で出てる送料考えたら最安かも
681俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 18:56:06 ID:70k75d/C0
油断してるとすぐ売り切れるんだよな
以外に欲しい人多いよね
682俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 18:58:24 ID:hx3424JJP
>>677
やべーどんなもんか気になる。画像で見たいなw
ついでに>>662がイラネっていうんだったら俺が引き受けたい
683俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 19:12:29 ID:4cTcLF75O
>>680
ありがとうございます、アマキャン入りましたー
684俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 19:28:57 ID:wRh8oHAU0
祖父見て尼キャン余裕でした
685俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 19:30:22 ID:UGQZxAub0
尼キャンしようとしたら発送メールきてました
686俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 19:50:44 ID:G59uIeYD0
今日には届くはずなのにあみあみから来ねえw
一時間くらいで配達店まで持っていける距離なのに佐川はいつまで配達店に輸送してんだよ
687俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 19:58:04 ID:+9EgMIdz0
格ゲー好きだしRAPv3SAも買っとくかな
688俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 20:15:58 ID:tRusAGek0
猫ステぶっ叩きまくってボコボコになったからV3ソフポチったった
689俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 22:12:18 ID:fpgQP0pD0
あれのガワって丈夫な方じゃなかったっけ
690俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 22:27:55 ID:iq9/2mrx0
現状のスティックの中では一番丈夫なはずw
691俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 22:29:21 ID:aE9TgdJ70
>>688
お前もう普通にストリートファイトしてこいよw
692俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 22:33:05 ID:MH6/JxYG0
裏側からボコって±0にすればいいのに
693俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 23:02:40 ID:wRh8oHAU0
届いたばかりのV3SAでショックなことが…
平面に置いてるのに、がたがた…安定してない
ゴム高さが違うんだろうか…
694俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/02(土) 23:21:23 ID:s4S/H9Ps0
または平面と思ってた場所が実は平面じゃなかったり
695俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 01:08:31 ID:uyrXtitq0
ガラスの上に乗っけてみろ
無ければ窓ガラス使え
696693:2010/10/03(日) 07:34:44 ID:7Rq15DZh0
今日仕事から帰ったらやってみるよありがとう
697俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 08:34:59 ID:wm3EUeKm0
ホムセンで売ってるすべり止めマットは効果あったな
698俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 08:47:07 ID:8P0RcZqg0
9年近くかぶせで持ってたけど、ウメハラ持ちに変えてみる。
9年物の手の感覚を矯正うまくいくかな。成功した人いる?

たかが小指の位置変えるだけだが、されど小指の位置って感じなのだけども。
これうまくいけば滑って一瞬手を離しちゃうって事がなくなる。
699俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 12:47:23 ID:K2CIOpng0
手の大きさや指の長さなど、人それぞれだから自分にあった持ち方が1番いいよ

700俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 12:49:42 ID:buGXEmyzO
握り心地が一番チンコに近いレバー教えて下さい
701俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 12:52:52 ID:+kW4G0G5O
1P側で操作してると右に入れるとき手を開いてしまう不思議
702俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 13:14:07 ID:EHDoKh2l0
アマゾン産RAP3前から予約してたのにお届け日5日ってなんだ・・・?
普通に買う人より遅いんやがww
703俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 13:21:16 ID:g0IwXcsI0
>>702
「お急ぎ便」または「当日お急ぎ便」オプション(有料)を選択して確定されたご注文が対象です。
704俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 13:29:36 ID:elniO91u0
>>702
自分は8/27に予約して10/11-10/13お届け予定だったのが
昨日の晩に今日発送の明日お届けになったよ
本当は9月に手に入る予定だったのだが金が無いのに8/31お届けとかに変更になって一度キャンセルしたけど

しかし昼過ぎてもまだ未発送 到着も明日の夕方とかになりそうだわ
705俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 13:39:50 ID:UoalFWJ00
アマゾン今日来た
レバーの持ち方ってウメハラ持ちが一番多いのか?
人差し指と中指の間にレバーの棒入れて握りはウメ持ちが多いんじゃない?
706俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 13:45:24 ID:YHEe7hBi0
好きなように持ちなよ。
707俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 13:49:14 ID:qJc6fAMS0
あみから来たRAPちょっとつかったらレバーに違和感がでてきた
パフッて感じの薄いなにかが引っかかるような感触
プレイに支障ないけど気になる
708俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 13:49:39 ID:elniO91u0
人差し指と中指の間やってみたらクソ持ちにくいwwwww
709俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 13:50:31 ID:elniO91u0
TE予約受付中なんだよな 欲しいな
710俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 16:07:34 ID:i1YYL8of0
俺はウメハラ持ちよりヌキ持ちのほうがしっくりくるかも
ワインは無理
711俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 16:51:07 ID:JDW2qYe50
>>704
同じく今日届いた(V3-SA)
予定は10日〜13日だったのにかなり早かった
712俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 16:58:05 ID:EHDoKh2l0
てか皆どっちのカラー?俺はオリジナル
713俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 17:10:42 ID:Bix2p3w00
V3sa俺も届いたぜ
アマゾンカラーだ。しかしセビ減が楽になったな
714俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 17:17:09 ID:n8VtDkJ40
>>710
ヌキ持ちってどんな持ち方?
ウメハラ持ちは梅原ですら1P側低空ダッシュが入れにくかったらしいな
715俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 18:50:16 ID:EvDsLF8CO
今祖父にアケマ買いに行ったら売り切れてたんだが変わりにrapが積まれてた
わけわからんくなって結局エレコム買ってしまったぜ
どうせガチでやるのは3月からだから、それまでにまた新しいいいスティックがでると信じておく
一番いいのはTEみたいだし
716俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 18:56:00 ID:RQNNrPN+0
初めてRAP触ったけどやっぱFSV3とは全然違うな
ボタンの感度がめっちゃ良くてちょっと戸惑った
717俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 18:59:46 ID:7Rq15DZh0
>>693だけど、違うとこに置いて見たらガタつかなかった
平面だと思い込んでたみたいだ…
718俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 19:10:42 ID:6Y1wLqEA0
机とかテーブルは中心がたわんで来るよ
現状の環境で使いたいなら>>697がいってるようなマットが効果的だと思う
719俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 19:31:34 ID:EvDsLF8CO
あれ?
>>3信じてたけど実はrapの方が高性能なのか?
ちなみにVX
ここに張ってあるブログ見たらよくわからんくなってきた
日本製じゃないから売り切れてるだけなのか?
そしてあの3万コンは一体何なんだ??
どっちにせよ買うのは半年後ではあるんだが
720俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 19:33:22 ID:elniO91u0
半年後とかスパ4には人いないじゃん
721俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 19:37:26 ID:YYJvkSaD0
>>719
機械的な検証は誰もやってないんじゃない?
とりあえず現状出回っているスティックの中で
RAPVX SAには目立った問題が出てない、
ってくらいの話。
722俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 19:37:54 ID:EvDsLF8CO
ここスパ4スレじゃないだろ
久々のバーサスシリーズに合わせて本格復帰するんだよ
723俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 19:39:49 ID:WkgCkACk0
>>715
一番いいのはRAPだよ
724715 PCより:2010/10/03(日) 20:57:38 ID:Yh5AH8Kb0
外出中だったから帰ってよく>>25読んでみた
VXが最高性能とはにわかには信じられない・・・
反論する根拠は全く持ってないけど
>>25以外のソースないかな?
猫の欠点としてスタートボタンが押しにくいってのは知ってる
ウメハラのスポンサーが猫だからただ単に売れてるだけなのか?
そしてVLXは高いだけってことなのか?
HORIさんVXよりいいスティックを来春までに頼む
じゃないと今日スルーしちまった俺涙目
そして>>3氏ね
725俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 21:03:31 ID:EmdtmbWC0
>>724
荒れてるけどさらっと↓を見ると幸せになれると思う いや後悔するか
家庭用アーケードスティックスレPart156
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1286081057/
726俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 21:19:35 ID:+Cn16Czs0
バッファ棒SEで満足しちまった俺は、あっちのスレで騒いでる人の気持ちがよく判らん
727俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 21:22:44 ID:7+7r4I6/0
>>725
ココはキチガイの巣窟だから見ない方が良い
建設的な話し合いの場じゃなくなってる
それとTEはウメがどうたらより、普通に良いスティックと思って買う人多かった気がする、俺もそうだったし
実際使いやすいし、膝置きでやる俺にはスタートボタンの位置も邪魔にならずに良い
728俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 21:27:43 ID:7+7r4I6/0
そんな俺はRAPVX(セイミツの方)も買おうと思ってる
セイミツのが良いって人結構居るのかね?ボタンが結構ちゃんと押さないといけない感じなんだよね?
三和だとちょっと触れた程度で反応するから困ってた
729俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 21:43:50 ID:iH5c9xyJ0
自分はセイミツの方が好きかな。
スパ4やるけどしっかりとした入力が好きだからセイミツ。
730俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 21:48:19 ID:X5ilPuSU0
レバーはセイミツの方が好きだな。
ボタンは触ったこと無いからわからんがバッファ棒のボタンも堅いがそれに近いのかな?
731俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 21:54:59 ID:Kw1eqz0B0
あんなに硬くはないよw三和ボタンにクリック感を足した感じ
732俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 21:59:59 ID:uPGCBDjW0
セイミツ使ってる人はFSV3、VXで満足できそうだね
ネタじゃなくて結構しっかり入力できる
733俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 22:13:45 ID:k3ClzshMO
Amazon
今日発送なのにまだ未発送
なめすぎだろ
734俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 22:34:24 ID:YYJvkSaD0
セイミツに興味はあるんだけど
メンテナンスが大変そうで三和ばっかり使ってる。
…まぁ本当は三和もメンテナンスしないといけないんだろうけどw
735俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 22:42:39 ID:YHEe7hBi0
セイミツに替えたけど別にメンテなんてしてないな。
736俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/03(日) 23:52:35 ID:5dCYm+340
>>732
レバーも入力がねじれるしボタンもボテボテと重い感触がいまいちだ。
結局サンワなりセイミツなりに換装しないときつい。
737俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 00:06:09 ID:Rv65qgT80
上位を知っててしょぼいの使うのはきついわな
ゲーセン行くだけで上位があるわけだからそれに従っておくのが無難
738俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 00:15:36 ID:3m8F+2vJ0
今日プレしてなくても買えるか決まるね。買えなかったら泣くからな。
739俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 00:28:13 ID:VhzJfaKf0
ちょっと気になったんだけど、レバーの四角ガイドって何かメリットあるの?
八角・丸ガイドに比べてコストが安いのかな
740俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 00:31:59 ID:ElRvZfUJ0
単純にやりやすさの問題かと
741俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 00:33:29 ID:AlJ+ok4Y0
>>727
あそこで荒れて騒いでいるのは主にTEユーザーで、今は沈静化している。
TEを買う人が多かったのは今みたいに性能面での問題がばれてなかったことと、
それまでRAPが品薄でその商法も理解を得られるものではなかったから雰囲気的にホリアンチになっていた人が多かったこと、
あと日本人にありがちな舶来至上志向でいいものだって宣伝した人が結構いたからだろう。
しかし入力機器として大事なレスポンスに着目した人はまるでいなかったが、それが功を奏した。
発売当初にメディアが厳密な比較をしていたらTEもここまで伸びなかっただろう。
742俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 00:34:06 ID:zvsdHrB60
八角ガイドは9×2回のような入力がちょっと難しい
まあゲーセンでいつの間にか主流になってそのまま定着したんだろうけど
743俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 00:57:00 ID:lTBH9vMs0
RAPV3届いて、スティック入門した初心者です。以前2日だけ使ったエレコムのスティックと比べて斜め入力が全然違って満足なのですが、
セビ滅はもちろん、真空波動も怪しいです。トレモでキーディスプレイ確認しながら練習してますが、早く上達するコツみたいなものがあった
ら教えて頂けないでしょうか。
744俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 00:58:40 ID:rY3I5U4iO
結局、日付が替わっても表示は未発送のまま
日曜だったから反映されないのか?
いや、さすがにそんなわけないか
745俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 01:03:17 ID:fOvLAtDQ0
>>744
ここはお前の日記帳じゃねーぞ
746俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 01:08:17 ID:rY3I5U4iO
>>743
いつ頃に申し込みしました?

真空波動は236236ですが
簡易入力で23236でも出せます
あと、イメージ的にグリグリンではなくカツカツッとかガガッて感じ
オーバーに言うなら2から6に斜め直接入力する感じ
232(3)6みたいに
747俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 01:09:55 ID:rY3I5U4iO
>>745
日記じゃなくて落書き
748俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 01:14:08 ID:H52BLA3o0
結構セイミツに変えてる人多そうだね、俺も変えようかなー
ほんとボタンがすぐ反応するのが嫌だ…
749俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 01:27:16 ID:zUGoFv7Q0
たいして高いもんでもないしね
変えて気に入らなきゃサンワに戻せばいいんじゃね?
750俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 01:30:16 ID:lTBH9vMs0
>>746
注文は9/23でした。10/2発送で、10/4着予定が1日早まりました。
751俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 01:43:04 ID:mbvl2MSP0
早く上達するコツなんて聞く奴は総じて努力が足りない

>>744
俺は在庫あり商品を注文して、発送予定日1週間過ぎてから発送されたことがある
プライム以外はクソ扱いなので黙って待つかカスタマーサービスに連絡しろ
752俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 02:03:54 ID:ElRvZfUJ0
>>743
回す感じでダメならガガゴッって感じに入力するといいよ
ボタン押す時にちゃんと真横に入れるのを意識してればEX昇竜とかに化けることも無い
753俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 06:15:22 ID:rY3I5U4iO
>>750-751
マジすか
後から注文した人の方が早いとかありえね
本来のお届け予定日からわざわざ一週間早めておいて
やっぱり無理ですとかなったらふざけすぎなんで
カスタマーに電話してみます
はやくラップで遊びたい…
754俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 08:54:03 ID:etQiB8QN0
後から注文して届いてる人は尼カラーだと思う
通常カラーは在庫ありになってるけどお急ぎ便対象外だから
尼カラーを通常便で注文するよりも発送に時間がかかる
あと堺から発送の時は船橋から発送よりも遅いな、経験上・・・
755俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 10:07:52 ID:XfbYVhUC0
電話したらamazon側の手違いで発送手続きがされてないとかほざかれた
756俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 11:38:45 ID:lw9SlYOS0
祖父完売になってるね
2日に注文したんだけど、いつ届くのだろうか
757俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 11:43:37 ID:HSiYDmUi0
流れぶった切って申し訳ないが、アルカナ3ステもビューリックス配置みたいだけど
ビューリックス筐体で運用してるゲーセンなんてあるの?
758俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 11:45:09 ID:vascVB0d0
>>757
ない
759俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 12:01:46 ID:etQiB8QN0
>>756
発送になってない?
佐川に問い合わせたら今日中に届けるって言ってた千葉県
760俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 12:06:50 ID:OSCxhs8w0
>>757
スト4をアストロにぶちこんであるところなら見た事ある
761俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 12:10:08 ID:G2utf1mW0
鉄6をアストロにぶちこんでるところなら近所にある
762俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 12:13:15 ID:9bVNwfYh0
それは報告しなくてもいいです。
763俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 12:15:07 ID:kLJ9WZ6B0
ビューリックス配置はダストが押しにくくてしょうがない
なんで平行に配置してるんだろ
764俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 12:21:30 ID:lw9SlYOS0
>>759
未発送
地方と都会の差だな
765俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 13:33:52 ID:UTCthRHS0
今日RAP2の予約受付だな
予約できるようになるの夜かな?
こまめに確認するのめんどくさいよ
766俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 15:49:52 ID:U6Nm0F5s0
尼の在庫まだ残ってるな
あみとかソフで買っちゃってキャンセルした人多かったのかな
767俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 17:11:01 ID:q2gvbmFT0
というかもうスパWでてから半年くらいたつし落ち着いてるだろう
768俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 17:41:07 ID:fk8GYUwEP
転売魂に火がつくな
PT2とこれにはかなり稼がせてもらってるわ
769俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 18:33:39 ID:B+ylW6JiO
PS2ならセイミツの方が欲しいんだが…
今だにPS2でやるのは2D格闘とシューティング、パズルが主じゃなかろうか
いや自分だけかもしれないけど
770俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 18:49:26 ID:AlJ+ok4Y0
>>765
もう予約できるよ。
18時から始まってる。
プレオーダー者が優先でよかったよ。

>>769
RAP2SAなら組み換えだけでセイミツ化出来るから簡単だよ。
必要なパーツをセイミツから揃えるだけでいい。

>>768
死ね!死ね!死んでしまえ!!
お前やお前みたいなのがいるから他が迷惑するんだよ!
771俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 18:51:05 ID:zUGoFv7Q0
いちいち反応すんな
772俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 18:51:46 ID:UTCthRHS0
>>770
ありがとう
もちろん予約済ませましたよ!!
773俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 18:58:11 ID:kVuhmVvV0
わーい、RAP2SA申し込んじゃったぁ〜い!
遅延少ない液晶テレビもポチッちゃおっと

あ〜楽しみ
774俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 19:03:36 ID:q2gvbmFT0
ブラウン管だCRTだとか言われててもこれからの季節コタツの上に載せるのは液晶
そしてコタツに足をつっこみながら膝おきRAP3

VLXとかばかじゃねーのwどんだけ在庫あまらせてんだよww
775俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 19:10:44 ID:XfbYVhUC0
RAP V3 SA
amazonのミスで発送されておらず
今朝方に電話をかける

13000円のスティックを17000円で買うようなものになりました
来月の携帯代の請求が怖い

amazon側からの詫びは300円分のクーポン(笑)だけ

amazon糞 そして俺はバカ
776俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 19:20:26 ID:q2gvbmFT0
いきなり納期早くなったからデータ反映がうまくできなかったんじゃないか?
予約の数も多かっただろうし

発送遅かったけど元々の予定日より早いからまあいいけどな
今スティック無い人は早く手に入れたかったから怒るだろうけど
777俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 19:23:31 ID:9VPGIy6gO
>>775
そんなに自分を責めんなよ

以下チラ裏
8月にリアルアーケードPSのレバーとボタンを三和に換えたんだが、
つい欲しくなってRAP2SAポチっちまった
そんなに後悔はしてないが勿体無い気もする
778俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 20:23:21 ID:85sdqGFF0
アケも考慮した場合、レバーって4方向か8方向どっちに慣れとくべき?
カプコンの格ゲーしかしません
779俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 20:26:15 ID:i0A3yWEP0
V3が祖父から発送されないな
普通午前中に注文すればその日のうちに発送されてたんだけど
780俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 20:35:31 ID:U6Nm0F5s0
>>779
祖父の発送情報は20時50分から21時までに更新されるよ
781俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 20:35:53 ID:7YuW+uiS0
ボタンとかレバーのパーツって通販でしか入手できない?
関西圏なんだけど日本橋とかに扱ってる店ないですか?
782俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 20:35:57 ID:ElRvZfUJ0
アケで8方向ってめったにないよ
783俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 20:38:38 ID:uFOsPgALP
ガイドの話か?
784俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 20:51:15 ID:85sdqGFF0
そうです
三和のレバーは変更できるらしいので
4方向がスタンダードなら4方向で頑張ります
785俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 21:46:51 ID:XfbYVhUC0
結局は好みの問題なんでしょうけど
これだけセイミツ化したって単語をあちこちで聞くとやっぱセイミツの方がいいのかなと思ったり
三和のレバーとボタンはゲーセンで触ってるけどセイミツのを最後に触ったのはおそらく10年以上前
感触なんて憶えちゃいないしどんなもなんだろうか
三和のボタンはちょっと軽すぎる気はしますが
786俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 21:54:13 ID:uQKKMVks0
>>785
セイミツが良いというよりか、今のスティックは三和が多いから
レバーを変える話題は必然的にセイミツ化する話題になるってだけなんじゃないの?
まあどっちらか一方が優れてるなんて話も聞かないし色々試すと良いよ
787俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 21:55:04 ID:JPyE1Yef0
もともと三和なんだから、三和のままでいい奴は交換しないってだけでしょ
788俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 21:59:51 ID:Rv65qgT80
ガイド換えると送料かかるからセイミツ一式も頼んでおきたい

でも一式となると財布に痛い
789俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 22:47:12 ID:9bVNwfYh0
790俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 23:01:02 ID:EaJKbQl30
>>785
そのままサンワで使ってる奴が何十倍いると思ってんだ
791俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/04(月) 23:55:40 ID:f5putK/l0
セイミツがシューターに人気あるってのはなんでなんだ
792俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 00:05:07 ID:t/yCunBv0
>>791
サンワだと入力が不確かだからだと
レバーもボタンも信用ならないってのが連中の言い分
793俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 00:25:12 ID:27XoViYy0
まーあのボタンだと無駄ボム撃っちゃう可能性は否定できない
794俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 00:25:23 ID:/Cn2T1MB0
ようつべで動画を漁ってポチポチ押してるのを見た感じだとセイミツの方が合いそうだが
795俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 00:27:14 ID:r+OWk3La0
よく三和が格ゲー、STGがセイミツとか言うが正確には違う。
性能ではSTGも格ゲーでもセイミツが上。ゲーム機もPS3の性能が上でもWiiに販売台数負けてるのと同じで。
どこから説明するか。

昔はセイミツのみ。だから、格ゲーもSTGもセイミツ。ゲーセンはセイミツ独占状態。
三和レバーがバーチャ4で採用されて、当時のバーチャ人気のおかげで一気に三和レバーが広まった。
だから、2D格闘ゲーム全盛期の時代はセイミツレバーが標準レバー。
最近の格ゲーは三和レバーが標準。

闘劇レバーも、スパ2Xやスト3サードといったタイトルはセイミツレバー。
他のタイトルは最近のゲームなので三和レバー。
796俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 01:08:15 ID:kB9uvbCO0
初めての昇龍拳が三和な人って、若いんだな、と
797俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 01:14:55 ID:z8UfmA3L0
>>795
凄いな、どこがどういう理由でセイミツの方が上なのか全く触れられていない

>>796
初めての昇竜拳?
スーファミのパッドだよ
798俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 01:18:36 ID:Zi8KswCF0
三和>セイミツだろ感度は
799俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 01:20:48 ID:dDCkUSQ30
>>795
セイミツ信者は帰れや
800俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 01:24:22 ID:jz3wMbGl0
どっち信者も帰ってくれ
せっかくこっちはわりとまともなんだから
801俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 01:27:18 ID:zrljb2EA0
セイミツは部品の消耗性が激しいかわりに感度良好
三和は耐久性重視だろ
てか格ゲーはSTGゲーと違ってそこまでシビアな操作は要求されん
802俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 01:41:17 ID:NOtK8O+b0
どんな事象に関してでも信者が関わるとまともな結論出ないしな。
こんなもん好みで決めときゃいいんだよl。好きな方使えばいいじゃねえか。
803俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 01:54:50 ID:t/yCunBv0
>>801
ところがゲーセン関係者の話だと耐久性はセイミツの方がいいそうだ
サンワは消耗激しく壊れやすいかわりに交換しやすくできてるとな
804俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 02:32:50 ID:CWe6dX420
>>795はこの前アルカナスレでも見たな、最近出来たコピペかなんか?
805俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 04:09:30 ID:CMvhH/6D0
自分のやってる(やってた)環境に合わせろよ
その環境がないやつ、つまりゲーセンでやってなかったり、これからもその予定がなかったりする場合は
なに使っても一緒だっての。レバーに関しちゃHORIレバーでも十分だろ、HORIボタンはクソだけどw
806俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 06:26:34 ID:T4mltBBd0
変な信者が今度はこっちに移動してきたのかよ
どこかのスレの一昔前の状況と同じになってるし
807俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 08:19:05 ID:2SJr+I4A0
三和でも耐久性は問題ないと思うよ。
808俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 08:20:20 ID:2SJr+I4A0
>>805
俺は逆だと思うなぁ。
ボタンはHORIで十分、HORIレバーはクソ。
809俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 08:37:34 ID:RZ/7RCnV0
FSV3のホリボタンはすぐ駄目になったけど・・
810俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 09:00:48 ID:T4mltBBd0
ホリくんのボタンは若干だけど山なりになってるんだよな、何か馴染めない。
スイッチ以上に形状が駄目だな
811俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 09:14:12 ID:Y7mmhbdA0
MVS-U4って筐体はセイミツだよね?
古いし
812俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 09:25:07 ID:kB9uvbCO0
RAP2SAってなんでwiiカラーなの?
813俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 09:27:41 ID:h4eS0UExP
任天堂に聞け
814俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 09:55:53 ID:2SJr+I4A0
wiiがRAP2SAカラーなんだよ。
815俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 10:08:39 ID:rqBdodr80
ホリボタン俺も無理だわ
ストロークの長さが馴染めない
でも静音性はあるよね
816俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 10:17:05 ID:2SJr+I4A0
まぁ結局は好みの問題か。

ボタンがダメってより
ボタンがダメなときに換装できないガワがダメな気がする。
817俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 10:44:09 ID:5626ehFd0
RAP3やEXの底開けは面倒だよね
でもそれもVXでは改善されてる
ってかよく考えたらSAやSEはもともと天板開きだったしたんにホリボタン使用のスティックをやめたのかな
818俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 11:42:25 ID:CMsQEZ1r0
>>809
修理に送ってみれば?
FSV3は保証書ついてないけどWEBの修理ページみると1年間無料修理するって書いてある(RAPの6ヶ月より何故か長い)
俺は一ヶ月でボタン反応しなくなったから即修理に出した
三ヶ月以内なら送料着払いで送れるらしい
819俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 12:16:56 ID:L472cUL5O
ちょいスレ違い気味だけど
Amazonが発送ミスしたRAPが今朝届いたらしい

電話対応の時もその後に送られてきたメールでも
特別に無料で時間帯指定します(仕事から帰る夜に指定した)
と約束したにも関わらず届いたのは朝
家族はいるので受け取ってくれたが
金なんて渡してないからなんか嫌な空気感

Amazonどこまで糞なんだよ
それと佐川も
820俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 14:17:27 ID:UjvI+aKi0
佐川の時間指定が無効なのは誰でも知ってるだろうが
ここはお前の日記帳じゃないんだから答案用紙の裏にでも書いてろクソ電話
821俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 14:40:12 ID:nka+8dqP0
>>819を読んでから嫌な空気感
822俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 14:47:52 ID:F2Yvepfy0
12月の予定が10月に届いたんだからそこは喜ぶ所だろw
823俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 14:51:44 ID:AP9UMzT2O
渋谷のラビにRAP売ってた
824俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 14:53:15 ID:2SJr+I4A0
>>823
どのRAP?
825俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 16:06:23 ID:tbbwq7t7O
さっきアキバをうろうろしてたんだがソフマップとか数件にはRAPVSA積んであった。\10950くらい
名前忘れたが駅近くのゲーム屋には箱用のRAPもあった。\14800で。
826俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 18:13:01 ID:L472cUL5O
フヒヒ サースェン
秋葉原までの電車賃を考えると値段的には変わらないな
827俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 19:38:48 ID:KzetM6Nv0
V3SAソフから届いた〜
ボコボコになった猫ステに代わっての使用だが割と機密性高い感じだな
見た目から想像出来る使用感と一致してる。満足
ボコボコになりませんように。
828俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 19:41:58 ID:NOtK8O+b0
まず台パン治すとこから始めれ
829俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 19:53:19 ID:RCIwI36z0
俺も届いたが、実はやるゲームがない
PS3だったらスパ4位しかないのか、あんまりやりたくないんだよな
のちに欲しくなると思って勝ったんだけど、アーカイブでも探してみようかな
830俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 19:53:55 ID:yybvi13s0
バッファ棒ってPS3、PC用となってるけど
360は無理なんですか?
831俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 19:59:37 ID:P+HSidB60
360はセキュリティーチップが付いてるライセンス品しか動かない
PS3はUSBならPC用でもそのまま動く(FW3.5から一部動作しなくなった)
832俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 20:03:25 ID:yybvi13s0
なるほど
理屈が解ってすっきりしました
ありがとうございます
833俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 20:16:03 ID:yybvi13s0
すいません
もうひとつ質問
360用ならPS3でも動くって事になります?
834俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 20:18:09 ID:8tC7NGhW0
>>833
無理
使えたら誰がPS3版買うのよw
835俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 20:38:22 ID:P+HSidB60
>>833
360版はPCで使うときも専用ドライバが必要
836俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 21:03:23 ID:yybvi13s0
>>834-835
完全に別物なんですね
ハード選びから迷ってるので参考になります
どうもでした
837俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/05(火) 21:15:25 ID:WRu4UjnN0
>>824

わからんが
これ
http://imepita.jp/20101005/764710
838俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 05:19:41 ID:GhShf9h00
>>837
もろにV3SAってかいてるだろww
839俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 12:25:45 ID:nzB0njKdP
>>837
サンクス
とりあえず10台買ってきたw
これでまたPC新調できそうだわ
840俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 12:27:04 ID:zwsLQixj0
VXは高く売ってたりするけどV3は定価以上じゃうれないぞ
841俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 12:35:37 ID:nzB0njKdP
生産終了するまで抱えておくから大丈夫
842俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 13:15:03 ID:4Q2zvOUD0
なんでPってどこのスレでもこうなの?
843俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 13:23:14 ID:omQKzHt/0
どこのスレでもってことはないけど。
844俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 13:27:17 ID:F6szqhYX0
末尾Pは9割がた変な人ってイメージしかない
845俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 13:28:23 ID:0gO566DGP
金出してまでわざわざ2chに書き込むぐらいだからな
まあ普通の奴はいないだろ
846俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 13:31:27 ID:hG9ouj88P
ほんとほんと
847俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 15:17:33 ID:1TlTFIAWP
そうそう。
848俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 15:54:57 ID:VE39NzBBP
P厨ばっかりだな
849俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 16:15:38 ID:DAFS3j3dP
マジキモチワルイなこのスレ
850俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 18:32:15 ID:gPEL7mv8O
三和ボタンは触れただけで反応しちまうな
右手のポジションが悪いからかスタートボタン触っちゃって反応してしまう
アーケード配置を意識してあそこなんだろうけど
連射スイッチのあたりでよかったのにな
RAPの話です
851俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 18:45:37 ID:ryU6GVeO0
108 名前:俺より強い名無しに会いにいく 投稿日:2010/10/06(水) 12:22:51 ID:nzB0njKdP
韓国はなにやらせてもうまいな
もう日本人に生まれてきた時点で負け組なのかもしれんな・・・

110 名前:俺より強い名無しに会いにいく 投稿日:2010/10/06(水) 12:33:48 ID:nzB0njKdP
いやでも実際のあの国の人たちの底力というか持っている才能みいたいなのはアジアでは一番でしょ
852俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 18:58:09 ID:F6szqhYX0
>>850
三和はその反応の良さがいいんだけどねw
スタートボタンだけセイミツにしとくのも有りだとおもう
つかRAPVシリーズのことなんだろうけどどうやったらあそこに手が当たるのか気になるわw
853俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 19:44:24 ID:n4Vea0xU0
ホームポジションから手首を動かすことってまず無いよなw

台パンとかするやつは一度病院行った方が良い
どう考えても社会に適応出来ないから後で困るぞ
馬鹿にしてるわけじゃなくて、心配して言っている
854俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 20:07:24 ID:TnR8ybq70
>>853
何科?
855俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 20:12:09 ID:f+/FiLat0
田舎のヤマダだけど9月上旬に入荷したV3SAが未だに置いてある
856俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 20:16:54 ID:hF8lhOMc0
>>851
よく探してきたなw
しかもw
857俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 20:22:20 ID:TSEDMXSJ0
>>852-853
手首のところを浮かせる癖がついたみたいだ・・・
台パンとか無理
\10000以上するしかも買ったばかりの物を壊すような真似できない
858俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 22:32:22 ID:OKVS/hQv0
尼からVXSAキテター
まじめにスティックで遊ぶのはスト2シリーズ以来。
これであと半年はスパ4で遊ばないと。

飲酒プレーヤーなんだけど酒こぼしたら壊れるよね?
サランラップ巻いといた方が良いかな?
859俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 23:04:55 ID:nzB0njKdP
日本wwwwwwwwww
860俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 23:29:37 ID:DAFS3j3dP
酒をスティックにこぼさない位置で飲む選択肢はないのか
861俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/06(水) 23:46:30 ID:OKVS/hQv0
気づいたらそうしていた。大丈夫みたいです。
862俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 07:43:42 ID:942znnOF0
あほ過ぎ
863俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 10:48:46 ID:aNmZDNqj0
灰皿も置くとよりリアルアーケードってやかましいわ
864俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 12:58:58 ID:ySZnuqwl0
VLXって灰皿置く場所ついてたっけ?
VXSAには付いてないとは知ってるけど
865俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 14:09:51 ID:dy+vlCNK0
左側か?
866俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 14:13:07 ID:L7UnBN970
スティックの上でマウス操作とかしてたわ。
VXは狭くなったからやりにくい
867俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 14:18:23 ID:0ZHPuVSn0
>>863
ワロタ
868俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 14:21:41 ID:knsWlmx10
膝置きとか上に灰皿置くとか

お前らなんでそんなに想定外の使い方好きなんだよw
869俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 14:52:24 ID:ySZnuqwl0
VEWLIXは左上に灰皿置きついてるじゃんw
870俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 14:54:37 ID:d2hx9Kgr0
灰皿は想定内だな
871俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 16:15:58 ID:0ZHPuVSn0
灰皿の話で持ちきりw
872俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 16:21:40 ID:jqDNTvgm0
灰皿灰皿って熱帯じゃ投げる相手いねえだろ
873俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 18:14:56 ID:itU2Vr1x0
投げるためにあるのかよw
874俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 18:43:49 ID:tCCziNpCO
膝置きはコンシューマって時点で考慮されるだろ
875俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 19:43:16 ID:oXjULSa+0
>>873
それ以外の用途はないだろ
876俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/07(木) 23:43:34 ID:G7O5luBI0
RAPV3SA買ってから4日で塗装が剥げてきた
汗っかきだからなぁ・・・・
877俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 00:26:19 ID:TqMCcUo10
>>876
俺も4日目ぐらい。パッドの頃から手に汗かきまくってたので、送迎の運転手がはめてるような薄い手袋はめてやってるw
878俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 00:31:52 ID:ep5krBB10
塗装そんなに剥げるもんなの?
V3SA手に入るまでFSV3を3ヶ月使ってたけど剥げなかった
天板がFSV3に似てるんだけど劣化してるのかな?
879俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 01:40:24 ID:F63Ch8xz0
俺のV3SAはレバー周りでキーキーいいはじめた
ガチャりすぎか
880俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 01:42:06 ID:i2bAxv/z0
グリス塗ればいいんじゃね?
881俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 08:42:16 ID:yo6BH78k0
>>877
ボタン、よ〜しっ とか言ってそうだなw
882俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 11:42:12 ID:K6vVN7nx0
>>878
うちのRAP3はレバーの回り真っ白になってるぜ
883俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 12:13:16 ID:9XCxlTYBP
どうりでザーメンくせぇと思ったぜ!
884俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 14:45:23 ID:jUFGSRpOO
サンワレバーをパイプカットしてセイミツ程度の長さにできないかな
885俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 15:49:22 ID:9athBKrD0
>>884
ワッシャー何枚かはさめば
886俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/08(金) 21:02:53 ID:XplREF8J0
ばらしてカットするぐらいだったら交換すればいい
887俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 01:46:48 ID:XeehD6Xq0
ワッシャーってどこにはさむん?
ちょっとストロークを減らしたいんだ
888俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 04:03:05 ID:SCmFSiqSP
どう挟めばストローク短くなるか考えたらわかると思うよ
889俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 11:07:07 ID:qFXU0DEq0
タミヤのセラグリスHGってのがミニ四駆時代の余りであるんだけど
これってレバーメンテに使っちゃダメ?
890俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 11:12:55 ID:aSgnzJs80
>>889
いいと思うよ。
プラスチックにも金属にも使える。
891俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 11:14:35 ID:SCmFSiqSP
セラミックグリスだろ?普通に使えるはずだよ
892俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 11:23:28 ID:qFXU0DEq0
ありがとう さっそくメンテしてくる
893俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 13:37:28 ID:4PImfakv0
初代RAPいまだに使ってるがメンテなんてしたことないけど健康そのものだよ
894俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 13:42:52 ID:bQDCvUTY0
>>893
>>メンテなんてしたことない
案外これが大事だったりする
よかれと思ってメンテすると不調になるのはよくある話
895俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 13:57:41 ID:SCmFSiqSP
まあそれで問題ないならそれに越したこたないよね
でも「問題ない」と思ってたけど、メンテしたりパーツ交換したら
反応良くって(というか前のパーツが結構ヘタってた事に気づいて)ビビるというのもあったりなかったり
896俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 14:50:18 ID:W2DHSRvhO
アーケードで使われてるレバーはどこの奴なんでしょうか?
それと同じの買いたいので
897俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 14:51:14 ID:zt6VdYdd0
>>896
携帯
スレ検索しない
教えて君

ほら役満だ
898俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 14:59:24 ID:W2DHSRvhO
へーセイミツとサンワの2つあるんだ
どっちなんだろ
899俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 15:03:00 ID:Uu//TYSJ0
携帯(一翻)
スレ検索しない(六翻)
教えて君(三翻)

役満は言い過ぎじゃねと思ったが、>>898でドラ乗って三倍満くらいにはなった気がする
900俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 15:04:52 ID:VvYNkI5e0
>>898
お前がよく行くゲーセンに行って、そこの店員に聞いてこい
「は?なんすかそれ??」って言われると思うけどな
901俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 15:13:11 ID:W2DHSRvhO
同じスト4の筐体なのに統一されてないんだね
おもしろい
新品の筐体にはどっちのがついてるんだろうか
まさかレバーもボタンもついてないのかな
902俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 15:15:39 ID:W2DHSRvhO
ちなみに近所の店のレバーはバクステがやりにくし
ジャンプ中に下に入れてるのに左下に入ってて技がでない糞レバーだわ
903俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 15:18:42 ID:W2DHSRvhO
それにボタン押してないのに触っただけで何故か技がでる
超能力かよ
904俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 16:44:45 ID:41mkTnNh0
>>896
VLXってやつ買うといいよ
905俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 17:57:38 ID:+5Y+iswlO
俺はバッファローのやつが誤操作がないからいいとおもうな
メンテも必要ないしね
906俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 18:49:19 ID:AnbQ2f/K0
役満言われてくやぢいぃ
っていう反応だなw
907俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 18:51:10 ID:olqrz5KY0
連投する電話は救えない
908俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 20:02:04 ID:XeehD6Xq0
>>905
メンテ必要ない?
グリス塗らないとギシギシいう上にすぐに壊れるレバーがオススメってこと?
909俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 20:07:55 ID:rZtkpz330
ネタをネタと
910俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 22:48:40 ID:5wjp9Jxo0
最初の書き込みで煽られて悔しい
真っ向から煽り返すと恥ずかしいので以降のレスをネタ化する
最初からネタでした釣れちゃったねプギャーでなんとか自尊心を保つ
911俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 23:28:58 ID:OAz4K2AM0
久々にスティック購入
ゲーセン行かない派なんですが、やっぱり快適
格ゲーって入力量多いんだな、とつくづく

ただ深夜はプレイできないかなぁ
ガンガンペシペシうるさくて
912俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 23:36:43 ID:aAc1lzxnO
高いから買おうと思えない 対戦できる相手がいてくれるならタダで何度でもできるから絶対買うんだがな
なんでこう友人に恵まれないのか マジで
913俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 23:45:28 ID:XeehD6Xq0
実力が拮抗してないとつまらんぞ?
実力が拮抗してるリアル友達なんている奴は極少数だろ
最近の格ゲーのマッチングはマジで神がかってるから買って損はないとおもう
ガワだけあればあとは半田で乗っ取って長く使えるし、買っちまえよ
914俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/09(土) 23:51:30 ID:incDP9140
ネット対戦は環境整えるまでが敷居高い
915俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 00:05:44 ID:oZR6ez5j0
>>912
それをこんなとこに書いちゃうメンタリティが
916俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 01:13:49 ID:z9pdIPzB0
2chやっているくせにネットが敷居高いとかねえよ
917俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 01:23:29 ID:DpfFpzwPP
どう敷居が高いのかkwsk
918俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 07:30:35 ID:mcywJZo+0
           ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|____
    |   l..   /l´ BUFFALO. `l
    ヽ  丶-.,/  |__________|
    /`ー、_ノ /       /

         ____
.< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
     /       __|____
    |   l..   /l´ BUFFALO. `l
    ヽ  丶-.,/  |__________|
    /`ー、_ノ /       /
919俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 07:32:05 ID:Qz/xjDe10
PCでネット出来る環境があるなら後はゲーム機とケーブルつなぐだけ
ネットの知識が無くても誰でも可能だよ
920俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 07:38:56 ID:DpfFpzwPP
>>918
バッファ棒はお値段的には上々だろw
手も加えやすいし
921俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 09:50:26 ID:KxoRNhBw0
>>920
いや、手は出さん方がいいと思う

手を加えなくてはならないのだから
結局高くつく可能性が高い
922俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 10:04:18 ID:GVLBWC4b0
でもまぁボタンが6個で1200円、スティックが2100円
アマで本体2800円だからやすいって言えば安いんかね
改造好きな人なら選択肢としてはありだと思う。といっても改造したところでRAPにはかなわんけど
923俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 10:41:03 ID:DpfFpzwPP
>>921
まあRAP・TE原理主義な人には無価値に見えるかもねー
924俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 11:29:00 ID:ozKNkhwL0
バッファ棒はボタンと玉だけ買えれば十分使える
カチカチボタンが気にならなければ玉の交換だけでOK
オフで対戦する時は俺バッファ棒 友人RAPでやってる
925俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 12:04:31 ID:dmKPqWiq0
レバーも交換した者は胸を張って使おう
926俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 14:26:37 ID:cSaTCZn00
なんでも好きなの買おうよ、これが良いあれが良いじゃなく、本人も分かってて買ってるんだから他人は文句言わないの

バッファ棒に限らず、弄ったりするのが好きな人だって居るさ

ここだけは建設的な話し合いの場として成り立ってるんだから、このままの感じでいこうよ

具体的な製品の批判は荒れる原因にしかならん
927俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 15:25:52 ID:wJ7Ck2Cc0
反面教師のおかげでどのような流れがよろしくないのかがアホにも一発でわかるからいいよな
928俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 17:13:08 ID:ykqoGWP+0
>>926
本人がわかってて買ってるならいいけどさ、
わかってない人に問題あるもの勧める人もいるのよ。
929俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 20:38:58 ID:RlFMozez0
>>905
ゴミを薦めるな
930俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 21:09:30 ID:UkPaA8gO0
どこがゴミだって言うんだ
玉が小さくてボタンがカチカチいう以外は普通のスティックだぞ
業務用パーツ至上主義も大概にしてください
931俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 22:25:43 ID:0ddTSu3g0
スティックコントローラスレはスペック厨の巣なんだよ
932俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 22:40:10 ID:GVLBWC4b0
業務用が至上なのはしょうがないだろ
問題はどこまで妥協できるかであって、妥協できなければパーツ交換なり買い換えなりすれば良いだけ
933俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 22:45:32 ID:0ddTSu3g0
最初はゲーセンの環境に揃えるのが目的

いつの間にかセイミツレバーとかになっててあまりゲーセン準拠とは言えない
自分用コントローラ誕生
934俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/10(日) 23:59:19 ID:LruwEUdx0
廉価品も割り切りでいいとは思うけど安いからといって操作性まで悪いのはいただけない。
一昔前は鉄拳4ステ(キャリバー3ステ)とかかなり良かったけどその辺と比べてどうなの?
バッファ棒とかアケMAX?とか
935俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 00:13:05 ID:CJC+CBEd0
>>934
FSV3は鉄拳4スティックより少し良くなってるよ
936俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 00:42:36 ID:gWqO9Gll0
FSV3は悪くないけど、それでも不満なら
サンワとセイミツのジョイスティックが無改造でケースに固定出来る
ジョイスティックの鉄板のケース固定ねじ穴と一致するんだわ

M4x40のネジ4本買ってきて ハイ固定終了
まぁ配線は半田付け必要だが
937俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 00:43:37 ID:gWqO9Gll0
M4x40じゃなくてM4x10だったわ
938俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 02:18:09 ID:SI2oik8j0
もっと丈夫なガワが欲しい
939俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 02:20:30 ID:eudRcTEe0
>>933
セイミツもゲーセンで使われてる品なんだが。
940俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 02:34:07 ID:0/5hlH++0
>>939
まずは、セイミツつかってる格ゲーを教えてくれ
941俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 03:35:47 ID:lXxA0WGa0
>>940
3rdは闘劇でセイミツだったね
942俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 03:36:51 ID:lXxA0WGa0
あとスパ2もか
まあ好みだね
俺は固い方が好きだからセイミツ使ってるが
943俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 09:57:14 ID:7LsSQQuS0
>>940
ゲームによるってより店による。
944俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 11:20:21 ID:CJC+CBEd0
20世紀のゲームやるならセイミツ
21世紀のゲームやるなら三和
当時プレイしてた環境に合わせれば良いと思うよ
945俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 16:28:06 ID:7LsSQQuS0
自分が使いやすい方使えばいいと思うよ。
946俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 18:27:55 ID:nB5m3cmk0
       .∧ ∧.
      (゜∀゜ ;;)_      そうだ!
       / 彡ミ゛ヽ .::::i     全種類所持すれば何の問題もないじゃないか!
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|     
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄
947俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 18:33:36 ID:VRMKEDUE0
>>946
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・    
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   一個ずつでは壊れた時や来客時に困ります
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +  あとは言わずとも判りますね?
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
948俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 18:47:25 ID:NUU6V49z0
うちも気付けば4本あるよw
949 [―{}@{}@{}-] 俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 19:24:51 ID:99noQT53P
>>948
換装するから一生使えるとか言いながら、新しいの出ると買ってしまうんだよね。
これがサガか
950俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 19:44:51 ID:Xytyz3X+0
セイミツのページにコンパネが15000ぐらいで売ってるんだけど
HORIのスティックとかって実はボッタなの?
コンパネ乗っ取りで改造とかできるのかな
951俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 19:51:04 ID:XlRnFc7Y0
PS3なり箱なりその他のコンシューマパッドの乗っ取り部分がないじゃないか
952俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 19:53:25 ID:z13Fu02QP
>>948
PS2用のRAP2が対戦用に2台と、箱のTEが1台と、
知り合いの家に持ってくためのフル換装バッファ棒と…

あ、俺んちも4本あるな
953俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 19:55:35 ID:hCDsdHfi0
なんでみんなそんなに持ってんだよって思ったら、うちには5本あった・・・
954俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 20:10:34 ID:78RfcTY80
PS鉄拳4スティックにRAP2あとTEで3台あるな。
RAP2はスティック品薄時にD-SUBでマルチ化しちゃったけど
955俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 21:08:57 ID:KKJH8sZ60
みんな結構持ってるんだな
うちはRAP3SE,RAP3VLX,BBCS版TEの3つしかないや・・・
956俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 21:19:08 ID:XlRnFc7Y0
3つもあるのに3つしかもってないとか友達に嫌われるタイプだな
957俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 22:33:13 ID:I4RlkC6D0
アケステはプレミアムだけだが、サンワボタンは120個位持ってる
958俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 22:33:49 ID:B8mRuI150
俺はRAPV3SAとバッファ棒の2つも持ってるよ!
予約したTEをウキウキで待ってる
早くこーい
このままだと格ゲーやめちゃうぞ
959俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 22:46:11 ID:KJuzGXlI0
>>958
PAPと比較してバッファ棒はどんなかんじ? バッファ棒買おうと思ってるんだけど
960俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 23:20:50 ID:B8mRuI150
>>959
ごめんバッファ棒はデフォルトの状態でゲームやってないからよくわからん!
ただデフォのレバーボタンは操作感よくない!でも使えないほどではない
あと天板プラでRAPより音響く
ビュウリックス嫌でRAPはでかいって思うなら使っても言いはず!俺もパーツ換装済みをメインで使ってる!

アケステ使い続けるか分からない&レバーボタン気に入らなかったら交換する→バッファ棒
めんどくせぇ使えるアケステよこせ→RAP
961俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 23:31:40 ID:VRMKEDUE0
このスレのバッファ棒の扱い見てると、某ベイアンプ思い出すわ。いい意味で。
962俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 23:39:19 ID:7LsSQQuS0
どういうこと?
963俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 23:46:18 ID:B8mRuI150
改造すれば・・・って感じのものかな?
964俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/11(月) 23:50:16 ID:sZDRyZrp0
ボタンもレバーも通販出来るし、ダメなら交換すればいいなんてサイコーじゃないか
965俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 00:01:30 ID:78RfcTY80
>>959
友人が持ってるの触らせてもらったけどボタンが固め
あとレバーボールが小さい気がするボタンは購入後変えた方がいいと思うよ
966俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 00:03:25 ID:E07qhOIP0
バッファ棒のボタンは押すというより押し込むという感触
RAPだと軽く叩くって感じ
967俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 01:00:48 ID:1Ss8lJJl0
そんなに台数必要なもんでもないでしょ?と思ったら
うちにも4本あった・・・
古ぅいSFCやサターンのとかも含めてだけど

対戦しない一人プレイ派なとこが、ちとさみしい
968俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 01:05:56 ID:ABbEZ3d60
バッファ棒と同じぐらいの値段だけど、こっちはボタンが軽く反応するみたいね
アケマみたいなゴムの導体じゃないのかな

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%BC-EXAPRIZE-USB-STICK/dp/B002ZB7LJK/ref=pd_ts_vg_97?ie=UTF8&s=videogames
969俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 01:25:18 ID:mltLDSp00
エクサーはゴム導体ではないけど、換装は面倒そうだったよ
970俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 05:42:38 ID:bxmmgOGHP
6ボタンなのがなー。8ボタンの方が融通効くと思うが…

971俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 06:55:14 ID:ToP63jSo0
バッファ棒は改造ありき。そのハードルの低さは改造入門にもオススメできる。
工具とか全部集めるとなると、合計で8000円くらいしちゃうけどね。
972俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 07:34:01 ID:lR3x819S0
中古でXBOXの鉄拳同封ワイヤレススティックが売ってるんですが買いでしょうか?
確か鉄拳スティックは評判良くないと効いたんですがXBOXのフレにお話したら二種類あるそうで
ワイヤレスの方は評判が良いのか悪いのかわからないといわれたので誰か助言お願いできますか?
973俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 07:36:40 ID:ZdFYEPpr0
>>972
格ゲーやってる人間はワイヤレスという時点で信用しない
宗教みたいなもん
974俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 08:05:04 ID:B41KIp4s0
同梱(どうこん)
975俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 08:06:32 ID:5rj9ph1L0
最近のワイヤレスコントローラの性能はどうなんだろうか
格ゲーとなるとワイヤレスって時点で調べもせずに候補からはずすから
実際のところどうなのか知識が全くない
広告やレビューによると遅延は全くないらしいけど
976俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 08:16:41 ID:5gX6Q9qzO
ワイヤレスからRAPに替えたらしばらく目押しコンボが出来なくなった(スパ4)
ずっとワイヤレス使う or 替えたらその時はその時で慣れればいい
という感じならいいんじゃない?
これはワイヤレスファイティングスティックでの感想なので
鉄拳のやつがどうかはわからんけども
遅延があるのは確か
977俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 08:46:34 ID:GLc5yfOc0
PS2用のが壊れて1年ぐらいするんだが、もうドコにも置いてないよね・・・。
978俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 10:12:50 ID:B41KIp4s0
979俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 10:13:55 ID:B41KIp4s0
>>977
壊れたのがレバーとかボタンなら交換すれば。
980俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 10:54:24 ID:bxmmgOGHP
>>977
http://www.horistore.com/shop/item_detail.php?id=652
18日までだから早めに決めろ
981俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 11:02:32 ID:NsgblCVH0
バッファ棒はレバー交換が容易ならもっと評価してもいいんだが
てかボタンとかいらないからもっと安くしてほしいよな
982俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 13:32:57 ID:Xnm6G33t0
玄人志向からボタン抜きのだしてほしいね
983俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 13:43:29 ID:FJMs/dXh0
バッファ棒II ・・・レバー周りだけ金属ステー付きに改良した組み立てキット
売れないな
984俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 13:51:35 ID:6M1ypp4G0
もうレバー穴もボタン穴も自分で好きな場所に開けられるように穴が開いてない状態で売ったらいいんじゃね?
985俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 14:02:40 ID:lTrDotjc0
いろんな配置の天板だけバラで売って欲しい
986俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 14:07:25 ID:m8WmvQqq0
>>984
それなら基板のみで販売してくれってなるな
秋葉原店のPS360の出来に期待してる
バッファ棒は樹脂天板のおかげでフルセイミツ化しやすくて良かった
アケMAXは配置がな
987俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 14:09:04 ID:bxmmgOGHP
基板のみ販売…コントローラーバラせばいいんじゃね
988俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 14:12:40 ID:DJeByL5s0
>>975
なくはない
純正コンですら有線>無線
PS3も360も。
989俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 15:48:25 ID:B41KIp4s0
一番欲しいのはガワだよね。
990俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 15:54:58 ID:+xZWYmRCO
ガワなら市販の鉄箱に穴開けて自作すればいいだろ
かなり響きそうだから対策は必須だけれど
991俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 15:57:35 ID:Xnm6G33t0
ttp://www.seimitsu.co.jp/controlpanel/index.htm

これを買って純正コントローラーのっとりするのはどうだろうか
配線は100均の収納ケースにいれて
992俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 15:58:30 ID:B41KIp4s0
>>990
穴開けるのがめんどいじゃん。
993俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 17:11:22 ID:6M1ypp4G0
コンパネ乗っ取りやってる人居るよねw
机もちゃんとセッティングすれば最高だろうなぁ
994俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 18:35:47 ID:74kUtjqf0
中古のコンパネを基板屋から千円、二千円で買った方がいいよ
でも言える事は自分でやるとわかるが、売り物のアケステはお買い得だよ
995俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 18:58:50 ID:6M1ypp4G0
俺は設計と値段計算してあんまりRAPと変わらないことに気づいたw
でも設計して組み立てるのは楽しいよねw
996俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 19:52:55 ID:c50Sv0P+0
なんかコンパネから作ると自分オリジナルスティックって事で
苦労の分だけ愛着がわく気がする
確かに手間とか考えると市販のアケステ買った方が安いわな
997俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 20:07:15 ID:6M1ypp4G0
そういえば最近は全く話題に出ないQanba
ttp://www.play-asia.com/paOS-19-71-127-49-jp-15-QanBa.html

今プレアジで8千円とかになってるけど前もっと高くなかったっけ?
誰か買った人居ないかな?
998俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 20:13:16 ID:DJeByL5s0
てか初めて見た
999俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 20:15:44 ID:6M1ypp4G0
次スレ

【スティック】格ゲー操作機器スレ4【パッド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1286882102/
1000俺より強い名無しに会いにいく:2010/10/12(火) 20:17:17 ID:n1pWfgeJ0
ume
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........