53と書いてゴミと読む。
==このスレは以下の話題で構成されています==
1「指し合いゲー VS コンボゲー」 ”我輩がプレイするゲームこそ至高なり”
2「就職氷河期 VS ゆとり世代」 ”努力しないで勝てると思うなよ!”
3「ゲームは見た目 VS ゲームは内容」 ”既存の2Dゲームの画面は十分美しい”
4「格ゲー VS 対戦アクション」 ”それは格ゲーじゃない、対戦アクションだ!”
5「萌えゲー派 VS 硬派ゲー派 」 ”目糞鼻糞 近親憎悪”
6「ネット対戦肯定派 VS ネット対戦否定派」 ”ラグがある時点でクソゲー”
7「プロ化厨 VS プロ化反対厨」 ”釣りすぎ釣られすぎ”
8「シンプル派 VS 複雑派」 ”複雑化の方向まちがってね?”
9「下層派 VS リア充派」 ”学歴が全てじゃないと言っていいのは高学歴だけ”
10「格ゲー終わったよ派 vs 終わってないよ派」 ”普通に楽しんでるやつこそ勝ち組”
11「ゲーセン至上主義派 vs 家庭用オンリー派」 ”臨場感って口プレイとタバコ臭さの事?”
論破したかったら努力(笑)しろ! 努力(笑)と闘志(笑)なくして格ゲーを戦う資格など無いぞ!
でも人生との戦いは勘弁な!
前スレ
アケ格ゲー衰退の原因と復興について語るスレ52
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1224007933/
2 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/06(土) 12:41:47 ID:PZVDqf4iO
ににんが
三沢さん最強
1乙 タツカプすでに人がついてないんだけど
普通に溜まり場にしなくなったからでは・・・
>>4 まさに「どの層に向けて作ったんだろう?」というモノだからな・・・
初めからWiiのみで作ってたほうがまだマシだったかもしれん。
結局2Dドットってのが最大の魅力であり一番足を引っ張ってる部分だな
やべ、誤爆った
9 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/06(土) 17:39:09 ID:xGMZAm0iO
前スレラストのスロプーがネカフェから必死の書き逃げワロタ
いや、的を得ているので誤爆でも問題はない
スロプーだと思われてるみたいだからついでに話すが、
スロでも北斗みたいなロングセラーになるような名機はメーカー側としては儲からない。
理想は、適度に客がついて新しい台を入れ替えられるような環境であって、長く愛されるゲーム=一回基盤買われたら終わりでおいしくないと。
今の格ゲーの現状で言えば、シリーズ物やバージョンアップで集客効果とセールスを両立させるのが一番なのかもな。
>>9 中傷のみのレスならせめてsageような?お前が他人を貶して必死に守ろうとしてるちっぽけなプライドが透けて見えて哀れだぜ?
何度も言うが、俺は前スレのスロプーとは同一人物じゃないから。
スロプー早いとこ戻って来いや・・・
社長さん、アンタだって嘘ついてまで スロにはまる人間を嫌う人間を罵倒してるじゃないですかw 酷い矛盾ですね 後、スロ北斗はロングセラー云々の前に出荷数が異常だったから当てはまらないよ?w 好きな事すら把握できないの?
>>12 嘘あったんなら謝るわ。申し訳ない。
スロ北斗に関しては、サミーにいる人間に聞いた受け売りだから間違ってたかもしれん・・・
だが、スロにはまる人間を嫌うのも罵倒するのも自由だって言うなら、その罵倒に文句言うのも自由じゃね?
嫌うのは自由だが、行き過ぎた中傷は第三者に不快に見える場合もある。
それに前スレで叩かれてた奴の発言には、スロに嵌ってるって要素は読み取れなかった。
単純にメルブラぬるいって言った後にロックオンされて、ジャグラーの例え出してスロプーだの老害だのって叩かれてたように見えたよ。
まー叩くのも自由だし、それに文句言う奴がいてもいいんじゃね。
折角まともなスレに見えてたから参加してみようと思ったし、前スレで叩かれてた奴もそうだったんだろうと思うと少し不憫になったんだ。
俺の発言がこのスレにあっていないなら消えるよ。
お前の発言はこのスレにあってないようだからさっさと消えた方が良いんじゃないか 本当に消えるつもりがあるならだけど
散々喰い散らかしておいて、まずいから金払わんみたいな雰囲気がすげぇ
マジレスすると、 単純にスロはゲーム関連の板では嫌われてるから。 朝鮮との繋がり云々は言うに及ばず、 セガサミーになってから拝金主義が加速してクソになったスタホシリーズなんかに代表されるように 調子悪くなるとゲーム関連縮小だの先を見ずにとにかく絞ろうとしたりしてるからな。 後は、高年齢格ゲー廃人がフリーター→スロプロになるなんて例も要因か。 更に言うと、あのスロプー(仮)は釣られないだのなんだの言ってたり、 ゲームのワンクレが高いなんて言いながら1回回すだけで60円のスロは 勝てるから高くないみたいなバカ発言してたのも要因。 とりあえず、シャチョさんはこのスレに向いてないよ
>>16 なるほど・・・マジレスさんきゅ。理解したわ。
色々勝手なこと言って悪かったな。
正直過去スレすら読まずに参加した俺が空気読めてなかった。
んじゃ消えるので後は頑張ってくれ。
さすが自称社長は言うことが違う あんたの事業で格ゲー復興させてやれよ
前スレで叩かれてた奴って「昔のはよかった。今のはダメだ」という典型的な老害思考だから叩かれてたんだと思うが
理由が何であれ、スロプー連呼で叩きまくってるのも外野的にどうかと思った。どっちもどっち
最初にケンカ売ってきたのがそれで 上にもあるけど釣られないだのゲーム代高いだの言ってて 挑発されたらすぐ乗る低学歴だからなぁw
メルブラをぬるいと言っただけでケンカ売った事になるのか… どんだけメルブラが好きなのかは知らんが熱くなりすぎだろ エロゲオタって好きな作品けなされるとすぐキレると聞くけど本当だったんだな
23 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/07(日) 11:34:41 ID:hIQEmqbsO
メルブラだけの問題にすりかえるなよ 最近のゲームは糞糞騒いでる典型的老害で 更に典型的スロプロ発言したらどうやっても叩かれるだろ 釣られないなんて言いながら人生捨てゲーのクズスロプーと言われたら 何度もネチネチ見に来てるし自業自得だあれはw
新スレたったとおもってきてみればまだやってたのかヨw
他に話題ねーのかよwこのところ新作も一杯でてるだろうに
>>1 乙
しかたねーよ もう答は出ちまってるからな 映像的にも、スタイル的にも新世代のゲームに着いていけなくなった ってだけだから。 そうなると、あと出来るのは 愚痴ることぐらいさ
着いていけなくなったっつーか元々伸びシロの少ないジャンルだったからな
硬派(笑)はメルブラやアルカナ叩く前に 自分の投資の無さを悔やめよ 闘姫伝承やわくわく7は褒めるプレイヤーがいても主流になれなかったじゃないかw
確かに、昔だったらメルブラ・アルカナ下手したらギルティ辺りすらも 主流になるなんて有り得なかったよな…
いや、昔にそれらのクオリティの物が出てたなら、 それはもう伝説のゲームになってただろうよ それらが実際に発売された時は、残念なことに既に型の古い作品だったけどね
>>28 そうゆうのを「ゲーム」とは呼ばない
TVでプロ観戦の場合でも人間同志が対向するから面白いんじゃないか
闘劇は観戦で金とってるし、mugenなんかはAI対戦の方が面白い プレイヤーの姿が見えなければCPUでもわからない人ってのも結構いるだろう CPU同士の対戦に金払う気はまったく無いけど
観客として何か試合に参加できたら違った面白さがですだがな。 野次だの物なげだの乱入だの・・・だめだつまんねー
真武闘伝のサタンモードはなかなか面白かったぞ
>>闘劇は観戦で金とってる 実際、金払ってまで見る奴いるのかw
一応今年は前売り完売して当日で入れない奴もいた 夏の各タイトル決勝でやっとって見方も出来るがな
観客って何人くらいいるの?
たかがゲームで観戦する人って何か気持ち悪いよ。 それって何が楽しいんだろうか?流石に人として終わってる。
闘劇観戦するのはすでに格ゲーにどっぷり浸かってる奴等だけだろ 一般人やライトユーザーは絶対金払ってまで(恐らく無料でも)観戦しない
ニコニコの大会動画、主に北斗だけどじゃどっぷりはまってる奴はそういないけどな
なんていうか、ウメハラケンVsジャスティン春麗の千列脚全段ブロッキングから・・・。 みたいな考えられうる最高の場面というものは今後もあるかもしれないけど。 リアルのプロレスやその他のプロスポーツのように、今まで誰も見たことのない技や場面 ってのがありえない。 ゲームって、それじたい作られた以上のことが出来ない 「考えられうる最高の場面・想定の範囲」以上のものは 決してみる事が出来ない。 そういうものなわけで、怒首領蜂みたいな激難シューティングのラスボスとか ごく一部のネタやコンボ以外であえて上級者のプレイでないと・・・。 って需要や金を払う必要性を感じる動画はないんだよなぁ・・・。
闘劇はただのお祭り
スロプーwが叩かれたのはゲーム代が高いっていったからだぞ 遊ぶのに金を出したくないだなんてクズ過ぎるからな
将棋なんかは未だに新戦法が開発されてるけど そんな懐の深い格ゲーが出たら逆に格ゲーが終わりそうな気もする
>>41 スポーツ観戦と大差ない気がするけどなー
スポーツ自体ルールの中で戦うもんだし、ゴルフでもボーリングでも見たいやつは金払うさ
筐体にUSBか何かブッ刺して、東方みたいなリプレイを保存できるようにすれば良いのに 対戦動画とかハンディで撮影された奴だと見る気起きない
映像をポンッとみせられたら USBか、ハンディか、なんてどうせわからないくせに何言ってんだ
お前の節穴準拠で言われても困るな 第一USBはインターフェイスの規格だ
そもそも皆のしてる行動はネット情報のコピー戦法ばっかだからな。面白いわけがない その程度で幅のなくなる格ゲーの浅さも問題なんだが
俺は逆だと思うけどね ネットに全て情報が載っててそれを全てこなし勝つ そして考えてまた戦術を広げて動画や情報で披露する こういうことしてるゲームやゲーマーは今現在いない こういうオープンな雰囲気が作れるようになって初めて面白い格ゲーの世界がはじまると思う もう観きれないほど情報があって・・・それを各自が選んで強くなるんだ
んな事するだけの価値あるんかいな?
むしろ、そんな遊びとはかけ離れた雰囲気がウザいよ
>>50 幻想。
状況ごとの強いというかベストな戦法は1,2つしかないからみんなそれに収束してるのが現実。ネットのせいで真似する奴が早い時期から多くいるからすげーつまんね
底が見えやすくなっただけ 昔はここまで必死ニートいなかったし 一握りの廃人以外はメスト参考がせいぜい。
>>53 ベストな戦法は1,2つしかない?その割りには上級者と中級者でも圧倒的な差が開くじゃないか
精度の問題だ
精度なんて言っても超反応に加えて、本人の読みや勘や判断力に頼る部分の方が多いんだから 個人によってベストな選択なんて変わっていくだろ。
突き詰めていけば結局みんな同じ戦法にたどり着く テンプレ通りのローリスクな立ち回りに終始し、機会があればテンプレ通りのコンボを叩き込む 規格外の動きをするのは奇襲時や敗戦濃厚だからぶっぱするくらいだ
最適解を模索する手間が減ったから いかに失敗せずにローリスクなそれを押し付けるだけの不毛な遊びだよな
>>59 それって将棋とか囲碁の否定じゃね。
答えはあるかもしんないけど出ないだろ。
ギルティギアやろうかと思って台に座るとこまではいったんだが台が汚すぎてやめた 煙草の灰、ガム、痰などがこびりついてたよ・・・・店側しっかりしてくれ
>>55 分かるけど、新しいゲームが出てきた時の新鮮さは楽しいものだから話している事と違う。
現状の格ゲーはほんの一部の最先端の技術を持ってる者かカリスマのある者が自分の限界から宗教みたいなものを作ってるだけ
その結果だけ見て宗教のように周りが信じて底が見えただのローリスクだのハイリターンだの言ってる。
宗教作ってる者は抱えきれない情報の中から選んで論理を作り上げてるのを周りは知らない。
情報が全公開されるオープンな世界であればいろんな宗教を作り出す者があらわれ面白い世界になるしその源流も多くの人が知る事ができる。
今までつまらないと思ってた事が面白くなる可能性が増える。
>>61 これ言っちゃ元も子もないが格ゲは将棋や囲碁じゃないからな
>>63 現時点でも情報が全公開されてるオープンな世界なわけだが?
そして今の格ゲー市場が現状だ
今の格ゲーで面白い世界が始まってる、もしくは始まりそうな気配があるか?
>>64 うん。
だから技ごとの判定とかフレーム情報って
いわば将棋なら「コマがどう動けるか」っていう
「このゲームで何が出来るか」の基本の部分じゃん。
そういうのは最初っから公開されててもいいよねっていう。
そっから生み出されるコンボとか連携は
将棋ならアナグマとかヤグラとかのセオリー戦術みたいな感じ。
でもそういうのが明らかになったからって、
「勝利を目指すならこれ安定」みたいな行動はすぐに出るってことはないと思う。
判定だのフレームだのが初めから公開されてたら 格ゲー知らない人はしりごみして、ますます過疎化するんじゃないか
情報を公開したところで復興にはまるで繋がらないと思うけどな。 むしろマニアとライトの溝がますます深まるだけ。
情報公開→色んな宗教→面白い世界→源流。 なんでこうなるの? 意味がさっぱり解らない。
色んな宗教に見えて実際はどこも中身は同じ宗教だけどな 教祖と教徒が違うだけで後は細かい所が若干違う程度の差
でも宗教だと間違ってない気がする不思議。イスラムとかは知らんが。
将棋とかと違うのは公開されてる戦術なんかが最適に近いってこと。 囲碁なんかはいろんな戦法でてるけど「とりあえずこれやっときゃ大抵安定」なものはない。相性とかはともかく。 残念ながら格ゲーはそれが早い内からでてしまう。とりあえずこのキャラ。とりあえずこの技みたいな。バランスの悪さと浅さゆえ
今の格ゲーで確反時に選べる部分としたら、お手軽低ダメージコンボか難しい大ダメージコンボかくらいだろ。 攻撃をガードさせてからの投げと打撃のn択や、リバサorガードor投げぬけや、その場での自由な選択はあれども、 攻撃時、もし誰もが簡単に最大火力の攻撃を出来るのだとしたら大体の奴はそれ使うよな。 だって、格ゲーってのは相手の体力を無くしてKOすると勝ちだから。 体力バーのシステムが画期的に変わらない以上、高火力コンボレシピをみんなが使うのは仕方ない。 実際の格闘技みたいな脳へのダメージと体へのダメージを表現できる格ゲーが出てくれば、戦い方の幅は広がってくと思う。
今の格ゲーというか、前からだよ
リアル格闘技をモチーフにしたゲームはつまらんだろうな。 先に身体ダメージを与える技を当てた方が有利なんだろどうせw でそれ覆すために瀕死時に撃てる強力なカウンター技入れたら ゲームとして無意味な要素になるし。
>>75 普通にゲージ二本にして、頭部に対するガードと攻撃、身体に対するガードと攻撃が出てくるだけで違ってくると思うけどな。
今みたいなワンパターンな攻防だけじゃなくて、プレイヤーのプレイスタイルの幅は広がるんじゃね?
細かく言えば、下段攻撃で動きを鈍くすることが出来て、ボディ攻撃でスタミナを奪えて、頭部への攻撃でKOを狙えるとかさ。
キャラとプレイスタイルのじゃんけんがしっかり出来る格ゲーが出来れば
今みたいに強キャラ最強とか単純なゲームにならない気がする。
家庭用餓狼伝のシステムを煮詰めればそういうのできそうだけど アケだと微妙かなー
2Dじゃ難しいだろうね。 正直言って今の2D格ゲーはどれも「スト2」だからな・・・ システムで言えば「スト1」か。 実際ゲームやらない連れとかに最近の2D格ゲー見せても 「今のスト2すごいなーこんなになっちゃってるのか!」とか言うw 個人的には、昔カプコンがスト1作った時と同じように、既存のゲームの焼きまわしではない新ジャンルを作らないと格ゲーに未来は無い。 戦い方は同じでも、ガードと攻撃のターゲットを2つにして、その組み合わせでのガード、コンボを自由にプレイヤーが作れれば面白いと思うんだけどな。 昔プライドの格ゲーあったが、あれは戦い方だけをプライドっぽくして、システムはまったく変わってなかった悪い例だと思う。
それはそれで楽しそうだけど、敷居はとんでもなく高くなりそうだな
確かにイメージしただけでも敷居の高さは感じるかも知れないな。 ただ、昔のゲームやってた人間は、スト2が出たときの6ボタン、上下のガード、必殺技コマンド、コンボなんかは ありえないほど敷居が高かったのも事実。 新しいものを普及するには敷居の高さがある程度無いと駄目だとも思う。 だがやり方によっては、自分の育てたキャラを簡単な命令で対戦させる方式とか、 5vs5マッチ、観戦&応援システムとかのアイデアがあれば格ゲー初心者でも食いつくと思う。 当然上手い奴らは自分で操作してもいいし、初心者向けにオートガード等の補助機能をつけてもいい。 観戦しても面白く、プレイしていても面白く、AIを育てて自分がセコンドとして参加しても面白いような内容なら意外にいけると思うんだがどうだろう。
補足:上で書いた内容はネット対戦可能ってのが前提ね
開発費用考えたら基盤代は余裕で7桁 ネット対戦可能な環境を作るための機材なんかも合わせて 導入可能な程元気なゲームセンターが全国に何店舗あるんだろうか
そういう方向の発展は考えれば考えるほどアーケードである必要がなくなるな
昔あったPSのゲームで刀で胴体切られたら即死なやつあったじゃん 腕切られたら片手持ちになって振り遅くなって、足切られたらしゃがんでほとんど動けない あのじわじわと間合いを詰める感じも好きだったし 相手が間合いに入りそうになったら上段構えにして強気に出てみたりするの好きだったなぁ そんなのがアケででてほし(ry いや・・・やっぱいいや・・・
タイムキラーズとブラッドストームは凄かった… >84 PSにそんなのあったんだ
ブシドーブレード?
>>80 だが、コストを掛けた大型筐体だとしたら戦場の絆とかハーフライフのイメージで、格ゲー版ってのを想像してほしい。
大型筐体にすれば確かにコストもかかるし、導入可能なゲーセンも少ないかもしれないがそんなこと考えてたら新しい物は中々作れないぜ。
今で言うバーチャターミナルでの弟子同士のバトルみたいなシステムも流用できるだろうし、不可能な話ではないと思う。
とっくにメーカーは考えてるだろうが・・・
まーコストを掛けずに現状あるものを流用していかにアケ格ゲーを復興させるかって話も興味はあるけど、
スト1のデカボタンで衝撃を受けた俺としては、固定観念に囚われずに新しい格ゲーの形を話し合うのもいいと思う。
50年後くらいに今と同じシステムでゲーム作られてたら嫌だし、そんなはずも無い。
とりあえず2chだし、好きにアイデア出し合って行けばいいと思うんだがどうだろ。
もちろん粗探しして突っ込むだけの奴もいてもいいけど。
アケ格ゲーの衰退の原因はやっぱりコンシューマー機の発展と、ネット環境によってゲーセンにいく必要が無くなったのが大きいよな。 これは他のゲームにも言えることだろうけど・・ やっぱ「家じゃ出来ない」ってのを売りにしていかないと厳しいんではないかと思う。
家庭用でもできそうだけど家庭用版がなぜか出ないってので問題ない。おもしろけりゃゲーセンだろうが客はついてくる。 結局ありきたりでつまんねーのと、売れないからすぐ家庭用出しちゃうのが駄目駄目
ゲーセンの雰囲気が苦手、スティック操作が無理 この辺の理由でゲーセンで格ゲーをやらない人もそれなりにいると思う
ゲーセンの雰囲気は昔に比べて大分改善されてるし、来客する客層も広がってはいるけども 格ゲーを代表とする対戦型ゲーム周辺の空気は昔と変わらず異様な感じだからな 一部マニア層がへばり付いてるうちはそれ以上人は近寄ってこんよw
QMAやガンシュー、ドライブゲームやメダルゲーム等、カップルでも多人数でもわいわい楽しめるものもある中、 確かに格ゲーやシューティングは一種異様な感じだよな。 やり込んでるマニアにとってはそれでいいのかも知れないが、 その一般層お断り的な現状が過疎化に結びついている訳だしな・・・ 今のそういった現状が良くないなら、良い方向に向かえばいいわけなんだが、 お金を沢山落としてくれる一部マニアと適度に遊ぶ一般層の人間の満足を両立させるためには それに見合ったゲームが必要って所に行き着く。やっぱ今のゲームだからそんなゲーセンになってるわけだし。 これから出てくるゲームによってゲーセンの雰囲気が嫌いな人間も少なくなれば言うことはないと思うわ。
今ゲーセンで格ゲーやる利点がラグ無し対戦できるくらいなのも困ったものだ みんながみんな対人戦が好きなわけでもないし
>>92 QMAなんかは一般客がそれなりに付いてるんだよな。
あれってバージョンアップ毎に階級とかクラスが殆どリセットされて
そのたびにマニアからまた最初からかよ!とかぶーぶー言われるんだけど
結構それって有用なのかな、とも思う。
こういうのって一般層を引き入れる魅力にはならんよね マニアをより一層マニアにするには大いに役立つんだけど
前も言ったけど情報を公開してすべてオープンな世界にしないと一般客はこないしマニアも面白みを感じないよ オープンな世界では腕の差が広がるほど宗教も増え信者が増えるし、 強くなりたいならその鍵は公開されてますよと言えば初心者も入りやすいからね。
腕の差とか勝敗とか意外と一般は気にしてないんだよな 逆にマニアってのはそこに固執する まあ、格ゲーは競い合って勝敗を決めるって内容だからそれが悪いわけではないんだけども 結果として排他的になって、一部の層しか残らなくなる 家庭用ネット対戦でもロビー形式でないものは、既に一般層離れが見え始めてるのだから アケ格ゲーなら尚更…
まぁ一般層お断りってくらいの敷居の高さが逆に魅力的に見える場合もあるからなぁ。 理想は一般層を取り込んで、マニアになってもらう事だろうな。 ぶっちゃけインカムが稼げないといくらゲームとして面白くても意味がないし・・・ ある意味、廃人が初心者の手伝い等を出来るMMOのシステムはゲームとしては画期的だった。 こういう掲示板も俺みたいな新参が発言するのは難しいし、一般層お断りな風潮はゲーセンだけでなく色んなところに見受けられる。 ある程度のずうずうしさが無いと参加しようとは思わないし、常人なら向いてないと言われればもう見向きもしなくなる。 格ゲーで初心者がわからん殺しでやられて興味を持つ段階にすら移行できないのと似てるよな。
廃人と初心者の協力プレイなんておまえそれはベルトフロアアクションの頃以前からだな…
101 :
外山 :2008/12/11(木) 20:28:50 ID:oyPX32FBO
私も5年前後前まで、通信対戦で盛況に対戦していたものです。 現在、最寄りのゲーセンも皆無に近くなり、対人戦に殆ど恵まれない状態 ま、カプエス2で全国優勝者に一度だけ勝てたから良しとするか。 CPU戦のみでも、高記録や見せ場を前提とした自己観賞専用用ビデオ作成するなりして、自己満足に浸るのも中々嵌まりますよ
外山さん、全国大会覇者を倒したというそのお話、興味があります! 是非詳しくお聞かせ下さい。
今の格ゲーって対戦重視しすぎじゃないか?昔の格ゲーってストーリーがあったりエンディングがあったり 一人でも楽しめたんだが、今のって乱入ないと単なる作業で終わっちゃう。 後、チュートリアルはあった方がいいと思う。最近のはとにかく省きすぎ。
今の格ゲーってメルブラもフェイトもアルカナもブレイブルーもストーリー充実してるだろ
>>102 さん
6年前に、通信対戦で某全国優勝者が知り合いの方と通信接続していた時があり、その時、対戦要求して対戦して頂いた結果、まぐれで1度勝てただけです
勝ち越しはわけではないですよ
>>100 上級者が初心者の導き手になるようなシステムを格ゲーでも用意できないかって事でしょ
既存のゲーム性を変えない範囲で言えば、例えば…対戦はオンラインでヨソのゲーセンとの間でしか出来なくするとか
同じゲーセン内では友好的な乱入、つまり協力プレイしかできない
これなら初心者から見た廃人の位置付けが今までと180度変わって来るのでは
うざいハイエナから頼れるヒーローへ、みたいな
上手くいけばゲーセンごとにホーム意識みたいなものも生まれるかもしれん
そこまで行けば、ゲーセンでゲームをやる意味が家庭用でのそれと差別化できそうなんだが
敷居が高いだとか言う前に 一般的には作品からして話題にすらならない 今更格ゲーなんてそんなもんだ
スト4の話題出したら「3って出てたんだ」って感じなのかね
>>108 それはちょっと寂しいものがあるよね・・・
3がマニアックになり過ぎたせいか。
>>100 確かに。だからベルトフロアアクションは人気が出たし、作られたゲームも多い。
ゲーセンでわいわい言いながら盛り上がれたって意味で言えば少なくとも失敗ではないよな。
今日マブカプ触ってきたが、正直何の目新しさも無かったよ。
グラフィックがきれいでデカキャラが2体(1体で2人分)いた事くらいかな。
もうスト2の焼き回しじゃどうしようもない所まで来てるのを実感した。
2D格ゲーとしてのスト2スタイルのゲームジャンルは、ベルトアクションと同じく大成功したが、
そのブーム自体が下火になっている以上同じようなゲームでいくら頑張ったところで根本的な解決にはならないと思う。
>>99 でMMOの例え言わせてもらったが、カードシステムの可能性を考えれば初心者を育成したりヘルプしたりすることで
ポイントが入るような形も作れるだろうし、自分のリアル弟子が成長することで何かしらの特典があるようなシステムなら
廃人も色んな人間と触れ合って、格ゲーの面白さを伝えてくれるかもしれない。
所詮机上の空論だが、これから先はそれくらい思い切った新しいシステムが無い限り格ゲー革命は起きないと個人的には思うぜ。
アクションじゃインカム稼げないよな。システム的に1コイン30分じゃ商売にならんw ゲーセンに集まる客層がコアなゲーマーなんだから、ゲーム内容はシビアになる一方だよ。 超難易度ゲーか乱入対戦ゲー、即効終了ゲーじゃないと厳しい。ビデオゲームコーナーは。
昔のゲームスタイルで言う、上手い奴は長く遊べて下手な奴はすぐ終わるってのが主流じゃなくなってきたよな。 80年代はゲーム自体の価値も高かったし、長く遊びたいって思って皆必死に攻略してた。 今じゃ家庭でいくらでも遊べて、ゲームってだけでちやほやされる時代ではないし、 アーケードで競技性やエンターテイメント要素が重視されるのもわかる。 インベーダーを並んでプレイしてた時代から今の環境を考えれば、物凄い進歩だし、それを実感することで未来にも期待が持てる。 メーカーにはある程度冒険してもらって、新しいチャレンジをしていって欲しい。
メーカーは今までそれなりに冒険し続けてきてたろ。 その結果どれもコケて冒険しようって気になれなくなっただけ。 散々失敗してきてるのにまだやれって流石に無茶だろ
冒険してもお前ら格ゲーとして認めないし無駄だよ まともな格ゲー=スト2クローンで有り自分が勝てて気持ちいいゲーム
115 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/12(金) 14:51:47 ID:7dWoNOEpO
>>113 何とも現実的でネガティブな意見だな。
冒険しないでパクリゲーばっか出す韓国のメーカーの発想だろそれ。
失敗なんて当たり前だし、今まで十分冒険したからもう無理なんて考え方じゃ復興に繋がるゲームなんて出来ないだろ…
>>114 が言ってるのもただの言い訳にしか聞こえない。
だとしたら、これからずっとスト2クローン出すしか無いってことか?
本当に面白いゲームが出たらみんなプレイするだろ。
新しい画期的な物ならメディアでも取り上げられるだろうし…
こんなスレでも否定意見ばかりで建設的な話が出来ないのか。
問題は冒険するのにも金がかかるってことだな 不景気な今金かけて冒険してこけたら会社が傾く 言うだけはタダとはよく言ったもんで 不利益をこうむるのはメーカーとゲーセンってわけだ 今のご時世囲い込みの済んでる格ゲーで誰が冒険したいと思うよ
>>116 それはわかるが、「じゃどうすべきか」ってのを語るのがこのスレの意義じゃね?
現状を嘆くだけなら愚痴スレでも建ててそこでやればいい。
>>117 それじゃまずそのどうすべきかをお前さんが語ってくれ
見た感じネガティブな意見にたいして噛み付いてるだけで一言も有意義な意見を見ないんだが
実際に冒険するかどうかは別にどうでもいいんじゃねぇの? 原因と打開策を考察するだけのスレなんだから 「衰退の原因はマンネリ、打開は冒険。実際できるかは難しいよね」 それも一つの答なんじゃないかな
これはひどい
連続技を決めて敵をなぎ倒す俺TUEEEEE!がしたい →無双とかDMCとかマジオススメ 皆でわいわい対戦がしたい →簡単操作ですぐ遊べるスマブラマジオススメ 格ゲーってこの辺中途半端だよな
読み合い、精密操作の競い合いがしたい →格ゲー
>>122 読み合い勝負だけならスマブラでも十分出来る
精密操作への挑戦だったらDMCでもできる
結果「(読み合いも混ぜた)精密操作を競い合う」という極めて狭い需要にしか応えられないシステムになってる
これが「連続入力の精密さ」と「相手の動きに対する反応およびタイミングの精密さ」のどちらに比重をおくかで
コンボゲーと挿し合いゲーに分かれ、さらに需要を狭める
当然どちらも敷居が高い
読み合いがしたい →麻雀オススメ
>>118 >>80 >>87 >>92 なんかで話してたつもりだが…
確かに俺の意見は幼稚かも知れないが、アイデアも出さずに駄目出しだけしてる奴よりはマシだろ?
個人的な意見だが、今はリスクをかけずに復興したいなんて言ってる状況じゃないと思う。
駄目出ししてくれるのは嬉しいし、大いに結構だが、他人の意見に「これがこうだから駄目」みたいなスタンスだけじゃ盛り上がらないと思うよ。
なんつーか、夢みてるんだなーとは思った がんばれよ、応援はしないまでもちゃちゃは入れないぜ
コンボゲーと挿し合いゲーで格ゲーの需要を狭めることにはならんと思うが
そーいうスレかと思ったんで、思い付く事適当に書かせてもらっただけだし、
賛同とか応援求めてる訳じゃないんで
>>126 みたいな対応は嬉しいよ。
結局、衰退した原因はみんなわかってるし、
復興材料になるアイデア出し合ってディスカッションする場って認識でいいんかな。
当 て 投 げ
>>128 武力にエアガイツにサイキどれも格ゲーとして成功してないってか核ゲーとして認識されにくい
スト2、バーチャクローンが好きな者が残ってるのが格ゲーってジャンル
冒険した作品はジャンルを格ゲーとして出されない
復興材料になるアイデア出し合ってディスカッションする場って認識でいいんかな。アウト
過去ログ読んで出直せ。お前程度の考えをメーカーが持ってないとか勘違いしすぎだ
自分が特別な人間だとか思ってる現実が理解できない危険人物か?
アイデアがあっても金や人材に時間はどうするんだ?お前が用意するのか?
都合のいい妄想なら誰でも出せるんだよ。
とりあえずゲーセンと格ゲーを両方復興させよう!ってのはまず無理だと思う 2Dの平地で一人と一人が対戦するゲームを今時の家庭用で売るのも難しそうと思う
誰もいないと思って、格ゲーやってると数人くらいの集団で突然現れる人達 あれを排除するだけでも色んな意味で大分良くなるはず うんw 格ゲーのみならず、ゲーセンの空気を悪くしてるのもあの層よね… ま、現実問題としてどう出来るもんでもないけどさ
>>180 んじゃこのスレはどういうスレなの?
武力もエアガイツもサイキも成功しなかったから、スト2クローンのみでこれからもずっと続いてくって話をするのが正しくて
アイデア語る奴はアウトなのか。
メーカーが考えてるのは当たり前の話しだし、金や人材や時間を用意できない人間が語るなってんなら愚痴や他人の意見に対する突っ込みのみしてろってことかよ。
どんなに下らないアイデアでも、愚痴しか言わない人間の発言よりましだと思うんだがな。
中途半端に世の中理解したつもりになってこんな所で他人の発言貶してるお前みたいなのが新規の人間を受け入れない風習を作ってるし、
手本としての発言も無ければ、他人の意見に当たり前に言える突っ込みして陶酔してる姿は格ゲー復興について語ることだとは思えないんだが。
>自分が特別な人間だとか思ってる危険人物か?
そっくりお前に返すよ。
>>133 このスレは延々と53スレほどループしてるスレ
言ってしまえばもうどんな意見も出尽くして出がらしですらでない状態なんだぜ
妄想なんてそれこそ過去ログでいやってほど間に合ってる
実行できないんじゃ愚痴と妄想どう違う?
とりあえずそろそろ本物の軍事格闘を似せてこだわったような格闘ゲームが出てもいいな
ただの雑談スレで過去ログ漁ってどうこうもないだろw
>>133 代表者になる気も責任とる気もないんなら黙ってろよ
署名運動でもやってメーカーに伝えるのか?もちろんお前が代表になるんだよな
口だけ達者な妄想狂なぞ必要ない。危険人物乙
ここって妄想と愚痴を垂れ流すスレじゃないの?
>>138 お前みたいな自治厨が偉そうに何言ってんの?
ここは日本だぜ?しかも2chの雑談スレだw
それに代表者になる気も責任とる気も無いなら発言しちゃいような国と違うから・・・
新参お断りって言いたいんだろうが、とりあえずお前は国に帰れよw
正直どっちが自治厨なんだかわからんのだが お前は愚痴言うなと自治してるじゃないか
ボキの考えた画期的アイデアを聞くブヒ! ってかw
>>141 愚痴も妄想もありでおkって事でだめ?
妄想は出尽くしてるから愚痴大目、妄想語った奴には「そんなの無理」で終わりって流れになってるのはわかるんだが・・・
金も人材も時間も使わずに妄想だけ語るなって意見に対して文句言ってるだけだよ。
んじゃどんな発言すればいいのって話。
レインボーミカ弱過ぎワロタ
誤爆
>>142 なんか、大手が8年くらい前に試して失敗したアイデアを
今更偉そうに俺って天才じゃね?みたいなノリで言い出す奴いるよねw
ただ批判しか出来ない奴がうざいのは確か。
にちゃんのこんなスレで代表者になるつもりがないなら発言すんなとか まさにいっぱい練習して強くなる気がないならゲーセンで格ゲーすんな、って格ゲー老害の思考だよなw
>>147 ただ肯定だけしてればいいってか?
変だと思えば言及するのも当たり前だろ
相変わらず極論でしか話さないな ただ肯定だけしてるやつなんているの? 否定ばかりする声の大きいやつがいるのは明らかだけど
妄想を語るのも自由ならダメだしするのも自由なんだろ? できもしないやりもしない妄想野郎と文句しかつけられない奴、どっちもどっちなんだからどうでもいいじゃん
別に否定しかしない奴がいてもいいじゃん 大切なのはその否定が的を得てるかどうかってことだろ お前さんの方が極論だ
否定だけしてる奴はダメ ↑ 極論。こんなんケースバイケース。
的を射ようが射まいが気にせず、格ゲー仲間同士仲良くしましょう ZERO 3rd ハイパー カプエスは、常に色褪せない魅力とバランスを兼ね備えた神ゲー CAPCOMさんの格ゲーがなんだかんだでNo.1
スト2クローンのみでこれからもずっと続いてくんですね
>>157 俺も書いてから気付いたんだけど
お前さん、私的な感情をワー、キャー喚いてただけだったんだよな
ごめんね
メーカーにアイディア自体は既に出ていても 効果があるのか、そのリスクリターンが釣り合っているのか、わかっていないように感じる それを素人なりに考察するのもこのスレの一つの使い方かなと思う
逆にこっち側もどういった物が実際に作れてそれにどれくらいのコストが掛かるのかがわかっていないからな この辺は実際に作ってみないとわからないだけに判断するのが難しい。
>>155 オイラもNo.1ならCAPCOMかな☆
ID:7DdCYdeIOは賞金付きの格ゲー大会を望んでいた馬鹿と同じかw 代表になる気も無いのに仕切りたがる 賞金付きの格ゲー大会は可能だぞ代表になって金を出せばな 仕切るのなら成りすまし防止やまとめを作るくらいしろよ。足りないのか?
ふと思ったんだが 格ゲーを叩くやつってのは、格ゲーについてしか語れないんじゃないのか? コンボがどうだ、キャラクターがどうだの前に、注目すべきことは山ほどあるだろ 53スレも何やってんだよお前ら
とりあえずこういうスレでは格ゲーしかまともにやってない奴の意見はいらんと思う。
何か言ったら叩かれる→当たり障りの無い会話しか出来ない。 そんな風潮を作りたがってる奴の考えってのは何なんだろうか。 企画会議とかで自分のアイデア馬鹿にされて、とりあえず他人の意見は叩こうって姿勢なんかな・・・ 批判だけしかしない奴が復興について語ってるのを見たことがない。 代表になって行動しない奴は語るなとか言ってる奴は何を語ってくれるのかが気になる。 自治厨が張り付いてる状態じゃ誰も妄想語ろうとしないよな。 社会じゃ、会社の体力、必要な人材等のリスクを無視した企画書は笑われて終わるかも知らんが、 何も出さない奴よりは評価してるし、老害的な思想で新人の意見を上から押さえつけるネガティブな発言しかしない役員なんかは見ててイライラする。 そいつらに出来るのは批判だけだから仕方ないのかも知れないが。
んな批判無視すりゃいいだけだろ、どうせ妄想なんだし実行する気も無いんだろ? ただの隔離スレに何求めてるんだか・・・・ 正直アホとしか言いようが無い、妄想は好きにすればいいじゃない、叩かれるのが嫌だから妄想しないってのは大いに結構 ただ妄想を叩くな!ってのはさすがにどうかと
妄想に対する批判と同じように批判的なレスしてみただけだよ。 個人的には、批判「しか」しない奴は見てて気分が悪いってだけの話。 そういう人間の存在も大事だとは思うが、行き過ぎた叩きは新参を減らし、過疎化を招くと思う。 叩きも大いに結構だが、「金も出さずに行動もしないなら発言するな」ってのは行きすぎじゃないか? このスレの意味が本気でわからんよ。
スレタイで勘違いしてるのかもしれないけど ここは建設的なことを話すスレじゃなくて ただ惰性で続いてるだけの隔離スレだぞ
あぁ、まあ自由にやればいいんじゃない? こんなところ過疎ったところで誰も困らないし このスレの意味なんて現状に愚痴って妄想を垂れ流す以外にあるとでも本気で思ってるのか?
叩かれるのは、反体制な意見を出すからじゃなくて 見当違いだったり、過去失敗したりしたものを自信満々に言うからなんだけどなw
一の発言を一としか見れない奴はすぐ過去の作品を例にだして否定するよね。 一の発言を柔軟に色んな考えに派生させられるのが大事だと思うな。
昔受け入れられなかったけど今なら(キリッ)ってかw 昔=格ゲーユーザーはそういうのを求めていなかったから受け入れられない 今=格ゲーベースって時点でユーザーは求めていないから受け入れられない こうなる程度の違いだろw
過去寄りの人も現役っぽい人もなーんか攻撃的過ぎるな で、かみあわなくてぎすぎす、そんな印象
格ゲーに興味もった人がこのスレ覗いたら格ゲー嫌いになりそうと思うのはなんでだろうw
正しいんじゃない? 格ゲーなんかやってもデメリットの方が多いよ?って言うスレだしw
さすが
>>138 みたいなことを言う人間の思考回路は理解できんな
なんで俺が賞金付き大会を望んでることになるのかさっぱりわからん
ラグのないネット対戦ができるようになれば、この先生きのこれるよ。 ゲーセンの格ゲーは死ぬだろうけど。
とりあえず発言するなら過去スレ全部読んで同じ意見が出てないか確認して、 更に過去にその発言に近い形のゲームが出てないかチェックし、 このスレの空気を読んで見当違いな意見じゃないかを確認して発言しない限りアウトって事か。 凄いとこに迷い込んじまったな・・・
CPUの操作が本当に人間臭い動きになれば大丈夫。今時人間のほうがえげつないことするからなw でどうやって作ればいいの
別にそんなこと考えなくてもいいだろ どうせループしかしないスレだし 意見もテンプレなら反論もテンプレなんだぜ?
>>178 誰もそんな事言ってないよ。
ろくに調べたり、これまでの経緯を全スルーして今更な意見述べても
バカにされるのは当たり前だろ
>>179 1行で矛盾を生じさせられるそちらの能力には敬服だわw
人間だと凄い人間性能やプレイヤースキル扱い。
CPUだと絶対失敗しない作業してるだけ。
って同じ挙動でもそういう風に捕らえられるから無理。
>>181 1行で矛盾→確かにw
言い方変えると、パターンらしさをみせなくて別個のクセや戦法をもつCPUが複数いる感じ、かな?
特定の技にめっぽう弱いとか逆手にとられる超反応とか、そういうのをなくすだけでも楽しくなってくると思う。
>>182 状況に応じてルーチン変えるとかですら時間かかる=金かかるからやってない現状じゃ難しいかもね
アクションゲーム的なCPU攻略もメインのセールス要素だった頃まで戻らないことには…
今じゃヘタにCPU強くすると叩かれる要素になるからな
ニコニコとかに動画アップする用途だったら 難易度をクソ難しくする意義はあるのかもしれねえけどな。
で、何が言いたい?
ストUのAIって開発者同士で対戦して一番勝てた人の動きを参考にしたらしいね ケンの昇竜拳三連発なんかはキャラの象徴にもなったな
今の格ゲーの始まりであるスト1が出来た時の状況を考えることで 今の現状からスト2クローンではない素人も廃人も満足できる新しいシステムを考えられたらと思っただけだよ。 どんな内容で話せばいいのか良くわからんから、住人に任せる。んじゃさいなら。
結局ネタ思いつかないからトンズラかw
>>190 家ゲのファイトナイトとかああいう感じかね
一騎当千の格ゲーをナムコかカプコンが出せば売れるよ?
>>191 語りたいことはあるが、何言っても叩かれる→ネタ語るスレじゃないって認識にいたったんだよ。
手本が見てみたいからきっかけ投下して様子見するだけ。
金も人材も時間も出さずに妄想語るなって言われちゃったからな。
なんかシューティングは衰退を通り越して xbox360で再生し始めてるみたいだよ
マニアックな弾幕モノがほとんどだけどな。 結局一般人は入って来れない。
>>196 一部のコア層メインのハードに一部のコア層向けのゲームでたから相乗効果が発生したんだよ。
今までSTGやらない人にも体験版やってもらうのも手軽にできるし、LIVEやる人ならエグゼリカ、斑鳩は2000円以下で簡単に買えるし。
シューターを育てる土壌ができつつあるような気がする
ZERO3やギルティも2000円だせば簡単に買えますよ?
>>198 家でぐーたらしながらボタンを押すだけで買えるっつ意味で簡単に、なんだが。
あとSTGは一人でやるからいいが、格ゲーは対戦がメインになってきてるだろ?
だから格ゲーを手軽にやれるようにしたいならさらに対戦環境も手軽にしてほしい。オンライン対戦とか。
家でぐーたらしながらアイコンをクリックするだけで買えます。 オンライン対戦は無理。
>>195 結局2万本まで行ったタイトルあったのか?
タイトル数は多くても売れてないって状況は再生とは程遠いと思うよ
そもそも箱買うような奴等は洋ゲーみたいなハイクォリティな物ばかりやってるわけだし、そういった物を求めてるわけだからな。 格ゲーと同じく10年以上前から進化してないようなジャンルに手は出さないだろ。
作るのに必要な予算と手間を考えればいいんじゃね? KOF12なんて3年かけてあの程度のボリュームだしw
2D格ゲーはドットがね、致命的過ぎる 手間かけても見返りが少ない、しかし手間をかけないとろくな物ができない 魅力的だけど確実に足を引っ張ってる代物だ
箱の奴はマニア相手に出してるだけだよ 一般はシューターwて認識だから復興は無理でそれは格ゲーも同じだろ 今の家庭用ならオン対戦出来るのが色々出てるがな
コマンド技が格ゲーに搭載されたばっかのころは 平等に昇竜拳出すことに試行錯誤してたわけじゃない。 それを経験した人はいいけれど、 それを経験してない人は昇竜拳を出す練習をしなきゃいけないよね? 初心者がやろうと思ってもゲーム発売前から差がついてるよね? まともにやろうと思ったら家で格闘ゲームを練習用に買って、 つまらんCPUとでも戦うかトレーニングモードでもして慣れて、 やっとゲームになるわけじゃない。 そんな労力をかけようと思う人がどれだけいることやら。 格ゲーブームちょい前の人を今の時代に連れてきても 現代の人と同じで遊ぶ人はほとんどいないと思うよ。
波動昇竜コマンド廃止したところで初心者と経験者の差がなくなるわけじゃないが コマンドが難しい、うまく入力できないって理由で普段プレイしない奴は居るかもしれないな。 つっても今は経験者との差云々以前に興味を持ってもらえない状態だからそれをどうにかしないといけない訳だが。
東方のシューター達は東方の格ゲーが出た時に嬉々としてプレイしたのだろうか…
格ゲーってのは格闘ゲームであってスト2クローンじゃないだろ。 スト2が優秀過ぎたせいで固定観念を棄てて新しい考えを持つのが厳しいのはわかるが、 2Chのこんなスレで自由に発言出来ないのはおかしいと思うぜ?
みんな何言ってるんだ ゲーセンに見捨てられたシューティングが新しい生息地を見つけたんだ これはすごいことだぞ
>>209 いつもの奴か?
自由に発言してもいいだろ、何を怖がってるんだ?
叩かれるのがそんなに怖いのか?
>>211 自治厨のせいで発言を控えてる奴らに対してのメッセージだろ
スト2以外の過去に冒険したゲームは全部糞なんだからスト2最強みたいなレスもあったし
妄想すんなとか言ってる奴もいたしな
安価までして挑発するようなレスじゃない
想像力無いのかよお前
>>212 こんな場末の愚痴妄想スレで発言したところでなにがあるわけでもないだろ
叩かれるのが怖いならブログにでも何でも書いてろって思うね俺は
自治厨(笑) 自分の意見が叩かれたからって相手の人格否定する奴よりかマシだわ
意見を叩く程度なら問題ないよ。 問題なのは「実行できないなら発言するな」と言ってる奴。
それこそ無視すればいい話 どんだけガラスハートだよ
実行できないなら発言するな!!
叩かれるのが怖いとか 自分の都合の良い殻に閉じこもってるヒキか何かかw
219 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/17(水) 00:23:29 ID:17z+jNfh0
+ ____ + + /⌒ ⌒\ + キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!! + /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ + | ┬ トェェェイ | + \│ `ー'´ / + |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 社会人になったら |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 親元離れて |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 初任給で両親に温泉旅行プレゼントして |l ̄`~~| :| | | |l:::: |l | :| | | |l:::: 休日は彼女と |l | :| | | ''"´ |l:::: ドライブに行って食事したり |l \\[]:| | | |l:::: 旅行に行ったりする予定だったのに |l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: |l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 結局実家に引きこもって2ちゃんねる。。。 |l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
自分に甘く他人に厳しい自意識過剰の糞ニートが何言ってんだ・・・ 自ら話題も投下せずに、叩かれない場所に陣取って他人を貶して自己満足 ほんとお前ら2chの鏡だなw 実行できないなら発言すんな→んじゃ控えます→叩かれるのが怖いのかw 何か本気で気持ち悪い流れ・・・お前らとりあえずスポーツでもしろ・・・
流れを意図的に改竄してんじゃねーよ マスゴミかお前はw 実行できないなら発言すんな→妄想を叩くなよ!→叩かれるのが怖いのかw 流れを見るにこうじゃねーか、全然違うだろ
>>221 お前がいくら必死に言っても俺にそう取られたって事を理解しろよ・・・
改竄とか馬鹿かお前w
なんだなんだ、ボクチンをいじめるようなクソスレは荒らしてやる!!!11!!!ってか? どんだけゆとりの甘えん坊なんだよw ママの穴に頭突っ込んで母胎回帰してろw
225 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/17(水) 02:07:07 ID:LX/z1kodO
ホントはアイデアなんかないのに 必死で居座って文句ばかりのニート必死だな
おいおい、彼はマスゴミの以下のまさにねらーの鑑だぞ
TORIAEZU KAKUGEE SOKOSOKO SUKIDESU…TTE TEIDONO
>>1 GA HIMATSUBUSHI NI TATETA KUSOSULEwww
なんでSULEなんだw SUREかTHREADだろ
暇つぶしのクソスレがそろそろ2周年w ここまで続いたって事は業界に言いたいことがそれだけあるってことじゃね? このスレいがいと格ゲー業界の役に立っているんじゃないの。 最近人気のある格ゲーは、1時期よりはエンディングやストーリー等に 力入れてきているしな。 案外このスレの影響かもよw 正直、ブレイブレードくらいが俺的に最低限のラインなのでこれに分岐が加わってくれると更にいいのだけれどな。
何か突っ込んだら負けな気がしてきた
ていうか 最近の格ゲーってガチャプレイ対応になってきてるよな ブレイブルーのノエルなんかDボタン押して適当にレバー動かしてボタン連打してたら 勝手に連携っぽいのが出ちゃうし
まぁ誰かさんのおかげで過疎ってたこのスレも多少は活気が戻ってきてるじゃないか いいか悪いかは別としてw
ブレイブレードwwwwwww
ブシドーブレイドとブレイブルーを組み合わせた全く新しい格ゲーである
スト2以来格ゲーから遠ざかってる知り合いに (ガッチャマンとか知ってる世代だから)タツノコvsカプコンをやらせたら 初回でラスボス第3形態まで行きやがった。 最近の格ゲーのソロプレイって簡単になってんの?
>>235 波動系キャラなら素人の初プレイでもクリア出来るだろあれ・・・
相当簡単に出来てるぞ。
もしも、復興につながるようなゲームが出てゲーセンに人が増えてきても メルブラの時みたいに徹底的に新規やライト層を排除しようとするんだろww 結局どうがんばっても無理じゃねww
また我ら格ゲーアンチの永久コンボになってるなw
格ゲーじゃ強い=神 だからね 弱者は人間性まで叩かれたりするし 新参や弱者の居場所は無いよ
強者の傲慢な発言や暴言が叩かれる事もあるんだけどね なんだかんだで文句言って逃げてる奴はリアルにもゲームにも居場所はないなw
241 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/18(木) 06:46:33 ID:B+rV3pIe0
少なくとも格ゲーからは逃げた方がいい
やっぱ早いところデスノが廃刊せんと駄目だな
243 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/19(金) 07:57:26 ID:ZbvngSxI0
もうだめだ
244 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/19(金) 08:16:13 ID:aBF76UX40
闘劇とかみてたりすると、 プレイヤーの大半が痛い人だよね。気持ち悪い。
>>237 初代メルブラのネガキャンはすごかったよな
ランブル2の方が人がいるとか一生懸命な奴とかいたし
メルブラのコンボ練習してたら同キャラで乱入されて空中コンボ決められてフルボッコされた件
そんなのはメルブラに限らず起こる事だ
世間に流行ってる内に楽しんで消費すりゃ良いのに馬鹿かと
おまえら街へ出てブレイブルーやろうぜ 大丈夫だよ誰もキモがったりしないよ
問題なのは誰もやろうとしない点の方だ
無礼ブルーは画面がごちゃごちゃしてて見づらい。
ていうかアークの格ゲー全般に言えることだけど なんであんなに画面見づらくなるような色使いをするんだろうなぁ。 タツカプは見易かったのに。
ディシディアおもすれー
254 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/20(土) 22:16:35 ID:3XfBBlRsO
やはりキャラクターの魅力を引き出すのに格ゲーは良いツールだな まぁいつも通り老害連中はアレを格ゲーと認めないんだろうけど…
ディシディアのジャンル名はドラマチックプログレッシブアクションだよ ハートフル対戦アクションどころのレベルじゃないな
はいはい格ゲー格ゲー。 ディシディアもスマブラもガンガンも絆もぜーんぶ格ゲー。 老害はそうやって現実から逃げ続ければいいよ。
なんでも格ゲーにしたところで現状は変わらんのだけど
258 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/21(日) 00:42:51 ID:FUNaIuVzO
格ゲーなんかと一緒にするな ってのが本音だろ スマブラ制作者も格ゲーに批判的だったし
こっちはこっちで楽しくやってんだからお前らはあっちでやってろって感じか
何でもかんでも格ゲーにしたがる奴こそ老害だよな。 格ゲーショックに当てられたせいで、対戦アクションは全部格ゲーだと思ってる。 殆どのメーカーが『格ゲー』というジャンル名を嫌い独自の創作ジャンルを冠し、 ゲームを紹介する雑誌は『対戦アクション』として紹介する。 子供達は格ゲーを知らないまま『対戦アクション』を楽しむ。 こんな状況で格ゲーを残す方法は、 「格ゲーらしい格ゲーだけを格ゲーとして確立させる事」だと思うんだよね。 対戦アクションまで格ゲーに取り込もうなんて分不相応な野望は持たなくて良い。 対戦アクションを作るのも、対戦アクションで遊ぶのも構わない。 ただ、対戦アクションに取り込まれないように、「これが格ゲーだ!」って物を出し続け、遊び続ける。 それ以外もそれ以上もないんじゃないかなぁ。 そういう意味で、カプコンは理想的だと思う。 格ゲー以外の対戦アクションも確立させつつ、ちゃっかり格ゲーらしい格ゲーも作ってるんだもの。
最近の若い子達が対戦よりCPU戦好きそうなのはなんとなくわかるけど ゲーセンに来てる層は結局その若い子達じゃなくもっと上の対戦好きが多い層だから 中々CPU戦メインのゲームを出し辛いってのもあるんかな。 けどCPU戦メインでやられても店は中々儲からないんだよな・・・
音うるさいし煙草くさいし家庭用だったら金かからんしアケ廃るのは当然
底辺用ゲーム廃るのは当然
格ゲーが滅びるまで俺たちのアンチ活動は終わらない
今日はあぼ〜んが多いですねw
266 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/22(月) 06:58:47 ID:0E70Pk4P0
まだまだ格ゲーは終わらん!
267 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/22(月) 18:10:15 ID:BqJ+HoxRO
家庭用のFateが好調らしいが、その内の何割がゲーセンに来てくれることやら…
fateやメルブラは格ゲーだからうけたわけではないからな
犯罪者予備軍用ゲーム
>268 ?
>>267 好調ってどういうこと?
五万本は売れたの?
272 :
友澤雄 :2008/12/23(火) 09:46:17 ID:IzYgHcL+O
箱購入して、箱カプエスやハイパーで通信対戦したい 今時、パソコン売却で通信対戦の環境に恵まれないわいは負け組? 皆、格ゲーの為、次世代機種に乗り換えてるよな… DC破損したからPS2とSFC FCしかないぜ
>>161 さんもCAPCOMさんですかぁ
格ゲーの本家ですからね
274 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/23(火) 13:05:39 ID:YEUsZRJhO
俺も360買うわ。 スト4出るし何よりシューティング充実してるしさ。
275 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/23(火) 14:31:20 ID:I7eorOvbO
クソが、ここは家庭用なんてヌルい環境の話なんかする場所じゃねぇよ アケの進退が全てだろうが
エックスボクサーきもすぎ
ゲハで
ここに書き込みしてるようなコアな人は、ネット対戦では満足出来ないと思うよ
聖地に行けば衰退なんて関係ないんだがね ガチで格ゲーやりたいんなら引っ越せば?好きならそのくらい出来るだろw
281 :
外山君 :2008/12/23(火) 18:57:14 ID:IzYgHcL+O
私は2001〜2004年まで通信対戦してましたよ 地元のゲーセンは格ゲーがほぼ崩壊状態(衰退の典型) 有力性ある新作ゲームの稼動も皆無に近い 通信対戦なら、時間的余裕に恵まれてさえいれば、自宅で、熱烈的な駆け引きが常時可能なわけで。 昔マルチ時代にカプエス2していた時期は、対戦時、1分13円は課金されていたような? 現在の格ゲーの通信対戦は、どんくらいするの? アーケードと比較して低コストで済むなら、通信選ぶ人も少なくないだろうな…
こいつも幅と同じく病気なんだろうけど、 幅ほどインパクトもないし迷惑でも無いから全然触ってもらえてないな。
コテ無しでも十分キチガイ認定されてる 憶測くんが居る以上インパクト薄いよな
箱○バーチャでネット対戦、何回かしたけど あれは全く違うゲームだったよ 特にアケやる人は許容できないと思う
一人用専用のストーリーモードと乱入対戦可能なノーマルモードを用意、最初に選択する ストーリーモードはデモや演出が多く乱入は絶対されない。 ノーマルモードはいつもどーり。 「店によっては常に対戦可能じゃないと困る」とかいいそうだから店側でノーマルのみに設定も可能。これでどうよ
>>285 昔、ストリートファイター4ってゲームがあってだな…
したり顔で語る妙案は大抵カプが実行済みの法則がまた来たか
>>286 本気でスト4のシステムを知らんかったもんでw
ディシディアはとりあえず遊んでみて欲しい 根幹のアクションゲーム部分とはちょっと別の所で色んなアイデアが形になってる
あれってアクション?TPS?
むしろアケが不満だらけなんだが。
292 :
外山 :2008/12/24(水) 07:01:18 ID:CCUGpYtDO
クリスマス記念。 ハイパースト2したぜ 無敗エンディングの歌はネ申 CPU戦に価値がある格闘少ないんだっけ?最近のは
>>289 そもそもあれサイドビューじゃないし
地形とか余分な要素ありまくりじゃん。
ここで語られる「狭義の格ゲー」とは違う。
アレも典型的な昔は格ゲーで出るであろう作品 今だと格ゲーと一緒にするなと言われそうな作品
新しいアイディアが出ても格ゲーと認めない老害がいる限り復興はないな。 スマブラやガンダム、最近出たディシディアもそうだけど新しい形を受け入れられない古い人間は淘汰されると思う。
逆だっての。 格ゲーなんてアクションゲームの1要素を先鋭化させたジャンルで、 「対戦型アクションゲーム」のスト2かバーチャの亜流の事を主に言うのであって、 スマブラ・ガンダムVS・ディシディアは対戦型アクションゲーム。 無理矢理格ゲーなんて狭いジャンルに押し込めて コイツが売れたから格ゲー流行ってる!!11!!!なんてふざける方が老害思想だw
売れてるスマブラは版元が格ゲーじゃないって宣言してるがなw 冒険した作品は新しいジャンルを名乗るんだよ 不人気ジャンルと同類に見られたくないからね
ストリートファイターは革命的だったし アクションじゃなくて新ジャンルの対戦格闘ゲームと名乗るに 当時は相応しかったわけだしな
家庭用でもサバイバルモードやプラクティスモードを動かして 虚しさがこみ上げてくるようになったら引退時期だと思う
>>297 だが元タイトルは格闘ゲーム竜王だったりw
初期βがそういうタイトルだったが作ってるうちに対戦アクションが相応しいと感じたってのに ネチネチ言ってるおじいちゃん口臭いよw
なんで煽られにゃならんのじゃー たしかコア向けになっていく格闘ゲームに対するゲームとして作られたって話だったっけ? 作者はスト2あたりのころが好きなんかね?
じゃあ元からこのスレで話に挙がるようなゲームじゃないじゃんw 俺たちは運とか地形とかそういうの一切無い、ただプレイヤーの技量のみが問われる 純度の高い対戦ゲームをやりたいんだろ? そしてそういった純粋な対人ゲームの復権を願いたい。違うか?
>>302 自分の立場もハッキリさせないまま茶化すような物言いをするからだよ。
お前自分の言いたいことだけ言って、誤解されたら相手のせいにするタイプだろ。
>>304 えー?さっきの発言には隠した意図も立場もなんにもないつもりよ?
ただそういう風に呼ばれてた頃もあったって話だけで。
wとかは完全に余計だった、ごめん。
個人的にはスパキンシリーズが格ゲー板に普通にある事が不思議、
あっちはスマブラよりも更に格ゲから遠いと感じる。
スパキンは確かに微妙だが 「サイドビューではない」という以外は狭義の格ゲーの範疇内だと思うが。
ID:xb5BKJxm0見たいなゴミが居る限り復興は無いな
復興なんて望んではいない 望むのは滅びだけだ…
老害が狭義の格ゲーにこだわり続ける限り復興はないな 新しい試みを否定し、試みが成功しても「そんなの格ゲーじゃねぇ」
ゆとりの低脳にはメーカー側が発表するジャンルも読めないらしい まともに教育を受けてないみたいだな
ゆとりには対戦型ゲームは全部「格ゲー」に見えるのかなw
スパキンやディシディアやスマブラや フォーマットがここで言われてる格ゲーとはズレた作品を無理やりジャンルとして認めろって話じゃなくて ストイックな対戦ツールを求める層からは嫌われる「運」の要素や地形、 版権もの、元ネタが持ってる要素のシステムとしての昇華の仕方 そういうアイデアは無視するべきじゃないと思う訳。 俺も長らく格ゲーは対戦ツール、純粋に競技性のみを求めてこそ アイデンティティを保つ事ができると考えていた人種だけど、 カードシステムの普及や三国志系TCGゲームの台頭なんかを見てると 家庭用ならではの育成やカスタマイズ要素なんかもなんらかの形で 取り込む事は必ずしもアーケードにとって害では無いんじゃないかと思うようになってきた。 正直なところ最近自分の中でもう傑作と呼べる作品があって、どうやらそういうものは もうこれ以降出ないようだという確信めいた諦念が生まれつつある。 胃の痛くなるような至高の対戦はそっちのマスターピースで俺は満足できるし、 友達とゲーセン行った時に馬鹿笑いしながら遊べるようなライト格ゲーがあっても いいんじゃないかと。
そういうゲームは家庭用のが気楽だからなぁ ゲーセンで馬鹿笑いしながらってなると体感系の大型筐体とかインパクト重視にしないとインカムがゴミになるし
>>312 それってタツカプみたいなアプローチじゃ駄目なん?
家庭用と同時発売。お父さん世代にも子供にも分かるキャラクター。
ボタンは減らしてど派手な演出を付けて、それでも「格ゲー」であることは変わらない。
「対戦アクションの中での格ゲー」として、理想的だとすら思う。
ぶっちゃけさ、マニアはどんなものでもある程度やりこんでくれるから、
そこまで必死にマニアを意識する必要はないんだよね。
と言うか、ある程度の体裁さえ整えてれば対人戦が面白くなるのは当然。
だって相手が人なんだから。
そんな細かい調整よりとりあえず目を引く事の方がよっぽど大事だし、
タツカプはそれを上手くやってくれたと思う。
でも実際問題 タツカプって売れてんの?
>>310 やっぱ頭脳戦艦ガルはシューティングじゃなくてRPGだよな!
ほんとメーカーの発表するジャンルも読めない低脳ばかりで困りますよね
>>314 まあ絶賛衰退中のジャンルでマニアのご機嫌伺いしたって、復興という意味では何の助けにもならんしな
例えば歌舞伎マニアが考えうる最高の歌舞伎の舞台が実現したとしても、
たぶん俺は見に行かないのと一緒
しょせん企業が商売上の理由で決定したに過ぎない「ジャンル名」に縛られて、
空想の中ですら一歩も踏み出せないような人達には、その辺のことを考えてほしいと思う
アケ格ゲー衰退の原因 →このスレの存在。人々の意識の変化。 復興 →無理だから生きた化石みたいな現状だけでも感謝してプレイしなさいw
空想の中で生き過ぎた、かわいそうな子のID:IEBBnW+ROが熱く語っております。 彼はその空想の中でメーカー公式より正しいんでしょうw
>>315 初週26000本程度
2週目で早くもランク外
アケ版はどの程度流行ってるのか知らん
つまりFateの方が売れてるのか 売上スレより転載 PS2「フェイト/アンリミテッドコード」は限定版が約3.2万本、通常版が約1.9万本の合計約5.1万本。
>>319 そんなものなんだ。
じゃあその辺りが一般向け格ゲーの限界なんだろうね。
システム的な話じゃなくて、キャラゲー的な面で。
有名キャラクターを使ったキャラゲーでも、
格ゲーってだけで売り上げが落ちるんだもの。
そりゃあキャラゲー作るんなら縛りも少なくマニアがうるさくない「対戦アクション」として、
対戦マニアに媚びなくてすむ家庭用で出すわな。
まぁでもタツカプは良い試みだったと思うよ。
格ゲー自体がもう駄目だっただけでさ。
タツカプはマブカプ系じゃなくて、カプエス系ならまた違ったんじゃないかと思う。
323 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/26(金) 00:32:37 ID:we99xEM3O
そうかなー? つうか弱中強はやめてほしかった
正直キャラ自体に魅力がなかったのが致命的だった。 タツノコとか言われても何者だよ?って感じだ。 肝心のカプ側も旬のモンハンや看板ソフトのキャラは無し。 キャラゲーなのにキャラで惹きつける要素がなかった。
仮に格ゲー以外だったとしても今更タツノコじゃ大して売れないだろ
ネタがどれもファーストガンダムより古いからな・・・。
しかし「キャラの訴求力が弱い」とか言っちゃうと マーヴルコミックス(だっけ?正式名称)の奴だって同じなんじゃねえかなぁと思うんだが。
キャラで集めて来たいと本気で考えてるなら ジャンプ、任天堂、あたりでも持ってくるしかないな。
DSのジャンプスーパースターズが50万本、 ジャンプアルティメットスターズが70万本だっけか。 しかしDS・ジャンプ・任天堂と強力過ぎる条件が揃ってるにしては 少し物足りないような気が。
>>320 それ初日の数字だろ
ファミ通で9.5万、メディアクリエイトで8.3万
どっちにしても来週か再来週には十万乗る売り上げだぞ
だからタツカプよりFateの方が売れてるって話だろ
正統派格ゲーよりエロゲ原作の萌えゲーの方が売れる時代か…
Fateって萌えゲーか・・・? あのグラで萌えられる奴がいたら凄いとしかいえない タツカプもFateもキャラゲーだろ タツノコとカプコン信者よりもFate信者のが金払いがいいだけって話
タツカプは正統派じゃないと思うが、正統派ならスト4に期待しとけよ
もしかしたらスト4の家庭用はFateより売れないかも…
格ゲーやらない俺からしたら、サイドビューで相手の体力ゲージ無くしたら勝ち の時点でもれなく「格ゲー」になるんだけど・・・
ロックマンのボス戦もか
昔ロックマンの格ゲーあったねそういえば しかしなんだ、正統派がどうとか言い出すようじゃ終わりだな その正統派ってのは腕が伸びたり体から電気流すキャラのことなのかね
339 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/27(土) 16:59:45 ID:rIEHf0/E0
むしろそういったトンデモキャラ成分が足りない
キャラに限った話じゃないけどさ 見た目のインパクトってすごく大事だよね ストUもバーチャもまず何だこれ?触ってみよう、ってのが先にあったわけだし 今の時代でみんなにそう思わせるようなインパクトってなんだろうな…
やはり 北斗の拳 vs ジョジョの奇妙な冒険 しかない
>>341 それだと客層が今までと変わらないから、もう一作品足すべき
北斗の拳 vs ジョジョの奇妙な冒険 vs セーラームーン
これしかない
タイトルは『北斗の奇妙なムーン』
キャラデザも他の作者が描いた絵だったらやるな
全員絵柄は覚悟のススメ
ストーリーは福本でイラストは冨樫が担当
セーラームーンてタツノコと同じ末路を辿りそう
348 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/29(月) 01:33:59 ID:uEBX2fW+0
格ゲー(悲)
DMCからダンテ
350 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/29(月) 02:02:45 ID:eEyHW4ciO
アーケードゲームより楽しいゲームが在りすぎる オンライン対戦もできるし
今年は色々と現状の見えた年だったな。
格ゲープレーヤー(笑)
ブレイブルーにいくらか希望を感じるが、ことしは沢山新作が出たわりに大して盛り上がらなかった。 もうアケ格は無理なんだろうな。
結局家でできるってのはすごいアドバンテージなんだよな。 これを超える売りや魅力を引き出していかなきゃいけない。
海外でスマブラが最優秀格闘ゲーム賞を受賞
>>355 案の定『Best Fighting Game』だったが。
向こうでいうFighting Gameってのは格ゲーじゃなくて、
「接近戦メインの対戦アクション」くらいのニュアンス。
対戦アクションの中にFighting Gameがあり、Fighting Gameの中に格ゲーがあるって感じだな。
こっちで言う所の『格ゲー』に当たる言葉がないから、
格ゲーの形式に拘ることもないし衰退を嘆くこともない。
ある意味平和とも言える。
357 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/31(水) 04:16:43 ID:MNDFeckjO
格ゲーってキャラが違うだけで他は一緒だし飽きられても仕方ない
RPGやSTGだってそんなもんじゃん
>>356 日本でもそんな意味だと思うんだが
接近メインの対戦アクションでしかないよ
RPGはストーリーを楽しむことも出来るからな 格ゲーもストーリーが無い、とは言わないけど値段分の価値は無いと思う
FPSは10年前からすべてが同じに見えるが流行ってる
やってるほうにすりゃ違うからな 格ゲーにしろFPSにしろ 日本じゃFPSは格ゲー以上に流行ってないけど まぁ海外じゃ数百万本売り上げがあるタイトルもあるしだからどうしたって話だけど
363 :
俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/31(水) 12:02:56 ID:9H7VFq370
演劇で同じ演目でも役者が違えばまた違う様に、 同じジャンルのゲームでも味付けが違えば、 その違いそのものをマニアは楽しむように変化する で、そんな楽しみ方は、一部の執拗に継続できた 人間だけの特権だから、先鋭化して袋小路に嵌るのさ
RPGはDQ、FF,ポケモン、STGはエスコン?これ以外は衰退してないか?
RPGが…衰…退?
>>364 三本もそのレベルのビッグタイトルが生存してれば全然大丈夫だと思うんだ
そっから二つ落ちたら危機的だけどね
STGは論外だけど、RPGにはFFDQがあれば安泰 …というかFFDQ以外望まれてない RPGで危機感あるのは中堅タイトルだろうな、スレも立ってるし
テイルズペルソナが望まれてないとかどんだけだよ
FPSあたりも大雑把に言えばSTG
スパキンシリーズみたいな後方視点のゲームこそアーケード向けだと思うんだけれどなー
>>369 STG板で主張したら総叩きに会いそうだw
「そんなのSTGじゃない」
>>371 むしろPCアクション板のほうが五月蝿いがな。
そもそもFPSの「S」はシューティングじゃない。
FirstPersonShootingでねーの?
374 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/01(木) 13:02:40 ID:wkXYNbJ2O
デシデア
海外ではFirstPersonShooterの略で、 日本ではFirstPersonShootingの略になってる。 ジャンル的にもシューティングかアクションか曖昧なラインだな
そそ。 そのshooterってのは撃つというのもあるけど 撮影するという意味もある。つまり視点みたいな。 だから端的に言えばFPSだからといって「撃つもの」と限らなくてもよい。
バールっぽいもので殴るんですね
話ぶった切り申し訳ないが 格ゲー楽しい人は初心者にどう格ゲーの楽しさを伝えるの? 例えば俺なんか最近たまには苦手なものをやってみようとアケ格ゲーに手出してみて やっとコンボ繋がるようになって楽しくなってきたけど、次(立ち回りとか固めとか)に苦労してる感じで 尚且つ、やりたいゲームが込んでるから別の過疎気味なゲームに手出してたりし居る状態で やっぱりアケ格ゲー厳しいかなーとか思ってしまっているんだが
ん?伝えないよ?なんで初心者なんかに接待せにゃならんのだ
ゲーセン初心者がギルティの見た目が気に入り、教えてくれってきたが 足払いまでの通常技コンボでもうつまずいてた。 ちょっと努力してみたが結局アケは無理と判断して、家庭用を勧めたよ。 関連本とか適当に買って楽しそうだったからいいかな…。
結局それか 対戦のレベルに達してない初心者をCPUが上手く導いたらいいんだけどな ゲーセンは回転よくするために対戦メインにして、結局初心者は狩られて終わるという…
初心者は家庭用とRAP買ってレバー操作に慣れてコンボ覚えて・・・ という手順を踏んでようやくスタートライン 万札と1〜2週間程度の時間が必要 ただ家庭用でネット対戦できるなら必ずしもRAPを買う必要ないから アケに拘らないなら敷居は結構下がるんじゃなかろうかとも思ったが 格ゲーに興味を持ってくれないことには変わらないな
383 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/04(日) 01:31:05 ID:+cND5gVI0
誰かにすすめられて格ゲー始めたやつってあんまりいなくないか? 自分で興味持ったとか対戦動画見てやろうと思ったって方がよく聞く
昔は、学校帰りのゲーセンで友達に影響されて始める人とかよくいたけど いまではそういうことは無いんだろうね。 ゲーセン自体激減してるし。
386 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/04(日) 15:18:42 ID:O7+S1LxXO
もう通信対戦しか活路はありません マッチング方式は初代アンサー×アンサーを参考にして勝っても負けても3戦出来る仕様が一番良いだろう
>>386 あれが2になって4人直接対戦になったというところからも
一対一タイマン対戦って限界があるんだなぁって思うんだが・・・
もともとこんだけ流行ったのが異常なんだよ 対戦ゲーなんて出始めのころはオマケみたいなもんだったのに 100円で何分遊べるか?みたいな時代に戻るべき
というか、なんだかんだ言って格ゲーって生き残ってるよな・・・ 滅ぶ滅ぶって何年も言われ続けても必ず、一年に2、3本は新作出てるし(同人含む) むしろ横スクACTとか落ち物パズルとかRTSやSTGの方が先に滅びそうだよ。 今年(去年)なんかめちゃくちゃ新作出たしな。 多分このスレが最近勢いを失ってるのは、 実際の現実では格ゲー衰退なんか全然してないからなんだと思うよ。
>>389 まあ衰退する衰退するって騒がれてるうちはまだまだ現役だよ
「SF小説はもう終わりだ!」とか「演歌はもう終わりだ!」とかと同じ
>>389 に対するレスもだいたいパターン化されてきたしな
「去年は新作がたくさん出たじゃないか」
→たくさん出てもどれもカスばっかだろwww
→RPGの新作に比べりゃゼロに等しいよwww
→格ゲー全盛期に比べりゃ(ry
→でもゲーセン潰れまくってるよねwww
→でも3rdを越えるものは出てないよね
→たくさん出ても対戦は過疎ってるよね
→どうせ09年は一個も出ないよ
こんな感じか
>>391 >→たくさん出てもどれもカスばっかだろwww
ほとんどはバージョンアップなので本当の意味でのカスばかりでは決してない。
→RPGの新作に比べりゃゼロに等しいよwww
純国産RPGという点に限定するなら去年もそんなに出てはいない。
むしろ去年の格ゲーとどっこいどっこいの数じゃないのかな?
→格ゲー全盛期に比べりゃ(ry
そりゃバブル状態の時と比べられても。
→でも3rdを越えるものは出てないよね
そりゃ主観なので知らん。
→たくさん出ても対戦は過疎ってるよね
地方ではね。都会ではそうでもない。
→どうせ09年は一個も出ないよ
既にニトロワなどアーケードに出る格ゲーが発表されてますが。
同人でも10本ぐらい出るって言われてる。
後、これは未確認の噂に過ぎないかもしれないが北斗2が出るとか出ないとか。
ストWのバージョンうpも出るかもしれないとか、、、ね。
やっぱり格ゲー全然衰退してないよ。
それに同人でこんだけ出るジャンルって他に無いんじゃない?(エロゲー形式除く)
何だよ このスレ まだ続いてたのかよw
むしろ、バージョンアップこそが本当のクソな気がする
衰退というか延命状態って感じ
>>392 聖地では流行ってて当たり前
同人とかwでしかない
主観なので知らんのなら、お前の衰退してないもお前の主観でしかないよ
全国で流行ってたのが一部に衰退してるからこのスレが有るんだよ
現実を理解しようね低脳君
>そりゃバブル状態の時と比べられても。 じゃあ、いつと比べて衰退してないというのか? >そりゃ主観なので知らん。 まあこれは理解出来る >地方ではね。都会ではそうでもない。 そんだけ格ゲー人口が減少して、パイの大きい都会でしか…という事 >既にニトロワなどアーケードに出る格ゲーが発表されてますが。 同人でも10本ぐらい出るって言われてる。 後、これは未確認の噂に過ぎないかもしれないが北斗2が出るとか出ないとか。 ストWのバージョンうpも出るかもしれないとか、、、ね。 09年は一個も出ないという話は俺は聞いた事が無い そういう話があったとすれば、かなり極端な意見だな
格ゲーが衰退したんじゃなくて、アーケードビデオゲーム産業が衰退したんだよ
いや、格ゲーも衰退してるだろ。
格ゲーは一時期衰退したかもしれんが復興し始めてる。 アーケードやゲーム産業は拡大できずに復興していない。 だから格ゲーが過去の威光を取り戻しても、結局付いてくる人が居ないだけ。
STGは箱○で復活しつつあるというのに 格ゲーときたら…
対戦バブルに目がくらんで、格ゲーばかりにしちゃったからアーケードビデオゲーム産業が衰退したんだよ。 ゲーセンをラーメンにたとえると、昔はチャーシューやメンマの具も豊富だったのに。 いまは麺かスープしかどんぶりにない感じ。
数が出ても売れてなきゃ復興しつつあると言わないよw 付いて来る人がいないのに復興とか夢見すぎ 新規は入らずゲームを卒業できないかわいそうな子がやってるだけ
716 名前: 俺より強い名無しに会いにいく 投稿日: 2009/01/05(月) 03:29:59 ID:480YqiQ50 俺の理想の格ゲー 女キャラはKOFやストUの歴代キャラ総出演 男キャラは全員カット!! ただし新キャラ多数追加 今までレイプした女は10000人以上の凶悪レイプ犯の鬼畜プロレスラー 気に入った女を自宅の地下監禁室で調教する変態ボクサー(プロ界で追放済み) 戦地で民族浄化のための集団監禁レイプ作戦を指揮したロシア軍将校 などの男キャラたちと春麗、舞、アテナたちが戦う! 試合中に女キャラが攻撃を受けると龍虎の拳2のように顔が歪んでいく 爪を持ったキャラに攻撃を受けると服が破けていき、ブラを切裂かれると 女キャラは手で胸を隠すために行動が制限される KOされたときは女キャラのみ失禁する そして倒された女キャラに男キャラがションベンをぶっかける! ★上半身負け顔復活! 昔のストUの時の比にならないほどボコボコに! たんこぶ、顔はおたふくのように腫れて鼻血ブーw 服は切り裂かれておっぱい丸出しで乳首は嬲られたのか勃起していて、おっぱいには歯型がついている。 切り裂かれた服やブラが生々しい 春麗やキングは勿論、アテナやユリやさくらも容赦ないボコボコ度w そしてそんな無様な姿の女キャラに浴びせる男キャラのセリフは 「へっへっへっ・・・、元気な赤ちゃん産んでくれよ・・。」 「せいぜい子供の名前でも考えておくんだな グヘヘッ!!」 「美しい者が切り裂かれ失禁し、ションベンまみれになる。 これぞ芸術ッ!」 「久しぶりに犯しがいのある女だったぜ ヒャーハッハッハッ!!!」 「おいおいw 自分から腰振るなんてなかなかの変態女だなっ!w」 「強い男に犯されて満足だったろ? 女なんてただの便器さ」 など男心をくすぐるものを多数用意 コンティニュー画面では服を切り裂かれレイプされる女キャラの姿 カウントがゼロになると中出しされてゲームオーバー 最後に腹ボテになった女キャラの絵が表示されてEND!
これに似たようなエロゲがあったよな
ヴァリアブル・ジオですねわかりません いやバトルレイパーか
ストリップファイターか
同じく不振とされているSTGでも シューティングラブ2007のシューティング技能検定が一見さんも結構やってくれてて 今でも多くの店でロングラン稼動していて異例のヒットを果たしているのを見るに、 格ゲーも格闘ゲーム技能検定って作ればよくね?と思うんだ。
実況プレイでもすれば?話がうまきゃ少しは増えるかもね
店内唯一のSTGが大往生かケツイって店は地雷。
413 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/08(木) 10:33:47 ID:wQMyOqlT0
スト4みたいに初心者が練習出来る要素が欲しい
協力プレイみたいなの出来ないかな。
なんだかんだで新作が年に2、3本は必ず出て、しかも闘劇のような大きなイベントも開かれて アルカディアのような格ゲー専門誌がこの雑誌不景気の中で成立してるようなゲームジャンルを 「 衰 退 」と は 言 わ ん シューティングに謝れ。
416 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/08(木) 14:18:09 ID:NmSgilqTO
たしかにストIIの頃が異常だっただけかもな
以前より廃れてたら衰退だろ
>>415 イベント以外はSTGと変わらないような
両方衰退だろ
つか闘劇って人どれくらい集まってんの?
昔よりゲーセン減ってるのに 新作の台に人垣なんて見れないしなぁ今 サムスピとかXvsSFの頃は画面見るのも大変だった
>>415 いやもう以前と比べたら、格ゲは衰退方向でしょ
特にアケは
認めたくないのは、格ゲやりこんできた廃人らくらい
大体、ものの2〜3分で1クレ消費する格ゲは今時のゲーム事情に見合ってないし不毛過ぎる
新作って言葉は聞こえいいけど、出回ってる既存の格ゲタイトルなんてもうシステムとか基本的な部分は殆ど煮詰まっちゃってて、新キャラ追加とマイナーチェンジで何とかごまかしてるのが現状
全国的に1クレ10〜20円がデフォになって、プロ化の道が開けてるとかのやりこみ要素でもなきゃ、格ゲはこれからもっと衰退してくだろうね
あと、零細攻略誌主宰の大会程度じゃ、格ゲの衰退は止められないね
格ゲ配給元の企業が自ら金かけてプロモートしてくとか、それぐらいしなきゃ復興は無理
>>421 更に値下げとかホントにアホだなぁ、あんた。
VFは闘劇よりビートラ杯がメインと言われてるし BB、ストWはメーカー主宰の全国大会あるぞ
424 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/08(木) 16:19:46 ID:wQMyOqlT0
>414 それいいかも! 今受けてる要素って「協力」だし、これからもそうだろうから。 鉄拳タッグトーナメントを3対3にするとかして、大会では3名ずつで必ずやって貰うとかどう?
425 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/08(木) 17:24:42 ID:T5+3hDV2O
ヒント マーカプ2 餓狼1
426 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/08(木) 17:43:02 ID:WdTV0G7a0
スト4発売から半年近くたつけど、 西武池袋線ひばりヶ丘駅周辺のゲーセンには、スト4なかった。 それから前後2〜3駅くらいまで探したけど、どこにもなかった。 こんなのおかしいだろ。 これじゃスト4やるためにわざわざ池袋サファリとかまで行くような層しかやらないよ。 スト2の時は、スト2の置いてあるゲーセンは駅前にいくつもあったし、 商店街にはスト2アーケード筐体が置いてあるゲームショップもあった。
餓狼1は売れてたろ 格ゲー絶頂期で回転率の高い対戦にしかメーカーの目が向かなかったから その先が続かなかった
格ゲーは競技たりえる優秀なソフトは揃っているので、 後はプロ制度をどう成立させるか?ってだけだな問題は。 まあそれが大問題なわけだが・・ 闘劇を上手く活用して何とかプロ制度にもっていけないだろうか?
え? またプロ化談義?
また低学歴の無職、金女無しの屑が夢みてるのか 不況でスポンサーの撤退が起こっているのに
431 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/08(木) 19:16:11 ID:LXizEBVdO
>>426 当時と今とじゃ状況が違うさね…
ストUのころはまさに格ゲーブームだったしなぁ
スト4高かったからなぁ そこらの街ゲーセンじゃそうそう導入できんかったんだろう かと言って使いまわしグラじゃ話題にならないし。それにしても高すぎなんじゃねーのって気はするけど。
まぁそうでもしないと元取れないんでしょ メーカーも慈善事業じゃないんだし
闘劇とか大会の切符を取るために 都内の連中が地方にまで遠征してくるのは非常に滑稽である
>>435 もういっそ地方代表とか廃止して「池袋代表」「渋谷代表」とかにすればいいのにw
てか全員参加のNET対戦でいいよ
どんなものでもインフレ化するけど それをデフレや縛る発想で抑えようとすると 大抵つまらなくなるか奇形化するね ストシリーズも3や4はなんかそんな感じ 原点回帰は必ず失敗するキーワード
スト4のシステム等はあれでもいいと思うのだが、キャラがな・・・。 新キャラと旧キャラの比率が逆なら、よかったのに。 たとえば、リュウ・ケン・チュンリー・アレックスとあとは新キャラって感じ。
スト4の新キャラは魅力が・・・・ 正直スト3とセンスが変わってなくて微妙すぎる おっさんやイロモノ出すのはいいんだけどイマイチすぎるのがなぁ
4は良くも悪くも顔のモデリングが濃すぎるな
442 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/09(金) 01:56:30 ID:NR8lTD0B0
たまたま同じテーマのスレを先ほど読んだんだけど、、、 「初心者狩り」が一番辞めた理由だったな。 普通にまずは一人で練習したいもんな〜 それも出来ないんじゃね〜
釣るんならもっと上手く釣れよw
格ゲーもこのスレも衰退ですね!
445 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/09(金) 14:37:17 ID:fLwVlfGt0
昔は任天堂のハードにもよくアーケードの各げーが移植されたが 最近の各げーは任天堂のハードに移植されにくくなった
>>445 ひとつはハードの購買層が格ゲユーザーと違うってのと
もうひとつは今迄の任天堂のピンハネが酷すぎたんだよ
みんな故あれば縁を切りたがってたんだろな
購買層ねえ… つまりメーカー的にはWiiとかで入って来る子供たちなんかはもう 新規のユーザーとして取り込む気は無いよっていう事なのかね 売れてる機種なら例え白黒のGBだろうと出してた頃とえらい違いだな
コイン投入 技表見ながらキャラを適当に探す 一人目のCPU相手に技表見ながら実際に技を出してみる 全部を全部見る前に乱入される 先日ブレイブルーで体験した出来事 やる気なくなるわ
449 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/09(金) 16:55:08 ID:Hh9dkpKT0
>448 だよね〜 将棋みたいに誰でも出来て奥が深ければ広がるし残る。 以前誰かが書いてたけど、格ゲーはその逆。 非常に残念でならないね!
初心者か?そんなの予め想定しておくもんだろ。
将棋も格ゲーも初心者側から見たマッチングの難しさは同じだけどなw 中級者〜上級者になれば腐るほどいるんだけども
452 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/09(金) 17:02:20 ID:y/J2XmAdO
あ
>>449 頭の悪さ丸出しで将棋を語らない方いいよw
>>448 駒を並べる
ルールブックを見ながら駒を動かしてみる
後手の分も自分で動かしながら一人で対局をしてみる
全部終わる前に対面に座られる
先日将棋道場で体験した出来事
やる気なくなるわ
こうか
将棋だって対戦ゲーとしてアーケードに置かれてたら初心者狩り起きるだろ
456 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/09(金) 18:50:28 ID:Hh9dkpKT0
考える時間あるだけ良いんじゃない? >453 頭の悪さ丸出しとかさ〜そんな書き込みする性格のしょぼい奴が少なくないから 対戦する気がなくなるんじゃない?
将棋の敷居が低いって将棋を知らない人か レバーで移動、ボタン押して攻撃するだけだから格ゲーも誰でも出来るな
そもそもいきなりゲーセン行くのが間違いだよな かなり大袈裟な言い方だけど、武器の使い方も知らずに戦場に飛び込むようなものだし 最初は家庭用で知り合いと遊ぶのが一番手軽で、やってて楽しいと思う けどBBは新作だからそうもいかないしなぁ 「格ゲー初心者は家庭用出るまで待ってろ」とか間違いなくやる気削がれる かと言ってタツカプみたく家庭用同時発売とかやるとゲーセンがちょっと辛いという…
それは将棋でいう駒を触って動かすレベルだろw FATEやってるけどJCCと補正切りのせいでまともに戦えるレベルになるまでがきつい。 実力差があるとずっと相手のターンでコンボ見せられて終わるからな。 まだ交互に攻撃できる将棋の方がマシだってココ何のスレだっけ? マブカプ系よりランブルフィッシュみたいに調整してほしいぜ。
俺好みの格ゲーを作らないから流行らないんだ! まで読んだ
461 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/09(金) 23:14:40 ID:Hh9dkpKT0
交互にやれるだけ、将棋の方が全然いいよ! まあ〜俺は下手でも格ゲー好きだけど。
じゃあ攻守のターンがくっきり分かれた格ゲーを作ればいいんじゃね?
瞬殺されるくらいなら、待ちガイルに完封喰らった方がマシってか?
全部返されるだろうが、攻める楽しみはあるな。
まだ自分で操作できるだけマシじゃね? 最初の弱が入ったら死亡より。
格ゲーはストVのシステムぐらいがちょうど良いバランスだと思う。 あれ以上あると複雑だと言われるし、 ストUみたいにシンプルすぎると事故や奇蹟が起きにくい。 (実力がそのまま勝敗に繋がるので上級者との差が更に大きくなる) ブロッキングってシステムはマジで格ゲー界の革命的な物だと思う(ブロみたいなシステムは既にあったけどね) ギルティはもう救いようが無い。 まだGGXXのままだったらなら新規も今頃は追いつけただろうに、 Aコアで更にシステム増やすとかもうね・・・・・ そろそろいい加減にしろや。新作出す度にシステム増やす気か?
スト3マンセエエエエエエエエエエエエエエエエエ ホント、アレのよさが分からない奴はウンコだよなw あんな神ゲーに欠点なんか無い!! まで読んだ
3rdは好きだけど広く受けるには地味すぎだと思う
ブロッキングはウォーザードのアルティメットガードが起源じゃなかったっけ?
救いようが無いのはサード(笑)だがな マニア好みに成ったところから衰退が始まるんだよ
それどこのバーチャ?
ブロッキングはとにかく概念自体がマニアック過ぎた。 マニアにはいいのかもしれんが、初〜中級者ぐらいの奴だと 『攻撃受ける瞬間にレバー前』とか説明されたら 「・・・・・・無理!w」ってなっちゃうもんな。 あれでかなりの人が篩い落とされた。
474 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/10(土) 09:20:12 ID:TT6MV2rO0
格ゲーは好きだけど二言目には強キャラだの弱キャラだのと 自分の負けをキャラ性能のせいにする奴が多すぎるのにはかなりウザイ。 いくら強キャラでも勝ち負けで左右するのに一番重要なのは腕だろうがぼけが。
だが上級者の使う弱キャラ<中級者の使う強キャラ そもそもキャラ差・相性がある時点で腕前の差で結果が決まる訳ないだろ まあ文句言う位なら強キャラお前も使えよって事だろうけど
対戦相手と技量が近ければ腕も磨けるけど、差があると圧倒されて終わるな 対戦格闘ゲームってゲームの面白さが相手に左右されすぎだよな 相手が強くても弱くても、対戦の醍醐味が味わい辛いじゃん 初心者にしてみれば対戦慣れしたプレーヤーなんか、ゲームが始まった瞬間にボスキャラにぶつかるようなものだろ それってゲームバランス的にどうなのよ?他のジャンルなら普通クソゲーって言われね?
いんや、結局は腕の差だよ また、キャラ差をワーワー騒いでる奴は 「何が(どこが)強キャラか」って事前情報を 仕入れただけで文句を噴出しだすからな。
ワーヒーやろうぜ。 お前マッスルパワーな。俺ジャンヌ使うわ。
また極端な奴だな〜
キャラ差は確実に存在するが腕の差が大きく影響するのも確か。どうでもいい事だけどな 相手が負けてどうのこうの言ってようが気にすることじゃあないし、気になるならキャラ変えてやればいい
腕の差は精進である程度まで縮まる、キャラ差は縮まらない この差はでかい (例外として新ネタとかバグが発見されれば別だが極稀)
ならばそれを受け入れろって話だよ グチグチ言うから好きなキャラも使えないライトに嫌気が差すのさ
そもそもキャラ差を論じるほどには戦えるのかと 将棋の例えに戻ると、コマの動かし方がなんとか分かる程度のやつが 「あー、俺やっぱり後手番は調子出ないわー」とか言うようなもんだな
484 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/10(土) 12:06:07 ID:BTLqemZG0
>483 それも分かるけど、余りに複雑になりすぎてるってのもあると思わない? ちょっと練習したくらいではどうにもならないし、練習自体ができなかったり、楽しめなかったり。 自分は弱いキャラがたまたま好きになったので使用してる。 まず勝てない。下手だってのもあるから負けることはどうでもいい。 しかし、さすがに一方的すぎて何が駄目かとか、技の練習が出来ないのは困る。 仕方ないから、家庭用で攻撃数パターン作ってやったら、反撃は少し出来るようになった。 敷居が高いとしか言いようが無いよ。
だからある程度動かせるようになる前に終わるのが問題だと言うのに 新規が入って来なければ衰退する一方だろ
53スレ目かよw こんなにあったなんて驚きだわw
中身は1スレ目の頃から変わってないけどなw 多少雑談が増えたぐらいか
7:3くらいだとキャラ性能のせいにしても仕方ないと思うけど 6:4程度で言う奴はたしかにうざいな 弱キャラって容量の無駄だよね、何の為に存在してるのか意味不明 どうせ誰も使わないんだし 削除した方が開発の手間が省けていいと思う
キャラ差を無くす為に一キャラで十分だろw 開発の手間が省けていいと思うよwww
友人に声かけてみると割りと皆ゲームはやってくれる。 バーチャや鉄拳は先輩も結構ハマってたし、ギルティはオタ連中にめちゃくちゃ評判良くて 既にやってたけど誰にも言ってなかった人から、完全な格ゲー初心者まで、 毎週10以上集まっては誰かの家で大会ごっこみたいなのしてた。 ただ、誰もゲーセンに行ってまでやり込もうとはしないんだよなーorz 誘えば来るけど対人をあまり好まないというか、ゲーセン行ったのに結局身内で対戦してたりとw 当時は人が多くて台に付けないってのも多少あったけど、 学生でお金ないし、人が終わるまで待たないといけない、煙草臭いのが駄目だったり、 様々な要素が加わって結局家で友達とやれば良くね?ってなっちゃうんだよな。 もっとゲーセンは楽しい!っていうイメージを植えつけることが出来ればいいんだけど、 それと見ず知らずの人とする対人戦の駆け引きや、連勝した時の楽しさとか、、、 その辺の面白さって新規には伝わり難いんだよね。 キャラや演出の見た目で入るから、システムは割と気にしないみたいんなんだけど それ以前に「対戦」をしたいっていう意識が薄れてる。 wiiが行ったイメージ戦略のように、メディアやマスコミが宣伝しまくって少しでも良いイメージを植えつけることが出来れば、 新規も増やすことが出来るだろうけど、現実的に厳しいよね。
割と昔からゲーセンはそういうものだったよ(対戦したがらない そういう子達の受け皿が学校帰りの駄菓子屋やスーパーから家ゲになっただけ
492 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/10(土) 14:09:49 ID:BTLqemZG0
>490 他のスレに書いてたらすれ違いな内容になってしまったのでこちらに張ります。 いろんなスレを暇だから読んだけど要するに 3D格闘でシンプルで面白いのは、DOAとSCみたいですね。 でもどちらもアケではなく、オンのみ。 なんかアケの衰退ブリとかぶるな〜 つまり遊びとして軽くやりたい一般層は、アケで狩られたり、複雑過ぎて付いて行けない。 でもやりたい人→オンでシンプルで派手目な格闘→DOAかSCを選択 こんな感じじゃないかな? これを逆手に取ってアケだからこそ出来る楽しみを作れば良いんだけど、 それをやったのがWiiだったと。 体感ゲーを家庭に持ち込んだからね。 う〜つまりアケの格ゲー衰退自体止まらない。鉄拳が1番残っているって感じが現状。 将来的には鉄拳も減る可能性の方が高い、、、 >491 アケに限らず知らない人と知り合うこと自体が、日本人は苦手だからね。
世代の違いというのもあるだろ。 前にも話は出てたが、いわゆる格ゲー全盛期のプレイヤー(当時の学生ぐらい)というのは ・ファミコン全盛期を直撃されているのでゲームの知識や経験が豊富 ・ジャンプ全盛期でバトル物の漫画をたくさん読んでいるので対人戦への抵抗が無い という要素が絡まり合ってできた、いわば「格ゲーの申し子」みたいなもんだったから ゲーセンという場があれば対戦やるのもそれほど問題は無かったんだけど、 その世代が「異常」なだけであってw 普通は見ず知らずの人といきなり遊ぶってのは、無いよなぁと思う。
>>491 それは意識が薄れてるということに関しての返答ですか?
では何故格ゲーは衰退したんだと思う?
>>493 時代背景を考えるなら
家庭用ゲーム機×アケゲーの、
昔と今のクオリティ差って所だけだろ
なんだジャンプ全盛期って。
496 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/10(土) 14:21:53 ID:BTLqemZG0
>495 いやいや、493の言うことは一理あるよ。 ただ異常ではないぞ〜 日本人だからってのが大きいよ。
いやいや、真面目な話ね ファミコン全盛期とかもそうだけど 家庭用テレビゲーム機全体で言うならば、 普及率から考えても、今の子の方がよりゲームに触れてるぞ
>>495 その当時の時代背景っていうだけじゃなく、
その当時のプレイヤーがどういう状況下で育ってきたのか、という話。
ついでにファミコンブーム・ジャンプ全盛期だけじゃなくコロコロコミック全盛期も経験している。
この話は以前に結構出てるので、詳しくは過去ログを参照してもらえると。
やっぱ対戦台しかないのが問題だと思うわ 昔は格ゲーも一人用結構見かけたのにもう全然置いてない
>>499 俺は先生きのこる時代からぼんやりだけど見てるよ。
子供の感性なんて昔からそう変わらんさ。
自分が子供の頃を思い出してみたら分かるだろうけど
なぜ、格ゲーに手を出したかっていうと、
他のゲームとは類を見ないぐらいに、ハードなんてレベルを超越した次元で
格闘ゲームってもののパフォーマンスが優れていたからだろう。
>>494 出来の問題・クレジットと回転数の問題・プレイヤーの問題いろいろあるが明るい材料を見つけるほうが難しいぜ。
ノウハウを持ってないと並以上の出来になるのも難しいけど、
ノウハウを持った製作者も会社勤めなんだから勤続年数重ねると労働コストが上がるだろ?
んでゲームバブルが終わって下請け会社増えたり経営効率の徹底でアウトソーシング化が発展したおかげで
小回りがきかない開発状況になってしまっていて昔のようなデリケートな調整やれって方が厳しい。
またVFの時にクレジットをひき上げたのを定着させることができなかったことで
商売として限界を超えることが出来なかった一方で、基盤や筐体の価格はあがり続けた。
こういういろんな理由で面白くて安価で普及率の良い格ゲーがなくなったことだと思う。
最終消費者な俺たちプレイヤーの問題はその後にくるんじゃね?
これからオンの環境がどんどん良くなっていって、衰退は止められないにしろ
>>492 さんの言う、
>>これを逆手に取ってアケだからこそ出来る楽しみを作れば良いんだけど、
ここを意識してアケ独自の強みを強化すれば多少歯止めが利くんじゃないかな。
現状ぱっと思いつくのは、生身の人間がいる、家庭用より早くプレイ出来る、一部聖地と呼ばれる強豪が集う場所がある等々
他にもあるかもしれないけど、これらの要素じゃいずれオンラインでも何ら変わりないなんてことになるだろうし、
もっと画期的なアイディアがないと現状維持が精一杯だよね。
その時々の様々な時代背景やゲームのそのものの在り方も変化してきてるし、
グローバル社会になるにつれてアメリカのように、アケ格ゲー=オタしかやらないもの
なんてのが定着するとますます厳しくなる(今でも十分そんな感じだけどw)
一概にこうしろあーしろで解決する問題でないにしろ格ゲー好きとして、
衰退衰退言われるのは寂しいし、ゲーセンが無くなるのも悲しい。
一人用を置けるほどゲーセンも儲かってない アケゲーコーナーは4年前に撤退したけど、何故か去年基盤買えと営業が来た スト2が流行った時期なんてクリアまで長いか難しいゲームが多かったな 動かすだけなら簡単で短時間でも遊べるってのが魅力的だった 友達と協力プレイできるゲームすら珍しく 1P死んだら2Pがスタートという交互にプレイするのばかりで 対戦できるゲームなんてほとんどなかったし、 家庭用ゲームよりもグラフィックやBGMのレベルが高かった 何より新しいジャンルだから皆が下手だった 俺らみたいな良い年した大人は遊んでなかったwwwwwwwwwwwwwwwwww 家庭用のレベルが上がるのにアーケードは頭打ちで魅力は薄れ 家庭用が安くなっているのに基盤は高くなる一方 移植されるまでの期間も短くなり、移植レベルも高い現在では 半年以内に回収しなければならず、必然的に入荷するゲームは絞られる それがク○ゲの場合は大赤字だし これなら稼げるだろって基盤はク○ゲを抱き合わせて購入するところに優先して販売しますw ふざけんなwwwwwwwwwwwwwwww 基盤のリースは置かせてやってる感が見え見え 利益はメーカー総取りw 電気代だけ損 メーカーが損しないようにゲーセンを潰してきたってか 餌をとれなくなったタコが自分の足を食べて満腹になってた 足がないタコはどうすれば生き残れるか?
昔のゲームはエミュで通信機能付きで遊べる 家庭用の方がグラなど全ての点で上 携帯ゲーム機の普及 若い世代がわざわざゲーセン行く理由がないな
>>501 子供の頃にどう育ってきたかによって、大人はもちろん
学生世代でも「気質」みたいなものは大きく違ってくるもんだよ。
前の格ゲーブームは、その時の環境とプレイヤーの気質が奇跡的に合致したものだと思っている。
>格闘ゲームってもののパフォーマンスが優れていたからだろう
なぜ当時のプレイヤーが「優れてる」と感じたか?という話だったんだけどな・・・
別にSTGやレースゲーでもよかった。
(個人的にはアケゲーの先進性を見せ付けるにはレースゲーが一番だと思ってる)
なぜそれが、「格ゲー」だったのか?という。
ま、なんだかんだいっても、昔の話であるが。
>>503 前に出てた「格闘ゲーム技能検定」っていうのが、結構悪くないアイデアじゃねえかなぁと思うんだが。
家庭用機で何千円も出してやるもんでもない、ゲーセンで100円出してちょっと試すタイプのゲーム。
あと、対戦台でなく単台でもいい、というちょっとした利点があると思う。
508 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/10(土) 15:24:54 ID:BTLqemZG0
492です。 >503さん アメリカではアケ格ゲー=オタしかやらないもの だったんですか〜 知らなかった、、、 もっと遊びの一つとして遊ばれてると思ってました。残念です。 >504さん ゲーセンの事情はたまたま他のサイトで見ましたが、キツいですよね。 スト4は450万とか鉄拳BRはROMだけ送って来て50万とか、、、 だから近年、格ゲーが店の奥に移動してて数が減ってるんですね。 両者とも多分同じ気持ちだと思うんですが、アケの衰退って寂しいですよね、、、 昔は流行だったから別として、せめてもう少しどうにかならないかな〜と思って 書き込んだり、他のスレ覗いたりしているんですが、、、 多分、このままシューティングと同じ運命を辿るんでしょうね、、、 あとはオンで残るくらい、でもオンだとさらに何か無いと若い世代は知るきっかけすらない 協力プレイを格ゲーに持ち込めば良いかな〜とも思ってるんですが、だったら モーハン系になるだろうし、、、 そういえば、今でも仲が良い10年以上付き合いがある友がいますが、 ゲーセンで格ゲーで知り合ったんですよ。 彼は上手くて、でも、嫌なプレイする人達に嫌気がさして今ではオンで スマッシュブラザーズやってます。
>>506 今の子供は昔と違うってのは大人の傲慢さだよ。
子供側からしてみれば、今の世の中は便利・多様化して
選択肢が増えたってだけ。
あと、なんで優れてるかと感じたかっていうと
キャラが凄くデッカクって、技が沢山在って、魅力的な必殺があって
しかも、ゲーム内のキャラが物凄く喋って
そんなキャラが8人も使えて、四天王っていうスゲー隠しキャラがいて
何もかもが今まで見たことないぐらいの衝撃だった。
今となっちゃあ、どれもありがち&他の方が凄いだけどな
そういや同業にコピー基盤を薦められた事もあったな
うちはそこまでして稼ぎたくないから諦めた
都心から30分以内の駅から徒歩5分でさえ
5年前にはそこまでしないと厳しい状態だった訳だが
今はマンガ喫茶にスペース作って
家庭用ゲームの対戦可能にするほうがいいんじゃね?と考えてるよ
インカムありきでメーカーもオペレーターも負ける側の事を何も考えていない
考える余裕がなかった
地球上に人間しかいなくなったら、人間を食べるしかないのだ
>>506 圧倒的に綺麗なグラフィック
記憶に残るBGM、キャラクター
明快なルール、過程、結果
車破壊の爽快感
【へたな奴でも必殺技が出せるタメキャラ】
今のシステムが複雑で死ぬまでお手玉のコンボゲーや
高難易度STGばかり出ている現状に近いが
どんどんクリア時間が長くどんどん難しくなるゲームが多くなり、
嫌気が差していた時期に出たことも幸いしたと思う
そんなわけでスト2は流行った
コマンド受付がシビアで中々必殺技が出ないスト1は散々だったからな
>>502 なるほど、俺は新規獲得の短期的なスパンで見てたけど、
中・上級者(企業間の問題点など)長期的な部分で見ると正にそうだね。
ゲームの開発なんかはあまり詳しくないんだけども、
企業体型そのものに問題がある会社も珍しくなく、チーフマネージャーが全てを担当するせいで
生じる問題点も色々あるとか。
またユーザーの需要と、メーカーが供給するものとの間に価格や技術面で相違が生じていて、それがあっちこっちに
飛び火してるのもわかる。
ただプレイヤーに関しては少し考え方が違うようで、
だからこそこれだけこのスレが続いてるんだろうし、それだけ多様な意見があるということなんだね。
正直企業の裏事情や開発費諸々は全くといっていいほど知らなくてw、それも一理あるなと考えさせられたw
>>507 「格闘ゲーム技能検定」!!かなり面白そう。
あれば是非挑戦して見たい。
今ある段位とか称号なんかのシステムを少し変更するだけでも、
なんちゃって検定くらいのものは出来そうだよね。
ギルティのミッションモードみたいなもんだろ。技能検定なんて。 それでインカム稼げるのかよ。対戦させなきゃ駄目だろ。
ギルティはインスト見るだけでやる気無くすわ。 システムがコマンド技より多いって何なの? しかも独創性0のパクリシステムばっかりだし。 もうあれはコンボゲーとか差し合いゲーとかじゃなく 「シ ス テ ム ゲ ー」 と呼んだ方がいい。 システムってのは要は全員共通に使える必殺技みたいなもんだからな? それが増えれば増えるほど全員が強化され全員が弱体化するだけで ゲームのバランスが良くなるわけじゃないぞ。 ブロッキングやブーストのようにプレイヤーの独創性を発揮できるような 大きなシステムが一つあれば他の駄システムなんぞ全ていらん。 何でそんな簡単な事がアークには分からんのよ??
>>512 少し違うと思う。
シューティング技能検定を元に考えるとすれば、
スト2の車破壊やタル破壊、スト3のボールブロッキングみたいな
ああいうミニゲームの集合体みたいな感じになるかな。
インカムは・・・さすがに作ってみないとわからん。
先のシューティング技能検定(シューティングラブ。2007)が、
一見さんがそれなりにやってくれてて結構受けているのを見ると
悪くないかもよ? 対人戦をやらなくてもいいというのも大きいし。
そもそも「コマンド技」自体がシステムなんだよ。 だって他のゲームでそんな事して技を出すジャンルがあるか? (くにおくんとかでコマンド技が多少あったがあれは格ゲーの元祖みたいなもんだからな) 大体はボタンを押すだけで技や魔法が出るだろ? それなのにいつのまにかシステムと呼ばれる全キャラ共通に使えるコマンド技が増えだして、 遂にシステムだったはずのコマンド技より種類が多くなってしまった。 それって要は全キャラに波動拳と昇龍拳付けましょうって事と同じなんだよ。 そんな馬鹿げた事をやった所でゲームバランス自体は変わらないのにね。 ほんとアホだな。
3rd信者が暴れんなよwwwww ブロッキングも賛否両論のシステムだろw
技能検定=スト4でだれもやってないあのモード?
>スト2の車破壊やタル破壊、スト3のボールブロッキングみたいな >ああいうミニゲームの集合体みたいな感じになるかな。 ゲームやってて一番ダルく感じる場所だわ、その2つ
あぁ、あまりにもやり慣れすぎたんだろうな
覇王翔吼拳も昔はミニゲームで3回成功させないと実戦で使えなかったよなー 初めて昇竜拳が出た時感動しなかったか?
そういう、マニアが嫌がる部分を詰め込んで作れば 一般受けしたりしてw
過去の売り上げ見たり、フェイトやアルカナ調べたりしてたら、 モンハンやバイオに目移りしてしまったwww 格ゲーにどっぷりハマッてるとそれ以外視界に入ってこないような性格なせいで、 たまに他のゲーム見てみると随分進化してて驚く。 そりゃあゲーセンに行かなくなるわけだ。。。 今年の闘劇盛り上がるといいなぁ。
523 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/10(土) 20:41:37 ID:26rnoLbi0
そうなんですよね〜 「みんなで協力」が揉めないしいいんですよ。またはチーム戦。 1対1は厳しい。 ゲーム全体から見たら、格ゲーはもはやマニア向けだし。 一度思いっきり仕切り直すぐらいしないと絶対衰退する。 マニアに依存して残るのって他の業界でもあまり無いと思うし。
524 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/10(土) 20:56:08 ID:0CRReOLW0
>技能検定 DSで十分すぎるほど十分
商売として成り立っているのなら今を維持するという方向性もあるんだろうな ってこれじゃあ企業側の視点か
>>515 確かにコマンド操作は形骸化してるな
元々はコマンドも、限られたインターフェース(左手に八方向レバー、右手にボタン)の下で
できるだけ直感的な操作かつ多彩なアクションを両立させる手段として考えられたんだけどね
ストU見りゃあ、キャラの挙動と手元の動きを極力シンクロさせようと努力してるのが分かるはず
でもいつしか表面的な部分だけが独り歩きして、格ゲー=コマンドありきみたいな、
そもそもの前提を取り違えたような固定観念が生まれてしまった
まあそれもコマンドというアイデアが当時いかに秀逸だったかって事なんだけど
今のゲームは昔と違って、アナログスティックはもとよりタッチペンやらリモコンやら、
思い描いた動作をトレースするのに優れたデバイスには事欠かない
そういう環境で育って来た今のユーザーは、格ゲー全盛期の連中ほどコマンドというものに
意味を見いだせないのは確かだろうな
そろそろ格ゲーも従来型の「コマンド」から離れてみたら?
誰もが将棋のコマを動かせるからといって、将棋から「駆け引きの妙」が失われる訳ではないだろう
>>526 ただ、それを突き詰めていくと
「一対一じゃなくてもいいじゃん」「サイドビューじゃなくてもいいじゃん」
「地形に極端な高低差があったっていいじゃん」「アイテムがあったっていいじゃん」となっていって、
最終的には『格ゲーじゃなくてもいいじゃん』になるんだよね。
で、スト2・バーチャ形式に拘らない対戦アクションはとっくに出てる。
そして、メーカーはそれらを格ゲーとして売り出してない。
これが「格ゲーの常識にとらわれない格ゲー」に対する答えだと思う。
>>524 だから前にも書いたが
・家庭用機版を何千円も出してやるほどもものでもない
・しかし100円でちょっとやってみるぐらいならいい感じかもしれない
そこを突くわけだな。それでSTG技能検定は長くヒットすることとなった。
・・・ま、今度Xbox360版が出るけどw
ていうか、アーケードゲームって本来こんなもんじゃなかったかなぁ。
STG技能検定ってヒットしたのか? 格ゲー下層のフェイトやメルブラよりインカム良い訳?
1年経つけどまだ稼動してる店は多いな。 Fateは撤去されてもSTG技能検定はあったりするし。
まだ馬鹿な3rd信者がいるのかw ストシリーズを一般の手から遠ざけた駄作だろ
532 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/10(土) 21:28:27 ID:26rnoLbi0
>527 凄く納得!!! 確かにアクションと歌っている今時主流な家庭用ゲームって 少し格ゲー、少しRPG、みたいなのが多いですよね。 格ゲーは楽しさが分かるまで時間かかるし、RPGのレベル上げはあきたし でもそれぞれ少しずつなら楽しい、、、 バイオ4なんてそんな感じでしたしね。 もう割り切って格ゲーとしてしか道がないとしたら、余りに開発費とのバランスが悪い。 少なくともアケでは厳しい、、、 オンでひっそり残るしかなさそうですね。 その点、スマッシュブラザーズは上手いと思いましたよ。 簡単で4人同時だから予定外の絡みも起きやすいし、ゲームらしい面白さもある。 あれ、やっぱりアケは厳しいのか、、、、、 今日も新宿数件行ったけど、わざわざ出向くのはニッチな行動なんでしょうね、、、 知らない人と、対戦後にする雑談が自分、好きなんですけどね。
>>529 弾数合わせに置き続けている店はちょこちょこある
インカムはまぁ、STGなんでお察し
昔は格ゲーしにゲーセン行ってた。 少し下火になったけど三国志大戦にはまった関係でゲーセンには行ってた。 格ゲーも新作はチェックしてたしやりこんでた。 三国志大戦やめたらゲーセンに行く理由が無くなった。 いま行ってもやるゲームがない関係で30分くらいしかいないんだよね。 それなら家でいいし。 みんなはゲーセンに何しに行って何分くらいいる?
>>529 >格ゲー下層のフェイトやメルブラより
格ゲーは対戦相手がいなけりゃやる気も出ないって人も多いが、
STGは1人でもシコシコやれる。
そして何より仕入れ値がちがう。
そうゆう意味じゃフェイトメルブラなんかよりも全然稼いでくれる。
とりあえず長いが、これ以上短く出来なかった。 そもそも対戦機能のあるゲームなんだから「一人で楽しく遊ぶ」と「皆で楽しく遊ぶ」が両立しないといけない CPU戦が面白いかどうかっていう部分はストーリーモードとか入る(作りこめる)家庭用の方が良いって話になるから置いといて、 「皆で楽しく遊ぶ」がまず出来ているのかという話。 「勝負事」でもあるから「勝つ」と言う事が目的のひとつである事は間違いないし、悪いことでもない でもそれが初心者狩りだのハメ永久なんでもありって所になると話が変わる 仲間内で遊んでて、一人だけ余りにも必死だと「空気読めない奴」と場が白けるが、 何故かゲーセンだと「自分も金を出しているから」と必死であることが正当化される 「知らない奴になんで気を使わなきゃいけないんだ」とか言いながら、 「対戦相手を必要とする=同じゲームをプレイする相手というコミュニティを形成する必要がある」対戦をやろうとする矛盾 まして「知らない相手と対戦できる」という事をひとつの売りにしていたのがアーケードという形態なのにも係わらず、だ それこそ気を使いたくないなら家庭用で一人でやってくださいと言う状況が改善されず、 そういう考え方の人間だけでコミュニティが形成され、この話を主張するとむしろ空気が読めないとされる状況 そんな状況でゲーセンという場所での格ゲー復権はありえない。 いいゲームが出来ても家庭用に流れるだけ。 いいゲームが出来れば格ゲーというジャンルの生存、多少の盛り返しは出来るだろうけど、アーケードは確実に取り残される。
>いいゲームが出来ても家庭用に流れるだけ。 初心者は家庭用に流れてくれればいいよ。 家庭用買ってくれるだけで十分。
知らない奴と対戦できる利点も家庭用に取られた以上、 完全にラグ無しの対戦ができる代わりにコミュ不全しか生き残れないカオスに飛び込むか、 対戦の時だけ多少のラグ我慢して好きなように遊べる家庭用に行くかの構図になるわけだ 後者のほうが初心者やライト層も廃人も好きに遊べる以上、もうアケなんかいらないって話になるよな 相手が必要な遊び方の中心に居座るのがコミュ不全じゃあ発展は無理 致命的に矛盾してる
540 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 03:44:59 ID:ClTLLEsu0
>538さん 少しキツくかきますが、、、 あなたのような人間性が低い人が多く残ってるのが衰退の一番の原因なんですよ。 それはもちろん、オンでもです。 オンでも酷い人が増えれば、オンですら格ゲーは衰退するでしょうね。 本当に好きなら、コミュニティーを考えて下さい。 >537、539さん そのとおりだと思います。 492、508、523、532は自分なんですが、改めて思いました。 自分はゲームを通してはいるけれど、コミュニケーションが好きなんだと。 結局、最後は人間性なんだと思います。 今の日本の現状も自分達で作っている。 どうせ作るなら楽しい世界にして行きたくないですか? たかがゲームすら楽しく出来ないなんて、、、 ここでのやり取りでなんか日本の問題点の縮図を見た感じがしました。 同時に537さんのような方も必ずいるのは救いに感じました。 近い将来、XBOXなど買ったら、自分もアケには行かなくなると思います。
乱入してくる奴さ、とりあえずCPU一人目でいきなり入ってくんのやめれ こっちは始めたばっかで体全くあったまってないんだよ、空気読め なんていうか非常識な奴が多い、それが格ゲー衰退の原因
乱入する方だってエンジン温まってないのに糞度胸で飛び込むんだぜ?
しかも自分の思い通りにならないとゲーセンの連中は非常識とかメチャクチャな事言うんだなw
むしろ少数派が多数派に合わせるのがフェアだろ。空気読めてないのは横暴な初心者。
>>540 人間性ってなんだよwそうやって他人を否定してるおまいさんの方がよっぽどだぞ
>>542 >乱入する方だってエンジン温まってないのに
なぜわかるw
めちゃめちゃあったまってる奴が乱入して来たわw
>空気読めてないのは横暴な初心者。
とりあえずニューカマーを迎え入れないと衰退する一方だよ?
そんな態度でいいの?
自分で自分の首しめるなよw
乱入は完全にする方の意思に左右されるというか 乱入しといて「俺だって温まってない」っていうのは主張としてはおかしい気もする
545 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 04:15:47 ID:ClTLLEsu0
>542 むしろ少数派が多数派に合わせるのがフェア この考えが歴史上、なんど酷い出来事を起こしたか、、、 他人を否定する意味で人間性って使ってないんですが。 それすら分からないで、自分が否定されたと思ったり、否定してるとしかとれない。 性格が卑屈すぎますよ。 早く気がつかないと、社会出てから一々他人と比べて勝手に怒ったり落ち込んだり しますね。 物事の基本的方向性として、どうしたら楽しくなるかって考えるようにしたほうが 良いですよ。
>>545 >あなたのような人間性が低い人が多く残ってるのが衰退の一番の原因なんですよ。
これだけ言っといて
>他人を否定する意味で人間性って使ってないんですが。
さすがにこれは論が通らんだろ。
むしろID:s4aZK2ZR0の対応は大人に見えるぞw
>あなたのような人間性が低い人が多く残ってるのが衰退の一番の原因なんですよ。
こんな事言っといて、自分がネガティブな発言をしたと思わないなんて素敵な脳味噌をお持ちですねw
>>544 いや、椅子に座って既にプレイを開始してる方が有利だろ?
まぁ問題は自分の都合を相手に強いる事だ。ゲームがそういうルールでできてるんだからな。
548 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 04:35:03 ID:ClTLLEsu0
>546さん もう一度読んで下さい。 否定はしてませんよ、レベルが低いって言ってるんですよ。 否定をどのような意味合いで使用してますか? 同じ言葉でもその場その場で含まれる意味合いって変わりますよね? 自分は人格を全否定している意味で使用してないですよ。 ただ、レベルは低い。 542のこの対応の何処が大人なんですか? まず、普通に対応出来てないじゃないですか。 ここまで書いても少しも理解されないなら、返信書きません。スルーさせてもらいます。 これでは衰退は仕方ないですね。残念です。 レベルが低すぎます。
おまえ面白いなw先ずレベルの高い話をしてみせろよ。聞いてやるから
良い燃料が投下されてるな
551 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 04:48:07 ID:ClTLLEsu0
>547 そもそも 結局、最後は人間性なんだと思います。 という文は その次に続く全ての出来事にかけて書いてます。 読んで分かりませんか? 揚げ足取り、、、 まず日本語を読んで解読出来るようになりましょう。 ずいぶん攻撃的に書いてますが、リアルでは相当弱いんだろうね。 弱いからその弱さをゲームで他人にぶつけてる訳なのかもしれないけどさ。 やっぱり卑屈でレベル低い。 ほんとなるべく若いうちに、素直に自分と向き合えるようになるといいね。 お疲れ様でした。
人間性以前にまず読みやすい文章の書き方を覚えた方がいいと思う 3回ぐらい通して読んだけど「こいつは頭がおかしい」という事しか読み取れなかった
なんだかんだで他人に難癖付けるだけで、ゲームについて何も言及してないあたりがポイント高いな
554 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 05:13:49 ID:7pYtjEJXO
レベルが低いとかも充分攻撃的な言葉なんだが 俺は自分を棚に上げてる具合の方がポイント高いと思った 10ポイント!!
555 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 08:39:43 ID:dN4ZdDqr0
FPSとか、3D酔い宜しくくそつまんねーただ移動して銃で打ち合うだけの ゲームやってるよりは格ゲーやってる方が何倍も面白いわ。
ゲームの腕を磨くより人間性を磨きましょう。
格ゲ復興の道はもうプロ化しかないな e-sportsだっけ?
格ゲーをプロ化するにしても15年遅かった 次のチャンスは恐らくない プロ化しても流行らなければ意味がない 流行らなければ 観客はプロになるような連中に狩られている 中の下〜中の上程度のプレイヤーくらいしか見込めない ルールを知らなければ見ていても楽しくないし 何をやっているのか、どちらが有利なのかがわからないだろ 駄菓子屋やスーパーの小規模なゲームコーナーのような ルールを知る機会さえ今は昔ほど存在しないんだ 観客が集まらなければスポンサーも集まらない スポンサーが集まらなければ選手の給料は出ない 北京五輪でフェンシングが銀メダルを獲得したが、 じゃあ俺もやろうとか、観戦しに行こうって奴が君の周りにいるか?
どういった理由からその結論に至ったのかがマジメに知りたい
>>540 要するに
積極的にコミュニティーを生み出そうとしない、ユーザーの志の低さが問題だ!
って言いたいのかな
でも格ゲーがそういうつくりになってないんだからしょうがないよ
ガチ勝負という価値感を徹底的に追求して、それ以外の部分を殆ど省みなかったのが
格ゲーの歴史なんだから
そりゃシステム的に初心者には優しくなれないし、排他的な雰囲気にもなるよ
はっきりさせておきたいのは、ゲームの周りに形成されるコミュニティーの質に
責任を負っているのは、客の方ではなくゲームの方だということ
コミュニティーへの参加意識がどうとかいうなら、格ゲーの方でそれを促すような
システムを用意してやらない限り、良い方向には進まないだろうね
モンハンのコミュニケーション性の高さだって、人間性の高い人が集まったから
生まれたわけではない…って言うまでもないけど
ていうかそこに気づいてるから、あなたや他の人の口から「協力」というキーワードが
ちらほら出てくるようになったんじゃないの
561 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 13:24:21 ID:At4Lkt+00
>560 そうですね。 システムに責任を負うのも分かります。 でもそのシステムを考えて形にして運営するのも人間じゃないですか? またシステムが良くても、人間側が質が低いと気がつかない、良くして行こうとしない。 悪いシステムが出て来たら支持しないのも人間側がすることでは。 アメリカ人ってどんなマイナーなもの、それこそゲームでもすぐ大会とかやるし 大会会場に人が集まる。 そもそもみんなでわいわいやろうよ、楽しもうよって感覚が彼らにはあるんですよ。 そこは日本人が見習わなくてはならない部分だと思います。 現にどうしたら良いか意見を出し合う場で、こちらが「協力」とか 出してもそれや他のアイデアで議論がなされず、攻撃的な言葉や揚げ足取りでは、、、 その姿勢、やはり人間性、ユーザーの志が大きいと思います。 >553の様に ゲームについて言及してないとか >552の様に 文章の書き方を覚えた方がいいと思う とか、、、 544と同一人物なのでまず544の文章がおかしい、自分の文章がおかしいのに、、、 揚げ足取りな議論って少なくとも自分の友人(日本人)、アメリカ人、イギリス人、イラク人、 タイ人、台湾人、中国人との会話ではないんですよ。 どうしたら良くなるかって方向性で、それぞれが意見を出すだけで、 相手を露骨にいきなり攻撃だけしたり、揚げ足とりなんてしない。 だって、彼らは根本的に「楽しもう」として生きてるから。 自分の結論として、コミュニティーの質に責任を負ってるのはゲームの方ではなく 人だと思います。 ゲームシステムも作るのも楽しんだり支持するのも人ありきです。
>>561 アメリカ人にはアメリカ人の良さ、日本人には日本人の良さがあるんだから、
別に無理して日本人もお祭り好きにならんでも。
つうか、一対一のタイマンバトルってのが日本人に向いてないんだよ。
日本人の気質的にスマブラやガンダムみたいなタイマンではないけど、少数対少数の勝敗理由が曖昧になるシステムか、
モンハンみたいな多対一の協力バトルの方が合ってる。
>>562 日本人でくくるなよ
俺は責任が自分にくるタイマンやソロのほうが向いている
それに多数で協力するゲームもかなり原因は特定、攻撃されやすいのだが?
564 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 14:40:00 ID:At4Lkt+00
>562 結論って感じがしました。 つまり格ゲー衰退は、そもそも日本人に向いてないから仕方ないってことですね。 自分もここで散々議論したり、実際に新宿中心にアケたまに行ってて分かってはいます。 もうアケ格ゲー衰退の理由がどうあれ、駄目なんだと。 格ゲー事態も衰退の可能性が高い。現時点でゲームの世界全体からして衰退してる。 二度と格ゲーブームは起こらないと思います。 ゲーム以外にもそもそも遊びありますしね。
日本人に向いてないわけではないと思うんだよな 一応一過性とはいえ爆発的に流行ったこともあるし ただまぁゲーセンの対戦台のシステム上もう流行ることは無いってだけで
ストUはしりの頃からゲーセン通いしてた俺の場合 格ゲーのきっかけは春麗の太ももなのだが 人気がありすぎて台がなかなか空かなかった しばらくすると誰が考えたか対戦台が登場する。 必然的に対戦(対人戦がしたい訳ではなく、ゲームがやりたいため) なので、格ゲー=対人戦というのは苦肉の策であって CPU戦こそが本来の遊び方だと思うんだ。
567 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 15:52:23 ID:1JcnX1xW0
>565、566 あ〜やっぱり、アケ衰退は避けられないと。 原因不明、でも避けられないと。 実際、新規でアケはほとんどいなそうだし。 さらば、アケの格ゲー!!!
・グラディウス →パワーアップ型STGブームを巻き起こす。 ・グラディウスU -ゴーファーの野望- →沙羅曼蛇などの亜流の続編を経てついに正統な続編の登場。人気大爆発。正にメガヒット。 ・グラディウスV -伝説から神話へ- →あまりにマニアック過ぎる難易度の為、初心者がついて来れず結果的にコケる。 ・グラディウスW -復活- →10年の歳月を経て復活。人気が高かったUを参考に……つか、ぶっちゃけUのリメイク作品のようなもの。 その為、一番重要な新規層獲得が達成出来ずシリーズにほぼ止めを刺す結果に。 「グラディウス」を「ストリートファイター」、 「沙羅曼蛇」を「ファイナルファイト」に置き換えるとあら不思議。ピタリと当てはまる。 つまり格ゲーもSTGと同じ衰退への道を歩んでる訳だね。
>>560 そう言う事
初期の頃はローカルルールとか店側の発言である程度コントロールされていた事もあったけど、今はそういう物もない
システムでそこに救済策を作ろうとしても格ゲーに馴染まなくなるか格ゲーですらなくなるかのどっちか
店だって経営があるから一過性であっても収益を上げないといけないからもう干渉できない
じゃあユーザーが変わるしかないわけだが、理想論でしかなくて実現不可能(やるならもっと早い時期から、それこそスト2の頃から徹底しないといけなかった)
もうおとなしく家庭用にシフトするしかないよ
570 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 16:46:34 ID:BPRwCx+IO
日本人は真新しい物が好き 新作格ゲーソフトってわけじゃなく、ゲーム業界全体の話でね 格ゲーソフトも、続編がでたら旧作なんて誰もやらなくなる。 稀に例外はあるけどね
新規のプレイヤーがアーケードの格ゲーに手を出さない理由を教えてやるよ 変な輩に絡まれるリスクを背負ってまで 練習しなきゃ勝てる見込みがない格ゲーなんてやりたくねぇんだよ 最早ゲームの内容以前の問題だよ
572 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 16:59:59 ID:s2y/vnG40
>569 つまりアケ衰退の原因は、人間性の質の低下 システムで改善不可能または格ゲーでなくなる 格ゲーとしては家庭用、対戦するならオンでしか残れない アケ衰退は確定 このスレの結論、マトメはこんなとこでしょうかね。
ゲーム自体が終わったろ 次々とパチスロ化
対戦台と格ゲーの焼き直しスパイラルがあるだろ 後からじゃまず入り込めない、入り込むには相当の労力が必要な対戦台のシステムがアケ格ゲー衰退の根本 これを忘れてまとめとは笑える あとアケ衰退じゃなくアケ格ゲーの衰退な
勝っても負けても盛り上がらない、楽しみが楽しみではなくなったということじゃないの。 楽しめない時代になったということだな、格ゲーでは。
>>572 >人間性の質の低下
格ゲーマーの勘違いの最たるものだな
自分が取り残されただけなのに、、、
俺も格ゲーが一番好きだが、自分が特異なだけだと納得してるよ。
一般的には他ゲーのが全然スゴイのだろう。
>>573 俺パチンコとかパチスロとか何が面白いんだがさっぱりわかんねえや。
格ゲーとか他のビデオゲームに比べたら全然テクニカルじゃないもんな
メダルゲーもそうだけど。
対戦格ゲー衰退の原因は、 何といってもオンラインゲームの興隆。 MJシリーズ・三国志大戦・アイドルマスターなど、 この頃はやりのゲームはみんなオンラインでしょ? だから、対戦格ゲーのほうも、ネット対戦モードを 搭載しなければ生き残れなくなってるわけで……。
後から入り込めないのは大きいけどそもそも入りたいと思わせることが出来てない
まあ、単にプレイヤーが飽きたんだろうね 横スクロールACTなんてのはFC〜SFC時代は沢山出たのに、最近じゃ絶滅危惧種だ これはその後に出た新しいタイプのゲーム…格ゲーやらFPSやらにユーザーの興味が移ったからさ 格ゲーもその後に色々なタイプのゲームが出たからね そちらの方にユーザーの興味が移っただけの話なんじゃないの
581 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 17:42:41 ID:s2y/vnG40
>576さん 576さんの様に特異と自覚ある方が多ければ、まだシステムさえ簡単にすれば 仲良く楽しく遊べると思うのですが、少なくともこのスレでは、いきなり攻撃的で 議論にならない質が低い方が少なくない。 システム、そもそもゲームは人間が作ってますから、、、
>>581 2chというのは他の掲示板と違い、スレ住人が攻撃的、なんてことは
どこの板でもある、普通のことですよ。
また、個人的にはシステムが複雑なのでやりたくない、というより
単純に言えば
「(格ゲーより)あっちのが凄いから、カッコいいからあっちやりたい」
それだけの理由で見限られている気がます。そして、それが現実だと思います。
>>557 >>558 >格ゲ復興の道はもうプロ化しかないな
>e-sportsだっけ?
e-sportsには既にバーチャ5などの格ゲーが競技として組み込まれてるので
プロ化の第一歩として見てもいいと思うが?
>スポンサーが集まらなければ選手の給料は出ない
スポンサーについては韓国のプロ制度だとサムスンやLGなど大手の企業が資金提供をしてスポンサーになってるよ。
日本だとSONY、任天堂、SEGAサミー、カプコン、SNKプレイモア、バンダイナムコは確実に出してくれるだろう。
でも、同人の渡辺製作所とかエコールとかは無理だろうなあ。
むしろ日本の方が世界的に見てゲームプロ制度に資金出してくれる所が多いと思うけどね。
ちょっと去年からの世界的な金融危機が気になるけど、eスポーツの波は確実に日本にも押し寄せて来てるので、
今年ぐらいからじょじょに衰退スレで散々議論されてきた「格ゲープロ化」の話も必ずしも夢では無くなってきてると思うよ。
584 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 18:01:02 ID:s2y/vnG40
>580、582さん いろんな意味で、今、格ゲー自体が古いと。 ましてアケでやるなんて考えもしない位レトロだということですかね。 実際、プリクラ、キャッチャーやってる人が寄ることすら絶対に無いし。 格ゲの存在すら知らないかもって位に認識無い。 娯楽全体みたら、、、それこそ小さ過ぎる、、、 アケ格ゲー衰退 原因は色々、復興は不可能。 いつかレトロブームで 〜コレクションとして少し発売、少し売れる。
というか、既に日本では「闘劇」という世界最大の格ゲーの大会があるので プロ化してもそんなに混乱せずにスムーズに成立すると思うな。 プロ化で一番大変なのは実はスポンサー集めじゃなくて(それも大変だけど)組織作りだからね。 闘劇のスタッフやゲーセンの店長達からプロ化に向けた組織作りをしていけば案外楽にプロ制度の土台はできると思う。 資金やスポンサーについてはプロ制度を始めます!って言えば自然と集まってくるもんなんだよ。 韓国のプロ制度も最初は法律の改正やらから始めたらしいけど その内に「ゲームのプロ制度が本当に始まるの??」って世間に浸透し始めて、 それから企業が少しずつスポンサーになっていったって経緯があるので。 まずはプロ制度をやりますよ!って宣言する事から始めないとね。
>>584 まぁ、そんな捨てッぱちになる必要もないと思うけどね。
鉄拳5・6は好調だったし。
後は2D格ゲーって言われるものも、ストUからいかに脱却して
21世紀仕様にシフトしていくかだろうね。
まずは、周りのアクションから、吸収できる部分を吸収して、今なりにはならないと
多少、固定観念を持つ奇異なタイプに、これは格ゲーじゃないって言われようとも、ね。
今のままでいけりゃ、その方がいいけど、
あれもやだ、これもヤダじゃ、世間を振り向かせることは不可能だね。
またプロ化の話がはじまるお・・・
588 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 18:22:44 ID:0X9J3OlA0
ゲーム会社ですらスポンサーにつかないよ 年一回または発売後に一回大会やるので対費用効果ギリギリ
>>585 こういう娯楽のプロってのはかけた金以上に稼げるかどうかに尽きるわけだが
例えばその組織作りにいくらかかる?誰が金出すの?青息吐息のゲーセン?そしてかけた分戻ってくる保証は?
金はどこからか湧いて出るもんじゃないんだよ
例えばMTGは世界大会で結構な額の賞金出してるけどそれはそんだけ吐き出しても余裕で黒字になるからやってるわけで
格ゲーでそういう効果が見込めると思う?
えらく簡単だろ、、、ゴールデンでフジTVなんかで対戦流せばいいだけだよw
591 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 18:30:05 ID:0X9J3OlA0
それ自体が偉く難しくね? まあ考え方は人それぞれってことだなw
>>590 その番組の視聴率低すぎでCMのスポンサーつかんだろうね
>>590 ゴールデン枠の時間帯を買う費用は誰が出す?
594 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 18:33:37 ID:150ZsEYb0
>585 韓国でプロゲーマー、つまりゲームだけで収入得てる方ってどの位いますか? アメリカではゲーマーが宣伝になるからスポンサー付いて年収1億とかうる覚えですが ドキュメンタリーで見たことあります。でも格ゲーではないです。 日本はマーケが小さい。 スポーツのプロでスポーツだけで食べてる人って実際は非常に少ない。 社員として半日働いてたりされてる方が多い。 「闘劇」をやることで、プロは今まで1年でもいたのでしょうか? ゲーム業界で社員になるのはあるとは思いますが。 しかも少子化。 自分はプロ化しても名ばかりで、日本で格ゲのプロはまず無理だと思います。 ブンブン丸さんもファミ通に就職でしたよね?
595 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 18:34:14 ID:uG/0VGKIO
格ゲーなんてビジュアル的にアレなニートを祭り上げるなら ゴールデンにフットサルみたいなの流すわw
ポケモンのしょこたんの幼児に手抜きしないとか熱いよねw VFのアニメなどもキャラのストーリーより ゲーセンのVFやるアニメだったら良かったのにね またそんなアニメやれば結構くるんじゃね?
597 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 18:37:39 ID:150ZsEYb0
格ゲー、特にアケ格ゲーに固執する人って、取り残されてるって自覚がないんですね。 ほんと、良く分かりましたよ。 589さん見たいな常識的視点がまずなさ過ぎです。 駄目だこりゃ
ケロロ軍曹みたいなのりで ふだんVFマニアで織り交ぜた台詞回しや、なんならVFの操作で巨大ロぼ操作できて 敵倒すとかwアニメやるしかないと思う
599 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 18:46:34 ID:uG/0VGKIO
だからさ、スト2やバーチャ最盛期に プロゲーマーが生まれなかった時点で無理 後、キャラ格差有りすぎだから無理。 将棋やFPSも基本は同じ条件の勝負だろ?
遊戯王なんかより理屈が何時でも出来る訳だからVFの方がホントはゲームプレイする アニメは良い物作れると思うんだが?
ゲーセン経営してたけど 格ゲーやシューティングを復興させたかったら家庭用で頑張れとしか言えないよ それに他のジャンルのゲームを作ったほうが稼げると思う 初見の人に面白そうと感じさせなきゃダメ 難しそうと思わせたらダメ スト2が喰って成功したライトユーザーはWiiやネトゲに流れた 一度ひきこもった奴は中々外へは出ない 格ゲーが復興することはあっても、ゲーセンはもう落ちるだけ
キャラ差は大した問題じゃないんじゃないかな。 問題なのは作品差があること。 ストUが上手かろうと、ギルティが上手いわけじゃない。 より酷いものじゃ、 GGXXが上手かろうと、GGXXACが上手いわけじゃない。 これだけ作品が溢れた中で、そんなフワフワした存在にプロを生むほうが無理だ。 格ゲー五神だって、カプゲーが衰退した今じゃ、誰も知らんだろ。 呼び名が恥ずかしいのは置いておいて。
ゲーセンは無理だろうね 都会でも24時間VF5LAのオン並みに人いるとは思えないし 地方じゃテーブル筐体ゲーなんかやってる人居ないんだよwwマジデ
604 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 18:53:53 ID:qCFJREFB0
アニメ? しょこたん? キモオタ向けってことですよね。つまり今、アケにいる人が喜ぶだけ。 一般層を取り込めない時点で無理です。 599のおっしゃるとおり。 同じ条件で、一方的でなく、とりあえず初心者でも出来る物じゃないと無理。 つまり格ゲーは無理。衰退確定。
605 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 18:55:25 ID:6rLXCM1yO
最近格ゲーのCMって少ないよね 格ゲーに限った話じゃあないんだが、広告が少なすぎて 良作ほどその作品が知られていないってパターンが多い気がする 昔大盛況だったスト2や餓狼伝説やバーチャってCMが多かったよね
ヤニで曇ってるようなマニアが集まるとこなんかほぼ潰れたしね、、、 ドライブイン風なとこもUFOキャッチャーやスロット系ばかり 古い体感筐体無理して置いてある感じw
更に勝ちに徹するとガチガチだしな ガロスペなんて化石ゲームですら 大会優勝者が上位キャラで手堅い戦術取ったら空気読めなんて罵倒される狭いコミュニティー 格ゲー好きでも好みが違う 同じタイトルが好きでもスタイルで叩かれる 流行るわけがないし、興味持っても狭い世界を見てげんなりだな
>>604 TV東京でアニメやるしかないだろってことw
609 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 19:01:07 ID:uG/0VGKIO
バーチャもスト2もテレビアニメ化したよな 今より流行ってる時期に。 はい終了
オンだと安易なコンボ連打系以外にも研究されて多彩だがねw アーケードカクゲーはもう会員制にして一々コイン入れないで 高級感出してメイドが居てそんな店だったらどうだろうか?
>>609 だから遊戯王みたいにあくまでもカクゲーのゲームやる人が主人公の
カクゲーの中のキャラだから引くし広がりが無い、、、
遊戯王みたいな表現は上手いなと思う
612 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 19:05:12 ID://0CuWJN0
>608さん 自分がお金稼ごうと思ってる経営者だとして、今からそんなアニメ作ろうと思いますか? アニメだって数こそ昔より多いけど、外注だし、潤ってるのは本当に上の一部だけなのは 有名な事実ですよね〜 自分だったら絶対作りませんよ。 格闘っぽさがあるゲームのアニメ化だったら、モーハン、スマブラをまずアニメ化しますよ。
なんならカジノの一種にして賭けVFとかw
>>611 実際のVF画面を差し込みつつ対戦を演出するってことだろ?
でもそうすると、ゲームスピードとプレイヤーの喋りや解説なんかと合いそうにないな・・・
ゲーム画面もアップにしたりスローにしたり出来なさそう
会員制カクゲーバーとかあったらなぁ お店のメイドに飲み物食べ物食べなければ会員費だけでカクゲーやり捲くれるようにすれば 会員になりてーw
ゲームをアニメにするから失敗する。アニメをゲームにすりゃいい
617 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 19:11:29 ID:fOBoL5AS0
>610 確かに思い切りは必要でしょうね! でメイド喫茶って今でも潤ってるんですか?
>>614 アニメなんだから演出は自由だろ
アキラ三段出し終えるまでウンチク混ぜて30分終わるとかw
ケロロ軍曹みたいなゆるいアニメにしてたまに来る敵に巨大ロボのってVFなどのカクゲー操作
でもうお子様のハートは鷲掴みだろw
会員制カクゲーの店 しかも好きなコントローラ使えるようにすれば筐体の劣化も防げるし ボトルキープじゃないがコントローラキープで 特別感出して良い感じかもw
お店の奥には皿割りコーナーがあって一枚ごとに金とれば 結構な金になるんじゃw
621 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 19:30:02 ID:fOBoL5AS0
会員制格ゲーの店 バーってお酒で利益上げてるから、無理だと思う。 格ゲーマーって飲まないし、飲んでたらやれないでしょ? 通常ドリンクって何杯も飲まないから、1杯千円以上でも厳しい。 入場料が3千円とかとってもゲーム無料なら無理、1ゲーム300円とかかな〜 メイドの質と時給を考えたら、お姉さんがいる飲み屋と金額が近くしないと無理だし。 で、元のメイド喫茶は潤ってるんですか?
622 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 19:42:07 ID:EFllRLA90
>616 アニメをゲームにしたら、格ゲーに今ならしないと思う。 近年いくつかあったけど(一騎当千とか)別にゲームは売れなかったしそもそも 流行るなんてほど遠いのでは。 >620 良いかも。 で、ゲームやる時は必ず横にメイドが座ってくれる、、、 つまりただのねーちゃんがいる飲み屋だあ〜
>>617 >>621 メイド喫茶は一時期は流行ってたけど、最近は廃れてるよ
ゲーム+喫茶店で思い出したんだが
インベーダーゲームが喫茶店に置かれてた例があったよね?
もっとも、百円玉を積み上げて一人何十クレジットも使ってた状態だったから
今とは比較にならんけど
ゲーセンにメイドを呼ぶんじゃなくて、メイド喫茶に格ゲーを置けばいい
625 :
623 :2009/01/11(日) 19:50:25 ID:FusZp0OZ0
ちなみに、メイドゲーセンは既にあるよ 中野ブロードウェイ内の東京ランキングファイターズ(TRF)という店 知ってる人もいるだろうけど、一応お知らせ
626 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 19:55:58 ID:EFllRLA90
やっぱり当たり前だけどビジネスだから、ちゃんとお金を使ってもらう部分が必要。 メイド喫茶も長くは続かないと思ってたがやはりね。 メイド喫茶にゲーム置いても面積に対して利益でないよ。 つまり格ゲーを盛り上げたり残すにはもうオンで課金とかでやって行くしか無い。 ソウルがそれをやってる訳だけど、対戦に固執する必要ないから、 オンですら格ゲーは難しい。
ID: MiPx/uy20 大漁ですね
もう元メイドゲーセンですがね
>>623 >インベーダーゲームが喫茶店に置かれてた例があったよね?
つか、それがゲーセンの始まりだから。
最初に「ゲーム喫茶」と呼ばれるゲーム機を置いてる喫茶店があって、
インベーダーブームによって喫茶営業を中止しゲーム専門店にしたものが「ゲームセンター」
つまりインベーダーブームが起こらなかったら現在のゲーセンも生まれてない。
今だったら 「パチンコ屋に格ゲーを置く」 こうだろw まず北斗から。
インベーダーか あれはビデオゲーム自体が一般的でない時代に出てきたものだから、 やっぱりちょっと特殊だよな ゲームとして面白いとかいう以前に、ビジュアルのインパクトは相当なものが あった事だろう 今でいうなら立体映像とかそういうレベルかな?もしそれを利用した格ゲーが 開発されたら、アーケードがまた盛り上がるきっかけになるだろうな まあ格ゲーに限った話じゃないけど バーチャのポリゴンなんかもそうだが、視覚的な印象の強さがどれだけ 人を惹きつけるのかというのがよくわかる
ド下層に会員料金なんか払えるかよw
634 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 20:29:45 ID:EFllRLA90
改めて考えてみると、ゲーセンって1Fにキャッチャーやプリクラなんて昔はなかった。 最初置かれた時(たしか10数年前)って入り口に1台とかあくまでおまけだった。 あっと言う間にゲーセンの入り口が全てプリクラやキャッチャーになってて今に至る。 バリエーションの一つとして、懐かしいゲームも大きいゲーセンには置いてありますよね。 あれにもはや格ゲーも近くなってきてるな〜と。
>>633 サクラくらい仕込むだろ、、、
ってかゲーセン良く考えたらサクラ仕込めばいいんジャンw
サクラに払う給料をどっから捻出すんの? 三秒でいいから頭を使え
>>635 サクラに払う金はどこから出るの?
お前がポケットマネーで「このゲームをプレイ代出すから遊んで盛り上げてくれ」って言うの?
>>636 パチンコ屋なんか普通にやってるよねw
サクラやって利益出たら払う方式にして努力してもらえば良くね?
アホかw だれがそんな仕事するんだよw 歩合制だけど基本給は保証しませんってか?しかも自分の努力じゃどうにもならないクソみたいな歩合制
パチンコは当たりが出るかも知れないからやるんだろ? 何にも利益がない、ニート・廃人・自分が金出したくないけど流行って欲しいキチガイ そんな奴しか居ないジャンルが流行るわけが無いw
歩合制っていま殆んどの中小企業この状態だよw しかも努力しても仕事ないからってあっさり切られちゃうんだぜw ゲーム好きで歩合制で上手くいけば金くれるって仕事結構人気出るんじゃね?
642 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 20:42:26 ID:jWqcNsoG0
うわ! パチンコとはそもそも動いてる金額が違うじゃん! ほんと頭悪いな〜 そんな人達がムキにやってるのがアケ格ゲー それじゃ〜プリクラで客来ても、見向きもしないし、関わりたくないよな〜 キモっ!
お前がそういう世界が良いって思ってるだけのクズニートだろw つーか、そんな素晴らしいアイデアなら今すぐ会社持ち込むかお前がやれば大儲けなんじゃね? さっさとやってこいよクズ
>>642 何でパチンコ屋なんかでもらえる金額考えなくちゃならないのさ
最初は安くたってがんばる様な人じゃなければ多分無理だろうねw
というかMiPx/uy20はいい加減ウザい 思いつきでしゃべるなうっとーしい
サクラは店長がやればおk
パチンコ様が潤っていたおかげでここまで延命したわけでこれ以上望むのは…
パチンコ…ハイリスク・ハイリターン 格ゲー…ハイリスク(ハマってフリーターで終わった人間的に)・ノーリターン ねぇ、誰がやるの?
かけがえの無い思い出プライスレス
651 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 20:51:04 ID:nuSOIrkd0
荒れそうだけど格ゲーって将棋や囲碁みたいなもんなんじゃない 若者は見向きもしない
流石にそれは将棋や囲碁に対して失礼
ナムコランドってゲーセンに初めて行ったんだけれど、 むちゃくちゃ明るくて広くて雰囲気いいのな、 UFOキャッチャーとかも取るコツとか書いてて親切でさ、 ゲーセンのイメージが変わったわ 室内遊園地みたいなの。 で、格ゲーは別館に隔離されてて、しかも2階w まあそれでも他のゲーセンに比べたら雰囲気いいんだけれどさ。
654 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 21:03:39 ID:Z8KN/St70
>651 違うと思うよ。 囲碁、将棋はまずは対等な状態。で動かしあって、能力差が出る。 格ゲーはキャラ差もあるし、動き早いから好き嫌い以前にまず誰でも出来るってもんじゃない。 今の若い人が人口少なくて、格ゲーやってないから、今やってる人達が年とっても やり続けないと終わる。 衰退しか無い。
いや、確かに大して変わらんだろ 囲碁将棋の人も、何故みんながやらないか見たいな話し合いしてるし 碁会所が〜、対局する人の腕の差が〜みたいな話してるけど 当のやらない俺らが、なんでやらないかっていったら 「テレビゲームがあるから(そっちのがやりたいから)」 それだけの話だろ。
やはりここは 全キャラの総合ダイア差が0で キャラの個性が立っていて 誰もローカルルールを作ろうなんて言う気がしないほどシステムバランスがよい 完全無欠の格ゲーが出ると信じて寝よう。
今更どうやって新規を獲得するつもりなんだろうねぇ まぁ復興は無理だまな
というかキャラごとの性能が違う以上、まったく有利不利ゼロなんてありえない ブレイブルーはかなりバランスが良いといわれてるが、その点について一言どうぞ
一般にバランスがいいって言われる格ゲー ・一強じゃなく、複数の上位キャラが居る ・その下に、要素要素ではその上位キャラを食えるクラスのキャラが数キャラ居る ・使われない、いわゆる死にキャラが少ない
バランスが良いから売れる、なんてのは幻想。ファンタジー。 2Dでおそらく一番流行ったスト2ダッシュだってベガゲーだし、3Dで一番流行ったバーチャ2だって、 ゲーセンでの対戦はラウの「ハイホイハイオィエー!」ばっかだったし。
そして一部で完成したと絶賛されているサードはバランスなんてお世辞にもいいとは言えない バランス自体は所詮味付け程度に過ぎない 確かに大事ではあるがそれだけじゃ決め手にならない
662 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 22:13:40 ID:1xChJctp0
>660 バランスが良いから売れる、なんてのは幻想。ファンタジー。 2Dでおそらく一番流行ったスト2ダッシュだってベガゲーだし、3Dで一番流行ったバーチャ2だって、 そう、既に過去の遊びを衰退してないとかウダウダ言ってるだけなんだよな。 消えないだけで、誰も見向きもしてないって、廃人以外は。 まともな社会人が「趣味は格ゲーです」とか言えるか?面接で言えるか? てか、格ゲー、、、?ってレベルだぞ、世間では。 そんなことも分からないアケ格ゲーマーって、どんだけアホなんだよ!
履歴書に趣味はゲームと書けるようになるのも最低10〜20年後くらいだろw
>>662 まぁでも、過去の遊びだけあって、会社で「自分、格闘ゲームやってたんスよ」とか言うとかなりの高確率で
「あ、俺も餓狼とかサムスピとかスト2やってた。」とか食いついてくる30前後の男社員は多いよ。
「ネオジオとか買ったんですよwww俺、馬鹿っしょwww」とか笑い話で言ったら「俺も持ってたwwつか、今でも実家にあるwww」とか主任に言われた時は失禁しそうになったがw
そもそも面接じゃ「テレビゲーム」ってだけでダメだよw
666 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 22:39:06 ID:ur1HJawR0
>664 楽しいな〜それは! で、格ゲー=過去の遊び はやっぱり事実なんだよね。
それは未だにってのはイタいだろ… なんだろ、昔で言うベーゴマやメンコやジャンプマンガ。 未だにドハマリしてるなんて恥ずかしくていえないw
バカ、ベイブレードって言えよ
669 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 22:57:41 ID:ur1HJawR0
ベイブレードは焼き直しじゃないぞ ヒモじゃなくしたところがでかい。
あと、今更wikiを曖昧な問題のソースにしちゃう人って・・・
672 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/11(日) 23:27:54 ID:ur1HJawR0
>671 冷静に現実見る材料にと提示しただけですよ。 頑に衰退認めない人がいるようなので。 ベイブレードこだわりますね〜(笑) でかくても、元が大きく残ってるのは焼き直しじゃないですか、、、て俺もこだわりすぎw
衰退してんのはわかるがゲーセンに人いるし、 過去の一番熱かった時代を経験してるわけでもないし、 絶望的になるほどじゃないな。 とりあえず次の次世代機が発売されるまでは何も変わんないだろうな。
そもそも、みんな最初からアケでやってたわけじゃないしな。 存在は知ってたけど、初めてハマったのはSFC版スト2からって世代も多いだろ…
>>672 冷静に現実を見る材料として適さないから言ってるんだよ
ウィキペディアなんて誰でも書きなおせるんだよ?
それこそ俺がまだまだ大丈夫みたいなこと書いて、
冷静に現実を見る材料として提示したら、君はそれで納得するの?(笑)
面倒だから実際はやらんけど。
まぁ、そういう意味では焼き直し、かもな。
格ゲー的な意味での焼き直しと同列に考えすぎた。
何だかアケ格ゲーを否定したくて必死なのがいるね ゲーセンの対戦でコテンパンにやられた家庭用プレイヤーかな?
格ゲーが憎い…
>>594 韓国ではトッププレイヤーで年収4000万ぐらい貰ってますよ。
スト2はそろそろ飛び道具無くそうや。 いつまでタイガータイガーやってんの? 古臭く見えてしょうがない
バーチャでもやってろ低脳
バーチャなんてやるかハゲ
ここにいるみんなが忘れてる事は
「韓国ではゲームのプロ制度が現実に確立されてる」事と
「FPSでは賞金付き大会なんて世界では当たり前の常識」な事。
「プロ制度なんて馬鹿ジャネーの?wwwwww夢みんなよwww」って言ってる人は
この現実についてどう思ってるのか聞きたい。
実際にゲームで何千万、何億と稼いでるプレイヤーが世界にはゴロゴロいるんだよ。
日本だけが何故できない?
>>677 何があった?・・
>>682 スポンサーが付かない
お前さんが忘れていることは
バレーボールがプロ化されたところで
別にバレーボールがより栄えたわけではないところ
この現実についてどう思ってるのか聞きたい
なぜ格ゲーでこうならない気がする?
・メーカーがスポンサーについている。 プロ愛用やプロが注文したモデルのマウスやマウスパッドが商品として成立する。 ・FPSは格ゲーと違い基本平等である。 キャラ差という概念が無く、純粋に武器チョイスと立ち回りが問われる。 ・国民性の違い つーか、お前が韓国行けば?
685 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/12(月) 00:50:55 ID:S2ZnK6+o0
プロの影響で売り上げが上がるか、上がらないかの差じゃない? あとそのそのマーケサイズの違い。 以前の書いたけど、スポーツでも日本では純粋にそれだけで生活してる人は少ない。
格ゲーじゃプロ御用達のコンパネ(笑)ぐらいしか無いしなー FPSみたいに超ハイスペPCの宣伝になるわけでもないし 何故格ゲーがプロにならないのか ずばり費用対効果に見合わないからだな 格ゲーのプロには広告塔として価値が無い
687 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/12(月) 00:58:14 ID:S2ZnK6+o0
>そのその → そもそも 以前の → 以前も
そもそもプロになって何をするの? 韓国にいるっていう格ゲーのプロはどんなことして金貰ってるの?
689 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/12(月) 00:58:41 ID:BWTQATaY0
新作スト4が出たことだし数年ぶりにゲーセンに行こうかな思いきや… 新宿、渋谷、あるいは池袋まで行かないとスト4がプレイできない。 私鉄沿線の途中駅だと、なかなかスト4のあるゲーセンが見つからない。 昔は、自転車で駅前のゲーセンまで行くとスト2がプレイできたというのに。 もし俺が今中学や高校あたりだったら、格ゲー始めてないと思うよ。
>>682 いつぞやの「行列の出来る法律相談所」の特別版で
「太鼓の達人」の名プレイヤーが出たときの番組の扱いを覚えているかい?
俺はあれを見てはらわたが煮えくり返る思いだったんだが
あれを見てなお、日本はゲームにスポンサーが付くような国だと思うかい?
さらに言うと、一芸に秀でたものならゲームであろうと賞賛を送る国だと思うかい?
あんな番組が人気を博して延々と続けられている事に
うすら寒いものを感じてならんのよ、俺は
格ゲープロなんてあるの? DOAの賞金付き大会や毎年アメリカでやってる格ゲー(スマブラ含む)の大会賞金だけで食えるの?
>>686 実際、成れば成ったで売るものなんてあるもんよ。
その点はプロ化されれば問題はない。
問題は、マーケットが小さすぎるところ。
ソフトそのものが売れないのに、それ以上の効果を望めるはずがない。
そんな矮小な業界に金だしてスポンサーやる、酔狂な企業があればいいがな。
逆に何故FPSのプロ化が可能だったかっていうと
全世界に数百万のユーザーが居たからだな。
衰退とプロ化は因果関係がまるで逆。
693 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/12(月) 01:09:58 ID:S2ZnK6+o0
>692さん 久しぶりに同じ意見見ましたよ〜 衰退も、マーケ小さいも、全く認めないから、良くするにはなんて考えもしない。 それではさらに衰退しますよって、、、
一方、SFC時代のストU攻略本はライターに印税が1000万円入った
>>693 よう!ウィキペディアの件はもういいのか?
キモいコスプレする人や、アイー!とか奇声を発する人、負けた相手に罵詈雑言を浴びせる人にお金払いたい企業なんか無いだろw
プロ化の一番の問題は、プロになりうる実力者が そのうち誰かがお膳立てしてくれるのを待ってる、無能ぞろいだからじゃね?
698 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/12(月) 02:32:42 ID:S2ZnK6+o0
>695 あっ!忘れてた!(笑) 適さないんじゃ〜しょうがないよね〜 まあ〜昔アケ格ゲーやってた自分からすると今の衰退ぶりは寂しくはあるんだよ。 でも残ってる人達が衰退の現状すら目に入らないんじゃ〜って所からだんだん変な方に、、、 もう昔のようなコミュニティーが楽しいかったアケ格ゲーという遊びはなくなったのは 分かりましたよ。 ベイブレードに対抗してミニ四駆復活でも妄想しますよ(笑)
もういいよ、イジメてごめんね。
>>696 プロにするならキャラ立ってる人の方がいいんじゃないか
さすがにあの奇声はマイナスにしかならないと思うが
先ずネットで検索してもまともなHPが見付からないのが問題だろ ネット対戦の位しかないよ 地道にアケの対戦風景流してるとか 強い人の毎日の戦歴書き込むとか もしくはPS3,360のオフ対戦上手い人ドンドン集めて対戦 その映像流したりコツコツやってくしかなくね? ってか今の時代HPでそんなのやるの金余り掛からないんだからやるしかないんじゃね? 情熱あるなら
>>696 でも、格ゲーが衰退して困るのは企業も一緒だろうからねぇ。
そいつらを使ってでも人気が回復する方法を模索していってもいいんじゃねーの、とは思う。
703 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/12(月) 03:05:42 ID:S2ZnK6+o0
>699 ありがとう! こちらこそ、説明下手ですいませんでした。
>>702 企業は、、、あんま人気とか気にしないんじゃないかな。
稼げるうちは稼ぐだろうけど、人気がなくなったら
次へシフトするだけなんじゃないの?カプコンのように。
コミュニティが楽しかった時代って 常連がローカルルール押し付けまくってて むしろ衰退を加速させてた感じがある。
>>704 まぁね。でも次へのシフトが常に上手くいく訳じゃないし、
カプコンは会社の体制の問題もあったけど、一時はかなり苦しい状況になってたわけで。
格闘ゲームっていうジャンルもまだ生かせるなら生かしたいんじゃないかねぇ。
ちんたら続けるくらいなら次にシフトするべきだろうけどさ。
お金持ちが賞金つきの大会してちょ ホームレスが賞金取ったら それで、食っていけたことになる これで、プロ化⇒食っていける人日本で現る 色々解決^^
>>706 まぁねぇ。
けど、企業って、想いで商品作らんっしょ。製作陣は置いといて。
そこら辺の間隔はさすがにシビアなんじゃない?
格ゲーはもうこれ以上画面綺麗にならん気がする もう限界、システム面ももう限界
日本でプロ化できない理由といえば世間の意識ってのもある。
>>690 も言ってるが、
世間にとっちゃ格ゲーに限らず
ゲームなんてのは所詮ガキの遊びでしかないんだよ。
そんなガキの遊びを真剣にやってるなんて
世の人の目には滑稽にしか映らない。
カンフー映画とかの格闘シーンってすごいかっこいいけど、 実際の格闘技ってすっげーダサイ。 プロレスとか柔道とか見る気しねーんだよ。
712 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/12(月) 03:54:09 ID:S2ZnK6+o0
>711 それ言ったら、格ゲーを必死にやってるのは、、、
格ゲーの画面が実写並みになっても箱の中に収まるくらいの人がパンチとかキックするだけでしょ。 もうね、つまんない もうお終い
714 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/12(月) 04:43:18 ID:iI+zNeKdO
格ゲーが衰退して困る=格ゲーしか出せない上に新KOFの前評判最悪な芋屋 格ゲーが衰退しても困らない=モンハンやバイオが売れてるカプ 勝ち組は勝ち続けて、負け組は二度と這い上がれ無いw
715 :
710 :2009/01/12(月) 04:48:35 ID:o61xIA7V0
>>712 それでも別にオレは気にせず本気で格ゲーやるよ。
好きでやってることだから。
個々人の趣味なんて
それを知らない人が見たら理解できないってのも
ある意味じゃ当然のことだしね。
>>715 まあその心意気は最大限尊重すべきと思うが、その格ゲーに対する思いがなかなか他者に共有されない所が今の格ゲーの問題点なんだよな。
格ゲー(笑)
格ゲーのプロ化は難しいと思う だいたいゲームだけで飯食ってこうみたいな考えは無謀なんじゃないかな 海外ではそういう人はいるかもしれないけど、カジノ一つ造るのでも揉める日本の国民性には合わないよ あと上の方でも言ってたけど、ゲームに熱中しちゃう人=オタク=気持ち悪いみたいな図式が根強いから一般企業からのスポンサーは絶望的だと思う 格ゲーの会社が広報として雇ってその活動一環としてゲームするってのが現実的じゃない?それだったら安くできるし
ブームが5年持たないのに30年メシが食える体制とか無理無理
>>716 趣味ってたいがいそういうものよ
なんでPS2が成功したのか忘れてPS3作った会社もあれば どうしてスト2が成功したのか検証もせず4を作れば売れるとだけ考えたバカもいる。 どちらも過去の自分達が敗者にしたモノと同じモノを作っている事に気付かない。 成功するはずがないのだ。
ストWが負けなら格ゲー全部負けですね つか、別メーカーの失敗作を何故か真似してるってのは KOF12の方じゃね?w
制作費>売り上げになれば勝ちなんじゃね? となるとアカツキは勝ちだな
ごめん不等号の向き逆だった
勝ちは勝ちだが多数のゲーセンを倒しちゃ駄目だよ。
なんか、ラインもないのに無理し過ぎなんだよ スパ2も開発始めたのはターボより前とか 商業的には大失敗のスト3もZEROが売れまくったからカバー出来たみたいに 複数ライン有ってこその進化作は出せるだろ… 11流用でアッシュ完結編と祭り出しつつ、 別ラインでHD試作して、あの画質で30人↑の新作出すみたいなやり方あったろうに。
2chでよくアカツキの名前でるけど言うほどすごいのかねぇ ファンがよってたかってすごいすごい叫んでるだけのような気がする ってかこんな風に派閥ができるのもおかしな話だよね もともと少ないパイなのにカプコンやらアークやらでとりあうんだからね
プロ化論争でもそうだし、復興の話題でもそうだけど格ゲー全体を見ての話じゃないからな 自分の好きなタイトルだけ流行ればいい メルブラやフェイトやアルカナみたいなオタクゲームなんか格ゲーじゃないし、 ギルティみたいなペチペチコンボだせぇしw やっぱり硬派なバーチャだなwww タイトルは違えど大体みんなこんなノリだし…
>>726 だってゲーム性が違うんだもん(スト2系とあすか120%系)
あとは趣味ごとだからそりゃあ派閥でき無いほうがおかしい
プロ化するにしても復興するにしてもパイが小さすぎるんだよ 貧乳は嫌いじゃないが 作品別にまで分かれたらキャベツの千切りだ 格ゲーという言葉でくくるには細分化しすぎた メルブラやフェイトやアルカナ好きの奴が北斗やバーチャの大会を観戦しにいくか? 他はどうだ? ゲーセンにあるゲームで実際にプレイするのは2〜3種くらいじゃないのか? メーカー直々に開催する以外は闘劇のような抱き合わせがやっとだろ あれでもお目当てのゲームの試合が終わったらいなくなるんだろ? 古いがメストの全国大会の予選やっても大会当日のインカムはほとんど変わらなかったぞ 得するスポンサーがどれだけいるんだ 一般人にゲーセンにあるゲームを聞いて インベーダーかスト2くらいしか出てこないっつーのが一番の問題だがなー スト3っていつ出たの?って最近聞かれたわwwwwwwwwwwwwwwwww
730 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/12(月) 14:10:38 ID:iI+zNeKdO
スト4稼働の話が出た時に有ったな そもそもZEROは知ってるけど3っていつ出たの扱い
レベル低すぎるスレ いまだにプロ化とか
>>727 プロ化を口にするやつのほぼ全てが
「無職の俺が好きなことだけやれて金貰ってラッキー」
ってやつばっかだからちょいと話違うでしょw
プロ化出してくる奴は大抵韓国が〜ってのもお約束だよな その韓国で格ゲーのプロが活躍してるなら別だけど畑違いのFPSっていうお粗末な内容だし
>メルブラやフェイトやアルカナ好きの奴が北斗やバーチャの大会を観戦しにいくか? 北斗は見に行くんじゃないか?なかなか面白いショーだし
>>732 そんな根性の奴がプロになれるわけないだろ…
俺はただ日本で10本指に入るプレイヤーみたいな、そういう特別な存在は後援組織があってしかるべきと思ってるだけだ
特別な存在(笑) その10本指に入るプレイヤーはどうやって決めるの? 格ゲーのタイトルはそれこそ無数にあるけど?
なんだって格ゲーオタを後援してやらねばならんのだ
>>735 思ってるんなら後援会会長になって金銭的にも支援してやれば良いんでないかいw
だな。 「まずお前が」格ゲーオタを金銭的に支援したいと思うか?というのを プロ化とかいう人はまず自問してほしいな。
名無しの口だけなら如何とでも言えるんで行動もしてね 格ゲーと上手いプレーヤーを愛してるんなら行動できるでしょw
日本人って何でいつも「技術的に優れた物」はたくさん作るくせに 最終的に外国に奪われるんだろうね? インターネットの技術も、ビタミン(オリザニン)発見したのも日本人なのに 何故か日本発祥って認められてないしね。 格ゲーもその内、韓国辺りが先にプロ化の競技にしちゃって後から日本人がそれに追随するとかマジでなるかもよ? それでいいの?
どうぞどうぞ
>>739 >>740 だからそういう低レベルな議論やめろっての。
ここに書き込んでる奴が先に動け!とか何でお前がやらないの?などのレベルの低い煽り話じゃなくて、
プロ化を実現できる立場にいる人間に対して早くやってほしいって意見を表明してるだけなんだから。
例えば、2ちゃんの改革をしたい!って俺らがいくら思っても運営側を動かさないとダメだろ?
それと同じで個人がいくら足掻いた所で何も動かせないんだよ。
プロ制度を実現するには、ある程度力を持ってる人がやらないと無理なんだよ。
ここに書き込んでるプロ派の人達は
「俺達にはこういう意見や要望があります。誰か実現できる力を持った人は俺達の言う事を参考にして実現に向けて動いてくれませんか?」って言ってるだけだよ。
金がない奴が一人前の口を利くなよ お前がなんか作品極めてプロを名乗って指針になれよ
妄想だけで金が動くなら今頃世界は滅亡してるよwwww
>>743 そんな要望を出してる人間はこのスレでも少数派だぞ。
その意見や要望をこのスレで出し続けることに何の意義があるのか?
まあ、このスレも3年目だがんばれ。
>>743 金も地位も何も無いレベルの低い人が五月蝿いよ
ニート君の理想をうまく運ばせるには 人柄が良くて社会的地位が有り、 出来れば芸能人クラスの知名度がある格ゲープレイヤーを作るんだ 誰かが何とかしてくれるのを待ってる、 引きこもってチンチンしごいてるだけのクズが言っても 反感しか感情が起こらないからな
よく引き合いに出される将棋のプロも本人達がイメージ改善とスポンサー確保に奔走した結果だから
イメージなんてライターが台バンしたり トッププレイヤー(笑)がモニターバンするような業界だし言うまでもないよなw
>>743 まずお前がプロとして認められる技術を身につけるまで筐体と山籠もりしとけ…永遠に。
というかさ、
>>735 >俺はただ日本で10本指に入るプレイヤーみたいな、
>そういう特別な存在は後援組織があってしかるべきと思ってるだけだ
こいつ、プロ化の目的が唯のスレ違いじゃないか。
あるゲームで全国上位の知人がいるけど プロなんて考えたこともないし趣味の一環と言ってたな ホントにバカは勝手に空回りしてくれるもんだw
もし俺がカプコンの偉い人で、スポンサーが「ゲームのプロ組織を作りましょう。金バンバン出すから」って言ってきたら、 スト4とかのプロ組織よりもモンハンでプロ組織作るよw
756 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/12(月) 19:55:53 ID:xBND8kVXO
スティックが高すぎる。 ゲーセンでやるにはスティック必須なのにバカ高い。 新規が気軽に出来ない。 安くしろ。出来ないならドリキャスみたいにアーケードにマイコントローラー繋げるようにしろ。 どっちかやれ。バカ
757 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/12(月) 19:58:32 ID:PP5B1YBqO
まるっきりのプロとは違うけど昔の高橋名人とかバーチャだと鉄人とかメーカー後押しで盛り上げようとしてたトコあったけど、メディアでちらほら見かけた位で後は特に何事も無く終わったな。
酷い流れだなおいwww
高橋名人はメーカーの広報で今割と出世してるから関係なし。 バーチャの鉄人は一応ゲーム雑誌に就職出来たけど悲惨な人もいるらしい
>>757 バーチャの鉄人はともかく、全盛期の高梁名人っつったら子ども達のリアルヒーローだったぜ?
俺も16連射に挑戦とかしたし。
やれやれ・・ 韓国のプロ制度がどうやって実現できたかもよく知らないくせに お前がやれだの、金も無い奴がほえるな!だのよく言えるな。 無知って嫌だね。 個人がどうこうじゃなくて、力を持った人達が目覚めて団結すれば何でも出来るんだよ。 でも、目覚めさせるためにはまず目標がなければいけない。 だからこういう所でプロ制度の話を盛り上げるのは必要だってのにさ。 まあ、ここで何も実現した事ないようなクズが 「そんなのできるわけねーじゃんww」って煽った所で現実には 「ゲームのプロ制度」は存在するし賞金付きゲーム大会なんてのは世界では常識中の常識だけどね。 むしろ 日 本 だ け が 激しく世界の潮流から遅れてるって認識は持っておいた方がいいと思うよ。
>>761 世間の流れからに取り残されてるかわいそうな子が発狂しましたかw
馬鹿な事件を起こす様なゲーヲタはこんな人種なんでしょうね
>こういう所 格ゲー板は一年以上前のスレが平気で残ってるような過疎板だぞ?
新参か? プロ制度についてはこれまでもこのスレで幾度も話に挙がったが 結局のところ「現実味が無い」という結論に至ってるんだが。 とりあえずは新参者が過去ログ読まずに長文書いても最初の一行しか読んでくれないよw まずは過去ログ読んでから。
>>761 なぜアナタはプロバレーボール、
Vリーグに付いて、いつも何も言及してくれないんですか?
>>761 確かにゲームのプロ制度はある
それじゃ格ゲーのプロはいるの?
アメリカや韓国にいるの?格ゲーで飯食ってる奴がいるの?
野球やサッカーにプロがあるんだからゲートボールにもプロができるとって言ってるのと同じことだぞ
あと、脊髄反射的な批判レスはやめときな。 自分が恥かくだけだぞ。 書き込む前によく調べてから反論してな。 ゲームのプロ化は既に現実に実際に こ の 世 の 中 に 存 在 し て ま す か ら 。 夢物語でも何でもなく実現した国がありますからね。 ちなみにゲームのオリンピックと称されるeスポーツもあるしね。 これからゲーム文化が進んでいくに従ってそういう動きが世界的に広まっていくだろうね。 日 本 だ け を置き去りにしてね。 まあ、この世界的な流れを日本がいつまでも無視できるとは思えないけどね。 いずれは何らかの形でゲームのプロ化、賞金化が実現するだろう。 ここに書き込んでるプロ否定派を嘲笑するかのようにね。
格ゲーのプロについて聞いてるんだけどw DOA世界大会と毎年やってるEVO以外で格ゲーのプロリーグや プロ選手の賞金をかけた定期的なシーズンごとの勝負ってあるの?
>>766 それを言うなら何故将棋のプロは存在するんだ?
野球やサッカーに比べて明らかに競技人口も少ないし人気も無いだろうに。
というか、格ゲー人気はFPSやRTSに比べても全世界的に見劣りしないと思うが?
ゲートボールを例えに出すのはおかしい。
ちなみに韓国のプロリーグで鉄拳が一時期競技として認められてた時期はあるぞ。
先ほど書いたeスポーツの種目にもDOAやバーチャなどが競技としてあるし。
「一時的に」って事は、結局不人気orプロに値しないゲームって事で除外されたんですねw いやー良かった良かった。あせって真似なんてしたら プロに値しないクソジャンルの格ゲーをプロ化しちゃうとこだったねw
つうか、日本でも既にゲームのプロはあるよ。カードゲームだけど。 「いずれは」とか言ってるってことは、BkQlI5KK0さんはその事を知らないんですか?
>>769 ゲームのプロ化が有る事は、このスレにいる人間なら知ってるだろeスポーツも賞金大会もね。
格ゲーのプロが有るか、一生食えるかが問題なんだが
で、衰退してる格ゲーじゃ現実味が無いが結論なんだよ
格ゲー人気が有れば衰退してないよw現実が理解できないアホの子だったか
格闘ゲームのプロ制度がおかしいなら 競馬も競輪も競艇もパチンコもVリーグもJBリーグ(今無いんだっけ?)も囲碁将棋のプロ制度もおかしい。 何故なら世間的にみてメジャーでは無い物ばっかりじゃないか。 特にパチンコなんてある意味「ゲーム」だろあれ? 何でそこには触れないで(ここに書き込んでる否定派もパチンコ行ってんでしょ?) 格闘ゲームのプロ制度ばっかり叩く?
論点をずらし始めたな
>>773 とりあえず、プロ化推進の人はその海外での事例をひとつでも具体的に紹介する気はないのか
二言目には海外海外と言ってるようだが
この団体(でいいのか)は金の流れはこうでTV放送の有無はこうで、
それでこんくらいの規模で運営されてますみたいな
そこが漠然としてるから、日本で実現可能か考える以前にイメージが沸かないんだよ
それと、海外にあるから日本にも必ずなければならないってのは理由にならん
日本にあって海外にないものもあるわけだし
もし何の根拠もなく、ただプロ化すれば何千万プレーヤーがホイホイ生まれるとか
考えてんなら甘すぎるぞ
野球選手とか地上波全局で毎日毎日盛り上げてもらってようやっとあの金額なんだからな
そもそもの知名度(というか、一般世間での認知度)が パチンコバレーボール囲碁将棋ゲートボール>>>中高生〜30歳前後のみのプレイヤー層の壁>格闘ゲーム だもんなあ。
777 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/12(月) 21:31:40 ID:PP5B1YBqO
>>767 日本にプロ制度が出来るまで韓国でも行ってりゃいいだろ…
帰国しなくてもいいぜ。
>>773 競馬も競輪も競艇も現実にプロ制度が成り立ってるからじゃないか、格ゲーと違って
とりあえず競馬や将棋プロの何ががおかしいかはこの板に関係ないんで該当板行ってやってくれ
ていうかいい加減スルーして次の話に移ろうよ・・・ 過去ログも読もうともしない バ カ につきあうこともないだろ。
これから野球やサッカーバスケットボールなどの人気は低迷していき、 ゲームや頭を使う競技が注目され始めるだろうね。 だけど、日本では世界的な人気があるFPSやRTSなんかは正直人気が無いので、 もし仮にゲームのプロ制度ができたなら格闘ゲームが競技として最も相応しいと思う。 もちろんカードゲームやRPGも人気だが、観てて盛り上がるのは格闘ゲームでしょうね。 どっちにしろじょじょにではあるけど、ゲームを一つのスポーツとして見直すって傾向はこれから更に強まるだろう。 その時に「格闘ゲーム」というジャンルはどうしたって競技として注目されてくよ。(FPSに負けないぐらいね) 元々競技性がとても強いジャンルだしね。 これから10年後にこのスレが生き残ってるかどうかは分からないが、 確実に言えるのは格闘ゲームだけじゃなく、STGとかRPGとかもeスポーツの種目として ゲームオリンピックに選ばれて世界中の選手達と勝敗を競ってる姿が目に浮かぶね。
格ゲーがもっとも相応しい、なんて言ってる時点で釣りだろ
リアルで相手にされないレス乞食のゴミ屑が必死に長文レスしてると考えるとw
確実にいえるのはウン子を主食にする時代が必ず来る 世界中で笑いながら食ってるのが目に浮かぶよ って言われたらなんもいえねえよ 個人の空想は止められない
ところでうちの地元(相当田舎なんだけど)のゲーセンでは 鉄拳6がかなりプレイされてて、常時とまではいかなくても かなりの確率で台が埋まってるんだけど、 他にもメルブラとかもそれなりにやってる人はいるし、 それで「衰退」って言えるのかな・・・と。あまり実感が沸かないんだが。 VF5は衰退してるなって思うけどw
まあ、ここで書いたことがアケに反映されるわけでもなく、 社員が混じって議論するわけでも無いんだから、もう少し緩やかにいこうや。
バーチャやってる人っているの? 見たこと無い
パチンコ行ってません。 で、俺の質問の 「なぜ、一時期止まりで鉄拳プロリーグが定着しなかったか?」 「つまり格ゲーには何らかのプロ化に不適切な要素があるのでは?」 というのには答えようとしないんだNE!
>>786 ビジネスモデルコンテストなわけでもないしな。
今日本でプロ化が実現してない以上、現時点で無理は無理だろうけど、
10年前の日本で、「アメリカではポリゴンのシューティングゲームやりたさに、
異常なスペックのパソコンが売れる」とか言っても誰も理解しなかっただろうし。
>>785 15年前(格闘ゲームバブル全盛期)には何処の駅前にもゲーセンがあって、
ゲーセンどころか、スーパーや駄菓子屋、玩具屋、はては本屋の軒先にもSNKの格闘ゲームや場合によってはカプコンの格闘ゲームが置いてあって、
制服姿の学生が列をなして対戦台に群がってて、新作ゲームの稼動日には1プレイするだけで数十分、数時間待たされた。
なんて状況を体験した人間からすれば、今なんて衰退どころか滅亡寸前に見えなくも無い。
>スーパーや駄菓子屋、玩具屋、はては本屋 全部衰退してるからな。大型量販店に取って代わった
>>790 いやさ、本当の「衰退」ってのは、
シューティングゲームみたく『新作が出ても店が仕入れてくれない』っていう
そういう状態だと思うんだけどな、と。
だったら今も十分衰退と言えるんじゃないかね 結構入れてくれない所も多いぞ
795 :
790 :2009/01/12(月) 22:23:36 ID:Sqq4KmgW0
>>793 近所のゲーセンがどっこもアルカナハート2入荷しないから基板購入したよ!
2D飽きたもうやらね なんで、空中に浮かせてシュシュシュやらなきゃいけないの? なんか変?
鉄拳やバーチャ、スト4もそうだけどな
空中に飛ばせて攻撃くらい当てられそうだがなんで飛ばせて自分も追いついて攻撃当てなきゃならん?
>>796 >なんで、空中に浮かせてシュシュシュやらなきゃいけないの?
浮いてて空中コンボのサイキックフォース超オススメ
変な姿勢でシュシュシュパシュ地上でも空中でもキモイ><
格闘ゲームなんて90年代の幻影にいつまでもしがみつくなお前ら 時代とともに廃れていくものなんだよ
>>801 ジャパニーズ格闘ゲームドリームをなめるな!!
あのころは何でも売れた儲かった人気があった。
俺の地元ではオヤジどもが鉄拳、そのガキどもがガンガンしてる。 あとの対戦格闘は過疎。
ゲーセンによってバラつきがあるけど鉄拳は人多いよな〜。 田舎の癖に何時行っても人いるし、しょっちゅう遠征しに来る奴とかいる。 つか書いてあるの読んでてなんか懐かしかったわwww 本屋やスーパーの入口なんかに普通にKOFとか置いてあったしwww 今考えるとあれはあれで凄かったwww
スト4もただのスト2だったな。 画面が良くなっただけの。今まで五回ぐらいしたかな? もういいや。
806 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/13(火) 00:08:43 ID:7ZTJoNVg0
今のモンハンとか今時の人気ゲームやってみたがどれもあわなかった。 なんか動きモッサリしてるし、ボス敵が無駄に固すぎるし、3D酔いもちょびっとする とかでやっててもちっとも面白くない。 これは最近の人気FPS等にも当てはまる。 結局ゲームとして格ゲーやってる時は一番面白い。
とりあえず今年のeスポーツの種目に格闘ゲーム(確かバーチャ5のオンライン対戦)が 競技として選出されてるのでお前ら楽しみにしてろ。 というか何故バーチャなのか?は疑問だが・・(ストVとかギルティでも良かったんじゃ)
なぜバーチャなのか それは世の中はお前の感性で動いてるわけじゃないから
麻雀のプロはそれだけじゃ食えないから、 雀荘でバイト?というか打って日銭を稼いでいる。 将棋のプロも有名にならない限りそれだけじゃ食えないから、 地元の会館のドサ周りと詰め将棋の出題、文章書いたりもしている。 格闘ゲームのプロが存在したとしてそいつは他に食うために何をするんだ? 日常に格ゲーをプレイしてお金をもらう手段ってないしな。
今年もバーチャや鉄拳の新作が出ますように。 ギル何とかは逆にどうおかしくなって行くのか楽しみだ
>>809 バイトなりなんなりだろ
プロの声優とか大御所以外は大抵バイトしてるっつー話だしな
ただ格ゲーの場合はプロの期間が極短いと予想されるから兼業で何かやれる奴以外はそれこそ人生捨てなきゃダメだな
雑誌のライター 垂れとか
813 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/13(火) 00:33:15 ID:RB1pRe3zO
世界は日本と全然違うぞ。日常、近所に数多くのゲーセンがあって今まで数多くの格ゲーを当たり前の様にプレイ出来る環境なんて日本くらい。 こっちで当たり前のタイトルでも世界的に考えたら受け入れられるのはバーチャとか鉄拳であってストVとかギルティにはならないだろうな。
>>810 ていうかギルティはもう次はあるのか?という気がする。
家庭用機で2を出しちゃったし。
あえてメルブラでやってほしい
後進の育成とかも絶対無理だよなw やるゲームが変わるのは当然で、年とったら覚えるのも辛いし。 若い方が有利だろ。動体視力とかは専売特許みたいなもんだ。 引退したら、世間からは冷ややかな視線に さらされながら死ぬしかない。
AVに出れば女だったらレバテクをちんこに見立ててだな。
>>816 それ今あるスポーツにも同じこと言える部分あるんだけどね。
なんにしても国内はそういう考え持った人のほうが多いから、
まだ国外ほど競技として認められないんだろうし、今後もどうなることやら。
DOAなんかが選ばれてるし、バーチャも選ばれると良いな。
実際サッカーとか給料安いわ選手生命は短いわ潰しもきかないわで大変らしいからなぁ 格ゲーのプロ化とか夢見すぎだな
サッカーって30歳ちょっとでみんな引退しちゃうんだっけ?
何時からプロ化希望スレになったんだ?
一応復興を考えるスレでもあるからね@@ノ ここで語り合ってもあまり意味はないんだけどもw
あとこれはニュー即かなんかで見たレスの受け売りなんだけど、 やっぱヲタだからって人としてのバランスに欠いているのを許しちゃう土壌があるのは良くないと思うんだ 全部が全部とは言わないけれど、ヲタの世界の中にはどうも人より劣ってる部分を 見せ合って、それを自慢している風潮がある 普通の人からすれば、たとえネットの上でもそういう人たちに近寄りたくないと考えるのは 当たり前の感性なわけで。そういうところもまた一つのネックなのではと思うんだが
すまん、↑は誤爆
>>816 30代後半の奴で鬼強い奴がいるぐらいだから年齢はさして関係ないよ。
やる気が一番重要だろ。
格ゲーで人生を失敗したゴミカスがプロ化に生きる望みを賭けてるんだろ
, ── 、 (ここここ) レリ・w・リ ボクをどこかのスレに送って! ./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせてね! | 福 | | | 袋 | |,,,....  ̄ ̄ ̄ ̄ 現在の所持品: ゆぅかたん ハロゲンヒーター 取り扱い説明書 牛柄鼠 オノ カルピス味の牛乳 ピカチュウ ルカリオ部長 キモヲタ きんもー☆
格ゲーに対する、ユーザーのレベル差が激しくなった頃 操作系を全く変えてきたVFが大ヒットしたよね。 初心者でも勝てるってのがひとつのポイントだったと思う。 それから、シリーズ初期モノは1ヒットのダメージが大きいのに 2作目、3作目になるにつれてだんだんと小技化されてしまう。 これはゲーム性を高めるためだと思われるが、 初心者の偶然勝ちというものが無くなってしまう。 衰退した最大の理由は一部古参プレイヤーがあまりにも上手くなり過ぎたから 新規プレイヤーの入るスキが無くなった為と言われている。 対戦しても絶対勝てないのでやらなくなる→格ゲーそのものをプレイしなくなる しかも古参プレイヤー達がゲームから卒業していっても その頃にアレルギーになった人達は格ゲーにはさわらない。 これが格ゲー衰退最大の理由。 一時期1P用のCOM戦が異常に難しかったのももう一つの大きな理由
リアルの格闘家でテレビに出ていても名前が売れていないなら
フリーターだったりトラック運転手だったりする
本気でプロ化するつもりがあるならトッププレイヤーの連中の人間性の教育をし直し
趣味はゲームと履歴書に書けるような空気を作り出すところから
始める必要性がある段階だ
本気で取り組んでいることを笑われて喜ぶ奴など多くはない
人として尊敬できるプレイヤーの名前が何人浮かぶ?
あんなプレイヤーになりたいと思う人がいるか?
今立ち上げたとしても例に挙げられた韓国のようにすぐ潰れるだろ
>>825 問題は通常その年齢だとリアルで社会的地位が高まり、
ゲーム大会で優勝を狙うほど時間的余裕のある人間は限られるっつーこったな
それにこれだけ娯楽の選択肢がある現在、格ゲーをわざわざ選ぶ理由もない
なんか、SASUKEオールスターズを思い出したw あんな感じかね。人生SASUKEの山田勝己さんとか。今40歳なんだっけか
無くなる前に バーチャVS鉄拳 ギル〜 VS ストリート〜 をやって欲しい
>>828 初心者でも勝てる
いままでのゲームのノウハウが活きにくいゲームってのが重要よね。
だけれど古参は古参ゆえに新しいシステムを認めにくい、
というかそのシステムが好きだからやりこんでるってところがあるわけで。
そんな保守的な古参にも手を出させたがる魅力があったからVFはヒットしたんじゃないだろうか。
(3D格闘ゲームという目新しさとか)
アケじゃないけれどWiiで斬新な格ゲーが出るんじゃないかと期待してたり。
これから家庭用と差別化しようと思ったら
変態筐体を出すか
家庭用ハードでWiiみたいなローエンド機が圧勝して
自然とスペック面で差別化されるのを祈るくらいしかないんじゃないだろうかw
むしろプロを専業でやって食えるのは相撲と野球くらいじゃないのか? あと、売り込んでやりたくても他のTVタレントなんかと絡ませるネタが無いよな・・・。
834 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/13(火) 12:12:51 ID:a8LHnN3oO
韓国のプロゲーマーは食いっぱぐれないのか?
プロ化するにはまず競技を絞り込まないとな。
ハパUストVギルティ鉄拳バーチャは確実に競技として選出されるべきだと思うけど、
メルブラ北斗アルカナはちょっとね・・・・・
やっぱり前者の5つがプロ競技の種目としては相応しいだろうね。
本当は2つぐらいがちょうどいいと思うけど。
>>816 いや、格闘ゲームというかゲーム全般は若ければ強いとは限らない。
むしろ20代〜30代中盤ぐらいの人の方が経験や技術が蓄積されてるので若いだけの人より強いと思う。
Xマニア(スパUXの大会)の上位の常連を見ても年齢層は比較的高い。
現実の肉体と頭脳を使うスポーツは肉体が衰えればそれまでだが、
eスポーツの場合は頭と指が動けば30代40代50代でも現役で活躍できるよ。
後、訂正を2つほど・・
e-sportsってのは大会の名前ではなくて、競技性の高いネットワークゲームを使った新しいエンターテイメントの総合的な名称の事ね。
大会の名前はWorld Cyber Games(通称WCG)でバーチャ5がWCGの競技に選ばれたのは2008年ね。
今年(2009年)はまだ種目は決定してない。
スマソ。
まあでも今年も格闘ゲームが種目に選ばれるのは確実だろうけどね。
多分鉄拳6辺りだと思う。
はっきり言って競技を絞り込んだらメーカーは金出してくれないよ なぜか、次から次へと新作を出せないんじゃゲーセンは潤ってもメーカーは潤わないから ゲーセンがプロを雇う金出すなら別だけどね
息の長いFPSやRTSはどうなの?
>>837 課金。
ついでにアップデート。
店に売っておしまいのアケゲーとは比較できる物じゃない。
>>838 チョンゲFPSはそうだけど普通のFPS、RTSは課金なんてしねえよ
2Dは動きと攻撃時の見た目がどんどんキモくなってる。 まいったぜ。
841 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/13(火) 15:50:18 ID:TuHutZc30
いつの間にかプロ化議論になってて、しかも数名、衰退の現実すら見えて無い。 視点が狭過ぎる。 まずマーケットとして日本は世界の一部でしかない。 アケ衰退してるのは事実。海外でも人口が多いから遊びの一部として一部の人がやってるだけ、 しかも彼らはコミュニケーションが好きだし、イベント好きで即行動する。 同じ事例は日本人には当てはまらない。 ネットが普及した今、利益考えたらアケに力入れる訳ない。絶対数的に無理。 格ゲーを真剣にやってる人は少数という現実。 格ゲーを作るとしてアケとオンでどちらが利益出てて今後も出やすいかは明確。 さらにゲーム自体、売れなくてゲーム離れが起きたから任天堂が 「見ててやりたくなるゲーム」っていう1からの発想でWii作った。 結果はPS3の8倍でWiiが売れてます。XBOXもPS3の2倍 だから鉄拳6もXBOXで出すことにシフトした。 あと娯楽自体、ゲーム以外もある。 アケ格ゲー、プロ化にこだわる人は視点が狭すぎです。 スポーツでも日本の多くのプロはメーカーの社員として半日働いて、半日練習。 もはやそれすら衰退してる。 ゲームのプロ化が世界に対して日本が遅れていて、いずれ後悔するみたいなカキコ見たが 話にならない。 格ゲーをやってる人達見て、憧れる? 人は結局、最後には人を、人柄を見るんだよ、それが分からないから、格ゲーマーって キモイ人が凄く多いんだけど、キモイ世界にしか住んでなくて、他の世界を見ようとしない から、もはや見る能力も無くなってる。 ここ数日、このスレ(過去含む)見て、議論に参加させて貰ったが、格ゲーにこだわる人は レベルが低過ぎる、関わりたくない。 懐かしく思い少し格ゲーやって、覗いたのが始まりだったが、自分、格ゲー辞めるし 関わらないことに決めた。 格ゲー真剣にやってます!=(個人の自由だが)世間的には恥ずかしい、キモイ、 他の遊び知らないの?、暇なんだね、格ゲーって何?etc. 今、インベーダーゲームに真剣にお金と時間かけてやってる人がいたら、、、 もはや格ゲーも世間の娯楽ではそんな感じなんですよ。 視点が狭すぎます。世界は広いですよ〜 家、ゲーセン、学校以外にも行動しましょう!
格ゲー辞めるし 引退詐欺きたーー
>>841 なんでもかんでも素直に受け止めちゃうようじゃ格ゲーでなしに、
ここ2ちゃんねるが合ってないんだよ。
さようならノシ
たしかにこのスレ1からプロ化議論ばかりだなこれはキモくてあたりまえだな。 他の議論する。
>>828 ぶっちゃけ対戦もののゲームってさあ、勝てなくてもいいわけよ
つうか初心者が上級者に勝てないのは当たり前だし
でも、たとえ負けるにしろ、その過程で気持ちのいいレスポンスを何度か味わえるから、
「負けたけどなんか面白かった。またやろう」
って気になるわけじゃん
どんなゲームでもそういうメカニズムが働いてファンを掴んでくわけじゃん
格ゲーくらいだよ、素人が何ひとつ実感を得られないまま終了するのって
レースゲーでスタートダッシュ失敗したら車が爆発して即ゲームオーバーとかありえないっしょ
でもそのありえないのが今の格ゲーなんだよね
対戦メインで遊んでいただく商品として欠陥品といっても過言じゃない
だからメーカーにはまず、誰がやっても最低限のインタラクティブ性が保証されるよう
最初からゲームデザインを考え直せ、と言いたいね
他のゲームでは普通に出来てることなんだから
>>841 きみは客に多くを求め過ぎる
お前ら、よくそんな長文を読む気になるな 偉いな
キモイ人が凄く多いんだけど、キモイ世界にしか住んでなくて、他の世界を見ようとしない から、もはや見る能力も無くなってる。 キモイ世界ってなんだろ?どんな世界?
批判だけするのはするのは簡単。誰でも叩き台ならすぐ作れる。 それに散々同じことが言われ続けて、少し考えればだれだってわかる。 じゃあ、そこから復興するにはどうづればいいか? その定義の中で、プロ科というある種現実味の無い夢のようなことを書く人もいるけど、 それはそれで別に良くないか?少しでも明るい方向へ向かうような前向きな意見を 徹底的に批判するのもどうかと思う。 むしろそれよりもっと現実性のある、復興に繋がるようなアイディアをどんどん出していこうよ。 俺は良い案が思い浮かばないからとりあえず、プロ化の話に参加してたけど、 それを視野が狭いとか、現実を受け入れてないとか、そんなことは言われなくてもわかってるわけでw それを踏まえたうえでの精一杯の復興策なわけよ。 そんなわけで、それらを批判してる人らは自分たちなりの違う意見をより具体性のあるものとして、 このスレに投下していけばいいじゃない。
このスレは基本的に「ばーかばーかうんこ!格闘ゲーム!」って感じのアホな雑談を楽しむ場なんだけど、
時々マジレスとか長文を投下する人がいるから面白い。
>>849 俺はスマブラとかガンダムが格闘ゲームの進化系っつーか、新機軸の対戦ゲーで、
家庭用の対戦格闘は割りとコンスタントに出てるから別に良いじゃん?とか思うんだけど、
「ゲーセンでやるスト3こそ至高!他の格闘ゲームは全て糞。ましてスマブラやガンダムなんてただの運ゲーハプニングゲー。家庭用はザコのやる遊び」
とかおっしゃる先輩達が多いから怖くて強気に主張できない。
このスレの流れを基本的に、 「ばーかばーかうんこ!格闘ゲーム!」って感じのアホな雑談を楽しむ場と捕らえることが出来る人なら、 「ゲーセンでやるスト3こそ至高!他の格闘ゲームは全て糞。ましてスマブラやガンダムなんてただの運ゲーハプニングゲー。家庭用はザコのやる遊び」 これもまた、言ってることは違えど文の抽象度はどちらも同じで、同じように解釈すればいい。 基本的にこういうのはスルーするかもっと分かりやすく問いただせばいいと思う。 どちらの言い分も凄い良くわかる、2ちゃんってそういうとこだしね。 家庭用に関しては様々な意見がありそうだけど、プラスになりそうな意見ならどんどん主張していこうぜ。
プロ化って一部のマニアをやる気にさせるだけじゃん そうじゃなくて草の根を広げるほうがいいんじゃない? 小中学生限定大会開いたりさ ゲーセンに親しみを持ってもらうのも大切だと思う
>>850 ここで話し合われるのは所謂「狭義の格ゲー」なもんで。
@第三者の介入が無い、一対一のタイマン対戦であること
A基本的にサイドビューであること
Bあらゆる運要素は極力認めない
C戦力差がつく、アイテムの類や育成要素は極力認めない
Dステージ上に罠などの特殊なギミックが無いことが望ましい
Eつまり、プレイヤーの実力のみで勝敗が決することが一番望ましい
高橋名人という成功例があるのだから、その路線を丸パクリってのが正解かもな。
平日の昼間に書き込めるプロ化厨w まともに生きて努力してるなら夢だが、遊び人が妄想垂れ流してるからキモイんだよ
会員登録制のネット対戦格ゲーを出せば良い。 参加者は初心者島、中級者島、上級者島の3つの島に行き対戦と交流を楽しめる。 相手と戦って勝つとポイントゲット。そのポイントでキャラを装飾したり交換できる。 初心者島での対戦は任意。CPU戦完備で低ポイント獲得できる。またトレモもできる(ポイント使う)。 キャラの性能は変更不可。ただしサーバからのアップデートで強制変更する場合もある。 料金はパッケージ+月額使用量+ポイント購入(任意)代金。 これどうよ。
857 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/13(火) 19:58:05 ID:TuHutZc30
>849 それを視野が狭いとか、現実を受け入れてないとか、そんなことは言われなくてもわかってるわけでw 分かってない人、かなり多いと思いますけど。 分かってたら格ゲーは過去のスタイル、今後も衰退確定としか結論でませんよ。 スマブラは格ゲーとは思われてないし、853さんが上げてる要素の逆行ってるし。 分かってたら(理解出来たら)格ゲー出来ないし(笑) 世の多くの人は分かってるからやらないんですよ。
>>856 最近の家庭用格闘そのものじゃん。
ソウルキャリバー4とか。
>>853 そこにカプコン製じゃなきゃ駄目ってのも入れてもよさそうだな
まず、『アーケードの』格ゲー衰退について語るスレなわけだが。 家庭用やネットでではなく、アーケードに人が来て、なおかつ格ゲーするようになるためのアイディアってのはなぁ…。
862 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/13(火) 21:23:49 ID:TuHutZc30
>861 ないんですよね? 原因=未だにやってる人見て下さい 復興=未だにやってる人見て下さい それでも分からない人がウダウダ書いてるスレです。
アーケードの筐体をネットに繋げれば良いじゃん
>>863 もうそういう段階にきてもいいと思うんだけどね・・・。
専用筐体が必要になってゲーセンが死にますね そしてメーカーをぼったくりだなんだと叩きますね 誰とは言いませんが
別に今の鉄拳やVF、スト4の筐体だってネットに繋がってるんでしょ? ただ直接対戦用には使われてないってだけで。
でもネット対戦するなら、わざわざゲーセン行く必要ないよな。 家で好きなときに自由に出来るわけだし。
ネットで戦跡保存=メールの送受信 ネットで直接対決=ダウンロードとアップロードを常時 これくらい不可が違うし。 光通信の最高条件でも距離があるとラグは生まれるし。
専用サーバを設置して、そこに接続できるのはゲセだけってシステムじゃないとね。 サーバ上との情報のやりとりの組み立て方では負荷は相当抑えられるだろう。 だが、その通信システムとサーバは誰が用意するんだ?っていう。
今の基盤売り切りシステムじゃまず無理だな
>>867 しかしMJとかMFCとかネット対戦麻雀は大人気だし
アケ版ウイイレもなかなか客が付いている。
あれ見るとゲーセンでのネット対戦格ゲーも需要は必ずあると思うな。
いくら今の時代自宅でできるだろっていっても、やり方わからんとか面倒臭いとか
そういう人は結構いるし。
需要はあるだろう、対戦相手が目の前にいなくても対戦できる 過疎ってるからやめとこうってのが無くなるのは大きい ただそれ以上にゲーセンの設備投資とかの負担がでかすぎる メーカーも鯖代とかの負担が増える これらを補填するには一回の対戦料金を増やしてメーカーに還元などしなきゃならない 格ゲーでそれができるか?通信対戦ができる程度で
麻雀やQMAならラグがあっても大丈夫だが 格ゲーだと光でないとダメとかなりかねんからな
まぁこれだけタダの娯楽が増えてる中で金払ってやってもらおうってのが難しいやなぁ。 人を集めるための設備投資のためには、金払う人が集まらなきゃいけないわけだが、 でも人が先か設備投資が先かなら設備投資なわけで…。 この不況の中、どこの企業もそんなビジネスモデル的に回収できるかどうかも怪しい 勝ち目の薄い博打はうたんわなぁ。
設備的にスト4も鉄拳5も博打のレベルに入らないか?
逆に言えばスト4や鉄拳レベルで博打なんだよな それ以上の博打にゲーセンはともかくメーカーが手を出すかっつーと・・・
スト4にしても、鉄拳5にしても、 すでに大分整備された回線を使った上で、だからな。 格ゲーでリアルタイム対戦しようとしたら インフラに今以上の投資が必要。
ラグが多少あっても楽しめるゲーム作ればいいじゃん。 スト2やバーチャ系とはまったく違う新しいの作ってさ こんなの格ゲーじゃないって言ってる人達は切り捨てて リセットして新規大量流入させたほうが復興するんじゃない? 時代についていけない人はいままでのシリーズで細々とやって行けばいいんじゃない?
そうだな。 新しいゲーム作りましたってだけで 新規が大量流入してくれたらいいよな。
>>878 格ゲーじゃなくても良いのなら
ガンダムVSや絆があるぞ
格ゲーは不滅 どうせ2D飽きてから鉄拳しかやってねーし ゲーセンはここ最近減ってないからまあよしとしよう
なんでゲームってこんなに高いんだろ?
高いか? 家庭用一本精々5〜7千円程度で1ヶ月、一般人なら半年〜1年は遊べる経済的な娯楽だな 中古なら1〜2千円でそれこそがっつり遊べる
家庭用の話じゃねーだろw
>>878 リセットしたのがスマブラや
>>880 の言うガンダムVSや絆だと思うんだけど。
そっちはかなり流行ってるね。
どれも既に人気のあるキャラだしな
ガンダムVSや絆がガンダムじゃなかったら流行ってないと思うんだよな 人気知名度とも圧倒的だし、他ので後追いしてもきついんじゃないのかな?
この板ってさ、対戦アクション板に改名すべきじゃないか?
ただネガティブなこと言ってるだけか
きついというか アレはガンダムを自在に動かせるってのも大きいからな まぁガンダム知らなくても楽しめるだろうけど、取っ掛かりとしてのガンダムは必須ではあるな 人が付けばおのずと知らなくてもやろうって気になるし
ちょっとアケから離れるが XboxのVF5とかPS3の鉄拳5(だっけ?)とか 家庭用機のネット対戦格ゲーは流行ってるもんなの? 過疎ってるってことはない?
>>890 同期のヘビーメタルジオマトリクスは泣かず飛ばずだったしな
ヘビーメタルやスポーンも面白かったのにな
今の3Dだと表情の変化とか生き物の息遣いなんかが表現できない。 だから今の3Dものの、仮面はりつけたような顔でカクカクな動きが2D以上に違和感を与えてしまっている。リアルさでの逆効果。 その点ロボットものはそういうのがいらないから素直に見れる。無表情のまま吹っ飛ぶのが当たり前の世界だし 現状の技術で3D格ゲーつくるんなら機械もので作ってほしい。ボッツとか
ガンダムVSはその辺の表現の大部分を声と2D絵に頼ってるな
3Dはあの視点が大事だよな。主人公の後ろにカメラが固定されてるような視点。 あれのお陰で、コニューマの対戦では2分割の窮屈で煩わしい画面になるから、 仕方なく対戦するなら2つの筐体で遊べるゲーセンへ。という流れになる。
残念ながらPSPへ流れる。 真面目な話、 ご新規さんがガンダムVSやりたい!って思ったら、 ゲーセンデビューするぜ!って人よりも PS2・PSP版が出るのを待ちます。って人のが多いだろ。 今更な話な上に格ゲーに限った話ではないが、 コンシューマ機とのハードウェア的なスペックの アドバンテージがなくなったってのはやっぱり大きいな。 ゲーセンが生き残る道は体感ゲーなのか?と思ったら、 Wiiなんてものが出てくるんだからな・・・
最近だとゲーセンにPSP持ち寄って通信プレイやってる輩もいるよなぁ・・・ 個人的にはみっともないと思うけど。 ていうか、脇にもっと立派なゲームがあるというのに。
みっともないというかゲーセンからしたら迷惑だろ 金も落とさず場所だけ占拠してんだから
スロみたいに金儲けできるようになれば人は増えるんじゃね いっそスロと格ゲーもしくはスロとSTGを組み合わせてみるとか
メダルで格ゲーできればよくね?
今のアケのビデオゲームはPSPにすら劣るってこった 立派とは言うが金払う価値無しと思われてるんだからな ゲーセンも金のかからない溜まり場程度の存在
PSPというかモンハンだけど秋葉原にはMHP2Gのプレイヤーが集まって ゲームをする場所がある 場所代は3時間で500円だったかな
場所代がかかろうと、それ相応の楽しさがあればいいんだけど 格ゲーは家庭用アケ共に値段分楽しむのは難しいんだよな
難しい ごまかしの表現だな というか、それだけの価値はあるの?
稼動二週間で「アーケード版を超えるボリューム!」と称したキャラ増えて モードも多い移植版が出るこんな世の中じゃ
というかアケにしかない魅力が〜とか言ってる人達がいるんだからそれに関しては問題無いだろ 旬のうちに家庭用で練習できるじゃないか、熱帯機能もついてればなおいいね アケでやりたい奴はアケで熱帯でいい人は熱帯で住み分けできる
>>894 お前は何時のポリゴンゲーでストップしてるんだw
>>908 そういう君は今のポリゴンゲーがすごいリアルとでも思ってるのかね
また衰退派の勝利か 格ゲーマー頑張れよw
>>894 ジョイメカファイト アーケード
しかない
ガンダムvs系ってどっちかっつーとベルトスクロールアクションの進化系だよね
( ゚д゚)ハァ?
>>906 ポイズンっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>912 いいえ ウルフェンシュタインやDOOMの進化系です
俺、名前にアケつければスマブラ議論に逃げないで、 きちんと現実見つめられると思って名前変えろって主張したけど、 それでもまだやってたんだね… ぶっちゃけ 「アケ格ゲーの復興はどうあがいても無理。格ゲーは家庭用でオンライン対戦とかを楽しみましょう」 これでFA?
FAなんだけど 「アーケードの2D格闘(特にスト3)こそ至高。それ以外は女子供のお遊戯」 とか言うキチガイは認めてくれない。
どうあがいても無理なアケ格の復興について語るスレです
ネット対戦導入は一つの手だけど 今じゃタイミング遅すぎの感があるな。 もう4〜5年早くやってたら延命措置どころか定着したかもしれんのに。
格ゲーに努力しすぎて受験や就職で負けたゴミ屑は認めてくれない
結局「人生失敗するきっかけになった格ゲーが一過性の他愛無い流行」 って認めたくないだけだよな
流行を文化や趣味として定着させるには英雄となる者の人材不足と 対象年齢が低すぎた事による収益力不足 上手い奴が賞賛されない、上手い奴を賞賛できないクズばかりの世界が繁栄する訳がない
上手い奴を賞賛したくても、 プレイヤー側も池沼だしな
お前らそんなに高橋名人が好きだったのか
1人殺せば犯罪者。100人殺せば英雄 とは全く逆だからな。 ちょっと上手い程度なら仲間内で賞賛されるけど、廃人並に極めてたら引かれるだけ。
結局格ゲー好きを批判したいだけのスレなんだよ 坊主憎けりゃ袈裟までってね
まぁ1スレ目で答え出てあとは延々ループしてるだけのスレだからな
928 :
俺より強い名無しに会いにいく :2009/01/17(土) 02:51:15 ID:laVUWd7P0
廃人のどこをどう賞賛すればいいのやら分からん
テクニックとかゲームに莫大な時間を浪費しちゃった所業とかじゃない?
もはや印象操作とかそんなのが必要なレベルだなw 亡国の末期のような
上手い人に対して素直に上手いって言えないのも変じゃない? 彼らがどんな生活をしてようとその人の勝手だし
その「格ゲー上手い」が大多数から素直にキモいと思われてるから、 ここまで逆風吹きまくって衰退したんじゃない? 大多数から賞賛されるようなゲームだったら、もっと広い層で流行ってもよかったはず そろそろ素直な目で現実見たほうがいいと思うぜ 格ゲーはどう取り繕ってもアブノーマルで、 数多あるゲームの中でも、とくにライト層お断りな閉鎖的ジャンルです
まあ世間では 容姿 年収 性格 盆栽 etc>>>>>>>>>>>>>>>>>>格ゲーの腕 だからな
キモいってのはファッションとか必死過ぎる姿勢とか外見の問題であって ゲームのうまいへた自体は別にキモさとは何の関係もない
日本ってそういう国だからなぁ
どんなに技術のある歌手だって容姿が良くないとCD売れないもんな
自分はゲーセンではやらなくなったけど、アケ格ゲーがまた復興して、 もっと色々面白い動画とかが見れたらいいな〜とは思う。 規模は小さいけど、北斗はTRFが復興させてくれたおかげで楽しめて良かった。 やったことも見たこともなかった格ゲーを見て楽しいってのはなかなかすごいと思った。
>>934 「格ゲーのうまいへた」は「格ゲーの衰退と復興」には何の関係もないがな
うまい奴が多ければ格ゲー復興するというなら、とっくの昔に復興してる
でも現状はどうだ?
だいぶ煮詰まってきてる狭い世界なのに、復興なんかしてないだろう?
むしろ人減って衰退、アブノーマル路線まっしぐらって感じだ
論点すりかえはよろしくないね
それ上手い奴が少ないって事じゃん
ようするに格ゲー強くて、おしゃれで、カッコいいウメちゃんみたいなプレイヤーが増えればいいんだよね
格ゲーがどんどん人減って衰退に向かってる原因は、たぶん業界全体に蔓延してる閉鎖性 これに、格ゲーのヘビーユーザー、いわゆる廃人と呼ばれてる人々の閉鎖性がくわわって、 とんでもなく敷居が高くてクローズドで狭っくるしい世界が形成されてしまったことだな ぶっちゃけていうと、「格ゲーやってるプレイヤーが全員強くて、見た目にもおしゃれ」とか、 そんなふうになる必要はないし、それ自体格ゲーの衰退に何の関係もなかったりするね キモくても人がわんさか集まる業界もあるしね
キモいのやらマニアやらが揃ってるアブノーマルな業界で人多い業界といえば、 例えば同人ね いまやウン兆円産業になってるあの業界(その中の1ジャンルでもいい)と、 格ゲー業界を比べるとこれがよくわかる 見た目にもオタで、おしゃれなんかには縁薄そうなマニア連中が揃ってて、 世間からもキモい目で多々見られることがあるジャンルなのに、 人やネタの多さには事欠かない賑やかな世界になっているよね なのに、マニアが揃ってる点では同じなはずの格ゲーにはこの勢いがない どうしてだろう? 理由は簡単だ 格ゲーを取り巻いている環境の閉鎖性だね 同人の業界は、痒い所に手が届くような情報を、業界とユーザー両方が率先して流通させている イベント、メディア媒体、ネットを通してとにかく手に入る情報をほとんど全部オープンにしている ところが格ゲーは、こういう情報公開を一部の人間、とくに廃人がタブー視しているフシがある たとえば格ゲーを楽しむうえでの肝ともいうべきフレーム情報やネタ情報なんかがいい例 こういう格ゲーマー全員が必要になるような重要情報を、業界も廃人もとにかく隠したがる まぁ、業界にしてみれば、フレームなんか公開したらタイトルの寿命縮めるとか思ってるんだろうし、 廃人も廃人で、勝てるネタわざわざ人に教えて対策されたくないとか思ってるんだろうけど、 ただでさえライト層お断りで閉鎖的なジャンルでこんなのなんだから、人なんか増えるわけないよな
格ゲー復興させるなら、もっとオープンにして新規を呼び込めるくらい敷居を低くしなきゃだめだろうね もっとも、それをやられて一番憤激する連中が当のヘビーユーザーなんだけど つまり、格ゲー復興させるには、昔ながらの保守的で閉鎖的な世界を守ろうとしている老人達は癌だとういうこと 閉鎖的で世代交代がほとんど行なわれない格ゲーに、この先よくなりそうな未来や可能性はないと思うよ おしまい
その閉鎖的な世界を作っているのが社会的な地位も力も持たない20代前半だから 未来がないっていってんのw
フレーム情報にせよ、ネタ情報にせよ2chやらネットでいくらでも拾えるだろ
衰退してる=新作が出ない 衰退してない=新作が出る 簡単な論理だ。 何だかんだ言って年に2,3本新作が出てるジャンルを衰退してるとは言わない。 今年(09年)も既に分かってるだけで3本、 同人も含めると10本ぐらい格ゲーの新作が出る事が確定してるし。
年に二、三本しか出ないのに人が集まるわけがない
少ないパイの取り合い
>>946 新作が出なくなったら衰退じゃなくて、もはや滅亡レベルだろうw
格ゲーは長く遊べてしまううえにプレイ人口が少ないからあまり数が多くても共倒れになるんだよな そして新規には1年やそこらで新作がでるとせっかく上手くなったのに新作でそのゲームは過疎 仕方なく新作に移動→そのゲームから入った新規と差がつく→エンドレス でどんどん先細りするな
もっともっと閉鎖的にしちゃえよ(=プロ制度) そしたら皆やるようになるよ …と本気で考えてる人間もいるしね
アケは上級者も初心者も一緒だからますます新規は入ってこなくなる
>>946 その理論でいくなら
STGも衰退していない話になる
STGは少しだが盛り返しつつあるとか以前見たような
STGは東方1本だけで格ゲー(笑)には勝ってる
さすがにそれはないだろうけど商業STGはもうやばいね タイトル数も売上も衰退通り越して滅亡寸前だ
他ジャンルの衰退例を見て心の安定を図る格闘ゲーマーw
おいおい、ケイブとかグレフとか、 STG専門メーカーもニッチつかんでそれなりに生きる道は見えてるぞ ああ、トラなんとかのことは気にするな
>>958 ケイブはSTG以外に稼ぎ頭があるみたいね
他の所は下請けその他でSTG作る資金貯めて欲しい
>>955 あれは「東方というジャンル」がはやってるだけで
STGというジャンルの隆盛とは関係ない罠
ケイブは社の知名度こそSTGがメインだが 実際の稼ぎはケータイアプリとかの方が圧倒的に大きいしな
ケイブは女神転生オンラインで月1億円以上稼いでるらしいな。
>>938 「うまいへたは衰退or復興に関係ない」
まったくその通りだ
だが
>>932 を読んだ限りではその真逆の主張としか受け取れなかった
あたかも格ゲーが上手いことそれ自体がキモい→キモいから衰退したのだ、と
そうではないというなら特に反論はない
ただ、同人うんぬんを引き合いに出して(
>>942 )格ゲーを批判的に語るのはおかしい
同人関連の企業が情報公開に優れてるとかいうのは、絶対数の少ないファン相手に
商売するには「身内」という意識を持たせて囲い込まないと成り立たないからそうしてる
ってだけの話
同人特有の自由度の高さも同じこと
マス向けの商品なら当然求められるような倫理性や責任をユーザーに委ねる形で
丸投げできるのも、それだけ内輪向けの狭いマーケットだから許されてるだけ
もとから閉鎖的である事を前提に商売してる同人と、ゲーセンという公共の場に集う
不特定多数(マス)を相手に商売してる格ゲーとでは、同じようにやれるわけがない
そもそも同人市場の規模が数兆円というのもにわかに信じ難いわけだが
まあそんなこといったら格ゲーオンリーで食ってるメーカーもないわけで
同人の市場規模は1100億程度だ アケ格ゲーは知らん 実況付きのゲーセンで身内でもないのにうっかり準優勝したときの 空気の悪さにそのまま引退したなー 常連以外が強キャラで優勝した途端出入り禁止とか酷いゲーセンだった このスレでも出てるアルカディア編集部の連中も来ていたゲーセンだよ
ケイブの場合は本当に僅かな割合だぞ 芋屋もスロに比べたらかなり少ないんだろうが
同人は二次創作エロとホモ漫画がその8割を占めてそうだからなあw まぁ、格闘ゲームもエロ同人のシェア拡大に相当関わってたんだが。
>>968 確かに偏見をもたれやすい分野だけど、二次創作エロ(やおい含む)は同人全体の半分も満たないらしい
ソースは忘れた
今日のイロモネアでスト2ネタがあったが一人も笑わなかった
最近ゲーセンいかないからわからんのだが、ゲーセン自体は衰退してないの?
わりぃw 市場規模1000億だったな まぁ、言いたかったこと伝わったからいいか なんてな 吊ってくる
格ゲーの話してると必ずSTGの話が出てくるのはなぜだ
>>972 メダルゲーム全盛の現状でもいいならば、
ゲーセンはいまだ健在だ。
>>974 一過性のブームと、その後衰退していく流れがよく似てるから
「STGに比べたら格ゲーはまだマシ」「いやSTGは最近また盛り返してるから」
という話が延々ループする
ビデオゲームメインの、個人経営の商店街ゲーセンはここ10年でほぼ滅亡したな。 残ってるのは大都市の駅前ゲーセンか郊外型のアミューズメントパークのみ。
>>974 STGの灯を小さくしたのは格ゲーが原因だから
STG難しくなりすぎ ↓ 格ゲー登場 ↓ 格ゲー難しくなりすぎ ↓ PS2、DS、Wiiへ メーカーは家庭用で資金回収できるみたいだから 直営以外のゲーセンが全て潰れるまで細々と続くんじゃね? 終わったと言われ続けたSTGも横が縦とか ロックオンしたり弾反射したり弾幕に形を変えてまだ続いてるし
>>975 なんと!メダルゲームが全盛なのかよ。
What ifとかに並んでたりすんのか?「連コすんなよ!」みたいな。
しかし…こりゃー完全に客層が変わったってことなんだなぁ。
>>979 そりゃジャンルとして定着したし、完全にゼロにはならんわな。
いまだかつて、ジャンルそのものが完全に滅亡したゲームのジャンルってあったっけ?
ベルトアクションとか?
ガンシューの新作はほとんど見なくなったな
>>980 メダルゲーム自体連コ前提だからw
パズルもゲーセン的には絶滅種だな 一時はテトリスとかぷよぷよとかが席巻したものだが
トラポキを用いたウォーりーを探せ的なゲームは絶滅したと思われ
エアホッケーも(ry
ゲーセン基準で言ったら結構ありそう でもおさがりみたいな感じで家庭用で定着したりするね その次は携帯機とか なんか街頭テレビや公衆電話がたどった道と似てるような
メダルゲーなんて大半はパチスロのシュミレーターだよ スロ屋行けって思うのだがメダルでパチスロやる奴多いんだよな
少し田舎(埼玉)に引っ越して分かったんだけど、 新しい格ゲー始めようとした時それなりに動かせる人が CPU戦やってるだけですげー困るんだね。 何かの調査してるならまだしも大概は作業プレイしてるだけだし。 んで終わったから練習しよう→即乱入 で、これが巷で初心者狩りって言われるやつか! とカルチャーショック。 東京に居た頃はゲーセン移動すれば良かったし 電車で行ける距離だから練習も対戦もこれからは東京でやるけど、 地方で壊滅する理由は良く分かった。初心者にとって選択肢が無いのがこんなに面倒だとは。 対戦前か後にせめて10秒、自由に動かせる練習時間くらいは何とかならんのかな。
初心者狩りじゃなくて対戦がしたいだけなんじゃ
これで初心者狩りとかレッテル貼られちゃあちらさんも堪らんだろw
田舎だから対戦相手に飢えてるんだろ
>対戦がしたいだけ 多分そうなんだと思う。だから悪循環だなあ、と。 この状態で対戦してもお互い意味無いよなあと思いながらやってた。
即乱入じゃ初心者かどうか判断できないだろ
>即乱入じゃ初心者かどうか判断できないだろ んー、周りに人居なければ一応プレイ見てから入るけど、俺は。 マイナー格ゲーやってた頃に習慣付いた。 瞬殺してもしょうがないし、百円落としてくれるだけで万々歳だし。 まあそこは人それぞれか。 つか「初心者狩り」って、本当に初心者を狩ろうだなんて 思ってやっているわけではないからこそ問題なんだよ、多分。
つか、 「初心者狩り」って言葉が今まで全然ピンときてなくて 似たような形で乱入されたことは、それぞれのゲームの初心者時代を 思い返せば結構あるはずだけど、ストレスはなかったんだよ。 移動すればいいだけだったから。 初心者狩りとかバカかと思ってた。 ところが移動が大変になった途端、一気にストレスを感じて ああこれが「初心者狩り」という罵倒を使う心理なのか、と分かった。 というチラシの裏だったとさ。
ウメ
1000だったら復活
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread __ __/ /| ___ / /| / | / / ̄\ | ̄ ̄| |/ / / / /ヽ. ヽ | | / | | / | | | (゚Д゚,,).| \ | | | | | | (/ ヽ) |\ \ (゚Д゚,,)l | ./ | | | | | \l (/ ヽ) |" ./ ! | | | ̄ ̄ __ ヽ ヽ. ヽ/ / __ |__|/ ∠_/| \_\___/ ∠_/| U"U |_|/ U~U |_|/ このスレッドは1000を超えました。 CONTINUE? 10.....9.....8....7...........