格ゲー衰退の根本的原因と復興について語るスレ49

このエントリーをはてなブックマークに追加
952俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/13(水) 17:31:48 ID:iMyJSnZa0
散々騒いでる廃常連たちがそれより人数が多い遠征組のDQN集団に口プレイされた時は笑えたな
953俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/13(水) 18:23:24 ID:XbrafP3f0
で、どうすんのゲーセン廃止してネットオンリーって
買うまでは遊べない?
運営料金は月額制とか?
954俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 07:20:18 ID:dCxeGW5S0
なるほど。>>943みたいのをやられた連中が集まるスレなんですね
どーりで俺そんなん会ったことないって言っても聞く耳もたんわけだ
955俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 08:06:40 ID:6iFbV2kY0
被害者がいる以上アケ格ゲーは害悪だな。
さっさと規制されるべき
956俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 08:26:41 ID:2YlpBy7OO
規・・・制・・・?
957俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 11:11:08 ID:OQdJDKdc0
無神経に暴言やってる側だったかw

つか、「こんな奴はいない」って言い張る奴はどこ住んでるの?
ホームゲーセンは?
958俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 11:15:49 ID:/mfjgX120
そもそも格ゲー自体が害悪だから規制されて当然だよ。
相手を殴って倒す事を目的としてるわけだし、描写も年々リアルになっていく。
暴力的なゲームに影響されて現実で犯罪にはしる奴も沢山いるわけだしな。
ゲームでは何度殴られ斬られてもキャラは血も出さないし弱った描写もないし、
仮に死んだとしてもコンティニューすれば何度でもやり直せるから「現実で殺しても問題ない」と思うようになるんだろうね。
実際に最近おきた例の通り魔はDOAにハマっていて大会にも出てたらしい。
959俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 11:21:11 ID:wYHSyMIt0
>>957
都内在住だけどそんなアホ見たことねえよ。

むしろ何処に生息してるか見てみたい。 店名は? 出没時間は?
960俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 11:28:09 ID:OQdJDKdc0
口でならいくらでも言えるよねw

君がド田舎在住で趣味が車で30分かかるゲーセンでシコシコ一人CPUいじめくらいでもさw
961俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 11:53:20 ID:+8hsjKhZO
言うだけならなんとでも言える・・・

これは双方に言える事なんだがな

まぁ嫌なら行かない方がいい
金払ってまでして不愉快な思いをすることはない

それかそいつらがいるときはゲームやらないか
ゲーセン変えなさい

他人を笑う風潮は何もゲーセンだけに限った話ではないし
根本から変えたいなら日本人の教養から変えるしか無いんじゃないかな
962俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 11:57:51 ID:OQdJDKdc0
だから行ってない人多いんじゃない?と言ってるのに

そんな事実はない!村社会なんかじゃない!いい人ばかり!みたいに必死に言う人がいるからさぁw
963俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 12:01:38 ID:zYcNe9200
>>958
個人的に今のゲーム描写で規制がいるのは、モータルコンバットぐらいだと思うが
実際は事件起こしているやつが、サブカルチャーの格ゲーをやりこんでいることが
多いことが判ると規制論が出ること事態は仕方ない気がする。
現実との境が判らなくなるのは3D格ゲーが多いのだろうか。そうするとスト4も
危ないのかもしれないな。

本音を言えば、事件を起こすやつは、格ゲーやっていなくても事件起こしたと思うけどね。
964俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 12:08:49 ID:wYHSyMIt0
>>963
どうだろうな。

俺が子供の頃、テレビでカンフーとかのアクション映画やってた次の日に
学校で必ず真似する奴いたけどなw
965俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 12:12:40 ID:JTulkk01O
人が沢山居て
それがいい人ばかり
それが本当なら何も対策要らんがな
ゲーセンは今でも大盛況ですよっと

本当ならねぇ…
966俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 12:16:14 ID:u6yiMKwM0
悪貨は良貨を駆逐する
967俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 12:26:13 ID:dCxeGW5S0
現実の一部分しか見てないのは俺もお前らも一緒だと思うんだがな。加藤の話持ち出しちゃう奴は論外として
ゲーセン行ってればビデオゲーム自体が下り坂どころか絶滅危惧種なのはイヤでも解るぜ

>>957
「いない」とは言わんが俺は遭遇したことはない
ホームは渋谷会館。他に行くところは秋葉とか新宿池袋ぐらい

>>962
それを言うならゲーセンは全部村社会!悪い奴しかいない!と必死になっているのは誰だね?
968俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 12:28:18 ID:OQdJDKdc0
正直、過疎化したのが答えだよね。
飽きとはいえ色々目新しい要素や面白いのが出れば飛びつく要素があるが…
969俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 13:12:41 ID:OQdJDKdc0
ああ、バカが書いてたの見てなかった。

>>967
だから、前にも書いたが過疎化が進んで止まらないのが証拠だろ。
ゲームでこんな不愉快になるなら、村社会入らないと楽しめないジャンルなら、
あんな痛々しい奴らの仲間入りするならやらないってのがアーケード。
970俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 13:32:59 ID:dCxeGW5S0
>>969
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?村社会とか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな

俺はこのままアケ格ゲー絶滅でもいいんだが?
一部を全体化して批判するとかあもりにもひきょうすぐるでしょう?
本当に強い奴は口プレイしたいはしないからな
口プレイするくらいならおれはゲームないでボコボコにするだろうな
おれアルカナ2で1000万点とか普通に出すし


完 全 論 破
971俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 13:34:51 ID:zg0SJ78VO
誰が全部村社会なんて言ったんだ?
何割かにいりゃ一見さんがゲーセン自体に悪い印象持ってビデオゲームコーナーに寄らなくなるだろ
972俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 13:35:06 ID:Aa7OwUlW0
完全論破って(笑)
973俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 13:40:48 ID:iAXhXqy40
>>969
その書き方だと、マナーの悪い奴らさえいなければここまで衰退しなかった、とも読めるが
そんな単純な問題じゃないだろう。
974俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 13:44:50 ID:SgFCPJjvO
デスノ君とか糞尿とかと同じ様なタイプだから
放置でいいんじゃねぇかな
975俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 14:08:43 ID:2YlpBy7OO
面白いからしばらく突っ込まないでおこう
976俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 14:27:59 ID:OQdJDKdc0
まぁ、飽きられた事による相乗効果って奴だろ。

プレイヤー数が多ければクズの存在は結果的に隠れる。
でも飽きられて、人口が減ればゲームしか能がない廃人比率がドンドン増える。
で、暴言やら狩りやらにうんざりしてゲームは嫌いじゃないが民度低いから止めるってなってそれのスパイラル。

そんな状況で身内グループ作ってる奴らの質なんて目に見えてるだろw
977俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 15:45:36 ID:asXFseA70
過疎化ってのは、答えではなくて論点
自分が諦めるのは自由だが、他人にまで諦めるのを強要しないでいただきたい
978俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 15:51:10 ID:ZfUe5YrP0
>970
ブロ語ネタじゃなく逃げとして使うなよ。みっともないやつだな
979俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 16:01:34 ID:YsB6zmWkO
>>959
> むしろ何処に生息してるか見てみたい。

店名→西横浜のビジョン
出没時間帯→平日の昼〜夕方
980俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 16:14:18 ID:dCxeGW5S0
>>978
だってまともに相手するのも馬鹿馬鹿しいだろうよ。馬鹿のひとつ覚えで村社会村社会って
そんなんないところで普通に楽しんでる人間もいるんだっつの
俺もたいがいかも知らんが、自論に都合のいいとこしか見えてないのは話にならん
981俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 16:24:44 ID:zg0SJ78VO
格ゲー全体の問題点を論じる場でウチは違うからそんな話するなとはこれ如何に
982俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 16:51:23 ID:OQdJDKdc0
てか、そういう問題について向き合おうとしないんだよねいっつも。
語尾だの言い方だのに難癖つけてさw

まぁ、多分普段そういうノリで散々口プレイしてる側の人間だから耳が痛いのかなw
983俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 17:01:30 ID:dCxeGW5S0
まあ俺も頭に血が上りすぎた。関係ない人達スマンね
いい加減対立構造ひきずるのはやめよう。俺は降りる。負けでもなんでもいいや


>>981
うん、だからさ。そんな話するなじゃなくて全体の話をするのに適正なデータかって言いたいのよ

>>982
俺はスタンドアローンで十分楽しめてるんだけどな。それは認めてもらえないのかい?
ここ10年ゲーセンで対戦台の向こうから文句言われたことなんてないんだよホントに
向き合うも何もそれで困ったことないんだからしょうがないだろ?
そーいう風潮にしないためにはどうしたらいいかって話したいんならするけどさ。いやもう来ないけど
984俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 17:46:39 ID:+09E2hIp0
>>983
> そんな話するなじゃなくて全体の話をするのに適正なデータかって言いたいのよ

逆に聞くが、このスレで何か全体の話をするのに適正なデータなんてあるのか?
985俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 18:00:27 ID:OQdJDKdc0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1218704231/
スレタイ変えてみた。

>>983
正直あの環境で楽しめてる時点で…と思うんだよ。
後、10年ほど貴方は文句言われた事ないみたいだけど、
奇声あげる廃人や他の人が罵倒されてる現場も見た事ないの?
986俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 18:10:12 ID:dCxeGW5S0
聞かれたから答えるが

>>984
スマン。見当たらん

>>985
廃人の定義がどうだかは知らんが、でかい声出すやつはいるさ。音がうるさいからな
だが知り合い同士で聞こえよがしに向こう側の奴をどうこう言う奴は見たことないね
まあ俺はよほど運がよかったんだろうね
987俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 18:22:24 ID:+09E2hIp0
>>986
> まあ俺はよほど運がよかったんだろうね

皮肉とかじゃなくて、本当に運が良いと思うから自覚してくれ。

10年ぐらい前の格ゲー全盛期に
対戦が盛り上がってるゲーセン数軒回ったら
1軒や2軒はそういうDQN常連が必ず居たもんだ。
988俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 18:26:39 ID:tzT+xPM50
50スレ使ってわかったことは
格ゲーが衰退してるんじゃなくて
アーケードの格ゲーが衰退してるという事かw
989俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 18:31:14 ID:zg0SJ78VO
俺も>>943みたいなのを身内以外に対して台の向こう側にまで聞こえる大声でやってるのは見たことないが
並び待ちしてるとき、隣の席に座ってる身内(プレイしてない、対面はCPU戦)とそんな会話してるのはよく聞くな
それを見たら自分のときも同じようなこと言ってるんだろうな、と考えるってことじゃないの?
990俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 19:07:54 ID:hJtNRH950
イメージの問題だよね。コイン投入後即乱入されて初心者狩りみたいなのと同じで。
ゲーセン行き始めてすぐそういうのに何度か遭遇しちゃうとゲーセンはそういう奴しか居ないって思い込んじゃうし
遭遇しないまましばらく通ってるとそういうのに遭遇してもあぁ変な奴いるな、程度にしか思わない
991俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 19:12:32 ID:OQdJDKdc0
全体の人口が減って、昔から続けてるのにそういうタイプが多いから
そういうイメージを感じやすくなってるわけだ。
992俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 23:34:24 ID:dCxeGW5S0
みんなごめん。俺が悪かった
993俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 00:09:59 ID:pNFCa0mf0
いや、俺が悪かったよ
994俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 00:45:35 ID:EOVE+lWG0
>>990の言うとおりイメージの問題。
既にある程度なれてる奴は新しいゲームの基本練習中にかなり早い段階で乱入されたり、
集団で暴言吐きまくるDQNに当たっても「運が悪かったな」で済ませちまう。
しかしこれが正真正銘のライトプレイヤーとか初心者なら「こんなすぐ終わっちまうor不快にさせられるゲームに金なんか払えない」と強く思うのは簡単に想像できる。
これを全ての原因ではないが重要な一因ではあると認められない奴は
>>992みたいに運が良い奴か上のような行動を取る奴とその予備軍だけだろ。
995俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 00:52:39 ID:EPr4Ebmz0
鉄拳は不思議とそんなイメージがないんですよね
なんでなんでしょうね
996俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 01:30:40 ID:62MofPLw0
>>995
鉄拳はDQNがゲラゲラ笑いながら身内プレイしてるイメージがある。
997俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 02:13:41 ID:72Mz2ebV0
鉄拳でオタクが静かなのは簡単だよ

DQNに暴言はいたらリアルファイトされちゃうからwwwwww
998俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 02:16:03 ID:EPr4Ebmz0
なぜかプレイヤーのイメージになってるしwww
じゃあ、2D格ゲーマーのイメージは?
999俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 02:18:29 ID:lV5qofmsO
>>998
強いて言えば 求道者ですかね
1000俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 02:19:26 ID:EPr4Ebmz0
バロス!
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........