【ArcanaHeart】 アルカナハート 初心者攻略スレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
アルカナハート未経験者や初心者用のスレッドです
本スレでは聞けない事もカキコしよう
ArcanaHeart2も稼動中!!

■株式会社エクサム(公式)
ttp://www.examu.co.jp/
■アルカナパーティー(公式)
ttp://www.examu.co.jp/arcanaparty/modules/top/
■アルカナハート2:ARCANA HEART 2(公式)
ttp://www.examu.co.jp/arcanaheart2/
■アルカナハートBBS(したらば総合掲示板)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/33739/
(携帯)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/33739/
■アルカナハートwikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88
■アルカナハート関連リンク集
ttp://www.geocities.jp/guilty_katare/arcana_heart/top.html
■ARCANA HEART(アルカナハート)まとめ@Wiki
ttp://www23.atwiki.jp/arcanaheart/
■ARCANA HEART2(アルカナハート2)まとめWiki
ttp://www9.atwiki.jp/arucana2/


数字とレバーの対応
7 8 9
4 5 6   5がニュートラルとしてそれぞれ数字に8方向
1 2 3
他に分からないことは上記のサイト参照


■アルカナ関係
・アルカナフォース(AF)
 ABC同時押しでアルカナフォースが展開できます。展開中は背景が変化します。
 アルカナフォースには下記の効果があります。
  ・使用は1ラウンドに1回のみ
  ・展開した瞬間からパワーゲージが減少し、パワーゲージの残量がなくなるとアルカナフォースは終了します
  ・展開した瞬間は完全無敵状態になります
  ・ダメージ中でも使用可能です
  ・アルカナ独自の特殊な効果が付加されます
  ・ホーミングゲージ回復の効果
  ・使用後はブラスト使用不可
  ・使用時、パワーゲージが残った状態でラウンドが終了した場合、ゲージは全て無くなります
・アルカナブレイズ
 アルカナフォース展開中自キャラ右向き時に【236+ABC】で使用できます。
 各アルカナ独自の強力な攻撃を行います。
 使用した瞬間にアルカナフォースの効力を失い、同時にパワーゲージも全て失います。
・アルカナブラスト
 C+E同時押しで使用できます。
 無敵時間のある、切り返し技で、演出終了後に一定時間、アルカナ毎の特殊効果が得られます
 ガード中も出せますが、技後に大きな隙があるので、注意
2俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 02:16:58 ID:ugxnXa+j0
■アルカナの特徴

愛 パルちゃんビームなど飛び道具が優秀でみんな大好き。
雷 相殺効果が強力。雷落としての固めも優秀。
時 残像と無光量が魅力的だが、アルカナ開放時のホーミングゲージの回復が最遅。
樹 体力回復できる唯一のアルカナ。ステ補正が低いのが痛いが連携攻撃が驚異的な玄人向け。
土 守備力うp。きら様大活躍するアルカナだが機動力には乏しい。あとノーゲージコンボが痛い。
火 単純に火力うpで必殺技もコンボに組み込める。無敵技を持つ。
風 機動力うp。ガン逃げする時にはこのアルカナ。ただ柔らかくなるので注意汁。
闇 起き攻め固めなどに有効。相手の攻撃なども邪魔できる。
魔 毒設置で相手の動きを牽制。順逆自在の術はぶっ飛ばし攻撃が強いキャラと相性が良い。
水 水玉設置・コマ投げ追加により立ち回り・防御面の強化が可能。
鋼 高めのステ補正に加えゲージ溜め技とステ強化技を持つ。攻撃時にゲージが溜まらないのがネックか。
聖 喰らったダメージを僅かに回復できる常時、飛び道具、自己強化など充実。柔らかくなるのが難点か。
磁 相手を引き寄せる技や奇妙な機動を描く飛び道具などを有する。
氷 基本的に火と似たような性能。前ステップ時にレバー入れっぱなしで滑って移動できる。
鏡 相手の技をコピーする「ファスマ」「ファンタシア」が最大の特徴。
罪 ランダム軌道を描く飛び道具、相手の攻撃に反応する設置など攻撃的なアルカナ。
罰 地面を滑る飛び道具やコンボの締めに使える必殺技、ガー不のブレイズなどが特徴的。

■各アルカナのステータス補正表(2版。あくまでプレイヤーの検証結果であり、公式のものではない)

  攻撃  防御 Hゲージ回復速度
愛  A   A       A
雷  A   C       A
時  B   C       F
樹  A   D       A
土  B   S       E
火  A++  B       B
風  B   D       A++
闇  A   C       C
魔  A   B       B
水  B   A       D
鋼  A++  A+      A
聖  A++  D       A
磁  A   A+      B
氷  A+  B       A
鏡  B   B       A+
罪  A   A+      B
罰  S   C       A
3俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 02:21:21 ID:ugxnXa+j0
用語説明
*アルカナコンボ
A→B→Cとつなげるコンボの事 
キャラ毎に若干の違いはあるものの、基本は一緒
A>B>C>必殺技>超必殺技>アルカナ超必
を先ずは覚えよう


*クリティカルハート(CH)
各キャラが持つ3ゲージ使用する超超必殺技。舞織のみ、5ゲージ注ぎ込むことが出来る
ほとんどの技が、状勢をひっくり返す高性能・高威力
総じて、コマンドや発動前提条件が難しい。


*ホーミングアクション
このゲームの骨子的システム。ホーミングゲージを一本消費して行う

(地上、空中に関わらず)ニュートラル+D
  Dボタンを押しつづけている限り相手を追いかける。
  Dボタンを放すか相手にぶつかるか攻撃を受けると止まる
(空中で)任意の方向+D
  レバー方向に一定距離を移動。
  その後、Dボタンを押しっぱなしにしているとホーミング(ニュートラル)に移行します
■ダッシュ
(地上で)前入れ+D 
 Dボタンを押しつづけている限り走り続ける。
(地上で)後ろ入れ+D 
 一度後ろに下がりその後Dボタンを押し続けると、前入れ+Dと同じ状態になる。少し、無敵あり

・ホーミングキャンセル(HC)
 各種攻撃動作がヒット時にホーミングアクションを入力するとその攻撃がキャンセルされ次の動作に移りやすい
 基本はニュートラル押しっぱなし地上からのコンボからは前入れHCその状況に応じて使い分けよう
 使用毎に一定時間ゲージ最大数が減る
・アルカナホーミング(AH)
 アルカナ技中、特定のタイミングでホーミングアクションを入力すると、そのアルカナ技をキャンセルして
 攻めを継続したり、飛び道具を追いかけたり、コンボを繋げたりする事が出来る
・ガードキャンセル(GC・ガーキャン)
 ガード硬直中に前+D
   相手の攻撃を相殺できる状態で前進
   空中でも可能。その場合は相手に向かって前進
 ガード硬直中に後+D
   ガード硬直をキャンセルして、ダッシュ(後ろ+D)と同様の行動をとります。いい感じに無敵あり
   空中でも可能。その場合は一度下がってDボタンを押し続けると相手に向かってホーミング
4俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 02:22:33 ID:ugxnXa+j0
・アルカナフォース中の効果
愛 「トリス スフェラ」「ウラニオ トクソ」をゲージ消費無しで使用可能、さらに「ロズ スフェラ」「トリス スフェラ」の個数制限解除
雷 ホーミング移動中に相殺能力付加
時 タイムカウント停止
樹 体力回復
土 行動鈍化 防御力大幅アップ スーパーアーマー化(常時ガード不可状態/通常ガード無し)
火 ホーミング移動中に攻撃判定のある炎を纏う
風 4段ジャンプ、3段空中ダッシュ可能(但し3段ダッシュ後4段ジャンプまた4段ジャンプ後3段ダッシュ不可)
闇 アルカナ必殺技3種の性能向上
魔 全ての通常ヒットに毒属性付加
水 削りダメージを無効化
鋼 攻撃力、防御力が30%アップ
聖 パプティズム(被ダメージを回復する常時)の効果を増大する
磁 効果中、相手の移動速度が低下
氷 「ナァル」「クルゥア」の性能が上昇する
鏡 キャラの姿が半透明〜透明を行ったり来たりして視認が難しくなる
罪 全ての攻撃に削りダメージ効果を付与する
罰 アルカナ必殺技の攻撃回数が増える

・アルカナブラストの効果
愛 キャラ必殺技をキャンセルして「ロズ スフェラ」「ロズ トクソ」「ロズ キクロス」を出せるようになる
雷 地上ガードに相殺能力を付与
時 タイムカウント加速
樹 攻撃ヒット時にダメージの一部を吸収する
土 スーパーアーマー化 行動速度は通常と同じ(常時ガード不可状態/通常ガード無し)
火 ダッシュやジャンプ時に攻撃効果がある炎を纏う
風 効果中に空中ジャンプキャンセル同様、空中ダッシュキャンセルが可能に
闇 影が相手を追尾するようになる
魔 相手に攻撃をヒットorガードさせるとパワーゲージも削るようになる
水 攻撃ヒット、ガード時、相手の硬直を延長
鋼 一時的にエピシドスレベルを最大状態(LV3)にする
聖 動作完了後、ジャベリンを三本投擲しブレス状態に
磁 効果中、相手を引き寄せる
氷 通常攻撃時に相手が凍結する
鏡 「ファスマ」「ファンタシア」が自分のコピーになる
罪 効果中は自分の残り体力が少ないほど攻撃力が増大する
罰 攻撃力上昇(ダメージ1,35倍)、防御力低下(被ダメージ1,25倍)。
5俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 02:25:20 ID:ugxnXa+j0
簡易キャラ説明
はぁと オーソドックスで必殺技は使い易いが通常技は難あり(初心者〜)
冴姫  溜めキャラ、崩しがつおい(中級者〜)
神依  高性能、リーチが長い(初心者〜)
このは 通常技からの崩し強いがリーチは短い速さで勝負(中級者〜)
舞織  中距離を保って人材派遣(中級者〜)
美凰  扱い易いがコンボはムズイ(中級者〜)
リリカ フットワークはいいがカカト系コンボはテクイ(中級者〜)
頼子  コンボは簡単だけど真価は空中戦なので立ち回りが難しめ(中級者〜)
きら  屈指投げキャラ、スキを逃さず3回転を狙え(上級者)
リーゼ 本体と人形の2つを扱って固め・コンボを狙うテクキャラ(上級者)
フィオナ 大振りの攻撃と大きめのリーチのパワーファイター。
      グランディバイドからの追加攻撃(通称:メイ道)が熱いロマンキャラだった、みんな狙えよ…(初級者〜)
ペトラ 二丁拳銃による中距離戦を得意とするがエーテルの管理に注意(中級者〜)
キャサリン 高性能のラリアット、超ラリアット、を持ち、攻撃力も高い。クリティカルハートを決めたらとにかく回せ(初級者)
ゼニア リーチは短いが動作がすばやい ムーヴィングで近づき攻撃を叩き込む(上級者)
ドロシー Hit確認のしやすい通常技を持ち、必殺技で役を作ることで様々な攻めが出来る(上級者)
クラリーチェ 爪による牽制、出の早い下段を持つ。CHはガン見で(中級者〜)
エルザ 昇竜、設置、移動中段とオーソドックスなことは殆ど可能 (初級者〜)
アンジェリア(仮) 相殺能力の高い突進、当身、ガード不能のCHを持つ。しゃがみ食らいは必見(初級者〜?)


よくスレに出る略称(一部略称はキャラ使いから嫌われてるので注意)
はぁと:アホ毛、ニーソ
冴姫:ツンデレ、パンスト、ガチレズ、変態
美凰:中華、おっぱい
頼子:精子、眼鏡、ミケ
神依:トキ
このは:ブルマ、忍者、犬
リーゼ:ゴスロリ、薔薇乙女
リリカ:エトナ、カカト
舞織:無職
キラ:スク水
フィオナ:メイド
ぺトラ:ヘドラ、ドリル
キャサリン:キャシー、淀川
ゼニア:ゼニやん、ラス☆スタ、パイルバンカー
ドロシー:ドロ子、トランプマン
クラリーチェ:爪
エルザ:あんぱん
アンジェリア:幼女、裸ワイシャツ

ミルドレット:年増、宝塚、ババァ
愛のアルカナ:パルちゃん
土のアルカナ:ウホッ
6俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 02:26:57 ID:ugxnXa+j0
簡単にQ&A

Q、誰がオススメ?
A、俺はこのはが好みだ。オマイは?
Q、波動コマンドがでません><!
A、ゆっくりやりなさい。
Q、精子って誰?
A、ヨリコ
Q、低ダでない
A、9N6、669ででます。初心者なら前者がオヌヌメ
Q、クリィーオフでない
A、相殺時にしかでません。バチっとしたらやってみれ。雷落ちても泣かない
Q、家庭用から入った者なんですが良くスレとかにある
AとかBなどといった英文字は何ですか?
A、殆どがアーケードから入った人間ばかりで違和感なく
そのまま使ってしまったがA=弱 B=中 C=強 D=ホーミング E=アルカナ と考えればいい。
家庭用よりボタンが多いので覚えよう!!


家庭用から始めた奴でどれ使おうか迷ってるなら
ちゅっちゅしたいキャラ選べばそれが正解だ

今更前スレ
【ArcanaHeart】 アルカナハート 初心者攻略スレ 9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1208085288/l50

以上テンプレ
次スレは>>970がたててお
だめぽなら誰かに頼むんだお、絶対なんだお!!!
7俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 06:20:10 ID:F6a2B54aO
>>1
乙げーき!乙げーき!
8俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 07:25:25 ID:OP5v5nxMO
>>1
流石、私の美凰の乙ぱいね
9俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 07:58:53 ID:kE+KrnwMO
質問なんですが、
ラスボスの上空から巨大な岩みたいのを落とす超必はどう対処すればいいんですか?
10俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 08:39:59 ID:JCEYPeRQ0
あの物体が地面にぶつかりそうな瞬間にアルカナブラスト(C+E同時押し)
11俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 08:43:17 ID:e7ArwlRc0
見た目でちょっと敬遠してたが良ゲーだと聞いたのでちょっとやってみようかなと思うのだが
家庭用で力つけられる?
12俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 09:30:36 ID:iQ3yDmPW0
基礎的なコンボの練習くらいかなあ。
おおざっぱに動きをつかむのには間違いなく役立つ。

ただ、対戦じゃないとわかんないことが多いよ、このゲームは。
相殺とガーキャンが肝なんで、そこだけは人間相手に場数踏まないと
何で負けてんのかすら、さっぱりわかんないまんま死ねる。
13俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 09:49:15 ID:e7ArwlRc0
相殺とガーキャンはCPU相手だと経験値得られないの?
14俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 09:54:14 ID:wnIaz9d80
ほぼ得られないと思っていいよ
RPGでいう魔法は覚えられても効果はわからないみたいな感じ
15俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 09:56:52 ID:iQ3yDmPW0
>>12
こっちの動きの練習は出来るよ。
そういう意味では絶対役立つし、なにより出来はいいから、ぜひやってほしい。

でも、キャラごとのクセが極端に強くて、セオリーもものすごく独特なんで
CPU相手だけだと、何をしたらいいのか、の前に、何をされてんのかすらわかんないことが多いと思う。
16俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 11:30:23 ID:AYiZfvwbO
磁のGC4Dってどのように使ったらよいのでしょうか?
普通のGC4Dだったら例えば相手のA>B>Cの連携でBガード時GC4DしてCをスカしてフルコンとかあるじゃないですか
磁だといつ使ったら効果的なのかよくわかりません…。

17俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 12:13:14 ID:OP5v5nxMO
>>16
例えば、フィオナの5Cの様な隙があるものの、距離が離れる技を引き寄せて三回転
逃げるクラさんのJ爪をJGC4D>6321463214+AB

ただ、こっちも隙があるから注意
18俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 19:27:29 ID:ZHWeJUkHO
質問なんだが

1と2であまりコンボ、性能が変わってないキャラいる?
近場に1しかなくて2は遠出しないと無いんだ。

お願いします。
19俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 19:30:09 ID:HX4zqPf3O
ドロ子使いです。

ドロシーの地対空でオススメありますか?

低ダ撃退は5BでFAっぽいですが真上に来られるとパニクりますorz

あとドロ子使いの方達のWiki以外のオススメコンあったら是非教えて下さい。
20俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 19:58:37 ID:iQ3yDmPW0
>>18
基本的にはあんま変わってないよ。
サキ、メイファンあたりはそのまんまの感覚でいける。

逆に、変わったのがカムイ、リリカあたりかなあ。
それも、似たようなもんといえば似たようなもんだけど。
21俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 20:16:12 ID:ZHWeJUkHO
>>20
速レスサンクス

メインはぁと、サブリリカでいってみるよ
22俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 20:19:49 ID:iQ3yDmPW0
>>21
あー、はぁとはどうかなあ……・。
まあ、コンボの感覚つかむぶんには問題ないか。
23俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 20:25:43 ID:raufO4qD0
空の攻撃は5Bで大体落とせるから強気に振っても大丈夫
他にはシャッフル、リフル、ブラストか。ブラスト拒否が一番安全
おとなしくガードしてGCで切り返すのもあり

コンボはアルカナによって変わるけど、ドロシー単体なら
 2C>リフル>6HC>5B>エリアル〜
リフルのHCのタイミングが少し難しいけど、威力はまあまあなので慣れるべき
対空5Bからもエリアルに繋げることもできます
あとは動画からネタを仕入れるといいと思います
24俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 20:26:17 ID:raufO4qD0
上の>>19宛てです
25俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 20:56:45 ID:apO7+Nkg0
5B対空は、ゼニアJCとか下にガン強いのには負けやすいので、適宜にね。
あとドロ子は真上に強い技は持ってないので、上を取られたら早めに離脱するかブラストで拒否かな。
というか真上を取られないように頑張るのは大抵のキャラでもそうっぽい。
26俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 21:07:40 ID:AYiZfvwbO
>>17
どうもありがとうございます
27俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 21:07:50 ID:lrDnU41X0
スパゲッティ!
28俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 21:36:46 ID:HX4zqPf3O
>>23
>>25
ありがとうございます。
携帯から+そふばんなんで動画見れなくて…。私情でネカフェ等も行けない+光圏外のド田舎orz(ゲセンはたまに行ける)

ゲージよく余すんで真上取られたらABで回避メインでがんばりますね

ちなみに相手もドロ子で、J>8H>頭上ゆらゆら降下で近付いてくるんでガードパニクるんですよねorz
中距離以上だとトランプ設置に重点おいてしまって対応遅くなっちゃいます。
29俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 21:55:20 ID:ZHWeJUkHO
>>22

すまんもしかして
リリカが完全に別キャラになったりしたわけじゃないなら
このままリリカ使おうかなと思ったり


初めて使ったのがリリカなんだが
2から初心者キャラ使おうかなと考えてたんだが
それとはぁとがマズい理由を教えてくれないか?

長いうえに日本語変でスマソ
30俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 22:18:19 ID:2FF8w5RT0
2Cの短さとか、上位互換に近い感じでサキがいることとかかねえ
31俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 23:02:57 ID:c0a/Gjfm0
はぁとは家庭用で感覚を掴む分には問題ないよ

リリカは地上ジェノが削除されたりアクセルの仕様がかなり変わったりで
FULLでリリカに慣れてた人からすると別キャラと言ってもいいかもしれないが
変更点を抑えた上で練習するなら家庭用も十分つかえる
32俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 23:47:47 ID:kWkolOy40
リリカ使いに言わせれば

1もFULLも2も、どのリリカも楽しい。
33俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 23:50:40 ID:4sF0BArRO
リリカは格ゲー界の宝石箱や〜
34俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 00:47:21 ID:+SuYmboXO
>>32
要するに違う点が多いってことか〜
35俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 00:50:22 ID:+Z4us1kQ0
技の組み方が違ってるだけで、
基本的な「楽しさ」の要素は変わってない、って言えばいいのかな。
36俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 01:58:36 ID:RgquFdoBO
罰のABって画面全体じゃないですよね?


あと、GC4Dって着地まで無敵ですよね?
37俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 03:25:35 ID:nFYXc77F0
や、リリカは1と2じゃ全然違うっしょ。
1ではカカトやハイプレ5Bを何発決められるかに楽しみを感じてたようなやつも多かったはず。
2のリリカはトリックの組み合わせを楽しむキャラになってると思う。
お手軽な無敵技がないから切り返しに苦労するのは相変わらずだけどな。

>>36
画面半分くらいだけど、意外と長く感じるなあれ。
GC4Dは着地まで無敵だけど、必殺技でキャンセルをかけた瞬間無敵がなくなる。
38俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 08:25:14 ID:otfr/y86O
アンジェリアの立ち回り、コンボなどを教えてください。
39俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 08:56:37 ID:JWMfRNBZ0
とつげーき、とつげーき、ぷっぷくぷーw

いじょ
40俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 09:17:48 ID:hL0NHBa4O
時のアルカナで相手止めてから乙女心は凄かった
41俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 09:23:39 ID:IGNzTnHF0
ダメージがあまりにも減らないこととか?
42俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 10:25:14 ID:RgquFdoBO
>>37
thx

GC4D着地前に必殺も何も出してないのに攻撃をくらったのは、俺の気のせいですか?
43俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 10:36:14 ID:P0Oce9gvO
GC4Dする前に当たった とか
44俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 10:47:27 ID:5nz1wzLmO
GC4Dなら着地した次のフレームまで無敵があるはず
なんか技を出してしまったか
GCじゃなくただの4Dだったかのどちらかじゃないかな?
45俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 11:50:04 ID:RgquFdoBO
そっかぁ、俺バカ…


ただの4Dだと意味ないんかぁ
超初心者だバカ俺

ホントありがとうございますm(__)m
46俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 12:01:01 ID:5nz1wzLmO
>>45
またひとつ強くなれたんだから気に病むことはないさ
ちなみに4Dにも10フレームだけ無敵があるよ
GC4Dは無敵26フレームで、25フレームから地上判定
47俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 12:02:17 ID:HW34H5x30
生4D(後ろ要素D)も10F?無敵あるけどね

アルカナはシステム面でいろいろ覚えなきゃいけないから大変だけど頑張れ
48俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 12:07:59 ID:+o5o9Ov8O
覚える度に面白くなるよ

ようこそ…聖女の世界へ…
49俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 16:51:32 ID:tNwXtVE1O
>>40
闇で影にしたあとはちゃんと減るのにな
50俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 22:17:34 ID:YNqCPbATO
ドロシーのシャッフル(リフル含む)で浮かせた後って追撃不可ですか?
後半CPUだと復帰→ガードが間に合ってしまう…

それとも浮かす前にアルカナ超必に繋いだ方が確実でしょうか
51俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/08(日) 22:46:44 ID:e70JE2In0
リフル>最速6D>5B(難しいが6B)>エリアルがつながる

リフル全段当てて相手が空中に飛んでしまったらアルカナ技以外は拾うの無理だと思うよ
52俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 00:28:42 ID:DO8xKyla0
あの、自分もこれからプレイしてみようかなと言う者なのですが
実はGGシリーズではロマキャンが大の苦手なほどキャンセルがうまくできなくてですね

上のほうのレスによるとこのゲームもキャンセルが肝とのことなので
やはりキャンセル動作が苦手な者は向いてないのでしょうか?
53俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 00:47:07 ID:0kbfEwyI0
だいじょーぶ
格ゲーじゃなくてハートフルアクションゲーだから
練習すれば出来るようになるよぜぇーーーったい!
54俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 01:12:31 ID:ySWlTiKPO
とにかく練習は格ゲー初心者の壁
55俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 01:24:12 ID:nc1noXY3P
きら様、キャサリン、フィオナあたりは
コンボなんか関係ねぇー、俺の技を喰らえぇー
な感じだよ

まぁでも色々試してみて好きなのを練習してみるといいよ
56俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 01:34:18 ID:azyxrMh90
フィオナ、はぁとあたりは初心者向け
57俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 02:00:57 ID:I3EiQJ920
>54
確かになあ、練習自体に楽しみを見出せるかどうかはあるだろうなあ。
俺は楽しくない。
58俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 02:45:09 ID:+ESOF2CE0
上手くなるにはどうしても一定の金と時間が必要だからなぁ。
最初はキャサリンで良いだろうけど、嫌われキャラでもあるのでお覚悟を。
59俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 04:35:47 ID:NLk+RsAyO
金も時間もある程度は捻出できるが
情報がさっぱりわからない
よく四分の一ページとかであんなに動かせるな君ら
60俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 07:39:20 ID:+ESOF2CE0
>>59
したらば行くよろし。専ブラ使ってるなら手間もかからないよん。
大抵のキャラスレにはまとめWikiがあるしね。
61俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 08:03:30 ID:ySWlTiKPO
>>57
コンボ上手い事繋がったら楽しいんだけどね
家庭版練習もなんか飽き始めて超必で遊んじゃう
62俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 08:31:24 ID:7hgBSLgS0
>>52
超初心者ならはぁとフィオナエルザ辺りから触るのが吉かと。
アルカナはデフォルトのか愛・罰・聖あたりかな。
エルザは拾いとか考えなくても、5A>5B>5C(>4C)>214B>236ABで十分ダメージ取れるから。
フィオナだけ2A>2B>2E>HC>JA(>JB>jc>JA)>JB>JC>214Cだけど割と簡単だし、そんなに構えなくても
すぐできますよ。
63俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 09:37:35 ID:TBrqa2XaO
2ch初心者ですまないが
したらばって携帯閲覧可?
あとあればURL晒してくれると助かる。
ドロ子のまとめのコンボでもいいんだろうが品薄感がいなめなくて…
64俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 09:44:28 ID:/SA+V1Cm0
65俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 10:35:26 ID:TBrqa2XaO
>>64
マジだorz

なにはともあれトンクス
66俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 12:28:21 ID:/KlGBlZl0
>>61
アルカナの場合、操作を覚えたらあとは実戦が一番練習になるよ。
というか、アルカナは人間と戦うのが一番楽しい。
67俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 12:46:39 ID:9A94ta7aO
クラ使ってて幼女と戦うには、どんな対策をしたらよいですか?
68俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 14:07:37 ID:4UlaVW/7O
幼女とかいっぱいいるからわからんぞ
69俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 14:39:32 ID:0kbfEwyI0
ドロ、きら、Yシャツ、殺し屋
さぁ、好きな幼女を選べ
70俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 14:49:00 ID:9A94ta7aO
裸ワイシャツバカ
71俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 14:53:10 ID:XiA6C7Jt0
>>68
確かにwwwwまあいま幼女といったら馬鹿の方だろうが。あとキャサリンは違うのか?

309 :名無しのアルカナ使い :2008/05/09(金) 18:59:50 EViJyngQ0
Eの強さがわかる動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3243770
アンジェの突進に余裕で勝つブレッザ、さすがクラ様 8:57

あと聖カナでボイスソング。突進だけでも対処できれば何とかなるのでは?
72俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 16:07:45 ID:9ZK+eaOl0
>>62
はぁとの説明がないのに絶望した
73俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 16:30:48 ID:b4qsnWUfO
むしろフィオナは2A>2C>5Cで良い
慣れたら2A>2C>6D>5B>4C>JB>JB>JE
74俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 17:22:09 ID:ZvJUoLh3O
ヒット確認が熱いキャラ使いたいんだけど誰がいいんだろう?
エルザ?ペトラ?ゼニア?トキ?

75俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 17:25:40 ID:ySWlTiKPO
>>66
やっぱり同キャラ同カナでフルボッコられたりすると如実にコンボ出来ない差が現れちゃうんだよな
や 立ち回りもダメダメっすけど
76俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 17:29:02 ID:e6TBa9Lx0
>>74
ゼニア2Bヒット確認を極めるがよい。。。
77俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 17:51:08 ID:1X9J6c6K0
>>74
ゼニアは2B単発ヒット確認が出来ると怖いものなしらしいよ
78俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 18:22:42 ID:Rp4KP/JaO
>>66
一番楽しい、かは人それぞれだよ
対人マンセーされると本気でイラつくから、もう少し、
対人には、CPUとは違う楽しみがある、とか、違う言い方で
79俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 18:25:06 ID:xN0/rk5Q0
ゼニアの2Bヒット確認ができたら小足見てから昇竜余裕だな
80俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 23:05:44 ID:N5H6Q13VO
今日初めて頼子使いとやったんだがほぼ何もできなかった
何やってるかもわからずに空中にあげられて下ろしてもらえずに\(^O^)/
まぁ自分が下手って言っちゃえばそれで終わりなんだけど
81俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 23:44:23 ID:RYJGYWDG0
このご時世に頼子なんか使おうってんだから、研究量がすごいのは間違いない。
頼子はとにかく距離を取らせない、あるいは空中に逃げさせないようにするのがいい。
儀式を完成させる暇を与えず攻めまくるのが一番。
アルカナは雷を使うと、距離が離れてても多少儀式を邪魔しやすくなる。

これ以上の細かい対策は、誰を使ってるかがわからないと立てようがないな。
82俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/10(火) 23:48:08 ID:UvyyeJw40
つかって一番楽しいキャラと詰まらないキャラとれですか?
83俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 00:04:10 ID:h4aoffU9O
お前が萌えられるキャラ
お前が萌えられないキャラ
84俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 00:20:56 ID:l650Le6KO
>>82
お前の嫁
お前の夫
85俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 00:29:25 ID:evROEWsH0
つーかさぁ……人によるに決まってるだろ、そんなもん。
最近の初心者ってのは自分の好みすら人に聞かないとわからないのか?
聞くならせめて「こういうタイプが使いたいんですけど」みたいな希望を出してくれ。
86俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 00:36:59 ID:hrlwKCbFO
で、俺が聞いたアンジェ対策は流されたと…
87俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 00:43:50 ID:evROEWsH0
>>86
>>71に書いてあるようなものでは物足りなかったのか?
88俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 00:48:29 ID:kdIIW8BdO
エルザと結婚したいんですけど現実にいますか?
89俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 00:59:10 ID:hrlwKCbFO
>>87
もっとこう、立ち回り面をだね
90俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 01:00:09 ID:h4aoffU9O
>>88
米国マサチューセッツ州のアーカムシティにウェストって科学者が住んでるから、まずは彼を訪ねるんだ
91俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 01:08:42 ID:hrlwKCbF0
マサチューセッツのアーカム市っていうと、ミスカトニック大学で有名な所だっけ?
92俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 01:14:53 ID:OIpzg87eO
>>89
JE重視
なるべく突撃の間合い外から爪→ヒットしたらコンボ
あとは他キャラを相手にする時と同じ立ち回りでいい
これだけでアンジェ側はつらいから
93俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 01:19:42 ID:1nwp4CNcO
次スレから>>1>>1-6見てから質問するよう書く事を推す。基本だから言わなくても分かるだろーって意見は分かるが

正直「初心者用キャラは誰?」はまだいいが「使って面白いキャラ」とか私感の入る質問は他の質問流れたり荒れたりの原因になると思うんだ。

無法地帯になってアルカナ初心者達が離れない為にも是非。

ランクスレも載せるといいかも
94俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 01:38:11 ID:jmbnGM4M0
【ランクの】キャラランクスレpart23【大幅な修正が必要だな】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1212996491/l100
95俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 03:15:59 ID:Ucg+VH410
ヌーブラキャラおすすめ
ヌーブラやっほー^^
やっほーやっほっほー^^
ヌーブラやっほー^^
96俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 15:48:49 ID:fjJxB/Ji0
E系以外でガールラ起こす技って何はありますか_
tyぷ土パン。あるマシアのあb。ハートのch。理理香の昇竜三弾目・メイファンの三連続技の最後。
以外で教えてください。
97俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 16:02:03 ID:I9FLWrva0
>>96
落ち着け
ゼニアのCHはガークラ×3>ガー不の4連撃
98俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 16:25:09 ID:hrlwKCbFO
>>97
それって発生中に潰せる?
99俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/11(水) 18:45:20 ID:dvXsHpdA0
いちお暗転して攻撃発生までに無敵技で割り込めるんじゃないかな。
でも初段を4Dで避けてフルコンの方が楽だと思う
100俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/12(木) 11:15:46 ID:j4bzC25RO
ども
今クラリーチェのラピコン練習してるんですが、ラピの後の波動Aがどうしても繋がらない。
何かコツとか条件とかあるんですかね?
101俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/12(木) 13:16:28 ID:NssIIQzMO
アルカナどころか格ゲー自体の初心者なんですが質問させてください
使用キャラはカムイ、アルカナは適当に愛のやつを使ってるんですが、
CPUのアンジェリカ?にまったく歯がたちません
とつげーき連打にはどう立ち向かえば良いのでしょうか
102俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/12(木) 15:29:54 ID:jjWRBeDmO
>>101
あまり攻めっ気を出さずになるべくガード中心で
隙がありそうな時に上手く当てればいい

などという俺も最終幼女にちっとも勝てないけど
103俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/12(木) 15:42:18 ID:9gIcJ3zX0
>>101
突撃に手を出しちゃダメ。しっかりガードして突撃の終わり、着地際に攻撃していく
自分からは手を出さずにしっかりガード。よくミルドがちょっかい出してくるが、
これもひたすらガード。できれば小技で追い払えるようになっとくといい
そうしてちまちま立ち回り、間合いがある程度開いたらパルちゃんタイム
超ビームで姉妹もろとも打ち抜け
104俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/12(木) 16:11:20 ID:NssIIQzMO
>>102,103
ありがとうございます
やっぱりガードが大切なんですね
よく閠間の突進やCに合わされてカウンターを貰ってしまいます
とにかく耐えて隙を見付けて攻撃、頑張ります
105俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/12(木) 18:05:57 ID:HuqWKWsmO
>>104
幼女戦の基本は、
離れて、相手のホーミングを狩る事
ミルドキックをガード後2Aで潰し、上からルパンダイブ気味に攻める事
アルカナブレイズをぶっぱする事
106俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 07:45:14 ID:2daDHDC8O
リバサって難しいですかね
最近ゼニアの起き攻めJ攻撃にボコられてるんで習得したいんですけど
107俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 07:56:35 ID:8fC6xz260
難しくない、が、起き攻めJ攻撃でボコられるってんならガードしたほうがいいよ
108俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 09:39:41 ID:BtYEudzz0
無印のときにカカトループで挫折して2で舞い戻ってみた
2日間通ってなんとなく気に入ったゼニアの基本っぽいフックコンが安定するようになってきたんだが
ループの部分は5B>5C>フックができるようになったほうがよい?高さ調整のディレイが安定しないんだが・・・

あとテンプレのゼニアは上級者向けなん?判定強そうな技多いし、地面叩くのとかチート臭いし、素早いし
すごい立ち回り使いやすい気がするんだが。リーチのせい?
なんか2回くらい乱入されたんだが起き攻めとかJCか着地下段しかできないのに勝てた。
まあ相手も似たようなレベルだったんだろうが。てかこいつ技名覚えにくくね?タから始まる技多すぎw

いろいろ聞いてゴメンナサイm(_ _)m
109俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 12:33:52 ID:i52y+XGG0
>>106
リバサは起き上がった時にコマンドが完成するように入力すればできる。
早すぎるとノーガードか通常技暴発になるので、慎重に。
あと、使いすぎて読まれると起き攻めどころじゃないダメージを食らうので注意。
110俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 13:18:02 ID:SI2XNfmFO
クラリスの低空投げ後の追撃って何をしたらいいでしょうか?
高さがある程度あるならNHC>JC>立A>A爪〜とかやってるんですが低いとできません…。
111俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 17:54:08 ID:bwn3SqkIO
昨日アンジェリアが倒せない!と相談した者です。
皆さんの助言のお陰でCPU戦クリアできました。(8ステージの方)
距離を置いてこちらからあまり手を出さず戦えば、
とつげーき!ぷっぷくぷーコンボも喰らわず、安全に倒せました。
次はもっとコンボの練習を積んで対人戦も出来るように頑張ります。
ありがとうございました。
112俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 22:07:39 ID:DdizlfgdO
どう見ても頼子です。本当に(ry
113俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 22:38:09 ID:2daDHDC8O
>>107 >>109
ありがとうございます
昇竜もイマイチ安定してないけど練習してみます
114俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 23:01:22 ID:x5jsXkUQO
幼女+闇が来たら台パンするんだが、何か悪いか?
115俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 23:15:44 ID:XAGQsBnX0
器物破損罪とか威力業務妨害とかにはなるかもしれんね。
116俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 23:24:30 ID:g7ph+LliO
リリカのハイプレって何に使うんですか?
意味わかんねえって思ってたらリリカが「止まるだけって言うな〜!!」って怒ってた

まぁ怒っててもリリカはかわいんですけど
117俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 23:27:54 ID:XAGQsBnX0
1なら、コンボの繋ぎとかで非常に重要なパーツらしいよ。
ハイプレができるかどうかは、リリカを使いこなせるようになるかどうかの壁らしい。
2は知らん。
118俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/13(金) 23:36:30 ID:hSSe1r+D0
>>115
これはよくある頓知で、「頭」と返すのが正解かと
119俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 00:18:07 ID:M1OFePaW0
>118
なるほど。
手癖とかでもよさげ?
120俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 01:00:37 ID:vE/RUqCSO
性根とかな
121俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 02:25:43 ID:PFphuh0G0
>>118
何が悪いと聞かれたら顔だろjk
122俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 02:39:20 ID:WpZCGpBdO
あぁ〜リリカが怖いリリカが怖い〜!
誰かリリカを連れてきて、俺を怖がらせてくれないかのぅ〜!
123俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 02:53:49 ID:H/oGaZ7+0
>>108
ゼニアは中級者向けくらいじゃね
ありがちなキャラだから格ゲーをちょっとくらい弄ったことあるのなら
多分すぐ使えるようになる
技は地面叩くタルチオークより移動技のヴィールヒのがどっちかっつーとチート
ノーゲージ技で出始めから全身無敵付きで読み合い放棄おいしいです(^p^)
技名は前の方にある漢字は忘れてカタカナ部分だけ見てりゃそのうち覚える

弱点というか悪いところをあげると、リーチが短いのと
上位ランクに入るキャラのクラリーチェとキャサリンがやや苦手
んでその二キャラがただいま流行中
更に初期の頃から強い強い言われてたのである程度の腕がある奴は
大抵ゼニア対策完了済み
とどめにアルカナ2の中じゃ地味な見た目+強キャラってのが災いして
厨ホイホイ&叩かれキャラのポジションゲット
ので量産型から抜け出すまでが技量的にも精神的にもキツいのと
キャラ萌えで選んだなら更に泣くことになるかもしれんね

長身アルビノキャラきた!清水香里きた!しかも乳控えめ!これで勝つる!!!11
そう思っていた時期が僕にもありました。
124俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 06:49:24 ID:8tGAZrAYO
>>122
フェルフネルフ公が呼んでましたわよ
125俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 07:54:46 ID:vE/RUqCSO
>>122
RIKACOが呼んでたぞ
126俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 07:57:25 ID:hhGTex/zO
>>110
3HC>4C>以下省略とか端なら空中B爪以下省略とか
127俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 12:53:25 ID:ZIL85kBXO
基盤持ちの人って、家で何を使って起動してるんですか?
128俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 14:40:23 ID:SDXMx0HBO
>>117
ハイプレをコンボに挟むとか想像がつかない
リリカあきらめたほうがいいのか…
129俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 16:18:41 ID:WpZCGpBdO
>>124-125
ぷるぷる 闇のアルカナでおまんじゅうにされちゃたよー
ぷるぷる ボクは悪いおまんじゅうじゃないよー
130俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 16:27:51 ID:wFTR9MGkO
>>128
まぁ2から始めたんじゃ仕方ないんじゃね
確かBコンとかでハイプレ使ってたと思うから
1からやってた奴なら普通なんだと思うが

あとは相手の目の前まで行ってハイプレで止めたら
最速で投げるとかの感じにも使える

ハイプレからの投げはやられると見えなくてかなり厄介だ
131俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 17:33:30 ID:LpKxUaEQ0
>>123
サンクス!そんな壁があるのか・・・つかあの移動無敵あったのねw
まあ自分にあってそうな感じだったからがんばってみるよ

近くにゲーセンないのが最大の壁だが
132俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 21:49:06 ID:8ddjv6Ha0
1からやっててハイプレなんて出したこと無い俺に誤れ。


誤字を修正する気力も無い
133俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 22:10:53 ID:8tGAZrAYO
>>129
アンジェがバカバカバカバカバカー!とか言ってたからそろそろ時計台降って来るよ
134俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 22:51:11 ID:pv2pOJjw0
>>128
コンボに使うハイプレはできなくても問題ない
ただ立ち回り用のハイプレはできるようになっといたほうが動きに幅が出るね
ずらし押しをミスってアクセル暴発したときも咄嗟に止まれるようになったりするし
まあはじめのうちは忘れてても構わないよ。基本的なことが全部できるようになってからやるといい
指がリリカに馴染んでくればハイプレの入力もそれほど難しくないし。>>132ごめんw
135俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 22:59:29 ID:8ddjv6Ha0
たまにフィオナを使うくらいで、ずっとリリカだからなあ。
他の人も少しは触ってみるべきなんだろうか。いやしかしそこにはキャラ愛が無い。

相変わらず幼女+ババァが倒せない。
パルちゃんボールとパルちゃんビームでちまちまやってるけど、それしか出来ないんだよねぇ。
136俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 23:21:07 ID:WpZCGpBdO
>>135
全員使えるのもゲーム愛だ! ぷるぷる
ああ、時計台が近づいてきた・・・私の冒険もここで終わるようだ
ぷるぷ
137俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 00:04:41 ID:YvRwhfjzP
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \   の  ア   は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   準  ル   や
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/   備  カ   く
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    を   ナ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   し  ブ
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   ろ  ラ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /     っ   ス
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!   ト
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
138俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 00:56:32 ID:7DILJpCN0
アンジェに潰されるなら、それもまた良し……。
139俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 01:06:43 ID:95PABEomO
フェイト・アンリミテッドコードよりマシなゲーム。

てか起き上がりやコンボ途切れたら弱連打、あと多少の通常技コンボが出来たら50連勝出来るってどんだけクソゲーなんだフェイトは。ガード不能の超必殺技とかばっかだし、アルカナが良ゲーに見えてくるよ。
140俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 02:59:59 ID:bVQg97u30
>>137
ベジいいヤツwww
141俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 03:03:06 ID:KyEYeqYWO
アルカナ自体初めて触ってリリカ使っています
5A5Bカカトが全く安定しないんですがカカト当てるためのコツってありますか?
あとJA>JB>JC>JEのJEも当たらないんですがどこでディレイ掛けるんでしょうか?
142俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 06:46:14 ID:Amyp3CQaO
リリカばっかりだな
人気者め
143俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 08:09:15 ID:sODTomzf0
まあ、1/3くらいは俺だ
144俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 08:58:35 ID:iehPNYGVO
スパッツエロいしな
145俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 09:02:52 ID:mPxzCZJG0
>>141
安定しないってのがどういう状態かわからないけど
遠くて当たらないか、受け身とられてるという前提にすると、おそらくカカトが遅すぎる。
5Bをキャンセルできてないんじゃないのかな。

JEも、どう当たらないのかがわからないけど、どっかで受け身とられてるなら
JCあたりを省いてみたら?
ダメージに大差はでないはず。
146俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 11:10:42 ID:fWmVUTZV0
大剣メイドのABC波動からの最後の攻撃(要するに4発目)って必殺技系でも通常技系でもどっちでもいいのん?
147俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 11:14:34 ID:bAMsVfzt0
わかってると思うが、念のため。
あの波動A(グランディバイド)始動の4回入力の技は、ちゃんとしたポイントで当てないとカス当たりとなってダメージが低くなる。
ちゃんとクリーンヒットさせたら、大ダメージが見込める、特殊な技。

必殺技系はダメージがそこそこでクリーンヒットしやすい。
超必殺技系は、ダメージがアホみたいに高いが、ほぼクリーンヒットしないぐらい判定が厳しい。
148俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 12:16:04 ID:sl6K9jo0O
押すボタンの事なら、ABCのどれでもOK
Dはダメー、Eは知らない
149俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 13:46:29 ID:N27oZxfQO
>>141
相手との距離が近いのと拾う位置が高いのが原因かな。カカトは昔から色々変だ
密着で2B2C>6D>最速5A5B〜 てな感じでやってるとそうなりやすい
安定させるなら地上で2A2A2B2Cと刻むか、6D後のAを少し遅らせるといい
少々難しいが5A5B>ハイプレ>5B>カカト という手もある。できればこっちにしたい

エリアルはJA>JB>JCの間をそれぞれ微ディレイ。JEは最速気味に
150俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/15(日) 16:42:05 ID:KyEYeqYWO
>>145>>149
ありがとうございます
やっぱり5Bにキャンセル掛かってないっぽいですね・・・最速心掛けます
エリアルも今は全て入れるようにディレイ心掛けます
151俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 00:41:25 ID:2CLPOLKc0
冴姫のガルフ・ダグザが最後まで出ないです。
大抵2つめの2Bかホーミング後のBで詰まるんですがなにかコツはあるんでしょうか?
また技中のボタン連打(ホーミングから空中Bまで等)はNGですか?
152俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 02:16:11 ID:OHh6vbaK0
>>151
下入れっぱでボタン連打で良いって聞いた。
飛ぶ所からあとは知らない。
153俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 09:19:57 ID:xZW1/khxO
>>151
ホーミングまでは下いれっぱでいける

飛んでからは何故か結構ラグがあっても入る


連打はどうかなぁ・・・あれかなり先行入力きくっぽいし(下手くそな俺と常連冴姫では俺の方が早くガルフが終わる)
154俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/16(月) 23:56:26 ID:UvDoyGidO
寝乱ーれてー 隠れー宿ー
廿楽〜折り〜 常連の冴姫〜
155俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 00:21:11 ID:vpAT9Y+q0
>>152>>153
今日やってきたところ2撃目で止まることは無くなりました。
地上で余裕が出てきたら空中もかなり安定してきました。感謝です
156俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 01:08:33 ID:K3ZicGKf0
>>147
>>148
ありがたう。
C波動のタイミングがいまだに上手く掴めないが頑張ってみるお!w
157俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 12:22:13 ID:lTbpQ/nIO
キャサリン嫌われキャラなんか
キャラ変える気は無いし嫌われない戦い方を目指すか
158俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 12:26:59 ID:JGsE1Dd90
対戦者自身が幼女バニー。
159俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 12:27:44 ID:o73YjCZuO
>>157
嫌う奴は全キャラ嫌う
なに気にすることはない
160俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 12:43:53 ID:vq8S01bA0
×→嫌う奴は全キャラ嫌う
○→自分が勝てないキャラは全部嫌い

161俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 15:01:55 ID:7hB2O8ozO
強行動を封じて勝っても舐めプレイだと非難される罠
162俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 15:21:47 ID:o73YjCZuO
ひたすらポカポカーポカポカーポカポカーポカポカーポカポカーポカポカーポカポカー
可愛く撮ってやー
163俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 16:45:13 ID:7gneT3TU0
キャラ萌えで始めたけど使ってるキャラが叩かれまくりで
なんかもう泣き笑い状態です('A`)

それはさておきでゼニアを使っているのですが
時々乱入してくる雷or水キャサリンにふるぼっこにされます
キャサリン対策を調べているのですがこれだ!という対策が分かりません
お勧めのアルカナとこれだけはやっとけって事を教えていただけないでしょうか
ド素人なので勝つのは無理そうですが、せめて一戦でも取りたいのです
164俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 16:48:20 ID:JGsE1Dd90
愛があればだいじょうぶだよ。ぜーったい!
165俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 17:14:23 ID:hi8QUG8+0
>>163
何されて負けてる?
166俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 17:29:34 ID:7hB2O8ozO
>>163
まずは現在の使用アルカナ・どういう立ち回りをしているか・どんな局面でダメージを与えられるかor喰らうかetc
といったことを書いてもらわないことには具体的なアドバイスができないんだぜ
そしてこの自分のプレイを見直すという作業こそが上達するために最も重要なプロセスの一つだと言えよう
167俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 19:03:00 ID:4kztQ4AC0
>>163
実は対策らしい対策がとれないのがキャサリンの強み。
とはいえ戦法や傾向といったものはあるから、まずは突進とラリ、JCの性能だけでも把握せよ。
168俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 19:30:43 ID:7gneT3TU0
後出しですいません

アルカナは愛は勝つんだよぜぇーったい!ということで無難に愛を使っています。
殺され方は気がついたら投げとラリアットで殺されてます。
もうちょっと落ち着いてやれば細かく分析して何をどうされてるのか
書けるのでしょうが実際にその人に乱入されると
あばばばばwwww死ぬwwwwwwもうらめぇ!髪の毛解けて
パイルぶっ飛んじゃいまひゅうううう!という感じでいっぱいいっぱいに
なってしまい自分がどう殺されたのかイマイチ理解できていないので、
突進、ラリ、JCの性能の把握と勝てなくても落ち着いて戦い、
どう殺されているのか分析できるようにしてから
キャサリン戦に定評があるらしい鏡を使ってみようと思います。
説明不足な質問に回答してくださってありがとうございました。
169俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 20:29:06 ID:vq8S01bA0
ちょっとだけアドバイス
ラリアットは空中に浮いて打点の低い技はスカすので気をつける
アーマーはC攻撃以上で潰せる
昇り中段を使う
気合
170俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 20:34:07 ID:fQ8Sh/vl0
確かに鏡は突進防げるし対キャサコピー技がラリアットだからキャサ特化としては優秀だけど安易に使えるものでもないよ。
アルカナ唯一のレイジングストームコマンド持ちだし、使いやすい愛のままでもいいんじゃないだろうか。
突進は地上版なら見てからジャンプで避けられるし、起き攻めで地上突進されてもジャンプ間に合う。
空中突進は地上にいれば喰らわないし、愛玉撒いとけば抑止力になる。
ラリアットは引っかかったら超ラリに繋げられて簡単に3割持ってかれるからガードで。
無理に潰しにいってもスーパーアーマーついてるから難しい。ヒット数をよく数えて終わり際にGC6Dから反撃してくのがいいかと。
JC対策は・・・俺にはわからないや。
まぁ今ポルナレフ状態というからまた何回か戦ってみるといいよ。
171俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 00:18:32 ID:6jAl5Eju0
ホーミングで追っかけようとしてDを押しっぱじゃなくてチョンって押してしまう癖がなおらねぇw
172俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 12:05:19 ID:6ZByp8JYO
ラスボスの姉妹が強すぎる
173俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 12:11:32 ID:FLC8QnHsO
>>171
タメキャラ使えばいいよ
174俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 12:36:19 ID:vTlGmwVyO
今更ながらアルカナを始めてみようと思うんですが
KOFの京やGGXXのソルやメルブラのアルクを使い込んでたので使うならはぁとが無難でしょうか?
175俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 12:53:12 ID:zqMV06GW0
しゃぶってもらいたいキャラを使え
自分でもわかってるんだろう?
176俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 13:07:22 ID:fCpBZNxdO
このドロシー練習&研究しとけば9割勝てるぞ!
って言う動画ありますか?
できればようつべでm(_ _)m
177俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 14:32:24 ID:eMSqpoQJ0
>>176
言っている意味がさっぱり理解できないんだが。
人の動きを真似て一生懸命練習するのは結構だが、人の真似だけで9割も勝てるわけないだろ。
ドロシーならなおさら、その場のアドリブ力というか、状況に応じたパズルを組むような戦術が必要になる。
そもそも、人の真似だけして勝負に勝てたとして、それで楽しいのか?
178俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 15:07:20 ID:fCpBZNxdO
>>177
×真似
○練習&研究

ちょっと感覚違うが「人の動きを真似て一生懸命練習する」を実戦しようとしてるんだが…文に冗談まじりの比喩を使ったのは謝る。

このドロシーの動きとか立ち回りは参考になる。って動画があったら教えてくださいm(_ _)m
179俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 18:01:05 ID:9pTj1RtZO
ドロシースレ池
180俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 18:06:46 ID:TcQrixP50
ゲーセン道のドロシー片っ端から見ればいんじゃね?
プレイヤー単位で真似するんじゃなくて有利が取れてる行動とか見切りにくい連携を抜き出して練習すればいいと思うよ
181俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 18:40:31 ID:fCpBZNxdO
>>180
トンクス。そうする

携帯からだから片っ端からって選択肢を思い付かなかったorz
いいドロシーなんていっぱいいるよな
なんにせよありがとう
182俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 20:59:47 ID:46FCgvQk0
>>181
ああ、本気で9割いけると思ってたわけじゃないのか。スマンね。
最近自分で立ち回りを考える気すらないやつが多いもんでついその手合いかと。
動画に関しては先にアドバイスがある通り、全部見ていいところだけ取り入れるのがいいよ。
183俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 21:13:08 ID:wHRh9fbt0
はぁと様のおみ足に魅かれて格ゲー初プレイなんだがウィキの基本コンボムズくね?
2C→6HCがどうやっても繋がらない……ガチャプレイなら対人でも勝てるときあるけどコンボ覚えないと相手つまらないだろうなと思うとなかなか入れない

サブでペトラつかってるんだけどループなしでかっこよく決まるコンボないかな?
適当に押して2A→2B→3B→3C→なんか適当に押したら繋がった→αでなんとなくカッコいいコンボができたんだけど再現できなかった^o^
184俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 22:46:06 ID:Dbvzg8MeO
>>175
てめえそれは俺のセリフだ
185俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 23:17:15 ID:8VJE88tm0
>>183
2C>6HC>5Aが遅いだけ
2C>A鉄>6HC〜のほうが簡単かもしれん
どっちにしろ基本中の基本
懲りずにやってればそのうち絶対できるようになる
186俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 23:19:20 ID:V/H5Xbr00
>>183
はぁとスレでも丁度話題が出てるが
相手によってはつながらない&つながりにくい相手がいるので注意。
187俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 23:20:07 ID:cIfD3R5W0
1年くらいじゃ出来るようにはならないかもしれんけどな。


俺のことだが。
188俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 23:58:47 ID:wHRh9fbt0
なるほど…やっぱり練習するしかないか……今はブッパでとにかくすっごい鉄パンまぐれ当たりでやっと勝てる状況^p^
地元のゲーセンは強い人だらけで困る、
遠距離ハンマー固めのキャシーとか岩戸ダッシュすればコマンド投げだし上からHCすればラリるし適わん
ってか、そこに来るメイファンとかキャシーとかずっと同じコンボしか使わないんだけど格ゲーってそういうもんなの?
こういう言い方は失礼かもしれないけど長いし見飽きるしでムカムカしてしまう……
ペトラ使ってるときもコンビネーションファイアなんか使うときとか気兼ねしてしまうんだけど…気にすること無い?
189俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 00:01:56 ID:AlpjUei7O
いつまで経っても中華の基礎コンできない俺もいるのでだいじょーび
思うに初心者はコマンド焦って色々化けたりするような気がせんでもない
190俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 00:08:46 ID:J/jZNWFJ0
>>188
メイファンはともかくキャシーはなかなか優秀な荒らしキャラとして定評あるのでこれを見て格ゲーってこんなもん?と思うのは早合点。
奴の技は基本的に判定が強いし起き攻めやGCによる切り返しとしても優秀なので上級者でも手こずるのは必至。
あとペトラにとってコンビネーションファイアは唯一にして最大の切り返し技なので気にすることはない。
というか使わないといろいろ厳しい。
191俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 00:08:58 ID:t54iy5j90
>>188のレベルが上がったら相手も戦い方変わってくるよ
なにやっても攻撃食らってくれる相手なら俺も間違いなく最大コンボ決めるわ
上級者同士だとコンボの始動基点が普通じゃなかったりするから
バリエーション豊富に見えたりするがね
192俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 00:53:30 ID:zaF6oo0KO
sage
193俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 01:17:37 ID:zaF6oo0KO
ええい規制に引っかかって出遅れたわ!
しかも謎書き込みしとるし!だぁから俺はアホなのだぁぁぁ

>>188
格ゲー初めてにしちゃずいぶん慣れた風な文章を書くね。ガンダム勢?
というかその状態で勝てる事があるとなるとお世辞にもレベルが高いとは言えないw
コンボが長くて単調でつまらないーと思うなら無印やFULLの動画を見てみるとよい

で本題だが、土は6ホーミングの初動が遅いのでほとんどの基本コンボが繋がらなくなるので注意
土以外のアルカナでできないなら6Dが5Dに化けてるか単に入力が遅いだけだろう
194俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 06:35:39 ID:t32FSo2n0
>>185-193
みんなありがとう、こんなにレスが付くとは思わなんだ
やっぱ俺のレベルが低いからか、
さっき壁受身なるものがあるのを知ってラリ→めっちゃラリ→火孔覇→めっちゃ…でハメころされた数百円が無駄だったということを知りました
というかすごい読みだな、思いっきり土使ってた
アルカナ技使わないし補正ウマスだけで選んでたけど、そういうとこも考えて選ばなきゃいけないんだな
今日はいろいろ面白そうな時アルカナ使ってみよう!
195俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 06:46:50 ID:pxeal3FHO
時の6HCはクセがあるから気をつけろ
といつも時使ってる自分が言ってみる

最近気付いたんだがリリカってものすごくかわいいんじゃないのだろうか?
あくまで自分の推測なんだがこれはひょっとしてすごいことに気付いてしまったのではないのか?
196俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 06:51:41 ID:J/jZNWFJ0
>>194
まぁ岩戸なんて言ったら土くらいなもんだし。

>>195
ようやく気づいたか・・・だが遅すぎる。
197俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 07:10:39 ID:+BIMLcXEO
とりあえず>>2,>>4-5を見ろよ。でFAじゃないか?
愛聖罰の御三家からやってみれば?
198俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 10:52:20 ID:l5e/1jt/O
>>195
そこは我々が2000年前に通過した!
199俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 11:44:19 ID:zwopaR/N0
烈海王乙
200俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 12:57:00 ID:igOC6T/8O
>>195
きゅるっとね!とかものすごーくかわいい
でも毎日ボコられるので辛い
201俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 16:41:48 ID:AvTXZ7F9O
ふわっとね
202俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 17:41:46 ID:pxeal3FHO
自分は1のときから少し触っていたはずなんだが…
なぜあの時リリカのよさに気付かなかったのだろう
203俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 18:11:33 ID:D1IkOZ9s0
もしかしてゼニアもかわいくね?
最初は何この強い綾波長門もどきって思ってたのに
辛勝利と特殊ダウンを見てからときめきのようなものを感じる!ふしぎ!
204俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 18:28:08 ID:izBt7HNz0
「あれ、よく見たらこの子もあの子もかわいくね?」
これ慣れてきた初心者がはまりがちな壁な
205俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 18:57:50 ID:l5e/1jt/O
最終的には、クロちゃんで落ち着く
206俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 09:20:53 ID:0UrOdc4eO
>>205
上級すぎだろ・・・
207俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 12:44:15 ID:dtIPau9IO
>>205
お前まだそのレベルなの?
もっと高みを目指せば、マーリンという最終地点に辿り着くぜ?
208俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 13:00:00 ID:pGUOxPq90
・ギルティのような前Pみたいな通常技対空は各キャラにありますか?

・低空ダッシュがギルティに比べて出ないのですが、コツありますか?
209俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 13:01:46 ID:yAYOwxyP0
大抵のキャラが3Bあたりで対空かな。
低空ダッシュはアルカナは99で出せるんじゃなかったっけ?
210俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 13:22:10 ID:aGdcoBHe0
3Bで対空は一部キャラじゃね?
211俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 13:26:25 ID:yAYOwxyP0
このは・カムイ・メイファンは対空に使えなかったっけ?
他のキャラはあまり触ってないから分からんぬ。
212俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 13:58:38 ID:P4yYFnEU0
分からないなら書くなよ・・・
213俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 17:37:28 ID:bgdWJVLl0
>>208
アルカナは空中で軌道をあやつることができるシステム上、
地上対空よりはむしろ空対空が主流。JAとかで迎え撃つのが基本になる。
あるいは空中ガード不能技を使って落とす方法もある。全キャラ共通であるのは5Eと2E。
ただし、対空に向いている性能かどうかはキャラによって完全にバラバラ。
214俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 18:10:41 ID:O94mLk7YO
>>208
>低空ダッシュ
多分入力が早過ぎるんだと思う
ギルティと比べるとかなり遅くても出るし、9N66って入力でもいい

>通常技対空
めくり(表裏択)が強いこともあって、信頼できる対空は少ないかも
相殺判定強い技で相殺取って、立Aで潰すのが割とお手軽
>>213にもあるけど、地上で迎え撃つより昇りJAなんかで潰した方がいい場面も多い
はぁと冴姫なんか特に
215俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 18:22:22 ID:XQyZHpg50
はぁと様とちゅっちゅしたい気持ちが抑えられえないんですけどどうすればいいですか?
216俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 19:05:24 ID:9taZMTkp0
テーブルの上にガラスの破片を撒いておきます
217俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 22:09:37 ID:56/BqflH0
鏡を見つめます
218俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 05:12:01 ID:yCh4wqNpO
はぁと「あなた達は大切な労働力です。しっかり休んで英気を・・・ん?血・・・!?
219俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 10:59:51 ID:RI6iv9WA0
低空ダッシュってどれくらいが低空なのか分からん。
動画見てもさっぱり。
220俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 11:32:21 ID:iT51UxhnO
>>219
俺の場合だがだいたい相手に引っ掛かるぐらいの位置の低さ・・・だと思ってやってる
全然安定してくれないけど
221俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 11:40:53 ID:LTvwHZh50
立ってる相手を飛び越さないくらいの高さだろ
222俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 11:41:46 ID:XYvld5Ud0
動画見ればコンボでいくらでもやってるだろ
はぁととかサキとかその代表だ
223俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 12:58:15 ID:RI6iv9WA0
動画あんまり見れないんだ。すまん。
「これが低空ダッシュだ」という説明があるわけでもないけどさ。
224俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 13:25:20 ID:FCUu+ONA0
コンボ中に669で出るのが最低空
225俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 13:53:23 ID:JQvKllO10
メルブラやってたんですけど、過疎ってしまったので、隣で盛況している
アルカナに浮気しようと思っています。

立ち回りが面白いキャラ(とアルカナ)を使いたいのですが
お勧めキャラがいたら教えてください。
226俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 14:16:14 ID:XYvld5Ud0
しゃぶってもらいたいキャラを使え
227俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 14:51:57 ID:q/jOhmbCO
>>225
貴様は格ゲーとしてのメルブラに惹かれたのか?
違うなら同じように選べ
格ゲーとしてみてたなら性能が好きなやつ選べ
228俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 15:41:53 ID:u2eaDuG90
>>225
立ち回りが面白いキャラという部分にだけ焦点をあわせるなら、
舞織とかリーゼ。ドロシーなんかも面白い部類に入るか。
アルカナは、鏡・水・樹・魔・磁・時・光あたり。時が特に面白い動きができるぞ。
ぜんっぜん初心者向けではないけどな。
229225:2008/06/22(日) 15:49:11 ID:JQvKllO10
レスありがとうございます。
舞織、リーゼ、ドロシー三人とも使ってみます。
アルカナはたくさんありますね。順に使ってみます。
慣れてきたら時にも手を出してみます。

メルブラではワラキアとネロを使ってました。タタリや動物を出して攻め込む
という姑息なスタイルが好きでした。

念のためホモじゃありません。
230俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 15:54:15 ID:XYvld5Ud0
無職もリーゼもけっして初心者向けじゃないから気をつけるんだぞ
231俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 17:12:44 ID:lu7R4rfTO
ワラキーや教授使ってたなら舞織はベストかもね
232俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 18:56:56 ID:RI6iv9WA0
格ゲー初心者の俺が、見た目だけで一番最初に選んだキャラ

ギルティ:中国人っぽいの
メルブラ:拳法使う子供
アルカナ:りりちー

ったく、揃いも揃って似たような……。初心者に全然優しくないよ!
233俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 20:13:35 ID:q/jOhmbCO
ガイル、ゆきむるぁ、トロン、ロック、真吾、シン、キスケ、さーたん

なぁにこれぇ



で本題なんだけど空中戦でほぼ一方的に負ける
相手はメイファンエルザ
火メイファンが空中Bヒットホーミング→エリアル

でこっちはAまたはBが当たってもそれだけ強力なコンボがないから負ける
地上戦も青龍や麒麟鳳凰憤把で負ける(読んでリアするも一方的に負け)


エルザは空CだっけEだっけに叩き落としまたは捲りで結構泣ける状況
Aクラウも相殺→グラで叩き落とされる
迂闊に低ダホーミングで攻めようならレクイエムで合掌


アルカナは愛風磁
打開策とはいわんが抵抗策くらいは欲しいのだが
234俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 20:47:13 ID:7b9dHqaq0
どこからつっこんでいいものかわからないが、
とりあえずAクラウ・ソラスは相殺が発生しないので、多分Cで出してるんじゃないかと思う。
235俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 21:33:06 ID:LTvwHZh50
単純に技振るところが間違ってるのとガードが甘いだけだな・・・
ガード精度上げたらだいぶ抵抗できるんじゃない?
236俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 23:19:06 ID:NbfUWKLqO
さーたんはJCが鬼のよーに強いから適当にNH>JCとかでもなんとかなっちゃうんだよね
故に細かい立ち回りがおろそかになりがちで読まれ易くなる

とりあえずJAを出すときはjcJAもしくはJCを、JBを出すときはJCを入れ込んでおけばフラガ>リアまでいける
一方的に不利な状況で無闇に反撃しようとせず、落ち着いてGC4Dブリュなどで切り返す
そんなとこかね
237俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 23:34:20 ID:FHhx+XWX0
一万ちかく注ぎ込んだおかげで時ペトラ使って友人のメインのクラリーチェに三割、サブのゼニアときら様には9割ぐらいの確立で勝てるようになってきた。
やっぱ慣れが一番だな!β´置いといて近づいていろいろ…どういうコンボやってるのか自分でもわからないけど体が覚えてる感じ。
だけど超リロがあらわたとかβ´がβに化けるとかありえない入力ミスがまだまだ多い…
メイファンもギリギリ削りきれるときもあるけどやっぱり強い…
しゃがみ払いからコンボに入るから、しゃがみガードしとけば出始めは防げるんだけど途中低空ダッシュでガード崩し入れてくるんだよね。
そこでドッヂすれば…とか妄想するもののいざやるとリロ暴発とかで上手くいかないw
238俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 00:41:44 ID:WPpipPXAO
>>234-236
謝謝

技振るところ間違ってるのは確実にあるな…
相殺しても次どれやればいいかわかんなかったりするし


あとは落ち着きかぁ…たまにコンボもミスるしやっぱ場数を踏んで慣れるしかないかね


殴られ練習してくる!
239俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 15:28:11 ID:B7pIGMGl0
メルブラでは教授、ギルティでは医者
このゲームにおいて一番近い立ち回りができるキャラは誰?
240俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 15:47:22 ID:1HC1Y3NoO
>>239
>>228

俺は鰤だから医者の立ち回りあんましらんし、メルブラに至ってはやった事すらないがこの解答が当てはまりそうだな
241俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 17:03:31 ID:lCZTmaG10
>>239
ずばり磁ドロシー
242俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 18:26:37 ID:4/oX67+g0
医者に関してはそうかもしれんなあw
243俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 18:45:54 ID:sDD94ngxO
なにがでるかな的な意味でか
244俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 19:22:18 ID:GD7wovIHO
3ゲージ自重
245俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 20:27:21 ID:FqYIFtcfO
今日はじめてアンジェ&ミルド使ってみた

何つーか、極めれば強いな……
246俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 20:33:30 ID:02XqquizO
フィオナを使っているんだけどお勧めのアルカナってありますか?
247俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 21:23:55 ID:0j+J2qKOO
罪・罰とか。守りを考えると負けるけど。
雷火愛風は見慣れたしなぁ・・・
248俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 22:13:44 ID:+TGAIuk90
俺は罰使ってる。攻撃力が凄いことになるというメリットもあるんだけど、
ここは剣+剣というコンセプト重視で。
249俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 00:24:08 ID:Ucwqj1+XO
氷とか結構面白いのに何故使用者が少ないのだろうか
250俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 00:29:00 ID:Fup9v1mB0
火の存在とフロントステップがですねry
でも子アルマシアが可愛すぎて使ってしまうから困る
251俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 01:03:14 ID:eCW294If0
今回のシステム的に飛び道具が強すぎるからな
252俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 04:22:03 ID:iQKbJeR60
飛び道具がっていうかヒット数が多い攻撃が強くない?
補正きつすぎてすぐカスダメージになるからヒット数稼げる奴が強い
253俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 05:14:17 ID:SvbFMsaKO
竜虎乱舞とかいっぺんに減ってほしい
254俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 12:38:44 ID:dRlr2vLuO
もしかしてというかもう大体気づいて入るが
空ダにガードってしこめない?
よくここで差し込まれるからあってるとは思うんだが…
255俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 14:49:22 ID:sQO8kwXGO
>>254
みたいね
だから俺はボコられてたんだと最近気づいた


あとフロントステップは途中で止めれることと
ジャンプは基本ハイジャンプってところもなwww



覚えること多いなOTL
256俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 17:54:22 ID:7SmZucKZO
ハイジャンプは低空ダのミスでよく出てしまう
でもそれ以外で意識して出すってほとんどした事なかったな
勉強になった
257俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 17:58:37 ID:eCW294If0
空中ダッシュするかわりに前ステジャンプ>ガード仕込みとかホーミングで代用
ホーミングなら一度前慣性付いたら後ろ入れっぱなしにしても相手に向かって飛んでく
んでDボタン離せばガードになる

空中戦でレバー後仕込みは基本ですZO
258俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 18:15:56 ID:dRlr2vLuO
なるほどー
ステップ慣性か、いいこと聞いた
となると空ダの使い道って崩しぐらいしかないか…
259俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 18:19:34 ID:9S022ZSk0
ちなみに、>>257
のジャンプをハイにすると、飛び越えた時に後ろ向いたりする。
低空ダッシュは、コンボの拾いと固めが基本かね?
260俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 18:55:03 ID:eCW294If0
>>259
それでいいと思う
相手が何もしてないときに低空ダッシュ単体で突っ込んでも
対空されるのがオチなのでジャンプキャンセルできる牽制技からが基本
あと間合い取るときかな
空中受身から二段ジャンプ>空バクステ>空中4Dチョン押しとか
ハイジャンプ>二段ジャンプ(略
相手の攻撃にすぐつかまる人は間合いの管理できてないことが多いね
261俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 19:14:23 ID:FAarpPCLO
>>247>>248
サンクス

手数勝負な俺にはどうやら罰のアルカナが合ってるみたいだな
262俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 04:18:53 ID:4hv19PNJ0
低ダしてても4Dは出来るんだけどね。
263俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 10:00:07 ID:iCHyh9KhO
テンプレ読んでやってみたんだけど、623の昇龍拳のコマンドが出来ません。
コツとかあったら教えてください。
264俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 10:01:42 ID:Q8hW2exv0
歩きながら波動拳(236)コマンドを出すところから始めて、感覚を掴むといい。
265俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 10:12:33 ID:xtByB8AR0
パルちゃんビーム(通常)を出そうとすると、何故かジャンプする。


(上要素を押してるだけです
266俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 10:57:05 ID:iCHyh9KhO
264>>サンクス。早速試してみます。

265>>俺も。
267俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 20:47:55 ID:tDcYhrED0
またフルが出てから家庭用かなぁ
268俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 23:42:47 ID:snAnLx/o0
対空でかなりの確立で負けるんですが
↑のガード仕込みってのがよくわからない
4のレバー入れとけばいいってことですかね
そこんとこ詳しく教えてください
269俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/25(水) 23:45:37 ID:XpmHScuM0
ためしにやってみれば?
270俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 00:05:19 ID:5J0VCLxP0
>>269
さすがに今はできないんで
次回やってみようと思います
271俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 00:20:12 ID:3qVVpvXG0
一応突っ込んどくけど
ガード仕込みとか言って攻撃してたら意味ないからな・・・?
272俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 00:42:13 ID:5J0VCLxP0
>>271
的確な突っ込みありがとうです
例えば自分(はぁと)と相手(はぁと)がJBで打ち合ったとき
タイミングが遅いほうが負けるがガード仕込んでおけば(JBすぐ4要素?)ガードしてくれる
みたいな想像してたんですが
攻撃したら意味ない となると
ジャンプガードとどこが違うんでしょう
ほんと幼稚な質問すみません
273俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 01:24:59 ID:3qVVpvXG0
ジャンプガードそのもの
ただ空中に飛ぶからには絶対ガード入れておこうねって話
話の流れだと空中ダッシュ中にガードできるかどうかってのも曖昧っぽかったし

対空で負けるのは出す技が違うか位置かタイミングがまずいだけ
例えばはぁとのJ4Bがどこ対して強いとか把握してる?
274俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 01:27:31 ID:cLKhiWvj0
なんか根本的に間違ってるな
ガードを仕込むってのはダッシュ慣性つきジャンプとかD押しっぱホーミングとかの最中に
レバーをガード方向に入れておくってだけさね。ホーミングはD離せば慣性が乗ったままガードできるって話
攻撃が当たらなかったら即ガードになるなんて便利システムは搭載してないぞ
275俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 01:57:32 ID:5J0VCLxP0
>>273
なるほど >>274さんのレスとあわせて完全に理解しました
ありがとうございます
J4Bは上部(出した腕)に攻撃判定があるから
上からの攻めへの対空に使えるんですかね
コンボのつなぎ以外意識して出したことないです
あと自分なにかと低ダを乱用する癖があるので
>>254-260あたりのレスも参考にしてみます

>>274
理解しました ありがとうございます
276俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 07:13:55 ID:3bFSrW94O
>>275
はぁとの空対空はJA(昇りJA)が安定。
発生、判定ともに申し分ないし、めくりにも強い。

JAからのコンボ
JA(jc)>JA>C昇竜(HC)>JA>JB>JC>C昇竜(HC)>JA>JB>JC>超必殺きっく
277俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/26(木) 20:50:33 ID:Q6ZfuACxO
>>267
下方修正だけにならない事を祈ってる
278俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 10:59:07 ID:IbpouonbO
対人戦で負けた後
大戦相手に話しかけるのは失礼ですかね
出来れば戦った相手の人からアドバイス貰いたいので…
279俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 11:00:46 ID:YyT+ul2L0
丁寧に話しかければ問題ないんじゃないかな。
顔知ってるくらいの関係でもよほどコミュ能力欠けてる人以外は大丈夫…なはず。

強いっすねみたいな感じでも大丈夫だと思うぜ。
280俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 11:25:41 ID:IbpouonbO
>>279
有り難う御座います、ちょっくらボコられてきます
281俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 11:40:50 ID:Sq6ys4rwO
強い人は何人かで集まってるから強い
弱い人は一人でショボショボやってるので弱い

もち俺は後者
282俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 12:36:37 ID:RRIv3gUPO
>>278
なにも言わない、ってのも失礼だろ
ガンガン話しかけよう
283俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 12:49:16 ID:wfuqZtqH0
>>281
んなこたぁない
知り合い多いとそれだけ情報が交換出来るから強くなるってのはあるが
それ=一人でやってる人間が弱いとはならない、ネットもあるしね

>>282
別に失礼じゃないし
元々殺伐とした場所だし
284俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 13:57:08 ID:Z4wBAb+I0
台パンする様なドキュンだけは、見てから判断した方が良いのは確か
285俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 14:58:14 ID:RRIv3gUPO
>>283
ゲーセンが殺伐としたトコとかw
喧嘩しに来てるなら他所行け
286俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 19:20:57 ID:GWyrQGWKO
アルカナはプレイヤー層の幅が広そうだから難しいかもね
キャラ萌えでやってる人もいれば格ゲーとして嗜む人もいるし
腕前での判断も一概には言えないから、いろんな意味で温度差には気を遣った方が良いかも
あと最低限の礼儀
287俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 20:40:19 ID:5qk918z7O
ひたすらスコアランキングを自キャラだけで埋める作業を
楽しく繰り返してる俺はどこに分類されるんだ?

まぁ対戦も嫌いじゃないがな
ホームのランキング全部、自分だけで埋めた時は感動したわ

でも、どうしても140万に届かない
139万はギリギリいくんだがな
288俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 21:08:49 ID:Yatyi1g00
お前何話掛けてきてるの?
って思うやつが大半
289俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 21:58:53 ID:sazJX9tWO
最近じゃ吉野家コピペを知らん世代も多いのだろうな

>>285
額面通りに取っちゃダメだw
290俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 00:18:07 ID:H2MIDFm/0
このゲームやったことないんだけど、やるとしたら
氷か罰舞織かな。強い?
291俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 01:02:58 ID:tXPxjiE9O
強弱はさておき独特なキャラではある>舞織
接近戦が厳しいのでアルカナでフォロー出来ると幸せかも
292俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 01:14:16 ID:Xl7pPgZt0
>>290
罰はコンボダメ伸ばせるって言うのが共通見解みたいだな。
ただ、舞織だったら立ち回りの強化に愛のが安定するって言うのも聞いた事がある。
まぁ、模索するのもこのゲームの楽しみ方の一つなんじゃね?
293俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 01:21:01 ID:nZmQqvK00
>>290
罰はともかく氷舞織は相当玄人好みの職人セレクトだな。
とりあえず愛つけとけばオッケー的なのが2にはあるけど、
舞織の場合は愛は正直微妙。初心者なら風・火・聖・雷が使いやすい。
慣れてきたら、舞織はトリッキータイプのアルカナと相性が抜群だから、
時とか魔をつけるのもオススメ。
294俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 03:25:24 ID:jPGQ5G6PO
舞織で罰は使う技が少ないから、氷の方がいいね
295俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 05:45:43 ID:TG9Bd6020
舞織で愛はアリだよ。妹弾幕だけでは握りきれないペースも愛玉絡めれば長いこと粘れるし。
攻撃力補正の点で見ても損はない。
296俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 06:04:52 ID:WNYjb3Zh0
強いかどうかには誰も触れていない件w
まおりん使うなら最初のうちフルボッコは覚悟しておきましょう
余裕があったら並行してはぁと冴姫あたりを使ってシステムになれましょう
297俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 07:01:02 ID:l6L55yZtO
初心者ってか今までメイファン、2でペトラ使ってた者でたまにしかやらずに本スレも覗いて無い初級者ですが、アンジェリアって強いですか?
敬遠されて乱入が少なくなるの嫌なんで
強いって言われても使いますがね。
じゃあ聞くなって言われるかもだけど、そのゲーセンが過疎なのかアンジェリア相手すんのがダルいのか分からないじゃないですか。
実際俺のホームの鉄拳はボブ来た瞬間に放置安定なゲーセンなんで、そうゆうのがある可能性があります。
強キャラならホーム変えようかと思ってる次第でありやす
298俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 07:18:52 ID:Xl7pPgZt0
強キャラではないが、だるい。
このゲームのシステムを理解した上で、己のキャラを知り、尚かつアンジェリアを知り尽くしていないと
やってらんない。
299俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 08:03:24 ID:pYzwrgy/0
動画しか見たこと無いけど、やたらと強い突進やJCなどの対処を知ってないとお話にもならない、
みたいな感じがあったな。
そういう意味では嫌なキャラな気がする。
300俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 09:14:46 ID:tXPxjiE9O
まあ、基本ボスキャラだからなぁ
多少アレな点があっても流せ


いじょ。
301俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 10:14:15 ID:Et197zb5O
>>297
相殺を熟知した上で、突撃やJCに的確に対処しないといけないから
相手するのが面倒という人は結構いると思う
それでも俺はアンジェをメインで使うけど
準強キャラくらいが大半の見方だが、個人的には強キャラでもいいと思う
なれないうちはマーリンが暴発しやすいので注意
302俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 15:24:48 ID:t8sEFEgD0
アルカナ多すぎてわけわかんねえ
303俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 15:35:14 ID:gYlOwM5p0
とりあえず愛選べばおk
304俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 15:45:51 ID:W5SQolnyO
>>302
しゃぶってもらいたい子でおk
305俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 16:00:22 ID:Rn3rh//P0
それじゃ氷一択じゃねえか
306ウホツチ様一択:2008/06/29(日) 16:16:38 ID:p6SvZPOj0
アルカナにしゃぶってもらいたいと申したか
307俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 16:17:50 ID:qQVtEAXi0
超初心者ですが、ニュートラルDと6Dって使い分けてます?違いってありますか?
308俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 16:32:20 ID:7aTIQ6PT0
>>307
使い分けるどころか、その二つは全くの別物だぜ。
ニュートラルの方は一瞬停止した後、相手のいる場所に向かって空中を飛んでいく。
6Dの方は押してすぐに前方に向かって地面の上をまっすぐ進む。相手の位置は関係ない。
309俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 16:43:05 ID:qQVtEAXi0
相手が地上にいる時は5Dより6Dのほうがいいの?
5Dだと空でも地上でもかってに相手の方に行くから今まで5Dばっか使ってたんですけど。ホーミングキャンセルの時も
310俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 16:47:31 ID:pYzwrgy/0
コンボで使う場合、6D
311俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 18:51:54 ID:zd8Di+BE0
磁と鏡の使い方がよくわからねーです\(^o^)/
このアルカナはどういう時にどう使うとよい感じなのでしょうか?
312俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 20:35:04 ID:vbET9J1q0
>>309
ケースバイケースだが、基本的に5Dは接近手段。
6Dは2Cとかで相手を浮かせた時に一瞬だけ押して隙を消し、追撃するのによく使う。
ホーミングキャンセルで使う場合、吹っ飛んだ相手を追いかける場合は5D。
隙が大きい技をガードされた時の隙消しには、どこかしらにレバーを入れてDを押すのがいい。

>>311
磁の飛び道具のスカンダロンは追尾性能がものすごいので、
相手の真上で出して本体がジグザグ下降すると非常にうっとうしい攻めができる。
あと、メランコリアは土アーマーキラーとして一部で有名。ガリガリ削れ。
ただ、4Dが実質回避手段として使えなくなるのがかなりのハンデ。玄人向けだな。

鏡は自キャラだけでなく、相手のふっとばしがどういう性能かとか、
ファスマやファンタシアを出すと誰の時には何が出るのかとかを把握していなくちゃならない。
おまけにコマンドが結構難しいこともあり、かなりの職人アルカナ。
よほど念入りに戦術を組まないと使えないと思うぞ。
313俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/29(日) 21:08:08 ID:zLIXjQ6N0
最近リーゼを使い始めたのだが
立ち回りがわからん
人形は常時出してた方がいいのかね
314俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 01:23:37 ID:0rwFJR/10
>>309
ドロシーなんかはコンボに6Dをあまり使わないのだが、他のキャラ(の地上コンボ)はむしろ6Dが主流
5Dはスピードが速くかつ空中判定になるので地上技ガードから5D>JAとやると中段として使えるものの、
始動モーションがわかりやすいため慣れてる相手には即着地2A(or2B)の下段を混ぜないとほぼガードされる
6Dは始動が速いので2Cで浮いた相手をAで拾ったりするのに便利
相手が地上で固まっている場合は地上技をガードさせて6D>投げという連携もあり

>>313
常に出して立ち回る人もいれば収納メインの人もいる。その辺はスタイルの差かな
ただし今回お姉ちゃんがかなり壊されやすくなってるので注意が必要
俺も最近使い始めた口だが、とりあえずA・Bアンファルを撒いてアルカナ技と絡めて接近
近づいたら空中Bキャンセルベレン設置から裏表とか6B>JCとかで崩してコンボって感じにやってる
315俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 02:03:53 ID:qp5QoV2r0
家庭用の1を買ったけど、アルカナボタンとホーミングボタンが一緒になってるから操作し辛すぎ泣いた
316俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 02:17:11 ID:8NbtUuXW0
アルカナボタン二つにふりわければいいじゃない
317俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 02:53:11 ID:qmRmtEzx0
2を買えばいいじゃない
318俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 07:30:01 ID:mU0WjRsW0
28万貯めるんですか、分かりかねます
319俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 10:55:56 ID:11xMNuTd0
>>313
一応、リーゼ使いとして名を馳せてる人の立ち回りを見るに
人形を出した状態で、マーキングをうまく連携に取り入れてたよ。
連携の途中に人形が突進してきて、間を埋めるみたいな感じ。
ただ、人形分離を基本にするなら、いつでも回復が出来るように
ゲージにあまり依存せず戦うことが出来ないとダメだろうね。

無印で少し使ってただけだから参考程度だけど
収納時、分離時どちらでもある程度のコンボは出来るようになってる必要があるよ。
あとは分離時の本体性能をどこまでアルカナで誤魔化せるかだね。
320俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 12:44:17 ID:DiFU+Vw6O
人形分離時と収納時はまったくの別キャラだからね、どっちが良いかは貴方次第
ただ、大抵は攻める時は分離、守る時は収納ってやってる

まさかコンプ版でリーゼが拾いコンやるとはなw
321俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 17:50:43 ID:/C3vZBH00
>>311
デカキャラ相手には鏡使いやすいよ
きら、キャサリン共にタメEのリーチが長くて優秀だったり
双方とも真上からのめくりが主な崩しの一つなので
鏡設置するだけでそれが阻止できる
自キャラのタメEがかわいそうな性能の場合には特にオススメ
322俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/30(月) 20:22:33 ID:ov6krRWg0
>>313
とりあえず土選んどけばゴリ押しで勝つる('A`)
323俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 02:44:23 ID:cUfMSS1P0
真面目な話、>>322なんだけどねw

色々と連携やコンボ覚えて引き出しを多くしても強さに直結しないのが(今回の)リーゼ。
突き詰めると多様に振舞う方がリスクを伴いすぎて
強判定ゴリ押しな土パン・ボイス厨プレイの方がマシという結果に。
そうでないアルカナ・プレイで結果出せるのは動画でもふりーだ、かす両ニュータイプくらい。

相手よりひと回り強くなれる自信あるなら問題ないけど。
324俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 03:54:43 ID:PAKFExueO
別たれ>土パン>人形2C〜の基本で十分殺れるからね
325俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 14:16:04 ID:UcR9cInHO
今から始めたいって友達がいて聞かれたんだががとりあえずシステム的なことは何教えてあげればいいかな?

とりあえずキャラはきら様奨めといた
326俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 14:40:51 ID:jPOqG/kzO
アルカナコンボの仕組みと、
ホーミングをガンガン使えって所じゃなかろうか
327俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 15:09:22 ID:PAKFExueO
>>325
GC6D>三回転
328俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 16:48:39 ID:UcR9cInHO
ホーミングがキモってところは伝えといた
329俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 16:52:58 ID:k6ajAICF0
コンボに組み込まなくても、ホーミングでびゅんびゅんやってるだけで楽しい。




ホミキャンできねーよこんちくしょう。
330俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 19:19:08 ID:shFxraEfO
>>328
ずいぶんと大雑把だな・・・w
ここかきら様スレに誘導してくれれば早いんだが、とりあえず

・JB・5E・2E・GC6Dを中心に相殺>コマ投げ
・空ガ不可2Bからハイジャンプキャンセルでのエリアル
・5Bキャンセル各種アルカナ技
・壁受け身狩り含めた受け身システム

あたりを覚えると良さげ


>>329
まずはC系等ヒットストップが長い技から6Dを練習しよう
サキの5Cとかレバーを6に入れてても出るから、6入れっぱC>Dとやって感覚を掴むといい
331俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 21:06:04 ID:8U9yy4cUO
地上通常技からジャンプキャンセルのやり方がわかりません。
簡単なことだからなのか入力はどこにも出てないし。

きら様の2Bはキャンセル可能なんですよね?
コマンド入力と、タイミングかなんかあれば是非ともご教授頂きたいんですが。
332俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 21:52:17 ID:3r6Ffgu6O
>>331
ハイジャンプキャンセルのみ可能
2B入力した後に下上をカカッと
333俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 21:52:33 ID:pUKmxQc80
2Bはジャンプキャンセル不可
ハイジャンプキャンセル可
334俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/01(火) 21:53:31 ID:pUKmxQc80
お スマヌw
335俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 00:09:54 ID:sVIcsVQl0
格ガーじゃなくてアクションゲーだってことも忘れずに
336俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 01:19:11 ID:CcgLtGj3O
はぁとを使ってるんですが相手の近距離に入りづらいです。何か楽に入れる方法ありませんか?
337俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 01:55:26 ID:wrCnwQSj0
アルカナ技をお供にどうぞ
愛玉とか代表的

当然相手も頑張って拒否しますがそこは気合で
338俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 01:56:47 ID:OZthoZ0D0
>>336
相手によるけど、アルカナ飛び道具を盾にして一緒に突っ込むのが基本かな。
愛玉とかそういうの。はぁとというよりは、ほぼ全キャラ共通の戦法か。
339俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 06:05:59 ID:+IvsAXI6O
魔でワープすればいいじゃない
340俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 07:13:10 ID:qMp+sropO
土ABで図々しく立ち回るとか
341俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 10:10:36 ID:jQYkqPJ40
ただしロック技だけはかんべんな
342俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 17:58:13 ID:JCq7n2uZ0
テンプレにフィオナ初級者〜とありますが
実際使ってみていまいち使いずらかったんですけど
フィオナの基本的な使い方教えて下さい。
キャラ的に気に入ってるのでしばらく使い続けようと思ってます。
因みにPS2の1です。
343俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 18:12:38 ID:HNLFtlQL0
ぴょんぴょん飛んで、ぶんぶんJBを振り回す。

いじょ。
344俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 18:16:54 ID:wrCnwQSj0
聞くだけじゃなくてせっかくの家庭用なんだから色々なキャラ触ってみるのもいいんじゃないのかな
345俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 18:57:01 ID:dgT3lBZF0
立ち上がりにグランディバイド、
牽制にグランディバイド、
コンボにグランディバイド、
起き攻めにグランディバイド、
攻め込まれたときの反撃にグランディバイド。
346俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 19:17:08 ID:taar3Lx20
>>342
2のフィオナは初心者向けな上に強いが、1のフィオナはどちらかというと弱キャラ。
攻撃力の高い通常技を振り回し、ごっそり体力を持っていくのが基本。
一点読みでエクスカリバーをぶっ放すのもあり。
当たると体力の半分以上を持っていけるが、外すとカスダメという必殺技があり、
それにすべてを賭けるロマンキャラという見方をするやつも。

まぁ、なんだ。通常技ですら一部にキャンセルかからない上に隙がでかい。
その上機動力が低くて立ち回りでも遅れをとり、ロマン技も外せば終わり。
1だとそういうキャラだ。2はまた違うな。舞織キラーに生まれ変わってる。
347俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/02(水) 20:54:14 ID:rLgn5ftB0
フィオナはシステムと噛み合わなかった、
でも2のし捨て元はかみ合い過ぎた。

やる事は一緒、>>343の言ってる事もあながち間違いじゃない。
けど、引っかけからコンボいけないとどうしようもない。
JAも置いておく様に使って、JB〜と云う流れもあり、直でJB〜も有り。
5Dの練習だけはしておけばいい、でもフィオナに限った話じゃ無いがな。
348俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 01:33:36 ID:MYSPUDJDO
若葉の集い動画上がってるね
一回戦なんか見てるとやっぱぎこちない人も多いな
神威同キャラなんてすごくわかりやすい
349俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 03:05:16 ID:M3uf5oLw0
若葉動画は見てて一番参考になるわ
実況解説あったらもっとありがたいかも
350俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 03:24:31 ID:d531r1sj0
明らかに初心者狩目的の参加者がいるがな
見ててかわいそう
351俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 04:57:27 ID:BySz5gVO0
は?
352俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 06:55:50 ID:Yag0ZBDw0
>>350の頭の中身のほうが見ててかわいそうだな。
353俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 06:59:32 ID:WWs/S6YNO
じゃむさんのりりかとかあきらかにしょしんしゃがりじゃね?
354俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 07:42:11 ID:dmbR3gvC0
まあ初心者狩りの定義なんて人によるし

若葉の集いつっても主催者は何回か参加してくるうちに
上達してくる人も居るだろうし完全な初心者用大会じゃない
とか言ってた気がする
ある程度腕がある人は自重して他の大会に出たほうが
いいとは思うけどさー
355俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 08:50:11 ID:SxqvfFT/O
何にせよここで議論することじゃあないな
曲がりなりにも交流会なんだし、参加者同士の了解があるのかも知れない
参加してない名無しがぐだぐだ言ったところで意味なし。いじょ
356俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 00:55:14 ID:DasiIc3t0
きんもーっ☆
357俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 21:17:05 ID:Ohrk+IjcO
メルブラでのネロ、アカツキでの不律みたいにコンボ考えないキャラいる?
358俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 21:49:02 ID:tEP7Zc6s0
ネロにコンボってなかったのか
359俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 22:25:18 ID:MOZbrrzg0
>>357
どれもコンボ必要だけど、
フィオナは単発がでかいから、C→追い討ちCでも結構減るから、戦えないことはない
あとはきら様なら、投げだけでコンボ並みに減らせる
常時姉妹とアルカナで弾幕張り続ける舞織もコンボいらないな
360俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 22:29:37 ID:RJoHLje50
ちょっと待て。舞織にコンボいらないとか嘘教えるなよ。
しかも弾幕張り続けって、イメージで物を言うにもほどがあるぞ。
361俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 22:36:30 ID:IKF4wv0t0
舞織はコンボ無いと勝てねっす
つか、舞織の一般認識ってこんな感じだよなぁ
逃げながら飛び道具撃ってりゃいいんでないのみたいな…

初心者用、かつコンボが苦手ということなら
通常技とおんざんざんでそこそこ戦える神依
攻撃範囲と威力、相殺性能の高いフィオナ
突進とJC、各種ゲージ技の強いアンジェリア
あたりがオススメじゃないだろうか。
362俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 23:17:38 ID:EYFHTDhe0
溜めキャラが初心者用だと?w
363俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 00:27:17 ID:pWGEPHDLO
地上受け身について教えてほしいんだが、
ND受け身とレバー入れD受け身の違いって何?
それと、とっしーんを合わせられたらどっちの受け身でも確定でくらっちゃう?
364俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 01:37:29 ID:LqxfBUip0
>>363
レバー入れというか、後ろレバー入れとそれ以外って感じになるな。
後ろにレバーを入れてると、飛びのくような動作が入る。他はその場で即復帰。
両方とも動作後半に投げられ判定があるが、前者は必殺技でキャンセルできる。後者はできない。

なので、押しつぶしたるっちゅーねん(とっしーんってこれだよな?)を合わせられた場合、
後ろレバー入れなら投げ無敵ありの必殺技でカウンターを取ることが可能。確定しない。
ニュートラル含めそれ以外の方向にレバーを入れた時の復帰では確定する。
365俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 02:22:04 ID:FElUHcjK0
コンボできない俺はもっぱらフィオナで4C→C
366俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 10:37:42 ID:Hn2GNkmF0
コンボできなくてもええねん。
体力削りきればええねん。
367俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 11:55:10 ID:CerNbAfBO
コンボ考え無くていいキャラって正にキャサリンじゃないっすか
とっし〜ん!ぐるぐる〜!ごっつい…でダメは十分取れる
立ち回りは考えないと生きて行けないけど
368俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 12:08:45 ID:lNAOiTUmO
拾いコンや押しつぶコンあるじゃないか
369俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 15:40:03 ID:WhQsRitf0
以前フィオナについて質問した者ですけど
クリーンヒットは初心者が狙おうと思って出せるものなんですか?
トレーニングモードでやってみても無理っぽいです。
ニコとかに参考になる動画ないですかね?
アドバイスがあればお願いします。
370俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 15:58:54 ID:uCDkrtU0O
壁に当たったときに飛ぶといいらしいですが、うろ覚えなんでスマン
371俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 17:28:31 ID:h/zlt2/50
上下はちゃんと合わせて、根元あたりに剣を当てたらいい。
動画は、1の分も含めてキャノンのやつを適当に自分で探せば
372俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 17:31:40 ID:B4veZatG0
>>369
距離としては密着。そして重要なのは高さが合っていること。
一回当てられれば、あとは感覚で慣れるだけ。がんばって一回当てよう。
373俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 18:54:14 ID:A9E+a5NJ0
>>369
通常版なら236Cのタイミングがほぼすべてと言っていい
当たる高さは立ち位置によってバラバラなのであまり気にすると逆に当たらない

超必版は高さも攻撃を出すタイミングも合わせないとダメ
374俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 18:56:56 ID:lNAOiTUmO
トレーニングモードなら、
相手画面端から1キャラ分で、グラン当ててすぐ飛んで、すぐに一回転
で、結構クリーンしちゃう

後は、その時の感じを覚える
375俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 19:07:00 ID:WhQsRitf0
>>370-374
ありがとうございます。

今、超必ばかり狙って練習してます。自分的にはジャストタイミングでフィオナと相手キャラが重なったぐらいで一回転ABやってるつもりでも
ヒットせず空振りというのがよくあります。これはやはり遅いからでしょうか。

>>371
すみません。キャノンとはなんですか?

>>374
やってみます。
376俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 19:14:09 ID:U5kVnAPY0
>>375
まずは超必じゃないほうを練習したほうがいい。
超必の場合は暗転してから振り抜くまでのタイムラグも計算しなきゃいけないので、
クリティカルヒットする状況がどんな位置なのかをまず理解しないと難しい。

キャノンってのはあれだ。有名なコンボムービーメーカーだ。
「アルカナハート特設」でググると一番上にキャノンのアルカナページが出てくるはず。
377俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 19:22:38 ID:WhQsRitf0
>>376
動画みれました。ありがとうございます。
378俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 00:13:43 ID:KYD3R2cNO
今更になるけど、フィオナのメイ道のコツをば

横は剣の柄の部分を当てる感じで振る
高さだけど、カムイ、ゼニア、クラリス、きら、キャサリン以外は
胸のすぐ下というか下乳に当てる感じで
キャサリンはテリーの足の付け根
クラリス、ゼニア、カムイ、きら様は腹部分に当てる感じで振るとクリティカルになる

超メイ道は暗転後少し浮くので、メイ道よりも
1/3呼吸くらい後らせると大体クリティカルになる


この目安で俺はメイ道9割、超メイ道7割くらい決まってる
カムイとかの長身キャラはかなり練習したがな
まぁ参考になるかはわからないけど、一応
379俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 00:26:54 ID:CFPjPwRlP
今までグラバイ→エクスカだったけど今度からメイ道試してみよう
380俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 00:43:35 ID:zlNqLuWX0
お邪魔します。

美凰で2点質問があります。お答え願えますでしょうか?

1.
2A>2B>2C>B玄武一段>6HC>6B>以下略
のコンボの練習をしているのですが、
6HCのところでその場でダッシュするモーションが入ってしまい、
途切れてしまいます。
ボタンを押すタイミングなどにコツはあるでしょうか?

2.
エリアルが入れ方がわからない……。
6B浮かしの後、うまい人のようにJAやJB、JEが入りません。
ジャーンプ>A 見たいな感じになってしまい、つながらない。

また、空中戦でJA引っ掛けたあともJA>JBで終わってしまいます。
JB二発当てたり、JC絡めて、自分と相手が共に上昇しながら
通常技を空中で5,6発当てる、というのができません。
これもボタンのタイミングだと思うのですが、コツはあるのでしょうか?
381俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 01:07:04 ID:LMno1Qk70

動画見るとわかりやすいけど、一瞬だけ6HC(ダッシュモーション)する
多分6HCが長いから相手が落ちたり受身取られたりする


よくわからんけどジャンプの後最速でJA出せばいいよ
エリアルは基本最速ね、今の攻撃が当たったときには次の攻撃を入力完了してる感じ
JBの後にジャンプキャンセルしてる? JA>JB>jc>JB>JC>朱雀ね
5、6発入れるってなるとNHCが必要かもしれない
382俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 01:15:35 ID:zlNqLuWX0
>>381
ありがとうございます。

1.
2.
共に入力が遅いのが原因みたいですね。
>>今の攻撃が当たったときには次の攻撃を入力完了してる感じ
この感じでまずは試して見ます。

ジャンプキャンセルはまったく知りませんでした。調べてみます。
ありがとうございました。
383俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 01:21:11 ID:AbxMYUM6O
>>380
1.その場ダッシュのモーションが出てるなら6HC自体は成功。そこから6Bは出てるのに繋がらないってならボタンのタイミングが遅い
一瞬浮いてその後すぐに着地するようなら5Dに化けてるから失敗6HCから直に6Bに繋ぐならレバーは6入れっぱ、DボタンをホールドしたままBを押せばいい
直に6Bが難しければ、最初は玄武>6HC>5A5Cから練習して追撃のタイミングに慣れたら6Bに切り替えるとか
あるいは玄武>6HC>5A6Bにしてみるのもいいかもしれない
2.ジャンプキャンセルのタイミング自体が遅いか、もしかしてハイジャンプになっているのかもしれない
一度光のアルカナを使って確認してみよう。ジャンプの際に光る羽が出てたらハイジャンプね
普通にジャンプキャンセルできてるなら単純にJAのタイミングが遅いんだと思う
取り合えずガードされててもいいから6B>最速JAのパーツだけ練習してみよう
それができるようになったらコンボに組み込んでJAJBJEと連続入力してみる
引っ掛けからのJB>JBは二段ジャンプをはさまないと不可。JA>JB>jc>JB>JEで5発かな
384俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 01:31:11 ID:zlNqLuWX0
>>383
指摘どおり、5Dに化けてます。
6Dをもっと意識してみます。

>レバーは6入れっぱ、DボタンをホールドしたままBを押せばいい
>直に6Bが難しければ、最初は玄武>6HC>5A5Cから練習して追撃のタイミングに慣れたら6Bに切り替えるとか

具体的な指摘、痛み入ります。試してみます。
回答ありがとうございました。
385俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 07:31:29 ID:2g7VMZQtO
俺と同じところで悩んでる人いるのね
エリアルは2Eからの打ち上げとかで練習してるけど対人で相手と空中でかちあった時にさっと出せないんだよな
386俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 08:20:29 ID:4z4Vdgos0
最近はじめたものだが6HCってそういうことだったのか
E攻撃って実戦で入れられたことないや
387俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 11:05:47 ID:I0d4kw/YO
便乗して美凰のコンボについて質問です。
2A>2B>2C>B玄武(6D)>5A>5C>低ダJCって部分で低ダ出すつもりが前ジャンプばかり出てしまって繋げません。
一応、素の状態での低ダは99で安定してますが何故かコンボ中だとうまく出せないので669でやってます。最初の6をどの辺から入力すればいいのかいまいちわからないんです。
CPU相手に5A>5C>低ダの部分だけを練習したらできたんですが、2Aからコンボとなるとやっぱり低ダが前ジャンプになってしまうんです。
低ダがちゃんと出せたときも、JCが出なかったりスカったりで全然安定しません。
どうやったらうまくできるでしょうか。アドバイスいただけると嬉しいです。
388俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 11:33:00 ID:R/8tf/PP0
6Cを持っていないキャラなら6Cを入力しても5Cが出るので
5Cを入れる時点で6に入っていても問題ない
5A6C69>JCという具合に

家庭用FULLで練習するなら6Cが現在の5E相当なので
しっかり5C入力した後に669最速で入力しなければダメだが
ほかの入力がルーズになるので後者で練習したほうが後々の為にはなると思うよ

単純に入力になれてないから、その後の対処もわからないって感じなので数こなしたら勝手にできるはず
頭で小難しく考えるより体に叩き込むほうが簡単。ひたすらやり込め
389俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 11:36:07 ID:2g7VMZQtO
低ダ安定してない俺が言うのもアレだが5Cモーション中に66入力して9いれっぱがいいらしい
390俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 12:08:53 ID:I0d4kw/YO
>>388、389
アドバイスありがとうございます。5C押したら即669ってことですよね。意識して練習してみます。
続けて質問なのですが美凰が空中でJC(D)→JCって繋げてるのをよく見るんですが真似しても受け身取られちゃいます。二発目のJC押すタイミングってどのくらいでしょうか。
あと、この空中コンボって見てると5Dしてるときと6Dしてるときがあるみたいなんですが使い分けるポイントって何かありますか?
391俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 12:24:25 ID:R/8tf/PP0
>>390
JCの前にコンボたくさん決めてたらそもそも入らない
JB引っ掛け>JC>5D>JCとかなら入る
タイミングはそこまでシビアでもないので受身取られない程度に早めとしか言いようがない

5Dで繋がらないタイミングでも6Dなら繋がるかもしれないので使い分けはそのあたりかと
ただダメージ効率とか考えると5Dで間に合わないのを無理に6D使ってまでつなぐ必要性はあまりない気がする
メイファンは大して使わないので見解が違うかもしれんけどJC>JCは地上拾いにつなぐだけのものだと思ってる
392俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 12:44:12 ID:I0d4kw/YO
>>391
つまり6D安定とゆぅことでいいのでしょうか?
あと引きおろしたあとの追撃もなんかいろいろ違って見るんですがやっぱり相手の高さとかで使い分け必要ですか?
393俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 13:42:47 ID:AbxMYUM6O
>>392
そこまで行くと美凰スレで聞いた方が早いんじゃないかな
一通り過去ログとwikiにも目を通してね
394俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 14:22:59 ID:I0d4kw/YO
>>393
わかりました。目を通してきます。ありがとうございました。
395俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 15:03:43 ID:heLKrOnVO
メイファンの空中引っ掛けからのコンボはJCからホーミングを使って地上まで引きずり落として低ダコンボをするわけだけど
JCからのホーミングは相手が下にいる場合はND。相手との距離がかなり近くて自分よりやや上にいる場合に3Dを使う
で地上に持っていった後は…
(5A)>5B>5C〜→浮きが低い時に
5C〜→浮きが若干高い時に
と使い分け
また引きずり落としのホーミングJCで低ダコンにいけなさそうなら再度ホーミングを使ってJCを当てればコンボ出来る。こんな感じか?
繋がるヒット数の目安は2〜3。3ヒットだと低ダコンボ出来ない場合もあるので注意
ちなみにJC>ホーミング>JB>二段ジャンプ>ディレイJC>着地>エリアルってのもある
長文失礼しました〜
396俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 17:36:09 ID:yA95CKYBO
美凰スレは、したらばの、な?
こっちでも答えられるけど、あっちの方が、より多くの回答があるはず
397363:2008/07/06(日) 23:04:12 ID:c+th8OvKO
>>364
遅くなりましたがありがとうございました。
後ろD受け身とND受け身の両方とも無怨を出そうとしてどちらとも吸われたんですが、
後ろD受け身のレバー入力、もしくは無怨のタイミングが悪かったようですね。
今度試してみます。
398俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 00:08:35 ID:uCgc79ZF0
投げ無敵がなかったら普通に吸われると思うんだが違うの
399俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 00:30:26 ID:g7YcQ3ny0
ムオンは投げ無敵あるから普通にカウンター取れるよ
400俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 01:31:30 ID:TMZ8huSR0
光のアルカナ、使ってる人てんで見ないけど評価悪いのかな?
401俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 02:11:23 ID:wI5ZCrhH0
光キャサとか光クラリとか結構みるきがす
402俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 10:26:20 ID:pLBskFIK0
評価がどうこうより、たくさんありすぎて使いこなせないってことが多い
403俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 12:39:06 ID:NzhCSV/rO
クラリ戦はジャッジメントレイを重宝してるかな
こちらは距離関係ないから、相手が焦れて近づいてくれる
ロイヤルオプティクスは聖のボイスやソングの要領で使っていける(聖は横、光は縦に強い)
セレスティアルゲートも発生早くてエリアル〆や対空に便利
実質ガード不可な最溜めE系もなかなか

ボスで一番手の焼いたラスターの使いどころはさっぱりだぜ
404俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 15:18:50 ID:DlBqWY9WO
AF中は強化されたはず

使い道ないけど
405俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 18:17:10 ID:E+dA7ODbO
光はブラストが優秀なんだけどな。ぶっちゃけ土より使える
ステ補正が微妙なのがネックだけど、んなこと言ってたら樹なんて使えないしw
406俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 18:26:16 ID:lOvT6SgHO
>>405
樹は、罠や回復や触手プレイがあるじゃないか
407俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 20:16:02 ID:cyeuXWEAO
光ブラストは身代わり後の隙を空ガ不可技で狩られるんだよなぁ(´・ω・`)
回数重ねるとバレるから、土ほど積極的には使わないかも
408俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 22:13:36 ID:yscBvTUO0
格ゲーはヴァンパイアハンターからほぼご無沙汰で、GGをちょっとさわったときは
コンボゲーになじめなかったのですが、大丈夫でしょうか?
あと、頼子が可愛いので使おうと思うのですが、
全然話題に出てないところを見るともしかして不人気ですか?
409俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 22:26:58 ID:N2bpXmTY0
GGやハンターに比べてはるかにコンボはゆとりだと思うので練習すればやれると思う
実はコンボより立ち回りのほうが遥かに大事なゲーム
頼子は不人気です
410俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 22:28:00 ID:ptWAgUX/O
>>408
頼子はある意味職人キャラだから使う人が多くないのかもな
まぁ少なくないよ

儀式を如何に決めるかで変わるキャラだと思うから
やり込みはかなり必要
まぁ気に入ったなら少なかろうが多かろうが
弱かろうが厨キャラだろうが使えばいいだけ

アルカナってそんなゲームだしな
411俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 22:55:20 ID:FSsMO/+C0
3日前から友達と一緒にはじめました。

カムイを使ってますがやっぱり初心だから難しいです。

やはり最初は何回も慣れるまでプレイするしかないんですね。がんばります。
412俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 22:57:00 ID:yscBvTUO0
>>409,410
ありがとうございます。
基本的には頑張れば何とかなるレベルみたいなので頑張ってみます
頼子は不人気だろうが可愛いのは事実なので気にしない
413俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 23:57:55 ID:F0J6+UQ/0
金髪頼子がかわいい

>>411
初心者対戦だとBC超必がすごく強いよな
414俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 00:24:47 ID:XUGRM51kO
>>395、396
遅くなってしまいましたがありがとうございました。情報参考にして練習します。

美凰の基礎コンが何度やってもいまだに安定しなくて、自分の才能の無さに絶望してきましたorz
たまにでもできるようなら、あとはひたすらやり続けてれば安定してくるものですかね?
415俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 00:30:31 ID:/5eQDdL+0
そのまま練習を続けてれば、そのうち
HBの鉛筆をへし折るのと同じように出来て当然と思うようになるよ
416俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 00:45:00 ID:gyCwx3M1O
結局どうこう言っても初心者は練習するしかないからなぁ・・・
417俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 00:47:08 ID:V1VO/AT1O
基礎コンなら画面見ないでも当たり前のようにやれる
レシピや動作がいまいち理解しきれてないとこんがらがってミスばかりだけど、何回も何回も諦めずに続ければ必ずできるようになるよ
俺ができるんだから君も出来るはず!頑張り〜
418俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 00:50:02 ID:zVY5bDso0
コンボはタイミングだからな
1度出来てしまえば、どこはどのタイミングで繋がるってのがわかるから
すぐに出来るようになるんだよな

問題はそこまでの練習だけど
基本コンボならアルカナはどのキャラも簡単だからまだマシだな
419俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 01:19:19 ID:XUGRM51kO
>>415-418
なんとゆぅ励みになるレス・・・。
ホントに下手くそなんで折れかかってましたが、みなさんの言葉を励みにとにかく練習してきます。ありがとうございましたm(__)m
420俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 01:58:36 ID:gyCwx3M1O
俺も人より飲み込み悪いから基礎コンも出来なくて折れそう
421俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 02:22:56 ID:FSnogBLW0
俺が思うに、やろうとしてる基礎コンボが長すぎるんじゃないかと。
最初は5A→5B→5C→必殺技くらいでいい。6HCとか低ダとか入れるのはそのあと。
422俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 02:57:31 ID:WUov3UkC0
最初はA>B>C>必殺技>超必orアルカナ超必
次に2C等から6HC>5A>即エリアル
で、次に低ダ絡めるコンボ練習すればいい
423俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 06:28:58 ID:qa/EWDAyO
あと基礎コン失敗するだけじゃなく
どんな風になって失敗するかとか書いてくれたら
原因とかわかるかもな

424俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 08:37:07 ID:38hfK8M60
2A>2B>2C>6HC>5A>6B>(JA>JB>jc>JB>JC>朱雀)
慣れたら
2A>2B>2C>B玄武{236B}>玄武二段目{236B}>6HC>5A>6B>(JA>JB>jc>JB>JC>朱雀)
最初はこれで大丈夫 火力は立ち回りで補う

はぁと不人気だなあw
425俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 09:49:59 ID:43r5+/1y0
フィオナで5B>2C>6H〜が出来ない俺涙目。
何処でしくじるか?5Bが2Bだったり2Cが5Cになったり、6Hが4Hになったりする。

格ゲー歴はスト2初代からなんだがな。
426俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 11:02:22 ID:V1VO/AT1O
2B2Cからホーミングすればいいじゃない
427俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 11:13:48 ID:xZ4ikrti0
要するに落ち着いてレバー入力すればいいんじゃないの
428俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 12:18:25 ID:Ln/QvOwhO
ストーリーモードのラスボスの超必ジャッジメント→乙女心のコンボってどう回避すればいいんだ・・・
429俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 12:29:57 ID:rj5sRrqc0
フォースかブラストで余裕じゃない?
430俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 12:30:56 ID:ZXFeqCyjO
>>428
我慢して、乙女心にGC4D
431俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 12:42:19 ID:Ln/QvOwhO
タイミングが分からんOTL
地上なら合わせられるが空中に浮かされるとどうにもならん
432俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 13:14:00 ID:xZ4ikrti0
ばかばかばかばか ばかーっ!の最後の部分にあわせればいいよ
433俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 14:01:45 ID:Ln/QvOwhO
ありがとう
そのタイミングで試してみます
434俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 14:35:42 ID:ZXFeqCyjO
視覚的には、光る瞬間
435俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 15:59:59 ID:GIA4loS40
あの時計台みたいなの振ってくるやつってどう対処するもんなんでしょうか?
ガード方向というかそもそも何が起こってるかすらよくわからないのですが・・・・
436俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 17:35:29 ID:V1VO/AT1O
あれはガードできないから無敵でしか回避するか、魔のミルワとか雷使ってアンジェを落とすしか無い
かわすタイミングは上に書いてあります
437俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 17:36:15 ID:V1VO/AT1O
無敵で回避するか、の間違いだった
438俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 18:07:40 ID:WbpwGLf60
ブラストは地上のみなんで注意な
439俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 18:33:18 ID:ZXFeqCyjO
満月ちゃん!orヘヴン状態後も使えなくなるから注意
440俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 18:59:10 ID:GIA4loS40
>>436-439
有難うございます

ガード不可・・・ですよねw
打ち落とすという手段もあるのかあ。今度やってみます

満月ちゃん!はアルカナフォースのこと・・・ですよね?
ヘヴン状態っていうのは何のことなんでしょうか?
441俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 19:19:19 ID:Tw0wnJYf0
満月ちゃんもヘブン状態もAFじゃね
442俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 20:08:52 ID:R2XdpLvuO
舞織だと超姉で反確
443俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 21:43:50 ID:mSyugaddO
>>440
ゲーキャラのヘドラスレを見るんだ
444俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 23:24:22 ID:zBDmT6420
>>425
俺もフィオナのコンボできんわ
ていうか間に波動か昇竜挟まないと6HCができない
445俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 01:35:58 ID:XzwnLsOF0
>>444
実は其処なんだよな。6Hの後が6攻撃に化けるのよ…
まぁ、Bしか無い訳だが。
446俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 04:06:33 ID:vMzbmkx1O
複雑なコンボも各パーツの組み合わせに過ぎない
基礎コンできないって人は始動から最後まで繋げるより細かく分けて考えてみたらどうかな

フィオナの2C>5Bは入門編としてはやや難しいかも
5Bで拾うタイミングが速いんだよね。ポイントは6Dからニュートラル攻撃を出す際の入力方法
6Dのダッシュは走り始めてしまえばレバーをどこに入れてもD押している間中走り続けるから
2C>6D>レバー離し>D押したままBでおk。2Cからが難しいなら最初は5Cとかからやるといい
フィオナは6C技がないからC>Dと6入れっぱのまま入力してダッシュし始めたらゆっくりB
最初は本当にゆっくりやってドンドン入力間隔を狭めていく。できるようになったら2Cからに挑戦するといい


>>445>>425かな?格ゲー遍歴がどんなもんかわかれば他ゲーとの共通部分でアドバイスできないこともないと思うよ
447俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 08:13:02 ID:XzwnLsOF0
>>446
そう、色々やってるけどナンかフィオナ。
他じゃ嫌われる傾向にあるけど、折角なんでご厚意に甘えて他ゲーキャラ晒します。
先ずは普通にスト2から入った:つんり
スト3:アレックス
餓狼もやった:ジョー
竜虎もやった:ユリ、サカザキ
侍:ナコ、 タムタム、真に移って幻十朗、覇王さん、
斬九朗に移って、リム、骸羅(修羅)、覇王丸(修羅)、幻十朗、右京(羅刹)、斬九朗
天に変わって、タムタム(羅刹) 侍は一旦終了。
KOF:ラルフ
アシュラバスター:ゴート
バトルファンタジア:デスブリンガー
ヴァンパイア:ガロン、フォボス、リリス
3Dに移って、ソウルエッジ:ジーク、以下シリーズ通してジーク、たまにタリム、キリク、ソンミナ、ラファエル
ナンか趣味で、リザードマン
デッドオアアライブ:バイマン、レオン、たまにバース、そして格ゲーとして関係なくカスミ(初代のみ)
ティナ、ヒトミ、やった事無いけどこころ、マリポーサ
鉄拳:ステブ
バーチャファイター:バネッサ、ブレイズ
最新作アンコ:バーサーカー

有名どころで覚えてるのはこんな所か知らん?
448俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 10:47:16 ID:2VDOI3SYO
有名どころ…アシュラバスター!?
449俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 10:50:32 ID:OiJUb5wq0
>>447
>格ゲーとして関係なくカスミ(初代のみ)

ここ詳しく
450俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 11:13:46 ID:st9qRsEbO
ぶっちゃけフィオナって火力低いから無理してコンボ狙うより普通に技振った方が強いんだよな
まぁでもフィオナのコンボってどれもかっこいいんだけど
451俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 11:22:06 ID:/Pyr4kJ00
>>447
>やった事無いけどこころ、マリポーサ
使用キャラ遍歴じゃないのかよw
452俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 12:30:05 ID:z7++O1K7O
てか、2のフィオナのコンボ始動って2C>(6D)4Cだろ?
俺はその後に蔓で引き寄せて4C拾ってからJA〜ってやってるが

453俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 12:44:40 ID:2VDOI3SYO
>>452
〜2C>6D>5B>4C>〜じゃないか?
フィオナなら、〜“3”C>“3”D>“4”B〜ってやることも出来る。レバー入れる方向の工夫
454俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 17:37:29 ID:VfYXOGZz0
>>453

自分は425じゃないけど、とても参考になりました。
試してみます、サンクス!
455俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 21:15:31 ID:Ah+9nbFnO
DOAは王位継承編にでも突入したのか?
456俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 22:47:44 ID:vMzbmkx1O
>>448
ちょw多いwww
嫌われる傾向って・・・余計な語りが入っちゃってるからなんじゃないかな・・・別に俺は構わんけどw

まあそれはさておき。その中で言ったら鉄拳かな。要は特殊ステップみたいなものだと思ってもらえばいいかと
風ステとかステブのダッキングとか、鉄拳でもコンボによってステップ距離を伸ばしたり短くしたりするっしょ。あれと似たようなもんよ
↓C★→D>(レバー離し)>B みたいな一連のコマンドだと思ってみては如何かな

ちなみに俺はボタンガードに馴染めなくてバーチャは3でやめた口。ボタンさばきは俺より>>448のが上手いと思うから頑張れ
457俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 02:24:08 ID:m4B9f4Yd0
>>456
成る程、所謂最風を意識してコマンド入れ込めばいいのか、thank you。
と言いたかったんだが、御免、ステブでコンボにターンパンチ入れた事無いんだわ。

見れば分かると思うけど、差し込み重視後の先が基本なんだけど、其処にコンボが絡んだ事無いって云う。
たまに相手の手が止まってくれたら、投げられる?って事もある。

あと、>>453もさんきゅー
参考になってはいる。
何故か3D>4B>4Cの3Dが4Dになってるのは内緒だ。

余談
>格ゲーとして関係なくカスミ(初代のみ)>やった事無いけどこころ、マリポーサ
ここは、同義なんでまとめて答える。
つ声、タリムとかヒトミとかも一緒。ぶっちゃけフィオナも同じ理由。
ただ、たまたま戦闘スタイルも合致していたってだけ。
458俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 09:28:51 ID:W9eJ5CkAO
むう、一応伝わってはいるのか。イメージ的には猶予フレームのデカい忌怨風というかな
ステブは詳しくないが、クイックからステップイン>ショートアッパーで裏返って〜みたいなのなかったっけ

まあ正直>>453のやり方が一番いいと思うわw
パーツ分けしてもできないかな?かなり簡単なとこから行くと

ステップ1:
【3C>3D(ボタンレバーホールドで走り続ける)】
これはおそらく問題ないはず

ステップ2:
【3C>3D>(D・レバーホールドしたまま)3B】
最初はD>Bの間をゆっくり入力、だんだん早くしていく。並行して

【3C>3D>レバー離し(Dはホールドで走り続ける)】
これも練習する。こちらも3D>レバー離し の間隔をだんだん短くしていく
この2つが滑らかにできるようになったら

ステップ3:
【3C>3D>レバー離し(Dホールド)>D離し>4B】
に挑戦してみる。もちろん最初はゆっくりから
場合によっては6D>4Bの練習を挟んでもいい


まあこれは一例だけど、こんな感じで色々やり方考えてみるのもいいんじゃないかと
あと、どうにも行き詰まったらたまには別のキャラを触ってみるのもありかと
サキの2C>6D>5Aなんかはかなり余裕あるし
459俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 13:13:09 ID:m4B9f4Yd0
>>458
クイックフックCH>フェインレフトフック〜>ダックインレフトの流れだね。
だけど、こっちの方が有余多かったのか、知らなかったぜ。

多分言われてる様に、分けて考えて無いからいけないんだな、走り出す所確認をあまりやっていなかった。
大体ステップ3で躓いていたな。 ちょっとフィオナにはダッシュ100本して貰うわ。
陸上部風味に、給水だけで休憩無しで。

冴姫の2C>6D>5Aも有余多めなのか、みんなめっちゃ速目に拾ってるし、Aだから有余少ないのかと思ってたわ。
460俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 16:32:10 ID:gG4DJzypO
当方低空ダも安定しない美鳳使われなんだがリリカ対策みたいなのあったら教えていただけないだろうか
リリカネスイリュージョンやら愛ビームコンやらで削られて参ってしまう
461俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 16:49:10 ID:qlRCT6AG0
そのくらいの腕なら対策どうのこうのより地力を上げるのが一番
コンボ精度上げる練習とかガード練習をひたすらに
462俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 18:36:56 ID:NOaYwnw0O
俺はリーゼロッテの基本コンボからして安定しない
(画面端に追い詰めて)BC>ゼーレB>前ダA>JA>JB
くらいしかできん
まずどう頑張っても6Bが当たらない

ひたすら練習あるのみか…
463俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 18:41:58 ID:EF29dvux0
もう面倒臭いから2E当ててホーミングだお
464俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 22:28:12 ID:s0PTxhYvO
〜2C(6D)>5A>6B(jc)>JA2ヒット>JB(jc)>JB>JD

リーゼならこのあたりから初めてみたらどうかな
465俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 23:48:29 ID:gG4DJzypO
>>461
ありがとうございます
なるべく人のいなさそうな時間帯を狙って練習してみます
466俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 23:54:38 ID:NOaYwnw0O
>>463
困ったときは無理に凝ったコンボ狙うよりそれも手かもしれない

>>464
THX
早速練習します
2Cから始動するのといえばゲベルが思い浮かぶけど
その練習って意味でおkですか?
467俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 01:48:39 ID:CmsL0Jmr0
アルカナ1を買ってきました。本当に使いたいキャラはキャサリンなんですが
アルカナの基本を勉強しないといけないと思い家庭用を買いました
基本を覚える為にお勧めのキャラを教えてください
468俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 02:00:04 ID:16TYMFyU0
キャサに近いキャラっていないからなぁ…
まぁ、アルカナの基本をっていうなら素直にはぁとかね?
469俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 02:27:01 ID:M7YwMsHL0
>>468
やっぱり癖がないはぁとですかね。ありがとうございました
470俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 02:54:39 ID:1ddroAh30
>>469
癖が無い訳じゃないけど。
ただその癖の性質が、アルカナのシステムを理解しやすいという所ではある。
相殺対空とか、F式コンボとか。
残念な事に、それらはキャシーではあまり重要ではないという。
471俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 13:01:52 ID:gBUEaMhF0
個人的にはメイファンのほうが癖が少ないと思ってる。
472俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 15:18:01 ID:INpN9FEsO
>>471
格ゲー初心者やアルカナ初心者にははぁとかな

アルカナ初心者でも格ゲーマーってんならフィオナやメイファンのが上達早いと思う


メイファンは超必やアルカナ超必、CHもコンボにも組み込みやすかったりするから
「アルカナハート」のシステム的には一番標準だよね

ダッシュがやや特殊なだけで
473俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 15:37:54 ID:nHNJ0tIpO
なんでだろう…
「胸が無い」にみえた
474俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 15:51:19 ID:lROu+V920
直前にメイファンという単語があったからじゃないかな
475俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 17:27:18 ID:nYgiO0vy0
ぶっちゃけどんなゲームでもそうだけど、あんまり深い事を考えず
気に入ったキャラで、コンボとかも考えずプレイすればいいんじゃないかね
最初の2〜3週間ぐらいは。まず、操作性に多少慣れないと
コンボ所の話じゃないだろうし。それに操作性に慣れれば、2やる時も
上達早いだろうしね
476俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 18:23:55 ID:D1pNwAY6O
>>459
そうそうそんな感じ。まあ鉄拳は既に引退したので曖昧だけどw
フィオナはやればできる子だから頑張ってくれ

ちなみにサキの2Cはサキ自身が前進するのと浮きが上方向なこと、5Aが速くかつ遠くまで届くので猶予が長い
逆にはぁとの鉄拳だと横方向へ大きく吹っ飛ぶので遠いと5Aが届かなくなる
フィオナの場合リーチは問題ないんだが、振りが遅いからちょいと繋ぎにくいね

>>460
リリカと美凰は大体同じ位の強さなので基礎を固めるしかないね
空中ガードとホーミング制御がわかってくれば大分違うと思うよ

>>466
多分リーゼ単体のコンボのことだと思う。基本中の基本だからね
個人的には土パン絡みのコンボがお勧め。ヒットストップがデカいからかなり確認しやすいし
477俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 20:21:58 ID:f08byLFg0
KOF99以来の格ゲーをアルカナ2で始めようと思うのですが
僕の辞書に後退はなく前進あるのみという性格です
ガン攻めに適してるキャラを教えてください
478俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 20:45:08 ID:nHNJ0tIpO
>>477
このは、リリカ
479俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 20:48:29 ID:hDXbicyP0
>>477
オホツチ様
480俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 20:53:08 ID:f08byLFg0
>>478>>479
ありがとうございます。その両名と土のアルカナって相性良いのでしょうか?
481俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 21:19:58 ID:16TYMFyU0
前進のみならリリカよりゼニアだろjk
482俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 21:25:21 ID:r0U44pT+0
土はこのはに関しては悪くはない。リリカに関してはよくはない。
前進あるのみなら、ゼニアかサキもいいんじゃないかね。
アルカナは雷や火、聖なんかも攻めタイプにはおすすめ。
483俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 21:25:32 ID:jD2JW9n/O
制圧前進したいならサウザー使って北斗始めた方がよくね?
484俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 21:26:05 ID:nHNJ0tIpO
>>480
このは、リリカは固めキャラ、土は攻めアルカナ+アーマー
485俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 21:30:44 ID:g/kAj+Gp0
ゼニアは攻めるのつおいけどガン攻めに寄りすぎると
自滅するイメージがある
というわけで通常技からの崩しがつえーこのはオヌヌメ
486俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 21:43:41 ID:nHNJ0tIpO
このはなら、
5Cからの、
2B2C>はやて突き>6D〜
小ジャンプ(低空二段ジャンプ)E>2B〜の2択や、
素早いダッシュから、出の速い2Aでの固め
基本コンボも分かりやすいし、それでいて出来ることが多い
対空も豊富
487俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 21:58:43 ID:D1pNwAY6O
ゼニアは見た目性能共にKOF勢に人気
ステップジャンプで中ジャンプ気味に飛んで強判定のJCを振り回すスタイルはまさにKOF
しゃがみAB>乱舞超必がお手軽だし、全身無敵のダッキングで一気に距離を詰められる

他にも低ダJCでのめくりが強いエルザ、突進力と拒否性能の高いサキあたりもガン攻めスタイルの人が多いね
488俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 23:11:57 ID:3ywf60Qe0
480ですが、皆さんご意見ありがとうございます
このはでいってみようと思います
489俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 23:36:22 ID:Z179EfpV0
このははやめた方がいいよ^^
490俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 23:38:31 ID:UqQ5JS7o0
ああ、俺の嫁だからな
491俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 00:16:59 ID:h96QPo9Q0
>>475
同意。格ゲほとんど触った事ないのに、いきなりコンボなんて
天才でも無理。まず慣れが重要だよな。とりあえずは何も考えず
ガチャレバしてればいいと思う。で、慣れてきたら次のステップにいけばいい
492俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 00:53:55 ID:w07mI92q0
アンジェのCHがどうしても出ないんだけどコツとかある?
493俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 00:59:26 ID:B5MUFva40
相手の攻撃モーションの終わり際もしくは攻撃判定発生直前(相殺判定考慮)
で攻撃を当てるとカウンターヒットします^^
494俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 01:00:52 ID:PXSabCFy0
>492
両手
495俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 01:10:07 ID:B75kqhwiO
乙女心は不安定だからな

初級編:アルカナフォース未使用の状態でA+B+C連打

中級編:アルカナフォース・ブラスト・4D・バクステ・お願い私をつかまえて中に入力

上級編:AずらしC>B>A+Cを高速入力
496俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 01:13:55 ID:Adt3ucmd0
>>492
ビーマニをひたすらやりこむ


ウマー
497俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 01:59:11 ID:w07mI92q0
瞬獄殺みたいにAとかCとか出てもコマンド完成すれば発動するもんなの?
とりあえず明日はABC連打試してみるよ
498俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 02:01:31 ID:d5BSdvH90
>>494
両手でやると簡単だよね
あの性能ならもう少し難しくてもよかったのに
499俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 02:12:10 ID:EqD/Nd1p0
乙女心の初見殺し性能は異常だからなぁ。
まぁその微妙に難しいコマンドのおかげで初心者同士における初心者殺しが行われないのは救いなのか。
どうせなら鏡じゃなくてこれをレイジングストームコマンドにしちゃってもよかったんじゃないだろうか。
500俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 02:23:54 ID:WfpYiCpp0
ジャンプの落下中に入力すれば簡単。着地で完成って感じで。

でも慣れたら余裕で回避できるからな、あれ。
501俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 03:19:30 ID:jdpOjCP80
>>492
バクステ中にABC同時を2回でオッケー
502俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 07:46:17 ID:2AXXesyuO
>>492
鋼チャージしながらABC連打
503俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 11:55:46 ID:Tzrkzz5mO
AずらしC>ABC連打
慣れれば一番簡単で実用的
504俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 19:17:51 ID:vL7Jg/8R0
気分転換にゼニアを使ってみたくなったのですが
相性のいいアルカナがさっぱり分かりません
みなさんのオススメを教えていただけないでしょうか
上級者向けのアルカナでも勧められたら
とりあえず弄ってみようと思っています
505俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 19:32:14 ID:XL81k/1P0
ゼニアは本体性能が高いから、
どのアルカナだろうが大して変わらんと思うけど…
上級者向けのがいいっていうなら鏡かね。
506俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 20:24:10 ID:gx5Hi+vUO
コンボが出来て、伸ばしたいなら罪(裸エプロン)、土
攻めるなら、磁、愛かな
507俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 20:40:46 ID:pSHnJzctO
コンボ伸ばすのに罪とな?罰の間違いでは…
COM戦を楽しむって目的なら個人的に時と闇をオススメ
時コンは見た目がテクくて俺ウメェwな気分になれる。闇コンはギーァの可愛らしさに心が癒される
508俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 21:23:40 ID:2AXXesyuO
>>504
コンボに2E最大溜め組み込んで毒付加おいしいです
509俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 22:05:11 ID:gx5Hi+vUO
>>507



ぎゃぼー
510俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 22:43:54 ID:B75kqhwiO
水一択
見事使いこなしてみせよ
511俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 22:46:04 ID:vL7Jg/8R0
>>505-510
回答ありがとうございます
せっかくだから俺はこのアルマシアとモリオモトを選ぶぜ!
512俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 22:51:10 ID:/97TwvfiO
2なんだけど金髪のガキと金髪のおねーさんの倒し方教えてくれ。
そこまでは昇竜拳コマンドの技だけで来れたんだけどコイツだけ倒せん!なんかロックオンカーソルが出てきてカウンターを受けてしまう
キャラは強そうだったから大剣もってる奴にしてます
513俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 22:56:52 ID:pSHnJzctO
日本語でおK
514俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 23:05:18 ID:skUrXuxF0
>>512
とりあえず足元攻めてゲージ溜まったら空中から超必昇竜ぶっぱ
515俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 23:31:54 ID:/97TwvfiO
>>514
ずっとしゃがみ攻撃でいいんすか?
516俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 23:47:29 ID:q/y3p74Z0
本当に人に物を尋ねる気があるのか?
せめて誰のことを言ってるのかくらいわかるように書けよ。
517俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 00:14:55 ID:TQ/P6veOO
2で関東崩壊まで後1日の時に出てくる金髪の子供と金髪のお姉さんを同時相手にしなきゃいけないステージです。
518俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 00:41:47 ID:+CnhLLbCO
リリカの最速ハイプレがでません

どうボタンを押せばいいですか?

たとえば
〜2C>6HC>5A>5B>ASF>ハイプレ>5B>スラ>カカト>〜
519俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 00:52:17 ID:PCbloTcz0
>>516
いや、普通にわかるだろ
金髪コンビなんて1組だし大剣持ちも一人だけだし

>>518
236Aずらし押しC
520俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 01:11:18 ID:v9cmU8rbO
>>518
コンボ中の最速ハイプレは236(214)AC。ボタンは同時押し
521俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 01:17:00 ID:mbgGrMaN0
アンジェって毒設置して距離とると
ホーミングで近づいてきて自爆してくれるので
つかさずエリアル
まあこれはスコアモード?のほうだから
ストーリーのアンジェはどうかは知らぬ
522俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 01:22:45 ID:ZQbjgU1uO
>>519
普通にわかるけど気に入らないんだろw
523俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 01:26:02 ID:kxiCxb940
確かに、自キャラの名前すら覚えてないのは俺も正直イラっとするな。
キャラ選択画面にデカデカと日本語で書いてあるんだから小学生でもわかるだろうと。
524俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 02:16:36 ID:acwfIffq0
1からずっとリリカ使いだったのに、フェルフネロフが言えるようになるまで相当かかりました。
525519:2008/07/14(月) 04:01:57 ID:PCbloTcz0
>>519
ごめんハイプレとカカト間違えた
>>520のが正解だ

お詫びにクラリスと結婚してくるから許して
526俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 06:47:24 ID:TQ/P6veOO
>>523
すまん、初プレイだったからさ
527俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 06:53:28 ID:+CnhLLbCO
>>519>>520
同じ押しだったんですか
ありがとうございます!


しかしクラリスは俺がもらっていきますから
528俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 12:34:23 ID:Sv0gGvaKO
クラリスなら俺の横でクロちゃんの散歩してるけど?
529俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 13:01:20 ID:k9gAUQ2kO
クラリスなら今俺のフィオナにフルコンきめてるよ
530俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 13:01:40 ID:v9cmU8rbO
燃え尽きろ!
531俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 19:08:55 ID:c1YSvce5O
クラリスなら俺の横でカリオストロ伯爵の散歩してるけど?
532俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 19:55:11 ID:2r3nx5mM0
ガード精度を上げる良い方法ってないだろうか?
月にゲーセンに投資できるのって、せいぜい3000円ぐらいだし
周りの友達に格ゲーやる人いないしな〜。一応家庭用アルカナは持ってるんだけど
533俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 20:34:25 ID:+CnhLLbCO
ハイプレできましたぁ

っと、また聞きたいのですが、ハイプレのあとの5Bが当たらないんですがどうしたら?

534俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 20:49:37 ID:3Pmkn84q0
>>532
このゲームにおいてガードスキルを鍛えるなら、とにかく対人戦。
CPUなんか何百回戦っても防御の練習にはならない。
535俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 20:50:09 ID:XTiZaj/P0
>>532
出来ればゲーセンで揉まれた方が良いんだけど、その条件なら友達家に呼んでひたすら対戦かなぁ。
ガード精度ってのは、結局状況判断が出来ることだからね、
友達に協力して貰って、上下左右に技振って貰うしかないよね。
536俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 22:05:45 ID:1f6WPUlg0
>>532
家でコンボ精度上げる練習して攻撃面を充実させて勝率アップ
勝率上がればお金使わないので1クレでひたすら対戦してガードも練習

ってのが机上の空論ではあるが最高じゃないかな?
強くなる連中は1日10クレ20クレは平気でつぎ込むので質も大事だがやはり数なんだよね
家庭用で対戦してくれる友達を作れば一番いいのだが
537俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 22:12:53 ID:cawYQsrt0
>>532
ネット対戦という手


が無いのがなぁ・・・
538532:2008/07/14(月) 22:19:49 ID:6RNKPWjH0
皆さん色々助言ありがとうございます。やっぱ、家庭用でコンボ精度の練習
ゲーセンで勝率上げるってのが一番の近道かなwできるかどうかは分からないけどw

俺の周りアニメとかゲームとは無縁の奴ばっかなのが辛いw
539俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 22:25:54 ID:cu378Kx50
プレイ人口多そうなゲーセン探すしかないね
540俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 00:02:10 ID:XavJ1ZxnO
なんだかんだで、勝つことより楽しむことの方が重要だと思う
541俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 00:42:03 ID:qZPG1H0f0
こないだアンジェのCHのやり方訪ねたものですけど
言われた通りにやったらポンポン出ました。
ありがとうございました
542俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 00:43:39 ID:hL34jZcrO
>>541
狩るなよ?
543俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 01:44:57 ID:qZPG1H0f0
フヒヒ
544俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 04:41:56 ID:aTmUEBap0
>541
え? 両手入力?w
545俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 14:28:04 ID:PFD2h7Yr0
アンジェのポンポンがむき出しと聞いてとんできました
546俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 15:11:16 ID:yxWFxFH0O
アンジェのタンポンが丸出しですってぇー!?
547俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 16:38:25 ID:b/I3C0PcO
昔、試しに1回やってみたアルカナ。
初期カーソルの赤いの選んでみたら、中身はシェン・ウーだった。
妹・ウー(仮)(*´ω`)カワユス

あれから1年。
昨日、はじめてアルカナ2やってみた。
銀髪クールなお姉さんを選んでみたら、中身はバイソンだった。

うっおーーー!くっあーーー!ざけんなーーー!

気をとりなおして初バイソン。
結果:しゃがみC>弱オアー だけでスタンド使いまで行って負けた。
またやろうと思った。
548俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 16:44:59 ID:p76FOJJFO
ここにもサニーパンチスレの住人がいるのか…
549俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 17:02:28 ID:hL34jZcrO
>>546
赤飯前だ、美華さん。
550俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 19:39:19 ID:PfXkoVILO
>>547
またやってくれw
551俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 07:59:52 ID:5o2H2XRRO
格ゲー自体初心者なのですが、難しいと言われているリーゼロッテがどうしても使いたい。
でも、格ゲーの基本も分からずにリーゼロッテを使って覚えようとするには無理がありますか?
リーゼロッテ使いたいけど、上手くなりたいなら最初は初心者向けキャラを使った方がいいですか?
552俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 08:09:47 ID:nnP5lIZE0
俺は格ゲー自体初心者ってわけじゃなかったが、
舞織がどうしても使いたかったので舞織から始めてそれ以外は使わなかった。
今現在、他キャラはからっきしだが、舞織でなら強い人とも互角に戦えるようになってる。

なので、リーゼをどうしても使いたければリーゼから始めても何の問題もない。
ただ、勝てるまでに相当の時間がかかることを覚悟しておいたほうがいいかもしれない。
まぁでも、別に興味のないキャラ使うより使いたいキャラで練習するほうが覚えは早いと思うぞ。
553俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 08:21:34 ID:xsgVunUU0
勝てなくても辞めない鋼鉄の精神力を持ってるならリーゼでもいけるんじゃないかな
554俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 08:38:51 ID:3YyCIJbA0
>>551
>>552みたいに愛でなんとかしちゃうことは可能。
ただし、必殺技コマンドもおぼつかないというところからはじめるにはあまりにキツいキャラではある。
リーゼ以外目に入らん!ってならともかく、多少なりとも興味のあるキャラが他にいるのなら他キャラから始めるのも手

只でさえ覚えることの多いゲームなので、個人的には簡単なキャラから徐々にステップアップする方をオススメする
555俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 08:46:09 ID:ytftcYwg0
>>551
リーゼみたいなオプション操作キャラは、格ゲー経験者でもその独特な立ち回りをイチから学ばなければならない
そのくらい特殊だから、いっそ始めからリーゼと添い遂げる気でやるのもいいかもしれない
ただし本当に難しいよ。素質にもよるけど一月やそこらで使い物になるようなもんじゃないよ
くじけない気合が必要になる
556俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 09:01:32 ID:v1c5gi6l0
好きなキャラを使うのが一番だよ。
格ゲーの基本云々を言うなら、アルカナ自体特殊システム満載なので
格ゲーを学ぶには向かないと思うしね。

まずは、キャラを思い通りに動かしながら単発の通常技を当てていく練習
次は、それにガードを加えて、攻撃と防御のリズムを学ぶ
ある程度出来るようになったら必殺技の入力練習、および持ちキャラの必殺技についての理解
(判定が強い/弱い、威力が高い/低い、リーゼなら人形の設置技など)

それが出来たら、必殺技と通常技、ガードをミックスして戦う
このあたりで、CPUにはボチボチ勝てるようになるはず。
弱・中・強の使い分けも意識するといい。
リーゼならお姉ちゃん回収(バーレは軽やかに:人形分離時に236攻撃)のタイミングも考えること

ここからコンボ練習
・単発技からのキャンセル必殺技、リーゼなら立ちCから別たれたゼーレBあたりから始めるといい
・いわゆるチェーンコンボ、弱・中・強と通常技を繋ぐコンボ
好きな方、得意な方から練習すればいい
両方出来るようになったらそれらをミックス!
弱・中・強のコンボからキャンセルして必殺技を出していく。
この辺からもう「ゲームが出来てる」感じになってくると思うし、ここまでは多くの格闘ゲームで応用が利く

併せて、ホーミングゲージを使った「アルカナでの」立ち回りを練習
この辺はやることいっぱいあって大変だが、短時間で一気にうまくなる時期でもある。

仕上げとして、弱・中・強→ホーミングキャンセルダッシュ→通常技→空中コンボ〜といった複雑なコンボと
リーゼであれば、マーキング技を含めた立ち回りの構築にかかる

こんな感じかね、初心者育成ルートとしては。
557俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 09:10:10 ID:5o2H2XRRO
>>551ですが、>>552->>555さんレスありがとう。
アルカナをやってみたいというより、リーゼを使いたいという思いからアルカナを始めたから、リーゼで頑張ってみようと思う。
何ヵ月かかろうがリーゼをモノにしてみせるぞ。

実はギルティのブリジットも気になってたんだけど、あれもヨーヨー設置からの技出しだし特殊みたいだから、リーゼに愛が通じたら手を出してみようと思う。
なんで好きになるのが特殊キャラばかりなんだろう。まぁ、なかなかいうことを聞いてくれないなんて調教(練習)のしがいがあっていいか。
558俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 09:15:45 ID:5o2H2XRRO
>>556さんもありがとう。
丁寧に練習の仕方まで書いてくれて感動した。
早速練習に励みます!
559俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 13:00:30 ID:MsIa68mqO
後の全一リーゼ使いである
560俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 15:14:39 ID:KTyhCkWx0
いい話だ……。
561俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 15:23:49 ID:PKVl0jBe0
良し、その気持ちを汲んで話の腰を折ろう。
ブリジットは男。
562俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 15:26:33 ID:MsIa68mqO
いや、男だとなんか問題あるワケ?
563俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 16:23:21 ID:IWmLMs/3O
こんなかわいい子が女の子なわけがないですぬ
わかります
564俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 16:40:49 ID:4tjXbknH0
リーゼは623が641236に化けるのが痛すぎる。
聞いた話では641236は6123でも出るという。

リーゼの最大の敵はこの緩い入力システム('A`)
565俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 17:50:26 ID:Hi7D25+IO
単に回しすぎだろ・・・
ガード仕込み昇竜は一般的ではないぞ。
566俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 17:52:22 ID:hI+PI/Vp0
あと、1つみんな言い忘れてるぞ
リーゼってこのゲームで遭遇するのが半端じゃないくらいのレアキャラだから
最初の動きが覚束ない頃はないだろうけど
ある程度動けるようになると乱入されまくるからな
そこで心が折れる奴もいるけど、頑張ってくれ

リーゼは本当に見た目で気に入る人多いけど
初心者殺しだな、色んな意味で
567俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 18:41:12 ID:T0CMCSXUO
名前の覚えにくさもトップクラス

ハッテンバッハだっけ?
568俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 18:44:25 ID:PKVl0jBe0
斡旋馬ッ鹿かね?
569俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 18:45:45 ID:v1c5gi6l0
>>566
その辺は、場所にもよるかと。
練習中のメイファン、ペトラでやってるとガンガン乱入されるけど
メインキャラの舞織に変えるととたんに放置される俺…

>>567
名前の覚えにくさは、縦ロールガンナーがその地位を脅かしております
570俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 20:26:52 ID:KTyhCkWx0
>569
技の名前は覚えないことにした
571俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 20:37:29 ID:/czNKG7u0
>>569
ヘドラ・ヨハンナ・ラーゲルクヴィストの方がリーゼより覚えやすいような希ガス
572俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 20:51:41 ID:PKVl0jBe0
リーゼロッテ・アッヒェンバッハだろ?
言いにくいのはぺったんの方じゃね?
573俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 20:53:41 ID:KTyhCkWx0
愛乃はぁとの「ぁ」が読みづらい
574俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 22:04:53 ID:v1c5gi6l0
>>571
言えてない件
575俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 01:10:16 ID:8jbdgIiL0
>>572
胸のある方がぺったんとはこれいかに。

初代からリーゼ>ペトラの身としては、同じ強さになるのにペトラの10倍努力が必要と言い切る。
これで弱いほうだなんて信じられないくらいだわw と。

ひとまずの目標は立ち回りでガード中など自分が硬直してる間に
人形をある程度思い通りに動かせる事かな。これが出来ないと話にならないから。
多彩な攻めや高難度コンボは実戦的ではないので暇が出来てから。
勝率は最初は気にするな。まず勝てないのが当たり前だから。
576俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 03:47:06 ID:qfP4AZu6O
人形やない、姉さんや!!
577俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 04:16:07 ID:nvFZtzWg0
姉なら俺の横でパイルバンカーしてるぜ。
578俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 10:57:40 ID:nmBSMOR20
>>577
姉は一級建築士ですね、わかります
579俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 11:01:40 ID:33Y9+sjHO
パイルバカーン
580俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 11:59:40 ID:h+q/Pdf9O
純情パイル

それはともかく最近リリカに使われ始めたのだけど、
〜6hc>5Ax2>JA〜のJAがうまくいかない
レバーを上にしても三発目の5Aが入ってしまう
581俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 12:03:45 ID:wBPq+UIMO
>>580
落ち着けばいいよ


それより
ハイプレ>Bが入らない
582俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 12:25:58 ID:K7OYReGmO
>>580
ジャンプしたの見てからでおK
>>581
状況によって変わるからそれを書くんだ
583俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 13:01:21 ID:wBPq+UIMO
>>582
前も聞いたんだけど流されちゃって…

〜2C>6HC>5A>5B>ハイプレ>5B〜

ってやつ
584俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 13:27:59 ID:K7OYReGmO
>>583
2Cが当たった距離による。
遠めに当てて繋がらないなら6BにすればおK。5A6B〜ハイプレ6B〜スラって繋ぎもある
近くで2C当てて繋がらないなら普通にハイプレ〜Bの繋ぎが遅いだけだから練習あるのみ
585俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 13:58:11 ID:wBPq+UIMO
>>584
ありがとうございます!


がんばりますm(__)m
586俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 14:18:20 ID:h+q/Pdf9O
>>581-582
わかった
ジャンプに合わせてAではなくジャンプしてからAしてみるよ
ありがとー
587俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 21:20:27 ID:qYc2h6e80
キャサリンを使ってて、基本コンボは何とかできるようになったんですが
「押しつぶしたるっちゅーねん!」がうまく扱えません
どういったタイミングで出せばいいのでしょうか?いつも裏目ってしまいます
後、キャサリンにはどういったアルカナがあうのでしょうか?一応愛を使ってるんですが
うまくコンボに組み込めなくて困っています。どうかアドバイスをお願いします
588俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 21:40:07 ID:RLif9rkiO
>>587
移動投げはダウンとったあとAで出せば受け身狩りになってダウン回避された場合はそのまま起き攻めにいける
589俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 21:40:38 ID:BCYf1RHc0
>>587
@「じゃんけんしよーぜw」と呟きながら、近距離まで近づく。
A「じゃーんけん、ポン!」と言いながら、地上版と低空版、好きな方をなんとなく出す

Bこの技は隙が少なく移動技としても優秀なのだが、暴れに弱いのが欠点。
 だが、土のアルカナでブラストを発動してから出せば、なんとスーパーアーマーが!
 理不尽な二択に巻き込んで糞ゲーにしてやろう!!!
590俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 21:42:40 ID:y2qa7RhU0
ラリアットがものすごい暴れ潰しとして機能するから
最初はラリアットを露骨に振っていって、相手が暴れず固まるようにになったら押しつぶす

単純だけど強力な揺さぶりになったりならなかったり
アルカナは風とか土とか愛とか
キャサリンは動画も多いから見てみて良さげなの選ぶがヨロシ
591俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 21:45:08 ID:33Y9+sjHO
押しつぶは、受身狩り目的
相手の着地受身にあわせれば、ほぼ確定

HIT後は、
・6D(1ホーミング)
〜ブラスト
〜2A>jc>JA>遅めJB>jc>遅めJB>着地2A>jc>JA>JB>jc>JB>ぶんぶん>超ぶんぶん
・超ミサ(1ゲージ)
〜ブラスト
〜2A…
・回転は遠心力で(3ゲージ)
など
後、5A>5Bなどをガードさせた後に出しても、ガード中の相手は投げられず、隙だらけになるから、注意

アルカナは大抵合うよ、あえて勧めるなら、
・愛
AF反撃の、押しつぶ>6D>2E>ブレイズ
愛球からの攻め
・氷
ブラスト後のドリル、通称かき氷や、
判定のでかいスプレンギァ
・鏡
ブラスト後のラリアット分身や、
ブレイズ後のポカポカポカポカー
592俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 21:53:20 ID:qYc2h6e80
>>588>>589>>590>>591
皆さん、こんなに早く、たくさんのアドバイスありがとうございます。
なるほど、移動投げは、受身狩り、起き攻めようで、後、移動技としても
機能するんですね。参考になりましたありがとうございます。
とりあえず、アルカナは愛も合うようなので、今のままで言ってみます
593俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 22:32:59 ID:0yZE34LYO
「すっごい」を知って今めーめー鍛えるか本気で悩みだした・・・
が敢えてきく

火メイファンで
2A2B2C6HC→5A5C低ダ→?→エリアル→超必朱雀→?HC→空中C着地5C→超火炎

ってコンボをよくやられた事があるんだが5C低ダのあと何を挟めばいいんだろう?
れんかんたいは使ってなかった気がするし使っても超朱雀が入らない
れんかんたいじゃなく6Bで上げても繋がらない

エリアルが悪いのかエリアル始動が悪いのかわからない
誰か教えて・・・
594俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 22:39:40 ID:K7OYReGmO
>>593
低ダの部分はれんかん使わないならJCしか無いんじゃない?
朱雀って言うのは多分円舞の事だと思うけど、入らないってのは具体的にはどう言う事?
595俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 23:22:06 ID:PlF5LKGJO
2C>玄武>6D>5A5C>低ダ>JC>5A6B>エリアル
とか
2C>玄武>6D>5A5C>低ダ>JAJB>6B>エリアル
とかじゃないかね。JCのあとはステップ入ってるかもわからん
596俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/18(金) 01:53:19 ID:cOIKJ+PQO
>>594
端っこ背負わされてるって説明抜けてたww


俺がやると最終的に二段ジャンプくらいの高さでエリアル(大抵5A5BJC5B(5C)かな?)の〆に発動→一回り距離あいててヒットせず空振り終了

常連
俺より高い位置(ハイジャンプくらい)で円舞発動→技半ばで下に下りる→俺落ちる→5C超火炎(ホーミングゲージがあれば→空中5C着地5C超火炎)
だった気がする
一応本当の始動はめくり低ダ5Cだけどあんま変わらんよな?

>>595
その人玄武ホーミングとかはしてなかったのよね
大抵対空無敵に青龍、または麒麟でカウンターするかガードで凌ぎきり、コンボに四神と円舞、超火炎や土パンコンボで戦ってる人だったからさぁ
玄武苦手な俺でもいけるかな?と思ってたが実際はどうやってんのかさっぱりなのよ
597俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/18(金) 11:49:20 ID:0BIOUIadO
説明(特にエリアル)の部分がさっぱり理解出来ない
多分エリアルの時に二段ジャンプ使って無いか、してても前ジャンプにして無いから距離が足りないとかじゃね?
598俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/18(金) 12:53:49 ID:ucDBax/l0
ジャンプ攻撃だったら5の表記はいらない、いるのは5以外
ジャンプキャンセルは小文字でjc JCだとジャンプCになる

あと説明が全然わかんない
技名も間違ってる、四神じゃなくて四聖では?
599俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/18(金) 17:29:51 ID:XUjJHC4d0
やっぱさぁ、技名とか表記の仕方とかちゃんと覚えようよ。
広く使われてる略称とかならいいけど、間違えて覚えてるのを使われてもさっぱり伝わらない。

四神じゃなくて「四聖」王道、円舞じゃなくて廻天「炎舞」。
フルで書けとは言わないけど、表記は正しくしないとアドバイスする方も困る。

で、最後のシメが入らないのは、単純に低ダからの着地後にステップが入ってないからだと思う。
拾うには事足りる距離でも、フロントステップを入れないとノックバックでシメがスカる。
画面端まで運びきれてない時はなおさら。
600俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/18(金) 19:01:00 ID:tBvPCs2dO
しかしクラリの爪やゼニアのパイルとかは
それで通じるから少しキャラ差を感じるな
601俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/18(金) 19:57:49 ID:anyKWLL40
>>600
>広く使われてる略称とかならいいけど

>四神じゃなくて「四聖」王道、円舞じゃなくて廻天「炎舞」。
↑は
爪→瓜
パイル→バイル
こういう誤記されてるようなもんだと思う
602俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/18(金) 20:28:25 ID:0BIOUIadO
今日メイファン使って試して来た。
思ったより炎舞(円舞の誤字スマソ)判定狭くて二段ジャンプ後は欲張ると当たらないみたい
JB〜JE(1ヒット)〜JC〜炎舞って繋げば問題無く当たった
603俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/18(金) 20:33:46 ID:0TAz2i4SO
>>601
グラリーチェですね
604俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/18(金) 20:37:25 ID:Wi3OnwvNO
なんだこのふいんきは
605俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/18(金) 21:26:52 ID:cOIKJ+PQO
>>597-599
あのエリアルの(5A5BJC5B5C )って既に浮いた状態でってことね
訂正したら既に5B等で浮いてる相手に「A→B→jcB→C 」ってことになる
わかりづらくてすまんね


後誤字はすまんかったが略称は>>600もいってるとおりの感覚で使ってた
超鉄拳とか愛玉とかといっしょ


>>602
わざわざありがとう
とりあえずそれができるように練習するわ
606俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/19(土) 01:28:06 ID:hF/vohj6O
ゴメ、JE(1ヒット)〜JCのところ二段ジャンプ抜けてたわ
ちなみに俺がやってたレシピは…2C>B玄武>6D>5A>5C>空ダJC>5A>5C>空ダJE>ステップジャンプJB>JE(1ヒット)>二段前ジャンプ>JC>炎舞>2D>2C
607俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/19(土) 18:12:22 ID:BG7n2ZrC0
メルブラが撤去されてやる物ないんで
アーケードで始めようと思ってるんですが(1ならちょっとやってた)

ツンデレに合うアルカナを聞きたいです、出来れば覚えることが少ないやつで
アルカナが多すぎて試そうにも大変なので
608俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/19(土) 18:18:42 ID:MLVNOoEp0
デフォルトアルカナ(キャラ設定上、サキと契約しているアルカナ)は雷。
適当に試す分にはそれでいいんじゃねーかなと思ったりする。
609俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/19(土) 18:18:59 ID:6ixcHy6u0
愛か雷でおk
610俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/19(土) 18:39:53 ID:BG7n2ZrC0
>>608-609
素早い返答どもです
雷使ってみますね

技はあんまり変わってないみたいだし、まずはコンボ練習かなぁ
初心者狩りにあわない事を願うw
611俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 02:18:10 ID:B+7hNb1u0
エルザの基本コンボである
2A>2B>2C>各種キリエ>6hc>5A〜
の部分でキリエから5Aが繋がらず、空中復帰されてしまいます
レバーがきちんと戻せずに5Aが6Aに化けてしまうのですがそれが原因でしょうか?
家庭用の冴姫の2A>2B>2C>6D>5A〜は出来るので、この違いがいまいち分かりません
612俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 02:46:20 ID:qhwFwwykO
>>611
6A技は存在しないので6Dさえ出来ていればレバーはどうでもいい
キリエからAを当てるのはかなり余裕があるからサキのができて、これが出来ない理由は分からん
とりあえず6D長めにしてA出してみては?
613俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 15:35:58 ID:UENTisEi0
タイミングに慣れてないだけかと
攻撃発生に待ち時間とかほとんどないから全部最速でタンタンタンと入力すればできる
6Dが長すぎると復帰される
614俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 18:58:00 ID:n8symhhj0
チャリで往復20キロしてアルカナに初挑戦してきた。

はぁとと愛使ったけど、鉄拳ぱんちじゃなくて昇竜拳が出てしまう・・・。
銃使いが倒せない・・・・。ストーリーモードすらクリアできんかった・・・。
615俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 19:42:38 ID:TBxftx7YO
よし、まず原付の免許取ろうか
616俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 19:53:46 ID:4Unm+TFcO
>>614
みんな最初はそんなもんじゃね?
やっぱ慣れてくれば違うかと。
さすがに20キロは大変だと思うが頑張って続けてくれることを願う。俺も始めた頃は後半のゼニアが
かなりキツかったけどやってりゃ普通に倒せるようになるはずさ。
617俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 19:57:10 ID:tFmS3clDO
>>614
終盤の敵はガチで殺しに来るからね、
コマンドも判定甘過ぎて暴発しやすいから、気にしないでOK
まずはDボタン使いまくってみるといいよ
618俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 19:59:22 ID:AfIn8I4m0
神依使用、因縁勝負Bのゼニアに勝てねぇー!
前は愛使用でアンジェも余裕だったのになぁ……
619俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 20:11:48 ID:Nm76+lQdO
ゼニアはアケでも暴走することあるしなw
4カウントもしないうちに空イディナ>タルチ3回食らった時は絶望した
620俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 20:18:08 ID:vVLVakVCO
>>614
おっとVIPにいたね
最初は慣れのためのコイン投入でいいよ
プレイしてる人を後ろから見てるくらいでもまあ勉強になるし

俺も2稼動当初は往復25`ぐらいのゲーセンに行ったなぁ
おかげで休日しかいけなくて日曜日が待ち遠しかった
621俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 20:56:09 ID:tFmS3clDO
>>620
こらこらwバラすな

ていうか、V多すぎ
622俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 21:00:41 ID:QZAr4aWe0
2E> 5HC> JA JB JC
まずはこれやりながら使ってるキャラの性能と立ち回りを研究すればいいよ
アンジェ以外のCPUにはなんとかなるはず
CPU戦に慣れてきたらコンボ練習だ
623俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 22:02:30 ID:B+7hNb1u0
>>611です
アドバイスありがとうございます
やはり空中復帰されてしまいましてほとんど繋がりませんでした
エルザが写ってる対戦動画などを見ているとキリエから6HCに
つなげる速度が遅いようです
おそらくこれが原因だと思います
624俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 22:12:19 ID:qhwFwwykO
その発想は無かったわ。
キリエは当たった瞬間にホミキャンすれば6D以外(4D、土6D)でもAが繋がるからガンバれ。拾い直しをやるなら6D長めにすると安定するから覚えておくといいかも
625俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 23:27:26 ID:n8symhhj0
>615
自動車の免許は取ったけど、バイトしてないから原付すら買えない・・・。

>620
過疎って誰もいない・・・。
というか県庁所在地なのにその一軒しか置いてないってどうなんだ・・・。

>622
把握
626俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 01:59:24 ID:gFp1A5aV0
キャサリンって相手に近づかれると、切り返し難しくないですか?
北斗でサウザー様を使ってた時ほどじゃないけど、厳しい
相手に固められた時の対処法を教えてください
627俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 02:02:29 ID:TeaeXPGG0
つC+E
628俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 02:14:28 ID:gFp1A5aV0
>>627
お返事ありがとうございます。質問を返してくださったのに
さらに質問を重ねてしまって失礼なのですが、ゲージを消費せずに切り返す手はないでしょうか?
個人的にキャサリンは、ゲージが重要なキャラだと思ってるので、できるだけとっておきたいんです
629俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 02:45:48 ID:TeaeXPGG0
そんなに丁寧に返されても困るんだけど
使用アルカナにもよるけど4D > ラリアットでピンポイントに対策されない限り簡単に抜けられる
基本的に相手の攻めから抜けるのは6Dとか4Dが簡単だし安定する
通常技で切り返そうってんなら技相性をしっかり調べて逆にピンポイントで合わせて
相殺とかCHさせて切り返せる
ホーミングゲージさえも使いたくないなら相手しっかり見てHJガード仕込んで逃げるとか
んで、まぁこれ全部相手も逃げる相手を狩る行動があるわけで臨機応変に使い分けるしかない
630俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 03:02:34 ID:5HrBlpRu0
>>630
ありがとうございました。とても参考になりました
631俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 03:03:25 ID:5HrBlpRu0
>>629さんにです。アンカ間違えちゃいましたw
632俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 12:35:04 ID:KT/fvePv0
ワイヤー吹っ飛び時の壁受身って
レバー入れ+Dでいろいろかわるみたいですけど
投げぬけは何入れなんでしょうか?
633俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 12:56:21 ID:eNmZbDhW0
最初の二行、質問に関係ないよな?
単純に投げコマンド。
634俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 13:10:48 ID:js9ifHGb0
>>623
最初は俺も繋がらなくて困った
実際の猶予は長いみたいなんだが、ムチが当たったのを見てから6D〜って感覚だと遅いみたいなんだよな
コマンド入れたら即6Dって感じにしたら安定したよ
635俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 13:14:47 ID:KT/fvePv0
>>633
いえ
壁受身 ホーミング追撃での投げのとき
どうやって投げぬけするのかわからないので
単純にDボタンで受身 すぐさまA+Dでできなかったような
かんちがいかもしれませんが
636俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 13:32:25 ID:3YEY05zIO
>>635
相手の投げのタイミングに合わせないと投げ抜けはされないからね?
あと投げ無敵がある投げは抜けれない。
自分画面端、相手は自分に密着の時に叩きつけ〜相手Nh空中投げ…って流れだと極端に抜けの猶予が少なくてほぼ確定だから、投げから追撃できるキャラには受け身はしない方がいい。
637俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 19:15:37 ID:YMHG+5mz0
投げ抜けって狙えるもんなのか、すげー。
同タイミングで投げようとしてどっちも失敗、みたいなイメージがあった。
638俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 19:21:54 ID:WR+d6f41O
>>637
AF発動後なんかの、ガード出来るけど不利な隙に合わせてくるのを読んで返したり
639俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 19:36:28 ID:3YEY05zIO
レバー入れ投げは読み、レバーN投げは見てから余裕で抜けれる。
COM戦でひたすらガードして投げ抜けやってると実戦でも結構見えるようになるよ
640俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 19:37:04 ID:8YTNcY0S0
>>637
アルカナは特別投げ抜け受付時間長いので
掴みモーション見てから反応して投げ抜けできるくらい甘いよ

もちろん読んで行動したほうが楽に抜けられるのは間違いないが
641俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 21:09:53 ID:4pINtEIt0
Nはできるかもしれんがレバーは掴みモーション見てからじゃ無理だろ
642俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 21:34:44 ID:2DT0kwc2O
レバー投げに反応出来るとかどこのウメハラだよwwww
643俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 21:44:23 ID:YMHG+5mz0
Nとレバーってそんなに違いがあるのか。
1からやってるけど気付かんかったぜ。
644俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 22:09:52 ID:3YEY05zIO
一体今まで何をやって来たんだよw
645俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 22:35:04 ID:YMHG+5mz0
ごめん。
正直、投げの動きと、相手が吹っ飛んでく方向くらいしか気付かなかったよ。

ぶっちゃけフレーム数とかそういうの気にするのは上級者だと思うんだ。
646俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 23:56:59 ID:mVEGCm89O
>>644
無印からCPU戦ばっかやってきたがとりあえずコンボ覚えた方がいいかなって気になったのが二ヶ月前の俺もいる
647俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 00:14:56 ID:duc1jEJ3O
俺も無印からCOM戦ばっかりだけど、コンボがほぼ完璧なってからはタイムアップまでずっと投げ抜け練習してたんだぜ
おかげで対人の時にN投げを食らった事が無いぜ。
KOFやってたから慣れてるってのもあるんだけど
648俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 00:22:38 ID:rCDp19GU0
N投げは努力+人間性能次第。レバ投げは普通無理。
俺はN投げでも読みでしか抜けられないなぁ(読みやすいからいいんだけど)。
明らかに反応で抜けてる人がいるけど頭おかしいとしか思えない。
649俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 01:40:37 ID:Dr+4YAD5O
オルナとか今までアルカナやってきて一回しか出たことないんだけど、オルナって都市伝説だよね?
650俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 01:46:21 ID:5ieyh2fV0
FULLではコンボパーツだったな
651俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 02:05:18 ID:EE3wHv5B0
>>648
その頭おかしい能力が実戦で必須になるのが鉄拳
掴みモーションから左・右・両手投げを瞬時に見切って投げぬけしないと話にならないという修羅の国
俺には無理でしたよ。ええ
652俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 07:06:16 ID:xgcpoBfk0
スト3とか鉄拳とかやってたら頭おかしいと思える能力身につくよ・・・
653俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 20:47:39 ID:23yF6ds70
俺はできるなーN投げの反応。っていうか俺の武器って反射神経しかないからな
手は不器用だから、凄まじいコンボとか無理だし。昔、北斗、GGに挑戦したけど無理だったw
654俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 21:17:31 ID:fbEzLPtq0
で?
655俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 21:20:05 ID:5ieyh2fV0
彼は既に本スレに行っている
656俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 22:28:13 ID:cvwLAhyI0
>>652
それは身に付いたんじゃなくて身に付かない層が脱落しただけじゃ・・・・
努力だけでは限界があるよ。努力しないのは論外だけど。
657俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 23:20:25 ID:oUZoaRteO
99%の努力と1%の才能って奴だ
658俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 23:40:19 ID:ZLcQdoDL0
アイタタなスレだな
659俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 00:05:13 ID:Gp7JnszE0
強い方が確実に勝てる、っていうのは格闘ゲームには向かないかもね
660俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 00:48:12 ID:0eUd5gua0
美凰の玄武が3段目まで安定しねー。場数こなして慣れなきゃいかんってのは分かるんだが厳しいわー
すっごいになってトレーニングモードが出来るのを期待しておこう
661俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 01:22:15 ID:6Kuju2XJO
玄武三段はほとんど使う機会ないと思うよ
あーでも今回Cのみ最終段にガークラあったっけ
662俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 01:34:29 ID:XHf66kXj0
玄武3段目は対人で使う場面が全く無いから2段目まで出来れば問題無し。2段も固めにたまに使う程度で必要性が薄いけど…
ガークラはあるけど遅すぎるし、玄武2段を出された時点で警戒するから使い物にならない。
663俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 02:13:37 ID:rQ92kqd00
664俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 02:22:01 ID:jxSoLXeSO
>>663
うん、大体そんな意味で使った
665俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 08:06:34 ID:IFsd8J3e0
元解はひらめきだからちょっと違うけど、才能が1%有れば99パーの努力も苦にはならない
ってなってるな。
666俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 08:38:33 ID:kNu3tqRy0
超初歩的な質問なんですが、6Dが上手く決まりません…コツを教えてください
667俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 09:58:36 ID:vUtelR3v0
>>666
使う状況(単に移動用としてなのかガードキャンセルなのかコンボ中なのか、また何のコンボなのか)
によって全然変わるので、そのへん書いてくれないとアドバイスできない
テンポよく正確に入力しろ、としか
668俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 14:06:05 ID:gZPY8JPaO
>>666
ならば超初歩的な回答を。「過去ログ読め」
まずは質問の仕方から覚えような
669俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 15:30:49 ID:jxSoLXeSO
>>666
つべやニコニコの動画を参考にするのもいいよ
670俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 16:06:21 ID:kb75bdxn0
時カナってネタなんですか?
671俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 16:59:31 ID:KK+/mF7TO
上級者用
672俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 18:21:18 ID:WOQw47bu0
つまりある日突然6Dからの繋ぎが出来る様になるのが1%の部分か
覚えはあるな
673俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 22:25:34 ID:5VrU6c6v0
アルカナをこれから始めたいが
なにしていいかわからないとか格ゲー初心者は
はぁとスレまとめの初心者講座をみたらどうだろうか
丁寧に解説してあってわかりやすい
俺はこのサイトでアルカナをはじめられた
674俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 23:38:15 ID:XScWIp64O
もしコンボなら最初は要所要所のパーツが入って理由を考えてみるといいかも
ここで転けさせて、ここで浮かせて、ここで追っ掛けてるんだな、みたいな
体で覚えるのは頭で理解した後ゆっくりやりゃいいよ
675俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 00:50:23 ID:5e6OSWfq0
今日、1ヶ月半ぶりくらいにアルカナ2をプレイできたんだ。
近所に無くてさ、なかなか機会がなかった。

とりあえず、周りに誰もおらず、超☆過疎ってるのを確認して
コイン いっこ いれる

1戦目で乱入されてそっこーで負けた orz
さて、次に出来るのはいつの日か。
676俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 00:51:58 ID:5e6OSWfq0
>674
俺みたいに、コンボとか気にしてたら楽しさが全然分からんっていうパターンもあるわけだが、
どっちがいいんだろうねぇ。
677俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 01:00:46 ID:BIZ4FuCoO
そう言う人は乱入されて初心者狩りウゼーとか愚痴るのがオチだから、家庭用出るまで待てばよろし
678俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 01:12:34 ID:UvdZpF7MO
>>677
流石、上級者様

初心者スレでも語りだしたよ
679俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 01:14:24 ID:5e6OSWfq0
>677
初心者狩りか……
超初心者の俺の勝手な感想だけど、お世辞にも向こうも上手いとは言えない動きだったなあ。
680俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 01:20:06 ID:BIZ4FuCoO
俺だってそんなに上手くは無いが、コンボに楽しさが見出だせないなら対人はする気が無いって事だろ?
だったら狩りするような胸くそ悪いやつとやる事が無いように家庭用待った方がいいと思う
家庭用なら友達同士でわいわい騒ぎながら好きなだけやれるしね
681俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 01:26:24 ID:5e6OSWfq0
>コンボに楽しさが見出だせないなら対人はする気が無いって事だろ?

他は概ね納得するが、とりあえずここだけは否定しとくよ。
682俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 02:29:42 ID:UvdZpF7MO
リフティングをやらないからサッカーが面白くない、って言っているようなもんだな
683俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 03:28:43 ID:Xpnuw/Ls0
この場合はパスを例えにすべきだろう。どうでもいいけど。
684俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 08:48:22 ID:l6sePYjm0
っていうか「コンボが楽しくない」ではなく、「いちいちコンボを気にしない」だろ?
685俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 10:15:34 ID:HSUlg55E0
リフティングは的外れ。パスワークとかセットプレーに例えるべきだよ
コンボゲーでコンボ否定=勝つ気がないととられても仕方がない
>>676は「基礎コンで充分、魅せ技めいた長いコンボは興味がない」って言いたいんだと思うけど
686俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 11:09:24 ID:IbAkO2eU0
PS2版が格安で手に入ったので練習してからアーケードアルカナ参戦してみようと思ってるのですが、
FULL!とアルカナ2で同じコンボレシピが使えるキャラは誰がいますか?
687俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 11:41:14 ID:rKcRfS8C0
>>686
まったく同じコンボレシピが使えるキャラはいない。
技の性質もだが、1と2ではそもそも復帰不能時間の長さが全然違うから。
あえて言うなら、きら様がコンボとしては一番変化が少ないかも。
低ダをコンボに入れているタイプのキャラも、間を短くすれば使えないこともない。
はぁと、サキ、メイファンあたりだな。
それ以外のキャラ、特にリリカやリーゼはまったく応用が利かない。

基本的には、1は2に共通しているホーミングシステムまわりやアルカナセレクトの仕組み、
2に繋がってるストーリーやキャラの性格とかを理解するものと考えるべきだな。
2での実質的なコンボ練習や持ちキャラ選びの参考にはならないよ。
コマンド入力とかキャンセルとか、格ゲーそのものの練習にはもちろん使えるけど。
688俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 11:46:40 ID:IbAkO2eU0
>>687
情報thx
こうなったらぶっつけ本番でゲーセン特攻してきてみます
689俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 12:21:30 ID:UvdZpF7MO
確かに、リフティングはなんか違うなw
要は、テクニカルな事を身につけて、勝ち負けを気にするりより、
友達と、ただ楽しむ、ってカンジでやるのもいいだろ、って事


家庭用でも、キャンセルや低空、小ジャンプ仕込みの練習は出来るし、動き自体は同じ様なこと出来るよ
基本コンボとして、2A>2B>2C>必殺技>超必殺技>アルカナ超必なんかは半数のキャラが同じ様にできる
690俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 13:00:28 ID:l6sePYjm0
>687
え? そうなの?
リリカだけど同じようにやってるんだけど。
691俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 14:17:28 ID:e2BP4tSx0
2は家庭用でるのかなぁ
でるんだったら速攻で買うんだけど
なんかメモリやら容量がなんたらとかでムリとかいうのを見た気がするし・・・
692俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 14:20:05 ID:l6sePYjm0
>691
たぶんその話には「アルカナ1と同じPS2では」という前提条件が付いてると思うぜ。
実際、1の時点で結構気になる部分は多かったからなー。
693俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 15:01:55 ID:UvdZpF7MO
確かに、


OPとか
694俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 15:52:56 ID:dyHFN4K00
>>690
カカトループ、同じようにできるかい?
695俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 15:55:47 ID:d2z2mn5a0
敵にぶち上げられたとき、復帰するのはいいんだけど着地ずらしってできない?

CPU相手に着地取りされまくった・・・。
あとタックルされた時、端に当たらないようにするにはどうすれば?
696俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 15:56:31 ID:bCjI4iDAO
きら様がほとんど変わりないとか嘘つくにもほどがあるだろ……
697俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 16:41:44 ID:dyHFN4K00
>>695
言っている意味がよくわからない。着地取りってなに?
タックルってのはふっとばしのことか?
最大ためふっとばしをガードした場合は、壁受身できない代わりにレバガチャで止まる。
食らった場合は問答無用で画面端まで吹っ飛ばされるが、Dを押してれば壁受身が取れる。
698俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 17:13:20 ID:ijFjTs9A0
>>695
直地ちょっと前に空中ダッシュとかホーミングとかで、落下地点をずらすとか
699俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 17:52:00 ID:fqRBuw3EO
冴姫で雷薦められたものですが、結局愛の方が使いやすいので愛使ってます

人いたけどなんとかコンボ覚えてたまに勝ったりしてたんですが、
幼女の突撃とロボの突撃の対処が出来ずにほとんど喰らってます(特にロボ)
幼女の方はガード安定かなとか思ったんですが、何かアドバンスいただきたい
700俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 19:09:46 ID:lz7W9JBoO
と言うか愛は全キャラ大安定。


キャサリンの押し潰しは後方ジャンプすれば追撃しやすくなる。

スターライトは相殺してから読み合い。まぁアンジェの横に立つべきではない。
ちなみに突撃ガード後にアンジェが4以外の方向に追加入力、
もしくは初段をHCせずに出し切れば4GCリアが確定する。
701俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 21:07:16 ID:l6sePYjm0
>694
1の時、カカトループは結局出来なかった
702俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 21:08:15 ID:l6sePYjm0
>695
愛と風にそーゆー能力が無かったっけか
703俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 23:40:38 ID:LD+UGa2I0
>>700
返答ありです〜
愛強いのかぁ、ワカラン殺し用に他のも1個くらい使えるようにしたいところ
まぁこっちが新キャラにワカラン殺しされまくりですがw
対戦動画でも見るかなぁ
704俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 23:59:55 ID:rjMFYPrw0
キャシーの突進は受身取らないのが前提
受身狩りの突進を完璧に食らわなくなったら読み合いが始まる
705俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 00:08:20 ID:S5AQEcBYO
キャラによってはN受け身から無敵技で返せるけどね
706俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 11:28:35 ID:3yQcpkj10
4じゃないの?
707俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 16:32:16 ID:S5AQEcBYO
4ですた。スマンモ
708俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 00:52:56 ID:6y9BunajO
クラリスの基礎コンのエリアルで質問です。
〜>HC>JB>JC>jc>JB>JC>JE
のjcの後のJBがあたりません。どうすればよいのでしょうか?
709俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 03:22:50 ID:iRstDmvr0
>>708
ホーミングキャンセルの後の最初のJBを高く当てすぎなんじゃないかな?
クラリスはホーミングで相手を追いかける速度が速いので、早めにやめて慣性でJBを当てる感じ・・・かな?

したらばの方の初心者・質問スレの183に同じ質問があるので、同スレ189の回答も目を通してみるのがいいかと。
710俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 10:20:21 ID:3htVDDlE0
したらばのレス番まで教えてあげるってお前どんだけ愛の天使なんだ
711俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 12:05:50 ID:xJp2/DJGO
現代のパルちゃんやー!
712俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 12:13:35 ID:4EVR8iFhO
やっぱ愛やで!ほんま!
713俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 19:34:33 ID:6y9BunajO
>>709
ご丁寧にありがとうございます。
したらばのほうでは最初のJBの前にJAを入れてみるとよいみたいなので入れて練習したいと思います。
714俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 19:30:42 ID:R5h6u0zj0
ペトラ使いのヘタレなんですが、
いぃっつもエルザのしゃがみCに狩られまくって死んでますです。

なんとかこのしゃがみCをメタってやりたいのですが、良いお知恵を拝借できない
でしょうか?
715俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 20:00:09 ID:kbd4hDw9O
普通そんなに生2Cを食らう事は無いと思うんだが、どんな状況で食らってるの?
716俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 20:11:37 ID:R5h6u0zj0
>>715
レスありがとう。

そうですね〜。たしかに冷静に考えると1ラウンド1回程度しか
食らってないハズなんですが(多いほうなのかもしれないですけど・・・)
相手が狙ってるの分かってても食らっちゃうのでなんとかしたいってのはあります。

状況としては空中ガード不能ということで、そのまま飛び込んで落とされる
とかはないんですが、ふとした状況とか相殺後とか、自分(空中)が何か出来そうなのに
対処できずに食らうってのが多いです。
とりあえずコレ出しとけばマシかもみたいの、あるいはわざとさそってこれ出せば
食えるみたいのがあったら教えていただきたいです。
717俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 20:17:05 ID:R5h6u0zj0
716です。2Cじゃなくて4Cでした・・・。
すいません
718俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 20:31:46 ID:kbd4hDw9O
>>717
そこ間違えたらアカン!
4Cは自分側の攻撃が出てさえいればかなりの確率で相殺出来るから、相殺を起こせるように技を振るのがいいよ。
下に判定薄い技だと相殺されないから注意。ペトラならJEばらまいて相手に警戒心を持たせられれば飛び込みやすくなるはず。
あとは4C読んでホーミング使ってすかして反撃ってのは基本中の基本。
719俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 20:47:51 ID:R5h6u0zj0
>>718
なるほどー。やっぱ自分性能上げてかないとダメなんですね。
相殺意識してやってみます。ありがとう
720俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 22:46:05 ID:LAPaV91K0
エルザ側から言わせてもらうとJE振ってるだけど相当厄介
4Cの間合い外からJE当てれるからね
721俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 22:59:37 ID:6wI3tahX0
JE来るのが分かっているのでしたら、Cクレ振ればいいんですわ。
って2Eで全部落とすクラリーチェが言ってた。
722俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 23:52:41 ID:XJEY5Zx00
今日家庭用の買って、リリカつかってるんだけど、
2A→2B→2C→前HC→5A→5B→カカト→QA→エリアル

の前HC→5Aの部分がかすりもしない
何かコツあるんですかねえ・・・?
723俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 00:02:22 ID:RwD3uHb00
>722
やあ俺。
いや、発売日に家庭用買ったけど。
724俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 00:05:58 ID:kbd4hDw9O
>>722
密着でやっても入らないならA出すのが遅過ぎるんじゃないかな?
早めに出すのを意識すればすぐ安定するよ。
もしくは2Cから6Dするのが遅いとか。ここの繋ぎが遅いとどうあがいても拾えない。
あと5Aより2Aの方が拾いやすいし、5Aだと無理ってところでも繋がる事があるから2A拾いオススメ
725俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 00:10:45 ID:COT7Wg700
6HCじゃなくてNHCになってるんじゃない
これで間違えてつまずく初心者マジ多い
726俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 00:23:35 ID:TWWXksal0
ひょっとして、アルカナって風のやつじゃないとできないとか・・・?
727俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 00:27:07 ID:SFa4NkijO
か、風?
728俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 00:32:14 ID:TWWXksal0
風のアルカナに変えたら、急に成功するようになった・・・
729俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 00:37:22 ID:SFa4NkijO
>>728
質問した人だったのか
さっきのコンボは時と土以外全てのアルカナ共通で出来るよ
730俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 00:47:23 ID:mTMT/e5O0
>>728
その場で一旦停止して構えるのが5D、いきなり前傾姿勢で走りだすのが6Dな
731俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 00:57:05 ID:TWWXksal0
>>729
!!
最初は時でやってたけど、6Dに技が割り振られてることに気づいて、次に選んだのが
土だったw
おかげさまでループできるようになりました。
あとはQAか・・・
732俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 01:09:52 ID:SFa4NkijO
予想外過ぎるw
クイックエアはカカト当たったの見てからコマンド入れればおけ
ちなみにアルカナ2のリリカのコンボは家庭用とかなり違うから、もしゲーセンでやろうと思うなら注意
733俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 01:38:46 ID:TWWXksal0
ゲーセンでやるなんてとんでもないっす
クイックエアもやっぱりずらし押しで、その場で出すんだよね?
734俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 01:49:05 ID:mTMT/e5O0
土だったとは・・・。初心者テンプレに時・土だと基本の6HCコンボはできませんてな一文が必要だな

>>733
たのむからゲーセンでやってくれorz

ていうかもっかいアクセル派生確認したほうがいいぞ
カカトからQAは単なる派生だから236C>214Aでおけ・・・・あれ1の時ってQAのコマンド214Aだっけか(;´Д`)
735俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 02:01:03 ID:30g3yG3u0
なんか動画みてるとみんなキャシーの受身狩り空中投げをやたら食らってる気がする・・・
あれって投げぬけできるよね?
736俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 02:27:51 ID:WBCZ1BXT0
>>735
キャシーだろ?コマ投げは投げ抜け出来ないぞ。
737俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 02:48:57 ID:TWWXksal0
ゲーセンでやるなんてとんでもないっす
クイックエアもやっぱりずらし押しで、その場で出すんだよね?
738俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 02:51:26 ID:TWWXksal0
↑ミスったスマン

>>734
236C>236Aですな
236Cが出たのを見てから236Aでも間に合うの?
739俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 02:59:16 ID:30g3yG3u0
>>736
いや、ただの空中投げなんだけど・・・
あのパワーボムの奴
740俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 03:45:48 ID:mTMT/e5O0
>>738
おお、そういえばそうだったw
えと、間に合うっつうかカカトがヒットして着地したときに入力。割と余裕あるよ。あとカカト>エアは2でもつながるはず
まあコマンド変更の関係でカカト>スクリューになるけどそれは問題なしっつうかむしろそっちが主流

>>739
キャシーは体がでかいせいでやたら投げ間合いが広いらしい
なぜかY軸方向にかなり広いので普通投げられなさそうなとこから投げられる感じ
741俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 13:21:34 ID:almOn37G0
空中投げは総じて投げぬけ入力受付時間が短い。
あとは>>740の言うようにそんなとこでも拾えるのか!?という感じで対応できない場合が多い。
742俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 17:42:00 ID:A9NayQ1H0
そういう対空投げに思えるほど吸い込むから困る
相殺後に投げ抜けすることが頭にないとまず投げられるな
743俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 00:11:39 ID:lYUhD5SI0
エルザ戦がマシになったかもしれない気がする(あいかわらず勝率低いけど)
>>716です。>>720 >>721もアドバイスありがとう。

チラ裏だけどアルカナ2は良ゲーだよねえ〜。
1の時はループコンボゲーでキモイ、キャラがイヤだったので触りもしなかったけど。
2は良いよね〜。

キャシーさえいなかったら。キャシー嫌だわぁ。
基本コンボが入れられるだけの自分でも、奴で乱入してみた途端に明らかにこっちより
上手い人に勝てちゃったりするし。
ver3とかは出ないんかね??
744俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 00:21:39 ID:ZMngYtzT0
>>743
折角の2ちゃんなんだから、本スレも覗くべし。
すっごいアルカナハート2、ってのが秋口にば-じょんupされるそうだ。
745俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 02:15:05 ID:epMx0L4z0
一か月ぐらいやってなくて久しぶりに再開しようと思うのですが、開発されてそれなりに勝てるキャラはどれですか?
前ははぁとクラリス使っていたのでそれ以外ので教えてもらいたいです。
あとできればキャスみたいに嫌われてないキャラのほうが…
746俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 02:26:45 ID:XmN7vmIE0
なにそれ超ワガママ
747俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 02:53:22 ID:Wgu9wwQH0
ふざくんな
748俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 02:59:05 ID:epMx0L4z0
さすがに贅沢すぎですよね…おとなしくはぁと使います

あと全体的に使用人口多いキャラと少ないキャラってどんな感じですか?
749俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 03:04:18 ID:Wgu9wwQH0
キャサクラゼニはよく見かけるけどな。リーゼは俺以外使ってないなぁ。
てかしたらば行った方がいいんじゃないの?
750俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 03:11:55 ID:epMx0L4z0
したらばものぞいてみますね
てかペトにしてみようかなぁ 今は弱キャラ扱いじゃないみたいだし カワイイシエロイシ
751俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 13:15:11 ID:+DORZj+p0
エルザがオススメ、ってか他にあまり該当するキャラがいない
あとは弱キャラだけど、メイファンも基本をしっかり抑えれば勝てる良キャラ
752俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 13:57:48 ID:3RQpFuwV0
メイファン弱キャラってこたぁないんじゃないかな
強くないけど弱キャラって言うほど弱くないだろ
良くも悪くも普通
753俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 19:56:30 ID:iGZmHkXFO
舞織と相性良いアルカナってどれでしょうか
今のところ聖の236Eで間合い離して姉妹攻撃…とかやってます
754俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 20:22:10 ID:+0k1tXnvO
>>753
愛、闇
全キャラ相性いいけど

舞織んなら、逃げ切り狙いで時とかどうよ?
無量コンの拘束時間は並じゃない
755俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 20:32:40 ID:4mJVyFJqO
>>753
対空能力アップに雷。逃げや立ち回り強化に時。単純に強い愛。徹底シューティングに風。
個人的なオススメはこれぐらいかな。魔も結構強いけど安定はしにくい感じ
756俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/01(金) 00:06:40 ID:AraGXjC0O
>>755
雪月花>毒〜のシューティングは、ウザい位だけどね
姉ミルワコンとかも強いし、
ブレイズは毎回ハズレるし
757俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/01(金) 10:44:23 ID:svt0k9rB0
魔は火力強化ってとこで防御、立ち回り強化性能はさほどでもないと思うよ。
舞織はコンボの拘束時間が長い分毒の効果を生かしやすいしね。
758753:2008/08/02(土) 15:45:34 ID:lGzWGCsZO
>>754-757
ありがとうございます。個人的には魔が想定外でしたw早速試してみます

リリカ辺りにも手を出そうかと思ってますが、どうにも追加入力が全体的に出ないorz
雪月花も玄武も初弾で止まる…先行入力でないと出にくいんでしょうか?
759俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/02(土) 16:04:43 ID:L1/8ZFGr0
いや、ゆっくりでも普通に出る
ボタン連打やレバガチャしないでひとつひとつ正確にコマンド入力してくだしあ
760俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/02(土) 18:55:30 ID:DCIOgCv9O
>>758
雪月花は、雪花入れたら、毎回4A(orBorC)連打する癖つけたら良好
玄武は、どりゃー!どりゃー!言いながら波動拳コマンド連続
リリカは気合
761俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 10:11:48 ID:1Gjc97Xe0
ゼニアのCHって地上でガークラ食らったらラスト避けられないの?
762俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 10:15:36 ID:Nt9IByXF0
ガークラならレバガチャで抜けられたろ。
初段が入ったら抜けられない。当たり前だが。
763俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 12:10:26 ID:2w4ph/2v0
ガークラをレバガチャで抜ければ避けられることは避けられる。
ただレバガチャしてる際にガード方向と関係ない方向にレバーが入ってしまうことが多くて・・・ズドン
764俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 12:23:59 ID:1OzJfwa2O
ゼニアのCHはガークラくらっても4Dで抜けれなかったっけ?
765俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 12:26:48 ID:mdUxW0WwO
CHぶっぱなら、クラッシュ前に抜けるのが一番じゃないかな
766俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 12:48:18 ID:DZSjP0eWO
ラススタのガークラは三発目にちょっとだけレバガチャしてから四段目に合わせて4Dすればおけ
ぶっぱなら暗転返しなり何なりすればいいんだけどね
767俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 15:16:29 ID:PzXSG/H40
お前らにいいこと教えてやる
ガークラはレバガチャしないでも、ガード後4D連打でいい感じに抜けられるんだぜ
レバガチャして食らっちゃうのは勿体無いからレバガチャしないで4D推奨
768俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 15:24:45 ID:mdUxW0WwO
>>767
目からウンコが落ちた!
769俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 18:23:40 ID:Ips6Ce/i0
ちゃんと流しとけよ
770俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 19:40:42 ID:4HLJGxX2O
きったねぇ、違うスレ行けよ。くせえから
771俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 23:12:25 ID:pARRI/P1O
初心者すぎますが単純なA>B>Cがつなげられない…最初はこんなもんかな?
772俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 23:19:12 ID:Z4jeCsx90
あ、リリカ使い始めた初心者ですがA>B>C>Eとアルカナコンボの表に書いてあって
C>Eの練習しているんですが、
Cで下にたたきつけちゃうのでEが繋がりませんコツを教えていただきたいです。
773俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 23:46:52 ID:DZSjP0eWO
>>771
それなんて俺の友達。
何回も練習すればそのうち慣れるから頑張れ。タタタンって感じで押すといいかも
>>772
JCからJEの繋ぎはほぼ最速で、JCを当てる時に相手の位置が下すぎるとそもそも当たらない。
774俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 23:58:08 ID:Ux4g0bPH0
>771
やあ、俺

>773
やあ、友人
775俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 00:01:36 ID:Z4jeCsx90
>>773
772です ありがとうございます!精進します。
776俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 00:06:24 ID:W2ag6Qi00
>>773
>>772は地上技の事だ。
立Cの二段技有るじゃん?蹴り上げて踵落とすあの足癖悪いヤツ。
あれの2段目、叩き付けだったろ。

2段目行く前にE押せば二段目出る前にEが出るよ。
でも今フレームデータ確認したら、つながんねぇな。
しゃがみのEなら繋がる速さだが、リーチが短い。
777俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 00:15:04 ID:41VOfDYK0
>>776
なるほど。キャンセルは出来るけど、条件が揃わないと繋がらないみたいな。
あと空中技のアルカナコンボルートについては
相手が地上に居る時に限りC>Eに繋がるという認識でよろしいのでしょうか?
778俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 00:16:30 ID:1RcmOiZDO
>>776
そっちか。
でも5Cは空中ヒットで叩き付けだから地上でやってるなら普通に繋がるね
2Eはリーチがアレだから当たらんが
779俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 00:17:23 ID:S47Ljrbt0
>>771
要はタイミング。ボタンを押す間隔を変えて何度もやってればすぐできるようになるよ
みんな通った道だから安心するといい

>>776
>>772が納得してるとこを見るとエリアルのことっぽいな
そもそも地上立ちCヒット後は立ち食らいだぜよ
780俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 00:21:50 ID:DgP3aUmBO
>>773>>779
ほっとしました。サンクス
781俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 00:26:24 ID:1RcmOiZDO
何やらごちゃごちゃにw

>>772にこの際だから地上空中の状況を解説
まず地上コンボのA〜Eにつなぐ場合は地上の相手に当てているなら普通に繋がる。ただし密着で無いと2Eは当たらない
また5Cは空中ヒットでダウンするからEは繋がらない。
空中でA〜Eにつなぐ場合は773参照。地上の相手にもJC〜JEは繋がる(地上の相手にJE当てると浮くからエリアルへ)
782俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 00:29:52 ID:41VOfDYK0
>>779
ごめんなさい!
>>781
混乱させてしまい申し訳ありません
重ね重ねどうもありがとうございました!
783俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 00:38:31 ID:S47Ljrbt0
うむ。俺もリロードしてから書き込むべきだったw

とりあえず>>782
リリカの基本コンボは(2A)2B2C>6D>5A5BカカトなのでE攻撃を入れることにこだわらなくていい
上級編として5Cからスピブをつなげることもできるけど、ずらし押しが割とシビアなので多少うまくなってから挑戦しよう
784俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 01:02:56 ID:41VOfDYK0
>>783
ありがとうございます がんばって見るです
コマンドの入力が正確になるように努力します。

慣れたら5C>スピードブレード>〜ですねw
785俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 02:12:01 ID:8ZcMiqTC0
アンジェの突撃への対処法がわからん。相殺取って…どうしよう?ってなっちゃうんだ
頼子・リリカ・ドロ子あたりを使ってるけど、どう切り返してくもんなんだろ
悩んでたらCPU戦のアンジェにすら苦戦するようになる始末
786俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 02:49:14 ID:xcTP2Zca0
とりあえず土で殴る
787俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 03:23:22 ID:S47Ljrbt0
>>785
相殺したならA連打で止めることはできる。
よりりりはわからんが、ドロ子ならシャッフルで問答無用。一応ジャック→クイーンでも落とせたりする
相殺しながら突っ込まれてそのままコンボいかれる場合もあるので過信は禁物
あとはJ2Bが相殺無視なのでスターライトの出掛かりを潰すこともできる。ただし真上からじゃないとあっさり負けるので注意
788俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 03:40:03 ID:txDn3RXQ0
とりあえず慣れない内は相殺したら潰すことじゃなくて
HJ仕込みガードした方がいいと思うよ
789俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 09:44:48 ID:W2ag6Qi00
練習も兼ねて>>788に同意かな。
頼子ならこっちも突進、リリカでもヤッパリ突進、とかも熱いけど、
小癪なアンジェは当て身仕込んでたりするからな。
790785:2008/08/04(月) 11:46:05 ID:b9ctL+Oi0
みんなサンクス。A連打、無相殺技、無敵技、HJ仕込みガードね
突進ガードしてても反撃の糸口が見えず、そのうち空投げに吸われたりして崩されちゃうってパターン多くて困ってたんよ
もうちょっと数こなして慣れてみるわ
791俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/04(月) 12:45:00 ID:Mk9St8rcO
>>790
相手も、ホミ当身で反撃返しが出来ることに注意
そこらへんは読みあいだけど
792俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/07(木) 00:04:13 ID:6nl6T50U0
ストーリーモードの残り2日で戦うロリ幼女対策って何かある?

あのぐるぐる回って突撃してくるのを迎撃できない・・・・・。
793俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/07(木) 00:04:58 ID:6nl6T50U0
使用キャラははぁとです
794俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/07(木) 00:44:48 ID:vbMolCh40
>>793
アルカナを書かんとにんともかんとも・・・
中距離からやや低め、突進が当たらない高さで空ダッシュBで裏めくり気味に飛び込んで
2A>2B>2C>B鉄拳>愛鉄拳とか
画面端to端位に遠かったらぱっるちゃんびぃぃぃむで6Dごと潰すとか・・・
795俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/07(木) 00:47:58 ID:6nl6T50U0
愛のアルカナです。

一応困ったときは使ってなんとか凌いでます・・・。
796俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/07(木) 00:50:25 ID:ng8g90uAO
距離が離れるとNDか6Dで必ず突っ込んでくるから対空と2C差し込みしてるだけで勝てるよ
797俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/07(木) 00:53:06 ID:bw+Sp1Qb0
愛でシューティングゲームしな
まともに殴り合っても勝てないよ
798俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/07(木) 01:03:31 ID:AaYGCco3O
基本コンボが出来るなら、2A連打からのコンボで押し勝てる
ダメージは我慢
799俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/07(木) 05:49:18 ID:w1ImasimO
前に、格ゲー初心者でリーゼが使いたいと言って相談にのってもらった者なんだけど、皆のおかげで迷いなくリーゼを練習することができてます。ありがとう。
今悩んでるのは、低ダが苦手で繋がらないコンボと、トレーニングでしかきまらないお姉ちゃんループ。
具体的に言うと、A>B>C>236BやA>B>C>236AB>アルカナ超必の、コマンド入力だけでリーゼ自体を動かさなくていいコンボなんかはきまる。
だけどA>B>C>236B>低ダ>C>9A>2Cループや画面端で下にお姉ちゃんがいる状況での2A>9A>2Cループができない。
コンボが実戦で使えるようになるには、相当反復練習をつむしかないでしょうか。
そしてお姉ちゃんを使ったループはお姉ちゃんの位置が重要になりますが、偶然いい位置にいた!でなく計算して配置した!にするには実戦をつんで相手の動きを読むしかないでしょうか。
CPUにはだいぶ勝てるようになってきたのですが、イマイチ納得のいかない勝ちばかりです。
対人なら絶対ガードされたよな、とか慌てて攻撃ボタン連打してたらたまたま当たったとか吹っ飛んだとか。
自分の思い通りにリーゼが動いて、偶然じゃなく計算で攻撃を当てて納得のいく勝ち方をしたい。

長くなってスマソ。
800俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/07(木) 07:58:53 ID:keKJ1V8T0
>>799
ある程度動けるようになったなら、そろそろゲーセン行って2練習してくるとよろしい。
2になってから出来なくなったコンボとかもあるしね。

で、おそらくコンボが出来るようになった今が楽しい頃だと思うんだけど
勝つということに限って言えば、非常に難しい時期でもある。
この辺は人によって違いがあると思うんだけど
俺は、安いコンボを確実に決める戦い方を推奨したい。
無理に難しいコンボを狙うより、相手のスキを確実に捉えることを主眼に
余裕のある時だけ、難しいコンボも狙ってみるといった感じに。

あとは姉の位置は、こればっかりは立ち回りだから実戦で磨くしかない。
マーキング技を置くタイミング、そしてどのマーキング技を置くのか
それは相手キャラによっても違うし、簡単にアドバイスできることでもない。
まぁ、1だったら相手を画面端に追い込んで5Bから「狂おしきベレン」とか
2なら新技の「アンファルの時は今」が強いとか、基本的なことはあるけどね。

あんまり実感無いかも知れないけど、確実にうまくなってるので頑張れ。
801俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/07(木) 09:43:44 ID:bw+Sp1Qb0
×→9A
○→JA

2A>9Aではなく2A>jc>JA
ちょっと表記が気になったので訂正
あとリーゼって2Aをジャンプキャンセル出来なくない?
2Aと5A間違えてる気がする、もし俺rが間違ってたらスマン
802俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/07(木) 17:26:51 ID:w1ImasimO
>>800
ゲーセンで2やってきた!
リーゼ思ってた以上に操作変わってて最初戸惑ったけど、行ったゲーセンはアルカナ勢が少ないから乱入されることなく練習できたよ。
ストーリーのアンジェまでしかいけなかったけど、もっと練習して人と対戦したいから頑張る。
アドバイスありがとう!

>>801
表記間違いすみません。
よく考えてみたら、2C>お姉ちゃんC攻撃>(相手浮く)>JA>2Cループだった。
相手を浮かせてから多少の間があるJAだからJCしてないことになるのかな。まだ勉強中の身で、理解しきれてなくて申し訳ない。
闘劇07でふりーだ様がよく使ってるループコンボです。
803俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/07(木) 17:43:35 ID:AaYGCco3O
今回、お姉ちゃんアッパーは2Cだから注意
804俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/08(金) 04:24:04 ID:UV1iznMZ0
2では人形にも多大なノックバックがかかるので2Cループは忘れた方が幸せ。
あと現実問題として2Aが刺さる状況がまずないので実戦を考慮するなら
JA引っ掛けからのアルカナ込みのコンボを色々と覚えた方がいい。

ちなみに2Aは3フレ>5フレに変更、2では5A(4フレ)が当たる相手ならそちら使おう。jc出来るし。
805俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/09(土) 02:50:46 ID:R6Zek2uN0
フィオナの>6hc>(5B)4C>jc>エリアルで4Cからのjcが上手くいきません
レバーを上にしてもジャンプしないまま終わってしまうのですが何かコツはありますか?
806俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/09(土) 02:54:23 ID:RYoNAuNZO
生で4C当てて千本ノック
体で覚える事が大切
807俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/09(土) 19:20:57 ID:y2SKn27CO
ああ〜もうだめだ俺下手すぎ

もうだむだもうだむだもうだむだもうだむだもうだむだもうだむだもうだむだもうだむだもうだむだ
808俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/09(土) 22:54:46 ID:qvBXdyll0
ちゃんと考えてやってるか?
脊髄反射でGCやら暴れしてないか?
ダメージ取るトコで取って、ガードするトコはガードしてるか?
809俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/09(土) 23:22:46 ID:lDy/L51g0
ガードができれば一人前さ
810俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/10(日) 16:35:42 ID:TP3GMNex0
初級者〜中級者は割りと決まった攻撃パターンしかしてこないからよく見てパターンを覚えるんだ。
相手が空中にいるときは立ちガード、地上にいるときはしゃがみガードを徹底してればわりといける!
めくりが怖い奴ら・・・きら、このは、アンジェ、キャシー、クラリ、リリカ、エルザ
中下の固め、揺さぶりが怖い奴ら・・・サキ、メイファン、フィオナ、クラリ、リリカ、このは
空ガ不可が怖い奴ら・・・アンジェ、きら、メイファン、カムイ、クラリ、フィオナ、エルザ

攻める時は愛玉とかで保険をかけてからいくといいぞ!
あとは起き攻めをきちんとこなせば初級者くらいならボッコボコだ!
811俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/10(日) 18:12:30 ID:4+K5Nhyv0
安西先生その中のどこにも入ってないゼニアが怖いです
812俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/10(日) 18:42:17 ID:TP3GMNex0
ゼニアと頼子は色々と強い。いじょ
個人的に
ゼニア・・・ダッキングと通常技の性能が凶悪。ひっかけからのコンボも怖い
頼子・・・儀式後が色々と無理。頑張れ
813俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/11(月) 00:48:46 ID:+bweHOOC0
クラリが一番怖いことはわかった
814俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/13(水) 16:08:05 ID:t+C3bnhj0
質問です
最近家庭用始めたんですが
動画みたいに基本コンボがつながりません
空中でどうしても受身を取られたり、JCが間に合いません
何かコツがるんでしょうか?

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm221188
815俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/13(水) 20:11:15 ID:nKGbosMR0
>>814
俺はきら様の下僕では無いんで、確かな事は言えんが、
2A>JBは最速、JB>JCはディレイかけなきゃ駄目っぽいな。
ジャンプキャンセルが遅いとJBの所で受け見取られる。
ディレイかけないと、JCの後に受け見取られるんだと思うんだが。
816俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/13(水) 21:25:13 ID:68UTDsAYO
>>814
一番最初のコンボの事だよね?
JAは前ジャンプから最速で出して、J2Cは微妙にディレイして出す
J2Cのタイミングはジャンプの頂点から落下し出す瞬間ぐらい
817俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/13(水) 23:30:35 ID:YX+Eu4e50
腹筋ループ必至こいて練習したっけなあ・・・
818俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/13(水) 23:53:59 ID:209/DC5M0
カムイが前に覚醒したときは……電卓戦争とかその辺の頃?
819俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 00:14:25 ID:LnmuEbhY0
こっちじゃない
820俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 06:33:18 ID:m/aI4eIZ0
今までのレス見てサキの話が全くないことから思ったけど
アルカナ4、5回すべてサキでしている俺はやはり
普通の初心者とは違う扉からスタートしていますか?
821俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 07:03:04 ID:oaJEwdSR0
リーゼ、舞織、ドロシー、きら様以外は大して変わらん
822俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 12:15:44 ID:R8T4LDvXO
サキ使って質問する事なんてオルナをどう溜めたらいいかぐらいだな
823俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 13:11:04 ID:6FMKK6kM0
リリカのクリティカルハートの条件はわかるのですが、
出したことがありません、コツがあったら教えてください。
よろしくお願いします
824俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 13:18:22 ID:hYVtw8yC0
>>823
アクセル追加ができるなら、214AずらしC>236B>236A>着地してCH
が、やりやすいと思う
825俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 13:23:28 ID:6FMKK6kM0
>>824
ありがとうございます!練習してみます。
826俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 16:55:23 ID:6FMKK6kM0
有効時間がどれくらいかはわかりませんけど
空中技でも着地すればOKなんですよね?
後でまたきます。
827俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 22:52:43 ID:M5Wva2A5O
エルザの拾い直しを2回するコンボが神依にしかできないのですが、何かコツがあるのですか?

あとキャサリンには拾い直しができないのですが、キャサリン相手にはどうしたらいいですかね?
828俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 23:12:25 ID:R8T4LDvXO
二回拾い直しはキャラや距離によってディレイタイミングが変わるからコツとかは無いなぁ
キャサリンには普通にエリアルしてればおけ。無駄にテクくしたければ4Cからグラカスでも
829俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 23:19:53 ID:nm7TMB+T0
小足からグラカスいけるの?
830俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 23:24:25 ID:HNakMzRe0
>>827-829
ここはしょしんしゃすれです
831俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 23:36:43 ID:M5Wva2A5O
>>828
そっか、ありがとう。
>>830
俺エルザ初心者だから勘弁して下さいw
あと他に攻略スレあるの?本スレですか?
832俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 23:38:14 ID:FFJcXLdz0
初心者はテンプレに目を通すべし・・・て攻略スレなしでどうやって拾い直し二回とか
833俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 23:43:48 ID:R8T4LDvXO
>>329
2A〜5B〜4Cって繋げてやれば出来るよ
ジャンプ攻撃から入ったり、A刻んだりするとカス当てのところで受け身取られるけど
>>330
別にいいじゃないかwゲーム初心者じゃないと質問しちゃいけないって事は無いんだし
834俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 23:49:00 ID:M5Wva2A5O
>>832
すみませんでした、ちゃんとテンプレ見ますm(_ _)m
拾い直しは攻略スレ見てないので、他人のプレイ見てできること知りましたw
あと2回目は、JA>JB>J4B>JCにして2Aで拾い直すだけだと思ってました。
835俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/16(土) 00:44:42 ID:Utnmgshy0
>>833
悪い、でもそうじゃねぇんだ。
俺が何書いてあんのか判らなかったから、つい、な…
836俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/16(土) 01:03:38 ID:g+RGAilK0
初心を忘れずに向上するスレです
837俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/18(月) 20:19:24 ID:mYaSznpoO
ムイハンのまとめサイトの
〜2C>B玄武>追加>6HC>5A>5C>低ダ〜

で玄武追加してから6HCだと相手が浮きすぎるんですがどうすればいいんでしょうか
838俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/18(月) 20:25:11 ID:z6hBOC63O
根本的にコンボが違う
低ダコンするなら玄武1段目にHC
2段目HCからは6Bからのエリアルぐらいしか出来ない
839俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/18(月) 20:46:26 ID:mYaSznpoO
ムイハンまとめwikiにすう書いてあったんですがゎまちがえですか?
840俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/18(月) 20:56:28 ID:evMuuUnL0
文章がムカつくから教えない
841俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/18(月) 20:57:31 ID:z6hBOC63O
日本語でおけな書き方は止めて欲しい
それはそうとし、WikiのURL貼ってみてくれない?確認するから
842俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/18(月) 21:46:16 ID:mYaSznpoO
>>840
>>841

843俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/18(月) 22:05:15 ID:z6hBOC63O
ただの釣りか
844俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/18(月) 22:05:53 ID:nifF9lmB0
ムイハンってどこのアラブ人かと思った
845俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/18(月) 22:29:31 ID:mYaSznpoO
メイハンまとめwikiはマジで間違ってるよ。
URLはしたらばかアルカナ2wikiからとんでくれ
846俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/18(月) 22:45:48 ID:z6hBOC63O
本当に玄武追加って書いてあるわw
847俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/18(月) 23:18:57 ID:JhdP5lwWO
美鳳のWikiはfullから更新してないから仕方ないよ。
でも一応土の6HCからでもできる繋ぎ方あるけどね。
〜2C>B玄武1段目>2段目Cで追加>6HC>5Aでエリアルとか土パンコンボするとか。
848俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/18(月) 23:49:52 ID:mYaSznpoO
責任とれや
849俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 01:09:22 ID:nfN9Ui9S0
消えろ
850俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 12:55:19 ID:4c7YOCDE0
トツゲーキ!トツゲーキ!プップクプー!
トッシーン!ドナイヤー!ポカポカー! グルグル!イツモヨリオオメニマワットルデー!
ソコッ!ソコッ! エイヤッ♪
851俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 15:23:02 ID:l1QF8YwnO
>>850
クズ死ね
852俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 15:23:28 ID:uI/dzn3Y0
グランディバイドッ!ミスティチェインッ!イキマスッ!ウェ〜ン!
853俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 16:27:16 ID:l1QF8YwnO
>>850
クズ死ね
854俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 17:03:26 ID:zaQg6TFH0
>852
ありすぎて吹いた
855俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 17:47:10 ID:nfN9Ui9S0
ありすぎるっていうか当たり前すぎて面白くない
もうちょっときわどいネタで攻めてもらわないと
856俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 18:00:33 ID:NMECalp40
もうちょっときわどいネタで攻めてもらわないと(笑)
857俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 18:05:44 ID:l1QF8YwnO
>>856
クズ死ね
858俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 20:52:55 ID:VmACFe3Z0
グランディバイドッ!ミスティチェインッえくすかりばー
859俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 20:59:17 ID:mFnnTkop0
グランディバイドッ!ミスティチェイン!・・・
860俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 21:02:21 ID:l/AuA7xt0
グランディバイドッ・・・
861俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 21:03:42 ID:tAF+mDsC0
グランディバイドッ!ミスティチェイン!ヒラケ!イニシエノトモン!

マイブームです
862俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 21:17:50 ID:j4sdpOA6O
ウィネブグルスヴッヘル!エーイ!……
863俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 21:18:36 ID:L+94FqDw0
グランディバイッグランディバイッグランディバイッ
864俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/19(火) 21:37:59 ID:AUvAMplzO
グランディッ…なっ!?
865俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/20(水) 01:27:29 ID:xqdEyHnR0
まんこ
866俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/20(水) 02:43:49 ID:AKmCgZTbO
>>865
氏んでくれ頼むから
867俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/20(水) 09:36:18 ID:+0zEWxIg0
>>864
リオン吹いたwwww
868俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/20(水) 12:28:39 ID:RF4tLKuK0
どこのリオンだw
補聴器メーカーか? テイルズか? だって聞かれなかったしぃ〜か?
869俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/20(水) 22:28:06 ID:hzrojmzFO
>>864の元ネタはヘルバウッじゃね?

あ〜雪月花でねえ神来戸でねえ〜
もう桜花超姉する作業は嫌だお
870俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 00:11:01 ID:UbYCO6580
格ゲー自体あんまりやらないのですが
最近妹がやりはじめたので自分も練習したいのです
しかしうちのホームは1ラインしかないんで上級者の人に狩られないか心配です・・・
キャラによって狩られやすかったりってことはありますか?
871俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 00:26:32 ID:SdQ6FkciO
キャラによって狩られやすいとかは特に無い
初心者狩りする人はキャラじゃなくて動き見て入るっぽいしね
872俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 00:32:46 ID:UbYCO6580
それはあからさまに初心者丸出しだと「動きを叩き込んでやる」って来るのか
それともアルカナシステムは把握してなさげだけど格ゲーは出来るなレベルだと来るのか
どっちでしょう?
873俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 00:45:20 ID:q5+WMVPc0
俺つえーwwww

とか勘違いするため
874俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 00:49:15 ID:SdQ6FkciO
やりこみ勢に勝てないうっぷんを弱い相手にぶつけて、俺強いwってニヤニヤしたいから乱入するんだよ
875俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 00:50:24 ID:UbYCO6580
スト4に流れてることを祈っときます
876俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 01:07:17 ID:1rChZ4KM0
>>870
反対側の椅子に妹を乗っけとけばいいじゃないか
877俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 01:16:42 ID:UbYCO6580
>>876
一応そのつもりですが
マナー的に微妙で・・・
やらないならどいて とか言われなければいいけど・・・
878俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 02:38:01 ID:MtXOlQHS0
マナー気にするならそんなことやらなきゃいいのに。
初心者狩りも犬に噛まれたと思えばいいじゃない。
879俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 02:38:41 ID:KxDnyCW30
・まず自分が座る
・妹をその上に座らせる
・脇の下から腕を伸ばして君が操作する(妹は手を添えるだけ)

この状況で狩りに来る奴は、多分いないと思われ。
880俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 02:43:34 ID:AZOKk9nJ0
マジレスするなら、妹と一緒に練習すれば良いんでね?
881俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 03:34:39 ID:Ey0hnxJA0
更にマジレスするとプレイしないのに椅子に座るのはマナー違反
やらないならどいて 当然です、どいてください
882俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 04:43:12 ID:AZOKk9nJ0
>>881
俺が言ってるのは妹に対戦相手になって貰えば?
って事だったんだが、解ってるなら余計な事を申し訳ない。
883俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 12:38:34 ID:NcYYYku6O
>>881は初心者狩り乱入厨だろ
884俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 15:17:38 ID:eFt2kdFe0
>>879
そんなうらやましい状況だったら真っ先に狩りに行くわw

ていうか普通に妹と対戦すりゃいいじゃん。手ぇ抜いてもらって
885俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 16:42:06 ID:Q6+U9ad/0
>>870
やってみて初心者狩りが来るかどうかを釣ってみればいいんじゃない?
乱入来たら負けた後こっそり顔を覚えておいて後日見かけた日はやらないとか。

CPU戦で敗色濃厚な時に入ってくるのはノーカウントで。
886俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 17:19:13 ID:n68C1b3g0
>>880>>882>>884
今まではそれだったんだけど、それだと100円で5ラウンド分しかできないし・・・
ってことだったけど今日は人が少なかったようで問題ありませんでした

やっと妹に勝てたー\(´^ω^`)/
887俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 21:20:58 ID:sBr3Fj0T0
>>886
よかったな!おめでとう!
じゃあ次は俺が相手をしよう。さぁ力抜けよ。
888俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 21:46:02 ID:n68C1b3g0
アーケード1周出来るようになったら・・・その時は・・・(∀`(つ*⊂)
889俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/22(金) 01:02:33 ID:blSu7cW60
今日、久し振りにゲーセン行ったんだ。
で、アーケードモードやったんだ。今日こそはアンジェに勝ってやるんだと!(まだ一度も勝ってない)


CPU1戦目
あれ? なんだか妙にアクティブのような……

CPU2戦目
うお、やばい、1本取られるところだった

CPU3戦目
負けたorz


こんなに強かったっけ……?
890俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/22(金) 01:13:25 ID:SeuiZJLgP
CPU戦はアルゴリズムに慣れればどうってことはない
何度かやればちゃんと対処できる

とりあえず、ガードをしっかりしてチャンスが来たらお留守な足元を狙え
891俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/22(金) 01:16:28 ID:m9Igy2gM0
明らかに違うならCPUのレベルが違うんじゃないの?
892俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/22(金) 01:40:08 ID:+8P3bZvP0
1戦目から頻繁に攻撃をしかけてくるようならCPUレベルが上がってると思われる
893俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/22(金) 02:42:05 ID:0zJ4X6M90
1の家庭用でwikiのコンボで

冴姫で JA→jc→JA→JB→JC→623+C
    2A→2B→2C→6D→A→C→低空ダッシュ→JB→(着地)→B→C→低空ダッシュ→JB→JC→(着地)→エリアル

jcと低空ダッシュが出せないのですが・・・
894俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/22(金) 03:06:02 ID:+8P3bZvP0
出せないのですが・・・と言われても練習しろとしか・・・
とりあえずjcはJAじゃなくて地上の相手にJB当ててjcから練習
低空ダッシュは生JCキャンセルジャンプと生低ダを練習してから組み合わせてみれ
895俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/22(金) 03:56:32 ID:SLij//lOO
>>893
格ゲー初心者って前提で書くけど、気分を害したらごめん。

>jc
ボタン押した後すぐ上入力しちゃうくらいの意識でいいと思う。
注意するとしたら昇りJAかな(昇り○○=ジャンプ上昇中に出す攻撃、行動)
慣れないうちはちょっと入力忙しく感じるかもしれないけど、JAの前に一度きっちりレバーを戻すことが大切。

>低空ダッシュ
これもレバーをきっちり戻すのが大切。
始めのうちは最速入力じゃなくていいから、9N66で練習するといいかと。
896俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/22(金) 04:54:03 ID:4MbqDufz0
メイファンの低ダコンができません
JC当てる前に受け身取られたりします
897俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/22(金) 10:15:55 ID:oGrNKsYaO
コンボレシピをちゃんと書こうぜ
898俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/22(金) 12:24:32 ID:FpM1sELB0
飛び道具の強さとか優先順位に具体的な数値設定ってあるの?
899俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/22(金) 15:49:02 ID:wxADsHe5O
>>898
あるよ

例えば、罪玉はほとんどの飛び道具に打ち勝つ
900俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/22(金) 17:07:54 ID:oGrNKsYaO
強度の違いは確かにあるけど具体的な数値は無いだろ
901俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/22(金) 17:43:38 ID:Ffuv5KZ+0
>>900
内部数値はあるはず
ホッパーさん辺りが、全部カチ合わせたら判ると思う
902俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 00:42:46 ID:sDYkB/BE0
空き缶はランゴンすら抜けてくるから注意な
903俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 00:49:34 ID:v1+SF8W80
燃えないゴミだからな
904俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 01:00:53 ID:kMdcLO3P0
しかしその缶は一定時間パワーアップとかせんのかね。
905俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 01:02:41 ID:+1FYA2Ya0
E缶でもクラリスカーのオイル缶でもホウレンソウの缶詰でも無いからな
906俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 01:11:09 ID:kMdcLO3P0
こんなスレでシティコネクションの話を聞くとは思わなかったよ。
907俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 01:30:37 ID:jTyXFtJ20
まぁ、クラリス繋がりだしな
908俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 01:38:14 ID:7T8WR+Mw0
誰が馬
909905:2008/08/23(土) 02:51:16 ID:+1FYA2Ya0
>908
最初に言ったのは俺だ。
910907:2008/08/23(土) 02:58:36 ID:jTyXFtJ20
>>909
知ってたが誰も突っ込まなかったんで補足させてもらった。
頭か落ちに持ってくるべきだったな。
911俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 03:10:37 ID:+1FYA2Ya0
ポパイはオチではないと!?
912俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 03:16:16 ID:jTyXFtJ20
>>911
俺らは良いけど、若い人には厳しいんじゃね?
913俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 03:25:13 ID:7T8WR+Mw0
ファミコン世代までだな。
914俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 03:26:49 ID:+1FYA2Ya0
最近知ったんだけど、向こうじゃほうれん草は缶詰に入ってて当たり前なんだとか。
915俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 03:27:00 ID:SkzGTRH70
スーファミ世代だけどわかるから安心してお父さん達
916俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 03:31:33 ID:jTyXFtJ20
>>914
それこそ、ふぁみこん世代には常識なんだゼ。
917俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 03:37:26 ID:+1FYA2Ya0
そうだったのか。
俺には、ポパイっていうとアルファベットをパンチで叩いてるイメージしか無かったんだ。
918俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 03:49:07 ID:jTyXFtJ20
流石に断定しすぎたか。
幼少の頃にポパイのアニメを見てたかにも寄るな。後洋ドラ。
米国の食べ物は取り敢えず缶に入ってるもんだと思ってた。
間違ってない。
919俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 08:01:06 ID:kMdcLO3P0
流石アルカナスレはカオスだぜー
920俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 12:40:32 ID:f7N6zpV/O
ポパイは、前にパチュ台になったし、それで知った人もいるんじゃないか?
921俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 16:53:03 ID:mhbfjaBLO
初心者スレなのになんと敷居の高いことかw
922俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 19:36:07 ID:h9l1JbBWO
クラリといえばウチのかあちゃんがタケノコのアクを抜かないで調理するので困る
923俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 20:15:40 ID:ZesG3Lko0
>>921
アルカナの腕前は初心者だからOKということでw
若い人には敷居高い話題けどな
924俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 21:54:43 ID:mYBlUPgq0
              _,,xr''"゚°        `゙゙llll,,       
              ,,,-'广                ゚ヽ,,     
         ,,r‐´                    ゙ヽ    
        .,il'゙゛                ,erl゙゚ミ゙N,,、 ゙'i、   
       ,il″                    l`゙'ー、,゙''.l|  '%   
      ,,F                   '゙lli,ー、ヽl|   .ト  
     ,,i″           ,-'i7'ヽ   ,lヘi、 ゙゙l,,,,`':!|   'l   
   ,l=l`            〈   ) .,r・ll l、  ゙゙!ilil!   .,l″ 
   |_.|′            \,-'",,ll゙° ] ll    `  ,l゙   
    ケ                _,ll゙゜  .,l l|     ,,,i´    
    .|    _、           _,,,ll゙゜  .,-rl″ l    .,ill゙゙`同じスレにコピペするとそのままだけど     
    .l、  'll・゙!"       ._z'゙”    |ィ″ l|   ,l゜違うスレにコピペすると苺ましまろの千佳に変わる      
    '゙=,,,,,,ll゙゙゙゙゙lig--ww←゙゙~-、,.,,,,,.,,-'''′  .|   ,l°摩訶不思議なスネークマンコピペ。    
             ゚┓              ll″ .,l″       
              'l         ,、   ,.!° ,r°        
            ゙l     .,,./"   ,ll゙゜ .,,r°、        
               l゙  ,_,,,-‐″   .,,,,:!'°,,r'″          
             ,、 l,,、、`    .,,,,il゙゙` ,,r''°            
             ,l゙'il″゙ヽ,xiiー'll゙゙゛,,.-'"`              
          l  'li、,,,/ ゙ifll゙゙,,、‐‘                 
          ゙゙'*mrrrrr='"
925俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 22:06:49 ID:K1DgeGotO
ポパイは英語遊びよりも
オリーブの投げキッス集めたりブルートの頭にバケツ被せてる印象の方が強い
926俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/23(土) 23:58:13 ID:LJRYQ/QXO
アルカナハート2始めようと思うんだけど、家庭用無印で練習してもおけ?
家庭用2は発売されてないみたいだし
927俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 00:26:42 ID:Gc5XkGFd0
>>926
家庭用でスレ内検索かけるのも悪くないもんだぞ。
雰囲気を掴むってことなら家庭用でも問題はない。
キャラ性能とかはだいぶ違ってるから、キャラごとのコンボ練習には向いてないかな。
928俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 00:35:30 ID:AK/b//wZO
携帯から失礼しました。

近場に通えるゲーセンがないので練習しようかと思ったのですが。家庭用2が発売されるまで無印で雰囲気になれときます。
929俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 01:54:38 ID:zLEEhHgd0
両方楽しめばいいだけさ
930俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 02:04:10 ID:/Gz8OxRAO
マオリの縦姉ループを楽しめるのは家庭用だけだぜ
931俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 02:19:34 ID:AK/b//wZO
しかし家庭用無印にはクラリーチェがでないと
932俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 05:40:33 ID:aJnoaLyWO
2の家庭用って実際問題ハードは何になるんかね?
PS2は移植するにしても難しいんだっけ?
933俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 10:38:21 ID:7pqlHYa9O
3DOで
934俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 10:54:26 ID:2ynQwq/30
エフェクトが無ければPS2で。
935俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 11:02:44 ID:TInVk19C0
キャラ6人ずつ3本分割にしてPSPで。
936俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 11:03:25 ID:holP/9tM0
最有力候補は箱
しょっぺえ物になるけどPS2もありえなくない
PCはつこうたされて利益がでねーから多分無い
出るとしても他のハードで儲けてからだと思う。
937俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 13:35:37 ID:Il1URkiKO
神依って包茎?
あとメイファンはち○こアタッチメントでふたなり化可能?
938俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 13:51:23 ID:Il1URkiKO
誤爆スマソ
939俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 13:54:07 ID:hhv6olre0
ふたなりが初めてなんだろ?間違いではない
940俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 14:00:34 ID:2ynQwq/30
ハッタリ仕事しろ
941俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 14:06:34 ID:TkD8taX20
「妹がはじめた」って話を信じるならWiiでもそこそこ行けるんじゃね。とは思う。
942俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 14:31:15 ID:zRF4qdp2O
内容としてはかなり乙女チックできゃぴきゃぴしてるからな。
943俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 14:44:14 ID:2ynQwq/30
なかよしに新連載、とかそんなノリ?
944932:2008/08/24(日) 15:58:29 ID:aJnoaLyWO
色々憶測はあるみたいだね。初心者としてはスティック買うか迷うからどのハードかって重要
945俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 16:05:14 ID:2ynQwq/30
PS2スティック買うかどうか迷って結局諦めた
946俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 18:32:24 ID:fMU3jCTQ0
>>943
教育上の問題できら様だけ削除ですね。
(´;ω;`)ウッ
947俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 20:34:45 ID:AK/b//wZO
ギルティやってたからRAP2もってるんだよな。
しょぼくてもPS2でないかな
948俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/24(日) 21:58:22 ID:hhv6olre0
背景とエフェクトの解像度は半分でいいから移植して欲しいな。
949俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/25(月) 00:19:40 ID:zLNZpqrZ0
>>941
スト2しか格ゲー経験のない妹が俺より先にやりはじめたから問題ない
ドロシーにひとめぼれなんだと
950俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/25(月) 01:32:23 ID:PFBOZrem0
E系以外でガールラ起こす技って何はありますか_
tyぷ土パン。あるマシアのあb。ハートのch。理理香の昇竜三弾目・メイファンの三連続技の最後。
以外で教えてください。
951俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/25(月) 01:47:20 ID:rXC0es660
お前何度も何度も面白いとでも思ってんの?
952俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/25(月) 04:17:57 ID:jWa2iKGa0
らすすた
儀式
953俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/25(月) 07:42:59 ID:stzP9LFO0
これは酷い。ID:PFBOZrem0はNGに登録しとこ
954俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/25(月) 15:37:02 ID:PFBOZrem0
ふーん
955俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/25(月) 20:20:05 ID:/AMi0FZSO
>>954
クズ死ね
956俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/25(月) 23:36:02 ID:bEd+rrnA0
>>955
そんな奴放って置いて懐かしい話題でもしようぜ。
957俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/25(月) 23:41:29 ID:y86dNjkR0
フィオナが使えるようになるらしいぜ
958俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/26(火) 00:08:37 ID:VkUuyzN80
GC6Dリアファイルが厨技過ぎる・・・
959俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/26(火) 00:15:31 ID:ox6m61kYO
>>957
友達と一緒に「せーの!」と掛け声出しながらスタートボタンを押す作業を思い出した
成功した時のピロリンはどのピロリンよりもピロリンだったな…
960俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/26(火) 01:12:57 ID:VJ296KH5O
リバサガードしたのに凹られてる!
961俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/26(火) 12:33:42 ID:CnTaoLZC0
GC6Dシャッフルが厨技すぎる
byクラ使われ
962俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/26(火) 15:05:04 ID:IRZS3Ktt0
アルカナ3で友達がゲストキャラとしてガイル参戦とかいってたがまじ?
963俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/26(火) 15:08:06 ID:kzYhC2KI0
>>961
んなバカな
byドロ使われ
964俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/26(火) 16:15:13 ID:76KOem3E0
アンジェってどうしてあんなに可愛いの?
965俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/26(火) 16:25:21 ID:jrBIE+Uz0
>>962
戦のあるかなひっさげてきら様を蹂躙しに来ます。
966俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/26(火) 19:32:38 ID:excWCQPTO
スコアランキングに入りたいがなかなかスコアが伸びない…
スコアを稼ぐ方法ありますか?
967俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/26(火) 20:04:16 ID:Y6woLndd0
大事なこと:
・早く倒す
・ブレイズでKO
出来れば:
・ライフ残せ

時間当たりの総ダメが見込める&ダウンなど起き攻めサイクル出来るコンボを。
ブレイズは例えば起き上がりに罰を重ねれば大抵喰らってくれる。
968俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/26(火) 20:49:38 ID:excWCQPTO
>>967 thx
罰使って試してみます
969俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/26(火) 21:40:34 ID:zNJAmsFu0
パーフェクト勝ちの高得点は本当においしいから上手く立ち回ってね
970俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/26(火) 21:52:58 ID:excWCQPTO
>>969
初心者がパーフェクト狙うのは難しいと思うんだが…
スコア稼ぐのに壁際で聖でハメるって聞いたことあるんだけど本当に出来るもんなの?
971俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/26(火) 22:16:38 ID:sob2a5k20
初心者って思うならまず操作やら立ち回りやら基礎こなしたほうがいいよ。
スコアランキング入る奴は大抵パーフェクト狙いでやってる奴だし。
壁際ハメはCPUならではのハメ。頑張って壁際持って行ってホーミングゲージなくなって受身取れなくなるまでソングぶっ放してやれ!
972俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/26(火) 22:51:24 ID:NXdm/SJyO
神依使ってるんですけど、空対地・地対空がキツいのですが、基本的に立ち回りは空対空・地対地にするよう動いたほうがいいんでしょうか?
あと闇とか以外で閏間ループって使う意味あります?
973俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/26(火) 23:16:59 ID:excWCQPTO
>>971 thx
とことんぶっ放してやるさ
974俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 01:47:17 ID:fKQEpL4Y0
クラリーチェってなんで嫌われてるんすか
975俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 03:04:12 ID:NGqE728C0
君が好きならそれで良いじゃない
976俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 03:30:40 ID:fKQEpL4Y0
僕は好きでも嫌いでもないです
977俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 03:34:28 ID:a5VJYyD70
なら無視すればいいじゃない
978俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 03:52:56 ID:VpipJXEyQ
強キャラの宿命だ
979俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 03:56:51 ID:5JkdtpeN0
リリカとフィオナはどうしてあんなに可愛いんですか
980俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 07:05:15 ID:nuLaiOIm0
チンコ生えてるからです
981俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 09:19:17 ID:4tExQuoU0
俺のチンコが有頂天
982俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 15:31:00 ID:0J49EsgL0
>>980
スパッツなのにちんこついてたら目立っちゃう><
983俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 19:18:04 ID:fKQEpL4Y0
フィオナ・このは・カムイ・きら・ペトラ・エルザって強キャラですか?
984俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 19:59:41 ID:qQx1JKJE0
マジレスすると全員中堅
その中で番付すると
このは フィオナ
 神依 きら
ペトラ エルザ
の順番になるかと
985俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 20:02:22 ID:JtjmrFzDO
エルザはつおいお
986俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 20:44:16 ID:fKQEpL4Y0
フィオナとペトラってなにが強みなんですか?
このはときら様はうまい人だとやばいしカムエルはバランスいいんで強いのわかるんですけど
987俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 20:46:50 ID:a5VJYyD70
>>986
火力かなぁ。
フィオナは単発がデカイ、ペトラは瞬間最大火力がデカイ、
だったと思う。
988俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 21:08:58 ID:7Forbc4V0
次、行くよ?
989俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 23:33:41 ID:sUpPlhWJ0
よろしく
990俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 00:38:12 ID:GWQU6xUw0
だめでしたー
991俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 01:18:11 ID:t3a1HIi/O
1000ならウンコ食う
992俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 02:37:13 ID:yt6wgG72O
ゼニア・クラリーチェ・カムイ・エルザの中で初心者向けのキャラは誰ですか?
あとエルザの拾い直しってかなり練習しないとできないですか?
993俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 02:41:02 ID:y9v+rXQ/0
初心者向けなのはエルザ
すぐ勝てるようになるのはゼニアかクラリス
初心者と言っても格ゲー初心者なのか
アルカナ初心者なのかにもよるから
前者ならエルザで後者ならゼニアかクラリ使えばいいと思うよ
拾いなおしは人によるからなんともいえない
994俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 06:43:35 ID:mjdDboB0Q
自分に合ったキャラ使うのが一番いいと思うよ

エルザはスタンダードキャラだけど、初心者向けかどうかは疑問だ
使ってれば上手くなると思うけど…わりと難くね?
拾い直しは必ずしも必要じゃないけど本気でやるならいつか覚える日が来るんじゃないかな

ゼニアが一番早く勝てるようになる、ただし動きが変になる
神依も比較的使いやすい
クラリスはお世辞にも使い易くないけど、勝てる行動覚えればすぐ勝てる
995俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 09:05:05 ID:Xl6/sSFpO
ゼニアは強いし扱いやすい。とりあえず振っとけ的な技もあるし火力も高い。
コンボはダメージを求めるとそれなりに高難度。
個人的にアルカナで一番厨二臭いキャラ。ランク的には上の下〜上の中。

クラリーチェは癖が強い代わりに立ち回りが無法的すぎて誰もついてこれない。
でも一歩選択を間違えると昇天しちゃう。
個人的にアルカナで一番あらあらまぁまぁなキャラ。ランク的には最強の一角。

神依は基本性能が初心者向け。コンボはそれなりに癖がある。
火力は高くないが常に安定したダメージを取れ、確実に起き攻めに運べる。
個人的にアルカナで一番ギャップ萌えなキャラ。ランク的には中〜中の上。

エルザは超初心者向けだけど応用コンボが難しい。あとレクイエム。
個人的にアルカナで一番イケメンキャラ。ランク的には中堅。
996俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 12:49:41 ID:YXfR1CKg0
波動拳もマトモに出せないような格ゲー初心者が、いきなりリリカから初めて幾星霜。
後悔はしていない。コンボ繋げられないけど後悔はしていない。今では俺の娘です。
997俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 12:52:01 ID:J3Rdlz24O
性能で選ぶんじゃねえ
しゃぶってもらいたいキャラを使えばいいんだ
いくら難しいキャラだって愛を持って
全身全霊をかけて練習すればいつかは勝てるようになる

キャラ性能で選んだりすると絶対に飽きる
998俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 13:19:15 ID:N6BQEj5z0
格ゲー素人だから動かしやすさが一番かな
アクションゲーマー的に考えて

全キャラ触ってみて動きの軌道とか速度感が好きなリリカにしたけど
性的に好きなキャラははぁとです^^;
999俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 13:50:08 ID:s89du29m0
はぁとの方がスタンダードで使いやすくね?
1000俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 14:07:40 ID:Q6K9X59M0
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........