KOF MI:Aはなぜ失敗したのか 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
一応アンチスレなんで、MIAに対する肯定的意見や
マイナーバージョンアップレベルの改善案などは本スレで。
 
 
 
前スレ
KOF MI:Aはなぜ失敗したのか 豚3匹目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1195397261/
【MIA】KOF MI:Aはなぜ失敗したのか セス2人目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1187095535/
KOF MI:Aはなぜ失敗したのか
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1185086107/
2俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 18:27:56 ID:/xobPpwHO
まだやんの?
3俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 22:34:59 ID:FTZ1SB/u0
何で前スレ埋めたんだ
4俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 22:46:30 ID:wxKNYSie0
>>3
あれは嵐だ
5俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/23(金) 22:56:48 ID:xCCZODf+0
アレ書いたやつ色んなところでレスしてるみたいだ
441回もレスするとは暇なやつよ
6俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 00:15:34 ID:9KIdmucp0
前のスレッドで一晩中連投した奴だけど

「MIAはガードが硬すぎ。ストEX2の悪夢の再来」なんて書いたけど
大嘘だった。イメージで書いてた。

ただチーム戦は何戦も続くとしんどくなってくるのは本当。
7俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 00:21:56 ID:au+zSEPw0
>>6
普通に超反応してくるんだけど
8俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 00:24:49 ID:wu/blRit0
サクサク戦えないのと・・なんとなくシステムが古い
9俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 00:30:04 ID:au+zSEPw0
>>8
エンジンが確かカプのお蔵入りになった作品のやつ使ってるらしいよ
10俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 00:38:15 ID:9KIdmucp0
あと、アンチスレがストーカーやいじめまがいの事をやってるとも書いたけど

”住人”がわざと傷口に塩塗るような言葉を選んで言ってるだけじゃないんだよね。
(”住人”っていうのは「住人」とか「お前ら」ってのが口癖のある特定の人間ね。)

むしろ、”住人”が欠点をあげつらって
傷でもないようなものまで思い込みで傷にして
延々作品なり会社なりのイメージを痛めつけようとしてる。

それを見てると、前のスレで言った
「”住人”が復讐や怨念に取り付かれてる」
ように感じるんだよね。

ゲームや漫画が嫌いってだけでそうはならない。
アンチという建前を利用して
挫折したオタクが社会(オタクだからアニメや漫画が対象)に復讐しようとしてるように思えるんだよ。
11俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 00:44:25 ID:9KIdmucp0
>>8
2D格闘ゲームっぽいって事?
それなら俺は長所だと思うが。

>>9
ファイティングジャムの前世ね。
12俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 00:52:18 ID:9KIdmucp0
>>7

俺が言ってるのは家庭用ストEX2の最高難易度モードの事なんだけど
あれでチームバトルなんてやったら俺発狂する。苦行。

CPU戦なのにガチガチにフェイントとか使っていかないと
攻撃が当たらない。
13俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 03:39:03 ID:ANTNySYb0
買った。プレイした。

なに、この初戦からガンガンとばしてくるCPUは?
プレイしながらなれること出来ませんでした。
プラクティスは個人的にさけてたが悪い意味で必要だな・・・
14俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 06:04:37 ID:azfglD210
前スレから黙ってたけど
9KIdmucp0の主観連投も、そろそろチラシの裏でやってくれ。
15俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/25(日) 11:36:15 ID:JiMnDn270
精神病だからしかたがない、返ってくるレスも一緒
16俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/29(木) 21:49:55 ID:UdlrSurR0
MI3マダー?
17俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 19:05:50 ID:rxWI3gQK0
18俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/30(金) 21:12:43 ID:k6VogLRD0
↑グロ注意
19俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/31(土) 08:51:31 ID:mXp3V9RQ0
連投荒らしの次は何だ?
20俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 01:18:00 ID:VKgYyGPj0
>>13
ガードされる状況では基本的に必殺技を出さず(例外あり)、
SA→SA→SA…で押していけばさほど強くもないですよ。

MIAのとっつきの悪さはこちらの必殺技に反撃してくるCPUのせいもあるでしょうね。
21俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/02(月) 22:20:32 ID:51lP/RKS0
出た!幅師範の十八番、中身の無い役に立たない攻略法&亀レス!!
22俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 13:51:16 ID:M1NtNCf20
CPU相手にSAで押そうと思ってもあっさり捌かれるもんな。
23俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/03(火) 21:44:06 ID:XGCJCE1c0
例外ありって書くようになったのはバカなりの知恵か?w
24俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 02:14:09 ID:2Hl8af4r0
>>22
捌かれるのは連続ガードになってないからですね。別のSAを使いましょう。
25俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 02:29:50 ID:eNbSTZBU0
↑幅
2624補足:2008/06/04(水) 04:11:21 ID:2Hl8af4r0
説明不足過ぎでしたね。
>CPUが連続でガードし続ける別のSAを使いましょう。
に訂正します。
27俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 08:33:41 ID:6m4IXqnm0
ところでMIA2はどうなった?
冬に12が出るなら秋までには出さなきゃ
28俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/04(水) 22:41:18 ID:USGScRP70
■関連スレ

KOFはもう終われ
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1204555562/

KOF2002アンチ
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1191902425/

何故KOF信者は作品別に派閥争いをするのか
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1203944345/

ギルティとKOF真の糞ゲーはどっちだ? ラウンド2
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1206127281/
29俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/05(木) 00:14:15 ID:9TF6cL8e0
起き上がりの遅い格闘ゲームは受けぬ
拙が身を以って示したというのに、何故同じ過ちを繰り返すのだ
この戯けが
30俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/05(木) 05:25:06 ID:kIUtssOA0
>>27
今年の目玉がKOF12ですから、その後って選択肢もあるのでは…。
31俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/05(木) 07:35:54 ID:vOUEQRhH0
そうなったら誰もやらない
32俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/05(木) 12:57:13 ID:FpREwU0BO
幅が楽しそうにこれやってるって言うから、気持ち悪くなって
ドブに捨ててやった。
33俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/05(木) 14:25:15 ID:Mj3u2c8B0
幅が持ってるのは韓国版らしいから国内版は持ってても大丈夫だよ。
34俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 01:59:01 ID:+YWLiRJT0
まだ置いてるゲーセンってあるの?
35俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/07(土) 15:28:44 ID:e4qJ0RQuO
都内に1〜2軒orz
36俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/12(木) 21:14:26 ID:ZhQQj/bL0
改めて聞こう
MIA2発表から情報出ていないんだけど。
37俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/12(木) 21:19:53 ID:oiJ5gl5n0
公式の新作予定にはのってるよ
MIAもMI2から1年3ヵ月後稼動だったしこれからでしょ
98UMみたいにだらだら情報出して飽きられるよりは良いよ
38俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 03:46:28 ID:sV/ifbvk0
>>36
旧SNK時代から一貫して、ほぼ完成してから一気に公開する方式ですね。
しかも現在はKOF12があるのですから、MIA2の情報は出なくて当たり前でしょう。
39俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 03:51:46 ID:MLj32wBm0
↑嘘攻略王
40俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 12:52:07 ID:fvrqku3j0
小出しにしてたKOF98UM(笑)
現在進行形の小出しのKOF12(笑)
41俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 17:38:21 ID:zmGg7/yq0
あと特別サイト作った意味ないゲームもあったよね
P本人が辞めたなら
左下のブログなんとかするだろうし
42俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 18:41:56 ID:wUEhrzQB0
そういえば入院して辞めたんだっけ?
43俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/14(土) 22:31:59 ID:Vsu1bH4J0
オンコレネスツ編もかな〜り待たされたよなー
44俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 03:42:01 ID:yeG9C7us0
>>41-42
ファル豚スレより

>辞めてはいないよね
>何しろまだ芋屋のサイトに「公式」のブログが残っているんだからwwwww

「辞めた」説はバイトの事を指摘してた住人達から逃げる為の方便って可能性が濃厚そう。
45俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 18:47:06 ID:wAR0KMEY0
>>44
夜郎自大すぎです。
46俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 21:45:37 ID:lUm66ARS0
>>1
>KOF MI:Aはなぜ失敗したのか

KOFの存在自体が失敗だと気付いてないから。
47俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/18(水) 23:11:03 ID:YPbB5Ony0
>>45
24万に100掛けても240万にはならないんですけど?
48俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 13:59:53 ID:57e3JSRj0
>>45
ワーヒーパーフェクトのムックってどこに売ってるんですか?
49俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 19:56:27 ID:5zKIrzKc0
>>47
2400万では…。
>>48
知ってる限り、WHPはムックが出ていません。
50俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 21:45:03 ID:rhvmfVU20
それより38の質問に答えてよ。

小出しにしないって言うけど98UMが散々小出し、
12にいたっては一部キャラのドットだけ小出ししていつ出るか解ったもんじゃないと
散々なんだけど。
51俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 21:55:17 ID:j9j+czKs0
答えられなくなると必ずスルーする。
幅さんの得意技炸裂ですねw
52俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 22:22:31 ID:i6L38Fb40
>>49
自分の言った事すら憶えてないのか・・・
以下「それ自分じゃないです」禁止↓
53俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/19(木) 23:59:46 ID:vVdDCGA50
>>52
鳥頭だから前言ったことなんか覚えてないよ。
だからいつでも沸いてくる。しかも粘着というアビリティおまけつき。
54俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 03:17:26 ID:a8C4Qv+r0
>>50
間違ってたらすいませんが、自分(>49)へのレスですか?

98UMは本来家庭用専売で発売日も去年でしたから、それに合わせた情報の出し方で
それが途中で販売形式を変更した(アーケード稼動)為に一年延期され、結果的に
小出しになってしまっただけです。
12も同様に、ロケテストが伸びた為に情報も一時的に止まってるだけですね。

どちらもイレギュラーで、意図的なコントロールによる小出しとは全然異なります。
…これって人に尋ねる必要があるレベルの話ですか?
55俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 03:25:09 ID:JnUdy23u0
↑詭弁
56俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 04:24:17 ID:jdR0ExPd0
>>38は大嘘だったんですね。
敗北宣言ありがとうございます。
57俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 12:23:55 ID:4rDJzhPxO
そもそも、昔は小出しにする必要がなかっただけよな
5月6月に発表とロケテして夏休み前に稼働みたいな流れだったし

また嘘つきと知ったかぶりか
58俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 14:43:35 ID:Eh2cRlcw0
別に豚や幅を援護するつもりはないが、
このゲーム、俺的には第一印象はそんなに悪くなかった。ちなみにPS2版のKOFMIシリーズは未プレイ。
3D化されたKOFキャラの見た目は、ノーマルコスは妥協点。
キャラセレクト画面やプレイ画面とかは、結構良かったと思う。
2Dの動きするポリゴンも悪くはなかった。ちゃんとキレイだったし、コマンドとか入力したらキビキビ反応してくれたし。
実際始めて遊んで、キャラを動かしているときは楽しかった。

ただ問題点は数多い。かじった程度の俺でも
・対戦は相手(全)キャラのSAとその派生を知っていることが前提条件(中段下段の連携を知らないとガードも捌きもできない)。
・1キャラのSA大杉。
・鉄拳の10連を押し付けあうような対戦。
・知らない連携があると相手にバレれば、そのままわからん殺しされる。
・調整不足が目立つ。
 明らかに火力不足。攻め込まれたら返せないキャラがいる一方、
 火力高杉、普通の動きが一部のキャラで対応不可能とか。普通にプレイすればわかるレベルだと思う。
・アナザーコス(2P)のセンスのなさ。キムやアッシュは誰かわからず、半蔵は冗談かと思った。

このゲーム、ゲーセンから始めた人(俺)は、見た目面白そうだから遊んでいたら、乱入されてレイポ。
家帰って10ページ近い技表見てあきらめる。というのがほとんどだったと勝手に予想。
正直、じゃあSA全部覚えてやろうとか、KOFMI2買って練習しようとまで燃えさせる要素はなかったし。
鉄拳やバーチャも初心者は同じ気持ちになるだろうけど、
相手の技で気をつけるものは、けん制、コンボ始動、ガード崩し(投げ、下段、強上段)とそんな数にならない。
シリーズも重ねているから、使われる技もだいたい決まっているし。
極端な話、相手のガード崩しとコンボ始動技だけ知っていて注意すれば、ある程度までは戦える。
そこから負けて、ガードして不利になる技やハメ臭い連携、ダウンさせられた後とってはいけない行動とかを少しずつ覚えて行く。

MIAの場合、SAは連携だからそのままガード崩しになり、食らえばそのままコンボにつながる。
よって相手のSAは知っておく必要がある。特に、中段下段に派生するものは。
そして相手の使用キャラなんてわからないから、全キャラになる。
まぁ乱入されるキャラは、溝口やシャオロンとか優先して対処すべきキャラもあったけど、それでも展開速いし、コンボ派生されるとついていけなくなる。
対戦前に知っておくべきことが多く、試合中に少しずつ覚えていくなんて悠長なことしていたら、あっという間に殺される。
それもやられた側からすれば理不尽に感じる、強姦に近い負け方。
(勝った側やシステム的には決してそうではないとはわかっているつもりが、負けた側はそう毒つくのでは?)
そのまま心が折れてこのゲームでは俺は終わった。後悔はしていない。

このゲーム、ロケテストのときはすごい人だったのは覚えている。
俺もチラ見したけど、プレイする人は順番待つ時間かなりあったみたいだし。
プレイモアや豚からすれば、ロケテであれだけ盛り上がったのに、
いざ本稼動したらあの人たちどこ行ったの? てな感じだったと思う。

2が出るらしいけど、SAを一見さんでもある程度対応できるようにして、2Pコスをまともにすればと思う。
ただ前作がほぼ最悪な結果で終わっているので、汚名挽回はかなり困難と思うけど。

以上へっぽこ1プレイヤーの俺がダラダラと思いつくまま書きました。長文スマソ。
もしこのスレが、ただ豚やプレイモアの悪口とか、幅と戯れているだけのスレだったら失礼しました。
あと俺の意見なんて、とっくに既出だろうけど、前スレ見られなかったので。
最後に。私は豚でも社員でも幅でもありません。別にKOFMIA2には期待していません。では。
59俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 23:35:05 ID:hydtP7D20
>・アナザーコス(2P)のセンスのなさ。

リョウ → 武力
ニ代目カラテ → 餓狼WA
ビリ−、ギース → RB餓狼のポスター

これらの使いまわし衣装の連中は?
60俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 23:39:04 ID:IHpYZ4yy0
自分の目で確かめて良いと思えば良い、悪いと思えば悪いでいいんではないか
それとも他人が悪いと言えば何でも悪いと思える人なのかい?
61俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 23:42:05 ID:7FJBRb830
http://www.cyberfanatix.com/page.php?id=932

海外でキャライラスト出ているけど、
やっぱありえねー
センス悪い&パクリ衣装を堂々とやる意識がすごいよ
62俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 23:47:05 ID:hydtP7D20
いや、

>アナザーコス(2P)のセンスのなさ。

この一文が原典までセンスないと言ってるように感じたからさ。
ちゃんとリョウ、ニ代目カラテ、ビリ−、ギースは除外してくれよ、と言いたかったわけ。
63俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 23:49:07 ID:hydtP7D20
すまん、アンカー忘れた。
>>60氏に対しての話ね。
64俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/20(金) 23:49:55 ID:IHpYZ4yy0
アンタもKOFアンチスレに毎晩書き込むより好きなゲーム(餓狼?)を盛りあげる方が
何倍も意味のある事に思えるけどね
65俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 02:05:07 ID:MNhERAyp0
単にSA無くせば良いんじゃね。

かと言って、KOF式の連続技(レバー入れ技でキャンセル)は
3Dでやると絵的に違和感を感じそうだが。
66俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 04:15:52 ID:cwj11/w/0
>>58
中身とまったく関係ない次元でのレスで申し訳ありませんが
汚名挽回は間違い過ぎです(名誉挽回か汚名返上)

実際、MIAの人気の無さはSAや捌きと言った感覚的に把握し辛いシステムが
大量にある事でしょうね。
MI2の廉価版みたいな位置付けですのでしょうがないですが…。
67俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 04:29:41 ID:dzjx6aC+0
↑アメコミの知識はネットで検索
68俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 10:58:16 ID:ptk24CX60
149 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/17(火) 22:11:30 ID:LtH1qv350
全ての発端はタクマの超人的な強さが原因。
その力を利用しようとサウスタウンの裏社会の人間達が動き出し、
妻のロネットを殺害し、娘のユリを誘拐する。
だが、最終的にはそれは失敗に終わり、Mr.BIGは失脚。
ギース、KOFを開催。リョウに敗れ、日本に修行へ。
帰国後、邪魔者だったジェフ・ボガードを殺害し、
サウスタウンを完全に我が物とする為に動き出す。

ジェフの死から十数年後、
ジェフの仇を討つ為にテリーとアンディはKOFに参加。
テリーによってギース倒される。
ギースの腹違いの弟であるクラウザ−がKOFを開催。だが、テリーに敗れる。
ギース完全復活。秦の秘伝書を巡る闘いがサウスタウンで起こる。
最終的にギースが秘伝書を全巻手に入れ、それを優勝賞品としてKOFを開催。
そして、このKOFでギース死亡。

ギースの死から十年後、
ギースの妻の弟であるカインがKOFを開催。
母の秘密を知る為にロック・ハワード、大会に参加。


大雑把にまとめると龍虎餓狼シリーズのストーリーはこんな所だよね


↑この龍虎餓狼のストーリーにMIのストーリーを無理矢理ねじ込もうとしたのが最大の間違い。
69そんな事していたんだ:2008/06/21(土) 12:08:47 ID:fgaj0xYS0
>>68
餓狼ではなくキングオブファイターズの方に無理やり
詰め込もうとして破綻していたと思っていたが


失敗した理由は テキストがない に尽きると思うけど違いますか?
ジャスティス学園のようにゲーム中にストーリーが語られてくれれば
SNKのストーリーが好きな人たちはいっぱいゲーセンでプレイして
くれたと思うけどな
70俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 12:11:28 ID:4o664XZR0
MI2で散々叩かれたストーリーが来てもなw
71俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 12:27:16 ID:yvAaD1FF0
>ジャスティス学園のようにゲーム中にストーリーが語られてくれれば

それも大きいと思うけれど、ストーリーの内容自体がKOF向きだと思った。
地球(宇宙?)規模のスケールは、ライトノベル系のストーリーが好きな人
向きだと思う。
餓狼、龍虎はB級ハードボイルド映画ってとこかな。俺はそのテイストが好きだった。
餓狼3が人気無いのは、秦兄弟の設定に餓狼ファンに受け入れられなかったのもありそう。
72俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 12:58:50 ID:MS2oVIud0
だからといって、ラノベ作家にストーリー作られても
自分の世界大爆発させられてもなあ
いくらこれはKOFですっていわれてもユーザーは納得しないよ
もともとオリジナルは評価はあったけど、ゲームのノベライズの評価はよくない人だったのに
73俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 13:01:23 ID:4o664XZR0
MI1はまぁストーリー有ってないようなものだったけど、
まだ兄貴分を殺された兄弟の復讐みたいな話だったのが
ストーリー性を高めた結果、お前ら兄弟は宇宙人でしたー!って言われてもねw
74俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 14:49:09 ID:cwj11/w/0
>>73
闇の帝王だの2000年前の亡霊だの、サイボーグだの地球意思の代行者だの、
魔界の邪神だの大名だの、SNK系の作品はそんな展開ばっかりです。
75俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 15:20:42 ID:Lo3i6arB0
>>72
公平にノベライズしなければいけない立場なのに、奴は偏りすぎている
だからノベライズは評判が悪いんじゃないか
2001の小説は評価されたらしいが
MIシリーズはそれが顕著だな
76俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 16:08:28 ID:MW9oT1MkO
餓狼3よりmowの空気の変わりっぷりのほうがうけつけなかったわ
77俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 17:14:34 ID:KYmBBdAq0
そうか?
MOWは今までの餓狼から十年後って設定だったから
それに合わせての空気感変更って感じで自分はすんなり受け入れられたねどな。

…でも、KOF臭が漂うロックとカインだけは今だに駄目だがw
78俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 17:16:52 ID:W1adrSsO0
立ち回りゲーと見せかけてホントにやすっぽいコンボゲーだから
ジャス学にさばきつけてコンボ力をUPさせたようなもん
79俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 17:23:54 ID:Q1znUnwUO
>>74
あれ、MI2のストーリーに何の疑問もなくなった
80俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 17:31:03 ID:MS2oVIud0
ギャング兄弟のセリフにホモだらけのあれが。
書いた奴ですらそっち想像しろとかまで書いてあったあれが。
81俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/21(土) 20:27:59 ID:g9Ma7XwJ0
とうとう無視されるようになって携帯で自己レスかw
82俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 05:03:25 ID:38JgQOqL0
>>80
作り手がそこまでぶっちゃけないだけで、ホモ狙いなんて
30年前のガンダムから意図的にやってるでしょう。
83テメェはガノダを怒らせた:2008/06/22(日) 05:15:53 ID:OYcGgJCj0
>>82
腐女子要素満載のW、SEED、00と富野ガンダムに一緒にするんじゃねーよバカ
84俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 05:34:25 ID:YU9C8t5V0
それ幅だから。
ガンダムはともかく
時代性考慮してないってレスだな82はw
(知ったかは死ねばいいのに。BY土田)
85俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 06:24:12 ID:U5pt/b+Q0
>>82
人間のクズ。
富野監督に氏んで詫びろ。
86俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 07:09:14 ID:mAA5kBRi0
>>82
この世から消えて下さい。今すぐに。
87俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 07:24:10 ID:+0Kizqgz0
まぁガンダムは置いておくとして
超個人的な嗜好の話になるけど
2Dじゃなかったからっていうのはどうだろう
2D→3Dってのは飛躍しすぎだと思ったし
ぶっちゃけ失敗臭がプンプンしてた
88俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 07:35:40 ID:38JgQOqL0
>>87
MI1が想像以上に売れたからこそMI2、MIA(そしてMI3)と企画された訳で
3D化はむしろ良い方向でしょう。
89俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 08:02:48 ID:tFXt16Hf0
おい、ID:38JgQOqL0
逃げんなこのカス
富野監督とガンダムファン達にきちんと謝罪しろや
90俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 08:17:03 ID:+0Kizqgz0
>>88
あぁそうだったんだ、ごめんなさい適当なこと言いました吊ってくる
身内はKOFはドットじゃないと嫌だ嫌だーって人間ばっかだから
けっこうみんなそうなのかと思ってた
91俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 08:25:19 ID:PHV5Rg/sO
>>87
そういうのはキッチリやり込んでから言おうぜ。
演出面だけみても俯瞰から引いてみたりとか回転したり3Dでの恩恵はいくらでもあると思うが。
やり込ませるほど引っ張れなかったのが失敗だったな。
今時難解ゲーは流行らん。
お前見て思った。
92俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 08:40:03 ID:ex03K//10
>>82
寝言は寝て言え
93俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 09:18:33 ID:izZuphWf0
とりあえずID:38JgQOqL0は人間として最低だって事だけはよく理解できた。
94俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 09:22:28 ID:gmfzMYBe0
>ID:38JgQOqL0
最悪ですね
95俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 09:31:08 ID:JQvKllO10
ID:38JgQOqL0の人気に嫉妬
96俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 09:57:22 ID:PHV5Rg/sO
平成ガンダムならまだしも30年っつうとファーストだろ?
>>82はどの辺がホモ狙いなのか説明する義務があるな。

ついでに言うと>>83はまともにW観てない。
97俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 10:34:50 ID:sXsaPOCD0
これは驚いた。
Wのやおい本の存在を知らんガンヲタが居るとはな。

まぁどっちにしろID:38JgQOqL0は氏ね。
98俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 10:42:16 ID:PHV5Rg/sO
>>97
根拠がやおい本かよww
わかりきった事だがそりゃ受け手側の問題だな。
99俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 11:40:50 ID:kuTyfwPQ0
ID:38JgQOqL0はいつまでスルーし続ける気なんだ?
事態収拾させる為にもいい加減レスしろ。
手前で蒔いた種なんだから責任持って手前で刈り取れ。
100俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 11:51:31 ID:JQvKllO10
日付が変わったらまた来るでしょw
101俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 12:35:59 ID:0w13MbCh0
ID:38JgQOqL0 は通称「幅」と呼ばれる格闘ゲーム板で最も嫌われている存在。
過去の発言なども含めて↓でチェックできるよ。


【24万×100】幅 珍言集13【=240万】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1206451760/
102俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 13:34:51 ID:CSg306ku0
>>62
ビリーやギースは良かったが、リョウとMr.カラテは微妙だな。
リョウの場合、武力バージョンの割には道着はボロボロで、リョウの体に傷が多すぎるし、
カラテのグローブも変な毛が付いているし……
正直、最初のMIのアナザーコスチュームが一番まともだったような。
103俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 19:37:27 ID:38JgQOqL0
>>96
義務も何も、シャア×ガルマ。
結果的にそうなった長浜監督と違って、最初から意図的にやってるのが
富野監督の慧眼であり限界でしょうね…ってここは闘ゲーム板ですので
これで終わりにします。
104俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 21:09:35 ID:ifKGzN4s0
幅ってホント最低だな…
知ったかぶりしか出来ないの?
ソースは?
そう狙ってやったって文章は?

まぁ、ありもしない攻略本を捏造するクズだから脳内ソースだろうな
それか自分がホモだからそういう目でしか見れないのかw
105俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 21:37:28 ID:m2f12EUk0
>>103
>…ってここは闘ゲーム板ですのでこれで終わりにします。

つまり、妄想の産物だから突っ込まれたら反論出来ませんって事ですね。

まぁ、確かに当時女性ファンの間ではシャアガルのカップリングはあったよ。
でも、富野監督が意図的に狙ったやっと書かれた文献は一度も見た事はない。
もし、そんな事が書かれてる本が存在しているのなら是非教えて頂きたいですね。
106俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 22:13:21 ID:Qa8Yy0jh0
>>103
ソースもなければ賛同者も居ない、嘘を隠すためにさらに嘘を付いて
すでに逃げに入ってる定型的な負け犬遠吠えレス、馬鹿かw
107俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/22(日) 22:40:59 ID:DAx6YV+T0
シャアってガルマが死んだ時に笑ってた人?
108俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 00:45:24 ID:MM4sAnS70
>>88
それがみんながいう
商品の結果ですよ。バカさん。
109俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 00:46:34 ID:efTq3UwMO
>>103
なぁレス返してくれるのは嬉しいんだが、
すぐ下の>>83のくだりも読んで欲しかったなぁ。
お前俺にまた>>98を書かせんのかよ。
苦しいのはわかるが自ら話振っといてスレ違いは通らねーぜww
理解したか?じゃあクタバレ。
110俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 00:55:03 ID:MM4sAnS70
つうか受け手側の創作力がその手の方向が多くなってるのが本質だと思うけど。
ネタフリというか組み合わせてください、ってキャラだしてきたようなもんだし。
Wなんて主役ガンダム5人に増えたし前作のGに比べてもねw

種以降はネタ、受けてともに加速していった感が強い。


ガルマ×シャアなんて狙ってだせるもんじゃねーよ>103、それこそ結果論w
111俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 01:42:10 ID:efTq3UwMO
いやね、ワタシだってホモを毛嫌いしてる訳じゃないんですよ。
楽しみかたは人それぞれ本筋に燃えるもよし妄想に萌えてもよしだ。
けどな、この世の中腐人気ついただけでクソと言い出すようなゲロッ気もよおすようなクソやろうがいるよなぁぁ。
ちょうど俺の好きなMIAを大してやりもしねーでけなすような…
おめーだよ!
112俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 01:55:42 ID:MM4sAnS70
それこそ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
だな。

蓼空無視も数寄好きだからきにするなw
113俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 02:34:23 ID:3/chQ6/G0
やりもしないで(笑)
やりたくなる様な見た目と出来にしてくださいよw
114俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/23(月) 18:06:40 ID:DmZzTFbH0
>>103
デタラメ書いてるんじゃねーよゲス野郎
115俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/24(火) 23:52:46 ID:0Xc5yZyq0
幅のせいで過疎ったな…
116俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/28(土) 18:52:37 ID:LJbGtzTt0
『'98UM』では、一応ぼくもお仕事をお手伝いしたのだが、
いったいどういう肩書きでクレジットされているのか知らなかったので、
自分の目で確認するために購入。
実はプレイするのは初めてだったのだが、
テリー、庵、チャンというまったく意味の判らないメンツでどうにか牧師さまを撃破。
この時初めて、ぼくがシナリオライターとしてクレジットされていることを知る
(実際には追加キャラのメッセージしかやっていないのだが)。
117俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 23:18:36 ID:PA3ixx4g0
鉄拳のボブを見るたびにこfにもデブキャラが欲しかったと思ってる自分。
せっかくファイヒスの版権買い取ったんだから
カルノフなんてまさにど真ん中ストライクなんだがなあ・・・
118俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/03(木) 23:28:48 ID:HG1I5TmS0
14年前から出場してるチャン涙目w
119俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 02:54:05 ID:DWZTbezi0
>>117
ファイヒスはキャラかリれただけで
版権自体は持ってない。別の会社のもの。
120俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 11:29:56 ID:2zb8iax70
一度もプレイしてない俺が言うのもなんだが、キャラ選の闇鍋感があまりに強くて敬遠した。
121俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 21:42:44 ID:s/0jFcN50
>>119
ファイヒスって溝口だけが異常に人気高いんだよな。
他にそこそこ有名なのはヨンミーやクラウンあたりだけど、
こfみだとそれぞれリムやハイエナと属性がモロかぶりだし。
122俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/04(金) 23:28:24 ID:Wqv+hvPW0
>>121
前タメで有名なジャンを忘れるなんてヒドイ・・・
123俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 19:40:19 ID:b/eY3LGl0
キモイKOFキャラをMIに出す余裕あるなら
いい意味でアクの強いファイヒスのキャラ達を出してくれた方が嬉しいわ
124俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 20:10:51 ID:QfC2Uk5KO
デコファンが迷惑だろ
125俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 20:32:32 ID:YAgLp6n00
>>120
偏りが半端無いよな
02でいうところの怒チームとK'のチームは全員出てるのに
日本チームは京一人庵チームも庵一人
紅丸とか大門を出せばいいものを、リチャードとかどうでもいいのが出る
ウィップとハイデルンはいないし、よくわからん人選だ
126俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 20:38:59 ID:HbJqj2iEO
龍虎にジャックいるだろ
127俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 20:53:52 ID:9S7rzqex0
>>125
リチャードはサウスタウンを舞台にしている以上必要なキャラだろ。
むしろ紅丸や大門の方がどうでもいいキャラ。
紅丸はジョジョのポルナレフのパクリ('94の時は服装も同じ)だし、
大門なんてキャラが被るという理由でタクマに上着を着せさせる原因となった糞キャラだしな。
128俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/05(土) 20:57:50 ID:HFN8Ninn0
サウスタウンにリチャードは必須だろ。背景やEDの出場回数は
結構なものだぜ。

魔法使いがいらん。
129俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 00:09:35 ID:fLYuapgvO
ルイーゼとかジヴァートマ出すためには設定的にああいうキャラも必要だろ
てか俺は個人的に好きなんだが
130俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 13:54:20 ID:9IPefR5t0
>>125
MI2を見ると解りますが、リチャードの参戦は他キャラクター(ソワレ・メイラ)の
データ流用が可能だからですね。
2D格闘ゲームにおけるグラフィック流用(例:隆→豪鬼)みたいなもんです。
紅丸や大門は一から作らないとなりません。
131俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 14:06:57 ID:GSSYQGKJO
そうだったのか
それじゃますます改悪だな
132俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 14:19:01 ID://Q1DOkk0
ガンヲタに喧嘩を売って返り討ちに遭い尻尾を巻いて逃げた癖に
何事も無かったかの様にこのスレにまた顔を出すとは…
何で自分の非を謝る事無くこんなに堂々としていられるの?
幅って本物のバカなの?
133俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 14:27:29 ID:5dQzuO1I0
幅は携帯で自演すんの飽きないのか?
134俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 14:28:11 ID:/MI/eHST0
>121
タイガーバズーカとごっついのみせられたら、ファンにならざるをえない
135俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/06(日) 16:06:33 ID:1zvz9W7N0
芋屋はキャラを一から作るの邪魔くさいからやってられないそうです。
136俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/07(月) 23:50:37 ID:6YTqLLL50
つまりKOFは糞ゲ−。
そういう事ですね、わかります。
137俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 00:14:08 ID:bFfFH7O00
>>130
へー、データ再利用してたんだ
知らなかった
二人ともカポエラだっけ
紅丸と大門は使いまわせそうなキャラがいないから無理だな
アンディとかキングとかジョーもか
芋屋め…
138俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 01:23:49 ID:2fW8emIE0
>>137
元々リチャードや半蔵はMI2でのおまけキャラクター(ED無し)ですから
アンディやキングとは事情が全然違います。

ジョー東に至っては不人気が祟ったのか餓狼伝説シリーズ自体で
三羽烏から降格されてますしね。
139俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 02:20:52 ID:Mg1DMxk30
>>137
モーションの流用だけで
足技使いが決定したみたいなカキコは信用するな。
つかホントに持ってないのに見たかのようなカキコしてる奴だから。
140俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 03:15:48 ID:66nwvWNR0
>>137
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  || ★★幅は放置が一番キライ!★★
  ||    〜 幅は常に誰かの反応を待っています 〜
  || ▲放置された幅は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
  || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
  || ■反撃は幅の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
  || 幅にエサを与えないで下さい
  || ☆専ブラでIDをNG指定
  ||  マジオヌヌメ             。   Λ_Λ
  ||                       \ (゚ー゚*) キホン。
  ||________________  ⊂⊂ |

     ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
   〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
     〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
       〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
         〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
141俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 06:01:47 ID:8ozI1mXf0
>>137
>>101を読みましょう。
142俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 19:11:41 ID:7e/upnK5O
まぁコンパチなのは事実なんだけどな。

嬉野のブログでも書いてたけど、単に同じカポエラならボブでも良いわけでな。
店長に関しては

・設定上30後半〜40歳位だし、まだまだ現役行けるんじゃね?
・今まで出したことないやつ、今後も出そうにないやつを出してサプライズ

みたいな理由づけは一応あったはず。
つまりまずモーションの流用ありきではなく、開発側の要望として
「コイツを出したい」
ってのがあった可能性はある。
なので選出理由を
「モーション流用できるからさぁ」
とかしたり顔で言うと嫌がられるぞ、と。

選出基準がブッ飛んでるのは否定しない。
まぁ俺は使えて嬉しかったけどな店長
143俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 22:13:35 ID:Q1XBSQCb0
つか、サウスタウンを舞台にするなら餓狼キャラと龍虎キャラの年齢差を設定通りに戻して欲しかったな
144俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 22:32:43 ID:TO0X1Rmw0
ユリ何歳になるんだよ・・・
145俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/08(火) 22:36:41 ID:7e/upnK5O
ちょー余裕ざますっちですわ
146俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 01:09:37 ID:qL7jrmTx0
>>142
予想外狙いはどんな作品にもあります。ゲームに限定する必要すらありません。

ついでに突っ込むと、その嬉野氏自身が
>『MI2』の隠しキャラを誰にしようかという話が出た時、ぼくは真っ先にジェニーをプッシュした。
>とりあえず当時(2004年秋)のぼくは、

>バッフルズ → 誰かのしゃがみパンチにありそう!
>クレイジーイワン → 龍炎舞に似てる!
>ガルフトマホーク → まんまクラックシュートだろ!
>ディ.ハインド → 誰かのジャンプLK+鬼焼きでできるんじゃない?
>ハリア.ビー → 誰かのジャンプLKをいくつか組み合わせれば?

「なんだ、どの必殺技もちょこちょこっと流用すれば再現できるじゃん!」
>などとシロウト丸出しの浅はかな思い込みだけで、「ジェニー! ジェニー!」と叫んでいたような気がする。

と、あくまで現実的な制約からスタートして理想を語っています。
147俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 01:10:47 ID:cMwv42ku0
>>などとシロウト丸出しの浅はかな思い込みだけで、「ジェニー! ジェニー!」と叫んでいたような気がする。

>と、あくまで現実的な制約からスタートして理想を語っています。
148俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 06:56:29 ID:XNg3jKrfO

俺は単にキャラの選出基準はモーション流用だけじゃない、つってるだけなんだが。
それにその例だとなおさらまず
「ジェニーを出したい!」
って要求からスタートしてるよな?
ガルフにしろイワンにしろ言うほど似てないし実際流用もしてないよな?
流用は理由の一つにはなるかもしらんがそれが全てじゃないだろ。
冗談っぽく書かれてる事を「現実的な理想」とか言われてもな。

149俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 16:39:03 ID:R1hjSMi+0
>>146
つまり幅理論では

シロウト丸出しの浅はかな思い込み = 現実的な制約

という事ですね、分かります。
150俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 21:39:02 ID:yKtwnkxc0
KOFよりも幅の方が消えて欲しいわ
151俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/09(水) 21:52:54 ID:EcWfd1cj0
KOF MIAのクソゲーの理由はKOFインパクトシリーズの倒れ時間が長い。
膠着時間が長い。チネ。あくまで対戦なんだから。ま、相殺もできないフェイトよりかはましだけどな。
152俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 06:47:32 ID:A0PLCgzD0
>>148
物事は100%特定の理由だけで決まる方が珍しいですよ。

むしろ必ず複数の理由の組み合わせで決定される物であって、
@@だけで決定された訳じゃない、ってのは何も言ってないのと同じです。
挙げるべきは最優先された理由でしょう。

リチャードの場合はまず確実に流用重視であって、キャラクターとしての
サプライズ云々はボブの落選理由でしょう。
153俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 08:40:05 ID:6mttgS5qO
何も言ってないのと同じ、ってんなら何故そこにわざわざ噛み付くんだ。
別に否定してる訳じゃあないのに。
ソースの引用の仕方にには疑問符三つくらいついたけど。
あぁ幅だからか。
154俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 13:50:09 ID:ywWwa0hPO
ただイチャモンつけたいだけだから相手にすんな。
怨念相手にしても良いこと無いゼ
155俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 14:25:56 ID:A9VsHt2gO
はばくさいすれだよ
もうくさもはえないよ
うざったいね
まったくきぶんがわるいね
いらいらさせるね
156俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 21:21:13 ID:Rm7jk9vU0
クソ幅芋屋と一緒に氏ね
157俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/10(木) 22:09:30 ID:9zc+c5Dx0
ところで東方紅魔郷のルナクリアできる人ってどれくらいいる?
自分は妖々夢のルナでいっぱいいっぱい(チルノォォ!)の腕・・・
紅魔郷はシンプルな分、個人的に大好きだ〜
はやくルナクリアしてルナシューターになりてぇ!
ウマーな人、紅ルナのお手本リプをうpしてくれませんか?
そうそう、自分は各ボスのBGMをDBU氏のアレンジに置き換えてやってますよ
ノリがいいからスイスイ避けられますよねー?ってこんなの私だけだったりする?
それにしても気合い避け成分の高い紅魔郷は何度やっても飽きませんよね。
リプがあがるまでフランちゃんにダイブしてきまーす
158俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/11(金) 23:46:17 ID:VYgb2aO90
MIAが失敗した訳ではなく、KOFの存在自体が既に失敗。
159俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 09:23:06 ID:5u4/g414O
失敗とは、成功する可能性があるのに、ミスによって台無しにした時に使う言葉だ
制作者の成功のビジョンがプレイヤーと大きくかけ離れてる時点で
失敗以前というか根本的にダメでしょ

個人的にMIAは好きだけどな…
160俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/12(土) 21:26:10 ID:gcCiad+r0
これでも見てKOFMIA2を待て

「覇王翔吼拳」を使わざるを得ない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm190297
161俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/13(日) 14:10:25 ID:h432JDEBO
今更すぎて逆に新鮮な件
162俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 21:03:08 ID:QWInXpxK0
ギース死後はホワイトがサウスタウンを支配したのに
その設定を無視してるこの作品って一体…
163俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 21:32:46 ID:y8HW/K7V0
そういやホワイトってキャラ居たな。死んだんじゃねーの?
最後変な目玉喰らったら一撃死でワロタけどw
1ラインだったけど、なかなかおもしろいゲームだったわ。
164俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/14(月) 22:27:07 ID:jn2tu8m90
>>162
リョウ&ユリが若い時点でパラレルワールド確定
165俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 03:06:25 ID:KgOL9DeF0
>>162
ホワイトがサウスタウンを牛耳ってたのは短期間、
しかも催眠(超能力)による一過性です。
設定を忘れてるのはSNKプレイモアの方じゃないでしょうね。
166俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 03:24:24 ID:bhO7V90w0
>>162
確かに、その名残の一つや二つ出てこないのはどうかと…
芋屋の大ポカ、もしくは意図的に餓狼の歴史を傷つけてるかのどっちかだな
167俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 14:02:22 ID:QAMpSzwd0
>>162
芋屋だからホワイトの存在すら知らなかったぐらいは余裕でありえる。
自社の作品に対する愛ってのが皆無だからな。
最近でも舞のBGM堂々と間違ってるし・・・1回聴いたら気付くだろ普通。
168俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 14:51:35 ID:KgOL9DeF0
>>167
餓狼伝説のパチスロくらい知ってましょうよ…
169俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 15:03:50 ID:z6Qv7fhf0
SNKのKOFのパチスロって、もうどこにも置いてないのな
ユリやアテナやレオナのビキニが好きだったのに
170俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 19:38:27 ID:jCl3sn0G0
>>168
パチスロやるんだぁ?
171俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 21:58:24 ID:jgH4vLMo0
幅 在日疑惑
172俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 23:09:08 ID:Mwh+TV0F0
自分達にとって都合の悪い設定は無視。
それがKOFクオリティ。
173俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/15(火) 23:10:42 ID:wBzrAwGR0
アンチスレを荒すとはww
KOF信者は必死ですねwwww
174俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 13:58:04 ID:vKCMmodY0
パチスロ(笑)
175俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/16(水) 22:51:46 ID:q1UG3YyP0
芋屋の収入源ってパチスロって話だよな
ゲーム部門はかなり赤字らしいって聞いた事ある
176俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 04:49:54 ID:OGWgahtH0
>>175
赤字ならとっくに閉鎖されてるでしょう。
KOF12のグラフィック作成を許すくらいは利益が出てるんでしょうね。
177俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 05:13:26 ID:D08Tfl/B0
お化けがでたぞー
178俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 21:15:50 ID:r1WqTEm50
>>177
しっ 見ちゃいけません
179俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/17(木) 22:11:58 ID:mkx41b6Q0
w
180俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/18(金) 23:20:53 ID:RElfOd650
XIIは開発中止
MIA2は企画倒れ
こうなってくれれば嬉しいな
181俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/19(土) 01:05:40 ID:p8Jme7wW0
じゃあプレイモアは次に何をするんだ?
182俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/19(土) 05:13:12 ID:DUMBYxbs0
何もしなくていいよ。多面的に挽回できるとも思わないし。
183俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 10:10:59 ID:0ed7O/Tv0
いや、芋屋には一つだけやってもらいたい仕事がある。
「倒産」という大仕事を。
184俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 14:31:21 ID:IjWtzj+n0
MIA3早く出せよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
PS3版だけでもいいから早くだせえええええええええええ
185俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 14:31:21 ID:IjWtzj+n0
MIA3早く出せよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
PS3版だけでもいいから早くだせえええええええええええ
186俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 14:31:21 ID:IjWtzj+n0
MIA3早く出せよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
PS3版だけでもいいから早くだせえええええええええええ
187俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 14:54:03 ID:A/MXUvVA0
もちつけ。
188俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/20(日) 16:56:10 ID:eq2JmOOAO
僕はこのゲームをオナニーする為だけに買いました(^ω^)
189俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/21(月) 17:15:32 ID:SPg5qhTN0
オカズとして購入するなら
こんなクソゲーよりもDOAの方をお勧めします。
190俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 01:00:07 ID:Jtrjdsts0
単純に3DのKOFの需要が無いだけだと思うけどな。特に飛び道具とか3Dゲームには似合わない。

Wiiでもマリオギャラクシーが思ったより売れて無いじゃん?あれも、多分みんなBダッシュしたいだけなんだと思うよ。
その証拠にNewマリオは死ぬほど売れてる。

3DゲームやるならKOFらしさを捨てて新しいKOFにしないとダメだと思う。
191俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 03:58:54 ID:gLASzk3k0
>>190
MI1は十万本、MI2は五万本売れてますよ。
192俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 11:26:35 ID:hXci+Tu20
/  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  

193俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 11:41:17 ID:No+CEazK0
>>191
MI1は確かに売れた
しかしMI2は売れなかった
MIAはもっと売れなかった
194俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 19:55:47 ID:Dqq2OC4D0
>>190
2Dではかっこよかったはずのアクションが、3Dになったとたん
「なんでこんな事やってるんだろう、こいつらひょっとしてアホだったのか」
と思うようになってしまったのは大失敗
195俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 22:39:56 ID:fMIIcYtfO
スト4みたいな3D要素を排除したのがポリゴンKOFのあるべき姿だったのかもしれない。
196俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/22(火) 23:01:12 ID:4kP7rAo50
モデリングはストEXシリーズに近いけどなw
197俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 06:02:23 ID:pS7FlzpN0
>>193
色々仕掛けた割に伸びなかっただけで、五万本は売れたと言って良いでしょう。
スト3やランブルフィッシュくらいの成績じゃないと売れなかったとは言えません。
198俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 19:50:11 ID:uh25Y5mr0
ほんと幅ってストVを引き合いに出すの好きだよなw
ストVが家庭用に移植されたのってアーケード版の登場から何年後の話なのか知ってるのかよww
199俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 20:04:39 ID:+JYYCJYs0
MIAがアルカナにすら売り上げが負けたのはノータッチですね、わかります
200俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 21:26:01 ID:pS7FlzpN0
>>198
1stと2nd(ダブルインパクト)が約二年、3rdが約一年後ですね。
違いました?
201俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/23(水) 22:17:46 ID:+JYYCJYs0
普及率が低いハードでの3万本
DS・PSPと比べても遜色ない普及率の10万本(笑)
202俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 07:47:28 ID:dHfhu1FHO
幅が移植時期や価格、ハードの普及率なんかまで考えて発言できるような頭があれば
零スペの署名人数の件を「たったの」なんて発言はしないだろう。
203俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 08:28:11 ID:S+LPRJ2P0
サムスピのことはよく知らんのだが、
零スペの署名はどんなもんだったの?
204俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 11:45:18 ID:HvN0xe6q0
>>201-202
まったく残念ですが、その普及率の低いハードであるドリームキャストで
カプエスが20万本、カプエス2が11万本(PS2版は27万本)MvsC2が14万本売れてます。
あ、評判の悪かったKOF01が4万1千本ですね。

普及率や移植時期は作品その物の出来や人気の後の話に過ぎません。

>>203
ROMを買ってない人にも署名を求めて、600人分集まったそうです。
ちなみに基板の出回り数は1500枚。
205俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 19:29:57 ID:LLMtj7k40
どちらにしろ、SNKの作品はカプコンに比べたらチンカス以下って事だなw
206俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 19:40:35 ID:0GyrYftc0
幅は頭がおかしいっていうのは本当のようだね。
カプエス、カプエス2、マヴカプ2はアーケード版と同時発売。
そんなもの引き合いに出してくるなんてとても正気の人間とは思えない。
そんなにストVを駄作だと言い張りたいのであれば同じ条件。
つまり、

・アーケード版の登場から二年後の移植。
・移植ハードはドリームキャスト。
・移植時に新作(完全新作だけではなく、旧作のVer.UP版も含む)がアーケードで登場していない。

この条件を充たした上で、ストVより売れたソフトがあるのなら是非教えて頂きたいね。
207俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 20:28:55 ID:MMKur9Q30
ストIIIってカプコンのマジモンの黒歴史じゃん…上層部は本当になかった事にしたいって良く言ってるし洒落にならん…
208俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 21:55:26 ID:UfqXqKmR0
最新作に4って付けてるんだから3の存在を認めてるんだろう。
ストーリーもシステムも2.5だけどな。
209俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/24(木) 22:08:45 ID:AnCYN6zp0
>>207
つか、ストVを黒歴史にさせたのは上層部のせいなんだけどな。
最初は隆と拳は出す予定は無かったのに無理矢理復活させて、世界観繋げる為に作ったショーンの意味無くさせたし。
1stの時にヒューゴは出る予定だったのに開発期間があまりに長くなりすぎてる(穴埋めゲームとしてストZEROとZERO2が開発出来ちゃったくらい)という理由で未完成の状態なのに無理矢理発売させてるし。
で、上層部の判断のせいでコケたのに、ウケなかったのは旧キャラが居ないせいだとして2ndで豪鬼、失敗したから3rdでは春麗を復活させろとやりたい放題。
現場と上層部の思想が全くかみ合ってないんだからプレイヤーに「これだ!」と伝わるモノが無い以上、コケて当然だったと思う。
210俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 04:18:43 ID:12eOMuEa0
>>202 >>206
幅が当時の情報開示状況やネット普及率も考えていない事はわかった
211俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 13:03:29 ID:uvfKsQS90
>ウケなかったのは旧キャラが居ないせいだ

EX2+のブランカバルログサガット復活
ゼロ3のストU勢揃い
カプエスのストU勢揃い
スト4のストU勢揃い
病気のように繰り返してるけど誰か喜んだ人はいるんだろうか……

いったいなんのためにストゼロの時に本田とブランカとバイソンを切ったのか
忘れちゃったんだろうか
212俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 18:40:56 ID:JfhYqPcm0
>>206
スト3の商業的失敗(つまり、圧倒的多数のプレイヤーから遊ぶ価値の無い駄作と判断された)は
家庭用から逆算する必要などありません。アーケード版と周囲の状況を見れば解ります。

こちらが書いているのは、スト3(三万本)やランブルフィッシュ(初日売り上げ5700本、
累計二万本?)くらいじゃないと売れてないとは言えないでしょうね、ってだけです。
その意味で、MIシリーズで売れてないのはMI2を微調整版であるMIAくらいですね。
213俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 20:54:24 ID:rQUyVAMQ0
【幅の特徴】
反論出来なくなると論点をずらす。
214俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 21:06:31 ID:kDKoXW5S0
ほとんどのこfプレイヤーが避けたのはでかいだろ
こfファンは今更3Dに手を出す気にはならん
215俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 21:12:07 ID:JfhYqPcm0
>>214
MI1は10万本売れてますよ。
216俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 21:13:11 ID:uvfKsQS90
でも、MIシリーズが2Dになったとしても……
217俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 21:52:22 ID:JfhYqPcm0
>>216
MIシリーズを2D化したらリアルバウト餓狼伝説になりますが。
218俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 21:58:08 ID:j/15tw4B0
???
219俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 22:18:07 ID:JfhYqPcm0
>>218
自分(217)に対する疑問ですか?

餓狼3を土台によりポリゴン格闘ゲーム(ぶっちゃけバーチャファイター)へ
システムを近付けたのがRB1であり、ポリゴン格闘ゲームによくあるシステムを
土台に2D的な要素を乗せてのがMIシリーズです。

どちらもバーチャファイター(ポリゴン格闘ゲーム)モドキであるが故に
ポリゴンからドット、ドットからポリゴンに表示方法を変えただけでほとんど
同じモノになってしまうんですね。
220俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 22:19:39 ID:zFjQ7d1H0
MIシリーズ見た事もやった事もない奴を相手にしてもなw

MIシリーズで餓狼の補完とかいう話なら、
それはMOWの続きのことだぞ
アホ幅
221俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 22:23:37 ID:zFjQ7d1H0
あとRBシリーズとMIシリーズの例え、
お前のいっている事はまったくでたらめ
やったことがないから、そういうことをいえるわけだ
とっとと内地に帰れ
222俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 22:30:41 ID:j/15tw4B0
>>219
本当にVFをやった事があるのか?VF2のゲーム性はまったく別物だぞ?
システムが似てるってたぶんリングアウトから錯覚したんだろうが
それなら龍虎外伝の方がまだ似てる
223俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 22:41:15 ID:UG5ZYUPL0
CMをバンバン打って、
それでようやく最下層の売上に買っただけなのに
鬼の首をとったかのように称えるよなw たった10万本なのに。
これが最高売上だから泣ける。

続編が売れてないってことは
ようするに期待はずれ、望まれてないゲームってことだよ。
アーケード化して、見るだけ見てみたいっていうキャラゲー層も
ゲーセンで見切りつけたからもう寄ってこない。

中身が見えない状態で、素人に売り逃げただけのソフトを
そんな誇らしげに言われてもね。
224俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/25(金) 22:50:18 ID:wYGLC+8J0
お前格ゲーの十万を舐めるなよ
225俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 00:33:43 ID:UnzJt3pW0
まさか幅は
通常技のコンビネーション(notチェーンコンボ)を指して
バーチャの2D化と言ってるんだろうか。
226俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 02:26:55 ID:0K0ZiWJ40
>>225
前にそんな事言ってたw
227俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 03:54:25 ID:UnzJt3pW0
すげぇな、常人には出来ない思考だ。

バーチャに着想を得たとか、要素を持って来たとか言うならまだ分かるが……
10の内、1〜2を持って来ただけなのに、8〜9を持って来たかのような。
228俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 04:32:25 ID:gEYYD95zO
幅はいつもそうだよ。
最強に頭悪いヤツが、自分は賢いんだと思い込んでる典型。
だから的はずれな発言しかできなくて、いつもバカにされてるのに、
それに気付こうともしない。
229俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 20:33:04 ID:Ci0HlBV60
>>222
そりゃ同じになるわけがありません。
ネオジオ(MVS基板)の限界もあれば、バーチャファイター自体
スト2との差別化を考えて作られたんですから。

ですが、RBが出来る範囲でポリゴン格闘ゲームの要素を取りこもう、
似せようとしてるのは明らかでしょう。
(龍虎外伝は要素Aを、RBは要素Bを、KOFは要素Cを真似た、と言う話でしかない)

MIは逆に基本操作を従来の2D格闘ゲーム風にしていますから
・RB:操作や表示は2D格闘ゲーム的だが、バーチャファイター風要素を盛り込んだ
・MI:表示はポリゴンだが、操作その他は基本的に2D格闘ゲーム

結果的に要素の比率がほぼ同じになってしまっており、
表示方法が違う(ドットかポリゴンか)程度でしか無くなってます。
230俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 20:38:42 ID:B4mS4xl30
本当に3D格闘は知ったかぶれる程の知識もねーんだな
231俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 21:37:56 ID:gxm1LZo40
そういうなよ。幅さんは今、ここだけじゃなく、ストW板でも議論しているんだから、色々大変なんだよ
232俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 22:32:00 ID:WKFfxSR50
>>229がバーチャやった事ないってのが良くわかった。
233俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 23:04:04 ID:yM0sLm8u0
幅理論で行くとバーチャはイーアルカンフー風要素を取り入れたゲームって訳だな。
レバー+ボタンの組み合わせで技が変化するシステムは全く同じだしw
234俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 23:20:53 ID:UnzJt3pW0
いや、イーアルカンフーは現行格ゲーの先祖の一つみたいなもんだし
要素を取り入れてるというのは間違っては居ないんじゃ無いか。

幅理論だと「バーチャはイーアルカンフーの『パクリ』」
あるいは「イーアルカンフーを3Dにするとバーチャになります」
235俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/26(土) 23:49:52 ID:WIpLgXJF0
バーチャとか鉄拳の2D化って、龍虎外伝のことだと思ったよ。
結果はw
236俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 20:24:08 ID:gVW1zZch0
Hetzchase_Nailway
237俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/27(日) 20:24:08 ID:gVW1zZch0
Hetzchase_Nailway
238俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 21:27:35 ID:7nZqw9nm0
「幅はなぜ失敗しかのか」スレはここですか?
239俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/28(月) 22:09:03 ID:f83SZOIf0
竜虎外伝はバーチャってより空中コンボ積極的だから鉄拳に近い
240俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 00:18:31 ID:CPb6AG8YO
前々から気付いてはいたが…幅…ここまでバカだったのか…可哀想に…
つーか、もう本当に、いい加減、自分はバカで無知な人間なんだと認めろよ…
自分が可哀想じゃねーのかな…
241俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 01:34:46 ID:YUgZ0pT80
バカは自分で気づかないからバカなんだよ。
242俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 03:47:30 ID:8Ms3Dhr60
>>240-241
具体的な指摘も反論も出来ず、バカバカと書いてるだけじゃ
論破されたと告白してるのと同じですよ。
243俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 04:01:01 ID:6hgxe7x20
本当に哀れな人なんだな
244俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 04:52:06 ID:Pjs3h9/s0
よほど頭にきてスルーできなかったんだね、幅さん^^
245俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 13:59:36 ID:o2+vQbro0
バカって書くとすぐ反応するのが幅さん、おもしろすぎるw
246俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 15:01:42 ID:ppNFL3rl0
幅は悔しい時はスルーせずに人格攻撃に移るからなww
247俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 16:10:30 ID:CPb6AG8YO
>>242
この程度の反応で論破してる気になってるから、お前はバカなんだよ、クソ幅。
248俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 20:29:08 ID:Wx+2Wc3l0
バカにされてる原因の話はスルー。

しっかり具体例が挙がってるじゃないか。目の前に。
249俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 23:58:33 ID:iR2mt4kf0
250俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 23:58:33 ID:iR2mt4kf0
251俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 23:58:33 ID:iR2mt4kf0
252俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 23:58:34 ID:iR2mt4kf0
253俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/29(火) 23:58:34 ID:iR2mt4kf0
254俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 03:17:15 ID:3WASFQtGO
馬鹿が荒らしにジョブチェンジ。


しかし溝口はひどいキャラだ
255俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 03:30:55 ID:rop9XKiI0
>>247
アンカー付けてないんで気が付きませんでしたが、皆さんが論破されたと
はっきり認めてくださってたのは自分の書き込みでしたか。

自分はその幅ってコテハンの人間じゃないんですが、まぁそれはさておき
反論出来ない事を認めたくないのでしたら、グゥの音も出なくなる程の
具体的な指摘をどうぞ。バカが相手なら簡単ですよね。

今の所、話は20レス以上前(222)が何とか具体的と言えない事もない程度の
反論をしたっきりで止まってますから、期待します。
256俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 03:36:12 ID:R9cyeRpV0
これは呆れて物も言えんな、まさか幅がここまでとは
257俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 03:37:17 ID:/ZgKMh0s0
まず本人が具体的な指摘を出来てない件^^;
258俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 03:40:00 ID:9Z6gZmBiO
幅さんそろそろ大変な犯罪おこしそうですな
259俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 03:46:44 ID:VkCxbdYt0
260俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 03:46:44 ID:VkCxbdYt0
261俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 03:46:44 ID:VkCxbdYt0
262俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 03:46:44 ID:VkCxbdYt0
263俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 03:46:45 ID:VkCxbdYt0
264俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 04:40:38 ID:CcuuxcUA0
何に対する論破・反論なんだろう。

「餓狼3ベースのVF化⇒RB餓狼、VFの2D格ゲー操作化⇒MI どちらもVFモドキ」
についてか
「幅の斜め上加減」
についてか。
265俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 05:45:47 ID:yhEkrlJT0
>>242
人が怒る時は図星の時なんですよ。
裸の王様よろしく知識人ぶってる場合じゃないですよ。

具体的な指摘っていうか格ゲー板でかき散らかした自身のカキコを
お忘れなのですかねw
266俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 07:19:38 ID:BSzgPMmfO
今北産業
267俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 10:38:30 ID:Ja7NDJ2R0
>>266
幅が知ったかぶりをする
幅が指摘される
幅がすねて荒らす
268俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 10:50:07 ID:3WASFQtGO
まあ、いつものことだ。
幅ってもしかして、自分は賢くて人気者だと思いこんでる?
人気者には嫉妬混じりのアンチが出るのは仕方ないと思ってる?
でないと、こんなに何年も真剣に馬鹿にされながら出没し続けるなんて、
羞恥心がある普通の人間には不可能なことだと思うわけだが。
269俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 11:56:40 ID:NLgShK2p0
何のスレだ…?
270俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 13:55:12 ID:PV/vmoyS0
誰一人賛同者を得る事が出来ないバカがぎゃあぎゃあ騒いでるのを
優しいみんなが相手してあげてるスレ。
271俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 15:11:48 ID:3WASFQtGO
そしてその馬鹿を格ゲ板から追い出して平和を取り戻すスレ
272俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 15:32:10 ID:rop9XKiI0
>>265
なる程、それで皆さん怒ってたんですね。

RBとMIがほぼ共通してる程度の指摘(前知識無しでも二回もプレイすれば解る)で
そこまで怒れる精神構造それ自体は良く解りませんが…。
273俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 15:35:24 ID:entYKRdF0
大して知らないなら無理してレスしなきゃ良いのに
274俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 16:28:21 ID:/ZgKMh0s0
すでに幅論は否定されてる件^^;
幅さんはこれからも煽ることしかできないだろうけどね
275俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 16:35:25 ID:dnHoEmPa0
自分にとって都合の悪いレスは無視。
それが幅クオリティ。
276俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 17:17:07 ID:CcuuxcUA0
コンビネーション(チェーンコンボではなく、押す順番等で変化する連続通常技)が
バーチャ発祥、バーチャ独自だとでも思ってるんだろうか。

例えば、ファイナルファイトでもボタン一つでコンビネーションするぞ?
277俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 22:04:52 ID:rop9XKiI0
>>276
バーチャファイターより前のゲームにおけるコンビネーションは、基本的に
全て最初の一発が相手に当たってからの変化であって、チェーンコンボと
変わりません(そもそもチェーンコンボ自体がこの流れから生まれたシステム)
これを利用したのがファイナルファイトの振り向きハメですね。

ところがバーチャファイターでは相手に当たっていなくともコンビネーションを
出し続けられる様になっており、特定条件の必要な方が例外になっています。

前者がヒット後に限定されているのに比べ、ヒット前もプレイヤーに委ねている為
これは不可逆であって、外側は似て見えますがシステムとしてはまったく別物です。
278俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 22:06:12 ID:/ZgKMh0s0
都合のいい解釈
279俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 23:02:23 ID:CcuuxcUA0
ここで言うヒットってのは、ガードされている事も含む
=技が接触したら、だよな?
ファイナルファイトにはそもそもガード自体が無いが。
280俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/30(水) 23:12:11 ID:cfJ5zH9b0
幅さん有り難う。
この殺伐とした時代に笑いを提供してくれてw
281俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 01:03:51 ID:AqMvfBPEO
なんでこう自分で自分の傷を広げたがるんだろう……
282俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 03:23:13 ID:CQnBSOPeO
たまに弄ると面白いよな幅。でももういいや、飽きたから消えて。
283俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 03:45:04 ID:faYRAkXE0
KOFは、まじでオレの青春。 画廊伝説→KOFっていう奴が多いと思う。

人気を取り戻すには、鉄拳6みたいに、画質を変えて、
動き方も鉄拳6のような動き方にすれば、また人気が出ると思う。
そんで、懐かしいキャラクターも増やせば良いと思うよ。 

とりあえず、画質と新しい技を増やせば人気がでる。
KOFがんがれ!
284俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 03:47:49 ID:RlOgyeqs0
>>283
FC後期の名作、脱獄のキャラを出せばイイ。
285俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 04:11:29 ID:faYRAkXE0
>>284 自分的には、アンディやジョー東など過去に人気があったキャラを復活させればいいと思う。

現在、日本ではKOFは、人気ないけど海外じゃ今だにKOFは人気がある。
もし海外でもKOFの人気が日本みたいに下がってきたら、確実にKOFは終了すると思う。

90年代のSNKは、神ゲーばっかだったのにな・・・
286俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 04:31:40 ID:bgWLExBxO
ああっ、MIAッ 撤去早すぎ!
インカムも人気もクソもねぇッ 
クックソッ!  クソゲー!!!
287俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 05:44:39 ID:eVwQqHVK0
>>285
アンディはともかく、ジョー東はRBで主役トリオから追放されて
RB2までとうとう返り咲けなかったキャラクターでは…。
288俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 22:10:33 ID:svARxVup0
>>285
海外で人気あるってのは韓国を中心としたアジア圏限定での話だろ
289俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 22:28:40 ID:0lCQ05qS0
>>288 お前! 韓国の悪口書くなよ 韓国人はみんな良い人ばかりだ!!
290俺より強い名無しに会いにいく:2008/07/31(木) 22:40:43 ID:HRLZNXGq0
ファル豚が監督ってのも関係してるよね。
もし、業界にファル豚がいなかったら成功してたと思うよ。
まぁ、仮にノナだったらアンチが森さんは?って言いそうだけども
291俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/01(金) 03:52:15 ID:txA+GSma0
>>288
単純に言うと、ネオジオは北米を除いた全世界で人気です。
これは背景画面に持って来ている国の多彩さでも解りますね。
292俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/01(金) 04:00:49 ID:NPTNe3Pp0
あんたの時間は10年前で止まってるのか?
293俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/01(金) 09:15:46 ID:DBoRDt3i0
相変わらず反応してもらうためにはどんなバカなことでも書くんだな幅は
294俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/01(金) 15:10:46 ID:5dCtooRp0
28 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2008/06/10(火) 19:52:48 ID:Umy6FCzw0
>>27
ま、具体的な反論が出来なければ吠えるしかありません。
負け犬は放っておきましょう。


897 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/12(木) 00:38:05
お前はストEXとMIが同じものに見えるのか…

899 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/06/12(木) 05:44:41 ID:9ufmal600
>>897
どちらもキャラクターの表示をドット絵からポリゴンに置き換えただけで
基本的にZ軸が存在しない2D画面の格闘ゲームです。
制作年代の新旧に由来する差異、商品としての差別化以上の違いはないでしょう。
295俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/01(金) 21:39:24 ID:Fm/TOT1M0
今日からこのスレは
「KOF MI:Aはなぜ失敗したのか 4」から「幅はなぜ失敗したのか 4」に変更ですね?
296俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/01(金) 22:47:10 ID:NPBeWLqwO
失敗した理由がいっぱいあるのは分かるけどさ。普通4スレもいくもんなの?

本当は人気とかなの?
297俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/02(土) 10:10:02 ID:6xFQQvYy0
>>296
幅はMIシリーズが好き。

MIAアンチスレがあればMIシリーズを擁護する為に喰い付いてくる。

他スレが安泰。

つまり、このスレは幅ホイホイって訳。
298俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/02(土) 18:32:25 ID:aCc1DuF90
MIはどこで人気なんでしょうか?
日本では撤去され家庭用見ても数少ない目。
KOFが人気の韓国、中国は2Dなわけで。どこなの?
299俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/02(土) 21:03:18 ID:7Uco2EbU0
>>298
家庭用は結局どれくらい売れたんですか?

初週に一万二千本売れたとか聞きましたから、平均的な格闘ゲームの
売れ方と同様なら累計はおおよそ三万本位になるはずですが…。
微調整版としては大して悪い成績でもないですよ。
300俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/02(土) 21:18:59 ID:5WHZ+hw4O
幅が話題ずらしにかかりました。
301俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/02(土) 21:24:00 ID:a0t3KzyI0
女の子キャラさえキモくなって作られたゲームだから
失敗しないはずがないだろう
萌えたいので媚びすぎて逆に嫌がられちゃった
一口にいえばいまのSNKは硬派さ不足だ
それゆえ男そのものである溝口はよほど人気を呼んできたわけだろう
302俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 00:05:35 ID:TVhQas7/0
MIAはスト4の新キャラデザインの全面において
決定的な影響を与えた名作だぞ
303俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 00:27:58 ID:dbzJyin7O
溝口より山崎が欲しかったな。
304俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 03:56:03 ID:bReLpfWX0
デコヲタとしては、あんなMIの舞台で改悪された溝口なんぞ
溝口とは思いたくない
305俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 05:14:54 ID:7i853FCs0
>>304
正直言って、溝口危機一髪の溝口よりはるかに良いでしょう…
306305訂正:2008/08/03(日) 05:16:36 ID:7i853FCs0
風雲再起でしたね。すいません。
307俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 05:16:45 ID:ye6pTdRA0
なんで?
308俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 20:35:14 ID:Kmg6Duby0
なんだ・・埼玉ポピー潰れたのか・・・ 昔、遠征に行ったのにな。よくKOFの大会やってたのに。
埼玉ポピー閉店動画 感動します。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3896256
309俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/03(日) 20:48:54 ID:Ytutc37IO
>>305
訂正しなくていいよ。
バカのお前の言ってること自体、全部間違いだから。
訂正するんなら生まれた頃から人生全部やり直せ。
310俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/05(火) 13:49:02 ID:f/nwyru50
>>309
マジキチ
311俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/10(日) 15:13:05 ID:JU4+V+Rg0
つまりKOFは汚物以下の存在という訳ですね、わかります。
312俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/10(日) 21:48:12 ID:jpsBpkLZ0
汚物>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>KOF
313俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/10(日) 22:01:14 ID:zK/uvM5l0
Mission Impossibleの新作かと思った。
314俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/12(火) 22:47:20 ID:Idlso3zY0
ゲーセンのいい話
俺が高校生の頃・・・

地元のゲーセンにKOF XIが入ったけど結構過疎っててプレイヤーは俺(ラルフ、真吾、K')とキム、庵、テリーを使ってる四十ぐらいのおっちゃんしか居なかったんだよ
で、実力は五分五分ぐらい。
結構乱入しあって対戦してたけど一回も話したこと無かったんだよ

んである日、月末のバイト代が入る前だったから残金が無くなって反対側でおっちゃんのCPU戦を眺めてたのな。
そしたら「どしたの?CPUつまんないから乱入してきなよ?」っておっちゃんに言われたんだよ。俺が「え・・・いや、金無いッスから・・・」なんて言いながら離れようとしたらおっちゃんが「これ使いな」って千円渡してきたんだよ
俺は「へ!?いや、いいッスよ!そんな」ってマジ動揺。つーか「へ!?」じゃなくて「ほぇ!?」なんてアホな声出してたなw
そしたらおっちゃんが「いいから使いな。つーか使え。俺はお前と戦いにここに来てるんだから。お前と戦うのが一番楽しいんだから。金が無いなら俺に言ってこい。心配すんな、ゲーム代ぐらい痛くもない。早く座んな。」と言って千円を両替して筐体に金を入れてくれた
それ以来俺はそのおっちゃんと仲良くなって、二人で勝敗数競いながらやってた。

まぁ、でも世間じゃクソゲー認定されてたXIだから結局ホームから撤去されちまったんだよ
それからおっちゃんはぷっつりと来なくなっちまって、俺も撤去された代わりに入ったキン肉マンを軽くやるだけでゲーセンへの出入りもかなり減っちまった。

結局おっちゃんには負け越したままで終わっちまったんだよな・・・

今俺は音ゲーにハマって格ゲーはやらなくなっちまったけど・・・あのおっちゃんがまた来てくれたらまたあの時みたいに競いたいね・・・

そんな俺の長話。スレ汚し失礼したm(_ _)m
315俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/13(水) 18:19:32 ID:E37J1iDHO
市内にはMIA一台もないよ、ヤッタネ!
316俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/13(水) 20:08:07 ID:rmz7aF/v0
>>1
>KOF MI:Aはなぜ失敗したのか

幅が気に入ってしまったから。
317俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/14(木) 01:35:51 ID:s5GIFKT+0
鉄拳みたいに、この技の後、この技つながる!って発見がない
まぁ、違うゲームだからしょうがないけど
SAで全部決まってるのは寂しいぜ
そして知らないキャラ相手するときレイプされて終わる・・・
318俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 00:10:57 ID:3Qhywho70
●ヤバイ話

俺が小学生の頃、ゲーセンでKOFをしていた時に、どうみてもホームレスな親父が、
「ふざけんじゃねーよおめえら!!!おれは見せモンじゃねえ!!!」
と、叫びながらゲーセンに入ってきた事があった、しかも驚くべき事に親父は全裸だった、チンチンがブラブラである。

凍りつく店内、店員含めその場にいた全員が、「え?え?」といった表情、一体なんだこの親父は…。
その時、俺と視線があったその親父は、俺に向かってきた!
ホームレス親父「ねえ、ガキ、おまえ文句あるのか、おれに」
俺「え、な、な、なんでもありません(ガクガクブルブル)」

そして、突然親父はおもむろに俺の腕を掴み、俺を引っ張ってきた!
ガリガリな腕(アカまみれであった、汚い!)だったが、小学生の俺を引っ張る力はとても強かった。
俺「ちょっと…やめて…(く…くさい、きたない、こわい…)」
ホームレス親父「ウルセー!こっちくんだよ!こいよお!殺すぞ!」

店員「警察呼ぶぞテメー!!」
突然、固まっていた店員が吼えた!いつもおとなしい店員だったから、俺もビックリした!
ホームレス親父「わ…悪かったよう…警察はやめてくれよう…」
そして、親父は去った…チンチンをブラブラさせながら…。

あれから何年もたつが、あの日以来あのホームレス親父を見る事はなくなった。
といってもあれが最初で最後だったが。


319俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 07:10:01 ID:CNzt4hp90
10年以上前にKOFやってて、久々に懐かしくなって
今日初めてこの板覗いてみたんだけど…なにこれ?
最近のKOFってこんなキモそうなゲームになってんの?
320俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/15(金) 19:15:07 ID:N8Si9TQD0
昔からKOFはキモかったデスヨ?
321俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/16(土) 19:46:39 ID:e+WGDGOe0
懐古懐古。
冷静にモノが見れない人間っつうのは滑稽だなぁ。
しかも10年以上前にやってたっていい年だろうに。
ははは。
322俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/17(日) 01:56:03 ID:To8REVGG0
冷静に見るとMIのモデリングはキツイなぁ・・・
芋屋の技術力からして綺麗さは目をつぶるとしても、
手足の長さとか身体つきのバランスがおかしい
323俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/20(水) 00:12:18 ID:LxIkcTFp0
よくなる可能性は?
324俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/20(水) 22:23:28 ID:Ae+Z6c4P0
定期的に作ってスキルアップするしか無いんじゃない?
もっともMI3の話出なくなったからそれも無理竜
325俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/21(木) 15:13:37 ID:LoC18FwQ0
326俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/22(金) 00:41:14 ID:32Ck9S3H0
>>325
オンラインKOFとはずいぶん懐かしいですね。
327俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 01:28:51 ID:v254gsh90
KOFのオリキャラは気持ち悪い優男ばかり。
そこがクソゲ−臭を増幅させている。
328俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 04:06:21 ID:LRS0sJ5AO
覇王雷光拳カッコイイけどね
329俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 11:34:22 ID:OLTvyHLF0
早出しジャンプ攻撃がきつすぎて
適当に暴れても勝てる感じ。
要するに駆け引きとか無視した
攻防になりがちだからやってて面白くない。
ガン攻めが大体強くて人の対戦見てても
下手な対戦に見える。
スタイリッシュアートをいちいち
覚えないといけないのがめんどい。
壁コンとかダウン追い打ちとか技が繋がりすぎ。
補正かかってもお手頃コンボでダメージでかすぎ。

だからKOFMIAは(ACでは)駄目だった
、と俺は思う
330俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 16:34:24 ID:Dpnh+MlY0
>>1
ぶっちゃけこれスト4の元祖だよね
331俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 17:26:58 ID:NY3kFRkm0
ストリートファイターEXの存在も知らないゆとりか幅は部屋から出てくるな
332俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 18:43:27 ID:i4DHec850
>>329
KOFと名付けるからにはKOF勢にやってもらいたかったんだろうが
まあ合わないよな
完全新作のタイトルだったらちょっとは人気が出たかもしれん
333俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/27(水) 22:37:03 ID:v254gsh90
餓狼のストーリーをこの作品で補完しようとしている所もクソすぎる。
334俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 19:39:17 ID:JTLlBWXFO
捨ててあったの拾ってやってみたけど、面白いじゃんこれ。
335俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 23:17:58 ID:A6nkQz410
乙。
336俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/28(木) 23:58:16 ID:Wfa32J/BO
>>330
むしろスト4みたいな3D格ゲーの要素を極力排除した物がポリゴンKOFの目指す物だったのかもしれない。
MIシリーズは3D格ゲー、2D格ゲーの悪い所がごっちゃになったゲームだな。
そりゃ人もつかん…
337俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/29(金) 02:53:14 ID:Kw2ZPlSq0
>>336
それはMI1の企画の根本の話ですから、MIAの話ではありませんね。

スト4もヒットしてるとは言いがたい状況ですから、MIAはシステム云々よりも
最大の特徴、対戦への特化が受けなかった理由の大部分でしょう。
338俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/29(金) 08:52:14 ID:/ChpDM+F0
対戦への特化ねぇ
ここを突き詰めると一人プレイは糞になるもんなのか?

つか芋ゲーで対戦向けに洗練されたもんなんてあったっけ?
339俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/29(金) 08:53:52 ID:Wvo8JK9KO
>>337
受けなかったのは「対戦に特化してる」から?
んなわけはない。
わかった振りして言わないように。
MIAが受けなかった理由はいくつもある。

1)見た目
見た目がまず受け入れられていない。
特にアナザーキャラは元キャラの原形をとどめていないものが多く、キャラ人気の高いゲームで何のキャラかわからなくなるのは致命的。
(アルカディアに「見た目がある程度変わるゲームはよくありますが、キャラがまったく違うものになるゲームは初めて」と書かれたぐらい)
バーチャや鉄拳もコスチューム次第で大分原型をとどめなくはなるが、あれは自分自身でカスタマイズ出来るので、
その選択はユーザー側にまかされているが、MIAは最初から原形から大きく変わっている上にCPU戦やデモではアナザーがメインになるので嫌でも目につく。
また色合いやデザインが比較的多くの人間が嫌悪するものが多く使われているので、その点でも受け付けない人間が出た。
結局見た目を受け入れたのはキャラにあまり思い入れのない女性コスプレイヤーと腐女子のみで、従来のファンやゲーマーにはまったく受けなかった。
340俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/29(金) 09:21:32 ID:Wvo8JK9KO
2)ゲーム性
次に大きいのがMIAのゲーム性(システム)。
アーケードでは一回一回プレイが区切られているので、その一回(特に初プレイ時)で面白さが伝わらないとプレイヤーはすぐに離れてしまう。
MIAはシステムの複雑さやスタイリッシュアートの凄まじい多さからその面白さを理解するのに、他ゲームの何倍もの時間を要するので、プレイヤーが面白さを理解するまでに離れてしまう。
またスタイリッシュアートの多さで1キャラ覚えるのも大変なのに、最低3キャラ分覚えなければいけないため、面倒さから離れる人間もいた。
家庭用ならば腰を据えてじっくり遊ぶことが出来るし、また最初に高いお金を払っているため安易に手放すことは少ないため、難解なゲーム性でも遊ぶ人間は出てくるが、
その面倒さを増やした状態でアーケードに出してもまず受けることはありえない。
要はアーケードで遊ぶにはあまりにも取っつきにくいというのが、受けなかった理由になる。

それとこれは人にもよるが、システムやスタイリッシュアートは沢山あるのに、妙な制限も沢山あるため、あまりプレイヤーが作り手の範疇を超えた変わった連続技や対戦の組み方が出来ず、
作り手の手の上で遊んでいる感が否めない。(用意されたものから出ることが出来ない)
特にスタイリッシュアートが顕著にその傾向を示しており、数は沢山あるが使えるものが少なく、入力スピードが早くて出しきり系、硬直もあるので、プレイヤーが独自の技の構築をしにくい。
そういった点で面白くないと判断するプレイヤーもいると思う。
341俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/29(金) 14:00:03 ID:O/RFnlxH0
ttp://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-mi-ra-plus/hikaeshitsu/index.html

ここ見てると、ヲタに格ゲー作らせたらいけないってのが良く解るよな。
何この自慰コンボw
342俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/29(金) 14:24:35 ID:p2OAHF0AO
芋ゲーは、キャラで体裁整えてるだけ。対戦もCPU戦もゲームにはなってない。
343俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/29(金) 21:27:31 ID:57D889ok0
しかも、そのキャラの大半はSNKの遺産を改悪して利用。
344俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/29(金) 21:41:18 ID:4G1WnnHAO
>>343
うざい消えろ。
345俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/29(金) 21:50:38 ID:p2OAHF0AO
>>344
社員乙。最近よく出てくるな。
仕事しろよバカが。
346俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/29(金) 23:54:19 ID:uge6Bpz40
KOFの前転・後転 + 3Dの奥避け・手前避け + さばき

と、幾ら何でも無計画に防御系システム詰め込み過ぎじゃねぇかと思った。
さらにガードキャンセルが複数あるわけで。せめてどれか一つ削れ。

アーケードだとボックス配置推奨してるくせに
さばきがBC同時(ボックスだと斜め押しになる)なのもどうよと。
347俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/30(土) 09:55:59 ID:YmCn++cn0
>>338
はい。なります。
MIシリーズに限った話ではなく、格闘ゲーム一般について言えるでしょうね。

MIシリーズは家庭用であるが故に一人プレイ向けの要素も沢山ありましたが
対戦への特化はそれらを切り捨てる事に他なりません。
これでは【システムやキャラクターを大体理解していて、更にに対戦目当て】な
極々狭い客層にしかアピールしない事になります。

>>339
見た目に関しての意見は論外です。
MI1が10万本、MI2が5万本売れた現実と合いません。

ゲ−ム性(システム)についてはその通りでしょう。
その複雑怪奇なモノを繰り返しプレイしたくなる為に一人プレイ用の要素が必要で
MIAにはそこが欠けている、と書いてます。
348俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/30(土) 11:04:35 ID:uvpEL4T1O
>>347
やっぱりお前は馬鹿だな。
じゃあMIAにMI2と同じ家庭用の要素を入れていたら売れていたか?
PS2版は若干売上は上がったかもしれないが、アーケードではまったく関係ないだろう。
家庭用プレイヤー=アーケードプレイヤーではない。
例えば鉄拳やバーチャを見た際、カスタマイズやカード機能といったある種の家庭用要素に近いものはあるが、それがあるからあれだけ人気があるのかと言われると必ずしもそうではない。
まず最低限の条件であるゲーム内容の面白さや、システムを理解しなくても適当に動かすだけでそれなりに遊べる間口の広さが確保されているから。
それらがあって初めてカードやカスタマイズの要素が生きてくる。
もしMIAにカード機能やカスタマイズ、ミニゲームがあったら人気が出たかと言うと、結局今と結果が変わらないはず。
肝心のゲームが複雑でわかりにくいから、他で体裁を取り繕ってもアーケードでは意味を為さないだろう。
あと見た目は関係ないと言うが、見た目の要素はゲームに限らずいかなる商品にとっても最重要要素の一つとして挙げられる。
MI1やMI2は見た目に関係なく売れているというが、それは当然。だって一番悪い要素であったアナザーとカラーは隠し要素で最初から知ることは出来なかったから。
それに対しMIAはアナザーをメインに据えている上に、ゲームをしなくてもデモで見られるから、その見た目で敬遠してプレイしない人間が続出した。
お前は国内だけでなく海外でも見た目がひどいとかなり騒がれたのを知らないのか。
香港などのアジアは日本以上に熱烈なキャラファンがいるから、変わり果てた見た目(アナザー)に嫌悪して、プレイしない人間の一番の理由となった。
それによって、最初の1プレイすら多く逃すこととなり、さらに連続してプレイさせる気にならないゲーム性も手伝って早々にアーケードから消えることとなった。

家庭用要素をつければ売れるなんていう単純な頭で、よく自称社長とか言えるな、糞幅。
どうせ「私は幅という人ではありません」といつものセリフを吐いてにげるんだろうが。
349俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/30(土) 12:06:09 ID:u/+HgRDvO
MIの質問てここでいいの?
本スレ見当たらない
350俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/30(土) 12:21:48 ID:wN/aD+TqO
2とMIAは翻訳するだけでも大変だったとか
国内外問わず、わかりにくいゲームは受けないよ
351俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/30(土) 19:14:17 ID:YmCn++cn0
>>348
何でいきなり
>MI2と同じ
に限定なんですか…。アーケード向けの一人プレイ用要素に限定しても色々あるでしょう。
(デモ、ED、ストーリー分岐、シークレットファクター、ボス戦モード、ビギナーモード他)

また、カードを使った要素は従来のプレイヤー1人あたりの金額を上げる為でしょう。
着せ替えが出来るからバーチャファイターや鉄拳を始めてみよう、ってのはかなり奇特な人間です。

あとアナザーの別人っぷりはMI1から一貫して同じです。隠しどころじゃありません。
ついでに言うと、ネット上での意見が実際の数字をまるで反映しない事は
この板を見回すだけで解るでしょう。理由として結び付けるのに無理があり過ぎです。
>>350
更にそれを解らせようとする要素も欠けてましたしね。
カプコンのスターグラディエーター風にSAの表示くらいはするべきでした。
352俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/30(土) 19:21:04 ID:9zv4RAAM0
で、在日幅さんは不利な質問に答えないんですねw
MIシリーズが根本的につまんないって可能性を考慮できないド低脳が
353俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/31(日) 05:48:12 ID:3pAqHTk9O
いやいや結構面白いんだぜこれ。俺嫌いじゃなかったな。
354俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/31(日) 13:27:34 ID:BweKZQkh0
社員乙
355俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/31(日) 15:43:06 ID:SSrDu4Ao0
MIシリーズ以前にKOF自体がクソだからどうしようもない。
356俺より強い名無しに会いにいく:2008/08/31(日) 18:23:37 ID:VSzdFzV8O
2DKOFと違ったのも悪かったんだろうな。
オタク起用なんてするもんじゃない。ファル豚のお気に入りのオナニーゲーム。
MI2はテリーつえー、MIAはアッシュつえーだから
357俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/01(月) 02:32:52 ID:IRFv5YnyO
みんななんか小難しいこと言い合ってるけどこれってジェニーのおっぱいを堪能するためのゲームじゃなかったの?
358俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/01(月) 02:45:38 ID:zE6hwFsU0
あんな奇形で堪能出来る若いイマジネーションが羨ましい
359俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/01(月) 13:23:45 ID:EV+ljpby0
ジェニーのダッシュ中のドクロ柄の伸び方はキモすぎ
360俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/02(火) 20:07:09 ID:3/I4U0cC0
>>357
そうなの? 俺は太ももを堪能するゲームだと思ってた
361俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/03(水) 10:40:26 ID:f7FBWX2C0
この御時勢、MIのモデルを選ぶ理由がない。
362俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/04(木) 16:53:30 ID:V6eQnbAiO
MIの続編出ないの?
一応楽しみにしてたのに。
363俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/04(木) 17:48:50 ID:ewvboqvD0
>>362
発売予定にMIA2がありますね。3は…どうなるんでしょう。
364俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/04(木) 23:48:47 ID:V6eQnbAiO
>>363
有難う。
MIA2は予定あるんだね。
せめて家庭用MIも3出して切りよくストーリー完結して欲しい。
365俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 10:54:42 ID:+SeDgpv60
そういや「MIは6作構想で実現は収入次第」みたいな先走った事を
傷心旅行の人が言ってたような
366俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 17:07:54 ID:zNPhRbIGO
そうなんだよ。
でもこの先4作出すのはかなり難しそうだからせめてメイラ兄弟編の3までは出して欲しいな。
中途半端で気になるわ。
367俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 19:06:31 ID:zaBPkrW8O
ゲームショウの出展ゲームを見てもMIA2の情報がないね
368俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 19:25:34 ID:l2DQTSk7O
>>360
いやいや、背中だろ。
格ゲー見渡してもエロイ背中ってのは中々いないぞ
369俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 19:37:18 ID:Kz57QpiAO
>>368
それにはおもっくそ同意できる。
VF5のサラもなかなかいける。
370俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 21:07:01 ID:dYmjAj7A0
需要がないからだろ。
こんな同人に近いゲーム遊んでられるか
371俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 22:06:07 ID:CWb3zS9IO
なんでMIA2とか焼き直しゲー何か発表しちゃったんだかな、余程金ないのかね。さっさと3出して話終わらせろりゃいいのに、MIシリーズ自体時期に忘れ去られるぞ
372俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 22:53:04 ID:dlgoLNX+O
TGS当日に隠し玉として発表するんだろ
3出してさっさと終了してくれ
373俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 22:53:30 ID:J0AmuQxv0
隠し玉どころか、寝かせすぎて腐ってそうだ
374俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 23:01:22 ID:9CFgZ5jlO
3D格ゲーは尻を胆嚢するものだが、MIの尻は……
375俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 23:09:52 ID:J0AmuQxv0
どんな無様な終わり方するかってのでは楽しみだなw
376俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/05(金) 23:38:11 ID:edWjPXiE0
何の音沙汰もなく続編がでないだけでしょ。
377俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/06(土) 00:12:59 ID:b9LtfAg0O
MI信者が「KOFの本流はMIシリーズだ!」とか言って大騒ぎしていた時期が懐かしいな。
378俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/06(土) 00:18:44 ID:F7+WgrLH0
いつどこで誰が言ったのかと
379俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/06(土) 00:24:03 ID:SLDbfp4HO
どうすんだよ、宇宙大戦になっちゃったアレの始末は……
380俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/06(土) 02:03:34 ID:WeBjCZP80
ここで打ち切られたらある意味伝説のクソゲーみたいな扱いが受けれるかもなw
381俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/06(土) 02:09:25 ID:yNFbNBNI0
>>367
KOF12が控えてるんですから当然でしょう。
382俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/06(土) 02:41:58 ID:SLDbfp4HO
幅乙。
383俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/06(土) 06:48:42 ID:YI3hTLw4O
つーか普通にMIA2やりてぇんだけど。出ないならそう言ってくれよ。
384俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/07(日) 09:17:52 ID:JFJ9HYb2O
こういう人生を捨てるようなゲームやるなら2Dやったほうがマシ。家庭用のみでストーリー見て楽しむゲームって認識だが、アーケードでたときはわくわくしたけど所詮ファルコンと芋だもんな
385俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/07(日) 14:36:15 ID:Ya1+UBvxO
結局これお蔵入りに決まったの?
386俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/07(日) 16:09:40 ID:P/6edSRw0
物事には順番というものがあるだろう。
まずはXBOX版MI2が出てから。
話はそれからだ
387俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/07(日) 21:57:21 ID:YXlOEZr0O
今までの芋屋の嘘つきっぷりからすると、
箱○版MI2も間違いなく企画が凍結してるだろうな。おまけにPSP版も。

発売する予定が無いなら無いではっきり言やいいのに。
388俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/08(月) 19:10:55 ID:t4Fpd8yAO
箱版の企画何てあったんだ。仮に出してももはや今更だわなw
389俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 13:08:50 ID:VV3up4hWO
今日買ったが十字キーで動かすのね。
390俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 17:54:49 ID:R18iN5WpO
そういやMI360(仮)ってのがあったなあ
391俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 18:29:30 ID:7cLOpM8SO
MIシリーズは大事に育てれば芋の主力になりえるタイトルだったと思うけど、
MI2、MIAで見事にブランド価値ぶっ潰したからなぁ。

無印で不満が多かった部分を制作者の勝手な思い上がりで更に悪く進化させて廃人使用ににしちまったのが、
MIシリーズを荒廃させた原因だと思う。
392俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/09(火) 18:42:10 ID:pIGJEe51O
悪い意味でKOFじゃなかったんだよな、キャラもシステムも
やり込めば面白いけど、ほとんどの人はそこまでいかなかった
393俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/10(水) 20:34:38 ID:rCEqfniu0
KOFに思い入れなんて微塵も無いから結構楽しめた。
ファルコンがどうとかさっぱり興味無いしもともとKOFだっせぇし大して変わらん。
394俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/11(木) 00:32:32 ID:TAZbvZ6YO
それは良かったですね。で?
395俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/12(金) 01:00:04 ID:jsBX3cuM0
餓狼龍虎に思い入れがあるから全く楽しめなかった。
ファルコンがどうとかさっぱり興味無いし元々KOFだっせぇし大して変わらん。
396俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/12(金) 01:07:22 ID:299D0/elO
確かに思い入れがあると、多少評価がキツくなるのはしかたないが、
格ゲーとしても大した出来じゃなかった気がする。
397俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/12(金) 01:46:24 ID:8BqYzRNX0
HIT数限界なんて作ったなら限界リセットする技なんか作るなよクズ
398俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/12(金) 12:25:40 ID:mmEoC5/lO
発売予定にMIA2まだあるね
399俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/12(金) 13:09:47 ID:xn+yvklhO
出す意味あんのw
400俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/12(金) 15:23:13 ID:ZofXM3hIO
その前に出す気ないだろ…
401俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/12(金) 23:28:27 ID:ewQ6fidT0
芋屋はいつまでKOFをいう名の汚物をぶちまけ続ける気なんだろう?
402俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/13(土) 02:10:25 ID:9dNyDhsO0
>>401
簡単に言うと、売れなくなるまでです。
403俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/13(土) 06:58:09 ID:0npRRLttO
キチガイがキチガイにレス付けてるのな。
404俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/13(土) 12:34:36 ID:Jis8sOFz0
KOF信者の何がキモいって盲目過ぎること。
KOF以外は格ゲーじゃない、KOFこそ至高の格ゲーと思ってる辺り救えない。
他ゲームを一切認めず、KOFと比較して少しでも褒めたら鬼の首取ったようにキチガイ扱い。
挙げ句、わざわざアンチスレにまで出張してくるから始末が悪い。
気違い扱いされるのもわかる。
405俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/13(土) 13:14:11 ID:6IvG4AgT0
>>403
キチガイ同士気が合うのかな
406俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/13(土) 23:57:26 ID:hi3FiWZHO
つぅか、もう売れてねーぢゃん!www
407俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/15(月) 11:04:17 ID:Z/zJA6cxO
オンラインは人いるの?
408俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/16(火) 14:00:48 ID:/aJk0cmYO
マキシマムインパクトシリーズのスレはないの?
409俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/16(火) 14:29:13 ID:d17OBAG0O
あるよ
410俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/16(火) 16:00:31 ID:l1fbo1WN0
MIシリーズが売れるようになる方法を考えて見た
@MIのオリキャラは削除
Aシナリオ担当を変える
B改悪しない。せめて本家KOFの性格に
Cシステムを本家に近いものにする
Dグラをソウルキャリバー4レベルに
こうすりゃ売れるべ
411要来便来:2008/09/16(火) 16:09:24 ID:sA1QK8fY0
mia很失敗
412俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/16(火) 16:14:10 ID:DhwNpzuA0
E諦めて予算を別の事に使う
413俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/16(火) 18:22:34 ID:rDJF3LIYO
限定&抱き合わせ先行導入やればどうしなくても売れるべ

12抱き合わせで焼き直しのMIA2を押し付けて予約とるんじゃないか?

すでにKOFという名前は価値下がったから先行導入狙いで買うところはそんなにないだろうけど
今度のショーのあと2chに12の大絶賛意見を大量に書き込んで店側に宣伝して購買意欲誘って抱き合わせで販売
かなw
414俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/16(火) 18:57:45 ID:NmWKcuN70
>B改悪しない。せめて本家KOFの性格に

またかよ。
2DKOFを本家と呼ぶ無知な奴は来るな。
KOFの本家は龍虎餓狼だ。>>68を読め。
そして2DKOF自体が本家を大事にせず改悪しまくってると気付け。
415俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/16(火) 20:56:55 ID:l1fbo1WN0
いいたいことはわかるが
MIシリーズの本家としてのKOFということで本家KOFといってるだけだ
別にテリー達の本家がKOFだなんて思ってない、つーか普通思わない
少々過敏に反応しすぎだな
416俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/16(火) 21:16:42 ID:BjkrmBnN0
KOFの名が初めて出たのは餓狼だから本家KOFは餓狼だろ?
417俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/16(火) 21:23:24 ID:jxCZA/1a0
>>413
MIAの発売形式を見れば解る様に、そこまでアーケードに頼りきりでもないでしょう。
418俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/16(火) 22:20:51 ID:qnQpN6DaO
テリーのスタイリッシュアートにJバックナックルがないから売れなかった
419俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/16(火) 22:23:38 ID:DhwNpzuA0
幅さん、芋屋アンチスレから逃亡乙です!
420俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/21(日) 03:57:13 ID:YNFYqP5L0
>>416
これは酷い
421俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/21(日) 06:21:23 ID:PyBnhKKy0
>>420
KOF信者様、わざわざアンチスレの見回りご苦労様です。
422俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/21(日) 18:42:45 ID:xKEGDOgB0
>>414
2D3D関係なくKOFそのものが害だよ
423414:2008/09/21(日) 19:12:14 ID:DbK95D0a0
>>422
いや、私が言いたいのは本家KOFとは龍虎餓狼を指す言葉(本来KOFは龍虎餓狼内での格闘技大会の名前)であって、
2DKOFを指す言葉じゃないって事。
2D3D関係なくKOFそのものが害だというのは十分承知してるよ。
424俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/22(月) 01:57:57 ID:+nhfgVOg0
>@MIのオリキャラは削除
本末転倒なので「MIのオリキャラとキム一家だけで勝負」を勧めたい
間違っても餓狼・龍虎の補完とか大それた事をしないように
あと、街の名前はサウスタウンからサウスコリアタウンに変更
425俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/22(月) 13:59:16 ID:iUmz9uhJ0
426俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/23(火) 02:35:44 ID:AMeOZfVF0
どちらにしろKOFは汚物だな。
427俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/23(火) 03:27:23 ID:YN9YiqfmO
MIA2に関しては

1vs1と3vs3のどちらかに対戦形式を選択可能。
新たなサプライズキャラ
1キャラアナザー含め16カラーに
PS2版はMI2ばりにモードを充実
専用のボスキャラを用意


これくらいしとけば多少はよくなる、
早くしろファル豚。
428俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/23(火) 14:39:32 ID:QScn7o620
>>427
ボスキャラクターは欲しいですね…。
あと前にも書きましたが、一枚絵でも個別のEDがあれば。
429俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/23(火) 18:38:57 ID:F+kdpAWD0
TGSで新作発表があるようだけど、ようやくA2かな?
430俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/23(火) 19:14:24 ID:NgKvfola0
出すなら出す、お蔵入りならお蔵入りではっきりさせるべき
431俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/23(火) 20:40:32 ID:tX33zfucO
お蔵入りならはっきりそういった方がいい。XIIの開発費もまともじゃないとかなんとかなのに
432俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/23(火) 21:15:29 ID:uZ1Pjg1NO
出すか出さないかはっきりしないで宙ぶらりんに放置しとくのはよくない。
発売する予定がないのにいつまでも予定表に上げて置くのは悪いクセだな。
433俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/23(火) 21:44:11 ID:31MTUGvj0
>432
つコナミ キーボードマニア
434俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/23(火) 23:10:00 ID:iK6sVKO8O
出す必要性がねえもん。うだうだしてねえでさっさと3出して終われ。何なら3もお蔵で構わんし
435俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/24(水) 16:45:42 ID:bvudifmr0
>>433
今でも家庭用で練習しながら待ってるんだぜ
436俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/24(水) 23:10:54 ID:oLgU6yV70
KOFなどという汚物にどんな変化をつけようが汚物のまま。
SNKキャラの改悪をやめない限り一生クソゲ−。
437俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/25(木) 00:22:46 ID:Yv1Fv99o0
3on3なのが失敗
あんなの3体も覚えれねーよ

かといってシングルだとキャラの浅さがわかる
 
もうちょっと調整面で作りこんで1on1だったら売れた
438俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/26(金) 19:53:56 ID:AwsAt5RU0
キャラクターの設定や人数から考えて二人チーム制にすれば良かったでしょうにね。
組み合わせで一枚絵と簡単なテキストのEDが見られるようにすすとか、
デューク・ジヴァートマ組を通常ボスに置いて、真ボスはナイトメアギースとか。
439俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/26(金) 22:19:55 ID:41HZYstXO
必殺技やスタイリッシュアートを練習できるモードが欲しい、
鉄拳の家庭用にあったような奴。
只でさえ一キャラ一キャラの技が多いのに
インストが投げやりなせいで技が覚えづらい。
アーケードにもトレーニングモードをつけたらいい。
440俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/26(金) 22:39:36 ID:pYCLhpuI0
TGSで発表あるらしいよ
441俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/26(金) 23:03:35 ID:iRy0TKIP0
>>434
MIA2はいらないがMI3は待ってる。
あの迷走するストーリーをどうやって収拾するのか楽しみ。
442俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/26(金) 23:56:17 ID:PIT0tSQq0
何でアンチスレで好意的な意見出てるの?
バカなの?死ぬの?
443俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/27(土) 00:27:56 ID:RTGT1Ttc0
>>442
ボクちゃんは皮肉って表現知ってるかい?
444俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/27(土) 04:14:16 ID:OXzRwuzzO
PS2で熟成させただけあって
格ゲー自体はどこぞの文学より面白いんだから、
もう少しユーザーフレンドリーな仕様にしてほしいよ。
445俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/27(土) 05:58:43 ID:GhLgSpt20
>>441
特に迷走はしてないでしょう。
メイラ兄弟は内部に存在する精神寄生体とでも言うのか、それと決着つけて終わり。
アデス自体はラルフ達やルイーゼがどうにかするでしょうしね。

…デュークの妹が本当に死んでるのかだけが気になります。
446俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/27(土) 12:24:34 ID:+Anlja8M0
>>442
実に頭の悪い暴れ方をするアンチだぜ
言葉の裏側を読み取ることも出来んわ
サーバー移転しただけなのに削除以来出したと被害妄想するわ
アンチスレじゃないものをアンチスレ扱いするわ
どこのお子様だよ
447俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/27(土) 13:13:09 ID:XSL2El2V0
アンチスレに来てアンチ批判かよwwww
KOF厨は必死だなwwwwww
448俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/27(土) 14:47:53 ID:CEhcONwVO
草生やしすぎだろ
449俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/27(土) 15:54:11 ID:c5cRFbLu0
>>447
KOF厨は必死→×
KOF厨はキチガイ→○
450俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/30(火) 08:08:09 ID:D6kWNjmOO
本スレないの?
451俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/30(火) 18:01:07 ID:vFs8xnNz0
スレタイを素直に読めば議論スレだろ。
アンチスレを自分で作りもしないで文句だけ言うお子様は、どういう育てかたされたんだかw
452俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/30(火) 18:14:29 ID:k1DurSN20
>>1くらい読もうよ…
453俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/30(火) 19:03:20 ID:WwHTGrN+0
>>451
アンチにも色々いるってことだ
真面目にKOFが嫌いな理由を語りたい奴もいればただ暴れてるだけの馬鹿もいる
前者はこのスレの最初の方にもいたが、後者は最近のこのスレに書き込んでるような奴だ
454俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/30(火) 19:38:20 ID:vgpV4uqk0
>>451
>>1を素直に読めばアンチスレだろ。
日本語もまともに読めないKOF厨はどういう育て方されたんだかw
455俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/01(水) 09:11:49 ID:GM71h4+K0
>>453
哀しいかな芋スレに関しては
真面目に批判内容を語りたい奴ほど言論統制工作の矛先が向くのがな・・・

芋に逆らうと、不満を口にした零スペの購入者みたいに
みんな悪人にされるのが芋スレのオチなんじゃ、まともな人なら長居せず見放すんじゃ?
456俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/01(水) 09:44:57 ID:bR1jB0Le0
確かに
ちょっと批判しただけでアンチ乙wwwとか言われてた時期あるしな
一番酷いのはネオコロの時か?
UMスレでは皇帝とか裏キングヒデーっていう意見がシカトされたそうだし、
信者も色々とアレだな
457俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/03(金) 13:35:32 ID:xBVyTcv20
KOFヲタいわくSNKファンならどの作品も好きなのが本当のファン(笑)らしいからな。
こいつらは思い込みが激しすぎる
458俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/06(月) 03:26:27 ID:5x6CMsEr0
>>455-456
四日間でようやくレスが一つ、つまりほとんどの人間には
ご自身の方がまともな意見扱いされてない事に気付きましょう。
459俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/06(月) 08:16:09 ID:6V7RBsd+0
幅の説教、キターッ!!
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!
460俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/06(月) 08:48:45 ID:ZuafnGxe0
>信者も色々とアレだな
の部分の「信者」って多分幅のことも含んでるよね
461俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/06(月) 09:24:19 ID:43ISAcYt0
まあ特に異論もないしな
自己レスに自演返すより健全じゃない
462俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/06(月) 15:48:49 ID:BBXoAMFH0
信者が反論できなくなってレスがなかっただけです
463俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/06(月) 17:16:20 ID:anujLd+DO
同意の度にいちいちレス返さなければいけないのか?
464俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/07(火) 00:02:11 ID:RY7wW5A+0
信者の沈黙→言うまでもなく素晴らしいからです
アンチの沈黙→黙るくらい反論のしようがないからです
465俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/07(火) 03:41:54 ID:w07FGqlkO
早く新作の情報持ってこいよしたり顔の能無しども
466俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/07(火) 06:15:23 ID:I1hg/7MQO
別に突っ掛かるようなレスでも無い、よくある浸透内容だと思うけど。
幅は工作って言葉にいつも敏感に反応するけど、後ろめたい事でもあんの?
467俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/07(火) 09:18:49 ID:GYos0J3w0
>>464の意見(コピペ)が
某社会板でほとんどの人間に屑扱いされた事に気付きましょう
468俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/08(水) 04:47:53 ID:WexoXV2D0
>>463
説得力のある意見は勝手に賛同者が集まります。
これは掲示板をしばらくうろついていれば嫌でも理解出来るでしょう。

逆に、義務感でレスしなければいけないとか、スレッドストッパーになる様な
書き込みはその内容にまったく訴える物が無い事に他なりません。
469俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/08(水) 08:07:18 ID:XeXS0O6OO
これで幅の意見をスルーorスレストしたら
反論が無いようなのでと勝利宣言するに1票
470俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/09(木) 00:28:52 ID:rJvYpAW20
毎度、賛同が集まらない人が言ってもな
471俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/09(木) 00:46:15 ID:s3JLaUWo0
つまり幅は、自分の意見にまるで説得力がないことを自覚しながら駄レス振り撒き続けてるのか。
なんて無駄な人生なんだ…前世でどんな酷い事すりゃこんな無意味な人生送る羽目になるんだ?
472俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/09(木) 00:55:17 ID:78NAEPP20
>>469
説得力のある意見は必ず同意や反論を多数誘発します。

読んだ人間の心理に影響を与えずにいられない為、
何らかのリアクションを起こさずにいられないんですね。
473俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/09(木) 01:01:29 ID:ggUA64/10
>説得力のある意見は必ず同意や反論を多数誘発します
こういうの書くのは同意レスの一個でも貰ってからにしろ、な?
お前のレスに対する周囲の反応ってのは、葬式会場とかでむやみにはしゃぎたがるクソガキが
大人からうざがられて注意されるのと一緒で、説得力があるからじゃないから。
474俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/09(木) 01:09:00 ID:6NpA06Mg0
幅につくレスってのは反論か反発ばかりだろ?

わざとそういう意見言ってほら、俺理論では同意多数とか心を動かした!とか言いたいんだろうけど、
2chではレス乞食って言うんだぜ
475俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/09(木) 01:24:19 ID:8FwtbyzFO
芋の零スペ詐欺の話題は説得力あるからすぐレスがつくんだね(^^
反論になってないレスばかりだけど(^^;
476俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/09(木) 06:29:23 ID:hXDfM5BtO
>458からずっと芋絡みの話しを見事に脱線し続けてるんだけどな。
無駄レスで芋に都合悪い意見を流す分、スレストよりはるかにタチ悪いんだけど。
477俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/09(木) 09:47:41 ID:73/TJiGe0
>>475
なぜか芋スレだとあの売り方が指摘されると大量に火消しレスが付くのに
いまだに商業法に基づいた反論って1つも見た事ない

他社スレや他板で零SPの話題になると全然反論が出ないのも不思議だし
478俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/09(木) 13:01:08 ID:tIttKJDqO
TGSでもMIA2とMI3はネタ無し
479俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/10(金) 02:14:26 ID:iBSjU8nDO
ポシャったなこりゃ。
俺だけ超楽しみにしてたのに…
480俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/10(金) 06:35:32 ID:/dFT/hahO
もう世間に忘れ去られてるでしょ
481俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/10(金) 08:42:01 ID:ZQwdhrla0
>>464
ウンコレスレで芋庇護する幅はまさにそんな感じだなw


408 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/09/30(火) 02:14:58 ID:sICLVm970
>>403
ロケテスト版ハンターの写真が混ざってました(実際のソフトではまったく使えない)
おかげで当時は公式掲示板が少し荒れたみたいですね。

411 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/02(木) 13:29:29 ID:EHOZ7ytB0
また幅の「他社もやってるから」論か…

412 :俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/02(木) 14:02:41 ID:4F48k4A90
>>411
反論出来ない事をわざわざ公言しなくても良いですよ。
482俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/10(金) 16:21:52 ID:PEKa01S20
>>473
472を100%証明して下さってありがとうございます。
483俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/10(金) 16:41:12 ID:u92m+tv60
このシリーズ打ち切りかな?
484俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/10(金) 16:44:34 ID:32B/f2nZ0
>>483
MIA2作るっていってなかったっけ?
485俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/10(金) 17:05:42 ID:PEKa01S20
>>483
タイトル発表後ほとんど続報のなかったタイトル(キミの勇者、02UM)や
ほとんど非公開だったタイトル(ツキビト)を考えると何とも言えませんね。
486俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/10(金) 17:24:17 ID:u92m+tv60
>>484
一応プレイモアの予定表には入ってる、一年以上発売日未定だけどね
去年のインタビューではこれからどんどん展開してMI3も作るし
MIA2も近い内に発表するって言ってたんだけど長い事音沙汰ないな
特設サイトも放置されっぱなしだし
487俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/11(土) 13:12:15 ID:pvFCJH+D0
今年発売予定じゃなかったっけ?>A2
488俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/11(土) 13:19:32 ID:bqkUlqZN0
489俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 02:14:12 ID:EGJcnjSTO
このゲーム最初から病的なまでに叩かれてたからな。
メーカーも流石に参ったんじゃないかな。
SNKは内ゲバが激しいよね。
なんで他シリーズを認めらんないんだろ。
490俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 02:23:00 ID:ps9qBfpX0
KOFって名前ついてなければ
そこまで嫌われなかったんじゃね。

注目もされなかったかも知れんけど。
491俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 06:24:54 ID:uapEJRbFO
日本以外の海外地域でも不評なのも原因じゃないかな。
KOF人気が高いアジア市場でも総スカンだったのは芋にとって相当な痛手だったと思う。
海外ロケテまでやったのにね。
492俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 12:19:54 ID:hH7qaqht0
>>489
大半は開発者の言動だろ?
改悪しといてぶっちゃけ慣れてください(笑)だの
MOWを補完するだの調子乗りすぎ

493俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 15:36:55 ID:EGJcnjSTO
>>492
そうそう。
まさにそういうノリだったね。
俺はゲームが面白きゃどうでもいいんだがな。
結局古参のそういうとこ全く理解出来なかったけど。
実際今は1タイトル潰したったぜっていう誇らしい気持ちなのかな?
494俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 15:57:49 ID:YPz9aGCi0
プロデューサーの発言とか痛かったもんなあ
色々やらかしたにせよもっと殊勝にしていたら現状とは違ったかもね
495俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 16:10:32 ID:zdRv7FA80
>>487
確か最初からずっと未定だった様な…。
496俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 16:42:45 ID:hH7qaqht0
>>493
面白くなかったんだよ単純に。
本当にゲーム自体の出来が良きゃ、
こんなくだらん中傷では潰れないし
今いる格ゲーマーって奴は割りとシリーズの歴史を重んじる人がいるからね。

君みたいな無茶な擁護を見てると儲か関係者にしか見えないよw
497俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 16:47:30 ID:H5RNSxj40
>>496
いや、俺は格ゲーのなかでは面白い部類に十分入ると思うけどね。
未だに引っ張りだしてやるし。
498俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 16:57:11 ID:hH7qaqht0
未だにって発売から一年ちょっとなんですけどw
もうその程度の認識の古臭いゲームなんですね…w
499俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 16:59:03 ID:H5RNSxj40
>>498
わるいけど俺は週1くらいしかゲームやらないの
500俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 17:17:01 ID:hH7qaqht0
単発質問スレ 3答目
583 :俺より強い名無しに会いにいく[]:2008/10/12(日) 13:05:50 ID:H5RNSxj40
ストIII3rdのボス「ギル」と闘っていても、
ギルの体力が無くなったかと思ったら、
体力満タンに復活するので、いつも負けてしまいます。
ギルの体力復活させないで勝つ方法ってあるのでしょうか?
教えて下さいませ、お願いします。

週1のゲーム時間を有効活用する為に必死で質問くんお疲れ様ですw
501俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 17:23:55 ID:H5RNSxj40
>>500
で?何か悪い?
502俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 19:03:36 ID:hH7qaqht0
ギルの倒し方も知らないゆとりクソガキが勝手に語るなよカスって事だw
503俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 19:09:33 ID:DXTklgxk0
正直週一しかゲームやらない奴が「未だにやる」とか言うのはどうなの
発言に説得力がなくなるよ
504俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 19:52:13 ID:IoKYCMO9O
質問の内容からしてヘタレレベルなんだろうな
初心者が悪とは言わないが偉そうだね
505俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 21:42:33 ID:EGJcnjSTO
>>496
そこまで言えるんならある程度やり込んでるんですよね?
…真面目に質問していいですか?
結局後半が言いたいだけでしょ。
506俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 21:52:14 ID:hH7qaqht0
本当は質問の内容も思いつかないんだろ雑魚w
507俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 22:04:35 ID:MGDXPPh40
単純にゲームが面白いって言ってる人に何言ってんだこいつ
気持ち悪い
508俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 22:05:47 ID:hH7qaqht0
アンチスレで理解出来ない奴らがおかしいなんて必死で吠えてる奴の方が
気持ち悪いわw
住み分けも出来ないクズが
509俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/12(日) 22:06:23 ID:DXTklgxk0
しかしID:EGJcnjSTOの上から目線具合も非常にうざい
まあ>>506も落ち着いた方が良いと思うが…
510俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 01:26:04 ID:6Cx3h6C9O
そんだけやり込みましたからね。
俺基本的に雑食なんで色々覗いてるけど>>508みたいになにがなんでもクソゲーにしておきたい人なんか珍しいよ。
余所のアンチスレだったら叩くにしてもそれなりに理由は提示してくる。
まーいちお聞いとこうかなーと思いまして。
っつうか無くなったんだからもう良いでしょ。
ファルコンが自殺するまでやるんスかww
511俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 01:31:14 ID:6Cx3h6C9O
今気付いたけど>>496って>>506>>508まで同じ人なんだね。
最初は気のいいにーちゃん風だったのにwwクズww
この変わりようwアレルギーみたいなモンかしら?
人格が変わっとるw
512俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 01:37:12 ID:fgBrlfe20
過疎ゲーやりこんでどんな気持ち?w

てか、さぞかし自信があって褒めてるんだろうなと思ったら
ゆとりもいいとこで笑えて反応変わったんですけどね。ホント面白いわw
513俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 02:11:02 ID:6Cx3h6C9O
>>512
や、ワタシ結構良い歳なんでw
ゆとりの意味わかって言ってます?
アンカー無いからいまいち誰宛てなのかわかんないんスけど俺でいいんでしょ?
真面目にレスの返しようがないんですけどw
514俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 07:28:07 ID:hxVUSoo8O
なにこの気持ち悪いやりとり
アンチスレの中で喧嘩とか下の下だな
515俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 10:45:19 ID:uw1dzTAq0
やりこんだってのはCPU戦の溝口相手の勝率が半分以上勝てる!
ってなった程度なんだろうねw
516俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 11:56:08 ID:9c1ynHv50
>>498
挌闘ゲームのリリース間隔は大体12ヶ月前後ですから、心理的にはそんなもんです。
>>515
>溝口相手の勝率が半分以上勝てる!
ゲームより日本語をもうちょっとやり込むべきでは…。

今更ながら闘劇魂に収録された対戦を見ましたが、攻撃に持ち込むまでの
じれったさと連続技の爆発力が極まっいて、あそこまで到達出来れば
また評価は変わるでしょうね。
517俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 16:18:09 ID:qhBWe1bFO
重箱の隅つつきしか反論出来ないかw

実際、幅みたいにCPU戦しかしたことない…プレイした事がない奴が
ゲームバランス語って失笑なんて構図は良くあるが実際どうなんだかね。
518俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 17:32:42 ID:9c1ynHv50
>>517
失笑してる側がいざ語り出すと嘲笑されてしまう構図も良くありますね。

どんなポーズを取った所で、具体的に書けない人間は理解が劣ってます。
(と言うより、ポーズをわざわざアピールする人間が本当に余裕のある事はほとんどない)
519俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 18:25:07 ID:wqymgfRu0
お、嘘吐きが来たか

フィガロ兄弟とボガード兄弟のソースは見つかったか?
お前が自慢げに言ったんだから早くFF板行って聞いてこいよw
520俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 18:30:00 ID:AIKIQSxkO
>>517
だっせーw
どうせID変わったら、また来るんだろ?
521俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 18:33:10 ID:wqymgfRu0
まぁ、MIシリーズは事実上終わったから必死に吠えたいのかな?
オンライン過疎・闘劇選外・一年しないで撤去に加えて、
続編のラインは人が足りないから凍結中とw
522俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 21:54:37 ID:dEhcjzcx0
幅の言う事が説得力あるのって、>>518とかみたいに幅自身のこと言ってるときだけだよな
523俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/13(月) 22:52:16 ID:wqymgfRu0
どうやらあの芋の提灯持ちサイトまで
豚退職(休職?)を肯定しだしたなw
MI終了おめ!
524俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/14(火) 08:36:03 ID:p4um2EqH0
たかが無能な豚一匹居なくなっただけでシリーズが凍結するなんて
会社の体質としてどうよ?
525俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/14(火) 11:29:38 ID:0QrjjyKuO
抹茶のお気に入りだったから、あんなゴミプロジェクトが継続されてたんだろw
一人消えただけで動かなくなるってよりは
カスが消えたおかげで遠慮なく凍結出来たってとこだ
526俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/14(火) 11:38:46 ID:z30+6pqZO
いや、それ逆じゃないか?
多分ほとぼりが冷めた頃にまた出すんだろ。
527俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/14(火) 11:52:41 ID:OtdidkAM0
つか豚が辞めたって情報の出所は?
528俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/14(火) 19:15:18 ID:M3T67ygIO
海外は予定にちゃんと入っているから中止ではないだろう

豚辞職の確定ソースはない
2CHとウィキ書き込みだけ
FFLもここらの掲示板見ただけかと
豚のミクシはどうなっているかは知らないが
529俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/14(火) 19:26:27 ID:olXfp0dVO
まあ発表して2年以上待たせるのは芋屋的には珍しくはない。
ただ御豚様が今年に入って全くメディアに顔出してないのは異常だと思う。
奴は超出たがりだし。
530俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/15(水) 01:06:13 ID:bLlbt+Iq0
>>524
つか売れないゲームはシリーズは企画ストップされる。
起死回生にかけることはしない、SNKから続く習性。

KOM(2)とか龍虎(外伝)とか。

ガロウMOWは作ってたメインクラスの人間がほとんどデンプスに行ったから
補完できない&知るツテがないってのが実情
531俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/15(水) 01:42:07 ID:UxTYsrGV0
>>530
KOM2は対戦挌闘ゲームの回転率に駆逐され(92年稼動)、
龍虎外伝は龍虎2の失敗の起死回生です。

そもそも餓郎伝説3の後にリアルバウトが存在していてストップもヘッタクレもありません。
あと続編の有無は売れるか売れないかだけですね。
全てメイン製作者の違うスト1→スト2→スト3が良い例でしょう。

MIAですらイレブンと同程度売れてますから
MIシリーズの新作なり続編なりは必ず出るでしょうね。
532俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/15(水) 05:49:05 ID:klLYZUYh0
>>530
もうMIシリーズはイメージが悪いしな
豚臭をすべて取り払って一から作った方が良いだろ
533俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/15(水) 06:00:52 ID:rnWuSAMHO
豚豚うるさいのってKOFやってた層だけだろ
悪いけど興味すら持たれてないよ他の格ゲープレイヤーには。

俺はこのゲーム悪くないと思ってるから続編出るなら嬉しいけど…
534俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/15(水) 06:19:50 ID:fdF7F08T0
KOFファンしかやらないのにKOFファンから嫌われてたらダメだろ
今度はプロデューサーが好きに作るんじゃなくて
ファンに媚びた作品にした方が良いんじゃないか?
535俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/15(水) 09:47:07 ID:9XcCEtnC0
芋がMIを完全オリジナル新作として出さなかった理由は考えた事はないかい?

土台あるゲームネームを利用してるんだから、そこに付いてた客層を無視して
「別ゲー&新規向けだから内容を見ろ!」だけでは済まない部分もあるよ・・

まあ豚の既存イメージ改悪云々だけじゃなく、内容もアレだからこんな現状なんだろうけど
536俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/15(水) 17:14:26 ID:UxTYsrGV0
>>535
その現状とやらがイレブンとMIAの同程度の売り上げなんですが…。
537俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/15(水) 17:24:48 ID:sEK6rvIj0
幅理論
538俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/15(水) 19:21:14 ID:QdFBAciU0
ベスト入れたら比べ物にならないし、
MIA(笑)は順調にシリーズごとに売り上げ落としてるしw
539俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/15(水) 22:19:55 ID:UxTYsrGV0
>>538
そりゃそうでしょう。MIAはまだベスト版が出てません。

ベスト化まで13ヶ月のMI2、12ヶ月のイレブンより寿命が長いようで
イメージ的には惨敗の癖に事実的には意外のオンパレードです。
540俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/15(水) 22:20:51 ID:QdFBAciU0
幅さんよ、フルプライスと最初から要素削って低価格で出された物の違い知ってるか?w
541俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/16(木) 03:33:45 ID:emhcUonS0
つかMIAはすでに通常版の新品が
廉価価格にまで落ち込んでる事実は考慮されていない。
市場的に廉価版はすでに求められていない状態。

事実は認めたらどないでっか?
542俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/16(木) 04:09:02 ID:emhcUonS0
>>530
レスしたくねーけど事実誤認がヒデーから。

龍虎2自体そこそこ売れた >外伝企画GO >金かけた割りに売れない 
>CD版も容量のため書き直し必須(より金かかる) 
>結果、外伝は売れないゲームとして企画ストップ。

KOM>ゲーセンに追加で売れなかったから企画ストップ。

リアルバウトは売れるとふんだガロウ3が売れなかった。生産したROM(マップ)が無駄
>流用できるかたちで続編企画スタート>で売れた>
リアルバウトSP企画GO> グラ書き直し多いのはROM流用しなくてすんだから。
同様なかたちでKOF95や風雲STBがある。(キャラ差し替えはあるが部分的流用のため)
543俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/17(金) 02:03:14 ID:72WeMcJN0
ファルコンって人やMIシリーズは
2ちゃんねらーへの生贄になったんだろうな…

544俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/17(金) 02:13:12 ID:0pAf2Uvb0
その程度で凍結するシリーズなら最初からダメだろ
545俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/17(金) 06:59:05 ID:QIHiwgVp0
>>544
1が売れて調子のって(自分好みで)予算かけて作ってから
失敗した反動でストップ。
546俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/17(金) 08:34:48 ID:+Z+M10rtO
人気が無いから仕方ないだろw
本当に人気と実力を持って、
叩かれてもヒットしてる作品なんていくらでもあるし

むしろ2chを宣伝に利用しておいて、
化けの皮剥がれて叩かれたら2chのせいなんてダサ過ぎw
547俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/17(金) 13:55:11 ID:O+55wx5I0
ネットの言う事気にしすぎて自分からやめるなんてバカだよなw
548俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/17(金) 19:30:16 ID:wdt+Dd1y0
>>540
フルプライス云々なんかを考えるより、ほとんどのSNKプレイモア作品が
大体一年で廉価版の出てる事実を見るべきでしょうね。
これはオンラインコレクションですら例外じゃありません。

94Reがある為に100%ではありませんが
【廉価版の発売が遅い=高人気】
これでまず間違いありません。
549俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/17(金) 20:23:45 ID:72WeMcJN0
っていうか、
こうやって幅、幅、言いながら
”一人”で喧嘩してる”住人達”を見て
少しでも考える脳味噌を持ったやつは何とも思わないんだろうか?

それとも2chには人格障害のキチガイと
”住人達”の言うことなら何でも聞く
住人教の信者しかいないんだろうか…?
550俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/17(金) 21:09:56 ID:72WeMcJN0
俺は匿名掲示板住人にかぶれてるわけじゃないから
そういう勘違いした視点は持てなくて
1ユーザーとしてしか語れないけど

ゲーム自体の出来は決して悪くない
っていうか、むしろ良い部類に入ると思うんだが。

売れるか売れないかは
結局、妙なブランド志向の問題だと思うぞ。
551俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/17(金) 21:19:51 ID:35hPRA8T0
覚える要素が多すぎ、バランスが大味すぎ
格ゲーとして見てもイマイチ
552俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/17(金) 21:20:27 ID:XvyBQ2tO0
ブランド志向っていうより、KOFって名前なのにKOFじゃなかったからじゃないの?
ゲームとしての出来がよくても、KOFファンが求めているものは別のところにあったってことで
553俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/18(土) 02:10:18 ID:4ZCPbgdt0
>>550
いや、MIは一作目の時点でスタイリッシュアーツが不評でした。
それが2とAで増加、更に捌きやスーパーキャンセルの搭載と、システムを
詰めこむだけ詰めこんだせいで非常に取っ付きが悪くなってます。

数ある中から適宜選択して自己流を構築し…って設計思想なんでしょうが
それが敷居の高さになっちゃってますね。
554俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/18(土) 09:34:04 ID:eN/eP0i00
つながらないSAなど不要!
後、個人的にさばきも不要。

対人戦で使いこなせりゃ強いんだろうけど、こういうのを搭載すると、
ただでさえ強いCPUが余計に強くなってつまらなくなる。

結果、誰もやらなくなる。
555俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/18(土) 11:11:38 ID:ef/L+U5sO
2のガード捌きは安易と言えば安易だったけど
だからこそクソ連携と噛み合ってたのに…
前入れなんて半端にブロの真似しだすわ
その癖、家庭用は相変わらずでネット対戦はクソだわ…

2だけならまだ期待出来た。
MIAで改善どころか改悪された面があってもうあきらめたがw
556俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/18(土) 16:20:52 ID:zclUPfRaO
ストW観ていて思った

MIがこんなゲームだったら面白そうなのに…と
557俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/18(土) 17:21:08 ID:8Za1ove80
>>554
>ただでさえ強いCPUが余計に強くなってつまらなくなる。
MIAは序盤から本当にCPU強いよな
アーケード化で新規客つかみたかったんだろうが、これだと初心者は
金投入→1試合目で完全フルボッコ→こんなの二度とヤラネ
の流れにしかならない
初MIプレイの人でも1、2戦は遊べる仕様にしておくべきだったと思う
558俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/18(土) 22:31:03 ID:HNWX1VuZ0
>序盤から本当にCPU強いよな
98UMでも同じように騒がれてたな、当初。この会社は学習能力ってもんがないのか……
559俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/18(土) 23:57:45 ID:7PgE1/jaO
まさか2002UMもXIIも同じように超反応CPUって事はないよなお芋屋さん
560俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/19(日) 01:39:43 ID:0SLCjqgT0
可能性はあるんじゃないか
対戦のバランス調整はできるけど、
ミッション難易度とかCPUの強さは個人の感覚
あんな対戦動画見せられたってそこまでのレベルの奴が何割いるんだ
バカ芋
561俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/19(日) 02:25:49 ID:IYGjUYXiO
CPUの超反応使用は芋の自己満足な気がする。
562俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/19(日) 02:51:17 ID:I17mNy2IO
CPUが強いからこそ対人戦の練習になるんだがな。
不意に捌かれた時の対処の仕方、捌き前提の立ち回り…SSなどなど。
とにかく難しすぎた。
ほとんどのプレイヤーがついていってなかった。
やりたい事はすごいわかるし俺は評価してるけど…。
完全に自社についてるファンのスキルを見誤ったな。
こんなにKOFやり込んだの初めてだったんだがなー。
563俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/19(日) 05:06:31 ID:R4z8eAEQ0
インカム重視なのはほとんどの芋ゲーに言えるだろ。
(NWの既出キャラ購入制、芋コロの糞CPU戦、メタスラ6のコンボ諸々)

プレイヤー達がそれに見合った内容と思わないから即衰退する。
564俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/19(日) 21:32:38 ID:qOm5N7nw0
>>563
インカム重視は全てのアーケードゲームについて言える事ですよ。
最近だとスト4の筐体リンクが露骨ですが。
565俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/19(日) 21:46:58 ID:9NcIe5h60
そんな中で重視じゃないゲームがあって完成度が高ければ目立つだろうにね。
あ、そんなもの作れないから後追いっすかw
566俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/20(月) 03:13:27 ID:uWBLk76BO
擁護ついでに他ゲー叩きか。マジ最悪だなこのキチガイ
567俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/20(月) 04:04:49 ID:ETOP9L340
>>565
目立たないでしょう。どこのゲームセンターも買いませんから。

多分考え違いされてると思いますが、メーカーは基板がゲームセンターに
売れてしまえば金銭的にはそれで終わりです。
インカムは客とゲームセンターの話であって、一秒でも早い回転率を
まずゲームセンターが求めるが故にメーカーは色々苦労するんですね。
568俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/20(月) 06:21:16 ID:fDf0oaHI0
OK おやすみ 幅 
569俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/20(月) 07:56:41 ID:2BivoAeE0
また幅の「他社もやってるから」か

まあスト4であれ価値を感じられない人が多ければ
結果的に自然衰退していくのだろうけど
570俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/20(月) 09:28:32 ID:R95aP9JW0
知名度がストリートファイター以下
稼動と同時期発売の家庭用の売り上げも最初から廉価版クラスにしたのにMI2より低下

擁護できる要素ないっすねw
571俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/20(月) 15:23:55 ID:pSTRPmYTO
基板を売れば金銭的に終わりとか、目先しか見てねえな。
遺産商法やってると「客は問屋です」とか、いつまでも言ってられる気になるのか…
572俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/20(月) 20:18:05 ID:ETOP9L340
>>571
アーケード最大の長所であり、また短所でもあるんですが
インベーダーから30年以上経ってる今になって
何故初めて知ったと言わんばかりのレスを?
573俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/20(月) 20:59:49 ID:R95aP9JW0
最近幅のレスが攻撃的になってるな
12の化けの皮が剥がれてファビョりだしたかw
574俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/20(月) 21:27:20 ID:MF/CM88n0
>>571
その考えじゃ人として大事なものを完全に無くしてるもんな。
幅が会社経営しても次々と信頼なくして倒産確実w
575俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/21(火) 07:48:22 ID:4JFrJUNS0
>>574
基板をゲームセンターに売ったら終わりってのはアーケードの市場構造で、
信用とか考えとかの次元ではありません。

昇龍拳コマンドに対して博愛精神を語り出す様なものです。
576俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/21(火) 09:39:33 ID:we1amUod0
>基板をゲームセンターに売ったら終わりってのはアーケードの市場構造で

これが幅の市場視野の限界か
577俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/21(火) 20:18:59 ID:4JFrJUNS0
>>576
まったく残念ですが、単なる現実です。

一応釘を刺しておきますが、反論のつもりで、修理や交換等のアフターケアや
次回作へのセールスへの影響は持ち出したりしないで下さいね。

それらは商売を続ける場合の要素であって、構造とは無関係ですから
昇龍拳コマンドに対して筐体の汚れを語り出すくらい、自分の無理解を
自白することになりますので。
578俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/21(火) 20:57:43 ID:XiShGEfk0
幅理論きたー
579俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/21(火) 21:02:30 ID:T25UfwsV0
幅って変な例えと攻撃性がずいぶん増したね

芋のヤバさを反映してファビョり度がUP!
580俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/21(火) 22:00:55 ID:t+RPTh8S0
遠くの1万円札より目の前の100円玉に飛びついて大喜びしてるのが幅
581俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/21(火) 23:38:03 ID:3Iu+YqA10
>目の前の100円玉
どっちかっつーと500ウォン硬貨じゃない?
582俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/22(水) 02:37:29 ID:sqhFaKSV0
>>580
つかSNKも芋もそんな感じでシパイしてる。
隣の芝生は青いっていうのを地でいってる会社だし。
(ゲムボイのポケモン見てネオポケつくろうとか
ニンテン見てハドつくればロイヤリティはいるってネオジオつくったり
どっか視点が間違ってる。)
583俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/22(水) 06:47:31 ID:liAdBLED0
自らがMVSで草の根運動的に知名度上げたのに
大手(笑)と思い上がって自滅してるのは笑えるよな
584俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/23(木) 14:17:37 ID:koKDB5Fh0
>>582
ネオジオは正解でしょう。
SNKプレイモアとして資本金17億円弱で再興出来た事の下地ですから。
585俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/25(土) 08:39:45 ID:K8x+o2q/O
MVSも大元辿ればSNKのアイディアじゃないと聞いたが
確かに草の根で普及させたのはSNKだけど
586俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/26(日) 01:32:25 ID:jUcbi+jc0
>>585
スト1を作った西山隆志氏のアイディアと言われてますね。
SNKに持ち込んで移籍とか何とか、ここらへんに詳しい資料があるといいんですが…。
587俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/26(日) 03:11:06 ID:31DLzS5HO
どっか幅の出ねえスレはねえのかあ!
588俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/26(日) 04:41:44 ID:YB2MZnDR0
>>585
実際、開発したのはADK。
初期のゲームはADKのほうが出来がいいのはこのせい(プログラム的にだけど)
実際、ワーヒーみたいにキャラ足元の背景ラスター切ってスクロールさせてる。
ネオジオではラスター切るとゲーム処理喰うからあんまさせない
せいぜいプレイヤーが直接動かせない画面切り替え演出に使うぐらい
(トップハンターのボーナス面切り替えとかクイズ探偵の時空移動演出)

中盤からはSNK開発もなれたりしたのでできるようになってる。(得点王とか)


589俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/26(日) 16:31:29 ID:WK/s4GzQO
無印の2は出来良かった。次回作も楽しみにしてたんだけどゲーセンで出したのは間違いだったわな…

なんというか要素多すぎて面倒というのかな?
家庭用だと「すげー」
とかでいけるんだけど
「三人対戦」だとシステム、コマンドの多彩さなど
色々枷になった気がする。
あ、特典DVDのビリーの演技はどうにかしてくれ(笑)
590俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/26(日) 17:24:35 ID:rwPArCAR0
3人チーム戦にするならオマケレベルでいいからEDに一枚絵欲しかったな
あとDVDのビリーの演技に関して死ぬほど同意w
591俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/26(日) 20:33:03 ID:31DLzS5HO
ビリー、ゲームと同じ声優にすればよかったのになw
なんでコンバット越前の声優を連れてきたのかw
592俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/31(金) 09:30:07 ID:K3yXLHJ60
>>582
>当社の最大の強みであるコンテンツ創造力
らしいよ
593俺より強い名無しに会いにいく:2008/10/31(金) 23:47:55 ID:p+Nnj+npO
他人のアイデアを悉く改悪して小遣い稼ぎのためにパチスロごときに堕とすのを「創造力」と抜かすか
594俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/03(月) 18:55:08 ID:VMeDJqyr0
パチスロ企業なんだ?
595俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/06(木) 04:18:50 ID:xXcexKSDO
もう出さないんだよね?
596俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/06(木) 08:41:01 ID:8kYLsk0/O
そうです終了です
597俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/08(土) 17:55:17 ID:pRxIXXqu0
なぜKOFってタイトルだったのか謎
598俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 03:13:04 ID:Ljwq0KQd0
客よせのため。
599俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 07:58:52 ID:B4KcYQI8O
再評価スレ落ちたか?
600俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 15:13:49 ID:B/UBU/rl0
落ちたな。
結局必死に持ち上げてた携帯厨はフルボッコのまんまw
601俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 17:50:03 ID:JSquX8KMO
やっぱり連打捌き潰しみたいな事はする必要なかったよね…
雑魚に暴れで捌かれやすくなるのが脅威みたいな言い方してる奴が逆に雑魚w
602俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/09(日) 18:38:18 ID:8tOB92xl0
>>599
仕方ないな
自分勝手な考えをしてる馬鹿が吼えてるだけだった
603俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 03:02:40 ID:ziFTzryA0
こういう事書いて良いか解んないけど、
ストーリーとアナザーはともかくMI2はそこそこ好きだった。
やってもいない奴が否定しまくってた連打捌き(笑)のおかげで
一方的な展開が少なかったからかもしれないが。

MIAで捌きのコマンドを無意味に変更したり、
その割りにはアッシュがボタン一つで揺さぶれる初心者殺しSA持ってたりしたのを見た時
ああ、何が評価されたのか解ってないんだなぁ豚はって思った。
604俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 08:32:39 ID:d2GZS76y0
>>603
アッシュのSAは基本的にどれも直進型ですから、軸移動で簡単に対処出来ますよ。
評価してる人間よりもうちょっと根本的な部分で考えてるだけでしょうね。
605俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 11:00:11 ID:ziFTzryA0
初心者殺しって書いてるのが読めないんですか?
アーケードに取り入れるに当たって新規層が来るってのを何も考えてないって意味で書いたんですが…

脳障害でもお持ちなんですか?
606俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 13:28:42 ID:3JUvRiFQO
どーしてMIAの事になるとこう怨霊みたいなんが出てくるんだろね。
ファルコンに親でも殺されたか。
履き違えんなよ低脳。
607俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 14:00:38 ID:6JbuTvzc0
どう見ても>>604がバカだと思うが。
608俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 14:03:30 ID:UDTwKqSQ0
>>604は話が噛み合ってないね
609俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 14:55:49 ID:kgdbe8tRO
>>604が幅だから
奴特有の口調真似して返しただけだろw

アッシュって、開発としては初心者に使ってもらいたかったのかもしれないが、
逆に狩り側がシステム把握出来てないのをなぶるには最適なキャラになってる気がする
610俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 15:02:23 ID:d2GZS76y0
>>605
軸移動も分からない(知らない)程度の初心者なら、連打捌きもしないでしょうね。
603は自分で立てた前提を自分から壊してるので反論は無理です。
611俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 15:07:48 ID:fXMcy+tv0
>>604
ズレてるねこの人
612俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 15:25:55 ID:EFOrTFSg0
幅大人気だな
613俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 18:32:10 ID:StyRlh8UO
>>604はMIAの対戦した事ないのがバレバレ。
614俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 19:44:24 ID:+z1L2t4W0
MIA2はどこまで作ってたのかね?
改良するとしたらやっぱSAの絞込みとか飛び道具の調整とかかな。
捌き後の読み合いは結構イイ線いってたと思うんだけど。
615俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/10(月) 20:36:56 ID:d2GZS76y0
>>614
続報がないので全然解りませんね。現在製作中かも知れません。
616俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 02:53:03 ID:ca1+TcAU0
>>610
Z軸がない3Dゲーっていったのもう忘れましたかw
617俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 18:02:06 ID:RZV5hSyR0
>>616
ゲーム的な処理と回避システムの俗称は全然別ですね。
残念ですが、忘れてるのはそちらです。
618俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/11(火) 22:07:39 ID:ys11/NAj0
619俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 14:05:40 ID:JkUZDeQJ0
どちらにしろ売れなかったのには違いないという
620俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 16:09:00 ID:yAp+oThoO
正直これはカプコンで出すべきだった。
明らかにKOFだけど。
この方向性は消さないでほしかった。
621俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 19:15:19 ID:zJ0kM2/r0
>>619
MIAは五万本前後売れてたりします。
622俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/15(土) 21:53:36 ID:BlZi845FO
嘘つくな
623俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 01:16:11 ID:RoRUrvusO
あげ
624俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 02:00:24 ID:Rfp2t+G6O
今日買ってきた
確かに面白いがスタイリッシュアートの派生は覚えきれない
最終戦はジハートマ一人じゃないんだな
なんか違和感ある
MI2のアーケードモードだとなんかすぐクリアしてしまう感覚があるが、これだとやたら長く感じる
難しいもんだな
625俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 04:48:28 ID:FqsGG70t0
惜しいなぁ
ファルコンが退社したなら
むしろ今こそ続編をだと思うんだが
626俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 06:20:47 ID:WMFdGXMZ0
>>622
…あ、四万本前後でした。すいません。
627俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 17:41:52 ID:+DYy9JsJO
幅ってどうしてすぐにバレる嘘をつくのかな。
だから信用なくしているのに。
628俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 18:28:16 ID:i56GpoYi0
彼にとってはそれこそが真実なのだよ
629俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/16(日) 23:34:43 ID:Kte6cylG0
MIのスレってここしか残ってないのな
630俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 01:14:43 ID:KVrrv9GY0
>>627
最初から信用はないのでなくすことはない。
631俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 03:13:12 ID:OwhUVCQSO
幅が出入りするスレはいちいち気分悪くなる
アンチスレみたいなエキセントリックなとこでわざわざ異論唱えてレスもらうの好きだよねこの馬鹿。
632俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/17(月) 22:40:43 ID:MfLX/sFiO
MI2までのダラダラ感が足引っ張ってるのもあると思う
MIAはそれなりに面白い
宇宙人とかのアホ設定も、これならストーリー関係無く進めるから、さして苦にもならない
633俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 02:04:02 ID:nj+Qfn4qO
このゲームはなぜリョウが出て来ないんですか?
武力リョウの表を選ぶと、僕の知らない角刈りのオヤジが出て来ます

これ誰?
開発の奴ら、リョウはワイルドヘアのオールドバックって忘れたのかな
634俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 02:22:55 ID:Lcj3z39Z0
>角刈り
散髪に失敗したリョウ
635俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 03:21:44 ID:5AAmNynnO
おもしろいのにー!!
もったいないのにー!!
636俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 08:11:52 ID:D39cHZ6e0
>>633
イメチェンに挑戦して大失敗しました
637俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/21(金) 22:11:23 ID:nj+Qfn4qO
ゴメ
打ちミスしてたw
>>633のオールドバックってオールバックの事

>>635
色んな部分に不満はあるけど(例えば、緊急回避前転で相手の背後に回れない、SA大杉等)、確かにそう思うよ
>>636
よりによってリョウを無茶苦茶にしたのだけは納得いかん
俺の中で、龍虎だけは別格なんだよ
俺は餓狼よりも龍虎なんだよ…
それを、あんなにしやがって!
ウチじゃリョウ使う時は武力リョウばかりだ
…あれはなかなか良い
(武力本家じゃ今だに龍虎乱舞最後まで出ないやwまだやってない人は是非ともやってみて欲しい、あれはいいゲームだ)
638俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 23:11:50 ID:LYdyyJZ+O
だっぽん!
639俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/22(土) 23:22:39 ID:3kkFYZrm0
武力なんてやりたくてもできないわ〜。
筐体置いてあるゲーセンないし、家庭用出てないし。
リョウ好きとしてはやりたいんだけどねぇ。
640俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 07:10:16 ID:R/DM0GHH0
SA覚えるまでが面倒くさいが
いったん覚えちゃうと今度はむしろちょっと少なく思えるという罠。
全部見ても使えるSA少ないキャラとかは泣く
641俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 10:36:23 ID:AciZCNxZO
さばきの応酬はワーヒーの投げ合戦みたいでなかなか面白い
642俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 11:29:11 ID:+s/cbzUqO
あれは素人が見てても「なんか熱い」と思うらしい
SA含めたプレイ感覚は、なんかブラッディロアに近いと思った。
643俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 15:22:20 ID:35OkqBXyO
うっそだぁー。
俺がやってた頃はつまるつまらん以前に無視だったよ。
辛かったなーあれは…
644俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/23(日) 21:17:01 ID:AciZCNxZO
まぁ、どう考えても家庭用ありきな作品だよ
練習しまくった後じゃないと出来ない
さばきも家庭用のワンボタンで簡単操作で出来るぐらいが丁度いい

最近はロック、ワイルドウルフ、二代目ばっか使ってるなぁ…
645俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 06:57:55 ID:e5TpvYnWO
MI2の割り込み捌きって結局バグだったのか隠し仕様だったのか。
説明書にも載ってないし。
普通ワンボタンで出るのにわざわざBCで出そうとか考えないよな。
しかもパッドの初期設定だと△+×って微妙に押しにくい位置だし。
スティック使ってればそうでもないけど。
646俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/26(水) 23:27:32 ID:46tYdZkH0
謎だったな
647俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 09:27:34 ID:RAhnsKjs0
パチスロになるらしいよ
648俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/29(土) 19:59:58 ID:0W4XIw8uO
パチスロもPS2で出して欲しい
餓狼、ガロスペ、ネスツ
が、ゲーム関係で出てるんだっけ?
ネスツは何回かやったけど、一度もかかった事ないからフィーバーしてる所見てみたい
アルゼが邪魔してるのかな?
649俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 04:53:25 ID:wdoKeIBi0
ちゃうちゃう。
出しても売れるか分からんので出しあぐねてる。
球児ってダメな例があるからなおさら。
650俺より強い名無しに会いにいく:2008/11/30(日) 06:51:24 ID:4k1k3ZiiO
パチスロ化じゃゲームの新作出ないフラグ立ちまくりじゃないか。
651俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 20:13:05 ID:F4ntOSTF0
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
652俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 22:27:03 ID:wm4nvtEy0
スタイリッシュアーツ何とかしてくれ
あんなもん全部憶えれるか
aaabbbcccみたいな基本技8割
キャラごとに特殊な派生する技2割
そんぐらいでやってくれよ
653俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/04(木) 22:52:49 ID:9S6NCs6p0
>>652
全部覚える必要はありません。
やり込み具合にもよりますが、捌き返し返しの攻防前程度なら
多くて三つ、それも途中まで良いでしょう
654俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 00:51:49 ID:B43WJFZtO
そうですか
655俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 03:48:02 ID:RB+EYMJjO
ダサい
ショボい
つまらない

の三拍子ゲー
656俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/05(金) 16:56:57 ID:tbsEefjh0
多くて3つwwwww
657俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/08(月) 22:52:44 ID:JU5jpIbK0
MI好きなら、パチスロやれよ
658俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/12(金) 00:53:36 ID:EaPnbzsX0
パチスロが好きなわけじゃないんで
659俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/14(日) 23:54:37 ID:XzLy+zxA0
3はいつまで待てばいいんだろうな
660俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 00:02:54 ID:rlwX4Uor0
その前にA2があるしな
661俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 01:08:38 ID:GvUQJVjbO
ラスボスが誰かが知らないまま撤去されたゲームはジェネレーション何とか以来だな
662俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 07:09:11 ID:yvB2j0AS0
>>653
1キャラなら、それも良かったんだが3キャラだから×3だからなぁ
RB餓狼系のCAと比べてもやっぱり敷居高いよ
シングルマッチの方が良かったんじゃないこのゲーム
663俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/15(月) 18:38:23 ID:1LggbyW+0
2Dにしようが3Dにしようがだめなものは駄目だな
664俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 00:52:40 ID:Fb6aHQ8zO
>>662
順番の読み合いなんかもKOFの要素だし。
シングルだったら俺はやってなかった。
665俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 01:39:43 ID:YI/oSB2z0
今のカプコンもそうだけど、テストプレイヤーが糞なのが×
666俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 16:05:11 ID:NxowH4vk0
KOFに読み要素なんか必要ないって
飛び跳ねてるだけで勝てるから
667俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 21:46:22 ID:Xrruw+Dn0
そいつは良い事を聞いた。
これで98UMのチャンで飛び跳ねてるだけでクラウザーに勝てるぜ!
668俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 21:52:37 ID:HNLY8o/+0
>>662
前にも書きましたが、自分も2対2位の方が良かったですね。
MIシリーズはメイラ兄弟、デュークととリアン等ペア関係が多いんですから。

鉄拳TAG的な試合前演出、また一枚絵EDでもあれば随分違ったでしょうに…。
669俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/16(火) 23:27:16 ID:loj1h1z/O
やはり3on3がいい
スタイリッシュアートは上下の攻撃に分ける程度、1キャラに2パターン位で十分だ
タッグはネオコロの物
670俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/18(木) 01:12:44 ID:MNrKoM5g0
したらば千葉スレより

368 名前:モウヨッセ名無しさん 投稿日: 2008/12/17(水) 18:27:47 ID:EHmBEDaEO
>>366-367は俺じゃないからねw
というか毎回こうも荒れるのは君らの受け答えにも問題があるんじゃないスかね。
今回に限らず盛り上がってる時間帯を素直に教えなかったりとかさ。
アレ聞いた人怒ってると思うよw
俺じゃねーから関係ないけどさ。
いい加減学習しなさいよね。


369 名前:モウヨッセ名無しさん 投稿日: 2008/12/17(水) 20:48:28 ID:kusd9fxQ0
素直じゃなくてごめんねw
結論は>>362で出てる(千葉は閉鎖的でも結構です。)からもういいでしょ?
あんたの言いたいこともよくわからんしw


370 名前:モウヨッセ名無しさん 投稿日: 2008/12/17(水) 22:44:19 ID:XycLEojwO
>>361>>354の言う通りでした。すいませんでした。
もう面倒ですよ。
ここ千葉スレなんで来る気ないんだから出てってください。
それに千葉じゃない人が千葉の人のフリして勝手にレスったりされてるし…
結局埼玉の人以外来てないし、来ないヤツってみんな同じ話だし、態度良くしても自治厨?もう何がしたいか目的見えない。
「来る」、「行く」が一切無い時点で邪魔。地元スレ帰ってください。俺に対してレスっても空気扱いするからスレ汚すだけなんで消えてください。
カルシウム足りな過ぎじゃないですか?(←コレにもレスんなくていいですよ、興味ないんでw)
本日は唯一動いてる千葉スレを潰しにご足労いただきありがとうございます。
こちらでは対戦できない欲求不満や誰にも相手してもらえない加藤的不満を千葉スレにあたる行為はご遠慮いただいております。
ご退場の程、よろしくお願い申しあげます。


371 名前:モウヨッセ名無しさん 投稿日: 2008/12/18(木) 01:00:13 ID:2vnsxfmc0
>>369-370
だから、そういう態度だから話がこじれるんでしょ?
そこまで煽っといて荒らし空気扱いすんの?
最後には閉鎖的で結構とはどんな道理だ。
そんなんでみんな納得すると思ってるのか?思ってないだろ?そこまでバカなのか?
あまりに幼稚ふざけるのも大概にしろよ。
↑なんだこの流れ
671俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/20(土) 22:36:59 ID:LACKm1JV0
>>667
勝てるだろうな
672俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 09:33:30 ID:X/p1klYW0
せめて有用なSAを絞り込むことだな
673俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 14:38:22 ID:9vg2gXsCO
なんか男と女の体持った奴一体なんなの。
674俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/21(日) 21:38:49 ID:KSJfNPXPO
ジバートマの2Pコスだよ
MI2のラスボス
オリキャラセンスの悪さは筋金入りだからね
675俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 11:50:11 ID:IZH01e1c0
嘘みたいだろ。
こんなキャラも餓狼の補間の構成要素の一部なんだぜ。
676俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/22(月) 22:05:49 ID:pWhQbqOgO
>>670をスルーするあたりお前らこのゲームやってねーだろw
677俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 00:03:07 ID:KGEJTvTUO
デヘヘ
678俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/23(火) 00:14:53 ID:Tg3Wg+I80
キャラがきもすぎてやる気にならん
679俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 22:25:07 ID:sqT1H4V60
パチスロになったのか
680俺より強い名無しに会いにいく:2008/12/29(月) 22:39:00 ID:GB77IIIO0
パチスロになったな
これで勝つる
681俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/02(金) 17:07:26 ID:I0n2s/L80
そうだね(笑)
682俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/04(日) 11:53:18 ID:lfkZgPkE0
パチスロとは
683俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/05(月) 03:09:18 ID:MlsngWORO
死ぬこととみつけたり
684俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 22:23:42 ID:Qa8IC+fZ0
パチスロ原作とはスゲーな
685俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/06(火) 23:57:08 ID:UPlsJAO20
使い回しなだけだよ
ムービーから立ちキャラ絵すべてゲームから
金かかってない
芋屋スロだから評価も低い パチスロスレいって評価見てきてみ
686俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/08(木) 20:59:07 ID:vqvOLoTc0
ちょっと検索してみましたが、3000台限定では
どれだけの人が実際に触ってるんでしょう?

パチスロと基板は違うと言われる方もいるかも知れませんが、
1500枚の零SPも未プレイの人は多い訳ですしね。
687俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 07:31:36 ID:xP1EkISL0
幅理論だと零SPは数が出ないから詐欺もOKなんだっけ
688俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 07:35:39 ID:yKORAOmu0
>>686
何コイツ?バカなのか
689俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 09:23:05 ID:XAY7ru/YO
こんなので成功すると思った開発陣はドアホ
690俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/09(金) 10:37:15 ID:Yp8WzYkV0
MIAよりもMI2の方がどう考えてもマシだもんな
691俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/10(土) 21:58:16 ID:U2OY8GeoO
開発者の独りよがりな体制じゃなかったらブランド価値が死ぬ事はなかったかもね。
692俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 02:23:00 ID:dj3eqnjd0
ガード捌きがいい意味でゆとり仕様のままだったなら
3on3でもまだ良かったんだろうがね
693俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 12:40:04 ID:1VXv8GTz0
>>691
皆の意見を公平に聞いたスト3がどうなったか、現実を見ましょう。
694俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 15:57:14 ID:qO6QEQdk0
>>692
捌きよりもSAが問題だ、3人も覚えるのは初心者にはいきなり無理だし。
操作は2DのKOFと同じだと良かったのに、スト4みたいに。
695俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 18:55:02 ID:qwQg8Ntp0
>>693
この板で一番現実が見えてない人が言っても説得力無いよw
696俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 18:58:40 ID:wOe2qD8IO
それじゃこれまでのKOF同様浅くてすぐ飽きる。
同じシリーズと考えるからズレる。
別シリーズでやっときゃ老害の相手する事もなかった。
697俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 19:01:55 ID:3YRtH4GV0
システムが複雑でありながら
インストがあまりにも不親切すぎたのも問題点の一つ
とっつきやすいイメージを出したかったのかもしれないが、
現実とっつきにくいゲームだからこそ出来る限りのフォローが必要だったのに
無茶にも程があった
698俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 19:09:27 ID:eHZaX1WG0
MI2が家庭用であるって、変な胡座の書き方してたからだろうな
699俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/12(月) 21:09:32 ID:2Jl6j0t/0
>>697
多少複雑なシステムでも、使うキャラが1人だけならどうにかなったんだがなぁ
だからシングルマッチにしろとあれ程…
700俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 04:57:06 ID:mu5xlwZz0
>>694
それ以前に、家庭用がほぼ同時発売です。
既にシリーズがPS2で二作(マニアックスを入れれば三作)出てますから
MIA初心者はまずほとんど存在しなかったでしょうね。

作品全体の調整が非常にマニア的なのもそこを踏まえたからでしょう。
>>695
茶化すだけしか出来ない事で、こちらの正確さを証明して頂きありがとうございます。
701俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 05:39:55 ID:3/zk1ndj0
現実アケに関してスト3はいまだ稼動多し。MIAは撤去。
事実は正確に書きましょう。
茶化すことで自論が証明された、なんて他に賛同者もいないのにありえません。
いつもの自演はナシで。
702俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 10:08:31 ID:fX9GS/6U0
アケ稼働当初はMIA初心者もいたぜ。
いつものKOFみたいにバッタゲーしてくるやつとかSA使ってこないやつね。
そういう初心者の取り込みには完全に失敗したんだよ。

かといってMIA今やってるマニア層もいないからな。
スト3も確かに初心者の取り込みに失敗したけど、3rdでだいぶ巻き返したしマニア層は残った。
703俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 10:24:36 ID:hJ8USjD60
>>700
>MIA初心者はまずほとんど存在しなかったでしょうね。
「初心者以前にプレイヤー自体が存在しない」の間違いじゃあ…
704俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/13(火) 22:18:01 ID:7wG0EXmQ0
このゲームと芋大嫌いだったから
庵入りのいつものKOFのノリでやってる奴を
したらばに書いてある連携で狩りまくったら
一週間で過疎ってワロタ
705俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 01:37:18 ID:pMd+CkuL0
大丈夫、初心者狩りしなくても無駄に強いCPUであっという間に過疎化したと思うぞw
706俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 02:33:56 ID:vTn+6XGbO
俺MIAから始めたけど都内だと結構初心者居たけどな。
一応負けないぐらいにはなったよ。
707俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 03:20:10 ID:F9OGm//l0
>>701
残念ですが、事実や正確さは賛同者の多寡では決まりません。

また700でも書いた様に、MIAは家庭用がほぼ同時発売ですから
アーケードだけをいくら取り上げても無意味です。
しかも全挌闘ゲーム中ですら色々珍しい3rdと比較して云々ってのは…
あ、それだけMIAも特殊かつ優れてる作品と言いたいのでしょうか?
708俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 03:28:53 ID:F9OGm//l0
>>702-703
3万8894本(ファミ通調べ)
3万1658本(メディアクリエイト調べ)

大体三万〜四万人、昨今の挌闘ゲーム的には普通の数のプレイヤーがいると見て良いでしょう。
逆に言うと、これだけの人数が早期に家庭用を購入してしまえばアーケードは衰えざるを得ません。
709俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 03:44:23 ID:DaG+D4Yl0
これ、普通に出荷本数で実際に売れた本数ではない。、
それで売れないからワゴン化いまや1980円が相場。

年商と利益関係のように分かったふりして恥ふりまくなよww
ついでに書くとここはMIAはなぜ失敗したかスレ。
MIA2開発ストップしてる現状、失敗したのは周知の事実。

思い込みを最後まで通そうとするからボロが出る。
そんな幅さんにはこのコピペを進呈。
よくもまあ・・・厚顔無恥そのものですね。

312 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2009/01/12(月) 11:19:30 ID:1VXv8GTz0
>>310
プレイヤー云々以前に、匿名の暴言で悦に浸る自分を
恥ずかしく思わない人間は只のバカですよ。

小人閑居して不全を為す。
負け犬は他人にコントロールされないと自制出来ない、ですね。
710俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 05:20:12 ID:F9OGm//l0
>>709
売り上げランキングの集計ですよ…。

あとMIAはゲオで中古3480円、ブックオフの買取額が1200円と案外に高値安定中ですね。
ちなみに戦国BASARAクロスが1880円/1000円ですから、少数のマニア層が中心だと推測出来ます。
大体、MIAをワゴン行きにする程入荷した店なんてないでしょう。
711俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 13:04:35 ID:FIU6FMFN0
年商と利益を混同してた人が何言っても説得力ゼロだよ
アーケードと同時発売しておいてMI2より売上落ちる時点で終わってる

閃キチガイもそうだけど、バランスがよくて遊べる割に攻略の話題が盛り上がらず
そういうのを匂わせるアツい対戦動画もないんだよね
むしろ、対戦会が数ヶ月に1回とか動画がUPされないとかショボすぎ
712俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 14:11:40 ID:3ch1mT0q0
>>707
>>693でスト3を例に出した>>707自身の意見を受けたレスですよ?レスの流れ理解してます?それとも健忘症?
「流れが読めないならレスしないほうがいい」って、幅と呼ばれるえらい方も昔おっしゃってましたよ?
713俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 18:05:57 ID:F9OGm//l0
>>712
スト3は家庭用も出てますが…。
714俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 23:33:39 ID:ghl2dbZI0
>>712
鳥頭だから自分の言った事をすぐ忘れるんだよ
715俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/14(水) 23:59:09 ID:d0SU+CUw0
>>691 独りよがりな制作体制ってダメだな
>>693 独りよがりじゃないスト3は結果どうだった?
>>701 スト3は今でもアケ現役、MIAは完全撤去
>>707 何でスト3と比較してんの?
>>712 テメーがスト3の話振ったんだろ
>>713 スト3は家庭用も出てますが ← 今ココ

やっぱり幅って読解力も記憶力もねーのな
716俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 02:37:52 ID:8nu0I8Ew0
>>710
ゲオが中古販売の基準って釣りか?
しかも買取の基準もブクオフって・・・これも釣りだな。
MIA、ソフがしっかり全店舗ワゴン化したし、道民にはわからんかw
717俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 06:20:01 ID:aT+CGbJ+0
>>716
ソフマップでのワゴンセールが評価の基準なら、480円の3rdはどうしましょう?
718俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 12:19:29 ID:KCF/SPGp0
ソースは?写真は?
まさかドリキャスでの話じゃないよね?
死亡ハードのソフトの値段は一部除いて低下するし。

同じようにサターンのKOF95は100円で売られてたんですがこれはどういう事なんでしょうか?w
719俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 13:31:15 ID:hI98RtqYO
なんだかんだで種目になってた闘劇選外って時点で失敗作
キチガイのお嫌いな剣サムですら種目になったのにな
720俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 21:49:22 ID:aT+CGbJ+0
>>718
勿論ドリームキャスト版ですが。発売半年後の。
721俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/15(木) 21:56:46 ID:h8sZ7HBF0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢だったのさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/   
722俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 01:37:12 ID:PI4eYzHl0
幅の大嘘には引くわ…
723俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 01:41:26 ID:8n0YkJbP0
うちの地元の店で在庫処分だったんだろうけど
KOF98UMとMIAが300円で売ってた
全部引き取って転売させてもらいました^^
724俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 04:52:29 ID:9Ot8uplw0
ちなみに幅さんのオススメのお店

ゲオではPS2版スト3は中古1880円です。

新品廉価が2079円なのに。
定価に対して中古の相対価値求めるならスト3が上ってことになりますね。
725俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 06:01:30 ID:I4Kvrh4S0
>>724
新品とか中古以前に、MIAはまだ廉価版が出てませんが…。

ついでに書くと、3rd(スト3は1stと2ndがDCの他に移植されていない為
バトルファンタジアにすら勝てないどん底)は定価版の中古価格も1880円です。
…相対価値と言うか、廉価版に合わせて下げざるを得なかっただけでは。
しかも追い討ちをかけるようにバリューパックが出てますし。
726俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 06:07:38 ID:9Ot8uplw0
ホンライ、需要(それなりに売れる)がないと廉価版はでないよ。

廉価版が出たら普通は通常版も値段下げるよな。常識的に
(元がとれないと分かってても下げざる得ない。)。
バリューはこれ以上下げれないから抱き合わせただけ。
これも需要がなければGBAのスパズルみたいになったよなwソースは幅のクソカキコ。
727俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 13:08:41 ID:PI4eYzHl0
幅の苦し紛れカキコ見苦しいな
728俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 14:47:59 ID:U6WHjZZdO
>>720
何店?当時、アキバのソフでバイトしてたけど、ドリキャス版はスティックの在庫薄い割りに、よく出てたよ。
俺も買ったけど、中古で3680だったぞ?
729俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/16(金) 15:23:56 ID:8n0YkJbP0
1+2の奴じゃね?
混同させて逃げるお決まりのやり方だw
730俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 12:47:16 ID:NXmOBlDZ0
今年レギュレーションAの2が出るってマジかよ・・・
MIのシステムでチーム戦は面倒くさいしつまらん。
アッシュとか正直どうでもいいし。

さっさと3を出せよ。シングル戦で全然OKだから。
あのぶっ飛んだストーリーが逆に続きが気になって仕方ないw
731俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 21:20:20 ID:NFRbfq+V0
>>728
ソフマップのDC版3rd480円は当時この板でもかなり話題になりましたよ。
家庭用板のドリームキャストスレッドで聞けば細かい事も解るでしょう。
732俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 21:30:43 ID:kZRlFeV2O
アケ版でもシングル戦とチーム戦のモード選択が欲しい。
733俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 21:52:31 ID:NFRbfq+V0
>>732
同感です。
734俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 21:57:08 ID:OGaMORnZ0
>>732
無理に決まってんだろ馬鹿。
ゲーセン側の設定で切り替えれるようにするのが限界。
735俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 22:17:10 ID:D5UcTanR0
>>732
対戦はどうするんだよ?
どちらかがモードを選ぶとしても選べない方はすごい理不尽だ。
736俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 23:05:52 ID:O2QnZRj70
1+2が480円
3rdは底値が1480円

また幅の嘘が…
他人を糾弾する前に自分が間違うなよw
737俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/17(土) 23:57:42 ID:kZRlFeV2O
ドラグーンマイトって言うアケ格闘が、シングルとチーム戦を選べたって前例はある。
乱入時はどんなだったか。
てか乱入された時のモード優先でよくないのかそれ。
738俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 02:32:14 ID:Azp+TsWO0
>>731
それ半年後の話じゃねーよ。
少なくとも1年半はたってた。
739俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 07:50:34 ID:AXJnML800
>>737
女性キャラクターが口から火を吹くドラグーンマイトですか…
>>738
そうでしたか?なら時期についてはこちらの間違いです。
740俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 11:28:25 ID:Y3orupoL0
まぁ、MIAが大爆死した上にフォロー出来るタイトルが他に出てないって事実は何も変わらないわけですが
741俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/18(日) 12:51:30 ID:DuQM4dSoO
>>718が正しかったな
742俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/19(月) 22:55:16 ID:e+iNsZ1f0
パチスロ見たことない
743俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 16:56:52 ID:9SKpH7YQ0
>>740
悲しい事に、三万枚以上売れてる事実も何一つ変わりませんね。
744俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 21:55:30 ID:avZ6nXRz0
どう検索しても本スレが見つからなかったので
あえてアンチスレで質問します.

MI系を初めて購入する場合,MI2とMIA
どちらが良いでしょうか?
MIAは公式サイトにもほとんど情報が書かれておらず,迷っています.

私のスペックは以下の通りです.

ストEX2のエキスパートモード(マニアック)など,
コンボを考えて叩き込むのが大好きです.
EX3ではエキスパートモードが1キャラ分しかなくがっかりしました.
ストライカーがぽこぽこ出せたkof2k1, 2k2 などでは
即死コンボをいくつか考えていました.
バーチャ系,鉄拳系もやります.
X-MEN VS S ではエリアルレイヴ含むコンボで即死ばかりやってました.
MVC2は勝利時にテキストが無くすぐに飽きました.

よろしくお願いします.
745俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 22:01:45 ID:vG/GSr0y0
どうせゲーセンでMIAはもう出来ないだろうからオマケが充実してるMI2
746俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/21(水) 22:07:46 ID:avZ6nXRz0
>>745
ありがとうございます
検討します.

MIAの公式サイトに情報が全然なかったのは
本当に要素が全然ないからなのですね.
747俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 01:44:11 ID:LW2ZnTRv0
MIAは対戦ツール(笑)のために面白かったコンボ削ってるからな
その癖MI2のラスボスにAで追加した技で永久があるからマジクソ
748俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 07:55:35 ID:LW2ZnTRv0
調べたらアルカナ1は最終売上40Kって魔女1より売れてたんだな…
もちろんMIAよりもw
749俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 09:02:23 ID:MxkvL/qc0
>>747
対戦ツール化以前に基礎とデバッグを重視しろと
750俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 13:08:34 ID:SD0OAxE30
>>744
MIAはMI2に調整を施した微調整版であって、家庭用のおまけ要素は
没も含めた掛け合いが聞けるボイスモードくらいです。

技の多さや緻密さでは後発のMIAにやや劣りますが、ストーリーモードや
衣装の多さから言ってまずMI2が妥当でしょう。
今ならもうすっかり安いですから、気に食わなくとも大して損になりません。
溝口誠、ブルー・マリー、アッシュが物凄く好きでしたらMIAって選択肢もありますが…。
751俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/22(木) 19:32:31 ID:OHqawEmt0
溝口誠、ブルー・マリー好きならなおさらお勧めできないだろw
752俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 14:22:43 ID:DJHxOcxn0
>>750はネットで集めた情報を書いてるだけでプレイした事ないんだと思う。
753俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 15:11:12 ID:LDv+X3yI0
もう見てないと思うけど、
>>750って売上が劣ってると指摘されたら表示されないネット通販での売上が云々だの
ソースは当時の誰かのカキコだの言い出すクズだから気にせず中古でMI2買うんだな

買わないのが一番のオススメだが
754俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 15:29:01 ID:N6ss0RGo0
>>751
MIAの溝口は良いでしょう。少なくとも溝口危機一髪より。
755俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 17:51:31 ID:zR6zQIMc0
コアなデコヲタにはかなり評判悪いけどな
756俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 19:08:25 ID:N6ss0RGo0
>>755
そりゃコアな人間はケチ付けるのが存在意義ですから。
757俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 19:26:37 ID:LDv+X3yI0
幅みたいにね
758俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 20:12:17 ID:uJyOoxe+0
まさしく幅の事だな
759俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 21:18:09 ID:S7j4UD6Q0
幅ってKOF厨なのかよw
どうりでクズなわけだw
760俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 21:19:49 ID:FPw+ur6J0
幅の場合コアって言うより知ったかじゃね?
攻略法とかデタラメっていうか素人過ぎるし
761俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 21:36:28 ID:oS7vg/gl0
幅って昇龍拳7割の確率でしか出せないのに格ゲーやってて面白いのかなぁ・・・
762俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/23(金) 22:59:16 ID:Z8xp37zk0
自分が勝ってるシーンは妄想で補完してるから現実にプレイする必要はないんじゃね?
763俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/24(土) 18:39:10 ID:8XpgAYDC0
つまらんことでスレを消費するなよ
764俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 12:41:12 ID:RAAJI50vO
つぅか、これ、本当にどこも稼働してねぇなww
ガンガンが稼働してても、連ジ、連ザ2、ZDXは稼働してんのに!
さよなら、MIシリーズwww
765俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/25(日) 14:43:59 ID:QrQhs+EWO
MI3どうすんだよ。2で完結させときゃ良かったのに
766俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 02:16:08 ID:Qf8Jr3NJ0
>>764
そりゃ連ジシリーズは一作目の家庭用が100万本を超えた大ヒット作ですから。
比べる方がちょっとアレでしょう。
767俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 02:31:12 ID:ObG87ZSj0
本当に見かけないゲームだな
横浜駅近辺じゃあっという間に撤去された
768俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 04:29:35 ID:31+KGnSHO
>>766
家庭用大ヒットの鉄拳の旧作は、あまり稼働してませんよ?

早く職見つけたら?
769俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 12:47:41 ID:Qf8Jr3NJ0
>>768
連ジ(2001年)→エウティタ(2003年)→連ザ(2005年)→ガンガン(2008年)
鉄拳4(2001年)→→→→→鉄拳5(2004年)→→→→→鉄拳6(2007年)

鉄拳は徹底的に遊び尽くされた末にようやく新作が出ます。
旧作をさほど見かけなくとも当然でしょうね。
770俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 12:51:31 ID:8jOyPkb40
もうただの難癖じゃねーかw
771俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 13:15:44 ID:BMH47qHfO
>>770

確かに、いつ見ても言うことに一貫性がないしね(^^;
772俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 14:35:19 ID:Qf8Jr3NJ0
>>771
わざわざ敗北宣言をありがとうございます。
773俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 15:24:55 ID:i8k4jCud0
ホント子供みたいな人だね
774俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/26(月) 22:00:41 ID:J+drNNkx0
>>772
なんで毎回お決まりのセリフしか吐けないの?
そんなワンパターン思考じゃ格ゲーやっても負けてばっかでつまんないでしょ?
775俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 01:58:11 ID:6XDQorKhO
>>772
ゲームに勝てないからって、お前は何と戦って勝ったの?www
776俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 04:21:59 ID:NWWhE4LZ0
>>769
印象操作乙
777俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 07:30:00 ID:yL1BL4DrO
決して悪くはないが大ヒットしたとは言えない前作の、
さらにやり込んでる層向けの続編、って時点でなぁ。
まずMI2を永久とかバグ排除して、ストーリー付きでアケ稼働。
コア路線のMIAはネット対戦機能もっと強化して、家庭用でやって欲しかった。

これじゃシリーズ潰すためにアケ稼働したとしか言えない。
もっと大事に育てればファンも離れなかったろうに…

もっとも芋屋にそんなニッチな層に応えられる程の体力は無いと思うけど。

あ、あと制作側が調子こきすぎでイライラする。
KOFの、さらに外伝的な作品で
「餓狼龍虎の補完をしたい」
って何様だよ。
778俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 07:49:01 ID:aZUNzY8i0
>>777
と言っても、単なる微調整版の割に三万本以上売れてますよ。
MI2が五万本強ですから、恐るべきMIファンと言うべきでしょうね。
779俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 10:53:54 ID:xK32NYNe0
アルカナハートにすら負けたかつての人気シリーズw
780俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 11:14:38 ID:51PdNWKr0
KOFブランドじゃなくオリジナルでやってたら
売り上げどうなってたのだろうな
781俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 13:12:50 ID:yL1BL4DrO
KOFの冠外して、
「SNKキャラ多数参戦の新作3D格闘、マキシマムインパクト!」
みたいな感じか。
案外悪くないかもしらん。売れるかどうかはわからんが。
782俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/27(火) 17:53:18 ID:tLigr/FcO
そんな感じでスロはタイトル外したんだろうな
KOFスロシリーズは店側へ印象よくないし
783俺より強い名無しに会いにいく:2009/01/29(木) 05:59:20 ID:9WHFAPqI0
ファル豚のオナニーゲー
決められたコンボしかないってのがクソすぎる
784俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/03(火) 08:47:37 ID:9qSyZzW20
>SNKキャラ多数参戦の新作3D格闘
芋コロの時にも思ったけど、芋に「SNK」とか強調されても正直萎える
785俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/03(火) 20:14:09 ID:478JMA2QO
KOFの分際でSNKの代表面すんなってかんじだわ
786俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/04(水) 10:20:21 ID:S9Nk9aDQ0
旧ネームを出さないと
今の芋屋人事では人気が無いのをよく御存知なんだろ
787俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/04(水) 13:12:28 ID:tZ2lSmvl0
>>785
そりゃ餓狼や龍虎じゃ売れませんから。
788俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/04(水) 21:56:11 ID:kVJFwxe80
まぁ芋屋じゃ何出しても売れんわな。
本業のパチスロも売れてないし。
789俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/05(木) 01:26:44 ID:P44ZChFc0
>>783
別にスタイリッシュアートしかコンボが無いゲームではないし、
それ言い出したら全ての格ゲーが研究突き詰めるといずれはそうなるわけだが…

俺も好き半分嫌い半分だけど、さすがに的外れすぎるよ
790俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/05(木) 09:19:12 ID:9LcZ8psk0
>>787
それでも餓狼シリーズファンからの集金おこぼれは勿体無いから
テキトーにMIを餓狼と統合させたんですね。わかります
791俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/05(木) 09:54:28 ID:Lm79pByE0
なぜ失敗したのかスレがこれだけ続いてる時点で成功だろ。
792俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/05(木) 14:31:51 ID:rSscQe7B0
本スレがその数倍伸びて語られ続けてればね

>>789
公式見ると解るが、開発者がコンボキチガイで
自分の作りたいコンボ用パーツとして技性能組んでる節があるぞ
793俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/05(木) 19:04:11 ID:DB4ojMyS0
>>790
単純にキャラクター人気でしょう。
794俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/05(木) 21:28:22 ID:11M5bp6a0
毎度毎度会話になってないなぁ・・・
795俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 05:42:57 ID:Tx2Pl8iwO
キャラ人気があるのに、設定的に時間軸を無視したいい加減なキャラ達がいる事について
796俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 05:46:00 ID:Oy4DwxJ2O
実は宇宙人達の勢力争いな件について
797俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 08:25:33 ID:8cYP5iX10
>>795
どう考えても逆です。
オバサンになったユリをファンの大多数が喜ぶ図は想像も付きません。
798俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 09:15:52 ID:srfDyxWi0
―とこんなわけで、SNKの初めてのサウスタウンを舞台に組織抗争を描いた格ゲーは、引継ぎ企業の芋屋によって
元々繋がりがあったにも関わらず歳をとらない龍虎勢、宇宙人、キモイ私服に趣味腐女子等が公式介入され
宇宙規模のクソミソな結果に終わったのでした・・・
799俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 09:20:58 ID:8cYP5iX10
>>798
龍虎と餓狼に繋がりがあるってのは龍虎2からの新設定ですよ。
800俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 09:23:25 ID:wLhawbpk0
>>798
本当にバカな会社だよなw
801俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 09:24:36 ID:boUAKEqsO
「なにィ?今度は主人公たちは宇宙人ン?お前餓狼をラノベとまちがえてんじゃねえのか!?」
802俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 12:58:06 ID:W9wg+m3cO
しーましぇーん!
803俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 18:22:50 ID:9xNArD5i0
>>793
キャラ人気だけで続いてるのはKOFのほうだろw
餓狼よりまともなKOFってあるか?ないね。
804俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/06(金) 21:45:33 ID:0WPd0g6K0
>>799
KOFも後付設定の嵐じゃん
805俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/07(土) 00:49:37 ID:tMJj/sle0
幅に何言っても無駄だって。
806俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/07(土) 09:48:13 ID:QJ7NgXop0
餓狼SPの時点で「無敵の龍と呼ばれる伝説の男」云々と過去話扱いされてたから
設定自体は龍虎2より前の時点で存在したんだけどな。
ソースは餓狼SPのムック(大張絵のリョウサカが載ってるやつ)。

北海道のブックオフには餓狼SPのムックは置いてませんかそうですか。
807俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/07(土) 13:16:21 ID:RReTSBcX0
そういや幅って初代の頃にはそんな設定無かったって連呼してたな
808俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/07(土) 13:20:22 ID:StjNP4Fk0
2からの後付だって必死に叫んでたよ
809ガノタにしか解らん例えでスマン:2009/02/07(土) 16:39:57 ID:vI7+5Ape0
賛否こそあれど、1stガンダムだって30年も後付設定の上乗せ繰り返して今の市場を開いてるんだし
別に餓狼と龍虎の繋がりが龍虎2からの後付だろうが、ある程度元設定の世界観尊重して収まってればいいよ

ただ芋の糞ラノベは、宇宙世紀とは別シリーズのガンダムを混ぜ込んでるようなもんだし
餓狼を舞台と謳ってる以上、∀ガンダムみたいに全てを包括してる訳でもない
810俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/07(土) 18:20:49 ID:n23+Zu4K0
>>806
ムック以前に天獅子先生版の龍虎1漫画にもギースが出てますが…。

アニメ版の設定を積極的に取り入れたり、旧SNK〜SNKプレイモアは
元々そこらへんが大らかでやり易いとその大張氏も言ってますね。

そしてまったく残念ですが、餓狼SPや龍虎漫画の頃に出来たとしても
龍虎2から後付けされた新設定である事は全然変わりません。
おかげでリョウサカ達がサウスタウン住人って矛盾の元になりましたしね。
811俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/07(土) 18:28:01 ID:cGh9c6v00
天獅子のは公式じゃない
812俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/08(日) 02:05:01 ID:FYCjE6C60
>>810
相変わらず龍虎2やってないのバレバレだわw
天・地・人出た時も大法螺吹いて恥かいたのに懲りない奴w
813俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/08(日) 05:34:14 ID:qltolAI70
龍虎”1”
の販促広告マンガ(森さんが書いた奴)にサウスタウンって表記になかったっけ?
814俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/08(日) 06:35:26 ID:pMncOJiB0
>>813
そもそも龍虎1のOPではっきりサウス・タウンって言ってますよ。

『リョウ・サカザキ。
さらわれた妹ユリを探すため
危険な町、サウス・タウンに乗り込む。』
確かこうでしたか。
815俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/08(日) 13:43:32 ID:M/TM4zTI0
ここって幅にレスしてもいい場所?
816俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/08(日) 23:29:04 ID:H0CTa4YwO
確かにサウスタウンはサウスタウンだけど
餓狼との時系列とか本当に同じサウスタウンなのかとか
詳しい設定は最初わからなくて、龍虎2で若ギース出したことで
初めてはっきりと龍虎→餓狼の繋がりがわかった、って事だろ

少なくとも龍虎1プレイしただけだと、
あれが餓狼より前の時代なのか後の時代なのかはわからん。

天獅子漫画はオリジナルなのかスタッフが元々設定してたネタを拾ったのか
今となっては想像するしかない。
817俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/09(月) 03:38:05 ID:RDc3W8LS0
そこで幅さんの想像力の出番ですよ
818俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/09(月) 10:09:21 ID:AVWz402i0
>>816
餓狼も龍虎も地図が表示されますが、まったく別物でしたから
1の時点では違う町です。
(龍虎1と龍虎2でもまったく違い、餓狼寄りに変更されている)

それはさておき、危険な街に乗り込む云々と言っているんですから
リョウサカが他所者なのは明白でしょうに、何故住人って事になってるのか。
無敵の龍や服装の間違いに並ぶ大ポカですね。
819俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/09(月) 14:42:18 ID:M1SjAeGt0
これが幅さんの想像力か
820俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/09(月) 22:31:26 ID:Gx8uzLgU0
2の時にサウスタウンに越して来たなら矛盾しないんだよなぁ・・・
あと幅は地図も読めないんだなぁ・・・北海道に引き篭もってるからかなw
821俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/10(火) 05:20:28 ID:ATYEtsBl0
>>820
まずリョウサカはKOF開催直前まで山篭りしてますから無理です。
822俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/10(火) 05:38:24 ID:IRZXztZc0
山篭りする前に引越したとか考えれば何も矛盾は無いのに
823俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/10(火) 06:53:36 ID:NdX0KhXwO
というかくそミソの改変ネタから
ここまでぐだぐだな話に発展するこのスレすげぇな

それはともかくMMBBってまだ人いるのかな?
MI2の頃は結構楽しんでやってたんだが、MIAになると微妙に
重くてイライラしたんだよな。受け身もなんか取りづらいし。
オフだと余裕で捌けるアッシュのD連打すら驚異に…
結局あんまりやらなかったけどなー

こっちの回線状況の問題はあるにせよ、有料なんだから
もうちょい安定してゲームできるようにしてほしかったなー
824俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/10(火) 09:06:02 ID:GgvS/DLy0
幅が混沌化させてるだけ
結局MIの餓狼統合化という事実に変わりない
825俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/11(水) 01:42:45 ID:S37nSQd60
>>824
そもそもMIは最初から餓狼伝説シリーズの続編ですよ。
時代と背景にはっきりギース死後のサウスタウンを置き、メイラ兄弟は
そのままボガード兄弟のリメイクみたいなキャラクターですしね。
826俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/11(水) 02:19:10 ID:4y8dqsGf0
人にはソース求める癖にソース無しの自説垂れ流しって・・・
それより幅ちゃん、龍虎1と龍虎2の地図が全く違うって言ってるけどさぁ、
ゲーム持ってないのに想像でレスしてるの?
827俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/11(水) 02:43:02 ID:HRl6WFl+0
つか、MIAの主人公が餓狼のボガード兄弟の焼き直しだから続編扱いとか意味分からん
『版権持ってない離散スタッフがどうしても画廊の続編作りたかったから』なら話通じるけど、
版権持ってる芋屋がそんなことする必要性ないし

わざわざKOFの看板掲げておいて、売れなかったから懐古層を取り込もうと必死になって
「お前等の好きな餓狼作ってやるから買ってくれよ」てな下種な魂胆しか見えてこねぇ
828俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/11(水) 05:47:36 ID:S37nSQd60
>>827
>時代と背景にはっきりギース死後のサウスタウンを置き
あの、こっちは無視ですか?
829俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/11(水) 06:17:47 ID:DHK1GNNC0
それのどこが続編なんだか
830俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/11(水) 13:39:51 ID:4y8dqsGf0
>>828
>龍虎1と龍虎2の地図が全く違うって言ってるけどさぁ、
 ゲーム持ってないのに想像でレスしてるの?
あの、こっちは無視ですか?w
831俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/11(水) 23:21:48 ID:DyWYSOtP0
MIの開発コメント見たことネエんだろ
おまけのDVDに収録されてるとか
知らないから餓狼の続編なんて言えるんだよ
抹茶がMIシリーズで補完したいとはFFLのインタビューで言ったが、
続編とはいってねえよ
832俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 07:20:37 ID:Gl60VWbbO
MIは「RB2→MOW」の間空白の補間名目としてるんだっけ?
RB2の続編と考えても世界観が目茶苦茶すぎて嫌すぎるけど…

しかも、それ発言したのが現社長だっけ?
833俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 08:13:59 ID:AZ9kAGHk0
>>829
時系列と舞台がはっきり明確に繋がってる作品を
続編じゃないと否定する方が訳解りません。
834俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 08:37:32 ID:CpuyN0obO
舞台と時間軸の流れが同じなら続編って…
第一スタッフ公式ではいっていないわ
脳内乙
835俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 09:07:02 ID:l10PvOVK0
まあ一旦整理しようや

龍虎⇒餓狼シリーズ(SP系除く)⇒MI(笑)⇒MOW

MIには御承知のように時間軸を無視した龍虎勢が存在する訳だが
これは芋が龍虎の歴史そのものを黙殺した事になるんじゃないの?
836俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 09:26:18 ID:AZ9kAGHk0
>>835
MIとMOWが逆でしょう。

ついでに書くと、時系列に沿ってしまうとリョウサカ達は
お爺ちゃんお婆ちゃんの域に入ってる訳で、そこらへんは
ゲームだからと割り切るのが無難でしょうね。
837俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 09:34:35 ID:0t3AoUo9O
今までになく言い訳が酷いwww
838俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 11:00:00 ID:p2m44Ld2O
幅くん、ほんとにウザイな君は。
人に対して本気で嫌悪感を抱いたのは君が初めてだ。
839俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 11:04:27 ID:zxqUBj7r0
芋屋の考えが幅の主張どおりとして、明らかな矛盾を「ゲームだから割り切れ」と客側に強要するくらいなら、
最初から「補完する」なんて言い出さなきゃいいだけなんだが。
公式のくせに、やってることが無思慮・無責任にプレイヤー人気当て込んでるだけの同人誌レベルって…
840俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 11:35:20 ID:dqQ1j5Hc0
>>828
ンな事で続編扱いされるなら風雲シリーズこそ餓狼シリーズの正当な続編扱いされてしかるべきだが、
風雲黙示録・風雲タッグともに餓狼の続編を名乗ったという話は寡聞にして知らないなぁ。
841俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 11:42:49 ID:AZ9kAGHk0
>>840
伝説の狼から帽子をもらったチュンとキムの血縁がいるだけで正当なら
MIは完璧な続編でしょうね。残念ですが。
842俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 11:49:38 ID:/RNWsRhd0
じゃあMIは続編じゃないな
843俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 12:34:11 ID:CpuyN0obO
で、幅のバカは龍虎1、2と餓狼の地図の件は説明なし?
手元のムックやまとめサイト見てるけど幅は何見て違うといっているのやら
書き方とか向きが違うとかいいそうだがソースも貼らずに喚かれても迷惑だ

MIシリーズで補完されてもあんなデザイン、脚本じゃあな
食指も動かない
1の別会社の女性プロデューサーに継続させておけばなあ
あと今のロックの声優を押さえるだけの力は芋屋ないな
844俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 14:30:52 ID:Rb/DqTr8O
なんというツンデレ
845俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 17:38:00 ID:Gl60VWbbO
結局、龍虎での出来事は全部無かった事と芋が吐き捨てた訳ですね
846俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/12(木) 18:18:58 ID:7ybcWdrTO
まぁまてお前ら
MIAは言うなれば
「スパロボにおける宇宙世紀」
みたいなもんなんだよ多分。
世界観の土台にはなってることは間違いない。

で、MIのロックやアルバ、ビリーたちは
「仮に餓狼の続編が出てたら」
という前提のもと、そこから引っ張ってきたキャラなわけだ!

だからMIでロックやビリー達のエピソードを展開する事は、
断片的にではあるが
「餓狼を補完する」
という事になるし、リョウが若いままなのも、
シーブックとアムロが共闘しているようなめんだと考えれば

ただスパロボに宇宙世紀補完して欲しいかってのはまた別な話。
俺は全力で首を横に振る。

MIはその辺空気読めなかったから叩かれたんだろ
847俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 02:07:33 ID:YyV38ECs0
>>846
機動戦士ガンダムの続編なら、ゼータガンダムやVガンダムより
スーパーロボット大戦の方がはっきりふさわしいのでは…。
いやまぁ板違いにも程があるのでこれで止めます。
848俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 03:59:08 ID:LOMdmC6Z0
>>843
1のあのおばちゃんは
MI2製作したノイズの社長だよ。
ゲーム内容より設定にこだわる腐女子のなれのはて
豪血寺シリーズももこのオバハンの手によるもの。
仮にPD担当してもどうなることやらw
849俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 12:48:53 ID:E6bPVRtyO
芋屋は2で腐女子向け狙って失敗したからな
その一方で同人をやっている腐女子バカにするのはSNKからの伝統だし
2の時イベントで生アテレコやったりしたが、内容が露骨で嫌とかレポあったなあ

話は男の売れてないラノベ作家と腐女子でも社長の奴とどっちがましかね
でも豚PDよりはまともな結果出したかもよw
850俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 14:11:55 ID:YyV38ECs0
>>848
そりゃゲームシステムはプランナー、企画、ディレクターが作る物ですから。
兼任なら別ですが、プロデューサーの仕事はまったく違います。
851俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 15:08:24 ID:/GDrdLqu0
>>848
豪血寺は急に糞化したな
いつから参入してたんだ、あのオバン?
852俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 17:46:31 ID:NV2I8vfk0
>>847
いや、意味が分からん
853俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 17:49:49 ID:E6bPVRtyO
知らねえ
豪血はクソ化してないだろ
システム的にも話的にも
むしろゲームに芋屋のレイドラ勢出さなければよかったのに
KOFのMIの1だけ関わったのは確定だが芋屋に比べればマシ
元アトラスの開発なんだよな、あの会社
854俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/13(金) 18:11:04 ID:J6wybY7TO
あれ、レイドラもノイズじゃなかったっけ?
MI1設定はともかく、公式ストーリーがエキサイト翻訳に
ぶちこんだかのような奇怪な文章だったんだよなぁ…
瞳孔ひらいちゃってるリムとか。
855俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/14(土) 04:06:22 ID:zSSC+MoJ0
>>850
オバハンはらほとんど自分でやってるよ。
ゲーム製作は分業が基本だからってすべてのものにあてはめようとするな、知ったか。

>>851
最初っからずーーーーとアタマとってる。

>>853
元SNK(戦国伝承ライン)>辞めてアトラス(豪血寺とか)>んでノイズ(ほぼ出戻りw)
だから戦国伝承2001って作ったりもできる。
レイドラ勢は人数合わせ。
856俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/14(土) 07:09:55 ID:yVwk7O130
設定と雰囲気に関してはMI1の方がいい。
MI2は色々失敗してるから無かった事にしてもいいくらいだ。
857俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/14(土) 07:19:37 ID:dINwnZg90
>>854
レイジオブザドラゴンもノイズファクトリーです。
使ったハードがMVS基板(ネオジオ)ってだけですね。
>>855
なる程。ありがとうございます。
858俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/16(月) 22:10:48 ID:5r6aFp+R0
今年は続編出そう?
859俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/17(火) 01:03:43 ID:4C+Y5Iap0
>>858
12が四月に出ますから、翌年までの残り八ヶ月間に何か出るのは間違いないでしょう。
アナウンスの順番通りであるなら、MIA2でしょうね。
860俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/18(水) 23:47:17 ID:nyCJf4660
タツカプと良い勝負
861俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/19(木) 16:19:59 ID:2ZrEMbQQ0
当初ユリの技で相手の首が伸びるところとか。笑わせてもらったな。
MI2だったかな?

MIA2が出るなら是非やりたい。
が、、、ジヴァートマにはどうにかして欲しい。アレ反則、、、。
クラークさんじゃ歯が立たない。しかし早く出ないかなぁ。12もね
862俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/24(火) 08:59:37 ID:Lit9zxs10
>>861
無限コンボは論外でしょう。

それを除けばジヴァートマは案外脆く、一度接近出来れば
ステージ角に追い込んで倒しきる事も可能ですから
粘り強くじわじわと戦うべきでしょうね。
863俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/25(水) 01:10:21 ID:oOsMiCsV0
出た!幅さんの十八番、具体的じゃない攻略法!!
864俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/26(木) 18:41:28 ID:rPBqP4Ax0
>裏のアンチネオジオ組織から「彼」を召還する時がきたかもね。
MIA2来ましたかね。
865俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/26(木) 20:57:36 ID:Cu3Ui/HIO
嫌な予感
866俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/26(木) 23:57:59 ID:92Q9/TUt0
>>862
何の役にも立たん解説だな
867俺より強い名無しに会いにいく:2009/02/27(金) 14:16:10 ID:DzeDcxv30
アンチネオジオ組織って零SPで盛大な最期を飾った芋屋の事だろw
868俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/02(月) 09:53:27 ID:3T/he+2/0
>>864
アンチネオジオって芋スロ部門の事?
豚って芋屋を辞めてるとかwikiに出てなかったっけ?
869俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/02(月) 10:04:44 ID:xo2k+G2G0
>>868
誰一人ソースを出せないのでデマだと結論付いてますが…。
870俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/02(月) 12:46:40 ID:3T/he+2/0
さすがにwikiにそんな嘘が長々と載ってれば早々にメーカー訂正入るんじゃない?
871俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/03(火) 03:49:42 ID:BLRmA8j9O
つうかいらん火種になる不信ネームを伏せる為に芋屋が工作したんじゃないの?
そもそも芋屋関連のwiki自体が、販売問題とか不都合な情報はすぐ隠蔽するし
872俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/03(火) 09:23:14 ID:4CBjY4Ai0
確かに・・
873俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/03(火) 21:31:14 ID:MyyLMJ8S0
>>870
飛賊の設定の時に顕著でしたが、SNKプレイモアは実害のないモノは放っておく…いや、
それどころか嬉々としてネタに使ってる節がありますのでまったくあてになりません。
生暖かく見守っていたとしても不思議じゃないですね。
874俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/04(水) 00:45:23 ID:0RP78D+tO
豚は幅にすら見捨てられてるのか
875俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/04(水) 09:05:09 ID:qTPUnD7q0
芋WIKIはメーカーから情報選定されてるという事ですね

飛賊の設定はメーカー側がそもそも曖昧だし
ネタなら垂れ流しおkとか言ってればWIKI信頼性皆無
876俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/04(水) 11:20:42 ID:XuUbz2L30
その癖、Wikiの記述丸写しな事がある幅のご意見w
877俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/04(水) 11:47:06 ID:fCM5WbOqO
飛族云々は、もともと引き継いだ芋の面々が遺産設定をまともに知らないor関心が無いから

飛族、MI餓狼統合、博士…
878俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/04(水) 15:22:18 ID:IuurGfYJ0
>>877
残念ですが、01の製作当時に飛賊の設定を考えた人からうかがってるそうです。
(飛【族】じゃなくて飛【賊】ね)
879俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/04(水) 15:28:54 ID:yQNzRtbD0
本当に色々な面で駄作だったな
880俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/04(水) 16:07:54 ID:6sl7JOem0
【CAP】好きなキャラの魅力を語れ!【SNK】その4
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1235106077/
881俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/05(木) 09:27:07 ID:hqRekTWt0
結局WIKIの豚情報は嘘だったの?
いろんな事を言って退社したと言ってた人達は工作員?
882俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/05(木) 11:00:39 ID:yy6VWjCy0
>>881
ファルコン氏の去就が実際にどうなったかまったく情報がないのでわかりません。

ただ、個人的にはNAOMI基板版3rdやKOF2000の移植断念、アルカディアの休刊等と同じ
インターネットのデマと、それに踊らされたバカな皆さんの醜態だと思いますが。
883俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/05(木) 13:20:11 ID:CupzRuIe0
煽りスレしかかけない様でバカそのものですね。
で2002UM買ったんですか?
884俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/06(金) 09:18:55 ID:FvGOg8Al0
>>882
次に豚が公に出てきた時の本音ですね。わかります。
885俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 06:46:36 ID:9HDEehk60
>>884
ユサ日記で触れられてるのがファルコン氏の事であるなら、
本音はインターネットでの戯言にニヤニヤ、でしょうね。
886俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 10:31:16 ID:CN8gS3iN0
憶測乙
887俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 17:18:00 ID:9HDEehk60
>>886
では否定出来るだけの傍証をどうぞ。
888俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/09(月) 19:57:02 ID:3ckVVZWI0
否定の根拠1
言っている本人が何ら根拠を示していない
否定の根拠2
「傍証」の使い方も分からない程度の知能の人間のレスである
(傍証とは主たる論拠を補強する証拠であり、>>887の場合「根拠をどうぞ」とするのが正しい)
否定の根拠3
そもそも、幅の言ってる事なんて信じられない
889俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 05:10:37 ID:Sa01Rb3y0
>>888
正にそのそちらが説明されてる通りの傍証を尋ねてるんですが…。
885の一行目程度のモノすら無いんじゃ、猿がキィキィ吠えてるのと変わりありませんよ。
890俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 09:04:47 ID:cW9MaRmbO
>>889
どき魔女の絵師もF氏なんだがな。
抹茶の言うFがどき魔女の絵師とは断定出来ないが、逆にファルコンとも断定は出来ない。
もし抹茶の言うFがどき魔女の方なら、お前はえらそうな口を叩いたことを
謝罪しろ。
891俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 10:00:09 ID:nfSbRpX/0
まあここまで印象悪いファルコンネームだし
いつまでもその名前にこだわる理由も無いんじゃないかと思う

改名すればいくらでも「Fなんて人はもういないw」とか言えるし
892俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 10:25:52 ID:X8OYMekAO
>>890
お前、豚スレでハッキリと「辞めた」とか言い切ってなかったっけ?
なに?印象操作?工作?
893俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 13:09:50 ID:cW9MaRmbO
>>892
それが何か?
辞めたのを知ってるからこそ幅に圧力かけてんじゃねーか。
894俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 13:53:26 ID:Sa01Rb3y0
>>890
>ユサ日記で触れられてるのがファルコン氏の事であるなら
885の一行目くらい見ましょう。

相手が偉そうなんじゃなくて、自分が平均より悪いのでは…。
895俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/12(木) 23:02:56 ID:J/rBFH7I0
>相手が偉そうなんじゃなくて、自分が平均より悪いのでは…。

日本語大丈夫?
02UM買ってちゃんとプレイした?
地図読める?
波動拳と電刃波動拳のグラフィックは同じじゃないよ?
投げた後に霞斬り当てても気絶しないよ?
クリムゾン・ヴァイパーとキャミィは同一人物じゃないよ?
896俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 00:09:33 ID:kXNeRsbA0
02UMの最後の袴つけた隠しは藤堂じゃないよ?
年商と年利は違うよ?
897俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 07:14:32 ID:S2M64B9XO
>>893
「知ってる」ねぇ…
898俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 07:27:32 ID:2xE6z6GfO
どうでもいいから早く3出してくれ!色気づいてアーケードに出すからいけないんだ!
2は1人ならゲームも面白いし、プロフィールの話とかも面白かったのに…。
899俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 07:43:36 ID:daqS3wv/O
俺はMI2より三人一組のMIAが好きだ

緊急回避で相手の背後(3Dだから斜め後ろか?)に回れる様に改良して出してくれ
現行の緊急回避は使い勝手よくない
というより敵の全面、足元でのでんぐり返しに意味なんかないだろ
第一みっともない
900俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 08:00:21 ID:2xE6z6GfO
なんかこのまま終わらせるのはもったいないんだよなぁ。
901俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 08:32:44 ID:XAXfNhEy0
次作への宣伝工作の兆候レスが出てきました
902俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 08:44:04 ID:8zK/2FSrO
家庭用限定だったらそこそこ楽しめるが
アケ化はNG
903俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 08:55:43 ID:ZD9OQny7O
>>893
社員降臨!
904俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 10:32:23 ID:jAVPe1vc0
俺は1vs1でストーリーが個々人にある方が好きだな
MIAが良くなかったってのもあるが
905俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 12:09:53 ID:eKAbNyFD0
MIは1on1で家庭用だからキャラ密度上げたのに
3on3にした挙句アケで出して「覚えられない?家庭用出しただろw」で、
MI2経験者の自慰場になったMIAは爆死して当然
906俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 12:30:04 ID:kAr9WSrF0
>>905
タツノコvsカプコンの惨状と同じで、アーケードの即死は
家庭用がほぼ同時発売だったからでしょう。
907俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/13(金) 14:37:28 ID:jAVPe1vc0
まあMI3出すなら個々のストーリー重視で1on1がいいな
SAみたいなシステムも家庭用なら楽しめる
個人的に捌きは動きが止まってしまってカッコよくないから変えて欲しい
普通にガーキャン系のシステムの方が2Dっぽくていいと思うんだが
908俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 00:17:23 ID:u7NYsWIfO
むしろ、あれが商品としてヒットすると思える神経が異常。
あのグラはないよなぁwww
909俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/15(日) 10:16:16 ID:chuVRPnXO
>>907
動きが止まるというのがいまいち理解出来ないけど出しどころ考えてみては?
2DっぽくするならMIシリーズに拘る必要もないでしょうよw
910俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 15:48:30 ID:s3vmFt9t0
駆け引きとしては面白いけどテンポが悪いというのは分かる
「あわわー崩されちゃった」みたいな見かけもださいのは否めないしね
911俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/16(月) 23:55:00 ID:PVp6hQiY0
捌き返しがいらないと思う
月華の弾きみたいなのでよかったと思うが
912俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/17(火) 03:33:04 ID:hLaYKHecO
>>910
あわわー言う前にキャンセルぶっ飛ばしなりやれば。
>>911
現状受付13フレで後半の硬直4フレまでキャンセル可能な捌きを捌き返し不可にしろと?
普通はキャンセルぶっ飛ばししかやんないから別にいいけど。
つうか意味わかってて言ってるか?
913俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/23(月) 13:52:21 ID:ZTVVIvU10
>>908
改めて見ると服とか不気味な伸び方してるな・・・
914俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 12:48:44 ID:2uCvQRtp0
>>912
毎回毎回ゲージ使ってキャンセルふっとばし?
お前なんか間違ってるだろそれ
つか、ちょっとネガティブ発言しただけでアンチ扱いして噛み付くなよ
915俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/24(火) 13:47:20 ID:RwSAiARDO
>>914
というかそんな頻度で捌かれたりはしなかったからな。
俺は。
立ち回りを見直す事をお勧めする。
916俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/25(水) 14:03:27 ID:1kfWmCEK0
立ち回りを見直す事以前に
こんなクソゲーに固執するのを止める事をお勧めするw
917俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/27(金) 21:59:24 ID:DvA5528+0
もしやロケテするのか
918俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/30(月) 05:50:55 ID:z6ILgOl1O
>>916
固執してんのはお前だろ?
一応打ち切りの形までもってってんだ。
死者に鞭打つような事をするな。
見苦しい。
919俺より強い名無しに会いにいく:2009/03/30(月) 23:37:37 ID:Xww6dsxJ0
態々早朝に五日前の話に亀レスするのは固執じゃないの?w
920俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/01(水) 00:23:49 ID:kXTorGTZO
だめだこりゃ
921俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/03(金) 01:49:50 ID:dwMvcDI1O
MIシリーズこそ社員のオナニーだよな
922俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/03(金) 04:16:18 ID:429QDrAp0
迫力あるらしいけど全くないじゃん
なんでこんな軽いんだろう
923俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 17:04:16 ID:QiWVU/Bn0
3は出ないのか?
924俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 17:10:05 ID:J+10gB2w0
赤字確定だから出さなくていい
925俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 17:15:36 ID:YQqhn1Sr0
best版がでるね。2000円で
ついでに、KOF98UM、メタスラコンプ、サンコレ、サムスピ6番、わーひーコレもでる
926俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/10(金) 20:58:20 ID:Fk+mljDJ0
おお、やった
サムスピ6番待ってたんだ
メタスラサンコレもいいな
927俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/11(土) 03:20:59 ID:BPuwLQlC0
MIAの二年は遅過ぎる気がしますが、98UMのほぼぴったり一年は早過ぎる気が…。
928俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/11(土) 03:34:44 ID:f5vsLcKA0
芋信者からすりゃ早すぎるだろうな
929俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/11(土) 19:26:20 ID:rz6MtuEG0
6月 18日 (木曜日)
01:01 [PS2] NEOGEOオンラインコレクション THE BEST ワールドヒーローズ ゴージャス ¥2,079 (税込)
01:02 [PS2] NEOGEOオンラインコレクション THE BEST ザ・キング・オブ・ファイターズ98 アルティメットマッチ ¥2,079 (税込)
01:03 [PS2] NEOGEOオンラインコレクション THE BEST サンソフトコレクション ¥2,079 (税込)
01:04 [PS2] NEOGEOオンラインコレクション THE BEST サムライスピリッツ六番勝負 ¥2,079 (税込)
01:05 [PS2] SNKベストコレクション メタルスラッグ コンプリート ¥2,079 (税込)
01:06 [PS2] SNKベストコレクション KOF マキシマムインパクト レギュレーション"A" ¥2,079 (税込)
01:07 [PS2] 流行り神2 警視庁怪異事件ファイル The Best Price ¥2,940 (税込)
07:01 [PSP] SNKベストコレクション メタルスラッグ コンプリート ¥2,079 (税込)
http://www.google.com/calendar/embed?src=hj6mu2qeltbfti4vntnom79950%40group.calendar.google.com&mode=AGENDA&dates=20070716%2F20070816
930俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 02:28:31 ID:QEB6Ad3c0
売るもんがねーから一挙に廉価出してきやがった。
931俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 02:57:30 ID:cOpaDi+E0
しかも全部PS2w
932俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/12(日) 18:32:47 ID:4iWnQRXM0
>>929
SNKプレイモアと無関係な作品が混ざってる様な…。
933俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/13(月) 02:30:44 ID:EI33Ka3/0
コピペだから単に削り忘れじゃね?
934俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/15(水) 23:08:37 ID:WQEVTzSUO
流行り神のベストが一番欲しかったりするw
935俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/16(木) 20:56:46 ID:fWwfAmwhO
98UM安くなるのはいいな
936俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/17(金) 13:30:52 ID:/ALXG2DS0
CPUレベルバグとか直してくれるのかしら?
937俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/19(日) 12:50:49 ID:zSt+IEWoO
もしもミニョン・ベアールの声優がはるな愛だったら…?
938俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/19(日) 13:54:03 ID:v1FjFtK10
939俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/19(日) 17:09:10 ID:A3YmipaY0
もしも不知火舞の声優が中田譲治だったら
940俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/22(水) 22:42:07 ID:I5nhgisQ0
ありえない
941俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/23(木) 14:51:05 ID:182RCAm10
ちょうぅ〜ひっさぁつしのびばち
942俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/23(木) 15:08:46 ID:NU7/j+0CO
完結作は作ってるの?お蔵ですか?
943俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/23(木) 22:10:06 ID:/9H8RNxd0
作ってるけどお蔵。
944俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/27(月) 23:45:54 ID:Aqwy1uEa0
なんでお蔵?
945俺より強い名無しに会いにいく:2009/04/30(木) 03:55:36 ID:i3ICdPEDO
なんだお前
946俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/04(月) 19:32:27 ID:zn22t6xTO
韻をふむなw
採算合わないから出さないんだろうね
開発費凄くかかるらしいから…
12でもお金いっぱいつかっちゃったし
正直、MIA2出して欲しい
947俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/06(水) 21:45:04 ID:Y8j8e9gu0
MIA2なら焼き増しだしあんまり開発費かかんないだろうけど
ベースが三年前のゲームっていうのは厳しいんじゃない?
948俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/07(木) 00:00:28 ID:xVASmTvKO
システムはまんまでいけるからヴィジュアルの強化と技毎の調整と…
どうなんだろうな。
俺は待ってんだけどな。
949俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/07(木) 00:13:32 ID:vDpgzHrbO
>>948
同士よ、俺も待ってる。
正直12なんてどうでもいいからMIA2なりMI3なりを作って欲しかった。
んで結果12があの出来じゃMIシリーズの再開は…難しいだろうなorz
アホ技の調整や演出面をもうちょい上手くやってほしい。
2Dでいいじゃん、って部分が多すぎる印象。
950俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/07(木) 12:50:52 ID:gaIYq8/PO
格ゲーコムで主人公の双子がカプコンオールスターズのパクリとか
カプコンの没ゲーとはいえ、設定見てみたが指摘されるだけのことはあった
がっかりした
今までパクリだデザイン最低だとかあったがそれでも気にいっていたところもあった
話も拡大解釈つけると宇宙人ネタもあるんだな
そういえば衣装でイングリッドあったし
恥ずかしすぎるよ
こんなパクリだらけのゲーム
続編期待していた自分が情けない
951俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/07(木) 22:39:19 ID:ub73P2dB0
パクリだらけなのは分かるけど
双子がD.D.&ルークのパクリっつーのは無理あるだろ・・・
952俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/08(金) 15:12:11 ID:NJxgANug0
953俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/08(金) 21:18:19 ID:B3Wr5DMf0
技解説見ると余計に別キャラって感じがするなぁ…CFASやりたい
954俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/09(土) 18:35:32 ID:c66Q65/O0
技名が…
955俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/11(月) 18:21:15 ID:m0kkztnX0
ポリガロの時から思っていたことなんだが・・・
ゆっくりすぎる軸移動が微妙だ
鉄拳の軸移動の使いやすさを少しは見習って欲しい
956俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/12(火) 05:51:39 ID:cJNrdlyiO
MIの音楽だけは、最近の本編より好きだ
957俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/12(火) 13:27:41 ID:8+7YJRVcO
>>955
見た目に悪い同意するが使いにくいとは?
アレ以上使い易くしたらそれこそ誰も技振れなくなっちまうよ。
だってもともと鉄拳みたいな露骨なサーチ技は無いんだぜ?
前半無敵から蹴ったり出来んだよ?
軸移動攻撃の調整は必須だと思う。
特に溝口。
958俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/12(火) 21:36:55 ID:CrIgvLn60
BGMが良いのは、初代餓狼や豪血寺シリーズで有名な人使ってるからで
芋のお手柄じゃないからなぁ…
959957:2009/05/14(木) 21:55:01 ID:22Q0aJnXO
よく考えたらサーチ技多少あったわ。
でもこんなゲームやり込む奴なんかいねーしどうでもいいよね。
突っ込みもねーしなw
はぁ
960俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 02:14:54 ID:fNEMV36bO
MIシリーズはそろそろ復活してもいいんじゃないか?
もちろん豚抜きで。
961俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 03:50:34 ID:g/O3tPRA0
旧遺産の傷口を広げるだけだからMIシリーズはもういいよ
いっそ六分構成とやらも脳内完結にした方が、ファンにもそれなりにいい気がする
962俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 13:06:09 ID:YXCYH4lNO
三年かけた12があのザマだからな。
もう中の人はどうしたらいいかわかんないんだろうなw
俺はMIAのガチンコっぷりは評価してる。
今の芋はユーザーの意見に右往左往して自分を見失ってる気がするよ。
963俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 14:18:30 ID:71VcIu6e0
前から言われてるけど芋屋のゲームは技がヒットした時の爽快感がないんだよ。
鉄拳6やった後にMIAやるとペチペチしばいてるだけみたいな感じで。
964俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 16:02:33 ID:YXCYH4lNO
だからこそMIA2には期待してんだけどな。
正直2Dの演出も飽きたし。
965俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/15(金) 16:39:09 ID:mK9GqsQ10
正直PSPで出しそうで恐い
いつも望まれてない方向に全力な芋
966俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 04:10:03 ID:NHmZoWmt0
2作目で既に宇宙領域までイッてるんで最期まで見たくないです><
967俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 19:20:30 ID:IN49VMatO
でも3部作として作ってて2作目で投げだすのはいかがなものか。

デザインやオリキャラは問題あってもUMシリーズよりは売れてんだから出した方がいいんじゃないかと思う。
968俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/16(土) 22:13:42 ID:La8zkeCW0
でも1が10万、2が5万、MIAが2万と確実に売り上げ下がってるし、
3は1万いかないかもしれないよ。
969俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 01:25:05 ID:QrsAiwlgO
XIIが容易にキャラ追加出来ない分、こっちならドットより労力少なく出来るし。何より人気キャラが集中してるのが大きい。

一応MIAは最終で3万強、頑張っても2万程度の売上しか期待出来ないUMシリーズよりマシかと。
現世代機マルチの家庭用限定で出せばMI2よりちょい下くらいは期待できんじゃね?

もちろん散々マイナスイメージのついたファル豚要素抜いた上で、ゲームとしての質を向上させた上での話だけどね。
970俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 03:05:39 ID:rcSbsnoIO
一般的に続編物は売上が下がるとは言うものの、これは最初の売上と後の急転落に
旧遺産ファン達の期待値と後の絶望感が見てとれるな…
971俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 03:27:03 ID:bxX7wGza0
さすがにMI1はダメすぎた。
ダメなものが10万も売れちゃったからクソゲーなのを10万人が知ってしまった。
だからMI2がいくら良くなったとしても売れないのは仕方無い。
でも次世代機になればまた仕切り直せると思うから、チャンスはもう1回あるはず。
972俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 03:45:48 ID:1K2tQRRb0
良くねえよ
さっきからサクラ社員多すぎ
973俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 06:10:01 ID:2z2V2fXXO
老害キター
974俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 10:17:41 ID:rcSbsnoIO
お約束の煽りも含めて
もう末期臭しかしない
975俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 11:14:39 ID:jK0JiUfV0
このつまらんさ何かと思ったらメルブラに近いんだよな
つまらん単調なコンボと迫力の無さ
976俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 16:55:18 ID:Njc79CZr0
>>971
MI2の新キャラとストーリーがクソだったから売り上げ落ちたんだっての。
それに仕切り直すんだったらキャラを作り直さないといけないな、
鉄拳6ぐらいにしてやっと今では普通だし。
でも芋屋にそんなパワー残ってないでしょ。
977俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 17:29:16 ID:bxX7wGza0
>>976
MI2の新キャラとストーリーがクソなのは同意だが
半分に落ちたのは単純にMI1で見切り付けられたからじゃないか?

とはいえ今や鉄拳6くらいで普通って感覚は事実だし、続編期待するのは無理かもな
いっそディンプスに作らせればスト4の出来損ないくらいにはなるかも
978俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 18:12:45 ID:rcSbsnoIO
2作目で「宇宙人来襲&主人公も宇宙人(サイヤ人編?)」とか
まだしばらく先があるとか言われても、餓狼と関連付けられてる以上萎えるだけだし
そもそも餓狼補完でDB的な芋構想の展開をやる意味がワカンネ
979俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/17(日) 20:40:38 ID:e+hEPyrCO
KOF本編も宇宙基地とか舞空術(2001ED)とか大概だと思うけどな…つまり何をやらせても芋は芋
980俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 18:47:34 ID:mTCDOJaG0
重力加速度並みに強くなる芋オリキャラ達が
餓狼や龍虎の脇役キャラ達を尻目に宇宙進出
そのまま超KOF人に覚醒していくんですね。わかります

…そんな餓狼なら即効打ち切りでいい

>>979
本編と差別化できてないのに餓狼舞台にする意味ないんじゃ?
981俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/18(月) 21:20:45 ID:3riySMXE0
MI2は記憶なくしたサイヤ人、二人で一人って風の大陸の魂の双子かよって感じだった
話があんまりおもしろくないベタなのばかり
妹に似ていたとか腹違いの妹がとか今時って話多いしさ
餓狼はMOWで止まっている方が幸せだったりするのかもね
今の芋屋や外注ライターがまともな話作れるとは思えない
982俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/19(火) 04:46:28 ID:WdbixHuH0
ネームレスといい「芋=宇宙すごい」
983俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/19(火) 22:18:09 ID:uhS/YMs2O
白魔法使いや黒魔法使い、サイキッカー、果てには改造人間や宇宙人が混在する餓狼伝説ww
984俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/20(水) 00:09:00 ID:6JTsLOjK0
これならメカギースが加わっても違和感無いなw
985俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/20(水) 11:28:41 ID:C7MIhgI2O
例えばラストオーダーみたいな宇宙空手の使い手みたいなぶっとんだ世界観に突入しても良いと思うんだけど。
そんな目くじらたてる事かなーと。
秘伝書とか遺産とか逆にみみっちくて嫌だった。
いずれにしても芋は一旦リセットすべきだね。
もうKOFは頭打ちだよ新しい事は出来ない。
986俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/20(水) 13:06:57 ID:G7g/+TCt0
オリジナル世界観ならいいけどね、「サウスタウン」を踏み台にしてるからな…
別の街でかつての自分たちに似たマフィアの兄弟見たテリーとアンディみたいに
餓狼がゲストキャラならいいんだけど
半端に世界観取り込んで踏み台だから論外
987俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/20(水) 13:14:25 ID:zPX5wG5v0
餓狼補間の使命があるそうだw
あんなに惚れた餓狼の世界観も酷い事になったもんだ
988俺より強い名無しに会いにいく:2009/05/21(木) 14:17:41 ID:NaaxTg3mO
たぶんリアルに985みたいな押し付けがましい担当が
餓狼地盤利用を古株無視しながら「僕の展開する構成」でも考えてるんだろうな…

初回では期待されてた(ある程度活きていた)遺産効果も
その数を極端に落としたのは理解しない客のせいでは無く、芋自身の所業だろうに
989俺より強い名無しに会いにいく
MI2はまだ楽しめたぞ
友人同士で対戦するにも丁度いい情報量だったし、
MMBBもそれなりに快適だった

MIAは2の良かった所全部ダメにしちゃった印象