ハイパーストリートファイターU初心者スレ その42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
・質問の前に目を通そう
テンプレwiki (よくある質問やキャラ攻略、設置店など)
http://sf2.gamedb.info/wiki/
「ハイパーストリートファイターII」 覚え書きページ (シリーズの特徴、技表、各種検証など)
http://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/
ゲームのみの部屋 (詳しいキャラ紹介や各種フレーム、対戦攻略など)
http://games.t-akiba.net/
○格闘ゲーム初心者へ
http://sf2.gamedb.info/wiki/?%C2%D0%C0%EF%B9%B6%CE%AC%2F%C1%B4%C8%CC

・前スレ
ハイパーストリートファイターU初心者スレ その41
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1204367785/
2俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 14:36:13 ID:ZGcHDKOkO
タイガー2ぃ
3俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 16:32:26 ID:8fh7E1XMO
3マーソルトキック
4俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 17:37:08 ID:4FPpQVRAO
ソ4ドリ
5俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 19:26:47 ID:8fh7E1XMO
お5うさん
6俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/05(土) 19:29:44 ID:qLmSNrWO0
DベガvsN本田、宿命の10番勝負!!
7俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 00:03:20 ID:3mFL2xOlO
7イトメア
8俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 00:21:54 ID:3mFL2xOlO
8a8a
9俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 10:37:19 ID:f+vyjFN50
ガイルキッ9
10俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 10:41:08 ID:uGiGzLBB0
10単騎
11俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 15:16:34 ID:3mFL2xOlO
坂本満塁ホームランキター
12俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/06(日) 22:21:25 ID:Radsnc8wO
伊達公子現役復帰キター
13俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/07(月) 03:29:46 ID:Lw6Q5VaO0
>前スレ664
>DTベガの裏落ちサイコ投げって、フレーム的にベガ有利なの?
>当て投げみたく分かってても返しづらいのか?

色々な説はあるが、納得のいく説明は聞いた事が無いな…。
どこかしらに矛盾を抱えてるというか。
14俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/07(月) 06:15:40 ID:g/+1OeEh0
Dベガのサイコは技の終わり際に何フレームか無敵時間があるから
連打で投げ返そうとすると通常技が暴発して逆に投げれてしまうという現象が起こる
まぁハイパーではサイコ自体の硬直時間が増えてるからほとんど投げ勝てるけど
タイミングや落ちる位置によって投げられちゃうみたいね

あとその新サイコ投げ(小サイコで裏に回って投げる)は振り向くのに何フレームかかかるから
振り向くまでに投げられてしまうという現象らしい
15俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/07(月) 08:11:47 ID:FdARPTLnO
そういえば大会でDベガ使ってる人見ないけどなんでなんだろ
16俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/07(月) 08:39:02 ID:1QlpKxU30
>>15
バクチキャラだから
17俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/08(火) 12:34:10 ID:OoSIYPZh0
>13
ベガのサイコの終わり際が空中判定かつ逆に居るっていう状況だと、

1)自キャラのガード後連続してなんらかの技を出すと、何故か相手の方向に振り向かない事が有る
(大サイコガード後に波動拳を出すと何でか逆方向に発射されたりする。連打系の必殺技が判りやすい。)
2)ベガが空中判定なので、そもそも投げにならない(通常技に化ける)

の2つが複合されて、投げのつもりで入力していても逆方向に通常技が出てしまう⇒背中から投げられる
ってロジックじゃねーかなー。

で回避する為にちょっと待ってから投げようとしても、投げ間合いから微妙に外れてたり相手が空中判定
だったりするからさぁ大変、って感じだと思われ。

回避方法としては、初段ガード後にレバーを前に入れると振り向き方向は治る…ような気がする経験上。
18俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/08(火) 14:03:50 ID:FUEW5gBR0
諦めてリバサ無敵技出して「投げだけ」は回避ってのが現実的じゃね?
19俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/09(水) 00:17:56 ID:uxM29XIl0
>>13
べガが着地するのを待ってボタンを押せばガード側が投げ勝つはず
でも着地前にボタンを押すと投げ失敗パンチが出てそこを投げられてしまう事が多い
必殺投げだと投げ失敗パンチをキャンセルして更に投げを出せるので殆ど投げ勝つ

>>15
闘劇決勝でタイラが使ってたじゃん
負けたけど
20俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/09(水) 00:42:49 ID:rggfdVFP0
age
21俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/09(水) 01:01:11 ID:iKE4+JNE0
豪鬼が相手だとDの厨キャラでも手も足も出ないの?
22俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/09(水) 01:10:54 ID:CoHN8FxpO
Dベガならゴリ押しで何とかなる事も

ただ、灼熱、斬空で徹底されたら無理
23俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/09(水) 05:39:25 ID:QWlpuj/V0
ストリートファイター ガイルのモノマネ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm461918
24俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/09(水) 05:55:31 ID:aZgCBmqQ0
>>21
灼熱ハメは脱出不能。
Dキャラの強みであるスタン値の高さも豪鬼には無意味。
斬空に対してもよい対策法がない、と負ける要素がいっぱいw
攻撃力の高さはそのままラッキーパンチの威力に直結するけど
そもそも豪鬼の守りの鉄板さは異常だし。
  
>>22も言ってるけど、Dベガならぶっ放したニーが刺されば半分持っていけるから
ラッキーパンチ2回で勝てるかもしれないが、
ガイルやサガはまず飛び道具で抑え込むという戦術の初歩が通じないので無理ぽ。
25俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/09(水) 06:56:41 ID:aN96DDOf0
Dガイル(ガイル全般)はサマーが当たらない位置から灼熱ハメされると
脱出不能だから無理。ぶっぱ豪波動一発で終わる。Dサガも同じ。
豪鬼相手というならDリュウが一番望みはありそう。
灼熱ハメは甘いと竜巻だし、下手な斬空は全身無敵昇竜で落とされたり
するから豪鬼も楽はできないと思う。
26俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/09(水) 09:19:51 ID:MnEfYBWZ0
DTベガのサイコ裏落ち投げって、上級プレイヤーはほぼ100%
投げ返してくるな。効いたためしがない。
Xキャラ相手だと特に投げ返されやすい気がする
27俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 01:53:47 ID:0km61N9k0
理論上、手も足も出ない組み合わせって何がある?
28俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 02:09:00 ID:goQEoXMs0
豪鬼vsザンギ
29俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 02:13:05 ID:po6u+X5kO
Dベガ対XブランカとDサガット対Xブランカも終わってる組み合わせ
ちなみにコモダブランカはこの最悪の対決に勝ったことがある
しかも相手はクラハシw
30俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 02:33:20 ID:1zte8pmRO
ワースト3
キャミイ
ザンギ
ホーク
で、あってる?
31俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 02:36:44 ID:byafhMa50
Xガイル vs Xブランカ、Xダルシムも結構ヤバイな。
ガイルの技のほとんどを見てから余裕でつぶせる。
 
32俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 02:52:00 ID:Re/bspfL0
33俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 04:33:04 ID:cETp2cTn0
>>31
ダルシムはともかくブランカは終わってなどいない。
しゃがんでガンガードしてればブランカはこっちの体力減らす手段なくなるんだし。
技出したの見てから潰されるのなら、技出さなきゃいいだけのこと。
34俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 05:53:49 ID:NFeHVK50O
Xガイル対Xブランカは普通にガイル有利でしょ
35俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 12:25:18 ID:Pr2dapqA0
>>29>>28ほど終わってはいない
36俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 12:33:51 ID:WOBA2IbQ0
DサガvsXブラは小ローリングからの投げ奇襲以外勝ち目が無いような気がするけど、
DベガvsXブラって、ブラが画面端ちょい前で垂直J小K・大P待ちしてたらベガ何やるんだろ?

サイコは投げ確定、ヘッドプレスはしゃがんで投げか垂直大P・ニーは垂直小Kで潰しって
感じになるんだろうけど。まぁブラ側も体力奪えないので待ち合いになるのかな?
37俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 13:55:22 ID:EKrtdNQ/0
Dベガ・サガ対Xブラは分の悪すぎるジャンケンが多いだけで
理論上の詰みとは程遠いからな。
38俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 14:18:54 ID:byafhMa50
ガイルオワタwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1658512
39俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 14:35:38 ID:U5QA3kxb0
Dキャラに小攻撃から投げにこられると、投げ返しできないー いつ投げ返し入れればいいんだろ
当方Xベガです
40俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 15:00:58 ID:mjiCdcITO
>>39
慣れれば高い確率で返せるようになるよ。
頑張って。

リバサで返せるキャラを使うのもおk。
41俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 16:12:51 ID:U5QA3kxb0
どうもです
連打じゃダメなんですよねー むずい><
こっちの入力が正確なら100パー投げ勝てるんですかね
42俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 16:16:44 ID:WHN4iFpk0
>>36
ブランカは弱ヘッドをしゃがんでかわせません
それにヘッドの着地の隙は皆無なのでしゃがんでの投げは確定ではありません
43俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 16:54:48 ID:UyQnG1Xw0
>>36
ちょっとずつ間合い詰めてダブルニーか弱サイコでも狙うくらい
実はそんなに楽じゃない組み合わせ
44俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 18:14:09 ID:mjiCdcITO
>>41
入力が正確なら。

貴方の投げ成功率50%
相手の投げ成功率25%
相手の投げが出ずに通常技になる確率25%

固め投げ側
ゲームの処理の関係で、ガード硬直が解けた瞬間に投げを狙うと、半分の確率で通常技になるらしい
どの処理を優先するかで変わるんだろう
投げ入力の処理を先にするか、ガード側の処理を先にするか
投げの処理が先ならまだ相手はガード硬直中ということになるんだろうな、よって通常技が出る
逆にガード側の処理を先にすればガード硬直が解けた瞬間に投げがきまる

そこへガード側の投げ入力も含めたら上記の確率。
45俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 18:27:06 ID:mjiCdcITO
まあ実際、人間同士の対戦なら、両者とも毎回1フレもずれずにきっちり入力することは不可能。

投げ返しはボタン連打じゃなく、ずらし押しをすすめる。


無敵のリバサが無いベガの弱点なので、それを知っている相手なら
飛び込みをガードさせられて、下段技か投げの2択を迫られる。
投げ返そうとするとしゃがみガードが出来ないので、下段技を喰らう。




毎回投げにくるだけなら慣れれば結構返せるようになるよ
46俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 20:50:02 ID:U5QA3kxb0
>>45
どうも丁寧にありがとう
ずらし押しというのは、中Pと大Pをずらして押すということですか?
47俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 20:55:39 ID:U5QA3kxb0
レバーはガード方向に入れてるほうがいいですよね
48俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 21:37:56 ID:ucjRgQkbO
投げ返しに慣れたら、今度は投げと昇龍と下段の3択になります。
49俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 23:38:24 ID:vROGNiWj0
なんで投げ返しはボタン連打じゃだめなの?
ずらし押しだと少しタイミング早いと通常技が暴発して投げられそうなんだけど
どうなんでしょうか?
50俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 23:42:37 ID:2HVfoVuD0 BE:67935375-2BP(222)
理論上完全に終わってるのは、
Nガイル×ブランカ全種
Nホンダ×ブランカ全種、バイソン全種
あたりだな。
51俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/10(木) 23:53:42 ID:goQEoXMs0
>>50
N本田とザンギはまだ何とかなる?
52俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 00:16:46 ID:mYI7SW/A0
53俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 00:17:05 ID:Zbx0WwJJ0
>>50
Xバイソンならゲージ溜めてスパコン刺すとかどうにでもなるでしょ
54俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 00:23:13 ID:x3UCsVtkO
>>53
スパコン警報発令中にスパコン直撃は激しく難しいと思うんだが
55俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 00:28:25 ID:1Cd2Nfmo0
>>50
その辺の組み合わせならニーハメを返せないDベガvsDバソとかの方がキツいと思う。
ガイルvsブランカなんかは普通に紛れも起こるカードだし。
56俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 00:29:44 ID:1Cd2Nfmo0
>>54
スパコン警戒して張り手やめちゃったらそこに付け入る隙ができる。
投げ間合いの関係でN本田は一度バソに掴まれたらかなりピンチだし。
57俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 00:31:32 ID:i7yYHQ090
>>54
それもあるが、スパコンゲージ溜めるために必殺技を出すと
N本田の百裂シールドにモロに突っ込むことになるんだが。
58俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 00:34:53 ID:1Cd2Nfmo0
>>57
ヘッドで溜めれば良いじゃない
59俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 00:50:53 ID:QhdVbi1IO
>>50
ホーク使う俺に勇気をもらいましたw
60俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 00:53:35 ID:zAtBFfCm0
取り合えず光れるキャラは
光っとけばいいんじゃねーの?

とか適当に言ってみる。
61俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 01:19:52 ID:x3UCsVtkO
>>56
いや、それはそうなんだけど、スパコン直撃は難しいと思うんだ
62俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 01:48:53 ID:o1Qb8nWx0 BE:40761937-2BP(222)
>>53
クレイジー見てから弱頭突き余裕。

>>55
Nガイルだけはまぐれも起きようがない。
63俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 02:02:55 ID:CfiEwHGU0
Nガイルはローリングガード後に何ぶちこめるの?
64俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 02:08:12 ID:o1Qb8nWx0 BE:40761937-2BP(222)
>>63
ガード確定ソニック。
ていうか、そもそも弱P連打してればローリングには絶対に当たらない。
65俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 02:36:44 ID:1Cd2Nfmo0
>>64
ソニックじゃローリングに反撃は無理じゃね。
リバサはないから最速で出てるかどうかはよくわからんが、普通にガードされるんだけど。
66俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 02:40:54 ID:x3UCsVtkO
全てのブランカはNガイルの屈小P連打を潰せない
Nガイル側は対ブラ完全バリアである屈小Pをひたすら連打して、飛んで来たらサマー出すだけ
ソニックすら不要なんだわ
酷い話だが・・・
67俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 02:53:24 ID:o1Qb8nWx0 BE:108696678-2BP(222)
>>65
だからガード確定て書いてあるだろ。

>>66
飛んできたら下がりながらソバットで完全対空なのでサマーすら要らない。
ソバットで落とした後、ソニックでガード確定。
なので、ブランカは全く近寄れない。
68俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 03:05:38 ID:CfiEwHGU0
しかしそれだとブランカもダメージ受けないからな
69俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 03:49:13 ID:3x45n5ut0
ベガのヘッドプレス、強・弱の違いは何?
ダメージは差があるけど、ため時間とか違う?
70俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 06:05:12 ID:8M4tXQdnO
>>46
おk
71俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 06:52:53 ID:jxNtngLu0
>>66
Nブラ無敵中足が刺さりますがなにか?
それで連打を止めさせて、歩き噛みが最後の砦。

まあ歩きを弱Pで止めてくる筈なので、
先読み中足を刺したり超先読み大足を刺したりする。

厳しいにも程があるが、詰みではないよ。
72俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 08:20:28 ID:mYI7SW/A0
73俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 08:42:37 ID:cUMT1X1L0
ハイパーのXってXにあったキャラのカラー全部はないのか?
74俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 14:09:48 ID:8M4tXQdnO
>>73
Xはあったんじゃね?
無いのはS。
XSカラーしか選べない
75俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 15:51:29 ID:c2i4d3dm0
Sキャラの色もXで使いたかったよねorz
76俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 16:16:51 ID:Cef/ilbI0
クレイジーの4回目と5回目の間に割り込んでるの見るけどどーやるの?
遠くから撃った時の2回目と3回目の間に割り込めるのは知ってるんだが
77俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 16:29:01 ID:c2i4d3dm0
同じくDJのスパコンの割り込みも教えてほしい
3回目に出来るってきいたが1回も成功しうたことない。X本田です
78俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 16:34:13 ID:t0a7sCDU0
>>77
ヒット中に割り込むのなら、初段をかなり浅めに食らわないと出来ないよ。
79俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 16:38:56 ID:l2ag786N0
ちょっと離れてガードすれば割り込めるよね。たしか。
「とりあえず削っとけ」的に出されたときはチャンス。
80俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 16:52:26 ID:IrtFKHU+0
DJは突進力が低いので、1・2ガード3すかり4ガードになる事が多い。
かするようにガードしてれば1・2・3ガード4スカになる事も。

一応対策としては1・2をしゃがみガードして、3を立ちガード、スカって
いたら4が来る時にコマンドという感じで良いんじゃないかな。連続ガード
になってないので、コマンドミスると喰らうけど。

それを避けたいのなら、2が終わったらガード方向を経由しつつコマンド
入れればOKではないかと。本田なら小百貫でええと思う。

…ただ、本田ザンギといった太いキャラは4発ガードになりやすい。
81俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 17:03:20 ID:FfDXDivm0
>>79
「ちょっと離れてガード」ってwww
82俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 17:27:21 ID:l2ag786N0
>>80
別に3段目スカさなくとも
2段目ガード後にすぐ技出せば割り込めるよ。
間合いによるけど。
本田は知らんけど、ブランカなら大ローリングが当たる。

>>81
ん?おかしかった?
「ちょっと離れた状態で相手が出したスパコンをガード」ならおk?
83俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 20:12:06 ID:+EcSKzDk0
>>77
S(X?)本田にオカマで割り込まれたことあるよ。
スパコンでいいんじゃね?中百巻でもおk。

っていうかCPU戦で練習すれば?
84俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 22:00:11 ID:x3UCsVtkO
>>77
大銀杏しこんどけ
85俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 22:24:48 ID:ZCbd7zOP0
むむー

この面白さ、只者じゃないな・・

勉強の為に、動画で対戦をたくさん見たいのだが・・・
86俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 22:30:14 ID:SaYu2kMdO
>>85
見るべし見るべし
87俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 23:10:42 ID:TqUzYENHO
>>77
2段目と3段目の間なら何でも割り込めるよ
タイミング面倒だけど大足さえ入る
楽なのは弱張り手か持続鬼無双か?
リターンがでかいのは百貫だけどリバサで出すと3段目に潰されるから若干遅めに出す
こんなもんか
88俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 23:13:08 ID:l2ag786N0
けっきょく>>81は何が言いたかったの?
89俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/11(金) 23:26:42 ID:x3UCsVtkO
>>88
出されてからじゃ離れられねーってことじゃね?
90俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/12(土) 04:55:11 ID:klvN/Vn60
歩き千烈のできる春麗って
方向キーを入力し終えてからちょっと歩かないと千烈出せないの?
91俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/12(土) 05:20:48 ID:OyD/+1dv0
それは「歩かないと出なかった」から質問してんのか?
92俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/12(土) 06:07:01 ID:klvN/Vn60
そうだお
93俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/12(土) 06:09:06 ID:6ogz+TZt0
レバーが前に入れた状態でボタン押さないと出ないよ。
94俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/12(土) 06:39:08 ID:uMExlZzjO
今更ながらスト2始めたのですが、対戦でよく分からん殺しされます
やはり色んなキャラクターを使ってキャラクターごとの特徴を理解した方がいいですよね?
95俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/12(土) 07:40:40 ID:jW1q/pUQ0
近所の店のハパ2がスパ2Xになってた
3ラウンド先取が2ラウンド先取になってて、50円から100円に値上げされてた
店の経営が苦しいのかしらんが萎えて遊ぶ気しなくなったぜ
まさかこんな形でこのスレを卒業することになろうとは
96俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/12(土) 09:22:45 ID:SNRvEo+PO
>>94
IDがうめwww

俺は使用キャラを一つのキャラに絞ってるよ。
97俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/12(土) 09:25:42 ID:/X0QkhqL0
>>95
Xは3本先取に設定出来ないからな。まぁ100円はどんまいだw今時Xを100円でやる奇特な奴なんていないだろう
卒業するなんて言わないで遠出しなさい
98俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/12(土) 10:04:29 ID:zNTNrbeB0
>>69
>>72
そこはベガ使いにとっては有名な嘘情報板

確かにタメ時間に差はないが、有効判定は全く違う。
ttp://xb-lim2.hp.infoseek.co.jp/sf2x/vega/waza.htm

Xリュウ・Xケンの起き上がり(リバサ昇竜の無敵時間の切れ目に重なるように)弱HPをタイミング良く重ねてみよう。
一方的に潰せます。

その他本来上方向への判定が強い技(サマー・ジャックナイフ・トマホ)
などもベガの弱HP(下降中:アタリ判定発生時)には相当タイミング良く打ち込まないと勝てません。
無敵時間が切れた直後なら良くても五分、わずかでも早ければ一方的に潰されますよ。
99俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/12(土) 10:11:32 ID:g9CwKJlI0
>>98
>>72に判定が同じなんて書いてないじゃん。
100俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/12(土) 13:07:20 ID:k37CcP6b0
便乗してしつもん
ベガ対ダルでHPをしゃがみですかされて降り際を立中Kで落とされるとき、
小HPだと確実に食らうけど、大HPだとよく相討ちになるのは判定が違うからなの?
あと遠距離でのデビリバはダルのスラで空かされるから選択肢から外しておk?
101俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/12(土) 13:18:19 ID:Jd8ttBHk0
>>100
>あと遠距離でのデビリバはダルのスラで空かされるから選択肢から外しておk?

ワンパターンに当てにいかなければOK
デビルリバースは出した方がいい
空振りでもスパコンゲージは増えるし無いと動きが単調になってしまう
102俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 08:06:15 ID:MgTSqnHN0
Sの新キャラ4人でXより強いのってホークだけ?
103俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 09:05:59 ID:LNcCSLEx0
>>102
Sフェイロンはキャンセル可能技が多く地上押しが強い。
Sキャミィは通常技の判定が僅かに強い、ハイパーでは投げが受身不可。
戦闘スタイル次第だけど、総合的にはXには及ばないかな。
104俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 12:12:37 ID:MgTSqnHN0
なるほどね
105俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 14:39:51 ID:N7EKNBkk0
フェイロンはSの方が強いかもしれんよ
ジャンプ攻撃が比べものにならないほど強くて
しゃがみ中K烈火と投げの二択がとてつもなく強力だから

Xとは全く別キャラだね
106俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 15:40:01 ID:MTZEL2ht0
SとXSフェイロンはどう違うんだっけ?
107俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 17:43:35 ID:1Kk+6sio0
>>106
XSは屈中Kと屈中Pにキャンセルがかかる。Sはかからない。
強さだけで見たらSは使う価値全くなし。
108俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 17:58:27 ID:/IZlDyBA0
遠大Pにも下大Pにもかかるが
109俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 18:04:11 ID:i8ysOPzA0
>>XSフェイ
遠大Pキャンセル大烈火
→烈火届かず「フンッッツ!!」「ホァーホアッーホアー…」
そんなCPU戦がたまらなく眩しい…
110俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 18:08:25 ID:WuWe+IXJO
下大Pはキャンセル出来なくね?
111108:2008/04/13(日) 19:39:30 ID:/IZlDyBA0
ごめん、下大Pは気のせいだった‥‥今確かめた
112俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 20:53:13 ID:3oSg/UgHO
>>111
重ねから繋がるから錯覚したのかもね
113俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 21:04:12 ID:RFOdB4sUO
>>111
気にするな。
誰でも間違えたりすることはある。
114俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 21:36:45 ID:snMc0aPv0
>>111
そうだ。気にするんじゃない。
次から気をつければいいんだ。
115俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 21:47:06 ID:i8ysOPzA0
以前も烈空脚の存在でモメてたな。>フェイ
自分は3番目の持ちキャラだが、あまりに烈空脚出なさ過ぎて
・単調で、それなりに戦えるものの勝てないXSフェイ
・烈空脚が出るとそれなりに戦えるものの出ないと自分がイヤになるXフェイ
という印象がある。烈空脚が出安ければ思わぬ中級キャラなのではないだろうか。
…どっちみち猛烈に弱いよ。
キャミィとフェイロンが戦ってるの見ると胸が熱くなるほど弱い。
どっちが生き残っても乱入する気になれないほどに。

苦手なキャラは弾アリ全員、X4D3全員、本田各種、DTブランカにも不利か?
ホクにもやや不利かも。
116俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 21:51:45 ID:1Kk+6sio0
>>115
キャミィとフェイロンがホークやケンに不利とかないから。
117俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 22:39:51 ID:m7pmNDsh0
よくXSとかSとか強く感じる時あるけど、
微妙な違いがよくわからないんで食らっちゃうとか言うのもあるよね
Sリュウは波動昇竜が微妙に強いような?大足が強い?ような感じがするんだけど理由わかんない
Xなら下中P一発だからと安易に踏み込んだりすると
XSフェイは下中Kからのハイハイでゲージ半分&即端っこにやられてやばい
118俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 22:44:36 ID:N7EKNBkk0
フェイロンには何が足りないんだろうな
弾無しコマ投げ無しで突進系の技がないのはやっぱり辛いんだろうか
ターボまでの春麗の辛さに似てる気がする

あ、烈火拳があったかw
119俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 22:47:46 ID:m7pmNDsh0
>>116
キャノンスパイクほど優秀な無敵技もないよな、三つボタンでリバサ率抜群なのに反撃あまり食らわないし
実際自分で使うとリバサ率80%くらい行くから、相手が下手な時は面白いようにリバサが決まって勝てる
だが相手がうまいととたんに勝つのむずくなる
120俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 22:49:18 ID:GpUch8+B0
XSフェイロンは受身不可の投げと中足キャンセル烈火拳の2択が強そうだな
しかしハイパーが出てから4年経つのに一度も対戦したことが無い・・・
121俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 22:50:46 ID:m7pmNDsh0
そういえばXSの出し方しらないんで教えて
122俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 23:05:40 ID:WuWe+IXJO
>>120
フェイは受け身があった方が良くね?
K投げからの左右揺さぶり中K大P烈火拳が決まると最高に気持ちいいぜ!
Sの強烈なJ大Kは惜しいし、XSのキャンセル可能技の多さも熱いが、
XはめくりならJ中Kでいけるし、何よりレバー入れ中Kが中段であることと、
烈空、スパコンのあるXがやはり強いし使ってておもろいな
123俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 23:07:39 ID:3v0WWz1KO
起き上がりに技重ねんのと、りばさ昇竜どっち強い?
124俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 23:09:49 ID:N7EKNBkk0
キャノンスパイクの性能は微妙
ザンギホークにとっては地獄のような技だけど、それだけ。
125俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 23:13:39 ID:1Kk+6sio0
>>123
基本的には昇竜拳。
安飛び、やられ判定のない部分重ねるみたいな対策もあるけどな。
>>124
ケンにとっても凄く嫌。
126俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 23:17:59 ID:m7pmNDsh0
微妙かな?逆にキャノンよりいい無敵技なんかあるかな、とりあえずガードさせられるのはでかいよ
127俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 23:21:14 ID:MTZEL2ht0
Xフェイは烈空決まると5割強は確実に持ってくから油断ならんが
XSフェイはネチネチ喰い付いて来て気が付いたら勝ったり負けたりする感じ。
128俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 23:29:37 ID:3v0WWz1KO
>>125
そうなんだ。なんか俺ダウンして相手がジャンプして技だしてくるから昇竜してんのに一方的にくらうから…出し方が悪いのかな?
129俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 23:32:47 ID:1Kk+6sio0
>>128
リバーサルの表示が出てない場合は失敗してる。
130俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 23:53:22 ID:3v0WWz1KO
>>129
りばさでないと負けるんだ…りばさって起き上がる瞬間に入力でいいんだよね?
131俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/13(日) 23:56:20 ID:1Kk+6sio0
>>130
それで良い。
実際にやる時は気持ち早めに入力する方が成功率高い気がするが、
その辺は人によってマチマチだろう。
132俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/14(月) 00:05:20 ID:hVbjwNvtO
>>131
サンクス。
跳びからコンボ持ってけないんだけど、けっこう着地寸前に攻撃する感じなのかな?
133俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/14(月) 00:14:29 ID:ocVE7FZ+O
>>132
打点よりも着地と同時に技を出すことが重要だよ
134俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/14(月) 11:30:31 ID:bC2Eb9yQ0
DTガイルの強サマーってみんな使ってる?
135俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/14(月) 11:55:35 ID:ocVE7FZ+O
>>134
Dは使うんじゃね?コンボだと大のが繋がりやすいし、場合によっては対空も大がベストな時あるし。
Tの大サマーはクソ性能だからいらね。
136俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/14(月) 14:17:14 ID:VF3FZF7S0
コンボでもバイソン、ホークには2hitするし使うっしょ
137俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/14(月) 14:30:33 ID:vg4ZKLhqO
大だと一発目がカス当たりしてダウン取れなかったらヤバイ気がする。
138俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/14(月) 15:11:27 ID:sG866T6U0
めくれる状況でのリバサキャノンは、ザンギにしてみればよだれモンだぞ!
ホークは確かにキツイが…
139俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/14(月) 15:18:10 ID:91YCEJFTO
>>138
キャミィはスカートじゃないからめくれないよ?
140俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/14(月) 17:04:51 ID:lLOV/+1wO
か?村田は不思議
141俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/14(月) 17:37:34 ID:icg9Iw/L0
サガットって何が一番強いの?
142俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/14(月) 17:52:39 ID:av47fVed0
>>141
タイガージェノサイド
143俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/14(月) 21:54:15 ID:1/clDjqS0
・長い無敵時間
・突進が強力
・ダメージでかい
こうしてみるとたしかに強力
144俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/14(月) 22:07:56 ID:UoxLhIb/O
あと

めくりずらい
(打点高くなるんで着地後超悲惨…)

撃ち合いの強さ
(そのまんま)

回避不能アッパー
(Dサガ限定)



遠くても近寄られても嫌…。
145俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/14(月) 22:38:06 ID:4DKmTsz50
でもDサガのアパカは足払いを刈れない
あと全サガ共通で上昇中無敵昇竜にアパカは無力。
146俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/14(月) 23:24:30 ID:ueeQv+T20
そりゃあ仕方ない
S以前の無敵昇竜に対しては勝てる技など皆無じゃん
147タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/04/15(火) 00:36:22 ID:JWv3mi320
チュンリーが強すぎて倒せない
女のチュンリー使いにも勝てなくて泣きそうになる
148俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 01:00:02 ID:bj5KPiRz0
ダルシムとチュンリーは詐欺キャラ
149俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 02:13:31 ID:b8F9N9or0
ダルチュンはつおいけどXなら結構楽しめる
ダルNDはホントひどいキャラだ。メチャくちゃ強いではないか。
一番つまらんのはN春だな。ここら選ばれると単調すぎて次の台へ行きたくなっていしまう
150俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 02:47:38 ID:VFhYZreiO
女にスト2やらせると必ず春麗一択。
コスチュームのせいか、まずキャミィは選ばないな。
たまには初プレイで本田やザンギまっしぐらな女に会いたい。
151俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 03:45:36 ID:b8F9N9or0
今日ヘイ10円でイケメンがいた。あれならスト2プレイヤーでも女いそう
しかもリュウVS本田がかなりうまかった。あれは有名人?
152俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 08:38:29 ID:Vc2MMjfZO
>>151

>スト2プレイヤーでも女いそう




哀しいな、おまえ…。
153俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 09:49:27 ID:4bwXKmaq0
哀れなやっちゃな・・・悲しくて見てられんよ・・・
154俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 10:15:10 ID:ZVT3W4k10
>>150

本田のJ中K(スーパー以前の)は、
女の子的にカワイイらしいよ。
あの、おなか出してジャンプするやつね。

彼女連れて来てる奴がいてね。
女の子がカワイイカワイイって言ってた。
155俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 11:04:15 ID:CtnMUYi8O
質問なんだけど、女は男より格闘ゲーム下手なのか?

となると男は空間認識能力高いからとか意味あるんかな?

女が男より格闘ゲーム苦手だというのは事実なの? 偉い人教えて
156俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 11:49:56 ID:EOeRCk030
>>155
まず女性は格闘ゲーム自体をやりたいと思うモチベーションが保てないと思う。
「相手倒したてぇ〜。コンポ決めてぇ〜。オレ最強!!」
みたいな男の思考が理解できないというか。「そんな事して何が楽しいの?」で終わりだな。

良く男女の違いで言われるのは、男の会話は論理で相手を納得させる為の勝負であり、
女の会話は「そうよね〜」と共感しあう為の手段であり、根本的な思考回路が違うからだと思う。
女性で格ゲーやる動機は彼氏が格ゲー好きで影響されてとかが殆どの場合な気がする。
電車マニアはなぜか女性って少ないでしょ?路線暗記してたり電車の型番覚えるのが好きな女性は殆ど居ないと思う。
157俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 11:57:52 ID:Fg/YqZUF0
将棋より囲碁の方が女性比率が高いけど、
直接相手(玉)を攻撃し合うのが男に合ってるのだろうかね?
能力は突き詰めないと差は分からないと思うけど、
精神的な向き不向きはあると思う。
で、向かないとプレイ人口も減って上級者も少なくなると。
そもそもゲーセンという環境自体女には向いてない(治安的な意味で)。
158俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 12:08:15 ID:GU+N2MiX0
コンポ?
159俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 17:20:04 ID:e3VILMS3O
>>147 空中に居る春麗を下からダルでなんとかしようとすると、無理。地上に居る春麗を上から抑えて飛ばさないようにする。
160俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 17:20:36 ID:e3VILMS3O
>>147 空中に居る春麗を下からダルでなんとかしようとすると、無理。地上に居る春麗を上から抑えて飛ばさないようにする。
161俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 18:21:38 ID:r2cjRK6kO
Xガイルはじめて使ったけど、面白いな。
162俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 18:39:51 ID:3/LOg6kl0
格ゲー好きな彼女がいるんだが(下手でギルティ好き)、
俺がスト2やってるからたまにやらせたり、アドバイスしてる。
けど、上に書いてあったように女性の本能に格ゲーは不向きなんだろうな。

昔、狩りをするのは男性で、女性は子を守る役目ということもあったし、
女性は闘争本能が少ないことや、ゲーム自体攻略して勝つことの楽しさを
男性よりは持ってないような気がする。
女性はゲームでもパズルやコミュニケーション系が好きだし。

彼女にスト2上手くなってもらいたいんだが、
せめてギルティで妥協してるお(´・ω・`)
163俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 19:01:44 ID:4bwXKmaq0
>>162
育てて育てて俺にry
164俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 20:05:00 ID:CtnMUYi8O
皆レス有り難う

女の子はやっぱ苦手だから格闘しないのかな?
165俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 20:46:29 ID:cIjyXXyH0
XSキャラとSキャラって一概にどっちが強いとは言えないわけ?
166俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 20:48:18 ID:AwGQfZev0
>>149
ダルもチュンもXの方が強くないか?
167俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 20:59:16 ID:rj7Z2axV0
明らかにXSの方が強いと思ってよい。
S→XSでキャンセル可能な技が増えているので単純にそれだけでも利点。
Sは弾の気絶値等がX基準になってしまっているし、
あまり影響のないキャラもいるが基本XSと考えてよい。
ホンダ・フェイロン・サガット・ベガ等は特に顕著。
168俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 21:07:04 ID:AwGQfZev0
XSは連続技も入りにくいね
169俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 22:05:59 ID:uYkUUjWN0
ストU(に限った事ではないが)ばかりやってると、女性との出逢いがありません。

どうしたらいいですか?
170俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 22:09:24 ID:VFhYZreiO
>>169
「MAN-ZOKU」で検索してみるといいよ。
171タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/04/15(火) 23:05:36 ID:JWv3mi320
>>159
なんとなく言いたいことわかるけどそれを実践でやると通用しないと思う
172俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 23:07:01 ID:K4KykkIi0
お前の言葉は悲しいくらいに説得力がないな
173タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/04/15(火) 23:12:15 ID:JWv3mi320
だってこっちがジャンプしたら向こうは、Jキックで対抗してくるから落とせないよ
チュンリーだけはどうやって攻めていいのかよくわからない
174俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 23:18:11 ID:n/L06piv0
個人的無理ランキング

1位Xチュンリー
2位Xバイソン
3位Xバルログ
4位Dサガット
5位Xダルシム
6位N・Dガイル
7位Dバルログ
8位Tサガット
9位Nチュンリー
10位Dベガ
175俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 23:24:02 ID:K4KykkIi0
>>173
相変わらず糞キャラ使っといて泣き言ばかり言いやがって
1から10まで説明されないとゲームも出来ないのかお前は
少しは自分の力でどうにかしようって気概はないのか?
176俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/15(火) 23:27:01 ID:GU+N2MiX0
せっかくコテハンつけてんだから
NGワードに入れとけ。
177俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 00:03:34 ID:v0rDq7ZT0
>>173

マジレスすると、Xダルシムなら中キックのドリルで、春麗の足元を攻める。

春麗のジャンプは、見てからだと返せないから、
常に先読みして、中スラでくぐって投げとか、
逃げジャンプ大パンチとかで返す。

間に合わないときは、レバー後ろ入れ中キック(小キック)とか、
おなじみのヨガチョップで、返せたりするときもある。

あきらめてガードすると、百列で削られるから、
あがいた方がいいかも。
178タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/04/16(水) 00:15:00 ID:Zroso+ST0
>>177
詳しく教えてくれてありがと!
攻めのときのドリル攻撃と、Jされたときの予測をもうちょっと注意深くやってみます
179俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 02:02:05 ID:dkh/e/Mk0
このざまでKKYと同レベルと思ってたとかどんだけ
180俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 08:59:31 ID:hassUPGoO
感じ悪いよね
181俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 09:22:09 ID:lup4Od5F0
対戦動画見ろ
182俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 13:24:15 ID:gesBUmf10
そういえば京都駅前のゲーセンに1速オンリーのXダルシムがいたなあ・・・
やっかいだったなあ・・・
なぜかXフェイロンで勝てたけど・・・
183俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 13:25:09 ID:Hhmzb1FjO
>>177
おまえが大好きな動画があるだろ、オトチュン対ジャイアンの10番勝負がニコにな

せめて10回見直せ。話はそれから。一つ言うなら投げは体で覚えろ
184俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 13:26:16 ID:Hhmzb1FjO
安価ミスすま…>>178だな
185俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 13:35:30 ID:nLyCqK2nO
最近サブキャラでザンギ使い出したんだけど弾きスクリューのやり方を教えてください
相手が連続技ミスってるのに吸い込めないのは悲しい
186俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 14:00:09 ID:wEY6h+7e0
>>185
下記掲示板の記事No.4301を参照。「弾きスクリュー説明 簡易版」というタイトル。
http://bbs.t-akiba.net/sf2/bbs.cgi?v=4301
187俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 14:04:02 ID:nLyCqK2nO
186
どうもありがと
携帯だと見れないからあとでパソコンから見てみるよ
188俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 14:21:13 ID:kGfKz9fFO
Dガイル使っているんだが、空中投げ使える場面が色々あると思うだが、具体的には何処でどう使えばいいんだ?
189俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 14:40:36 ID:k/MJ9hB4O
植木鉢が降ってきた時とか
190俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 14:44:11 ID:6uGz6R4N0
とりあえず「が、」をなおせ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2080311
これでもみとけ。
191俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 16:25:51 ID:ynbRF7Wu0
ブランカのスパコンはガード不能にでもしてくれないと使い物にならんな
192俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 16:32:21 ID:nLyCqK2nO
弱キャラのスパコンほど弱くて強キャラのスパコンほど強いのがおかしい
193俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 17:25:43 ID:kGfKz9fFO
動画見たけど実践できそうなの無いorz
194俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 18:30:42 ID:QSMQes+TO
俺、だんだん上手くなってきて、ホームの今まで勝てなかった何人かを追い越したぞ。
まだまだホームで勝てない相手も居るけど、追い越してやる!
そして今度はこのスレの強者を・・・

頑張るぞー!
195俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 18:50:52 ID:8oymqTM70
>>193
竜巻相手に空中投げは十分狙えるかと
まあ確定以外で弱以外の竜巻を使ってくる人はそういないだろうが
196俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 19:12:33 ID:wEY6h+7e0
>>193
あと良く跳ぶお子様ベガにはとっさに投げられる時がある。
P投げは上に間合いが広く、K投げは下に強いので、
上りJパンチとJ中キックを多用してると偶発的に出やすい。
197俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 20:38:07 ID:QSMQes+TO
>>196
投げられる

投げれる


ら抜き言葉でおk。
198俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 20:48:41 ID:kGd/Qgj70
X基板のXSサガットとハイパーのDサガットのタイガーショットの隙が
同じだってどっかで聞いてたけど、動画で見る限り前者の方が隙が無くね?

それとも俺の錯覚?
199俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 21:14:28 ID:eCU31EWb0
>>198
四分割画面の比較動画?
各ステージによってフレーム違ってるので
あまり参考にならんという話ならあったが
200俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 21:17:17 ID:bzaKHxmH0

どう見たってSサガのが連射速度速いだろ・・・
Dサガより全然隙ないんじゃないの
201俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 22:17:41 ID:lK+XOeQs0
サガットの話がでてるので1つ質問!
自分よくDJ使うんだけども相手がスパ2XのSサガット、
ハパの時はDサガット1択(別々の店)で下タイガー連発して
なかなか近づけずに終わることがしばしばです。こちらも
弾避けてエアスラ相殺を続けても一向に近づいてこないので
どうしていいかわかんないっす。サガDJ動画もほぼ見たこと無いし
なんかいい闘い方ないですか?
202俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 22:32:00 ID:kGd/Qgj70
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Pa1SCPXPUbE
これだな。タキバのサイトではX3速よりH3速の方がハイスピードで
ステージスピードはブランカが最遅らしい。
つまり、唯でさえ速いSサガは更に速いということに・・・・

あとガイルステージとDJステージは大体同じという事で考えると
意外な事にDサガよりX基板Xサガの方が隙が無いと言う事になる。
X3速とH3速の差を考えるとXサガもかなり速い方・・・
203俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 22:50:06 ID:1185CBHb0
よくわからんがinoはX勢倒してくれ
204俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/16(水) 22:50:33 ID:kGd/Qgj70
あ!スマンよく見ると1速って書いてあった。
X1速よりH1速の方が遅いと言う事で
Sサガはプラマイ合わせると多分動画通り。
X基板XサガはDと同等もしくはDより僅かに速い?と言う事になるかな。
205俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 00:04:35 ID:/vhLXz2h0
>>202
よく見るとファーストアタックの表示が出るタイミングも違う
違うゲームの技のスピードってどうやって比べたらいいんだろうな
206俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 00:37:38 ID:uUpq5y4o0
>>201
>>1にあるwiki参照しれ。
付け加えるなら、サガがDJに近づく必要性は全くない。
タイムオーバー寸前で体力負けしてるような状況でもない限り
サガの方から近づいてくることはなく、DJはあらゆる手段で近づく必要があると心得るべし。
207俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 00:44:19 ID:uUpq5y4o0
>>206追記
wikiで参照するのはDJじゃなくてサガのコーナーだった。
Dサガから見たDJ戦についていろいろ書いてあるのでそこから読み取るべし。
208俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 02:03:32 ID:rrCQM1jrO
>>201
どっかで梅原DJ対外人Dハゲを観たよ。
梅原が負けてたけど、観た感じ小ジャックナイフですり抜けてエアー相殺で近づこうとしてた。
209俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 03:37:52 ID:hWjn3B9q0
バカンナールって何のことなの?
210俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 03:54:15 ID:r74nMIAB0
ダルシム関係でそんな言葉あったような
211俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 04:12:17 ID:6NIGs70e0
ヨガ・ばかになーる
ヨガ・ストライク・バッカーズのヨガ48の必殺技のうちの42番目

キン肉マンの影響で長い間殺人技だと思ってたら必殺技だった
212俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 09:59:41 ID:1eiYaJJP0
DJvsサガは、
サガの大Pが届かない位置で小ジャックナイフで後ろ溜めを作りながら下タイガーを避ける
下タイガーを読んだら、飛び込み→スラ2段でダウンを奪う
位しか無いと思う。サガの大足対空が終わってる。

頑張れば小ソバットで下タイガー抜けられるけど、硬化が長いので意味無いし。
213俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 15:41:23 ID:B5VgTtUb0
DJでDサガを攻略しようという姿勢が、素晴らしいじゃないか、うん。
214俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 19:20:06 ID:g9LUK/SI0
なにげに上タイガをスライディングでくぐれないのが痛いよ。
起き上がりを下段始動で刻んでやっと勝てたと思ったら



Tサガ乱入


もうだめぽ

それ以来サガットを見たら逃げるようになりました。
215俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 19:57:18 ID:/vhLXz2h0
>>214
>なにげに上タイガをスライディングでくぐれないのが痛いよ

これ本当?
べガだと引っかかるけどディージェイでも当たるかな
216俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 19:57:50 ID:QhH+p0BN0
Dベガを真面目に攻略するより楽でしょ。
あとX4強にも手が付けられんし。
217俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 20:41:00 ID:g9LUK/SI0
>>215
CPUのはムリ。対人のもムリと思うがDTのはどうかワカンネ。
そういえば検証したこと無いや。吊ってくる。
ちなみに最初のほうのモーションで喰らってしまう。
DJの真上の位置に飛び道具があるときに滑っても食らうみたい。
抜けたことは一回も無いが…モーション後半の喰らい判定についても未検証w
(勿論近距離でスライディングが先に当たるシチュではすり抜けるけどね。)
やっぱり吊ってくるw

>>216
まだ本田のほうがX4D3に対応できる分存在意義はある。
なんつうかDJはいらない子。でも最近本田ですらサガットに勝てなくなってきたw
存在意義が…
218俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 20:50:09 ID:QhH+p0BN0
くにとかユウとか猛烈に強いDJ使いも居るんだがどう違うのやら。
219俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 20:55:38 ID:5zyFHpAJ0
>>217
それは言い過ぎとちゃいまっか?
220俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 21:46:17 ID:IXKeVE6j0
箱360版ようやく高かったけど購入しました 超初心者です。

Xリュウを取りあえず使ってるんですが、CPU戦Tホークが偶然でしかたおせない

基本的な攻略をおしえていただきたいのですが、、
221俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 22:11:50 ID:oITJD9ws0
ホークは黙っていれば飛んでくるので
歩いてきたら中足で押し返す(大足は隙が大きい)、
飛んできたら屈大P、昇竜拳で落とす。
コンドルがあるので決め打ちはあまりしない様に。
反応がきついときは無理せずガード。

初心者という事なのでスピードは2以下にして
対空の練習にするといいと思う。
222俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 22:13:20 ID:+9U/1xC60
>>220
youtubeの動画とか見て研究するのもいいと思うよ。
223俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 22:43:11 ID:PVIwBhsO0
CPUが使うダルシム(orバイソン、ブランカ等)の投げ?のゲンコツ連打で半分以上ライフが削られる時があるんですがあれは仕様ですか?
こっちがやるとすぐに抜け出されてしまうので何か抜け出す方法があるのでしょうか?
224俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 22:52:02 ID:g9LUK/SI0
>>223
あ…き…ら…め…ろ

キャラによっては苦しいし、ぜんぜんじゃないのもいるお。
自キャラ晒すお
みんなでアドバイスしてくれるお

とりあえず自分はスーパーコンボの一種と考えてる。
つかまれる前に余裕でぬっころできるキャラだし>DJ、本田)、別にいいけど。
基本は投げられる位置でアホな子としない。
特定の必殺技を振ると確実に掴まれることもありますよ。(例:ジャックナイフ至近距離

225俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 22:53:56 ID:sd9MwaYA0
>>223
CPUの掴みは諦めるしかない。連射パッドでも向こうの掴みは全然離さないくせにこっちがやるとすぐ逃げられる。
特にこっちが1本取ってリードしてるときはタマに凄まじい減りを見せる。プレイヤーキャラと性能が違うと思うべし。
そうなったらどんなに抵抗しても無駄で、「絶対勝たせねーぞ」ってオーラがムンムン伝わってくる。
でもあれでもマシになった方じゃないか?
昔家庭用ストUターボだかの難易度最大のザンギなんかは、体力満タンから1撃死で目がテンになった。

結論:CPU戦で掴まれる方が悪い。パターンにハメて一歩も近寄らせないで倒すしか無い。
226俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 23:03:39 ID:PVIwBhsO0
>>224-225
そうなんですか・・・・ありがとうございます

自キャラはケンです
ダルシムは
波動連発→相手テレポート→出現位置足払い→波動連発→・・・・
ってな感じで攻めてるんですがたまに足払いのタイミングを間違えるとよくやられます

それとめくりが上手くできないのですがコツとかあるのでしょうか?
質問ばかりですいません
227俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 23:16:40 ID:7jVWd2j+0
Xリュウのダル戦はどうすればいいんでしょうか?
キャラ差があってきついのは承知ですが、リュウ側にできることがあれば教えてください。
228俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/17(木) 23:19:04 ID:5zyFHpAJ0
>>226
今後ゲーセンで対戦したいと思ってるならCPU戦はほどほどにしといたほうがいいですよ。
229220:2008/04/17(木) 23:19:56 ID:IXKeVE6j0
>>221>>222 レスありがとう

レス参考に練習してみます、
いつか対戦デビューできるようになりたい、
230201:2008/04/18(金) 00:01:39 ID:IgwG0Na60
皆様大変ありがとうございます。
下タイガーを小ジャックで抜けて前進はなかなか有効でした。
しかしサガの垂直J中大Kはなんとかならんもんか・・
ビーストだいごは見つかりませんでした。
今日の結果1勝7敗
231208:2008/04/18(金) 02:31:12 ID:rRYHBaZH0
>>230
すまん、Dハゲって言ったけどXSハゲの間違いだった。
ちょっと見辛いしDJの負け試合だけど、ところどころ参考にしてくれ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GtFvEhOjt3c
232俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 02:57:21 ID:FHwT8yrsO
引き付け対空には空間認識能力が高い方が有利ですか?
233俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 03:29:03 ID:BssDUQVD0
>>232 >>155
それより君の思考能力の方が心配だよ。
234俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 03:48:14 ID:FHwT8yrsO
有り難うございます。
釣りですがマジレス希望
235俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 04:06:17 ID:BssDUQVD0
>>234
了解。個人的にはあまり関係無いと思う。少なくとも引きつけ対空出すだけでOKなら。
自キャラと相手キャラの相対的な位置関係が大事に見えて、実は相手キャラの滞空時間を体が覚える事の方が大事な気がする。
もう1つはジャンプした踏み切り位置と自分までの距離。それらを手がかりに相手がジャンプしてからコマンド入力を始める
までの時間間隔を体が覚えれば結構簡単。誰でも練習次第で可能だと思う。

ピアノでプロになるには絶対音感とか要るのかも知れないが、ピアノ弾くだけなら練習次第。そんな感じ。
236俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 06:26:36 ID:jkiODm+00
>>220
開幕の間合いで立ち中K空振り昇竜拳
勝手に当たってくれる。
AC版ね。
237俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 17:18:38 ID:Vdflw+HA0
DバルとXバルってどっちが強いの?
238俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 17:25:58 ID:0A3eI71X0
>>237
Dバルは立ち回り糞だから
Xバルのほうが断然強い
239俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 20:23:59 ID:ZrZylSf3O
ダルのゲージがなかなか出ません。 
解決策ありますか?
240俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 20:38:32 ID:JRm7djEi0
SUPERXを選べば画面下に出るよ。
241俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 21:03:42 ID:8cPJMUOS0
そういう意味だったのかw
242俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 21:34:13 ID:qnWbW0StO
ダルでレバー後ろ弱P押しっぱにすると中段の溜めチョップが出たような記憶があるんだけど、
そんな技は存在しないですか?
十数年前にそんな技を出してた気がするんだけど・・・
243俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 22:08:07 ID:PZ2f3HvL0
>>242
ZEROシリーズじゃ?
244俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 22:15:45 ID:vJjMsbSl0
>>231
ウワァ・・・やっぱウメでもこれはきついか。。
今日もDサガとやってきたけどDTリュウケン以外でマジ勝てん。
セキさん、ユウさん、クニさん見てたら教えてケロ
245俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 22:22:26 ID:MyVzMw2t0
>>231
これってカプコレ?
XSのくせに下タイガーの連打が妙に早いような
246俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 22:32:17 ID:y+o3QHCD0
2004年の試合だから、初版だろう。
247俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 22:34:29 ID:c16609y20
ソニック打った瞬間にヘッドプレス出された時
しゃがんでスカすのはどうやってやるの?
248俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 22:35:27 ID:qnWbW0StO
>243
まじすか?ゼロはちょっとしかやった記憶なかったからXだと勘違いしてました。
どうもです。
249俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 23:22:48 ID:fokt2H7O0
250俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 23:23:46 ID:fokt2H7O0
>>231
垂直避けの時のマリオパンチワロタ
251俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/18(金) 23:48:06 ID:FHwT8yrsO
SFC版スパ2のタイムアタック
ケン VS ダルシムの高記録(CAPCOMスタッフレコード?)を叩き出した人って誰?オニさん?
>>235
サンクス

252俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/19(土) 00:22:01 ID:16gUanYB0
>>247
レバーを下に入れるといいよ。
253俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/19(土) 06:18:52 ID:B1KmfT/LO
>>247
相手がヘッドプレスを入力する時には立っといて、ヘッドプレスが発動したらしゃがむ。
254俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/19(土) 23:39:00 ID:Utcg1yGOO
Xガイルでめくりをガードされたら、どのように通常技をガードさせてゲージを回収すればよろしいですか?
255俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/19(土) 23:43:58 ID:WfvJD1FQO
>>254
日本語になってないと思うのはオレだけかな?
256俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 00:03:22 ID:SLtMMi8W0
>>254
ガイルは全キャラで最もゲージ溜め能力が高いキャラだぞ。
ソニック1発で7/48もゲージ溜まるんだから。
スパコンも大して強くないんでゲージ溜めなんて意識する必要は全くない。
めくりをガードされたら、当て投げや小足×n→サマーでダメージを取りに行くべき。
257俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 00:13:24 ID:X3zTTxo90
つーじーがコンボで下小P連打からクレイジーやDSに繋いでるけど
連打キャンセルからって繋がらないんじゃなかったっけ
どういうことだろ・・・
258俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 00:19:48 ID:SLtMMi8W0
>>257
連打キャンセルで立ち技に繋いでそれを空キャンセルしてる。
屈小P×n→クレイジーは慣れるとそんなに難しくない。
DSは素直に屈小P→立ち小P→DSにしとけば良いんじゃね。
連打キャンセル空キャンセルだとDSじゃ発生遅すぎて繋がらないと思う。
詳しくはT-Akibaのページのシステム理論編を参照。
259俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 00:49:24 ID:HknDne1S0
>>256
ゲージ溜めはブランカがNO.1かと
ただスパコンが使えないだけの話で
260俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 00:58:30 ID:cHomGkmI0
you tubeで見てみたんだがゴウキってこの頃はスーパーコンボ
はなかったの?
261俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 01:07:18 ID:UiiKxZdz0
>>260
ないよ。
DC版のみあり。
262俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 01:16:54 ID:O/RQ7wup0
今日12時くらいから対戦しに行こうと思うんですが、
秋葉原HEY、池袋ベガス、新宿あたりで、
強い人集まるとこってどこですか?
教えて下さい。主にXRYUを使ってます。
263俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 01:28:14 ID:jT2gnQfEO
いろんな人やいろんなキャラが集まるのは秋葉原
なにより平日の昼間でも対戦待ちするほど人がいてレベルもさまざまでオススメ
新宿と池袋もレベルはかなり高くて有名人もよく来るらしい
264俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 01:45:24 ID:M1q2nkVP0
新宿のたまにいる無名のリュウ使いマジで強い
有名どころが連敗しまくってた
大会出れば盛り上がるのに・・・
大会とか嫌いなのかな
知り合いもいなそうだし誰か誘ってくれ
265俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 02:23:57 ID:X3zTTxo90
>>258
ありがとう
そこ調べてみます
266俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 03:39:31 ID:H9mMVli40
Xリュウ使ってますが、Xガイルの小Kでのめくりは逆ガードになりますか?
ガード不能?ってぐらい、食らってしまう・・・
267俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 03:52:01 ID:iyNrotSu0
>>264
特徴書かないと誰だか分からんぞ
そもそもそれだけ強いなら既に有名人側が声かけてるはず
268俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 09:35:09 ID:4lgXEOY0O
太刀川さんじゃね?
269俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 09:47:04 ID:p7hBvb6f0
その人デフォカラーの黒リュウだった?
あと真空溜めるの異様に早くなかった?
270俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 10:58:32 ID:UiiKxZdz0
>>266
そもそも逆ガードになるものを「めくり」って言うんだよ。
271俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 11:23:47 ID:4lgXEOY0O
>>266
俺はDベガだがあれはサギだな
めくりか裏落ちか判別不能だし運よくガードしても投げが確定(ずらし押しの投げ返しも不可)
リバサニーで空中食らいからの仕切り直ししかない
272俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 11:29:16 ID:fnc1WvRR0
>>266
どっちもある

>>270
別に投げは確定しないと思うが
273俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 11:31:39 ID:fnc1WvRR0
>>271だった
274俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 12:34:50 ID:4lgXEOY0O
下手なヤツなら投げ返せるが上手いヤツにやられるとまず投げ返せない
ジャンプも無理だしあれはコマンド投げ並の投げハメ
275俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 12:38:11 ID:IWc7UbfT0
>>274
タルシムまたキャラ変えかよ
276タルシム ◆0xnbELryJ. :2008/04/20(日) 12:52:08 ID:YN9S/P2I0
それは違う人
277俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 13:17:31 ID:jdW1uTScO
DSのスパ2Xでみんなでネット対戦して盛り上がってる夢を2回も見たよ。
278俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 13:20:08 ID:p7hBvb6f0
いい夢だな。
279俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 14:54:19 ID:KRouMxdR0
>>261
今にして思えば、DC版の白い豪鬼を、Hyperに隠しキャラとしてでも加えて欲しかった!

今、DC版豪鬼の為だけに中古を探す価値あるかな?
280俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 15:24:56 ID:KYkBALOeO
スト4の影響でプレイヤー人口増えないかな?
281俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 16:43:36 ID:IvYQ7Wxg0
逆に減ると思う
282俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 18:49:53 ID:a/HYisRy0
ソニーーーーーーーーックブーーーーーーーーム!!!!
283俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/20(日) 20:31:16 ID:XV2uTUdn0
>>281
減るのかww
284俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/21(月) 12:03:18 ID:lGu6wItP0
今やってる人がスト4に行っちゃうから?
285俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/21(月) 12:12:13 ID:xJqONpaO0
ストUはプレイ歴の長い人が多いからそうはならないと思う
UとWはそれぞれ別のゲームとしてやるだろ
それもWの出来がよければの話だけど
286俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/21(月) 14:28:32 ID:yPbtWk0v0
むしろ、スト2の対戦台が4に化けてしまう可能性の方が怖い。
287俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/21(月) 16:14:31 ID:zAuyizhiO
プレステでスト2ができるようになろうがスト4が出ようがスト2やる人はずっとやり続ける
ただスト2ができるゲーセンはこの先減ってくだろうね
都内だとあと数年のうちに秋葉原 新宿 池袋 渋谷 中野以外はなくなりそう
288俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/21(月) 16:58:55 ID:8V37tpzs0
スト4入れる代わりに何が消えるかだよな
台が消えれば人も消える

それ以前にスト4入れるのかって問題もあるけど
えらく高いらしいからな
289俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/21(月) 17:03:05 ID:xJqONpaO0
>スト4入れる代わりに何が消えるかだよな

うちのゲーセンではバーチャ5が最有力候補だと思う
インカム的な問題と、ストUや3rdの筐体を片づけたところでスト4を置けるスペースは作れないからな
290俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/21(月) 17:12:55 ID:6oaUfzHj0
郊外、田舎にあるデカいゲーセン(元工場を改装したような)だと
結構ハイパー置いてあったりするのだけどね。場所には困らないから。
そのかわり都市部に比べ人口が少なかったりメンテが劣悪だったりする。
291俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/21(月) 21:30:23 ID:hvYdvBXl0
俺の田舎(鹿児島)帰った時狩まくる予定が
一軒もなかった・・
292俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/21(月) 22:06:38 ID:fNTtCa040
>>291
中央駅近くの商店街にあるだろ
293俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/21(月) 22:22:45 ID:7PoYppLHO
>>291
かかってこいよ
294俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/21(月) 22:25:04 ID:hvYdvBXl0
チャレンジにあったのか。
連休に会おう!!
295俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/22(火) 23:09:53 ID:ukT+0+EtO
DサガットかDベガが持ちキャラの人ってなんなの?
あんなの誰が使っても強いんだから勝って誇らしげにしてる人みるとアホかと思うよ
296俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/22(火) 23:18:15 ID:RpQBz/kR0
個人的に、Dベガは中級者までが使っても怖くない
297俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/22(火) 23:18:34 ID:6PrmlbJh0
確かに空気読めない人はいるね。
強キャラばっかりだとおもしろくないから格下キャラで戦って
やっと勝ったと思ったら相手はまたD強で連コとか。
ゴウキで入ったろかこのクソガキがとか思う。
298俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/22(火) 23:19:51 ID:dfAwi1QX0
X本田ダイアグラム(X基盤)

8:リュウ、ガイル、DJ、Sケン 
7:ケン、Sサガット、春麗
6:ダルシム、バルログ、サガット
5:バイソン
4:ベガ
3:ホーク、フェイロン、キャミー、ブランカ
2:ザンギ
299俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/22(火) 23:44:47 ID:/OD18nq+0
「ハチロクでGT-Rに本当に勝てるのか?」って実車でやってた企画があったな〜。
結果はプロドライバーが乗って圧倒的実力差があれば勝てるけど、メチャキツイだった。

脳内では「不利キャラで勝ってこそ漢。修行あるのみ!」と思うけど、現実は狩られる側の日々。
300俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/22(火) 23:46:08 ID:/OD18nq+0
追記。そのハチロクはGT-Rの新車が2台買えるほどチューンナップしてた…。
301俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/22(火) 23:51:57 ID:5ybom4jk0
ダイアグラムの意味わかってないし基板の字が違ってるし何がしたいんだ?
302俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 01:13:07 ID:buoPW+T50
>>295
>DサガットかDベガが持ちキャラの人ってなんなの?

俺はスト2´から始めてべガ一筋だったからハイパーではDべガを使ってるよ
他のも使えるけど一番やり込んで思い入れがあるのはダッシュだからな

>あんなの誰が使っても強いんだから勝って誇らしげにしてる人みるとアホかと思うよ

雑魚には勝っても意味無いけど、勝てると嬉しい相手もいるよ
303俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 02:13:54 ID:oh3ecUe+0
>>302
別に誰を使っても構わないと思うよ。

ただ、闘ってて面白くない相手ってのは確かに居る。
勝負や読み合い徹底回避で作業的だったり、悪意のある挑発をしたり。
そんな場合に、対戦相手に内心嫌われたりする可能性がある。
そういうやっかみを受けやすい空気を察して、時にはプロレスの精神で
応じる人とかは大人の対応だなと思うよ。

巧い人が使うと、ダメージの8割を噛み付きで稼ぐブランカでもギャラリー
が沸く時がある。その人のショーアッププレイヤーとしての先天的センス
なんだろうな。ああいう華のあるプレイがしたい。
304俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 03:28:12 ID:pA+JMIIg0
作業プレイはともかく悪意のある挑発は論外だろ。
305俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 09:34:19 ID:fniUxFg1O
Xリュウでめくる時、ガード方向惑わせる空中竜巻は大K?小K?
306俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 12:39:35 ID:BB5f1zTQO
X本田でXケンのJ大Pはごっつゎんチョップでも落とせないんだね 
手だしてしまうとJ大P、竜巻、足払いのコンボくらってしまう…素直にガードするしかないのか!はぁ好き勝手に攻められるぜ
307俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 13:05:16 ID:aPv/Q/vT0
落とせない、つかあれってダルのチョップでも負けるからなぁ。

とはいえXケン側も潰すように出すには打点を高くする必要が
有るので、姿勢の低くなる技or喰らい投げなら対抗できるかも
しれん。つか垂直J大Pで対抗というのがええんでないだろか。
308俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 13:20:39 ID:9kFQkElNO
>>302

気にしなさんな。
好きなキャラなら全然OK!
中〜上級者相手ににわかにDベガ使っても勝てるもんでもないし。

批判されるべきは連敗した奴がにわかDベガで往復サイコやらニーハメ作業に徹するパターンかもよ。

所詮ゲーム、されどゲーム、勝っても負けても気持ちよく闘い合えるDベガ使い目指して頑張って下され。
309俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 13:46:34 ID:xHM2/Vgg0
ハイパーのやる気がうせる原因は
その場で使ったDキャラなら相手になるけど
それを繰り返すうちに、使いこなせるようになったDキャラにはもう無理
なんでハイパーDキャラ放置する。

そんでやめないやつはDキャラやめて、Xに転向して続く。
最初のころはXで糞だったやつも、Dキャラで刺し合いも覚えて
Xキャラでも問題なくなる。それからスト2の面白さに目覚める。
310俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 14:31:06 ID:c1/GDUxlO
>>304
頑張りましたね^^
311俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 14:34:15 ID:c1/GDUxlO
>>309
Xもやってたけどスーパーコンボに嫌気がさして直ぐやめた。ハイパーで復帰してからはNDキャラ使ってるよ。
312俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 14:43:33 ID:jzxxkTiqO
Nキャラの利点って何?
ガイル以外に使えそうなやつが思い付かない
313俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 14:50:52 ID:zagv3Lgu0
>>312
Nは基本的に長所と短所がはっきりしていて性能が尖ってるから、扱いが難しいよな
ダルシムはザンギ並に硬くてヨガファイアーが強いから、
他のダルシム使える人なら普通に戦えると思う
314俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 15:05:08 ID:74PLLx0wO
乱入するときの音をフウッフウッフォァッ!にしてほしかった
315俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 16:22:11 ID:/C0dr3oLO
例えDキャラ嫌いでも本田やブラみたいに封殺されかねない輩を使ってる人は、魂を感じる。
バソと春を使ってるけど
弱キャラで強キャラ潰す快感は最高だよ。
316俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 17:11:44 ID:tpurmnQL0
>>313
Nザンギは他のザンギよりガイル狩りがある意味楽。
ある意味というのは一回捕まえれば良いと言う意味で、
楽とはいってもガイル狩りが簡単という意味ではない。
317俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 18:13:48 ID:LDtI6BqC0
悪意のある挑発ってメッセ以外にもある?

バイソンで掴み殺した後、垂直JPで左右にフラフラとか(ベガのヘッドプレスの後も)
ピヨった時に無駄に屈伸してから投げとかやるんだが
318俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 18:18:25 ID:GFvKvrRYO
フラフラとかそれ系は昔からあったお遊び程度のだしいいんじゃないかな

逆に和む

本田のクロスチョップとか
319俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 18:21:07 ID:ExbvRspF0
悪意の有無なんて相手の脳内覗かないとわからんでしょ。
320俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 18:22:49 ID:2mE/6P030
ぴよったあと技当てずに分身ジャブしまくるのが最高www
そんでリカバリーと同時ぐらいに下蹴りで殺す
ラウンド中も隙あらば屈伸してますがなにか?
321俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 18:57:40 ID:OEUtb1+q0
ザンギでブランカを噛み頃したり、ベガをカニ頃すのはどうかな。
322俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 19:43:44 ID:2mE/6P030
>>321
おれよくスクリュー行くと見せかけて連続もみもみでハメ殺しするぜwww
323俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 19:47:00 ID:zagv3Lgu0
>>321
ザンギでブランカ倒そうと思ったら、勝ち方なんて選んでいる余裕はない訳で。
ブランカ使っててザンギに負けたらそれだけで恥だろうし
324俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 20:23:02 ID:b1vmlBEV0
CPUがピヨった時にXガイルでジャンプ強パンチ(キック)→しゃがみ中パンチ→キャンセルサマーの3段を狙うと
高確率でジャンプ強パンチ(キック)の後に食らい投げをされてしまうのですが、これはCPUの性能がインチキだからですか?
初段の打点の上下を色々変えてみたけどやっぱり食らい投げされてしまいます。
325俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 20:24:29 ID:zvygzzro0
cpuが、体力回復するの知ってる?
326俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 20:35:56 ID:mawZi5Fd0
>>324
単純に下手だからだろう。
CPUはインチキするけど、繋がるはずの技が繋がらないってことはないと思うぞ。
327俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 20:59:29 ID:+ptZ7COa0
>>324
打点が高いんだよ CPUはしゃがみ中までの間に時間が空くと仰け反りから
即投げ返ししてくるよ 倒していく人数と難易度高いほど完璧に返してくる
328俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 21:05:54 ID:buoPW+T50
>>309
>それを繰り返すうちに、使いこなせるようになったDキャラにはもう無理

攻略不足では?
持ちキャラと勝てない相手は何?

>そんでやめないやつはDキャラやめて、Xに転向して続く。
>最初のころはXで糞だったやつも、Dキャラで刺し合いも覚えて
>Xキャラでも問題なくなる。それからスト2の面白さに目覚める。

どうしてXキャラを使わないと差し合いの面白さを知らない事になるんだか
329俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 21:14:50 ID:OEUtb1+q0
投げだけじゃないけど、CPUはコマンドなんて入力していないからね。ダルシムとかブランカは鬼の投げ返し。
330俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 21:17:05 ID:KmehBSyB0
>>324が下手だから。
331俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 22:32:49 ID:+FMUof6l0
>>327
しかし>>324は「打点を変えても」と
明記しているミステリー
332俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 22:40:00 ID:CDZtNfeJ0
打点高いのをさらに高くしていると見た
333俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/23(水) 23:52:28 ID:2fZ6YG/O0
目押しだからな〜
それこそワンフレームごとに確認できるわけないし
一通りの流れで覚えた方がいいかもね
334俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 04:55:49 ID:bzmtBPkA0
「ぜんじ飛び」ってどういう飛び込み方なのか知ってるひといたら解説たのむぅぅ!
335俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 05:20:02 ID:zjQhAsqb0
波動拳撃つのを先読みして決めうちで飛び込むこと。
決まればコンボ確定。 読み違えたら昇竜で落とされてから起き攻めされるの確定。
336俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 05:25:21 ID:bzmtBPkA0
ありがとうございます。
これの語源は石井ぜんじから来てるのかも、と思ってしまったおいらっちはゲーメスト世代w

あと「永田噛み」「永田投げ」(直前でしゃがんだりして一瞬の間を置いて噛み・投げ)の永田って誰?www


ニコ動ばっかり見ててサーセンwwwフヒヒwww
337俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 08:09:17 ID:uC63Cx2L0
338俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 08:10:05 ID:uC63Cx2L0
>>336
永田正月
339俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 08:35:33 ID:bzmtBPkA0
>>337
ありがとう!さっそくお気に入りに登録した!

>>338
ありがとう!さっそくググってみた!有名な本田使いの人なんですね。
340俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 08:41:26 ID:YLn+IDRf0
のスペなんてのもあったな〜。スト2Wikiのサイコハメの説明がダブルニーハメになってる気が。
341俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 14:09:43 ID:AHpo2o2I0
>>336
石井ぜんじがそういう飛び込みをよくしてたんじゃないの?
ノーマルスト2の頃ザンギ使ってたみたいだし。
342俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 14:36:12 ID:djF4P1G0O
>>326
あるぞ!
知ったか乙。
343俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 14:53:11 ID:Cq7ggz42O
ぜんじ飛びは先読みじゃないぞ
344俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 15:08:48 ID:SRYae6bs0
やらせか?w
345俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 15:11:16 ID:uC63Cx2L0
先読みだよ。超先読み。
ジャンプしたのを見てから相手が弾を撃つと読んで
ジャンプするんだよ。
346俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 15:35:42 ID:YLn+IDRf0
波動拳コマンド入力開始→相手ぜんじ読みジャンプ入力完了→ジャンプ開始→波動拳入力完了→波動拳発生
で、見た目には跳んでから相手が飛び道具撃ってるように見えるだろうな。
347俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 15:45:20 ID:6njt57bfO
しゃがみ見て説もあるが、
被迎撃率から見て完全ノールックだろアレは。
所謂、前Jブッパ。
348俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 17:22:13 ID:bzmtBPkA0
ええ?
今までの対戦経験や、今の対戦相手の第1ROUNDの飛び道具の撃ち方から
「こいつはこの場面では高確率で飛び道具を撃ってくるな」ってのを予測して飛んでるんじゃないのか!?
被迎撃率高い&ノールックって事は>>347の言うとおり「先読み」でもなんでもなくただの「きまぐれバクチ☆飛込み」なんじゃぁ・・・?

さすが石井ぜんじ、アルカディアに出来ないことを平然とやってくれる!そこn
349俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 17:27:35 ID:uC63Cx2L0
だからそこを皮肉ったネタなんだよ。
無粋な解説させんな。
350俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 17:41:47 ID:GhZZt01o0
フェイロンで立小P下小P真拳てどうやるんですか?
立小P236下小P236Pて入力すると下小Pが烈火拳に化けちゃうんですが…
351俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 18:08:18 ID:lO7cHmBF0
小P23623+小P6P離しでOK
352俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 18:17:12 ID:oykiKXFI0
Wikiの編集がよう分からんので手出ししてないけど
なんとなく書いてみた
ツッコミ、補足等頼む

・ダブルニーハメ
Dベガのダブルニープレス→下中P→立中K→ダブルニーを延々繰り返すこと。
ダブルニー後の硬直がほとんど無く、ヒット時は連続技となり気絶からKOまで一直線、
ガードしても脱出する隙間は極小な凶悪連携。
ジャンプでの脱出は不可能なので、無敵技かダブルニーに対処できる技を出すしかない
当然ながら失敗は即、死。
〔対処法〕立中K→ダブルニーの間に割り込む。

・サイコハメ
Dベガでサイコクラッシャーをガードさせてから投げる。
ベガの硬直が短く、落下際に全身無敵の時間帯すらあるため
非常に投げ返しが難しく(ボタン連打ではダメ)、脱出は困難。
〔対処法〕サイコの着地を投げ返しか、ベガの投げを無敵技で返す。

・サイコテイル
Dベガのサイコクラッシャーには足先まで攻撃判定がついており
相手を突き抜けて通り過ぎた後でも逆ガードで攻撃が当たる。
正面ガードでも3発目は逆ガードになるのでガードしたらレバーは前に入れよう
起き上がり等に後ろ足(テイル)部分だけを重ねるとガードが表裏二択になる。
さらにベガの足部分には喰らい判定は無く、
昇龍拳等を出してもすり抜けるだけで撃ち落せない。
もちろん喰らえばダウンしてサイコテイルで二択タイム。
KOまで最大でも5回しかチャンスは無い…
〔対処法〕表裏を見切ってガード。
353俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 18:20:11 ID:uC63Cx2L0
サイコ投げは3段目と4段目の間に割り込む手もあったような。
354俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 18:22:50 ID:oykiKXFI0
ところで、俺はサイコマジックについての知識が少ないんだ
『Xベガが画面端で近立小K→中足→中サイコを繰り返すこと。』
これによりどういう効果が出るのかうろ覚えなんだ

・連続ガードではないけど投げ間合い外から削り続けられる
→無敵迎撃技の無いザンギベガ等によく効きます!

という理解であってる?
355俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 18:25:26 ID:uC63Cx2L0
>>354
無敵あっても抜けにくいみたいよ。
http://bbs.t-akiba.net/sf2/bbs.cgi?tree=s596
356俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 18:44:46 ID:oykiKXFI0
>>355
サンクス。
画面左端限定だけどサイコが2回削りになって、
近小K→中足までは連続ガード…
あと無敵技出してもスカりやすいのかな
近立小Kは戻り1フレで、中足の喰らい判定からしてサマーもスカりそうだ

「反撃できそうでできない」のがマジックなのか
357俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 20:34:49 ID:lO7cHmBF0
とはいえ立ちとしゃがみのガード幅で多少前後するのと、
中サイコの1発目と2発目の間が空いているので完璧に
ハメきるのは難しいみたいだけどね。

投げ→(受け身)→ホバーというごまかしも効くので、
ガード固めてても一気にたたみこまれるけど。

…更に言えば2〜3ループするとゲージが満タンになって
割り込みリスクがすげー上がるというのが脅威。
358俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 21:15:42 ID:MoNDaV9LO
実戦だと中足のかわりに屈中Pもいい。
距離が離れにくくなるので中足より一回分は多く削れるし、入力ミスのリスクも低減する。

サイコマジックはキャラの相性に左右されるけど、ベガ使いの天敵チュンリー使いでも途中脱出は苦手です。

なお、ザンギには危険!
リスクを考えたら、二回ほどで十分です。
自ら脱出して堅実にカニに徹しましょう。
359俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 21:18:23 ID:iRprm9JD0
Dべガに特に有効なのでは?
無敵技が無いし、硬直とヒットバックの都合でXべガ以上に抜けにくいはず
360俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 21:33:56 ID:t1TSvmbb0
ベガにはそんな難しいをことしなくても遠小Kノーキャンセル小ダブルニーでかなり固められる
固めたもん勝ちの組み合わせだな
361俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 21:39:28 ID:9Ky7pi/I0
wikiのダイエット効果のところって違ってるよね?

技を出して当たり判定を小さくするのが正解なんじゃないの?
362俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 21:44:14 ID:uC63Cx2L0
書き直しといてよ。
363俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/24(木) 21:53:10 ID:iRprm9JD0
>>360
それは立ち小Kを空中食らいにする事でパターンが崩れる
364俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 00:12:22 ID:IGFyf7Pw0
サイコマジックのスタートが下手でいきなり投げれるよ!!
安飛びから、開始がいいのかな?
たまに左端に追い込んだ状態で、カニ後とかにいきなり
遠目から中サイコスタートするけどガード後に投げれる(T_T)
365俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 00:21:07 ID:Lro9F5xe0
サイコマジックできる人凄いカッコイイ・・・
ただのハメなんだろうけど見ててしびれる
たま〜にしか見れないだけになおさら
366俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 00:22:41 ID:kkka5ykK0
サイコマジックでハメられたことあるけど、生まれて初めて台パンしたくなった
367俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 00:29:03 ID:y/v3G7O20
なんか人生やり直す意味で死にたいな。死んだら二次元の世界へいける。信じてれば絶対にいける。
楽なしにかたない?あまり惨い死に方はいやだな。
薬のんでとかショック死、銃で脳をぶち抜くとか、一瞬でか寝てるうちに死ねる方法がいいな。


俺にとって生と死は等価値なんだ
368俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 00:29:44 ID:y/v3G7O20
俺思ったんだけど今は夏だから熱中症で死ぬのっていいんじゃない。

なんか俺にしたらいい案だと思うんだけど。
まぁ楽に死ねて二次元の世界に行けるならこれでもいいやと思う。だからこの方法でいくことにする。


じゃあ早速明日決行するから恐らくこれが最後のレスになる。


なので最後にいいたい事だけ言うことにする
369俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 00:30:50 ID:y/v3G7O20
ライブでの言いたいことを書く
お前らと対戦しててものすごく楽しかった。フルカウントも舐めプレイされた事もあるけど楽しかった。バペスタとやってる時も楽しかった。
ガンダムのネトゲーで知り合ったウンチへ
お前も死にたいとかいってたから多分死んだんだろうなwwww俺がそう思うのはお前からきた最後のメールの内容が「ごめんなさい」だったからだwwwwそれいらい全く姿を見なくなった。ま、俺ももうすぐ逝くから会えるといいなww
370俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 00:32:10 ID:y/v3G7O20
んと後は特にないなwwwwwwww


ケジメというか、もう携帯もいらないからこれを書き込んだら携帯をぶっ壊す。

あ、そうそう。地元のシード厨へ
お前らとは連座無印稼働当初から対戦してるな。お前らと対戦は面白かった。これからも頑張れよwwwww

んじゃ長々と書いても仕方ないのでこのへんで終わるか


それじゃお前ら元気で。さよなら
371俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 00:52:33 ID:fps/apl/O
↑死ぬな
ところでXリュウの中足真空波動が未だにできないんだけど…orz 2362中K36Pってわかってんのに中足波動になっちゃう。なぜかな?下手なのはわかってるんだけど、タイミングの問題?できれば詳しいアドバイスお願いしますm(__)m
372俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 01:40:19 ID:5M5O08yy0
>>ID:y/v3G7O20
コピペ乙
373俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 02:20:37 ID:o6/mZcYhO
>>371
後半の2中K36P(中足波動)の入力が遅いから波動に化ける

中Kを空キャンするつもりでやれば出る
374俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 09:31:57 ID:t8ZY/0bX0
いや最初の236がちゃんとはいっていない。
375俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 09:57:21 ID:8uK1SpEAO
>>371
スパコンキャンセルは7フレまで。普通キャンセルとは別物。以上です。
376俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 10:14:18 ID:fps/apl/O
>>373>>374
レスありがとう(´∀`) 今日帰ったらさっそく練習してみるよ♪いつも真空波動が削りとお手玉→真空くらいしか使い道なくて…。
377俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 10:54:56 ID:b/sWsGIz0
相手ケンでこっちは少ししか体力無い時に、
無理やりJ小P>レッパで削り殺しに来るとします。

J小Pをガードしちゃうとレッパも連続ガード?投げることは無理?
J小Pで死ぬかもしれないけど食らい投げを狙うのはアリ?
378俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 11:11:13 ID:l3hxDNKN0
おもむろにJ小Pを出しっぱなしで飛んでくるようなら
打点高いのでガード投げくらい投げ可。
ただし起き上がりに重ねてのJ小Pは低く当たるので無理(安全重ね)

体力低いなら根性補正入るので小P一発では死なないかもしれないけど
J攻撃は小でも意外と威力があるよ

裂破密着ガード時は2〜3ヒットの間が1フレーム開くらしいので
理論上は何かできるけどケンはずっと無敵状態なので手出し不可能
ヨガテレポやバックスラッシュなら逃げられるかも

どれもそう簡単には行かないと思うけど
どうせ削られ死ぬならあがいてみるのもいいんじゃないかな
379俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 11:33:03 ID:PUdjJbYAO
背の高いハゲならともかく、他のキャラは打点高くてもJ小Pレッパは繋がってるんじゃなかったっけ?
少なくとも俺は返されたことないよ。
380俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/25(金) 13:44:04 ID:y0daIMmA0
自分が座っていたら立ってガード後投げ、立っていたら前進して喰らい投げするか、しゃがんでスカす。
起きあがりにやられたら、相手がミスするのを祈って着地後の投げを狙う。
381俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 00:50:42 ID:KW1caQNC0
DJ、バイソン、春麗にくす乱舞は一発小P省かないで全部入りますか?
382俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 01:09:02 ID:3OLnnvLM0
>>378
裂破密着ガード時は2〜3ヒットの間が1フレーム開くらしいので
理論上は何かできるけどケンはずっと無敵状態なので手出し不可能
ヨガテレポやバックスラッシュなら逃げられるかも

これ本当?
密着じゃない場合は確かに割り込める。ただ、完全に密着してる場合だと
自分の経験でも動画でも割り込まれたところをみたことがないんだが。

少し間合いがあると、レッパno最初の2発のうち1発しかあたらないで、2発目と3発目の間に
無敵技(例えばDJの小ジャック)で回避されて着地にコンボくらったりはするね。
ただ、完全密着の状態で回避できることってあるのかね。
383俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 03:18:35 ID:8OFQ319j0
>>382
割り込み無敵技で抜けても着地にコンボは無理だろ。
384俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 04:16:58 ID:YdBkV9pG0
Xベガのめくりから小2発中KWニーの小K二発目がよく失敗します。
困ったことに、めくらないでやるとほぼ失敗しないので
何が悪いのかまったく分かりません。
385俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 06:41:02 ID:KNz39j+l0
う〜ん。なんででしょうね。

相手のやられ判定が、違うからかな?
正面から入れる時は、多分、相手は立ってるんだと思う。
んで、めくれる時は、多分、相手はしゃがんでるんだと思う。

立ってる場合と、しゃがんでる場合で、相手の当たり判定が違うからかも。
386俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 06:42:51 ID:HSY4Hhpy0
>>384
「ジャンプ大K→近立小K×2→屈中K→C大サイコ」
は裏落ち限定(立ち春麗・バルを除く)。
「J大K→近立ち小K→屈中K→Cダブルニー」
なら正面からでも入る。

…じゃなかったっけ?
387俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 06:44:21 ID:HSY4Hhpy0
あ、「めくらないで」、か。だったら分からない。
388381:2008/04/26(土) 10:58:11 ID:KW1caQNC0
どうっすかね?
389俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 11:17:53 ID:QIVXaY8UO
>>388
今から全キャラ調べてみるから待っとれ
390俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 11:28:24 ID:3lPknGgV0
>>384
めくった後は連続技が僅かに入りにくいんだよ
それでもXバルログ以外には入るはず
391389:2008/04/26(土) 13:06:25 ID:HtaiwcEA0
くすモンド乱舞
リュウ:立ちヒットは小足が繋がらず、屈ヒットは大銀杏間合い外(大百烈なら間合い内)
ケン:立ちヒットは小足が繋がらず、屈ヒットは大銀杏間合い外(大百烈なら間合い内)
本田:立ちヒット、屈ヒットとも小足が繋がらない
春麗:立ちヒットは二発目近小P繋がらず、屈ヒットは大銀杏間合い外(大百烈なら間合い内)
ブラ:立ちヒット、屈ヒットとも大銀杏間合い外(大百烈なら間合い内)
ザンギ:立ちヒット、屈ヒットとも全段ヒット
ガイル:立ちヒット、屈ヒットとも大銀杏間合い外(大百烈なら間合い内)
ダル:立ちヒット、屈ヒットとも大銀杏間合い外(大百烈なら間合い内)
ホーク:立ちヒット、屈ヒットとも大銀杏間合い外(大百烈なら間合い内)
キャミ:立ちヒット、屈ヒットとも百烈までのタイミングがシビアで中百烈後は大銀杏間合い外(大百烈なら間合い内)
フェイ:立ちヒット、屈ヒットとも大銀杏間合い外(大百烈なら間合い内)
DJ:立ちヒットは小足が繋がらず、屈ヒットは二発目小Pが遠小Pになってしまう
バソ:立ちヒットは百烈までのタイミングがシビアで大銀杏間合い外(大百烈なら間合い内)、屈ヒットは小足が繋がらない
バル:立ちヒットは二発目近小Pが繋がらず、屈ヒットは大銀杏間合い外(大百烈では繋がらない)
ハゲ:立ちヒット、屈ヒットとも大銀杏間合い外(大百烈なら間合い内)
ベガ:立ちヒット、屈ヒットとも大銀杏間合い外(大百烈なら間合い内)
392389:2008/04/26(土) 13:13:13 ID:HtaiwcEA0
よって、しっかり大銀杏までの連携が可能なのはザンギのみ。
リュウ、ケン、春麗(屈)、ブラ、ガイル、ダル、キャミ、フェイ、バソ(立ち)、バル(屈)、ハゲ、ベガは少し歩けば可能。
本田、春麗(立ち)、DJ、バソ(屈)、バル(立ち)は繋がらない。
393俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 14:15:30 ID:KW1caQNC0
>>391
d、(大百烈なら間合い内)ってのは大百列なら銀杏の間合いでおk?中百列はらめええ

>立ちヒット、屈ヒットとも大銀杏間合い外
???

>DJ:立ちヒットは小足が繋がらず、屈ヒットは二発目小Pが遠小Pになってしまう
×めくり→小P×2→小足→百列 5段入らないって事?

>春麗:立ちヒットは二発目近小P繋がらず、屈ヒットは大銀杏間合い外(大百烈なら間合い内)
これも同じ?

394俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 15:08:33 ID:Id9HFXLx0
出て行け、ゴミ
395俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 15:24:00 ID:QIVXaY8UO
>>393
大百烈なら間合い内ってのは、大百烈から一歩も動かずにそのまま大銀杏が入る。
ただ、中百烈と比べて硬直が長いから割り込まれ易いと思われる。
ザンギ以外は小P一つ省いて中百烈のが良いかもね。
396俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 15:28:05 ID:QIVXaY8UO
書き忘れ
>>393
繋がらないってのは当然くすモンド乱舞の大銀杏前の五段は無理だよ。
397俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 16:06:19 ID:KW1caQNC0
>>396
どうもありがとう。たしかに大百列は硬直が長いから割り込まれる確立高いかも
でも、中百列でも銀杏まで持っていくのはたまにしか成功しないから(初見ならおk)
百列後の銀杏は捨てて最後は大百列で〆るのもいいかもね。
398俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 16:26:15 ID:UNitNpL90
真空波動が3ヒットする間合いってこの後に何か繋がりますか?
399俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 22:13:19 ID:yowo7qJB0
Nはガイル以外にもダルが強いって意見を聞くけどNダルなんて使ってる奴見たことないな
400俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/26(土) 22:18:11 ID:bFp2Og/g0
Nダルは池袋行くとよく使ってる人いるよ
Xダルシム使いの俺でもNダルには手も足もでないぐらい強い
401俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 00:19:15 ID:D3DXxzyW0
結局サガットの下タイガーの隙の少ないのは
D以外はどれが一番少ないのでしょうか?
402俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 00:45:21 ID:5XQTS/AS0
Nダルは遠距離で近づけない戦法やらせたら歴代最強。
すぐドリや中足キャンセルファイヤー、スパコンがなくて手足の伸縮も自動なので
接近してのラッシュと接近されて押された時の切り返しはXのほうが上だ。
403俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 02:08:25 ID:YqR2czW3O
具体的にNダルの通常技何が強いの?

強力ファイヤーとドリル硬直無しくらいは知ってるけど
404俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 02:34:53 ID:o+VVpNYF0
気絶値、攻撃判定が強い
先端にやられ判定がほぼ無いような技まである
405俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 03:20:40 ID:ckFjMUpW0
>>403
CPU戦でザンギエフ・春霊に立ち大K出せば分かる。
Nダル以外だと、敵が超反応で出してくる敵の立ち大Kで潰される。
Nダルだと、逆にこっちが潰しまくって、3発当ててピヨリ→繰り返しで終了。
406俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 16:51:48 ID:CMf1ellx0
DJのめくり中Kからの小P小Kマシンガンが全部決まんないんですけど
どうすればいいんですか?
マシンガンは大マシンガンでいいんですよね?
コツとかあったら教えてください
407俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 17:01:35 ID:MexLeG4J0
>>1
408俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 17:46:32 ID:cdxLCOmk0
>>403
威力。
NDガイル相手に相打ちOKで遠大P振り回しても十分勝負になる
409俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 18:22:51 ID:KcX+4euOO
4月からゲーセンデビューしました
週一くらいでDケン使ってます
やっと昇竜が安定してきて
3人目までなら勝てるようになりました
でも、4人目に歯が立ちません
起き上がりに飛び込んでも確実にガードされるし
波動には飛び込まれます
昇竜のチャンスを待ってもその前に殺されます

なにかコツのようなものはありませんか?
410俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 18:31:58 ID:GzZic1we0
そういうのをコツとは言わない
411俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 18:32:57 ID:gaH54UBd0
波動拳で相手を近づけないようにして、
対空を昇り蹴りとか立ち大パンチとかに変えてみよう。
こちらからは、絶対飛び込まないこと。
412俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 18:35:37 ID:ckFjMUpW0
>>409
CPU戦は人間相手の戦いと違うってのを意識すればいいんじゃないかな?
人間には出来ない、波動拳を出した直後に超反応とかやってくるから、
人間相手の戦いの時と違って、コンピュータをパターンにハメて倒す感じ。

具体的な相手が分かれば、皆からアドバイスもらえると思うけど。
WikiのCPU戦攻略の記事とかも参考に。
413俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 18:54:25 ID:VbsCtRoE0
普通にボタン一個連打じゃ無理だからPボタン三つを爪でこするようにすると良い。
414俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 19:04:17 ID:Z1KBlxC40
>>409
ナカーマ!
俺なんてつい2週間前に始めて、やっと3人目クリアできるようになったぐらいだよ。
4人目がチュンリーとかだと手出しも出来ずにKOとか…。

Xキャミィ使ってるんですが、飛び込みJ大K>中足>大スパイラルアローがうまく決まりません。
中足まではうまく繋がるんですが、中足の途中にコマンドでスパイラルを入力してるんですが、
大足や立大Kに化けてしまう事がほとんどです。
何か上手く繋がるようなコツとかあるんでしょうか?
やっぱ練習を重ねるしかないんですかねー
415俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 19:17:04 ID:ckFjMUpW0
>>414
大抵の連続技は家庭用トレーニングモードで何十分か練習すれば入力のコツは分かる。
多分まだ必殺技の入力がぎこちない為なので、中足スパイラルの練習と、ジャンプ大→中足の
練習を分けて行い、どちらも勝手に手が動く感じまでこなれたら、ジャンプ大からスパイラルまで
いけるようになると思う。

どの道ピアノやギターと同じで、2週間かそこらで身に付くものではないので、1万回は練習するつもりで。
416俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 19:41:01 ID:9QNIxti30
>>406
パンチボタン全部使って連打すると良いよ。
417俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 20:07:41 ID:ykMmKX/20
Nダル強すぎ
伸びた手足に相打ちが全く取れない
ソバット・リフトアッパー・大足全て潰される
こっちXガイルだけど為す術が全く見つからん
418俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 20:13:57 ID:Z1KBlxC40
>>415
なるほどー
ちょうど家にはRAP2があるのでPS2のハパ2で一万回練習してみます
ありがとうございました
419俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 20:25:18 ID:yBHEC3D9O
CPUのDJは強すぎ
420俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 20:36:50 ID:o+VVpNYF0
リュウケンとかガイル使いでCPUは問題なくクリアできる人でも、
DTS春みたいな対空が不安定なキャラでやらせてみると結構詰まることが多い
421俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 22:00:15 ID:v0D8XhDEO
すみません、アーケード版のスーパーストリートファイターUXの豪鬼の出し方が分かる方いらっしゃいますか?
テンプレウィキ見ても携帯からで見られなくて分からなくて。
ご存知の方、詳しい方法をお願いします。
422俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 22:18:25 ID:GzZic1we0
「出でよ豪鬼」と叫びながらレバーを10回まわす
423俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 22:33:04 ID:Z1KBlxC40
>>421
(ハイパーでは「SUPERX」を選択し、) リュウ→ホーク→ガイル→キャミィ→リュウ→(任意キャラ→)スタート直後PPP同時押し。各キャラの所でカーソルを1秒以上止めること。
424俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 22:53:07 ID:v0D8XhDEO
>>422

> 「出でよ豪鬼」と叫びながらレバーを10回まわす


レスありがとうございます。言われた通りやったら豪鬼じゃなくバイソンが選ばれ
初っぱなから負けてその後店員に店を締め出されました。どう考えてもガセネタです、本当にありがとうございました。
425俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 22:56:09 ID:v0D8XhDEO
>>423
改めてレスありがとうございます。コマンドを上下左右に動かしたりするんじゃないんですね。
スタートボタン直後P3つ押しと言う事は同時に押したらダメなんですよね?
明日早速試しに行って来ます。本当に助かりました!ありがとうございます。
426俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 22:57:07 ID:Z1KBlxC40
wikiからコピペしただけだけど、ラリアット連打しないと難しいよ
427俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 23:10:25 ID:k+p/l8Ch0
>>406
発動後、一定時間まで連射してすぐにやめるといいよ。
具体的には何発目まで連射して…という部分がWIKIにあるので
こちらを参照してくれ。
んで、初心者にとって「できているのか、いないのか」について
判断しかねる部分があると思うんだけど、
ヒット時は表示も出るし、相手が転倒するのなら成功でおk。
ガードされた場合、例えばCPUにガードさせて反撃されたのならば失敗。
成功していれば、
「マシンガンを全段ガードさせ、オツリを入れようとしたところをソバカニ」
…という素敵な連携ができるようになる。
一説によれば連射速度で気絶値が変わるという…
428俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 23:21:41 ID:v0D8XhDEO
>>426
コピペでも全然助かります。
いつもリュウしか使わないからラリアット連打が出来るかが問題ですね。
昔に豪鬼を出すのは難しいとか聞いた事あったけど、やっぱりかなり難易度高いですよね。
だけど一度で良いから使ってみたい。とにかく頑張ってみます。
429俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/27(日) 23:31:28 ID:OdnT/vmDO
>>418

RAP2最高にウラヤマシス。

欲しいけど高いなぁ。
430俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 00:17:30 ID:vZgnD+ZXO
春ベガバソのタメ系スパコンキャンセルができません。持ちキャラはXリュウなんだけど、全キャラ使えるようになりたいんで…。
実践で使える代表例でもいいんで詳しい方いろいろ教えてください。ちなみに闘劇の決勝でヌキがJ大K→立大P→千烈とかやってたけどアレは難しいのかな?
431俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 00:23:04 ID:gNHul8P40
1溜め616+ボタン
432俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 00:31:21 ID:IqFPYzAH0
>>429
特別情報!!
高いけど今HORIストアに 2SAが復活中!!
すぐに買うべし!!!
433俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 00:31:38 ID:JuHyZs3g0
RAP2があってもPS2版は遅延が激しくて結局ゲーセンでやる俺がいる。
434俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 01:06:07 ID:vZgnD+ZXO
>>431
即レスありがとう、でもできればもうちょい詳しくお願いします!
どーもタメ系って苦手で…。当然気孔拳やらダブルニーなんかはコンボに入れたりするけど、そこに千烈、ナイトメアを絡めようとするとイマイチわかんなくて。
435俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 01:25:13 ID:PxS8opfE0
実戦だとナイトメアはお手玉からのナイトメアくらいしか、コンボで使う必要はないだろう。
基本的にゲロムズな上にサイコやダブルニーで締めても気絶に持ち込んで殺せるケースがほとんど。
千烈脚は先行入力を使えばコンボ自体は簡単。
436俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 01:36:00 ID:nGRZmGze0
>>434
先行入力じゃないの?前歩き千烈脚が、
「レバー入力だけ完了→レバー前入れっぱなしで歩き→K押すと発動」
だから、それの応用で、
「レバー入力だけ完了→斜め上入れてジャンプ→立大PをキャンセルタイミングでK押すと発動」
って感じで。

でも前の人も書いてるけど、このゲームはコンボ重視じゃないから、J大P立大P百烈で十分。
437俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 01:37:42 ID:vZgnD+ZXO
先行入力って歩き千烈的な?
歩いて屈中K→千烈とか使えると思うんだけど、私がやると繋がらないんだよね。2中Kから3or6に素早く戻してKだっけ?千烈出たとしてもワンテンポ遅れちゃう。J大K→立大P→千烈の時もまた然り…。
438俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 01:39:04 ID:lGv+iYJHO
>>434
ベガとバイソンは無理してコンボに組み込む必要ないよ。
相手が飛び道具キャラだったら、ゲージ溜まってるだけで驚異になるし、
隙あらば簡単に当てられるから。
DJのスパコンキャンセルは難しくて実用的ではない。コンボにしたいならジャックナイフからだね。
簡単なのは春麗、本田。この2キャラもゲージが溜まってれば少しはプレッシャーになるけど、
コンボも覚えておいて損はない。
絶対に覚えた方がいいのはガイルの小足ダブルサマーだね。出すコツは>>1へ。
ブランカは(ry
439俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 01:40:41 ID:lGv+iYJHO
春バソベガ以外は必要なかった・・・
440俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 01:51:19 ID:vZgnD+ZXO
みんないろいろありがとう(つ△;) スト2でコンボは重要じゃないってのはわかってるんだけど、できて損はないでしょ?
自分はターボの時に1番やり込んだんだけど、二週間くらい前からハイパーやりだしてXキャラのスパコンが楽しくてしょーがないんです(>_<)
だからXキャラを全部使えるよーになりたいなと。小足すかしFABとか気持ちいいよね♪
441俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 02:14:33 ID:lGv+iYJHO
コンボは出来て損はないというかさ、やっぱ出来た方が楽しいんだよな。
俺も小足レッパなんて覚えちゃったから、ケンがやめられないもんよw
442俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 02:14:35 ID:IqFPYzAH0
小足がすかせる間合いでFABって全キャラできるの?
443俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 09:34:50 ID:L9e6UdnnO
損はないけど得もない
444俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 09:35:44 ID:I8c4WUsuO
子足レッパができる人は子足真空波動もできるの?
445俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 11:27:31 ID:vZgnD+ZXO
リュウのぺちぺち真空は繋がらない場面が多い気がするからいつも中足真空にしちゃうなぁ。
446俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 12:21:52 ID:ZSPfbWkk0
小足→投げと小足真空の二択なら脅威っぽいけどな。
でも中足真空のほうがかっこいいねw
それよかDのチクパンて小足→立中Pでもできるのにあまり使われてないね。
これなら必殺技が入ってからピヨるからダメージ的にお得だと思うのだが。
447俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 12:34:03 ID:uSMlUzuA0
>417
ダルは飛び込みに対して遠距離と近距離が切り替わってしまう為に、
通常技で落としづらい間合いが存在する。とはいえ難しいので過信しない事。

ソニックでシールドを貼り続けていると、ファイア・フレイムで押し返す
かスラ、空中技で奇襲をかけるという選択になるので

ファイア・フレイム
 ⇒裏拳・飛び込み狙い

スラ
 ⇒垂直大P・ローキック

空中奇襲
 ⇒ドリルに垂直大P(Nのドリルはジャブで落ちづらい)・ジャンプ大PorK

で対応。レバー入れ技で距離を調整して、ソニックマシンガン化するしか
無いと思う。
448俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 14:37:36 ID:7qbH0xonO
>>446
春やバルにはきつくない?
449俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 15:22:02 ID:1NrdPSuG0
歴代ガイルでソニック後の硬直時間が短い順は??
Tは目に見えて明らかだが、Sって意外に硬直長いのね。
450俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 15:25:05 ID:hMTnmp5fO
投げ受け身ってつかみ技や投げで死ぬ時以外はどんな状況でも可能なんですか
451俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 15:37:29 ID:jHudYCPP0
可能。
452俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 15:38:56 ID:6e8FHh8y0
>>447
懐かしいな
バミューダは本当につらかった
453俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 15:54:30 ID:hMTnmp5fO
>>451
ありがとうございます
454俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 17:49:00 ID:VyU/2j/+0
>>449
硬直の長さはターボ以外同じだよ
ただし硬直中の食らい判定の大きさは違う
455俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 20:02:57 ID:ZSPfbWkk0
>>448
キャミイのしゃがみには近立中Pスカるけどアッパーもスカるから同じかなぁ。
バル、春はどうだったか覚えてないです。
456俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 20:38:38 ID:QhVKaFpp0
通常技の大中小はけっこう使い分けるし、しゃがみ中キックは地上戦の要だと思ってるけど、
必殺技の中って使うことある?
DJの中ジャックナイフ×2でお手玉してゲージを稼ぐのと、遠距離の飛び道具の連発で
たま〜にリズムを変えるのに使うぐらいしか思いつかなかった。
457俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 20:44:43 ID:kvOCKKBu0
Dガイルの大サマーは使いづらいから中サマーにするとか
458俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 20:45:30 ID:DntE15Pq0
ブランカの中ローリング→噛みとか。
459俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 21:40:53 ID:rSOutcdL0
キャミィの中キャノンとか
460俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 21:44:20 ID:yE3HWhQSO
>>456
俺は中波動も使う。
461俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 21:45:44 ID:yE3HWhQSO
>>457
空気嫁



と言ってみたwww
462俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 21:55:56 ID:hjn4uO7K0
サイコマジック用に中サイコとか。
Wニーも距離次第で使う。
463俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 22:03:04 ID:ZSPfbWkk0
百裂や電撃は小か中かで悩むなあ。
小のが出が早いんだけど攻撃の間隔にスキがあるし。
中は連打がめんどうだし、出るまでのスキに割り込まれたり。
大は連打ムリw
464俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 22:29:08 ID:lGv+iYJHO
移動技は中も使う技多いよな。個人的には烈空やダブニーが多いかな。
飛び道具はたまに使う感じだね。
百烈は春の中足キャンセルや本田のくすモンド乱舞とか、頻度は多いと思う。
465俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/28(月) 23:53:46 ID:ZFXUwLRc0
>>432
2SAってrap2となにが変わったの?
使用感など違う?
466俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/29(火) 00:09:38 ID:8jh7q5l60
>>465
スティック・ボタンともにサンワ製のものを使っている。
スティックは一緒かな。それと天板外してメンテできるので
交換やらなんやらはやりやすいと思う。使用感はあんま変わらん?
467俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/29(火) 00:41:03 ID:zB8eAPTb0
サンワといえば闘劇の時はレバーはセイミツでやるの?
468俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/29(火) 00:50:41 ID:QqvFgXvI0
>>456
Xアパカは中メイン
469俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/29(火) 02:29:45 ID:0ke1A7m50
>>467
質問する前にググるなり闘劇のサイト見るなりしろチンカス童貞。死ね。
470俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/29(火) 08:58:12 ID:x+mKo542O
よしたたかいのカンはとらもどしたぜ
471俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/29(火) 10:21:23 ID:kkjXTHuN0
Xバイソンで 小オアー→スパコンってどうやってるの?
まるでキャンセルかかってるみたいに素早く発動してるじゃん。
472俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/29(火) 10:38:50 ID:CGnsExUiO
まるでキャンセルかけてるみたいに素早く入力
473俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/29(火) 12:14:46 ID:YQSDjrSYO
4タメ6K46P
474俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/29(火) 13:05:48 ID:kkjXTHuN0
なるほど。
オアーとクレイジーでタメ共有するような感じでいけるんだね。

今からチンピラ相手に試してくるわ。
475俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/29(火) 13:14:36 ID:0ke1A7m50
バイ、バイ、バイソーン!
476俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/29(火) 17:02:40 ID:UjvmvjEtO
> 今からチンピラ相手に試してくるわ。

その後、実践でチンピラに試された>>474であった…
477俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/29(火) 23:21:44 ID:UeHmAgVaO
リュウ、ケン、サガ、ザンギ、ホーク、フェイ.キャミ…。
持ちキャラを見て改めて自分は溜め系キャラが苦手なんだと気付きました(´Д`)
478俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/29(火) 23:25:31 ID:56H39AhW0
ザンギ溜めキャラじゃん
479俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/29(火) 23:26:33 ID:VAxN7TJn0
>>478を誰か俺にわかるように解説してくれ
480俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/29(火) 23:29:12 ID:pUlPNsUV0
溜めているのはストレス
481俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/29(火) 23:39:05 ID:UeHmAgVaO
確かにストレスは溜まるがそーゆーことではないんだw
春DJベガバソとかがどーも苦手で。ギリでDガイルあたりは使えるんだが待ちガイルになってしまう上に基本Xキャラしか使わないよーにしてるから。
482俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 00:05:29 ID:paWkXDCH0
ちなみにストレスとは横タメなのか、それとも下タメなのか
483俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 00:31:15 ID:IE9NQ3170
パンチボタンorキックボタン3つ同時押しっぱなしタメ
484俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 00:43:44 ID:MQEiTa3Z0
後ろに下がるとストレスゲージが溜まります。
前に歩くとゲージを放出します。
485俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 01:01:53 ID:S1olKqPaO
オレの場合天翔脚等を出そうとして垂直JKとか暴発してさらにストレスが溜まります。
そして一人で吹き出します('A`)
486俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 01:09:19 ID:8vJ0s7Y60
>>440
コンボは重要ですよ
487俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 01:12:16 ID:VYrvJwiZ0
重要じゃないのはダルシムくらいか
488俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 01:17:03 ID:S1olKqPaO
>>486
レスありがとう♪言葉が足りなかったみたいだ。魅せコンボみたいな難しいコンボがってこと。当然実用的かつ実践向きなのは使ってます。当方Xリュウなんで中足真空くらいだけどね。(アッパー真空はたまにミスるのであまり使わない)
489俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 05:15:38 ID:cNVz/AIl0
アッパーにしなくても屈大Pでよくね?
キャンセルもやりやすいし。
490俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 12:24:05 ID:1Y7FJW6HO
>>489
それもアッパーじゃね?
491俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 12:59:12 ID:uCJ2mXc6O
真空ってぶっぱか割り込み専用じゃないの?
難易度考えてもコンボに組み込むのもったいなくない?
492俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 13:18:43 ID:MQEiTa3Z0
鎖骨割りから中足真空つなげられるとプレッシャーがものすごいことに。
493俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 14:54:28 ID:EMXOk1nV0
スーパーコンボは無敵時間が付いているため
高威力技としての機能と
カウンター技としての機能と両方の面がある
真空波動なら飛び道具カウンター、近距離対地カウンターに加えて
連続技としてのプレッシャーも与えられる超強力な要素

どれか一択じゃなくて多方面にわたる威圧・抑止力が真骨頂じゃないか
494俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 14:56:02 ID:OnHH+L8V0
リュウの真空波動を本田に譲ってください
495俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 15:01:00 ID:PJiYV71H0
Nザンギですが画面端垂直J弱K→大銀杏から抜けれません。助けて
496俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 17:04:53 ID:cNVz/AIl0
>>490
君、円周率を3で習ったでしょ
497俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 17:39:48 ID:B3jPEi290
いや、>>489の書き方が悪い。
498俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 17:59:49 ID:cNVz/AIl0
どう悪いんだ?
アッパーと屈大Pは別物だろ。
俺がキチガイなのか?
499俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 18:28:22 ID:MQEiTa3Z0
 ジャブ昇って名前なのにヒジ→昇竜な不思議。
 アッパーって呼ぶとしゃがみアッパーではなく近立大Pの方を指す不思議。
通じるかどうかで、90年代前半に毎号ゲーメスト買ってた世代かどうか分かるかも。
500俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 18:28:46 ID:ZQuT9jOj0
しゃがみアッパーはアッパーの一種
501俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 18:32:20 ID:cNVz/AIl0
毎号ゲーメスト買ってたけど俺の地域ではしゃがみ大パンチって言ってたもんな。
まあ地域差があるってことで納得したよ。
502俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 19:25:34 ID:EMXOk1nV0
リュウのはしゃがみ大パンツ
みんな知ってるね
503俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 19:48:25 ID:YEo16rbJ0
普通名詞としてのアッパーか技名としてのアッパーかじゃない?
立ち大Pとしゃがみ大Pの正式名称知らないけど
504俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 19:49:10 ID:IE9NQ3170
>>491

俺もそう思う。
505俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 19:52:06 ID:ONiO4bmr0
>>489の書き方は至って普通
と思う俺もゲーメスト世代

リュウはしゃがみ大パンツだし中払いなのはおっさん世代では有名な話だね
506俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 19:57:32 ID:B3jPEi290
そういう世代に依存した用法はもうなくしたいな。
もう「大足」もナシにしたい。
507俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 21:37:34 ID:phI7Jn8s0
前にも言葉の定義でもめてたが、あんまりそういうのは生産的でもないと思うよ。489さん
のレスの「アッパー」は文脈からその意味が明らか。言葉はそのものの意味と文脈から理解される。

もちろん、けちをつけたい方の気持ちもよくわかる。
508俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 21:46:47 ID:xjO+tOyLO
立ちアッパーしゃがみアッパーって呼んでた
509俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 22:02:45 ID:H6yE1LYJO
ガイルでアッパーといえば下大Pなのに日本語は難しいね
510俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 22:05:09 ID:4NpN9byc0
         ,.-、
         ソヽ
          .ゞヾ、
          .iヘ ヘ
        ,.-、 y ,ソ.i、
       .イ_、 i.ゞ,.ノノi| 
        スノ ,-、  .、)
     ┌,(__ノ  /  .|
      ヾ ,7 .ノヽ." .| .i
       ゞイ ト、 /ノ ノ
         ト──‐i
         // ̄7ノ.ヘ
        /.ノ ./  |
       ∠,,_ノム.___|
       イ  ノ"| i! .「
      .ヽレミ) | リ._|
        .!,,_|..|.イ .)
          .ヒテ
          .Fム
          _! .シ
          ーイ
511俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 22:05:52 ID:nTze/CWR0
ガイルの屈大Pはリフトアッパーと正式名称で呼ばれることが多いと思う。
ただ、アッパーとだけ言うのはあんま聞いたことない。
512俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 22:13:35 ID:t1WTRbj10
ガイルのアッパーサマーは立ち強Pだしな
513俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 22:22:25 ID:cNVz/AIl0
いや、俺が言いたかったのは近立大Pより屈大Pのほうがキャンセルしやすいし、
中足キャンセルよりやさしいかもよ?ということだよ。
まあ言葉の定義といえば大中小でなく強中弱だから大・小で書き込んでるのは
すべてマチガイになってしまうよね。
514俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 22:43:10 ID:S1olKqPaO
なんかオレのアッパー真空(ryという話からエライことになってしまって申し訳ないです(-_-)
自分は中足真空のほうがやりやすいし、大Pのような万が一のスカりがない・下段攻撃ということで中足を使ってます。アッパー真空も屈大P真空もできるけど実践ではあまりやらないということで。
みなさんお騒がせしましたm(__)m
515俺より強い名無しに会いにいく:2008/04/30(水) 22:58:32 ID:jhUrXMcq0
http://jp.youtube.com/watch?v=zxpMgM5n0TI&feature=related
これの最後のヘッドプレスって狙ってやってるの?
軌道でめくり竜巻を読んでからヘッドプレスだとしたら神なんだが
516俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/01(木) 02:05:15 ID:r3ibv84g0
タウラヴェガつえー・・・
517俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/01(木) 10:02:07 ID:t1i9Ad5h0
wikiのDJマシンガンフルヒットの方法で
>3段目まで猛連打し、4段目は連打を止めると繋がる。

って書いてあるけど、
これはやっぱりヒットマーク見て4段目で連打止めるんですか?
かなり早くて、ヒット確認しにくいです。

あと技の暴発防ぐのに、小Kキャンセル時に
親指で小K押しっぱなしにしてますが、これをすると擦り連打が出来なくて
ピアノ連打になって失敗。
擦りにすると、ジャックナイフが出て失敗
凄く不思議なんですが、みなさんどうやってヒットさせてるんですか?
518俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/01(木) 10:19:41 ID:/QbxyxM30
俺は屈小P1〜2からマシンガンってるよ。
屈小Kのがなんかメリットあんの?
519俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/01(木) 10:58:28 ID:iintrbsh0
ガードされていたときに投げを意識させることで揺さぶりになるってことかな
520俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/01(木) 16:56:15 ID:TjYilVJa0
相手がめくりガードできた後に当て投げ対応しようとして立ち上がった時に
小Kだとヒットしてそのままマシンガンにつなげられるため
521俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/01(木) 17:49:21 ID:5ifFNk05O
Xチュンリーって有利なキャラが多いって聞いたのですが苦手キャラがわからないので教えてください

522俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/01(木) 17:55:20 ID:/QbxyxM30
めくりから屈小K→マシはわかるんだけど
屈小P→屈小K→マシとかあんまり意味なくない?
523俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/01(木) 18:05:26 ID:nzAPVWxR0
>>522
めくり→下小Pで一旦ディレイ。下小K→マシンガンの部分が連続技。
一度当て投げしとくと、敵は投げを予想してつい立っちゃう。

>>517
マシンガン4発ヒット狙う時は下小P使ってる。
下小Kは3発で妥協。下小Kは出が遅いのでつなぎも若干シビアになるし。
 下小Pマシンガン…連続技狙うとき。
 下小Kマシンガン…投げとの2択用。
投げとみせかけて立った相手に決める時は、めくりから一瞬ディレイをかけて、
下小Kマシンガンやるとよく引っかかってくれる。めくり下小P→ディレイ下小Kも混ぜる。
524俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/01(木) 18:19:05 ID:uWJMoRsL0
>521
Sクラス(負けないだろJK):豪鬼
Aクラス(まぁキャラ勝ち):Dガイル・Dベガ・Dサガ
Bクラス(パイロット性能次第):ザンギ・X本田・Xダル・Xバル

チクチクにある程度付き合えて、気功拳を確認してから
飛びこめるキャラはどうにかできる可能性が。
525俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/01(木) 18:35:06 ID:5UbYtRJtO
春本田は1:9かせいぜい2:8だろ
気功られるだけでゲームオーバー
526俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/01(木) 18:59:20 ID:DOUa9+ty0
>>517
なんとなく止めればOK。止めるタイミングよりも連打重視で。

小Kボタンを離してからレバーを上に入れてるけど、本当に出来てるか自信ない。

>>522
小P投げの方がスムーズに投げられるからかね。
>>523
ちゃんと目押しして繋がないと投げられちゃうよ。
527俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/01(木) 19:06:06 ID:fHLttYye0
ちむちむの戦い方やられると本田は死ねるw
528俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/01(木) 20:12:34 ID:nIlbWXSb0
>>524
Dべガは互角くらいだよ
下手をするとX春麗有利まである
529俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/01(木) 20:19:55 ID:JjyC86an0
HEYおっさんチュンリーって本田キラーだよな
一度も本田に負けたところ見たこと無い
530俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/01(木) 21:21:43 ID:fr0zxQP30
当て投げ野郎はサクッと豪鬼で殺せばOK
531俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 00:19:30 ID:A2e7OoQk0
ベガほとんど使ったことないので教えてほしいのですが、Dベガって本当に強キャラなんですか?
確かにダブルニーの一発は怖いですが、一度倒れたら当て投げループでやられるし、安定
しなさすぎと感じます。本当にうまい人がつかったらXベガのほうが強いと思うことがあります。
どうでしょうか?
532俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 00:27:21 ID:WCL2ADlD0
ん〜どうでしょうね〜
533俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 00:30:33 ID:4T1XMuxr0
ダブルニーの一発が決まれば試合終了。
そうでなくても一度転ばせれば往復サイコループで殺れるし、
ダブルニーガードされたら当て投げに移行してからサイコループという手もある。
転ばされたら確かにキツいけど、ちゃんと立ち回ればそう簡単には転ばされないし
Xにはない対空テイルやクックロビン、Dリュウの飛び込み完封できるしゃがみ大Pと
対空もそれなりに揃ってる。
534俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 00:50:04 ID:WCL2ADlD0
X本田のJ中Kでブランカのスパコン潰せたときはビックリこいたwこれは先っぽだったからでおk?
他にも潰せる技がありましたら教えてください。タイミング合わせて百貫でもいんですが潰したい
535俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 00:51:26 ID:WLRA7uTK0
本田じゃないけどヨガファイアーでも潰せるよ
スパコン出たの見てからでも当たるし
536俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 01:01:04 ID:QonKTcSC0
>>531
>ベガほとんど使ったことないので教えてほしいのですが、Dベガって本当に強キャラなんですか?

トップ10には確実に入ると思う
トップ5は分からない

>確かにダブルニーの一発は怖いですが、一度倒れたら当て投げループでやられるし、安定
>しなさすぎと感じます。

安定しないのはDべガの宿命
トータルで勝率を残せばいい

>本当にうまい人がつかったらXベガのほうが強いと思うことがあります。

Xべガだとやっぱ限界あるんじゃない?
537俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 01:13:11 ID:UFMG53b7O
>>534
大銀杏かませばかっこいいと思う
狙う時はもちろんボタン離しでね
538俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 01:14:51 ID:s+G88/ZB0
X本田とX春麗はもちろん春麗有利だけど、かなり5:5に近いと思う。
本田のJ中Kを基本的に春麗は返せないし。
539俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 02:00:43 ID:WCL2ADlD0
X本田VSXブランカってダイア的にどう?
よく乱入すると嫌な顔されるが個人的には6:4ぐらいだと思うのだが・・・確かに体力リードされて本田にガン待ちされると厳しいが勝機はある
540俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 03:14:41 ID:OMdVW0cm0
限りなく8:2に近い7:3で本田有利かと
541俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 03:16:40 ID:RvQ9wLYd0
>>530
でもつべとかニコに上がってる上手い人の動画って皆当て投げしてない?
542俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 03:18:35 ID:Ak41vtZx0
>>539
よく知ってるもん同士の戦いだと
スタート直後お互い画面端でにらめっこ

仕掛けた方が最初にダメージが減る勝負

ブラ側の追い込みは、ネタ切れ気味だけど
本田は追い込みで削り要素が高い

ってことは、ってことだ。
543俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 03:37:30 ID:0lejeE1f0
>>539
お前本田使いだろ?w
544俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 05:09:02 ID:ndULtLQG0
目押しができね( ´ω`)
545俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 09:57:32 ID:0O+wNSxUO
ホークを使っているんですが、安飛びした時に相手が無敵技を出した場合の対処がいまいち解りません。

ただガードするのみで、ガード後も反撃はできないという相手もいるんでしょうか?
また、トマホークを仕込んでいた場合に一方的に勝つのか、相打ちなのか、一方的に負けるのかなどを詳しく書いてる所をググってみたんですが
なかなか見つかりませんでした。

相手キャラ別の対処の仕方を教えて下さい。
546俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 10:02:39 ID:Ak41vtZx0
安飛びの後、無敵技をトマホで対処できなかったキャラを書け
547俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 10:38:30 ID:3LyD2WaD0
>>533には悪いがそこに書かれていることが理由でDベガを強いんだと思ってるんなら上級者にXキャラ出されたら勝てないと思う。
Dベガの強みは、実はダブルニーではない。
ダブルニー頼りで勝てるのはせいぜいNDTキャラでリバサ弱いキャラだけだから。
548俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 11:13:14 ID:yJfPBM61O
ダブルニーってリバサ関係なくない?
出るの早い癖にヒットしたら終わりだからうかつに前進できないよ
549俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 11:16:47 ID:jheRckJ+0
Dベガが当て投げに弱いとか言われるけど
投げ間合いは広い方だし、ジャンプは早いし、ダブルニーはリバサ空中判定だし
ハメ切るのは結構大変だよ。
みんなDベガだから容赦なく投げにくるだけであって、悲観するモノではない。
安定して勝てるキャラではないのは確か。
550俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 11:24:49 ID:dzfLjq+t0
というか釣りだろう
533は正しくDベガの強みだよ

強いて足りない部分を指摘するならカニくらい。
551俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 11:28:15 ID:C5MqAtPv0
>>546
自分のコマンドミスかもしれないけど
Xフェイロンの熾炎脚と烈火真拳、Dリュウケンの昇龍、豪鬼の昇龍

はトマホークでは負け、ガード後も何も入りませんでした。
552俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 11:42:20 ID:jheRckJ+0
>>546
熾炎脚は密着で小トマホ同時〜後出しくらいなら勝てる、他は相打ち。
真拳は5発目が当たらなければ普通に投げられる。
553俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 11:42:58 ID:jheRckJ+0
アンカーミスった
554俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 12:03:19 ID:3LyD2WaD0
そういやここ初心者スレだったもんね。
ダブルニー見て通常技で止めるとか無縁だったか。ごめん。

555俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 12:16:11 ID:2R6rmwa00
ホーク使い始めたんだがCPUダルシムがきつい
当て投げしようとすると必ず投げられる…
556俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 12:23:42 ID:GlvWN8v+0
557俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 12:30:28 ID:4GDSvIYT0
初心者スレ的には>>531には「ダブルニー→下中P→立中K→ダブルニー…だけやってればOK」
って言えば、「わぁホントだ、とっても強いですね!」って納得してもらえるのではなかろうか?

>>555
Wikiによると、「S(XS)ホークのJ下大PをCPUはガードしない」らしい。
「トマホやコンドルで押しこんでこかす。J中K→屈小Pからならダルの投げ間合いの外から吸い込める。」
でも基本的にCPUダルには苫穂だけで投げはそんなに狙わない方が良い気がする。
558俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 12:42:23 ID:jmZCKQ020
>>554
ダブルニーを見てから止めるのは無理だろ。
読みで潰せる通常技置くのが精一杯。
559俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 13:18:28 ID:QonKTcSC0
>>547
ダブルニーはDべガの強みだろう
溜め時間が長いからそうそう出せる技ではないけど
これが無いとDべガじゃない

533はサイコテイルを過大評価してるのが疑問ではあるが
560俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 13:21:02 ID:3LyD2WaD0
そうだね。このスレ的にはそれでいいんだって忘れてたよ。
あやまる。
561俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 13:24:52 ID:QonKTcSC0
>>560
凄く上手そうな人だね
君のDべガのプレイ動画ってある?
参考にしたいんだが
562俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 14:20:17 ID:v8Gvy8Zf0
ホークで当て投げからWタイーフンやろうとするとトマーホクが出ちゃうのなんでだろう?
563俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 14:34:50 ID:jheRckJ+0
早く2回転させると
時計回りなら62→3
反時計なら 6→23
のトマホコマンドが含まれてしまうから。
いわゆる2重入力状態。
564俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 15:15:20 ID:GlvWN8v+0
当て投げからってどういうこと?
565俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 15:39:26 ID:0O+wNSxUO
>>552
ありがとうございます。
他のはガードした後相手の出方を見ながら対応するしかないってことですね。
566俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 16:12:25 ID:LuNgfGy00
最近、Xベガ使い始めました。しゃがみ中Kからスパコンの
詳しいやり方教えて下さい。ダウン後にめくられると防御出来ないんです。
詳しい方、教えていただけますでしょうか。
567俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 16:13:45 ID:/Ap/CGvbO
>>557
ダブルニー下小パンチ立ち中パンチダブルニーが完璧だとXキャラですら通常技の割り込みは不可能らしい
568俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 16:58:14 ID:3LyD2WaD0
じゃあ大会出場者は全員Dベガだな。

569俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 18:03:29 ID:kDFluiBw0
もうハイパーの大会が開かれてない件。
570俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 18:54:36 ID:GlvWN8v+0
>>566
もうちょっと落ち着いて
聞きたいことをまとめ直してみ。
571俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 21:02:51 ID:SPuHDLaBO
このスレで豪鬼の出し方聞いた者です。2回失敗した後にやっと出す事出来ました!
スーパーコンポのゲージが無かったのにビックリしたけど嬉しい限りです。
ただ豪鬼を使っても4ステージ前で負けて終了しました。本当に弱過ぎも良い所だ…
次も出せる様に頑張ります。教えて下さった方、本当にありがとうございます!
572俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 21:52:14 ID:UFMG53b7O
XケンでXリュウ相手に、画面中央でJ中Kの安飛びをめくりで行う場合、
リュウ側が立ち状態じゃない限り当てることは不可能ですか?
573俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 22:12:18 ID:FbIbwwyU0
>>571
どういたしまして。
頑張って叫びながらレバーを回してね。
574俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 22:13:44 ID:QonKTcSC0
>>567
でも続けられないからそれで勝とうというのは甘い
1回もできない相手もいるし
575俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 22:54:58 ID:bNWV2ghC0
詳しいお答えいただいてありがとうございます。どうも「安定しない=強キャラじゃない」と
変な思いこみをしてたみたいです。
576俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 23:46:23 ID:SPuHDLaBO
>>573
うぬはあの時の>>422か?うぬのおかげでマイゲーセン出入り禁止になり地獄を見た。
だがそのおかげで我が拳に敵無し…
577俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/02(金) 23:58:33 ID:5izhilqF0
>>549
Dベガの投げ間合いはリュウと同じ。
578俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 01:11:40 ID:7JSS5P3f0
小小サマーのつなげ方を教えてください。

579俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 01:17:32 ID:UeWs6JGZ0
>>577
べガの投げ間合いはリュウより4ドットだけ広い
本田やブランカはリュウより16ドットも広いからそれに比べると五十歩百歩だけど
580俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 01:27:35 ID:ugHzACUN0
>>571
豪鬼使ってると嫌われるぞ
581俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 09:31:49 ID:9voFG2Sv0
ベガの投げ間合いってそんなに広いほうじゃないよね
582俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 09:38:04 ID:Zor6fE+80
>>581
でも、全キャラで投げ間合いの広さ6位だからな、中Pゴチゴチより1広いよ
583俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 10:05:24 ID:yQQp9YKtO
ザンギのスクリューは何ドットなの?
584俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 10:16:12 ID:Zor6fE+80
>>583
ググれカス
585俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 10:19:13 ID:8yqiFOqG0
>>583
テンプレのT-Akibaってサイトに載ってるよ。
フェイロン…69(狭い)
リュウ………77(標準的)
ベガ…………81(広さが実感できる位)
ダルシム……93(明らかに広いと実感できる)
ザンギ………93(FAB)
ホーク………112(タイフーン・Wタイフーン)
ザンギ………112(大アトミック)
ザンギ………140(スクリュー)
間合いが狭いと思っていた大アトミックとFABが数値では以外に広いと思った。
586俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 11:00:21 ID:wmd5PVep0
投げ間合いを考える時は投げられ判定も含めた相対評価で見ないとあんま意味ないでしょ。
FABの投げ間合いはそんなに狭くないけど、ザンギは投げられ判定も大きいから、
リュウの投げ間合い外からFABをしかけることはできない。
587俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 13:22:28 ID:shw6HRjn0
ザンギ………112(大アトミック)

これはないだろ・・・
タイフーンと同じとはとても思えない
588俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 13:24:50 ID:D7XtHXp80
あのサイト、適当なこと書いてるからなw
589俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 13:31:38 ID:4H/ujoNU0
ホークはあのヘンテコな立ちポーズのせいで、実際の立ち位置より前に見える
ってのはあるかも知れない。
590俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 13:46:27 ID:Zor6fE+80
滝場サイトのダイアグラムは適当
591俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 15:47:17 ID:va95t8QqO
適当だって思う部分をお前が直してみれょ

もっと適当だって言われるから
592俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 16:01:35 ID:Zor6fE+80
>>591
本田:ホーク 6:4
リュウ:DJ 5:5
春麗:リュウ、ガイル、ホーク、DJ 5:5

ふ〜ん春麗が厨キャラに見えないねw
593俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 16:14:47 ID:0hC1PaSU0
春麗の対ホークを3.5にしたのは俺だけど、五分はありえんぞ。
スパコン溜まる前にバクチトマホーク喰らうだけで終わりなんだから
594俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 16:16:22 ID:02BA+xuYO
本田ホーク6:4(笑)
リュウDJ5:5(笑)

これはひどい
595俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 16:29:45 ID:CKcgQ2Yh0
>>593
大天昇脚食らってハメきれないのは俺の精度の問題か、、、
596俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 16:40:33 ID:8yqiFOqG0
ダイヤグラムって双方が理想的に立ち回れる場合を考えるから、どうしても投げキャラの
評価が低くなる気がする。
ヘタレと言われればそれまでだが、実際のゲーセンで上手いザンギ使いの勝率見てると、
とてもダイヤ万年最下位クラスとは思えない。
ホークも何のかんの言って実戦ではJ小P→タイフーンとか安直なやり方の方で大逆転
する方が、下小P→Wタイフーンとか難しい連携よりよっぽどダメージ源になってるし。
597俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 16:50:04 ID:0hC1PaSU0
>>595
立ち遠小P安全重ね→歩きタイフーン(離し)で画面端でなくても終了するよ。
リバサ天昇脚は無効。スパコンなら一応切り返せる
598俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 17:29:02 ID:shw6HRjn0
リュウ-DJは8−2くらいある
599俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 18:34:51 ID:ZwbC8Cj7O
豪鬼のハメ技ってどんなやり方すれば良いんでしょうか?コンピュータが強くて3戦目で負けて
豪鬼使ってるのに悔しいので教えて下ささい
600俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 18:38:30 ID:Zor6fE+80
と、言うことでみんなでダイア完成させようぜwとりあえず持ちキャラで書いてくれ
601俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 18:56:41 ID:ZwbC8Cj7O
灼熱ハメ技、分かりました。ただ豪鬼を出すよりかなり難しいんですね。お騒がせしました、すみません。
602俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 19:04:02 ID:Ef76Abn80
ガイル

有利
本田・ザンギ・サガット

5分
リュウ・ケン

不利
春麗・ブランカ・ダルシム・バイソン・バルログ・ベガ

603俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 19:10:24 ID:dS5Rz8+E0
ええ〜。

ブランカに対してはどう考えても有利だと思うよ・・・。
春麗は5分かビミョーにガイル有利じゃない?
ダルシムとベガは、そう思うのもわからなくもないような気もするけど、
ガイル使いだったら5分って言えよって感じかな。
X限定なら、確かにバイソンとバルログに対しては不利でしょう。
604俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 19:18:02 ID:Zor6fE+80
つまんね
605俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 19:19:18 ID:Zr7QZGvt0
ザンギ
有利
リュウ・ケン・バイソン・ホーク・DJ
不利
その他
こんな感じかな
606新キャラ4人忘れてた:2008/05/03(土) 19:29:26 ID:Ef76Abn80
ガイル

有利
本田・ザンギ・サガット・ホーク・キャミィ・フェイロン・DJ

5分
リュウ・ケン

不利
春麗・ブランカ・ダルシム・バイソン・バルログ・ベガ

607俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 19:33:46 ID:B3Qfe1l00
ほーく
リュウ5  ケン4  春麗5  本田3  ブラ2  ザンギ5-  ガイル4  ダル2
キャミ3-  フェイ3+  DJ2  バソ6  バル3-  サガ3  ベガ4
・・・なんて弱いんだw 
608俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 19:36:48 ID:jFKXQPDw0
バソに有利つくか?ホークの有利なキャラっていない気がするんだが
609俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 19:51:07 ID:02BA+xuYO
ホーク

リュウ4.5
ケン4.5
ガイル4.5
春麗5
ブランカ2
本田2
ダルシム3.5
ザンギ4.5
キャミー1.5
フェイロン2.5
DJ4
バイソン4
バルログ3
サガット3.5
ベガ3.5


てかガイルブランカはブランカ有利(Xなら)でしょ。
610俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 19:58:22 ID:/3aKFMaCO
本田 
リュウ、ケン、ガイル、DJ2
春麗3
バイソン、ダルシム、バルログ4
ベガ6
ブランカ、キャミー、ホーク、フェイロン7
ザンギ8
どう?
611俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 20:05:58 ID:srtib0J00
ベガ

有利: リュウ、ケン、ホーク、キャミィ、フェイ、サガ、

五分: 本田、チュンリ、ブランカ、ザンギ、DJ、バル、

不利: ガイル、ダル、バソ、
612俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 20:10:37 ID:boIuuwme0
さすが初心者スレだね。
613俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 20:12:05 ID:srtib0J00
バル

有利: 下記以外

五分: チュンリ、ダル、DJ、バソ、ベガ

不利: 無し
614俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 20:23:06 ID:srtib0J00
X本田

有利: 下記以外

五分: ガイル、DJ、バソ、サガ、ベガ

不利: チュンリ、ダル、バル

   ・・・リュウ・ケン? 端で固まってろよww
615俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 23:02:26 ID:1wM/DQ23O
DJ五分というのは何故?
616俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/03(土) 23:10:22 ID:Q17pvQvx0
Xベガで対Xキャラね


有利:ホーク、サガ、キャミ

五分:ガイル、ケン、フェイ、バル、ダル

不利:本田、DJ、リュウ、ブラ、春、バソ、ザン
617俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 00:05:02 ID:yJWJBGLL0
>>596
・弱キャラと言っても格下なら勝てる
・入る側が相手を選択できる(Dサガイルには入らずリュウケンには入る等)
・実は言われてるほど弱くない
618俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 00:15:03 ID:3J8BPev6O
PSのストコレのスパUXをやるかPS2のハパUを擬似UXとしてやるのとどっちがいい?
619俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 00:20:39 ID:MIltYORf0
キャミーの下中Kからのフーリガンってもちろんキャンセルで出しほうがいいよね?
620俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 00:34:20 ID:p5zA84S70
ベガで本田五分ワロタ
621俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 01:14:34 ID:pgQQ/JGf0
>>619
状況にもよるけどガード硬直が解けた瞬間ってのは必殺技出しやすいから
毎度キャンセルフーリガンばかりだとそのうち反応される
少し遅らせてノーキャンセルフーリガンなども混ぜると
一瞬の間に反応して飛び道具撃ちたくなる人も多いし、昇竜の降り際を投げれたりするよ
まぁワンパターンにならなきゃキャンセルオンリーでもいいんじゃない?
622俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 02:01:44 ID:nwjzPBga0
さすが初心者スレだけあって滅茶苦茶だなw
623俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 02:17:10 ID:odOcy/Mv0
>>618
Xがやりたいならストコレ版
ロード時間はあるけどショートカット設定ができるので多少は緩和できる
624俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 02:20:20 ID:3iHhwjKvO
ブランカ使っててフェイが倒せません
あるいみレアキャラ対戦だから戦いかたがわかりません
ブランカ不利ですか?なにか対策があればお願いします
625俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 02:47:19 ID:raAQ/xeg0
>>624
基本的には待ち。
牽制の通常技やいきなり烈火拳を食らわないよう
ガードを固めたりサプバで間合いを外す。
カウンターの熾炎脚を食らわないようあまり手を出さない。
たまに投げられてもあんまり気にしない。
とにかくコンボだけは食らわないように。

ここも参照。
http://www.harahi.net/sf2x/feirong.html
626俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 03:39:09 ID:pgQQ/JGf0
負けパターンは烈空脚から投げられて画面端に追い込まれ
ローリング確反の烈火拳コンボで乙って感じだろう。

>>625のサイトにも書いてあるが、
垂直ジャンプ待ち、ローリング空かし投げ、ギリギリ届く間合いでのスラが有効。
できるだけ画面中央で戦えるようにスラやのび〜るパンチを上手くガードさせること。
あと膠着状態ではフェイロンの大振り牽制の戻りにサプライズフォワードから投げるのもいい。
起き攻めのめくり小Kは熾炎脚に対して安全飛び込みしやすいので、
リバサをガードしたら中足×2→ローリングが決まる。
627俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 08:48:18 ID:3J8BPev6O
>>623
ありがと。
628624:2008/05/04(日) 09:41:54 ID:3iHhwjKvO
625,626さんありがと
フェイのしゃがみ大パンで押されながら、烈火拳をいいタイミングで出されて、ちょいちょい削られながら、ヒットすると確認して繋げてくるのよ。
垂直跳びやると着地に烈火拳で削ってくるし…
ブランカがフェイに勝ってる動画ないですかね?くれくれですいません
629俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 11:55:04 ID:oAHqcV1w0
>>628
正直、俺はブラ2〜3割の勝率しかないと思う。

フェイの通常飛び込み返す技に乏しいし
烈空は大中小使い分けでタイミングや距離を測れるのに
ブラの下小中Pではタイミングのみなので毎回合わせるも難しい
しかもしゃがみガードや食らいしちゃうと、その後に大変なことになる。

J小Kが烈空にはいいと思うけど、連発は着地に合わさられるので慎重に
地上戦は、立ち小Kと垂J小Kと、垂空Jをランダムで
間合いを合わされそうになったら、垂大K出して追いやる。

たま〜にスラや大足だけど、リスク高い。
刺しあいでバックステップしちゃうと、見てから烈火だしねー。

さーどうしましょうかねー。
630俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 17:17:48 ID:7a2cIsP00
キャラ替えしかないような
631俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 17:20:49 ID:5f23WKvf0
xリュウ使ってますが、癖で中足波動の波動が、小でだしてしまいます
此はかなり不利でしょうか?
上級者の人は、焼酎代使い分けますか?
632俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 17:36:59 ID:yazTdBp10
>>631
上級者でなくても、相手とゲージ見て使い分ける。
633俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 17:40:17 ID:wiJKYWwOO
ゲージ貯まってるバソ相手には致命的じゃねか。
634俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 18:00:52 ID:odOcy/Mv0
ゲージ溜まってるサガットにも御褒美です
635俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 18:26:55 ID:pgQQ/JGf0
>>628
http://jp.youtube.com/watch?v=zIpv5YV7_1g
http://jp.youtube.com/watch?v=HFbVJVRpsuM
http://jp.youtube.com/watch?v=OyLu4K6Hw6M

フェイロン側からみても烈火拳はスラ、飛び込みは中Pやスラやバーチカル、垂直Jの空対空で返され、
投げ間合いが広いブランカに烈空投げ主体で攻めなきゃならんぐらいだし。
どっちも攻めにくい状態であることには変わらんよ。
コンボで捲くれるってのは大きいけど、めくり小Kからの連携を返しにくいってのはフェイロンもキツイはず。
ワンチャンスでピヨらせる感じでがんがれ。
636俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 18:36:35 ID:wNFKHn6B0
>>631
強で出しても繋がらない状況かつ良い割り込み技を持ってない相手には弱の方が良いかもね。
でも実戦ではシンプルに強一択でも差はつかないと思う。
637俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 21:02:12 ID:JoTBEs1F0
本田ですが、ジャンプ弱K連発、当て投げ連発ブランカ20連敗しましたがどうやったら勝てますか
638俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 21:08:16 ID:JlgBLdwe0
本田で当て投げされるとか完全に舐められてるぞw
離し大銀杏さえ使えればあとはガン待ちでOK
639俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/04(日) 23:56:27 ID:3iHhwjKvO
635さんありがと
動画ほどレベル高くないので地道にがんばります
勝てないのには、実力的にも差があるのかもです。
640俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 00:07:15 ID:aRxoAN4c0
X本田
・3以下(不利)
DTSXリュウ、DXガイル、DJ、春
・4(若干不利)〜6(若干有利)
DTSXケン、バソ、DTサガット、ダル、バル
・7以上(有利)
ホク、全ザンギ、ブラ、DXベガ、キャミ、フェイ
(特に明記なければX)

やべw、X本田が強キャラに思えてきたw

比較例XDJ
3以下:DTSXリュウ、DXガイル、春、バソ、DTサガ、ダル、全ザンギ、
4−6:バル、DXベガ(賛否両論?)
7以上:本田、ホク、ブラ、キャミ、フェイ

うわぁ、DJ使いが如何にゴミかわかるわぁ。(俺はちなみにDJメイン)
641俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 00:32:25 ID:oulalgO2O
懐かしくて久々にプレイしたら初心者レベルの腕になってました
思い出しながらやっているのですがCPUだとうまく練習できませんね
とりあえずバイソンのダッシュアッパー×2回のコンボが入らないキャラ教えてもらえると助かります
642俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 00:36:33 ID:c0toGTKJO
春 相撲 ブランカ バルログ ベガ
643俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 00:53:35 ID:Y2Rb+zTKO
スト2の春対ザンギのダイアってどれぐらいなんですか
644俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 00:58:10 ID:c0toGTKJO
8:2
645俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 01:15:48 ID:Y2Rb+zTKO
どうもです
646俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 01:25:25 ID:c0toGTKJO
初代のスト2ってことでいいんだよね?
647俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 01:33:53 ID:Y2Rb+zTKO
はいそうです
648俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 02:40:29 ID:oulalgO2O
>>642
ありがとうございます
バルログ、ベガがわかってませんでした
ガイルも入らなそうな感じがしましたが後は自分でやってみます
649俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 10:31:36 ID:hc4ip85bO
リュウの立ちアッパー真空ができません。
中足真空、しゃがみアッパー真空とかならほぼ100%できますが、立ちからが出ません(>_<)
一応、波動入力→ディレイ大P→波動ってしてるんですが…出ないです。
こうしたら出しやすいっていうコツはありますかね??
650俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 10:45:12 ID:eurV7B0TO
むり、ひたすら手が覚えるまで練習するしかない。波動を入力受付ギリで出す練習ど、3フレで出すくらい気で最速入力の練習をひたすらしてみ。
2割できるようになった…2割
651俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 10:55:38 ID:hc4ip85bO
分かりました!両方練習してみます
返信ありがとうございますm(_ _)m
652俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 14:41:41 ID:vrvWwaDCO
立ちアッパー波動って屈アッパー波動と比べて、
激しく難しいうえ、威力は同じだし距離も制限されるしでメリットなくね?
魅せ技として使いたいのかな?
653652:2008/05/05(月) 14:42:26 ID:vrvWwaDCO
波動って書いちゃった・・・。真空波動ね。
654俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 14:44:28 ID:tMCGuTsk0
ジャンプ攻撃からならすごく簡単だよ>立ち大P真空
それからコツつかんでみれば?
655俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 14:47:51 ID:ThHs+esz0
失敗して投げに化けて
ジャンプ大パンチ→投げになって、

相手から、「チッ、ハメかよ」とか言われそう。
(低レベルでごめんちょ)
656俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 14:51:50 ID:NMNpNPSk0
xケンでガイル相手に中k投げした後の行動は何がおススメですかね?
657俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 14:54:40 ID:ThHs+esz0
いや、俺はそんな事で文句言わないよ・・・。

やられる方が悪いと思うし。
その状況になったらもうxケンの勝ちで、
その状況に持っていかせないのがガイルの仕事だと思うな〜。
658俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 14:59:53 ID:JKo00g9l0
うんうんそうだよね
僕も同意です
659俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 15:00:33 ID:c0toGTKJO
結論はやいな
660俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 15:24:55 ID:CzojsPMd0
>>656
斜め上入れっぱなしで安全飛び込みからn択で良いんじゃね。
661俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 15:59:25 ID:6RwTLFis0
>>660
やってみればわかるが、ガイル相手にはできない。だから質問してるんじゃない?

>>656
前にずんずん歩いて、裏か表かの二択から、ひざか昇竜の二択が強気の攻めかと。
起き上がりを攻める感覚でいいと思う。

関係ないが、ガイル相手に入れっぱJで裏にいっちゃったりいかなかったりする時の法則が知りたい。
662俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 16:06:34 ID:NMNpNPSk0
>>660
斜め上入れっぱなしでそのまま空中小P等ですかね?
ジャンプ攻撃が当たらずに着地してしまってそのまま投げられてしまうんですが・・・

>>661
投げ後に近づいたらサマーor投げを喰らうんですがそれも見越して攻めを継続するほうがいいのでしょうか?
663俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 16:08:30 ID:JKo00g9l0
サマーが来たらガードして投げ、投げが来たら昇竜でおk
664俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 16:57:56 ID:lhHBxzuW0
ダルシム使用しています。

・近中Kや近小Pで相手を落とし、相手の着地に遠中Pなど重ねると昇竜でつぶされます。

こちらが地上、相手が空中にいる有利の状態なのになぜ昇竜でかえされるのでしょうか?
どーしても納得がいかないです。自分の反応が遅いだけですか?

・小ドリルと頭突きの使い分けがイマイチよく分かりません。頭突きはどういう時に使うのがベストですか?
665俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 17:08:57 ID:lYsoByuK0
昇竜で返されるってことは地上にいるってことだろw
666俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 17:09:58 ID:laFLGZeo0
>>664
・相手は攻撃を1回喰らってふっとんでる最中だから着地まで無敵。
・ドリルは体が真横になるので下タイガーを被弾せずあっさり潰せる。
667俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 17:33:13 ID:2VQcq9fjO
シッカリ重ねればリバサ以外大丈夫だろ、
相手はそこでは商流出しづらい間合い
そういえばCOMのケンには返されるな、わかんなくなてきた
668俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 18:02:52 ID:ThHs+esz0
COMの敵はいんちきですから
669俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 18:09:39 ID:iAbGrDSG0
>>666

どうもありがとう。

>相手は攻撃を1回喰らってふっとんでる最中だから着地まで無敵

リュウとかベガ、DJが空中で何回も当てたりしているので、ダルシムでもやれると思ってました。
670俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 18:10:10 ID:6RwTLFis0
>>662
ひざの後何もしないで見送るのは、ガイルにとっては一番うれしい。
サマソだって投げだって、リスクあるからそうそう暴れられないし。

ちなみに裏か表で小足重ねだよ、念のため言っておくと。たまに下中Pでタイミング変えてもいいし
レッパ溜まってたらそのままつなげる感じで。
しっかり攻撃が重なってない可能性もあるので、そこは練習で慣れるしか。
671俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 18:19:24 ID:6+6Z/IIZ0
>>669
それができるのは一部の技だけ。
http://games.t-akiba.net/sf2/theo_sys.html#aircombo
672俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 20:06:40 ID:zgQkXUQe0
ニコ動とかみてるとスーパースターの扱いが異常に悪いのはなんでなの?
変な大会に出てる時点で普通に強いと思うんだけど・・・
673俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 20:29:26 ID:lYsoByuK0
強さ的にトッププレイヤーから比べると1ランク落ちるっていう
それだけの話ではないのか
674俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 20:54:45 ID:3ObPSzmp0
スーパーで、xぶらんかに相性いいの誰?
675俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 21:00:34 ID:6+6Z/IIZ0
>>672
プレイヤースレでやっとくれ。

>>674
Sキャラで、ってこと?
676俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 21:00:37 ID:CzojsPMd0
>>674
リュウ、バイソンあたりは露骨に有利なんじゃね。
677俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 21:14:30 ID:Jo3qe0vKO
>>672
勝ち動画が少ない上に負け方も酷いからな
678俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 21:31:07 ID:tgypyIAK0
つーじーに同キャラでボコられてるイメージがあるw
679俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 21:43:46 ID:ZN0cZw/t0
>>678
MANIA7だよね?あれはひどかったwww
680俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 22:06:58 ID:Z6MVN8vgO
最近ダルシムを使い始めたのですが、リュウ・ガイル・サガット戦のセオリーを教えてください

玉の避けかたや対空等が知りたいです
681俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/05(月) 22:42:33 ID:GwCKc44K0
とりあえずvsサガット
・こちらからは何もしなくて良い
・向こうの跳び蹴りが届かない距離のみ大ファイアを打つ
・近付かれても何もしない
・飛び込みは小スラ→スラストで完全対応
・上タイガーはシカト、下タイガーは見てからドリルで完封
・ニー〜投げの距離に入ったら投げか頭突きの準備
これで君も9:1の醍醐味を満喫できるよ
682俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 00:01:30 ID:GhnmR2mM0
Xザンギでめくりボディプレスからの、しゃがみ小P×2→立ち小K→ファイナルの
やり方がわかりません。レバーの回すタイミングがわからないのです。
いつ、どのタイミングで回すのでしょうか?
めくりボディプレス→しゃがみ中K→ファイナルのタイミングも教えてください。
お願いします。
683俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 00:16:59 ID:rtBmmqkq0
フェイロンとバイソンてどっちが有利?
684俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 00:17:48 ID:fxVscAKj0
バイソンに決まってるじゃないの
685俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 00:37:23 ID:f7gO67ap0
>>682
「地獄突き×2→ローキック→FAB」は間合い外なので歩きFAB使わない限り無理。
回転中に立ち小Kじゃなく、立ち小K硬直中に高速1回転+下半回転の後歩く。
コマンドは「めくりボディ→1P→1P→4K123698741236歩きP」

「中足FAB」これも歩きFABじゃないと間合い外。これは1/4回転後に中足入力。
「めくりボディ→412K3698741236歩きP」

詳しくは「とことんザンギ」でググるべし。
歩きFABは浪漫だけどホークと違って対戦での実用性は少ないよ。
686俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 00:46:05 ID:f7gO67ap0
ごめんコマンドは間違い。1.5回転じゃ出ないよな。
どちらも最後はレバー上要素(9or8)+Pが必要。
687俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 01:41:47 ID:D/vohZxb0
めくりボディ→1P→1P→4K123698741236歩きP
これって簡単にいうとローキックの間合いから当てて歩いてFAB?超人技だな
688俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 02:59:35 ID:VjFk6afz0
>>656
俺は大足か稲妻かかと
689俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 04:26:24 ID:bV5fiWtK0
振り向き昇竜について、おしえて
出し方など、聞かないキャラもいる?
690俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 06:27:04 ID:f7gO67ap0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3051758
これの中盤ベガ同キャラ対戦で立ち小K→ダブルニーの連携って完全に抜ける方法ない?
ベガ使いじゃないけど抜け方思いつかなかったので。

>>689
めくるタイミングにも因るが「6231P」で向いている方に出る。
基本的にめくりガードする状況じゃないと振り向き昇竜は出ない、と思う・・・たぶん。
だから表ガード裏落ちのベガやブランカのJ小Kにはスカされる表昇竜しか出ないんじゃないかな。
ちなみにボタン離し昇竜の方が安全ではある。
691俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 07:11:07 ID:tJ/NTP2vO
>>690
wニーに割り込みができるかできないかの話。
ジャンプ:余裕で間に合わず、一応空中喰らいにはできる。
立小パン:発生より早くwニーが刺さるので終了
結論、ゲージなくて、相手の安跳びが完璧ならほぼ投了
692俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 07:15:02 ID:H1YO4/3vO
使い手じゃないですがXのダル対ガイルの端のファイヤーモードって観戦してるとほぼツミですか?
サマー以外での抜け方や攻防の解説よろしくです。
693俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 10:42:21 ID:4m/8vEv60
>>690
ダブルニープレスをガードしたらバックジャンプ
立ち小Kは当たるがそれでパターンが崩れる
直接返すのは無理だと思う

>>691
あきらめるなよ
694俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 11:36:13 ID:bV5fiWtK0
xブラ対x本田のダイアどのくらい?
695俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 11:41:20 ID:vlsA7Ezj0
>>694
気持ち3.5:6.5。しかし3:7に近い
696俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 13:06:53 ID:FqFYYDEx0
2:8じゃね?
697俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 14:19:45 ID:tJ/NTP2vO
>>693
わざとダウンを取られてリバサリバースするくらいの藻掻きくらいはするよ?
けど、端を背負ってJ小攻撃をガードしたら死を覚悟しなくてはいかんだろう…マジックより簡単なハメだし

>>695
ビジョンで闘劇を取ったお二人に聞いたらいいのでは?
698俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 14:46:59 ID:gnsz1F0I0
>>694
机上では(本田6:4ブラ)くらい。
本田側体力リード→8:2
ブラ側体力リード→3:7
体力5分では削り要素の分僅かに本田有利。
って感じで総合で6:4
実戦的には7:3くらいまであるかもしれんけど、
めくり関係でキッチリ殺せて辛抱強いブラ相手だと簡単にはいかない。
699俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 15:58:52 ID:2+/5eUpt0
本気でやるならリードしたら端でガンガードに決まり
700俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 16:17:54 ID:2iXqBQmqO
>>662
お前は俺かwww

俺もつい最近まで忘れてたけど、ガイルの投げ間合いの外から、リバササマー待ちとかも良いと思う。
701俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 16:19:54 ID:2iXqBQmqO
てかXでケン:ガイルってダイアどれくらい?

結構勝てるんだが・・・
ケン有利?
702俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 16:34:35 ID:ZYgLY4A7O
若干ガイル有利じゃないかな
703俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 16:42:24 ID:K1xCuFWd0
>>701
はっきりガイル有利だと思う。
リフトアッパーで対空がほぼ安定するので、
ソニックで砲台するガイルをケンは崩すのが難しい。
結局飛び道具の撃ち合いになって、飛び込み食らったり、
裏拳もらったりしてジリ貧になりがち。
704俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 17:03:02 ID:4m/8vEv60
>>697
693で書いたようにダブルニーと立ち小Kの間にジャンプしてる?
立ち小Kとダブルニーの間じゃないよ

直接潰せなくてもパターンを崩せば攻撃は止まる
705俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 17:19:31 ID:0GO7XmZI0
ケンの飛び込みにリフトアッパーが負けることがよくある
706俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 17:27:42 ID:K1xCuFWd0
>>705
引き付けが甘いからだ。
そういう俺も結構負けるんだけど。
707俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 17:50:13 ID:nKnMtR6aO
俺はXガイルもXケンも使うんだが、そのカードなら断然ガイル。
対応完璧な待ちガイルならケンは打つ手がない。
どこかでダウンを奪えたら安飛びから掴み殺すしかないな。
708俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 17:50:39 ID:gnsz1F0I0
ケンのJ大Pを処理できればはっきりガイル有利になるね。
博打昇竜やガイルの対空ミス以外でケンが勝ってるのは
大体画面端までは遠くから辛抱強く波動を打って、
端までいけたらリュウと違って竜巻は無いけれど
足の速さと膝を活かしてラッシュで殺すって感じ。
709俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 18:17:15 ID:0GO7XmZI0
>>706
いくら引き付けても絶対に負けるポイントってのがあると思うんだけど
いまだにつかめない
710俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 19:11:14 ID:4m/8vEv60
>>707
ケンも完璧ならそうとも言えないんじゃない?
711俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 21:24:24 ID:F3pcM5390
ひきつけリフトアッパーの判定ってどうなってんの?やられ判定がものすごく下の方に
あるとかそんなんなのかな?キャミーのJ中Pでもよくて相打ちだし、引きつけリフトを一方的に
つぶすのはむ無理なのかな。
712俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 21:27:31 ID:0bVctTnlO
>>711
N春麗で踏んでみるとか
713俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 22:33:28 ID:yWcDggKj0
xリュウですが、ブラの中P?ヘッドが防御できません・・・
しゃがみガードでしょうか?
714俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 22:42:33 ID:yWcDggKj0
前ステップでめくられると、めくりガードになる?
715俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/06(火) 22:52:18 ID:amoRpOfB0
調べたことある(全部じゃなくて、リフトに勝てそうな激強J攻撃だけだけど)。
確か・・・
DバルDサガDブラJ大攻撃、DリュウJ大K先端、XバルJ大P、各ザンギボディプレ
が一方的に勝てたと思う。
あとX春のJ中Kはかなりタイミングと間合いが合わないと相打ちにできないので、
跳び込んで良いと思う(食らうと即死、つーかガードしても即死だが)。


716俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 00:09:57 ID:5NgqJzzoO
>>713
二発目は下段だからしゃがみガードですわよ。
717俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 00:17:30 ID:IrySGz6f0
ガイルのリフトアッパーはケンのJ大Pに必ず相打ちとれる気がする。
J大P<超ひきつけリフト<空中竜巻<早だしリフト<J大P<超ひきつけリフト…
って感じでジャンケンではなかろうか。

>>713
ストUは下半身だけにしか当たらない高さの攻撃を下段攻撃とみなすシステム。
上から打ち下ろしてる様に見えるとか、技の見た目は関係ない。
718俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 00:18:58 ID:00npq68z0
>ストUは下半身だけにしか当たらない高さの攻撃を下段攻撃とみなすシステム。

それはないわ。
719俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 00:19:17 ID:9bcFjD+F0
>>717
本当かな
今度ガイルみたらDケンで入ってみよう
720俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 00:20:12 ID:sRwn/FH/0
DリュウケンならXガイルのリフトアッパーはお得意さん。
相打ちOKのダメージ差だからね。ピヨってくれればなおOK。
721俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 00:24:57 ID:jdlRznbM0
Dキャラの通常攻撃って基本的にXとダメージ変わらなくね?
リフトで相打ちとられた後は、ソニックをガードさせられて仕切りなおしだから、
気絶値も蓄積しないし。
722俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 00:34:52 ID:FSii/1h2O
流れ断ち切ってすいませんが、各ダルシムのテレポのスキ違いはどう違うんですか?

例えば、TダルとXダルで同じ状況でテレポ使うと、こう違う。とかです

タキバさんのフレーム表を見てもいまいちピンと来ません
723俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 01:28:47 ID:HKo+x65/0
X本田でDJのJ小P、下中Kを潰せる技or相打ち取れる技ってありますか?
724俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 03:42:10 ID:Emwx9lQ20
>>718
でもダブルニーの二段目とかドリルキックとかは下段になるね。
なんなんじゃろ
725俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 05:14:14 ID:FOxq2y780
Dサガとかの下タイガーは立ちガード出来たと思ったけど
726俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 05:16:58 ID:IDAQCRhT0
>>724
>ストUは下半身だけにしか当たらない高さの攻撃を下段攻撃とみなすシステム
検索してみた。これがソースか?
「スト2では、下半身に「のみ」当たった攻撃が下段という扱いらしく、
 足を前に出した立ちポーズのキャミィに変な下段が当たるのもこのせい」
ttp://pohwa.adam.ne.jp/you/honda/syagami.html
727俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 07:26:26 ID:4MbxSne80
XバソでDS使うことってある?
728俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 08:30:55 ID:dYS4Kk/10
>>727
あるよー。
DGSしか使わないと例えばリュウだと竜巻で潰されたりするから、
DSならかなり一方的に潰せる。
DGSを警戒してジャンプ牽制する相手にもDS(DU)で引っ掛けたり。
遠くから飛び道具に相打ち狙う場合もDS(大)がいいかも。

DGSが優秀すぎるからあまり使わないのは確かだけど
相手によっては使うかな。
729俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 08:35:12 ID:jdlRznbM0
>>727
連続技とか反撃でならたまに使う。
730俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 09:30:09 ID:0CoNfVs4O
弱ストレートなんかは早く届くから波動潰しにたまーに使うよ
731俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 09:39:40 ID:4MbxSne80
なるほど(´・ω・`)
732俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 11:41:27 ID:IDAQCRhT0
>>722
あのフレーム表見る限り、ターボとスーパーは殆ど違い無しで、
 [消えようとするグラ→完全に消失→出現のグラ→硬直3フレ]
って感じで、Xになると完全に消失している時間が無くなって、
 [消えようとするグラ→すぐ出現のグラ(影のみ含む)→硬直3フレ]
ってことじゃない?トータルの技にかかる時間はほぼ同じで。
使い手じゃないから詳しく知らんが、ザンギはおっかけ易くなった?
733俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 19:28:50 ID:ZfyK6GCr0
じゃあDガイルのラウンドハウスで。
734俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 23:34:25 ID:5NgqJzzoO
>>726
それドリルしか知らんかったけど、その条件が整えば他の技でも行けるんだな。
フェイロンの下小P下中Pで調べてみたら、キャミィ、バルログ、ベガに対して技の先端なら下段になることが分かった。
それと同時に、バイソンがかなり足が短いことが分かったw
735俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 23:36:59 ID:zQ7MsuaaO
ラウンドハウスはN→Dで弱体化したって話を聞くけど、中足同様さほど気にならないレベルなのかな?
736俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 23:43:00 ID:HHx2eAix0
>>735
Nガイルの中足って足にやられ判定がないとかのインチキ技だったはずだから、
普通のやられ判定になったDだと相当弱くなってそうだが、
体感的にはそんなに気にならないレベルなの?
737俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 23:51:31 ID:9bcFjD+F0
>>736
中足はそんなに強くは無い
リュウケンの小足で普通に止まる
738俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 23:57:50 ID:dYS4Kk/10
Nの中足だけ攻撃判定が少し長いから
ザンギやホークは相打ちが取りにくくてかなり遠く感じるけど
リュウケンならそんなに気にならないような。
普通に昇竜で刈れるし。

ラウンドハウスは用途が対空だから
判定の差は大きいかもね。
739俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/07(水) 23:58:47 ID:HK4xY9v90
Nガイルはラウンドハウス(遠立大K)に加えて
トラースキック(近立大K)も激強対空技だったようだ
ラウンドハウスはSまでずっとガイルの対空技の一翼だけど
Nが特筆されてるってことは
D以降多少なりとも弱くなったんじゃないの

トラースキックはメストのスーパー本で激弱との表記があったのは覚えてる
それより俺は
Xのメイジャーキック(近立大K)の微妙な振り回し感覚に慣れない
740俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 00:00:59 ID:4MbxSne80
フェイロンが有利なキャラっているの?
741俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 00:02:35 ID:AtGdhnCa0
サガットとか
742俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 00:18:01 ID:9xdgydc60
>>740
チュンブラザンギホーク
743俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 00:52:27 ID:9xdgydc60
安飛びのタイミングが分かった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜やったよ・・・
2回目のバウンドと同時に飛び込みとは知らなかったぜ。あっもしかして全キャラタイミング違うんですかね。
744俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 01:00:52 ID:VSaL6+ER0
>>743
起き上がりはキャラごとにタイミング違うし、飛び込む方も滞空時間が違うから
全部覚えるのは大変だよ。
まあ安飛び効かないキャラもいるからそういうのは除くとして。
745俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 01:34:54 ID:c9W90xIiO
アーケードのXで豪鬼を使うと敵が強くなる気がするのは俺が下手だからでしょうか?
家庭用のコントローラーなら昇竜拳も楽勝だったけどアーケードのコントローラーだと昇竜拳じゃなくて波動拳ばっかり出るしorz
746俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 02:11:40 ID:YEECAkM/0
>>745
入力は知らんが、ゴウキでCPUクリアムズイ点について、傍からみてると
「斬空豪波動」が多くのCPUのスパコン誘いになっているみたいだね。
そのせいかゴウキでぜんぜんCPUクリアできない、って言う話は聞く。
斬空波動を控えめにすればCPUのスパコン喰らって死亡は減るんじゃね?

とりあえずX本田、XDJ、Xフェイをメインで使用していて
CPUのどの組み合わせでもスパコンを誘える技は知らん。
747俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 03:05:51 ID:pU+mZwgy0
転ばせて斬空から下段や投げ
起き上がりに重ね中竜巻
相手のゲージが溜まったら斬空でスパコン誘って連続技
あたりが基本行動やね
748俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 03:24:17 ID:yNNeMlCv0
フェイロンはケンにも有利つくと思う。
というかXケンってかなり弱くね?
X同士だと本田くらいしか有利つかないと思うんだけど。
749俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 08:39:05 ID:1biCm/2a0
竜巻が性能良ければ、まだマシだったんだけどね。
ガイルやダルの弾読んで竜巻当てても微ダメージで、しかも大抵反撃食らう始末。
750俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 08:45:46 ID:L0nGuT4aO
フェイロンとブランカは、ほぼ5:5だよ。
ケンはベガには強いはず。ブランカにも有利つきそうだけどね
751俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 08:49:15 ID:9xdgydc60
ケンのドラゴンダンスに反撃入れられない・・・・by本田
大Pが無難なのかな?でも、あれ意外にリーチが短くてスカるww
752俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 09:09:08 ID:BnLM/M2oO
>>750
ケンベガは蟹に徹せられるときっつい気がする。
体感としてはややベガ有利かなと思う。
753俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 10:15:10 ID:FyVLwBKG0
>>751
ベストは中か強の張り手
出が異様に早く、リーチもある
空中で当ててこかす事もできるのもでかい

俺は出ないからおかまにしてる
ガードさせられたら2発目で刈られるから手を出さない
張り手を出せるならガード後でもOK

溜まってるなら強頭突きでも良い
でもやっぱりガードさせられてたら反確にならない
理論上では中百貫も当てやすくて当てた後の状況がおいしいはず
でも俺はやった事がない
754俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 11:52:23 ID:L0nGuT4aO
>>752
カニの上手いベガと闘ったことないやw
中距離ならしゃがみ中パンで足を消せるイメージだったもので…適当なこと言って申し訳ないです
755俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 11:56:26 ID:HLH96AdS0
XバソでXケンの弱波動ってどう処理すればいいんでしょうか?
弱ヘッドで抜けても大足or一文字、大ヘッドはギリ届かないみたいな距離だと対処に困る…
756俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 12:22:14 ID:L0nGuT4aO
>>755
垂直フラフラJパンチでよけるのはどうですか?
757俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 16:31:53 ID:9C12kzSv0
その距離はケン圧倒的有利、つか見てから対応が何でもできる距離なので

前進してガード、次の波動を立ち大Pで抑える
波動が大だったら垂直J大Pでターンパンチにかける
前進してバックジャンプ、タメを作って次の行動にかける。

って感じじゃねかな。バソが貯めてるってだけで的は絞りやすくなるので、
とりあえず相手の思惑には乗らない位しかないんじゃねぃかな。
758俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 17:15:50 ID:b2kFEodb0
ザンギ始めたんだが基本4段ができねー
759俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 17:49:57 ID:ayHnypC3O
色々検索したけど具体的なやり方が分かりませんね
ガイルの下弱K×2→サマー
760俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 18:02:19 ID:fEDD2YUT0
ザンギは連続技を入れるキャラじゃない
4段するチャンスがあったら途中から回すんだ
761俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 18:14:53 ID:2PPh9KDkO
Wikiの対戦攻略のブランカのページの
Tブラ VS Dサガ
の起き上がりに電撃重ねのところはおかしいよな。

リバサアパカでガード不能、ヒット確定だし、途中で電撃やめてアパカさそってもガード出来ずに喰らうだけだよなw
762俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 18:15:05 ID:YutRjgxs0
つーか、4段入れるなら
3段でピヨリ→もう一回3段→各種スクリュウ連携
で、終わるじゃん
763俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 18:36:30 ID:OvcjstOB0
>>752
Xケン対Xべガならケン有利では?
投げと掴みの差で勝ちやすさが違う印象がある

>>754
リュウケンの下中Pは手が無敵でべガの立ちKは足に食らい判定があるから
本体を蹴れるなら相打ち、無理なら下中Pが一方的に勝つ
764俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 18:47:06 ID:kjMIiDGJ0
765俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 18:55:46 ID:ayHnypC3O
>>764
見た見たw
いや、その連打キャンセルの具体的な入力方法が分からんのよね
766俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 19:16:27 ID:DdqwhWhZ0
>>765
そのサイトのリンク先に、
「下小K×2の後に連打キャンセルをかけて立ち小Kを出し、
 その立ち小Kに空キャンセルをかけて昇龍拳を出している。
 操作は…(中略)…立ち上がって小Kを押し…」
ってのがあるから、昇竜拳コマンド部分をサマーに置き換えるだけでは?
下小K×2→連キャンで立ち小K→立ち小Kが当たる前にキャンセルサマー
767俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 19:20:21 ID:h3P++rzD0
>>765
>ガイルの下弱K×2→サマー
それのwikiの記述は、連打キャンセル+キャンセルジャンプ が丸ごと抜けてるからなぁw

入力は、下弱K×2〜上要素+弱K+中K。 上要素〜5+弱K+中Kでもいい。
前者は、上要素+弱Kでキャンセルジャンプして、これを中Kで中サマーを出してコンボにする。
上要素+弱Kの弱K離しでは、弱サマーは出せないから注意な。
768俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 19:35:10 ID:h3P++rzD0
> その立ち小Kに空キャンセルをかけて昇龍拳を出している。

こういうウソを知ったかで書き込むから、知らない人が混乱するんだよね。
769俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 19:35:23 ID:ayHnypC3O
>>766
それ繋がらん
>>767
詳しい説明サンクス
初心者スレで聞いたかいがあったわ
ちなみにキャラ限かな?
770俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 19:38:45 ID:HLH96AdS0
>>756
垂直避けはケン側が歩いてくると厳しいんですよね…
溜めも開放されるんで

>>757
見てからで対応される距離なんですね。何をしても負けると。
弱波動追いかけはガードで対処しようと思います。
771俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 19:46:46 ID:h3P++rzD0
>>769
一応全キャラ可能。 Xバルとか入り難いキャラとかには注意。
密着やメクリからなら2回、正面飛び込みからは1回目からサマーする。

ちなみに、下弱K×2から連キャンソニックは、前〜5+弱K+Pボタン。
下弱Kをガードされてソニックを撃つ場合は、この入力で出す。
772俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 20:04:13 ID:ayHnypC3O
>>771
オーイエーオーイエー
早速試してくんわ
773俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 20:53:20 ID:mCW4yfgW0
xリュウですが、キャミーに「おまんこ固め」を連発される・・・
何か回避方法ありますか。
774俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 20:59:40 ID:QNmYjxAT0
バイブぶち込む
775俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 21:07:31 ID:ayHnypC3O
オチンポ固め出せばいーじゃん

まぁ確かにキツい連携だけどキャミーにしたらそれくらいしかないんだから
近付かれたら昇竜入れ込みで見えたらボタン押す的な感じかね
まず近付かせないのが大事よ
776俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 21:29:43 ID:h3P++rzD0
>何か回避方法ありますか。

童貞には無理。
777俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 22:05:27 ID:V6cJX6Hb0
しっかり見て大K
余裕がある様なら昇竜
778俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 22:20:38 ID:lsOjNzZH0
リュウだとフーリガンを落とせる打点で発生の早い技が多いから
反応できれば対処は楽な方。
立ち近遠小P・中P、立ち遠大K、屈大Pはワンボタンで出せるからオススメ。
初心者スレ的に昇竜は推さないでおく。
779俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 23:22:27 ID:1biCm/2a0
おまんこ固めってなんすかw
中足フーリガン?
780俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/08(木) 23:29:59 ID:mCW4yfgW0
みなさんありがとうございます
自分には昇竜で反応はできそうにありません・・・
屈大Pあたりを合わせれるようにしたいです
781俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/09(金) 01:21:44 ID:YQB6OlAMO
ポコチンキックに続く珍妙な技名登場だな>>おまんこ固め
782俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/09(金) 01:31:10 ID:PtXIHqz80
ポコチンキックっていつからそういわれるようになったんだ?
783俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/09(金) 02:04:51 ID:TEc0jWy40
1回しか見てねえw
784俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/09(金) 02:19:19 ID:PFsuNO+sO
ほんとお前等シモネタすきだな

『タマにかすらせる感じ』とか
785俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/09(金) 09:30:58 ID:dqaLsjfx0
「タマのうしろにかぶせる」とか
786俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/09(金) 13:56:51 ID:k92jQjQRO
>>768
嘘なのか?
787俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/09(金) 15:04:43 ID:QSTgt+0P0
xリュウですが、ダルの中足スラからのつかみの対処は投げ・昇竜どっちがいいでしょう?
下中足等も割り込めますか?
788俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/09(金) 15:09:47 ID:vIhp2xqu0
状況にもよるけど通常技の暴れで割り込むのは厳しいんじゃね。
対処に関してはできるのなら昇竜拳の方が良いでしょ。
投げ返しなんて読みが当たっても五分五分の勝負にしかならんのだから。
昇竜拳ガードされたってお釣りはスライディングくらいだし。
でも、とっさのリバサ昇竜は難しいから現実には投げ返しが中心になる。
789俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/09(金) 17:03:23 ID:sJdU1x6f0
商流のがいいんでない、投げ返しってなると相手はつかみだしやっぱ不利、
スラ食い込ませたらダルは投げか中スラストだから、必ず受身取られるわけだし
ダルからしたらまたやろうってなる。商流ならオキゼメできるし離しも受け付けるんじゃないかい
ジャンプに小だか中だかで対空されたときはさすがに俺は狙えない
790俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/09(金) 19:12:32 ID:KOvO7Ve70
>>786
嘘wiki。立ち小Kなんて出もしなけりゃ空キャンすらしないで、いきなり昇竜が出る。
小足×2〜5+弱K+Pボタンだけだと、立ち小Kが出る所までは正しいが、
昇竜+弱K+弱Pでは、優先順位が 必殺系>連キャン弱K だから昇竜が優先される。
791俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/09(金) 19:34:03 ID:omDBlAAg0
んじゃ直しといてよ。
792俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/09(金) 21:14:47 ID:yZp/uYU7O
ホークで本田にガン待ちしてみたけど意外といけるもんだね。
キャラ勝ちしてるホークに連敗した後に
「頑張りましたね」なんて出すオッサンはちょっと理不尽だったが。
793俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/09(金) 22:13:41 ID:Yff5aXyE0
体力差が無ければ5分といってもいいと思うよ。
ホンダがリードすると9:1くらいになるけどw
794俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 00:07:00 ID:pr58kBcG0
DTバソが有利な相手って相手って存在するの?
795俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 00:13:34 ID:ojjsaMEQ0
>>794
X以外のブランカ、SXサガット・X以外のリュウケン(Tバソのみ)、
あとはキャミイあたりか
796俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 00:25:40 ID:pr58kBcG0
ほうほう(´・ω・`)
797俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 01:04:24 ID:BTwRXMIK0
スト2始めたばかりで、プレステのコントローラーでスト2やるぐらいなら
アーケード仕様のコントローラー買って練習したほうが上達が早いですか?
あと、体感でスト2始めてから、強くなったなって思うまでどれくらいかかりましたか?
798俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 01:16:31 ID:tkU4lDUE0
>>797
コントローラー…長期的にはそっちが良いと思うが、使いやすさは人それぞれなので何とも言えない。
どれくらい………1日50円×20回、週3日で1年間。家庭用の無かった当時。
799俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 01:23:44 ID:zNkFgGRk0
ガン待ちは別だ
ヤバいんだよ 待ちガイルは・・・
ストUで待ちガイルをマジヤバい

Uターボ以降“ザンギエフ”とか注目されてっけど・・・・・・
あんなもんじゃねぇ
初期のストUじゃあんな危険なしろものはねぇよ

ガイルは飛び込んで連打技や投げで戦うキャラじゃねぇ
しゃがみガードをしながら飛び道具と対空の2つの技が溜められるんだよ!
簡単にステージの左下にしゃがんじまう!!
この二つがコマンド式のリュウやサガットはガン待ちの実力の半分も出せてねぇな
極めつけに対空性能がぜんぜん違う
着地寸前の相手でも巻き込めるんだよ
J↓強Pで飛び越したザンギなんて話にならねぇ
わけなくサマーソルトキックで迎撃されちまう
んで、叩きつけられる先は――――ここだ!

打撃の間合いでも投げの間合いでもねぇ!
またソニックブームの間合いなんだ
800俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 01:29:17 ID:wbVC4Vj0O
関東で50円未満で対戦できるとこって秋葉原だけ?
801俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 01:33:59 ID:lvsd6UvwO
>>800
関東ってw50円2クレならいくつかあるよ
802俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 01:43:27 ID:pTDdrEU10
>>789
俺はリュウ使わないんだが、対空小中スラ→掴みに対しての話。
小スラ→投げを狙ってくることを想定して昇竜仕込みつつあえて飛ぶ
なんてのは実践的じゃない?起き攻めできるしダメも小スラ分のみ
昇竜入力はそのとき方向逆になってる?
いや、そもそも
大スラで乙ですか、そうですか…
803俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 01:48:25 ID:wbVC4Vj0O
だから50円じゃなくて10円とか20円でできる店ないかなって聞いてるの
804俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 02:08:51 ID:bzLcxcuN0
>>803
50円で2クレならあるよ
805俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 09:12:11 ID:yLnsYbXA0
初代ガイルの本当の恐ろしさは・・真空投げ
806俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 12:26:03 ID:ZXCFDRhU0
愛知県に50円3クレがあります

で途中からフリプレになる
807391:2008/05/10(土) 14:55:05 ID:BV5TuLsP0
どなたかwikiに編集してくれたようで感謝です。
ちょっと修正がありましたので、ついでに少しいじりましたが悪しからず。
808俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 15:24:42 ID:fsxphvUA0
画面端でサイコをガードした後リバサでスクリュー出したのにJで逃げられたんだが何で?
809俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 15:26:29 ID:idc9PONK0
まだベガがサイコの途中で空中判定なのにスクリュー出しちゃったからだろ。
ジャンプで逃げられたわけではないと思う。
810俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 17:15:36 ID:Q8caJHtP0
じゃあKの方にすればいいの?
811俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 17:34:54 ID:T++utyXn0
だから空中判定って言ってるだろ!
812俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 17:51:22 ID:tkU4lDUE0
サイコは着地モーション(特にDベガ)が地上に見えても空中判定で投げられない→スクリューすかりポーズ→その間に硬直を誤魔化してジャンプで逃げ
ってなってるのかな。間合いによると思うけど、リバサじゃなくてちゃんとタイミング見極めて投げにいくか、打撃当てれば?
813俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 19:06:16 ID:wbVC4Vj0O
さっきハイパーでSサガット使ってて上タイガー打ったらDリュウの竜巻をすり抜けたんだけど、Dリュウの竜巻はタイガーの上も下も当たらないの?
814俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 19:22:29 ID:idc9PONK0
>>813
Dリュウの竜巻はでかかりの無敵時間が長いから、それを利用して上タイガーを抜けただけだろう。
クルクル回ってる最中に上タイガー飛んできたら普通に食らうよ。
815俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 20:40:26 ID:wbVC4Vj0O
出かかりが無敵だったのか
タイガーがすり抜けたときバグかと思ってびっくりしたw
816俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 21:04:58 ID:yymyibJw0
下降中も無敵だから気をつけてな
817俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 22:26:27 ID:IlDJEc0o0
スーパーXのバルログの中スライディングにダッシュガイルの中足払いを出しても、良くて相打ち(ダメージはガイルの方が大きい)です。
中スラに対してはどうしたら良いのでしょか?
818俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 22:30:06 ID:aTZ6+yw50
とにかくソニックを当てる
819俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 22:31:12 ID:IlDJEc0o0
>>818
なるほど、それが無難かもですね。
820俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 22:31:22 ID:/ulgsgA8O
>>808
もう一回余計にボタン押せば吸い込んでくれるかも
821俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 22:40:45 ID:lyhZRjuC0
グランドシェイブをXサガットのアパカで潰せるとは知らなかった
822俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 23:11:17 ID:88UPjq300
>>802
うーんやってみようかな、、というか一回くらい狙ってみてもいいかもしれない
めくり気味にスラ出された時は中スラストに繋がってたような記憶があるなあ、
昇竜は逆入力だと思う
823俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 23:29:53 ID:GBbNcc+e0
こちらXバソでXバルに起き上がりクリスタルされたんでヘッド出したら空かされた…
なんで??喰らい判定小さいの?
824俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 23:37:50 ID:jv/ao/c/0
フェイロンの烈火拳が3発安定して入らないんだけど、コツってある?
825俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/10(土) 23:51:38 ID:/ulgsgA8O
>>824
先行入力的な感じかな
先端の当たる深さによってもある程度、入力が変わるよ
体が勝手に対応するまで覚えるしかない
826俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 00:16:18 ID:F6T3n7qW0
クリスタルはリバサ昇竜潰す重ね方があったきがする
827俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 00:32:24 ID:hVWY8QQr0
>>824
画面でヒットしてる時と、コマンド入力するタイミングがずれてるので、慣れるまでは迷う。
何か「赤上げて、白上げないで…」の旗遊びみたいに、画面につられて違うタイミングで入力してしまう。

家庭用で、音を消すか画面見ないで、一定の間隔で大烈火入力3回を練習したらできるようになった。
最初の1発は大にしないと大抵失敗する。大→大→大の練習、次に大→大→小の練習をした。
828俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 00:48:32 ID:uNjdCDaW0
ニコ動でビジョン決勝(くすモンドVSヌキ)みたんだが本田の飛び込みを春麗の垂直J大Pで落としてたが
本田はJ中P出したら追撃出来ない?一方的に負けるのかな?
829俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 01:49:17 ID:y9qZdQD00
>827
烈火拳は 大→大→大 が一番繋がり易いってこと?
大→大→小をするメリットって何?
830俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 02:15:00 ID:hVWY8QQr0
>>829
大→大→大が一番つながりやすい。大→小→小は絶対繋がらない。
ローリングアタックやコンドルダイブへのガード後は、最速で大烈火拳出すと1発目が空振り
→2・3発目だけヒットして反撃できるけど、烈火拳3発目を小にするとガードされる。
(1発目が空振りなんでタイミング普段と違うから、ローリング反撃は別に練習した方が良い)

大→大→小はガードされた場合。
大→大まで入れといて、ガードされてたら3発目を小にしてスキを誤魔化す感じ。
831829:2008/05/11(日) 03:09:52 ID:y9qZdQD00
>830
なるほど。とりあえず 大→大→大 が安定して繋がるようにしてみるよ。
強いフェイロンはカッコいいから練習してるけど、なかなかうまくならない・・・。
832俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 03:49:53 ID:4tAUi++/0
Dガイルでバルログのゴロゴロを起き上がりに重ねられたとき、リバササマーって出る?
いつも失敗して食らっちゃうんだけど、俺のボタン押すタイミングが悪いだけなんだろうか。
833俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 04:34:31 ID:JdbhywSv0
>>832
出るよ。起き攻めに関係なくリバサは出せる。
ただ、爪先重ねは素直にガードしておいたほうがいい。
834俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 05:05:56 ID:4tAUi++/0
>>833
わかった、ありがとう。
835俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 07:39:38 ID:Mpo5Z0hC0
大烈空脚でめくった後って小烈空脚が繋がったりする?
836俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 08:13:12 ID:yROVkAp9O
>>835
無理だな
837俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 10:29:28 ID:362t2Irt0
838俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 12:41:32 ID:6PgYJ56C0
>>832
溜めがありさえすれば絶対出せる。
出ないときは入力ミスということだ。

ただ、相手の重ねかた次第ではサマーが出ても負ける。

ローリングには喰らい判定が極小になる瞬間があり、
サマーをスカしつつ爪が刺す事が可能なのだ。
839俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 15:16:34 ID:kvPy5+NuO
初めてスピード1放置をされました、、
20連敗後も乱入したからうざかったのかな。
ならすまん。
リュウやケンの中足のスカリ見たら何を合わせればいいでしょうか?当方Tケンです
840俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 15:39:14 ID:bePXpYZA0
大足一択
841俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 17:48:52 ID:78ui/Ak5O
なぜXばいそんとXチュンリーは強キャラなんですか?
842俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 18:11:53 ID:i95ena6dO
下小P重ねからの百貫大銀杏の二択が出来ません
小P押して6321タメ7PKで合ってますよね?タメが足りないのかしら…
843俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 18:18:09 ID:HC3jxPp2O
>>841

開発者が天空脚なんか追加しやがったから。

せっかく気孔拳の弾幕かわして転ばせても起き攻めしにくくなった。

ダルとベガくらいしか安心して飛び込めなくなった。
844俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 18:23:41 ID:UcMt01Oy0
>>843
天昇脚なんて起き攻めなら大抵のキャラが飛び込む技や角度を調節すれば一方的に潰せるよ。
天昇脚がなくなっても春麗にとって大した戦力ダウンにはならない。
それよりも千烈脚の方が遥かにヤバい。
ちなみに天空脚は近大Kな。
845俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 18:59:29 ID:fkl1sWwE0
Xバソをぬっ殺したい。

Dベガの戦い方が知りたい。どこかいいサイトはないか。
特にダブルニーがらみの連携をkwsk
846俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 19:10:34 ID:hVWY8QQr0
>>845
Dベガで勝っても、不毛な気がする。
相手もプレイヤー性能で負けたとは思ってもらえないし、キャラ性能に頼ったと誤解され釈然としないから。
長い対戦生活、勝つ事も負ける事も何千回とあるわけで、勝ち星あげれば良いんじゃなくて自分の力量を上げられる
ような戦い方を考えた方が良い気がするんだがなぁ。
847俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 19:16:12 ID:fkl1sWwE0
ん〜、ハイパー全体で見てもXバソはDベガに勝るとも劣らない性能を
持っていると思うけどなあ。Xバソのほうがテクは最初は少々必要になるが。

まあそんなことはおいといてとにかくぬっ殺したい。
いろいろ考えた結果、Dベガがヨイのではないかと思った。
ダブルニー連携を中心に戦う。もちろんヘッドバットは怖い。しかし相手とて
ヘッドバットがスカれば一気にピンチな事を考えればやはりDベガ有利だよな?

でも具体的な動きはわからない、Dベガ。
どっか参考になるとこないかな
848俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 19:58:36 ID:v95j8iI10
ヘタレなことを承知でお聞きしたい。
瞬獄殺とうのボタンコマンドの技は、どのように出すのでしょうか??
849俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 19:59:49 ID:v95j8iI10
ヘタレなことを承知でお聞きしたい。
瞬獄殺とうのボタンコマンドの技は、どのように出すのでしょうか??
850俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 20:03:48 ID:Oh2ZGnI9O
>>848
小P、小P、レバー前と同時に小K、大Pの順番に素早く入力。
つーかスレ違いだぜ。
851俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 20:13:34 ID:v95j8iI10
>>850
すまない。連続で書き込んでしまったり、至らないところばかりだった。

そして、ありがとう。
852俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 20:38:02 ID:7dW+helkO
ヘッドバッドの空振りにニーは刺さらない
あの技ホント硬直ないから
853俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 20:50:14 ID:1obeLsfB0
>>845
DベガをXダルでぬっ殺していた対戦なら見たことある。
Xバイソンをキャラ勝ちでいくなら・・・本田じゃダメか?
854俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 20:52:42 ID:hDNrig+V0
Xバソはマジで糞キャラ
どーしろっつーの
855俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 20:58:54 ID:0k9i46Of0
同キャラで池
856俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 21:13:16 ID:lStarV080
xリュウつかってますが、中ゴスから連続でつながるのは大足以外にありますか?
857842:2008/05/11(日) 21:19:23 ID:i95ena6dO
教えてくれますか?
858俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 21:24:45 ID:aTtAr+ix0
リュウだと大足と同じくらいの発生速度の技は
各種小P・中P、アッパー2種、足払い全て、昇竜
だからこれらは全て繋がる。
距離と相手キャラのくらい判定の問題。

普通は中ゴス後は大足か中足波動(真空)、
デカキャラ密着しゃがみ食らい限定でしゃがみアッパーから波動(真空)等も入る。
859俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 21:41:00 ID:lStarV080
thx
860俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 21:53:30 ID:TEXnFT8D0
>>853
実はX本田は対Xバソのダイヤグラムは若干不利という評判。
ただ、常に大銀杏仕込めることを考えると他のキャラとはまったく違う戦い方。
(いかなる状況下でもDU→掴みを封じることができる)

そういう意味ではバソプレイヤーの戦い方によっては有効、とだけはいっとく。

>>842
理論上は
@起き上がりに↓小P安全重ね(この際6321の状態)
A7+K(と同時にP離し)
問題なのは次の2点
A)6321入力時後、タメが完了しているシチュエーションはどこか?
B)成功したかどうかの判断がムズイ。
Aについてはおそらく画面端で大銀杏や中百巻がヒットしたときとか?
通常はまず溜まってない。めくった場合も入力を再度せねばならないので激務図。
Bについては戸真帆区バスター練習と同じニュアンス。
861俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 22:05:48 ID:E3gmCAW+0
同キャラ対戦ならそれぞれのキャラはどのバージョンが最強なんだろうか?
862俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 22:11:39 ID:6+m7ePoG0
Xバソのダッシュアッパー直後のヘッドバットってどうやるの?

ウメとかタマシマが良くやってるやつ
863俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 22:12:44 ID:RdJlRUI70
>>845
ダブルニーが当たったら立ち大Kor下中P立ち大K(ニーのボタンと間合いで調整)でピヨらせる
ガードされたら投げ、ガード、小足投げ、小足ガード、小足中K投げ、小足中Kダブルニー、小足中Kガード
等のバリエーションで仕留める

でも本当に大切なのはニーラッシュのパターンじゃなくて
攻めこまれた時の防御とバックジャンプから固まられた時の打開なんだけどね

>>846
相手の考えまで気にしてたら対戦にならんよ
君は当て投げで負けても納得しない相手には当て投げしないのか?
864俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 22:32:08 ID:M3nhiRep0
ハパ2難しすぎワロタwwwwww
今日初めてやったがステージ1のザンギにフルボッコ
連携の練習なんてできやしねぇ
865俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 23:21:52 ID:0k9i46Of0
次はDJで挫折するよ
866俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 23:29:04 ID:Oh2ZGnI9O
>>860
下小Pって安全重ね出来るの?バソには出来るってこと?
867俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/11(日) 23:37:20 ID:UcMt01Oy0
>>862
DGUで下溜めながら突っ込んで硬直切れたら普通にヘッド出すだけ。
868俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 08:47:10 ID:aH7IJKZB0
ザンギでCPUバルログに絶対勝てるパターンってある?
大Kと大足で粘って壁ターンしたら頭突きでピヨらせるって
感じでやってるんだがどうにも安定しない…
869俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 10:56:55 ID:V2t7E/ZPO
ストZERO3のCPUザンギがめちゃめちゃ強いんだけど誰でやっても倒せない
スト2のザンギより強いぞ あれはw
870俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 10:57:42 ID:MMhbD1j4O
>>868
ダウンさせて接近して起き上がりに屈ガードでバク転とかテラーを誘うのって出来ないんだっけ?
871俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 12:36:14 ID:nkyHfYZD0
>>869
いやいや
こっちの中足に大足で割り込み
垂直ジャンプを吸い込んで3発で死亡なスト2ザンギの方が凶悪だ

ZERO3ザンギも極悪判定なボティプレスとかあるけど
スト2よりはダメージが低いから死ぬまでの時間が違いすぎる

サガットでならアドバイスできるけど…
ハイキックの先端当てをしてみるといいよ
対地対空どちらも掠らせる程度ね
872俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 12:38:57 ID:F1J9G0R/O
>>862
1タメ3K→9P

応用で3K出した後、素早く1に戻して7P。
するとヘッド出した後またDGS、DGUなど打てるよ。
んでたまにタンパンとかでタイミングずらす。
873俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 13:35:32 ID:69hW8khWO
>>860
詳しくどうも 
う〜ん。どうやってもタメが完了しないですね、ひよってして出来ないんじゃないかと思えてきた… 
ジャンプしてしまうw
874俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 13:36:11 ID:y0HR1R0w0
7でためてるってこと?
875俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 14:09:26 ID:V2t7E/ZPO
〉〉871
ゼロはたまにしかやらないし使用キャラも決まってないけどザンギ強すぎ
対戦しても一方的にボロ負けするからこっちの基本的な戦い方がなってないんだろうなぁって思ってる
スト2と同じ戦い方するとよくないのかな
876俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 14:12:48 ID:epuee6yl0
>>868
大Kボタンだけで勝てる。
近づいてきたら大足、跳んできたら遠立ち大K。ヒョーも遠立ち大K(ヘッドバットでも)。
もし近くでバルが転んだら、>>870の方法でハメ。
877俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 17:36:00 ID:nkyHfYZD0
>>875
それは当然、違うゲームで別のシステムなんだから
戦い方も違って来るよ

ZERO3ザンギのボディプレスは判定もダメージも鬼仕様なので
昇竜拳キャラでないと対空が安定しない
アパカやサマーが打ち負けるので大ショックだぜ

それでもハイパーのCPU戦の方が辛いと感じる
ゼロカウンターやガードクラッシュや空中ガードなんかの
システム的な選択肢が少ないから
分かっていても対処困難な攻撃が多々ある
878俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 18:04:41 ID:wETKf9MP0
>>868
中足払いで牽制。
879俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 20:51:49 ID:/8DPg+vDO
豪鬼使ってたら、中学生に絡まれてカツアゲされた。25歳なのに…
880俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 20:56:07 ID:O0XpvlybO
Xバイソン使いたいのですがりゅうけんに波動撃たれたら何もできません。どういう対処ほうがありますか?

881俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 20:58:31 ID:HsSNqQPWO
>>879
強気で行け!
882俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 21:01:09 ID:w8ohIkwP0
はどうけんがきたらレバーを上に入れるといいよ
883俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 21:41:37 ID:/8DPg+vDO
>>881
中学の時に買ったスーパーマックス95の靴も取られたから無理。なけなしの千円で買った靴なのに…
884俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 21:48:10 ID:UAo/9PjDO
>>879
筋トレしてプロテイン飲みまくれ
885俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 22:37:15 ID:xjEyscIz0
ザンギの立ち小Kフンッ!
ってどうやってぬけるの?
キャラによってぬけやすいとかある?
886俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 22:56:48 ID:WtH0vxM4O
>>885


割り込みリバサ無敵技で安定。

出来ないならまずはゲーセンで、対ザンギ戦やってるリュウケン使いの邪魔にならぬよう後ろからレバーとボタン捌き見てみ。

めくりボディプレス→着地の後に何度も昇竜コマンド入れてるから。
慣れた奴なら目押し一発で確実。

ただし上手いザンギは相手のレベルに合わせて透かし狙いで来るからな。

ガンガレ!
887俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 23:16:44 ID:DzR+JgvsO
10年ぶりにスト2復帰したんですが、暗黙のルールとして
豪鬼使用禁止以外に何かありますか?
昔は、ヤンキー(死語)に連勝したら電源落とされたり、
自転車、椅子や灰皿投げられたりしたのが懐かしいです
888俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 23:18:35 ID:O2/M5i9U0
Dガイルの対空ワザを誰か解説してくれろ。

とりあえず、リフトアッパーしか分からん。しかも潰される。ひきつければ
いいのか早めがいいのかも分からん。
他の対空ワザはあるのかな?ソニックの後に良いように飛び込まれてendのパターンが
多すぎる私に救いの手を。。
889俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 23:34:57 ID:j55TacOP0
>>883
ラウンドハウス
立大K

立中パンチ
タイミング重要

立中K
絶妙のタイミングでないと技そのものが出ないから3段くらう危険がつきまとう

ラウンドハウスが届かない位置でのケンのJ大PはDガイルはどうやっても落とせない
890俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 23:47:52 ID:PHspZDdO0
>>888
地上対空潰しは大抵低めに出してくるから
昇りジャンプ対空(大P:判定強し、大K:リーチ長)
も混ぜるといいよ。
891俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 23:48:07 ID:UMDXdoPo0
>>889
Xガイル以外の遠中Pは対空技として使い物にならないよ。
892俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/12(月) 23:58:02 ID:O2/M5i9U0
ラウンドハウスもあまり強くないよね?
ジャンプ攻撃強い相手にはDガイルといえど厳しそうだなあ。。
893俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 00:26:38 ID:2rgz00yz0
マジでバルログからテラーを削除して欲しい。
894俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 00:45:51 ID:c3wPGX2F0
>>862
そうそう、スト2初心者の人は結構気づかないんだけど、
横タメ維持したまま下タメ技は出るけど、逆は無理なのよ。
(サマータメ維持したままソニックとかむり。)
例えばガイルだとグランドタイガーをサマソで抜けて次の弾に
ソニック相殺が間に合うとか。

んで、DGS→ヘッドはかなり特殊な例で、
右向き時)1タメ3で発動する技は実はDGS(U)だけなんだよね。
DGSが出ている最中も下タメ継続してるってこと。
(確か例外はブランカがいたはずだけどそんなに使わないし)

>>866
安全かさねできるはず。
キャラ限定というよりも無敵技の種類によるよ。
この場合「下小Pは安全かさね可能」+「バソヘッドは安全重ねされる」
という条件がそろってる。さすがにリバサクレイジーは知らんが。
ケソ大昇竜、大天翔脚、DTリバサアパカ(ガード不能という意味で)、S/X大アパカ
マシンガンアッパー(ガードされても隙無し)
ここら辺は1f発生などの関係で無理らすい。
まあ覚えておくだけでいいよ。狙ったところで
「安全重ね斬った」ことを視認できるかといわれれば微妙。

スカリ怖くて俺はリバサ大昇竜はほどほどにしてる。
895俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 02:36:03 ID:JsoCY/ja0
>>868
Dザンギだと、バルログが近寄ってきたときに垂直ジャンプして頭突きを出してみよう。
バルログが飛んできたら頭突きが炸裂してウハウハだし、
飛んで来ないで空振りした場合は何故かバルログは遠くで立ちガードして
手出ししてこないので、着地と同時に吸えばおーけー。
896俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 03:20:34 ID:vxGSI6z70
Xバイソンの斜めJ大Pと大Kって何か違いあるの?
効果音が違うくらいしかわらないんだけど。判定違うの?
897俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 07:11:32 ID:fZPvRpJf0
>>894
ガイルの必殺技タメがバイソン仕様だったら
夢のソニックサマーが出来たのになァ
898俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 08:27:21 ID:n+S6j9l10
>>883
昇り蹴り
足払いの先っぼ
溜め時間を極めてソニックサマー

もあるよ。
899俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 08:29:21 ID:DenAOMN20
>>896
ヨガ本見たけど
判定、ダメージ、フレーム等すべて同じっぽい。
900俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 08:52:24 ID:033ZzHa90
種厨イメージソング(ドラゴンボールZ「チャラヘッチャラ」替え歌)

醜い容姿の種厨 哀れ
カラダ中に広がる悪臭
無職ヒッキー 趣味は オナニー
両親を号泣させる

童貞で 友達いない
社会にも出れず ネットしか居場所がないね〜

ファビョ〜ン ファビョビョ〜ン
ネットで偉そうにしてても ハゲデブヒッキー
ファビョ〜ン ファビョビョ〜ン
論破されると必ず荒らす〜 必死だなw
ファビョ〜ン ファビョビョ〜ン
あたまカラッポのくせに やたらと吠える〜
ファビョ〜ン ファビョビョ〜ン
電波ウルトラZで 今日もアイタタタタタタタ〜
901俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 13:14:29 ID:ZyEj+9/h0
T.AKIBAさんとこに
>ジャンプ大パンチ・キックは異様なまでに下に強くなった。足払いで返されない。
ってあるけど
リュウの波動拳飛び越えて大パンチ・キックだしても足払い対空されるんだが
出す高さが悪いのか
902俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 13:15:08 ID:ZyEj+9/h0
↑はS、Xバイソンのことです
903俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 13:21:26 ID:riuYQM9l0
そこ、適当に書いてるから鵜呑みにしないほうがいい
904俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 13:49:20 ID:0X5fYCsd0
滝場のとこっていい加減に書いてるの多いよな
905俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 13:52:07 ID:m0DKUxHh0
いい加減というか細かいところは昔のまま更新してないのだろう。
一人で全キャラ網羅するには情報量は多すぎるし。
906俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 15:25:35 ID:JdR5n84wO
>>883
きっと可愛い顔してるんだろうなぁ〜。
907俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 16:11:07 ID:hKVwv/RC0
a-xtuフラグ?
908俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 16:17:11 ID:rGw6RvYR0
>>901
大抵のキャラの足払いを潰せるのは事実

リュウケンの大足が特別に強いのよ
909俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 17:10:03 ID:365/2zNY0
始めようと思うのですが見てるとほとんどの人がX選択をしているのですが
ノーマル、ダッシュ、ターボでの対戦は好まれないのでしょうか?

あとバルログのダッシュとターボは何か違いでもあるのでしょうか
ターボは弱いとか前に聞いた覚えがあるのですが
910俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 17:29:54 ID:DenAOMN20
>>909
嫌う人もいるけど、気にしてもしょうがないよ。
好きなの使え。

なんか評判悪いけどとりあえず。
http://games.t-akiba.net/sf2/balrog.html
911909:2008/05/13(火) 17:41:17 ID:NARPTzJuO
>>910
お役に立つリンクまでありがとうございます。
昔、使ってた名残からDかTを選ぼうかなって言う程度でしたが
嫌われるくらいならXかSを選ぼうかなとは思います。

Xはバルセロナが出しづらかったからSかな
912俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 17:57:15 ID:GwK8MNfV0
>>888
信頼性が高い順に
溜めがあればサマーソルト
真上への飛び込みにはスラスト
遠めならJ攻撃と足払いの使い分け
判定が弱い飛び込みにはラウンドハウス

相手によっても違うんだが、中足で追い払って飛んだらサマーと
ソニック追いかけて飛んだらスラストが基本
913俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 18:01:09 ID:GwK8MNfV0
>>909
昔のキャラに対応できない奴が文句言ってるだけだから気にしない方がいいよ
914俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 18:02:00 ID:pLHoneqp0
ザンギエフってリュウケンに有利って聞いたんだけど
Tホークはリュウケンに有利?
915俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 18:03:06 ID:ijpJWoee0
>>912
ちょうど見てたわ、ありがとう。
スラストって近立ち中Kだよな?アレいけるんだ。

バイソンの飛び込みも落とせるかな?
916俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 18:08:52 ID:GwK8MNfV0
>>915
バイソンはジャンプの軌道的にスラストを当てるのは難しいね
判定は強いんだけど出せる間合いが限られるのが弱点
917俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 18:10:19 ID:DenAOMN20
>>911
XだろうがSだろうが嫌うやつは嫌う。
誰にも嫌われたくないなら対戦ゲームなんてやるな。
918俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 18:27:44 ID:TENOh30S0
>>879
ゴウキ使うからそういう目に会うんだ
919俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 18:37:05 ID:0X5fYCsd0
くすモンドがやる起き上がりにメリーゴーランドすかして大銀杏が何回やってもできません
920俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 18:55:35 ID:iddG5BifO
あれってVISION動画で見たけど、有効なん?
背中のやられが小さくてリバサを空かせるとか?
921俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 18:58:11 ID:GwK8MNfV0
>>920
ヒットストップが無いから「ガードしてから反撃しよう」と思ってるとタイミングが狂うんじゃない?
922俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 19:29:33 ID:u1Wo/NmJO
>>915
ブランカへの対空に抜群だぜ。
まあ使わなくてもガン待ちサマーで楽勝だが。
923俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 20:01:19 ID:arRhNjDsO
Dダルにフルボッコにされちまったぜ。
Xガイルで入ったのもあるけどあんま展開変わらないのな。
ひょっとしてダルってT以外どれも強かったりする?
924俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 20:14:09 ID:jGij86DtO
>>914
長年Xホーク使ってるけど有利に感じた事ない
(同レベル対戦で)
でもリュウ使いに聞くとホークきついって言うんだよなw
925俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 20:14:34 ID:m0DKUxHh0
Dダルならそこそこ強い方だと思うよ。
Sもまあ真ん中以上かな?
Tも遠距離なら十分だけど火力が無さ過ぎて苦手キャラに勝てなさそう。
926俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 20:23:03 ID:pLHoneqp0
>>924
そうなんだ、ひじ掴みからの連携とかきついし
波動見てから?の超低空コンドルでこかされたり
下P刻み〜リバサ昇竜で抜けてもひじ掴みとか竜巻で抜けても落とされるし
ホーク有利なのかと思ってた
927俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 20:25:51 ID:m0DKUxHh0
>>924
ホーク対リュウは5分だと思うよ。
ホーク側から見るとリュウは転ばす手段が多いキャラだけど
ハメに対する対抗策も複数あるから
読み合いになる場面が多くて実力が出易いカードだと思う。
強い方が勝つみたいな感じ。
928俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 20:33:30 ID:jGij86DtO
>>926
こかすのが難しいんです
(TT)
肘からのめくりは、リュウなら大の竜巻で逃げれますよ
929俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 20:40:48 ID:pLHoneqp0
>>928
ちなみにどっち入力かわかりますか?
肘からのめくりで正ガードとめくりガード振られてる気がするんです
930俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 20:40:48 ID:jGij86DtO
>>927
おっしゃる通りだね!
931俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 20:55:42 ID:jGij86DtO
>>929
正面入力だと思います
肘からの連携はホーク斜め入れっぱなしで離すモーションのタイミングで正面になったりめくりになる
(たぶん)ので狙って揺さぶってると考えない方がよいです。
いれっぱじゃない場合は外れる時に違和感あるから、慣れたら反応しやすいと思いますよ。
932俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 21:09:11 ID:pLHoneqp0
>>931
あれって狙ってたんじゃなかったんですね
大竜巻使ってみます
933俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 22:42:11 ID:7bd2bp9HO
大竜巻で逃げられるのホント?だとしたら、めくりに行かず位置合わせて安全N小P→歩きタイフーンのがいいのかな。
934俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 23:19:23 ID:riuYQM9l0
リュウの足払い戦の基本を教えて
935俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 23:30:50 ID:jGij86DtO
>>933
めくりなら抜けれます
正面だったら蹴られるけど浮いた状態なので、一応はハメから抜けれます
相手がやり手だったら安全NP重ねから歩きタイフーンは多めにします
状況にもよるけど
936俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/13(火) 23:40:52 ID:BI43uq0Z0
はじきスクリューは無理っぽいので
同じようなコマンドで前→後斜下→上
カタカナ「レ」を逆に書くイメージ
1Pは高確率でスクリュー出るんだけど
2Pはバニが出てしまう
937俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/14(水) 00:03:02 ID:FJ64n9z/0
まあ、ハイパーがXより優れているのはTリュウとTサガットが使えることかな
それ以外のキャラをX限定で使うと確実にXよりバランス取れてておもしろい
938俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/14(水) 00:42:06 ID:HZ6kzYJQ0
>>937
そうかな?
ダルシムとかバイソンはXのままでリュウサガットをTにしても意味があるとは思えない
939俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/14(水) 02:33:21 ID:nAlxYbOj0
リュウでトップスピンはどうすればできる?
940俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/14(水) 02:39:50 ID:FRwroIeSO
>>935の訂正
正面でも竜巻は安跳びになって蹴れない記憶がしてきましたw
941俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/14(水) 07:29:22 ID:YmjGTbvCO
ウメハラって何歳で仕事はなにやってるの?
942俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/14(水) 12:24:44 ID:CZXjfI2mO
>>941
彼は格ゲー神です
神の職業は神です
格ゲー神は我々と格ゲー界の発展を見守り続けています
943俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/14(水) 13:28:44 ID:rppawmmk0
バイソンのスパコンてアッパーで出すことある?
944俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/14(水) 13:33:55 ID:CZXjfI2mO
>>943
空中でヒットした時
945俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/14(水) 15:57:26 ID:KkeWtxwk0
みんな、右向きと左向きでレバーの回転方向ちゃんと変えてる?
946俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/14(水) 18:17:27 ID:WCGoSOYEO
>>945
スクリューだよね?向きは関係なくステージの端に跳ぶようにしてるよ。
947俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/14(水) 19:19:58 ID:EFL/o7to0
>>945
立ちスクリューだと右向きなら右から、左向きなら左から回す
ただし固めてからのスクリューは先に上を通して回すから、
回転方向が逆になることも多い
948俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/14(水) 20:01:22 ID:yXWE7Hye0
ホーク使ってるから仕込みとガードタイフーンで向き変わったりしちゃうな。
タイフーンってレバーの向きで飛び方変わらない気がするから
最後のレバーは意識したこと無いな…
949俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/14(水) 20:16:15 ID:0ECbhrek0
スト2ってJとボタンを同時入力してもJ攻撃でないよね
他の格ゲーと比較してそこが唯一不満だ
950俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/14(水) 21:32:41 ID:Xirmeta3O
>>945
俺もホークなんだけど、回転方向はどっちからでも回すよ。
ハジキ、ガードタイフーン、タイフーンバスター全部レバー後ろ方向から回す。歩き離しだとレバー上からになるだけ。
でもどっちかと言えば。時計回りのが回しやすいかな。前は反時計回し苦手でレッドしまくってたよ。
951俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/14(水) 21:35:35 ID:Xirmeta3O
×レッド→○練習
952俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/14(水) 21:36:04 ID:7wvanbEb0
>>949
出るよ。
953俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/15(木) 01:33:49 ID:rhdYbmq0O
中学の時、北海道のゲーセンでブランカで11人抜きしたのを思い出した。
12人目に入ってきた小学生に負けたけど。動かずその場で弱P連打と弱昇竜拳ばっかやってるケンに俺のブランカはどうしようもなくタイムアップ。
今なら勝てるかな〜
954俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/15(木) 02:45:19 ID:QxKrZX9YO
xリュウ相手にDリュウで入ったら被せウゼーって言われたんだけど…

キャラ差はあるにしてもそこまでなんでしょうか??
955俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/15(木) 02:58:06 ID:c5HJVm690
>>954
自分が気に入らないキャラに文句言ってるだけだから気にしない方がいい
つーかそもそもDリュウ有利なのか?
956俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/15(木) 03:30:12 ID:779ym3tl0
ホークで自動二択の練習してるんだけどwikiの
コマンドだと全然成功しない。みんなどっちの
コマンド入力してる?
957俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/15(木) 06:15:29 ID:NpOVqoAMO
>>954
>>955
真空溜まるまではD有利で、溜まったらXが有利な気がする・・・
958俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/15(木) 06:17:37 ID:NpOVqoAMO
>>952
地上技が出たと思うのだが・・・
959俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/15(木) 07:59:22 ID:ehp17HLOO
>>956
Wikiのコマンド間違ってるかもね。俺も散々練習しても出なくて、悩みに悩んで自己流コマンドに辿り着いたもん。
1P側下小Pからだと、147896323Pって入力すると出るよ。
960俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/15(木) 08:40:19 ID:+uSirVFP0
昔のゲーメスト読んでたら中PキャンセルからFAB確認したって書いてあるんだが
中Pがヒットしてもガードされても相手まだ硬直中だから出ないのでは?
961俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/15(木) 12:10:16 ID:7TNFxRutO
普通なら地上技かスカリが出るよ。フラパワやフーリガンなら分かるけど
おそらく中P→一瞬歩いてFABだろう。
めくりから主にバイソン、ダルシムに狙える(立ち食らいなら全キャラ)
普通はローキックとかで刻みに来ると思うし、中Pの動きが小さいから相手は反応しにくいハズ。
でもしゃがみガードされると、ほとんどのキャラに中Pがすかるからほぼバイソン専用。
962俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/15(木) 12:38:11 ID:AFK4T3oqO
めくりからのすかし中P→FABはたまにやるよ。
食らう側はめくりの次の技がすかるとは思ってもいないみたいだから、いきなりやれば結構決まる。
963俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/15(木) 14:41:15 ID:Pl40HbfW0
めくり>立中Pはリュウケンには当たったり当たらなかったりしたような気がするので注意。
964俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/15(木) 20:36:12 ID:tOcrjKY+0
>>963
4段狙おうとして
めくりボディ→中チョップ空振り→ニーアッパー→スクリューとか謎なハメに移行したりしてた
965俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/15(木) 20:42:10 ID:779ym3tl0
>>959
そのやり方でやってみたけど少しずつ成功率上がってきた。
ただ安飛びからこんな長いコマンド入力するのは俺には
ちょっと敷居が高いみたい。スカシダブルなら簡単に出来るんだけどなあ。
966俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/15(木) 21:39:58 ID:Pos+2ZQTO
スカシダブルは割と簡単だが、狙い所が難しいんだよな
967俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/15(木) 21:45:34 ID:0AbEJU9p0
その場でのスカシWは見た目よりずっと楽だけど
スカシに使う小足が当たってしまったりするから間合い調節が難しいんだよな。
やっぱ歩きから出せないと実用的ではない。
968俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/15(木) 23:32:38 ID:7TNFxRutO
すかして歩くのは無理だわ。
その場でダブル出たり、歩いても受付時間過ぎてタイフーンになったりでとてもとても

ザンギの小足すかして歩きよりかは実用性あるけどね
969俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/16(金) 13:40:28 ID:QxEtoe/90
CPUバルログとかにぴょんぴょんめくりジャンプされていると、立ちタイフーンが立ちダブルに化けたりしない?
970俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/16(金) 14:25:33 ID:PL0V+ROp0
Sフェイロンの支援脚はXに比べて出しやすい気がするけど気のせいかな?
971俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/16(金) 15:05:58 ID:mQZzWinv0
相手と密着してるのにスクリューがスカる事があるのは何で?
覚えてる範囲だと波動拳とかダルシムの屈Pでなった事があるんだが…
972俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/16(金) 15:40:49 ID:mXZZpC7D0
ヒットかガードの硬直中だったんじゃね?
それか起き上がり前だったとか。
973俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/16(金) 17:21:17 ID:jGBBwEOsO
ダルシムのドリルキックってTまで足先無敵判定ある?
974俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/16(金) 17:50:15 ID:mQZzWinv0
>>972
いや、相手も技を出してるんだけどお互いスリ抜けてあれ?みたいな
975俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/16(金) 19:01:40 ID:vQYafR6ZO
ああ、互いの体を突き抜けてる感じのか。同じようなことがTバイソンのターンパンチでもあったな。
相手のリュウもさぞあせったろう。
976俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/16(金) 23:14:46 ID:xuZQ3FgW0
ベガでめくりJ中キック→しゃがみ中キック→サイコ
をやりたいんですが、サイコがでてくれません。
ジャンプし始めからずっと前入れっぱなしなので溜めはできていると思ったのですが
何かやり方まずいんでしょうか?
977俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/16(金) 23:19:50 ID:mboTV5c5O
>>976
溜めが足りないよ。逆に正面からなら行けるけど。
めくる場合は屈中Kの前に小Kを挟むべし。
978俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/16(金) 23:38:48 ID:m3rz6yZg0
↑で出てるので聞きたいんだけどベガやその他横溜め系キャラは
めくりの時相手を越えてから溜めが発生するんだよね?
979俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 01:31:00 ID:xUAU76B40
DJでのJ中Kでのめくりですが
キャラ別にどこら辺狙えば疑惑めくりになるとか解説されてるモノはないでしょうか?
高めに当てるのがコツというのはわかるのですが目印があるとやりやすいので
どなたかご存知の方教えて頂けないでしょうか?
980俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 07:48:54 ID:eY62itN/O
人間は最速でも0,16でしか動けず一般人でも0,23位(かな)で…
僅か0,07程度しか差はないか…

コマンド入力の迅速度、前転、対空への高次元的な意識状態のが重要なんかな、と気付いてしまったわ
981俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 07:50:05 ID:eY62itN/O
0,16→0,16位
982俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 09:22:23 ID:WCTg6L/q0
>>979
リュウしかないけど、他のキャラも似たような当てかたでいいと思う。
http://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/mekuri.htm#deejay_ryu
983俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 13:08:51 ID:gQ8bUhIK0
豪鬼の灼熱ってバニシングで消せないの?
984俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 13:19:18 ID:NNjny+QU0
消せるのは飛び道具1発分だけなので無理。
そもそもラリアットの存在で灼熱ハメが効かないザンギには斬空しか飛んでこないけど。
985俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 16:10:27 ID:QlQJnZg0O
>>974
>>975
両者がしゃがみ密着状態でDTバルログのしゃがみ爪とか
986俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 17:46:16 ID:3nKpXoda0
XリュウでXベガになかなか勝てん。リュウかなり有利らしいがうまいベガには負け越す
そんな有利かな?なんか常にいい勝負になるような気がするんだけど
987俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 18:24:51 ID:YuEAhPhFO
プレイヤー性能が低いんじゃないか?
988俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 18:35:54 ID:RWBQy0we0
7:3でリュウ有利とも言われるけども、ベガの方が攻めが重いから
攻めに上手く対応できないうちはきついかもね。
989俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 18:39:46 ID:PVL2pP7e0
ベガはスパコンしか無敵技ないからどんどんリュウから攻めたほうが良いような気がするけどどうだろう。

>>987
それを言ったらおしまいだろ。初心者スレなんだから。
990俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 19:02:30 ID:D4HyMIl0O
このスレで教えてもらってからほぼ確実に豪鬼出せたのに最近全く出せない…
せめて豪鬼を使って全クリアしたいのに無理に近いし…
991俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 19:06:10 ID:R8M4uqjuO
>>986
俺Xベガ使ってるけど、対リュウ戦が1番熱いし楽しい。


以下は俺ベガ視線から

■嫌なリュウ
とにかく転ばそうとして来るリュウ
リュウのJ大K直後のN択への対策が外れるとかなりのダメージ。
ましてそのまま壁側で鳥カゴされたら最低2発は我慢だが、上手いリュウだと微妙にタイミングずらして来るから当分抜けづらい。しかもこちらの飛び込みが不可になるイヤな距離が存在する。

昇竜ブッパしないリュウ。
昇竜ブッパのおつりを転ばせて五段かましたいのに賢いリュウはブッパしない。



■おいしいリュウ

カニ間合いでの地上戦に付き合ってくれるリュウ。
こちらのラッシュにひたすら固まってくれるリュウ。
あまり中ゴス使わないリュウ。
困るとすぐブッパ昇竜なリュウ。



まだまだ沢山ありますが、自分レベルだとこんな感じです。
992俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 19:12:01 ID:3R5R5VMU0
>>991
おいしいリュウにすごく当てはまるんだけど
ラッシュに固まって投げられまくるし困ってぶっぱ昇竜するとニーでこかされてめくられる
あのラッシュのどこで割り込むのが正解なの?
993991:2008/05/17(土) 20:32:32 ID:kLgNmen00
>>992

今帰宅したんでPCから失礼。
俺ベガ相手ならカニ間合いなら割り込みはあまり得策じゃないかも。
当然だが基本五段(JK→立小K→中足→Wニー)の最中はまず無理。
チャンスがあるのは・・・

1.Wニーの直後
Wニーが小中大いずれなのか良く見極める事。
中、大はリュウ側の反撃がほぼ確定。
実は画面上の硬直時のベガのめり込み具合だけでは分からない事もあるので
「Wニーの速さ」をしっかり見て判断する事。
「おいしいリュウ」は中ニーなのに小ニーと勘違いして固まってくれます。
仕込み昇竜出来る人なら小ニー後でも勿論反撃可能ですが・・・。

2.中or大K直後
きつそうに見えるベガのラッシュだけど、実は中Kor大Kで一旦終了。
カニ間合いが終わる場合が多いからです。
この後どんな攻撃をしたら良いかはベガ側にとってかなり悩み所です。

ここで俺ベガ(慎重タイプ?)から見た場合・・・

■おいしいリュウ

ブッパ昇竜
逃げJ、逃げJ竜巻
・もう逃げるスペースなくなっちゃうよって感じ。

■嫌なリュウ

・J大K攻撃
・J攻撃と見せかけての空中竜巻
ベガが中Kor大K出した直後って、「カニ間合い終了」と同時に実はリュウのJ大K攻撃の間合いだったりしませんか?
竜巻は引き付け気味に出されると迎撃に出したつもりの「ベガお手玉」が一方的に潰されるので嫌です。

・波動拳(壁際でない時)
波動飛び越してのベガのJ攻撃を警戒したい所でしょうが、壁際でなければリュウを飛び越えてしまいます。
この距離で波動打たれた時のベガの選択肢は防御と垂直Jしかありません。
立Kを出した事により下溜めは解放されてますんで。

※ 結論
ベガの価値は「カニ間合い」
だからこそベガ使いが「どんなカニ」かを見極める事。
・慎重カニタイプ
・イケイケカニタイプ

イケイケカニベガなら好きなだけカニらせておき
Wニー、中K、大K後に遠慮なく昇竜叩きこめば喰らってくれる。
ベガラッシュなんて全部防御しても体力減らないよ。
994俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 20:44:26 ID:3R5R5VMU0
>>993
JK→立小K→中足→Wニーの後に下中Kとか立ち中K〜Wニーされるんだけど
波動打つとWニーが刺さったりする?中Wニーガードしたら何で反撃できます?
995俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 20:46:51 ID:0XSgxndg0
俺はリュウもベガも使わないけど、凄い分かりやすいね
996993:2008/05/17(土) 20:54:39 ID:kLgNmen00
>>994

中Wニーをガード出来たならベガ側がむしろ相当びびってるはず。
・投げ
・昇竜
・足払い
何でもほぼ確定。

連打しないで目押し一発で出来るよう頑張ろう。
997俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 21:45:29 ID:RWBQy0we0
カニを辛抱強くガードできれば大分負けにくくなるよ。
よく狙うのは立ちガードにレバーを入れておいて、
中Kの空振り(大Kへの連携)を見た瞬間に大ファイヤー。
これだとジャンプは間に合わないから最低でも相打ちでダウンが取れる。
ガードなら間合いが離れるので気にしない。


998俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 21:47:55 ID:L06oBSGwO
ザンギエフでCPUに勝てない…何から覚えればいいですか?
999俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 21:51:23 ID:FeMBtc+l0
>>998
まず>>1を読むという2chの常識から覚えれ。
1000俺より強い名無しに会いにいく:2008/05/17(土) 21:52:49 ID:2ax9SKzi0
というかリュウにカニは使わないぞ普通

といいつつ1000
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........