【Xbox 360】バーチャファイター5 LiveArena Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
公式
http://virtuafighter5.jp/xbox360/index.html

前スレ
【Xbox 360】バーチャファイター5 LiveArena
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1190944707/
2俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 09:45:48 ID:EVow/2Nq0
●Xbox360の実際の故障率が判明、なんと33%!?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070703_xbox360_33/
>ニュースサイト「DailyTech」が販売小売店を調査した結果、Xbox360は最も信頼できない(故障率の高い)ゲーム機であるという回答を得ただけでなく、
>大手ゲームショップ「EB Games」にいたっては故障率の高さからカナダで行っている保証の方針を改正し、保証料金をほぼ2倍にしたそうです。
>そしてこの保証方針を話し合う電話会議の際に出たXbox360の故障率が、30〜33%であったとのこと。
>中には35台のXbox360のうち、半数以上が6ヶ月以内にレッドリング・オブ・デス、またはゲームディスクに傷を付けたとして修理に出され、
>うち2台は入荷した時点で壊れていたという話まであったとしています。

●Xbox 360 エリート:基本問題はそのまま、米国ではすでに修理回収対象に
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070427_xbox360_elite/
>雑音については、チップセットが65nmプロセスではなく従来と同じ90nmプロセスを用いたものなので、何も変わらないそうです。
>また、光学ドライブの駆動音も従来と同じとのこと。続いて熱についてですが、
>これもチップセットが同じであることから違いはなかったそうです。

●関連記事
Microsoft、過去に販売したすべてのXbox360に欠陥があることを認める
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070713_xbox360_defective/
EA社員が激白 「XBOX360の故障率は50%」
http://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=13636
360故障率が50パーセントに達したIGNでリコール提唱
http://blogs.ign.com/Gerry-IGN/2006/09/07/
なんとXbox360の故障率は61%というデータも。
http://www.360-gamer.com/news.asp?id=964
ディスクに傷が付くという、ドライブ業界ではありえない現象も大量発生。
http://kassa.vara.nl/portal?_scr=kassa_artikel&number=3227123
日経エレクトロニクス Xbox 360のどこが壊れやすいのか
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20070730/136974/
七台のXbox360がすべて故障。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1335
早速店頭で壊れるXbox 360 エリート
http://cache.gawker.com/assets/images/9/2007/08/medium_360elitedead.jpg
あまりの発熱のためディスクが溶けだす
http://img397.imageshack.us/my.php?image=pgr27es.gif
MSから貰った360が二日で永眠(ファミ通)
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tgame/91000/20060827115668319284983100.jpg
マドンナの貰ったXBOX360が即刻故障
http://madonnasthoughts.blogspot.com/2005/12/xbox-360-degrees.html
3俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 09:47:21 ID:EVow/2Nq0
●CNET Japan「Xbox 360」の修理手続きにゲームファンの不満続出
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20354235,00.htm
>Xbox 360の保証修理に関する顧客からの苦情の中で最も一般的なのは、
>場合によっては4週間から8週間という、あまりに長い修理期間だ。
>
>「私のXboxは、修理に出してから戻ってくるまで、ほぼ2カ月かかった」と、
>ニューヨーク在住のGreg Mcullen氏はCNET News.comへの電子メールに書いている。
>「10日後に戻ってくると聞いていたので、非常にイライラさせられた」

●修理機に改善見られず
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20070730/136974/
>最後に,2007年5月に修理したXbox 360の筐体を開け,2005年末に購入したXbox 360と比較した。
>「あれ?ヒートシンクもファンもまったく同じだね」
>意外なことに,修理済みXbox 360の熱対策部品の構成は,2005年末購入のXbox 360と見た目はまったく同じであった。
>Microsoft社は少なくとも2007年5月までは,Xbox 360の熱設計を変更せずに修理を実行していたことになる。

●Xbox360は修理不能
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai07/20070707.htm
>この会社は,最近,Xbox 360のRRoD故障(やフリーズ故障)の修理を受け付けないと発表しました。
>マネージャによると,故障率については発言できないが,最近では週に30台も修理依頼があり
>対応できなくなったとのことです。しかし,修理担当者に取材したところ,原因はマザーボードの
>Dry Jointとの返事を得ています。Dry Jointは,半田の濡れが悪い,いわゆる芋半田ですが,
>時間がたって故障が増加しているので,私は熱ストレスで半田が割れるSolder Crackではないかと思います。
>もちろん,芋半田であれば,接合が弱いので,より短時間でソルダークラックが発生します。
>
>これが原因とすると,接続不良になった箇所を修理しても,半田付けした箇所は何千箇所もあり,
>割れて断線しそうな箇所は多数あるのが一般的で,実質上,修理不能です。こんな物を修理しても,
>モグラ叩きで,すぐに壊れて,修理が悪いといわれる危険性が大で,独立系の修理会社としては
>そんなリスクは取れないというのは当然だと思います。

4俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 09:48:37 ID:EVow/2Nq0
●異常な故障率に悩まされる360ユーザーの叫び

ttp://360saiko.spaces.live.com/
>普通に大事に扱って、ゲームをごく普通にプレイして壊れたんですからね。
ttp://www.citywave.com/dennou/archives/2006/11/xbox360.html
>7月に壊れたXbox360がまた壊れましたので報告します。
ttp://bis.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/xbox360_1bfe.html
>また壊れましたよ、うちのXbox360。
ttp://blog.livedoor.jp/oharusann184/archives/50704785.html
>ううぅ・・・またですか・・・(><)
ttp://blog.livedoor.jp/antai/archives/50686225.html
>壊れゆく(?)360
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/200701290003/
>XBOX360 困ったこっちゃ
ttp://www.k5-works.net/
>昨日、故障修理から戻ってきたXbox360ですが、同じ事象が再発しました。
ttp://texhnologix.blogzine.jp/texhnologix/2006/12/xbox360_1_da6b.html
>XBOX360は俺のゲーム人生で唯一故障(赤ランプ3つ点灯)したゲーム機。
ttp://www.pandreamium.net/nowadays/06_2nd.html#061130
>いきなり電源が切れました。
ttp://blog.kansai.com/legna/171
>今回の症状は何かなー?っと。
ttp://chaba.sakura.ne.jp/clog/clogkt.php?indexnum=484
>またひとつ、Xbox360が逝ってしまわれたようで。
ttp://ukeru.jp/modules/news/article.php?storyid=538
>XBOX360も警告の赤ランプがついてモニターに写らず。
ttp://blog.livedoor.jp/yasudadesign/archives/51431196.html
>XBOX360、死の赤いリング
ttp://track-back.net/blunoba/archive/494
>・・・とうとうこの日が来てしまいました・・・
ttp://maria.focuslight.info/archives/10cxbox/
>結局マザーボード交換で戻ってきたXBOX360ですが、元の位置に設置して起動すると起動せずやっぱり赤ランプ点灯するんですが。

5俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 09:49:40 ID:EVow/2Nq0
●Xbox 360の騒音を検証
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/ubiq137.htm

Xboxダッシュボード起動時  38.5dB
DVD再生時          38.6dB
リッジレーサー6起動時    54.8dB

音のめやす
130dB…最大可聴値(疼痛音)
120dB…ビル工事現場
110dB…自動車ノ警笛
100dB…電車通過時ノ線路ワキ
90dB…交通量ノ多イ交差点
80dB…電車ノ中
70dB…電話ノベル(1m)
60dB…普通ノ会話

>問題なのは3Dゲームをプレイしているときだ。
>このテストは本体を縦に置いた状態で行なっているのだが、この場合騒音は54.8dBまでいった。
>DVDディスクを高速で読み取っている状態だと思うのだが、この時“ブーン”というかなり気になる音がする。
>
>50dBを超えると、はっきりって“うるさい”デバイスということなる。
>オーディオ周りが優れているリッジレーサー6をプレイしている時に、ブーンという音が聞こえてくるのは興ざめだ。
>光ドライブをはじめとして、もうちょっと静粛性には気をつかって欲しい。

●動画で実際の音を聞いてみよう

ファンノイズ&ドライブ動作音対決 PS2 vs Xbox360
ttp://blog.so-net.ne.jp/hyperhlf/2005-12-12
PS3 vs Xbox360 vs Wii 騒音が大きい機種は?
http://dougakunyes.blog75.fc2.com/blog-entry-519.html
Xbox360内で小人が市街地戦?
http://www.youtube.com/watch?v=sddxz4U__zg&mode=related&search=
騒音を抑えるためこんな工夫も。(火事の危険性があるため絶対に真似しないように)
http://www.youtube.com/watch?v=l6tU2pRhQRM
Xbox 360 fan test
http://www.youtube.com/watch?v=kW-28YJZ0WU
6俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 09:50:39 ID:EVow/2Nq0
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/4Q. 121,078  457,558  919,643
2007/1Q  75,124  336,934  990,710
2007/2Q  40,305  144,083  890,223
2007/3Q  35,360  231,091  813,621
〜10/07   1,547.   10,822.   20,704
〜10/14   6,161.   12,365.   20,575
〜10/21   3,011.   17,130.   24,932
〜10/28   3,718.   18,785.   27,502
------------------------------------
累計.    429,929 1,228,768 3,707,910 (mc)

参考
■■ PC−FX (40万台)
■■ レーザーアクティブ (42万台)
■■ Xbox360 (43万台)
■■ Xbox (47万台)
■■■□ 3DO REAL (72万台)

■■■■■ ネオジオ (100万台)
■■■■■ ■ PLAYSTATION3 (122万台)

■■■■■ ■■■■■ ■ ドリームキャスト (225万台)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■ Wii (342万台)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ゲームキューブ (402万台)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■□ ニンテンドウ64 (554万台)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■ セガサターン (580万台)

■=20万台 □=10万台
http://gameranking.info/

●関連
XBOX360本体、2008年から段階的に生産縮小、製造中止に?
ttp://segafan.blog62.fc2.com/blog-entry-4462.html
>市場が予想するよりも売れ行きが悪くなっていて、
>WistronがXbox360生産を完全に段階的に廃止したと確認。
>6年間のマイクロソフトとの協力が終了するとのこと。

Xbox360、日本市場撤退
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601101&sid=a0FYuTjLAMec
>ライバルの任天堂・ソニーより1年のアドバンテージにも関わらず失敗に終わった日本市場をあとにし、
>MSの次なるターゲットはヨーロッパのビデオゲーム市場。

Xbox 360は「ゲームオーバー」  6000億円の損失!
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070522/271875/?ST=win
7俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 10:08:43 ID:9dKBqRKj0
故障問題はバリューパックで解決済み
たくさんリンク貼り付けているものは、スクリプト嵐という悪質なものです。
読まずにスルーしましょう
8俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 10:20:38 ID:FczBjQGqO
そんなにバーチャ売れるのが恐いんですか?
9俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 11:03:51 ID:YR7ymLD30
そもそも格闘ゲームはコア層のものになっちまったから
GKがファビョら無くても売れる数は知れてるのに・・・・
10俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 11:47:23 ID:wJ3Ccskr0
バーチャデビューですが早くやりたいです
11俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 12:16:29 ID:ZaFZ7iIm0
これって、2は廃人寸前までやり込んで、3にも付き合ったが、
それ以降はゲームから離れてたオッサンの俺でも出来るん?
12俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 12:20:08 ID:V/OR5HBr0
基本の避け投げ抜けガードとか使いこなせればとりあえず大丈夫だと思う
13俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 12:26:15 ID:mcvhGIF1O
あれ?俺が居る・・・
久々のばーちゃるはいたーにスティックまで確保してwktkですよ
コイン気にせずに気楽に対人できるのはデカイ
14俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 12:32:34 ID:MId9Gkqs0
俺みたいにサラのぱんつに釣られて5から始めようって奴もいるんだから大丈夫だよきっと
15俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 12:47:59 ID:mKyX6g7a0
しっかし定価たけーな
どうせプラコレ化するんだろうから初期に買うユーザーにもっとサービスすればいいのに
16俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 12:54:54 ID:FczBjQGqO
>>15プラコレってそれ迄待つのかよ!

通販で二割引きでかえるんだからそんなに高いって訳じゃ無いだろ?
17俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 14:30:53 ID:lzdud3pL0
>>14
ほ〜!ついにVFにもパンチラが導入されたんですか!
もはや格闘において無視できないファクターとなったわけですね。

>>11>>13とほぼ同じ(VF4の初期までプレイ)な俺には
VFに硬派なイメージがあるだけにちょっと意外w
18俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 15:06:39 ID:IJhnPfiBO
バーチャの為に今月電話線を家に引きます
7年ぶりです
NTTも感謝ですな (笑)
19俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 15:39:38 ID:Etw9wGAm0
2以来プレイしてないんですけど、いろいろ調べたら「投げぬけ」っていうのがあるみたいですね。
これは相手の投げコマンドに対して、同じ投げコマンドを入力することでキャンセルできるみたい
なんですけど、そんなこと瞬時でできるものなんですか? どういうふうに判断するんでしょう。
つかまれているのを見てから、投げぬけしても間に合うのでしょうか
20俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 16:20:35 ID:tQWyWDOV0
>>19
その通り。
それぞれの投げ方に特徴があるから、つかみ方見た瞬間に判断して投げぬけコマンド入れている。

ジャイアントスイングなんかは、モーションが分かりやすいのだけど、
投げぬけコマンド(半回転)が難しいから、ある程度予測も入るけどね。

だいたい5〜7フレームで判断できるようになれば通常レベル。
苦労とは2〜4フレーム程度で判断しているらしい。
21俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 16:41:21 ID:Etw9wGAm0
>20
やっぱり見て避けてるんですか。すごいですね^^;
自分の反射神経だとできそうにないかと・・・

投げ避けぬけっていうのもあるみたいなんですけど、
これって↑で避けると同時に、3G+P、2G+P、6G+Pって入力すると
3つの投げに対応して投げぬけが入るみたいなんですけど、
こういう風に複数入力であらかじめ投げぬけすることってできるんですか?
22俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 17:14:04 ID:tQWyWDOV0
最後に入力した投げぬけコマンドだけ有効だよ。
2320:2007/11/18(日) 17:22:14 ID:tQWyWDOV0
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
24俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 18:01:19 ID:Etw9wGAm0
>22
じゃあ、避け投げぬけの3つ入力で、3つの投げをすかせるっていうのはデマ?
25俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 18:06:18 ID:Etw9wGAm0
初心者スレあったのでそっちで聞いてきます
26俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 22:41:43 ID:7J7AuTFW0
>>23
お前はプレイヤーを減らす気かw
27俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:11:38 ID:/kdVNn2G0
俺はそんな>>23が好きだ
Liveで会おう!
28俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:58:10 ID:tQWyWDOV0
だが断る
29俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 01:52:37 ID:2lj3tscT0
しかしすげぇな
GKってこーゆーのソフトでやってるんかって思うわ


繋ぎでDOAプラコレ買ってやってるんだがVF一筋だとキチイな
Gしててもよろけ→浮かされだし
やっぱVFのが向いてると思った今日この頃
後3週か、まちきれねぇ
30俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 03:07:32 ID:et9cwkOj0
>>29
その数行を読んだだけで、貴方がDOA4のシステムを激しく勘違いしてる、
というかまだ理解してないのがわかる。

べつにけなしているわけじゃないぞ。DOA4にはDOA4の駆け引きがあり、
それはVFとはまったく違うものだから、同じようなつもりで遊んでいては
楽しめないのも当然ということだ。

とりあえず「よろけ→浮かされ」の間だけでも、互いに状況をひっくり返
せるチャンスが多数ある。長くなるしスレチだから書かないけど。
31俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 05:58:29 ID:OEO2W+0g0
>>29
GKは凄いなーってかPS3のバーチャは数万本しか売れてないでしょ
まあ360のもそんなに売れるとは思えんが…
32俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 08:36:03 ID:OxG1BV33O
久しぶりにバーチャやろうと思ったのにマイフェイバリットキャラクターの鷹嵐がいないんだけど
隠しキャラっすか?
33俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 09:28:22 ID:RXmBYkodO
引退しました
34俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 09:46:39 ID:OxG1BV33O
クソが、全国大会優勝キャラなのにふざけやがって
誰の責任よ?
35俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 10:37:43 ID:/iHM1FZm0
鷹はJ6に殺されました;;
36俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 10:47:12 ID:RXmBYkodO
ところでアーケードのVF5がコケたって本当ですか?
そういうスレがあったもので

アンチセガのでっちあげですかね?
37俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 11:53:27 ID:0PejLhlvO
鷹嵐
時津風親方
かわいがり
‥‥。
38俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 12:08:45 ID:MmZTlHKmO
>>36
でっちあげでは無いよ。
4から5はタイトル変える程革新的な変更は無く、実力差がそのままといって良いほど反映されてた。
それ+1クレ100円縛り等で、もともとお手軽なゲームでも無いため勝てない初心者は軒並み心を折られた…

覚えるべき事を覚えて、それを実践するにはかなりの練習が必要。

故にアケではこけたって感じてる。まぁ、ほかにもあるんだろうけど、一番の理由はそこにあると思う。

箱版では練習出来るし、対戦無料、フレが出来ればVCで教えて貰えるかも知れないし、やり込める要素は有る。

39俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 12:11:18 ID:QpcAunUW0
確かに覚える事がありすぎるぐらいで大変だが、
仕組みを理解して、的確に状況判断できるようになったら
2Dゲームなんてできなくなる
40俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 12:15:41 ID:OEO2W+0g0
アキラ使いにアキラスペシャル連発されたら初心者なんもできんw
41俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 12:24:09 ID:2lj3tscT0
>>40
っ立ちガード

>>30
理解してないとかじゃなくVFの感覚でやるとダメって事を言いたかっただけっす
気分害したなら申し訳ない
42俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 12:27:43 ID:0PejLhlvO
サラ使いにフラミンゴ技連発されたら初心者なんもできんw
43俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 13:04:38 ID:PTAUYDiJ0
つーか初心者相手には空気読め
44俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 13:12:18 ID:kCc5rB9t0
どしてバリューパックが良いって言われると?
45俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 13:14:53 ID:OEbGF5kR0
アキラスペシャルって打撃属性に変わってたんだっけ。
ガードされれば、入らんのかな。
46俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 13:16:06 ID:OJr4F0cy0
既に決着ついてるのに執拗にダウン攻撃とか繰り返す人が相手だと
イラッとする。
47俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 13:18:29 ID:HrZYSjDW0
そこは一戦マッチで良かった
連戦でダウン攻撃とか繰り返されたら嫌
48俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 13:19:58 ID:eobIdrhq0
アキラスペサル...2以降、アキラは毎回新3段覚えてくるから
どれがスペシャルか分からん俺が通りますよ。
49俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 13:28:22 ID:et9cwkOj0
>>44
おまけで付いてくるソフト2本がどっちも中毒性高い傑作。
HDMI端子追加、消費電力も少なくなった新基盤。
それでいて今までのバージョンより5000円安い。
50俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 14:01:22 ID:OJr4F0cy0
そういや同梱の2本、箱に入ったままだった。
オクでたくさん出品されてて吹いたw
51俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 14:55:33 ID:2lj3tscT0
アキラ三段

■崩撃雲身双虎掌 P+K+G→43P+G→4or6P
2ではこの技を必死に練習種ル光景が各地のゲーセンで見られた
この技が巷では「アキラスペシャル」と呼ばれるようになる
ちなみに2では投げ技
3から二段目のコマンドがP+K→P+Gに変更され打撃技になる

■修羅覇王こうかざん 3K+G→6P→466P+K
3で追加された三段
初段から打撃攻撃(特殊中段)
5では三段目がP+Kでも出るようになるがダメージ466P+Kに比べダメージが−15

■斧刃昇る膝伏虎撃 2K+G→K→6P
4で追加された三段
4とコマンドが変更になっている
初段から打撃攻撃(特殊下段)


こんなかんじかな?
52俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 15:48:17 ID:HMlnxWuR0
バリューパック、ソフマップで在庫あり
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=3840
53俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 16:16:37 ID:RXmBYkodO
近くの量販店でも入荷したみたい
今ならわりと余裕あるんじゃないかな?
54俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 16:20:07 ID:OxG1BV33O
>>51
うんこは3でもP+Kだったよ
4はやった事ないから知らないけど
55俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 16:26:22 ID:tSSHWPjU0
>>51
>■崩撃雲身双虎掌 P+K+G→43P+G→4or6P
>3から二段目のコマンドがP+K→P+Gに変更され打撃技になる

コマンド変更は4からですね。2のとき死ぬほど練習したおかげで、この変更に対応できずに
使用キャラからアキラがいなくなりました(´・ω・`)
56俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 16:26:43 ID:CixTUZFE0
>>52
サンクス!
買い替えることにした
57俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 16:38:08 ID:zUtW77JT0
GKが必死に2ゲトして粘着しててワロタw

VF5LA売れると困っちゃいますか?www
58俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 17:03:04 ID:OJr4F0cy0
箱○確保し、スティック&ソフトも予約完了。

今度はテレビを買い換えたくなってきた…
うちのは25型のブラウン管で、なんとかD1端子が付いてるって代物だから、
32型くらいのハイビジョン液晶あたりを揃えたいところだが、予算が…
59俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 17:17:23 ID:1zPYZBAL0
>>57
しかもスクリプトだぜコレ
あーコエー
60俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 17:22:24 ID:et9cwkOj0
>>58
予算気にするならPC用ディスプレイにつなぐといい。
VGAケーブルで繋ぐもよし、箱○がHDMI端子付きならDVIに繋ぐもよし。
安上がりでとても綺麗。
液晶の遅延? 安く済ませるのだからそのくらい目をつぶらなきゃ。
61俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 17:48:35 ID:OJr4F0cy0
>>60
なるほどPCディスプレイに繋げるって手もあるのか。
でもうちのディスプレイは3:4の19インチだからむしろ画面小さくてショボく写るかもw
バリューパックなのでHDMI端子は付いてるはず。あとはケーブルを別途用意しなきゃだね。
レスどうもでした。
62俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 18:02:41 ID:CixTUZFE0
>>61
XBOX360 パソコンモニタでやってる人のスレ Part19
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1194914689/

視野角の問題はあるけどコストパフォーマンスはBenQのG2400Wが良いみたい
あとは自分で調べてくれぃ
63俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 18:03:58 ID:et9cwkOj0
>>61
画面19インチでも25インチブラウン管とは比べものにならないくらい
綺麗になる。おそらく貴方の予想を遥かに超える違いがある。

あと言い忘れたけどHDMI→DVIで古めのディスプレイに接続した場合
DVDとかは見られないと思う(HDMIに存在するプロテクトの関係で)。
64俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 18:49:17 ID:tAnCj0cq0
今日秋葉ソフマップ見に行ったらスティックの予約券があったとこが何もなくなってた
65俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 19:50:05 ID:4zPp6MZn0
http://www.hori.jp/products/xbox360/controller/xbox360_vf5_st/
とりあえず。スティックのページオープン
66俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 19:59:11 ID:OJr4F0cy0
>>62-63
皆さん親切にほんとありがとう。いい人ばかりだ〜
冬のボーナス出るまで今のままでガマンするか、PCモニターでの接続も検討してみます。

>>65
これって「Xボタン」も付いてるんだね。
有線なのかな?予約したのに仕様とかさっぱりわかってない俺…
67俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 20:06:33 ID:RXmBYkodO
DOA4スティックの中古が14800円で売られてた…
68俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 20:12:25 ID:QX9z7lVi0
>>65
日本のバーチャスティックはちゃんとパネルに絵が書いてあんだな
俺の北米版は普通のスティックにバーチャのシールが付属してた
自分で貼って下さいって貼るかこんなもんって感じのしょぼいやつ
69俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 20:34:25 ID:QpcAunUW0
4対3のブラウン管テレビでやっても、
黒帯いれずに4対3用の画面構成でできますか?
70俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 20:38:32 ID:6ox346Ij0
>>69
体験版だと4:3になっている
製品版はわからんが大丈夫だと思う
71俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 20:54:34 ID:yH8pdLfe0
>>68
シールわらったwww
72俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 20:55:01 ID:4zPp6MZn0
>>70
ん、あの体験版ってワイド非対応なの?
4:3のPCディスプレイでやってるからワイド対応か確認できん。
73俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 20:57:02 ID:XqqiCXBO0
両方対応しているよ。
74俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 21:05:40 ID:b8FsmhyA0
俺は上下黒帯でいいから疑似ワイドでプレイしたかったよ
製品版で切り替えできないかなあ
75俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 21:08:58 ID:QpcAunUW0
>>70>>73
ありがとうございます。
>>72
CRTモニタ&VGAケーブルの組み合わせでしょうか?
色などはどうですか?あとCRTモニタだテレビ用ブラウン管と違ってオーバースキャンはまったく
関係なくなるのでしょうか?解像度は何で出力してますか!?
76俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 21:25:40 ID:Xnz4cgncO
>>39
超同感
バーチャ4辺りから2Dに戻れなくなったし、鉄拳6もあんま楽しみじゃなくなってきた…
また鉄拳6暫くやって飽きたらバチャに戻ってくると思う
77俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 21:32:05 ID:OEO2W+0g0
俺も久々にバーチャ復活しちゃおうかな…
対戦できるなら面白いしね
78俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 21:43:56 ID:KTz0sl5m0
>>65
数量限定なんだ。
・・・ってジョイスティックが常時普通に入手できないのは
どう考えても変な気がするんだけどなぁ。
79俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 21:47:40 ID:CixTUZFE0
ホリに先日VSHGの販売予定が無いか電話して聞いたんだが、その時の対応が悪かったから買う気が激減したな…
ソフトメーカーじゃないからその程度の会社なのかと思ったよ
80俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 21:49:13 ID:QpcAunUW0
出るの?
8172:2007/11/19(月) 21:52:34 ID:4zPp6MZn0
>>75
VGAケーブルは使ってるけど、液晶。
ブラウン管には一度繋いだことあるけど、色はそりゃ問題無くイイ。
テレビとは違って、はみだし加減?wとかは調節出来るよ。
解像度は1280x1024に設定してる。最大解像度はディスプレイによる。
その他の詳しくことは>>62のスレに行くと大体分かると思う。
82俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 22:12:28 ID:WF/ixgO20
>>79
※VSHGはセガの製品です
83俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 22:17:56 ID:+yQhvRZM0
>>79
HORIに聞くなよww
84俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 22:24:04 ID:CixTUZFE0
あれ、マジ?orz
85俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 23:35:35 ID:Tl25RDIh0
>>84
ちょwww ネタじゃねぇのかwww
86俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 23:38:59 ID:/pYzCSia0
>>79
>>その時の対応が悪かったから

HORIに対する嫌がらせかよw
そりゃぁ、機嫌も損なうわな
87俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 00:03:49 ID:xSrs466N0
>>78
VFは糞過疎ゲーなので、大量生産して在庫が残る可能性があるから限定生産にしたんだろうね
あと【限定】と書くだけでも売れ行きが大分違います^^

88俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 00:09:17 ID:Gm5+z1Lm0
XFPS 360 PROを使ってる人って結構居るんですかね?
89俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 00:10:11 ID:awgLpqt+0
>>88
俺の半年経たずに壊れた
そりゃねーよ
90俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 00:11:50 ID:Gm5+z1Lm0
スイマセンsage
91俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 00:12:55 ID:Gm5+z1Lm0
>>89
マジスカ1万円以上するのに・・・
92俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 00:19:35 ID:xSrs466N0
>>91
俺の12分で壊れた
93俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 00:24:16 ID:y1aJAzLj0
>>88
提膝弾腿が50回に1回ぐらいしか出せなくてやむなくDOA4スティックに戻った
94俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 00:39:09 ID:KsK/KIoh0
>>93
やっぱ変換機はクソなのか
95俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 06:09:07 ID:Gm5+z1Lm0
そんなに酷いのか・・・買おうか迷ったけど諦めがついた。
ホリが作ればいいのになぁ、ホリの製品なら動作保証みたいなの。
96俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 08:52:33 ID:Ib59ULKRO
画廊スレでは遅延があるって聞いたし、やめたほうがいいね。
97俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 13:52:17 ID:HF1aEVsQ0
遅延の無いネトゲを紹介して欲しい
98俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 14:19:05 ID:9kX40RNnO
>>97

>>96はスティックの変換器の遅延についてレスしてると思うんだけど。
99俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 14:27:13 ID:ZjZJ9b4Q0
何か今更出されてもな
1年前なら買ってたんだけど
100俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 14:45:29 ID:bOrN5j2j0
XBOX360バリューパック在庫あり
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000XCO8P8/
101俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 15:52:23 ID:Ib59ULKRO
>>98
ナイスなフォロー
そのとおりっす
102俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 16:55:04 ID:LG1KafYc0
VF初心者なんですけど、初心者向きのキャラとか居ますでしょうか?
居るとしたら誰でしょう?
103俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 17:05:06 ID:TzVjFCyp0
>>102
ジャッキー、サラ
104俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 17:46:30 ID:LG1KafYc0
>>103
ありがとうございます。
調べてみたらジークンドーとマーシャルアーツの使い手ですね。
ジャッキーをもう少し深く調べてみます。
105俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 18:59:09 ID:SS2ZWeA7O
>>104
ククク
それがおまえの竜になるのか?
106俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 19:04:19 ID:2gAbsN6D0
なに言ってんのあんた?
10793:2007/11/20(火) 19:41:40 ID:y1aJAzLj0
変換機:XFPS 3.0 Sniper(標準有線パッドを接続)
PS2コントローラ:RAP2(ボタンをサンワOBSF-30に換装してる)

で、VF5LAデモのVSモードで、アキラの提膝弾腿(K+G→1フレ後にG離す)を
ひたすら試みた。200回ぐらい試してみた結果は、
成功:約2%
K+Gが出た:約50%
Kが出た:約45%
KをGキャンした:約3%
一応、K+Gが出た次の入力はごく微妙にGを離すのを速く、Kが出た次は
同様に離すのを遅くするようにはしている。

で、比較対象としてDOA4スティック(レバーをサンワJLF-TP-8Yに換装してるが
今回は関係無い)で同じように試したところ、
成功:約80%
K+Gが出た:約10%
Kが出た:約10%
KをGキャンした:0%

アケでも回数は少なめだけど試した感じDOA4スティックと同等だった。
PS2版VF4EVOでRAP2を繋いだ場合、これも大体同じ。

なので、やっぱりXFPSは駄目っぽいと言わざるを得ない。
1秒あたりの入力取得回数が60回よりかなり低いっぽい。
多分30〜40回/秒くらいしか入力を見ていないのでは?
ただ、操作遅延はあまり良く分からなかった。でも上記の理由で
少なくとも1Fの遅延は頻発しているはず。
108俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 19:47:08 ID:10I9W0PJ0
Stage6 ・ Virtua Fighter 5 en Live
http://stage6.divx.com/user/xenon360_/video/1807085/
109俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 20:03:20 ID:10I9W0PJ0
110俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 20:30:18 ID:Vi0fUcIG0
その>104は狂おしく身をよじるようにスティクを操作するという‥‥
111俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 20:30:30 ID:bOrN5j2j0
112俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 20:46:42 ID:+DgVemR/0
113俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 20:55:08 ID:pkVuImOg0
常に1F遅れているんじゃないかそれ
内部的には1F以下でも入力受け付けているから(有効になるのはF単位だが)
1F以下でG離せば多分出るよ
114俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 20:55:21 ID:yGj7axUa0
>>107
レビューGJ
ちょっと期待していたんだがSniperでそれだとちょっときついな…
115俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 20:57:05 ID:9ZV7DoqI0
>>106
燃えよドラゴンのことだろう
116俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 20:59:18 ID:LG1KafYc0
ところで、箱○版はアーケードの最新バージョンであるVer.Cでしょうか?
近くのゲーセンに練習用の非大戦台があるので、練習になるならソフトが出るまで
通ってみようかと思ってます。
117俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:00:46 ID:Yk22SJnW0
Cです
118俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:05:38 ID:LG1KafYc0
ありがとうございます。安心して通えそうです。

でも…タバコの煙が苦手なので長時間居続けることが出来ないことが難点です(涙)
119俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:07:17 ID:Yk22SJnW0
でもアケ版てVerDが予定されているダヨね
120俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:12:01 ID:LG1KafYc0
あらら…そうなんですか。
12月6日のソフト発売日までに入れ替えられないことを期待します。
ソフトが出てしまえば家で遊べますから通う必要がありませんから。
121俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:14:10 ID:Gm5+z1Lm0
>>107
dくすです、諦めがついたー。
122俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:15:24 ID:9kX40RNnO
Ver.Dは技の調整は無いみたいだけどね。

まぁ、来年にはEVOがでるだろうからそれ迄は調整無さげ。
123俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:34:03 ID:Vi0fUcIG0
>>120
初心者ならPS2もってるならそれで4エボの基礎やったほうが
土台が違ってくるよ。伸び率にも影響する。
124俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:46:54 ID:IiMk8G580
3D格ゲーってCPUとやっててもうまくなるの?
2D格ゲーはやってるけど、個人的にはトレーニングモード→対人戦
って流れだと思ってるけど
3Dだと違ってくるのかな?
125俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:57:15 ID:KRl29JQS0
トレーニングだけと比べるとやらないよりはやった方が絶対上手くなる
ただCPUの動き癖やパターンがあると、それに慣れると自分も変な癖ができたりワンパターンになってしまう

対人をいっぱい出来るのが当然一番上手くなるよ
126俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:19:26 ID:oM3HLwma0
3以来のバーチャだが体験版落としてやってみた。
フッフッホゥオアッー!なんだ久しぶりだけど出来るじゃん
でもDOA4じゃあまり感じなかったスティックのしょぼさが浮き彫りになったかな
グニャグニャで、勢い余ってナナメったりしやすい感じ。
127俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:27:07 ID:rZXTmlBz0
VF5のネット対戦の為に360買ったんだけど過疎って対戦出来Neeeなんて事ないよな・・
128俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:30:13 ID:Yk22SJnW0
国内だけだと、休日とか平日の夜なら大丈夫と思うよ。

世界的に見たら、過疎ることはなさそうだけどラグが心配。
129俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:56:29 ID:xEVvVFOWO
>>110
N君ネタ?www
130俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:07:52 ID:rZXTmlBz0
ただみんな激ウマーだったら萎えるけどな
131俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:13:30 ID:NKc15lez0
>>127
それは流石に無いと思うけど、VFは過疎ゲーだから少ないだろうな
鉄拳さえ過疎ってんのに、360のVFが過疎にならないわけがない
132俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:23:50 ID:hnBrH0Qz0
対戦ゲームは廃人級(失礼)の達人が初心者ぶっ壊すからねw
133俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:41:27 ID:81Zbdts10
対戦サービスってどういう形なんだろ
134俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:45:18 ID:6v8FHxtj0
安心しろ俺も3以来のオッサンプレイヤーだ
久々にwktkしてるぜ
135俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 00:45:57 ID:8gyr3gy9O
>>107
膝出そうとしてKキャンでるとかwひでぇw
136俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:10:01 ID:zXBmhamY0
10分書き込みなければ、葵は俺の嫁になる
137俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:21:39 ID:8bbRWGS70
>>136
披露宴楽しみにしてるぞ
138俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:50:45 ID:7gtV7xWhO
>>127
それはまず無いから心配するな。
139俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 03:13:56 ID:lUnWXMyh0
>>127
バーチャで楽しい対戦が出来た人たちとフレンドになるんだ。
そしてその人を対戦に誘ったり、対戦待ちしてるようだったら参加するんだ。
140俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 06:33:34 ID:wCzQBZPXO
バーチャ5ほしいけどスティックがどこにも売ってないなぁ('A`)
141俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 08:33:40 ID:v3pg8kaF0
漏れも。
バリューは買ったんだけどスティックがどこも売りきれ‥‥
ありえない‥何を考えているんだろホリ‥
142俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 08:47:01 ID:VAUMDBS00
さすがにこの時期からハードの予約は無理だろ
発売日並んで下さい
ちなみにネット通販は発売一ヶ月以上前から売り切れ
143俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 09:25:05 ID:LUWGeAaf0
俺は3日前にスティック店頭予約できたけど、もう終わってるかな・・・?
ソフマップね。
144俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 09:31:31 ID:VN+74/kV0
限定生産だから当日逃すともう無理ぽ
145俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 10:42:49 ID:gIpACunQ0
近所の家電量販店で予約できたよ
とりあえず店行って聞けばいいじゃん
146俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 12:30:00 ID:G2pV19FZ0
これ逃すとソウルキャリバーまでジョイスティックでないだろうね
最近、箱売れたきたからHORIがRAP出してくれるといいけど
147俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 12:36:20 ID:LUWGeAaf0
>>146
キャリバーキャラのパネルになっただけの中身同じなものが出ると予想。
やはり限定販売で・・・
148俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 12:40:56 ID:TXRmw2A30
ヨドバシは断られたぞ
断るってことは相当な数用意してくれてるんだろうな
149俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 12:44:10 ID:+jWCuoaA0
尼でスティック復活
150俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 13:57:42 ID:CS0Q1dCC0
>>143
俺も予約した。ついでに地球防衛軍も買った。
151俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 14:02:00 ID:LUWGeAaf0
>>150
俺はついでにデッドライジング買いました。
熱中しちゃって昨夜夜中4時半まで遊んでしまって今激眠いですw
152らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2007/11/21(水) 14:24:55 ID:xQd4Cmzo0
ホリ「PS3にはRAP3をベースにしたキャリバー4スティック、360にはDOA4スティックをベースにしたキャリバー4スティックをご用意しました。」
153俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 15:59:31 ID:kMJsKgxu0
やべー、スティックなめてた、、、
近場のゲームショップ何件か探してみたけどねーよ。
つーか、入荷すらしねーorz

今からネットで検索して店頭に電話しまくってくる。
154俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 16:06:32 ID:KOJDwEUXO
どうせオンやらないし練習用に箱版買おうかなと思っていたけど、
箱版スティックが手に入らないなら本格的なスティックがあるプレステ版買おうかな。
155俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 16:18:29 ID:kMJsKgxu0
ふぅ〜、古市で予約できたぜ。電話予約もおkだから
近場に古市ある人は電話してみたら。
ちなみにWEBでも予約受付中になってたので大丈夫かもしれん。

>>154
オンやらないならPS3でもいいんじゃね?
古いバージョンみたいだけど。
156俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 17:21:29 ID:7qDqgexP0
もうお前ら諦めてこれ買えや
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-dd-49-jp-70-28xg.html
157俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 18:28:24 ID:/PapjfIE0
光でもラグ解消できんから、Live対戦はおまけと見るべし。

有利不利もラグで相殺覚悟で、楽しみましょうね。
158俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 18:34:51 ID:LUWGeAaf0
上のほうに貼られてた海外版のネット対戦のムービーを見ると
とてもネット対戦だとは思えないほどの動きにびっくりしました。
もっとカクカクしてるもんだと。
相手との相性が問題なんでしょうけどもね。
159俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 19:00:35 ID:d2hOB0f40
光だの、ADSLだのはそんなに関係ないよ。
NATさえオープンなら後は双方の相性だったり、その時のping状況次第。
160俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 19:06:15 ID:vRqs4Oq4O
PS3版の発売初期はスティック難民はどうだったんだ?

出てない?
161俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 19:18:05 ID:TXRmw2A30
ライブアリーナってサブタイつけてるのにおまけ程度ってナメてんのかw
162俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:12:12 ID:v3pg8kaF0
今現在、尼でスティック在庫ありなのかな?
163俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:16:54 ID:/PapjfIE0
VF5ラグアリーナが正解だろ。
164俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:18:25 ID:oOT6zzLa0
>>163
ラグなしなんか期待してる人いないから大丈夫だよ
165俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:20:48 ID:LUWGeAaf0
オンラインを先行で実現しているDOAも
快適なときとヒドいときで雲泥の差ですからね。相性が悪ければ仕方ないですよね。

俺はVF初のネット対戦ということだけで十分です。
166俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:21:09 ID:/PapjfIE0
しかし、発売日暇な奴は羨ましいぞ。

貧乏暇無しとは、俺のことよw
167俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:24:29 ID:UiW8wj1G0
年休取った
168俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:37:21 ID:6Hj0GQf2O
>>160
スティック難民が出ない代わりに、
不良品スティックが出回ったけどなw
169俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 21:24:17 ID:PpL4OtXr0
アマゾンでスティック復活したぞ!
速攻で注文してきた!
170俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 21:27:21 ID:PpL4OtXr0
あれ?速攻で無くなった?
さっきはマジで注文できた
誰かがキャンセルするとその枠だけ空くのかね?
171俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:10:10 ID:wCzQBZPXO
田舎だとまずスティックの前に箱○のゲームが売ってないんだよなw
ネットで売り切れなら買えそうにないや(´・ω・`)

中古屋で売られるのを待つか
172俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:29:00 ID:PpL4OtXr0
バーチャスティック前にもたまたま復活してるの見かけた事あるんだよね?
どうしようか5分くらい悩んでいざ買おうとしたら無くなってたけど…
なんか張り付いてるとたまに復活するよ
スティック狙いの人はぜひお試しあれ(実際自分が成功したので)
173俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:32:15 ID:b1NnOe4R0
上にも書いてあるけど古本市場で予約してるよ?
届くかわからないけどね。。(´・ω・`)

174俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:32:51 ID:TXRmw2A30
本屋だろ?
175俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:35:26 ID:b1NnOe4R0
http://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1357282
一応他の板に載せてあったので(´・ω・`)
176俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:38:01 ID:AIkIxiKv0
スティックは予約したけど、ソフトは予約してないな
177俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:46:41 ID:PpL4OtXr0
>>175
おぉ!ここすごいな!
在庫まだまだ持ってんのかな?
178俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:52:28 ID:v3pg8kaF0
ヘルプに、メーカー在庫がない場合はご了承くださいみたいなことかいてあるよん
179俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:58:03 ID:b1NnOe4R0
>>175 
どうだろう。一部のテンバイヤーwが動いてるしね。。
180俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 22:59:18 ID:b1NnOe4R0
>>177レス間違えたorz
181俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 23:10:05 ID:wCzQBZPXO
>>175
d

ここで頼んでみる
どうせダメ元よw
182俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 00:24:24 ID:gNzZ2dUj0
俺は出遅れちゃってスティック探すの疲れたから
海外通販で買っちゃったよ
+2000円はステッカーがない分だと思っとく・・・
183俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 01:06:41 ID:ofNBUeXT0
184俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 03:26:40 ID:ofNBUeXT0
ホリスティック在庫あり
http://www.play-asia.com/paOS-14-71-dd-49-jp.html
185俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:06:32 ID:GnR0nlVf0
Yahooオークションにも中古在庫あり
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g57209890
186俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:09:45 ID:GnR0nlVf0
187俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:30:55 ID:TRrjXL7K0
万が一w月末にアーケード互換レベルのスティックが発売されたとしたら
予約は取り消せるの?
188俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:53:08 ID:7vgFPvhR0
360の冊子が店にあったから見てみたら
世間ではバーチャとかよりロストオデッセィなんだな
189俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 14:56:52 ID:gNzZ2dUj0
もう一般向けじゃないからな今のバーチャは
だからこそ○箱とは相性が良いような気もするが
190俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 15:00:39 ID:JGA4i/R60
俺の予想だと初動7000本くらいしか売れないと思う
191俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 15:01:21 ID:GnR0nlVf0
ロスオデとかぶっちゃうのが痛いよね
もう少し早く発売できなかったものか
192俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 15:02:00 ID:vn2yiwjK0
ロストオデッセイはムービー見て面白そうだったから買ってみようかと思ったのに、声がヘボすぎるのでやめた…
芸能人は勘弁してくれ
193俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 15:04:51 ID:wtPGy3Dz0
ロストオデッセイとはゲーム的に被らないし、張り合う必要は無いとおもうけど、
確かに両方とも気になってて予算限られてたらロストオデッセイに軍配上がりそうねw
194鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :2007/11/22(木) 15:06:39 ID:WPW3CKcqO
>>187
その時期になると発売近いし注文履歴からのキャンセルは難しいんじゃないかな?発送前なら直接Amazonに問い合わせれば可能かもしれませんが
届いた後でもダンボール開けてなければ返品もできますから一応予約だけはしといたら?
195俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 15:10:09 ID:j5TT3IzE0
360版公式にオンライン対戦ムービーup
オフライン対戦並だとは思うけど、隣の建物同士くらいの距離しか離れてないんだろうな。
196俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 15:40:26 ID:QF4JrTY20
開発者用のLiveNetworkがあるからそれじゃない?
197俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 16:24:21 ID:wvSHSsOy0
>>195
Live状態が良好の奴選んでムービーにしてるな。
198社員乙:2007/11/22(木) 17:00:08 ID:ZeY34l3f0
おまえらのバカさ加減にはホントまいるよ
199俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 17:38:22 ID:z6ss4YWF0
んまぁこれくらいの感じでできたら面白いとは思うので
期待はしておくぜ
できなかったらボロクソ言うが
200俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 17:46:18 ID:wtPGy3Dz0
公式見たけどほんとオフと遜色無さそうな快適さだね。
実際はここまでじゃないとは思うけどw

今回はサラのパンチラがあるとか某所で聞いたけど、この服?
ともあれ、DOAみたいな露骨に丸見えじゃないとは思うけどw
201俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 18:20:49 ID:bldt9hWb0
>>192
英語音声&日本語字幕もあるらしいよ。ロスオデ。
確実な情報じゃないけどね。

つーか古市予約できなくなってるな。
テンバイヤーが動いたかな?w
202俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 18:50:05 ID:vn2yiwjK0
>>201
サンクス
それならちょっと動向に注目しておくわ
203俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 18:55:48 ID:SdREI4sF0
ttp://www.virtuafighter.jp/dk_f.html
バージョンDの映像
204俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 20:37:48 ID:UeUYa7yTO
すいませんがバーチャがオンラインできるらしいので360のバリューパックだけ買えばすぐオンラインで対戦できますか?あと費用などはオンライン対戦すると毎月いくらかかりますか?
205俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 20:44:49 ID:vn2yiwjK0
ここで聞く前に雑誌を読むなりネットで調べるなりした方がいいよ
何も知らない状態から聞き始めていたらきりがない
206俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 20:48:36 ID:wtPGy3Dz0
>>203
ちょwアイリーンのスカート…
DOAみたいな露骨に丸見えですか?w
207187:2007/11/22(木) 20:53:03 ID:TRrjXL7K0
>>194
サンクスお
208俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 20:57:01 ID:TRrjXL7K0
消費電力が小さくなった箱○はバリューパックの本体だけなんでしょうか?
バーチャしか興味ないしVGAケーブルでパソコンにつなぐつもりなので
リモコンとかD端子ケーブルとかソフトとか余計なのいらないし
とりあえず数ヶ月はオンラインもせずひたすらトレーニングするつもりなんですが
コアぱっくはやばいんでしょうか?
209俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 21:03:24 ID:gNzZ2dUj0
http://xfu.jp/xbox/

Xboxでわからないことあるならここ見ればいい
210俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 21:04:22 ID:JJMp0LFE0
これのスティックってDOAといっしょらしいけど出来はどうなの?
同じホリから出てる鉄板でできたPSとSS用のファイティングスティック今でも
重宝してるけどこれとくらべてどうかな
なんかもう錆びちゃってるけど
360って変換機とかないよね
211俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 21:39:00 ID:oY0fItedO
>>210
外れを引かなきゃ問題ない
レバーはセイミツ限定とか拘りがないなら、まあ普通
レバーとボタンの配置は流石にアケコンパネみたいなゆとりは無い

俺のはボタン二つが三日で逝ってしまったので、流石に外れだと思われる
212俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 21:52:16 ID:GnR0nlVf0
>>211
スティックってガチャガチャうるさい?
夜中に使えるくらいの音ならいいんだけど…
213俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 21:52:46 ID:JJMp0LFE0
なんか安っぽそうね
これだけしかないけど
214俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 22:17:37 ID:qfDPQrIP0
>203

このベネッサのホットパンツいいね!
215俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 22:59:41 ID:iPZRmR3p0
>>212
程度の差は有るがRAPやVSHGのようなハイグレードモデルだろうが
FSやこころスティックのようなローグレードモデルだろうがパッドに比べたら
ガチャガチャうるさいよ

ゲーセンの筐体だってレバーやボタンの操作音は周囲の音で
掻き消されてるだけでかなり音は出てる。

家庭用スティックなら尚の事。



216俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:05:59 ID:KHQ/b8LE0
VCに比べれば全然ヘーキだよ
217俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:13:49 ID:GnR0nlVf0
>>215
パッドに比べたらうるさいのは分かる
でもスティックによってうるささも違うじゃん
たとえばネオジオに付属してたステイlックは結構静かだったけど
PS2のHORIスティックはうるさい
218俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:18:54 ID:RotqZ5wH0
>>175
予約完了のメール来たよー
教えてくれてありがとう
219俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:24:37 ID:UaLytBc30
無事届くといいね
「生産終了につき・・・」なんて落ちじゃない事を祈る
220俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 00:52:57 ID:JMwBSAs30
>>217
だから程度の差はある〜と書いたんだが・・・?

もっと細かく知りたかったのならかなり主観がはるが


レバー操作音
シズカ       ウルサイ
VSHG>RAP3>エボ>VF4

ボタン操作音
VSHG>RAP3>エボ>VF4

ボディ自体の静粛性(レバーやボタンの音が内部で反響しやすい?)
VSHG>RAP3>VF4>エボ


こころ棒とFS3はツレのうちで使ったが大差は無かった
静粛性ではVF4やエボスティックあたりとあまり変わらんと思う(多少はましか?)


221俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 00:55:36 ID:Mvf6TPEP0
コントローラーのガチャ音にそこまで神経質にならんでも・・・

って、最近じゃ騒音問題で裁判沙汰になるのはザラだから
薄い壁の部屋に住んでるアパート住人には死活もんだいか。

結論 鉄筋のマンションに越せ。
222俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 01:38:17 ID:XF9nQGs60
>>220
サンクス
かなりうるさそうなスティックである事がわかった(´・ω・`)

>>221
仕方ないから夜はパッドでいくわ
今までもそうだった
223俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 02:24:16 ID:JMwBSAs30
>>222
まあウルサイながらもマシな部類であるRAP3も深夜によろけとかの鬼回復やると
自分でもウザーと思ったからPS3の鉄拳オンラインはパッドオンリーでプレイしてたよ

個人的にはスティック使ってないだけでも結構なハンデになるくらい操作性に差が出ると思うから
幸い季節も冬だし布団被ってやるとか防音対策考えてみるのもいいかもしれんよ

バーチャ5は地元のゲーセンから撤去された夏まではアケでやってたんで
俺はパッドじゃ上手く操作できんわ(・ω・`)


224俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 08:57:47 ID:v9nPHB9R0
ゲーセンの台は、やっぱり安定してるから振動は少ないんだろうな。
安定した所に置いてプレイすれば、家のスティックではそんなに音しないだろう。
225俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 09:23:12 ID:SgJI133WO
>>224
いやいや、横レスだが隣人の鼾に始まり
壁内を駆け巡る偽ミッキー共のランニング音が聞こえる俺の部屋では
結構あのカチカチはバカにならんのだと思うんだ

5時過ぎればゼロ距離電車の爆音で誤魔化せるが
226らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2007/11/23(金) 09:30:46 ID:DizK4ban0
21世紀の技術をもってしてもスティックのやかましさは無くせないのか。
227俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 09:38:24 ID:wRQUrW340
俺も家の親父に
「お前何ガチャガチャ音立ててんだ」と殴られてから
静かにレバーを倒し、静かにボタンを押すクセがついた。
最初は辛いが段々慣れてくるよ。
228俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 11:33:44 ID:lehmgeRAO
確かに俺の会社の寮も壁薄いからなー
でも時間的には深夜しか出来ないし、パッドで練習したけど無理っぽい。

騒音対策は必要だな…
229俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 11:39:47 ID:AxybUQC20
俺の1LK安アパートも壁の薄いこと薄いこと。
やっぱ、仕事の都合でゲーム時間帯は深夜になるから、
隣人の迷惑にならないように、台所でゲームしてる・・・。

この時期になると、スティックの天板が冷たいw
230俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 12:05:18 ID:K+Kz/7Oj0
防音壁採用のマンションウマー
231俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 12:55:46 ID:xoI8aUNi0
おっきい巾着で包み込む
232俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 13:43:01 ID:asjC9C4j0
苦労してるなw
233俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 13:49:36 ID:SgJI133WO
熱が怖いがコタツに突っ込むとか

ステ改造なら底にスポンジかラバー、SW部の反発弱めて
可動パーツ接触部にもラバー貼るとか、ボタンはもう自作の域になるな…
234俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 14:06:10 ID:o7VyNoOd0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1595474
一応何いってるかわからんが海外番組?でのVF5の紹介みたいなもんか
235らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2007/11/23(金) 14:18:21 ID:DizK4ban0
オッサンの後ろにバーチャスティックHGの箱があるな。
236俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 14:36:46 ID:bMYhSjZe0
ラグやスティックがどうだとかPS3と比べてどうだとか言ってるな
もっと見たいぞ
237俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 16:46:57 ID:khR+duR30
238俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 16:56:17 ID:HUNUZPfe0
深夜帯にスティック使うなよ
そこまで勝ちにこだわるなら一戸建て買うか引っ越せ
239俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 17:03:08 ID:saElm+iw0
240俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 17:07:12 ID:UwJ7gvEE0
こっちの方が2000円くらい特価だぞ。

http://store.yahoo.co.jp/matejapan/4961818008410.html
241俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 17:29:43 ID:Mvf6TPEP0
>>239
これスゴいな。部屋の中にさらに部屋があるのか。
マトリョーシカみたいだw
242俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 17:33:50 ID:JFuL63ie0
>>240
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
243俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 17:46:54 ID:3sUNHRYQ0
>>240
これ、間違い…だよな?
244俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 17:55:56 ID:rgd3B8T40
>240
こういう店が中国人使って転売してんのかな?
245俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 18:13:27 ID:XF9nQGs60
初心者はとりあえず体験版で出来る練習事として
何をすれば良いのだね?
246俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 18:17:20 ID:JFuL63ie0
>>240 いままた観てみたら千円安くなってたw
247俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 18:19:48 ID:piDEw27h0
まじぃな…箱侮ってた
スティック余る位かと思ってたが当日回るしかねぇか
248俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 18:20:03 ID:UwJ7gvEE0
ホントだ。
ここ見てんのかw
249俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 18:25:48 ID:3sUNHRYQ0
>>245
避け投げ抜けガードが指癖になるまで繰り返せ
コツはシャッフルビートだ
タタタッっと3連符で打ち込むんだ
250俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 18:31:52 ID:edVFes3H0
初心者にそれは無理だろ
251俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 18:35:41 ID:3sUNHRYQ0
そうか…忘れてくれ>>245
252俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 18:44:42 ID:zMmzdy2e0
バーチャファイター5 聞いてアロエリーナ
253俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 18:54:18 ID:XF9nQGs60
>>249
一応その避け投げ抜けガードについて教えてくれ!
254俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 19:31:47 ID:wR2fQPV+0
>>250
いや、でもこれはマジで基本だろ?
255俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 19:35:30 ID:xoI8aUNi0
>>254
基本だったら、初心者用の説明に載せてもいいと思うんだ
256俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 19:49:12 ID:rgd3B8T40
ゲーセンで対戦するならマジ基本
スト2でいうと立ちスクリューが出来て当たり前って感じのレベルだが
そういうヘビーゲーマーがやるのがバーチャ5
新規さんは基本的に居ません
でも、家庭用だからそこまで出来ない人も多いんじゃなかろうか
257俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 20:00:46 ID:Sm82un5g0
まーそんなんだからこけたわけだけど。
258俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 20:05:27 ID:/OHJCL2G0
誰か>>253に説明してやれよっ!
とりあえず4EVOまでしかやってない俺が軽く説明してみる。
投げ抜けのやり方を知っていること前提に話しますね。

まあ文字のとおり避けのモーション中に投げ抜けコマンドをいれるの。
そんでもって最後の投げ抜けを入力直後にPボタンを話してGボタンを押しっぱなしにすると
投げのモーションが出ずにガード状態になる。
ちなみに避けモーション中じゃないと駄目。モーション切れてからだと普通に投げが暴発します。
避けモーション中のわずかな間に中級者は二つの投げ抜け、上級者は三つの投げ抜けを
入力することが出来ます。
259俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 20:20:38 ID:XF9nQGs60
>>258
まぁありがたい
避けモーションって85 or 25だよね?
260俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 20:35:30 ID:Y8apyVqD0
5は投げぬけ受け付け時間は、
つかみ投げが到達したFから前10F 
捕まれてから後11Fの計21Fですよね。
でもつかみ投げは発生が12Fだから、
相手が投げ動作を始めていないときはもちろん、
厳密に言えば投げ動作開始して2F目までは
投げぬけ受け付け時間外になってしまうんですよね。
ということは7F不利な状況で投げを
屈伸で交わせないときに避けぬけをだすときは
相手が投げを出すか中段のどちらをだすかわからない状況で
投げ抜けコマンドを入れ込んでしまうという事でしょうか?
効率から考えれば、相手の投げつかみモーションが
始まっていない状況で入れてしまうとソレは意味がないんですよね?
あと空いてがぼったちだったらいち早くシャガダなどで失敗鮭をキャンセルするのがベストなんだろうけど
勢いで投げぬけを3つ入れたらその分遅くなりますよね?
261俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 20:47:11 ID:Mvf6TPEP0
バーチャジャンキーって語りたがりが多いよなほんと。
262俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 20:48:58 ID:/OHJCL2G0
>>259
そそ。つーか、避けもハッキリ理解してないなら投げ抜けのやり方も知らない?
一応書いておくけど、投げのコマンドの最後の方向キーとG+Pを押すんだよ。
33G+Pの投げ抜けのコマンドは3G+P、41236G+Pの投げ抜けのコマンドは6G+P。
こんな感じ。

あくまで参考までに流れを書いておくけど
自分の攻撃がガードされる(不利になる)→避け投げ抜けガードを入力する→
相手が攻撃してきたら成功避けがでて、相手が投げを入力してきたら投げ抜けになる(コマンドが一致した場合)

まあ、本当の初心者みたいだし体験版で効率よく練習出来るわけじゃないから
避け投げ抜けガードは製品版でてから練習した方がよいよ。(友達とかで対戦相手がいるなら別だが)
体験版ならコンボの練習でもしときなさい。

>>260
俺は4EVOまでしかやってないから5のことは知らないけど
最後の2行だけなら多少答えられる。
遅くなるよ。そこは駆け引きなんだよね。失敗避けを誘発して遅らせて打撃うったり
ワンテンポ遅らせて投げをうったり。
バーチャは基本も大事だけど、経験とセンスが一番大事かなと個人的に思う。

>>261
サーセンww
263俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 21:07:56 ID:6dpf7ph30
避け抜けガードなんてのは
本当に何してくるかわからんような相手に使って
はじめて意味がある
264俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 21:18:10 ID:PNjDwVxX0
当日、確実にスイティック買えない気がしる
265俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 21:24:28 ID:Mvf6TPEP0
あたしゃゲーセンのVF4で負けに負けて2段までしか上がらなかったドヘタじゃけん、
今からVF5のネット対戦で勝てる気がしないですたいw

PS2のVF4でも買ってリハビリがてら感覚とりもどそうかしら・・・
266俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 21:44:45 ID:SgJI133WO
>>265
最高位二段じゃリハビリも何もなかろうもん

基本が出来てるなら廃人に一時間もレイプされりゃ体が思い出すゼッヘッヘ
まあ本体設定かマッチングのレギュレーション変えればイケるっしょ
267俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 21:56:46 ID:nLSP+cDq0
>>265
ゲーセンと違って負けても連コインしなくても良いのが今回の強みだ!
楽しもうぜ〜
268俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 21:58:42 ID:uGviBgyZ0
だからこそのランクマッチでやろうぜ
俺3段だから多分いい勝負
269俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 22:05:22 ID:IRpuuwpJO
Xbox360版で実況が聞けるみたいなんですがネット環境がないと聞けないんでしょうか?
それともオフのvsモードなんかで普通に実況ON OFF出来る感じですか?
270俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 22:09:46 ID:Mvf6TPEP0
おう!みんな俺をよってたかってなぶり殺してくれ!
いつか、いつか返り討ちにしてやるからな!w

ちなみにカゲ使いの予定です。VF1からずっとカゲ使いです。
時々レイフェイに浮気していたのはカゲにはナイショです。
271俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 22:24:06 ID:2nrrzXrp0
オンラインバーチャだから勝率よりも
戦い方にこだわりたいけど
負けるのはくやしいっす
272俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 22:43:04 ID:XF9nQGs60
>>262
親切にサンクス!勉強になります
念のためお聞きするんですが、投げぬけのスティック方向って
1Pと2Pで左右逆転しますよね?
273俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 22:45:27 ID:U7KCeNqu0
XBOX360バリューパック、アマゾンで在庫あり
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000XCO8P8/
274俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 22:58:28 ID:Y8apyVqD0
消費電力が下がった上に対策済みなのはバリューパックだけ?
限定生産なの?
275俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 23:28:26 ID:xoI8aUNi0
>>274
ソフトが2本つくのが限定生産らしい。
それが終ったら、値段そのままでソフトはつかない。
276俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 23:38:47 ID:ueTqB+g70
>>274
バリュー以降の360はみんな対策済み
277俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 00:09:59 ID:RKfr55m70
>>269
US版は、クエストモードに実況OnOffあったよ。
278俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 00:16:11 ID:tlNnUBzHO
>>277北米版だけですかぁ。情報ありがとうございます!
279俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 00:22:26 ID:RKfr55m70
>>278
待て待て。JP版はまだ出てないから。
280俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 00:28:47 ID:Ajx7GyoN0
US版って日本国内の箱○でも動くのですか?
281俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 00:35:57 ID:RKfr55m70
実況について軽く調べた。
ArcadeMode、VSMode(XboxLive、Local共に)、QuestMode実況はOnOff可能
モード単位にコンフィグでOnOff可能。

>>280
リージョン掛かってるので動きません。私はUS本体持ってるので。
282俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 01:43:14 ID:8tImxWan0
オン対戦サーチ側だとキャラ見て対戦拒否れるのな
ホスト側だと拒否れないと
苦手なキャラばっか避けてると後で痛い目見るけどw
283俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 01:49:57 ID:Ajx7GyoN0
>>281
ありがとうございます。なるほどゲームにもリージョンコードってあるのですね。
284俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 02:11:05 ID:tlNnUBzHO
>>279>>281わざわざ調べてくださり本当ありがとうございます!
バーチャは初めてで今まで一回もやったことないんですが実況があることで盛り上がれるので毎日特訓してゲーセンでお兄さん達倒したいです!
285俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 02:13:03 ID:Tq3zO7fB0
DOAではつよかったのでばーちゃでも強いです
ぼっこぼこです
286俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 02:17:02 ID:tlNnUBzHO
格ゲーは3rdしかやらないんですがバーチャは比較的簡単にコンボ繋げられますか? ちなみにDOAやったことないです
287俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 02:28:04 ID:u/394mDj0
>>286
コンボもピンキリです。
安いコンボは入れやすいですがキャラごとのデスコン狙うなら
足位置をちゃんと見てコンボの打ち分けを行ったり、特殊な入力方法(1F消費や立ち○○入力)を
駆使しないと入らないコンボもあります。

ちなみに3rdもDOAもやったことありません
288俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 02:34:40 ID:Tq3zO7fB0
バーチャってキャラごとのバランスってどうなの?
289俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 02:36:40 ID:EEMqz1DK0
自信満々な君なら全きゃら使ってもつよいとおもうよ
290俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 02:44:13 ID:JvIVY8/JO
相手の連携(どこで下段や投げがくるか)や技性能(中段なのか上段なのか、
捌きはあるのか等)知らずにめちゃくちゃに暴れてるだけで勝ちました^^
でも面白くないのでちゃんとフレームバーチャが出来る様に勉強します。
291俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 02:45:50 ID:Tq3zO7fB0
>>289
最弱キャラで最強キャラと張り合っててから
問題ないとは思うが、バランスは大事だからね
292俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 04:45:26 ID:EkQe84RL0
初心者はオフのクエストモードで最高段位になってからオンに来いよ
293俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 06:22:19 ID:9i2pfYaj0
その頃にはもう過疎ッてる予感がするぜェ…w
294俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 07:39:45 ID:rMsHlBJE0
おれは全キャラアイテムコンプリートしてから行くぜ!
295俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 08:40:22 ID:GCChHI4bO
>>294
漢!!!!1
296俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 09:37:37 ID:vjsibB430
ホリとセガにスティック増産希望メール出すしかない。
オレは出したが、一人だけの力ではどうにもならぬ。
297俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 10:26:23 ID:gOQC4KSz0
>>292
それだってゲセンだと五段行くか行かないかくらいだけどな・・・

 ∧_∧      ゲセン九段の俺がぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
298俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 11:06:12 ID:I/bZBOvIO
十段の俺がお前刈ってやるよ
299俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 11:22:55 ID:YRiorqPc0
ネット対戦って有料ですか?
300俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 11:30:43 ID:C9+5gb3aO
名人のラウで>>298をフルボッコ!
301俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 11:31:57 ID:HVPMG6pD0
ネット対戦は有料です。

<補足>
・Xboxliveのメンバーシップに「シルバー(無料)」と「ゴールド(有料)」があり、
 「ゴールド」に加入すると、Xboxのネットゲームは全て対戦可能になります。
 (シルバーでもオンライン接続可能、デモや動画は落とせる)

・「ゴールド」の会費は13ヶ月で5千円程度。
 http://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=xbox_proshop_live.htmv

・新品本体買った場合は、1ヶ月無料でゴールド会員になれます。

・そのほか、ダウンロードコンテンツを購入する場合は、別途マイクロソフトポイントが必要。
 1000ポイント=1500円。(2chではゲイツポイントと呼ばれている事もある)
 ちなみにダウンロードコンテンツは「シルバー」でも購入可能。
302俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 11:40:49 ID:haQhNfh50
バリューパック購入しました!!
早速体験版をダウンロード。めっちゃ映像キレイですね。

それにしてもアイリーンの顔が(勝利のキメポーズのとき)コワイんですけど・・・
303俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 11:42:12 ID:VcMtfAah0
>>240
在庫数1になってるぞ急げお前ら!
304俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 11:48:28 ID:REx62LjW0
なんで定価より高い値段なの?
305俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 11:48:57 ID:CLf9qQTm0
でもこういう所で買っても、
発売日当日に配送されるのかな?
通販の場合、それが重要だと思うが。
306俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 12:11:47 ID:HVPMG6pD0
>>304
既に品薄が予想されているため、プレミアついてる。
307俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 12:15:25 ID:Ok7/trBk0
>>304
発売後は間違いなくヤフオクの相場が1万5000円超える事を考えるとむしろ安すぎたかもしれない。
308俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 12:36:58 ID:ETD0Nmns0
1万5千はさすがに超えないんじゃね?
309俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 12:40:50 ID:REx62LjW0
そんなら遅延しようがRAP3つなぐぜ
310俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 12:52:54 ID:SQxlO9taO
転売ヤーの正体はホリ社員
311俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 13:23:49 ID:Aerwl0wA0
>>302
そうなんだよね。
アーケードと較べると顔が「んん?」って感じだよね。
312俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 13:33:15 ID:kmVnGk0t0
アケステとソフト、本体とバーチャ専用に本体購入した猛者は、
460戦くらい負ければ元取れるな。
俺はDOA4で2000戦以上負けてるから十分だぜ
313俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 13:41:10 ID:VVXTBFm+0
オフで練習してる試合分も考えたらあっという間だね
314俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 13:44:20 ID:Ajx7GyoN0
ゲームセンターはタバコの煙が充満してて30分も居ると吐き気がしてたのですが
箱○版のおかげでそういう心配もなく対戦ができます。
315俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 14:11:51 ID:4CyI//BjO
アケにはトレーニングモード無いしなw
316俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 14:39:52 ID:REx62LjW0
アーケードの液晶バーチャって遅延は起きているの?
数値的に言うとどれくらい?そのせいでカクハンが決まらないなんて事はないの?
317俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 14:41:59 ID:kmVnGk0t0
スティックは通販注文したんだけど、ソフトどうするかな。
通販で同時に届けるか、フラゲか迷う。
1日なら気にならないけど、2日速いと思うし。
318俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 15:11:11 ID:ySnTh+GoO
ソフトはAmazon、Xboxエリートは古本市場で買い、スティックは古本市場で普通に予約出来ました。
319俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 15:21:28 ID:VVXTBFm+0
そうですか
320俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 17:02:19 ID:Lit2pNQpO
ショップで体験版やろうとしたら糞ガキがずっと他のゲームやってて出来なかった
321俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 17:09:22 ID:ETD0Nmns0
>>320
いい大人がショップの体験版で遊ぼうとすんな
322俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 17:09:26 ID:ggT6gEUp0
そうですか
323俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 17:10:45 ID:Lit2pNQpO
俺16歳だが…
324俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 17:15:12 ID:Edh76CIi0
ガキだな
325俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 17:15:57 ID:REx62LjW0
まだスティックかえるとこある?このままじゃ難民だ‥‥
326俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 17:25:18 ID:Lit2pNQpO
実は30歳でした
327俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 17:28:42 ID:kkse8FAD0
VF5の為に箱買うなんて人いないよなw
328俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 17:36:08 ID:iV+sLCCd0
おっさんだなw
329俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 17:44:11 ID:vODleGux0
>>325
ソフマップにまだ予約券あったよ
330俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 18:00:40 ID:v8iY5sdp0
くっそ!ヨドバシのポイントカード通販と共通化の手続きしてから見たら予約終了してた・・・
331俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 18:09:47 ID:HVPMG6pD0
>>327
いますが
332俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 18:13:18 ID:C9+5gb3aO
>>327
ん?結構いるよ。
知り合いでPC持って無い癖にブロバイダー契約(光)した奴が二人いる。

お陰で他の奴に頼まれたのと合わせて、祖父でスティック8個予約させられた。
まぁ、金は貰ったしポイント分は俺の取り分になったけど。
333俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 18:14:04 ID:vTvyWf8I0
まぁ苦労して手に入れたスティックも結構しょぼいから
操作の忙しいキャラ使う奴は覚悟しとけよ
334俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 18:20:05 ID:REx62LjW0
結局変換機でRAP3とか使うと
バーチャをプレイするうえで
具体的にどういった弊害が起きますか?
335俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 18:25:54 ID:tJOOB7B90
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174218540/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174959266/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1190100856/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
336俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 21:06:13 ID:4LrfJZh/0
29日にスティックの話がありそうってのはどーなんだろね
337俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 21:09:15 ID:33ayWngq0
>>336
そりゃ何の話?
338俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 21:10:18 ID:MTS9grb/0
おすすめの攻略本てありますか?
339俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 21:31:35 ID:REx62LjW0
>>336
29日という具体的な日にちの根拠は?
>>337
以前箱○のバーチャの発売を言い当てた人が
11月末に箱○版のゲーセン互換レベルのスティックが出ると断言してた‥
340俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 21:32:23 ID:I/bZBOvIO
>>332
俺はADSLを…
341俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 21:43:11 ID:Vv51EgyA0
この期に及んで新しいスティックの話が出た所でソフトの発売日に間に合う訳ねーし
出るなら出るでそれも予約するだけの話だし、必死に噂を立ててる人はどんな意図があるの?
342俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:03:23 ID:I/bZBOvIO
こんなの見つけた
鉄拳6もXbox360とのマルチ化?
ttp://game.item-get.com/gamenews360/6xbox360/index.php
343俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:06:44 ID:MTS9grb/0
>>342
海外サイトから発信されたんだっけか?
鉄拳大好きなんで、出て欲しいけどソニー以外のハードで出したことあったっけ?
て、鉄拳アドバンスなんて有りましたネー
344俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:11:22 ID:C9+5gb3aO
>>334
107:93 :2007/11/20(火) 19:41:40 ID:y1aJAzLj0 [sage]
変換機:XFPS 3.0 Sniper(標準有線パッドを接続)
PS2コントローラ:RAP2(ボタンをサンワOBSF-30に換装してる)

で、VF5LAデモのVSモードで、アキラの提膝弾腿(K+G→1フレ後にG離す)を
ひたすら試みた。200回ぐらい試してみた結果は、
成功:約2%
K+Gが出た:約50%
Kが出た:約45%
KをGキャンした:約3%
一応、K+Gが出た次の入力はごく微妙にGを離すのを速く、Kが出た次は
同様に離すのを遅くするようにはしている。

で、比較対象としてDOA4スティック(レバーをサンワJLF-TP-8Yに換装してるが
今回は関係無い)で同じように試したところ、
成功:約80%
K+Gが出た:約10%
Kが出た:約10%
KをGキャンした:0%

アケでも回数は少なめだけど試した感じDOA4スティックと同等だった。
PS2版VF4EVOでRAP2を繋いだ場合、これも大体同じ。

なので、やっぱりXFPSは駄目っぽいと言わざるを得ない。
1秒あたりの入力取得回数が60回よりかなり低いっぽい。
多分30〜40回/秒くらいしか入力を見ていないのでは?
ただ、操作遅延はあまり良く分からなかった。でも上記の理由で
少なくとも1Fの遅延は頻発しているはず。
345俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:11:45 ID:pM+BLjvK0
アイマスヤエスコン6とかバンナムは箱○よりになりつつあるから
十分マルチは可能性あるんじゃない
346俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:29:43 ID:pM+BLjvK0
部屋の模様替えしてたら埃まみれのVF1サントラが出てたぜ
箱○にぶち込んで聞いてたんだけどやっぱいいなぁ
オンラインはこの曲しながらやりまくるぜ
347俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:32:08 ID:REx62LjW0
>>344
低湿以外の技はどうなんだろう。
Gを1Fで離すがゆえの結果って事はないんだろうか。
348俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:37:00 ID:Ajx7GyoN0
>>346
俺も曲は1が一番好きですね。とくにウルフのテーマ。
5はマトモに聞いたことがないので楽しみです。
349俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:43:26 ID:33ayWngq0
>>339
へぇ、なんか煙たい話だなぁ
まぁ出てくれりゃありがたい話ではあるわな
350俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:51:01 ID:C9+5gb3aO
>>347
そのレビューで実践したのは俺じゃないから確かな事は言えないけど…
認識が曖昧ならボタン3個押しの時とかに技化けするかも。
351俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:53:04 ID:pM+BLjvK0
>>348
俺もウルフとアキラが好きだな
箱○はバックミュージックに好きな曲流せるのが何気にいいよなぁ
352俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 22:54:37 ID:2YGAYfWU0
>>327
騙されんな
神ゲーだの何だのさんざん話題振りまいといて売り上げ数千の世界だ
本体も数千だから良くてそのうちの数百だろう。
353俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 23:04:44 ID:OPbUkk770
>>327>>352の繋がりが全く分からないのは俺だけか?
354俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 23:49:39 ID:q4g6jPmqO
ミートゥー
355俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 23:55:12 ID:kmVnGk0t0
元々バーチャの売上期待してる人なんていないだろ。
好きな人だけがとことんハマリ、興味ない人はすぐに飽きる系だし。
俺はとりあえず、DOA派なのでバーチャはラグが国内戦で
気にならないレベルなら買うかと思っている。
356俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 23:56:24 ID:u21W3MaQ0
MAME SF3よりはオンライン対戦盛り上がるんじゃないの?
VF5LAで3〜6ヶ月遊べれば俺は満足する
357俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 00:04:29 ID:PfWWuj0D0
好きだった人にも見限られたのが、今のVF5だとですよ。
358俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 00:05:31 ID:uQWAb9xO0
ランクマッチの仕様があれだから
早く自分と近いレベルのフレ見つけたいな
359俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 00:09:52 ID:FRQzraAL0
PS3版は何本ぐらい売れたの?
360俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 00:23:58 ID:LCsBo/nF0
確実にネット対戦は過疎る
361俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 00:24:41 ID:HbNK0BaA0
PS3で赤字だったからX箱で回収しようとしたのかな?
ライブ部分開発するだけで新作として出せるしね。
VF5のためにPS3買った人涙目だろうなw
362俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 00:30:17 ID:fXluUjb+0
質問なんだが普段は液晶でやってるんだが1フレームの戦いになるバーチャの場合
応答速度の速いCRTやブラウン管のほうがいいかな?
363俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 00:53:38 ID:LqlBOx5F0
>>362
それを言い出したらキリがないよ
もし新しく買おうとおもうなら応答が少しでも速いゲームに適したヤツを買えばいい
今持ってるのがあればそれに体を合わせちゃえばOKw
364俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 00:55:28 ID:fXluUjb+0
>>363
そかw
買うとかじゃなくて昔のブラウン管ひっぱりだそうかなぁと思ってw
色々ためしてみまつw
thx!
365俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:04:24 ID:v3J2laj00
ゲームは売れず、ネット対戦は過疎ってる事にしたい方が必死の形相で頑張ってますねw
366俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:08:55 ID:wtePutZQO
>>359
国内8〜9万
海外18万位だったよ。
367俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:10:20 ID:LCsBo/nF0
>>365
事実です
368俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:46:19 ID:FRQzraAL0
>>366
PS3版が国内10万いってないのか
360版はせめて2万ぐらいいって欲しいなあ
369俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 01:59:41 ID:wtePutZQO
箱は本体普及が少ないけどオンあるから二万位は売れると思うけど…すぐには無理でも。
評判次第で買うって奴もいるだろうし。

370俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 02:02:48 ID:cClzoFtF0
売り上げはたいした事ないが
購入者のオン率は恐ろしく高いソフトだと予想w
371俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 02:19:10 ID:nTdwCXcX0
>>370
だよねw
いまだにDOA4やってるけど、過疎る気配もないし
バーチャで対戦相手に困るってことはないはず
372俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 02:28:58 ID:fbfOZlic0
なんだ、その、あれだ、
過疎ってようが、普及しなかろうが、新しいバージョンでようが
アケで幾ら使おうが、家で好きなときに出来るからいいよな。それに
蓋開けてみないことには分からんけどオンも付いてるしさ。
373俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 02:38:18 ID:Y5H69T710
アイマス商法でDLCでがっぽり儲けるぜ!
YATTA!! YATTA!!

というSEGAの声が聞こえてくる。
374俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 02:44:24 ID:PfWWuj0D0
DOAは現状で既に過疎ってると思うんだが。
たぶん国内の同時接続車数って100人もいねーだろ?
375俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 02:52:58 ID:yVd9VOit0
DLCの内容に引き付ける物があれば、いいんじゃね?
最終的な選択肢を決めるのはユーザだし
376俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 02:53:14 ID:nTdwCXcX0
>>374
DOAしかオン対戦しないから過疎るって感覚が違うのかも
夜入ってるけど、だいたい10部屋くらいはあるから満足してるレベルです
377俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 02:57:59 ID:3hi/Ad3i0
DOAなんて全然過疎ってねーよ
カルドなんて・・・
378俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 02:58:13 ID:v3J2laj00
>>374
MMORPGとかFPSなんかと勘違いしてない? 何人いれば過疎って無いと考えてるんだ?
379俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 03:02:28 ID:fXluUjb+0
まぁもし万が一オン過疎ってもアケの知り合いとか身内でできるだけで重宝できる
380俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 03:06:03 ID:yVd9VOit0
コレだけは言える

HEAVY WEAPONは過疎ってる
協力プレイしたいのに全然人こねー
381俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 03:11:26 ID:vjgoZ6kLO
ようこそセガへおためしサービスチケットとはなんぞ?

まさかPSO、PSUみたいにLiveと別料金かかんのか?
382俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 03:18:49 ID:HbNK0BaA0
今度ゲーセンではVer.Dが実装されるようだけど、
そこで増えたらしいコスチュームはX箱版でも後からDL配信とかしてくれたらいいな。
383俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 03:46:11 ID:uQWAb9xO0
PSUのイルミナスがDLC販売だったから
evoもDLCで出るかもね
384俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 04:17:32 ID:B3cAewurO
ネットしない人には救済措置はないのかな?
385俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 04:18:02 ID:dEqD2y8o0
何でしないの?
386俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 05:23:05 ID:XN0j+EWk0
>>382
400ゲイツのは解除キーだからディスクに入ってる以外は来ない予感
387俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 06:10:30 ID:/3eqcH8HO
どの通信対戦ゲームでも旬を過ぎれば人は少なくなるよ
388俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 08:50:21 ID:FMs/ljBp0
>>364
D3以上表示できるやつじゃないt
ゲーセンのような鮮明な画面でできない。
389俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 08:51:55 ID:FMs/ljBp0
つーかさ、大抵のゲーセンが100円1クレジット縛りで、
vftv見て面白そうだと思ってやりたい人でもやれなかった人はかなりいるだろうから
家で練習もできてオンもついてアイテムもコンスタントにダウンできるんじゃ
お楽しみはこれからだぜって人は結構いると思うよ
390俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 08:52:05 ID:Sqed9EOE0
過疎るっていっても、タイマンのゲームだし。
極端な話、国内に2人いれば対戦できる。

ま、そんなに少なくなる事はないと思うけど、
国内100人程度いれば十分。
391俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 08:58:04 ID:O0UfFy2I0
>>390
DOAのオンやると分かるんだが
自分がつないだ瞬間につないでる人って案外少ないよ。
DOA4はそうでもないけどDOAUなんて
リアルで人いないぜ。
392俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 10:43:51 ID:QATpQrI/0
DOA4は終わってるよ
A以上の気持ち悪い連中が身内対戦してるだけ
393俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 10:45:10 ID:8Qx97z8P0
>>389
まさにオレ。
30歳も後半になって、ゲーセンに入り浸る訳にはいかんからなー。
今回のネット対戦は助かる。
394俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 10:49:50 ID:E4cVFS1k0
>>393
20後半ですが
そろそろゲーセンの対戦台に座るのも
ちょっと引け目を感じてきた自分も同感です。
395俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 11:39:52 ID:J7/LNkTB0
>>391
DOAUは仕方あるまいにw
旧ハードのゲームだし、360でのエミュも完璧ではないし
なにより360のLiveではタグ関係の機能が使えないからな。
実質旧箱持ってる奴しかやらん。
396俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 11:55:42 ID:p7BSAk5nO
>>392
最近プラコレ発売もあり盛り上がってるぜ〜

ところでさ、格ゲー2本同時にやってると下手にならない?
バーチャやりたいけど、DOA4下手になりたくないしなー
397俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 12:22:14 ID:nPMQcqWh0
ガロスペ10日間くらいやってその後にロスプラやったら操作方法忘れてた。
1ヶ月以上やんない時あったけどその時は問題無かったのに。
398らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2007/11/25(日) 12:42:11 ID:gKpU022b0
サブキャラやったあとすぐメインキャラやると駄目。

特にウルフやった後ジェフやるとごっちゃになる。
399俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 12:56:47 ID:p7BSAk5nO
>>397
俺なんてガロスペでホールド入れちゃうよ…
400俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 13:10:01 ID:LCsBo/nF0
>>389
50連勝したら2ちゃんに晒されまくったのでネット対戦が楽しみです^w^
401俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 13:26:52 ID:leq4cnZm0
>>400
たかが50連勝くらいで晒されたのかw
402俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 15:01:48 ID:0p7C2tyR0
てかみんなスティック買えるのか?
403俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 15:02:16 ID:HbNK0BaA0
>>389
100円1クレジット縛りってセガの圧力?

>>393
お仲間発見!もうゲーセンに通える歳じゃないし、でもVFは遊びたいってね。
ネット対戦が出来ると知って復帰する。X箱○もそのために買った。
404俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 15:16:19 ID:fF4AWf8SO
3以来っていうオッサンゲーマーかなり多いなw
俺もそうなんだが、反射神経的にもうついていけなそうw
405俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 15:41:35 ID:7HKYZUE10
>>404
オレも3以来のおっさんゲーマー。
とりあえず、スティックとソフトが届いたら練習からだな・・・
3では鷹嵐使いだったんで、5でも隠れキャラとして使えるようにして欲しい。
406俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 16:14:17 ID:7wdEv0mvO
意外と多いのなオサーン
まあ最盛期の2をバリバリやってた世代はそうなるのか
4EVOのゴウ猛者止まりで挫折→フェードアウトで5スルーの半端者には
定額で練習対戦し放題はかなり魅力
壊れたDOAステを修理がてらサンワに換装するかな…

>>405
タイムリリース等の隠しキャラは、アケだと勢力図が変わっちゃうわ
一からの対策に金が更にかかるわで大変なだけなんだけど
家庭用ならアリかも知れんね
407俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 16:19:45 ID:yhUbYXGq0
>>405
専用段位なら許す
当然最高段位は横綱
408俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 16:25:51 ID:LCsBo/nF0
VF若者受けしないからな
鉄拳のが若い人多いし
409俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 16:29:40 ID:HbNK0BaA0
VFでボタンガードになれちゃったから、2D格闘みたいなレバーガードの鉄拳は
どうも馴染めなかったなぁ。1ちょっとやってすぐやめたわ。

それに、鉄拳はどうも「チープ」に見えるんだよ…パンダとかデビルとか出てくるしw
410俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 16:43:38 ID:7wdEv0mvO
>>409
鉄拳はチープなんじゃない、外連味が強いんだ
両方好きな俺が可哀想だろ
411俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 16:58:03 ID:PfWWuj0D0
そのかわり、バーチャはコンボがチープですからね。
明日の鉄拳6稼働が楽しみですよ^ー^;
412俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 17:04:04 ID:oesUabS30
コンボが売りならDOA4の方がいいだろ
413俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 17:06:09 ID:LqlBOx5F0
>>403
100円1クレ縛りってのは正確ではない
1PLAY毎に30円セガ側が徴収という形を取っている

スタートボタン→カード読み込み→鯖アクセス→アイテム等が反映される で1アクセスとカウント

この課金システムのせいで50円にし辛いのよね
200円3クレが多いのもこのせい


まぁ導入時費用を抑え、レンタルという形の代償だけど
414俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 17:11:48 ID:6A7RN4MC0
>>406
>4EVOのゴウ猛者止まりで挫折→フェードアウトで5スルーの半端者
4EVOのパイ猛者止まりで引退→5スルーの俺がいるぜ!
415俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 17:16:52 ID:7wdEv0mvO
>>412
DOAは(持続か)ハイカウンター浮き+壁コンで鉄拳超えるくらい
普通の浮きなら鉄拳の方が段数&ダメ稼ぎは上だと思う
鉄拳も壁絡みでキッツイ奴は何人か居るけど
足位置とか浮きの高さを絡めて、VFと鉄拳の両方の要素がある感じ
416俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 17:50:46 ID:p7BSAk5nO
アイテムって装飾品のこと?
基本となる服は2種類だけですか?
417俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 18:14:45 ID:LqlBOx5F0
>>416
A〜Dまで4タイプ
Dは幻球1週目

基本的に服装(靴含む)はショップで購入
アイテムは装飾品が主


アケではVerDでEタイプが追加
418俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 18:22:21 ID:p7BSAk5nO
詳しくありがとう!
いやぁ、面白そうだなぁ
419俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 18:38:13 ID:EhETRq8N0
でも箱○のコントローラー FPSはに良くても対戦ではつらい
XFPSでPSコン使うしかないのかなー
420俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 18:40:31 ID:gz7UzBAJO
はやく発売日こい!ぼこぼこにされてやる
421俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 18:52:26 ID:l4MpoiDD0
鉄拳はパーツでアイマスみたいに荒稼ぎできる可能性があるので
○箱移植もありそうな気もするな
422俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 19:27:27 ID:Mdl3XoOdO
質問です。まったくの素人ですが、いきなりオンライン対戦は無謀ですか?友人からは新規にはあまりにも敷居が高すぎると言われてます。
423俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 19:33:41 ID:3txzPRsK0
敷居は高いが、対人戦の経験を積まないと上達もしないよ。
424俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 19:39:45 ID:oesUabS30
そのためのトレーニングなんじゃないの?
どんな格ゲーでも最ダメコンボマスターすれば中級ランクまではいけると思うけど。
425俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 19:41:44 ID:3hi/Ad3i0
>>424
ギルティでDループ覚えただけでは全然勝てなかった
やっぱ一番重要なのは立ち回りだと思う
426俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 19:49:04 ID:l4MpoiDD0
昔は→→Pと→→Kだけで連勝できたキャラがいたんだぜ・・・
427俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 19:49:19 ID:SMh3L1s90
>>409
バーチャのverDとか見てみろよ
この上ないチープ臭凄いぞ
428俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 19:55:37 ID:Sqed9EOE0
>>422
一応、実力が近い同士でマッチングされるような仕組みにしているらしい。

ただし、始めた直後は鬼強い相手とあたる可能性も歩けど。
429俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:05:17 ID:1igpZIuZ0
そうだよな
俺も当日参加予定だけど
へたすりゃリアル称号と対戦する羽目になるわけだし
初心者は段位が落ち着いてからランクマッチやるほうが懸命かもな
430俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:13:33 ID:MfqDnI8e0
俺、3でやめちゃったからジャッキーまた1からやり直し
431俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:15:04 ID:5loeaz0+0
俺もバーチャ初心者だけど、負けたら何かマイナスになる訳じゃないんだし
気にせず初日からオン参加するよ
まあ最初はボロ負けだろうけど
432俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:26:43 ID:ky2UW1gn0
>>410
ですよねー。
鉄拳はキャラが立ってて良いよね。
なんかVFキャラは愛着湧かないんだよなぁ
433sage:2007/11/25(日) 20:29:00 ID:GrXoPZYV0
公式サイトを見ても載ってなかったので知っている人がいたら教えて下さい。

・オンライン対戦についてなんだけどDOAみたくロビーでみんなで集まったり相手の対戦を観戦したりできますか?
434俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:32:50 ID:EKtBrgwQ0
ロビーはありません
435俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:33:05 ID:eovqJP010
LIVEアーケードのがろスペシャルだと10年のブランクがあっても、連勝できたけど、
どしろうとのバーチャ5は1からやりなおしだね
436俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:33:53 ID:vnfB25jI0
強い人と戦った方が上達早いよ
初日参加で上級者のプレイ見てボコられた方が絶対にいい
どうせ何回対戦しても無料だし
437俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:33:56 ID:eovqJP010
>>433
ロビーとかがない代わりに、ラグのない快適な対戦ができるとかどっかに書いてあったよ
438俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:34:04 ID:EKtBrgwQ0
上の動画で外国の人もロビーがあったらよかったのにねってゆってた
439俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:34:57 ID:oesUabS30
>>432
ニコニコでアニメ版見てくる事を薦める
440俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:35:44 ID:vnfB25jI0
>433
ロビーないけど、段位によるマッチングだから、自分と同じレベルの相手とマッチングさせられる
ただ発売初日は全員最初からなので、上級者入り乱れるカオスな対戦になりそう。
プレイヤーマッチの方は、フレ呼ぶことができる。
441俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:36:23 ID:8n6XpW5B0
"Virtua Fighter is like sex. You can't get good by practicing by yourself or with your relatives."
「バーチャはセックスのようなものだ。自分一人で練習したり、身内だけで練習していては上手くなれない。」
442sage:2007/11/25(日) 20:37:58 ID:GrXoPZYV0
433です。
返答ありがとうございます。

ロビーがないのは残念。
443俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:38:48 ID:vnfB25jI0
でもロビーなくしたのって、なれあい防ぐ意味もあるんじゃないかな。
ようは「ランクマッチやれ」ってことで。
プレイヤーマッチで、ロビーであつまれるようにすると、みんなそっちにいって
ランクマッチの段位認定戦が過疎ることになる。
444俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:39:10 ID:oesUabS30
プレイヤーマッチってロビーないけど、センコロ仕様ではないよね?
一部屋8人とか入れないと殺伐としそうだ。
445俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:49:47 ID:ky2UW1gn0
>>439
リアルタイムで見てたけど、イマイチだったようなw
446俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:54:07 ID:8Qx97z8P0
>>422
大丈夫、ゲーセンでは強くなるのに何万円分も練習しなくちゃならんが、
なんたってlive対戦だと無料だからねぇ。
負けが込んでも、どんどん対人戦にチャレンジすべき。
447俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:05:56 ID:/3eqcH8HO
セガがライブと別にチャットルームを作れば良いのにな
馴れ合いばかりになるかもしれんがな
448俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:24:13 ID:IzJBrNFaO
ボイチャできる?
449俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:25:55 ID:ouyxWkBT0
>>422
ゲーセンで一敗するごとに100円玉投入する必要がないのと自宅で気軽に対戦出来る利点から
同じように箱○オンラインでバーチャデビューする人も結構いると思うよ
経験者やアケ現役組とあたるとフルボッコにされるだろうけど同じようなビギナーに出会える可能性も高い。
同じレベルの人に出会えないとフレ登録も出来ないしフレのお誘いも来ないから
同ランク同士で切磋琢磨も出来ないしね
結局出遅れて熟練者にも勝てず、LAデビュー組とも差が開いてって事にもなりかねないと思うから
勝率とか気にしないなら操作方法の基礎さえ覚えたら即、対人戦こなしてた方がいいと思うよ

450俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:36:37 ID:kKCY7wdQ0
>>388
亀だがVF5は鮮明なったところで文字見えやすくなる程度じゃね?
むしろ応答速度の速いブラウン管やCRTのが有利っちゃ有利だと思うがね

まぁそこまで環境整えるのは勝ちにこだわる人だろうが

451俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:38:17 ID:FMs/ljBp0
むしろ強い人にボこられたい。
自分の行動によってどんな返し方されるのかが勉強になるし
これの成績で給料決まるわけじゃないしw後の強さの糧になれば負けてもなんの問題もない
452俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:39:32 ID:FMs/ljBp0
>>450
いや、ブラウン管ひっぱりだすならHD表示できるD3端子付き以上じゃないと‥って意味
453俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:41:47 ID:lfXi6rk50
あんまり負けすぎると胃の具合が…
454俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:42:27 ID:oesUabS30
とりあえず、安いので祖父で予約してきた。
2日前フラゲも魅力的だったが、スティックはどうせ当日まで届かないし。
455俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:47:30 ID:p7BSAk5nO
オンもキャラ別にランクがつくんだよね?
それなら捨てキャラで練習するんだが…
456俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:51:05 ID:Sqed9EOE0
なんか、キャラごとにランク付けされないっぽい書き込みを見たことが・・・

本当かどうか分からないけど。どっちだろう
457俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:59:17 ID:LqlBOx5F0
>>455>>456
ランク…つまり段位はタグ毎だよ
例えば箱でデビューして必死にトレーニングでパイの技を覚えてオンデビュー
何戦かして初段になるよね?
(初段までは負けても段位は上がる)
「よーしパイで初段になれた!ちょっと他のキャラも使ってみようっと」
とトレーニングモードで強いと言われてるレイフェイの技を練習
パイでなんとなく基本は解ってるから覚えも早い
そしてレイフェイでオンへ

画面には「Lei Fei 初段」

「うわぁぁぁぁぁぁ!」
ってなるよw



長文ソリ
458俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:04:08 ID:6A7RN4MC0
>>>457
マジか
タグとキャラの両方に段位が表示されれば良いのに…
459俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:05:06 ID:Sqed9EOE0
>>457
やっぱりそうかorz

同レベルでセッティングしてくれるマッチングシステム意味ねぇw
460俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:07:16 ID:ouyxWkBT0
そのあたりは鉄拳のオンと同じみたいだね

俺はメインでアキラしか使うつもりないからタグごとの段位でも構わないけど
複数使いたい人には不評だろうなあ
461俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:08:22 ID:LqlBOx5F0
DOA4でも同じシステムだしな
基本さえしっかりしてればキャラが変わっても同じだよ
強い人はサブでも強い
ある壁を越えられずにキャラ替えしても同じところまでしか段位が上がらないから orz

VFの場合はサブキャラって気分転換の意味合い強い感じするけどみんなどう思う?
462俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:10:07 ID:Sqed9EOE0
俺もメインのラウアキラの強キャラで行こう・・・
って、この2キャラってまだ強キャラ?
463俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:12:42 ID:v3J2laj00
キャラごとにランクが分けられてるネット格ゲーってPS2,3と360じゃ見た事無いな
464俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:14:39 ID:6A7RN4MC0
>>463
そうなのか
ゲーセンしか知らないからキャラごとが普通だと思ってた
465俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:14:42 ID:LqlBOx5F0
強キャラは レイと影かな
あとベネッサ、アイリーンあたりと言われてる
逆に厳しいのはサラ、リオン

とはゆーてもキャラ差はほとんど無いよ
中の人の性能による物が大きい
466俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:15:39 ID:ouyxWkBT0
>>461
気分転換もそうだけど、苦手キャラ対策にあえてサブで苦手キャラやるって人も多いと思う
俺はアケで苦手だった影、レイ、ベネはサブカード作ってたけどオンはそこまでがっつかずに
メインキャラ一本でまったり楽しくやろうと思ってるわ
467俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:20:30 ID:wtePutZQO
だが高段位者のサブキャラによる狩りは無いし、ゴールドじゃないと出来ないからそうそうタグ変えまくり
の作り直しも出来ない。アイテムやDLCもあるからね。
だいたいシステム理解して動かせるようになってたらサブでも十級って事は無いだろ?

高段まで上がってキャラ変えたら落ちるならそれが実力な訳だし、なんら問題ないと思うけどな。
468俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:24:11 ID:uQWAb9xO0
使用率低いキャラって誰かな
天の邪鬼だからマイナーキャラ使いたいんだ
469俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:26:35 ID:wtePutZQO
ブラッド、剛、辺りかな?
470らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2007/11/25(日) 22:27:46 ID:gKpU022b0
キャラごとにランク変えられないのはMSからの縛りじゃないかな。

>>468
ベネッサ、ゴウあたりじゃね。
471俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:38:24 ID:uQWAb9xO0
よーし剛使っちゃうぞー
確かにこの中学生が考えたような設定じゃ人気出ないなww
472らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2007/11/25(日) 22:42:31 ID:gKpU022b0
ゴウは構えとかが多くのキャラに装備されてきた今のバーチャで一番オーソドックス
だと思うので覚えやすくて初心者にはいいかもな。
473俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:49:01 ID:oesUabS30
勝率とか気にしない方が幸せになれるぞ。
DOAでは俺も気になる派だがフレンド戦では、遊びキャラ使ってたし。
でもキャラごとの試合数と勝率は自分しか見れなくていいから欲しいな。
バーチャってDOAの忍者系みたいな厨キャラっているの?
とりあえず、オードソックスにアキラかジャッキーと女キャラ一人覚えようと思ってるんだけど。
474俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:07:34 ID:LqlBOx5F0
>>らい殿
ベネはCになってから使う人が増えたんす
ゴウが一番少ないんじゃないかなと
475らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2007/11/25(日) 23:15:22 ID:gKpU022b0
>>474
そうなんですか。
VF5はPS3版では毎日触ってるもののゲーセンでは週末仲間内でやるだけだったので世間に疎いです。
476俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:18:02 ID:HbNK0BaA0
>>457
別にそれでもいいんじゃない?
場数踏めば誰でも初段になれるんなら、段位は実質初段から意味があるわけで、
そこに到達するのが早いか遅いだけのことでしょ。

初段まで到達するまでにどのくらい負ければいいかわからんけど、
初段になるころならある程度操作やシステム馴染んでるだろうし、
DOJOで練習した後なら2ndキャラでも初段クラスの腕はあるって。

たぶんw
477俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:22:00 ID:HbNK0BaA0
って勢いで書いたあとに途中のレス見たら同じようなこと書いてる人が居て
恥ずかしい… orz
478俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:35:13 ID:d61/4ZQTO
2年近くバーチャやっていないが、オン対戦対応なんで復活してみる
もうソフト、スティック予約完了したし楽しみだw
届いたら久しぶりなんで持ちキャラの技練習だな。コンボも変わっただろうし
ほぼ全キャラ使えるが、メインはウルフ、サラなんでよろしく。スゲー楽しみだ
479俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:39:48 ID:dEqD2y8o0
バーチャなんて
バーチャ4以来だぜ
480俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:45:11 ID:yehapaYs0
今はゲーセンで一回100円でやってるのにバーチャやり放題なんて最強だよね

俺にとってバーチャを超える面白さのゲームなんてない
481俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:59:50 ID:wtePutZQO
>>478ウルフはもっとも変化の少ないキャラだから良かったな!
動かす分には比較的早く使えると思うよ。

俺は2からやってるけど、サラは手の短さがどうしても馴染めなくて使えない。
でも、こうして人が増えるのは嬉しいな!
アケはもう引退だな。俺も。
482俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:04:42 ID:wtePutZQO
>>480
格ゲーに関しては俺もそうだよ。
バーチャのために箱買って待ってる間に何本か買ってやってみたけど、かなり面白いゲームあるよ。

バーチャ専用機にするには勿体無いぞ!
483俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:06:21 ID:qtgg2DVJ0
>>480
その発想だけならPS3版既に買ってるはずじゃ?

PS3版も持ってて今回も買うって人もいるの?
484俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:08:15 ID:Sh6/BKKR0
バーチャの場合オンあるのとないのじゃ別ゲームじゃね?
485480:2007/11/26(月) 00:25:51 ID:Xv4cepN90
>>482
お勧めあるかい?
俺はゲーセンでもバーチャしかやらない人ですよ。


>>483
PS3は持ってない。
PS3はネット対戦できないし高い金だして買う魅力はなかったです。






486俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:38:49 ID:XAOy970l0
工作員臭いレスだなw
487俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:42:19 ID:ffmg2ry80
>>484
俺はlive対応って発表で箱○購入したぜ
せっかくなんで、24インチPCモニタやヘッドホン、その他ケーブル、セレクタ・・・
マジで散財だわ・・・でもwktkが止まらないw
488俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:48:01 ID:7jblLE0S0
>>485
まぁVFの魅力なんて所詮そんなもんなんだろう
489俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:59:19 ID:/71DDgr/0
昼夜逆転の仕事してるから深夜から朝方までの
人の多さが気になる・・・てかいねーんだろーな・・
490俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:00:31 ID:asiFQgee0
つーかこれ久しぶりの神格闘ゲームになりそうな予感
PS3版がネット対応できなかったのはなんでなんだろうな
箱は会社がMSって事もあってネットワーク管理体制がいいから
オンラインがらくらく実現できたんだろうけど。
491俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:05:18 ID:S+jr80Cb0
>>489
深夜から朝とか一番コアな人多いぞ
492俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:08:55 ID:/71DDgr/0
そか、聞いて安心したけど
「コアな人」ここがこええ、相手にされなそうだなw勉強にはなりそうだけど
493俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:09:13 ID:FCwtFxb+0
発売日が待ち遠しいこの頃です。
これは間違い無く神格闘ゲームになるよ、絶対に!
過疎っても大丈夫だよ、俺がいつまでもやってるから。
いや、当分過疎なんてあり得なくね?
494俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:14:28 ID:mx8Whimf0
よっぽどラグでゲーム性が運子じゃない限り
どう考えてもありえないと思うw

ゲーセンはきびしそーだけどなぁ
495俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:15:16 ID:R5XN1WYC0
ロビーがないのは実は結構ヤバいと思うんだがな
ログインしてるフレがいなかったらセッション立てて延々待つ羽目になりかねない。
496俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:21:50 ID:X++Y+7Fe0
つうか、アケど同一なんだからゲーム性はウンコじゃね?
避け投げぬけとか、無駄に複雑にしてだるいだけだわ。
497俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:24:46 ID:PfeeyGCNO
>>485
まず買ったのは地球防衛軍3。これはマジで面白かった!
今はギアーズオブウォー。これも面白い。
お姉チャンバラはやめときなさい。

もう、バーチャ出るから取り敢えずはこれだけだけど、斑鳩は絶対買う。

後は体験版で塊魂とかアーケードで安いゲームあるし暇潰しには事欠かないよ。
498俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:25:35 ID:K0yZxP8y0
黙々と対戦したい派の俺はロビーないほうがいいな。
499俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:25:45 ID:mx8Whimf0
避けぬけとか別にだるくないね
技の派生が多いのはだるけどね
500俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:26:09 ID:qtgg2DVJ0
>>485
> PS3は持ってない。
> PS3はネット対戦できないし高い金だして買う魅力はなかったです。

同じだ。
アーケードは3で引退して、その後PS2でVF4遊んだけど
対戦が無いのがこんなにツマランとは・・・と思った。
だからPS3版は見向きもしなかったな。

でも家でVF5が遊べてある程度上達したらゲーセンデビューしたいって人は
PS3版に飛びついたんじゃないかな?と思ってね。

そんな人はまさかその時箱○で、しかもネット対戦のできるものが出るなんて
想像してなかっただろうしねぇ。そう思うとなんか可哀想になってさ。
501俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:36:12 ID:ffmg2ry80
>>497
似てるなぁ
地球防衛軍はPS2の頃から好きだったから、取り合えず購入
SIMPLEの頃に比べグラが進化しまくりて吹いたw
デッドラ&ギアーズパックも買った、こっちはデッドラしかまだしてないけど
いや〜おもしれ〜なこれ、ゾンビがあれだけワラワラ出ても処理落ちなしとは
さすが次世代機だな〜なんせ自由度が半端なくて新鮮だわ
502俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:42:00 ID:qtgg2DVJ0
>>501
俺も今VF5のツナギにとデッドラやってるよ。
ほんとアレはスゴい…1000体のゾンビってのは大げさじゃないね。
難しくて何度も最初からやり直してるけど。
序盤弱すぎてすぐ死んじゃうんだよね…俺がヘタなのもあるけど。
503俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 02:02:15 ID:7jblLE0S0
>>496
そうだよ。ここは360信者と社員の巣だもん
VF信者にしては変な言い回しが多い
504俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 02:05:49 ID:Sh6/BKKR0
どこのスレにでもアンチはいるなあw
505俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 02:13:15 ID:Qi2DB/AS0
だって(脳内)社員だもの、24時間(無給で)働いてるよ
506俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 02:20:50 ID:PfeeyGCNO
まぁ、人間卑屈になって何でもネガティブに捉えるのは精神衛生上良くないんだけどな。

俺の事を言ってるんなら、VF.NETでTeam 2chに入ってリングネーム トロピカーナっての見てみろよ。

脳内社員じゃないってコメントに変えといてやるからw
507俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 02:32:44 ID:Qi2DB/AS0
おk、そんな感じで自らタグを晒す猛者を求めている、期待してるぞ
508俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 03:23:49 ID:pYXXAhCl0
>>496
お前が馬鹿だからできないだけだろ
509俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 03:30:19 ID:Xv4cepN90
>>497
ありがとう 参考にします。

>>500

>アーケードは3で引退して、その後PS2でVF4遊んだけど
対戦が無いのがこんなにツマランとは・・・と思った。
だからPS3版は見向きもしなかったな。


自分とまったく同じですよ。

バーチャは人との対戦が最高に面白いゲームですよね。



510俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 06:34:40 ID:CFxfQEym0
パッドでやる場合、どんなボタン設定が良いですか?
511俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 07:17:12 ID:b80W0jBJ0
アンチについては、みんなロスオデ行くからVFは大丈夫だろうな
512俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 07:23:19 ID:+dHDWYVY0
ps2のサターンパッドでやりたい…(´・ω・`)
513俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 07:29:15 ID:+Xmi4inK0
XFPSならサタパ使えるよ
お勧めはしないけど
514俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 10:18:01 ID:pnwJOIQJ0
>>510
よし、俺のお薦めはこうだ

X:パンチ
Y:キック
A:ガード
B:ガード

P+K、P+K+G、P+G全部親指で同時押しできる配置だ。
RB、RTが寂しいのでとりあえずP+K+G同時押しを設定しておく。
ところでP+G同時押しボタン設定って使ってる人いる?
俺はボタン一個にしちゃうと「投げボタン」っていうシステムがあるみたいでちょっと嫌。
やっぱ投げはPとGを同時にポン!と押してこそのP+G投げだと思う。
515俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 10:22:39 ID:PfeeyGCNO
>>514
攻撃時はそれでも良いけど、投げ抜けとかは苦しいんじゃね?
516俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 10:26:44 ID:pnwJOIQJ0
イケるイケる。
PS2の時もこれでトレモの複数避け投げ抜け課題とかこなしてたし、
特に不都合は感じないよ。俺だけかな?w
517俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 10:32:35 ID:S+jr80Cb0
LRに同時押し割り当てられるだろうしそれでいいじゃん
518俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 12:21:31 ID:lIlT699JO
XとY同時に押せない…(´・ω・`)
519俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 12:33:29 ID:MaUrDSVr0
つかパットでやるにしてもボタン側は持たずに床に置いてやればいい
520俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 12:36:24 ID:ZOFqXpEr0
パッドだと投げぬけGはうまい人だと何個安定して入れれますか?
521俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 12:48:40 ID:gG9J9x360
IDがx360だったので、記念カキコ
そんだけ
522俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 12:57:52 ID:LHKUGUcpO
>>514
それだと投げぬけ入力後ガード押しっぱなしの時
親指の根元でガードボタン押さないと駄目なんだよね
痛い痛い!
523俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 13:23:45 ID:XjAo57Dg0
2000円くらいでプレステのコントローラが使える変換機どっか作ってくれないかなー。
ボイチャができないか…。
524らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2007/11/26(月) 13:24:25 ID:f1wlobAD0
というかなんかこうスティックじゃないと気分出ないじゃないですか。
ACのシューティング移植とかも。

あとあの十字キーは自分で改造しないと格ゲー無理だろ。
VF5のデモ落としてパッドでやったけどダブルジョイントすらミスった。
525俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 13:51:28 ID:SVhALzlk0
XBOX360の変換機って作るの難しいのかな?

スナイパーは値段も高いし遅延の問題もあるみたいだしボイチャできないんでしょ?
526俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 15:18:33 ID:rj+b+E8o0
>>525
360はMSの認証取らないと周辺機器として認識しないから
XFPSはあんなにまわりくどい事してるんだ。

ボイスチャットはワイヤレスヘッドセットならOK
527俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 15:41:28 ID:qtgg2DVJ0
俺なら
A:G
B:P
X:P
Y:K
RT:K+G
LT:P+K+G

投げ(P+G)はAとBの同時押し、P+KはX+Yの同時押し

こんな感じでDOA4はやってる。VF5の体験もこれで結構いけた。

VF5出たらスティックに移行するからそれまでの間だけねw
528俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 16:58:02 ID:7LmevpzQ0
祖父.com何気にソフト予約締め切ってるな
アサクリやロスオデはあるのに
529俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:02:05 ID:2Ig5/qKu0
結構売れる予感!!
530俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:34:51 ID:di0z3WDSO
単に入荷数の差だと理解してくださいね
531俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:35:40 ID:LHKUGUcpO
まさかのミリオン達成の予感!!
532俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:38:22 ID:jms3au5J0
本体より売れるってわけか
533俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:38:25 ID:suNbTCcnO
>>530
でも祖父の予想を越えた予約量だというのもまた事実なり。
534俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:39:28 ID:di0z3WDSO
>>533
ロスオデとは桁が違うかと
535俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:41:55 ID:RlLaO3qT0
>>528
300円ほど、他店より安いからな。
昨日の深夜とりあえず決心ついて予約した俺は勝ち組み
536俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:44:32 ID:AajwT9QU0
コントローラー三つも持ってる俺がソフト難民になるとか
さすがにありえないよな…
537俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:53:08 ID:RlLaO3qT0
コントローラーの数と難民に関連性があるのか突っ込めばいいのか?
俺は壊れた純有線コン、ボタン潰れた無線コン、連打ゲー用のHORIコン、ワイヤレスコンと4つ持ってるけど。
538俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:03:06 ID:AajwT9QU0
>>537
ごめんスティックの間違いよ
539俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:03:15 ID:eqkHFldRO
オンが廃人だらけになるまでに俺が上手くなれるかどうか不安なのです。

下手くそな奴一緒に成長しような
540俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:08:40 ID:jRMl45DR0
>>539
俺の葵タンでヌルヌルにしてやんよ( ^ω^)
541俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:09:22 ID:SVhALzlk0
>>526
525です。
返答ありがとうございます。
542俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:25:05 ID:aq1vUYBGO
LAスティックはレバーの球までの高さはRAPと比べてどうなのかな?
昔ドリキャスでスティック使ってたんだけど、
レバーの球の高さが低くてやりずらかったから。
543俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:35:11 ID:eqkHFldRO
〉〉540

俺がラウだったとしたら、ヌルヌルってどうなっちゃうんだっ
544俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:36:22 ID:aZslwKB80
>>539
ゲーセンで廃人クラスの奴でも、全キャラ使いこなしているわけじゃないからね。
オレも自信があるのは1キャラだけで、あとは超ヘボクラス。
遠慮なくボコボコにしてください。
545俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:37:41 ID:eqkHFldRO
アンカ死んでる
546俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:43:40 ID:RlLaO3qT0
コンシュマーでオンあると、遊びキャラを鍛える余裕ができるのがいい。
大抵の人はコイン掛かるし、最初に使いやすかった持ちキャラしか使わないしな。
547俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:43:51 ID:VFDsR0ADO
ガチャプレイで一番強い奴って誰ですか?
体験版やった感じアキラはガチャじゃ弱そう
548俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:52:43 ID:75ImNwWL0
この前、バリューパック買ったんだけど、格闘ゲームがあまり無いのね。
これ買うかな。。
サターンの時のバーチャファイターちょこっとやった程度のオッサンでも出来るかなw
549俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:56:03 ID:RlLaO3qT0
問題ないんじゃね?俺もバーチャ歴をプレイ時間で表現すると4時間くらいだし。
格ゲー好きならDOA4お勧め。昔は乳ゲーのイメージ先行したけど、
今は、かなり進化してる。
550俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:57:53 ID:75ImNwWL0
>>549
そっか。トンクス。
551俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 19:07:22 ID:PfeeyGCNO
俺もDOA4は興味あるけど、取り敢えずはバーチャ待ちかな。
この流れでバーチャがそこそこ売れれば、旧箱ストアニDL販売でオン爆発!とかしないかな?

何げにキャリバー、真サム等、俺と同世代の奴等が熱くなれそうなソフトも出るから期待してる。

552俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 19:10:08 ID:iFxSHjt60
360の箱エミュは信頼度低い
553なまえをいれてください:2007/11/26(月) 19:26:26 ID:0HNLQFCr0
今回のトレーニングモードってPS2版のVF4エボリューションぐらい新設設計なんだろうか。
あれぐらい充実してればバーチャ初心者でもかなり入っていきやすいと思うけど。

PS3版VF5のトレーニングモードの評判はあまり良い話を聞かない。
554俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 19:36:01 ID:z/6oaciF0
>>547
パイかレイフェイ使え
555俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 19:45:02 ID:AajwT9QU0
>>553
DC版の3tbくらいの親切設計
556俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:12:29 ID:ZOFqXpEr0
せめてエボのチュートリアルぐらい入れてくれれば
初心者がとりあえずスタートラインに立てるのにな。
557俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:13:22 ID:an+ynh+dO
Xboxを一ヶ月くらあ後に買おうと思ってるけど、スティックとか品切れにならないかな?
金ないからすぐに買えない
558俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:15:34 ID:2o5lSJ8o0
スティックだけ買っておけば?
559俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:19:53 ID:RlLaO3qT0
スティックに関しては今からじゃ常に張り付いてて買えない人もいるくらいだから、
近所の店に当日行けば買えるだろくらいの考えじゃまず難民確定
560俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:24:18 ID:yV1pWka00
>>502
地下駐車場のゾンビの数とか凄いよな。
561俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:26:03 ID:4/GSsTJQ0
>>552
散々ガイシュツだがPS3+αなだけ
CPU反撃を投げにしたときの投げ方向を選べるようになっただけ

4エボのトレーニングモードは神すぐるよな
562俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:41:54 ID:g1m+324m0
弊社の製品をご愛用頂き誠にありがとうございます。
お問い合わせ頂いた件につきまして回答致します。
大変申し訳ございませんが、
こちらの商品は初回限定生産のため、再生産の予定は
ございません。ご了承ください。

今後ともホリ製品のご愛顧をよろしくお願いします。

本当に一度きりなのよね
563俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:45:08 ID:KPQ32Dq80
今デモやってたんだがゲーセンより技判定出がシビアになってるような 気のせいかな?
ゲーセンでそれなりに鍛えてたんだけどなー
大纏崩捶始動コンボ 成功率が1割程度に…
564俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:53:17 ID:RlLaO3qT0
パットかスティックかが問題だな。
パットは相当慣れないと使いにくいよ。
DOA4だと2年練習したが、それでも天上あり雷神、打撃イズナに関しては成功率3割くらいだし。
565俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:55:57 ID:Fs1psTvw0
バーチャはすきだけど
セガはきらいです^^
566俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:59:01 ID:b80W0jBJ0
MS嫌いのwin使いと同じです
567俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 20:59:31 ID:Sh6/BKKR0
オンボロ長屋だからスティックとかやかましくて使えない…
568俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:05:09 ID:ZOFqXpEr0
今でもスティックかえるとこはどこ?
569俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:08:14 ID:b80W0jBJ0
>>568
オークションが秘境
570俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:15:20 ID:eMBBTRQN0
>>563
デバイスは?
571俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:38:14 ID:RlLaO3qT0
>>569
マジレスすると、オク、ぼった通販、海外通販。
たまに張り付いてるとキャンセル待ちでアマゾン。

まずは地元のゲーム売り場に問い合わせてみれば。
572俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:40:20 ID:asiFQgee0
なに、パッドがレア品になろうとしてるんですか?
あのコントローラだけじゃ絶対コマンド入力なんて無理だ・・・・・orz
573俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:46:48 ID:RlLaO3qT0
パットというかステな。
あと、MSKKのやる気のなさは異常。
ワイヤレスホイールも不具合出してから、見かけないくてレアだし。
交換対応だけはしてるから俺はラッキーだったけど。
574俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:55:15 ID:KPQ32Dq80
>>570
有線コンだよ 十字キーは使えたもんじゃないのでパッドでやってる

>>571
地元の小売に売ってたけどさ 諭吉さんが5枚ってのはいくらなんでも…ね

>>572
XFPS使うしかないのかねー
一応PS版のスティックなら持ってるし
575俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:59:13 ID:yWT2SFIG0
セガダイレクト カスタマーセンターです。
このたびは、ご利用いただきまして誠に
ありがとうございます。

お問い合わせ頂いた件につきまして
誠に恐れ入りますが、現状では
「xbox360用バーチャスティック ハイグレード」
の発売予定はございません。

しかしながら、この度○○様より頂きました
「xbox360用バーチャスティック ハイグレードの発売」
に関するご要望は、セガダイレクトより
担当の者へ必ず報告させて頂きます。

貴重なご意見をいただきまして
ありがとうございました。


やっぱり望みなさそう…
576俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:05:41 ID:an+ynh+dO
海外通販はほんとに大丈夫なの?
お金払ってスティックこないじゃシャレにならん
577俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:11:39 ID:RlLaO3qT0
>>576
俺の経験から言わせると品物は届くけど故障した時の対応は終わってる。
578俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:24:09 ID:q7CCzhZr0
今さらスティックで騒ぐなよ
XFPSは升ツールって事を理解してから使えよ
579俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:29:52 ID:AajwT9QU0
>>576
プレアジは何度か使ったけど、今んとこトラブルはないな。
スティックもガロスペん時に買って今も使ってるよ。
天板にキャラの絵とか無いからイイ!
580俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:36:00 ID:qtgg2DVJ0
発売日に手にしたらまずはリハビリだな。操作感覚取り戻さねば。
初段までは誰でもいけるらしいけど、そこからどこまで這い上がれるか…
先行発売されてる害人組み&アーケード現役バリバリの猛者にケチョンケチョンだろうな…
我がココロ既に鬱なり…
581俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:44:11 ID:R/fKb1Hh0
全員コントローラでやれば良いのじゃ
582俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:55:55 ID:2o5lSJ8o0
つーかスティック品切れって、ふざけんなよって感じだよな。
俺は予約できたから、まだ良いが
予約できなかったらソフト買ってなかったな。
つーことで俺もホリにメールでもだそっかな。
もっと作れってw 相手にされないだろうけど…。
583俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:02:21 ID:8jQWVSgN0
>>581
厚紙改造してない十字キーだと
小ジャンプ大会になるから不許可
584俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:16:13 ID:eMBBTRQN0
>>581
貴様は360標準パッドの操作性の酷さを嘗めたッッ!!!
585俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:23:39 ID:an+ynh+dO
もう買う気が失せてきた
ホリがスティック限定生産なのは、数量造っても商売として美味しくないってことなのか
これじゃ対戦人口も抑えられるし、ソフトだってスティック分以上はあまり売れないのに
586俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:26:23 ID:R/fKb1Hh0
アーケードからバリバリの人はともかく
コントローラでやる人だって多いんだぞ(´;ω;`)
587俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:30:31 ID:mt4Fhme00
オン対戦の盛況っぷり見て、追加生産考えたりすんのかな?
588俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:31:03 ID:an+ynh+dO
>>586
パットじゃやる意味ないと思う、スティックじゃないと
589俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:31:08 ID:b80W0jBJ0
>>585
日本は長い間、プレステワールドに染まっていたから、XBOX関連の商品が売れないのは仕方ない。
最近は、PSがずっこけたおかげで、XBOXの付け入る隙が出来たけど。
それでも、まだまだだな。
590俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:38:39 ID:RlLaO3qT0
かと言ってPS2でステ持ってる人なんて俺の周りに居なかったから、
パット派多いんじゃね?DOA4出たときもステとソフト同じ値段かよ?と疑問に感じたからこそ
俺も難民になったわけだし。今じゃ、センコロ、スト4、ソウルキャリあたりにも使うから喜んで買うけど
591俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:39:22 ID:R/fKb1Hh0
>>588
じゃあ半分以上の人は意味もなくバーチャを遊ぶって事になるの?
592俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:40:41 ID:t+nZF/F50
それにしても「常時購入できるジョイスティックが一つも無い」ハードなんて
今までにあっただろうか。
593俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:42:00 ID:S+jr80Cb0
>>592
常時購入できるほうがレアだろ
594俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:42:08 ID:ZOFqXpEr0
十字キーがサターンタイプなだけまだましだよ
PSの純正パッドじゃ斜めが押しにくくてかなワン。
パッドなら、誰か言ってたがボタン部分は床にパッド置く感じにして右手だけアーケードみたいにするのがやりやすいと思う。
595俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:55:35 ID:an+ynh+dO
>>591
うん
だってどー頑張ったって勝てないっしょ、スティックじゃないと、動きも制限されるだろうし
それでいいならいいけど、ずっとバーチャをゲセンでやってきたもんには耐えられんのよ、そうゆうのは
596俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:56:54 ID:PfeeyGCNO
それだけセガもホリも在庫抱えるリスク負いたくないって事なんだよ。
まず、ソフトが売れない事には販売はされないだろうな。
既に箱持っててスティック買えた俺からしても堅すぎる商売の仕方だと思う。

ここはMSがサポートしてやるべきところなのにな。
597俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:57:31 ID:qtgg2DVJ0
そこまで言うならなおのこと予約しなきゃ。自業自得ですよ。
598俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:58:08 ID:qtgg2DVJ0
>>597>>595へのレスね
599俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:59:50 ID:KlJ1GuDk0
スティックが良いか、パッドで十分かはアケ現役or引退組と家ゲーオンリー派でも見識が変わってくるよね
PS3の鉄拳オンラインはRAP3もってたけどあえてパッド使ってたけど結構戦えたよ
但しキャラによってスティックの方が段違いに動かしやすくなるのも事実。
そのあたりは各々のプレイスタイル、楽しみ方の違いって事じゃいいんじゃないの
ちなみにオイラは鉄拳はパッド派、バーチャはスティック派。
理由は鉄拳は家鉄しかしないけど、バーチャはアケでもやってるから・・・

>>594
個人的には360のパッドも十字キー斜めいれにくいっすよ
PS3純正パッドはPSP用のアダプタつけたら多少斜め入力向上しますよ
600俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:00:06 ID:1yF8tH/j0
体験版やったけど動きが猿みたいだった。
601俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:00:47 ID:X++Y+7Fe0
つーかぁ、バーチャなんてもはやキラータイトルでもなんでもないわけで。
周りがわざわざサポートしてくれないってのが、その証拠ジャーン?
602俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:06:22 ID:NysdaB060
ここに居る誰一人キラータイトルだとは思ってないと断言する。
>>601はキラータイトルの意味わかってるのか?
603俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:11:03 ID:c1x119yFO
>>597
限定なのを知ってたら予約してたよ。今まで家でゲームしなかったから発売されるスティックがほとんど限定だなんて知らんかった
604俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:11:07 ID:XWL/nkQC0
周りってどこ?
パットは最近のは修正した噂あるから知らんが、ロンチ付近に購入パットは十字キー糞だから
使わない方がいいよ。慣れればグルグルの方向キーは使いやすい。
605俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:13:11 ID:AcKPKciY0
んなことよりスティックはかぶせ持ちかワイン持ちどっちがいい?
606俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:15:02 ID:zcyVBLIU0
レロレロ
607俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:15:19 ID:SSG7ib0E0
かぶせ。
608俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:16:06 ID:XWL/nkQC0
ワインの方がゲーム上手そうな気はするよな
609俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:16:36 ID:NysdaB060
格闘はかぶせ、シューティングはワインだな。
610俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:22:01 ID:c1x119yFO
スティックって、例えばPS2のを流用したりはできんの?
611俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:36:06 ID:oSgDA5WV0
改造に自信があるなら可能
612俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:40:14 ID:l6RV/d7a0
>>605
ワインだろ。
っていうかジョイスティックはワインかぶっ刺し?しかできない・・・
かぶせに矯正しようとがんばってるけど未だに無理。
613俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:41:00 ID:xSclia5e0
ワイン持ちの人って下手って認識がある
614俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:47:08 ID:NysdaB060
ぶっさしとワインってどう違うんだ?
615俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 01:45:59 ID:0zVye+bM0
>>605
そのゲームの入力の特性次第。
上下の入力が多いならワインよりかぶせのほうがいい。
左右の細かい入力が多いならワインのほうがいいと思う。

まぁ一番重要なのは慣れだけど。
616俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 02:01:47 ID:zxH1Og2qO
バーチャ友達が3人予約してるから対戦相手に困らないが、知らない人達ともやりたいんで売れて欲しいな。

とりあえずゲーセンで五段辺りが限界だったんで、それ以上の段位が目標だ
617俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 02:09:31 ID:NysdaB060
PS2の4EVOでリハビリ中。徐々に感を取り戻しつつある。
だが避け攻撃が5はP+Kだったりとコマンドが変わってるものは
ヘンに4になれてしまうとかえって大変そうだ。
5で練習したいぜ…PS3買うか(本末転倒w)
618俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 02:21:02 ID:LU9+IUfA0
バリューのドライブがもう逝ったw
2週間かかるらしいからバーチャ間に合わない・・・
619俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 02:45:49 ID:+rkM5Cgf0
>>618
なんというか・・・かける言葉も見つからないが、
とにかく早急に修理に出すんだ!
620らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2007/11/27(火) 03:01:17 ID:Le/bZvmV0
2週間後待ってるぜ!11
621俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 03:05:40 ID:/noy1qFkO
>>618
買い替えるんだ!
622俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 03:10:26 ID:6TCJEu+e0
マジか
俺もバリューだから人事ではないな
623俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 03:22:42 ID:N99e2PPI0
>>595
パッドでも強い奴いるぞ
PS2エボから始めた友達は確反完璧
屈伸、避け抜け完備でしかも全キャラ使える
たぶん地方の称号じゃ勝てないレベル
624俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 03:37:42 ID:E99IiXtjO
ちょっといいすぎたな
ゲーセンでやってる奴と家でやってる奴のレベルの差は恐ろしくデカイ
625俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 03:40:06 ID:AcKPKciY0
もし仮にゲーセンがパッドで家庭用がスティックって状態になってたら
「スティックじゃ限界がある」
とかいう話してそう
626俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 03:41:07 ID:3TIrisKy0
>>623
パットでうまくなってもゲーセンでできないジャン
と、VSHGをパットのっとり改造してデモで練習中の俺がPOP
627俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 03:43:09 ID:VGkQ02yLO
ありえない
シビアな入力が必要なバーチャじゃスティックじゃないと無理だよ。
628らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2007/11/27(火) 03:45:10 ID:Le/bZvmV0
ゲーセンでやってる奴のほうがレベルというか気持ちの入り方が上なんじゃなかろうか。

中級レベルより下くらいの奴とかでも普通に10万単位で使ってるし。
629俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 04:01:17 ID:z4VmeGck0
>>623
都内在宅パッドプレイヤー>>>アケ叩き上げ地方称号プレイヤーですか・・・・OTZ














でもオン対戦楽しみ
いろんな地域のいろんな腕自慢と戦えると思うと+(0゚・∀・) + ワクテカ +
630俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 04:52:02 ID:gkuzacES0
まぁFPSやってる奴ならわかると思うがパッドVSキーボード+マウス
「パッドでも勝てるかどうか」
過去色々な選手集めて試合してきたけど、どんだけあがいてもマウス組には勝てなかった

それと一緒じゃね
パッドでもある程度のレベルまでなら強くなるが結局上級者には勝てないとおも
まぁパッドでやりたい人はパッドで良いと思うけど、強くなりたいならスティック1択かと
631俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 05:30:41 ID:CNw/ki860
なんかパッド派馬鹿にされてるな。
632俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 06:17:06 ID:zxH1Og2qO
パッドで本当にスティックレベルの動きが出来るなら、そいつの事を尊敬するな

うちに遊びに来た10段辺りのアキラ使いの友人は、パッドで闘いながら上歩〜P〜ビャッコを常に出すのは無理だと言っていた

キャラがアキラじゃなくても、パッドではマジ対戦はキツイと思うんだが
633俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 06:36:34 ID:g8Xpmm05O
2Dならまだしも3Dはパッドじゃ無理だな俺は
同時押し機能があるのは良いけど、基本親指だけの操作じゃ追いつかん
パッドでアケ高段者と同等のコマテク持ちなら、同じく尊敬するわ
634俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 06:46:56 ID:c1x119yFO
パットはね、操作できんし指が痛くなるんだよ
635俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 06:49:07 ID:c1x119yFO
ところでPS2のスティックをこっちで使うことはやっぱ無理なの?誰かおしえて
636俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 06:51:48 ID:CNw/ki860
そりゃあずっとスティックでやってる人間がいきなりパッドに持ち替えて、直ぐさま適応できるわけ無いでしょうに。
そういう人が「パッドじゃ無理」なんて言ったって早計じゃないかな?
俺はパッドもスティックも両方使うけど、パッドで出来た事はスティックでも出来るしその逆もいけるよ。
あと箱○コンは昔の柵だかなんだかで、とにかく無理にでも十時キー側を使う事を優先して考えてる人多そうだけど、
コントローラーの配置的にアナログスティックの方が慣れれば柔軟に入力できると思うんだがな。

あとなんでパッド否定派はageる奴多いんだ?
637俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 07:11:14 ID:AcKPKciY0
>>636
俺もお前と同意見だ
越えられない壁はあるが、圧倒的な差はないと思ってる
638俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 07:11:22 ID:DUItGc9e0
まぁパッドで鉄拳の高速ステステ出切る奴もいるからな。
鍛錬次第では強くなれるんだろう。
639俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 07:21:17 ID:cl23ihgn0
パッドとスティックでの
←→→コマンドとか、入力速度は凄い差がでそうだけどな。
640俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 07:22:38 ID:Wcm/CEdR0
箱のパッドは糞すぎるだろ・・・
641俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 07:22:49 ID:HsmqZ7ki0
アキラの三段とか以外なら別にパッドでも問題ないけど
642俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 07:23:53 ID:cl23ihgn0
ラウ辺りだったら、パッドでも大丈夫そうだな
643俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 07:29:26 ID:z4VmeGck0
スティック使っても不器用な人は不器用なままだしパッドでも器用な人はいるんだし
別に他人様がパッド使ってようがスティック使ってようがどっちでもいいじゃん
自分が操作しやすい方を選べばいいんだしね

644俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 07:30:04 ID:hfS360aP0
オレなんか脳幹に電極刺して考えただけで技出るよ
645俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 07:35:41 ID:g8Xpmm05O
どこの鉄仮面がラフレシア動かしてんだよ
646俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 07:38:45 ID:z4VmeGck0
>>641
攻撃ばっかで比べても実戦じゃそれ以外の動作も重要だから
パッドの方が不利なる要素としてはむしろ、避け投げ抜けで二つ抜けでGボタン残すとか
-6F不利時の屈伸避け投げ抜けとか、防御面の方がマイナス要素多そうに思わね?

上級者同士で高度な攻防になればなるほどディフェンス面の方で差が出そうな予感
647俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 08:00:52 ID:gmL3jBgc0
おれスティックだけど、避け投げ抜けできねぇ
648俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 09:05:48 ID:5h5PNhWV0
649俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 09:16:32 ID:tw1vvPntO
>>636
そりゃスティック派はパッドに負けられないだろうさ

アケでうん十万も投資してるんだからさ(笑)
650俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 09:19:40 ID:d9882xNr0
箱の十字キーは衝撃だった
丸いプラスチックが乗っかってるだけかとオモタ
651俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 09:26:38 ID:tw1vvPntO
そしてパッド派が必死なのは

スティック予約出来なかった腹いせ(笑)
652俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 09:35:58 ID:z4VmeGck0
同じタイトルの発売待ってる仲間同士なんだから、パッド派だ、スティック派だのでいがみ合うのはやめましょー
オン対戦始まったら嫌でも戦うようになるんだしねw そのときに各々のコマテクを競えばいいのだ(`・ω・´)


653俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 09:37:12 ID:valwbT5u0
まずパッド派のパッドでも出来るの説明に
アキラ三段出せるとか言うのが多い時点で終わってる証拠
んなの何使おうと出せて当たり前
654俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 09:37:37 ID:tw1vvPntO
やはり来たね

お約束の仲裁レス(笑)
655俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 09:38:25 ID:iQSTnDeJ0
>>610
箱○の変換機使えば
PS2のスティックやパッドは使える。だが
遅延があるとかないとか。でも仮に1F程遅延があると仮定しても、
先行入力があるから思ってるほど影響はないのかもしれない。
本当に晶がうまくて独歩を百パーセント出せる人が変換機使ったRAPとかで
どの程度性交させれるかのインプレがないからわからない
656俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 09:38:55 ID:iQSTnDeJ0
>>618
GK乙
657俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 09:41:01 ID:valwbT5u0
>>655
遅延説明してた人の文見ると遅延てよりも漏れ見たいなもんだからクソだ
658俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 09:57:55 ID:NvCsjZwk0
あのふにゃちんスティックなら無くても困らないけどなw
659俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 10:00:17 ID:tw1vvPntO
>>658
おまえのと同じだな(笑)
660俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 10:01:06 ID:O1lvZzxD0
>>658
業務用に変えれば済む
661俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 10:01:24 ID:H17Ni0lnO
>>655
アケとホリステで成功率80%の奴が2%に落ち込む時点でダメだろJK
662俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 10:55:48 ID:8rF08sv6O
パッドで出来るってのは、
「技出せる、コンボ決められるのは当たり前」
「使うキャラでボタン配置を変えて操作しやすいように」
「コタツにパッド毎手を突っ込んで出来るから暖かい」
「つまりヨロケの回復等を相手に悟られないが、
相手がレバーでコタツ上に置いてると回復等の操作が解りやすいから、
むしろ相手の手元を見ながらプレイ」
「ヨロケ回復も(人にもよるけど)十字グルグルの方が早い」

位の事を指してるんだと思ってたが。
663俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 11:02:11 ID:Am16x3Zq0
変換器はチートツールなので使わないようにしましょう
664俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 11:02:34 ID:pm5dLGWv0
なんかスティック買えないとかほざいてるの居るけど、買える時に予約しなかっただけだろう?
所詮自分はその程度のバーチャ愛しか持ち合わせてないと自覚して諦めれ。

俺なんて10月に一式全部揃えてVF5LAとスティックも予約してwktkしながら
待ってたらバリューパックが出たんだぞ!ヽ(`Д´)ノ
665俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 11:11:43 ID:jTkGTvz90
鉄拳DRのオンライン対戦はラグりまくりで投げ出す奴も多かったけど
X箱のオンラインは大丈夫なのかな?
666俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 11:12:12 ID:1MQ5vtQN0
バーチャ愛…
667俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 11:13:04 ID:CP+5dhkW0
>>660
変え方kwsk
668俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 11:17:21 ID:b15OWek/0
669俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 11:18:56 ID:rGNdy+XZ0
>>664
俺なんか去年の「360でVF5が出る」って記事みて360買ったんだぞ。
670俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 11:21:50 ID:KOVisWtdO
尻餅やよろけで画面にレバーが出てグルグル回せサインの時に
何か打撃食らったら浮くの?それが立Pとか屈Pとか軽い打撃でも?
671俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 11:24:23 ID:rGNdy+XZ0
>>670
立ちPとか下Pでは浮かない。
主に中段の技だな。
672俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 11:32:18 ID:LHutPmc20
そのうちパッドでもめちゃ強い奴が現れて
この話題は終了すると思う


673俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 11:34:14 ID:CP+5dhkW0
>>668
thx!
674俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 11:47:37 ID:WAnjEb250
675670:2007/11/27(火) 11:51:17 ID:KOVisWtdO
>>671
なるほど!ありがとうm(__)m
676俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 12:07:36 ID:ZmX0nhPo0
296 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 11:19:31 ID:hPWK+ndpO
ファミ通XBOX
ういいれ 9988
ギルティ2 6757
ロスオデ9888
VF5 7898
コナン6556
桃鉄 8888
ピニャ 7777
スタントマン 8868
キングダム 7866
677俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 12:09:22 ID:ZmX0nhPo0
473 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 12:03:03 ID:hPWK+ndpO
VF5
移植度がたかい
ロードが長い
パッドでは楽しめない
クエストが長く遊べる
オンラインモードは地味な作りだが快挙
678俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 12:15:18 ID:NysdaB060
ネット対戦で相手がどんな操作方法かなんて、
ボイチャで聞かないかぎりわからんのだし、気にしても仕方ないさ。
679俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 12:17:52 ID:/ZRJ8jv+0
>>676
ギルティ2低いな。5点もあるし。
680俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 12:35:51 ID:XWL/nkQC0
バーチャは妥当かな。
ロスオデはもうちょい欲しかった。
ウイイレはファミ通クオリティー
681俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 12:38:03 ID:/ZRJ8jv+0
>>677
アーケードでもキャラ選択からゲーム開始まで長いからなぁ。
その時間にお茶飲んだりするんだけど。
682俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 12:43:40 ID:ymoZ721B0
>>681
俺は無双5で慣れたから大丈夫かなw
683俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 13:00:31 ID:NysdaB060
ロードが長いってのは体験版のより長いってことかな。
あの程度なら全く問題ないけど。
684俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 13:00:47 ID:TS7B0Hv2O
>>676
>>677
式神がないからデマだろこれ
685俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 13:09:37 ID:XWL/nkQC0
とりあえず、最低3本先取がデフォの待ち時間っぽいね。
個人的には5本先取はご勘弁だけど。
686俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 13:29:56 ID:7HvlMPkPO
○本先取って設定によって、ロード時間に変化あるの?
687俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 13:30:55 ID:valwbT5u0
ロスオデ(笑)
見てるだけRPG
688俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 13:38:20 ID:XWL/nkQC0
>>686
無いから1本先取とか嫌なんじゃん。
かといって5本だと長すぎて最初に3本取られたらやる気しないし。
689らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2007/11/27(火) 13:40:21 ID:Le/bZvmV0
シュンが飲むほど強くなるキャラだから5本とかだとスーパーサイヤ人になってしまうので勘弁。

体験版はHDDだし製品版は1.5倍強長いよ。
15秒くらい。
ただ同じ相手とキャラ変えずにやるならロード0なのでそこはちょー快適。
690らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2007/11/27(火) 13:44:04 ID:Le/bZvmV0
あ、LIVE対戦だと従来のキャラセレクト画面とかなく事前に自キャラ選んでから
相手マッチングする仕様だしちょっと変わってくるかもな。
691俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 13:44:56 ID:R36YNFh60
デモも製品もロード時間は同じにしてあるはず
692俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 13:52:36 ID:7HvlMPkPO
>>688
なるほど理解しました。
2〜3本先取が理想かな。
部屋入るときにもちろんそのあたり分かるようになってるんだろうな。
693俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 13:55:13 ID:NysdaB060
>>691
おそらくそうなんだろうね。HDDなら本来読み込みなんて一瞬のはずだし。
そう仮定して、あの程度の長さで「長い」ってよほどせっかちじゃないか?w
694俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 14:00:10 ID:BMoOKYE+0
体験版でもやったが、付属のコントローラじゃ話にならんぞあれは
PS2のコントローラならコマンド入力もある程度までやりやすかったし
これといった不満点もなかったけれど、箱のコントローラはボタン配置も最悪すぎるし
何より十字キー・その上のぐりぐりキーでの正確な入力がほぼ不可能
スティックが無かったらこのゲーム買っても意味がないな、と自分は思った
695俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 14:00:20 ID:2KHufvFg0
ステージとキャラによって若干ローディング時間は違う感じ。
アイテムの装備内容によっても変わるのかもしれん。
696俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 14:04:51 ID:XWL/nkQC0
DOA4の読み込みって凄かったんだな。
キャラのクオはバーチャの方がかなり上とは言ってもステージはDOA4の方が上なのにな。
697俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 14:05:10 ID:xSclia5e0
>>694
360のコントローラはみんな十字キー部分を改造して使ってるらしい
698らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2007/11/27(火) 14:14:46 ID:Le/bZvmV0
まああと一週間だ。
699俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 14:23:15 ID:NysdaB060
ところで、オフのクエストモードで獲得したアイテム着飾った状態で
そのままネット対戦で使えるのかな?
それともオフとオンで別管理?
700俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 14:24:12 ID:XWL/nkQC0
使えるとか聞いた覚えがある。
701俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 14:25:59 ID:NysdaB060
>>700
おーそれはよかった!
俺はまたMSポイントで買わされるんじゃないかと思ったよ。
そういうアイテムも一部のレア物ならあるかもしれんが。
702俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 14:32:30 ID:qsreRkFY0
セガダイで今スティック売られてたから買っといた。
703らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2007/11/27(火) 15:02:01 ID:Le/bZvmV0
体験版のロード、1回しかやってなかったから記憶があやふやなんで確かめてみたら
確かにHDDだから早いってことはなかったw
許容範囲だけど。
704俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 15:13:08 ID:CP+5dhkW0
>>702
ないぞ…。セット?スティック単品?
705俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 15:15:16 ID:swIQlxSu0
練習するにはPS2エボがいいって聞くけど、
4無印でも大丈夫?無印だけなぜかあったんだけど
706俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 15:16:08 ID:McRrdWFS0
>>704
釣られちゃらめめぇぇぇ!!
707俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 15:20:19 ID:NysdaB060
>>705
ブラッドとゴウを使うつもりが無ければ大丈夫じゃないかな?
コマンドやコンボはどうせ覚えなおさないといけないしね。
708俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 15:23:03 ID:qsreRkFY0
>>704
単品だす。
俺が注文したら売り切れた。
709俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 15:36:41 ID:tw1vvPntO
スティック難民釣られて可哀相(笑)
710俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 16:12:03 ID:vpb6VFOT0
オン対戦するなら無線LANはやめた方が良いかな?
711俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 16:12:15 ID:2iCmuemb0
もうホリやセガも品薄なのわかってるだろうけど、1メーカーじゃどうしようもないんじゃないんかな。
MSぐるみで動いてもらわんと。
712俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 16:13:13 ID:PiN1w9cP0
>>705
プラクティスの内容の充実度が違う。
EVOの方は1から始めるバーチャファイターみたいな感じで、この辺り覚えて、こなしておけば一通り
対戦が楽しめるというレベルまで引っ張ってくれる課題がてんこ盛りされている。

正直VF4無印のトレーニングなんてさっぱり内容覚えてない。
というのも、避け投げ抜けとかが一般的なテクニックになったのは4中期以降。
4中期に出たPS2無印ではそこまで詳しく教えてくれない。

けれど、PS24EVOが出たころはもう避け投げ抜けは標準テクニック(少なくともゲーセンでガチ対戦
するなら、避け投げ抜けができないと4段以上になるのは正直厳しい)になった。

そんな状況だからこそEVOのトレーニングでは「打撃をガードされたら特定方向とP+Gの2方向投げ抜けを
10回連続で成功させろ」といった課題が積んである。

さらに、晶のPKを食らったあと投げと白虎の両方を屈伸でかわせといったトレーニングや、
晶のPKを食らったあと投げと白虎とソウカ崩錘(3P+K)を屈伸でかわしつつソウカだったらしゃがめという
課題まである。

まあ晶の方は5では投げの発生速度が違うからちょっと役にたたないけど、4無印が例えばコマンド
トレーニングしか付けないで出したアーケード版とすると、EVOはバーチャ好きで理解度もほぼ完璧
な人が、よりバーチャ好きを増やす為に作った教育素材、というレベルにまで違う。

4無印は4無印でAI育成は好きだったけどなwww
こっち見んなwwwって感じだった。
713俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 16:20:16 ID:swIQlxSu0
>>712
サンクス
エボ買って来ます
714俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 16:25:45 ID:NysdaB060
>>712
うは…ここまで詳細なレスが…俺のレスがカスみたいだw
大丈夫って言った俺の立場ゼロw
715俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 16:30:39 ID:BMoOKYE+0
>>712
俺は無印4までしかやってなかったが、
エボはそこまで詳細なプラクティスモードが用意されていたのか・・・
無印だったら、精々「避け投げぬけってテクニックがありますよ、使ってみてね」程度でしか
なかったのに・・

屈伸トレーニングはかなりプラスになりそうだね、無印では無かったわ。
エボ欲しいw
716俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 17:02:05 ID:crM0RrDS0
未だにEVOを超えるトレーニングモードって無いよな。
大会モードとかも多彩なキャラが出てきて楽しいし。
読み込みの速さも地味に重要。EVOやると無印に戻れなくなる。
システム画面とかは無印の方が綺麗なんだけどね。
欠点はメモカ持ちより対戦が出来なくなった事くらいか。
717俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 17:07:10 ID:BMoOKYE+0
>>716
シリーズ作品の家庭用作る際に最も重要な部分がトレーニングモードなのかもしれないね
そこで評判が良ければ新規客層を一気に獲得するチャンスにもなるし。
beatmaniaIIDXはトレーニングが無さ過ぎ・発狂譜面増加て新規ユーザの獲得に失敗したいい例だと思う
適度に初心者の入り込める余地が重要。
718俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 17:30:44 ID:M6VeQO4iO
セガでソフト、スティックのセットがソッコーでなくなった

スティック単品もあったのに…
719俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 17:36:24 ID:ML8S+LH10
ごめん、俺間に合った
720俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 18:41:54 ID:56Et1AlU0
とりあえずスティックがバーチャ発売日までには確実にほしいのに
今現在予約できてない人はプレアジで海外向けスティックを買いましょうよ。
天板以外DOA4スティックやVF5スティックと同じ品物らしいよ。
721俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 19:54:13 ID:TS7B0Hv2O
スティック予約してないけど大手家電量販店なら開店と同時にいけば買えると信じてる
722俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 19:59:14 ID:BplzjZ2T0
いま品切れでも、随所追加予約してるから
こまめにチェックするぽ〜ん。
723俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:05:15 ID:/noy1qFkO
どうせ発売日の様子見てからメーカーがまた作るか決めるんだろが
724俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:06:24 ID:hfS360aP0
>>723 初動を掴めないメーカーは常に駄目だ
725俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:06:47 ID:iS0/4R2P0
ツナイデントXの360用を開発してもらえれば
RAPも使えるし、開発キボンヌメールを出した
726俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:09:23 ID:HsmqZ7ki0
あんまりゲーマーのいないPS3にはスティックたくさん作って
箱○には限定生産とかそりゃないよホリさん
727俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:11:40 ID:aZr97O7R0
>>726
PS3の場合は、バーチャ5、ソウルキャリバ、さらに鉄拳6まであるからな。
728俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:16:08 ID:82Sb6Q3W0
>>725
無駄乙
729俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:18:47 ID:tw1vvPntO
>>723
作りません。
キャリバーまでお待ちください(笑)

>>725
無駄乙(笑)
730俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:19:58 ID:iJcQaPAqO
>>727
そんなこと言ったら、箱○はバーチャにキャリバにDOA、おまけにガロスペにスト2まであるやん
731俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:27:46 ID:aZr97O7R0
>>730
やはり鉄拳6が控えてるのは大きいよ。
732俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:29:57 ID:AcKPKciY0
箱○はシューティングもあるぞ
733俺より強い名無しに会いにいく :2007/11/27(火) 20:31:21 ID:hKfAE1VU0
PS3版の時にホリはRAP3売りたかったのに
セガにVSHG出されて邪魔されたからその仕返しじゃないか?

自前で用意出来ないセガの都合で助けを求められても
スティックを作ればホリは在庫リスクを背負うけど
ソフトは相乗効果で売れるだけだからセガの売り上げの
手助けする気はないと。
完全に拒否するとMSからクレームが入るから申し訳程度に
作ってるんだと妄想。

PS3が本格的に終了すればそのうち作るよきっと。
売り上げ本数の見通しが立たないVF5発売という
タイミングに無理に合わせずとも。

俺は諦めてソニーのゲーム市場撤退を祈りながら
VSHG買って来たよ。今から有線コン移植する。
734俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:34:58 ID:cl23ihgn0
今回は、シューティングメインでスティックだけ買う360ユーザーもいるからね。
競争率あがるよ
735俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:38:48 ID:valwbT5u0
>>733
病院行ったほうがいいレベルだな
736俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:39:06 ID:6si861qh0
鉄拳もPS3と360のマルチだろ
737俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:39:54 ID:valwbT5u0
残念w夢見てろ
738俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:40:52 ID:iJcQaPAqO
>>731
鉄拳6PS3独占とは限らなくね?
個人的には4大3D格ゲ(そんなくくりがあるのか知らんが)では一番いらないけどね
739俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:41:14 ID:HsmqZ7ki0
鉄拳はPSとともに育ったゲームだから別にいいや
740俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:46:18 ID:NysdaB060
鉄拳の話題はここでは避けよう。荒れるし。
741俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:48:18 ID:iJcQaPAqO
そうだな、すまん
742俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:48:41 ID:tw1vvPntO
>>738
同意。
テッケソイラネ(笑)
743俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:53:47 ID:2tBqxjT10
XFPSPro デモで使ってみたけどそんな遅延は感じんかったけどなー
アキラの独歩頂膝とかも普通に出せたし PS2用スティック持ってる人にはお勧め
勿論 正規のツールじゃないんでDOA版とかを手に入れられるならそれに越したことは無いが
744俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:57:20 ID:LwHdzDjp0
別のスレに書いてスルーされたからここに書いてみる。
箱○用のVSHG作ってみて思ったんだけどさ、
PS3ならコードがレバーのスイッチに四本とGND一本で計五本だから、
サンワの業務用レバーがコネクターで繋ぐだけでポン付け出来るけど、
箱○はGNDが四本で一緒にすると誤作動するから、ポン付け出来ないじゃん?
ホリとしては、レバーに付いてる基板を専用のものを作って交換するか
基板取っ払って、一本一本ハンダ付けする必要があるわけで、
基板が無駄になるうえに手間まで増えて効率悪すぎないかな?
さらにボイスチャットに本体に認識させる信号送ったり
基板のコストが他より掛かりそうだし、MSの糞使用乙って部分もあるんじゃないかと…
まぁド素人の想像なんで見当違いかもしれないけど。
745俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:05:29 ID:2tBqxjT10
これいくつか単語変えて連ハリしていた奴がいたな

で XFPSPro マウス応対速度は悪いよ FPSでは使いもんにならないので注意
あくまでコンバーターとして使うと吉
746俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:07:50 ID:+G0zd4220
>>743
升厨につき通報しました
747俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:08:02 ID:oNeNzQ2R0
ドッポは100%出せる人ですか?
748俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:08:32 ID:oNeNzQ2R0
>>746
クソレスしてんじゃねぇ。死ね。
749俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:15:00 ID:cXVTW5h30
>>745
スティックしばらく出んみたいだし買おうかな 1万位なら安いもんだし
格ゲーのパッド操作はオレには難度が高すぎるぜ
750俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:16:51 ID:+G0zd4220
>>748
BAN対象です。当たり前です。
751俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:27:12 ID:t8AiqIaS0
>>750
age厨につき通報しました。
Kick対象です。当たり前です。
752俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:30:14 ID:fHRuXT530
ここは升ツール使ってまで勝ちに来る奴ばっかなのかよ
753俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:35:09 ID:ShkgP9bK0
>>750-751
分ったから消えてくんない? 目障りだしスレ汚し

じゃあ雰囲気でも変えてコスチュームの話でもしようか
レイフェイにアートネイチャーして遊ぶのは定番でしょ
754俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:35:16 ID:c1x119yFO
海外通販でスティック買いました
海外なら常時販売してるみたいだから、もう騒ぐ必要はないね
755俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:37:34 ID:eWFspUT00
話題の振り方はちょい強引だけど 賛成
オレはお面付けたりするぐらいかな だってメンドイし
756俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:40:11 ID:eWFspUT00
603 俺より強い名無しに会いにいく 2007/11/27(火) 00:11:03 ID:c1x119yFO
>>597
限定なのを知ってたら予約してたよ。今まで家でゲームしなかったから発売されるスティックがほとんど限定だなんて知らんかった


610 俺より強い名無しに会いにいく 2007/11/27(火) 00:22:01 ID:c1x119yFO
スティックって、例えばPS2のを流用したりはできんの?


634 俺より強い名無しに会いにいく 2007/11/27(火) 06:46:56 ID:c1x119yFO
パットはね、操作できんし指が痛くなるんだよ


635 俺より強い名無しに会いにいく 2007/11/27(火) 06:49:07 ID:c1x119yFO
ところでPS2のスティックをこっちで使うことはやっぱ無理なの?誰かおしえて


754 俺より強い名無しに会いにいく 2007/11/27(火) 21:35:16 ID:c1x119yFO
海外通販でスティック買いました
海外なら常時販売してるみたいだから、もう騒ぐ必要はないね


騒いでた君が言うか そのセリフw
757744:2007/11/27(火) 21:57:05 ID:LwHdzDjp0
ここでも空気かよ
お前ら何か答えろ
758俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 21:58:19 ID:+fJbpV2W0
みんなスティックでやるから関係ないけど無線コンて2F遅延あるんだってね
759俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:04:34 ID:c1x119yFO
>>744
なんのこと?
サッパリわからん

誰もレスしないのは、わかる人がいないんじゃないの?
760俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:06:52 ID:H17Ni0lnO
ってかLANもコントローラーも有線で繋がないと支障が出る。

環境自体は自分が用意出来るベストなものを整えれば後は闘うだけだ!
761俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:11:03 ID:rpwn9QjI0
>>744
一人で勝手にキレしねえでスティックスレ行けよ
762俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:15:33 ID:56Et1AlU0
>>754さんが正解。
少なくともここで「スティック買えねーよ!」みたいな書き込みは意味もないし、雰囲気が悪くなるだけなので黙っててほしい。
販売数に関する文句はメーカーにメールすればいいし、まして最初予約が始まったときに何もしなかった時点で自己責任。
本気でほしければ多少お金出しても海外版買えばいい。
自分の意見を言いたい気持ちも解るが、空気が悪くなる意見なら口にしないでほしい。
763俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:28:33 ID:zrGXRrwt0
>>743
XFPS使っても膝大丈夫なんだ…なんで俺は駄目なんだ?
まさかProは大丈夫でSniperは駄目とかだったらマジ涙目
764俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:29:20 ID:AmBHJtIN0
スティックもソフトも朝から秋葉で並んで買うよ。
765俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:33:26 ID:56Et1AlU0
>>764
それも正解。
ごちゃごちゃ言わずに潔くその行動を取れる人の方が偉いと思う。
766俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:42:24 ID:aZoUQ6Cl0
俺はPLAY-ASIAで発注しますた
今頃船の上かなぁ
767俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:47:59 ID:YmR7nfFs0
あれ?今アマゾンでスティック買えるぞ。
買ってない奴、突撃ー!
768俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:51:46 ID:jnYyC5S+0
うわ、ほんまや
俺が注文したら売り切れになった

うれぴー
769俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:53:05 ID:AmBHJtIN0
>>768
ぶっ飛ばすぞ
770俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 22:54:50 ID:c1x119yFO
んなわけない
771俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:00:10 ID:Nt6jA6cz0
あともう少しで発売だなぁ
まぁ会社代休使って休むけどね
772俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:00:11 ID:HsmqZ7ki0
ホリも需要あるんだから多めに作っとけよ
773俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:02:38 ID:JZIVoW+U0
ベネッサってなんで5で美人になったんだ?
ドーピング止めたんか?

上着無し、日焼け無しがよいなww
774俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:06:46 ID:YmR7nfFs0
わずか数分でアマゾンのスティック売り切れたか…
キャンセルされた分だけ売りに出てるのかねぇ。
775俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:12:22 ID:jnYyC5S+0
俺だって数分前までスティック難民だったからなあ

ヨドバシとかワンダーグーとかヤマダ電機とか走り回って

全部「周辺機器は予約できません」

の一言で断られたからな、うれしいぜい

まあ、望みは捨てるなってこった
776俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:13:31 ID:AmBHJtIN0
なんかAmazon完全に終わったくさい

現在在庫切れです。この商品の再入荷予定は立っておりません。

だってよ。こりゃマジで朝一で並びだな。
777俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:16:31 ID:LwHdzDjp0
見える、俺には見えるッッ!
konozama食らってスレが祭りになるさまがッ!
778俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:16:57 ID:AmBHJtIN0
すみません書き込んだ直後に更新したら予約できました。
本当にありがとうございました。
779俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:52:58 ID:valwbT5u0
780俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:58:11 ID:D98A00oQ0
すいません、体験版っていつまで落とせるのでしょうか?
発売日で打ち切りですか?
781俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:59:58 ID:LwHdzDjp0
DOA4の体験版はいまだに落とせるからバーチャも大丈夫なんじゃない
782俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 00:06:17 ID:Pw2KkhcI0
アマゾンは予約できたと思っても「数足りなかったんでムリでした。スンマソンw」
があるから怖い。
783俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 00:42:43 ID:zqUItNwd0
スティックなんか無くても
間合いだけでお前らボッコボコにしてやんよ!
784俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 00:44:19 ID:7rylWlNW0
>>783
あれは・・・そんなセリフが通用するもんじゃないんだよ・・・・・・
技が出したいのに、取るべき行動が分かっているのに上手く行動できないもどかしさ・・・
785俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 00:46:50 ID:VGhnMEkE0
配られたカードで勝負するしかないのさ
786俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 00:54:22 ID:iMjAAY5gO
しゃがパンのヒット確認って難しすぎだろ。
カウンターでさえ黄色に光ったのを確認して次の技を硬直中に先行入力したつもりが
はるかに遅れてナチュラルに遅らせ打撃になる俺の反射神経
787俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 01:15:15 ID:VfxgbRij0
慣れたら普通にできるようになるよ
788俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 01:29:57 ID:S9zxCJ2g0
PS3で落選した俺のAIはいるんだろうな
789俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 01:34:40 ID:A5zHRuRx0
>>786
とにかく数をこなせば見える様になる、人間って不思議
790俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 01:38:47 ID:dWQRyWLWO
無線コン遅延あるてホント?
791俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 02:21:02 ID:RYYhV+FE0
>>788
アーケードモードをノーコンティニューでオールエクセレント勝ちすれば最終ステージでラスボスとして登場予定です。
792俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 03:09:14 ID:dRH3oxOe0
そういやAI育てるのはないんだよな。あれ面白かった
793俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 03:30:01 ID:mLL2jWZNO
開店前に並ぶつもりだが予約で完売だったら泣く
794俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 04:01:19 ID:3kUW8X2I0
>676
オンラインのない桃鉄にオール8点って・・・・
まじでファミ通おかしいな
795俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 06:44:16 ID:acMTPsL70
>>794
オンラインなくても別にオール8点はおかしくなくね?
桃鉄なんて元々オフゲだし

まぁファミ通レビューなんか参考にするやついないだろ
それに比べ海外レビューは平気で1点とかゴミとか普通に言うからいいよな
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4320
796俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 07:02:18 ID:dWQRyWLWO
>>794
確かに続き物として見ちゃうと糞だけど、単品で見れば元々面白いし、妥当じゃね?
797俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 07:59:39 ID:vj1bNl1DO
まあ さくまあきら の調子乗ってる発言があったから
絶対買わないけどな
798俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 08:07:13 ID:u+pK1vvL0
ファミ通フラゲって今日じゃなかったか?
799俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 08:47:24 ID:9mmVdSmn0
>>798
ファミ通360の捏造レビューだよ。

週間ファミ通は今日だと思う。
800俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 08:50:24 ID:VGhnMEkE0
>>795
最上級のクズに吹いた
801俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 09:10:43 ID:hItPCMBl0
コケたって言われても
意外と人いるのな
稼動当初に始めてボコされて止めてたんだが
最近やりだしたらなかなか面白いし、人もゲーセンによってはいるしな
ガチでやったら最初より勝率も上がりだした
スティック今から予約できるかな・・・
802俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 09:36:22 ID:DRkovaMu0
>>801
大手は周辺機器の予約不可らしいし、個人経営な店は360の周辺機器を入荷させるか怪しいからなぁ。
ちょっと前に何店か近所の店に聞いたけど入荷するとこゼロだった、田舎だから無理も無いけどねw
360通のコラム書いてるとこの店とか、マーヤ?とかありそう。
近所じゃないし、利用した事ないから分かんないけど。
ゲオは案外予約受付してたりするよ。
1週間前だし難しいかもしれないけど、大手も含めて近所の店に問い合わせしてみたら?
予約できるなら、発売日に買えるのかも聞いたほうが良いかもね。
803俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 10:34:27 ID:UPmJzCzD0
795のを見て気になって検索してみた。
ttp://217.199.176.105/popcorn/wp-content/gallery/anubisii/anubisII-face.jpg

ふいたわwwww
804俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 10:47:21 ID:Pw2KkhcI0
上位段位者同士の対戦をエキシビションとして見れるらしいけど、
上手い人の動きを見れば勉強になるかな。コマンドとかも表示されるぽいし。
805俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 11:13:57 ID:MnZUL+3+O
>>802
GEOは、スティックの予約出来ませんって言われました
店舗によって違うのかな?〇〇〇電気で予約できたよ
806俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 11:50:39 ID:CyBSO+0i0
ソフマップは予約キャンセルによる空きがでるみたいなことは起こりえてますか?
807俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 12:09:59 ID:Kk+w/wi00
>>806
日本語でおk
808俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 12:20:50 ID:RYYhV+FE0
>>806
ソフはネット販売の方は前払い制だったと思うから
よほどの事が無い限りは一旦支払いすませた人のキャンセルはなさそう

あるとすれば何らかの事情でキャンセル枠orあるいは追加予約枠に予約入れたが
指定日までに入金せずにキャンセル扱いになったとかのケースくらいじゃあるまいか?

アマゾンなら前金制じゃないし簡単にキャンセル出来るからキャンセル枠とかが
出るならこっちの方が可能性高そうだ

他セガダイレクトとかも一瞬だが追加予約を再開してたらしいのでネット通販利用なら
マメに上記サイトを回ってみるのをすすめる

アマゾンは空き枠が出来てるのを何度か目撃したぞ
809俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 12:27:42 ID:uxdoLkOc0
>>804
初心者には数字段や称号Aの人は参考になるけど、
称号B以上だと見えてるものの次元が違う人もいるからなにやってるかわからないと思う
810らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2007/11/28(水) 12:41:17 ID:03PweNkq0
つうかランキング上位のリプレイが観れるのって一人用wwだから。
このへんなんとかならなかったのか。
811俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 12:54:38 ID:CyBSO+0i0
>>807
御意
>>808
トンクス
812俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 13:24:38 ID:Pw2KkhcI0
>>810
勘違いしてた・・・そうかあくまでもCPUとのタイムアタックなんかのデータなんだね。
じゃあ駆け引きとかそういう面は期待できないねw
813俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 13:30:07 ID:iAqTeCn10
ファミ通のオンライ対戦の感想のスキャン上がってたから
転載
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader529962.jpg
814俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 14:47:49 ID:4GNM+VJ90
んー、バーチャ2の頃の入れ込み/癖読みバーチャになってきそうな予感。
アケとはちょっと違う対応が必要かも知れんね。

おれは「若い」プレイヤーではないし、ゲーセンでも読み重視のプレイスタイルだから
問題なさそう。どうせ思ったコマンドでなくて違う技暴発することもあるくらいだし。
ジェフの43P+Kが稀に「ぅおう!!」とか言いながら裏向かす技になるし。6まで入っちゃって
るんだろうな。最速ジャイスも436P+G(ナイキマーク)がコツなんて言われる位だし。

あれか、結局若い連中はF重視コマテク重視の近代バーチャを求めてゲーセンに
戻ってくるだろう位の読みでライブアーケードを出すんだろーな。

うん、そろそろ20台前半の人と対戦するのも恥ずかしくなってきたから住み分けができていいかも。
815俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 15:58:36 ID:vj1bNl1DO
アマゾンは1日2〜3回は予約復活してると思うよ
こまめに見ててみ
816俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 16:05:08 ID:QntJJteY0
>>814
ラグ気味でモノをいうのも相手お構いなしの速射砲キャラだよw
817俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 16:51:45 ID:1vbNvtVA0
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1193148699/129-138

XFPSでの動作報告
3.0だと遅延は無いらしいが、もっと体験談聞かないと何とも言えんね
818俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 17:04:58 ID:N2EoQR4R0
>>813
なかなかよさそうじゃないかい
取り合えず購入決定
wkwktktk
819俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 17:15:15 ID:RH1fOu6w0
3.0でも1フレG離しが出ないってレポあったっしょ
微妙だよねXFPS
820俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 17:16:20 ID:Pw2KkhcI0
どっぽちょうしつってそこまで必要なワザなの?
アキラ使わないからわからんけど。
821俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 17:49:55 ID:vcvHoH0lO
少なくともオレは33Pよりもテイシツ派。
+6で中量級Pに勝てるのはでかい。捌きにも強いし確反肘未満。

とリオン使いがそれっぽいこと言ってみる。
822俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 17:51:41 ID:ydmc+9/30
矢永なんかの言うことを信じる気にはなれんな
823俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 17:54:33 ID:g9ouWoLYO
矢永って給料ドロボーだっけ?
824俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 18:10:28 ID:iMjAAY5gO
誤植たっぷりの黒本フレーム表担当者?
825俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 19:30:51 ID:RYYhV+FE0
>>820
自分の使用キャラで発生ヒザクラスでノーマルヒットでコンボ始動する打撃を
一種類封印して戦ってる事想像してみ?

もっとも1F差での入力精度が必要なので技としての価値以前に
遅延の有無の確認に適してるから変換機の遅延に絡む話題に出てきやすいんだと思う。

826俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 20:00:43 ID:/ebGVnol0
>>816
ついにオレの「暴れスタイル」が炸裂する時が来たか!
827俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 20:31:37 ID:V4MJSPyo0
遅延が10Fだけど入力情報の更新頻度がきっちり60回/秒の場合、
正確に膝を入力すると10F後に確実に膝が出る。

逆に遅延は最大1Fだけど入力情報の更新頻度が30回/秒の場合、
正確に膝を入力しても0〜1F後にKかK+Gしか出ない。はず。
828俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 20:36:55 ID:8vRSJqmsO
1550円DVD付きのバーチャの本見つけたんだが
これ5時間も大会の動画入ってるんだ
レベル高い試合ばっかで見応えあるよ
829俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 20:51:55 ID:oTySnEvN0
>>828
なんてタイトルなの?
830俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 20:52:51 ID:MZatrCGd0
バーチャ5の良い攻略本無い?
831俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 21:10:20 ID:yvE9ES/k0
XFPS 報告続きね
今 DOA4版スティック掘り出してやってみたんだけど逆に技が出しにくいw
どうも避け投げ抜けとかアキラの技みたいなシビアなタイミングだとずれがあるみたい
まあ 慣れればコンバーター使っても普通に出来てたけどね 慣れれば…
結論としては最終手段としてコンバーター使ってくださいってこった
832俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 21:36:05 ID:LAGreCdg0
833俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 21:41:42 ID:mLL2jWZNO
スティックのケーブルって長さどれくらい?
834俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 21:45:12 ID:CyBSO+0i0
LAスティックはネット通販で予約はもう絶望的?
地元のマイナーなショップで6980円で一台だけ入荷するらしいんだけど
値段的にはどうですか?
835俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 22:02:03 ID:8vRSJqmsO
836俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 22:27:27 ID:M9FSOldX0
>>834
換えないよりいいんじゃないの。
値引きがあっても1000円程度なんだし。
1000円を出し渋って正月まで泣くことになるぞm9(`・ω・´)
837俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 22:59:18 ID:uFn8DODu0
ちょっと仲良くなったらボイチャで、「そこは何フレ有利だから〜」
とか講釈始める奴いそうだな・・てかそんなのとあたりたくねぇ
838俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 23:12:15 ID:Pw2KkhcI0
みんなボイチャする?
俺恥ずかしいからできないわ・・・相手から「無口なヤツだな」とか思われるだろうかw
839俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 23:12:19 ID:2A7jAGHc0
>>837
まあゲーセンにも解説君いるし、そこらへんは似たようなもんじゃない?
840俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 23:13:47 ID:u+pK1vvL0
>>838
日本人はボイチャやっている人少ないよ。

あと↓は絶対に無いから大丈夫。
>相手から「無口なヤツだな」とか思われるだろうかw
841俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 23:13:56 ID:MZatrCGd0
>>837
そうなんだwwでも俺勝っちゃったwww
っていえば桶
842俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 23:15:32 ID:CyBSO+0i0
>>836
今アマゾンで予約再開したけど
地元で確実に発売日に手に入れるため
予約してきました。地元で。

難民のひとはチャンスかも
843俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 23:55:02 ID:cSQTcHcO0
スティック購入したいのですが、ネットで探してもまったく無理でした。
地元の電気屋やゲーム店に電話しても無理でした。
もうダメなの?
844俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 00:23:34 ID:XZI4LGsL0
もうダメです
845俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 00:34:38 ID:UETEQ85iO
ファミコン通信のレビューは?
846らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2007/11/29(木) 00:47:22 ID:9IvLNUX70
操作性   あたたっ

熱中度   あたたたた

持続性   あたたたた

サウンド  あたたた

お買い得度 あたたっ
847俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 00:54:10 ID:T/g3AIO20
ウホ度  あ
848俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 01:06:46 ID:u7BXzHjwO
パイのぱいぱいはゆっさゆっさ揺れまふか?
揺れるなら買おうとおもいまふ
849俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 01:07:59 ID:9SXDpWOG0
>>848
ぷるるんって揺れます。
850俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 01:24:25 ID:oPGk1GZN0
フラゲ情報まだかよ

おせーよ
851俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 01:28:53 ID:0jMPCAyv0
doaSティックもといVFLAスティックの十字キーは
VSHGとちがってカリカリ音がするんですか?
852俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 01:31:49 ID:kf9LUWpWO
今日XFPSスナイパー(以下スナイパー)届いたよ!以下レポートっていうか先に結論

ダメ

当然体験版で黙々独歩やってたんですよ、最初は。
接続したPS2スティックはバーチャ4の時のあれ。
俺のは不具合も無かったし、まぁ散々使い込んで微妙に後ろ錆びてるけど大丈夫だろうと。

晶使いじゃないので乗っ取りRAP3で独歩成功率は80%位。
で、本当に5%位の成功率。ただKキャンは発生せず。
ボタンしょぼいからかと思ってRAP3の余りボタンに換装しようかと思ったら基盤直付けでNG。今日は無理。
ただ、俺自身は剛使いなので同時押しが出来ればいいから、同時押し検証をしてみた。
ひたすら斬手。100%出る。
で、レバーとのタイミングを見るのに初代晶スペシャル。これも100%。
なんだ大丈夫じゃんと思いつつ、何気なくソウカ。
ソウカ→しゃがみソウカ大丈夫。さくさく。
ソウカ→立ったの見てソウカ→立ったの見てソウカ…出ませんでした。
ていうか何回か繰り返してたらレバーから手を離してるのにしゃがみっぱなしだよ?
再現性あり。ただ、3P+K5_3P+K5_3P+Kでは発生するのに1P+K5_…のパターンでは発生せず。
4入力以上を繰り返すとダメとかそういうレベルではないらしい。

正直オススメはしない。
ちなみに遅延らしきものは感じなかった。
853俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 01:41:58 ID:kf9LUWpWO
続き
試したコンボ
33P→P→46P→1146P
なんら問題無し

46P→6_P→1146P
なんら問題無し

46P+G→6P→6P→43P+K→246P
なんら問題無し

64P+G8P+K466P+K66KK
なんら問題無し
(十回やって一回だけ右端が出なくて6K出たけど、入力ミスだと思う。手がかじかんで…)
立ち馬歩、立ち猛虎、立ち白虎あたりのコマンドに関してはふつーだね。

あ、キノコボタンがスタートセレクト同時押しで代用されてます。
もしかしたらホットキー扱いなのかもね3P+K
…んなわけあるかー!

しょいもない散財をした。
854俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 01:42:00 ID:Ompa8mAj0
>>852
う〜む・・・とりあえずレポ乙
855俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 02:18:06 ID:oJANbjPs0
>>853
君の散財でどれだけの人が救われることか。
856俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 02:55:12 ID:h5fJboYt0
ID: kf9LUWpWOよ永遠なれ(-人-)
857俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 04:53:13 ID:rQJ/8PVG0
スティックって限定販売なんだな
858俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 07:58:05 ID:t3/qIauO0
たち馬歩ってどうやって出すの?
859俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 08:19:31 ID:+0FIDow40
>>858
336P+Kか116P+K。
33P+Kで違う技が出て暴発する恐れもあるから、
116P+Kの方をお勧め。
860俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 09:29:29 ID:t3/qIauO0
あーなるほど。
861俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 09:30:30 ID:kf9LUWpWO
33P+Kってもう削除していいよね。4エボ〜FTみたいにコンボに組めないんだから。
いや晶使いじゃないからどうでもいいんですけどね。
33P+K格好悪い。少なくとも晶にはいらない技。
どっかんどっかんでこそ晶。

どっちかというとしゃがみソウカが質問されるかとオモタ(しゃがみスラントは今でも使われるけどしゃがみソウカは死にテクだし)
ちなみに3P+K断続入力でしゃがみ固定の現象が出ると、3P+K以外の操作で会解除されます。
そのまま3P+K入力し続けると、ミドルが出たり下段外門が出たり、何も起きなかったりします。
他の箇所にレバー入れたり、Gボタン入力すると復旧します。

これホリの連射パッドを認証に使ったんだけど、純正だとどうかは今夜やってみる。
理屈では変わらないはずだけどね。3つめの純正有線コン買ってきます。
862俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 10:00:32 ID:5CAQKeCW0
ライブアリーナスティックのスティックとボタン換装は半田素人のボクでも
参考サイトみながらすればできるレベルでしょうか?
つかそんなにこのスティックって糞なんですか?
863853:2007/11/29(木) 10:08:03 ID:uFx+avnm0
あー、ちなみにいきなり「ダメ」の烙印押したのは、たかが3時間くらいの組み合わせテスト
でバグのような動作するものを信頼して使えるかってことね。
他にどんな不具合あるか解らないし。

DOA4ステもどきが確保できてればこんな苦労せずともすむんだけど、確保できてないから仕方ない。
同じ12000円払うなら、有線コンとRAP3とハンダこて買ってきてのっとった方がいい。

剛は特に3P+K(被G)3P+Kとかもやるから、これじゃあかんのよ。
3P+Kは右向きの百合にしても、左向きの鎧にしてもやるときはやるから。
864俺より強い名無しに会いにいく
>>862
糞というよりも圧倒的にコストパフォーマンスが悪いんだと思うよ。
PS3なら同価格帯で最高クラスの手に入るし。