ハイパースト2初心者スレ その38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
テンプレwiki(よくある質問やキャラ攻略、設置店など)
http://sf2.gamedb.info/wiki/
「ハイパーストリートファイターII」 覚え書きページ (シリーズの特徴、技表、各種検証など)
http://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/
ゲームのみの部屋 (詳しいキャラ紹介や各種フレーム、対戦攻略など)
http://games.t-akiba.net/
○格闘ゲーム初心者へ
http://sf2.gamedb.info/wiki/?%C2%D0%C0%EF%B9%B6%CE%AC%2F%C1%B4%C8%CC
ハイパースト2初心者スレ その37
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1192020619
ハイパーストリートファイター2 その72
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1193427317

* 質問する前に【まとめサイト】や【現行スレ】に目を通しましょう。
2俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 21:41:00 ID:p5pnhLCK0
生れて初めての2ゲット。
あいつに告白するぜ!
3俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/17(土) 22:06:13 ID:CyMHYzKk0
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;)
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
4俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 00:17:26 ID:gIy/MI7M0
4木ガイル
5俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 00:49:13 ID:0CCHWr0W0
5トー
6俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 01:30:37 ID:KUuHsFL30
お肉6c食べた
7俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 01:57:03 ID:APYDKIFlO
うんこ
8俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 02:12:57 ID:bax6y73x0
走〜れ〜竜巻〜 もう手が付けられない!
9俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 11:58:42 ID:j2zfq5/C0
>1
乙リューパイル
10俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 13:48:53 ID:eod/kTJgO
サガットはダッシュとターボどっちが強いですか?
なんかやってみた感じあまり変わらないような気がするのですが・・
細かい性能差を教えていただけるとありがたいです。
11俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 15:32:39 ID:KUuHsFL30
>10
Dサガットはアッパーカットの攻撃判定が下のほうに無いから、足払いを刈ったりできない
Tはタイガーショットの硬直時間がDより長い
あとは攻撃力がDのほうが高い

総合的に見るとDのほうが圧倒的に強い
12俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 16:09:31 ID:eod/kTJgO
ありがとうございます。上にあるリンク見たらスーパーもよさそうですね。
とりあえずダッシュは足払い刈れないと。気をつけます。
スーパーとダッシュで練習してみます。
13ちきん軍曹 ◆qQczyjaEKI :2007/11/18(日) 21:34:02 ID:Pm7XcxiE0
http://homepage2.nifty.com/killerqueen/event/2.28_photo/mizugi/228omake.html
http://homepage2.nifty.com/killerqueen/event/2.28_photo/228.html

この春麗レイヤーの○ンコをコーンパイプでグリグリしてぇでアリマスがどうすればいいでアリマスか?
14俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 21:51:37 ID:7Kcu1VFNO
今日もボロ負け
DJでバイソンにかてない
15俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 21:59:00 ID:APYDKIFlO
ダルシムで春麗に勝てる気がしれない
たすけて〜
16俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:18:14 ID:SdsJH7XW0
>* 質問する前に【まとめサイト】や【現行スレ】に目を通しましょう。
これどっかで見たと思ったらGGXXスレのコピペかw

そいやwikiのプレイヤー列伝って消しちゃったのか。
なかなかおもしろかったのに。
17俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:19:49 ID:1gY/aRf20
NガイルってS以前の敵には3段よりフラッシュピストンマッハパンチ入れた方が
いいのか?こっちのが減るし、気絶値をためやすい

つーかNガイル、弱Pが強すぎるだろ
マーシャルアーツなのにボクサーのバイソンよりパンチが強いって
バイソンもS以降は頭突きキャラになっちゃうし
18俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:34:35 ID:SdsJH7XW0
>>17
>フラッシュピストンマッハパンチ
これがなんなんだ?公式の名なのか…?w

Nの弱Pは強すぎだよな。下中Pとか立大P繋がっちゃうし
正面から画面中央でも星星できちゃうし…。
19俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/18(日) 23:41:03 ID:1fwvVb3D0
弱Pから投げをまぜてもいいよ。
20俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 03:08:23 ID:2Ddw+pKzO
ホークのしゃがみ弱P連打から一回転と
ザンギのしゃがみP連打から一回転って同じ容量だよね?
ザンギのほうが難しい気がするんだけど気のそいかな
21俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 03:37:49 ID:RHedDsG40
俺はホークのほうがむずかったな
そんな今はホーク使い
22俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 06:54:57 ID:KariL3q0O
>>17
知っているのか雷◯!!
23俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 07:56:01 ID:R7YByGrk0
>20
違うよ全然違うよ
とことんザンギでぐぐれ
24俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 13:56:56 ID:2Ddw+pKzO
>>23
解決しますた
難しそうだから立ち弱Kキャンセルで一回転やってみる
25俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 14:06:27 ID:rYJnJP8I0
キャンセルでは投げられない。
26俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 14:07:58 ID:2Ddw+pKzO
リュウのしゃがみ中Kからキャンセルスパコンってどうやるの?
27俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 14:08:44 ID:rYJnJP8I0
28俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 14:16:59 ID:x5lqurRV0
>24
ザンギなら立ち小kは遠い方な。キャンセルはかからない 
立ち小Kから吸い込み、大足、一歩後退して大足すかして吸い込み、
色々混ぜてカタにハメてやれ
29俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 15:25:08 ID:M0Cdaynz0
              ,==、 
            _,, }ニ、Pミ 、_
 .rニi个、ッ,,, -ー、,,r' ー `"'''"=t- 二ー、- m'ミュ
  {ニU-''!il ー-ー__  )ヽ、ヾ-ー!-イ!__ィ__,,リ!ニ{ヨ
  ヾニ'-'"ー-ー--ーt_'_ミ  r\'T/ソ                     /;ニニ||O    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              }ニ=- ト''メゝ   ,,,,              ,---、| ,l___    < 1000なら下中P
              i  ,   il l   { ::::;;>          ε´∂;|`;;,- \    \_________________
              ヾ (  iイー''_ソ.  ゙^`            `'^~`b`'''`in'゙'゙'l
              (`}W{ )ミV                       /,,l,,,,,,|
              F=ミテ ニ!_                       \\\
              (_ 三ヽ=='                       ノ''ソ'~1
               `ー-' >                        ^''''^'''´
30俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 18:27:00 ID:5C1xXHOR0
キャンセルスパコンが実戦で出来た事がない
31俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 18:34:37 ID:VIXFxl/1O
俺はザンギ使ってるんだが、キャンセル2回転が実戦で出来たことないかも
32俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 18:53:45 ID:n8g1fRQb0
キャンセルじゃねーけど相手の起き上がりにJ小K→2回転余裕でした
33俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 19:04:12 ID:rYJnJP8I0
>>31
そもそも出ないでしょ。
空キャンは別だけど。
34俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 21:46:19 ID:HyLtXlFiO
>>31
めくりボディプレス→小足→キャンセルスクリュー(空振り)→二回転
遊びで使ってくれ
35俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 21:53:19 ID:qSYM7Fw/O
中足後に、二回転出来ればかなり強くなるぞ
36俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 23:09:00 ID:QwunDpjz0
本スレにて、DJについて


749 :俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 22:16:53 ID:DDbQTPyD0
>745
そういうこと
例えば実はフェイロンが天敵なんてココのレベルじゃ誰も理解できないだろ?
キャミイフェイロンホーク本田ブランカザンギ辺りはかなり苦しい
逆にリュウガイルチュンリバイソンバルログSサガ辺りは楽


という書き込みがあったんだが、
初心者にもわかるようこちらにてこっそり解説お願いできませんか?
俺どうしても釣られているようにしか思えん。
キャミイフェイロンホーク本田ブランカザンギのうち、
間違いなくDJ不利なのはホク、本田、ザンギだけだと思うのだが。
(DJは小足重ねられられるとどうしても後手になるので)
37俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 23:16:53 ID:RHedDsG40
突きFABだろじょうこう
38俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 23:37:01 ID:2zdoMjA30
ホークでDJはかなりきつい。
まずこかせない。
んでどうやったらDJに有利になるのか俺も知りたいとこだが
39俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/19(月) 23:44:31 ID:2zdoMjA30
DJに有利に
→(ホークが)DJに有利に
40俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 00:38:07 ID:PlqD0/Vy0
Dリュウ使ったのにXザンギにフルぼっこにされたお。
知識と格ゲー暦の差がもろに出てしまってた・・・
昇竜安定しないって何だろうな俺。マジ雑魚乙だな。
41俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 00:53:01 ID:wm5khSqeO
ヨガ本(ハイパー)買ったはいいがコレ何を見ればいんだ?
発生、硬直フレームって普通覚えるもん?
あと、ここは見た方がいいよってページがあれば教えてください
42俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 01:33:09 ID:rX3NOAzV0
Xバイソンって相手をピヨらせたらどんなコンボを入れればいいんですか?
43俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 01:39:28 ID:9TgA9RHvO
>>42
ファイナルまで溜めたターンパンチ
44俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 01:40:43 ID:TvjRjykc0
ターンパンチっていくつまで溜められるの?
5ってのは聞いたことあるけど
45俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 02:02:45 ID:9TgA9RHvO
>>44
8段階だよ。8がファイナル。

>>42
まあとりあえずはJ大K→屈小P→立ち小P→ダッシュストレートでいいんじゃないかな。
スパコンで終わりそうならスパコンでいいと思うし。
ダッシュアッパー絡みは職人芸だしなぁ。
46俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 02:09:02 ID:ru6PdITkO
>>41ヨガ本って各技のフレーム数や攻撃及びくらい判定調べるものだから、そこがメイン

せめて、自キャラの発生、硬直の優れた通常技とか無敵技あれば小中大によっての無敵時間とかは最低覚えるべき
4741だけど:2007/11/20(火) 02:12:14 ID:lPigtaLM0
>>46
丁寧に説明してくれてるのは非常に分かるんだが
この説明でもチンプンカンプンな俺は馬鹿かな?
48俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 03:41:03 ID:6ETv1vG00
maybe
49俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 03:57:25 ID:ru6PdITkO
分らなかったかな?

ヨガ本はある程度のレベルに達したら役に立つけど、初心者だったりフレームなんか興味ないって人だったら、他の本の方が各キャラの基本的な攻防についてとか連続技とか勉強した方がいいと思うよ
50俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 07:14:47 ID:whJPokigO
フレーム知識までいくともはや勉強だしな
51俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 10:10:12 ID:XGI4i4Ri0
ヨガ本は大学院いってまで勉強 みたいなもんだよ

見てチンプンなLVならその本売ってネットで情報集めて
本売った金で練習した方がマシ
52俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 10:16:42 ID:m7n7Xcsb0
XSサガットとDサガットどっちが強いでしょうか?
XSはキャンセルできる技が多いけどタイガーショットの硬直多め、
Dはタイガーショットのスキが少なくダメージ大きいけど足払い刈れなかったり。
総合的にどっちが上だと思います?
53俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 11:17:38 ID:6jem4Xj7O
戦ったらわかるがDサガットのほうが圧倒的に強い
2発食らっただけでピヨルしなかなか飛び込めないし
投げとアッパーカットの威力がすごいからやる気なくすよ
54俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 11:33:18 ID:PQqHNPR00
S以降の下タイガーは下段という点もあるが、正直あんま関係ないかも。
XのタイガーがDかTぐらいの硬直だったら一番面白いキャラなんだが・・
55俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 11:42:40 ID:84tkff0pO
やっぱDサガ一沢っすか・・
飛ばせて落とす戦法だとやっぱDが強いんでしょうね。小Kしかキャンセルできないのがちょっと物足りないですが、まあいいや。
ありがとうございました。
56俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 11:43:55 ID:mFFHU15YO
ザンギで小Kがローキックになる距離でFABで吸えますか?
具体的にはローキックFABがやりたいのですが?
57俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 12:02:27 ID:9TgA9RHvO
使ってて面白いのはDサガよりもXSサガだよな〜
ローキックでペチペチタイガーがたまらん
58俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 12:08:49 ID:5s45On+z0
ローキックFABは距離がドット単位です。
 基本的にフラパワにならず、アトミックで吸える距離までしか
FABの範囲がないので、ボタンを遅らせて押す歩きジャ無いとほぼ不可能
59俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 12:31:15 ID:dzErPkfh0
>>41
豪鬼とホークの謎の判定を見てニヤニヤする本。
あとはオマケ。
60俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 12:35:15 ID:84tkff0pO
XSサガは遠中PKにもキャンセルかかるのがおもしろいですね。
のっしのっし歩いてくるザンギに遠中Pタイガーショットで嫌がらせしたりw
勝つならD、遊ぶならXSって感じですか。
61俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 13:52:29 ID:wm5khSqeO
>>49
ありがと。
理解出来るように勉強します!まぁダルシムと本田ぐらいだから覚えるの少ないと思うが…
てか覚えるのない?スモウプレスの攻撃判定?の広さはびっくりしたが…
62俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 13:55:16 ID:dzErPkfh0
覚えてもしょうがないよ。
気になったとこだけ確認すればいい。
63俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 15:07:29 ID:NtkwKYVj0
こんなとこで批判するのもなんだけど、ヨガ本はホントがっかりな内容だったな・・
「勝ちたい人だけ見てください」とか大げさなこと書いていながら
攻略は当時にしても、基本しか書いてなかったな。
連携にしてもあれは中級者向けで、有名どころが使ってるのなんてなかったし。
DVD自体はおもろかったけど・・
64俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 15:12:36 ID:6ETv1vG00
>>55
三沢みたいだw
65俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 15:54:19 ID:63uPxYx60
ヨガ本より原案となった、長瀬ノートが100倍くらい素晴らしい内容だったな。
まぁ、本の体裁としてはあまりにも整理されてなくてカオスな内容だったが。
質、分量ともに長瀬勢が出し惜しみしてないのがよく伝わってきた。
66俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 16:44:47 ID:wm5khSqeO
>>65
是非その内容kwsk
67俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 17:36:09 ID:ii4vqHe50
>>56
つ『歩きFAB』
68俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 17:47:59 ID:PA3xi+iQO
長瀬ノートってのぜひ見てみたいです。
それには載ってるけどヨガ本では省かれた対戦知識や駆け引きの内容があったりするんですか?
長瀬UFOに行けば読めますか?
69アッパァ:2007/11/20(火) 17:53:52 ID:ip2bjnuBO
質問あるんやけど
龍とガイル使ってるんよ、ほんでなJJの2HKのスライディングみたいなやつの対処方ってあんのかな?

誰か教えて
70俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 17:57:45 ID:+0HNeY/sO
>>69切れ
71俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 18:01:56 ID:dzErPkfh0
>>69
すみません、質問は日本語でお願いします。
72アッパァ:2007/11/20(火) 18:13:22 ID:ip2bjnuBO
おっと失礼

ガイルと龍使ってるんやけど…

DJのスライディングが潰せない訳、だから対策が知りたいと言う事なんですけど…
73俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 18:24:55 ID:64rJldk20
>>72
リュウなら大足 しょうりゅう
ガイルなら中足 サマー

ていうかどの技使ってもほとんど潰れる
74アッパァ:2007/11/20(火) 18:33:07 ID:ip2bjnuBO
ありがと

飛び込みでの潰し方が分からん
75俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 18:35:22 ID:iN5JnWai0
DJのスラが対空になるような状況で飛び込まない
76俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 18:57:39 ID:kadcwXhMO
胴着キャラ使ってるんですけど、ガード方向にレバー入れる癖って治した方がいいんですかね?
77俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 19:05:19 ID:Of9IXdYgO
…どうでもいいけど龍じゃなくて隆な
んでそのリュウだけどスラは立ちでギリギリ空かして大足かファイヤー波動を当てる
しゃがむと喰らい判定が若干前にでるから空かしにくいからなるべく立ちで
間合いを見誤れば当然転ぶから慣れがいるぞ
先読みに大足を置いてスラを潰せなくもないが
相手もこちら同様空かしを狙ってきたり
適当にエアをばらまいてくるから
ギリの間合いで大足を先に振るのはあまりしたくない
先だしは当てられる距離でやる
その際は中足も混ぜていくといい
といってもなるべくはファイヤーでいきたいから そこはリスクと相談しよう
ちなみその距離は既にリュウ側不利なので
そういう曲面を減らすよう努力することが肝心
逆に言えば離せば有利なので近距離でダメージを取らずとも波動ガードさせて離せば勝ちくらいの気持ちで
78ちきん軍曹 ◆qQczyjaEKI :2007/11/20(火) 20:46:52 ID:PqkRLs9a0
http://homepage2.nifty.com/killerqueen/event/2.28_photo/mizugi/228omake.html
http://homepage2.nifty.com/killerqueen/event/2.28_photo/228.html

この春麗レイヤーの○ンコをコーンパイプでグリグリしてぇでアリマスがどうすればいいでアリマスか?
79俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 20:55:00 ID:0xzGMVT6O
DJのスラなんてめくり気味に飛び込めば大丈夫
80俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 21:13:15 ID:Of9IXdYgO
つか起き攻めのめくりでもないかぎり殆ど飛べない
スラ中P垂直J攻撃にジャクナイフソバットマシンガン
飛び込みからどうにかしよう、とか考えるだけ無駄
81俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 22:03:56 ID:9TgA9RHvO
>>79
んな無茶な・・・
82俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:19:28 ID:6Zd3h2nE0
DJのスライディング対空?
それはずいぶんDJが下手なのか、
あるいは見下されてないか?コマンドミスに1票。
DJからすればスラ空キャンジャックナイフをミスったとしか思えん。
遠大Por立ち中Por中足でキッチリ対処されればどの道相打ち以上は無理。



そもそもなんで飛んでるんだ…
空中竜巻を頭上越すように出すのが正解。
83俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/20(火) 23:36:29 ID:6Zd3h2nE0
便乗して質問を。
リュウを使いこなせないメイン本田のDJ使いなのだが、
対戦相手はXリュウorケンで、
小ジャックナイフ〜投げorスパコンが全然決まらない。
厳密には「投げは受身で対処。スパコンは100パーガード」される。
リュウケンってあんまり釣れないキャラ?
結構タメキャラ相手だと釣れるのに…タマタマかも知らんが。
冷静に考えると受身のみなのがリーズナブルなのは百も承知。
84俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:09:20 ID:kirTSn2DO
そもそもそれは有効な連携なのか。
ベガのふんわり→着地スパコンほど使えるとは思えないんだが。
85俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:17:23 ID:xt0vTrKtO
足癖悪いリュウケンなんかには結構有効だよ
ただデビルリバースナイトメアもそうだけど、上級者にはあまり通じないと思う
86俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 01:46:38 ID:jpFCTKf20
ダルのスライディングからキャンセル、インフェルノなんかどうやるの?
87俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 02:14:06 ID:xt0vTrKtO
>>86
41234123小K46P
二回目の1の時にスラストでもいいが、難易度は上がる
88俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 02:15:24 ID:xt0vTrKtO
すまん、間違えた
4123412小K36Pでした
89俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 03:24:34 ID:jpFCTKf20
サンクス。やっぱ先行入力だったんだね。
90俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 13:30:28 ID:e92V0DAi0
密着小ジャックナイフ→(裏回り)カーニバルって出来るの?
91俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 13:43:48 ID:8y7Lho3a0
>>87
その数字はどういう意味なんだ?
92俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 13:47:23 ID:my4+HWT10
>>90
実用性はともかく面白そうだな。
後で試してみるよ。
>>91
PCのテンキーを見るんだ
93俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 13:54:39 ID:Ux3O2kIS0
94俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 14:06:17 ID:e92V0DAi0
>>92
御願いします!当方、技量が足りず、出来ませぬ…
95俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 14:55:40 ID:8y7Lho3a0
>>92
>>93
よくわかったw
>>88
難しすぎるwww
96俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 14:57:52 ID:Wqz/Jlv9O
一番コンボがおもろいキャラってやっぱDJかな?
97俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 15:03:42 ID:BTYIIAJ3O
スラキャンインフェルノは慣れれば簡単だよ。中足真空のヨガフレ版って感じ。レバー3で小K、ずらし押しで6Pを意識すれば余裕。
98俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 16:01:55 ID:Gx1YuCYzO
いくら練習しても中足真空と小足烈波が出ないのですがどなたかコツや練習方法を教えて下さい。
99俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 16:29:37 ID:suKPHI4AO
23623中K6P

小足*2→236236P+K

やま〜よし〜おい〜しい〜モオ〜
100俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 17:02:09 ID:b3H5sD+90
>>98
多少の知識さえあれば「失敗した時に何が出てるか」
によって徐々に最適なコマンドに近づけられるはずだよ。
真空の場合は波動が出たらボタン早すぎ、中足だけならボタン遅すぎとか。
101俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:07:42 ID:xt0vTrKtO
>>95
小足烈破や小足ダブルサマーが出来ない俺でも余裕だから
ちょっとやりゃ出来ると思うよ
フレイムコマンド二回の間に小K一回押すだけだから
ちなみに俺は2の時小Kにしてる
3だと空キャンになっちゃったりするから
102俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:32:46 ID:cC2GkrV70
>>98
小足烈波について書こう。
コツとしては 小K小K→真空波動+小P小K同時押し といった感じ。
最後は連打キャンセルの立ち小Kをレッパで空キャンしている形。
103俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 20:38:12 ID:EzPD3OaM0
>>94
できたよ。
コツは着地するギリギリにレバー入力を終わらせてボタンをスライド入力。
コマンドは飛び越える前の向きと同じ。
104俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/21(水) 21:17:20 ID:xt0vTrKtO
>>102
おお、俺関係ないけどコンスタントに出るようになった
分かりやすかったよ。さんくす!
105俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 01:38:04 ID:bGjKO9Qp0
>>103
わたし94です。
どうもありがとうございます!
コマンドの向きが問題だったのかもしれませんね!
早速今日にでも試してみます!
どうもありがとうございました!
106俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 02:14:29 ID:GCuStjag0
XバルでCPUベガのうまい倒し方ってヒョーハメ以外で何かありませんか・・・?

立ち中Kで牽制はスラで返され、空中からの攻撃はJKで返され

テラーガン待ちしか自力じゃ勝てません
107俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 02:29:47 ID:FPIXuw9n0
>>196
スラ連打
108俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 03:02:37 ID:hPdmyRe50
>>106
なんでヒョーじゃだめなん?
109俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 06:47:18 ID:46pCBs/i0
>>106
跳び越えて投げ
110俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 09:42:23 ID:u+Fpf0dI0
>>106
画面端で空ジャンプしてればベガもつられて飛ぶから
着地をスラで転かしてローリングで削る。
111106:2007/11/22(木) 11:58:49 ID:GCuStjag0
早速試してきました

>>107
意外と足元がお留守なんですね。
サイコで返されると痛かったけど・・・

>>108
ヒョー連打は声的に美しくないから

>>109-110
1回転ばせたら後はゴリゴリいけるんですね
ただバルでベガのジャンプを誘うのが上手くいかなかったので練習してきます

ありがとうございました
112俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 15:03:55 ID:7eZPObE00
中足ジェノサイドおもすれー
113俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 17:26:27 ID:2o2LGBViO
SDSの時「スパイスパイラルアロー」って言ってね?
114俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 17:50:02 ID:gHCNu+Lk0
言ってない
115俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 17:58:30 ID:Me44kBaa0
うん。言ってない
116俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 19:19:50 ID:PnZRPn/+0
本田使っててフェイロンで固めから投げ殺されるんですが、
何か打開策はないでしょうか?
頭突きも尻も小Kや昇竜で落とされるし…
117俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 19:34:41 ID:Y6qW2dsi0
ガード大銀杏で投げと昇竜ともに対応できそうだが
118俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 19:41:59 ID:Me44kBaa0
銀杏がきっちり出来てたら相手はガン攻めで来ないよ・・・
119俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 20:25:59 ID:wTZZ2B4JO
XリュウでDガイルがきついです
ソニック裏拳で思うように波動が打てず横で押されます
どうも波動見てから裏拳されてる気がします
昇竜で避けようとすると今度はほぼ格実に投げてくるので

弱竜巻でなんとか抜けれたりもするんですが
今度は攻めがつづきません
トリカゴもあっさり抜けられて…
安飛びから地道にいくしかないんでしょうか
120俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 20:28:46 ID:kcrR7L7G0
無修正本田でないと難しいねぇ
121俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 20:35:54 ID:5Ity8NqQ0
それってピロリンのこと?いまだにちがいがわからん
122俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 22:56:46 ID:5L0CD2fm0
もろ出てるから。アレ。
123俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:01:24 ID:0PLaOGd/0
四股と弱頭突きでフェイロンはどうにもならん。
124俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:01:57 ID:1n+4l4VmO
>>119
文章が不良息子に悩む母親の嘆きみたいだな
125俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:19:56 ID:dr9JPCBC0
>>119

ちゃんと考えて行動するように心がけてみていますか?
たとえば、波動拳を撃つ間合いとか使っていい局面ってのがあるんですよ
まさか開始間合いぐらいで波動拳撃っているとかないよね?
まずは波動拳1つにしてもちゃんと考えてみよう!
この辺はニコニコやらでも野試合でもいいから他の人の動画等見てみるといいぞ
126俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:37:18 ID:7HDgC7dB0
ダルシムで一番強いバージョンは何ですか?
127俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/22(木) 23:38:01 ID:Y6qW2dsi0
>>126
Tダル
128俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 00:29:42 ID:OaGRVRGyO
>>123
四股って牽制で使うの?
この技ガイル戦ぐらいにしか使わないけど他キャラにも使ったほうがいいのかな?
129自称中級者ですが:2007/11/23(金) 01:44:02 ID:IXBSoQJ2O
>>119
波動の撃ち方についてですが、Dガイルだと最速でソニックを撃っても、Xリュウの隙間のない大波動を
押し返すことはできません。この状態では、ガイルはだんだん押されるリスクを負う中でリュウのゲージが溜まるだけ。
なのでガイルは早めに接近して裏拳や中足を差し込む必要が出てきます。
ところが、リュウから相殺の距離がある程度あると、接近しても裏拳すら届かずに波動に押される。こうなると波動をガードしても
状況は改善しないので、ガイルは垂直Jで凌ぐか、飛び込むしかありません。
このパターンに持って行き、ここでの読み合いが勝敗の鍵になります。つまり、
@ソニック撃たれる前に先手大波動で押していく
AガイルのJを見極める
B垂直Jに波動を踏ませたり、飛び込みを昇龍などで落として、小竜巻でゲージ溜め
C何度か読み勝つと、画面端トリカゴ・真空2択パターン

後、波動をなんとなく撃っていませんか?波動に飛び込みは恐いもの。連射するにしても、レバーは入力していながら
相手の動き(飛んでいないかなど)を確認し、波動を撃つか決めてボタンを押す。という感じで、判断がギリギリまで出来る状態
を作ると、簡単には跳ばれなくなります。
130俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 01:44:27 ID:xhCwiwrDO
サマーって大中小どれを使えばいいですか?
大きな違いってありますか?
131俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 01:45:03 ID:iYHxZLeD0
>>130
どのガイルで?
132俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 02:16:25 ID:xhCwiwrDO
XとDでお願いします
133俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 04:54:16 ID:kMeGv/U30
Xベガでめくり大k  下小px2 立ち小p ダブルニー つながる?
サイコは出るんだがニーが出ない・・
134俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 05:06:02 ID:YXkjD6zbO
1日2時間ぐらい練習してんのに全然上手くならない。
やっぱCPU戦じゃダメか
135俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 05:47:53 ID:YObI9nFOO
CPU戦も対空や連続技を覚えられるし、反応スピード高めたりは出来る
だから、CPU戦は学ぶ事が多い

ただ、対人戦でしか通用しない連携や起き攻めやハメ対処は覚えれない、CPU戦はパターン癖になりがちなので注意が必要



ちなみに俺は昔はCPU戦しかしていなく、たまに友達と対人戦したくらいだったけど、最近ゲーセンデビューしてから色んな人と戦ってきたけど、勝率は高いよ
CPU戦や家庭用は基礎を学べるから後は対人戦での読み・癖といった事を学ぶ
136俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 08:00:46 ID:YF3SADbC0
>>134
むしろ変な癖が付くからやるな、トレモのほうがなんぼかまし
CPU戦で得た知識の8割が間違ってると思っていい

特に牽制技とワンボタン対空はどれだけCPU戦やっても一生うまくならないぞ
137俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 08:07:43 ID:tHJ7PJJ60
今日もまたCPUザンギに狩られる仕事が始まるお
138俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 10:00:21 ID:wgvNHsAR0
>>130
大は距離が近ければ2ヒットするけど、そんな状況まずないから全部小でいいと思う
一番早く着地して動けるし
139俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 10:50:20 ID:fv6nAy/P0
Xケンでめくり中K下中Pのヒット確認からの大昇竜だけ上手くできないんだけど
なにかコツみたいのってないですか?
140俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 10:52:10 ID:JJMoBRBA0
>>130
Dガイルで密着下中Pキャンセルなら大サマーで2ヒット
それ以外の状況だったら小サマー
1ドットでもダメージが欲しいなら中サマーでもいいけど

・T大サマーは2ヒットしてもショボダメージ
・Dでもアッパー大サマーはスカる可能性大
・S以降は小中大すべて1ヒット
・Xサマーの威力は小<中=大
141俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 11:47:08 ID:c5EUI4NSO
投げってK投げだと受け身とれないの?
142139:2007/11/23(金) 12:01:25 ID:fv6nAy/P0
自己解決しました
143俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 12:17:48 ID:f1LOEYk/0
>>141
つかみとコマンド投げ以外はとれる。
144俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 13:02:38 ID:iYHxZLeD0
空中投げはとれたっけ
145俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 13:17:12 ID:pRhLt8vM0
とれる
146俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 13:28:13 ID:a5bDDbtIO
ブランカの噛みつきとかって噛みついてるほうも連打かレバーぐるぐる回せば
そのぶん長くなったり早くなったりするの?
147俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 13:57:22 ID:GBq8/VYs0
Xガイルのサマーは
めくりに強い。
148俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 13:57:56 ID:iYHxZLeD0
>>146
するよ。
149俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 15:33:09 ID:9Nx4xhrIO
ガイルの小足×2からダブルサマーのレバーとボタンの推移はどうなってるんですか?
1タメ小K小K319小Kで一応繋がったり繋がらなかったりなんですが、これじゃダメですよね?
150俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 15:38:12 ID:fv6nAy/P0
省略コマンドの1タメ小K小K37小Kのほうが簡単だよ
151俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 15:43:21 ID:9Nx4xhrIO
>>150
えっ、そんなんで出るんですか!?
チャレンジしてみますね。ありがとうございます。
152俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 16:03:57 ID:iYHxZLeD0
めくりから入るときのために
2ためで練習しとくといいんでは。
153俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 16:49:05 ID:9Nx4xhrIO
例えば右から左にめくるとして、ジャンプした瞬間は2で、小足一発目と同時に1に移行して二発目入れて37Kがベストですかね?
それとも小足二発入れて137Kがベストでしょうか?
ってか2タメでOKなのも初耳でした。
154俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 17:05:11 ID:iYHxZLeD0
>>153
7で前ジャンプ→すぐ2溜め開始→J小K→屈小K→37Kでダブルサマー
じゃなかったっけ。
ガイル使いじゃないんで間違ってたらごめん。
155俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 17:08:55 ID:1bZFokeN0
>省略コマンドの1タメ小K小K37小Kのほうが簡単だよ

この入力には間違いがあるからコレだと出ないぞ。
156俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 17:30:35 ID:iYHxZLeD0
>>155
どこが間違ってるの?
157俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 18:49:19 ID:16vsSyJv0
1タメ小k小k、317kk(3214k7k)
じゃないと出ないのでは?
158俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 19:29:09 ID:iYHxZLeD0
XBOXのハイパーで試してみたけど
2溜め37Kで出たよ。
3から7の間でどっかにレバー入っちゃってるかもしれないけど
2溜めで出るのは確実。
159俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 19:50:11 ID:a5bDDbtIO
>>148
そうだったのか
いつもなにもしないで終わるの待ってた\(^_^)/
160俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 20:33:01 ID:j0uexeZK0
下タメ要素→右要素→左要素→上要素→KK

2タメ→3→7(左+上)KK
161俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/23(金) 23:38:17 ID:ByHK4uBe0
>>133
つながるよ。ただし一つ一つの通常技を限界まで遅らせないとダメ。
最速でつなげると間に合わない。めくり立ち小KK下中ニーもそう。
162俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 00:04:27 ID:9HVOO0qR0
>>161
それよりキャンセルのタイミングを遅らせる事の方が重要
163俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 00:53:27 ID:t1fAyc8t0
対戦でDガイルにどうしても勝てない…orz
XキャラでDガイルに対抗しやすいのって誰ですか?
164俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 01:11:13 ID:jj1WOVJm0
>>163
Dガイルはそんな強くはないんじゃないか?

XダルシムとDサガットがかなり有利だと思うが、リュウとかでも勝てるよ
165俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 01:47:38 ID:V19iO7NH0
>>164何を
おっしゃる
ウサギさん

キャラ性能最強候補の一角Dガイルですよ
あと>>163はXキャラでって言ってるよ

Xだとダルが有利だろうけど
使いこなしていなければただのカモ
リュウも竜巻、真空と対抗手段を持っているけど
ガイル戦のノウハウが無ければソニックとアッパーと中足で完封されちまう
ところで>>163の使用キャラって何だろう
有利キャラを聞いたら乗り換えるのか?
166俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 01:49:12 ID:U5zIl8OQ0
>>163
Xキャラの輝ける星こと豪鬼ならDガイルにも有利。
167俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 03:03:28 ID:Xtf098D70
無限のポテンシャルを持つ男、サンダーホークが>>163を呼んでいる・・・!
168俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 06:34:08 ID:n4V/oNKpO
案外Xガイルがいける
地力で勝ってればソバットで厨足を潰しつつソニックの回転率で圧倒せよ
169俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 07:11:33 ID:bZQvgdaX0
>>163
リュウ春ダルバソバルベガ豪鬼なら5分以上
170俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 07:37:48 ID:7UnNioRb0
ないないw
特にリュウとバソがDガイルに5分以上はない
171俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 07:45:59 ID:tvfMjIACO
マジレスすると、バル、ダルなら五分はいける

不利でも春麗、ベガは結構いけるかも

リュウ、ホークはいけるときもある

ケンやキャミイは上級者は勝ってるようだけど
ふつうに無理だと思う
172俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 07:51:28 ID:FRVpRES3O
Xリュウだと火力負けしやすいのが辛い
173133:2007/11/24(土) 07:54:45 ID:mD0jgifr0
>166
サンクスです
ダブルニー・サイコのため時間は弱・中・強で同じですか?
174俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 08:18:07 ID:4VJWLWK60
>>1
175俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 10:55:57 ID:KiLOCcPn0
Xダル:Xベガはダイアは5:5でおk?
ダル側して見ると結構厳しい・・・

ジャイアンがユウベガと10番勝負?してるの見てもけっこう辛そう・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1511491
176俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 11:16:47 ID:dxEOWMJR0
遥か上のほう個別対戦がダイアの参考になるわけないだろ
個人の相性かもしれないし、個別の対策をしているかもしれない
わかりやすく言うとジャイアン:ユウベガが5:5に見えるだけ
ニコニコ見れないから中身しらないけど
177俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 11:19:52 ID:kxmgkPvK0
いやいや
178俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 11:39:41 ID:y74viO2c0
垂直J弱Kを一方的に蹴れる間合いを知ってればかなりダル有利じゃない?
ベガにゲージがないと画面端に追いやられるだけできつい事になるし
近屈Pがベガに対して異様な程使い勝手が良いし
ヘップレもすかされて着地前に蹴られたりスカルダイバーはスラで返されたり
投げ間合いも多少ダルの方が広いし

めくりが決まればラウンド取れるけど、それ以外ならダルの勝ちなイメージがある

以上、ダル使いの私見
179俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 12:16:23 ID:leofXVdT0
>>163です。
みなさん色々なアドバイスを有り難う。
実はハパ2対戦を始めてまだ1ヶ月ちょっとなので
使用キャラも現在悩んでいるところです。

移動が早くて通常技が使いやすいキャラが好きなので
コマンドキャラではキャミィ、溜めキャラでは春麗を使う事が多いです。
豪鬼は出現させるのに手間かかるうえに相手が怒りそうなので回避したいです。
ホークは1回転コマンドとかとても無理なので…呼んでくれたのにすいません。

ダルシムは操作にかなり癖がありそうなので、
まず最初はバル、ガイルあたりを練習してみます。
もちろん今使っているキャミィと春も頑張って勝てるように練習します。
有り難うございました!
180俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 12:23:41 ID:9HVOO0qR0
>>176
Xダルシム側から見て6勝4敗
ラウンド単位だと16-14でほぼ互角の勝負

今までイメージでダルシム有利と思ってたが意外に差が無いのかもしれないな

>>179
X春麗でやれる
キャラ替えの必要など無い
181俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 13:01:00 ID:2jqdPRRkO
誰にも勝てない…
182俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 13:43:38 ID:Dh6lAu83O
ベガには下手にドリルラッシュ出来ないのが辛いね
183俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/24(土) 18:38:21 ID:tJOOB7B90
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174218540/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174959266/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1190100856/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
184俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 06:20:33 ID:2WrMbKouO
リュウの戦い方でよく表現に出てくる顔射とはどういう意味ですか?
185俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 06:25:24 ID:A07NJhj5O
小足烈破なんですが、波動拳が出てしまいます。原因は何でしょう? 一回目の波動コマンドが出来てないんですかね?
186俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 08:45:00 ID:gbz8Ccu30
>>184
近距離で波動拳を突然撃つこと。
187俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 09:31:49 ID:iVBTz61k0
>>185
このスレ全部読めばヒントあるよ
188俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 09:56:10 ID:TwcY2K9vO
小足レッパは一切先行入力してはいけない。
189俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 12:26:16 ID:2Z4owp3YO
>小足レッパ
最初はヒット確認を考えず、2>小K*2>362365>小P+Kを
一連の動作として指で覚えよう
重要なのは「236236のコマンドを完成してから」小PKを同時押しすること
レバーに下要素が入ってる内に小PKを押すと失敗する
だから最後にレバーを5(ニュートラル)に戻すことを意識すると失敗しにくい
あとは慣れだ
ボタンのタイミングさえ覚えればヒット確認はたやすい
190俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 17:17:57 ID:tfNu4ZCi0
小足レッパは質問率が高いな
191俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 18:01:35 ID:j/sgjeh0O
もうダルシムは諦めました…
実力がちょっと下の奴にでもキャミー春バルログで来られると厳しいしもう嫌になりました
192俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 18:17:40 ID:O6PVApVF0
>>191
>実力がちょっと下の奴にでも

なぜ自分が負けてるのにそう言いきれるのか
193俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 18:34:28 ID:1CqSSnO30
有利キャラには勝てるから勘違いしてんじゃね?
キャミィってダルシムに有利なのか、今度使ってみようかな。
194俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 18:48:53 ID:gwQhqrAkO
DJでかてねええええ
毎日練習してるのに
195俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 18:56:50 ID:1flYRh9J0
>>194
どんなキャラに勝てないんだ?
196俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 19:03:49 ID:I9ws2Q/+0
>>194
リュウに勝てないよな??
2−8つきそう
TAKIBAのサイトではダイヤ5:5になってたがありえん…
個人的にはダイア3:7とされる対Xダルよりも全然リュウのがきつい
一体波動昇竜をどう破ればいいんだ??
本田だとリーチあるから結構いけるんだがなあ
197俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 19:11:02 ID:j/sgjeh0O
>>192
ブランカでならそいつの持ちキャラ一通り勝てるのでそう思ってます
198俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 19:16:47 ID:O6PVApVF0
それはブランカの使いこなし度で実力が相手より上なのであって、
ダルシムでは実力が劣ってるというだけではないのか
199俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 19:42:48 ID:3JI3QA8c0
>>196
エアスラ相殺後前ジャンプ可能。
飛び道具連発モードを多少「迷わせて」からが本番行為。
「ニュータイプにならないと前ジャンプ中Kを当てることすらできない本田」
に比べれば
まだまだ楽な組み合わせ。
本田ーリュウが明らかにDJのそれを超越していることを考えると
本田2−リュウ8
DJ4−リュウ6
でいいんじゃね?それくらいの差があるとリュウ使いは思ってると思うよ。

>>194どんな相手もこかしてめくって小P大Pキャンセルマシンガンで即死です。
負けてもいいじゃん、これだけは決めようぜ。
ギャラリーウケがDJ使用時に異常に高いのがこいつの魅力。
博打スパコンのねらい目が異常に多い上にコマンド入力猶予も長く、
そういう意味でもかなり博打でキャラ差を埋めることもできる・場合もある。
うまいDJ使いはどんな戦い方をしているのかを参考にしたり、
余裕で勝てる相手に博打スパコンの練習を仕掛けたりするのも大事かもよ。
起き上がり真空を察知して起き攻め遅めカーニバルとか決めると脳汁がでる
200俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 19:44:51 ID:1flYRh9J0
>>196
スト2X対戦攻略 覚書では3:7だよ
201俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 19:50:00 ID:1flYRh9J0
めくりも良いけど、画面恥に追い詰めてチクチクやるのも面白いね。
202俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 19:53:11 ID:/9uRCxxa0
>>191は実力がちょっと下だと思ってる本田ブラバイソンにも負けてると思うんだがどうかな?
203俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 20:47:37 ID:hveuwgZI0
>>194どんな相手もこかしてめくって小P大Pキャンセルマシンガンで即死です。

リュウ相手に使える機会なんてねぇーーよ。
エアスラの削りと対空と、正面安跳びから連携と投げしかやる事無い。
204俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:03:23 ID:gwQhqrAkO
リュウとバイソンに勝てません
ふんわりとジャックナイフを飛び越す空中竜巻に延髄を蹴られます
トリカゴやら波動昇竜やら絶対7;3なわけない


めくりマシンガンのコンボは、マシンガン2発しかあたりません
うまい人のを見てると3発あたってる…
強でだすんですか?
205俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:37:55 ID:zGAjzxZ10
206俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 21:50:44 ID:j/sgjeh0O
>>202
どういう意味かな?
オレがブラ本田に負けてることかな…
207俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:01:30 ID:1flYRh9J0
>>204
中Pなんかで案外落とせるんでよく見て対応しような。
波動昇竜はエアスラで波動を誘えればなんとか。

マシンガンは最大4発当たる。
2.5発目辺りまで頑張って連打して、後は放置すると繋がりやすい。
208俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:41:31 ID:gwQhqrAkO
>>205 >>207 
しゃがみタメ状態から立ち中Pがとっさに出せるようにしなければいけないんですね
難しいなー
マシンガンは弱で2、5発目まで連打!
さっそく練習します
 
 
 
あと、リュウの波動拳て弱ジャックですりぬけられるんですか?
209俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 22:43:31 ID:qSYM69Xk0
なんかXバイソン相手するよりXSバイソン相手の方が怖くなってきた
XSのDSは差し合いでも使える上、ダウンとられるからそこからJ小Kで安飛びされて
頭突き投げとバッファローヘッドの二択の嵐食らって死ぬ
Xバイソンは差し合いからダウン食らう技がないし、ダウンしても相手によっちゃ
ゲージ貯める方に夢中になってダウンとられても頭突き投げにつながる行動を
してこない場合もあるからダウン時の恐怖がない
クレイジーももちろん怖いが差し合いからダウンさせて起き攻めに来るXSの方が
単純にして怖い
210俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:00:01 ID:1flYRh9J0
>>208
余裕のある時だけでいいよ。
Pボタン全部擦って連打な。
大スラを空キャンセルして出すと抜けられる一応。

>>209
どっちも嫌だけど、エアスラが安心して撃てるXSの方が楽に感じる。
211俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:19:18 ID:A07NJhj5O
>>187-189 どうもです。 コマンドの最後をきっちり横にするように意識したら出るようになりました。
212俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:20:30 ID:tfNu4ZCi0
DJはマシンガンをきっちり入れる人とそうでない人でずいぶん強さが変わるな
213俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:40:15 ID:gwQhqrAkO
>>210
なるほど・・・
今日、リュウにトリカゴにされてるとき
一度だけすりぬけて反撃できたんですよ
すりぬけマスターすればかなりDJ強くなりますよね
なんて魅力的なキャラだ

 
あともう一つ気になるのが
ハイパーのXDJと無修正XDJって違いあります?
無修正の方がしゃがみ小pから立ち中pにつながりやすい気がするんですが…
214俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/25(日) 23:54:29 ID:1flYRh9J0
その辺、分かってる人は間合い調整してくるからね。
それはともかく大スラ空キャンセルは応用が利くんで覚えておいて損は無いよ。

無修正Xとの違いは気にしなくてもいいかも。
215俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:35:45 ID:u5HvT4A0O
歩き大銀杏ってどうやるの?いまいち意味がわからない…
相手に近づいて6から321Pであってる?あと、ベガのめくりかなり食らうのだが実はあれ表ガードなのかな?
216俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:53:53 ID:TjeB9biW0
>>215
あってる。
ベガのJ中Kは基本表ガード。ってか例外あったっけ?
217俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:55:18 ID:eK//4e9M0
>>216
本田ならJ中Kでめくれるよ
リュウケンべガくらいになると無理だが
218俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 00:59:55 ID:pF7Phkn50
>>215
予約大銀杏のことなら、コマンド持続できるのは後ろ要素だけだよ。
6321の後1,4,7のどれかに入れっぱなしにしておけば
いつでもP押すだけで大銀杏を出せる。
(もちろんジャンプ中は出せないけど)
219俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:00:38 ID:pF7Phkn50
>>218
ハイパーならスタート押しながらSUPERX選ばなきゃだめだよ。
220俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:20:51 ID:TjeB9biW0
>>217
あれめくりガードになるのか。知らなかった。
221俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 01:49:59 ID:BdwU6ljw0
222俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 03:38:39 ID:kVOmKBM80
コテ付けろって言ってんだろカス
223俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 11:55:39 ID:EGJy7c3h0
ヘタクソなリュウ使いです。
上手い人の波動拳連発はとてもスムーズに見えるのに対して、
自分のそれは、とてもぎこちなくて、対戦でも鳥かごがヘタクソでした。
何が原因なのか真面目に考えてたら、波動拳の継ぎ目に屈伸のポーズが見える所為だと気付きました。
要は、先行入力がきちんとできていなかった、という訳なんですが、
技の硬直中に先行入力を受付けている時間を知るには、
それぞれ体で覚えるしか方法はないのでしょうか?
224俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 12:40:42 ID:Xa/a8ZoUO
>>223
頭(フレーム単位)で覚えるより体で覚えた方がいいと思うよ
225俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 13:17:04 ID:EGJy7c3h0
>>224
やっぱり面倒臭がらず、しっかり練習してみます。レスありがとうございます。

きちんと先行入力ができている波動拳連発は、威圧感が凄いんですよね。
できなければ勝てない、っていうようなものでもないのですが、
できるようになってからは、波動拳を撃つのが楽しいですね。
今までは、キャラが技硬直してる間に、自分も一緒に硬直していたようで・・・。
226俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 14:32:35 ID:yyKBx1F80
それ、波動昇竜拳も出来てないよ。
227俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 16:02:27 ID:pF7Phkn50
あっちとこっちで似たようなこと聞くのはどうかと。
228俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:01:25 ID:u5HvT4A0O
ハイパーでXの無修正はなんて呼び名んでます?
X2.XS.無修正Xとサイト、人によって違いますがみなさんはなんて呼んでますか?
229俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:03:41 ID:pF7Phkn50
>>228
X2と言ってるのはT.Akibaさんだけ。
XSはスタート押しながらSUPERを選んだ「スパ2X版スーパーキャラ」のこと。
230俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:30:49 ID:u5HvT4A0O
>>229
どうも。
XSはスーパーなんですか!それなら普通にX本田でいんですかね。
X2って言っても伝わらない人の方が多いんですかね
231俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:33:34 ID:Dh65e2Ud0
HYPER調整のXは頭文字とってHXって呼ぶよ。
232俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 17:39:54 ID:pF7Phkn50
>>230
単に「X本田」と言ったら普通は無調整Xのことだな。
調整版X本田は使うメリットないから。
233俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:15:50 ID:ZvbAyqJDO
おかげさまで
DJでDリュウベガサガットバルログNガイル使いに8連勝しました\(^O^)/
234俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 18:24:39 ID:u5HvT4A0O
>>233
おめ
235俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 21:13:28 ID:xLJdiCwl0
>>233
それ相手が雑魚なだけじゃんw
236俺より強い名無しに会いにいく :2007/11/26(月) 21:20:40 ID:/e3FD4PY0
>>235
だなw Dキャラに頼るような奴が強いわけねw ハイパーのプレイヤーじゃなく
Xのプレイヤーでやってみるべし。カイレラのハイパーは比較的レベルが低い。
237俺より強い名無しに会いにいく :2007/11/26(月) 21:24:25 ID:/e3FD4PY0
すまんスレチだw ここハイパー初心者スレだった。
238俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:13:08 ID:ZvbAyqJDO
うかれてすいません
カイレラってなんですか?
239俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:19:43 ID:NEB085bO0
>>238
知らないほうがいいよ。とってもグレーな世界だから
240俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:47:08 ID:ZvbAyqJDO
調べてしまいました…
なんかショックです
 
 
それよりDJでDベガのヘッドプレスには
どの技で対処したらいいのでしょうか
ジャックナイフやマシンガンじゃ勝てないし
後ろJ大Kも更に上を踏まれます 
連発されるとキツい…
241俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 22:55:29 ID:u5HvT4A0O
本田でフェイロンホークキャミーにガン待ちされると厳しいね
通常技でドウスコイ落とされるし…試合の3分2ぐらい画面端でシャカシャカやってる人は(ry
こうなったら我慢してこっちもとことんガン待ちしてやるかな引き分けになるぐらいの気持ちで
242俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:00:35 ID:DScaKGac0
>>241
うんうんわかるわかる
そのキャラに本田は不利だよねそれなのに待ってくるやつはおれもセコイとおもう
だからとことんガン待ちしてわからせてやったほうがいいよ
243俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:02:52 ID:TjeB9biW0
>>240
ヘッドプレスが出てからしゃがんだり飛んだりするといいよ。
ガードしても削られないのが救い。
244俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:03:05 ID:MT4RNL98O
>>240

ガードでいいじゃん、削りダメージもないしね、Dだから。反応できた時だけ、J攻撃で落とせばいい。スカルダイバーは立中Pで
245俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:40:14 ID:irntITmpO
リュウ使いの初心者なんですがどのシリーズのリュウが一番オススメでしょうか?
246俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:43:01 ID:NEB085bO0
器用さからいってXがオヌヌメだが、波動が数発決まるだけでピヨらせられる
Dが個人的には好き
247俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:50:32 ID:irntITmpO
ありがとうございます。
エックスとダッシュ練習してみます。

まずはCPU戦クリアが目標ですね(´д`)
しかしこのゲームのCPUは強い(;´Д`)
248俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/26(月) 23:55:12 ID:NEB085bO0
Dリュウは竜巻上昇中と下降中(←ココ重要!)に無敵が付いてる
Xリュウは昇竜上昇中完全無敵ではない
これだけ知っていれば、それなりに頑張れると思うよ
Dリュウの竜巻でヨガファイヤーをかわしまくれ!
249俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:20:05 ID:OfJj0PzQO
リュウのCPU戦は結構練習になる気がする
昇竜の精度上げとか
めくり安飛びの練習とか
250俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 00:43:41 ID:QWqykmY+0
DJのマシンガンは1発目まで連打で後はスルーでいいんじゃないの?
上リンクのフレーム表見てオモタが。
251俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 01:17:58 ID:SMdtmEE0O
J大K屈中Pダブルサマーってむずくね?
屈中Pダブルサマーなら出来るのに
252俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 01:27:33 ID:iLP+OjDA0
XとSキャラを比較してるページ、誰か貼ってくれ
253俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 06:24:02 ID:BF1zkQMB0
>>1
254俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 09:51:48 ID:BoMqlRhS0
>>251
同感、やっぱ跳び込みからだとタメが厳しいよな。
コンボがつながるタイミングをギリギリまで遅らせるイメージでやると比較的出やすい。
あとなぜか後ろタメをなくして下タメに意識すると出しやすい。
あくまでも個人の感覚的なイメージだけど。
255俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 12:46:02 ID:SMdtmEE0O
>>254
さんくす
こないだ対戦で喰らったから、俺も真似してみたんだけど一回も成功しないわ
ところでJ大Kは高めに当てた方がタメ時間稼げるのかな?
256俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 13:30:23 ID:Ti7+6vOPO
逆、低め
257俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 18:44:18 ID:eelX66kZ0
>>250
2発目からいきなりフィニッシュにつながるから気合いが足りない時はそれで凌いでる
他には一回目は連打押さえて手堅くダウンとって2回目は疑惑飛び込みヒット確認から全数ヒット狙うとか

ちなみに赤字になってるけど途中の連打を省くとフィニッシュ以外攻撃判定ないから
258俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 20:12:51 ID:SMdtmEE0O
>>256
さんくす!
259俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/27(火) 23:23:15 ID:1Mtyomu7O
あまり説明がうまくないのでご了承ください。

X本田での安全銀杏?相手がリバサだったらガード!の離し銀杏について
小Pをガードさせ→(押しっぱその間に強Pも押しっぱ)コマンド入力→同時に離したら小強のどっちかちゃんと出ますか?小中強で威力が違うので強で出したいのだがこのやり方だと正しく出来ないのですかな?
260俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 00:59:31 ID:ISSieo+WO
>>259
確か同時なら小が出るはず
でも、どうせ同時に離すんなら大だけピンポイントで離した方がいいと思うよ
ずらし離しってずらし押しと違ってなんか難しいんだよね
多分慣れだと思うけど
261俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 01:42:54 ID:oHsvqW4c0
>>259
威力違うっつってもそんなに大きく違うわけじゃないんだから
まずは確実に投げれるようになろうよ。
262俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 13:31:13 ID:aac10DZl0
>>259
君何才ってくらい日本語が下手
263俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 13:42:01 ID:TloBGJv10
>>260
同時だと小が出るのですか。。。どうも!
なんとかがんばってずらし離しマスターしまs

>>261
確実が1番ですか・・・
でも、結構小と大では威力が違う印象ですがあまり変わらないんですかね

>>262
ええ自覚してる
264俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 15:39:40 ID:X7OT+SYMO
小と大で1.25倍違うよ
ザンギ100としたら小銀杏19、大銀杏24だったはず
265俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 16:26:39 ID:5zd/UccvO
>>263
ずらし離しは慣れるしかないね。別になんて事ない。
知り合いでT以前のザンギかホーク使いで離しやってる人がいたら指を見ててみ?
266俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 18:43:11 ID:J63m9zb/O
バイバイバイソン減りすぎじゃない?
個人的にはNガイルの無双三段より減る気する
267俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 19:42:03 ID:tzGYeIaq0
>>266
何を指してるのか分からん
J大P下中PダッシュストレートとJ大P下中Pサマーソルトの事かな?
それだったらNガイルの方が減る
268俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 19:47:37 ID:J63m9zb/O
>>267
それそれ。仲間内では通じるんだが一般的ではないのねゴメン
わざわざサンクス
269俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 20:11:27 ID:KAmrXUQY0
無双三段は分かるが、バイバイバイソンって始めて聞いた
270俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 20:15:46 ID:TloBGJv10
>>269
おそらくフー助が実況してた動画でも見たんだと思う
オレもそれ見たことあるから・・・

たしかに言ってた
271俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 20:29:13 ID:G7mEwXDP0
かはらともみが
ヨガ教室で「ヨガファイヤー、アハハ」だってさ。
272俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 23:21:38 ID:TloBGJv10
ニコ動でスパ2Xの教材ビデオ?見たいなのあったけど誰か知ってるかな?英語ダケド・・・
273俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 23:27:42 ID:Z9Invuo80
274俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 23:43:14 ID:TloBGJv10
>>273
サンクス
でも、12がねー
275俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/28(水) 23:57:09 ID:Z9Invuo80
276俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 00:54:59 ID:ET35c5vm0
277俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 05:18:59 ID:bIJMr3HC0
スマン、激しくスレ違いなんだが・・・
最近の液晶テレビでスト2やってる人がいたら教えてもらいたいんだけど
国内一流メーカーの、描画遅延対策品ならスト2を快適にプレイすることできるかな?
今使っているブラウン管テレビが壊れてしまって・・・

AV関連の板でも聞いてみたが、何フレーム遅れるとか理論値は出てくるんだけど
体感としてどうなのか知りたくて・・・

スト2プレイヤーにそういう環境の人がいれば、その意見を聞かせてもらえると嬉しいです
よろしくお願いします
278俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 06:29:22 ID:Hy0J6mUT0
遅れるんじゃなくて
残像が残るのでは?
279俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 06:34:54 ID:CgS3ZCcb0
両方でしょ
280俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 07:18:27 ID:mVO9egAn0
くだんの液晶TVがどれほどの遅延かは知らないが、

中間応答2ms(OD付きTN)の液晶モニタ
 +アップスキャンコンバータ(XRGB2)
 +PS2版ハイパー

俺はこれで違和感なしにプレイできてる。
実測はしていないが、遅延は1/240秒未満くらいだと思う。
ちなみに1フレ=1/60秒=16.6666……msな
281俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 07:47:46 ID:Hy0J6mUT0
ブラウン管のリサイクル料も忘れるな!
282俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 08:47:14 ID:ET35c5vm0
>>277
板違い。

ゲームに適した液晶テレビ 50台目
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1195389760/
283俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 10:15:31 ID:Hpstu30V0
>>282
おまえも小さい奴だな
テンプレ読めとかスレ違いとかこういう奴って絶対にヒキオタだろうな
284俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 11:44:31 ID:X84yrhMMO
あとやたらsageにこだわる奴とか
285俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 11:49:44 ID:ET35c5vm0
>>283
適切な板・スレの方がいいじゃん。
テンプレ充実してるし詳しいやつ多いし。

sageは別にどっちでもいいな。
286俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 11:55:33 ID:UlTSopJY0
sage進行って一番上に行って広告・荒らしレスがつかないように
する為だっけ?うろ覚えだけど。
俺はどうでもいいけど。
287俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 12:33:59 ID:dDnHJ8870
>>283
確かに細かいことをネチネチと注意するのもどうかと思うけど、
マナーとかそんなもんどうでもいいからさっさと教えろよ、っていう態度の方も問題でしょ。
このスレは色んな意味で初心者が多いせいか、
そのへんのマナーの遵守についてはかなりルーズというか、曖昧になってると思う。
「質問→解答」までがスムーズすぎて、あまり議論も起こらないしね。

質問側と解答側で、罵り合いにだけはならないことを祈る。
288俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 14:32:21 ID:mVO9egAn0
スト2やるモニタ探してえっつーてるんだから全く無関係でもあるまいよ。

282のスレ見る限り、液晶TVでスト2は実用に耐えないな。
最速のでも1フレ以上ずれあるんじゃリバサに変な癖がついちまう。
289俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 17:57:05 ID:T3fjU3Wn0
>>277
小足みてから昇竜余裕でした程度の話だから普通は気にしなくてよい
本気で拘るのはたぶんコンボムービーとかデータ解析している人、ついでに通ぶりたい人
290俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/29(木) 22:21:59 ID:dH2/k6mT0
しゃがみスクリューはどうやるのですか?
"しゃがみスクリュー"でググっても出てきません。
291俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 00:17:29 ID:PbPpO4+HO
>>290
しゃがみスクリューって
普通にしゃがんだまま立ちスクリューなんじゃないの?
1236987Pっての

CPUサガット相手が練習しやすいね


実戦なら弾きでカバーできるから必要ない気がするけどね
292俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 00:27:08 ID:zgOyZyVt0
ほんま携帯厨は上下逆だとわけわかめなテンキー表記を
狙ったようにピンポイントで使ってきよるで
293俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 01:05:54 ID:11elUruw0
>>290
しゃがみスクリューって何?
294俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 03:36:48 ID:jG6opbgq0
>>293
携帯厨の立ちスクリュー
295俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 04:15:42 ID:t2knRFr1O
Xガイルの、めくりJ小K>小足小足>Wサマーってさ、Xバル、X春麗には繋がらないの? あとXキャミイもか
この3キャラにはWサマーが繋がった事がないんだよね
単に俺が下手なだけなんかもしれんけど

もし、他にも繋がらないキャラとか居たら教えてください
家庭用持ってないから調べれなくて
296俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 17:32:44 ID:1WDs+asG0
しゃがみながらスクリュー出せれば便利だな
297俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 17:34:10 ID:1WDs+asG0
すまん途中で送信された

よく考えたらこれでよかったと気付いた
298俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 17:54:22 ID:RAwsv5F00
昔は立ちスクリュー自体が物理法則を無視してるかのように思えたもんだよ。
初めてできた時の感動といったらなかったなぁ。
299俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 18:44:46 ID:wq0CIcTE0
スト2シリーズに限ってなのですが、昇竜コマンドが全く安定しません…。
3,4割の確率でしゃがみ強パンなどに化けてしまいます。

斜め下を意識して入力、最初の横方向を強めに入力、気持ち早めまたは遅め
など色々やってみましたがまったく入力精度は変わらずです…

ゲームのバージョン毎に入力判定もシビアだったりそうでなかったり変わってきますが
どのバージョンでも安定しません。

ゲームスピードは3、他の格ゲーでは100%の確率で出せるコマンドなのですが・・・

言葉で言ってどうにでもなるものではないかと思いますが皆さん何か入力時
気をつけていることはありますか?
300俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 18:55:49 ID:a+3Hoss/0
SNKの昇竜とか適当でも出るんだよな確か

正確にコマンド入れてる?
623が613になってたりとかしてないか?

後はボタン押してすぐ離すだな 
押すと離すの2回入力で補うやり方 もしくは2回押す

もしくは離しだけで出してみる 出ないようなら何かがおかしい

出ないなら「歩きながら波動拳」 からやり直すしかない
301俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 19:38:36 ID:wq0CIcTE0
>>300 なるほど・・・ありがとうございます。
 以前、対戦動画でプレイヤーの手元まで映している動画を見たのですが
 ボタン入力の際「タタンッ」という感じで2回入力していて不思議に思ったのですが
 そういう理由からだったのですね。

 ちょっと練習してみたら、驚くことに入力精度があがりました。
 助かりました。もっと練習してみます。
302俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 19:53:06 ID:4RBvUL2i0
2P側での昇竜は最初の壁だったなぁ。
今じゃ立ちスクリューが当たり前になってるし。
世の中変わったよ。

てかSNKで一回転技あったっけ?
ヨガか逆ヨガが投げ技ほとんど占めてた気がするが。
303俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 20:13:30 ID:11elUruw0
>>300
6123入力でも昇龍出るよね?
304俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 20:17:16 ID:ZM3P6g8hO
俺は2P側のほうが昇竜拳出しやすいけど左利きだからかな?
305俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 20:17:20 ID:wq0CIcTE0
>>303 それも試してみたのですが波動拳に化けてしまいますね…

あとターボがすごく出やすいですね。
306俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 21:00:19 ID:Ny1EwwcaO
波動と昇竜が成立してる場合は昇竜が優先されるから、
6123+Pでも、コマンドからボタン入力までが十分に早ければ昇竜が出るはずだよ。
前進して波動で昇竜が出ないのはPボタンが遅い。

例えば、踏み込んで足払い波動をやろうとしたときに、
大波動ならキャンセル波動がちゃんと出るのに、
小波動だと昇竜になりやすいのは小と大で昇竜の受け付け猶予がかなり違うため。

307俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 21:01:31 ID:11elUruw0
>>305
いや、別にそれで出せってわけじゃなくて。

>>300
> 623が613になってたりとかしてないか?
と言ってるのが気になっただけ。
308俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 21:48:03 ID:jR81yCSO0
ボタンを遅らせろ。
309俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 22:06:11 ID:8WWRfZDm0
レバー入力が遅い為だと思うよ。
ttp://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/input.htm#ryu
310俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 22:14:14 ID:6sIaUklo0
遊びでコンボ練習してるんですが、コンボビデオでよくリュウかケンの小足→斜めJ大Kって
繋いでるのよく見るんだけどなんか特別な操作必要?
普通にやってもつながらないよね?
311俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 22:32:42 ID:xsvt49ws0
小足レッパ一回だけ性交した
312俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 22:54:47 ID:MV/UmOxRO
〉310
お前の普通がどんなだか知らんが、小足をジャンプ小足で連キャンして大キック。
313俺より強い名無しに会いにいく:2007/11/30(金) 22:56:08 ID:Rqzjg6HoO
>>310
小足連打キャンセルの応用
まず小足を当てて、次に上方向に入れながら連打キャンセルの要領で小K
すると連打キャンセルのタイミングでジャンプ出来るが、
この時ジャンプと同時に小Kは出ないので小Kよりわずかに遅らせたタイミングで大K
それによって小足→J大Kのコンボが完成する
J大Kのタイミングが難しいけど、それは練習あるのみですわ
314俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 00:39:34 ID:t4ri8v710
>>313
なるほど!あれ連キャンが必要だったのか。
詳しくありがとうお( ^ω^)
315俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 02:14:56 ID:1Lyky+3w0
安飛びなんだけど、たぶんこのタイミングだろうという
飛び込みタイミングはわかってるつもりなんだけど確証が持てない。
なんか自分で練習する方法ないですか?
316俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 02:47:12 ID:7TVYViyG0
安飛びかどうか自分で判断できるならトレモでやるのが一番。
317俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 05:33:35 ID:TYRw/pA40
バイソンでガイルってどうたたかえばいいのかな?
つーじーとかの動画見てもガイル戦はきつそうだった。
318俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 09:31:52 ID:eYpZwfKUO
バイソンは苦手なキャラがほとんどなくて普段からリュウとかボコりまくってるんだから素直に負けなさい
319俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 11:31:16 ID:DLxkoiF/0
>>317
そんな君にぴったりの動画があるざんす
http://jp.youtube.com/watch?v=GnUsk5gjhTY
もう本当にバイソンはやりたい放題です
320俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 11:34:06 ID:qVg5iv22O
しかし相変わらずガイルつえーな
321俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 13:04:04 ID:BlO029zD0
バイソンはスパコンの性能をもうちょっと落とすべきだよな
溜めやすい・出しやすい・当てやすい・ガードされても五回削り、おまけにザンギホーク
以外にはほとんど反撃を受けない
強いっつーか便利すぎる
322俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 13:14:59 ID:eYpZwfKUO
フェイロンもバイソンとまったく同じ性能のスパコン出せたら使う人増えると思うんだが
323俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 13:16:22 ID:jaiILf0s0
ダルシムよりバイソン春麗の方が糞キャラと思うのだが・・・・
324俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 13:41:26 ID:qXzSz1dl0
本田とバイソンのスパコンを交換するべき
325俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 13:46:05 ID:ULkYDXGI0
ターン無双とクレイジースーパー頭突きか
326俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 13:47:01 ID:jaiILf0s0
>>324
ありがたや〜
327俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 14:00:03 ID:I5Z9xjqCO
>>324
それ無敵すぎだろ。リュウですら五分以上いける。
波動ガード・垂直避けしつつ小百烈や百貫で溜めて、溜まったら歩き鬼無双。
弾無し相手のダイヤが更に1増える
328俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 14:00:55 ID:E4T6WYgl0
確かに鬼無双は弱いが、クレイジー並のスパコンにするのもなあ。
329俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 14:24:15 ID:A0pJuTrWO
鬼無双はレバー入れっぱインチキだから、あんなもんでいいべ
それよりもサガットのスパコンを完全無敵のタイガークラッシュ3連発にしてほしい
330俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 14:28:23 ID:zen7aBcMO
グランドシェイプに謝れ
331俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 14:31:31 ID:jaiILf0s0
>>329
でもよ!鬼無双は確定しない場面が多いんだぞ?
いきなり2発で止まったりするから嫌だ
332俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 14:42:36 ID:mfQjTHt40
一発で止まった事があるけど、バグじゃないよね?>無双
333俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 14:46:46 ID:n3G7PTap0
まあ、鬼無双の信頼度の低さはガチ
334俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 14:54:07 ID:RybrL6FIO
>>323
たしかにバソ春はクソだが、ダルも負けず劣らずクソキャラだぞ。
リバサインフェルノまで手に入れて死角無しだし、ハイパー最強キャラはダルで間違いないだろ。
335俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 16:01:52 ID:qF6ZkMVjO
鬼無双はガード反撃はまだいいが、ヒットしても反撃受けるのがなあ。
クレイジーも技後の隙が大きければなあ。あとヘッドが馬鹿過ぎ
336俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 16:22:36 ID:iaJpUSC10
上位キャラの糞な点を1つ上げると(スパコン除く)
バソ:DGS、バル:テラー、ダル:中スラスト、春麗:気孔
だと思う。
337俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 17:07:40 ID:Mdk9aXjw0
>>321は初心者丸出し
338俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 18:21:09 ID:wmmsm0dl0
鬼無双の真の使い方は
画面はじで大銀杏の後最速で発動。

やや不安定ながら起き攻めで裏回り(or普通に正面ガード)
プラスリバサ投げ不能(ザンギのスクリュースカリ確認)という特典があり
案外リバサ昇竜完璧系のあいてには有効。
339俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 18:26:24 ID:qVg5iv22O
ダルシムに不利つけられるのって春麗くらい?バルログはどうだろ
340俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 18:47:05 ID:A0pJuTrWO
>>339
春バル本田辺りがきついと思う
ブラもかな?
341俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 19:42:07 ID:n3G7PTap0
本田はファイヤーでつまねえかな?
342俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 19:57:37 ID:wmmsm0dl0
フレイム、じゃなくてファイアーで?
343俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 20:07:46 ID:O+PYB+Zh0
本田ダルは5:5じゃないの
344俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 20:43:31 ID:4TrcwpoDO
>>340
ダイアとは別にキャミーブランカは見た目以上に厳しいあっさり負ける場合がある近づかせなければ問題ないけど…

本田ダルシムは中級者以下ならあっさり本田が勝つが上級者は負けるな…
百巻の対処の仕方が完璧
345俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 21:28:23 ID:eYpZwfKUO
ダルシム使いだけど本田にはファイアが小さすぎて波動拳みたいにハメることができなくてかなりキツい
あとチュンリ ブランカ バイソンもかなり苦手かな
ブランカとバイソンは近づかれたら何もできないでやられることがよくある

一番楽なのがガイルとホーク
ガイルには慣れればソニック打った瞬間にズームパンチ当てられるから
ただ上手いガイルには時間切れで負けることはよくある

ホークは転かされなければ負けることはないよ
346俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 22:08:30 ID:380jLlSj0
まあ大抵の場合追っ払おうとして出した手足を狩られてそのままレイプされるんだけどな
347俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/01(土) 22:22:58 ID:zen7aBcMO
>>336
スパコン除いてもそれだからな…

ヒョーとか緩ドリとかも十分極悪だというのに
348俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 02:00:57 ID:2nXJFPL0O
ノーマル春麗で飛び込みからのコンボってどんなのがあります?
踏みつけとかでよくピヨらせられるんですが、何を入れていいかわからず結局投げちゃいます
349俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 02:16:04 ID:mKDJ8yKpO
>>348
J大P掌底百烈でいいんじゃないかな
350俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 02:47:49 ID:F1IqWjmv0
>>348
伝統の三段
J大→立中P→遠立大P
351俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 08:03:03 ID:dvQZvfyoO
今日もいっぱい負けてコヤシにするお
てかみんなってスト2X歴何年くらいなんですか?
やっぱ有名なプレイヤーさんとかは出始めたころからやってんでしょうかね
352俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 08:54:23 ID:i0AQ8KMfO
私はちょうど15年前ですね
353俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 10:00:00 ID:m/H/G+fs0
15年の人間相手に2〜3ヶ月の初心者が知らずに挑む構図
まあ、仕方ないんだけども
354俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 12:10:38 ID:DpyhAwRf0
ひじビンタ百列でいいよ
355348:2007/12/02(日) 13:16:33 ID:2nXJFPL0O
みなさんレスありがとうございました
とりあえず伝統の三段ってのを練習してみます
356349:2007/12/02(日) 13:43:56 ID:mKDJ8yKpO
自分で言っといてなんだけど、今試したらN春の掌底百烈ってムズかったわ
X春だと掌底からキャンセル大百烈だって余裕で出るのにNだと小百烈すら出せねえ・・・
余談だが、キャラ限定でめくりJ大P→中P→中P→大Pが繋がるのを発見した
リュウには入らなかったけど、ザンギ&ダルには星星コンボだぜ
357俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 14:39:37 ID:7t81Y1ZMO
スト2やりながら春麗みたいな子に手コキされるのが夢です
358俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 15:39:50 ID:CuCaUO390
359俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 17:59:11 ID:c/Fm3Nwq0
ガキの頃はリュウなんて昇竜と波動、ジャンプ、ガード以外の動作は全部無駄なデータと思ってたなあ
360俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 19:37:04 ID:7t81Y1ZMO
ファイアー波動なんて無かったらよかったのに
361俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 22:31:25 ID:HlOEqj0g0
ハイパースト2の攻略本って何かありますか?

Wiiのスト2ターボをダウンロードしたのですが、通常技が解りません。
通常技の効果を知りたいのですが、ハイパースト2の攻略本に載っているでしょうか?
362俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 22:33:33 ID:CuCaUO390
363俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 22:35:33 ID:HEh9N2oG0
>>361
「効果」ってよくわかんないけど、
http://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/command.htm
http://games.t-akiba.net/sf2/charactor.html
あたりじゃだめ?
364俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 22:38:51 ID:HlOEqj0g0
>>363
ものすごく上手い人には、常識のレベルなのでしょうが、
ちょっと解りにくいので、攻略本があれば買いたいのですが。
スト2ターボの攻略本というのは、どの本屋にもおいてないのです。
365俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 22:50:56 ID:HEh9N2oG0
>>364
ハイパーの本は
http://www.inhgroup.com/item/st2/
くらいしかないんじゃないかな。
Xキャラのデータ中心で、攻略はあんまりない。

ターボの本はブックオフとかでがんばってさがすしかないよ。
366俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 22:51:12 ID:HqLXiyuo0
>>364
15年前近くの作品だから、あっても廃盤になってると思うよ。
新書を探すより古本屋とかを当たったほうがいいと思う。

記憶が正しければ、
SF版の攻略本ならいろんな雑誌社で作ってたから、
SF版でよければ確率は上がると思う。

アーケード版オンリーだ探すとなると、
ゲーメストしか無かったと思う。

思うばかりで気休めにしかならないがorz、
がんばってくれ。
367俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 22:52:25 ID:0XNTFdEJO
全盛期はTSUTAYAで攻略ビデオとか借りれたなぁ
368俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/02(日) 23:00:41 ID:HlOEqj0g0
>>365-366

ありがとうございます。
古本屋を回ってみたいと思います。
369俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 00:39:21 ID:kS0OPElh0
ふと思ったけど当時メストってレインボーなんかも扱ったりしたの?

あの頃は本気で続編だって思ってた人多いと思うし
そもそもそん時エミュとか海賊版とか知識がなかったなぁ。
370俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 00:53:08 ID:ne1W3bIm0
10年以上前に、ダッシュターボの攻略ビデオを
借りて録画して未だに家にある。第二回サイトロン杯と
両国国技館のターボの大会。
つんりのコスプレが懐かしい。
371俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 01:47:05 ID:dip6oSr70
スーファミの攻略本って見つかりさえすれば100円で買えるけど
無い時はどうにも入手できないんだよなあ

メスト増刊に至っては10年前でも入手が難しかった
今じゃほとんど無理だろうな
372俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 02:00:04 ID:n0hg5v610
>>369
海賊版つーか、海外のアホが不正に改造したものだってのはわりかし知られてたと思う
メストでは石井ぜんじが中心になって「私たち(メスト)もメーカーもこんなものは認めていません」
みたいな啓蒙活動みたいなのを行ってた
373俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 08:01:44 ID:IbsSd5DJO
レインボーの前に無印の速度を3倍にして3面にバイソンがでてくる海賊バージョンが出たな。
当時は反応できなかったけど今なら反応可能なのだろうか
374俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 08:10:49 ID:slGSJjwT0
スレあるよ。

【隔離】 スト2 レインボー 【落ちるまで語れ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073706557/
375俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 08:28:31 ID:P3CcSgXi0
>>373
それは海賊版じゃない。DIP-SW&裏コマンド入力で出来る(初代のみ)。
376俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 08:56:26 ID:nNs1bPsS0
レインボーがなかったらX出てなかったんだから変な話だわな
377俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 09:17:26 ID:slGSJjwT0
>>376
・ダッシュの次に開発を開始したのはスーパー。
・ターボはレインボー対策で急遽開発したもの。
って話だから、レインボーがなくともスーパーとXは出てたんじゃない?
378俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 10:05:32 ID:rnMEqtFN0
実際どうだろうね
空中竜巻とか飛び道具追加とか無かったかもよ
海賊版は良くも悪くもコロンブスの卵的な物だったかも知れない
379俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 10:16:00 ID:n0hg5v610
その辺は開発者のみが知るってことだな
380俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 11:39:36 ID:KfRL7NBDO
まあスト2がXまで出たのもストゼロが出たのも、SNKの嫌がらせも一つの要因なんだよな
ちょっとスレ違いだけどな
381俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 11:55:35 ID:agKSw5Gv0
XリュウvsXダルシムでリュウ画面端で固まってるとき
ダルシムのドリル〜スラスト、ドリル手前落ち〜投げ、の連続固めが返せません
ドリルに対して昇竜とかしたいんですがこれはコマンド入力がムズイです
ドリルに反応竜巻なら出来そうなんですが有効ですかね?他になにかお勧めの対処法ありますか?
382俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 12:31:34 ID:KfRL7NBDO
竜巻は一方的に勝てたり一方的に負けたりなんだよね
昇竜が出れば一番いいんだけど、きついなら最速〜ちょい遅れの空中竜巻ならドリルだったら大抵勝てるし、
ドリルが来なくても画面端からは逃げれると思うよ
あとは斜めジャンプと同時に中Pでもいいかもしれないね
ただ、空振ると痛い目見るだろうけど
383俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 13:14:12 ID:xZ38szaeO
神保町にレインボーできるゲーセンあるよ
台もいっぱいあるし
384俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 14:00:27 ID:aiiRMh500
>>381
小ドリなら立ち中大Pで迎撃。喰らってもフレーム有利にはなる。
大ゴスで前進もあり。技とめり込むように喰らって中足昇竜などの痛いお釣りを入れる。

ゆんぴょう(ドリル手前落ち〜投げ)は仕掛けてくる間合いがある程度決まっているので
その間合いの際には最大警戒するしかない。一点読み気味にドリル着地に中足ファイヤー当てたいところ。
385俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 14:39:14 ID:LwvvlvCMO
>>384
ドリル着地に中足ファイアは相当ムズいぞ。
ちょっとでも早く足だすと逆にドリル食らっちまう。

ここは屈弱P連打や屈中Pがいいと思う。
着地より少し早めに出しても一方的に勝てる。
その後は着地に波動重ね。

もし中ドリルあたりで直に当てに来られてもパンチが出てれば相討ち以上にはなるハズ。
一方的に負けるようなら投げとか中足ファイアで反撃できると思う。

経験則。
あまり信用しないように
386俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 15:34:55 ID:zpLsp3YG0
>381
昇りジャンプ竜巻で戦線離脱という手もあるよ。ドリルで来れば竜巻直撃、地上で待ち構えられてても下り際に蹴り喰らうくらいだし。
387俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 16:52:17 ID:agKSw5Gv0
>>382,384-386
なるほどかなり使えそうですね

画面端あの連携で何度逆転されたことか・・・
388俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 17:07:10 ID:kD8wtFo50
389俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 17:10:19 ID:TkqDMzeZ0
ほくほくkita-
390俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 17:11:17 ID:TkqDMzeZ0
誤爆すまn
391俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 20:10:51 ID:dip6oSr70
>>377
ターボファンにスパ2が不評だったからスパ2Xを出したわけで
レインボーの存在が無ければ「スパ2の続編」は全然違う形になってた可能性が高い

>>378
ゲームスピードとかね
392俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 20:45:41 ID:OBEU1dgc0
いい加減流れに関係ない旧動画貼るだけの糞野郎には死んでもらいたいんですけど
393俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/03(月) 20:51:10 ID:3XuukjqL0
構って欲しいんだろ?ほっとけ
394俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 02:56:24 ID:p0Cik957O
スーパーコンボでのキャンセルが出来ないんだけど、何かコツってある?
395俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 03:03:07 ID:Ug0rR1wi0
>>394
キャンセルかければいんだよ
396俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 03:15:56 ID:a74GB4R90
397俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/04(火) 03:24:04 ID:p0Cik957O
>>396
wikiに書いてあったのに全然気付かんかった…
ありがとう
398俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 10:09:16 ID:Zrbsay2A0
飛び道具の前に
弱通常技出して硬直短縮するのって基本?
はどうけん打つ時は常にそうするべきなんですか?

399俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 11:17:03 ID:/5evdVKb0
春麗を強化しようと使ってみているんですが、
キャミィの飛び込みに対しての有効な対空技って何がありますか?

CPU戦なんですが、天昇脚はJ大Kで潰されるし、通常技でもしっくりくるものがありません
間合いにもよりますが、どのような技が有効でしょうか?
超接近戦に持ち込まれたとき、どうしようもできなくて困っています

アドバイスいただければ幸いです
400俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 11:46:05 ID:/9cIIMvz0
401俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 11:50:44 ID:t+u5XxUq0
>>399
ちゃんと引き付けて小の天昇脚を出せば返せるよ。小で出してる?
あとキャミイの跳び込みは、J大KよりJ中Pとかのほうが判定的にもっと強い状況が多い。

キャミイに接近戦で上に飛ばれたら、基本的にくぐって後ろから肘、がいいと思う。
くぐり投げは中級者までなら使えるし実際決まりやすいが基本的にはオススメできない。
着地に振り向きキャノンスパイクを仕込まれると一方的に負ける。
春麗使うならくぐり投げに甘えないでくぐり肘で落とすほうを覚えたほうがいい。
というか弟チュンがそうしてた。

402俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 11:52:55 ID:/9cIIMvz0
>>401
CPU戦でもキャノンで返されるもんなん?
403俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 11:59:17 ID:t+u5XxUq0
あーなに、対人のキャミイ戦じゃなくて、本当にただ単にCPUのキャミイに勝ちたいだけなのかw
じゃあ、ガン待ちで中足振って天昇対空だけで勝てるよ。いやマジで。
404俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 12:19:46 ID:EHrT2+ycO
距離が遠いと判定狭い天昇は負けるからその距離はガード。
405俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 12:42:03 ID:KZTwY+IN0
前にダルシムのかなり詳しい対空一覧なんかを
書いてくれた人がいるんだがかなり他力本願な感じだが
そういうページ作っていい?

俺は知りたい方なんだけど需要なかったらやめるわ。
406俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 12:45:32 ID:Z1KxEQsa0
Wikiに書け。
407俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 12:48:12 ID:KZTwY+IN0
>>406
そうそう。言い忘れましたがもちろんwikiにです。

ちなみに
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1186582569/700
詳しく書いてくれた人です。
俺はまとめるくらいしかできないけど…
408俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 12:58:15 ID:Z1KxEQsa0
つか書いたの俺だ。

あれ近距離の春に対しての飛び込みに近中P(相撃ち上等)ってのと、
超近距離のくぐり飛ばれ(ってのか?)に屈近小Pってのが抜けてるので足しといておくんなまし。
409俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 13:00:44 ID:Z1KxEQsa0
あ、あとガイルの近距離飛び込みに膝(近大K)ってのもあったよな。
個人的にはホントかよ、って思いながら使ってるけど。
410俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 13:03:39 ID:KZTwY+IN0
わかった。じゃぁ作ってみる。
411399:2007/12/05(水) 13:26:28 ID:/5evdVKb0
みなさんありがとうございます。
CPU戦と書いたことで語弊を招いたようですが、自宅のCPU戦でそのようなことがあり、
CPU独自の判定強化なのかもしれない、という意味で記しました。
普段はゲーセンで対戦しているので、両方の意見が聞けて助かりました、今日から実践してみます。

>>401
小で出してるんですけど、上から被されるように潰されるんですよ
タイミングが甘いんでしょうね。精進します。
くぐり肘のアドバイスありがとうございます。対処法の1つに組み入れたいと思います。

>>404
相手の間合いにあわせないよう注意して立ち回ってみます。
412俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 13:54:16 ID:/9cIIMvz0
「語弊を招く」って何だよ。
413俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 14:21:46 ID:KZTwY+IN0
http://sf2.gamedb.info/wiki/?%C2%D0%B6%F5%B0%EC%CD%F7%C9%BD

とりあえず過去ログ見ながらわかる範囲だけ書いてみました。
補足お願いします。ここにでも書いてくれれば追記しますんで。
414俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 14:31:57 ID:/9cIIMvz0
>>413
タイトルは「対空技一覧表」の方がよくない?
無敵対空も使いわけがあるので載せた方がよいかと。
415俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 14:32:53 ID:/9cIIMvz0
あと、「馬身」ってよくわからん。
416俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 14:36:55 ID:KZTwY+IN0
そっか。わかった。修正する。
つか馬身って漢字よく見たら馬って書いてあるもんなw
417俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 23:22:01 ID:OqSoCpQZ0
春麗の近距離対空に近中K(金的蹴り)が使えたんじゃなかったっけ?
418俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 23:31:50 ID:2H9gLTbq0
ザンギでTケンのJ大P返せますか?ラリアットが負けることが多いんで・・
419俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 23:45:05 ID:2Pluxss1O
今日Xリュウでやってたら豪鬼で乱入された。そんでいきなり灼熱ハメ…
ムカついたからなんとか1ラウンドとろうと当て投げしたら台バン。
そのまま勝ったらまた台バンされた。
その後また豪鬼で乱入され負けた…
やっぱり俺が悪いのかなあ…
420俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 23:51:52 ID:kF/NatcTO
ケンちゃんの中Kでの掴み技で、膝地獄から離れた際にレバーを相手方向入れっぱにした時、
裏に回れる時と回れない時があるのですが、これって使い分け出来ないんですかね?
421俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 23:53:43 ID:/9cIIMvz0
離れたときに
ヒザ出してるモーションかヒザ引っこめてるモーションかで
違うんだっけ。
422俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/05(水) 23:58:01 ID:4j+PYttd0
ガイルの対空は

共通…サマソ、スラスト(Xガイルは判定がやや弱い)、中足・大足、裏拳、空対空
Nのみ…ソバット
X以外…ラウンドハウス
Xのみ…トルネイディ、後ろソバット

あたりかな。
423俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 00:14:37 ID:wPbHTSx+O
>>421
なるほど。相手のレバガチャによって変わるから、任意じゃ選べないんですね
ありがとうございました
424俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 01:30:41 ID:AYd1DqyW0
勉強になるな…
425俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 03:01:10 ID:Na7Dmu8J0
>>422
リフトアッパーが抜けている件
426俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 03:34:19 ID:PxJb6eWF0
サマソって言うと、ZEROシリーズのナッシュみたいだから、サマーって言おうぜ

スパ2Xって言わずにスト2X或いは単にXって言おうぜ

鎖骨割りとか鳩尾砕きとか言わずに、もう中ゴス大ゴスにしようぜ

どうでもいいぜ
427俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 06:06:12 ID:qhX51YhP0
>>418
TケンのJ強Pは、早めJ強Kで落とす。
タイミング的に無理そうなら、おとなしくガード。
Wラリを失敗すると、三段で終わるので、Tケン相手には波動抜けくらいしか使わない。
あとは、めくり攻撃の甘そうな時。
428俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 09:19:04 ID:o1CkrZz6O
〉418
ラリを潰すように飛ぶ=早めに攻撃を出してるので、大足か下がって着地スクリュー。

まぁ後は前述されてるけど空対空かな。

〉420
掴みは相手ののけ反りが安定しないんだよね。他にも本田・ホークの掴みからのジャンプ連携が影響受けたり。
429俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 09:49:28 ID:LTcnQtVm0
ケンのJ大Pはザンギ屈中Pで対空です。
430俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 10:42:11 ID:XM2JT1a1O
使いたいキャラがリュウなんですけどスレ見てるとDかX?あたりが慣れるにはいいんでしょうか?
昇竜拳カコイイヨ
431俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 11:04:29 ID:KFWJKsVZO
>>430
むこうのほうでケン・マスターが
「昇竜好きなら俺一択だろ・・常考・・」
ってゆってた
432俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 11:43:38 ID:l2GQhFCMO
波動昇竜を憶えるにはDで、マスターしたらXでいいと思います。
433俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 12:10:43 ID:XM2JT1a1O
おふたかた、ありがトン
最初はDを使ってみます
ケンも使えるよう頑張ります
434俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 15:44:19 ID:KFWJKsVZO
>>430
マジレスすると・・>>432に全部いわれちゃった通りでおk
ケンは技にクセがあるから、息抜きか後回しでいいよwがんばってくれ
435俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 15:53:53 ID:X+4naXdXO
Dじゃ上達しねーよ
事故や同時押しで即死させてちゃ立ち回りもクソもない。
最初からXやればいいのに
436俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 16:01:56 ID:X+4naXdXO
波動昇龍はXでも必須だし、引き付けて昇龍をうつクセを付けるのもXが適任だろうよ

多少の技が増えようと、そのくらい把握できないなら永久に勝てないままだろ

足払い合戦の機会も大差ないだろ。
ファイアでダウンとってもD波動でピヨリ直前にしても足払い合戦は終わる
437俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 16:18:01 ID:zTfiuXJxO
何より自分の好きなキャラでやることが重要だと思うけどね
キャラ差とかあーだこーだ一丁前に考えるのは精進してからにしれ
知ったかぶりでグダをまくしか出来なくなんぞ
438俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 16:20:21 ID:6I2gdDhLO
D→T→S→Xって順番にやっていけば心配無い
439俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 17:08:10 ID:ovFb3+/u0
XをやるのにDで練習する意味が分からん
最初からXでだめなん?
440俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 17:10:58 ID:0JC9Aegb0
波動昇竜
中足波動 または それを絡めた連係、コンボ
飛び込み→大足 そこからの起き攻め
波動の緩急による牽制、削り

とりあえず覚えりゃいいのはこんなとこ?
自分が初心者だった頃を思い出せば解るが
同時押しやら大足合戦なんかは二の次だろ

441俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 17:51:46 ID:PxJb6eWF0
最初は昇竜拳の出やすいTがオススメ
442俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 18:30:41 ID:oxY0uhzJ0
>>439に同意。議論する価値もないほど単純な話だと思うが。
443俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 18:50:11 ID:QqYBwCjOO
池袋のラスベガスってどこにあるの?
444俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 19:58:15 ID:X/CkWTDv0
ザンギで春麗に目の前(当たらない距離)で百裂脚出されるとどうしたらいいか分からないんですが
詰んじゃってるんでしょうか?
445俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 20:08:04 ID:GhyrXJ47O
>>444
百裂って足下の判定薄いから、ザンギの大足払いで転せなかったっけ?
446俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 20:16:17 ID:NaXj1OP90
動いたら貰っちゃう距離なんじゃあ?
447俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 20:20:02 ID:otnNNU8o0
http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E139.42.46.0N35.43.43.3&ZM=12
>>443
テンプレからもってきたよ。ロサ会館の近くだよ。
448俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 20:27:04 ID:g2lwT7wcO
Xリュウ面白いし、確かに基本なんだけど最近リュウ多すぎて萎える。 春霊とかバイソンで最強目指すのをおすすめする。あとベガ。
449俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 20:50:45 ID:mCDt54to0
かれこれ15年近くリュウを使ってきた
450俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 22:28:13 ID:s1iJb5wZ0
>>444
                               __  ___
                                ∠r'゙ ゙̄Y´──<⌒ヽ
                                `L  f´ ̄`ヽ  _`ヽリ
                               了'''ヽ,_  厂  __,ハ
                                    _」   ,ノ `ソ ̄ ̄へ ノ┐
                               ___,.ィ'´ `) r_'≧ー--,ェェュ壬zへ,
                       , べ, い、_-‐'゙,ノ´  . 〕ィ´     ト `!|
                         └f_r ヽ,,ソ´r'´.     f´    》__,ノ,レ'
                              `"´  弋. ×  ト、.  _   ゙'yi
                   ___         `' ー--一个r-ト、,>ャ'´ ト、
                 /     ∠              f´ ̄_ノ ゙'yト r┘
                /   ___  ∠                  ̄  f´ ̄ ,ノ
                 | , べ, い、__ ∠                    ̄ ̄
                ',└f_r ヽ,,ソ´  /
                 \  `"´  /
                   `' ー一 '´
451俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 22:54:28 ID:6pBp439b0
下ガードできる距離まで前進する。と良いらしいが出来る気がしない
452俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/06(木) 23:34:08 ID:VvkgnALb0
コモダブランカにあこがれてXブランカきたえてるんですが、バーチカルが
たまってない状態でDリュウの弱竜巻からの投げ・同時押し・昇竜に対応が
できません。連打できる通常技もないし・・・読みかって、ダメージあてる
回数も負けてないのにきがつけばボッコに・・・。くやしいんすよ!
ナイスアドバイスを!!
453俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 00:18:43 ID:QvokFX5B0
そのカードって想像するにめちゃくちゃ不利だろ。J大Kで未然に防ぐか電撃は?
立ちガード&降り際バックスラッシュ?
454俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 00:19:50 ID:n2VZPLb3O
本田でさば折りor折檻後の連続技についてなのですが
レバー押しっぱなしで腹、J中kとありますがこれはキャラによって変えるのですかね?
折檻さば折りも変えますか?キャラによってレバー押しっぱなしで先に着地してしまったりするのでこのキャラにはさば折りで腹がいいなど教えてください
455俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 00:31:20 ID:fgacRP/p0
Dサガ有利は不動のようだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=68tQ3qNQuRU
456俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 00:42:16 ID:CGQHyKCI0
>>455
でも意外と戦えてる
スパコンあるからダッシュ時代よりはマシって所か
457俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 00:47:47 ID:KwxbRZrh0
XリュウvsDリュウ

http://jp.youtube.com/watch?v=fwK02FD4ls0
458俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 00:48:35 ID:ETzyTNrZ0
折檻後はほんのちょっと間をおいて飛んでます。
安全飛び込みにならないと判断したら小Kを押せばなんとかなる。
通常はJ中Pを使用してますよ。すかりコマ投げを仕込みつつガードされたら
そのまま中百烈。
でも私その連携はあまりやらないですよ。

折檻→前J小Kで早めに着地→大足で回転がビューチホー。
折檻→水兆区ジャンプ大Pで前進→大銀杏なんてのが決まったこともある。
めっちゃ偶然に。
折檻→大百列で前進→いろいろ、なんてのもアリ。お勧めはやっぱり大足。
折檻→歩いて遠小Pを重ねるのもいい。その後オカマ中百列。
画面端であれば折檻→無双即出し(即着地)→中S百貫orやっぱり大足。
この場合本田は颯爽と画面から消える、と、本田自身はそう思っている。

個人的には折檻ー中百列移動ー中S百貫がリスクリターンのバランスがいいので
多用してます。このとき中百列ヒット時は大銀杏を狙い、
S百貫ヒット時はもちろんめくり起き責め。
S百貫までガードされたら頭突きセット。
折檻→大百列→中百列なんてのもできます。精神的な問題で。
459俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 00:54:03 ID:QvokFX5B0
>>455
梅原でもニーから投げ全然返せないんだな。下タイガー警戒してるとガードしがちになるんだよな
下タイガーは読んでもアパカ食らうしどうしようもないな
460俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 01:43:01 ID:n2VZPLb3O
>>458
うわ〜色々ありがとうございます
自分はいつもワンパターンになりがちだったので参考します
461俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 02:01:26 ID:+cZ7vMWW0 BE:38820454-2BP(222)
>>452
立ち大K
462俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 02:40:52 ID:bUMGcw5j0
>>455
ウメハラにとってはダルシムよりどうしようもない相手が実はDサガ
まぁ、Xのときも青パンにリュウでかなり負けてたし、ウメはサガットが苦手なのかな。
あと、yayaさんのXサガットにもかなり負けてるしな。
463俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 04:47:57 ID:KDMqW4FU0
>>444
バックジャンプすれば?
464俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 09:30:08 ID:+k834q9p0
>>452

自分がブランカってのが関係ないような、反射神経の問題のような気がする。
465俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 09:54:01 ID:8+WBUHOhO
DサガットとDベガは禁止にしてほしい
他のDキャラもみんな二発でピヨらせるからズルすぎる
466俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 11:00:19 ID:zTjoGoLBO
DサガでもXガイルに何も出来ないんだが。Xガイル強すぎだろ?
下タイガーの硬直を先読みで跳ばれてもアパカが間に合う位に短くしてアパカの入力受付をTリュウケン並にしないとXガイルには勝てないよ。
467俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 11:08:24 ID:SdMcnoVhO
下タイガーの硬直や入力受付知ってるのに?釣
468俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 11:20:33 ID:Y7miT+Pg0
アパカで落とさず、立ち強Kで潰せばいいだけの話。
469俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 12:03:14 ID:zTjoGoLBO
アパカが間に合わないのに立ち強キックが間に合う訳ないし
Xガイルの天敵って何?
470俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 12:06:32 ID:WrGFZDr70
先読みして飛ばれてもアパカ間に合うようにってアンタ…

とりあえずXサガッターの俺に大大アパカ入れさせろ
471俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 12:12:39 ID:WrGFZDr70
勝てないから相性いいキャラに鞍替え?
ダルシムでもどうぞ

ソニックに撃ち合いで勝てる超強キャラ使って
勝てないとか言っているようではダメだろ
ソニック先読みで飛ばれたらいかにガイルと言えど蹴られるんだぜ?
それだけ読まれて飛ばれてるってことは
プレイヤーの癖が読まれてるんだと考えよう
472俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 12:13:44 ID:2OXo+6lN0
半角多すぎw
473俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 13:00:43 ID:QvokFX5B0
Dサガは先読みで飛ばれてもアパカ間に合う
474俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 13:16:33 ID:CGQHyKCI0
>>466
普通にDサガ有利の組み合わせだよ
ただし巷で思われてるほどの差は無いけど

飛び込みはバクチになるのでパターンを読まれてない限りは恐れる必要は無い
飛び込みを見せて下タイガーを控えさせてソニックで押し返すのがガイルの本命
相手が先にソニックを撃つ形になるとDサガと言えどもきついので
どうやって離してタイガー連発モードに持ちこむかが問題

>>473
先読みは無理だろう
コンピューターにやると下タイガー見てから飛ばれて三段食らうほど
まあ人間の反応速度では真似できないだろうが
475俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 13:39:55 ID:QvokFX5B0
一度強下タイガ打たれたら必然的にガードかジャンプか相殺するわけだが
その硬直時間と次タイガの硬直時間を考えると、先読みで飛ぶ機会すらほとんどない。
ほとんどのキャラがそう。
476俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 15:32:08 ID:8+WBUHOhO
下タイガー先読みして飛び込んでアッパーカットやられたことが何度もある

あとクラッシュやった直後の投げとアッパーカットの二択は破壊力ありすぎ
477俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 17:14:55 ID:p3Ul5VFb0
>>462
バイソンなら余裕みたいなんだが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q_E3n0hZZug

技術の限界も感じさせられるね。。
相性の大きさって痛感するゲームだと思う。
勝敗にこだわるなら、だけど。
478俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 19:20:50 ID:SBo/tUEK0
後ろタメ維持小サマーで下タイガー超えながら中足の間合いまで近づかれて、
影縫いで牽制されるとキツイっす
479俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 19:53:56 ID:HQnKpHPj0
最近ハイパーやりはじめてダルシム使っています。
NとX使っているのですが、どうにもXバルのヒョーが落とせません。
ファイア見てから出されると、Jでにげてもイズナで掴まれることがあります。
有効な対空て何になるのでしょうか。
間合いや状況別で有効なのといえばどんな技になるんかいまいちわかりません。
480俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 20:24:18 ID:Cl1WEoxN0
481俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 22:21:16 ID:z8pgWnJ10
>>453>>461
サンクス!やってみます。
>>464
確かにオイラの反応の問題かも・・・鍛えます
482俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 22:47:26 ID:QvokFX5B0
>>478
見てからサマーできるならうまいな、大抵どっかで食らいそうだが
483俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 22:49:59 ID:KwxbRZrh0
>>479
テレポートで逃げるからヨガフレイムのKのやつを
タイミングよく当てるかジャンプして強K、P。
484俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/07(金) 23:34:51 ID:z8pgWnJ10
どーでもいいけどむてガイルって二人おるん?

485俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 00:15:29 ID:cNI+TPm4O
>>474
Dサガは全ガイルに適当に下タイガー撃てば有利と聞いたがXガイルが相手だと各種移動技で間合い調整されるわでどうにもならん
先読み中キック大足を食らってもひたすら下タイガーで押す作戦も全くダメだし
486俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 00:25:28 ID:LIbwN7qBO
下タイガーで押したらガイルは跳ぶしかないじゃん。ソニックなんてかなり先に撃っとかないと跳ぶしかなくなる。
サガットは反応早ければ飛び込んでいい
487俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 00:43:46 ID:mw9F7lWR0
X2ってどうやって選ぶんですか?
488俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 01:56:07 ID:tBsD7vjP0
Xブランカはじめました。
めくりJ小K→立中P→頭突き2段の4HITが決まりません。
最後の頭突き2段の前に気持ち歩いてレバー入れ中Pと聞いたんですが
どうしても4HITにつながらず2HIT、2HITになってしまいます。
コツを教えてください。
489俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 02:03:43 ID:8dZVSpDD0
>>488
頭突きが遅いのかな。
歩くのはほーんの気持ちだけだよ。

あと、相手キャラによっては入りにくい/入らないかも。
490俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 02:45:11 ID:qjBPFKbs0
>>482
ディージェイだと小ソバットもあるから、更にキツイっす
でも対戦動画だとあまりサマーやジャックナイフで近づく所見たこと無い
もしかして、俺だけタイガー読まれてるから?
491俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 02:57:38 ID:3TZuAeFX0
>>490
よくわかんないけど、下タイガー大で最速で打ったら次はガードさせられるでしょ、
サマーやジャックでそう簡単に近づけるもんじゃない。その人がうまいのかも試練よ
492俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 10:11:10 ID:YFu7fKuu0
おいおい、DサガットでXガイルとXDJがきついってどんだけ…
Xガイルからすりゃ、ダルの次にきついぞ。
ていうか個人的にはX基板のSサガットのときよりきついぞ。
タイガーの小中大を一回読み間違えただけでピヨリーチ、動けなくなる。
大タイガーをガードしたときのヒットバック大きすぎで近づけん。
読みじゃなく見てから大タイガー避けるなんて無理だわ。
ソバットやらニーやらで距離調節しようにも、
もし次のタイガーが大だったら全然ガード間に合わないし。
あとなんかDサガットのとび蹴りの判定がSサガットより絶対強いだろあれ。
つーことでDサガットには、Dガイル使います。文句いうなよな
これでリフトアッパー相打ちオッケー。なんとか五分れる
でも絶対Dサガット有利だから!
493俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 14:07:12 ID:/AWMpryHO
うまい人のDサガットは恐らく強い
まあXサガットで強かったら凄いと思うけどDキャラで強くても全然すごくないけどね
494俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 14:09:56 ID:1codfwXm0
ウ メ ハ ラ さ ん ・ ・ ・
495俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 14:16:07 ID:9/dHWSp60
ダッシュウメット
496俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 14:28:39 ID:3TZuAeFX0
うまいNガイルも手がつけられん。Dより破壊力あるしどうしようもない
497俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 18:37:44 ID:RwbZpI6nO
うまいDバイソンの人とかいたらどうかな?
498俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 18:38:44 ID:lQx9s+B50
Dバイソンって怖いかな?
499俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 19:00:40 ID:p8bbX23+O
リュウケンでDバソ相手すると全く油断できない
上手いDバソに結構負けるんだが、そんな弱い?
500俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 19:03:33 ID:lQx9s+B50
リュウケンがDだとすれば、Dバソって5分だと思う。
Xバソの方が圧倒的に怖い気がするんだ
501俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 21:36:15 ID:6PmCB5Eh0
>>492
Dサガの飛び込みはトルネイディで一方的に勝つことが多いような気が。
502俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 22:55:50 ID:2loNaE4gO
地元で本田バル以外のXキャラでもスタート押しながら選択してる奴いるんだが意味ないよね?

リュウケンDJとか無修正でも意味ないと思うのだが
503俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 23:06:42 ID:ehv3OZ4p0
ケンのリバサ烈破は無修正Xでもできるんだっけ?
もしできるなら確かに意味はないな。
504俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 23:49:52 ID:3TZuAeFX0
竜巻に化けるんじゃなかったけ?
505俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/08(土) 23:57:17 ID:/59m0uFa0
DJは歩きカーニバルできないの?
506俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/09(日) 00:30:20 ID:G1ZOhmUd0
本田とか春麗みたいには出来ない
507俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/09(日) 01:44:10 ID:SchOx1ASO
無修正Xチュンリ使い始めたんですが、対空処理がうまくいきません。
立ち中Kと下タメKの必殺技使ってますが、使い方が悪いのか一方的に負け、よくて相打ちになります。
他に対空兵器ありますか?
上の対空もうまい使い方を教えていただきたいです。
508俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/09(日) 01:47:49 ID:6ZYEugky0
>>489
ありがとうございます。
やっぱり相手キャラによって入ったり入らなかったりがありそうです。
みんな同じタイミングでボタン押してるのにホークだけにはポンポン
入りました。
509俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/09(日) 02:18:28 ID:CV4mEkfF0
510俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/09(日) 04:26:28 ID:by5My6Qw0
>>492
タイガーは小さいから、むしろある程度近い方が大小を確認せずとも
ある距離を通過してからサマーで飛び越せるんじゃないのか?
俺の地元でうまいNガイルがバックジャンプ交えながらやってくるんだ
けど、ある距離までならほぼ無傷で近づいてくる。あわよくヒットして
も、ヒットバック中はスローがかかり、余裕で見極められるから連続ヒ
ットは無理。もしも小タイガーを越されたら次が出るまでの間にソニッ
クをガードするしかなくなる。そしてじりじりと画面端に追い詰められ
て行く。ただ、俺はサガット使わないからあくまでサガットのやられパ
ターンから推察してみたけど。
511俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/09(日) 05:38:07 ID:b7R/wrsF0
Nガイルのサマーはほとんど隙ないんでやりやすいかも
サガット側からすると、重ね以外小は出さなくていいんじゃないかな
djはどうなんだろ、通常技のリーチもないしガイルよりもきつそうだけど、ソバットが使えるのかな
512俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/09(日) 14:40:03 ID:30oju03Z0
今Xの過去ログ見てたら小足レッパがヒット確認可能か?とか討論してたよw

ずいぶん進化したよなー
513俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/09(日) 15:40:37 ID:m92H+M0n0
小足レッパだけは普通に可能
514俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/09(日) 19:21:42 ID:SchOx1ASO
>>509
どもです。

チュンリの対空で気をつけなくちゃならない事とかありますか?
例えばあの技は早めに出す、とか。
515俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/09(日) 20:15:09 ID:cCLCR1T70
チュンリーの対空は自分が出す技の種類、タイミングも大事だけど
相手のジャンプ攻撃の種類と打点の高さも大きくかかわってくるから一概に言えない
516俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/09(日) 21:05:33 ID:SchOx1ASO
なるほど。
そこらへんは習うより慣れろって事ですね。
CPUや対人でちょっとづつ詰めてみます。何度もありがとうございました。
517俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 00:37:57 ID:4TDFVKAW0
対空一覧編集してくれた人どうもありがとう。
自分も知りたかったんですが目で盗めみたいな内容を
協力してくれた職人に感謝。
518俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 01:00:22 ID:bpN9DUUDO
>>500
久しぶりにスレのぞいたらなんだこりゃ。
Dバイソンがリュウ、ケンに五分なんて…
いくら初心者スレでもひどいぞこれは。
どのシリーズのリュウ、ケンにも
Dバイソン相当不利は間違いない。
負けるならリュウ、ケン側に問題あるよ。
レバガチャ、ボタン連打しかできない
レベルなら話は別だが、同じ腕前同士なら
バソ不利で詰んでると言っても過言じゃない。

両方使うプレイヤーより
519俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 01:04:51 ID:u4xf71410
>>518
なんでバソ不利なのか詳しく教えてあげてよ。
520俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 01:16:28 ID:yiisbN4yO
>>518に期待
521俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 01:20:54 ID:Ra+Dfe9h0
>>518
初心者スレにしても酷いwww
522俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 01:24:47 ID:DVauy2YG0
波動に対する有効手段がジャンプしかなく、リュウケンの対空兵器が充実
それに対してバソの対空が薄い
波動を垂直ジャンプをすると、その後の有効な抑止がターンパンチ・立ち大P位しか無い
飛び込み技が横に短い
ジャンプ上昇時の足元やられ判定が大きいので波動にひっかかりやすい

じゃぁ読んで飛び込めよと思うけど、連続技を入れられる間合いが決まっているから
飛び込み→DU→投げというのが定石パターンになるけど、そっから先やることってはめ殺す
位しか無いのがな。
523俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 01:28:59 ID:ZJYJB5FhO
対空一覧のホーク淋しいんだが
誰か無理やりでもいいから、屈大Pとか近立大Kとか入れてやってくれw
524俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 01:31:13 ID:LliOSUxJO
いつも対戦してて思うんだがXバイソンが怖すぎる
あの「おああああああ」って叫び声にビビって普段の力が発揮できない
525俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 02:15:40 ID:S1THoF/e0
DバイソンでDリュウケンにそこそこ勝てるんだが、相手が雑魚なだけかな?
Xリュウが辛すぎるからDリュウならまだマシと感じてしまう
526俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 02:46:13 ID:ow8sxIql0
DザンギってXキャラに対してなら強キャラですか?
中距離から読んでバシバシ当てて回してたらXザンギより連勝できたんですけど。
527俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 03:53:13 ID:YAfjPnM30
>>526
別に強くないだろ。
長所は色々あるけど技が少なくて不便なことも多いし、基本はザンギだからな。
ガイルやダルシムなんかはやっぱり辛い。
528俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 04:35:25 ID:gUbk1iis0
Nザンギ最高
Nダルで入られてマジ涙目www
529俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 06:21:50 ID:aAWsumHWO
さんざん既出なんだろうけど、ガイルの屈小K×2→ダブルサマーについて教えてほしい。
1P側で「1小K×2→347小K+中K」と入力してるんだけど、何度やってもバックジャンプか中サマーに化ける。
コツなどを教えてくだされ
530俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 07:25:30 ID:BJqwel9o0
>>529
せめてこの現行スレくらい目を通せ。前の方に書いてあるだろ。
さんざん既出なんだろうけど…とか書いて、自分で自分をフォローしたつもりかな?
531俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 07:46:13 ID:aAWsumHWO
>>530
そう煽らんでもとっくに読んでますわ。
それを読んだ上で練習しているわけで。
もうすこし詳しく書くと「1タメ小K×2→34(小K空キャン)7中K」て入力してるんだけど間違ってるのかな?と。
532俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 08:31:48 ID:2m2CkwNn0
これって1ラウンド目落としたら2ラウンド目は自分だけ攻撃力上がったりする?
533俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 08:44:41 ID:iPZzHpjrO
>>532

たきばさんのところに書いてあったよ、探してみ
534俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 08:57:28 ID:ku2ZC68c0
>>531
最後がバックジャンプになる=最後が7+小Kになってるせい
最後が中サマーになる=ダブルサマーのコマンド入力ができてない
ってだけかと。コマンドはそれで問題ないわけだし。
ちなみに最後は小K離しでも大丈夫だよ。一瞬だけ押す感じで。
535俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 09:21:46 ID:ZyYbxMzYO
T.AKIBAに答えは書いてあるとか笑える
536俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 09:52:53 ID:vrncqVS90
>波動に対する有効手段がジャンプしかなく、リュウケンの対空兵器が充実

出際に立ちストレート
537俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 10:26:15 ID:LliOSUxJO
Xリュウの強竜巻をずっと立ちガードして地面に着いた瞬間に投げようとするとたまに、投げ返されることがあるんだけどこれはなんでなの?
538俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 12:15:23 ID:aAWsumHWO
>>534
入力に問題無いと聞いて安心しました。
安定するまで練習を続けてたいと思います。
539俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 12:25:11 ID:vFsbQ0LO0
>>537
公衆便所でウンコしてケツ拭こうとしたら、たまに紙がないことがあるんだけど
これはなんでなの?
540俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 13:06:08 ID:zgyvP2QfO
>537
竜巻が空中判定だからだろ。
早いと通常技がでて、でかかりを投げられる
もちろん遅いと、相手に投げ負ける。

竜巻にも硬化あるからタイミング完璧なら、
100%勝てるハズ
541俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 14:09:32 ID:LliOSUxJO
>>540
返答サンクスです
そういえばいつも早めに投げようとして通常技が出てたような・・
542俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 20:05:16 ID:lzTFcnia0
DTバイソンがリュウケンに弱いは無い。最低でも互角だろ。

弱DSと立ち強P振ってりゃ気軽に波動なんて撃たせねえ
DTだけにピヨらせやすいし、気絶したら再気絶連続技から即死。

バソジャンプは低くて波動を飛びづらいが、
逆に飛べたらほぼ100%気絶コンボか決まって勝つる

通常技対空は全キャラ屈指のバイソンの対空が薄いとかありえんから。


まあ端に追い込まれて鳥かごされるとほぼ詰むが
それ込みでもトータルでは全然不利じゃない
543俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 20:36:06 ID:qothWnDZ0
Dリュウ対Dバソは8:2くらいつくだろ
本田以上に波動がつらいんだぞ
544俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 20:42:38 ID:S1THoF/e0
>>540
竜巻はNガイルのサマーとかと一緒で着地硬直は無い

>>542
悪いがDT一まとめにしてる奴が言っても説得力に欠ける

>>543
それは言い過ぎのような気がする
波動拳は画面端だとハマるけど、それ以外なら弱に垂直ジャンプ・強に前ジャンプで対処できるよ
545俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 20:44:57 ID:4TDFVKAW0
参考までに中立としてメストとタキバ氏のダイア調べたら
D同士で五分になってますね。

ふとDバソで思い出したんですが飛び道具を垂直J避けした後に
着地後地上で飛び道具を背中でガードした現象を見たんですが
あれはバイソンだけの現象?
546俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 21:02:41 ID:lzTFcnia0
>>543
飛び越すのが辛いが、本田より足が速いので飛び込める間合いを維持しやすい
あと飛べた時の決定力が全然違う。本田は飛べても気絶まで持ち込みづらい

>>542
DTどっちも互角以上付く事には変わらないだろが。
なにか?、煽って他人に説明させたいのか?
自分で書けばいいのにw

まあより有利なのはTな。通常技の判定強化が地味に効いてる。
勝ちパターンが気絶なんで威力低下は痛くない。
ターンパンチも顔射対策として死ぬほど優秀。鳥かご抜けには使えないが。
547俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 21:04:00 ID:lzTFcnia0
って煽り返しを間違えてどうすんだw
×>>542
>>544
548俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 21:11:30 ID:S1THoF/e0
>>546
誰もTバイソンの話をしていないのに勝手に持ち出してくる時点でおかしいし
DTで全然違うのにピヨりやすさという一点のみで一緒くたにする奴がよくいるからね
549俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 21:23:44 ID:lzTFcnia0
ついでに書いたTに噛みついてるとは思わんかったわ

Dバソだと有利だがTバソだと不利な相手なんていないじゃんかよ……
550俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 21:28:03 ID:S1THoF/e0
>>549
「DTサガの下タイガーは硬直が短い」とか平気で書く奴がいるからね
551500:2007/12/10(月) 21:31:11 ID:1+Oed/M10
よかった…バソ五分説を唱えた自分がクソバカヤロウなのかとビクビクしてたw
552俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 21:45:09 ID:lzTFcnia0
嘘を書いてる奴といっしょにされたのかよw
ひでえなオイw


あと実は嘘でもない。
S、XS、Xの下タイガーが全部弱体化してせいで。
T下タイガーはサガットの中では硬直短い方だわな。
Dには及ばないが、短いというのは間違っていないよ。
553俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 21:55:27 ID:vrncqVS90
DTバイソンはリュウケンキラー
554俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 22:01:45 ID:drKBmbhz0
バイソンとチュンリーはどのキャラ使っても勝てない。
どっちもなかなか飛び込んでこないから、昇竜系の技で返せないのと
スパコンのゲージが溜まると、中・大のけん制すらできなくなるのと
そっからの当て投げがえぐすぎる。

上手い人の対戦動画見てるとよく勝てるなぁって思うけど、みんなは対策できてるの?
555俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/10(月) 22:02:27 ID:Uc1tMAb/O
Dサガットが糞すぎるだけで、Tサガットは決して弱キャラじゃないよ。

Dベガも糞だけど、それと比べずともTベガは全体としてかなり弱い。
弱い上に勝ちパターンはお決まりのサイコテイルと当て投げしかないからそれはそれで糞。
DTバイソンは、まぁ使う側はおもしろいキャラかも。
対戦相手からすると微妙…。

Dバルログははっきりいってつまらん。
ダッシュの頃はただの強キャラ扱いだったのかもしれんが、
ハイパー3速のあれはもはやスト2じゃねえ!


俺?
Xダルシムですが何か
556俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 06:08:23 ID:6PUwhzsE0
ダルシムが一番クソですから。
ダルシムのくせにDバルはつまらんとか言ってんじゃねーよ。

そうやってDキャラを非難するなら、
お前が、Dベガ、サガット、ガイル使って勝ってみろっての。
その3キャラだって使いこなすには相当な技量が必要だろ
557俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 06:53:15 ID:pA2Hh27W0
このスレは初心者お断りな雰囲気がするスレですね
558俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 07:03:42 ID:mCyuTPGi0
ネタにマジレスが最近の釣りなのか

ま、Dの3キャラははっきりいって使いこなすとか
そんなものが当てはまる代物ではないな^^
559俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 08:33:27 ID:bwPM6Va4O
>>546バソの話題に乗っかりで。自分がDバソ使った場合なんだけど、
Dバソのダッスト、立大パンを波動の出かりに「必ず」当てられるのは
波動モーションを見てからだけ。つまり必ず相打ちになる。
Dバソ一方勝ちになるのは読みの先出しのみ。ずれたら波動を食らうか
ガードを強いられるシチュに。
相打ち後ターボ以前だとリュウケン、Dバソ共にピヨリーチになるわけだが、
お互いのけぞりで離れる間合いがまた我慢の距離。
バソが続く波動を前に跳べば、リュウケンの対空が間に合いピヨの可能性。
すぐ上に跳べばロケッティア、引き付けると着地大足でピヨの可能性がある。
ガードで仕切りなおしになると間合いが離れて、波動に押されて振り出しに。

自分がバソで勝てるときのパターンは、

・開始から跳び込みが当たる間合いをキープ。ただしバソは跳びの速度が
 遅いので、超先読み以外は跳び込み当てれも打点が高く連続技にならない。
 跳び込みを当てたあとの着地後は読み合いだが、距離が遠いと次の波動、
 近いと足払い波動に対抗できないので、大抵1回ガード後に五分だと思う。
 削られながら根気よく一撃づつあて続ける。

・リュウケンの足払いの間合いギリギリでターン、ダッスト、立大パンを
 匂わせ波動を抑制、Dアッパーすかし投げのあと投げハメで最後まで。
 この間合いでリュウケンのしゃがみにあたるのはダッストのみ。
 足払いをすかさせてダッストを当てたいところだが、タメ技なので自分から
 は動けない。よって相手のミス待ち。

Dバソは一度でも離されると、前に出るのが大変。跳びが下に弱く遅すぎる・・・
端を背負って鳥かごになったらやっぱり詰んでるんじゃないか?
 
プレイヤーが同格ならリュウケンの方が勝ちパターンへのチャンスが多く有利では。
Dバソにチャンスがないとは思わないが基本的に勝ち越せない気がする。
ピヨらせたら終わるのはリュウケンも同じ。バソの突進技に踏み込み中足
刺さったらキャンセル波動でピヨ>終了なんてことも。

いい戦術があったら教えてほしっス
560俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 09:35:33 ID:PVCQ53XL0
波動見てからなんて消極的な事を狙うからだ。

DSを強気にふりまわせばいいじゃん。
アレを狙って返せるのは昇竜(と双方相打ちダウンのDTリュウ竜巻)くらいだ。

タンパチを混ぜればいいぐあいに間がずれるから
超反応昇竜ばかり出すなんて出来んし。

ガードさせた後は良い間合いだし。削れるし。

溜め時間を稼げない?
そこは適正間合いで立ちストレートを振って波動を抑制すんだよ。

開幕程度の距離なら強気でいいんだよ。
フリーで波動撃たせちまうまではずっとバイソンのターンなんだから。
561俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 10:24:55 ID:i8c5hri/0
>いい戦術があったら教えてほしっス

影縫いを使ってみれば?
562俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 16:05:15 ID:UeAUTRbs0
おい、CPUザンギュラの 屈中K→(キャンセル)→フライングパワーボム の
連携って抜け出せないの?

こっちがCPUにかましたり、人間同士でやってるときは抜けられるんだが。
フレームすっ飛ばしたりしてるんかいな?
563俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 16:07:42 ID:VpO6dqsd0
>>562
自キャラは何?
何で抜けようとしてるの?
564俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 16:20:39 ID:mCyuTPGi0
ガードで固まってるとこに投げ判定を重ね続けてるわけだから
ジャンプや小技じゃ基本的には抜けれないよ

素直にリバーサル無敵必殺技
565俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 16:45:10 ID:UeAUTRbs0
>>563-564
ベガ様です。
中キックは先端当ててくるから、パワーボムの前進中に
バックジャンプ中Pで逃げようとするけど無理ですた。
リバーサルでニープレスナイトメア→お手玉2発かますしかないのか。

この連携って地味に嫌らしいね。
566俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 17:01:45 ID:VpO6dqsd0
>>565
サイコの出がかり無敵で抜けられないかな。
567俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 18:00:02 ID:htIac06m0
>>566
投げ無敵じゃないよ
568俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 18:18:58 ID:VpO6dqsd0
>>567
いま手元にヨガ本ないから確認できないんだけど、
出がかりにちょっとだけ全身無敵なかったっけ。
出が遅いから、普通の投げなら化けた通常技に潰されるけど
フラパワなら抜けれないかな。
569俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 18:56:59 ID:e9n259kQ0
無敵切れても地上判定だからそこを捕まれて乙ッス
570俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 18:58:42 ID:S48cjxNQO
ニーとヘッドがあるじゃないか。Tベガじゃないよな?
571俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 18:59:59 ID:9tIj817S0
てことはSザンギで大足パワーボムやれば完璧だな
572俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 19:07:45 ID:VpO6dqsd0
>>569
あぁ、浮かないんだっけ。
どうも。
573俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 19:22:54 ID:yKMKS6Hh0
フラパワはガードポーズとっちゃうから予想以上に抜けにくいって
どっかで見たなー。
574俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 21:23:37 ID:EgJ9EN1l0
>>558
Dの3キャラを使いこなしてない(と自分では思ってる)奴相手に負けてるんだね
575俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 21:31:49 ID:LyWDHlGY0
>>574
dキャラでもいいけど、あんま乱入されなくないか?
Dガイルならリュウとかではいるけど、DサガベガNガイルNザンギあたりは俺入らないよ。
複数台あるとこならそうなんだろうけど、一台しかないとことかでやってんの?
576俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 21:56:50 ID:EgJ9EN1l0
>>575
話が全く繋がってないんだが
577俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 22:55:08 ID:+JmMI1CV0
最近連勝しても捨てゲークラスのキャラ(特にDキャラ)に乱入されつぶされ・・・
他の奴がまたそれをつぶし返す・・・。金だけ使ってきりがない。なんかむなしくなってきた。
578俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 23:03:01 ID:LyWDHlGY0
金がもったいねえと感じる時あるよな、そういう時はおとなしく帰るべし。ほかの事できるし
579俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/11(火) 23:46:15 ID:S48cjxNQO
よっぽど連勝すれば構わないけど、潰しあいが続くのはツマラン。
580俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 00:04:16 ID:YTHlU5o/0
逆になって考えると、10連敗なんかしたらなりふりかまわず
強キャラではいるのも納得できる。
ただ最近10連敗するような相手は貴重なのでむかついてこない
581俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 00:59:50 ID:ND9OVv2k0
潰しあいってそんなに嫌かな?
連勝できるような格下相手に連勝する方がよっぽど価値が無いと思うんだが

負けたり勝っても苦戦する事で解決すべき課題みたいなのが見えてくる
それに対策を考えて実戦投入して通用すると嬉しい

まあ敗戦から何も学べないと無駄でしかないけどね
582俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 01:16:26 ID:W5rQrr2l0
>>570
Xです。
技や連携のパタンが豊富で、使ってて楽しいの。

>>573
あの両手をあげたポーズ、変態丸出しじゃんw
人間相手にめくりボディ→屈中K→パワーボムやると、結構掴めるね。
583俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 03:15:13 ID:09paDDyc0 BE:7764522-2BP(222)
>>581
苦戦しながらでもゲームになる程度の強キャラならともかく、投了レベルのキャラを
かぶせられると得るものは何もない。
俺の場合、原則として
TXブラ:N本田Nガイルあたりに入られたら投了
Xバイソン:NDザンギに入られたら投了
することにしてる。
この組み合わせは対豪鬼よりつまらん。
584俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 04:01:31 ID:pchicVbb0
XバソでNDザンギは投了するような組み合わせじゃないだろ。
NザンギならむしろXバソ有利だと思うぞ。
585俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 06:45:45 ID:g00eqpPI0
強キャラ使ってる奴に限って、
ちょっとでも不利な相手になったとたん投了レベルだと言い張るからな。
それくらいの相性で不利不利言ってたんじゃ、他のキャラ使えんだろうに。

バソがNDザンギに投了レベルだと言うなら、
半分くらいのキャラがXバソに投了レベルになるぞ。

XバソではなくDバソが、NDザンギに投了レベルというのなら少しは納得だが、
それでも8:2だろう。ザンギ使いからしてみりゃそんくらいキツイ対戦は死ぬほどある。
586俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 07:23:37 ID:ztCia6tz0
つうかこのスレでTブラXバソ使いのBeってアイツじゃんw
587俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 08:06:00 ID:wMRtqOUyO
>>573
ガードポーズにはならない(ガードポーズが持続しないだったかも)はず。
開幕フラパワに対して、相手が後ろ方向に入力してれば走り中に射程外に出られるから。
>>582
あの両手挙げた「ほ〜らおじさんだよ〜」ポーズと
スクリュー空振りポーズが好きでXやSザンギ使ってる。
それ以前のヤツは真面目過ぎて好かん。
588俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 11:21:58 ID:DV8oJVmiO
>>583
Tベガ使えよ
589俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 11:36:38 ID:1yOtCyWtO
ダルシム使ってるとよくブランカやチュンリーやバルログに乱入されるんだが

なんか恨みでもあんの?
590俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 11:49:31 ID:VTYQ3Y3w0
>>589
単にその店にそいつらしかいないだけじゃない?
591俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 12:48:25 ID:+A+2ZdXpO
>585
大足とダブラリを振られたらDGSも立ち大Pもうかつに出せない。
ダウンしたら即死。飛び込みは自殺行為。
運よくザンギを転ばしても大した起き攻めはない。ザンギはほぼガンガード安定。
相手のミスや事故以外に勝てる要素が見当たらん。
592俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 14:14:43 ID:j3hhJvK+O
>>591
だったらザンギ相手くらい負けてろよ
Xバソ使ってて文句言うとかワガママすぎ
593俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 14:35:12 ID:VTYQ3Y3w0
別に文句じゃないっしょ。
594俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 14:37:43 ID:j3hhJvK+O
おお、さっきのヤツとは別人か
スマソ
595俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 14:41:03 ID:IpdHd+N50
Xバイソンにザンギとかでかぶせてくるやつはまあ性格ゆがんでんだなって思うけどね
596俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 14:53:39 ID:j3hhJvK+O
D3を使うようなヤツは誰が相手で何をされても我慢して当然
X4はD3以外は我慢して当然。

ついでに、Nガイルで封印されて投げ殺されても文句を言う資格は無い

ゴウキは帰れ
597俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 15:43:23 ID:ZVnSjFYC0
DベガとDサガットに勝てないんだけどどうしたらいい?
598俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 15:45:33 ID:9VWPT7NI0
豪鬼参戦しか無いだろうな。天地を砕く剛拳を見せてやれよ。
天地を砕く剛拳も捨てゲーは砕けぬが。
599俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 15:47:39 ID:e7Rev1lMO
X本田でも練習したら?
600俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 15:54:44 ID:IpdHd+N50
かぶせするやつってキャラ愛が無いよね
こちとら不遇の時代を乗り越えて使ってんのに少し強い時に使ってると
キャラかぶせ、ほんとクズばっかりだよね
601俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 15:56:06 ID:6I9aI+aR0
XS本田まじおすすめ
本田使ってる気になる

X本田は本田じゃない
602俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 15:56:52 ID:ZVnSjFYC0
豪鬼でもいいけど出そうとすると失敗してリュウになる・・・ort
本田はほとんど使ったことからどっちにしろ勝てないだろう。

ってことでDキャラ使って対抗してみるわ。
603俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 15:59:03 ID:IpdHd+N50
>>602
Dガイル使っとけ
604俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 16:03:23 ID:ZVnSjFYC0
ガイルはまったくと言っていいほど使ったことないけど
Dベガならなんとかなりそうだね。

待ちガイルでソニックとサマーだけでなんとかなりそう。
Dサガットはタイガーに押し負けてやられそうだが。
605俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 17:03:22 ID:XWLcIug00
>>600
クズはお前だ・・・w

Xバソみたいな強キャラ使っといてちょっと相性悪いくらいで文句ですか
相性悪いなら研究して努力して乗り越えろよ
仮に、15年ザンギ一筋のあのお方が乱入しても同じこと言うのか?
あまつさえ強キャラかぶせ勧めるとか見てらんない
606俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 17:12:40 ID:IpdHd+N50
>>605
おれはかぶせなんかしないね
実際かぶせで負けたらシカトするし
しかも強キャラだから使ってるわけじゃないんで一緒にすんな
ほんとかぶせてくるやつの根性はひねくれてるよ
607俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 17:16:10 ID:t1MWQJ250
かぶせしないならまずXバイソンをやめる事だ
半分以上かぶせやん
608俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 18:22:32 ID:ri6pHkUJO
Dサガに至ってはDベガXダル以外は被せという厨っぷり
609俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 18:31:19 ID:g00eqpPI0
ザンギ:リュウ 6:4
ザンギ:ケン 6:4
ザンギ:本田 2:8
ザンギ:ガイル 2.5:7.5
ザンギ:春麗 3:7
ザンギ:ブランカ 3:7
ザンギ:ダルシム 2:8
ザンギ:DJ 6:4
ザンギ:キャミイ 3:7
ザンギ:フェイロン 3:7
ザンギ:バイソン 6:4
ザンギ:バルログ 2:8
ザンギ:サガット 3:7
ザンギ:ベガ 5.5:4.5

タキバんとこやゲーメストの数値より、ザンギ側に点を与えたけど、実際こんなもんだろ。
ザンギ使いからすれば、ありえねー、3:7じゃなくて絶対2:8だろってとこがいくつかあるかもしれないが。

あと、バイソン対ザンギに関しては、
ザンギ側の習熟率に対してバイソンがザンギ対策をほとんどできてないのが多数見受けられる。
バイソン使いは溜まったら適当にターンパンチとDGSぶっぱなして、
たまにDGUつかみにいってりゃ強いって対戦が多いから、キャラ対策をきっちり練って戦ってる奴が少ないんだよ。
トップレベルの対戦見てみ、バイソン側のザンギ攻略見えてくるから。


610俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 18:39:00 ID:ND9OVv2k0
>>583
XバイソンでNDザンギに投了ねえ
まあ君の金でプレイしてるんだから諦めるのは勝手だが
何のためにゲームやってんのか不思議だ

>>585
Dバイソンでもラリアットに立ち中Pを狙ってとりあえずやってみる所だな
1ラウンドも取れないってほどではないし
611俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 18:40:38 ID:+A+2ZdXpO
NDザンギって書いてるのにXのダイヤ書いて得意気になってる子はなんなんだろうね。
612俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 18:41:40 ID:IpdHd+N50
ザンギやっててDガイルで入られたらあいての根性腐ってんなって思うよ
こちとそこまでストイックにゲームやってるわけじゃないんで

613俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 18:48:41 ID:M7NKh4z8O
>>609
あ、あのホーク先生を忘れないであげてください。
で、ザンギはガイルが一番きついと思うんだけど、実際は違うの?
614俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 19:19:01 ID:40tockom0
ダル・鬼の壁はそうそう越えられないと思うんだ。
615俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 19:48:12 ID:NLOa65xX0
Xサガってザンギ相手そんな楽じゃないだろ。
安定してザンギを遠ざける手段が少なさそう
616俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 19:53:41 ID:W5rQrr2l0
>>601
XSキャラってSuperベース?
Xホンダは基本技の体系や百烈張り手の仕様が変わってしまってどうにも使いにくい。
617俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 19:58:19 ID:3WiUd1f5O
嫌ならぐだぐだ言わずにやめれ
対戦相手は接待にきてるわけじゃないんだ
時に理不尽な思いをさせられることもそりゃ当然ある
それを含めて楽しめないなら、身内かCPUとやるか
糞ゲー認定でもしてやめちまえ
618俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 20:35:33 ID:IpdHd+N50
CPU戦が作業ゲーじゃなきゃそれでもいいよ
対戦盛り上がってても露骨かぶせ野郎がきたら解散
これで我慢してるよ、あとは被せあいが好きなやつらで好きなだけどうぞってね
619俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 20:39:31 ID:pchicVbb0
>>591
Nザンギにそんな芸当は無理だし、Dザンギ相手ならダウンしたって即死ってことにはならんでしょ。
620俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 20:43:02 ID:1yOtCyWtO
ザンギに有利なキャラ使ってるけどザンギには乱入しないことにしてる

あまりにも理不尽な勝ち方になるのが目に見えてるから
ただ向こうがザンギで乱入してきたらわざと一回負けてあげたりして勝つようにしてる
621俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 21:07:34 ID:kwkHnqrs0
負けるとわざと相性の悪いキャラで被せてくる奴って何なの?
嫌がらせの舐めプレイ目的?
622俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 21:18:48 ID:GzY/DG0aO
>609
勘違いダイヤ乙
623俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 21:35:53 ID:7X/YkjZcO
Xバルのヒョーが出にくいんですがなんか簡単に出すコツありますか?
624俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 21:38:49 ID:IpL5oVx50
ヒョーは病気になってることがあるから注意
625俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 21:42:42 ID:VTYQ3Y3w0
626俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 22:00:27 ID:j3hhJvK+O
>>622
ちなみにどこが勘違いなの?

リュウケンが同じとか、ベガは多少疑問だが他は?
627俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 22:44:13 ID:3WiUd1f5O
あえて勝ちを譲られるとかこのうえない屈辱だろ…
「弱キャラに優しい俺はカコイイ」なんて思ってんならひでえ勘違いだな
灼熱嵌めされた方がまだマシ
628俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/12(水) 23:58:59 ID:wP79zaMx0
X最高ニダ
629俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 00:25:48 ID:Kpmujgfo0
Xバイソンとザンギだけど、多分XザンギよりNDザンギのほうがきついと思う。
はっきり言ってどのザンギもグランドに押し負けるし、バイソンが有利な間合いもある
んで基本的にザンギの攻撃にすべてバイソンは通常技で対応できる。4:6でたいした差がついついてないのはそのせい。
だから両方うまけりゃどっちが勝ってもおかしくない組み合せ
それ考えるとハメやすいNと攻撃力の高いNDがよりきついはず。
630俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 00:48:05 ID:4S35w98G0
Dバイソン使おうぜ
XバイソンでNDザンギが辛いとか言ってるのが馬鹿らしく思えてくる
631俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 01:13:35 ID:fCgPzMHQO
Xバイソン対Xザンギの構図は、
Xダルシム対X本田に似ている。
ほぼ五分のいい勝負なのに、文句垂れるのはいつも強キャラのほう。
632俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 01:36:39 ID:Kpmujgfo0
リュウ-バルログなんかもリュウが待ち+竜巻などいやらしく立ち回ることでかなり上がってくるよな、
不利ならそれなりの戦い方があるよな、相手のミス待ちとか、こもブラなんてそうだと思う
633俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 03:04:49 ID:AeOnNDAX0 BE:29115735-2BP(222)
>>610
もちろん俺が楽しむ為にやってるんだからして、俺が楽しくない組み合わせでは投了
するっつー選択をしてるだけだが。

>>626
NDザンギじゃないところとか?

>>629
地上戦は基本的にジャンケンなんだが、1度でもジャンケンに負けると死が目前に見える
なんて極限状態を維持したままゲームなんてできねえ。俺はカイジじゃねえんで。
634俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 03:24:08 ID:Kpmujgfo0
>>633
たとえばじゃんけんでダッシュグランド出したら何されると負ける?
635俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 03:46:40 ID:2SQrs6ce0
初心者が愚痴るスレかココア
636俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 03:51:14 ID:wt5soNrCO
Dバソ、弱い弱い言われてるけど、そこまで弱くないだろ

Xリュウケン程度の相手なら波動に相討ちOK戦法で結構勝てるぞ。
相討ち2〜3発で星。
Dバソの攻撃力とピヨ値は異常。
ターンパンチは相討ちどころかガードされても体力ごっそり奪えるしな


一つ確実なのはSブラの方が確実に弱いということだ
637俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 04:13:30 ID:AeOnNDAX0 BE:46584746-2BP(222)
>>634
立ち小P、屈大P、大足、スクリュー等
638俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 07:53:50 ID:8M74DzHT0
>>629
ダブラリと大足が弱いNじゃいくらハメが強くても駄目だろ。
639俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 09:17:11 ID:TdhupJ2e0
バイソンはザンギのジャブがつらい。
640俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 11:35:51 ID:agb+LsifO
>>638
その認識は間違っています。Nダブラリは無敵が無い・対空に貧弱なかわりに、腕に食らい判定がほとんどありません。
足の食らい判定も薄いです。バイソンのダッシュ系やターンでは他のザンギより一方負けが多くなります。
大足はXより出が速く、気持ちだけ判定が強い。そんなに劣ってません
641俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 12:14:11 ID:1FsUC/qm0
もうわかったからさ、Xバイソンやめてザンギを始めたらいんじゃない?
642俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 12:15:38 ID:4S35w98G0
>>636
Xリュウは厳しいと思う
スパコンが強い、ファイアー波動でダウン、連続技も入りにくい
他のリュウならやれるんだが

>Dバソの攻撃力とピヨ値は異常

Dバイソンの攻撃力って通常技も必殺技も掴みもXバイソンと殆ど変わらないんだけど
イメージで「DはXより攻撃力が高い」とか思ってたりする?
643俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 12:35:04 ID:a6uRkAF0O
それは昔からのことだな

ターンパンチや大Pで相打ちとれるけど、
先読みダブラリに引っ掛かったりしたらザンギのターン。

でもバイソンの屈大Pってダブラリに一方勝ちすること多いような。
644俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 12:40:00 ID:OeKUhmDjO
しゃがみ大Pが当たる間合いでダブラリ出さないだろ。
645俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 12:43:21 ID:8M74DzHT0
>>640
ダブラリはN以外なら出た瞬間から腕や胴体に食らい判定なんてないよ。
大足の発生や判定は初耳だった。フレームとかわかる?
646俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 12:44:17 ID:KRcpdsBmO
ダルシムうぜー
647俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 12:51:59 ID:4S35w98G0
>>645
T.AKIBAによると大足の発生はNDTが4フレでSXが5フレだからNDが僅かに早いようだ
判定はNのみ弱くリュウケンの小足連打に勝てなかったりする
648俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 13:11:59 ID:8M74DzHT0
>>647
そうだったのか。ありがとう。
発生4Fならキャンセルかかるはずだが、ザンギの大足ってSX以外はキャンセルかからないよね?
649俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 13:12:50 ID:8M74DzHT0
SXじゃなくてXSの間違いね。
650俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 13:16:06 ID:wt5soNrCO
>>642
Dバソで簡単に掴めるような相手には苦労しねーよw
ピヨらせなきゃコンボも入れる機会ないようなもんだし。

攻撃力だってXバソ以上だし、ピヨ値は遥かに上なんだから十分異常。

ついでに、Xリュウ戦はDTリュウよりは楽。
ゲージ溜まるほどの回数の波動をうたせるようなら、どのリュウ相手でも負けパターンに入ってるし、波動に相討ち狙うんだから、ダウンより一発ピヨリーチの方が恐い。
651俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 13:51:00 ID:Fn4/Evx60
キャミィおもすれー
フーリガン出ないけど

>>648
DTはかかるよ
キャンセルする意味あるのかは知らん
652俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 15:49:18 ID:K8eUfu/uO
Dバソつまらん。スピードの恩恵で事故勝ち狙ってはいってくるのウザー
完封しても面白くないし最悪
653650:2007/12/13(木) 18:17:41 ID:wt5soNrCO
>>652
賛成。
654俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 19:29:31 ID:nd+f+aBt0
事故勝ち狙うようなやつがわざわざ弱キャラで入ってこないだろ
Dベガで入るわ
655俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 20:17:21 ID:4S35w98G0
>>652
Dバソに負けて事故呼ばわりした挙句「攻撃力だってXバソ以上」かよ
これはひどい
656俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 20:25:45 ID:m3AVEsNQO
もういい加減にしてくれ
ここはDバソスレじゃない
657俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 21:12:21 ID:4S35w98G0
>>656
バイソン以前に同じ攻撃力がD>Xに見える奴が相性語ってる事が問題
658俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 21:50:35 ID:K8eUfu/uO
Dはダメージ修正ないんじゃなかった?
それで実際にはダメでかくなるとかあったような
659俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 21:59:46 ID:GY4nZbHT0
Dの方が攻撃力でかいだろ
>>657
アンタが間違ってるよ。
660俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 22:25:38 ID:y7vjz3Rw0
なにこの流れ。という訳でちょっとDバソ練習してくるわw
661俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 23:09:03 ID:wt5soNrCO
知ったかぶりも大概にしとけ

それともDバソとXバソの区別がつかないのかな?ww

波動拳、相討ち狙いなら何で殴るのが理想かわかる?
わかったら100回試してダメージ量比べてこいやボケ
662俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 23:09:45 ID:2jqqZ4IZ0
TバルでDバイソンと戦うと絶望的
Dバイソン強えーよ
663661:2007/12/13(木) 23:12:46 ID:wt5soNrCO
安価忘れてた
>>657
664俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 23:15:23 ID:AeOnNDAX0 BE:108696678-2BP(222)
>>641
「NDザンギと戦うのが嫌なので降参します」って言ってんのになんで「ザンギ始めろ」になるのか
サッパリ理解できないんだが。
何か俺の知らない宇宙の法則でもあるのか。
665俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 23:27:20 ID:4S35w98G0
>>658
根性値の事?
Dも普通に修正受けるけど

>>659
具体的にDバイソンのどの技が攻撃力でかいと思ってんの?

>>661
立ち大P、ダッシュストレートにDXのダメージ差は無いぞ
666俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 23:28:18 ID:GY4nZbHT0
同キャラ使えば互角と言いたいらしい
でも同キャラはつまんないよね
667俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 23:34:23 ID:xxNxZZyf0
ダメージは
Dのダッシュストレート>Xのグランド
Dのターンパンチ(1)>Xのターンパンチ(1)
Xの大足、中足>Dの大足、中足 だった気がする
2とか3のターンパンチは知らない
立ち大Pはwikiを見ると僅かにDの方が高いみたいだね
668俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/13(木) 23:48:17 ID:K8eUfu/uO
答えは1つなのになぜこうも双方自信がありそうなのか
669俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 00:47:36 ID:+EFet56E0
>>613
ザンギが一番辛いのは本田だと思う。
670俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 00:53:29 ID:MG0t3baF0
本田もキツイけど、サガットでしょやっぱり。
671俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 00:59:21 ID:IVdqmI9c0
キャミィもつらすぎる。
672俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 01:00:25 ID:+EFet56E0
サガットはバージョンによるし、人間性能の差も出る。
本田はバージョンに依らず辛いし、初心者がテキトーにやってきても辛い。

と思う。
673俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 01:25:46 ID:NPxcDH0g0
ザンギはキャミーがきついがフェイロンのほうがさらにきつい。
674俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 01:33:14 ID:z4xYCSvM0
>>668
自分の主義主張だけが正しくて他人のは絶対間違いだというゆとり思考なんだろ。
負けたら理由は自分の腕の足りないせいじゃなくて相手が卑怯だから。
これが勝ったら自分が正統派プレイだかキャラセレクトしてるからということになる。
675俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 02:02:28 ID:4RxnvT6e0
ゆとりは全く関係ない件
676俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 02:24:30 ID:vo3do0bp0
PS2版アーケードモード 相手Dリュウ 1本先取 10回調査

Dバソの弱ダッシュストレート
29、22、26、22、26、26、22、26、26、26 平均25.1 最大29 最小22

Xバソの弱ダッシュグランドストレート
26、24、25、26、24、24、25、27、25、26 平均25.2 最大27 最小24

平均ダメージはほぼ同じだが、Dの方がばらつきが大きいのと
その割にダメージのパターンは少ないのが特徴か
最初の29がでなかったら2パターンしかない所だった

そもそも違う技で比べてる時点で意味あるのって感じだけど
677俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 02:25:56 ID:r9nABE500
ピヨリが違うってのは数値で出てるんだね、合計8(50%)から10でピヨ(100%)
ダッシュはJ大P中足波動=4、2、5でピヨリ確定
Xは3、2,2でピヨらない。
678俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 02:28:22 ID:r9nABE500
>>676
根性値でもやってみてそれなら確定だね
679俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 02:29:47 ID:vo3do0bp0
>>677
ピヨりも分析されてんのか
Xガイルの大中サマーはどうなってるんだろう?
J大KだとピヨってJ大Pだとピヨらないという経験則があったような
680俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 02:35:53 ID:r9nABE500
大中サマーはピヨリ確定みたいだよ、Dは必殺技が5で固定小1中2大4
Xは小1中2大3必殺技ごとにいろいろ違うと書いてあった、Dの波動×2で10でピヨとか
あと上のX波動2は間違いだったわ、すまん
681俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 02:42:37 ID:kbZQeSQE0
そのデータってどこにあるの?
682俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 02:55:08 ID:vo3do0bp0
Xガイル対Xリュウ

J大P下中P小サマー 6回中ピヨり0回
J大K下中P小サマー 6回中ピヨり4回
J大Pアッパー小サマー 6回中ピヨり0回

おかしな結果になった
683俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 02:59:00 ID:r9nABE500
T秋葉
今PS2のバイソンで検証してみたけど、Dのが攻撃力高いね、
バイソンと相手Xケンで←タメ→Pで何発で死ぬかやったんだけど
Xバソは6発打ってもケンはほとんど死なない。たまに死ぬ
Dバソは必ず死ぬ。5発で死ぬ時もある。
>>679と検証結果が違うんだが、明らかにDバソのがヘリが多いのが見てわかる
684俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 03:01:30 ID:0uq9pjNmO
Dバソで相討ち事故を狙うっつったらターンパンチじゃないの?

4くらいまでためればダッシュストレート並に早そう?な気がする

で、ターンパンチのDXの差ってどのくらい?
685俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 03:03:07 ID:r9nABE500
>>682
すまん、Dガイルかと思った。それにしてもそれはおかしい・・・な、
まだまだ謎が多いってことで・・俺もパンチ系のがピヨリ安いなーとうすうすは感じてたんだ
686俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 03:33:30 ID:0uq9pjNmO
ターンパンチの威力を比べてみた。

結果はD>X

Xリュウを1で殴った場合
Dバソだと4と1/2発で弱パンチ数発のおつりが来る。
Xバソだと6発プラス中パンチで死んでたり生きてたり。

攻撃力がD>Xに見えないヤツは語る前に眼科か脳外科行くべきかとwww
687俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 04:09:22 ID:r9nABE500
>>637
バソのグランドはこれらにあんま負けないっしょ、相当タイミング悪くないとほとんど相打ちじゃない?
小Pズート連打してればあれだけど。それにしても対応できるし、別にバソが有利という積もりないけど
グランドさえあればザンギも全然戦えるってこといいたいんだけど
688俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 05:06:14 ID:r9nABE500
↓カブレラが泣きながら一言
689俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 07:12:14 ID:WtzKz65k0
本当は西武に残留したかったんだ・・・
690俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 08:11:59 ID:Z/jJtF7+0 BE:40761173-2BP(222)
>>687
グランドのおかげで初めてジャンケンになるってだけで。
691俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 09:20:21 ID:sPXeUMDA0
人の話を聞け。
692俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 09:53:44 ID:VXe3UTe1O
初代レベルMAXバイソンに開幕DS×2→星→DU×2で、93秒KO喰らった。
Nバソ最強ww
693俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 10:21:23 ID:p4qVBCuz0
Nオアーさん彩京!
694俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 10:26:29 ID:HgGwxKsX0
>>687
立ち小P
⇒連射が甘くなければ一方勝ち。

屈大P
⇒相撃ち。すかった後がちょっとドキドキ。

大足
⇒一方勝ち or 相打ち。どっちにせよ損のする取引では無い。
こればっかり狙うとバソの大Pが飛んでくるので、
中足→大足 / 中足→ラリ / 大足→飛び込み
とかの駆け引きになる。

スクリュー
⇒一方勝ち。といっても狙って出すのは至難の業なので、
各種牽制に仕込んでおくのが効果的。(大足の間に上を回しておいて、立ち小を出すとか。)

この試合はXバソの各種必殺技にはきっちり対応技が有るので、バソ側も通常技で立ち回る
必要があるからね。ザンギ側は安全飛び込みマスターが必須だけど、そんなに難しいもの
でもないしな。
695俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 10:27:07 ID:4b1OcYzN0
CPUのDJはあんなに強いのになんで人間が使うと弱くなるの?
696俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 10:43:22 ID:xTjVu5JP0
>>695
・ダダダダアッー!(マシンガンアッパーの異様な精度)
・ラアッー!ラアッー!(エアスラほんとに溜めてんの?)

あと、なにがあるかな?
697俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 11:09:53 ID:bdrL7L590
>>696
・迂闊な間合いで技を出した時の的確な対応
698俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 11:16:46 ID:GBbDowCFO
CPU・DJは飛び道具の中を遠くから連発してたら勝てる
699俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 11:39:37 ID:PqEWvCiRO
精度もだけどダメージもおかしい。溜めずに出して半分・たまに超反応飛び込みから生で6割。

XガイルのX本田戦の質問なんですが
対空相打ちが続くとまずいですか?垂直大Pだと大抵相打ちになるんですが、後の状況が良くない上に
ダメは大体イーブンになります。再度ソニック見て飛び込んでを繰り返されて徐々に端に追いやられてしまいます。
ソニックを撃たない内は歩いてくるので、中足牽制をするかソバットで下がっていますが、
中足は本田のほとんどの牽制に負け、ソバットは自分から端に行くリスクがあり多用できません。
本田戦はソニック撃って対空で勝つパターンという認識に誤りがあるなら指摘をお願いします。
700俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 11:42:11 ID:YnM0xD2b0
>>696
パンチボタン押した瞬間にスライディング
701俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 12:30:19 ID:HgGwxKsX0
>699
つかなんで対空が垂直Jなん?だめとは言わんが。

1・大足・中足 → ほぼ完全対空だけど、距離が必要。ケツハラには負けるな。
2・リフトアッパー → 鉄壁対空。相撃ちもあるでよ。
3・前J大P・K → 先読み対空&垂直J除け
4・裏拳 or 前中K or 弱P or 投げ → ケツ・ハラ

って感じじゃね?基本リフト・裏で前Jで距離を稼ぐという
のがセオリーだと思うんだけど。
702俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 12:59:06 ID:PqEWvCiRO
>>701
リフト対空だと、引き付けて相打ち→ソニック安定→距離離しは確かに良いのですが、
本田のJ中Kには一方負けが多く、大の時はかなりダメ負けするので嫌っていました。
ということは
・かなり遠い→裏拳
・距離遠い→中・大足(ケツ百貫腹は落ちてから)、前J対空
・本田の伸ばした足がギリギリ当たる距離→引き付けリフトか前J対空で距離稼ぎ
・ケツ百貫が当たる距離→ケツなら立小か後ろソバット、J大PKなら引き付けリフト

 リフトと前Jを使ってみます。ありがとうございました。
703俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 15:27:40 ID:Dg5zSbejO
WIKIのXガイルvsX本田も見てみるといいよ
704俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 15:31:27 ID:aJk0bBpy0
負け前提リフトでおk
705俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 20:14:50 ID:LVnlIM600
あと、ソニックサマーね。
706俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 21:04:01 ID:HQQcY8Et0
>>702
よほど離れてない限り、リフトがJ中Kに一方負けすることはほとんど無い。
自分から前に歩いて距離調節してから出したり、リフト出すタイミングを変えれば相打ち以上になる。

離れてて一方負けしてるならそこは中足か大足が対空になる距離。
尻や腹出しててもタイミングあってれば必ず勝てる。
よく尻が中足に勝てると書いてるが、ガイルの出すタイミング(もしくは間合いのとりかたのミス)がヌルいだけ。
理想は大足でしっかり転ばせる。

まずはリフトをしっかり使いこなしてから、ソバットや前J混ぜていくようにしたほうが、本田戦はどっしり戦えると思う。

あと、ケツの時小Kはいらない。小Pでおけ。溜めれるしね。
707俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/14(金) 23:28:26 ID:PqEWvCiRO
間合いとタイミングを見た鉄板リフトと中足大足、これだけで鉄壁化するとはホントに目からウロコです。ありがとうございます
708俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 00:20:19 ID:kTDeVkl40
Xガイル対X本田(無修正)で便乗して質問なんですが、
大銀杏食らった後の本田側のハメパターンとガイル側の対処について
教えて頂けないでしょうか?

大銀杏食らうのが悪いのは解ってるんですが、
一度食らうとそのままハメ殺されるのが多いので…

負けパターンとしては起き上がりにめくり百貫からハメられるパターンが多いです…
709俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 00:40:55 ID:GF1wIUFh0
画面端で大銀杏食らったら終わりだと思ったほうが良いよ。
一応悪あがきとしてリバササマー(ゲージがあればダブルサマー)を狙うけど
ダウン取れなければ、オワタとあきらめるおれガイル。

対策としては画面端に行くような行動はなるべくしないで、
常に少しづつは前に出るか、最悪でも現状の相対位置をキープしたいところ。

そうすれば本田側は前に出なければ、端までは追い込めないので、
前に出てくるときや、飛んだときに確実にダメージをとるのが理想。

長文しといてあれだが、
スーパー百貫自体の対処も書いたほうが良いかな。
710俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 00:54:07 ID:auIBYKD20
スーパー百貫の対処(ガード後)の対処 アドバイス求む!
711俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 01:02:40 ID:qqxf2mSIO
>>710
君のキャラが分からんとなんとも・・・
712俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 03:09:03 ID:kTDeVkl40
>>709
やっぱりかなり厳しいようですね。
スーパー百貫自体の処理はそこまで困ってないのですが、
足払いが届かない遠距離の処理が微妙です。

現状は反応出来た場合のみ上りJ攻撃で落とし、
それ以外は(打てる場合のみ)ソニックでお茶を濁してますが…

相手の垂直J精度が高いのであんまり弱ソニックは撃たず、
強ソニックメインで本田側の飛び込み、百貫を処理する感じで戦ってます。
713俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 03:24:58 ID:l3VN/IUo0
>>696
垂直J中Kで飛び込み返される
714俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 03:58:33 ID:5rhTA+dT0
画面端での置き小足→大銀杏はほぼ無限ループになる。
安飛び→小足→鬼無双とさば折りの自動2択はループは解けやすいが返せない。
特に投げ返そうとすると鬼無双がフルヒットして死ねる。
715俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 04:41:26 ID:l3VN/IUo0
真上から降ってくる大銀杏のキャラ別対応教えてほしいっす
716俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 05:22:59 ID:XOiA0RgFO
>>27のリンクにあるガイルの自動二択って守りで使ってる人いますか?
717俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 10:19:58 ID:qZslhgLr0
DJのホライゾンキック対空カコイイよなw
718俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 12:58:36 ID:GF1wIUFh0
>>712
相手の方がオレが思ってるより上だったら
通用しないという前提で聞いてほしいが、
垂直J精度が高いなら逆に誘ってみて、裏拳や、早出しJ強Kで対処できないかな?
というのも弱ソニックメインで戦っているもので。
719俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 13:46:54 ID:8tVX86OY0
っていうか、
スーパー百貫をガードさせられる状況に持っていかれることじたいがダメ

うまく距離をとろうよ。
イラついた本田がガイルに届かない距離で
スーパー百貫を出してきたところをサマーソルト(じゃなくてもいいけど)で反撃
720俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 14:47:35 ID:8tVX86OY0
前ソバットとかを意表をついて使ってみて距離を調整したらいいのでは。
固まってると、飛び込まれるはスーパー百貫だされるわで。
ソニックを垂直ジャンプでよける側も、意表をつかれるとよけにくいのでは。
721俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 18:40:07 ID:8ERv9MiIO
X本田で
飛び込み→銀杏仕込みPボタン3つ押してずらし離しなんですがこれは着地と同時に離しますか?

それとも飛び込みしてすぐ離すのか押してください
いつも投げられてしまうんです…
離すのが遅いのかな?
722俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 18:57:26 ID:TdsHM4xU0
>>714
>安飛び→小足→鬼無双とさば折りの自動2択はループは解けやすいが返せない。

ダウト、自動二択でもなければ返せない事もない。
723俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 19:59:49 ID:oZa8dEweO
投げられるなら近すぎですよ。相手のタイミングが悪くない限り投げられます。
離しが有効なのは投げ以外のリバサなので、小足などで距離を離し相手の投げ間合いからはずすのがベスト。
724俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 21:37:00 ID:xout/Bee0
あまりヒョーを使わないで通常技と投げで勝負するタイプの
バルログ使いなんですがどのシリーズが合ってるんでしょうか?

D・・・投げの威力が魅力的だが爪出すと昇竜拳で刈られるのがどうも
常に手を出したいタイプなのでS以降の立ちKみたいに昇竜なんか関係ねえ
とばかり手をだせればいいんだけど

XS・・・弱いけど対空あるし立ち中K使えば昇竜も気にせずゴリゴリ押せるのがいい
イマイチ攻撃力不足なのと相手ダウンさせたらなにすりゃいいんだか分からないのが難

X・・・無敵技がない分、足が速く通常技も強いのがバルログの持ち味だったのに
テラーのせいで台無し
ダウンした時の恐怖感が無いので自分もつまらないし相手にも嫌がらせでしかない気が
する。
あとXキャラ相手だと投げ受身とられる

DとXSの使い分けでいこうかな
725俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 21:40:16 ID:Gg7qgPR+0
>>722
確かにダブルサマーとかで返せるだろうね
連携自体は無修正版では鬼無双が優先されるがハイパーでは一応出来るらしいよ
726俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 21:45:39 ID:dS3p7hXDO
>>721
ボタン放しは相手のガード硬直が解ける瞬間にやる
でも毎回投げ返される(&投げ返しを狙われる)ってのは単に打点が高すぎなんじゃないの?
727俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 21:58:27 ID:SibbSAL30
ソニックを抜けるようなスーパー百貫は
サマーが間に合う。
728俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 23:34:52 ID:l3VN/IUo0
>>724
ヒョーのないバルは弱すぎ。どうせ負けそうになったら使うんじゃろ
729俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/15(土) 23:40:18 ID:K2g1I+cY0
>>724
Xでいいじゃん。
つうか起き攻めをテラーで返すのが嫌がらせかい?
まあレバー保持で追い討ちの3HIT食らうとイラっとくるけど。
730俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/16(日) 05:47:07 ID:L4OyNN48O
>>724
Tバルで空中投げを狙うんだ
731724:2007/12/16(日) 10:54:12 ID:5a427/ZT0
>>728
負けそうになっても使ってない
なんか昔のT.AKIBAさんのHPのヒョーバルの項目であまりよくないイメージで
かかれてたから使うのに躊躇するというか
Dは分からないけど動画見るとXバルログはダウンさせてバルセロナで
起き攻めするのが定石みたいだしバルログやめようかな

>>729
我侭なだけだがバルログは起き上がりが弱いのが特徴なのに
その特徴潰したテラーが許せないだけ
X以前でも起き上がりが早いって救済があったのに
それに加えて無敵技追加って

昇竜気にしないで通常技で押しまくって投げを狙うのはN春麗の方がいいかな
と、いうわけで
>>730
N春麗で空中投げ狙います
732俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/16(日) 14:06:22 ID:oj/Wrf+00
Xバイソンでピヨったら何をすればいいんですか?
ド安定でそこそこ減るのお願いします。

>>1のテンプレサイトにも行ったけど、
コレっていうのは載ってない。。。。。
733俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/16(日) 14:10:20 ID:ccr2Xiv50
大中オアーか大小小オアー。
大中オアーは溜め時間の関係で俺は時々ミスるから大小小オアーにしてる。
減りは若干大中オアーの方が大きい気が。
734俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/16(日) 14:12:35 ID:SG9pUSfo0
>>732
ファイナルターンパンチ
は置いといて安定目指すなら密着から中足屈中Pオアーとかはどうよ?
735俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/16(日) 14:35:59 ID:cX8QsGyT0
バルログでバルセロナ封印って
リュウで波動封印するようもんじゃないか?

非道な性能なのはXバルセロナなのであって
SXやTのはそこまで酷くないじゃない
DTはダウンしないしスペインステージ行ったら使い物にならないし
736732:2007/12/16(日) 14:47:09 ID:oj/Wrf+00
こんなに早くレスがつくとは・・・。
ありがとうございます。

>>733
俺は大中オアー、ほとんどできないです。
タメが完了してくれない。。。。

>大小小オアー
このゲーム確か小連打からは、普通に必殺技が出せませんよね?
空中大P>屈小P>立ち小P>オアーってことでいいですか?
それなら確かに安定しました。使ってみます。

>>734
これも安定しますね。体力少ないときに使ってみます。
バイソンの中足は投げの後の択に使ってるのをよく見かけるんですけど、
イマイチ使いかたが。。。。

いろんな格闘ゲームやったんですけど、
カプエスとこのゲームが一番コンボ難しいですね。
3rdとか鉄拳とか超簡単なのに。。。
ネットに情報がほとんど転がってないのも辛いとこですね。長文失礼。
737俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/16(日) 15:17:45 ID:ccr2Xiv50
>>736
飛び込み屈小P立ち小PオアーでOKです。
中足の強さは判定の強さと硬直の短さ。
足払いを潰せるので足払い合戦っぽい間合いで適当に撒いておくような使い方ができる。
攻めに使う場合は普通に目押しで屈中Pが繋がるので投げと対になる選択肢として非常に強い。
横幅の広い相手にはノーキャンセルでスパコンも繋がる。
738俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/16(日) 15:33:03 ID:uep99UrG0
大中DGUでいいじゃん
739俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/16(日) 15:36:21 ID:Zbw2jMM60
リュウで波動拳なしは議論の余地なしで最弱確定だけど
バルログはバルセロナなしでも戦いになるから・・・
740俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/16(日) 16:14:41 ID:mGXouhxjO
スペランカーで言ったらピストル無しみたいなもんか
741俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/16(日) 18:22:39 ID:XhXd7/Oc0
>>731
テラー無し・爪拾いなし・投げ抜け無しのXSくらいかな。
スピード1でないのならDの足の速さも活かせないだろうし、対空も処理しにくくなって脆さが浮き彫りになると思う。
苦労して勝ってもDってだけで叩くヤシもいるだろうしw
742俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/16(日) 23:09:50 ID:f6O/GMMW0
スペランカー・・・うける。なつかしすぎだよ・・・
743俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/16(日) 23:19:19 ID:ahxhdaDq0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174218540/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174959266/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1190100856/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいます
744俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 10:06:25 ID:bDMi8UGC0
スペランカーのピストルなしは、
お化けが来たら死亡確定じゃん。

リュウ波動拳なしは、意外といいかもよ?
地上戦(足払い合戦)が、うまくなりそう。
やってみて、俺、うまくなったな〜って思ったら、
波動拳封印、解いてみては?
745俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 10:58:42 ID:j01BkLoRO
飛び道具封印したら一番きついのはガイルかな
Tチュンリなんかはたいして変わらなそうだが
746俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 12:05:03 ID:OUWMbVcEO
質問。
各種ザンギエフのJ大Kと、J中Kって判定が違いますか?
J中Kがダルシムの各スラを潰しまくってこの前うはうはでした。
あと、ヨガ本は持ってないっす。
747俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 14:34:36 ID:bDMi8UGC0
うはうはでしたか。

じゃあ中Kの方が強いんじゃないでしょうかねえ。
748俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 14:56:26 ID:6xh85QOa0
判定が気になるならヨガ本買っとけ。
749俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 15:32:10 ID:UgMHvj+N0
Xキャミィで本田に勝つ方法を教えてください。
ちなみにキャノンは出せません。
750sage:2007/12/17(月) 15:39:22 ID:g5L2+5C+O
Tケン使ってます。
Xケンの中キック投げ後の投げとめくり攻めにやられてます。
どう対処するのが良いのでしょうか。
751俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 16:21:18 ID:ELC5A1Q60
>>794
詰み。
気合いを入れてキャノンの練習をしましょう。
勝ち負けはそこからです。
752俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 16:22:20 ID:ELC5A1Q60
>>794って誰だ。
>>749です。
753俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 16:44:02 ID:q5Wq7XAJO
キヤノンなかったら本田どころか誰にも勝てない気が
754俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 16:45:48 ID:6xh85QOa0
それなんて観音
755俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 17:30:42 ID:UgMHvj+N0
>>753
飛び込みは基本技でしのげばなんとかなります。
本田はどすこいがかわせないのです。
756俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 18:14:09 ID:QieuGipf0
どすこいだけが問題なら立ち弱P連打で落とせばいいじゃない

まあ突進技としてのどすこいなんて本田戦では些細な問題だが
757俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 18:16:22 ID:6xh85QOa0
つーか、キャノンくらい出せろ。
758俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 18:35:44 ID:BwGcvvWLO
日本語でおk
759俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 19:03:20 ID:am/mQ1fVO
どすこいっ


キャノンスパイク


うわぁ うわぁ うわぁ
760俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 19:25:58 ID:dlYwsrhP0
本田対バルってダイアグラム的にどうだっけ?
リバサテラーの精度やヒョーの使い方(ごっつあんが出るけどヒョーが勝つ当て方とか)、
振り向き鬼無双を意識させて(R)イズナ狙うテクニックとか、バルの腕次第では本田がかなり戦いにくい感じがする。
761俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 20:58:59 ID:TElgiLoT0
>>750
こちらもダウンさせたら
立ち弱Kから投げと同時押しアッパー昇竜で
たたみかける。
762俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 21:15:37 ID:4mDoWrhA0
Xケンといえばあれだ、
今日DザンギでCPUケンに大竜巻大昇竜のコンボ食らった

死にたい
763俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 21:38:38 ID:EvI4oQMa0
Tケンのしゃがみ小足→同時押しアッパー→昇竜の練習してるけど
こんなに難しかったのね。練習で挫折しそうだ、実践でなんて無理だぜ・・・
764俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 21:56:30 ID:CxEfiSc90
>>763
当時は同じ事思ってたけど
数々の対戦ゲー経験した現在簡単に出来るようになってた俺ガイル

まぁ練習次第
765俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 21:57:21 ID:JKxDn+DN0
>>760
確かバルがバックジャンプ大Pしてると手が出せないんじゃなかったっけ?
だけど普通そんなしょっぱい試合しないから本田勝つことも多いよな。
ヒョーうまく使ってもごっつあんとかジャンプKとか百貫使い分けられたら
結構他のキャラより当てにくい。一回つかまれたらホント終わりだし
766俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 22:18:32 ID:9p56C+FV0
767俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 22:24:48 ID:o5vV4kQa0
768俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 22:31:06 ID:o5vV4kQa0
769俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 22:43:32 ID:wlLP1PT10
タルはその辺に上がってる動画だけ見てないでまず野試合を100倍見て来よう
770俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 22:47:30 ID:D/NGRpDgO
とりあえずタルシム対戦しようぜ
詰んでるキャラしか使わないからいいだろ?
771俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 22:50:27 ID:9p56C+FV0
それでもちょっと・・・
772俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 22:56:32 ID:BPmthugs0
なんで名前入れたり消したりしてるの?
773タルシム ◆0xnbELryJ. :2007/12/17(月) 23:00:43 ID:9p56C+FV0
悪口言われるときがあるから、このスレでは誰だかわからないようにしてた。
774俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 23:07:06 ID:wlLP1PT10
いや、まる出しだから隠す意味ないかと
775俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 23:49:37 ID:XaKNPwdH0
>>749はいじりがいがあると思う

Nザンギでガイルに勝つ方法を教えてください。
ちなみにスクリューは出せません。
776俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/17(月) 23:59:05 ID:QRqpw9hqO
DカップでGカップに勝つ方法を教えてください。
ちなみにニップレスは出せません。
777俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 00:02:32 ID:ShE/H5i20
ガチで質問
XザンギでX本田にどう立ち回ればいいですか?
張り手出されるだけでキツイわ
778俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 00:14:07 ID:YRmV8gCN0
張り手は地獄突き連打で返せる
本田は画面中央でもスクリュー後ひっかかって起き攻めにいけるので
1回投げた後のプレッシャーは強い

本田をレバー前に入れさせない限り勝ち目はないと思う
おかまを電波飛びしてスクリューにもっていくとか勝ちパターンはそんな感じじゃないかと

でも頭突きと遠弱Pがあるんだよな…
779俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 00:29:13 ID:F/CcEmtLO
本田のオレからするとガンガン攻めてくるザンギはやりにくい
頭突き、小Pで落とされても関係ねぇって考えのザンギはね…

逆に攻めこないで画面端でダブラリ、地獄突きやってるザンギは
780俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 00:44:58 ID:iS/hc2ejO
>>779
文脈読めば伝わるけど、そこまで言ったんなら言い切れよw
781俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 00:48:09 ID:ShE/H5i20
回答感謝です
あとついででいいんですが、ザンギ対本田の動画を紹介してくれたら嬉しいです(勿論ザンギ勝利
782俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 01:34:23 ID:C2Fj4W/i0
ないんじゃないかな。。大会動画とかじゃガチ勝負だろうし
783俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 03:43:16 ID:n1+S2lNy0
張り手は突進してくるから地獄月は相打ちが多くない?
置き大足で相打ち狙い(ダメ負けしない、転ばせられる)もあるでよ。どすこい来たら負けるが
しかしなんにしてもザンギには相当きつい組み合わせだよな

以前起き上がりにスーパー百貫出してくるのを読んで垂直J頭突きを置いたけど
タイミングが悪かったのか一方的に負けたときは悲しくなった
784俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 09:32:19 ID:JMI9r7oG0
本田に対しては、ザンギが積極的に何かをやって勝つというよりも、
結果的に本田のミスとザンギの先読みが何度も重なったときくらいしかないかと。
本田としてはほとんど作業ゲーだと思うよ。

あまり考えずに百貫とか頭突きをバンバン出しまくる本田なら隙も多いから比較的勝てるけど、
相打ちOKの百裂と、立ち小P対空、おかま蹴りを分かってる本田だとザンギは成すすべなし。
785俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 09:49:07 ID:RQZmM+0p0
おまいら初心者じゃねーだろ
786俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 11:05:43 ID:leVRp1ZY0
わははw

っていうか、いまからスト2をはじめようっていう初心者いるのかなあ。
いたらウレシイ気もするけどね。

本田vsザンギエフは詰みです。

本田の中張り手の引っ込むところを一歩踏み込んでスクリュー!!

・・・くらいかな。。。攻め手としては。
787俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 11:13:37 ID:R9nVMLyS0
大張り手を喰らいスクリューだ!
788俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 12:01:33 ID:QAJfEF5CO
>>786
ココにいるお(`・ω・´)
ブランカ使ってるお
やっとCPU戦クリアできるようになったお
「只今練習中」って出して中足→中足の練習してるとイジメられるお(´・ω・`)ショボーン
789俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 12:11:57 ID:QW2f2iu30
やっぱりザンギ側が詰んでるよね。
屈小Pや大足、立ち中Kでなんとか画面端まで持っていって、
プレッシャーをかけてミスを誘うくらいしかやることがないと思う。
不意を突いて飛び込み→フライングパワーボムでも結構押し込める。

体力負けしてる状況ならそのうち本田も焦ってくるから、
そこで出すオカマや百烈を読んで飛び込む。
あとは背後のスペースと時間をたっぷり使って、
マタドールのようにのらりくらりと本田の攻撃をやり過ごしつつ隙を待つ。
まあ体力勝ちするまでが問題なんだけどね…
790俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 12:20:17 ID:yQ4bS4kfO
バルログのテラーが出しにくいんだけど出しやすいやり方ある?

間違ってヒョーが出たりして困るんだけど
791俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 12:31:30 ID:f3xACeWp0
解除されたかな?
792俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 12:34:10 ID:8Cx3LPVC0
試合動画でTバルとかNザンギとか普通使われないキャラが使われてると応援したくなる
大抵負けるけど
793俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 12:35:18 ID:f3xACeWp0
この前Dバル使ったらやばかった
ありゃ強えよ

なんか他ゲーに思えてきた・・・・
794俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 13:03:08 ID:R9nVMLyS0
>>790
> 間違ってヒョーが出たりして困るんだけど
なんでレバーが上に入ってるんだよ。
正確に入力しろ、としか言えん。
795俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 13:19:23 ID:qxJFnjcL0
Xザンギ対
XホンダXバルログXダルシム
どれが一番詰んでますか
796俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 13:39:38 ID:g0esB7QOO
@バルログ…こかしても飛び込めない。ヒョーを一度でもガードするとヒョーラッシュで涙目。刺し合いなら何とかなる
A本田…こかすことが困難かつ、画面端に持って行きにくい。刺し合いも不利。リバサどすこい安定だと終わる
Bダルシム…刺し合いはそんなに不利じゃない。のびーるに遠大Kと下中P、ファイヤーに飛び込みと、読み勝てばいいだけ。
797俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 14:19:29 ID:leVRp1ZY0
>Bダルシム…刺し合いはそんなに不利じゃない

ええええ

>>795

全部ヤバイけど、一番ヤバイのは本田。
798俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 14:26:20 ID:f3xACeWp0
本田に勝とうと思うんなら連コすればいんだよ
いい加減単調な戦いだから飽きてくるからわざと負ける
799俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 14:34:05 ID:Sz51H5OJO
本田に比べりゃダルは戦える ダルも適当にナメてくる事あるし。
まぁ 一回勝ってからマジでもう一度入ってくると徹底してくるが
本田は終了 駆け引きなく死んでいく
800俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 14:51:30 ID:botGypBD0
本田側からの意見なんだが、ザンギと駆け引きしたら死ぬ確立がめちゃくちゃ高くなるんで駆け引きしないのが鉄則。
とにかく頭突き以外は対空が安定しない。立ち小Pも距離とかが合ってないと機能しずらくザンギはジャンプが低くて反応では落とせない時もある。
頭突きに焦点絞って喰らわないように地獄突きとラリアットで処理しつつジャンプする機会をねらってくるザンギは怖いというか実際いて処理ミスで負けること多いんだw
かといってガン待ちしてると足払いとかスクリューまでしてくるから応戦しない訳には行かない。
だが頭突き以外の通常技ならすかりに大足がさせる。下小Pとかも考えなしに振るのは危険。
この辺で張り手で押し返そうとしてそれ読まれて飛び込まれて乙なんてこともある。ザンギ戦は中大張り手より小の方を多用する
ザンギに関してはXより対空などが安定して張り手が動いて下がれるSとかのほうが強いと思うというかそっちならマジで積み
801俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 15:09:41 ID:leVRp1ZY0
有利な方でやってて負けると恥ずかしいよね・・・。

そういう意味ではザンギエフはズルい。

負けても、「だって俺ザンギエフだもん」
802俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 15:15:07 ID:9Qkxnaid0
まあそういう意味では一番ずるいのはサンダーホークで決まりだな
803俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 15:16:17 ID:1F6k45n8O
逆にD3は勝っても価値ゼロだ

負けるようなら糞ザコ決定
804俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 15:19:36 ID:leVRp1ZY0
D3よりNガイルのほうが俺やだもん
805俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 15:24:50 ID:qMzahIWvO
リュウでめくりからの中ゴスって投げ入れ込む人には意味なしですか?
806俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 15:37:09 ID:g0esB7QOO
>>805
@投げが入る間合いで出さない
A投げを昇竜か竜巻で狩る
807俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 16:02:57 ID:botGypBD0
>>805
投げ解かってるなら近強Por下中Kファイアー波動仕込みましょう。
808俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 16:20:24 ID:yQ4bS4kfO
XダルシムとDケンってダイヤはどんな感じ?
809俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 16:31:43 ID:leVRp1ZY0
(俺的には)

4(Xダル):6(Dケン)

理由:Dだから。
810俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 16:43:56 ID:yQ4bS4kfO
やっぱりダル不利だったか
よくDケンに負けるんだが
811俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 16:44:48 ID:botGypBD0
空中竜巻が無いから基本ジャンプは全部裁かれるんでかなりつらい。漏れ的にはケン3ダルシム7くらい
大足が届く距離まであるいてようやく勝負になる。この位置なら大足の強さとぴより破壊力でおしこめる
スピードが2くらいならファイアー見て竜巻小で超えていけるが所詮奇襲、倒れないから対応されるが昇龍があたれば価値確定
基本的に近寄れなくてきっちりダルシムが対応して終わる事のほうが多いんじゃないかと。でも熱いぞこの戦いw
812俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 16:54:04 ID:05oYWM8X0
>>802
Tホクはダイヤグラム4位くらい
813俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 17:05:02 ID:yQ4bS4kfO
>>811
Dケンは空中竜巻あるよ
814俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 17:11:01 ID:dJ8KWMwE0
>>813
(・∀・)?
815俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 17:13:05 ID:botGypBD0
>>813
漏れがDケン選ぶと空中で竜巻出ないんだが、これってバグ?
816俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 17:14:53 ID:R9nVMLyS0
>>813
それ、タイトルロゴが虹色じゃなかったか?
817俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 17:29:45 ID:JMI9r7oG0
>>809
もちろん、初心者スレ限定のダイアグラムだよね?
818俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 17:31:16 ID:yQ4bS4kfO
間違えた・・・
空中竜巻があるのはTケンだっけ
あのケンに飛び込みジャンプと見せかけて空中竜巻やって裏に落ちられて投げられる
819俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 17:50:15 ID:qMzahIWvO
>>806>>807
連携には使えないのですね。ありがとうございました。
820俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 17:50:59 ID:qMzahIWvO
さげ
821俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 19:30:35 ID:1F6k45n8O
Dケン4Xダルシム6
くらいじゃねえの?

理由
Xケン3ダルシム7だと思うから

ダルシム側のやることは大して変わらないがミス1回のリスクが違いすぎ。
822俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 19:42:29 ID:EUm4/IXkO
>>821
雑魚乙
じゃあ具体的な攻め方書いて見ろよ
雑魚が妄想でダイヤ語ってんじゃねーよ
823俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 20:05:17 ID:1QFGyumk0
本当にしょーもない質問ですが昇竜コマンドが安定してだせません。RAP2つかってるのですが前→波動券みたいに入力すると
高確率でアッパー昇竜拳かアッパー波動がでてしまいます。そもそもなんでボタン1回しか押してないのに
このような技がでるのですか?昇竜拳の安定してだせるコツというか方法を教えて下さい。初心者ですいませんが。
824俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 20:21:38 ID:yQ4bS4kfO
ダルシムってケンリュウに起き上がりに近づかれたら昇竜拳と投げの二択になるから嫌だ
いつもどっちかわからないで投げられるか昇竜拳食らう

それで起き上がりにまた同じ展開になって終了
825俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 20:25:58 ID:1F6k45n8O
>>822
お前頭悪いな
それ以上にリアルで性格悪そうだ
前に馬鹿な理論でも展開して叩かれた腹いせでもしてるの?ww

攻め方なんか既存のものしかないだろアホが
DもXも近づくまでのプロセスは基本的に同じだろうが
近づいた後にDとX、どっちが勝ちやすいかくらい、お前のド頭でもかろうじてわかるんじゃないの?ww
826俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 20:29:38 ID:pCjXZpw50
Dケンが強いと思う奴はDケン使えばいいし
Xケンが強いと思う奴はXケン使えばいい
何ももめるような事ではないだろう
827俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 20:35:10 ID:rwpCH4f/O
まったくだ
828俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 20:36:56 ID:tqQHM17u0
>>823
パンチを押すのが早い
波動が出るのはたぶん斜めの入力が甘い
829俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 20:39:40 ID:R9nVMLyS0
>>823
> そもそもなんでボタン1回しか押してないのに
http://sf2.gamedb.info/wiki/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#sfe842d6
830俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 20:49:42 ID:EUm4/IXkO
>>825
雑魚乙
近づくまでのプロセスは同じ(笑)
近づいた後Dなら勝ちやすい(笑)
雑魚の妄想うぜーから黙ってろよ
831俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 21:01:08 ID:pueUmMpV0
>>830
別にダイヤ語ろうが騙ろうがいいんじゃね?
信じるかどうかは本人が判断すれば

言ってる事は>>830の方が正しいとは思うが
ヒント:空中竜巻とその軌道・一文字蹴り等
832俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 21:07:11 ID:1t0mxq390
>>831
前ジャンプ強Kの足先の判定の強さ、前ジャンプ中Kのメクリ判定部分で
くぐりスラ関係を上から潰せる可能性がある、というのもあるね。
833俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 21:09:47 ID:yQ4bS4kfO
いま思ったんだけどDリュウケンよりTリュウケンのほうが強くないか?
834俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 21:32:05 ID:g6RNfSsk0
DサガでXチュンリーのJ弱Kを落とす事ってできる?
アパカも潰されるんだけど
835俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 21:47:20 ID:1QFGyumk0
ありがとうございます
836俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 21:50:00 ID:1QFGyumk0
いまのは828さんへかいたものです。スレアンカーしらなくて・・・
829さんすいませんがこのサイトのどこをみればいいですかね?
837俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 21:55:50 ID:qMzahIWvO
2回目スマソ。
めくりの概念って距離(Y軸)それとも飛び込むタイミングですか?
練習してたらゲシュタルト崩壊してわけわからなく(´・ω・`)
838俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 21:58:37 ID:pCjXZpw50
>>834
間合いが悪いと何やっても落とせない
アパカは無敵が切れた瞬間に潰れるし、立ちK、立ちP、クラッシュ等も負ける
大足で落とせるほどの距離でもない
839俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 22:14:04 ID:y8HH1Hn40
>>808-810
初心者スレなんだからコテつけよう&自演やめよう
840タルシム ◆0xnbELryJ. :2007/12/18(火) 22:24:32 ID:2wxxgUzE0
チュンリーのJ弱Kはなんであんな強いんだろ
841俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 22:24:39 ID:aMMeoz44O
>>834
いいこと教えてやろう。
春麗のJ小Kがアパカを潰すような間合いの時は、かなり早めから出しっぱなしで跳んできてるはず、
こちらからわざと前進して打点を高くさせれば、
ガードしても食らっても着地でリバサが確定するポイントがある。
相手が着地後にガードできるタイミングでもね。

他にもベガのダブルニーをガードしたらリバサ確定とか、
ダルのスライディングをガードしたらリバサ確定とか、
ガイルのソバットをガードしても食らっても確定アパカとか。
リュウケン相手にもいくつかあるし。
他のキャラではあり得ないような様々な場面で、まるでゼロカウンターのように、
リバサが確定するタイミングが存在するから色々試してごらん。
Dサガでも最初からポイントが絞れてればリバサは出る。


まぁ…糞すぎて周りから引かれると思うけど。
842俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 22:52:51 ID:leVRp1ZY0
>>840

そうだよね。
ダルシム的にも困るよね。

サガットのアッパーカットなら、
ちゃんと引きつけて撃てば、
一方的に勝てるよ。
(ヒント:弱アッパーカットなら、コマンド完成から、ボタン受付時間が長い)
843俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 23:53:15 ID:1t0mxq390
773 :俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 17:41:48 ID:R9nVMLyS0
>>771
リュウ側は波動出す必要ないでしょ。
ローリングの着地を投げればいい。

780 :俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/18(火) 20:04:05 ID:1F6k45n8O
>>773
はいはい机上机上

↑↑ これ本気で机上だと思ってるのかな、恥を知った方がいいな。
844俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 00:07:28 ID:5EzddyUqO
837は自己解決しました。
845俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 01:59:05 ID:FloID6pH0
DケンもXケンも3:7ぐらいじゃないか?
相手がちゃんと対Dキャラを意識出来るのならややDの方がキツいかも。
基本攻撃力よりトップスピンと膝ループの存在の方が価値があると思う。
一文字はそんな重要じゃなくない?アクセント的に使う場面は幾らかあるけど、
ダルの立ち技潰しとして有効でもないし、一文字が届く距離なら直に歩き二択に入るべき。
846俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 02:16:19 ID:odGg/8Ut0
Tケン好きで使ってるんだが、
当て投げ多用のXつんリーがキツい。
もっとシビアに波動プレッシャー与えないと勝てないんかな…。
847俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 02:25:11 ID:pV87gCVxO
Tケンで起き上がりに当て投げと昇竜拳の二択だけで勝とうとする人が最近多いんだけどこういうことするのやめてくれない?
848俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 03:07:48 ID:N7qZpZx30
そんな2択で負けるほうが・・
849俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 03:22:43 ID:W+IJ/NA60
>>847
対処出来るようになったら止めてくれると思うよ。
俺もそんな二択だけで勝てる相手とやりたいわ。
850俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 05:28:55 ID:nHg8wMwaO
Tケンは対戦してるとイライラしてくる
空中竜巻を多用する奴は…
で、着地昇竜しかやらねーしつまらん
851俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 06:48:23 ID:DrUCPFKd0
では、もっと素速いバルログは許せるんですか?
852俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 07:10:31 ID:6zLcq/+P0
素早さの話は出てないなあ
誤爆かな?
853俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 07:50:09 ID:SP7sBDmQ0
>>847
ころぶなよ。
854俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 09:31:53 ID:L5xjp0hf0
それじゃあ、Dサガットのクラッシュ二択にしてあげるよ。
855俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 10:04:02 ID:GpfizmSQ0
相手キャラに文句言うようになったら勝てなくなるよ。

というか相手の行動が判ってて対応できないのは
単純に自分が馬鹿です手加減してください、と言っている
だけなんじゃねカナ。

ヒョーバルとかニーハメとか納得いかないものもあるけど、
それだけで勝ち抜けるほど甘いゲームでもないし。
856俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 13:07:54 ID:Y8OEAXc3O
ホーク使おうかなーと思ってるんだけど、当て投げのタイフーンとトマホの自動って、離しタイフーンより優れてる部分て何かあるの?
857俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 13:20:15 ID:da5qZL770
>>856
リバサの投げ回避技を潰せる(でダウンも取れる)
対キャミィには必須、サガ・フェイにもかなり有効。
リュウケンにも後一発って時に無理矢理昇竜に相打ち取りに行ったり
ハメ以外でも用途は広いよ。
858俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 14:18:28 ID:H9jPR2vX0
昨日ゲーセンでハイパーストUを見かけて、KOF97以来ホント久々に格ゲーをプレイした。
んで、そこで気になった事が。
ラウンド開始前の画面で“TURBO SPEED 2”ってあるけど、これって変更できないの?
どうももっさり感じるわけですよ…。
859俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 14:22:32 ID:0ZUy4Vro0
固定なら店員にいわないと無理と思うよ
860俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 14:31:02 ID:SP7sBDmQ0
店員なら以下のどれかに変更可能。
・1固定
・2固定
・3固定
・4固定
・1〜3から選択
861858:2007/12/19(水) 14:42:38 ID:H9jPR2vX0
>>859-860
おぉ、ありがとう。
店員にお願いかぁ…ちょっと勇気いるねw
862俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 14:50:04 ID:SP7sBDmQ0
別な店に行くという手もある。
http://sf2.gamedb.info/wiki/?%C0%DF%C3%D6%C5%B9%BE%F0%CA%F3
863俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 15:45:42 ID:et+jblJLO
>>858
やりこんでみたら

今更と思うかもしれないが、未だに抜け出せない輩が沢山いるから

余計なお世話か…
864俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 17:27:21 ID:tZ6Gj5bs0
スピード固定に関しては
負け→乱入して1速放置→勝った側がきつい
って流れがあるから大抵の店では2速固定が多い

慣れてくれろ
865俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 17:43:15 ID:ziuvvIaz0
Xバルで入ったら1速放置されたんで、対戦相手の代わりをそのまま友人にやらせたら
元対戦相手がブツブツ俺の後ろで言ってたのも良い思い出
866俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 18:11:44 ID:gOoZLryaO
Xなら3速がベストだと思うが、気絶値の高いキャラがいるハイパーは一つ一つの技に応対できる2速がベストだと思う。
ハイパーの方が若干ゲームスピード速いしね。
867俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 18:32:32 ID:pV87gCVxO
今度から相性が悪いキャラには1速にしてみよう
相手が勝っても嫌がらせになるし
868俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 18:36:03 ID:tZ6Gj5bs0
>>867
糞は何やっても糞だな
どうせプレイ自体もそんな糞プレイだから単純2択だけでフルボッコにされるんだよ

スト2やめたら?
869俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 19:01:48 ID:C0M2ktIy0
俺低速派なんだが…
丁寧に丁寧にツンツンツンツン爪で突いてミドル蹴って
波動に飛び込んでサクサクする
そんなXSバル
870俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 19:32:52 ID:pEKPev4eO
>602
Xキャラなら保険かけられるし
871俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 19:44:13 ID:Dvqmf+Fs0
xリュウで、前進→大足波動をしようとすると
半々ぐらいの確率で大足昇竜になってしまう
安定してできる人はどうやってやってるの?
872俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 20:07:39 ID:m+LQoRYh0
>>866
スピードはH1<X1<H2=X2<H3=X3
4速は知らないけど
873俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 20:08:09 ID:nECFqIqf0
低速で対応=待ちプレイ
874俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 20:08:49 ID:nHg8wMwaO
>>867
タルシム乙
875俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 20:09:21 ID:nECFqIqf0
>>871
ゴスゴスから撃て。
876俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 20:33:41 ID:vLld1Rsn0
>>872
これまじか
H2<X2<X3<H3
こうだと思ってた
877俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 22:10:06 ID:5GOWAwwC0
>876
うそ。
オマエので合ってる。
878俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/19(水) 22:19:40 ID:m+LQoRYh0
WikiではH1<X1<H2=X2<H3=X3<H4=X4となっている

あとリンク先にPS版スパ2XとAC版ハパ2の比較があるけど
そこだと1秒くらいの微妙な差があるらしい
1秒未満は誤差とあるけどどうなんだろうね
879俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/20(木) 01:48:11 ID:qelU0K4x0
X3とハイパー3さえ結構違うんだが、この間ヘイの10円台やった後100円やったら
技が全然でなかった。相手がめちゃうまいのかと思ったら4速だった・・
880俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/21(金) 12:53:27 ID:l30wYZnX0
話ぶり返して申し訳ないのですが、
N、XダルでXチュンリーのJ弱K落とすのはどの技が適しているのでしょうか。
Xならテレポ?ですか?
881俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/21(金) 12:59:32 ID:TqD5quElO
>>880
スライディング
882俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/21(金) 13:22:57 ID:huay/sFk0
>>880
 初心者スレなんで一応ちゃんと答えとく。
J弱Kならスラで落ちる。中スラならそのあと目押しで頭突きにつなげることも
可能。
でも、J中Kならスラをすべてつぶせるからダルが動ける状態でJ弱Kで飛び込まれることは
まずないよ。
ダルが動けるのにJ弱Kで飛び込むことにまったく意味が無いからね。
J中Kにスラを出すと潰された上にピヨらされるから打っちゃだめ。
J中Kへの対空は使いわけが必要だからここでは割愛。
きっちり出来るようになるには相当時間がかかるからね。
つまりは、そういうこと。
883俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 00:07:39 ID:yhK5kGi/0
豪鬼が強いのって斬空波動と灼熱ハメのせい?
これを使われないとしたら普通に戦えるキャラ?
884俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 00:20:50 ID:poGo0Ty+0
>>883
全段ヒットで大スクリュー並みのダメで完全無敵の昇竜。
竜巻でバレーボールされた後、起き攻め
接近戦キャラ涙目のふっとばし大波動とか、
ここいらはパイロット性能によるけど、使いこなしたらまだまだ強すぎる。
885俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 00:28:07 ID:siP1uZdh0
>>883
その二つがなかったらかなりマシになるのは間違いないだろう。
他にも1/2でガード不能になる空中竜巻や高性能高威力な無敵技の竜巻、
手足にやられ判定のほとんどない通常技とか、インチキ臭い要素はあるんだが、
それでも普通に戦えるレベルだと思う。
886俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 00:37:05 ID:CFVK/ejj0
>>883
やっぱ灼熱ハメだろうな
真面目に攻略すると立ち回りが全て「ハメに持ち込むための動き」になってしまう
地道にダメージ与えて倒すより効率いいからなあ
887俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 00:40:46 ID:8q1/bHfYO
今まで豪鬼に何度か乱入されたことあるけど勝率8割ぐらい

みんな使い慣れてないせいか空中波動連発したりして動きが読める
豪鬼を使い込んでる人って今まで見たことないけど本気出したらどれくらい強くなるんだろ
888俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 01:46:40 ID:06aq4NC70
当時、乱入してきた豪鬼にボロ負けして
その見ず知らずの対戦相手の横っ面、平手でひっ叩いたことがある。
889俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 02:07:24 ID:OdNaEp+N0
>>888
武勇伝乙
890俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 02:07:42 ID:epIUJpME0
俺はその場でレイプしたよ
891俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 03:10:29 ID:c6pB2/Y7O
CPU戦の手本になるような動画とかない?
Xケン。
他ケンやリュウの動画でもいいけど
892俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 03:50:45 ID:RU1qbBM30
>>887
ちょっと前ヘイにいなかった?対戦してないけど。やっぱり竜巻が強い。
とりあえず竜巻の無敵で適当に割り込んで昇竜まで
あと残空からの足払いとかかなり詐欺ぽい試合になってた。
多分本人も寒いのでもうやめたんだと思うけど
893俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 07:04:00 ID:jg8EUi150
>>883
XリュウとSケンを足して割る1/2した感じ
894俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 09:06:26 ID:UfMvYHw9O
割る1/2って…。
895俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 09:32:35 ID:anYafYc+0
この間ソニックが異常に早い人が居たので、
最速ソニックについて質問なんだけど
仮にソニック入力後、即レバーをタメ方向に戻して
3フレ後にソニックを発動した場合は
次のソニックに3フレプラスされた状態になるのかな?
896俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 11:03:50 ID:no/hSN900
>>895
ソニックの溜めは前のソニックが発動してからサマソなら3フレ分溜まる
空キャンセル防止とボタン押した直後から溜めが始まるから連射する時もやった方がいいかも。
897俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 11:07:54 ID:4k2rkBOP0
タメが上手い人とやると嵐のようにソニック飛んできて地獄
飛んでもガードやアパー食らうし
898俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 11:16:39 ID:CFVK/ejj0
>>892
灼熱ハメの布石でなければただの強い竜巻でしょ
適当に割りこもうとする相手にはきっちり対処すれば問題無い

ゴウキの真のやばさは豊富なダウン技からの灼熱ハメへの繋ぎにある
たとえ画面中央でも1回ダウンしたらJ大K大足灼熱波動をガードさせてハメリーチ
そこから波動昇竜をやるわけだが、飛んで落とされたらハメで終了
ぶっぱ強波動食らってもハメで終了、垂直ジャンプで波動踏んでもハメで終了
ダウン=終了の理不尽ゲームになってしまう
899俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 12:44:55 ID:rmZzy5y80
ブランカです。
噛み付き後のローリング、起き上がりに背中を狙ったローリング(orグランドシェイブ)は
めくり判定になるの?
900俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 12:55:04 ID:zqysOvrM0
>>899
本人が分からない物をどうして俺らが分かるんだ。
901俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 13:01:54 ID:X1Sa2mby0
>898
そこまで徹底したらリアルファイトも強くないと危ないなw
902俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 17:25:44 ID:RU1qbBM30
>>892
俺は灼熱ハメいままでに多分2,3回しか見たことない。
普通に連勝してるのは何度も見たけど。画面端で鳥かごとかも十分やばい。
ただDベガよりは使うの難しいような気もする。試合も長いし、ニーハメや往復サイコよりはまだましに思える
903俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 17:51:24 ID:siP1uZdh0
>>886
斬空ないと常時主導権を握れるキャラじゃなくなるし、
灼熱ハメより斬空の方が重要だと思う。
ハメなくても斬空からの二択でバシバシ体力奪っていけるんだし。
904俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 17:53:00 ID:GrxF9v/ZO
>>899
ウォッウオ、ウォウォ。
←ウォ→+ウガP、ガォガォ。

ウガォ。
905俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 18:25:42 ID:1aO7dTh4O
>>904
ウガP、のPの部分には同意
906俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 18:35:38 ID:OdNaEp+N0
X本田でのさば折り→めくりからのコンボなんですがどれが1番効果的ですかね?
@小足×2→大頭突き
A小足→大銀杏
B小足→さば折り
C小P×2→大頭突き
D近小P→遠中P→遠大P


いっぱいありすぎて迷いますorz
正面の安飛びになったらさば折りループを狙ってます
907俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 18:41:59 ID:vlhy5zTt0
相手キャラを書かないといかんよ
908俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 19:16:25 ID:OdNaEp+N0
>>907
そうかスマン

めくりになるってことでガイル、ダルシム、ベガ、春麗?です。
909俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 19:16:32 ID:g7oNxzveO
>>906
近中P→大銀杏で気絶。決まれば勝ち。近中Pは気絶値がほど好く、小中張り手や通常技に目押しコンボしやすいのが利点
ただ投げるには数ドット前進しないと駄目。ダメージは近小P×2の方が高い。しかしこちらは気絶値がほとんど無い。
910俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 19:25:25 ID:P+PdJq5D0
>>899
ブランカ本人の書き込みとはめずらしい。
911俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 19:29:04 ID:OdNaEp+N0
>>909
近中P→大銀杏やるさいはレバーは前に入れっぱなしですよね?
いつもやると銀杏の間合いがずれてしまってすかりますorz
912俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 22:39:07 ID:8q1/bHfYO
ダルシム使ってるんだけど相手がケンで、起き上がりに当て投げと昇竜拳の二択だけでこられたらどうすればいい?

いつも負けるときってこの二択か当て投げだけでやられる
リュウの場合はこれ+スパコンでやられる
913俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 22:43:48 ID:blBI/nz8O
リバサ投げ・リバサテレポ
914俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 22:43:58 ID:8ZmhLrSl0
ダルシム使ってるなら相手を近寄らせるな
915俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 22:45:27 ID:OdNaEp+N0
この文章は間違いなくタル(ry
916俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 22:52:00 ID:siP1uZdh0
>>912
ケンからして見ればそれ以外じゃ勝てないってのが正直なところ。
基本はそうなる前に倒すで、ゲージもテレポの仕込みもないなら読み合いに付き合うしかない。
読み負け=死の裏表二択とかよりはマシなはず。
917俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 23:04:36 ID:8q1/bHfYO
>>913-916
返答ありがとう!
連続技が怖くてリバサ投げはしたことなかったけどJ攻撃が浅かったら効果的かもね

ケンは露骨に当て投げばっかしてくるからキツいよ(・ω・)
918俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 23:33:44 ID:aD8zC+LH0
強キャラ使ってそういう発言はちょっと・・・

並キャラなりに必死なんです
919俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 23:37:01 ID:OdNaEp+N0
>>918
タルシムなんだから見逃してあげて
920俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/22(土) 23:52:34 ID:HecrQ7vi0
強いダルシムにはマジで近づけないからなあ。簡単に近づけるならどうということはないと思う本田であった
921俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 00:15:18 ID:XhVnAFNe0
>>920
でも、飛び道具持ちの中では本田的に一番マシなのがダルシムじゃね。
他のキャラは絶望感すら感じることも少なくないが、ダルシムは結構なんとかなる。
6:4くらいだろう。
922俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 00:16:22 ID:XhVnAFNe0
サガットも結構何とかなるか。
最近ご無沙汰だから忘れてた。
923俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 00:57:54 ID:VjRFe/wfO
N春麗のウザさは異常
オレ本田
924俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 04:13:23 ID:OPWcRGCNO
バルログと本田のダイヤってどんな感じ?
925俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 04:49:07 ID:o9TQ7UijO
リュウX→superXのリュウって事ですか?
WIKI読みましたがDとかよく分かりません どなたか教えてください。お願いします
926俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 06:45:19 ID:Ap9LHKYmO
>>925
そういう事

X→SUPERX
S→SUPER
T→TURBO
D→DASH
N→NORMAL

Xリュウは、SUPERXのリュウ
Dリュウは、DASHのリュウ
単に略してるだけだよ
927俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 07:49:40 ID:BKpESG520
>>924
ほぼ5分
立ち回りでバル、攻撃力で本田。

http://homepage1.nifty.com/nekoyagura/honda2x.htm

このページのvsバルログの項が参考になるかと。
928俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 08:48:02 ID:/N6l1sY70
よくわからないが本田がDJ大嫌いなのはわかったw
929俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 09:02:36 ID:hUUnakig0
>>927
ここ対戦攻略とかしっかり書いてあるんだけど
もうちょっと読みやすくしてほしかったww

改行ぐらいしてくれよorz
930俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 10:40:23 ID:o9TQ7UijO
>>926
わざわざありがとうございます!
あと、イニシャル毎によって強さもキャラの性能も違うみたいですが 結構違いはあるのでしょうか?
931俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 10:50:15 ID:65rXpfVC0
932俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 11:38:51 ID:BJ/WiHeK0
初心者ではなく、
横着者がいるようです。
933俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 12:19:23 ID:UaqsWCRH0
バイソンでCPUリュウに勝てません。
なにかアドバイスください。
あと、ターンパンチの長時間タメって実践で有効ですか?
934俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 12:40:13 ID:/ZoOHOUD0
>>933
俺はバイソン使いじゃないけど、
ターンパンチの4〜5は結構有効だよ(別に無くてもいいけど)
突進力を活かして飛び道具に無理矢理相打ち取ったりしてもリターンがでかい。
削りでもダメージでかいしそこから掴みにいける。
935俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 12:46:11 ID:OPWcRGCNO
ターンパンチの5ってスパコン並みに減るよね
今まで見た一番長いターンパンチって7なんだけど当たってたらどのくらい減るんだろ
936俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 12:51:22 ID:/ZoOHOUD0
以前ようつべでファイナル当てて半分から死んだ動画あったけど探してみだら?
確か団体戦で相手は春麗(いんろーorちゃむ?辺りかな)だったと思うけど。
937俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 13:11:04 ID:l5qXxYW3O
7ドットくらいでも削り一発で死ぬことがあるターンパンチ
938俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 14:09:56 ID:UCSKQvJcO
>>933
離れてゲージ貯めて、貯まったら近くから波動見てからクレイジー発動が確実

後、ダウンとって、すかしGU→起き上がりにヘッドとか結構引っ掛かるし、昇竜も潰すから有効
939俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 14:41:36 ID:/N6l1sY70
ターン2以上を多用してるバイソンの動画あってうめえと思ったけど保存はしていない
940俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 15:06:24 ID:DfbOy7ilO
>>933
リュウの波動は2発でワンセットなのでゲージ貯めて
波動1発目ガード後に準備→2発目見てから楽々クレイジー
941俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 18:13:26 ID:7RMKlNSX0
> Xにおいて旧キャラ(スーパーの色のキャラ)を使うコマンドがありますが、本田に関しては全く使う必要なしです。
は?S本田使いを舐めてんのか、あ?
942俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 18:34:54 ID:KHq8BQIe0
XSとSはなんか違うのか?
943俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 18:39:29 ID:eGuJDghf0
Sって影薄いよね・・・
944俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 18:43:50 ID:COWFbDfx0
>>942
連続技を食らいやすい
キャンセル出来る技が少ない(変わらないキャラもいる)
945933:2007/12/23(日) 20:25:50 ID:UaqsWCRH0
なるほど、クレイジーはそんなに無敵時間が長いんですか・・
てか、リュウのJ大Kがひたすらウザイです。
今度、ターンパンチファイナルを決めてやりますw
みなさんサンクスw
946俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 21:07:32 ID:/04WThYRO
>>945えー?
それってXバソを使って乱入するって事ジャマイカwww
947俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 22:00:46 ID:Qs05FVtQ0
Dバイソンでファイナルターンパンチを、Xキャミィにぶちあてたら
体力が9/15くらい減って吹いた
948俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 22:13:16 ID:JmV9Ftw30
9/15ってややこしいな
普通に6割って言えよ
949俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/23(日) 23:59:01 ID:Jttg2YnE0
Xザンギで勝ちたいです。
でも中距離から立ち中Kと大足払いとちょっと離れてJ大Pとダブラリで
ウロウロするぐらい、あとはフラットで博打しか出来ません。
牽制を見事にスカされ波動もしくは足払いでいなされ、飛んでも昇竜されるのが落ちです。

上手い人の人の動画(ポニーさんとか…)を見ても中距離の制し方を会得出来ません
ザンギ使いの方、コツを教えてください。
950俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 00:13:40 ID:whhHrArA0
とりあえずザンギは、イラついたら負けだよね
951949:2007/12/24(月) 00:40:01 ID:4JNlzCSe0
イラついたら負け・・・ですか。
確かに最近焦りがちなプレイスタイルに陥ってますね。
自分でも感じます。相討ちOKと畳み込みで逆転できるからと言い聞かせて
落ち着いて近づいてみます。
952俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 02:29:11 ID:Wtmc+YER0
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1198430884
左がD、右がX。ともに満タンから。
953俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 05:33:28 ID:UOLzkgAS0
>>943
Sサガットって強いんでしょ
954俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 07:35:50 ID:xGhSxaVC0
>>953
スパ2Xでは強かった。
955俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 11:02:57 ID:EgPvzX6jO
Xサガットが弱すぎるからみんなSかD使うだけでしょ
Xサガットの攻撃力でDサガットと同じ能力のサガットが使えたらバランスいいんだけどね
956俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 11:18:58 ID:sMD/Kl5G0
あのさ相手の実力にもよるけど本田でDJリュウケンガイルには何回に1回勝てればおk?
いつもやってる人達には3回に1回ぐらい・・・

うまい人だと5回に1回ぐらいかな

もっとうまい人だと8回に1回orz
957俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 11:47:42 ID:clGHbjXG0
コモブラさんには10回やって1本しかとれなかったZE!
958俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 11:50:49 ID:nI6YWGGF0
>>955
Sサガットもバグあるから十分弱い
959俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 12:38:13 ID:xGhSxaVC0
>>956
相手の実力による。
960俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 14:35:11 ID:er1P8m+6O
リュウなら上位者どうしでも5戦1勝とかそんなもんじゃないか。対空の使い分けと相撃ちが痛くハメがきつい
ガイルDJの方が勝てる。くすもんどは別格
961俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 14:42:02 ID:WPksRkuG0
バグでタイガーの硬直が長いとはいえ
手の先まで喰らい判定が付いたXサガットのタイガーよりはマシ
962俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 15:09:44 ID:j0pf4TnZO
ダル使ってるんだけど切り返し技がなくて攻め込まれるとキツイ…
皆さんはDベガとかに固められたらどうしてます?
963俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 16:38:49 ID:p+dxEYuE0
初心者へ告ぐ
こんなクソゲーするならストVやれ
964俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 16:57:51 ID:WPksRkuG0
>>963
そうなのね…
貴方、スト3から流れて来てハイパーでボコにされて荒れてるのね
わかるわ
965俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 17:06:49 ID:AmkdvCL00
すとiiiとかzero3とか初心者には優しいもんな
966俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 17:14:52 ID:fxhu0qbuO
プロッキング
967俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 18:53:49 ID:MVCtqXS50
格ゲーの事がよく分かってない人間相手に盛り上がっても仕方ないでしょ
968俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 19:18:41 ID:G5tLeGoA0
通常投げ間合いのキャラ別比較とかどっかにないですか?
以前クラハシがガイル対ベガで
ガイルの投げ間合いの外から投げてるので投げ返せないとか言ってましたよね?
そういうの知りたいです
969俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 19:34:48 ID:rVYV5mfo0
>>962
Dベガって禁止キャラだろ
970俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 20:17:38 ID:Buf71JGS0
>>949
中間距離でプレッシャーかけて立ちスクリュー決めるのが、ザンギ最大の見せ場じゃないか。
狙わないでどうするんだ。決める事が出来たら負けてもいいじゃないかw
リュウケンの大足空振り・垂直ジャンプ・バックジャンプは確実に吸えるようにしておく。
ミドルキックをバラ撒いておくと立ち・しゃがみ中パンを振ってくるようになる。リーチが短いので無理矢理吸い込む。
立ちスクリューを決めて相手に恐怖感を与えてこそ、他の立ち回りが生きる。

他の中間距離の行動
・以外とフラパワで走るのが有効、結構掴める。
・ジャンプ大Pが深く当たったらそのまま即スクリュー。リバサ昇龍下手な奴は返せない。
・コサックはいろいろ工夫して出す。小→大とか。
・相手の中足をレバー入れ頭突きで飛んでスクリューを決めれば君もヒーロー。無理だが。
971俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 20:35:58 ID:wH9ZWMDA0
>>968
>>1のゲームのみの部屋にあったはず
972俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 20:42:16 ID:G5tLeGoA0
すいません。ありましたね。
見方がいまいち分からない・・
973俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 23:26:06 ID:J2NAl2TN0
DベガとXベガって具体的なんですか?
974俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 23:37:37 ID:/LBsymge0
日本語でおk
975タルシム ◆0xnbELryJ. :2007/12/24(月) 23:42:11 ID:s3cLgSWK0
豪鬼よりDベガとDサガットのほうがきつい
二発食らっただけで気絶するなんてありえない・・・
976俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/24(月) 23:45:16 ID:NvI0LRYH0
>>952
かわんねーw
977俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 00:24:56 ID:EMNfEf270
>>970
俺はザンギ10年くらいやってるからあるていどうまいっていうリュウケンにはそこらへん狙えるわ
ただ困るのはザンギ戦うますぎるリュウケン。たまにこういうのとやるとホントザンギ有利なのか?と思ってしまう。
実際youtubeでもリュウに動画負けてるが多いんだよな。突き詰めるとリーチで負けてるのと無敵技のあるなしが痛い
978俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 00:26:34 ID:zoo20/zb0
次スレのテンプレにNGワード「タルシム」追加してください
979俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 06:17:17 ID:HzD1prWu0
タルシム
980俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 06:33:34 ID:/A8slWgq0
スパコンキャンセルだけはテンプレ入れた方がいいような気がする。
T-Akiba見ろでも良いんだけど、毎度質問する人が出てくるし、
他の格ゲーから入った人が疑問を感じるのは当然だとも思う。
981俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 06:35:45 ID:cQ+5sF760
テンプレwiki(よくある質問やキャラ攻略、設置店など)
テンプレ作りました後はよろしくお願いします

http://sf2.gamedb.info/wiki/
「ハイパーストリートファイターII」 覚え書きページ (シリーズの特徴、技表、各種検証など)
http://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/
ゲームのみの部屋 (詳しいキャラ紹介や各種フレーム、対戦攻略など)
http://games.t-akiba.net/
○格闘ゲーム初心者へ
http://sf2.gamedb.info/wiki/?%C2%D0%C0%EF%B9%B6%CE%AC%2F%C1%B4%C8%CC
ハイパースト2初心者スレ その38
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1195303105/
ハイパーストリートファイター2 その74
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1198531700/
スパ2X専用スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1188726321
スーパーストリートファイターUターボHD 3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1193922737/

* 質問する前に【まとめサイト】や【現行スレ】に目を通しましょう。
982俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 06:36:56 ID:cQ+5sF760
テンプレ作りました後はよろしくお願いします

テンプレwiki(よくある質問やキャラ攻略、設置店など)
http://sf2.gamedb.info/wiki/
「ハイパーストリートファイターII」 覚え書きページ (シリーズの特徴、技表、各種検証など)
http://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/
ゲームのみの部屋 (詳しいキャラ紹介や各種フレーム、対戦攻略など)
http://games.t-akiba.net/
○格闘ゲーム初心者へ
http://sf2.gamedb.info/wiki/?%C2%D0%C0%EF%B9%B6%CE%AC%2F%C1%B4%C8%CC
ハイパースト2初心者スレ その38
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1195303105/
ハイパーストリートファイター2 その74
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1198531700/
スパ2X専用スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1188726321
スーパーストリートファイターUターボHD 3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1193922737/

* 質問する前に【まとめサイト】や【現行スレ】に目を通しましょう。

983俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 06:57:45 ID:T1966hzq0
見ないヤツは見ないよ。
984俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 07:24:31 ID:vWrDqjgV0
見ないヤツには見ろと言えばよし。
985俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 07:26:44 ID:vWrDqjgV0
>>980
いちおう
http://sf2.gamedb.info/wiki/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#l4502189
に書いたんだけど、自分で使わないキャラも多いのでイマイチ自信がない。
チェックよろしく。
986俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 08:14:52 ID:HzD1prWu0
>>981
>>982
GJ!
987俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 08:41:48 ID:FKD2TUZXO
バルログのテラーを3HITさせるやり方を教えてくれ
いつも二回目やると出なかったりヒョーになる
988俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 10:04:39 ID:vWrDqjgV0
>>987
出ないのは溜め時間が足りないのかな。
ヒョーになるのは問題外。レバーを上に入れるな。
989俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 10:39:15 ID:FKD2TUZXO
>>988
よくわかった
ありがと
990俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 10:55:18 ID:OiXZI+Dh0
>>962

たまに小スラで割り込める
(けど、失敗するともろにダブルニーをくらって悲惨なことになる)

ベガはこっちからドリルでガンガン攻めて当て投げで殺すしかないよ
それしないで勝てたらカコイイよね
991俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 10:59:22 ID:o0xsKzHc0
>>962
屈近小Pでサイコもニーも落ちるだろ。
992俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 11:18:03 ID:Fob+DppB0
屈近小Pで突進技を落とすのはダルのステータスの一つ
本田やDベガにはこれできないときつい
993俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 11:25:56 ID:OiXZI+Dh0
ええええ

「固められてる」状態から割り込めるっけ?

>ダルシム屈小P
994俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 11:38:32 ID:9FxIN57I0
>>993
中Kダブルニーは返せる
中Pダブルニーは無理
995俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 12:57:06 ID:SJoHgqOQ0
次スレ

ハイパーストリートファイターU初心者スレ その74
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1195303105/
996俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 12:59:31 ID:SJoHgqOQ0
スマン、ミスったorz

ハイパーストリートファイターU初心者スレ その74
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1198554887/
997俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 15:33:30 ID:nxr6Wc6GO
39はどうした…?
998俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 19:58:32 ID:zvjDMHD90
最近上タイガーを連発するのにハマってるんですが強くなれますか?
999俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 21:39:39 ID:3j+V1x1YO
あいば〜
1000俺より強い名無しに会いにいく:2007/12/25(火) 21:47:08 ID:qXFKzAyW0
初の1000ゲット!
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........