【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI - 61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
○オフィシャル
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-xi/


○したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/25630
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/25630/(携帯)


○サントラ
ttp://www.webcity.jp/ds/detail.php?pid=SCDC-00517


○ムック
ttp://www.arcadiamagazine.com/product/arc-m_028.html


○ショウタイムPS2版プロモ
・ノーマル
ttp://www.showtime.jp/info/game/00886/
・草薙京篇
ttp://www.showtime.jp/info/game/00890/
・アッシュ篇
ttp://www.showtime.jp/info/game/00891/


○前スレ
【KOF11】THE KING OF FIGHTERS XI - 60
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1185112177/


○関連スレ
【餓狼伝説】SNKカラーエディット報告スレ4【KOF】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1172214181/

KOF11 其の二
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1160841576/

各種テンプレ
>>2-4→家庭用追加要素について(1)、(2)、ボス攻略・その他
>>5-7→チャレンジ攻略
2俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/26(日) 16:35:30 ID:4/FZ5vwL0
家庭用追加要素について(1)
【PS2版オリジナル要素(オフィシャルサイトより)】
○エンドレスモード
  1対1で体力が尽きるまでCPUキャラクターと対戦
  特定の条件を満たすと隠しキャラ5体が使用可能になる
○チャレンジモード
  全40ミッションを設定
  特定の条件を満たすと隠しキャラ9体が使用可能になる
○システムチェンジ
  アーケードシステム(アーケード版)
  アレンジシステム(バランス調整版)

○隠しキャラクター14体
 エンドレスモードクリアで使用可能
 :天童凱/疾風/アーデルハイド/ズイルバー/邪頭
 チャレンジモードクリアで使用可能
 :不知火舞/Mr.BIG/ロバード/ギース/タン・フー・ルー/双葉ほたる/京(性能違い)/紫苑/マガキ

○オリジナルエンティング
 14種類の書き下ろしイラスト
 特定のチーム編成でCPU戦クリアで出現

○ギャラリーモード
 アーケードモード・シングルモード・チームモード・エンドレスモードクリアで閲覧可能

○カラーエディット
 本体、エフェクト(キャラによって数は異なる)  各キャラにつき2種類(R2、L2選択)登録可能

○追加ステージ
 SHUTTLE(スペースシャトル発射台)
 ESAKA(江坂ステージ)
 WHEEL(観覧車?)
 CONCERT(コンサート会場)
・各2パターンある

○追加BGM
 以下サウンドオプション>BGMチェックにて確認
 38 餓狼3 テリー  「BIGSHOT」
 39 餓狼sp ダック  「Duck Dub Dub(ダックよおまえもか)」
 40 龍虎2 ユリ   「ダイエット」
 41 MOW Bジェニー「Bad Girl?」
 42 KOF 庵    「嵐のサキソフォン」
 43 KOF 真吾   「Still Green」
 44 KOF EX京  「ESAKA?」
 45 餓狼sp ギース  「ギースにしょうゆ」
 46 武力  凱    「In High Gear」
 47 ATHENA アテナ  「傷だらけのブルームーン」
・BGMは対戦形式が1vs1の時に2p側のキャラ(乱入側?)の曲が優先される。また曲の演奏優先順位はキャラ、チーム、ステージの順
・ダックとアテナの曲はコンサートステージ限定。それ以外のステージではチーム曲が優先
3俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/26(日) 16:36:29 ID:4/FZ5vwL0
家庭用追加要素について(2)
【隠し要素】
@隠しキャラ
・ボスキャラ
 紫苑 チャレンジ5クリア。(紫苑を倒す)
 禍忌 チャレンジ6クリア。(禍忌を倒す)

・追加キャラ
 ロバート チャレンジ10クリア。(ロバート固定)
 ほたる  チャレンジ15クリア。(ほたる固定)
 舞     チャレンジ20クリア。(舞固定)
 タン    チャレンジ25クリア。(タンを倒す)
 EX京   チャレンジ30クリア。(EX京を倒す)
 MR.BIG  チャレンジ35クリア。(MR.BIGを倒す)
 ギース  チャレンジ40クリア。(ギース固定)

・EXキャラ
 方法1 アーケードを1周クリアすると一人解禁される(ステージ4で乱入してきたキャラのみ)
 方法2 エンドレスモードで35人目以降に出現するEXキャラを倒すことで倒したEXキャラが解禁される。1度に複数可能。

@救済処置
・チャレンジモードのミッション40問を全てクリアすると、無条件で隠しキャラとギャラリーが解禁される
・エンドレスモードなら倒した延べ人数orトライした回数、チャレンジモードなら失敗→Retryした回数により
 条件満たさずともキャラが出てくるときがある
・CPUを倒すことが条件のミッションは何度もRetryすることで難易度が下がる

【ギャラリー】
・EXキャラ    EXキャラをリーダーにすることで5枚。アーデルハイド以外は一枚絵。
・New Challenger 追加キャラをリーダーにすることで1枚。
・片思い(?)   ロバート、ラモン、ケンスウ
・ジャスティス   グリフォン、アテナ、キム
・KOF主人公  京、K’、アッシュ
・武力       リョウ、凱、ズィルバー
・忍者       影二、舞、ジャズウ
・お兄ちゃん   リョウ、牙刀、アーデルハイド
・ただいま更正中 Lキム+悪人2人
・おしおき      エリザ ジェニー ウィップ
・鳥さん       グリフォン、ダック、ジャズウ
・極限流      リョウ、ロバート、ユリ
・女の子      女の子っぽいキャラ。除くほたる
・お姉さん     お姉さんっぽいキャラ。含む舞
・2003主人公   アッシュ、デュオロン、シェン
4俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/26(日) 16:37:04 ID:4/FZ5vwL0
【家庭用攻略、その他】
○ラスボス禍忌攻略法
遠距離は砲台モードの的になるので、基本は接近戦を挑む。
アーケードでは大ジャンプ攻撃で接近するのはおすすめできない。
ジャンプ攻撃を当ててもマガキの煙に判定が残ってるので、これをカウンターでもらうとダメージが半端ない。
(アレンジではマガキに攻撃を当てると判定は消える)
ってことで基本は前転で近づく。ある程度近づいたら一気にダッシュ前転で裏に回る。
マガキはこのダッシュ前転に対してほぼ無反応なのでコンボを決める。
できればここでダウンを奪える技(葵花や各種コマンド投げなど)を決め、なおかつ距離が離れないと良い。
起き上がりにはリバサ爆風をしてくることが多いので、
前転で裏に回りこんでコンボ。この繰り返しが基本。
マガキがワープで逃げてもあわてずに、出てくるところに攻撃を重ねる。
コマンド投げもちのキャラは、前転→コマンド投げの繰り返しだけでも結構戦える。

リー超出されたらとにかくガード。これはしょうがないあきらめる。
オズワルドのジョーカーやK’のヒートドライブなどならガード後反撃可能。
マガキのゲージが二本たまったら様子を見るのもひとつの手。

あとガードは固くないので超必殺ぶっ放すと結構あたる。
ギャラクティカ、スクラーゲン、絶・激拳などなど

【画質関係】
Q.キャラクターのドットをもっとくっきりさせたい
A.GAMEOPTION>GRAPHIC SETTINGで、FOCUSをNORMAL、CHARACTERをTYPE5か6にするといい

Q.LOADINGを簡易モードにする等の設定は?
A.GAMEOPTION>GRAPHIC SETTINGで、LOADTYPEをいじる 選択項目の内容は説明書を(説明書p.27参照)

Q.プログレ対応?
A.ゲーム起動時に△とXボタンを押し続ける(説明書p.3参照)

【その他】
○カラー選択
通常のABCDの他、E押しながらABCD、スタート押しながらABCDの計12色

○ランダムルーレット
スタートボタンを押しながら上下で通常ルーレット、左右でチームルーレット

○タイムリリースキャラの必要経過時間と乱入条件
・アーデルハイド     -720時間    以下の条件のどれも満たしていない
・天童凱         -960時間    リーダー超必殺技でCPUを一人以上KO、合計タイムが三分以下、ノーコンティニュー
・ジャズウ、ズィルバー  -1200時間    超必殺技かリーダー超必殺技でCPUを六人以上KO、
                     チームメンバーが一人もKOされていない、ノーコンティニュー
                     どちらかがランダムで登場
・ショー・疾風      -1440時間   リーダー超必殺技でCPUを二人以上KO、チームメンバーが一人もKOされていない、
                     合計タイムが三分以下、ノーコンティニュー
これらの状態の時に、CPU4戦目に乱入してくる

●さらにその他、「おや?」と思うこと
Q.前転がレバー入れ攻撃に化けるんすけど・・・
A.前を押していると特殊技のほうが時々あります。前を押さずにA+B。これで確実。

Q.ほたるの昇竜拳コマンド技が出ないんすけど
A.→↓\の入力の際に、しっかりと\で止めるようにしましょう。これで何ぼか出易くなります。

Q.2P側のダック強くないですか?
A.はい。2P側の筐体でダックを選ぶと強ヘッドスピンアタックの性能が違っていて、
  ガードさせた後の隙がありません。ダック使いの勝負は台選びから始まります。
5俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/26(日) 16:37:41 ID:4/FZ5vwL0
【チャレンジ攻略(1)】
今まで質問があったもの以外は割愛しました。
番号に★がついているのは比較的質問の多いチャレンジです。

03 できない人はLP+LKをどっかに設定してやってみる(デフォだとR2)

04 C投げかD投げかどっちかに絞る

06 ボス攻略に同じ
  紫苑が使えるなら236+A連射でおk

★10
・上段ベノムはしゃがみ、ダブルベノムはガード、下段ベノムは龍斬翔(↓溜めサマー)で避ける
・龍斬翔でかわしながらキングを画面端までおいつめ、転がした後起き上がりに龍斬翔を重ねるのもいい
・基本はしゃがみガード。アンダーorダブルがきたら龍斬翔で回避

13
・好きなキャラで練習が1番。SCできるようにば夢が広がる。
・必殺技→超orリ超がSC。ゲーム内技表でSC表記の技を確認

14
・好きなキャラで練習が1番しいて言えば多段ヒットする超必がやりやすい。キムやエイジとか。
・超→リ超がDC。ゲーム内技表でDC表記の技

15
・214+Dで跳ね返す。発生が遅いので自信がなければ強ストライクやダブルはガードしてもいい。
・技の持続は長いので弱ストライクが画面中央手前にきたら出すといい。

16 人数で勝っていればほぼ大丈夫。リーダーは倒されないように

17 接近して弱攻撃でいける。攻撃の間隔が一定なので、見切らば何でもいい。

18 相手の攻撃をガードしながらパンチorキック強弱同時押し。それだけ。
6俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/26(日) 16:39:37 ID:4/FZ5vwL0
【チャレンジ攻略(2)】
★20
・リトライしてればCPUが弱くなるからあきらめない
・マジメに戦うと相手は鬼のように反撃や連続技をしかけてくるが、距離をおいて強花蝶扇を相手の様子を見ながら撃つだけで勝てたり
もする
・花蝶扇(強弱)とムササビの舞を適当に使い分けてればいいかと。あと、倒すときに超必かリー必で倒すといいよ。次回の体力が大幅

回復する
・ユリ相手が一番きつい気がする

21 このゲームの基本。練習すればできるようになる

22 画面暗転くらいからUABのコマンド入力を始めればおk。意外とタイミングは緩いので落ち着いて

23:QSを駆使してクリアが基本
   簡単な方法は画面端で
  リョウ強斬烈拳→QS→キング少し下がってトラップショットorロバートで幻影脚

24 リトライしてればCPUが弱くなるからあきらめない (すぐに失敗するし、繰り返しは楽)
簡単な方法:紫苑使って236+A、空中236+A連発とか・・・

25 瞬時に回復するわけではないので、ごり押しでラッシュをかけ続ける。ゲージがたまり次第超必へ

26 リトライしてればCPUが弱くなるからあきらめない

27 リトライしてればCPUが弱くなるからあきらめない。攻めて時間を稼いでもいい。

28 好きなキャラで練習してください

29 強攻撃→キャンセル各種必殺技の繰り返しなどで大体いける
  お勧めはガトウでクラッシュ寸前まで削ってリー超。

30 隙の少ない攻撃でガードキャンセルを誘い、多段系の必殺技or超技につなげる
簡単なやり方:マガキでPキャンセル623P ・桃子のリ超×3。ガー不だから一番楽。
7俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/26(日) 16:40:36 ID:4/FZ5vwL0

【チャレンジ攻略(3)】

★31
QSコンボの練習。どうしてもダメなら↓
『マキシマで壁際弱バンカーバスター連発』

32 そんなに強くない。リトライしてればCPUが弱くなるからあきらめない

33 そこそこ強い。待ちスタイルがいいかもしれない。リトライしてればCPUが弱くなるからあきらめない

★34
QSコンボの練習。どうしてもダメなら↓
『まりんでカゲロウ→DCミヅチ→(一拍置いて)ミヅチ(ダウン追い討ち)』

35 リトライしてればCPUが弱くなるからあきらめない

36 最速で214+C連発。できなければコマンド記憶を使うか、2p側でやってみるといいかもしれない

★37:QSを駆使してクリアが基本
   簡単な方法は画面端で
  リョウ強斬烈拳→QS→キング少し下がってトラップショットorロバートで幻影脚

38 リトライしてればCPUが弱くなるからあきらめない

★39
・練習しかないかも・・・、QS絡みの連続技の練習をするいい機会だと思って、前向きにがんばりましょう。

救済措置的な連携
  リョウ強斬烈拳→QS(キング)→少し下がってトラップショット→QS(マガキ)リー超

★40
・テリーの攻撃は必殺技連射。一定のタイミングで撃ってくる
・テリーの攻撃にあわせあらかじめ63214を仕込んでおき、パワーウェイブならそのままガード
 バーン、クラック、チャージ、ダンクなら弱Kを押して当身する
・ゲージを溜めて 当身キャンセルレイジングを2回当てるのもいい
・どうしてもできないならリトライしまくりでギースを使用可能にして当身をコマンド記憶させてから、
 スタートを押してポーズをかけまくる。テリーの攻撃見てからL2で楽勝。




8俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/26(日) 18:09:00 ID:JBuVh6+H0
(^ω^ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!勘違いしないでよね!
9俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/26(日) 18:18:51 ID:44XwEEIKO
桃子の処女膜突き破りたい。
10俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/26(日) 19:16:41 ID:n1Pwdh6e0
>>1-7
乙い漢だな!
アンタとは気があいそうな気がするぜっ!
11俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/26(日) 21:19:06 ID:/tXnkrGv0
○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。                 
○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。 
12俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 01:20:30 ID:CG6+9mhC0
前転、バッタ、スタンうぜぇ、もう少し敷居低くしてほしい
13俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 10:24:31 ID:Wncuu3SwO
それらが無くなったらもはやKOFとは呼べないw
14俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 10:25:10 ID:KZRxriUW0
スタンは無くてもKOFだな。
15俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 10:28:40 ID:Wncuu3SwO
つ天地覇王拳
16俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 10:29:28 ID:fvvEvtTh0
バッタはいくらなんでも低すぎる
スタンはいくらなんでも簡単すぎる
もう少しマイルドにしろ、尖り過ぎだ
17俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 10:34:49 ID:Wncuu3SwO
でもXIやった後に前のすると、とろくさくてイライラするんだよねw
俺はスピーディーな今のが好きだな
実際バッタ通用するのは中級者までで対空で余裕で落とせるし、スタンも条件が揃わないと出来ないし。
愚痴る前に練習するのが大事だねw
18俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 10:38:53 ID:fvvEvtTh0
はいはい、初心者お断りね。
そんな商品が売れるわけ無いだろ、常考
あ、売れてないかw
19俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 10:48:02 ID:Wncuu3SwO
練習しないで楽しみたいならスマブラでもやればいいよw
別に格ゲー層に売れればいいし、楽しめるなら売上とか俺らには関係ないw
それにXIはかなり初心者に優しい仕様。
これで難しいならおとなしく格ゲー諦めることだねw
20俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 11:02:58 ID:fvvEvtTh0
>>19
一人目死亡→出現時に二人目スタンコンボ喰らって死亡
→1人になってシフト使えなくなって糸冬了

どのヘンが初心者向けなの?
21俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 11:08:45 ID:KZRxriUW0
それはゲーセンで上級者と対戦した時だろ。
22俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 11:12:21 ID:Wncuu3SwO
技のだしやすさは今までのKOFのなかでも断トツ。QSもある程度練習を積めば出来るレベルでQMよりかなり簡単。
まず、コンボが出来るってのが初心者の楽しみでこれが出来ると対戦にも興味が湧く。
23俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 11:14:36 ID:DQuLM9Kp0
まあ操作するのに不快感はないよな
やられてウザイ事多いけど
24俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 11:15:06 ID:Wncuu3SwO
そしてバッタからのコンボが完璧に近くなると中級者レベルになる。
中級者はバッタばかりなので下段や牽制、対空がしっかりした上級者なら余裕で対処出来る。
そのあげてる例はマキシマオズとかじゃない限り起こらないし。
つまり、今>>20は中級者レベルで止まってるか初心者狩りにあってるんだろう。同じレベルの対戦者を探せば俄然面白くなるぞ
25俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 11:15:23 ID:hUxxcTup0
QSもQM変わらん、慣れないとどっちもできないし

動画見てもバッタゲーに見えるんですけど
ぴょんぴょんとびまくりやん
26俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 11:16:47 ID:fvvEvtTh0
上級者の寒いプレイが蔓延してるの見ると
練習して上級者になりたいと思えないのですが…
27俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 11:19:38 ID:nfgRmZ8H0
QSできないと話ならんしな、このゲーム
殺せる時には殺しとかないとと、事故ったり不利なる
28俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 11:24:43 ID:Wncuu3SwO
>>25
飛びこみからのコンボが最大ダメだし上段だし格ゲーやるうえでバッタは当然だと思うがw
確かにバッタが強いゲームだけど、XIでも極まってくると本当に飛べないからw
29俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 11:31:01 ID:Wncuu3SwO
>>26
確かに闘劇とかだと勝利優先のキャラ選が多くて寒いなw
だけど中にはリキとか台湾の許みたいに面白いやつがいる。
ていうか、台湾勢の動画はキャラ選が面白くてそれぞれこだわりあるんだと思うし、その上で強いからオススメだw
30俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 11:36:15 ID:nfgRmZ8H0
空中にいた方が空中食らいで済むだろ
地上でなんかフルのはリスクがともなう

だいたい地上で刺し合うゲームじゃないし
ゲームスピードが速く、ランやらあるし、飛びや前転が強い、置き技に大して見てから刺し返す余裕が少ない。
だいたい置いておく技に飛びあわせるか、相性いい勝てる置きぶつけるのが主流だろ。
31俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 11:39:12 ID:nfgRmZ8H0
しかも置いてある技が、地上技とは限らない
バッタによる置き技が多いだろ
32俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 12:19:51 ID:nfgRmZ8H0
KOFは、もともと陣取りじゃんけんバッタゲーというゲーム性だが
11ではさらに、バッタと前転がさらに強化され、コンボ必須ゲーになった感じだ。

これだけ事故りやすい要素あるのに、すぐピヨったり即死食らうのもおかしい。
昔のゲームは、厨ジャンプやら前転とかないし、そこまで持ってく過程が大変だった。またラウンド制で仕切りなおしできたが
11は、仕切りなおし不可。1人死亡すると仲間が減り圧倒的に不利。出現時にN択攻めを食らうのおまけ付き。


KOF11、大味なゲームだよ。
33俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 12:41:44 ID:9k5r4AyEO
とりあえず前スレ埋めて
34俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 17:35:26 ID:+QbXbjIz0
現在のキャラランクつけてS〜Eくらいまでかな
Sランク:
Aランク:
Bランク:
Cランク:
Dランク:
Eランク:
35俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 17:41:09 ID:Wncuu3SwO
したらばのランクスレに行けば書いてるぞ
36俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 19:16:42 ID:dmN0lg4BO
手をつけてないクイックシフトの練習をしようと思うんだけど、
PS2のコントローラーしかないからすばやく正確に同時押ししようとすると
鉄拳持ちにしないといけなくて、そうするとR1が押せなくて困る。
オススメのキー配置を教えて欲しいでやんす。
37俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 19:21:54 ID:DQuLM9Kp0
R2とL2に割り振る
38俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 19:24:38 ID:dmN0lg4BO
ありがとう!
39俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 19:46:40 ID:dmN0lg4BO
ああやっぱQS無理!
変わった時のジャンプ攻撃が出ない。早すぎ。
40俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 19:50:06 ID:dmN0lg4BO
あのさ、俺あまりタイミングがわからないから連続技の時
次のコマンドを連打しまくるんだけどそれじゃダメなのかな?
41俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 20:48:14 ID:Wncuu3SwO
最初はそんなもんだよ
やってるうちにどんどんうまくなるからガンガレ
後RAP買ってやってくとうまくなるの早いよ
42俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 20:52:51 ID:7Q+8+vMuO
>>39 誰でも最初はうまくいかないもんだ…
解決策としては、
・画面端背負ってないか?
・のけ反りの強い技からのQSをする(デュオの214Cの2回目等)
・QSして出て来くるキャラはなるべく出が早く判定も広く長いキャラを選ぶ

後は馴れ。

>>40 暴発
43俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 20:55:53 ID:dmN0lg4BO
わかったよ…頑張ってみる。
ダック使いたかったけどブレスパが出なくて挫折…orz
44俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 21:00:41 ID:9kkkX9VK0
>>36
俺も最近QSの練習始めたところ。
配置はともかくLとRに配置したのが、
ふっとばし A+B マクロのやつ A+CorB+D の4つ。

特殊技暴発が怖いからA+Bも割り振ってるけど、
慣れればいらなくなるかも。
A+CやB+Dは持ち方変えんと無理だね。
マクロ使ってるのはサンキュロとかnワイヤーとか、パッドじゃキツいから。
QS使うようになると別のゲームかと思うくらい面白くなったよ。
頑張ろう!
45俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 21:02:47 ID:9kkkX9VK0
>>43
つマクロ


連投ごめん
46俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 21:03:56 ID:iB7xSHT80
>>45
どういう解決法じゃ
っていうか解決法ですらねぇ!
47俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 21:08:35 ID:dmN0lg4BO
皆ありがとう!頑張ってQS出来るようになるよ!
そういえばアッシュもサンキュロコンボが出来なくて困ってたんだ!
それも言ってくれてありがとう!
じゃあ練習してくる!
48俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 21:39:25 ID:+QbXbjIz0
マルチじゃないのでKOF XIの
現在のキャラランクつけてS〜Eくらいまでかな教えて
Sランク:
Aランク:
Bランク:
Cランク:
Dランク:
Eランク:
49俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 21:49:24 ID:J5KAGWu50
だからしたらば行けって。
50俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 21:52:09 ID:kyEhjrCo0
51俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 22:18:35 ID:KZRxriUW0
俺の主観と差別と偏見でランク付けていいのか?
52俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 23:45:58 ID:f3G2ermP0
話ぶった切るが、
XI買った。久しぶりのKOF。

わりと面白いな。テンポ早いし。
53俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 00:06:45 ID:2KsNHlyg0
ジェニーはMOW発売した時からゲーム自体はプレイしなくとも
端から見てて興味はあったキャラで、もしKOFに出るなら是非と思っていたが
XIで出てくるまで随分と時間がかかってしまったものだなと思った

で、いざ実際に使ってみたらバッフルズという飛び道具もあって使い勝手は良い方
ただ言動はやたらツッコミ所満載であのダッシュは戦う気あるのかとかあんなのが超必殺技でいいのかとかw
勝利ポーズもリーリンナイツが出てくるやつは大好きだがもう一方のやつは肌に合わないw
良くも悪くもジョーカーみたいな存在
54俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 00:32:32 ID:TLP193KEO
アレンジアーケードモードの禍忌弱すぎだろ…jk
55俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 10:08:25 ID:19UujzBUO
>>40
大事なのはテンポよく入力していく事。
ガチャ入力はやめた方がいい。
56俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 12:26:51 ID:WJ9mlPPDO
>>48
したらば行ったけどこっちでやりたいならまず自分でランク付けしたのを発表すれば?
ランク付けって嫌いじゃないけど面倒なんだよねw
57俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 15:24:55 ID:yWn1f9NDO
>>52
11もテンポ速いけど3DのMIAはもっと速い
11が遅く感じた
58俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 15:36:46 ID:WJ9mlPPDO
京のL超がカムクラなのおかしい。
最強の技は3神技のはずなのになぜ無式を使わん?
まあ、無式、正直モーション変えないとショボイけどねw
59俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 15:55:49 ID:fOoDbiDz0
EX京使えばいいじゃない。
60俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 16:41:21 ID:WJ9mlPPDO
まあ、そうなんだけどねw
61俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 17:05:51 ID:ASWUaO4NO
ネスツ編で能力奪われて使えなくなって、K′がいるからまだ使えないままとかそんなんじゃなかった?
62俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 17:06:55 ID:4eHIB2Pv0
03で思いっきり使ってた
63俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 17:48:09 ID:pe5VnHEw0
>>58
無式はKOF設定ではちづるが居ないと使えない。
だから無式でなく神塵になってるわけです。

KUSANAGIのようなタイプは裏性能だからコレは仕方ない。
64俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 18:09:58 ID:19UujzBUO
無式はもう少し工夫してほしいよね…
なんかショボい最終決戦奥義だ。
千鶴が一番ショボいけど
65俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 18:36:27 ID:qKWxnP+DO
紫苑のブサ面が変形するまでボコボコに殴りたい。
66俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 18:51:55 ID:/F1o9hyV0
>>58
俺の中では既に京の代名詞の技に対してなんという…
67俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 22:30:42 ID:4eHIB2Pv0
無式はノーマル版が一番かっこいいと思うのは俺だけじゃないはず
今作の神塵は締めが大蛇薙なのが一番納得いかない
68俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 23:24:26 ID:XfnwZ4o10
大蛇薙の大安売りって感じでちょっと萎えるなあ
あれで大昔、大蛇倒しましたって言われても
69俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 23:49:26 ID:2KsNHlyg0
飛び道具スキーで尚且つ京=闇払いのイメージがある俺としては
XIでオリジナル京の闇払いが甦ったのはありがたかったな
闇払いでリョウの龍虎乱舞を立て続けに2回阻止した時は本当に闇払い様々だったw
70俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 00:18:42 ID:90UfPKtUO
カムクラは無式使えない時の奥義みたいなもんだから鬼焼きしめよりはおろちなぎのほうがいい。
ただ、演出を変えて声ありで乱舞後にMIAみたいな2段オロチナギで一発目で浮かして2発目で仕留める感じでボイスは
「オラオラオラオラァ!!(乱舞)あばよ・・・(ここで一段目)燃え尽きろォォオオオオ!!!(とどめ)」
厨2臭いって言われそうだけど、今のよりかなりカッコよくね?w
71俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 00:22:59 ID:uXmAAZ5n0
「あばよ」だけは勘弁してください
72俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 00:24:02 ID:uHKuHPjW0
もういっそバーニング草薙でいいんじゃね?
73俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 00:33:34 ID:5s50dVpJ0
あのー、いまさら家庭用買ったんですけど96におけるチャンみたいに、
強さを引き出しやすいキャラっていますか?
KOFは96以来でつ。
74俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 00:46:10 ID:wve+38X30
>>69
竜虎乱舞って飛び道具すり抜けるはずじゃなかったっけ?
75俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 01:24:51 ID:YMxLZjaK0
>>74
PS2版でシステムはアーケードモードだが見事に当たった
ただしクーラのフリーズエクスキュージョンの時に突進するダイアナには効かない
ダイアナはアテナのシャイニングクリスタルビットもお構いなしだし鬼だなw
76俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 01:41:37 ID:Dy4qdjheO
龍虎乱舞は発生からちょっとだけしか無敵無いんじゃなかったか?
クリスタルは確か無敵無しだったはず…
あっても発生時だけだった気がするが
77俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 06:00:46 ID:nszifNCsO
どっちにしろ対戦じゃそんな場面ないよね。
11の闇払い自体使えなさすぎだし
78俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 11:46:01 ID:HhYzzAQZ0
貴様の命でな!
79俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 13:01:12 ID:115+SXEVO
XIは対戦よりコンボ考えてる方が楽しいかも。
80俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 13:33:49 ID:Dy4qdjheO
>>79
同レベルのやつがいれば対戦もかなり白熱するぜ!
友達がQSめくりとか回避してきた時には思わず爆笑してしまったw
81俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 15:44:01 ID:JN50oxOnO
今ゲーセン行ってやってきたが
ABCDとかのコマンドの超必でねーぜ
かなり速めに入力しなきゃならんのかな?
82俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 16:25:27 ID:90UfPKtUO
全部おしっぱで一個離す、レバーをどっかにいれる、また離したの押すで簡単に出るぜ!
83俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 18:02:41 ID:115+SXEVO
ABCD系はABC押しっ放しで、レバー入れ+Dで出ると思う。

ちなみにシェンのやつは、ABC押しっ放しで、
一瞬C離してもう一回C押すと出る
84俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 21:55:34 ID:jKKibfqi0
今更で聞きにくいんですが
前方受け身はどんな状況に使うの?
85俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 22:25:01 ID:bjp/P5PZ0
ダウンしそうなとき
86俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 22:26:20 ID:HhYzzAQZ0
たまに端に追い込まれたときに
87俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 22:37:08 ID:wZdYtCxs0
そういえばKOFって初心者スレとか無いね
88俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/29(水) 22:38:20 ID:bjp/P5PZ0
したらばにあるし
89俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/30(木) 02:22:46 ID:CAngLLJGO
したらばにキャラランクスレなくね?携帯だからか?

>>48
Sランク:牙刀=クーラ
Aランク:オズワルド 影二=ダック キム クラーク
Bランク:ラルフ 京=K'=テリー=リョウ=マキシマ=まりん
Cランク:ケンスウ=ジェニー アッシュ=紅丸=庵=シェン=デュオロン=マリー=ユリ ヴァネッサ
Dランク:グリフォン=真悟 ラモン=キング=エリザ=香澄
Eランク:アテナ=ウィップ 桃子

S→神キャラ
A→強キャラ
B→準強キャラ
C→上手く使えば十分戦える
D→上級者用
E→無理ポ

見にくくてスマン。ちなみに非リーダーで書いたからオズやリョウや紅はリーダーにすればもう少し上かと。
主観バリバリだから指摘ヨロ。
90俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/30(木) 02:28:41 ID:CAngLLJGO
マジで見にくいな。
スペースは「>」を意味します。

オズワルド>影二=ダック ってな具合。
91俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/30(木) 02:41:05 ID:K/7i+1pX0
>>89
強キャラが男キャラに偏ってるな
そんな中、クーラがすごいな
92俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/30(木) 07:38:06 ID:XGGhNWVIO
>>84
こっちのダウンにジャンプを重ねてきそうな時
93俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/30(木) 12:28:34 ID:m1w12m9LO
>>84
端でキムに秘伝鳳凰脚くらった時
94俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/30(木) 15:37:28 ID:dqPJI32kO
普段は後転受け身から立った方がいい?寝っぱから立つ?半々?
95俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/30(木) 16:07:11 ID:NeMe9FnvO
あくまで個人の意見だけどオズ>影二とダック>キムはないと思う。
96俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/30(木) 19:11:43 ID:KMfPVuKM0
ジェニーとアッシュはもうちょっと高くていいな
リョウの下、マキシマまりんの上辺りじゃないかな
あとキングもDの上位に来ていいと思う
97俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/30(木) 19:24:34 ID:BsI9ZDijO
アデルとかは?
98俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/30(木) 19:31:38 ID:CulsDvG30
ガトーやクーラより、オズのほうが苦手。
99俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/30(木) 19:37:30 ID:m1w12m9LO
>>94
自分で判断するのが1番。中央は基本的に後転でいいけど、端は抜ける為に前転使ったり、わざと起きあがらずにリバサバクステで空中くらいにするとか。
ワンパターンだと攻撃重ねられるから敵の動きに合わせて判断するのが大事だよ
100俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/30(木) 21:16:51 ID:dqPJI32kO
了解!臨機応変に行けばイインダネ
101俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 01:13:22 ID:g1v9HVW4O
エリザベートに限界を感じてきた。
ゲーセンで、クーラガトオズに互角に戦うエリザベート使い見たことありますか?
XIって、02と戦い方全然違くて難しい。
牽制なんかよりもいかに連続技を入れられるかが大切ですよね?
102俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 01:19:33 ID:g1v9HVW4O
ついでにアッシュもサンキュロコンボが使えないと中級者相手に通用しない。
クーラガトオズキム使わず強くなりたい。
103俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 01:20:40 ID:ka7T0iSm0
カムクラって初出01だっけ?
台詞のせいで未だに庵の真似という印象しかない
104俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 01:24:13 ID:g1v9HVW4O
>>103、牙刀は03、クーラたんは00だよ。
クーラたんは中ボスだった。
105俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 01:27:15 ID:ka7T0iSm0
いや、「ガトクラ」じゃないんだ「カムクラ」
京の投げ超必。
106俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 01:31:28 ID:o2e9Phai0
使える技になったのはXIから
01、02は発生遅いし
MAX大蛇薙あるから特に使う必要もない
107俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 01:32:48 ID:ka7T0iSm0
>>106
XIになって使いどころ増えた技結構ある気がする

ランニングスリーとか
108俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 01:41:24 ID:EbzQFQf90
>>103
神塵は01からだべ。

>>107
小ジャンプからすかし投げとかも狙えるしなー
でも壁際のDCから繋げるのが一番安定かな
109俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 03:59:36 ID:D9iOXIp2O
DCカムクラは止めさせる時以外使わないだろ…

>>101
ガトクラキムとかは激しすぎるから中位くらいのキャラはやっぱ厳しいよ。
潰される事多いしね。
1キャラくらいならなんとかなるけど、そんだけ揃ってると勝つのはむずい。
アッシュはサンキュロコンボなくてもまだ戦える
110俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 07:38:22 ID:/CAm3k2fO
上手いエリザの前に、ガチバトルでエリザを使ってる奴を見たことがない
111俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 08:32:34 ID:zZ+ToCZmO
エリザはまぁキツイなぁ、リーダーならいけると思うからやっぱりリーダーでゲージをいっぱい使えればなんとかなるかも。
後はスタンを生かせるチーム編成がいい。
112俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 09:55:33 ID:Epwo04EX0
QSって練習すればすぐ慣れるよね
俺的には2002のQMより全然楽だ
寧ろQMとか明らかに才能ある奴しか出来ないんじゃないかと
113俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 12:17:19 ID:JlIvuIckO
QSのコツがわかってきた。
キャラの繋ぎ目とか意識せずテンポよくやらないとダメなんだね。
まあ出来ないけど。
114俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 12:57:21 ID:CDn0jsuVO
気楽にガンバレ
115俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 17:54:51 ID:D9iOXIp2O
連続技から同時押ししてまた連続技に繋ぐだけだから焦らずやれば簡単だもんな。
基本的なQSコンボは数こなせば自然と出来る。11自体が繋ぎ甘いしね。
QMコンボは02自体の繋ぎがシビアだからムズいねぇ…
116俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 18:08:04 ID:g8d572A/0
QSに慣れるならまずはクーラのシットから
と思ってるけどどうだろう
117俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 18:08:05 ID:zZ+ToCZmO
QSは連打でやってると限界くるからな、各技のどのタイミングで押すかさえわかったら簡単だよ、焦ってガチャプレイだと次キャラの技まで暴発するからね。まぁ、ひたすら練習したら絶対出来る。ガンガレ
118俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 18:51:45 ID:JRbm0r3s0
クイックシフトできない俺から一言

できなくても対戦勝てるからどうでもいい
119俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 20:22:19 ID:D9iOXIp2O
それは完全にレベルの低い対戦だと思う
120俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 20:24:49 ID:ecPLlEan0
まあレベル低いうちが一番楽しいんだけどね
121俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 20:37:52 ID:RutbFSpRO
紫苑のキモい妖怪顔が変形して血まみれになるまでボコボコに殴りたいw紫苑腐ざまあw
122俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 21:10:39 ID:63IG2UZmO
あら何なのこのコ(・Д・)?
123俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 21:25:06 ID:RutbFSpRO
こんな糞ゲーやってる奴まだ居るのかw
124俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 21:52:15 ID:zZ+ToCZmO
QS出来なくても最初はいいけどQS出来てからこのゲームの真の面白さがわかるよ
125俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 21:57:25 ID:JRbm0r3s0
クイックシフトできなくても
オズワルド、牙刀、クーラ使えば負けないかと思ってる
126俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 22:27:26 ID:zZ+ToCZmO
>>125
どう考えてもQS出来ないで勝てるとは思えないwwとくにオズはQS絡みの烈火が強いのにそれなしじゃ全然驚異じゃないよww
127俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 23:28:41 ID:uqGRBM9pO
セービングシフトカウンター→適当→リー超
とやられると萎える
128俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 23:30:08 ID:q3hhe8L2O
格ゲー自体初心者から11始めたんだがQSはまだ手をつけてないな
メンバー、順番をほぼ固定して練習するものだよね?
129俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 00:38:15 ID:/Gxlmo8eO
まずは自分がよく使うキャラ間でコンボ作ればいいよ。
130俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 07:55:18 ID:qJ5Q6GkAO
とりあえず簡単な浮かせから入ったらいいと思う。
レイスピンはちょっと難しいから、ざんれつけんとかトラップショットとか。
とりあえず、ざんれつ→トラップ→ジョーカーは簡単だしかなり減るからオススメ
131俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 08:34:36 ID:RYddS1WY0
立ち回りだけで勝てるだろ
クイックシフトイラネ
132俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 09:28:05 ID:HltEr4EUO
オズ・マキシマ・キムみたいなチームならクイックシフトできてナンボだけどな
133俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 10:10:19 ID:/Gxlmo8eO
立ち回りだけで大会勝ってみろ
134俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 10:36:39 ID:qJ5Q6GkAO
わからん奴だなww立ち回りだけで勝てるわけない、わからせてあげるからオンラインでもゲーセンでもいいから俺とやろうw
135俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 11:21:56 ID:RYddS1WY0
>>134
じゃあ今日やろうぜ
何時がいい
もちろんオンライン
136俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 11:33:38 ID:oYMJidGW0
コンボやQSが出来てもそこまでもっていけるように立ち回れなければ意味がない
当たり前だけど

K'チームってQSの練習に最適かもしれないな
137俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 11:37:34 ID:nHpY5au10
さあやって参りましたqJ5Q6GkAOとRYddS1WY0の世紀の一戦。
開始時間や各チームメンバー、勝敗の行方など興味は尽きないところです。
138俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 12:25:04 ID:qJ5Q6GkAO
スマソww後、1週間ぐらいは無理w今自動車学校にいるもんでねw
139俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 12:33:29 ID:HltEr4EUO
近くに住んでるならゲーセンでやれるよ
140俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 12:39:20 ID:/Gxlmo8eO
>>136
それは当たり前の話だよね。
今言ってるのは同じ実力同士が対戦したら、QSでフォローや上乗せさらにはスタンできる方が有利って事。

ところでオンラインってラグがひどいらしいけどQSコンボとか出来るの?
あとクーラのJ攻撃とか見えるのか?
そんな環境じゃ何も証明出来ないと思うんだが
141俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 12:50:13 ID:qJ5Q6GkAO
実際俺もゲーセンで戦いたいんだがwラグ関係とかでQSいらんとか言ってるのかもしれんし。九州なら行くぜw
142俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 12:51:00 ID:1kJsCDGA0
一番使われてないキャラってなんだと思う?
143俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 13:08:45 ID:aSCCAjbGO
ユリあたり?
144俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 13:19:36 ID:JyvFph5v0
むしろトリ
145俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 13:21:54 ID:HltEr4EUO
九州どころか東北なんだけど
146俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 13:32:44 ID:76u24xugO
>>143-144
その二人+ラモンがメインの俺は天然記念物?
147俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 13:43:27 ID:90KIajZm0

オンラインはオフとは操作感をが別物と割り切れば回線の差はあるけど
QSは十分出来る

ただ>>140が危惧してるとおりオフより圧倒的に崩されやすいかと
端近くや深めにJ攻撃をガードしてしまったら超危険
二度とびJ攻撃、二度とびスカシ下段、飛ばずに投げ、そのまま小足
こんなのでもラグのせいでめちゃ分からん
それに早だしJ攻撃は反応無理
小Jのちょっと早く出す程度でもキツイ
回避策のGCもラグのせいでJ攻撃ガードにあわせるのは押すのが遅れて出ない
148俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 15:18:09 ID:2HfRS/ID0
カイレラの液晶、変換機ラグかましても、98、02とかはジャンプ攻撃関連の上下段は見きれるんだが

クーラのJCに関しては、11はオフでもきついと感じるんだけど
オンはやったことないから知らんけど

遠くから飛んでくるクーラの厨JCはだいたい見切れるが
至近距離から飛ばれると安定してガードし続けるのは無理と感じる
実際、空負けた後とかの上下段や、おき攻めとかのディレイ小足とかひっかかってる人見るしね
あと遅らせ気味に出すめくりなるJCがきつい

ちなみにファジーか暴れで処理してま
このゲームで見切りづらい至近距離の早いジャンプにガーキャンなんて、すかし小足されたら死ぬと思うんだが
149更新完了:2007/09/01(土) 16:12:11 ID:+h3rqAf00
なじゃ ★まとめガイドライン★

KOF2002勢。自称二代目スコア某ATM。スレが荒れてきたり、個人中傷や叩きが始まると
まず絡んでいるコテ。ネットを利用し「名 無 し」で自画自賛の自演をする。IDを毎回変える。
変えきれてないときもある。数々の掲示板でアクセス禁止にされるという称号を持つ。
華麗にスルー推奨。岩手県盛岡市デッドボール勢。


座右の銘
「俺にはゲームより大事な事なんか沢山有るんだから良識あるプレイヤーと高度なヤリコミ以外は
遊びに時間費やさない。親の脛かじらないで一人前に稼いで一人前に恋愛して芯があるヤツ
それでいて対戦も強いヤツがカッコイイ…20過ぎた男として俺はそう在りたいと思っている」

【自演】なじゃ まとめガイドライン【荒らし】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1188420644/


参考対戦動画 KOF2002

【ニコニコ動画】
匿名(リョウ紅丸クリス)VS なじゃ(キム庵アテナ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm946554
匿名(キム庵マチュア)VS なじゃ2(キム庵アテナ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm946603

New!!★殺意の波動に目覚めた匿名(キムチョイビリー) VS なじゃ(キム庵アテナ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm962412
New!!★匿名(殺意の波動) VS なじゃ2(キム庵アテナ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm962557
New!!★匿名(殺意の波動) VS なじゃ3(キム庵アテナ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm962635

【Youtube】

匿名(リョウ紅丸クリス)VS なじゃ(キム庵アテナ)
http://jp.youtube.com/watch?v=ThuvKMJ1qzE
匿名(キム庵マチュア)VS なじゃ2(キム庵アテナ)
http://jp.youtube.com/watch?v=Otbdh-M1-xI
New!!★殺意の波動に目覚めた匿名(キムチョイビリー) VS なじゃ(キム庵アテナ)
http://jp.youtube.com/watch?v=RdyNg6J34cE
New!!★匿名(殺意の波動) VS なじゃ2(キム庵アテナ)
http://jp.youtube.com/watch?v=i7sYTAkfTn8
New!!★匿名(殺意の波動) VS なじゃ3(キム庵アテナ)
http://jp.youtube.com/watch?v=1O8pF2ki3Is
150俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 20:44:59 ID:IbDM5oPCO
チャレンジ19のセービングシフトを潰すのってどうすれば良いんですか?
151俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 20:57:06 ID:89xza1vqO
>>150
影二で通常技キャンセル斬鉄波

とか

当て身キャラで通常技キャンセル当て身とか。
152俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 21:05:03 ID:RYddS1WY0
なんだ結局対戦できんのかツマラソ
153俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 21:10:47 ID:QrYqfAwQ0
>>152 HNは?
154俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 21:13:28 ID:IbDM5oPCO
>>151
出来ました!ありがとうございます
155俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 21:52:56 ID:jWoFSMz70
>>152
その時間帯につなげてたが、待ち受け1つしかなかったんだが
それ君かい?スタンコンボで瞬殺しといたけど

MMBB勝率高いキャラは、アデル、マキシマ、牙刀、オズワルド、キム、EX京、まりんなんだが
ちなみに最下位クラスは、真吾、香澄、ヴァネ、桃子
156俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 22:13:41 ID:jWoFSMz70
だいたいQS使わんと、邪頭とか死ぬほどうざいと思うんだが
157俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 22:14:19 ID:umS7O+SM0
ヴァネの見た目にほれて使ってみたが、頭と手がついていかねぇ
158俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 23:58:20 ID:bjUbWq7bO
浮かせQSは多少余裕あるからできるが地上は無理ぽ
クーラが使いやすいからとりあえず端で浮かせQS>A>フリーズだけ練習中
159俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 04:46:25 ID:TOagpeJ2O
>スタンコンボで瞬殺しといたけど


吹いたw
160俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 04:51:17 ID:GP+N98Nu0
QSはコンボもそうだけど極力安全に交代する方法としても使うなぁ
やっぱゲージが溜まってくる終盤でSSできるかできないかは大きいよ。
161俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 14:15:37 ID:EAJEHkUyO
>>159
どこが吹きどころかkwsk
162俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 15:56:21 ID:TOagpeJ2O
シフト出来ない人「シフト出来なくても勝てるからどうでもいい」
 ↓
シフト使いこなせてる人「あれお前?スタンコンボで瞬殺しといたけど」
163俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 16:54:07 ID:EAJEHkUyO
そういうことねw
その書きかただとスタンコンボで瞬殺したのがそんなに面白いのかとオモタww
164俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 17:56:57 ID:RhCthAxq0
まあ人としての根本的な格の違いってやつが露わになるやり取りだったなw
165俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 18:21:28 ID:+WYf/13+0
シフトできなくても勝てるだろw

そんなに上手いなら対戦して証明してくれよw
166俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 18:35:08 ID:EAJEHkUyO
まぁ、実際上級者でQS使わない奴いないもんなぁ

それより早く無料でオンライン出来るようにしてほしいなw
167俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 18:39:56 ID:TOagpeJ2O
ワンチャンスで大ダメージ、スタン、スタン寸前、攻めを持続しながら交替、ぶっぱフォロー…
シフト出来ない奴は大幅不利。

リトルぐらいのパイロット性能あればシフト出来なくても勝てるかもな。
それでもやっぱり勝ち越せないゲームだと思うけど
168俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 18:40:00 ID:+WYf/13+0
無料ってどんなに貧乏なんだよ・・・

口だけのやつは困るわ。
169俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 18:46:13 ID:TOagpeJ2O
>>168
スタンコンボで瞬殺されたID:RYddS1WY0さんですか?

もし別人ならHNは何なんでしょうか?
170俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 18:58:17 ID:+WYf/13+0
まじでだれか対戦して証明してくれよ

時間指定してくれたら絶対対戦するから頼むOTL
171俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 19:11:55 ID:TOagpeJ2O
>>170
本当に証明してほしかったらゲーセン行ったほうがいいよ。
オンラインじゃ証明出来るものも証明出来ない。
有名人が何故オン対戦を見限っているのかよく考えてほしい。
多分地元に強い人がいない地方だからシフト不要とか言えると思うんだけど…

てかそんなに強いならオンラインで敵無しなんですか?
172俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 19:29:41 ID:H17eoD+yO
ジェニー×ユリ×エリザ使ってるんだけど、どーにも相性わるくてQSが決め手に欠けるんですよね。貧素な繋ぎ方しかない…。オレ、キャラ選び間違ってんのかな〜
173俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 20:02:45 ID:EAJEHkUyO
>>168
オンラインが無料なら今より人増えるだろ?少しは考えろカス。てかお前が雑魚ってことはわかったし、既にお前に対するレスじゃなかったからw

>>172
正直そいつらあんまり相性よくないかもねw
エリザ・ユリの浮かせQS生かせるキャラがいいかもだけど、そのキャラ選はキャラ愛感じるから頑張って欲しいw
174俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 20:33:13 ID:uM7YXIgWO
QSの相性とかわからん…
175俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 20:46:01 ID:H17eoD+yO
>173
ありがと〜!完全にキャラ愛で使ってるんで正直ランクとかどーでもいいんすよね。でもそっか、やっぱ相性わるいよね…。浮かせを活かせないっつーか…う〜ん
176俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 21:15:24 ID:atWQDptk0
成果以前に、この前の九州更生局長はじめ
年金の保険料やその損失補てんに税金を湯水のように投入して
結果、巨額の血税をドブに捨てた官僚どもを社会的に抹殺してほしい
177俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 21:37:03 ID:BnqwXiUV0
マキシマの236P
クーラのシット
庵の214C1段目
リョウの強ザンレツ最終段
辺りがQSに慣れるのにいい技かな?
178俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 23:03:28 ID:kkQPPCT60
>>173
金ないのかw
可哀想に
がんばれニート君w
179俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 23:26:11 ID:S49yCAUdO
>>177
個人的にはかすみの214P三段目がリズム的にオススメ
180俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/03(月) 01:41:26 ID:KtGWzT37O
オズとK'のコンボ教えてください。
あと初心者なんでガードと牽制がうまくできないんでどうやって練習したらいいですか?
181俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/03(月) 05:11:24 ID:h0EarM+mO
>>180
基本コンボくらいググれ。
182俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/03(月) 05:42:21 ID:nrttZfgwO
ヴァネッサが弱体化しすぎだろこのゲームorz
183俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/03(月) 07:55:08 ID:2D0kGy1qO
ウ゛ァネッサ・ラモン・桃子チームとかでスゲー上手い奴尊敬するわ

ニコニコのUーラシアのラモンは笑けるほど上手いww
184俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/03(月) 07:58:38 ID:jzRZFCJd0
ヴァネッサなんておばさん既婚者キャラはいらない
消えてなくなればいいのに
185俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/03(月) 09:46:45 ID:H2oMs0wOO
影二の起き攻めって抜けにくくない?
屈D>流燕陣が隙なさすぎて辛い。
流燕陣のガード硬直長いし、屈Dの時に昇竜コマンドで抜ける事出来ますか?
186俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/03(月) 09:52:03 ID:2D0kGy1qO
後転がベター。
もしくはアデルやクーラ、エリザあたりのL超で割り込むか
187俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/03(月) 10:12:32 ID:H2oMs0wOO
>>186端だったらどうすればいいんですか?
やっぱゲージ溜まってガーキャン前転か,ぶっ飛ばし、QSしかないですかね?
188俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/03(月) 10:21:50 ID:fzSYaWlMO
>>186
嘘を教えてはいかんよ。
アーデルはともかくエリザ、クーラのL超とかで割り込めるような固めやってるのは相当ヌルい影二だよ。
あと中央でも後転したら大体ダッシュから2D間に合うから。
189俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/03(月) 11:36:05 ID:duDM48AnO
2D→流影しかしてこないなら2Dをバクステで空中くらいにして流影の隙にコンボ入れれるけど、
画面端で対処する場合何が正解なんかな?
エイジ知らないからおれも知りたい
190俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/03(月) 12:29:51 ID:2D0kGy1qO
>>188
なら正解を教えてやってくれ
191:2007/09/03(月) 12:55:16 ID:MGbmz6NhO
関係ないねんけど 2002の社のMAX2なコマンド教えてください 最近やりはじめてわからないんです
192俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/03(月) 13:04:36 ID:N2FJcP3N0
半永久的に屈D>流影してきて画面端かつゲージなかったら流影→屈Dの隙に前転しかないんじゃない?
まあ実際屈D>流影しかしてこない相手なんかいないだろうけどね
193俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/03(月) 14:08:26 ID:duDM48AnO
稼働初期しかみなかった
194俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/03(月) 15:34:02 ID:h0EarM+mO
>>191
コマンドはB・D・A・ABC同時押し。

とりあえず次からは02板行け。
195俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 00:22:36 ID:VjBqGqOo0
とりあえずラモンの色をウルトラマンカラーにしようとして
服を赤と白でまとめたら赤いジャージはいたおっさんになった

それを活かして紺色のジャージも作った
196俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 00:25:01 ID:VjBqGqOo0
すまない

こっちに書くべきことじゃなかった
カラーエディットスレにいってくる

ごめんよ
197俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 02:54:28 ID:BvJyIQmmO
最近、初心者からかけだし雑魚格ゲーマーくらいにはなったような気がする
198俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 03:19:27 ID:BVTOvkGI0
その二つはどう違うんだ?
199俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 04:13:40 ID:TgDCS8HEO
ある程度は形になってきたって事じゃない?
おれも昔は強攻撃オンリーとか適当に技出してるだけだったし
200俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 04:49:43 ID:tEpOvRh40
>>198
初心者3日
雑魚格ゲーマー4日目から〜たまに勝てるまで
201俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 12:28:56 ID:+JBAQy96O
新宿モア閉店って本当?
202俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 13:14:36 ID:YoNiCrkaO
KOFの中では11が一番いい
203俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 13:23:42 ID:Daoo+q6MO
同志がいるとは思わなかったわ。
204俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 14:00:01 ID:BBNSiCLKO
コンボゲーとしては間違いなく過去最高だと思う。
205俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 15:53:47 ID:0ZXSUSc60
2000、01、02に比べたら遥かに劣る
206俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 16:37:08 ID:TgDCS8HEO
00、01のSTコンボは見栄えが悪い
207俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 16:50:24 ID:WqapdaaM0
コンボゲーだったらR-2最強
チャクラ装備のSCB最高!
208俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 16:55:31 ID:ee21GgItO
2001のコンボは見て楽しい
209俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 22:42:00 ID:BBNSiCLKO
>>205
どの辺が遥かに劣るのかkwsk
210俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 22:46:36 ID:9BpsWSAQ0
好みは人それぞれという事で
211俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 23:09:54 ID:xI4+Hm3l0
オズのいないKOFはKOFじゃねー
212俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 23:26:10 ID:RkFpOZbBO
質問!!
家庭用のスティックのコントローラー買おうと思うんだけどどれがおすすめ?
つーか対応してないコントローラーもあるのかな?
213俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 23:34:10 ID:BBNSiCLKO
普通に質を求めるならRAP1択だと思う。

まあこだわりがないなら、とりあえず6ボタンあればなんでもおk。
214俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/04(火) 23:56:22 ID:RkFpOZbBO
>>213
迅速なレスありがとう!
とりあえずボタンが6個あれば非対応とかはないんだね。
RAP1ググってみますm(__)m
215ロム兄さん ◆2tW.NYBFJU :2007/09/05(水) 01:45:32 ID:kCS+I59sO
>>214
RAP1じゃなくて、RAPな。

リアルアーケードプロ でクグってみれ。

高いが、きちんとメンテすれば半永久的に使えると思うよ。
216俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/05(水) 01:46:41 ID:kCS+I59sO
×クグって
○ググって

すまん
217俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/05(水) 04:27:21 ID:TcMUp1Le0
98>2002>11>後どうでもいい
218俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/05(水) 04:44:50 ID:EPSTSJhM0
紫苑つかってんだけど
こいつはどうあつかえばいい?
219俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/05(水) 07:12:15 ID:93WEwO4j0
コンボが全くできないんだけどどうすればいいの?誰か教えて〜
220俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/05(水) 09:17:40 ID:hu+IgWgMO
ググれ( ´_ゝ`)
221俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/05(水) 12:10:39 ID:W9iapoax0
2Bx2→6E→623A→236236E
222俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/05(水) 18:14:03 ID:93WEwO4j0
え?なんですかそれ。2Bってなんですか?数字と英語の意味がわかりません
223俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/05(水) 18:37:45 ID:789XTt6i0
>>222
数字はキーボードの数字の位置でレバー方向、ABCDはネオジオのボタン配置ですね。
224俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/05(水) 19:06:11 ID:99lwwlNA0
>>219
ぐぐれ、慣れれば好きなキャラなら脳と手が自然と覚えるはず
225俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/05(水) 20:53:02 ID:kMxP8kTE0
100メガショック
226俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/06(木) 00:01:31 ID:93WEwO4j0
>>223
アリガトン
227俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/06(木) 20:09:15 ID:A1+CnC990
またネタコンですが一応投稿。

エリザ、EX京

グラン(相)×2>弱クー・ド・ヴァン(空)>屈D(空)>グラン>QS>通常交代>屈D(空)>グラン>QS
>弱轢鉄>荒咬み>(荒咬み>九傷)×5>弱七十五式×2>弱鬼焼き×3>QS>グラン


1つのコンボに何回グランを入れられるか試したかっただけです。
途中の弱クー・ド・ヴァンはゲージ溜めで使ってます。
228俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/06(木) 21:51:40 ID:YGhB7oK5O
これはおもしろいね
229俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/06(木) 22:39:01 ID:7l/WYjco0
突然どうした?
230俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/06(木) 23:28:06 ID:y55f2W0rO
ようつべで似たようなの見たことあるよ
コンボも海外勢のが上なのか…
231俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/06(木) 23:52:10 ID:GO/5gBe9O
>>230
いや、そりゃパーツだけ見りゃ既出だろうが…。
実際5回決めてるコンボって見たことなくね?
232俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/07(金) 01:06:58 ID:E+bLcum1O
したらばと同じ流れになってるのはなぜなんだぜ
233俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/07(金) 01:14:34 ID:e++h2rYt0
まーまーいいじゃない
目的が明確でこだわりがあって、普通に面白いコンボだと思うよ
>>227
234俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/07(金) 01:37:58 ID:7K83WLdcO
投稿も批判も擁護もここと同一
人口少なッ
235俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/07(金) 01:49:28 ID:e++h2rYt0
叩きたいだけの奴には何言っても無駄だな
236俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/07(金) 02:01:23 ID:oYh5bA1w0
重複の方のスレ削除された?
237俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/07(金) 02:36:27 ID:I4Be6eYsO
このゲーム面白いんだけど

恐ろしいほど女キャラのパンツを見せてくれないね
238俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/07(金) 03:23:55 ID:ogdZnxt70
>>237
これ以外の最近の格闘ゲームやってないんだけど
ギルティギアとかなら見せてくれるってこと?


と食いついてみるテスト
239俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/07(金) 07:38:06 ID:+SfnvV2AO
>>237
つ『MIA』
240俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/07(金) 12:40:15 ID:BqxRzKCvO
11はコンボ考えるの楽しいね
241俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/07(金) 13:06:03 ID:I4Be6eYsO
>>238
ギルティギアはね。
ただ俺もこれとギルティくらいしか最近のはやってないけど
242俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/07(金) 23:36:28 ID:d/OOY50ZO
シンゴのリー超強くね?
243俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/07(金) 23:57:52 ID:SSNpkJcAO
群馬の高崎近辺で誰かXIまだやってるヤシいないかな?
最近対戦してなくてムラムラしてしょうがない。
244俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/07(金) 23:58:22 ID:/C2MoZGWO
コンボ補正かかんないしね
245俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 00:03:28 ID:GZLWWTCz0
ディフォルトチーム、ディフォルトリーダー(キャラセレで左の奴)で強いのはどこですかね?
246俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 00:34:23 ID:KlJFVl9CO
Kチームかガロウチームだな
247俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 00:51:14 ID:B/nkyZ2IO
キムが苦手ってかウザいんだけどどう戦ったらいいんでしょうか?
248俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 01:52:16 ID:RLI7+eUDO
       4           3         2         1
          _         __
    :.. :. ≡=-i'__l,       ,-i,_,l 、                 __
    iコ==ラ`'i ti      //l   l       ,-,_        ,i,_,i_
.      /  /l/      l i,,l   l |      /'-' `i         |  `i
      /  /    ←   `"|iコ=''   ←   | lヽl li,  ←    | lヽi li,
     ./  /          | .i .|       | | // l      .| l-'l |,l
    i' /l .l,           | || |       E三l_l_A      'Fヲ|,H
    l l .ヽ,ヽ,            | || |_                 ,i_| .| |
   -'-'  -'-'         ‐' ' `‐'                  -'‐'

   テンタラフー    コンセントレイト    たたむ       脱ぐ
       
249俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 09:40:48 ID:OHWJJJJJ0
ジョーカー
250俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 10:00:31 ID:7CVwVW9o0
ひたすら当て身
251俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 10:44:50 ID:8jfRgHQ0O
>>249
IDスゲー
252俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 11:26:14 ID:iTCVtWZk0
クイックシフトできなくても勝てるのだが?
253俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 11:30:22 ID:QZ2/KMbH0
>>252
相手弱すぎるんじゃない?
254俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 12:39:55 ID:0Z6cXMuW0
11はコンボとピヨリ具合を考えるのが面白いよね。
でも他のゲームやると小ジャンプが出せなくて負けやすいのがw
俺、下手だからしかたねーかw
255俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 15:38:17 ID:iTCVtWZk0
もうだれもゲーセンでやってないから
クイックシフト使えたら強いのか弱いのかワカラン
256俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 16:23:14 ID:wIs2FZaH0
使えて弱いって事はあるめぇよ
257俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 18:01:57 ID:iTCVtWZk0
クイックシフト使えても立ち回りが雑魚だったら
かてねーだろ
258俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 18:07:47 ID:k5JRg5wdO
全くだな
でも使えないよりは事故らせ率上がるぜ
259俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 18:47:58 ID:qcIZPUWyO
クイックシフト以外の条件変えるなよw
立ち回りが互角で、クイックシフトできるできないしか差がないなら
できる奴が勝つだろ
260俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 19:27:04 ID:tKeWxm7+O
>>253
QS全く使わなくてもクララルクラとかなら全然いける
261俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 19:47:11 ID:RLI7+eUDO
またバカが沸いてんのか。
>>257みたいな意見はそれ以前の問題。使えなくても勝てるのは相手が弱いと何故思わないのか。
立ち回りこなせる奴らが集まる大会で勝てると思う?
262俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 19:53:21 ID:wsvtkXfV0
死にそうになったらQSで無理矢理下げる
ドットでも生きていさえすればSSが使える
これはデカイと思うよ、正直。
263俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 19:57:05 ID:I+183EobO
最近これすごく欲しい
264俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 19:57:16 ID:wIs2FZaH0
QS否定派は強いか弱いかで議論しようとするのは無駄。結果は見えてる。
気に食わないなら、好きか嫌いかで語れよ。
265俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 19:58:25 ID:iTCVtWZk0
ってゆーかクイックシフトってぶっちゃけいるのか?
やらなくても勝てるから無理して使うほどのものでもないと思うが?
266俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 20:01:02 ID:re66jUKI0
お前本当に話読めてないのな。
単純に他の性能が同じな場合、ある方と無い方でどっちが強いかすら解らないのか。

闘劇ででも使わずに優勝してから言え。
267俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 20:03:21 ID:wIs2FZaH0
>>265
勝てるから要らないと思うか、おぼえればもっと強くなると思うか。
268俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 20:10:18 ID:8l8VdX2C0
>>260
ラルクラもいらんって何?
ラルフなんて飛んできてからノーゲージで5割減らせるんだけど
打撃にQS混ぜとくと、暴れ潰せるから、ガードで固まってなら投げ狙いやすくなる
269260:2007/09/08(土) 20:52:40 ID:tKeWxm7+O
QS使わないしばりでもクーララルフクラークの様な立ち回りキャラなら勝負になるってこと
俺はQS否定派じゃないしむしろ必要派
ただQS使わないとレベルが低いとか勝てないとか言うのはどうかなと
270俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 21:01:12 ID:8l8VdX2C0
>>269
勝負にならんよ
使わんって分かってたら攻めにプレッシャーがない
271俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 21:46:15 ID:RLI7+eUDO
ギルティでロマキャン使わない様なもんだ
272俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 21:58:05 ID:JEAwlwho0
QS始動技を喰らわないような立ち回りをすればよくね
273俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 22:05:38 ID:7CVwVW9o0
メル欄
274俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/08(土) 23:02:49 ID:O3WduW2r0
KOF13UMって出ないかな…


























































出るわけないか
275俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 05:14:09 ID:mQ8l319l0
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ( ^ν^) < 皆を代表して、死ね!!
     (mJ     ⌒\
      ノ  _,,..,,,,_/ /
     (  / ,' 3  `ヽーっ ←なじゃ ◆fXwQZbiZdY
  /\丿 l  ⊃  ⌒_つ
 (___へ_ノ.`'ー---‐'''''"




                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        ( ^ν^)  グシャアッ!   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  / ,'\_▓░█▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
  /\丿 l  ⊃ ▒▓_つ       ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.`'ー---‐'
276俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 10:09:10 ID:4PySkjNm0
クイックシフトいらないだろ?
なくても勝てるしな

だれか強い香具師いないか?
277俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 10:35:46 ID:qI6eqdSJO
いい加減煽り厨がうざくなってきたな
278俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 11:02:18 ID:RYEPuRex0
ガトウの旋牙ループって簡単そうに見えるけど実際は難しいんだな。
279俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 11:27:08 ID:KOad32Sf0
>>276
キャラ何使ってるの?
CPU以外に勝ててるの?
280俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 12:14:24 ID:4PySkjNm0
クイックシフト使えても弱いやつは弱いw
マキシマ、オズ、クーラ、牙刀とか入れても弱いw
281俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 12:26:57 ID:KOad32Sf0
質問答えてよ
KOF11、対戦したことあるの?
キャラ何使ってるの?
282俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 13:02:25 ID:q0e3eOzbO
>>278
本家と違っておそろしく簡単だろ…

>>280
とりあえず>>261を100回読んでまだ同じ事言えるなら来て
283俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 13:22:34 ID:RYEPuRex0
>>281
家庭用のプラクティス。

EX京とガトウで
JB→近C→七十五式→轢鉄(QS)→旋牙×2→零牙→DC天龍烈牙

それだけ。
284俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 13:31:48 ID:jbfbyJuq0
最近のKOFってコンボが出来ないと勝てないゲームになってるよね
285俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 13:50:39 ID:KOad32Sf0
あと超反応必須だな

ラルフキックやクラックシュートやマキシマリフトでさえ、当たらんとか言われるが
実際当たるんだけどね、そりゃ、ぼこぼこ当たるとは思わんけど
286俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 14:04:07 ID:7xtVqM1G0
1回読み負けやミスで1人死ぬのがくだらない
しかもその後の出現攻めがうんk
287俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 15:00:50 ID:4PySkjNm0
クイックシフトなんてなくても勝てるから
イラネ
288俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 15:15:52 ID:Kq70FXbN0
QSいるいらないの話になると、
「俺TUEEEEEEEE!」って言いたいだけのアフォが必ず湧くんだよな。
289俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 15:36:07 ID:4PySkjNm0
今までの流れをまとめると
クイックシフトできるやつ→俺強い
クイックシフト使わない奴→使わなくても勝てるじゃん

クイックシフトできるやつは自分が頭いいと思ってんの?
勘違いも甚だしいわw
290俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 15:46:22 ID:q0e3eOzbO
「俺TUEEEEEEEE!」と言ってるのはお前な訳だが?
どこまで話読めないんだ?
291俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 15:52:46 ID:xpBgfC840
多分「QS使わないと勝てない」っていうのを
「立ち回り出来なくてもQSさえ出来れば勝てる」っていう風に捉えてるんだろ
立ち回り云々は出来て当然って事なのに
292俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 15:59:32 ID:q0e3eOzbO
うん、最初はネタだと思ったがどうもID:4PySkjNm0は真性くさいな…

分かりやすく言うとお前が2人いたとして、
片方がQS使わない場合どちらの勝率が上でしょう?
293俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 16:22:07 ID:B7oamdkgO
>>292QS使える方が勝利上がりますよね。
QS使ったら大ダメージねらいやすいし、キャラ死んだらインジゲーダー傾くから交代した方がいいし、超秘のゲージ使わずにQS使ってけっこうなダメージ与えられるし。
もしQSいらないって人が、02でランダムセレクトでKBC使う上級者倒せるレベルだとしても、クーラ・牙刀・オズ使う中級者以上の人と勝負しても負けると思う。
牽制なんかよりもいかにQSがらみで大ダメージ与えられるかが重要なゲームだから。
294俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 16:56:54 ID:Am8tue0X0
まあ待てよ。つまり彼(彼等)はチームモードでプレイしているのさ。
295俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 17:38:26 ID:vxxwJxCQ0
その程度なら・・辞めてしまえ。
296俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 17:39:31 ID:9NMbKd2Z0
11のQSはストIIIのブロッキングみたいなもんだよな
必須テクというか
QSはブロッキングほど難しくないが

最近はこういう特殊な操作ができないと勝てない玄人向けの格ゲー多い気がする
297俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 17:46:25 ID:h6shg4Ec0
まぁQSの話になるとややこしくなるから止めようぜ。
298俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 17:58:24 ID:S4C9m7N10
QS使ってるけど、要るのか要らないのかハッキリしない。
勝てる奴はそんなのなしで連勝してるの結構見る。

299俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 17:58:24 ID:7xtVqM1G0
ワンチャンスで大ダメージ、スタン、ゲージ大量回収、崩し、暴れ潰し、ぶっぱフォロー、攻め継続しながら安全に交替
スキルゲージはどんどん使うことで回転率があがる。
シフト使えない奴は大幅不利。


>>296
ブロッキングと全然違うじゃん
シフトは、リスクが全くなくリターンが高いから使わないと損だし。
ギルティのロマンキャンセルみたいもんだろ
300俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 18:00:17 ID:Am8tue0X0
>>298
じゃあ闘劇のプレイ動画でも見てくれ。
301俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 18:02:32 ID:q0e3eOzbO
>>298
どこで連勝してるの?
302俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 19:42:06 ID:omuvQaUEO
釣られすぎじゃないかな
303俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 20:06:27 ID:4PySkjNm0
クイックシフトなんていらないだろ
いるっていうやつは釣りだろw
304俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 20:27:13 ID:F/tKssNxO
使うとしても相手を殺せる時ぐらいじゃね?
305俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 20:55:30 ID:q0e3eOzbO
>ID:4PySkjNm0
KOF関連スレの書き込み内容からもうお前の対戦レベルは分かったから黙ってくれ。
このスレだとやけに威勢がいいね
306俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 21:01:48 ID:4PySkjNm0
               ノヘ,_       /
         ,へ_ _-==し/::. 入_    /
      ノ"`ミメ/".:::::::::::::::. ゙X´‐- ミ /
{ミ`ュ、  /:/ ̄乂.:::::::::::: lヾ lヽ::::ヽ::::/      ,γ~7
.`ヽ-ノ\ |::::./..:7.:::::|.::|ヽ」 lナH_: :/: ゙l     /ヽノ
   \  \|:::l{::.|」ム‐ ゛ ,,=‐/:|:|:: ノ    / /
    i\_ノヽ人::|´/`  __/ |:|リ:ζ   , へ _/<そんな餌で、つられぅ〜
    ,ゝ::>::. \ヘ::.  <´_ノ /ソ _丿 /  , ″<
    \〔_ `ヽ  \ゞ┬- イ_ (c´ ,/  /
         \ ..`ンf==トrχ"  /
           丶:::..ナゝ  ハゝ//
            Y´i ̄ ̄゛ ゙̄ヽ
307俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 21:11:40 ID:XZU+m5nMO
牙刀の立ち回りってどうすればいいんですか?
強いって言われてるけど、なんかよく分かりません
308俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 21:12:33 ID:EBoSN3oq0
>>299
滅多にあることじゃないが、こっちのQSと相手のSSが同時に発動するとQSが負けたはず
いずれにしろQSは欠点がほぼ無いけどね
309俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 21:15:14 ID:QD7IskDIO
ジェニー、キング、クラーク、グリフォン辺りまでなら納得しない事もない…
310俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 21:21:38 ID:zrqCKfy/0
>>307
したらばか攻略サイト回るのをオススメする。
311俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 21:28:54 ID:4PySkjNm0
>>307
2B
312俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 21:47:08 ID:EBoSN3oq0
>>309
QSでクラークやグリフォンをJ攻撃出さずに呼んでリー超投げ決めたりとかしなくね?
313俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 21:50:01 ID:xz6U1ka30
QSについては結論は出ないと思う
どちらも煽ってるわけじゃなく、本当にそう思ってるんだと思う
立ち回りって言葉が出てるけど、これが違うとまったく別のゲームになる
判定やリーチの優れた技を振り回したり、
連続中ジャンプ攻撃や、昇りジャンプ攻撃、すかし下段のいわゆるバッタのチクチク系
普通にジャンプ攻撃から強p〜前A〜必殺技〜スパキャン超必〜ドリキャンリー超や
QSからスタンコンボのゴッソリ系
いくら練習してスタンコンボが出来ても、ジャンプ攻撃をことごとく潰されたり
あててもジャンプやられで仕切りなおしになるから、バッタはやっぱり強い
自分は見た目がかっこよくて面白いから、QS使う派なんだけど
乱入してきた相手がバッタ戦術なら、切り替えて戦うけど爽快感がなく面白くない
314sage:2007/09/09(日) 21:54:28 ID:uM4R3nBq0
SSは使うのにQSは全然使わないって人がけっこう多い
そういう人に限ってなぜかSC超必が大好き
QSは使わねえ!ってこだわりでもあるんだろうか
315俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 22:22:32 ID:mZ97r1pUO
SCの意味があまりないよな
牙刀だって非リーダーで一人の時の火力はそんなに高くないけどQSすればダメージ伸びるし
同じめくり1ゲージ1スキルでJBヒットでもキャラによってはダメージ3割近く違ってくるからなあ
SCするのは一人の時くらいじゃね?
316俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 22:26:17 ID:pGZxy0A0O
>>313
QS含めた戦術自体の話をしないで
QS使わずに勝てる俺マンセーって言いだす奴がいるせいで
煽りあいになるってのがループしてるんだと思うが。
317俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 23:02:17 ID:uM4R3nBq0
糞キャラ使ってQS使わずに勝てる俺TUEEEするより
強キャラあたりまでを使ってQSを駆使して戦った方が楽しいと思う

>>315
その通りだと思います
すべてのシステムを使うがQSだけは使わないという中途半端にこだわる人、これがわからない
318俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/09(日) 23:08:26 ID:rYMoxK4vO
みんな上手いんだなぁ。俺がQS使わないのは単純に使いこなせないから。
練習不足なだけかもしれんが全然安定しないし実戦でとっさに決められない
319俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 00:30:04 ID:4V6/Nabv0





                __( "''''''::::.              〜@   〜@   〜@   〜@
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.      〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     ::::::::""""  ・       . \::.   丿 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ       〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``             〜@   〜@   〜@   〜@
 /        ̄ ̄ \                             〜@   〜@   〜@
/::::::::     :      ヽ                                 〜@   〜@
|:::::      ::      ヘ                                     〜@
ヽ::::::     :::..     ノ            ぴゆっ ぴゆっ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ












































320俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 04:40:44 ID:PbADkAVE0
>>318
1、2ステージでのCPUででも、練習してみてはどうだろうか?
俺も下手糞だし使えるキャラが少ないので、基本コンボ→交代→基本コンボが精一杯で、
1スキルスタンだの、一気に5割以上持ってったりだの…なんて夢のまた夢だが。

キャラを書けば、多分住人からのアドバイスも貰えると思う。
321俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 06:11:10 ID:sRjN9i36O
>>306
AAまでキモいな…
02では全く勝てないのに11ではQS使わずに最強クラスですか?
322俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 06:16:21 ID:sRjN9i36O
>>313
ズレてないか…?
323俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 06:43:23 ID:dHGYis780
いい加減釣られすぎだろ
324俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 08:05:19 ID:GQ0eS0D+O
携帯で見れるコンボ動画サイトないですか?
325俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 09:15:30 ID:EbOXzIpN0
話の流れ読めなくて申し訳ないんですが、動画を作ってみたので、
興味があれば見てみてください。

ttp://youtube.com/watch?v=zG7kIpj2bvk

7ワイヤー
グラン×5
プラクティス限定最多段(永久無し)

の3つだけですが、よろしければ。
326俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 09:35:50 ID:N88ZFutk0
おもしろかったー
327俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 10:08:31 ID:o55evkKcO
http://www.youtube.com/watch?v=ZqSuetozLsE
( ゚Д゚)ポカーーーン
328俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 10:26:16 ID:GQ0eS0D+O
やっぱ携帯じゃ見れないのかぁ…
329俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 11:08:48 ID:LFgPtr7a0
>>327
( ゚Д゚)

>>318
QSの基本コンボはそんなに難しくないよ
QSは攻撃をキャンセルして仲間が飛んでくるだけだから
その時にジャンプ攻撃当てて地上コンボにつなぐ、慣れると簡単だよ
相手キャラを画面端に追い詰めて特殊技にQSかけるとやりやすいとおもう
330俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 11:36:48 ID:C2nOmF4I0
QSコンボは無理ぃぃ〜、敷居が高すぎるよね
コンボゲーはいいわ、マルチシフトいらね


ガトクラオズとかスタンチームとか糞ゲーすぎ
レイスピンがローリスクハイリターンすぎる、なんで一回ひっかっかったら蹴られまくられないといけないだよ
期待値に差がありすぎ
QS使わんとこちらはジリ貧で攻め維持しにくいい、相手の体力も全然減らせんから、相手ののリー超やらエースコンボやらスタン決めるチャンスが多くなりガンガン減らされるやん
ってか、こっちすぐ死ぬやんけ!


嘘を言うのも大概にしとけや!!


331俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 11:45:42 ID:8qMhgJ3K0
どう考えても02のQMの方がむずいだろ
332俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 11:56:45 ID:crlQTNA00
QSコンボは無理だな
キャラも変わるし、入力が忙しすぎる

STコンボは猶予があってできたんだが
333俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 11:58:14 ID:Pu+2cvzDO
>>325 乙!
なかなか綺麗なシフトだと思った。
バネオズは画面全体使ってるうえ、オズの壁も2.3種類で単調にならず秀逸。
エリザ京の京壁は近Cより75式からの方がコンボ数伸びるしいいかと…
オズデュオは敢えて214C→236A…でなく、コンボ数伸ばすため飛毛脚挟んでる辺りにコンボ職人の心意気を感じた。
334俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:00:26 ID:crlQTNA00
>>331
どう考えても、QSとQM同じぐらいだろ

しかも02はQM使わん、GCCD主体でも勝てるし
ガードさせてけばまたすぐゲージ回収できるのが強い。
335俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:04:46 ID:9c+RMO+ZO
必要性は敢えて比べないが難易度はQSコンボより圧倒的にQMコンボの方が難しいと思う。
02は稼働からNW稼働までやってたけど誰のQMコンボも出来なかった。QSコンボは簡単なのは(激拳QSとか)稼働2日目で出来た。
336俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:15:31 ID:crlQTNA00
>>335
はぁ?02の方が簡単の奴なら誰でもできるぞ
クラーク近C2段目6321463214BC・A、ボタンずらし押しするだけだし


QSコンボ俺はいまだにできんもん
337俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:20:43 ID:qh2Fs64tO
とりあえずお前らQSコンボくらいはいい加減なれろよ
338俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:29:01 ID:YHdjuNNrO
QSは稼働一日目から出来た

QMはかなり時間かかった

11やってるやつは下手くその集まりだからしょうがないだろう
いつまでこの糞ゲーやってんの?
339俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:29:17 ID:crlQTNA00
コンボが苦手な俺は、このゲーム無理だわ
コンボ練習なんてしたくないしw
340俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:35:55 ID:crlQTNA00
QSいまだに一つもできんし
QSコンボの方が圧倒的にむずいよ

しかもこれできんと明らかに勝てん、ゲーム性がそんな感じだわ
341俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:36:17 ID:+Q53A2Fu0
>>336
それQMコンボっていうのかよwwwww
しかもそれの方がQSよりも難しいわwwwwwww
342俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:38:21 ID:crlQTNA00
>>341
クイックMAXコンボだろ、いきなりMAX超必殺決めれるし、ヒット確認できるし
これは、俺でも数プレイでできたぐらい簡単
343俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:41:27 ID:+Q53A2Fu0
>>342
その程度をコンボっていうのかwwwwww
それならQSで適当な攻撃からコンボに繋いだだけでもQSコンボですよwwwwwwww
344俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:43:56 ID:crlQTNA00
>>343
QMコンボだろ、じゃあ何コンボなの?

だからそのQSコンボができないっつてんだよ
キャラ入れ変わるし入力忙しいし

ボタンずらし押しするだけ繋がるとでもいうのか?
345俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:46:33 ID:+Q53A2Fu0
>>344
あれはSCのかわりだと思ってるが。
QMコンボじゃなくてただのコンボだよあんなの。

正直キャラが入れ替わるし入力が忙しいとか冗談にしか聞こえないwwww
ずらし押しの方が難しいwwww
346俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:47:42 ID:sRjN9i36O
QMコンボは
〜QM発動→小中J攻撃orダッシュ攻撃→…
とか開始のそういう繋ぎからしてシビアだね。
一方QSは猶予があるのでコンボの流れが頭で描ければ、テンポよく入力するだけ。
347俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:49:00 ID:crlQTNA00
>>345
SCコンボじゃないだろ、QM使わんと無理なコンボだし
あと、ずらし押しの方が明らかに簡単だろ


・難易度
キャラ入れ替わってすばやくコンボ>>>>>>>ただのずらし押し
348俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:51:56 ID:+Q53A2Fu0
キャラ入れ替わってすばやくじゃなくて普通にコンボだろwwwww
あれのどこがすばやいんだよwwwwww

それとあの程度をQMコンボなんて言わないんだよ。

ずらし押しの方がQSより難しいわwwwwwwwwww
349俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:53:54 ID:+Q53A2Fu0
とりあえず、J攻撃>何か>QS>」攻撃>足払い
この程度でもQSコンボなんだから難しいとかありえねえよ
同時押ししてコンボするだけ。
どこが難しいのwwwwwwwwwwwwwww
350俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:54:15 ID:crlQTNA00
>>348
はぁ?明らかに素早いだろうがよ
実際できんし、俺w

QS発動から、キャラがいちいち入れ替わる上に、ジャンプ攻撃の繋ぎもミスると繋がらん。
351俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:55:08 ID:crlQTNA00
>>349
そんな安いの意味ないだろwwwww
352俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:56:37 ID:sRjN9i36O
すばやくというか、同時押ししたら普通にコンボいれてくだけだぜ?
3クレぐらいで基本的なのは修得出来ると思う。

その基本的なので1スキルスタンとかあるからクソだよな…
353俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 12:57:02 ID:+Q53A2Fu0
>>351
コンボには変わりないだろ。
普通はガトオズのAコンボとかをQSコンボっていうけど、
お前程度ならこれでQSコンボになるだろwwwwwwwwwwwwww
354俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 13:01:23 ID:Y0pHHhETO
キャラとキャラのコンボの間にACかBD同時押しが入るだけなのでどう考えてもQSは無難 QMは次元が入る
355俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 13:02:12 ID:crlQTNA00
>>352
その普通のコンボが猶予が短すぎてできんのよ
QMの発動してからジャンプ繋ぐ奴もできんし、ずらし押し以外できん
QS発動→キャラ入れ替わる、ジャンプ攻撃の繋ぎがむずいわ
自分が端付近だとボタン押すのが遅いか知らんが、立ちCとかでるしw


>>353
実践で使えないコンボなど意味ないじゃん
356俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 13:05:46 ID:+Q53A2Fu0
>>355
クラークのあの程度も02プレイターがQMコンボって言わないのと一緒だ
あんなの止め以外で使ってらんねえし。
もしあれをQMコンボっていうなら意味が無くてもこれもQSコンボには変わらねえよwwwwwwww

ガトマキのスタンコンボですらずらし押しより簡単だわwwwwwwwwwwwwwwww
357俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 13:07:44 ID:crlQTNA00
>>356
ばぁ?QMコンボって、言うだろ
どう考えてもずらし押しの方が簡単だろ、

358俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 13:09:00 ID:+Q53A2Fu0
あの程度02やってるやつはQMコンボなんていわねえよwwwwwwwww
ずらし押しの方が難しいってwwwwwwwwwwww

アレンジでやってるなら話は別だけどなw
359俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 13:10:33 ID:crlQTNA00
>>358
言うし、ずらし押しの方が簡単だし
360俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 13:11:57 ID:bFhJ4jIM0
QSでキャラが切り替わるのを区切りに見立ててた自分としては
1つずつ分けて整理していけば簡単にできた
逆にQM得意な友人は、キャラが切り替わるときに戸惑って操作が遅れるからQS苦手言ってた
QMはそういうのが無いから集中出来るんだとか
361俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 13:12:02 ID:+Q53A2Fu0
言わねえよwwwwwwwwww

ずらし押しの方が難しいわ。
QS難しいとか本当に笑わせてくれるwwwwwwwwwwwwwwwww
362俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 13:13:09 ID:+Q53A2Fu0
ID:crlQTNA00はまず自分の実力上げてから書けよ。
QMもQSできないやつが難しいとか言えるレベルじゃないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 13:14:14 ID:crlQTNA00
QSもQMも難易度同じぐらいだよ

>>360
俺の友人も、裏クリの6A発動しし昇竜SCおろちなぎコンボはできるが、QSは安定しないって言ってた。
364俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 13:16:26 ID:crlQTNA00
>>362
コンボなんてできなくても別に勝てるし〜

11は、もろコンボゲーだが無理だが
365俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 13:16:40 ID:+Q53A2Fu0
>>ID:crlQTNA00
だから出来ないやつが書いても説得力も何もないわwwww

しかもそのコンボするくらないなら普通にSCした方がゲージ効率いいだろ。
どんだけレベル低いんだよwwwwwwwwwwwwww
366俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 13:18:24 ID:2J3E036TO
>>362でFA
367俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 13:23:35 ID:YHdjuNNrO
QSコンボが出来ない理由が理解出来ない
368俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 13:25:04 ID:crlQTNA00
とりあえず、コンボゲーはもういいわ〜
369俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 13:43:55 ID:mmclZOMK0
コンボ苦手のゆとりのおいらには無理だわ、マルチシフト。
370325:2007/09/10(月) 14:08:43 ID:EbOXzIpN0
>>326
楽しんでもらえたようで幸いです。

>>333
感想ありがとうございます。

最初の7ワイヤーは、画面を行ったり来たりしてるので、個人的にも気に入ってます。
あと、3つ目のスキルゲージの溜まり方の胡散臭さも好きですw

グラン×5ですが、私としても弱七十五式×2から弱鬼焼き×3に持っていきたかったんですが、
それだとゲージが溜まらなかったので、仕方なく近Cにしました。

最後のコンボは、多分あのレシピがデュオロンの最多段になるのではないかと思いました。
もう少しでもう1スキル溜まりそうなのが惜しかったです。
371俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 14:15:02 ID:yc4K30iS0
KOFって明らかにマルチシフトにしてから人減ったよなぁ
とりあえず土方のにいちゃんが、QSコンボできえねぇ、一瞬で死ぬ、なにこれ糞ゲーって言ってたわ
一般人は波動や昇竜出すだけで精一杯だろ。
もともとKOFなんてこういう一般人に人気があるゲームなのに

STが失敗した理由を考えろ、コンボ必須の敷居を高いゲームは流行らない
372俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 14:25:03 ID:dHGYis780
実際>>349のコンボでも通常コンボと同じくらい減るから困る
コマンドはQS押したらレバー下いれっぱにしてボタン連打するだけなのに。

八十八式>中ジャンプ奈落が未だに繋がらないのでQMのがむずいです
373俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 14:33:01 ID:KJaHbr5P0
>>367
QM系のシステムは割りと他のゲームでもあるが
QSは、キャラが入れ替わるってネックなんだと思う
374俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 14:43:18 ID:9c+RMO+ZO
正直QMコンボは>>336すら安定しない俺だがQSはミスる要素がほぼない。
乱舞QSがシビア、ならまだ分かるが。
375俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 14:48:26 ID:G5Jwcwxl0
QSってミスる要素ないって、けっこう上手い人でもミスってるの余裕で見るんだが
いくらでも動画あげれるぞ

さすがに、ずらし押しの方が簡単だろ
376俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 14:52:22 ID:ikGUgwbVO
最近のKOFムズいよな
QM、QS、ST、SAとか
377俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 15:00:13 ID:qh2Fs64tO
QSだろうがずらしだろうがどっちも同じくらい簡単だろ
378俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 15:07:24 ID:FkOBNb4f0
俺はQMの方が簡単だな、キャラいちいち入れ替わらんしね
QMからジャンプに繋ぐとかブーメランループとか一部の奴の難易度高い奴は、俺には一生無理だから初めから無視。
オズの難易度の高いワイヤーコンボみたいなもんで、無理に使わんでもいいと感じるが


SAってスタイリッシュアートのこと?
これ超簡単だと思う、格ゲー素人の妹でもできるしw
379俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 15:08:53 ID:RvrVtRFTO
ガチで使ってるキャラの場合だとどうしてもQSはほとんど使わない俺がきますた

タイマン当てるのにスキルゲージ使ってしまうんだよね…
380俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 15:15:08 ID:Wfz/3zkk0
>>378
オズはワイヤーコンボ出来ないと論外じゃないか?

QMは全員が必須なわけじゃないのが救い
山崎とかは出来ないと話にならないけど
381俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 15:25:36 ID:LFgPtr7a0
QSそんな難しくないよ
QSで注意するのはQSをかける技と出す位置とジャンプ攻撃

自キャラが画面端を背にしてる状態でQSしてもJ攻撃すら出せない
逆に相手を端にやってからQSすると着地までの猶予が長いからJ攻撃が当てやすい

QSをかける技は相手の食らい硬直が長くなるものがいい
弱パンにQSしてもJ攻撃のガード間に合う

QSで飛んでくるキャラのJ攻撃は下に強いものがいい
出来れば強攻撃がいいけど状況によって発生の早い弱攻撃にしたりとかする

基本はこんなもん 把握してれば簡単、というか把握してない人多すぎ
自分はQSでキャラがころころ変わると呼び出すキャラ間違ったりするから一人目は殺してる
382俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 15:45:42 ID:FWAJYUKu0
マスさんが紹介してた、零牙最速シフト、オズ最速バクステ3Aの奴とかムズイって感じるわってか無理。
最初の方の時点でよくつまづく、5ワイヤーとか夢だわ〜


まあ一般的な零牙デュレイシフト、ダッシュ3Aでさえ、よくミスるんだが
3Aの当たる位置が悪かったりあたらなったり、距離が足らなかったりとか
383俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 16:09:52 ID:oygs5HD10
QMもQSも慣れればどうってことないだろ、あんたら。
384俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 18:05:50 ID:xBXbza6i0
マルチシフトは、ストライカーより糞だろ
385俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 18:27:14 ID:+Q53A2Fu0
目糞鼻糞
386俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 19:46:19 ID:goEHEI+T0
俺はヘタレだからQSコンボできん。
暫烈拳で浮かせてイカロスクラッシュで拾うのが精一杯。

うまい人の動画見ると圧倒されるわ。
387俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 20:20:07 ID:U1z9FORN0
>>327
何やってんのか分かんねぇ…
388俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 20:22:06 ID:CI2NQpOF0
さあて……ここらでそろそろ英二文字がQS以外何の略か解らない俺の出番だな。
389俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 21:47:36 ID:Q+zEJjm40
おれはQSのキャラ交代後はマキシマのC、Dとかが当てやすいな。
連打で地上攻撃まで簡単につながるし
390俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 21:51:21 ID:/LQkfWv80
>>316
>>322
長文になって話反れたね
要するにQS使わずに勝てるってのも、QS使った方が勝てるってのも
両方その通りだって事が言いたかった

っと思ったら、どっちが難しいかってネタに移ってたのね
これも結論は出ないと思う
どちらも煽ってるわけじゃなく、本当にそう思ってるんだと思う
やりたい!って思ったら出来る。ムズイ!出来ないって思ってたら出来ない。
自分は竜二のヒャハヒャハ〜死んでこーいも、QSオズ〜Aも
スゲーヤリてーって思ったら出来た

ただ、コピペか!って程のムズイよ、難しくないよ、早いよ、早くないよ、言うよ、言わないよ
の流れは面白かったです
391俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 22:06:13 ID:sRjN9i36O
QS使わずに勝てるって言ってる奴はプレイヤー性能に差を付けて考えてるからあからさまにおかしいだろう…
各下相手ならそりゃ勝てるわ。
QSばっか乱発しても勝てないとおれは思うけど、それは相手もQSを使う場合の話。イレブンの対戦を知ってる場合の話。
相手が使わないんだったらどんどんスキルゲージ使っていける。
このゲームが何故クソゲーと言われているのかまるで分かってないよ。
392俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 23:16:56 ID:o+tk6vJW0
もうKOFのシステムを語るスレとか立ててやったほうがいいんじゃね?
393俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 23:54:58 ID:/LQkfWv80
>>391
プレイヤー性能に差を付けて考えてるんじゃなくて
只、プレイスタイルが違うだけだと思う
たとえば、プレイヤー性能が同じくらいだから毎回じゃないけど
Aには勝てて、Bには負けるQS使うcと、使わないdがいて
同じくらいの強さのeにどっちも勝てるんだよ
394俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/10(月) 23:59:09 ID:CI2NQpOF0
単純に択一性能だけ考えても、裏落ちキャラなら
ノックバックなし攻撃からQSで正面ジャンプ攻撃と裏落ちスカシ下段とか出来るし、やっぱ攻め手の数が変わってくると思うんだが。
395俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/11(火) 00:20:54 ID:pFSWEq7bO
>>393
このゲームが02なら言いたい事は非常によく分かるし納得出来るけど、
この荒らし要素満載のゲームでそれはズレすぎ。
11とゲーム性も似ているがギルティをロマキャン無しで対戦するくらい違うよ。
396俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/11(火) 01:23:59 ID:3Imxu8a10
急にスレ伸びたなあw
QSは基本できれば難しいのはあんまいらないし楽だよねw
なかにはテクがいるのもあってオズとかはやっぱり上級者じゃないとポテンシャル生かしきれないだろうけど。
クーラとかガトウなら一人でも立ち回れちゃうからきっとその辺でQSいらないとか勘違いしちゃってるんだろうなぁ

あと、レシピ乗せてた人動画作成してくれたのか、どれも初見で面白かった、乙
397俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/11(火) 04:05:37 ID:8AIBAMbrO
7ワイヤー含む動画見た
全既出乙!
398俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/11(火) 07:05:11 ID:PTr4Vz2K0
動画見た、既出かは知らないけれど俺は面白かったよ、乙
すごいね、なんであんなのできるんだ君は
薬物で強化でもしてるのか?って思うくらいだよ
…ごめん、そんなわけないよな、俺はその技量に感服した次第

399俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/11(火) 08:18:36 ID:8AIBAMbrO
>>398
技量は俺もすごいと思った
この人のコンボより対戦動画を見てみたいな
400俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/11(火) 09:22:16 ID:QAZgmnJJO
既出言うならソース貼れ
401俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/11(火) 10:01:58 ID:W9Jt0XcQ0
402俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/11(火) 10:18:49 ID:XHc49+nKO
>>401
カエレ(・∀・)
403俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/11(火) 12:33:28 ID:zb2yfZbOO
>>398
地味にウケた
404俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/11(火) 13:24:44 ID:ysd0qFLZO
言っとくがあれはマクロ仕込んでるから本人が入力してるわけじゃないぞw
あんなコンボルート見っけたのはすごいけどw
405俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/11(火) 17:20:36 ID:JvI/20dx0
ニコニコにうpされてたがやっぱりなコメントだらけだな

流石最強名無しは言う事が違う
406俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/11(火) 17:55:19 ID:yQM3rM9NO
ニコニコに上がってるの?シフト外しの方?
407俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/11(火) 20:57:25 ID:NXF1UoP60
>>405
2chでも同じだが、ああいうのって実績出すことが伴わないと負け犬の遠吠えにしかならんのが何で理解できないんだろう。
408俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/11(火) 21:55:07 ID:dzkICLXJ0
>>394
限定されてゲージも使うそれを、無理に使わなくても
バッタで十分だしやり易いんだと思う
実際、ここでくるなって判るそれよりも、バッタのほうが辛いし
313で書いたように対処しないと辛い
>>395
プレイスタイルが違うってのは、まさにそこで
QSを使わないやつは、いまだに02を超やってる
QSを使うやつは、みんなで02に移ってもやらないで他のゲームやってる
自分が思うにこの議論は、大まかに分けて、
QSを使う QMの方がムズイ 素早くない
QSを使わない QSの方がムズイ 素早い
この2つに分かれると思う
409俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 04:21:49 ID:uQlaPYXt0
俺が使えばどんなキャラも最高に強い訳だがw
410俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 04:28:30 ID:2VM+DUtj0
>>407
負け犬は劣等感が強過ぎて自己を客観視出来ないからです。
411俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 05:07:29 ID:TYkPID/RO
>>408
>>313で言ってる
>判定やリーチの優れた技を振り回したり、
連続中ジャンプ攻撃や、昇りジャンプ攻撃、すかし下段のいわゆるバッタのチクチク系
普通にジャンプ攻撃から強p〜前A〜必殺技〜スパキャン超必〜ドリキャンリー超や
QSからスタンコンボのゴッソリ系

これ、〜系と何故分けてるのか謎。普通それを組み合わせたのがKOFの基本的な立ち回り。
そしてQSはそれ等の延長線にある。だからクソゲーって言われてるんだよ
412俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 11:48:42 ID:cdYtW2sw0
>>411
最後の糞ゲー以外は同意
413俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 12:43:34 ID:op4mdO8e0
全部に同意
414俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 12:52:23 ID:TYkPID/RO
>>412
おれは嫌いじゃないよ?スキルゲージの駆け引きとか今までになくて楽しい部分もあるし。操作している感覚も新鮮。
ただ1スキルスタン、1スキルスタン寸前はやっぱマイナス要素。ゲームスピードと登場時N択に悪い意味で絡んでくるし。
クソゲーと言ったのは最近いるシフト出来なくても勝てるオレつえー君と11のゲーム性を分かってない人に言っただけです。
片方がシフト使わないと壊れてる部分がモロに降り掛かってきますよと
415俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 14:38:03 ID:v8sCAj9a0
QSが使えないならSS使えばいいじゃない
416俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 16:17:18 ID:cdYtW2sw0
>>414
そういうことなら全面的に同意せざるを得ない
まあ、QS使わないでもいけるっていってるやつらがQS使いにボこられたときに糞ゲー扱いするかもなw
417俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 16:29:35 ID:CjiOhhuxO
俺も11好きだな。
チーム戦なんだからキャラ相性とか考えて自由にやり繰り出来た方が好き。あとどのキャラもちゃんと武器は揃ってるから頑張れる所も好き。

が、やっぱQS絡みがそれらを吹き飛ばす甘いバランス調整。
SSが二本消費なんだしQSも二本にすれば良かったのに。
そうすれば

QS派→ガン攻めやスタン狙い、一部の必殺・リ超の有効活用が可能

QS否定・不要派→SSを盾にしつつ、SCでダメ取ればいいから、使いたいキャラやQSには向いて無いキャラでも強いじゃん。

て、なったんじゃなかろーか。
後は明らかに調整ミス臭さが漂う登場時の確定とクラガト性能さえ無ければ、98・02に並んで評価されててもおかしくない作品だったと思う。
個人的には本当に惜しいと思ってる。
418俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 17:39:01 ID:TYkPID/RO
SSを使うのは当然だけど、SS「しか」使わないとなると与えれるプレッシャーが全然違うと思う。
こっちがスタンとか狙われたりしないからスキル無理に温存する必要もないし、立ち回りに余裕が出来る
419俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 17:39:59 ID:HfSNIeXHO
登場確定やらワンスキルスタンはともかくクラガト性能は京庵大門とかKBCと変わらんと思う。
420俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 17:40:59 ID:TYkPID/RO
>あとどのキャラもちゃんと武器は揃ってるから頑張れる所も好き


これ、すごく同意。おしいよね11は
421俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 17:48:35 ID:ZOIO0nv00
サイコチームは例外だけどな
アテナは言わずもがな
桃子は相手が慣れてなければ意味無い
ケンスウはバランス取れてるけど突出した所もない
422俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 17:53:45 ID:SMrg/cX40
アテナはリ超性能だけはガチだけど、通常技が弱すぎて使えないんだよな・・・。
423俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 18:09:40 ID:TYkPID/RO
空中テレポとかも武器にしたかったんだろうね…

ケンスウは強い毒はないが、一通りの技が揃ってるっているのが武器だからいいと思う。

最近、一通り揃ってて高性能、高火力、その上操作が簡単なキャラいたからつくづくそう思う。
424俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 18:19:25 ID:3GPrYMPZ0
今回の庵って珍しく、あまり強くない方じゃね?
425俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 19:42:31 ID:UGhEU8v70
まあ待て。つまりQS関連があるからバランス的に駄目と……

チームモードでやれば超良ゲーってことじゃね?
426俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 19:56:32 ID:CQnydZ3m0
チームモードでも98に負けてる気がする。
2002より良いくらいじゃね?
427俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 20:12:51 ID:fhEUVz4a0
細かいことだけど11は必殺技が出しやすくなってたり操作性良くなってると思う。
と、最近2002と11を同時買いした俺が言ってみる。
428俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 20:31:30 ID:SMrg/cX40
>>426
チームモードでもガトクラオズの強さは変わらないしな。

>>427
XIの家庭用の操作性の良さはガチ。家庭用の02なんて比べ物にならない。
429俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 20:59:32 ID:HNJ2sW630
>>411
いや、何故分けてるのかってこの流れが大体こうだと思ったから
QSを使わくても勝てるっていうと、各下相手に初心者狩りとか、大会で優勝してみろ
ってなってたから
只、>>390で書いた事が言いたかっただけだからニュアンスだけ感じ取ってね
で、自分は面白いからQSを使う。バッタは相手のプレイスタイルに対処する程度で
極力使わない。只、面白くないから使わないだけで否定はしてない。
そう言うと、スタンコンボウゼーって言われるんだよなー

>>314にもろ当てはまるのが1人いるけど、そういう人は2002が好きな人
そいつのプレイスタイルは313のチクチク系にゴッソリ系の上段のみ
実戦でQS使ってるとこ見たこと無い。でも普通に勝ってる
430俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 21:09:21 ID:Ah01Smoh0
良調整技
庵の葵花、ヤオトメ、クラークのナパーム、ランニングスリー、シェンの激拳、爆心
紅丸対空雷神、雷光拳

糞調整技
ソニック、サイコボール、アンブロ

特に今まで使い道の無い技がピンポイントで使うなら
かなり強い調整にしてあるのが良い

それにしてもクーラはほとんどの技性能をAクラスにした感じの強さだけど
ガトウの意味不明調整はガチだな
必殺技縛りにしても上位行くんじゃないか?
431俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 21:14:19 ID:oecX3k0y0
バッタってよく聞くけど何?
前小ジャンプ攻撃繰り返す事か?
432俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 21:39:13 ID:HNJ2sW630
>>425
2002やってるやつは、XIIチームモードに戻せって言ってる
自分は代わる代わるコンボ決めてくのが、かっこいいから好きだけど
STみたいに一発ボカーンてやって去ってくのもいいと思う
前みたいにモードで選べればQSムズイって人でも楽しめると思うけど
モードだと最終的に偏っちゃうんだよなー
>>431
そう、バッタみたいにピョンピョン前小ジャンプに限らずピョンピョン
すごいバッタは、地上にいる時間より跳んでる時間の方が長いんじゃねって程
433俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 21:41:13 ID:cdYtW2sw0
>>431
そのとおり
>>429
いいたいことはわかってる。でもQS使わないでも勝てるってのはしょせん中級者レベルまで。
うまい人の動画みてきなよ、QS使ってない奴なんて一人もいないから
434431:2007/09/12(水) 21:46:38 ID:oecX3k0y0
>>432
ありがとう、ようやく理解できた
基本用語なんだろうけど、調べてもわからんかったんよ

435431:2007/09/12(水) 21:50:24 ID:oecX3k0y0
>>433の人もサンクスね
436俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 22:18:07 ID:zJJxh7b3O
無意識だったけど俺モロバッタだわ
距離離れてもとりあえず垂直JDとかしてるw
437俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 22:56:55 ID:lEc9hxc1O
>>429そのうまい人って、オズワルド、クーラ、影二とか使ってる?
438俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 23:06:33 ID:iBkQ5FD00
リーチの長い奴のバッタは驚異。
439俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 23:34:47 ID:KYST+cdi0
>>430
ランニングとか登場時の重ね以外で使わないんじゃ・・・

ぶっちゃけ11でやっと使えるようになったよなこの技
その使いどころもアレなんだが
440俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 23:41:57 ID:Uq5GeIRi0
ランニングスリャーはそもそも名前に偽りありだしな
441俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 23:43:26 ID:cdYtW2sw0
>>439
ランニングとかの使いどころ考えてくれて俺は結構1F硬直ありかなって思ってるんだけどね、ガー不さえ直せば。
まあ、やっぱ硬直ないほうがいいってほうが多数なんだろうけどw
442俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/12(水) 23:50:21 ID:2hvxsDlK0
バッタといえばリョウのDだよな。
禁バッタだときついw
443俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/13(木) 00:04:41 ID:0HU4HXgx0
小中ジャンプの出し方にコツってありますか?
小ジャンプのほうは、上方向にレバーを入れた瞬間ニュートラルに引き戻す感じで、
なんとか安定するようになったんだけど、中ジャンプのほうがさっぱり。
2にレバーを一瞬入れて、9や7にレバーを入れてすぐ引きもどす、
とやってるんだけど、もともと斜め上方向にレバー入れるのが苦手なせいもあって、
上に跳んだり、大ジャンプになったり、とにかく化けてしまって……。
2369や2147と入れて跳ぶと、そこそこ安定するんですけど、
実戦になると今度は波動や逆波動が暴発しまくってしまうんです。
練習してなれるのは当たり前ですが、何かコツでもあればおねがいします。
444俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/13(木) 00:08:42 ID:ND6TS7Tg0
>>430
ギャラクティカを忘れてはならない
445俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/13(木) 02:41:51 ID:8S25BLhd0
>>410
負け犬は劣等感が強過ぎて自己を客観視出来ないからです。
負け犬は劣等感が強過ぎて自己を客観視出来ないからです。
負け犬は劣等感が強過ぎて自己を客観視出来ないからです。
負け犬は劣等感が強過ぎて自己を客観視出来ないからです。
負け犬は劣等感が強過ぎて自己を客観視出来ないからです。
負け犬は劣等感が強過ぎて自己を客観視出来ないからです。

負け犬。劣等感。自己分析乙。そして幅氏ね。
446俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/13(木) 04:49:32 ID:VACz9JTh0
アテナに2003のリーダー超必ない時点で駄作
447俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/13(木) 07:44:07 ID:uMyib6ZQO
>>429
いや、意味が分からないが。というか例のごとくズレてるんだが…
その普通に強い人がQS使ったらどっちが強いと思う?
個人的にQSを好まないとかそういう話をしてるんじゃないんだよ。
その人が普通に勝てるのはKOFが上手いからであって、シフトとか以前の問題な。
そのレベルが集まる大会じゃ勝てないよ
448俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/13(木) 08:10:41 ID:ZESlwmak0
>>446
寄んなキモヲタ
449俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/13(木) 12:25:37 ID:TVcv0wa80
ヒーリングあればいいと思う
450俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/13(木) 18:50:55 ID:3y88Jtqw0
>>445
ニコ厨乙www
451俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/13(木) 21:22:08 ID:azyX+psG0
俺もニコニコ見てるけど
格ゲーの動画のコメントは消して見てる。
コメントで不快な想いしたくないから。
452俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/14(金) 03:26:06 ID:/2yFEvCWO
一回も地上連続技が決まらない試合なんてそうそう無いし、
ぶっ放しにも保険かけられるし、
中段のダメージアップも出来るし、
QS使わないとか単に損なだけ。
453俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/14(金) 05:05:14 ID:HPn6OlMA0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ クソゲーの話は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃クソゲー ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
454俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/14(金) 10:00:03 ID:f8OQQi2D0
通報しますた
455俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/14(金) 23:02:17 ID:7vJdYsR70
最近京のキャラ変わってきてない?
微妙に嫌味じみてるところがあるというか
456俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/15(土) 01:03:57 ID:A6v5OX9L0
>>455
草薙京は元々クソガキ的なキャラクターで、
かなり他人を小馬鹿にしてる所がありますよ。
457俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/15(土) 01:20:21 ID:ISJOXOknO
昔の京はナパームよりも熱かったと思うんだ。
458俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/15(土) 02:24:42 ID:bGODwMcM0
クールにみえて台詞とかみるとやたらとアツイ事言ってるけど
青臭いわけでもなく、寒いわけでもないかっこいい感じはあったな
10年以上前だけど
459俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/15(土) 10:45:13 ID:H182mtba0
あの世にお一人様ご案内ってか!
460俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/15(土) 11:21:26 ID:nXApZknNO
始めた頃は子供だったから「カッコいいなー」と思ってたが
だんだんムカついてきて最近また好きになり始めた俺
461俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/15(土) 11:41:55 ID:t4x5xEvrO
俺の拳は1800年の歴史がある!とか言ってた時はかっこよかった
462俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/15(土) 13:10:17 ID:8w5Oy3MAO
メストコミックのKOFの京は好きだったな、俺
463俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/15(土) 15:09:17 ID:H182mtba0
96
・草薙千八百年の歴史が、そう簡単に真似出来るかよ!あきらめな!
・勝ち負けは抜きにしていい戦いだった!流石一時代を築いた男達だな!
・確かに極限流は強いが、所詮は格闘技。格闘技じゃ勝てねえよ!
・デカイ口叩くには、勝たなきゃ意味がないな!なあ、八神よ!
・実力のねえ奴が大悪党になれるかよ!笑わせるぜ!
・なってねぇ!俺とぶつかってその程度で済んだのは奇跡的だな。
・負けたからってくよくよする時間はねえハズだ!もっと努力しな!

11
・小物は道をあけろよ!機嫌が悪いんだ…… 容赦しねぇぜ!
・そこに一生這いつくばってるつもりか?ちったぁ意地ってもんを見せみろよ!
・立ち上がる根性は認めてやるが…… アンタ、もう負けてんだよ。
・いい攻めも中にはあったが…… やっぱマグレだったのか?
・ご大層なのは口先と態度だけだったな。実力相応の身ごなしを勉強してきな!
・きちんと焼却処分しねぇとな。燃えるゴミも、世間のゴミもよ!
・どうした!? 昔のキレはどこに消えやがった!
・あと何体クローンが残ってやがるんだ?俺だけで野球の試合ができちまうぜ。
464俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/15(土) 15:18:34 ID:ADfamDbUO
最後の勝ち台詞ワロタw
465俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/15(土) 17:31:06 ID:F0h0bdA8O
なんか京がK′に似てきた気がするな
466俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/15(土) 17:49:08 ID:wY1Yppxp0
XIじゃ京はちづるがアッシュにセクハラされて頭に来てるんじゃね
467俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/15(土) 18:21:51 ID:AyddT5WkO
常考
468俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/15(土) 20:06:05 ID:YZO73qnk0
色々あったし、心が荒んできてしまったのだろう・・・
469俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 00:44:30 ID:f9XxFHXg0
>>443
2に入れた後上要素にはじく感じ
レバー持ちっぱなしにしない
470俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 01:05:08 ID:4lD+fmBJ0
家庭用のプラクティスでランダム相手に組み手できるのはいい仕様だと思う。
が、なんでボスキャラがアーケードモードの性能で出て来るんだよ・・・。
471俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 01:26:09 ID:Rvo2FZsf0
>>470
ボスキャラはいいとしてこっちが使ってるタイムリリースキャラは通常仕様であってほしかった
あれじゃ練習にならない
472俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 02:09:54 ID:Ibp52ZM8O
>>463
世間のゴミてwww
473俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 05:33:54 ID:cLXUqBbWO
誰かK'の勝ち台詞まとめて
474俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 07:29:26 ID:bvPPePXm0
96の京はかっこよかった
475俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 08:36:58 ID:BkivQeI9O
キャラランクはよくあるけど、その理由とか知りたいな
詳しいヤツ書いてほしい
476俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 12:29:12 ID:N+BB5F7B0
京だけの野球を少し見てみたくなった俺って・・・orz
477俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 12:35:43 ID:tejjF0EHO
オズワルドかっこよすぎ
478俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 12:40:19 ID:4lD+fmBJ0
オズはキャラの完成度高いと思うわ。
全KOFオリキャラの中でも屈指の出来ではないかと。
479俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 12:40:43 ID:bvPPePXm0
なるほど……大したワイルドカードぶりですね。
480俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 12:54:52 ID:lSB79svU0
誰がピッチャーや四番を打つのかで大喧嘩になるので試合が始まらないよ。
481俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 15:24:37 ID:cshQ2SKz0
庵とか京だって出だした頃は評判よかったのになぁ・・・<KOFオリキャラ

ネスツ編のオリキャラはあまりに普通じゃないのが多いせいか叩かれてたな
482俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 18:29:39 ID:3Ny/lO7uO
アンチ極限流のEDの影二かわいいな
483俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 18:49:55 ID:D/kezUdTO
影二って格好からして浮いてるし空気読めない奴って感じで好きじゃなかったんだが
影二vsマガキのマガキの勝ち台詞(自己顕示欲〜)みて
「あ、こいつはギャグキャラなんだ」と悟ってからはむしろ好きになった
484俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 19:51:22 ID:f1HNxSYp0
せっかくあんなに長い間
修行したんだから。
口から炎だしたり、手から氷出すぐらいして欲しかったなぁ
影二には。
485俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 20:34:22 ID:XEk8oK8l0
影二は女子高生とハーレムチームを組んでも嫉まれない貴重なキャラ(空気とも言う)
486俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 20:58:06 ID:Rvo2FZsf0
エイジは昔は人殺しとかも普通にしてそうな悪だと思ってたが今作でネタキャラになったなww
487俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 21:44:43 ID:J03X8uy60
影二とビリーでまた組んで欲しかったなぁ。
488俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 22:02:39 ID:Cl3pkTKh0
98のリメイクで一応可能になったけど
それは違うしねぇ…

11でルールを決めて対戦しようって話になったんだけど
あんまり制約つけるのもつまんないからってことで
ガトクラEXギース禁止、バグ関連全て禁止、スタン禁止の
11を代表する理不尽要因をカットしてやったらそれなりに楽しめた
ただスタン禁止がQSの足かせになったのが微妙だったが

オプションでスタン有り無し決めれたら神だったのに
489俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 22:03:22 ID:X6vLcb3e0
影二ってあんな露骨なござる口調なキャラだったっけ?
490俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 22:12:33 ID:sdqfuG59O
ジェニーがいつの間にか貧乏神口調になったのねん
491俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 23:54:03 ID:hRjm8mAx0
>>488
ギースってそんな強いか?
492俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/16(日) 23:59:25 ID:aYuwQgpy0
新旧餓狼キャラだけで組むとしたらテリー、ジェニー、キムかな
家庭用でならほたると牙刀の兄妹揃い踏みができるが
493俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/17(月) 10:33:21 ID:s0Dq0kl/0
>>489
ござる口調だったり
そうじゃなかったりw
494俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/17(月) 14:14:09 ID:4VLEmaeB0
>>491
仲間内でのレベルの評価だから単純で異様に強い行動が規制のポイントにされる
クーラガトウは普通に全てがおかしいからともかく
EXは単体の火力がおかしいからアウト
ギースはJDと遠立ちCが酷い
JDは空対空にも強くリーチあり、発生も遅くない
超早出しじゃない限り小足対空も不可能
遠Cは発生、高さ、リーチに優れて小中Jにきわめて強く前転も効かない
めくり気味のJにはリーダーレイジング、屈Cで対空
通常投げも性能いいし
高めでJをガードしたら近Cが確定できるほど発生早いし

とにかく遠Cの性能が全キャラで最高だとおもってる
495俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/17(月) 14:38:22 ID:KzhpGStK0
ムック買う価値ありですか?
496俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/17(月) 17:22:02 ID:KNBGUuVG0
遅レスだけど京は99が一番好きだな…落ち着いてるけど静かに怒ってる感じが貫禄出てるというか
影二は…龍虎2の「かかってきなっ!」の言い方に笑った覚えがある
497俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/17(月) 17:53:36 ID:hdDQ9ej+0
>>494
まあ遠Cは強いけどガトクラとは比べ物にならないとおも
普通にオズとかのほうがつおい
個人のルールだから別にいいんだけれどw
498俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/17(月) 17:57:40 ID:2VGDyte70
シオンは禁止しないのか?
499俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/17(月) 18:31:39 ID:B8B4gutyO
>>495
あんまりない
ネットで充分
500俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/17(月) 18:36:58 ID:sv6Vh9b/0
後500
501俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 00:49:59 ID:9pw12X5n0
XIのテリーは負けた時、リョウや京から昔の方が良かったとか言われ
マリーからは腑抜けたあなたは見たくないと言われ
ジェニーには手加減してくれたんだと気を使われていて腕や闘志の鈍り具合は結構深刻なのかも
あとはユリもリョウや香澄や影二からボロクソに叩かれているなw
502俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 00:53:01 ID:RIGQdZkB0
テリーって腑抜けてワイルドウルフスタイルになったわけじゃないよな?
マリーのセリフには違和感あった。
503俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 01:02:21 ID:3ZeBY+rY0
香澄は以前のチームメイトとはいえ、やっぱりユリを敵視してるのかな
504俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 01:10:12 ID:4DfyYMiF0
香澄、ユリ勝利時でのセリフ

「あなたの技は亜流。
極限流を倒したとは思いません!」

アウトオブ眼中ですわ
505俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 01:12:03 ID:9pw12X5n0
>>502
女性キャラを中心に>>501みたいな勝利メッセージが結構、目に付くな<XI
女キャラ側が内心では男キャラ側に勝ってほしかったみたいなニュアンスで
その点では女性キャラでもユリはリョウやロバートに勝っても図太い事を言う点は大したものだと思う


>>503
「あなたの技は亜流。極限流を倒したとは思いません!」と言ってる<勝利メッセージ
この基本よりアレンジ先行的な所が主にリョウと香澄から厳しく指摘されている
506俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 01:20:33 ID:jaHdHab90
でもユリが自己流アレンジじゃなかったら2000でチーム組むことはなかっただろうな<ユリと香澄
507俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 16:46:03 ID:wL8F8MSb0
>>503いずれは、自分の義理の妹になるんだから適視してないw
508俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 17:16:34 ID:jgegRAP20
>>506
いや、もしアレンジじゃないとしても大会中に極限流を学び大会終了後に
決着をつけるという手もあるわけで。
509俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 17:26:51 ID:Z0qZCbv40
でも多分、才能自体は一番高そうなんだが>ユリ
510俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 18:31:11 ID:6R9WrIVPO
ガー不系が載ってるサイト教えてください
511俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 19:03:40 ID:bLKyG17G0
クラーク対策って何かあります?
あの起き攻めの打撃と投げの二択が大ッ嫌い。
もうクラークと対戦したくない…
512俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 19:08:22 ID:VOa2yjqsO
オンラインで鷹みたいなキャラで羽目てくる奴なんなの?
アクティブティュフオンて技あれ目茶苦茶腹立つんですけどどうにかしてくれ!
ドロップキックも!
513俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 19:11:06 ID:bLKyG17G0
>>512
投げキャラには苦労しますわ
514俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 19:35:05 ID:VeO9mXoKO
とりあえずバックステすればいいんじゃ?
515俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 19:49:04 ID:bLKyG17G0
なるほど…
ただ、切羽詰まると忘れちゃうんで、場数踏まなくっちゃ

ありがとう
516俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 20:25:31 ID:VOa2yjqsO
オンライン対戦
羽目ばっかでやる気が出ない…
逆にアテナのフェニックスアローで羽目てやった♪
猛練習だなぁ〜
517俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 21:48:30 ID:hMqq+f2WO
高レベルなスレだな
518俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 22:33:26 ID:GT2yfhWU0
>>516
アテナで挑むなんてなかなかの勇者だな
滅多に見た事ねえぞ
519俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 22:38:15 ID:bLKyG17G0
俺はルーレットだけど、今日はアテナ3連チャンでした〜
520俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 23:40:00 ID:ip2Syj/sO
XIってオンライン対戦盛り上がってる?
521俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 23:44:05 ID:GT2yfhWU0
俺もいままでのゲームではアテナ使ってたけどねえ、本作ではつらすぎるよ
強キャラだらけのオンラインじゃゲージ尽きたら死亡確定
せめて安定してつながる連続技か、もうちっと吸い込むコマンド投げくりゃれ
522俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/18(火) 23:49:17 ID:GT2yfhWU0
>>520
盛り上がってるかどうかはわからんが、夜10時くらいなら人はいるよ
多くても15人程度だけど

523俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/19(水) 11:22:30 ID:Iq1FAz2D0
格ゲーにしてはいるねぇ
MIA出たときは夜でも2、3人だったが
発売から今までたってまだ10人付近いるなら結構いいほう
11以外のオンラインコレクションは閑古鳥だからな・・・RB2は分からないけど

カイレラだって多くても02がそのくらい98はもっといない
有料+ラグを感じやすい という条件にしてはなかなか息が長い
524俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/19(水) 12:33:23 ID:szvNku9jO
11はオンラインコレクションではないだろ
525俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/19(水) 13:39:42 ID:3NjtBckg0
Mr.BIGって楽しいよね
526俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/19(水) 15:07:52 ID:CriPCVWj0
コロラド・ブルドッグが好きだな
527俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/19(水) 15:27:59 ID:XpfChL+QO
>>516見る限りオンはまともなレベルの奴は少なそう…
528俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/19(水) 16:49:13 ID:rzBAlE+v0
鳥さんがハメキャラとか言ってる時点でお察し

まともな奴はいるにはいるぞ
529俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/19(水) 17:52:29 ID:K86iRZ3r0
>>525
グッバイ・・・・フィーバー!!
530俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/19(水) 18:56:57 ID:3jyVgIKc0
ダッシュ速過ぎ
531俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/19(水) 19:08:47 ID:GL5qbUvB0
強キャラ使いと戦いたいな
ガトウうまい奴いる?マイホのガトウ対策しないとどうにもならんw
532俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/19(水) 19:11:49 ID:Iq1FAz2D0
>>528
ラグありの環境で
しっかり打撃を散らしてきてポセイドンも混ぜてきて
ちょっと歩けば投げが入る間合いになってくると
アクティブよけるの結構難しい
キャラにもよるけどグリの各種A牽制にかみ合う動きの出来ないキャラで
さらにポセイドンもスカらないと座高の高さだとキツイでしょ

ポセイドンスカるキャラ入れとけばいい話だけど
533俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/19(水) 20:23:06 ID:7RA4lZhs0
>>514
バクステ読まれて前転で追い詰められることもあるけどな。
534俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/19(水) 23:15:09 ID:4XZL81ABO
だめだ…何度やってもオズワルドに勝てる気がしない
535俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/20(木) 23:08:33 ID:5V3w1+PDO
誰もいない?
536俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/21(金) 01:58:07 ID:wyDryYz9O
対戦もあまり盛り上がってない
コンボも既出しかない

もう終わったんじゃないか?
98UMに期待
537俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/21(金) 09:25:30 ID:DlzjkK1v0
98はどうでもいい
ケイダッシュチームおらんし
538俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/21(金) 09:28:48 ID:hSj8rrsh0
99あたりまでやってた家専ヌルゲーマーだけど、11やること多すぎて難しくてビビる
まず何でもかんでも繋がるのを活用させるのが厳しいなぁ、必殺投げやら浮いた敵追撃にシフト
さらには必殺技>超必殺>リーダーとか、超難しい音ゲーしてるような忙しさ
でもヌルゲーマー仲間としかプレイしてないからか今ひとつシフトの必要性がよくわからない
539俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/21(金) 09:41:28 ID:rL0D1GfZ0
>>538
オレと同じだ、ものすごい親近感を覚えるわ
オレはその状態でオンラインに挑んで憤死したよ
もうスタンされまくりw
540俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/21(金) 12:27:04 ID:CkAyiTiM0
98ってそんな面白いん?
02で十分だと勝手に思ってる
差はキャラの好みとかじゃないの?
541俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/21(金) 13:46:16 ID:o6i1JYz9O
シンプルなのが98だけどUMは色々手が加えてあって、02好きとかでも楽しめるんじゃない?
98信者は余計な事すんなって言ってるけど
542俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/21(金) 20:50:38 ID:edoFt8Gr0
バランスって大事よ〜
行けば行くほど痛感する
543俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/21(金) 22:20:17 ID:TpgFz0Dk0
98UM触ってきたけどかなり気合を感じたわ。
544俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/21(金) 23:33:18 ID:XuadTbia0
クラウザーとルガールのからみとかナイス
545俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/21(金) 23:37:19 ID:IfFBaR1M0
>>544ぱっとみてエッチぃ方向の想像してしまった俺は間違いなく病んでいる
546俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/21(金) 23:40:25 ID:8G/G044y0
イ`
98UM楽しみだな。12の情報がほとんど無かったのは残念だが
547俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/22(土) 23:52:59 ID:uFYgwTC90
age
548俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/23(日) 00:29:41 ID:0VclZMcj0
今でも俺らの地域では現役なんだけどな・・
てか一番人いるww
549俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/23(日) 01:48:48 ID:a9lgieAlO
ももこんぼ抜け出せねーよ
550俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/23(日) 01:50:12 ID:txbUKWZD0
置いてあるゲーセンがない・・・。
98はあるのに。
551俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/23(日) 08:16:48 ID:30Ntp8o70
ラルフ、攻撃力強すぎだよ…
通常コンボでライフ半分持っていくな
552俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/23(日) 09:59:40 ID:ok+N42IrO
攻撃力と言うよりアンブロが
553俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/23(日) 21:27:38 ID:mOz9LKhV0
SSコンボて楽しいね
554俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/23(日) 21:37:32 ID:mtQ1QHPy0
SSでオズ登場→カウンターヒット→立A→JOKERってこと?
555俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/23(日) 21:42:46 ID:mOz9LKhV0
そんなんっす
556俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/24(月) 05:48:40 ID:PHcH34MF0
クラーク、吸い込みすぎやろ…
557俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/24(月) 06:20:19 ID:xp/p/YaWO
ダウン後吸い込まれないように離れて2B重ねても吸い込むからな…
558俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/24(月) 07:19:40 ID:4hxb6a4RO
あのギースとロバート出したいんですがどうやったら出せますか?
559俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/24(月) 07:32:57 ID:PHcH34MF0
>>558
このスレの最初にあるよん
>>3
560俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/24(月) 08:08:17 ID:O8XtSca80
チャレンジミッション40問全部クリアって難しいね
561俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/24(月) 09:54:22 ID:CNInY2zCO
>>560スレのテンプレ見たらなんとかできますよね。
ロバートのやつとギースのやつがきつかった…。
他のやつも何回もトライしたやつがあったなー。
562俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/24(月) 12:40:38 ID:hnG7s09AO
クラークのコマ投げすかりモーションもう少し長くしてほしい。短すぎじゃね?
563俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/24(月) 20:33:12 ID:4hxb6a4RO
ロバート出すにもキングのベノム上中下と撃ってくるからムズイし上はしゃがんでかわしてるけど中のダブルベノムきたらガード成功が…
打ち返すのも何処から飛んでくるか分からん
564俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/24(月) 21:51:04 ID:hnG7s09AO
あのスピードで何がむずいんだ?
上→しゃがみ、下→弱サマソ、ダブル→強サマソやるだけっしょ
565俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/24(月) 22:33:55 ID:BPxibnYJ0
下溜めが苦手で龍斬翔が出せないとかじゃね?
566俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/24(月) 23:21:18 ID:8GKMW2Jf0
>>564
ヒント:上中下
567俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/24(月) 23:44:39 ID:4hxb6a4RO
龍斬出すの遅いのかもしれない
568俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 00:14:34 ID:eqbvTiiLO
>>566
何の?
上はしゃがみ、下は弱サマソ、中(ダブル)は強サマソだろ?
全部しゃがみから出来る行動だから何もむずかしくないだろ
569俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 00:30:41 ID:A636jaK80
俺はダブルはガードしてたけど一発だった
>>566は意味不明
570俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 01:44:16 ID:pVICk5dHO
前々から言いたかったんだけど
K'の走りモーション、あれはないわ……絶対無理してるよね?
571俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 04:32:57 ID:nM5OEgnnO
だがそれがいい
572俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 06:09:27 ID:l0XQGH/p0
つい最近これやり始めたんだけど、オズの特殊技ガード出来ないんですが、あれって中段なんですか?
それに、クラークが強い強いという友人いるいんですが、自分としては投ャラならマキシマの方が強いと思うのですがどうでしょう?


使用キャラが『テリー(確定)+京・マキシマ・クラーク・ラルフ・グリフォン・マリー・真吾から二人』なんですが、
オススメの組み合わせってありますか?
573俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 06:31:54 ID:AolQ/j5NO
>>572
オズの3Aは持続の最後の方重ねられるとガードモーション取れないよ
あと組み合わせはマキシマとラルフが良いと思ウォーイ!!
574俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 08:39:43 ID:hpcqI8Z6O
マキシマを投げキャラと言っていいのだろうか
575俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 08:41:53 ID:N+qSq3Uh0
パワーファイター
576俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 10:40:57 ID:nOXdGeOD0
スタン要員だわな
577俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 11:23:04 ID:WNc7U4jv0
でもマキシマは打撃だけじゃなくて1F投げがあるなしじゃ全然違うし移動投げの性能もいいから、バランスいいよ
あと京いれて京マキシマテリーがいいかも
578俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 12:28:33 ID:WxqULK0xO
マキシマム最高!
所で、昨日アテナでリーチ!言いながら画面横に消えて攻撃とかできなかったんだけどあれはなに?最後に上から鳥みたく飛んできてやられた…

アテナにあんな技があるなんて知らなかったです画面両端確認してもアテナが居ない…
579俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 12:35:38 ID:qMm3Oomu0
>>578
俺も詳しく知らんけど、それバグだからやられたらお手上げ
そういうやつとはもうやらんほうがいいよ
580俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 12:36:58 ID:WNc7U4jv0
>>578
バグ技くらったなwww疾風バグと一緒でやられたら攻撃できないから負け確定
挑発連打でおちょくるか、捨てゲーしれ

というかマキシマムってマキシマのことか?wMIのこと?
581俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 12:40:51 ID:WxqULK0xO
バグなんですか…
アーケードでも出来るんですか?
582俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 12:42:31 ID:TMhvY8Vf0
マキシマって98の大門みたいで打撃だけでも勝てるのな。
投げキャラって投げの間合いで勝つキャラっていうか、
近づいてきた相手をいかに投げるかが楽しいキャラだからマキシマは投げキャラじゃない
583俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 12:45:30 ID:WNc7U4jv0
>>582
そんなこといったら投げキャラほとんどいないぞw
584俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 13:04:12 ID:qMm3Oomu0
>>581
アーケードモードって意味かな?
俺はそっちでされたような記憶があるぞ





585俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 15:42:54 ID:iP0o/fWg0
>583
あれ?KOFに投げキャラっていたっけ?
ほぼ打撃だけで勝てるキャラばっかのような気が
586俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 17:48:20 ID:Y0VCYsMeO
雛子あたりじゃね?
587俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 17:51:20 ID:Hn/HCCiI0
どんな投キャラでも大抵は何かしらの打撃技や飛び道具を持っている
588俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 18:01:16 ID:bFJcVbcUO
初心者だが投げキャラ使いに憧れる
589俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 19:25:24 ID:WxqULK0xO
MMBBの事ですよ♪
所でオロチとネスツバトコロオンライン人居ないね…
売ろうかと思ってます
590俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 19:46:06 ID:kYtVSBtR0
>>585
大門とか設定的には投げキャラ。
591俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 20:12:18 ID:FHzLx44t0
>>589
せっかくだから記念に残しておけば?
592俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 20:42:13 ID:WxqULK0xO
それじゃ記念に十時ますね
593俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 20:54:05 ID:l0XQGH/p0
テリー京マキシマとテリーラルフマキシマ辺りがいいんですかね?
とりあえず練習してみます。

ところで、クラークが強いと言われる所以を知ってる人はいないんでしょうか?
594俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 22:25:59 ID:Y0VCYsMeO
クラークの強いところは打撃と投げの二択に空対空と強パンの牽制能力が強いとこだと思うけど
595俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 22:47:50 ID:WNc7U4jv0
>>593
うまいクラークはマジで半端ない
対戦すればわかるよ
596俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 23:07:02 ID:kXsMBOrAO
今日、マンガ倉庫行ったら中古4980円だった。
バカじゃないの?
597俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 23:17:14 ID:eqbvTiiLO
てか馬鹿じゃないの?
598俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 23:43:37 ID:5xhZHG/p0
ハガーじゃないの?
599俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/25(火) 23:48:14 ID:1OGScg2P0
HA☆GA
600俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 00:05:59 ID:jJ86Zvi8O
KENJI
601俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 00:13:46 ID:htxFzdJi0
なんだこの流れw
602俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 00:41:31 ID:skwdE/q70
何勘違いしてるんDA!
603俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 01:24:59 ID:MVqeU/18O
マガキ強すぎ
オメガルガールやイグニスを軽く越えてるだろ…
604俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 01:31:59 ID:9MbUTuE80
アレンジだとオッペケプーだけどな。
605俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 04:19:48 ID:V1LCXdIF0
ミッション、このスレ読んでがんばったんだけど
どうしても俺のようなへたれ格闘ゲーム好きには全クリ無理でしたorz

本当にありがとうございました><
606俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 04:27:30 ID:lyUinjGr0
>>605
どれが出来なかったんですか?
607俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 04:29:19 ID:GBCwleQ80
>>596
ブックオフで1350円だったぞ。
ディスク表面が傷だらけだったが、裏面は傷一つなくロード無問題。
いい買いもんしたわ。
608俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 04:37:04 ID:ySfZL8MP0
>>605
全隠しキャラ出すまでは耐えろと思う、何回もトライしてたら出るんだから
それ以外は無問題w


609俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 09:10:53 ID:Y71bLPi6O
>>603青玉も赤玉も前転でよけてマガキさんに近づいたらコンボ決めてやるといいよ。
で、マガキさんがダウンした後は、マガキさんが起き上がった瞬間に前転してまたコンボという風にするといいよ。
たまにマガキさんが小足で牽制してくるようになったら昇竜系や、波動拳系の技かましたらまたマガキさんが玉ごっこしてくるからこっちは前転からコンボ決めてやればいいお。
610俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 09:50:22 ID:SiDiH6oqO
J攻撃起き攻めでパーフェクトじゃない、マガキさんは
611俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 10:31:52 ID:QeAed8xDO
俺も40だけはクリアできん
612俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 10:51:57 ID:Y71bLPi6O
>>610したらマガキさんが前方に多段ヒットする赤玉だしてこない?
613俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 10:57:07 ID:BT+9mOC70
アレンジモードでの話じゃないか?
614俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 13:22:03 ID:jJ86Zvi8O
>>596
ベスト版出てるのにその値段て。
バカじゃないの?
615俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 14:46:31 ID:SiDiH6oqO
鋭いJ攻撃だったらゲーセンでパーフェクトだったよ。
616俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 15:00:58 ID:V1LCXdIF0
605です。
>>606
出来なかったのは「34、39、40」です。
全部クリアしたかったのにorz
617俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 15:10:26 ID:htxFzdJi0
>>616
34は絶拳QSマリンのハンマーでいける
39は残烈QSトラップができるなら簡単だと思うんだが
40はコマンド仕込が一番楽
618俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 16:11:53 ID:FrsCBptW0
40は、まずリー超レイジング仕込んどいて。
チャレンジがはじまったら蛇影拳を乱射して
ゲージが溜まったら上段当身→SCレイジングすれば簡単に終わる
619俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 18:24:22 ID:Hwrplcl/0
>>603
ジャンプ吹っ飛ばしで余裕で勝った俺が来ましたよwww
620俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 18:26:19 ID:ySfZL8MP0
仕込むとかいうけど、その時点でギース出てるんだからもういいんじゃね?
621俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 20:47:25 ID:6XrDFakFO
>>620
何を言ってるんだ
622俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 21:04:20 ID:M2c5MKiG0
>>616
34
MOWチームでLジェニー

端でグリフォンJD→D→3D→ダイダロス2段目→
QS牙刀→旋牙4〜5→強零牙1段目→
QSジェニー→強クレイジーイワン→SCアンニュイ・マドモアゼル

ビューティフルビクトリー!!
623俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 22:00:56 ID:SycDV6I6O
>>616

40の当て身はテリーをダウンさせて起きあがる前に密着するぐらい近くにいき
起きあがると同時ぐらいに当て身を入力するのを繰り返すといいよ
テリーにものすごく近い距離にいるとたいていパワーウェーブ打ってこないから

たまーにパワーウェーブ打ってくるときもあるけど
624俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 22:17:33 ID:9+8hNTd2O
40はマジイライラしてくんな
625俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 23:20:43 ID:QeAed8xDO
テリーの行動は完全にランダムじゃね?
とにかくポーズかけまくるしかないよ
626俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/26(水) 23:28:16 ID:376j4e6u0
遠距離で待ってればポーズなんぞかけなくても余裕だろ…
ウメハラどころか一般人でもバーンとウェイブを確認できる
627俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 00:04:26 ID:ABxGbIf0O
自分壁、テリー近距離だとパワーウェイブが当たらない件
628俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 01:23:55 ID:U6frM1JC0
11ベスト版新品2580円で買ったのを昨日2000円でワンダーグーに売ってきた。
まずは満足^^v

後は98UMでるまでベスト版2002で遊んでるわw
629俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 04:31:40 ID:67Wg9SFrO
そうだね
630俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 04:59:21 ID:AUMV/U0M0
>>622
初心者にそんなのができるかよwwQSができないから39もクリアできないんだろうし。
激!絶拳QSミズチが一番簡単だって
631俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 13:33:29 ID:G71R+lvVO
ちょっと質問、アケ版でのリーダー投げは、DCでならガードされてても掴めると聞いたんですが本当ですか?
632俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 17:27:58 ID:AUMV/U0M0
>>631
誰のだよ
633俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 17:46:11 ID:67Wg9SFrO
打撃超必とリ超投げ持ってるキャラっつーと、鳥とかクラークか。
634俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 17:58:04 ID:hU3weB8KO
京じゃないの?
635俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 18:48:37 ID:0UtHE7JpO
それロケテ時の性能のはず。
636俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 20:15:52 ID:wDnFsjuXO
これ最近買ったんですが、Kふくめてればパーティー誰でもいーので初心者でも短期間で出来るオススメコンボ教えてください、ちなみにKOFはこのシリーズが初めてです
あとマガキってのが強すぎて勝てない…
637俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 20:20:46 ID:VFZYhwtQ0
俺も勝てないけど、対戦は勝てるから気にするな
638俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 20:33:13 ID:Wo1xmRTn0
639俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 21:14:44 ID:wDnFsjuXO
>>638
凄くありがたいんですが、すみません、俺携帯厨なんでパソコンサイト見れないんですよ
640俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 21:21:05 ID:Wo1xmRTn0
>>639
ほい

K’

基本は遠立B・JD・JC
遠立Bのモーションがミドルキックに変わりリーチが伸びました。
JDも横に判定が強く使いやすい(下方向に強いのはJE)
JCはめくれる

対空はクロウバイツ・ヘブンズドライブ・ヒートドライブ
安定

空対空はJD
横に強い


立ち回り
基本は攻め続けること上下にゆさぶり、端に持っていくとかなり余裕ができる。
ゆさぶれるコンボは連続技に書いてあるのでそれを使用
(屈B→屈A〜ニーアサルト→空中ミニッツスパイクなど・・・)

チェーンドライブと空中ミニッツスパイクは何でも判定なので追撃として多様できるとかなり楽になる

C→6Bから各種必殺技がはいるので状況に応じて使い分ける
(端に持っていくならクロウバイツ ダメージを与えたいなら超必っといった具合)

端ならは奇襲としてアイントリガーブラックアウトで投げることができる
'

JC→近C→6B→強バイツ→追加攻撃→空中弱ミニッツ
JC→近C→6B→強アイン→ナロウ→弱バイツ
3D→空中ミニッツ(→画面端の場合は更に空中ミニッツ×2)
中段なので屈Bとの2択が非常に強力、相手が下ガードを固めてきたら積極的に使っていこう
ガードされた場合は3Dの後にエアトリガーを出すことである程度はフォローできる

屈B→屈A→3D→空中ミニッツ(→画面端の場合は更に空中ミニッツ×2)
屈B→屈A→ヒートドライブ(orヘブンズドライブ)
屈D→チェーンドライブ→空中ミニッツ(orチェーンドライブ→空中ミニッツ)
(画面端)屈B→屈A→弱アイン→シェル→強クロウバイツ→追加攻撃→弱空中ミニッツ
(画面端)屈B→屈A→弱アイン→シェル→遠立A→弱空中ミニッツ×3

JC→近C→6B→ヒート(orヘブンズ)→DCチェーンドライブ
JC→近C→6B→強アイン→ナロウ→ヒート(orヘブンズ)→DCチェーンドライブ
(画面端)JC→近C→6B→弱アインシェル→屈立A→チェーン→空中ミニッツ×5
基本連続技→ヒート→DCチェーン→チェーン→空中ミニッツ×n
641俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 21:26:01 ID:B6aWA0gn0
教えて君ですいません。
家庭用アレンジモードのランキングやアーケードとの性能の違いを
詳しく攻略している所があればご紹介下さい。
色々さがしていますが、なかなか良い所が見つかりません。
642俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 21:31:38 ID:67Wg9SFrO
画面端
〜弱アイン→シェル→2A空キャン3D→低空ミニッツ×3、4

〜弱アイン→シェル→遠C→ノーキャンチェーン→(チェーン)→低空ミニッツ×5
643俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 21:52:33 ID:wDnFsjuXO
>>640
こんなにたくさんすみません(;_;)早速練習してみます!ありがとうございます
>>642さんもありがとうです!
644俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 22:01:10 ID:nUNQCuTS0
>>640
この寂れた世の中にもこんないい人が残ってることを教えられたよ。
645俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 22:35:50 ID:focPVvBc0
レイジングのコマンド記憶すると入力の時カクカク動いてしまうのまで
入ってしまうんだがどうすりゃいい?
646俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 22:40:04 ID:CgHzYedb0
マニュアルで操作できるようになれば解決さ
647俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 22:50:14 ID:UHmVShgFO
数カ月前にソフト売っちゃったんだけど最近また買い戻そうと思ってる
648俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/27(木) 23:43:25 ID:1kyV7eLF0
オレはオズのために買い直した
649俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 01:42:44 ID:I+kI00DE0
>>645
手動じゃなくて直接コマンドを入力すればいい
650俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 06:38:56 ID:zRjfacGL0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃.クソゲーの話は.┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ クソゲー┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
651俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 07:12:26 ID:mEzbctu3O
こいつ前もいたな
652俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 15:45:31 ID:WNUbsRTxO
>>650うぜー!
653俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 17:40:10 ID:a6Sybl9S0
>>641
調べたけどいいとこないなあ、変更点挙げてるとこばっかだわ

654俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 18:13:27 ID:ql4zXwI+O
>>643です、空中ミニッツスパイクをなかなか連続で出せないです。コツとかありますか?
655俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 18:56:17 ID:v0CtPNCV0
ようし、いっそみんなで変更点を挙げていこう。

オズワルド
・JOKER、無条件判定消滅
・10・J・Q・K・A、無敵時間消滅

エリザベート
・グラン・ラファール、無条件判定消滅

デュオロン
・幻夢怨霊壁、無敵時間付加?

紅丸
・リーダー雷光拳、無条件判定消滅

テリー
・近C・Eキャンセル可能になる

キム
・秘伝鳳凰脚、無条件判定消滅

ダック
・ビートラッシュ派生からDCハイバウンドスパイラル可能
・遠Bが飛ばなくなった。
・アーケードの遠Bは6Bででるようになった。
・コンビネーションがなくなった。(2Aor2D・3Cはあり)
・2Dの1段目でもダウンするようになった。
・ブレイクスパイラルの投げ間合い増加
・マッドスピンハンマーの出がかりをキャンセルできなくなった。

キング
・アンダーベノム硬直軽減
・トラップショット→イリュージョンダンス(繋がりにくい?)
・ファントムストライク、無条件判定消滅


ジェニー
・ディ.ハインド相手打ち上げ高度低下

牙刀
・龍牙、無条件判定消滅
・孔牙ゲージ貯め不可
・2B連キャン&キャンセル不可

ラルフ
・アンブロック発生が遅くなった

クラーク
・スペシャルガトリングアタック 無条件判定消滅
・屈Cキャンセル不可

ウィップ
・コードDPに無敵時間付加
656俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 18:56:53 ID:v0CtPNCV0
アテナ
・スーパーサイキックスルー発生早くなった?
・サイコリフレクター追撃可

桃子
・6A硬直軽減
・二段ジャンプ可能
・ふぇにっくす・あろーSC可能

ヴァネッサ
・マックスパンチャーの効果時間増加
・強フォビドゥンイーグル、無条件判定消滅

香澄
・天地周転、SC可能、受身可、無条件判定消滅
・扇溝流し→扇溝寄身、任意に可能

影二
・弱天馬脚、通常技から連続ヒット無し

K`
・チェーンドライブ、無条件判定消滅
・ヒートドライブの発生が遅くなった。
・アイントリガー弱の出が遅くなり、強の出が速くなった。
・セカンドシュートの弾速の弱と強が同じになった(多分。)

クーラ
・強クロウバイツ相手受身可能
・フリーズエクスキュージョン、無条件判定消滅

マキシマ
・2B→2A不可


・6B発生遅くなる


・三神技之弐の発生早くなり、弱から連続ヒット

疾風
・無双乱舞、無条件判定消滅(痛すぎ…)

紫苑
・ジャンプDのヒット数減
657俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 19:02:11 ID:v0CtPNCV0
>>654
21474B or 21471B で入力
658俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 19:20:24 ID:v0CtPNCV0
追加
オズワルド
・Aダメージ減少
659俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 21:07:06 ID:v0CtPNCV0
マリー
・6A発生が速くなった

クーラ
・ダイアモンドシュート硬直軽減
・レイ・スピン→シットのシットの移動距離減少
660俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 21:13:52 ID:gUiLGOaBO
桃子
・6Aに追撃可能
661俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 21:18:45 ID:v0CtPNCV0
まだまだ

デュオロン
・やっぱり幻夢怨霊壁、無敵時間はないっぽい
・近D硬直増加


・近D硬直増加
662俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 21:22:42 ID:7UBNKHe90
ウィップの新技が爆発ゴローにしか見えない
663したらばから転載:2007/09/28(金) 21:31:11 ID:a6Sybl9S0
アテナ
・Pスルーでがかり無敵&投げ間合い拡大(密着小技キャンセルから連続技)
・サイコボール硬直減
・リフレクター硬直減&追撃可
664俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 21:50:14 ID:v0CtPNCV0
オズワルド
・3Aの終わり際ガード不能削除

K'
・3Dの発生が遅くなり、弱攻撃から繋がらなくなった

まりん
・オニグモ発生が速くなった
665俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 21:58:47 ID:jKD+kqYZ0
クーラの強バイツは調整難しそうだな
受身可だったら対空してもフルコン乙だし
不可だったら強すぎると文句の多い現状だし
666俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 22:00:18 ID:v0CtPNCV0
そこせ
強バイツ→レイスピンを拝借ですよ
667俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 22:54:49 ID:v0CtPNCV0
牙刀
・旋牙、発生が遅くなる。

拳崇
・醒眼来龍、発生が速くなる

ジャズゥ
・邪氷魔、発生速くなってる?

細かなトコも強化されてるのね
668俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 22:57:08 ID:Tbc1q16P0
したらば行けよ
669俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 23:12:58 ID:v0CtPNCV0
ちくしょー
670俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/28(金) 23:33:29 ID:a6Sybl9S0
>>669
乙、これから見る初心者には役にたつって^^

671俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/29(土) 00:43:48 ID:w5UUrjqh0
マキシマのJEに苦戦するんですがどう対処したらいいですか?
判定強いから落としにくいし
リーチが長く、前転で回り込みにくいし着地してコマ投げ喰らったり。
JC・JDも混ぜられるとかなわないんですが・・・。
672俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/29(土) 00:46:11 ID:CjeB8jFo0
とりあえず自キャラ言えよ
話はそれからだ
673俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/29(土) 00:54:42 ID:JT7CySRu0
>>671
マキシマのJ攻撃,特にJEは出が遅いから上りで出の早いジャンプ攻撃を出せばおk
また,マキシマはジャンプが遅いから使ってるキャラの対空をしっかり合わせればいい
まあ使ってるキャラにより対策も変わるけど
674俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/29(土) 10:03:29 ID:DbUXbv/V0
・ショー・疾風
黙示録奥義!無双乱舞の
性能が変わる。
675俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/29(土) 12:19:38 ID:STbRxYc10
素人質問で悪い。
空中ミニッツ×2〜4のやり方を教えてくれ
676俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/29(土) 12:26:21 ID:CVARbLRE0
>>675
ちょっと前に話題になってた>>657
677俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/29(土) 12:42:51 ID:STbRxYc10
>>676
有り難うございます。
678俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/29(土) 13:47:15 ID:ujTZ286l0
>>677

もし今から初めて練習するという事なら、最初からいきなり「21474Bで空中ミニッツ」の練習をするんではなく、
「2147で後方小〜中ジャンプ」の練習をすると良いと思う。
コレが安定すると、あとはK'が飛んだ瞬間にレバーをちょっと下げてB、で勝手にシャラーが出るよ。

空中ミニッツは、K'の動きだけで見ると結構早いので、入力が素早くなってしまいがちだが、
割と入力は丁寧にやらないと後方JBに化けやすい(しかもこの後方JBのモーションのカッコ悪さが異常w)

なので、いきなり一まとめではなく、「後方小J」と「Jの瞬間、即シャラー!」を分割して練習すると、比較的早く安定すると思う。

もし全く初心者でないのならスマソ。
679俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/29(土) 16:25:21 ID:XrrZ/dJaO
しかもこの後方JBのモーションのカッコ悪さが異常w

(;▼Д▼)<なんだとぉぉぉぉ!!?
680俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/30(日) 12:54:05 ID:JAxwenuaQ
アケとの違いが分かり、良いですな。変更によりランキングはかなり変わってますかね?チンコとか強くなった気がしますが。
681俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/30(日) 13:44:55 ID:Hz847XrC0
チンコ?
682俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/30(日) 14:24:47 ID:q6iMGuuF0
庵もあと2つか3つくらい強化された部分なかった?
683俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/30(日) 14:49:57 ID:/9pgET1x0
>>680
アレンジのキャラランクなんて見た事ないなあ、個人的なのばっかし。
バランス調整してるんだからランク変動はあるだろうけどね

のけ反り減で連続技やQSがしにくいという意見をよく聞くが
むしろあれくらいの方が普通じゃないかと思う俺ガイル
684ほい:2007/09/30(日) 14:55:58 ID:/9pgET1x0
>>682
庵    豺華出始め無敵あり 強闇払い弾速アップ 
     リー超が中段でなくなり、発生早くなり、無敵追加
685俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/30(日) 15:39:59 ID:s41FMzorO
アレンジのシフト制は良くも悪くも色々できたアケよりつまんないなー、
と当時家庭用出た時思っていたが3on3でやると面白い。11を過去のKOFっぽくした感じになる。
小技の繋ぎはアケより難しくなるけど
686俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/30(日) 17:52:14 ID:Va35DQ7MO
11EDいいな
ついにケンスウ始まるのか
687俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/30(日) 19:25:36 ID:dsa6suRT0
>>686
これ以上強くなってどうする。
超球弾が元気玉サイズでガード不能とかだったら困るぞ。
688ほい:2007/09/30(日) 19:37:49 ID:jo42DYR80
689俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/30(日) 20:04:53 ID:2r0TJqb80
>687
旧SNKの話になるが
元々仙氣発剄は特大の超球弾を発する技だったらしいのだが
拳崇が未熟なためあーいう型になったという話が

元気玉サイズやガー不とまでは行かずとも
仙氣クラスの飛び道具自体は今の拳崇なら可能な気がするんだが
690俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/30(日) 20:44:38 ID:/9pgET1x0
>>688
アーケードモードの連続技一覧だね、いいじゃんコレ^^
691俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/30(日) 20:49:34 ID:dsa6suRT0
>>689
なるヘソ〜〜〜。
まぁあのサイズだったら実現してもおk
692671:2007/09/30(日) 21:24:57 ID:8w757wUV0
>>672
使用キャラ多いんで、共通の対処法聞きたかったんですが
オズ、シェン、キム、アッシュあたりを多く使います。

>>673
ジャンプにすぐ反応しないと無理ですよね・・・。
693俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/30(日) 21:56:13 ID:01FDhaYL0
>>692
Jに付き合わないこと。
たいていのJはつぶされる。
キムならJEはや出しで勝てるはず。
アッシュはサマーで落とす。遠くで振っている場合は飛び道具。JEも強いから早出しもあり。
というかアッシュが一番対処しやすいはず。
オズは2Bですかして反撃。シェンは激!絶拳でカウンター狙い。

全キャラの対処法としたら相手がJE出した後マキシマ着地前にこっちが飛んでこっちから行動を封殺するのがいい。マキシマに攻められたらきついから
がん攻め。
694671:2007/10/01(月) 01:10:33 ID:WFE2ua0s0
>>693
アッシュのサマー潰されません?引き付けが足りないのか・・・。
オズの2BはJEを遅く出されても大丈夫なんでしょうか?

相手の着地にこっちのJ攻撃で被せるってことですね、やってみます。
695俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/01(月) 01:26:48 ID:4q89aQKG0
>>694
サマーは大で出さないとだめだよ。
オズはもし2Bですかせないときはムンスラが安定じゃないか?
俺はマキシマ使いだからやられたら嫌な行動書いたけど、バッタばっかしてるやつは普通に打ち落とされてきついと思うが。
やっぱ苦手なキャラはガトクラだなあ、あとはエイジとか。
とりあえず、対空反応に自信があるならクーラが一番、書かれたキャラの中ではアッシュが距離を保ちながら戦えばかなり有利つくよ
696俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/01(月) 04:56:09 ID:br10NVdH0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ クソゲーの話は┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃クソゲー ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
697俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/01(月) 16:28:04 ID:4q89aQKG0
>>696
定期あげ乙です
698俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/01(月) 18:26:34 ID:HfedaVue0
>>696
上げてくれてどうも
699俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/01(月) 19:34:26 ID:OxxZUMuHO
アッシュの大ソニックって作ってる動作に攻撃判定あるべきだろ
700俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/01(月) 20:08:00 ID:17JvbVB90
>>699
2003ではあったんだがなぁ・・・。強すぎて改訂されたんじゃね?
それ言えばテルミの割り込み性能も元に戻して欲しい。
701俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/01(月) 21:36:17 ID:KS+Est92O
サマーあるのに強ソニックが置き対空っぽくなったりしたらダメだろ。
テルミに無敵あったらほぼノーリスクでぶっぱ出来たりしてダメだろ。
だから11ではブリュが割り込み用になって、テルミは有利状態を作る技にとなってそれぞれの役割がはっきりしている。

11の03主人公チームは良調整と言わざるを得ない
702671:2007/10/01(月) 21:41:07 ID:WFE2ua0s0
>>695
強で出してるんだけどなぜだろう・・・?
強キャラで行けばさすがに楽でしょうね、特にクーラのバイツとか。
703俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/01(月) 21:58:58 ID:KS+Est92O
>>702
被せ気味なら無理にやらん方がいいと思う。
まとわりついてくるのはJB、JEで簡単に落とせる。
704俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/01(月) 22:59:45 ID:IRdsQroU0
>>689
あの技、11になって演出大分変わったな
02だとただ高速で超球弾飛ばすだけだったのに
705俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/01(月) 23:16:55 ID:tM51Bh/x0
>>704
勘違いしてるだろ
706俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/01(月) 23:26:58 ID:17JvbVB90
>>704
お前の言ってる技は醒眼来龍か?
707俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 01:06:32 ID:4t8X4Pq70
>>702
オズ、キムも十分強キャラなんだがww
それにアッシュはまじでマキシマには有利つく、JEはやだしで逆に制空権とってもいいし、対空に関しては>>703のとおり、あとは遠距離からソニックブームうってるだけでもマキシマからしたら相当うざい、
弱ソニックのあとテルミうって追っかけてもいい。逆にアッシュでうえから押さえ込んだらなかなか抜け出すのきついしな
あと、マキシマが1番手でくるなら1スキルたまるまでは被弾覚悟でがんがん突っ込んでもいい。瀕死は免れるだろうし。
あと、前、嫌なキャラ書いたがもっともマキシマ使ってて嫌なキャラはジャズウww
こいつのうざさは異常、とくにマキシマ、銀爺、グリフォンあたりはかなりきつい
708俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 01:21:21 ID:5mbImUwiO
俺は逆にマキシマの使い方教えて欲しい
したらばにスレないっぽいしw
今は完全に打撃キャラになっとる
投げはスパキャンくらい
確かにJ系は充実してるっぽいので基本バッタ
上からEやショルダーで落としてCで起き上がりをめくる…みたいな感じ
709俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 02:03:40 ID:bvwAAbwR0
>>708
あるじゃん、過去ログ倉庫でみれるww
710俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 02:14:53 ID:qaDNyeXhO
オズとキムのJBの空対空もかなりクソだよな。リーダーならそこから持ってけるし
711俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 04:27:46 ID:4t8X4Pq70
>>708
投げは相手が下段仕掛けてくるときに重宝する。ジャンプガード下段きたら投げ。とくに端の起き攻め食らうときはこれがあるだけで違う。
移動投げは端でかためてベイパーキャンセルからたまにしこむと決まるね、あとはめったにやらんが唐突に出して相手が飛んだらけつアタックとかww
遠距離はベイパーかJEをふって、空対空はショルダー、めくらないときはJDめくるときはJCかな、確かにバッタ強いが
それだけだと対処されるから走っていって投げとか強Kとか、あとはもちろん下段始動仕掛けたりとか。
マキシマは良キャラだよな、性能的にも、キャラ的にも。スタンチーム組むとうぜえっていわれるがwwwww
712俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 15:51:51 ID:D8he/Yk20
ベスト版買ってきました
全然コンボとか出せないけど、ガチャガチャやってるだけで面白いわあ(´・ω・`)
早く上手くなりたいわ
713俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 16:09:45 ID:4t8X4Pq70
>>712
これうまくなったらかなり楽しいから頑張ってねw
今の時期貴重なXIプレイヤーだから歓迎するよww
714俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 16:26:37 ID:D8he/Yk20
>>713
昔からSNKは好きなんだ
初代サムスピの頃から結構ゲーセンでやったんだけど
対人戦を楽しむってよりは、ゲームの話を楽しんでて
エンディングみると満足しちゃう人間かな(´・ω・`)

けどイレブンの動画見てて何かめっさ面白そうだったし
俺にも出来るかと思ってやってみたけど無理でした(´・ω・`)
でもいおりんとか京とか使うと何か上手いような気分にさせられる自分がいる

早くCOMフルボッコにして俺TUEEEEEがしたいです(´・ω・`)

そんな俺の得意なゲームはメタスラ
1と2とXならワンコインクリアできます(´・ω・`)

715俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 16:36:22 ID:1js4pvx30
>>714
スゲーナwwwwwww
716俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 16:48:43 ID:ApB6Xdrd0
>>714
スゲエやつが来たと思ったw
やりこんだらすぐ強くなりそうだな、もしMMBBであったら手加減してくれよ
717 ◆2tW.NYBFJU :2007/10/02(火) 17:34:29 ID:yx5klq6SO
>>714少しづつ強くなる。それがいいんだ。

とりあえず、プラクティスにカーソルを合わせ、○ボタンを押す事から始めようぜ!
718俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 17:52:58 ID:4t8X4Pq70
>>714
メタスラをワンコインクリアできるなら反射神経とかすぐれてそうだからうまくなりそうだけどなww
あとはコンボ練習すればかなりうまくなれるんじゃまいか?
俺は最初はQSなんかできなかった人間だが、今ではゲーセンで勝ち越せるまでになったから、あきらめずにがんがってくれww
719俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 18:05:34 ID:mwqDuTM7O
QS時津風親方→時津風部屋
720俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 18:28:53 ID:Tmrrju9d0
ランク見てたらK'ってそんなに強キャラじゃないのね。
リ超なくてもコンボ高いし起き攻め強いし昇竜も持ってるのに。
強キャラにあってK'に無いものって何?
レベル低い俺にはエラい強キャラに見えるんだ。
721俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 18:29:26 ID:IaA2SKt50
不謹慎なネタである事くらい悟れ
722俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 23:11:36 ID:W/v+tzVe0
K’は家専の俺もよく使うけど技のバリエーション異常だよね
元主役とは言えこんなに充実してていいのだろうかとも思う

関係ないけどPS2のアーケードスティックって何がオススメ?
ネオジオスティックが良いかとも思ったけどこのゲームとか4ボタン以上のゲームでは不便そう
723俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 23:26:16 ID:tBCer7VX0
>>722
RAP2が定番だな。
俺も再販待ちだけど。
724俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 23:36:21 ID:B9FPYNRw0
ほとんどの飛び道具が弱い近作なら
Jの判定が大きい牧島はかなり荒らしまくれるね
図体がでかいという欠点も遠Dのおかげでかなり立ち回りやすいし
02のときは結構牧島不利なゲームだったが

実際空対空が圧倒的に強いキャラ以外なら結構ゴリゴリいけるキャラだよね
725俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 23:38:42 ID:IaA2SKt50
K´は上位陣と比べて立ち回りが弱い
単純な火力キャラ
726俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/02(火) 23:59:19 ID:rATdoTYK0
Kは基本的に必殺技のスキがデカすぎる印象(けん制するにも結構なリスク)
バッタも特に脅威じゃないし全体的に大味なキャラかな

でも空中シャラーは最高w
727俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 00:02:05 ID:tBCer7VX0
ネスツ編の頃はゲームから離れてたんでK`には興味も知識もなかったが11やったら惚れた。
K`チームは曲も含めてバランスいいしカッコいいとおもうわ。
728俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 00:53:38 ID:YEhDxZY60
俺99から離れて11で出戻りなんだけど、K'チームの曲ってどの作からなの?
なんかサイレン鳴り響く感じが激しくルガールぽい気がする
729671:2007/10/03(水) 01:20:26 ID:QWsH99fd0
>>703
JBは使ってなかった・・・リーチ長いし使ってみます。

>>707
まあ、そうなんですがガトクラオズの最上位のことです。
アッシュをなるべく当ててみます、今まではヴァントーズで飛ばせても
落とせないことがあったんで避けてました。
730俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 03:03:48 ID:WrWgxllb0
なんで中間デモってあんなに画面揺れるの?
気分悪くなっちゃった
731俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 03:21:21 ID:z6ZArg8T0
手持ちカメラのような生々しさを出すためだと推測。
俺は割りといい演出だと思った。一回しか見てないけど。
732俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 10:06:28 ID:oKRGhQAu0
質問させてください。PS2版のKOF11(BEST版)を購入して家で遊んでるんです
けど気になることがあります。リョウの飛燕疾風脚なんですけどコマンドが
63214kのはずが214kで出てしまいます。みなさんのソフトはどうですか?
バグなんでしょうか・・・家庭用持ってる方、どうでしょうか?報告お待ちし
ております。
733俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 11:39:39 ID:u3QY2uuuO
バグではないと思う
ただの簡略コマンドと思えばいいんじゃないかな
デメリットも特にないし
734俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 12:25:00 ID:7L6Tn0mz0
ギース出すために当て身練習しまくった俺、参上!
735俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 13:14:55 ID:+3hASwrG0
Kはうまいひとがつかうとマジつよいよ
UラシアのKはうますぎ
736俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 16:23:26 ID:50HkuCpW0
>>732
俺のもBESTだけど確かに214kで出るな
737俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 16:52:58 ID:oKRGhQAu0
>>733
たしかにデメリットはないですね(汗)。ただコマンドリストにしっかり
63214Kって表示されてるんで気になってしまって

>>736
やはりそうでしたか、自分が持ってるやつだけではないんですね(汗)

あとチャレンジモードで20クリアすると舞が使用可能になるんですが、
EX京も同時に使用可能になりました・・・30をクリアすると使えるように
なるとなっていたので驚いたのですが・・・他にもこうなった方いますか?
738俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 17:00:19 ID:7thej1Ai0
>>737
そういや出てきたな、時限制の救済措置かと思ってたw
ベスト版てそうなのかね
739俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 17:19:14 ID:+3hASwrG0
>>737
ほかにもマキシマリベンジャーが632632pででたりとかXIはコマンド受付がかなり甘い。
今までのKOFのなかでも操作がやりやすいといわれてるのはこのおかげでもある。
ただ、甘すぎてほかの技を暴発させることもあるけどw
740俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 17:34:38 ID:L7HchtEF0
まあネオウエイブとか結構キツかった覚えあるから、それに比べたらいいんだろうけど。
741俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 18:04:23 ID:50HkuCpW0
>>737
俺のもBESTだけど20クリアでEX京も使用可能になったよ、さっき出した
742俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 19:48:42 ID:oiNYoxdQO
K'のグラサンのあとの空中しゃらーみんなは何回入る?
743俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 20:40:58 ID:Ve+G45xG0
その疑問分は「みんなは」が余計だな、2ch的に
744俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 21:08:31 ID:oKRGhQAu0
自分が考えていたことはBEST版の特徴ってことがわかりました。
レスしてくださったみなさん、本当にありがとうございました。
745俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 21:16:30 ID:7L6Tn0mz0
なんつーかアーデルハイドのコマンドは2003より格段に難しくなってるな
まぁむしろコマミス少なくなって助かるが。
746俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 21:51:04 ID:49ArlNxLO
ゲーセンの時から214で疾風脚出なかったか?
おれもなんか疑問に思った時あった気がするし。今じゃ確認できないが。
少なくともベスト版だからってのはないと思う
747俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 21:55:58 ID:u3QY2uuuO
>>746
ゲーセンでできたと思う
748俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/03(水) 23:18:43 ID:J1+Fllc/O
確かゲーセンでもできると思う
真吾キックも236Kで出るしな
とにかくXIは技が出しやすいのがイイ
749俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 00:45:47 ID:4d0pEiuh0
オズは3A後の236が623に化けまくるんだな
化けないコツとかある?
750俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 03:36:19 ID:Bke+85mvO
おしえろ!!!!
751俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 03:45:42 ID:2pCmxFAk0
しかしダサいOPだなぁ〜
752俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 03:48:09 ID:TJ1vk8n7O
仕方のない人ですね…

3Aの後6方向に行かないようにクッとレバーを下げて236B
それか23A6B

では ごきげんよう
753俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 13:08:11 ID:aKnjPJQZO
ブレイクスパイラルが
出づらいんだけど
コツある?
754俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 15:02:28 ID:pTpe1w8p0
コマンドの斜め上をしっかり意識して入力すれば平気だと思うよ?

755俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 18:34:11 ID:ZGJeyQJs0
ヨガコマンドを入れたら一気に地球に向かって斬影拳だ!
756俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 19:20:23 ID:IE+WavpYO
斜め上から素早く下に降ろすと立ちブレイクの完成〜

それはそうと、下から一回転でもでなかったっけ?
757俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 19:50:01 ID:IE+WavpYO
スマソ、思いっきり間違えたorz

×下から一回転
〇後ろから反時計回りに落ち着いて下までだった
758俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 20:53:28 ID:Z5Fw6MqfO
キング ラルフ アッシュ デュオロン 香澄 キム
この中から3人決めたいんですがなかなか決まらなくて困っています
どのようなチーム編成がいいでしょうか?
759俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 21:09:36 ID:4MEjI7wHO
とりあえずキムをリーダーに
760俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 21:34:18 ID:Z5Fw6MqfO
なぜキムなんですか?
761俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 21:39:40 ID:ZGJeyQJs0
そのメンバーの中じゃリ超性能がズバ抜けてるから
762俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 22:14:22 ID:Z5Fw6MqfO
>>761
そうだったんですか
今までギャラクティカに使ってました
763俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 23:02:42 ID:bwixqYDO0
りらっくまに使えばいいんじゃね?
764俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/04(木) 23:44:44 ID:SPoOeaSW0
>>763
バグでもされたか?あいつには何も言っても無駄だぜ
765俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 01:15:13 ID:vKpB5Ob60
>>758
デュオロンのリー超も使いこなせるならかなりつよいよ。
まあ、香澄もありだけど、キム安定だな。
俺だったらキム、キング、ラルフ、かキム、キング、アッシュかな
766俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 02:17:52 ID:99Z3hYKkO
>>765
理由なんかを教えてもらえないですか?
767 ◆2tW.NYBFJU :2007/10/05(金) 02:53:54 ID:x6zUPeTVO
>>758ラルフ、キム、デュオロン。

リーダーはキムで。

ラルフの火力の高さ、キムの安定感、デュオロンの面白さで。
768俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 02:57:32 ID:aOHrCtqFO
気分や相手で使い分ければいいじゃん
769俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 03:04:34 ID:SwN7qgw4O
みんなクウラはやっぱジジュウしてんの?
770俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 04:08:06 ID:+FJp6NKC0
そんな奴いるか?ガトーはそうかもしれんけど
771 ◆2tW.NYBFJU :2007/10/05(金) 04:24:46 ID:x6zUPeTVO
>>769じじゅうw
じちょうな。

クーラはなぁ…強いけどあんまり面白い感じがしないから、俺は使わなかったな。

面白さと言えばみんなはどのキャラ?

K`、鳥さん、ラルフ、クラーク当たりが個人的には面白いと思った。
772俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 05:49:55 ID:LrURgGmT0
>>771
違う
そこはニコ厨乙、だ
773俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 06:27:40 ID:9+Q/B9+d0
グリフォンで起き上がりに美代子重ねる瞬間が一番楽しい
774俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 09:35:48 ID:X91W2Sp7O
>>773
アクティブ…ウォリャー!
775俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 12:06:26 ID:aOHrCtqFO
楽しいのはシェン、マキシマ、ダック、デュオ、紅あたり
776俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 12:21:04 ID:h8X6LojnO
俺は京、キム、舞がつかってて面白い
777俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 12:35:52 ID:wztbac4E0
>>766
キムは安定した強さでその中じゃ一番強いから。
キングは通常コンボの火力と立ち回りがいい。使いこなしやすいしね。あと、個人的に好きだからww
ラルフは火力だね。あとは通常技の強い判定と投げなんかをうまく使えば一気に相手を殺せる可能性が高いけど、逆に攻められると結構もろかったりする。
アッシュは誰が相手でも不利がほとんどつかない安定性と何番目でも戦える万能性があるから。
個人的に一番安定するのはキム、キング、アッシュかなと思う。

おもしろいのは、鳥、ラモン、ガイとかかな

778俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 13:43:57 ID:99Z3hYKkO
>>777
詳しくありがとうございます。
ラルフで頑張ってみます
779俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 15:57:13 ID:wztbac4E0
>>778
そっか、がんがれw
780俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 16:17:19 ID:9Gj3aS8PO
ラルフのリ超なんて使う機会あるか?
繋げるとしても3ゲージいったよな?
781俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/05(金) 16:24:34 ID:wztbac4E0
>>780
2ゲージでもいけるよ。ただ、スキルは1本使うが。
あとはエリザと組ませて一撃死狙いとか。
キャラ登場時にかさねてロマンとかw
まあ、ロマン技には違いない
782俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/06(土) 08:42:10 ID:Sg2E/VkNO
ガトクラでバッタしてたら
トモダチが不機嫌になったw
783俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/06(土) 12:36:54 ID:iYaSpfqEO
友達は大事に
784俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/06(土) 14:45:31 ID:vORt+g4G0
>>782
友達相手ならもっとキャラ考えろよww
785俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/06(土) 15:20:21 ID:T3HYk+/10
りらっくま?使うやつまじ強いよ
786俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/06(土) 19:19:30 ID:SLNFPAqJ0
>>782
禍忌つかへ
787俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/06(土) 23:34:22 ID:L0u/N3nA0
>>782
ここはひとつガトクラはずしてオズつかへ
788俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/06(土) 23:43:23 ID:ar3AmL3O0
ガトクラをアテナ疾風にして画面外へ逃げれ
789俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/07(日) 00:09:18 ID:x+ZD1Je00
質問
画面端でチェーン→チェーンの間にシャラーを挟むこと出来る?
790俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/07(日) 01:13:43 ID:iLwk/xLEO
XIのムック買っちまった。
XI大好きなんだよね。
リアルタイムでXIやってた人が羨ましいなー。
このスレでムック持ってる人どれくらいいる?
791俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/07(日) 01:26:31 ID:luFVLpQG0
>>789
画面端でしゃらを入れた後にチェンドラを入れた事がお前にはあるのかい?
792俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/07(日) 02:22:02 ID:+r56N+tq0
>>790
サイトで十分なのにムック買ったのかww

XIはこっちじゃまだ余裕で現役だよ、人気も高いし。
793俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/07(日) 02:24:35 ID:Tvo/oxeuO
>>789
流石に端は無理だろ
中央付近でやるんだ
794俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/07(日) 02:34:39 ID:Wk2EjHtM0
>>790
一月ほど前に買った、通販までしてさ
今は布教のための教本として役にたってるよorz
795俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/07(日) 03:19:14 ID:JzMupHl3O
ムックまだギリギリ残ってるよw古雑誌の上に積んである。
KOFは96から98の信者だけどXIは普通にやりこんだな。新しいKOFとして身内の間じゃ評価高いからアレンジモードでまだ対戦たまにするし。どうしてもネオジオで98やってることが多いけどw
796俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/07(日) 07:51:04 ID:N4Pe+u7o0
リアルタイムで初めてジョーカーを見た時は唖然とした。
797俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/07(日) 08:29:12 ID:nKpdx1TJO
アテナのコンサート会場てどうやって出すの?
798俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/07(日) 09:35:08 ID:iLwk/xLEO
>>792羨ましい。
サイトって、連続技投稿とかはあるけど、技の細かい情報とかなくね?(例えば京の荒咬みには肩辺りにガードポイントが付いてるとか)
たまにゲーセンにいる上級者に負けるのが悔しいんだよね。
相手ランダムセレクトなのにおれはクーラたんとか使ってるのに負ける。
だから技一つ一つの性能知りたいんだ。
まあ、KOFオタだからストーリーとか絵とかも見たいというのもあるのだが。
799俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/07(日) 11:40:36 ID:+r56N+tq0
>>796
俺はイグニスのブルータルゴットプロジェクトをはじめて食らったときのほうが唖然としたぜww

>>798
WIKIに詳しい説明も載ってるよ。
あとはしたらば使えば完璧。最近のしたらばは機能してないから過去ログだけど。
それにムックはいいかげんなとこもあるみたいだし。
まあ、俺のゲーセンにはムック置いてあるから初心者にやさしいってとこでいいかも
KOF好きならKOF完全読本がお勧めだぜwあれがあればXIまでの軌跡はほとんどわかる。
ドラマCDもついてるしね
800俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/07(日) 13:21:52 ID:gxkksiHK0
ムックの良いところは空耳にしか聞こえないのもちゃんと書いてる。
空耳嫌いって人は買ってもいいかも
801俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/07(日) 16:34:25 ID:Tvo/oxeuO
リーダーヴァネッサは楽しいな
いつもより早くヘリオンループで死ぬ
802俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/07(日) 23:49:58 ID:GtjlJgPOO
>>801
2002よりやれる事多くなって難しくなったように思える
803俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 01:27:02 ID:kOTYii3jO
このスレでランダムセレクトやってる人いる?
やっぱ各キャラの牽制とかまで分かんないと勝つのは難しい?
あと、QSコンボとかもどのキャラ引いてもきちんと出来ないと勝つの厳しい?
ランセレで勝てるようになるまでどれぐらい時間かかった?
804俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 06:14:38 ID:j6Vw7OVW0
俺はランダムセレクトだよ。
細かい事は気にしない♪
805俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 06:40:48 ID:m3qVpsnzO
俺は友達とやる時はランダムかデフォチームだな
もとよりQSなんて使いこなせないので不自由はない
806俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 07:16:30 ID:j6Vw7OVW0
>>803
やっぱ全キャラはある程度使えないと厳しいかも…
QSコンボはあんまり使わなくてもいける

>ランセレで勝てるようになるまでどれぐらい時間かかった?
相手による
相性悪いと負ける
強キャラが出ると嬉しい
807俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 07:51:20 ID:rpE/4AJfO
>>803
上手い奴相手なら全キャラ最低ムックレベルは使えないと話にならんと思う。
もちろんQS関連も。
レアキャラ補正である程度戦えてると思うだけで、
実際相手がガチで来たらやり込んでないと勝てない
808俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 08:06:48 ID:23qDTCg60
ムックなんて大したことないだろ
すごいのはガチャピン
809俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 08:11:15 ID:jBD1QFBLO
お約束乙
810俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 09:27:10 ID:q8gzdVMVO
ランダムはロード時間にQSを考えるのが楽しみ
811俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 09:58:38 ID:xebjb/azO
KOFXI人気ありすぎワロタ
マガキ強すぎワロタ
812俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 10:16:37 ID:xebjb/azO
地方全滅/(^o^)\
813俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 10:32:39 ID:bJwKdJLz0
友達と対戦するときはチームモードでやってるな。
814俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 10:47:56 ID:C51lBUy9O
うちの友達は
QSはさむ連続技しかけると
100%カウンターQSしてくる強者w
815俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 11:26:20 ID:AgiX7uzC0
>>814
2ゲージあればボタン同時押しで簡単にできることを確実にこなすだけで強者とか言われてもなw

SSカウンターヒット→追撃まで決めるのならまぁ認める
816俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 11:37:32 ID:kOTYii3jO
XIすげー楽しくね?
音楽いいし、背景のグラフィック綺麗だし(キャラはあんまだけど)、QSコンボとか面白いし。
XIの音楽流しながら本読もっと。
817俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 12:10:54 ID:ioC9W8No0
XIのアレンジBGMは神と言わざるおえない
818俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 12:23:49 ID:0Y27Os080
関連スレ?
【PS2】KOF XI 通常ベスト兼用 改造コード【PAR】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1191811607/
819俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 12:57:28 ID:gA3oOEDp0
>>811
ジャンプ吹っ飛ばし汁
820俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 13:06:17 ID:AgiX7uzC0
>>816
わかるわかるw
俺的にはBGMと操作性がナイス
今更ダイエットのアレンジとか感動した!(02が糞音質だっただけに)
821俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 14:57:11 ID:oZzLxso70
追加BGMは全部好きだなぁ。
まぁ個人としてはショー疾風がかなり熱いけどw
822俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 15:12:43 ID:rpE/4AJfO
>>814
(;^ω^)
823俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 16:18:41 ID:WQsR8+1jO
初めての格ゲーでこれのベスト版を試しに買ってみました。
難易度を一番低くしてCPUをやっているのですが、
女と一緒に出てくる中ボス?を倒した後から進めず困っています。
キャラはケンスウ、キング、リーダーエイジを使っています。
大体半分ほど棒立ちのCPUの体力を削るといきなり跳びだして負けるパターン。(ラモン、アッシュ、京が特に)
棒立ちの香澄と庵に攻撃しようとすると投げられor燃やされるパターン。
が負けるときに多いです。
824俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 16:35:56 ID:m3qVpsnzO
とりあえず格ゲーの基本的な知識とテクニックを習得べし
上中下段、キャンセル、対空とかは分かるか?
俺も始めて半年くらいは練習、試行錯誤の繰り返しだった
ネットで情報集めたり動画見て真似したりしてみるといい
825俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 18:28:06 ID:GJ9vSQUw0
>>823
相手の体力が七割程の内にリーダー超必殺技を当て、一気に半死半生くらいまで
追い詰めた後、体力差で押し切るのが簡単かと思われます。

当て身系の技を持っているキャラクターに対しては、スタートの時か
それより少し離れた位の間合いで弱攻撃を空振りして様子を見る(動きの
癖を掴む)と良いんじゃないでしょうか。
826俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 18:43:05 ID:8LZixjki0
>>823
CPUのレベル1なら何も考えずにひたすら突進技や足払い出してるだけで勝てないか?
あとジャンプ大当てて着地したらしゃがみ大Kの繰り返しとか
適当に小Pとかで暴れてるだけで勝てる筈

当身されても構わずに繰り返しやってれば勝てると思うけど
とにかくがむしゃらに攻めてみ?
827俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 18:48:11 ID:8LZixjki0
あとバトルセッティングの
ディフェンスレベルを1Pを8、2Pを1にして
パワーゲージとスキルゲージを1PをMAXにすれば負けないだろ
828俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 18:58:46 ID:6hmNtkU1O
京と庵は対空がやたら的確だからね

CPUの弱点を突くなら
京は中距離でしゃがむと中ジャンプCで突っ込んでくるか闇払いを2連発してくるから
闇払いの2発目をかわしてフルコン、中ジャンプCは気合いでガードする

庵はジャンプD>ジャンプC>百合折りのパターンを待って百合折りを落とすか、夢弾きの二段目の空振りに何か当てる
前転するとまず投げられるから注意

二人ともあんまり飛ばない方が良いけど庵は起き上がりにジャンプすると
強鬼焼き出して隙だらけになったりするから狙い目だったりする
829俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 19:07:56 ID:WQsR8+1jO
>>824-828
ありがとうございます
みなさんのアドバイスを参考に頑張ってみます。
>>824さんに言われてググってみたらwikiを見つけたのでそちらを見ながら更に精進します。
830俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 20:16:33 ID:PXKIpslK0
イレブンはスピード自体は遅くなってるし
画面が大きく使われてるから
間合い把握やそれによる牽制の楽しさができるゲームでもあるよね

実際立ちA外からの小中Jが強すぎるから
超バッタゲーの色が強いけど
その間合いなら垂直Jでの牽制が熱かったり
キチガイキャラが出てこなければこれほど楽しいカクゲーはないわ(個人的に)
QSはバランスのごまかしになってるし
リーダー必殺は博打色が強くなって賛否両論だけど一試合1キャラなら
ドラマチックな展開がありえて熱い
ダウン時の端起き攻めさえ何とかなれば…とは思ったけど

KOFは全部好きだけどイレブンの個性が一番自分にあってて楽しい
MMBBも糞ながら息が長いのもうれしい

いまさらこんな褒めちぎるのも良く考えたらアホ臭いな
831俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 20:31:54 ID:q8gzdVMVO
スピード遅いか?むしろ歴代1、2を争う展開の速さだろ
832俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 20:47:58 ID:j6Vw7OVW0
>KOFは全部好きだけど
ナカーマ

NWはなかったことに
833俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 20:59:11 ID:PXKIpslK0
02と比べて自分が感じた話です
小Jが低くなってるから立ちA系統の牽制が機能しやすい反面
そこからフルコンの可能性が高くなってるけど
前転高性能化と画面も広いし、そんなに脅威でない
834俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 20:59:14 ID:VYDqLl/n0
KOF確かにたいがいの作品は面白いけどXIにはまってると他のKOFが遅く感じて物足りなく感じてしまうww
835俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 21:44:14 ID:ZgA4y+me0
良くも悪くも今までのKOFとは全く違う雰囲気のゲームだからなあ
836俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 23:33:26 ID:FrC4yrC90
オズが生まれた名作
837俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 23:46:21 ID:Fjpvhn7T0
俺は98ぐらいでKOFから離れて、最近始めて11触ったんだがゲーム性からパッと見のイメージから
昔と全然違ってビビッた。
曲もいいの多いし、レギュラー陣の余分だなーと思ってた技もなくなってスッキリしてるし、
新キャラもオズワルドとか完成度すごい高い奴いるし。
838俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 23:48:51 ID:6hmNtkU1O
K'のヒートドライブが今までの中で一番かっこいいな
チェーンは2003の方が好き
839俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 23:50:43 ID:tD2848+Q0
ゲームテンポなんか
明らかに11>>>>02>98だろ
840俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/08(月) 23:56:16 ID:tD2848+Q0
ジャンプ攻撃と下段の、上下の単純な崩しでさえ見切りづらいのが11だわ
841俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 00:09:43 ID:9xFWRyv/0
11はジャンプ攻撃の食らいのけぞり延長が大きいね
ひきつけなくてもフルコンボ入ったり、ジャンプ防止を無理やり潰されるとかもある。
あとは、小中ジャンプ攻撃のリーチが全体的に延長されてるクーラのJC、マキシマのJCとか。

アレンジやるといかに、アーケード11がおかしいか分かる
めちゃくちゃすぎ
842俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 00:26:00 ID:J1JU1ce50
>>841
でも、これくらいが初心者にも入りやすくていいと思う
やっぱ初心者が楽しむにはコンボが簡単じゃないと。
よく言われてるのがバランスはアレンジのほうが確かにいいかもしれないがアケ版のほうがゲームとしては面白いってこと。
俺はXIはアケ版でいいと思うね
843俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 00:40:54 ID:9xFWRyv/0
>>842
あのガードの安定しづらさの方が入りづらいわ
コンボは今までも別に問題なかったし

初心者がコンボ楽しむゲームじゃないだろ
チェーンやガトリングみたいにボタン順押ししてくわけで繋がるわけじゃないし
マブカプやメルブラみたく、超必殺コマンドが簡易化されてるわけじゃない
KOFは有る程度の敷居の高さはある
844俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 00:54:31 ID:lRvdI2Zz0
MMBBだとその初心者ぐらいしかアレンジやチーム戦はやってなかったな
といっても結局、その初心者もすぐやめたけどねwww

残ったのは早だし厨房プレイが好きな奴だけ
11がどういう層に好まれてるのか良く分かる
845俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 01:11:38 ID:J1JU1ce50
>>843
だから敷居の高さをある程度緩和してるのが今作なんだが。
コンボが今までので問題ないというのは初心者じゃないから。実際QMとか相当うまくないと無理。
技が出しやすくなったり技がつなぎやすいのは間口を広げるためなんだし。
対戦でぼこられるのは初心者なら今までの作品でも一緒
まずは一人プレイで連続技の楽しさを覚えてもらってから対戦の流れが普通。
実際俺のまわりでも今までのと違って技がつなぎやすくて面白いからXIやってるって奴かなり多い。
バランスにこだわるのはあくまで今までKOFやってきた層や慣れた層なんだよね。

846俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 01:21:17 ID:lRvdI2Zz0
京とかにJAでつっこまれたKOFとか11が初めてっすわw
胡散臭いひっかけ飛びにガードでなくてひっかかるとわりこえねぇw
847俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 01:21:34 ID:LU3ycqhW0
アーケードは糞キャラが多すぎるってばよ・・・
848俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 01:26:12 ID:Dg6qMI4pO
オズの烈火はどうだろう
初めて見た時は糞技だと感じたが、いざやると少しムズい
魅力ある技だけど、無くてもよかったのでは
849俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 01:34:11 ID:J1JU1ce50
>>848
もう少し確定場面を減らすか、1ゲージ技にするか、威力を下げれば良技だったとは思うけどね。
今までのKOFキャラにない遊び心ある技だから存在自体は好き
850俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 03:19:29 ID:8QO0vrTt0
【PS2】KOF XI 通常ベスト兼用 改造コード【PAR】

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1191811607/
851俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 04:29:01 ID:M2y+ohk+O
これでキャラに頼ってる奴が02とか98や他のKOFやるとかなり弱い気がする。
対戦やると明らかに弱かった…

嫌いじゃないし、一人用するには遊べるからむしろ好きなんだけどちょっと萎えた

しかし、今は撤去…
852俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 05:08:53 ID:WHJIrUWm0
それ弱いってーか単にやりこみ時間足りてないだけだろ。
ゲーム性もかなり違うし、お前さんだって今更95とかでまともに闘えるか?
もしかしたら闘えるかもしれないが、それにしたってリハビリは必要だろうに。
853俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 06:06:52 ID:TBmADQcl0
家庭用買おうかと思ったんだけど
やっぱりアナログコントローラは十字キーでしか動かせない?
854俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 06:38:28 ID:QeCAYoPD0
今更だがシェンの生爆真って弱激拳ため>B解除>Cで簡単に出せるんだな…。
今までの苦労は一体…。
でも何も考えずに家庭用のプラクティスやってると新しい発見があるから楽しい。
855俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 07:13:45 ID:J1JU1ce50
>>854
ABCを押しっぱ>Cを離す>Cでできるぞ
アッシュ、デュオロンは
ABCを押しっぱなし>適当な方向のレバー>D
ででる。
けっこう前からの既出だぞ?w
856俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 07:48:53 ID:mN5M/ML6O
>>845
02以降むずかしくなった小技繋ぎや一部の弱→強の繋ぎがチェーン化したのが大きいな。
かなり簡単になった。
ゲーム的にはスピードについていける最近の格ゲープレイヤーに向いている
857俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 08:52:41 ID:Dg6qMI4pO
チェーンっぽいのは一部のキャラだけだよね?
リョウ、ダック、香澄、あと誰だっけ
858俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 08:55:13 ID:nkqQPj6b0
テリーの下小K→立ち小Pってチェーンぽいの?
859俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 08:56:19 ID:q1kHW0IN0
ジェニー、ジャズウ

確かに目押しは格段にやり易くなった
860俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 09:49:46 ID:P6v2lBs20
桃子かあいいよ桃子。
861俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 11:18:03 ID:/VsnN4CBO
XIIって早くて来年の冬だっけ?
XII出る直前になったらみんなXIの練習してからゲーセンにくり出すのかな?
XIIキャラのドット絵新しくするから楽しみだなー。
862俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 12:59:42 ID:mN5M/ML6O
>>859
ほとんどの小足からの繋ぎはキャンセルになったのでチェーンっぽくなってる。
京の2B→C、リョウの2B→2Cみたいな代表的な目押しも11ではキャンセルで繋ぐ様になってる。
過去作のプレイヤーがムックで確認するとビックリすると思う。
デュオの2A→C、エイジのA→Cみたいに目押しも一応存在するけど恐ろしく簡単。

11は操作やシステム、キャラ調整の仕方にGGっぽさが融合していて良くも悪くも新しい。
12で上手い事マルチシフトを完成させてほしい。
烈火は確定ポイントが画面端3AWハートくらいならあんだけ減ってもかまわない。
863俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 13:10:44 ID:qdmlbNxg0
>>845
細かい部分で多少敷居下げても主要システムで
思いっきり敷居を上げてんじゃ意味なくね?
ガードの不安定さや交代絡めた駆け引きとか
気絶コンボとかとても初心者向けとは思えんが…。
友人にやらせたら音ゲー扱いされたよ。

そもそも交代システムの場合、Xストみたいに2vs2で十分で
3vs3にしてもゲーム性に大して変化が見られないし。
それゆえの何かが無いと敷居が上がるだけ。マブカプ2もあれはやり過ぎ。
実際、マブカプ2もヴァリアブルコンビネーション等、
ビジュアル的に派手な演出入れるくらいしか出来てないし。
中攻撃削除してまでやる事かと…。ゲーム性はそれ以前のほうが高かった。
安易に派手さを求めた結果、ゲームを殺してしまった。

KOFも順番制だった頃は順番にキャラを覚えて行くことが
出来たからお得なスト2みたいなイメージだったんだよな。
結局、派手さを求めるのに映像面の改革よりも楽なコンボ強化に進んで
STや交代システム導入したんだろうけどKOF的には失敗だったかと…。
12でやっと映像面の改革されるけど亜流マブカプ2にならん事を祈る。
864俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 14:00:19 ID:NmWLosda0
奥の深くない感じで単純にしてほしいね
いまさら詰め込みまくりのやり込める格ゲー作っても時代的に良くない
スト2みたいにシンプルだけど実力差が異様に出るようにならない感じで
865俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 14:07:52 ID:gkv1Ndm70
元の3on3に戻せば良いんじゃね?2002とかMIAみたいにさ。
絞め技喰らってる仲間を助けに行けるってシステムを復活させるぐらいでも良いかとw
866俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 14:33:04 ID:QeCAYoPD0
>>855
MIAのついでで久しぶりに11の火が着いたんであまり知らなかった。
一応、アッシュ、デュオの簡略コマンドは後でググッて調べて知ってたけど
シェンは勘違いで出なかったがおかげで出るようになった。thx
不思議なのが弱激拳ため>B>Cだと元のコマンドと比べてCが一個抜けてる点。
AB押しっぱ>C2回でも出るから最後のCが2回認識されてんのかね。
867俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 14:59:23 ID:aT7CDhVEO
>>863>>864
懐古厨乙
98UMでもやってろ
868俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 15:06:26 ID:Dg6qMI4pO
>>864
だな
更に欲を言えば、キャンセルを活用したゲームシステムは秋田
クイックシフトとかスパキャンとかドリキャンとかガーキャン関連とか
869俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 15:29:18 ID:qdmlbNxg0
>>865>>868
キャラの立ち回りよりサブシステムがメインってのはなんか違うよなぁ。
結局、新システムもコンボが変に複雑化してるだけだから…。
870俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 15:34:58 ID:aT7CDhVEO
そんなにシンプルな立ち回りゲーやりたいならスト2とかガロウでもやってろ
時代は進んでるんだよ
懐古厨
871俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 16:44:28 ID:3k2oS5fN0
仕切り直しなんだから原点回帰もいいかもしんないな
872俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 18:01:39 ID:M2y+ohk+O
>>852
むしろ相手より俺の方が02やってない。
ガトクラで適当に暴れてるだけの連中だったからかもね。
873俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 18:04:44 ID:Uo1MmeXfO
新作はやっぱり期待が高まるよね
まあ2003からのシリーズだからシフト制を軸にした物になるのは間違いないけどな
とりあえずジャンプ攻撃の仰け反りがアレンジとアーケードの中間くらいにはなってほしいな
874俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 18:34:28 ID:mN5M/ML6O
>>863
最近のコンボゲーはバリバリ動かせるけどKOFは初心者っていう層は2D格ゲーで今多い。
そういう意味での初心者向けとしてなら11はすごく良い。
全くの格ゲー初心者はどれから初めても根気の問題だし。
875俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 18:43:02 ID:zIha9xpE0
アルカナハートはもともと武器もってたんだってな・・・それをスポンサーからやめろといわれたんだってな余計なことを
でもKOFも次は武器もてるらしいな
ttp://jun.2chan.net/b/thumb/1191919707760s.jpg
876俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 18:43:39 ID:q1kHW0IN0
K`にJOKER

なになななになななにななにななににななななな!
877俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 18:55:24 ID:3k2oS5fN0
>>875
武器持ってるじゃん
878俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 19:14:29 ID:lRvdI2Zz0
11は敷居が高いかと、実際初心者どころかやってる奴ほとんど見ないし
まあマルチシフトはいらんな
879俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 19:21:18 ID:zIha9xpE0
11は家庭用のゲーセンだしゃよかったのにwww
ゲーセン蛍使えないとかじょうだんだろww
880俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 19:26:47 ID:FDBj1CvvO
とりあえず日本語を話そうか
881俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 19:33:27 ID:3k2oS5fN0
ゲーム中のキャラはカッコイイんだが
デモの絵をなんとかしてほしい、絵がキモい
94とか99とか2000の絵師に描いてもらいたい
ヒロアキはポスターとかの絵はカッコイイんだが、それ以外は駄目だな
ノナやファルは論外、キモいなんか臭いそうな絵で辛い
毎回デモを楽しみにしてるんだよ

キャラセレの絵は2002あたりと同じ奴が描いてるっぽい気がするけど
2002とか2003は異様に目がクリクリしてて唇や鼻筋がキモくてキャラセレ画面が苦痛だったが
11はわりと良くなってて気に入ってる
本当は蜃気に描いてもらいたいんだが・・・・
882俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 19:34:58 ID:3k2oS5fN0
2001やSVCの公式絵なんて肌色悪いしキモいし
こういうキモいの流行ってるの?
883俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 19:42:06 ID:zIha9xpE0
絵は2000が一番だろ・・・11もまともだったが同人ゲーってかんじがしたwww
でも2001〜2002の糞絵よりましだwノナとファルコンってチョンなの?日本人あんなキモチワルイ絵描かんだろ常識的に・・・
なんであんなのOKだしたんだよ・・・同人のがモットまともな絵描くぞ・・・素人以下の奴使うなヨww
884俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 19:54:13 ID:WHJIrUWm0
いきなり二年くらい時間が戻った気がする
885俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 19:56:04 ID:7opzAnn+0
森さんが好きだってのはよく解ったから黙れ
886俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 19:57:40 ID:TlAOsR3b0
>>878
うんなにいおうがXIIはマルチシフト確定だから、
あと俺の地域ではいまだに人増えてる。
こんだけ時間たってんのにまだ続いてるだけで人気がある程度あるとわかる。
てかいまさら思ったんだが
紫苑のぼつうセンってなにとばしてんだ?
887俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 20:16:06 ID:4knK5iCL0
>>886
「没羽箭」ですから、隠し武器(暗器)としての石つぶてですね。

殺傷力を高めるため、また見えない様に形を整えてある石や鉄の塊を
投げつける技で、まともに当たれば即死もあり得ます。
888俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 20:58:05 ID:q1kHW0IN0
ダウンやられにもボイスあるんだね。
ムックに載ってないし
889俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 20:58:34 ID:Uo1MmeXfO
紫苑「こいつの使い道は…… まだあるぜーーっ!!

男なら拳一つで勝負せんかい!!」
890俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 21:12:45 ID:hruh+eB3O
紫苑に言われるとすごーく違和感>男なら〜
891俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 21:40:22 ID:TlAOsR3b0
>>887
なるほどな、じゃあ、紫苑は人間じゃないのになんで中国拳法使うんだ?
もしかして紫苑は人間なのか?
892俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 22:21:48 ID:EeN8tYUhO
誰かエロイ人
都内でまだこれが盛んなとこをまとめてくれ
おねがいしますだ
893俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/09(火) 22:50:56 ID:/VsnN4CBO
今日KのヒートDCチェーン出来るようになっけどマジ感動した。
アデルリーダーにしてるんだけどK’の超必カッコイいから変えるわ。
K’みたいに難しいコンボって他になにがありますか?
894俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/10(水) 01:28:35 ID:CZe2e+xT0
>>874
GGやメルブラ層の事を言ってんのかもしれんが
今更、そういう層に多少媚びたところでバリバリコンボ入れて
俺tueeeeeee!!!したい奴は結局そういうゲームプレイするしな。
従来のKOFプレイヤーからは別ゲーの烙印押されて
コンボゲーマーからは地味ゲー扱いなのが今のKOF。
どっちにしろ中途半端なんだよ。それが過疎ってる原因。
それで対戦バランスも悪いとなれば選ぶ理由が無い。
895俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/10(水) 02:23:10 ID:SRHjsJWt0
>>891
禍忌に念を押されてるくらいですから、他のメンバーと何か違うんでしょう。
896俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/10(水) 03:51:23 ID:SRHjsJWt0
>>894
イレブンはアミューズメントジャーナルのインカムランキングに
半年入り続けた程の人気ですが…?
897俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/10(水) 04:15:22 ID:KoLJ10zn0
>>896
へ〜〜そうなんだ・・・俺は好きだがうちのゲーセンでは速攻飽きられたのよ・・・おかしいんだよ落ちの客wwww
898俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/10(水) 08:19:37 ID:n+aYAOBi0
899俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/10(水) 08:29:58 ID:lgk5yyqJ0
>>896PS2版11はどのくらい売れたの?
900俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/10(水) 10:06:07 ID:yKc1N34fO
3万5千〜4万ぐらいじゃね?
901俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/10(水) 10:10:03 ID:lgk5yyqJ0
う〜ん微妙な数字だね、でも今の格闘ゲームならまあまあの数字かも。
902俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/10(水) 12:16:06 ID:v9VcDFKm0
イレブンはめっちゃ大まかな言い方だけど
ケンスウやガイをリーダーにしたり
使いこなせないのに03主人公チームをリーダーにしたりしなければ
数十回のプレイで結構遊べるようになるよね

903俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/10(水) 12:38:26 ID:yKc1N34fO
>>901
SNKゲーはこれ以上売れないと思う。
12で革命が起きない限り。
904俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/10(水) 13:44:17 ID:FRr2tq/f0
懐古のたちの悪いのは勝手に人気がないって決め付けてるとこだよなww
俺がやってないから人気がないってかwww
もう時代進んでるんだしさ、それでもXIしたくないなら98やら2002やらすればいいじゃない
905俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/10(水) 14:00:06 ID:aUY87EjS0
最近のオタクはファッションセンスいい奴多いぞ
アキバに行ったってアキバ系の人ほとんどいないし
英字プリントのかっこいいシャツ着てる奴多いし
こんなの
ttp://image.rakuten.co.jp/h-zenmall/cabinet/shimaya02/2932105130_02.jpg

ホントかっこいいやつ増えた
オタクバカにしてるやつは現実を見ろよって感じだよw
906俺より強い名無しに会いにいく:2007/10/10(水) 14:06:42 ID:SFpQIwmZO
>>904
だいたい同意
>>894
は中途半端って言ってるがちょうどいいバランスを保ってるのがKOF。
ギルティやメルブラ、アルカナほど、コンボゲーでもなく、見ためもオタくさすぎない。
かと言ってカプゲーほど、地味なゲーム性でもない。中途半端と中庸は違う。
907俺より強い名無しに会いにいく
>>905
ん?誤爆?