ドラゴンボールZ Sparking! Meteor 要望スレ
1 :
俺より強い名無しに会いにいく:
2 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/27(日) 13:49:06 ID:DiJhPxujO
はぁっはっはっはっはっはははははっあ
サントリーキュウリコーラ
建てちゃダメだろ…空気読めよ
進化案と要望じゃ違うよな
とりあえずなんか要望書くか
ビーデルの服が破れたら上チチか下チチくらい見せてけろ
8 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/28(月) 15:30:51 ID:gdVIMj/p0
伝説ブロリーの顔をもっと怖くしてください。髪はボサボサに。 黒髪は細身に。あとブラストに緑色の気を溜めるやつを。
主題歌はGT2期ED歌ってた人にやらせて欲しい。
天さんの声はブライトで。
296 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2007/05/26(土) 15:33:46 ID:5OUB/KRr0
>>291 未来悟飯(超サイヤ人)
B1:絶望への抵抗!(Sparkingモード+全能力UP)
B1:バリア(17号18号のエネルギー弾を防いだ)
B2:魔閃光(アニメの非スペシャルで普通に討ってた)
B2:猛襲(ラッシュ系)(最後は相手の足を掴み、上空から地面に叩きつける)
UB:怒りのかめはめ波(17号18号のエネルギー波との打ち合いで撃ったやつ)
魔閃光はアニメ(トランクスの回想シーン)で両腕健在の時に討ってた
17号18号のエネルギー波との打ち合いで撃ったやつこそUBにすべきだと思う
名前も超悟空のと同じ「怒りのかめはめ波」で
ノーマル悟空は
界王拳悟空と後期悟空に分けてほしい
悟空はそれ二つに分けると魅力も半減しそうだがな
特にのちのち界王拳悟空の価値が下がっていくと思う
個々の技数を増やすことができるなら尚更絶対分けないでほしい
だが残念ながら・・・
まあどうなるかはわからんからな
ベジット ゴジータ ゴテンクスをもっと強くして欲しい。 ゴテンクス3のB2のビクトリーキャノンはモーション長いから変わりにブウをまっぷたつにした、なんとかハンマーか口からの光線に変えて欲しい
19 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 13:35:23 ID:PlRvQpk/0
◆ブロリーに関する要望◆
1.金髪ブロリーを入れる
2.曲を武道伝2のものにする
3.変身演出を完全再現
4.イレイザーキャノンをブラスターシェルに
5.ブラスターシェルを追尾式に
6.オメガブラスターをギガンティックミーティアに
7.ギガンティックハンマーをヘルズスマッシュに
8.ターミネーターみたいな歩きを入れる
9.気を溜めるときのモーションを黒、青、金髪形態
をZ3のと一緒にする
10.新惑星ベジータステージを入れる
11.短足を無くす(武道伝2みたいな感じ)
12.攻撃速度を悟空達と同じ位に
13.黒髪のイカレ具合を無くす
20 :
sage:2007/05/30(水) 13:40:07 ID:EIp+m3m3O
ボージャック戦のときの悟飯の服装とボージャック戦のときのトランクスの服装を出してほしい
一度もその姿で戦ったことはないが
ピッコロさんにマントあるなら悟飯にもマントVer用意してくれ
あれ結構カッコいいんだよ
相手の攻撃を高速移動(ピシュン)で避けるやつで、
相手の背後に回れるようにして欲しい
ダッシュからピシュンで背後に回るのも欲しい
>>19マルチすぎ。
ていうかブロリーは子供2人に掻き回されてたし速いイメージ無いよ。遅くて良い。
ていうかあれで速かったら強すぎでしょ。
>>23 SS悟空のメテオスマッシュの中にあるようなやつ?
欲しいね
UBもっと強くして欲しいな。
即スパ持ちは今のままでも構わないけど、対戦中スパーキングなんかなかなかなれない。
せっかくなってもB2のが使えたりしてUBが使えるキャラって少ないと思う。
威力はB2の2倍位あってもバチはあたらないと思う。ていうかその位なきゃ使えない。
無駄に気力減らすだけ。
スパーキング中のみのアクション増やしてもっとスパーキング自体をもっと強くして欲しいね。
あとモーションでいえば脚を反らす位まで上げる「上蹴り」が欲しい。
これは無印からブウ編まで皆が良く使うモーションだと思う。
・初期子供ゴクウ
ジャン拳、如意棒での攻撃、かめはめ波など
・後期子供ゴクウ
ピッコロ大魔王を倒したパンチ、曲がるかめはめ波、多重残像拳など
・無印青年ゴクウ
よーいどん!(マジュニアにやったラッシュ)、超かめはめ波、戦闘中に胴着を脱いで裸足になれるアクション
・ベジータ戦通常ゴクウ
界王拳(重ねがけ可能)、界王拳アタック(ナッパにやった両手での突撃)、重ねがけ状態での界王拳(三倍。ベジータにやったラッシュ。「からだもってくれよ!」)
界王拳重ねがけ状態で三倍かめはめ波(追加コマンドで四倍に派生「四倍だあーーー!」)、片手で投げる初期元気玉
・フリーザ戦以降通常ゴクウ
界王拳重ねがけ可能>10倍>20倍に、20倍状態で界王拳20倍かめはめ波使用可能。
両手での特大元気玉(相手に受け止めるアクション追加。受け止め中に追加コマンドでブウを倒した超元気玉に変化)
最大状態まで溜めた元気玉が空中にあり超サイヤ人に変身できる状態で13号倒した元気玉吸収パンチ使用可能
ゴクウをこれくらいまでとことん追求してくれたら俺は一生スパイクについていく
>>26 >あとモーションでいえば脚を反らす位まで上げる「上蹴り」が欲しい。
どういうの?前蹴りみたいなやつ?
UBをちょいいじった感じで・・・
【チャージブラスト追加希望】
・L2+R2で気力ゲージが赤色に溜まってゆく(溜まるスピードは激遅いが攻撃されてもまた途中から溜められる)
・ゲージがMAXになるとストックがひとつ溜まり、ストックをひとつ消費して強力なチャージブラスト技が出せる
・ストックは最大3つまで溜められ、レベル1、2、3と威力&技のグラフィックも変化する
(例)
☆孫悟空
チャージ1…元気玉(ベジータ戦の片手ver)
チャージ2…元気玉(フリーザ戦の特大ver)
チャージ3…超元気玉(ブウ戦の超化してトドメ)
・チャージ時のモーションは空に両手を掲げるポーズで
・チャージ時ボイスは「大地よ海よ山よ…オラに元気を分けてくれ〜…」で
他にもピッコロなら魔貫光殺砲や超サイヤ人3悟空の「1分気合いタメかめはめ波」など
前作では溜め系ブラスト2がへぼかったのでこれで改善されたらイイなと思って妄想してみた
感想&改善なんぞくれたらうれしいw
それは流石にちょっとめんどくさそうだな
ブラスト2の方向キー の← → でブラスト種類増やして欲しいよ
連続エネルギー波(弾)、フルパワーエネルギー波(弾)は
気功波の類使えるキャラは標準装備でお願いしたい、その二つを ← →に割り当てて
他の二つをキャラの個性生かした技にして欲しい
まぁちょっと面倒な方が原作再現っちゃ原作再現だな。
>>28懐に飛び込んでバキッて上蹴りでしょ。
良く初撃で使われるやつ。
少年悟空からグレートサイヤマンまで使ってたな。
アイテムのカスタマイズ幅も多くして欲しい あとターレスやスラッグなどボスキャラなのに弱すぎからもっと強くして欲しい。ギニュー特戦隊より弱い気がする。へたしたらラディツ ナッバよりも弱い
>>32 ターレスは格闘がもっさりしてるだけで強いぞ
スラッグは雑魚だけどな
>>32 俺もターレスはそこそこやると思うぞ でもスラッグのあの弱さはないよな
一応スーパーナメック星人なのに…
スラッグもどうせなら老スラッグいれればいいのに
声は内海氏だっけ?
マスオ
37 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 00:10:18 ID:xEd+/NwL0
公式に見ると、初期ゴクウ、ネイル、ベジータ王、フリーザ父
は確実にでるっぽいね。
38 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 00:11:37 ID:/Na5OtXjO
プーアル参戦希望
悟天
B1:突撃!
B1:連続エネルギー弾
B2: かめはめ波
B2:ツインドラゴンアタック(バイオブロリーの時の超必)
or怒りの連撃(バイオブロリーの時の超必)
UB:親子三代かめはめ波
40 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 02:23:08 ID:xEd+/NwL0
41 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 05:53:26 ID:xEd+/NwL0
バータックのテーマをフルでお願い。
あと他の音楽も追加して欲しいな。
42 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 08:57:57 ID:gx+TKT3L0
アニメの人造人間編の戦闘中のBGMをもっと増やしてほしい。
(人造人間編の戦闘BGM使われてないの多すぎ!!)
あと戦闘中のBGMをアニメと同じ長さにではないのはなぜ??
普通に考えて容量はそんなに変わらないのに・・・
アニメのBGMと比べると途中で終わるBGMがあまりにも多すぎる。
そこまで作るなら中途半端にせず最後までキッチリ作ってほしい。
NEOで改善されてると思い買ったら改善されてなかった。
戦闘音楽は大事と思ってる人は多いはず・・・
スパーキングメテオで改善求める。。
43 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 13:32:03 ID:/14ViyxvO
グラフィック綺麗にしる
44 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 14:03:55 ID:/Vv8hGWlO
>>29 それはイイな!ぜひ使って欲しい
そんなに難しいシステムじゃないし出来るんじゃね?
45 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 14:07:10 ID:SsOnPkZ3O
障害物ぶっ壊してすっ飛んでゆくのも良いけど、貫通とか、地面に埋もれたりとか、、、
話変わるけど元気玉食らった側は、遥か上空まで飛んでく演出キポン、その間にスティック回さないと即死とかw悪役にはそんぐらいの威力はあるでしょ?フリーザは生きてたけど
無料でドラゴンボールZ見れるサイトしらん?
とりあえずOPをアニメにしてくれ。
遠くの山とかでかめはめ波が当たったら核爆っぽくしてほすぃうぃね
悟空はドラゴンダッシュ、チャージアタックの時にも
一時的に体が赤くなるようにしてほしい。
51 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 21:48:22 ID:lYVeOwLy0
>>47 金はかかるだろうけどいい案だな。
俺たぶんwii版買うわ。
チャージブラスト格好良いから使いがって良くして欲しいな。
最大溜めで範囲広、ガード不可で体全体からだすやつになるとか。
吹っ飛び最中や落下中、移動中にも溜められるとか。
あとラッシュブラストはシステムごと変えて欲しいかな。
>>52 吹っ飛び最中とかでもってイイネ!!
とにかく反撃出来る機会をもっと増やせばヨリDBらしくなりそなヨカソ
ストーリモードの演出大幅強化
この前YOUTUBEで見たけどPCエンジンのやつみたいなやつだったら満足
キャラの個性アップ(みんな似たような技じゃなくてそれぞれ違った技)
ピシュンで避けるやつは今のままじゃあ簡単に避けられるから二回目以降のスマッシュはただの○で避けれるんじゃなくて防御と同じで
攻撃される方にレバー入れながら○
パワーガードもっと使いやすく NEOは近くでブラスト出されたら間に合わない
55 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 03:21:10 ID:JrzRmcbgO
どうでもいいから悟空と悟飯が大猿になれるようにしやがれ
56 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 03:41:41 ID:ucTsBWXE0
>>55 ゴクウは少年期ゴクウで既にあるから
幼年期ゴハンに追加してほしいな。
57 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 03:42:28 ID:ucTsBWXE0
音楽の追加もね。
まああれだ
これからわVザンプ毎号買わなきゃ
全キャラのモーションわ見直してるってお(・ω・)b
爆発・煙演出、界王拳時の舞空SE、
CPUの撃ち合い強さ低減、御飯のうわぁ撮り直し、
このあたりしっかり追加されてたらうれしいな。
セルの飛行SEもヨロm(_ _)m
悟飯の要望
・少年のノーマルのUB(超かめはめ波)じゃなくかめはめ波
・少年の超2のB1(魔閃光)じゃなく超かめはめ波
・青年のノーマルのUB(超かめはめ波)じゃなくかめはめ波
・青年の超1のB1(魔閃光)じゃなくかめはめ波
・青年の超2のB1(魔閃光)じゃなくかめはめ波
・アルティメットのB1(魔閃光)じゃなくフルパワー連続エネルギー波
・少年では戦闘服と山吹道義
・超2少年悟飯のB1枠に超かめはめ波にして
溜めてる時の動作は構えなしで立ってるだけがいいな
そして放つときにいっきに腕を前にもってって放つとか
演出の要望
・瞬間移動かめはめ波とか親子かめはめ波などのラッシュ系の技は相手に直撃シーン
もあってほしい。これをしないとZ3みたいの迫力はうまれない。
直撃シーンだけだから時間としてはほんの数秒増えるだけだし
例)Z3、幼年悟飯のUB(ちゃんと最後に連続の気功波が直撃シーンがある)
・Sparking!状態になる時は「ドヒューン!シュインシュインシュイン・・・」(言葉ではあらわせないけど皆ならわかるよね)
って音で通常よりでかいオーラでまとってほしいな
あと近くに障害物があるなら「ドヒューン!」のときに波動みたいなので障害物が壊れたら凄くいい感じがする
>>56 マジで?知らなかった。
ちょっとNEOやってくる。
63 :
ゴクウ:2007/06/02(土) 22:13:47 ID:L62LaDvT0
GTの少年期ごくうを出して欲しい
少年悟飯超サイヤ人2で超かめはめ波
パーフェクトセルで太陽系崩壊かめはめ波
ヤムチャはギリギリ限界パワーをなくしてほしい
ヤムチャの初期衣装とBGM追加希望
出来ればBGMは主題歌とか劇場版とかボーカルあるやつは全部ボーカルも入れてほしいな・・・
俺ボーカル曲はそんなにいらない派
それより超武道伝のかっこいいBGMとかの方がうれしい そんな僕は少数派ですかそうですか
関係ないけど幽白で幽助が黄泉と闘った時とかのBGMって何?スゲカコよくない? ああゆうBGMメテオにほしいな めちゃ燃える
ベジータの要望まとめ
【スカウター】
・UBはギャリック砲!!!!
・ギャリック砲の演出強化(マップ破壊可能)
・表情をサイヤ人編の原作(アニメ)に近づける
・コスチュームにアニメ初登場カラー(前作の2Pカラー)を復活
・コスチュームにスカウター無しを追加
・モーションを原作(アニメ)準拠に[下方向スマッシュのヒジうち→両手組みなど]
・B2候補 ナッパを殺した技 フルパワー連続エネルギー弾 超爆発波
・溜め気弾は悟空の服を破ったエネルギー波
・ジャンプ溜め気弾は気円斬
【前期通常】
・ナメック星編からを前期とする
・コスチュームに新型戦闘服腰アーマー無し&旧型戦闘服を追加
・B2候補 両手エネルギー波(ファイナルフラッシュ) フルパワー連続エネルギー波
・UBはフリーザに足蹴りされたフルパワーエネルギー波
・ラッシュ派生技 ファイナルギャリックキャノン 汚い花火
・溜め気弾は超DBZのG・スライサー
【後期超2】
・B2をギャリック砲からビッグバンアタックに変更
【超4】
・B2をビッグバンアタックからファイナルフラッシュに変更
ナッパを殺した技も、ダウン投げからの派生でいいんでないかい?
それ良いね
でも今のままだと両手で投げるからモーション変えてもらわないと
>>66 上のは同意。
でも黄泉の戦闘曲は合わない
カッコイイけどね
スパイクってなぜメニュー操作を快適に作れないんだろ?バカなのか?
何故誰も鶴仙人の話をしないんだ?
メニューでの悟空の説明とかいらない
超DB乙もカカロットがメニューでしゃべってたけど、あれはたしか飛ばせたっけ?
あんま気になんなかった。てか、オプションでしゃべるヤツをベジータやビーデルやピコロ大魔王に変えられたから飽きにくくてよかった。
75 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 01:45:26 ID:u4fjsRf80
価格は3000円以内にすること。
78 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 08:14:12 ID:YhJW//F30
伝説ブロリーの顔は映画の時のようなドスのきいた顔つきにしてくれ。
あと島田さん、声は当時の低い声にしてください。スパキンは高すぎ
でも「さあ来い!ここがお前の死に場所だぁ!」と変身時の「今楽にしてやる・・・」は良かったな。
>>74 あっちはメニュー選択がNEOのロール式とは違い、
パネル式で少ない手数で目当てのメニューへ行ける。
説明音声は十字キーで他のを選ぶこと、
または、そのまま決定してしまうことでスルーできる。
説明音声の音量と選択SEの音色も控え目でNEOの様にクドさはない。
さらにNEOは説明音声のテキストがあり、○ボタンで飛ばさなければならない。
そしてあの耳障りなSE…まさに周災悪だ。
あ〜、何か書いててスパイクのセンス・配慮の無さに腹が立ってきた。
ま、MDTEORでは当然修正されているとは思うケドさぁ。
頼むよ、担当さん。
ストック−1でB1だけ跳ね返せたらいいな。L2+○とか。
81 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 11:22:59 ID:dP6KmcQVO
ブロリーの声を暗く重たくして
あと攻撃スピードを悟空達くらいにしてスキ大きい大振り攻撃を多く入れて
後は
>>19が書いたこともお願いしますm(_ _)m
とりあえず全体的な要望をまとめると
・ブラストの増加、演出強化
全員同じ数に強制的に合わせるんじゃなくて、多いキャラは多く、少ないキャラは今までどおり連続エネルギー波などで
・メインキャラの前期後期などでの区別をもっとたくさん
マジュニアや今回追加されるらしい前期ゴクウみたく、無理にマイナーキャラ追加よりもメインを充実
・ラッシュブラストの調整
失敗時に気力消費しなくて強すぎなどのバランスを調整、初動を当てたらあとはずっと見てるだけのシステムをある程度調整して自分で演出できるように(賛否両論あり?)
・音楽の追加
ソリステフルverやまだ使われていない曲などをもっと充実
・
格闘面を強化
ガード時や一部のラッシュブラストでのしょぼい効果音を強化、ピシュン移動のバリエーションを追加、真武道会のオーラバーストのように近距離でも素早い動きができるように、アニメでやってる衝撃波だけが出る演出を取り入れるなど、よりDBらしく
・フィールド関連の強化
地面に穴が開いたり、壁にめりこんだり、もっと広くしたりなど
・ストーリーの強化
まあ言うまでもなしに
・根本的なシステムの見直し
カスタマイズの調整やメインメニューの快適さなど
だいたいこんなところかね。
俺個人的には変身するときのポーズが全員一緒なのを直して欲しいな。
全員足開いて真正面から変身じゃなくて、SS3なら周りにでかい光>画面光る>やや斜め向きのポーズでSS3現れるみたく原作どおりにやってほしい。無論ブロリーもあの画面が色々光る演出で。
83 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 12:20:26 ID:qOodQ+mD0
声優が以前のアニメ見直して、その時その時のトーンとか口調を
ちゃんと再現して欲しい。
リアルタイムで見てたから前作とかやっててめちゃくちゃ違和感感じた。
悟空以外はまだ許容範囲なんだけどな
肝心の主役のしゃべり方が違和感バリバリというのが・・・
同じキャラゲーでも星矢や翼は変わらない声に感動したんだが
85 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 12:30:06 ID:z5/jCW7h0
悟空の全体的な強化と
ブロリーの攻撃スピード早くして欲しい
>>68 ベジータの要望まとめ
【スカウター】
・UBはギャリック砲!!!!
・ギャリック砲の演出強化(マップ破壊可能)
・表情をサイヤ人編の原作(アニメ)に近づける
・コスチュームにアニメ初登場カラー(前作の2Pカラー)を復活
・コスチュームにスカウター無しを追加
・モーションを原作(アニメ)準拠に[下方向スマッシュのヒジうち→両手組みなど]
・B2候補 フルパワー連続エネルギー弾 超爆発波
・溜め気弾は悟空の服を破ったエネルギー波
・ジャンプ溜め気弾は気円斬
・ダウン投げからの派生技 ギャラクシーブレイカー(ナッパを殺した技)
【前期通常】
・ナメック星編からを前期とする
・コスチュームに新型戦闘服腰アーマー無し&旧型戦闘服を追加
・B2候補 両手エネルギー波(ファイナルフラッシュ) フルパワー連続エネルギー波
・UBはフリーザに足蹴りされたフルパワーエネルギー波
・ラッシュ派生技 ファイナルギャリックキャノン 汚い花火
・溜め気弾は超DBZのG・スライサー
【後期超2】
・B2をギャリック砲からビッグバンアタックに変更
【超4】
・B2をビッグバンアタックからファイナルフラッシュに変更
>>69 片手でひょいって感じだったな
>>66 >俺ボーカル曲はそんなにいらない派
めざせ天下一だけはボーカル入れて欲しい。
主題歌とかはイランな。全然戦闘に合わない。
”CHA-LA HEAD-CHA-LA”もたまに聞くと面白いんだけど
ずっと流してると戦闘中は結構うっとうしいからなw
ループしないからウザいんだよな。
個人的にはボーカル無しでいいから運命の日や光のWILLPOWER入れてほしい。
もちろんループありで。
>>85 悟空は気力溜まるの遅杉ぢゃね?サイヤ3なんか特に、、、
フツーにべジータとタメ張るくらいで良いと思うんだが、そこら辺で「らしさ」を醸し出してんのかな?
その気力を溜める遅さを補う上でのギリギリ限界パワー?
べジータも常備フルパワーが欲しいとこぢゃないっすか?
>>90 たしかに超3 悟空の気力チャージは遅すぎる
そりゃアニメで一話の間気を溜め続けて
変身が解けるというテイタラクをさらしてるからな。
天使の輪がないと燃費が悪いってのも一応再現だね。
SSJ3の不満は特に無いけど、UBをジャネンバに喰らわしたラッシュにして欲しいな。
龍拳は…少年悟空の貫けー!ぽい演出ならまだしもなんかDBぽくない。
>>93 ジャネンバ倒した技かっこいいよね。
龍拳はGT悟空の超3と4のUBにしときゃいいよ。 龍が具現化するとか廚くさい 絶対スタッフ炎殺黒龍波を意識してた 飛影は好きだから余計イヤ
映画の「おれがやらなきゃだれがやる!」って台詞もダサかったし・・ 悟空はあんなこと絶対言わないと思う 映画の悟空の恩着せがましい正義感がムカつく
「それより動物たちは・・・」とか、おまえトラとか熊とかのことエサって言ってただろーが
映画の話聞いてないよ
龍拳はGT以外じゃ映画でしか使ってないじゃん
以前吹っ飛びながらとか移動しながら攻撃出来るってあったけどそれ良いな。
吹っ飛びながらかめはめ波溜めたり。
あと移動しながらラッシュってのがやりたい。
ダッシュ位のスピードで攻防っていっぱいあるでしょ。
今のスパキンは格闘が遅すぎる。
少年ゴクウは空中行くときとかキン斗雲乗ってほしい
NEOとかみじめすぎる
とりあえず野沢さんはいなかっぺ大将から抜け出して下さい。
演じ分けできなくなったのなら仕方ないですが、
他の役柄を聞く限り悟空の壊れ具合が凄いです。
100 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 22:06:30 ID:Oxl54dGV0
CHA-LA HEAD-CHA-LA も名曲だが。
We gatto powerや僕達は天使だったも入れて欲しい。
>>98 筋斗雲は絶対いる!
主人公なんだしそれぐらい特別にして欲しいわ
てか少年悟空といえばこれと如意棒だろ
B1で筋斗雲よーい、ブラストくらったら消える仕様にすればいい
あとは叩きつけられてバウンドしたあと筋斗雲が救ってくれるとか
がんばってくりい
バーダック好きな奴多いのに何で光の旅があがらないんだ?
あれこそシチュエーション、時期、歌そのもの
どれとってもドラゴンボール中一番の名曲だと思うが
まあ戦闘BGMには使えないけど
接近戦をもっとよくして欲しい
避けはもちろん組んでからの動作とか
いろいろ増やして欲しい
>>96 だってほとんど映画のこと書いてるじゃん
ここメテオスレ
天下一の舞台もう少し広くして欲しいな
106 :
sage:2007/06/04(月) 00:19:15 ID:1WctSMHX0
もっと全てを自由にしてくんねーかな?移動、攻撃パターン決められすぎてyoutubeで誰の戦闘動画見てもあんま変わらないし
107 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 00:58:38 ID:v73NFEt3O
メテオ(笑)
悟飯とベジータの戦闘前会話いれてくれ
この2人の微妙な関係が好きなんだ
悟空の超サイヤ人も伝説の超サイヤ人とフリーザ編以降の超サイヤ人に分けてくれ
前期悟空の超化が伝説の超サイヤ人で後期がそれ以降の悟空の超サイヤ人で
確かにメテオはちょっとな…他に思い付かなかったのかな…
とりあえず無条件に強すぎる超爆発波とかハメ気味に使えてしまう突進系ブラストとかに弱体化というか隙を作ってほしいな・・
リアルに対戦で勝ちに固執するとコレばっかりになってしまう・・・
アルティメットにしなかったってことは・・・・
多分今回出し惜しみして次回作で180キャラくらいになる
バーダック軍団出して欲しい ついでにパラガスも
続編があるとすればタイトルは絶対
ドラゴンボールZスパーキング!ソウル
だと思ってたのに…メテオて
115 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 01:31:09 ID:H74fGcKpO
ドラゴンボールZスパーキングウィガッタパワー
俺の要望は
・OPCGやめて欲しい
・CPU強化
・フィールド増築
・フィールド演出強化
・キャラ追加
・キャラ別にモーション追加
・声優もっと気合い入れる
・技のバランス見直し
B2が気力使わないで連発出来たり威力がUBより高かったりするとこらへん
・コス追加
正直色違いはいらん
・ストーリーモード演出強化
・技の演出強化最低Z3並ぐらい
・声入り曲追加
せめて摩訶不思議、ちゃらへっちゃら、だんだん心魅かれてくぐらいは入れて欲しい
まだまだありそうだがとりあえず思い付いたのはこんなもん
結構ユーザーのこと考えてくれてるゲームだよね
ここにも目を通してそうだ
118 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 02:02:41 ID:H74fGcKpO
>>116 ZARDのドンチューシーをお忘れか?
119 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 03:14:59 ID:TPTi4BcFO
>>118 もし入ってたら俺は泣きながらプレイする。・゚・(ノД`)・゚・。
俺ももし入ってたら絶対泣く自信がある
スパキンはOPがCGだから嫌だ
3や2はアニメでかっこ良かったのに
特にNEOは吐気がする程の出来だった
124 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 09:03:05 ID:RHO3+IMo0
錆び付いたマシンガンをフルコーラスでお願いします。
ウルフハリケーンをお願いします。
126 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 10:09:17 ID:FVQFCIkQ0
◆ブロリーの要望まとめ◆
1.金髪ブロリーを入れる
2.曲を武道伝2のものにする
3.変身演出を完全再現
4.イレイザーキャノンをブラスターシェルに
5.ブラスターシェルを追尾式に
6.オメガブラスターをギガンティックミーティアに
7.ギガンティックハンマーをヘルズスマッシュに
8.ターミネーターみたいな歩きを入れる
9.気を溜めるときのモーションを黒、青、金髪形態
をZ3のと一緒にする
10.新惑星ベジータステージを入れる
11.短足を無くす(武道伝2みたいな感じ)
12.攻撃速度を悟空達と同じ位に
13.黒髪のイカレ具合を無くす
人造人間の体力少なすぎじゃね?
永久式は最低でも50000、そして体力回復はデフォにするべき。
吹っ飛んだあと平然と立ち上がるタフさが再現したい。
服はボロボロなのに体力に余裕があるってのがやりたい。
生命力と体力と気の違いが曖昧だしなあ、DBゲー
というか原作がか?
あくまで無尽蔵、疲れを知らないって設定だからな永久式
◆ブロリーの要望まとめ◆
1.出ない
合体技はそろそろだしてほしい。
原作のブワブワバレーボールとかはもちろん、オリジナルでジースとバータ、悟空とバーダックとかみたい。
ブロリー要望貼ってるやつが同一の奴ならまったくわかって無いな
そのスレ通りだとしても何度も何度も同じの貼る事そのものが鬱陶しいのに
一スレに一回貼ってりゃ十分なんだよ
132 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 13:17:14 ID:avpxnfzF0
ベジータ(スカウター)
B1 ○ 爆発波
○+↑ サイヤ人魂
○+↓ パワーボール
<スパーキング中>
B2 △ 炎のようなエネルギー波→ ギャリック砲
△+↑ 連続エネルギー波 → 超連続エネルギー波(△連打でスパーキング状態が終わるまで連射可能)
△+↓ 超爆発波 → ギャリックブレイカー(ナッパ殺害技・投げモーションが当たると発動)
その他、サイバイマンを殺した「ピッ」(汚い花火)をラッシュ派生で再現してほしいのと、溜め気弾は気円斬もどき(クリリンの劣化版の性能で)
ベジータ(前期)ノーマル
B1 ○ 爆発波
○+↑ サイヤ人魂
○+↓ フルパワー
<スパーキング中>
B2 △ ギャリック砲 → フルパワーギャリック砲(フリーザに撃ったヤツ)
△+↑ 連続エネルギー波 → 超連続エネルギー波(△連打でスパーキング状態が終わるまで連射可能)
△+↓ ザーボン殺害ラッシュ→ リクーム戦ラッシュ(とどめにファイナルフラッシュもどき)
その他、汚い花火をラッシュ派生で再現してほしいのと、溜め気弾は超DBZのG・スライサー(横一直線にエネルギー波乱射)
旧型戦闘服がスタンダードコスで。最新戦闘服はコスチェン。俺は最新型戦闘服のベジが超化するのも味があっていいと思う。嫌な人は着なければいい。
>>131 ベジータや悟飯のも数回貼られてるのに一々反応してるのは唯のアンチですか?
>>132 スカウターはサイヤ人魂→フルパワーのほうが良いな
ギャリック砲撃つ時即スパって感じだから
>>135 そんだけの理由で一々つっかかるてチンピラかよ
そんなにスレ荒らしたいのかお前は
ブロリー厨はウザい。
個人的な要望なんざ貼るんじゃねーよカスが
ブロリーは声がおかしすぎる。もっと低いわ
頼むからこのバカに反応するなよブロリー厨の諸君
>>141 お高くとまってんじゃねえよ。お前が一番いらん
143 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 18:46:20 ID:8Ah8UU/m0
普通の格ゲーのように
オプションで気力ゲージ最大維持できるようにしろ
CPU相手にいちいち気を溜めるのがあほらしい
連発で俺tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeさせろ
144 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 18:50:54 ID:v73NFEt3O
145 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 18:50:57 ID:7yNTCEzxO
サバイバルモードが欲しい
延々と闘うモード
>>145 他のゲームではサバイバルモードなんていらねーです派
だったけど、ぜひ欲しいな。
アルティメットバトル?がメテオにもあるなら
ドラゴンタッグでキャラがランダムが出るモードも欲しい
レベル上げする時に同じ相手ばかりで萎えるので
147 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 19:47:08 ID:6kyaa2730
>>7 同意だけど、それよりチチがつかいたいよね。子供時代のチチも。
あれはアラレちゃん時代のエロを露骨に残してたよな。
初期ヤムチャや、ぱんぱんする孫悟空使いたい。18号にやりまくる。
>>9 ザードは・・・だけど(いや他のopとかEDを曲入りでくまなく再現なら別に良いんだけど)、
天さんは同じにしてほしいな。代役立てちゃだめ。遺族に支払う。
>>145 俺もほしい。
東映の新アニメーションと新曲本当希望。
さっきはじめてZ3やってみたけどつまんなかった・・・
Zの避けとか欲しいと思ってたけど
やっぱりスパキン全開で頼みます
武闘伝2、UB22のトランクスと悟飯のテーマ入れて欲しい
あと武闘伝3のベジータ
150 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 20:28:55 ID:v73NFEt3O
なんかこのスレ見てるとUBが3種あるのは当たり前みたいになってるなw
UBなんだから・・・超必殺技でしょ?。
1つでじゅうぶんかと。B1、B2が増えるのは同意だが。
牛魔王(山族版)、チチ(幼少版、天下一武道会版)、老ピッコロ、タンバリン、
マジュニア、神様(シェン)、ブルー、ムラサキ、ハッちゃん、海賊ロボ、アラレちゃん
Dr.ウィロー、ヒルデガーン(変身前)、クウラ機甲戦隊残り2人バイオブロリー、
ハッチヒャック、ネコマジン、クリーザ・・・後は主要キャラのバージョン違い、だな。
・新モードに今作と過去2作の全書き下ろしイラストを
見る事が出来るイラストギャラリー
・ストーリー、ifを充実 例えば永遠の若さを手に入れたピッコロが悟空を倒して
その後のサイヤ人襲来や、ナメック星に行くことに・・・とか
・オープニング曲は「摩訶不思議」「CHA-LA」「心魅かれて」、任意で変更可能
・エンディング曲に「光の旅」
・購入特典に過去すべてのドラゴンボールのゲームを振り返るDVD。
いらないキャラ書き込んだと信じたい・・・(がアラレちゃんが入ってる)
154 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 21:59:29 ID:6kyaa2730
ちょwWE GOTTA POWERは?
155 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 22:04:45 ID:Scme0vtr0
とりあえず見方が負ける場面はプレイヤー側が敵操作でいい。対戦で見方が勝ってるのにデモでは負けてるって変。
156 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 22:10:15 ID:Scme0vtr0
↑ストーリーモード
チーム戦のシステムをもっと活かしてほしいな。今のままじゃ交代しても特に意味ないから倒れるまで戦うだけだし。
交代ゲージ消費でKOFみたいなシステムいれたり、不意打ちキック、不意打ち気功波できればフリーザ戦の悟空の元気玉ためシーンが再現できる。
>>156 とにかくストーリーモードをおもしろくしてくれればなんでもいいが、
おもいきってifストーリーだけってのもアリだと思う。
4人対戦とか出来るようになんないかな
>>158 それ俺も思ったけどゲームバランスとかひどいことになりそう
>>159 で す よ ね w;
4人でドラゴンダッシュでぶつかったらどうするんだって言う…
サーチ切り替えとか必要だし
合体攻撃とかも欲しくなるし
別ゲーになってしまうよ
拡散エネルギー波辺りは既に
複数対戦向けなんだけどな
「ぎゃりっくほぉー」って言うの止めてほしい
超DB乙の「よけられるものならよけてみろ!ギャリック砲!」か「宇宙のチリになれー!!」にしろ
1人のキャラに同系統のB1を2個つけるのやめてほしいね。
金縛り×2とかパワーアップ系×2とか1つで十分
164 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 01:13:03 ID:MbX++hRU0
セルがギャリック砲を使ったとき
なんでトランクスが
父さんのギャリック砲だと言ったんだろう・・・・・・・・・・
親父に合ったの過去に来てからだし
166 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 01:19:38 ID:MbX++hRU0
ギャリックってそもそもなんだ
どういう意味だ
ガーリック→ギャリック
俺のギャリック砲を見てくれ
こいつをどう思う
169 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 02:43:29 ID:gxy4GjqWO
対戦はカプエスみたいにレシオ制にするとかは?そしたら「なんでこのキャラがレシオ1なんだよ」とか言う輩が現れるか…友達と設定すりゃいいだけの話だろうけどさ
170 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 03:08:54 ID:usP1CEX3O
>>168 溜めに溜めて一気にビームを放ちそうだな。
171 :
俺より強い名無しに会いに行く:2007/06/05(火) 04:55:59 ID:jOmhiaxx0
絵に関してだが
鳥山先生が描いていない近頃のDB絵をやめてほしいのと
キャラを似せてほしい
Sparking系で萎えるのは、2Dも3Dもキャラが似てない事
システムはNEOから退化しなければ問題ないっす
174 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 13:35:53 ID:kxfx4qai0
武道伝2の悟飯、ベジータトランクスブロリーセルボージャックザンギャサタンの曲入れて下さい!!
>>162 撃ち方も超乙のほうがいい
スパキンになってからギャリック砲がダサすぎる
なんで右向きにしたんだろ
少年悟空のラッシュ気弾の弾数が多いのがすごい違和感がある。
通常の気功波すら使ったことないのに(オラの全てをこの拳にかける除く)
あとチャージ気弾は超悟空と同じ、かめはめ波にしてくれ。
BGMはアニメの曲全部入れて欲しい
ストーリーモードでも何でもBGM選択できるようにして欲しい
何で選べるのが対戦だけやねん
普通は対戦だけだと思うが
シリアスなシーンでニューヒーロー登場とか選びたかねーなw;
フリーザとかのデスビーム系は溜める仕様にして
溜めれば溜めるほど発射する数が増えればいい。
溜めない→一発
最大まで溜める→5発連射
個人的にはキャラに前期・後期という分け方はいらない。大雑把だけど、
例えばべジータなら、通常はスカウターベース、SS1は前期ベース、
SS2は後期ベースって感じにしてほしい。NEOでべジータが8人もいるの見てそう思った。
ついでにカラーやコスチュームは4種類あってほしい。
べジータなら地球来襲時・フリーザ戦の戦闘服・人造人間編の戦闘服・ブウ編の戦闘服って感じで。
悟空の溜め気弾がかめはめ波なのやめてほしい
グルグルがついてる溜め気弾もやめてほしい
グルグルださすぎだろ
普通に大きい気弾でいいと思う
気弾で思ったんだが、ドラゴンダッシュ中ぐらいノーマル気弾はハジいてほしくね?
スパーキング中に(一部キャラ)ハジくのなら、、、
で!で!
ドラゴンダッシュもオーラの尾をうっすら残す感じに出来ないもんかねぇ(^^ゞ
金髪ブロリーのブラストはブラスターシェルとラリアット技にしてほしい
>180いいねそれ。連発してたもんなフリーザ様。
ヤムチャの狼牙風風拳はちゃんと作り直してほしいな
原作にもアニメにも出た狼の影を出してくれて初期衣装も追加してくれれば抱かれてもいい
187 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 22:17:38 ID:5l8cUXIP0
少しは作る側の事も考えろ、勝手な要望ばかりタラタラと。
↑何が狼牙風風拳だ。ところでスパイクさん個人的にはアドベンチャーモード
失くしてほしいのですが・・
アドベンチャーモード失くせってのも無茶じゃね?
ただ、IF絡めた分岐とか悪役視点くらいは欲しいけど。
アドベンチャーなくしたら無印スパキンみたいな淡泊なストーリーモードになってつまらん まあアドベンチャーもかったるい点はあるが
190 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 23:42:42 ID:PjIoXxDA0
150キャラ以上言える?
俺には無理だお〜
191 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 23:45:32 ID:hAYDjG6d0
ついに明後日PSPの発売だなぽまいらm9(´・A・`#)
192 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 00:09:56 ID:XOkU2hbwO
てかデスビームはガード不能にして欲しい。あれは貫通力に長けた技だろ?
>>187 そういう言い方すればスパイクが聞くとでも思ったか
ラッシュ系のブラストどうにかしてくれ
リアルタイムで出してくれ 竜巻旋風脚とかみたいに
スカウターベジータをさらに2つに分けてくれ…
【ベジータ(地球来襲時)】
スカウターあり スカウターなし 腰アーマーなし(尻尾あり) ★大猿変身可
B2
・ナッパを消滅させたエネルギー波
・連続エネルギー弾
・超爆発波
UB
・ギャリック砲
【ベジータ(ナメック星)】
腰アーマーなし(尻尾なし) 旧型戦闘服 ピンク服
★大猿変身不可
B2
・汚い花火
・ファイナルギャリックキャノン
・リクーム戦の先手コンボ ・ジースを消滅させたエネルギー波
・ギニュー戦の真下への突撃
UB
・フリーザに足蹴りされたフルパワーエネルギー波
同意。
スパキン無印のとき、ドラゴンダッシュ中の気弾を弾くことが出来なかったっけ
>>196 残念ながらそれは絶対にない。「登場キャラ300!」とかなったら分けられるかもな
199 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 08:25:28 ID:0/tGn3EtO
ブラストを付け替えできるようにしてほしい!色んな技使いたいです
>>197 できたよ。
他にもローリング(きりもみ)で避けることもできたね。
メテオで復活して欲しいな、きりもみ。
>>192 でも残念ナガーラ悟空わ掌で弾いちゃうんだおね…
202 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 11:37:25 ID:ijrg0hsYO
スパキンネオやってて思ったんだが対戦でCPUのレベル限界まで上げれるようにして欲しい
全キャラレベル上げるの大変だし付け替えも手間がかかる
達人の〜とか天使の輪とかはアイテムでいいけどステは試合前に調整できるようにしたいな
確かに全キャラ レベル上げるの大変だよな
個人的にはラッシュブラストも避けやすくして欲しいオレは下手だから諦めてしまう連続エネルギー弾も 高速移動のピシュンもスパーキング状態のように通常状態で方向キーと○でピシュン出来るようにして欲しい ピシュンのあとに背後に回りZ3のような追い撃ちも欲しい
バニシングアタックをバニシングアタックで返したい バニシングアタック合戦 原作でもよくやってるす
>>194 ラッシュブラスト確かに厄介、パワーガードも射程が短く速い奴じゃ間に合わず、射程が長く軌道をグイングイン動かせる方も吹っ飛ばされた後とかじゃなかなか…こっちが何もしてない状態なら引きつけてスウェーでやり過ごせるんだが…そして究極的に厄介なのが…
ノーマル気弾を放たれながらのブラスト(ラッシュブラストに限らず)だろう!!
気弾を放った後は、放った気弾が消えるまでブラスト発動しないように汁!!!
ブロリーの金髪はちょっと緑がかった感じにしてほしい
合体13号にもアーマーつけてほしい
209 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 15:12:23 ID:HT91qkdJO
しかし、悟空さを弱設定にするってのはどういうことだべ
一番人気のキャラだってのによ
SS4やゴジータみたいなダサキャラは弱くていいんだ
悟空とベジットを強く!
>>206 ああ、その仕様いいな
現状では対人戦じゃ暗黙の了解で自重するしかないから
211 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 16:13:41 ID:YE3SXu5t0
悟空強くと
ブロリー早くしてくれ!!
俺はこの二人使ってるんだ
ブロリーって伝説以外?
ネオの悟空はピッコロよりはるかに弱い。
下手したら栽培男以下。
個人的にはブロリーの超サイヤ人(青髪)はもうちょっとスピーディーで強くてもいいと思う
伝説は気にならないけど青髪は遅いよな
金髪も出して欲しいけどコスチェン?
伝説は逆に遅いイメージあるからな。
ていうかブロリーは遅い位で丁度良いとおも。バランス的にもね。
悟空は主人公だし強くし過ぎは出来ないんだろうな。
個人的イメージは
通常悟空→B+位、バランス良い、手数多い、元気玉最強
界王拳→A−位、燃費悪い、格闘は速くて気弾系は一撃が重い、
SSJ→A位、バランス高い
SSJ2→A位、バランス高い、どちらかというと格闘メイン
SSJ3→A+位、燃費悪い、パワー系
こんな感じ。
まぁあくまで個人的イメージだけどね。
ブロリーはせめて悟空達くらいはやくして欲しい
マッチョだけど速いがブロリーの売りだし
その代わりラリアット技増やしてスキ多くするとか
>>208 合体13号も最後の奴以外ノーダメだからノーマルでもアーマー装備でいいと思う
220 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 21:56:30 ID:XEwSHiqs0
金髪ブロリーって何だっけ?
221 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 21:56:33 ID:lLh8hwwk0
ブロリーのイレイザーキャノンって何?映画でそんな技やってたっけ? 超武道伝2の技だったか?
なんでエネルギー弾殴ってるの? 伝説状態ならまだしも他の状態のブロリーはおとなしいイメージだからなんか違和感ある。
他の形態にも普通にオメガブラスター使って欲しい あれのがブロリーっぽいし、かっこいい
で、伝説ブロリーのUBは劇場版2作目の最後で悟飯・悟天にやった急に巨大化する小さいエネルギー弾がいい(射撃系ブラストで)
もしくは「力が・・あふれる・・」って球形のオーラまとって全方位にエネルギー弾乱射するヤツがいい
222 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 22:00:35 ID:I15emRLy0
基本技を持っていて、技を追加装備できるようにしたい。技追加トレーは能力アップとかとは別で
ごくうを例にすると
B1元気わけて 界王拳
B2かめはめは 界王拳アタック
UB20倍界王拳アタック 元気だま(元気分けて使用時)
これが基本技、これにアイテムによって連続エネルギー波や気演算を追加できる
能力アップアイテムトレーは10枠、技追加も10枠で
技追加に関しては、「追尾性をあげる」「射程を延ばす」「溜め時間を減らす」「威力を上げる」
などの効果追加アイテムも欲しい。FF7のマテリアみたいに
能力アップ枠は技は関係なしに「攻撃力アップ」とか「気絶時間半減」とか、ブラストとは関係ない能力をあげる枠
>>218伝説ブロリーは悟天とチビトラ戦で遅いイメージあるなぁ。
ていうか隙が多いのと遅いって何が違うんだ?
チビたちと伝説ブロって直接戦ってなくね?
バイオは却下
ブロリーは悟空戦の1作目しか認めん あれが本物の健康ブロリー
2作目は言語障害あったし、きっとポッドで着陸した時頭打ったんだよ 7年間凍りずけだし脳細胞も死んでた
でなきゃあんな弱くなってないだろ ビーデルも殺せないってww バイオは単なるクローンだから違う人
226 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 23:02:24 ID:XOkU2hbwO
デスビームはガード不能にして欲しい。あるいは爆発タイプと貫通タイプに分けるか。
装備してスパキン状態になると相手のスカウターを爆発させて
破壊するネタアイテムとか欲しい。
現状でも瀕死になるとスカウター使用不可になるから、
バランス崩壊するほどじゃないと思うし。
ストーリーモードはルパンのTVSPみたいにオリジナルの話、キャラつくればいいのに。
いつまでも原作の枠内の物じゃなくてさ。
フリーザあたりの話、セルあたりの話、って分けてその時の強さで闘って。
まあごちゃごちゃな設定の話、例えばトランクスの少年と青年が同時にいたりしても個人的には構わないけど。
っていうかなんでDBって金曜ロードショーとかでSPやらないのかな。
金曜ロードルパン見てりゃわかると思うが
・・・きっとつまらない
まあTVSPはつまらなくなるかもしれんが、
ゲームなら好評だったifストーリーをつくれるスパイクだから、全くオリジナルの物つくっても
原作をしっかり考慮してくれてきっと良い物になると思う。
とにかく原作の枠内じゃもう飽きてきた
ブロリーの投げは相手の顔つかんで地面にこすり付けてからブン投げる
風にして欲しい
>>223 通常のラッシュは速いんだけど、
たとえばスマッシュやヘビーをかわされると硬直時間が長くて
反撃をくらいやすいとかそういうことではないか?
まあ俺はキャラの速度に関しては現状でいいと思うが。
壁をとっぱらってでかい一つの惑星みたいにして欲しい。
ずっと進むと一周して戻ってくるような。光線は撃っても後から戻ってこない方向で
ガン逃げばっかになりそうだな。
まぁステージ広く細かくして欲しいには同意。
ひとつくらいそういうステージがあってもいいと思うけどね
時の部屋あたりがいいかも
界王様の星とかw
多分界王星再現すると酔うやつ多くなると思う
>>235 時の部屋は枠のオンオフ実験的に設けて欲しいな
原作通り真っ白な世界にすれば容量も喰わないだろう
3作目だし、ここいらで延々正面に吹っ飛ばす楽しさ味わわせてくれ
>>223 あれって寝起きで遅かっただけだろ?
一作目は腕組みながらピッコロ悟空の同時攻撃
華麗にかわしてるし
そこのシーン思いっきり打撃音してるように感じるんだが・・・
避けてるようで実は腕組んでフラフラしながら耐えてただけとかwww
>>239 よくみると避けてるよ
あとピッコロ蹴った下段回し蹴りも何か速いし
そもそも2作目って悟飯も鈍かったしな
全体的に鈍かった
でさぁ、既出かもしんないけど、リプレイモード欲しいよな?
ただのリプレイはもちろん、Z戦士達が観戦するようなちょっと離れた視点とか、見た目視点だとか
それいいね。 ヤムチャ視点で闘いを観戦したいw
244 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 15:41:12 ID:wTisparHO
リプレイなんかいらんわ
245 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 15:49:56 ID:1vtu8iqyO
リプレイはなくていいかな。それより無表情はやめて欲しい
スパキンネオのドラゴンサンダーとか悲惨
リプレイは欲しい。それで上手い対戦動画(対CPUにあらず)が
たくさん出回るようになればなおいい
247 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 16:27:22 ID:q1fNfbaWO
俺もリプレイは希望派
>>185 これだけガチ。かめはめ波ならば出してられる時間かな。
なんだかんだでスパイクには期待してる
クリリンの拡散エネルギー弾ってサイバイマンを殺した時に使った技だっけ?
技の名前を拡散エネルギー波にして人類絶滅ホーミング弾みたく降らせて欲しいわ。
251 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 17:35:37 ID:RO0y3kMK0
孤独なプレイヤーにリプレイは必須。
最終到達地点として・・・。
252 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 17:58:36 ID:ibJUOK9U0
悟空編やベジータ編みたいな固有キャラのシナリオをやって欲しい。
全キャラにストーリーモード欲しいな そんな無茶は言ってないよ
よくあるアーケードモードみたいな感じで8戦ぐらいランダムで敵と戦う→9戦目はそれぞれのライバル的キャラとバトル(戦闘前後会話付)
→10戦目はボス戦(味方キャラならフリーザ、セル、ブウなどで敵キャラなら悟空やベジータなど)
→それぞれのキャラごとのエンディング(簡単なものでいいから)→クリアしたキャラに対応したキャラが使用可能になる→繰り返し
こうでもしなきゃ、嫌でも全キャラ操作できる。ストーリーモードで悟空とかばっか使うの秋田
>>252 DSのとかifブロリーとかちゃんとあったよな
スパキン数多いからなー
>>250同意
両手からエネルギー波だしてからのやつが良い。
人造人間双子好きで凄い細かい要望だが、
18号の気円斬は通常気弾MAX溜めにしてB2に超爆発波っぽいの欲しいな。
威力は低めで上にエネルギー球作る未来悟飯の腕奪った技。
通常気弾溜めは両手組み合わせて振りおろすので。
んでダウン後は髪かきあげて欲しい。
17号の舞空脚はゲロの首跳ねたやつに。
あとダウン中にエネルギー波、格闘モーション増やして(アニメSPだと格好良い技多い)
UBはとどめだ!(18号に邪魔されたけど)のフルパワーエネルギー波か爆発する連続エネルギー波で。
とりあえず今のUBはダサいしショボい。
この二人は気弾連射増やして欲しいな。
シナリオに期待してる人多いんだな
俺はほとんど友人との対戦しかしないから、キャラ出しのための作業みたいに思ってた
シナリオが充実することで買う人が増えて次次回作の内容が良くなるようなら
ストーリーモードも頑張って欲しい
原作再現って意味じゃNeoのボリュームが限界だと思うな
あれ以上増えてもそれこそ作業にしかならない
Wiiで2週目するのがつらくて未だにフリーザ編だ
俺としてはストーリーモードは簡素でいいから、シナリオに力を入れて欲しい
ドラゴンアドベンチャーとか開発に時間のかかりそうなストーリーモードはやめてほしい
開発期間の80%はバトルシステム、ブラスト演出強化、新キャラ追加に費やして欲しい
で、残りの20%の力で
>>253みたいなシンプル、しかしおもしろいシナリオでストーリーを書いて欲しい
ストーリーよりキャラ出した後のやり込み増やして欲しいわ。
今回はCPU弱いし、RPG要素中途半端だし。
未来悟飯は凄い欲しい。
アニメSPだけで十分技もモーションもあるし。
別に片手じゃなくても良いよ。
ワガママ言えばトランクス(少年)も欲しいかな。
B1辺りに怒りの変身とかで疑似超サイヤ人化で。
いやぁ絶望への抵抗面白いなぁ。
メテオじゃ、出来る限り原作を再現してほしい。
セル第二形態のUBに自爆とか、完全体・パーフェクトのUBに超かめはめ波とか、
超1語空のB1にフルパワーとかいろいろ。
リプレイ機能欲しいな。
んで保存出来るようにしてほしい。
そうすれば原作再現バトルとかやりまくるのに。
リプレイ機能があれば、友人との対戦なんかも記録できて面白そうだな。
リプレイ機能。 (・∀・)イイ!
いろんなアングルから見れたりするとさらに。 (・∀・)イイ!
頼むよスパイク社員!
リプレイ機能見ながら「カカロットの野郎・・・!」とか言ってみたい
対戦だとどうしても画面分割だから
リプレイ機能があるとホント有難いお。
266 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 23:14:25 ID:btBiBBQb0
・EDには歴代名シーンとドラゴンボールに使われた名曲を
・Z3にはほとんどのキャラあった、地球破壊演出をもっと多くのキャラにw
・OPはZ3のようにゲームだけの最新曲でもちろん景山さん
・鳥山明が完全に監修した完全オリジナルストーリーで進む、ストーリーモード
・アイテムじゃなくて、ふつうに各能力RPGのようにLvで自動的に上がる仕組み。もちろんキャラごとに上がり方違う
・ネット対戦
・超大人数による天下一武闘会
・天津飯の声変更なし(使いまわしでもいいから(´・ω・))
エンディング曲は「Don't you see!」にして欲しい
268 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 23:29:46 ID:/bluzNci0
それか一人じゃないもしくはダンダンにしてほしい
ダッシュからドラゴンダッシュを瞬時に出せるようにしてほしい。
あとジャンプの速度はもうちょっと速い方がいいかな。
3対3などの同時バトルが可能にしてほしい(映画の悟空、ベジータ、トランクス対13号、14号、15号の再現みたいな感じで)
NEOのときみたいに交代するのはつまらない
追加キャラはサウザー以外のクウラ機構戦隊
ターレス一味
人造人間14号、15号
ボージャック一味
バイオブロリーは入れてほしい
ボージャックの映画の天下一武闘会のステージ追加
フィールド広く
RPG風のアドベンチャーモード(サイヤ伝説みたいな)
271 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 23:57:07 ID:btBiBBQb0
各シナリオ内容希望
【ドラゴンボール編】
01:孫悟空(少年前)vsヤムチャ(盗賊)【生き残れ】
02:孫悟空(少年前)vsヤムチャ(盗賊)【全力で倒せ】
03:孫悟空(少年前)vsジャッキーチュン【全力で倒せ】
04:ジャッキーチュンvs大猿孫悟空【全力で倒せ】
05:孫悟空(少年前)vsジャッキーチュン【時間内に倒せ】
06:はっちゃんvsムラサキ【全力で倒せ】
07:孫悟空(少年前)vs桃白白【全力で倒せ】
08:孫悟空(少年前)vsブラック(生身)【全力で倒せ】
09:孫悟空(少年前)vsブラック(バトルジャケット)【全力で倒せ】
10:孫悟空(少年前)vsクリリン(少年)【全力で倒せ】
11:孫悟空(少年前)vs天津飯(悪党)【全力で倒せ】
12:孫悟空(少年前)vsタンバリン【生き残れ】
13:ヤジロベーvsシンバル【全力で倒せ】
14:孫悟空(少年前)vsタンバリン【全力で倒せ】
15:孫悟空(少年前)vsピッコロ大魔王(老)【生き残れ】
16:孫悟空(少年後)vsピッコロ大魔王【全力で倒せ】
17:孫悟空(青年前)vsチチ【全力で倒せ】
18:孫悟空(青年前)vsピッコロ【時間内に倒せ】
19:孫悟空(青年前)vsピッコロ(巨大)【全力で倒せ】
・・・長い
272 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 00:06:19 ID:XboDvhxS0
>271の続き
【ドラゴンボールGT編】
01:孫悟空(GT)vsムッチーモッチー【全力で倒せ】
02:孫悟空(GT)&トランクス(GT)vsルード【全力で倒せ】
03:孫悟空(GT)vsリルド【全力で倒せ】
04:孫悟天(GT)vsベビー(幼体)【生き残れ】
05:孫悟天(GT)vs孫悟飯(青年[学者])【時間内に倒せ】
06:孫悟天(GT)vsベジータ[髭]【時間内に倒せ】
07:孫悟空(GT)vsベジータベビー1【生き残れ】
08:パンvs黄金大猿【生き残れ】
09:SS4孫悟空vsベジータベビー3【全力で倒せ】
10:SS4孫悟空vs大猿ベビー【全力で倒せ】
11:SS4孫悟空&18号vsスーパー17号【全力で倒せ】
12:SS4孫悟空vs四神龍【時間内に倒せ】
13:四神龍vs三神龍【生き残れ】
14:SS4孫悟空vs一神龍【時間内に倒せ】
15:SS4孫悟空vs超一神龍【生き残れ】
16:SS4孫悟空&SS4ベジータvs超一神龍【生き残れ】
17:SS4ゴジータvs超一神龍【時間内に倒せ】
18:孫悟空(GT)vs超一神龍【超元気玉で倒せ】
そういうのは脳内設定で事足りるなぁ。
そういうのより個別に変身のON、OFとかCPUのロジック関連を細かく、明確にして欲しい。
吹っ飛ばした相手にくっついて止まってまた接近したり、大猿を投げようとしたりとか
そういうアホさを無くして欲しい。
というかテンプレにあったよな
>>271 全力で倒されるチチ(´・ω・)カワイソス
片腕御飯入れてほしいけど規制のせいで・・・
てか大猿投げられない意味がわからん
少なくともZ以降のやつらなら大猿なんて余裕で投げられるだろう
多分悟空とかクウラの動きまくる投げか、一発一発殴る投げが原因かと
メテオはどうなるか知らんが、でかい奴に合わせた投げにするなら現状維持でいいや
とにかくCPUのアホさをどうにかして欲しい。投げ抜けとピシュンはいいんだけどなー
クウラというかメタルクウラね。連投スマソ
デカキャラの攻撃ももうちょい工夫して欲しい
ほぼ当身だけが対処方なのが萎える(延々防御するテンさんの声がなんかエロい)
でかいの相手だとシステムちょっと変わって、敵面積分ぐらい素早く動けて
パンチキックかわせるようにしてほしい。しっかり当たり判定作り直さんといかんが・・・
281 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 02:14:14 ID:5aiiCp+2O
>>271 チチは場外勝利せよ…でいいんじゃない?後、未来悟飯出すにしてもわざわざ片手にする必要無いだろ…作品の最初から片手で登場したなら分かるが。確か途中でトランクスをかばうか何かして失うんでしょ?
声に違和感ありまくりの亀仙人はもう出なくていいや
新ドラえもんも亀仙人も、人格者的な部分が皆無。ただの阿呆
>>255細かいなw
俺も人造人間好きだけど髪はボサボサになって欲しいよな。
ていうか体力増やす&体力自動回復であのタフさを再現して欲しいわ。
17号はフルパワーエネルギーボールは凄い格好良いのにUBは確かにショボい。
ラッシュブラストだって使い回しじゃなくても格好良いモーションいっぱいあるのに。
>>281 原作では初っ端から片腕、てか両腕の悟飯なんて出てこにゃぃ
吹き飛ばし→ドラゴンホーミング→バニシングアタック×3→もいっちょドラゴンホーミング くらいやりたい
あとバニシングとかをタイミングよく回避すれば攻守交替とかしてほしい それで両者バニシング合戦(ビシュン合戦)
286 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 13:37:28 ID:5aiiCp+2O
287 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 13:44:19 ID:5aiiCp+2O
ちなみにゲームでは漫画(原作)からキャラを出す…というよりはアニメの方を優先してるから「原作ではどうこう…」って意見は通用しない
288 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 14:33:34 ID:WMCsKXQ4O
原作あっての、アニメじゃろーーーが!ボケっ!!!
まあでもこのてのゲームが原作よりもアニメ準拠なのは確かだな
幽白しかり星矢しかり
で
声の件なんだけど、アニメからそのままゲームに持ってくるって難しいのかな?
291 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 16:24:58 ID:5aiiCp+2O
↑音楽も一緒に入っちゃうんじゃない?音楽と肉声を分離って出来るのかなあ
DSかPSPか知らないけど未来ご飯出てたけど両手あったからな
片手ご飯はきっと出せないんだよ
293 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 16:42:46 ID:8Biy8cRx0
ブロリーにラリアット技入れて欲しい
スパーキング状態になったキャラで何回もピシュンピシュン出来るキャラいるけど
通常の状態で方向キー+○でピシュンピシュン出来るようにしてけれ 連続エネルギー弾とか
楽に避けられそうだ。敵の後ろに回って追い討ちとかも出来るようにしてほしい Z3のように
真武2の回避システム面白れーw
まさに高速の攻防って感じだな。
避けても避けられても楽しいわ。
スパキンにも真武2みたいスピード感あるな格闘システムいれてくれ。
スパキンに真武の格闘・スピード感でパーフェクトDBゲーになるはず。
ストーリーモードは年表みたいにしてほしい…
そして、特定のキャラや特定の技、残りの体力等で分岐(if)が増えるみたいに…
あるいは、ベジータやフリーザにバトル後『とどめをさす』か『とどめをささない』かを選択出来てif発生とか…
ブロリーのちぇーいとかジョークみたいな叫び声やめてほしい
>>295 同意 さっき友達がやってたから少しプレイさせてもらったけどスピード感あっておもろかった
スパキンでも、ステップイン・バックステップ・サイドステップのコマンドを【十字キー2連打】
に変更すれば、接近戦モードでもダッシュが使えると思うが。
着弾キャンセルダッシュって、平面的だし、相手の方を見てないし。
ダッシュと高速移動の間は欲しい。
>>297 キャラのセリフまとめ
/www.geocities.jp/machpunchtwo/billiebelieve.HP.dragonballzsparkingneovoice.html
300 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 20:37:36 ID:zS+0dQth0
メテオと真武2が合体すればとんでもないゲームが生まれる
いやいや、とんでもないゲーム = メテオ じゃなくちゃ。
とんでもなく面白いゲーム = メテオで行きましょう。
とんでもなく爽快なゲーム = メテオで行きましょう。
とんでもなく快感なゲーム = メテオで行きましょう。
ストーリーはZ1+無印スパキンで。
今超サイヤ伝説をやってて思ったこと。
かすりダメージいいかも。ピシュンでもたまにエネルギー波がカスって500ダメージとか。
ドラゴンダッシュのまま体当たりもいいと思った。
こっちがスパキン状態なら下への吹っ飛ばし攻撃で相手が地面にめりこんでほしい。
同様に横吹っ飛ばしで通常状態なら壁に激突してめり込むだけ。
スパキン状態なら壁貫通とか。
まあ無理か
今超サイヤ伝説やってて思ったこと。
エネルギー波とかピシュンしてもたまにカスって500ダメージとかいいかも。
ドラゴンダッシュのまま体当たりしたい。
スパキン状態の下吹っ飛ばし攻撃は地面にぶつかると爆発して相手は地面にめり込んでほしい。
ギミックを少し固くして普通状態の吹っ飛ばし攻撃だとめり込むだけでスパキン状態だと貫通するとか。
無理かな
ゴメン二回も同じの書きこんでしまいました。
>>300 NEOとじゃないの?どっちでもいいけど
308 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 00:44:02 ID:V7qQaQdh0
>300
Sparking!Neo+真武2+超悟空伝+α(追加キャラ+追加技+追加ステージ+追加システム)
後期コス上半身裸の悟空おねがいします。映画で結構なってたので。
あとギニューの別コスでスカウター悟空
310 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 00:46:50 ID:V7qQaQdh0
天下一武闘会モードにバトルロワイアルモード入れてほしいな
最高4人で、同時に闘う。ちょうど、ブウ編の大人の部決勝みたいに
どうでもいいがバトルロワイアルって映画の名前だよな
ランチさんがバトルロイヤルっていってたからイヤルがあってるよなきっと
>>302 片方はキャラが立ってるだけの紙芝居。
もう片方は同人以下のオリジナル。
これが組合わさればどうなることやら。
というか最近のドラゴンボールゲーでストーリーが良かったのあるのか?
ロワイアルはロイヤルのフランス語読みだったような
314 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 01:42:10 ID:V7qQaQdh0
>312
DSで出たカードRPGのやつはどだっけ?
315 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 01:42:53 ID:V7qQaQdh0
まぁ個人的に何よりも一番期待するのはやり込み要素
たとえばカードコレクションとか
過去のカードダスが全部集まると何か隠しキャラが出たり
4人対戦は俺も思ったんだけど4人同時にドラゴンダッシュでぶつかった時の処理はどうしたものかと…エネルギー波系ブラスト4人同時とか…
それと4人同キャラ考慮するとコスの問題も…こうなると大半のキャラに完全オリジナルコスも必要になってくる、色違いで充分?キャラのモデリングも、もっと荒削りになるかも…
容量的に4人対戦はPS3待ちか?_| ̄|○
317 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 01:49:59 ID:V7qQaQdh0
そういえばトランクスと孫悟天が
いっしょになったあの覆面の奴・・・あれって出るかな・・・名前忘れたけど
マイティマスクな。
アラレ参戦ほぼ確定〜!(本スレより)
こうなったらネコマジンZやクリーザなんかも出ないかな〜
アラレちゃんマジで?うぉおテンション上がるぜ!!!!!
321 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 02:47:45 ID:V7qQaQdh0
神様の神殿、ブウブウバレーボールのときみたいにばらばらになってほしいな
4人対戦か、やりたいね。
(A、B対C、D)
Aが金縛りでCの動き封じて、BがCにエネルギー波
そこにDがC諸共ABを元気玉で攻撃
まぁ超爆発波合戦になるだろうけどね
クリーザ出して欲しい
324 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 02:55:56 ID:iSbSm0f50
ストーリーモードをキレイに演出して最後のスタッフロールに、
たった一人の〜のED「光の旅」がかかったら泣くかもしれん
>>269 ジャンプは現状で問題ない
速度上げたきゃR1押してすぐR2で下降しとけよ
326 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 08:45:48 ID:5YTvoN1L0
ブリーフ博士参戦! その戦いやいかに!
アラレの声
リメイク版だった・・・orz
328 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 10:10:48 ID:KdEa6qN+O
ピーザの声も小山さん
UB22みたいに、ほぼ限りなく成長させれるようにして欲しい
PARかなんかじゃないの。カットインないとブウの変身とかつまんないよ
>>330 これはNEO出る前の開発途中の動画だったな
スムーズというか変身中は止まってないか?
ステージ選択ランダムとワイド対応してほしい
フリーザ戦で使ったトラップかめはめ波が欲しい
設置後、好きなタイミングで発動可能に
336 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 18:31:39 ID:nXdeWnpQ0
>>336 宣伝うぜえ。そんなに人数伸ばしたいのかよ(;´Д`)…
茶髪ベジや旧型戦闘服は嬉しい(前者は削られたが)けど色が青すぎる
もっと黒に近い青だったはず
かなり違和感あるよ
339 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 04:10:57 ID:S1O3JLHJO
アラレちゃんいらんから栗頭先生出してくれ
340 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 07:55:13 ID:3gMSeSum0
>>330 単純にアップのカメラが入ってないだけじゃん?
341 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 09:51:55 ID:IgWhidqCO
ブロリーの青髪のトラップシュータもっとエネルギー弾の数増やして
伝説のイレイザーキャノンをブラスターメテオに
かめはめ波を真武道会の1.5倍くらいの派手さに
あといい加減力の入ってない「かめはめ波っ」が悲しい
クウラ変身後やかめはめ波中、気を溜め中に声をエコーかけてほしい
あとスパーキング前の気溜め中に地球を震えさせたい。
サタンのUBを、サタンミラクル〜パンチにして、ハイパートルネードみたいな突進系にしてほしい。
移動距離は短めで。
それから、フレイムシャワーブレス系は、発動中に左スティックで操作可能に。
善ブウのUB時の台詞を、きらいだーに直して。
悪ブウと超3ゴテンクスのB2に口から光線が欲しい。
ブロリーは
ノーマル→フルパワー、マシンガンシューター
青髪→トラップ、イレイザー
金髪→ブラスターシェル、バリアで周り吹き飛ばす
伝説→ブラスターメテオ、ベジータ岩に激突させたラリアット
にして欲しい
347 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 12:38:58 ID:rvoV6DMF0
二人が同時に格闘したときの音、ボスボスじゃなくて、グルドとかでよくなるゴンゴンにして。
スパーキングした瞬間に空気がゆらいで相手がひるむの、あれもっと範囲ひろくして。
悟空とかが気をためてると「はあーっ」って声の裏でオオォォォォって某アニメ暴走したときの声みたいなん入ってたらなあ。たしかジャネンバ出てた映画そんなんだっけか。
魔人べジータが自爆したら、灰になってボロっといってくれたらなあ。
あと誰かがゆってたバニシングアタックのやりあいは大賛成。
とかいってみてみなの反応を見てみる。
>>347 なんでグルド相手だとあの音になるんだろうなw
攻撃スピードの上限をもっと上げて欲しい
それと誰でも能力あげればバータ並になれるようにしてほしい
一番速いのはパンチキックの攻撃見えなくていい
キャラ、システム面での要望が多い中、誰かが言ってたやりこみ要素のあるモードがほしい。
サバイバルモードとか格ゲーのアーケードモードみたいなものが欲しい。
さすがにすべてのキャラにエンディングはキツいけど、様々な敵とランダムで戦い抜きたい。
キャラ数の多さを是非ゲームモードに活かしてください。
各キャラにストーリーモード追加
悟空ならピッコロ〜ブウ
ヤムチャなら少年悟空〜ベジータ
>>349 サバイバルモードほしいな
ランダム総当り系と
サイバイマン、セルジュニア、メタルクウラ、どれかの無限モード
>>348 攻撃スピード変えたいよな。
気・速・B1って、レベル変えても全くと言っていいほど違いが無いから困る。
なんのためのレベルなんだろ。
B1のレベルを20にしても消費が減らないのは最早理不尽
354 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 19:18:02 ID:S1O3JLHJO
↑溜まるのが早くなるんだっけ?
冷静に考えて出して欲しいキャラ(かなり納得できると思う)
ピッコロを2期に分ける
ネイル
スポポビッチ
プイプイ
悟空ギニュー
シェン
ナム
ジャッキー・チュン
天津飯 後期
ヤムチャ 後期
ボラ
ギラン
バーダック編やってて思ったんだけど、ツフル星人も欲しいな。
>>355 ヤコンが抜けてるお Zに出てこない無印キャラはいらないお
ジャネンバ(変身前)
>>355 冷静に考えて
>>355の中から出して欲しいキャラ(かなり納得できると思う)
ピッコロを2期に分ける
プイプイ
しかいねーよ!ジャッキー・チュンはNEOに出てるし
ネイルは確定してる。
ちゃんとスレを嫁。
これだけキャラが多いんだったら、アーケードモードやサバイバルモードはほしい…そして、最後まで行けたら、それぞれの新コスや新技が手に入る仕様にしてほしい…そしたら、全キャラ使うだろうし、長く遊べる…
>>361 うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。 ヒルデガーンとまちがえたたけだよう
364 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 03:00:23 ID:pK1S782YO
説明書(マニュアル)を充実させてくれ
あんな簡単な説明ではいまいちわからん
真武の避けシステム希望
やっぱ格闘システムだけなら真武に負けてるね。
未来悟飯のバーニングアタックや魔貫光殺法にはニヤリとしてしまった。
366 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 08:33:40 ID:JUl1k0d90
うおーエビフリヤー出してくれー!
367 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 16:01:21 ID:Q91jnyex0
ピッコロ分ける必要なし!
そんな余裕があるんなら新キャラだせよ。
ベジータも前期後期分けるな!
ゴクウも分けるな!
余裕あるなら銀河戦士、機甲戦隊、バーダック一味、14号15号
をなるべく多く参戦させてくれ!
うるさいだまれ
技枠がいっぱいあればいい話じゃないの?B2が2つとかありえん。連続エネルギー弾なんかB1にまわせ
370 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 17:39:16 ID:8XvTC92C0
武道伝2の曲頼む
悟飯、ベジータ、トランクス、セル、ボージャック、ザンギャ、ブロリー
>>367 禿げ同
同じヤツを量産されてもツマンネ
B1B2は4種くらいにすれば分けなくてもいいでしょ?
ヒント:モーション・台詞・コスチューム
オーラバーストってそんなにいいの?
ハイパートルネードみたいな、デモに突入しない突進系ブラストがもっとほしい
狼牙風風拳とかもリアルタイムにしてほしい
>>373 友達にやらせてもらったけど、かなり爽快感あったよ
376 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 21:05:11 ID:rz3mptqcO
技枠もっと増やして
377 :
ドラゴンボールZオタク:2007/06/11(月) 21:16:09 ID:/Pfhv2fR0
オラに元気を!のときの悟空はスーパーアーマー状態がいーのですが、強すぎるかな?
>>377の表現力の乏しさに失望したわwwwwwwwwwwwww
>>377 最後まで曲だけ聴いてたけどどこかさっぱりわからん
まさか
ベ「〜超えられぬ壁を見せてやろう!」
の直後じゃないよな?ん?('∀`)
382 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 00:53:45 ID:QYYCtwmw0
>>377 わかるわかる!
てぇてててててて てぇてって てぇてって てトゥ
てぇてててててて てぇてって てぇてって てぇってトゥン
ててってー ててってー テーーン(ポアーン)
上これのことだろ。
384 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 12:14:40 ID:f3S+Pmq10
武道伝2の曲i入れて欲しい
悟飯トランクスベジータセルボージャックザンギャブロリーピッコロ
武道伝3のも
サバイバルモード希望
150キャラが1キャラ倒すごとに空から降りてくんの
操作キャラは倒したタイムによって少しだけ体力回復
150人抜きは不可能なくらい難しくていい。
ネオのリザルト画面はうざかったけど、このモードだけはプレイ後にリザルト画面を
ナメック星崩壊寸前ステージに海を追加してくれ!!
ssj悟空をフリーザで海に沈めたい…
背景にポルンガが見えるようにしてくれたら、尚いい
前後厨は今後スルーで
389 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 18:24:12 ID:GEW2wmYHO
ダーブラ(善)希望
前後前後
真武2プレイしたんたが、オーラバーストや見極めや追い撃ちは爽快感あるのでこのようなシステムを加えて欲しい それに加えてバシニングやドラゴントルネードやリフトストライクやドラゴンホーミングなどあれば面白そう でもスパキンと真武は別物だから無理かな?
飛べないキャラがラッシュブラスト使った後のホバリングはどうにかなんないかね。
あれのせいでラッシュB→交代→ブラストの流れができねぇ
飛べないキャラCOMがこっちにつっこんできて攻撃し掛けてきては勝手に落ち
また突っ込んできて落ちを繰り返すのは鬱陶しいな
394 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 20:53:39 ID:haHRYstjO
ブロリーはイレイザーなんとかじゃなくてブラスターシェルにしてくれえええええええ!!
オーラバースト入れてくれ!!
サバイバルモード入れてくれ!!
了解した!!
天下一武道会とかセルゲームは出場選手選べて勝ち抜き戦とか総当たり戦とか欲しいな。
毎回ランダムだと飽きるし、GTはともかく大猿ナッパとか・・・。
あとセルゲームのアナウンサーはイラネ
398 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 22:53:50 ID:haHRYstjO
>>395 スパイクさんありがとうおおおおおおおう!!
でもホントサバイバルモード欲しい
あれあれば1人でも相当遊べるし
大猿を初めとしたデカキャラはもうちょっとなんとかならんものか
大猿になれるキャラが軒並み変身後に10倍も強くなっても微妙だけど
今の大猿だと変身後の方が普通に弱いから、気力回復してコンボに
組み込むくらいしか活用できないんだよな
とにかく動きがにぶすぎる
別に攻撃力の低い大猿ベビーくらいの動きができてもいいと思う
あとステップも出来るようにしてくれ
400 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 05:01:38 ID:Zn1ppz2zO
>>399 いや、大猿の動きはアレでいい。
大猿にピシュンピシュンされても逆に萎える。
原作やアニメでの大猿の戦い方を思い出してみろ。
圧倒的破壊力とタフネスで相手を追い込むだけで、スピードで翻弄なんかしたことないだろ。
だが、NEOの大猿は戦闘力10倍どころか逆に弱体化してるっていう指摘も確かにその通りだから、メテオでは体力と攻撃力を増やす方向で調整すればよいと思われ。
401 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 05:10:19 ID:Eef/Y0PjO
>>400 大猿ベジータのスピードはかなりのモノだった
現状じゃベビーくらいの速さでも十分動きのにぶさは表現できてると思うんだよね
実際通常の大きさのキャラにはベビーでもスピードで翻弄されるし、アーマー貫通
持ってるキャラには普通にボコられる
他の大猿やヒルデガーン・スラッグなんかがそれに輪をかけてにぶくなる
必要はないと思うんだよ。俺はむしろ巨大キャラ同士での格差を体力・攻撃力
ブラスト性能でつけて、スピードはNEOでいうジャネンバやベビーが最低ライン
でいいんじゃないかと
あとピシュンの難易度はデカキャラも通常キャラも同じだと思うし
変える必要もないと思う
404 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 11:14:48 ID:Eef/Y0PjO
アニメにでたデブの大界王神つかいたい
大猿は今のスピードのままでいいよ。
尻尾を使った攻撃をくわえてまわりこまれても大丈夫にすればいいんじゃね?
407 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 17:04:01 ID:5u1QxJ040
ナッパとブロリーとボージャックと合体13号の攻撃スピードもっと早くしてくれ
へたくそなオレにはピシュンをもっと楽に出来るようにしてほしい。ラッシュブラストや連続エネルギー弾はなかなか避けられん。Z3のような回避からの追い撃ちも入れてくれ
409 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 22:04:23 ID:nmidloY0O
大猿に投げ&ラッシュブラスター入る様にして
家庭用3rdみたいにオプションで細かく設定できれば最高だな
そうすれば「ラッシュブラストの演出短縮」「ピシュンの受付時間設定」「B2のチャージの有無」とかの調節が自分でできるようになっていいと思う
>>410 3rdは驚くほど細かい設定だったよなw
ジャンプ無しとかもう格ゲーじゃねーし
まぁ、スパキンの場合はピシュン受付時間くらいは欲しいな
412 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 23:08:48 ID:7zqFseu0O
細かい、設定とかいらね!ピシュンできないならできるように修行しろ
>>412 自分のためじゃなくて対初心者用に決まってっだろ!
414 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 23:21:28 ID:7zqFseu0O
初心者にゲーム貸して練習させたらいいぢゃん!難しいから面白い
爆発波の後、絶好の的になるのやめてちょ。
416 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 23:29:05 ID:Eef/Y0PjO
417 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 23:42:03 ID:QIyShUnQO
四人で大戦可能にしてください
爆発波とか気合砲は改良すべき
気合砲は別によくね?
どこを改良して欲しい?
射程の短さでしょ。
あんな射程の短い気合い砲、DBで見たことない。
そう、射程の短さなんだけど
よく考えたらラッシュの途中に組み込むっていう今のシステムならあのままでいいかも。
キャラによっては軽く爆発させたりとか、
近〜中距離の飛び道具として使って個性付けしたりとか考えたんだけどね。
爆発波は全体的にだめだ
四人同時プレイ希望
ナッパvsピッコロ&クリリン&悟飯でナッパを強く設定
初心者の友人に悟飯操作してもらって
『今だ〜!悟飯っ!!撃て〜っ!!』を再現したい…
デンデとかも回復専用キャラで操作したらみんなでワイワイできそう
423 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 08:38:24 ID:HCM7ZDv50
精神と時の部屋でしか見せてない
少年孫悟飯のロン毛スーパーサイヤ人とか
マッチョスーパーサイヤ人孫悟空とか出してほしい
424 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 08:39:41 ID:HCM7ZDv50
>422
あとは元気玉だな
孫悟空から渡された元気玉をクリリンが投げてそれを孫悟飯が敵にぶつけるとか、組み合わせによって
使えるウラ技があるとかよさそう
ピシュンの他に受け止めるとか気で書き消すとか防御手段を増やしてほしいかな。
そうすれば初心者も一個ぐらいできるようになんじゃね?
連書きスマン。
打ち返しもナッパ戦悟空みたいに近距離でもできたらいいかも
>>422 WIIはともかくPS2には無理じゃね?
俺は敵2人以上同時は欲しいな。メタルクウラの悪夢を再現したい
あとフリーザとセルが同時に襲ってくるとかwktkだしな。
味方2人だと9割方勝つに決まってるし
428 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 09:17:46 ID:hFJlODenO
まだ一対一のバトルも出来てないのに二対二とかいらん
とりあえず
・悟飯幼年期のピッコロから貰った服
・ネイル
・避けるシステム
・音楽
追加して欲しいな
真武のオーラバーストや避けみたいなバトルシステムは欲しいな。
スパキンはただどっちかが一方的に攻撃してるって感じだからなぁ・・・
ずっと俺のターン みたいな
とりあえず、BGMを大量に用意してくれ
・アニメ(ブウ編・GT)
・過去ゲー(超武闘伝・UB22・FB)
オリジナルはいらないから
真武の避けとかオーラバースト・必殺技なんかは良い感じだけど、あのオーラシールド?は要らないな。
あんな技DBであったか?
複数対戦はバトルスタジアムで我慢して。
ふっとばしゲーのスタンスは変わりませんか?無駄にキーンキーン飛びすぎ
>>425 超武道伝は
ガード、かすり、かき消し、弾き、跳ね返しと色々あったな
フリーザの足蹴りは欲しい
マニアックなところだとクウラでかめはめ波の中を突っ切りたい
435 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 16:10:28 ID:dbfSizjT0
ブロリーで近距離でカメハメハ仁王立ちしたい
SSJ2とかのスパークをもっとアニメに忠実にしてほしい。
NEOみたいに身体のまわりでバチバチしてるんじゃなくて
スパークの輪っかが一本ずつキャラの足元から頭まで上がっていくような感じに。
>>436 それとバチバチって効果音がなってるようにして欲しい。アニメはそうだし。
いまの超2は超1と違いがかわらん。
エネルギー波系は防御したらズザザーッて後ずさりしてほしいな。
格ゲーみたいな防御じゃなくて防御やステップにモーション欲しい。見切りシステムも入れてくれ。
パワーガードももっといかして欲しいな。
>>438 パワーガードはいろいろ生かせそうだね。
Pガード中に何か入力で弾く、かき消すとか。
19,20,超17号のエネルギー吸収も、高速回避と同じ操作じゃ不便だし。
NEOって気を纏っているんじゃなくて、内部から出ている感じだけど、
きちんと再現したら目障りになるから、あんなふうにしたんだろうか?
要望だけど、Wii版はMP3に対応してくれないかな。
溜めブラストは威力上げてフルパワーなら当たっても後退、ガードしても後退して
パワーガードしないと耐えられないぐらいにして欲しい。
光弾ブラストも相殺、撃ち合いの他に吸収を追加してくれ
441 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 21:56:38 ID:iCbdJv2AO
腹に穴あいたブロリーきぼん
442 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 22:11:57 ID:xwhD/NVl0
don,t you see入れてくれ
443 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 22:35:37 ID:XgIieis/0
個人的なことをいうとスパーキングの欠点である「打撃コンボが弱すぎて
遠距離戦中心になってしまう」とことネオの欠点である「打撃コンボが
強すぎ近距離戦中心になりがち」なところをうまく調整して欲しい。
444 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 23:14:57 ID:3ni15MJLO
スーパーサイヤ人の状態で使うスーパー界王拳を追加希望。
NEOが近距離戦中心になってしまうのは、それ以外にも
距離取ろうとしてもCOMがひたすら近付いてくるってのもあると思う。
COMの行動パターンも何とかしてほしいところだ
なんつーか、各スレごとに微妙に志向が違ってて面白いなw
METEOR本スレはキャラゲーとして扱う住人の追加キャラ要望レスが多い
反対に強さ議論スレは格ゲーとしての完成度とかシステムの話題
ここはその中間って感じだ
いい傾向だね
どれも楽しくロムらせてもらってるよ
449 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 10:09:07 ID:2ByegTl80
エネルギー弾系のブラストは、
パワーガードでレバガチャ発生→攻撃側が勝ちの場合直撃
→防御側が勝ちの場合上空に弾き飛ばし削りダメージ
ドラゴンホーミング中に△でもバニシング出せるようにして欲しい。
そうすればダッシュしてから背後に回りこむを再現できる。
いや、レバガチャは嫌だ。
451 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 11:24:27 ID:2ByegTl80
>>450 んじゃあZ3の究極技の攻防みたいな感じで。
もしくは初代ギルティの殺界みたいな感じで。
>>451 それ最悪
ランダムコマンド入力とかも糞
>>448 君のID、It's a SONY。
『VAIO TZ』って最新機種あるし。
454 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 11:38:40 ID:2ByegTl80
>>452 そうなるとZ3の・・・なんだっけ、究極技発動可能状態のふっとバシ→
4→3→2択の技。
あんな感じ。
もしくは幽白永遠の超秘。ボタン6回入力→相手も入力間に合えばダメージ軽減。みたいな。
>>454 ランダムコマンドみたいなものだろ
ああいうのはテンポが悪くなるし運次第になるから却下
タッグ戦とかの時にコンビ技みたいのが欲しい。
特定の組み合わせの時は特定の技が出たり。
例えばジースとバータならパープルコメットクラッシュだっけ?が出たり。
正直NEOのタッグ戦だとフュージョンしか生かせてないから勿体無い。
457 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 12:01:52 ID:2ByegTl80
>>454 そうなるとやっぱレバガチャだなぁ。
他にいい案はないかな?
他でも書いたが、こっちに書くべきだった…
セルは完全体と超完全体を分けてくれ…(青年悟飯とアルティメット悟飯を分けたみたいに…)
超完全体のUBはもちろん、太陽系破壊かめはめ波で
ついでに、第二形態のUBは自爆でそいつでK.Oしたら、勝利後の台詞は超完全体で「よりパワーアップして戻ってきた…」とかなんとか言ってほしい…
現状のスティックを回すのがシンプルでいい。何も考えなくていいから演出も見られるし。
ボタン連打より効率いいし。
アルティメット悟飯は青年の形態扱いでいい。
それぞれコスチュームに固定的な印象が強いから不満が出るかもしれないけど、
あくまで変身なんだから別けるのは不自然。
究極悟飯って変身じゃなくね?
別に今のままでいいよ。
スティック回しが一番いいな
超サイヤ人と同じ要領で気合を込めて潜在能力を開放するから、変身だと思っていたけど。
ただスティック回しって結構差が出るから
対戦する相手が苦手にしてると撃ち合い遠慮しちゃうんだよなあ
手を抜くのもなんかアレだし
個人的にある程度の運要素は欲しい
Z3の攻防メーターが無難
グリグリは疲れるし痛む
メーターとかあると大事な演出が見れない
痛むのは回し方が悪いだけかと
じゃあどうしろってんだ!
あれだ、マイク付けて技名を叫んで高ヘルツが勝つってどうよ?
はい却下
467 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 15:06:44 ID:E6fjLg680
ブロリーの声もっと低く
悟空の声訛り抑えて
>>465回し方関係なくある程度の速度で回すとダメージはあると思うよ。
凄い粉出るし。
俺は気力消費合い辺りが良いなぁ。
メーターじゃなくて技や気弾自体がメーター変わり、今回みたいにR1R2で押力アップ&気力消費速度アップ。
ダメージは押し合い時間に比例してアップ(5000〜15000位)で。
それで溜め系はチャージ時間に比例して押力アップとか。
まぁ基本気力が勝負で。
無闇に撃つと負けるから敵の気力気にしつつとか、あえての最初からフルパワーで押しきるとか(その代わりダメージは低い)
いっそ完璧運のジャンケンとかね。
ドカポン方式とか。
469 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 16:26:54 ID:MCAoTUzIO
>>462 超サイヤ人の要領で気合い込めて覚醒するってことは超サイヤ人には変身できないってことだろ?
だったら同じ悟飯から両方になれたら違和感あるじゃん。
だから今のままでいいよ。
>>470 そうかな?
ノーマル―超サイヤ人―超サイヤ人2
|― グレートサイヤマン
└―アルティメット
こんな風にしてほしいんだけど。
472 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 17:27:28 ID:7pA/acUzO
せっかくレバーがあるんだからレバガチャはなくさないでほしい!先に30回回したら勝ちとかなるべくレバーに負担かからないように。あと相殺とかあればいいかも
473 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 18:30:31 ID:0cEVZQ2yO
アルティメット悟飯は別枠のままがいい
アニメではともかく原作では覚醒以降元に戻ってないし
スティック回しはどうでもいいかな、どうせやらないし。
個人的には気力の残量で勝負つけるとかシンプルな感じでいいよ
打ち合い(撃ち合い)のやり方の種類を増やしてオプションで選択できるようにすればいいんでないの
どんだけ優しく回そうが10回以上回す時点で俺はだめだ。
スティックは十字キーの次に劣化しやすい気がする。
レバガチャ賛成派は対人戦やりまくってるタイプかな?ウラヤマシス…
475 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 18:48:24 ID:skAv+/StO
悟天、トランクス、ブロリーの大猿お願いします
476 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 18:55:14 ID:RBNkq0z8O
トランクスに尻尾あったっけ?他の変身はどうすんの?ただ上げたかっただけじゃないの?
サイヤ人偏
ご飯(大猿)対ベジータ追加
カラー
ベジータ(スカ)ボロボロ追加
478 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 19:26:39 ID:QkmaRyF20
バーダックは究極技をスピリットオブサイヤン、少年悟空は龍拳にして欲しい。
原作にないことを求めるやつは逝ってよし。
ナッパのUBは魔口砲、スカウターべジータのUBはギャリック砲にしてほしい。
原作で最高の技がブラスト2なのは変だ。
バーダックのスピリットオブサイヤンはいらんが、少年悟空のUBは変えてほしいな。
龍拳という名前はどうかと思うが。つらぬ拳とかそんな感じでいいよ。
482 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 21:21:39 ID:MCAoTUzIO
>>481 それなら龍拳のがいいわ…
なんか小学生並だな
ジャン拳とどう違うんだ
つらぬ拳はギャグとしても、いい技名思い浮かばん。
モンキーパンチ
「つらぬけ〜!」で
>>487 スパイクならそんな感じになりそう。
もしくは「全てをかけた拳」とか。
ゴリ拳でいいじゃん
じゃ猿拳で
猿拳は天下一武道会で既に使ってるしなぁ
もうあるんだったか
じゃ大猿拳だな
しかし猿がつくとどうしても締まらない印象が
「オラの全てをこの拳にかける!!」っでいいじゃん 長いけど
METEORでも超かめはめ波のままだったら笑えないね。
最低限、少年悟空のUBはピッコロ大魔王を倒した技として、
欲を言えば勝敗が決まったときだけ、勝った…勝ったぞー!って言ってくれたら感涙物。
あと、個人的にピッコロ大魔王は敵キャラで一番好きだから、ピッコロ大魔王にも力を入れてほしい。
B2が二つしかないのに、一つがドラムだった時は悲しかった。
ピッコロ大魔王のB2のドラムははずして超乙の「魔迅連弾」で 原作でもアレ2回もやってた
時間差でエネルギー弾2発撃つヤツ
ドラムはなー。あれはちょっと失敗だわ。無駄に長いし。
少年悟空のつらぬ拳はあるとしたらどんな技になるかな。
ラッシュ系か、パイクーハンのハイパートルネードみたいな感じか。
>>494全力の一撃とかどうよ。
後は鳥山繋がりで会心の一撃とかつうこんのいちげき!とか。
うぬの全身全霊の拳
でいいじゃん
>>497 乙3みたくシルエットで本当に貫く演出にするかでもめると思う
アレ敵にやった時にはカッコいいけど、クリリンを貫いたときは笑ってしまった
俺はリアルタイムでドラゴンダッシュみたく突っ込んでく感じの体当たり技でもいい
ゴテンの突撃もそんな感じがいい
あと少年悟空 B2 かめはめアタック→(スパキン中)つらぬけー に変化でもいい
ブウはスマッシュやブラストを食らうたびに粉々に飛び散ってから再生して欲しい
昔のゲームのBGMほしいな。
超武道伝2の悟飯やトランクスのテーマとかかなりほしい。
後者は真武2でアレンジバージョン入ってたし。
つか、ブラスト2種類づつなんてもうやめろよスパイク。
ブラスト1 最大5種
ブラスト2 最大4種
にしてくれ!
技の少ないヤツは今のままでいいけど・・・
アルティメットブラストも1つでいい。
つらぬ拳(笑)
つらぬ拳
マチャ彦「つらぬけるのかつらぬけないのかーーーー!!」
507 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 02:07:19 ID:Gbpv2S3+O
少年悟空の最後の攻撃が「つらぬ拳」ならバーダックの最後の攻撃は「これで最後弾」だな
>>496 ドラムが使用キャラとして使えるようになれば、可能性はあると思う
個人的にはフリーザ様の声がやたらマッチしてたタンバリンの方が使いたいがw
実力は満腹になった悟空に手も足もでなかったタンバリンよりも、天津飯を赤子扱いしたドラムのが上だろうけど
印象としてはクリリンや他の武道会連中を殺害した上、腹ペコとは言え悟空を半殺しにしたタンバリンの方がインパクトはあった
結局ドラムは悟空に蹴り一発でひでぶしてるしw
あと、アニメ版のあのタンバリンの首が180度回る演出のシーンが不気味で大好きだったな
フリーザに
「オレに殺されるべきなん弾」も入れて
>>502 それマジ?
マジなら真武2買っちまうぞ
【バニシングアタック進化案】
『攻撃側』の2回目、3回目の出現位置は方向キーで任意に。
(ニュートラルで既存、左右で左右、下で背後)
この出現位置によって攻撃モーションが変わるとイイな。
(これでキャラの正面や横の姿も拝める様にカメラワークにも凝って迫力の演出を。)
3回目のフィニッシュでは方向キーで任意の方向へ吹っ飛ばしたい。
『守備側』も2回目、3回目に方向キー+○でガード、
方向キー+R2+○とかでピシュンして距離を置けたらイイな。
俺としてはピシュンのやりあいがしたいんだけど…
偉大なるDB伝説みたいに出来たら最高
変身したり、体力が少なくなったら、BGMが変化する仕様にしてくれ
ループは飽きる…
BGMは、一周したら違う曲流すみたいな事できたらいいな
アニメだって同じの延々と流してる訳じゃないんだし
少年悟空のつらぬけー!はバックに大猿でるハイパートルネード系が良いな。
自分じゃ確認出来ないけど相手から見るとバックに大猿が見えるみたいな。
あとは高速格闘したいな。
今のは片方がボコボコ殴るだけだし。
516 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 11:46:54 ID:a8jI1X5Z0
武道伝2のセルとかトランクスとかブロリーの曲入れてくれー!!
517 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 12:13:13 ID:bzS3X8ac0
ジャネンバのピシュンは、
角砂糖1000個がウルトラクイズYESからNOへいくときみたいなのにしてくれるわけよね?
518 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 12:39:17 ID:1ZYwn5NjO
>>510 アレンジあって神やと思ったけどストーリーモードの対戦時にしか流れんからあかんわ
他のモードでは一切流れんし・・萎えた
>>518 そうなのか…
でもあの曲好きなんだよなぁ
メテオではぜひ入れてほしい
521 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 13:30:03 ID:1ZYwn5NjO
俺も超武道伝2のトランクスのテーマ1番好きやねん それだけにアーケードやらサバイバルやら練習のラウンド対戦やらでもアレンジ曲流れるようにしてほしかった(>_<)
ただ次回作に期待かな☆
522 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 13:36:21 ID:a8jI1X5Z0
武道伝2悟飯、トランクス、ピッコロ、ブロリー、ベジータ、セル、ボージャック
武道伝3魔人ブウ
全部入れてくれー!!
いっそのこと、過去のドラゴンボールのゲームの曲全てを…は流石に無理か
524 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 14:19:45 ID:P0Of5SIxO
>>520 ダウンロードデータが正しくありませぬ。
ピクトで再チャレンジ
525 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 14:21:25 ID:P0Of5SIxO
野沢雅子にはあと10年生きてもらわんと
>>520 おぉ!サンクス!
なんかめっちゃカッコイイな!
やっぱ良いわ、この曲
527 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 15:50:02 ID:1ZYwn5NjO
>>519 ラストチャプターでも最終決戦用戦闘曲としてでてきたから神やわ!
チャプター2の数回だけやと思ってたから
>>524 おかしいな…
俺は普通にとれたんだが。
でもホントにカスみたいなもんだから期待しないほうがいいぞw
自分でやっといてあれだけどスレチだし。
BGMにはもっと力入れてほしいな。せっかくアニメの曲使ってるんだし。
今日からアニマックスでドラゴンボールZが放送開始だよ。
メチャクチャ嬉しいぜ。
530 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 20:05:15 ID:7Hb2CabPO
ブロリーのエネルギー弾は周りの色変わるようにして
Wii版ではピッコロ大魔王のB2でドラムでたらしいけど、どんなんだった?ラッシュブラスト?
532 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 23:10:29 ID:oIKlMIGt0
セル(超)完全体にもカッコいい突進系ブラスト2を付け加えて欲しい。
単純に「パーフェクトコンビネーション」とかでもいいからさ、気円烈斬とかはどうでもいい。
あとはザーボンの性能を改善して欲しい。
ブルー将軍の追加
>>532 でも
原作で使った技>原作にないオリジナル技
じゃない?
関係ないけどバーダックのUBは真武みたいな槍状にしてほしいな。
スピードもっと速めで。
>>529 でも、週1の3話連続放送な。10年前は平日5日で2話づつ(週に10話のペース)だった。
アニマックスさ〜、無印は平日毎日2話放送なのに、Zは3分の1〜? やっぱDVDの売り上げ
を意識してんの〜?
537 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 23:56:49 ID:DGa/21BD0
100%UB当てれば勝てる場合、マップ破壊で
フリーザだったら惑星ごと消して宇宙空間でフリーザが勝利とか
兄弟かめはめはなら太陽貫通
ナッパのクンなら大陸大規模破壊
ファイナルフラッシュなら宇宙の彼方へ光線が飛んでいくとか
あと元気だまとかスーパーノヴァは跳ね返してみたい
地面に押しつぶされそうになりながらも跳ね返したい
スーパーノヴァを跳ね返したらクウラが太陽でサンドイッチ
>>537 クウラ使う奴いなくなるだろ
再現すりゃいいってもんじゃねーよ
でもでっかい光弾系の技跳ね返すのはほしいな
普通に撃ち合い発生すれば良い
BGMの追加
・超武2悟飯、トランクス、ボージャック、ブロリー
・超武3ベジータ
・覚醒編100%フリーザ
・光のWill Power
・Hero Of Heroes
この中から最低1つはお願い
フリーザ第一形態のラッシュブラストに「いちいち癇にさわるヤローだ!」希望。
いちいち癇にさわるヤローだ!
ってべジータにあっさり阻止されたやん
ダーブラのB2で槍なげてほしいな。カットインで
というかもっと個性を出してほしい
あとはBGMとセリフを大量に追加してほしい
地球を粉々に出来るギャリック砲が何故B2なのか・・・
いや、地球粉々位当たり前のスキルだぞ。
その当たり前ができない・・・
BGMに
バトルポイント・アンリミテッド
運命の日 〜魂対魂〜
WE GOTTA POWER
あたりが欲しい
550 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 11:43:35 ID:gNtiUyg90
ブロリー、合体13号のスピード早くして
せめて普通くらいに
551 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 12:16:48 ID:DYl537c70
・超4ゴジータだけは誰と戦っても殴られたときは無表情で
・少年悟飯の超サイヤ人2のB2に超かめはめ波を
・ゴテンクスやゴジータのフュージョン失敗版もほしい(Z2、Z3みたくコマンド追加で)
・ボージャックの映画であった建物がたくさんあるフィールドも追加してほしい
・アルティ悟飯はグレサイと同じようにノーマルの状態からしかできない変身枠にいれてほしい
・魔人ブウやセルの吸収は演出もいれてほしい(あまり長くない程度に)
・GT悟空、GTベジータ追加希望
552 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 12:20:59 ID:f54qJ8uw0
COMの強さをもっと強くして欲しいね
NEOは弱すぎ
むしろ5番目だけは反対
2、4は同意
他はどうでもいい
俺もアルティメットは変身キャラの方がいい、ヒルデガーン編に準拠して
少年超2悟飯の超かめはめ波は普段のUBでピンチ時のみ親子かめはめ波に変化するとかの方がいい
アルティは別枠でいいよ
超化と開放の両方できるとかおかしいだろ
大体アニメより劇場版に準拠するってどういうことだ
超2悟飯のB2にモーションキャンセル超かめはめ波
究極悟飯は別枠でいい
変身云々よりなんか色々別キャラっぽいよね。究極悟飯。
俺も究極悟飯は青年の変身がいい。
出来るだけ原作を重視してほしいけど、ゲームだから遊びやすい方が良いな。
というか、なんでアルティメットを別けておきながら、パーフェクトセルを変身扱いにしたのか。
>>544 あのパンチがもしも当たっていて、そこからつながるラッシュってことで。
有名なセリフだし、飛び出しと同時にボイスも入れてほしい。
今のハイスピードラッシュだっけ?あんな使いまわしよりはマシだろ。
ブロリーの速さは今が丁度いい。
十分現状でもはやいだろ
アルティメット悟飯、パーフェクトセル、キビト神は分けてほしい。
ていうか超サイヤ人、大猿、その他のパワーアップ系(フリーザなど)以外の変身は別に無くてもいいんだけどな…。
セルやブウの変身も普通に考えればおかしいわけだし。
いちいち分けなくていい、メカフリーザとメタルクウラだけで分けりゃ
だいたい同じキャラ使うのにいちいち選び直すの面倒くさいんだよ
>超化と開放の両方できるとかおかしいだろ
大界王神に、潜在能力を自由に引き出せるようにしてもらっただけなんだから、別におかしくは無いと思う。
ただ、潜在能力を開放した方が、超サイヤ人になるよりも戦闘力が上がるし、体にも負担が掛からないから、
超サイヤ人に変身する必要はないのだろうけど。
やっぱり究極悟飯は別枠じゃないと
てか、見た目別キャラだしw
一つ疑問に思ったんだが。セル編とボージャック倒した時のゴハンって潜在能力開放超サイヤ人じゃないの?
>>565 超サイヤ人になる要領で開放するのに、どうやって超サイヤ人になるのさ。
原作でもアニメでも、開放したあとはそのまま元に戻らないという設定だし。
Z本編でも映画でも元に戻ってる事あるし、GTじゃ超化してるんだから
それらを踏まえて超1〜2、アルティメットのどちらかを任意に変身可能ぐらいでいい
>>568 そもそも、超サイヤ人と同じ要領っていうのも、分かりやすく説明しただけかもしれない。
開放した後は元に戻らないって設定、そういった公式な資料があるの?何かの本に書かれていたとか?
原作じゃ顔つきがそのままだったというだけで、明確な説明などは無かったけど。
地上限定の動きがもっと欲しいな
今の仕様じゃ着地する意味がほとんど無い
>>569 怒りを爆発させてなったんだから普通の超2じゃなくない?
甘さもきえてるし
GTで超化したのはスタッフのミス
>>561俺もフリーザのいちいち〜の台詞は欲しい。
>>573 悟飯が怒りを爆発させて変身したのが超サイヤ人2
つか普通の超サイヤ人2ってなによ
変身のきっかけが違うだけでどれもいっしょだろ
>>570 それはねーだろ、と思いつつ確認したらホントに戻ってるな。
これだからアニメ版は困る…。
GTなんて17号さんに気がある設定だし、参考にするだけ無駄。
>>571 日常生活でもあの顔つきのままってことが何よりの証拠でそ
>>11 未来悟飯のB2の「最期は上空から地面に叩きつける」って18号にやったやつだっけ?
未来悟飯にかめはめ波はいらない
使ってたっけ?
未来悟飯のUBは激烈魔閃光とかの方がいい
そもそも未来悟飯は悟空と修行した事ないんだしかめはめ波使えないだろ
片腕未来悟飯が出てくれるなら、ぜひ片手でかめはめ波撃ちたいです。
未来悟飯は、魔閃光とかめはめ波の両方できて欲しい あと魔貫光殺砲も
逆に超2少年悟飯に魔閃光はいらない ブラスト数増えるなら別だけど
技増えないなら少年悟飯の魔閃光はノーマル状態の時だけでいい
未来悟飯出るとしても両腕健在だろ
>>583 同意
かめはめ波いれるなら青年悟飯と変わらない
587 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 16:10:35 ID:J5NQq3hmO
天津飯は新気孔砲を連発したの?それとも気孔砲を連発するのが新気孔砲なの?
ラッシュブラスト、UBで差別化、片手可ならそれでおk
B2はかめはめ波でええよ
父親がいなくなって父親の道着まで来てる悟飯が
魔閃光とか魔貫光殺砲とかの方が萎える
クリ坊すら見よう見真似でできるくらい簡単な技だし>かめ波
未来悟飯がかめはめ波使っちゃうくらいなら青年悟飯の別コスでいいや
麻閃光はともかく魔貫光殺砲なんか絶対いらねえ
真武道会やってろよ
>>589 なんでそこまで頑なにかめはめ波否定なんだかわからん
ラッシュその他まで同じになるじゃないの
天津飯もかめはめ波使えましたけど?
どう考えても魔貫光殺砲の方がおかしいでしょ?
どっちもおかしいよ
アルティメット悟飯に魔閃光はいらねぇ かめはめ波のみでよい ってか魔閃光は幼年期のみの技でもいい
未来悟飯は現状のアルティメット悟飯みたくかめはめ波と魔閃光両方完備で
お父さんみたいになりたくて亀仙流胴着着てるのにかめはめ波できないって変
>>594 かめはめ波は会得した人と修行しなきゃ使えないって発想の方がおかしいでしょ?
難しいから使えないならわかるけど天津飯すら使える技
使える使えない以前に使ってないからいらない
原作徹底準拠なら未来悟飯が使った技はなし
幼少期含めるなら魔閃光のみか
しかもサイヤ編のみの一発技
なんか一番嫌な落ち着きどころだな
使ってないってのはアニメででしょ?
俺は原作の未来悟飯見て、別にかめはめ波使えないとは思わなかったたけどね
むしろ悟空の意思を継いでがんばってるあの姿の悟飯にはかめはめ波を使って欲しい
悟空の死後でも、クリリンとかヤムチャとかにおせーてもらえるし
だよね
悟空コスの未来悟飯だからかめはめ波使ってほしいのに
魔閃光はないだろ
601 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 16:49:38 ID:J5NQq3hmO
フリーザ編で魔閃光使って無かった?元気玉作ってる悟空を援護しに行ったピッコロへの援護射撃ん時。技名は行ってないが型がそうだったから…
いやアニメで使った技あるんだからそれがUBでいいだろ
>>600 まあ、俺はかめはめ波も魔閃光もどっちも使って欲しいけどね
どっちも悟飯にとっては亡くなった大事な人の形見みたいな技だし
>>600 何でお前の思い入れで
アニメで使った魔閃光を消してまでかめはめ波採用しなくちゃなんないの?
アホか。
【未来悟飯】
B1
・片腕を失う
・パワー全開
B2
・サタデークラッシュ
・ポシブルキャノン
UB
・ミルキーキャノン
これでよくね?
>>601 そういえば使ってたね
>>603 片手悟飯ならなおさらセル戦を彷彿とさせて
正史悟飯との対比になるからかめはめ波使って欲しいんだよ
悟飯の半分はピッコロでできてるから魔閃光も確かに欲しいね
>>602 >>604 魔閃光(なんかの技)ってアニメで使ったっけ?
アニメも原作に含めるなら仕方ないかもしれんが
ちょっと熱くなりすぎて悪かったよ、ごめん
魔閃光ってなんか超サイヤ人には似合わないんだよなーー
悟飯はノーマル状態では魔閃光、超サイヤ人状態以降はかめはめ波にしてほすぃーー
>>605 そんなわけわからん技名だけ言われても・・・
未来悟飯の戦闘シーン見たけど、明確に麻閃光だとわかる技は使ってなかったけどな。
その代わりにかめはめ波も使ってないが。
あと一応、幼年悟飯もかめはめ波使ってるよ。構えは麻閃光だけどw
611 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 17:42:02 ID:7upc3Ye2O
ブロリー早くして
あんなノロマじゃない
せめて普通レベルに
ボージャックとナッパも遅すぎ
612 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 17:43:45 ID:7upc3Ye2O
てかオーラバースト入れて
全部解決する
未来悟飯で盛り上がっているところ悪いけど
アルティメットにかんして、あーだこーだと書いたけど、
>>460>>578の意見が正しいと思うようになった。
というわけで、やっぱり究極悟飯は今のまま、別キャラのほうがいいね。
コス
少年悟空・・・ピッコロ戦のボロボロ服
悟空・・・ラディッツ戦、ヤードラット、戦闘服、後期上半身裸、Z最終回
幼年悟飯・・・ピッコロとの修行時の悟空と同じ服(魔マーク入り)
少年悟飯・・・戦闘服、悟空と同じ服
青年悟飯・・・黒タイツ、キビトと同じ服
スカベジ・・・腰アーマー無し新型
トランクス(剣)・・・ボージャックの映画の服
トランクス(格闘)・・・タンクトップ、短髪戦闘服
少年トランクス・・・タンクトップ、映画の私服
悟天・・・中華服
ブロリー・・・青い髪のスーパーサイヤ人を別コスで金髪になるように
クリリン・・・サイヤ人編の服
天津飯・・・サイヤ人編・ブウ編の服 、Tシャツ
ピッコロ・・・サイヤ人編の服・悟空戦のターバンのみ着用
パイクーハン・・・重い服無し
リクーム・・・服がボロボロ
ギニュー・・・スカウター悟空
ナッパ・・・若いころの髪有り
餃子・・・タンクトップ
ヤッホイの原人服
ブロリーが伝説の超サイヤ人に変身するときの効果音は、
違和感あるから他のサイヤ人が超化するときのと区別した方がいいかもな。
Wii版のUB時に使われた光の収束もあればいいけど
618 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 19:05:09 ID:J5NQq3hmO
てか未来トランクスも魔閃光使ってるよな
ブロリーの映画だっけ?
>>614 リクームはNEOでも体力が減るとボロ服に変わる
あと戦闘には向かないけど、私服コスが増えたらネタとしては面白い
まあやらんでしょうけどw
悟空(映画のスーツ・教習所でのアロハ)
ピッコロ(同じく教習所のGOKUUキャップ)
幼年悟飯(初登場時・四星球の帽子)
少年悟飯(セルゲーム前の中華服)
青年悟飯(通学服)
クリリン(映画版でのシャツとパンツ)
前期ベジータ(フリーザ親子来襲時の服)
ビーデル(髪ロング)
18号(ブウ編の服)
ヤムチャ(候補がありすぎるので省略)
スピードでキャラ差つけようとか大間違い!なんか違えーんだよ
622 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 19:52:25 ID:gbqcOT720
セル第一形態の挑発は神!!
ドラゴンホーミングのスピードを遅いキャラは無印並み、速いキャラはNEO並みにしてくれ
もちろんアイテムで遅いキャラもNEO並みの速さに
一回大規模破壊でステージ破壊したら
もう一回撃つと惑星消滅→宇宙空間ステージに。
これは極端だがもっと破壊規模ははっちゃけていい
>>624 宇宙空間だと生きていけないキャラ多数でつが?
フリーザ第三形態の技に「これはこれはおひさしぶり…ひゃあ!!」を入れてほしい
第三フリーザって肉弾戦のイメージ無い。
だから、徹底的に遠距離キャラにして欲しい。ラッシュブラストいらねぇ。飛び道具ばっかでいいや
エネルギー弾を相手にはじき返したり、はじき返したエネルギー弾が地面に当たって地面が爆発する演出があればいいな
ところで天津飯の声は誰がやるの?
とりあえずワイド対応とステージ選択でランダムを追加して欲しい
あと公式更新してくれ
630 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 21:55:40 ID:Rse3i47x0
俺の要望
1 BGM無限ループ
2 特定キャラ同士の戦いでのレアセリフ増加
3 使える技をもっと多く
4 自爆技で相手が生きてたら敗北
5 ハイスピードラッシュなどの技をもっと簡易化
631 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 21:57:57 ID:Rse3i47x0
孫悟空にはヤードラット星人の服も追加してほしいものだ
あとビーデルは、超戦士撃破のときのコスチュームも
つかそれより先におさげを…
633 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 22:01:28 ID:Rse3i47x0
マニアックなところではクリリンのピッコロ服バージョンもいいなw
>>634 今から試してくる!!
(PS2でもできるか?まぁやってみればわかるが・・・)
…あのさぁ、ステージ選択画面に普通に書いてあるんだが
あれ曲のランダムとおもてたorz
LRで切り替えるのが面倒くさい人用かと・・・
スマソ
638 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 23:59:37 ID:J5NQq3hmO
幼年トランクスの挑発にケツ出しを…後アラレちゃんはいらんから栗頭先生を!
ピッコロさんが登場するときによく流れるあの曲、出ないかな?
>>639 例えば悪魔のブロリー(だっけ?)に設定してて
次ランダムがいいっていう時のショートカットコマンドだと
思ってたてこと。
643 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 02:13:19 ID:UOn+FAIvO
なんかこのゲーム、同じモーションばっかり。
あと、必殺技が何回も使うとかっこ悪い。同じセリフ。同じカメラワークで。
せめて、二回使うとカメラワークが変わり、せりふを抜くとかしてくれって感じ。
ゲームシステムは面白い。
>せめて、二回使うとカメラワークが変わり、せりふを抜くとかしてくれって感じ。
この手のゲームでそんな演出見たことない
>>625 どうでもいい。
曖昧であってないような設定だし
相手の残りライフ次第で技を出すときに台詞が変わるとか
とりあえずクウラの初期形態を直してくれ
あんなに細くないし身長ももう少しあるだろ
後変身後のUBボイスは「俺が宇宙最強だー!」でお願い
>>644 確かに。俺も突撃系ブラストは二回以上は使わないようにしてる。なんか萎えるから
突撃系は全部ラッシュ派生になればいいんだがなぁ
俺もB2がラッシュブラストと連続エネルギー波とかのやつなんてそれぞれ一回使ったら
もう使う気にすらならんな
天下一のステージの場外負けのON、OFFと体力統一がほしーわ。
クウラが「私」って言うのはやめて欲しい。
「俺」で統一してもらいたい。
6月21日にVジャンプ発売らしいから、そろそろ新キャラわかるな。
フリーザの一人称「僕」「私」「俺」
656 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 13:49:00 ID:jJZxbN4q0
攻撃スピード真武みたいに
皆一緒にして
セルをもっと強くして
658 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 13:54:01 ID:eYjSQKZDO
セルは充分つよいじゃまいか
パーフェクトセルの再現度はかなり満足
セルは技の改変をしてもらいたいな
元気玉はいつまで続くのか
661 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 14:29:05 ID:MeLCzvR6O
ベクウとハッチャン出して
セルの元気玉は嫌いじゃないけどUBはかめはめ波のほうが絶対合ってる
UBの数が1キャラ1つじゃなければ許せるんだけどな>セル元気玉
Zサーチと瞬間移動を改善して。
Zサーチは、相手の気を探る能力があれば、障害物に関係なくサーチできるようにして、
気を持っていない相手だと、現状のように視認しないとサーチ出来ないように。
瞬間移動は、Zサーチ解除中だと、相手の気を探って移動できるように。
この時、サタンのように気が小さい相手だと、探る時間が増えたり。
気を持っていない相手だと、Zサーチ中じゃないと瞬間移動できないとか。
Zサーチ中は、名の通り瞬間移動できるように。NEOだと、明らかに発動が遅すぎる。
>>606>>609 過去レスくらい読んでくれ
296 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2007/05/26(土) 15:33:46 ID:5OUB/KRr0
>>291 未来悟飯(超サイヤ人)
B1:絶望への抵抗!(Sparkingモード+全能力UP)
B1:バリア(17号18号のエネルギー弾を防いだ)
B2:魔閃光(アニメの非スペシャルで普通に討ってた)
B2:猛襲(ラッシュ系)(最後は相手の足を掴み、上空から地面に叩きつける)
UB:怒りのかめはめ波(17号18号のエネルギー波との打ち合いで撃ったやつ)
魔閃光はアニメ(トランクスの回想シーン)で両腕健在の時に討ってた
17号18号のエネルギー波との打ち合いで撃ったやつこそUBにすべきだと思う
名前も超悟空のと同じ「怒りのかめはめ波」で
>>591、
>>599、等
>>11のレスを書いた者だが、
アニメでは未来悟飯はかめはめ波らしき技を使っていない。
アニメで撃ってた魔閃光を外してまで、通常のかめはめ波を入れることは無いと思う。
ただし、未来悟飯キャラそのものにかめはめ波が似合わないわけではないので、
17号と18号のE波との打ち合いで片手で撃った気功波を、かめはめ波として採用すればいい。
片手で撃ってたので、技名は父親にあやかり 「怒りのかめはめ波」
永久にエネルギーを出せる17号と18号のE波を打ち負かしたんだから
あの気功波の出力はすさまじいものだったんだと思われるし、
最終決戦で撃ったということもあるのでUBが適任かと。
未来悟飯の通常のかめはめ波をどうしても入れたいのなら
超サイヤ人形態ではなく、通常形態のB2に入れるといい。
てか、おまいら!
未来悟飯未来悟飯って喚いてるけどさ、
出るとしても両腕だぞ?
そんなんコスチェンだけで十分じゃね?
貴重なキャラ枠減らしたくねーべ?
片腕なら大歓迎だが。
>>666 キャラクターの質というのは
要望の違いだけで計れるものじゃない。
未来悟飯は、容姿こそ青年後飯と大して変わらないが
キャラクターの性格や雰囲気などは青年悟飯とは大きく違う。
未来悟飯は、青年悟飯とは別のキャラクターと言うべきなほど
性格も雰囲気も印象も青年悟飯とはまるで異質。
偽人権団体を敵に回してまで片腕にしなきゃいけないほど
未来悟飯はキャラが薄いわけじゃない。
片腕にしなくても充分「青年悟飯とは別のキャラクター」として認識できる。
3行目訂正
× 要望の違いだけで計れるものじゃない。
○ 容貌の違いだけで計れるものじゃない。
>>666 >貴重なキャラ枠減らしたくねーべ?
貴重なキャラ枠だからこそ、未来悟飯を入れておきたいんです。
>>667 そうか?
でも性格や雰囲気なんてゲームじゃ、特に無表情のスパキンでは
わからんぞ?
まあそれでも両腕で未来悟飯が出るのであれば
少年トランクスも出して欲しいわ。
>でも性格や雰囲気なんてゲームじゃ、特に無表情のスパキンでは
>わからんぞ?
いや、わかる。
性格はセリフなどで実感できるし
雰囲気はセリフ、アクション、技、容貌などで充分青年悟飯やあるてぃめっと悟飯との
違いを感じ取れる。
青年悟飯・アルティメッと悟飯・未来悟飯
これらは別キャラだと言ってもいいほど個性的だと思う。
>>665 激烈魔閃光のほうがまだいいよ
同じ技名はやめて欲しい
>>672 いや、同じ技名だからこそいいというのが俺の考え。
親子そろって、にっくき相手に同じ技使うって方が俺は萌えるだけ
ってか、真武2はモーション新規に作るのがめんどくせーから、未来悟飯を両腕にして使いまわししただけだろ。
メテオでは全キャラのモーション見直す程に気合入ってるから、片腕の未来悟飯来てくれるよ。
別に片腕のキャラなんてそこらじゅうにいるよ。 シャンクスとか梅軒とか、ってかピッコロ腕取れるし
>>673 かめはめ波って名前ダサいじゃん
誰かから継承した名前じゃなくてバーダックみたいに
オリジナルで技名考えてくれたら良いな
ディンプスみたいなヘマはしないだろうし
かめはめ波がダサかったら、もうDB全否定じゃん
>>675 かめはめ波はダサい???君ホントにDBファン?
なんでもかんでも違うオリジナル技名にすりゃいいってもんじゃないぞ?
親子で既存の技を使うってのも立派な個性付け。
普遍的な名だからこそ、通じるってものもあるんだよ
「ダブルサンデー」とか厨房臭い名前つけられるよりは、
DBらしさの漂う「フルパワーエネルギー波」って名の方がずっといい。
そもそも、君はDBにおいて「技」というものがどういうものか、わかってるのか?
本来、ゲームで「技」にされた気功波の大半は、技でもなんでもないただのエネルギーの放出にすぎないんだよ。
>>674 それだと嬉しいんだけどな〜
片腕悟飯使いて〜わw
未来のストーリーに合わせるために
少年トランクスも欲しいと思うのはオレだけなんかな?
「かめはめ波」や「トランクス」などのネーミングがかっこよく感じるのがDB
それがわからないなんて
未来トランクス(少年期)
B1 気を消す
B1 サイヤ人魂
B2 魔閃光
B2 ラッシュ系
UB ラッシュ系(キレて超サイヤ人化し、泣きながら相手をフルボッコ)
それとも超サイヤ人形態も用意した方がいいかな。
出番少ないけど
>>680 そんな感じでよさそうだね。
そのUBならあえて超サイヤ人形態はなくてもいいかも。
Z3の頃のアクセルダンスも欲しい。
17号で控えキャラに18号がいる時にUBを発動すると、
例の 「案外あっけなかったな・・・」 →ズドドドド・・・
>>682 それ良いね
ナッパで控えキャラにスカベジがいる時にダウンすると
「動けないサイヤ人など必要ない!死ねぃ!」
個人的に、アクセルダンスのエネルギー連射も
DBっぽいというか、悪ブウの「人類絶滅ホーミング弾」みたいにそれっぽい名前にしてほしいな
「絶望の未来」とか「地獄の未来」とか
ゴジータの攻撃モーション改良してほしい。なんかダサい
やっぱりコルド大王とベジータ王のUBは
「元祖デスボール」とか「元祖ギャリック砲」なんだろうか…
>>686 それは本当になりそうで怖い…
元祖ギャリック砲とか冗談抜きでやめてくれよ
惑星破壊超爆発波にしてくれ
B2もただのエネルギー波で良い
いやいいと思うぞ元祖〜
OB臭さが出ててw
一応技使ってるからそっちを優先するべきだよ
元祖はベジータだろ常識的に考えて
ベジータが人から教わった技使うとはとは考えられないし
"俺の"ギャリック砲とそっくりだ
>>689 いろいろと突っ込みたいが、まあいいや
コルドのUBも多分デスボールだろうけど”元祖”はつかないかもしれないな、
B2は剣もって「ワシを倒すことは・・・できんのだ!」のラッシュか
691 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 20:44:12 ID:jjrBz10V0
超近距離や吹っ飛び中、ダウン直後にブラスト使われるとほぼ避けられないんで
ストック一本以上の時すべてのブラストゲージ消費でどの状態からでも高速移動できる
システムが欲しいな
あとラッシュブラストは普通の防御も可能にしてほしい 連発せこすぎ
692 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 20:50:47 ID:jz/VIG+PO
俺が言うのも何だけどさ
気弾ブラストは弾くとかかき消すとかできるようにしてくれよ
693 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 21:00:21 ID:aOnSF81I0
いちいち勘にさわる野郎だ!daro
ちゃんとアニメミロ
694 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 21:01:20 ID:KwSAcaSG0
ベジータ王
B1 サイヤ人魂、爆発波
B2 連続エネ、パラガスにやったアレ
UB 超爆発発生(回想シーンの惑星数個ぶっ壊したアレ)
UBとB2はまじでこれで頼む
コルド大王のブラストに
「命乞い」
希望w
>>517 >角砂糖1000個がウルトラクイズYESからNOへいくとき
たとえにワロス
大猿ベビーの溜め気弾はファイヤーデスボールにして欲しい
コルドVSトランクス再現しようとしても、コスの関係上で両方剣持ってて不自然になりそう
ゴジータのUBは、Z3みたいに一連の動きをしてほしいな。
あっちの方が格好いいし。
699 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 22:15:47 ID:KwSAcaSG0
ラディッツに命乞いするコルドwww
それはそれで見てみたい
刀はどんなタイミングで使うんだろうな?
戦闘時から持ってるのかな?
巨大キャラの迫力不足をなんとかして欲しい。
大猿はまだマシだが、ヒルデガーンが酷すぎる。
無口過ぎ、戦い方地味すぎ。
具体的には、もっと咆えてくれ。
それだけで随分違うから。
702 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 22:29:55 ID:VOOYaER/O
金髪ブロリーはブラスターシェルと超爆発は
UBをヘルズスマッシュにしてくれ
703 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 22:36:35 ID:vzP4qdMhO
COMレベルをなんとかしてくれ!スパネオはへぼすぎ
できればるろうに剣心の修羅レベルくらい!あれは鬼だから最高に面白い
704 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 22:47:14 ID:7iKmqP130
誰かゲーセンのDBゲーでのマイティマスクがどんな技使ってたか知ってる?
705 :
風呂李ー:2007/06/18(月) 23:05:38 ID:dsa1Iiix0
フリーザフルパワーにも激烈ラッシュ入れて欲しい。
>>686ベジータは親に教わるキャラじゃないしな。
元祖ギャリックは要らない。
逆にファザコン臭いフリーザは教わってそうだな。
コルドはデスボール賛成だわ。
魔導師バビディ
スマッシュ気弾タイプ・追尾しびれ拡散
B1 怪光線、マジックバリヤー(ファイナルエクスプロージョンをも無効化)
UB ご用済みボーン
こんな感じで餃子やガーリックJr.タイプの上位キャラが欲しいんだけど…
>>706 「パパ、こう?」
「違う違う、もっと肘の角度をだな…」
という場面を想像して吹いたw
COMレベルあげても限度も考えてスパイクさん
真武2はCOMレベルあげすぎて1のときより爽快感がなくなってる
>>707バビディ使いたくなった。どっかで見たけど戦闘力は1000くらいらしいよ。遠距離の鬼にして欲しいな。派生技は気合砲だけでいいかと
アニメではピッコロに対して電気スライムみたいなのを
ぶっかけてたよなバビディ
ビーデルは最初のロン毛バージョンが超好きなんだよなぁ・・・
>>712 未来悟飯の最大の特徴が隻腕だからこだわりたいやつもいるだろ
両腕の時もあったけど片腕になった時のインパクトの方が強いから
片腕使いたいっていうのもわかるだろ
なんでも煽んなよ
>>713 同士
あと、作中には無いけどヘアゴムを解いたロングも良さそう
>>691 同意。
いつでもピシュンできるようにしてほしい。ふっとび中や、やられ中はその分多くブラストゲージ消費にして。
初心者救済にもなるし、でもタイミングよくピシュンと違ってブラストゲージ消費だから連発して使えないって制限もあるし。
それにピシュン合戦は手軽にDBバトル体感できる要素だしね。
未来悟飯の片腕については要望としては既出すぎてうっとおしく感じられても仕方ない
まあ確かにそれはいえてるな。
未来悟飯はいいキャラだけど、悟飯のキャラ数は今でもかなり多いし
何回も話題にしたからって出るってわけでもなし。
参戦を希望する気持ちもわからんではないけど、
おんなじこと何度も書かれても何とも言いようがない。
>おんなじこと何度も書かれても
未来悟飯の要望は大して出てなかったが?
なんで未来悟飯に関してだけ過剰反応すんだ?
言ってみろよほらほら
未来悟飯以外にも既出の話題はたくさんあっただろうが
なんで未来悟飯だけ過剰反応してうっとうしいとかぬかしてんだコラ
言ってみろさあ言ってみろ
こうして
>>717-718は完膚なきまでおれに論破され大恥をかいて泣きながら
恥ずかしさのあまり二度とこのスレにこれなくなってしまいsました
ざまあみろ
>>717-718 二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな
二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな
二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな
二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな
二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな二度と来るな
おまえもうやめろ
未来悟飯の話題で他に比べても既出な話題がどこにあったんだ
おまえらは単に「キャラの要望は均等にしなきゃいけない」とか意味のない価値観にしばられて
キャラの要望よりもその価値観の方を優先するおろかものなだけ
おまえらいいかげんにしろ
これは痛い^_^;
大猿の声、なんとかして欲しい
あんな「ぐあー」とか「うっうっうっ、おあー」じゃ迫力ない
アニメの声使えんのかな
>>724 とにかく、エコーは入れて欲しいね。 もっと重低音で 今のは大きさも声もあまりにも迫力不足 音響の人、手抜きすぎ
ってか、録音はどこの会社がやってんの? 野沢のなまりとかオカマサウザーとか、ちゃんとDB知ってる人が携わってんのか?
726 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 14:39:54 ID:i0qXcD0R0
超1悟空の変身
完全体セルの変身
ブロリーの変身
超3悟空の変身
未来トランクスの変身
の完全再現希望
音楽とかもちゃんと再現
ダッシュ→ピシュンで後ろに回る
これがあっても良いと思うんだ
超サイヤ人への変身は前かがみじゃなく、胸張って変身してほしい…
>>728 ゴテンクスは、忘れたけど
悟空のSSJ3の時は、前がかがみにしてほしい。
溜め系ブラストは、ボタンを離すまで撃たないようにしてほしい。
そんでもって、溜めている間にいろいろ出来るように。
瞬間移動を持っているキャラなら瞬間移動したり、高速回避をしたり。
731 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 18:25:28 ID:Tpku3efI0
>>730 L2 △ そしてチョコンと○を押すわけですな。
溜め系のときは最低ピシュンできてもいいよね。
732 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 18:28:37 ID:Tpku3efI0
>>731 訂正
いや、溜め系じゃなくてもいつでもピシュンできたら楽しいだろうな。
733 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 19:11:38 ID:GCMWt+oY0
セルの若本らしさが全然足りないよ、せめて第一形態くらいは
ぶるぅあ感をもっと出してほしい、ぶぇあ?とかも
後、残りゲージ一本位になったら
チキショーーーー→パワー重視変身も希望
734 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 19:14:22 ID:xoWa/rzpO
てか訛り訛り言うけどアニメの悟空の方が訛ってるだろ
735 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 19:17:21 ID:KFqfeQ/l0
とりあえずステージ狭すぎ
地球防衛軍3くらいにしてくれ
>>744 なまりは知らんがゲームの悟空は声のトーン高すぎて空気読めてない人みたい。
アニメはシリアスなシーンではちゃんと低いトーンでしゃべってたよ。
天津飯は
・B1…太陽拳と残像拳
・B2…四身の拳(ラッシュブラスト)と気功砲
・UB…新気功砲
て感じにしてほしい。ついでに、できたら投げを四妖拳にしてほしい
「どどんぱ」は溜め気弾でいいよな
あとダーブラの溜め気弾は、ヤリ投げてくれ。 かなり遠くまで届く感じで はるか彼方からヤリで奇襲したい
>>728 ベジットとかな
超3のUBはまた龍拳なのかなあ
741 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 20:24:56 ID:c6/r0JiIO
COM最高レベルは勝てないくらいのでいいよね!じゃないとすぐにCOM戦闘力を超えちゃうから
>>740 そりゃそうだろうな。
ヒルデガーンいるのに龍拳じゃないほうが不自然だ。
743 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 20:38:01 ID:xQBVCZI5O
ブロリーの変身周りの色変わる感じに
>>742 超3のUBはジャネンバがいるから、ジャネンバ(変身前)を葬った神技でいいよ。
両腕にエネルギー込めて上空から殴りつけるヤツ。 アレZ3のバーダックの超必・スピリッツオブサイヤンみたくてかっこいい
ってか悟空の体から黄金の神龍発射(龍拳)って、GTの実は悟空はシェンロンでしたっていうオチのフラグ?
だいたい悟空と龍になんの関連性もないし、ただスタッフが幽白の飛影ファンなのかなっても思ったんだけど・・・なんなのあの技は
悟空たちがドラゴンボール使いまくる
↓
使いすぎた罪として制裁のために邪悪龍たち誕生
↓
悟空たちが勝手に倒す
↓
責任をとるために悟空がシェンロンと共に消滅
スレ違いだけど、こんな感じだろ
COMはもっと強くてもいいけど、NEOのような超反応でかわすだけの思考はやめてほしい。
>>744 じゃあ超爆発波なくしてそれでB2にそれでいいよ。
超3って原作であんな技使ったことない気がするんだけど、アニメ?
>>741 COMは異常なくらい強すぎるとシステム本来の動き出来なくてイライラするとおもうよ
>>747 え? ジャネンバにやった技は映画だよ ってか龍拳も映画オリジナルだけど
超3悟空はデブブウにやったビシュン→頭つかんでパンチ連打→グルグルジャイアントスイング地面叩きつけコンボもB2でほしいな
で、スパーキング中はジャネンバにやった技に変化で
>>745 なんで悟空が責任とって消滅しなきゃなんねーんだよ GTスタッフおそろしーな そんな悟空が嫌いかよ ピッコロも殺したし
鳥山がやるならいいけど、糞アニメスタッフごときになんで悟空を殺されなきゃなんねーんだよ アタマくんな 何様のつもりだよGTスタッフは
>>749 違う違う、超爆発波の話。
あとGT叩きは他でやってね。
『龍拳』の元ネタはコミックス3巻のあとがきにあるハガキコーナーの投稿にある…
鳥山氏は「うむむ!この技は、たしかにかっここいいね。これは漫画に使えるかもしれないな。」とコメントしている…
結局、原作じゃ一度も出なかったけどね…
じゃあ、アニメスタッフはその子供の思いつき投稿を参考にしたのか。 そこまでいくと逆に尊敬するな
1000 :俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 22:46:38 ID:emYTQ7ab0
1000
初ゲトダーーーーーーーーーーーーーやったさああああああああああああああ
カッコいい:ビドー、ナッパ、ダーブラ、ゲロ
ハンサム:ザーボン、ジース、完全セル、16号
平均:金髪達、ハイエナ
可愛い:デブジャネンバ、餃子、ポポ、18号、マイ
キモカッコいい:パイクーハン、天さん、悪ブウ、ナメック
キモい:フリーザ全般、19号、ss4王子、セル1、〃2、界王神
汚い:ドドリア
つまりビドー参戦で。
半年ROMにってした方がいいやつが多すぎ
どーにか悟空の超サイヤ人1を強キャラにしてほしい。
初めてなった時のインパクトがケタはずれだった。
超爆発波は悟空が超3に変身する瞬間の光ったとこを
無理矢理技扱いにしたんでないの
前にも龍拳は飛影の黒龍波のパクリだとか言ってた奴がいたけど同じ奴か?
俺もあの映画は面白いとは思わないけど、一番必殺技らしい技なんだからしょうがない
いい加減アンチGTやアンチ否鳥山デザインは諦めろ
映画は作画が良いから何度でも見たくなるよな〜
今まで散々未来悟飯について討論されてたがこれでもしメテオに出なかったら笑うしかねぇ…頼むから出てくれ…orz
未来トランクス(少年期)も余裕があったら出てほしい
技は
>>680みたいな感じで
762 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 12:32:04 ID:kpK7YyBS0
悟・・・飯、さん・・・?
悟飯さん・・・悟飯さん・・・悟飯さん・・・悟飯さん・・・!!
悟飯さん・・・
嘘だ・・・
悟飯さん!悟飯さん!悟飯さーん!!
悟飯さあああーーーん!
わああーーー!!
あああああああああああああああああああーーーー!!!!
(ポウッ!)
わああああああああああああああーーーーーーーー!!!!!
>>762 変身するたびにそれはさんだらいろんな意味ですごい
あと悟飯カワイソス
764 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 14:15:10 ID:vs8adDAEO
未来ゴハン、出してほすぃ。ステージ上の青い境界線を消してほすぃ。 あとはゴクウを前期後期に分けてほすぃ。
765 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 14:19:37 ID:Y80l3wX/O
悟空の技に「噛みつき」希望
>>762 ストーリーモードで再現されるといいな
あの時の「悟飯さん」連呼とかポウッ!→超サイヤ人覚醒は当時鳥肌モノだった
>766
それを再現するには、少年トランクスが必要だな。バビディとスポポビッチが出たなら、あとは乙シリーズからのキャラに期待。
幼少ベジータとセリパ(唯一の女サイヤン)、未来ゴハン
768 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 15:14:04 ID:P9Yo/gsZ0
ブロリーにタックル系の技欲しい
>>766 俺当時そのアニメのシーン観て泣いたんだがw
未来悟飯の登場シーンもかっこよかったな
ダンッ!(飯)のとこがよかった
もし未来ゴハンでたら普通の青年ゴハンとどっちが強いかな。
出来れば未来の方を強くしてくれ。
現代の悟飯の方が強いに決まってんだろ
773 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 16:29:08 ID:Y80l3wX/O
未来の方が修羅場くぐってるというか背負ってる物が違うからなあ…でも未来悟飯は精神と時の部屋入ってないしなあ
>>772 戦闘システム面での強さのことだと思われ。
同じTVSPキャラとしてバーダックみたいに強キャラにしてくれって意味じゃないか?
でも強キャラにしてくれなくても独立キャラとして出てくれるだけで嬉しいな
未来悟飯と未来少年トランクス出るんなら
17号18号にもタッグ技でアクセルダンスがいるな
>17号で控えキャラに18号がいる時にUBを発動すると、
>例の 「案外あっけなかったな・・・」 →ズドドドド・・・
こんな感じで
「案外あっけなかったな・・・」は言っても言わなくてもいい
アニメじゃ無言でエネルギー連射してたし
アニメじゃ
777 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 16:38:13 ID:vs8adDAEO
超サイヤまでの変身なら未来ゴハンのほうが強いかもな。現代は途中から修行さぼってるし。てか戦闘中のアングルに遠い視覚が欲しいな。あとリプレイ機能で横アングルからも見れたりしたら神
>>777 現代青年悟飯は、少年期で超サイヤ人1の段階で既に人造人間を超える実力があるから
現代青年悟飯より未来悟飯の方が弱い
ただしキャラのインパクト、かっこよさ、精神面での強さなら
未来悟飯>現代青年悟飯だと思う
スポポビッチ・バビディ参戦決定!!!!!!!!!
あんまり嬉しくないw
781 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 17:04:48 ID:ilcN7NMm0
ほんとマニアックすぐる。
これだけコマがあるなら、
シミュレーションゲームできるな。
ネイズのUBは電撃
ドーレはスラッグ通常みたいにパワーでタコ殴りかな?
783 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 17:08:39 ID:mgffiERo0
>>780 もういないからな出すキャラw
マジマニアックだな〜w
ああ・・・次はヤムーだ・・・
ところでアイテムのスポポビッチはどうするのだろうか
アプールとかフリーザ軍兵士とかベジータ王とかは飛び上がるほど嬉しいのに
バビディとかスポポビッチがフーンな人はおそらくDB全盛期直撃世代
マジで未来悟飯のかっこよさは異常w片腕になっても人造人間二人を相手にほぼ互角の戦いをした未来悟飯…カッコヨス…。
バーダックと同様物語もキャラもかなり人気があるのに何故スパキンネオ辺りで出なかったのか不思議だ。真武2で出たしさすがにメテオでは確実に出ると思うがどうだろう?
かなりの確率で出るんじゃないか
もうZのキャラで参戦してないのは限られてるし
原作だと
本気17号>本気18号>未来悟飯≧17号>18号
っぽい描写だったけど
アニメだと
17号18号コンビ殺法>未来悟飯(片腕)≧本気17号>本気18号>未来悟飯≧17号>18号
本気の17号&18号といい勝負してたんだよな
789 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 17:43:25 ID:ilcN7NMm0
真武2の後発だし、有りジャマイカ。
ただ、片腕をどう扱うかだね…。
セル戦の少年悟飯みたいな感じで
あえて片腕だけで闘わせるとか。
790 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 17:47:46 ID:vs8adDAEO
>785
バビディは弱そうだし戦闘に参加してないからなぁあとは幼少ベジータに期待しよう。
>786
新キャラにコルド、ベジータ王という隠れた大御所を出して、未来ゴハンをはずす事はないだろう。
でも分からないな。乙シリーズはプレ2ではなくPSPで完成度の高い乙を出した。もうちょいのとこで売り上げを気にしたせいか、大きい獲物をはずしたからな〜まぁスパイクさんにはないとは思うが。
791 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 19:02:08 ID:otXn+O820
バビディもスポポビッチもぜんぜんうれしくないんだけど、でるとわかったからにはヤムーもいないとなんか落ち着かない。
そうなるとプイプイとヤコンもってなってくる。
ドドリアさんに岩と自分の頭でナメック星人をサンドイッチにした技を入れて欲しい。
完全再現無理なステージもあるから、地面と自分の頭でサンドイッチでも良い。
793 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 19:05:22 ID:otXn+O820
>>792 そのときのナメック星人を追加して残り二人のナメック戦士をコスチェンでとういうのもありですか?
byすぱいく
>>791 ヤムーはスポポビッチのUBで出てkればいいよ
悟飯にやったみたいに、2人でエネルギー強奪すんのさ
バビディとかスポポビッチとか大して戦ってないキャラが出てその分、未来悟飯やGT悟空が出なかったら、スパイク、オレは一生あんたうらむ…!!
やっぱり未来悟飯は出るだろうって意見多いな。何故かこういう意見が多いだけで少し安心してしまうw
しかしスパキンはいつも中途半端な感じがあるから未来悟飯出すけど未来少年トランクスは今回無しでメテオの次回作って事になりそうな予感…キャラ枠足りなかったらネオに出てたキュイとか消していいから頼むよスパイクさんw
少年トランクスはコスチェンで出るよ
そんでちょっと台詞を変えてくれりゃいいよ
出るんならコスチェンじゃダメだな
”人物”は同じでも”キャラ”としては別物だもの
新キャラ発表もそうだが
今回からの新要素
ブラストコンボ、コンボ中にブラストを発動できるようになった
Zバーストラッシュ、オーラをまとい相手の背後に高速移動
Zカウンター、攻撃をくらう直前相手の背後に回り反撃
ソニックスウェイ、相手の攻撃を紙一重でかわす防御テクニック
これがすげえ楽しみ
幼年トランクスと少年トランクスは性格も背丈も違うし
出すとしたらコスチェンじゃなく別キャラだと思う
少年トランクスは結構印象深いキャラだし幼年トランクスの別コス程度に収まってほしくないな
コンボ中にブラストってどういう意味なんだろうな
スパキンコンボがいつでもできるってこと?
コンボ中ならバックステップ無しとかじゃない?
803 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 21:11:44 ID:9aCnCoWUO
ブロリーのUBは宇宙仙潰して投げるので
>>803 いやブロリーの技枠にそんな変なの入れちゃだめだろw
ブロリーはネタキャラじゃないんだから
パラガスのUBにならいいけど
宇宙船に乗って 「一人用のポッドでか?」 ブロリーに投げられるとか
>>804 そんなメリットの無いUB素敵すぎだろw
806 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 21:30:48 ID:FQWl9EvHO
前期悟空の変身一段階目に、スラッグ戦の理性を失った「スーパーサイヤ人(仮)」を入れてくれ
>>786あれ?悟飯の闘いではフルパワーの半分も出してないんじゃなかったっけ?
>>805 敵にポッドごとぶつけて・・・
自爆技だけど
>>806 あれって「100倍界王拳」だと聞いたんだけど違ったっけ?
「100倍界王拳」の名称はデマか?
>>800 普通、青年トランクスのコスチェンだろ 幼年じゃ無理ありすぎ
それでボイスだけ少年用にすりゃいいんじゃね
え〜と、青年トランクスが17歳、少年が14歳、幼年が8歳だっけ?
>>807 >>788 アニメではフルパワーを出した17号&18号といい勝負だった
でもコンビネーション攻撃で押されてあぼーん
>>808 それピシュンで避けられたら悲しすぎるだろw
812 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 21:40:55 ID:vs8adDAEO
>796
TVスペシャルキャラのバーダックがいて未来ゴハンが出ないってのは100%ありえないよな。もし少年トランクスが出て未来ゴハンが出なかったら買わないかもな。あとブロリーの金髪を忘れられては困る
>>793 個人的にはありだけど、俺にとってはナメック星人追加よりもドドリアさんのそれの方が重要なんだよw
>>801 吹き飛ばさないで普通にボコってる時でもブラスト発動できるってことじゃないの?
2Dゲーでもチェーンコンボとかの途中で必殺技キャンセルして出すことあるだろ?
>>809 青年でも無理がありすぎるだろ
少年トランクスのキャラクターはコスチェンじゃ足りないほど立ってる
青年トランクスと少年トランクスを同キャラとして扱うのはかなり不自然
ボイスだけ少年用とか器用なことが出来るんならいっそキャラとして独立させるべき
無印充実させて欲しいのは俺だけじゃないはずだ!!
>>799の情報って初めて見たんだけどVジャン?
読んだだけでwktkだw
>>814 でも、少年トランクスは期待薄いから、結局メテオの未来編ストーリーも普通の青年トランクスが出てきて
少年トラが「お前を殺すぞ」って違和感ありすぎなんだよ せめてボイスだけでも少年用にしろよ糞スパイク ってオチになりそう
>>817 >少年トラが「お前を殺すぞ」って違和感ありすぎなんだよ
>せめてボイスだけでも少年用にしろよ糞スパイク
そうならないように、「未来トランクス(少年期)」というキャラとして
独立させろと言ってるんじゃないか。
「未来トランクス(少年期)」にしておけば未来編ストーリーでわざわざ
少年トランクスの場面で青年トランクス出すこともなくなるし
第一、未来青年トランクスと未来少年トランクスとじゃキャラが違う
少年後飯と青年後飯と同じくらい違う
だからお願いだから別コスなんていわないでキャラとして独立させてくれ
頼む
>>817 少年トランクスみたいないいキャラがそんな別コス程度なんてそんな変な扱いはいやなんだ
頼むわかってくれ
>>812 もし未来少年トランクスが出て未来悟飯が出ないとかなったら作った奴頭おかしいと思われるw
未来少年トランクスって見た目や性格以外に声も幼年とも青年とも微妙に違うからやっぱコスチェンじゃなく一人のキャラとして出して欲しい。
俺はアニメで殺された悟飯見付けた時のシーンでトランクスの声優のファンになったw見事な演じ方だったしまたゲームでもあれを味わいたいな。
青髪ブロリーメッチャ好きだけどやっぱり金髪も欲しいよなぁ。あれ何で金髪になったんだろ?そもそも何で一作目は超サイヤ人なのに青髪なんだ?
少年トランクスまで出たらもうウザいの範疇だな
>>820 それはおまえがそう思うだけ
ウザいのはお前が未来少年トランクスのキャラのよさを分かってないだけだろ
どうせ「幼年トランクスとたいしてかわんねーだろw」とか浅い考えんあんだろ
でも全然違うんだよ
あの悟飯が死んだ時の悲劇の泣き叫びと「父さんってどんな人だったんだろう」の期待を持ったり
いろいろ趣のあるキャラなんだよ
あんなほかのトランクスと比べても異色なキャラクター「未来少年トランクス」のよさがwなkんないのか
二度とウザいの範疇とかふざけたことぬかすな
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚..
もうどうにでもなぁれ
823 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 22:12:42 ID:vs8adDAEO
別コスの要望〜・ゴクウとベジータの天使の輪・髪長ビーデル・赤胴着クリリン・金髪ブロリー・バンダナなしバーダック・ベジータ(の戦闘服)・乙戦士のGTver・赤胴着と戦闘服の少年ゴハン・タンクトップ格闘トランクス・赤胴着のみのゴク
>あれ何で金髪になったんだろ?そもそも何で一作目は超サイヤ人なのに青髪なんだ?
1作目は、頭に戦闘力の制御装置がついてて、
中途半端にしか超サイヤ人になれず青髪になった。
2作目は、頭の戦闘力制御装置がないから普通に完璧な超サイヤ人(金髪)になれた
青髪は、制御装置による「未熟な超サイヤ人」
キャラゲーでキャラ増えてウザいとか、アホかと。
>>819 あの時は制御装置のせいで髪が青になってたらしいよ。
あれ、被ったね。すまん。
金髪ブロリーは2Pカラーでいいじゃん そうしろよスパイク
1p 青髪超 2p 金髪超
黄緑伝説 金髪伝説(肌 灰色)
>>827 別にそれでもいいが、あんたはなんでも「コスト削減」に拘るという
自分の固定観念を疑ったほうがいい。
いやその
>>827のブロリーの案自体には特に異論はないんだよ
ただ削減すりゃいいってもんでもないんだ
え? 何が? ブロリーも増やしたいの?
>>829 いや違う、
>>827の案自体は、特に異論はない
俺が言ってるのは、未来トランクという良キャラまでコスチェンですませろとか言う
ID:v/66uRES0さん自体の考え方に異論があるだけ
>>827の案自体には本当にそれでもいいんだよ
金髪が変身形態のひとつでも別コスでもおれは本当にどちらでも的確なゲームの配分だと思う
831 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 22:41:59 ID:vs8adDAEO
まぁブロリーは別コスで済むだろうが少年トランクスは別コスじゃおかしいな。
未来ゴハンが出るなら、出してほしいよ。
pspの真2を上回るにはそれしかなかろう。素手で戦うロンTにGパン姿のトランクスを見たくなくもないし。しかしGTトランクスは別コスでいいよな?
>>830 いや、少年トランクスはそりゃ別キャラになればそれがベストさ
ただ災厄出ない可能性だってあるから、コスチェン+別ボイスはその時の救済策だよ
できればコスチェンでなんとかなりそうなキャラより、まず先にヤコンとかプイプイとかに出て欲しいし
あとゴクアとかDrウイローとか、もういっぱいいるからね 出て欲しいキャラは
たとえば、ブロリーの案が
>>827でも
ブロリーのキャラの良さを根本から崩すことにはならんだろ?
どっちのブロリーも同じキャラだしコスト削減の配分としては絶妙だ
でも未来少年トランクスまで別コスですませろってのは違うだろ
未来少年トランクスのキャラは青年や幼年の別コスで済ませてなんとかなるほど
青年や幼年とキャラが大幅に違うわけだ
青年や幼年と同じキャラにしろってのは、少年トランクスのキャラクターを壊すに等しいんだよ
青年、幼年、少年それぞれにちがったトランクスの違いがあるんだよ
わかってくれ
お願いだから
>>832 別コスとして出るくらいなら、いっそいないほうがいいと思う
別コスとして出てしまうと、見た目が少年なのに青年の技や掛け声とか
見た目が少年なのに幼年の技や掛け声とか
そういうのが出て心にもやもやが出て最悪なんだよ
たとえば、中年おばさんのおっぱいを醜いと思いつつも女性として認識してしまうという
ジレンマが生み出すいやーな感じが、、コスチェンとして出てしまうと生まれるわけだ
出すならキャラとして独立させちゃんと出す、
出さないならコスチェンなんてジレンマ生むようなことせずキッパリ出さない
こうはっきりしてほしい
>>831 >しかしGTトランクスは別コスでいいよな?
よくねーよw大体剣と格闘のどっちの別コスにする気だ?
青年トランクスが1キャラでまとまってんなら別コスでいいと思うけど
>>834 よく読めよ 別キャラがベストだって書いてるだろ
それに別ボイスって書いてるだろ 録音なんて簡単なんだから別ボイスはできるだろ 同じ掛け声じゃねーよ
例えがこえーよ
837 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 22:55:58 ID:otXn+O820
>>835 よくねーよw大体剣と格闘のどっちの別コスにする気だ
たしかにどっちとっても微妙。
>よく読めよ
>別キャラがベストだって書いてるだろ
読んだよ
>それに別ボイスって書いてるだろ 録音なんて簡単なんだから別ボイスはできるだろ 同じ掛け声じゃねーよ
いや、技の叫びのときのボイスとか掛け合いのときまで別ボイスなんて器用なことすんなら
いっそ別キャラとして出すべきだという意味です
そもそもそれコスチェンする意味ないじゃん
そもそもキャラとして独立させるより録音で少年トランクスの時だけ違うボイス&セリフにするほうが
ゲーム製作側としてはそっちのが難しいでしょ
フラグとか複雑になるし
フツーに剣でいいだろ なんか新技あったけ? GT見てないからわからんけど 女装してたのは見たけど
追記:
RPGツクールやってみると少しはわかる。
明らかにコスチェンで少年の時だけ違う声とかセリフにするほうが、
少年トランクスをキャラとして独立させるより難しい
長文だらけでめんどくせえw
842 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 23:01:20 ID:otXn+O820
みためは剣にちかいかな。でも動きは格闘より。
843 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 23:01:25 ID:vs8adDAEO
>835
俺が言うのはトランクスがGTで乙と同じような技を使ってればの話。全然違う技なら別キャラだろうよ。
>>838 そう? モーション一から作るのが1番大変なんだろ
Z2のフリーザ3Pカラーのクリーザみたいに簡単だろ 別コスで台詞違うくらい
原作の青年トランクス(現代)は、未来青年トランクスとキャラが違う
しかしGTの青年トランクス(現代)は、未来青年トランクスとキャラがほとんど同じ
別コスにするか、別キャラにするか、迷うところだな
ブロリーの金髪はコスチェンでもいいよ
未来悟飯は性格も違うしコスチェンじゃダメだよ
>>844 いや、RPGツクールあたりやってみれ
たしかにモーションいちからつくるのも難しい
だが、わざわざ少年のコスのときだけ別ボイスになるようなフラグ立てるシステムにするほうが
ずっとややこしくて難しい
それに、少年トランスクには、他のキャラと同じように青年とも幼年とも違うモーション、技にして欲しい
うまく説明できない
とにかく、別コスは絶対にいやです
848 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 23:07:20 ID:otXn+O820
はじめはどっちでもいいと思ってたけど、
みんながあんまり未来トランクスとか未来ゴハンとかいうから、原作読み返してしまった。
なんつーかたしかに使ってみたい気がしてきた。
天下一大武道大会で天津飯をザックザク斬り付けるトランクスとか不自然なのがなくなってますよーに
>>844 むしろモーションから一から作って欲しい
完全に「別キャラ」として認識させてほしいんだ
コスチェンじゃいろいろ矛盾点が出てきて心のもやもやが残る
おばさんのおっぱい見た時のように
格闘トランクスのコスにタンクトップ+ジャケットは必須だな
ここの奴にわかってもらってどうするんだろうな
別に意見を統一しようとしなくてもいい
てか少しは自粛してほしい
2P以降はなるべく色違いじゃなく、新コスを希望…
孫悟空(前期)…ヤードラット服
孫悟空(後期)…Z最終回
孫悟飯(少年)…悟空胴着
ベジータ(スカウター)…
スカウター無し 腰アーマー無し
トランクス(少年)…私服
孫悟天…私服
クリリン…サイヤ人偏
天津飯…上半身裸 ブウ偏餃子…白シャツ
フリーザ(第一)…戦闘服無し
フリーザ(最終)…尻尾切れギニュー…悟空胴着
20号…帽子無し
19号…帽子無し
18号…セル吸収時 GT
17号…ブウ偏
16号…カプセルコーポ
ブロリー…金髪
パイクーハン…装備無し
サタン…GT
読み飛ばしたが何不毛な言い争いしてんだか
未来悟飯と青年悟飯わけるなら未来トランクスとGTトランクスもわけてほしいな
青年悟飯も、未来少年トランクスも出るなんて情報無いんだし出るの確定してからやろうか
出るの確定してからやったら要望スレの意味がなくなるとおもうのですが
>>853 スカベジにスカート無しはいらないだろ
前期通常のコスでいい
もちろん旧型戦闘服と共に
幼少ベジータ出してくれたら髪ありナッパも頼む
でもとりあえず幼少ベジ頼む。無印悟空と戦わせたい
862 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 23:36:58 ID:vs8adDAEO
>853
クリリン(サイヤ人編)もいらなくね?
ナメック星編はいるけど
863 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 23:40:25 ID:vs8adDAEO
>861
もし幼少ベジータが出るならコスチュームを(戦闘服)と(青タイツ)に分けるといいよ。
やべっ幼少ベジータと幼少ゴクウ戦わせてっウンゼンの差だろうが
>>859 確かにそうだw
要望スレだったんだな、すまなかった
865 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 23:53:08 ID:bj03wP4zO
全裸べジータはあるのかなぁ!?『残念ながらシッポは再生できませんでした』『かまわん!前さえ生えてれば』のやつ
866 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 00:13:24 ID:N47K67arO
ナムやギラン、タンバリン、ドラム、チャパ王とか…あと名前忘れたが…めちゃくちゃ臭くて汚い男使いたいな〜
ウパとかボラも
バクテリアさんな
>>867 ありがとう!スッキリして寝れるよ!
ずっとオバタリアンって浮かんできてて、すごくイライラ…
ゲロ並にダイレクトだな
>バクテリアさん
バクテリアンさん(料理人)ね
870 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 01:39:11 ID:+k0sectuO
バイオレット大佐希望
>>824-825 亀ですまんがそれが理由か。ありがとうスッキリしたw
未来悟飯と未来少年トランクスのファンが結構多いみたいで何か嬉しいぜw
原作読み返して使ってみたくなったって人いたけどアニメ見たらもっと使いたくなる気がする。
もしスパイクが未来悟飯と未来少年トランクスのどっちも出さないで少年クリリンとか男狼とかアックマンとか出してきたら殺すw
872 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 01:45:48 ID:FORBug6zO
おまえには無理だ
誰が素で返せと
>>872が素で返してると思うようじゃ、まだまだ甘いな
今回のif予想…
コルドVSフリーザorクウラ
ベジータ王VSベジータorフリーザorバーダック
つーか、未来のトランクス偏は、
悟空VSメカフリーザ コルド大王から始めてほしい…
素じゃなくて原作から利用したんじゃね?
878 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 10:22:40 ID:fb27l4y5O
もうほとんど完成してるのかね。
879 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 10:40:34 ID:DDf2v6jK0
未来のトランクス、悟飯、正直どうでもいい、もっと他のキャラ増やせ。
Dr.ウィロー、タンバリン、ブルー将軍、リルド将軍、ドーレ、ネイズ、シンバル、魔封波の人(名前忘れたけど)
そっちの方が果てしなくどうでもいいな
追加キャラは未来悟飯、プイプイ、ヤコン、GT悟空、リルド、四神龍、ハッチヒャック、アラレがいいな
GTベジとトランクスはコスチェンで十分。GT悟天はイラネ
882 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 11:23:16 ID:cJx0JNLJ0
キャラ120以上で129、ということは
150以上で159と思いたい。
多分変身キャラ含めて、170キャラくらいになるだろ
無印のときは90フォーム
Neo発表時は100フォーム以上
たった10フォームの追加かよ!とか言われてたが、
実際は129フォーム>スパイクGJ!
てことは、メテオは150フォーム以上と言われてるから
実際は170〜180フォームはあると思う
うん。新キャラは20数人くらいだと思うけど、フォーム入れると170以上はいくね やるなスパイク
886 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 12:01:59 ID:cJx0JNLJ0
クウラの声なんか映画の時と違うな
キャラもなんか軽くなってるし
もう少しフリーザに比べて低い声&キャラも重い雰囲気にしてほしい
あとブロリーも
バビディって事は、バトル中にステージがランダムで変わっていくギミックがあるって事?
ブロリー「うりゃあ!」「死ねぇぇ〜い」「死ぬがいいっ!」「てぇーいっ!」とか、ひどいね。元気よすぎ。つーか誰?
「貴様だけは…簡単には死なさんぞ…」「クヒィィィ」って、暗ーい怖ーいイメージまるつぶれなんすけど
890 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 15:36:23 ID:+k0sectuO
891 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 16:24:57 ID:Vci9ideZ0
ブロリーは暗くドスきいてる声にして欲しい
なんで明るい変な口調になってんだよ
でもこのシリーズで声優のボイスが見直された例ってあんまないな・・・。
セル第1形態くらいか?
クウラもブロリーもジャネンバ(巨大)も、もっと低い声だったような気がする
トランクスとか脇キャラ未来少年幼年いらね。
まず主役の悟空を完璧に再現してからにしてくれ。
>>893 いや、いる。
いらないのなら使わなきゃいい。
悟空の再現を理由に、キャラの需要を貶めるな
ブロリーの声優の島田はZガンダムのシロッコの時もTVでは低い声のキャラだったのに
ゲームで出演すると何故かあの高い声しか出さないし無駄だと思うぞ。
映画クウラの「ヤツは生きている・・・すぐに探し出せ!」
とかのボイスも声にドスがきいててかっこよかったのになぁ
そういえばメタルクウラも少し変だな
フィンガーブリッツとかロックオンバスターは無言で撃って欲しい
前作のは喋りすぎ
クウラも最終形態以外は、もう少し落ち着いたキャラになるといいな
第4形態:クールな感じ
第5形態:サイヤ人みたいな粗野な感じ
メタル :ターミネーター
今回のif予想…
コルドVSフリーザorクウラ
ベジータ王VSベジータorフリーザorバーダック
つーか、未来のトランクス偏は、
悟空VSメカフリーザorコルド大王から始めてほしい…
ストーリーは原作で負ける勝負は省いてほしい(例・べジータVSリクームなど)。
ゲームでは勝ったのに、負けたことになって話が進むのはしっくりこない。
何より映画編のように同じキャラと何回も戦うはめになるのは勘弁願いたい。
敵側を操作でいいよ
>>898 フリーザがサイヤ人の反乱を鎮圧するストーリーとかやりたいなあと思った
赤ちゃんの時頭を打ってない悟空のifなんてよさそう
大長編
ZカウンターやらZバーストダッシュなんかで裏取りが重要になりそうだな。
だから裏へのブロッキングとか背後に対しての対策が欲しいね。
ていうか裏取り合戦ばっかにならない事を祈るけど。
ソニックスウェイは格闘が更に熱くなる予感。
地味にいくつか入ってる蒼天ネタはなんなんだw
>>888 おーちょっとワクワクした。三人ぐらい選んで勝ち抜きとかしたいね。
メテオでは、なぜかトランクス(未来)の攻撃でブロリーがのけぞるのは調整して欲しい
SS悟空もSSべジータも、のけ反らせられないのにトランクスの攻撃だけおかしいと思う
909 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 20:36:13 ID:IKwVK4ZFO
もっと技枠増やして欲しいな
そうすりゃあコスチェンで結構済ませられるし
コスチェンで済ませるよりベジータ以外も前後期に分けて欲しい派だが
それでも技枠は増やしてほしいな
>>894 主役も再現できないのにいい作品はできないと思うけど。
いらないなら使うなとかガキか?
>>911 そんな事言い出したらキャラ全然増えないだろが。
はっはっは
お馬鹿さんだなあ
悟空が完璧且つたくさんキャラがでていればいいんだろう
>>913 それなら別に文句は無いがお前の言う完璧な悟空とはどんなのだ?
>>914 いや、俺もよくわからん
ID:4K25wyV6Oの言う完璧に再現された悟空がどういった悟空なのかによる
916 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 21:16:20 ID:cJx0JNLJ0
OPは僕たちは天使だったにしてほしいな。
うまくつくれば泣けるかも。EDでも全然かまわないけど。
うわーこの雰囲気なつかし〜ってなりそう。よし決定だ。
917 :
|ω・`):2007/06/21(木) 21:21:14 ID:9w/JQCA/O
こんなところにも興味深いスレが…どれどれ
918 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 21:22:34 ID:cJx0JNLJ0
なんだよ反応なしかよ。
To My Friends
背中の 羽はなくしたけれど
まだ 不思議な力残ってるぅ〜
歌いながら脳内OPしてみなさい。
919 :
|ω・`):2007/06/21(木) 21:39:14 ID:9w/JQCA/O
うるさいしね
>>915 ID:4K25wyV6Oは悟空が自分なりの完璧にならないことへの苛立ちを
新キャラに向けているんだろう
「悟空がまだ完璧じゃない!
これはきっと新キャラへの製作に時間省いたせい、つまり新キャラのせいだ!
許せない!」
ってな
「悟空もまだおれの思い通りの出来になってないのに
おれの興味のない新キャラが出てるのが許せない!
おれにとってつまらんどうでもいいキャラより悟空が改善されるべきだろ
許せない!」
こんなとこだろ
>主役も再現できないのにいい作品はできないと思うけど。
今までも充分再現されてて良ゲーだと思うが。
たしかに掛け声やらの粗は多いが、ゲームがいい作品じゃなくなるほどの
致命的な欠陥を主人公キャラが抱えているわけでもない
それなのに新キャラいらねとか言い出すのは、単に自分の意見が無視されてると思うことからの「嫉妬」だろうな
NEOまでの悟空は完璧とはいえんが、それによってゲーム自体がよくならないことの理由にはまったくなってない
なぜなら完璧ではないがかなり再現されてはいるほうだからだ
悟空の改善をあとまわしにしてでも、新キャラを出すメリットはある
だいたい新キャラのせいで悟空が改善されないなんてことはない
もし他の要素のせいで語空が改善されないというなら、ID:4K25wyV6Oはまずキャラだけじゃなく
他の要素をもたたくべきなのにそうしないということはID:4K25wyV6Oは単に新キャラが個人的に気に食わないというだけ
これがID:4K25wyV6Oの心の闇
>主役も再現できないのにいい作品はできないと思うけど。
ゲームがいい作品じゃなくなるほどの欠陥を主役キャラが抱えているほどではない
よって、ID:4K25wyV6Oのこれは否定される
需要の大きいキャラを追加するのもゲームを良くする立派な条件
>いらないなら使うなとかガキか?
「悟空が自分の思うような出来にならないなら新キャラいれるな」とかガキか?
>いらないなら使うなとかガキか?
興味のないキャラは出ても文句いわずあえて使わないというほうがずっと大人だと思うが
おれにとっていらないから悟空が自分の思い通りに完璧になるまで出るのはイヤだとかぬかすほうがずっとガキだと思うな
>>914 素足悟空や界王拳も2倍、10倍とかの概念まだだし、にょいぼうを使う青年時の悟空もまだ。
元気玉も威力は変わるがフリーザ編のしかない。
GTチビ悟空は人それぞれだと思うが。
NEOの時はベジータばっかりに力いれてるなと思ったな。
>>925 はい、それが良ゲーにならない理由になってないな
なんでそれらが完璧に仕上がらないと新キャラ出しちゃいけないんだ?
つまりお前は悟空が自分なりに完璧といえる出来じゃないと他の要望を貶める自分勝手
ID:4K25wyV6O
おまえは自分の思い通りにならないと他の要素を否定しなきゃいけないほどガキなんだな
普通にこういえばいいだろ
「新キャラも増えてほしいけど悟空ももっと改善されるといいな」
だがお前はこう言ったんだ
「悟空が改善されなきゃ新キャラ出るな、イラネ」
おまえむかつくんだよ
なんでおまえの要望どおりじゃないと新キャラしかも需要の多きい未来をなくさなきゃいけないんだ?
文句しかいえないなら消えろ
>トランクスとか脇キャラ未来少年幼年いらね。
イヤなら使うな
自分の要望が優先されなきゃ他のキャラいらねとかガキか?
またお前か
だから悟空が完璧且つ新キャラ大量増でいいじゃないか
>>931 ふつうはそう言うべきなんだよ
だがID:4K25wyV6Oは何て言ったと思う?
「悟空が完璧じゃないなら新キャラ出るな」と新キャラしかも需要の高い未来を貶めたんだ
普通は「悟空が完璧化キボンヌ、新キャラ大量増キボンヌ」とか言えばいいのに
こいつは「悟空が完璧じゃないなら新キャラ出るな」
絶対に腹が立つ
マジでトサカに来た
>>932 言いたいことはわからんでもないが、きみ連レスしすぎ
もういいじゃん
お前らのやりとりみてたらしょせん便所の落書きっての再認識できた
>>932 お前しつっこいんだよ、同じようなことを何回も何回も。
一回言えばわかるから。
もう少し相手のレス待つとかしろよ。
すいませんでした
ID:4K25wyV6Oがすこぺっそす過ぎて熱くなりすぎました
もう少しカルシウムをとります
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚..
もうどうにでもなぁれ
超3悟空、究極悟飯、超3ゴテンクス、スーパーベジット、純粋ブウ
原作での最強クラスのキャラをもっと優遇(強く)して欲しい
アルティ悟飯は十分強いな。ブラストは不満だけど。
悟空3やベジットは微妙過ぎるからもっと強くしてほしい。
悟空は主人公だし、ベジットはZ最強キャラなんだからどんだけ強くても文句ないと思う。
亀仙人の声にどうしてもなじめないからアニメ版から拾えないんなら無理に出さなくてもいいやと思えてきた
>>925 素足悟空ってマジュニア戦のとかのやつか?あれは確かに欲しい。それは前から思ってた。
しかし未来の二人はもうスパキン3作目だしそろそろマジで出して欲しいんだよ。未来悟飯好きな人も山程いるし。
ちなみに如意棒使う少年悟空ってブラストで如意棒を使うって事か?
次スレ作るのか?
本スレでも要望ばっか
分け切れないならここなくていい
いらないだろ
欲しけりゃ欲しいやつが勝手に立てるだろうから焦らなくておk
ストーリーモードをもっと楽しみたい。あんな紙芝居じゃなくてムービー挟んで、キャラに表情付けてもっと動いたりしてほしい。敵が勝つ場面なんかは敵側を操作したい
天下一武道会は、こっちが予め選んだキャラで組み合わせだけランダムにできるようにしてほしい
BGMとステージとセリフもっと増やしてほしい
>>941 んー通常コンボに如意棒使ってくれるのがうれしいけど。
それだと背中に如意棒しまってた筒みたいのがほしいから無理かな。
それだとまた1から作りなおさなきゃだし。
確に嫉妬してたかもトランクスに。
トランクスに格闘と剣て分けるんだったら。
悟空も通常と如意棒装備時と分けてもバチあたらんかなと思ったりした。
確かに少年悟空もトランクスみたいにすれば背中の筒みたいなんと如意棒も再現出来るな。
けど少年悟空って素手の攻撃も多かったからどうするか難しいとこだな。
いつかスパキンシリーズがPS3で出る様になればここの要望もかなり実現されそうな気もするが今じゃ全ての要望は無理だもんな。
個人的予想としては未来悟飯、ドーレ、ネイズ、人造人間14号、15号辺りはかなり高い確率で出そうな気がする。カードのやつ?か何かで出たからマイティマスクも出そうw
951 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 12:15:36 ID:lTG3QI8fO
もうアニメ追従するストーリーモードはいらない。どう再現されようと何度も何度も一連の流れ飽きる
今回のストーリーモードがすごい気になる!
個人的にだけど、前作のような無意味なフィールドはいらないから
Z1並のクオリティで、多少端折ってもいいからお願い!
954 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 12:46:37 ID:QpWulR+uO
たしかにもうストーリーはお腹いっぱい
たしかにまだストーリーはお腹すいた
コス
少年悟空・・・ピッコロ戦のボロボロ服
悟空・・・ラディッツ戦、ヤードラット、戦闘服、後期上半身裸、Z最終回
幼年悟飯・・・ピッコロとの修行時の悟空と同じ服(魔マーク入り)
少年悟飯・・・戦闘服、悟空と同じ服、ブロリーの映画
青年悟飯・・・黒タイツ、キビトと同じ服
スカベジ・・・腰アーマー無し新型
トランクス(剣)・・・長髪
トランクス(格闘)・・・タンクトップ、短髪戦闘服
少年トランクス・・・タンクトップ、映画の私服
悟天・・・中華服
ブロリー・・・青い髪のスーパーサイヤ人を別コスで金髪になるように
クリリン・・・サイヤ人編の服
天津飯・・・サイヤ人編・ブウ編の服 、Tシャツ
ピッコロ・・・サイヤ人編の服・悟空戦のターバンのみ着用
パイクーハン・・・重い服無し
リクーム・・・服がボロボロ
ギニュー・・・スカウター悟空
ナッパ・・・若いころの髪有り
餃子・・・タンクトップ
天さんと餃子にミーファン国の衣装が欲しいな
958 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 17:36:34 ID:FOSsk/JOO
やっぱ悟空の元気玉はブウ倒したみたく当たってから変身してなんか言ってズオッがいい。システムとしては、強化版の操気弾みたいに
撃ち(打ち)合いモードに続いて、お互いの両手を押し合う押し合いモード(力比べ)がほしかったが、今回もなさそうだ…
…地面の時は2人の足元にクレーターが広がってくれたら最高だったんだが…
もしまた「バカヤロー!」が出るなら、今度こそUBにしてほしい。
>>956 スカベジ・・・スカウター無し、茶髪
前期ベジ・・・腰アーマー無し、旧型
悟空の界王拳は、ブラストじゃなくて一形態扱いの方がいいな。
>>962 前期はそれでもいいけど後期はどうだろう
964 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 18:58:18 ID:paOjckMCO
>956
悟空のラディッツ戦コスチュームがでれば対マジュニア用としても使える。これでピッコロさんにターバンのみコスと巨大化が備われば神。あ同化と融合があるから別キャラでマジュニアでいいよ。
ブロリーの金髪も必須
ブラストコンボ…素晴らしいじゃあないかッ!
ただ、終始キャラの後ろ姿ばかり見るのはイヤだなぁ。
観てるだけとか操作の楽しさを損なうコトは無しが前提で、
カメラアングル/カメラワークによる見た目のカッコ良さも頑張って欲しい。
バトル後にリプレイで見直せるなら、バトル中は後ろ姿ばかりでも良いかも。
966 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 19:24:33 ID:sKoPbNo20
UBはみなもっとかっこよくしてくれ
振るパワーエネルギー波とかは顔だけのカットインとかでいいからさ・・・
いまいちぱっとしないよ
カットインほしいでちゅ☆
>>963 個人的な要望としては、
悟空(前期)はナメック星編までで、形態はノーマル、界王拳、超1。
元気玉はフリーザにやったやつ。
後期は人造人間編からで、形態はノーマル〜超3。全形態に瞬間移動装備、
超1のB1にフルパワーなど。
こっちの元気玉はブウにやったやつ。
これなら後期に界王拳は必要ないし。
Z最終回のパンが欲しい。
幼少悟飯と戦わせて何と無く和みたい。
>>969 考えてみれば後期悟空に界王拳はいらないかもな。使ってないし。でもそうすると反対の人も出るのかな。
前期通常の元気玉は溜め無しで対ベジータ版、溜めありで対フリーザ版とかだったらおもしろいかも。
んで界王拳状態のUBは20倍界王拳かめはめ波、と。
36 :俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 12:32:46 ID:PEkhlpWg0
悟空のUBは、
>>7に書いてあるみたいにB1によるフラグで決まるといいんだが・・・
たとえば
「オラに元気をわけてくれ!」や「界王拳」を使わないでUB発動の場合→4倍界王拳かめはめ波
(これでギャリック砲と撃ち合いできる)
「オラに元気をわけてくれ!」を1回使ってUB発動→片手で撃つ元気玉
「オラに元気をわけてくれ!」を2回使ってUB発動→巨大元気玉
「界王拳」使用時にUB発動→100倍界王拳アタック(スラッグ戦での擬似超サイヤ人)
B2の界王拳アタックもフラグで
B1「界王拳」状態でB2「界王拳アタック」発動→20倍界王拳アタック(ラッシュ系)
あと、通常形態のときに「オラ元気わけろ」使用後、超サイヤ人状態でUB発動すると
13号戦の「元気玉吸収アタック」が使えるとか
これで↓決定してくれ…
【孫悟空(前期)】
コス…亀マーク 悟マーク 界マーク 上半身裸 青シャツ
B1
・太陽拳
・オラに元気を(2回)
B2
・かめはめ波
・元気玉(2段階)
UB
@片手元気玉A特大元気玉
【孫悟空 界王拳(前期)】B1
・多重残像拳
・界王拳(3倍→4倍→10倍→20倍と倍率アップ)
B2
・界王拳アタック(ナッパ戦の)
・界王拳アタック(ベジータ戦の)
UB
・界王拳かめはめ波(倍率に対応)
【孫悟空(SSJ)(前期)】
B1
・ワイルドセンス
・オレは怒ったぞー!!
B2
・かめはめ波
・メテオスマッシュ
UB
・怒りのかめはめ波
【孫悟空(後期)】
コス…ヤードラット服 マーク無し 青シャツ 原作最終回 天使の輪 私服
B1
・オラに元気を(3回)
・ギリギリ限界パワー
B2
・かめはめ波
UB
・超かめはめ波
・元気玉(3段階)
@片手元気玉A特大元気玉B超元気玉
【孫悟空(超サイヤ人)(後期)】
B1
・瞬間移動
・フルパワー!!(セル戦の)B2
・かめはめ波
・超メテオスマッシュ
・連続エネルギー弾(セル戦の)
UB
・瞬間移動かめはめ波
・元気玉吸収アタック(元気玉がある場合)
>>973 元気玉がB2?
B1
・太陽拳
・オラに元気を(2回)
B2
・かめはめ波
・界王拳アタック(ナッパ)
UB
・超かめはめ波(ベジータ)
オラに元気を@片手元気玉A特大元気玉
のほうがいいと思う
思うんだが、瞬間移動かめはめ波はセルの時みたいにゼロ距離で撃って欲しい
そのほうが「ゼロ距離噴射で威力があがった」ように見えるし、
今までの瞬間移動かめはめ波は「瞬間移動やった後にかめはめ波撃った」って感じで
なんかゴテンクスの技みたいでカッコばかりに見える
977 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 22:12:58 ID:A9xXFlVAO
うめさま
978 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 22:20:27 ID:paOjckMCO
悟空の前期要望はけっこういるんだな。
ベジータ戦の片手元気玉は、そろそろ見たいかも。
もしカイオウケンの倍率が上がるなら、髪をシュウシュウ逆立ててほすい
979 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 22:29:25 ID:SIfeQWoW0
>>972 ところでスラッグのときの擬似超サイヤ人って”100倍界王拳”って名称なのか?
訂正…
【孫悟空(前期)】
コス…亀マーク 悟マーク 界マーク 上半身裸 青シャツ
B1
・太陽拳
・オラに元気を(2回)
B2
・かめはめ波
・よーいどん!!
UB
・元気玉(2段階)
@片手元気玉A特大元気玉
【孫悟空 界王拳(前期)】B1
・多重残像拳
・界王拳(3倍→4倍→10倍→20倍と倍率アップ)
B2
・界王拳アタック(ナッパ戦の)
・界王拳アタック(ベジータ戦の)
UB
・界王拳かめはめ波(倍率に対応)
【孫悟空(SSJ)(前期)】
B1
・ワイルドセンス
・オレは怒ったぞー!!
B2
・かめはめ波
・メテオスマッシュ
UB
・怒りのかめはめ波
981 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 22:42:36 ID:paOjckMCO
>979
いや違うでしょ。本来赤いオーラであるのが黄色いオーラだったし、白目むいてるからカイオウケンとは別の状態だよ。
>980
カイオウケンの倍率が上がる事によって技が変化するシステムは欲しいな。悟空が前期後期に分けられるならカイオウケンは前期の変身でいいんじゃね?
>>981 返答になってないぞ
100倍の場合は白目むいて黄色いオーラってだけじゃないか?
なんかあれが100倍界王拳だってレスをみたことあるんだが
公式の返答もとむ
>>980 大体同意できるけど、界王拳時のB2が両方とも界王拳アタックってのがなぁ。
個人的には
B2…界王拳アタック(ナッパ戦)、かめはめ波
UB…界王拳20倍アタック(フリーザ戦のやつ、フィニッシュはかめはめ波)
の方が良いな。
でも、界王拳重ねがけできるんなら、界王拳アタックが
1段階はナッパ戦の、2段階はべジータ戦の…ってなっていくのも面白いかもしれん。
984 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 23:09:40 ID:hLMQee0jO
悟空前期
ノーマル→疑似スーパーサイヤ人→スーパーサイヤ人
悟空後期
ノーマル→スーパーサイヤ人→スーパーサイヤ人2→スーパーサイヤ人3
>>984 形態に疑似スーパーサイヤ人はなくてもいいでしょ
いちいち擬似化してたら萎えるし
ラッシュ系の技に組み込むのはいいけど
986 :
俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 23:16:05 ID:FOSsk/JOO
公式によるとSSJになると戦闘力が50倍になるみたいよ。だから疑似が100倍だったら疑似の方が強くなってしまう。それにカラダ保たないよね100倍は
今調べたら、どうやら100倍界王拳はピッコロの気をわけてもらってスラッグ貫いたときの方らしい
まだ公式かどうかはわからんけど
スラッグをボコった時のは普通にただの疑似スーパーサイヤ人のようだ
個人的には疑似超サイヤ人好きだがなぁ。しかし悟空の前期がナメック星編までとして出るなら主流だったカイオウケンの倍率上げが必須だな。またカイオウケンによって技が変わる要素も必須。頼むよスパイクさん
100倍なんてないがな