ストリートファイターZEROシリーズ総合 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
2俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/01(火) 23:46:05 ID:Js+UOWoy0
●PS2 ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション
公式サイト】 http://www.capcom.co.jp/sfz_fg/
絶賛発売中
価格4,800円(税込5,040円)

●wiki(隠し要素等は質問する前にまずここで確認)
http://wiki.livedoor.jp/sfh21/

●収録タイトル
ZERO、ZERO2、ZERO2α、ZERO3、ポケットファイター
ALPHA2、ZERO2’、ZERO3↑
ハイパーストリートファイターZERO
3俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/01(火) 23:49:07 ID:Js+UOWoy0
●ZERO3 今までのまとめ
・アーケード(CPS2版)ZERO3
http://www.capcom.co.jp/newproducts/arcade/zero3/zero3.html
ZERO3の元祖で現在も各地のゲーセンで稼動中。
キャラクターは28キャラ
1.リュウ 2.ケン 3.春麗 4.ナッシュ 5.アドン 6.バーディー 7.ガイ 8.ソドム 9.サガット 10.ローズ
11.ベガ 12.豪鬼 13.ダン 14.ザンギエフ 15.ダルシム 16.元 17.ロレント 18.さくら 19.キャミィ 20.本田
21.ブランカ 22.バルログ 23.ミカ 24.かりん 25.コーディー 26.バイソン 27.ユーリ 28.ユーニ

・PS版ZERO3
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/zero3/index.html
29.T・ホーク 30.DJ 31.フェイロン 32.ガイル 33.殺意リュウ 34.真・豪鬼 35.EXバイソンが追加され35キャラに。
ワールドツアーモード、チームVSなどの家庭用オリジナルモードを追加。
サバイバルモードは、アーケード、オリジナル、ボス、10、20、30、50、∞バトルのコースが選べる。
(10、20、30、50、∞バトルは1対2以上の逆ドラマチック形式で戦う)
ドラマチックバトルは、リュウ&ケン、ユーリ&ユーニ、同キャラ2人、
またプレイヤー&ランダム 対 1Por2Pのキャラ1回戦の4コースのみ。
PS版のみの要素で、ポケットステーションと連動し、キャラ育成可能。
着地キャンセルあり。
一部キャラの通常技がCPS2版と違う。
一部キャラのOCの仕様がCPS2版と違い、OCの無敵時間がCPS2版より大幅に短く、
CPS2でできたOCが再現できない・コマンドが違うなどの弊害がある。
RAMの関係上、キャラパターンの使用枚数が違う。
登場演出・対戦終了後の勝利ポーズなど色々削られてる。
体力ゲージはISMにあわせて赤、緑、青のグラデーションになっている。
技ヒット時のエフェクトがポリゴンになっている。
かりんステージが夜の商店街から客船上に変更された。
ファイナルベガはCPS2版同様プレイヤーは使えない。

・SS版ZERO3(拡張ラム4MBカートリッジ専用)
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/sszero3/index.html
PS版のキャラに加えて36.ファイナルベガが使え、36キャラ。
着地キャンセルあり。
ドラマチックにリバースドラマチックコースがあるらしい。
詳しい仕様はわからないが、CPS2版の移植度は現状では一番高いらしい。
4俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/01(火) 23:50:53 ID:Js+UOWoy0
・DC版ZERO3 サイキョー流道場
キャラはSS版と同じ36キャラ。
着地キャンセルあり。
CPS2版の移植度はPSとSSの中間くらいらしい。
サバイバルモードは、20バトルを削除し、ドラマチックを追加。
ドラマティックモードでは自由にキャラを選べ、3人同時プレイ可能。
ワールドツアーモードは、新ISMプラスを多数追加。
対戦にタイムラグが存在するらしい。
ZERO3ページに繋げて「段位認定」、「スコアランキング」で対戦成績を競える。

・DC版ZERO3 サイキョー流道場 for Matching Service
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/zero3fms/index.html
キャラはDC版と同じ36キャラ。
仕様はZERO3アッパーなので、着地キャンセルができない。
これも対戦にタイムラグが存在するらしい。
マッチングサービスができた(現在はサービス終了)

・アーケード版ZERO3アッパー(NAOMI基板)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010131/zero3.htm
キャラはDC版と同じ36キャラ。
着地キャンセルが削除されている。
ガード値の調整がクソで、一瞬でクラッシュする仕様。
DC版と同じくタイムラグが数フレついており、稼動即日から問題に、
また、DCマッチング版で育成したオレISMキャラを使用可能、
設定によりFベガ、真豪鬼使用可能のためバランスが著しく不公平。
そのためZERO3プレイヤーの多数からアッパー淘汰、無印保護運動とか起きた。
現在全国どこ探しても、稼動させている店は少ない。
5俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/01(火) 23:52:21 ID:Js+UOWoy0
・GBA版ZERO3アッパー
http://tomcat.capcom.co.jp/search/gameindex.php?NUTITLEID=20011029203802
DC版ベースに37.イーグル 38.マキ 39.ユンが追加され全39キャラ。
容量節約のため、背景、ストーリーを大きく削除。
音声の使いまわし。ボイスがショボイ。勝利ポーズ等演出削除されている部分がある。
ボタン数が少ないためほぼ別物。
だが、格闘中のキャラパターンはほぼ完全に再現しており、
サバイバルやドラマチック等もほぼ完全再現。
ワールドツアーは削除されているが、オプションで一部のISM-PLUSを
つけることができるので、エディットモードをいちいち立ち上げる手間がない。
もちろんROMなのでロードは一切ない。

・PSP版ZERO3ダブルアッパー
http://www3.capcom.co.jp/psp_zero3/
DC版がベースだが、NAOMI版アッパーの移植というより、CPS2版ZERO3+α。
PS版などの要素も多少追加されているらしい。
DC版に37.イーグル 38.マキ 39.ユン 40.イングリッドが追加され全40キャラに。(中間デモ、エンディングも新規書き下ろし)。
イーグルVSサガットなど、ラウンド開始前の掛け合い演出追加。
DC版のモードに加えてリバースドラマチックバトル、ヴァリアブルバトル、100人組み手、フリーバトルモードの追加。
サバイバルモードは、オリジナルコースの出現順変更、∞バトルの仕様変更(1対1に、以前のはRドラマ∞で残される)、
また、10、30、50バトルを削除し、ヴァリアブル、Rドラマチック(通常、∞)追加。
ドラマチックバトルは、プレイヤーとパートナーを自由に選択できるようになり、10人と戦うように仕様変更。
トレーニングモードに設定項目が追加。
ネットワークモードにリーグ、トーナメントなどのモードの追加。
ロード時間短い、キャラパターン・演出等の移植度は完璧。
6俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/01(火) 23:56:38 ID:Js+UOWoy0
ここはストリートファイターZEROシリーズ総合のスレです。

アーケード版から家庭用までマタ〜リ語りましょう!


※注意事項
次スレは980を踏んだ人が立ててください。


ZEROからはじまる。
7俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/01(火) 23:59:25 ID:b1yEwRdKO
俺は…俺より乙い>>1に会いに行く!
8俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/02(水) 00:41:35 ID:LmXsYYkV0
>>1
でかした!!
9俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/02(水) 07:32:08 ID:Sz/SooVMO
>>1
ムッハァーー!
10俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/03(木) 10:29:45 ID:HAU5T4fY0
11タイガーウホホ ◆6wmx.B3qBE :2007/05/03(木) 14:04:58 ID:WmHEnGbg0
だれか近所のやつ僕の家で対戦会しよう
12俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/03(木) 14:48:41 ID:Q1QjrWn20
>>11
旅費出せ、俺は北海道だ
13ユビビ ◆6wmx.B3qBE :2007/05/03(木) 14:54:38 ID:WmHEnGbg0
大阪まで往復7万円@@;(ぁ

飛行機安いときにきてね^^;
14俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/03(木) 18:04:12 ID:FSUPadfV0
出会い系対戦だ...熱いぜ!
15俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/03(木) 20:09:30 ID:/gcZSi/FO
ウホッ
16俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/03(木) 21:37:52 ID:ofcjU8lK0
ゴリラ乙。
17俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/05(土) 08:10:14 ID:Q2XvpoYcO
>>11
どこ住み?行ける範囲ならいくが
18ユビビ ◆6wmx.B3qBE :2007/05/05(土) 08:17:30 ID:LJaKQ/D60
大阪の北の方だから、南とかじゃなけりゃ家おいでよ〜
マイコントローラー持ってね
茨木だよ〜
19俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/05(土) 10:09:51 ID:Q2XvpoYcO
無理だw
俺は横浜だから行けるとしたら東京あたりまでだな
20俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/05(土) 11:14:12 ID:VIGy/t9M0
コンビニでさくらが主役の漫画みたけど
さくらの憧れるリュウが追い求めてるものがさくらの純真な心だった〜みたいなのを見たときはちょっと感動したかも
21俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/05(土) 14:51:00 ID:TBmufKI90
ZERO3のワールドツアーでちゃんとレベル27まで行ったんだけど
アメリカコースみつかんねぇ…。

どうしたらガイルに会えるの!?
22俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/05(土) 19:54:47 ID:0x7TwVlM0
今、PS1の零3 のワールドツアーやってて
レベル23で台湾の
サガット ばるろぐ キャミイ ベガのステージなんだけど
ここが最後のステージなんですか?

ガイルとか出したいんですがもう手遅れかな・・
23俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/05(土) 22:34:06 ID:TBmufKI90
そういえばもうなんかいも>>22の言ってるステージで倒して試したorz
いいかげんベガの顔みるのやんなってきた。
24俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/05(土) 23:09:19 ID:GnlvkBNK0
ZERO3はPS、SS、DCじゃSSのが一番いいらしいけどなんで?ロード長い!
まあ今はPS2のが一番いいんだろうが
25俺より強い名無しに会いにいく :2007/05/05(土) 23:18:02 ID:pvMgrfSv0
>>22
隠しキャラが出したいだけなら
竜巻とか瞬獄殺で
コンボ点数稼ぎやすい豪鬼がベスト


一応経過時間でも解禁されるけど
26俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 00:00:28 ID:9X8S25Ra0
>>24多分だけど、
ハードの性能ではSS>PSでサターンの勝ち、
DC版は画面の比率が家庭用に合わせて細くなっててゲーセン族的に
テンションがさがる(人によるけど)、体力ゲージも色がグラデーションしてる。
ディージェイのエアスラのスキが無いのはSSだけかな?強烈だよ!!
27俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 00:27:00 ID:p/I/L35f0
エアスラの隙が長いのはAC↑以降の一部のみ
28俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 00:27:36 ID:Q/lhhxJK0
体力ゲージ色グラデーション、これおかげで肝心の体力が結構見にくかったんだよな
なんでこんな追加したんだ
29俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 08:47:34 ID:Y731Ekm4O
>>24
SS版はプレイ中のロードは気にならないレベルだよ
DCは持ってないからわからないが

長いのはPS版だけじゃね?
30俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 10:21:13 ID:76S1IrtF0
漫画といえばさくらがんばるじゃないほうのさくらが主役の漫画を思い出したぜ
さくらがロレントに吊るされるあれ
31俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 10:23:10 ID:LXgKvH3s0
SS・DC・PS2と相手が悪いだけであって
PS版はPS版でPSの中では極めて優れた移植ではあるな
32俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 11:18:06 ID:7VXByB2X0
ハイパーZEROではファイナルファイトの曲が流れてることがあったが
ZERO2のロレントステージであのファイナルファイト4面の曲が流れたら完璧だったんだがなあ
33俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 11:58:21 ID:ZHGP/24S0
>28
禿道。
マーブルvsカプコン2でアシストの属性(?)見分けるために入れるのは構わないと思うけど、
ZERO3はゲージまわりの色でイズムが分かるんだから不要だよな。
体力が少なくなったらグラ消えるけど、そういう問題じゃないんだよな。
34俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 12:21:37 ID:cbE6Cr1Q0
>>26
何でSS版て、PS版やDC版やPS2版より絵がでかくてくっきりしてんの?
そういえばZERO3だけじゃなくてスパ2Xも。
ノーミスEDの各キャラ1枚絵連続表示の時なんか、特にハッキリわかる。
35俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 12:24:22 ID:iuueqVJO0
PS版はいろいろ削って別のオマケをつけてるんだよな
ヒットエフェクトも容量節約のために変えたんだろ?
36俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 13:49:32 ID:dR5ANkp00
ヒットエフェクトも体力ゲージもPS版のが一番好きな俺は異端か
体力ゲージが見にくいと思ったことは無いんだが
37俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 14:27:30 ID:OYNZmqVJ0
>>34
家庭用テレビだと画面端が映りきらない事があるから移植の際に細く
するんだと思う。SS版が細くないのは周辺機器にRGBケーブルがあって
アーケードと同じモニター用意すれば全部映るから、かな。持ってる人
ほとんどいないと思うけどね。説明書にはよく「画面端が映らない事が
ありますが〜」みたいに書いてある。でもSS版ってむしろACより太い気が...
38俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 19:34:44 ID:xS1ZPJuG0
>>35
PS版はディスクから読みこんで一時的に本体へ入れておく
データの量が他機種に比べて相対的に少ない(2D用の機能が
ないから)ので削ってます。

おまけはその度にディスクから読み込めば良いだけですから
かなりの数が搭載出来ます。

この2つはほぼまったく無関係ですね。
関係してるのはサターン版やDC版との差別化、商品としての部分でしょう。
39俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 20:14:10 ID:Y731Ekm4O
いらっしゃいませ幅さん
40俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 21:35:07 ID:dR5ANkp00
>>37
SSが他機種より太いのは横の解像度が他機種と違うから
AC・PS:横384 SS:352 PS2、DC:ACの画面を640x480くらいに引き伸ばし
41俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 21:40:52 ID:OYNZmqVJ0
>>40そういう事だったのね。
DCのギルティってなんか細すぎてやりづらいとさえ感じる。
やっぱ細いよりは太めの方がまし。一番良いのはACそのままで
移植してくれる事だけどね。
42俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 23:02:35 ID:Ezrk/A9BO
FGとPS2マブカプ2も少し細いよな。
でもこれになれたら今度はACが太く見える様になるから困る。
43俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 23:24:58 ID:Q/lhhxJK0
ゲーム本質とは関係ないが、PSではかりんの登場と勝利に出るデブ、コーディーの勝利で追いかける警察(名前忘れた)とかもカットされてたな
44俺より強い名無しに会いにいく :2007/05/06(日) 23:29:48 ID:8Yk1iyiV0
同キャラだと復活してる演出もあるけど
VSガイとかで見れるかりんのヘリとか
ザンギの魚焼きポーズとかは同キャラでも見れなかった。

ポケファイでも同キャラだとモーションが増えるとかあったな
45俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/06(日) 23:41:46 ID:OYNZmqVJ0
同キャラだと増えるっていうのはやっぱりメーカー側の
こだわりと努力が感じられるね。限界までやるぜ!って感じ。
46俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/07(月) 00:32:39 ID:ZmCem9GF0
同キャラ時にパターン数をACと同じにするのって
SS版ヴァンパイアハンター辺りからだっけ?
47俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/07(月) 00:59:32 ID:HnetHSvb0
SFCのドラゴンボールZでは同キャラ時のみ聞けるボイスなんてのがあったな。
48俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/07(月) 09:34:01 ID:tgqxlByj0
それが顕著なのはEXエディション系かな
49俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/08(火) 05:01:41 ID:PfPsK1+R0
>>45
と言うか、減らす方が手間かかります。
50俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/08(火) 18:18:04 ID:e4Lcseva0
>>49
あ、言われてみればそうだね。
でも他のメーカーだったら同キャラ関係無しに
パターン減らしたらそのままで仕上げてしまいそう。
51俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/08(火) 19:48:21 ID:YbzdNiUX0
ゲームの情報はあまりチェックしてない方なので、
カプコレなんてのがあるなんて全然知らなかった…。
店頭で知ったのでもちろんダブルアッパーゲット…初プレイだ
52俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/08(火) 21:27:18 ID:e4Lcseva0
ダブルアッパー、PS2にも移植してほしかった...
53俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/08(火) 22:51:07 ID:s1udycfJ0
週末のZERO2大会どんな風になるのか想像出来ない俺ガイル
54俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/08(火) 22:59:16 ID:e4Lcseva0
あなたがいてわたしガイル。
ZERO2なんて懐かしいじゃ、あーりませんか。
55俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/09(水) 00:01:00 ID:iq5rDZnp0
ストリートファイターの版権がカプUSAにあるが故に
FG廉価版は出ないという説がある

オレは廉価版待ち。
56俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/09(水) 07:56:35 ID:37jHL5RK0
>>37
>でもSS版ってむしろACより太い気が

カプコンものは横に広がってるようなイメージがあるけど
KOF95だと逆に痩せてたりするな
57俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/09(水) 08:07:11 ID:iAgjyCbk0
スト2のダルサガットはガリガリだったなw
58俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/09(水) 09:42:13 ID:MsRZ/5UzO
それとは別問題では
59俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/09(水) 12:23:23 ID:cPu8p68K0
SSのSNK作品はみんな細い。
なんていうんですか臨場感が足りない。
60俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/09(水) 15:50:18 ID:vNoRXFHF0
版権とFG廉価版に何か関係があるのか?
他のシリーズ作は出ているのに
61俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/09(水) 18:26:39 ID:gXKCDqxf0
>>60
廉価版を出すかどうかの決定権が
カプUSAにあるということ。

たしか、
ストリートファイター、ファイナルファイト、マキシモ?
の3つがカプUSAだったとオモ
62俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/09(水) 19:59:58 ID:ZVrHn+Pr0
ハパ2の廉価版はバグ修正したのはよい。
だが肝心なところが抜けているのが残念。
@CPS2版と違うゲームスピード
Aメモリーカード非対応
B春麗のオナニーシ−ンのカット

ところでPSのころは初期配置が
□△L1
×○R1
だったのにいつからか
□△R1
×○R2
に変えられてしまったよな。
個人的には断然前者のほうがよかったのだが。
63俺より強い名無しに会いにいく :2007/05/10(木) 00:03:55 ID:JcioYQDf0
「愛しさと〜」の版権使用料の問題とか思ったが
ハパ2の廃価版がでたから出るのではと思う。



>>62

ああそれは思ったなー
スーファミ世代にはLが強Pだしな。
ハパ2はメモリーカード対応じゃないから特に

ジョイスティック用に振り当ててるんだろうけど
64俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/10(木) 04:32:44 ID:mXj8vISQ0
左手だけでアッパー昇竜 
ってのはもう昔の話?
65俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/10(木) 06:01:52 ID:qk1SVQS30
たしかにホリ製のスティックはその配置だね
俺の持ってるファイティングコマンダー10Bと復刻セガサターンパッドは

□△L1
×○R1

_| ̄|○
66俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/10(木) 09:46:13 ID:4CjiS05A0
>>61
USAが持ってるのはキャラクターの使用権のみじゃなかったのかッ!
ハパスト2みたいに、使い回しでいいから新規OP作って欲しかったなあ。

>>62
春麗のオナニーシーンなんか元々無い。
もう一度言うが、春麗のオナニーシーンなんか元々無い。
67俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/10(木) 11:15:27 ID:xflCa5au0
無知カワイソス
68俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/10(木) 14:45:04 ID:6L1cycte0
弾使いで強くて有名なプレイヤーっている?
69俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/10(木) 16:46:26 ID:xflCa5au0
ウメハラ
70俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/11(金) 00:28:38 ID:AO+ydKnv0
サターンのZERO3は何気にレア
71俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/11(金) 00:37:33 ID:XPak1WR9O
>>62
そりゃあんた、表向きは同じ商品なんだからおもてだった部分は改良できんだろう。
見えないところはこっそり直せるが。
72俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/11(金) 08:30:12 ID:g4QutghVO
やっとBREW(R)
73俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/11(金) 08:32:51 ID:g4QutghVO
やっとBREW(R)でZEROでたけど隠しキャラの出し方とかわかる人教えて。
74俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/11(金) 09:47:02 ID:RWZqPbEXO
>>71
チュンリーのあれは表には出てなかったろ
75俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/13(日) 03:01:47 ID:Crq1Q/rk0
FGの廉価版はいつ出るんだ…
早くしてくれないと普通のを買ってしまいそうだ
76俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/13(日) 10:45:43 ID:A7c3skwh0
FGってもとから安かったような・・・
77俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/14(月) 05:18:43 ID:Pk7emgx60
ヴァンパイアダクコレももとから安かったけど廉価版でたのぜ
78俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/14(月) 05:47:25 ID:Uu3UaXxT0
ゲーメストで昔ZERO2アルファのドラマティックモードでキン肉マンのタッグを
再現する的な事やってた気がするんですけど、知ってる人います?
てか出来ればどなたかその記事が載ってたゲーメストの詳しい号数(っていうの?)教えて頂きたいんですけど・・・
79俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/14(月) 09:51:18 ID:HMyPT6w10
記事だけは覚えてる
80俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/14(月) 15:15:13 ID:OA/z/p1r0
>>78
96年10.30のNo182。
誤植多いな…このページだけでも「招待→正体」「特長→特徴」
81俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/14(月) 15:31:34 ID:4HM/LMkX0
>>75
4800円と2000円(あるいは3000円?)じゃ差は大きいよなー
俺も廉価版待ちだけど買ってしまいそうだ
何も変更がないならいっそ通常版買っても良いんだけどな
82俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/14(月) 16:56:07 ID:woRprJXr0
ちょうど1年経って中途半端な時期だね。
買ったすぐあとに廉価版決定みたいな。
83俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/14(月) 21:44:31 ID:DuuME4Z60
ハイパーストリートファイターZERO
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1179146108/
84俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/14(月) 23:37:59 ID:70Wk3JHR0
>>80
うぉっ!知ってる人いた!96年か・・・もう10年前のゲームなんスね・・・
どうもお世話かけてスミマセン。ホントありがたいッス。
今度実家帰ったときに確かみてみます。
85俺より強い名無しに会いにいく :2007/05/15(火) 00:48:27 ID:V+MZqLrM0
しょ〜もない質問ですけど、基盤設定のあの星の画面 あれデフォだとなんもついてない状態
じゃないですか。98/6 月とかそういうver 選ばなかったら、変な設定になってるわけなんです?
でもそう考えたらEXオプション見っけてない人おかしな設定でゲームしてることになりますね・・・
86俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 03:27:36 ID:m7hj1KAY0
デフォだとバグとか直してあるゼロジェネ用の最新バージョンだから無問題。
87俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 03:38:46 ID:JA8ZUnIc0
つーかこいつマルチかよ
あっちで答えちまった('A`)
88俺より強い名無しに会いにいく :2007/05/15(火) 08:16:46 ID:V+MZqLrM0
よかったアッパーとかタイトルロゴないやつだから変なのかなぁって思ってたんです。
ありがとうございます。
>>87 すんません両方で知りたくて^^; 同じ仕様なのかどうかわからなくて。
ヴァンパイアのほうありがとうございます。
89俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 17:13:33 ID:s7Dx8K/k0
どなたかミカドのゼロ2大会に参加・観戦した方っています?
どんなオリコン地獄だったんだろう・・
90俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/15(火) 21:47:22 ID:GQFz9sQp0
>>84
いえいえ、どういたしまして。
オレは実家だから確かみてみた。


ところで、FGのZERO2でJ攻撃キャンセルオリコンができる時あるんですけど
だれか条件わかりませんか?

その昔、ZERO工房のバグムービーでも見たことあるんで
基板でもできるはずなんですが。
91俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 01:50:55 ID:8t3/lT+o0
>>89

行ってきたよ
俺は全然駄目駄目だったけどw

思ってたほどオリコンが非道くは無かった
確かに詐欺な減り方はするけどZERO2オリコンって短いし
ZERO3オリコンに比べれば可愛い物じゃないかなと言う気が
92俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 07:34:27 ID:eQDzMWrT0
僅かな隙OR判断ミスでゴッソリもってかれるZERO2と
ガードしようがクラッシュで乙展開の多いZERO3、か。
個人的には前者のほうがマシに思えんこともない。
93俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 11:48:23 ID:oEe9IX/fO
ゼロ2のオリコンがようわからん。
ガードしてても近距離で発動されると強制的にガードとかれるのはきのせい?
94俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 12:22:16 ID:rB7XLjehO
>>93
気のせいではない仕様
どうでもいいがFGがプログレッシブ対応してた事に最近気付いた
95俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 12:40:26 ID:xF64N2Co0
じゃあZERO2のオリコンはガード硬直中じゃない場合はガード不能って事?
それとプログレッシブとD端子はどっちが綺麗なの?
二つも聞いてごめんね。
96俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 17:46:00 ID:xoXGYNtg0
ZERO2のオリコンは単純すぎて見た目がダサいくせに減りすぎなのが嫌。
リュウの小竜巻*n>昇竜とか見飽きたしコレしかないのかよって感じ。
しかも強制でガード解かれるってZERO3以上に酷いじゃん。
97俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 18:00:57 ID:xF64N2Co0
ZERO2のオリコンはスピード感が結構好き。
リュウは大波動拳で浮かせてから、(→中K〜小竜巻×3)×3があるよ。
98俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 18:15:57 ID:sOCB+59t0
>>96
立ちガードはダメだけどしゃがみガードならガードは
解除されないよ。で中段でガード崩してそのままコンボ
というのがあるけれど、オリコン中の中段技はスピードが
通常と変わらない仕様なので… っていう事なんで
十分読み合いにならんでもないですよ。
99俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 18:32:51 ID:fAQBRoVQ0
ZERO2オリコンはガード崩すのよりも
牽制間合いで強制停止して大足が間に合うのが強いな
相手が立ったらピカーンでレベル1でも3〜5割ゲット
100俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 19:13:46 ID:xoXGYNtg0
>>98
へーしゃがみならいいんだ。

あと質問なんだけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=8m3SybZ85jc
でヌキが飛び越え際に空爆しまくって結果的に全部無意味に終わってるっぽいけど
これってなんか意味あんの?
101俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/16(水) 19:56:42 ID:rB7XLjehO
>>95
プログレッシブとD端子の関係を調べよう
102俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/17(木) 12:21:28 ID:vHg8BPYm0
>>101
耳から少し煙が出たけど、D端子を使ってプログレッシブ出力モードにする
という事ですね。D2以上ということはうちはD1までだから、あ、出来ねい!(悲)
103俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/17(木) 17:01:10 ID:9tVAK+7i0
バーディはゼロ・ゼロ2と暴れすぎたためゼロ2αで弱体化、
ゼロ3にいたってはどーしようもないキャラになってしまった。
104俺より強い名無しに会いにいく :2007/05/17(木) 19:06:59 ID:F/Vp9MHE0
>>103
ZERO2→ALPHAの変更点は
ブルホーンが多段ヒットになっただけだが。

と言うかもともとZERO2でも下位クラスだろ
105俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/17(木) 19:11:50 ID:LVEUPSJw0
つオリコンファイナルブルホーン連打
106俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/17(木) 20:58:18 ID:7/fRAoiOO
ZERO3↑で弟のリュウをブルリベンジャーでカモってる。
ZERO3はああ見えて中Kのリーチとか地味に改善されてんだぜ?
107俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 11:44:09 ID:5bWmjiYt0
ZERO3バーディは下大Pの弱体化が悲しすぎる。
ZERO2バーディはオリコン頼みの部分もあるが、ZERO3よりはまだ戦えるだろ。
108俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 20:32:47 ID:WdJADOGnO
早く廉価版が出ますように
109俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 21:23:25 ID:p0ApPvWXO
3バーディはCPUだと振り上げる大Pが非常にウザイ
110俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 22:08:33 ID:uIV6j+Iv0
バーディーの存在自体がウザイ。
いらねーだろアレ。邪魔。萎える。
111俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 22:49:09 ID:lnGmdzVq0
ZERO3バーディーは製作者が「見ててなんかムカツク表情」に
こだわってみた(本人は何かイマイチだったらしい)そうなので
そういう意味では>>110にウザイと思わせたのは製作者の意図どおりだったともいえるな。
112俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 23:28:42 ID:DHdnzhzR0
↑のガイルやDJやフェイロンやTホークのBGMの正式な曲名ってないの?
113俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 23:30:56 ID:R+ZMqYbI0
なんつーか3が一番名作だよな
2ALPHAとか何がそんなに凄いのか分からん
114俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/18(金) 23:58:40 ID:XloghamD0
音楽とバランスだけ。2ALPHAのほうが平和な対戦にはなるわな。
115俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 00:02:44 ID:Ly/CBlGR0
2ALPHAのドラマティックは最高だ
116俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 00:23:04 ID:4VPr9Zf20
あれはスカッとするな!!
117俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 09:22:43 ID:3LSx38VEO
ドラCPUの攻撃力の高さは異常
タイガーブロウ7ヒットで4割とかやめてよ
118俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 16:56:53 ID:+Rnzlvl90
>>117
7割持ってかれたことあるんだけど。裏ドラものったってこと?
119俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 17:48:01 ID:1apIFQJJ0
ドラマティックの敵CPUはレベル8固定なのでZERO2以前では攻撃力高い。
ただし相棒CPUの攻撃力はレベルによって変わる。

ブロウはレベル8だと普通で3〜4割だから7割ってのは2人で食らった分?
120俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 21:28:54 ID:5+4Oe7Ez0
一人でやってると相方がアホで負けたりするから困る
121俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/19(土) 23:36:59 ID:8/tqrMn90
おい、前出るなよー!って感じ。
122俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 00:22:56 ID:dN4cBIhP0
だがそれが良い
123俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 02:21:17 ID:3nSp9pFY0
【Kaillera】FC/SFC/64/ACエミュでネット対戦 part9 [ネトゲサロン]
【Kaillera】FC/SFC/64/ACエミュでネット対戦part10 [ネトゲサロン]
【手術】重度仮性包茎【必至】 [身体・健康]
【Kaillera】FC/SFC/64/ACエミュでネット対戦part11 [ネトゲサロン]

・・・
124俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 05:02:19 ID:DaefuxkR0
FGだと相方に殺リュウとかEXキャラも入れられたな。
真豪鬼を相棒にすると優秀すぎて
こっちはオリコンで援護射撃するくらいしかない。

ZERO1とZERO3は勝手にゲージ使ってくれやがるから困る。
125俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 19:04:58 ID:GL9ECYGj0
PSP版を買ったのですが、
遊びやすいボタン配置を教えてくださいませ。
それともデフォが一番使いやすいんでしょうか?
126俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 19:37:13 ID:ysN64vHEO
そうだよ
127俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 20:06:14 ID:GL9ECYGj0
>>126
ありがとうございます。
一応セレクトボタンを弱パンチにしたりしてそれらしくしてみたのですが・・。
128俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 21:19:04 ID:lSZuLV++0
セレクトにはスーパーコンボとか割り当ててるな
スーファミで結構やったからボタン配置もデフォで問題なし
129俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 22:58:11 ID:GqaAzCIY0
3は音楽がシリーズ中最低
が、それ以前にVが問題
130俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 23:34:40 ID:HMiCmPtc0
8月31日
【PS2】
・ストリートファイターZERO Fighter's Generation(カプコレ) 2079円
・テイルズ オブ デスティニー(Best) 2800円
・GTA San Andreas(カプコレ) 3990円

ソースはこのスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1177299084/l50

あまり信用できませんが
131俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 07:24:36 ID:xr5WCxyx0
意図しなくても弱いキャラってのはどうしても生まれるのに弾みたいに弱いキャラを意図的に生み出す必要はあったのか?
132俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 09:32:17 ID:PWMp2pA10
>>131
なんだテメー、サイキョー流をナメんじゃねーぞコラァ!
ヒャッホーイ!
133俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 10:39:55 ID:g/YXUn9/0
ドラマティックやってたら相方のリュウがファイナルサイコで突っ込んでくる
ベガに波動の構えで対抗して召された。ネタに体張りすぎ。
134俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 11:56:11 ID:P3mWQGjYO
むしろ自分はダンを操り挑発伝説に没頭
135俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 21:38:09 ID:UVO/0xlu0
>>133
くそ、かなりウケてしまった。
136俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 22:50:57 ID:TDMcu0lH0
>>133
良いものを見たね。なかなか無いよ、そんな事多分。
137俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 03:16:14 ID:oI6alV8yO
zero3でバイソンどうやったら使えるんですか?

138俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 07:44:59 ID:xWSf5Fb10
ぶっちゃけZEROが売れて3があんま売れなかった理由ってなんだと思う?
139俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 07:51:08 ID:oQZ/u92Q0
俺がザンギでスクリューパイルドライバー入れてる間にゲージ全て必勝無頼拳につぎ込んだダンが憎い
140俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 07:51:18 ID:2Bg+ryES0
ZEROシリーズの方がいろんな意味でキャッチーかつ
システムがスト2の延長上で割と遊びやすいからじゃね?

スト3は良くも悪くもストイックな感じ。
141俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 08:28:57 ID:UXPAR2Ez0
>>138
スト3が稼動した97年は格闘ゲーム人気がはっきり衰退してますし、
CPS3基板の数もウォーザードの不人気や初期不良でまだ低い状況でした。

その上で1stが未完成としか形容出来ない状態で稼動した上、2nd、3rdでも
プレイヤーの大部分が忌避した要因のブロッキングに固執してるんですから
むしろ売上げが3万本強に達した事を凄いと褒め称えるべきでしょう。
142俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 08:31:55 ID:uPkxbMBE0
>>136
いや、CPUリュウはサバイバルに限らず、アーケードモードでも
けっこう波動の構えを使ってくるよ。
飛び込んだら昇龍拳orゼロカウンターが待ってる。
たぶん間合いの開き具合と、開いてる時間の長さによると思う。

ところで、どうもCPUは挑発を何度でも使えるらしい。
昨日ロレントが爆弾3回連続で転がしてきやがったw
143俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 11:27:04 ID:wbmOPnrg0
>>138
>スト3が稼動した97年は格闘ゲーム人気がはっきり衰退してますし

そうそう、94年のスパUXの後、格闘ゲームは下降していき、それでも
96年のZERO2で盛り返した。でもZERO2も次第に飽きられていき、
そこで多くの人は格闘ゲームをやめていったな。
144俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 11:37:14 ID:K7EIN2oK0
幅にレスしちゃいけません
145俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 19:14:33 ID:tOvsoCg50
幅の割には結構的確な指摘だな
146俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 21:42:57 ID:ToL0YF390
ゲーセンとかの基盤でのゼロでもドラマッチックバトルってあったの?
147俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 21:53:27 ID:RLTYdNKx0
無印ZERO2以外にはある
148俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 00:40:04 ID:kWduvyxw0
ZERO2「だけ」が大好きなわしはZEROジェネ買う意味ないですか
149俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 01:04:15 ID:5vh4gSPN0
ある意味ZERO2をしゃぶり尽くせるのもZEROジェネだから買っとけ
150俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 02:17:23 ID:CYeZG6dm0
ZEROジェネの次点なZERO2だとサターン版までさかのぼらなきゃだめだしなぁ。
あれはあれで当時の傑作移植だが。
151俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 09:39:45 ID:blFknue9O
友人宅でPS版をやって『う〜ん』だったのが
後に自分でSS版を買って『おお!』となった。

特に試合前のアップ画面からFIGHT!までの音が止まらずつながってたことが。
もちろんAC版とは音が違うわけだけど。
152俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 09:42:02 ID:K3/P1v0m0
PS版は音が曇ってたような気が。

液晶テレビに買い換えたら絵が汚くなった・・・。
D端子買えば綺麗に写りますか・・・?
みなさんはどういう環境で遊んでるの?
153俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 10:09:50 ID:GzK19MS00
ブラウン管に付属品のケーブル
これ最強
154俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 12:14:34 ID:DjQNuwwM0
>>153
「お前んち、ゲームやるときまだ2チャンでやってんの?」 ふかわ
155俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 13:46:04 ID:1AYg0dQPO
ブラウン菅だが
赤白は変換ケーブル使ってサラウンド機能つきのCDラジカセに繋いでいる。
サラウンド機能使うとZERO3キャミィステージの音楽とかまるで別物になるから好きだ。
156俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 16:28:30 ID:K3/P1v0m0
D端子買って来たけど予想したようなクッキリにはならないねぇ・・・。
セガエイジスのガンスターヒーローズやGT4だとそれようの設定があって凄まじくハッキリクッキリして腰抜かしたけど。
カプコレ版でプログレッシブモード搭載してちょ。
157俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 16:33:14 ID:Ad5Ddh+W0
158俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 16:52:29 ID:K3/P1v0m0
もしかして散々既出でしたか?
ありがとうございます!
159俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 18:11:08 ID:LkperqZf0
液晶でクッキリ綺麗に映るのはその液晶とゲームの解像度が一緒の場合のみ
解像度が違う場合はにじみます
160俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 18:20:50 ID:DjQNuwwM0
D1のテレビでプログレッシブモードにしたらまずいですか?
161俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 20:04:42 ID:/HxzFGv/0
弾の強みって何?
162俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 20:41:03 ID:FWtd7zDq0
少し
威圧感がある
163sage:2007/05/23(水) 21:37:35 ID:BBzWYSbi0
>>148
ZEROジェネのZERO2'なら、一人用でもキャミィが使える。
164俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 21:45:20 ID:KlnuXELbO
>>160
D1とD2の違いをまず調べるべし
165俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 21:47:09 ID:07M4tK3b0
ZERO2だけが好きならアルファもダッシュも英語版もダメなんじゃないか?
166俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 21:49:01 ID:K3/P1v0m0
プログレッシブモードにしてみました。
んー・・・PSPの方がクッキリしてる印象。テレビが悪いのかな。シャープ視ね。
167俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 22:06:13 ID:n2/gk3ZD0
質問なんだけど、ストゼロ3って、最初の『ラウンドワン〜』
ってセリフのパターンいろいろあるよね?
というかラウンドワンなんて言わなかったっけ?
あれって何て言ってるんでしょうか?結構かっこよくて気になる・・・
168sage:2007/05/23(水) 22:23:36 ID:BBzWYSbi0
「無印ZERO2だけ」が好きな人っているの?

・・・あー、以前はおれもそうだったか(苦笑)。
169俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 22:45:54 ID:5vh4gSPN0
>>167
You can't give up. Gofor it man!
Get ready, fighters. Go for it man!
Beat up, guys. Triumph or die!
No body blink. Triumph or die!
Let's party. Go for broke!
It all depends on your skill. Go for broke!
Hey c'mon, stand up. Face it Straight!
It's show time. Face it Straight!
170俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 22:46:21 ID:7to2wFFv0
>>166
PS2のゲームを液晶でやるほうが間違ってるぜ
171俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 22:49:09 ID:5vh4gSPN0
んで>>169をおばかで有名な翻訳に放り込んだ奴

あなたはあきらめることができません。 それのための碁は配置します!
戦闘機、用意してください。 それのための碁は配置します!
奴、痛めつけてください。 成功するか、または死んでください!
ボディー明滅がありません。 成功するか、または死んでください!
パーティーへ行きましょう。 とことんやってください!
それはすべて、あなたの技能に依存します。 とことんやってください!
ほら、カモン、立ち上がってください。 まっすぐそれに面してください!
ショー時間です。 まっすぐそれに面してください!
172俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 23:01:23 ID:LoJzgQM90
>それのための碁は配置します!
ここワロタ。 「Go for it man」の「Go」が碁になるのか。

…「男ならやってやれ!」みたいな感じかな。
173俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/23(水) 23:37:40 ID:DjQNuwwM0
D1のテレビだとプログレッシブの入力してもON OFFの選択が出なかった。
全くよく出来てるってばよ。
174俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/24(木) 00:22:47 ID:KIZdyHbe0
ゼロ3しかやったことが無いのですが
ファイターズジェネレーションとかいうの買っても楽しめますか?

ポケットファイターもやったことが無いです。
175俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/24(木) 00:46:07 ID:TUv+EsYE0
俺SSのZERO2しかやったことないがPSのとそんなに違うのか
SSZERO2はギャラリーモードに大満足だった 鯖いらん
176俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/24(木) 01:39:04 ID:YQ5Ql5Rv0
>>175
PS版だとOPがムービーなのだよ。

ダッシュでは直ったらしいが
177俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/24(木) 09:18:32 ID:ujyEehCDO
>>174
ZEROが好きならこのソフトを買う義務がある。
178俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/24(木) 10:39:47 ID:6hTroM050
すべてのZEROをたっぷりと遊ぶんだ
179俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/24(木) 11:24:32 ID:TUv+EsYE0
>>176
ムービー?アニメてこと?
いいじゃないかー!それ見るためだけに買うかな
でもPSのZERO2はSSのよかずっと高い SSのは300円以下で売ってるのが普通だが
180俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/24(木) 11:50:16 ID:YQ5Ql5Rv0
>>179
いや、AC版のOPの動画取り込みだよ
181俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/24(木) 21:51:26 ID:7SUCNMYAO
メッチャぼやけてたよな
182俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/25(金) 00:30:03 ID:s+vwVgnr0
http://www.youtube.com/watch?v=x3cif8yeTw8
これPS版ZERO2のOPよね?ACやSSとの違いがわからんワシ
てか時々さくらが出てコングラチュレーションはどういう時に出るんすか?ランクイン?

SS版ZERO2のVSのキャラセレ画面だけは悪夢
最初ショートカットに設定してあるかと思ったらあれが普通だった…
183俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/25(金) 07:54:36 ID:7f/CTX+U0
>>182
PS版のOPはその動画をそのままテレビで再生した感じ
もっと具体的に違いを書くなら画質やフレームレートが低い
184俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/25(金) 07:57:06 ID:Wwvn4k400
家庭用ZERO2って何故かザンギの立ち中Kがキャンセルできたな確か。
何であんな微妙な変更入れたんだろう……
185俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/25(金) 11:54:10 ID:DYlNNZY50
>>184
それってSS版も?
微妙に強くなるな、それ。
先端をガードorヒットさせてキャンセル強バニシング出せば、
バニ自体は空振って、強スクリュー&FABの間合いになる。
相手の反応が遅れば、ザンギ側が色々できる。

ZERO2ザンギは強スクリュー&FABの間合いがとにかく狭すぎ。
せめて弱スクリューくらいならよかったのにな〜。
「この密着度でも吸えんのか!?」ってことが多々ある。
ZERO3は強すぎ&吸い込みすぎて嫌だけどw
186俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/25(金) 14:28:20 ID:gbU7dUz/0
ザンギはZERO2がちょうどいいんじゃない?間合いが狭い短所はあっても
通常技をガードさせてから吸えたり相手の起き上がりも吸えたり(ランダム)。
187俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/25(金) 16:25:39 ID:7CmO5T1I0
胴着のJ強Kすかして強スクリューで吸えるしな
間合いはZero2で十分だろ
188俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 00:20:59 ID:0g5Y6inp0
ストシリーズ唯一のギャラリーモードはサターンZERO2だけ?
てかぜひZEROジェネにもギャラリーほしかった
189俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 01:06:11 ID:oPRVRq310
>185
アルファだかダッシュだかの無双連刈等が入ってるバージョンだと
SSもPSも立ち中Kがキャンセルできたと記憶してる。通常版は記憶がウロで思い出せない。
J大P→立ち中K→キャンセルフラットが普通にコンボになることに非常に違和感を覚えてたw
フラットの強弱使い分けでコンボと見せ掛けて吸いに行ったりできたしなあ。
190俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 01:06:48 ID:gzQjjLRB0
ZEROシリーズ以外も含めるならカプコンジェネレーションのスト2やカプクラにある
EXとかは知らないけど
191俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 01:16:37 ID://pnrYem0
EXシリーズにギャラリーは無い。
192俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 07:23:24 ID:vHrt8Q+50
家庭用ZERO2ダッシュで仕様が違う技

ザンギ 中Kのキャンセル(ただしACと違い、しゃがみに当たらない)
ロレ  通常技をオリコンでキャンセルできる(無印でも可能)
アドン 下中Kのスーパーキャンセル(本来、ZERO2ALPHAではキャンセル不可)
春麗  下中Kのキャンセル(本来、ZERO2ALPHAではキャンセル不可)
ソドム リバサテングの削除
真豪鬼 天魔豪斬空の着地の隙がない
193俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 14:21:52 ID:2TQ6RH/TO
vsサガットorベガと見せかけて不意打でやって来た豪鬼と対戦みたいなイベントがある作品何だっけ?
zeroシリーズのどれかとzeroジェネ買ったけどそんなイベントなかった。
194俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 14:37:35 ID:+dms9OQM0
スパ2Xかカプエス1〜proあたりじゃないか?
195俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 16:02:20 ID:Fv2gEOOEO
ZEROシリーズなら1のCPUゴウキ乱入時
196俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 16:09:55 ID:aViHWXM00
ZERO2の良いオリコン発動のタイミング教えて
197俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 16:17:42 ID:vcciHyKQ0
・相手がスパコン光った時に発動して相手の攻撃判定が消えるまで待って攻撃
・大足がちょっとだけ届かない間合いで相手が立ってたら発動→大足
198俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 17:37:49 ID:/ST2bT8RO
SATURNを引っ張りだしてZERO2をやってみた

SATURN版・真豪鬼の出し方を憶えてる人いるかな?

いたら教えてください
199俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 17:41:52 ID:BNuLtCLv0
200俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 18:29:30 ID:OzVU+XuQ0
>>169
前から思ってたんだが、『nobody』って3人称扱いなのに
何故、動詞のblinkの後に“s”が付かないんだろう。
201俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 20:02:53 ID:aViHWXM00
ZERO2の対戦動画が見れるor置いてあるサイトないですか?
202俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 21:07:33 ID:vcciHyKQ0
ようつべ池
203俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 21:08:07 ID:lLyJAE2q0
ttp://blog.mi-ka-do.net/?eid=338400
ここにあったよたよたよ。
204俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 21:40:53 ID:/ST2bT8RO
>>199
即レスありがとう

久々にやると左向きで滅殺豪昇龍が出しづらい…
二十代後半は終わりなのかなw
205俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 22:20:55 ID:lLyJAE2q0
>>199のページの「デビルりゅう」って、何?
殺意じゃなくて?
206俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 22:29:51 ID:BvhD27K10
そのサイトかなり適当だから信用しないのが吉
207俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 23:38:11 ID:lLyJAE2q0
そうなんだ、びっくりした。
208俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 23:40:42 ID:0g5Y6inp0
ZERO3はともかくZERO2でしゅんごくさつ出ないんだけど(パッド)
209俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/26(土) 23:53:48 ID:oPRVRq310
アルファは海外リリースの逆輸入版だった覚えがあるんだが、
豪鬼がAKUMAなんて名前のノリの延長なら
殺意リュウがデビルリュウって名前になっててもおかしくはないかも。
210俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/27(日) 02:00:52 ID:VP5QBx1M0
>>203
ありがとう!本当にあるとは・・
しかもこれ最近のじゃん〜

>>202
ようつべも探したんだけど、変な外人がドラマチックでやってるのとか
何でもない動画ばっかりなんだよね。
ヌキの全国決勝みたいなのはあったけど。
211俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/27(日) 02:06:15 ID:5fxm/s8U0
>>205
よく見るとデビルりゅうは殺意の〜と被ってる
>>209
海外版だと殺意リュウはEVIL RYUって表示されるはず
212俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/27(日) 08:16:29 ID:O2FyyKTg0
そういうことなんだ、まんざら嘘でもなかったけど紛らわしかったw
213俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/27(日) 21:57:19 ID:LscIbUPA0
リバーサル時ってのがよくわからん。
どうやったらバイソンのバッファローヘッドパットでんの(つДT)
214俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/27(日) 21:59:15 ID:9yUP8sjh0
…ヘルメットの中にでもしのばせるのか?>ヘッドパット
215俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/28(月) 00:55:27 ID:ZE/mRtiH0
>>213
ダウンからの起き上がり時、ガード・ダメージ硬直が切れた時とかだよ。
216俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/28(月) 03:34:48 ID:iBUPtZSA0
ZERO3のリバサ専用技は
実際のリバーサル技とはタイミングが違うらしく
出してもリバーサル表示が出ない。
217俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/28(月) 10:27:12 ID:DuA88TvQ0
リバーサル専用技でリバーサル表示が出るのはヴァンパイア1作目だけじゃない?
そういえばリバーサルってゲーメスト読んでたような人じゃないと意味が
分かりにくいかもしれないね。
218俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/28(月) 12:51:50 ID:a4d8NZxg0
ZERO3のリバーサル専用技は実は「リバサで出せない」
行動可能になってから1/60〜3/60の間にコマンドを完成させる必要があるから。

Zバイソンのヘッドバッドはこのリバーサル専用技に該当するので
起き上がり、ガードやヒットから復帰した
「1/60〜3/60の間にコマンドを完成」させないといくらがんばっても出ない。
219俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/28(月) 13:09:43 ID:f760UD330
>>218
それって矛盾してねえか?
なんでそういう仕様になってるの?
220俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/28(月) 13:35:43 ID:a4d8NZxg0
そんなことオレに聞かれても。実際この仕様なんだし。
真意についてはカプコンの製作者に直接聞くしかないと思うが。
221俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/28(月) 14:24:38 ID:3t+LKqsy0
リバサもどきは簡単なんだけどねえ。
確か、ZEROからリバサがわざと出し辛くしてある、みたいな
記事を読んだ覚えがある。
222俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/29(火) 02:51:18 ID:u5xTnJhvO
ZEROシリーズの特徴って何?
初心者スマソ
223俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/29(火) 04:22:44 ID:5zMsVogl0
オリコンでずっと俺のターンをするオナニーゲー
224俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/29(火) 12:35:27 ID:u5xTnJhvO
オリコンがないのは他シリーズってこと?
225俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/29(火) 12:59:21 ID:qWKLkMwN0
>>222
勝つ事だけを考えたようなオリコンで対戦するのはつまらないけど
普通に遊ぶには面白いゲームだよ。
226俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/29(火) 15:06:05 ID:SZc5CysI0
ずっと俺のターンになるのは3だけじゃ?
227俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/29(火) 22:29:23 ID:vBuRURhpO
Vを使わない(使えない)X使いの俺と
V一択のオリコン廃人では
ZERO3というのはまったく違うものに見えるんだろうな。
228俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/29(火) 22:58:18 ID:qWKLkMwN0
カプエス2のLV2キャンセルがこの作品の時にあれば
V使いの人口は少しは変わってたかもしれないね。
229俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 01:15:53 ID:Cm45KqdGO
久しぶりにやりたくなってPSのZERO2出してやってみた
なんじゃこりゃあああスピニングバードキックがねえぞおおお!!!!?
あと子供の頃は気づかなかったが春麗の衣装エロイ
230俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 01:55:49 ID:LUzav1640
>>229
スピニングは無いよ、代わりが旋円蹴。
231俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 02:22:26 ID:pjo/197s0
>>222

ZERO1、ZERO2、ZERO3でかなり違うゲーム。

ZERO1は当時の試行錯誤振りを楽しめる物
ZERO2とALPHAは普通にお勧め。
ZERO3は操作性がかなり独特なので人を選ぶ。


あとストーリーデモとかその辺が
他のストシリーズに比べて充実してるとかか
232俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 12:18:01 ID:qmZNjNyR0
2ALPHAのシステムでZERO3からいくつかのキャラとカラーリングを取り入れた作品出さないかなあ
名付けてストリートファイターZERO2 HDリミックス
233俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 14:36:01 ID:Fg5fS/xDO
>>231
サンクス。

ストファイ好きで、ZERO1、ZERO3↑↑、カプエス2持ってるけど、あんまり詳しくないのでいろいろ知りたかった。
PS2壊れてるからZERO3↑↑で我慢してるけど、買い換えたら買いあさってみる。
234俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 15:18:37 ID:GBZkqPq00
ZERO2のオリコンで、近距離で発動すると相手がのけぞるんだけど、
その間に攻撃入れようとしてもガードされてしまう。
のけぞった場合はガード不能じゃなかったっけ?
どうすればいいんだろう
235俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 21:16:04 ID:SXX9OidA0
>>232
ALPHAの唯一解せないのが、必殺技の威力がどれもショボすぎて
もはや必殺技でなくなってる所。

>>234
気絶させてから入れてあげて下さい。
236俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 22:42:19 ID:GBZkqPq00
>>235
のけぞりはガード不能にならないって事?
相手には結構やられるんだけど。
237俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/30(水) 23:12:30 ID:tfk1imB00
ZERO2は好きだがアルファでゼロカウンターがゲージ1.5になったのには愕然とした
一般的に1.5の方がバランスいいのか!?
238俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 00:04:29 ID:5F6s+WqzO
>>232
それいいね それで闘劇したいなぁ
ゼロは闘劇選ばれないのか
239俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 00:14:19 ID:gYQcuxKLO
>>237
たしかZERO2でZEROカウンターが猛威を奮いALPHAで調整入った

ZERO3ではコマンド瞬時に出しにくくなったし威力も下がった
240俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 01:07:33 ID:pjry1WHj0
ZERO3はガードゲージも減るから更に連発できないしね。
1〜2の時はやっぱり強く感じたなぁ。
241俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 02:45:29 ID:1GkLnNLq0
>>236
技を出すのが遅いだけ。
暗転の終わり際にボタンの先行入力が出来るから、それで試してみ。

数値で言うと停止後は10フレーム先に動けるので
のけぞりモーションでなくても、ノーガードなら確定でヒット(立ちガードに下段も確定)
のけぞりモーションはオマケみたいなもん(吸い寄せるが、元々間合いが近い)。
242俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 12:53:49 ID:x3RdngkF0
>>239
猛威ってレベルだったのか…
ベガのPのZEROカウンターが強すぎ、てのくらいしか知らんかった
243俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 13:10:01 ID:N8yGoiS40
ケンのKカウンター3回決めれば約半分とか。
244俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 18:58:19 ID:gBsYMjfj0
状況やZEROカウンター性能にもよるけど
相手の攻撃をガードしたら
強攻撃分確実にもっていけるので

体力の少ない相手を仕留めるなら
削り狙いでオリコン、スパコンを出すよりも有効。

実際瀕死状態でゲージのある相手にカウンター待ちされるとかなり辛い筈。


ZERO3やカプエスだと
ダメージ低くてガードゲージも減る当う
状況を考えないと逆に不利になるというテクニカルな代物に。

本当は初心者救済システムだったんだろうけど
245俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 20:00:39 ID:6L15ik9Y0
カウンター待ちなんて投げちまえばいいんだよ
246俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 20:37:36 ID:iA3GFNai0
わかってねーな
もう投げしかないから投げの対処なんて楽チンなんだよ
247俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 20:38:26 ID:N8yGoiS40
そこを読まれてオリコンフローチャートDA!
248俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 22:21:02 ID:dQzr447J0
ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション買おうと思ってるんだけどワールドツアーないの?
249俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 22:25:12 ID:jVK0L4Hy0
ないよ
250俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 22:32:04 ID:N8yGoiS40
はっ、そういえば無い!なんで無いんだー!
251俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/31(木) 23:27:39 ID:x3RdngkF0
ワールドツアーはいらんだろ…
ストーリーも特にないし、強くなる以外に特典ないし、だるいだけ
252俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 00:38:14 ID:Z/nlJ2QMO
ZERO2(アルファも含めて)のリュウの強みってなんですか?


初心者質問すんません。
253俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 00:39:22 ID:XV2ZMDDk0
でもPS版でどんどんキャラが増えていって結局スト2のキャラが全員揃ったのには驚いたよ
何か新しいサプライズを用意して付けてくれれば良かったのにね
254俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 00:47:32 ID:PjjvPC3h0
>>250
ZEROコレは基本的にアーケード版の移植だからでしょうね。
255俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 02:17:59 ID:pCpN94NW0
ワールドツアーとかやるんなら、ただ能力上がるんじゃなくて
バーチャやソウルキャリバーみたいに着せ替えっぽいのができるとやり込む気満タンなんだが
って2Dでは難しすぎか
256俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 02:50:41 ID:ixQQ3TTG0
格ゲー全盛時代ならともかく今じゃなあ・・・
257俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 02:56:50 ID:aUV72bFM0
せめてカラーエディットはあってもよかったかもな。
PS版セイヴァーのキャラ育成モードにはあったんだが。
258俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 03:34:00 ID:ch1tjulC0
>>252
オールマイティなところ。攻めてよし、守ってよし。
キャラクターに癖がない分、プレイヤーの癖がもろに反映される。

>>257
カラーエディットあるぞ。
259俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 04:29:17 ID:JnWOSLSy0
>>253
隠しキャラをゲットするって意味でも楽しかったよな
その点ファイジェネだと最初からキャラ揃ってるから確かにいらんかも
ソウルキャリバー2みたいなの付けてくれたら…ってのは贅沢言いすぎかw
260俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 07:36:21 ID:K8JPHrNU0
基本コンセプトは「アーケードのZEROシリーズ全てを完全移植」だからね。
アレだけでもかなり満足すべきではあるとも思う。ハパZEROだってあるんだし。

とはいえPS版に始まってPSPのダブルアッパーまで考えると寂しくもあるけど。
261252:2007/06/01(金) 12:15:11 ID:Z/nlJ2QMO
>>258
どうもです
262俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 16:43:03 ID:7DNMgypnO
そういや昔は
ポケットファイターの代わりにワールドツアー付けろよ!
っていう人がいたなあ。
263俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 17:27:50 ID:4hNQVbqjO
また沸いてくるから言わないでくれよ
264俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 17:42:53 ID:HFUWWGX90
ポケットファイターの代わりにワールドツアー付けろよ!
265俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 19:28:33 ID:+BojZx4K0
わ、沸いた!
266俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 22:00:58 ID:IruA2y7d0
>>262
こういうのが湧いてくるから言わないでくれよ
267257:2007/06/01(金) 23:03:02 ID:aUV72bFM0
>>258

ワールドツアーで育てるキャラのカラーを
エディット出来ればなー って意味だったんだ

言葉足らずでスマン


ただ
FGのカラーエディットはデフォカラーが変わって違和感が
あるからALPHAでしか活用してないのが現状
268俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 23:30:53 ID:pCpN94NW0
>>262->>265
笑いました

というか能力あげてもツアー以外のモードで使うことなんてないからなー
そんなので勝ったりいい記録でても嬉しくないし
269俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/01(金) 23:58:27 ID:fQmUq54qO
>>268
自己満にきまってっだろ!
少なくともポケファイよりWTのが良かった
270俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 00:14:17 ID:RxzQTgHn0
WTで作れる自分専用のISM(オレISMっていうの?)
で一番強いと思われる組み合わせはどんなの?
自分がよく使ってるオススメの組み合わせとかでもいいから教えて〜
271俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 00:25:26 ID:2s+t+ztO0
スーパーガードとゲージプラス(PS版)かな

DC版ならZイズム基準に
ハードボディ、ゲージプラス、ゼロコンボ、スーパーガードを装備させる
ルートで進んでる。


PSP版はモードクリアして行く毎に
どんどんプラス出来て最終的には
ZEROコンボ+ZEROキャン+スパキャン可能
ゲージ回復、ガークラ無し 削り無し、オリコン装備。
ゼロカウンター+、与える削り大きい、挑発無限
とか凄いのが出来上がる。
272俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 00:31:27 ID:3G1qvK0D0
GBA版はオプション弄るだけで一部のイズムプラスつけれてよかったな
ドラマチックでイズムプラスキャラ使えるのはGBA版だけ
273俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 00:35:37 ID:2s+t+ztO0
GBA版はファイナルベガにもイズムプラスつけれたな。
274俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 03:16:54 ID:BsOU0O5c0
>>271
いやまあ、キャラ作っても対戦で全く使わんからなあ。
時間だけ費やして、結局自己満で終わりってのも、何かなあ・・・。
275俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 09:14:11 ID:m/WeG33o0
・マッハゲージ
・ゼロカウンタープラス
・スーパーゼロキャンセル
驚異のゼロカウンターで即死させまくり仕様

正直PS〜DC〜SSってWTやらされて
DC版なんか30段まで何度かやったから飽きてる
276俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 09:17:53 ID:NSzSD/Ua0
ポケットファイターはいいぞ。
ストVやマヴカプの曲を贅沢に取り入れている。
277俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 10:41:33 ID:KAhQtnpi0
サイキョー流道場を何度もやる根気は無いな・・・

クリアできたらもえつきた。
無敵ザンギエフやコンボ限定逆ドラマチックDJとかどうしてくれようかともう。
278俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 11:04:39 ID:BsOU0O5c0
>>276
あのさ、ポケファイで、地球を1周するイベントってどういう
条件で発生するの?
279俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 12:50:38 ID:T5G5xMBl0
>>277
何を言う
サイキョー流道場こそDC版の醍醐味ではないか
280俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 13:32:32 ID:hjaoVaeOO
スパコンでしか死なないザンギをオリコンでいたぶるのは楽しかった。
オマケに経験値ガッポリだし
281俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 16:13:58 ID:NSzSD/Ua0
>>278
なぜ俺に聞く?
相手を横へふっとばす技(ダブルラリアットとか)で気絶させてみな。
282俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 16:14:13 ID:k7JbB2O00
ポヶファイが一番難しい。
手足が短くて攻撃が届かないよぉw
283俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 18:40:53 ID:DtBC7xNK0
ポケファイは奥が深いのだよ。
284俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 19:21:43 ID:RxzQTgHn0
ポケファイでも真面目にガチ感覚でやってて負け込むと悔しくてイライラしてくるね
285俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 20:46:42 ID:2s+t+ztO0
空中コンボシステム、同時押し投げ、カウンターシステムと
ポケファイシステムはZERO3の先祖。

>>278

カウンター吹き飛ばし+ピヨり。
ふっとばし系の技をカウンターで当てると
壁や天井に跳ね返る効果になるのがカウンター吹き飛ばしで

この時にピヨると地球一周になる。
286俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/02(土) 23:47:47 ID:DfOH4sMg0
確かにバーチャやキャリバーみたいに冒険みたいなモードで見た目が変わるのは対戦でも使いたくなるな
能力UPだけってのは…
しかもゲーセンのアッパーはその育てたキャラ使えたような
鬼や…
287俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 02:17:52 ID:01U8V6Gg0
>>281&>>285
さんくす。
なるほど、条件が色々重ならないとダメなのね。

もしかして、1周して戻ってきた相手を地上に落とさず必殺技を
当てたりすると、2周目突入になるんかな?
288俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 08:39:40 ID:RB3+p2yiO
ならんでしょ
つか、ポケファイスレに行け
またポケファイ不要論になって荒れるぞ
289俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 09:18:10 ID:92QkZKPa0
ポケットファイターの代わりにワールドツアー付けろよ!
290俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 09:38:26 ID:01U8V6Gg0
>>288
おお! ポケファイスレなんてあるんだ?
了解。ノシ
291俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 19:22:51 ID:ULawmBuYO
Vダルシムのオリコン教えてもらえませんか?
292俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/03(日) 22:45:40 ID:IIgtUZwY0
>>291
端で(小ファイア>小スラ)*n
運び 中ファイア>遠大k>Pテレポ>(強ファイア>Pテレポ)*n端到達>フレイム*n
293俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 06:45:05 ID:r+lzGwRGO
>>292ありがとうございます
PSのゼロ3があるので練習します
294俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/04(月) 18:11:29 ID:r+lzGwRGO
ムズい
かなり早く入力ですね…orz
テレポしたあとのファイアが間に合わないYO
295俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 02:49:36 ID:/R8t7YdR0
ZERO2ザンギについて質問です。
ボディープレスや膝をガードorヒットさせた後のスクリューって
返せないの? それとも返し辛いだけ?
296俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 04:39:48 ID:Pycqpqdg0
無印ゼロ2のスクリューは
他の投げと違って硬直から解ける瞬間と
起き上がりの動ける瞬間が掴める。
確か完璧なリバサでも乱数で負ける場合があったはず。

食らわないためには
膝をZEROカウンターで返すのが確実かな

ZERO2ALPHAでは修正された代わりに
投げ間合いが若干広がった。
297俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 05:25:17 ID:/u9bAC0W0
ZEROカウンター以外の回避は難しい。

無印ZERO2のスクリューについて

ヒット(ガード)硬直後と起き上がりから復帰した直後をつかめる。
この瞬間はまだジャンプもできない。

リバサのみ可能なので、全キャラオリコンで回避可能。
ただしオリコンのリバサは難しい(ボタン離しの入力を受け付けないため)。

空中判定になる技(竜巻、前方転身、ダブルニー等)か無敵技を
リバサで出しても回避できるが、キャラが限られる。

スパコンはなぜかランダムで暗転前につかまれる事がある(ゲージは消費しない)。

キャラ別リバサの注意
ナッシュ 立ちガード後は当然サマーは出ない。
バーディー ブルホーンは予めタメが必要な上、コマンドは離し入力のみ。
アドン ライジングは弱のみ無敵。
ガイ 旋風脚は弱と中のみ無敵。
ローズ 回避不可。
ダン 晃龍が光ったときのみ。
元 忌流だと回避不可。硬直中に構え変更しても、一度ニュートラルポーズにならないと喪流にならない。
ロレント 6中Kのリバサは難しい(通常技なので離し入力なし)上、スカった後はザンギ有利。
ソドム ダイキョウで回避可能。
さくら 回避不可。
298俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 06:06:39 ID:Qc480+SH0
>>297
ひどい性能だな…。
今のポチョムキンみたいだ
299俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 06:33:27 ID:/R8t7YdR0
>>296-297
ありがとうです。
紛らわしかったかな、こちらがザンギ側です。

友達と対戦してる時、ボディープレス(膝)→スクリューや、
ドロップキック(空中ガードorすかし)→着地FABをやたら
食らってくれるので、「割り込めばいいのに」みたいなことを
言ったら、キレられてしまいました。

そうですか。割り込みはかなりシビアなんですね。
今日学校行ったら友達に謝っておきます。
300俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 07:09:42 ID:/u9bAC0W0
上に書いたような「マジで抜けにくいスクリュー」は
あくまでザンギ側が完璧なタイミングで入力できた場合。
早いと投げられないし、遅いとジャンプされる。

つーか、これって有名な話だし
ZERO2みたいな対空が強いゲームで簡単に飛び込みを地上ガードする側が悪い気もする。
301俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 09:24:28 ID:Wz+NbuYO0
キャラ性能はZERO3のZERO2を遊びたい・・・。
ZERO3はボスまでのプレイ時間が結構長いし。
ZERO2はすぐに終る。音楽もZERO2の方が好きだから!
302俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 09:32:23 ID:hdfNFMdKO
ナッシュはじめたんですがオリコンわかるかたいたらレシピおながいします(´・ω・`)
303俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 12:01:41 ID:XDPETWl2O
サマーニュートラル強Kニーバズーカスカ繰り返し端までいったらサマーのみ
304俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 12:26:46 ID:hdfNFMdKO
教えかたがヘタ
(´・ω・`)
305俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 12:29:13 ID:rU36lqZ40
>>304
そんなことはないと思うが。
そもそも教えてもらっておいて、その台詞はないだろう。
306俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 12:47:24 ID:jhz46R7G0
大体ゼロ2かゼロ3かも書いて無い
307俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 13:54:16 ID:YBseClgIO
>>304
なにさまのつもり?
308俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 13:59:38 ID:hdfNFMdKO
だって何発動かすら書いてねーもん
(´・ω・`)
教えてもらったレシピを改良して…
大発動〜大サマー〜(立ち大K〜大ニー〜大サマー)*n
これで安定しました
…が
オリコン出した直後はサマーが出にくいのはなぜ?
オリコン連続技中も少しタメを作らないとサマーでないような…
カプエスとは違うみたいっすね
309俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 14:48:04 ID:ncz71SKt0
オリコン中のタメは5フレームくらい必要、だっけ?
とにかく1フレではできなかったと思う。
310俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 15:51:41 ID:KFXk+ew30
>オリコン出した直後はサマーが出にくいのはなぜ?
発動するとき既にレバーが溜め方向(下)に入ってるからじゃね?
確か発動時に溜め方向に入ってると、溜め系始動は無理だった気がした。
例外でVバルのテラー始動は溜めながらでおkだった気がするけど。
311俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 16:18:18 ID:hdfNFMdKO
>>309 >>310 ありがとうございます
(´・ω・`)
とりあえずはオリコン開幕サマーは出ないみたいっすね 運び途中はタメてるから問題ないんですけど
オリコン開幕の技を考えよっと
312俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 16:23:21 ID:KFXk+ew30
>>311
地上割り込みなら下小k
対空なら下中P、立ち中P、下大P
を最初に振るのがベターかな?
313俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 16:26:44 ID:hdfNFMdKO
>>312ありがとうございます
(´・ω・`)
色々ためしてみます
314俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 20:00:32 ID:u3isUZxBO
顔文字うぜえ
態度悪いようにしか見えん
315俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 20:22:18 ID:hdfNFMdKO
(´・ω・`)うるせえカス
オリコン開幕サマーは最初にレバーニュートラルで解決しました
地上オリコンの最初は下弱Kいいっすね
ありがとうございます
316俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 20:53:07 ID:BuMCmqgzO
あまり連発されると確かにうざい
317俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 21:15:11 ID:oxnH38U60
つーか自分が良いと思わなかった奴にはろくな態度を取らない時点でウザい。
初心者は大歓迎だが、教えてくれる人に対して「教え方がヘタ」とか言うような奴はいらん。
318俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 21:17:04 ID:9Ihhw9xt0
ID:hdfNFMdKO

携帯+ゆとりか…これは素晴らしい
取り合えず義務教育だけは終えてからきてくれ
もっと人と接して色々学ぼうね
319俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 21:33:19 ID:hdfNFMdKO
(´・ω・`)ここはかまってちゃんが多いな
320俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 22:01:08 ID:4MbTJyfI0
>>319
もう寝る時間でちゅよ、ボク。
321俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 22:46:00 ID:GyCdSYdP0
>>319
市ね 包茎童貞
322俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 23:28:17 ID:Ah7mj/650
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Kaillera】FC/SFC/64/ACエミュでネット対戦part13 [ネトゲサロン]
【Kaillera】FC/SFC/64/ACエミュでネット対戦part10 [ネトゲサロン]
【手術】重度仮性包茎【必至】 [身体・健康]
【Kaillera】FC/SFC/64/ACエミュでネット対戦part11 [ネトゲサロン]
ロックマン7をFCに移植させた職人は神認定 Part3 [家ゲーレトロ]
323俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/05(火) 23:56:13 ID:YBseClgIO
みんな>>319みたいなカス野郎はほっとこうよ。



ZERO2のローズのソウルイリュージョンってどんな感じで使えばいいんだろ?

めくりから通常技キャンセルで出してんだけど、こんなんでいいのかな?
324俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 00:32:03 ID:nRH6KWaI0
イリュージョンはオリコンさえなけりゃ研究されまくりな技になったかもな…
325俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 07:14:55 ID:ghde7RxP0
下中P→LV1イリュージョン→LV2スパークとかやってたな。
結局連続技ならLV3スルーの方が使いやすかったが。
326俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 08:44:45 ID:PMYMWXyQ0
対空で発動>中スラで裏回り>下大P>ドリル
こればっか狙ってた。

ガードされてもガガガガガガッッと大P一発分くらい削る爽快感。
ただナイトメアあたりで反撃されたよーな。
327俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 08:51:51 ID:iwNBxYJy0
>>324
自分もZERO2&ZERO2ALPHAのローズのソウルイリュージョンの
使い方を知りたいわ。特に連携とか。
ググってみてもこれといったサイトはないし。。。
自分で試していくしかないのかな。
328俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 10:31:33 ID:PTP5jXX/0
ソウルイリュージョン。
アーケード(ZERO2)当時は、中スラを連発してるプレイヤーが
多かった。

確かZEROの時、中スラ連発が時折ガード不可になる現象があっ
たんだっけ。ZERO2では既に修正されてたと思うんだけど、前作
からの名残で、そういう使い方をしてる連中が多かったんだと思
う。
でもま、俺ナッシュ使ってたけど、ジャスティスで割り込もうと
して結構食らった覚えがあるw

ローズのオリコンは、みんなひたすらドリルだったな。
つーかドリル、まるでオリコンのために作られた技のような気が
…。

ローズには、待たれると結構辛かったなあ。
あ〜、何か懐かしいなあ…。
ZERO2対戦オフやりたいなあ…。
329俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 11:26:22 ID:VDHevpw20
10日に新宿で大会あるよ
330俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 13:32:50 ID:gHGjik7z0
8月くらいにFGの廉価版が出るという話があったが
結局あれはガセか?
331俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 15:32:58 ID:+gEhJBdwO
ZERO2ダッシュでスパコンモードONにして
イリュージョン→LV3スルーで即死という遊びをしていた俺
ソオールパーワーオソロシス
332323:2007/06/06(水) 17:11:55 ID:qNczdB0JO
みんな情報サンクス!


対空めくりスラとか、他にもいろいろと練習してみる。
333俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 17:28:34 ID:2dudriFXO
兼価版発売
334俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 20:53:04 ID:gHGjik7z0
ぶっちゃけ一番弱いキャラって誰よ?
335俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 20:55:56 ID:ercN/XKQ0
たぶん俺じゃねえか
336俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 21:19:14 ID:IeyVPKSkO
そりゃ自分が一番使いづらいと思うキャラだろう。
俺は正直アドンとガイだけは使いこなせん。
337俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 21:26:02 ID:ghde7RxP0
>>328
スパイラルは害の崩山倒(だっけ?)とかと同等にZEROコンボがなくなったために連続技用で作られたんじゃない?
338俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 22:24:57 ID:KlRLezWG0
日本未発売のストリートファイターZERO2のアニメ(日本語吹き替え) 前半
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm403047
339俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/06(水) 22:55:39 ID:CapTq7OY0
ZEROのBGM「恋しさとせつなさと心強さと」が聴けるサントラがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
340俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 02:29:40 ID:j0+pHUW40
篠原のCD買ったほうが早くないか?多分中古なら激安だろうし
341俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 05:19:06 ID:s3c5Pk930
さくらが声・顔共に可愛くないってのは致命的だな
342俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 05:22:39 ID:gEbx/IXq0
>>340
それは発売当時に買いました。欲しいのはVSベガのBGMなんです。
343俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 10:04:24 ID:T7qJBKyD0
>>332
昨日、LV2オーラソウルスパークの食らい中に、ザンギのFABで
割り込めることを発見しますたw かなりわろたよw
初段食らい時の間合いにもよるのかな。ローズのマフラーが伸び
て飛び道具が出る瞬間のとこで、ザンギがピキーン!

>>334
ダンの必勝無頼拳(密着カウンターでバッチリ出したLV3なんか
特に)は本当にビックリするような性能だよな。色んな意味で。
もうね、へっぽこ(ry

>>335
いや、それ確か俺だよ。

>>336
確かアドンは、春麗やナッシュと一緒に上位争ってたね。
ナッシュ使ってて一番苦労したのがアドンだったなあ。
画面端に追い詰めた時に、ゲージもなかったので当て投げしまく
ってたら、リアルファイトに発展したw

>>337
Jマフラー→アッパーマフラー→ドリル
ああ、確かやられたw

>>341
おまけにあの奇妙な踊りな! あれ何かわかんないけどムカつく
んだよマジで!

>>342
そーか。ゲームサントラには収録されなかったんだよな。
344俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 10:44:35 ID:oVbhhcDB0
さくら可愛いから好きな俺はいったい・・・。
あの踊りも可愛い、
345俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 12:24:03 ID:dKM06lLC0
youtubeで海外版のスーファミZERO2と思われる動画を見つけた。
ソドムの名前が「KATANA」になってた。
MUGENっぽくはなかったけど、FGのALPHA2では「SODOM」だしなあ・・・
情報プリーズ。
346俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 13:38:10 ID:Z1+ZN6tM0
さくらのあの踊りは確かにムカつくな
マヴカプ2だとケイも混じって2人で鏡の動きでクネクネと
正直ムカつくと言うか気色悪い

>>345
なんか海外版マイティファイナルファイトだかでKATANAだった気がする
うろ覚えだから断言出来ないけど
347俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 13:49:22 ID:HDxQOIF40
>>345
スーファミ系だとKATANAになってたと思う

ところで何で豪鬼は海外版だとAKUMAなんだろ・・・
348俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 14:19:01 ID:GeS4kzr2O
アルファ3で確認したけどナッシュもチャーリー(?)みたいな名前になってるな。
あとスト2だとばいそんとベガがそのまま逆になってんだっけ?
349俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 14:24:12 ID:/S5VoKAh0
>>348
日本名→海外名だと

ベガ→バイソン将軍
バルログ→ベガ
バイソン→バルログ

となって、サガットだけそのまま。
350俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 14:31:30 ID:GeS4kzr2O
349
なるほど!
ようつべの海外の動画だとタイトルが普通に間違ったままの名前になっててすげーまぎらわしい。
向こうは正しいとおもってつかってんのかね?
351俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 14:33:29 ID:446bW/+r0
とんねるずのタカさんはメジャーリーグでは「タカ・タナカ」
352俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 14:34:19 ID:ZD/O2q/c0
バイソンはマイク・タイソンの肖像権の問題があって名前変更余儀なくされたんだっけ?
でもそんなこといったらベガは渥美清の肖像権侵害してる。
353俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 14:39:08 ID:TDHLrcml0
最近ゲームボーイカラーのストアルファ(ZERO)買った
こ、これは すさまじい
354345:2007/06/07(木) 14:56:05 ID:dKM06lLC0
なるほど、ここまでの話をまとめると

1,本来、海外版ではソドムは「KATANA」
2,ストALPHA(ZERO)シリーズではその他キャラのような名前変更をしていない(し忘れた?)
3,スーファミで直しが入った

みたいな感じになるんだろうか。
なにはともあれ、情報提供者の皆様サンクス。
355俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 16:06:43 ID:3aN+dJ3b0
>>341
>>346
まったくだな
後は見よう見真似で波動拳とか使えてるのが糞過ぎ
竜虎のユリは気孔系だけ天才っていう設定があったのに
356俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 16:09:14 ID:aojgNo3D0
>>352
皇帝のいない7月吹いた
357俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 17:07:26 ID:aojgNo3D0
>>347
日本と海外では名称のイメージが異なりますから、その修正ですね。

日本では悪役っぽい印象を受ける「ベガ」が、英語圏の人間にとって
乙女座の星の名前でしか無いのが良い例でしょう。
358俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 18:42:40 ID:LDmTJpsI0
それでバルログがベガかw
359俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 19:33:34 ID:BSj7YIQB0
悪役っぽい印象を植え付けたのはスト2じゃないのか
360俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 20:09:14 ID:IGomxxOZ0
向こうの国で「ソドム」はソドムとゴモラのイメージがあるからとかなんとか。
「ゼロ」もマイナスなイメージだそうで「アルファ」に変えてるそうな
361俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 21:09:08 ID:446bW/+r0
ヤック・デカルチャ!
362俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 21:58:52 ID:MZ2XjFuq0
マックとマクドみたいなもんか。
363俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/07(木) 22:38:01 ID:JMxfUihv0
>>355
いいじゃん。可愛いし。
364俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 01:17:49 ID:QnmqKF9d0
ファイターズジェネレーションって、
アナログ対応してないコントローラーでも使えるの?
365俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 01:40:53 ID:8oZv2yMb0
>>358-359
ちょw お前ら騙されるな!
>>357は「幅」と呼ばれる有名なデマ師だぞ。

「ベガ」は乙女座の星という事から転じて、英語圏では女性的なイメージの名前。
ムサイオッサンには合わないという事で変更されたんだyo!
366俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 04:18:18 ID:7Ek6tQW20
>>365
あ、そうそう、名前その物が星で、名称のイメージが女性でしたね。
追記どうもです。
367俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 05:29:36 ID:QCuZ9eYW0
最近は四天王は海外名のほうが合ってるとさえ思えちゃうなぁ。
バルログはあっちだと黒人っぽい名前なんだっけ?
確かに響きがゴツい気はする。ガルベスみたいに。
368俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 06:14:10 ID:7Ek6tQW20
>>367
トールキンが指輪物語で創作した悪魔の名前ですね。
カプコン作品ではストライダー飛竜なんかにも使われてます。
369俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 07:52:59 ID:SoOOoKt30
追記と訂正の違いも理解できてない幅は帰れ
370俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 08:10:54 ID:5IUF7Qj20
>>349
サガットはストTから続投しているので変える必要は無いだろ・・・。
あと海外で名前の違うSFキャラはチャーリー(ナッシュ)とアクマ(豪鬼)とジューン(ユリア)とエイミー(クリス)がいるけど、ちゃんと別の名前が用意されてる分だけシャドルーの面々よりはマシか。
371俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 09:32:13 ID:QCuZ9eYW0
関係無いけどマッスルボマーの面々の名前は国内と海外で大幅に違うよね。
372俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 09:51:47 ID:Iqz/3Fx/0
>>344
そーか。じゃあさくらはお前のものだ。
煮るなり焼くなり(ry
373俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 10:37:00 ID:9TRZWWgcO
幅とHIROが同時出現したの初めて見た。
374俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 15:11:09 ID:9MbOIAmR0
>>364
そうじゃなかったらジョイスティックで遊べませんがな
375俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/08(金) 23:23:53 ID:ykWIIPkT0
スルーするつもりだったが、マジで騙されるヤツがいたら可哀想なので
被害が広がる前に訂正しとく。

>>365-366
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%AC
知らんのなら黙ってろアホウ。
376俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 00:26:07 ID:6SUCLPpW0
Wikipediaだとこうなってるな

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%AC_%28%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%29#.E3.82.AD.E3.83.A3.E3.83.A9.E3.82.AF.E3.82.BF.E3.83.BC.E3.81.AE.E5.8E.9F.E5.9E.8B
シャドルー四天王のうち、初代『ストリートファイター』で登場済みだったサガット以外の3人は欧米版で名前が変更されており、
このベガは欧米ではM.Bison、そして同様にマイク・バイソンはBalrog、バルログはVegaとなっている。
この変更の理由は、実在のボクサーであるマイク・タイソンの肖像権の問題や、
欧米ではVegaという名前は琴座の一等星ベガに使われているなどで非常に女性的な印象が強い事、
サガットは既に登場済みであったため名前が変更できなかった事などが関係しての判断とされている。

さらにリンク先に飛ぶとこんなかんじ。
ttp://www.capcom.co.jp/sound/topics/tpcs1_2.html
つまり、「バイソン」が「タイソン」をモチーフにしたキャラだったんで、
名前を「バイソン」にしてしまうと肖像権の侵害になるということで、名前がバルログっていう名前に変わって、「バルログ」を「ベガ」にしたんですよ。
で、ベガって言うのは…こと座でしたっけ?だから、日本人の感覚では最後のボスで「ベガ」って名前はかっこいいかなって思うかもしれないけど、
海外のマーケティングの人から見ると「なよなよしている」と。

だから、中性的なバルログをベガって言う名前にしたんですよね。
それで、サガットはストリートファイター1のときからサガットの名前なんで変えられないんで、ラスボスの方をバイソン将軍としたってわけですよ。
377俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 00:40:10 ID:n4VUyKH/0
>>370
【HIRO】改悪厨 デルキャミ【32歳】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1170422173/
378俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 02:15:34 ID:7ZSt1YUx0
初代ストリートファイターってなんであんな変な音楽なの?
379俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 07:56:24 ID:ZHEyY+q10
明日はミカドでzero2の大会だよ〜
つーか人数が確保できるのであれば定例になるみたい
http://blog.mi-ka-do.net/
380俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 17:30:46 ID:y9KMjk9L0
「ベガ」が悪役のイメージなのはスト2以前に
グレンダイザーの敵とか居るぞ。
381俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 18:27:23 ID:gDb8Lzyh0
俺は幻魔大戦の人を思い出すな
382俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 19:15:53 ID:P9XNGWYm0
>>378
90年代初期までのカプコン作品のBGMは単なる雑音でしょう。
新基板CPS2になってからようやく他社に並んだ程度で。
383俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 19:38:04 ID:JPbR4wCL0
曲自体は良くてもFM音源の腐った音色で損してた曲は多いよな。
飛龍とか大魔界村とか
384俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 22:23:57 ID:+iN2avwM0
>>378
その後のストUが下村陽子さんというすばらしい才能の持ち主によって
作曲されたためストTの曲とはギャップが生じた。
385俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/09(土) 23:15:15 ID:SdJZXFnC0
ZERO3のAC版は98/06/29verと98/07/27ver
のどちらが多く出回ってますか?
386俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 02:03:44 ID:jss/IS5R0
ロックマンはあのピコピコ音でも名曲多いぞ
387俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 09:01:08 ID:WQjLrJS00
♪カレーとかの時に 銀のスプーン目に当て
388俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 15:43:58 ID:SKSBKEfDO
今からミカドに行ってきます。
まさかzero2とは…うれしい限り。たまたま覗いてよかった。
389俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 16:20:02 ID:d609tpfH0
>>388
大会出るの?
結果教えてね。がんばれ〜!ノシ
390俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 19:34:14 ID:tuy2g6ou0
FG買った
ずっと芋のオンコレばかりだったから、なんて豪華な内容なんだと感動しきりだわ

ところで「ZERO2、ALPHA2」と「ZERO2α、ZERO2α´」って何が違うの?
391俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 19:34:16 ID:WQjLrJS00
ZERO2ってやっぱりみんな春麗使うのかな。そうでもない?
ばらつきあった方が見る方は面白いよね。
392俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 20:13:35 ID:m0Jd09En0
昔からずっと疑問に思ってたんですけど、
ZEROシリーズのナッシュのスーパーコンボである
ソニックブレイクはどういう使い方があるのでしょうか?
Lv3で発動しても、威力が殆ど無いソニックブームを4回撃つだけ・・・

普通に当てるだけではなくて、何か別な使い方があるのでしょうか?
393俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 21:35:16 ID:tjTWOoqC0
PSで久々にやってみたいんだが、
HORIスティックよりも操作性いいジョイスティックあったら教えてくれ。
394俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 21:37:51 ID:tjTWOoqC0
と思って調べたら
ttp://www.hori.jp/products/ps2/controller/realarc_pro/index.html
こんなのあったけど、どうだろう...?
395俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 21:46:52 ID:vjGYHmd90
>392
威力がゴミクズ化したのはαなので
それ以前は飛び道具を相殺しつつ、程度の用途はあった。
396俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 22:53:24 ID:d609tpfH0
>>392
ZERO〜ZERO2までは、発射タイミングにディレイをかけられた
んですよ。
あと、発射した瞬間は空中ガード不可だったから、1発目を飛び
越えてきた相手を2発目の出がかりで落としたり。
ケズリにも充分使えるレベルで、色々と役に立ってました。

ZERO2のナッシュは強すぎたため、ZERO2aではソニック(ブー
ム・ブレイク共に)や他のスパコン(技を出した後の無防備になる
時間が長くなった)、弱サマソ(完全空中ガード可になった)や、
弱技の連打キャンセル(やりにくくなった)等、あちこち弱体化さ
れまくりでした。

当時は泣けました…。
397俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 22:54:35 ID:gokstS6f0
ZERO2の対戦前にVSが出る場面のBGMは、ACよりSS版とかの方が気合いが入ってていいと思うんだけど
398俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/10(日) 23:59:49 ID:SKSBKEfDO
今日ミカドの大会行ったものですが、結果だけ報告…
優勝・・・ケン
準優勝・・・ケン
3位・・・ローズ

自分は…(´・ω・`)
とりあえず来月も開催予定だそうです!!

ちなみに春麗はいません。
399俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 00:32:11 ID:rWJ2rxIE0
ベスト4中3人がケンだったw

ケンは前転が嫌な感じだな
足払いキャンセル前転 → 足払い ……
迂闊に手出すとオリコンで刈られるし。

一応豪鬼でも出来るけど灼熱が暴発するんだよなぁ
400俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 00:39:13 ID:mu1sghY/0
PSP版ZERO3持ってる人、少ない?
ネット対戦が盛り上がってなくて寂しいよ・・・
401俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 00:51:56 ID:OCMjsvxx0
持ってるけどネット対戦環境はない
402俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 00:55:47 ID:3REHNpOM0
PS zero2から入ったんだけど、AC版のzero2音楽ってしょぼかったんだな
403俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 00:56:36 ID:rWJ2rxIE0
401と同じく持ってるけど環境がない。

仮にあってもPSPなのがネック。
404俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 01:04:28 ID:mu1sghY/0
3000円ほどの投資があれば、無料でネット対戦し放題ですよ。
Xlink Kaiです。

やりましょうよ・・・
405俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 01:05:20 ID:i95AOwEB0
>>402
PS版と同じですが
406俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 08:17:46 ID:LPK5HLLEO
同じじゃないよ。SS・PS版はアレンジ。
アレンジっても音が違うぐらいだけど。
しょぼいのは家庭用のほうでしょ。好みの問題ではあるけど。
407俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 18:29:37 ID:7ZpQ5Uti0
>>392
ZERO3では画面端LV1or2ソニブレ連打から安定して屈中P→色々追撃が可能
ZERO2で出来たらと思うともうガクブル
408俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 20:03:26 ID:OfdZqc6w0
ZERO2は出来なかった気がする。
SFC版はできたけど。
409俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/11(月) 20:12:07 ID:JMI1Ga2I0
410俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 01:13:04 ID:kt2XfGAL0
ZERO2なんだけどゲンのシャッ!フッ!フッ!フッ!でCPUは7ヒットくらいさせて地面に叩き付けるけど俺がやってもできない
鬼連打しないと無理なの?
411俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 01:40:48 ID:mGTYwuax0
ちょっとずつスピードアップしていく感じで押すといい具合。
412俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 06:12:53 ID:+Fvw4Mhq0
>376
バイソンは「力王」って漫画に、
バイソンって名前のキャラが出てた事も関係あると思う。

海外では誰もその漫画を知らんだろうから、
キャラの元ネタをタイソンだと思われると考えたんではなかろうか。
413俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/12(火) 07:27:15 ID:VFqXy1jo0
>>410
連打はダメ。
コマンド入力後、ワンテンポ待ってから、タン タン タン タタタって感じに。
414俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/13(水) 23:18:32 ID:+2aquHSH0
>>410
2回前のシャより短い間隔で3回目、それよりさらに短い間隔で4回目、
それより短い間隔で5回目、、、と繋げていけばいいらしい。
だから連打だと前の蹴りより短い間隔で打てなくなるからすぐ終わる
415俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 22:26:51 ID:6qFtSn4I0
Vイズム?ボコボコにしてやんよ
 ,'´ ̄ `ー、
 l リ从ノヾ,ゞ で やー
 (q;,,´_>`ノ=つ≡つ 
 (っ==≡つ=つ
 /=====) ババババ
 ( / ̄(甘)
416俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/14(木) 22:37:36 ID:XnWn3iIw0
オリジナルコンボの実写化した映画は製作されないのか?
417俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 02:39:06 ID:4axIlT1i0
>>415
コーディー?
418俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 09:17:36 ID:A22INPOB0
家庭用でガークラOFFにして友人と対戦したんだが
これだとVコーディーがヤバイ位に強化されるな
419俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 10:24:57 ID:lSgHms6K0
コーディ側も露骨インフレから確定永パできないからやる事へりそうだけどなw
それでもお釣りが来るぐらい強いか。
まぁあの地上性能の低さはどうしようもねーだろうけど・・・
420俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 17:48:19 ID:72fVzs420
zero3解説してるサイトで生きてるとこ教えてください
豪鬼の解説見たいんです
421俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 22:17:42 ID:VQsuLxC00
おいらもお勧めの攻略サイト知りたい(´・ω・`)
ぐぐっても、不親切なのばっか・・・
「こういう戦い方すれば、うまくなる」的な攻略サイトなかとですか?
422俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 22:41:52 ID:uu+kk2+X0
不親切だの愚痴言う前に自分で研究してみろよ
サイトを頼る前に遠征して上手いプレイヤーと対戦して腕磨くとか
動画見て技術を学ぶとか他に色々やる事あるだろ

それが前提で言ってるなら単純に自分の意欲と腕前がそこまでだって事
423俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 22:53:42 ID:/TFZB71T0
じゃあサイト閉鎖だな
424俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/15(金) 23:52:26 ID:OmZl6xDQO
>>422は自分だけが正しいと勘違いしてるタイプだな。やたら上から目線。
謙虚って言葉知ってるのかな。
425俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 00:11:55 ID:6MyuCOfY0
お前は知らなさそうだな>謙虚
426俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 00:14:46 ID:ir8uvUpR0
謙虚ってジャッジ殺しのあれだろ
俺も攻略サイト知りたいなぁ・・・
427俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 00:17:04 ID:JwTHniLB0
まあ上から目線過ぎるのもアレだが
聞いてるほうもあまりに教えて君オーラが強すぎてなんかなー、
という気がしてくる気持ちもワカランではない。

せめて今やってる戦い方とかを書いて、どこが悪いのかアドバイスくれみたいに
「自分で努力してるそぶりが見える」カキコならもちっと印象が良いし
アドバイスもしやすいし、サイト紹介するにしても方向性があってるところを紹介しやすいが
「今から始めるから0から100まで全部分かるトコ教えろ」と言われても('A`;)ってかんじだ。
428俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 02:18:12 ID:yc0OL1hh0
暇なのでZERO3関連ヤフってみた。

ZERO GRAVITY
http://sf03.fc2web.com/
システムならここ。各キャラのコンボ情報もあり

ttp://www.geocities.jp/zero3_connection/zero3.html
ここに大体のキャラの攻略が載ってる。初級向けかも

ALL ABOUT ZERO3
ttp://www.geocities.co.jp/all_about_zero3/
ここも各キャラの攻略情報が載ってる。埋まってないの多いかも

池袋ラスベガスZERO3大会
ttp://www.geocities.jp/vegascup07/
対戦動画・基本コンボ集(動画)・キャラ考察

>>420
Vゴウキの攻略サイト
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~r-723/games/zero3/V_gouki.html
ttp://www9.ocn.ne.jp/~bas/kouryaku1/Vgouki/top.htm
429俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 02:36:57 ID:0EbwKPpy0
>>421はこの前ナッシュの強いオリコンについて聞いたくせに
分かりにくいとか逆ギレしてた奴じゃん
430俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 13:07:16 ID:V3c1jjtG0
>>302-304か。こいつはどうしようもない奴だったな。
431俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 13:43:06 ID:ir8uvUpR0
>>428
サイトの解説までサンキュー
432俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 13:58:40 ID:1g1uUxfr0
知り合いが、3rdのゲームレストランのzero3版みたいなデータベースっぽいの作ってたけど
HDD吹っ飛んで全部消えてからやる気無くなったそうで・・・
製作途中の物をネットにUPしてれば助かっていたのに・・・
433俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 14:40:37 ID:RD3n7tl/0
03のローズってどうですか?全然見ないけど.

01ではインチキ分身スラで猛威を振るい,
02では下大P,下中Pを軸にした固い守りと,スパイラル絡みのコンボで,
上位やや下辺りをキープしてましたが,
ちょうど03でた頃に格ゲー隠居してたんで気になってます.

最近,ジャムでローズ使ってガイルとかを黙らせてます.
434俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 16:23:26 ID:1g1uUxfr0
Xローズ スパコンのダメージが微妙(特に赤軽減での減少)
Zローズ 分身ガー不を完璧にマスターすると・・・
Vローズ オリコンは難しい、練習量が物を言う

飛び込みJ弱の強さは本物、後は全て練習量次第
キャミイなどと同じ感覚で遠強Kを基本に・・・
435俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 18:10:53 ID:3v4SqwAv0
ZERO3でやたらに強攻撃のリーチが伸びたけどZERO2でも十分だったな
436俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 18:22:58 ID:L58C59Sh0
伸びたのは見た目だけで判定は伸びてない(w
437俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 22:33:16 ID:h2+1M6Vm0
>>428見てひさびさにやる気出したらPS2壊れてた。
ガリガリ言って全然PS1のソフト読みこまねぇよバーカ!

ともかく428ありがとう。
438俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/16(土) 22:51:01 ID:QGkrzK9L0
439俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 00:16:02 ID:sQhR6Xi50
なんという自己厨 >ID:hdfNFMdKO
440俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 01:51:46 ID:GNQWK1rOO
Xでも強いのはさくらザンギ真豪鬼ぐらいなもんかね。
不用意な飛び込みを減らせばVあたりにも対抗できそうなんだがね。
441433だお:2007/06/17(日) 02:30:15 ID:iIyhthUm0
03のローズは差し合いキャラっぽいですね.
今日,Zで野良のザンギやリュウと戦ってきましたけど,
下大Pが良いように潰されまくって鬱,02の頃は何でも落ちたのに...
その代わり下大Pヒット後のソルウスルー追い打ちは激減りでした!!

後は立ち大Kや大足で刺したり,下中Pで威嚇って感じですか.
442俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 02:47:08 ID:ScZQJqYW0
対空は相手にもよるけどしゃがみ大Pより立ち小Pや立ちorしゃがみ中Pのほうがマシな場面も…。
空対空なら垂直ジャンプから中PKとか。カウンター取れたら着キャンで美味しい。
443俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 03:10:50 ID:Y9sWmQfQ0
バイソンとかもXが強かった気が
せめてスパコン複数使えるか
クラシカルみたいに空中追撃無効とかだったらよかったのにな

CPUのXは猛烈に強いんだけどw
444俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 03:44:15 ID:2UF2k2RY0
CPU戦でXザンギが来たら泣きそうになる
445俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 07:35:14 ID://b6JLGv0
結局FGの廉価版は出ないのか
446俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 09:45:05 ID:TvpJmxEe0
もうちょい待ちな
447俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 10:12:35 ID:93ZZuVqiO
秋に出るから待ちな
448俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 19:51:40 ID:GEp7vC+w0
最近zero3カイレラでやってみてるが
皆うますぎワロタ
もうそんじょそこらのテクは当たり前な感じ
相当練習しないとあそこまで行けないよなぁ・・。
初心者サーバーとか欲しいぜ
449俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 20:51:53 ID:b8A8qiDZ0
>>448
よう俺
オリコンだけでなく、立ち回りが上手な奴多杉
初心者はどこでやれば良いんだ><
450俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 21:24:27 ID:rCy1DfAL0
昔はあったんだけどね〜ZERO3の初心者鯖。
しばらくやってなくて復帰したらいつの間にか消えてた。
カイレラのサーバーなんて簡単に立てれるから、
長時間立てていられる環境があるなら自分で作るのも手だな。
Unknown鯖でやってるんだと思うが、名前に@初心者とでも付ければ
ある程度手加減してくれる奴もいるんじゃまいか。
451俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 21:43:13 ID:GEp7vC+w0
サーバーがおもいんじゃね?
452451:2007/06/17(日) 21:53:15 ID:GEp7vC+w0
ごめん誤爆w
453俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 22:35:16 ID:GEp7vC+w0
>>449
うまいよね
オリコンとか全然対処出来ないでゲージ6割持ってかれるw

>>450
昔はあったのか〜。
うちははサーバーやるほど帯域無いです・・
454俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 23:14:01 ID:M3dD1lcs0
ZERO3のコーディをうまくなりたいんだが、>>428の攻略サイトには載ってないね・・

このスレで「コーディー使いなら、俺様ガイルぜ!」って人いる?
455俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 23:27:52 ID:rCy1DfAL0
俺にまかせろ
456俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/17(日) 23:28:53 ID:gmTFJo5b0
エイパ安定して出来るぜ。立ち回りがウンコだけどな!
457俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 01:31:10 ID:iBtyDwey0
ナイフ持ってしゃがみ弱パンチ連打が地味にヤラしいぞ!
458俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 09:56:59 ID:ma105iI2O
ZERO3↑↑の100人組み手って簡単に100人抜きできる方法ない?
459俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 10:52:13 ID:uCHvNLCb0
ユーニの勝利セリフ見ていて気になったんだが
アドンに対するPxd波ってなんなんだろうね
検索しても出ないしどういう意味の造語かよくわからんなw
460俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 12:13:11 ID:MBpELUiU0
サイコなんとか、かな。
461俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 19:00:18 ID:CRJ6B+aSO
さいこ×どらいぶ
とかの略だろ
462俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 19:58:20 ID:H+CCrEpGO
>>458
つファイナルサイコクラッシャー
463俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 20:56:49 ID:uCHvNLCb0
なるほどなサイコ関係が有力ぽいね
464俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 23:01:04 ID:vdVpplq40
>>449
よう俺
コンボとかも練習してるだがどう使って良いのかよくわからんし、CPU戦で精一杯だぜ
同じくらいの初心者レベルの対戦相手が欲しい。。。
465俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/18(月) 23:22:06 ID:QEN2Qr4b0
>>464
名前に@初心者or@初心者のみとつけろ。
初心者が全員潔く初心者と名乗れば、初心者同士の対戦も可能。
466俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 00:03:44 ID:35KYsV0h0
V豪鬼の初歩的なオリコンが辛うじて出来るレベルなので
初心者とも上級者とも戦えん
467俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 00:27:44 ID:GXz5kCrq0
カイレラに上級者なんてほんの数人でしょ・・・
中級者が圧倒的に多いから丁度いいと思うんだが。
カイレラでの話じゃないならすまんかった
468俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 00:34:55 ID:di3EMIJx0
ZERO3は サイコドライブ(ストーリー)、かりん とか漫画からの流用だらけでオリジナリティZERO
469俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 00:58:40 ID:4gp8wbln0
:(;゙゚'ω゚'):
470俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 01:10:59 ID:ArtcUp2r0
>>457
コーデーのナイフ攻めは嫌らしいな。ファイナルファイト思い出すぜ。サクサク( ´∀`)
コーデーちゃんは対空が弱いんだよな・・・('A`)
「飛び込み強K→弱P×2→クリミナルアッパー」が俺の生命線です。
いまいちバッドストーンの使い道がわからん。
あと、蹴りの必殺技もわからん。ラフィアン・キックだっけ?
471Zローズ:2007/06/19(火) 01:20:35 ID:xyPSUrZ70
コーディは対空強いだろ,常識的に考えて(AA略
万能立ち大K,遠目の立ち大P,真上下大P,打点をすかす下中P,と駒が揃ってる.

飛び込みも低くて早いし,判定強めだから飛び込んでいける.

但し,地上戦がゴミ.
立ち弱K,中K振りながらソバットやラフィアン刺して誤魔化すしかないかな?
472俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 01:39:30 ID:GXz5kCrq0
>>471
対空強い同意。
大kブンブンで相手はかなりプレッシャーになるだろうし
下大P、下中Pで対空取れた場合は追い討ちもおいしい。
空対空もJ小Pでそれなり。カウンター取れれば着キャンで端付近ならかなりおいしい。
地上はどうしようもないけど主にその技で相手に地上戦を意識させて、
急に飛び込んだりが基本戦法かもね。地上だけじゃ分が悪すぎる。
ナイフ持つと若干リーチが伸びるから多少楽になるが・・・・
473俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 01:52:55 ID:GXz5kCrq0
>>470
石は主に下大PカウンターHIT確認から投げるのがいいかなぁ。
生では近づかれたら困る相手に適当に。フェイント混ぜて小ラフィ行ったりとか
俺もよう使い方わからん。
ラフィアンは小(下段)は相手の技のスカりにすかさず。
コーディは足払いのリーチないから代わりにコレ。
ガードされても反撃されない位置で打っていくといい。
中ラフィは弱弱の小技HIT確認から。
大ラフィは下中P対空などの追い討ちに。
474俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 01:53:33 ID:srWspL5D0
>>466
初心者がゴウキ使うと逃げ竜巻と斬空とオリコンばかり覚えちゃって
しかもそれだけでCUP戦&初心者レベルの相手ならがどうにかなっちゃうから
普段の立ち回りがなかなか上達しなかったりするな。
(ゴウキに限らずコンボばかり覚えちゃって普段の立ち回りがめちゃくちゃってのはよく見かけけどね)

とりあえずCUP戦ではできる限りジャンプせず地上に張り付いて戦ってみたらどうよ?
地上で小足中足大足の間合いを覚えられるし、基本的に攻撃が単発か波動を絡めた牽制になるから
コンボだけでどうにかできるってことが少なくなって、コンボに頼りきりってのが多少マシになるかもしれん。

>>470
大PK、しゃがみ中P大P、小Pと対空にはかなり恵まれてると思うが。
つーかやっぱりコンボばっかり覚えちゃってる悪いパターンの気がする。
相手をどうやって画面端に持っていくかと、画面端での小クリミナルからの固め連携を意識するとか
ソバットやラフィアンの有効間合いを覚えるとかやったほうが良いと思う。
475466:2007/06/19(火) 02:42:49 ID:A5VIF51J0
>>474

なるほど サンクス
ZERO3特有テクの前に
基礎的な立ち回りから見直すべきか。

特にVismは遠近自在に使い分けられるし
この辺から試してみます
476俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 03:15:56 ID:GXz5kCrq0
VでOC封印が(・∀・)イイ!
遠近自在な他にスパコン暴発の危険がないのや、
スパコンぶっぱに頼り勝ちにならないから何気に初心者にもオススメなISMだ・・
477俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 08:59:50 ID:0ZIWIojZO
バッドは空対空や浮かした後のコンボの締めに使えば
(J大P→大P→バッド)入力も楽だし、気絶値も稼げるしお得。
478俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/19(火) 19:06:05 ID:FrRvBYfTO
X-IZMは結局なんだったんだ…
479俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 04:34:11 ID:BOW9w0Vr0
>>478
存在意義の分からないISM。
480俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 10:27:31 ID:zRXJO5jH0
アドン「ウィィィ?」
481俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 10:28:18 ID:du3xxGbt0
3はZとXだけだったら結構盛り上がったかも
482俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 10:49:17 ID:K3T0yif+O
コンボ封印したい。
スパUXのシステムでZERO3のキャラ選ならかなり面白いと思うんだが
483俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 18:25:10 ID:PL+M4cqHO
だが俺はXバーディーのバッドハンマーにすべてを賭けるぜ。
Vがいくら使えようともこの組み合わせだけはやめられん。
484俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 18:36:13 ID:A5Fq5CEz0
ZERO3でチャイナ服チュンリー使えるのはX-ISMだけ( ´∀`)
485俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 22:15:10 ID:0p4YHhoK0
>>484
じゃなくて「U時代のチュンリー」とカキコしたいんだろうな・・・
486俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 23:01:30 ID:sdn50/RU0
いつもV使いにボコられる最弱izm、X厨共乙
487俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/20(水) 23:32:51 ID:PL+M4cqHO
これは酷い
488俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 02:46:20 ID:Lh/eCQdq0
今時ガチ勝負でX使うやつなんてあんまりいないと思うけど
X使ってるやつにはZXで行ってあげようぜ・・・
489俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 09:52:08 ID:CZEWDj+q0
最初の頃はシンプルで初心者向きとか紹介されてたと思うけど
むしろ上級者用だね。CPU戦はXでも問題無しだけど。
490俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 10:12:47 ID:+sgsgECF0
覚えることが増えてシリーズから離れた層を呼び戻したかったんだろうけど、
そのまま他のIZMと戦わせるのはちと手抜きだったなぁ。
491俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 10:38:35 ID:Hxd1CGD10
3のオリコンパラダイスでよけいはなれたようにも思えるが…
492俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 11:17:56 ID:rxorzrWK0
ウメハラみたいのがそれこそスト2Xで勝つかのごとき
試合展開ができるぐらいの強さならXも良かったんだろうな。
493俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 17:03:30 ID:NKXRK39E0
Xって全体を通しても中途半端なキャラ作りで好きになれなかったなぁ
494俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 17:10:42 ID:UgB9eN6nO
EZアプリ版ZEROの豪鬼の出し方教えてください
495俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 19:07:21 ID:Vyhbrtf90
この前ゼロ3やってて俺はZケン使っててCPU豪鬼の起き上がりに弱昇龍
重ねたらリバサ瞬獄殺で反撃された。瞬獄って弱昇龍掴めるもんなの?
496俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 19:19:16 ID:djTxL1AZ0
空中ガード出来ないのはともかく
スパコンが複数使えるとか
投げの仕様がZERO2以前とかこのくらいにしても良かったな

>>495

弱昇龍拳は足元に喰らい判定が出るからこの時に投げられる。
497俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 19:22:03 ID:Vyhbrtf90
>>496
弱昇龍の足元の喰らい判定は知ってたけど、瞬獄で掴めるのか。
情報サンクス!
498俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 19:26:13 ID:yykDx1cz0
全身無敵以外の地上判定は投げられるからな
投げ間合いさえ合わせればスクリューや通常投げでもおk
499俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/21(木) 23:08:28 ID:DVMlwxa70
川越マグマのZ元がうざい
3rdも紫色のケンつかってざこだし
500俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 15:19:39 ID:0tF8ASrg0
元、バルログ、ロレントあたりは
相手にウザイと思わせる動きをするのが一種の理想なわけで
そう考えれば>>499のは単純にほめ言葉だな。
501俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 15:44:26 ID:EN2ztyLi0
うざいの解釈が違うのでは。
502俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 20:05:15 ID:5m/+bzsB0
カイレラでたまにやるが、Vのオリコン永パが無ければ、もうちょい楽しめそうだな。
オリコンくらってお手玉されてるのジーッと見てると切なくなってくる、仕様だからしゃーないけど。
503俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 22:49:18 ID:AXI0ItkT0
PSP版で初めて格ゲーに触れてみたけど、コマンド入力が難しいですね。
ソドムの2回転技とか、ナッシュの三角形(?)技がいっこうに出せない…。
504俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 23:22:02 ID:y2MDoZ3e0
>>503
「ナッシュの三角形」ってのはジャスティスの事だよね?
実は最後の方向は前斜めじゃなくても真上や後ろ斜め上でも出るよ。
斜め下にタメたら、前から下方向通してグルンと後ろ上まで回すのもあり。
ジョイスティックじゃないと大体のコマンドはきついから2回転は...。
505俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 23:49:28 ID:zwRZPy7F0
PS標準コントローラで斜め溜めのスパコン普通に出せる人いんの?
指もげそう
506俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 23:54:33 ID:A9xXFlVAO
出せるけど、コンボに組み込めない。
507俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/22(金) 23:57:33 ID:PGELZ+4I0
十字キーのコツは親指を滑らせないことだ
508俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 00:33:49 ID:BScHK2pm0
>>505
俺はSNKの格ゲー専用コントローラーつこてるよ(゚∀゚)
KOF買った時、セットでついてた。


コーディータソはクリミナルアッパーが生命線のくせに、当たり判定狭すぎ('A`)
ちょっとでも敵が離れてると削りにもならんし、おまけに、敵の攻撃が竜巻を素通りして食らってしまうし・・・
クリミナルアッパーが「壁」にもなってれば神キャラだったのに!
509俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 01:15:36 ID:aMIE6+fU0
>>504
おお、ジャスティス出せました。ありがとう
しかし二回転がだせる気しない。できる人いるんだろうか…
移植の際に簡略化してほしかったな。ボタンに割り当てられるといっても、実質セレクトボタンしか空いてないし。
510俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 01:31:32 ID:+bR8YYMOO
〉〉499


どこら辺がうざかったの?
511俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 02:04:08 ID:6pTS07560
>>508
クリミナルは相手を画面端に追い詰めてから真価を発揮する技だから、
「自分から」密着の間合いまで近づく方法と、相手を画面端に追い詰める方法を考えれ。
普段の地上戦は強くは無いが、端に追い詰めた時のクリミナルラッシュや
クリミナル→オリコン発動(強制ガード)→インフレ→永パは凶悪だ。

512俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 02:07:08 ID:A6bmyYeJ0
>>509
ジャンプ中にレバーをグルグル回して着地と同時にボタンを押せば簡単に
出ると思う。
513俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 05:41:57 ID:3a5BHLy/0
初格闘ゲームがPSPでしかもZERO3ってのも凄いな。

簡略化は一応設定で斜め省略にはできる。
波動拳なら26とか 逆ヨガなら624で認識してくれる
ただし昇龍拳みたいな斜め締めコマンドはキツい

回転コマンドは元々斜めは必要ないのでPSPでもそれなりには認識てくれる

……と思う
514俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 09:31:02 ID:e6wjLCvS0
パッドやPSPで格ゲーできる人は尊敬する
PSPカプコレなんかはスト2シリーズだけ手付かず
515俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 12:25:57 ID:DXYfqFLSO
PSのパッドは全然いけるけどPSPはかなりキツい
一応カプクラヴァンパイアZERO3と持ってはいるけど斜めが本当に入らない
516俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 15:05:17 ID:lyf/a0PD0
PSPの黒はマジ斜め入らなかった。
白の展示品みたら十字キーがもっこりしてて、
使いやすそうだったから買い替えたよ。全然良くなってる。
PSエミュでZERO2とZERO3のトレモしてます
517俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 16:00:21 ID:aMIE6+fU0
>>512
簡単にはいかないですが、出来ました。
このソフトを購入する際に、一緒にこれを買ったので、斜め入力もスムーズに出来てます。
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/8749/8749_1.html

一応全てのコマンドが入力可能みたいですね。安心しました。
518俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 16:33:16 ID:fGAN3H080
俺はZERO3ばっかりやってたら全く斜めに入らなくなったな
十字キー改造して直したけど
519俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 22:14:04 ID:3a5BHLy/0
やっぱキーがうすぺらいのが駄目なんだろうね
アドバンス版は まだ辛うじてV豪鬼の弱足灼熱百鬼オリコンができたし。

PS版のコントローラーは普通にいける
PPPとかが1ボタンだからスティックよりもやりやすいものもあるし

サターンパッドは親指動かす範囲が広くてちと辛いが
520俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 22:17:39 ID:xNytAqZO0
俺はむしろレバーだと真横が上手いこと入力できないので
カプエスとマヴカプ2のときにDCのコントローラを持ってってプレイしたことがある。
521俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 22:45:38 ID:H/JtR20X0
>>511
そっか。コーディは相手を端に追い詰めてナンボのキャラなのか・・・
攻略本、持ってなくて、独学で追求してるから、イマイチ立ち回りや基礎戦法がわからないのよ('A`)
↑には「大Kブンブンしてるだけでも牽制になるし、主導権握れる」的なこと書いてたね。
すまん。あと「永パ」って何の略?
522俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 23:03:49 ID:xNytAqZO0
「永田式パイルドライバー」
523俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/23(土) 23:50:54 ID:+n4mn+usO
サイキョーパット使っても波動コマンドの成功率が半々な俺は死んだ方がいいorz

昇竜コマンド?何それ食えんの?
524俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 00:00:35 ID:eH5X0ZVI0
>>500
そいつ自身がうざいってこと
525俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 00:04:46 ID:byWqsbGH0
スレで相手の人格否定しても意味がないだろ。

下手糞すぎてウザイってのいうのならワカランでもないが
そうなると今度は初心者は対戦するなってことにもなりかねんしな。
526俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 00:11:16 ID:iT9mH1j+0
ざこいからうざいのよ
527俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 00:28:11 ID:6iDRpj/u0
>>523
サイキョーパッドは普通に使いにくいからあなたはノーマル
俺はサターンパッドでやってるが斜め溜めスパコンはそれでもキツイ
528俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 00:34:58 ID:HzFNiYvp0
>>523
ボタンを押すタイミングが早いのかもしれない。
コマンドをしっかり入力してから押すとうまくいくはず。
あと、ボタンコンフィグでコマンドをLONGにしておくといい。
529俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 00:51:04 ID:einWFpvQO
コーディはクリミナル当てる為の『弱P』が命じゃない?
中Pは当てにくいから弱Pだろ。
飛び込み大K→弱P→キャンセル・中クリミナル→追い撃ち大クリミナルとか。いかにクリミナル当てるかのキャラだし。
桜と似てるな。
530俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 01:25:25 ID:byWqsbGH0
>>521
アーケードのスレだが>>1見れば参考になるリンクが多少のってるから探してみれ。
■■ALL ABOUT STREET FIGHTER ZERO3 55F■■
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1180358270/

永パは永久パターン、転じて永久コンボの事。
死ぬまで入りつづける魅惑と絶望の渦巻くゆかいなコンボ。
531俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 02:05:59 ID:Lj05Xr1I0
一応補足しておくと、格ゲーでは多くの場合無限コンボの意味合いで使われるが
本来は全然違う意味なので注意。

もともとは様々なアーケードゲームで「永久に点数が稼げるパターンあるいは状況」を
永久パターン、略して永パと呼んだ。
532俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 03:03:05 ID:OT5qod1PO
初心者ですまねー。

スト系のスト4、ゼロ4、スト2・・など何故新作がでないの?
533俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 03:12:20 ID:sTVaZueZ0
>>532
97年度の大失敗以降ビデオゲームからほぼ撤退状況にあるからです。
534俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 03:32:37 ID:HDh+A2DI0
>>530
永久パターンなんだ。
OCで一度入れば相手が死ぬまで入り続けるオリコンなんてあるんだ。
ちょっと製作ミスじゃないの?カプコンさん。
そんなのあったら、えげつないじゃないか('A`)

>>532
KOFはコンスタントに出てるのに、ストリートファイターシリーズはゼロ、3で終わってるね。
535俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 07:17:10 ID:YODv4hFtO
>>527>>528
おお、そうなのか!
言われた通り設定LONGにしたら成功率上がったよ。ありがとう。


ところで俺ソドム使ってるんだけど、
ジゴク・スクレイプが自在に出せるようになったなら
オリコン練習した方がいいのかな?
テンチュウサツがあるZイズムも楽しいけどVイズムも使ってみたいので…
536俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 14:43:13 ID:hteFX1y5O
ナッシュなんですが
ガイ対策おながいします
スライディングがうざいです
ソバットで潰す予定がうまくいかない…orz
537俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 15:51:35 ID:bi6KriDk0
みなさん、>>302はスルーでお願いします。
538俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 17:25:40 ID:nXqBX7Vx0
>>535
ZERO3のテンチュウサツってゴミじゃね?
Vは遠近が自在なのと、立ち中P等からキャンセルかかるようになるし
17フレからの確定エリアル(永パ)まであるから最終的にはVがベスト。
立ち回りやオリコンレシピはALL ABOUT ZERO3
ttp://www.geocities.co.jp/all_about_zero3/
に画像付きで詳しく書いてあるから、参考にしなさい
539俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 19:53:30 ID:Ik5qHUKO0
>>536
ZERO3かな?
ZERO2の時と比べて、ガイと対戦時の基本間合いは狭くなっちった。

とにかく、ステップキックがギリギリ届く間合いを維持。
この間合いを維持することによって、疾駆けを抑える効果もあるよ。
画面中央時は、スライディング以外に立ち弱キックのことも考え
て、逃げソバット→ソニック(ブレイク)で1セット。
前ソバットは、離れた間合いを縮める時や、ガイを画面端に追い
詰めた時以外は使わなくていいと思う。

俺の場合、ガイと対戦してると、ステップキック・ストレート・
ソニックの使用頻度が高い。
540俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 20:08:59 ID:hteFX1y5O
>>537自分がスルーされましたね
( ´,_ゝ`)プッ

>>539ありがとうございます
逃げソバットとステップキックっすか
がんばります
541俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 20:18:41 ID:q+NP+6m+0
FGの廉価版いつ出んだよ
542俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 21:03:50 ID:Z6Ih0l760
あれだけ叩かれたのに性懲りも無く出てこれる厚顔無恥っぷりにワロタわw

>>539
携帯厨にマジレスとか、携帯厨と同レベルだってことを自覚してくれ。
543俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 21:06:16 ID:1AzIU4GU0
>>540
お前が本当に>>302なら少しは煽り耐性つけろ。
>>304の返事が人として最低だったと反省して、後は煽られてもスルーしろ。
くだらん事にガキみたいに返事して荒らしてるなら、教えてくれてる人に対しても悪い事をしてるって事だ。

俺はナッシュを使わないので一切返事はしてないが、お前が質問してきて荒らして帰るのは非常にウザい。
544俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 21:24:31 ID:Z3xYUdVN0
302まだいたのかwwどんだけ馬鹿なんだこいつwww
545俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 21:40:28 ID:YODv4hFtO
>>538
おぉ、サイト管理人のクラッシャーってようつべのソドム使いの人?
すげーVソドム攻略詳しく書いてあるな。
重ね重ねありがとう。
参考にする。


>>542
ごめんね携帯厨がしつこくレスしてごめんね
546俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 22:28:39 ID:XbEFpkq50
>>533
97年度の大失敗って何?
547俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 22:53:34 ID:6iDRpj/u0
今更だけどナッシュにだけ前ダッシュがあるのは卑怯
てかダッシュ、バックダッシュなしがこんなにキツイもんだったなんて
548俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 23:24:51 ID:byWqsbGH0
>>547
ナッシュはダッシュあるけど普段の移動じゃそんなに使わないぞ。

オリコンの派手さと威力に目を奪われがちだが、歩いて前後に動いて足払い合戦はわりと基本。
後ろに歩いてもガードモーションを取らないから、足払いをスカすのがストIIに比べてやりやすい。
549俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 23:27:07 ID:bi6KriDk0
>>543
別に質問することはいいんだよな。
致命的なのがこいつから一般人レベルの常識が欠如しているということ。
答えてくれた人に対して「教え方がヘタ」とか返せば当然見てて不快になる人も多いし、
それだけに留まらず、>>302以外の質問に答えてくれる人だって減ってくる。
折角答えたのにあんな返答されちゃ嫌だからな。
>>545
携帯で書き込むこと自体は全然悪くない。
550俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 23:33:43 ID:beNQUyFPO
何でこのスレはいつも盛り上がってるの?
551俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 23:55:22 ID:sTVaZueZ0
>>546
97年に出したアーケード作品がほぼ全て即死した事です。
(スト3、スト3セカンド、セイヴァー、セイヴァー2、ハンター2、MSHvsST、ジャスティス学園)

98年の発売スケジュールが無茶苦茶で、またカプエス制作の為の折衝が
始まってますから、この年の成績が悪い意味で相当だったのは良く解ります。
552俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/24(日) 23:55:45 ID:1AzIU4GU0
>>549
そうなんだよな…
返事も自分にとって良いもの以外には礼をいわないし、煽りにはご丁寧に言い返すし。
普通に聞いて、わからなければ聞きなおして、最後に礼を言って、ってしてれば良いのに。
なんかもう、普通にナッシュの質問する人が来ただけでも疑ってイラっとしてしまいそうだ。
553俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 01:14:56 ID:1/XskCAT0
一見華やかに見える97年の新作ラッシュは暗黒期なんだな。
出たゲームの大半が複雑な上
こんなに沢山出されたらプレイヤーも割れてくよな
554俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 01:51:20 ID:NWtGs/af0
普段ほかの板じゃ煽ったりもしてる俺だけど
流石に質問して答えてもらったときは内容に関わらずちゃんとお礼言うわ

本当、>>302ってどういう教育受けてるんだろうな
555俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 02:19:36 ID:+D5dGASI0
青ISMでメガサイコクラッシャーをブロるの面白いなー
ハパZEROの面白い遊び方ねーかな
556俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 02:24:12 ID:+D5dGASI0
ファイナルサイコか。メガはカプエスだったな
557俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 05:44:16 ID:1/XskCAT0
>>555

次はZERO2豪鬼の灼熱オリコンを全段ブロックとか
まぁこっちは操作する相手が居ないと出来ないけど
558俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 16:38:12 ID:sNR9zr8P0
>>526
どうせそいつに負けてムカついてるってパターンだろ
559俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/25(月) 23:45:39 ID:BQsOupN+O
今日Xザンギと対戦した。
いままでX自体みかけなかったが、その驚異のゲージ効率と爆発力に恐怖した。
560Zローズ:2007/06/26(火) 00:36:52 ID:uDCBWCZJ0
今日ザンギと対決してきた.
ザンギが飛びでマジ落ちない.
下大Pも下中Pもあっさり潰される始末.
ソルウスルーもLv1オーラソウルスルーも潰れるし(上昇中無敵じゃなかったっけ?)
20戦して2勝18敗でした.
勝てた試合は立ち大Kとソウルスパークでひたすら距離離して,
対空にLv3スパコンが決まったときだけです.
Plz Help Me!!
561俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 01:35:40 ID:0+ADnFZb0
>今日ザンギと対決してきた.

えらい大げさだなw
562俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 03:02:57 ID:MmtV/g7U0
Lv1ソウルスルーは投げ判定が出るまで無敵だけど
投げ判定が高い位置に出るので、ザンギの低いジャンプとは相性が悪く潰されることが多い。

地対空は相手が空中で出した手足の先に当てる感じでやや早めに遠中Pや近大Pをだす。
とっさに出すなら立ち小P。キャンセルでスルーを仕込んでおけば美味しく追加ダメージ。
ただし間合いを間違えてスルーがスカると死。

空対空なら昇り垂直(バック)ジャンプ小P中P。
カウンターが取れたらそのまま着キャンコンボへ。
前ジャンプだとガードされたときにほぼ確定で投げられるのでオススメしない。
ジャンプP系が届かなさそうなやや遠い間合いなら垂直ジャンプ中K大Kで。
ジャンプで対空するとスカし投げ狙いを裁きやすいのでオヌヌメ。
ただし空中カウンターは食らわないように注意。

ザンギに真上にかぶさるように飛ばれるとどうしようもないので、
地上戦は前後に動いて相手に安易に近寄らせないように。
牽制のために技を出すのも必要だけど、下手に技を振りすぎてもそのスキに飛ばれて死ぬので慎重に。

ただし間合いを離すためとはいえ、自分からどんどん後ろに下がると
画面端まで追い詰められて本気でどうしようもなくなってくるのであまりよろしくない。
間合いを離しつつも自分の後ろ側に常に逃げ道を作るように動きたい。
563俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 16:40:16 ID:AF+QgATc0
>>551
今思えばZERO3のバブルっぷりは何だったんだろう。
ハイロウズにタイアップソング(ローリングジェットサンダー)作ってもらって
全国開いて幕張メッセ横のホテルに出場者を泊まらせて、優勝者をアメリカまで連れてって
アメリカチャンピオンと戦わせて、それをテレ東深夜枠で放送して…
564俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 17:51:48 ID:CiVB6qYkO
もっと早く思いなさい
565俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 18:00:57 ID:fKW9dcpB0
>>563
そいつは幅だ
無視した方がいいよ
566俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 20:08:30 ID:VAjticRa0
>>563
積極的にイベントを打って宣伝効果を狙ったんじゃないでしょうか。
もちろん打てるだけの人気もありましたが。
567俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 20:57:29 ID:Pcn6/coJO
>>566が幅じゃん
568俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 22:07:07 ID:lWMzkHscO
百人組手のソドムで挑戦して99戦目にXイーグルにフルボッコされて5分位まじ泣きしたorz
二時間半の結果がこれ?なんだよあの超反応。スライディング全部潰された挙げ句に最後は超必でとどめですか?
最後のソドムの「ヌカッタ…」のエコーでマジで脱力したわ。


仕方ないから改めて始めたら2戦目がイーグルだった。
80秒代のパーフェクト出して更に虚しさが増した。死ねよ畜生。
569俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 22:14:39 ID:16MOo+HpO
>>568
悪いが笑ってしまった。
ちゃんとオレIsmでやったのかい?
570俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 22:30:13 ID:lWMzkHscO
>>569
ゲージ回復、ZEROコンボ、
通常技キャンセル、スーパーキャンセル、必殺技によるガードゲージ減少不可、
オリコン付きのレベル27のZイズム版のオレイズムを使ってた。
ZEROカウンター……はまだ狙える程うまくないからオマケみたいなもの。
……レベル27は低い方なんだろうか?


最後に出てくるであろうファイナルベガを見ずして死亡…
この感覚はあれだな。
ドラクエVのゾーマの直前まで来てたのにバラモスゾンビ戦で死ぬ以上のやるせなさだよorz
もう今日は寝る…おやすみorz
571俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 22:50:52 ID:uONXnzUf0
オレISMじゃないと裏Rドラマチック1戦目に勝てないんだが
相手ダルシム、ローズ Z-ISM スパコンMAX 難度最高
572俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/26(火) 22:54:30 ID:h926XyNF0
そういえばyoutubeにユンとかイングとかの動画無いのかなあ
そろそろ買おうかなああ
573俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 00:11:13 ID:aABMAovK0
初心者ですが、コーディー使ってて難易度最低のベガに勝てません('A`)
なんですか、あのえげつないLV3サイコクラッシャーは・・・
574俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 00:33:01 ID:aZMpzcL7O
>>570
レベルは32まで上げること推奨

CPU最弱とダメージMAXにして。

なるべくパーフェクトかスーパーコンボフィニッシュで決める!


もちろん毎回セーブしてだね〜


絶対32になるぜ!
575俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 01:12:50 ID:n4ZfE8gG0
練習用に家庭用を買いたいんだけどPS版はアーケードとけっこう違うみたいなので
やっぱやめたほうがいいんですかね?オリコンとか練習したいんで・・

それとPS2の ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション もアーケードとは
けっこう違ってるんでしょうか?
576俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 01:40:21 ID:0kY0yrnG0
>>575
FGでおk。
まとめサイト見てバグ再現の詳細設定すれば、アーケードをほぼ完璧に再現出来る。。
577俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 03:22:32 ID:/ITVhGaU0
ローディングもあるし現状でPS版を買う意義は殆ど無い
ワールドツアーができることくらいか
578俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 03:48:10 ID:NKVsc+qB0
起こしのタイミングがアーケードとFGでは違うと聞いたんだが、
どのように違うのか教えて欲しい。
579俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 06:43:15 ID:pFd+iqyd0
>>573
ベガのゲージが溜まったら待ち(ガード)気味に戦って下さい。
しばらくすると必ずしゃがみから巨大サイコを出しますのでそのままガード→反撃。
ベガが屈んでる最中に動くと超反応でまず確実に食らいます。

ゲージが無い時は飛び道具(サイコショット)を撃ってきますので
タイミング良く飛び越えて攻撃して下さい。
580俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 07:10:20 ID:QC9b82Lv0
>>563
アメリカ行きに関して言えば
そもそも向こうから「チャンピオン決定戦をやりたい」ってオファーがあった。
それに合わせて全国大会を開催して・・って感じ。

ここからは推測
そんな訳で、テレビ放送はかなり最初から決定していたはずだから
規模の大きさや太っ腹なところは推して知るべし。
宣伝効果があるとはいえ、カプコン側だけの予算ではとても・・
カプコンからすればホテル宿泊なんかは意味ないわけだし。
581俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 10:07:09 ID:IT47yGFJ0
>573
立ち弱Pでサイコショットが誘えるから飛び込みからのコンボで倒せる
582俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 12:10:19 ID:tHOWRi2v0
Lv3のスパコンを使うメリットって何?
lv1を三回使った方がいいじゃん
583俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 12:13:14 ID:aZMpzcL7O
>>582
レベル1ジェノサイドを使うなら強タイガーブロウを使えと
攻略本にかいてありました。
584俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 13:09:12 ID:cJguCHhQ0
1回のチャンスに奪えるダメージ量が格段に違うから。
3回も律儀にチャンスをくれるほどガードの甘い相手なら話は別だが。

ゼロカンのためにゲージを残しておくとかはまた別の話。
585俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 13:52:55 ID:3uMkmBkU0
無敵時間とか発生速度とか相打ち狙いとかそもそものレベル毎の動作の違いによる使い所とか色々あるだろ
ローズのオーラ2種とかがいい例。レベル1×3がいいなら連続技や確定反撃オンリーになるぞ
586俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 18:15:53 ID:Nc4o0Lz2O
>>575
FGマジオススメ。
いくらでも一人対戦できる疑似百人組手みたいな隠し対戦モードがすべてのゲームについてるし、
マブカプやスト3、スパズルの音楽も入ってる。
あと、ジャンクでもいいのでもうひとつコントローラは用意するといい。
587俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 20:14:39 ID:3mt+5KM80
>>575
今のところ、家庭用移植ではFGが最高傑作。
これを買っておけば間違いない。

AC版との違いってあったのかなあ。
結構遊んだけど、正直分からなかった。
588俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 21:17:55 ID:aZMpzcL7O
PSPゼロ3のCPUは他のハードのCPUに比べ
めちゃくちゃ、かなり!強いと思う

まぁそれでも、DCの段位認定戦のキャラには及ばないんだが
589俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 21:53:44 ID:9OZU1Xco0
>>587
細かい部分では結構あるぞ。
http://wiki.livedoor.jp/sfh21/d/FrontPage
http://wiki.livedoor.jp/sfh21/d/%c1%ed%b9%e7%a5%d0%a5%b0%be%f0%ca%f3#content_7

普通に遊んだりオリコンの練習をしたりするぶんには特に問題無いのが殆どだけどな。
590俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 22:32:39 ID:Q916LyaA0
マグマのZ元うぜー
591俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 22:41:02 ID:y4Sl9CE/0
負け惜しみはいいって
592俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 22:58:25 ID:Q916LyaA0
え?負けまくってたのに
負けると、すぐスパイクアウトかスロットか3rdのシングル台に
逃げるくせに何言ってんの?
593俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 23:32:49 ID:QsZ61CFU0
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < マグマのZ元うぜー
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
594俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/27(水) 23:36:36 ID:Q916LyaA0

それおまえ?wwwwwwwwwww
595俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 02:34:45 ID:dPoxnPfH0
ユーリ、ユーニはどういう戦い方したらいい?
サイト見ても載ってなくて。
独学でやってるけど、弱すぎ('A`)
596595:2007/06/28(木) 02:40:18 ID:dPoxnPfH0
>>579
>>581
サンクス。そっか。サイコクラッシャーは冷静に待ってれば、いいのか( ´∀`)
サイコボールは飛び越えて、連続クリミナルでも叩き込むと。

危うくユーリ、ユーニなんてのに浮気しちゃうとこだったよ(´・ω・`)
かわいいから使ってみたかったんだけどねw
コーディーがある程度、うまくなったら、ユーリ、ユーニ頑張るよ。


597俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 02:48:23 ID:D+0/lIp20
PSP版のkaiは今でも人いる?購入を考えてるんだけど参考に聞きたい。
598俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 02:50:20 ID:6QkA8PMq0
ユーニはエアスパイラル・キャノンストライク・アースダイレクト・マッハスライドと
状況に応じて十分使える技が揃ってる。通常技とかスパコンとかそんなに強くないけど
キャラじゃなくて性能そのもので選んでも別に変じゃない。ユーリは完全にキャラの好みだと思うが。
個人的にはユーリがユーニの技性能だったら最高だったんだがな…
599俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 10:36:50 ID:LLE+OR07O
スバイラルアローに打ち負けるスナイピングアローの存在意義が…
かっこいいんだけどね〜
600俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 11:07:03 ID:/C89KyGI0
>>596
幅(>>579)の攻略は毎度毎度穴があるので注意しる。
>>579の言うようにガードで固まってばかりだとFサイコでガードクラッシュ・あぼーんとなりかねない。
ベガのゲージが溜まっていても要所要所でこちらからも動く必要あり。

ベガは動きに一定のパターンがある。
だからサイコの出すタイミングも事前のベガの行動で予測できることが多い。
遠距離でサマーソルトスカルダイバーを空振りしたら次はFサイコを撃ってくるとか、
逆にベガがしばらくしゃがんだまま固まっていたら、次の行動はサイコショット。(攻撃のチャンス)

1回くらいは捨てゲーのつもりで様子を見るといい。
じっくり観察すれば上記のようなパターンが他にも確認できると思う。
がんば。
601俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 16:14:39 ID:yGqehoddO
ZEROとZERO2どっち買うか悩んでいます、どちらが良いですか?
無難に2を買った方が良いですか?
602俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 16:16:20 ID:yGqehoddO
上げてしまったorzすいませぬ
603俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 16:20:22 ID:KdVq/h/b0
CPU戦だったらユーリ使って
対人戦はユーニ使ってる
ユーリで乱入されたら、はいそれまでよ
604俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 17:37:56 ID:ZxVp9AHN0
>>601
ZEROからZERO3とポケットファイターまで入ってる
ファイターズジェネレーションで良いのでは。
605俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 17:54:24 ID:yGqehoddO
>>604
そんなのあるんですね!!
それにしたいと思います。
ありがとう
606俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 18:34:48 ID:LLE+OR07O
>>597
あまりいないが、絶望的にいないわけではない。
ま、ダブルアッパーは普通に面白いから買っていいよ
607俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 23:32:08 ID:cihzosJP0
>>590
お前相当そいつに恨み持ってるね。
608俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/28(木) 23:35:34 ID:rHJ5dp/j0
マグマのZ元サイコー
609俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/29(金) 00:33:51 ID:+cZOlOm+0
ZERO2はかなり好きでやりまくったが
(当時)ZEROは存在を知らなかった、ZERO3はすぐ飽きた
の俺としてはZEROジェネ買うかどうか悩みまくり
610俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/29(金) 00:45:16 ID:OvCHMS7A0
オリコンとか連続技をシコシコ練習するのもそれなりに楽しいぜ
611俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/29(金) 04:19:41 ID:Fxj1REBcO
PSのZERO3しか持ってないが
イズムプラスロレでひたすらキャンセルハイジャンプして喜んでるへたれなので満足です
612俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/29(金) 10:46:55 ID:IqGTc9TB0
なんでUもVもFGは出てないのにZEROだけ出たんだろうな
613俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/29(金) 12:10:48 ID:LTgtdwcj0
ハイパーストUやストV3rdが出てからまだ浅いから
PS2では出てないZEROを優先したのかも。
U、Vはいつか出ると思う。出なかったら泣く。
614俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/29(金) 13:07:03 ID:8I3DRCLB0
Vって箱○で出てるのは違うの?
615俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/29(金) 13:18:54 ID:LTgtdwcj0
あれは3rdとハパUの移植だからFGとは形が違う。
1stと2ndはDCでしか発売されてないからね。
616俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/29(金) 13:43:22 ID:LyPB4fQH0
>>612
PS2への移植は年1作ペースですから、上の人も書いてる通り、3rdや
ハイパーが既に出ているスト2やスト3の順番はまだ来てないって事でしょう。
617俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/29(金) 17:31:33 ID:GizWkSV30
>>616
既に書かれていることを繰り返し書かなくてもいいよ。
幅さん。
618俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/29(金) 19:56:31 ID:sxJa5LfrO
ZERO2の使える攻略サイトってなかなか見つからないな
619俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/30(土) 01:40:12 ID:SmPBwvIZ0
今さらなんですが、
通常技キャンセル→スーパーコンボの出し方についてなんですが、
たとえばしゃがみ中K→真空波動拳とか出す場合、
しゃがみ中Kを入れてから↓↘→↓↘→ + Pと入れても間に合うんでしょうか?
または、最初に↓↘→ と入れておいてからしゃがみ中K、↓↘→ + P
と入れるのが妥当なやり方なんでしょうか?
620俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/30(土) 05:46:27 ID:2k24InEy0
>>619
自分は主に前者のやり方で入力していますが、真空系のコマンドなら普通に間に合うと思います。
ただ、ゴウキの滅殺豪波動のようなコマンドを中足などからキャンセルしようと思ったら、
後者のような入れ方の工夫をしないと自分には無理です。
まあ、やり易い方でやればいいんじゃないでしょうか・・・
621俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/30(土) 05:50:13 ID:lslRdFfq0
普通に入力すれば出る。しゃがみから昇竜を入力するだけ。
途中で1にレバーが入ると出ない。
622俺より強い名無しに会いにいく:2007/06/30(土) 22:06:20 ID:HMPrqIq/0
しゃがみ始動の真空波動コマンドならできるが、立ち始動は俺には厳しいんだぜ・・・
2K362K36P(小足×2→裂破)ならよく使う
623_:2007/07/01(日) 16:29:09 ID:CEcJrJXP0
すいません。ここの人なら分かるんじゃないかと思うのですが
ストリートファイター2なのかどうか分かりませんが、もうだいぶ前の話しです。
隠れキャラだったかと思うんですが、赤い髪と黒い胴着?のキャラがいたでしょ?
あいつがでてくるストリートファイターシリーズの名前分かりますか?
624俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/01(日) 16:47:01 ID:ITt6775D0
2010ストリートファイター
625_:2007/07/01(日) 16:58:28 ID:CEcJrJXP0
ああ、もう分かりました。すいません。・
626俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/01(日) 19:08:03 ID:Hi79b44u0
ストジェネ買ったんだけどZEROの弾ってこんな声だったっけ?
627俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/01(日) 19:21:08 ID:BN3YD3e0O
1から2の間に声変わりしてるキャラ多いよな。
しかも1は棒読みが多いw
628俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/01(日) 21:05:24 ID:NGqcDVM70
'95年頃ってのはゲームの台詞が棒読みから感情込める方へ変化していった時期。
他社作品だと餓狼SPと餓狼3のテリーが印象深い、声優さんは同じ。
昔はあえて棒読みだったそうだよ。機械の関係かな、詳しい事はわかりますん。
629俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/01(日) 23:01:26 ID:2fHA11dw0
>>626
ほとんどがリュウの声の流用だっけ。
ハパZEROだと後期のダンの声になってるけど
630俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/01(日) 23:27:44 ID:Hi79b44u0
ZERO3の春麗ステージの後ろの人は桂三枝?
631俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/01(日) 23:37:22 ID:738NleCAO
携帯ZEROがおもしろかったからGBAのZERO3↑買おうと思ってるんだがコレって地雷?
テンプレだとロクなこと書いてないけど
632俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/01(日) 23:53:13 ID:EJTCQNGb0
地雷とかそういう以前に携帯ゲーム機にまともな格ゲーはほとんど無い。
633俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/02(月) 01:27:02 ID:+wl9iztXO
>>631
やめておけ
買うならFGかダブルアッパーの2択
634俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/02(月) 04:47:29 ID:4vzFf3wQ0
ZERO2アルファのEXキャラと、ハパZEROの桃キャラ、どう違う?
635俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/02(月) 13:08:20 ID:hW7FTixF0
なんでZEROってこんなに昇龍波動拳系のキャラが多いの?
636俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/02(月) 15:31:52 ID:oM3z9fjN0
>>635
隆と拳はスト1、サガットが現在の形になったのはスト2(ダッシュ)、
豪鬼はスパ2X、弾はZERO、さくらがZERO2。

過去に様々な理由で少しづつ追加していった波動昇龍系キャラクターが
ほぼそのままの形で続投してる為、結果的に多くなってます。
637俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/02(月) 18:29:40 ID:zebnDN6a0
ZEROダンの家庭版ボイスはないのか?
638俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/02(月) 20:19:24 ID:ixfOOgoE0
>>637
星設定で切り替えられるはず。間違ってたらスマソ。
639俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/02(月) 20:41:58 ID:6yQoSVcq0
以前にも答えたけどFGにはないよ。
その時も「星で〜」って言ってた人いたな。
なんで知らないのに適当に答えるんだろう・・
2chで訊くのが間違いって事かも知れんが。
640俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/02(月) 23:17:20 ID:uM4LmAL6O
>>634
春麗使えばすぐわかる。
641俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/03(火) 10:47:17 ID:jmQaJHvUO
>>640
天才
642俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/03(火) 22:05:12 ID:pp5Hs3SF0
FGでZERO3やってるんだが、ここに載ってた攻略サイト見ても、
コーディ、ユーリ、ユーニの攻略ないね。
この3人の攻略やってるサイトご存知ないですか?

はあ('A`) ゲーセンはもう撤去されてZERO3ないや・・・
643俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/03(火) 22:44:32 ID:Vd62RQ4X0
>>642
http://wiki.livedoor.jp/sfh21/
wikiを覗いてみれば?
644俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/03(火) 22:55:06 ID:dpdQPpQ20
次スレからそのURLを>>1に入れてくれると嬉しい。
645俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/03(火) 23:11:18 ID:Vd62RQ4X0
>>644
>>2に載ってるぞ>ウィキ
646俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/03(火) 23:56:48 ID:dpdQPpQ20
いや、だからそれを>>1にして欲しいなと…
647俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/04(水) 01:26:22 ID:rnVHUfcj0
>>2以下が省略されて表示されるからなぁ・・・専ブラ使えばいいんだろうけど
648俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/04(水) 08:12:27 ID:3ieZi5ai0
>>2以降も>>10ぐらいまでは読むクセをつけたほうがいい。携帯だとめんどくせーが。
他のスレでもテンプレが異常に長いのがあったりするからな。
できたら専ブラ導入オススメ。
649642:2007/07/04(水) 23:04:06 ID:6k8mlCak0
>>643
ありがと(´∀`)
>>2にあったのか・・・

やっとコーディーで難易度最低のベガ倒せたよ。エンディング結構良かった。
ベガのサイコクラッシャー当たらなかったのと、ヘッドプレスを潰せたので勝てたのかな。
端で飛び込み強K→しゃがみ弱P×2→中クリミナル→追い討ち強クリミナルも入ったし。

しかし>>2のコーディー攻略見ると、「ラフィアンキック」を使いこなさないと強いコーディー使いにはなれそうにないな・・・
「ラフィアン意味ねー('A`) 」って思ってたよ。いかにクリミナルでゴリ押しするキャラかと勘違いしてたわ。

永パの画面端、弱クリミナル×∞は、えげつないなw
650俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/05(木) 11:01:34 ID:OaKJSxa9O
サターン版ZERO3をサルの様にやったよ。

今じゃ見掛けないうえに
エライ高値がついてる!
651俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/05(木) 12:40:59 ID:bXYCZcFV0
サターン版発売日に大雨強風の中買いに行ったな
もうパワーメモリ刺しっぱなしやからできないけどさ
まあ高値つっても定価以下…
それにPS2のZEROジェネが出たからどんどん価値下がりそう
652俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/05(木) 12:55:25 ID:TjMUSAqEO
>>649
画面端=クリミナル
中距離、画面中央=ラファイン

という感じで使い分けるといいと思う。
653649:2007/07/05(木) 20:52:07 ID:l2K4Ko6iO
>>652
おお、なるほど(´∀`)
中央、中距離はラフィアンで牽制→端でクリミナルか。
真ん中でも、ひたすらクリミナルしてたよ。なんかクリミナル好きなんだよなw
あと、→大Kのソバットみたいなのも牽制に有効だよね。
大K、しゃがみ大Pは対空。
654俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/05(木) 21:55:06 ID:rf4uAZY6O
アーケード版よりコンシューマ版のほうがCPU強くない?X春麗とか異常なんだけど。
あとガイのK投げで半分持ってかれるのは仕様ですか?
655俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/05(木) 22:46:13 ID:0jZsFH610
>>655
ガイのK投げで半分持ってかれるのは仕様。ガイだけでなく掴み系の投げを
持ってるキャラ全員に注意した方がいい。あと、X春麗は起き攻めしなけれ
ばあまり強くない。起き攻めするとリバサ千裂を高い確率でやって来て
こちらが一方的に喰らってしまうから注意。
656俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/05(木) 22:48:18 ID:0jZsFH610
訂正
>>654だった。
657俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/05(木) 23:43:42 ID:1ld3QtWN0
すまん。
ウィキみたけど、ユーリ、ユーニ、バイソン、ホーク、フェイロンらの
出現条件のってなかった。教えていただけまいか・・・
658657:2007/07/05(木) 23:56:16 ID:1ld3QtWN0
あ。ごめん。
FGです。
一回、やったら、バイソン、ユーリ、ユーニが出たのに、今日やったらアーケードとかトレーニングでも
出てこない。
659俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/06(金) 00:28:33 ID:e1uO5ARGO
セーブしてないとか
660FG:2007/07/06(金) 00:42:08 ID:w7/z5YijO
今オートセーブにした。
おかしいなぁ…
一回目はベガ倒せずに終わったのにバイソンら三人出現したんだよ。
出現条件って、一体なに?もう一回やらないと…
661俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/06(金) 01:59:58 ID:UzWNDCMC0
ZERO3(PSから)はキャラ的に「スト2シリーズ」「ストZEROシリーズ」の区別をなくして大失敗だと思ってる
662俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/06(金) 07:44:51 ID:kiJaEDC4O
>>655
dです。ちょっと牽制ミスったら千裂脚飛んでくるんだもんね。
掴み投げはブランカもだなぁ。通常投げがFABばりに減るのってどうよw
ユリユニもアケ版は屈強K重ねだけで勝てたのにガードしやがるし。
だけどやっぱりゼロ3が好き。
663俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/06(金) 11:34:48 ID:3XV6ywZT0
>>662
655だけど、ブランカの投げを喰らった時はホントむかついたな。
ガイは「フフフフフフフフフフフフ」ってマシンガンかよって突っ込み
入れちゃったし。
664俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/06(金) 15:46:00 ID:tpgsHcox0
CPU相手につかみ投げ系を食らっても、レバガチャでダメージは減らせる。
でも死ぬほどガチャ&連打(というかコスリ)しないと効果でないもんな…。
665654:2007/07/06(金) 19:05:31 ID:kiJaEDC4O
>>664
それは知ってるんだけど、にしても減りすぎだよ…。
メルブラやギルギアすら賑わってない田舎のため対人戦に恵まれないorz
666俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/06(金) 19:14:11 ID:U12EioUEO
つ ネット対戦
667俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/06(金) 20:38:02 ID:9kkhnnbe0
>>660
バイソン、ユーリ、ユーニだけ出るって事はノーマルZERO3だと思う。
一度EDみてセーブした後、全体メニューでZERO3を選ぶ時にセレクト押しながら
決定すればフェイロンたち全員が使えるモードで遊べるよ。
668660:2007/07/06(金) 22:23:30 ID:WkIeozm60
>>667
FGはノーマルZERO3なのか!
セレクト押しながらZERO3を選択ね(´∀`) まじサンクス!
でも、なんか中古のFGだからキズ多くて読み込み失敗ばっかり・・・('A`)
669俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/06(金) 22:28:20 ID:0XFDfonS0
FGの廉価版は何時出るんだよ
670660:2007/07/06(金) 23:33:45 ID:w7/z5YijO
>>667
セレクト押しながらMenuのZERO3選択で隠しキャラ出たよ(´∀`)
一回EDみる→セレクト押しながら選択が出現条件なんだね。
助かったわ。ありがと!
671俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/06(金) 23:46:07 ID:9kkhnnbe0
ポケットファイター以外は全部セレクト押しながら〜のモードがあるよ、と補足。
でもストZERO1作目だけは全作クリア後に選べる。
672俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 00:18:42 ID:wcCHLiTT0
3はアッパーとか含めて全部いらんから半額にしてほしい
673俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 01:08:05 ID:V/IdfxDd0
マグマのZ元うぜー
674俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 04:24:28 ID:/bNDdGDv0
>>661
147 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 02:30:54 ID:tiTos50W
HIROさんのプロフィール

愛称:ヒロタン(自分で名付けました。今のところこの名で呼んでくれる友達はいません・・・)
年齢:33歳
趣味:2ch、餓狼キャラ侮辱反対
職業:コンビニ店員
彼女:いません。わたしの考えを理解してくれる子いませんか!?
675俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 13:50:08 ID:f8bZhNdi0
おいwz元の専用スレが立ってるぞ
676俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 19:09:48 ID:nQRzJJ7o0
>>661
「ストUシリーズ」=バイソンとバルログとスーパー追加4人
「ストZEROシリーズ」=ナッシュとローズと弾とさくらとFFキャラ
つまりは、こういう事か!?
あとZERO3のコーディーとマキはどの様な扱いになるのか気になる。
677俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 19:31:35 ID:J+JCw+860
むしろ区別したことで掴みを失敗したスト3に比べたら
逆にゼロ3でスト2が全員揃ったのは良い事だったよ
678俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 20:12:33 ID:AJFa2fup0
ZERO2以降の弱ダンの神動画ってないだろうか?
679俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 21:13:50 ID:/bNDdGDv0
>>676

HIROさんのプロフィール

愛称:ヒロタン(自分で名付けました。今のところこの名で呼んでくれる友達はいません・・・)
年齢:33歳
趣味:2ch、餓狼キャラ侮辱反対
職業:コンビニ店員
彼女:いません。わたしの考えを理解してくれる子いませんか!?
最近バイト先の女の子にキモいと言われました・・・!!
680俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 23:35:32 ID:vuyHUKqF0
SFZ3の0ドット投げやってみてわろた
これは酷いなw
681660:2007/07/08(日) 02:28:11 ID:J7TnXR4N0
>>671
補足、サンクス(´∀`) ヤサシイネーサイコー
ユーニ、ユーリのサイコチャージでねー('A`)
PPPってコマンドなにこれ。

ZEROシリーズはエロキャラいないね。
KOFまでとは言わないけど、もうちょいセクシーなキャラいてもいいのに。
レインボーミカがエロ路線だろうけど、なんか男っぽいし。。
ローズも美人キャラだけど、エロさないし。
ZERO4出るなら、エロキャラ出てほしいな〜(´∀`)
モリガンみたいなの。
682俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 02:52:55 ID:gOOqD5Op0
>>681
確かユーリとユーニのサイコチャージってコマンド違うはず。
ユーリがPPPでユーニがKKKだったと思う。
683俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 03:29:13 ID:reQpZzwnO
ZERO4出るならファイナルファイト2のマキ出せばいいかも。
マキを巨乳にすれば不知火舞みたいなキャラになるさ。
カプコンのエロキャラて、モリガンぐらいだな。他いないだろ?
684俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 07:26:38 ID:DYWqIKdj0
マキならカプエス2からのコピペだがGBAとPSPにいるぞ
685俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 08:07:28 ID:sXzAJ6/U0
むしろカルロスを
686俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 09:19:17 ID:3l0xcn6G0
>>683
いるだろ




ユリアンが。
687俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 14:41:34 ID:32dvXZqf0
>>681
これ見よがしのハイレグレオタードが3人程います。
688俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 18:55:23 ID:MXhz6h2w0
>>681
サガット、アドン、ダルシム、ザンギ、ホンダ、バル
上半身裸の男が多いから世界中のゲイにウケたんだな。
689俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 20:21:12 ID:XymLYAWB0
サイコチャージってドラマティックモードじゃないと使えないのかな?
シングルだと出た事ないんだけど。ドラマティックあんまり遊ばないからなー。
今度やってみようかな。
690俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 22:23:23 ID:c9W1s72K0
シングルだと使えない
691俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 22:44:18 ID:X+fQNPzYO
デスクロスダンシングの影薄さは異常
692俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 22:51:16 ID:XymLYAWB0
>>690
やっぱりそうだったのね。もしシングルでチャージ使えたら戦術変わるからね。
ユーリはドイツ人でしょ?なぜホークと...。まぁいいけど。
693俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/09(月) 00:20:21 ID:jqsd19nT0
スト2のアーケードモードをオールパーフェクトクリアってのはよく動画であるけど
ZEROではそういうの見たこと無いな
694俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/09(月) 01:35:27 ID:U23W2QEH0
>>693
豪鬼つかってストゼロ1オールパーフェクト
ttp://www.youtube.com/watch?v=psKF_s8jFAI
695俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/09(月) 02:56:32 ID:jqsd19nT0
スマソ、見たこと無いって言ったけどそれは見たことあるんだ
あとZERO1のリュウケンのとZERO2の殺意の波動に目覚めたリュウも見たことあるんだ
ZERO3は本当に一個もないけど
696俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/09(月) 09:03:30 ID:Kr3kb6WT0
ZERO2とZERO3はアケ時代にやったと思う
難易度下がってるからパターン作らなくても出来るしな
697俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/09(月) 11:53:12 ID:Dyz7BfKQ0
ハイスコアとかならともかくオールパーフェクトなんて見るほうもつまらんと思っちまうからな
698俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/09(月) 15:31:02 ID:Zsy27t3PO
ファイナルサイコを出されないようにするのが難しすぎるかも
699俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/09(月) 21:12:34 ID:OuwvBDGT0
うまくサイコショットを誘い続けるしか、あ、ねい!
700俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/09(月) 21:39:54 ID:Kr3kb6WT0
ファイナルサイコは引き付けて無敵技で回避出来るから問題無し
正直道中のパターン崩れの方が怖い位だしな
701俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/09(月) 23:21:04 ID:jqsd19nT0
ベガなんて別に好きじゃなかったがZEROのデブベガは許せん
なんであのスマートなベガが内山になるんだよ
見るたびに悲しくなる
702俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/10(火) 00:06:45 ID:lAa3MXKH0
サクラステージのBGMって2から3で劣化しすぎだろ
703俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/10(火) 01:32:31 ID:FSZUYaAU0
と言うか全キャラのBGMがれっ(ry
704俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/10(火) 02:00:51 ID:PGFLFbC/0
ダブルアッポーしかやったこと無いから、とくにしょぼいと思った事はない。
705俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/10(火) 02:11:30 ID:Az1m69ij0
ZERO2のBGMは全ステージ覚えてるがZERO3は片手で数えられるくらいしか覚えてない
>>702
2のサクラステージはいい曲だったなー あのドリフステージ
3の方は全くBGM覚えてないが 商店街みたいなとこやっけ?
706俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/10(火) 05:05:57 ID:nT7t0DPk0
ファイターズジェネレーション最高なんだけど、
ZERO2が4つもあって何を一番やるべきなんだか分からなくテンパル・・・
みなさんそれぞれ好きなのがあるもんなんですかね
707俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/10(火) 08:10:20 ID:6O5yqCPeO
俺はゼロ2αイッタクかな。バランスいいし。
708俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/10(火) 08:15:17 ID:yMciIDn60
ただ相手いないとつまんないんだよな

XBでも出さないかな、ハパゼロでもやってみたいな
709俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/10(火) 11:10:38 ID:n6/B7MyI0
>>701
さらにパワーに頼った変身をするとは…
こんなパワーアップのためだけの変身ではなにも生み出せない
710俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/10(火) 20:49:48 ID:Mj30XctzO
トランクス乙
711俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/10(火) 22:50:49 ID:seaG/lJV0
ZERO1、2の曲は盛り上がらないアレンジが多い。
(特にストUの音楽をアレンジした曲とか)
712俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/10(火) 23:21:05 ID:nT7t0DPk0
wikiのガイルのところに「ナッシュの下位互換キャラ」とありますが、
性能面でナッシュに劣るという見方が一般的なのでしょうか?
個人的にもナッシュの方が使いやすい印象はありますが
でもガイル好きだから使いたいんだよなぁ・・・
713俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/10(火) 23:41:38 ID:5kdEm+gr0
>>712
好きなキャラを使うのが一番さぁ。
714俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/11(水) 00:40:27 ID:vDw+wmcB0
ZERO3はキャミィステージのBGMは結構良かったよ
715俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/11(水) 00:45:53 ID:FIci68G/0
>>711
まさかZEROシリーズの中では、アレンジなしでオリジナリティ溢れる3の曲が一番盛り上がるとでも…?
716俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/11(水) 00:50:56 ID:jX31fdIe0
この流れ定期的過ぎてワロスw
717俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/11(水) 01:35:18 ID:AVzjGGUDO
ゼロ3と比べてゼロ2のシュンゴクサツのコマンド成功確率が
圧倒的に低いのですが、
これは仕様でしょうか?
718俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/11(水) 02:14:18 ID:FIci68G/0
それ俺も同じ!
2では全っ然でねーー!
3で出やすくしたんじゃない?
719俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/11(水) 02:36:58 ID:VEe+3GwP0
ZERO2ダッシュってZERO2アルファの家庭用移植だとのそうですが、
グラッフィック劣化してますかね?
キャミイが使えることぐらいしか違いが分からないのですが
720俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/11(水) 03:21:14 ID:xSTBIzjI0
>>719
セガサターンやPSへ移植した作品ですから特に劣ってる所もないでしょう。
721俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/11(水) 05:24:49 ID:NoKLfJsN0
>>717
弱Kからの強Pをほぼ同時押し位に速くすると出る。
722俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/11(水) 15:52:36 ID:lx9jwjqCO
今更ながらジェネレーション定価で買っちゃったよ 中古置いてないし
723俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/11(水) 16:36:02 ID:k/B9gMf10
結局カプコレは来るのかこないのか
724俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/11(水) 19:15:42 ID:VEe+3GwP0
個人的に定価でも十分元取れる
ZERO2αを快適な環境でプレイできるんだから・・・


>>721
どうもありがとう
やってみます
725俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/12(木) 08:08:33 ID:zkqo3nWg0
>>722
FGはそんなもんでしょ
俺は中古4000円で買ったけど満足だ
これでシャドルーの一員になれるぜ
726俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/12(木) 14:38:25 ID:3dHcGQflO
やっぱ面白い、これ。久々にハマリそう
ユーニみたいな暗殺系キャラ前使わなかったけどやってる内に使いこなせてきた
727俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/12(木) 15:51:58 ID:moQk5WmhO
おまいら対戦スピードいくつに設定してんの?
728俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/12(木) 16:43:17 ID:ag1ZCjqQ0
デフォルト
729俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/12(木) 16:55:32 ID:moQk5WmhO
ああゼロ3な

それにしてもゼロ3のキャラでゼロ2の対戦システムなら最高なんだけどな、空中受け身はイラネ 後カウンター入った時の光が目にチカッとくるからイラネ。
730俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/12(木) 18:09:49 ID:yB2Ba58T0
>>729
PS2のことなら、カウンター時のフラッシュは設定で消せるぞ。
ttp://wiki.livedoor.jp/sfh21/d/ZERO3%c0%b1%c0%df%c4%ea#content_2
731俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/12(木) 20:37:22 ID:RKHlg1mG0
CPU戦飽きて対人やりたいんだけど、
田舎でゲーセン行ってもまず対戦相手いない俺はどうすればいい?
732俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/12(木) 20:46:48 ID:tKNfDcK80
>>731
「あいついつもzero3やってるな・・・」って他ゲーの常連に思われるくらいCPU戦頑張る
そしてスト2や3rdの練習をしてたまにそっちに乱入
「お、いつものzero3のやつだ。」と思われたところで悲しそうな顔してzero3に戻る


それを横から見ていたマヴカプ勢が乱入してきてくれるはず!
733俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/12(木) 20:54:05 ID:qFYmSxPs0
>>732
田舎の一軒の店内にそれだけの作品がそろってるかどうか...。
734俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/12(木) 21:13:22 ID:xfXsXcjK0
つっこむとこちげぇ
735俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/12(木) 22:26:38 ID:FZ3bC63f0
うむ。ツッコムのは100円玉だけでいい!
736俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/12(木) 23:51:52 ID:b3KefJNP0
いや、50円だ!
737俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/13(金) 00:17:20 ID:X6xx5U550
シュール杉わろたw
738俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/13(金) 00:26:50 ID:oCsq9nc20
ZERO3は画面端で昇竜とか2発入るのが一番イヤ
739Zローズ:2007/07/13(金) 00:55:46 ID:QMCWcE330
>>738
おとなしく3rdでもやってろ
740俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/13(金) 01:21:45 ID:oCsq9nc20
わかりました
741俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/13(金) 02:28:45 ID:vosYXMUH0
3rdPSPで出してください。PCでもいいですが。
742俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/13(金) 03:41:37 ID:PUNLey1K0
力プコンにメールしろ
743俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/13(金) 23:54:05 ID:mj8K3xzK0
鉄拳5スティックって再販しないの?
744俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/14(土) 02:22:49 ID:Pi4MvygM0

自分のスティックでも磨いてろ
745俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/14(土) 07:24:15 ID:iyat2csL0
たしかに俺のRAP SAはホコリかぶって大変なことになっている
一度清掃してみるよ
746俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/14(土) 09:20:34 ID:j1KV1SAM0
金属部分は錆びないようにワックスしてさしあげるんだ
747俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/14(土) 19:21:14 ID:wVdH+lBD0
これが噂のSAマンセー転売厨キムチくんか
748俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/14(土) 23:40:29 ID:PU2tWpkd0
あかーん
謎の男。。。
ファンになってしまいそうだw
749俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/15(日) 06:34:09 ID:+/dBxthJ0
我は転売を極めし者 うぬらの間抜けさその体で知れい!
750俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/15(日) 23:27:50 ID:t5uzdv0Q0
ミカって実は人気ないのか
リュウ・さくら ザンギ・ミカ みたいに存在意義近いからもっといろんなゲームに出ると思ったんだが
ZERO3シリーズにしか出てないし

ネットギミックのカプコンキャラのグラとBGMがぜーんぶZERO3なのには泣いた
751俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 00:00:13 ID:KSdQsf9k0
ミカはPSのスタートリングアドベンチャーに出てなかった?
違うとしても何かに出てたような気がしますん。
752俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 10:04:42 ID:UPP2A3Iq0
レインボー・ミカ、面白いキャラなのにね

礼儀知らずの年下は嫌いだってさ
753俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 11:33:41 ID:paDPEE9S0
>>750
リュウさくらに比べると
ザンギミカは濃いな。

ディープなザンギファン、かつカップリング好きという組み合わせのファンは
あまりいないかもしれない
754俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 17:56:11 ID:Z7JlU1Kr0
ミカはなんかさくらと違って
私生活が想像し辛いから
なんかさくらみたいな親近感を感じにくいな。

ついでに
同期登場のかりんや囚人コーディの衝撃度も大きいしな。
ZERO3基盤のラベルはミカなんだけど。
755俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 18:11:48 ID:WqKuRun80
その上使って扱いづらいのも重なって
あの人気の無さに落ち着いたんじゃないかな

もう少しコマンド被りとか気をつけてほしかったな
756俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 18:13:10 ID:LKhF+aAf0
レスリングというのが不人気に終わった原因だと思うけど
素顔の場面もあれば人気出たと思う。でもミカはまだ良い方。
KOFの雛子なんかどこに魅力があるのかなんて分かったもんじゃない。
757俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 19:30:53 ID:8+EnQxNEO
派生技が多いところがかりんお嬢様とかぶってしまったからな
758俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 20:21:02 ID:kG3PuL8O0
>>756
ミカは不人気でもまだ個性あったね。演出も面白いのあったし。

雛子は悲惨だったなぁ。
KOFは見た目の良いキャラばっかり(特に御なは100%)だから、
まさに悪い意味で「可愛いだけではダメ」を地で行ったキャラだった。
759俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 20:25:16 ID:bPPrlk3vO
>>727
マックス
家庭機で対戦したい
760俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 21:15:43 ID:WqKuRun80
SCも微妙だったよな

・サンディービーチの派生がほんと判りずらい
SC発動してから走るんだけど
走ってからの選択肢
@ドロップキック 走り中に『弱P』でドロップキックと思うか?
Aスライディング 走り中に『中P』でスライディングと思うか?
Bラリアット 走り中に『強P』これは納得だけど
C飛び越し>背後とり 相手近づく、4or6+K
こんなのだと説明書みないと絶対に判らないと思う。

だからこちらに変更した方が判りやすいと思う
@ドロップキック 走り中に『立ちK(どれでも良い)』
Aスライディング 走り中に『しゃがみK(どれでも良い)』
Bラリアット 走り中に『立ちP(どれでも)』
★Dショルダータックル 走り中に『しゃがみP(どれでも)』

ついでにこれも
★C飛び越し1 ユン前方転身化させる(飛び越し、背後とりをひとつの技にする)
走り中に『間合いに入っていれば4or6+K(スカリあり)』
★C飛び越し2 攻撃などにものっかれちゃうような特殊技に変える
デヨや飛び道具をサイコクラッシャーなどを飛び越す(SCは不可)
この場合は背後とりと分離しても良いかな。

その他は現行のままでよいかな
761俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 21:34:20 ID:nbOGVsfD0
>>679
それはお前の事だろ!?
わざわざ2ちゃんねる上で自分のプロフィールをバラす嫌われ者はいない。

>>751
出てたけど、ホンのチョイ役だしなぁ・・。
762俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 22:23:11 ID:SeArznoK0
ミカはダミ声なのがマイナスの原因。
開始前にレインボー!とか汚い声で叫ばれたら引くわ。
763俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 22:31:15 ID:KQkGqaiF0
ミカはかわいいとも綺麗とも言い難い
764俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 22:31:30 ID:ZMeQNJ5X0
あの声が最大のポイントだと思ってるんだが…プロレスラーなんだぞ?
765俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 22:42:10 ID:2zZ6SJ6RO
ミカ「レインボーだってばよ!」
766俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 23:09:48 ID:LKhF+aAf0
クロミ「アタイを弟子にしてくれないかい?」
767俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 23:54:52 ID:h1M8dVNS0
よっしゃ!
768俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 01:00:48 ID:UcClFFvX0
ミカってデブの部類か?
769俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 01:22:15 ID:Cnsz1dwu0
金髪、ツインテール、巨乳、ツンデレ。
萌え要素たっぷりのミカにお前らは何が不満なんだ?
770俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 01:43:27 ID:rjqaOCbn0
肉肉しすぎなんだよ
771俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 01:56:57 ID:uMK5nROO0
でも気持ち良さそうな体だよな
772俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 05:54:58 ID:YE19I0u50
>>768
筋肉の上に脂肪がついている、正に女子プロレスラーの体型ですね。

ストZEROシリーズのオリジナルキャラクターはスト2勢がいる為にどうしても
変な路線に入らざるを得ず、ローズ(リサリサの丸パクリ)、さくら(単なる学生)と
それまでも極めて微妙ですから、RミカもRミカで良いんじゃないでしょうか。
773俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 10:57:14 ID:KRbNbwbm0
なあに僕にはツンツンがいるから問題ないですよ
774俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 11:18:38 ID:sfM7zaSw0
どうすればシャドルーの一員になる資格を得られますか???
775俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 14:27:58 ID:r+Gvw3sL0
筋肉さえあれば問題ない
776俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 16:09:49 ID:JVUhHQ++0
リサリサってJOJOの?どの辺?
マフラーくらいしか思い浮かばんが

桜はなぁ…
見よう見まねで技覚えただけの軟弱な女子高生が拳を極めし者とかと戦えるのはいかがなものかと
777俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 16:54:04 ID:00WhI0yb0
>>776
ある同人漫画でそこら辺をかなりフォローしてる漫画があったわ

リュウが「見よう見まねで技真似られた俺って・・・」と嘆いている所にさくらが「あの人のバカー!」っていきなりリュウに蹴りかましながら登場
「確かに技は見よう見まねです!でも、その技を使うための努力は並大抵じゃありません!!」ってな感じのことを泣きながら訴えてたな

あくまで同人だが
778俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 18:45:55 ID:1B+ryqJZO
ここは酷いHIROの釣り堀ですね。
779俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 19:53:06 ID:0xN9ZgL30
>>776
幅じゃないけど、性別・年齢(?)・国籍とか…。
ミッドナイトブリスでリサリサが漫画でしていた服装とまったく同じになったことからモデルになったのは公認でしょ。
ただどっちにしろ丸パクリは言いすぎだと思う、パクリ神キャラのK9999やDIOなんかと比べる数枚落ちる。
780俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 21:38:10 ID:9vXG0VpE0
ゲームキャラの動きとしてはオリジナリティあったしな。
781俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 21:49:30 ID:3pAC807x0
>>777
それは多分同人じゃなくて新声社から出てたストゼロ2のアンソロに載ってたやつだ。

いや、ひょっとしたらそういうアンソロとかに描いたのをまとめて同人で出したのかも知れんが…
782俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 01:20:16 ID:B3xS1GwI0
必死で闘うリュウに勝ち、
あの人 きっと本気じゃなかったな
ケンが「一体誰がこんな…!」と言い、ズタズタのリュウが「許して」と呻く

という4コマが昔あった
783俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 02:35:28 ID:wCk3BaB40
サンワリくんか
784俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 02:56:52 ID:J8o3tZ4o0
>>782
古葉美一か。
785俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 04:54:07 ID:91JmyhQl0
>>776
瞬間的に思い出せる程度でも、ZERO2で追加されたソウルツイスト?
(マフラーを軸にしたキック)と通常投げのソウルドレイン。
それぞれカーズの影武者相手に使ったスネックマフラーとジョジョに
マスクをはめたポーズそのままです。

779が逆説的に証明してますが、比較対象がいきなりK9999のレベルに飛ぶ程で
様々な題材から使えそうな素材を少しずつパクって作られる一般的な格闘ゲームの
キャラクターからはっきり浮き上がってます。

それはさておき、本筋に戻ると、ZERO2のさくらは安い人気取りを狙い過ぎでは?と
スタッフ間ですら揉めてますから、レインボーミカも十分許容範囲じゃないでしょうか。
人気の無さを問題にしてる方もいますが、それなら他にも大勢いますし。
786俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 06:59:28 ID:svxhO7j20
>>785
いや、比較対象が飛ぶも何もK9999やDIOの名前が出たのは
>>772の丸パクリ発言にかかってるんだろ。おまけに数枚落ちるとまで言ってる。

何というか…自分の都合のいい解釈に持って行きすぎでは?
そんなことだからあなたの発言はいろんなところで脳内妄想扱いされているのだろう。
その辺りも含めもうちょっと人のよく話を聞くべきだよ、今回の話に限ったことではなくね。
787俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 09:12:46 ID:VdMtcrIL0
つかローズのリサリサは否定するところじゃないだろ
788俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 13:01:37 ID:/KJxnUgr0
さくらも別にスタッフの間で揉めたりしてないと思うんだけど、どっかにそんなこと書いてたっけ?
789俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 14:32:20 ID:Iit/ki//0
ローズにしろK9999にしろ元ネタ知らないから気にならない。
790俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 19:48:32 ID:L7AuC1h10
>>789
元ネタ云々はともかくJOJOとAKIRAは面白いから見たほうがいい
791俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 21:26:27 ID:o9UnEQkK0
>>769
巨乳、金髪はいいが、プロレススタイルはいかんだろ。。
しかも、あの声が萎える('A`)
KOFのエロキャラから学ぶことも大事だ。
ZERO4が出るなら、正統派エロキャラが必要。
常に乳揺れしてるようなのが。
792俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 21:37:24 ID:+GVjuu6c0
>>788

揉めたかどうかは知らないけど

船水氏はZERO2ムック当事では
「ファンの反応が楽しみ」とはいってたけど

後のインタビューでは
「結局ファンに媚びてただけ」
あまりいい反応をしてない。
793俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 22:11:01 ID:GS1xQrLR0
>>791
おいおいおい、R・ミカの立ち位置でプロレススタイルじゃなかったら存在価値なんて無いぞ。
794俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 22:30:12 ID:0aYFzeQN0
>>792
若さ故の過ちと思ってるのか>船水
795俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 22:52:31 ID:C/tXbBzo0
Rミカはスパコンをもう少しなんとかできたんじゃないかなと
使い道も一応あるし、面白いんだけど
使いこなすのは難しすぎるぜ・・・
796俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 23:24:47 ID:91JmyhQl0
>>786
K9999(神)>>ローズ(数枚落ちる)>>>>>>>>>>>>>>>他のキャラクター(比較対象になり得ない)
ローズとK9999に差があっても、ローズと他キャラクターの間の差は更に大きいって事です。
他のキャラクターから見れば、神も神から数枚落ちるも、両方とも十分丸パクリの範疇でしょう。
>>788
ZERO2からZERO3位までの期間、あきまん氏のエッセイ?やインタビューで
描いて出したらスタッフに拒絶反応があったたとほぼ毎回言及されてる位ですから。
797俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 23:29:34 ID:GS1xQrLR0
はいはい、臭いからどっか行ってね
798俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 23:32:15 ID:U/qJEDZbO
>>791
エロスを求めたいならメルブラとかアルカナやればいいじゃん。
799俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 23:56:05 ID:uynJNR4wO
クリス=宗次郎

と言ってみる
800俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 23:58:08 ID:8NNG9LxQ0
皆さん僕のキャミィを忘れないでください
801俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 00:40:58 ID:cGo6WLPi0
ミカは必殺技はケツアタックしか覚えてないくらい印象ない
802俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 00:42:46 ID:d/O3hfVo0
>>792

そうなんだ、ちょっと前のあきまんとの対談を読んだ時には、特にそういう否定的なコメントは無かったから、
んな訳有っぽいキャラをゼロシリーズ以外にもいっぱい登場させるものなんかねー。

それこそk9999みたいな扱い方ならそれも分かるんだけど。
803俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 01:59:08 ID:os9Ss7v80
前から思ってたんだけどフェイロンみたいなのは明らかに、だけど大丈夫なの?
鉄拳にも明らかなのがいるけど暗黙のお許しがあるの?
当時心配だったんだけど今更もう大丈夫か。
804俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 06:23:11 ID:jRkz2FGJO
バイソンはダメだったが
805俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 07:10:29 ID:NiFMs90j0
フェイロンは死人に口なしじゃない?
806俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 07:32:12 ID:mHhks+ib0
どうでもいい事だが、フェイロンはゲーム中でも「ストUの対戦前のアップで着ていた上着」を着たほうが良かったと思う。
807俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 09:12:39 ID:os9Ss7v80
ZERO3で別コスチュームとして用意してあれば良かったな。
808俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 09:53:36 ID:3+SPNgYk0
ワールドヒーローズなんかやりたい放題だったし、割とおおらかな部分もあるのかもしれんな。
809俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 16:52:10 ID:g+My1/6oO
漫画とかのキャラクターと実在の人物では意味合いが違うからな。
そんなことだけで訴訟が成立したらキリが無くなる。誕生日がかぶっただけで訴えられたり。
810俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 22:15:03 ID:P5Ebp2XA0
ミカもそれなりにエロさはあるけどな。
ちょっと物足りない感じ。
811俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 22:22:25 ID:0I0WoK2p0
乳プレスとかヒップアタックとかふとももで顔面挟んで絡み合うとか
エロエロですよ。
812俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 22:35:10 ID:m799qvNg0
>>796
だからそうやって変な解釈ばっかして人の話し聞かないからいじめられるんだって…。

>ローズとK9999に差があっても、ローズと他キャラクターの間の差は更に大きいって事です。
そんなこと誰も言ってないのだから逆説的に証明云々が脳内妄想だという話。

「丸パクリは言いすぎだと思う」のあとに、その区別としてK9999やDIOの名前出してるのに
何で丸パクリの範疇だという主張だと捕らえるのかさっぱり分からない。
813俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/20(金) 00:38:39 ID:5dlbyCUD0
>>812
もうどうでもいいよ
814俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/20(金) 00:48:37 ID:6ehvGYwx0
>>806
ザンギエフと同じで、パンツの色を知らせるための苦肉の策でしょう。
>>812
ですから、比較対象にK9999やDIOを持ち出して、更に
数枚程度の違いしかないと言ってる時点で終わってます。

これが例えばバルログがウォーズマンの丸パクリとか、Rミカが
キャプテン・バスティの〜と言う話へのレスなら、K9999を比較には
しないでしょうし、しても差が数枚程度だなんて誰も言わないでしょう。

0点よりはマシ、って物言いは80点とか90点のモノに使うフォローじゃないんです。
815俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/20(金) 00:54:51 ID:h2QMEPmR0
>パンツの色を知らせるための苦肉の策
なんかワロタ
816俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/20(金) 01:18:24 ID:q/yy//uZ0
>>806はフェイロンは上着着てる方が良かったねって言ってるだけで
上着を着ている理由とか聞いてないのに、
何でバストアップで上着を着ているかの説明をしてる>>814って相当頭悪いか、
自慢したいだけの人間のクズだな。
817俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/20(金) 02:27:53 ID:urtfP68c0
ZERO2のザンギのイラストの股間だけ18禁
818俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/20(金) 05:38:51 ID:lLlxZsVe0
廉価版はいつよ?
819俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/20(金) 22:52:11 ID:2yPmQr9d0
>>817
カプエス2の森絵よりヤバいなw
820俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/21(土) 10:18:44 ID:fPNjmjJ3O
821俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/21(土) 10:29:38 ID:CPZNmRY3O
今日の巣鴨サクラの大会は19時でいいの?
つーかあの森川がサクラの副店長っていうポストで頑張って盛り上げてたんだな。
昨日まで知らなかったよ。ゲーム楽しめそうな場所がまた一つ出来たな。
822俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/21(土) 23:46:12 ID:uMw5SR3x0
ローズがもっと露出すればいいんだよ。
上乳見せるようするとか。

ミカも下乳みせれてれば、もっとファンが増えただろう。

ハイレグ3人衆は乳あるのユーリだけだしな。
あの衣装も変えたらいいかも。
823俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/21(土) 23:48:58 ID:C11flARs0
背中じゃなくて前に穴が開いてたらもっと人気出たはず
824俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 00:12:36 ID:bCES2z8Z0
>>814
日本語読めないってよく言われてるだろ?

K9999やDIOを持ち出してる理由も考えず
「数枚落ちる」の言葉だって、どれほどを指してるかなんて人それぞれ。
にもかかわらず、自分の中の勝手な解釈で「逆説的に証明」とか言ってる時点で妄想だと言ってるんだよ。

これが例えば〜にしたってそう
「0点(丸パクリ)である」ということの否定として、「0点ではない、0点取る奴より数枚上手」という発言に対してもそう


あと、これ以上大したことない話題引きずってても他住人に迷惑がかかるので
レスするなら幅スレ(http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1181256345/)で頼む、できないならレスは結構。
825俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 00:46:51 ID:cdO1jXg00
二人ともどっかいけ
826俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 01:27:02 ID:cuLaqA03O
つぅか、バルログって、ウォーズマンのパクリなの?


俺は北斗の修羅と思ってたけどなぁ。
髪型やマスクとか爪とか。似てるかぁ?バルログとウォーズマン。
827俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 02:28:20 ID:KQYMTRoZ0
>>824
それなら当然丸パクリの範疇も人それぞれですから、そちらの主張は最初から全て無意味です。
次の機会にはもう少し有意義なレスして下さい。
>>826
そう言う反応が出て当たり前な例として挙げただけですので
深く考える事もありません。
少なくともこの場合でK9999を持ち出してフォローする人はいないでしょう。

バルログは顔(マスク)周りが指摘通りに北斗の拳の修羅からで、ウォーズマンは
爪(対ペンタゴン戦版ベアークロー)や金網(ラーメンマンとの金網デスマッチ)
くらいでしょうね。
828俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 02:35:22 ID:cdO1jXg00
ほら調子に乗ってきた。
相手すんなバカ。
829俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 04:21:21 ID:qFbOupaM0
バーディって各シリーズでどれくらいのポジションですか?
ウチの周囲じゃ劣化ザンギとか,弱体化ザンギとか,量産型ザンギとか,
ウルトラマンAかセブンの親戚とか,
スト3のアレックスのパクリとか,
色々と酷いこと言われてましたが,2じゃそれなりに強かったですよね?
830俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 11:26:26 ID:AY80yChcO
リベンジャーがなかなか有用だと思う
831俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 17:43:52 ID:3eRHluQV0
>>822
キャミィも結構胸あるぞ。

>>827
妄想乙
832俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 18:06:23 ID:eze7uIba0
ZEROでもそれなりに強くなかった?
俺の地元では小足からコマンド投げしている人が猛威を振るってた。

ガイ使いがそれを瞬殺してたけど。ガクガク
833俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 21:14:42 ID:O5q3zT160
>>823
そりゃそうだな(´∀`)

>>831
キャミィも乳あるのか。もったいないな。
もっと露出すれば、男は食いつくのに!
開発陣はストシリーズは硬派路線にしときたいのか?
834俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 22:43:25 ID:fVdD2j9R0
>スト3のアレックスのパクリとか

バーディー出たのもZEROで復帰したのもアレクより先じゃね?
835俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 23:01:14 ID:fjaMKlkK0
>>833
乳に並々ならぬ愛情を注ぐ君のために補足をしておいてあげよう。

キャミィ……B86・W57・H88
ユーニ……84・56・83
ユーリ……92・59・84

従って、ユーニもバストアップイラストから受ける印象ほど小さくはない…てゆうか
かなりのナイスバディだったりする。

オマケ
春麗……84・59・89(ZEROの数値。スト2では88・58・90というダイナマイツっぷり)
さくら……80・60・84
かりん……83・57・85
ローズ……96・57・86
R・ミカ……97・72・93
だるしむ……107・46・65
836俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 23:01:32 ID:DU3ELw490
ここで攻めながら溜め必殺技が出せない俺が登場
837俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 23:37:51 ID:9Yus9Tlt0
バーディーの頭のアレって髪の毛よね?
どうやったらあんなできるんだ
穴だぞ穴
838俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 23:53:50 ID:4A5Cl9AD0
アレックスのパクリって
アレックス自体サラゾフのセルフパロディみたいなキャラじゃん
839俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 01:23:08 ID:Vpu/6NKE0
「ザ」ラゾフな。

さらに言うとバーディーは初代ストリートファイターのキャラクターなのでザンギより古い。
840俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 02:36:00 ID:NhCURyqT0
>>835
キャミィのそれはスパ2の時のだろ、ZEROは違うぞ。

B86 W57 H88(スパ2)
B83 W59 H86(ZERO3)

まぁ、ナイスバディなのは認めるけどな。
841俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 06:08:11 ID:rweb4Bfy0
久々にPS版掘り起こしたわw
842俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 14:33:57 ID:T8ZDgDs6O
>>840
ヒンヌーでも背中側に筋肉があって、バストサイズとして大きい数値になる場合があるぞ。
843835:2007/07/23(月) 16:29:05 ID:9TS5l//0O
>>840
ありゃ、そうだった?
俺の手元の資料にはZERO3の数値が載ってなかったわ。失礼した。

>>842
いやいや、キャミィの一番のポイントはあのコスチュームからのぞく美しい背中よ?

…と思ったがPS版のジャケットを見るとなかなかのマッチョだな…
844俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 21:36:55 ID:vQTxG4x00
いや
B83 W59 H86(ZERO2)
B86 W57 H88(ZERO3)
のはず
845俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 23:37:57 ID:7eJ82+tQ0
サイコッパーワーのおかげだね。
846俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 23:58:19 ID:GyjB+vhv0
チュンリーなんかよりキャミイの方が良い女だろ、
常識的に考えて・・・
847俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 00:18:18 ID:e0juk7Av0
>>846見た目はね。人それぞれの好みだと思う。
キャミィは気まぐれな設定だよ、まぁ、好きだけど。
848俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 01:56:32 ID:LxG7PLpm0
股開くならどんなやつでもよい
849俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 02:03:50 ID:LpGurWZB0
ふむ。春麗の近立ち強KとキャミィのJ中Kのどちらがよいかという話か。
850俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 02:27:33 ID:LiivqZhgO
>>844
今ゲーメストのZERO3ムック見たけど、

B83W59H86

って書いてあるよ。
851俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 15:38:36 ID:zvvCp2BB0
ユーニが可愛すぎる
852俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 19:03:19 ID:i6OFZjctO
俺個人の主観だとZERO2ダルシムステージの背景で象擦ってる女の子が一番可愛いいな。
何気に格ゲーの女で一番好き。
853俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 19:35:19 ID:gut113zQO
>>852
マニアックすぎるw
854俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 22:03:06 ID:c+odlvjD0
うろ覚えだが、D&Dのシーフみたいなヤツか?
855俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 23:35:34 ID:o0ydUSiO0
>>852
俺漏れも
856俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 23:39:17 ID:LxG7PLpm0
くそダルの嫁と食事してきた(^ω^)v
857俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/25(水) 00:35:25 ID:8zjhmn290
ダッタ'n そば
858俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/25(水) 00:59:37 ID:uAHLUExb0
ストZERO3↑↑買ったんだけど、アーケードモードラストのべガって飛ぶと難易度1でも結構空中投げ使ってくるんだな
859俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/25(水) 18:57:35 ID:aHWsOVvMO
何故「べ」だけ平仮名。
860俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/25(水) 21:24:08 ID:UD+CA7F20
まずそれに気づくこと自体すごい
861俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/25(水) 22:30:14 ID:wKoOZ7Os0
携帯から見たらカタカナが全部半角になる。
862俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 00:31:28 ID:w3gQduXjO
そういや規格問題ってどうなったんだ?
863俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 04:05:12 ID:eXlRZmAv0
CPUファイナルベガってなぜあんなに弱いのだ ラスボスなのに
ファイナルベガ倒したらZ信号機と戦えるシステムにして欲しかった。
それと全般的にCPUが弱すぎる
2xはムズすぎだと思うけど
864俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 12:30:31 ID:guuqEhvfO
>>861
俺の携帯だと全角なんだが。
865俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 13:04:49 ID:Kjj+S7fi0
>>861
何その大嘘
866俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 13:14:21 ID:PbeS7VrEO
>>865
iMonaで見るとカタカナが半角になるよ
867861:2007/07/26(木) 21:24:33 ID:MMG7F7RD0
すまん、俺が言いたかったのは>>866だ。
868俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 21:45:39 ID:e9SE9SOA0
>>863
え?CPUベガ強いですが・・・
俺がヘタレなだけでしょうか・・・('A`)
869俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 22:24:02 ID:9K9NnG2C0
あのベガさん癖持ってるし
放置しとくとすぐにFサイコ使うから
それ慣れたら楽勝なるよ。
870俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 23:11:30 ID:7Au4jYhw0
>>850
遅レスでスマンが、zero3オールアバウトと
ダブルアッパーのアーケードモードで確認したら
B86 W57 H88 だったぞ
871俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/27(金) 00:25:52 ID:IxXfuE4p0
Fベガは1回スパコン打ったらしばらくは「ただのベガ」
全然怖くない
872俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/27(金) 00:28:40 ID:NRlShR8zO
2人いてゲージが常に最大の奴は強いよ。
873俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/27(金) 02:04:49 ID:CACttVlq0
ファイナルベガは癖覚えるまではサイコクラッシャーが怖すぎる
874俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/27(金) 04:00:39 ID:yYiUGNXl0
>>868
ゲージがある時(しゃがみ→ファイナルサイコクラッシャー)だけ
気をつけていれば勝てますから、弱い方でしょう。
875俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/27(金) 04:24:09 ID:ez5GHTF/0
個人的にバーディが結構強いなとおもった
876俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/27(金) 18:09:22 ID:9ihb0kPs0
>>875
人間ぢゃ反応出来ないくらいの無茶な対空使ってくるよな。
877俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/27(金) 18:18:49 ID:i/faJrE70
ゲージ常時MAXのFベガ二体は
ゲージ常時MAXの真豪鬼2体より強い
878俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 18:44:46 ID:KwI3WuyE0
FGは廉価版じゃなくていいからイングリッドを使えるようにして出して欲しい
879俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 22:19:38 ID:bxlPadsF0
>>868
>>600
Fベガは動きにパターンがある。何回か遊べば慣れるよ。(ちなみに>>874は幅なので注意)

>>878
よう、俺。
携帯機だけではなく、出来ればFGでイング使いたい俺ナッシュ。
880俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 22:41:14 ID:tum+ZQCI0
廉価版にどう考えてもキャラ追加はしないだろ・・・
881俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 22:47:49 ID:lZTkBsVY0
マキ



マキマキマキマキマキ
882俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 22:58:58 ID:92uUrfk4O
もともとACにいないキャラは入らんだろう
883俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 23:09:06 ID:ZmWkzKlj0
ゼロ2ダッシュのキャミィ…
884俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 23:13:22 ID:6oLqOVvB0
時の流れを待つしかないのか。
885俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/29(日) 00:06:58 ID:iqi9dJIh0
みんなでカプコンにお願いすればいいんだよ
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:25:56 ID:k5BMiI3aO
SP1のZEROシリーズはPS2で再生できないんだったっけ?
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:53:31 ID:hO2IpEBR0
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:09:13 ID:N8PiW5kf0
PS1のことだとは思うがZERO2’は動作に問題があるらしい
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:05:09 ID:CvkDCEo10
ZERO3は声が出ない事があるな
PCカード中期〜内蔵初期〜中期〜PSX〜薄型まで同じ症状
890俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/30(月) 06:44:39 ID:oFdphimJ0
>>889
アケでもでないことあるぜ
891俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/30(月) 23:12:08 ID:lJN3A6dMO
今更だが、ZEROの世界地図って変だよな?
892俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/30(月) 23:48:53 ID:EiCeS/4x0
>>877
それはない
893俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/31(火) 04:30:01 ID:JPT9HKXe0
常時MAX真豪鬼2体はでも大してスーパーコンボ撃って来ないし割と2人固まって動くから、
ファイナルサイコ撃ちまくりなFベガ2体に比べたら大分楽だぞ。
894俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/31(火) 07:14:15 ID:Qf7Y75Wr0
>>892
俺もはじめはそう思ってたけど、そうでもないようだ。ファイナルうってくるんだが、ゲージ減らないので削りだけで殺されそうな勢いで連発してくるのでワロタ
895俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/01(水) 03:05:00 ID:daKkRU+pO
>>893
あのサイコ食らったときの体力の減りようは笑うしかないな。
チップポがチョムキンのバスター食らうのとは訳が違う。
896俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/01(水) 16:47:54 ID:daKkRU+pO
携帯で先にカタカナだけ打ったんだろうな。
897俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/01(水) 18:19:05 ID:aHkA6Ju70
「に」を「が」に直したのかもしれん。
898俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/01(水) 20:38:37 ID:IKzdsoD3O
ワロタ
899俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/01(水) 22:05:43 ID:zskujP8H0
>>896
しれっと言い訳してんじゃねぇよ!w
900俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/01(水) 23:55:53 ID:d5w+q3w+0
ハッスルハッスル
901俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/05(日) 19:36:03 ID:d+CXJOGt0
ちっぷぽがちょむきんwwww駄目だツボにはまった
902895:2007/08/06(月) 00:07:54 ID:f3pOaKNeO
>>901
それはいない
903俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/09(木) 22:37:42 ID:CYZWmgTc0
薄型のPSPにPS3のパッドをUSBで接続できないのかな?
できるようになれば、ZERO3↑↑をTVに接続し、RAP3をPSPのUSB端子に
接続してプレイできると思うのだが…
904俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/10(金) 01:19:00 ID:W3CEQ8SB0
>>902
お前はもう黙ってろwww
905俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/12(日) 01:44:25 ID:vdOegf520
マキが出てるというスーファミのファイナルファイト2を買ってみた。
が、なんじゃこりゃ!?
オープニングからしてギャグとしかおもえん出来!!!
きっとエンディングもひどいんだろうな…。
906俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/13(月) 20:37:01 ID:MF83KMUg0
アドンって結構強キャラなのに使ってる人少ないよな
907俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/13(月) 21:47:29 ID:k2eEin26O
だって超兄貴だし・・・
908俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/13(月) 22:11:38 ID:9GXX8FTf0
だって小物だし・・・
909俺より強い名無しに会いにいく :2007/08/14(火) 00:21:34 ID:glgK7x1Y0
アドンが強いっていつの時代?
無印ZERO2でも最終的には中堅クラスじゃなかった?
910俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/14(火) 10:04:23 ID:3FwIDj6y0
お前らってZERO2aの真・豪鬼には普通に勝てるの?
911俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/14(火) 21:06:49 ID:ztNZDmED0
Verが使うアドンは強そうに見えるな
912俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/15(水) 06:28:44 ID:9uSVrMs/O
ZERO3で本気とかサイキョーモードは普通とどう違うの?

クリティカルは使っててわかったけどその2つは使っても調べてもわからんかったorz
913俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/15(水) 09:07:43 ID:KMOJ6QGfO
サイキョーモードは自分がピヨリやすくなって通常技がキャンセルできなくなる

マジモードは自分だけ1ラウンド取られたら負け&攻撃力が高く防御力が低くなる
914俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/15(水) 09:29:41 ID:9uSVrMs/O
そうだったのか!
>>913
サンクス!
915俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/15(水) 15:47:37 ID:v7CJnDrGO
カプコレマダー?
916俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/15(水) 21:56:39 ID:bqyUxura0
双方ともにマジモードにするとダメージが凄いことになるのが楽しい。
917俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/15(水) 22:21:06 ID:tU2iDnlP0
>>915
カプコレ、と言うことは当然追加要素無しだろうが、
マキ・ユン・イーグル・イング・III春麗・痩せベガ追加があるなら、今回は許すから是非追加しろ。
918俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/15(水) 22:32:05 ID:33kTiU5q0
>マキ・ユン・イーグル・イング・III春麗・痩せベガ追加があるなら、今回は許すから是非追加しろ。
カプコレの↑↑とPSPを買って楽しんでね(はぁと
919俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/15(水) 23:35:22 ID:bqyUxura0
え、↑↑って痩せベガいるの?
920俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/16(木) 09:41:52 ID:NWp1C5ao0
PSPのやつにはIII春麗が出てるのか
921俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/17(金) 04:43:57 ID:w6DcUx4LO
難易度星一つにまで落としたのにベガに勝てん・・・半年でここまで鈍るか。
コンティニューなしのボス戦に負けると脱力感が激しい。昔はこれが刺激だったのに。
922俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/17(金) 04:55:22 ID:rBF5tB5IO
俺もさっきベガに挑んだけど負けた

パターンはわかってきたけどユーニじゃいまいち攻撃力がなくて勝てる気がせん
923俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/17(金) 09:48:42 ID:L8rInuxa0
無印ZEROのボスverベガならかなり強いな。

真ゴウキやサイキョー流道場みたいな例を除いたノーマルなボスでは
ZEROシリーズ最強ボスかも
924俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/17(金) 18:08:21 ID:rBF5tB5IO
くそおおおおおお

真豪鬼が強すぎて良くても体力半分しか減らせれん

どの技も隙が少なすぎる上に攻撃力の高さが異常過ぎる

しかもKOFのボスみたいに技にクセがないから攻略法が発見できん
925俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/17(金) 19:16:20 ID:yzlQM1/l0
弱Pで豪波動が誘える
926俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/17(金) 21:07:58 ID:3rEEhYsc0
ニコ動のザンギvs真豪鬼でも見て勉強せえ
927俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/18(土) 00:35:01 ID:klS9cwZQO
PSPのCPUは強すぎなんだって!
…頼む、誰か同意してくれよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
928俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/18(土) 04:49:10 ID:3neg0Six0
PSPって事はZERO3だろ?
ZERO2の奴に比べりゃザコ
929俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/18(土) 07:04:37 ID:xDSTXvHNO
やっと真豪鬼に勝てたああああああ

>>925

弱パンチ意外と使えた!
サンクス
930俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/18(土) 08:47:12 ID:wopKYEzk0
サイキョー流道場のラスト真ゴウキはマジで鬼

>>927
CPUがどうこうより
PSPでストリートファイターシリーズは操作が難しそうだ
931俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/18(土) 09:34:27 ID:oNtLy+hm0
PSP対応のスティックとか出ないかなぁ
携帯機でもなんでもなくなるが
932俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/19(日) 09:04:21 ID:LrWC9hdE0
スティックはほしいな
933俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/19(日) 11:56:57 ID:J2xuLdcmO
ZERO3は飛び道具の弱体化が激しいな

飛び道具のくせに遠くで当たるほど威力が下がるってのは格ゲーにしては珍しい

ソニックブームなんかは一番遠くで当たると削り並みの弱さ
934俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/19(日) 12:22:31 ID:AwqpNv7p0
至近距離で当たっても雀の涙ですがね>03の飛び道具
Xだと飛び道具の威力が落ちない,とかあっても良かった気がするなぁ.
硬直差とか使い勝手は多少落ちても良いから.
935俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/19(日) 12:25:30 ID:CQ0A3MGB0
飛び道具の威力の目だった距離減退が起きるのはZERO2αあたりからだっけか
936俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/19(日) 15:39:38 ID:J2xuLdcmO
確かにそれくらいから飛び道具に違和感感じだした


気のせいかと思ってたけどZERO3ではっきりわかった

別にそれはそれで面白いけど、
せめて飛び道具と対空の二つしか技がないガイルくらいは見逃してほしかった
937¢:2007/08/19(日) 16:03:45 ID:qQR/IQtUO
タイトルコールのテンションが上がってる件について
938俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/19(日) 19:58:18 ID:sa7Is41RO
タイトルコールだけじゃないが、子供の頃に分からんかった英語コールが理解できるとなんか面白いな。
ダンの時は何か特徴があると思ったら。
939俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/19(日) 20:14:20 ID:yz3rgI1A0
どすこいかりん様のスレはここですか?
940俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/19(日) 20:17:31 ID:BDKgXoR/0
ZERO3しか出ないリカって何なの?
941俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/19(日) 20:20:24 ID:UmimRqA60
>>940
レインボー・ミカじゃなくてですか?
942俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/20(月) 00:41:26 ID:hSfq4fGV0
リカタン・・・・

といえばスーパードール☆リカちゃん
943俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/20(月) 00:55:25 ID:/owUbEzI0
ハパzero制式稼働決定…ってな夢をみたんだ
944俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/20(月) 13:37:08 ID:vzz4DPvk0
>>943
夢は儚いねー。
945俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/20(月) 23:45:38 ID:wjNt2W6y0
家庭用ハパzeroで対戦して動画撮ろうぜ!
対戦相手がいない・・・
946俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/21(火) 00:32:16 ID:xC7GJxHLO
>>945
同じ県内なら相手になるよ

…愛知県!
947俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/21(火) 02:48:37 ID:RB8uzm0/0
>>946
Oh!!近い!!

北海道
948俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/21(火) 10:32:49 ID:xC7GJxHLO
orz
949俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/21(火) 13:57:10 ID:oHm43CGu0
ハパzeroは明らかに完成が間に合わなかった感が残念でならない
950俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/21(火) 21:00:14 ID:cvcofDoC0
FGのwikiのサウンドテスト部分編集できないんだけどだめなん?
951俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/21(火) 21:57:58 ID:eZlDsV+T0
前に書き換え攻撃があってロックされたハズ
952俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/21(火) 21:59:53 ID:BfZjFTDg0
FG期待して買ってみたんだが、画面なんかぼやけてない?
オプションでフィルターOFFになってても非常に眠いぼやけた画質なんだけど。
PS版のZEROシリーズの方がクッキリなんだけどこれって仕様?
953俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/21(火) 22:06:28 ID:cvcofDoC0
あぁそうだった滅茶苦茶にされたんだよな確か
ttp://www.capcom.co.jp/sound/mail/mm/m76.html
サントラ未収録分の曲にもタイトルがあったので取りあえず報告
954俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/22(水) 02:47:14 ID:e9NwpChD0
>>949
ホントだな
惜しすぎる
955俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/24(金) 18:37:07 ID:DUE97j510
FGの廉価版は本当に出るのか?
956俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/24(金) 21:28:15 ID:QENfyZyf0
そういや何故か出ないよな廉価版
ロクロクの廉価版も出ないし
廉価版になる基準は一体なんなのだ
957俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/24(金) 22:52:55 ID:zjt3Hv2T0
諦めてヴァンパイア買った日の帰宅後に、廉価版発売を知ったことを思い出すぜw
958俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/24(金) 23:17:18 ID:bQWzC85/0
俺はそれを太閤立志伝5でやったよ…
959俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/26(日) 13:23:37 ID:9Joaot3JO
FGをゲーセンと同じ画面比率にして遊びたいんだが、12:7であってたかな?
960俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/26(日) 23:37:13 ID:j3I7MHfy0
イングリッド使いてーなー
PSPなんかじゃなくPS2で
961俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 00:09:40 ID:GpgCaNWw0
>>960
つカプジャム
962俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 00:14:46 ID:uynJNR4wO
>>961
それだったらPSPの方がイイ
963俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 00:26:17 ID:vODP2eV90
>>962
お前のID…
964俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 17:22:34 ID:XsPkaz5EO
最近FG手に入れたんだけど、ゲームスピードは何がいいの?ターボ2?
965俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 18:07:06 ID:C/tXbBzo0
>>964
アーケードなどで主流はターボ2
それ以外は滅多に見ない
966俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 18:27:44 ID:XsPkaz5EO
>>965
サンクス
967俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/27(月) 21:54:53 ID:kyEhjrCo0
正直ターボ2はちょっと速いと感じている…
968俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 01:09:51 ID:eCi5ZYee0
ハイパースト2でターボ3やってると
ストzeroのターボ2より早い設定が欲しくなってくる
確かPSだともっと早くできたな
969俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 01:40:12 ID:bd78haVIO
正直ノーマルじゃないとついていけん。
せめてゲーセンは1か2か選ばせてほしいが大抵2だけの設定だから困る。
970俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/28(火) 07:43:51 ID:njVt1Tyf0
イングリッドが出る新作の予定はないのかのー
廉価版じゃなくてもいいからFGでイングリッド使えるようにして出して欲しい
971俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/30(木) 23:55:30 ID:kwubW253O
ファイターズジェネレーション廉価キター
972俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 05:54:57 ID:VYAg0OSs0
クマー(´・ω・)
973俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 07:44:56 ID:gO/EvaJ/O
FGベスト版はゲーハー板にも書かれていたた。
情報ソースがないのでアレだが
974俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 09:40:09 ID:VYAg0OSs0
冨樫も復活したことだし期待しとくか
975俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 10:30:04 ID:I4I+aZE/O
FGベストはたしか11月13日じゃなかった?
14だっけ?
976俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 18:08:08 ID:b2TnCCDTO
発売日に買っちゃったから廉価版なくてもいい
977俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/31(金) 18:29:59 ID:vCpuVPBKO
携帯アプリって、裏キャラ使える?
978俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 01:27:40 ID:fCKsCDvA0
>>959
縦95% 横100%でやってるけど、これでいいのかな。
DC版(細すぎ)よりは太く、SS版(太すぎ)よりは細い。
979俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 05:27:59 ID:ZmKtWWHF0
11月13日って火曜じゃん
木曜の15日が濃厚?
980俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 22:03:00 ID:fCKsCDvA0
廉価版が?
これを機会にダクコレやストVといっしょに
「みんな2000円!」みたいなTVCMやっておくれよう。
981俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 22:09:49 ID:dFzmgNb60
廉価版じゃなくていいからイングリッドを…
982俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 22:21:20 ID:fCKsCDvA0
>>981
もてぃろんそれがいちばんDA!
983俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 22:24:38 ID:UFh1HB2p0
実家に帰省してて友達とゲーセン行ったんだけど、変な奴がいた。
その眼鏡かけた奴はストゼロ3やってたんだが、対人戦では勝ったのに
CPU戦で苦戦してた。そいつの使用キャラはケン。ストゼロ3のCPUに
苦戦するとかどんだけ下手糞なんだよwwww
984俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 22:58:33 ID:GYMGQAhh0
対人戦とCPUのノウハウが違う事は君の頭脳でも理解できてるよな?
985俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 23:01:38 ID:fCKsCDvA0
>>984
ほんとだね、変だね。
その逆はいると思うけど。
986俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 23:13:37 ID:UFh1HB2p0
>>984
そんなの分かりきってるし。馬鹿にしてんのか?

>>985
>その逆はいると思うけど。
まさに俺。
987俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 23:14:07 ID:4xRdaFRj0
>>981
↑↑を素直に買え
988俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/01(土) 23:53:55 ID:fCKsCDvA0
>>981
携帯機じゃものたりんこなんでしょ。
自分もそうだけど。
989俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 00:30:52 ID:RLxQAiF+0
我侭な奴が多いな
990俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 00:55:42 ID:MoemVfCZ0
イングリッドの一人や二人どうでもいいだろ、もう・・・
991俺より強い名無しに会いにいく:2007/09/02(日) 01:06:10 ID:3SFgtjft0
もともといなかったんだし、いなくていいじゃん
992俺より強い名無しに会いにいく
いなくていいのはお前らだろ、世間的に考えて