餓狼伝説 バトルアーカイブズ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
今再び、伝説の男たちが帰ってきた…。

PS2 餓狼伝説バトルアーカイブズ2
好評発売中

PS2 餓狼伝説バトルアーカイブズ1
好評発売中!!

公式
ttp://game.snkplaymore.co.jp/official/online/index.php

関連スレ
初代餓狼伝説! オオーン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1126233706/
餓狼伝説スペシャル17連勝〜未だ現役〜
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1167667069/
餓狼伝説3 遥かなる闘い
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1136859638/
リアルバウト餓狼伝説シリーズ7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1154452801/
【NEOGEO】Real Bout2 餓狼伝説:The Newcomers
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1150625363/
ネオジオオンラインコレクション総合スレ  Part.6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1160231913/
2俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:07:15 ID:rAytmnPL0
餓狼伝説スペシャル 隠しステージ演出
ヒヨコ乱舞・・・両者の体力が同じでタイムが45秒のとき、タルとか壊す、ヒヨコが沢山飛び散る
増殖するヒヨコ・・・アンディステージ、ラウンド4
UMA      ・・・ジョーステージ、ラウンド4
飛ぶキム    ・・・ベアシテージでタイム00以外のゾロめで決着
マッハなライダー・・・キムステージ128分の1
ヒヨコダンサーズ・・・ダックステージでダックVSダックでラウンド4
ダックのヒヨコ  ・・・ダックステージでダックVSタンやってラウンド4でダックが勝つ
ヒヨコのウェーブ・・・ローレンスステージでタイム00以外のゾロ目で勝つ
豪華客船が爆発・・・チンステージでチンVSチン、ラウンド4で40以下になる
水中に消えるバイク・・・アンディステージでラウンド4開始時CPU戦ならスコアの5桁目を0、対戦は両者のスコアの5桁目の合計を0か16にしておく
スペシャルなついたて・・・じゅうべぇステージでラウンド4
風になびく洗濯物・・・ビリーステージラウンド4
電流増殖ヒヨコ・・・アクセルステージでダックVS
3俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:08:00 ID:rAytmnPL0
餓狼3
・エキスパートモード
 how to playの時に、←→←→ニュートラル→←→←
 成功すると画面下にエキスパートって出る。
 ちなみに一面のCPUからラスボスと同じくらいの強さ。
・スペシャルモード
 戦闘前の演出中にABCD全部押しっぱなしで、GO!の時にスタートボタン。
 成功すると名前の色が変わる。1回だけ好きな時に潜在能力が使える。
・スピードアップモード
 キャラ選択の時に、スタートボタンを押しながらAかDで決定。
 硬直時間が短くなる。
・ちびキャラ対戦モード(CD版のみ。PS2版はおそらく使えない)
 キャラクター選択後BC押しっぱなし。
4俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:09:15 ID:rAytmnPL0
PS2 餓狼伝説バトルアーカイブズ2
2007年2月22日無事発売
プレイステーション2用ソフト

『リアルバウト餓狼伝説』
『リアルバウト餓狼伝説SPECIAL』
『リアルバウト餓狼伝説2』
※のリアルバウト餓狼伝説シリーズ3タイトルが1本になって登場!※『リアルバウト餓狼伝説2』はNEOGEO以外では初の移植作品となります。
●追加オリジナル要素
・ユーザーから熱い要望を頂いている、「コマンドリスト」と「プラクティスモード」を実装!当時、ゲームをプレイしていたユーザーだけでなく、新規ユーザーにも配慮しています。
・『リアルバウト餓狼伝説2』では、かつてプレイヤーキャラクターとして選択できなかった「アルフレッド」が対戦モードはもちろん、1人用でもプレイできます!
●オンライン対戦機能 マルチマッチングBBに対応し、オンラインでも熱い対戦が楽しめます。

ジャケット
http://image.www.rakuten.co.jp/edigi-game/img10073973671.jpeg
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436110/1791479/
5俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:11:52 ID:mN/pwu5I0
>>1
スレ建て乙
6俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:11:53 ID:DcSSQp7lO
まきびし
7俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:13:30 ID:DG+GMDdJ0
BA2ではRBのマリーポロリとビリー潜在3HIT目の空中判定削除
8俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:14:03 ID:m2F5EOSM0
リアルバウト無印強い奴ってさ舞の中段見てからガードしたり無敵技あわせるんだろ?
9俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:15:31 ID:rAytmnPL0
PS2 餓狼伝説バトルアーカイブズ2
・対戦モードなし
・プラクティスモード搭載
・コマンドリスト搭載
・各隠しキャラ使用法は取説に記載有り

<バグ(仕様)?>
RB2
アルフレッドDカラー、難易度8でCOM戦に負けた後コンティニューすると
キャラ選択画面のアイコンがいくつか消える
RB
ブルー・マリーのポロリなし
ビリーの潜在、3HIT目存在するが、めったに当たらない。
10俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:18:52 ID:rAytmnPL0
初めて、パートスレの次スレ立てたんだがこんな感じでおk?
あとは補完よろしく。
11俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:24:44 ID:aIradd0Z0
多分ずっとうp(ホムペの容量が足りなくなったら消す。)
ネオジオのビリーとマリー動画比較
www.geocities.jp/hima_neet/NGRB.wmv
www.geocities.jp/hima_neet/PS2RB.wmv
右クリック保存の方が環境に優しいのかな?

おまけの一応データには裸グラフィック入ってたよ画像
www.geocities.jp/hima_neet/mary.jpg

youtubeのパスワード忘れてログインできないオワタ\(^o^)/
12俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:25:32 ID:mN/pwu5I0
>>8
中段出せる間合いに入れてくれないw
13俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:31:35 ID:m2F5EOSM0
なるほどてことは最近の格ゲーにははないジリジリ感を味わえるわけだな
後、小技1発ガードキャンセル超必とか普通にやってくるの?

壁破壊コンボって必須?
スペシャルだとAの目押しができる気しないorz
14俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:32:34 ID:k9mytiewO
>>1
キサン、なかなか乙ばい!
15俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:38:11 ID:IiFqBAur0
タンフールー師匠かっこよすぎナリヨ〜
名前を亀仙人に変えてもおかしくないキャラだな
16俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:41:24 ID:rAytmnPL0
>>1の関連スレ、game11にしないとダメだ・・・orz
17俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:52:00 ID:aIradd0Z0
>>13
というか対応技しかできないからガーキャンできないでしょ。
RBSの目押しはヒットマークが出たくらいに押せばおk

壁破壊コンボ狙いたければどうぞー
実際コンビネーションなんか対戦で入らないんだよね・・orz
結局一発一発の殴り合いw
18俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 16:06:45 ID:/B9A2gHs0
あれがあるじゃないか
ビリーの潜在でガーキャン \(^o^)/
19俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 16:15:24 ID:m2F5EOSM0
ああなるほどRBのほうは友人とネオジオで少しやったぐらいで
友人からガーキャンは全対応だよと言われてから信じてたOTZ
当時ビリーしか使わなくてガーキャンナメンナーばっかり狙ってたなあ

RBSPは1度都会に遠征したときコンボより立ち回り重視してた感があった
SNKイベントで行われた大会ではベスト4のうち2人がビリーでライン待ちばっかりやってて冷めてたなあ

RBSPとRB2の舞でガー不能あるけど対戦になるとなかなか決めさせてもらえないのかな
つか最近ガー不知った
20俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 16:18:14 ID:aIradd0Z0
っていうかビリーだけなのか潜在ガーキャンw
ビリーが出るゲームはほとんど糞ゲーになるよな・・
もっと弱体化してほしい(kof95並に)
なんでいっつも攻撃糞強いのばっかり用意するんだろう。
21俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 16:19:45 ID:4L/OC0xOP
舞のガード不能潜在RBSPだけだぞ?
RB2はガード不能ジャンプBあるけど。
22俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 16:26:23 ID:m2F5EOSM0
トレモで確認したところRBSPでもガー不ジャンプBあったよ
2よりやりにくかったのは俺の気のせいかな

ビリーが楽しいのはRB2 KOF97、8ぐらいかな俺的に
95はほとんどやってないから分からないわ
初代ガロウのビリーは萌えるねw
23俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 17:25:15 ID:/XGoPt4F0
BA2、前作はプラクティスがついてなくて酷かったが、今作はついてるので
期待して買ったら、コンビネーションアーツが載ってないじゃないか!
説明書を見たら探してみようだと?これだから芋屋は呆れる。
全キャラの技表が載ってる冊子がおまけで付いてたら見直すのに。
24俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 17:36:09 ID:4L/OC0xOP
>>23
CAなんて芋じゃなくても載せないだろ。
25俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 17:40:09 ID:HCeOQJ7D0
まあ、ビリーは確かにどのシリーズでも強キャラだわな。
あのリーチが脅威だ。
26俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 17:52:27 ID:5+YrioAhO
実はPS1版RBでは、CAのお手本が見られたりして。
結局手放せないかなあ。
27俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 17:52:17 ID:uirduXwrO
ホンフゥの潜在もブレイクショット対応だぞ
28俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 19:05:52 ID:PyU0UD7c0
RB2ギースのデッドリーもガーキャン対応。
29俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 19:07:26 ID:XfMkotjC0
つだんだだん
30俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 19:49:28 ID:oq0O7MG50
パワーダンクもガーキャン対応
31俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 19:49:44 ID:R1VaYkVr0
フラッシュ・バンコ
32俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 19:54:36 ID:/B9A2gHs0
リアルバウト無印の話してたんじゃね >舞の小パンみてからガーキャン、余裕でした
33俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 20:51:11 ID:UIs6KrMS0
前スレでRB2マリーの連続技のコツ教えてくれた人サンクス。
3B*2→3Cのコンビネーションをかなり早めで先行入力し、すぐ4で溜めして即キャンセルで出すんだな。
34俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 21:04:39 ID:bDca0M9+0
RBシリーズでマトモに勝利メッセージが見れるのってSPだけなんだな
あってもなくてもどうでもいい文章ばっかだけど…
EDにまで流用して単なる掛け合いの組み合わせにしてるし

RB2の対戦勝利メッセージを網羅してる餓えたサイトはないものか
35俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 21:21:14 ID:X4nEVpMh0
36俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 21:26:58 ID:eAe48PBy0
漏れ的にはDMもオマケで欲しかったな
ホワイト使えるようにするくらいでね

37俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 21:32:48 ID:1E89TNMZ0
ホワイトはいろんな意味でやばそうだなあ、アルフレッドよりも普通に必要なものを持ってなさそうな
投げとか持ってたっけ?

まあ奴には毒ガスで気絶→気絶のループあるけど
38俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 22:38:48 ID:0d6+L5dl0
バトルアーカイブズ3マダー?
39俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 22:40:35 ID:Wwp5Cy7T0
これはあれだな
連続技わからんと話にならんな
40俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 22:49:39 ID:UkrdhKH00
味っ子2読もうと思ってイブニング買ったら
裏にこれの宣伝が
41俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 23:07:27 ID:LhRNRxWhO
>>39
連続技知らない友人にやらせたら連勝したぞ。
連続技知ってる俺が勝てないのに。
42俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 23:07:55 ID:nf0Bd7Ce0
テリーの帽子って、今買えば付いてくる?
43俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 23:08:34 ID:N5ODMUPC0
>>39
とあるサイトで大量生産されているRB2動画見てみ
確定状況でもファイヤーキック使わずにクラックで堅実にダメージ取るすげえテリーがいるから
遠Cでの牽制とかパワーウェーブでの削りとか躊躇ないぶっぱゲイザーとか
中の人のレベルがどうとかって話じゃないよ、言っとくけど(荒れるから)

凝った連続技狙わんでも勝率は上がる
スタンダードな戦法もRB2じゃ結構有効
或る意味目から鱗だったよ
44俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 23:11:52 ID:psW3cSCj0
>>43
ここ?
ttp://rbgarou.fc2web.com/

内容は濃くて良いんだが、たまに日本語おかしな部分があるんだよな…。
45俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 23:20:11 ID:N5ODMUPC0
>>44
そこじゃない、そこは有名どころ
攻略の文章で若干修正が必要な箇所はあるね
でもまあ、管理人さんも忙しいだろうし

43だけど個人サイトだから、ここにアドレス晒すのは避けるよ
向こうが不愉快に思うかも知れないからね。DOMが殺到しても迷惑かも知れんし
どこまでヒント出して良いのかわからんが、DOA4とRB2を扱ってる場所だよ
46俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 23:26:51 ID:cQ9neI4B0
47俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 23:28:11 ID:Wwp5Cy7T0
>>41
>>43
ほんとだw
操作慣れたら大分勝てるようになってきたよ
やっぱ初めてやったから、連続技が妙に強力に思えたんだな
トンクスs
48望月心愛(もちづきここあ):2007/02/27(火) 23:45:29 ID:0QKSngPMO
俺望月って名前なんだけど微妙にヨン様に似てるらしくてモン様って呼ばれてるんだよね。
俺のあだ名どう思う。
4948:2007/02/28(水) 00:09:42 ID:aqbD0f7MO
誤爆スマソ
50俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 00:17:42 ID:zJB/0NBTO
>>9に書いてあるRB2のバグいろいろ試したけど難易度とかカラーは関係ないみたいだ。
とにかくアルフレッド使ってコンティニューしたらそうなるっぽい。
51俺より強い名無しに会いに行く:2007/02/28(水) 00:32:07 ID:Jn12H8aE0
質問なのですがPS3を持っててBA2買ったらスティックでプレイできますかね?
鉄拳DRをスティックでやる為にUSB変換を買ったのはいいんだけど、PS2のソフトがスティックでできない。
かと言ってHORIのアーケードプロ3はPS2規格ソフト対応外って書いてあるし。
PS3でPS2規格のソフトをスティックでやる方法を知っている方いらっしゃいましたらご教授ください。
52俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 00:39:05 ID:VffLUcnN0
>>27
マジで?!と、思ったらよかとんの方かよ・・・
削りぐらいにしか使えないから意味無いな・・・
53俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 00:46:38 ID:dhfT9BV80
>>51
スティックスレに詳しい話が載ってたと思うよ
PS3持ってないから流し読みしちゃったけど
54俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 00:48:36 ID:AkCrsboK0
>51
無い(w
PS3みたいなゴミを買った事を後悔するんだな
55俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 00:55:26 ID:9UNDNKUC0
オンラインは2やってる人多いみたいだけど、2慣れたら、1の世界に入ってみ。
リングアウトあるから、動きのある試合できるよ。
壁なくなったら出しにくくなる技あったりして、駆け引き熱くなるよ。

俺もブランクあるから2の弱い人と今はやってるけど、慣れたら1に行くつもり。

はっきりいって1は格ゲーレベル高い人用。対戦に必要な能力が全然違う。
オンでもハイレベルな連中はものすごい戦いやってる。
2みたいな待ってりゃ安全な試合は一つも無い。
56俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 00:57:21 ID:Pd4k5NUx0
>>48
今日から君のあだなは双角
57俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 00:57:51 ID:DCS6DZP40
RB1信者って態度悪いよね〜☆
58俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 01:09:38 ID:xG74o1mb0
>>51
>PS3でPS2規格のソフトをスティックでやる方法を知っている方いらっしゃいましたらご教授ください。

ひとつ5000円もするPS3パッドをばらして信号を乗っ取りとかに繋げる

こんな方法をゲームラボですらやらないことをやり遂げた香具師があのスレに存在する
59俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 01:12:42 ID:034uA+x0O
>>55
確かに同意だが、言葉使いにもう少し気を使えよな
荒れるのは避けたい。
60俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 01:19:13 ID:FwHcIH5G0
>>59
馬鹿なんだろ
文体から頭の悪さが汚い汁みたいに滲み出てる
61俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 01:31:21 ID:taUESAz80
>55を読んで「すげー、初代RBの対戦やろう」とは思わないだろ、ふつー。
「こんなのと関わり合いになりたくないから対戦しない」ってのが一般的な反応だな。
62俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 01:39:26 ID:oKIJUHDu0
>オンでもハイレベルな連中はものすごい戦いやってる。

他人の試合って見れないのかなぁ。ランキング上位の人同士の対戦を見てみたいな。
自分じゃかわせない連携とかどうやって避けて切り返しているのか参考にしたいよ。
だれか対戦動画UPしてー(RB1希望)
63俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 01:40:06 ID:ZnEzuF780
基地外は黙ってNGIDにしてスルーが一番
64俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 02:01:02 ID:rybDrLJuO
確かに初代の動画みたいかも
あまりのレベルの高さについていけない
2とスペの上位にはまぁまぁ勝てるけど
初代の上位には手も足も出ない
うまくなれば面白そうなんだよねリングアウトが魅力的
65俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 02:29:59 ID:V9IslJ6N0
ぐぐればすぐ見つかったわDOA4とRB2サイト

55はギルティや北斗でもやってればいいんじゃね?
このシリーズレベル上がると地味な戦いになると思う
66俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 02:38:25 ID:pE4OQDFv0
とはいえRB1の動画を見たい。
67俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 02:47:19 ID:pE4OQDFv0
なんとなくだけどRBは鉄拳RB2はバーチャだと思う。RBSは・・・DOAw
68俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 02:50:15 ID:V9IslJ6N0
とりあえず今DOA4の動画落としてるw
セーラーコス霞でてなかったらごみ箱へw

RBもRBSPもRB2もそれぞれ違った面白さあるけどなあ
俺はRB2が一番だけど
MOWだけは無理だったないろんな意味で
69俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 02:53:10 ID:eu5s5/WZ0
アルフレッドの対ライン攻撃って無いの?
D押しても何もしないんだが
70俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 03:05:48 ID:AwqvlqDl0
>>69
芋にメールするといいと思うよ。まちがいなくバグだから
これは仕様とは言えないはずだからね。ありえないでしょ
一応金取ってる企業としては
71俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 03:16:44 ID:/YZWp1lx0
むしろこっちこそ仕様で通そうとするだろ、元から無いとかなんとか言って

マジ芋は潰れろ
72俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 03:23:00 ID:SfmDhk1y0
元から無いんだから仕様であってるよ。だからといって納得出来ないけどな。
73俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 03:29:40 ID:LXsTgqKk0
近Cフェイントキャンセルと遠Cでのループの強さも
ある意味納得できないw
74俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 03:51:38 ID:E2i73zek0
ライン移動されただけで何も出来なくなるなんてゲームとして成り立ってないわな。
元から無いからと言っても、知らない者にとってはバグとしか思えないだろうし。
手抜きの癖にアルフレッド使用可能なんて宣伝した芋には全く擁護できない。
75俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 05:03:19 ID:SLz+1HHF0
ライン移動がついてたらついてたで酷いことになりそうだけどな。
Dボタン押した瞬間、突然KOF風のドット絵になるアルフレッドとか、凄いものが見れそうな予感。
家庭用KOFでも、SVCからの流用キャラのふっ飛ばしにダメージ入れ忘れるとか、ありえないことしてくれる会社だから。
76俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 08:15:14 ID:9ts6IlQUO
>>74
今回はアルフが完全になってたら房によって糞ゲー化するから
俺はいいと思う。
使用もロム版まんまだしね。

VSモードは入れるんだから入れてほしかったけど
これはわざとだな
77俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 09:04:05 ID:uBI1vvwA0
>>51
PS3でPS2のスティックを使う方法はあるよ。

方法はUSBの変換コネクター。
ただ使えるものと使えないものがあるからね。
詳しくは下から。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070226/ggl.htm
78俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 09:05:35 ID:tdvueS/b0
>>74
ガロSPの帝王…
79俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 09:08:46 ID:EemS32T40
>>78
アレは知らない人には普通の攻撃なので許してあげて
80俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 09:11:45 ID:V9IslJ6N0
知り合いがRB2現役稼動バリバリのころクラウザーでやってて新宿で勝ちまくったといっていて
コンボは下A立ちCレッグぐらいしか狙わなかったらしい
俺は信じられなかったが、最近の全国動画見たら納得したw


55はスト2やったらなんて思うのだろう?
81俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 09:27:06 ID:AHYmIXwv0
ふー

RB2のクラウザー、
30分練習して
やっと デンジャラススルー → グリフォンアッパー →  キャンセルカイザークロー → 追い討ち
の精度が僅かに上がったぜ・・・

格闘ゲームなんて
ストUシリーズや鉄拳シリーズ、
ガロSP〜RBSPくらいしかやった事ないんで
RB2でのクラウザーの変わり様に驚いた

色々技増えてるんやね、このキャラ

キャラが格好イイのはRBシリーズの中だと
RBが一番イイのだけど、
やり込みだすとRB2もかなり面白いね。

RB1はキャラが皆格好イイので使って楽しいし、
コンボも駆け引きも熱い

RBSP、ちょっとコンボは単純になりがちだけど
やたら爽快だね

RB2はライン関連が考えられたので
ラインに飛ばされても(移動しても)
そこからしっかり反撃したり出来るのはいい感じだ

・・・ところで、RB2やりこんでない俺が言うのもなんだけど、
リックとシャンフェイ、異様に強過ぎじゃない?
82俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 10:01:14 ID:pJ+epJFbP
ヘリオンまじ厄介。怖くて近づけないw
外からちくちくやるしかねー
83俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 10:55:50 ID:AkCrsboK0
RB2のキャラセレバグは他の条件でも発動する模様

ttp://0server.ddo.jp/%7Edougakun/dougakun/src/1172627632855.jpg
難易度デフォルトの乱入対戦で1P側がコンテニュー乱入して発生の図
84俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 11:02:48 ID:VLrXZRPn0
ギースタワーって画面端あったんだ。
ずっとループしてるのかと思ってたよ。
85俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 12:31:17 ID:uBI1vvwA0
確かに俺もRB1の上級者の戦いは見てみたいな。
今ランキングのベスト10にいる人達って俺も一通り対戦してるけどみんな強い。
みんなやり込んでいるってのが分かる。

それにKOF11みたいにキャラの偏りがないのも好いよね。
ギース、テリー、キム、ダック、マリー、アンディ、マイ、双角、だったかな。
上位の人達の使ってるキャラって。

このキャラ達がどんな攻防、駆け引きをしているのか見れたら勉強になるのに。
ただ、見るにはその上位の人達がアップしてくれなければいけないわけで。
デドアラ4みたいに観戦出来たら良かったんだけどそこまでは無理か。
86俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 13:00:21 ID:9ts6IlQUO
さりげなく上位キャラばかりだね。

観戦は見てる人が暴言吐いたりしそうだからね
87俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 13:16:44 ID:zJB/0NBTO
>>76
いや、もうオンコレの手抜き自体わざとだな
88俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 13:22:03 ID:V9IslJ6N0
上級者同士はなかなかコンボが決まらず泥試合になりがちだが読み愛が熱い

RB RBSP RB2それぞれ上位5キャラって誰?
89俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 13:29:00 ID:cOqpVpFr0
RB1で待ち受けてもキム、ギースしか入ってこん
90俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 13:47:55 ID:V9IslJ6N0
フランコ好きな奴にとってはRBSPとRB2は糞だろな
キャラが変になってるからなw
91俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 13:53:29 ID:Widt03vN0
テリーの←B空キャンライジングタックルができないorz
92俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 13:53:54 ID:tdvueS/b0
ザッキー好きもつらかったデスよ
RBですら、泡吹きながら切りかかる匕首でオイオイ安すぎないか?って思ったから
多用した技なだけに尚更w
93俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 13:55:51 ID:Widt03vN0
間違えた。RB2の→Bね
94俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 13:59:11 ID:ijfNppFb0
>>93
下溜めからニュートラルを通して横に入れてから上にやるといいかも。
人によるがな。
95俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 14:03:14 ID:ijfNppFb0
後半に出てくるCOMシャンフェイが強くて困ってる。

不用意に飛ぶと高確率で対空されるし、地上で差し合っても無敵で狩られる。
追い詰めたと思ったらいきなり超必殺出してくるし、起き攻めも当身?で取られる。
ちなみにこっちはキムとかテリーを良く使う。

楽な倒し方ない?
あと、幅のレスは要らない。
96俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 14:06:29 ID:UXGOqBMS0
>>93
パッド使ってるなら、
2溜め36+BC>上要素+A
ガード方向に溜めて236+BC>上要素+Aでも大丈夫
同時押し中は必殺技が暴発しないのと、ボタン同時押しの優先順位がA>B>C>Dだから236+BCで6Bが出る
後はライジングの成立時間内にコマンドを完成させればいい
パッドでの話ね、あくまで
97俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 14:07:36 ID:uBI1vvwA0
>>86
15キャラいてこの8キャラが上位キャラ?
言いすぎじゃない?
まあ、上、中キャラぐらいだろ

それに上位の筆頭って感じのビリーがいないしね。
潜在の3ヒット目がなくたって強いのに誰もつかってないね。
98俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 14:26:57 ID:V9IslJ6N0
上位キャラって5、6キャラまでのことじゃね?

RBもRBSPも簡単で超強いビリーいるからプレイしたことない奴にも勧めたいね
ビリーで慣れてもらう
99俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 14:29:35 ID:V9IslJ6N0
RB2はそうだなタンがお勧めかな
じじいは嫌だというなら舞で
100俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 14:44:09 ID:V9IslJ6N0
設定上強さランク

神 ボンボンテリー
S テリー ギース チョンレイ
AA クラウザー チョンシュウ
A ビリー 山崎 アンディ ジョー
B ライデン 双角
上位はこんなとこだろうな
ちなみにライデンはローレンスやアクセルよりは上だよん
101俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 15:09:01 ID:zgFe61qdO
>>90
むしろRBのフランコのほうが違和感がある
下半身細すぎだしw
102俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 15:19:46 ID:HrPnfYlz0
>>90
糞というか息子をさらわれて山崎と孤独(謎のセコンドいるけど)に戦うしぶいオヤジってキャラだったのが
なぜかSPからただの愉快なおやじになりはてたからなあ、息子死んだのか?という奴までいたくらい

RB2のEDは笑劇的だったがな
103俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 15:21:33 ID:8XMZkEcFO
設定上ならビリーより山崎が一個上じゃね?

RBのフランコは、別に変じゃないが、ダブルコングの時の奥の腕は変だと思ふ…
104俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 15:28:04 ID:pJ+epJFbP
>>95
ヒント:1人目にする
105俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 15:32:08 ID:FwHcIH5G0
ただの愉快なおやじw何故かワロタ
106俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 15:35:47 ID:KroaNYJl0
www.geocities.jp/hima_neet/snk/RB.html
気絶値や壁についてのページ
107俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 15:55:43 ID:ijfNppFb0
>>104
あえて後半の奴を倒したいんで。
108俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 16:19:19 ID:9OXh/rIrO
RBアンディの強斬影拳→疾風裏拳のコンボで疾風裏拳がなかなか出ないorz
コマンド自体は簡単なのに何でミスってるんだろ(´・ω・`)
アンディは餓狼SPでは短かった大足払いがRBではかなり長くなってかっこよくなって嬉しい\(^O^)/
109俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 16:32:44 ID:eu5s5/WZ0
RB2のクラウザーのダウン攻撃が当たらねー
動作遅すぎ
110俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 16:44:34 ID:034uA+x0O
ビリーは強いだけでリアルバウトの楽しさが全くでない
使っても相手にしてもいるのでつまらん
111俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 16:54:39 ID:V9IslJ6N0
俺はやってた当時格ゲー初心者だったからRBSPでビリー使ってたな
今ならそれなりにキャラ使えるはず
しかし対戦台がない
ゲセンでやりたいorz

フランコのイメージは変わりすぎとw
ビリー:山崎は五分ぐらいじゃね?
ビリーはギースの片腕だし

クラウザーのダウン攻撃は63214B→ちょいダッシュ→1ぱくおいてダウン攻撃
112俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 17:07:23 ID:urxza5+40
>>RBアンディの強斬影拳→疾風裏拳のコンボで疾風裏拳がなかなか出ないorz
入力タイミングが早すぎるとか?
ヒット確認してから入力しても間に合うくらい余裕はあるよ
113俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 17:37:12 ID:+aAX4RTm0
>>89
オイラはジョーばっかり使ってるよ。
114俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 17:57:50 ID:uBI1vvwA0
>>88
RB1の上位キャラなら、ビリー、テリー、キムあたりか

RB2なら、崇雷、テリー、アンディあたりか
こっちは某掲示板とかから。こっちは分かる人、よろしく
115俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 18:13:52 ID:tdvueS/b0
RBのキム(、テリー?)弱いとは思わんけど、
アンディとかのが強いというか、イヤらしいと思うかな
116俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 18:39:41 ID:+aAX4RTm0
キムは強いというよりお手軽だね。上級者同士だと詰むらしいし。
117俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 18:47:05 ID:UByFR7mD0
RBSP以降のフランコは着ぐるみだろ
エンディングに出てたじゃん
118俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 18:55:02 ID:/K2aaJnbO
中田有紀は美人だね!
119俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 19:07:21 ID:32sltUOnO
RBでは山崎使ってたが、キムは結構楽な相手だったな。
屈んでも蛇が空振らないからどんどん打っていける。

キムは姿勢の低くなる↓Cで蛇をスカしながら接近するくらいしかやる事なさそうだった。
ジャンプには蛇を対空に切り替えればいいだけだし、ラインに逃げられても蛇をキャンセルしてDから裁きを入れるだけ。

近距離での小ジャンプも、昇天で追い払って終了って感じだった。
120俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 20:22:35 ID:9OXh/rIrO
>>112
なるほど、ありがとんm(__)m
かなり遅目に入力しても繋がりますね。
たまにミスしちゃうけど(´・∀・`)
でもコツは掴んだのでノーミス出来るようにひたすら強斬影拳→疾風裏拳の練習しますノシ
121俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 20:23:01 ID:FSPyMugF0
>>80
>最近の全国動画

kwsk。
クラウザー使いとして是非拝見させて頂きたい。
このキャラ責められると切り返せないんだよな…。
122俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 20:23:04 ID:uBI1vvwA0
なるほど、確かにキム同士だと詰むかもね。

二人ともしゃがんで先に仕掛けた方が負けそうw
123俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 20:26:39 ID:pE4OQDFv0
RBキムは初心者〜中級者までには強く見えるけど上級者には
そんなきつい相手ではなかった。特に上級者が山崎使うとキム
側は絶望的。それは流行ってた時もそうだった。山崎の対空斜め
下CかAか(記憶曖昧)で飛び込み落とされると横からは絶対
勝てないのでいろんな意味で終わってくる。置き攻めも砂まき
まぶせらるだけ消極的にならざるを得ないし。まぁ、脱中級者の
最初の壁がキム。
しっかしネオコロでキムの座高低くしたのはどういうことなん
だろうな。足払いリーチと座高の関係をわかってねーな芋は。
124俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 20:34:18 ID:4nBZa7GM0
なんだこの上級者気取りは
125俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 20:38:21 ID:pE4OQDFv0
>>122
飛燕斬の発生の遅さを理解すると小ジャンプ攻撃を出すか出されるかで
飛燕斬が当てられるか当てられないかになるんだわ。待つより小JBを
振った方がいい。というかキムの強さは突詰めるとJBだよ。JBの
出し方が上手くないと上位キャラを荒すのは不可能。
126俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 20:44:08 ID:pE4OQDFv0
>>124
キムは避け攻撃の判定がションボリなせいで横から押されだすと
しゃがみCばっかり振らざるをえなくなるんだよ。それを狙われ
るとウボアーな事に。だから95年出た当初はキムは大量発生した
けど終盤は少なかった。オン対戦もそうなると思うよ。
127俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 20:48:45 ID:pE4OQDFv0
しっかしボブの評価が低いのが気になる。あのキャラの避け攻撃は
全キャラのなかで最強の避け攻撃なんだがなぁ。。ビリーの前Aを
避け攻撃でビシビシ潰して倒してたんで状況変わったのかな。。
128俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 21:00:41 ID:V9IslJ6N0
tp://page.freett.com/tomi%5Fgamers/rb2/movie.html
批評はいいけど叩きはなしで
富山勢が東京勢といい勝負
129俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 21:32:35 ID:tdvueS/b0
ネオコロどうこうとかも含めて言われてるんだと思うぞ
130俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 21:41:10 ID:0YkCPDuW0
シャンフェイ勝ちポーズの時何て言ってるんだろう。
「らりほ〜」って聴こえるけど意味はあるの?
131俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 21:43:46 ID:FwHcIH5G0
>>130
「やっりほ〜」じゃね?
132俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 22:42:57 ID:jkyYcnRo0
>>83
これって、消えてる部分はキャラ選択できないの?
133俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 22:48:58 ID:pJ+epJFbP
>>132
消えてる部分にもカーソル移動して選べる
134俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 23:27:20 ID:+hWVxYNv0
>>106
ありがと。
休みの日にゆっくり見るんでしばらく消さないでくれるとうれしい。
135俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 23:43:20 ID:V9IslJ6N0
3作のなかでどれがもっとも難しいかというとぶっちゃけ使用キャラによるだろw
テリー どれも同じぐらい?
アンディ 分からん
ジョー RBが簡単か?
舞 RBかな
キム RB
ホンフウ 同じかな
山崎 分からん
ビリー RBとRBSPは厨房御用達だな。2がむずい。操作の面では相変わらず簡単だが
クラウザー RB2のほうが簡単かな
マリー 俺的にRBが一番使いやすい。RB2は一番むずい希ガス
ギース RBSPが簡単
ボブ RBがもっともきつい?
双角 分からんっつか常にテクニカルなイメージが
チョンレイ 同じぐらい
チョンシュウ 分からん
136俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 23:45:22 ID:V9IslJ6N0
ダック RB2かな
チン 同じ
タン 同じ
137俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 23:59:21 ID:V9IslJ6N0
ローレンス RB2かな
138俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 00:02:21 ID:CCobUOMT0
俺、VSキム、VSギース、VSテリー、VSダック好きだけどな。
139俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 00:07:20 ID:Kh0673cm0
ダックは疲れるな
140俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 00:25:39 ID:H20GHHimO
>>134
snkの部分まで削れば広がる。
141俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 00:29:00 ID:8unlyci70
チョンシュウ RB
チョンレイ  RB2
142俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 00:30:00 ID:8unlyci70
って難しいか・・・
チョンシュウ RBSP
チョンレイ  RB
143俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 00:33:00 ID:qNa+6J2yO
フラン☆コはどんなですか?
144俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 00:36:53 ID:u5TUWnOLP
フランコは別キャラだから分かれるんだろうな…
145俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 01:31:42 ID:eJNMlmYlO
プラクティス〜リアルバウト餓狼伝説にてギース氏 壁端っこ〜JP A C C 烈風 A C C 烈風 A C C 烈風 A C C デッドリーレイブ 雷鳴投げ! 男の中の男っす! エクセレント!
146俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 01:55:34 ID:H20GHHimO
ビーチ以外右画面端限定な。
147俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 01:55:48 ID:eJNMlmYlO
リアルバウト餓狼伝説シリーズって音楽かっこいいっすね!この頃は本当に熱いバトルの全盛期でしたよね!自分は勉強なんてどうでもよくてかなり熱いバトル展開してました!
148俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 02:08:36 ID:LCRkLHBD0
ENGAGEとC62はガチ
149俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 02:13:49 ID:yUp2S27w0
>>143
超必連発のゴリ押しだけで何とかなるRB1が一番簡単で、
比べるとRBSとRB2はやや難しいんじゃないでしょうか。
150俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 03:49:37 ID:CMbAWjVc0
舞に関節技かけまくってます
151俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 07:40:27 ID:OhIy6l22O
RB1のトップの奴ら一通り戦ったよ

現役でやり込んだ俺なら余裕だぜと思ったら
クソつぇーあいつら手が付けられぇー
どいつもこいつも倒しがいがある 落としがいもな!
152俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 08:38:16 ID:yaDHLgkA0
やめろよ。俺ヤロウは興味ねぇんだ。
153俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 09:14:34 ID:qZirmJJz0
確かにRBのトップ陣は動きが違うよね。

俺も昔やりこんだけど、今こんなに強い人達と対戦でいるなんて思わなかった。
楽しくてついつい時間を忘れて対戦してしまうな。
懐かしのネオフリみながら技解説とか見直して勉強しなおしてる(笑

ゲーセンじゃ今はRBなんて置いてないし、約千円で一ヶ月通信対戦が
やり放題なんていい時代になったなって思うなぁ。
154俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 10:26:55 ID:hMdpe5x20
初心者なものでよくわからないんだけどRB2でテリーの
ファイヤーキック>→+B空キャン・ライジングタックル
の→+B空キャン意味わからないんだけど、どう言う事?
→+B=バックスピンキックで、それを空振りさせてる間にライタコの↓を溜めて出せって事?
そもそもバックスピンってキャンセルできないように感じるんだけど、出来るの?
155俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 11:32:11 ID:H20GHHimO
よく分からないけど想像では

214b 2ため 6b 8Aかと
156俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 11:37:26 ID:c2PFvqVi0
行きつけのゲーセンにRB2の対戦台が設置されたんだけど
誰もいない状態でそのうち撤去されるかもしれない。
そういやMMBBでRBSがほとんど人がいないんだけど
あれってなんで人気ないの?
157俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 11:40:40 ID:q+1cGGxp0
>154
空キャンは出来るんだよ。
キャラ右向き時ファイヤーキックの後に3に溜めて
6B出してすぐに8Aで出来る。
158俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 11:49:21 ID:6MxdXYOH0
ファイアーキックが暴発しないように3タメ6Bキャンセル9Aとかが理想なんだろうけど
個人的には1タメ6Bキャンセル8Aのやり方が楽だったりする
斬影拳にキャンセルをかけるつもりで8Aを入力って感じで
159俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 12:15:17 ID:qZirmJJz0
>>156
人気があるとかないとかの話しはやめておいた方がいいと思うぞ

みんな好きな作品はそれぞれだからね
160俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 12:41:25 ID:hMdpe5x20
154だけどこれは対戦じゃ無理っぽいので諦めました。
とてもじゃないけど安定して出せる気しない。
それにファイヤーキックはキャンセルでも対戦で怖くて使えない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ファイヤー入っても小バーンの方が安心感あるし。
色々教えてくれてありがとやんした。
161俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 13:56:38 ID:MXaIgGyy0
ぶっちゃけRB1とかはそんなにやり込まれてないから
今後のプレイによってはいくらでも発見されることがあると思う
リングアウトってだけでスルーされてる部分も当時からあったし
162俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 14:00:21 ID:LCRkLHBD0
華麗にヌルー
163俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 14:40:17 ID:Kh0673cm0
餓狼はMOW以外はやってる人間多かったよ
MOWになって一気に過疎ったな
まるでKOF99になって過疎ったと同様にな
SNKは月華2までかな人多かったのは

ガーキャンファイヤーキックからならバーンナックルで追撃いけること多い

つかRB1の上位陣ってどんなコンボ狙うの?
例えば舞ならどんなの?
やっぱ145のようなコンボを決めてくるの?


リアルバウトはどれも面白いこと面白いが
164俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 14:40:37 ID:ricTLs/c0
昨日、買ったけどやっぱベタ移植かな?
でもオモシロイ。最近のメルブラやアルカナ等の格ゲーよりイイ。
テリーやギース、SFのガイルやアレックスなどやけにアメリカキャラが好きな気がする。
165俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 14:42:42 ID:Kh0673cm0
アルカナとかちょっと神衣やったけどすぐ辞めたな
そんな俺は舞メインw
黒髪ポニテ
166俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 15:39:15 ID:ZbD4q4bO0
>>163
私は負けまくりなのでなんともいえないですが、
上位はコンボというより一撃を重視してくるかと、
というよりコンボ狙っている余裕が無いと言うか入らないのです
167俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 15:42:33 ID:1sRTcC10O
俺はオヤジキャラが多い。SNKだと、柳生十兵衛にタクマとBIG、餓狼だと、ローレンスと双角だなぁ。

SNKのオヤジキャラはたまらん。
168俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 16:07:20 ID:DMdRC3vt0
少しは藤堂のことも思い出してあげてください。
169俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 16:08:45 ID:1o9wV5vn0
おいおいチン、タンを忘れるなんてなんて奴だ
170俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 16:11:04 ID:fuzCy8cQO
当時は気軽にぶっ放せて反撃もらわない、出し得な技が多かった気がする。
崩しがそんなに強いわけじゃなかったから一部キャラ除きガード固めれば何とかなったし、リングアウトがいい緊張感になった。
立ち回りの上手くない人でも連勝してるのはよく見かけたな
初代のやり込み不足・過疎の最大の理由はデバッグがすぐ発覚したからと思う。

RB2は出し得技の大幅減少と対応型が有利なシステムに変更になったまではいいが、崩しのバランスがそのまんまだったのがちと残念。
171俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 16:19:49 ID:LCRkLHBD0
アンディ、舞、ザッキーあたり相手だとガード安定とはいかんし、
しかける方もリスクは負うがテリーあたり相手もガン待ちじゃ率悪いと思うけどな
172俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 17:26:05 ID:03asRaQcO
>>167
坂田冬次…orz
173俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 17:26:36 ID:H7TNfzYY0
>>167
カーマンコールが最渋オヤジ
174俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 18:08:01 ID:qZirmJJz0
>>163
RB1の上位陣のコンボってのは基本的なものが多いかな。

でもそれを入れるまでの立ち回りが違うんだな。
それと技を理解しているって感じか。
へたにこっちがキムで半月斬とかうつとがーキャンで切り返されたりする。
半月斬ってガードされても有利だから安心してうってたけど上位陣にはそれも安定ではないとかね。
175俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 19:32:52 ID:Pqa6JnitO
>>167 カーマンはホント渋い
しかし初代はランキング画面醜いなァ…
一人プレイのオレとしては別枠で欲しかった…
176俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 20:30:22 ID:OhIy6l22O
1の上位の一人にやっと1勝した!事故勝ちだけどw
うまいから挑戦するのおもしれー
試合も一瞬だからストレスたまらないボコボコだけど
177俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 21:33:57 ID:HWE+xHjW0
っていうか勝ち逃げ率高いよな
大体一回乱入して勝ったら終わりってパターンばっかり
178俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 22:01:11 ID:qZirmJJz0
勝ち逃げって言っても人によるよ。待ってる人は待ってるし。

しかしRB1のトップの人って乱入ばかりで、待機とか見たことない。
本当なら再戦したいのに。残念だなぁ。


179俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 22:10:09 ID:HWE+xHjW0
>>178
いや、別にそれがいい悪いって言ってるわけじゃないよw
ただアーカイブス1の頃とは人変わったなって思ってね
180俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 23:50:43 ID:Kh0673cm0
やってる大半は20代後半じゃね?
俺はそろそろ27になるが
アーカイブス1はもうちょい年齢層高くなるだろうね
181俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 23:51:54 ID:XHiFpPTv0
アーカイブス2の方
PS3の古いバージョンだとセーブデータが破損しましたってなる可能性があるらしい
新しいバージョンにすれば問題無しだってさ
182俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 00:33:22 ID:y1fWliby0
>>166
>>174
なるほど参考になった
最近のコンボゲーとはまた違うんだね

マリーの読みきり漫画なにかで読んだけどビリーに勝ってたなw
実はかなり強いんじゃねw
183俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 00:45:47 ID:oHuWQkOFO
最近少しワクワクして1の待ち受けしてる俺がいる…
トップの誰かが来てボコられるのが快感に…まずいなよな…
でもマジでキレがあってかっこいい攻めされるからたまんね
もちろんいつか倒してやるけどな
184俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 01:07:16 ID:ENP6FBaZ0
明日BBUnit買ってこよう。
185俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 01:11:58 ID:sSaGHodGP
ネットアダプタだけ買えばオン対戦出来るよ。
186俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 01:33:59 ID:y1fWliby0
月額料金って利用したら発生するのかな?
それぞれ3作品のラグはどう?
RBは快適で2はひどいと聞いたが
187俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 01:45:28 ID:K412fhPh0
また捏造下衆がやってきたよ。
性根が腐っているというのはこういう事だな。
188俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 01:53:38 ID:fiECSUnh0
>>186
その問いに対する答えは百年前から決まってる

ググれカス
189俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 02:24:32 ID:DT+/Hi9Z0
このスレでもよそのRBスレでも、初代RBの話になると感情移入が異常に多くなるのはなんでなんだぜ?
スト33rd儲みたいなもんなのか

RBをそんなに神格化したいならMMBBスレで存分にキモいこと書いてくれ
190俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 02:34:05 ID:VPQS86Mh0
>>189
具体的にどのレスよ
個人的には、フレームフレームwな一部RB2儲がうっとうしいw
191俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 02:38:18 ID:y1fWliby0
RB2好きだけどフレームフレームはうぜえなw
ヨガフレームw
ラグについてはどっかのサイトのブログで言ってた
192俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 02:57:56 ID:lrij2Iw00
>>189
とりあえずスト33rdなんてものは存在しないよ。
193俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 03:22:51 ID:sSaGHodGP
COMギースの当身の吸い込みは異常。
当身を誘うために当てないように気をつけてるのに超反応で容赦なく吸い込まれる。
センスがない。
194俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 04:04:46 ID:odApSToA0
195俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 05:30:34 ID:o/LbD+HyO
これか?
×スト33rd
○ストV3rd
196俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 08:56:53 ID:SGUVZK3s0
>>186
すぐに発生する。それと月の途中からだと日割りみたいだね。

ラグだけど、3作品とも基本的に快適だよ。
ほとんどゲーセンと同じような感じだし。

>>187
確かに>>187のような書き込みをするやつは根性が腐ってるよね

>>189
RBの書き込みに過剰反応しすぎなんじゃないの?
RB2最高って書き込みも多数あるでしょ。
197俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 09:13:03 ID:VPQS86Mh0
自己紹介してるんじゃないの?
自分が「初代RBの話になると感情移入が異常に多く」だと
つか、感情移入が多いってのも不思議な表現だが
198俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 09:39:20 ID:WTgfc/Zo0
RBの時は格ゲー全盛期だから思い入れが強いのは仕方ないべ。
199俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 10:33:45 ID:3Q9rlkVZ0
ストリートファイターは33作も出ていません。ヨガフレームw
200俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 12:14:19 ID:y1fWliby0
なんかKDDIに申し込むうんぬんあるけど
親に言っといたほうがいいんかな?

RBのチビキャラって泰兄弟 マリー 舞 ホンフウなのね
ホンフウ以外は分かるけどホンフウってキムと同じ身長なのにチビキャラですかw
他4人170以下

月華2までぐらいかな全盛期
SNKに関しては
201俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 12:21:03 ID:sSaGHodGP
格ゲー身長より座高のが重要だからな…
202俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 12:29:11 ID:y1fWliby0
それはあるね
テリーとギースは身長変わらないのに
ギース相手のほうがコンボ入れやすい
203俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 12:44:01 ID:KMp3B5ZgO
>>200
言わなくてもいいよ
クレジットカード入力するだけだ
204俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 14:12:13 ID:kezfS0nb0
リック使いってうまい人はうまいよな。口笛とデンプシーで追い込まれてアボーンさせられた・・。
でも世間じゃ中堅キャラ(´・ω・`)
205俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 15:58:51 ID:J793qLCK0
リックが中堅ってのは絶対にありえねー
206俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 15:59:16 ID:VyPjjOzp0
リックはRBキャラなのになんかチマチマした印象がある
207俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 16:30:26 ID:x2wp4FUe0
>>200
右手に握り拳作りながら
「俺は強い奴と戦いたいんだ!」
って力説しろ
208俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 20:29:32 ID:12Cu41zb0
ネオジオ版と微妙にCPUのルーチンが違うような感触・・・
209俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 20:38:49 ID:60mXwD8m0
ノーマルで全部やってるがRB2が一番難しい気がする。
210俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 20:54:38 ID:oHuWQkOFO
1のトップランカーで対戦したいやついるのに最近でてこないぜ
早くくるんだ 俺は練習したんだ
211俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 21:20:59 ID:8ux4nmz6O
>>208
それはないはず
だってエミュだもん実行ファイルがだけど
212俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 21:28:46 ID:y1fWliby0
PSのは棒立ちらしいよ
PS2のはべつにネオジオと変わってないな
CPUの超反応も相変わらずw
213俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 21:34:18 ID:SZx4I6Re0
RB1のCPUの動きはMVSと同じだとROM版をやりこんだ俺が言っておく。
後半のマリー、ホンフウ、キムキムはうぜえよ。
214208:2007/03/02(金) 22:05:18 ID:Q3rHHRL10
>>213
オレもネオジオカートリッジ版持ってて、ゲセでのプレイも合わせると数百回
となくやりこんだんだが・・・

話しは変わるが、アーカイブス版のRB1、プラクティスでギースタワーの2P側の
端(実は無限ループじゃなくて、延々と移動するとスクロールが止まる)に行く
と、なぜかサンダーブレイク以外の飛び道具判定が消える(ストームも!!)
みたいだ(ギースの場合で、他のキャラは未確認)。
215俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 22:54:01 ID:8ux4nmz6O
それ俺が約10ヶ月前くらいに壁端あるって書いた。
ちなみに画面右端の話しであり飛び道具判定がなくなる。

後たしかマリーかダックで投げるといつの間にか場所が戻るor強制スクロールが起きる

風が4ループだったっけかな。
216俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 23:15:39 ID:lrij2Iw00
数年前からガイシュツだ、安心しる。
217俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 23:41:19 ID:12Cu41zb0
ガイシュツだったか。
218俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 23:41:35 ID:8ux4nmz6O
>>216
orz
よく考えればデバネオが出回ったっぽい97?あたりからもう発見されてたか。

恥ずかしいなw
219俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 00:29:10 ID:PWP+PuUQO
RB1で1Pカラーのジョーを使用してCOM戦していたんだ。相手のジョーも同じ1Pカラーだった。これは何だ?
同じ色でわからないっつーの!
220俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 09:08:15 ID:iWHDsW7LP
ここの年齢層の一番下ってどのくらいなんだろう。俺は22だが。
だいたい小〜中学のときのゲーム。

>>219
カラーエディットをデフォから変更してないとなる。
221俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 09:11:23 ID:T0HVICzj0
>>219
キャラ選択のとき、セレクト押さなかったか?
222俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 09:58:49 ID:xUFycnAhO
>>220
別に格闘が好きであれば関係ないでしょ
当時は幼稚園だ年齢一桁でバーチャ1やKOF94をやった記憶がある。
昔のゲセンは優しかったな。店員がクレくれたり、おじさんがバーチャ2にいきなり金いれたり・・。
だがRB1と風雲の記憶は皆無
223俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 12:19:30 ID:Qiqu9VJY0
当時は幼稚園だ年齢一桁でバーチャ1やKOF94をやった記憶がある
224俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 12:21:34 ID:Qiqu9VJY0
間違えて送信しちまったw

>当時は幼稚園だ年齢一桁でバーチャ1やKOF94をやった記憶がある

それにしても世代を感じるぜ・・・・

225俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 13:30:19 ID:abvjlIzN0
上位陣は若くても20代後半
歳いってるほうでやはり30はすぎてると思われ

俺は27になるがゲセンはZERO2や96からデビューしたなあ
226俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 14:38:42 ID:HnFzhEZl0
>>225
ちょっと遅咲きですな。漏れは28だが、デビューはストU´だったなあ。
確かに96年は漏れの周りでも新規プレイヤーが増えてたよ。今思うと「何故?」
って感じだが、何かがあった年なんだろうな。

RB1は近所のレンタルビデオ屋で毎晩プレイしてたお。高校の帰り道・・・。
ナツカシス・・・。
227俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 14:47:19 ID:Qiqu9VJY0
スト2の対戦が流行る前からやってた
スト2’が出たばっかりの頃は対戦台なんてなかったから
他人がプレイしてる最中に「入っていいですか?」って言って横に座って対戦したもんだ
勿論ウホっではない

89〜96年ぐらいはいい時代だった・・・
カプコンとSNKが凌ぎを削りながらアーケードゲームガンガン出してたし。
ネオジオのゲームはレンタル屋とかゲーム屋でやりまくったな
あの頃は街歩いてるとあちこちにMVS筐体があったなぁ〜
228俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 14:57:41 ID:hgQC20fdO
ちっこいMVS筐体が欲しい
229俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 15:29:55 ID:MRWhRyJY0
>>228
駄菓子屋を狙え。店閉める時に譲ってもらうんだ
上手くいけば格安で手に入る・・・ ・・・かも
230俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 15:38:17 ID:Qiqu9VJY0
駄菓子屋とかのMVSってほぼレンタルだろ
筐体買ってるのゲーセンぐらいだろ
231俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 16:29:50 ID:d9/pn3KaO
餓狼1のアンディ斬影拳タメ時間必要ですか?

無敵のアンディが帰って来たのならば欲しいです。
232俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 17:34:43 ID:ZMo9tKHx0
>>231
何を言っているかわからない。
餓狼1以前の餓狼は存在しないし、帰ってきたのならばとか言ってるのなら
RBの事を言っているのか?
233俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 17:39:35 ID:htF7kxvi0
>>231
皆無、買え。
234俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 18:32:09 ID:X1YpfCjP0
それにしても公式のHP
ダウンロードのとこ、できないな
壁紙だったらいいなぁ
235俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 19:24:18 ID:tR4Isk4e0
494勝もすごいが316敗もすごいな
236俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 21:59:25 ID:d9/pn3KaO
>>232
餓狼伝説がSFCに移植された時、斬影拳はタメないと出なかったのね。
今回もそうなのか?と聞いたのね。
237俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 22:02:21 ID:xUFycnAhO
>>236
そゆことか。
1が出たのは半年前の話しだしもう今は
2の話題だからなに言ってるのか分からんかった
238俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 22:08:41 ID:3Cla5e70O
餓狼1も2も斬影拳はタメないと出ないよ
ただタメなくてもいいと思うくらい短い
ものすごく早く16と入力しても出ないはず
239225:2007/03/04(日) 00:40:54 ID:zXuDNrM60
ほんとよかったあの頃は
最近流行ってるギルティとかなんか無理だorz
中学は部活で忙しかった
高校の頃、塾の帰りにゲセン行ってみたら抜け出せなくなったw
98年ぐらいまではSNK全盛って感じでほんと楽しかった
確かにいろんなとこでMVS筐体あって練習したっけな
RBSPでBB前C後ろCア〜イファイヤーやってたら小学生にどうやるんですかそれ?って聞かれたw
240俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 03:32:50 ID:lHFFKRAC0
日記はチラシの裏にでも書いとけ
な?
241俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 03:41:08 ID:kvMo8NR20
俺3つとも初めてやるからなかなか楽しんでるが、当時やりこんだ人とかはこんくらいのボリューム(てか追加要素ほぼないが)じゃ即飽きるだろな
242俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 04:42:16 ID:uXnun9HM0
んじゃやめとけ
あとそういうひとり言はチラシの裏にでも書いてろよ
243俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 07:41:43 ID:DPvdthgwO
ハァ?うるせーよデブ!
ここがチラシの裏だろーが
244俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 08:33:04 ID:2kPe7aNi0
携帯氏ね
245俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 10:31:17 ID:TmEc72BQO
3本セットでオンラインが付いてるなんて
贅沢過ぎて俺はたまらない。
オンラインが過疎らない限り絶対飽きないな…

やめかた教えてくれ
スト2Xとリアルバウトはやめかたが分からない
246俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 11:08:43 ID:gFPXlVJy0
PS2本体のEJECTボタンを押してソフトを取り出したあと
PS2の電源を切る
247俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 11:27:44 ID:7905MnjfO
ソフトはケースに入れて大切に保管しましょう
248俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 12:10:07 ID:xNChuMdw0
RBSのギースコマンドってボタン3個同時押しでいいの?
全然でないんだけど
249俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 12:16:45 ID:KHmJfMqhO
なぜ同時押しだと思うのか
250俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 12:17:59 ID:oENjIMzXO
飛龍の拳!!ボワワワン!!
251俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 13:48:45 ID:IW8ujaB+O
じゃあ、そろそろ餓狼シリーズで一番かっこいい技を決めようじゃないか!


RB2の双角の超必
「出でよ!雷神!」に一票
252俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 14:12:22 ID:zXuDNrM60
当時やりこんだ人間ならむしろキターーーーーーーーーーって喜ぶだろ
追加要素なくても
ギルティから格ゲーデビューした奴は面白さが分からないだろうけどね

スパ2Xもいいがハパ2もいいな
サードストライクは嫌いではないがとりわけ好きでもない

俺的に一番取り組みやすいのはRB1だと思う
どれも最近の格ゲーよりは比較的遊びやすいがどれかっつったらねRB1
253俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 14:22:29 ID:IxpgvR4y0
RBSPを3本先取でやりたかった。
254俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 15:03:49 ID:JQ08eKO10
>>251
じゃあ俺はローレンスのハハハハハハ・・・てやつ
255俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 16:05:48 ID:KHmJfMqhO
>>251
ビッグベアのジャイアントボム。

餓狼2発売当時、飛翔拳がCPUのビッグベアをすり抜けていく光景に
誰もが驚愕し、絶望したに違いない。
256俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 16:36:01 ID:Zt8LXHHP0
牙ロスペまでいれるのか?
ならクラウザーのライン移動だな。死ぬとわかっていながら抱きつきポーズで襲う姿は
まさに帝王と呼ぶにふさわしい。
257俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 16:44:35 ID:Bz0fx0Mf0
ガロスペの烈風拳
ギースじゃなくて飛んで行くやつな
なんかメタリックな感じでかっこいい
258俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 17:23:08 ID:lR+UgLeV0
3秒クイズ
3秒以内に答えてください
リアルバウト餓狼伝説で
ギースの必殺技で倍返しできるものは
烈風拳、ダブル烈風拳、疾風拳、あとは何?
259俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 17:43:41 ID:+N6S0EmO0
逆に1番ダサい技は・・・軟体オヤジかな。
あれは使い道がわからん。
260名も無き冒険者:2007/03/04(日) 17:43:49 ID:+bxn4WH30
首締め
261俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 17:47:59 ID:zFtmoUC50
>>248
取説を穴が空くまで見直せ。
262俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 17:56:34 ID:BdNIh9+P0
オンラインしませんか?
263俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 17:59:55 ID:2Ka5o6110
>>259
フェイントキャンセルの代りに使う。
264俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 18:04:39 ID:6G1GeYJ20
>そろそろ餓狼シリーズで一番かっこいい技を決めようじゃないか!

餓狼伝説スペシャルの時の
クラウザーのリフトアップブローか、
同作品時の
ギースの不動活殺裏拳

クラウザーとギースは、
スペシャルの時のギースが一番格好イイ(声も容姿も)
265俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 18:08:23 ID:6G1GeYJ20
ああ、クラウザーのカイザーウェイブも書き忘れた(つД`)
266俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 18:15:58 ID:MM2YM06U0
餓狼シリーズ全てでってことなら
バスターウルフが一番カッコイイかな。
267俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 18:32:57 ID:0Hxeiv9GP
せんべい手裏剣に適うものは
268俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 18:33:50 ID:4c5wZHck0
>>266
分かる。他作品のバスタがMOWのバスタを超えていないだけに余計。

MOWを知らない頃、C×n>バスタって動画を見て以来、
毎日脳汁垂らしながらオンコレの発売日を一日千秋の思いで待っていたのは良い思い出。
269俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 18:37:00 ID:FJpxBs5d0
おいおい、SPギースの合気投げを忘れてないか?
270俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 18:40:23 ID:5aN79W7k0
今日ブックオフいったらBA2が中古4980円で出てた
271俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 18:42:32 ID:0Hxeiv9GP
俺は新品4300円くらいで買ったわけだが。
272俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 19:26:28 ID:oiUDqGrfO
秋葉原で新品4180円
273俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 19:28:35 ID:oiUDqGrfO
あげちまった。ごめんなさい。
274俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 19:46:06 ID:xkE2Ugiy0
既出かもしれんが、タンじいだと画面端天昇斬があたらんのは仕様?
275俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 20:37:46 ID:TKgBiuKn0
やっぱRB2山崎の「トドメ!」が好きです^^
「起きろコラァ!」
276俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 20:42:54 ID:4c5wZHck0
>>275
ラモソ乙。

しかし餓狼公式の画像小っちぇえな…。
さらばギースを壁紙に出来ないとは…。
277俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 21:36:11 ID:dxMwsE28O
十平衛の空中投げ
ギースの真空投げは、初めてCMで見た時、遠Kから繋いでて「超必か!?」と勘違いした
278俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 21:40:10 ID:Dj8VeE4pO
RBスペシャルのギースってどうやったら乱入してくるの?
何度もクリアしたけど一度も出てこない。
279俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 21:54:15 ID:/QPME4Lb0
280俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 21:57:45 ID:VtD9DqSM0
>>277
ガロスペのCMならレイジングストームも披露していたような

>>278
ノーミス、2のアルフレッドも同じ条件
281俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 22:05:34 ID:0Abw4gCb0
>>280
TV版画廊2の頃のではまだ麗人愚は出てなかったな
282俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 22:21:55 ID:Dj8VeE4pO
>>280
ありがとう。やってみる。
283俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 22:29:55 ID:/u0rnbOQ0
いやまて条件違うぞ
RBSのギースは、ノーミスでファイティングレベル平均AAA以上

RB2のアルフレッドは、ノーミスで超必でKO7回以上か潜在でKO5回以上だ
284俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 22:43:06 ID:zFtmoUC50
>>278
補足

1.1ラウンドも落とさずにクラウザーを倒す。
2.バトルランクの平均がAAA以上(AAかも)
285俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 22:43:52 ID:zFtmoUC50
あ、被った・・・
286俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 22:52:36 ID:xtDZ6BBE0
ヤフオクにキャップ出品してんのも多いのな。
そんなに需要あるもんなのかねぇ。ネタにしかならんと思うんだが…。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f51670800
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g50065254
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d72026311
287俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 23:51:45 ID:Dj8VeE4pO
>>283
>>284
ありがとう。なんとか倒せた。
やっとRB2に移れる。
288俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 00:19:37 ID:CchFnaxT0
rbspのギースはガロスペのギースにしょうゆかと思ったら微妙に違ったんだな。
289俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 00:26:24 ID:12I7VJEm0
>>264

ガロスペのレッツホモポーズとRB2のトリプルゲイザーとローレンスのマント回すやつ
290俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 00:27:56 ID:GvwqyDID0
>>288
あれ一番すきなんだけどなあ
291俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 01:17:49 ID:/6ZpncbRO
>>145
画面右端でやると烈風拳スカらない?
これってバグ?
292俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 02:03:11 ID:BEj8/B450
>>291
このゲームは左端限定コンボとかあるよ。そういうもの。
293俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 02:18:49 ID:12I7VJEm0
ネオジオのゲームではよくあること
294俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 02:41:41 ID:DR3jP2vDP
ホワイトの潜在ってどんなの
295俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 02:53:49 ID:12I7VJEm0
死んだ振り
296俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 07:50:27 ID:ExByRfBp0
>>264
RBSのクラウザーの当て身
無駄にライン移動するところがなんか豪快な感じがする

どうでもいいが当て身取る前のポーズはうさんくさいなw
297俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 10:00:55 ID:7phVX+YUO
キャラ絵の雰囲気は餓狼SPはスパUX、RBは3rd、RB2はZERO3ってイメージ
298俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 10:47:17 ID:Z1wqlvggO
ギースにキッスがいいな
299俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 12:53:46 ID:M7+T4oqq0
>>297
RB1はほんとサードに似てるよな。かっこいいサードって感じ。

今からすぐ買ってきて、夜までずっとオンします。誰かいたらいいけど。
300俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 13:25:56 ID:DClgTiUN0
やっぱギースの声は生瀬氏が最高
301俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 13:41:36 ID:8koGx6Gd0
ダボゥレップゥケーン!
302俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 13:42:37 ID:NTEW6/I80
RBの超必殺忍蜂やばい
2択から入るのはもちろんのこと
端でガードさせるだけで壁壊れるw
厨技じゃね?
303俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 14:29:59 ID:aoUSmdX3O
舞ちゃんといえば、幻影から潜在で痛い目に会い続けた、俺、参上!


超必はCコンボからつなげられると、エライ事になるwww
でも、厨技ってレベルじゃねーぞ!と思います。
304俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 15:15:20 ID:NTEW6/I80
幻影不知火の使い方よく分からんわ
レオタード強いの?

超必殺忍蜂は自滅することもあるから壁はよく見ないと駄目だよね
Cコンボってのは近立ちCからキャンセルかな?
305俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 15:33:07 ID:q3PU/Gat0
>>296
スカりポーズの最初のグラフィックの時まで、獲り判定残ってる辺りがマニアック。

>>300
禿同。
306俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 16:10:05 ID:Fe0KUPg30
クラウザーに、投げ技じゃなくて、体中が炎にのまれながらライン移動する技が良かった・・
307俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 16:16:59 ID:A/uv/jOA0
餓狼スペの恨みを晴らしてるんだろ
308俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 17:42:08 ID:1fa1X179O
RBSでギース全然だせない
誰かコツ教えてください
309俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 17:45:14 ID:IRcz9FcA0
>>304
入力した瞬間に、本ラインでの判定が消える=本ラインの滞空をすかす/隙に当たる事を期待できる >幻影不知火
特に蜘蛛絡みもあり、ヒット時の連続技がゲージなくても強いアンディの方はかなりイヤンな技

舞は遠立Aが中段、そこからC(チェーン?)コンボ(コンビネーションアタック)で下B→超必
まぁ、そんな思うようには動けないんすけど…
310俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 17:49:50 ID:kMf0B5RB0
ボンボン餓狼の時代は終わったよ
ttp://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/fatalfury/fatalfury_leo01.htm
311俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 17:58:20 ID:U/rDGrYPO
>>302
リアルバウト1の舞は厨キャラ
312俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 19:19:38 ID:Fv7j5p55O
RB1の幻影不知火って真下におちるからなんかかっこわるいなw
313俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 19:52:38 ID:1HIyHMWL0
>>302
RB2も十分過ぎる性能じゃない?
小技から超必殺が入るのは大きい。
314名も無き冒険者:2007/03/05(月) 21:18:52 ID:2b3JZ6th0
>>310
これも面白いがアメコミ要素と言うだけで味はないな。
ボンボン餓狼の天然のセンスには遠く及ばない。
315俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 21:30:56 ID:cfXpSibT0
だがメディアハードには不覚にも萌えた
316俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 21:32:32 ID:VzfRsP9F0
こうまでキタない言葉ばっかだと逆に狙ってんのかと疑ってしまう
317俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 21:56:27 ID:NTEW6/I80
RB2の舞も強いね
ガード不能ってばんばん狙えるものなのか?

ヤッパRB1の舞も強いな
318俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 23:38:26 ID:1qpQDM150
レオアドヴァってテリー使いいるよなw
オンに
319俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 00:27:39 ID:m9mnbqJA0
>>304
レオタードは着替えているときにスウェーラインにも攻撃判定がある

潜在能力にスウェーラインを攻撃する能力があるの多いな
マリーの潜在投げなんてどんだけカバーしてんだよ
320俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 00:38:44 ID:8Y4ScePS0
密着状態で当て身暴発した時にレオタード出してきて、「不知火!」で取れたとき
の気持ちよさは異常。
321俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 00:40:52 ID:sc7EFCA90
322俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 00:58:04 ID:NDiL+aua0
本当に遅レスだな
323俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 01:09:37 ID:sjCWbU/g0
そういう判定あったのか
不知火当ててからのレオタードはそれを利用してるのね

マリーの潜在は間合い広すぎw
324俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 01:29:13 ID:Io4iB7oSO
確かに1のギースの当て身の気持ち良さは異常だな。
とられても気持ちいい。

これ楽しめてる人には94リメイクをおすすめしたい。
グラは2D格ゲーの中でもトップクラスにリメイクで
リアルバウトの時代の良さが残ってる
パカーン!!とかの効果音も絶好調。シンプルな差し合いが激熱!

さらに宣伝の為に言っておくと
ユリやキングの脱衣も最新のグラで再現。
どうせ月額900円払ってるんだから
94リメイクのオンラインやろうぜ!
お願いします!
325俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 01:31:25 ID:sjCWbU/g0
94リメイクは95のように全ての技がガーキャン対応になってるのがどうも抵抗ある
326俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 02:08:11 ID:Io4iB7oSO
確かにグラ以外は何一つ変えないで欲しかった。ってのはある。

だがRBの駆け引き、
格ゲー全盛期の駆け引きが好きなここの奴らなら
94リメイク楽しめると思うんだよ。
画像は最新だぞ。
気になる人はMMBB契約してる間にやってみてよ。
差し合いほんと熱いからさ
避けもライン逃げの進化版みたいで今なら許せるはず。
あまりに面白くてRBやめられると困る。
327俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 02:34:07 ID:v7sVBvPmO
>>326
他ゲーの勧誘はよそでやってくれ
328俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 02:39:59 ID:aKkCBzIU0
ここまで来ると社員乙としか言えない
329俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 02:45:21 ID:tODXPjmQO
オンコレスレにいた切断厨じゃないの?
330俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 03:04:02 ID:h3SD9dAD0
ローレンスのオレイトライアゲインは、なんなのこの特殊技 と思ってたらCPUの使い方見て意味がわかった
やっかいだなこれ
にしてもRB2のキャラセレのコイツの顔見て最初に思いうかんだ言葉は「ホ○」だな
331俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 11:51:37 ID:h942dKgG0
>>330
 っていうかローレンスは「○モ」です。RBSPでは対戦デモで女子供は嫌がるし、男キャラなら「ウェルカム」と言います。
厄介とは言ってもローレンスはRB2では間違いなくボトムクラス。理由は割愛…
使える技はカッターとオーレイ3択、コンボ補正のかからない潜在ぐらい。
オンで手軽なダックやテリーばっかりやってる奴らはこういうキャラを使い込むべき。
332俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 12:03:14 ID:fkJp6TBlP
RBとRB2ばっかりやってたらSPの対ラインC攻撃が押せなくなった。
D押して無防備で相手の前に移動してあぼん。
333俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 12:41:05 ID:GSRtCWfS0
>>332
お前もか
334俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 13:37:43 ID:tODXPjmQO
>>332-333
俺も仲間に入れてください。CPUにボコられますwww
335俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 18:28:27 ID:icdTT9dA0
どっちかに慣れてからもう一方やると混乱するよな
反応してラインボタン押したつもりでも自キャラは無反応とか
336俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 21:56:09 ID:H/GD3yI10
>>332-335
(´ー`)人(´∇`)ノヽ(´ー`)人(´∇`)人(´Д`)ノ俺も入れてくれ〜
337しにたい:2007/03/06(火) 21:57:48 ID:/OduT5lE0
今から入るぜZZ!!
338俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 21:58:08 ID:5AMtgv980
避け攻撃なんだけど、RB2とMOW以外の餓狼ってどうやって出してる?

基本的にカクカク前後に動いてA押せばおk?
これだとキャンセル必殺技が難しくなるし、立ちAが暴発する事も有るから使いにくい…。

イマイチ成立する条件が分からないので良ければご教授キボンヌ。
339俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 21:58:25 ID:v7sVBvPmO
RB2の対戦前デモにある「ゲットインザリング!」の声がたまに「ゲロインザリング」ってなる(早口になる)んだけど仕様?
それとその後に流れる曲がなんかおかしい時があるんだけどあれも仕様なのかな?
340俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 22:09:23 ID:1PwOD9JA0
>>338
ガードモーション中に前Aで避け攻撃
ガードモーションが出ていない時にやると立ちA暴発
341俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 22:11:49 ID:sPJFjwAS0
RB1のデモプレイで、崇雷VSマリー戦でのマリーの残虐超人ぶりにワロタw
342俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 22:27:48 ID:m9mnbqJA0
GET IN THE RIG!は3種類ある
ゆっくりと早口、GETのGにアクセントがあるアナウンス
発生条件はランダム
細かなところに凝っているのがRB2

RB2ギースの虎殺掌(近距離で3C)>追い打ち
ジョーとタン以外に必ず入る(雷光空キャンセルのタイミングがキャラごとに違うが)うえ、ダメージが凄まじい
密着からの反撃にはこれが簡単で良いかも
とにかくRB2ギースは雷鳴豪破メインだな
343俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 22:28:56 ID:lLSczKgRO
RB1でしゃがみ攻撃から小ジャンプすかし下段に反応出来ずに結局ガード出来てる俺(w@荒
現役当時はRBのゲームスピードは遅く感じたし、集中してれば技のモーションにも反応出来てたのにorz
344俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 23:00:49 ID:sjCWbU/g0
むしろ最近流行ってるギルティとかと比べるとゲームスピード遅く感じるな
当時やってた頃より
345俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 23:42:03 ID:1PP23mCHO
みんな仕様?って聞きすぎw
バグはあれぐらいだって言われてるし、
しかもROMじゃないCDだから個人個人のバグは無いでしょ。
346俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 23:48:05 ID:UKmGOYJi0
RB2着地硬直のせいでスカシ通常投げor下段や詐欺飛びができないのが萎えるぜ
347俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 00:07:44 ID:AfJ7Sc1o0
詐欺飛びは「普通に」できたらアカンもんやろ。
348俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 00:11:15 ID:PC4uZ/Ya0
>338
ガードモーション中に前A
349俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 00:20:46 ID:+NLLjueF0
着地硬直はSNK様からの「RB2じゃ飛ぶな」ってお告げさ

しかし、全てのジャンプに着地硬直があるのって2D格ゲーじゃRB2だけなんじゃないか?
小ジャンプに硬直あるのはよくあるけど、空ジャンプにすら4Fって逆にすげえ
RBやRBSにジャンプを窮屈にさせざるを得ない仕様や戦法があったんだろうか
ジャンプが強力だったのはビリーだけだったと思うが
350俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 00:38:55 ID:KeShe8sOO
DUKEと比べるとどれも弱く感じるよね。
351俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 00:44:59 ID:V23P7mDb0
KOF98の小中ジャンプも着地硬直あるが
RB2ほどは酷くはないな

しかしRB2のビリーはバッタキャラからじっくりちじょうで牽制して戦うキャラに
操作の簡単さは変わらないが
352俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 00:46:13 ID:PLJvSkqM0
>>343
俺もw
俺が年取ったのかそれともタイムラグなのかわからんけど
とにかく立ちガードとしゃがみガードが間に合わねー。。。
353俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 01:29:50 ID:KQtR4koKO
>>342
サンクス!
354俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 03:14:59 ID:TDklg+MR0
>>349
その代わりジャンプ大攻撃ののけぞりがやたら長くなってる気がする。
355俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 09:06:22 ID:D7j3QN240
ジャンプCヒット時ののけぞりは、無印RBも結構長い
C当たったら一歩歩いて(ちょっとダッシュして)もつながる
356俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 13:00:42 ID:rYd5EIIv0
遅れて購入。
1の爽快感は異常。
357俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 13:51:05 ID:OaHn4vWp0
RB1のCPUビリーの超火炎を喰らうと必ずKOになるのですがバグですか?
358俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 14:02:56 ID:+qo8mnJJ0
>>357
COMは最後に近付くほど攻撃力が高くなる。昔からの仕様

プラクティスでフランコ対クラウザー、ステージセレクト>1ラインのシャンフェイステージを選んだら、
BGMがクラウザーの「その日は涙に暮れる日:ラルゲット」のままで、思わずゲロを吐いた
背景とBGMの雰囲気が全然合わない
キャラ固有のBGMはステージありきだったんだな

オンラインってラインセレクトあるの? 違和感ある背景とBGMの組み合わせありそう
それ以前に、アーケードのRB2でラインセレクトOFFのときに対人戦で1ラインってあったっけ?
359俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 16:25:46 ID:vWU+LC1c0
ラインセレクトOFFなら2ライン固定だったと思われ。
1ラインバトルやりたいならセレクトあり>1ライン選ばなくちゃいけなかったと。
オンではセレクトなしの2ライン、乱入側がアルフなら1ライン。
360俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 17:34:18 ID:5stTGUJq0
>>358
そう言えばRB1のプラクティスでも、ステージをギースタワーにして、プレイヤー
をテリーかアンディを選ぶと、相手が誰でもギース曲になるな。
361俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 19:06:05 ID:amyErkcmO
おまいらローレンスはSPと2ではどっちがタイプだ?俺はSPなわけだが
362俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 19:06:41 ID:IfMCHp0X0
>>361
アッー!
363俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 20:06:37 ID:AlROlX340
>>340
>>348

サンクス!
ここぞという時に46A振ればおkね。
364俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 21:50:15 ID:iEgPTln3O
タイプかというより2は使いモノにナンネ…しかしチンはヒドイな、使える技が一つも見つからん。特に2がヒド過ぎるんだが…
365俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 22:33:52 ID:g2Ybz6JxO
爆発ジロー出ねぇ
366俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 23:02:08 ID:4s8dkJSF0
サターン版よりは出やすい気がした
367俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 23:19:43 ID:jvuHYHGi0
>>361
俺はSPが難しく感じて2が好きだ。
あとSPはなんとなくホモっぽさが強調されてるような気がして
368俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 23:26:23 ID:5stTGUJq0
>>365
スティックじゃないと厳しいかも。
369俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 00:29:38 ID:Fu6CmaEp0
サターン版で何度やっても出なかった爆発ジローが
BA2(サターンパッド使用)だと出る。

今までは何がいけなかったのだろうか・・・
370俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 01:53:33 ID:/ER3Yt7o0
メイン画面の各タイトルごとにランダムに出るキャライラストでRB2の舞って鼻削られてない?

筐体に貼り付けるRBSの技表では、ボブだけメインイラストを逆さまにした奴だった(メインイラストではボブが逆立ちして開脚していたため)
髪の毛が逆立って光が下から当たるような出来だったので、異常に怖かった覚えがある
RBSのランダムキャラ絵では、通常のまま出てくるので、ちょっと当てが外れたな
371俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 02:45:49 ID:+yHZeJrR0
いや鼻が高いんでは?
372俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 06:42:09 ID:m3DGBozt0
RB2の覇気脚ヒット時、各キャラに専用のけぞりがあったんだね・・
373俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 07:56:46 ID:87IxaxDs0
>>369
ネオジオ版のジローは何かこつがある様な事がネオジオフリークに
ありましたので、多分その関係だと思われます。
374俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 11:50:02 ID:CrOZ9TlI0
ダックの超必殺の投げ(RB、RBS)、
ありゃ無理だ。
出したい時に出せない。
375俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 12:26:11 ID:D+6tVPwIO
オンラインでブレイクの名手が一人いるぞ
探して闘っみるといい
376俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 14:36:21 ID:eei0nfkJO
>>375
どうやって探すの?
377俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 14:53:42 ID:YWhw4jjP0
片っ端から闘えばいいと思うよ。
378俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 19:10:36 ID:sVfYJdGm0
残影拳が出ない
379俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 19:21:43 ID:3Uuz8HqQ0
>>378
残影拳?そんな技はないよ?
380俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 19:25:29 ID:zZ0dPdo+0
残像拳が出た
381俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 20:42:08 ID:3ur7Tilm0
BA2にハマったのを機にBA1も買ってみたんだが、
すんげえジャンプの軌道だなwww
しかも敵TUEEE。

昔SFCの2とSP持ってて普通にクリアしてたが、やっぱ任天堂への移植は子供向けの難易度になってたのかな。

382俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 20:59:56 ID:+SPvzowXO
テリーの超必「元気玉」が出せません。
何か良い方法はありませんか?
383俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 21:03:03 ID:JPd/hyC10
BA2、すぐにデータ消えるんだな(つД`)
384俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 21:29:18 ID:sJr//jUQ0
ダックキング戦の外人が歌う変な歌最高
385俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 21:42:20 ID:4S1YHT5y0
ボブ戦のBGMが耳から離れないですよ。

ウッハッ,ウッハッ,ウッハッ,ウッハッ,ウッハッ,ウッハッ,ウッハッ,ウッハッ,・・・
386俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 21:58:52 ID:0ACGvaG80
>>384
あれギースの人じゃね?
387俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 22:15:18 ID:3Uuz8HqQ0
>>386
そうだよ、同じコング桑田。
388俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 00:40:21 ID:cBS6ArQbO
RBにはRBギース炎上ステージ
と餓狼3のコンテニュー画面がほしかったな。
不満はそのくらい
389俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 01:43:48 ID:3Vlbd6OgO
ホンフゥステージの音楽って
オリジナルはRBSとRB2が同じはずなのに
アレンジだとRBとRBSが同じになってるね
何かヘン…
390俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 02:20:46 ID:tL1jPGfU0
>>389
ホンフゥの音楽はRBSで変わってるのけど、アレンジサントラに収録されたのはRB2の方だから
そっちに合わせたんだろうな。
391俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 03:05:19 ID:+1Z6FgKGO
これだけ音楽がいいとステージ選択したくなるよなー

20人はいったら自動で始まるトーナメントとか
後から配信されないかなー
392俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 09:58:58 ID:3SoTV2iw0
何人オンライン上に居るか分からないのも困るよなぁ
待ち受けしたらいいのか、乱入したらいいのか分からないから
393俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 10:56:47 ID:w6P3ur2V0
BA2買ったけどBA1買って後悔しない?
SPと3はやってみたいけど1と2イラネ
394俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 11:05:49 ID:2hO0XOt/0
なら買うな
買わなければ、絶対後悔しない
(後悔しない?ってそんな保障を他人に求めるなよw)

1の微妙にチンピラっぽい(でもカコイイ)ギースとか、
2の調整されていないBOSSならではの帝王のボディプレスとか
いいと思うんだがな
395俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 11:19:32 ID:lntIdFUF0
1は対戦でなくCPUが熱い
てか1はアーケードで対戦は行われてなかったな
皆CPUやっててギース倒せる奴はすげえって言われてたw
俺は最初の4人すら倒せないへたれだがなorz
2はコンボが皆無で単発技の応酬でべつな意味で熱い
餓狼はポリゴンとMOW以外はみんな面白いと思うがな
396俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 15:04:02 ID:vqqNsstu0
>>393
はっきりいって餓狼SPオンライン目的でバト1みんな買ってる
興味なければただの宝の持ち腐れ
要するに買うなってことだ。
397俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 15:24:49 ID:rxRw0VOf0
my 6th personal cmv,real bout 2 all characters combo download

eternal page url

http://max3000.gbaopan.com/files/ede7e6ddd3fa42efaa0e43c4976b2c9c.gbp

http download

http://download1.gbaopan.com/ede7e6ddd3fa42efaa0e43c4976b2c9c.gbp?supplierID=784769

please use flashget and only

bt seed

http://max3000.gbaopan.com/bt/ed/ede7e6ddd3fa42efaa0e43c4976b2c9c.torrent

mv length: 32'50''
398俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 16:56:19 ID:rmaf6Hpp0
リンク貼られて紹介されるのは凄く嬉しいけど
回線速度が遅くてとても大変だ・゜・(ノд`)・゜・。
399俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 19:51:30 ID:w1U3oRRc0
RB1の双角の破滅の炎と舞の陽炎の舞がまじUZEE
400俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 20:03:40 ID:2hO0XOt/0
陽炎の舞は、出掛かりを食らうと
起き上がって反撃できたりする
ナイスな技だw
401俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 21:08:45 ID:dPhEZmWRO
RB1の対戦でキムが強過ぎる(-_-;)
基本的な対キム攻略をきぼんぬm(__)m
キャラは問いません。
402俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 22:19:30 ID:pgynIDZW0
これの入ってるリアルバウト1ってMVSそのまま移植?
CD板にある歌とか、アレンジBGMとか
入ってないの?
403俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 22:27:04 ID:9GBGzgms0
>401
待ちキム
ビリカンを使って前Aと雀落としでツミ
攻めキム
ジャンプ攻撃の相性がわかればok

キャラ言ってくれないとかけない。飛び道具が強いキャラなら
結構楽。遠Cが機能するフランコと山崎でも楽。
404俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 22:44:15 ID:jXtyXT+F0
陽炎の舞は、炎部分以外は判定無いから、ギースのJCとかで潰せることも多い。
405俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 23:09:18 ID:rmaf6Hpp0
回線が光なので、ネット対戦を視野に入れてるんだけど、
BBユニットや手続きはともかく
ルーターの種類が多くてどれにすればいいのかさっぱりじゃよ・・・

安いのも高いのも色々あるみたいだけど
安いせいで回線問題とか出てきたら嫌だし
高いものを購入しても外れ商品だったら嫌だし
さてどうしたものか・・・。

参考までに、
ネット対戦をしている皆のルーターって
幾らくらいの代物なのかな?

RBシリーズ等でネット対戦がしたくてしたくて仕方がないのですよ(´・ω・`)
406俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 23:37:05 ID:OUOI09z90
やっぱり、そもそもログイン出来るかわからないけど、
PARを使って、↓↓モード可能にしてログったら
マークされるかな?w それとも同期落ち?
407俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 00:02:07 ID:jg0xbEb90
>402
ノーマルとアレンジが選べるので
アレンジにすれば歌入ってるよ。
408俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 00:11:50 ID:oIetnvjU0
>>402
しかもRBのEDボーカル曲は正確に移植されてて途中で切れてる。



ところでRBSのCPUクラウザー戦、開始前に出てくる女の人は何者?
エルザ? …の訳ないし…。
409俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 00:15:26 ID:y8kEMkA2O
>>408
シュトロハイムに属する
音楽団のハバっていう女の人。
有名らしくて各国に旅立ってるらしいよ。
410俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 00:29:34 ID:oIetnvjU0
>>409
即レスサンクス。

藤堂龍白や不知火麻衣、果てはPちゃん一匹一匹の名前が載ってる
All About SNK対戦格闘にも載ってなかったぞ、良く知ってるな。
411俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 00:36:32 ID:pwIll//50
>>405
MMBBはルーター云々よりも自分と相手の回線の相性などの方が影響が大きい。
俺は安物のルーターだが結構快適。だが相手次第では酷くラグる。

そんな感じで。
412俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 00:37:41 ID:W/M/2VNK0
>>405
俺はADSL20MでNTTのレンタルモデムだけどBA2は快適に遊べてるよ。
特に選別したわけじゃないから嬉しい誤算なのかも。
でもなぜかXIは重い。体感的なもんかもしれんけど。

ってこれ、オンラインスレ向きの話題かもね。
413俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 01:39:50 ID:dNBPb+B4O
>>403
ありがとうございますm(__)m
対キムでテリーや舞ではどうでしょうか?
414俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 03:05:53 ID:hINbh8+40
>413
テリーは遠Cと小JBがかなり強い。遠Cは相手を後ろに追い込むしで
結局キムは足払いCに頼る事になる。それを小Jやらクラック(?)で
うまいこと相手に当てる。若しくは足払いをぎりぎりすかしてパワー
ウェイブとかバックダッシュパワーウェイブとかともかく相手が待つのが
嫌になるように試合を運ぶ(フェイントも重要)。
んで中間距離は相手はしゃがんでることが多いのでBB(当てない)C(中段)
なんかも混ぜる。これ混ぜると相手がジャンプしたくなるから遠Cが刺さる。

こうすると相手が前に出てくるから逆にこっちがライジング溜めやって飛び
込みを落としたりで絶望感を味わすようにもって行く。

後は小JBの先端を当てるか当てないかで飛燕斬を誘うのもありだから
小JBの先端の距離で戦う事。相手の足払いを上手く小Jした時はBを
遅らして当たった瞬間ダンク入力で連続技になったはず。

深夜でまとまりのない文だが俺が現役の時はこんな戦い方。

舞は足払い花蝶扇で画面はしに追い込む戦い方だったと思うがメイン
キャラじゃないんで忘れた。後は自分でキム使って上位の舞に乱入す
ればわかるからそれ参考にしてくれ。

しっかしプレステ早く帰って来ないかなぁ。。。ネット対戦してー。
415俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 08:38:33 ID:Uej65Nn30
ダックの挑発てなんて言ってるんだ?
あと2でマリーの屈B×2>3C>Mクラブスナッチができないお・・
416俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 09:21:13 ID:qcMBlz3tO
RB2のコンビネーションがのってる技表サイトない?できたら携帯版で
417俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 09:30:57 ID:y8kEMkA2O
>>410
誰か突っ込んであげて、
ハバ=幅

嘘だよ
418俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 13:11:30 ID:m0n4+kHC0
>>396
SFC版買う→ネットで糞移植だと知る→NEOGEO探しても見つからなかった

それで1を買った俺が来ましたよ
419俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 13:45:01 ID:TDQ23sJo0
>>418
というか何故SFC版w
420418:2007/03/10(土) 14:10:37 ID:Jr/uCaNM0
PCの強制終了でID変わったが

>>419
2年前に中古SFCソフト漁りしていた頃に
面白そうだと思って買ったのがSFC版SPだった

リアルタイムの頃はゲームに関心なくて
餓狼はおろかNEOGEOの存在すら知らなかった
421俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 15:27:12 ID:cFpHU17UP
ガーキャン水龍追撃棍の爽快さは異常
422俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 15:46:19 ID:TDQ23sJo0
PARコードできたけど(↓↓で超必殺技モードとかオフ擬似VSモード)
これで「芋屋」のゲームに売り上げ貢献できるなら晒したいな。
逆に売り上げ下がるなら公開やめる。
423俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 16:25:58 ID:6BiNmgNC0
常識的に考えてそんなもんいらん。
デバッグモードのおかげでRB1の対戦廃れただろ。
424俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 16:35:27 ID:y8kEMkA2O
>>423
そか、そうだな
ちなみに認証を書き換えなきゃコードが動作しないから
今後のオンコレで
改造がネットで使われることは無い。

芋はよくやってる
425俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 19:16:11 ID:W/M/2VNK0
>>423
うちのホームがそうだった…
CPU台は面白がってやる人が増えたけど、対戦台が
過疎っちゃ意味ないよ。

>>424
それはいいことを聞いた。
さすがにネット対戦でチートは冷めるからね。
426俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 19:39:34 ID:k5O7DD6t0
うちのホームはデバックモードの存在が明らかになる前に過疎ってた気がする

逆にいえばその前は結構流行ってたんだけどなあ
デバック以前にみんな強キャラ使いすぎてやる人がいなくなったってのがあったような
みんなビリー、舞ばかりになったからなあ
427俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 20:39:51 ID:dBKrbTA60
>>397
これ画質はなかなか良いけど音なくね?
428俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 21:31:42 ID:cLifaqiv0
オン対戦デビューしたいんだけど
PS2本体(SCPH-10000)、ネット回線、ルーターのほかに何が必要?
429俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 21:41:48 ID:NGAtNoc+0
430俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 21:55:44 ID:cLifaqiv0
>>429
ありがとう!

・・・って型番10000には対応してないじょのいこ
431俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 22:52:54 ID:1u5k8RR10
>>430
SCPH-10000は下記のアドレスの下側にある
PlayStation 2 専用ネットワークアダプター PC CARDタイプか
PlayStation BB Unit 外付型 40GBが必要だよ

どちらも生産中止だから中古かオクで探すしかないと思うけど

http://www.jp.playstation.com/peripheral/ps2/network.html
432俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 22:53:16 ID:TDQ23sJo0
>>430
買い替え中国。

新しいの薄型ならネットワークアダプタ付属だよ。確か
どっちみち10000じゃぁ・・
433428、430:2007/03/11(日) 00:46:57 ID:k4fhaZSB0
>>431
>>432
ありがトン

生産中止って
旧型ユーザーの宿命だな

新しいやつはネットワークアダプタ付属ってのはいいな

コレは買い替えろという神の啓示だな
434魔垣:2007/03/11(日) 18:55:59 ID:jfo5VUlfO
>>426
少し勘違いされてるみたいですが、舞はテクニカルキャラで強キャラじゃないです。
(舞のキャラ性能は開発段階から意図的に作為されたものですし…)
435俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 19:12:32 ID:+Nhyk/pG0
香緋のバトル中の表情の豊かさは異常。
436俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 19:37:37 ID:nHxxwLrq0
香緋の酔拳uzeee
437俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 20:09:15 ID:wED5cE150
舞がテクニカル?
じゃあ他のキャラどれだけテクニカルなんだよw
ガード不能あるリアスペと2のほうが舞はある意味テクニカルかと

RBの舞はキャンセル超必だせればすぐにでも戦力になる
格ゲーの素養あり RBプレイヤーなら
格ゲーそのもの初心者ならビリーしか勧められない
438俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 20:20:34 ID:6fA8HC+T0
幅にマジレスイクナイ
439俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 20:45:02 ID:oT7q5Mdx0
WIKIにBA1のロードが長いみたいなこと書いてあるけど
各タイトルを読み込むロードが長いってこと?
それとも一試合一試合のロードが長いってこと?
ちなみにBA2はどうなんでしょう
440俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 20:45:55 ID:qVMWhGjb0
>>437
格ゲー初心者におすすめなのはテリーじゃないか?
ビリーは強いが、基本動作を覚えるには不適格な気ガス
441俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 20:56:47 ID:wED5cE150
バッタばっかりになって成長しなくなっちゃうのかな

テリーは実はそんなに難しくないよね

ところで幅って誰?
442俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 20:57:04 ID:HLbdML5J0
強い弱いの話をしてるのに何でテクニカルかどうかの話が出てくるのだろう。
話のベクトルが違いすぎてお話にならん。
443俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 21:04:40 ID:3c3PzMkW0
>>441
天然のスレ荒らし。

【自演確定】幅 珍言集9【ネオジオ持参で出張】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1167410715/
444俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 21:19:08 ID:+8WSsjWy0
>>BA1のロードが長いみたいなこと書いてあるけど 

これはゲーム立ち上げ時と、
各タイトルを選択した時のロード時間だね。

それ以外はロードは皆無で快適じゃよ。

・・・ところで、
RB2の対戦でジョー・東でクラウザー相手にする時って
皆どうしているのかな?
445俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 21:31:30 ID:oT7q5Mdx0
>>444 
ありがとうございます
一括ロードってことですね
rap2予約したんで一緒に買ってみようかななんて思ってます
どうもありがとうございました
446俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 03:14:12 ID:py9uXSm/O
RB2のテリー、パワーチャージとパワーダンクあるんだな、しかし使いモノにナンネ
447俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 09:23:24 ID:cJoxV3uH0
町田UFOってとこでRBの対戦が行われてるらしい
そこのプレイヤーがいうにはアンディ、舞、キム、山崎、下はジョー、テリー、ギース、ボブだそうだ

448俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 12:03:37 ID:jht7jKTr0
>>447
パワーチャージは重ねて有利、RBSラウンドウェイブの要領で使う
パワーダンクは攻撃判定の広さを利用してめくりに使う、相手の起きあがりに3C空キャンで
どちらも通常投げから狙うといい
449俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 12:10:57 ID:nCrk1C5Z0
>>447では無く、>>446じゃない?
450俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 12:13:30 ID:/tso1ZQHP
>>449
おまい頭いいな
451俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 13:05:23 ID:jht7jKTr0
おっと! >>449
訂正あざーす
452俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 13:13:56 ID:u2OFVFU1O
何か餓狼ってコマンド受け付けがシビアでない? 技が出にくいと言うか…ギースのレイジングストーム何か、簡単に出るの?
453俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 13:19:57 ID:cHsI+cugO
>>446
え、RB2のテリーにパワーダンクあんの?
コマンドリストに載ってないが…
454俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 13:23:32 ID:/tso1ZQHP
甘い方だと思うけどなぁ。
最近のKOFのがシビアな気がする。

烈風拳もダブル烈風拳も疾風拳も普通に出せるのに
ダブル疾風拳が安定して出せない俺。なぜだ…
455俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 13:25:32 ID:oCnBBt550
普通のコントローラーでも余裕で連発できるぞ>レイジングストーム
456俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 13:29:13 ID:nzekpDaLO
>>453
コンビネーション
詳細は攻略サイトにある
457俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 13:43:54 ID:3Wa7vdpD0
むしろ96か97以降のKOFのコマンド受付が独特というか(ボタン押しっぱなしとか)
最近のKOFは実はよく知らんのだけど
あっちに慣れてると、他の格ゲーのコマンド入れづらいかも
ちゃんとレバー操作完成後にボタン押すこと心がければ、出にくいって事はないかと
458俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 15:41:16 ID:KttcqjSr0
>>447
ボブの何が弱いか聞いてきて欲しい。それだけ解せん。
459俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 15:51:04 ID:u2OFVFU1O
>>2
対戦モード無し? 2P対戦出来んの?
460俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 16:06:23 ID:naH1mwRW0
>>447
いつの話だ?
今はヴァンパイアセイヴァーになってる。
そのキャラランク?も初耳だ。
461俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 16:10:27 ID:u2OFVFU1O
スマソ…>>9やった
462俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 16:16:54 ID:/tso1ZQHP
ヒント:乱入
463俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 16:38:32 ID:KHPAMatgO
ボブの潜在のボタン遅め押しは相変わらず苦手だ
464俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 19:59:08 ID:tTLFzbaA0
>>447
懐かしいな、あそこまだあるのかw
まだ1プレイ50円なのか?
学生だった頃はよく通ったよ、東急ハンズの前あたりだったよな
465俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 20:05:46 ID:fGMoClgpO
あれUFOのRBって去年消えなかったっけ?
466俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 22:01:19 ID:cJoxV3uH0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17532/1132839601/l50
ここで言ってた
まあ10ヶ月前の話しだね
セイヴァーになったのか
俺にはセイバーの面白さが分からんな
RBの面白さはBA2買ってサイトで調べていくうちに気づいたけどw
467俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 22:34:03 ID:WyKsMrYrO
RBの帝王宿命拳がプラクティスで出せないのは仕様?
1人プレイやオンなら普通にでるが。
468俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 22:34:47 ID:bQHaxt+g0
>>454
3のダブル疾風は、ジャンプしたら一旦ニュートラルに戻してから
コマンド入れなおさないと出なかったような・・・
469俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 22:47:19 ID:9LHdtGC00
>>467
体力ゲージとかパワーゲージとかよく見てごらん。
470俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 22:54:15 ID:WyKsMrYrO
>>469
もちろん体力赤の点滅、ゲージMAXにしてやってる。
このコマンドの技は全て出せるのに何故か帝王宿命拳だけ出せない。
471俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 23:15:27 ID:9LHdtGC00
>>470
それで出ないならもう自分の腕を疑うしか…
まさかコマンドやボタンを間違ってるなんてことはないよね?
今やってるけど普通に出まくるよ。
472俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 23:22:05 ID:OO3kymtG0
1、コマンドが6まで入ってる
2、同時押しが出来ていない
3、よく観たら弟だ

のどれかじゃね?
473俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 23:30:33 ID:G4pT2Lk70
左向きなのに右向き時のコマンド入力してるとか?
474俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 00:34:03 ID:LuEUrvfd0
関係ないけど餓狼公式サイトの壁紙で
初めてテリーが穿いているジーンズはリーバイスだと知った
475俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 03:35:28 ID:OdBVoUih0
RBSPのデモでテリーが鬼のようなコンボやってるの見て呆然となった
素人の俺には何してるか全然わからん わかったのはシメがライジングタックルということだけ
476俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 04:36:18 ID:A46k4LANO
1のライジングタックルのかっこよさは異常。

2もSPもかっこいいんだけどなぁ…
1はすべてが神懸かってる。

2もSPもあんなカクカクじゃなく
滑らかに作ってほしかったな…

なんで新作の方がカクカクなんだよ
って当時仲間達と残念がったものだ…
477俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 04:59:56 ID:Et2XInik0
>>476
キャラクターの人数、アクションその物、他すべての要素が
圧倒的に増えてるからです。
478俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 05:24:15 ID:6eSR0ajp0
>>477
>466はそんな分かりきったこと聞いてないと思うよ

479俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 05:46:27 ID:/WtVq9dkO
>>478
アンカーミスってるぞ
480俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 10:10:39 ID:rKqoz3arO
1のどこが神がかってるのか
もっさりしてるしだれてくる
481俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 10:14:29 ID:gosnt5450
はいはい2最高
482俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 10:54:05 ID:j2pqw07HO
対戦はオンラインだけでつか?
483俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 11:04:54 ID:5x1XWnr40
これって曲のアレンジが良いってホント?
484俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 11:36:08 ID:sKKV/7/uO
今プレステ3でネット繋げてるけどこのゲームってプレステ3でオンライン対戦可能?可能だったら即買いなんだが…
プレステ2友達にあげたからないのよ。
485俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 12:34:07 ID:tsU5UYd50
>>484
漏れも某スレで何回かそれと同じ質問したら、
出来るって答えた奴がいた。でも本当か気になるからPS3スレで聞いたら出来ないと言われた。
結局どっちなのかわからないまま・・。だれか最終回答プリーズ。
486俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 12:53:21 ID:2+LZo5+o0
つサポセン

まぁ出来たとしてもスティック使えないし
レスポンスの良いデジタルパッドも存在しないんで
実力以外の部分で勝ち目が無いわけだがな
487俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 14:11:00 ID:rB9FJ+7OO
>>484-485

サポセンに聞いたら?

でも出来たとしてもスティック使えないし
レスポンスの良いデジタルパッドも存在しないから
実力以外の部分で勝ち目が無いよ。
488俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 14:19:06 ID:PcAGBpdhO
>>484-485

ヒント:サポセン

もし対戦出来たとしてもアーケードスティック使えないよ
そのうえレスポンスが良いデジタルパッドもないから
実力以前の問題で勝てる気がしないよ。
489俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 16:25:54 ID:yr3hzKPa0
っ サボテン

お前らこれ抱いて寝ろ
490俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 22:19:58 ID:n6w2/HUf0
>>486-488
無知、乙w
知ったかしてないで少しは調べるって事を覚えろな
余裕でPS2のスティック使えるから
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070226/ggl.htm
491俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 22:51:02 ID:2+LZo5+o0
↑こいつ恥ずかし過ぎる(w

PS3にUSB変換機orUSBコントローラーは
PS2のソフトのみ動かない糞仕様なのは常識だボケ
492俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 22:56:06 ID:rz2IbwJ40
遅延の可能性があるスティックなんか使えるうちに入らん
493俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 23:10:18 ID:fnj2037W0
RB1のプラクティス限定だけど、テリーのトリプルゲイザーでお手玉できるんだな
494俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 23:53:53 ID:GenVm+QR0
近距離立ちCトリプルゲイザーがお手軽に強いw
端なら1回で壁壊れてリングアウトw
495俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 00:28:37 ID:dAl7YHSI0
>>490
実際に買って試してから書こうぜ!
恥ずかしい思いをするだけだぞ。
496俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 00:38:04 ID:T1mEPpQNO
BA2堪能中

何げにRBシリーズ並みのクオリティ&爽快感な龍虎があったらなと妄想。
CAで浮かせてフライングアタック、BSのトラップショットなんてやってみたいっス!
497俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 06:54:19 ID:PZN3nwFf0
>>493
プラクティス限定だと、裂破弾でも永久可能。
498俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 12:08:26 ID:i2SCZJ2zO
>>490

> 無知、乙w

ねえねえ、お前いまどんな気持ち?どんな気持ち?w
(クマのAA省略)
499俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 12:09:28 ID:h4LNLrQ60
>>496
むしろ龍虎風のRBレイジングストームとか
500俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 12:19:37 ID:FAdW0tcn0
龍虎で空中コンボしたければ外伝やっとけw
龍虎は龍虎、RBはRBだわー
501490:2007/03/14(水) 12:42:52 ID:d3zEcmMk0
>>498
( ゚д゚)>>491>>495(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚)

アチャー(ノ∀`)

こんな感じw
みんな、書き込むときはちゃんと調べて書き込もうぜ!(^ー^)b
502俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 12:43:02 ID:T1mEPpQNO
>>500
そんな事はわーとる。
悲しいかな龍虎はゲーム性が…(ry
503俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 13:30:54 ID:rkXll6980
結局>>484-485の質問に答えられないポマイラにギザモユス(*´д`*)
504俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 13:59:03 ID:i2SCZJ2zO
>>503

そんなに回答ほしいならサポセンに聞いたらいいよ。

でも出来たとしてもスティック使えないし
レスポンスの良いデジタルパッドも存在しないから
実力以外の部分で勝ち目が無いと思うよ。
505俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 14:15:30 ID:yDjkKMeu0
プラクティスでギース使うと、羅生門のダメージが一本(96)以上になるんだが既出?

「GUARD」設定にして小B>雷光回し蹴り>空キャン羅生門って連携やると
(打撃は全てガードさせ、羅生門のみ決める)
以後、羅生門のダメに小Bのものと思われるダメが加算されてる臭いんだが…。

一度相手をダウンさせれば正常な状態に戻る。一応、木偶はテリーとギースで確認。
506俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 14:16:44 ID:j/5ZB7iVO
>>503

たぶんサポセンに聞くのが早いんじゃない?

だけど遊べたとしてもスティックは使えないし、レスポンスの良いデジタルパッドも存在しないんだから
実力以外の部分で勝ち目が無いと思うんだ。
507俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 14:21:15 ID:GVTarPcL0
お前らPS3の事を糞ハードだと思ってるだろ




事実だがな!!www
508俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 14:49:43 ID:2RbWGBuuO
>>507
中学生?
509俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 14:57:52 ID:C6qtretyO
>505
元々あの技は体力満タンならアーケードでは一本ちょっとだぞ!
510俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 15:04:45 ID:yDjkKMeu0
>>509
mjk!

騒がせてスマソ。
練炭買ってくる。
511俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 16:00:08 ID:bWvOuc3UP
潜在で1本以上減らなかったら泣くよ…
RB2じゃ結構あるんだけどな。
512俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 17:06:06 ID:kW2WHgDSO
よかトンハンマーなんて繋がらない上に一本減らないんだぜ
無敵は長いが発生がおそいから割り込んでもガード間に合うことが多いし…
513俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 17:07:41 ID:rkXll6980
>>512
よかトンハンマーはラインにも攻撃判定があるから
それを知らない香具師はひっかかる場合があるよ。
ほとんどいないけどね・・。
514俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 17:09:23 ID:s8Svu7n70
RB2のジョー・東が面白すぎる
だけどコンビネーションの締めに浮かせる肘を出した後に
上手くスクリューアッパーを繋げられなくて凹むが
面白いキャラだね、ジョー・東。
515俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 18:51:46 ID:pP1AV+om0
オレも、防の3年だが…餓狼は、昔っからやってたぞ!!
516俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 21:10:55 ID:w8i+aVsb0
>>515
そうか。で?
517俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 21:17:13 ID:5sNFa3gg0
厨房は進研ゼミでもやって復習してろwww

>>514
ジョーは餓狼シリーズでは面白いよなあ
KOFでは糞キャラになったことあるのに
97とか97とか
っつかジョーって派手なイメージあるけど地味な性能w
そのギャップがたまらんですたい
518俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 21:29:13 ID:tRmpQS+e0
>>515
厨房氏ね
519俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 21:51:17 ID:HbCiXnHDO
相棒にSPクラウザーww
520俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 22:07:16 ID:i2SCZJ2zO
>>515

俺はおまいがおまいのお父さんの金玉のなかで
精子として存在してた頃より前からずっと格ゲーやってるよ
521俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 23:04:28 ID:T1mEPpQNO
>>512
よかトンハンマーの醍醐味は中段かつブレイクショット対応ってとこ。
相手の連係に割り込ませれ
522俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 23:56:15 ID:EixHAt3DO
買ってきたがこれおもすれーな
懐かしいなぁよくゲーセンでやったな
技もでやすいし
ロードみじかいし
餓狼最高ですね
523俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 23:58:45 ID:EixHAt3DO
おっ、俺IDが3DOになってる
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
524俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 00:12:03 ID:0euBZqZO0
>>523
どどんまい
525俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 00:17:35 ID:ah6Cojz/0
ところで超必殺忍蜂はRB2で641236になったが
他のシリーズでも641236で出してたのって俺だけ?
616ってなんかやりにくいんだよなあ
526俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 00:25:22 ID:owbiz6yq0
無印SPの時代からゲイザーを2141236で出してる俺がいるから問題無い
527俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 00:30:21 ID:ah6Cojz/0
俺もそれでだしてる
ゲイザーはリアルバウトになって気づいたが
KOFでは2146でだせること多いよなゲイザー
528俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 00:36:28 ID:+Jh+MQ4yO
無印リアルバウトの舞は二択の女王だな。
529俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 00:40:22 ID:9nDgMnV40
>>526
俺は2から・・・


だって正確なコマンドわからんかったんだもん・・・
530俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 00:47:57 ID:ah6Cojz/0
2かあ
あの頃は超必を出すだけでも快感だったなw
ブレスパ レイジング ブラフラ初めて出せた時、俺はトイレに駆け込んで射精したっけなあ

舞に2択かけられると興奮するぜw
起き攻めの女王ミリアに起き攻めされても興奮するし
バッシュの大ダメコンボ食らっても興奮しちまうぜw
531俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 01:17:26 ID:GRyKS1ED0
ネオジオCDで、遊んでいた頃より遥かにロードが早くなってることに驚いた俺が来ましたよ
オンやりたいがために、手続き取ったが、なんで銀行振り込みになるだけで
2週間もかかるんよ(´ヘ`;) 返信未だにこねー
532俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 02:34:58 ID:RraLBhDE0
RB2のバッシュの超必、かなり面白い判定になるな
動作開始時に後ろに大きく振りかぶるけど、そのとき接触判定が振りかぶる前の位置のまま動かないんだよ
バッシュの前の空間に判定が残るわけだね
でも喰らい判定は見た目とほぼ同じで後方に引くから、予備動作中は接触判定が喰らい判定よりも前に出ることになる
これがつまり見えない壁、「バリア」になるわけですな
ダックのローリングアタックやチンの破岩撃、ホンフゥの電光石火の地なんかは攻撃判定と接触判定が同じ位置にあるから、バッシュの超必の予備動作中に絶対攻撃を当てられない
カウンター狙いや相手のブレイクショットを読んでキャンセル仕込みで使う場面が増えそう

バッシュが画面端で超必使うと画面外に喰らい判定が移動するから、先読み対空にも使える
533俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 14:02:30 ID:otbMphyhO
>>231
いつの化石ですか?
PSより早いならともかく。

つかSFCのくせして
ロードがあったストダッシュはショック
534俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 16:01:07 ID:ZNtASNAh0
>>532
へー 確かに面白い
535俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 17:35:53 ID:1Ua14pX60
RB2でテリーを使っているんだが、チビっこ二人に空振りしまくる。
なんかしゃがまれていると全然攻撃が当たらん。特に弟のほう。
相手はCPUなんで適当にやってりゃ勝てるが、これが対人戦だと
考えたら恐ろしい・・・。
536名も無き冒険者:2007/03/15(木) 18:39:11 ID:xc8FIJLd0
牽制しかしてないんじゃないの?
537俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 20:39:50 ID:ah6Cojz/0
ところでクラウザーが設定上戦ったことあるキャラって
テリー ジェフ ギース 不知火半蔵以外にいないらしいね

そこで餓狼ZEROってのを妄想してみた
ジェフ ギース クラウザー 反町 半蔵とかでたらおもしれええw
538俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 20:49:37 ID:/4gghH5A0
それよりジョー伝説マダー?
539俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 20:51:12 ID:iENIO5Dn0
>>537
2でリチャードとかボコってなかったか?
540俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 21:10:50 ID:rgdDx5XG0
>>537
あ…? あ…?



俺のID…
541俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 22:35:08 ID:1Ua14pX60
>>536
いや、そういうわけじゃない。
テリーのジャンプ攻撃もしゃがみCで返されるし。
相性ってやつなのか。
542俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 00:35:35 ID:syy7EiVd0
兄弟を使ってみるんだ。
テリーの足長過ぎ。CPUならボコれるけど、対人戦を考えると恐ろしい
って思えるから。
543名も無き冒険者:2007/03/16(金) 00:40:19 ID:7Z26+/cz0
リーチ無い上に兄弟ダッシュにテリーの長足引っかかるから
兄弟側キツイと思うよ。
544俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 00:59:48 ID:OaNbal7X0
兄弟ってアンディか?
545俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 01:56:39 ID:i/keEcJx0
秦兄弟じゃないのか?
546俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 02:07:32 ID:zvhsZ/4c0
秦兄弟のほうな。

>>542-543
なるほどな。そういや、対人戦でもテリーの遠立Cを事故って食らうときが多いな。
ただ、秦兄弟にしゃがみで待たれたら厄介かもしれんが。
547俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 02:20:19 ID:idhaWjed0
立ち合いだとあの長い遠Cは厄介
つかあれって8発当てると瀕死にできるんだよな
威力も馬鹿にならない
548俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 02:31:34 ID:zvhsZ/4c0
フランコの遠Cも嫌だよなあ。ジャンプしたい間合いで出されると、
飛び上がった瞬間に食らっちまう。あと、テリーのB→Bのコンビネーションも
うざいね。キャンセルかかるし。
549俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 02:45:34 ID:idhaWjed0
RBでフランコの遠C3発当てると黄色ゲージほとんどねえw(補正ない時)
550俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 02:56:28 ID:96c0mAur0
RBシリーズは
やたらとヒット音とダウン時の音が良くて
すんげぇ爽快だw

餓狼伝説2、SP、3は
背景が異様に描き込まれてて
それだけでワクワクする。

特に餓狼伝説スペシャルは
対戦も面白いからいいネ。

・・・ライン移動攻撃関連は
全部小で出した時くらいの低い軌道で良かったのになぁ・・・と思う。
551俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 10:10:31 ID:Lz57SprqO
通常技ヒット、ガード音はRB1
必殺技ヒット音はSP以降が好きだな
552俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 16:29:14 ID:idhaWjed0
とりあえずプロフィール
不知火舞(しらぬいまい)
初出作品: 餓狼伝説2
格闘スタイル: 不知火流忍術
生年月日: 1974年1月1日
身長:  
(~RB)164cm
(RBSP~、KOF、NBC)165cm
体重:  
(~RB、~KOF'98)50kg
(RBSP~、KOF'99~2002、NBC)46kg
(KOF2003~)48kg
スリーサイズ:  
(~RB、~KOF'98)85・54・90
(RBSP~、KOF'99~2002)87・54・90
(KOF2003~)87・55・91
(NBC)89・54・90
血液型: B型
好きなもの: アンディと過ごす時間
趣味:  
(~RB)おせち料理を作ること
(RBSP、WA)ダイエット
(RB2、KOF、NBC)料理(お弁当作りに凝っている)
好きな食べ物: お雑煮、お萩
嫌いなもの: 蜘蛛
553俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 18:47:07 ID:nP+T7n1N0
>>550
分かる、分かる。
加えて長いヒットストップも好きだな。

ヒット確認し易いしキャンセルも楽、おまけに見栄えも良い。
アンリミ初めて使った時、あまりの打撃の重さに心が震えたもんだ。

どのゲームとは言わんが、ヒットストップ軽くして手先の器用な、
反射神経の良いプレーヤーだけが有利な作りにするってなどうかと思う。
554俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 19:15:26 ID:jvvueZB90
11?スト3?
555俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 19:28:14 ID:dLaB0kXr0
あほな比較は他所いけ
556俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 19:57:26 ID:jN/ucTFB0
うおおおお餓狼2CPUクリア出来ねええええ
誰かゲーメスト増刊売ってくれええええ
557名も無き冒険者:2007/03/16(金) 20:08:23 ID:qPjcBwvr0
まぁ遊び心があっていいじゃないかw
見逃してやれよ。
558俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 20:56:20 ID:Svs/bZ7x0
>>556
(・∀・)ニヤニヤ
559俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 21:29:27 ID:RGBerq+b0
>>556
どのキャラでやってるんだ?誰に勝てないんだ?テリーなら教えられるけど・・・・
近所のブックオフで餓狼2ムック100円で売ってたよ!
560俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 21:59:03 ID:uEg8qSnu0
がろう2はライン移動攻撃をガードさせて投げのハメが基本
561俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 22:06:17 ID:yydHs/Yf0
>>560
お前の力量がわかる書き込みだなw
562俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 22:18:06 ID:xde2fWUC0
>>561
CPU戦のことじゃね?
563俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 23:40:45 ID:gZf6dpzG0
あしたかつてくる
564俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 23:44:07 ID:XncQFlpF0
残影拳ガードさせる>足払い>残影拳ガードさせる>・・・のループだけでローレンスまで行けて嬉しかったリア厨時代・・・
565俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 00:40:39 ID:KBHc/3Av0
>>563
Y  Y
(・∀・)
566俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 00:48:39 ID:Mu/9OWwE0
>>556
ヒント:斬影ハメ
567俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 00:59:53 ID:YibxklRf0
>>556
お前らそれでも最強とまで呼ばれた
男たちなのか
568俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 02:31:47 ID:KBHc/3Av0
おいろけのじゅつ(;´Д`)ハァハァ
569俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 09:10:38 ID:QwwFogsp0
起き上がりに無敵対空ループでおk。密着で出そうとすると投げられることがあるけど
570俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 19:03:25 ID:qDWAkosN0
あのさ、山崎が左利きってのは公式設定であるのは判るけど、ギースとジョーが左利きってどゆこと?
http://homepage1.nifty.com/hidex/left/chara.html
http://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/ss/ssff17.htm
ウィキとか見てもソース載ってないし、ゲーム中でも京や山崎みたいに強力な技ばかりを
左手で出しているという描写もないし
571俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 19:15:00 ID:9vTgK/Nf0
餓狼3 当時プレイしてたキャラでやるとクリアできるが、他キャラだと双角あたりから
詰まり出して、ギースで陥没する事が多いな
572俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 19:25:33 ID:mGyp83KO0
>570
つか、格ゲキャラに利き腕なんかあったんだな。
1P側だとジャブは左手、ストレートは右手とルール化されてるのかと思うくらい
全国共通だから、そんなもの設定してるとは思わんかった。
573俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 19:28:20 ID:FT5imIVx0
>>570
京も左利きなのか、初耳。

漏れも詳しい事は知らんけど、
その小説にそうあるから公式情報だと思ってたな…。
574俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 20:16:44 ID:qDWAkosN0
京の場合はここから
http://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/ss/ssff17.htm
-元々右利きなのだが流派の関係で左利きに転向 -- 名無しさん

ソースはかなりいい加減だが、柴舟も庵も真吾も技は基本的に左手、左足で出してるから
筋は通ってると思う
575俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 20:36:11 ID:AARIgQm10
京は右利きなんじゃないの?
DCの98のアニメじゃ右手で大蛇薙やってたよな
まぁ京はいいか

例えばMOWのほたるだとEDで兄貴を左手でビンタしてるから左利きだと思われるが
ギースやジョーにもそういう絵がゲーム内にあったんじゃないかな
俺もよく覚えてないのだが
576俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 20:36:51 ID:mGyp83KO0
> 柴舟も庵も真吾も技は基本的に左手、左足で出してるから
言われてみればと思ってギースも確認したが、
改めて見ると、左率高いわ。
投げなんかも殆ど左だし、当て身でガードするのも全部左。
まぁ、ゲームなんで出来るだけ顔が見えるように描かれてるってのも
あるかも知れんが・・・。

つか左右と言えば、SNKって新グラや同門キャラで左右逆の同じ技使う事が多いよなぁ。
烈風拳なんか右で撃ったり左で撃ったり結構バラバラだし。
キムの流星落の二段目は左足なのに、ジョンの飛虎撃は右足だったり。
577俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 20:39:46 ID:1/DYz8xkO
3本パックというのは待ち受け画面が賑やかでいいな。
SPしかしないけど、1と2の待ち受け見るだけで楽しいわ。

もうすべての格ゲーまとめてくれ。
ソフト5万でも金貯めて買う
578俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 20:45:31 ID:yKA9Ui/L0
>>574
リンク間違ってない?w
餓狼キャラの利き腕は謎本に書いてるんですよー
で、山崎は右利き。左に反町うんぬんの設定があるからよく勘違いされてるけど。
京は多分、デマじゃないかと。
579俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 20:55:55 ID:1/DYz8xkO
オラにとって超神ゲーなんだけど
今どれくらい売れてるか知ってる人いる?
580俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 21:11:24 ID:qDWAkosN0
>>578
すまん、こっちだったOTL
http://www5.atwiki.jp/893/?cmd=backup&action=diff&page=%E8%8D%89%E8%96%99%E4%BA%AC&num=15
ウィキでは山崎は当初は左利きだったが今は諸事情により右利きとなっていると書いてある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E7%AB%9C%E4%BA%8C
581俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 23:35:27 ID:xDZ421Mb0
10年ぶりにやってるけど、連続技ができねぇ(´ヘ`;)
582俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 09:05:38 ID:jQ8Q7a00O
利き腕ねえ…
格ゲーキャラの身長体重以上にテキトー&後付け設定だろ…

サガットなんかは1P時と2P時で眼帯を左右付け替える世界だぜ?

そういや、SPあたりのギースはレイジングストーム出すとき
手の指が両方左手じゃなかったか?
583俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 09:31:36 ID:PB1bqRCj0
>サガットなんかは1P時と2P時で眼帯を左右付け替える世界だぜ?
わざと言ってるんだよな?
584(´・ω・`)気まぐれ ◆VYlW0rhNbs :2007/03/18(日) 10:01:12 ID:HZ+b1v2iO
そんな細かいことのためにキャラグラ2倍用意したって
誰も喜ばないからやらないわけで…
585俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 10:32:00 ID:0w1jsOxu0
利き腕の設定があるってだけで喜ぶ奴もおらんだろ。
586俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 11:40:25 ID:UAz2sXxV0
MVSで稼動してた頃、シリーズで一番評判が悪かったのってやっぱり餓狼3だったん?
587俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 11:44:53 ID:Q3CKSH+NO
>>586
そりゃそうだ
めんどいシステムの割には弱パンチが当たれば糸冬とか酷いからね
588(´・ω・`)気まぐれ ◆VYlW0rhNbs :2007/03/18(日) 12:08:19 ID:HZ+b1v2iO
>>585
マジレスすると企画書見るお偉いさんが喜ぶ
キャラグラは作る時間(=費用)2倍近くかけてやる意味ない
589俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 13:30:17 ID:L8UvjM6EO
山崎はポッケに手入れてないとキレるんだろ
590俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 15:14:05 ID:CX4B8XGwP
KOFじゃポッケに入れてても切れてるからな。
591小力:2007/03/18(日) 16:19:58 ID:jQ8Q7a00O
切れてないっすよ
592俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 18:12:35 ID:CFM2kcB5O
RB2のCPUで強いのって誰?俺は後半のホンフゥかな。
アイツに何回アルフレッド出現を妨害された事か…
593俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 18:53:15 ID:bmDGwnKB0
>>586
RB2ですね。これで餓狼伝説が終わりましたから。
594俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 19:25:12 ID:aQ6myPKK0
RB2の対戦はとても面白いのだけど、
演出面と音楽、そしてED関連が非常にお粗末なのが残念だった・・・
595俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 19:27:15 ID:0w1jsOxu0
RB2のEDは良いと思ったけどなぁ。
むしろRBSだろ。何だアレ('A`)

演出とか音楽については、対戦ツールとしての部分に力入れる
方向になったからだと勝手に思ってる。
596594:2007/03/18(日) 20:41:09 ID:aQ6myPKK0
あ、そうだった、RBSPは酷かったですねw
確かにアレはRB2より酷い
597俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 21:22:42 ID:MfwVvJyp0
RB1狂信者って幅だったんだ。。。
598俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 22:51:27 ID:5AHgeudS0
幅はRB1狂信者というよりKOF以外を蔑みたいだけ
599俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 00:09:28 ID:VOp0DMeg0
幅は大抵真実と逆のことを言う
600俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 00:28:24 ID:aNlpEITp0
>>592
後半のアンディと山崎。
601俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 00:33:23 ID:vOKUsGCP0
>592
普通にビリーに負けるorz
602俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 00:51:53 ID:UvJeowVl0
俺リック
へリオンuzeeee
603俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 01:17:38 ID:fOyZnXpmO
>>601
ビリー難易度1でも強いよな。毎回高確率で一本取られるからコイツのせいでアルフレッドに会えないし。
604俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 01:50:10 ID:Pj1rwxRR0
>>592
俺はシャンフェイが嫌。
対空の反応と言い地上当身も鬱陶しい。
相打ちオッケーのいきなりの超必殺も怖いし、隙が少ない。
605俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 10:22:19 ID:bPFRjYBh0
おおおー
誰か知らんが25日大久保アルファでRB2貸切してるなあ
身内対戦会だろうか こういうのみると まだまだ人気かもーと思う。 
606俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 12:28:58 ID:0a3Pl2Og0
俺も普通にビリーに負けるんだが、どうやって倒せばいいんだ?
あと、ビリーを倒したら誰が出てくるの?
607俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 12:46:27 ID:rkoL88kG0
RB1でCPUの双角が強い。
608俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 12:57:36 ID:XM1r4NuK0
破滅の炎、出が遅いし突進力もないから
遠目から適当に飛んでガードして反撃とかでおk
609俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 13:27:19 ID:/8hiI9k10
けど、あの火の玉は無敵時間があるからいつ喰らっても可笑しくない。
効果はルガールのジェノサイドカッターと同じ性能だしめくり返されるし隙もないわ。
610俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 14:03:03 ID:XM1r4NuK0
ガードすれば反撃入るお?
ザッキーの立ちA入るんだから、たいていのキャラでいけると思う
タイミングミスると燃えカスに当たるけど
611俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 14:21:09 ID:GLPDiT5k0
リックの弱シューティングスターが厄介に感じるんだが、どう対処してる?

当たるとリックの方が先に動けるのか小技貰って攻めを持続されるし
(小足すら出せない時もある)、
ゲージ無いと安定して切り返せない…。

素直にガードしとくのが吉?
612俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 16:48:25 ID:La/6iBXb0
シューティングスターガード後は何フレか分からんが(分かるヒト教えて!)
リック有利。でもってリックの屈Aが出がおそらく舞等と同じ最速のしゃがパンなので3フレか4フレで出るので
ほとんどのキャラは反撃できない。無敵対空なら返せるかも知れん。
山崎の3フレ昇天が相打ち(→山崎の遠立Cが確定)、
 ギロチンがリック屈A連打1発目を無敵でかわし2発目を食らう。
シャンフェイの下段詠酒ならシューティングスター後の屈Aを返せる。

自分がリック相手だとそんな感じだが他キャラの無敵対空はリスクがでかいので
素直にガード後ブレイクが一番だろう。ゲージあればシャンフェイの大鉄神だって入るんだから
ゲージない時と安定して返せるブレイクがないマリー等は泣いて耐えるしかない。
MMBBだとブレイクやりづらいので返さにゃならん技以外は放置するが、
いい加減クラック厨とヘッドスピン厨はウザい。
613612:2007/03/19(月) 16:52:33 ID:La/6iBXb0
あと空中でシューティングがカス当たり>4発目がスカればなんでも入れられるよ。
ただし4発目ガードしちゃうと同じことだし、外れたの目視してからじゃ大したの入らないけどねw
614俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 17:04:47 ID:GLPDiT5k0
>>612
>最速のしゃがパンなので3フレか4フレで出る

って事はスターに有利が付く以上、リック側有利だな…。
当て身と羅生門があるギース様使ってみるよ、サンクス!
615俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 17:18:16 ID:GLPDiT5k0
>>612
あと、技の発生フレームはどこで知った?
このゲームのフレーム表探しても中々見つからないんだけど、
自分の探し方が悪いのだろうか…。

連投スマソ。
616俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 17:26:57 ID:67pPfXWh0
>>612
弱シューティングをガードされたらリックにー4F
ヒットさせたら+2F

画面端でガードされたらリバーサル羅生門確定
617612:2007/03/19(月) 17:36:21 ID:La/6iBXb0
>>616
thx。リック有利じゃなくてわずかに不利ですた。大嘘になっちまった…。
618俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 19:28:24 ID:h5HEVqJ10
リックてスプラッターハウス
619俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 22:00:02 ID:5wHerN/C0
乱入専門プレイヤー一覧
Mr、ナンボマン
620俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 00:59:29 ID:7fy2H+rZ0
>>612
そのクラック厨の一人は多分オレ。
621俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 18:23:00 ID:gDlvcgPl0
BA1って、キャラ選択時に時間制限ある?
622俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 20:26:58 ID:EYjJiJxX0
RB2ばっかやってる(RB、RBSPはゲーセンで十分やった、ってのもあるが)が
ビリーは普通に強いなぁ・・・
他のキャラはなんとかできるんだが、ビリーばっかりは攻略法教えて欲しいぜ
使用キャラはギース
対人戦でも相性悪いからなぁ〜
623俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 21:04:04 ID:7fy2H+rZ0
ごめん。ギースは分からないけど、テリーだと

しゃがみC→クラックシュート→しゃがみC ←この時点でビリーがライン移動する。

ライン攻撃(ヒット)→クラックシュート→しゃがみC……

この繰り返し。中途半端な距離で少しでも動こうとすると中段打ち→ファイヤーで
持って行かれる。超反応だからなあ。
624俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 23:23:40 ID:EY2MAcGD0
ビリーは体力点滅してからだと火炎旋風棍を対空で使ってくるからうかつに飛び込めないけど
ビリーの手前に着地する感じでフェイント小ジャンプで火炎旋風棍誘って
出してきたらライン移動。ファイヤーのモーション中にライン攻撃の繰り返し
自分はホンフゥなのでラインC→立ちA→立ちCのコンボで返してる
625俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 01:05:40 ID:qteJDotAO
>>622

ギース使用・対CPUビリー戦なら
通常時ならば、画面端一杯の間合いでダブル烈風拳。(1発目を三節棍で相殺されても、2発目を食らう)
ライン移動してきたら、落ち着いて立ちDから連続技。

超火炎旋風棍きたら、ライン移動で近付いてC攻撃→雷鳴豪波投げ
でおK。
うかつに近付かない事だな。
626俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 01:18:13 ID:dnpnizTS0
BA2買ってきた。
多少のバグはあるものの、忠実なエミュ移植でまぁまぁ満足した

そのあとストゼロFGのオマケ要素見て泣いた
コマンドリストやプラクティスを追加したぐらいで得意げに宣伝してる糞芋死ねよ
627俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 01:23:40 ID:YGu1SzgRO
初めてプラクティスとか搭載したんならともかく、既に家庭用KOF02とかにあるからな。芋の神経疑うわ。
628俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 01:33:06 ID:qvd0Z3zJ0
>>627
アーケード版と家庭用移植版が制作的に連続してる作品と比べても無意味です。
629俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 02:07:55 ID:WKoNxJU+0
しかし思ったんだが山崎と舞っていつも強くね?
後テリーとか
630俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 02:10:37 ID:vpx1REYn0
>>628
ひとつだけ言っとくが 連続して見えるだけで
制作は別ラインというか外注。
事情通なのにw
631俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 02:11:15 ID:Xj+Fba860
>プラクティス
ガード状態に設定してる時に、当たらない位置で小刻みに攻撃を出すと
ガードがバックステップに化けるとか、
強攻撃繰り返し状態に設定してる時に遠くに離れると挑発の繰り返しになるとか、
微妙なやる気の無さ加減が目に見えてわかるな。
632俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 02:12:33 ID:WKoNxJU+0
>>ガードがバックステップに化けるとか
これものすごく嫌だね
633俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 02:19:54 ID:qvd0Z3zJ0
>>630
見えるも何も、開発データが残ってるからプラクティスや
アレンジモード等のローカライズが簡単に出来るんですが…。
634俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 02:26:01 ID:ZImK497D0
ID:qvd0Z3zJ0に構うな。
せっかくの良スレが荒れてしまう。

シカトしとけ。
635俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 02:32:02 ID:vpx1REYn0
>>634
OK.

しかし>633がローカイズの意味が判っていないのは痛いな。
636俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 02:49:33 ID:qvd0Z3zJ0
>>635
家庭用移植(とその際の各モード追加、変更)も
ゲーム制作ではローカライズって呼ばれるんですよ…。
637俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 02:51:50 ID:tHIgximV0
>>629
俺はアンディに勝てね。後半出てくるとお手上げ。

>>635
ID:qvd0Z3zJ0 は「幅」って呼ばれるSNK関連スレを荒らす馬鹿。
最悪板にスレが立っているレベルだから今後一切放置で良いよ。
638俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 03:10:20 ID:qvd0Z3zJ0
>>637
前にも何度か書きましたが、別人です。
申し訳ありませんが、馬鹿さ加減はそちらの方が上です。
639俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 03:16:02 ID:B6W4sMOnO
じゃあ華麗にスルーしよう。
発売して少し経ったけどMMBBの方はどう?
まだ人いる?
申し込むか微妙に迷っているところ。
640俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 04:19:30 ID:h2Cd7qi30
平日の昼とかじゃなければそこそこ居るよ。
ゲーセンで対戦台(&相手)探すより全然マシだから申し込みすべし。
641俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 05:36:31 ID:hCr6B8dB0
みんな、やっぱりレバーコントローラでやってるの?
パッドだとコンビネーションが微妙に出しずらいと感じるヘタレな俺
642俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 06:30:32 ID:1p+hYflh0
>>641
もちろん。
SFC版の餓狼スペですらスティックでやってた。
643俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 09:13:45 ID:YGu1SzgRO
>>638
くにへかえるんだな おまえにもかぞくがいるだろう
644俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 11:29:10 ID:BT4IvZiU0
>>637
一つ訂正しておく
幅の目的は芋擁護とカプ叩きの両方なので
SNK関連スレだけでなくカプ関連スレも荒らしの対象
645俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 15:40:32 ID:GhEIg7ys0
ネオジオに慣れてるせいか
アーカイブスの縦長表示に違和感ありまくりんぐorz
ネオジオ版と同じ縦横比率の表示に対応してくれよ
646俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 16:02:44 ID:q+HjT+1c0
正直、RB2って何人倒せばラスボスに行けるの?
あと、ラスボスは誰?
647俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 16:16:13 ID:lDsH6ibB0
そんなんプレイしたらわかるだろ・・・
648俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 16:41:25 ID:Qxq1oRvM0
RBS以外のギースの当て身投げってコマンド入力完成と同時に受けとめ判定が表示されるんだけど(DIP関係ね)
じゃリバーサルでガンガン取れるんだろうか?
RB2は起きあがりに技を重ねられても確実に取れるけど、3やRBではされたことないからわからん
RBのはリバサじゃ取れないとか言ってた人もいたっけ?
それとも判定の表示だけで、実際は取れないんだろうか
649俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 18:51:08 ID:nthjFnxc0
今までRB2をやり込んでなかったのだけど、
このゲームは
投げ関連が他の格闘ゲームとはちょっと違うのですね。

ストUとか他のゲームと違い、
相手を即座に投げれない事とか
スカし投げが出来なかったりとかあるので
ちょっとコツがいるみたいですね。
650俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 19:04:08 ID:qvd0Z3zJ0
>>641
気分で使い分けてますが、やっぱりスティックの方が多いですね。
651俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 20:05:45 ID:6P0f2LUQ0
スウェー上でダッシュ使って接近すると、対メイン三種のどれを出そうが
相手にジャンプ一択でよけられて不利になってしまうんだけど、
何か良い打開策は無いものだろうか…。

そもそも使っちゃ駄目…?


>>649
起き上がりやガード後は、通常投げに対しては長い無敵時間が有るけど
コマ投げに対する無敵時間はかなり短いから

屈A当てる>ガード固めてる相手に歩いてコマ投げ

って連携が狙えるよ。
652俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 21:13:44 ID:KC0AtbJV0
ああ、なるほど、
それで通常投げが中々狙えなかったりする訳ですか。

コマ投げが使えるキャラだと
かなり攻めれるorプレッシャーを与える事も出来そうですね。
653俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 21:49:08 ID:iwoFkXf+0
ちょwホンフゥの烈火棍削れないw
今知ったorz
654俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 22:49:40 ID:ZPWg4nsVO
RBSはコンティニューしても
ノーミスならラストでギース出るけど

RB2はそのパターンじゃアルフレッド出ないのか?
(潜在で五回KOしてます)
誰か教えてくれ頼む…
655俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 23:57:41 ID:tHIgximV0
>>642
俺、ナムコから発売されたスティック使っているんだけど、
やっぱりみんなあれか?リアルアーケードPro使ってるのか?

>>644
カプコン関連スレの悪行まではチェックしてなかった。補足乙。

>>651
そのおかげでマリーの「BB→マリータイフーン」が厄介なんだよな。
656俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 00:11:16 ID:+Sf4usUS0
RB2でスカシ通常投げは着地硬直のせいで狙っても返されやすい
657俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 03:27:04 ID:jGnVAZvU0
餓狼1どうしてもやりたいが為にBA1買ったがやっと完全に形で
1がやれて感無量……。イージーにしたのにギース強すぎ。
SPもやってみたがあれ、こんな技出にくかったかな? 
バーンナックルですら結構スカるぞ? つーかSFC版の方が
遥かに出やすかったぞ? むぅ……。しかしタン大人強いな。
コレと逝って弱点が見当たらん。
658俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 04:05:35 ID:W68+mY1dO
つり?
659俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 04:07:41 ID:jGnVAZvU0
何でそう思ったか知らんが俺は大マジだ。
660俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 04:18:44 ID:ecNOmKYvO
>>645
オプションで比率変えれるが…それでも違うのか?
661俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 05:30:44 ID:lPWNnGZC0
いくらなんでも1に比べたらSPの必殺技はムチャクチャ出やすいだろう
662俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 07:02:48 ID:vok2G8rp0
>>654
アルフレッドはノーコンティニューじゃないと出ません。
663俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 08:47:27 ID:gAARlHZK0
>>655
俺はオンコレやるときはネオジオスティック2
ボタンが6個とかあると押し間違えちゃうw
カプゲーやるときは悪名高いコンパクトジョイ(個人的には使いやすいんだけどね)

ネオジオCDの時はプロを使ってたからこっちもPS2スティック化してほしいなぁ
664俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 12:08:59 ID:EX8p6jh5O
俺ついにRAP2予約した
アーケードスティックデビューすることにしますた
665俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 14:27:00 ID:U2AIzVuC0
>>660
やってみな、画面の上下が切られるから。ありゃ、単に画面をそのまま拡大してるだけ
俺も、304×224(SNKMVSのドット構成)をドットの縦横比率伸ばしてでも正確に表示して欲しいわ
オンコレって霞がかかったみたいな画面だからな(フォーカス変えてもね)
666俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 15:15:38 ID:cdOEfytY0
>>657
当時レベル4で餓狼1をクリアしてたものからすればギース戦はジャンプしない
投げオンリーで戦うで勝てたもんだがなあ
こつとかいるけど

ギースは空ジャンプでも当て身してくるからなあ

タンは相手の出方を待てば勝てなくもないと思うが
基本はAAかメスト増刊のパターンを参考に勝ってたからなあ
他のCOMもパターン使わないと手強いよなあ
667俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 15:57:16 ID:ZnWI3svZ0
実はガトーとチョンレイ、チョンシュウは同い年
668俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 18:26:30 ID:bQt5IfeG0
実は秦兄弟とクラウザーの身長差は30cm
669俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 19:36:49 ID:7Vcu6VyI0
>>651 
スウェー側は
ライン上A…相手の対スウェー下段攻撃をかわしつつ下ガード不可攻撃
ライン上B…相手の対スウェー上段攻撃をかわしつつ立ガード不可攻撃
ライン上C…上下段とも無敵なし 出は遅いが判定強め、
 且つ硬直長め(自分も相手も)の両ガード可攻撃(例外有)
ライン上Dor下要素…メインに戻るだけ
ライン上で下要素+D…無敵有のメイン復帰。戻ったあと隙がある

逆に対スウェーは
立ちorND…相手下ガード不可攻撃
屈D…相手立ちガード不可攻撃

 なので純粋な読み合いではあるが、対メイン攻撃はもちろん出した後に硬直時間があるので、
メイン側は攻撃判定を避けさえすればカウンターが狙える。代表的且つ有効なのがジャンプでかわして連続技。
あとは避け攻撃の上段無敵や無敵対空等々無敵部位のある技

結論:メイン側は上下の読みにタイミングとリバサ投げがプラスされているのでかなり有利。
670俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 19:58:12 ID:tSNYiy0w0
>アルフレッドの対ライン攻撃って無いの?
>D押しても何もしないんだが

アルフレド目的で買おうかと思ったが、
これ見てやめた。

こんなのありえねーだろ。
頼むから仕事してくれよ、芋。
671俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 20:13:19 ID:bQt5IfeG0
>>669
サンクス。

やっぱりスウェー側は不利なんだな…。
気持ち程度に対メイン攻撃を使う事にするよ、ありがとう。
672俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 00:13:20 ID:68KZTGP70
>670
そもそも1LINEステージでしか闘わないキャラだしなぁ。
ラインからの攻撃もできない。

多分テストやってないんだろうな。
通常技が出るかなんて、単体テストでやりそうなもんだが。
673俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 01:08:45 ID:Fjtjslq50
アルフレッドしか使わないファンタは糞確定。

ヤツの前世はパテかコンクリ
674俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 02:39:11 ID:GDzvddie0
追加グラを描く気が全く無いなら
使用可能にすんなって話だよな。

信じられないことを平気でやりやがる。
675俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 08:34:21 ID:69Ovc+b20
ストゼロFG、ヴァンパイアコレの神仕様っぷりがあるから余計比べちゃうよね・・・
ドット絵が描けないならせめてギャラリーモードとかサバイバルモードを入れろよ糞芋が
なんで普通の仕事ができねぇんだよ。なんのための延期だったんだよ
676俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 08:37:27 ID:KmBdN4xgO
新規で描かずとも、重なってもいいからせめて既存グラから流用するぐらいしろと
677俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 13:54:23 ID:HeKy/xlw0
対戦時にステージを任意&ランダム選択くらいさせれ
678俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 14:02:09 ID:weHWK9qE0
当たり前の要素が入ってないってデカいよな。
これが格ゲーメインでやってる会社の仕事かと・・・・。
679俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 15:08:49 ID:5c08xJwC0
>>648
RBだとリバーサルの表示が出ても簡単に攻撃喰らう。
相手の攻撃が遅ければ取れるだろうけど。
680俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 15:09:00 ID:o8nXmYNp0
>>677
RB2でステージを任意に選択できるようにするなら、ステージとBGM固定にしないとな
シャンフェイステージで双角BGMとかギースステージで舞BGMとかプラクティスでやると変な気分
681俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 20:03:31 ID:J2pWBHowO
アルフレット連続技強いな…
(端限定)メーデーメーデー(二段目まで)orダイバージェンス>(少し歩いて)近C>
弱クリティカルウイング>ウェーブライダー>オーグメンターウイングで9割減ります
ほぼプラクティス限定だけどw

682俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 20:25:16 ID:ajzV57JWO
色々言われてるが、オンラインは人も多くて
寝れないくらいの楽しさ
683俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 21:28:22 ID:R2pZa9oL0
RAP2買って慣れたらせっかくだし俺もオンラインデビューしよっかな
いい加減アーケードばかりは辛い
サバイバルでもあればまだよかったけど・・・
684俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 21:55:28 ID:sICvELGk0
RB1のみで確認したんだが、ゲイザーや鳳凰脚のコマンドである21416って216に省略できるのね
他にもコマンドが省略できる技とか無いかな?
685俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 21:59:22 ID:sT5tcw1t0
>>675
他社ならいざ知らず、開発違えど、剣サムはED鑑賞モードとかそれなりに充実してたから
余計にそう思うんだよ。
686俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 22:46:58 ID:qmjoHvIq0
剣サムは他社タイトルから見ても充実した内容だったな

まぁ芋内部じゃアレは無理だろうから
最低でも完全移植だけは守ってくれれば良いや
技の判定が消えてるなんて問題外だしな
687俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 23:20:36 ID:69Ovc+b20
エミュ移植なのに何故技の判定が消えるのか分からない
延期をしてもあのデキだから、延期しなかったらゲームすらまともにできないじゃないの?
688俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 23:45:00 ID:HClU8WK70
>>687
エミュレーションだからこそですね。
開発データを使った通常の移植と異なり、丸ごと突っ込んである状態ですから
一部に対する修正がとんでもない部分に波及します。
689俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 23:58:07 ID:qVw3dqq70
幅にしてはマトモな事言ってるけど芋屋擁護にはなってないな…
690俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 00:02:32 ID:ZerwIfu10
〜幅警報〜
敬語でソース・根拠の無い妄言を聞いてもいないのに答えて場を荒らす名無しを幅と総称してます

最悪板でスレが10も伸びるような嫌われ者なので

●くれぐれも相手にしないでください●
691俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 00:24:22 ID:4HDSSD0UO
↑相手してるのはオマエ
692俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 00:42:45 ID:bbnHmulB0
RBにも省略ってあるのか?
KOFと月華だけだと思ってた
省略コマンドってSNKでは結構あるんだろうか
693俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 01:01:03 ID:qLIHr4R8O
>>689
奴は全然まともなこと言ってないぞwww
694俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 02:28:13 ID:rvg8T7M50
開発データ流用でもバグはでる。
例:PS2 KOF2003 鳥バグ。

エミュだからこそバグ出るなんて開発知らない妄言。
単なる流用データからの修正ミスだ。
695俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 14:35:25 ID:mrduyL3s0
SNK時代のPS移植は
どのくらいモーション削られてるか(KOF97)
声が早口になってないか(KOF96)
そもそもゲームとしてどうか(KOF95)
と買う前から心配しなきゃいけなかった・・・
芋はこれらは心配しなくて済むようになったけど他のバグがもう

SNK時代は代わりにオマケ充実してたけどね
696俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 14:36:44 ID:clOVUMgp0
芋のオンコレ移植はやる気が感じられない
新人研修でやらせてるんじゃないかと思えてくる
697俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 15:51:45 ID:OQfAuSQq0
>>695
>声が早口になってないか(KOF96) 

持ってるけど気付かんかった…。
どっかおかしかったっけ?
698俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 16:53:56 ID:mrduyL3s0
>>697
サターン移植のもそうなんだが、データ圧縮のせいで早口になってる
まぁ96はモーション削りも酷いんだが・・・

でも何故か98は(PS移植にしては)いい出来
97があんな出来だっただけに不思議ミステリー
餓狼に関係無くなっちゃうんで書いておくけどPS版RBの
雷鳴豪破投げの演出一切カットはどうかと思います
699俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 17:16:37 ID:OQfAuSQq0
>>698
レストン。

まぁPSの移植物をプレイしてた人間としては
今のオンコレは十二分に楽しめる作品だよ。

勿論どうかと思うところはあるけど。
700俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 17:49:34 ID:clOVUMgp0
PSは完全移植がほぼ無理という条件下でどれだけ再現できるかがネックだったけど、
PS2は性能的に余裕なんだよな。それなのにこんな不甲斐ない移植は単に芋が手を抜いてるか外注先がヘボいかからだと思った
701俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 18:03:22 ID:dPpnqKvJ0
>>698
KOF98はKOする寸前に画面がフラッシュするからなー
攻撃のヒットマークが出る前に白く光ると言うか、あ、やられたと先に感づいてしまう

RBSDMは好移植だった。いや、極度の拡大解釈的移植か?
あの大胆なアレンジが個人的には好きだった
702俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 18:05:15 ID:wBNOV5Q+O
確かにPS98はなぜか97より出来はよかったな
703俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 21:26:45 ID:zz4ytvLp0
96のサターン移植は声が早口だったり
喋っているキャラに他の声が混ざると前の声がかき消されたりと
たいしたことではないようで、個人的には地味につらかった。
95は完璧すぎる移植だったなー。
拡張RAMが専用だったのもあるのかな。

効果音はやっぱRB系が最高かなー。
KOFの音はいまいち爽快感がなくてつまんない。
ライジングタックルのブリブリブリネチィ!!て音がサイコー。パカン!ていうキックの音もいいな。
最近はテリーの2BB1Cライジングタックルがマイブーム。
704俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 22:21:40 ID:23CJ55NP0
RB2やっているんだが、アンディ使っていて男打弾出そうと思っても
激飛翔拳とか斬影拳に化けてしまうと萎えちまう。もっと練習せんとな。
705俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 22:23:01 ID:SnqmyM6n0
サターンの95は拡張ラムが専用だった事もあるんだけど、
たしか『ゲームのるつぼ』とかいう大阪の有名な移植メーカーの仕事だったと思う。

エミュ移植ってネガティブなイメージもあるけど、
職人的な技術が必要な旧来の移植より、
再現度の高いエミュレーターで動かしてもらった方が無難な気もする。
706俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 22:43:32 ID:ouR27dul0
「再現度の高いエミュレーター」を作るのは結局職人。
707俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 23:16:11 ID:Ijwz0XL+0
>>703
ブリブリブリネチィ!!って表現すごいな
ちょっとショックを受けたよ
708俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 23:36:16 ID:pqRKZ3YM0
>>694
>エミュだからこそバグ出るなんて開発知らない妄言
誰もそんな事は書いてないようですが…?
688はエミュレーションにおけるバグの大雑把な説明ですしね。
>>700
もう1つ「売れないから相応の予算しか使えない」を忘れてます。
オンラインコレクションの問題点はこれに集約されるでしょう。
709俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 23:55:02 ID:StwFlQ6w0
売れないのは初っ端から糞移植繰り返した芋屋の自業自得だな…
710俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 00:03:38 ID:clOVUMgp0
ネオジオのゲームを一通り移植したら芋や倒産していいよ
KOFMIとかどうでもいい
711俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 00:14:43 ID:PjCcowaj0
>>709
まあ実際、このまま信用落とす+旧作ファンの反感買うだけでたいした小遣い稼ぎにも
ならないなら、オンコレ終了の方がいいとは思うなあ
「糞移植>客が買い控える>さらに糞移植」のデフレスパイラルだろ、完全に
712俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 00:48:24 ID:rO0sZrs+0
別に移植方法はエミュ移植でも構わないんだが
オマケくらいつけろ!って話だ。
月華なんかコピペでいいからPS版・DC版・NGCD版のオマケが付いてるだけでも
印象全然違ったんだけどなぁ

>確かにPS98はなぜか97より出来はよかったな
俺はPSワンブックで97と98買ったんだが、97は酷かった・・・
全キャラニュートラルはガクガク、京ですら技のモーションが一枚か二枚
ロード時間も他種の移植と違って「Now Loding」の文字が出るだけ

RBはリングアウトとか演出カットしてる代わりに出来は良かった
連続技見れるオマケはオンコレにも流用できるし
713俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 01:02:42 ID:rG/xW7PZ0
>>712
エミュだからオマケがつけれない。(つけにくい)
きまった並び順に割り込みするようなものだから
それを整理できる技術がいる。(流用データでもそうなんだけど)

移植先の技術ではカラーエディットぐらいのオマケがセキの山。
(単にカラーエディットのデータをゲーム本体のカラーデータの差し換え)
714俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 01:47:08 ID:p89bMDC60
98のPSは千鶴の技の性質が違うぞ
ちづるの神速の祝詞をAで出してもC性質で出る。
715俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 01:59:55 ID:BRRxaZcN0
>>713
ギャラリーモードぐらいならゲームデータと別々にすればどんなアホスタッフでも付けられるよ
連続技ムービーを付けろとは言わないが、せめてキャラクタープロフィールとかイラストが観られるようにしろよと
できないなら芋屋はもっとまともな外注先探してくれ。そんな金がないなら倒産しろって感じ
716俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 03:01:56 ID:nurevcjh0
外注は注文通りに作るだけだよ。
芋が「つけるな」って言ったからつけなかった。

わかる?
717俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 03:34:18 ID:rG/xW7PZ0
>>716
つけるな!
じゃなくて
つける発想がなかっただけ。
考えれてもカラーエディットレベルまで。
718俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 05:40:14 ID:Ukgea/M80
SFCに移植しろってんならともかく、容量的にはなんの問題もないのに
あの出来だからなぁ…
719俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 10:48:16 ID:7DsM3oFdO
>>717
俺はこんな感じだと予想。

芋「おまけ付けられるけど、付けるのメンドクセ」
720俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 12:56:42 ID:rhAorUpD0
芋「完全移植がウリなんだから余計なもんつけちゃダメでしょ」
721俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 13:16:12 ID:JMCx7TiqO
流れ豚カットスマソ

アーカイブズ1を買おうと思ってるんだけど、ガロスペでリョウって使える?
722俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 14:23:58 ID:DV5s3nQV0
対戦でなら
723俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 16:08:14 ID:gRz97wcT0
http://game.snkplaymore.co.jp/official/online/garou_ba1/chara/index.php?num=terry

上のサムネイルにカーソル乗せると変なことになるのは
龍虎の拳天地人のサイトデザインを流用したから?

とりあえずジョー→ユリサカザキに吹いた
724俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 16:44:14 ID:d3OLHEh60
>>720
その完全移植すら出来てないんだが・・・

ビリーの潜在2HITにしたスタッフは土下座しろ!
725俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 00:21:09 ID:daSLfOZq0
>>723
http://www.garou15th.com/goods/index.php
未だにこれだしなぁ
726俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 00:28:00 ID:WddWteGg0
>>725
それがどうかしたのか?
727俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 00:59:34 ID:UsB1Hd6K0
家庭用限定なんだし、バグもそのまま移植するくらいの完全さがほしかった。
ああ、そういやこんなバグあったよなぁ・・・と懐かしみながら身内対戦してぇよ。
728俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 01:35:54 ID:a9aBhruw0
いや、ネット対戦もあるから
729俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 02:14:07 ID:WddWteGg0
発売後すぐ過疎ってしまう上に月千円も払わなきゃいけないだろ?>ネット対戦
タダにしろよ糞芋や
730俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 09:39:13 ID:dVIFvLfh0
アホかw
731俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 12:18:56 ID:bBy22LYVO
>>711

聞き捨てならんな。
貴様の言うデフレスパイラルの意味が不明。
専門書等で再度確認すべし
732俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 12:48:26 ID:k+Oy9H9HO
なんかRB1がいちばん動き滑らかというか遊びやすいな
733俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 13:36:46 ID:cllb61PQ0
>>731
細かい奴も居たもんだ。当人ではないが『悪循環』に訂正でおk?
734俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 17:55:49 ID:zaFvKDqh0
どいつもこいつも乱入専門ばっかだな
負けるのがこわいチキンばっか
735俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 18:05:10 ID:Qpco2H+H0
>>715

>せめてキャラクタープロフィールとかイラストが観られるようにしろよと

全然要らないんだが・・・
厨房はそういうの好きだよなw
736名も無き冒険者:2007/03/26(月) 18:27:55 ID:N+Z/UHV/0
>>735
ゲームなのはわかってるんだし
少しは人の想像力でできた世界観を堪能しろよ。
737俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 18:28:40 ID:P2h2U9500
>>735
なんだと(怒)
738俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 18:37:16 ID:Qpco2H+H0
プロフィールや設定なんかネットとか本で少し検索すれば出てくるだろ
わざわざゲーム立ち上げてまで見るものか?
739俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 19:00:40 ID:whEh93PlO
社員乙
740俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 19:07:26 ID:WddWteGg0
>>738
検索すれば出てくるとかじゃなくて、家庭版ならそうゆうおまけ要素を付けろってことだよ社員さん
ゲーム本編がやりたいならネオジオかエミュで十分だろうよ。
スタッフが無能で完全移植ができないんだったら、せめて違うところで買ってくれるユーザーに誠意を見せろよな。
741俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 19:14:17 ID:Qpco2H+H0
>>740
おまけいらねぇだろw
742俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 19:15:37 ID:oIA9cMKB0
>>738
昔のゲームはそういうおまけがあったのもあったんだが
不要だったのか・・・

何のためについていたのやら


せめて一度見たEDは後で見られるとかおまけが欲しかったが
RB系だとそのおまけはいらないなあ、RBとRB2は使われていた絵を見られるくらいで十分だが
それすらないからなあ
743俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 19:37:44 ID:DoVYOANC0
そんなんいらんから対戦モードつけろ。
家庭用対戦格闘ゲームに対戦モードないってあほか。
744俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 19:44:43 ID:IkkNIzFY0
>>735
自分の価値観押し付けるなよ

要らんならスルーすればいい、
あるに越した事はない

必要なものさえ揃ってりゃな
745俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 19:55:30 ID:C3YECaR50
RBSのオンのために購入予定なんだがまさかギース使えたりしないよね??

ガロ3の件があるから一応…
746俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 20:17:53 ID:od3Z+v5TP
オンでギース専の奴もいるわけで。
747俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 20:24:39 ID:bBy22LYVO
RB2でアルフ専もいるわけで。
748俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 00:39:08 ID:/lyK3cne0
>>742
通常の移植はアーケード版と時期が近い為に差別化が必要だからです。
(逆に言うと、移植が早くて追加要素の多い作品はゲーム自体の魅力に乏しい)

オンラインコレクションは復刻その物が最大の売りですから
おまけ要素をあまり必要にしません。
割合近年の作品であるネスツ編に限ってDC版とネオジオ版の
両方を収録してあるのが良い例でしょう。
749俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 00:50:42 ID:KnfHDZew0
DC版あるからセーラー服のアテナストライカーもある
こりゃヌケルなw
750俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 00:50:54 ID:ggzqI/Al0
>>748
アーケード版と時期が近いなら逆に追加要素いらないし
いれてる時間がないんじゃ?

オンラインコレクションは逆に時間だけはたっぷりあるのに
おまけいれられないってどれだけ時間かければいれられるのかと
751俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 00:59:25 ID:ctcE9KDf0
ようはkof以外眼中にないんだろ芋は
752俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 01:08:34 ID:SeER2L/g0
>750
幅のデタラメを真に受けるなって(w
753俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 01:15:37 ID:9Yiz0xwt0
芋屋って、FFしか売れるものがない今のスクエニみたい
754俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 01:39:56 ID:KnfHDZew0
そのFFも12は不評だったっぽい
俺は楽しんだし13期待してるけどね
PS3ってのが難点か
755俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 01:43:54 ID:9Yiz0xwt0
FF→KOF
野村→ファルコン
スクウェア→SNK
スクエニ→プレイモア
FF7AC→KOFアナザーデイ
リメイク、移植地獄→エミュ移植地獄(オンコレ)
聖剣HOM初日1万本→KOFMI2累計3万本
756俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 02:22:45 ID:/lyK3cne0
>>750
アーケード版と時期が近い
→「家庭用に何千円も出すよりゲーセンでちょっと遊んでくか」

また、MVC2の様にアーケード版と家庭用がほぼ同時ならともかく
大抵は稼動後3ヶ月〜1年で移植ですから、人を揃えられるだけの
予算が取れる売上げさえあればそこまで難しい事でもありません。

作業には時間も必要ですが、何より必要なのは金です。
757俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 02:42:34 ID:X1tei8190
アルフレッドのDボタン動作
ベスト版でなんとかならんかね
758俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 03:28:39 ID:9Yiz0xwt0
んなわけない
芋屋に”仕様ですから^^;”と言われるのが関の山
759俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 11:52:13 ID:GdLErGAz0
>→「家庭用に何千円も出すよりゲーセンでちょっと遊んでくか」

CPU戦しかしない奴の考えだなこれは。
760俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 12:32:17 ID:KnfHDZew0
だってゲーセンに相手いねえもん
761俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 13:43:10 ID:NosrrRSC0
家庭用で練習、アーケードで対戦、だよな普通w

>>760
幅さんは対戦弱いからw
762俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 16:28:56 ID:dxJHsJmP0
ネット対戦があるだろ?
ネット対戦でボコボコにしてやんよwww
763俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 16:54:03 ID:9Yiz0xwt0
そんなことより剣サムやろうぜ!
764俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 18:50:23 ID:4z/i17XR0
ボコボコ軍将?
765俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 20:31:18 ID:R4jJp+v4O
だれかクラウザーのコンボ教えてくれ〜
全然分からん…

あと、やけに気になるマリーポロリの画像キボンヌ
766俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 21:11:18 ID:feRKEzZ40
>>765
相手に近づいてC
767俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 21:26:48 ID:R4jJp+v4O
>>766
それは【投げ】では…?
768俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 21:38:48 ID:mqfLImuD0
>>だれかクラウザーのコンボ教えてくれ〜 

どのシリーズの事かも表記せずに
コンボを教えてくれと?

クラウザーと書いてれば
どのシリーズか皆が瞬時に理解出来るとでも?

失礼だが、頭大丈夫かな?
769俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 21:56:52 ID:feRKEzZ40
770俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 23:02:18 ID:R4jJp+v4O
>>768
スマソ。そういえば書いてないね…

RBSなんだけど、全然分からんのでつよ…
771俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 23:22:45 ID:9Yiz0xwt0
A→B→C
772俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 23:44:44 ID:Npl4OJ8m0
近C(1段目)>C>236+C
773俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 02:30:27 ID:d55Lt7qoO
サンクス
とりあえず頑張るよ
774俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 04:25:53 ID:TbhdfMs40
>>759>>761
まったく残念ですが、移植はそのほとんどがアーケード版の
商品価値が低くなった頃を目安に行なわれます。
手持ちの作品の稼動時期と移植時期を比べてみましょう。

例外的にネオジオROMがありますが、これは価格が極端ですしね。
他社の作品には稼動1ヶ月で移植なんてのもありますが、
翌年にはアーケードから撤退するほどジリ貧状態でしたしね。
775俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 07:37:20 ID:z5/LDmPy0
おまけ要素無いのは、芋屋に当時の技術者が残ってないからだろ。
相変わらず幅の理論は適当だな。
776俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 12:00:16 ID:cX37TK9P0
>774が対戦した事がないのが良くわかるよw
777俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 13:07:25 ID:5RMC0/ZK0
>>773
A>Cと言うのもある。
778俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 13:14:37 ID:d55Lt7qoO
>>777
クラウザーはやっぱり格好いいなぁ…

カイザァァウェェ!!
779俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 13:39:41 ID:/FpYpqHNO
太る前の方がよかった。ベガ然り
780俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 13:58:33 ID:eNm5Slau0
>>673
アルフレッドなんか1ドットでも体力リードしたら
あとはスウェーラインに逃げてタイムアップまでジッとしてればおk
781俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 16:06:20 ID:be6acXnq0
>>776
とりあえずA>Cだな
782俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 17:36:01 ID:WvjdiUfFP
>>780
ヒント:強制1ライン
783俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 19:15:33 ID:NCneai4a0
>>778
いい体してるな、君!
さぁ共に熱く語ろうではないか!

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1170316275/l50
784俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 21:30:22 ID:N1cBrSIP0
>>780
2ラインあっても勝手に戻ってこないかあれ?
785俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 22:30:04 ID:vB70Iudq0
>784
立ち止まったり走ったりすれば戻るが、
歩き続けていれば約60sずっとラインにいられる。
786俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 23:37:29 ID:MvuUAnZq0
そんな極悪非道な残虐ファイトは俺にはできん
787俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 00:21:53 ID:O+73V+nq0
昔マヴカプだかでガンビットが三角跳びする技をやり方によって上に行ったまま
帰ってこないバグとかあってそれを実践して最初に少し削ってそれでタイムオーバー勝ち狙い

って奴がいたらしいが本当かなあ?そんな奴はさすがにみかけなかったが
むしろそのバグだって偶発的に事故って起こったりしてやった方が負けたりしたし
788俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 00:27:13 ID:waphGXRn0
俺は偶発的に事故って起こってそのままタイムオーバー勝ちしたことあるよw
笑うしかなかった
ストEXでスカロマニアでスパコン決めた後高笑いすると
相手がタイムオーバーまでダウンしたままのバグをCPUにやってた奴いて
乱入してみたがスパコン決められたことあったけどやられはしなかったな

しかしガロウ3でテリーのアレを対戦で平然とやってくる奴はいた
789俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 00:57:45 ID:+7jfh1XU0
RB2はスウェーラインで↑押してればずーっととどまっていられる
アルフレッドに対するささやかな抵抗だな
790俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 00:57:53 ID:0V8Yeu0p0
>>787
これまた別ゲーの話だけど、燃えジャスで恭介の浮遊バグとかは
平気で使う奴いたよ。
KOF96でもコマンド投げのないキャラ相手にリードしたら
ずっと2+BC連打する大門やクラークもいた。
これはむしろタイムオーバーまでずっと切れ目なく連打し続け
られる体力と根性がスゴいって話かもしれんけど。

まあこういうのは結局は個人の価値観だから、自分がどう思おうが
それを相手に強要する気はないけどね。

アルフレッドが割と反則的な性能のキャラであることを考えれば、
勝つためにはそこまでしないと、という風に考えるのもまた
正しいことなのかもしれない。
餓狼スペでクラウザーにライン逃げをすることの是非を問うような
もんだね。多分人それぞれの意見があろうかと思う。
791俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 01:02:50 ID:0V8Yeu0p0
書いてから気付いたけど大門とクラークのは2+BCD同時だっけか。
何にしろ餓狼BAと関係ない話だったね、すまん。
792俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 01:31:45 ID:waphGXRn0
浮遊バグって知り合いからやりかた聞いて瞬間すぐできちゃったな
条件も全然ないしw
あれを対戦で使う奴いるのかよw
そういうことしたら相手に文句言われる
放置されても文句いえねえぞ
793俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 01:34:12 ID:910uu5Ui0
浮遊バグ懐かしいな。
空中で逆波動拳か何かですぐに出来ちゃ気がする
ハイジャンプしてから出せば後は無敵。ドリキャス版でも直されなかった気がw
794俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 01:40:04 ID:9qgl8Yut0
まぁ、だから攻めない方のリスクを高くしたRB1の評価が高いわけよ。
795俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 02:04:56 ID:/9mlNXV70
>あれを対戦で使う奴いるのかよw
うちの近所の対戦がかなり熱かったゲーセン(もう潰れて5年くらい経つ)は
格ゲー全盛の95〜98年は割と何でもありだったかな
分かりやすくKOFで挙げると
95は京・デルン・ルガールでパワーMAX以下略
96は庵・チン・マチュアで以下略
97はパワチャテリー・暴走で以下略

この辺を対戦で投入してもインカムに支障が出ないほど
対戦は盛り上がってた
796俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 13:54:12 ID:+7jfh1XU0
リングアウトよりガードクラッシュの概念があの頃あったらな

ついでにいうと、通常技の判定が一番厨というか、アバウトなのはRB(他タイトルの同技と比較ね)
テリーの遠Cやギースの遠C調べたけど、極悪な判定だった
餓狼3から通常技の数が減って強攻撃が統一されたってのもあるだろうけど、それでもやばい
WHなみの当たり判定だった
797俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 14:56:01 ID:ca85VBx20
> 判定が厨
ワケワカラン
しかもタイトルまるごとで総括とかw
798俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 15:49:20 ID:/wGKsAnD0
>>782
オン対戦じゃ、強制1ラインステージになったことないんだけど?
ホンフゥとかチンとかで乱入しても2ラインステージが選択される気がするんだけど
アルフレッドで乱入してもも強制的にどこかの2ラインのステージになるんじゃない?
799俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 15:51:54 ID:rhdD+HRR0
>>798
アルフレッドで乱入すると強制1ラインになる。だから嫌われる。
800俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 16:04:02 ID:+7jfh1XU0
>>797
判定が厨なんだよ。そのまんまじゃん
厨ってのは2ちゃんでは言わずもがなの意味だろうぜ
ま、判定の見方知らん奴にはわからんだろう

ちょっとRB批判したくらいで草植えるなや
RBは神だろうよ神
801俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 16:16:36 ID:Khm5nn9/0
なにこいつ
802俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 16:23:48 ID:+7jfh1XU0
もうひとりめんどいのが出たか
803俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 18:27:19 ID:93V9JTBz0
> 判定が厨
> 判定が厨
> 判定が厨
> 判定が厨
> 判定が厨
> 判定が厨
> 判定が厨
> 判定が厨
> 判定が厨
> 判定が厨
804俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 18:34:49 ID:+wIz1RJU0
>>800
具体的にどんな感じの判定になってるのか詳しく教えてくれ。
805俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 22:34:39 ID:JV2Gy6DO0
どのキャラに対しても圧倒的に不利なのにホンフゥおもしろくてやめられない
806俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 23:06:44 ID:0V8Yeu0p0
いつのホンフゥだそれ。
807俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 23:08:43 ID:cxExjhwl0
ホンフゥってリーチ長そうで短いよな
テリーの足より短い・・・
烈火棍必殺技なのに削れないしすげー中途半端


だがそれがいい
808俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 23:31:56 ID:Tn+is33+0
結構攻められるキャラだと思うけどなぁ。
とくに餓狼3から安定して強いし、個人的に使いにくかったのはRB2だけだな。
809俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 02:00:52 ID:fYDXu9fl0
ホウフンって毎回スタンダードだよ
810俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 06:26:59 ID:HgHpn31vO
マリーぽろりってなに?
811俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 07:00:25 ID:oFAg6d1c0
にこにこぷん
812俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 07:13:52 ID:Gtq5nPvt0
「別れの切れ目」

「判定が厨」
813俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 12:21:52 ID:/cTxGfuZ0
>>810
特定の条件を満たすとマリーの服が取れる勝利ポーズになります。
これがPS2の倫理規定に引っかかって削除されました
(恐らくビリー潜在バグの原因)
814俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 13:30:17 ID:QNMngThk0
>>796
それでも対戦ではそんなに勝てないキャラなんだよw
離れすぎると挑発に化けるし。
しかしこっち振った通常技を相手にガードさせても気持ちいいな。
ヒットストップとかが俺の中で初代はしっくりくる。
815俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 15:31:15 ID:ZNLjncKB0
>>814
RB1のギースなんて、固められると返せないし、無敵対空とかで待たれると全く
攻め手が無いもんな。

端に追い込まれると、ガーキャンは使えないし、ライン逃げも絶望でほぼ詰む
辺りが泣ける。
816俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 21:45:41 ID:kPODYRUq0
固められはともかく、待ちは烈風拳と遠Cを主軸に攻めまくれば
そうそう怖いものでもないと思う。
817俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/31(土) 00:48:46 ID:e1bBj8+H0
クラウザーにボコボコ連続技入れてると、悲鳴が妙に哀れみを誘うんで
複雑な気分になる
818俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/31(土) 01:03:27 ID:AjVFq/gh0
CPUクラウザーにボコボコ連続技を入れていたつもりが、
「ギガティック…サイクロン!!」でこっちが悲鳴を上げてる。
819俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/31(土) 07:54:37 ID:RB9dOZVk0
餓狼BA2探してるけど、全然売ってねーな。
高いけど通販しかないかなこりゃ。
820俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/31(土) 11:22:29 ID:YqFmr6/t0
>>703
亀だが、そんなライジングでブリブリ言わせたい、おまいさんにこのテリー10割コンボを紹介しよう

RB1プラクティス壁破壊OFF山崎,ギース限定
相手を画面端から3キャラ分程、離れた位置に立たせて………
JB→JC→屈A×5→立ちB→1Cキャンセル→トリプルゲイザー→ライジングタックル→ライジングタックル
(21Hit)
トリプルの後の最初のライジングはキャラが画面の縦中央ぐらいの位置に落下してきた所で出すのがポイント
1発目が4Hitしてテリーの方が先に落下するので2発目が入る、それより下だと相手の方が先に着地するので
2発目のライジングが間に合わず、それより上だと1発目が2〜3Hitしかせず、1〜4ドット程体力を残してしまう

ライジングがブリブリとフルヒットしてジャスト21Hitで初めて10割逝く爽快なコンボなので
是非お試しあれ
821俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/31(土) 21:29:34 ID:btczqDaR0
ちょんしゅうは3よりRBの方が強いな。消えるのマジ厄介
822俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/31(土) 21:52:18 ID:e1bBj8+H0
>>818
ないn……あるあるw
823俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/31(土) 23:10:21 ID:CZj/AuRc0
>821
そうか?
ギース使用で崇秀がEastSidePark以降とか言う条件でもない限り
3の方が強いと思う。CPUアイテならね。
対戦で使ったら無条件で3。

と思ったが、個人の判断による話だな。
824俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 01:02:41 ID:JSHA+ocP0
ところでRB1の舞 ビリー アンディとかってすげえ弱キャラだよねw
こいつらで勝てる奴は職人だわまじwww
825俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 01:07:23 ID:FoTtCrOc0
          \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
826俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 01:07:35 ID:oFKPDlXP0
>>824
ネタだというのはわかってやれるが
どう反応したらいいのかだけ教えてくれ
827俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 03:28:29 ID:HS2ySztC0
絡みづらすぎワラタ
828俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 16:47:49 ID:FRs4RDF50
アルフレッドのライン攻撃を追加した修正版が出るそうだ
そんなんなら発売前に直せよ芋屋
829俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 16:50:41 ID:vuy9GkBw0
バーボン
830俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 17:01:48 ID:wdxzixO00
PC版とかなら追加パッチとか出せば良いだけなんだろうけど、
コンシューマ機の場合は交換とかすんのかな?
831俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 17:06:20 ID:RVh0ydXF0
テリーの対空はブリネチよりもパワーダンクのほうが
使い勝手が良いよなあ……。
832俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 17:27:19 ID:vuy9GkBw0
>>828
つかまじなのこれ?
833俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 17:29:54 ID:vuy9GkBw0
ああ4月1日か今日は
834俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 17:53:13 ID:FoTtCrOc0
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
835俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 19:14:14 ID:DRZ6P7te0
そういやRB1の崇秀って超必の弾が消えると行動可能という仕様だったために
密着して相手にガードさせると相手より先に動けるため
超必を永久にガードさせることができたなあ

続けられたことないけど
836俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 01:51:15 ID:NfXWJU5V0
RBでバグ発見
ビリーの飛び込みに対して何故か
837俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 05:30:43 ID:7Nwsfj/d0
>>835
理論的に可能でも、結局出来るプレイヤーがほとんど
出ませんでしたからね。

もっとも、比べてはるかに難易度が低いまきびし永久も
問題視する声は出ませんでしたので、そう言う点を気にする
プレイヤーが少なかっただけかも知れませんが…。
838俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 09:40:46 ID:l3eFCTo/0
もうエイプリルフールは終わったぞ
839俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 09:50:18 ID:m/FkOqmY0
835の永久ガードネタは本当じゃね
あとはフランコのも連続ガードになるんだっけか
840俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 10:53:03 ID:bZ5YWC/k0
幅さんて相変わらず訊いてもいないことをタラタラ書き込むんだね
841俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 11:51:35 ID:1a0RAcby0
幅の存在そのものが一年中エイプリルフール
842俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 12:34:40 ID:6oQLqCq/O
RB2の双角て弱体化させ過ぎじゃないか?
843俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 13:09:09 ID:St9ZZdFwO
充分強いぞ
844俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 13:10:50 ID:m/FkOqmY0
>>840

4月バカネタじゃねーだろ、ってだけなんだが
845俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 13:13:30 ID:Ok0faA750
蒸し返してスマソが、北斗はオパーイ描写おkなのか?
ttp://3d.skr.jp/2d/src/1175439323108.jpg
846俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 13:36:08 ID:7Nwsfj/d0
>>845
コインいっこいれる(INSERT COIN(S))とあるので
その画像はアーケード版の様な気がするんですが…?
84742:2007/04/02(月) 13:56:18 ID:yzEFOq6K0
>>844
840は837のカキコが幅っぽいってこと
幅は「〜ですからね」の結論から文章が始まるのが一般的
848俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 13:57:52 ID:m/FkOqmY0
わるいが、ナニを問題視しとるのかわからんね
レポートも報告書も、まず結論を書けと指導されるぞ
849俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 14:07:58 ID:yzEFOq6K0
いやいや、幅は知ってる?知ってるなら説明の必要もないと思うんだが…
850俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 14:20:55 ID:n+YGVmdU0
要するに、>>840の書き込みは>>839へのレスじゃなくて>>837に対してと言うだ。

“訊いてもいないこと”=“フランコ云々”の事じゃないから。
851俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 14:24:51 ID:m/FkOqmY0
>>849
ありていに言えば、問題ない書き込みに見えるものに
”お前が”コテハン叩きを理由に荒らしてる、という突っ込みだ
852俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 14:40:38 ID:yzEFOq6K0
幅はコテハンじゃねぇし俺は838でも840でも841でもないぞ。
844の時点で知らないのかな?と思ったから書いただけなんだが。
それでも「”お前が”コテハン叩きを理由に荒らしてる」
ってんならそう思ってればいいじゃん
853俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 14:59:59 ID:n+YGVmdU0
ID:m/FkOqmY0も勘違いだったら素直に認めればいいのに。
854俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 15:16:24 ID:knGjBO5V0
勘違いさせた当人が言ってりゃ、世話無いなw
855俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 15:18:43 ID:n+YGVmdU0
俺が言ったんじゃねえし。
あの文章は例え幅の事を知らないとしても、勘違いしようが無い。
856俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 15:23:28 ID:knGjBO5V0
そうか?
マキビシ云々とフランコ云々、本質差はねぇだろw
857俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 15:36:49 ID:l3eFCTo/0
まあまあここは幅が現れたせいということでひとつ
858俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 15:55:40 ID:UiFRfHWb0
見てて何かおかしいと思ったら、他のスレですでに幅のIDをNGにしてたから>>837が見えなかった
859俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 22:30:25 ID:e2+BJxgH0
ま、2ちゃんでのカキコを実社会のレポートや報告書の話と
一緒くたにするような奴は
あの程度の文章読み違えてもしょうがないということでひとつ
860俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 00:56:23 ID:JHGAgrF80
リックって誰だっけか?
861俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 03:10:04 ID:iuC0iawH0
RB2でファイヤーキックの後には小バーン入れてるけど、
無理してでも6B空キャンセルでブリビチ入れたほうが良いの?
威力も小バーンとブリビチじゃあまり変わらないような気が
するんだが・・・。
862俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 08:44:49 ID:3i2Zs8e00
>>860
スプラッターハウスの主人公
863俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 08:47:22 ID:3i2Zs8e00
>>861

威力が一緒でも当てたあとの状況が違う

画面端あたりでバーン当てると相手の着地と自分の着地が重なって下手すると密着でやばいこともある
ブリビチならダウンするし、こっちのほうが先に着地できるから微妙に有利
864俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 11:33:12 ID:CKVejAws0
俺は弱のバーンの方をメインに使うし、強い気がする。
ブリビチ(?)はヒット数が多いからコンボ修正が大きそうな気が。
もちろん少し遠いときは6Bブリビチ(?)だが外せば反確だし。

攻め継続に関して言えば弱バーン後でも五分ぐらいだから
ラッシュ力のあるテリーなら密着でも問題ないんじゃないかと。
寧ろブリビチでダウンさせて起き攻めを落ち着いて対応されるより
軽いリバサに再度ラッシュやチャージキック二択掛けたほうが強い気がする

まぁ最終的にはスタイルや好みの問題じゃないのかと思うけどね。
865俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 11:44:42 ID:iuC0iawH0
>>863-864
なるほど。確かに画面端で小バーンを当てると相手に密着状態になりやすいね。
相手がクラウザーとかギース、シャンフェイ、山崎あたりで潜在使えるような
状態だったら、その後の対処の仕方によっちゃあ逆に不利ってことか。
画面中央あたりであれば小バーンで更に画面端に向けてラッシュをかけられるし、
画面端ならブリビチと使い分けるほうが良いかな。距離が開かないからブリビチ入れやすいし。
小バーンは突発的にファイヤーキック入れたとき(例えば暴発が偶然当たったとき)なんかでも
対応できる安定性があるからついどんな局面でも頼ってしまう、というのがあるんだけどね。
プラクティスが威力表示されているともっと判断しやすかったんだけど・・・。
866俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 11:47:55 ID:iuC0iawH0
あ、ごめん。「ブリビチ」っていうのは>>703

>ライジングタックルのブリブリブリネチィ!!て音がサイコー。

っていうのに触発されて、俺が勝手にライジングタックルをこう呼んでいるだけ。
で、今気付いたら「ブリビチ」じゃなくて「ブリネチ」なのな。
今度からはちゃんと「ブリネチ」って書き込むことにする。ごめんね。
867俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 11:49:13 ID:eUlN1E9N0
ライジングタックルってダウン回避されたら仕切り直しじゃない?
868俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 12:21:15 ID:ePF4ttIR0
ダウン回避されても反撃はくらわないだろ
画面端付近ならこっちのほうが有利だし
869俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 16:31:37 ID:jVM3X5h20
買うつもり無かったけどヨドバシで新品が1980円で売ってるの見て
衝動的に買ってしまったよ。

今からスレをざっと読ませてもらうわ
870俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 17:06:07 ID:CKVejAws0
>>868
ダウン回避されたらテリー側が少しだけ早く動けるが間合いが遠い
=攻め直し=仕切り直し…ってこと。反撃されるかどうかじゃない
逆にタイミングがほぼ五分でも間合いが近くて相手がダウンしないなら
仕切り直しにはならない。攻めの継続ってこと
相手キャラや組み立て方にもよるがこの辺はプレイヤーの好み

画面端近くだったらテリーの画面端コンボは強力だから
相手もまずテクニカルライズしないだろう
871俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 18:09:08 ID:4mdTPD7o0
RBSPでローレンス戦前とギース戦前のアナウンス何て言ってるんだろ?
英語力なさす・・
872俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 18:12:46 ID:iuC0iawH0
テリーの画面端コンボっていうと…

3A→C→ゲイザーフェイント→A→C→トリプルゲイザー→6B空キャン→ブリネチ

これのこと?フェイントの後を目押しで対応できれば
そんなに難易度高くないんだけど、その割には確かに強力だよな…。
873俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 18:36:19 ID:US+2juC/0
なんで常時ageなの?
874俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 18:41:21 ID:7lAiMb0J0
ライジングタックルはちゃんとライジングって分かりやすく書こうぜ
875俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 18:48:28 ID:GktEMZuGO
あ、ごめん。他スレで上げて書き込んでたのが残ってたの気付かなかった。
今度から気をつけるね。ブリネチは不評かあ。今度からライジングってちゃんと書くよ。
あ、画面端連続技ってあんなに詰め込んだら入らないね。
嘘書いちゃった。ごめんね。
876俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 18:57:06 ID:tFjVwJe30
俺はブリネチ好きなんだがな…ワイルドな漢を感じる。。。
877俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 19:05:07 ID:5MeiI6kU0
アイジンタコ!
878俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 23:05:09 ID:zEptlRwr0
Bacopa(RB2)
使用キャラ=双角
基本はライン移動からの火炎陣
体力ゲージ赤くなると超必殺多用
879俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 23:11:48 ID:caUgFYXb0
>>878
それを公表してどうするの?
880俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 23:23:24 ID:zEptlRwr0
>>879
対人攻略法でもつくろうかなァと思って
881俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 05:56:17 ID:1IZS7y090
878は本人なのかね
それとも勝手に晒してる?
882俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 14:56:16 ID:SgINwOb+0
BA2でオンライン人気って三作中どのタイトル?

個人的に最高傑作と思ってるRB2人口が多いなら購入して参戦したいんだけど。
883俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 20:08:26 ID:AtT2fbfCO
>>881
本人です
884俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 20:24:05 ID:7dKEEZJg0
>>882
最近つないでないけど待ち受けの人数を見た印象では
RB2>>RB>>>>>RBSって感じかな。
平日夜9時過ぎとか、休日の夜〜深夜にかけては
結構人がいたよ。
俺が見た中で一番多い時では30人くらいが待ち受けしてた
ような記憶。最近はわからんけどね。

詳しいところはネットゲーム板の該当スレで聞いた方がいいかも。
885俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 20:39:23 ID:uHj2/Mmw0
>>884
レスどうも。やっぱ一番面白いRB2に人が集中してるんですね。
対戦相手に困らないのは嬉しい。ネトゲ板でも聞いて見ます。
886俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 21:12:58 ID:DyLPg1oI0
まだBA2買ってないんだけど、
ナイトメアギースってプラクティスでしか使えないの?
887俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 21:51:09 ID:TMR4De6iO
>>886

一度出してからセーブすれば、使えるようになる。
勿論オンラインでも。

まあ当然のごとく嫌われるが。
アルフで固めるだけの奴同様に。
888俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 22:27:36 ID:fEzyMwwv0
アルフレッドも使えるのか?
889俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 22:28:41 ID:fEzyMwwv0
すまん。ついかっとなって、テンプレも読まずにレスしちまった。
正直、すまんかった。
890俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/05(木) 05:37:05 ID:SgFqBpbT0
アルフレッド専門家の

にら ノブ

なんて連中も居ますよ^^
891俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/05(木) 18:42:27 ID:e+hZtXNY0
>>891なら廉価版全てプラクティスとコマンドリストと対戦モード追加、バグ削除
892俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 00:38:10 ID:vIIv0w640
>>892なら>>891の願いは叶わない。
893俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 00:47:28 ID:As+IhsLW0
社員め
894俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 03:34:54 ID:/DwcYsDZ0
飽きてきた
895俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 09:06:27 ID:JYz0MPrhO
BA1、2、MOW
これらに収録されている作品以外で餓狼の作品って言ったら、後はネオポケとポリガロだけになるの?
896俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 09:27:31 ID:dJlcKu2k0
おまえら新品でBEST出る前に買えよw

餓狼2(動作未確認)
(M)どっちか
・EC8797D0 1456E60A
・EC838444 1456E60A
弾き(XPLも必須)
1CAC3AF8 C686205E
1CAC3AFC 2425F475
1CAC3A00 D9911EBB
1CAC3A04 1456F6D0
1Pビリー
3DFFA496 1456E79E
897俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 14:52:27 ID:wHWLNJV00
リチャードマイヤーのステージで流れている曲・・・
何て言っているんだ?
898俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 15:22:00 ID:xFCS4zgu0
>>897
あれ作ったの陰陽師の人だからな……
899俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 15:35:29 ID:Hj9OKfJS0
>>895
DOMはスルーですかそうですか
900俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 15:49:24 ID:JYz0MPrhO
>>899
DOMって何の略?
ゲーセンには出てたの?ボケでも何でもなくって本当に知らないんだよ
暇と大きな心を兼ね備えた誰かがいたら、是非教えて下さい
901俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 15:56:53 ID:zOEjQFjO0
>>900
      ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
902俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 16:01:59 ID:Hj9OKfJS0
>>900
Days
Of
Memory
903俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 16:07:00 ID:/6m9vHcuO
どっちかと言うとRBSDMの方が通りやすいかもしれん。
スレもあるぞ、知らないなら餓狼で検索すれば見慣れないタイトルが見つかるはず。
904俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 16:11:41 ID:JYz0MPrhO
ありがとう、チョット回って来る!
905俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 16:51:55 ID:A0mKiBLZ0
アーケードじゃ無いから忘れていいと思う
906俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 17:08:33 ID:JYz0MPrhO
ありがとう
アケじゃないんだ…
じゃBA2買って来る!
907俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 19:05:38 ID:JrJ9+ejg0
DOM姐・・・
908俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 20:32:06 ID:Q3DOelTh0
と言うか、「O」はなんなんだ?
「DOminated Mind」か?
「O」は略して良いだろ。
909俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 20:38:59 ID:l7NF7yjm0
俺も>>902と同じことを考えた。
910俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 21:42:32 ID:6pfGFI6p0
よく見たらこのゲーム投げキャラいないんだな。
911俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 22:42:53 ID:JYz0MPrhO
BA1餓狼2難いわっ!
912俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 23:30:27 ID:JrJ9+ejg0
>>911
ヒント:斬影ハメ
913俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/07(土) 00:05:40 ID:1XFQ8dWIO
クラックハメで対応してたけど、あながち間違いじゃなかったんだ…
BA1はやっぱガロスペが一番楽しいかなぁ…
でも3のライン攻撃も楽しい。
BA2売り切れてた…
明日店をハシゴして買って来る!
914俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/07(土) 01:30:05 ID:Axiy/QSP0
>>913
>BA2売り切れてた…

それは「最初から仕入れてない」というのだよ。
915デヨヨ ◆fUkjgYSxMM :2007/04/07(土) 02:41:56 ID:fXMMPEHH0
地元のツタヤにもなかったぜ
916俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/07(土) 06:13:35 ID:jJNm16cX0
久々にBAの1のガロスペやったらクラウザーが痩せてて吹いたw
917俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/07(土) 12:10:32 ID:i+Z+XzvH0
一気に飽きたな
918俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/07(土) 19:54:50 ID:1XFQ8dWIO
売ってる店みっけ!
中古売り切れで新品4704円だった
これで芋のPS2ソフト全部新品で買った事になるなぁ
919俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/07(土) 20:28:33 ID:1XFQ8dWIO
…いらねーなぁ、このキャップ
今の糞会社辞める時に、あのDQN社長思いっきり殴りつけて「O.K!」って言いながらこのキャップ投げつけたらウケるかなぁ…
920俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/07(土) 20:38:23 ID:d+iJV7TM0
>>919
是非録画して配信してくれw
921俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/07(土) 20:39:08 ID:THRMTqgi0
またイタイおたくニュースになるだけだからやめてくれorz
922俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/07(土) 20:43:26 ID:b2Z88wQW0
RB2やってみた。
アルフレドーもヤバいがギースも充分ヤバい。
923俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/08(日) 10:24:01 ID:Deesqe3NO
ホンフゥ、RBからは九龍の読み簡単に出るけど餓狼3は難しいね
一回も出来た事無いわ
なんかコツとかあるの?プラクティスあれば練習し易いのに、BA1は付いてないから余計にコツ掴めない…
924俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/08(日) 10:42:05 ID:ZvhXTQ190
避け攻撃と同じ感覚でガード中6+K。そもそもコマンドも出し方も違う
925俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/08(日) 12:03:06 ID:Deesqe3NO
>>924
いや、ガード後に6K出すばっかになってしまうんだよ
タイミング遅いって事かな?
因みに決まった時はRBみたいなモーションとるの?
926俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/08(日) 12:45:34 ID:d6sTLKaF0
>925
出る技はRBとおなじ屈み蹴り。
俺の記憶ではCPUフランコになら簡単に決められたはず。
飛び込んできたのをガードしてそのまま6+Kで簡単に出せると思うよ。
927俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/08(日) 16:31:57 ID:Deesqe3NO
>>926
ありがとう たびのひと
休日出勤くらって(手当て付かず、違法で酷使されてます)レス返せなかったんだよ
家帰ったらチャレンジしてみる
928俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 00:11:30 ID:rZ0yQWUjO
出来たよ3で休龍の読み!
でもアタラネー!
画面中央だと更にスカり度上がるわ
至近距離受けた後じゃないと意味ないね…
929俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 01:23:29 ID:X4NB9K9F0
オンラインコレクションの廉価版がでるらしいけど2079円とかなり安い
BA1もそれでたら買おうかな
930俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 08:24:49 ID:rZ0yQWUjO
ガロスペまではRBとは違い、完全に昔のゲーム
絵はキタネーわ連続技は出来ねーわCPUはアホみたいに強えーわで…
対戦ツールとしてではなく一人用として、強いCPUをどう乗り切って真のラスボス倒すかってのがメインになる
あの当時のゲームと最近のゲームはやり方も楽しみ方もまるでまるで違う別物だから…
僕はBA1の方が好きだけど、人にはちと勧め難い。まぁ2000し円位なら合わなくてもそんなに落ち込む事無いしねぇ…
スロットの餓狼に小2枚吸い込まれたって思って買ってみるのもいーかも
931俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 13:58:42 ID:rL+1Q9oX0
ガロスペは連続技できるだろ
932俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 14:33:35 ID:rZ0yQWUjO
確かにあるけどカウントもされないよ
俺は下手だから途中でよく投げ喰らうw
よい子のみんな!
合い言葉は
『投げを決めたら暫影ハメ』だ!
『スカ飛燕で投げ殺せ!』は別のゲームになるから要注意だ!
933俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 14:39:54 ID:LMS94jcq0
ナニをいっとるのかw
コンボ表示されないって事かw
934俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 15:06:39 ID:rZ0yQWUjO
そうそう、それw
えっとね、ギース、ビリー、チン、山田さん辺りなんかもう必死www
935俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 15:09:05 ID:h8Ig+G+A0
チンも山田も、小K飛込みでいけるだろー、と
936俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 15:19:40 ID:rZ0yQWUjO
ありがとう!早速試してみる!
937俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 18:44:59 ID:scVdAJ3t0
絵がきたないってドット絵の事じゃないよな?
あとCPU戦については、餓狼よりもむしろ龍虎シリーズの方が
その記述がしっくりくる気がする。
938俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 19:03:30 ID:zTwLgqxE0
つか>>929は別に「BA1ってどうなの?」とか聞いてないだろ
939俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 19:05:02 ID:f/skoKWL0
>>937
ドット絵以外にあるのか?
940俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 19:08:04 ID:T9ZY+gi60
>>930
コンボ表示なきゃ繋がってないとか
あきらかにガロスペが出た頃に生まれたような世代じゃね?
941俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 19:14:09 ID:scVdAJ3t0
>939
いや、勝利デモの時の絵が、今のアニメっぽい方が綺麗っていう意味かなぁ、と。
あれも一応ドット絵か・・・。
俺の書いた「ドット絵」ってのは実際にキャラ動かす時の絵だけを指してると思ってくれ。
説明不足スマン。
942俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 19:54:10 ID:rZ0yQWUjO
うわ、RBスペやってる間に俺が書いたレスで盛り上がってとる…
943俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 23:58:57 ID:D9GcZh7+0
ID:rZ0yQWUjOはリア厨か?
944俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 00:06:52 ID:ZgiVRJg30
明らかにリア厨だろ

はじめてやったカクゲーがGGやメルブラで昔のゲームは珍しいんだろw
945俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 00:26:44 ID:OLhRBMZ80
そのリア厨をNGIDにしてた俺は流れがさっぱりだったよ
946俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 00:33:07 ID:WbjI7Vvu0
いやあれだろw
なんだっけw
スク水小学生や女子中学生がプレイヤーキャラでラスボスが17歳のおんにゃのこの格ゲー
947俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 00:49:29 ID:j66ftim8O
そのオタゲーもドット汚いけどな
948俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 01:30:17 ID:JH0SULzm0
リア厨があの格ゲーやるか?
俺は闘姫伝承ですら恥ずかしくて、現役時代は未プレイだった。
949俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 10:09:56 ID:yHaw1lwGO
汚いドットだなあ…
950俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 18:48:36 ID:j66ftim8O
まあ、10年前の作品だからしゃあないよ
951俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 19:24:59 ID:AotD/teKO
今見ると流石にな
952俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 19:54:47 ID:7YkvSRGq0
恥ずかしいというか、ポリゴンがキモイというかw
953俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 19:55:36 ID:SqCmCkg30
>>940
ああ、○HIT とか出ないと連続技じゃない、って思ってるってことか。

>>946
V.G.か
954俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/11(水) 00:20:58 ID:sQqbHQOs0
tp://rbgarou.fc2web.com/maxdouga.htm
RB1の動画キタ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
955俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/11(水) 01:04:50 ID:Ss44/py/O
昔これやりまくってた思い出があり、今日買ってきたよ
俺は今も昔も崇秀しか使わないんだけど、兄貴より性能いいよなコイツ
ジャンプ攻撃はクソだが、かなり使い易い
956俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/11(水) 13:33:51 ID:3ANhWbTT0
兄を越える弟なぞ…グフォ
957俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/11(水) 13:55:51 ID:pfGRLj6K0
>>956
俺の名を言ってみろ
958俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/11(水) 16:40:13 ID:EKXBfpEu0
>>955
全シリーズにおいて兄貴より弱いぞ
餓狼3なら他キャラを圧倒できるが、それ以外では最弱争い
逆に兄貴はいつも強キャラ
959俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/11(水) 16:46:48 ID:rhYDI8AH0
>>958
RB1では間違いなく崇秀の方が強いよ。
見切りづらい二択と隙の少ないワープ技によるガード崩し戦法が強い。
逆に兄の方はこれといった攻めがない感じ。超必と潜在は兄の方が強いけど。
960俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/11(水) 22:01:00 ID:MQCR8HI3O
弟の宿命拳の使えなさはガチ
気絶相手にもあたりゃしねえ・・・
だがそんなもんいらないぐらいにはRB1弟は強く感じる
961俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/11(水) 22:56:46 ID:FiLc1WAo0
魯迅拳に命をかけてます
962俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/11(水) 23:32:41 ID:HGNaAxFu0
弟が兄より優れている所(RB1)

1.中段攻撃がある
2.帝王神足拳が当たったらダウン奪える
3.ワープ技があるのでリングアウトしにくい
4.女の子みたいで可愛い
5.龍転身に攻撃判定がある
6.帝王宿命拳で笑いが取れる

他なんかあったっけ?
963俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/11(水) 23:35:02 ID:H1i72KUz0
兄のほうがベジータみたいで可愛いぜw
964俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 00:39:55 ID:tovtnWl90
>>962
ジャンプ攻撃が鋭い。Cは下方向に強く、Aは異常にめくり判定がでかい。
965955:2007/04/12(木) 01:01:42 ID:/f7dOUF0O
弟は兄貴より弱いのか。神足拳が兄貴よりかっこいいからって理由で使ってた。あとワープも
連続技の締めは神足拳で投げるのがよかったから兄貴はダメだ
966俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 02:04:11 ID:ZoAc2x9t0
>962
> 5.龍転身に攻撃判定がある
これは利点と言い切れるものでもないと思う。
兄貴のは判定が無いからこその使い方があるし。


967俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 02:26:59 ID:/f7dOUF0O
RB1の崇秀やっぱりかなり強い。あとの二作はなんかキレがないんだよなあ
天耳拳の軌道が変わって使えなすぎるし、立ちポーズもイヤだ
ああRB1をゲーセンでやりたいな。RB2とRBスペシャルなら近くのゲーセンにあんだけど・・・
崇秀がやっぱりRB1に比べると弱い。それでも使うけど
968俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 08:04:07 ID:wSi2lwmK0
RB1はぶっぱが強いのに強力なぶっぱ技がないのがチョンシュウの弱点
969俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 12:41:37 ID:j+S4d6KL0
HEYに全作ある
無印とSPは個人台にあるんだが
無印は毎回デバッグ入れる馬鹿と超必殺・潜在しかやらない馬鹿が居てほんとにウザい。
連続技もしょぼくいのしかやらず、かと言って練習もしていない
何が楽しいのかわからんし終わるとまたやるから他のゲームをできない
かといって後ろに張り付いて待っても居られない
経営側も強制リセットとかすべきなんだ それで廃れたわけだし…
970俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 13:34:12 ID:R/yGSwwO0
店側からすれば、もはや過去のゲームの筐体を監視するのは割りに合わないと思う
発生しうる症状が症状だけに、特定できたならその客への
何らかのペナルティを求めることは可能だろうけど
実際に対応するのはバイト店員だろうし、やりたがらんだろう

一言で書くと、アキラメレ
971俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 13:36:45 ID:uq7u0KOA0
デバッグ厨は嫌だがコンボはたいしたものできなくても問題ないだろ
テリーだったらしゃがみBしゃがみB1Cライジングタコーで十分だし
ギルティや北斗じゃあるまいし
972俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 14:17:59 ID:uq7u0KOA0
よくいたデバッグ厨
山崎でドリル狙い 遠距離ではギロチン
舞 飛んで刻んで超ひつにつなげる。地上戦できない
キム 舞と同じ感じ
チョンレイ 潜在連発 
973俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 14:53:41 ID:JHaQWou60
RB1キムの喰らい判定の摩訶不思議さについて
974俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 20:05:13 ID:tfoLULd/0
個人台なら2Pボタンを無くせば防げるのになぜしないんだか
975俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 20:39:36 ID:1UWMSaQF0
レトロゲーの為にコンパネ弄ってらんねーだろ
976俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 20:48:45 ID:0o8PxVOW0
ボタンのカプラー抜くだけだろwww
977俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 23:25:51 ID:9ns5xPaJ0
つか秦兄、武空術使えるなら使えよ!(海ステージで一緒に落ちて勝ちの時見れる)
んで簡単にしゃがみ崩せるとって反則かw
978俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 23:46:21 ID:ZoAc2x9t0
デバッグの何が嫌かって、通常のコマンドで出なくなるところなんだよなぁ。
あれさえなければ、勝手にしやがれなんだが・・・orz
979俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/13(金) 00:18:18 ID:/Yfg2EVxO
餓狼SPリョウの暫烈拳、当時の開発陣にはもう少し何とかして欲しがった。綺麗に根元からあてても途中気絶で残りがスカるとか最悪
980俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/13(金) 08:55:10 ID:ruH+KMzfO
>>973
どんな当たり判定になってるの?
981俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/13(金) 16:28:49 ID:pJQOc8BF0
RB2ダックのスーパーポンピングマシーンが全然出ないんだが。
通常技からキャンセルでは繋がらないのか?
それともコマンドが間違っているのか?

離れて出せばただの強攻撃、密着で出せば投げに化けたり・・・('A`)
982俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/14(土) 12:15:46 ID:4iOja7am0
RB1だと、舞の食らい判定もおかしすぎる
983俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/14(土) 13:12:49 ID:cAY5sGr50
RB1で食らい判定というとビリーが一番おかしいと思ってた。
舞おかしいか?
984俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/14(土) 16:35:38 ID:Cr12t2oW0
ギース専だから他のキャラではわからんけど、JC後にAが入らない事がよくある
のと、舞がスウェーラインに居る時に、対スウェー屈Cがほぼ確実にスカ振るなど。

あと、アンディで2P側から密着して斬影拳当てると、突き抜けて裏回りになるとか。
985俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/14(土) 20:23:31 ID:quS4bmAk0
スウェーライン関連の舞の判定は全体的に変だな
986俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/15(日) 00:05:03 ID:uVG3q2/v0
舞ってRB1で一番小さいからなしゃあない
987俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/15(日) 01:26:43 ID:s1/PeoVI0
あのおかしさは、キャラの大小で括れない程ヒドイと思う
988俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/15(日) 01:31:41 ID:5CTYil6q0
>>984
そうそう。立ちDもしゃがみDもすかって、すかった隙に
ぺちぺち体力半分、起き攻め2択ぺしぺし、KO。
スウェー強いキャラとの対戦ってなんか理不尽。
989俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/15(日) 02:05:37 ID:p3BcspQR0
てことはスウェー移動しまくりを徹底する舞最強っすねw
やりすぎると叩かれそうな気はするけど
990俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/15(日) 02:35:19 ID:MQpnpgqR0
RB1のハルマゲドンバスターって、ストレート(236+A)だけ
何故か異様に出しづらいんだけどバグとかじゃないよね。
同じコマンドのバックフィニッシュ(236+B)とか
タックルは(236+C)普通に出るのに…
991俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/15(日) 03:03:41 ID:5CTYil6q0
対戦内容はスウェーVSバックダッシュになるけどねw

とばれたらスウェー、めくられたらスウェー、兎に角スウェー。
スウェーした時点で相手が隙を見せてなかったら、
スウェー→バックダッシュの超強力連携。
兎に角スウェーが見切られる相手には、生バックダッシュ。
精神力の勝負だよw

ハルマゲドンは特に出しにくいものなかったけどな。
最近やってないんでわからん。
992俺より強い名無しに会いにいく
>>989
MMBBのDukeって奴がそんな感じだなあ
わかっててもなかなか返せない。