ドラゴンボールZ Sparking!NEO 進化案スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
前スレ
ドラゴンボールZ Sparking!NEO 進化案スレ3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1168193251/

家ゲー板要望スレ
ドラゴンボールZSparkingNEOの次回作への要望
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1157983731/

本スレ
ドラゴンボールZSparking!NEO 64
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1167411362/

ドラゴンボールZ Sparking!NEOの次回作への要望を挙げたり、語ったりするスレです。
2俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 16:40:21 ID:3DLtOt2z0
ベジータの要望まとめ

【スカウター】
・UBはギャリック砲!!!!(マップ破壊可能)
・ギャリック砲の演出強化
・表情をサイヤ人編の原作(アニメ)に近づける
・コスチュームにアニメ初登場カラー(前作の2Pカラー)を復活
・コスチュームにスカウター無しを追加
・モーションを原作(アニメ)準拠に[下方向スマッシュのヒジうち→両手組みなど]
・B2候補 ナッパを殺した技 フルパワー連続エネルギー弾 超爆発波
・溜め気弾は悟空の服を破ったエネルギー波に変更
・ジャンプ溜め気弾は気円斬に変更
・名前を【スカウター】から【地球来襲時】に変更


【前期通常】
・ナメック星編からを前期とする
・コスチュームに新型戦闘服腰アーマー無し&旧型戦闘服を追加
・B2候補 両手エネルギー波(ファイナルフラッシュ) フルパワー連続エネルギー波
・UBはフリーザに足蹴りされたフルパワーエネルギー波(マップ破壊可能)


【後期超2】
・B2をギャリック砲からビッグバンアタックに変更


【超4】
・B2をビッグバンアタックからファイナルフラッシュに変更
3俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 16:57:19 ID:zvNVgRm70
>>1
乙kingNEO
4俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 17:08:27 ID:YKPWPyQEO
>>1DB乙
次スレは>>990が立てる事でいっか
5俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 19:35:55 ID:JL5HA4ZNO
>>2
>・コスチュームにGTベジータを追加
が抜けてるよ
6俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 19:43:38 ID:iKt5PwghO
どう見てもわざとだろ。
7俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 20:53:51 ID:W4ymHySQ0
アプールがいてネイルがいないっておかしいだろ
8俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 21:04:03 ID:L76le3OWO
ハッチヒャックとザイコー出せ
9俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 21:45:10 ID:V/JrygB6O
フリーザに足蹴りされたフルパワーエネルギー波って実はギャリック砲じゃね?
モーションが違うだけで
10俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 23:02:24 ID:ZlC1i9WlO
>9
あれは色も違うしスパークもたってないから違うよ。
ギャリック砲の演出強化してくれるなら一緒でもいい。
クリリン等のエネルギー波の色に白色があってもいいよな。
11俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 23:18:41 ID:V/JrygB6O
紫色だから同じかと
まぁピッコロの台詞と色でギャリック砲っぽいなって思っただけだけどさ
別けてくれるのが一番いいな

元気玉も白だ
12俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 00:08:07 ID:xTdR+lUHO
ピリリン出して
13俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 09:56:02 ID:JU4YlQWlO
クリリンの白目はいらないよな
14俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 12:27:06 ID:BeAqnAVa0
パワプロ愚痴スレ並に無意味なスレだな・・・
15俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 13:34:26 ID:LLAC+qeU0
ギャリック砲はせめて最大まで溜めた時は、手のひらからじゃなくて
体全体から放出してほしい。できれば悟空や悟飯のかめはめ波も。
16俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 13:36:36 ID:LLAC+qeU0
あとジャイアントスイングは、ぶん回してる時にスティック操作で
好きな方向へ投げ飛ばせるようにしてほしい。
フリーザを上空へ投げ飛ばしてかめはめ波とか、デブブウを海に投げ落とすシーンを
再現したい。
17俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 13:39:02 ID:EMaeHJSz0
ギャリック砲はUBだろ
18俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 14:36:07 ID:7m+gaKjBO
>>2の前期に新B1「なめるなよ!」がほすぃ
消費3で即スパキンとハイパーアーマーで掛け声は「サイヤ人は戦闘種族だ!なめるなよ!!」
スパキン発動中ラッシュ派生でギャリックキャノン、汚い花火
19俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 15:29:13 ID:KIve+dsKO
>15
それは格闘トランクスのUBも言える。
20俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 17:22:42 ID:BsM8Ar+t0
>>16
それはいいな
アヌビス化をもっと進めてほしい
21俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/08(木) 22:59:53 ID:FsJqAyQ0O
WiiでSDからmp3吸い出す機能ほしいわ
過去のDBゲーやその他の好きな曲で闘いてぇ
22俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/09(金) 02:19:52 ID:NoCjVD+X0
Z3の究極技と効果音さえ取り入れてくれればいい

あとはスパキンの方が優れてる
23俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/09(金) 10:15:16 ID:aVbwJDlE0
これってシステムとかスパキンネオと違うんですか?
24俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/09(金) 13:09:07 ID:SqC+U4UTO
ストーリーで実際、そんなに戦ってないバトルは外してほしい…
無理矢理バトル可してる気がする…
例えば、クリリン&悟飯VSドドリア 天津飯VSセル(第二形態) トランクスVS超ベジータ等
その分、もっとifバトルを追加してほしい
25俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/09(金) 13:33:28 ID:OHJT1v9MO
IFストーリーばかり増やしたら、しまいにはAFにいきつくんじゃない?
26俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/09(金) 13:45:17 ID:riLh51stO
>>24
その辺は気にならんが、ブウ編のラストバトルはありえんと思った
27俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/09(金) 20:08:42 ID:n6VCyi1nO
ゴテンクスが弱すぎ。
死ね死ねミサイル、カミカゼアタック、ドーナツ、魔口砲、バレーボールと技豊富で悟空に続く唯一のSSJ3キャラなのに弱いしショボい。
28俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/09(金) 23:35:01 ID:aVbwJDlE0
死ね死ねミサイルはもう少し派手にしてほしかったな
29俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/09(金) 23:48:10 ID:LB7SJJi/O
シネシネミサイルに限らず連続エネルギー波は全て長くやってほしいな。 幼少ゴハンのUBの連続エネルギー波ぐらいが丁度良い
30俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 12:48:14 ID:YJQz5+LrO
ゴジータ、ベジットも弱くない?
31俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 13:58:30 ID:J9BYPJ570
熱戦・烈戦・超激戦が好きな俺は新惑星ベジータ(彗星激突直前)と後期の上半身裸悟空があったら最高なんだが・・・
32俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 15:22:51 ID:GCgFsL78O
なら、ブロリーの投げは締め付けて蹴りあげ、↑△はバリアー体当たりだろ
33俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 16:11:35 ID:I8rwkEeyO
蹴りあげた後エネルギー弾で吹っ飛ばすとこまで入れないと
投げだけで凶悪コンボができそうだな
34俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 17:21:38 ID:vr7ds1toO
純粋ブウのUBはもっとでかくていいと思う
35俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 17:40:39 ID:ImbklNKSO
皆の要望がキャラまとめた
GT悟空 GTベジータ
GTトランクス GT悟天
ヒルデガーン(前期)
バイオブロリー 悟空Jr
ベジータJr
ドクターウィロー
バイオブロリー クリーザ
ネコマジンZ ピリリン
ヤム飯 人造人間14号
人造人間15号 ドーレ
ネイズ 少年ベジータ
髪の毛ありナッパ
ベジータ王 オゾット
ハッチヒャック ネイル
パラガス セリパ
パンブーキン トーマ
トテッポ ナップル
リルド アックマン
ドラム チチ
残りの邪悪龍全員
マジュニア 人造人間8号
カイワレマンなどのFC&SFC時代の色違いキャラ全員
若者3人ナメック星人
プイプイ ヤコン その他映画の雑魚キャラ全員
タンバリン シンバル
ブルー将軍
36俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 17:43:17 ID:66sdYJ4q0
飛べないキャラ用に「舞空術」のアイテムスキルがほしいな。
これなら飛べるキャラとも滞空時間気にせず戦える。
37俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 18:10:51 ID:66sdYJ4q0
どっかでアラレちゃん出してほしいという意見があったが、突摘もついでに。
トランスフォームD1で虎、2でランプの魔神KOしたときの髪逆立てて白目剥いた
ブロリーみたいな状態のやつ(相手のアーマー無効化性能つき)。
38俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 18:12:33 ID:J9BYPJ570
アニメの後半とかは戦ってる場所の範囲がすごい広いし、普通のエネルギー波でさえすごい爆発起こるけど、
無印キャラとか入ってるから後半の凄い戦いを再現するのは無理だろうな
39俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 18:48:52 ID:GCgFsL78O
ビッグバンアタック系の爆発エフェクトは超爆発波みたいにすれば広い範囲が吹き飛ぶし、少なくともシュボンって消えなくてすむのに。
40俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 21:53:21 ID:zEeppn9wO
>>35
少年クリリンも追加でお願いします
41俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 21:57:19 ID:1aObhKmJ0
ピッコロの魔空包囲弾は大猿にも通用する突進系ブラストにした方がいい気がしてきた
あと魔貫光殺砲の使えなさをもう少しどうにかしてくれ
42俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 22:41:40 ID:UVPeXQUNO
魔貫光殺法はカットインのが良いかもね。
今のはほとんどネタ扱いだし。

魔空包囲弾は17号バリア再現するためにも今の仕様の方が良いと思う。それに個性ある技を見るだけなのはもったいない。
ただ弾数をもっと増やして欲しいかな。
43俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 22:48:09 ID:fO+uOSVO0
魔空包囲弾はZ3並みの再現度でお願いしたい。
今のだと全然包囲できてないしなw
44俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 22:51:45 ID:5IUX4fu00
魔空包囲弾って前作のスパキンだともっとちゃんと包囲してなかったっけ・・・
45俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 22:55:36 ID:vkMzDohMO
とりあえず魔貫光殺砲をカットイン、激烈光弾をチャージ式にしてくれた方がいいな
46俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 22:57:23 ID:5IUX4fu00
魔貫光殺砲は溜めの方がいいなあ
ただ今のは溜め時間が異常なのと、溜めが少ないとダメージ弱すぎってのが問題
47俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 23:54:14 ID:OzMt7M5wO
ピッコロさんの伸縮自在の手足はもっと幅広く使いたい…PSPのみたいのだと見た目だらしなくてイヤだから動きにメリハリきかせてさ。

マジュニア時代のトランスフォームDとして巨大化はどうだい?

目から怪光線と魔口砲、あと中期はビッグゲテスターロボ達を壊滅させた超爆発波が欲しい。
48俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/11(日) 00:29:56 ID:q/t16ZcQ0
ピッコロは大魔王期、マジュニア期、ネイル同化期、神同化期に分けるべき。
ラディッツ戦で魔空包囲弾打てるのおかしいし。
49俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/11(日) 00:36:20 ID:9fwovboz0
いや別に魔空包囲弾撃つのはおかしくないだろ
セル戦で使った時に新しく編み出した技とか言ってるわけでもなし
50俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/11(日) 00:36:50 ID:7gPTzxbd0
別におかしくねーよカス
51俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/11(日) 00:49:31 ID:PUm0dN+KO
ベジータだって魔空包囲弾使えるんだぜw
52俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/11(日) 00:57:03 ID:cStCV6SyO
ターレスのUBは元気玉と撃ち合いになったやつにしてくれ
あと神聖樹のステージもほしい
53俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/11(日) 03:05:50 ID:ixIECIuJO
タッグ戦で合体技ができるようにしたい。
例)悟空とピッコロ:ラディッツ戦での魔貫光殺砲
ジースとバータ:パープルコメットアタック
悟飯とトランクス:ブロリー戦でのダブル魔閃光
フリーザとセル:GTの時にやったヘルズなんとか?
後、ifの合体技も欲しい
例)フリーザとクウラてダブルデスボールみたいな感じのやつ

…って考えてる俺は少数意見かな?
54俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/11(日) 05:59:49 ID:b/WlTs6BO
【勝利/敗北後のデモ】

勝利/敗北したその場所に関係なく、各ステージ決まった立ち位置で行われるのが違和感アリアリ。

かと言って勝利/敗北したその場所でアクションすると不都合・不自然あるハズ。

各ステージ決まった立ち位置でやるならやるで、例えば水中/空中で勝利したなら、
カタッと着地したところから見せるとか自然な流れにして欲しい。

また、カメラワークも1パターンだからもっとパターン増やして欲しい。
55俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/11(日) 06:36:06 ID:Wv1NmAS5O
だからスパネオにB1B2UBを3、4種類ずつ用意して対戦前に好きな技を装備させる欄を作ればいーじゃん!あとCOMをもっと強くしてくれたら文句ないよ
56俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 00:18:56 ID:c5m//rGu0
装備で選択なんてケチくさいこと言わずにブラスト1/2はそれぞれ4種類ぐらい用意してくれw
あと、攻撃を避ける動作はピシュンだけじゃなくてスウェーとかも欲しいな。
57俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 04:08:26 ID:DDNU2fjxO
某サイトでGTの最終回見たら悟空JrとベジータJr使いたくなってきた
良く考えたら最後のブルマにソックリのベジータJrの母もサイヤ人の血をひいてるんだな
58俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 09:50:34 ID:BUIBDIhcO
そりゃあんたパンだってサイヤ人の血をひいてるんだぜ?

50キャラ100パターン超もいるのにブラスト1・2をそれぞれ3〜4種類もつけてたらスタッフ死にそうだな。
59俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 10:40:52 ID:dW7RSKf9O
そんなに要らないよ。主要キャラ以外の使い回し(デルタ等)更に増えまくるだろうし。
60俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 11:40:03 ID:zJIrhOgZO
B1とB2は主要キャラに1つずつ増やしてほしいな
あとはラッシュ派生技をもっと増やして
キャラによって固有技があると飽きにくくと思う
61俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 12:28:40 ID:yIfUKtbLO
>>60
イイね!
突進系ブラストだけモーションが重複してるワケじゃないのは皆気づいてるハズだし、
投げとかラッシュのモーションについても見た目プラス戦い方にも違いや個性の出る多彩な種類を備えてくれ!!

僕は相手に近づく・離れるをもっとユーザー本意で操れたらイイかなぁ〜とか思う。

やっぱ真武とスパキンは統合されて1つのシリーズになるのがイイんじゃない!?

はい、ドカーンッ!!
62俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 13:06:11 ID:7RZQnfXw0
サタン前期と後期作って欲しい
ブウ編のとき不思議な違和感があった

あとちょっとした変化で別キャラ扱いするの止めて欲しい
アイテム付け替えるのが面倒
63俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 13:25:13 ID:qS9cY4CT0
アイテムヒュージョンする時
「アイテムヒュージョン回数が足りない」と界王に言われてできない。
どういう事なのか知ってる人教えてくだされ。
説明書に説明されてないのよ。困ったもんだ・・・
64俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 15:58:40 ID:Usymt2YW0
クウラの目からビームは破壊光線に変えて欲しい
65俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 16:59:06 ID:n2NMHtVOO
>>62
どう考えてもいらない

>>63
ショップで買え
つかここで聞くことじゃない
66俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 18:12:39 ID:JuNJrjRC0
>>65
マルチだから
67俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 18:20:18 ID:yil9dYJB0
ピッコロのマントは別キャラor別フォーム扱い希望。
ターバン、マントをはずしたら、スピードup、アーマー貫通みたいな感じで
68俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 20:34:13 ID:4poTiJqYO
>67
ピッコロを別キャラに分けるなら、
神と融合、ネイルと同化、マジュニア
に分けてくれれば良いよ
69俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 20:49:03 ID:dW7RSKf9O
ピッコロ前期・後期で良くね?

前期は変身で巨大化、後期はネイルから神融合に変身て感じで。
70俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 20:57:26 ID:4poTiJqYO
>69
それだとナッパ戦の
ピッコロが使えなくなるから、ネイル融合前から後期にしてほすぃ。 そして、神と融合した際には見た目の違いとしてもオーラを輝かせてほすぃ。
そしてマジュニアの目はアニメのように丸くね
71俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 20:59:51 ID:A9SNmVrx0
目を丸くしろとか細かい事にゴチャゴチャうるせぇんだよタコ
72俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 21:02:41 ID:4poTiJqYO
ピッコロに限らずスカウターベジータも、それは言える。
いうなればラディッツのような目だ。
ラディッツは百点満点あげるお
73俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 21:03:52 ID:vcNe4mqa0
ネオで一気に再現されて要望がめちゃくちゃ細かくなってるな。
実際ピッコロとか見た目も服装も変わってないのにいちいち区分けいらね。
ベジータが以上なほどに多いだけだろ。
74俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 21:10:55 ID:4poTiJqYO
>73
ネオは売り上げ人気だけで終わる今までのドラゲーとは違うからね。
75俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 21:11:19 ID:5MFoKgCnO
無意識に変わった作者の画風まで分けて再現しろとか言ってる奴素でキモイ。
76俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 21:51:38 ID:Usymt2YW0
スカウターベジータのジャイアントスローは
ナッパを放り投げたときみたいに片手で軽々とやって欲しい
なんで両手なんだよ
77俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 22:01:39 ID:EWAHFtht0
>>76
リクームを投げた時のやつなんじゃね?
と思ったが、それなら水平に投げてほしいよな。
78俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 22:08:43 ID:Usymt2YW0
>>77
どっちにしろ中途半端だな
だいたいリクームのときは既にスカウターじゃない
79俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 22:42:36 ID:hWs7WW0M0
とりあえず悟空とピッコロは分けろよ
80俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 22:54:51 ID:ps/S+R7z0
>>73
にわか乙。ピッコロさんのVネックのところをよく見てみろ
81俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 22:58:24 ID:4poTiJqYO
ピッコロさんの技の色も初期と後期では
色が違うよ。
初期はまっ黄色に囲う線が紫色だった
82俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 23:05:48 ID:GNi0WDY6O
>>79
とりあえずお前は氏ねよ
83俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 00:13:03 ID:/4ZhWs9p0
Zで多少色彩が変わったぐらいでギャーギャー言うな。
かめはめ波だって色が回によって違うことあるのにそんなにわける必要ない。
84俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 03:28:38 ID:6agDLGMMO
地球破壊演出がもっと出てほしい
スパキンになってからそこがいまいち
85俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 08:57:04 ID:C3r/HRBFO
破壊演出は周りが焼け野原になるやつ欲しいかな。
86俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 12:50:27 ID:vIdDgKUv0
魔人ベジか後期ベジは武闘伝3みたいな声にして
87俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 13:40:32 ID:nMqiio7xO
宇宙一の殺し屋クリリアンはまだかぁ〜
88俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 13:43:55 ID:b3aBM0R80
キャラ減らしていいから個性をもっと強めてほしい
89俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 14:20:42 ID:sABQCnKW0
おれがやらなきゃだれがやる!
龍拳だぁぁぁぁぁーーーーー!!!
90俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 14:27:07 ID:HODGFSp60
89 名前:俺より強い名無しに会いにいく[] 投稿日:2007/02/13(火) 14:20:42 ID:sABQCnKW0
おれがやらなきゃだれがやる!
龍拳だぁぁぁぁぁーーーーー!!!
91俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 15:13:34 ID:vECH56sgO
>>88
キャラ増やすんなら分かるがキャラ減らしてまで個性はイラネ
92俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 15:41:18 ID:GCobqlzf0
スパキンはドラゴンボールごっこを楽しむソフトだから
通常技まで差別化するのはドラゴンボールらしさが損なわれるから反対
普通に格ゲーやりたいなら超DBZやればいいじゃん
93俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 16:32:36 ID:rC0sbo910
上でも言われてるがスパキンと真武道会の合体。
これができればゲームとしてもドラゴンボールとしても完璧だろ
94俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 16:39:32 ID:b3aBM0R80
>>91
17号18号とかさ・・・どっちか一人でいいだろ・・・

ヤジロベーとかパイクーハンとか使えて誰が喜ぶんだよ・・・

そもそもGTキャラはいらないだろ・・・
95俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 16:41:20 ID:v0qLATbxO
>>86
それは嫌だなー
ベジータの声じゃないし
96俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 17:04:05 ID:cS50iUWb0
格ゲー全般が低迷してる中でスパキンが売れてるのは
全キャラ操作が統一されてて分かりやすいからだろ
これにキャラ別固有コンボとか入れたらマニアックになりすぎて
衰退した他の格ゲーと同じ道を辿るだけだ
97俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 17:24:09 ID:fRbLQJVw0
Z系=究極技鑑賞ゲー
スパキン系=ドラゴンボール再現ゲー

それはともかく、OPをZ系みたいにアニメにしてくれないかなぁ
まぁ、製作陣としては差別化したいかも知れないけどさ
98俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 17:25:55 ID:b3aBM0R80
>>96
コマンドはそのままでいいから技を増やしてくれ

L2 + → + △ とかでいいから。
99俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 17:31:09 ID:7SVhSBKeO
究極技を使ったら星破壊じゃなく、辺り一面荒野(マジュニア戦ラスト、ベジータ自爆後等の)にしてほしい…まぁ〜元気玉やデスボールは星破壊でいいけど…
100俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 17:32:56 ID:jeKnLZru0
>>94
俺パイクーハン大好きなんだけど
101俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 18:10:30 ID:qvokNsQQO
乙〜乙3は評価されず真武道会は評価されてるみたいだな。
102俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 18:24:22 ID:nMqiio7xO
>>94はヤジロベーが3番目に好きな俺に、喧嘩売ってるだろ
どんなマイナーキャラにもファンは、いるからキャラ減らしはありえないな
103俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 19:04:47 ID:rC0sbo910
>>101
Z3とはすぐ飽きたけど真武道会はかなり楽しくて今もやってる。
オーラバーストとか究極技の演出がかなりかっこよい、それで演出時間は
かなり短くてスピード感があった。
個人的にスパキンは格闘戦とラッシュブラストが微妙だった。
104俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 19:09:18 ID:qvokNsQQO
>103
俺も真武道会はやったよ。確かに演出は乙シリーズとは全く違ってかっこいいな。
3つも続いた、乙シリーズの中で、なぜに真武道会のような演出がされなかったかが不思議でならない。
105俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 19:44:03 ID:pC45cf3w0
>>97
無印スパキンみたいなかっこいいOPムービーならCGでいいんだが
NEOは最悪だったから、こんなのになるならアニメの方がいいな・・・
106俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 19:52:32 ID:C3r/HRBFO
キャラによる特殊能力とかどうよ?

・永久式人造人間の体力は高め設定、自動体力回復は初期能力に。あいつらはタフなイメージがある。
・ピッコロ、セル、ブゥその他再生出来るキャラは気力とストックを両方消費するB1【再生能力】追加
・サイヤ人は瀕死状態で攻撃力アップ

システム面では

・控え選手(タッグ、チームの先頭)の気力と体力は自動回復
・タッグやチームでのブラスト追加
この位なきゃ、今の交替システムは何の意味も無い気がする。
・スパーキング中の特殊能力(気弾弾きやアーマー等)の増加や固有技、派生技の増加
・ラッシュブラストの仕様変化
自分で操作したいし、デルタとか無意味に長い時間見るのはつまんないし。
何より自分でドラゴンボールを再現したいんだよね。
107俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 19:54:12 ID:tUerpp6t0
あれも当時は不評だったけど(俺はそんなでもなかったけど)、今見ると結構いいよな
108俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 20:29:38 ID:pC45cf3w0
http://www.nicovideo.jp/watch/utaOQKwj9ayk4

ニコニコで久しぶりに見たら、CGムービーもいいもんだなーって思ったんだよな。
この時のセンスを思い出して作ってほしい・・・
109俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 20:36:05 ID:Kd1PgZJHO
>>94
パンと一星龍をよくつかう俺を愚弄するとはいい度胸だ。
110俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 20:47:51 ID:qvokNsQQO
マイナーなキャラは マニアにとっちゃかけがえのない存在なんだな。
ネオが売れた理由も、そこにある。
・マイナーキャラまで完全網羅・原作再現にこだわったゲーム内容
111俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 21:51:00 ID:b3aBM0R80
龍拳って悪い意味でドラゴンボールっぽくない技だよなあ・・・


ロザンショウリュウハかよ・・・
112俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 21:54:31 ID:C3r/HRBFO
それなんとなく解るわ。
世界観にあって無いというか…せめて少年悟空みたいなら良いんだけど。

でも他にSSJ3って必殺技無いよね。ジャネンバにしたラッシュは好きだけどさ。
113俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 21:59:38 ID:b3aBM0R80
確かに他に必殺技はないね

瞬間移動→ラッシュ みたいな技が欲しかったかも
114俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 22:01:03 ID:HODGFSp60
>>113
アルティメットバトルの超3悟空がそんな感じだったな
115俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 22:14:10 ID:+KMkhnO/O
今まで色んな案出てたけど多かった要望とかが天麩羅追加しないのはなぜ?

賛否両論なるからかしら(´・ω・`)
116俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 22:32:10 ID:qvokNsQQO
とりあえず
ステージの広さを広くするのは確定だな。
117俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 23:33:00 ID:0uW1oXM70
もっと!もっと広く!!
118俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 23:55:32 ID:qvokNsQQO
最低でも、今の広さの2倍はあってもいいな。
119俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 00:06:10 ID:inqRHNEP0
>>117
ナガセ調乙
120俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 00:17:35 ID:M914On8g0
>>112
>超3悟空の他の必殺技

一応純粋ブウ戦で連続エネルギー弾撃ってるから
龍拳なんか入れるぐらいならこっちにして欲しい。無印スパキンでは入ってたし。
121俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 00:27:35 ID:uMqkuiPqO
超悟空3の爆発波はいらないよな。
あれは辞めて連続エネルギー波にしてほすぃよ。
122俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 01:44:30 ID:SO0UJZC00
でもあれは純粋ブウ戦での「気を一気に放出すれば倒せる」ってのを踏まえていれてるっぽいから

ちょっとスタッフを見直した
123俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 04:18:00 ID:rNVflU/T0
>>62
前半と後半で矛盾してね?
124俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 10:27:33 ID:Gcd7GN6O0
それよりラッシュの方がいい<SSJ3の技
125俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 10:44:52 ID:YiC7iYRZO
次はストーリーはサイヤ伝説みたいなRPGにしてほすぃ
戦闘システムはスパキンで
126俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 10:58:00 ID:NIfqDPJYO
>>125
いいなそれ雑魚キャラに
サイバイマンの色違い
ジンコウマン コピーマン テンネンマン カイワレマン キュウコンマン 栽培レンジャー
ドドリアの色違い
カーボス ゴーマン アプリコ
ザーボンの色違い
ユーズ アボガ マンダリン
リクームの色違い
アース ゾフト
バータの色違い
ジャン マーリガン
ジースの色違い
バーニラ ムース
グルドの色違い
ゼラ プーリン
ギニューの色違い
ミルガ ラクト
ターレスの色違い
ターレスミラージュ ターレスファントム
フリーザの色違い
フリーザサイコ
スラッグの色違い
スラッグマインド スラッグメンタル
クウラの色違い
クウラソウル
サウザーの色違い
フレイン レータ
キュイの色違い
ゴンマー パイヤー ゴリン ストロブ
バナンの色違い(フリーザ軍兵士)
ビーチ グレップ
アプールの色違い
ラモン オーレン ナバナ  ロベリー
Z2の魔人
魔人フリーザ 魔人セル
を入れて本格的にしてほしい
127俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 13:16:03 ID:SO0UJZC00
>>124
>>121
それはなんかゲーム的なキャラの操作上の希望でしょ。

使いにくいからザンギエフとかガイに飛び道具いれてよ、みたいな。



SSJ3は使いにくいくらいでちょうどいいと思うなー。
128俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 14:09:34 ID:aVdTs8TW0
>>127
龍拳がDBっぽくない技だから、原作で使ってた連続エネルギー波入れてくれって話なのに
なんでそれが性能的な話になるんだ
129俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 14:21:24 ID:XYVVpyFmO
龍拳がドラゴンボールっぽくあろうがなかろうが実際ドラゴンボールZで使われてるんだからゴチャゴチャ言うなボケ
130俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 14:42:37 ID:aVdTs8TW0
>>129
なら最初からそう言って反対すればいいものを、原作で使った技入れて欲しいって言ってるのに
勝手にこっちが使いにくいから飛び道具入れてよ、って言ってる事にして
論外扱いされるのは心外だな。
それなら>>122だって「爆発波強いから入れてくれて嬉しい」って言ってる事にされてもおかしくないぜ?

で、まあ>>129へのレスをすると
俺としては龍拳なんてアニメオリジナルの(しかもファンが考えて投票したんだっけ?)技よりも
原作で使ってる技を優先して欲しいな。
131俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 15:28:38 ID:WJeO0HIIO
スカベジは無印スパキンのB2とUBを交換すればいいだけなのにスパイクは…
132111:2007/02/14(水) 15:55:07 ID:SO0UJZC00
>>128
DBっぽくはないけど、さすがに入れないわけにはいかないだろ<龍拳
133俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 15:57:00 ID:SO0UJZC00
>>130
爆発破って強いの?

個人的には超武闘伝時代からイマイチな技という印象なんだけど
134俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 16:00:11 ID:SO0UJZC00
あと、最初から変身状態で始められることに関してはみんなどう思ってるんだろう


GTまでいくとさすがに変身回数多すぎるからこれはこれでしょうがないと思うんだけど・・・

なんかゲージ使って変身するメリットがないような・・・
135俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 17:35:32 ID:nXq6JcKUO
俺も龍拳好きじゃないんだよね。まぁ必殺技だからしょうがないんだけど。

>>134確にね
弱い変身前だとそいつ使う必要無いからね。
だけどいちいち変身が必要だと自由度が減るし…
136俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 17:58:17 ID:SO0UJZC00
悟空→超サイヤ人悟空 (フリーザ戦時)

超サイヤ人少年悟飯→超サイヤ人2少年悟飯 (セルゲーム時)

超サイヤ人2悟空→超サイヤ人3悟空 (ブウ戦時)

くらいにしとけばバランスいいのになあとか思ったけど、まあそこは自分で調整できるからいいか。


変身の回数に応じて、攻撃力とか防御力が+されればよかったのかも。
一回変身するとプラスされる感じで。
137俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 18:27:11 ID:r8LgEVH60
138俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 18:41:29 ID:/yY8RoV80
パイクーハンをもっと強くしてほしいよ。
139俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 19:29:49 ID:qq19UumuO
スラッシュダウンキック追加
簡単なコマンドで細かい技増やしてくれないかなー
140俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 19:42:03 ID:9bKQ3TRD0
>>139
スラッシュダウンキックならあるだろ
141俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 20:24:18 ID:PgTHXHgD0
変身するとZ3とか真武道会みたく相手が仰け反るってのはどうよ?
これならそこからコンボを叩き込めるし。

アニメでも変身すると凄い気で相手が押されることがあるし。
142俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 20:29:52 ID:CYKLAvCr0
強さレベルを各キャラに設定して、2以上レベルが高かったらアーマー付加とか
例:悟空の場合
<レベル7> SS4ゴジータ
<レベル6> 超ベジット 超ゴジータ SS4
<レベル5> SS3 ベジット
<レベル4> SS2
<レベル3> SS1
<レベル2> ノーマル
<レベル1> 少年
143俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 20:35:40 ID:iwFiJGkp0
そんなめんどくせーシステムいりません
今のままでいいです
144俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 20:39:11 ID:9bKQ3TRD0
>>141
>>142
いらない
145俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 21:57:14 ID:nXq6JcKUO
変身するとしばらく特殊能力(スパーキング中みたいな)ってどうよ?

あと悟空とピッコロについてだけど

・悟空【前期】
通常→界王拳(倍率含む)→クリーム超悟空
・悟空【後期】
通常→SSJ→SSJ2→SSJ3

・ピッコロ【前期】
通常→巨大化
・ピッコロ【後期】
通常→ネイルと同化→神と同化
もしくは
ネイルと同化→神と同化で。

細かくしすぎない様に別けたつもりだけど問題あるかな?
個人的だけど前期超悟空のUBを怒りのかめはめ波で。
146俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 22:13:57 ID:9bKQ3TRD0
>>145
後期は変身じゃなくてフージョン、ポタラみたいな枠がいい
ネイルと神様追加して
ついでにキビトもそんな感じに
147俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 22:47:22 ID:9bKQ3TRD0
>>145
あと前期クリーム悟空はダッシュのとき界王拳みたいな音がいい
148俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 23:10:25 ID:YTKHDNtX0
>>145
クリーム言うなボケ
149俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 23:34:28 ID:uMqkuiPqO
ベジータ前期もクリームでいいような、
少年悟飯も
みんなはどう思う?
150俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 23:36:33 ID:9bKQ3TRD0
てか皆クリームじゃね?
気を溜めてからちょっとしたら皆クリームになってる
魔人ベジータも
151俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 23:41:37 ID:XYVVpyFmO
マジレスすると・・・基本的に超サイヤ人はオーラを放ってない時はクリーム色だ
だからフリーザ戦の超サイヤ人悟空だけをクリーム呼ばわりするのはおかしい
152俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 23:56:36 ID:N+ejD6yhO
>>151
そうだな

あといちいちキャラ分ける前に技の持ち数増やせばいいだけだと思う
153俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 00:03:53 ID:aVdTs8TW0
定期的に前後期分け反対な奴が沸くけど
誰一人として分けられるのが嫌な理由は言わないんだよな。
せっかく拘って作ってくれてる部分なのに。

考えられる理由としてはアイテム付けるのが面倒って事ぐらいしか思いつかないけど
誰もそんな理由でキャラ削って欲しいとは言わないしなあ。
154俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 00:08:33 ID:BkJtVQhPO
気力4以下はクリームになるようにすればいい
155俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 00:23:27 ID:L3yvfxuoO
>151
確かに、アニメに沿うとほぼ全員の超サイヤはクリーム色だ。
ただ映画を含めると、そうとも言えない部分もある。
それと悟空は前期、後期に分けてほしい。
前期(ラディッツ編〜フリーザ編)
後期(セル編〜ブウ編)ぐらいが丁度ヨロシイあるよ
156俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 00:23:30 ID:QNWNzGWY0
とにかくアニメ再現を重視して、原作を思わせるような要素は徹底排除してほしい

悟飯の爆裂ラッシュ:相手を蹴り上げ→相手の腕を掴んで投げ飛ばし
             あと裏拳のアングルも原作のものだったから、こっちもアニメ通りに修正
             というか、この技自体がアニメだと連続技じゃないからいらないかも
フリーザの100%デスボール:「この星を消す!」→「この星と共に消え失せろ!」

ストーリーモードでアニメの展開がことごとく省かれているので、ちゃんと入れる
超悟空VSフリーザの途中で悟飯参戦とか

あとライブラリのベジットの項目で、「原作ではすぐに超化するが」みたいな記述があったが
これも萎えた。これはドラゴンボール「Z」のゲームなんだから、原作がどうとか必要ない。
原作ファンがうざいってのもある。アニメファンだけが喜べるようなゲーム希望。
157俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 00:28:59 ID:L3yvfxuoO
>156
アニメはDVDも出回って、原作よりも
アニメの存在感の方が勝りつつあるよな。
スパイク社員は
DVD見て、勉強するあるよ。
158俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 00:38:09 ID:xoG3t1lM0
>>156
まぁ一理はあるかと、原作完全排除ってのはどうかとも思うが
TRUNKS THE STORY編の悟飯のセリフとか原作のカッコ悪いやつでとりあえず萎えたな
TVSPのバーダック編を用意しておきながらこっちは原作ベースかよ!みたいな
トランクスの超化の成り行きだけはアニメベースか?いずれにせよどっちつかずで中途半端だ
159俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 00:58:18 ID:NpBI3l7rO
お前ら、タイトルをよく見て見ろ
Zがでかいので見落としがちだが、カタカナの部分だ。
「ドラゴンボール」と書かれている。Zはない。
アニメのタイトルを見てみると、カタカナの部分も「ドラゴンボールゼット」と書かれている。
つまりこれは、アニメと原作どちらか一方ではなく、両方を視野に入れて作ったゲームなんですよという
制作者のメッセージだったんだよ!!
160俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 01:15:15 ID:woCHY+flO
ストーリーモードのムービーとかはアニメ準拠の方がいいと思うが
ラッシュ系のモーションとかは原作準拠でいいと思う。
そこがアニメみたいにあまりに長いとイラついてくるだろうからな。
161俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 02:15:53 ID:bkI7CpGP0
>>142はもっと評価されていい
162俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 02:41:14 ID:MSwOjfwj0
んなわけない
そんなの導入したら弱キャラで強キャラに勝つのが不可能になってつまらなくなるだけ
163俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 02:44:19 ID:0OYSweMk0
なんとなく萎えるから□連打ハメは修正してくれ
164俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 02:48:23 ID:QNWNzGWY0
だな。
それにそんなの導入したら、ただでさえ○○と△△はどちらが強い?って話題で
よく荒れるのに、納得いかないやつがいっぱい出そうだ。

例えばヤムチャ。本当はセルより強くなってるのに
原作ヲタどもがもっと弱いはずだとか騒ぐだろうな。
165俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 03:12:07 ID:PewgX491O
無印、NEO、Wiiで一度出したキャラ、フォーム、コスは削らないで全部出してほしい
166俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 03:57:42 ID:L3yvfxuoO
>165
当然ながらネオのキャラ削ったらスパキンの意味がなくなる。
コルド大王とベジータ王、ベジータ王子、
GT悟空、未来悟飯、ネイルさん、ピッコロ大魔王、セリパ(唯一の女、純粋サイヤ人)
167俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 07:32:12 ID:IfoctdL+0
やっぱGTゴクウ(通常→SSJ→SSJ3→SSJ4)は必須だろ
さっきGT編までいったんだがSSJ4が別キャラで尚且つ
変身なしの単体だとわかったときのむなしさといったらもう・・・
168俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 07:45:17 ID:IfoctdL+0
あとあの世のステージもつくってほしいな。
武道会場と邪念場のやつ(地獄だっけ?)
169俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 08:43:55 ID:zOJXsRmoO
>>167
超2を無視するくらいならそんなの要らない
170俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 09:12:08 ID:HNaEj4Nd0
スピード感を再現のために変身は一瞬で(ロードしなきゃいけないからキツイ?)
アニメでも覚醒するとき以外はほとんど変身時間がないじゃん。

ラッシュブラストの廃止→自分で見てるだけではなく操作できる技にする
真武道会からオーラバーストをパクる
171俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 09:14:24 ID:xoG3t1lM0
チビ悟空が出ようが出まいが超4は別キャラでいい
・Z孫悟空(通常、超1、超2、超3)
・GT孫悟空(通常、超1、超2、超3)
・孫悟空(超4)

まぁ、悟空のチビ化なんて今までのZ3、スパキン、NEOでも全く触れられてもいないから
タイトルがZのうちはまず出ることはないだろう
NEOの超4もあくまでもZの悟空から変身してる事になってるしな
172俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 09:19:51 ID:IfoctdL+0
>>169
SSJ2ってなってなくね?勘違いか・・・
173俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 09:31:29 ID:PewgX491O
>>166
だよね
スパキンはキャラ数どんどん突っ走ってほしい
悟空Jr ベジータJr クリーザ
174俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 09:34:46 ID:zOJXsRmoO
>>172
OPとベビー戦でなってるでしょ、ほんの一瞬だけど
超3になれないベジータと違ってチビ悟空は超2になれないわけじゃないんだからそこを無視するのは不自然
175俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 10:37:45 ID:IfoctdL+0
>>174
さっき見て気づいた
無視ってか、いっきに3になれるってことでいいじゃん
176俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 11:01:34 ID:jkz+accCO
OPでなってもシナリオ上ならないんじゃん。悟天で我慢してろw
177俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 12:06:01 ID:PewgX491O
次々スレが終わる頃には次回作発表あるかな?
いや、もっと先かな?
何より、俺は次回作を出してくれる事が一番の要望だから
178俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 12:26:58 ID:IfoctdL+0
正直GTゴクウにSSJ2がこんなに必要とされているとは思わなかった

次回作はWII以外がいい
179俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 12:35:51 ID:woCHY+flO
超サイヤ人2はスパキンの看板形態だからな
180俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 14:08:50 ID:QNWNzGWY0
どうもスパイクの開発者には原作ファンが多いんじゃないかって感じがする。
アニメの方が人気あるから一応アニメを基準にしてZも付けてるが、本当は原作基準にしたいって
気持ちが現れてるような。

ナッパのクンッなんて、あんな擬音は漫画ならではの表現だから当然アニメしか知らなければ
わからないネタだし、セルより強いオリブーを倒したはずのヤムチャが修行モードとかで
ヘタレ扱いされてたり。

大体キャラのモーションが原作通りなんて、そんな再現は原作ヲタしか喜ばないよ。
アニメ見てて攻撃の動作ひとつひとつ気にして見るか?素早いラッシュの応酬ってイメージの方が強いはず。
アニメファンのためのゲームで原作ヲタを喜ばせてどうするんだと。
攻撃モーションなんかZ3とかみたいに必殺技以外はオリジナルモーションでいい。
再現するならアニメのモーションを再現しろ。

どうもそのへんスパイクは駄目だから、次からはこのシステムでディンプスが作ってほしい。
181俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 14:58:19 ID:xohpMEJB0
ID:QNWNzGWY0←こいつキモすぎ
182俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 15:05:29 ID:gL1uTofoO
攻撃モーションが原作準拠だったら何か問題あるのか?
てかどうでもいいけどヤムチャがヘタレ扱いなのは今に始まったことじゃないだろ
183俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 15:40:51 ID:BkJtVQhPO
ディンプスは勘弁
184俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 15:58:11 ID:72/Y+HvxO
ヘタレじゃないヤムチャなんてヤムチャじゃない。
185俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 17:22:37 ID:DZEHdrsX0
マップ破壊っていうか、親子かめはめはやファイナルフラッシュを使って、
相手の体力が少なくて勝利が決定してるような状態では、
地球の外側へ吹き飛ばす演出もほしい。

親子かめはめはだったら太陽へ飛ばされるとか。

あと、スーパーノヴァとかを跳ね返せるようにしてほしい。そして跳ね返せば勝てる状態だったら、
クウラを太陽まで突っ込ませるとか。
186俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 17:26:24 ID:HaAUAM+r0
オリジナルモーションなんていらねえよ
Z3なんてDBらしさが全くない糞ゲーだし
ディンプスは駄目だ
187俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 18:27:02 ID:72/Y+HvxO
ピッコロは前期・後期っていうのか?
とりあえずネイルや神は変身扱いとして、
通常(ラディッツ戦)
ネイル(ナメック星編)
神コロ(セル以降)
で良くね?

あとはオマケとしてピッコロ【マジュニア】で。
188俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 18:45:15 ID:HNaEj4Nd0
Z3が微妙なのは同意だが真武道会はかなりイイ線いっていると思うけどなぁ。
ちょうどスパキンシリーズの駄目なところを補ってる感じがする。
気の表現とかがすごくいいんだよ
189俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 19:58:01 ID:1RqtBey/O
>>188 俺もそう思う
190俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 20:34:45 ID:tXNrA5zQ0
>>145
ピッコロは変身組み込まなくていいよ
191俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 22:20:46 ID:C98RPv950
ムービーはディンプス、戦闘はスパイクが作ればいいよ
192俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 22:50:29 ID:HaAUAM+r0
>>191
それならまぁいいかな
ディンプスに任せたりしたらラディッツのUBがなくなってしまう
193俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 00:16:49 ID:D25LfYh/0
>>174
不自然だけど、いちいち入れられてもなあ・・・

悟空は前期後期分けてほしいかなー・・・

個人的にブウ編以降のは邪道だと思ってるし
194俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 00:18:32 ID:D25LfYh/0
あと 何かの映画で出てきた

悟空 悟飯 悟天 の三人カメハメ波を悟天か悟飯につけてほしいなあ・・・
195俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 00:24:09 ID:cCTLp6PuO
>>188
PSPはもってないがスパキンとそれ足せばマジに界王神ゲーとはよく聞くな
まあ両立出来ない部分ってのはあるだろうが
196俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 01:27:08 ID:GbyhCke8O
話し変わって悪いけど、フリーザはこんなのを希望…《フリーザ(最終形態)》
<B2>
・サイコロックスマッシャー
・連続デスビーム
・大地裂斬
<UB>
・デスボール(溜めで巨大可)
・サイコキネシス爆破(クリリン殺した技)(クリリンだと即死)
<固有技>
・いまのは痛かったぞー!! ・尻尾で首絞めて背中をバキッバキッ(ベジータにした拷問)

《フリーザ(100%)》
<B2>
・デスソーサー
・ノヴァストライク
<UB>
・100%デスボール
・「俺に殺されるべきなんだぁ―!!」のエネルギー波
197俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 01:31:56 ID:P9IU2/CC0
>>196
全角で書き込んでもお前ウザい
198俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 01:44:04 ID:x0jdSFyZO
>>197
>>196は前異常にしつこかった人?
199俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 01:44:41 ID:GbyhCke8O
>>197
お前もな
200俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 01:50:12 ID:P9IU2/CC0
>>198
そう、ID:GbyhCke8Oは↓のサイトにも携帯で同じ事を何度も書き込んでる基地外
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=db_game_youbou
201俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 02:01:55 ID:x0jdSFyZO
>>200
情報サンクス。
確かに>>196の基地外みたいな書き込みはすごいwww
バレバレwwwwwwww
202俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 02:04:27 ID:ZiHr2zD30
書き込みの内容よりも何度も何度も同じ事ばっか書き込んでるのがうざい
203俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 14:43:35 ID:HnCD45r00
やはりスパキン+真武道会しかない。
3Dフィールドを自由に飛び回れ、地味だった接近戦はオーラバースト
の導入はハイスピードになる。
テンポを悪くするラッシュブラストをコマンド技として自分で操作可能に。
オーラバースト時にブラストを使うとパワーアップ
界王拳状態でかめはめ波撃ってるときにオーラバースト→4倍だー。

オーラバーストを入れればスピード感UP、演出が派手になるし
オーラバーストキャンセルとかでゲームとしての質も上がると思うから
これだけは是非欲しい。
204俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 15:14:44 ID:/tqblZIpO
戦闘中にスタートボタンはポーズ画面にしてほしい
205俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 16:26:00 ID:uf/KWMvO0
都のステージで、フルパワースマッシュでぶっとばしたら 
→l→→l→→l
 l  l  l

てな具合でビルみっつほどつきぬけてほしい。
ビル直撃→反対から突き抜ける→ビル壊れるみたいな。簡単に壊れないほうがいいと思う。
そしてビルの増築を。もち広さは倍以上で。
206俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 16:29:17 ID:uf/KWMvO0
>205 あ〜、図が失敗。しかしいいたいことはわかってもらえると思う。
207俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 18:45:10 ID:12eaNDI90
わかるwわかるw
岩とかもそれなってほしい
208俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 19:22:26 ID:jgHbBv59O
悟飯で魔閃光はまだしも、連続エネルギー波(激烈魔弾)の使い回しはどうにかならんもんかね?
少年超1悟飯だけデルタになってるけどそのワケもよく分かんないし
209俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 19:25:45 ID:4UDjpIpa0
連続エネルギー弾はスパーキング中に△押しっぱなしで発動とかどうだ
210俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 19:47:40 ID:znptpYip0
>>205
それめっさ分かるわw
一応NEOでも2つぐらいなら一気に壊れる時あるけど
それでも脳汁出るし。そこまでになってくれたらもう(ry
211俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 20:13:10 ID:D25LfYh/0
やったときは脳汁出るけど、やられると待ち時間が長くなる
212俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 21:47:29 ID:oNvkRHNwO
スパキンって過去の原作、アニメ、ゲーム、映画を全てリンクしてる最高のドラゴンボールゲームだな
最高だよ
スパキンNEO10ぐらいの最終的には、マジ今までの(ゲーム、アニメ、原作、映画、企画系)全てのキャラ出してほしい
213俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 22:27:31 ID:i2jqtUzHO
ラッシュブラスト後吹っ飛び操作不能時間が長すぎる。
せめてデルタ位なら許せるが、純ブゥラッシュブラストとかなるともうね。萎える。

ていうかラッシュブラストは今の仕様より前から出てる自分操作のが良いわ。見てるだけで面白くない。
214俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 01:22:40 ID:U02DmB1j0
ドラゴンボールのアニメを全部体験できるように汁!
対戦とかではアニメのまんまの動きで・・。超サイ野人になるときは
このボタンを押せ!!みたいな・・。
いわゆるシェンムードラゴンボールっちゅうことで・・・。
215俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 01:29:31 ID:DayYk/WP0
そんなゲーム誰が買うかボケ
そんなにアニメが好きならゲームなんかやらないでアニメだけ見てろ
216俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 01:41:23 ID:txRzLKen0
少年悟飯の超2を強化して欲しい
実質、究極の次に強いはずの形態でこの扱いは酷すぎる
UB以外の攻撃力を上げるかもう少し硬くして欲しい
今の扱いは本当に酷い
217俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 02:11:06 ID:4iPG5gk/O
>203
真武道会とスパキンネオの合体か、、
いいね。オーラバーストはアニメや映画でもよく見る動きだし、接近戦においても再現においても最高だよ。
あとフィールドの青い境界線はいらねーや。あれは狭く感じるだけ。
218俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 03:24:38 ID:bdZvRXUQO
ブラスト2の種類がもっとあればな〜
219俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 04:23:16 ID:8FQLECgr0
>>213
あとラッシュ系を死亡確定の状態で打ち込んだらいつもとカメラアングルが違う、とかはやってほしかったなあ・・・
220俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 10:13:03 ID:UP452epV0
建物や地面衝突回避したときにでるドラゴンダッシュは勢いだけなのでそのまま技につなげてほしい。
ふっとばされる→相手が気力ため→(バカめ!)回避ドラゴンダッシュ→ドラゴンダッシュしたまま頭つかんで>205 
                                →ドラゴンダッシュしたまま頭つかみ地面叩きつけつつ顔面こすり20メートル
あ〜悪役限定になっちゃった。正義っぽいキャラは何したらいいかわからん。
    
221俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 10:32:07 ID:UP452epV0
>220 受身でした。スマン。
222俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 12:12:50 ID:IHMbWFPdO
かめはめ波等をもっと派手に
着弾したら大爆発を
オブジェクトの破壊パターン増加、地面にめり込ませたい
吹っ飛ばされた時の受け身、切り返しは1みたいにコマンド入力でいいと思うんだがな
ボタンランダムでダメージの大小で必要数も増減
223俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 12:14:25 ID:gauwSZfc0
ボタンランダムとかまじいらね
224俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 13:02:35 ID:UP452epV0
>222 着弾大爆発賛成。通常気弾でも、あたってもガードしててもどんどん煙とか増えていってほしい。
姿見えず土煙の中からかめはめ波だけギュィーンと伸びてきたり、ドラゴンダッシュででてくるのが結構好き。

225俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 18:38:30 ID:+6N3xO3vO
ギニュー

B2 テラスマッシュ
   ギャラクシーダイナマイト
   スペシャルボンバー

UB ボディーチェンジ

ラッシュ派生 ダイナマイトパンチ
226俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 19:12:06 ID:Wu3nQ9oo0
超4ゴジータは現時点で強すぎるから今のままでも充分だけど、スーパーベジットとスーパーゴジータの微妙さは何とかならんかねぇ…
つーか両者ともB2がチャージブラストって何よ?
227俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 19:46:53 ID:jupxP0QkO
B2の使い勝手の悪さも問題だが超ベジットのUBのショボさも相当なもんだな
前作みたいにズバズバ切り刻むやつの方がまだよかったな
228俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 20:41:56 ID:H2FzK0/4O
ていうかサウザーもだけどB1にソードモードみたいな技を追加してそれを発動中(一定時間)は通常ラッシュ・UBがソード技になるってどう?

他にも16号は自爆装置ON(一定時間強くなってUBが自爆に)とかフリーザはおまちかね100%使用後体力が一定以下で死ぬべきだエネルギー波になるとか。
B1を上手く使った方がいいと思う。
229俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 20:58:00 ID:jKRQxbL00
ノーマルゴジータと超2ゴジータ・ベジットを補完してほしいと思うのは俺だけじゃないはずだ!

ゴジータ
B2:超かめはめ波、メテオスマッシュ
UB:ファイナルフラッシュ

超サイヤ人ゴジータ
B2:超かめはめ波、ファイナルフラッシュ
UB:スターダストブレイカー

超サイヤ人2ゴジータ
B2:超かめはめ波、超連続エネルギー波
UB:ビッグバンかめはめ波

超サイヤ人4ゴジータ
B2:ビッグバンかめはめ波、アルティメットインパクト
UB:100倍ビッグバンかめはめ波

ベジット
B2:ビッグバンアタック、フルパワーエネルギーボール
UB:超かめはめ波

超サイヤ人ベジット
B2:ビッグバンアタック、超かめはめ波
UB:ビームソードスラッシュ

超サイヤ人2ベジット
B2:スーパーギャリック砲、スピリッツブレイクキャノン
UB:ファイナルかめはめ波


ほとんど妄想だけどこんな感じでどうよ?
230俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 21:33:22 ID:MPwMNkPK0
DVDで見たけど、シン以外の界王神も出してほしい
全員ブウに瞬殺されたけど
あと、南の界王神吸収ブウと、パワー重視セルとごくうも出してほしい
231俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 21:48:24 ID:jupxP0QkO
>>229
ビッグバンかめはめ波とファイナルかめはめ波って何が違うの?

>>230
ライブラリで悪ブウを「南の界王神を吸収した姿でもある」って言ってんのは一体何なんだろうな?
232俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 21:58:56 ID:fwhfAjL90
名前の表示にも気をつけてほしい。
・スーパーサイヤ人→超サイヤ人
・魔人ベジータ→破壊王子ベジータ
に変更してもらいたい。
233俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 22:11:52 ID:IHMbWFPdO
元技の差でファイナルの方が強いんでない?なんとなく
234俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 22:17:12 ID:vVba0R7uO
ファイナルシャインかめはめ波が最強だろ
235俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 22:17:46 ID:HBBQomHG0
超2悟飯のブラストが萎える

B2
・超かめはめ波(ノーモーション)
・激烈ラッシュ(セルJr.を倒したモーション)
UB
・親子かめはめ波

こうしてほしい
236俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 22:21:12 ID:yiLdeqiHO
普通に魔閃光でいい
237俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 22:24:55 ID:H2FzK0/4O
親子かめはめ波は良いけど、その他サポートキャラがでる技はタッグ技やチーム技って扱いの方が良くね?
兄弟かめはめ波とかトランクス編で平然とでる悟天に萎えたし。

あと悟飯(青年)も究極悟飯もブラスト酷いよな。
238俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 22:28:39 ID:HBBQomHG0
魔閃光は幼年だけでいいよ
イメージ優先で

タッグ技はいいね
パープルコメットとかラディッツ倒した魔貫光殺砲とか再現できるし
239俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 22:29:54 ID:HBBQomHG0
親子かめはめ波は別にスパロボみたいに合体攻撃してるわけじゃないし、あの悟空は演出程度に考えてもいいかな
240俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 22:35:22 ID:yiLdeqiHO
>>238
イメージ?悟飯って言ったら魔閃光だろ。
241俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 22:37:46 ID:txRzLKen0
>>238
イメージ優先なら魔閃光
原作重視ならかめはめ波でしょ
242俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 22:42:39 ID:HBBQomHG0
セル編以降の悟飯に魔閃光のイメージがあるか?
ネオではくどいくらいにアルティメットを含めた全形態についてたが…
243俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 22:44:00 ID:jupxP0QkO
アルティメット悟飯の爆烈ラッシュの締めにかめはめ波だか魔閃光だかブチかましてほしい
あれだけじゃ何かもの足りんから

空中から敵を地面に叩きつける→「こっちだウスノロ」→「波ァー!」

みたいな感じで
244俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 22:48:15 ID:txRzLKen0
>>242
なんか変なこと言ってしまった
忘れてくれ
超2は魔閃光とかめはめ波を交換して欲しい
245俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 22:58:22 ID:H2FzK0/4O
究極悟天に魔閃光は合わない気がするけどな。
少年悟飯には魔閃光は要るけど。
でも今の仕様のチャージ技じゃ使えなすぎ
メジャーな技は大体チャージ式なんだから改善するべきだ。

連射系は威力を下げる、チャージ式は仕様改善、ラッシュブラストも仕様変更。
あとはハイパートルネードとかサイコロックみたいな仕様のブラストも増やして、元気玉もどうにかして欲しいね。
246俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:05:48 ID:vVba0R7uO
元々悟飯なんてベジータみたいに持ち技多くないんだから魔閃光をリストラすることないだろ
青年時だって別に魔閃光使えなくなったワケじゃないんだし、昔馴染みの技として持ってても全然不自然じゃない
少年超2悟飯だってどうせ交換するなら激烈魔弾と超かめはめ波でいいだろ
247俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:06:39 ID:jVcdtEDq0
御天は例え究極化しても女相手にデレデレしてそうだな
248俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:09:01 ID:HBBQomHG0
超2悟飯の圧倒的な強さを体感するためにラッシュブラストは欲しい
249俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:13:33 ID:rge5jqIY0
>>248
ボディブロー

少し間を置いてアッパー

たった2発だけのラッシュブラストっていうのも面白いかも。
その分その2発は重さを強調して表現。
250俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:16:17 ID:txRzLKen0
>>249
技名は「たった2発の超鉄拳」で決まりだな
251俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:17:33 ID:ANwWHXQ20
ZでもGTでもいいから青年悟天ぐらいは出してやって欲しい。
悟飯があんなに多彩なのに悟天は子供だけはないだろう。
252俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:21:16 ID:jupxP0QkO
>>249
その後に相手の顔に蹴り入れれば完璧
253俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:25:46 ID:rge5jqIY0
>>252
そういえばNEOでも親子かめはめ波撃つ前の2発が
アッパー→蹴りだったな
254俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:27:04 ID:HBBQomHG0
セルJr.を倒した攻撃と、アルティメットの激烈ラッシュって似てね?
とくに最後のシメが
255俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:30:06 ID:txRzLKen0
>>252
セルを強制的に第2形態に戻せたら神
256俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:33:38 ID:jupxP0QkO
>>251
禿同
だいたいウーブを出しておいて青年悟天とトランクスがいないのは変だろ

>>253
まぁ、俺が言いたいのは超ベジータ・超4ベジータのラッシュが
第二セルとリクームにやったやつをミックスさせてるからその要領でって事なんだけどねw
257俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:38:18 ID:H2FzK0/4O
ゴテンクス弱すぎじゃね?
技は多彩なのに駄目技にされて再現度も低い。
ベジットやゴジータより扱い酷いよゴテンクス。

連続ドーナツは改善、カミカゼアタックも仕様改善で10匹バージョン追加
超3には超魔口砲、UBは死ね死ねミサイルで2〜30発連射の地球崩壊しなきゃ。
258俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:40:13 ID:HBBQomHG0
ゴテンクスは純粋ブウより強い設定なのにな
あと、悪ブウを消そうとしたかめはめ波も欲しい
259俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:44:39 ID:jKRQxbL00
超サイヤ人3ゴテンクス
B2:超かめはめ波、超魔口砲orスーパーゴーストカミカゼアタック
UB:連続死ね死ねミサイル

でどう?とりあえず激突ウルトラブウブウバレーボール?はいらんよな
260俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:45:34 ID:HBBQomHG0
ブウブウはピッコロさんとのタッグ技でいいんじゃね?
261俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:49:57 ID:jKRQxbL00
>>260
そだね

あとギャラクティカドーナッツはB1にしたほうがよくね?
サイコキネシスみたいに相手を拘束する感じで
262俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:51:19 ID:rujxMKN0O
>>230
セルの形態は同枠別キャラ扱いでいいな。
戦闘中に変身できんのは完全体のパワー重視だけにして
263俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 23:56:46 ID:HBBQomHG0
>>261
お前頭いいな
拘束して必殺技で止めをさしたい
264俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 00:14:55 ID:Se16kGd2O
大猿の中でもベジータは特に強くしてほしい
ナッパのほうが強くなってるし…
265俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 00:18:41 ID:snfjkjiE0
超一星龍のB1に冷凍光線(サイコキネシス)と炎のバリア(爆発波)がほしいお
B2もギガンティックブレイズより烈風真空斬かデスビームにしてほしい
あと気弾連射は一指し指から発射しておくれやす
266俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 00:45:24 ID:hWkRaAH90
魔貫光殺砲はチャージに時間がかかりすぎるのは原作再現ってことで我慢する。
我慢するから射程を延ばして障害物に当たっても貫通していくようにしてくれ
267俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 10:57:28 ID:jLjM34+hO
>>259カミカゼアタックは超3の時使ったっけ?
あと超ゴテンクスは溜め気弾が単体オバケとかも良さそう。
【超3ゴテンクス】
【B1】ドーナツ(拘束系)・フィニッシュサイン
【B2】超魔口砲・超かめはめ波
【UB】連続死ね死ねミサイル
【ピッコロタッグ技】
ブゥブゥバレー
こんな感じか。
268俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 11:33:32 ID:o18sGx2PO
>>267
アニメでブウの体内の偽超3ゴテンクスが使おうとしてたから挙げてみた
ちなみに超3から元に戻った時も悪あがきでブウに使ってたよ、もう通用しなくなってたけどw
269俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 11:44:51 ID:8FQUa2Is0
ベジットとゴジータはもっとリーチを長くしてもらいたい
スマッシュが外れること多いし
270俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 12:20:51 ID:997X6lBE0
死亡確定でUBうったとき粉々になっても
いーんじゃね?
なんかただ吹っ飛ぶだけってのもねー・・・
271俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 12:41:49 ID:1U5jiDQE0
過去のゲームに見習う点は多いと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=t3svxqj2om8&mode=related&search=
272俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 12:46:14 ID:gnveO0SJO
>>267
素晴らしいですね!
273俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 13:05:08 ID:hWkRaAH90
ゴテンクス吸収ブウのUBは元気玉みたいなのがいいな。「何もかも消えてしまえー!!」って奴
274俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 13:17:15 ID:ptm5kRX80
青年悟天は最終巻の髪型で。GTのは悟飯とかぶってやだ。
275俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 16:37:55 ID:o18sGx2PO
ゴテンクス吸収ブウ
B1:連続ギャラクティカドーナッツ、何か
B2:超かめはめ波、魔貫光殺砲
UB:元気玉風プラネットバースト

悟飯吸収ブウ
B1:まぁ適当に
B2:超かめはめ波or魔閃光、スーパーゴーストカミカゼアタックorラッシュ系何か
UB:超特大プラネットバースト


こんなもん?
276俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 17:39:18 ID:iFUXrIFi0
>>229
イラネ
277俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 17:58:34 ID:VIpn8HO2O
>>274俺もそれは賛成
278俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 18:10:07 ID:hWkRaAH90
フュージョンにしろポタラにしろ合体するより個別に戦った方が強いってのが微妙さに拍車をかけてるような気がするんだよな。
超4ゴジータはそうでもないけどさ
279俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 18:31:59 ID:WIMqAbPgO
>>277
両方出してくれたら万事解決つ〜か神だけど
280俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 18:34:28 ID:EhDjSyOYO
進化案がひらめいたょー!(^o^)/

>>270
の言うように、スーファミの幽遊白書の格闘ゲームで留めに超必殺技を出したら派手なアニメーションに切り替わり豪快な勝利感が味わえるようにしたら面白いと思うョ!

スーファミの仙水が出てくる格闘ゲームやってみて!(^_^.)ニョホッ‥
281俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 18:53:42 ID:O1IAn4GzO
>229
最高
282俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 19:43:19 ID:KlxnmGQeO
>>257
多彩な駄目技ってのはある意味原作通りな気もするがw
283俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 20:11:14 ID:jLjM34+hO
爆発波系B1は終了時の隙を無くした方が良いな。
あとチャージ系ブラストの強化
メジャーな必殺技は大体チャージ系なのにあまり使う機会無いし。
あと連射系の弱体化
原作だとほぼ死亡フラグだしw

あとは怒りのかめはめ波はUBでその他エネルギー波系ブラストを飲み込む、17・18号はパワーガードがバリアになるみたいな特殊能力でキャラに個性出すとか。
284俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 20:35:23 ID:VLXsG21y0
B1で攻撃防ぐやつは、前作と同様B2を防げた方がいいと思うんだけどな〜。

誰も突っ込まないから突っ込むけど、
>>229
ノーマルゴジータなんていないぞ。
超サイヤ人の2も特別わけられてない。
285俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 20:44:23 ID:/c63oTRmO
SS1よりSS2の方が強いんだからSS2出せばいいんだよゴチャゴチャうっせーな何のための変身システムだってんだボケ
だいたい通常ベジットいるなら通常ゴジータも出せそれが嫌なら通常ベジット消せカス
286俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 20:52:17 ID:8FQUa2Is0
>>285
いらねーよ
287俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 20:55:38 ID:Bfb600D50
>>285
なんというゴジータ最強説消防
288俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 21:01:03 ID:/c63oTRmO
原作信者キモ
289俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 21:04:34 ID:o18sGx2PO
何で昨日ささやか書いたことが今頃になって必死に討論されてんの??w
290俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 21:47:28 ID:snfjkjiE0
>>274>>279
どっちかを別コスにすりゃおk
291俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 22:19:38 ID:jLjM34+hO
>>284あれはバリアと爆発波を別ける事でキャラの個性出せて良いと思うよ。
人造人間はバリアでガード、その他は爆発で敵を吹っ飛ばす。みたいに。

ていうかバリアなんて限られてた方がバランス取れると思う。
みんなバリア使ってたら個性も更に薄くなるし。
292俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 00:52:51 ID:mdJcA2tyO
強さ議論スレ見てるとアーマー貫通レベルが色々納得できないのが多いな
293俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 05:40:18 ID:sIVeEoED0
ステージと曲増やして〜
294俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 11:22:41 ID:d9X4jBD00
コスチェンも完璧にしてもらいたい。
追加してほしいのは
・ビーデル(長髪)
・天津飯(裸)(魔人ブウに気功法撃ったときの服装)
・餃子(ランニングシャツ)
・パイクーハン(重りはずし状態)←これは変身後キャラでもいい
・スカウターベジータ(茶髪)
・リクーム(戦闘服はずし状態)
・少年トランクス(タンクトップ+短パン)(ブロリーの映画の服装)
・格闘トランクス(タンクトップ)
・少年悟飯(ブロリー1回目の映画の服装)(ボージャックの映画の服装)
・20号と19号(帽子はずし状態)
・17号(コート)
・ヤジロベー(仮面付き)
・桃白白(裸)
295俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 12:43:47 ID:nE8lDLWa0
>285〜288らへんの人へ。ポタラ合体のほうがフュージョン以上だって老界王神がゆってっけど扱いてきになんでゴジータのほうが↑なん?
296俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 12:50:58 ID:nE8lDLWa0
>295 スーパーゴジータのことね
297俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 14:24:08 ID:/WWemi0JO
後期ベジータのUBにファイナルブリッドアタックorギャリックガンファイアを入れてほしい
ギャリック砲はスカウターベジータ専用
スーパーギャリック砲はベビー専用
大猿ベジータにスーパーギャリック砲は不要
298俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 14:38:18 ID:tseO0jLiO
大猿ベジータからスーパーギャリック砲取ったら他の下級猿共と区別なくなるだろ
299俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 14:54:16 ID:/WWemi0JO
アニメをもとにしたラッシュブラストとか握り潰しか超爆発波でいいよ
300俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 20:01:11 ID:WdYnbg5KO
>>295
そんな原作設定はどうでもいい。
これはドラゴンボールZのゲーム。
301俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 20:07:26 ID:Szo+rh0+0
ポタラの方が効果上って台詞はアニメでは無かったのか?
まだDVDでそこまで見れて無いから確認できないけど。
302俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 20:14:42 ID:czYJqLYJ0
つーかこのスレ、原作のドラゴンボールとアニメのドラゴンボールZが
完全に別物みたいな発言が多いのはなんでだ?
漫画のドラゴンボールをアニメ化したものがドラゴンボールZだろ?
普通は同じ作品って考えないか?
スパイクだってそう考えてるからこそ、原作準拠とアニメ準拠が入り混じってるんじゃない?

このスレの書き込み見てると、まるでドラゴンボールZが完全なオリジナル作品みたいに
言ってる奴が多すぎ。
303俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 20:41:04 ID:nSCBthmj0
俺はポタラの方が上ってのは、
誰とでもすぐに合体できて、しかも例外はあるがずっと合体したままってことだと思ってる
304俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 20:43:33 ID:nE8lDLWa0
>302 その意見には賛成で、ただ、アニメだろうが漫画だろうが、コスなり技なり原作に(アニメ、漫画両方)忠実にって意見が多いと思う。
自分はただゲームでなんでスーパーゴジータのほうが上みたいになってんのかなと思って。
もっといいかえるならSS3のごくうとアルティメット悟飯どっち強いんだ? アルティメット悟飯吸収ブウと
魔人ブウ(純粋)どっちつよいんだ? っていうような素朴な疑問。やっぱ強いやつは能力高くていいと思うし。
>300の原作設定どうでもいいってのは、じゃあきみのネオは能力全員ヤムチャでいいって言ってんのと一緒。
 
305俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 20:50:27 ID:3bFr7Ur+O
>>304
なんでも良いけどとりあえずアンカーの付け方ぐらいは覚えようよ
>>ここに半角数字ね
あと言い方が偉そう。議論ぐらいまともにしようよ
306俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 20:51:21 ID:nSCBthmj0
SS3=善ブウでも気を一気に放出しなけりゃ勝てない
究極悟飯=悪ブウを圧倒
究極悟飯ブウ=ベジットを除いたら最強
純粋ブウ=悪ブウよりも気が小さいって誰か言ってた
307俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 20:53:20 ID:Fkaq39Yp0
>>305
専ブラじゃ問題ない

どうせならベクウも出せ
308俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 20:55:56 ID:KN0O5T22O
>>302禿同
原作とアニメの違いとかどうでも良い。

ドラゴンボールが出来れば良いんだよ。
309俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 20:59:34 ID:n8TqTSce0
リプレイモードをぜひ入れてほしい。
カメラアングルを自由に変えられるやつ。
オラタンみたいなの。
310俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 21:06:33 ID:nE8lDLWa0
>305 えらそうに感じる文章のようなので不愉快な思いしたんなら謝ります。
書いたことにぜんぜん悪意とかありません。
311俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 21:07:37 ID:czYJqLYJ0
>>309
それは是非欲しいな。
例えば水中に叩きつけられた直後に真上ドラゴンダッシュで空中へ復帰とか
よくあったシーンを再現しても、キャラ後方からの視点だけじゃ分かりにくいし
色んな角度から見られればかなり絵になる戦闘になってそう。
312俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 21:20:52 ID:sXzC9VBvO
>294
その中で、ビーデル、トランクスの別コスと19号20号の帽子ないやつは欲しいな(13号も帽子とれてたし)。プラス未来悟飯のコスが欲しい。
313俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 21:28:21 ID:d9X4jBD00
原作は作者が作った元である作品だから原作忠実にしてほしいという人の
気持ちはわかるが、TVアニメは原作の変な部分を改善したり、迫力が原作
以上にすごいのでゲームではTVアニメを忠実にして作ってもらいたい。
ゲームではTVアニメ忠実の方が面白いし迫力がある。
DBのTVアニメは完全に完成されたドラゴンボールということになる。
314俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 21:28:43 ID:nSCBthmj0
>>312
帽子取れる奴はダメージ食らった時のでいいんじゃないか?
亀仙人もグラサン取れてたし
315俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 21:33:11 ID:Fkaq39Yp0
未来トランクスに魔閃光がほしい
316俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 21:33:36 ID:Szo+rh0+0
>>313
アニメの方が迫力あるとか嘘だろ・・・
317俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 21:45:20 ID:sXzC9VBvO
>314
帽子とれるのはダメージ喰らったときだけでいい。別コスよりは。>309
のいう自由なアングル、、、リプレイ機能含めやって欲しいね。
もし横アングルになっても、バイオハザードみたいに操作方向入力は変わらないでいいからさ。
318俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 21:51:20 ID:pIn9vjtwO
>>316
いいシーンもあったけど基本グダグダだったね

話変わるけど+前の方にもあったけどB1で済ませて欲しいやつ
ドーナツ系
チョコ系
ナッパ・フリーザのクンッ系
汚い花火
セルのパーフェクトバリアー
ここらへん無理してB2UBにしなくていいのにねって思う(´・ω・`)もうちょい手軽に使いたいよ
319俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 23:06:39 ID:KN0O5T22O
>>318クンッ系は爆発波のバージョンアップもしくはB2の超爆ぽい方が良いな。
汚い花火はスパーキング中のラッシュ派生(リフト後)って案が良いと思う。

セルのバリアは気軽に使う物か?
結構本気っぽいし、評価に〜とか相手誉めてるし軽くだす技じゃないと思う。
320俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 23:13:38 ID:puiLIzeO0
>>315
あ、それは俺も賛成。

たしか劇場版で使ってたよね。
321俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 23:46:36 ID:pIn9vjtwO
>>319
あっ、ごめん。バリアーは再現したいが為に出しました

それか防御中に出せるUBかB2にするとか
322俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 01:01:25 ID:eXGmu/SHO
次回作がスパーキングシリーズの続編で出る感じで話が進んでるけど、全く新しいシリーズで出るような気がするのは俺だけ?
もし、新シリーズで出るなら、ブラスト1とか2とか技の数に縛られず、ジャンジャン技を出せるようにしてほしい…
323俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 01:03:28 ID:60rMw9KX0
そりゃおま、ここはSparking!NEO進化案スレだぞ
324俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 01:04:25 ID:fhG2tj6F0
>>322
同意
325俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 05:36:57 ID:TjUaokiZ0
希望コスチューム

18号 水着
326俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 08:12:23 ID:Gqc6OpU6O
相武紗季
327俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 08:51:13 ID:PrwJXYfw0
気合砲・・・
オレの脳内の気合砲は「はっ!!!」ってやったらもっと「ドン!!!」ってなるやつなのに(意味不明の人はスルーを)。
射程距離をもうちょっと広くしてよ・・・せめてラッシュ中ブラスト技しようとして後退してるやつにあたるくらいには。
328俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 09:27:40 ID:4z/mPvp30
>>294
ビーデルのブロリー戦の時の衣装きぼん
329俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 13:18:47 ID:/6iMnBTU0
某強さ議論スレ風に

ウルトラZ・・SS4ゴジータ

SS・・・SS4悟空、SS4ベジータ、ブロリー

S+・・スーパーゴジータ、べジット、ブウ(純粋) 、一星龍

S・・・悟空、アルティメット悟飯、クウラ、セル、ベビー 、スーパー17号

S−・・悟飯(少年期)、ピッコロ、ベジータ(後期)、トランクス(格闘)、フリーザ

A+・・バーダック、魔人ベジータ、ブウ(悪) 、13号、ジャネンバ

A・・・ ゴテンクス、16号、17号、18号、メタルクウラ、ブウ(善)、ウーブ

A−・・悟飯(青年期)、べジータ(前期)、トランクス(剣)、パイクーハン

B+・・メカフリーザ、ダーブラ、ブウ(純粋悪) 、ボージャック、ヒルデガーン

B・・・悟飯(幼年期) 、クリリン、ターレス、界王神、タピオン

B−・・トランクス(幼年期)、悟天、べジータ(スカウター)、ギニュー、ドクターゲロ

C+・・天津飯、パン、ジース、リクーム 、バータ、19号、スラッグ

C・・・ヤムチャ、ナッパ、ザーボン、サウザー、ガーリックジュニア

C−・・餃子、ラディッツ、ドドリア、セルジュニア

D・・・ビーデル、ザンギャ、キュイ

D−・・悟空(少年期)、グルド、栽培マン

E+・・亀仙人、ヤジロベー

E・・・孫悟飯じいちゃん、桃白白

F・・・ミスターサタン

これぐらいの力関係で良かった。
とりあえず、次回作では悟空をちゃんと強くしてくれ・・・。
330俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 13:26:17 ID:wmn/5yBe0
ボスキャラはもっと強くして欲しいな

ピッコロ大魔王 
ベジータ(スカウター) 
フリーザ 
セル(パーフェクト) 
ブウ(純粋)
331俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 13:38:10 ID:OqJ3J4VS0
かめはめ波やファイナルフラッシュ等の溜め系の技をもっと使いやすく
してもらいたい。
前作のスパーキングみたいにワンカットで発動して、発動するときに
溜めるようにしてもらいたい。
要するに溜めてる間は相手は動くことが不可能状態で。
例えば、溜めずに撃ったら気力消費1、少し溜めて2、・・・・・
MAXで溜めて全部の気力消費
332俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 13:52:41 ID:OqJ3J4VS0
ストーリーモードは無印ドラゴンボールの第1話からにしてもらいたい。
333俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 13:54:02 ID:fhG2tj6F0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
334俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 14:35:08 ID:dubONXfFO
>>329おいおいゴテンクスが低すぎるぜ。
あとなんでブロリーが超4組と並んでるんだよw
あいつはS位で良いかと
まぁバーダックも高杉だけどそれは良い。あいつはカッコよすぎたし。

それと13号って強いの?
ナンバーも低いし、失敗作だと思ってたんだが。
永久式だかも解らないヤツだし。
335俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 15:18:26 ID:P70SHyV00
>>331
チャージブラストはかめはめ波やビッグバンアタック等の各キャラの顔とも言える技ばかりなのに
総じて微妙だよね…ある程度プレイヤーの腕が上がってくると食らうこと自体稀になるし。
対人戦で相手がチャージしたらこっちもチャージして同時に放ち、撃ち合いに持ち込んで場を盛り上げるくらいしか使い道がない
336俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 17:21:54 ID:/6iMnBTU0
>>334
ブロリーはスーファミ時代から毎回強かったんで
敵キャラ最強はこいつってイメージが強いんだよね。
というかGTの敵キャラが最強だったらちょっと嫌っていうのが大きいが。

13号は一応映画のボスキャラなんで他の人造人間と差別化した。
映画だと悟空が元気玉吸収するまでは、どんだけ殴ってもビクともしなかったという
映画版が大味決着になる先駆けとなったキャラなんで強い設定なはず。

まあ個人的な趣味・妄想が結構入ってるんで納得いかいないものも多々だとは思うw
とにかく>>329にも書いたとおり悟空をなんとかして欲しい。
次回作では2HITキャラのデメリットは無しの方向で。
337俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 17:45:36 ID:dubONXfFO
なんかパッとしないし地味だけど強いのか13号。
印象にあるのはD・ボンバーだけだわwていうか地球半分吹き飛ばすってドラゴンボールの世界じゃ大した事無いよな。
フリーザでも出来るし。
338俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 18:17:14 ID:OqJ3J4VS0
映画だったら13号ってメタルクウラぐらいの強さで、合体13号が
16号ぐらいの強さだったと思う。
339俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 18:22:46 ID:PdqrAbqn0
実際に地球をちゃんと吹き飛ばしたのってブウだけだよな
340俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 18:39:13 ID:8+hfuysYO
それにしてもスラッグは弱すぎないか?それこそボスキャラなんだからもっと強くしてほしい
341俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 19:16:43 ID:tpdR6Gvk0
どうもスラッグには強いイメージがないんだよなぁ。
悟空が中途半端に超サイヤ人もどきになってしかも倒す前に戻ってしまうからか?
342俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 20:13:34 ID:V8f4h25G0
まあ確かに大して強いイメージはないが、にしたってドドリアやキュイより
弱いってのは哀しすぎるよなあw
343俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 20:18:04 ID:jKf+Rh86O
スラッグは疑似超サイヤ人+界王拳100倍+元気玉でやっと倒せた相手だからセルの第2形態〜完全体セルくらい強い
344俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 20:20:11 ID:jKf+Rh86O
セルジュニアはもっと上だろ
345俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 21:01:10 ID:A85ZPlB80
>>327
わかる気がする。
そもそも気合砲は至近距離から出す技じゃない。原作やアニメでもそうだが、少し離れた、中〜遠距離の相手に当てる技だったはず。
なのにNEOはラッシュ格闘中から出るし、性能の面からいってもあまり使える技じゃない。ふっとばすならベビーフィニッシュ→スマッシュで十分。動画とか見ても使ってる人ほとんどいないし。

気合砲は気弾と別に↑+△で出せるようにしてほしい。溜めるほど威力と射程が上がるって仕様で。
気弾と違って「見えない」攻撃なので、回避方法は「はっ!」っと出す前の微妙なモーションを見越して横ダッシュで逃げる。
346俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 21:15:14 ID:Gms8SnTeO
気合い砲を中〜長距離で使った場面なんぞ皆無
347俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 21:31:13 ID:RNULHb7m0
>>329
ビーデルが亀仙人より強いわけないだろ
348俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 21:51:54 ID:TGbbpmtF0
>>346
原作読むかアニメ見なさい
349俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 22:08:46 ID:V8f4h25G0
>>347
このゲームでそんなこと言ったらきりがないと思うが。
バーダックなんて戦闘力10000ちょっとのはずなのに相当強いし。
350俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 22:16:56 ID:PrwJXYfw0
ついでに気合砲の音は重低音の「ボォフォッ」にしてよ。(これわかる? わからない人は口でゆってみて)
351俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 23:30:56 ID:RNULHb7m0
>>349
ランク付けしてる>>329に対して言ってるのに…アホ?
352俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 23:56:10 ID:V8f4h25G0
>>351
俺もそのつもりで書いてるよ。

>>329は実際は悟空が弱かったりとSparking!NEOのキャラの強さは
納得いかないところが多いから、こうなったらいいなという
個人的な希望を反映させたランクだろ。

強さ議論スレでやってるような各キャラの強さの序列を決めるための
ランクじゃないんだから、原作基準にしろゲーム基準にしろ「こいつの方が強いだろう」と
特定のキャラの位置に文句を付けるのは微妙にずれている指摘だと思う。

>>329は別にキャラの実際の強さのランクではないってことを言いたかったんだが、
このゲーム〜のくだりがわかりにくくて混乱させたか?だったら悪かった。
353俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 10:50:49 ID:08i2mDU60
>>343
スラッグはフリーザ第3形態より少し上回る
巨大スラッグはフリーザ最終形態より少し劣るぐらいだったような。
フリーザは元気玉でも死ななかった。
セルと同じくらいは絶対にありえない。
354俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 10:57:04 ID:08i2mDU60
ゲームではクウラとフリーザはなぜかダーブラより強い扱いにされてるのが
納得いかない。
355俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 11:12:57 ID:G8Ptdco20
ダーブラより強いというよりもその二人が強めなだけかと
356俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 12:04:01 ID:9v7m5jD/O
キャラとかイメージ的には冷凍兄弟のが強そうだしね。
それに原作の強さを取り入れてたらGT最強になっちまう。

そんな事いったら17号が18号より弱いのが納得いか(ry
357俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 12:12:52 ID:Cy/FoXs60
フリーザはボスだから別にいいよ
358俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 14:11:21 ID:LefypKx6O
ストーリーで悟空対ベジータのムービーはスカウターつけてないのに戦闘が始まるとつけてるのが変
倒した後もスカウターつけてて違和感ありすぎ
359俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 14:23:16 ID:tmc1cc2n0
親子かめはめ波の悟空は超化してるほうがいいって意見が多いみたいだけど
俺はノーマルの方がいいな。

悟空が実際あの場にいて一緒に撃ってるんなら超化してないと不自然だけど
あれって気持ち的なもんだろ?心は父さんも一緒だぞ、みたいな。
そういう場面ではノーマルの方が雰囲気出る気がする。
360俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 15:23:55 ID:YZd1povGO
>>359
ノーマルで背後から援護してる形がよかったのにな。
欲を言えば悟飯は片手でw
361俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 15:30:10 ID:Pnx/ClFd0
少年悟飯は残り体力によって色々変わるようにするとか。

2本以上:両手格闘、UBは超かめはめ波
2本以下:片手格闘、UBは親子かめはめ波
362俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 16:27:05 ID:08i2mDU60
悟空の場合は体力3本以上で超元気玉+超サイヤ人で攻撃
(純粋ブウ消滅させた技)
363俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 16:47:09 ID:G8Ptdco20
>>362
元気だまヒット中に変身でよくね?

ご飯もかめはめ波ヒット中に追加入力で・・・って完全に真武だなこりゃ
364俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 19:48:17 ID:Xj8D1aIT0
親子かめはめ波とかは、タッグ組んでる時だけにしてほしい。
自分でキャラ設定して遊ぶことが多いから。
ご飯を悪者にしてゴクウと戦うとかね…。
おっさんが何やってんだかと自分で思うが。
365俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 20:30:34 ID:9v7m5jD/O
親子かめはめ波は協力じゃなくても良いかな。
あれ実体じゃないでしょ?

>>363みたくすれば更に良い。
366富田派:2007/02/21(水) 20:34:58 ID:VjNXp9Hl0
ブロリーの技をもっと劇場版みたいな演出にしてほしい

画面いっぱいに緑が広がって手の中に収まってく感じ。


これ要望してる人がいないのは意外だ・・・
367俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 20:39:13 ID:ShBQOCqp0
戦闘BGMも増やしてほしい。GTでよく使われたあの曲とか。べジータの回想シーンで
かめはめはVSギャリック砲時に流れたヤツ。
368俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 20:56:57 ID:tmc1cc2n0
>>366
Wii版ではそういう演出になってる

>>367
前にも書かれてたみたいに、エキトラみたいなSDカード使える機能あれば理想なんだけどなー
369俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 22:05:56 ID:VjNXp9Hl0
>>368
PS2版とWii版で違うの?

PS2版でも一応申し訳程度にそういう演出にはなってるけど、劇場版のブロリーとはちょっと違うし
370俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 22:15:21 ID:tmc1cc2n0
>>369
こういう演出に強化された
http://www.youtube.com/watch?v=QPIL4jwY7Og
371俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 22:21:38 ID:YAWHFZ/E0
ひょっとしてWii版ってラッシュ高速移動しても気力消費しないのか?
なんかピシュンピシュン消えまくってるな。
372俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 22:43:54 ID:tmc1cc2n0
>>371
いや、消費するよ。
動画のは達人の極意か見切りの極意つけてるんだと思う。
373俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 22:51:21 ID:YAWHFZ/E0
ああなるほど、サンクス。
しかしオメガブラスターの演出とか細かいところ直してるなw
CPUのルーチンも多少改善されてるみたいだし、Wii版結構欲しくなってきた。
本体すら持ってないけど・・・。
374富田派:2007/02/21(水) 22:54:24 ID:VjNXp9Hl0
>>370
本当だ。ちょっと色が濃い気がするけどWii版いいなー。
375俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 08:29:49 ID:E17SxvfHO
>>359-360
アニメで超化してたからだろ。ストーリーでは何故か通常だったが…
通常でもいいけど、髪逆立たせてほしい。今回のストーリーみたいのだと違和感ありすぎる
376俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 10:55:39 ID:We89LVy/0
ムービーはダメダメすぎる、特に悟空初超化と親子かめはめ波
サービス演出も迫力も皆無だし、アニメほどでなくてももう少し何か捻れよ
377俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 11:30:01 ID:ZAshryG+0
アイテム買うとき今持ってる個数もわかるようにして欲しい
378俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 13:20:17 ID:vIjoiova0
神の神殿のステージでは建物の内部に入り込めるようにしたい。
島のステージでは海底洞窟がほしい。海をもっと深くしてほしい。
都のステージでは前作のスパーキングみたいに下に行けるようにしてほしい。
界王神界のステージではアニメと同じく洞窟がほしい。

379俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 17:22:27 ID:yivPNGYDO
ステージは相手を叩きつけたら天界から地上へ、閻魔宮または界王星から地獄へ行けたらいいな…
380俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 20:05:51 ID:U24TL1KPO
叩き付け→神殿破壊演出は欲しい。

ピッコロ『し、神殿がぁ!!』ってな。
381俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 20:10:06 ID:PzRh+xAf0
ベジットが瞬間移動を使えないのには納得いかん。アニメではしっかり使ってたのによ。
あとゴジータのスターダストブレイカーはZ3のソウルパニッシャーみたいに膝蹴り二発から始まるようにして欲しい
382俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 20:44:29 ID:2P6DGUZn0
ラッシュ格闘の打ち合いになった時の効果音とエフェクトをもうちょい派手にしてほしい。
今のだとボコボコボコって効果音でエフェクトも小さいから。
あの相殺は頻繁になるし、あそこが迫力出ればだいぶ印象変わる気がする。
エフェクトは普通のラッシュ格闘ヒット時ぐらいにして、効果音ももっとバキバキッドガガッて感じに。
383俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 20:56:14 ID:jfRPXA1nO
ここ、テンプレないけど、>>1の家ゲーリンクのドラゴンボールZSparkingNEOの次回作への要望http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1157983731/ がテンプレみたいなもんか
384俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 20:58:33 ID:rF7g92hW0
光線系の必殺技も弾き飛ばしたり、受け止められるように。
あと、光線系の必殺技と体当たり系の必殺技でも
押し合いが出来る様になれば良いと思う。
385俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 21:11:16 ID:f27sBbVcO
>>381
それじゃ意味ねぇだろ
386俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 21:55:07 ID:rF7g92hW0
もうひとつ、カイオウ拳は
フリーザ戦でみせた20倍カイオウ拳の
パターンがいい。
387俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 22:17:56 ID:yivPNGYDO
殴り飛ばした後にか〜め〜は〜め〜波!!ってやつ?
388俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 23:35:33 ID:jxQMGODe0
それは自力で再現できるからあまり気にならない
389俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 23:44:13 ID:YZJFAfDwO
やっぱ悟空にも前期、後期は必要だな。
通常悟空に瞬間移動が使えないのはおかしいから後期の通常で使えるようにして。
そして界王拳の倍率は変身にすれば無問題。倍率によってバータやナッパみたいなやつとフリーザにくらわせたやつに分ければヨロシあるね。前期はフリーザ編までの設定。あとはフィールドの端の青い線は邪魔。そのせいでフィールドが狭く感じるし。
390俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 00:02:39 ID:We89LVy/0
必要ねーよカス
391俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 00:22:48 ID:yz6UpZB/O
つーかGTのキャラもっと
充実させてほしい。
中年ベジータとか青年ゴテンとか成年ゴハンとか
392俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 00:28:29 ID:0A9+3F4C0
悟空はもうちょっと使いやすければよわっちいキャラから強いキャラまで相手のレベルにあわせて形態変化できるいい見本になったろうに。
まあ相手が栽培マンだろうが苦戦すりゃあ超サイヤ人に変身してやるが。おれの心の中ではすぐさまなかったことにしてやる。
前期後期とかはもういいかな。ベジータもスカウターは別として、ノーマル、SS1、超ベジータ、SS2、SS4をひとつのキャラの形態変化にしてくれても別にいいかな。
って考えると技のつけかえが必要かな。そしたらその人個人のキャラ作りができるか。
かきこんだら大反対されるかな。でももう寝るし、まあいいか。なんて考えてみる。
393俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 00:41:26 ID:sSDAjMtCO
>>391
短髪ベジータ、スーツ悟飯は別コスでよくね?ついでにGTの第一話の大人悟空も

>>392
技の付け替えってのには同意!社員の勝手な解釈で技固定されんの何かヤダし
今回の超2ベジータでビッグバンアタック削除してギャリック砲を標準装備とかマジ意味不明、逆だろ普通
394俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 01:39:42 ID:sXz2QByZO
↑それ出来たら最高やわ
395俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 01:46:37 ID:F/ekm2UV0
技のつけかえは最悪

Z3でもやってろ
396俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 01:50:40 ID:/Op3HOw10
お前が最悪
397俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 02:38:33 ID:D19xKRba0
強さ順はこれにして欲しい

超4ゴジータ
超一星龍
超4悟空 超4ベジータ 一星龍 超17号
スーパーベジット スーパーゴジータ 大猿ベビー
悟飯ブウ 完全体ヒルデガーン
超ベビー2 ゴテンクスブウ スーパージャネンバ
超ベビー1 合体ウーブ
アルティメット悟飯 ベジータベビー
超3ゴテンクス
悪ブウ
純粋ブウ 超3悟空
ウーブ
善ブウ ジャネンバ
純粋悪ブウ
魔人ベジータ 超2悟空
超2悟飯 超2ベジータ   
パイクーハン
ダーブラ パーフェクトセル 伝説のスーパーブロリー
フルパワーボージャック 超2青年悟飯
完全体セル ボージャック  
キビト界王神 セルジュニア  スーパーベジータ
界王神 ザンギャ タピオン
スーパートランクス<格闘>
第二形態セル
16号 合体13号
メタルクウラ 神融合ピッコロ 17号 18号
最終クウラ 超悟空 超ベジータ 13号 超トランクス<格闘> 超トランクス<剣>
セル 子供超トランクス 超悟天
20号 19号 メカフリーザ
100パーセントフリーザ
クウラ 最終フリーザ
巨大スラッグ  
398俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 02:48:34 ID:D19xKRba0
悟空 ベジータ 第3フリーザ
スラッグ 第2フリーザ ネイル融合ピッコロ
大猿ターレス 初期フリーザ
ギニュー 大猿ベジータ
大猿バーダック
リクーム ジース バータ ターレス
サウザー ネイル 大猿ナッパ
Dr.ウィロー 変身ザーボン
ザーボン ドドリア
キュイ スカウターベジータ
バーダック
グルド ナッパ
ピッコロ 悟飯
天津飯 クリリン ラディッツ ヤムチャ
ヤジロベー 栽培マン 変身ガーリックJr
餃子
ピッコロ大魔王 少年悟空
桃白白 亀仙人
ビーデル チチ
ミスターサタン



399俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 02:52:59 ID:D19xKRba0
ランクが3以上上だと攻撃がサタン状態
400俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 03:01:10 ID:c/Hzg+sD0
で、それで面白くなるの?
チャオズでフリーザに勝てたりするのがゲームの良い所なんじゃないの?
401俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 04:02:15 ID:Q8F60UFfO
>>397-398
それじゃZ3の気力と一緒じゃん。
強いキャラが特定しすぎてつまらなくなる。
402俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 04:55:38 ID:zkHZL8HA0
いるんだよね
ゲームでも実際の能力通りの実力差を再現しろっていう奴
でもそうやってキャラに決定的な実力差をつけた事が原因で
つまらなくなったゲームを俺は知ってるから
403俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 06:12:26 ID:Zliie0rQ0
>ランクが3以上上だと攻撃がサタン状態
ドラゴンボールはそれでいいんじゃね?
ステータスの調整である程度変えられるようにしてさ。


404俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 09:09:30 ID:/Op3HOw10
>>398
何ちゃっかりチチとか書いてんだよ?アホか
405俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 12:04:22 ID:py3xd6XqO
付けかえより今まで道理のが良いよ。
それに付けかえになって喜ぶのは主役キャラだけだろ?
サブキャラの事も考えて欲しいね。
406俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 12:07:38 ID:M8N3hyIb0
技が少ないキャラもいるからね
でも的確にブラストを選んで欲しいよ
407俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 14:12:58 ID:URPssN04O
読者が強いと思ったキャラと実際の戦闘力とは比例しないからなー
408俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 15:39:56 ID:OE6CKV9QO
家ゲーの要望スレと格ゲーの進化案スレの意見が全部叶なったら神
409俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 16:41:00 ID:LCur9qle0
>>403
そこでZアイテムですよ
410俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 17:35:24 ID:U/vIaJpTO
二段ヒットの改善は必須だな
411俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 18:53:20 ID:py3xd6XqO
人造人間とはもっと体力多く、あと体力回復は特殊能力で。
そういう特殊能力によるキャラ差別化した方が良い。

あとタッグ控えの体力回復もデフォのが良い。
タッグ技なりタッグ特殊効果なりなんかしら無いと今のチーム方式はいかせないと思う。
412俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 18:54:24 ID:Blp4T7Jd0
Z3のXボタン連打でサッサッとかわすシステムを追加してほしい。
自分からうつ伏せや仰向けで倒れて攻撃をかわすシステムを追加してほしい。
413俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 21:01:24 ID:F/ekm2UV0
バニッシュアタック?のダメージを減らして、2,3回連続でできるようにしてほしい
414俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 21:09:29 ID:vVOHj+Q70
フリーザのノヴァストライクは、ラッシュブラストではなく
パイクーハンのなんとかトルネードみたいな突進技にしてくれ
そして光線技とも撃ち合い可能に
415俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 21:18:28 ID:WPdi6Wfh0
リフトストライクからの攻撃バリエーション増加。
というより、通常攻撃に移行したい。

リベンジデスボールをちゃんと再現して欲しい。
416俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 12:20:52 ID:L8z8GY5MO
デスボールも溜めで大きく出来たらいいんだが…
417俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 14:53:06 ID:i9U+iab10
>>414
悟空少年期のUBも龍拳にして、SSJ3、4の龍拳も
ハイパートルネードみたいにしてくれればさらにいい
418俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 15:56:52 ID:XZ2mnegf0
いや、マジで龍拳は勘弁してほしい。
ダサすぎ。
419俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 16:17:48 ID:FVDGhjv4O
個人的にUBの突進系の龍拳の他に
スパーキング中に超or10倍かめはめ波ヒット時に追加入力で龍拳に派生とか入れてほしい
アニメで超4悟空が超一星龍にやってたやつね
420俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 16:36:06 ID:lkSEbm9u0
★悟空(前期)
B1 オラに元気を分けてくれ、太陽拳

B2 かめはめ波、界王拳アタック

UB 元気玉(2段階)@片手A特大

★悟空(前期)界王拳
B1 残像拳、界王拳(10倍)

B2 界王拳アタック、界王拳ラッシュ

UB 4倍界王拳かめはめ波、20倍界王拳かめはめ波(10倍界王拳発動時)

★悟空(前期)超サイヤ人
B1 サイヤ人魂、フルパワー

B2 かめはめ波、メテオスマッシュ

UB 怒りのかめはめ波

★悟空(後期)
B1 オラに元気を分けてくれ、瞬間移動

B2 かめはめ波、ハイスピードラッシュ

UB 元気玉(3段階)

★悟空(後期)超サイヤ人
B1 瞬間移動、ワイルドセンス

B2 かめはめ波、フルパワー連続気功弾

UB 瞬間移動かめはめ波、元気玉吸収アタック
421俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 16:42:23 ID:T00vSZBkO
>>420
しつこい、何度同じ事書けば気が済むんだ?
422俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 17:25:19 ID:lkSEbm9u0
>>421
うるさいwwww
423俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 17:46:04 ID:LMykj2xpO
>>920
わざわざ分ける必要ないだろ
424俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 17:47:27 ID:LMykj2xpO

>>420
の間違いだった
425俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 17:54:20 ID:lkSEbm9u0
>>423
理由は?
426俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 18:29:40 ID:XZ2mnegf0
分けないと再現して遊べないだろ〜
427俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 18:34:58 ID:h2ULsYgrO
分けなくても一キャラを作り込めば再現できるだろバカ
428俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 18:39:05 ID:XZ2mnegf0
自分は出来るけど、CPU側が無理だろアホ
429俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 18:39:11 ID:ukWgfZ1/O
少なくとも今の状態じゃ無理
一キャラに絞ったら矛盾するだろうな
Z3でもやってろカス
430俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 18:41:41 ID:T00vSZBkO
分けろ分けろとうるさい馬鹿は精神科逝け
431俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 18:43:13 ID:lkSEbm9u0
>>430
理由を書けよ
432俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 18:44:41 ID:h2ULsYgrO
>>429
多少の矛盾点でゴチャゴチャ言うくらいならこのゲームやんな基地外
一生原作でオナニーしてろカス
433俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 18:48:32 ID:ukWgfZ1/O
駄目だ話にならない…
434俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 18:50:49 ID:h2ULsYgrO
別に話するつもりもない
435俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 18:54:18 ID:lkSEbm9u0
まともな理由書けるやついないの?wwwwww
436俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 18:58:17 ID:gbqBifEv0
ここまでくると分けるなって言うやつは
ゲームのクオリティを下げたいアンチにしか見えなくなってくる
437俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 18:58:53 ID:ukWgfZ1/O
>>435
前後分け反対してるやつはいつも理由を言わないから無理だろ
438俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 19:01:38 ID:h2ULsYgrO
>>436
分ける=クオリティが上がると思い込んでるお前のおつむが哀れで仕方ない
439俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 19:24:15 ID:gbqBifEv0
分けるのやめろって事は、キャラ削れって言ってるのとほぼ同じ事だぞ?
で、削ってほしい理由はなにか、と聞かれても言わない。
確かに分ける=クオリティUPじゃないかもしれないけど、例え分けたキャラの
作りこみが甘くてイマイチ再現度が上がってないとしても、分けてないよりは少なくとも
プラスにはなってるはずだろ。

逆に、なんで 削る=クオリティUP になるのか聞きたいんだが、言ってくれないんだろうな。
440俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 19:38:32 ID:OlTfs/gS0
つーか削るも何もまだ悟空なんか前後で分けられてもないのに
既に分けられてるの決定してるみたいな前提で話すんなよw
441俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 19:59:01 ID:iPDGoA4NO
俺も悟空は前後別けして欲しいんだよな。
主役だけあって登場や活躍が多いから今の仕様じゃ足りない気がする。

怒りのかめはめ波連発するのも嫌だし界王拳の再現も少なすぎるし。
442俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 19:59:21 ID:gbqBifEv0
揚げ足取りだけじゃなくて理由言えって。
悟空を分けてほしくないって事は、今のベジータなんかも分けられてるのが不満なんだろ?
その理由だよ。
443俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 20:30:28 ID:OlTfs/gS0
何でそんな事俺に訊くんだよ?w
444俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 20:30:30 ID:FVDGhjv4O
普通にブラストの持ち数とバリエーションを増やせば無理に分ける必要もないと思うんだけど
それか誰かが言ってるみたいにB1、B2、UB別の付け替え制度を入れるとか
445俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 20:40:25 ID:lkSEbm9u0
>>444
モーションや特殊会話が限られちゃうよ?
446俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 20:47:34 ID:FVDGhjv4O
>>445
モーションは基本的に形態別に変わるもんだと思うんだけど
現にベジータは通常時の前期と後期、超1時の前期と後期でほとんど変わってないし
特殊会話の違いだってごく一部のキャラにだけじゃん
447俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 20:54:01 ID:lkSEbm9u0
>>446
その一部のキャラが重要なんじゃないか
まぁコスチュームごとにモーション特殊会話変えられれば問題ないんだけどw
448俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 21:01:51 ID:M/zdSGReO
んで、コスチューム毎に分けるくらいなら前期後期でわけたほうがわかりやすい、ってことだな。
449俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 21:09:02 ID:FVDGhjv4O
>>447
まぁそれもアリと言えばアリかも
450俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 21:18:17 ID:lkSEbm9u0
>>448
そういうことw
一緒にしたら超ベジータと超2とか変身形態がややこしくなる
前後わけが一番わかりやすいし再現しやすい
451俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 21:20:50 ID:OlTfs/gS0
今日は自演が酷いなw
452俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 21:38:06 ID:XZ2mnegf0

ヽ('A`) ファイッ!!
 ( (7
  /ヽ
453俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 22:00:00 ID:M/zdSGReO
>>451
そして君も自演というわけかw
454俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 22:24:07 ID:xvssOBqB0
ステージ増加もいいけど元からあるステージを改善してほしい。
例えば
広くする・もっと上空に行けるようにする・隠れる場所を増やす・建物内部
に進入可能・都ステージでは一般人が歩いてる・地面に光線があたると
大きいくぼみができる・壊れたもの(岩等)を相手に投げつけることが可能
・地球人は水中に長く潜るほど体力が減る・外のステージは朝昼夜に分ける

455俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 22:25:24 ID:gbqBifEv0
ここまできてもまだ分ける事のプラス面だけが出てきて
反対派すらマイナス面をまったく言わない。なんで分けてほしくないのかさっぱり分からんな。
456俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 22:27:28 ID:lkSEbm9u0
結局理由書かないなwww
457俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 22:30:12 ID:xvssOBqB0
>>455
反対派はドラゴンボールのゲームを楽しむより一般に格闘ゲームとして
楽しみたいと思ってるのかな?
ドラゴンボールファンからすればウザい存在だろう
458俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 22:56:33 ID:LMykj2xpO
ワザワザ前後わけて無駄な容量使う必要ないって事じゃね?
459俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 22:57:21 ID:i9U+iab10
PS2のディスクでもかなり容量余ってるんじゃなかったっけ?
460俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 23:11:56 ID:xvssOBqB0
人造人間(永久エネルギー型)キャラの気功波系の技は全員気力消費量1
にしてほしい。
461俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 23:12:08 ID:ukWgfZ1/O
余ってるぞ
格ゲーがやりたかったら超DBZやれって話
462俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 23:57:20 ID:xvssOBqB0
ゲームのディスク2枚にしてもらいたい。
・1枚目はストーリーモードを完全に再現したリアリティあふれる
アクション系で進んでいきたい。アイテムはストーリーモードで
買えるようにしてほしい
・2枚目は対戦・天下一武道会・アルティメットバトル
・修行・ライブラリー・オプション等
463俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 23:59:37 ID:LMykj2xpO
別にマイナスはないけど、それなら天津飯も前後だしてもマイナスはないし、声の問題とか意味じゃなくてな
ムキムキ悟空や、ちょいムキムキトランクスも出してもいいとかムキムキセル出しても別にマイナスはないぞ?
464俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 00:09:38 ID:yaSongIu0
前後分け必要なキャラ
・悟空・悟空(少年)・悟飯(幼年)・クリリン・ヤムチャ・天津飯
・ベジータ・餃子・ヤジロベー
465見習いスナッパ ◆fwNqcBQnKg :2007/02/25(日) 02:59:40 ID:In4yC+RiO
>>464
ぜひピッコロさんもいれてくれ
466俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 08:38:18 ID:ogn4XIlmO
>>463
別にその程度だったら全然問題ないと思うけど。仰せの通り全くマイナスじゃないよ。
余ってるからって超サイヤ人ナッパだの超2トランクスだの、
雰囲気壊すようなキャラ出したら確かにマイナスだがw
4678ちゃん:2007/02/25(日) 08:43:40 ID:pTAE5GoL0
戦闘力が測れるクイズ問題作りやした!

http://www.kentei.cc/modules/kentei/detail.php?kid=431
468俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 11:37:44 ID:yaSongIu0
>>465
ごめんなさい!ピッコロを忘れてました。
469俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 11:54:27 ID:yaSongIu0
前期・後期だけじゃなくキャラによって中期も追加してほしい。
470俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 11:55:16 ID:Bq9m7fM70
もう前期後期じゃなくて
ベジータ1、ベジータ2、ベジータ3・・・でいいよ
471俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 13:13:35 ID:Is500QJ4O
俺も前後分け賛成かな。
後、ヤッパリ、フリーザ軍の雑魚は、ちゃんとキャラ分けしてほしい。
なんでアプールだけアプールなんだよ。
今後ナップルやブールベリとかを、フリーザ軍兵士で一緒にしないで欲しい。
バナンはバナン、スーイはスーイでラーズベリはラーズベリってキャラ名有りで別キャラで、ちゃんと出してほしい。
472俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 13:29:41 ID:Fpg1zZPP0
その前にWii版の追加キャラを次回またパスとかしないでくれよ
473俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 13:31:55 ID:dFShOLvwO
スパキンにおける俺からの修正は
・殴り合いの効果音をアニメに沿って再現する事・ステージの境界線を消す事・悟空を前期後期に分ける事・戦闘後にリプレイ機能をつける事 だな。
あとは満足してる。

474俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 13:49:11 ID:KUDbdytHO
界王拳をもっと真っ赤な炎が吹き出る感じに
475俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 14:00:52 ID:IrZ+dRfeO
>>471
だよな
名前ない奴はオリジナルで名前つけたらいいし
一人一人ちゃんと作って欲しいよな
>>472
確かに、次はピッコロ大魔王とピッコロとかの特殊会話とか楽しみだし
わざわざ次回までパスにする必要性ってないしな

オレは特殊会話好きだからクリーザとフリーザ、ベジータ王とバーダックとか聞きたいから、この二人出して欲しい
476俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 17:32:32 ID:yaSongIu0
>>473
全部同意するけど、
境界線なくしたら遅いキャラはバータに追いつけないかも。
477俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 18:57:58 ID:TTeiTVnm0
ドラゴンボールはいちいち拾いに行かなくてもオブジェクトをぶっ壊した時に出現したら
そのまま入手できるようにして欲しい。速度+19とか付けてると小回りが利かなくて
ドラゴンボールの周りをウロウロしてイラついてくるし
478俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 19:57:54 ID:yaSongIu0
>>471
ナップル、バナン、スーイってどんなキャラだった?
479俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 20:31:01 ID:6HAnzMj8O
そんだけ薄いキャラ。
正直技も見せ場も皆無だしこのままでも問題無いと俺は思う。
480俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 21:11:18 ID:ogn4XIlmO
うん、わざわざ声優やモーション別にしてまで分けるほどのキャラじゃない。
アプールが固有名で出てるだけでも奇跡だろ。
コスチューム毎に別のキャラにしてフリーで複数選べるようにすれば十分。
481俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 22:58:09 ID:Is500QJ4O
>>478
ナップル:バーダックと惑星ミートで戦った赤鬼兵士
バナン:ナメック星でクリリンと悟飯に倒された兵士
スーイ:バナンの相方でナメック星で、宇宙戦を壊した兵士 >>479
ナップルとか、かなり見せ場もあったし、技もあるし声もシブいし薄いキャラじゃいと思う。
バナンもWiiNEOに出てる以外にもスーファミやゲームボーイetc.いろいろ出てた。
過去ゲーではカナリ強かったし
>>480
いや過去ゲーやアニメで、結構、技もあるしモーション一緒は嫌だな
ナップルとか声シブいし
、それに分けないのと、分けるのなら分ける方がいいし
特に分けるのに反対って理由もないだろ。
482俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 23:32:10 ID:x+302zDf0
>>481
雑魚系キャラの件も前後期分けの話と一緒だな。
分けてくれるならその方がいいけど容量が足らないのなら無理しなくていいって感じか。
483俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 23:46:24 ID:lMHF5lW70
ベジータは必須
悟空、ピッコロも必要
雑魚キャラはでてるだけでありがたいと思え
484俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/26(月) 00:10:11 ID:SmUfDWHNO

GTの敵の龍ちゃんと全部出して欲しい。

後、チビ悟空… トランクスのGTファッション、それから、できればDBZの初回のゲームと同じくらい合間、合間のストーリーをちゃんと細かくやって欲しい…
485俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/26(月) 00:19:32 ID:50f1WWqIO
でも 赤鬼ナップル?をフリーザ雑魚のコスで 一緒にされたらキレるかも
だから>>481の言ってる事も分かる気がする
486俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/26(月) 01:00:39 ID:jDJolh0uO
Z、Z2しか持ってないんだけどこのゲーム面白い??
487俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/26(月) 01:55:17 ID:50f1WWqIO
>>486
セルリンとゴタンとヤム飯と栽培レンジャーとブウの原作以外の吸収バージョンがスパキンに出たらZ1Z2持ってる意味はなくなるけど、オリキャラがZシリーズの魅力だな
488俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/26(月) 20:12:13 ID:LRsE8/oX0
俺が気になるのは大猿の声。
大猿ナッパの声はエコーが聞いてて
アニメの大猿っぽいけど
他のは…。
489俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/26(月) 22:44:31 ID:R2cxVJwJ0
>>488
たぶん作成者が手を抜いたか忘れたかのどちらかだろう。
490俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/26(月) 23:48:11 ID:w5QGqRrrO
>>471
凄く分かる俺も分けてほしいしマイナーキャラこそ、ちゃんとしてほしいってのがある
491俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/26(月) 23:52:55 ID:jLG1W9m80
いらないコスチェンで十分
どうせたいした技もないんだろ
アニメにでてきたか?
492俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 00:24:04 ID:1BPbrWAoO
個人的に脇役はグラだけもしくは敵限定で出てくれれば満足だな。
493俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 00:32:56 ID:uTljn59vO
>>491
新参乙
それ一緒にするって事はトーマとトテッポをバーダック仲間でコスチェンで一緒にする様なモンだぞ
俺は雑魚も分けて欲しい派に一票
494俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 00:58:42 ID:pWXzYS+yO
コスチェンで十分とか言ってるヤシは本当にドラゴンボールが好きなのかぁ〜?
雑魚はテキト〜でいいってスレタイ読めてねんじゃね〜の?
進化させる気ねぇ〜じゃん
495俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 00:58:48 ID:x18Gax940
原作・アニメとも凄い好きで、GTもわりと認めてるし
アニメオリジナルキャラで好きな奴もかなり多いけど・・・

んー、俺は友達との対戦でもサウザーとかザンギャはあまり使わないな。
やっぱりどうしても思い入れが少ないから使ってもそれほど楽しくない。
トーマやらナップルやらハイヤードラゴンやらが出てくるに越したことはないけど、
それならまず他のところに力をそそいで欲しい。

見た目だけでなく技自体の差別化・戦闘再現度のクオリティアップ
・格ゲーとしてのシステムバランスの改善(特定ブラストの強化・弱体化、
2HITキャラの欠点を失くす、背面攻撃の弱体化など)・ストーリーモードの改善
・頻繁なロードや面倒なアイテム付け替えなどの快適性の向上etc・・・

この辺りのことをやった上でのマイナーキャラ増加なら大歓迎。
496俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 00:59:07 ID:27U9CpY1O
>>493
自演しすぎw
トーマとかはいいけど名前もないような雑魚はコスチェンでいいと思うけどな
497俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 01:12:41 ID:H18ecIIz0
>>494
どうでもいいキャラを増やすこと=進化とは俺は思ってないから
498俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 02:49:08 ID:uTljn59vO
>>496
自演はテメーだろ
名前あるしカタカナも読めないのかw
雑魚といえども、細かい所までやって欲しいだけ
後いちいちアゲるよ
499俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 08:03:48 ID:VxzVbzEIO
まぁ雑魚キャラを別けるのに反対はしないが、それより先にやることがあると思う。

余裕があるならやって欲しいが重要ではないな。
500俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 09:04:23 ID:4Ns9QBIo0
原作で一撃で倒された雑魚なんかよりナムとかギランとか
普通に見せ場のあったキャラを先に出して欲しいよ
501俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 12:27:09 ID:13GZtYpE0
>2HITキャラの欠点を失くす
前々から気になってたんだけど、2HITキャラの欠点って何?
502俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 18:49:30 ID:/cSZfVtw0
ラッシュ格闘中に割り込みガードされる
503俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 19:40:18 ID:oZ5kXSbMO
>>499
だわな
他に改良するとこなくなった時点でいいよ
504俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 12:37:42 ID:1ztAk+UfO
俺も前後分けや雑魚出すなら他の要望が多いキャラ出してからにしてほすぃ
雑魚と変わらんナムとギランはイラネ
505俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 14:36:47 ID:fjqw7Joi0
超連続系を弱くしてほしい。
なんでかめはめ波系より強いのかがわからない。
原作やアニメでもかめはめ波系>超連続系なのに。
べジータなんかいつも無駄にめちゃくちゃ打っているのに全然きいていないしね。

506俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 14:51:17 ID:Nra2fLqn0
>>505
ベジータは自分より遥かに戦闘力が高い相手に連続エネルギー波を使っている
から全然きかないと思う。
NEOではかめはめ波は弱いというより使いづらいと思う。
507俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 14:55:25 ID:fjqw7Joi0
>>506
その通りだった。ごめんなさい。訂正します。
508俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 15:44:19 ID:Nra2fLqn0
魔貫光殺砲の威力をもっと上げてほしい。めちゃくちゃ時間かかって溜めて
撃ったのにたったの約12000のダメージ。
MAXまで溜まったらダメージ量15000以上はあったほうがいいと思う
509俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 20:59:48 ID:rij/W1C70
>>508
魔貫光殺砲の戦闘力が1200とかだった気がするからなんとなく合わせてるんじゃないの?<12000
510俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 21:44:03 ID:2Vb39d1E0
>>509
1330
511俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 21:51:24 ID:IQsFtVVH0
魔貫光殺砲については非タメ時の攻撃力をなんとかしてくれれば何も言わない。
512俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 21:59:44 ID:C6vmPWvOO
まぁ一応原作再現されてるから文句ないわw
513俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 10:14:31 ID:2BuKai+/0
HP0になったときキャラガフィールドにめり込むのは直さないで欲しい
時々面白い絵になるからなw
514俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 12:26:30 ID:72GbG2u20
セルジュニアが下半身だけになってたりすると興奮するw
515俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 13:47:56 ID:zCVqhKT00
気円烈斬で倒した時に下半身だけになってると微妙な気持ちになる
516俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 16:09:58 ID:e2CEppvO0
デスボール系・気功波系・爆発系のUBで相手をKOしたときは
相手側のキャラクターは粉々に消滅してほしい。
気円斬系・超ベジットのUBの場合は相手は真っ二つになってほしい。
517俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 17:26:13 ID:xVgWEcruO
ドラゴンボール無双は出ないかな…
518俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 17:50:51 ID:j0b16Aai0
アニメとかでもそうだけど、今切断シーンはご法度なんだよ。
モンハンでも、色々な箇所切断できる案はあったけど、大人の事情で
尻尾と角だけになった。

ちょい残念だけどこればかりはどうしようもないね
519俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 18:46:11 ID:saZcrHmQ0
超ベジットで思い出したけど、UBの技でブウの体を突き刺した時って、
ブウは逆さま状態だったような気がするんだけど。

あとギャリック砲って、体の右側に構えるんだったっけ?
520俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 18:49:22 ID:CAJZ1Ifm0
>>519
左だよ
怒りのかめはめ波も左のはずなのに

この二つはカットインのUBにするべきだよね
521俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 18:49:25 ID:e2CEppvO0
>>519
ゲームスタッフ達はそういった細かい場所を見落としてる。
ゲームで完全に再現されれば神ゲー間違いなしだ。
522俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 19:00:14 ID:mSBUbmkJO
>>520
アニメは右じゃなかった?>怒かめ
523俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 19:03:01 ID:CAJZ1Ifm0
>>522
そういわれると・・・
曖昧だから間違ってたらすまん
524俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 19:04:04 ID:zRRhU6wZ0
>>518
そんなことないよ。
最近ナルトで首切り落とす場面とかあったし
525俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 20:46:50 ID:MMwIevUdO
切り落としが合ったの?
切り落としシーンは隠して無くてか?

しかもアニメでか?
原作で合ってもアニメでは修正されるんだぜ。
526俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 22:09:01 ID:CAJZ1Ifm0
>>522
確認したら左だったわ
527俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 07:40:57 ID:DR0vVJVD0
溜め系ブラストの利点がいまいち分からんから強くしてほしい
528俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 09:21:51 ID:gujgmD5I0
餃子のB2でサイキックロックスローを削除して、アニメでやった
回転しながら頭突きする技に変更してほしい。
529俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 10:29:35 ID:QiVhRVkOO
B2は全員溜め系にするかカットインにするか統一させたほうがいい
530俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 15:04:14 ID:gujgmD5I0
溜めながら移動できたり、ずっとMAXまで溜めた状態を維持しながら
移動して自分で自由にいつでも撃てるようにしたい。
531俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 15:15:04 ID:W1cjtctn0
最強のフュージョンの曲、なんかデパートの食品売り場とかで流れてそうな感じで嫌だな。あるだけマシなのか・・・。
自分で好きな曲いれられるようにしたいね。でも「とびきりZENKAIパワー」は欲しかった。個人的にヘッチャラとソリステの次に対戦で使いたい曲だった。
532俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 16:54:59 ID:abW44sOOO
僕はベジータ戦前の界王様の修業の時のサイヤ人とツフル人の話の時にかかってた「修羅色の戦士」のBGMが超好き
533俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 16:58:07 ID:3nv1HGuw0
>>532
ださくね?w

バーダックの挑発はZ3のほうが良かったなー
534俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 00:27:51 ID:Iee/R8ZnO
目障りなんだよ!
535俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 08:35:42 ID:TRIQcyhj0
GTの戦ってるときの音楽はぜひ欲しい
あとWE GOTTA POWERも
536俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 14:15:19 ID:+zdRRv5l0
ドラゴンボールのBGMいいのばっかりだよね。
感動する。
537俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 15:37:21 ID:3O3mwh9xO
スーパーサイヤ人ナッパw金髪になれねぇじゃんw
538俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 18:23:52 ID:TRIQcyhj0
眉毛がある
539俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 18:25:28 ID:T7iEyUNe0
ヒゲもあるぜ
540俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 19:04:41 ID:tjVQogyZ0
あたまの形が変化してとんがるんだよ。
そうなれば武器にもなるし、
っていうか、スーパーサイヤ人って前を向いてるときはいいけど、
頭を下げて横を向いたりすると逆立った髪が目に入ったりして危ないと思うんだけどどうかな
541俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 20:35:17 ID:4O4uGXtpO
ど〜う〜でもいい〜ですよ〜♪
542俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 20:40:18 ID:oFGwXN5XO
目も硬くなってます。
543俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 05:20:44 ID:iIUhkiS5O
同キャラの分別はいらんな!
それなら装備系でグラが変わればいい!
544俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 06:19:45 ID:QXTMn9FJO
正直出てるキャラを前後分けするぐらいなら、まだ出てないキャラを出すほうがいい。
545俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 08:37:41 ID:iiGEwvJlO
また前後分け反対厨かよ
546俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 09:45:55 ID:FzwHtj2rO
>>544
否、その両方必要ですよ、ドドリアさん。
547俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 14:59:46 ID:VEzKlFLH0
ttp://023.gamushara.net/bbs/ytsports/html/mPuwnZZYYQU.html
これの2:15くらいの時の音楽が欲しい
548俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 15:12:12 ID:sEghhhef0
スカウターベジータ
ベジータ
ベジータ後期
魔人ベジータ
超4ベジータ

とベジータだけで5種類あるのに悟空が2つしかないのは変だ
549俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 15:20:15 ID:drUXRgqd0
一応少年悟空含めると3つだな
550俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 16:15:36 ID:BTV87qHN0
>>548
DBZの主役はベジータ様なんだから文句言うな
551俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 21:18:11 ID:A++dEWC70
うまく説明出来ないが
セル第一形態は、もっと「ぶるぁあ」系の喋り方にするべき
552俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 23:55:25 ID:fMsyCKP8O
同キャラの前後分けもフリーザ兵士のキャラ分けも、やるにこした事はないけど、最優先じゃなくて余裕があったら程度の問題だな
553俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 03:58:13 ID:z9u8ArC90
>>548
禿同

次回作もし作るのなら孫悟空(GT期)を出して欲しい。
SS3まで変身できるし、なによりあの青い胴着が好き。
554俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 04:25:40 ID:KbKMbkHgO
前後&兵士分けは無限ループだから、分かれて出たからってマジで嫌な奴なんかいないと思うから、特に納得できる反対意見がないかぎり賛成でよくね?
555俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 08:21:31 ID:fRvg+S7JO
まぁ前後分け反対するやつは理由書かないやつが多いからな。
556俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 08:42:46 ID:KRlbh2/xO
フリーザ軍兵士を名前有りの個別で分けるのに反対してる奴も理由書かないし
557俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 11:13:16 ID:RZsbPG3k0
フリーザ兵士とかどうせ1,2回使って終了なんだからもっとサイヤ人を充実させてほしい

GTトランクスと剣トランクスが一緒にされてるしさあ・・・
558俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 11:47:14 ID:qHNprRZc0
>>557
別人なのにね
559俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 12:23:28 ID:NLt5WCujO
主役級の前後分け>マイナー雑魚の個別化
後者はやるなとは言わないが他をもっと改良してからでいい
560俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 12:54:31 ID:z9u8ArC90
openingとendingに物足りなさを感じた方いますか?
漏れは感じたんだけど・・・・
561俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 15:09:32 ID:PEgLohttO
Wiiので…やっぱ戦闘パート以外のスタッフがバカ過ぎると思った
文字で書きづらいけど…スティックでメニュー移動出来るのに、決定するにはリモコンのポインティングをそのメニューに向けないと決定出来ないとか…なんなの…。
562俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 17:12:23 ID:LSh7hwbB0
孫悟空(GT期)は超4の前の形態で良いよな
ベジータもあのおっさん面から超4になって欲しい
563俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 18:31:03 ID:f7eG0ztK0
ベジ後期からSS4はやめてくれ
564俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 18:37:28 ID:RZsbPG3k0
大猿になったことないサイヤ人の大猿は削除してほしい
565俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 18:51:38 ID:fRvg+S7JO
永久式人造人間の体力少なくね?
体力はあいつらの特徴の一つだし体力オート回復もデフォで良いと思う。
566俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 19:03:44 ID:Pd1UHXZ40
>>560
EDはあんなもんじゃね?一応格ゲーだし
OPはスパキンのほうがいい
567俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 20:01:09 ID:Umy8InA80
EDはロマンティックageか僕たちは天使だったを流してほしい。
568俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 20:33:06 ID:VQuGzIfy0
じゃあ間を取って同時ということで
569俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 20:42:39 ID:kHKlUsaq0
To my friend! あげるよ〜♪
570俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 01:18:09 ID:Fv5dTmBfO
巨乳がい〜たら〜玉乗りしこみ〜たい〜ね〜♪
571俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 01:33:15 ID:YJ+9HdxP0
オープニングに関しては、もう一回こういう感じで頑張ってくれ
http://youtube.com/watch?v=qpOkLWiHy28
CGは正直ちょっと微妙・・・
572俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 02:05:06 ID:g7sIF8/30
というかneoのopは何なんだありゃ
573俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 04:46:56 ID:IvobfMHT0
>>571
Z3の「俺はとことん止まらない!!」はいいですよね。
自分はどちらかというとワンピース世代なんで、CGより
アニメがいいですね。ライブでZを見たことないんで・・・・
sparking!シリーズの開発会社はZシリーズの開発会社見習って、
頑張ってほしいものです。確かにCGじゃ微妙ですよね。
574俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 05:45:40 ID:IvobfMHT0
DBシリーズの好きなEDと次回作に使って欲しいED

1位 http://youtube.com/watch?v=5ITsM6FH1Bo
2位 http://youtube.com/watch?v=KSpjNDZjR6o
3位 http://youtube.com/watch?v=9DEZGI2soxg

好きなOP
   http://youtube.com/watch?v=6xNUDMKvEkk
   http://youtube.com/watch?v=-twiwPdl6Do>>571さんと一緒)
575俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 07:32:45 ID:LgkkBoZUO
Z2を見習うべきでしょ。
Z3のはダサい。歌はともかく。
576俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 12:12:35 ID:ldusVXwfO
EDならロマンティックか僕達は天使だったか光の旅がいいな
577俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 12:47:06 ID:mAtNwcTi0
>>575
Z2はこれか。
ttp://youtube.com/watch?v=GZOkk0WYm7o
どっちかというとZ3の方が俺は好きだけど、Z2もいいね。
とにかく次回作はアニメOPにするべきだな。

>>576
俺もその3つがエンディングっぽくていいと思う。
「ロマンティック〜」はZじゃないだろって言われるとそれまでなんだがw
578俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 13:26:10 ID:LgkkBoZUO
>>577
ダサいとか言ってすまぬ
EDは僕達は〜がいいかな
昔聞いて子供ながらに感動した覚えがある
579俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 13:52:18 ID:IvobfMHT0
http://www.youtube.com/watch?v=IobtVL8rv5o

皆さんが言っている「僕達は〜」はこれか
なるほどいい曲ですね。 Z見てないから知らなかった・・・・
580俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 14:27:22 ID:Yw0WVfc9O
アニメOPはいいけどなんか当時と比べて顔が違うんだよな
なんとかならんものか
581俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 17:31:13 ID:vSRRNJle0
GTっぽいんだよな
582俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 17:47:51 ID:+W1GaWTH0
スパーキング状態になった瞬間などに無防備になるのを改善して欲しい。

あと、俺が下手なだけなんだけど、ガードの硬直状態から高速回避が出せない。
高速回避直後にガードや高速回避も出せないから、
連続気弾の一発目を回避して、あとの気弾をモロに喰らうとか情けない事になる。
とにかく、高速回避をアイテムでも何でもいいから出しやすくしてくれ。

着地直前に△で出る足払いと、
近距離時の上昇下降でちょっと斜めに移動する奴も削除して欲しい。
583俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 18:07:13 ID:mAtNwcTi0
>>582
高速回避にしろブロッキングにしろ、これ以上簡単にしたら多分つまらなくなるぞ。
ある程度慣れた者同士の対戦だと、ブラストの意味が無くなってただの殴り合いになってしまう。
俺は今くらいの難易度で丁度いいと思う。(現状でも上級者にとってはぬるいのかもしれんが)

ただ、アイテムでタイミングがとりやすくなるってのはいいね。
これなら初心者・中級者・上級者みんな楽しめそうだ。
というわけで次回作には「ブロッキング入力受付時間増加」と
「高速移動回避入力受付時間増加」を任意のアイテムに加えてくれ。
584俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 19:33:40 ID:ZzGQoCEYO
まぁ俺もブロッキングとピシュンはこんなもんで良いと思う。

あと壁にめり込んだりヘビー喰らわした後そのまま引きずったりのドラゴンボールぽいアクション増やして欲しいかな。
585俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 14:10:05 ID:U22o7V2t0
BGMもっと増やして欲しい

サイヤ人来たる!!
天下分け目の超決戦!!
怪物フリーザVS伝説の超サイヤ人(1)(2)
ドラゴンボールZ(1)(2)
地球まるごと超決戦(1)(2)
とびっきりの最強対最強
人造人間 街へ・・・(1)(2)(3)
阻止せよセルの完全体(1)(2)
死を呼ぶセルゲーム(1)(2)
ソリッド・ステート・スカウター(フルver)
586俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 19:13:32 ID:LL5+u+Oi0
BGMは
無印DB、DBZ、DBGT、劇場版DBの戦闘時に流れた全ての
BGMと全てのOP+全てのEDにしてもらいたい。
587俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 20:21:25 ID:P0khu0Kc0
>>585
>>586
サントラかけながらプレイしろ
588俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 21:30:55 ID:wPMZJWGaO
アニメのBGMもいいけどファミコンスーパーファミコンetc時代などの過去ゲー名BGMも捨てがたい
589俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 21:49:35 ID:NrZbORFo0
俺は戦闘中は歌詞付きのBGMはちょっとジャマに感じるな。
入れてくれる分にはありがたいし、テーマソングはみんな大好きなんだけどね。
それに摩訶不思議アドベンチャーとかの明るい曲もたまにでいいかな。

戦闘中はやはりアップテンポの曲をかけてもらいたい。
超武闘伝のBGMはなかなか良かったと思う。
590俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 03:39:44 ID:a83POKqbO
フリーザ戦はSFCのスーパーサイヤ伝説を使ってほしい
591俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 12:00:37 ID:QyXQSdV60
>>590
それより覚醒編のほうがいい気がする
592俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 12:48:58 ID:vspwfhpT0
GTのオープニングは戦闘中に流れても結構よさげ。
なによりあの最終回を飾ったということもあってか俺の中では評価高い。
593俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 17:38:01 ID:b7Sk86UaO
そろそろキュウコンマン出して欲しい
594俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 18:38:09 ID:QiYxb4EJ0
>>593
2Pカラーのあれはキュウコンマンだと思う
595俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 18:53:15 ID:EsRSUe2EO
>>594
だが技と中身とキャラ名がサイバイマンだから萎える
596俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 19:15:40 ID:rkOkw+iFO
じゃあキュウコンマンとやらの技を考えて貰うか。
サイバイマンと違うらしいな。
597俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 19:28:50 ID:b7Sk86UaO
キュウコンマン出て欲しいけど開発元違うから、やっぱ無理かなorz
598俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 20:37:21 ID:vspwfhpT0
カイワレマンはまだかね?
599俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 02:18:34 ID:syCVWefvO
>>597
開発元違っててもいけるよ。
ファミコンジャンプUにもキュウコンマン出てたし。
600俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 02:30:32 ID:dIcjiXjKO
コピーマンを忘れてないか
601俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 02:32:27 ID:phlCJ0eg0
どんだけキュウコンマン求められてるんだよ
他に必要なことがもっとあるだろw
602俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 03:08:48 ID:zAMBcbk2O
俺はキュウコンマンの技は、サイバイマンと一緒で技の名前変えるだけの、使い回しでいいと思うぜ
実際そうだったし
けどコピーマンは特殊能力のコピーを付けてほしい所だ
603俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 07:39:07 ID:AgzldmnCO
そんな事よりもっとやることあるだろw
604俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 07:54:33 ID:syCVWefvO
>>601はカイワレマン
605俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 18:23:39 ID:zAMBcbk2O
>>603
もっとやる事?強化サイバイマンの事かぁ〜!!!
606俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 18:47:14 ID:E2i1k9KKO
マイーマ、ツムリーも追加せねば!!!
マーリガンでもよし
607俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 19:00:58 ID:S4xgjOT10
キュウコンマンよりもまずバイオマン出そうぜ。
608俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 00:09:16 ID:DqV+dzuUO
キュウコンマンもいいがヤム飯を忘れてないか?
609俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 00:41:53 ID:IEjeLi4v0
いらん
610俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 01:05:51 ID:KOPH6hUf0
全部のキャラ合体可能

これで
トランクス+グルド 餃子+ダーブラ ピッコロ+ビーデル 等が可能


これで
ブウは吸収可能 スマブラでいうカービィ

これで
ブウ+ヤジロベエ とか ブウ+フリーザ ブウ+ナッパ 等が可能
611俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 01:11:03 ID:Oz95DWlh0
ベジータ(幼年期) たったひとりの最終決戦より

B1 爆発波 カロリーメイト

B2 指からビーム  ほう、それで?

UB くだらんおべんちゃらはよせ
612俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 01:13:09 ID:akNlgO2C0
>>611
ネームセンスがいまいちだな
613俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 01:27:05 ID:jXPW1e6FO
>>608
ヤム飯はマジ欲しい
614俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 01:32:51 ID:akNlgO2C0
ヤム飯登場より天津飯とヤムチャの前期・後期のほうがいい
615俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 02:34:19 ID:DqV+dzuUO
>>614
欲を言えば両方ほしい
616俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 03:28:47 ID:bIlR4YCs0
前後期に分けたとしても、技のデパート天さんはともかく
ヤムチャにかめはめ波・狼牙・繰気弾以外の技ってなんかあるか?

コスチェンで山賊時代のヤムチャとかは出して欲しいけど。
617俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 04:31:17 ID:UG/rG4nBO
>>610
変質者。
618俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 11:03:16 ID:akNlgO2C0
>>616
ヤムチャの場合は技は同じで、威力・速度・格闘の手数等を変えるだけで
いい。
619俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 15:46:21 ID:rlbgqWQz0
新狼牙風々拳のこともおもいだしてあげてください…
620俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 20:21:13 ID:UG/rG4nBO
【不自然だと感じる要素の改善】

@K.O.された後の落下時に通常ダメージボイス発声→K.O.専用ボイスを発声し、その後の落下時のボイス発声は無しに。

A常に怒り顔→セリフ・状況に合わせた表情に。

B指が四角→キャラポリ増やす。

C空中ブローK.O.時に膝をついたアクションをし、バウンドする→力尽きてそのまま落下&専用ボイス発声に。

DK.O.後もSSJ状態→K.O.後は変身解除に。

EK.O.後に目が開いたまま→目をつむるor白目を剥いた状態or目が霞んだ表現に。

F全体的に体型がずんぐりむっくり→キャラクターがらしく、且つカッコ良く見える黄金率を研究し、モデリング改善を。

Gタッグ/フリー戦K.O.後に必ずうつ向き倒れ&めり込みカット→不自然なめり込みは撤廃&K.O.時そのままの姿勢倒れカットに。

Hもっさりな30fps→滑らかな60fpsに。
621俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 20:54:36 ID:rlbgqWQz0
Cは2発目のブローと同じきりもみ吹っ飛びでいいんじゃないかい?
622俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 21:47:09 ID:TqvI7kOF0
14号とかゴクアとか四星龍のほうが先だろ、常識的に考えて・・・
623俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 23:07:18 ID:CykUrojg0
>>620
改善前のGは改善前Eを隠すためなんだろうなとKOするとたまに思う

@からHまで概ね俺も賛成。違和感感じるところは大体同じなんだろうな
624俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 09:08:05 ID:/sK8C85iO
>>622
素でイラネ
625俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 13:18:40 ID:3d7qDEqr0
>>620
ヘビーフィニッシュでKOしたときも色々不自然だからそこ改善して欲しい
626俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 13:59:00 ID:dy3ykeWm0
>>620
違和感はともかく俺はそのままでもいいな。
それよりキャラとか技、アクションで凝って欲しい
627俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 16:10:02 ID:dSYWCDmU0
カメラの角度は自由に動かせてもいいだろう
なんならラッシュブラストん時も動かせるといい

操作にもなれまくった今だから言うけどこれFPSでもいけるんじゃないか?
もうちょっとキャラのグラ上げればアップにも耐えれるだろうし
勿論従来の視点もそのままで
628俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 16:12:14 ID:3d7qDEqr0
世界初のFPS格闘か
629俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 18:31:38 ID:dSYWCDmU0
左右下上の攻撃と防御ってFPSのほうが寧ろわかりやすそうだし
何よりドラゴンボールのFPSで空飛んだりしたら気持ち良さそうだけどな
ぶっ飛ばすのもぶっ飛ばされるのも迫力ありそう
630俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 23:15:33 ID:YA1hd22TO
FPSじゃキャラ見えないぞ。
キャラ見えないキャラゲーってのはどうかと思うが。せめてTPSだろ。

ていうかあの世界でFPSて画面回りまくりの酔いまくりでゲーム出来ないって。
631俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 00:31:01 ID:+WAp/yYB0
まあ確かに酔いまくりだな。ジャイアントスイングとか

遊び心でおまけでつけてくれれば良い
でもちょっとは体感してみたくないか?
臨場感あると思うけどな
632俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 02:20:10 ID:j/NFZl55O
テレビのなかにはいってたたかいたい。
クリリンとごはんがナメックせいのまえにやってたみたいに。
でもけがとかはしないようにしてほしい。
633俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 07:55:54 ID:iKLeDrcWO
なに言ってんの
634俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 14:04:35 ID:FyXZPaHB0
PS3で新作が出るとしたら・・・
仮にスパーキングNEOのシステム(または近いなど)だとして

グラフィックはあまり向上させずにキャラを大量に追加。
グラフィックを向上させ、キャラを多少追加。

とかだと皆はどっちがいい?

俺はトゥーンレンダリングでキャラを大量追加がいい・・・
635俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 15:46:23 ID:G4GQden4O
グラフィックなんて似てないキャラの顔修正して
全体的に微調整するくらいでいいと思うけどなぁ
636俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 16:56:07 ID:3ZAw2ygT0
気の表現をZ3みたいにして欲しいな
あと気弾が当たったときもなんかプラズマっぽくて嫌
637俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 19:06:12 ID:+WAp/yYB0
地面に穴が空く、削れるをまず優先的に
638俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 19:56:07 ID:moKAnSRT0
まずPS3なんかで出してほしくない。
仮にPS3で出るなら、少なくともキャラのグラは超乙レベルにはしてくれ。
639俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 20:15:18 ID:+WAp/yYB0
レベル5にたのんではどうか
640俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 21:12:12 ID:olif8uxF0
ネイルマダー?
641俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 01:17:15 ID:WkvxIzyC0
邪悪龍はサンシンロンとヨンシンロンも出すべきだろ…
後のギャグキャラは要らないけど
642俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 01:29:10 ID:Wq+5kiXoO
悟空Jrもいる
643俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 01:38:46 ID:IH03buY8O
GTベジータ子孫も必要
644俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 09:57:08 ID:1xZn4sHV0
その前にGT孫悟空とGTトランクスとゴクアブージンビドーをだな
645俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 18:19:33 ID:UXPH+cykO
気とチャージ時のグラは確に変かも。
キラキラしすぎというかプラズマぽいというかドラゴンボールぽく無い。

あと岩が浮いたり地面が揺れたりするチャージ表現も欲しかった。
スパーキング時は色々もっと派手で良いと思う。
646俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 19:37:53 ID:a8XJC6XK0
何かちょっと違う方向行ってるよな
気弾もぎざぎざの渦巻いてるのとかいらんかも

効果音も気になるな。爆発音だけやたらでかい
ブラスト出した時の音をもっと強調してほしい
647俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 19:57:24 ID:MXu6Sjau0
気チャージと一部の気弾がDBっぽくないのは同意。
普段体を纏ってるオーラの表現は無印スパキンより気に入ってる。
原作でもあんな感じだったし。
648俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 22:44:59 ID:UXPH+cykO
気力チャージはシュインシュインってあれが良いな。
ただシュインシュインは一部キャラしか使わないから気力チャージもキャラごとに違うと良いかもね。

人造人間はスパーキングとかダッシュの気の表現無いけど原作でもそうだっけ?
なんか地味だよね。
649俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 23:17:39 ID:Zdc+17ay0
原作でもそうだよ
アニメはどうか知らん
地味とか言うなよ、そのおかげで見つかりにくいんだ
650俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 08:40:07 ID:WhNh3+NzO
>>644
コルド大王とベジータ王もお忘れなく
651俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 11:10:55 ID:AGmybEk90
キャラ選択画面が使いにくいよ
フリー戦とかでとくにイライラする
枠ごとに前回選択したキャラを記憶してるみたいだけど余計なお世話だな
いちいち飛ばなくてそのままの方がよっぽど直感的でいい
652俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 13:00:15 ID:iwktfNf10
キャラが全体的に体がしょぼく見える。
もっとムキムキにして頭身上げていいよ。迫力出るし
653俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 14:41:56 ID:JW99DBAM0
>>651
他にもロードが多い・ストーリーモードで負けたときにマップまで戻される
Zアイテムの付け替えが面倒で、いちいち経験値がリセットされる
とかのシステム面での不備が目立つと思う。快適さを上げる努力を
次回作ではやって欲しい。
654俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 15:01:44 ID:ayOOJ7vt0
開発スタッフはいい意味でも悪い意味でも頭おかしいよ
655俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 18:34:20 ID:b1HX1qRr0
超乙みたいにドカッ バキッ ズオッとか文字表現入れてほしい。
on/off可で。
656俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 10:21:35 ID:vJ5OCe+m0
アニメ準拠なんだから書き文字はいらないと思う。
657俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 12:40:43 ID:JDXcAW0IO
だからオンオフ付けるってんだろ。

大体準拠なんて決まって無いっての。
658俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 15:03:37 ID:J/l5PJgKO
ヒント:ドラゴンボールZ
まあどっちでもいいと思うけど。
659俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 16:55:59 ID:oAyXf3UA0
既出だろうけど、ピシュンの正式名称をピシュンにしてほしい
660俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 17:18:28 ID:dO9a2AGL0
ラッシュ攻撃時の手足はアニメみたいに消える表現の方が良いんじゃないか?
それか当たるまでの間を一瞬にする。今のままだと普通に殴打してる感じ
661俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 17:47:46 ID:wzWvDwug0
疲労が溜まると動きが遅くなったり、攻撃力が下がるようにしてほしい。
662俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 17:51:18 ID:VuDMW4JQ0
>>661
いや、それはヤダな。ゲーム的にも逆転が難しくなってつまらなくなるし
原作でも疲れたりはしてるけど、大事な戦いでは終盤ボロボロになってからが
あいつら一番強いし。
663俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 18:22:54 ID:Us5HmRXwO
しぶといが強くはならないんじゃないか
強くなったのは超サイヤ人になった時くらいでは
664俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 19:15:55 ID:VuDMW4JQ0
強くなるっていうか、最後に出す技が最高の威力っていうかさ。
セル編だったら親子かめはめ波、ブウには特大元気玉。
(みんなのパワーもらったとか、キレたとか理由はあるにせよ)
映画でもボロボロになってるのに毎回ラストの一撃が一番強いし。
665俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 19:30:43 ID:UecU0xYe0
超サイヤ人ならラスト1ゲージにされたとこで一回通常に戻るぐらいの演出はあっていいかも
その後ストックがあれば普通にまた超化できればいいかと
あと変身するときのアングルはもうちょい工夫してほしいかな
上からとか下からとか
666俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 19:46:01 ID:aXe9Mz+z0
カラー追加
ゴジータ(死者の輪付き)
ベジータ(後期)(死者の輪付き)
悟空(死者の輪付き)
ブロリー(スーパーサイヤ人)(黄金の髪バージョン)

キャラ名
メラルクウラ(量産型)
667俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 19:59:56 ID:AxwAOC0f0
>>658
いい加減「Z」が付いてるからアニメ準拠じゃなきゃいけないみたいな論調やめようぜ
開発者が原作準拠で作ったと公言してる超乙だってZ付きだし
Zが付いてないファイナルバウトにアニメキャラが出たりしてるんだぞ。
668俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 01:36:36 ID:4pg6Y0nYO
スパキンはアニメだけに拘らず、過去ゲーム劇場原作ネコマジン系やピリリン系を全部リンクしてほしい
669俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 08:52:50 ID:7X3uqOH+0
どんどんまだ出てないキャラだすのは賛成。その分新鮮味を味わえるのは事実
ただ技の一つも無いキャラに無理矢理つけてだすのならそれなりに工夫のあとは見せて欲しい
既存のキャラたちもまだまだコスとか工夫の余地があるからそっちも重要視してほしい
670俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 13:47:45 ID:BEuCPMR40
炎系の技撃ったときは建物や木が燃えるようにしてほしい。
671俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 14:39:11 ID:4pg6Y0nYO
まだ出てないキャラで対戦さしたいキャラとキャラっている?
オレはベジータ王VSバーダックかな
672俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 15:07:51 ID:oojhp4hj0
悟空VSウィロー
アルティメット悟飯(サイヤマンスーツ)VSヒルデガーン下半身
悟飯ベビーVSGTベジータ
SS4悟空VS四星龍
673俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 15:10:03 ID:y60f+lrs0
ランチVS天津飯
チチVS悟空(悟飯、悟天、ピッコロ、亀仙人、ベジータ、悪ブウ)
カリン様VS悟空(亀仙人、ヤジロベー)
界王様VS悟空(ヤムチャとか天津とか、界王神)

ブルーとかハッちゃんとかRR軍のまあまあ強いキャラVS悟空
674俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 15:37:12 ID:YEhSiN7Q0
>>669
新キャラ出してもいいけど、その前にキャラの差別化をもうちょっと図って欲しいな。
強さ議論スレを見る限り性能面で誰使っても同じってことはないみたいだけど、
似たような技が結構ある。デルタコンビネーションとかは使いまわしだし。
675俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 15:48:29 ID:FgOeAFC5O
>>671
悟空Jr.VSクリーザ
676俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 15:51:10 ID:y60f+lrs0
やっぱネオを下地にもう1作スパイクには出して貰わんといかんな
677俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 16:02:43 ID:B3x0V1q/O
太陽拳とかバンプアップとかB1をもっとしっかりして欲しいな。
B1て小技なぶん個性でると思うんだ。

あとは特殊能力・技の増加
人造人間やブウ、メタルクウラ辺りは自動回復、サイヤ人はライフ減ると能力アップ、条件・追加コマンド等で変わるブラスト(元気玉とか)タッグ技(アクセルダンス、パープルコメットとか)等
678俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 16:24:46 ID:I7kgPBs9O
>>671 俺もその対戦してみたいが、ベジータ王VSコルド大王も戦わせてみたい
679俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 16:29:28 ID:mG7a3O/90
バニシングアタックをキャラによって今のピシュンタイプと
ドラゴンダッシュで回り込むタイプに分けて欲しい
680俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 16:29:38 ID:BEuCPMR40
キャラの差別化は必要だ。
ドラゴンボールのアニメの世界を動かしているような気分でゲームを
やりたい。
ゲームキャラの強さを原作やアニメの戦闘力と同じくしてほしい。
681俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 17:06:19 ID:y60f+lrs0
レベル上げたら上げた分数字で表示されるのはいいけど
それとは別にアイテムレベル+キャラ固有の強さで戦闘力表示もあった方が良い
同じレベル8でもキャラによって強さは違うから戦闘力表示があると分かり易い
682俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 17:34:48 ID:5dUkvWxlO
多分、誰も気にしてないと思うがキャラはレベル表示(1〜19)じゃなく、戦闘力表示にしてほしい…
あと、気を最大まで溜めたら、地球全体が揺れて岩が浮くみたいな演出がほしい…例えば、ベジータ セル(完全体)とかの…
683俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 18:12:09 ID:y60f+lrs0
>>682
いやw俺も気にしてるぞ
でもあれだな。数値1000の奴なら強さがほぼ同じとかにするなら
今の能力の振り分けでは幅が広すぎてあてにならないかもな

例えば3つにする。体力、気(攻撃、防御、ブラスト全部含む)、速度
例えばだがこれぐらい簡略化したらそれらしいかも
684俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 22:06:04 ID:9oc7dQpQ0
アラレちゃん出ていないじゃないか!
とも思ったがアラレにドラゴンボールキャラの動きをされるのもなんか違うなと思った

チラシの裏すまん
685俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 23:53:38 ID:OXcl7fUFO
>>679
よく浮かんだね!すごい!
>>680
それやったらZ3の気力と同じになってしまうよ。多分。
強いキャラが特定しすぎてつまらなくなる。
686俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 01:39:41 ID:JxMDbaL80
>>679
それは俺もやりたいと思ってた。
キャラごとじゃなくて、別操作でもいいからDダッシュで回り込むのは入れてほしい。
あとバニシングアタックで回り込んだあとの攻撃は、吹き飛ばし一択じゃなくて
ヘビーとか入れられるようにもしてほしいな。
687俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 02:45:55 ID:vlk9G03fO
>>671
未来悟飯VS未来トランクス
ピッコロVSドラム
亀仙人VS鶴仙人
ピリリンVSヤム飯
688俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 02:50:35 ID:dVskS+JXO
俺は、ハッチヒャックVSオゾットのゲーム限定レアキャラ対戦をしてみたい
689俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 03:30:14 ID:dVskS+JXO
>>676
欲を言えばこれからも出し続けて欲しい
690俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 04:26:43 ID:lo0l372P0
映画と同じく、ジャネンバ変身前が死んでから自動的に最終形態に変身
してほしいと思う。これは反則かもしれないけど。
又は変身したら体力を回復してほしい。

サイヤ人キャラは疲労状態によって変身可能か不可能にしてほしい。
691俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 15:12:00 ID:dWK/M/nmO
>>690
それは最悪だ
692俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 18:13:34 ID:WpfUYGyi0
>>690
Z3のフリーザの宇宙船を思い出すんだ
693俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 20:38:09 ID:iaCMo9tu0
ゴテンクス3のUBはバイスシャウトにして欲しい。精神と時の部屋から脱出する時に使ったアレ。
ゴテンクス3と言えばやっぱりアレでしょ
694俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 21:04:28 ID:y14Po7KzO
死ね死ねミサイルでしょ

もちろん地球破壊効果付き
695俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 21:27:29 ID:wVqc9FNG0
新気功砲みたいに△で連射できればいいな
696俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 21:32:03 ID:lo0l372P0
超3ゴテンクスのB2→口から光線、ブウブウバレーボール
UB→死ね死ねミサイル
又は
B2→口から光線、死ね死ねミサイル
UB→ボコボコに殴った後超かめはめ波(ブウ悪にとどめを刺そうとした技)
697俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 23:00:56 ID:Qe21xY6X0
ラッシュ系のブラストは喰らう側に少しでもダメージ削減できる入力ほしいな
それによって単調なムービーにならずにすむと尚いい
698俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 23:18:38 ID:O9yhW3Oy0
2段ラッシュの改善。メリットが見つからん。
699俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 23:45:49 ID:Qe21xY6X0
>>698
どういうこと?
700俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 00:48:01 ID:jD5VTASY0
>>698
一応初段以外の途中の2HIT持ちはラッシュの切れ目が
分かりにくいというメリットがあるぞ。対人だと結構厄介。
ブロッキングがされやすいってデメリットがあるけど。

でも初段2HITは改善必須だな。たぶんメリットのつもりで
付けたんだろうけど、あれのおかげで今回悟空の評価ガタ落ちだし。

>>699
最初のラッシュが1HITでなく2HITするキャラは
ラッシュの途中でガードが割り込まれるので物凄く不利ってこと。
*悟空(SS1以降)、バータ、純粋ブウなど
701俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 01:22:10 ID:2+U5ORUS0
なるほど
まあ初段2HITは強い奴のデメリットてことに解釈できなくもないね
702俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 04:05:43 ID:LdOAMnf9O
>>671ベジータJr.VSベジータ(少年期)
戦う前の特殊会話が楽しそう
703俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 10:48:40 ID:lgOP78ceO
ゴテンクス3で気円斬 を縦にしたような技でブウをマップタツにした技は?なんとかハンマーって言ってるけど正式な技名がわからん
704俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 12:41:35 ID:VGjXjc6DO
ブウブウボールはピッコロとのタッグ技で良いでしょ。

あとゴーストアタックはもっと強くして欲しいなぁ。
今のはネタ過ぎる。
705俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 22:17:16 ID:qy/HULRC0
とりあえず
ネイル出してくれ 原作ではザーボンよりは強かったんだし
ピッコロさんは前期と後期に分けて前期がフリーザ編まででネイルと融合可能
後期は神様と融合してから まあ通常→ネイルと融合→神コロでもいいんだがな
メタルクウラは通常、量産、コアに分けてほしい
706俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 22:25:21 ID:2+U5ORUS0
少年悟空はキントウン乗れるように汁
707俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 22:32:55 ID:9I9gXEfj0
即出だったらスマン
打ち合い(撃ち合い)は左スティックグルグルじゃなくて
□ボタン連打にしてほしい。基本攻撃ボタンは□なんだし
そっちの方が格闘感がある。
だいいち、近距離でいきなり打ち合いになって、咄嗟にグルグル難しいよ。
708俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 23:51:40 ID:WduKcacPO
>>671桃白白VSクリリアンの殺し屋対決
709俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 01:33:03 ID:ribSzsgxO
カイワレマンVS強化サイバイマン
710俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 01:39:57 ID:ohiUhaB6O
NEOが発売決定したのって何月くらいだったっけ?
711俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 01:46:20 ID:ohiUhaB6O
>>710だけど調べたら分かった
お騒がせしてスマソ
712俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 10:23:18 ID:iZsHQY5C0
まったく騒がれていない件について
713俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 11:03:45 ID:ohiUhaB6O
10スレ目いく頃には次回作発売決定して欲しいなり
714俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 14:12:53 ID:RgKv+4380
悪ブウを単純な変身扱いでゴテンクス吸収とかにするなら
純粋悪ブウは悪ブウと同じくくりでよくないか?
純粋悪ってもともと需要なさそうだし
715俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 15:04:59 ID:S83hn28u0
タッグやフリーでキャラを選ぶとき
2人目以降カーソルがずれる(別のキャラへ行く)ので選んだら固定
716俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 15:54:13 ID:wym7hHSx0
>>714
言われてみればそうだな、純粋悪から悪ブウに変身しても違和感はない。
そうすりゃもうちょっと色々な戦い方が出来て面白かったかもしれん。
悪ブウは使っててもやれること少なくて、あんまり面白くないからなあ。
717俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 16:00:10 ID:/W+z58di0
ストーリー進めてるときに純粋が絡むと違和感が出るからじゃないか
718俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 19:00:42 ID:IzIVxDWd0
ゴジータとベジットが微妙すぎ。
もっと技を派手にしてほしいよ。
719俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 19:11:51 ID:RgKv+4380
16号のヘルズフラッシュの食らわせ方もびみょうだな
そのあとのCOMの体勢の立て直しの速さもダメだ
720俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 00:46:50 ID:u5nN9eiK0
悟空にUB超元気球が欲しい。
ブウを倒した技
721俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 09:09:32 ID:d5bfkaDn0
今回のUBはそうじゃないの?わざわざ上空に移動して撃つくらいだし。
むしろ片手元気玉と20倍(or4倍)界王拳かめはめ波が欲しいんだが。
722俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 10:11:22 ID:71XIAj5bO
この二人出して欲しい
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up180130.jpg
723俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 10:44:28 ID:66PSY2bI0
マップ破壊はなんとかならないの?
ファイナルフラッシュとか上に撃ってもあの演出だし
724俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 10:50:08 ID:abP6G+OB0
特大の撃つ時だけでもいいからセルとかのかめはめ波はでっかい気をまとってる方がいいと思うんだが
手を後ろに溜めてる瞬間だけでもいい

気の光かたとかも今のリアル寄りよりはアニメっぽくしてほしい
そういう面ではDimpsで良い部分も有るな
見ただけだがPSPの真武道会は音とか気とか格好良くて爽快そうだな
725俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 17:06:40 ID:9KAV76ESO
>>719同意
ブラスト使った後こっちが不利になるのあるよな。COM戦じゃなくても対人戦でも時々やられるし。

太陽拳とかも使いもんにならないし。
726俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 19:08:18 ID:u5nN9eiK0
>>721
説明不足でした
打った後スーパーサイヤ人になってほしいなと思ったので
727俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 19:14:04 ID:Iql/yfgA0
悟空が溜めた元気玉が仲間とチェンジしたら消えるのって駄目だよな
728俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 19:20:35 ID:Q5xKh/l70
UBで地球崩壊するときに相手のキャラのすぐ近くの地面にUBが当たったとき
、爆発に巻き込まれてダメージを与えるようにしてほしい。
溜め系B2でMAXまで溜めた状態で地面に当たったとき地球崩壊してほしい。
729俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 21:05:07 ID:92D5gdWc0
大爆発でクレーターができるくらいの演出は欲しいな
730俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 22:56:45 ID:RjkG41ko0
>>727
同意。
ブウ戦を再現しようとして元気玉溜めたあとにベジータとかデブブウに交代したあとに
悟空に戻したら、元気玉消えてて萎えた。
731俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 23:08:49 ID:85O7G2qp0
波動系のブラスト撃ったやつがかわされた直後すかさず敵の近くに接近または回りこむシステムがほしい
今まで意識して見てなかったけどこのパターンって原作で結構あるね
ドラゴンダッシュで交わされたり相手との距離で判定が難しいだろうけど
732俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 19:18:18 ID:bALv7sLW0
そういえば何でDr.ウィローとかバイオブロリー出てないんだ?
733俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 22:06:46 ID:BWlTH1P50
バイオブロリーは目光線とトラップシューター、UBはオメガブラスターかな
結構おもしろそう
734俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/21(水) 23:48:12 ID:8lGZH46yO
バイオブロリーは海があるステージだと
海に入った瞬間に石化するな
735俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 00:10:16 ID:tZarRoFbO
736俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 00:20:39 ID:B6W1mixA0
何でニコチャン大王みたいに頭割れてるんだろうな
737俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 10:33:09 ID:jtI0qLyc0
彗星衝突直前の新惑星ベジータ(ブロリーの映画の)
と後期の服の上半身裸の悟空をぜひ出してください。
ブロリーの映画が好きなのでマジで再現したいんです。
あと悟空とか後期ベジータとかはもう少しマッチョにしてほしいです。なんか体が細く感じるので・・・。
新キャラは未来悟飯とか14号とか15号とかまだ結構だせる人いると思います。

ストーリーモードは正直neoはムービーもそんなに良くなかったし長いので途中で飽きてきてしまったので、
次回は短くてもいいのでムービーとかに力入れて欲しいです。(敵の初登場シーンとか倒すシーンとかだけでもいいので)
738俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 10:41:34 ID:jtI0qLyc0
剣トランクスの剣での攻撃のときの表現方法がZシリーズに比べると迫力が欠けてる感じがします。
原作やアニメのとくらべ、顔が微妙に似てないキャラもいるので、それもできれば直して欲しいです。
あと、アニメでもキャラの服の色とかは回によって違ってたとも思うのですが、
neoでは悟空とかの服の色使いが少し濃く感じました。山吹色の服も中に着てる青シャツももう少し明るい色にしてもいいかな と感じました。

ほとんどマニアックな要求ですいません
739俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 12:08:55 ID:opLdWaYq0
新惑星ベジータは、良いねw
追加ステージ
旧天下一武道会
新ツフル星
既に出ている中で
地獄(復活のフュージョン偏)
神精樹(地球まるごと偏)

>>666
でイラナイかな?と思って書かなかった
追加キャラ「メラルクウラ(コア)」
740俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 12:21:08 ID:kZC1oELi0
メタルクウラコアは技があまりw

おもいきってB2は量産メタルクウラが押し寄せてくる(DQ8のおっさん呼びのような)くらいのネタキャラがよさそう
741俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 12:29:18 ID:B6W1mixA0
旧天下一はマジで欲しい
あたって壁壊れるのもありだしいい
それと客席は立ち見で椅子とかないパターンで
新天下一の方は舞台をもっとでかくしてほしいな

界王星もほしいなあと思ったけど表現が難しそうだ
蛇の道側と地獄側を黄色い雲で挟んでるようなステージでも良いかも
これあったら面白そうだわw
742俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 13:13:04 ID:BWAXlFUO0
>>741
同意。天下一武道会狭すぎですぐ場外負けしてつまらん・・・
743俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 17:50:02 ID:opLdWaYq0
>>740
自分も技少ないと思ったw
メタルクウラ(量産)プラスで
B1(悟空を縛った技)
B1瞬間移動
B2>>740
B2新技(オリジナル)
UB新技(オリジナル)
出番少ないから難しい。

>>741
ステージを変えれる場所も面白う
744俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 21:39:22 ID:1SZIvQzY0
とりあえず、最初から全キャラ使わせてくれ。
745俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 21:53:23 ID:DFCXuBbS0
>>744
それはゲームがつまらなくなるだろ。
746俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 21:54:07 ID:1SZIvQzY0
そんなことはないだろ?マジで。
747俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 22:01:29 ID:tyJl55KF0
皆思っていることは、一緒なんだね。
748俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 22:14:44 ID:ivpquuJG0
>>747
すぐ上の744と745で既に思ってることが食い違ってるが!?
お前はめくらか!?死ね!!!
749俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 22:16:46 ID:N9GcZvEO0
接近戦の戦いはステップ移動のひょいひょいじゃかっこ悪いから
地上戦ではボクサーみたくぐるぐる動き回れるようにしてくれ。
750俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 22:46:06 ID:B6W1mixA0
一定の距離に近付いたら無理矢理キャラ同士高さ調整されるから地上に着地したままの戦闘って殆どないんだよな
大猿の攻撃とかあたりにくくする意味でもその辺ルーズにしてくれてもいいかな
下の方でチョコチョコ攻撃されててもパンチではあたらず↓□で叩きつけないとダメとか
751俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 22:59:21 ID:Y1qBo7/B0
>>744
全キャラは裏技でよくね?
コマンドは上X下BLYRA
752俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 23:02:24 ID:gyWerK5S0
カカロットォォ
753俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 00:08:50 ID:B6W1mixA0
上上下下左右左右BA
754俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 06:58:38 ID:u65XyAwlO
>>671
セルリンVSゴタン
755俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 08:24:58 ID:VgiWhmhsO
次回作だしてほし〜の(>_<)
756俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 13:27:13 ID:1OH7NSWw0
たぶん今年の4月中旬以降ぐらいに少年ジャンプで次回作の情報が
掲載されそうだ。そしてその直後ぐらいにVジャンが発売されて少年ジャンプ
とほとんど同じ内容が掲載されるだろう。
757俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/23(金) 14:46:58 ID:IuGqkPeGO
>>756
NEOの時のを踏まえた単なる発表予測なのか、
それとも次回作が出るという確固たる情報を得た上での発表予測(リーク)なのか、どっちなんだい?
758俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 11:09:29 ID:gLiAb7Wa0
http://www.nicovideo.jp/watch/am52869

というわけで亀仙人に魔貫光殺砲を追加してほしい
759俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 17:58:30 ID:kuQfzVwB0
>>740の技はDSで実際にあったな。
ネタというよりもむしろ「スゲー!」って感じたが

要望としては少年悟空にピッコロ大魔王倒した技追加、
GT悟空、四星龍、三星龍などの新キャラ追加とかかな。
ぱっと思いつくのは
760俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 18:58:56 ID:jK61X/9x0
いうぞ・・・いうぞ

・・・

ブールベリやナップルで下克上したい
761俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 19:40:28 ID:u/tj1klz0
初代スパキンやNEOで少年悟空のUBが超かめはめ波だけど、
少年悟空って原作かアニメで超かめはめ波を使用してたか?
762俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 20:10:38 ID:gLiAb7Wa0
>>761
いや、初使用はマジュニア戦だったはず
763俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 20:22:21 ID:WdqvZLzF0
少年悟空のUBは「この一撃にオラのすべてをかける!」だよな。
764俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 20:30:26 ID:s00hbHt40
なんかちらほら極端に手抜きなキャラがいるよな
765俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 20:30:56 ID:SBU/aHOwO
その点ではZ3のがいいよな。

それからラディッツのUBはちゃんと二股にしてほしいな
766俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 21:29:50 ID:gifak6ofO
>>759 三星龍は声優の塩田さんが亡くなってしまったから
事実上不可能かもしれない

四星龍は出てきてもおかしくはないな。
技も色んなパターンがあるし。


次回作の俺の願望は・・

・(少年期)悟飯のコスチュームに山吹胴着。

・大猿ベビーの大きさを少しデカくして欲しい。

・GT悟空、悟天、リルドや四星龍の追加。

・ストーリーモードのキャラ操作、勝敗は原作、アニメ通りにしてほしい。
767俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 21:31:15 ID:xIANp3moO
17号の舞空脚はゲロの首吹っ飛ばしたあれが良いな。
2発目は蛇足だと思う。一発強いので頼む。
768俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 22:35:14 ID:/ZEYu/1UO
久しぶりにこのスレ来たが、まだオマエラやってたのかぁ。
てか、ベジータ王とベジータ王子、コルド大王、ネイル、GTコスチュームZ戦士、追加頼む。そしてフィールドを広くして青い境界線を消してくれ。
769俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 22:39:14 ID:cX1SqlID0
この際だから少年クリリンも入れてくれ
初登場時の多林寺コス、亀胴着、帽子スーツ
で、タンバリンもな
770俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/24(土) 22:44:01 ID:cX1SqlID0
あ、そうだ
ピッコロ大魔王も老人→若かりし頃に可能にして
亀仙人はそんときの黒い服とジャッキー
771俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 00:03:52 ID:WdqvZLzF0
>>763みたいなことを書いててなんだが、俺はキャラ関係よりも
システムやゲームバランスを先に改善して欲しい。

システム

・ロード画面になる回数を減らす
・Zアイテムの付け替え時の手間の軽減
(付け替えても経験値引継ぎ・いちいち一番上の欄に戻されないように)
・ストーリーモードで敗北時にマップにいちいち戻らず再戦可能にする
・撃ち合い時のスティック回転廃止
・超修行モードの充実(CPUの動きを記憶させるとか)

ゲームバランス

・ため系ブラストの強化
・突進ブラストも失敗したら気力消費するように
・後期ベジの連続エネは消費2以上
・初段2HITキャラのガード割り込みなし
・背後からのラッシュもブロッキング可能にする
・R2キャンセル永久コンボを不可に
・フィニッシュサインなどの能力アップ系B1の効果上昇
・爆発波の硬直時間を短くする
・CPUはもっとB1有効に使え
772俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 00:18:15 ID:Vi2XQsrM0
>>771
>・後期ベジの連続エネは消費2以上

これは反対だなあ。
このゲームには絶妙なゲームバランスよりも原作やアニメの雰囲気を味わえる事を
重視して作ってほしいと思ってるから、ベジータならやっぱ連続エネルギー波連発したい。

あと連続エネルギー波といえば、Wii版ではホーミング性能がなくなったんから
http://www.youtube.com/watch?v=QEgzD4coVm4
これの4:25みたいに追ってくるエネルギー波をドラゴンダッシュでギリギリ避けるってのが
できないんだよ。避けるとキャラが元いた場所に間抜けに撃ち続けるだけ。

そんな風に修正されると悲しいから、バランス調整するなら単純に威力を弱くする方向でやってほしい。
773俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 01:09:48 ID:MbNkO0E30
爆発波中とスパキン発動時の硬直はほぼノーダメにしといてほしいな
爆発波でブラスト2無効化できないっておかしい

連続エネってガード無しで喰らったらその後ピシュンできなかったっけ
体験版やったときは簡単にできたと思うが
774俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 01:32:06 ID:G0DgSyu40
勝手の提案だが、
ピッコロは前期と後期(神と合体)と分けるべき
サイヤ人編で既に激烈光弾が使えるのはおかしい。

あと、もしもシナリオでバータックがスーパーサイヤ人に
目覚める話があったら、面白いと思う。
775俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 02:40:27 ID:MwgCiANzO
ドラゴンアドベンチャーよりもZ1みたいなストーリーモードにしてほしい。
776俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 03:54:10 ID:pX1G+cXP0
ハイスピードラッシュ系や突進系のB2をくらってる最中に自分のテクニック
次第でかわせるようにしてほしい。
多重残像拳が発動したら3回中ランダムでかわせるようにしてほしい。
例えば、1回目にかわせるか攻撃をくらうか
    2回目にかわせるか攻撃をくらうか
    3回目にかわせるか攻撃をくらうか
一度でも攻撃をくらうと多重残像拳は全部消える    
777俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 08:19:03 ID:EgIyce1t0
>>776
現状で多重残像拳が強すぎてバランス崩壊してるっていうならともかく
それはさすがに弱くしすぎじゃないか?
778俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 08:44:48 ID:J1TDKgdwO
>>772ベジータの連続エネは消費1で良いけど、燃費のわりに強力過ぎるんだよな。
原作でも半死亡フラグだしホーミング性能減少、威力減少で消費1なのは構わない。

>>773爆発波でブラスト無効果出来ないのはバリアとの差別化じゃね?
別に使えないブラストじゃないしこのままでも良いや。
スパキン時は賛成だな。
対人じゃあなるのも難しいしもっとスパキン自体強力に派手にして欲しい。
779俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 08:54:33 ID:0T+xTiRF0
>>774
神融合とネイル融合と普通の三つほしいな。見た目が変わらんからややこしそうだが。
でもバーダックの超サイヤ人は見てみたいと思った。

光線系B2弾き、ラッシュ系ブラストを操作にする、などDBバトルをもっと体感できる新システムを加えてほしい。

連続エネは最初の入力で気力2(ベジータは1)で10発くらい、後は1発撃つごとに(△連打するごとに)気力0.2くらい消費。威力は現状より低めで。
撃ちまくれてすごく爽快になりそう。
780俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 09:43:09 ID:M4mNOgh6O
結局スパイクは糞会社だなもちろんNEOにも不満はあるが、喧嘩番長2とかもロードは長いし、ストーリー進めるのに手抜きあるし NEOの次回作は期待してるぜスパイクさん
781俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 09:49:52 ID:5cGmYI1i0
超3悟空に噛み付き攻撃追加希望
782俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 10:24:50 ID:aI5se+GWO
Z2のオリジナルブウ欲しいお(^ω^)
783俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 10:35:32 ID:mNBI5ilN0
やっぱキャラゲーだから、友達とかCOMとやるにはランダム対戦がおもしろい。
フリー、タッグ対戦時のランダム選択はワンボタンでできるといいなぁ。
キャラ選択の時間も省けて、かなりやりこめると思う。
784俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 11:41:41 ID:MbNkO0E30
>>779
>光線系B2弾き、ラッシュ系ブラストを操作にする

賛成賛成!これは絶対ありにしてほしい
でラッシュブラストは変化付けて単調な動画にならないことが重要

連続エネ連打も良いな
喰らう側は一回ピシュンできたら後続はほぼ当たらないとこに移動でも良いかも
あと撃った側もピシュンできる場合を作って欲しい。これは条件つきでも良い


それとカメラはサーチ後、左右変更だけじゃなく上下ももっと見やすくして欲しい
上下押し込むことによってもっと上下見えるようにとか。離せばデフォに
785俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 12:40:59 ID:1vZhaAHIO
【インターフェイスについて】

@【メニュー選択の際の説明キャラ常時発声】は初回に聴く以降はボタン連打で飛ばす手間があるし、
その際のSEも耳障りなので【ON/OFF可】にする。

@'【OFF時】は当たり障りの無い【簡素なメニュー画面を用意】する。

A【コスチューム変更選択の際】は【背景のキャラクターのグラフィックも変更】させる。

B【Zアイテム選択等の際の高速スクロール時】にSEが多重再生され
耳障りなので、【SE再生無し】にする。

C【ロード画面の際】に遊ばせる工夫は大賛成、ただ【1種類だけは飽きるので×、複数用意】する。
【多数用意された1枚絵から1つをランダム表示でも可】。

スタッフさん、よろしく。
心配りは大切だよ。
786俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 15:11:46 ID:EgIyce1t0
>>785
全面的に賛成。こういうところの気の利かなさは流石スパイク。
ゲーム自体は神なんだから、インターフェース面での不備がもったいない。
787俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 15:50:30 ID:eHwIgp0w0
ゲームにできるGT編のバトルがどのくらいあるか調べてみた

・究極のドラゴンボール編
ゴクウ(GT大人)VS ウーブ
ゴクウ(GT大人)VS ピラフマシン
ゴクウ(GT子供)VS レジック(初めの星にいたやつ)
ゴクウ(GT子供)VS レジック(初めの星にいたやつ)
ゴクウ(GT子供)&トランクス(GT)VS ムッチーモッチー
ゴクウ(GT子供)&トランクス(GT)VS 神官ムッチー(ムッチーモッチーのムチ)
ゴクウ(GT子供)&トランクス(GT)VS ルード
ゴクウ(GT子供)&トランクス(GT)&パンVS メガキャノンΣ(3体)
パンVS メガキャノンΣ(1体)
ゴクウ(GT子供)VS メガキャノンΣ(合体)
ゴクウ(GT子供)&トランクス(GT)&パンVS リルド
ゴクウ(GT子供)VS リルド
ゴクウ(GT子供)VS ハイパーメガリルド
ゴクウ(GT子供)VS リルド(惑星同化)
ゴクウ(GT子供)&トランクス(GT)&パンVS ベビー(初期)



788俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 16:11:35 ID:eHwIgp0w0
・ベビー編
悟天(GT)VS ベビー(中期)
悟飯(GT?)VS 悟天(GT)
ピッコロVS 悟飯
べジータVS 悟飯
べジータVS 悟飯&悟天(GT)
トランクスVS べジータベビー
ゴクウ(GT)&パンVS 悟飯&悟天(GT)
ゴクウ(GT)VS 悟飯&悟天(GT)
ゴクウ(GT)VS べジータベビー
ゴクウ(GT)VS スーパーベビー1
ゴクウ(GT)VS スーパーベビー2
ウーブVS スーパーベビー2
スーパーウーブVS スーパーベビー2
ゴクウ(GT)VS スーパーベビー2  (2回目)
大猿ゴクウ(金)VS スーパーベビー2
SSJ4ゴクウVS スーパーベビー2
SSJ4ゴクウVS 大猿ベビー
SSJ4ゴクウVS 大猿ベビー (2回目)
SSJ4ゴクウVS ベビー(後期)
789俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 16:28:24 ID:eHwIgp0w0
・超17号編(天下一武道会含む)
サタン& スーパーウーブ
ゴクウ(GT)VS べジータ(GT)  (←戦ってないけど一応)
トランクス(GT)VS 17号
ゴテン(GT)&トランクス(GT)VS プイプイ&ヤコン&19号
ゴクウ(GT)VS フリーザ&セル
ゴハンVS リルド
べジータ(GT)VS ナッパ
18号VS17号
べジータ(GT)VS ヘルファイター17号
べジータ(GT)&ゴハン&トランクス(GT)&ゴテン(GT)&スーパーウーブVS スーパー17号
パンVS ゲロ
ゴクウ(GT)VSスーパー17号
SSJ4ゴクウVSスーパー17号
ゴクウ(GT)&18号VS スーパー17号
790俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 17:01:24 ID:eHwIgp0w0
・邪悪龍編
ゴクウ(GT)&パンVS 二星龍
SSJ4ゴクウVS 五星龍(巨大)
ゴクウ(GT)&パンVS 六星龍
SSJ4ゴクウVS 七星龍(パン吸収)
ゴクウ(GT)VS 四星龍
SSJ4ゴクウVS 四星龍(パワーアップ)
SSJ4ゴクウVS 三星龍
SSJ4ゴクウVS 三星龍&四星龍(パワーアップ)
SSJ4ゴクウVS 一星龍
スーパーウーブVS 一星龍
SSJ4ゴクウVS 一星龍  (2回目)
SSJ4ゴクウVS スーパー一星龍
ゴハン&ゴテン(GT)&トランクス(GT)VS スーパー一星龍
SSJ4ゴジータVS スーパ一星龍
SSJ4ゴクウ & SSJ4べジータVS スーパー一星龍
ゴクウ(GT)&SSJ4べジータVS 四星龍(パワーアップ) 
ゴクウ(GT)&べジータ(GT)VS スーパー一星龍
ゴクウ(GT)VS スーパー一星龍

・おまけ
ゴクウ(ゴクウ子孫)VS 名前不明(べジータ子孫)
791俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 17:06:11 ID:eHwIgp0w0
あっ、レジック戦が2個ある・・・。間違えた
てかこんなにあるとは思わなかったよ。
これだけで1本作れそうな勢いだw
792俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 18:01:25 ID:LgSTyPHl0
GTのアニメ全部見たのか?
すごい精神力だな。
793俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 21:40:33 ID:odb90R+J0
強さランク

ウルトラZ:SS4ゴジ
SS:スーパーゴジータ、べジット
S+:純粋ブウ、セル、クウラ、ブロリー、ジャネンバ、SS4ごくう&ベジータ
S:フリーザ、悪ブウ、ベビー、13号
S−:ハッチヒャック、ゴテンクス、ごくう
A+:スーパー17号、少年ごはん、魔人ベジータ、アルティメットごはん
A:メタルクウラ、ボージャック、ピッコロ大魔王
A−:一星龍、三星龍、四星龍、リルド、バーダック、16号

こんな感じにしてほしい。あと、SSランクにベジータが来たり、なぜかトランクスや18号が強かったりと、
意外なとこから強キャラが出てくるのは好きだから、そういうやつも作ってほしい。
ただ、ドドリアとかが強キャラだったりするのは嫌だ
あと、一星龍とかはカリスマ性がないから雑魚でいいやwwGTで魅力的な敵だったのベビーぐらいだし
794俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 22:29:33 ID:J1TDKgdwO
なにその自己フィルム
酷すぎるだろ。
795俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 22:31:08 ID:QuoD5rES0
ここまで酷いと突っ込むのもめどい
796俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/25(日) 22:36:40 ID:gv0lFbbJ0
ガンダムみたいに飽きないジャンルにするにはどうすれば・・・
797俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 00:08:33 ID:HeeDaWEA0
もしもシナリオを追加した方が、新鮮味があって面白い。
まったく本編に沿わずにゲームオリジナルでもいい。
798俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 01:05:18 ID:y66eN6amO
スカベジの体力少な過ぎじゃないか?
確かにべジータ前期後期はすぐやられるイメージがあるけど
最初はタフだった
799俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 03:15:12 ID:49W9aoFM0
>>798
イメージ先行でいくとそうだが
前後べジがスカベジより体力低かったら
それはそれで不満が出るだろう
800俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 05:07:45 ID:olzjOL3sO
>>784
>喰らう側は一回ピシュンできたら後続はほぼ当たらないとこに移動でも良いかも

誰かが持ってた「気を消す」の要領で遠くにピシュンしてサーチ外せる変わりに気力全消費とかで出来るようにしてほしいわ
801俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 05:57:49 ID:bJCr4a1C0
>>797
おれはNEOではライバル編しか楽しめなかったが・・・
802俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 08:35:17 ID:8BVrJW8q0
グラフィックしょぼくね?動きは人形だし。技術の問題か?
俺はグラフィックをもっとあげてほしいんだが。
こういうこというとグラフィック厨だと言われるかもしれんが
803俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 09:21:08 ID:Z/B39tYi0
超乙のグラでスパキンできれば最高なんだけどなあ。

IFといえばスーファミの覚醒編のが面白かった。
NEOのIFみたいに長くなくていいから、1戦か2戦ぐらいの長さで
覚醒編みたいに随所にIFへの分岐を散りばめてほしいな。
804俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 09:53:49 ID:7t+IYhhz0
大分前の作品であるディンプスのZ3と比べてもなんか見劣りする部分は有る
でもキャラなんかZ3は近くで見るとかなり荒い、NEOは細かいとこまでしっかりできてる
Z3は演出がうまいのかな。アングルとか顔の表情、動作、音、エフェクトとか
背景のグラも丁度ドラゴンボールっぽいレベルに落ち着いてる感じ

>>802
グラは重要だと思うよ。動きも何か違和感あるよな
リアル路線よりはアニメ路線で、音とかディンプス見習ってほしい
805俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 11:03:53 ID:0U5X8ahdO
おい、半年前は神ゲーだ、界王神ゲーだとか言ってたのに
ひどいなお前ら…

PVうpされたときだって
騒ぎ散らしてたくせに
806俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 12:43:23 ID:AgtlR8xS0
>>805
更に向上して欲しいんだよ
慣れるとアラが見えてくるっていうのもある
良い部分も勿論多いがそれを今更このスレで言うことでもないし
807俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 12:45:06 ID:bJCr4a1C0
進化案スレだから改善点だけが述べられ続けてもおかしくはない
808見習いスナッパ ◆fwNqcBQnKg :2007/03/26(月) 18:56:33 ID:8hgWwSsmO
>>766
亀レスだけど塩沢さんのこと?
809俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 20:48:52 ID:Z/B39tYi0
>>805
むしろPS2版の発売日から半年近く経つ今でも
進化案スレが過疎らずに色々意見が出てるのは凄い事だと思う。
NEOが、それほど次回への期待が高まるような出来だったってことだろう。
810俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/26(月) 20:51:27 ID:gLm0vpVMO
KB(カウンターブラスト)ってどう?
対エネルギー波と対突進に別れててそれぞれのブラストに合わせる事で発動する。
対エネルギー波としてはクウラとかが使うエネルギー波の中くぐるやつとかフリーザの蹴り飛ばしとか怒りのかめはめ波とか。
それで基本気力消費量消費は多め、成功時は半分になるとか。

更に読みあいが増えそうじゃね?
811ドラゴンボール:2007/03/26(月) 22:57:28 ID:1kRSu1ZX0
アニメで超2や超3のキャラって落ち着いた状態のとき身体からの
スパークが消えているのでゲームでも気を溜めるときとスパーキングモード
以外のときは身体からスパークが消えてほしい。
812ドラゴンボール:2007/03/26(月) 23:04:22 ID:1kRSu1ZX0
精神と時の部屋のように建物しかないステージでは元気玉の使用を不可に
してほしい。
813俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 00:58:25 ID:5RlE8SIg0
これだけは絶対にしてほしい
・オープニングはアニメ映像に変える
・ゲーム名のZを表示することを禁止
・充実したストーリー(ドラゴンボールの世界を歩いているような感覚)
・キャラの強さ関係をアニメや原作の戦闘力関係を参考に
・キャラ、ステージ、BGM増加
・キャラによってはUBを2つ、B2を3つ
・戦闘システムをよりドラゴンボール風に
・ミニゲームを追加
814俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 02:04:08 ID:8yu5Vp4y0
>キャラの強さ関係をアニメや原作の戦闘力関係を参考に
これはあんまり律儀にやられても面白くないと思う。

上位がGTキャラばかりになるし、フリーザやトランクスなんかは完全に中堅扱い。
バーダックに至ってはキュイより弱い雑魚キャラになってしまうぞ。
強さ議論スレのランク見てると、人気と原作設定を天秤にかけたうえで中々
いい感じに調整したなと思う。(もちろんアラはあるが)
815俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 02:32:55 ID:ydHC8adDO
レベルをもっと幅広くしてくれたら自分でカスタムするのにな
レベル上げたらかめはめ波がでかくなったりパンチの音とかエフェクトが
変化するとさらにいいなあ。一番低いとサタンのピシみたいな
816俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 02:40:08 ID:5RlE8SIg0
>>814
完全にアニメや原作と同じじゃなくてもいいけど、
クウラやフリーザがアーマー貫通できるのにピッコロやダーブラができない
ことと17号がスパーキング状態になったときに→○で高速移動できる
のに超17号ができないなどのおかしい関係をどうにかしてほしい。
817俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 03:29:46 ID:Gm61i3fm0
前にも話題に出てたかもしれないけど
ギャリック砲や強キャラのかめはめ波は、原作どおりに体全体にでかいオーラを纏って
突き出した手からオーラを放出するみたいな感じにしてほしい。
もしくは、普通に撃ったときは現状のままで最大まで溜めて撃つ時にはオーラになるとか。
逆にクリリンやヤムチャのかめはめ波は、現状と同じように手のひらから発射でいい。

あと、後期ベジータにギャリック砲いらないって意見よく聞くけど、個人的には
「バカヤロー!」をかめはめ波と解釈するんなら、純粋ブウが最初に地球を消そうとした
光弾を弾き飛ばしたエネルギー波をギャリック砲と解釈するのもアリだと思う。両手で撃ってるし。
まあそれならモーションをその時のものにしてほしいってのはあるけどね。
818俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 08:01:13 ID:wPYGsN3VO
>>816ピッコロは現状でも強いしそこまでパワーあるイメージ無いしなぁ。
ダーブラなんてショボい脇役じゃないか。
超17号は吸収出来るから高速を削ったんだよ。多分。
それにでかく格好悪くなって速くは見えないしw
大体フリーザが〜なんて言ってたらほとんどのキャラに不満が出るぞ。
好きなキャラが強くなって欲しいのは解るけど。
819俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 10:11:43 ID:ycvUzr+F0
てことはやっぱりカスタムの種類増やすってのがいいかもしれん。
「アーマー貫通」とか「超高速移動」とか
820俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 10:11:59 ID:qAZ9mkOgO
原作の力関係云々はゲームとして崩壊しないレベルでいい感じに調整出来てると思う。

あくまでオマケとして「リアルモード」みたいなモードで完全に原作の力関係を再現するのならアリかなー。多分バランス悪すぎてすぐ飽きるとは思うけど


セーブ可のリプレイモードが欲しい。視点は通常と、アニメっぽい視点と、自分で編集出来る視点があればいいなー

あとはストーリーモードがZ1並のクオリティで全編再現して欲しい…厳しいだろうけど

映画編に多い
勝利→何故か敗退→勝利→何故か敗退
のループは何とかして欲しい。
サタンのバトルは理不尽。負けてもストーリー進むようにして欲しい。

あとはインターフェイスの部分が頭悪すぎるので、スタッフに有能な人を…
オートセーブがないのはおかしいし
821俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 11:29:27 ID:OxuDQf/i0
現状のスーパーベジットとスーパーゴジータの力量差を逆転させるために
・舞空脚をベジットにも追加(ブウにてめぇなんざ足だけで充分とか言ってたことだし)
・瞬間移動はベジットのみに。ゴジータが劇中で見せた瞬間移動っぽいのはスーパーダッシュで表現
・ノーマルベジットのB2はかめはめ波とビッグバンアタック、スーパーベジットのB2は
誘導性を上げた拡散フィンガービーム(いいもんやるぞ!)とアニメ版で見せたマキシマムフラッシャーっぽい技に
(あれはビッグバンアタックとの意見もあるが。ベジットのはベジータのと違って軌道に沿ってビームが伸びるタイプだったし)
・スーパーゴジータのスターダストブレイカーは若干スピードを落とす(劇中でもそこまで速度は速くなかったし、
ダッシュで突っ込んでくる相手に当てやすい程度でいいと思う)
822俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 12:22:03 ID:zCEmrmnu0
FF12で戦闘の優先順位決めるやつあったけど
ああいうフローチャートみたいのでCPUの頭作れたらいいな
現状のシステムでカスタムCPU同士戦わせてもあんまり面白くない
823俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 12:39:16 ID:vRsRp8v/0
ベジット、ゴジータ系>>
悟空≧重要キャラ(ベジータ、悟飯、ゴテンクス、ラスボス格)>
人気キャラ、原作で強いという印象(トランクス、ピッコロやナッパ)>
その他実際の戦闘力(ダーブラ>キュイ等)
くらいが個人的には理想だなあ、強さの基準は
パワー系もうちょっと強くてもいいんじゃなかろうか
>>785
ロード中の壁紙はすごく欲しい、たくさんあればそれだけで飽きないわ
手間かかるし無理かな
824俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 13:01:39 ID:fHZYFtXL0
>>817
よく見るとあのときのベジータは右手で左手を抑えて片手で撃ってる
825俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 14:59:52 ID:ycvUzr+F0
>>823
言いたいことはわかるし概ね賛成だけど
トランクスやピッコロとナッパが同列扱いはないだろw
826俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 15:21:25 ID:c82GWQfj0
あの頃にすればナッパ様強すぎだろ
クリリン・悟飯・ピッコロ・天津飯・餃子5人がかりでも倒せなかったんだぜ?
827俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 15:38:09 ID:wr+mzs2cO
そのナッパを瞬殺したスカベジはもっと強く
828俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 16:21:48 ID:EwQWCtx10
そのベジータよりも当時圧倒的に強かったドドリアさんはもっと・・・
ってなるからやっぱりナッパはそんなに強くなくていいよw
829俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 17:34:53 ID:wPYGsN3VO
ていうか原作の強さなんてゲームに当てられないでしょ。
〜が〜だったら〜って無限ループの予感。
830俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 18:35:43 ID:Uw9ylJvv0
せめて変身できるキャラは変身後もうちょっと強くなってほしい
とくに巨大にならないタイプの変身キャラ

面倒かもしれんが変身ごとにカスタムもできればなあ
あとはオート装備完備
831俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/27(火) 21:24:35 ID:fQwMMrY00
>>810
「カウンターブラスト」だと
KBじゃなくてCBだな。
832俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 07:48:53 ID:lxr2/XXV0
>>831
英語の教師かお前
つまらんこと指摘すんな
833俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 11:28:39 ID:QtJN3dJR0
>>832
そんなに過剰反応するほどのことでもないだろ。
でもブラストの撃ち返しはいいな、現状じゃ狙ってやるのは無理だし。
スティック回しは勘弁して欲しいけど撃ち合いはやりたい。
どんな形がいいかな。
834俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 11:48:25 ID:amqGsLjj0
そんな恥ずかしい間違い指摘されるに決まってるだろ
835俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 11:50:56 ID:VMHaMlAX0
836俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 11:58:43 ID:5zAb4ukI0
孫悟空(ギニュー)を追加して欲しい。
ドラゴンアドベンチャーで界王拳をつかえるギニューは変なので
ギニュー⇔孫悟空(ギニュー)
837俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 13:43:17 ID:0Vj4Wrz40
ギニューといえばボディーチェンジを改良してほしいな
相手とチェンジで良いし、フリー戦とかだと相手のスタンバイ中キャラとも可能とか

まあ仮に今回みたいなパターンでいくならもうちょい演出ほしい
相手を捕捉するムービー、口から口の光線とか
チェンジできてその後のちょっとしたやりとりとか(フリーザとチェンジは入れるべき)
たまにカエルとかブルマとチェンジも
838俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 13:45:41 ID:irVzZz1g0
>>836イラネ
839俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 16:54:52 ID:0Vj4Wrz40
パスワード入れるとき×うっかりおしてしまったことない?
修正しようと×おしてしまってまた最初から入力・・・
こういうとここそ戻りますかとか聞いてくれりゃいいのに・・・ほんと・・・
840俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 17:04:37 ID:RIj8Hf3H0
チョコレートビームは、光線系ブラストの方がいいと思う。
それから、メタルクウラのロックオンバスターは無言で。
超一星龍のパワーボールは、ドラゴンボールから赤い光を出すか、
片手で作ったやつを受け止めさせて自分で破壊するやつか。
Z3みたいに組み合わせてもいいけど。

アイテム装備枠をもっと増やして、キャラによる初期装備枠の上限とかは無しで。
フュージョンとかで一人のキャラになった場合、アイテム効果が両キャラ分出るとか。

クリリンに白目はいらない。
841俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 18:17:12 ID:pirgElK2O
>>839
別に大して長いパスじゃないから気にならないな
パワプロみたいのだったらさすがにキレるが
842俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 19:02:23 ID:AE2f+MZC0
イベントシーンをZ1のようにというのも賛成だが、ストーリーモードのバトルはいろいろ工夫や演出いれてくれればおもしろく、飽きなくなるのに。簡単にはいかないのか・・・
とにかくNEOのように操作がほとんど変わらないキャラ達が何度も何度も闘うのは飽きる。作業感たっぷりだ。それが隠し要素とかにからんでるから余計にな。

・超3悟空vs純粋ブウのバトル開始20秒あたりからベジータの「お前がNO.1だ」の一連のセリフが流れてくる

・イベント→準備画面→バトルとBGMをそのまま移行させることで臨場感をもたせる(その話のラスボスの時にやると盛り上がりそう)

・原作通りに技を撃つとそこで言ったセリフ、演出で撃つ。

・一部の戦闘はミニゲームに 天津飯のセル足止め、界王様ギャグ笑わせ など 
843俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 19:13:49 ID:xRglajt00
>>840
ロックオンバスターは当たるまで演出一切なし(細い筋くらい)で
注意してないとドカーンな演出ならなおよし
844俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 19:21:20 ID:VMHaMlAX0
ネット対戦機能さえつけばそれだけでも2万は出せる
845俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 20:51:46 ID:IRGO0Byr0
>>842
そういえばミニゲームってZ1以降無いんだよな
846俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 22:25:46 ID:OHHblWNKO
チョコビームは硬直B1のが良いと思うな。
847俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 22:28:10 ID:4c58UwS10
デルタコンビネーションの演出が全員同じなのは嫌だな。
自分で方向キーを押して蹴りをやるような感じにしてもらいたい。
自分のテクニック次第でデルタコンビネーションの蹴りの数を増やせる
ようにしてほしい。
848俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 22:44:57 ID:FnIePOEmO
チャージ系の爆発波欲しいわ
849俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 22:48:14 ID:4c58UwS10
純粋悪ブウのB2は超かめはめ波と悪人を殺したエネルギー波がいいな。
純粋ブウは自分の身体をボールにする技ではなく腕をちぎってボールに
する技の方がいいな。
850俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 22:55:22 ID:0Vj4Wrz40
パスキャラには名前付けれるようにしてほしい

あとは延々メタルクウラ出てくるサバイバルモード
強キャラ作って100体でも相手したい。飽きるから誰でもひっきりなしに出てくれていいが
851俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 23:05:44 ID:4c58UwS10
画面を4分割して4人対戦プレイをできるようにしてほしい。
地球上のステージが全て合体した広大なフィールドでサバイバルを
楽しみたい。海の中や上空や岩山や建物の中などに隠れながら
対戦をやりたい。
852俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 23:19:41 ID:0Vj4Wrz40
複数対戦はかなえて欲しいことの最重要といってもいいけど
この戦闘システムではちょっと無理だね
画面に複数出てきて対戦するのも処理的に重くなりそうだし
853俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 23:28:25 ID:4c58UwS10
ゲームスタッフの人たちはこのスレを見て次回作の参考にしてほしい
854俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/28(水) 23:51:47 ID:0Vj4Wrz40
スタッフには掃き溜めみたいに思われてるかもしれんが
ここのを取り入れるのは意見要望のはがき以上の価値が有ると思う
855俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 00:46:46 ID:JZXSQ+Ob0
>>842だが
イベント→準備画面→バトル、ってロード画面はさまず、BGMを途切れさせずに流すと盛り上がる演出になると思ったんだ。
FF5のビッグブリッジのとこの戦闘みたいに。例としてゴジータvsジャネンバのところ、そうやって最強のフュージョンの曲流してくれたら最高だ。


界王様を笑わすミニゲームは、三つ文章が出てきて、その内ひとつがシャレ。
後の2つは「ふとんがぶっとんだ」など微妙にシャレじゃないひっかけ。
2〜3秒で正解(シャレ)を選択していく。10問中7問できたらクリア。
856俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 01:00:03 ID:KkwoyTYF0
>>852
ネオは前作の不満ほとんど解消されてたし一応くらいには見てるんじゃないかなあ
まあ、アンケや他のネットでの要望がここと被ってる可能性も大だが
857俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 03:35:42 ID:8n+2kZuVO
野沢さんいつから「れ」を「り」って読む様になったんだろ…「オラに元気をわけてくり」とか「全力でかめはめ波をかましてやりー」とかちょっと萎える…
858俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 09:07:07 ID:hGBne+Jg0
>>855
今回のストーリー構成がアニメとか原作みたいに1話1話の話っぽくしようとしてるから
変になっちゃったのかもな(不満が多くなった元凶かもしれんが)
例えば吸収ブウ対ベジットんとこも悟空とベジの2人ががりの戦闘始まって
戦闘中ポタラ合体すれば原作のやりとりのムービー流れて・・・みたいな方がスムーズだっただろうな

のちのち部分的な戦闘楽しみたいだろうと予測してのぶつ切りストーリーにしたのかもしれないが
そういうのはクリア後設定できる程度でよかったのかも
859俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 09:39:30 ID:58EdE9Jy0
ミニゲームなんかいらねーよ

それよりアドベンチャーで飛んでる敵とエンカウントさせるの
めんどくさいし意味ないからなしにしてくれ
860俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 10:50:38 ID:BST7h0wY0
WiiのスパキンネオとPS2のスパキンネオってまったく同じですか?
そろそろ買おうとおもうんですが・・・
皆さんはどっちがいいと思います?
861俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 10:55:57 ID:hGBne+Jg0
光線ブラスト溜めできるキャラで
溜め中、残像拳かけてたら敵のブラストとかよけれるようにしてほしい
それかタイミングあえばピシュン可能でもいい
もしくは溜め解除できればいいかな。それならピシュンも残像拳も従来通り発動できるし

瞬間移動もちなら溜め中ブラスト1使えば敵近く移動後、撃つでもいいな
862俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 11:14:07 ID:hGBne+Jg0
>>861
あと、ワイルドセンスは自分がブラスト2発射中、瞬時に敵近くに移動できる効果も追加して欲しい
瞬間移動にもこの効果はありで
863俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 12:54:22 ID:1ITlJKmx0
>>860
絶対Wiiの方がいい。
キャラ追加されてる
技の演出がさらによくなっている(ちゃんと再現されている)
コンピュータの思考能力が若干UPしている
864俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 14:06:14 ID:ijtOTF2Y0
せっかく大勢のキャラがいるのだから、サバイバルモードほしいな。
戦闘システムがとにかくいいから、色々な敵と延々と戦いたい。
865俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 20:35:43 ID:TTJgahdA0
でもPS2版の方が評価高いよな
866俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 21:59:41 ID:wD03R/xcO
NEOみたいなキャラ数でキン肉マンや北斗の拳、ダイの大冒険等も出して欲しいと思ってるのは俺だけ?
867俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 22:14:44 ID:ytDStGxS0
>>866
お前だけでいいよ
868俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 23:30:00 ID:htyDgsNnO
少なくとも俺が居る。
869俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 08:04:06 ID:5VhAB0AsO
>>859
そうそう。

そもそもNEOのドラゴンアドベンチャーは3Dである意味が希薄すぎる。

何なんだ、あの1キャラと会話する+アイテム拾うだけの極狭マップは…。

かなり低年齢向けな作りだったし。

作業感の強い中途半端な移動や探索は要らない。

ナレーション+デモ→バトル→ナレーション+デモで良いんじゃないか?
870俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 12:10:25 ID:soqdvfTN0
とりあえずwii仕様の廉価版だしてほしい
出すとWiiユーザーが今度ウルサイかな?
まあ出さない方がまるくおさまったままそうだが
PS2版は中途半端な出来のままでいいのかと
871俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 12:30:53 ID:Rn6Wa1BbO
PS3に新作出るかもね。オーラバリアがないと使いにくいB1が多いな。
872俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 18:47:27 ID:ipPD+ILg0
>>870
それが発売したら最近PS2版買った俺は
どうすればいいのかと/(^o^)\
873俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 19:15:41 ID:XNlnD0zE0
今、PS3で出されると
「取りえず、作ったぜぇ」
みたいな糞ゲーになりそう。
NEOをベースに作ってくれれば
大丈夫だろうけど。
874俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 19:41:35 ID:/PYA3Kvf0
ドラゴンボールのゲームはもっとグロテスクでいいと思う。
お子様向けゲームは嫌だな。
気円斬で身体が真っ二つ
腕がちぎれる
875俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 19:47:39 ID:nPS7emW30
>>874
別にグロテスクにはしなくていいが、現状では
メニュー画面とかが完全にお子様向けゲームの雰囲気で嫌だな。
もうちょっと文字も小さめで画面構成もすっきりさせて、メニュー画面でのボイスも
なくしてほしい。
876俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 20:00:45 ID:/PYA3Kvf0
超武道伝3のようなメニュー画面がいい。
キャラ選択画面ではキャラの上半身しか表示されていないから身体全部表示
してほしい。キャラ選択画面でのキャラの画像はそのキャラがアニメや原作
で初めて登場したときの画像にしてほしい。
877俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 20:06:50 ID:/PYA3Kvf0
ゲーム難易度をもっと難しくしてもいいと思う。
原作では超苦労して元気玉を集めて純粋ブウを倒したのにゲームで簡単に
倒せるのはおかしい。
878俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 20:43:27 ID:Leark2y10
>>875
キャラボイスやSEは、オプションで消せますよ
確か。
879俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/30(金) 21:32:43 ID:qQ2zJwVa0
>>878
消したら戦闘中のもry
880俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/31(土) 14:40:47 ID:k/zRYJpK0
>>879
本当ですが
これは、失礼orz
881俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/31(土) 17:20:05 ID:dpDZYtVkO
オラに元気を してない時のUBが界王拳ラッシュから20倍かめはめ波になるとかだったら、おもしろいかも。
882俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/31(土) 18:01:34 ID:2iyMU1XSO
PSP『DRAGONBALL Sparking! NEO Portable』
PS2&Wii『DRAGONBALL Sparking! FINAL』

出たら良いね!
883俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/31(土) 18:15:10 ID:GxuYqqOa0
>>882
PS2ではNEOを遥かに凌駕する作品を望むなら容量が足りないかもね。
Wiiはどれくらいかよくわからないな。PS2以上なのかな?
884俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/31(土) 21:32:32 ID:kzfxQp+U0
総合的な性能は
箱○>PS3>Wii>GC>PS2
一部を見ればPS3の方が箱○より勝っている
885俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/31(土) 23:39:21 ID:GxuYqqOa0
ゲームキューブってPS2以上だったのか。知らなかったな。
886俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 00:30:14 ID:By74b3mq0
にわかには信じがたいがバイオ4の移植云々の時、そうらしいことは聞いたな
887俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 00:53:47 ID:Pkb1TW5nO
性能だけが勝負の決め手ではない事を教えられたな。
888俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 00:55:10 ID:MA0c2ZLP0
ステージについて
・時間によって(朝、昼、夕焼け、夜) 稀にランダムで(雨、強風、雷、)
・地球上のステージだけ全部合体して超広大なフィールドで細かい部分まで
再現
・建物内に進入可能
・戦闘中に一般人と会話可能
・一般人を殴ることが可能
・戦闘中にカリン塔に行けば1度だけ仙豆をもらえる
889俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 01:21:26 ID:By74b3mq0
カリン塔でピンときたがカリン塔をガチで登る場面はなんかやってみたい
これはもちろん無印に限られてしまうが・・・
MGS3やった人ならわかりやすいと思うがジャングルから山岳地帯に移動する時の長い高い梯子
あんな風にどんどん高いところを登っていくのを疑似体験するのは面白そう

ドラゴンボールとドラえもんの壮大をいつになったらゲームで再現できるんだろうか
890俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 16:19:12 ID:Z9FlO8EF0
>>888
>一般人を殴ることが可能
これは、不可です。
あるゲーム(名前忘れた)が問題されたのは、これがあったので
全年齢指定だし、サイヤ人が人間を殴ると死にます(汗
説明下手でスイマセンorz

ステージに空色が変わるのは良いですね。
SFCであったゲームでは、空色変えれたので入れて欲しい。
891俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 21:25:20 ID:4DP1A0SfO
無印キャラ&ストーリー&音楽の充実

それに伴い武空術使えないキャラの挙動を新たに作る。

スキル「武空術」を装備すればそれらのキャラも飛べるように
892俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 21:36:06 ID:kW99IYwd0
個人的には、無印キャラを大幅追加してくれれば
武空術を使えるようにってのはなくてもいい。
同じ条件の無印キャラさえ多数いれば、そのキャラ同士で遊ぶし。
Z以降のキャラと対戦する時に不利ってのは、原作でもしそういう対決があったら
同じ事になるはずだから、それでいい。

まあ武空術がアイテム扱いなら、それじゃ嫌だって人にも選択肢できるから
ないよりはあった方がいいんだろうけど。
893俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/01(日) 21:52:54 ID:By74b3mq0
悟空はきんとうん絶対
主人公なんだからちょっとは頑張ってモーションつくってくれてもいいだろう
NEOの少年悟空はなんか今一だけど

>>891
それ全部かなえて欲しいね
音楽はZもまだまだ足りないなあ
もっと戦いに使える音楽あるよな
894俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 15:16:33 ID:gTx0hBEBO
この人達でたら神
http://a.p2.ms/5f93g
895俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 17:22:28 ID:Ax6tSRq0O
これはサイヤ人?
896俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 18:41:20 ID:hK8ateNw0
カリン様は戦闘力が190もあるからは登場させるべきだ!
サブキャラじゃなく戦闘キャラとして
ついでにミスターポポも
897俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 19:36:12 ID:dX/Gh2iG0
地面を歩けるようにして
ほしいですよ。
898俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 20:03:18 ID:WH6wYbNR0
>>896
ミスポポは声が・・・
カリン様界王様は絶対いるよな
中の人がご健在な内に頼むよ

>>897
ストーリーモードのエリアに入った時歩けるけどあのモーションは正直やバイ
モーション作んの上手く無いよな、絶対
899俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/02(月) 22:36:24 ID:hRc8Dtsc0
ディンプスは悟空系優遇、スパイクはベジータ系優遇って感じかな。
900俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 00:54:04 ID:BVZl7eeL0
Z3、真武道会ではかなりベジータが優遇されてる。
特に真武のベジータは性能良すぎ。
901俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 01:11:28 ID:fmEmDUhK0
派生技が全部ヘビーとかのキャラやめてほしい。
個性を感じる以前に使ってて面白くないから。

全キャラに3種類とか割り当てるとますます個性なくなるっていうのなら
派生技自体の種類を10種類ぐらいには増やして、キャラごとに違う組み合わせの派生技が
出せるようにして個性出してほしい。
902俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 01:32:41 ID:jVylSwVJO
蹴とパンチは別にしたほうがやっぱいいかな
十字キー上押しながらならパンチとか
接近時のRボタンジャンプはグランドスラッシュとかの足払い対策用に
もっと俊敏で使えるよう改良
903俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 01:34:32 ID:uNfSgTlwO
>>899
どこがだよ
真武の悟空なんか目に余る弱さだったぞ
904俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 02:53:12 ID:1+lV5PCR0
対戦モードのみ、体力、攻撃力などのステータスを
自由に調整したいね。
905俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 07:07:12 ID:dSc1Wmz10
>>903
真武はやってない。Z1〜Z3のみ。
より細かく再現されてるスパキンシリーズはアレだから落胆も大きかった。
906俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 07:15:59 ID:PIzz+0pZO
●接近、中距離時には瞬間移動で遠くに逃げたい(サーチも外れる)
既存の相手の背後に回るバージョンと使い分けられる様に。
●デスビームは撃つ直線上で相手が止まっていれば、入力とほぼ同時に当たっていて欲しい。(流石に強過ぎかな?)
●球系のUBはかなりデカくてジリジリ迫って来る感じ。
●ワイルドセンスの重ねがけ。
お互いにかけまくって残像拳返しごっこで遊ぶために。
907俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 09:08:42 ID:KFbGSCwnO
スパキン新作でるってホントなの?他のサイトでスパキンの新作が発表されるとかのってた。詳しい方いますか?
908俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 09:52:34 ID:V8VUH7S40
>>906
理想ではあるね

ブウのプラネットバーストとかはもう少し大きくして地球破壊したときみたいにしてほしかったな
909俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 10:23:05 ID:fom9Nfxf0
後ろとられたとき肘鉄とかの後方攻撃もほしいな
910俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 13:25:58 ID:GJNvzJom0
フュージョン系キャラはいきなりスパーキング状態から始まるようにして欲しい。そして戦闘が始まると
どんどんゲージが減って行って、フュージョン系キャラのうち、特に変身時間が限られているゴテンクス3とSS4ゴジータは
スパーキングが切れるとゴテンクス3はSS3の変身解除、SS4ゴジータは分離。それ以外のキャラは
スパーキングが切れた後も更に気力ゲージが減って行き、ゲージが0になると分離
911俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 13:27:18 ID:gEpzidai0
いいなそれ
912俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 13:28:46 ID:gEpzidai0
まちがえた
>>909
いいなそれ
913俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 14:07:15 ID:WCMa/m4g0
>>910
それはちょっと嫌かな・・・
やるとしても、今のようにずっと合体していられるモードと切り替えできるようにしてほしい。
気力が減ると超化が解けるようにとかいう意見もあったけど
原作アニメを再現するところとゲームとして割り切るところはきっちり区別するべきだと思う。
正直そんなシステムにして面白くなるとは思えない。
914俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 14:34:07 ID:S6l0YMtB0
>>910
いらねー
Z3でもやってろ
915俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 16:26:04 ID:86YunpejO
>>910 俺もそれは反対
分離したりすること考えずに、フュージョンキャラを思いきり使いたい
916俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 16:32:04 ID:uq36tk070
合体できる時間を原作どおりにすれば万事解決じゃね?
1試合30分もやらんだろ?
917俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 17:14:43 ID:fom9Nfxf0
>>913
フュージョンはとけなくていいけど超化はとけてもよくないか?
コスがボロボロになる時に一度通常に戻るとかならいいかと
ただコスボロボロみたいにゲーム中スムーズに超化解除とはいかないだろうな・・・

通常→超化、超化→通常でもどっちもロードが必要だし
攻撃受けての超化解除のために一々アップになってロードとかなら無いほうがいいけど
918俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 17:47:13 ID:S6l0YMtB0
>>917
超化した状態から始めたら解除はなしにしてほしい
919俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 18:13:52 ID:fom9Nfxf0
>>918
そういうくくりでもいいし、変身オン、オフみたいに
解除オン、オフもあったらいいな

ついでに大猿も解除できるようにしてほしい
これはマジで気円斬もちと刀もちだけの特権でもいい
920俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 18:53:25 ID:NR3xmQYF0
フュージョンキャラはタッグ戦で合体したときのみ時間制限になって
ほしい。

地球のステージで月がでたときに大猿変身してほしい。
又はパワーボールで
921俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 19:49:56 ID:NR3xmQYF0
南の界王神吸収ブウ(パワフルなブウ)も登場してほしい。
922俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 20:18:01 ID:fom9Nfxf0
そういや完全体セルは超2悟飯相手したパワー重視のやつも出して欲しいな
UBでもいいから
923俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 20:23:30 ID:NR3xmQYF0
完全体セルのUBは全力のかめはめ波にしてほしい。
パーフェクトセルのUBは太陽系全て吹き飛ぶほどのかめはめ波にしてほしい。
924俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 20:49:24 ID:YFRsCYg+0
ブウ(ゴテンクス)
UBスーパーゴーストブウアタック

ブウ(ごはん吸収)
B2かめはめ波
UB超かめはめ波
に変更してほしい
925俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 21:43:10 ID:V8VUH7S40
>>924
そこは原作再現だから変えなくていい
926俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 08:12:42 ID:7bR6eCqV0
ブルー将軍
タンバリン
ミスターポポ
神様
シェン
チチ(匿名希望)

トーマ
ネイル
コルド大王
未来悟飯
スポポビッチ
プイプイ
ヤコン

ドクターウィロー
14号
15号
ヒルデガーン(変身前)

青年悟天
レジック
リルド/ハイパーメガリルド/メタルリルド
三星龍
四星龍
927俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 11:40:49 ID:ilqKxGsqO
天津飯ヤムチャベジータセルフリーザ吸収ブウも追加で
928俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 15:11:18 ID:YYCLlKBM0
>>925
へぇ〜そうなんですか
どうも〜
929俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 17:08:48 ID:PXA3zeeP0
>>927
そんなの原作に出てきてないだろw
930俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 17:30:25 ID:rwnzYttz0
ゴテンクス吸収ブウのB2は、なんとかドーナツと(超)カメハメ波。
UBは元気玉みたいな構えで、悟空に邪魔された技がいいな、と完全版を読んで思った。
931俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 18:00:03 ID:y9s7IYZT0
悟空SS1を二種類に分けて欲しい フリーザ戦とそれ以降で
バッキャローはフリーザ以外に使うと違和感あるので

魔人べジータのビックバンは体験版の時と同様にカットインにして欲しい
932俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 18:00:39 ID:bACYLGLv0
>>927
俺は反対だな
>>930
UBはそれで同意だけど、B2に魔貫光殺砲はなくなってほしくないな。
B2は3つほしい。
933俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 18:02:26 ID:Mwo+KdFcO
>>927いいね
過去ゲーに出てたよね確か
934俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 18:10:24 ID:uKOTqR6M0
935俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 18:20:26 ID:bACYLGLv0
光線系やエネルギーボール系の技のスピードを上げてほしい。
そうすれば溜め系でも嫌ではない
936俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 18:27:59 ID:sA+MEq8E0
せめて溜め系はバクステなしで近距離発射させてほしかった
937俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 18:36:03 ID:bACYLGLv0
原作ではフリーザのデスビームは見えないほど早い
938俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 18:47:48 ID:PXA3zeeP0
>>937
人によるんじゃない?悟空には余裕で見えてた。
939俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 18:54:52 ID:2EoCv7050
アニメオリジナルシーンの記憶がほとんど残ってない俺には
ブウが魔貫光殺砲使うイメージは全然ないなあ
940俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 18:54:56 ID:bACYLGLv0
全体的に格闘、気弾、移動、技などのスピードを上げてほしい。
バータのスピードはこれ以上上がらなくてもいい
941俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 19:47:38 ID:JkWkg10oO
>>938
通常気弾連射をデスビームみたいな線のようなグラにしてB2のデスビームは一瞬だけ光るグラにすればいいんじゃないかな
942俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 20:45:14 ID:40jDEAct0
>>940
倍速モードがあればいいな


エフェクトのグラとか(特にオーラと爆煙)に結構処理もって行かれてそうだが
もうちょいアニメみたいなシンプルな感じでいいと思う
あと音が変だよな。光線出した時の音をもっと強調しろよと。爆発音ばっかりでかい
943俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/04(水) 21:38:45 ID:sA+MEq8E0
>>941
それかっこいいな

連射してるだけで脳汁あふれそう
944俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/05(木) 10:20:25 ID:8qCTkG5TO
このロボット出たら神
http://p2.ms/2q5pe
945俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/05(木) 13:30:23 ID:uMGvsYE/0
魔人ブウのチョコレートビームは飴玉ビームにしてB1にする方がいいと思う。
飴玉になったらしばらくの間体当たり以外の攻撃は不可能でラッシュ系B2は当たらないとか
946俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/05(木) 17:23:02 ID:3Ttlo7ic0
飴、チョコ、クッキーの3種はほしいな
太陽拳と瞬間移動は接近されててもでき易いように速くしてほしい
その代わり太陽拳はガードしてたら防げるようにすればいい
947俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/05(木) 17:55:05 ID:c/bxOtwF0
B2はランダムで飴、チョコ、クッキーになってほしいな。
948俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/05(木) 18:02:48 ID:3Ttlo7ic0
たまご・・・いやなんでもない
949俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/05(木) 22:12:31 ID:9G51E7n+0
リクームだが
気を溜めるときに
尻を振るのはやめてほしい。
そういうキャラかもしれないが
せめて体力に余裕のあるときだけとかに。
950俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/05(木) 23:14:26 ID:znz581bN0
自信過剰で相手の力を読み違える奴だからあれでいいと思う。
951俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 20:13:47 ID:gHQMR00u0
>>950
950おめ、次よろ。
952俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/06(金) 21:24:35 ID:T3OEHtbQO
うめage
953俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/07(土) 19:48:55 ID:nj1swdI20
>>904
とにかく強さが大きく占めるこの世界において
ファンを減らさないためにもそこは是非考慮してもらいたいし、
「みんなの」DBであるためには少なくとも勝手に戦闘力を決め付けて
もらっては批判が出るのも当然。
ドラゴンボールにおいて特に重要な部分だと思う。あたりまえ
954俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/07(土) 20:23:21 ID:xYJfOtZd0
もう終わった漫画の割にゲームは未だにせせこましいよな
自由度を出し渋ってるというか・・・
955俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/07(土) 21:29:18 ID:siTLdtwB0
恐らくスタッフの企みはいろいろ出し惜しみして次回作を買わせることだな。
956俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/07(土) 21:42:54 ID:xYJfOtZd0
バンダイナムコベビーめ
957俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/07(土) 23:41:55 ID:ZZ+MpIpxO
>>894画像消えてるけど当時そのナイフくわえたサイヤ人凄く好きだった
958俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 00:41:23 ID:OZyYCBfR0
オラに元気を分けてくれ!はボタン押しっぱなしで
気力を消費すればするほど大きくなるようにしてほしい。

気力チャージの逆みたいな感じで
959俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 02:46:41 ID:LRJgI9fL0
PSPのほうに未来悟飯参戦か…両腕あるけど
960俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 16:42:39 ID:I8RGNLLz0
ヘルファイター17号を追加。
なんつーか既存の17号と超17号を一緒くたにされると複雑。
961俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 17:30:41 ID:NPs49ncJO
今度こそ、「悟空VSメカフリーザ」の本当の未来と戦わずに終わった「悟空VS16号」のifをストーリーモードに入れてほしい…
962俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 19:32:40 ID:Uz+vTUg80
>>958
それは結構いい考えだな。
但しその間は無防備状態ということで
963俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 19:44:10 ID:YZeV1yD80
元気玉って悟空ひとりなんだから小さいのでよくない?
「元気玉」って小さくても強くなかったっけ?
964俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 19:45:24 ID:sMzRAlpt0
>>963
原作見てないのにこのゲームやってんの?
965俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 19:48:45 ID:YZeV1yD80
何でバレるんだよ
966俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 20:17:31 ID:Da+lYVpr0
ばれるといえば、サーチできてないCOMがブラスト2をことごとくピシュンするのが嫌
逆にアホさが際立つ
967俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 20:21:03 ID:Uz+vTUg80
対戦画面に1〜3人くらいはほしいな。
1人が自分で操作して他の2人はCPU操作
いつでも自分の操作キャラが他のキャラに切り替えることが可能

例えば
悟空の場合は元気玉溜めてる間に味方のキャラが戦っている
ジースとバータの場合はパープルコメットクラッシュを使う
2人のサイヤパワーでもう一人のサイヤ人キャラのパワーアップ
968俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 20:23:47 ID:uEbtrhhE0
サイヤパワー(笑)
969俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 21:33:48 ID:NPs49ncJO
元気玉以外にもデスボールも溜めにして欲しい…
970俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/09(月) 23:02:13 ID:uafMSx4B0
つーかブウ戦仕様じゃなくてフリーザ戦仕様の元気玉欲しいんだが
遥か上空の馬鹿でかい奴
971俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 00:46:06 ID:JnW45xn+0
現状じゃ使うのに制約がかかってるくせに弱すぎるんで強くして欲しい。
元気玉はガード不可に加えてダッシュじゃ回避不可。
オラに元気を・・・を使った回数でUBが変化したらいいな。

0回・・・界王拳20倍かめはめ波
1回・・・ベジータ戦の片手元気玉(ピシュン必要回数一回)
2回・・・フリーザ戦の特大元気玉(ピシュン必要回数二回)
3回・・・魔人ブウ戦の限界元気玉(ピシュン必要回数三回)

元気を集めた状態でスーパーサイヤ人になってUB使ったら元気吸収アタック。
972俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 03:37:49 ID:E2DR7kKyO
おまいら聞いてくれ!
やはり最強の敵はフリーザ様なんだよ!
元気玉で倒せなかったのはフリーザ様だけだったじゃないか!
故にフリーザ様をもっと強くすべきだ!
973俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 03:44:46 ID:a9Z2lTbs0
むしろ元気玉で倒せたのはブウだけなんだが・・・
ベジータも倒せなかったし
974俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 04:42:47 ID:JnW45xn+0
Dr.ウィロー・ターレス・スラッグ・超一星龍も元気玉で倒したぞ。
全部Z本編とは関係ないけどなw映画版だと決め技としてよく活躍してた。
個人的には聖闘士星矢の射手座の矢と被る。
975俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 07:27:56 ID:E2DR7kKyO
フリーザ様にくらわしたのをベジータがうけてたら、間違いなく昇天してたはずだ!
976俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 09:54:14 ID:dtATPW9+O
元気玉は三段階のうちどの段階でも打てるようにしてほすぃな。
最初の段階はベジータにくらわせた小さい元気玉。二段階
977俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 09:56:09 ID:dtATPW9+O
元気玉は三段階のうちどの段階でも打てるようにしてほすぃな。
最初の段階はベジータにくらわせた小さい元気玉。二段階目からは上空に気が集まりだす。1段階のベジータ元気玉のくらった時の演出をバリバリクラッシュメンにしてくれると神
978俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 10:04:49 ID:dtATPW9+O
てか最近またドラゲーの新作発表が相次いでるな。オラワクワクしてきたぞっ。
PSPでは未来悟飯参戦!PCソフトでは未来のドラゴンボールワールドを再現したRPGゲーム。これにはオラびっくりしたぞ。ゲーム中には悟空もでるみてえだけんど。あとはスパキンネオの次回作が出れば神だなぁ。
979俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 12:25:39 ID:CaldRde/O
死体だけ出演のトーマにも出番を…
980俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 12:55:37 ID:dtATPW9+O
トーマもいいが、唯一の純粋女サイヤン、セリパを登場させないのかが疑問だ。
女サイヤンにパンだけでは物足りない。
セリパも登場させてけろ
981俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 15:28:36 ID:BiMD+M73O
>>974
映画GT合わせるとフルパワーの元気玉食らって生きてたのは確かにフリーザだけなんだよな
なんでブウや一星龍の時の元気玉はフリーザの時より小さい演出にしたんだろ
982俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 17:14:19 ID:IWp64AAx0
でかいから強いとは限らないんだぜ?
983俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 17:43:50 ID:7JXJll5B0
>>972
元気玉にエネルギー波で一度撃ち勝ったターレスさんは?
984俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 17:43:52 ID:MYDxCS0IO
密度・・・
985俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 18:49:45 ID:Wgo0R2NQ0
超ウルトラ元気玉はめちゃくちゃ大きかったな。
ゲームでも再現されてほしい
986俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/10(火) 22:29:01 ID:Wgo0R2NQ0
アニメと同じく純粋ブウのプラネットバーストを撃ってる最中は
画面が白色と赤色のようなピンク色だけになってほしい。
987俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/11(水) 12:42:17 ID:dbKBBq4W0
>>982
でもでかい方がインパクトあるだろ
最初にナメック星の元気玉見たときはびびったぞ、以前はドッジボールサイズがあんなだもの
988俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/11(水) 15:14:47 ID:a7axdjp40
BGMって組み合わせとかできたらいいのにな
今時一曲ずつって古い概念に囚われすぎジャマイカ
特にドラゴンボールは使える音楽多いし、フリー戦とかあるなら尚更
キャラが変わる時にも変えれる設定とか入れてくれるとありがたい

んで端折らないで最初から最後までいれてほしい
989俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/11(水) 21:10:57 ID:WcHsPkqA0
>>988
それは激しく同意だな。アニメと同じくUBを撃つとき、キャラチェンジ、
等のときにBGMが自動的に変わってくれればいいな。
990俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/11(水) 21:14:28 ID:SC6slc2u0
そのシステム入れるのと、SDカードに入れた好きな曲を使えるようにしてくれれば
音楽関係は完璧だな。
991俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/11(水) 23:44:15 ID:shHcUBxJ0
悟空にしろ悟飯にしろベジータにしろ、SS2状態はB2をもうちょっと他形態と差別化して欲しい。
使っててつまらん
992俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 01:23:53 ID:752dVPRg0
>>991
確かに

っつうかガーリックjr最近やっと使ってみる気になったんだが
変身後なんかが特に動作が凝ってるな
右スマッシュが回転攻撃で若干攻撃の間合いがとりにくかったり
投げ技が妙に格好よかったり、新鮮だった
こういう違いなら是非主要キャラに先に取り入れて欲しいもんだ
993俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 02:52:57 ID:/ZUdjhA0O
>>990次スレヨロシク
994俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 10:06:43 ID:752dVPRg0
995俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/12(木) 17:50:05 ID:ryDVuzO2O
うめ
996俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/13(金) 01:00:35 ID:dKxUDxk80
997俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/13(金) 01:02:39 ID:dKxUDxk80
一人で梅
998俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/13(金) 01:03:16 ID:dKxUDxk80
寂しく梅
999俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/13(金) 01:04:52 ID:dKxUDxk80
1000なら明日続編発表
1000俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/13(金) 01:05:23 ID:dKxUDxk80
1000なら梅
10011001
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........