カプエス2初心者スレ その58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
※質問に対しては、なるべく優しく丁寧に答えましょう。
※質問をする前に、テンプレに答えがないか確かめましょう。
※攻略に関する質問は、なるべくキャラとグルーブを指定しましょう。
※カプエス2EO、X-boxLIVEの話題はネトゲ板でしましょう。
カプエス2EO通信対戦(通信料無料)はこっち
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1161763159/

※初心者は放置せずに優しく接しましょう。

有名人、アメリカ大会等の動画
http://www.crazyasskim.com/cvs2_vids.htm


公式
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/cvss2/

前スレ
カプエス2初心者スレ その57
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1161783544/

本スレ
カプエス2統合スレ94
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1165559762/

関連スレとかテンプレ
>>2-11の辺り

現存する関連スレッドリスト
【人口】中四国カプエス【少なし】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1141549291/
【まだ】静岡カプエス2【終われねえ!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1118547843/
北斗・カプエス】松戸ソニックカプエス事情レシオ4【大盛況
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1140628018/
復活の九州カプエススレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1164447469/
【50円】 新宿モアスレ 47 【再起動】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1163243093/
【北海道】カプエス/3rd スレ2【札幌】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1152283168/
CAPCOM VS SNK2の改造コードスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1136346173/

無くなった関連スレッド、過去ログリスト
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83J%83v%83G%83X2&andor=AND&sf=0&H=&view=table&link2ch=on&shw=2000&D=arc&D=famicom&D=game90&D=gamechara&D=gamefight&D=gamemusic&D=gamenews&D=gameover&D=gameurawaza&D=ghard&D=gsaloon&D=playst
2俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 22:04:55 ID:UO9l6HMV
昔のキャラ別スレ
[カプエス2]リュウケンゴウキ、ダン攻略スレ
http://game.2ch.net/arc/kako/1023/10233/1023379685.html(リュ・ケン・ゴウキ・ダン)
カプエス2春麗A強百裂脚>毒蛇突>這蛇突>鳳翼扇
http://game.2ch.net/arc/kako/1023/10237/1023759467.html(チュンリー)
[張り手]E本田強化計画@カプエス2[頭突き]
http://game.2ch.net/arc/kako/1015/10154/1015436525.html(本田)
★デソスレ3★(あ、ライデンがいる〜〜♪うれしー)
http://game.2ch.net/arc/kako/1005/10055/1005599156.html(ライデン)
カプエス2のダルシムを昇華させるスレッド
http://game.2ch.net/arc/kako/1021/10212/1021296477.html(ダルシム)
カプエスシリーズの覇王丸
http://game.2ch.net/arc/kako/1018/10188/1018872439.html(覇王丸)
カプエス2→響を徹底的に強化する也
http://game.2ch.net/arc/kako/1014/10146/1014640087.html(響)
【尻】怒ったモン!カプエスユリたんスレ【萌え】
ttp://game.2ch.net/arc/kako/1020/10209/1020978759.html(ユリ)
【クラカン】未知の強さロック@カプエス2【ダンク】
http://game.2ch.net/arc/kako/1020/10207/1020787340.html(ロック)
禿?野人?チャンで撲殺しちゃうゾ☆
http://game.2ch.net/arc/kako/1005/10054/1005469746.html(チャン)

ロケテの時のカプエス2
ttp://f1.aaa.livedoor.jp/~risu/cvss2/rokete.htm

稼働直後のカプエススレ
☆カプエス2の強キャラとその対策を考える☆
http://yasai.2ch.net/arc/kako/997/997724861.html

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  動画を見たい人は、                           ..||
 ||       デソハウス                            ...||
 ||       RSKY PLAY                         .||
 ||      ひよひよファクトリー              ___     .||
 ||      CVS2 Event Page             。.  (_♀_)     .||
 ||       BAS ROOM                \ (゚∀゚ 6  レッツゴー
 ||         etc                    ⊂ ⊂ | 旦~  ||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_____ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
3俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 22:05:31 ID:UO9l6HMV
☆★☆RC(前転キャンセル)とは? ☆★☆

回り込み(弱P+弱K)の出始め(1〜3F)をキャンセルして必殺技等を出すと、
回り込みの無敵がその技に付加されます。
これをRC(rolling cancel)、あるいは前転キャンセル(前キャン)と呼びます。

この無敵は相手の暗転後の時間停止に影響される無敵のようです。
ただ、この無敵は投げに対しては効果がない点に注意しましょう。
『前キャン』という呼称は、回り込みが通常『前転』と呼ばれることに由来しており
ケンや豪鬼、ユンの『前方転身』とは直接の関係はありません。

RCの恩恵を受ける技は多数ありますが、なかでも、
『ガードされても隙の少ない突進技』・『百烈系』・『コマンド投げ』
といったものが、現在猛威を振るっています。
他にもリバーサルや対空に応用できる技など、使いでのある技が多数あるので、
有効な用法を各キャラ研究してみましょう。

<具体的な入力方法>
例えば波動拳(236+P)の場合、「23+弱P+弱K,6+P」でRC波動拳が成立します。
(この際、回り込みの時の声が出たり、少し前に進んだりします)
これで回り込みの無敵が付いた波動拳の完成です。
最初は難しいと思うので、RC挑発などで練習してみてください。

<弱攻撃での入力方法>
例えば荒噛(236+弱P)の場合、「23+(弱P弱K押し続け),6+弱P放し」でRC荒噛が成立します。
これで回り込みの無敵が付いた荒噛の完成です。
最初は難しいと思うので、「23+前転連射+6」などで練習し、
次第に連射回数を減らすなどしてみてください。

<連打技での入力方法>
例えばエレクトリックサンダー(P連打)の場合、「P P P 弱P+弱K P」でRCエレクトリックサンダーが成立します。
これで回り込みの無敵が付いたエレクトリックサンダーの完成です。
最初は難しいと思うので、「弱P 中P 強P 弱P+弱K 強P」などで練習してみてください
4俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 22:06:34 ID:UO9l6HMV
☆★☆カプエス用語など☆★☆

■上・下デヨ■
サガットの立ち・しゃがみ強Pのこと。『デヨッ』という掛声が由来
リーチと攻撃力に優れ、発生も早い上にスーパーキャンセルも可能
更に、下デヨに至ってはガードされても2F有利
■元キック■
春麗のしゃがみ大Kのこと。『元伝暗殺蹴』という名前が由来
対空能力に優れる。スパキャン可能。
■BL・JD■
それぞれブロッキング・ジャストディフェンス。
■ムーミンガード■
BL・JDは通常ガードよりも1F早く行うことが可能となっており
これによって各技の隙を1F短縮することができる。
■爆キャン■
ジョー東の爆裂拳を4段目まで出し、そのときにボタンを同時押しすると、
爆裂拳を強制キャンセルすることが可能(同時押しに使うボタンは任意)。
その後繋がる技は
(爆裂ハリケーンタイガーカカト・遠立強K・しゃがみ強K・オリコン・爆裂拳)
■着キャン(着地キャンセル)■
J攻撃を出した際に生じる、着地時の隙を必殺技等でキャンセルすること
(隙の大きさは通常・大Jの場合で2F、小Jの場合で8F。2F目からキャンセル可能)
特に、小J攻撃後は隙が大きいので、着地キャンセルが非常に重要となる
■チキンガード■
相手のJ攻撃等をあえて空中ガードし、先に着地して有利な状況を作ること
■Aアレ・Kアレ■
各グルーブでの最強と思われていた組み合わせの事を指す
Aさくらベガブラ、Kサガブラキャミ等
■禿■
サガット
■デソ■
ライデンの愛称。一部でカルト的な人気がある。
ガードキャンセルを含む様々な技からファイヤーブレスが繋がったり
ピヨリオリコンが可能だったりと、攻撃面での恵まれた性能が光る。
■逆キャン■
Cグルーブのみにあるシステムの通称。
LV2のスパコンをキャンセルして必殺技やLV1スパコンを出す事ができる。
例:サガットのLV2タイガーレイド→タイガーアッパーカット
■海老(本)■
(株)エンターブレインから出てる参考書。詳しいシステム解説と全キャラの技のフレームが載ってるのでかなり使える
が、フレームの方は誤植があったりするのであやしい・・・誤字脱字はご愛嬌
希にヤフオクで出品されるがすぐ欲しいならamazonへ(値段高騰中)、もしくはブックオフで探せ
5俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 22:07:20 ID:UO9l6HMV
☆★☆ローリング反撃技一覧☆★☆ (実践的でないもの多々)

リュウ :真空波動拳(lv2,3)
ケン  :歩いて6強K、ラン立小K、疾風迅雷脚(カス当たり),
春麗 :歩いて遠立中P、歩いて屈強K、鳳翼扇(lv2,3屈G可)
ガイル:遠立強K、遠立強P、ソニックハリケーン
ザンギ:遠立強P、エリアルロシアンスラム(lv3)
ダルシム:遠立中P、遠立中K、遠立強P、遠立強K、ヨガストリーム
本田 :スーパー頭突き(強)、鬼無双(lv3)
ブランカ :屈強P(屈G可)、雑巾がけ、ローリング(強)、バーチカル、ダイレクト(lv2,3)
バイソン :歩いて遠立強P、グランドストレート(弱)、ギガトンブロー
バルログ:屈強P、遠立強P、屈強K、レッドインパクト
サガット :遠立中K、遠立強K、歩いて遠立強P、GC攻撃、クラッシュ、タイガーショット(強)
     上下キャノン(屈G可)、ジェノサイド
ベガ  :屈強K、サイコクラッシャーアタック(中強)、ダブルニープレス、GC攻撃、メガサイコ
さくら :歩いて遠立強K(屈G可)
キャミイ :歩いて遠立強K、スパイラルアロー(強)
モリガン :歩いて遠立中P、ダークネスイリュージョン
ダン  :震空我道拳(lv2以上)
イーグル.:遠立強P、屈強K
マキ  :歩いて遠立強P、疾駆け(中)、ゲンコ(強)、GC攻撃、鉄心崩
恭介 :GC攻撃、ランから遠立強P
ユン  :絶招歩法(弱中強)
ロレント :遠立強P、屈強K、歩き屈強P、パトリオットサークル
豪鬼 :滅殺豪波動(lv2,3)

京   :ランから遠立強K(屈G可)、毒咬み、中荒咬み(屈G可)
庵   :ランから屈強K(屈G可)、八稚女
テリー :バスターウルフ、パワーゲイザー
リョウ :覇王翔吼拳、龍虎乱舞(lv3)
舞   .:超必殺忍蜂(lv3)、水鳥の舞
キム  :ランから屈強K、半月斬(強)、鳳凰脚(lv2,3)
ギース:昇り大J強K、ラン屈強K、デッドリーレイブ
山崎  :遠立強K、蛇使い(中強)
ライデン .:スーパードロップキック(2段階目以降)、ファイヤーブレス(lv3)
ルガール:屈強P、ギガンテックプレッシャー(lv2,3)
バイス.:遠立強P、ディーサイド(屈G可)、メイヘム(中強屈G可)、ウイザリングサーフェス(lv2)
紅丸 .:6中K、電影スパーク
ユリ . :歩いて遠立強K、覇王翔吼拳(lv3)、飛燕鳳凰脚(lv2,3)
キング.:ミラージュキック(強,屈G可)
ナコルル :アンヌムツベ(強)、レラムツベ(中強)
ジョー .:歩いて遠立強K、爆裂拳(強)、GC攻撃,
藤堂  :6中K、超重ね当て(lv3)
アテナ :ランから屈強P、GC攻撃
ロック .:ラン屈強K、デッドリーレイブ、シャインナックル
覇王丸:遠立強P、遠立中P
響    :遠間にて斬る也、近寄りて斬る也、発勝する神気也(lv2,3)
チャン :遠立強P、遠立強K、鉄球大暴走(lv2,3屈G可)
6俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 22:08:44 ID:UO9l6HMV
☆★☆スーパー頭突きガード時反撃技一覧☆★☆

ガイル   :ソニックハリケーン
ダルシム  :小K
バイソン  :ギガトン
バルログ  :屈中P
サガット  :lv3上キャノン(これ無理w)
ベガ     :メガサイコ
キャミイ   :lv3スピドラ
ロレント   :lv3テイクノー
庵      :lv3八乙女(難)
舞      :lv3水鳥(難)
ロック    :lv3シャイン
覇王丸   :遠立中P
響      :弱中遠間

☆★☆小足×3→屈弱P→中遠間ガード時反撃技一覧☆★☆

春麗   :Lv2、3鳳翼
ダルシム :色々な通常技
ブランカ :Lv3ダイレクト
バイソン :弱ダッシュストレート、クレイジーバッファロー、ギガトン
バルログ :スライディング
サガット :Lv3キャノン
ベガ   :中強ダブルニー、メガサイコ
キャミイ :Lv3スピンドライブ
ロレント :Lv3テイクノー
庵    :Lv3八乙女
舞    :Lv3水鳥
キム   :Lv3鳳凰脚
バイス  :ディーサイド
紅丸   :Lv2、3電影スパーク
ロック   :Lv2、3シャインナックル
響    :弱近寄りて
7俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 22:12:14 ID:UO9l6HMV
以上がテンプレ
早めに立てたんでしばらくは前スレで話しといてくれ
前みたいに因縁つけて空気悪くすることとかないように
sageマッタリ進行でGO
8俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 10:50:15 ID:6JFM5PFp
ひでかずさん
9俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 11:20:54 ID:6JFM5PFp
ひでかず
10俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 15:33:25 ID:DqIJH5Kl
響と京のオリコンを教えていただきたいです
11俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 15:48:14 ID:4RDOZCp+
改訂版(ver1.2)
【前キャンなしCグルキャラランク】
(非RCCグルvs非RCCグル)

SS:サガット
S:
A:チュンリ・キャミ・桜
B:山崎・リュウ・ケン・豪鬼・ブラ・ガイル・バルログ・庵・京・テリー・ジョー・ギース・キム・ロック・響・藤堂
C:舞・ベガ・本田・バイソン・イーグル・モリガン・ロレント・紅丸・ルガール・リョウ・ナコルル・アテナ・バイス
D:ザンギ・ユン・マキ・ライデン・チャン・ユリ・覇王丸
E:ダルシム
F:ダン・キング
G:恭介
12俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 15:49:38 ID:4RDOZCp+
『前キャン有りCグルキャラランク』
(RCCグル vs RCCグル)

SS:サガット・ブランカ
S:本田
A:ケン・チュンリ・桜・バルログ・京・響
B:リュウ・豪鬼・キャミ・ガイル・ロレント・庵・ジョー・ギース・ルガール・キム・山崎・ロック・藤堂・バイス
C:ザンギ・ベガ・バイソン・イーグル・モリガン・テリー・ライデン・チャン・舞・リョウ・ナコルル
D:ユン・マキ・紅丸・ユリ・覇王丸・アテナ
E:ダルシム・恭介・ダン・キング
13俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 15:51:44 ID:4RDOZCp+
>>12
までがテンプレ

>>7-9は無関係
14俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 15:55:22 ID:4RDOZCp+
>>11
>>12
テンプレいつもありがとう。君の行動は
ジダンスーパー頭突き
(←ため→P)


級な素晴らしい世界的な快挙だよ



かいきょ【快挙】
[意]胸のすくような、りっぱで勇ましい行い。
15俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 16:13:21 ID:734OOvjv
もうやりたい放題でつね
16俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 19:31:45 ID:6JFM5PFp
ひでかずさん
17俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 21:08:54 ID:6JFM5PFp
ひでかず
18俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 03:00:26 ID:Kxmm3nNo
気を取り直して、ここで一つ質問。
みんなPグル対策ってどうしてる?
グルでもキャラでもいいが。
色々な意見が聞きたいでつ。ギース、京あたりが手におえなくて・・・
19俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 03:40:57 ID:kDuUct+L
P対策
対空BL→着キャン無敵技orスカシ下段
BL仕込み飛び込み→空中投げor多段対空orジャンプ攻撃or前転
地上BL→上下どちらでもBL取れる攻撃を使わない
結局読み合いになり、対策できてればゲージ効率の悪いP側が絶対不利になる
20俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 04:22:05 ID:RT/5yluM
起き上がりにぴったり技重ねない、立ち技を使うようにするだけで
P側は大分やり辛くなるよ。
21俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 05:05:28 ID:NbElErep
Pギースとかむしろカモだけどなあ。

禿キャミさくら辺り使ってたら1Rに2回くらい割る自信ある。
相手はデッドリー使いたくても順番や状況次第では使えないからブロられても弱弱足払いや単発で済むし。
P京は糞強い。
22俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 06:21:12 ID:sLJMQwgz
>>14-15
え?いつも貼られてるCのキャラランクって釣りなの??
23俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 08:57:44 ID:/SMuxR/7
自分で貼って自分で誉めてるんだからわかるでしょ
釣りって言うか頭のおかしな人の妄想です
24俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 09:28:33 ID:4wmHR19g
コントローラーでAベガバニッシュ連打とかできる方いますか?
25俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 13:12:03 ID:tSG9Zxmr
>>11-12はテンプレじゃないし適当過ぎなんで
初心者はだまされないように気を付けてな。
しかも自演してIDでバレバレに気づかない可哀想な人だから。
26俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 13:22:31 ID:xhWDzVxf
よっぽどな初心者でも無ければ疑問を抱く代物だわな。
27俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 13:44:58 ID:sLJMQwgz
>>25-26
マジ?RC有りはよくわからんが、無し版は大体合ってるんじゃないの?
強さ議論は荒れそうだから…大まかにどこが変か教えてください
28俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 13:53:33 ID:aV9Ye/hl
過去スレ見ろ、もしくは統合に行って聞いてくれ
自分を含めここの住民はランキングを嫌うから
29俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 14:04:16 ID:KMxKyMth
>>28
自分の強キャラ厨さが証明されてしまうからですか?
30俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 16:11:53 ID:ttO4q1KW
一部キャラ、グルを除けばバランスいいんだよこのゲーム。
四十のキャラがいるけどそのうちの三十は甲乙つけ難いから必然的に荒れるんだよ。
31俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 16:29:57 ID:tSG9Zxmr
荒れるからどこが変だとかは書かん。
だいたい前キャン無しとかCグルだけとか意味無いだろ。
>>11-14のオナニーで勝手にテンプレ化するのは止めてくれ。
32俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 17:43:00 ID:R0Nqo+Hk
>>21
ギースはデッドリのコマンド上、Pで使えるのはわかるんですが
P京が糞強い。っていう理由を教えてください。
(そもそもどのグルでも強いんだろうけど…。)
それとPに興味あるので、もひとつ質問を。
Pに向くキャラの傾向や特徴を教えてください。
33俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 18:24:43 ID:w/oe/sSS
>>32
京は、ブロ取ったら、近距離ならそこからものすごいダメージが与えられる。
中距離でも大足長いので、当てやすい。ダウンとったら凶悪な起き攻め。
特に地上対空技を空中ブロ取ったら、
そこから4000を超えるダメージ(ゲージなしで)が与えられる。
個人的に京はPグルが一番威圧感ある。


Pに向くのは、ブロとった後ゲージなしで威力の高いコンボあるキャラ
(Pグルはゲージが溜まりにくいから)とか、ブロッキングを仕込むポイントが多い
(ガードされると微妙に不利になる技を持っている。相手はガード後、手を出したくなる。)キャラだな。
あとは、対空技の弱いキャラがPだと心強い。藤堂とか。
あと、ロレントとか動き回るキャラにはあわないと思う。ブロッキングするときがあんまりないから。
全般的に地上戦がメインのキャラだな。ていうかほとんどのキャラが当てはまるが。
34俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 19:06:51 ID:w6BAqrjy
CガイルvsNサガット先鋒同士ならどっちが有利ですかね?やっぱガイルですか?
35俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 19:15:56 ID:ma8YdXA4
京は全然大足は長くない
そんなのよりBL>昇竜があることの方が強い理由

Pグルは全然弱くない
特に対策してないと無法れる

空J>BLとか糞強い行動だがなぜか空J>JDばかり批判されるw
Pグルと対戦してる人が少ないってことだろう
リターンも受付FもBL(糞さ)が圧倒的に上

Pは結局は読み合いだが着キャン昇竜とか置き攻め2択とか馬鹿臭い
ようするに前転ぶっぱ投げやロック豪鬼山崎ザンギデソ等の2択が読み合いだと言ってるのと同じ
運まかせの行動=糞
36俺より強い名無しに会いにいく :2006/12/11(月) 21:39:17 ID:xm/CaPZq
でも弱くないけど強くもないグルなんだな。Pは。
ちゃんとBL仕込みJの対策して、相手の地上BL仕込みを読んで、ずらして刺しこんで行けばなんてこた無い。
まあP京の爆発力だけはクソだと思うけどね。
37俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 21:55:10 ID:R0Nqo+Hk
具体的にコンボレシピ教えてくださいませんか?
38俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 21:56:41 ID:aV9Ye/hl
>>29
カプエスガ シュキダカラーー! ズット リョウゲーデ イテホシイカラーー!

またP討論か。荒れそうなんで頼むから統合行ってから話し合ってくれ。
初心者の意見に答えるのがここの目的なんで、訂正とか加えるならもっと優しく。
39俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 23:15:48 ID:ma8YdXA4
>>38
あっちは実質関東カプエススレ。
ここも初心者じゃなくて実質攻略だろ。

しかも初心者が答えるスレ化してる。
それは構わんけど突っ込まないでいいのかよ。
40俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 23:18:16 ID:FbUo4Sgb
突っ込まなくていいよ。
そいつよりも有効と思われる攻略を提示して終わり。
どっちを選択するかは質問者におまかせ。
41俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 00:42:52 ID:iBLqp1Mm
はいはいPロレ強いよ!
まぁP向きじゃないけどね
42俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 00:58:35 ID:+ycgDJC4
脳内ルールうざい
43俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 01:56:39 ID:BAqhaAQD
Pロレは普通に強いでしょW
Pの上位に入ると思うけど。
44俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 02:02:34 ID:EXRj15SA
どんな強キャラもキャラの相性によって無理なのも多いな
いくら最強といわれるキャラを使っても相性悪いキャラには勝てない
それを覆すのはぶっぱとか前転とか確定要素じゃなくて勘の良さになるし
キャラ対策をした後に行き着く先は相手の癖や行動パターンや苦手なもの
を知ってそしてそれを逆手にとってその行動をあらかじめ予測した行動をすること
つまり格闘ゲームなんて知識の差があれば安定して勝てるけど同じくらい必要な
知識があれば運とキャラ相性と勘とワンミスで勝負が決まることになるな
頼む、誰か絶対に運の要素で負けない方法が現実にあったら教えてくれ
45俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 02:48:53 ID:EXRj15SA
いや、絶対に運の要素に頼らないで勝つ方法か
46俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 05:35:36 ID:Ybc/ezYe
つアンク

カプエスに限らず、大概のゲームには存在しないんじゃね?
47俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 05:40:49 ID:MbQ5BZ0E
>44
つ 矛盾
相手も絶対に勝つ方法を使ったらどうなる?
スゴい反応と入力速度があれば運じゃ負けないかも?

カプエスじゃないと思うけど、他ゲーじゃミスらなければ同キャラ以外絶対に負けない組み合わせがあったりする。スト2の豪鬼
ワンミスが運の要素に入ってるから絶対負けないじゃないか。

最悪五分で不利なキャラがいない最強キャラがいるゲームはいくつかあると思う。
そんなキャラがいるゲームは糞だが。
48俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 10:06:13 ID:mSiYnq/s
上でも書いてるけどカプエスでもし「絶対に運の要素に頼らない」で勝つ方法があるとしたら
小足見てから余裕で昇竜で刈れる反応&入力速度を身につける事だろうねw

そしてPザンギを選択し、相手の牽制を全て見てからBLで迎撃やスクリューで割り込みw
しかし相手も同じ反応速度だと先に動いた方が負けるから、お互い開幕と同時にウンコ座りしたまま
タイムオーバーになるのでは…などと考えてみる。
49俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 12:46:30 ID:6oRrK49b
ロレントって体力リードされるとやることないよね。
と、全キャン厨Aアレ使いが言ってみる
50俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 14:47:40 ID:87h4wPrJ
空中攻撃出して光られた場合地上で光返しってどんな状況でも無理ですか?例えば打点高めな空中攻撃だった場合とか
地上攻撃繋がるような打点の場合無理だとおもうんですが
51俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 17:15:57 ID:iBLqp1Mm
前キャン厨Aアレ君
今日もAアレ対決する?
52俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 17:21:41 ID:CXexGD9v
都会はいいなあ
対戦相手が豊富で
53俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 17:49:39 ID:iBLqp1Mm
全然都会じゃないよ!
54俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 19:13:46 ID:6oRrK49b
>>50
たぶん無理。相手がミスしないかぎりね。
空Jならできる・・・ハズ。
誰か詳しい奴いないか?中足始動は差し込みにしかつかわんし
相手発動したらあるていどおとなしくしてること多いからなー。
55俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 22:06:32 ID:9Aeh+f4f
RCなしCサガの基本コンボと大まかな立ち回りを教えて下さい、今は
対空・アパカ、遠目に強K、(キャノン)
牽制・小パン連打、中K、大足、下デヨ
起き攻め・離れてショット、下デヨ、ぶっぱコアコアレイド
コンボは、最大ダメがJ強K→中パン→強アパカ
近距離で牽制小パン連打が当たったら→中パン→強アパカ(小パンで距離が離れてあまり繋がらない)
中足→下ショット、コアコアレイド、中足レイド、を使ってます
立ち回りは遠距離で上下ショットばらつかせ、中距離になったら牽制技を適当に振ってます、飛び込むのは強Kさきっぽ当てしかできません
ぶっちゃけ勝てる時はレイドが決まった時くらいで、どう攻めてダメ取っていくのかわかりません
あと小足からのコンボもわかりません、アドバイスお願いします
56俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 23:40:08 ID:BAqhaAQD
>>55
大体それでいいけど、直した方がいい所など。
小P>中P>アパカはいらないやるなら小P>大P>アパカのがいい、しかもやる時は起き攻めの時だけでいい位、小技2回から強アパカに繋いで起き攻めでめくりJ弱K>立弱P>立強P>アパカでピヨリ値70までならピヨリ確定。
飛ぶのも先端だけだと相手はその距離の時だけ上見ればいいだけだからいろんな飛びは見せた方がいい、あくまで読まれないだろうと思う所だけど、ショットもそう、サガットのショットは見てれば前転〜で反確だから。
57俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 23:40:59 ID:87h4wPrJ
>>54無理ですかね?はやだしJ小kとかやって光られたら地上でガードできたりしたくらいだからできるんじゃないかなぁ?って、ただ相手が下段スタート遅かっただけかも?
渋谷とかだとみんなほとんど後光、そのうち一度相手がJ攻撃出してこっちが光ったのに地上で光返されたような気がしたんで、見間違えったかもしれないけど
58俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 23:45:29 ID:BAqhaAQD
56の続き
あと強アパカ当てた後はHJJ強Kでダウン対策も強いよ、ピヨリ値60の相手に対空アパカ>HJJ強K(ダウン対策)>屈中K>LV2レイド>アパカでピヨリ確定、70の相手でもアパカを強にすれば起き攻めで後一回下デヨあてればピヨるよ。
5956:2006/12/13(水) 01:57:37 ID:k5IIKYZ4
>>55
 対空は55の言う通りアパカ、遠めに強K、これでいいよ、強KはKグル相手にも使えるよ、キャノンは余裕がある時や相手が死ぬ時位でいい、アパカで落として起き攻めでいいと思う。
 コンボはとりあえず小足>小Pアパカとコアコアレイドがあれば十分かな、できると強いのは上デヨ>キャノンでこれができるとJ強K先端飛びや差返しからダメージが取れるようになる。
 起き攻めは投げと小足のニ択が基本で小足からは小足>小Pアパカかゲージがあればコアコアレイドを狙う、コアコアがガードされたら遅らせて小足をだしてそのまま中足までいれこんでCHしてれば下キャノンができればいいと思う。
60俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 02:02:15 ID:0/XRf8b0
23 名前:オレのなまえはナナジだ[] 投稿日:2006/09/28(木) 02:06:13
質問なんですが、サガットが大P→アパカでガークラさせようとしたとき、
アパカは弱と中のどちらがよいですか?
加えてガークラ後の追撃も教えていただけるとありがたいです。

24 名前:b[] 投稿日:2006/09/28(木) 07:04:52
アパカは小にしたほうがその後の追撃が痛く出来るので小で打ちましょう。
ちなみに対Cでは、下デヨを4回ガードさせて小足中P小アパカでガークラになります。
小アパカ後の追撃はノーゲージなら立ち大Pアパカ、ゲージ有りなら下デヨSCが良いです。

さらに補足するとCサガならキッチリ通常技で割った方がその後の追撃が痛くなります。
・下デヨでガークラ→J小K→大Pアパカor小小小LV2レイドアパカ
・下中Pでガークラ→J大Kからフルコンボ

巷の対戦ではあまり見かけないと思いますが、十分実戦レベルの難易度なので是非挑戦してみてください。
61俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 02:09:55 ID:k5IIKYZ4
牽制は立ち弱Kは先端をペチペチ当てるようにして嫌がらせに使う。下デヨは置いたり当てに行ったりするのに使う、単純に振りまくるだけでも強い、その時は差返しに注意。立ち中K、上デヨ、立ち強K、上ショットは同じような使い方で中距離でJ防止やうろうろする相手に先端を当てるように使う。
62俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 02:09:59 ID:S21xddtH
もしかして投げ抜けって
技終了後の硬化中でも出来ます?
63俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 02:12:46 ID:k5IIKYZ4
>>62
できるよ。
ただし通常技の硬直中ならね、通常技中は発生前だろうが硬直中だろうがいつでも投げ抜けできる。
必殺技の硬直中はできないよ。
64俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 07:53:08 ID:X1QjcUJ8
>>56>>58
さんくす、>HJJ強Kでダウン対策
ってなんですか?ハイジャンプジャンプ??ダウン対策ってのも意味がわかりません
>>59>>61
参考になります、ゲージなしコンボは、めくりからでも小足→立小P→アパカが最大ですか?
あと、立小P連打で当たったらアパカってのを動画で見て使ってたんですが、やらない方がいいですか?
>>60
ありがとうございます、>J大Kからのフルコン、を教えて下さい
65俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 08:34:29 ID:EYwFXllI
明らかに考えれば分かることばっか。
66俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 08:51:08 ID:X1QjcUJ8
いやぁ、HJJとか初めて聞きましたし
めくった後って自分の方にのけぞってくるから入る技も変わってくるのかと
スパコン絡みとかもカプエスのコンボ補正とかわからないので、できるだけ小技挟んだ方がいいかすぐスパコン出した方がいいかとかわからないんです
てか家庭用がなく基本的に初心者なんで、すみません
67俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 12:33:36 ID:ZT0hhajw
>>66
HJJってのは多分ただのハイジャンプのことだと思うぞ。
コンボ補正はオリコン以外は気にしないでいい。
68俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 15:26:12 ID:jQ7eARa1
>>57
たしかにのぼり攻撃んときは
中足始動ガードできることおおいような・・・。ただくらう時もおおい。手だせば隙はかならずあるはずだよね?
サガットと対戦することおおいんだけど、サガットって、
手だせばほぼ間違いなく中足刺さるから中足始動よくやるけど
69俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 17:32:51 ID:eB6Jx5wu
>>64
まぁ横レスなんだけど。

HJJ強K→ハイジャンプ・ジャンプ中に強キック
一般的にはハイジャンプ強キック(あるいは小ジャンプ中パンチとか)で
「ジャンプ中」を省くけど、これでも意味としては別に間違いじゃない。
っていうかニュアンスでわかる範囲だと思うよ。

ダウン対策→ダウン回避対策(受身対策)
NとかKとかダウン回避持ちグル対策でしょ。
確かに「ダウン対策」だと意味がわからんけど、
これもニュアンスでわかるような。
強アパカ当てたあと飛んで強キックなんだから、
おのずとなにやりたいか伝わらんかな?たとえわずかでも対戦経験あれば。

多分>>65の言う、考えればわかることってこういうことでしょ。
字面だけ杓子定規に受け止めてないで、文意を汲み取って考えた方が
書く側もアドバイスしやすいよ。
変に誤解されたり誤字に突っ込まれたりすると、多分回答する側もめんどくさくなる。
いくら初心者スレでもね。
70俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 18:07:45 ID:X1QjcUJ8
>>67>>69
d、なんかHJJときて、さらにわからない単語が来たので混乱してました(もっと言うとダウン回避対策なんて考えた事なかったので…)
もちろんわざと誤字に突っ込んだわけではないですよ
71俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 18:46:26 ID:eB6Jx5wu
あ、そうか。すまんかった。
読み返してみたら、俺なんか馬鹿にするような口調になってたな。
そういう意図はないんで気にしないでくださいな。

ダウン回避対策は、そうか、受身持ちグルと対戦してなかったり、
他人が対戦してるとこを見てなかったりすれば知らないのかもね。

頻出コンボや投げの後に、受身の硬直に重なる飛び道具や移動技、
あるいは通常技を重ねておくことね。
京の荒噛みコンボ後の琴月(画面端なら75式仕込み近強Kとか)や、
リュウで投げたあと最速波動拳とか、見たことないかな?
相手がダウン回避すれば確定ダメージ、しなくてもほぼリスク無し
(場合によってはやると距離が離れて起き攻めできないことはある)、
ゲージ溜めも兼ねられる。
逆に言えば、コレがあると相手はダウン回避しづらいから、
こっちはちゃんと起き攻めのチャンスを奪える。起き攻めの強いキャラは特に重要かな。

まぁこれはダウン回避持ちグルとやるときにはひとつのセオリーみたいなもんだから、
いずれ状況ごとにコツコツ覚えていくといいよ。地味だけどできるにこしたことはない。
72俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 19:38:59 ID:X1QjcUJ8
>>71
サンクス、そういえばロックがバーンナックル?で受け身狩りしてるの見た事ありました
余裕ができたら飛び道具とかで試してみます
73俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 22:35:24 ID:k5IIKYZ4
俺の書いたのでもめてたみたいですね、HJJ強KはHJからJ強Kを出すって意味で書きました。
わかりにくくてすいませんでした。
74俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 23:02:55 ID:k5IIKYZ4
対空オリコンでJ中に攻撃早めに出せばガードできるかどうかって奴だけどJ中に攻撃を出せば着地に2Fの隙ができる、その2F目は必殺技やオリコンでキャンセルできるけどそれでも1Fの隙は存在する、だから相手がミスしないかぎりは相手の攻撃は確定するよ。
75俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 23:16:55 ID:Kowga7rz
>>74ありがとう
76俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 23:28:34 ID:k5IIKYZ4
>>75
どういたしまして
77俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 23:50:41 ID:S21xddtH
めくりって主に相手の起き上がりに重ねるものなんですか?
78俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 00:35:39 ID:akFVaV9G
そういう使い方もある。
でも上級者には通用しにくいと思った方がいい。
昇竜で狩られる。あと時間差起き上がりで無効化とかね。

初心者ならまずしっかりガードできるようにした方がいいよ。
さくらのループとかそれだけで死ぬ初心者は多い。
それだけ慣れてないと難しいしまず必要な技術。
79俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 00:37:37 ID:akFVaV9G
めくりはそれよりも地上戦で相手に意識を振らせて単純にジャンプする場合がメイン。
80俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 01:07:57 ID:cn9r4fe8
起き上がり中、相手の当たり判定が低い位置の場合、
めくり易いし、地上にもつなげやすい気がします。
昔のゲームと違ってめくりから地上に繋げるのが
タイミング、位置等シビアになったと感じるのですが
やはりめくりからのコンボって必須ですよね?
胴着使いなんですが、
中足めくりからのコンボが難しくて、中足がヒットしても
その後ガードされてしまうので…
81俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 01:38:00 ID:VZZwdlvk
>>80
正面飛びからはできるの?
正面の飛びからとめくりからのコンボの難易度は変わらないよ、めくりの時も正面と同じタイミングで地上に繋げば問題ないよ、ただめくりが弱攻撃だとのけぞり時間の関係で低めに当てないと地上に繋げづらくなる。
82俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 01:54:13 ID:q21cLwA+
>>81
正面からなら出来ます。
地上につなげようとすると、なるべく低い位置に当てなきゃいけないじゃないですか?
そうすると、攻撃が当たらない場合無いですか?
相手の肩あたり狙ってやってるんですけど、なかなか当たらなくて…。
相手の頭を狙うと当たりやすいんですけど、今度は地上へ繋がらない。。
メインはケンなんで、主にケンの中足の事になるんですが。
83俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 02:11:37 ID:R5ncQM4P
いや確かにめくりはむずいよ。
気のせいかリュウよりケンの方が楽のような。
さくらとかギースはかなり楽。

ちょっと調べてみるよん。
84俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 02:20:54 ID:cn9r4fe8
実戦だと相手も動くし更に難しいんです…。
85俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 02:49:56 ID:VZZwdlvk
低めを意識すると言っても着地ギリギリで当てなくても大丈夫だよ、J攻撃を出して着地後に発生の早い技を早く出せば地上に繋げられる。ケンだったらサガットの頭位に当てた後でも小足なら充分繋がる。
86俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 10:45:20 ID:+/Qpw67/
実戦でめくりがヒットする時って、
相手の起き上がり時か、相手がしゃがんでた時だから、
トレモなんかで木偶に棒立ちにさせてる時とかは
案外めくり当てるの難しいよ
87俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 11:55:25 ID:MD4giC6j
ケンとギースをCグルで使ってるんですけど
この組み合わせでCよりお勧めのグルーヴありますかね?
88俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:41:41 ID:SWdDmvnb
Cでいいよ
89俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:43:35 ID:F2T8vqDq
Kだな
二人とも怒り時のK投げがハンパない

ケンもすかし下段レッパとか地味にやばい
90俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 13:09:25 ID:laLV5M7o
EB本に載っていた、S春麗で避け大Pヒット確認ホウヨクって
ヒット確認できるの?

難しい人は先に波動拳で避け攻撃だして、あたったら236だけで済むように
しとくって書いてあるが、それでもトレモでランダムガードさせたけど
できない。

アレ、うそくさくねー?
91俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 14:06:49 ID:dDUhMq8P
あんなもん鵜呑みにするなw
ブランカの通常技の紹介でこれといって使えるものはないって断言しちゃう馬鹿ライターが書いてるんだぞ
92俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 14:28:22 ID:cn9r4fe8
実際ヒット確認ってめちゃ難しくないですか?
皆さん出来ます?
93俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 15:24:45 ID:VZZwdlvk
トレモのランダムガードだと厳しいけど実戦だと状況判断もはいるから割と機能すると思う、完璧なヒット確認はかなりきつい。
できるって言ってる人はできたつもりになってるだけの勘違いな場合が多い。
94俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 15:50:58 ID:9RCU9UUk
小足×2らへんなら簡単だと思う。ボタン寸止めするくらいだけど。
とりあえずゲージ溜まってたらレバーだけでも入れようとすると大分違う。
95俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 16:22:39 ID:VZZwdlvk
>>94
ごめん単発キャンセルの話、小技刻んだらそら余裕だよ、あと中強からノーキャンもいけるし弱からノーキャンも見てればいけるレベル。
96俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 16:35:30 ID:R5ncQM4P
>>82
やっぱりケンよりリュウの方がむずい。
当たり前だけど相手によってかなり違う。
相手がリュウだと結構しんどいけど京だと楽。

リュウでリュウにやる場合は結構シビア。

>>86
実戦の感覚だと起き上がるときにもしかしたら判定が広がってるのかなと思ったけど
トレモで試したところこれはあまり変わらん気がする。
リュウケンレベルのめくり性能だとしゃがんでた場合はスカるね。
さくらとかガイルだとそのままヒットするから糞強いんだけど。
97俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 21:54:37 ID:hmiYJo2F
>>95
どの程度の単発キャンセルを想定してる?
っていうかまず>>92の「ヒット確認」が何を指してるか、もだが。
俺的には

リュウケン小足×3スパコン→基本レベル
リュウケン小足×2スパコン→安定
リュウ小足×2(立ち確認)竜巻→可能だが意識してないと安定せず
キャミィ遠大Pスピドラ→ヒット確認自体は安定、ただし空中ヒット時の判断は怪しい
リュウケン中足スパコンor春麗遠立中P鳳翼……等々→無理w

っていうのがおおよその常人の基準なんだが…。
98俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 22:01:12 ID:11MbL8dj
>リュウケン中足スパコンor春麗遠立中P鳳翼……等々→無理w
そうなんだ!有名な、梅原の鳳翼全段ブロ逆転勝利の試合でお互い中足からバンバン決めてたから
ある程度うまい人ならできるんだと思ってた、まぁサードとは違うと思うけど
99俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 22:39:53 ID:9RCU9UUk
>>96
意味取り違いましたサーセンww
100俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 22:41:59 ID:WKwo5w7k
>>32
まだまだあるよ。
立ちブロ仕込みで遠立ち大Kとか出されると足払い系や中足は負けて立ち技を出すとブロられる。厄介。
あとブロ仕込みながらガンガン飛ぶやつ。対空弱いキャラやA以外だと処理が面倒。
ゲージ無くても飛びから試合ひっくり返される。ゲージがあると何回落としても1回の対空ミスかブロで試合が終わる。

Pサガ、チュン、ケン、ザンギ、ライデン辺りならそこそこ強いし楽しいんじゃないかな。
先鋒戦ならAさくら辺りなら頑張れば殺せるし。
101俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 22:45:20 ID:hmiYJo2F
>>98
ちょwwwおまwwwwサードって、え?3rdの話?

3rdなら春麗の中足確認鳳翼は十分可能です。
しかも状況確認でなく純粋単発ヒット確認で。
確か確認猶予が18Fだったかな?

ケンの中足迅雷は単発ヒット確認は(常人には)まず無理。
置き中足に仕込んでるか、中足出す瞬間から見てて
相手の立ち確認・技のスカリ確認などの状況確認がほとんどのはず。

えーと、ここはカプエススレだと思うんだけど…
カプエス2と3rdはゲームスピードも通常技性能&各種Fもスパコン性能も
大きく違う別のゲームなので…
まぁ要するに俺の意見は参考にならないようなので、なんかもう色々ごめんなさい。
102俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 23:03:07 ID:9RCU9UUk
そういう時は「お節介でしたサーセンww」でいいと思うよ
103俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 23:03:46 ID:11MbL8dj
>>101
いえwただの初心者の勘違いなので、スマソ
104俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 00:54:22 ID:RYPjkZ+V
いまだに小足ヒット確認が出来ない…。
リュウ等で必要になるボタン押しっぱも出来ないし…。
105俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 01:33:38 ID:WyA2huhm
このゲームにおける「溜め分割」のテクニックって覚えておいて損は無い?
106俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 01:57:47 ID:IhFmlInd
>>104
おしっぱできないって?なんじゃそりゃ。
トレモで練習すりゃすぐだよ。

小足2回の確認ができないなら単に練習不足だろ。
いくらなんでもこんな簡単なのは才能も糞も必要ないし、
上デヨに上デヨキャノンでの刺し返しも同じ。
107俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 01:58:35 ID:IhFmlInd
練習したことない奴ほど ヒット確認と刺し返し を神格化する。
108俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 02:30:00 ID:Celjg4tO
>>105
このゲームにおいてため分割なんてテクニックはあるのか?
109俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 02:35:54 ID:0msQhl8t
>>106
上デヨに上デヨキャノンは、
個人的にはそんなに簡単な技術ではないと思うんだがどうか。
少なくとも、対戦における小足×2スパコンより明らかに1〜2段階は高難度。

っていうのは「意識の割り振り」の問題があるからなんだけど。
コマンド自体が実質完璧だとしても、
小足×2のヒット確認が「それだけ」に集中してればいい
(打った以上他に見るところはない)のに対して
差し返しは相手の行動に対応するわけだから。

ステップかもしれない、前転かもしれない、飛ぶかもしれない、下デヨや中足かもしれない。
そんな中で狙い通り上デヨが来たとして、それに過不足なく踏み込んでの
スパコンコマンド付で上デヨを返すのって、習得がそんなに簡単だとは思わないよ。
つか、正直トレモで上デヨ連打の木偶相手にやっても、完全木偶相手のコアコア烈破よりムズイと思うし。

簡単だと感じるなら、それはあんたが既にきちんと努力してその技術を手に入れてるからだと思う。
期間の差はあれ、練習すればほぼ誰もが習得できる技術のはずの両者だけど、
きちんと身に付けるための難易度の差は大きいよ。初心者にはね。

ちなみに、そういう意味で、小足×2確認スパコンより「飛びを昇竜で落とす」方が格段にムズイとも思います。
110俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 02:40:29 ID:fFS3bD8s
さんせーださんせーだ
111俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 03:34:19 ID:U8DA9dAu
久しぶりにまともなレスみた。
同意しとく
112俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 04:44:41 ID:IhFmlInd
>>109
おーわかってんじゃん。
まったくその通りです。
適当なこと言って本当にスイマセンでした。

初心者(中級者でも)だと刺し返しなどあまり意識しないからね。
ただ上デヨ上キャノンは刺し返しの楽な部類という意味で使った。
よく下デヨに刺し返しとか言われるけどこれはトレモですら無理臭い(無理ではない)。
やればわかるが歩いて中足キャノンや仕込んで生スパコンの方が全然楽だ。

ヒット確認の重要さが言われなさ杉なので強調した。
上デヨはむしろ刺し返しの難易度と出来て当たり前的な言われ方をしているので突っ込んだ。

あと俺が山崎の大Kに苦労してるからもある。
日々刺し返しキャノンの練習だがグルグルキャノンの方が楽だ。
大Kはリーチはサガの中Kやブラの屈大Pと同等だが暗い判定はほとんど残らない。
飛び防止や対空にならなくもなく、JDとっても-5Fという技。
Kグルじゃいつも目指している安定した方向で勝てる気配がない。

ただ小足れっぱもそれなりにマスターするには苦労するよ。
俺が言ったのは確認のみだ。
セットだとバニコンと同等と言うやつまで出てくるだろう。
アパカ全段JDやBLは1日でできるし論外だがなぜかスゴイ言われるすごくねー。

ああすまんもう寝る
113俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 08:12:10 ID:6vCTLvn5
何故か自演にしか見えないw
114俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 09:19:51 ID:fFS3bD8s
>>112
下デヨ刺し返し上デヨキャノンとか難しいとかの問題じゃないしね。実戦で狙らえねー!
やはり牽制ブンブンにはしっかり対応すると相手の選択肢も減って闘いやすくなるのな。
とキムの大足とキャミの大Kしか上デヨに刺し返し出来ないヘタレの一文でした。

しかし早く寝て良かったな。あと3秒で死兆星が輝くとこだったぞ。
115俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 09:36:37 ID:m4CzWDhw
指し返しは呼吸でするもんだろ・・
116俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 11:41:27 ID:XzLEf+8O
呼吸っていうか、単に相手の牽制に反応して刺し返すんだけどな。

刺し返しのみに意識集中してると相手の牽制空振りがゆっくりに感じるんだ。
だからちゃんと反応して刺し返せる。考え無しにデヨブンブンしてる相手なら尚更反応できる。

といっても刺し返しばかり意識してると、対応がおろそかになるからずっと意識はできない。
だから相手が牽制振ってきそうな場面で意識集中してて、空ぶったら刺し返せるって感じかな。
117俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 16:39:32 ID:RYPjkZ+V
差し返しって狙って出来るものなの?
大攻撃で振り大きい攻撃じゃないと
普通に反応するの無理なんですが…。
118俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 17:35:36 ID:XzLEf+8O
中攻撃だと毎回見て反応は難しいだろうね。
ただ牽制振ってきそうな場面に一点集中してると意外と反応できるよ。
試しにトレモで胴着のしゃがみ中足に中足キャノンとかやって見ると良い。
119俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 17:37:32 ID:TCI3r+mc
それがまた居るのよねー 上に書いてある呼吸ゃ反応に+で知識つーか『この距離なら俺キャラこの技当たる。でも相手キャラあの技当たらない』みたいに。更に立ち・しゃがみ状態と見てくるから恐ろしい
120俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 18:37:15 ID:kxgLQLjb
闘劇のニット対ダンのニットの刺し返しが異常w
胴着の中足をギースの大足で刺してたw
121俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 19:30:02 ID:m4CzWDhw
あれが呼吸だ 息読みだ
勘違いしてるが本当に適当に技を出せる奴には刺し返せない
相手を操作して出させた技が刺し返せる技なんだよ
そして刺し返すことで相手が技を出せない状態を作りそれを
次の目的に繋げそれを次のm区的に繋げそれを次の目的に繋げしてようやく勝てる
それが本当の対戦だ
122俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 19:52:45 ID:vyeyqVVL
>>120
YouTubeにありますかね?

トレモのランダムガード。。
ガードしすぎだろ・・・。。。
123俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 19:59:15 ID:s3HYm2HN
僕は地上で刺し合い意識してると跳びを落とせなくなるんですが
皆さんはどうですか?
124俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 20:19:30 ID:IE1xRGgo
間合い調整がたりぬ、これ以上はなれたら前転や跳びを見るってのを意識
125俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 21:51:37 ID:0CD1hq55
ブラやベガの中足に差し返しは可能ですか?目の前でブンブン振られても前キャンとオリコンが恐くて
余計に狙いにくいです。
126俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 23:17:17 ID:E/WUN6KB
>>112
山崎の大Kは判定残ってるよ、サガットなら歩かずに上デヨキャノンで差返せる、ただLV1だと繋がらない場合が多いからやるならLV2以上でやるべき。
>>125
可能かどうかで言えば可能ですよ、見てからやるにはきついけど、技を出す時にコマンド仕込んで差返せた確認ボタンならできるよ。
127俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 02:08:56 ID:9kRQbNMY
>勘違いしてるが本当に適当に技を出せる奴には刺し返せない
>相手を操作して出させた技が刺し返せる技なんだよ
胴着の中足なんかはそうだろうね。ブラベガの中足も見てからは無理。
中足を誘って空振らせて刺し返すってのが正しい。
ただ禿の大Pとかみたいにモーション大きい技ならちゃんと意識してればイケる。
128俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 03:25:07 ID:+clL4h0o
バルの飛込みって大パンチと大キックってどっちがいいの?
判定の違い教えて下さい。
129俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 07:13:37 ID:NxJOOud3
>>128
判定が強いのは強P、長いのは強K。J攻撃をガードさせるだけなら強Kの方が早く相手に触れる、強Pは判定が強いから電気とかガイルの2強Pとかをつぶせる。
130俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 11:22:53 ID:7Wq/s+FE
殺意リュウや狂庵使ってる上級者っていないんですかね?
体力平均のリュウに比べ、強攻撃一発分程度しか違わないから
使えない訳では無いですよね?
131俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 11:54:25 ID:zmPYuuvK
殺意リュウや狂庵使う初心者なら星の数ほどいるんだけどな。
132俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 13:28:02 ID:oHDm1dO9
ゲーセンで使えないからね
133俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 14:00:37 ID:Z4jS3EJe
カラーエディットのスレってないよね?
裸キャミ作ろうと思ったんだが陰影が意外とむずい…
誰かレシピ教えてくれないか?
134俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 14:06:54 ID:7Wq/s+FE
カラーエディット消えちゃったのか
裸キャミって普通に違和感あるよ。
ハイレグのとことか足の模様とか
135俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 16:15:24 ID:Z4jS3EJe
>>134
あぁやっぱ前あったよな、見た記憶がある
ハイレグとかは良いんだが帽子が気になる
誰か良いレシピ頼む…
136俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 17:45:02 ID:x9+l4MWM
最近格ゲーを始めたのですが
逆キャンのやり方がわかりません
■逆キャン■
LV2のスパコンをキャンセルして必殺技やLV1スパコンを出す事ができる。
例:サガットのLV2タイガーレイド→タイガーアッパーカット
ということなんですが
どのタイミングでタイガーアッパーカットを入力するんですか?
137俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 18:27:41 ID:NxJOOud3
>>136
LV2のスパコンが当たってからスパコンの硬直が終わるまでならいつでも出せるよ。
レイドからアパカなら最後の飛び蹴りが着地したあたりで入力すればいい。
138俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 18:36:54 ID:pIdE2Tpl
Pグルーブの京は、ブロッキング成功した時に
どのようなコンボを入れれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
139俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 19:02:13 ID:dwsW+b5a
BLったら、しゃがみ中P>アラガミor遠大K>オロチナギで。
140俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 00:29:46 ID:VJbya47S
>>139
ありがとうございますた
141俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 01:28:29 ID:61FtnmSO
ヒット確認練習して、やっとそこそこレベルまできて、
嬉しかったんだけど
小足×2が当たるほど密着する事が難しい事に気がついたorz
やはり「めくり」や「起き攻め」からがチャンスなんですか?
普通に歩いて小足小足!って訳にはいかないからなぁ・・・。
142俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 07:36:57 ID:ktd8GEWV
間合いにもよるけど、相手が前転してきたときとか。
143俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 12:46:22 ID:zlH0kXLR
ステップで接近したり、小Jをすかせたり、
JDしたりBLした後とか、相手が投げを狙ってきたところにわりこんだり
いろいろあるよ。
144俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 23:25:40 ID:dlyye3zA
ギースの邪影拳が当たらないんですがどこから狙えばいいんでしょうか?
145俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 00:00:51 ID:ibMfvLut
前転を止める時に2小パン>2大P>弱邪影とか
あばれ潰しに歩きながら↑の連続技とか。


投げ抜けって投げ抜けした側が1F有利なんだっけ
146俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 00:07:45 ID:r5P8A0QC
めくりがヒットした時
デッドリーがヒットした時
ピヨらせた時
レイジング逆キャン
オリコン中

この辺が多い
あばれ潰しは大足に繋げることの方が多い気がする
147俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 06:45:53 ID:vnRRqKH8
前転止めは小足小Pダボーレップーケンで
リスク少ないしめくりからもコレで良いと思います
とりあえずギースはピヨリ値継続させないと話にならないので
148俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 09:42:28 ID:CswsLudL
弱P×2〜3〜足払いでいーじゃん。ダウン取れるしダメージも高い。
目押しも安定できるレベル。
間合いと前転読めてたら弱P強P邪影かK投げ。
149俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 10:09:22 ID:MRrrwkPS
これ今更やったけど結構おもしろいな
3rdがメインの自分には慣れない点が多々あるが
これって廉価版とか出てたっけ?中古で1500くらいで買えるかな?
150俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 11:27:53 ID:lY1BSVYL
廉価版はたしか前キャンができなくなってるからやめとけ
151俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 15:01:57 ID:R0ppmiIq
庵の葵花初段ガード後の反確技って何かありますか?
弱中強それぞれの硬化を考慮して教えて下さい
152俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 15:12:49 ID:eUgLSl3A
なんだ?庵バイスサガットにでもイジメられたんか?www
153俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 16:22:19 ID:rxQIsV2N
>>151
君が使ってるグルキャラ書いてないから教えられない。
154俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 16:33:58 ID:o+Qc8A3/
>>151
葵花初段は弱中強共通で-5F、反撃は先端ならリバサでLV3キャノン(LV2は距離による)やソニハリとかが確定するし通常技でもサガット中足、ブランカ2小PorKとか0F目押しだけど確定。ようは届けば発生5F以内の攻撃ならなんでもいい。
155俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 18:56:54 ID:CswsLudL
葵花一段止め→無敵葵花や前転くるから恐い
156俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 19:22:02 ID:R0ppmiIq
-5ですか、ありがとうございます
>>152-153CA庵にぺしぺしと、こちらはCサガ響ユン等です
157俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 23:24:53 ID:K0zaZXjDO
Aロレのオリコンで

【中K>下大P^3>スラ>大K>スカウター大P>J中P小P^3>大P>マイン】

とやってるのですが、ダメージアップ計れるヶ所あれば教えて下さい。


あと、負けてるときのロレントの立ち回りって皆さんどうされてます?
スティンガーでチマチマやっていくしかないですかね?

本田に不利だと感じるのは僕だけでしょうか?


質問ばかりすみませんm(__)m
158俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 05:23:15 ID:KVQ7aIPIO
>>155
葵花一段止め>RC葵花は葵花をガードしたあと歩いて二回目のRC葵花を近くでガードすれば発生の早い小Pとかで反撃できるよ。
159俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 09:10:02 ID:1bl7mwzhO
画面端の相手に強サイコ当てた時の硬化差ってどうなってんの?始動位置によっても違うと思うけど。
160俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 09:37:00 ID:51qQvzwe0
ゴウキのワープと同じ原理
出した方が不利なのは変わらないのでボーとしてなければちゃんと反撃できる
161俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 10:12:03 ID:AEJghbM5O
Aロックを基本から教えて下さい。
ロックは必殺技が扱いにくいです。
弾は隙が大きく、低いからとばれやすいです。
エッジは少しでもめりこむと反確になるから出す距離が難しいし、弱弱からの中足キャンセル強エッジのコンボも中足が先端だとエッジが繋がらず反撃が痛いです。
ライジングは引き付けが難しく相撃ちになりやすいし、多段になりにくいです。
立大キック対空は強くて良いんですが、とばす為の地上戦は大足ぐらいしかやる事がわかりません。
162俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 10:16:30 ID:rw9WsRYc0
163俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 11:08:35 ID:51qQvzwe0
Aロックはネタ奇襲で誤魔化すような戦いしないといけないから安定して勝つのは難しいよ
ゲージあれば重圧もかけられるけど当身で貯めるの早くして上手くステップやRCで誤魔化すしかないね
RC出せると便利なのは弱ハードエッジ、真空、裏周り

おれもAロック極めようとしたけどロック好きで勝ちたいのならKやった方が幸せになれる
164161:2006/12/20(水) 11:43:38 ID:AEJghbM5O
>163
ネタや奇襲もあんまわからないから、スゴくヘボい戦い方になってしまっています。
今はかなり初心者なので、上級レベルまでいけなくても並レベルまで練習して、それからKにするか考えます。
どの辺を気を付けた戦い方をしたら初心者から脱出できるでしょうか?
165俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 12:00:13 ID:51qQvzwe0
ttp://web1.nazca.co.jp/bearso/
ここにロックのネタ集動画あったと思う

初心者じゃなくてもAロックで安定して勝つのは難しい
レベル3スパコンもぶっぱなしても優秀なものが揃っているし
ジャストで肘や地上戦の弱さをカバーできるからロックは強いわけで
ネタや奇襲に頼らない戦い方なら益々K向き
Aロックなんて初心者がやるもんじゃない
166161:2006/12/20(水) 12:34:06 ID:AEJghbM5O
他の2キャラはAで頑張れるようになったのですが、初心者がAロック使うのスゴい否定されますね。
かなりAには向かないキャラなのはわかりました。
でも基本の立ち回りがわからないままですが、ネタや奇襲を覚えてしばらくはAロック練習してみます。
167俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 16:26:17 ID:cAdIzk/OO
>>157          それでOKでは?
でかキャラ立ちくらい限定オリコンあるけどむずいうえにあんまかわんないから必要ないし。
ロレントって体力リードされてるとリターンとれる行動すくないと思う。
Aなんだから、のらくらゲージためてオリコンのプレッシャーでせめてみれば?
168俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 17:47:10 ID:RTXdmUB4O
>>167
レスありがとうございます。

頑張ってみます
169俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 22:57:20 ID:ps5f+R4/0
前キャンが中々出来ないんです・・・??
たいみんぐとか教えてください?
170俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 23:09:35 ID:RTXdmUB4O
>>169
タイミングというか…
テンプレくらい読もうな

ちなみに俺は波動で練習した
171俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 23:25:18 ID:85RXFTr80
>170
すみません、テンプレは見てやったんですが中々成功しなくて
もう少し練習してみます!
172俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 23:58:44 ID:6iJZyPPz0
>157
ジャンプ中P×2にすれば微妙にダメージあがった気が、、、、
4、500変わったと思う。

でも落とすぐらいならそのオリコンでいいと思われ。
やるならなるべくHJで相手キャラを上に乗せる感じで。
173俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 00:32:30 ID:wgi3bRHRO
オリコンで
623コマンド連打するには
コマンド分割したほうがいいですかね?

6236P>236P>236P>236P
みたいな感じで…
174俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 01:10:18 ID:XYbQAjxR0
普通にやったほうが全段あてられるからいい
175俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 03:16:43 ID:ao4YcQpw0
オリコンによる
鬼連は173のやり方でOK
バニコンは174のやり方の方が望ましい
しょーおりはどっちでもいいけど、
まあ、出来るんであれば174の方がベター
176俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 03:32:46 ID:wgi3bRHRO
>>174-175
ありがとうございます


僕の場合、分割しないと昇竜が真空に化けてしまうのでw

連続入力の方がやっぱ使い勝手いいみたいですね

今からゲーセン行ってきます
177俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 06:14:52 ID:zTDSupKlO
>>174
簡易入力でもショーオリ全段あてれるよ。
178俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 08:38:03 ID:NjDZ0fwG0
>>176
気が早すぎるぞばか
イメトレも忘れずにな

ところでみなは421と623ってどっちが入力しやすい?
179俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 08:55:04 ID:wgi3bRHRO
バカじゃねーよww


てか3rd主体でやってて
今週くらいからカプエスに移行してるんだけど、
カプエスは読み合いよりも立ち回り重視だね


Aグルで
キング、ロレント、桜
なんだけどどうかな?

あと、キングのランクが低い理由がよくわかりません^^
180俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 08:57:29 ID:wgi3bRHRO
下げ忘れスマソ
181俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 12:06:38 ID:43/AxNWl0
>>179
キング→通常技威力低い&ダメージソース無さ過ぎ。
182俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 12:24:29 ID:NjDZ0fwG0
火力低いのに機動力が並という2D格ゲーにあってはならぬ矛盾
主なダメージソースが当て投げと前転投げというつまらなさ
Aはベストグルだけど、それならアテナやバイスを使った方が楽しいし強い
183俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 12:32:29 ID:wgi3bRHRO
>>181-182
ありがとうございます。

キングは画面端だと
JK>K>421K>623K
でダメージかつゲージかせげて良さそうな気もしますが

アテナ、バイスですか^^
アテナはサブで使ってます
バイスはAだと、ロレ、ダン相手にしかダメージ与えれないイメージが…
184俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 12:37:31 ID:Dv2BfhE6O
「ビンローストライク!」
185俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 14:03:46 ID:GRGM8lIF0
アーケードの最後のオッサン強くない?
勝てないんだけども
1ラウンド取っても逆転される・・・てか設定おかしいだろこれ
186俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 14:18:59 ID:gMIoMKzV0
最後のオッサンは1ラウンド取ればその時点で勝ちだろ
187俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 14:50:56 ID:43/AxNWl0
>>183
そりゃ画面端まで追いつめてなおかつJKが入るっていう、
都合の良い状況に持って行く事ができればの話だね。
現実にはせいぜい弾撃って飛ばせて落とすor前転投げが主体。

バイスの方が前キャンタックルがある分まだマシだよ。
割り込み強いし、ガン待ち対応に徹する分には結構強い。
188俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 15:18:20 ID:wgi3bRHRO
>>187
たしかにキング使って画面端背負わせる場面があまりないです。


たしかにRCタックルは使えそうですね。
ありがとうございます
189俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 16:07:22 ID:ReTtuh9h0
ステップで相手の裏へ回ることが出来ません。
あれってコツが必要なんすかね?
CPUで倒れた相手に向かってステップしても普通に相手に突っ込むだけで裏に回ってくれない。
P京やキャミィではかなり使える技だとおもうんすけど、これができると戦力UPに繋がるとおもったんすけどね。
190俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 16:19:44 ID:i5zrurayO
ダウン時の、相手キャラの頭の向いてる方向に因って、可・不可が決まるんじゃなかったかな
どっち向いてると出来るか、定かじゃないから、誰か補足して
ところで、横浜本拠地な俺だけど、最近、対戦中叫んでる奴がいる
191俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 18:18:57 ID:NjDZ0fwG0
>>183
その浪漫コンボは実戦でまず決まらない
昇竜持ってるキャラなら画面端じゃなくてもJ強>立強>強昇竜でそのくらいのダメージいくし
そのコンボは自分のゲージも溜まるけど相手のゲージはもっと溜まる

キングはRCトルネードキックが万能対空になるので練習してみるといいよ
相手のめくりにも出せるようになればすごく心強い
Aバイスはタックルからの追撃発動でも8000越えが可能なので火力は十分だと思う

>>189>>190
それは2P限定の技
相手が画面端かつこっちに頭が向くように投げると
ステップやジャンプ、竜巻などの浮く必殺技で飛び越えることが出来る
ステップではある程度の高度が必要だから京のステップでは無理だったと思う
素直に小ジャンプでやってみてちょ
192俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 18:44:40 ID:wgi3bRHRO
>>191
アドバイスありがとう。
RCは取得しました><
さっきゲーセン行ってきたけど
キングで壁に追い込むのは難しいですね。


よければ
バイスのオリコン詳しく教えていただけませんか?
193俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 19:03:46 ID:Pzret9DiO
>>192
タックル→Dスレイヤー×nなんてどうよ
194俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 19:39:25 ID:6M9Uuh5/O
>190
横浜って7ですか?まだ結構人いる?
195俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 20:23:31 ID:NjDZ0fwG0
>>192
もし追い込んだとしてもキングの技で相手を崩すのは難しいね
端を背負ってて弾うつ馬鹿なんて居ないだろうし
まあそこはオリコンと投げの2択で頑張るしかない
あと他キャラでも言えるけど不意をついた飛び込みには弱Pだしっぱがいやらしい
相手の起き上がりには中足重ねるとかなりの有利フレ取れるんで、こっから歩いてn択迫るのもいいかと

バイスのオリコンは屈強K>強メイヘム>前転のループ
端に着いたら立弱P>昇りシュラララララで
昇りレイジで運ぶ方法があった気がするけどレシピ忘れた
かなり難しかったと思うし、ないものと考えていいかと

あと口語でいいよ
196俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 22:04:56 ID:wgi3bRHRO
>>195
詳しくありがとうございます><

バイスオリコンはダン、ロレ以外は超必で締めれないから密度高いオリコンしても威力低いと思いこんでました


さっそく明日練習してみます。
ありがとうございました。
197俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 22:35:05 ID:ao4YcQpw0

別に端とかじゃなくても、普通にステップで裏にまわれるでしょ。
2P裏周りネタとは関係ない。
中足>弱スパイラルのあと、ステップ×2とか、
ロックで大足をヒットさせたあとステップとか、
やってみ。
198俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 23:06:03 ID:iVMA3UlUO
Aグルで
こいつ使ってておもしれー!
ってキャラいる?さすがにアレ飽きてきた…
199俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 23:20:30 ID:hx3wtAjz0
>>198
(バイス)
・発動→小足→下大P→【下大P→遠大P】×3→【アウトレイジ→遠大P】×N→ゲイン
地上スタートのどこからでも決まるOC。6500。

・発動→ゴアフィスト→近大P→J大P×4→【レイブナス→下小P】×2〜3→下大P
発動した画面位置によっては、ゴアフィスト→小足スカ→J大P×4に。

・メイヘムorディーサイド→発動→近大P×2→下大P→小Pスカ→【レイブナス→下小P】×3〜4→下大P
画面端スタートの追撃OC。J大Pから決めると脅威の9500。

・メイヘム→レイブナス→発動→ゴアフィスト〜締めにゲイン
ダン、ロレント限定の起こしOC。J大Pから決めると10000を超える



(りゅう)
■発動→小足→大足→大昇竜→6中K→大昇竜→前転→
【大昇竜→6中K】×2→大昇竜→前転→垂直J大K連打→時間切れ寸前まで攻撃→真空波動

--------------------------------------------------------------------------------
暗転後ガード不能始動の運びOC。
発動した画面位置によっては垂直J大K連打の前にもっと運ばないといけない。
ガードされていた場合は、中足→6大P→【下大P→6大P】×nでフォロー。

■発動→小足→大足→下大P→小技スカ→垂直J大K連打→時間切れ寸前まで攻撃→真空波動

--------------------------------------------------------------------------------
画面端付近限定。
ガードされていた場合は、波動拳×nで削る。
■発動→【大昇竜→6中K】×2→大昇竜→前転→
大昇竜→小技スカ→垂直J大K連打→時間切れ寸前まで攻撃→真空波動

--------------------------------------------------------------------------------
大昇竜スタートの万能OC。威力も高い。
発動した画面位置によっては
”【大昇竜→6中K】×2→大昇竜→前転”のパーツを増やす必要がある。
200コピペすみません:2006/12/21(木) 23:23:03 ID:hx3wtAjz0
>>198
(ちゃん)
■【OC発動】→小足→立ち大P→立ち中K×6→[下小P×2→立ち中K]×4→下小P×3→小足→鉄球大暴走
基本の地上OCです。
[ ]内のループが難しい方は立ち中K連打でも構いません。

ちなみに、鉄球大暴走の最後の「どっせーい!」が出るかは運です。
運次第で結構ダメージに差がでます…。祈りましょう。

■【OC発動】→立ち小P→鉄球大回転(前進しつつ2HIT)→立ち大P×5→立ち小P→J小P連打×2→鉄球大暴走
画面端付近限定の対空OCです。
立ち小Pからコスリで鉄球を出すのがコツ。
あとはアドリブでJ小Pの数を適当に調節しましょう。

■中飛翔空烈斬→小足→空烈斬HIT→下大P→大竜巻疾風斬→【OC発動】→J小P連打×2→立ち小P→大竜巻疾風斬→J小P連打×3→鉄球大暴走
画面端での択の下段からの追撃OCです。
ここでのポイントは大竜巻疾風斬を絡めてヒット数を稼いで居るところですね。
ただ、欲張りすぎると最後に鉄球大暴走を取りこぼしてしまう場合も多々あるので注意。

■大破壊投げ→【OC発動】→[立ち小P→大竜巻疾風斬→J小P連打×2]×2→鉄球大暴走
画面端での択の投げからの追撃OCです。よく見るとループコンボですね。
択からRCで逃げようとすると7700GET!ゴチです。

■中飛翔空烈斬→立ち中P→空烈斬HIT→下大P→大竜巻疾風斬→【OC発動】→J小P連打×2→立ち小P→大竜巻疾風斬→J小P連打×3→鉄球大暴走
画面端での択の下BL不能技からの追撃OCです。ガードされてもガードゲージを大幅に削るので、対P戦ではコレ一択でもいいでしょう。
下BL仕込んじゃってたら9700GET!!!…減りすぎでゴメンナサイ。



ここからは少し趣向を変えて。

■【OC発動】→小足→立ち中K×19→3大P→立ち小P→大鉄球大回転
どっからでも入るゲージ回収OC。
立ち中Kで運んでって、OC終了間際に大鉄球大回転。
詳しい理屈は省きますが、【OC終了後】に大鉄球大回転がフルヒットしてゲージが回収できます。

■大破壊投げ→【OC発動】→[立ち小P→大竜巻疾風斬→J小P連打×2]×2→立ち小P→大鉄球大回転
大破壊投げからの拾いOCと上記の回収OCのコラボレーションです。
ダメージを取るかゲージ回収を取るか、戦況によって使い分けられるといいんじゃないかなと思います。
201俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 03:12:25 ID:NDIRD45C0
すみません。
このゲームの瞬獄殺の出し方のコツを教えてください。
202俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 03:19:06 ID:273Tsfcl0
すべてズラして押すこと
途中のレバー右入力は右下でも可
203俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 06:06:35 ID:gkp050VBO
>>199>>200
早いレスサンキューです!さっそく試してみます!

ちなみにAジョーっていけてない?
204俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 06:28:02 ID:RMTiMdDR0
全然いける。やることは少ないけど。
205俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 07:39:08 ID:gkp050VBO
ジョーのオリコンはタイヤキ始動しかないんですかね?
あと、地上戦は
立ち小K、立ち中K、屈中K 、RC爆で牽制&ゲージ溜めて
メインダメージソースはオリコン?
206俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 08:38:36 ID:V05QLstf0
>>200
チャンのオリコンの締めを屈弱P>屈強P>真空竜巻にするとダメージUP出来ますよ
まずまず安定するけど、大暴走の方が簡単だしな〜

>>205
スライディング先端当てから追撃OCが入る
大足>発動>屈中P>スラッシュキック〜
かなりシビアだからオススメ出来ない
密着からの発動なら小足>大足>〔タイヤキ>大足×2〕×n>スクリュー
確定なら屈強P始動でもいい

ステップからRC爆裂or様子見orK投げor小足(orOC発動)とか迫ってみるといい
小足×2>強爆裂が出来るなら密着からのn択でのリターンはまずまずだと思うよ
207俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 10:18:24 ID:+JjRlFuVO
昇竜コマンドオリコンのコツを教えて下さい。


バニコンしてると、途中でサイコクラッシャーが出てしまいます。


慣れるしかないですか?
208俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 11:58:42 ID:NJBEn1eW0
>>207
レバーをあんまり動かさないように意識すること
家庭用あるなら623623になるまでレバーだけで練習する

Aグル自体大体やること一緒じゃん
つまんないならS使えS
209俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 19:05:15 ID:OAAXag910
ジョーのタイヤキはOC中やたら根元キャンセルがむずい
安定できたらマジやばいんだけど
小足×2強爆cスラOCが安定したら激強
RC小スラ 溜め無し隙無しの突進最強RC
RCハリ スラで潜れない小Jで飛び越しにくい反撃受けない 弾系最強RC
RC中カカト 隙無しの飛び防止技
RC爆裂 本田とチュンリとブラの長所を合わせた最強の連打系RC

まさに無法
210俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 21:21:37 ID:SGfV6RHj0
突然だけど現在のマイキャラ発表。

C サガ・ユリ・豪鬼2
A つかわね('A`)
P つかわね('A)
S つかわね(')っていうかつかえね。
N 響・リュウ・ダルシム2
K つかわね()
前キャン使います。

KでKの特性生かせて、選択肢が豊富でおもしろいキャラいませんかね?
211俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 21:23:52 ID:+JjRlFuVO
>>210
ギース
ロック
サガット
モリガン
212俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 21:30:53 ID:SGfV6RHj0
>211
レスどうもです。
モリガンあたりがおもしろそうですね。
ちょっくらマイキャラに認定してきます。
213俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 23:08:13 ID:gkp050VBO
>>206>>209
なるほど!使いこなせればかなり強そうですね!
ただ爆キャンができない…練習します‥
先鋒ジョー、中堅チャン、大将リュウ2でやりこんでみます。
>>207
Sは試合にならないですw
214俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 23:14:53 ID:gkp050VBO
>>207×
>>208
すいません、間違えました。
215俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 23:20:58 ID:Sbgf3/sjO
ブラの各色わかる?
216俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 23:42:16 ID:bUvGq8/ZO
厨涌きすぎワロタ
217俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 00:09:06 ID:NvPDPOFaO
>>210
Kチャン、ライデン、ザンギ、ケン、テリー、リョウ、さくら、舞、マキ、ユリ、モリ

この辺はウザ強い
218俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 01:00:16 ID:Rvgmy8NW0
>217
レスどうもです。
見事なラインナップです。
使ってみたいのがちらほらあるので
いまから練習にはげみます。
219ヨシヲ ◆7D1kOttTao :2006/12/23(土) 03:43:19 ID:09WbZ87c0
宣伝カキコ失礼します。

年明けに新宿のゲーセンミカドでカプエス2の大会やります。

1月8日月曜(休日)で、16時エントリー開始、17時開始予定です。
チーム戦で2ON。キャラ制限等はありません。なんでもありです。
チーム戦は早稲田式で行います。
当日カプエスは3台稼動する予定です。
みなさん来て下さいね〜。

http://mi-ka-do.net/
220俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 05:26:39 ID:71jUipteO
強いザンギほど攻めにくいキャラはいない
221俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 08:27:36 ID:LXlJN4XbO
>>213
爆キャンは爆裂の後にPボタン二つか三つ同時押しを連打してればできるよ、トレモで何回かやれば爆キャンの後の繋ぎのタイミングもすぐ覚えれると思うよ。
222俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 08:29:20 ID:qn7ic6tLO
自分が先にOC発動して小足入力していた場合相手が後から発動してきたら、見てから前キャンっていけますか?小足入力してても多分大丈夫と言われたんですが微妙なんで聞いてみました
223俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 10:30:02 ID:X5CWVydsO
>>221
普通にP五回押せば三段目まででるじゃないですか
五回押して三段目あたる瞬間にPPって感じですかね?
それともP連打してて
四段目にPP押すってかんじですか?
普通に5ヒットしてしまう…
224俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 11:21:12 ID:0mi+XjqQ0
強いライデンほど腹立つキャラはいない
225俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 12:23:30 ID:+N2S3JRCO
強いザンギ・デソなら、ベアたんだろ
どこでやってんだろ?
やってないんかなorz
226俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 13:51:32 ID:mB8UpFFT0
CABが全一だぜ?
227俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 14:27:18 ID:Z6g7BiGG0
>>226
またまたご冗談を(・∀・)
228俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 19:59:55 ID:+N2S3JRCO
ベアたん、ネットに、ちらほらでてるみたいだね。
229俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/24(日) 01:12:28 ID:I0V5Ckm5O
活躍してるベア動画きぼんぬ。
230俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/24(日) 01:52:06 ID:4hAxque60
昔のアチョの5onでベアデソがイキイキしてた記憶がある
231俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/24(日) 09:02:49 ID:CxC3TGU40
やめろーーーこれ以上モリ使い増やすなーーー
つーかモリガンはクソキャラ扱いされてもしょうがないと思うよ。
あの起き攻めの無法っぷりは笑える。特に対空持ってないキャラに
対しての無法っぷりがすごい。
232俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/24(日) 13:46:09 ID:axJhp0rP0
デソとモリガンは間違いなく糞キャラでFA
233俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/24(日) 14:40:04 ID:kyS9Mlmb0
ザンギチャンバイソンは良キャラ
234俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/24(日) 18:25:33 ID:rmbIC1nz0
リョウと紅丸と覇王丸も良キャラ
235俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/24(日) 20:22:14 ID:Gn1ujfCM0
ランが終わり際に隙があるのは感覚的にわかるのですが、
ステップは同じように隙があるのでしょうか?
236俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/24(日) 21:24:21 ID:OqqXMbEw0
イベントページの最新を見てこい
デソラのK4デソは泣けるぞ
237俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/24(日) 21:32:55 ID:F4rTFO8P0
なんでチャリとかいうやつは顔を隠してるの?
前科でもあるのか
238俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/24(日) 22:25:27 ID:sH9n4aCv0
初心者に知ってほしいこと。
一般的な評価ばかり信じて自分で研究をしない。(表向きの強キャラしか見れない)
自分のやっている行為の意味・メリット・デメリットがよく分かってない(強い行動の仕組みが分からない・解析してない)
コレをされたら危ない、という判断ができない。また相手の動きから相手が何を予測しているのかが読み取れない。
技の性質を細かく理解しておらず、ラッシュなどがパターン化する。有効な連携をその場で構築できてない。すぐ技を出してしまう。
ぶっぱも適切なタイミングや距離で行わない。(リスクが限りなく少なくなる状況を知っていない。技によるけど。)
リバーサルによる読み合いが弱い。(相手が手を出すのが得だという状況を知っていない)
強い人と戦わなければ強くなれないと必ずしも思ってしまっている(自分で立ち回りの穴を発見できない・新しい発想ができない)

以上自分の実体験。コレで初心者からは脱退できると思う。
239俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 06:30:39 ID:yq+1tCjMO
>>238
いいこと言った。
一年半前カプエスで格ゲーはじめていろいろ研究して
今はりっぱなAアレ使いです
240俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 09:12:13 ID:hZ0issv50
CとかAで藤堂つかってるんだけど、
小ジャンプ攻撃が対処できない。

ブランカとかバルログとかナコルルの早い小ジャンプにまったく対応できない。
重ねあてがちょうど小ジャンプで飛び越せられるから厄介。
かといって、小ジャンプをつぶすような適した通常技はないし・・・。
先読みで立ち中Pや下強Pをふっとけばある程度は対応できるかもしれかもしれないけど、
牽制合戦で必ずダメージ負けするしね・・・
どうか対処法をおねがい。
241俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 09:57:40 ID:sb7dl93xO
>>240
ゲージあるなら発動でいいかと、他の状況の場合常人なら藤堂に限らずその3キャラの小Jに毎回反応はきついですよ、バルやブラにとっては小Jはある程度強みでもあるので
242俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 10:01:33 ID:dOgahvad0
ブランカって小Jのスピードもそうなんだが小J強Kのリーチが嫌らしすぎるよな。
中間距離だと鬱陶しくてしょうがない。
243俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 10:32:06 ID:ZgHiwpyT0
>>240
空中で出す重ね当てを先読みで出すのはダメなの?
Cハゲとかだったら先読みで垂直大Jまいてて、飛んできたら大Kで迎撃できるけどね。
反応できなくても空中ガードできるし。
後は、どうしても落とせないなら小J大K先端当てとかが
届く間合いに入らないようにするのが大事だと思う。
244俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 10:50:30 ID:hZ0issv50
>>241
>>243
ゲージないときにどうするかっていうのが難しいっす。
空中重ね当ては向こうがNグルだったら前転で抜けられ死確定。
あと、早出しJ攻撃ですぐ潰されたりもするからねぇ。
めくりとかも混ぜられると藤堂はツライ
245俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 12:57:38 ID:yq+1tCjMO
全キャンコマ投げじゃだめなの?
もしできるならリターンがすごく大きいと思うんだが…
246俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 14:33:36 ID:cH3aHevA0
LV1超重ねで仕切り直しにするのもいいかもしれない
中距離で藤堂にガン待ちされると相手も小ジャンプと長い牽制しかすることなくなるから
RC重ねで小ジャンプの出掛かりや牽制を狩れることを祈るしかない
ゲージあるならAで小ジャンプ見てから発動>体崩しでゴチなんだけどね

普段は牽制すかったの見てからステップ>体崩しと一気に動くこととか、
6中Kの存在を適度に思い出して転ばせることが重要
めくりには近中Pで相打ちとるか時間差起き上がりやダウン回避で頑張る
画面端背負ってる方が正面からの攻撃に対応するだけでいいので、わざとジリジリ下がるって手もあるよ
また、そこから前転や当て身、投げを使って自分と相手の位置を入れ替えて画面端で一気に殺すとか
247俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 15:15:17 ID:ZgHiwpyT0
>>244
解った、じゃあやっぱ空対空で落とせ。
無理なら小J射程内に入らないように重ね当てで牽制。
強い藤堂は有利間合いのキープがうまかったよ。
248俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 15:18:52 ID:m1trq/RN0
素直にガードで、昇竜あっても毎回なんて落とせないんだから
249俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 15:36:29 ID:cH3aHevA0
まあブラバル辺りは詰んでるんだからキャラセレクトで当たらないようにすることが重要
250俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 15:39:54 ID:6HHKPeeYO
Aバルの削りオリコンのゴロゴロ連発について教えて下さい。
強ゴロゴロ連発しようとしてるんですが、距離が離れて初段が当たらず、割込まれたりするんですが、キャンセルゴロゴロのタイミングが悪いんでしょうか?
251俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 15:45:32 ID:cH3aHevA0
最初のクリスタルが全段当たってるんだったら普通に考えてタイミングの問題だろうね
最後の爪の所を最速キャンセルする勢いでやればいいんじゃない?普通に考えて
252俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 19:38:42 ID:IA2ENb060
>240
・ブランカ
三キャラとちょっと分ぐらいの空間があく距離で中重ね当てや
立ち弱Pなどでローリング対策。相手の大ジャンプも警戒する。
そこから少し進んだ距離なら大ジャンプが有効になるので狙っていける。
やむを得ず一キャラとちょっと分ぐらいの空間が空く距離になったら小ジャンプ対策。
下強Pかバック大ジャンプ強Kで刈れる。
一キャラ半ぐらいの空間が空く間合いでは、前転が有効になる。この距離でもバック大ジャンプ強Kは有効。
ほかの距離じゃブランカに不利になるので、相手のとれる行動に対処する感じで立ち回る。
あと密着から屈弱P×2>屈中Kで止めれば大ジャンプでめくれる距離になる。
・ナコルル
大ジャンプを警戒しながら、中・遠距離で戦う。
ほかの距離では不利になるので垂直ジャンプやバック大ジャンプで対応する。
ちょっと厨っぽい動きになるけど無理はしない方が良い。
・バルログ
前キャンに注意してれば飛び込み放題なので積極的に戦える。
相手のジャンプとの相性は悪いけど、総合的に見れば有利に戦える。
253俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 21:31:53 ID:ehG2utMjO
キャミイって何が強いんですか。
254俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 21:36:57 ID:C9Dy304E0
大Pと大K。
255俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 21:44:35 ID:mW49s3tI0
すみません。
俺の友達がこのゲームを持ってて、どうしても勝ちたいんです。
あいつのメインキャラは響だそうなんですが、何か相性のいいキャラとかありませんか。
一応、持ちキャラはさくらがメインなんですけど…。
256俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 22:00:36 ID:NQYJE6DP0
>>255
Kキャミか、ベガでいいんでない?
257俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 22:40:58 ID:CvEWLys90
P、Kグルの小ジャンプについてなんですが、
バル、ブラ、ザンギ等ジャンプ速かったり、低かったりするキャラの
小ジャンプ攻撃が有効なのはわかるのですが、リュウあたりのキャラの場合
小ジャンプ攻撃は使っていけるのでしょうか?
結構ジャンプ遅いので普通に通常技で落とされたり、
ジャンプ低いので相手が何気なしに振った牽制技に当たっちゃったりと、
負のイメージしか無いのですが・・・。
258俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 23:06:29 ID:IA2ENb060
グルも書かないと。
259俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 23:09:36 ID:IA2ENb060
小ジャンプは主に牽制つぶしや、相手のジャンプを先に押さえ込むように使うんだよ。
あと258は>255宛ね。
260俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 23:14:28 ID:hZ0issv50
>>246
>>247
>>252
>>245
サンクス
バック大ジャンプKを頑張って使ってみるよ。
藤堂は間合い命だと思うけど、すばやいわけじゃないので難しいね。
ナコルルの有利フレームを駆使した通常技UZEEEEEE
ダメージが大したことないからまだ戦えるけど。
体力負けする相手はゲージをフルに使います。
261俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 23:24:39 ID:CvEWLys90
>>259
そうなんですか。
聞いてみてよかったです、もう一度小ジャンプ見直してみます。
262俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 23:26:46 ID:mW49s3tI0
>>256
ありがとうございます。

>>258
あ、その相手はCの響だそうです。
263俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 02:13:11 ID:jq5KuTxU0
今カプエスで頂点目指すならAアレかCサガを使用するしかないだろ。
それ以外で安定した勝利なんかありえないからみんな糞ゲーっていってるんだし。
Kグルもイケルけど相手の手のうちを読んで戦うわけだから対戦しまくらなきゃ
いけないし最短で強くなるならAアレ以外現実的に不可能だろうね。
Aアレ以外でやってもよほど好きじゃなきゃはどこかで壁にぶつかって辞めることになるよ。
264俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 02:24:04 ID:lPgXQU510
グルの問題じゃなくてRCがすべての元凶。
逆に言えばRCさえ極めれば強い。
立ち回り?コンボ?読み合い?そんなもの一切関係ない。

このゲームはRCの技術が強さの全て。
265俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 02:37:00 ID:hytkFFVj0
今さらカプエスで頂点目指す奴なんていないでしょ。
自分の行動範囲内で勝ち組になるのを目指すぐらいのプレイヤーが多い。
それなら別にAアレ使わなくてもどうにでもなる。
266俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 02:42:26 ID:n97pf2tn0
どうもAグルは使う気になれないんですよね。
スパコンに華が無いし、決めてもあんまりうれしくないし。
267俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 04:04:11 ID:jq5KuTxU0
このゲームは最終的にAグルゲージ早溜めオリコンぶっぱゲー
前キャンとオリコンはできるのは当然として、ゲージ効率の良いキャラでしかも
地上戦がかなり強いキャラで相手より早くゲージ溜めて先にぶっぱ。
オリコンはガードされても体力とガードクラゲージを削れるし途中から拾える&暴れを
前キャンでつぶして拾える=投げまくり&反撃されてもゲージが残るという糞に糞を加えた仕様。
これに地上戦でも戦えるキャラで何度か固めりゃあら不思議、ゲージがMAX。
だから計画的に発動してくる奴はそれだけで脅威。
そんで中には確定状況までオリコンを使わない系の正統派(?)プレーヤーもいるけどゲージ効率を重視した
ぶっぱ戦法にリターン負ける・・・。俺はそう悟った。
そして全国には有名人がぶっぱなしてるんだから俺もぶっ放そうとかいうただのぶっぱマンが
続々とあらわれカプエスを枯らしたのだと。
268俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 07:17:24 ID:ysX7VcOn0
>262 258です。結果発表します。

※下記は全部Kグルです

・超いける
ロレント、サガット、ベガ、バルログ、ロック、ルガール、
・いける
チャンコーハン、藤堂、ユリ、テリー、庵、リョウ、山崎、マキ、紅丸、豪鬼、
・まあまあいける
リュウ、ブランカ、ガイル、覇王丸、バイス、ギース、ダン、
・普通
キャミィ、舞、恭介、ジョー東、

※イーグル・キングでもいけるけど、適正グルでないので除外しました。
 響は相手が前キャンできる場合不利になります。
 ダンは低空段空脚ができるものと見なしてます。
 モリガンは超いけますが、適正グルでないので除外しました。
 ナコルルは相手が前キャンできない場合超いけるものとします。
 できない場合でもいけるレベルです。

どひー。ちかれた;
269俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 08:45:11 ID:ysX7VcOn0
あら、少し訂正します。
ロックはいけるレベルに格下げ。
藤堂もまあまあレベルに格下げ。
キャミィはまあまあレベルに格上げ。

名前が挙がってないキャラは、ちょっと厳しいレベルです。
270俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 08:59:32 ID:PnizKh5GO

255死ね に見えた。
271俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 10:31:07 ID:Uj7X07HNO
未だに何故Kに向き不向きがあるかわからんとです。
272俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 10:57:06 ID:eDNfn13Q0
267が真理を語ってしまったw
結局はガン待ち逃げゲージ溜めぶっぱスタイルが最強という事。
だからみんなそれをやるし、それが判明した時点で
カプエス衰退は必然だったのかも知れないね。
273俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 11:13:51 ID:JUskaXdQ0
『3rd勢=患者』
なので3rd患者の相手をしないでスルーしましょう。
274俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 11:40:54 ID:gvoiswU+O
≫263 Cにケン追加。
RC鉈振り回し刺せないキャラゃ腕だと中・近距離での振り回しでPK辛そぅw
カウンターも怖いだろな
竜巻逃げ遠距離で空キャン鉈でK側に怒る要素出来るだけ与えず近づかれたら鉈対空処理は区分けする
これ徹底されたらゲージ効率も負けるしPK側で闘うキャラだいぶ限られるw
刺しゃ後出しRCゃ鉈見て発動出来ないAにもイケる
カプエス(^O^)/オワタ
275俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 12:37:13 ID:M3UZyits0
まあ朝方の4時に書き込む人は普通の人ではないだろうね
何故同じCAPCOMの格闘ゲームを見下し、忌み嫌うのか
ギャルゲに押されて人口少なくなったなんてしらねえよ
276俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 12:44:35 ID:NqMPkRuf0
Aを使わない俺は負け組み
277俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 14:16:33 ID:eDNfn13Q0
272だけど、俺は生粋のカプエス信者だしサードはやらないよ。
でも稼働当初からずっとやり続けて至った結論は272に書いた通り。
こればっかはどうしようもないな。
278俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 14:37:10 ID:DoiK0uqqO
ぶっぱの何がおかしい?
要は極論すれば唐突にパンチ一発出すのもRC出すのもぶっぱだ
ただ発動無敵や確定状況が多いやダメージの面で理不尽に感じるプレイヤーがいるだけ。
俺みたいにハパ2やってると当て投げだけで死んだり明らかに試合自体が詰んでる組み合わせもあるから、カプエスの調整で文句言うやつが理解できない。
VF5なんてぶっぱしても上級者には事故勝ちできない。ライトゲーマーが上級者を喰えるぶっぱがあるだけ恵まれてる。
実際ぶっぱに文句いうやつは大抵格上の上級者だ
あいつらは人生を投げ売って長い時間かけて強くなったプライドあるから事故られたくないだけ、ライトがまともに取り合う必要ないよ。
同じ廃人なら正攻法で負けまくって強くなればいい
実際、上級者がぶっぱされても勝ったらあいつら文句いわないもんw
負けると文句たれる、だからカプエスは増えすぎた廃人上級者をライトな下が支え切れなくなり廃れた
まぁ初心者スレで語ってもなぁ、今は反省している、、、、
279俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 14:48:39 ID:M3UZyits0
>>277
〜〜だけど・・・とか言って出てこない方がいいよ、また荒れるから
別にサード信者でもカプエス信者でもどっちでもいい
カプエス初心者板でそういう事を肯定するような書き込みするから駄目
カプエス統合か、他に行ってよ

それに掲示板でまで他人の目を気にしてあとから補足とかやめたら?
突っかかってくる奴や文句言う奴はほっとけばいいのよ
280俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 15:23:43 ID:eDNfn13Q0
補足?なんか補足とかしたっけ?
272=277だけどそれ以外の書き込みは一切違うよ。
>そういう事を肯定するような書き込みするから駄目
肯定もなにも事実でしょ…。今更Aグルぶっぱゲー否定する方がおかしいよ。

それと初心者スレで書いたのは、初心者にもこの事実を踏まえた上で
プレイして欲しいと思って書いた。
そのうち来る壁に当たったときに必要以上に失望しないようにね。
まあほんとに荒れそうだし、これ以上はもう一切書かないから。
281俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 17:07:34 ID:ysX7VcOn0
うーん。280の言う壁って何なの?
自分はそこまで壁を感じないし、オリコンも結局読み合いになってくる。
272で発言してるぶっぱってところに自分は引っかりを覚えるんだよな・・・。
上手い人は手を出すのが得だと思ってる状況を知ってるんじゃないかな。
だったらそれを逆手に取らなくちゃ。

何はともあれ格闘ゲームは楽しまなきゃだーね。
282俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 17:56:57 ID:lPgXQU510
AはKが相手な時点で8:2ぐらいつくんじゃないのか?
Aブラなんか近寄れないっつんだよ
Kグル引退しようかと思ったぞコノヤロー
時代の流れは完全にAだねー
283俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 18:28:34 ID:+ZdmLp5i0
だからAが対戦台に居たらスルーしろって
それがこのゲームを長く楽しむコツ
Aをまともに相手しようとか、他グルで張り合おうとか考えると
ストレスだけが溜まる糞ゲーになる
284俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 19:32:50 ID:M3UZyits0
>>280
まだ分からんのか、つまらん人間だな

>それと初心者スレで書いたのは、初心者にもこの事実を踏まえた上で
プレイして欲しいと思って書いた。
そのうち来る壁に当たったときに必要以上に失望しないようにね。
まあほんとに荒れそうだし、これ以上はもう一切書かないから。

何コレ?いらんだろこの4行 こういうのを後付とか補足とかいうの
277の書き込みも必要ないだろ
もう書き込まなくていいよ、コレも必要ないレスだから
285俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 20:06:06 ID:6o2UZJONO
キャラの絵(アニメ調と写真?)って選択できませんか?
286俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 20:09:51 ID:WMwTNVQY0
>>285
CAPグルを選ぶとアニメ調(西村キヌの絵)
SNKグルを選ぶとリアル調(森気楼の絵)
になる
287俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 20:20:56 ID:NqMPkRuf0
>>285
ああ、つまりカプコン側の絵が好きなわけね。
288俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 20:34:49 ID:7XyM9yGJO
つまり、こういう事だね。
カプエスはハパ2とは違い前キャンとオリコンで格下が格上を食える良ゲー。

糞Aに文句言うのはある程度やり込んだ連中。格上が格下に安定して勝てれば彼等も文句は言わないが、負けれるから文句が出る。

そしてこういうゲームだとわかっていれば、いつか自分が糞Aにやられても怒らないで済む。
289俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 20:48:48 ID:6o2UZJONO
>286
ありがとうございます

>287          そうなんです
Nグル使うんですが考えを改めようと思います。
290俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 21:35:21 ID:8Uwky5Vl0
そろそろ気づいて欲しいんだ
Aの影に隠れているが、Cも相当な糞グルだってことに

Aは作業だがあくまで試合を組み立てていかなきゃならない
ところがCはどうだ、ゲージ効率を盾にひたすら試合を壊すことがメインになりがち
相手の攻めをひたすら前キャンとぶっぱで追い返して
体力リードしたらタイムアウトまでガン待ち
近づかれてもぴっぴと投げと前キャンとジャンプと
前転とぶっぱの繰り返しでガードもロクに考えない
読み合いといえば聞こえはいいかもしれんが、
実際にやってることはただの強引な押し付けジャンケン
ひたすら前キャンを繰り出そうと考えながらウロウロする
ケンやさくらや庵を薄ら寒いと思ったことはないかね?
ただただ起きあがりに小Pと百列を連打していつか当たるのを待ち
当たったらそこから鳳翼に繋げてハイお終い、てな春麗をどう思うよ?

Aは糞だがまだプレイヤーがちゃんとカプエスやろうとする分だけまだマシ
Cは正統派気取りのバクチプレイヤーが多過ぎてどうしようもない
未だにAばかり叩いてCを擁護してる奴らは気づいてくれ、現状に
291俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 21:47:47 ID:amNbEtTQ0
博奕じゃなくて読み勝ちです^^
ワンパなKほど読みやすい相手はないです^^
292俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 22:16:19 ID:o+3CWLJi0
このスレにテリー使いはいないのか・・・・・・
293俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 22:24:47 ID:/X5mVNL0O
テリーもう飽きた
294俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 22:28:03 ID:NqMPkRuf0
バーンナッコー
クラックシュー
アーユーオーケー?バスタァウルゥフ!
パワァァァゲイザァァァ
295俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 22:33:32 ID:DoiK0uqqO
>>288 よく嫁
>>290 ウキウキのことかー!!
296俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 23:42:49 ID:doMe2h+LO
>225
ベアさん、たまに横浜にいるよ。
297俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 23:44:12 ID:ysX7VcOn0
>292
ノシ
298俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/27(水) 00:05:32 ID:m81AhRt40
まだ開拓されてない戦力になれそうなレアキャラっている?
299俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/27(水) 00:12:01 ID:m//DOqwU0
>>275
カプエスはカプゲーで唯一3rdの地位を脅かす存在だからねぇ。
ハパ2なんて人口少なすぎて3rdを脅かさないし。
要するに、闘劇のカプゲー枠を取られたくなんでしょ。
いつまでも自分達が輝ける場所がほしいだけ。
それだけ。他のカプゲーを攻撃して3rdに移したいわけ。
3rdが人口をなんとか保ってるのは毎年等劇に選ばれてることが大きい要因だし。
3rd寂れたら困る人達もいるしね沢山。

>>288
ハパ2だって上食えるしカプエスだってある程度レベル近くないと上は食えんよ。

ホントなんでカプエスアンチが、このスレ来るのか解んねぇw
解るけどw
300俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/27(水) 00:14:21 ID:m//DOqwU0
>>298
もう開拓されてるけど、
ジョー
マキ
バイソン
あたり戦えて面白くって開拓意欲も沸くよ。
301俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/27(水) 00:18:30 ID:e+xXjWs0O
つーか、CでもAでもKでもさ
ガン待ち、上ガン見はほんとつまらん。いや、それが極論だってのはわかるけどさー。
ガン待ちのやつに勝ってもつまらんし。
この前ガン待ちプレイヤーに連勝してて、そしたらまだ連コしてきやがったから捨てゲーしてやったら
ぴよる→キャラの前で挑発連発→バックJで逃げる
ちょwwwwwもう1P側に誰もいないからw
つーか気付よ禿
302俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/27(水) 00:20:23 ID:FkNYbY4r0
サード勢って他のゲームやってる奴らに絡むのが好きだよな。
ネガキャンしまくって勧誘www

カプエス勢が頭おかしいならあいつらはその上を行く。
むしろカプエス勢はいろんな意味で視野が狭い。
303俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/27(水) 00:23:08 ID:m//DOqwU0
ガン攻めはガン攻めで相手してて面白くないこともあるけどね。

別に301を攻撃する気はないので気を悪くしたらゴメンナサイ。

色々な人がいていいと思う。
ガン待ち・ガン攻め・地上戦だけの人・前キャンだけの人
総合的に色々やる人・オリコンぶっぱの人・スパコンぶっぱの人
DJだけの人
お互いがお互いを認め合えるようになれれば一番いい。
304俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/27(水) 01:54:48 ID:kBKdv4fSO
カプエスのが好きだけど
サードの試合の方が見てて楽しい
ただキャラとやる事がみんな同じなのがな…
305:2006/12/27(水) 02:00:54 ID:ojrI/Egg0
>>296
いやそれ別人

|彡サッ
306俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/27(水) 02:42:29 ID:VlRvuhBM0
なんとか恭介で勝てねぇかな…
307俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/27(水) 02:44:47 ID:ddUKP/Ll0
対戦相手によって楽しいとか楽しくないとか言ってる奴は、
格ゲーの楽しみ方を知らないだけでしょ。

極論言えば、CPU戦で波動拳撃ってるだけでも、
楽しもうと思えば楽しめるし、
上手くなろうという意思さえあれば上手くなるんで。
308俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/27(水) 10:13:40 ID:MDs7Ww+AO
>b
わざわざ、ご苦労様です

>296
だめだよ、偽情報流し茶
309俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/27(水) 12:38:56 ID:vskbprpUO
ガン待ちとの対戦もけっこう楽しいよ?
頑張って待ちを崩して相手があせって手を出してきた所を刺し返しスパコンでKOできたときなんか何とも言えない達成感があるし。



かなり疲れるけど。
310俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/27(水) 14:08:35 ID:kBKdv4fSO
トレモで小足スパコンの練習やってるだけで楽しいっす
311俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/27(水) 14:43:26 ID:h1azkFGC0
ガン待ち相手はこちらもひたすら体力リードしてガン待ち
絶望的につまらないけど、相手ばかり楽しむのは不公平
自分がつまらないと思ったら相手も徹底的につまらなくしてやろうぜ
312素人:2006/12/27(水) 21:04:11 ID:nSd6AwGfO
>296 確かに細目ブタっ鼻デヴで汚い茶髪なんてそこいらにたくさんいるもんな。
君が阿部氏と間違えても何ら疑問はない。
ここは初心者スレだしね。
313(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2006/12/28(木) 12:52:17 ID:YGnbEfS80
まだ>>311みたいな人もいるんだね。
314俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/28(木) 22:03:01 ID:Ga0WD3j+0
>>133
亀レスだがカラーエディットサイト情報
ttp://madogiwa-web.hp.infoseek.co.jp/cvs2/
ガンガン裸キャミで楽しんでくれ
315俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 00:38:37 ID:wF9+F2YIO
ザンギで待ち戦法の相手倒した時は快感
ザンギの屈中Kって結構役にたつ事に最近気付いた
316俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 00:46:02 ID:QCENGBRk0
>>31
wktkwして見に行ったけど、響のが無かった……
打つ出汁納
317俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 00:51:19 ID:147VWwRu0
>>314
なつかしいなあそのサイト
究極までにエロイ響がんばって作ったけどメモリーカードあぼーんしてそれきりだなあ
318俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 01:46:15 ID:jW2xKnUd0
Nキムつえー。
Nダルもつえー。意外と使える小ジャンプ強Pがステキ。
N庵なんか近距離戦反則だろw
N響タンもやれること多くてイイね
319俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 02:03:28 ID:z+ez9XuR0
裸響たぶんメモカに残ってるかとおもうんで
もしあったら明日にでも載せときますが
320俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 02:40:36 ID:ZeINnTug0
・庵と春ってCとNどっち強いの。
・ブラとサガってCとNとKではどれが強いの。

Nの強キャラである庵とか春ってC並みじゃね。
ってことはC庵春以上のキャラがいるCグル以下なのか。
いやいやサガブラがほとんど差がないから
アレクラスだと大差ないってとこかな。

にしてもPとNってアレだと強くない?
ACKの強キャラには有利な組み合わせが多いよう希ガス。
PキャミとNブラがうんこすぎ。
321俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 02:50:35 ID:QCENGBRk0
>>319
wktkwktkwktkwktk
322俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 12:21:27 ID:zVgHBsrL0
>320
>庵と春ってCとNどっち強いの。
庵はN、春はC。
>ブラとサガってCとNとKではどれが強いの。
ブラはN、サガはCK、ブラのKは知らん。
323俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 12:42:44 ID:yVU5Y0cdO
ガイル使いのシブさに憧れて始めたんですが、Cでの使い方えて頂けませんか
因みに現在の使い方は
サマソはリバサ、割込みに使う程度。
ソニックはダメ目的じゃなく、盾として使っていく。
スパコンはソニハリぶっぱ
て感じです。普段昇竜キャラ使う為
タメ所等わからなくて大概負けます。
闘劇なんかでもよく使用されてるの見たんですが
何が強いのかもわからず…
324俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 12:55:25 ID:zVgHBsrL0
Cガイルはシブィねぇ。
ソニックの使い方が肝だよ。離れてソニック。
ソニックを警戒させて前進。
ソニックを警戒させてジャンプ。
ジャンプを警戒させて、安全な距離・タイミングでソニック。
前進を警戒させて、安全な距離・タイミングでソニック。
切り詰めていけば結構やることあると思うよ。
ただジャンプを落とせないキャラがちょっと厳しい。
自分はRCソニックで対空失敗したときが怖いので、RCサマソで落としてます。
こっちなら失敗してもダメージは低い。
このゲームは対空処理命だから、それを念頭において間合いを保つといいかも。
325俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 13:52:49 ID:W8nYyaJT0
響のデーター消えてたっぽいんで一応自分で記憶を頼りに作ってみました
あとは自分の好みで適当に修正してくだせ、、

30 27 21
30 21 14
24 14 10
23 12 08
31 27 23
25 25 25
31 31 31
23 23 23
31 27 21
30 21 24
26 17 10
30 27 21
30 23 16
00 00 00
05 05 05
326俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 14:11:42 ID:yWPdWnQS0
>>324
親切に教えてる所に突っ込んで悪いけど。
>自分はRCソニックで対空失敗したときが怖いので、
RCサマソで落としてます。 こっちなら失敗してもダメージは低い。

対空にサマーを推奨してるけど。
サマーを空中ガードやJDやブロされたらどうするの?
サマー打てるのはゲージのないAとNだけでしょう。
それ以外は怖くてサマー打ち辛いし&打てないでしょう。
サマーに無敵あるから、わざわざRCをつける必要は無い。
サマーで相打ちになっているなら、引き付けが足りないだけ。
あとRCサマーが出来て、RCソニックが出来ないって・・・

323のアドバイスはガイルより。
カプエスやスト2の基本的立ちまわりから覚えるべきだと思う。

偉そうなこといってゴメンね。
327俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 14:21:34 ID:zVgHBsrL0
>326
そっかー、自分は相手が技振ってるのを見て落とす感じかな。
だから近距離とかでもしっかり対空待ってます。
言い訳がましくてごめんね。母さん始めての書き込みだからごめんね。
328俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 14:33:37 ID:rj7Wi2ud0
>>327
相手がJ攻撃出したのみてから、
それに反応して前キャンサマーで対空してるのか?
329俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 16:31:49 ID:zVgHBsrL0
うん。他の場合はおとなしくガードすることにしてるよ。
330俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 16:42:38 ID:zVgHBsrL0
書き忘れ;

それかしゃがみ強Pね。
324の文とはちょっと矛盾しちゃうけど。
臨機応変ってことです。
331俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 19:01:09 ID:sITWUdhrO
SNKは好きだけどカプコンは殆ど無知な友達と対戦しました。
友達「バイ……これなんて読むの?」
俺「そいつはバイソンだよ。」
と言い画面を見るとカーソルはブランカでした。
どう読み間違えたんでしょう?
332俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 19:23:37 ID:wF9+F2YIO
小文字のlがiに見えたのでは?
333俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 21:42:39 ID:QCENGBRk0
オリコンを入力する際、目でヒット(視覚効果)を見てそれにあわせて入力するんですか?
それで間に合いそうに無いところがあるんですが…入力するコマンドを覚えてひたすら連続で入力すればいいんでしょうか。
それをトレーニングモードで繰り返して、そのオリンコンのタイミングをつかんでいく……とか。

弱攻撃からスパコンをつなぐことすら出来なくて…
334俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 22:23:16 ID:NRy/x7fV0
自分もCガイル使ってるけどどこから説明していいかわからない
335俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 23:27:15 ID:gXCqh9b1O
昨日初めてこれやったんだけどただのコピペゲーだとおもってたら
3rdキャラのドットがぜんぜんちがってみなおした
336俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/30(土) 02:50:06 ID:K8zSJPzt0
>>329
そんなこと不可能では?
J攻撃ってのは、普通ヒットさせた後に地上でコンボになるように
ある程度ひきつけて出すわけで(一部、例外的な状況除く)

・J攻撃出されたのが見えた→RCサマーで対空
・J攻撃出してないのが見えた→おとなしくガード

なんてことを一瞬で判断するなんて、人間に出来るとは思えないんですけど。
相手のJ攻撃がダークスマッシュとかならともかく。
337133:2006/12/30(土) 07:49:40 ID:eel3EyPaO
>>314
俺も亀だがwサンクス!
338俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/30(土) 07:54:40 ID:23hHLBcs0
329だけど不可能かなぁ?
近距離ってのは一キャラ半ぐらい空間が開いた状況のときね。
この状況は相手のめくり得だから、先走って技出してくれるときが多い。
駄目そうだったら緊急回避か、バックジャンプ強Pになるのかなぁ。
なんか自分が間違ってる気がしてきた('A`)
339俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/30(土) 10:28:18 ID:k4g2b9aU0
見える「ときもある」
基本的に全部は無理。

反応に左右される要素なんてほとんどこんなもんだ。
まあ先出しのジャンプ攻撃だけにサマソを合わせるっつーなら不可能じゃないんでないの?
引き付け含めるならどう足掻いても無理だろうけど。
340俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/30(土) 10:32:09 ID:qCdg1eYJO
そのとーり

とおもわれ
341俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/30(土) 11:11:48 ID:7U9VsOMFO
キャラのジャンプモーションも関係あるかと
舞みたいにジャンプ中のムーブが大きいと見切りにくいと思う
逆にジョーなんかだとジャンプ中あまり身体が動かないから
身体動いた=攻撃
で、「見える時もある」と。
342俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/30(土) 13:42:53 ID:uyOqOa7Q0
めくり得の距離っていうなら対空に使うのは立中Pじゃない?
とりあえずガイルの通常技を見直した方がいい
というか使うんだったらしっかり使えよ
343恥329:2006/12/30(土) 13:46:20 ID:23hHLBcs0
わかったー。
344俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/30(土) 17:30:44 ID:rpOm81Ea0
京強すぎです。狂ってます。
345俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/30(土) 17:32:44 ID:K8zSJPzt0
相手にめくられる距離?
その距離じゃ、サマーも中Pも使えないよ。
346俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/31(日) 08:13:57 ID:X/cGRj91O
PKキャミー強すぎです。バグってます。
347俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/31(日) 08:39:01 ID:N76IIc290
サガブラに比べりゃかわいいもんだ。
348俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/31(日) 09:25:20 ID:X/cGRj91O
たしかになw
でも俺からしてみれば禿とピカチューとやるほうが全然楽。
来年はキャミー対策たてないとなー
349俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/31(日) 13:50:27 ID:vqNAgItv0
キャミィって強キャラに軒並み強い癖に自分は苦手キャラいないからな
強いて言えば小ジャンプ攻撃強いキャラグルが嫌なくらいか

>>323
ソニハリは反確用
ぶっぱするならレベル2ワイプのほうが断然いい
(隙ないに等しく、飛ばれてカス当たりしてもフォローが利く)
また落とせない飛びが多いのでちょっとでも固められたらガーキャン超重要
幸いにもゲージは溜まりやすいほう

サマソはほとんど封印してもいいかもしれない
あと前キャンソニックが使えないと今はかなり厳しい
350俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/31(日) 14:59:12 ID:KV3MduYY0
キャミィは体力低いし
下中Pの置きに強いキャラに以外に手こずる。
351俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/31(日) 15:44:57 ID:FudyEVDQO
でもキミのピカチュウがNO.1て認定したでしょ。
だからP京キャミぐらいすぐなんとかなるよ。
ちなみに俺はP京キャミロレね。
352俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/31(日) 15:51:15 ID:udaOlOks0
この糞戦法はどうすりゃ無力化できるのか教えてくれ

スパイラルアロー→キャノンスパイクぶっぱ
竜巻旋風脚→昇竜拳
キムで前転前転→空砂塵
庵で前転→鬼焼き
サガットで前転レイドもしくは前転アパカ
353俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/31(日) 16:05:39 ID:47swlzWOO
それってそんなにやっかいな行動だったのか…
自分の周りの知識ゼロの初心者の友達が得意な攻めです
354俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/31(日) 16:27:29 ID:kfGa5wzF0
アロー・竜巻・前転を直接潰すか、
アロー・竜巻・前転の後に出される無敵技をガードして反撃。
355俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/31(日) 17:07:36 ID:Cw6KBAcZ0
その前に自キャラを言え
356俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/31(日) 18:27:33 ID:X/cGRj91O
>>351
年明け対戦よろしくw
357俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/31(日) 19:03:50 ID:FudyEVDQO
>>356
あいよー年明けね!
A以外も強くなっててよー
358俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/31(日) 20:50:54 ID:FR/043EXO
隊長!ここは初心者が初心者に教えるスレであります!!
359俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/31(日) 21:31:46 ID:N76IIc290
>>352
何度か投げられるの覚悟でガードでいいでしょ。
スパコン放り込めれば十分お釣りくる。
360俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/31(日) 21:33:47 ID:47swlzWOO
別に間違った事教えてないし
違ってればツッコミ入るし
そんな事いちいちツッコまなくてもいいし
361俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 00:23:07 ID:QFI5hEQN0
おまいら あけおめー。
362俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 00:31:06 ID:Nrs0EOK/0
あけおめ。今年からある目標のためにどうしてもカプエスをやめなくてはならない。残念だが仕方がない。
363俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 00:37:19 ID:Zm2MS40QO
どんな目標かしらんけど
そっちの方君の為になるよ。

…まさか他ゲーじゃないよな?
364俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 00:39:45 ID:Nrs0EOK/0
>>363
なわけないでしょw
365俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 00:51:43 ID:lSiz/LzR0
人生の選択ってわけだ
頑張れよ
366俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 09:16:25 ID:sTNhPJKA0
カプエス2やってみたいんだけど
初心者におすすめのキャラとグループってあります?
367俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 09:23:36 ID:Bk1DsCrH0
C京庵サガット
368俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 09:37:28 ID:TPknwXMIO
おまいらあけおめ

>>366
Cキャミー、チュンリー、ケン2
369俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 11:04:33 ID:UvTXuz9I0
てかCケンってクソすぎじゃね?Cアレは確実にCケンブラサガか
C本田ブラサガのどっちかだよな。
370俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 11:25:43 ID:n1vdZeoRO
KENが強いと思ったことは無いなあ。
地上戦きちっとやってる?ピョンピョン飛んでばっかりだからだめなんだよ。
371俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 11:59:16 ID:orp5U9ydO
スミマセン、Aバルとの戦い方教えてもらえませんか?
端で一定の距離保たれると何もできないんです、中足、爪、スラ、クリスタル、で固めて飛んだら落とされる距離
自分はCサガチュンヒビキです
372俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 12:40:47 ID:TPknwXMIO
使用キャラにもよるがRC対策と地上戦をきちっとやればいろんなキャラで戦えるんじゃない?
強いのは間違いないけど、プレイヤー性能がけっこうでるキャラだと思う。
ワンチャンスでかならずレッパたたきこむことができる、できない。
でも全然違うしね。
初心者が使うにはちょうどいいキャラってことで書いたからあんま気にしないでくれ。基本は全部揃ってるキャラだから。

>>371
たしかシタラバかどこかでdさんがバル攻略かいてくれてたような…
捜してみるよ。
373俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 12:56:32 ID:V4w6VgpP0
そのキャラなら相性悪くないだろ
春とサガは中足以外に前転あわせれば互角か有利取れる
前転したあとは投げかコンボか無敵技
厨房みたいだけど一回はこうしてカウンター取らないと調子に乗られる
ゲージが無い時のバルのコンボ安いから恐れず転がれ
前転を警戒して様子を見られるようになったら前を歩いてプレッシャーかける
バルログに地上戦勝てる様なキャラはほとんど居ないから事故を狙うのは常套
響は居合いや当身、避けを使って地上戦やるふりをしつつたま小キックで飛び込んでインファイトに持ち込む
相手の飛びは相打ち覚悟で強Pで落とす
サガや春と比べるとスパコン当てるチャンスが少ないから極力バルにあわせないように順番変えたほうがいいよ
374俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 13:02:09 ID:TPknwXMIO
すまん、bさんだった…
新しいほうのシタラバのバルログスレと初心者スレに対策書いてあった。
http://jbbs.livedoor.jp/game/32751/
375俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 14:54:29 ID:nqAidwX60
ありがとうございます
376俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 15:22:45 ID:Zm2MS40QO
起き攻めに垂直ジャンプ攻撃ってありなんですか?
377俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 20:07:41 ID:wMVjkrbJ0
はじめてこのゲーム今日やったけど
Nのザンギに初心者がりされた
ひどい
378俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 20:08:53 ID:kpr9K6x40
いつの時代も初心者狩りか
379俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 22:26:26 ID:WshE8iwK0
>>376
グルや状況によっては使うこともあるけど、
あまり気にしなくてもいい。
380俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 13:15:27 ID:s++nnV3Z0
対戦内容と関係ないことですみません。
家庭用(PS2)の場合、VSモードだと試合後のキャラのセリフ画面みたいなのは表示されないんでしたっけ?
一人プレイ用で始めてもう一方が乱入すると出るんですが・・
381俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 13:19:40 ID:Gz/9iwbX0
でないはず
382俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 13:50:47 ID:w3U+ovjpO
youtubeのムービーを参考にしてるんですけど
誰の対戦動画で勉強するといいですか?
383俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 14:49:34 ID:AhnEjsmm0
>382
とりあえず自分のグルとキャラ言わないと誰も教えてくれないよ。
384俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 15:27:11 ID:w3U+ovjpO
>383
すいませんでした
始めたばかりでまだ固定キャラがいないんですが
王道でリュウ・ケン・キョウ・イオリあたりでお願いします
グルも特にないですが難しそうなAグルは避けたいです
385俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 15:57:37 ID:nE2kdPao0
>>384
オススメはCグル、まずはその中から2キャラ+サガットを推奨。
KOFの素養があるとか、触ってみて性が合うならNグルもいいかもね。
その場合春麗を加えてもいい。

参考になるのは、まずダン氏のCリュウケンサガット。
初心者にはまだ難しい前転キャンセルを多用してるけど、
全体的にそのグルキャラの立ち回りや基本がわかりやすい。

N庵を使うならトガワ氏かCambell(だっけ?)がいいかも。
同じくNなら、昔のヌキ氏のムービーも面白い。

京は…伝説のオタク氏の京がいいかも。
Kグルならではのスタイルだけど、京の強みも生かしてるので
別グルでも参考になる。

でも、本当に初心者なら有名人のムービーより、
街のゲーセンで自分と同じキャラグルの人のプレイをギャラるのが
早くて確実だと思うよ。稼動してるところが近くにあればね。
まあ頑張れ。
386俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 16:10:15 ID:bs7xdEFN0
>>384
でも、本当に初心者ならXBOX通信無料対戦やった方が早いと思われ。
387俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 16:50:59 ID:EO2O7m8i0
あんなラグが激しいもの初心者に勧めるなよ
388俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 17:07:50 ID:Ennou8iTO
箱は通信無料なの?
かなりアツいねそれ。
コントローラーはどうなのかしらないけど。
389俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 17:12:22 ID:dqkLlZwT0
無料ではない
しかし、一年で五千円ぐらいだから安い
クレカ必須
390383:2007/01/02(火) 17:17:05 ID:AhnEjsmm0
やり始めということなら個人的にはCがお薦めかな。
その場合は385のいうようにダン氏のリュウ、ケン、サガットが参考になると思うよ。
最初のうちはなんだかよくわからない行動に見えても自分で対戦を続けてるうちに
理由がわかってくるんで注意してみるといいよ。
ケンなんかだと、画面端起き攻めで、立ち小パン空振り→立ち大キックガードさせて
ちょい歩いて投げなんかよく見るんだけど普通に大キックから投げに行くより小パン
一発見せたほうが相手の次への反応を遅らせる効果があったりするんでそういった細かい
テクニックを見逃さないようにした方が為になると思う。
391俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 17:37:08 ID:Gz/9iwbX0
>384
Cモリガンで相手の体力8割減らすぐらいになったら、初心者レベルは脱退できると思う。
のでCモリガンを進めてみる。波動昇竜命のキャラだよ。
392俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 17:54:42 ID:w3U+ovjpO
>385>390
ありがとうございます
最初はCグルリュウ、ケン、サガットに手を出してみたいと思います
>386
箱持ってないです
>391
>相手の体力8割減らすぐらいになったら、初心者レベルは脱退できると思う。
これはどうゆう意味ですか?モリガン弱いって意味?
モリガンはグラフィック見て避けてたんですが使ってみます

あと自分BEST版を買ったんですが前キャンって存在します?
393俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 18:06:18 ID:Z53LnWW50
BEST版は確か前キャンは後期に開発された奴にはついていない
まあまだ使わなくていいよ、本当に立ち回り下手になるから
個人的な意見だと最初はCでリュウケンゴウキサガット+自分が使いたいキャラでいいと思う
他人にほいほい勧められたキャラ全部使ってちゃ、アレだよアレ(何だよ)

モリガンは波動拳をうって飛ばせてからしっかり昇竜で落とすキャラ
と391さんは言いたかったんだと思うけど、あの昇竜の糞はちょっとね
ランがないから待ち気味になるけど、それならリュウケンの方が全然いい
394俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 18:45:30 ID:m52Z6WdT0
RC使うと立ち回りが下手になるって迷信だと思うけどなあ。
それで上手くなれるのはRC抜きの立ち回りであって、RC有り前提の立ち回りとは違うものでしょ。
395俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 18:53:28 ID:Ennou8iTO
みんなどうしちゃったの?
気持ち悪いくらいに初心者に優しいですね。
396俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 19:06:53 ID:s++nnV3Z0
>>381
どうもです。セリフのパターンが沢山あるから対戦しながら見ようと思ってたんだけど・・
代わりに対戦前のキャラ別デモあたりを見てみることにします。
397俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 19:50:08 ID:263E8lS50
>>394
慣れればそうだけど、最初に覚えちゃうとリスクのない技に頼りっぱなしで
頭使う行動をしない癖がついちゃう。
398俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 20:43:09 ID:Gz/9iwbX0
一部のキャラを除いて 立ち回り>>>RC だと言ってみる。
自分で自分の立ち回りの穴を発見したりして、キャラクターを強化するといいよ。
とにかく対空処理が第一。どの距離だとやばいとかしっかり把握しておくといいよ。
399俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 20:48:42 ID:fRHoSdIDO
>394
同意。
これからも通信やってくなら、RC覚えずともRC無しの対戦環境あるから必要ないけど、ゲーセンでやるつもりなら、RCを初めから取り入れるべき。
ただ、RCを使いこなすより優先順位が高いのは、対RCの戦い方だと思う。
400俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 20:52:01 ID:AaXF2g490
その前転キャンセルというのが使えるか田舎はどこで判断できるの?
401俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 21:05:59 ID:FMst4mUb0
> ただ、RCを使いこなすより優先順位が高いのは、対RCの戦い方だと思う。

これは本当そうだね。
RC使えなくても対戦にはなるけど、
主要なRCの対処法身に付けないと対戦にならない。
402俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 21:06:17 ID:Gz/9iwbX0
PS2のベスト版じゃない奴なら使えたよ。
403俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/03(水) 00:36:48 ID:l2WWJ19D0
初心者スレなのに俺にはレベルが高すぎです・・
キャンセル技がヘタなんですけど何かコツがあるんでしょうか?
たとえばリュウで小P→波動拳はできるんですが、
小K×3→真空波動拳はできません。
まだ一回もできてませんOTL
ひたすら早くレバーまわすしかないんでしょうか?
404俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/03(水) 02:18:58 ID:yeF/T/yY0
目押しが生命線だから難しいんだよな昇竜キャラは・・。
だから目押しできなきゃいつまでたっても確定状況なのにただのコンボしかできなくて
弱いまんまになる。
そういう意味で目押しとかあまり関係ないAグルが一番初心者におすすめだと思うんだけどな。
道着オススメってみんな口をそろえていうけど、実際道着キャラをちゃんと使えてる奴なんていないだろ・・。
むしろAを使ってる奴がだんだん慣れてきて道着キャラも使えたりするパターンの方が多いし。
405俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/03(水) 02:30:17 ID:/JPVlTjD0
>>403
下中K>真空波動は出来るの?
初心者っていっても、
格ゲー自体全然やったことない完全な初心者の人と、
他の格ゲーは結構やってるけどカプエスは初心者って人では、
かなり違うし、まあ、やれることから少しずつやっていけばいいのでは。

>>404
別にCグルなら目押しできなくても問題ないでしょ。
連打キャンセルからのスパコンで十分。
目押しが生命線ってわけじゃない。

初心者にオススメなキャラは、
自分が他ゲーで使ったことがあるキャラがいるんなら、それ。
あとは、ワンボタン対空があるキャラ。
それと、サガット、バルログ、ブランカは一度は触ってみた方がいい。
406俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/03(水) 03:06:38 ID:nBjdCml8O
>>403
自分も初心者なんですけど
小足波動の練習はまずチュンの屈中Pホウヨクから入りました。
チュンで波動コマンド中P(これで屈中P出る)後、
間発いれずにすぐ波動コマKで中Pキャンホウヨク完成。
チュンは波動コマンド無いから簡単に出来るんで
これでタイミングや感覚覚えるといいと思います。
それが出来たらリュウで中足真空→小足真空で。
小足3真空は小足2発は普通に打ち(ここでヒット確認)
三目は波動コマンド小Kで、ヒットしてたらそのまま波動コマンドPで真空でるとおもいます。
自己流なんでわかりにくかったら忘れてください。
407俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/03(水) 03:54:35 ID:wsT5VZJM0
>404
小足スパコンできるのに目押しできない奴なんて見たことないけど。
普通は弱P>中足スパコンより小足スパコンの方が習得に時間がかかる。
ケンなんて目押し自体いらないし。
てか初心者なんてコンボできんのがデフォだろ。
基本コンボが出来なくて停滞する奴なんていない。
練習すりゃ誰でもできるんだから。
Aグル進めるのは間違ってないけど胴着使えてる奴が少ないって?
知らないと辛いキャラが多いから初心者に胴着ってのはどうなのとは思うが。

初心者におすすめはキャミィのみ。
もし決まってないのならサガブラ使っとけば問題ない。
強キャラ使っておくと楽だぞ。
戦法がどうのと考えるよりよっぽど近道いける。
小足真空が出ないような初心者なら1年はやらないと考えても効果薄い。
考える材料がまだない状態だから。
408俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/03(水) 04:55:07 ID:eklAQLRK0
まあセンス次第だよ
やり始めて一ヶ月くらいで全国三位になったやつもいるし何年やっても上手くならない奴もいる
409俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/03(水) 05:09:26 ID:hepEj5g50
>403
>ひたすら早くレバーまわすしかないんでしょうか?
それでもいいけど、分割で入力しとくと良いかも。

789   \|/
4N6  ― N―    数字が各レバーに対応します。
123   /|\

例えば、小足*2真空波動の場合、2弱K362弱K36P で安定して真空波動が出る。自分は。
でもコンボとかより重要なのが、どこで飛ぶか、どこで連携を止めるか、どこで相手が動きづらくなるか、
どこでRCされるか。などの情報の蓄積だと思う。
相手の最善の行動を予測しそれに対処するように動く。最初は相手の最善の行動が分からないだろうから、
いろんな技見て、喰らって、細かい技の性能を覚えておく、のが一番大事。
困ったら相手と同じキャラを使ってみて、そのキャラのセオリーや流れみたいなものを掴んでおくのも重要。
探究心と向上心があれば、4〜5ヶ月ぐらいでこのゲームの根っこみたいなものがつかめると思う。
状況により変化する有利・有効間合いが保てるか、どこで待つか、等。
このゲームは一部のキャラ・状況を除いて前転は積極的には使えないので、最初は対空のことだけを考えていてもいい。
そのうち前転が使える場面使えない場面が分かってくると思う。

カプエスが出来るようになってくるとCサガットが面白くなってくるよ。
圧倒的プレッシャーを盾に、相手の逆手を取る行動で相手を追い詰める快感ヽ(・∀・)ノ
強キャラだけど、コレでダメージなしで勝てるとカプエスやっててヨカッタナ-って感じのエンドルフィンが駆け巡るかも。
410俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/03(水) 06:22:47 ID:Hp/1kL8rO
キャラによって必殺技が暴発することもあるから、分割はオススメしない。すばやくコマンド入れる練習したほうがいいよ。
すばやく入力できるようにならないと、単発攻撃キャンセルスパコンやスパコンでの確定反撃ができないし。
411俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/03(水) 17:37:20 ID:nBjdCml8O
キャミの大Pとかなら分かるけど
小足の場合素早いとかいうレベルじゃ繋がらなくないすか?
412俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/03(水) 22:45:40 ID:DTSSiUzf0
使い分ければいい話かと
413俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 02:44:40 ID:7kWvdmVlO
すばやくやりゃつながるだろ
414俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 02:59:24 ID:NahfHxNZ0
常識的に考えて初心者へのオススメは
Kでキャミブラサガが
千葉滋賀佐賀 並みに定番だろ


すまん・・・千葉滋賀佐賀 言いたかっただけだ
けどあながち間違ってない気もするがなw
415俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 03:05:27 ID:oCktbbGY0
俺のおすすめはC桜キャミサガかな
桜とキャミはゲージがなくても小足からダウン奪えるしワンボタン対空できて扱いやすい
416俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 03:24:42 ID:H2foSA290
>>414
「三日連続千葉!滋賀!佐賀!」
は笑えるが、
三日連続キャミブラサガは萎える。
まぁそういうことだ。

俺が初心者にオススメするのはやっぱりリュウケン。
理由は適当だったりお手軽戦法だったりじゃ上手くいかないから。
ただ、サガットはやはり入れたい。
目押し、昇竜対空、牽制、差し返し、ガークラからスパコンなど
全てが高性能なだけに、これらの重要な技術を身に付けるには最適。
あと用心棒w
なのでCリュウケンサガット+春麗・さくら。

逆にオススメしないのがCNの庵、キム。
前転ぶっぱにはまると成長が止まる。
ゲームに慣れるまで控えたいのがブラ、響、バル。
扱いが特殊なわりに強いため、キャラ性能だけでなんとなく戦ってしまい
ラッシュ力やコンボ性能など一部の技術の練習にならない。
417俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 04:36:22 ID:lAmqfryB0
Aバルログってオリコンが超ダセーから嫌なんだよなあ・・・
ブランカも強Pダダダとかであんま好きじゃねえんだけど、効果音がなんか重く
てギリギリ許せるがバルログなんか中Kで運んでるし・・・。爽快感がまったくない。
Aバルのオリコン見て「すげーな!俺もAバル使おう!」って思える奴なんているのか?
強キャラならなんでも興味もって練習できる人じゃないと無理だ。。
誰か俺をAバル好きにさせるような意見をくれ・・。
418俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 06:24:26 ID:Zr+8tPuHO
Aバルきっちりやれば2ケタ連勝とか余裕だよ!
あと差し返しとか楽しいよ
419俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 07:01:18 ID:iP/FlaqpO
てかAの時点で邪道じゃない?
カプエス始めてやった人はそう思うと思う。
420俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 07:03:19 ID:mDUc1dB1O
>>418
連勝できるかどうかは相手の強さによるでしょ、相手にもAバルログがいるかも知れないし。
421俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 10:58:23 ID:ui3Ip4D80
いまさらオリコンに爽快感なんて感じる奴がいるんだろうか。
正直オリコンは「オリコン」という一つの技としか認識してないな。
中身の差なんてあってないようなもんじゃないのかね。
総じて糞という現実があるだけじゃね?
422俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 11:30:16 ID:fx3OJ8XTO
>>418
二ケタとか回りレベル低すぎだろw
かわいそうだからバル封印、な?
423俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 13:56:22 ID:R5Jl9MvW0
バルはオリコンなくても戦えるほど性能いいから流行ってるだけじゃん
魅せるバルしたいならPでもやればいい
424俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 14:35:03 ID:/RnRAhDHO
以前C春は無いって聞いたんだが、そんなに無いのかな?何が駄目なのかわからず、

大将を春かブラにしようと思ってる自分、相手Cサガ2なら自分春2、AやKとかならブラ2にしようとか思っているんだけど、春大将はないのかな?
425俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 15:15:44 ID:AGRmqoz30
駄目じゃないけど、春の持つ強さを生かすならNやPの方がイイかと。
C春大将はブラに比べて苦手キャラが多し、一発逆転されると萎えて人が寄り付かなくなる危険がある。
ブラのほうがよさげ。
426俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 15:26:05 ID:/RnRAhDHO
萎えるのかぁ、確かに一発がでかいけどそんな嫌煙されるキャラだとは思ってなかったな
そんなに苦手キャラ多いですかね?まぁCサガ相手以外にはブラ大将でいいんだけど
427俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 15:30:50 ID:/6QRDO8i0
3強Kと弱Kの飛び込み落とせないキャラはかなり厳しいね
足遅いキャラは特に
428俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 16:47:38 ID:c1XcL6ok0
ロンドンステージの時のBGMって良くね?
429俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 17:05:28 ID:aCSn7OS+0
サガットで待ちバイソン崩すの無理じゃね?
430俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 18:20:13 ID:iqFH3HMO0
431俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 18:47:32 ID:mW+8H2qk0
見方分らん。
432俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 20:30:22 ID:AGRmqoz30
WMP起動してCtrl+Uで出てきたウィンドウに指定URLを入力。
自分はやってみたが、エラーが発生して出来なかった。
433俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 20:33:28 ID:AGRmqoz30
>429
相手のグルにも寄るけど、下アイゴーで相手をじらして、アパカや強Kとか、不意を突いた飛び込みじゃ
駄目なの?
434俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 21:46:42 ID:trwQ9/zc0
Nサガットではじめた初心者ですが
基本コンボをおしえてください
435俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 21:46:45 ID:4j06eCk90
C春はこれだけやってりゃ安定な行動が無いから、
常に立ち回りに気を使う必要がある良キャラ。
N春はラッシュで相手を圧倒するキャラ。
既に指摘があるように、C春は苦手キャラが多い。
響とかキャミーとか。サガブラは得意。

436俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 22:19:00 ID:XhDwolZF0
1/14はVIPイバールルルアキイー!
437俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 22:59:42 ID:yn8WSSTl0
サガットのコアコア零度とかって初心者にはかなり難しくないすか?
よく初心者にサガを大将で使う事を推奨される方いますけど。
438俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 23:02:32 ID:AGRmqoz30
下ジェーンにした方が、失敗したときのリスクは低め。
ただ目押し失敗してオリコンなどで拾われるとBAD。
439俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 01:13:22 ID:NqkXj6cDO
こっちNハゲリュウゴウキでギガトン撃てる時のバソに何すればいいのかわからん
ぶっぱギガトン 前転に小小小ギガトン 大足波動に割り込みギガトン
ハゲなんて座ってもDSあたるし、それでガークラいやがってとんだらギガトン
440俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 01:39:14 ID:mrpnbIXU0
おもいっきり離れて飛び道具連発
441俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 02:06:38 ID:TP/Qg71Q0
距離を取って、思いっきりガードでしょ。
消極的モードということで。
442俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 02:26:14 ID:hHsm68t40
>>437
難しいよ。だからこそ、身につるためにも。

小足→小足の目押しとスパコンコマンド。
ただし必殺技のコマンド被りがないから分割入力可。
いわゆる目押しスパコンのコンボの必要な要素が集約されてる。

初心者のうちは、Cサガなら攻めにコアコアレイドを狙って
積極的にゲージを回転させて欲しい。
失敗してもほぼリスクなんかないんだから(キャラグルゲージの確反知識だけは要勉強)。
そして大き目の確反にデヨキャノン(デヨレイド)、
対空にLv2上キャノン。隙を突いて前転(波動にあわせたり)や割り込みからレイド。
コレを覚えれば逆転性も安定性もまずは身につく。
もちろん大Pアパカ、小P×2アパカorクラッシュなどの基本コンボも重要。

つまり、単純な強さと技術の習得の両方に向いてるキャラだと思う。
だから俺はとりあえず初心者にはCサガ2大将をすすめるよ。

絶対に避けては通れない相手だから、まず自分で使ってみて
性能や対処を知るって意味もあるけどね。
443俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 02:28:18 ID:ids+wP2y0
分割入力なしで小足スパコンって、現実に可能なんだよね?
練習はしてるんだけど…
444俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 02:35:04 ID:hHsm68t40
>>443
できるって聞くけど、俺自身は出来たためしがないから断言できないw
コマンド被る場合は押しっぱ入力で対処。
サガの立小Pノーキャンレイドから練習すべしと教わったが、どうも不器用で。

そんなボクでも、練習すれば>>442くらいのことは出来ました!
ってことはほとんどの人が出来るはず。マジオススメ。
445俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 03:34:17 ID:Rysf+oJT0
446俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 13:06:08 ID:CFyg9d3uO
最近C桜使い初めて、そのめくり性能に震えた者ですが
近距離で使えそうな通常技って無くないですか(T_T)
447俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 13:10:56 ID:Ng4wqmyF0
>>446
それはギャグで言ってんのか?
448恭介:2007/01/05(金) 14:01:45 ID:6dRxE33fO
>>446
ぶち殺すぞ
449俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 15:02:58 ID:1F6q+yyS0
むしろ桜は近距離が鬼だと言ってみる。
しゃがみ弱P、しゃがみ弱K、近立ち強P、ちょっとだけはなれて立ち中P、
めくり中K、投げ。

必殺技にいたっては近距離用としか思えないラインナップ。
近づくまでが、キャラによっては苦労しそうなんだけどね。
450俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 15:07:21 ID:1F6q+yyS0
離れて、立ち強Kも使えるな。
451俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 18:19:34 ID:UkELi7870
>>435
響とキャミーぐらいでしょ。
確かにこの2キャラは使用率高いから重要だけど
むしろサガブラにいけるってのもかなりの利点で総合的に見ると全然辛くない。

最近ケンとか強いとか言われてるがサガブラ響にうんこだがあまり言われない。
要するに春に関しては苦手キャラが多いって言われすぎじゃないか?
苦手キャラはPKグルのキャラに比べたら全然問題ないと思うんだが。

>>437
その通り。ぶっぱ推奨してるようなもんであまりよろしくない。
初心者だとしないと弱いまであるよ。
特にコンボと確認練習する気がない人は微妙なキャラになる。
あと分ってる人から見ると事故要素も少なくなってブラなんかと比べて安定して負けちゃうはず。

>>442
技術習得ねぇ・・・逆に自分に都合の良いカモを量産したいだけのように聞こえてしまう。
俺は勝てるようになるまではどんなことしてでも目の前の勝率重視で数やって
それから修正した方がこのスレで言われてる上達の方法なんかよりよっぽど最短でいけると思ってる。
自分の体験もそうだし実際にそういう例を目にしてるからな。

クセだの成長が止まるだのどういうレベルなんだよ?
有名人にもそこそこ勝てるぐらいにならないとそんなの関係ないよカプエスは。
452俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 18:21:51 ID:UkELi7870
×初心者だとしないと
○初心者だとぶっぱしないと

いい加減、初心者騙すのやめないか?と言いたい。
453俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 19:15:44 ID:1F6q+yyS0
確かに451の言うとおりだな。
だがここであえて俺は437にCモリガンを推してみる。
このキャラで相手の体力、8割(ry

これほどスタンダードでやる事が少ないくせに、
波動を繊細に打たなければいけないキャラはそうはいない。
ソウルフィスト、立ち中P、シャドウブレイド、シェルキック。
コレだけで遠距離〜中距離をしのぎつつ、常にシャドウブレイドで迎撃できる
間合い取り・有利状況・タイミングをつかんで欲しい。

同じCグルーブならリョウ・キャミィも薦める。
こっちも空中含め波動の打ち方が重要になる。
このキャラはゲージが貯まればじわじわと詰め寄るスタイルにすると良い。
キャミィは立ち中K、しゃがみ中K、立ち強K、デカキャラ相手には立ち中P、ジャンプ弱Kもまぜ、
立ち強Kは、ここだというとき以外は殆ど使用を避けて戦う。
スパイラルアローも先端で当てるように慣れておく。
上手な間合い取りと、相手の動きから相手が何を狙ってるか・意識してるかを知らないと
まともに戦えないキャラ。
近距離の逆キャンやノーキャンコンボに目を捕らわれがちだけど、近距離に持っていくまでが非常にめんどくさい。
中距離ではいろんな相手の行動を警戒して、間合いを詰めないとすぐ負けちゃうキャラ。

C使うなら是非モリガン・リョウ・キャミィで頑張って欲しい。
ゲーセンで使わなくても家庭用のでもいいからこいつら使って練習・研究して欲しい。
454俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 20:12:22 ID:DcRJjX210
初心者のリョウモリガンなんてそれこそカモにしかならない。
無難に強キャラ使って対応を覚えたほうが良い。
前転止めと対空が出来ないといつまでも泥仕合しか出来ないよ。
455俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 20:26:25 ID:WXfxSRL/0
>>443
俺は分割入力出来ない。全部根性入力。
小足>スピドラなんかはアロー暴発率が高くて問題ありすぎだけど、結構なんとかなるもんです。
分割入力出来た方が安定はするに違いないけど。
456俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 21:23:38 ID:1F6q+yyS0
Nバイス面白い。
457俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 23:38:51 ID:nYKtXSFa0
あけおめ 挨拶。 投稿者:コーネリアス☆猿 投稿日:01/01(月) 16:23 PC [返信] 


ほぼ俺のカプエス日記状態ですが
ちゃんと掲示板&日記板と掲げてるのでOK!!

振り返ると大人買いした箱カプエスも1万試合を超えて
十分元を取れたものです。さらに地元ゲーセンが潰れ会社も代わり
彼女も出来たりと去年はほんとさっぱりアケに行きませんでした。

でも対戦は好きでほぼ毎日寝る前にはオンラインしてる生活。
グルも以前はCメインだったのですが、前転厨だとか、連射だとか
アフォな粘着にウンザリしついに前転を卒業しブロ初心者になったのである。
こうやって箱メインの生活になると俺みたいにそんなに強くないプレイヤーが
この不景気の中でお金を浪費してまでアケ対戦する事に
意義があるのだろうかと思ったりもする。
俺は強さよりも楽しい仲間と切磋琢磨しあえる空間が楽しいと思う。
アケのみと言っても撤去、過疎、前キャンで別ゲー…んで俺は彼女ハメ。
あのカプエスの最強目指しても、つーかゲームで最強めざして何を得れるの?
雑誌に載り有名人になりたいのか?
もう30過ぎるとやっぱゲームは時間が空いた時の暇つぶしに過ぎない。
自分が大切なモノ?彼女、仕事?…生活に余裕が出来た時に俺の場合は
ゲームに辿り着く。生活というか時間に余裕が出来たらかw
闘劇だとかカプ新作が出たとしてもその大会に昔のように全力を注ぐ事は
出来ない。やっぱりゲームは遊び、真剣になればなるほど自分を苦しめるから…。

まぁそれでも遊んでるだけどねw
何だかんだでココも3万カウンターを越えています。

http://bbs1.aquatic.jp/?0102/cvss2eo

458俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/06(土) 02:18:09 ID:Xv3m7RpwO
>446はカプエスやめたほうがいいんじゃね
459俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/06(土) 02:44:56 ID:vFGWIzVSO
わかりましたやめます
460俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/06(土) 10:48:22 ID:45InpY4e0
初心者ならCガイルとかオススメだけどなぁ
通常技も解り易い性能してるし、必殺技も超シンプル。
誰が相手でも戦えるし。
開幕の1歩外位の距離か中足の距離からソニック撃って攻めろ!
飛び込みは基本的に相手の真下からしゃがみ強Pで落とせ。
遠中Pと、バックJと前Jでの強Pや強Kでも落とせるぞ!
PグルKグルには空中投げだ!
461俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/06(土) 13:23:57 ID:j+g1X8dK0
裏拳だそうとしてソニック暴発余裕でした
462俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/06(土) 14:16:26 ID:vFGWIzVSO
そうなんですよね。
雷電だとP投げ狙ったらレディゴ暴発とか。
463俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/06(土) 20:33:19 ID:gVognAZn0
すみません。さくらのオリコンの強桜咲拳連発が見られる場所ってないですか?
テンプレサイトとか色々探してみたんですけど…
464俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/06(土) 20:56:37 ID:Asbh0Dld0
正直N春より普通にC春の方が強いと思う
今更ランと小ジャンプで攻めてもガークラなんて狙えないし
適当にぴっぴと前キャン百列してたほうが強い
465俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/06(土) 21:00:16 ID:gj4oLlCa0
春のジャンプは高すぎるから小ジャンプがないとつらいよ。
前キャン百列って電撃と違って後ろにも判定ないから
着キャンと起き上がりぐらいしか安定して使えない。
466俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/06(土) 21:30:58 ID:ChQjZaDl0
>>463
http://f44.aaa.livedoor.jp/~yappa/charactor/sakura.html


Aさくらギースベガ使ってますが、強桜咲*nのあと乱れ桜が安定して出ない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
467俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/06(土) 21:59:23 ID:ZTVaZJ8t0
ショウオリのコツ
強K強K6強K > (23強P6)×n > 乱れ桜
468俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 11:12:45 ID:AjzEwKut0
Nバイス強いよー Nアレ候補に入るな。
469俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 11:23:52 ID:AjzEwKut0
Nキムも強い。 N庵は間違いなくNアレ候補。Nダルシムもなかなか強い。
N春麗もN適性高いしかなり強い。Nロレントの可能性は未知数だ。

他に楽しくて強いNアレ候補いないかな。

Nバイスが強い理由は、どのレンジでも戦えて、
且つウンコ性能の小ジャンプ中Pにあり。
ディーサイドスレイヤーも要所で撒くと強い。
ディーサイドもたまに使う。
大胆にランから、前キャンネイルボムも強い。
前キャンメイヘムがあるので、それを警戒させてゆっくり間合いを詰めることも出来る。
ネタも豊富なので、相手側から見ればかなり脅威な存在。

じゃあ、満月の夜にまた会おうか。
470俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 12:43:55 ID:reQfU3SNO
バイスはステップ必須、ジャンプも出来るだけ早い方が良い、
Nが弱いとか言う訳じゃないが、バイスやるならAかC以外無い、
特にAは強キャラまである。

471俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 14:11:28 ID:BoJFD5tv0
ここはなかなかのカオススレですね^^^
472俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 14:22:56 ID:dfUi7E2n0
阿部さんが名無しに紛れてるな
473俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 15:07:38 ID:26w/PMAv0
アッー!!!
474俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 17:49:20 ID:KFMZrWdhO
Nバイスなんて事故率考えても中堅以下
地上戦しっかりやられると投げ決める機会ほとんどないし、投げ後も攻め辛い。
ってネタか?
使ってる人自体いないし
475俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 18:25:21 ID:AjzEwKut0
自己防衛させてもらうよ。

Nバイスはしっかり立ち回ればかなり穴のないキャラになるよ。
近距離あたりでバック小ジャンプ中pが鬼のように使える。
状況を考えて(着地の隙が出るから)J中Pを出さないことも重要。
その後ディーサイドスレイヤーかディーサイド。ディーサイドが裏の選択肢。
バック小ジャンプするとちょうどバイスの有利間合いになる。
みんな有効距離になるとディーサイド警戒するので、ランが活きる。
考え無しにホイホイとディーサイドスレイヤーは撃たない事。相手の動きを良く見て状況判断する。
前キャンネイルボムは避けのようにも使える。
前転の使いどころを知っていれば、暴発して前転が出ちゃっても問題ない。
遠距離ではたまに先端当てるぐらいの距離でディーサイド。
でもコレは相手の大ジャンプに弱いので、基本的には狙わない。油断してるところで打つ。
ノーゲージでもコンボはなかなかおいしいし、ダウン取れるのも嬉しい。
ゲージは全てネガティブゲインにつぎ込む。
ジャンプ強Kも判定が強く、先っぽあたりだとリュウの屈強Pもつぶせるので、性能を覚えておく。
デカキャラの飛びにバック小ジャンプ強Kあたりが有効。
立ち強Pも使える。相手の飛びを上手く交わして立ち強Pを当てられる距離がある。
牽制をすり抜けて・・・ということも可能。
でも立ち中Pで代用しちゃっても構わないむしろこっちがメイン。
立ち中Pは主に相手の前ジャンプを先読みで落とすときに使う。相手が牽制を振ってたら相打ちでもなかなかおいしい。
立ち中Kは相手を動かせないように使う。なかなか相手の技をつぶしやすい技。
コレの有効範囲ならこっちでもランが活きる。
ラン>前キャンネイルボムで避ける>反撃が決まると、相手はやたらに動けない。
メイヘムも先端宛出来ると心強い。(相手ゲージを見て、意外と慣れてない相手が多い。)

コンボ
屈弱P>立ち強P>強メイヘム>ディーサイドスレイヤー。
屈弱K>屈弱P×n>強メイヘム>ディーサイドスレイヤー
画面タンはディーサイドスレイヤーが決まらないので、とりあえず起き攻めに賭ける。
バック所ジャンプや、普通に後退などで距離をとる行動を見せると吉。

ネタ
小ジャンプ弱Kやや高め当て>着キャンネガティブゲイン。
ジャンプ弱K>レイブナス>着キャンネガティブゲイン。
コレは分かりやすいネタなので相手はジャンプしやすいから、屈強Pに指を置いておくと良い。
レイブナスの場合は距離が離れるので立ち中Pあたりを推奨。
近立ち強P>ネイルボムすかり。 微妙なフレームになるので屈強Kや様子見が活きる。

まだ言いたいことがあるけど、今のところもう思いつかないや。
中距離でネチネチに見せかけてガン攻め、その中にディーサイドスレイヤーを安全に撒くと
かなり穴の無いキャラになります。波動は前キャンネイルボムで避けちゃってもOK。
微妙な飛びは前キャンメイヘム>ディーサイドスレイヤーで落とせ。
476俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 18:36:27 ID:AjzEwKut0
>バック所ジャンプ
バック小ジャンプでした。膣礼。
477俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 19:19:00 ID:QujyF9xR0
空中ガードしながらめくりでまとわりつかれるほうが怖い気がするな。
478俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 20:06:11 ID:86d0xiaP0
こめまるさんの使ってたNバイス、マジで強いよ。
ってかバイスはそんな弱くねーって。
479俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 20:26:46 ID:nKE0EJTe0
バイスは通常技の性能はかなりいいんだけど
スパコンがどうしようもないんだよね。
480俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 23:24:01 ID:reQfU3SNO
>>475
うーん真面目にバイスやってる人っているんだなー

余計な指摘かも知れないけど、B小J中Pが良さげみたいな事を書いてあったけど、あれはトドメ用か一試合に1・2回使う程度にした方が良いと思うよ、
まー小足・RCネイルを含めて3択な感じがするけど、中Pはコッチからしたら一番リターン無いよね、ダウン取れないし、
その後のディーサイドもその内前転されるようになると思うよ、来ると構えてれば見てから前転出来るから、
feintで弱Pとか振ろうにも着地の隙がかなり有るからfeintにならないっぽいし、
でも初見なら効果ありそうだからたまにやる分には、

後、弱Pからのコンボは2強Pにした方が良いよ、ダメージが高いのと、近強Pより有効範囲が広いから、目押しも猶予2Fあるから十分安定する。

長文スマソ、
481俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 00:25:18 ID:w/qdTFJu0
>480
ご指摘どうも。ためになったよ。d。
B小J中Pは相手の牽制とジャンプをつぶすように使う感じです。
デカキャラに対する中段のように使うわけではないッス。
多分想像してるより、1キャラ分ぐらい間合いが違ってると思う。
中Pは確かにリターンないね。
でも適当に振るわけじゃないし、ダメージは強Pと一緒なので適度な場所で使います。
B小ジャンプ中Pの後はディーサイドスレイヤーを狙う(撒く)のがメインです。
ディーサイドはスレイヤーを警戒した相手に対する抑止力として機能します。

コンボの件は助かりました。そっちを脳にしみこませます。
482俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 00:26:15 ID:OIO6p9toO
あの光返しってどのタイミングでボタン押せばいいんですか?適当に2回程連打してるんですがあまりうまく光返せません。相手が先に光ってる間はボタン入力受付ないんですか?
483俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 00:38:33 ID:w/qdTFJu0
ガーキャン攻撃のこと?
敵の攻撃のタイミングが読めるような状況や、
あらかじめ準備してないとなかなか反応は難しいよ。

4 >ガード成立 > 1 中ボタン同時押し で出るよ。
しゃがみの場合は
1 > ガード成立 > 6 中ボタン同時押し。

ただ成功するとなぜか自分のガードゲージが減らされる不思議。
484俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 00:40:50 ID:51aKai/tO
Nならゴウキだろ
ヌキに惚れてつかってます
Cのがつよいかもしれんがランがかっこいいしなぁ。
ラン瞬獄きめると気持ちいいよ!
485俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 00:47:56 ID:mPckkIfCO
>>475の周りがレベル低いことはよくわかった。

書いてる内容がCでも出来ることが多い。

そもそもバイスが投げ間合いに入るために必要な高性能のステップや、被起き攻めでスパコンをあてやすくする時間差起き上がりを捨てるなんて。

NバイスなんてKバイスなみに無し
486俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 01:03:58 ID:pf6J6sjg0
Nバイスが強いんじゃなくてNバイス使ってる人が強いんだよきっと
CA以外のバイスなんてどう考えても弱いでしょ
ネタ殺しできるか瞬殺されるかどっちか
安定しないにも程がある
487俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 01:17:19 ID:w/qdTFJu0
ああ、、、>483ミス

× 4 >ガード成立 > 1 中ボタン同時押し で出るよ。
○ 4 >ガード成立 > 6 中ボタン同時押し で出るよ。  でした。
488俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 02:31:32 ID:VceEIA5UO
>>484
ラン瞬極ってどういう風にするんですか?
ランから瞬コマしても小P出ちゃいますよね?
それが相手に当たると簡単に逃げられちゃうし、
小P当たらない距離で出しても逃げられますよね?
489俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 03:04:34 ID:51aKai/tO
もちろんランからだがランラッシュからかな
俺はラッシュ中にしゃがみ中Pガードさせて硬直中に弱P弱Pでラン、弱K強Pだな、微妙に弱K見えて当たる前にキャンセルとかになるときもあるな。
ラン中Pはできるだけ近くでガードさせなきゃいけないからランラッシュの始めのほうにする。

まぁ画面端で相手のリバサに竜巻の終わり重ねて瞬獄のが使用頻度高いよ、超必も昇竜も潰せる上バックジャンプしたら昇竜確定はおいし過ぎ
490俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 09:09:19 ID:Z80N2ddT0

弱P弱Pで→→(ラン)、弱K強Pじゃ瞬極認識されませんよ?
491482:2007/01/08(月) 12:28:10 ID:OIO6p9toO
>>483
すみませんAグル対Aグルの光返しですm(__)m相手が光った後にピカーンてやつです
492俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 13:19:38 ID:51aKai/tO
>>490
なんで?
493俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 16:38:19 ID:GGm4ZaL9O
>>478 初心者スレに来てまで出家したバカ殿自演乙
494俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 17:12:50 ID:PjI5p0pZ0
ボスモードクリアできないんですけど、攻略法ありますか??
495俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 17:28:41 ID:9AQiKRbX0
瞬極は弱P弱Pで6or3弱K強なら入力できるけど
489のやり方は無理じゃないの?
496俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 17:32:33 ID:7bTIpMj70
>>494
とにかく勝ちたいだけなら、ザンギで前転投げ(K)してりゃ誰でも勝てますよ。
EXグルならなおの事。
497俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 17:34:21 ID:roCvd+GKO
俺はボスモードレベルMAXをノーガードでサガットの強Pだけでクリアしたことがあるww
498俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 17:58:53 ID:51aKai/tO
>>495
どこらへんのこと?
499俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 19:57:43 ID:Z80N2ddT0
↑脳内やろうは一回死んどけ
500俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 20:36:56 ID:wG8YZe3U0
>>494
からぶらないようにデヨってればだれでもいける。
>>499
煽んな
501俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 20:50:10 ID:Z80N2ddT0
>俺はラッシュ中にしゃがみ中Pガードさせて硬直中に弱P弱Pでラン、弱K強Pだな、微妙に弱K見えて当たる前にキャンセルとかになるときもあるな。



脳内対戦wwwwwwwwwwwwwww
502俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 22:51:43 ID:ZUZh7Psm0
海老本のタイムチャート見たんだけど、ダクネスって本当に無敵時間無いの?
503俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 22:59:01 ID:VceEIA5UO
ありますよ
攻撃あたらなかったし
504俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/09(火) 00:10:17 ID:wg9SSPPf0
細かいフレーム数までは知らないけど、無敵時間は普通にある。
飛び道具とかも余裕で抜けられるし、
Lv3スパコンなんだから、22〜23Fぐらいあると思うけど。
505502:2007/01/09(火) 00:26:56 ID:JoKZVF550
だよね^^;
フツーに対空に使ってるからねw
506俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/09(火) 01:46:40 ID:7SGo+7VhO
モンテに居る、Kベガ、キャミィー、サガット使う、ウォークマンした、チビ助きもいな。閉店までゲームして、朝までは、ポルノ映画って。ww
507俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/09(火) 03:33:01 ID:m2NpF9Z+O
なんでポルノ映画ってしってるの?
508俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/09(火) 04:41:42 ID:fzWUHP/SO
>>490
ラン瞬極は硬直中(できるだけ終わり際の方が長く走れる)に弱P(+)→N弱P(+)→押しっぱで走ってその後弱K強Pずらし押しで弱Kを空キャンすればできるよ。
509俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/09(火) 13:24:43 ID:Ar18FoZLO
>>506
そいつかなり上手いよね

てかそいつがライデンで投げリバサか知らんが相手のキャラ逆さまにしてたけどどうやってやるか分かる人いる?
510俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/09(火) 16:06:48 ID:K4/Utc2YO
バグの事ですか?
ようつべにもあったんですが僕も気になってました。
511俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/09(火) 16:07:07 ID:fzWUHP/SO
>>409
ライデンの投げを相手が投げぬけした時にリバサで昇龍(逆昇龍かも)コマンドの前に飛んで相手投げる技をやると反転する。
んで投げると戻る。
512俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/09(火) 16:08:04 ID:fzWUHP/SO
ごめん509だったW
513俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/09(火) 21:26:24 ID:5JsAhr0mO
よーワカラン
514俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/09(火) 23:05:26 ID:xiRCwWo70
キムの投げリバサ鳳凰でもバグんなかったっけ
515俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/10(水) 06:59:24 ID:aaSHhSo4O
>>511さんくす!デソばぐ出来たよ!

>>514キムも?やってみる
516俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/10(水) 11:40:41 ID:elnJ9UBtO
>>515
511だけどじゃあロレントとバイスのバグ知ってる?ロレント投げをバイスが投げぬけしてお互いがリバサでスティールレインとゲインをやるとナイフがめちゃ降ってくる奴、それをNロレントでやった後発動テイクノーやるとダメージ10000越えるよ。
517俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/10(水) 13:25:46 ID:b7oINNIB0
カプエス2の投げ間合いって、ストZero3とかストIIIと比べて広いほうなの?
518俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/10(水) 14:13:56 ID:/OtC/LasO
3rdに比べりゃ全然狭い。
あのゲームは移動投げのおかげで中足と投げが択になるようなキャラさえいる。
519俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/10(水) 22:17:18 ID:iFhRpdyz0
>>518
3rdで最近移動投げの強さを知った。チュンリーとか反則だねあれは。
今まで移動投げ使ってくる人いなかったから驚いたわ。

3rdからカプエスやって気が付いたが、このゲームってキャンセルしづらくない?
小足迅雷が余裕で出来ていたのに、このゲームじゃほとんどできない。
基本に返ったゲームのはずなのにキャンセルしづらいって...
520俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/10(水) 22:19:57 ID:1iNv80Wl0
3rdはどのボタン押してもSAでのケージ消費とか変わらんから
ダドみたいにボタンで性能変わらない限り3つズラし押しとかでやって慣れてると
ボタン1つ押しだとやりづらいだけじゃん
521俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/10(水) 22:33:39 ID:4yGY5CGw0
Pグルはじめたんですけど、巷で言われてるPアレ以外で
使ってて楽しいPキャラいませんかね?
522俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 00:12:13 ID:5dM+5r2q0
>>521
俺のオススメは
Pリュウ、Pさくら、Pマキ、Pロック辺りかな。
Pリュウは守りが安定していて地上戦でリーチ負けの相手もBLで補える。
PさくらはPグルの弱点であるガークラが性能上しにくい。
Pマキはバックジャンプ低空三角飛びからのBLが強く仕込み所が豊富。
Pロックはステップや大足とBLの相性が良く、ゲージがあるとじっくりいける。

上記のキャラはどれもそれなりに強いんでキャラ負けに悩まされることも少ない良キャラだと思うよ。
523俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 01:48:45 ID:WefcS0kWO
苦戦するCOM
Kグル全般、バル、デソ、ザンギ、モリ、ザキ
524俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 01:51:12 ID:pxBMnncd0
3rdの投げとカプエスの投げは、全然別物だから、
投げ間合いだけ比べてどうこう言っても意味ないと思うけど。
3rdは相手との間合い関係なく、投げモーションに入れるわけだし。
キャンセル可能なフレーム数とかまでは知らないけど、
カプエスが3rdに比べて、キャンセルしづらいと思ったことは別にないな。
525俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 04:25:21 ID:FVWNNbPr0
藤堂の空キャンコマ投げがそれっぽく使えるな
526俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 09:38:41 ID:Vh1HxxVaO
全然違うし
527俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 10:44:08 ID:+28xSEkU0
>522
ありがとうございます。
Pロックんが輝いてますね!持ちキャラに加えるようにしました。

あとP藤堂が輝いてる気がするのですがどうでしょうか? ブランカが苦手だけど・・・
528俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 10:54:57 ID:6OKYhEo8O
Pロレ使いな^^
529俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 10:56:40 ID:+28xSEkU0
Pロレも強いっすね。
シカウタージャンプに仕込みどころが多くて、飛びたい放題です!

あとPリョウとかPテリーもなかなか面白い感じがします。
530519:2007/01/11(木) 12:55:58 ID:IVMnVSx70
小足×2→波動拳(3rdじゃ使わないが)をするとき、
3rdだと波動コマンドを早く入力すれば、必ず波動拳が出てくるが、
カプエス2だと一瞬待たないとキャンセル受け付けてくれないような気がする。
ゲームスピードの違いがあるかもしれないけど...
531俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 14:46:50 ID:wziF681J0
シカウタ−ジャンプちょっと笑ったw
532俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 19:15:23 ID:qapdxuiBO
バグいろいろ試してたんだが、投げ抜けで、ロレントがナイフ超必リバサ、ザンギがFABリバサでやるとまじやばいぞw
533俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 19:47:56 ID:qapdxuiBO
あと、ロレントにライデンの投げ超必と瞬極合わせたらやばかったw
534俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 22:49:50 ID:xFzGOUv/O
>>533
あんたの文章からは何も伝わってこない
535俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 23:15:54 ID:qapdxuiBO
とりあえず凄いんだってw何故か豪鬼死ぬし。一人じゃ出来ないから、誰かとやってみ。
536俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 23:16:45 ID:hDE2WYtEO
>>532-533試してみたいからクワツク
537俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 23:30:21 ID:qapdxuiBO
>>536
>>516に書いてあることを試したら、まじでバグった。どうバグったかと言うと、意味不明な暗転が起こり、バイスの投げは発動されずに、ロレントのナイフをカウンター?で食らう感じかな。
そんで、別キャラの投げ超必ならどうよって感じでやったら、ライデンとザンギがやばかった。やっぱり意味不明な暗転。ナイフは食らわないものの、アクションがウケる。瞬極の場合は更にヤバい暗転が起こって、その後にナイフを食らって、ほぼ即死ダメ受けてた。
やり方はまず、ロレントとザンギorライデンorバイスor豪鬼で投げ抜け。抜けたあと二人がリバサで超必って感じだな。リバサじゃなきゃ起こらないから、がんがってくれ。
てか、稼働してもう6年近く経つし流石にガイシュツネタっぽいなw長文、駄文スマソ。
538俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 00:40:11 ID:plzZl5w4O
スティンガーのナイフが何故か28本降ってくるね。ダメージ15000くらい
あとルガのギガンテックと山崎のドリルをリバサで出すと画面上に消えるよ。
ゴウキの滅殺豪波動とキムの鳳凰脚で滅殺豪波動がマブカプみたいになったのもウケた。
539俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 04:03:48 ID:qfoBNDkV0
今日久しぶりにゲーセンいったんですけど、
前転に反応出来なかった。。家で練習してたんだけどなぁ。
というかカプエスって難しいですね。改めて感じました。
んで思ったんですが、適度にスパコンぶっぱした方が強くないですか?
ぶっぱで勝ってもそんなに嬉しくないんだけどね。
540俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 05:03:48 ID:JvU3lG9N0
当たり前すぎることしか書けんけど
Aグルはゲージ効率がいい&オリコンガードされても体力値だけでなくガークラ値も削れ
るし暴れを前キャンで潰せてそこからごっそり体力を持っていけるからアリ
一部のキャラはずっと持ってたほうが強い例外もあるけど
Kグルも何もしないとゲージが消えていくのでリスクの極力すくないぶっぱなら
期待値が大きいので絶対ぶっぱなしたほうがいい
Sグルは安全にぶっ放せる状況があるならどんどん使っていい
Pグルはゲージ効率悪すぎなので確定状況以外は論外
Cグルはゲージ効率がAやKに比べて悪いのとAグルみたいなフォローが効かない
っていうかCグルはずっと持ってることが出来るのが強みだから基本的になし
地上戦で制圧できて差し合いも強いキャラならガークラ狙ったり起き攻めや
前転からちゃんと繋げるほうが強い
というかそれ以外のスタイルじゃ安定して勝てないと思う
本田みたいに差し合いできない例外的なキャラは当然ぶっぱなすしかないだろうけど
NグルはKと同じでなくなっちゃうから使ったほうがいいと思う人もいるけど
ほとんどのプレーヤーは確定状況以外では使わない
またちゃんとゲージ溜めてから発動したほうが強いと経験的に知ってるようだ
大将戦で残り時間が少ないとかで使わないとゲージがなくなってしまう(もう溜める時間がない)時
はアリってことでいいと思う
以上ツッコミどころがあれば指摘ヨロシク
541俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 06:38:45 ID:Y/ruYv350
性能にもよるけど、Cはレベル2を効率よく回した方がいいと思う。
542俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 08:43:27 ID:6zTH4HNUO
Nはガークラ寸前までランラッシュで持って行って光った方がいい
543俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 08:56:54 ID:jpezN/jb0
前キャン修正されてるプレスがあるって知らずにPS2のBest版買っちゃったんだけど、見分けかたってある?
そもそも前転のキャンセル自体ができないのか無敵時間が削除されたのか……。
544俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 09:14:29 ID:282yinLn0
前キャンはできるけど無敵時間は削除されたよ


545俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 09:38:53 ID:uzhyLN950
Nはピヨらせたとき、ダメージアップを図るために発動することもあるなぁ。
そんだけです。
546俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 09:44:10 ID:jpezN/jb0
>>544
試してみたら挑発で飛び道具抜けられた
どうやら修正前Ver.っぽいから心置きなく練習できる。ありがd
547俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 09:59:52 ID:g9Jrg3TK0
サガットに苦手キャラっている?
548俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 10:07:02 ID:HlSxeHKUO
ツン響
549俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 10:46:12 ID:uzhyLN950
ブランカ
550519:2007/01/12(金) 10:57:19 ID:Ssbam6UY0
ごめん。勘違いだった。
ただ単に連打キャンセルのタイミングが3rdと違うだけだった。
551俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 11:45:51 ID:KAifWg3f0
CサガやCリュウなんかは躊躇無くレベル2ぶっ放せるようになったほうが強い。
552俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 12:12:42 ID:AQlDmKtuO
関西で過疎ってる件について誰か説明して…
相手いないから事前にアポって勝負するしか無くなってるし
この前東京行った時渋谷会館行ったら凄い栄えててビックリしたわ
553俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 13:55:59 ID:SioRzzCq0
>>552
つか渋谷以外終わってるから
unkoゲーの末路です
554俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 15:38:42 ID:6PbiZLTuO
渋谷会館でカプエスすげー楽しそうに
やってるキャミ使用率高い人いるよね?
あの人って有名人なの?
555俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 16:16:28 ID:f/fy1xMLO
3年以上前にこのゲームから離れてたんだけど、復帰しようと思ってるんだ。
グルーブはKでザンギ2・ケン・京でやってたんだが、心機一転キャラ変えしようと思ってる。
とりあえず投げキャラ一人とグルーブKは固定で、投げキャラ・ベガ・ガイル2ってのを考えてるんだが、この二人はKに合うのかな?

あと、少し前読んでたらバイスはKに合わないみたいな事を書いてあったから、理由が聞いてみたい。
それ次第でバイスかライデンか決めようと思ってる。

なんか長々すみませんでした。
556俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 16:23:28 ID:SioRzzCq0
>>555
ライデンは強いよ、ゴリ押しウマー
Kガイル2は無い。絶対ジリ貧になると思うよ。
使いたいならレシオ1で。
ベガはガークラがそこそこ強い。
ブッパはうんk。


ライデン、響、サガット、ロレント、ギース

この辺のキャラは面白いし強いしオススメ。
557俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 16:44:37 ID:f/fy1xMLO
>>556
ライデンかぁ。
じゃあ使ってみるわ。
あとは……ギースだな。
んで、ガイルと。

とりあえず、ガイル・ライデン・ギース2だな。

問題は立ち回りなんだけど、この三人ってよく考えたら使ったこと無いな……
とりあえず判定強い技とか教えて貰えると助かる。
基本コンボとか立ち回り方とか……

クレクレ申し訳ない。
558俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 18:49:45 ID:geGARPzu0
ギースならユーチューブでニットやnitoで検索すればいっぱい出てくる
559俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 20:41:19 ID:f/fy1xMLO
>>558
把握
ギースはその線で探します。
560俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 21:21:08 ID:uzhyLN950
Kガイルのなにが良いんだー!
561俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 21:43:47 ID:f/fy1xMLO
>>560
単純にガイルが好きだから……じゃいけませんか?
562俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 22:00:09 ID:mPNOYe9DO
Kで良い事っていったらソニハリぶっぱが多く使えることくらいか?
563俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 22:19:20 ID:jVgD++5s0
怒ったガイルには攻撃しません
564俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 22:37:16 ID:uzhyLN950
>561
あ、そうそう。それなら良し。
565俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 22:51:08 ID:7nSEwZyE0
>>564
マサルさん乙
566俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 01:25:42 ID:Ev6788xpO
参考ならんかもしれんけど、ライデンの立ち回りをば
判定強い技は立ち強P立ち中P、中距離では主に後者を使う
強の方は相討ち覚悟で振る 洒落ならん威力
牽制振りながらたまに弱レディゴとかドロップ溜める
対空にはJD→投げかバックジャンプ強K
あとは腹と弱Kで飛び込め というか飛び舞われ
567俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 02:05:19 ID:LjcUFNQr0
腹はいやらしい性能してるからなぁ
568俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 02:13:26 ID:6rmZ74f8O
>>566
ありがとうございます!!
正直、ライデンの立ち回りはほとんどわからなかったので、スゴく助かります。
あんまり投げを貪欲に狙ってはいけないんですね。

あと残りの二人なんですが、ガイルの牽制は弱ソニック・屈中K・立弱K・遠強P、対空は弱サマソ・屈強P・近中P・バックジャンプ中K。
ギースの牽制は6強K先端・強P・屈弱K、対空は屈強P・垂直ジャンプ弱K・弱当て身投げ。
それぞれこのような感じだと思うのですが、どうなんでしょうか?

とりあえず、方針は立ったので今日から早速練習してきます。
569俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 04:38:18 ID:LjcUFNQr0
もしかするとカプエス2に
明るい人達の間では
C紅丸を最弱のキャラに
挙げる人は少ないのでは
ないだろうか?

確かにジャンプ強Pトや
真空片手駒などの
技でC紅丸の勝利を
目にすることは殆んどなく
なったので当然のことと思う

しかし僕(作者)はカプエス2で
最も弱いキャラクターの
一つがC紅丸である
という認識は今も
揺るぎない!!
570俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 14:20:55 ID:1dsI8ywB0
日本語でおk
571俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 14:38:18 ID:Eupm3AAi0
>>568
牽制や対空の使い分けは実戦で覚えるしかないので悪魔で参考に。

【ガイル】
[主力牽制]
弱中強ソニック、屈中K、遠中K、屈中P、遠強K、遠強Pなど
[対空]
屈強P、遠中P、強サマソ、ジャンプ強Kなど

【ギース】
[主力牽制]
屈中K、遠強K、遠強P、屈弱Pなど
[対空]
屈強P、レイジング、上段当身、ジャンプ強K(垂直除く)、垂直ジャンプ中Pなど
572俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 14:51:18 ID:DO6nP6/PO
>>568
マジレスするとガイルかKグルどっちか諦めろ
ガイル好きならCでKが好きならガイル捨てれ

ちなみに俺のKのオススメゎ舞・キャミ・響
Aアレにも強いよ
ライってやつ参考にすればイイと思う(俺の中でのK最強)
573俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 14:59:00 ID:6rmZ74f8O
>>572
ご忠告ありがとうございます。
が、自分はガイルと投げキャラとKがやりたくてカプエスをやり直すので、こればかりは変えたくないです。
勝てなくても満足はしたいので。
574俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 15:04:08 ID:DO6nP6/PO
おk
投げならやっぱライデンかな
Kガイルゎかなりキツイけど頑張れ
関西なら相手するよ??
575俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 15:11:01 ID:6rmZ74f8O
>>574
ん〜、残念ながら東京なんです。
お気持ちだけいただきます。
ありがとうございます。
576俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 15:19:20 ID:Eupm3AAi0
>>572
熱いな!応援するよ。
Kならダブルサマソも対空になかなかいいよ。ダメージ3000前後だけど。
相手は怒ったガイルのぶっ放しソニハリを警戒するので、飛ぶ場面はあるはず。
577俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 15:23:18 ID:6HYgI5VT0
>>575
俺も東京なんでどこかで対戦するかもねノシ
578576:2007/01/13(土) 15:23:22 ID:Eupm3AAi0
>>572じゃなくて>>573ね。
スマン
579俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 16:16:03 ID:6YzAKTr/0
ダブルサマソなんて対空ですぐだせるやつなんてほとんどいないだろ。。。
あれがすぐだせるやつおおいならAブラのオリコン締めもダメージがでかいシャウトオブアースになってるつうの
580俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 16:24:18 ID:zpFqfInV0
ん〜、Kガイルは確かにちょときついかもね。
でも俺もCロックとか使ってて周りからナイナイ言われても頑固に使ってるから、
頑張ってこだわり続けてほしいな。
とりあえず、Cグルみたいにソニック連発は簡単に上通しちゃうと思うから控える。
立ち強Pか中パン振っといて飛び防止で裏拳と併用して打つといいかも。
取れるとこできっちりJD取って、できるだけ怒る場面を作っていかないときつそうだね。
基本コンボが安いから怒った時は投げれたらガンガン投げてった方がダメ取れると思う。
あと贅沢言うとめくりJ小K〜小P×3〜ワイプできるとかなり楽。
入力しっかりしてれば失敗してもソニハリ暴発になるはずだからKなら問題なし、かな!?
何気に俺も東京なんで、もしかしたら対戦するかも。577とも。したらお手柔らかに
581俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 16:28:31 ID:6HYgI5VT0
飛び防止はソバットじゃない?
しゃがみに当たるやつには裏拳もアリだとは思うけど。
582俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 16:59:28 ID:zpFqfInV0
確かにちょっと考えたらソバットのほうが良さそう。出も早いよね、アレ。
となるとソニックの使い道が良くわからんくなったな。いつもの連携くらいか。
なんかちょっと興味湧いたんで、俺もKガイルちょこちょこ使ってみようと思った。
でもすぐ挫けそうw
583俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 17:04:39 ID:LjcUFNQr0
ランのあるガイルはソニックあんまりいらない。
でもラン中K多め。
これ最強(?)
584俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 17:05:55 ID:6HYgI5VT0
固め&削り目的で出すか、遠距離から最速連射とか。
中途半端な距離で出すと痛い目にあう。
逆に、丁寧に打っていけば隙無し。
585俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 17:45:20 ID:3uIwHiax0
>>580は江古田勢の厨房
586俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 17:56:13 ID:tw4xC6Ol0
>>573
俺も他ゲーではガイル使ってたKグル使いだから気持ちは分かるけど
Kガイルは本当に止めた方がいいと思う。
それでも使うならば先鋒で鉄砲玉として割り切れ。
投げキャラはザンギでもいいと思う。
俺はどちらかというとKザンギの方が相手しててヤダ。
Kガイル・デソorザンギで、大将はサガキャミのどちらか入れる。
Kガイルデソギースだと「負けても満足」どころじゃない頃され方しかねんよ。
587俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 18:22:31 ID:zFW/dmtV0
俺は通信対戦だとKガイル、バイス、デソでやってるがそれでも勝率4割はあるよ。
Aグル使いを拒否してるのもあるがw
588俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 18:23:41 ID:LjcUFNQr0
もう573は腹割ってるんだ。
快く迎え入れようじゃまいか。
589俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 18:38:58 ID:euICX88NO
>>587
4割って、負け越してる気が…。
590俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 20:24:36 ID:zFW/dmtV0
このキャラで4割なら十分だろ
お釣りがくるわ
591俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 20:27:17 ID:NNKCsqlT0
CグルにK響の苦手キャラっている?まじで辛い。
キャミィとロレントくらいしか思い当たらないんだが・・・
バルログいけそうだけどCじゃだめか。
舞もいいと思ったけど相手K舞も使うから入れるとかなり分が悪くなるんだ。
592俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 21:08:52 ID:0HQwS2mc0
>このキャラで4割なら十分だろ
お釣りがくるわ

自分が好きなキャラ使うのは別にいいけど
そういう考え方するやつは嫌いだな
お前が>>573を見習えよ
593俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 21:32:37 ID:LjcUFNQr0
Nキム見ないけど、何で皆使かんないんだー。
594俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 22:17:47 ID:zFW/dmtV0
>>592
バーカ人間性能でかってるからいいんだよ
595俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 22:27:56 ID:LjcUFNQr0
         __   ,. -;z_
        __ヽ. `'    `ヽ.
         ,> `         l
      ∠-    ,.ヘ、、     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.       /イ./ ,4/ュ r_ニゝ、_ |  l   ノ ヾ ──‐ ナj   l
         lイ/l=。ァ f'。 ラ|fr} |  \    ‥‥‥‥!  /
          l:`/ _、二ノ |レ' ヽ.  ノヘ._______/
          ハヾニニフ ,イ |\_ヽ
      ,、-‐ '"7ヽ. ー ./ l /  l `''ー- 、.._
.     / l   / トヽイ  レイ l   l       ハ
    /  l  / _⊥.|:ヽ.__,ノ:|⊥._ l       l ヽ
    〉   !   ̄  o.l::::::::::::::| - ,二..___  !  l、
.   / \ l       |::::::::::::::|  l L_o_」 l| | / ヽ
   j.\  `|    o|:::::::::::::::l - 「 ̄  ̄l !   /.l
.   l   \ |     l:::::::::::::::::l.  \___/ |/   ヽ
   L.____ハ   o|::::::::::::::::::ヽ.-      |___,.. イ
.   |  _ l }     l:::::::::::::::::::::::\ __    |     |
  │´  `lー'   oノ、._____,.> ,、.__/´ ̄  :l
  ,.ゝ    |─-<` ー----|H|--‐ '´: : :/- 、   /-.、
 /: : :ヽr;==! : : : : : : : : `ヽ.l | /: :r',´` ‐   ,ゝ'´ : : : : ヽ
. |: : : : : :r'^'^´ヽ:` ‐ 、: : ‐-:、ヽ l./: :Ll._| l ら´: : : : : : : : : :|
 ヽ.: : : : !_l_」⊥.} : : : : ` ‐ 、: :\{: ,. ‐:`ー' ̄: : : : : : : : : : :./
.   \: : : :‘ー': : : : : : : : : : >':´: : : : : : : : : : : : : : : : :/
596俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 23:09:00 ID:6rmZ74f8O
どうも>>573です。
とりあえず少し動かして来ました。
と言っても、対戦台無いんでCPUオンリーですが……

かと言って、目標も無しじゃ上達しないので、牽制と対空を意識しながらやってみました。
少しですが、戦い方の感覚が見えてきたと思います。
次は飛び込みと固めの感覚を掴もうと思ってます。

皆さん色々アシストありがとうございます。

最後に質問なんですが、京王沿線だと何処に対戦台があるのでしょうか?
恐らく、渋谷・新宿・吉祥寺・八王子・府中辺りにアタリを付けてるのですが、他にご存知の方がいらっしゃったら、教えて貰えると助かります。
597俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 23:13:50 ID:gnLqF4+kO
KガイルとくらべりゃCロックは全然ありだろ
ステップ高性能だし
598俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 01:32:07 ID:CNbriedG0
>>591
K響を使って、嫌なCグルはぶっちぎりでキャミィ。
バルも悪くないはず、ロレは結構楽だな。
さくらとサガットも有りだと思う。前キャン春風脚はうざいし、
サガットには響にはないパワーがある。
599俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 05:18:04 ID:Bwz+nXN10
禿−響は最悪の組み合わせだろ
600俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 05:32:01 ID:N4VBLFmx0
そうでもないだろ体力差で押し切れる事が多々ある
NKPサガトなら響に不利はつかねーよ
Aサガだと最悪だけどCならなんとかなる
601俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 05:47:42 ID:BV6hY1E7O
数年ぶりに再導入されたのでまたプレイし始めたよ
胴着系の小小中足スパコンとか懐かしい

で、メインに新キャラでモリガン加えたんだが、チェーンダクネスのダクネスが全く出ない…
2小P>2中P>2大P>ダクネスでやろうとしてるんだが、コツってないですか?
やはり大Pを根性で最速キャンセルですかね?
602俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 08:02:26 ID:ES1gbT/Y0
もれは下小K→大k→ダクネスがやりやすいとおも
603俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 12:57:59 ID:LoaJ6rzY0
カポコン、ヨシダを超えたカプエスプレイヤーで最も痛い香具師
九州の恥 LIVEのゴミ【コーネリアス猿】

勘違い痛すぎ!■低脳猿日記■
http://www.bbsroom.com/cgi-local/diary/diary.cgi?room=ape1974

わからないことがあればここで聞け!■猿のオナニーBBS■
1 http://bbs1.aquatic.jp/?0102/cvss2eo
2 http://bbs1.aquatic.jp/?0100/capsnk2

【厨房の特徴】

・連射機を完備しラグを利用。
・ヒット確認が出来ない、酷い奴は連携すら出来ない。
・前転、小Jが早いキャラを好む。だが厨房使用率NO,1キャラはリュウ。
・グルはぶっぱ効率がいいCorK。
・スパコンは前転ぶっぱ、小Jぶっぱ、リバサぶっぱ命。
・適当に必殺技を出す。昇竜→昇竜、竜巻→昇竜、Tクラッシュ→アパカ等厨連携を多用。
・前転投げ、当て投げを多用。
・何万戦してもまったく上達しない。
・猿に共感出来る。
604俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 12:58:37 ID:LoaJ6rzY0
【対戦する価値がない厨房ランキング】
お約束
・対戦拒否をお勧めします
・対戦しておいてうざいとか言わないように
・EX EOは基本的にランキング外

【殿堂入り】
☆☆☆ CORNELIUS69APE  猿の歴史参照

【猿の歴史】 1
九州スレで一時期SIN、馨叩きに始まりAアレ、前キャン論争が勃発して
SIN+前キャン肯定派vs猿+前キャン否定派が対立。

猿は独自の前キャンずるい理論を展開するが解りにくい&
無茶な屁理屈で大勢の反感を買う。
その後、猿の書き込みとSINを中傷をする名無しの書き込みの
sageの「s」が全角の「s」になっていることから猿が自演を繰り返していた事が判明。

すぐに謝罪すればまだ良かったのかもしれないが猿は「ぶっちゃけたまにはやりますわ」と
開き直り、名無しとコテの怒りゲージはMAXに達し全員からの「アンチ猿」という
中足差し込みキャノンを食らい昇天。猿は「朗報です。もうここには来ません。」と残し去っていった。
だが猿が九州スレから消えた後もなぜかコテを中傷する書き込みが殺到!
SINに「バレてるからやめたほうがいいですよ」との警告にもかかわらず、無視して中傷、叩きを行う。
仲間と自分を叩かれ続けた猿に一言、SINがこう言いました。
コテの時からのクセですが「ー」が「―」になってますよ。
・・・・・・。
そうです、猿はコテの時からのクセでバレていたことに気付かずに叩き続けていたのです。
「SINの野郎、ハッタリ言いやがって」とでも思っていたのでしょうか?
ここでも猿は名無しの時の反応と文章にクセがありすぎてバレバレなのです。
605俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 12:59:10 ID:LoaJ6rzY0
【猿の歴史】 2
カプエス2EOスレでも猿独自の解りにくい&無茶なオナニー理論を展開するが誰一人として同意する者はいない
一時期、連射機切断粘着自演晒し叩きオナニーレイプとやりたい放題で基地外っぷりを思う存分発揮、猿黄金時代に突入
対戦相手を全て晒し叩き、あまりに拒否られるから拒否した奴も晒すと脅し対戦相手をレイプしていたネット犯罪者
RAZZ01、02を拒否られたからと晒し本人降臨、口論になるが猿に敵う訳もなく敗退その後奴の姿を見た者はいない
他にもY24、ニケ、四国のヨシダも猿討伐に名乗り出るが全盛期の猿の強さは尋常じゃなく誰も太刀打ち出来なかった、スレは正に地獄絵図
本人は連射機前転しまくるくせに、サシタシに連射機前転されまくり対処出来ないと拒否、ラグのせいにして晒して叩く逝かれた頭の持ち主
猿の戦法をサシタシが真似して実行したらこの有様、自分で自分が糞って事を証明した(モンキープゲラ
散々煽って強引にムーとのガチをしたが余裕で負け越した過去を持つ恥晒し
現在は連射機切断粘着自演晒し叩きレイプを認め謝罪はしたが開き直って過去は過去等とぬかしオナニー基地外っぷりの健在を窺わす
片親に育てられ、教育がかなり悪く日本語は片言で小、中共に虐めに遭い不登校、最終学歴は中卒DQN
人格形成、社会への適応力を身につける20代は引き篭もりゲーム三昧、捻くれた性格はこれ等が原因だと思われる
自分を守るのに必死杉で他人への配慮が足りないと何回も指摘されているが引き篭もり中卒DQNには考える頭がないのは確定的に明らか
30過ぎた現在、以前はBIG、ラミアス等仲間もいたが既に見捨てられ
EOスレにはもう書き込まないと発言しておきながら未だに一人寂しくEOスレ、BBSでオナニーしまくる日々を送る
606俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 13:06:16 ID:ugx7SV3x0
チェーンダクネスは、
チェーンの始動技から、ダクネスコマンドの最後の弱P押すまでを
一つの長ーいコマンドとして考えるといいよ。
チェーンコンボとダクネスの部分を分けない。
同じリズムで「タタタタタ・・・」みたいに押していく感じ。
607俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 13:56:21 ID:oG3RFewUO
>>603-605
マルチで叩くなよ小心者の小魚くんwww
608俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 14:28:44 ID:BV6hY1E7O
>>602 >>606ありがとうございます
2大Pより近大Kの方がコマンド受付に余裕ありでしたよね?
同じリズムですね、これから練習してきます。
609俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 15:07:22 ID:gAHzOg14O
>>608
瞬獄殺コマンドは通常技ならどんなタイミングでもキャンセル
できる特徴があるから単純にヒット確認しやすい方がいいよ。
俺はヒット確認確実にしたいからチェーン3発→ダクネスしてる。
その代わり結構間合いが離れるから素早い瞬獄殺コマンドしなきゃだけど。
かと言って小P→大Kがヒット確認できないってことはないから
自分に合った方で。
ガンガレ
610俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 15:50:39 ID:+XZalMm20
>>593
Nキムなんて典型的な厨ご用達キャラじゃん
611俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 17:12:08 ID:gqcKJC5NO
話折って悪いんだけど、長野でカプエスおいてあって人そこそこいるとこなぃ?
612俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 21:13:31 ID:bCP3bmb9O
長くやってる中級者〜上の方に聞きたいんですが、
全転最速レベルのキャラの全転投げ(裏に回る)って、
それだけ見て無い状態だと反応するの厳しいんですかね?
よく投げられちゃうんですが、
多少はしょうがないと諦めるべきなんでしょうか?
613俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 21:29:25 ID:qKk3EFCA0
状況によるな
反応遅れた時に

相手がゲージ持ってたら我慢とか
自分がもう死ぬとか
ここで画面端に投げられたらやばいとか
暴れて打撃食らったらぴよりそうとか

そういうこと考えて判断する
614俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 21:45:16 ID:rQBcCtMv0
>>612
そうゆう前転キャラは対戦経験を詰まないと厳しいね。
特に庵(庵とかは使用人口多いからみなれてる?)
対戦なれしてないと、裏周りは100%食らうだろうね。
大事なのは前もってそうゆう攻撃が来るの意識や予測することが大事だと思う。
裏周りをされない、立ちまわりも十分大事だけど。

個人的感想だと、裏周りはブッパーと似ていて上級・中級に構わず
食らうときは食らうし、食らわないときは食らわないものだね。
615俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 22:06:50 ID:XUJIvtKpO
いつも投げられると思う場所で投げ抜け仕込んで行動すればいいかもね。てか普通は投げみてから投げ抜けできるっしょ
状況によるけど大体はそれができないときつい
616俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 22:27:34 ID:bCP3bmb9O
自分がいつも投げられてるタイミングで
投げ抜け成功する時もあるんですが、
そればかりで中々ラチがあかないというか…。
前転に対して小足で止めてスパコンまで繋げようとしたりするのですが
回りこまれた場合、それでも投げられてちゃう時あります。
やり方は前転見えたら足連打なんですが
やはり前転の終わり際に合わせないと駄目なんですかね?
前転見えたら連打で防げたら楽でいいんですけどね…
連打が遅いのかな?
617俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 23:02:07 ID:ugx7SV3x0
>>615
投げられたのを見てから投げ抜けなんて出来るわけないでしょ。
618俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 23:10:51 ID:qKk3EFCA0
理屈でいくと
小足連打っつっても

小足の攻撃判定出終わってから、次の小足が出るまでに10Fあるんだから
その間に、前転の隙3F+最速投げ発生4Fの7Fが挟まれば
小足連打してても投げられることは充分ある
619俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 23:12:20 ID:jFTdY4gS0
連打キャンセルかかってればその数値にはならんと思うぞ。
620俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 23:19:06 ID:Bwz+nXN10
小足よりも持続が長い技置いたほうがいいんじゃないのか

または通常投げなんて死ぬまで出してくるわけないし食らうわけもない
投げよりリターンの高いであろう裏の選択肢で調子に乗らせないことをメインに考える
621俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 23:22:21 ID:Kcc7fyk/0
3rd>打撃は裏の選択肢で投げがメイン
カッペス>打撃メインで固まった相手を投げ

俺はこんな感じに捕らえてる。
622俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 23:36:00 ID:viLY/PO+0
>616
最速クラスのはコンボより投げの方が安定。
623俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 23:38:51 ID:bCP3bmb9O
>>620
自分の前に来る前転なら
持続長い中足なんかで対処出来るんですが、
自分の場合、裏に回る前転の時、
早く出し過ぎると、相手と逆方向に技出しちゃう事も多々あるので
それなら発生速い小攻撃連打してやれって思うんです。
624俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 23:45:58 ID:Kcc7fyk/0
>>623
最速クラの裏周り前転には振り向き無敵技がオススメだよ
625俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 23:51:13 ID:ugx7SV3x0
>>623
文章の感じだと、ある程度ちゃんと前転に対処できてると思うよ。
ギリギリ裏に回られる距離にはなるべくならないように立ち回れればベスト。
逆にその間合いになったら、相手が前転してくると読んで、
前にレバー入れながら歩きつつ強攻撃とか出せば、勝手に投げてくれたりもする。
(キャミィやさくらで前歩きながら強Kで牽制とか)

あとは、まあ、相手の前転が見えたら速攻バックジャンプで空中に対比とか、
こっちも前転してみるとか、そういう逃げ方もある。

全ての前転に反撃をしようとはしないこと。
前転ぶっぱを喰らう時は、前転に反応して「つい」手を出した時。
いまは投げ一発なら喰らっても大丈夫だな、という計算が出来るようになればいい。
(ちょっぴり待ってから投げ抜けを狙うとかもあるけど、あまり無理はしないほうがいい)

読めてたら相手の前転中に投げ。
ギリで裏周りされる前転(最速クラスのキャラ)に関しては、それ以上の難しい反撃は考えなくていい。
626俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 23:52:01 ID:n6UATvGL0
振り向きで無敵技って無理すぎるでしょ。
裏周りは大人しくガードかな。
627俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 23:59:44 ID:/5iAeh4JO
626は振り向き入力を知らないじゃないかな?昇龍系は発生早い技が多いから割と機能はするよ、あんまりオススメはしないけど。
628俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 00:01:16 ID:+XZalMm20
カプエス1年はやってるのにたまに前転ぶっぱ厨に負けてしまうから困る
629俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 00:26:30 ID:WaaHrEPFO
今さっきトレモで2コンに連しゃ機付けて試してみました。
ケンに小足連打させて、
庵使って前転投げを狙ったんですが
全部防がれました。
理論上は小足でもなんとかなるという事ですね。
ちなみに振り向き入力教えて頂きませんか?
630俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 00:36:30 ID:5AwV7Kyi0
前転処理は間合いごとに
1、持続の長い中足(キャンセルできるならそこからスパコン)
2、裏でも表でもどっちでもいい小足(連続技へ)
3、脊髄反応小足と脊髄投げ、ガード投げ抜けでn択(相手のぶっぱを考えても期待値勝ちと判断した場合)
4、あらかじめ垂直バックジャンプ(前転を見ながら飛びも処理できる)
5、直接反応スパコン(反応が遅れて確反にならなくてもよく当たる上キャラによっては対空、前キャンへの反撃にもなる)

この辺を使い分けること。
1と2は出来るが、345が出来ていない人は多い。
3はダンさん辺りが巧い。5は井上さんとかかな。
それと相手の前転の仕方をよく見ること。
単なるお願い前転なのか、相手の通常技を誘っての前転なのか、飛びとの択としての前転なのか。
間合いは密着を狙ってるのか、裏周りか、微妙に中距離か。
この辺に応じて相手によってどれが有効かを使い分けられるようになれば、
前転ぶっぱ厨によほどキャラ負けしていなければ負けなくなるよ。

それと一番大事なのは地上戦でプレッシャーを与えること。
これをせずに前転処理の精度は上がらない。
相手に動かされるのではなく、相手を動かすという意志を持って立ち回れば、
自然と前転のポイントは限定されていき、止めやすくなるよ。
631俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 00:38:30 ID:LOfqSVFN0
最近ドリキャス版からPS2版に買い換えたんだけど
グラフィックの質感が違うのにビックリしたよ。
DC版はアケと違和感が無かったのに、PS2版は

・グラがギザギザして色が膨張してる。(画面が全体的にギラギラしてる。)
・ガークラなどのエフェクトがモザイクになっている。
・ロードが若干長い。
・モーションが減らされてる気がする。(気のせい?)
・標準のゲームスピードが早い。

こんな感じなんだけど、キューブ版や箱なんかはPS2と一緒なのかな?
632俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 00:44:27 ID:nO3fDY+z0
前転裏周りって戦略としてはありですよね?
やっぱ厨っぽいっすか?
633俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 00:50:00 ID:9LIjQSKS0
リバサ気味にソニハリとライトニング狙われてものすごくやりにくかったんだけど
あんなのどうするの?中足に反確ってずるくね?
634俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 00:55:09 ID:QMPKUSS/0
>>629
無理。
人間の連射は一発一発の間がスカスカだから、機械のようにはいかない。
前転に対して持続の長い技を置く、小技連打で返す、どちらの方法も少し違う。
小技をまず一発ヒットさせて当たったのを確認し、そこから連打キャンセルでコンボに繋いで返す。

庵、さくら、サガット(連打キャンセルはないが)などはゲージが無くても
小足からコンボにつないでダウンを奪えるので対前転能力は高い。
635俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 01:13:00 ID:Lfc69tXD0
>>632
通用するんならアリなんじゃないの?

もう少し真面目に言うなら、理詰めでn択を迫ったり
リスクリターン比が明らかに自分有利にできたりするなら
「有効」と言っていいんじゃないかな。
起き攻めでのキャミィ・イーグル・ロック・バイスあたりのステップ裏周りとか
十分戦略でしょ?京のK投げ後の前転表裏(そして再度投げ・暴れ読み等)のn択とかも。
やってること自体はソレと同じなんだから、引き出しの一つとしてアリでしょ。

立ち回りで前転裏周りを通すのも、間合い調整や相手の意識を分散させるとこまで含めて
理詰めで行なうなられっきとした戦略だと思うよ。
最速クラスったって、熟練者がきちんと処理しようと思えば
その前転の隙に打撃を差すなり途中を投げるなり出来るはずなんだから。

でも確かに前転ぶっぱ多用は厨御用達なのは否定できんね。
その場合は、「それしかできない」「そればかり繰り返す」「布石もなく狙う」「理屈で説明できない」
という適当な意識の元に行なってるからで、しかもそれなりに通用してしまいやすいからだけど。
もっとも、厨の前転と「意識して通す」前転の違いは見てればわかる。
「厨っぽさ」は前転裏周りという行動そのものに臭うものではないんだよ。
636俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 01:20:34 ID:nO3fDY+z0
>>635
どうも。
意識しだいということですかね
637俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 01:36:07 ID:WaaHrEPFO
>>634
連打機の速度は結構速かったんですが、
気合い入れれば手動でその速度と同等もしくはそれ以上のスピードは出ました。
ただ、持続がかなり難しいですね。
あと前転見てからいきなりそのスピードが出すのがしんどそうでした。
やはり状況によって投げ抜け、中足、ジャンプ等使い分けるしかなさそうですね。
慣れるしかないか…。
638俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 01:38:46 ID:QFoZu2emO
>>579
Aブラのオリコンはシャウトよりグランドシェイプのほうがいいよ、シャウトは引き付けなきゃいけないからその分時間を消費する、その分をブッシュでかせいだ方がいい。後1溜め319ていうコマンドの最後の9は789どれにしてもでるよ。だから対空で出すのも簡単だよ。
639俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 01:41:37 ID:WaaHrEPFO
あともうひ聞きたいんですけど
投げ抜け後ってどんな行動が効果的ですか?
今は、とりあえずしゃがみガードって感じです。
まぁ自分が投げ抜けした事に反応しきれてないからなんですが。
640俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 01:49:03 ID:QFoZu2emO
>>629
振り向き入力は簡単にいうと昇龍コマンドなら普通は623+ボタンだけど振り向き入力は621+ボタンになる、6は相手と位置が代わる前にいれて2は位置関係ないからいつでもいい、んで位置が代わった後に1+ボタンでできるよ。位置が代わる前に623、代わってからボタンでも振り向きでだせるよ。
641俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 01:53:19 ID:Lfc69tXD0
>>636
意識が前提で、実効力も重要かな。ひとことで言うなら、
「考えて錬られた前転は一定レベル以上の相手にも通る」
(「逆に厨の前転は1回以下で見切られる」)
コレに尽きる。
642俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 01:59:44 ID:QFoZu2emO
>>639
キャラグルによってかわると思うよ、例えばロレントだと投げぬけ>2弱P>2中Kでカウンター確認したりするし歩き速いキャラならまた歩き投げしたり、PKだったらブロやジャストの仕込みポイントだったり、Aだったら発動してくるかもしれないし、要は読み合い。ガードが一番安定だと思うよ。
643俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 04:12:38 ID:eV39USVu0
ほんとにLV2鬼無双→杏投げってできるの?
644俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 04:32:54 ID:Fz3G2MdR0
出来るよ。繋がんないけど。
その後画面タンなら立ち強Pで追撃できる。
マゴさんがよくやってるね。
645俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 07:54:34 ID:Fz3G2MdR0
>610
このキャラかなり面白いよ。
通常技強いし、ゲージなしでもコンボはおいしいし、前転早いし
小ジャンプもなかなか強いし。苦手キャラもコレといってないし。
自分キム2で大将にしてるよ。
646俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 09:11:47 ID:Fz3G2MdR0
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
647俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 10:11:01 ID:S3t3VjM30
>>637
連射機使ったら別ゲーだよw
XBOX通信対戦で100人以上の連射機使いと対戦した俺が言うんだから間違いない。

本田大張り手の起き攻めをゴウキの小足で返されたりw
リュウのしゃがみ中P起き攻めをベガの投げで返されたりw
648俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 10:24:57 ID:WaaHrEPFO
本田の張り手は小足当たるスキがあるかもしれないですけど、
中P重ねるのは、出すタイミング悪かったのでは?
完璧に重ねた場合無敵リバサじゃないと返せないですよね?
でも確かにボタン押す速さってかなり重要ですよね。
649俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 11:16:53 ID:Fz3G2MdR0
タラララララ〜 って感じなんだろうか
650俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 13:59:07 ID:3ZdToT0t0
カポコン、ヨシダを超えたカプエスプレイヤーで最も痛い香具師
九州の恥 LIVEのゴミ【コーネリアス猿】

勘違い痛すぎ!■低脳猿日記■
http://www.bbsroom.com/cgi-local/diary/diary.cgi?room=ape1974

わからないことがあればここで聞け!■猿のオナニーBBS■
1 http://bbs1.aquatic.jp/?0102/cvss2eo
2 http://bbs1.aquatic.jp/?0100/capsnk2

【厨房の特徴】

・連射機を完備しラグを利用。
・ヒット確認が出来ない、酷い奴は連携すら出来ない。
・前転、小Jが早いキャラを好む。だが厨房使用率NO,1キャラはリュウ。
・グルはぶっぱ効率がいいCorK。
・スパコンは前転ぶっぱ、小Jぶっぱ、リバサぶっぱ命。
・適当に必殺技を出す。昇竜→昇竜、竜巻→昇竜、Tクラッシュ→アパカ等厨連携を多用。
・前転投げ、当て投げを多用。
・何万戦してもまったく上達しない。
・猿に共感出来る。
651俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 13:59:40 ID:3ZdToT0t0
【対戦する価値がない厨房ランキング】
お約束
・対戦拒否をお勧めします
・対戦しておいてうざいとか言わないように
・EX EOは基本的にランキング外

【殿堂入り】
☆☆☆ CORNELIUS69APE  猿の歴史参照

【猿の歴史】 1
九州スレで一時期SIN、馨叩きに始まりAアレ、前キャン論争が勃発して
SIN+前キャン肯定派vs猿+前キャン否定派が対立。

猿は独自の前キャンずるい理論を展開するが解りにくい&
無茶な屁理屈で大勢の反感を買う。
その後、猿の書き込みとSINを中傷をする名無しの書き込みの
sageの「s」が全角の「s」になっていることから猿が自演を繰り返していた事が判明。

すぐに謝罪すればまだ良かったのかもしれないが猿は「ぶっちゃけたまにはやりますわ」と
開き直り、名無しとコテの怒りゲージはMAXに達し全員からの「アンチ猿」という
中足差し込みキャノンを食らい昇天。猿は「朗報です。もうここには来ません。」と残し去っていった。
だが猿が九州スレから消えた後もなぜかコテを中傷する書き込みが殺到!
SINに「バレてるからやめたほうがいいですよ」との警告にもかかわらず、無視して中傷、叩きを行う。
仲間と自分を叩かれ続けた猿に一言、SINがこう言いました。
コテの時からのクセですが「ー」が「―」になってますよ。
・・・・・・。
そうです、猿はコテの時からのクセでバレていたことに気付かずに叩き続けていたのです。
「SINの野郎、ハッタリ言いやがって」とでも思っていたのでしょうか?
ここでも猿は名無しの時の反応と文章にクセがありすぎてバレバレなのです。
652俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 14:00:13 ID:3ZdToT0t0
【猿の歴史】 2
カプエス2EOスレでも猿独自の解りにくい&無茶なオナニー理論を展開するが誰一人として同意する者はいない
一時期、連射機切断粘着自演晒し叩きオナニーレイプとやりたい放題で基地外っぷりを思う存分発揮、猿黄金時代に突入
対戦相手を全て晒し叩き、あまりに拒否られるから拒否した奴も晒すと脅し対戦相手をレイプしていたネット犯罪者
RAZZ01、02を拒否られたからと晒し本人降臨、口論になるが猿に敵う訳もなく敗退その後奴の姿を見た者はいない
他にもY24、ニケ、四国のヨシダも猿討伐に名乗り出るが
全盛期の猿の逝かれっぷりは尋常じゃなく誰も太刀打ち出来なかった、スレは正に地獄絵図
本人は連射機前転しまくるくせに、サシタシに連射機前転されまくり対処出来ないと拒否、ラグのせいにして晒して叩く逝かれた頭の持ち主
猿の戦法をサシタシが真似して実行したらこの有様、自分で自分が糞って事を証明した(モンキープゲラ
散々煽って強引にムーとのガチをしたが余裕で負け越した過去を持つ恥晒し
現在は連射機切断粘着自演晒し叩きレイプを認め謝罪はしたが開き直って過去は過去等とぬかしオナニー基地外っぷりの健在を窺わす
片親に育てられ、教育がかなり悪く日本語は片言で小、中共に虐めに遭い不登校、最終学歴は中卒DQN
人格形成、社会への適応力を身につける20代は引き篭もりゲーム三昧、捻くれた性格はこれ等が原因だと思われる
自分を守るのに必死杉で他人への配慮が足りないと何回も指摘されているが
引き篭もり中卒DQNには考える頭がないのは確定的に明らか
会話のキャッチボールがまったく成立せず、被害妄想とオナニーの押し付けのみでキャッチボールで柵越え連発特大ホームラン
30過ぎた現在、以前はBIG、ラミアス等仲間もいたが既に見捨てられ
EOスレにはもう書き込まないと発言しておきながら未だに一人寂しくEOスレ、BBSでオナニーしまくる日々を送る
653俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 23:22:34 ID:WaaHrEPFO
http://www.youtube.com/watch?v=UVQwjjhhOAc
この人のブロってどの程度のレベルですか?
自分もPするんですが、ちょっと驚いたもので。
654俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 23:29:49 ID:LOfqSVFN0
>653
これって箱対戦?
最近PS2のカプエス買ったけどグラがギラギラして
疲れてくるわ...
655俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 23:42:19 ID:+dPzydXV0
>>653
見た感じ、並じゃないかな。
どっちかと言うとバルログの空中投げの間合いが上下にインチキ臭く広いことが気になる。
656俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 23:56:15 ID:WaaHrEPFO
並…ですか。

話変わるんですが箱のは効果音カッコいいですね。
657俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 00:43:40 ID:x3aoq/uT0
並なわけねぇだろ
上従者レヴァル
658俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 00:54:55 ID:61VC/oRn0
>>655
これXBOXの通信対戦だからラグを考えるとまあまあ。
相手初心者だし所詮闘劇1回戦で負けた奴だけどなw
659俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 01:23:56 ID:/88ZwOBI0
ps2のbest版でbossバトルモードをやりたいのですが
godルーガルと神ゴウキをだして
□ボタンと△ボタンを押しながら、○ボタンですよね?

なぜか急にセーブデータが初期化されしまい、以前はできたのですが
(その時は苦労して10回ぐらい試してなんとかできた)
確実にやる方法をどなたか知っていたらお願いします
660俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 01:29:59 ID:x3aoq/uT0
画面が切り替わるなで長めに押してみ
661俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 01:32:48 ID:61VC/oRn0
アーケードモードで神ゴウキ、ルガールを倒す、コンテニュウ可


アーケードモードで□ボタンと△ボタンを押しながら決定
662俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 02:21:56 ID:KNPverwB0
>>653
動画みたけど。
レベル自体は中の下に見える。
それよりキャラの色がひでえw
箱の通信の人達ってこんな色が多いの?
ブロ自体はどうだろ?
相手のCが一度でも対空アパカが出来てないから。
これだけでは判断出来ないと思う。
663俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 02:35:39 ID:vGGPU+H70
意外とこのPグルの人相手はてこずりそう。
慣れると連勝しそう。
優しい漫画が好き。バイバイ。
664俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 02:46:27 ID:KNPverwB0
>>663
日本語でおk
665俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 03:11:29 ID:Sj1Twge70
>>662
よく見ると名前も…
サガットにカメレオンってアホか
666俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 03:13:15 ID:WeswrZTY0
キユ先生はカプエスも嗜んでおられるようです。

>>653の動画だけど、2Pのレベルは並…かなぁ。
正直1PがLv.2烈破の逆キャンすらしない初心者なんで、
この動画だけではいまいちわかりづらいけど。

とりあえず典型的なPグルのブロ仕込みポイントで
1Pがことごとく手を出して反撃食らってる(P対策してない)から、
一見派手にブロ取りまくってるように見えるだけかと。
逆に言えばPグルの基本は抑えた立ち回りが出来てるんで
そういう意味で並。ブロ後の反撃もまずまず…可もなく不可もなく、妥当な感じだと思う。

上下振り分けや遅らせ打撃、空中投げやコマ投げへの対処が
まったく出てこなかったんで、その辺への対応を見ないと結局確実なことは言えないね。
667俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 04:01:31 ID:bf5BKYbK0
糞箱はラグのせいでまったく対戦にならんな
反射神経とか反応が重要な格闘ゲームは通信対戦に向かないよ
ガードできるはずなのにラグのせいでぶっぱスパコンくらったりとか我慢できん
668俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 07:53:54 ID:2ZZadQKG0
もう我慢できん
669俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 12:34:58 ID:SPyhKMdsO
Kグルでジャスト投げしかやらないとかマジつまんね
670俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 14:30:26 ID:gv5E5yZBO
駄目だ……CPUが強くて大阪に行けない……

この前ガイルについて色々聞いた者です。
実は、ギースが少し体に合わないので色々変えて遊んでいたのですが、春・リョウと遊んだ結果、ロレに鞍換えしてしまいました。

そこで質問なんですが、ロレの主力牽制は屈中Kで、主力対空は速出しの強Kでいいのでしょうか?

正直、対空が不安定です。
彼の主力通常技について、ご教授下さい。
671俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 15:34:03 ID:2ZZadQKG0
対空は遠立ち中P
他の人は地上戦やるとかいってるけど、ロレントは
他キャラじゃ飛べない場所に行ける特殊ジャンプをうまく使うのがいいと思う。
画面を縦横無尽に飛び回れ!
牽制は立ち中Kや屈強Pが使える。スライディングは外すと危険ななので慎重・確実に。
ロレントは飛び道具にちょっと弱いので、なるべくならPとかにしといた方が
BL後の恩恵は高い気がする。
672俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 15:56:47 ID:TrSirVNQ0
>>670
対空はほぼ中Pとジャンプ弱Pでいいけど、
サガットとかと違ってロレントは対空が弱く、当ててもウマミが少ないので、
(サガットだと起き上がりを攻めれたり、ガイルだと着地を攻めれたりする)
地上に張り付いて戦うキャラではない。
後転で距離をとってうまく相手に対応しながら、スキをみて飛び込んで
コンボや投げでダメージを奪うキャラ。ガイルとは全く毛色が違う。
673俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 18:42:48 ID:PL8xO22dO
ちなみにPブロ後の反撃教えてください。
674俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 20:23:55 ID:S8mJx+AvO
中足テイクノー
675俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 20:46:54 ID:CAGyXdlE0
イーグルの弾を跳ね返す技で、LV3真空波動拳とかは返せますか?
友人に聞いたところ、跳ね返し上、10000以上のダメージを与えたと聞いたのですが・・・・。
676俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 20:55:41 ID:IEEEFSq+O
>>653
下の上レベル。
理由は以下。

・基本的にブロ仕込んで飛ぶ→着地後にブロ仕込んで技降るの繰り返し。
地上戦で相手を押すプレッシャーが皆無。

・近距離で大Pで暴れ過ぎ。特に反確の近立ち大Pを何回もやってる。

・ブロからの反撃もショボ過ぎ。

・EOはブロ受付が長い。

…以上から、俺にはブロ仕込んで飛びまくってる奴が対応できない相手に単発技を当ててるだけにしか見えない。
通信だからラグとかあってやりにくいのはわかるが、立ち回りからして生でも同じ動きっしょ。だとすると下の上のレベル。
677俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 21:56:42 ID:eevsmpoc0
恭介の拡散クロスカッターは跳ね返せると聞いたが
678俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 22:18:49 ID:sel+4xbZO
カプゲーも芋ゲーもやる者ですがSリョウってどんな評価でしょうか?
679俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 22:19:39 ID:x3aoq/uT0
ウンコ
680俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 22:53:58 ID:PL8xO22dO
リーチ最低レベルの短さだし
大概の通常技は当てたら振りになりますね
681俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 00:59:53 ID:cjLyt2nvO
>>671>>672
ありがとうございます。
ロレはそれで頑張ります。

そろそろ対戦がしたいぜ……
682俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 09:13:27 ID:LEdtXPCT0
リョウはKにして荒らすしか使い道が考え付かないよ
前キャン連舞地味に強いけど敢えてKグル以外にする必要を感じない

まあスパコンの性能まずまずだしキングや恭介よりはマシか
683俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 09:59:35 ID:Vg1fxuCB0
GODルガールPつえー
684俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 10:00:54 ID:gIBoPm6g0
キングは飛び道具がはまればそこそこ強いぞ。Nグル推奨
685俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 12:12:09 ID:hunJdlnMO
Pジョーとかどうすかね?
686俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 12:53:54 ID:E1VSe7T8O
>685
悪くは無いんじゃない、
ブロ取って小足からスパコン入れたりゲージが無ければ取り合えず中Pハリケーンやったり、
元々地上戦イケるキャラだからより戦い易くなるだろうし、微妙な対空性能もブロでカバー出来るし、

が、
RC爆裂やRCハリケーンの代わりになる程の良さはブロに無いと思うんで、ジョーがやりたいんならCかA推奨、
Pが全く駄目って訳じゃ無いとは思う、





いやっ、やっぱPは無いかな、
687俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 13:20:45 ID:hunJdlnMO
前キャン使えない僕にはPオススメって事ですね!
688俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 15:04:37 ID:ukGXf77lO
バルログの対空について質問です。
画面端で真上ぐらいの本田の腹を下大Pで返してるのを見たんですけど、下大Pは真上対空に使えるんですか?
本田の横幅が広いから返せただけでしょうか?
垂直ジャンプに下大Pの先を当ててたんですが、使い方間違ってますか?
垂直ジャンプには爪先に食らい判定の無い立中Pの方が良いのでしょうか?
真上対空は垂直ジャンプ中Pか空中投げ、下大Pのどれが良いですか?
689俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 15:19:52 ID:LALvXyuj0
前転か、前キャンバルセロナで対空放棄。
いや、まじで。
690俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 16:12:47 ID:+6pHCSkO0
バルの下大Pってどの辺に攻撃判定あるの?
真上付近の攻撃もたまに落とすけど。
691俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 16:26:55 ID:DNLQeSe10
弱い飛びなら落ちるけどロックやリョウみたいな尖ったのは無理だから無難に>>689が正解
692俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 16:32:43 ID:E1VSe7T8O
>687
う〜ん、ちょっとどうだろう、
何かこだわりがあるとかじゃ無くて、RC出来ないからって理由でPグルを選択するのは止めた方が良いと思う、
はっきり言ってRC習得するより勝利への道は厳しいよ、

Pグル使い周りに居る?
多分居ないでしょ、
もし初心者さんならRC出来なくてもCグル辺りからやってった方が良いと思うよ、それかKグル

何かキャラにこだわりが有るならお勧めグルを教えるけど、
693俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 16:35:54 ID:hunJdlnMO
良く「判定が強い」とか言われますけど、
具体的にどういう事ですか?
694俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 17:19:50 ID:8cqnPDh7O
具体的に判定が強い
695俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 17:23:55 ID:hunJdlnMO
>>692
Pが好きなだけです。
メインは胴着なんですが、自分の中でジョーは結構使い易いので
使ってみようなかと、
仲間内で家庭用対戦するだけですので、
前キャン習得する気薄いし、負けても構わないっす。
このスレで教えてもらえる事を練習して
自分が強くなってくのが楽しくてやってる。って程度の者です。
696俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 18:01:44 ID:gIBoPm6g0
>693
喰らい判定が薄く、攻撃判定がでかいこと。
春麗の立ち中Pなんかおもしろいように敵の牽制をつぶすぞ!

喰らい判定が一切ないのが無敵技。SCや一部昇竜がこれに該当。
ただ外すと隙がある技ばっかりなので、無敵だからって糞強いって訳じゃないよ。

RCは投げに対して無敵がないけど、23Fだっけ? 他のに対しては無敵がつくから
一部の技がウンコな性能を見せてくれる。
697俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 19:52:46 ID:68UUVrOFO
>>693
とりあえず出せば強い技
698俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 22:01:05 ID:vSk6UwbT0
>>693
俺が始めて質問したときにこう教わった
せーの!でぶつかったときに勝つってこと
699俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 22:37:47 ID:i+GOvw4nO
バイスのロレ限定1万オーバーオリコンのやり方教えてください?
700俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 00:07:09 ID:lbugNpkF0
誰かNバルログの使い方教えてくださ
701俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 01:13:08 ID:RDvh9jUxO
C山崎の使い方を教えて下さい
まず対空が旧したらばでJ強P・立中Pとあったんですが、J強Pでは反応できないし、斜め前も立強Kの方が落ちませんか?
てか山崎って対空弱い?脳内だけどバッタブランカに詰みそうな気がします
んで遠中距離は中強蛇と立強K振って、近距離はJ強Kの判定にまかせて飛び込んだり
コア砂蛇・通常投げくらいしかできません、当て身も使い方がわからず。強七首は当てたら不利?
あと、対空にレベ1ギロチンのチャンスがあったらどんどんレベ1で使うべきですか?
それと機動力が低いのでラングル使ってみたんですが、蛇で落とした後距離詰めても起き攻めがわかりませんでした
RCはできません、質問多くてすみません、よろしくお願いしますm(__)m
702俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 01:14:50 ID:87FbbyUuO
>695
成る程、仲間内でまったりとやるならジョーとか良いかも知んない、あと庵とかもすんなり入れるかも、

一応Pグルで強いと言われるキャラは、(順不同)
・キャミー、京、禿、ブラ
次いで、
・ロレ、バル、ギース、庵、桜、春、響、ルガール、ロック
俺が思い付くのはこん位かな、
まーまったりやるならキャラの強弱関係無いとは思うけど、気が向いたらやってみて、
703俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 01:16:16 ID:QoADM/CR0
対空は
立ち中P、しゃがみ強P、Lv2以上スパコン、
前転、チキンガード、ガーキャンあたり、当身、あたりだったはず。
704俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 02:03:13 ID:RDvh9jUxO
>>703
サンクス、使ってみます
他の所も誰かお願いします
705俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 02:24:15 ID:aZC1JKoU0
山崎は通常技の対空を使い分ける必要がある
サガットの強Kみたいな技には立中P、真上には屈強P、めくりにはジャンプ強P
確かに小ジャンプブランカは相当きつい、上手く捌きつつスパコンを確実に当てないとダメ
起き攻めは中足や小足を重ねて、そこから小足→砂やコマンド投げで二択をかけたり
強P→強匕首でガードゲージを削ったりするとよい
706俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 02:28:13 ID:kuffDDdz0
山崎使ってないけど
・パチキは間合い広めなんで出せるようにしておくこと
・匕首は弱中強ヒットガードを問わず-2F
・当て身は無理に使わんでもよい
・対空ギロチンはLv2以上
・ランは遅いから怖くないけど、ラングルには小Jがありこれが結構つおい
 しかしSNKグルはゲージ常備でないので使い方が難しい

707俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 02:48:38 ID:RDvh9jUxO
>>705-706
サンクス!今まで昇龍キャラが多かったので対空が難しそうですね
コマ投げも練習してみます
708俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 04:51:48 ID:L2KMv41n0
山崎はKにしちゃうと良い所が全部吹っ飛んじゃうから気をつけれ。

真面目な話、このキャラは前転からのスパコン二択が無いと成り立たないキャラ。
709俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 05:48:33 ID:/N1pXUwj0
は?K山崎つぇーしw
710俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 05:58:55 ID:SBWqIGY80
>>708
・・・どこの初心者だ
711俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 07:34:15 ID:oxBhdnVT0
Kザキなんて上タイガー連打されれば怒り終了ですw
712俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 09:18:30 ID:oxBhdnVT0
マジな話ザキで戦力になるのはCPNだけだよ。
713俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 10:11:45 ID:L/wCOn9H0
>>710
・・・どこの初心者だ w
714俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 10:38:37 ID:JBgOG3JKO
Pザキを押してみる
ゲージがあればただでさえ固いザキが、ブロによってゲージない時も固くなる。
ブロ→小→砂蛇でヒットガード問わず距離を離して仕切り直し。ゲージがたまったら、対空ギロチン。ブロを盾に飛び込み、砂蛇で打撃に意識を振らせておいて小ジャンドリルもいける。
ゲージがなければ小ジャンパチキもいける。
ブロを盾にしたザキの飛び込み→砂蛇orパチキを嫌ってバックジャンプで逃げるようになったら、ギロチンの餌食。
ここまでブロ砂蛇パチキでかき回して警戒心を抱かせれば紙の二択が完成する。


Pザキはエロいと思うけど座高高いし爆発力に難あり。Pアレには入らないけど使えない訳ではない。
715俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 12:21:58 ID:akslgJLl0
>700
バルは相手の出方を見て、大ジャンプ、前転
飛んできそうなところで垂直小ジャンプ(中Por強P)や垂直ジャンプ(強P)で空対空。
空中投げも読みきってれば有効。
牽制は屈中K、屈中P、屈強K、デカキャラには屈強Pもやや有効。
ランは殆どいらない(ラッシュ中のみ)
近づいたら小ジャンプ(強Pほぼ一拓、距離により強K)、すかし投げ。
転ばしたら前キャンクリスタルが常套手段。(ゲージをよく見る)
アクセントにバルセロナ。

>701
大体あってるよ。中蛇の使いどころが肝。
当て身は無理に使わないできついときに使う。
デカキャラ相手には大ジャンプ中Kもなかなか良い。
蛇で落とした後は、ステップ>大ジャンプやステップ>ステップで距離を詰めたり。
無理に起き攻めしなくていいし、そこまで近寄れない。
716俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 12:29:53 ID:nv73vme8O
質問ですm(__)m今Aベガ練習してるんですが 右側にいるときはバニコン出せるのに左側にいるときはうまくいきません(>_<)何かコツなどありましたら教えて下さい(>_<) 立ち回りも知りたいです
717俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 12:39:19 ID:X488mIXcO
Kのジャスト投げうざい。たのむからそれ一択はかんべんしてくれ。
そしたら俺もAアレ使うのやめるから。
と思う今日この頃
718俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 12:41:52 ID:vmtP3d1OO
わかってるなら光れよ。AでKに文句言う奴はヘタレ過ぎ
719俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 12:45:14 ID:RDvh9jUxO
>>715
d、やっぱ無理に近づかなくても良いんですね
蛇で殺せれば良いわけですし
720俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 12:49:05 ID:X488mIXcO
光ってるよ。
やめてくれたらアレ使わないってだけ。

>718
片方できるなら練習すればすぐできるようになるハズ
721俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 12:54:26 ID:X488mIXcO
わるい。
上>718
下>716
間違えた。
722俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 14:51:40 ID:srEseuD0O
ジャスト投げされないようにしろよ
それされるからってAアレ使うとかw
723俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 18:37:33 ID:/S0gz6E8O
色々な機種で出てますがどれが一番移植具合がよろしいのでしょう?
724俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 18:43:32 ID:Kcm7iLYN0
ドリカスじゃね
725俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 19:19:05 ID:C6zHO/1pO
ドリカスは純正のコントローラーでする場合
技出ないですよ。
726俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 19:20:09 ID:C6zHO/1pO
ドリカスは純正のコントローラーでする場合
技出ないですよ。
727俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 19:27:59 ID:/S0gz6E8O
やはりDCですか。
値段がPS2のほうが高かったんでDCのは悪いのかなと思ってました
728俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 19:55:34 ID:7Lu4L1D/0
カプエス始めたばっかりのころ、C山崎の当て身で相手のP豪鬼の飛びを2回も落とせたので
調子に乗ってまた出したら豪斬空食らって
「安易に対空に当て身使うな」と学んだのはいい思い出

正直山崎の当て身は性能がよろしくない。発生遅いしスカったら余裕でスパコン食らう。
封印してもいいレベル。
729俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 20:17:11 ID:p6aDkXoNO
Aグル以外の響とかギースの動画見れるとこないですかね?
730俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 20:23:54 ID:L00l0GWD0
youtube

響ならK、ギースならC,Kで使ってる人まぁまぁいるでしょう
731俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 20:45:24 ID:p6aDkXoNO
youtubeで探したんですがみつかんなくって…
にっとやnittoで検索しても出てきません。
検索の仕方が悪いですかね?
732俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 21:04:23 ID:/N1pXUwj0
ブロッキングしたあとにサイコクラッシャーとかソニックブーンってどうやんの?
733俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 21:11:57 ID:C6zHO/1pO
溜め→ブロ→すぐP
ででます。他のコンボ狙ってたのに
暴発しちゃったりしますけど
734俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 21:13:42 ID:KJpkrRej0
4溜め6(ここでブロッキング発生)P
735俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 21:14:24 ID:/N1pXUwj0
マリガトー
736俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 21:23:17 ID:Mr6vmcH+0
>>731
knit cvs2でやってみそ
737俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 22:11:56 ID:oxBhdnVT0
>727
完全移植を求めるならDC版はアケとまったく違和感ないよ。
PS2版は画面がちらついて色が膨張してるし、一部のエフェクトがしょぼい。
パッドの十字キーの使いやすさも DC>PS2

キューブや箱なんかはどうなんだろう?
738俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 22:14:31 ID:Kcm7iLYN0
>>731
闘劇のニット逆3タテの動画があればなぁ、あれ見たら多分興奮するべ。
Kギースsugeeeee!、ってな感じに。
739俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 22:27:43 ID:p6aDkXoNO
>>736

みれますた。
さんくす。

てか、モリガンつぇぇぇぇ
740俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 22:30:32 ID:p6aDkXoNO
>>738

それは見ました!
あれはよかったですな!!
贅沢ゆーならきちにぃも倒してほしかった
741俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 23:37:33 ID:4kO0e6eg0
最近格ゲ初めて
相談スレでカプエス2をお勧めされたので買ってみたんだが
死ぬほど弱い…もうボッコボコ
初心者はCグルでいいんだよな?
742俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 23:42:02 ID:7F2P4bOv0
Cもいいけど、Kがいいよ。
Cは安定するけどさ、格上に勝ちにくいから。
Kは怒りのおかげで事故勝ちできる、こともある。
743俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 23:52:24 ID:ZrtX8sjT0
前転が無いのは初心者には辛いかも。
でも差し合いの基礎から真面目に学びたいならKが良いと思う。
744俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/18(木) 23:55:58 ID:4kO0e6eg0
そうなのか、d
やってみる
745俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 00:27:18 ID:2BBxNRaz0
>>739
テンプレ見ろよ。
キムの所にニット動画山ほどあるぞ。

>>744
箱の通信対戦無料だからそっちもいいかも
初心者が前キャン完備Aアレと今からやるのは辛いよ、Xboxは前キャンないから比較的楽。
746俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 02:51:21 ID:lHu3041AO
ルガのギガンテックコンボって
どんなものがありますか?

あと麻美ゆまが舞のコスプレしたら似ると思いませんか?
747俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 03:45:36 ID:+J6SwDYT0
XBOXはラグがなけりゃA最強だと思う
748俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 12:30:20 ID:3vDIsaNDO
画面端で垂直J攻撃が届かず、前Jだと飛び越えてしまう距離からの前キャン波動掌にはどうしたら良いですか?
ゲージ使うか、こちらも前キャンするしかないんでしょうか?
749俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 12:48:44 ID:Gx0WIuM8O
転がって投げる
750俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 13:29:09 ID:XgF6zKoRO
前転で逃げよう。
とにかく桜に端に追い詰められないよーにする。
751俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 13:32:20 ID:ygDzaH2F0
>>747
通信最強のEX kumaがCなので最強はC
752俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 14:00:07 ID:eAzHi8IiO
exキチガイさん、分かりやすすぎです
753俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 14:11:21 ID:/t7jcLfR0
sex基地外さんは弱者狩り最強です
754俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 14:28:02 ID:MHc7Y7Cq0
748の言わんとしてることが微妙にワカランが
748には無理に攻撃するなといいたい。
755748:2007/01/19(金) 15:14:55 ID:3vDIsaNDO
波動掌に前転しても前転の終り際を投げられたんですが、前転出すタイミングが遅かったんでしょうか?
前キャンには垂直ジャンプで避けると教えてもらったんですが、波動掌には無理でした。
自分は前キャン精度が低いので、ゲージたまるまで脱出できずガリガリ削られたので良い対処方があるなら知りたかったです。
756俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 16:12:54 ID:RchNM56U0
こう、なんとういか
前キャンってなんだかアホみたいだよね・・・
757俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 16:25:01 ID:MHc7Y7Cq0
相手の波動掌が強だったんなら、刺し返しできるんじゃない?
中だと厳しい、弱なら飛びが重なれば・・・。
758俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 16:53:54 ID:yb6o1YeVO
初めまして!
早速ですが、豪鬼とユリとダルシムのOCを教えて頂けませんか?
上級者の皆さん!どうか宜しくお願い致します!
(*´ω`)ノシ
759俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 17:14:03 ID:aJgrGUkJO
豪鬼→端まで適当→端で灼熱×n
ダル→小スラ連打
ユリ→しらん
760俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 17:17:00 ID:MHc7Y7Cq0
ユリ 弱と中の超アッパーで端まで運んで、よーし。
761俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 17:33:31 ID:xey3vRgZ0
初心者スレってことで聞かせてもらうけどやっぱ上級者って分類の人は
☆8のゴッドルガール&神豪鬼も普通に倒せたりすんの?
762俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 17:43:25 ID:9EpNQOJhO
ラスボスって難易度によって違いがあるように感じないんだが
やたら棒立ちの時もあるし、やけに攻めてくるときもある
763俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 17:56:10 ID:MbDO77um0
俺むしろ決勝戦のが強く感じる
764俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 18:46:01 ID:/b4/McnY0
投げであの減りは泣く
765俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 18:50:16 ID:lHu3041AO
Kだったら勝てそうにないっす
766俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 19:34:35 ID:MHc7Y7Cq0
神豪鬼「小足見てから昇竜余裕でした」
767俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 19:52:39 ID:BlqNVxQz0
ツカツカ歩いてこられると死ねるよなw
殺すモード入ってるときはもうどうしようもなくやられる。
768俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 20:06:09 ID:t7Q2V47RO
>>758
Aユリ
近距離立ち大K×2>(強超アッパー一段目>近立ち大K)×n>烈破
769俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 20:10:50 ID:yb6o1YeVO
ありがとうございました(*´ω`)ノシ
770俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 22:45:54 ID:F1aAnR/+0
今日ゲセンでカプエス2すでにやってる人が。
なんかCPU戦見てるとやたら上手かったので
胸を借りるつもりで乱入したら

先鋒テリーで相手3タテしてしまった・・・ orz

どうやら向こうさんも同じ初心者レベルだったみたい。
だってバッタな自分が勝てたぐらいですから・・・。
負けた後向こうから乱入してきたんだけどまた勝って
しまった・・・2回目負けた後台パンせんばかりの
勢いで向こうの人帰っちゃったし・・・悪い事したかな。
771俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 23:28:59 ID:Hr+80Zdb0
>>770
それで?
772俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 23:36:06 ID:4S+1hYWtO
以前スレでケンのコンボをコアコアナタと聞いたんで
今はコマンド上やりやすいので小足→立弱K→ナタ、でやっていて
これは問題無いと思うんですが、ダメ的に最後は回し蹴りじゃ駄目なんでしょうか?ダウンするし
ガードされた時の不利フレームの所為でしょうか?
773俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 23:47:14 ID:/t7jcLfR0
ミカドの大会動画みたいなあ
774トレモ中772:2007/01/19(金) 23:54:45 ID:4S+1hYWtO
あれ?てかしゃがみ状態だとナタがあたらないんですが…
間に入れる攻撃がおかしい?
775俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 00:08:27 ID:Oh0Cuq8L0
↑意味が不明さっきからなにいってんの?
776俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 00:51:25 ID:xer7Yi0uO
>>775
ageてるからただの煽りかな?でも一応書きなおします
ケンの通常コンボ「小足→立ち弱K→ナタ落し蹴り」のナタを大外回し蹴りにしたら駄目なんでしょうか?
回し蹴りの方がダメージがあるのでそう思ったんですが、ガードされると隙があるから駄目なんですかね?
それと相手しゃがみ時にナタが当たらないのは座高によって違うんですね
座高表で庵クラスには当たらなかったけど、春麗には立弱Kを挟めば当たりました
チュンと同じ座高のアテナには立弱K挟んでも無理だったので、その辺りは自分で検証してみます
777俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 00:57:45 ID:xer7Yi0uO
訂正、アテナは庵と同じ座高でしたorz
その部分はスルーで、ちなみに座高値はしたらばシステムスレから
778俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 01:10:14 ID:Oh0Cuq8L0
ケンの通常コンボは小足×3→ナタ落し蹴りか
小P大P(立ちも可)ナタの2つだよ

理屈などどうでもいい、全てを調べ尽くしてる有名人がこの2つしかしないから。
779俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 01:41:17 ID:xer7Yi0uO
>>778
その理屈は…正しいっちゃ正しいなw
またageてるが、違ったら誰かつっこんでくれるはず
サンクス!
780俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 02:31:38 ID:0w8OFNjOO
そもそも鉈は大の場合しゃがみに当たりましたっけ?
781俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 02:34:47 ID:0w8OFNjOO
因みに鉈
弱ガードされた場合+2
強−7 ダメ差200
782俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 03:01:05 ID:tpihnsUA0
庵とか座高低い奴にしゃがまれるとあたらんからそんときの締めは波動にすっけどな
783俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 03:19:25 ID:TrBV7TEI0
正直、ジャストディフェンスの効果的な使い道がわからないんだが。
空中ガードっぽく使えるのはいいけど、地上技とかJDしても有利時間がほとんど無いし、削られないって言うだけな気がする
784俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 05:06:39 ID:WnU/o86o0
俺も昔ケン使ってたとき
鉈よりダウン取れる大外の方がいいじゃんとかおもって
大外にしてやってたんだけどなにか不都合があったんだよなぁ
で結局鉈に戻した
ダメだった理由忘れちゃったよ
785俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 05:14:46 ID:AdkPrXRmO
>>776
大外は相手がしゃがんでると当たらないでしょ?
大外は一応ダウン取れるけどナタはブンブン振り回してずっと俺のターンできるし
正直使い分ける意味はあまりないと思う。
前キャンないKとかなら使い分けるのもありかもしれないけど。
786俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 10:33:05 ID:RlV/V4bO0
CPUってなんでオリコンしないの?
787俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 10:59:29 ID:i+8uBpN00
CPUなんで死んでしまうん?
788俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 11:06:55 ID:b2LJGAADO
あ、カプエス2は音楽のESAKAありますか?
789俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 11:10:51 ID:By4rYpTVO
RCキャンセルのやりかたを教えて下さい
790俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 11:24:59 ID:pBas5SX50
前転のあとすぐに必殺技。
波動拳なら、23→弱P+弱K→6→P

前転とパンチボタン押すのがほぼ同時ってくらい。
3じゃなく6に近いとこで弱P+弱K。

挑発でも出来るんで、最初は弱P+弱K→スタートボタンで
タイミング覚えた方がいい。
791俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 11:29:40 ID:i+8uBpN00
RCキャンセル・・・
RCした技を空キャンのようにキャンセルする技?
792俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 12:09:54 ID:lAYCrLtX0
RCかけようと思ったけど良心が咎めてやめることだよ
793俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 12:50:35 ID:pASJiZHyO
大外つかうのは立弱Kの時点で相手が立ちくらい状態の時くらいだな。
庵みたいに座高低いキャラはナタは根元しかあたらないから
立弱Kで止めるべき。無理して波動やら必殺技完結させんでいい
794俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 12:57:24 ID:/1U9qhW20
>>790
CPUってなんでオリコンしないの?これにも答えてよ
795俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 13:19:17 ID:Wtx3NoKO0
多分プログラム組むのが難しいから
796俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 13:32:21 ID:AR5gomlf0
失敗しないオリコンをCPUが確実に決めてきて難易度上がるから、とか思ったけど
一番の原因はキャラ数の多さかと
797俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 13:37:20 ID:Wtx3NoKO0
鉈の方がリーチある
大外はしゃがまれるとデカキャラにしか当たらない
庵にしゃがまれると鉈もあたらない(根元でも当たらない)
ダウンを奪えるということが常にいいこととは限らない
屈弱P>強P鉈よりは屈弱P>立ち強K鉈の方がいい
798俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 14:09:35 ID:DTrXR3ENO
キムとルガールのOC教えて!
対空もあるなら(人・ω・`)
799俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 14:12:13 ID:JDjQB/3F0
ようするにこれは前転処理用だな

小足*2>立弱K>鎌蹴り
800俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 14:24:53 ID:Wtx3NoKO0
鎌は一応一番早く中段技に移行できる
全然使わないけど
801俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 14:35:53 ID:XzgmfWcyO
【RC厨は逝ってよし!】
これが今日のマトメです。ゲーセンでしっかりと復唱するように!
802俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 16:05:58 ID:AR5gomlf0
>>798
まずは自分で調べよう、なっ!
803俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 17:10:38 ID:DTrXR3ENO
>>802ごめんなさい…
タ━y=-(´;ω;`)・∴━ン
804俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 17:18:22 ID:jCuAgyk9O
もうすぐ仕事終わりやー モンテ行こうと、思うんだけど、最近行ってないんで、人居るかな?誰かお勧め店ない?
805俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 17:24:26 ID:05f9ntbP0
キムオリコン転載
中足→覇気脚→【遠大P→大K】×3→中半月×N→鳳凰脚or飛天脚→飛翔脚×3
ルガールのオリコンはやっぱカプエスってサイトに載ってる
806俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 20:19:07 ID:AR5gomlf0
ルガOC
・RCゴッドプレス>発動>大ゴッドプレス*n>ギガンテック
・画面端ダークスマッシュ>発動>立ち中P>{J大P*3>>大ダークスマッシュ}*n>ギガンテック

別に>>798のために載せたんじゃないんだからっ///
807俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 20:27:47 ID:XzgmfWcyO
>>806
ツンデレかよ!
808俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 21:09:43 ID:zhLMmEwcO
CPUが小足に丁半脳バニコンしてきたら台パンもの
809俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 00:01:10 ID:wTJ0Vq880
COM相手に起き上がりに全力小足連打しても投げられる僕
高速に見えて結構隙あるんですかね・・・。
810俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 00:04:52 ID:EejDFEzq0
起き上がりに完璧に重ねるなんて連打でできるわけねーだろ
811俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 00:46:15 ID:kDlk9o3i0
>>807
が、最近2chはじめた件
812俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 02:26:03 ID:fnxyu+lS0
活き(粋)のいいツッコミにしか見えん
813俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 02:40:39 ID:p/BE2EQqO
ゲーセンに置いてあったんで久々に遊んだんだけど、
京の黒色って何ボタンでしたっけ?
814俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 04:35:38 ID:pWvj9OmK0
中P
815俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 09:17:48 ID:p/BE2EQqO
>>814 ありがとう
816俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 09:53:34 ID:HSw85K290
デフォがすでに黒だとオモタよ
ちょっと緑か
817俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 20:21:04 ID:fnxyu+lS0
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __      .∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_    < ずっと俺のソニックブーム! >
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ   
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、     
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !
818俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 23:27:37 ID:EejDFEzq0
エセ外国人が喋ってるような英語はなんとかなりませんか?
819俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 00:04:12 ID:mv29y6QE0
ダブルサマーが対空で綺麗にヒットすればなぁ・・・

ワンソォ〜イ!
820俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 00:30:59 ID:vI3/Zal00
モリや殺意理由に良い距離で波動昇竜徹底されたら
なかなか攻め入れないんですが、そういった場合どうするのがベターですか?
821俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 00:41:09 ID:q0oqaVGh0
垂直J、踏み込んで牽制、小J、スパコン
822俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 00:56:23 ID:7Zx0h+KcO
覇王丸のOCは、立ち強P×α>天覇封神斬だけ覚えてれば良いでつか?
まさか、対空OCとか無いでつよね?
823俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 00:58:24 ID:5geVWE2G0
7島スピード激遅じゃね?
824俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 01:01:33 ID:q0oqaVGh0
>>822
発動>コゲツ1段目キャンセル小足空振り>J大Pで運んでスパコンで閉め。

簡単なんでやってみれ。
825俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 01:22:06 ID:7Zx0h+KcO
>>824アリガd(*´ω`)ノシ
826俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 05:24:00 ID:lkLC4SWE0
コンピューターのライデンのドロップキックって
なんであんなに飛ぶの?
827俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 09:59:58 ID:aWchbS4q0
希望を抱えて明日に向かって飛ぶから
828俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 11:16:13 ID:kUT7okSrO
俺も思った。ボス神豪鬼の攻撃力とかが変わってるのはわかるんだが、他もそういうのあります?
個人的に、モリガンの波動連発→昇竜の反応ってか隙の無さが違うかなと思ったんだけど、どうなんですかね?
自分も「飛ばせて落す」ってのを読みじゃなく、このくらいできるようになりたいと思ったので
829俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 13:11:02 ID:lLK5ecrXO
あのモリの波動昇龍は最速なんじゃないですかね?
モリの波動硬化少ないですし。
830俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 14:22:14 ID:7Zx0h+KcO
豪鬼のOC、右向きだと出来ない…orz
皆さんはそんな事無いですか?

今はAグルのユリ1・キャミィ1・覇王丸2という糞チームで遊んでます!
(*´ω`)ノシ
831俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 14:50:19 ID:wNJVjb9v0
豪鬼関係ないじゃん
832俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 17:19:34 ID:kUT7okSrO
>>829
最速かぁ、人間でも反応できる範囲なのかな
まぁ梅原の昇竜とかもっとヤバいからできるんでしょね。
練習しよ
833俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 17:31:55 ID:QaIhhlaAO
>>831
吹いた
834俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 19:57:19 ID:7Zx0h+KcO
(´・ω・)
835俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 20:09:23 ID:aWchbS4q0
>832はいろいろ勘違いしてる気がする・・・。
829が言いたかった最速ってのは、
硬直が解けてからの最速(つまりリバーサル)って事じゃないの?
あと梅昇竜もネタだからw
836俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 20:15:33 ID:dMCX1x7rO
>>824
覇王丸のOCの空中の運びは強P×2>中Pだよ
強Pだけじゃ運びきれない

ここの質問答えるヤツってほんと適当だな
837俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 20:24:34 ID:7Zx0h+KcO
連投すいません!
Aグル豪鬼の百鬼襲を使った運びOCが右向きだと何故か失敗するんで、
代わりになる運びOCがあればどうか教えて下さい!

>>836さん!アリガd!
838俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 20:50:06 ID:jDfDh8VOO
マジカルいきまつ♪

誰か対戦して(´・ω・`)
前田w
839俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 21:12:03 ID:mzOkJyTwO
よくロック使うんだけど俺にお勧めのキャラない?
840俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 21:16:04 ID:jDfDh8VOO
>>839
ロック
841俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 21:17:08 ID:lLK5ecrXO
安易にテリー
842俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 21:20:22 ID:aWchbS4q0
Cユリ・サガット・豪鬼
Nリュウ・ダルシム・春麗・バイス・キム・モリガン・マキ・響
Kサガット・ケン・キャミィ・ギース

俺がよく使うキャラを挙げてみた。
843俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 22:44:52 ID:WvfAcBpm0
>>839
ガイル
844俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 22:51:54 ID:q0oqaVGh0
>>839
グルは?
845俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 23:02:12 ID:LCyGDZZA0
最近カプエス2買ってやってるんですがキャラ毎にグルーヴで強さが違うんですか?
サブシステムが関係あるのでせうか?
846俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 23:28:59 ID:tfkaYqeR0
>>839
ユン・紅丸・マキ・バイス
次点で豪鬼

グルとスタイル知らんと断言はできんが
847俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 23:48:03 ID:o3CIItqE0
使用人口は少ないけど以外と戦力になりそうなキャラ
ダル・イーグル・ユン・マキ・ユリ・リョウ・紅丸・バイス

カス確定
ダン・メガネ・キング
848俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 23:52:24 ID:YFJ/siZO0
メガネはパッと見強そうなんだけどどの変が弱いの?
まぁ、使ったことはない
849俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 00:23:28 ID:/U40KX1h0
セブンアイランドって速度遅くない?
850俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 01:08:57 ID:W/3jaAJKO
覇王丸・キャミィ・ダルシムは、それぞれ何グルが良いのか教えて頂けませんか?
851俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 01:12:21 ID:/FVY/Cor0
>>850
覇王丸 C・P・K
キャミイ C・K
ダルシム C・A
852俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 01:18:22 ID:W/3jaAJKO
>>851 (*´ω`)ノシ
853俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 01:23:31 ID:POaVr5NCO
ダルシムのランのやり方キボン
854俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 01:43:09 ID:Z7/41d1AO
>>835
いやわかってる
あとウメ昇竜じゃねーよw有名プレイヤーって書けば良かったかな
昇竜だからついウメと書いてしまった
855俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 10:11:59 ID:N1oxy77K0
>850
ダルシムはNも悪くないぞ
キャミィもNでも悪くないぞ。
856俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 12:24:26 ID:W/3jaAJKO
>>855 (*´ω`)ノシ
857俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 12:28:15 ID:W/3jaAJKO
Sグル使ってる人を見た事が無いんですが、
最も使えないグルなんでつか?
858俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 12:31:31 ID:xACWmngJO
溜める暇無さそうだし
相手転がして溜めると起き攻めできないし
避けは使えるけど
859俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 15:07:33 ID:hZQ6g6n50
>>848
少し使ってみたが、対空からエリアルで大ダメージ取れるけど、
対空技の判定は強くなく、足技はリーチが長めだがそこまで長くない。
全体的に攻撃力が低めで体力も低め、機動力は並み。
牽制メインのキャラだけど、攻めに乏しいし、守りも微妙。

弱いって言うか、似たようなタイプのキャラならそれより強いキャラいるってだけ。
ダンもキングも同じ感じじゃない?
860俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 18:37:59 ID:xACWmngJO
ダンのリーチはマジわらける
861俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 23:03:25 ID:t/z1njZz0
>>857
K,Pにはウザく立ちまわれる。
862俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 23:17:04 ID:5ATly7ly0
豪鬼のしゃがみ小パン×2→中足→滅殺豪波動ができないんですけど
入力のコツってありますか?
リュウの目押し真空と比べて難しすぎです...
863俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 23:22:21 ID:xACWmngJO
レッパじゃガマンできないんですか?
864俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 23:26:39 ID:5ATly7ly0
レッパよりヒット確認の長くてダメの高い
目押し滅殺豪波動をマスターできればいいんですけど
865俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 02:00:23 ID:q3pCgu6NO
逆ヨガ×二回を分割してにゅうりゅくするんだ。一回目の逆ヨガの真下+中足→中足押しっぱ→気合いで残りこまんど
これでいける。慣れたら小足×2回からでも出せるんだ。
866俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 02:14:53 ID:xxQ0/DilO
レベル2…逆キャンのダメも含めるとレッパの方が強い
レベル3…屈小P×2>中足>滅殺豪波動と小足×2>立ち小K>レッパのダメは同じ
レベル1…すぐ使わずにゲージ溜めろよ

糸冬
867俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 03:09:44 ID:5MgBCrBHO
ナコルルの強いグルは?
868俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 03:37:56 ID:sXRnPUXi0
Kグル
次いで、NかAグル
869俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 11:09:42 ID:4WiCdB4/0
>865
分割すると竜巻や灼熱波動がでませんか?
870俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 11:33:37 ID:MgamqLxg0
技が出るのは、ボタンを離した際にも入力と受け付けられるからだろう。
ボタンを押しっぱなしにすれば出ないぞ
871俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 11:40:27 ID:qrOvr4EyO
二回目の逆ヨガの時に押しっぱならわかるんですけど
一回目の時も押しっぱですか?小足繋がらくなりませんか?
872俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 12:04:15 ID:4WiCdB4/0
僕も二回目の逆ヨガの時に中足押しっぱはできるけど
一回目の押しっぱで前転や灼熱が暴発するんですよ。
873俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 16:15:15 ID:H70hnav0O
Sナコルルの溜め時の声と顔がめっちゃ萌える
874俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 16:31:23 ID:qrOvr4EyO
!!
僕もそれ思ってました!
だけど友達には言えなくて…
「はぁ〜あぁ〜」
の最後の「あ」が萌えます!
875俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 17:02:17 ID:IWuqzhut0
カプエスの背低い女性陣は皆萌えボイスだからか知らんが、どのキャラの声も薄れちゃう。
876俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 17:39:56 ID:VgFy/rQbO
デヨッ
877俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 18:43:44 ID:uoBbiJQAO
屈弱K>屈中P>屈強P>ダクネス…が出来ないんですが、
屈強Pから急いでコマンド入力でつか?
それとも特殊な入力法があるんでつか?
878俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 18:59:07 ID:a6KutXHIO
根性入力で、なれればそこそこ安定する。
879俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 19:36:28 ID:uoBbiJQAO
>>878 (*´ω`)ノシ
880俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 20:28:03 ID:qrOvr4EyO
貴方よく現れますな。
頑張ってるようで。
881俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 21:26:58 ID:IWuqzhut0
萌えボイス

ユリ   たあー
アテナ えいっ
ナコ   たあぁ
キャミ  GO-
響    えいっ
882俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 22:15:02 ID:QOwHzEOZ0
燃えボイス

ザンギエフ ダー!
恭介     僕には勝てない・・・
ダン     楽勝っ!
883俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 22:16:50 ID:lBVaNdlVO
>881
春麗 テヤッテヤッテヤッ
884俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 22:38:29 ID:HI+X8mTG0
タートルズの黄色い奴 「バァーニン、ゲェェェーー!」
タートルズの青い奴  「シュミノーペス!」
885俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 23:17:12 ID:uoBbiJQAO
>>880 (*´ω`)ノシ
886俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 23:26:22 ID:HI+X8mTG0
ところでこのコピペ糞ワロタ

717 :俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/17(火) 17:55:14 ID:PNkdpdgS
俺のIDはPNKSグルーブのどれかを使えという神からのお告げだな
きっとそうに違いない、でもPが二つあるからこれからはPグル使う事にしました



718 :俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/17(火) 18:45:42 ID:rc/YEeKU
俺はお前のIDの意味が
「メインでPを使ってサブにN、たまに楽しくSでも」
って意味だと思う

俺のIDは何かな〜?


719 :俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/17(火) 18:47:44 ID:rc/YEeKU
うほっw
前キャン使えってことですね^^
てことでこれからもAブラ使い続けまふ


887俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 23:26:57 ID:HI+X8mTG0
720 :俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/17(火) 20:10:55 ID:rc/YEeKU
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<                  >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     < ず っ と オ レ の タ ー ン !>
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       <                  >
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/


721 :俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/17(火) 20:20:22 ID:sXmCjP4m
>>720
Aベガ・ブラにオリコン食らってる最中は、こんな感じだな。w


722 :俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/17(火) 20:30:28 ID:rc/YEeKU
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /    
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     ドロー!モンスターカード召還、攻撃!
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l      
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ   ドロー!モンスターカード召還、攻撃!      
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!   ドロー!モンスターカード召還、攻撃!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |  ドロー!モンスターカード召還、攻撃!
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/

        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       <                      >
      < ず っ と モ ン ス タ ー カ ー ド !>
       <                      >
         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
888俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 23:55:21 ID:IWuqzhut0
ダル使えば、ライデンにずっと俺のターン出来るよ。(グルにもよるけど)
889俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 12:10:40 ID:4uwgkug50
>>860
確かに。だが、我道拳だけはカプエス2になってリーチ上がってるから結構使える。
今作で親父の仇をうつのは絶望的だな。
890俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 13:39:10 ID:PZz4KGFZ0
ダンは低空断空脚(前方)が出せれば、ステップと見切りづらいから
近〜中距離で戦えるんだけどね。
891俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 14:03:44 ID:ZEqOYsOC0
>>890
攻撃置かれてたら乙、じゃない?
ダンって可愛そうだなホント
892俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 14:24:48 ID:PZz4KGFZ0
>891
大足が微妙に届きそうな距離ね。
相手の牽制がスカったら、ステップ投げとか。
893俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 14:30:04 ID:PZz4KGFZ0
Cで一番使えないのは紅丸だと思う。
小ジャンプがあれば変わるんだけどねー。
894俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 17:24:58 ID:9f2KTnYCO
EXグルのサイト作ってたんだけど
キャラ半分ぐらいで飽きて放置気味・・・
895俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 18:34:44 ID:pAqQNzMBO
仲間内だけの家庭用専門ファイターは
やっぱEX使ってるのかな?
自分もそうなんだけど。
896俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 18:40:34 ID:8LmG731o0
>>894
参考にするからよければ教えていただきたい俺ガイル
897俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 19:11:16 ID:0Ie2FqoN0
Sグル、体力ゲージ光

(ラン>立K>覇王しょうこーけーん)*N
898俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 21:18:21 ID:PZz4KGFZ0
たち小Kね。 そんなにハマるのかはワカランがw
899俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 23:05:28 ID:lR4nuxLcO
だれかCギースの立ち回り教えてもらえませんか?
ゲージ3ないとやることない…
900俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 23:42:33 ID:F7PiP/Qw0
中攻撃や強攻撃一発一発当てていけばそれでいいと思うけど
901俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 00:18:32 ID:D8UazpBf0
>>900
ホントだよね。判定威力共に鬼なクセに体力まで高いから、
こっちの方が攻めてると感じてても体力負けしてる。
902俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 01:26:29 ID:4UdPxFF5O
ジャストの精度悪いから、グル変えようと思うんだけど、
Cグルのギース、キャミ、舞っていけると思う?
903俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 01:27:50 ID:4gUnrj730
舞はあんまりよろしくない。勝ちたいのなら。
904俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 01:38:28 ID:4UdPxFF5O
>>903
サンクス
ガイルか、リュウ辺りで頑張ってみる
905通信最強はex kumaですが何か?:2007/01/26(金) 01:42:56 ID:1tv+fbv30
梅原も昔は若かったのう
Nは前キャンがない良き時代の動画じゃ

http://www.youtube.com/watch?v=Uk9tP7mPWXQ&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=PUI21bbg9qU&mode=related&search=

通信最強はex kumaですが何か?
906俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 01:58:28 ID:X/30ORbkO
もしかして響ってガン待ちキャラ?
スパコンの性能もあんまりよろしくないみたいだし・・・
「見切る」とか使う意味あるんですか?
最近Kでちょくちょく使うようになったんだけど、いまいちしっくりこない。
京みたいに鬼攻めしたいんだけど。
907俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 02:00:29 ID:wby23MbM0
これでもかってくらい待った方がいい。
でもKなら怒った時には攻めることになる。
908俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 02:11:00 ID:gHsjsd4W0
>>906
京ほど鬼攻めはきついね。そんなキャラではないからな。
響きは遠間が半角になると響き側は動きが少し制限される。
待ちというか、対応型のプレイになるね。
相手の攻撃や動きに丁寧に対応していかないとすぐ死ぬ。
これが難しいし、強みなんだと思う。
見切る(避けるだけならいらないと思う)
スパコンは小足から繋がるから性能はいいと思う。
909俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 02:12:55 ID:1tv+fbv30
逆に聞くがゲージのない響で攻めてなんかメリットあんの?w
910俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 03:31:53 ID:uHD/ytHB0
体力差で負けてて時間切れ間際なら攻めるしかないしょ
そうじゃなくても起き攻めでめくり近寄りてや中段重ねたりずーとガン待ちじゃねえな
911俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 03:55:33 ID:S/Cvi78EO
Aロックで相手の起き上がりに近弱キックから真空投げの連係の裏の選択肢の有効なのを教えて下さい。
小足の暴れやバックジャンプで回避されてしまいます。
912俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 05:02:26 ID:uHD/ytHB0
弱足からだったからかも知れないが近強パンチキャンセル烈風を暴れやジャンプに食らわされた。近弱の膝からの連携は真空に繋ぎたいのミエミエだから何度も食らう人は少ない
KCロックはみえみえの膝始動連携でも真空シャインコンボとレイジンの二択があるから怖いけどAは怖くないね。Aならではの攻めは起き上がりにRC真空重ねるぐらいしか無いんじゃないか。暴れなら吸ってくれるし無敵技も空かせるから悪くはないと想うぜ
それを警戒してバッタし始めたらしめたものだ
913俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 05:33:45 ID:S/Cvi78EO
RC真空ってどう入力したらいいですか?
214や236の技が暴発してしまいます。
914俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 08:08:11 ID:2nZ7CWbhO
>900>901
そう?判定強い技ある?
915俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 10:24:38 ID:4gUnrj730
>899
中〜遠距離の相手の飛びにはバックジャンプ強K。
近距離はもぐりこんで下強P。
やはり対空第一に立ち回る。
すきあらば烈風、低空疾風は相手の足元に当てる感じで使う。
近づいてしまったら立ち中K、足元の喰らい判定があまりないし判定もかなり強いので使える。
立ち強Pは相手に飛ばせたくない、近づかれたくないときに使う。
立ち強Kは自分が有利になったとき、飛んだら引っかかるタイミングとかで使う。
当て身は低空疾風したら飛ばれたーとか、そんなフォローとして使える。
ジャンプ弱Pは相手を押さえ込むように使える。コレかめくり中Kかを判断できるようになると心強い。
デドリーはあんまり意識しないで普通に立ち回ったほうがいい。せっかくCなんだし。
レイジ自分は出来ないけど、ピョンピョントンで来る輩には使えるかも。
弱邪影は距離を覚えとくととっさの奇襲として役立つかも。

どのキャラにも言えることだけど、相手の出来ることに対応する感じで立ち回れ!
916俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 11:42:52 ID:GKAwaJVSO
立中Kて…
微妙かつ突っ込みどころ満載な解説だな
917俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 12:31:46 ID:4gUnrj730
>916 (・∀・)

なんか説明が抽象的だったので技について自分なりの解説↓

立ち
  -弱P 牽制つぶしに使うといいんじゃないかな。
  -弱K 近距離なら固めや連携に使える。遠距離のは微妙。
  -中P 微妙な距離のとっさの連続技始動に使えるんじゃないかな。近距離だとキャンセル不可。
  -中K 判定が強いので相手のつぶせる牽制を覚えとくとかなり便利。
  -強P 近距離ならコンボ用、遠距離ならジャンプ・前進つぶし。
  -強K 近距離の使い道は未知数。遠距離のは相手とのタイミングを見て使う。無理に使わなくて良い。
屈み
  -弱P 連続技や連携用。至近距離なら立ち弱Kなどの方がダメージが高い。
  -弱K 要所で撒くとそれっぽい。癖付けとくといいかも。
  -中P 桜チョップ。微妙に使い道ありそう。
  -中K 判定はそこそこ強いけど当て方・タイミング次第な気がする。あんまり使わなくて良い。
  -強P もぐりこまないと、相打ちになりやすい。対空技。
  -強K キャンセルも掛かる優秀な技。小技からのつなぎ要練習。
ジャンプ
  -弱P 上から押さえ込むように使う。他キャラにも同じことが言えるけど、みんな使わないのが謎。
  -弱K 使わなくていいかも。
  -中P ビヨーン。小ジャンプあれば空対空に使えそう。
  -中K めくり用。性能はかなり高い。けど読まれないように注意。
  -強P 二段技。バックジャンプで最速で出して逃げる、等に使ってる。小ジャンプからも狙えるかも。
  -強K 空対空技。垂直でも移動しても。移動の方が発生が早い(6F目に発生。)

必殺
  烈風 - 使える相手、状況、タイミング、よく理解すること。
  ダブル - 自分はあんまり使わないのでよく分からん。ブラのローリング対策?前キャン出来ると良いね。
  疾風 - 嫌がらせ技。低空は間合いを見切って慎重に使うように。
  邪影 - コンボ用。邪影で近づくというちょっとしたネタも。
  当て身 - 隙のフォロー、下段読みなど。牽制を刈ろうとするのは危険な気がする(ジャンプとかに)。
  レイジ - 出来ないよー。とっさに出来たらかなり強みになる。
  デドリ - 言わずもがな。9段止めで連続技に移行。

ラン 強いぞー、かっこいいぞー!ラン固めに使えるかも。
ステップ あんまりプレッシャーになる技がないので使わないかも。
バクステ ちょっと動きがのろいけど使えなくもない。
小ジャンプ 空対空用とか、波動を読んだ時とか。強Kが光る。
緊急回避 使えなくもない。ご利用は計画的に。
918俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 12:38:46 ID:WcN+NMCMO
響は禿に対して待って勝てる数少ないキャラ。
攻めても中段や起き攻めで普通に勝てるし。
919俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 13:03:16 ID:sFPhYfqOO
>>917
ギースの屈中Kの判定の強さは、
全キャラ中トップレベルだと思うんだ
だからガンガン使ってもいいと思うんだ
920俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 13:08:04 ID:GKAwaJVSO
屈中kは強いよ。困ったらこれ振っとけ、くらいの高性能
921俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 13:19:55 ID:4gUnrj730
>920
うーん。
具体的にどんな状況で使える?
922俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 13:28:14 ID:64rmNSNh0
しゅんごくさつが出せない・・・
コマンドはあってる(他のゲームでは出せる)

なにかコツみたいなのありますか?
923俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 13:39:13 ID:sFPhYfqOO
凄くわかるよ。
マブカプとかゼロとかに比べてボタン間の猶予が短いと思うんだ。
だから速く、流れるように押さないと出ない。
因みに→コマンドは押しっぱで次の入力してもいいみたいだよ。
まぁ練習すれば簡単にマスター出来るってb
924俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 14:03:12 ID:GKAwaJVSO
>屈中K
下段で発生早くてキャンセル可で判定強いスキ少ない。使うシチュエーションはいくらでも。
とりあえずってのは、小パン振るには遠くて、大足振るにはちと怖い時とか。

あと回し蹴(遠大k)もどんどん使うべきだし、デドリも執拗に狙ってくべき。
つかCギースって小パンからのデドリで食ってくキャラかと…。
925俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 14:22:49 ID:Wsx8T1GR0
Sグルのゲージ溜めってキャラによってスピード違うよね?
殺意リュウめっちゃはやいんだけど
926俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 14:24:08 ID:4gUnrj730
>924
あー。納得しました。 「とりあえず」違いだったようでw
雷光はNKのランのあるグルーブじゃないと微妙な間合いを調節しづらいので、915ではそのように書かせてもらいました。
あと、デドリ執拗に狙うのって相手からしてみればバレバレで逆に刈られやすくなりませんか?(コレは性格の問題かもしれない)
927俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 14:37:24 ID:GKAwaJVSO
執拗に、ってのはCギースで勝つための最終目的って意味ね。
分かりやすく狙ってたらもちろん容易く防がれちゃいますよ。
ゲージ常備のCで、地上戦したり対空に意識振ったりガークラ狙ったりするのは全てデドリ決めるための布石みたいな。まあ極端な言い方だけどね
928俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 15:19:11 ID:4gUnrj730
そっかー自分は勝つというよりキャラクターに仕事をさせるつもりで戦ってるから
このキャラがどのくらい頑張れば良い、ってのが基になってる気がする。
普通の人は勝ちに目が行くか・・・orz
929俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 15:25:56 ID:2nZ7CWbhO
ギースは中堅でOK?
930俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 15:27:56 ID:sFPhYfqOO
違いが分からないんだけど
勝つための行動=仕事
じゃないの?
931俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 15:27:56 ID:GKAwaJVSO
ちょっと言い方に語弊があったかも。あんまりいらないよって意味に思えたからそれに反論するための表現だったんだけど。
執拗にじゃなくて虎視眈々と言うべきだった
932俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 15:28:24 ID:OR0YCuBqO
狂ってる奴がいる。
勝ちにいかず人対戦する意味あんのかよ そりゃスパコンいらないわな(笑)
933俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 15:31:57 ID:wby23MbM0
>>929
強キャラでしょ。
対空と機動力にちょっと難があるくらいで
あとは何でも揃ってる。
934俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 15:32:41 ID:4gUnrj730
勝ちというより良い対戦が出来ればそれで良いなー って思ってる自分は駄目?
お互いに切り詰め合うってのはすばらしい事だと思う。
935俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 15:37:22 ID:2nZ7CWbhO
>933
ごめん、三人の中でって意味。
936俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 15:38:08 ID:OR0YCuBqO
おまえがいってるのはただのプロレス
937俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 15:40:13 ID:wD0G5i9M0
勝てればいいんならAアレにするんだけど、
いまだにCリュウケンサガでやってるのは、
単に楽しい対戦がしたいだけなのかもしんないな。
まあ俺がAアレ使ってもすぐ勝てるわけないんだが
938俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 15:48:16 ID:xdaY4bbA0
>>935
強キャラだが強キャラに厳しいキャラなので
AK以外なら中堅がベストかと
AKなら先鋒もいけるかな
939俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 15:54:05 ID:GKAwaJVSO
対戦の何に価値を置くかってのは人それぞれだと思うよ。楽しみたい、勝ちたいは自由。
ただ勝ちにいくためのプロセス=攻略じゃん。人に教えるつもりでCギース攻略書いたんなら、楽しむための自分流を伝えてもね…。
まあスレが賑わえばよし。
940俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 16:00:10 ID:wby23MbM0
>>934
勝ち負けどうでもいいってことじゃなけりゃ別にいいんじゃないの?
対戦観は人それぞれでしょ。
あと俺は仕事をさせるって感覚はわからなくもない。
長いこと使ってるチームだと自然と役割ってのが決まってくるし。

>>938
俺はCでも理想は先鋒かなと思うんだけどね。
ただ言うとおり相性がかなりあるキャラだから、相手のキャラ見て決めるのが一番いいんじゃないかね。
941俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 16:08:01 ID:ElFzOEN30
ゲージあってもなくてもギースはピヨラせ魔人だからなw
942俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 16:21:48 ID:SjYY5FT/O
今仕事暇なので暇潰しに。

Cアレ ブラロレサガ
準アレ ケンバル桜

Aアレ バルベガブラ
準アレ 桜ロレ響

Pアレ 京サガキャミ
準アレ バルロレギース

Nアレ ブラ庵サガ
準アレ 春モリロレ

Kアレ 響キャミサガ
準アレ ブラ京ギース
943俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 16:23:33 ID:g8stdxA60
屍を越え行く也、デドリ系がどう頑張っても出せない・・・
ヒット確認して次のボタン押すんですか?
944俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 16:34:34 ID:wby23MbM0
>>943
前の段が当たると同時に入力する感じなので見てから押してちゃ遅い。
リズムでポンポン押す。
デッドリーはギースならポンポンポンとタイミングよくやるだけでいい。
ロックは最初だけちょっと難しいが、ギースと同じリズムで最初の弱P2回のところを3回押すと安定する。
響はポンポンポンポン・・・ポンポンポンポンポンと4段目の後に一瞬間をあける。
945俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 17:39:10 ID:uHD/ytHB0
>>913
一回転型RCはとっさに出すのは難しいから小技だしといてそのあいだに入力なら少し簡単になるよ
慣れるまでステップ中か小技中にだしてコツを掴むんだ
3/4入力でも受け付けるのもポイント
946俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 21:03:52 ID:g8stdxA60
>>944
ども!
デドリは教えてもらったとおりに攻略
響は4段目のあと連打でなんとか補整することができました
でもこれ実戦で使えるのかなぁ・・・w
947俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 22:28:48 ID:S5oopths0
このゲーム、最近やり込もうと決意させられた訳ですが。
前々から疑問に思ってた事が一つ、投げはずしってPボタンKボタンの同時押しで両方ぬけれる?
それとも両方ぬけれなくなるのか?誰かおせーて!
948俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 22:41:25 ID:Hc5G3Mvx0
>>947
PKどっちか押せば両方抜けられる。
949俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 22:44:12 ID:Wfc5evpN0
>>947
元からPKどっちでも抜けられる。
PK投げの違いはP投げは発生が早い(4F)代わりに抜けやすく、K投げは発生が遅い(6F)代わりに抜けにくい。
950俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 23:41:50 ID:lHmqp0U20
あとK投げの方がダメージが大きい
特にジョーとか
951俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 23:50:05 ID:sFPhYfqOO
ゼロ3とかと違って
投げ見てから投げ抜けするのは無理
952俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 00:29:26 ID:HlEOY1Iy0
実際は同時じゃないと無理だろ
人間には投げ抜けなんてできない
あれは「投げ抜け」ではなく「投げ返し失敗」だ
953俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 00:52:41 ID:AFbWRc0J0
>>952
ガードを固めつつ投げが来ることを想定して抜けを仕込むことはできる。
954俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 01:38:44 ID:UZV3/mwM0
デットリィィー レイプッ!
955俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 02:44:24 ID:ah1xtWy+O
溜めキャラの通常攻撃をでスーパーコンボでキャンセルができないんですけど、コツとかないですか。
956俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 02:48:44 ID:UZV3/mwM0
カチャカチャカチャっって感じ
957俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 03:07:58 ID:vKn+FGVQ0
>>955
例えば4タメ646ってコマンドのスパコンなら
通常技中ずっと4入れっぱで、
その通常技を646ってコマンドの必殺技でキャンセルする感覚。
958俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 03:39:12 ID:/7XZ4y2c0
ぎーすの中足は置いておくんだよ
相手の伸びてきた攻撃潰してくれる

リュウや庵で言う屈中Pみたいなもんだ
959俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 05:31:57 ID:KbTvH++DO
リュウのって判定強かったっけ?ゴウキは強かった気がする
リュウのは有利フレ長すぎ
960俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 06:43:31 ID:houdgs6A0

ギースのしゃがみ中kはベガや藤堂と同類だな、、ベガのがダントツに強いイメージ強いが。。

フレーム調べてみたらやっぱりベガがダントツだった
ベガ総フレーム21派生5Fガードヒット硬化共に+5F
ギース総F25派生5Fガードヒット硬化共に+1F
藤堂総F25派生6Fガードヒット硬化共に+6F
961俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 09:21:12 ID:ZJKNi4tFO
前転を必殺技でキャンセルする時って、たとえば波動出す前に前転で弱PKを押して、その後に波動出すためにPを押すから、
23弱PK→6+波動のためのP
って事でおk?前転のPで波動を出せる?わけないよね…教えてエロい人
あと前キャンしてる時は完全無敵?
962俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 09:41:17 ID:TvuW48Xy0
963俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 09:43:25 ID:m7Dtc5cqO
完全無敵だけど無敵なのは前転の27フレームのみです
因みにスパコンの無敵は大体23フレ
964俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 11:00:09 ID:/7XZ4y2c0
有利F関係ねー
判定だ判定
965俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 11:05:57 ID:6WpDHDVk0 BE:255612839-2BP(12)
そろそろ次スレを立てて下さい。
次スレテンプレです。




※質問に対しては、なるべく優しく丁寧に答えましょう。
※質問をする前に、テンプレに答えがないか確かめましょう。
※攻略に関する質問は、なるべくキャラとグルーブを指定しましょう。
※カプエス2EO、X-boxLIVEの話題はネトゲ板でしましょう。
カプエス2EO通信対戦(通信料無料)はこっち
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1169717964/

※初心者は放置せずに優しく接しましょう。

有名人、アメリカ大会等の動画
http://www.crazyasskim.com/cvs2_vids.htm

公式
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/cvss2/

前スレ
カプエス2初心者スレ その58
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1165583036/

本スレ
カプエス統合スレ95
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1168780179/
したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/32751/

関連スレとかテンプレ
>>2-11の辺り

現存する関連スレッドリスト
【人口】中四国カプエス【少なし】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1141549291/
【まだ】静岡カプエス2【終われねえ!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1118547843/
北斗・カプエス】松戸ソニックカプエス事情レシオ4【大盛況
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1140628018/
復活の九州カプエススレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1164447469/
【50円】 新宿モアスレ 47 【再起動】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1163243093/
【北海道】カプエス/3rd スレ2【札幌】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1152283168/
CAPCOM VS SNK2の改造コードスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1136346173/
関西カプエススレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1169363566/

無くなった関連スレッド、過去ログリスト
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83J%83v%83G%83X2&andor=AND&sf=0&H=&view=table&link2ch=on&shw=2000&D=arc&D=famicom&D=game90&D=gamechara&D=gamefight&D=gamemusic&D=gamenews&D=gameover&D=gameurawaza&D=ghard&D=gsaloon&D=playst
966俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 14:05:09 ID:UZV3/mwM0
前キャンってレベルじゃねぇ〜ぞ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utzIpV9O5gboc
967俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 14:27:52 ID:xTXfQCTj0
前キャンとAアレ使うやつは友達になれない
968俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 15:13:42 ID:uEIvWbCUO
やめたら?
969俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 16:07:29 ID:SWgHGf+S0
レイド3ガード後は全キャラ投げ、小足確定?
970俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 18:25:48 ID:dRH9Fy820
>>969
違う。確定はリバサ昇竜ぐらい。

安定行動はしゃがみガードしながら投げぬけ。
971俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 18:27:37 ID:LSDLtHkD0
禿なら小P確定
972俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 18:28:48 ID:dRH9Fy820
>>971
そうなの。知らんかったわ
適当書いてすまん
973ちんこっこ ◆eMSBg6X9mM
1000!