【07】 闘劇スレ その9 【まだー?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage

■公式サイト
http://www.tougeki.com/

■関連サイト
闘劇トーナメント表&結果置き場
http://apulo.hp.infoseek.co.jp/

VAMPIRE SAVIOR Battle Festival[闘劇2004:前夜祭]
http://www.din.or.jp/~waiter-7/SAVIOR_bf/ 

闘劇’05レポ〜1日目〜
http://members2.jcom.home.ne.jp/monmon999/sbo3_1.html

■前スレ
【07の】闘劇スレ その8【タイトルは?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1153132085/
2俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 07:28:23 ID:7G9x/Yb5
06優勝者結果

■一日目
・北斗の拳
紅の豚(トキ) ゲームプラザソフテム(大阪府)
・Virtua Fighter4 FT
やりおった[ゲームチャリオット 六方店(千葉県)]
 K-2(サラ) / 灘琉豪(アキラ) / ゲームセンター嵐(ジャッキー)
・鉄拳5DR
NO-Respect[ナムコワンダーシティ名古屋 プラボ名古屋店(愛知県)]
 ユウ(フェン) / ショウ(デビル仁) / ジロー(スティーブ)

■二日目
・KOF XI
カオル (オズワルド/クーラ/牙刀) ABABA天神橋店(大阪府)
・サムライスピリッツ 天下一剣客伝
明鏡止水〜初心者攻略サイト〜   スーパービンゴ郡山店(福島県)
ミシマ(いろは) / ドロ(不知火幻庵) 
・ストリートファイターIII 3rd strike
マスターズ    PLABO上尾店(埼玉県)
MOV(春麗) / スペルマスターJ(ケン) / DDにっと(ユン)  

■三日目
・ネオジオバトルコロシアム
KEE-ROC@SMK (色/シェルミー) MAXPLAZA善通寺(香川県)
・メルティブラッド アクトカデンツァ
TALES OF THE ILS    POWER STICK(神奈川県)
ILS(暴走アルクェイド) / にが(シオン)
・ギルティーギアイグゼクススラッシュ
『ゆきのせです』    メイドゲーセン@TRF(東京都)
ゆきのせ(テスタメント) / GNT(ミリア) / KA2(ジャム)
3俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 07:29:26 ID:7G9x/Yb5
06で複数タイトルに挑んだ有名人(タイトル経験者)の結果

■ヌキ
3rd  - ベスト4
VF4FT - 準優勝

■ときど
3rd  - 2回戦敗退
サムスピ - ベスト4(土下座)
ネオコロ - 1回戦敗退

■マゴ(自称2D神)
KOF - ベスト4
ネオコロ - 1回戦敗退


全員ダメですた(´・ω・`)
4俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 07:29:58 ID:7G9x/Yb5
テンプレ終わり

↓闘劇のことを話せよおめーら
5俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 09:01:29 ID:qVEYQHN2
闘劇魂マダー?
6俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 10:04:03 ID:YFSl/Ce3
今年もネモは複数種目に出場し、それなりに注目を浴びるが決して優勝など出来ない。
7俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 11:49:56 ID:J2sXlzMx
06のDVDって、もう出てんの?
8俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 21:06:33 ID:Vn7rVNKx
アルカナきそうだな。
ま、ネオコロが入ったくらいだからもう何がきても驚かんが。
9俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 21:47:12 ID:lp42Td6Q
闘劇より
格闘ゲームの市場に
アニメオタクが好む気持ち悪いゲームが
浸食してきたという由々しき事態について語り合おう。
10俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 22:04:45 ID:o1rstARn
逆だな
闘劇をはじめデスノ格闘ゲーム市場が「初心者は邪魔だ」
「パンピーはカエレ」「女・子供はイラヌ」とプレイヤーを
締め出していった結果、格闘ゲームという商品が
オタク市場にターゲットを変えなければ
商品として成り立たなくなるまで、追い込まれてしまっただけ
11俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 22:15:20 ID:o1rstARn
なんか読み返すと誤解しそうだな

デスノ格闘ゲーム市場 →
 闘劇をはじめデスノに代表される殺伐系格闘ゲーム市場
12俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 22:55:19 ID:ZI5QQi0P
近い将来、新作格ゲーは家庭用onlyになる
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1161956643/
13俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 23:51:59 ID:7G9x/Yb5
>>9
スレ違いだっての
格ゲー全体を見るスレは他にあるからそこでやれ
14俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 23:54:39 ID:M+VSSXtQ
初心者を排除し
作品間でいがみ合い
ハメ厨キャラ厨プレイ
上級者偏重
プレイヤーがこんな姿勢なんだから見た目、家庭用で勝負するしかない
15俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 23:59:28 ID:5yj1VivR
ギルティ個人戦にしてくれないかな
もしくは個人で出る場合は一人三機とか

身内が髭使いばっかでチーム組めない orz
16俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 00:00:50 ID:Ajos2IWO
もうデスノ厨の季節がきたのか
17俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 00:10:52 ID:Kqk4yYC9
そろそろフラゲ組が書き込んでもいい頃だが
18俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 00:12:49 ID:BdKyk4lI
504 :俺より強い名無しに会いにいく :2006/10/27(金) 22:43:17 ID:FRt/Z+mt
アルカディア早売り買いましたよー
特集はアルカナハートですたw



猿渡コラムで触れていました
廃刊はデマ 闘劇は次期の見直しで中止じゃないだって
19俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 01:07:26 ID:x57BYoh7
闘劇は次期の見直しか
ギルティとかメルブラ新Verを入れたいのもあるんだろうな
つかそうなるといつやるんだろうな?お盆?
20俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 02:00:19 ID:wAxsKqM0
まぁ、お盆辺りが妥当だろうな
会場はまたディファ有明か?
個人的にはもうちょっと広いとこでやってほしい
21俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 03:16:42 ID:PWreQ8pM
東京ドーム
22俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 03:39:42 ID:m5hoMV3a
932 名前:俺より強い名無しに会いにいく 投稿日:2006/10/25(水) 05:07:03 QtJDbl5J
主要5個(GGメルブラVF鉄拳3rd)

KOF98
キャリバー3
アルカナハート

こんなもんか?


あと、今月末発表されなかったら、
GW開催じゃなくて、お盆開催の話も現実味を帯びてくるね。
毎年10月末売りでタイトル発表>予選募集受付11月中
>12月末売りで予選日程発表>1月から予選>GW本戦
で毎年きてるでしょ。



とりあえず、予想としてはこれでFAか?
開催時期はGW逃したら、夏休みまでないだろうな。
それか7月の3連休か。
23俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 07:23:02 ID:BnJe6s33
>>20
確かにディファは大きいハコじゃないけど、
格ゲーの大会であれ以上の会場借りるのは予算的に厳しくない?
3日も借りないといけないし。それより問題は交通の便が・・・(´Д`)
24俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 07:30:28 ID:+Qu5aoRW
VF5
鉄拳DR
GGAC
この辺は鉄板。

候補
メルブラVer.B
アルカナハート
バトルファンタジア

芋はマジで98くらいしかねーな。キャリバー3ってあんのかね?
3rdはもういいだろうと思うんだがやるんだろなやっぱ…。
25俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 08:49:00 ID:+2BxVCtN
今日秋葉でバトルファンタジアのロケテらしいんで
どんなか見てくるよ
26俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 10:49:23 ID:N3BqB6h7
次期じゃなくて時期だろ
常識的に考えて・・・。
27俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 11:39:26 ID:9UEOvEQx
>>14
はぁ?何言ってんだ、お前!?

いがみ合い、争いあいこそ、発展の源
いがみ合い、争いあい無くして発展なし
皆いがみ合え、争いあえ、(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!

と猿渡大先生もおっしゃっておられるんだぞ
猿渡大先生のお言葉が間違ってるとでも言うのか!?
脳味噌腐ってるだろ、お前
28俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 12:25:27 ID:fkkc37DS
ま〜たアルカナなんとかが入るとか言ってるのか?
アニオタは死ねよ
まだ幽白のほうがマシ
29俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 12:32:00 ID:LfIysGGA
好き嫌いで決まる訳じゃないから
分かったらもう来るなよ
30俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 13:00:21 ID:fkkc37DS
バトルファンタジア
http://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up6826.jpg
http://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up6827.jpg

こっちのほうがまだ現実味がアルネ
見た目的にも品質も
ギャルゲー全開じゃないし
31俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 13:28:14 ID:hJRjzqTQ
>40 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/10/27(金) 22:03:35 ID:MrZLviX9
>mixiコミュニティメンバー数

>バトルファンタジア 4人
>アルカナハート 684人

>がんばれ 超がんばれ

そして、このスレ(闘劇スレ)より、アルカナスレの方が
俄然、スレの進みが速い件について
32俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 13:37:21 ID:dSuW61tN
格ゲーを盛り上げるための
大会であるはずなのに
一部の俺TUEE君、デスノ君の
自己満ためのものになってしまって
人離れに拍車がかかってるだけ
という現実に、そろそろ目を
背けていられなくなって来たのかも知れない

開催時期だけじゃなく、そういった所も
見直そうとしてるんだろう
33俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 13:44:42 ID:fkkc37DS
スレの勢いなんて関係ないでしょ…
オタクはネットの世界のほうがリアルよりウェイトが大きいみたいだな
現実世界で勘違いを起こすはずだわ
どう見ても異常者なのに本人とその仲間達は気付いていない
34俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 13:52:36 ID:LfIysGGA
お前オタク叩きたいだけだろ
35俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 14:12:39 ID:1yBCakTo
十数年前、格闘ゲームは今ほどビジネスライクではありませんでした。
メーカーもお客も今よりずっと、


いい加減で

テキトーで

大雑把で大らかで


そして誰もが真剣でした。
36俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 15:52:14 ID:z6tO7WRh
>>35
そして現在…


日本で活動する

アーケード用対戦格闘ゲームメーカーは

大小合わせ

2桁を切る―――
37俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 16:44:55 ID:dSuW61tN
>>36
(ここで中島みゆき「地上の星」流れる…)

風の中のすばる〜♪

砂の中の銀河〜♪

38俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 20:24:25 ID:D0VNANE6
アルカナを闘劇タイトルにすれば格ゲー市場が再び活気付く
39俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 22:58:27 ID:tFFiKDkC
闘劇自体マイナー
40俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 23:31:36 ID:DW7VzQxs
アルカナあるかなー
41俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 00:08:41 ID:15Z1EfWj
>>40
よくがんばりましたね
42俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 00:30:19 ID:vOdjRlhn
>お盆のディファ
コミケ便乗のコスプレイベント開催が
定例化しているので無理ぽ。
NOAHが何かやるかもしれないし。

確かに時期見直せば
KOF12が入ってくるかもな
43俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 01:49:59 ID:hPwYgPRV
格ゲーマーにはアグネス仮面愛読者が多いのか?
44俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 02:43:13 ID:y3hrZUnq
コミケと同日開催だったら神なんだけどな
興味無い種目の時は、コミケへ行ってくる訳だ
45俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 03:45:57 ID:PiYRO5gp
列車が混む&妙に汗臭そうだからヤダ
46俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 06:51:50 ID:NmhMqqWQ
バトルファンタジア見てきたけど、ランブルフィッシュみたいな感じだった…。
仁義・幽白あたりに比べると全然遊べるけど、強烈にプッシュしたくなる
ほどの出来でもない。
闘劇種目に選ばれるなんてないだろうと個人的には思えた。
47俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 08:25:01 ID:GeyXDrjg
ハッピーマンデーのある月に開催すればいいんじゃね?
7月・9月・10月辺りかな。
まぁ10月の体育の日にゲーム大会ってのは、流石にマズイと思うがw
48俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 12:49:52 ID:q3RNjVrR
ギルティとメルブラとアルカナの決勝を同じ日にやればよい
49俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 15:27:34 ID:SK365G90
>>46
ぶっちゃけゲームのデキは関係ない。
50俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 23:14:58 ID:wV5PA/2v
全く関係ないわけちゃうけど、ネオコロ選ばれるし。
まぁ、46のいう程度なら問題なし。

今の所確定してんのが、GGAC、3rd、バーチャ5、キャリバー3、鉄拳DR
こんだけだと、5種目しかないしKOF勢、SNKの手前まずいんでなんかKOF入れようって話になってる。
このまんま有名プレイヤーたちがあんまり動かなければ98になるっぽい。次点で2002

もうね、有名プレイヤーまんせーな格ゲー界に嫌気がさしたからもう晒しちゃうよ。
だいたい一部の有名プレイヤーだけに情報がまわってて、闘劇事務局もそれを黙認している
なのに一般のかたに情報がまわってないし、まわすことはタブーになってる
こんな閉鎖的な状況で格ゲーが一部のマニアのための者になって廃れちゃうのは惜しい
もっと多くの人に格ゲーの楽しさを知ってほしいし、格ゲー界を盛り上げて、新規層を歓迎したいのになぁ・・・・・
51俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 23:21:02 ID:O/xzW3/h
アルカナハートは?
52俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 23:32:05 ID:z6ooZhN1
■[管理人]
[>深海さん]Delete
業界として、嬉しいニュースと悲しいニュースがあります。
どっちも文字通り激震をもたらすものです・・・。
なので、現状ではまだ公にはお伝えできませんが、98の未来を左右しそうな勢いですね。

でも、決心がつきまして、
duelは断固戦う?方針となりそうです。


ちょっと意味不明かもしれませんが、ご容赦下さい。
思いのほか事態は深刻なので(汗)
Pc 2006/10/28(土)23:53

---------------------------------------------------------------------------
↑は98の某有名プレイヤーだけど、我慢できずにこういう書き込みしちゃってるもんなぁ。
もったいぶった書き方するくらいならハッキリ言えよとw嬉しいのはわかるけどさw
53俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 23:37:01 ID:t9XhoD2F
嬉しいニュースは闘劇タイトルとして98が選ばれた事で
悲しいニュースは闘劇タイトルに選ばれた事によって
デスノの魔力に獲り憑かれてしまうって事かな
54俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 23:40:39 ID:chXlZUtm
>>53
98スレみればわかる
バランスを根底から覆す凶悪なのが発見された
55俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 23:53:15 ID:wV5PA/2v
ちょっとメーカー的にきついかな
サムスピみたいにユウキが作って、プレイモアが売るみたいな風に大手メーカー(っていうかセガ)が絡んでれば入る可能性は高いが
アルカナハートはそういうのは無いみたいだから無理かな〜
期待させてぬか喜びさせたり、ほぼ無いのに可能性があるようなふりするのもよくないから
この際ハッキリ言います。

セガが絡まないと闘劇種目になるのは難しい
56俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 23:57:14 ID:O/xzW3/h
タイトーじゃだめなのかね
57俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 00:02:59 ID:wV5PA/2v
タイトーは格ゲー界ではそんなに幅きかしてないからね
58俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 00:03:39 ID:TZBz3G3t
なるほど
カオスブレイカーが島劇に選ばれなかったのも納得だな
59俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 00:08:39 ID:9o0mrS2E
アルカナのゲーム性は置いておいて、
新しい会社が参入するのはいいことだと思う
芋屋みたいなロケテやっても調整しないで出荷する
怠慢会社が跋扈してるジャンルだし

少しは競争させたほうがいい
60俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 00:40:42 ID:N5zlSO0p
>>50
>もっと多くの人に格ゲーの楽しさを知ってほしい

そういう考えを持ってるなら闘劇とは別のイベントを考えたらどうだ?
格ゲー普及策が大会だけじゃないのは当然だしね。
面白い案があるなら応援するよ。
61俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 01:01:40 ID:4yx34D+i
アーケードゲームは1プレイ100円なのが悪いよ
あまりにも高すぎる、50円でも十分高いし
62俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 01:09:55 ID:1XO14XVv
普通に餓狼MOWやれよ
63俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 01:20:50 ID:aY9QQzy0
フェイントキャンセル無しならいいよ
64俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 02:14:51 ID:zXbrxXCi
闘劇にアルカナハート選ばれたって!
確かな情報です。


ウソだったらウンコ食います。
65俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 02:22:29 ID:pobuivB9
魂の名鑑見て改めて思ったんだけど、闘劇参加選手ってやけにイケメン多いよな
66俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 02:27:39 ID:WeUJswsX
闘劇にバトルファンタジア選ばれたって!
確かな情報です。


ウソだったらバージン食います。
67俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 02:45:46 ID:xolWlf6C
なんだこの流れ…
68俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 13:32:05 ID:56MoLTmy
>>50
mixiで極限堂の日記見てみたけどマジっぽいね。かなり気に入らない。

俺たち一般プレイヤーは種目発表まだかまだか!ってず〜っと待ってるのに
関係者・有名プレイヤーだけは先行して情報を得られるなんて不公平すぎる。

もうマジで大門バグで『98』の話なくなればいいのに。不愉快。
少なくとも俺は>>50の格ゲーに対する感覚を支持するよ。
69俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 13:37:36 ID:56MoLTmy
きょくさんの日記

2006年10月30日
07:05 98勢にメッセージ送った
ミクシィでコミュのメッセージ送ったのだけど、そのメッセージはホットーメール宛てに行くみたいで、ホットメール見ない人には気付かれないらしい。なので、ホットメールチェックしてもらえるとうれしいな。
もしよかったら協力してください。
めんどうだったらスルーしてください。

コメント コメントを書く

2006年10月30日
13:05 初心に還る☆きらも

いやー
今日ほど  ぼくも98勢でよかったと思った日はないね!
パパ頑張っちゃうぞー!!



コミュニティの名前 98キャラランクを語る会
開設日 2006年10月28日
管理人 きょく
カテゴリ ゲーム
メンバー数 5人
参加条件と公開レベル 管理人の承認が必要(非公開)
トピック作成の権限 管理人・参加者が作成できる

コミュニティの説明
このコミュは3週間ぐらいで消滅します。

このコミュは98勢のみなさんの力を使って、98のキャラランクを作るのが趣旨のコミュです。

98やり込み勢の方は協力してもらえると助かります。


非公開にしました。


それではよろしくお願いします。
70俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 16:18:38 ID:N5zlSO0p
>>68
だからなんで有名人叩きをしたがるのよ…

>>50の人もそうだけど、本当に格ゲー振興を考えてるなら
その手のイベントを考えたらいいのに。
闘劇なんて格ゲー普及のための一つの形でしかないだろ。
将棋で言えば、名人戦を主催するようなものだ。
そういうのとは別に、子供将棋大会や初心者将棋講座みたいな形で
普及を前提とした企画はあり得ると思うよ。

俺は格ゲーやり始めたとき、
有料でいいから初心者講座みたいのをやって欲しいと思ってた。
ちょっと高めでも、闇雲に連コインして心が折れそうになるよりマシだよ。
71俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 18:05:16 ID:Rzityaew
>闘劇なんて格ゲー普及のための一つの形でしかない

「お通夜」とか「初心者邪魔」とか紙面使って普及してるしな
格ゲー普及にすらなってないよ
72俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 19:25:55 ID:8G7l/3Vm
>47
いっそTGSとAMショーの時に開催すればいい。

まぁ連ザIIはもしやのバージョンアップがない限りゲームバランス崩壊ゲーなので無理だし、
三国志大戦も2on2とかアンコモンまでのみのデッキ限定大会とかにしないと話にならないと思うし。


しかしバーチャ5は盛り上がるのかねぇ…
73俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 20:06:12 ID:slpHtKha
バーチャはいつも盛り上がらない。だって闘劇より重要な大会がセガ主催であるから。
74俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 22:56:17 ID:9VdF9Zkt
その手のショーの大会と言ったら最近では超DBZと筋肉マン
微妙なの揃いだぜぇ

関係ないけど、タダで交通費だか入場料出るから大会切符取ったとか大声で叫んでた奴居たっけな
75俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/31(火) 00:45:16 ID:nmerD7Jf
闘劇は身内だけで盛り上がる大会だよ
格ゲーの普及とかそんなの関係ないから

ちょっと人生捨てて廃人の仲間入りするだけで
裏事情がわかる緩いイベント
76俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/31(火) 01:20:08 ID:t1Gq4Y+j
>>74
超DBZは、ハイレベルな戦いはけっこう見ごたえあるけどね。
筋肉マンは――そもそも、やりこんでる人間を見たことがないからなんとも。
77俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 03:38:49 ID:52FvM7hb
闘劇種目の情報が有名プレイヤーに早くいくのはあたり前じゃないの?
闘劇種目になるかもしれないゲームをいままでやりこんでた人達なんだし
78俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 04:19:59 ID:8lhpZJOf
ゲーセン梯子して店長としゃべってりゃ嫌でも情報は手に入る。
廃人や有名人でなくてもだ。
79俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 06:03:10 ID:VGoP4n2f
ゲーセン梯子して、店長と話しまくってる時点で廃人。
80俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 07:15:28 ID:S+ebjZgt
モマイは一昔前の、ロクに実力もないのに
店員とツーカー、常連グルプまんせーな格ゲー界がいいのかい?
正直、アルカは格ゲー界の復興のためによくやってくれたよ。
ここまで閉鎖的な状況になって廃れちゃたのは
格ゲー界の癌であった一般プレイヤーの見苦しい抵抗があって
膿出しに手間取って建て直しが大幅に遅れたからだよ。
アルカが東京流のスタンダート化にも少し早く着手してれば・・・
81俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 07:41:53 ID:kvqBoC4S
>>80
日本語でおk

もう闘劇は有名人だけ出場すればいい。
情報すら得られないパンピー共は
決勝だけ見に来て、DVD買って業界に貢献しろ。
82俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 11:46:06 ID:S4UMB8mO
「東京流」

こういうことを言い出す香具師に限って田舎モンな件について
83俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 12:39:27 ID:R2SuG0xe
>>80
これは酷い釣り餌ですね
84俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 12:45:33 ID:S+ebjZgt
>>82は東京って田舎モンの集まりだと知らない真性の田舎モンw
85俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 13:15:25 ID:S4UMB8mO
で、その寄せ集まりの田舎モンが「東京流」を騙るってか?
ワラかすな
ちゃんと「寄せ集まりの田舎モン流」って言えw
86俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 15:33:27 ID:evf1rMNo
それ以上に>>77の意味がよく分からん
87俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 15:48:11 ID:R2SuG0xe
      ゴガギーンッ             
  \           
             ドッカン    /
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_東京流__   ∧_∧   <  オラッ出て来い!ID:S+ebjZgt!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
88俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 16:06:32 ID:JtmUsYL3
やり込んでる奴に話聞いて種目決めるのは当たり前じゃないかな。
ゲームの製作でもトッププレイヤーの意見を聞くのは基本だし。
むしろ、アルカスタッフ数人の話し合いだけで決まってたら最悪だわ。

ただ、それを一般ユーザー無視だと考えるのも分からんではないな。
昔から、新作ゲームの情報をイチ早く受け取れるトッププレイヤーを
批判する意見は多かったしね。
89俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 16:34:58 ID:1n7h19PD
タイトル決定してから発表までの間、
極秘にすることができないアルカディアのミスだろ普通にw
情報収集する側を非難するんじゃなくて、守秘する側の無能さを非難しろよ。

それかタイトル決定してから発表するまでの期間を短くするか。





来年のタイトルはもう決まってるそうですよ。
発表は年末だそうですよ。
10月に決まって発表年末ってえらい長いよね。
90俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 17:09:27 ID:lzgGhaHL
>>89
全くだわ。
つーか別に情報を守秘するつもりもないんだろ。
有名人達に餌バラまいて特権意識を与えておいた方が今後も何かと都合がいいだろうしな。
91俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 17:24:21 ID:sQeTx0XR
確定情報とか言ってるけど信頼できるソースでもない限り
デマとしか思えないんだが。

それに早く知ることとそのゲームで勝つことは別の話だろ。
早く知ったからどうしたという感じ。
92俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 17:27:47 ID:kvqBoC4S
>>91
ちょっと黙ってて
93俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 17:29:24 ID:tZO6YXGv
前から思ってたけど、闘劇って競馬のブリーダーズカップのパクリでしょ?
94俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 19:52:52 ID:HCcsTlZI
結局来年のタイトル何よ?漏らしてくれ
95俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 20:23:21 ID:x5am3nz5
unkでもいいなら
96俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 23:40:03 ID:t73HFA0m
いよいよ明日だな。
97俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 03:01:19 ID:G0PR717+
>>96
何がだ?
98俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 11:41:45 ID:KGF7FP2W
ついに猿渡逮捕Xデーか
99俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 03:43:11 ID:xxHELnJ7
↑こういう事書いちゃっていいの?
100俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 12:07:04 ID:1ULld7gB
アルカナのロケテ見たけど、悠紀が作ってるだけあって
ここ最近のサムスピにかなり近い感じだった。

見た目はかなり人を選ぶけど対戦ツールとしてはそれなりに
出来が良さそう。稼動時期にもよるが闘劇候補には挙がるだろうな。
101俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 16:29:44 ID:oc0odsvs
まぁアルカも巻頭でページ割いてるし、期待はしてるだろう。
3rd勢もやるみたいだし盛り上がるかもね。
102俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 18:28:15 ID:Qx8f662H
サード
GGXXAC
メルブラB
アルカナ
鉄拳5DR
VF5
と予想
103俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 19:57:59 ID:cmCGyArF
KOFはいいから剣サム入れて欲しい・・・。
104俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 20:11:53 ID:YwrfTl9A
>>102
つキャリバー3

>>103
同意
職人さん達が大活躍してたし
他ゲー勢の脅威もあって面白かった
実況がテンションたけーしw
今度はときどが天火月に変わってそう
105俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 21:20:03 ID:PRgHQ6rm
今度こそサムライ勢を潰しますとかときどの宣言があったら
盛り上がりそうだよな
剣サムは実況も楽しかったし
見ていて緊張感が伝わってくるから是非とも入れて欲しい
3Dってなんだそれだもん
106俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 22:39:55 ID:qsz+7Edb
鉄拳は浮かせゲーっぽい感じがあるからいかに浮かせるかみたいなところはあって知らなくても盛り上がったけどね
バーチャは有利不利とかまじ意味不明なんだよな
ゲームが面白い面白くないは別として、見た目の問題
107俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 00:58:02 ID:Fpceh0E7
ときどは鉄拳も強いらしいな
バーチャもベスト8までいったし
ギルティもX時代は強豪だったし
KOFは98〜2000辺りまで結構名をはせてたし
…本当、なんでも強いなぁ

あとはメルブラくらいか?
108俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 01:44:00 ID:CF6aeVSQ
ときどさんといえばカプコンゲーと思いきやあらゆるゲームうまい
東大に行きながら格ゲーもトップクラス感心するよ
カプコンゲーは勝った記憶が・・・・・・
109俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 08:03:09 ID:8g13FQ9s
>>22の8つとハパ2の計9個でFA
110俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 08:05:41 ID:sL+fEYEm
確かに極限堂さんは終わってる人ですね^^;
111俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 13:40:21 ID:fp25UWqU
キャリバー3で地方予選できんのか?
地方ほど撤去され始めてんじゃないの?
112俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 18:58:12 ID:TlDFPGWU
侍でときどがまた負けたら
今度は切腹パフォーマンスだな
たぶん

黒船ときど撃沈
  ↓
本当にスイマセンデシタ!  ↓
シュバッ!ブチュ!
  ↓
ブシュー!チャパー!
  ↓
本当に潔い
  ↓
ときどXデー完成
113俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 00:20:39 ID:T6qIG3yd
アルカ廃刊でも闘劇は大丈夫?
114俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 01:11:15 ID:QivHcBzT
廃刊はガセだったそうだ
誰かが流した壮大な釣りっぽい
ってアルカに書いてた
115俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 13:46:28 ID:ir6UsqXf
ばか
誌面使って言い訳しなきゃならないほど
今回は本当に危なかったんだよ

そろそろ今後の身の振り方を考えた方がいい
プロ制度だなんて嘘っぱちも良いところだ
116俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 14:20:49 ID:KQQ9SIMM
ヴァンパイアセイヴァーでも入れてくれよ
117俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 21:16:39 ID:1cuLeXFB
プロゲーマーになるくらいなら、一生フリーターの方がマシだと思う・・・
118俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/06(月) 05:15:36 ID:NePow3fs
>>111
無理だろ。キャリ3はもう地方には殆ど無い。
新作ラッシュ後の来年以降は更に撤去が進むだろうし…。
共済ゲセンの一押しで尚且つカプの新作が無い
3rd以外は基本的に新作お披露目大会だからな。
119俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 00:37:08 ID:BBx4eT7s
各県に一〜二店舗は盛り上がってるところがあるから
32ないし64出すにはそれで十分じゃないか。
120俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 01:20:51 ID:ShYW+3/z
32だったらコーハツ勢が遠征で半分ぐらい強奪
僅かに残された地方の火も消える、とかなりそう
121俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 07:17:12 ID:aMD95eJE
キャリバーなんか入れても、参加者0とか1の地域が出るだけだろw
122俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 11:52:20 ID:2T8+iROV
>>121
そう思われて意外に(予選には)人が集まったネオコロ。
123俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 13:21:41 ID:TG0ytNpM
鉄拳がひどかったな
その前はカプジャム
その前は忘れた
124俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 15:21:03 ID:sKWClYUg
>>122
一応ネオコロは2D格闘だったしな
芋屋製って事で、触った事のあるプレイヤーは多かっただろう
対して3Dは、鉄拳ですらアレだったんだから、マイナーなキャリバーじゃ参加者0が出ても不思議じゃないな
コーハツ勢とやらが日本全国に散る程の馬鹿集団なら別だが
125俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 16:06:48 ID:DuP+CeDv
>>124
まさしくその馬鹿軍団だと思いますw
たぶん三都市圏以外で予選やる必要ないとおもうキャリバーは。
それは仕切る側が一番わかってるだろうしそうするでしょ。

鉄拳とVFの闘劇ってほんと人気ないよね。
VFは5になってVFRが事実上活動できないじょうたいだから
大会無くなって闘劇に人が流れるかもしれんけど、
鉄拳は軍総杯とマタドール杯が定期的に開催されてればOKみたいだしね。
126俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 16:18:59 ID:GfxlzSE3
闘劇鉄拳がなかったらメンストリュウが出てこなかったかも
しれないので個人的には予選が閑古でも俺的にはよかった。
127俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 16:27:51 ID:4uQxJ930
鉄拳が人気ないとか4時代の話か?
少なくとも5とDRは普通に人気あったが
128俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 17:11:08 ID:/hCb9+nz
KOFもデュエルあるから・・・。
サード ギルティ メルブラ 他新作
でいいよ。闘劇はもう。
129俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 17:46:57 ID:srUQ3Wpb
そういえば、対戦前のアルカナ召還場面って、2P側のの途中からしか飛ばせなかったよな?
召還場面中は乱入もできなかったし、微妙にテンポ悪かったから、ちょっと修正してもらいたいね。
処理オチ気味なのも直るといいけれどw
130俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 20:17:36 ID:DxD5Gbdl
7チームと書くと少なく見えるが21人と書くとそれこそ多く見える
だからじゃね>鉄拳

一部の大都市圏でしかやってない3rdとか厨房でもちょっとコンボと連携覚えれば分からん殺しで
俺TUEEできるから勘違いしやすいギルティじゃないんだから、そこまで人は増えないさ


131俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 20:21:06 ID:JRq65doA
どこの離島に住んでんだよ
132俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 20:57:04 ID:ULTlQR5p
キャリバー…予選は関東圏・名古屋圏・関西圏のみで実施、32人の個人戦
アルカナ…首都圏・関西圏の枠は他の2倍、64人の個人戦
GGXXAC、バーチャ5、メルブラVerB…前回と同じ
鉄拳5DR…64人による1人2キャラ使用の疑似2on2
ストIII3rd…64人による1人2キャラ使用の疑似2on2、3本先取
ハイパーストII…2on2

次回闘劇はこれでいいだろ
133俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 21:51:16 ID:m41nfPUR
なんだ擬似2on2って
どういう意図があるんだ
134俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 22:24:07 ID:oteZntw8
>>128
サードもクーペあるから・・・。
ギルティ メルブラ 他新作
でいいよ。闘劇はもう。
135俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 22:26:38 ID:sKWClYUg
擬似2onとかサブキャラ使えない人は出るなって事ですか?
k.O辺りが両方サブで優勝しそうだなww
奴のサブはその辺の下級有名人のメインよりも強い
136俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 23:05:43 ID:oteZntw8
>>135
まずメインで優勝できてないじゃん
137俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 00:09:23 ID:cJyzvqgc
>>136
でもサード4年連続ベスト4はKOだけだ。
他ゲーありだとときどもそうだけど
「サードだけ」でずっとこれだけの成績残してるのは評価できるとヲモ
138俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 01:02:00 ID:4lQNl7Ao
もう闘劇の出場条件で、フリーターやニートは
出場できないってことにしようぜ

ちゃんと勉学や仕事と両立できて
はじめて有名プレイヤーの仲間入りってことにしないと

そうじゃないと、どんどんゲーマーの
イメージが悪くなっていく一方だ

もしくは闘劇の優勝賞金をせめて2000万くらいにして
闘劇優勝者は年収2000万のゲーマーってことにするか
139俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 04:32:52 ID:El22j6Fs
北斗いれろよー
紅の豚を悪役にしてタジ君を善玉にするっていう解りやすい空気作って
3D目当ての観客を沸かせたあの北斗をよぉー
140俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 05:40:51 ID:IoYx2s6r
ギルティ
メルブラ
キャリバー
バーチャ
鉄拳
ハパU
アルカナ
KOF98
3rd
141俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 05:57:50 ID:/wThc5XV
>>137
第3回はKOは準優勝だ。
間違ったことを書くのはやめてくれ。
知らない人がそれが正しいと思いこんでしまうから。
142俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 08:12:28 ID:jdtAOQxJ
>>141
そんな下らねえ情報間違ったって何の影響もねえよ。
143俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 08:32:22 ID:bIk5QJfF
準優勝はベスト4に含まれますよ?www
144俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 08:54:18 ID:/wilzRFl
タジ君よりwhite氏の時代だろ、今は
145俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 09:48:38 ID:VatRauvD
>>139
北斗はコンボが進化しすぎて、ラオウあたりかなり
実戦レベルで即死させられる。
初めて見る分にはすげーと思えなくもないが、
あるラインを超えたら寒いとしか思えなくなる。
146俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 13:38:07 ID:2SCAQXpa
>>138
お。いいねぇ。
是非にそうして貰いたい。
147俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 06:11:54 ID:1tNchOY9
>>124
つか、一部を除いてみんなKOFとか侍のついでって感じでしょ。
一応、KOFとはキャラ被ってる部分もあるし…。
3Dの場合はそうはいかないから物凄く悲惨な事になるのが見えてる。
148俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 17:42:25 ID:ah6FIx/J

緊急告知 11/11関西最強決定戦開催
ttp://blog.livedoor.jp/zechs_dvj/archives/50338522.html

>※当日の対戦、大会の様子の一部は闘劇魂Vol.4のDVDに収録させていただくことをご了承ください。
149俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 04:57:45 ID:B7PPEREK
>>148
マタドールカップじゃだめだったのか?
あれも取材に来てたみたいだが。
まぁ決勝でハメコタケヤマチームが先鋒ティッシュもんに5タテであっさり終了だったからなぁ。
やっぱり関東が勝たないと売り物にならないんだろうか。
150俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 05:19:56 ID:DZ/vH1PV
>>145
裏サイでしょwだがそれがいいんだ。
バグ昇竜100ヒット以内、シン無敵バグとかなんでもありにすれば良いんだ
トキユダのバニコンもさらにレシピ改善されたし確実に去年より盛り上が・・・・りますん
とにかくラオウが寒すぎる
バグ昇竜とか無敵バグみたいに笑いすらとれない
151俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 05:21:12 ID:KWJjl7z9
格ゲー5神同士の対決マダー?
152俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 05:33:16 ID:JyvfECgd
闘劇は98やキャリバーみたいに置いているところ少ない上に一部の粘着プレイヤーがやっているゲーム採用する程度なら質も落ちたな

試しにエリア越境禁止かつ、16人以下なら大会中止にしてみたら、どれだけ一部のプレイヤーのわがままで成り立っているかがわかるかと
153俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 05:47:04 ID:UE5nvvFz
それやったら場所によってはかなりのゲームが中止になる気がする。

チーム戦は16チーム以上じゃないともちろん駄目だろ?
154俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 05:48:20 ID:zjAEwP9O
>>152
>16人以下なら大会中止
ちょw
それ鉄拳とバーチャの予選、半分以上中止になるwwww
155俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 05:54:38 ID:UE5nvvFz
ついでに闘劇なんて新作ばかりになったときから質が落ちてた。
稼働前のゲームを入れるとかアホ過ぎ。
156俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 06:02:02 ID:PgO82g9x
そうは言っても過去にセイヴァーやらUXなどやっちゃってるからな。
98も闘劇的にはアリなんだろう。
新作が駄ゲー続きで選ぶのも大変ってのはわかるがねぇ、
置いてないゲーセンの方が多い格ゲ入れられても正直引くわな。
157俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 08:31:00 ID:vUiE3Ok9
幽白、仁義入れればよくね?www
158俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 08:43:00 ID:637JTX2X
ゆうはく、仁義、カオスブレイカー、TRF2でやれば
159俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 08:56:34 ID:Yf3BHQln
北斗は、ラオウ・トキ・ユダ・レイあたりは即死コンボが実戦レベルですよ
空中での競り合いから持って行けるラオウ、ブーストゲージ2本あればほぼどこからでも
もっていけるレイあたりはよく見るでしょう。
ユダのはブースト0.5あれば弱Pからいけるが難易度が高いため完走できる人は
あまり居ないだろうけど。
160俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 09:34:19 ID:fZdAmUDi
つーか、98は過去の栄光という意味ではなかなかだと思うぞ。

普段マージャンしかやらない人でも暇潰しにやるゲームは98だったり。
スト2、カプエス、98とかはCPU戦が好まれてる。
161俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 10:15:48 ID:SwkJ41Rb
スコアアタックで競おうぜ!!
162俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 13:20:34 ID:QKNi1lq5
>>155
元々格ゲー業界を盛り上げるのがコンセプトらしく
出来るなら全部新作でいきたいっぽいよ。
今まではそこまで新作ないから仕方なく過去作品持ってきた
みたいな感じが猿渡氏の発言から窺えた。
163俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 13:28:14 ID:UE5nvvFz
闘劇は毎回盛り上がらなくなってるのにな。
クソゲーばかりで盛り上がるわけがない。
164俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 14:12:58 ID:JyvfECgd
時期ずらすなら、年末辺りでも良いのでは?
鉄拳6
KOF12
サムスピ閃
バトルファンタジアとかが出そろってからで良いと思う
165俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 14:14:14 ID:oba95Xh/
鉄拳6はアーケードで出るのか?
166俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 15:07:46 ID:keGbH2zB
つかキャリバーとサードいらねー。
キャリバーなんてプレイヤー人口=出場枠でもおかしくないくらいのバトコロを更に悲惨にしたプレイヤー人口
サードはもう飽きた上に3オン枠一個潰してる老害。カプエス2と交代で二年に一度くらいのがいい。
167俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 15:24:26 ID:OAI3KgeA
3rdが一番盛り上がるのにはずせって冗談きついぜ
168俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 15:30:13 ID:O67FvqB1
3rdはタレントが豊富なんだよな
プレイヤーサイドから大会を盛り上げようってのがわかるから見ていて楽しい
ブロッキング難しいからやらないけど><
VFはプレイヤーに観客を楽しませようって気がない
もしくは身内で楽しんで終わるレベル
169俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 16:02:52 ID:UE5nvvFz
VFプレイヤーには闘劇は小さい大会だからな。
VFは消してもいいんじゃね?
170俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 16:28:35 ID:keGbH2zB
3rdは今年盛り上がってなかった気がするんだけど。
3rdやってる人間にはいいと思うけどやってない人たちからの盛り上がりはいまいちだったな。
ギルティは今回が糞バージョンだからいまいち感はあったがやはり盛り上がってた。
北斗、鉄拳の盛り上がり方は異常
171俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 16:36:10 ID:UE5nvvFz
北斗は一気にしらけたけどな。
トキがぶっぱで優勝しなかったら...
172俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 16:45:45 ID:TkiUuE8j
06のDVDほしいけど、3rdとセットなのが北斗なんでチト微妙。

07は3DはVF5・鉄拳5DR、2Dは3rd・GGXXACあたりあればとりあえずいい。
173俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 16:55:12 ID:L4iWb/5O
KOF98なんぞやられても…。
盛り上がるのはそれこそ最上層の有名人だけだろ。
174俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 18:05:20 ID:xDiMiwRJ
はいはい
闘劇が盛り上がらないのはクソゲのせい、クソゲのせい

なんでもかんでも人のせい
175俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 22:08:23 ID:JyvfECgd
闘劇、98やるなら
どこかの公民館で
集まってやってね
176俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 22:15:25 ID:QKNi1lq5
過去の名作にまた光をあてるという意味では歓迎だけどなあ
98が出た頃って個人的に忙しい時期だったんで全然やってないから
どんな対戦風景なのかって見てみたい
177俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 22:17:33 ID:G5yGete8
過去の名作に光があたるんなら
サイキックフォース2012とかFHDとか見てみたいな
まぁどうあがいても無理だろう・・・
178俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 22:37:43 ID:UE5nvvFz
サイキックフォースみたいな。
179俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 23:01:14 ID:fZdAmUDi
>>170
そうか?
開幕の試合、EX竜巻を全段ブロっただけで大歓声だったが・・・

むしろ3rdやってない人の方が盛り上がってたんじゃないかと。
180俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 23:09:59 ID:gYn0SQ9F
3rdが盛り上がってないとか観戦も参加もしてない奴の発言としか思えん
181俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 00:15:39 ID:DactsB7a
>>147
>つか、一部を除いてみんなKOFとか侍のついでって感じでしょ。
つかそれ以上にスポンサー絡みの関係上入れたって感じしたな
AW、セガに権利移ってんでry

ただネオコロは対戦バランス面だけは開発者が最後のあがきはしてたような気はした、去年のカプジャム以下で中止になると思ってたら意外に人集まった(アレで)のは驚いた
対戦部分は一部では一応見直されはした。だが世間的にはクソゲだけどな・・・まあそれ以上に剣サム、XIが普通にまっとうな続編なんすけど芋屋さん、なにこのムラ
182俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 00:59:37 ID:8X0/rcol
ネオコロは予選場所が少ないのもあって予選は結構人いたな。
当日予選は酷かったが...
183俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 03:31:54 ID:53Nm6uJJ
ageてみよう
184俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 03:35:38 ID:HoAtSEl4
3rdはシンプルだからな
2D格闘やってる人間なら、何が起こってるのかおおまかにはわかるから
185俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 04:10:05 ID:g/h9jI4F
ブロッキングっていう見た目にわかりやすく映えるシステムもあるしね
186俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 04:56:27 ID:Ca63S0HD
>>172
俺もそう思いながら渋々と3rd目当てでDVD買ったけど、ある意味北斗の方が面白かったw
まぁ北斗がどういうゲームか全く知らないで見たから目新しかっただけかもしれんけどね。
187俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 05:32:24 ID:+n7StdUw
なめすぎなんだけどマジ!誰3rdなくせって言った奴は!
誰だよ3rdを老害って言った奴は出てこいよ!ダッキングアッパーコークしてやるよ俺が!
うぜーなまじテッケナー装ったギルヲタとか言ってまじで!自分の好みで選んでるだけじゃねえか!そういう大会じゃねえからこれ!」
188俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 07:42:40 ID:FDdn7Wtx
たてよみ?
189俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 08:34:47 ID:1R9xud3q
190俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 21:16:26 ID:H8xEjuQE
アルカナハートがブレイクしたらゲーセンからDQN消えるな
191俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 21:45:55 ID:48xDhs4m
鉄拳とか以上にってこと?

ありえません
192俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 22:28:21 ID:1tj7TXUM
逆にかつあげにくるんじゃね?
193俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/12(日) 01:28:01 ID:6RncEqBh
本当に消えるべきはdqnと真逆の人間
194俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/12(日) 03:58:45 ID:cZtF4fJf
たしかに。たまにマジでキティってるやついるもんな。
こういうやつの方が恐ろしいし、何よりキモ杉。
dqnの方が人間味があってマシ
195俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/12(日) 06:36:08 ID:KW6ecNju
他人に迷惑かけることの多いDQNの方がいらね
つかスレ違いじゃボケ
196俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/12(日) 21:57:03 ID:KXFOeljT
>>184
つまり剣サムも最高ということだな
197俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 01:32:39 ID:Rt4A7OHg
俺はサードプレイヤーじゃないけど、闘劇のサードはかなり盛り上がってる
しまず外れないだろ。
逆にVFは全然盛り上がらない、正直なくてもいいとは思うけどそんな訳にも
いかないのだろうな。
アルカナはロケテに行ったが、見た目はオタ狙いだけどゲーム自体は
なかなかいい感じだったがな。
198俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 02:23:02 ID:qbinnrhG
VFはプレイヤーすらも「他に重要な大会がある」「闘劇は別にどうでもいい」みたいな事言っちゃってるからな
でも運営にビートラが関わってるから、どんなに不人気でも外される事は無いと言う
3rdは運営側は外したがってるけど、参加者には大人気だから外すに外せないみたいね
199俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 11:47:37 ID:AcHO/FW+
>3rdは運営側は外したがってるけど
この話はいつもどこから出るんだよ
納得いくソースみたことないぞ
200俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 12:28:56 ID:mQciUCpK
内輪での内部事情なんだからソースなんかあるわけないだろ
バカですか?
201俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 12:36:15 ID:keu89uzy
内部ってのはあなたの脳内の事ですか?w
202俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 12:55:57 ID:AcHO/FW+
>>200
じゃあそんなもの語る材料に値せんわ
今度からそれ使うなよ
203俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 13:02:21 ID:0Kn/SJH6
もっと具体的に名前ageていこうよ。

闘劇で毎回3rdが入るのは
すべてニュートンの松田店長の押しがあるからだろ?
ニュートンがメンテ関係や筐体基板提供でかなり貢献してるっていうか
その貢献がなかったら開催そのもが実質無理ってレベルなので、
松田店長がやると言ったものは必ず実現する。
前回どう考えても開催不可能なレベルだったバトコロが押し込まれたのも
松田店長が押したから。

で、今年は松田店長やその舎弟のvisionのKSKあたりが
今年はやらなくてもいい、みたいは発言をしてるってことだろ?
でも結局は新作不作の年にもかかわらず9タイトル開催(>>140)に決定したから
穴埋めでやることになった、そんなかんじなんだろ?
204俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 13:47:36 ID:7gA7eXlr
じゃあそんなもの語る開催するに値せんわ
今度から闘劇開催するなよ
205俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 16:23:58 ID:gc2kmBLj
アンケートで決めればいいのに。
206俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 20:03:13 ID:AUy44ohl
3rdの実況は闘劇のデブに戻してくれ
話はそれからだ
207俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/14(火) 00:05:58 ID:f+fLLmpT
ここでスペJが脱いだぁー!!
208俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/14(火) 01:54:12 ID:MEjKT1mi
トウゲキといったら3rdでしょ
やったことないやつらでもブロッキングのところで歓声あげるしね
次点鉄拳かな
見てて分かりやすいし派手、チョン狩りが熱い
209俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/14(火) 10:17:29 ID:4A+sZWXD
(・`ω・´)格ゲーやったことないけど、見てる分には3rd,ヴァンパイアシリーズ
      あと、ソウルキャリバーシリーズが面白いかな。
      この辺はほんとにやってない人ならではの感想かも。
210俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/14(火) 11:24:00 ID:MEVISJSr
>>209
つまり3rd、ヴァンパイアシリーズ、ソウルキャリバーシリーズは
闘劇の在り様だと、例え「面白い」と思える盛り上がりをしても
プレイを促すまでは及ばない、新規プレイヤーの増加には
結びつかないってところか
211俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/14(火) 11:29:18 ID:xH8sU9aV
>210
厳しいな。
212俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/14(火) 14:57:16 ID:xoJqA5HH
元々狭い業界なんだからさ。
どうせ何やっても無駄だ、なんてスタンスじゃそれこそ業界に
何にも残さない。全国大会という盛り上がりの機会があることは
非常にいいことだと思う。
213俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/14(火) 15:52:51 ID:auMz37n/
北斗は見てて面白かったけど、やってみたいとは全く思わなかったな。
214俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/14(火) 17:33:18 ID:l2YjS266
パンピーが勝つとお通夜になる、とか平気で言っちゃうような
闘劇の有りさまだと、それも逆効果だってことでわ?
215俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/14(火) 19:23:23 ID:QbdyUy7s
それは勝ち方次第だよ。

魅せる戦いしたなら無名だって盛り上がる。
怪しい勝ち方だと萎える。
216俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/14(火) 20:12:33 ID:EtI9mgyO
バトルファンタジアは今日開催のタイトーの内見会によると3月中旬以降らしい。
闘劇タイトルにはならないような。
217俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 00:27:12 ID:h6xP2jjg
北斗のぶっぱからの一撃の幕切れは最悪だな。
218俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 01:28:14 ID:SUXzwg85
だが!それこそが北斗ッッッ!!!
219俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 03:14:23 ID:5HRruRuR
タイトル予想
バーチャ5
てっけん5
キャリバー3

ハパスト
3rd
KOF98

ギルティ
メルブラ
アルカナ
220俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 04:01:46 ID:z+PFh7Oq
KOF98は無し
闘劇の予選時期は来年四月以降
これならKOFはMIAが間に合うし
バトルファンタジアが間に合う
決勝はお盆休みで
221俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 06:41:48 ID:8dcHOZnI

闘劇07。 私の希望。

ハイパースト2
スト3サードストライク
カプジャム
カプエス2
ZERO2
餓狼MOW
NBC
サムスピ天下一
鉄拳
バーチャ
222俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 06:47:58 ID:8dcHOZnI
そして、
追加イベントとして、

闘劇メモリアル
スト2ダッシュターボ
ガロスペ
KOF94
ワーヒーP
真サム
バーチャ2
ファイティングバイパーズ
XーMEN
XーMEN VSストリート・・
リアルバウトガロウ伝説1
龍虎2
223俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 06:49:28 ID:8dcHOZnI
死ぬほど格ゲー愛してるからこれくらい平気で妄想しちゃう。
224俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 06:50:01 ID:rSwJizBt
>>219
それ、予想じゃなくてネタバレw

発表はたしか次の闘劇魂
開催はお盆
予選は4月から

日程ずれた原因はすべて
ギルティの発売が12月末になったせい。
225/†:/リ゚ ヮ゚ノリ ◆SLASH2MIx. :2006/11/15(水) 07:19:23 ID:c/kLbd7+
闘劇スレでこんなことも言うのもアレだが、
プレイヤー主催の公式大会とかできんもんかねえ。

<どう考えても予算が足りない。スポンサーが付くかどうかすら怪しい。
<全国規模でやるから闘劇であって地方が同時に動いても、それは単なる大会の一つに過ぎない。

難しいねえ。マジな話、家庭用アーケード用で開催するのも企画的にはありかもしれん。
(「公式大会」というワードは、ゲーマーにとっては甘露よりも甘い言葉。そこで優勝したら…ねえ?)
226俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 07:21:52 ID:RCMM6Jfr
MOW、TRF2、KOF98、月華
ここらへんでどれか一ついれてほしい
227俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 07:45:49 ID:K0N4g+je
オレがセイヴァーを始めたきっかけは間違いなく闘劇だったなぁ
今でもトーキョーまで足運んでやってる

>>222
裏闘劇ですか?
228俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 15:10:59 ID:Sff6jfUU
ってゆうか闘劇魂発売マダー?
229俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 16:10:57 ID:andiT8SE
>>225
ランブルやセンコロのメーカーは、ユーザ主導の大会にも協力的だったな。
まぁぶっちゃけ売れない作品だから、販促もかねての事なんだろうけど。
逆に芋屋なんかは、放っておいても売れるから、ユーザが金取って何かやるのを快く思ってない。
duelに対して圧力かけたりしてるって話もあるくらいだし。
230俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 16:55:37 ID:wiFPtdYn
duelは芋に介入されたくないから、プレイヤー達が開催したみたいだしね。
231俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 00:50:21 ID:flrsJYPV
>>230
ソース出せよ
ソース出せないようなものなら語る材料に値せんわ
今度からそれ使うなよ
232俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 01:38:07 ID:64f3omEn
>>231
そんなにそのフレーズ気に入ったのかw
233俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 01:45:44 ID:goMVibX/
14 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/29(日) 18:01:43

芋が介入してきたらやだなあ。
新作入れられたりすることになるのかね?

15 名前:キッコー ◆q4KAMEvovU 投稿日: 2006/10/29(日) 18:47:34
>>12
Duneが隠したがっているようなので今は公開できませんね。
まぁどうせ徐々にわかるネタなんだし、自分的にはちゃっちゃと公開した方がいいと思うんですがw

>>14
そういう嫌な部分もあって、個人で大会やってるつもりです。
あくまでもD.N.Aは98一本でいきます。

234俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 01:47:28 ID:chtF/RdK
いやKOF界では有名な話だよ
DUELとかオフィシャルじゃないのに
出しゃばるから
メーカーに嫌われるのは当然と言えば当然

その一部のプレイヤーのわがままで98が闘劇の種目になるなら、世も末だわな
235俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 08:21:22 ID:wg2ZCaMS
そもそもKOF98なんて、作ったSNKは倒産済だろうが。 
芋はKOFシリーズの版権もってるだけでメーカーでもなんでもない。
236俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 12:41:55 ID:KyTtv7D4
何を言ってるんだこいつは
237俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 12:47:12 ID:kb93lHj7
もういっそ闘劇もアルカディアの手を離れてプレイヤー主体でやった方がいいんじゃないか?
猿のやり方だとどんどん酷くなってくだけじゃないか
238俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 13:03:05 ID:wBsz4s9T
とりあえず98はオナニー以外のなにものでもない。
239俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 13:13:52 ID:ISBZn8XJ
ネオジオバトルコロシアムの使用キャラ全然違うじゃん
キムとほたるだろ
240俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 13:31:32 ID:E9fLgYab
何がいいたいのかわからん。
誤爆?
241俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 15:07:53 ID:h32btHYN
>>233
キッコーって言う奴馬鹿なの?
242俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 15:49:11 ID:vokIaJvt
>>241
何が?
243俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 16:50:00 ID:T6xJ6Tj7
キャリバーが闘劇種目になるのは勘弁してくれ
244俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 16:54:19 ID:UEew0gFY
プレイヤーの意見を1番優先する
気持ちのいい全国大会が始まらないかなぁ…
245俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 17:28:42 ID:BzUsEpuU
今こそ闘劇をプレイヤーの手に取り戻そう
246俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 17:32:31 ID:E9fLgYab
そのためにはプレイヤーが開催しないと駄目じゃね?
247俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 17:53:36 ID:nbU3KKUb
その前にデス渡氏が死ねばいいと思う
少なくとも編集長の座を後任に渡せば居間よりも酷くなる事はないでしょう
248俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 19:16:08 ID:/C5lzm6b
>>239
ネオコロの優勝者は予選を香川まで遊びに行ってあのキャラで通過しただけ
249俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 20:52:33 ID:Y1HCqQM8
>>243
協力店のコーハツ枠で種目の確立は高いと予想
250俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 22:38:14 ID:8XgNIm5X
ここでいいのかわからんが質問。
闘劇06のDVD(メルブラとギルティのやつ)を中古で買ったんだが
なんか音と動きが途切れることがあるんだ。後半の試合ほど頻繁になる。
特に大きい傷はないしディスク2枚ともだし再生機の問題かな?
PS2(70000番)とPCどっちもなんだけど同じようになる人いる?
251俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 22:44:26 ID:P92TZzMk
それ既知の不良
今もやってるかどうか知らんけど、修正版との交換やってたよ
252俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 00:26:07 ID:pZgqJ6x8
あ、仕様なんだ。安心した。レシート捨てちゃってたからさ(´・ω・`)
交換について問い合わせてみるよ。サンクス。
253俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 01:40:40 ID:a7tgLcpR
大御所って人って2006年は参加してないの??
254俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 03:37:36 ID:KoYZwHhY
>>253
二回戦で優勝したカヲルに負けてる
一番カヲルを追い詰めたのは大御所
255俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 06:34:21 ID:Dp5neWhW
個人でやったほうが良いとか個人でやってるデュエルは駄目だとか
ここの人たちはよく分からんなぁ
256俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 08:32:14 ID:xAnbUp6x
>>254
カオルvs御所は3回戦な。
257俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 11:03:54 ID:S39Gh2AX
>>255
基本的に口だけだからな
258俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 11:15:20 ID:nD5eGLyJ
>>255
デスノが手を引けばいいんだよ

公式の皮を被った身内の個人大会になってしまってるのが
一番の叩かれてる原因

それならまだプレイヤー主体で個人大会としてるデュエルの方が
まだマシってこと
259俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 12:42:23 ID:vDH8Vkgq
>>238>>243
KOF98とSC3は完全にオナニー大会になるだろうしな。
決まったところで今から新規にやり込む奴なんてまずおらんだろうし。
やるなら地雷震バグも禁止しないと…。
260俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 13:40:01 ID:a83jfp41
キャリバーはともかく、今更98は無いだろ
02や11は一度やってるからとか言う理由で98選ぶなら
スト03勢やスパ2(ハパ2)勢も、なんで毎回サードが?って思うだろうし

キャリバーは、プレイヤー人口こそ少ないものの 一応新作だけど 98をタイトルに選んでしまうと他のタイトルをやりこんでいるプレイヤーから非難を浴びるのは目に見えてる
261俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 13:59:23 ID:b847OJhj
有名人以外闘劇に口出ししても無駄。
262俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 14:53:47 ID:RZY1/0z5
>>260
意味わかんね。
263俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 15:03:47 ID:P+e4jOgo
格ゲー5神がプロデュースすれば人気が出そうだな
264俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 15:25:56 ID:b847OJhj
格ゲー五神の選択で荒れそうだな。
265俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 16:35:38 ID:noHISeif
大御所の動画みるとなんかすごくKOFやりたくなる ラルフ クラーク万歳
266俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 16:58:47 ID:UPHWHCdq
アルカディアのためのアルカディアによるゲーム大会 闘劇 だけど
格闘ゲームだけにとらわれず、カードゲーム系とか戦場の絆とかもやってほしいな


一般では無理なやつも希望したい
267俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 17:04:00 ID:88Umo91z
カードゲーム系は札劇(ふだげき)とか作ればいいねん
268俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 22:07:41 ID:E8q551hT
大御所なんて自分で言うか?イカれてるよ
キモいから名前すら聞きたくねぇ
269俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 01:20:54 ID:RckmJV85
○○○なんて自分で言うか?イカれてるよ
キモいから名前すら聞きたくねぇ

新しいテンプレ完成
270俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 01:23:41 ID:150LZJtS
大御所は誰かに付けられた名前。
過去に同じこと言ってるやついたな。
271俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 03:39:27 ID:5XY4DNX6
確かに名前が大御所ってのは行き過ぎ?肩書きにしとけば良かったんかもな

例を挙げるなら

マゴ 2D神
梅原だいご ビースト
ときど RCマシーン
火九 お兄ちゃん
いのっち 鬼
ゆきのせ 世界の

探せばもっとあるぞ
272俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 04:11:47 ID:GmMcVUhN
マゴは自称だな
273俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 05:44:53 ID:M06/+kpH
顔と声が、まっっったく大御所って感じじゃねぇもんw
ヘルメットとかそんなんでいいんじゃね?あいつは
274俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 06:47:55 ID:UN1uVSOB
金髪デヴと一緒で、誰かが「大将ラルフは大御所だね」って言ったのが
そのまま大会用の名前になっただけだろ
受身から派生したものであって、自称じゃない
キモいのは大会名で〜〜ハァハァとか○○ですがなにか?とか
2chのノリで参加するヤツ
275俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 06:59:46 ID:g2LR0DSR
>>274
ゲームに人生捧げてる奴には馬鹿が多いって事か。
276俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 16:32:39 ID:gnwAr/SS
>>275
これこれ、よしなさいw
277俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 16:48:57 ID:HUZY4lGj
>>275
こ、こら君!よしなさいw
278俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 17:28:50 ID:RckmJV85
>>275
もうやめてやってくれ
279俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 17:30:43 ID:g2LR0DSR












な、なんだかすまん。
280俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 18:59:13 ID:5XY4DNX6
顔と声が、まっっったく大御所って感じじゃねぇってのはものすごく同感
僕もヘルメットとかそんなんでいいと思うよ。クリボーとかメットールとかそんなんが似合いそう
281俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 19:55:50 ID:geOlQHcA
大御所は大御所だろ。もう年数経ってるからまじで大御所だと俺は思う。
最初は(゚Д゚)ハァ?って思ったけどな。
282俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 01:07:18 ID:W2AIGvff
大会実績が大御所ってことでいいじゃん
283俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 01:50:15 ID:1n+pmY11
なんでも、タイトルが決まったようで

残念ながら?
キャリバーと98が決定らしいね
あと 稼働すらしてないアルカナ

キャリバーはコーハツが押しているから
98は一部のプレイヤーのわがまま
02の方がプレイヤーいるのにね
KOFのプレイヤー人口
02=>11>>>>98
地方に行けば98は置いている店を探すことすら困難
これはキャリバーも一緒
この二タイトルに関しては、エリア越境禁止かつ関東と関西の予選開催店舗を
少なめにしないと
一部のプレイヤーの自己満大会になる
(予選から)
284俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 02:17:36 ID:If75TPUu
>>283
日本語OK?
ソースは〜?
285俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 02:37:37 ID:2bKqqY1V
>>283
デマうぜー
286俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 02:42:25 ID:LuOwGM9J
ソースが無いと信用できないなー
といいつつ、とある闘劇の協力店に聞いたところ、98とキャリバーは
決まっているらしいね。
98とか今時おいている店を見つけるのが難しいが・・
こういう前例を作ってしまうと、今後の闘劇では過去作も、選ばないと
行けなくなるから、厄介だろうね
287俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 02:45:51 ID:xT2BKMJW
98やるなら02やればいいのに
288俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 03:08:33 ID:TDQuFYJB
プレイヤー数は02>>>>11>>98だろ。
289俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 03:11:00 ID:hl4sZcCB
もうその「一部プレーヤー」っての晒しちゃおうぜ
290俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 03:30:39 ID:mkOtCOW+
クソな新作よりも旧作の方がいいよ。
ってわけでカプエス2とヴァンパイアが次回入ることに期待。
291俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 08:06:39 ID:VQ1Sz+60
>>268
この人、個人的に好きなんだけどなー。

名前も適度に面白いし・・・入場シーンとか見る限り普通の人っぽいしプレイスタイル特徴あるし・・・


マゴとかカオルとか言うやつのほうがはるかにキモイ・・・
292俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 08:16:50 ID:wfNa9Jyv
293俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 08:50:36 ID:Q4zhkiQR
闘劇魂の付録DVDで
大御所がマゴと試合の解説してるの聞いてみ?
ぶん殴ってやりたくなるよ。
顔を見た事なくてだ…
その後顔見て、三等兵に改名したらいいのにと思ったよ。
294俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 08:53:41 ID:Q4zhkiQR
>>291
まぁよく考えたら個人的に好きなのは人の勝手か
すまぬ
295俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 09:58:26 ID:VQ1Sz+60
>>293
そうなのか


なんか珍しく控えめっぽい人だなと思ってたけど気のせいだったか
296俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 10:05:47 ID:F6mE9E/R
解説で耳障りだったのはマゴで大御所は普通じゃなかったっけ
297俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 10:29:53 ID:NAdpTBDq
>>293
それマゴじゃね?
298俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 11:10:34 ID:ekgqr8p0
つか大御所は解説自体やってないだろ。
自称2D神の相方はウォーズ。
299俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 11:13:01 ID:1ZnUDcrD
自称2D神てw
まともなのは格ゲー5神だけだろ。
300俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 11:14:27 ID:L9V+Cgh6
個人的な印象だとマゴの顔は殴っても殴ってもヘラヘラしてるような
顔だと思う。
格ゲー界を盛り上げていこうっていう真摯な気持ちは本物なんだろうけど
顔と素敵な話術によって、上手く歯車が空回りしてるみたい。
301俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 11:47:10 ID:NAdpTBDq
>>299
5神厨さん出張お疲れ様です
302俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 12:12:38 ID:5+dIFydq
本誌の方が、かなりヤヴァいことになってんのに
開催できんの?

下手したら、それぞれ各ゲーセンから開催費用だけ
徴収してそのまま…ってパターンになるんじゃ…
303俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 12:39:18 ID:vNnm5jWz
>>302
そうすればエンターブレインという企業自体が責任をとることになるだろ
さすがにebは夜逃げできるような小規模の会社ではない
304俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 14:40:42 ID:TOPktIsW
世界が認めた格ゲー5神ウメヌキときどハイタニsakoは言うまでもないけど、
その下のランクの格ゲー七英雄って誰があてはまるの?
305俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 14:50:55 ID:nVWpabZk
ハイタニとサコって誰?
そこはネモとマゴだと思う
306俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 15:16:13 ID:NAdpTBDq
ウメハラスレで暴れてるキチガイだから気にしないで
307俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 15:31:06 ID:xT2BKMJW
と言うかそれは他所でやってくれ

>>288
プレイヤーの数もそうだし98は熱心なプレイヤーが大会やってるから別に闘劇でやること無いと思うんだけど
308俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 16:07:35 ID:W2AIGvff
プレイヤー数で判断されるんならセイヴァーはなんだったんだよ
309俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 16:11:50 ID:xT2BKMJW
別にプレイヤーだけで判断するなんて言ってない
310俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 16:43:38 ID:JxgvLQ60
ソルキャリ決定したのか。

ソルキャリ勢ってレベル低いってよく聞くから、
今から始めるのでもまだ闘劇に間に合うのかな?

あとは食い込めそうなのはアルカナか。
311俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 17:01:20 ID:VQ1Sz+60
>>296
お、よかった。


マゴってやつはちょっと動画見ただけだけどいかにもうざそうw
優勝したカオルってやつもキモいw
偉そうなこと言う割りには安定感あるだけのつまらんプレースタイルだし。
312俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 17:20:15 ID:7d2DBxOf
安定感を求めるプレイスタイルで安定して勝てるのがどれだけ難しいか分かってる?
313俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 17:35:46 ID:NAdpTBDq
>>311
お前も随分偉そうなこと言ってるよなw
314俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 18:36:41 ID:VQ1Sz+60
>>312
>>313
本人or取り巻き乙w


こくじんってこんな顔だったのかw
315俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 18:45:47 ID:W2AIGvff
>>311
安定感あるプレースタイルがどれだけ大変かわかんのかよw
適当な批判すんなよ
それよりKOF98より2002を推す奴らの意見が聞きたい
中段から即死、キムチョイビリー、JCバッタキムとか見たいのか?
316俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 19:01:22 ID:cLEKfLA7
うわー、VQ1Sz+60ちょーうぜー
317俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 19:28:03 ID:xT2BKMJW
>>315
そんなこと言い出したら98だって大門ばっかの大会になるの目に見えてると思うが
○○ばっかとか言い出したらKOFなんかで闘劇できないよ
318俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 19:40:59 ID:TDQuFYJB
02はキャップ、ウグイス、大御所のような
KBC使わない人が勝てば盛り上がるな。

まあ、KC祭りになるだろうけど。
319俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 19:56:38 ID:W2AIGvff
>>317
キャラ偏るのはサードやカプエスだって一緒だろ
>>318
ライアンやタイゾウが頑張ってくれればいいけどな
スコアのロバートやキッコーのチャンが盛り上がりそう
320俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 19:56:53 ID:sfT1Jo3m
>>310
キャリバーは関東の上位陣が闘劇全くやる気ないから、やり込めば可能性あるよ。

というかぽっとでのやつが優勝するところみたいからやってくれwww
321俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 20:17:07 ID:TDQuFYJB
>>319
ライアン、タイゾウが02やってるって聞いたことないんだけどやってるの?
スコアも02じゃロバ使ってないぞ。
キッコーのチャンは強いけど。
322俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 20:22:47 ID:W2AIGvff
>>321
言葉足りなくてゴメン、KOF98が闘劇種目になったらってことね
キッコーは02でもチャンなのかwww
323俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 20:27:30 ID:TDQuFYJB
そういうことね。
324俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 20:31:06 ID:TDQuFYJB
>>322
そういうことね。
山ちゃんのタクマもかなりいいんじゃない?
イタウさんが勝ち上がったら一番盛り上がりそうだな。
325俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 20:39:35 ID:KEQGBR7p
北斗やサム零で問題なかったのに、ばっかりだから闘劇にあわないとか
わけわかめ
326俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 20:39:43 ID:W2AIGvff
>>324
バトルリーマンが勝ち上がったらブライアンの評価変わるだろうかw
あのキャラ一発あるから弱ではないと思うんだけどなー

98やることで99で離れた人が参加してくれたら一番だけどな
闘劇1stのスパ2xなんかそういう目的で入れたんじゃないかな
327俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 21:02:50 ID:TDQuFYJB
>>326
ブライアンは弱くは無いとは思うんだけどね。
強くもないんだよねw

98にしろ02にしろヘタな新作よりも盛り上がるだろうから楽しみだ。
328俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 22:44:14 ID:aGQQUtXi
格ゲー五神に憧れて格ゲー始めた人、一時やめてたけど再びやり始めた人がたくさん居るらしいね。
格ゲーブーム再燃の予感(`・ω・´)
329/†:/リ゚ ヮ゚ノリ ◆SLASH2MIx. :2006/11/19(日) 22:53:30 ID:M+GxnnY6
すまんが、格ゲー5神って何?

それはいわゆるカプゲー内のネタなん?
330俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 23:10:48 ID:TKeJbx9C
一部のキチ外がしつこく粘着してるだけでネタでもなんでもないから
スルーしてくれ
331俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 23:16:21 ID:C51+C8uQ
でも、梅の全段ブロ動画見て刺激された人は結構いるみたいだよね
332俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 23:35:41 ID:TKeJbx9C
ウメの全ブロに刺激された人間はいるかもしれないが
5神に刺激された人間なんてものはいない。
そもそも5神って何?って人間が9割以上だろ。
333俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 23:42:51 ID:C51+C8uQ
そうだなぁ、俺も5神とかスレに上がったけど覚えてないし
マゴが(自称)2D神ってのは知っているがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 00:20:52 ID:Xd4+/nJU
自他共に認める2D神だが何か?
335俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 00:52:42 ID:7R8I+LqY
マゴがあらわれた!
336俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 00:53:16 ID:C7NBBi7g
ウメ様とヌキさん以外の残りってだれ?
337俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 01:56:58 ID:PPyGq2Vt
ひとりはときどだけど、残りの二人は可変ネタ。
338俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 02:10:19 ID:TaOLa4WX
98とか もはや置いてません
02と11しかやってる人居ません

全国的にそうでしょ
何を今更98やりたがるのか、一部の有名プレイヤーは…

98やっても、庵 京 千鶴 大門とかだろうし

やるのも見るのも02が、まだ良い
プレイヤー人口多いし 置いている店も まだまだあるし

個人的には、また11でも良いんじゃないかと思う
339俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 02:30:05 ID:Fh8jezDN
日中韓のピークがここを逃すと終わる。98をやった方がいい。
02は次回だな。
340俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 02:40:17 ID:C7NBBi7g
>>338
11信者乙。
11もプレイヤーいねえよ。

11闘劇は03闘劇並にない。

98じゃなきゃ02しかなだろ。
341俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 02:52:14 ID:GImO/hu1
98は中国と韓国プレイヤー呼べばかなり盛り上がるだろ。
両国ともいろんなキャラ使って強い人たくさんいるらしいし。

02も韓国と中国強いから盛り上がっていいだろうな。
でも98は今、日中戦で盛り上がりそうだし
闘劇も98でいんじゃね。
342俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 03:17:32 ID:TaOLa4WX
日中戦で盛り上がってるなんてのも
一部の物好きしか知らないだろ
なんでそこまで98でやりたがるのか?

DUELででもやってりゃいいじゃん

そこで自己満してれば良いじゃん

KOFプレイヤーの中で98をメインでやってる人なんて10人に一人くらいのもんでしょ

日中戦で盛り上がってるなら そっちで やってれば良いだけのこと
343俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 03:34:47 ID:C7NBBi7g
11はDUELに選ばれなくなったもんな。
DUELに出てるKOFプレイヤーに不人気なせいで。
スロ打ってた方がマシとか散々ないわれようだったな。

ってか闘劇自体自己満じゃないのか。
344俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 03:40:52 ID:GImO/hu1
やってる人が少なくても闘劇で選ばれたら
プレイヤー増えてこれから盛り上がるかもしれないからやって欲しいね。

闘劇で3rdやヴァンパイアが楽しそうでやってみても面白かったし。
345俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 04:06:12 ID:vXyLK87R
>>336-337
ウメヌキは同クラスで語れるかも知れないが、ときどはワンランク落ちるよ。
さらに残りの可変2人はそのず〜っと下。
346俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 04:54:48 ID:hmtjuB94
ID:TaOLa4WXが必死すぎて笑える
02とか11とか、韓国中国でも不人気
日本でも一部のDQNしかやってねーよ
やりこみ勢が多いKOF98のがはるかにマシだろ
347俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 05:05:41 ID:Pbwsjcxg
俺のバイトしてる店は、
11は闘劇前にインカム悪すぎで撤去
02と98は稼動してるが、98のインカムは02の1.5倍
こんなかんじだよ。

俺はSNKゲーに金入れたことないからゲーム性までは知らんがw
348俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 05:18:00 ID:Zrpy/qGS
ID:TaOLa4WX
どのゲームにも言えることだが闘劇なんてしょせん上位陣のオナニーで終わりだぜ
それなら海外枠の可能性がある98が一番盛り上がるんじゃねえか?
349俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 05:24:16 ID:hmtjuB94
98は国際戦がある限り、上位陣のモチベを維持し続けるだろうな
02も国際戦やれば?
350俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 05:31:18 ID:e6qQUqCV
そういやホームゲーセンのノートに98より11のがインカムあるから11に戻して下さい。
って必死な奴いてワラタ
351俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 05:33:23 ID:hmtjuB94
02や11みたいなコンボ好きには98が耐えられないんだろうな
352俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 06:09:54 ID:aSNqz9eI
【格ゲー五神】


格ゲー界において神レベルの腕を持った
全国から選ばれし超エリート集団。

メンバーは梅原、大貫、ときど、ハイタニ、sakoで構成される。

【ウメハラ】


2D格闘ゲームの神
日本全国だけではとどまることを知らず
今や世界中で゙Beast Daigo"と称えられる存在となった
そんな世界規模のゲーマーであり、格ゲー5神の筆頭
格ゲー界のLiving Legend(生ける伝説)である
353俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 06:10:32 ID:aSNqz9eI
【ときど】


格ゲー界のスーパーコンピューターと言われる現役東大生の格ゲー神。

対戦には読みも情も必要ない。
必要なのは理論である、と言わんばかりに
その恐るべき頭脳から繰り出される徹底的に合理性を追求した
プレイスタイルはさすがに東大生といえよう。

俺のように東大で格ゲー上手い奴、他にいるかい?


【ハイタニ】


ポスト梅原の呼び声が最も高い、関西の若き神。

五神の中で最年少ながらその梅原以上と言われるポテンシャルの高さで
神の座へ上り詰めた男。
ヴァンパイアセイヴァーを始めてわずか2年で優勝したその恐るべき
才能にさすがの梅原も「ハイタニィィ!!」と下を巻いたのには記憶に新しい。

実はKOFも神レベルだったりする。
354俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 06:11:08 ID:aSNqz9eI
【sako】


東に梅原なら西にsakoあり。

大会にもあまり出ず、ホームのゲーセンが潰れたりして中々その存在が
表ざたにはならなかったが、対戦した上級者が皆一様に「神レベル」と評したほどの
知る人ぞ知る関西のカリスマであり格ゲー界のファンタジスタ。

セイヴァーバレッタ永久を開発したのはsakoであり、
しかもそれを完璧に出来るのもsakoだけである。
またギルティエディのsakoスペシャルの開発者でもあり、
そのおかげでエディは最強キャラへと進化し、小川は闘劇優勝を果たした。

その華麗な指さばきから繰り出されるテクニックは多くのプレーヤーを魅了し
今やユンの超移動コボクはsakoの代名詞ともなっている。

また格ゲーのみならずビーマニ全一など音ゲーでも最強レベルである。
近年ではカプコン格ゲーで最強を決める大会、「カプコンバトルロイヤル」
において総合優勝を果たしてる。
355俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 06:12:02 ID:aSNqz9eI
【オオヌキ】


■大貫゜The Animal "晋也 (ヌキ)
2D界のカリスマ。自ら女性キャラマニアを名乗る通り女性キャラを愛用。
プレイスタイルは相手を圧倒的な攻めでねじ伏せ、
強引に自分の方へ流れを引き寄せる好戦的なスタイル。
ウメとの初対戦は時をさかのぼる事セイヴァー時代。
負け知らずの兵が誰しも通る道、ヌキもウメハラにわからされる事になる。
発狂寸前までボロ負けし、幻覚を見る程までにプライドをズタズタにされる。
ウメハラに勝ちたい一心で女性キャラマニアのプライドを捨て、ウメハラの
メインキャラであるビシャモンにヌキも同キャラ変更する事を決意するのだった。
(この時からウメハラをライバル視するようになったのだろう)
しかしセイヴァー全国大会の結果は準優勝で優勝者はウメハラだった。
ZERO3全国大会でも同じ結果(ヌキ準優勝、ウメ優勝)で同キャラの豪鬼という
皮肉な結果が待っていた。カプエスでも準決勝でウメハラに敗北。
カプエス2では念願の優勝を成し遂げる(ウメハラは途中で敗退)
その後はバーチャ4Evoデビューを果たし葵を使って最強プレイヤーの座にまで昇り詰める。
麻雀とカラオケも得意としているようで、これまた麻雀でもウメハラとは因縁が深いご様子。
余談ではあるが大会中にヌキの口から発せられる野次の数々はもはや伝説。
356俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 06:12:42 ID:aSNqz9eI
●参考

闘劇’06でのオオヌキの発言


     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |    
    ,r-/   (●), 、(●) |    <とりあえずsako、ハイタニ、ときど、ウメハラの格ゲー5神がいないんで
    l       ノ( 、_, )ヽ  |      たぶんそれ以外には負ける要素はないと思ってるんで!
    ー'    ノ、____,.、  |       
     ∧     ヽニニソ   l    
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、 ズビシィィィィィ! 
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
http://stage6.divx.com/members/123711/videos/1015274
357俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 08:48:38 ID:f1hylfpX
【5神厨(sako厨)】


ウメスレにてウメハラよりsakoの方が強いと言い出し、
sako、ハイタニを入れた格ゲー5神などというようなものを
作り出した荒らし。

スレの流れを読まずsakoの話を始めるのが特徴。
本人達に迷惑なのでやめろという意見にも全く耳を貸さない事から
関西勢の自演かと思われたが、当のハイタニ本人に日記で
キチガイなどと書かれる。

そして闘劇にsakoチーム出場、伝説の幕開け、初戦敗退ならウンコ食ってやる
などと吼えまくっていたが、sakoチームあっさり一回戦敗退。
これでようやくおとなしくなるかと思われたが、数日後
何事も無かったかのように現れ、いまだ活動を続けている。
自称ランバト上位入賞者。

358俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 09:27:29 ID:hnmv+W8v
そういえばハイタニは某メーカでテスト
プレイヤーやってんじゃ無かったっけか。
359俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 09:32:21 ID:xmYSHymQ
メガテニスト に見えた俺はきっともう戻れない
360俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 09:35:28 ID:H2t2fyzf
【アンチ5神厨(=うんこ食えよ厨)】


ウメスレにて公に認められ、闘劇’06でのヌキの発言によって市民権を得た格ゲー5神に対し
「うんこ食え、うんこ食え」などと言って現れ、常識からは考えられない自分の食癖を広めようとする食糞マニア。
筆頭のウメさえも侮辱するただの荒らし。

NG推奨ワード「うんこ食え」



●参考

闘劇’06でのオオヌキの発言


     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |    
    ,r-/   (●), 、(●) |    <とりあえずsako、ハイタニ、ときど、ウメハラの格ゲー5神がいないんで
    l       ノ( 、_, )ヽ  |      たぶんそれ以外には負ける要素はないと思ってるんで!
    ー'    ノ、____,.、  |       
     ∧     ヽニニソ   l    
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、 ズビシィィィィィ! 
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
361俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 13:00:57 ID:91kgSCS0
>>349
02は国際戦できるようなプレイヤーがいない。
レベルが低いって意味じゃなくて、大会を開けるような人がいないってことね。
362俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 14:08:15 ID:76X+riK/
個人的に98とか3rdとかスト2とか新作のインカムに全く貢献しない人種がやってるゲームを
闘劇種目に入れるのってどうかと思うんだよな。
格ゲーというジャンルを復興させるには新作が盛り上がることが必要不可欠なのに
旧作にしがみついて新作をやらない買わない人間ばかり盛り上げても仕方ないし。
まあ有名人をマンセーするためにやってるからいつまでも3rdとか選び続けてるのかもしれないけどさ。

でも98は国際戦という他のゲームにない盛り上がりが期待できる要素があるから
そういう意味でたまに入れるのはありかもね。
363俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 14:20:54 ID:Xd4+/nJU
>>362
同意。
今更98や3rdが盛り上がったとこで
メーカーには全くお金が入らないんだよね。 
この板自体、旧作を好む傾向にあるけど
それで格ゲー衰退やべえとか言ってるんだもんなー。
364俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 14:24:37 ID:YQaskZeT
良し悪し以前にゲーセンに置いてないゲームでどうしろとってのが正直なところ。
都内なら探せばいくつかあるんだけど、地方とかまだあんの?98って。
365俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 14:38:28 ID:JxTD6oct
俺も98やるなら02やればいいと思ってたけど今なら確かに日中で多少盛り上がってるし98でもいいかもね
02と11はやったら盛り上がると思うからまたやってほしいんだけど
366俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 14:40:57 ID:91kgSCS0
>>363
最近の新作が酷すぎるってのもあるだろ。
仁義、幽白、筋肉マンとか酷すぎるものが多い。
367俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 14:42:53 ID:GImO/hu1
02は分かるが11は盛り上がる気が全くしない。
368俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 14:53:00 ID:eZpoUv9y
少なくとも98よりは11の方が一般ブレイヤーが入りやすい。

98だともはや「パンピーお断り」と公に言われてるのと同じだ。
369俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 14:54:24 ID:GImO/hu1
闘劇自体一般プレイヤーお断りって感じだろ。
370俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 15:00:18 ID:91kgSCS0
11は一般プレイヤーばかりだからな。
02、98のように有名プレイヤーが今もやってるとかほとんど聞かないし。
11やるなら02か98の方が確実に盛り上がるだろ。
371俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 15:45:54 ID:hmtjuB94
98はリメイク出るからメーカーにとって宣伝になるからいいだろ
>>363とか>>362はリメイク出るの知らないのか?
372俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 15:48:21 ID:EYgznAQZ
>>363
格ゲーの新作にお金入れたくなるゲームが無いだけだろ。
面白いゲームだったらみんなやるわ。
373俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 16:34:10 ID:BpapqyC9
まったく話題にならないキャリバー
これだけの話題になる98

結局、関心を牽けるタイトルってこった
374俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 16:35:19 ID:vFR7HV7A
>>372
そうそう。
新作でも面白かったら盛り上がるって。

ギルティだって元々は格ゲー冬の時代にメジャータイトルまで
駆け上がったわけで。ユーザーを掴めないのはゲーム自体の責任。
375俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 17:12:30 ID:JxTD6oct
また微妙に話がずれ始めてるから無理矢理戻すけどキャリバーってどのくらい予選やるのかな?
ネオコロ並?
376俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 17:27:29 ID:g+vptGuU
また言ってやがる

闘劇のタイトル選考基準が
不透明であやふやなだけだってのに
ゲームの所為にしてやがるぜ

ホント、デスノ関係者ってゲーム業界に
復讐しか考えてないみたいだな
377俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 17:34:04 ID:Fh8jezDN
98とかその辺は別にどうとも思わんがガンダムがないのだけは納得できん。
ゲーセンで一番流行ってるのいれろって。
378俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 18:04:18 ID:sGH3EOSm
ガンダムって何?
俺は>>365に同意だな。
379俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 19:33:34 ID:dN7P9hrW
あれは格ゲーじゃねーっつの
380俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 00:32:19 ID:iM061sM6
別に個人的には入ってくれてもかまわないけど格ゲーの大会だしなぁ
381俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 00:52:53 ID:BB3oOmnB
ガンダムは「チームバトルアクション」
アクションゲームだからはいらんよ
382俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 02:23:28 ID:mv11JEia
格ゲー縛り自体がいらないと思うがねえ
383俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 02:34:13 ID:vze/VWFD
98キャリバー>>>>>>キンニクゆうはくジンギ

オレ色々対戦ゲーやるけどこれだけはガチだよ。
384俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 02:49:19 ID:336b+nE0
百歩譲ってガンダムだとして画面どうやって映すんだよ
385俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 11:11:51 ID:yJXYgY0N
修正所みたく4分割すりゃいいんじゃね?
386俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 12:28:20 ID:kLCuKVQK
ガンダムは闘劇やらない方がいいんじゃね?

大体、普通の大会はどこもランチノワ禁止で
自主規制が働いてるけど、闘劇やって闘劇精神とやらが
蔓延して、狩り狩られみたいなのが台頭してくると
一気に一般人離れが加速して過疎になっちゃうよ
387俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 12:31:21 ID:HDTbgJ85
>>386
ガンダムやらないからさっぱり意味が分からない
388俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 13:10:25 ID:cH4K+8fe
>>387
格ゲー以上にガンヲタたちのマナーが悪くて二人掛かりで狩りなんて日常茶飯事
その上アホみたいに強い機体があり、バランスは最悪

やるなら連ジDXかZDXだろ
SEED2はうんこ
389俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 14:08:23 ID:nhK8tUpl
ガンダムはどのシリーズにも痛いのがかなりいるからな。
格ゲーよりもよっぽど痛い奴ら多いよ。
しかも連Z2はバランスぶっ壊れすぎだし。
390俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 18:16:01 ID:RydpaXnr
KOF98になるんだったらボタン配置をネオジオの横配置にしろよ。
391俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 18:17:29 ID:5y/incQk
98は今更無いわ
どういうわがままだよ
392俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 18:48:57 ID:xah8j6cn
98だろうが2002だろうが一緒
KOF自体どうでもいい
393俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 19:05:29 ID:SMGcqPRd
カプ信者乙
どうせカプエスかzero3が採用されなくて妬んでるだろ
394俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 19:11:42 ID:LiSeWU1E
>>390
おまえはKOFXを横並びでやってるのか?
395俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 19:39:09 ID:d9TwXLmg
これだけでかい大会なら横並びとBOXの切り替えできるでしょ
396俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 19:40:23 ID:5y/incQk
98が採用されちゃったらの話ね
397俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 20:05:27 ID:fCqFrHyQ
>>391
わがままって、なにが?
リメイクでるし日中戦へ向けて国内のモチベうpにもなるし
自分がやりこんでないタイトルが採用されるのがそんなに悔しい?
398俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 20:08:33 ID:R5kY1BqS
でも種死が一番アーケードのインカムがいいのが現状・・・大型筐体除く・・・
399俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 20:45:06 ID:EKZxUQ3t
>>397
わがままとは言わないが、その「日中戦」というのも一部のプレイヤーしか
関わってないわけでしょ?
現実を見てもKOFの人気順位は、02、11、98という順番だし
わがままと取られるのも致し方ない。
それに98は最近大門のバグとか流行ってきてるし、02以上に強キャラ偏るし
ゲームの出来は良いけども、02より見てて面白くないし、何よりプレイヤー数が
少ない。

98は好きだけども、普通に考えて02や11をやるべきだし、そうじゃなかったら
今年はKOFは無しでもいいんじゃない?

日中戦って言うけど、どうせアルカディアライターとかが選ばれたりしてるん
でしょ?
そしてライターと、その取り巻きが98を闘劇種目に押して居るんでしょ
そういうところはわがままだと思う。
400俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 20:50:55 ID:d9TwXLmg
取り巻きとアルカディアライターの関係が逆
401俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 21:06:09 ID:HDTbgJ85
>>399
11だけは無い
402俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 21:08:53 ID:ujlHON0j
>KOFの人気順位は、02、11、98という順番

ソースくれよ
ちなみにROM基板の発売枚数は98>02>11だぞ
98はもっとも多くの人間が触れて遊んだゲーム
全国大会のタイトルになれば
これらの人間が戻ってくる可能性もあるんだぞ
403俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 21:12:47 ID:wuu4YrKz
今、別の格ゲーやってる人の中にも元KOF勢という感じで
98をやってた人は多いよ。

まぁ、またやり込む人出てくる可能性は低いけど、
リメイクの宣伝やショーとしては十分だと思う。
404俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 21:16:11 ID:pLPR+TtX
>これらの人間が戻ってくる可能性

一般人は邪魔、一般人が勝つとお通夜、とか
言ってる闘劇でそれはないだろ

>>399なんか見てみろ
タイトルが98に決まっても、最初から勝負を投げて
やろうともせず文句言うだけじゃないか
405俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 21:39:49 ID:rToxu45J
>>399
お前02やってんの?
今の02は98以上に強キャラしか使われてない。
キャラのばらけ具合は同じか、98の方がばらけてもおかしくない。

02プレイヤーなんて98大門バグより02キムの方が理不尽って意見多い。
大門バグは安定するキャラは現状一部だけ。
しかも、有名プレイヤーは使わない人が多いし、研究してる人も少ない。
02の方が大門バグ研究してるくらい。

お前が見てておもしろいかなんて本当にどうでもいいから書くならチラシにでも書いてろ。
最後に11は無い。
406俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 21:48:31 ID:vze/VWFD
9802は大差ないが、11は格段に落ちるよ
407俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 22:01:06 ID:iM061sM6
>>399
後半ただの妄想で吹いたw
408俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 22:14:31 ID:lDUg1fuv
まあリメイクが発売されるなら98は妥当なんじゃないかね。

とりあえずこれ以上レゲーばかりを持ち上げるのは勘弁。
まあでも新作を選ぶと、闘劇のために最初から強キャラばかりが開発されて
巷は有名人の劣化コピーが大繁殖して一瞬で廃れるんだよな…

本当種目選別のバランスは難しいね。
欲を言えば稼動から1年以上2年未満のタイトルの中で盛り上がってる物を選んでほしいんだが
大人の事情でそういうわけにもいかないんだろうな。
409俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 22:22:11 ID:zYXIHziH
たしかに2002はキムばっかだなw あのキャラ壊れてるし
410俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 22:46:51 ID:fCqFrHyQ
>>399みたいな妄想で批判するヤツ相手すんの疲れるな・・・
日中戦はこれから選抜予定だし、日本側の主催はキッコー、ASANO=C
アルカライターが中心にいないし、アルカライターでKOF98有名なのって誰よ?
極限堂とか98じゃ実績ないぞ
キャベツも日韓戦でメンバーになったのがおかしいって意見あったくらいだし
アルカや芋屋とはまったく関係ない
411俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 22:53:12 ID:rToxu45J
キャベツはしたらばで物凄い叩かれまくったな。
そのときはアルカに載せてもらう代わりにキャベツ入れたんだろとか、
凄い意見が飛び交ってたな。真相はいまだわからんが。
412俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 23:14:44 ID:d9TwXLmg
順番の縁もあるから一概には言えないけどキャベツは一勝したし良かったんじゃないの?
まあ3タテ喰らったのもキャベツだけだったけど
413俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 23:16:30 ID:fCqFrHyQ
そろそろKOF98スレでやろうぜ・・・
キャベツ選抜はありえなかった
ガンピのほうがまだ実績あった
414俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 23:37:21 ID:EKZxUQ3t
Duneとか言う人はアルカディアライター?
KOF98で名前見たことあるような
アルカディアで記事書いてたりするよね?
415俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 00:24:34 ID:ITkI71C2
>>402
でも一番売れてるのは97だったりする
全世界集計で一番売れたネオジオタイトルらしい
416俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 01:33:41 ID:bBt8b5g9
一番クソなのはゲームじゃなくてプレイヤーということが
このスレを見ててわかった
417俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 02:21:52 ID:5bCo+2IB
> 414 :俺より強い名無しに会いにいく :2006/11/21(火) 23:37:21 ID:EKZxUQ3t
> Duneとか言う人はアルカディアライター?
> KOF98で名前見たことあるような
> アルカディアで記事書いてたりするよね?


とっとと帰りな、 D u n e とか名乗ってるご本人さんw
ここは無名クンが売名行為をする場所じゃないんだよ。
418俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 06:39:53 ID:3qgWuxpl
>>399
ぶっちゃけKOF自体どうでもいいけど流石に11は無いわw
もう新作KOFなんてプレイヤーが惰性で遊んでるだけだろ。
キムゲーの02、大門ゲーに成り下がった98とどれも似たようなもんだが。
>>408
俺もリメイクが稼動するならそれ入れりゃ良いと思う。
またバグで台無しになりそうな気もするがw
419俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 11:44:14 ID:mEmPqW8b
>>417
お前は知らないだろうけどDUNEはDUELの主催者の一人。
色んなことで物凄い叩かれることが多いKOF界では無名なんかとんでもない。
DUNEは98勢にも叩かれることが凄い多い。
NWの闘劇予選に通ってアルカに写真出てたよ。
記事かいてるかはしらん
420俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 14:10:59 ID:f/fZpSTF
まず、DUELって何よ?
闘劇やオフィシャルのファイターズとは違う小規模な大会?
421俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 14:53:09 ID:q2KIyBol
KOFプレイヤーが開催してる全国大会
422俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 16:45:53 ID:Bv1Nbsul
オフィシャル大会なんてあったんだ
423俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 17:02:34 ID:isF51THM
まぁDuneは他ゲー勢にはとっては無名だからな。
424俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 19:45:11 ID:4ykRcX6n
まぁKOF勢(98、02、11問わず)DUNEとDUELを知らん奴はおらんだろ。
普通は名前ぐらい聞いた事あるはず。
425愛*会は逝ってよし!:2006/11/22(水) 22:19:08 ID:+y3FTQ3w
>一部のプレイヤーしか関わってないわけでしょ?

>どうせアルカディアライターとかが選ばれたりしてるんでしょ?

ここらに執着するとこみると399はスレ名物の例の基地外でしょ。
ぶっちゃけ、つまらんプレースタイルとか見てて面白くない
うんぬんヌカすような一般人こそ一番どーでもいいっしょ。
426俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 23:41:38 ID:JcsJ91Qs
ちょっと、待て

より多くの一般人が見込めるだろうってことで98と違うのか?
詰まらない新作や、すでに勝ち上がって来る連中が
分かりきってる02や11じゃなく、まだ闘劇じゃやったことのない
人気の旧作でってことじゃないのか?
427俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 23:44:49 ID:63+F7QWk
>ぶっちゃけ

こういう言い回しするとこみると425は名物の例の基地外編集長でしょ。
ぶっちゃけ、闘劇を私物化することしか頭にないでしょ。
428俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 00:51:26 ID:5KzknuQU
まぁタイトルの選考基準が不透明すぎるのは事実。
でも逆に98を種目にするのに、今回以上のタイミングはないと思う。

>>399が何を持ってプレイヤー数を02>11>98としたかはわからないけど、確かにmixiのコミュ参加人数は02>11>98。
それこそ何の参考にもならないけどなw
429俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 01:05:07 ID:fOn5BqNA
DUELは98(とオマケで02)の全国大会。
02は主催者はやる気無いけど人集めのために同時開催。
DUELという大会の存在は98勢か02勢なら普通は知ってる。

で、DUNEってのはその主催者の一人。
まあ色々理由はあるだろうけど叩かれる存在ではある。

ちなみに闘劇魂か何かで98の日韓戦やDUELのレポートを書いたことがあるから
そういう方向で414は叩きに持っていきたかったんだろうけど誰も触れてなくてワロタ
それを持ってしてアルカディアライターと呼べるのかは知らんが
430俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 09:07:32 ID:w32nQz7v
>>426
少なくとも勝ち上がってくるが一番分かりきってるのが98
431俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 10:20:54 ID:JmvDBA2o
KOFイラネwww
芋屋のゲーム無しでいいよww
432俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 10:29:23 ID:rYOsf6DN
つーかさ

有名人だとか無名だとかを第三者がかってに選出して持ち上げたり叩いたりしている輩が多いな
どーでもいいだろ そんな事
433俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 10:33:15 ID:iy3Olc3k
身内ゲーだとか、98、02、11がどうとか、大門、キムの強キャラだとか、バグだとか予選にも出ない、出れない低レベルな俺たちには関係なくね?
そんなの見てもツマンネーとかぬかしてる奴は、誰も使ってないキャラで有名人どもを薙ぎ倒して、新しい風を吹かせて下さいよ。



434俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 10:55:00 ID:fmbXDh4O
闘劇種目ついに決まったな
98はまじだったんだな・・・
435俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 11:58:26 ID:hAomyM5R
>434
GGXXAC
メルブラVer.B
キャリバーIII
ストIII3rd
ハイパーストII
鉄拳5DR
バーチャ2.1
アルカナ
KOF98
バトルファンタジア
連ザIIVerUP版

でよろし?
436俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 12:53:35 ID:w32nQz7v
>>433
今から98をいくらやりこもうが最上層が固まりすぎてどうにもならんよ。
身内ゲーは揺るがん。
437俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 13:02:29 ID:NzOX/BYt
正直KOFなんざどれ出ても盛り上がらんから出展枠の無駄使いだろ
これほど上級者とバンピーで動きが変わり映えしないゲームも珍しい
動画見てもこのゲームは2分で寝れるしw
438GA房 ◆du7jxG/J4o :2006/11/23(木) 13:11:04 ID:ucNhV7Jh
>>437
確かにバンピーは困りますよね。
バンピーは。
439俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 13:17:41 ID:0k9HR+NE
バンパイアピープル
440俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 13:19:16 ID:Yqhq70NG
身内ゲーでも別にかまわんよ。
KOF業界まるっきり詳しくないし、KOF全然やってない立場だから
達人のプレイは新鮮だし。
441俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 13:22:59 ID:fgTpdhU4
>>435
ガンダムwww
ネタでもそれはねーわw
442俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 13:25:19 ID:qeg4GRSL
>>ハイパーストII

この辺がネタなのかマジなのかわからん
443俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 13:36:28 ID:UbA97+GI
ゲーセンの格ゲーは、もう死んでいる。
スト2は、基地外ゲーマーが基地害みたいにやり続けてるだけで、一般のライトユーザーとか皆無だろ。
CVS2も、前転キャンセルとかオリジナルコンボばっかりで、詰まらん。自称有名人とか、どうでもいい。
少年ジャンプ漫画のアーケードゲームは人気がなく、DSとかPSPとか家庭用とかの同種のゲームのほうが売れてる。
それから、ほかの格ゲーも気もいマニアみたいな奴らが集まってるだけ。GGXXとかMBとかな・・・
格ゲーのブームのころにそのブームに乗っかって格ゲーやってた奴らは今ごろは、WCCFとかやってんじゃないの?
444俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 13:41:18 ID:Yqhq70NG
>>443
ここは闘劇スレだ
格ゲー全般を語りたいなら別のとこ行け
445俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 15:30:08 ID:a+f1JK8d
下らない意地の張り合いに、我を通す事しか出来ない、
KOFのファンってバカばっかなのか? それとも格ゲー
をやる人にはもう知性の片鱗すらない、間抜けしか
残ってないのか。
446俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 15:39:34 ID:0k9HR+NE
その発言も相当バカっぽいけどね
447俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 15:55:44 ID:LwGrEzzx
ええい、こうなったらageてやる!
448俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 16:16:34 ID:LBjI0HrP
98やるなら、エリア越境だけは本当に禁止にしないと、相当な身内パーティーになるな

ただでさえ普段対戦する人が身内ばかりな上に、置いてる店は もはや少ないし 流行っている店や地域も限定される
449俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 16:17:25 ID:PLTnOQ9Q
>>445
典型的なカプ厨ですね
精神科へ逝くことをお勧めします
450俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 17:29:53 ID:aMW/Tsif
エリア越境とか全てに言えるじゃないか
井上なんてカプエス2で沖縄まで遠征してたぞ
98はプレイ見たい有名人多いから予選枠多いといいなあ
451俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 17:39:44 ID:vJjf1gaF
ギルティも沖縄まで行って雰囲気を恐ろしいことにしたプレイヤーがいたな。
452/†:/リ゚ ヮ゚ノリ ◆SLASH2MIx. :2006/11/23(木) 17:59:02 ID:nqCyY7Jw
誰か各ゲームタイトルごとの情勢をまとめてほしいねえ。

いまだかつて誰もやったことの無い事業だし、かなりスゲエと思う。
教科書には出ないインターネットの歴史みたいな。
453俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 18:24:11 ID:JO+xU0eD
最高レベルの大会にしたいのならエリア越境も構わないと思うけど
サッカーワールドカップのような意味合いもあるのなら
エリア越境は禁止すべきだろうね
454俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 20:36:34 ID:uw2m9wzH
松田さんとKSKがいる限りサードは安定神ゲーだな
455俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 21:49:25 ID:RMKmiVZD
上のほうで身内ゲーとか言ってるのがいるが、上位が固まってないゲームってあるのか?
メルブラとかか?
456俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 23:11:58 ID:6SOLXCWL
キャリバーなんかは上位云々以前にプレイヤーが居ないんじゃないの?
457俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/23(木) 23:53:39 ID:Oobnro4M
>>456
東京の大会で大体多くて30人ってトコだな
東京人だからよく分からんが地方はヤバいかも…
よしみんな、操作とか簡単だからキャリバーやろう
458俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 00:20:44 ID:HKfNs+tL
>>456
アキバの大会は80人くらい来たらしい
459俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 00:44:43 ID:eJpu6VJc
>バーチャ2.1

おまいら、明らかにこれはおかしいだろwwwwwwwwwwww
460俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 01:14:59 ID:GAHnIUYz
>>455
98に関してはもはや上位陣以外予選にも出てこないと思う。
461俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 01:31:36 ID:OC0Ub5XW
>>460
お前、98叩きたいだけだろ
妄想乙
462俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 01:39:01 ID:LFvzoiqu
>>460
無名の強い奴なら今でも結構いると思うから
少なくとも予選には出てくると思うぞ。

俺も予選に参加してみるつもりだし。参加できるのかは知らんけどw
463俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 01:52:21 ID:iVERfWdm
俺も一部のプレイヤーしか予選に参加しないと思う
02や11みたいに幅広いプレイヤーが居るならまだしもね
464俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 02:31:15 ID:ea+xnH5V
最初から大盛り上がりは難しいかもしれないけど、
闘劇をきっかけに少しずつ動画とか増えていったりしたら流行っていくんじゃね?98。
本戦で熱い試合とかあったらいいかも。
3rdも最初は人少なかったけど、ウメハラ動画とかで少しずつ広まっていったわけだし。
465俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 03:17:13 ID:gB5EWzT5
98って有名人以外のプレイヤーあんまいないでしょ

なんで02にしなかったのか
466俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 03:24:58 ID:OC0Ub5XW
http://koekoe.fc2web.com/2nd_season/yosenkekka98.htm

さて、有名人は何人いるでしょう?
467俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 04:53:45 ID:Ncuu4e75
11が幅広いプレイヤーとか釣りか?やりこみ少なすぎ、人口少なすぎ
02も関東の身内ゲーで終わり
だからと言って98も今更感があるがこの3つの中だと一番マシ
468俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 05:33:11 ID:o/scQPle
もうさ、三国志大戦と戦場の絆でいいだろ
469俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 05:53:49 ID:iVERfWdm
それ、リアルで今一番流行っている対戦ゲームじゃんw
470俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 08:19:17 ID:lROnmhFH
98が闘劇種目になってもどうせ韓国が優勝だよw
それだけ日本との実力差がある
471俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 08:39:55 ID:OC0Ub5XW
>>470
中国じゃねーの?
韓国よか強いって大御所が以前ブログで書いてたぞ
472俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 08:46:17 ID:kMqzWJ/f
そりゃ諦めるしか無いよ
ゲームしてて死んじゃう国だもん
473俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 09:15:54 ID:+oZQbly1
中国だよ。
韓国も中国の方が強いって認めてるみたいだから。
duneが前に書いてたよ。

関東は02、関西は98のレベルが高いみたい。
11とか何処に入るのって感じだねw
474俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 10:37:54 ID:UK95Dk90
98決勝が中国VS韓国でも俺は興味あるな。
475俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 15:16:43 ID:JECQC4vo
日韓戦とか日中戦も日本側の有名プレイヤー?が
ぼろ負けだったことだし、いっそのこと98はエキシビジョンにして
韓国と中国のプレイヤー呼んで対戦会にしたほうが、まだレベルの高い
試合が見れると思う

どっちにしろ日本のプレイヤーは98やっている人が少ないからレベルが
低いのはしょうがないかもね
476俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 15:56:53 ID:+oZQbly1
大御所、スコアのように一部は中国や韓国とも戦えるレベルだから盛り上がるだろ。
あのときの日韓戦と中国戦も何でこの人なの?って人いたし。
477俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 21:32:16 ID:GWqa3q8j
タイトル予想

・1on1
ソウルキャリバーIIIAC
アルカナハート
ストリートファイターIII 3rdstrike
・2on2
バーチャファイター5
ハイパーストリートファイターII
鉄拳5DR
・3on3
メルティブラッドAC Ver.B
KOF98(大門使用禁止のシングル戦)
GGXX アクセントコア
・エキシビジョン
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T.II 新Ver.
三国志大戦2(2on2)
バトルファンタジア
478俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 21:38:34 ID:5hpf2fBJ
あのね、ガンダムは絶対あり得ないから
479俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 21:55:39 ID:QhJ4eQWA
キチガイにマジレスかよ
480俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 01:18:50 ID:SMP+KQy7
ネタ案にガン種入れるくらいだったらQMA3でも入れてくれ。
トップクラス同士の殺伐としたクイズ合戦ってのも悪くないと思うがw。
481俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 01:31:35 ID:S5RNaPM6
それならMJ3を俺は推薦してみようw
482俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 01:48:37 ID:J+jZvpY9
アルカの公式サイト見ても
次の号でもタイトル発表ないみたいだな
483俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 14:56:57 ID:I4rUvG3w
98とかね…アホだろ。

ぶっちゃけ最良の選択はKOF自体やらない事だよ。
484俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 15:17:40 ID:3GG77T8Q
ぶっちゃけw
485俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 15:55:46 ID:V+DEpFYx
マジレスすると格ゲー自体やめるのが最良
486俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 16:13:19 ID:TV6EXXzx
人の趣味をとやかく言うな
487俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 16:38:51 ID:auA9StQt
98をそこまで種目に押し上げたい理由は何?
一般的にみても02の方がプレイヤー多いし、置いてる店の割合も稼働率も02のが上なんだけど。

確かに98も面白いけど、現在主流じゃないし、やりたいやつらはDUELとか言う身内大会でやってるわけだから、わざわざ闘劇でやること無いじゃん
488俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 16:39:59 ID:0bOBUnH6
ニートじゃなければ無問題
489俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 16:49:58 ID:+Nf+UMw9
02もDUELでやってるし闘劇でやる必要ないな
490俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 17:21:56 ID:8SRHv1o/
どっちもやらない人間からすれば98の方が盛り上がる要素がある分だけマシな気がする
491俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 17:22:40 ID:9uSb9vOK
98も02も主流じゃねーよ。
492俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 20:39:52 ID:KY559b3l
―2D―
・カプコン系1作品
・ギルティAC
・メルブラverB
・KOFシリーズ
・アルカナ(北斗の前例があるから確立高そう)
・旧良作品1作品

―3D―
・鉄拳
・バーチャ
・キャリバー

個人的にはこの辺りが妥当だと思う
北斗・侍魂・バトコロはキャラバランス・バグ等で色々と崩壊してるから
もう選ばれることはないと思う
493俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 23:36:34 ID:Z2slCMP5
>>492
で?
494俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 00:59:26 ID:qHjsGcxq
質問があるのですが、KOF98が闘劇の種目に選ばれる事によって
ゲームセンターを活気づけられるのですか?
個人的には、中国や韓国のプレイヤーを日本で見ることができるのであれば
面白そうなのでいいかなと思います。
495俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 01:36:44 ID:bJSpH52C
98は置いてあるところが希少だからね
活気付くとは思えない
98入れるくらいなら02入れるだろうし
それよりもガンダムシードとかの方が
現状盛り上がってる
98が種目に選ばれるなら、闘劇もタイトル選びが怪しくなるな…

良作なのはわかるが実際問題 流行ってないし、置いてる店も少なく、一部のプレイヤーしかやってないからなぁ…
496俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 01:41:56 ID:nRnxWj+9
02置いてあってもやってるヤツがまったくいねー
497俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 01:45:49 ID:gEC/aY3I
店舗によっては開催されることを受けて
入れることも有り得るだろ。
498俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 01:51:33 ID:QfhhQ44W
それは格ゲーの活性化とはまた違う気が。

しかし98プレイヤーが調子乗って02や11プレイヤーをバカにしない事を祈る。
499俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 02:36:56 ID:gEC/aY3I
「格ゲーの活性化」の定義をはっきりさせろよ
500俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 02:40:11 ID:nRnxWj+9
>>499
俺は一部のプレイヤーの定義が知りたい
501俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 03:19:52 ID:RvIclfNT
>>492
剣サムはやり込みプレイヤーのおかげで盛り上がったが、それが二度続くとは思えないしなあ。
ただ、あの独特の、うかつに動けない緊張感はもう一度見たいと思わないでもない。
剣サムの調整版でも出ればねえ。
502俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 05:47:24 ID:lbx90Nv/
>>494
その文章の98の部分に02か11を入れてみろ
さらに02や11では海外枠も危ういぞ
503俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 08:50:31 ID:8bFZ2eL2
タイトル予想

・1on1
ソウルキャリバーIIIAC
アルカナハート
ストリートファイターIII 3rdstrike
・2on2
バーチャファイター5
ハイパーストリートファイターII
鉄拳5DR
・3on3
メルティブラッドAC Ver.B
KOF98(大門使用禁止のシングル戦)
GGXX アクセントコア
・エキシビジョン
クイズマジックアカデミー4
三国志大戦2(2on2)
バトルファンタジア
504俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 09:24:40 ID:gEC/aY3I
特殊筐体持ち込むのって大変そうだな
そういやバーチャ5はやるだろうけど、リンドバーグでやるのかな
505俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 09:32:19 ID:1CM+3kWz
KOFなんてどうせオナニー大会なんだからどれでもいいよ。
どうせなら今までやってない98でやるのもいいんじゃね?
506俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 09:52:59 ID:lzpxX5RX
KOFやってる人って
何であんなに動きがカクカクなのにあれだけ動けるんだろ
507俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 09:57:37 ID:8gF4vbf4
KOFって元祖飛びゲーか?ってぐらいピョンピョン跳ねてたほうが強いってどういうことだよw
508俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 10:09:10 ID:eQGL8dd7
>>498
11プレイヤーは98、02の両プレイヤーからすでに馬鹿にされてる。

98と02プレイヤーはお互い最高傑作だと思ってるから仲があんまり良くない。
509俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 10:21:22 ID:nRnxWj+9
韓国、中国が強いって言われてる理由が対空反応らしいな
一度見てみたいもんだ

この中国京みたいなのばっかだったら日本勝ち目ないなw
http://www.youtube.com/watch?v=MSmKQrPxGAc


510俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 10:36:29 ID:TstvI/gk
韓国では2C対空が禁止とか回数が決められてるとからしいからな。
しかも、バグ関係は一切使わない。

中国は対空反応が同じ位良くて、韓国以上に知識があって、バグもありらしいからな。
これに今の日本プレイヤーが勝てるか気になるな。
511俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 11:17:26 ID:LE+rGTZE
>>508
仲の良くない98、02プレイヤーって誰よ?

どのみちKOFプレイヤーは闘劇タイトル決まったら
98だろうが、02だろうが、そっちをやり込むだろ

「俺の勝てないゲームは糞ゲー」みたいな事言ってる
奴等のことなら、そんなのは相手にせんでよろしい
512俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 12:09:39 ID:eQGL8dd7
>>511
したらばのプレイヤーはそういう話題で荒れてる。
513俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 12:11:51 ID:TstvI/gk
したらば見てみると良く分かるよ。
したらばプレイヤーは02最高98よりレベル高いとかそういう発言してるから。
またその逆もある。

闘劇が決まってもDUELがあるからやりこまない人も今はいるよ。
11なんてその例に当てはまってるからね。
闘劇よりもDUEL優先してるプレイヤーもいるし。
自分がつまらないゲームをやるよりも楽しいゲームやるでしょ。
514俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 12:51:45 ID:Y4aFQhFe
そんなの本気にするなよ

したらばこそ「一部」の人間の集まりだろーに
どのみち、どっちに決まろうと文句言うだけなんだから
「俺の勝てないゲームは糞ゲー」みたいな事言ってる
奴等は相手にせんでいいよ
515俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 13:03:36 ID:TstvI/gk
したらばは有名人すら神とか言う集まりだよw
516俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 13:12:03 ID:QfhhQ44W
まあ何にせよ
「闘劇や大型大会がないゲームをバカにすんな」って話で。
517俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 13:37:22 ID:Ej/1hsGz
なら、尚更02は一回やったから今回は98でいいじゃん
518俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 15:48:55 ID:AArjAyZ7
アルカナハートが入ってくれればそれでいい。
3on3にでもなってくれたら最高。
519俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 16:01:53 ID:bJSpH52C
02は一度やったって言っても、そのとき最新作だからね
もちろん流行っていたし。
何度も同じタイトルでやったりしてるわけだし

スト33rdとか

その時一番新しいタイトルか、一般的に流行ってるタイトルでやるのが普通だと思うんだけど。

どうみても02の方がプレイヤー多いし、98はDUELとかいう身内大会があるから
別に良いじゃん

なんなら両方やれば?

時期的にMIAが間に合うかもしれない
発売予定が早まるという話がある

それと、とあるアルカディア関係者が
「負け組になりたくなかったら、MI2を練習してた方が良いよ」って言ってた
520俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 16:04:49 ID:i1Xu+d2y
でたよ関係者(笑)
521俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 16:06:13 ID:aZcQaXJT
あ、あのー、セ、セイヴァーを・・・
522俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 16:17:48 ID:zryHLapU
98のレベルは中国>韓国>日本なわけか・・・
2002は韓国>中国>日本?
523俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 16:51:00 ID:eQGL8dd7
MI2とか家庭用ゲー練習しても無駄に終りそう。
どうせキャラの性能も変えられるんだし、わざわざやる価値ないだろ。
524俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 17:47:45 ID:C7mEdOVQ
>>507
言ってる意味がわからん。
じゃあ3rdは地上カクカクゲー、メルブラは空中ゲーじゃん。
525俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 18:52:39 ID:eQGL8dd7
KOFは元祖バッタゲーだから間違ってはいないな。
526俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 18:55:00 ID:WJWJZFht
元祖飛びゲーに間違いない
527俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 19:11:39 ID:qrWP5DoO
あ、あのー、カ、カプエスを・・・
528俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 19:47:49 ID:TxC2YSgF
>>519
"関係者"やら"負け組"やら痛すぎ
プゲラって感じ

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1163105709.jpg
529俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 21:30:59 ID:kCwJFClm
セイヴァーは盛り上がるぞ
530俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 21:43:57 ID:yugYaZMw
うーん、動画見ても大御所はキャラのせいかもしれんが98あんまり強くないな・・・
Duneも日本じゃ強いんだろうけど中国や韓国には通用しない京の動きだ
531俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 21:47:38 ID:7nu8WLkh
そんな話は個別のスレでやってくれ
532俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 21:54:24 ID:TstvI/gk
大御所のキャラは98じゃ普通に上位キャラだからな。
533俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 22:53:12 ID:9yJYfIJm
あ、あのー、ラ、ランブルを・・・
534俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 23:24:57 ID:7rm86YRz
あ、あのー、ゼ、ゼロ3を・・・
535俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 01:14:43 ID:iYsWOBB8
>>519
どう見ても02厨です
一度、精神科へ行ってみたらどうでしょうか?
536俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 01:19:20 ID:W83lvgyH
あ、あのー、ブ、ブラッディロア3を・・・
537俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 01:24:39 ID:ey67rIaZ
あ、あのー、ア、アウトフォクシーズを…
538俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 01:40:57 ID:ydtti1qp
あ、あのー、ジャ、ジャスティス学園を…
539俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 01:44:21 ID:NCuXpOyV
ジャス学って空中に立つバグがあるゲームだっけか
540俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 01:48:07 ID:JuBxf4+S
>>515
したらばだって、強い連中の集まりとは限らない。

しかし、反応とセンスだけで世間を渡ってる人間にとって、
したらばの連中が神に見えるのは当然だろうな。
541俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 02:04:02 ID:ydtti1qp
>>539
空中に立つバグは知らないが、無限コンボがある。
542俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 02:05:54 ID:ML8mqt3d
MOWはなぜ入らないんだろう、見てても、プレイしても面白いゲームだと思うんだが。
大画面でバスターウルフとか見たいよ(´・ω・`)
543俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 02:14:17 ID:SMyctVbg
このスレ98房沸きすぎだろ

わがままも度が過ぎるぞ

KOFメインじゃないやつでも98が流行ってないことはわかると思う
544俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 02:20:01 ID:AzThJNtd
MOWは確かにいいな。
545俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 02:21:04 ID:8xVIOPYt
98を押してるヤツって過去に縛られて現状が見えてない化石人間だろ
置いてるゲーセンなんて滅多に無いし、それを闘劇の種目にしたところ
で一部の人間にしか受けないのは明白
546俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 02:23:04 ID:doq8mMjY
>>542
98が叩かれてるのにMOWを推すとはいい神経してるw
547俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 02:38:39 ID:27nyDG3J
だから何度も書かれてるだろ・・・

98を推す理由
@KOF新作が出ないから(旧作から選ぶなら98、02、11しか候補がない)
A98は一度も闘劇種目になっていない(02と11はなってる)
B完成度が高く、知名度が高い(2chでは昔から3rdと98が神ゲー扱い)
C中韓戦が盛り上がってて話題性がある(中韓枠を増やすのだろう)
Dどうも98のリメイクが出るらしい(販促効果)

つまり、98が選ばれた理由は好条件がたまたま重なったから
548俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 02:41:08 ID:kzI+K0z/
KOFはMIAが間に合いそうなふいんきだけどな
549俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 02:47:00 ID:AzThJNtd
>>547
とりあえず11だけは無いってw
550俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 02:56:09 ID:SMyctVbg
>>547
@だけど、KOFMIAが予選時期位には、
稼働してるっぽい

MI2からの調整版+αって感じだけど
MI2も対戦ツールとしては、バランス悪くないから、それからの調整版である
MIAなら、候補としては充分考えられる
551俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 02:57:42 ID:PSm96O9H
98叩いてるヤツの求める闘劇にふさわしい種目が知りたい
こんだけ好条件そろってるのになんで否定すんのかも知りたい
552俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 03:32:34 ID:8XlHwlrY
MOWとランブル2は入らないのかなぁ…。
出来ればまたネオコロも……無理か…。
553俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 03:33:42 ID:MAv1oCsX
ストEX2はダメかな??
554俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 07:10:38 ID:GUrO6hlF
>>547
なるほどわかりやすい。
555俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 08:08:50 ID:vYtOcVGN
>>551
叩いているというか、疑問に思うのは普通だと思うよ
好条件とは言うけど、中国とか韓国とかのプレイヤーとの対戦がどうとか
盛り上がっている話題とか、知らない人も多いだろうし
全国的に見ても98を置いている店が希少(これはネック)
闘劇って名目上は格闘ゲーム至上最大の全国規模の大会なわけだから
全国で見ても、プレイ人口の少ない過去のゲームを選ぶのは疑問に思うのは
至って普通だと思うよ

KOFは新作のMIAが結構な完成度らしいし、闘劇の予選時期、決勝時期も
大幅に例年より遅らせるみたいだから、新作でやっても良いんじゃないかな

スレ見てると、98は好きな人たちが大会開いたりしているわけでしょ
そっちで盛り上がるのも良いことでしょう
わざわざ闘劇という舞台にまで持って行く必要は無いんじゃないかな
556俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 08:29:21 ID:PSm96O9H
>>全国的に見ても98を置いている店が希少(これはネック)
セイヴァーなんで入ったんだろうな?
あと対戦流行ってる店には98結構置いてあるぞ

>>KOFは新作のMIAが結構な完成度らしいし
また妄想入ってるし

おまえはゲーセンから離れた層を再び戻そうって発想がないのか?
557俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 08:44:05 ID:jD20O4w+
格ゲー5神の面々が98やってるか?やってねーよw
それだけ糞な元祖飛びゲーってこった
558俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 09:04:15 ID:L02VDBiR
ほんとKOF厨って頭悪いやつ多いな
559俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 09:09:47 ID:PSm96O9H
>>557
出張お疲れ様です
560俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 09:37:27 ID:EVOR6mTw
>>557
本気で言ってるならこいつ馬鹿だろ
561俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 10:43:50 ID:27nyDG3J
>>557
でも、ときどは2000ぐらいまでKOFやってたよ。

ん、ときどって5神だったっけ?
まぁ、どうでもいいか。
562俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 10:57:30 ID:sujUSShX
そもそも98信者と02信者で対立しあってるというのが理解できね
563俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 11:17:04 ID:5RJ0fdrp
ときどはKOF97から格ゲー始めたって闘劇魂に書いてあったよ
564俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 12:28:07 ID:S82kD6gw
神ゲーであるKOF98が選出されなかったらうんこ喰ってやるよ。
565俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 12:31:25 ID:DSdpz40w
闘劇がすっかり新作お披露目会になっちゃってそれが止むを得ないのも解るが、
本来はこういう遊び込まれたゲームのチャンプを決める場だと思うんだが。

ネタが粗方出尽くすまでに半年〜一年はかかるのに。稼働して一ヵ月で予選とか舐めてんのかと…。
今までVFFTや3rdがやってたのが真の闘劇だと思う。だから一度くらい98が入ってもいいんじゃね?
鉄拳で感じたんだけど外人枠って凄く新鮮だしさ。今だに海外枠が作れるってスゲエ事だと思うよ。
566俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 12:35:11 ID:vlpQwJ1f
>>564に期待
567俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 12:44:55 ID:vYtOcVGN
>>556
ゲーセンから離れた層→三国志対戦やWCCFとかメダルとかそのほかにも
面白いゲームがあるから、そっちに流れていることもある

>>562
対立しているというか、例えばスト33rdが主流なのに、セカンドも良作だから
そっちで闘劇やって欲しいという感覚に近い
要は空気読んでない、わがまま
98は98で良いゲームだけども、どう考えてもプレイヤー数が少ない
下手したら02の半分も居ない
98が好きで、それがメインのKOFプレイヤー(02もやる)という人もいるけど
肝心なのはプレイヤー人口

人気が(一般的に見て)02よりも11よりも無くても、好きでやりこんで居る
人が居るから、海外との交流戦やDUELがあるわけで。
身内的な大会かもだけど、実際98が好きな人はDUELとかに参加して上を
目指すわけだから、それでいいじゃない

問題は、一般的に見てもKOFプレイヤーから見ても02や11の方が
プレイヤー人口多いのに、98が闘劇のタイトルとして選ばれるかも知れないと
いうこと

こういう前例を許すと、良作なのにやりこんでいるタイトルが選ばれなかった
プレイヤーの意見を踏まえないといけないから、収集がつかなくなる。
568俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 12:48:53 ID:TX/F5Uai
セイヴァーは意外と流行ってるよ
569俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 12:52:10 ID:Rnv7F+7m
呆れて物も言えないな。
どこからつっこむべきか・・・。
570俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 13:01:02 ID:AKVhuGvH
新作お披露目会よりも良作集めてやった方が盛り上がる気がしてならない。
571俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 13:02:18 ID:zuLc34jj
ネオコロまたやんの?
572俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 13:02:53 ID:OwZUsmMu
良作は良作でも98はレゲーの域を出ないから盛り上がるかどうかは微妙だろ
573俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 13:25:25 ID:ML8mqt3d
3rdは運がいいのか悪いのか、カプコンから新作が出ないから据え置かれてるのはいいよな。
KOFはなんだかんだで新作が出てるから入れ替えられる、おかげで98も一部にしか残らないわけで。
574俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 13:38:29 ID:bWib+OCI
98はやってやつが盛り上げようと頑張ってるから盛り上がらないとは考えにくいな。
あのネオコロですら決勝以外は盛り上がったし。
575俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 13:40:40 ID:OwZUsmMu
>>574
その理屈でいけば、2002も11も盛り上がるということになるが
576俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 13:45:21 ID:L02VDBiR
KOFなんてどれでも一緒だろ
見てる分には全部クソだが中国や韓国には興味があるから98以外の選択肢はねえな

KOFの話題飽きたわ、KOF自体廃止が一番だな
577俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 13:47:41 ID:AKVhuGvH
>>575
11はない
578俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 13:53:29 ID:kM1i1Adg
2作出しても選ばれないランブルは不憫な子ですね
579俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 14:19:01 ID:v63TJjZv
>>567
98と02=セカンドとサードってありえねー。
サードはセカンドの完全なアッパーバージョンだが、
98と02なんてキャラ選からシステムから完全に別物。
過疎うんぬんはネオコロでやった以上理由にならんだろ。
2DKOF自体がマイノリティなんだからどれも似たようなもんだw

つか、MIAでやりゃ丸く収まるって事だな。
580俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 14:33:45 ID:GmuNMq3I
11は無いって言ってる奴の頭は「パンピーお断り」でいっぱいなんだろうな。

いまさら11もう一回やれとか言う気はないし98も仕方ないと思うが(個人的にはKOF自体やらん方がいいと思ってる)
「これからKOF始める奴」が選ぶのは間違いなく02でも98でもなく11だぞ。
まぁ何度も言うけどそれを理由に11やれとは思ってないけど。

ほぼ地元県内のゲーセンは行ったけど置いてる(対戦が流行ってるのかは問わない)のは自分の県内では
02≧11>98だな。

98の対戦台がどこにでもあるってのはさすがに情報操作にしか見えん。
581俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 14:41:38 ID:IeGhOYO9
98と02マンセー言ってる奴は時代が見えてない
11が良いとか言うんじゃ無くて
とにかく新作をやれ それが大人の理屈
あと98と02は良ゲーいう奴は 新作で勝てないただのパンピー
582俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 14:42:32 ID:e5bUOOw8
>>564
いやいやここは俺が喰うよ。
583俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 14:43:44 ID:bWib+OCI
都内では02>>壁>11>98程度。
98の対戦台がどこにもあるとか誰も書いてないし。
また妄想ですか?

闘劇なんてすでにパンピーお断りだから。
11は無い。
584俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 14:57:28 ID:AKVhuGvH
11援護してるやつって毎回似たような文で
こういう風にageてるよなw
585俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 15:38:47 ID:PSm96O9H
>>581
あと98と02は良ゲーいう奴は 新作で勝てないただのパンピー

この理屈だけは無い
11と98、02が同じゲームだとでも?
どれもはっきりと違いがあり、自分が好きなゲームを選択してるだけだろ

>>567
なんで闘劇1stにスト2Xが選ばれたか
2ndにセイヴァーが選ばれたかを思い出してみろよ
闘劇は新作お披露目会ってことなのか?
それが格ゲーを盛り上げんのか?
新作取り入れても、お通夜になった例が多々あるだろ・・・
586俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 15:50:37 ID:6nbuS+Mv
参加資格に年齢制限つけろ
いい年こいた廃人ばっかでキモくなる
587俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 15:52:48 ID:bWib+OCI
前に案で出てた無職は出れないようにでもするかw
588俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 17:31:07 ID:6z4YEyLd
ガキのゲームじゃ盛り上がらないだろ真剣勝負なんだし
むしろ20歳以上とかにしたほうがいい
589俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 17:35:54 ID:Rnv7F+7m
2chのKOF11スレ見れば、11はない。の意味が理解できるはず。

KOFイラネって言ってる奴は逆に考えるんだ。
KOF枠は闘劇の選考から外れて、レゲー枠に98が選ばれたと考えるんだ。
590俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 18:46:35 ID:mPs8nK5U
女性部門つくればいいんだよ

まぁドムみたいな女の子とか出てくるんだろうがw
あとちょっとカワイくて勝ち残ってくると女王扱いされて本人が勘違いしそうだ
それを見てネタにするのは楽しそうではあるがw
591俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 18:59:39 ID:SMyctVbg
だから…
レゲー枠とか意味不明だし

無難に02か新作のMIAを採用すれば、大半のKOFプレイヤーは納得するだろうに
一部のプレイヤーの要求で98を選出するのは、それこそ
「これからの」KOFプレイヤーを増やすためにもならないし

DUELって言う そこそこの規模の大会がある意味が無いじゃんよ

それともDUELとか
全く価値がないから闘劇と言う舞台にまで押し上げたいのか?

98プレイヤーは
好きなゲームを一途にやりこむ 貴重な人種だと思ってたけど このスレ見てたら只のわがままな人達にしか思えなくなってきた

こういう古株がいつまでも粘着するからKOFの人気が落ちていくんだと思う
592俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 19:38:53 ID:mPs8nK5U
>>DUELって言う そこそこの規模の大会がある意味が無いじゃんよ


VFは公式大会もあるのに種目だぞw
593俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 19:41:00 ID:Rnv7F+7m
ネタにマジレスですか。っていうか、どう見てもお前が相当わがままだと思うけどな。

俺は02プレイヤーだし、02が闘劇に選ばれたら素直に喜ぶ
けど98やるなら今回以上のタイミングはないと思うし、それで納得できる。

DUEL持ち出すなら、3rdもギルティもヴァーチャも闘劇以外に大会ある。
別の大会あるから闘劇に選ばないというのを理由にするなら
それこそメルブラとか北斗しか残らなくなるよ。

レゲー枠に98は冗談だとしても、スパIIXとかセイヴァー等の前例があるんだから
今回も何らかの過去作が選ばれても不思議じゃない。
594俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 21:05:30 ID:AKVhuGvH
ギルティは本当に羨ましいわ。
公式でも大会あるし、プレイヤーが大会開くし。
595俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 22:23:26 ID:MAv1oCsX
KOF98がアリなら95もアリだな
596俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 23:02:16 ID:NCuXpOyV
個人的には一番みたいが98よりさらにやってる人少ないからな>95

>>591
一部のプレイヤーの要求って何?
597俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 23:49:30 ID:EVOR6mTw
KOF11は闘劇にならなくていいよ。
ゲームを競技だと思ってる奴が闘劇に参加すればいいわけで。
ほとんどの格ゲーマーは闘劇なんて見向きもしないってのは事実だからねえ。
俺は地元で11を楽しく遊べれば満足さ。
598俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 23:52:24 ID:vYtOcVGN
そいや、ゲームショーの時に、SNKのスタッフが言ってたけど
年末?に出る98の家庭用のリメイク(バランス調整や一部キャラ追加)版は
売り上げが良かったら、アーケードへの逆移植もあり得るという話を
してたような気がする。
それが本当なら、今の98は良作ではあるけど、若干荒削りなところもあるし
大門関係やキャラ差も否めないから、調整版が神仕様なら
98プレイヤーが押して押して、アーケード版出るのかもね
それが闘劇の種目に選ばれるのも良いんじゃない?

とりあえず今回の闘劇はMIAが濃厚じゃないの?
このスレは98信者多いみたいだけど、みんなはKOFは何が選出されて欲しいと
思っているのか聞きたい。
個人的には02メインでやってるけど、昔は98も好きでやってたからダブル当選
してくれると面白そうだけど、MIAもMI2で対戦している限りでは
割と対戦ツールとしてしっかりしてるから、採用されるなら楽しみではある。
599俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 00:21:35 ID:/6vWhlRt
濃厚とかそういう次元じゃなくて
もう今回は98って決定してるから。
600俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 00:25:53 ID:aiUEIQmT
MIAは選ばれそうだな
なんか芋屋のプッシュが凄いしな
年末のイベントもコレのためにやるんだろ
601俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 01:02:50 ID:lVeVeEN4
アクセントコア:◎
メルブラverB:◎
VF5:◎
アルカナ:◎
鉄拳5DR:○
3rd:○
KOF2002:○
KOFMIA:○
KOF'98:○
KOF11:△
剣サム:△
バトファン:△
キャリバー:×
ハパU:×
北斗:テーレッテー
602俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 01:25:59 ID:mTWFBSqS
ハァ?
603俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 01:26:53 ID:x9iVUggV
>>601
なに?そのむちゃくちゃな予想はwwwww
604俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 01:35:20 ID:qMli2wGV
アクセントコア:XXシリーズ
メルブラverB:猫
VF5:下パン
アルカナ:萌え
鉄拳5DR:カクカク移動
3rd:幻影
KOF2002:ビリーアテナ
KOFMIA:モビルスーツインアクション
KOF'98:大門
KOF11:3Aガー不
剣サム:ミナ
バトファン:ブルドラ
キャリバー:メモカ破壊
ハパU:あて投げ
北斗:テーレッテー
605俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 01:36:25 ID:mLtVEcBm
>>604
あんま知ったかすんなよw
606俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 01:57:29 ID:P60pGDUr
あ、あのー、セ、セイヴァーは・・・
607俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 03:02:17 ID:lH1+/1CR
MIAは間に合うかどうかが一番の問題だろうな
最悪発売から一週間後に予選始まるとかありそう
だけど98はほぼ確定みたいな物言いをDUNEとかしてるし結局は98なのかな
608俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 04:25:45 ID:LjE4dQxd
>>600
MIAは確定で入ると聞いたよ
609俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 04:50:32 ID:YLubD/+Q
>>578
所詮メーカーとの兼ね合いとかそんなのが絡むんでしょ
あと主催者の趣味?知らんけど
ゲーセン人気と出来だけならネオコロとどっこいだしな
剣サムなんてオレの県内には一台しか入ってなかったぞ
610俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 10:05:22 ID:gjIqxvw9
>>609
県内に一台・・・。
調べたのか?




あとさ、オマエラ正式発表あるまでおとなしく待てないの?
まだ決まりもしてないのにあーだこーだと不毛な争いしてばっかりだな。
611俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 10:13:07 ID:G4S1GELK
2ちゃんで何言ってんだ
612俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 10:53:27 ID:hQ8r9kuA
98は観戦おもしれーから選ばれてもいいよ
613俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 11:44:07 ID:JKo/UzKP
MIAに期待するのはいいがMI2がしっかりしてるとか正気か?
614俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 13:20:53 ID:YO1KprF8
稼動後すぐに予選開始とか本当おすすめ出来ない。
巷の対戦が露骨強キャラオンリーになる。
615俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 13:37:54 ID:yK2ytj5m
ああ、もうKOFうぜぇ。
ここ何日かその話題ばっかでつまんねぇよ。
KOFなんか消えてくれ、もう。
616俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 14:03:46 ID:598lmruv
禿同。
SNKの作る元祖飛びゲーにはうんざり。
バランスも糞もあったもんじゃないし、動きもカクカクしすぎ。判定もメチャクチャ。
消えてくれ。
617俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 14:18:41 ID:fqbqQUCO
KOFはキャラパターンが少ないんじゃなくて
スタッフが根本的に動かし方下手くそなんだよな
618俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 14:20:09 ID:V1TihoCo
キチガイの多いKOFの中でも特に02と11にアホが多いのはわかったからだまれ
619俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 14:30:07 ID:+gcS+kDN
KOF? m9(^Д^)

バッタ(笑)
620俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 14:39:21 ID:YLubD/+Q
>>610
まともにビデオゲー入れる店が8店しか無いからね、電話すりゃすぐだよ
621俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 14:52:45 ID:yF2UiXhC
>>610
そりゃ当然だろ
あーだこーだ言うスレだからな
622俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 15:37:23 ID:JKo/UzKP
>>618
98房乙。
623俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 16:36:07 ID:LHrLpWc+
とりあえず、アルカナが1on1で入ってくれりゃ文句なし
624俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 17:45:21 ID:nQpnE2gR
幽々白書はいってくれないかな、できれば3vs3で
研究された対戦ってどうなるのか知りたいわ。

知名度ならGGXXシリーズより上だと思うんだけどな
625俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 17:58:45 ID:l4ia8xoZ
>>624には一度ゲーセンに行ってみることをオススメする
626俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 19:25:26 ID:V1TihoCo
>>622
すまんな
KOF自体必要ないと思ってる人間だわ
627俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 19:36:38 ID:+gcS+kDN
なんでKOFが存在するのか謎だよな・・
あんなん家ゲーだけになればいいのに
MIAだっけ?
あんなのをアーケードに出して、プレイモアは恥ずかしくないのか?
628俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 20:04:22 ID:Jwuj3Uug
アルカナスレに今月のアルカの早売りゲッターが来てたがタイトル発表はないみたい。
12/27に闘劇魂4発売らしいからそこでタイトル発表と思う。
629俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 20:13:22 ID:+gcS+kDN
ニュートンに闘劇魂の取材来てたみたいだから
分かりきった事だけど3rdは確定だな。
630俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 21:21:20 ID:mxQhJa2C
>>627
じゃあギルティメルブラアルカナは恥どころじゃないな。
631俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 23:01:56 ID:Ait8hpbI
3rdは海外の受けもいいし、カプコンが続編でも作らない限り(ありえんが)
外れるということはないでしょ
632俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 23:02:34 ID:tQyH/8lt
MIAに比べればマシだろ。
キャリバー以下の惨状になりそうだな。
633俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 23:32:24 ID:UKdo9Jlk
アルカナ
メルブラ
ギルティ

これ以外は糞ゲーです
634俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 00:27:21 ID:EQCjxSYg
糞ゲーでもいいじゃない
635俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 02:57:16 ID:tLLCPfwc
極まった糞ゲーも見てる分には楽しいもんよ。
今の北斗とかすげー笑えるし盛り上がるよ。見てる分にはな!
636俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 03:01:28 ID:Qe+QtciE
開幕5秒かからんうちに「テェレッテ〜」
637俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 03:05:56 ID:2NdKqJ38
というか開幕一発入ったら時間いっぱいかけてペチペチペチペチ…
638俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 08:05:37 ID:Q9w3zQEw
以前やったヴァンパイアセイバーって地方予選で人集まったの?
このゲーム置いてあるゲーセン見たことないんだけどほんとに人気あったのかい
639俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 08:25:34 ID:3GNdDmZ1
格ゲー全盛期の1作品だよ
640俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 10:51:25 ID:zNGHEUEw
北斗は、たとえばユダの通常投げからの即死コンボの場合1分程度かかるからな。
テーレッテーで終わったほうがよっぽどマシw
641俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 12:49:33 ID:jcGhtmZS
北斗は試合とコンボムービーがあまり変わらんような試合になりそうだなw
642俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 13:23:25 ID:dWrHG4m5
今年も北斗やったらある意味サプライズ。
ところでマブカプ2はダメなの?
643俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 14:18:13 ID:jcGhtmZS
あれはどうなんだろう。
北斗みたいにぶっ壊れすぎてるからなあ。
3本勝負にしないとかなり運が絡むし。
そんなことやったらかなり時間かかるだろうし。
644俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 17:09:19 ID:8Fwrz8/s
闘劇と同時開催で闘劇クラシックでも開催すればいいんだ・・・
古すぎてどこにも置いてませんとかそういうゲームが問題になるけど
645俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 17:12:09 ID:Bym+QGRV
闘劇やる側がどういう基準でタイトル選んでるのかをもうちょっと公開してくれればいいのに
646俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 17:40:16 ID:8Fwrz8/s
昨年のタイトル発表から今年のタイトル発表まで格ゲーに大きな動き無かったから
2年に1回開催にすべきだ・・・
奇数の年は闘劇で偶数は別なのやるとか

来年あたりは「そもそも闘劇ってなんなんだ・・・」とプレイヤー達を苦しめる存在になる予感
647俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 18:29:49 ID:CO3qvaow
明確にすりゃいいんだよ
新作枠、レゲー枠、一般人気投票枠、店舗推薦枠って感じで
648俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 19:10:38 ID:Od1D6efG
北斗は糞ゲーじゃない世紀末ゲー(褒め言葉)だ
649俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 21:58:01 ID:s9IOk+yj
>>771
でもウメとか可哀相じゃね?

猿渡の妄言に振り回されて、人生棒に振ったようなもんだろ
650俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 23:28:13 ID:H9zxPTZc
ロングパスキタコレ
651俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/29(水) 23:37:35 ID:1nja9Kx5
MIAは闘劇ではすごく盛り上がると思うけどね
家庭用だけでもかなりやり込まれているし
動画見てるだけでも面白い
少なくともKOF11よりはずっと盛り上がると思う
652俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 00:45:49 ID:p4zA+Z+3
ギルティは2本先取か3本かどうか気になる。
ロケテみる限り2本だと、かなり荒れそう。
653俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 01:12:27 ID:ymw9ajz+
なんで?
バーストゲージ持ち越しなのはわかるがテンションゲージまで持ち越しになったの?
654俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 06:04:20 ID:mKkrF+4u
北斗に近い感じのゲームになったから事故多発しそうで、
2本先取じゃ有名人にも強キャラ使えば勝ってもおかしくないゲームになりそう。
655俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 08:57:19 ID:4PMdULwl
有名人はほぼ強キャラオンリーだから気にしなくていい。
昨年もサードで3強、KOFで2強、ネオコロでもビッグキムほたるの
どれかを入れてたのが有名人クオリティ。

そもそも複数タイトルに出る→勝つためだけのタイトルが存在する→その近道として強キャラを使う

ってのが名を知られてるプレイヤーの傾向だからな。
こうして書くと大会荒しみたいに見えるが。

職人系のプレイヤーはほとんど複数タイトルに出ない。
656俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 09:15:14 ID:cL7GWF4F
格ゲー5神さえも強キャラ使ってるし、勝つためにはある程度仕方ないんじゃね?
657俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 13:09:41 ID:ce7ccW4p
てか、新作なんだから誰が「勝ってもおかしくない」んだけどね
まぁ、闘劇は「5神だ、5神だ」って騒いでる馬鹿を見れば分かる通り
自称有名人が勝たなきゃ「お通夜」になるそうだから
せいぜいパンピーは自称有名人と当ったら空気読んで負けてあげてね
658俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 14:14:48 ID:hLAs8Yi/
KOF11とか3on3のキャラ被り無しにすれば確実に9キャラ見れるんだよねえ
659俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 14:36:44 ID:p4zA+Z+3
11とかどうでもいい。
KOFの3onやってたら時間足りないだろ。
660俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 15:46:07 ID:8FVWTtKe
過去にカプエス2の3on3やったけど長すぎたな
11は1試合すぐ終わるから3on3でもいける
ただキャラかぶりなしで強い人同士でチーム組むということが困難
661俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 16:13:11 ID:pupjs2t6
サプライズでセンコロSPとかどうだろう?一応対戦ゲーだしバランスは悪くない。まぁ無理だろうが…
KOFはMIAなんかなぁ。
662俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 16:19:39 ID:8t04bx9Z
センコロなんてバーチャ並にやってない奴が盛り上がらないだろ
663俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 17:30:02 ID:LwdEFPTR
>>647に同意。

あと格ゲー界の発展とか望んでるのなら、プレイヤー、と観客が毎回同じ顔ぶれになるのはあまり宜しくないと思う。
もっとこの辺流動的でないと、ただその大会だけ盛り上がるだけで、業界の発展とか有り得ない。
664俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 17:33:12 ID:Of6SkhAv
だからこそアイドルが必要になってくるわけだな。
格ゲー5神をもっと大々的に推していけば憧れてプレイするようになる人が増える。
665俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 17:35:39 ID:Tn1PGNh4
つか別に闘劇は格ゲー界の発展とか望んでない
666俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 17:38:04 ID:p4zA+Z+3
闘劇のせいで格ゲー界は駄目になった気がする。
667俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 17:45:14 ID:LwdEFPTR
それならもう全て人気投票にすればいいんでない?って思うけどね。
大会が盛り上がればいいんだから。
668俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 17:49:56 ID:NRRL3O2I
>>664
ゲームは無職の文無しニートプーがやるもの、って認識が広がるだけ
669俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 17:50:04 ID:7CJcGc1k
闘劇の発展に一番必要なのは賞金だな。
優勝100万、賞金総額500万円くらいでも用意すればかなり変わるだろう。
670俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 17:54:49 ID:WxqHNMb1
>>664
ゲームのアイドルはゲームそのものの楽しさ
「面白いからやる」「楽しいからやる」であって
一介のプレイヤー個人技を「見」ても
ゲームの「プレイ」への訴求力には足りない
671俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 18:09:37 ID:FmAJER2P
>>669
優勝100万で何をどうすれば、賞金総額500万円で収まるのか?
タイトルを5タイトルに減らして、副賞も2位3位への賞金もなし?
で、それが闘劇の発展に一番必要?
プww
ワラかすな
672俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 18:18:24 ID:8rdT1rTU
100万じゃ駄目だろうな
せめて1000万はない、と

1000万あれば1年間やりこんでも
闘劇優勝すれば年収1000万プレイヤーとして
「賞賛」に値する

それだけの賞金が出せないなら
無職やプーは出場できないように
出場制限を設けるべき

プレイヤーを「アイドル」にするためにも
いつまでも無職プーが「有名人」じゃ駄目

口だけ「5神だ」「有名人だ」じゃ鼻で笑われるだけ
「名実」ともにアイドル足らねば人は付いてこない
673俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 19:36:01 ID:Dkw1tXr4
金が絡むとみんなおかしくなるって
優勝候補闇討ちして手に怪我させるとか普通にありえる
674俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 20:18:04 ID:Dn15jU8I
闇討ちを避けられない方が悪い
闇討ちされたくなきゃ闘劇出なければよい
甘えたこと抜かすな
クズ
675俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 20:20:11 ID:mNaXo/1J
闘劇って年に1度地方やら全国のプレイヤーが
一斉に集うお祭りだろ
地方と都内tかじゃ環境もレベルもちがうんだし 
顔ぶれ同じなのは当然じゃないの
賞金にいたっては以前までの賞金+商品でいいと思うが
676俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 20:20:45 ID:K4HJna2r
そんなん言ったらジャンル問わず賞金付きの大会みんなそうじゃん
677俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 20:29:00 ID:nR8DKpPa
アルカナハート
メルブラverB
GGXXAC
サード
鉄拳5DR
VF5
でFAっぽい?ハパ2とかまた剣サムとか入れてほしいんだが
678俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 20:40:29 ID:MrRJJbBv
ねぇ、未だに格ゲー5神とか言ってて恥ずかしくないの?
こんな斜陽業界に未来なんかある訳ないじゃんw
679俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 20:49:07 ID:H1Mu6mzp
アルカナハートがきっかけでゲーセンがイカ臭くなるのを期待したい
680俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 20:56:29 ID:Dn15jU8I
>>675
馬鹿か?おまえは
五万円でどれだけ生活できると思ってんだ?
カスが

五万なんて趣味の範囲だぞ、趣味
プロならきちんと生活できるぐらいは稼がないと
遊び気分のアマチャンは邪魔だから
引っ込んでろよ

大体、一番ゲーム下手ッピの猿渡が
一番給料貰ってるってどーゆーことよ?

ゲーム上手いヤツが一番、偉いんだろ?
偉い偉いって口だけか?
口だけじゃなく、きちんと数字で、結果で
現して欲しいもんだな

ええ?猿渡のおっさんよ
681俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 21:18:02 ID:C6M0Sui1
初日 3Dの日
キャリバー
VF5
鉄拳5DR

2日目 レゲーの日
KOF98
サード
ハパ2

3日目 ヲタゲーの日
アルカナ
メルブラ
ギルティ


で決定済みだってば
682俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 21:19:31 ID:wtZN0vmg
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |         !?
        |    ̄ ̄ ̄           |
683俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 21:43:12 ID:YwJ8LJ5j
>>681
ソースがねーと信用できません。
684俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 21:52:32 ID:C6M0Sui1
関係者に近い人から聞いた、にソースも何もあるかよw
出所特定されるとまずいしこれ以上かけねーよ。
685俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 21:57:47 ID:mYYeCMAW
686俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 22:40:08 ID:QM0moLN/
単純にベジータとか懐かしかった
687俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 22:58:40 ID:ANvzw9hn
>>680
他の競技でもプロってだけで食っていける人間なんてホンの一握りじゃん
ほとんどのプロ選手は会社やアルバイトといった副業持ち
プロになったら終わりじゃなくて、むしろプロになってからが始まり
688俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 23:03:12 ID:eAUfi0TL
>>687
問題は頂点になっても食えないってことだろ
ホンの一握りどころか、誰一人としていない

たしかに、これじゃ単に趣味の世界といわれても
仕方が無い
689俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 23:18:04 ID:GUr5nCFR
>>674
???
690俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 23:21:29 ID:cqULYpzm
猿渡は食えてんじゃん

俺等にゃ、プロだプロだゲームをやって金を稼ごうとか煽っといてよ
てめぇはまったくゲームしないくせに月に30万ぐらい稼いでんだぜ

金稼ぐためにゲームやれって言ってる当の本人が、まったくゲームしないで
しかもゲーム上手い有名人の俺たちの何倍も稼いでんの
どーゆーことよ?これ?ねぇ?

ゲームって何?何のためにゲームやんの?
691俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 23:58:44 ID:QM0moLN/
暇つぶし
692俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 00:30:28 ID:QIgHI8Ca
ゲームなんて嗜好品じゃねえの?
693俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 00:31:10 ID:hsoi8ogq
あたりまえだろう

猿渡は会社員だ
694俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 00:41:26 ID:g9NpfJiO
ゲームというものは嗜好品、暇つぶし
金を稼ぐには職に付いて会社員になる
ゲームで金を稼ぐなんて嘘っぱち
猿渡は詐欺師

で、よろしいか?
695俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 00:51:46 ID:aiJSdzgC
とりあえず>>694がアジテーターもどきってことは分かった
696俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 00:54:26 ID:9+qcseGZ
っていうかさぁ、プレイ料金を100円にしてさぁ
勝者側に50円でてくればいいんだよw
昔からの妄想でした・・orz

697俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 01:04:00 ID:NgMtmV9J
>>696
法律変えなきゃならん
698俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 01:14:37 ID:q974obaS
しかしなんでアルカナが既に当確なのかがわからん

ギルティ廃人がアルカにでも働きかけてるのか?
699俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 03:01:13 ID:QlA99a1G
流行るとしたら
ギルオタかメル豚しかやらないだろうし
700俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 03:08:36 ID:oQWQouQ9
423 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/12/01(金) 02:54:05 ID:6O1yHq4R
闘劇事務局のアクアルージュが倒産だってよ
ビートラどーなんだ?





おいおい
やべーぞ
701俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 03:25:34 ID:bpLn6afR
どっからの転載だ!吐け
702俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 03:28:19 ID:CTic5T/5
マジなのそれ?
まあ、別に闘劇はなくなってもいいけど。
703俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 03:44:22 ID:tSHcgyE1
>>688
まあ、それいったら殆どのスポーツ選手とかも成り立ってないんだよな。
特に日本はエンターテイメントに金出さない国だからスポーツ興業が成り立たない。
企業やヤクザ屋さんにおんぶにだっこで何とかやってる状態。
選手の年棒も基本的に低い。ボクサーなんて命削ってんのにひど過ぎる。
704俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 10:39:01 ID:mzg1r8Zu
>>701
調べたらアケ板のゲーセン従業員すれだった。
夜逃げってなってるけど、ビートラ営業してるのか?。
705俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 10:52:42 ID:06P2tdfD
やっぱり一番必要なのは賞金、というのは同意だな。
優勝者30万くらいでも出せればかなり変わるんじゃないだろうか?
ベスト8くらいには交通費+宿泊費くらいでも。

もちろん、格闘ゲームは職業ではなく趣味というのが大前提。
プロゲーマーなんていうのはアーケードゲームではまだまだ無理だし、
あまりに賞金が多いといろいろおかしくなるだろう。
706俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 11:21:41 ID:iECXyTUY
>>703
で、ゲームを
その
 「 成 り 立 た な い も の 」
にしてしまおう、ってのが
デスノの目的だろう?
707俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 11:23:11 ID:u2aovL/r
日本で賞金が高くなったら遊び要素が皆無になりそうだな。
皆(特に有名人と呼ばれてる連中)強キャラオンリーになって必死。
んでもって金かかってるから今以上に叩きが酷くなる。

ところで賞金出せと言って高額な金額書いてる奴がいるが、
それに対する法的見解も書いてくれないと判断のしようがない。
風営法とか個人所得の問題とかいくらまでなら賞金として認められるとかその辺。

予め源泉(だっけ?)されてる宝くじとかと違って一時所得に該当するだろうから社会人は
間違いなく確定申告が必要にはなりそうだが。
708俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 11:29:19 ID:3J7aBsyM
>>705
300万(平均年収)以下は、中途半端すぎて
今よりも悪化すると思われ

プロで食えるか、趣味に徹するか

中途半端なままに引っ張った挙句
一般人は離れ、廃人も金を持たない
一番最悪な詐欺師の思う壺に嵌ってしまった
709俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 11:40:41 ID:hsoi8ogq
>嵌ってしまった
現実世界はまだそこまでいってません。
710俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 12:18:29 ID:P3cxKZiW
>>707
風営法は例え5万でも違法
たしか去年はそういう問題があがったが
闘劇事務局という第三者をはさむことで
風営法とは関係なしのイベントにしてるらしい

参考↓
>>http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1151472711/725-

あと個人所得の問題って?
所得に制限なんかあんの?
稼げれば稼ぐだけ稼いでいいでしょ
もちろん税金は払わなきゃならないだろうけど

その辺は個人契約のスポーツ選手と一緒
体が資本の個人経営者ってことなんだろうから
711俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 13:56:09 ID:06P2tdfD
>>707
闘劇本戦は会場が遊技場ではないため風営法は適用されません。
宝くじは所得税が予め徴収されているのではなく非課税です。

もし高額の賞金が出た場合、言われる通り一時所得に該当するため確定申告は必要になります。
被扶養者の場合、扶養者側の年末調整等に影響が出る場合もあるでしょう。このあたりは
将棋などのアマチュアトーナメントの賞金と同じ扱いになると考えて良いと思います。
712俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 14:03:54 ID:sLiWbNTR
金を稼ぐんだから税金は当たり前だよね

「仕事としてやる」ってのはそういうこと何だから
713俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 14:04:42 ID:ZbjCdMsU
副賞に猿渡をぶん殴れる権利をつければローコストで一番盛り上がると思うんだけど。
714俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 14:10:37 ID:mlz0ReEJ
>>711
本戦は違っても、予選は風営店舗だろ
予選も闘劇の名称でやってるわけだし

予選は違います、なんて言い訳が警察に通じるかよ
715俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 15:13:34 ID:OC8f0BgJ
基本的に有料の遊戯に賞金や商品を付けて
射幸心(思いがけない利益や幸運を望む心)を煽ることが駄目なんだと。
賭博と看做されるようだ。

でも、全国大会にしろ店舗予選にしろ、
プレイヤーにとって有料なわけではないし、賭け事には当たらないだろう。
716俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 15:30:28 ID:u2aovL/r
>>710-711
詳しい情報サンクス。
と言うか俺のアホさ加減が露呈したような感じだな…

>>710の言う通りワンクッション置いての風営法対策が万全なら
あとは皆が言う通り個人を一事業者と考えての確定申告のみでおkってことか。

それとは別にもし闘劇予選のみが風営法対象になりそうで>>715の言う通り、
>基本的に有料の遊戯に賞金や商品を付けて
>射幸心(思いがけない利益や幸運を望む心)を煽ることが駄目なんだと。
これが本当だとしたら、全ての予選店舗で参加費を無料にする事で
風営法対象から回避することもできそうだな。
717俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 15:50:24 ID:CyTgrYAd
あれ?
俺、去年参加費100円払ったよ
闘劇事務局側も店から1万徴収してるし

30人しか集まらなかったから
単純に考えれば店側は7000円分の赤字だもんな
718俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 16:10:34 ID:/nWpzPzd
風営法の範疇で収めようとするなら800円以内にすればいい
719俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 16:28:51 ID:KT8WmNnu
なーんか今の参加費取って賞金5万って
風営的にもグレーだし
かといって、プロにもならず趣味でもなくならせて
どっちつかず中途半端の一番最悪のパターンじゃ
720俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 17:16:07 ID:HWF+Ubxp
電車賃だと思えばいいよ
721俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 02:21:10 ID:UBg+hSaC
正直、有名人制度などのアルカビジョンの先見性は
そこまで見当違いではなかったんだよな

ここまで閉鎖的な状況になって廃れちゃたのは、長い事、
格ゲー界の癌であったライトプレイヤーの見苦しい抵抗で
膿出しに手間取って建て直しが大幅に遅れたからだと思う。
アルカが実力こそが正義の標準化にもう少し早く着手してれば・・・

ぶっちゃけ、もうこの雁字搦めな閉鎖的状況を打破するには
ゲーセンに身分制度を導入し徹底して巧い人は「人間的に偉い 」と言う競技的権威を確立しなければ駄目だと思うぞ。
一般客の存在価値って唯一大量にお金をつぎ込む事だけだから
一般人は金銭的な負担を全面的に受け持ち胸を貸していただく。
たかだか50円か100円だろ。

それとも、モマエラはロクに実力もないのに
店員とツーカーマンセーな、常連グループマンセーで徒党を組まず、
誰にも媚びず、そして強い、優秀な人間特有の所作振る舞う奴は
生意気だから潰して追い出してやりたい、しかし、
真っ当な手段では負けるのが分かりきってるから手を出せない
そこからくる強烈なジレンマと不安感から仲間意識の結束強固をかねて集団一丸でハブにして嫌われ者に仕立てあげるという行動に向かう一昔前の格ゲー界がいいのかい?
722俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 02:22:56 ID:2c+2Qovr
正直一昔前の格ゲー界がいいのかい? まで読んだ
723俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 02:51:36 ID:UBg+hSaC
製作者が用意したルールで制限された物の上で遊んでる以上
ゲームのアイコンは有名人と呼ばれる優れたプレイヤーなのは
間違いないからアルカが取った有名人フューチャーは
そこまで見当違いではなかったんだよ

最近はゲームキャラをアイコンとして崇めてハアハアする人種が
萌える記号を導入した人が偉いような錯覚に陥ってるというか
なんかゲームの趣旨を履き違えてるというか・・・
724俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 08:10:28 ID:j3LzTBhs
誰かID:UBg+hSaCの言ってることを3行でまとめて
725俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 08:14:06 ID:Peyb851e
>>721
前スレでも似たようなこと書いてたろ。もしくは二番煎じ?
まぁ釣りだろうが、本気なら心に障害を抱えてそうで逆に心配だ。
726俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 09:34:20 ID:kHn/oEuq
>>723
日本語で書き込んでくれないと困る
727俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 11:11:16 ID:qdlTY38r
>>707
囲碁将棋やTCGなんて普通に賞金出てんだろ。それで食ってる連中も実在する。
当然、勝ちを狙える戦法が中心になるのは当然だしそれが当たり前。
遊びの要素が皆無?如何に勝つ為に努力するかってのは遊び方のひとつだし、
それはピラミッドの頂点の話でそれが底辺まで広がるかってのはまた別の話。
それがあまりに一辺倒になるならそれはゲームそのものに問題がある。
728俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 11:20:59 ID:5WXBns62
賞金云々言ってる奴らの心根腐ってるんじゃね?
金が欲しけりゃ普通に働けよ

好きなことやって金貰いたいってのはともかく、貰えない事を人のせいにして
人格攻撃までするヤツ居るのはおかしいぜ、どっか
729俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 11:27:50 ID:sS5MO3ty
将棋連盟なんて年間ン億の赤字だけどね
出版社にスポンサーになってもらって
やっと成り立ってる有り様

碁盤や駒のメーカーはゲームメーカーより儲かってる?
町の将棋道場や碁会所はゲームセンターは繁盛してる?

『勝つ為に努力する』のが当たり前なら
ゲーセンやメーカーだって、より『勝つ為に努力する』さ

『食ってる連中』なんて一部の奴等のために
ゲームを斜陽産業にされたら堪んないよね
730俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 11:47:40 ID:NRPAmyNR
金クレなんて言ってるやつはいない。
金出したほうが盛り上がるんじゃないか?と言ってるんだ。
そもそも賞金が出たところで、賞金にありつけるほど強いやつが
このスレに居るとは思えんw

将棋や囲碁は、棋譜を載せた新聞雑誌が売れる=金になるから
出版社や新聞社が連盟のスポンサーになるわけだ。
そういう意味では結果を載せた雑誌を売ってるアルカディアが
賞金を出しても良いと思うんだが、いかんせん規模が違いすぎるわな。
731俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 11:54:06 ID:jX6RBUNk
>>728
それなら最初から「強いのが偉い」とか口にしないことだ
口だけ「偉い偉い」言っても、そんなものはただの道化
何の実にも結びつかない

いや逆に、ゲームは無職プーが現実逃避にやるものと
認識が広がるだけだ
732729:2006/12/02(土) 12:03:02 ID:5ZMjyQzh
×町の将棋道場や碁会所はゲームセンター は 繁盛してる?
○町の将棋道場や碁会所はゲームセンター より 繁盛してる?

だった…スマン
733俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 13:37:11 ID:qdlTY38r
>>728>>729
>『食ってる連中』なんて一部の奴等のために
>ゲームを斜陽産業にされたら堪んないよね
それは他のゲームプロやスポーツ選手にも同じ事が言えるんだが?
将棋道場や碁会所やスポーツには様々な年齢のプレイヤーが全国に居るだろうが。

食い物ってもスポーツ興業だって似たようなもんだろ。
野球は長年巨人中心の興業を続けてきたし、
ボクシングは亀田みたいな八百長チャンプ、
バレーなんてスポンサー様の日本に有利な条件になってる。
それでも勝てんけどなw

>>730の言うとおり賞金出るってもそんな容易いモンじゃないだろう。
金が狙いにいけるってんならさっさと棋士やスポーツ選手にでもなってるわなw
734729:2006/12/02(土) 13:58:15 ID:kyW7SGkY
だから、そんなスポーツを目指す必要は無いの
なんでわざわざスポンサーが居なきゃ
『成り立たないもの』にするよ?

スポーツ目指すんなら、デスノがスポンサーになって
賞金出すべきだろ
735俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 13:58:15 ID:kwxS6cHV
みんなが仲良く稼げる業界なんてありえないからな
そんな世界があるとしたら共産主義くらいかww
736俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 14:08:00 ID:T1fq0EjV
とりあえずゲーセンの大会で賞金は日本の法律じゃ無理
闘劇ぐらいでかくなるとわからんが
737俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 14:10:14 ID:eSoAfEaF
>将棋道場や碁会所やスポーツには様々な年齢のプレイヤーが全国に居るだろうがやスポーツには様々な年齢のプレイヤーが全国に居るだろうが

将棋道場や碁会所がどれだけ商売になると思ってんだ?
遊び気分でゲームする甘ちゃんは引っ込んでな
この世は結果だけが全てだぜ
738俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 14:26:16 ID:qdlTY38r
>>734
だから>>730の言うように金を出した方が盛り上がるんじゃね?って事。
>>737
遊び気分でゲームする甘ちゃんってあーたw
739俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 14:37:02 ID:jJaavLNJ
賞金を出すことは皆んな賛成ってことで
じゃあとはどれだけの額が妥当か
何位まで賞金出すか話し合うとするか
740俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 15:20:55 ID:kL/4smuy
741俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 16:11:27 ID:Zhp/oCtw
なんか去年のこのスレだか、デスノスレだかで
3千万ぐらいイベント会社に払ってるって言ってなかった?

それ全部さー、自分等でやって、その分を賞金に当てれば良くね?
742俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 16:12:20 ID:MUmLZhYe
ウメって今何才?
743/†:/リ゚ ヮ゚ノリ ◆SLASH2MIx. :2006/12/02(土) 16:16:17 ID:N2JF9Rqh
スポーツと違って何の価値も創造していないのに、優勝賞金を出す意味って何だろう。
(スポンサーは「自社のアピール活動」としてお金を出す。これは投資の一環。
 しかし闘劇はそもそも開かれることに広告としての効果がある。
 だから「優勝賞金を出すぐらいの投資は費用対効果としてはどうなのよ?」という疑問が生まれる)

でも、「優勝賞金を出せ」と言う意見も分からんでもない。
「勝つための労力に対して名誉だけでは不満」というのは、当然の欲求だよなー。
さらに闘劇側の運営システムが不明瞭だから、疑惑やいちゃもんのがつけ放題。改善の余地ありすぎ。
そこらへん、情報公開してほしいもんだね。

まとめると、
「世の中はお金がなきゃどうしようもない」
ってこと。
744/†:/リ゚ ヮ゚ノリ ◆SLASH2MIx. :2006/12/02(土) 16:22:14 ID:N2JF9Rqh
>>741
>それ全部さー、自分等でやって、その分を賞金に当てれば良くね?
アルカディアの体制は知らんけど、ライター+編集のシステムじゃ、人材的に無理じゃね?
普段の業務+イベントだと、作業をどう割り振っても人員不足になりそう。

むしろ、ユーザ側で開催している定期イベントの運営関係者の方がノウハウ知ってそうじゃないかね。
745俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 16:45:46 ID:wEzNRTt1
口だけの名誉など何の価値も無い

本当に名誉を与えたいなら
万人が納得する価値を付帯させねばならん

無職のプーがなんか一生懸命にやってますよー
ってだけじゃ広告にもアピールにもなりゃしない
746俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 16:51:17 ID:LnCvX9dv
無職とフリーターは出場できないように出場制限つけよう

そっちの方がローコストで現実的
747俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 16:52:40 ID:4dMp7FSu
それじゃあレベル低くなってつまらんだろうなあw
748俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 16:55:58 ID:EOQTD2Ag
>>746
この意見良く見るけど
実際に闘劇の優勝者よりそこらのゲセンのニートの方が普通に強い。
なんて事態になったら闘劇の価値自体が無くなって終わると思うんだが
749俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 16:58:15 ID:myC7lgWl
それはない
プロ野球に比べて、高校野球がつまらないとか
そういうのは無いわけだから

そもそもレベルが高い方が面白いというのが間違い

レベルが拮抗してる方がはるかに
やる場合も見る場合も面白い
750俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 17:03:37 ID:ELKpfaxO
>>748
ウメとか普通に負けてるじゃん

なんだっけ?
高校生の豪鬼に負けて、「豪鬼きたねぇ」とか言って
逃げるように帰ったとかなんとかスレで話題になってたじゃん

今更、価値もへったくれもねーよ
751俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 17:04:16 ID:4dMp7FSu
>>749
楽しいかどうかという前に闘劇が日本一決定戦という性格を
持つ以上、実質的に日本一の実力がない人が日本一のタイトルを
取ることはナンセンスだろ?
おまけにゲーセンの主要な客層であるニートのゲーマーは
格ゲーなんて馬鹿らしくてやめると思うし
ぜんぜんダメじゃんw
752俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 17:10:57 ID:GwoVJXDY
ニート日本一なんて決めても格ゲー普及には繋がらないんだが?
本来なら遊興や趣味に金を注ぎ込むのは裕福な証拠だったのに
むしろ逆にゲームなんてニートのやるものなんてイメージを広めちゃってる

わずかばかりのニートに「日本一」の肩書き与えるための大会にするか
本当に格ゲー普及に役立つための大会にするか
どっちだ?
753俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 17:14:55 ID:HMUyRteG
ゲーセンの主要な客層であるニートw
そうか
ゲーセンの主要な客層をニートにしちゃうのか

そりゃ闘劇予選店も潰れまくるわけだw
754俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 17:20:54 ID:EOQTD2Ag
>>749
プロ野球と高校野球は別モノじゃん
例に出すなら甲子園の本大会より地方予選とか近所のオッサンの草野球とかの
方がおもしろいとか言わないとw
鳥取県の予選とか見るの?おもしろいの?

それに野球以外の例ならサッカーはJは欧州に比べてレベル低いから見ないとかいうヤツたくさんいるじゃん

755俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 17:20:58 ID:FrKhKecN
>ニートのゲーマーは
>馬鹿らしくてやめると思うし

ニートは要らないだろ(藁
台パンベジータ様なんか一番要らない人種だ
756俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 17:25:04 ID:dVTlqO9X
>サッカーはJは欧州に比べてレベル低いから見ない

こんなの本気にすんなよ
この手の輩は何をどうしても文句言うだけ
757俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 17:27:41 ID:EOQTD2Ag
闘劇を

社会人の部
学生の部
無差別級

で分けてみるとか
758俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 17:32:52 ID:/ifJoCrF
つーか、もう頭膿んでる人ばっかで泣けてくるわ。


闘劇池沼隔離スレでも作るからそっちでやってくれない?
格ゲーの将来に対する具体的なビジョンも方向性もなく、
ただ駄文垂れ流すだけならこのスレじゃなくてもいいだろ。
759俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 17:37:20 ID:xz0wJwvA
と、具体的なビジョンも方向性も示さず、ただ駄文垂れ流してる>>758がおっしゃっています
760俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 17:44:34 ID:3Iyd662j
>>754
欧州の方がレベル高いけど思い入れ何もないから
俺は基本的にJしか見ないけど。
そんなニワカサカオタを基準に例に出さないでくれないか?
761俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 18:11:51 ID:OgtTOSp7
ええいおまいら、その言い合える情熱を仕事に持っていけ!

とニートパチンカーの俺が言ってみる・・・・
762俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 20:09:41 ID:rbRY5rdP
>>757 社会人の部は公務員が勝つからクソゲー
   学生の部は東京と関西の文系大学が勝つからクソゲー
   無差別級はニートが勝つからクソゲー
763俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 20:44:15 ID:ItBbCOiy
なんかもうグダグダだな。こfネタあたりから殺伐としすぎ
764俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 20:47:47 ID:DQDbr7SK
賞金賞金って言ってる人は出場者かな?
外野なら全く関係のない話だしなあ。
765俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 20:57:59 ID:Ob8JnJrF
出場する人のモチベが上がるし賞金が出るなら出てみようかなって人もいるだろうからありだとは思う
ただそんな余裕あるのか?
766俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 21:37:18 ID:UjnX++vo
え?
余裕無いの?
有名人、誌面に露出させて部数倍増
皆が憧れて売れまくり買いまくり
やんややんやウハウハじゃないの?

皆が引いて部数落ち込みとかじゃないのね?
部数落ち込ような、皆が引いてしまうような
そんな戦略を予選店にやれって言ってる
わけじゃないよね?

がっぽがっぽ利益出てるよね?
767俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 22:22:14 ID:PoqXekbQ
そうだなぁ、賞金すら出せないってことは
結局、そのやり方じゃ利益には結びつかない

格ゲーの復興なんか無理ってことだろうなぁ
768俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 23:07:12 ID:F/EOfLbe
とりあえずKOF98は確定したのは本当みたいだね
769俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 02:08:52 ID:UuKDfDfV
もう全部シングル戦にしてくれよ
身内につおい人(まあ自分はつおくないが)いないからチーム組めないんですよ
予選だけでも出てみたいもんだ
770俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 02:23:28 ID:UZCAnNTA
面白い新作格ゲーが出てくれない限りどっちにしろ盛り上がらないでしょ、所詮ビデオゲーなんだし
自分たちで新しい格ゲー作って盛り上げてくれよ、日本の格ゲー提供する側が元気なさすぎ
771俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 03:40:06 ID:vINHDuIG
KOF98は確定してないよ
だって流行ってないもの

なんで流行ってないのに種目になるんだよ

そんなこと言ったらギルティはスラッシュより青リロのがバランス良かったし

新作で開催するのには「業界を盛り上げる」と言う目的があるみたいだし、
別にMIAで良いじゃん
98も02も11も好きだけど、MIAに決まったら、普通にやりこむよ
KOF好きだから
772俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 04:21:33 ID:Ygg1Mhhe
また11かwwwwwwwwwwwww
773俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 08:52:46 ID:1DjcatLm
>>771

そんなんKOF98を種目に選んだ奴に問い詰めろよw
アルカがそれでやるって決定したんだからさ
774俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 10:35:56 ID:RYET/2GL
775俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 11:16:31 ID:BoKY89IE
で、ソースは?
776俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 12:04:42 ID:A4rswWp8
>>771
お前いつも沸くよな
777俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 13:08:34 ID:HSA0hnZo
>>771
きめぇ
778俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 16:58:16 ID:QaQ191hU
KOF95でやろうと別に俺は構わないんだけど
779俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 18:35:56 ID:0RZSjxXB
むしろあえて97とかな!
780俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 19:11:36 ID:W79Ytdoe
それなら93でもいいじゃん
781俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 21:11:16 ID:swB1ZzKq
タイトルが決まってるなら賞金額も決まったのか?
782俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 07:28:09 ID:7MnlqhRa
KOFはともかく、とりあえずハイパースト2は確定。
プレイヤー層見れば当然なんだろうけど。
783俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 08:42:37 ID:Qvtlp3k/
つかもう種目確定してるから協賛ゲーセンの店員やその常連は知ってるみたいだけどな。
俺はキャリバー3が確定してるとだけ聞いた。

あ、協賛ゲーセンってのは単純に闘劇予選が開かれる店じゃなくて技術協力とかで
クレジットの出てる店のことな。
784俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 11:07:31 ID:OedGGL9H
協賛ゲーセンで人気があればタイトルに選ばれるという残念な現実
キャリバーと98が選ばれるにはこの理由しかない
785俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 12:21:00 ID:0SpKnr9X
キャリバーはまだ256ハードが高くて10数万かかる
98はタイトルに選ばれたから入れようかとなった場合
わずか数千円だよ
NEOGEOハードなんてほとんどの店が持ってるだろうから
下手すりゃROM代2000円でこと足りる

実は11も02もそんなにインカムは変わらない
とすると98入れて闘劇タイトルですって新しくやり込む層が
きてくれた方が店としては断然嬉しい

KOFプレイヤーもいつも同じ顔ぶれより、そういった新規層が
きてくれる方が喜ぶだろうしね
最初からやろうともせず「俺様勝てないゲームは糞ゲー」とばかり
喚いてる奴等のことは知らん
786俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 12:32:43 ID:dAspBlJh
結果的に決勝会場を盛り上げて観てて面白ければ
別にタイトルはなんだっていいと思う。
787俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 12:42:36 ID:yPtl/3NM
>新しくやり込む層が

それはどうかなぁ?
最近のプレイヤーの闘劇離れは凄まじいよ
ウメだってもう闘劇出てないでしょ

闘劇は新規開拓とか
そういうのは一切考えてない気がする
ただ身内で盛り上がれば良いやみたいな
身内以外が勝てばお通夜ってね
788俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 12:46:38 ID:401XmXWp
ハイパースト2選ばれれば、ウメ出てきてくれるかな。
使用キャラなんでもありのスト2ダッシュ大会になったら寒いけど…
789俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 12:49:22 ID:YCrUV5V7
>ウメだってもう闘劇出てないでしょ

勝てる自信がないからって逃げ出したヘタレなんか忘れろよ
所詮は結果が全て
ウメは逃げ出した、それが結果だ
790俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 13:05:10 ID:lbXUbhsb
ウメってまだプー?

就職からも逃げ出して、闘劇からも逃げ出して
人生逃げてばかりの、とんだヘタレ野郎だったな
791俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 13:09:09 ID:EfgZ/EEB
>新しくやり込む層がきてくれた方が店としては断然嬉しい
連コは禁止です
連コはマナー違反であり、多くの客、店にとっての迷惑行為だ
闘劇戦士ならマナーは守れ
792俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 13:16:10 ID:BSApgcsN
もう闘劇は中止でいいよ
793俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 14:05:59 ID:Dtp8QW7L
マナーは自主的に守るもの。 他人に「マナーを守れ」というのはマナー違反。
794俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 14:12:40 ID:3qXdrXxP
今年は盆休み開催なの?もう12月だけど…
興行的にはどっちがいいんだ
795俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 14:37:43 ID:yzqtVY8c
>>793
マナーは自主的に守るもの。
他人に「それはマナー違反だ」と
いうのもまたマナー違反。
796俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 14:55:06 ID:0sm7s/aC
試しにアルカナを今度の闘劇種目から外してみてほしいな
稼動前にここまで話題になったゲームのプレイヤー人口が
闘劇種目から外れることでどうなるのか見てみたい
797俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 15:24:10 ID:jf9mpzru
実際闘劇とかどうでもよくね?
798俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 15:47:30 ID:dAspBlJh
>>796
闘劇は割と好きだが、そこまで闘劇が影響力あるわけないだろ
ほとんどの人が遊んでみて楽しいかそうじゃないかだ
799俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 15:49:51 ID:eewVHhr4
>787
今時ビデオの、しかも格ゲだけの大会なんて開いてる時点で
「気がする」じゃなくて、ガチで新規開拓とかは全く考えてないだろ
800俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 17:22:16 ID:3L84ndyM
闘劇いらないマジで
勝手にやってろよクソが
801俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 17:45:14 ID:AtbflEgg
相変わらずカオスだな・・・

つーか、>>791とか唐突にキチガイみたいなこと言い出してるのに
そのままマナー云々で話が繋がるのはなんでよw
もしかして、このスレに書き込んでる人は他人のレス読んでないの?
802俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 17:56:56 ID:t7dBe957
何がだ?
ゲーセンでやり込むと、どうしても連コや回しプレイになるだろーが

そのどちらもマナー違反行為なんだからゲーセンにやり込み層なんか
迷惑なだけでイラネーんだよ

家出で練習してゲーセンで試合1、2回だけ
むちろん連コはしない、回しプレイなんか言語道断

それが闘劇戦士たるものの努めだろう?
803俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 17:59:27 ID:YSXtD3T3
ああ、まあ、なんて言うか
デスノ関係者ってゲームやゲーセン嫌いが多いよね
804俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 18:12:40 ID:fpugYT36
闘劇戦士(笑)
805俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 18:33:55 ID:5wKe0bQW
先生!なんで闘劇出場者はDQNが多いんですか!
806俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 18:36:26 ID:L89O9gaI
普通の人は出ないから

俺が出たら2タイトルくらい優勝しちゃうけどDQNと勘違いされるのは嫌だから出ない
807俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 18:39:19 ID:AtbflEgg
予想以上のキチガイだったか・・・

待ってる人がいるのに連コや回しプレイなんてするわけないだろ。
新しくやる人が居ないからこそ、同じメンツで延々と対戦するハメに
なるわけで。だいたい今ドキ、対戦相手がいるだけで
ありがたいモンだよ。

何の格ゲーでもいいけど、したらばの地方スレとか見てみ。
ほとんど「今日対戦してくれた人ありがとう」で埋まってるから。
808俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 19:17:28 ID:jf9mpzru
大会はゲセンの大会と、メーカーの全国だけでいいよ。
あと全国は本名で。
809俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 19:30:59 ID://cYwJ2k
>>807
馬鹿か?
どんな理由つけようが連コは連コだろうが
誰も待ってないから連コしていいとか自分勝手すぎ
お前の方がキチガイ
待ってる者の身にもなってみろ
連コ野郎は氏ね
810俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 19:39:03 ID://cYwJ2k
124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/11(金) 19:04:27 ID:EUPQDndS
Q:連コを容認するとどうなるか

A:一見すると連コはする人は
  お店に利益をもたらすように見えますが
  連コする人が居ると、他のプレイヤーがプレイできなくなります。
  その為連コする人が居ると
  他のお店にお客様が流れてしまいます。
  他の競合店がなくても油断してはいけません。
  プレイできなければそのゲームをしなくなるだけです。

  1人のお客様に1万円使っていただくより、
  100人のお客様に200円使っていただいたほうが利益になります。

  それに連コするお客様が何らかの理由により来店されなくなると、
  穴も大きくなります。

  連コはお店側として認めないほうが利益になります。

  「連コは仕様」と刷り込む事によって
  一部の人間による共有物占有をもくろむ陰謀とも囁かれている。



ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 18店舗
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1151472711/123-124
811俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 19:41:35 ID:OedGGL9H
いや、それくらい過疎なのはKOF98かキャリバー3くらいでしょ

したらば自体、見ている人少ないし
812俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 19:46:16 ID://cYwJ2k
過疎だろうが、順番待ちがいようがマナー違反はマナー違反
連コ野郎はすぐ自分を正当化しようとするクズばっかりだな
813俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 19:56:35 ID:tmPZ1P9I
誰も待ってないなら連コしてもいいんじゃね?
何が何でもマナー違反なのか?
814俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 20:00:40 ID:/BaRaPeF
VF4の頃に「同段戦だとどちらかが昇格、または降格するまで連コするのが当たり前」
なんてことを言ってる奴がいたな
815俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 20:19:00 ID:kWIh0pDo
待ってる人がいる場合はありでしょ。とりあえず一度席をたって見回して。
816俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 20:19:47 ID:kWIh0pDo
逆だ。「待ってる人がいない場合」なw
817俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 21:07:28 ID:W0AfA6JI
>>814
途中で辞めるにはそうしたらいいんでしょうか?っていうカキコを最近どっかで見た。
818俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 21:15:00 ID:d5kZBpiK
× 闘劇戦士
○ BBS戦士
819俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 21:55:43 ID:J68ahgDP
KOFは一応02まで本気でやってたんだけど、そういう漏れから言わせてもらうと
98の開催は、今後の雲行きが悪くなりそうだなぁ・・と。
98と02は流行って、今も根強いプレイヤーいるけどさ、確実に層は減っている
わけで、仮に98が採用だとしても、家庭用のアレンジ版からの逆移植を
待ってからでも良いんじゃないの?って思う。
このタイミングだと、古株しか残ってないから、レベルはさておき、わざわざ
全国大会でやる規模のゲームじゃないと思う。
上の方に、ロムが安いとか、決まったらやり込む人が・・とか書いてあるけど
ゲーセンの立場からすると、かなりな博打になると思うんだけど。
予選店舗とかなら、プレイヤー来るだろうが、それ以外の店で今更98を導入しても
鉄拳やギルティ並にプレイヤーが付くとは思えない
予選店舗だけで流行っていても、古株のプレイヤーだけ・・という姿が
見えそうで怖い。

この先もKOFが出て行くのに、このタイミングを逃すと・・的な考えで
98が決まったら、新作のMIAとかかわいそすぎ。
MIAとか今回を逃したら、それこそ次は12で開催だろうし・・

そういう意味でも、duelは「好きなプレイヤーが集まっている」わけだから
盛り上がって欲しいところ。

闘劇は「ゲーセンで流行っているゲームの全国大会」でいいじゃん。
820俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 21:58:30 ID:aQzxWMbm
KOFとかいらなくね?元祖飛びゲーだし・・・
821俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 22:00:30 ID:OedGGL9H
禿同
たまには良いこと言う奴もいるもんだな
ビデオゲームの人気の低下を防いでゲーセンの格ゲーを盛り上げるためにも、新作には期待したいところ。

それはKOFに限ったことじゃないけど。
822俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 22:12:44 ID:wN6g+r9i
>>819
粘着キモいなぁ
MIAとか基盤高価だし、店側にとってこっちのが博打だろ
823俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 22:16:53 ID:RbiLX60C
98イラネ
MIAがいいよ
824俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 22:17:01 ID:sM105AEW
>>821
じゃあオマエは格ゲー盛り上げるために、ドラゴンボール、キン肉マン、幽白、SC3、仁義をみっちりやり込んで貢献したのか?
825俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 22:37:08 ID:UuPrhKSJ
え、肉とか仁義とかって格ゲーだったの?
826俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 23:00:53 ID:Sls7ST9O
仁義とか見たことすら無いな・・・
>>824の中だとまともにやったのは肉だけだ
827俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 23:01:24 ID:3L84ndyM
MI2は相当やったけど、革命的調整が入らない限りMIAはありえない。

どうせ単なるアッパーバージョンだろうし
今の芋屋にまともな調整が出来るとは思えない。
828俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 23:18:10 ID:J6MoCgbo
         ___
        ./    \
        .| ^   ^ |
        | .>ノ(、_, )ヽ、.|   
         ! ! -=ニ=- ノ! 
    /´⌒´ \`ニニ´/´^ヽ⌒ヽ
   /   ィ   , ̄ ヽ  , )` `ヽ
  /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
  ノ  ,,,ノ            Y´゙  )
 (   < |       ⌒     !  /
  ヽ_  \           ノ_/    
    ヽ、__ ヽ.ー    ,,,@,,, ノ  ソ、  
      〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´  
      /""     ;ミシミッ    |    
       レ     イミ.ニニ⊃リ    
      ,ゝ    ,ノ `ー−' ヽ ノ     
     / ` レリ  i´   リ     
     i    /    `、   i     
     〉  イ      〉  |     
    /  ::|      (_ヽ \、     
    (。mnノ       `ヽ、_nm

829俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 23:55:25 ID:YkWKayWW
つか、98とMIA両方やればいいんじゃね?
芋ゲなんて闘劇終わったら誰もやらないんだしw
830俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 00:24:47 ID:RJyBep47
こういう実況をしてくれれば、どんなタイトルでも俺は構わない
ttp://www.youtube.com/watch?v=L3PyWxVSkhY
831俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 00:49:18 ID:/ukqf4Wz
>芋ゲなんて闘劇終わったら誰もやらない

これ真理。

未だに対戦されてる数少ない良ゲーを
さらにいいものにすればいいだけなのに・・・。
芋屋はマゾなのか?
832俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 01:15:04 ID:V087kjOr
>>831
新システムとか乗っけずに過去作を調整しただけとかだとユーザーはともかく
株主やオペレーターが納得しないらしい
今までとどこが違うんだ?代わり映えがしないなら前作で良いじゃん、ってなるとか。
ぱっと見て分かる変更点が必要なんだと。
833俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 02:01:39 ID:oB1xMTuf
ハパUって、結構バグが多いって有名だよね。

例えば、一部のリバーサル必殺技がガード不能になるとか(D、Tサガットのアッパーカットとか…)
一部の技が出にくいとか(Xバルログのバルセロナとか)
あとハパU板Xキャラと純正のXキャラの違いとか。
競技ルールで、リバーサル必殺技は使ってはいけませんなんて言えないから、
例えばダブルニーガード後は、リバサアパカで100%反確ってことになったりもする。

つまり、競技用なら、Xでやれば?って事。XならSキャラも使えるし
Xプレイヤーの純粋な至高のプレイが見れて盛り上がると思うのだが。
834俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 02:28:18 ID:4/ozgKtw
>>830
何だこれwww
子安が実況とかwwwww
835俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 02:49:39 ID:1JTY3Gdf
ダッシュガイルがいきなり本田に負けるのがありえねーw
836俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 03:38:04 ID:Gja5OvTC
>>819
マジアカ、MJ3、連Z、三国志辺りは確定だな。
格ゲーは流行ってないし、糞ゲーばかりだから無理。
837俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 03:56:41 ID:UPaEyfpA
>>830
子安「ここは銭湯ですよ、大仁田さん。凄いとこで戦ってますね」
大仁田「変わったとこで戦ってますね。これ銭湯にあのー、土俵組んでるんですね、コレね」
子安「なんか凄いですよね」
大仁田「こんなとこで転んだら痛いですよね」
子安「そうですね、あの後ろの富士山も中々素晴らしいですね」
大仁田「やっぱりオリエンタルな雰囲気出してですね、エドモンド本田ですか?」
子安「こんなとこで戦ってみたいとは思いませんか?」
大仁田「うーん、銭湯で戦ってもいいけどね。銭湯の客がビックリしたらどうしよかな(笑)」
子安「ハッハッハ」
大仁田「フッフッフ、あ、勝ったねえ」


お前ら何話してんだよwwww
838俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 05:56:22 ID:d5dSoUiI
>>836
予選はスタッフ30人がかりで三国志筐体をステージへ、そして動作確認…なんとか三国志予選終了
また30人で筐体を隅に持っていく
次はMJ…こっちは筐体は三国志と比べると小さいのでちょっと楽www
実況はいるものの手牌を言うわけにもいかないので上がったときにだけ「ここで親萬ツモったー!」
くらいしか言えなくて寂しそう…待ちを教える観客もいるので退場してもらう。
そしてこれもまたスタッフ総出でお片付け。
やっと予選最後のQMAが!実況解説より先に問題を答えていくプレイヤー。
そしてまた片付け…

休憩だが足がガクガクでまともに歩けない…

いよいよ決勝戦だがスタッフが10人くらいいなくなる。
そりゃあれだけ大型筐体の移動させられたら逃げるに決まってる
スタッフがいないせいで搬入が進まず客ブーイングw
猿渡が説明に出るも収集つかずww

結局時間の都合がつかず闘劇は当日中止という最悪の結果に終わった…
839俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 07:16:09 ID:/ukqf4Wz
>>832
あぁなるほど・・・。
出資者が無理難題をおっしゃるわけか。
840俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 08:26:58 ID:21TtPmi5
>>838ワロタww
観客うぜぇ
841俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 10:10:56 ID:IqmPW0HU
>>832
しかし芋の場合はそれ以前の問題だと思う。
842俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 10:24:48 ID:0vY4Golm
種目を三国志大戦とGCBとWCCFとアクエリアンエイジにすれば筐体の入替要らないじゃん
843俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 11:02:19 ID:0EE6kW4Y
>>809-810
お前、格ゲーやったことあるかw

連コが否定されるのは音ゲーとか、MJとかの客付きのいい人気作で
一人あたりのプレイ時間長い場合だよ。MJとかだと30分、
音ゲーでも10〜15分掛かるし、これで更に順番待ちしてるのだから
普通に待つだけでも苦痛だ。連コなんかされたら他のゲーセン行くよ。
でも、今の格ゲーがそんなに人気あるわけがない。
週1で来るレベルの人含めても1ゲーム当たり10〜20人しかやってない。
待てってる人居ないのに連コ否定なんてしたら対戦が成り立たないよ。

>>811
俺がやってる(た)のはギルティ、3rd、鉄拳、11だけど、
どのゲームも同じメンツで延々とやることになるよ。
やってる人みんなが時間合わして来られるわけじゃないしな。
844俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 11:06:44 ID:0EE6kW4Y
>811
あ、地元にある98だけど、たぶん対戦してる人数は2人w
誰もやらないからそいつらだけで延々とやり続けてる。
845俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 11:18:42 ID:7u7MOaL2
格ゲーの連コは「負けても席を立たずに連続してコインを投入する」行為。
負けて席を立ち、回りに乱入する人がいないから再度座って乱入するのは
連コじゃないし、人の迷惑にもなっていない。
(対戦相手は嫌がる場合もあるが、対戦台との性質上、仕方がない)

つか過去ログ読み直したんだが、面白いな。
特に>>811
>誰も待ってないから連コしていいとか自分勝手すぎ
>待ってる者の身にもなってみろ
と、一つのレスで矛盾する内容を返したりして苦笑を誘う。
846俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 11:27:35 ID:2LVeExwp
連コ野郎は言い訳さえすれば自分を正当化できると思ってるからワラウ
連コはどんな言い訳しようと連コ
勝手に連コの定義まで捏造しだして必死すぎw
順番待ちがいなきゃ連コじゃないとか始末
ゲーマーにとって連コは立派なマナー違反行為というのはアルカディア様が
散々誌面を使って啓蒙してきたゲーマーの常識
その常識すら持ち合わせてない、連コしなきゃ勝てないヘタレは闘劇なんか
来なくていいですからwwwwwwwwwwwww
847俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 11:35:18 ID:de4Aii/3
連コ自体はマナー違反行為じゃないだろ

あくまでマナー違反は「順番待ちを無視して
台を占有しつづける行為」
連コ自体はやり込みに繋がる良い傾向だろ

やり込み自体、否定するなら知らんけど
848俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 11:43:06 ID:w/HJmwTN
>>846は釣りかと思ったら基地外だったオチ
てかなんで連コの議論になってるんだ?
849俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 11:45:36 ID:hpeoulCd
連コ = マナー違反 って広めたのって誰?
やっぱデスノ?
850俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 11:50:30 ID:IG8VgZeE
てか人待ってねーのに連コの何が悪いんだ・・・
待ってんならそりゃ明らかに悪いよ
851俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 11:53:44 ID:FJAvE0er
まぁデスノだろうな

てか>>791でどうして連コの話に飛躍するのか意味不明なんだけど
他スレからキチガイが流れてきただけじゃね?
852俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 12:11:48 ID:3Tv0gJiG
やり込み=連コってことじゃね?
今時デスノの書いてあることを真に受けてる短絡馬鹿だから
853俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 12:25:54 ID:g2glHGUk
>>827
MI2は他のKOFと違ってきっちりしてるし
気合入れて作ってると思う
だからMIAも期待できると思う
同じKOFという名前だからといって一緒にしないでほしい

854俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 12:29:50 ID:FJAvE0er
>>853
根拠も何もない、ただのお前の願望じゃねーか
855俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 12:40:03 ID:WevGRpa8
>>838
ボランティアスタッフなら、まだしも
3000万も払ってるイベントのスタッフが逃げるなんてありえナス
856俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 13:24:28 ID:/y71MYsK
>>853
MI2やったことあるの?
一部のキャラが強いところは相変わらずだけど、意外なほどにゲームの出来は良いし、いろんな読み合いもできる

連続技も補正の影響で、露骨に酷いなんてことは無い。

とは言うものの 判定の強さや硬直などのバランスがまだ荒削りだから、そこら辺を気合い入れて調整してくれるんなら充分良作になると思うよ
857俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 13:33:43 ID:MAbbm2L/
>>856
そして新技新キャラ大幅追加で崩壊するわけだ。いつものことじゃん。
858俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 14:04:47 ID:Gja5OvTC
家ゲーがバランス良いとか言っても全く信用出来ないな。
公式大会は禁止されることが何個あったんだかww
859俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 14:12:33 ID:FJAvE0er
家庭用格ゲーの良作って評価は確かにあてにならないな
あっちは尖ったバランス取りの方が受けがいいから、アーケードに持ってきても同じように受けるとは限らないし
860俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 14:19:16 ID:ZGZDkfIp
ゲーセンであっても即クソゲー扱いされて終了だな。
芋がまともに調整出来るわけがない。
キャリバー同様失敗するのが目に見えてる。
861俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 14:40:05 ID:1bDlyKIZ
でも多少はバランス崩れててトンがってた方が
ゲームとしては面白いんだよな

バランスバランス、競技競技、言い出しててから
どんどんゲームがつまらなくなって
一般層からも見向きもされなくなっていった気がする

皆がなんで競技的な「囲碁・将棋」を選ばず
ゲームを選んだか?
「囲碁・将棋」を目指してからおかしくなったんじゃないか?
「囲碁・将棋」を目指す必要は無かったんじゃないか?
今、一度考える必要があるかも
862俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 14:46:51 ID:ZGZDkfIp
バランスは今のプレイヤーが昔と違ってレベルが上がってるからしょうがないとしても、
競技性は闘劇のせいだろうな。
闘劇なけりゃ新作でもつまらなければすぐに消えるから闘劇とかなくなればいいのに。
863俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 14:54:38 ID:yHsoPNy4
家庭用格ゲーの良作という評価は流石に難しいところがある・・
KOFMI2は、MIの時のバランスが崩壊してたから、かなり時間を掛けて
調整したみたいで、それなりに対戦ツールとしては出来がよいね。
それでも雑なところはあるが、悪くはない。
アーケードのKOF(98、02メイン)の漏れの感想。
ただ、MI2のまんまでゲーセンに出ると、良調整とは言い難い。
そういう意味でもMIAには期待してる。
MIからMI2の時の進化の仕方はGJだったから、アーケードでやるということを
考えると、丁寧な調整が必要なことくらい、芋屋でもわかってるでしょ。
なんにせよ、これは年末のKOF忘年会でのお披露目を見ないとなんとも
言えないけど。

アーケードのKOFでも、98は京 庵 千鶴 大門を筆頭に、明らかな上位キャラ
は居るもんだ。02だってそう。
楽しめて、ある程度キャラ差が縮まっていれば問題なし。
864俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 15:24:03 ID:OVgs3kWu
MI2に関してギルオタの俺は/より断然楽しかった、
残念なのは偏ったキャラ選と捌きの硬直のなさアーマラルフ、舞、セス、ビリー、WW、テリー等の強キャラ
他の弱キャラ
あと全体的に上位キャラの昇竜がおかしいのとリバサが無いこと、あとクラーク永久くらいか
この辺を調整してくれればかなりいいゲームかと。

このゲームはKOF勢より、ギルティ北斗メルブラ勢に人気がでると思う。
スタッフ自身も結構やり込んでるのでそこまで酷くはならなさそうだが。

ただ正直アーケード版はこけると思う。
865俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 15:26:09 ID:Gja5OvTC
芋やが調整しなけりゃ期待は出来るんだがな。
まあ、こけるだろうな。
866俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 15:30:23 ID:IqmPW0HU
>>861
それ完全にVF5に当てはまるな。競技性を求め過ぎて過疎ってる。
更にバランス調整の仕方が平均化だから没個性化してキャラの魅力減。
どいつもこいつも突進技、対空技、コマンド投げ完備みたいな。
かつてのKOFと同じ失敗してるよ。
>>863
まあ、芋がやっとまともなレベルの格ゲー出してきたって感じではある。
今までは厨キャラや壊れ技の存在でランクスレが立てられる事すらなかった…。
867俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 15:37:15 ID:0vY4Golm
競技性を求めすぎる=クソゲーなのは、VF5とGG/が証明してる

高い爽快感=中毒性が高くロングヒットに繋がるのは、鉄拳5DR,スト3が証明してる
868俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 15:43:59 ID:OVgs3kWu
北斗の中毒性は異常
869俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 15:47:15 ID:6lZwOn63
>>868
あれは本当麻薬のような中毒性があるw
870俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 15:50:15 ID:IqmPW0HU
>>868
禿同w
ツールとしてみたら明らかにクソなんだけどついやっちゃうんだよねw
871俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 15:53:53 ID:HBoSn95M
北斗は何故か飽きないw
872俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 16:02:35 ID:FJAvE0er
北斗は家庭用ででてたら良作として語り継がれた気がしないでもない
873俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 16:07:13 ID:HBoSn95M
北斗はこれから家庭用出るぞ。
家庭用出たらこれからもやりこまれそうだな。
874俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 16:07:53 ID:OVgs3kWu
というか今まで出てた北斗ゲーでまともなものがPSのバンダイ北斗だけだからなw
875俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 16:08:59 ID:Sv3XiC6v
北斗の家庭用出たら猿みたいにコンボ練習やりそう
876俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 16:17:01 ID:0vY4Golm
これだけ荒れたスレでも北斗の話題になるとみんな和気藹々だなw
877俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 16:18:25 ID:FhcQ0nNH
        ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
878俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 16:26:40 ID:OVgs3kWu
帝王に職などいらぬ!
879俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 16:42:05 ID:/ukqf4Wz
自演にしか見えない件
880俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 17:19:35 ID:h/LXaXH1
実は>>1-878は僕の自演です。
すいませんでした。
881俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 17:32:12 ID:M/uShF43
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader364686.jpg

ウメもデス渡の口車に乗ったばっかりに
882俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 19:30:52 ID:qnoFWHU+
>>853
同意
本家に足引っ張られるなんて辛すぎ
こんな事ならもう出さないでいいよ
883俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 19:35:40 ID:Sv3XiC6v
【スポーツ】「ゲームもスポーツ」 来年のアジア室内大会でウイイレなどを種目に採用 しかしJOC困惑
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165304030/

OCAのお偉いさんを闘劇に招待してみてはどうだろう
884俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 19:48:59 ID:qnoFWHU+
>>864
少なくてもイレブンあたりよりはずっと人つくと思うけどね
885俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 19:51:58 ID:AKkfKy1J
ギルティ北斗メルブラ
とか言ったら2D格ゲーマーの殆どじゃねえか

そんなに面白いのかあれは
886俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 19:54:08 ID:Gja5OvTC
信者が熱心なだけ。
887俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 20:25:42 ID:CUJf2vbh
北斗、ギルティ、KOF、メルブラ、3rdやってるけど、MI2は別に普通。
所詮家庭用ゲーム。
信者か社員がうざいくらい万歳してるだけ。
888俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 20:54:18 ID:M/uShF43
>>883
デスノやデスノ思想みたいなのがなかったら
格ゲーも認められたかも知れないのにな

ほんと、なんでデスノは廃刊にならなかったんだろ
とっとと廃刊になってれば良かったのに
889俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 21:06:28 ID:dlJiwbAy
前から思ってたけど「デスノ」ってネタ全然面白くないな
890俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 21:57:26 ID:jl6CQZHY
マブカプ2と北斗は面白いクソゲー
理不尽な連携とかコンボあるからなw
891俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 22:06:53 ID:1JTY3Gdf
>>874
SEGAMKV版北斗の拳!忘れるな!
892俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/05(火) 22:18:19 ID:IqmPW0HU
>>891
あれは今やっても面白い
893俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 03:32:20 ID:z32aFSo8
>>830
解説はともかく、この実況凄くいい
まぁ台本はあるんだろうけど、実況してる人はこういうの見習ってほしいよ
耳障りな実況多いからねぇ


あと、ただのお遊び企画かと思ったら何気に対戦のレベル高いと思ったw
894俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 12:17:41 ID:lnMtd9NU
>>887
所詮家庭用ゲームというが、評判悪かったらアケ化なんてしないだろう
何故かMIが良作と認めない奴がいて困る
895俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 12:33:56 ID:Br99IM8r
何故かMIを良作とマンセーする奴がいて困る
896俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 13:15:17 ID:QYXBoX9S
MIは良作じゃないよMI2はそこそこ出来が良い
897俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 13:16:52 ID:IlPvnh4X
MIはただの家庭用作。
芋が馬鹿だから移植するんだろ。
898俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 14:50:34 ID:oPfZsXJq
ぶっちゃけると、

  MI2が全く採算取れてない
→素材流用でアケ版作成
→アケ版が盛り上がれば家庭用逆移植
→なんとか採算取れてヤター

こんな流れでしか無い。
でも個人的な意見としては対戦ツールとしてはそこそこ面白いと思うよ。
一部バランスぶっ壊れたキャラだけ微調整してくれればやり込んでもいいかな。
899俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 15:32:28 ID:IlPvnh4X
調整するのが芋ってだけでもう無理。
ぶっ壊れたキャラをよりぶっ壊すか、それよりぶっ壊れたキャラ出すだけ。
900俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 15:42:29 ID:hYYwqV4A
前から思ってたけど「芋」ってネタ全然面白くないな
901俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 16:13:58 ID:j/hz30+T
プレイモアの略称であってネタではないだろう。

まぁ、芋芋言われると違和感あるが。
902俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 16:31:19 ID:gZBbawm6
芋やをプレイモアって言う方が違和感あるな。
903俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 17:01:38 ID:f4IEHOfl
ゲームの仕上がりが良ければ、闘劇もありだとは思う>MIA
今のMI2だと、70点くらいかな。
強キャラが明らかなのと、システムの恩恵から連続技が減りすぎるキャラが
いるのが・・。
そこらへんの補正と、壊れ技が無ければ、良いかと。
904俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 17:39:34 ID:Br99IM8r
悪い所だけ直せばいいのに、余計な手を加えてもっと壊してしまうのが芋屋クオリティ
905俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 19:34:10 ID:1KMSFU/m
>>893
子安(プロ)と比べられてもなぁ・・・
見習いたくても声質は変えられんよ。
906俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 20:17:07 ID:fGbrN6IU
大仁田「あー、肩で息しはじめてるよ」

いや、なんもグラ変わってないからw
907俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 23:40:20 ID:9kVVJ5x8
MI2はKOFとシステム全然違うから
KOFやってない人でもやりやすいんじゃないの?
通常技→特殊技がつながらないのでびっくらこいたぜ
908俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 00:10:55 ID:xAkarfzD
>>830
実況も内容もレベルたけえw
909俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 02:02:42 ID:diSNKGc9
買ってやりこんだプレイヤーは面白いって言ってるけどね・・・。
買ってやりこむ気になれないプレイヤーも多い。
後者がゲーセンでプレイして、どんな評価を降すかはわからない。

KOFというか、闘神伝とかPS版の3Dるろ剣みたいなゲームで、俺は正直微妙だとオモタ。
910俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 02:28:16 ID:CbrlSAlu
>>905
声質じゃなく、内容の問題かと・・・

ひたすら無駄に「おおっと!」「さぁ!」あとは技名しか言わん実況多すぎだからなぁ。
これなら無いほうがマシ。
911俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 03:33:49 ID:ASAp4OYC
若さが勝ったああああああ!の実況は神
912俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 04:48:43 ID:lsR1U7nK
>>910
サムスピの解説はマジによかったと思える。
身内ネタを随所に入れながらも、1フレーズできっちりどういう状況か説明してた。
展開が遅いゲームだからってのも一つの要因かもしれんが。
913俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 06:15:45 ID:ipsv3qNR
>>907
KOFのキャラ使っただけのまるで違うゲームだから
ゲーセンに置いて、まずKOF勢がやらない
2D勢のほとんどは3Dやらない、3D勢は巣から出てこない
家庭用マンセーしてる奴等はSC3の前例から見てまずやらない

ゲーセンで出すほどのゲームか?
914俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 06:19:46 ID:lsR1U7nK
KOFのキャラ使わなけりゃまだやったかもしれんけどな。
まあ、その場合新キャラ全部ファルコンデザインになるから、キモすぎて結局やらなかった可能性のほうがデカいかw
915俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 08:46:44 ID:PNMk61O3
三国志大戦の全国大会はMC・実況が会場の空気読めてて良かったな。
煽りアリボケアリ、それでいて実況でもきっちりツボを押えてた。
916俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 09:18:48 ID:PCggMknn
全員三国志大戦プレイヤーって前提だけどな。
あのゲーム、知らずにリプレイとか見ても全然面白くないから
他と合わせて大会開くのは無理だろう。
917俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 09:31:24 ID:VhMWWej8
三国志大戦って大会の時はどの画面を映すの?
いずれか一方のプレイヤーの画面?
918俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 12:15:12 ID:/z9BIEhG
>>899
2Dの場合は間違いなくそうなるだろうね
でもMIの場合は動画とか見る限り
スタッフもしっかりしていそうだから期待できる
2Dと一緒にするなって事だよね
919俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 12:23:22 ID:a4Ir0FwV
MI2以降の何が不安かっていうとプロデューサーの視点がユーザーと変わらないってことなんだ
920俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 12:56:25 ID:diSNKGc9
この強烈なMI擁護の流れに違和感。
例え面白かったとしても、MIは絶対に流行らない。
921俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 13:05:43 ID:5jljYzuo
俺も流行らないと思うけど実際どうなるかちょっと楽しみ
922俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 13:13:10 ID:H6hgcTlB
別に擁護じゃなくてMI2は面白いよ

ある程度やりこんだ人との対戦は面白い
流行るかどうかは
MIAの出来次第
923俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 13:22:59 ID:3jVJwp4+
まあ、芋にしてはまだまともに遊べる方かもしれんな。
最近の芋2Dは厨キャラがひど過ぎて寒いのがデフォだったから。
924俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 13:34:22 ID:wFfJzLv3
何だか「こいつ品川じゃね?」「そんなことないよ、品川さんは面白いよ」みたいな流れだなw
925俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 13:36:23 ID:h/uxANIG
>ある程度やりこんだ人との対戦は面白い
これ、流行らなかった対戦ゲームのほぼ全てで言われるよな
926俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 13:52:05 ID:dKKialwy
やり込んでる人はおもしろいと思ってるから、やり込んでるんだから当たり前だよな
927俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 13:58:41 ID:3FgeAS0J
つか、闘劇、日にちを分けて欲しい。キャラゲー(メルブラとか)の日と、
普通の格ゲー(バーチャ、SC3、KOF、鉄拳とか)の日、みたいに。
つかキャラゲー最近多すぎ。
928俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 14:17:07 ID:dJk/LTLe
MI2はどっかでガチ対戦っての見たけど
投げで延々ハメてて楽しそうだったwwww
929俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 14:45:54 ID:DflcKS3T
MI信者が凄いスレですねwwwwwwwwww
あれゲーセンに出しても人つかないだろ。
930俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 16:48:58 ID:3jVJwp4+
>>928
つか、それって芋ゲの日常じゃね?w
03なんてあまりのひどさにDVD出なかったしw
ネオコロも11も皆厨キャラばかりで北斗笑えんよ。
931俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 16:51:12 ID:P6vaZrAS
本当に北斗と同レベルだよな。
それで北斗のような魅力が無いとか芋ゲーは本当に駄目だな。
932俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 17:12:49 ID:Lizw+6bm
話題もないしタイトル発表までこのスレでもつと思ったのに
意外に早く消化しちゃったな。
そろそろ次スレの準備でもするか。
933俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 17:21:11 ID:dKKialwy
闘劇でのネオコロとかKOFって予選と本戦で違うキャラ使うとか
本戦中にもキャラ変えアリなんだな、ビックリした。
934俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 18:29:21 ID:+tj10R00
あれ、まだタイトル発表してないの?
935俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 19:31:41 ID:raJDGZqy
>>920
IDがSNK
936俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 19:55:35 ID:qIKyoOOy
>>917
公式に大会の時配信した動画が置いてあるから見て来くればいい

基本は片方の画面で、一騎打ちの時だけ両方
937俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 20:11:45 ID:nM+JJfTr
北斗は原作パワーで乗り切った、て感じだな
実際にやってることはヒドいけど
あのキャラで世界観なら仕方ねっかー、
みたいな感じで笑って許せた

でもやたら長いコンボは北斗(原作)らしくねぇな
938俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 21:12:01 ID:L+SHQVN2
そもそも空飛ぶ時点でおかしいだろ

今更言ってもしょうがないけどな
939俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 22:17:31 ID:o9Hb47k/
しかし今月はスゴイな。
新作が3つほぼ同時に稼動てw
940俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 22:53:46 ID:Z3RKw3oc
>>934
公式発表はないけどこのスレッドで既にネタバレ済み
公式発表は今月末発売の闘劇魂&アルカディア
941俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 09:14:24 ID:jxPguIIJ
芋ゲーは一番最初の2002以外全部糞だな
942俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 11:28:51 ID:NJpUTcvq
その2002もキムゲーになっちゃったけどな…。
943俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 14:10:39 ID:w45+3U2g
つかKOFがキムチゲー
944俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 20:40:44 ID:21cEdM7B
格ゲーのデキ以上に、プレイヤーの質が落ちてる。
945指し指 ◆6wmx.B3qBE :2006/12/08(金) 20:55:50 ID:Qn3FLmeG
そりゃ落ちるよ。
勝ち負けが面白くないもん。
だから強い奴はみんなやめていくよ
946俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 23:07:07 ID:JLtAl4az
えらそうなこといってるがだれやおまえ
947俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 00:30:05 ID:XAyiqBME
誰か歴代KOFについてまとめれない?
XI=クーラ オズ
NW=チョイ
2002=キムゲーについて詳しく
98=大門ゲー
948俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 00:41:36 ID:fOkjliPl
他でやれ
949俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 00:43:58 ID:FAcYWZlE
KOFを貶める意図が見え見えで正直引くわw
そんなにKOFをたたきたいなら別スレ立ててやれ
950俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 01:09:22 ID:dtcUx7zF
>>947
98はEX京ゲーだ馬鹿。
951俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 01:49:37 ID:re+7dSoK
>>947は恥じかきたいだけ?

11=クラガトオズ
NW=ギース 柴舟 チョイ
02=KBCとアンヘル
98=大門 EX京

952俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 01:58:18 ID:TBooSIcs
七十五式、屑風、パワチャ、ラッコ、センキュータイー!
953俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 06:45:43 ID:4YGTwkqi
KOF有名人は全員死ね。
性病にかかれ。
954俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 08:52:06 ID:1rS1wGy8
KOFやってる馬鹿はわかってないかも知れんけど
操作性が悪いっつうか動きカクカクしすぎ
あとヒットストップとかガード硬直の感覚とかもおかしい
955俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 08:54:31 ID:E2CmskwN
駆け引きうんぬんより常にジャンプしてるほうが強い元祖飛びゲーだからな
956俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 09:28:13 ID:sr6r019A
つ「人それぞれ、一長一短」

ゲーム叩きやりたいならよそでやれ
957俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 09:33:20 ID:4upXxh/o
キャンセル猶予は短いし対空も貧弱

なにより闘劇種目のなかでもっともグラがしょぼい
958俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 09:39:28 ID:k+98DewY
ゲームによって特徴があるのは当然だというのに
その特徴をすべて欠陥に脳内変換されちゃってるんだから
正常な議論が出来るわけが無いw
なら他ゲーはどうなのよ?って聞きたいwww
959俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 09:41:24 ID:+xVK0n5w
対空が貧弱なのは11だけw
960俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 09:43:27 ID:kTVBe83d
>>957
12のグラは描き直してるらしいよ?










無駄な努力だと思うけどw
961俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 12:08:11 ID:sr6r019A
>>957

「キャンセル猶予が短い」
  11はかなり猶予かなり長い。目押しもむちゃ簡単
  でもその簡単さが嫌で昔のKOFにもどせって人もいる

「対空が貧弱」
  昔は対空が強力だった。だから攻略の進んでいるところでは
  屈C対空を禁止してたぐらい
  その流れを受けてか最近のKOFではわざと対空弱めにしている
  それでも人の反応速度によるよ。

「グラがしょぼい」
  そりゃごもっとも。でもGGみたいなアニメ絵は嫌って人もいる

どの特徴も人によってどう思うかは違う。
単に個人的なKOF叩きがやりたいなら他スレでやれ。スレ違いだ
962俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 12:27:49 ID:5dIRQ7eC
>>961
最近のKOFが対空弱めなのは芋のクソ調整。
芋援護乙。
963俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 12:33:37 ID:re+7dSoK
>>961
適当すぎ。特に対空。
わざと弱めにとか芋がするわけがない。
11の対空はクソコロのコピペがほとんど。
964俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 15:23:23 ID:MUbRzOsd
グラフィックが94の頃から進化してなくてワロタ
ちょっとは綺麗にする努力をしろよw
965俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 15:47:59 ID:9TWh7kcw
いい加減スレ違い
966俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 15:51:26 ID:fkNLeC3k
グラフィックを重視したPS3

操作する楽しさ、ゲーム本来の楽しさを前面に押し出したWii

軍配はどっちに上がったでしょうな
967俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 16:01:24 ID:fBqlOIa6
カプゲーもグラはコピペ多いだろ
恥ずかしいから巣に帰れ
968俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 16:16:07 ID:YfI/6Ol3
ここでKOFけなしてるのはカプ勢?それともギルティ&メルブラ勢?
969俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 16:25:27 ID:kIijXUxN
グラフィックしょぼいのはなんとかしてほしいね、せめて3rdくらいまできれいにしてほしいかな、だから書き直しはすごい楽しみだ
970俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 16:26:34 ID:YfI/6Ol3
KOF94REみたいなのは勘弁だなw
3rdくらいは贅沢だから、俺はカプエス2くらいでいいよ
971俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 17:41:25 ID:zYUy6wpL
やっぱりKOFは人気なんだな
話題の中心
ギルティやメルブラなんて、話も出てこないぞ

パクリオタゲーだからしょうがないか
972俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 17:42:24 ID:9TWh7kcw
>>966
WiiがSFC時代のグラのまま進化してないのなら、その喩えも当て嵌まるかもね
97303勢:2006/12/09(土) 17:51:46 ID:16cSD39Q




2



974俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 17:54:15 ID:U2wWQPtU
メルブラもグラフィックはKOFと似たようなもんだろ。
初めて見たときはスーファミかと思ったぞw
975俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 18:07:57 ID:/FY/pIYm
>>966
KOFをWiiに例えるとか信者はどんだけ盲目なんだよwwwwww
976俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 18:11:17 ID:5dIRQ7eC
KOF、メルブラはSFCクラス。
他はPS以上。
977俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 18:16:26 ID:YfI/6Ol3
バグ満載のカプゲー終わってる
着キャン、前キャン、幻影ユンゲー、元祖コンボゲーvsシリーズ
調整ちゃんとしてんのかよ

ギルティとか中2病臭くて終わってる
ED絵とか恥ずかしくてみてられねーよ

メルブラ?エロゲ厨は家で引きこもってろ

KOF?グラフィック何年かわらねぇんだよ
使いまわし乙


↑これらの意見はもう聞き飽きた、闘劇の話しろよ
978俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 18:52:53 ID:TqN+63kk
977だと語るゲームがなくなるだろ
979俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 19:15:58 ID:YfI/6Ol3
>>978
だからあえて言ってるの
いちいち貶す馬鹿がウザいから
闘劇スレで叩きやんな
叩き専用スレ立ててやれよ
980俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 19:29:55 ID:6XdXY7pd
次スレ立てた
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1165659973/

仲良く使えよ
981俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 21:24:19 ID:4YGTwkqi
>>968
KOF自虐勢。間違いなく。
982俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/10(日) 19:04:51 ID:NkLCkizO
仕方ない
保守も兼ねてゆっくり埋めるか
983俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/10(日) 23:19:58 ID:yV3WWYX5
生め
984俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 00:03:00 ID:/H1xQw3b
KOF界最強は兵庫県尼崎市のプレイヤーの牛田さんだからな。
あの人が本気で今回のKOF98をやり込んだら、今回の闘劇は牛田さんの一人舞台で終わってしまうからな。
あの人はすべてのKOFプレイヤーにどのシリーズでも8:2以上つけてるからな。
やば過ぎるくらい強いよ。牛田さんは。
985俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 00:20:50 ID:cEo32w70
誰だよww
986俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 01:14:44 ID:gLjKzPCm
あの人もう50越えてんじゃね?
987俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 01:27:46 ID:mKHGic5y
>>984
本人乙w
988俺より強い名無しに会いにいく
牛田さんは確かにヤバイな…