ストリートファイターIII 1st・2nd限定 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
前スレ
ストリートファイターIII 1st・2nd限定
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1138756923/l50
2俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 11:51:15 ID:fY9ANVQf
乙であります
3俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 23:42:55 ID:3dwo6cwM
アイン、ヅヴァイ、ライ、>>1乙 !!
4俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 00:01:47 ID:KFyBrdYY
おい、乙>>1! 乙>>1
だめだ、伸びてる
5俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 01:46:50 ID:kpElGjWz
>>2
ドライの「ド」が抜けてる・・・
6俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 01:52:10 ID:kpElGjWz
>>3だし
だめだ今日ゲーセンで真昇竜喰らってくる・・・
7俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 02:18:38 ID:5vRWucxV
僕は、鳳翼扇!
8俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 10:09:54 ID:ZwrJelPF
僕はサンダーボルト!ピョンッ
9俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 10:13:02 ID:JRw+MWeu
僕は、破心衝!
10俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 13:09:24 ID:KqwX98S/
僕は、前方転進!(ゴウキの)
11俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 16:11:32 ID:C8X55RUm
ブロッキングって難しいね。
12俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 17:36:47 ID:zNAUTl2o
ユリアン「は−っ!」
13俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 23:41:51 ID:o5BVFnlD
2stじゃないの?
14俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 23:42:39 ID:JRw+MWeu
釣りかー
15俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 23:54:11 ID:K3HB2yFQ
ひねりつぶす!!
16俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/06(火) 20:51:37 ID:BlE5V/pX
mushikerame
17俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/07(水) 05:48:29 ID:db+tku2i
どなたか2ndユリアンのキャラ限勝ちゼリフ見れるとこ知りませんか?
ケンに対して「余は手から炎を出す者を見ると虫酸が走る」とか
ユンに対して「兄という存在が許せん」みたいなことを言ってた
気がするんですが…

ちなみにゲレの勝ちゼリフは3rdのものらしく、上記のような
言い回しは見当たりませんでした。
18俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/07(水) 08:25:25 ID:Vc6L1ymx
昔DCのWインパクトで何個か確認したが
ケンには「余は燃える手を見ると」、ユンには「兄!存在の罪だ」とか言ってたな
19俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/07(水) 22:12:22 ID:IOLhtBK1
ユリアンは3rdで本当にカッコいいキャラになりましたねと
20俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/07(水) 22:27:51 ID:Pat6xCrq
カプジャムのユリアン絵も好きよ
21俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/07(水) 23:58:47 ID:KaPXB1ch
ジャムのユリアン閣下はなんかカマっぽい気がする。
2ndのなんともいえないポージングが良かったなぁ。
22俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 01:51:19 ID:noTAKtF8
まあ、あの恰好で何の思想も感じられなかったらなぁ、ただの変態さんだからなぁ…
23俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 03:31:32 ID:cdEDwo6R
>>22
でもカプコンもよくあんな見た目がすごいキャラを出すよな?
24俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 04:47:11 ID:G2JMKjls
1stいぶき触ってたら空中浮遊したんですけど、このバグを狙って出す方法ありますか?
25俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 04:57:42 ID:OINW3GUF
このスレ伸びないね。
26俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 05:00:25 ID:xKrm1Er2
マターリ
27俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 06:01:29 ID:hAf3fNpN
「兄という存在が許せん」
流石ユリアン、かっこよすぎる・・・
28俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 16:52:25 ID:v5wyouPL
ユリアンに腹違いの弟が

やむなく引き取るユリアン
ユリアンは自分が受けたものと同じ帝王教育を施すも、並の人間である弟に耐えられるものではなかった
始めは凡庸な弟に失望し見下すユリアンだったが、ある事件がきっかけで徐々に心を開いていく

「兄、か…。悪くはないな。」

同じ帝王学を受けたギル以外にも、認めるべき強者達がいることを思い出す

弟の心・技・体を鍛えるため、ユリアンは武術の訓練だけは施すことにした

だがここで、弟が実は女だったことが分かってしまう













29俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 17:04:21 ID:EEccVfVF
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
30俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 22:59:54 ID:ToWvWche
ケソだけ他の奴らより敗北グラが酷くないか?
31俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 23:05:10 ID:C0c2R+aq
ケンとショーンはボコボコだね
32偽幅:2006/06/12(月) 05:56:50 ID:OpyKh/Ur
イブキ、エレナの負けグラフィックがかなりエロいですから、3rdにもあったら春麗、まことはどうなっていたでしょうね。
33俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 09:51:14 ID:IG8mI3wS
ゆりあん
34俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 11:56:36 ID:+qt8kNuF
敗北グラはリュウは悔しがってる顔をしてるよね。
35俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 15:20:25 ID:KN9DGN56
急に過疎ったな
36俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 17:10:12 ID:sc3ySwpR
1stでは誰が強かったの?
37俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 23:09:15 ID:DEmUOsGI
オクロ
38俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/26(月) 12:23:50 ID:KnVbcYhC
ギルのコピペキャラだけで新作作ったら ネ申
39俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 15:01:14 ID:V60EhZRG
40俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/02(日) 20:18:26 ID:COwVQDsI
ユリアン














と安直にカキコしないのは好感が持てるな














ユリアン
41俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/15(土) 12:39:42 ID:jYIXpRO2
2ndしたくて思い切ってDCとWインパクト買っちゃった♪
42俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/20(木) 10:29:26 ID:s9wmZVMv
あげちゃうわよねぇ
43俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/25(火) 19:38:35 ID:xEwDWIxi
2ndのゆりあんのEXビリリダマ分裂しとるwwww
44807:2006/07/28(金) 12:12:49 ID:Jbnom2xP
最近気付いたんだが、2ndって
デフォルトカラーの選び方が

既存キャラ:強Kで決定
新キャラ:弱Pで決定
なんだね。
45俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 08:06:57 ID:E7CSkY7r
ユリアンはなんで「ひねりつぶす」って言わなくなっちゃったんだろ?
良かったのに
46俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 08:48:46 ID:qbbUXpmm
閣下のカッコよさは異常
47俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 08:49:57 ID:K8nQZJNS
そもそもV1st.2ndはゲーセンで見たことないんだよなぁ。いろんなサイトで画像なんかは見られるわけだけどさ。

2nd→3rdでだいぶ雰囲気変わったんだね。2ndは各ゲージのグラフィックなんかが、いまいち垢抜けない感じするけど(ラッシュ系SAも暗転→画面フラッシュがなんかダサいような…)、3rdは6年経ったいま見ても格好いいと思うし。
48俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 09:30:37 ID:E7CSkY7r
2ndのタイラントパニッシュつながりすぎてワロタ
49俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/31(月) 08:38:24 ID:8WOXuds6
1stと2ndもPS2で出してくれよぉ
50俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/31(月) 08:56:49 ID:SJfX0//U
2ndのショーンが今と正反対の意味でクソキャラってて最高だよ(´・ω・`)ショーン
51俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/31(月) 10:15:54 ID:F1j3Z59W
>50
師匠より強いんだぜ?
52俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/31(月) 17:53:22 ID:SwNfxiUq
ネクロの中Pキャンセルはなんでなくなっちゃったの?
53俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/01(火) 04:02:09 ID:YgAd7Q5A
セカンドのアーケードの最後に闘う奴って誰なの?
見つけたからやってみたけど
ギル倒せなかったから次の面行けんかった。
54俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/01(火) 06:23:00 ID:eFlybPfB
豪鬼が乱入してきたりする
55俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/01(火) 11:43:17 ID:v7HWd5tw
>>53
キャラによる。
ストーリー的にギルと絡んでるキャラならギルがラスボスにくるし(ダド、いぶきetc)、設定上関わりの
深いキャラがいればそのキャラがラスボスにくる(リュウ・ケン、ユン・ヤンetc)。
ヒューゴーに限りラスボスが4キャラに分岐する。
豪鬼が乱入した場合、パーフェクトや削りKOの回数によってさらに真豪鬼戦に続く事もある。
真豪鬼戦でKO後にPAするとフリーズするので注意。
56俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 01:03:38 ID:YZG0Evml
サードからずば抜けて変わったんだよね?
DC版のサードにはルーレットあるの?
57俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 06:55:35 ID:QrWuJ4Su
豪鬼をSAで倒すと真豪鬼出現じゃなかったか?
58俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 13:24:34 ID:MIDB0ET5
ゴウキが2本先取設定で負けなし、P2回以上
真ゴが負けなしP3回以上、削りフィニッシュ3だか5回以内でゴウキにSかP勝ちって条件だったキガス

あと真ゴフラグ立てといてゴウキのスタン値MAX状態でKOしちゃうとフリーズ
59俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 22:07:12 ID:qNoOaDVB
2nd稼動開始直前に3rdに春麗出します宣言はヒドスかった
60俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 23:13:20 ID:LaXgJla2
2nd時代をまったく知らない者なんだけど、2ndのいぶきは何故“オンナゴウキ”と呼ばれていたの?

3rdにはない超威力の連続技があったとか?
61俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 23:15:41 ID:GbFSKjXR
3rdと比較した2nd性能(ボイスとか新技は除く)

リュウ
・屈強Kが短い
・立強P→強足刀が繋がる
・波動拳の空中ヒット時にダウン効果
・電刃がヤバい

アレックス
・屈強Pが空中ヒット時にダウンしない
・J中KがJ強Kと同じグラ
・弱フラチョ→レイドが繋がる

ユン
・立中Kが常に3rdの近距離版
・屈強Kが3rdヤンと同じ(と言うより3rdでユンだけ変わった
・センキュータイが使えた(回転移動無し。カプエス2でこの性能が再現
・槍雷の全体のモーションが異なる
・ボーナスステージ専用の勝利ポーズ?(帽子を被り直してガッツポーズ←ジャムで再現されてるが)

ヤン
・立中Kが常に3rdのry
・立強Kが3rdユンと同じ(要するに2ndの立Kはユンヤンで共通
・屈弱K→屈中KのTCが使えた
・星影のゲージが長い

オロ
・立中Pが3rdの6中Pのもの
・地上版人柱渡りでめくりで踏まれた場合、そのままガード方向に入れてもガード出来ない

ネクロ
・立強P強Kが3rdに比べてリーチが短く、発生が早い
・3rdの4強Pは1強P、1強Pは3強Pになっていた

ヒューゴー
・遠立強Pが3rdの6強Pのもの(3rdの強Pは2ndの近強P
・ウルトラ→メガトンでの追撃ダメージの補修が大きい

ユリアン
・反対側に投げる事が出来ない
・6中Pのモーションが別もの
・ニードロップのジャンプ頂点の回転のモーションが異なる
・スフィアがボタン押し維持でディレイを掛ける事が出来ない
・立強P→ノーキャンでタイラントが繋がる

ダッドリー
・サンダーry


抜けてる箇所と他のキャラの比較出来る人がいたらよろしく。
あとWインパクトのBLトレーニングのサバイバルを全部クリアしたら
パトリシア×ホイメイ×エフィーのボーナスギャラリーが見れるってのは既出かな?
ユンでずっとPAやってりゃ簡単に全クリ出来るけど
62俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 23:45:49 ID:mIycsxY/
2ndと3rdなんて別ゲーくらい違いすぎて比較とか無理

あと2ndいぶきの強さは例えるとダート>ホウヨクが付いた春麗みたいなもんだ
63俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 00:04:29 ID:ZJSaGRAs
>>61
アレク
EXスラッシュエルボー2段目がヒットしてもダウンしない
ユン
中P→大P(TC2段止め)→槍雷が繋がる
幻影発動後、絶招だけで時間いっぱいまで繋がる
BLボーナスをPAでクリア後、パーフェクトの表示が出る直前に
P3つ同時押しでBL分のボーナスも加算される(バグ技)
ヤン
屈(小P→小K→中K)→蟷螂まで全部繋がる
ヒューゴー
シュートダウンがBL可能
64俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 00:42:53 ID:NwBG0F0S
>>63
GJ。そうそうアレクのEXエルボー確認レイドとかあったな。
ユンのTC槍雷は1stでは4強Pまで出し切っても全部繋がったり。
他は知らなかったなー。3rdヒューゴーと比較したら
エアニーがガード可能なジャムアレクが不憫でならんw

あと忘れてたヤツ。いぶきショーンケンは有名どころだろうから除外。

ユン
・強テツザンが前ダッシュ→中テツザンという一連の動作

ユリアン
・EXスフィアが上下運動のスフィアを2発発射するもの


ネタ
・ユンステージにタン大人がいる
・ダッドリーステージの背景右のヤンキー3人のうちステップしながら
 中指立てる手前のヤンキーは何らかの条件で中指を立てなくなる(体力関係?
65俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 01:02:17 ID:RUpVzrqJ
小攻撃が異常に連打できる。
ヒューゴなんて2小P×3〜5→立小P→ハンマーマウンテンとか小P連打+レバーぐるぐるで簡単にできるし。
ウルトラスルーからパーム×Nで一発スタンする。
66俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 01:20:58 ID:UiF6ErYl
ユリアンなんかは攻撃判定が違いすぎる
3rdではほぼ見た目どおりの遠中Kや下大Pも
2ndだと見た目より小さな攻撃判定&巨大なやられ判定。

あと、「岩をも砕く真空波動!」や「これぞ真昇竜拳!」とか
2ndのSAフィニッシュ台詞がまとまってるサイト存在しないかな。
67俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 09:32:40 ID:UYEe3OUT
この力、山をも浮かす!
大気をきりさくいかづちの波動!
波動も極めれば真空と化す!←何言ってんのお前??
68俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 13:42:04 ID:LEs2hoND
>>波動も極めれば真空と化す!←何言ってんのお前??

俺もコレは「?」だったw
69俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 23:28:17 ID:ZYndoYjE
ユンのゴウキ乱入時のセリフ
あんた・・俺を怒らせたな!
(ヤンを瞬獄殺したから?)
ゴウキのは忘れた。
70俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 13:58:19 ID:/53BQzQS
ゴウキの台詞はリュウ・ケン・ギル・ゴウキ以外は
「我は〜」で始まるおなじみの台詞だったと思う。
71俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 20:27:55 ID:H3+4Ql+d
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
只今、格闘ゲーム板の看板を募集しています。
興味の有る方や看板を製作してみようという方がいましたら、奮って御参加下さい。

詳細は↓のスレッドへ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1155427248/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
72俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 10:38:07 ID:8TwSj7Rk
>>61
>ユンでずっとPAやってりゃ簡単に全クリ出来るけど
kwsk
73俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/22(火) 10:22:16 ID:RX4vvQFa
kwskも何も文章通りだよ。回してる帽子の部分がボールを相殺するんだが
これで何故かBL扱いになる。とは言えどもパーフェクトでのボーナスはない
>>63のバグもあるけど

ちなみにユリアンのエイジスだとBL扱いにならないので
全部相殺しても漏れなくタイムオーバー負けポーズが見れます
74俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/25(金) 06:43:27 ID:+c14Ss8Q
Wインパクトは今だにやるなぁ。バランスはさておき
曲やら3rdとは別の魅力がある。SEも気持ちイイ

3rdとの違いを探してるだけでも結構面白い
75俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 12:12:00 ID:xhD3y49G
久しぶりに2ndの基板引っ張り出してやってみたけど、やっぱりこの時代の
方が面白い。操作のレスポンスがストリートファイターらしいというか…
調整ミスがなければ評価も変わってたかも知れんなあと、改めて思うよ。

ZERO3や3rdを初めてやった時って、全然ストリートファイターっぽく
感じなかったんだよな。
76俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 00:04:39 ID:hKMJWJaK
Wインパクトはマジで移植度高いよね。でもこれが例えば
PS2とかに移植されたとしても多分盛り上がらんキガス

このスレの進行スピードを見るにつけ‥orz
77俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 00:15:32 ID:J4YeSKkm
セカンドにチュンリーとかが居ればねえ。
けっきょくキャラでコケたんだよスト3シリーズは。
78俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 04:37:29 ID:NWfNr7BS
1stが調整不足だったのが大きいと思うけどな
個人的にキャラクターは1st発表時から結構気に入ってたが少数派だろうな
79俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 18:51:22 ID:6rxEIUFT
俺もスト3キャラは1stの時から気に入ってた。
ムキムキの投げキャラなのに美形という型破りなアレックスはクールでテラカッコヨスだし、
バイソン筆頭で乱暴なイメージのあったボクサーのダッドリーは紳士格好良いし、
いぶきはかわいい女子高生な上に戦う時は覆面で忍者格好良いし…あぁ、もう、全員好きだ!!
個人的にはスト2キャラを越えていると思う。
80俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 18:51:59 ID:J4YeSKkm
じゃあやれよ
81俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 22:29:16 ID:katdlJQN
Wインパクトのどこが移植度高いんだ?
アーケードでできた事が削られまくってるだろうが。
82俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 06:22:31 ID:Y5SSD3kv
>>81
例えば?
83俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 08:03:11 ID:dc5WyIJa
リュウが胴着を脱ぐ。
84俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 13:29:39 ID:ILQIL7qP
ファーストのオロがクソつぇぇ。名古屋の
小さいゲセンで見つけたけど
なかなかよい
85俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 18:25:08 ID:nvIIaRA1
ファーストはネクロも強    かった記憶がある
86俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 20:07:51 ID:ILQIL7qP
いぶきオロダッドリがサンキョウだっけ
87俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 20:28:50 ID:AFKnSeHk
久しぶりに2ndやったけど、中足からノーキャンで迅雷や螺旋繋がるのな。
88俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 06:48:34 ID:TLzA+cQu
ショーン全盛期か…。
下中K→EXトルネード→下中K→EXトルネード→SAとか懐かしいな。。

このころが自分のゲーセン生活最盛期でもあったから、マジで毎日やってたな。
信号機にパーフェクト勝ちしたときはうれしかったもんだ。
89俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 12:03:28 ID:Ne8DodMX
2nd全盛期とか言ってもゲセンでショーンと対戦したことない気がする
1stではマイキャラだった・・
90俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 12:28:05 ID:GVz/tR57
>>89
1stのショーンはJ大P→立大P→大トルネード→リープor下中Kでスタンだったよなw
レバー右or左入れ中P連打でゲージがめっちゃ溜まるとか。
おかげでCPU戦がものすごく楽だった思い出が。
91俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 13:05:12 ID:blO1rS1A
弱パンチで飛び道具消せるしな
92俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/04(月) 21:51:20 ID:LwyNRKdT
立ち中Kバリアで全ての足払いを問答無用で潰す
1stショーンは足払い合戦否定キャラだったな
93俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 20:52:24 ID:iGusWIK8
>>89
地方ではそうだったのかね
都内ではユンいぶきショーンの三強で
都市対抗とかでもいぶきよりショーンのが多かったぐらいだけど。
豪鬼は顰蹙買うと言われつつも空刃刺さんなきゃ
軽く三強に狩られるからあんま見かけなかったな
94俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 04:27:42 ID:bDhV1bxL
>>91
龍虎の拳みたいだなw
95俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 08:02:07 ID:sjOIH6xW
age
96俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 21:11:42 ID:fx6BydES
1・2の何が最高かって、ショーンとユンの声だよなw

なにあの、幼児向けアニメによくいそうなスネオ系キャラみたいな声ww
97俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 22:13:31 ID:rR0SpJIp
>>93
単純に地方では2ndは全く流行ってなかった
98俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 19:16:14 ID:OjSO6i8d
>>96
かかって こ・い・よ
99俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 20:52:59 ID:UW+7z3Et
ケンのPA「こいよ!」

セカンドの方が声が渋かった
というかゲーム全体が渋かった
100俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:44:43 ID:VI8prgpW
人気のない1stや2ndはDCでしか移植されてない。
ストVシリーズでもっとも人気がないのはやはり2ndらしい。
101俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 23:39:45 ID:tiOftgSu
「カモーン!」語尾上がる
「カモーン!」語尾下がる
「こいよ!」

声はやっぱり、2ndの方が凝ってる。
102俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 08:31:57 ID:UCkC6lTD
何やら死にそうな声に聞こえるのは俺だけか
『かかってきなっ』
http://www.uploda.org/uporg518988.mp3
103俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 12:06:20 ID:PuAV2G2K
1st・2ndのガチ対戦動画がホントに見たい。
ユリアンのサイトに抜粋ムービーみたいなのはおいてあったけど ・・・
104俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 09:06:41 ID:hNpjU2k4
エレナの技の掛け声は2ndの方が好きだったなあ
105俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 19:51:20 ID:IBKV4wWY
あげ
106俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 06:21:11 ID:Fs4uhMRK
ユリアンの2ndの声は今思えば最悪だったな
107俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 10:29:21 ID:zQLvjd8/
>>106
ユーダイ!アーハハハ!!
108俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 11:50:45 ID:JqHWS/oZ
ヘァーッハハハって感じか。
慣れてるからかも知れんが、2ndに比べると3rdユリアンの声は神に思える
109俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 19:43:48 ID:Tfnsi/5i
虫けらめ
110俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 05:19:00 ID:Ita69Yva
あますぎ!!
ライチンマハケン!
111俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 12:11:04 ID:kbCjWRg5
ユリアンって2ndの時の顔グラがかなりイっちゃったキチガイ顔だったので
当時の俺にとっては現在のアフターユリアン元年閣下ぶりは予想外だった
112俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 12:26:26 ID:yolKZ2M+
>>108
確か3rdのユリアンの声って音声合成してるんだよな。

>>111
というか2ndユリアンの顔ってカプエス2の西村キヌが描いた山崎に似てる。
113108:2006/09/23(土) 13:39:30 ID:lHCWN2yV
>>112
えっマジで!?ていうかやっぱり?


んでユリアンと山崎は、こういう事かいな
http://www.vipper.org/vip343826.jpg
114俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 19:37:51 ID:e20E5opB
声は3rdのほうが全キャラかっこいいと思う、いぶきとか豪鬼は全然変わってないけど
稼動当時、リュウの野太い「波動拳!」やユリアンの殺意に満ちた「クラッシュ!!」に震えた俺
115俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 23:45:50 ID:aydHHFPH
3rdショーンの声は最悪すぎ
いぶきはどっちも嫌
116俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 00:10:56 ID:wGcKK19D
ネクロは前のが良かった
117俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 00:40:23 ID:CHq1XPvx
ヤンは断然セカンド
118俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 00:49:22 ID:zEKX9knk
1stの頃はダッドリーをよく使ってたなぁ
中K→強K→しゃがみ弱K→ジェットアッパーSCロケットアッパー
これがお気に入りのコンボですた
119俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 00:54:26 ID:iRZFnVKS
何言ってんだよいぶきの声はシリーズ通して萌え死ねるよ
「くらえ!」「かくご!」「あたれ!」ハァハァ
120俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 03:41:03 ID:WhnBdImd
>>114
3rdのリュウの声は野太いと言うより
スーパーストUのケンみたく早口で言ってる感じ。
121俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 12:54:11 ID:1E8R1P3o
確かに昔の気合が無くなってるよな
122俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 14:25:27 ID:dwE6+bKk
>>121
というより3rdのリュウの声はスパUのケンっぽい。
123俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 00:36:06 ID:O0gULK2i
波動拳、昇竜拳の発生は確かにケンっぽい。
昔のリュウは『はどーーけん』『しょーーりゅーーけん』って感じだったけど、
3rdでは『はどうけん!』『しょうりゅうけん!』と短く切るようになった。
ケンは逆。
124俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 01:45:42 ID:upgRXkhP
カプエスとかだと「しん!しょーーりゅーーけん!」みたいな感じだけど
3rdだと「・・・しん!しょうりゅうけん!」みたいな
125俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 12:31:33 ID:9YwLHfWu
「セイヤーッ!」
カコイイ
126俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 15:10:17 ID:/xsKk4Ne
>>125
2ndのリュウのEX上段足刀蹴りの声はかっこいいよな。
ちなみにこの「セイヤーッ」って言うのはちょうど発売される少し前に
テレ朝でやってた長渕が主役のドラマの「ボディーガード」で長淵が「セイヤッ、セイヤッ」って
よく言ってたから元ネタはそこからなのかな?と思ったが考えすぎか?
127俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 11:14:50 ID:WVjvGELR
すみません。
質問です。
CPU戦をすすめてたら、豪鬼が乱入してくることがあると思われますが、
ケンでプレイ中に乱入された時の、ケンと豪鬼の会話の内容をご存知の方
いらっしゃいませんでしょうか?
まとめサイト等を探してもこの件に関する記述がなく、お伺いしにきました。
128俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 11:20:31 ID:gpWQMSjh
オールアバウトカプコン対戦格闘ゲームって本に全部載ってるからそれで
129127:2006/09/29(金) 12:54:43 ID:WVjvGELR
>>128
ありがとうございます。
探してみます。
130俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 18:23:25 ID:98dD6dFg
まだ生きてたのかよ、じゃなかったか
131俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 19:01:26 ID:Xm0YhVFL
豪鬼
今一度うぬの拳を燃やしてみせよ!

ケン
おいおい冗談だろ。まだ生きてたのかよ!

こんな感じ。うろ覚えスマン
132俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 19:03:24 ID:Xm0YhVFL
ちなみに豪鬼vs豪鬼はアケとDC版で会話が違う。
133俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 02:39:52 ID:k+YAY74A
過激な勝利メッセージとかはあるの?
134俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 08:54:44 ID:OEDM8lUk
波動も極めれば真空と化す
135俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 12:02:17 ID:vtft5Ejw
ハドウバースト!うおーーー!
136俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 17:27:24 ID:dbHOUnS9
2ndまではショーンにも存在価値があったのにな…
137俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 17:57:38 ID:9cE+SPQO
存在価値どころか
ケンよりショーンのが人気あったくらいだ
138俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 21:20:41 ID:CotmaS6y
ケンと違って色々やらなきゃならず、使ってて面白かったからな
139俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 21:44:30 ID:ClElrIe2
>>133
ユリアン閣下の勝利メッセージはどれも大体イッちゃってる。
対ユン、対ケンあたりがオススメ。
140俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 00:27:03 ID:oS9EZH4C
1stギルはこっちがスタンした瞬間、少しの快復も
させずに瞬殺しに来るからムカツク
141俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 02:35:55 ID:lU1CTwrw
>>139
「兄という存在そのものがゆるせん」だっけ
ワラタ
142俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 00:57:04 ID:aADR4Az/
初代のデモサウンドとユンヤンの曲は好きだよ。
143俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 03:49:40 ID:9EVWqoS+
俺的に1st息吹の曲はテンションあがる
画面がZoom upする演出も好きだ

エレナのRound2前に鳥が見切れるのも好き
144俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 10:15:55 ID:U1j+jIbm
1stは紳士ステージの音楽と雨がええ雰囲気

2ndはエレナステージの音楽と星空と
2ラウンド目の滝の流れがぼっきもん
145俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 03:06:17 ID:0jPXrdld
2ndエレナの夜ステージはイイね。特に3rdエレナの
背景があんな目にきくステージなだけにw
146俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 04:28:43 ID:5WcQGJdj
俺は2ndのネクロとかヤンかな?早くてカッコイイ曲好きなので。
147俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 17:19:59 ID:2HAxZAlU
背景はどう考えても1st2ndのほうがいいよね
148俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 17:47:27 ID:9boqmnrb
BGMも1st2ndの圧勝
149俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 02:49:47 ID:7/z/Tx4S
ヒネリツブス !!
150俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 17:07:14 ID:RjKCoIrY
age
151俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 12:18:43 ID:U0rUEPix
ムシケラメ!!
152俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 12:26:44 ID:nonZpD7q
ユーダッイ! アーハッハッハッ!
153俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 23:08:41 ID:V402hBfJ
1st、2nd、3rdのコレクション出してくれないかな〜!
オンライン対戦付きで
154俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 10:52:49 ID:kOwbHR7q
>>153
出たとしたらカプコンの事だから隠しでハイパーストIIIが入ってそうだなw
155俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 13:26:02 ID:Pssx5Flp
そしたら2ndの電刃リュウと3rdの電刃リュウの相性はハンパないだろうなw
156俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 11:53:21 ID:BJouzmmy
つか、絶対値で比較して2ndの時より強い3rdキャラっているか?
157俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 23:48:01 ID:ypm8fr0h
ユリアンはそーじゃないか?
158俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/12(日) 00:07:34 ID:YhgnT5gT
ユリアンは2ndのときは大して強くなかったと聞いたが、どのあたりが今と比べて強くなかったの?
エイジス使った戦い方が強化されたってのはなんとなく想像出来るが
159俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/12(日) 00:09:28 ID:vyWOz6lW
あなごの部屋を見るんだ
160俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 22:16:07 ID:T7hQY7df
2ndのユリアンは投げの仕様だけで使い難いと判った
161俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 02:07:48 ID:g/g2U+Di
ヤン 3「ハイ!ハイ!ウァーイ!」
   2「ハイ!ホウ!ハイ!」
           違いすぎ
162俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/18(土) 21:12:53 ID:W9pHVC5E
VSモードのCPU真豪鬼
結構空中BLも使ってきやがる
163俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 20:10:37 ID:OMEg36QG
1stのSA中の緑グニャグニャバックはいただけない。
Vセイヴァーのダークフォース時みたいに
したかったんだろーけど。
164俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 11:24:28 ID:M8dWTDiN
もちっと書き込もうぜ
165俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 16:55:37 ID:MBenQwrP
もちっ
166俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 20:50:58 ID:M8dWTDiN
皆3rdばっかりで
誰もやってないのかしら
167俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 20:55:59 ID:uefgKuOF
ストII'とかスパ2とかZERO2とかを稼動してるゲーセンなんてほとんど無い現状を見れば自ずとわかるよ・・・
168俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 21:12:26 ID:UspLpr6y
3rdが撤去されないのは続編が出ないせいだもんな・・・
169俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 22:42:09 ID:qebaGZee
>>166
あれば死ぬ程やりこむ
が、お目にかかった事が無い
170俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 23:13:40 ID:RcPGn2JD
3rdしかやったことないのに1st2ndのサントラ買って今聞いてるんだが、ここで言われてるとおり3rdとはだいぶ違うな。

音楽だけで聞くなら3rdよりいいかも。3rdはいかにもBGMって感じの一歩引いた曲が多いし。
171俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 17:28:00 ID:23M/Mg3D
俺も3rdより2ndのBGMのほうが好き。

3rdに限ったことじゃないけど、カプコンの後期格ゲーのBGMって
どれも好きになれなかったな。
なんか変な外人の歌流されても困る。
172俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 09:06:53 ID:6A+j6FaI
3rdもセイヴァーも全部好きだけど、MVC2とカプエス2だけはそんなに好きじゃない
3rdあたりはまだVGMとして聴けるけど、MVC2とかは一線を越えちゃってる感じがする。

MVC2の曲作った人は、全然別の畑で働いてた人だって雑誌に載ってたけど、それも関係あるかもスレ違いスマソ
173俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 12:39:38 ID:EQn/jwFc
やっぱり、DC以外にも出して欲しいよW INPACT。
もっと良い音質でBGMを聞きたいもん。
174俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 17:33:34 ID:PUYljbiY
スト2・ヴァンパイア・ストZEROみたいにシリーズ全部含めたコレクション出して欲しいよなあ
あとはスト3とかVSシリーズとかのを出してくれれば文句無いんだが
175俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 02:08:27 ID:3q5vCCPE
そういえば、以前よりもyoutubeに2ndの動画増えてるよね。
176俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 15:36:17 ID:Ad0lJRcO
http://youtube.com/watch?v=bPd6n6OhRd0
↑YoutubeにあったED集

ケンっていいキャラしてるな
177俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 15:54:33 ID:sI037Fw5
英語かよ・・・・・・
178俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 14:29:31 ID:zT92bk6A
>>169
そう言う人も居たんで試しに入れてみたら見事に荷物置き場にされた元店員が登場。
179俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 14:59:37 ID:GbsfIgF3
たしかヒューゴーのEDはラストのCPUキャラによって違ったな〜。
まあただ相棒が変わって、相棒の話すセリフが変わるくらいだったと思うけど。
180俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 00:13:33 ID:Td5jlZr+
>>174
>あとはスト3とかVSシリーズとかのを出してくれれば文句無いんだが

これが出ないのはなんか理由があるのかな?
VSシリーズは版権の問題かもと思うがスト3が出ない理由が分からん。
181俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 05:47:08 ID:oGxnhbyn
出ない理由って…売れないからだろ。
182俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 21:03:55 ID:CrTyIm65
エレナの負けたときのデモグラフィックが女尻のポーズなのがよかった。
183俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/10(日) 13:06:48 ID:ZinXWIUz
ユンとヤンのEDは1st、2ndの方が好きだ。
若さ溢れままに怖い物知らずで世界の壁さえあっさり跳び越えて、
自信満々に最強を宣言する姿がまさにニュージェネレーションって感じで。
特に2ndなんて世界最強の座を賭けた双子の兄弟対決って演出に燃えまくる。
3rd以降のユンは怖いも知らずな部分があまり感じられなくて嫌だ。
184俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/10(日) 16:17:02 ID:Op96zxOY
新世代として育てていこうと思ってたが、作品自体が1st、2ndとコケて
キャラの魅力もそうでもなかったから春麗呼び戻したりしてテコ入れしたのが3rd
この時点で1stの育てていく路線は捨ててるな

で、結局2Dスタッフと機材放り出して格ゲーからは実質撤退と
185俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/10(日) 19:45:08 ID:oACQI66p
ZEROシリーズが大当たりしすぎたのも影響したかもねぇ。
あとは何で主人公がザラゾフやねん!?とか。
186俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/12(火) 22:56:12 ID:1fX9dwmA
ブロッキングがあまり受け入れられなかったのでは?
ゼロカウンターの方が派手で面白いし。
187俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 00:37:37 ID:VGVs1v3UO
真豪鬼でPAした後屈状態の相手に天魔豪斬空食らわしたら8割くらい減ってキモチヨス。
画面端ならさらに追討ちはいるし。
ギル限定で灼熱から瞬獄繋がるのも由。
188俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 02:26:22 ID:TnI1mG2N0
何気に真豪鬼のEDって他キャラとは種類が違うけど
カッコイイ

ギルが横たわってて、そのまま死んでるかと思いきや
リザレクション発動ED
189俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 14:08:38 ID:JKoF/na20
>>188
それなんてカプジャムベガED?
190俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 17:48:43 ID:wPo7BJCN0
2nd一のステキ技サンダーボルトって
つまりロケットアッパーの最後の段を逆さまに打ってるわけ?
191俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 22:48:03 ID:P12AdkSN0
真豪鬼独自のエンディングってあったっけ?
どのキャラでも真豪鬼倒したらエンディングカットで
スタッフロールがギルのリザレクションバージョンになるのは覚えてる。
192俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 01:35:09 ID://V5tW4J0
家の近くで2nd発見!!今までサードしかやった事なくて春麗いないのでかわりにエレナでやった!!ギルにかてないんだがコツとかある?
193俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 02:58:12 ID:9VVnVDvY0
>>191
真豪鬼倒した事無いから知らんけど、真豪鬼使ってクリア
するとギルのヤツが流れるから共通EDなんだろうね

>>192
3rdとはBLのタイミング(テンポ?)が違うから、それを把握
しちゃえばクリア出来ると思う
194俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 10:04:19 ID:MktmjVem0
ケンはジャンプ中Kが昔と同じ大Kと共通グラフィックだったり
地獄車がなかったりしたのはブランクがあって技を忘れてたっていう設定なのかな。
大昇龍も空中の相手には連続ヒットしないし。
195俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 10:11:11 ID:1XB9///E0
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1131200100/
弘前学院大学が誇る英才、八巻正治教授について語るスレッドです。
八巻氏の研究領域である社会福祉やインクルージョンを中心に議論しましょう。

前スレ http://ton.2ch.net/volunteer/kako/987/987828646.html

http://www8.ocn.ne.jp/~yamaki/

八巻正治。氏の学歴は以下の通りです。

【学習歴の記録】
 美幌幼稚園 卒園  美幌小学校 卒業  美幌中学校 卒業   美幌高校 卒業  ※高校は途中転入で、しかも不登校でした!

 順天堂大学  体育学部  健康教育学専攻   卒 業 ※ガンガン勉強しました!
 青山学院大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※幼稚園での教育実習も行いました!
 東洋大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※養護学校の教員免許を取得しました!
 立教大学・大学院  文学研究科:博士課程(前期)   教育学専攻  修 了 ※良き学師たちに巡り合えました!
 カリフォルニア神学大学院日本校    博士課程  キリスト教神学  修 了 ※神様の深き愛の素晴らしさを学びました!
 米ニューポート大学大学院  博士課程  教育学専攻  修 了 ※論文執筆に燃えました!----------------------------

資       格
1973年03月19日   中学校教諭1級(千葉県教委 昭47中1普 第501号),高等学校教諭2級(昭47高2普 第427号) 教員免許状(保健体育)取得
1973年04月26日  衛生管理者免許状(第61号) 取得
1978年03月31日 養護学校教諭1級(東京都教育委員会 昭53養学1普 第132号) 教員免許状取得
1994年02月26日 『米セント・チャールズ大学(カリフォルニア神学大学院日本校:提携校)』より 『博士(宗教学)(Ph.D.)』 の学位を取得

196俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 20:30:18 ID:t6nut63W0
>※ガンガン勃起しました!

ここだけ読んだ
197俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 21:09:33 ID:vMJVatwVO
PS2で出るよ





うっ出た(笑)
198俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 21:56:32 ID:IegECaSS0
2ndのCPUは空振りしてTCロリサンだけで倒せる
199俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 14:30:36 ID:W/SE//KU0
オロ、ネクロの声が合成っぽくてカッコイイ。
あとリュウの声もよかったな。
SEとかも最盛期のSNKみたいな感じで。
ホント対戦バランス以外では全ての面3rdに勝ってるように思える
200俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 14:31:14 ID:k1JEhNe90
おまいらと一緒にどこかで対戦できたらいいな(´・ω・`)
201俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 15:23:15 ID:IpQV6Hl10
3rdのほうが演出のセンスあるよ
202俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 16:32:25 ID:dx7Regeb0
個人差だろ

俺は3rdしかやったことないけど2ndの方が好きだよ
203俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 18:10:46 ID:YnpmvdiY0
キャラセレクト〜対戦前までは3rdで、対戦中のグラフィックは2ndのほうが好き
204俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 20:37:54 ID:oBu/s7ddO
エレナステージは今見ても素敵すぐる
2ndやりたいなぁ
205俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 03:16:07 ID:/13iFWL80
>>202
え?それはどんな理由で2ndが好きなの?w
206俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 03:20:45 ID:QtH9DeS10
音がZERO2っぽいとか
207俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 03:47:24 ID:4WFVv84+0
ゲージ周りとかステージの背景と演出とか勝利画面は2ndのほうが好き
208俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 04:42:21 ID:PsPFwUEoO
2ndのユンとユリアンと真豪鬼、3rdのQの2ラウンド目のBGMが神過ぎて困る。
背景は2ndギル、3pd豪鬼が素晴らしい。
209俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 04:45:03 ID:PsPFwUEoO
間違えた
×3pd
○3rd
210俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 16:30:55 ID:+WYDF8dt0
2ndのほうが演出が凝ってた
211俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 22:11:08 ID:PfqpxQpQ0
3rdのヒューゴーステージすごいよね
オブジェクトが揺れまくって
212俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 23:58:14 ID:CHyHxJlK0
213俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/24(日) 16:00:59 ID:T+4D1cXc0
3rdの動画のシークレットゲームってのは何??
X箱持ってないからわかんない
214俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/24(日) 16:33:22 ID:U926CBm60
もしかしてSELECT GAMEの事か?
箱版はアニバーサリーコレクションってタイトルで3rdとハパ2が一緒に入ってる
215俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/24(日) 17:58:15 ID:g/Y8zvfs0
1stの通常技KOでも背景の音楽がフェードアウトするって演出好きだったんだけどな
大げさな効果音もいい
216俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 02:54:32 ID:ZJhxPFT90
>>214
あ、せれくとゲームだったんだ!(^^;)
ありがとう。
シークレットと思って、気になって箱版買おうか迷ったよ。
217俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 10:44:30 ID:Qi2IgDK30
1stならヒューゴーが最強でしょ、ブロッキングからスクリューにはめられるから
よく99連勝したなー
218俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 11:24:52 ID:sZyoJxoC0
1stはSA時の背景変化が良かったなぁ。
伝統の負け顔も好きだったよ。エレナエロいしw
音符出るのも意味不明だけど好きだった。
メモリの関係で仕方ないんだろうけど削除されちゃったのが残念。
それにしても1stの時点でケンいらねーよ。
219俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 13:47:11 ID:SNGTqauAO
>>217
すげー、1stでふごで99連勝出来たのは全国探しても間違いなくお前だけだろ
220俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 20:20:58 ID:Tgu57odv0
1stヒューゴー使いとは珍しいな
221俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/25(月) 23:41:11 ID:P8qnm7OR0
よく99連勝したのかwww
222俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 10:50:57 ID:PB9vt32X0
1stヒューゴ?
223俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 20:45:45 ID:oslvzCH10
今から3rdが1stみたいなゲームに戻ったらどんな評価になるだろうか
224俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/27(水) 09:28:18 ID:0MGwC8RhO
取りあえずフラチョ決めまくる
225俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/27(水) 20:08:02 ID:K6HCf+T40
取りあえずカクカクブロ神龍拳狙う
226俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/30(土) 01:08:01 ID:3Ih9C9qi0
2ndのヒューゴーでも立ちギガスコマンド入力は可能?
227俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/30(土) 15:36:29 ID:QBH6gScIO
マゴ日記のこくじん、KSKワロタwww
228俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 10:03:12 ID:ZgUZUMdpO
age
229俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/01(月) 22:11:31 ID:VLFYwGLP0
ネタでどっか2nd大会とかどっかやんねかな
230俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/03(水) 01:43:43 ID:cYqLkSvE0
一ストとか二ンドの大会は流石にないかと
231時(*‘ω‘*∩) ◆2tW.NYBFJU :2007/01/03(水) 01:59:25 ID:AxRg8Jq/O
>>230ニンドがニンテンドーに見えた俺コナミ信者
232俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/03(水) 20:11:42 ID:+0W5XLeJ0
いきなり自己紹介(哀)
233俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 23:20:44 ID:66AwRQjz0
いい加減PS2で出てもいんじゃねーのか?

ヲーザードかなんかとセットで収録して
234俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 01:18:01 ID:YcAw3Umh0
2ndでユンが登場時に路面電車の上からスケボーで飛び込んでくる演出好きだったな
235俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 00:41:45 ID:DzPiw7Fn0
>>234
俺も考えたことがある。
ストV 1st,2nd,3rd + ウォーザード(ボーナストラック)
で出せばいいんじゃないかと。
でも時期的にPS3と360でしょ。

次世代機ならストVでさえもダクコレやゼロジェネみたいに、メインメモリ一括ロード後は
ローディングなしできるだろうから。
236俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 13:06:10 ID:gNNU3x090
まぁダブルインパクトをPS2に移植してくれりゃ良いんだけどな
237俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 19:40:22 ID:auM9NG180
360にトリプルインパクトでねえかなあ
238俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 23:11:58 ID:e5ZbWEV90
メストのムックとALL ABOUTのムックを読むと
1stの時点でもう一人投げキャラがいたらしいが
事情で(メストのほうには「デカすぎて・・・・・・」とある)消えたらしい。
239俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/13(土) 23:21:46 ID:R9vp32Wl0
それヒューゴー
240俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 00:05:20 ID:nj1tT1V4O
それは有名な話だね
3rdにも真豪鬼を参戦させる予定だったが間に合わなかったという話を
聞いたがどうなんだ?
241俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 16:22:49 ID:glx6zFqt0
真豪鬼とか言って今じゃ寒いだけだな
99年当時の認識は知らんが
242俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 18:17:26 ID:ulIWan7K0
信号機はいてほしかったな。
まぁ、ギルが強いからいいけど
243俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 00:13:35 ID:y97HOyz70
>>237
セカンドインパクトに対してダブルインパクトだったから、
サードストライクに対するトリプルストライクじゃないだろうか?
244俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 16:19:36 ID:T1sCp6PYO
>>243
個人的にはPS3に移植してほしい。
245俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/23(火) 21:16:09 ID:6SKcOW800
仲間内では3rdの「ガキーン」てBL音が良いとか言う香具師が殆ど。
だがこれだけは譲れん。
2ndまでのあの

「ごつっ」っというBL音だけはガチ。
あれだけは変えてほしくなかった…。

「ゴツッ>てやぁーーーーーー!>しんくうー(でんじん〜でも可)!!」
楽しかったなあ…(遠い目)。
246俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 02:04:59 ID:w67tu+7Y0
2ndの対戦動画が見てみたい
247俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 12:21:10 ID:wVJvXV+40
>>245
あれってガードと同じ音じゃなかったっけ
248俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 11:29:26 ID:ery8t+8M0
微妙に違うんだこれが。基板持ってたから判る。

俺的な感じだと、3rdのシステムで2ndの効果(ボイスとか音楽とか)で
プレイ出来ると最高なんだがと思う。
春麗もいないし(好きな人には悪いと思うが)。
249俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 14:20:16 ID:53v13ytr0
2ndのライフゲージ表示が好きだったのに
3rdで1stの細いのに戻ってショボーン
250俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 15:27:55 ID:x1g4PkBt0
2んdではハンマーマウンテンにお世話になりました
251俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 15:48:49 ID:cQJRufuF0
俺も2ndのゲージ周り好きだわ
252俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 16:36:27 ID:WJl2xN4D0
もうカプのコレクション化も出尽くしてきたし、
今年あたりストV三作のコレクション来るかな?
それともストU六作のコレクションを20周年にぶつけてくるかな?
253俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/26(金) 17:38:05 ID:6BA+AAHb0
2ndはSAの性能が良くて強烈なコンボが多かったよな
その豪快さが3rdでマイルド調整されたのはちょっと残念だった
254俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/30(火) 14:46:59 ID:s7Vodgaq0
2ndの、対戦前と対戦終了の曲は神
255俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/30(火) 21:15:51 ID:fmqw02aX0
対戦前の曲はマジかっこいい
対戦後の曲はちとマッタリしすぎな気がする
256俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/04(日) 23:15:48 ID:CVvlG0/P0
対戦後の演出は好きだったな
257俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 05:45:30 ID:FyfytWdNO
>>252
個人的にはストTとストU五作を収録したストUコレクションと
X-MENシリーズ六作を収録したコレクションをPS2で発売してほしい。
あとなぜX-MENシリーズはヴァンパイアやZEROみたくコレクション化しないんだろう?
258俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 14:21:18 ID:iecYDp370
版権の問題?
259俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 02:45:18 ID:AYyqZd5zO
とにかく一昨年の5月にダクコレ、去年の5月にZEROジェネが出たから
今年の5月にもコレクションゲームが出てほしい。
260俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 15:11:15 ID:QrkspNrX0
やはりVコレか? でもこないだ廉価版出したとこだし、厳しいかもな。
恒例のハイパーストVやるとしたら、システムとキャラはそれぞれ別個で選ばんとキャラ差デカ過ぎて無理っぽいけど。
261俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 19:14:58 ID:AYyqZd5zO
とにかくストVもX-MENもコレクション化してくれ。
古き良き時代のゲームをもう一回やってみたいんだ。
今のゲームは昔みたく個性なくて開発者のオナニーばっかだからやる気がおこらん。
262俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 06:21:49 ID:3WNXnsbs0
2ndやりたくてDCとセットで買ったはいいけど、DCのコントローラーじゃあまりにもやりにくい
プレステのコントローラー(スティック)が使えるコンバーターがあるらしいけど、いくら探しても見つからない・・・
amazonとかにないですかね?
263俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 13:22:45 ID:9JgxfvH9O
以前サターンのようなコントローラーが発売されたぞ。
264俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 13:24:41 ID:BJvKEfpI0
265俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 16:43:23 ID:KTXK4YF30
>>262
『ツナイデント』で探してみ。
266俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 03:46:57 ID:1qxUS7wK0
>>258
そうです。当時ですらベスト版が出てないくらいですから。
267俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 13:43:41 ID:MVqo1Qyv0
DCスティックって今全く出回って無いんだろうかね?
操作性の評判は悪いけど、棒のバネの所ちょいイジって
グリス塗れば割と良くなると思うけど
268俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 13:49:58 ID:SqKf0PtJ0
ストVのコレクション化、おまけタイトルはウォーザードとかはどう?
あれは家庭用今まで一度もないし。
269俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 06:50:52 ID:/vkdKNhJO
ストVって何であんなに地味に作ったんだろう?
270俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 21:23:38 ID:TJT1U6Ai0
渋く作ったつもりだったのだと思う。
271俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 22:14:50 ID:PWp2PdWP0
派手で分かりやすいゲームに対して、あまり斬新さが表に出ないゲームを目指して作ったらしい(AAストVインタビューより)。
で、某ゲーム批評でさんざんに酷評されて「じゃあ作り直したろうやんけ」と突貫で作り直したのが2nd。
272俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 01:10:25 ID:lZiUj8/o0
んでその2ndの追加要素は手抜きにも程があったと
273俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 07:29:56 ID:++19eA9n0
>>269
スト2の路線を受け継いだからでしょう。
>>271
酷評されたからと言うより、セールスの結果と
人気のどちらも最悪だったからですね。
274俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 08:42:10 ID:F0DBZow+0
幅死ね
275俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 02:42:33 ID:i0dnF888O
カプコンのゲームは2作目がよく売れるとか言ってるのに
2作目であるストV2ndはあまり売れなかった(というか人気がなかった)よな。
276俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 03:06:56 ID:WI4qclVL0
>273
死ね
277俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 08:11:39 ID:l1lsWJe/0
ストIIIは2ndで終わらす予定だったらしいな
278俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 10:43:51 ID:i0dnF888O
>>277
やっぱ人気なかったからかな?
ただ97年のAMショーで2ndが出展されたのに
新作発表で3rdが発表したのは驚いたが。
279俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 18:46:00 ID:hF6G6J/g0
2ndと1stやりてぇえええ
でもDCなんて買いたくない
280俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 19:46:28 ID:XJN/Rz/hO
コンシューマじゃDCにしか無いがね、Wインパクト
281俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 19:47:20 ID:XJN/Rz/hO
DCのアスパはヤフオク行けゃあるんでない
282俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 19:51:27 ID:swUvfK85O
基板を買えば(ry
そういえばCPS3だから望み薄か
電池交換必須でミスればあぼーんな欠陥持ちだから生き残りは少なそうだし
283俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 20:43:03 ID:7au36JzT0
ニュージェネレーションと謳っておきながら、結局はゴウキや春麗の知名度に
頼らざるを得なかったあたりにカプコンの悲哀を感じる。
まあ、同じ2D格ゲーでスト2を超えるインパクトのものを作るってのが
どだい無理な話だったんだろうけどね…
284俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 22:32:59 ID:W6qsApSI0
>>277
2ndも結果が悪かったので、これで終わりって決定ですね。
予定とは微妙にニュアンス違います。
285俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 22:38:30 ID:oB3oiH5a0
>284
いいから死ね
286俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 14:04:15 ID:GA/pJ7Q80
>>284
今すぐ死ね
287俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 14:32:10 ID:/HiEtAi20
>284
早く死ね
288俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 19:33:22 ID:T7GqEj1z0
とりあえずお前らも震度計
289俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 19:46:24 ID:kZZauKFsO
今年でストVは10年目。
この頃にAOUショーに出展されその後すぐに出たんだよな。
290俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 19:48:12 ID:bYr+WsC60
2ndのヒューゴは身震いがするほど強かった
291俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 20:17:35 ID:xu1I99DE0
>>289
新基板CPS3のハイスペックで遂にストリートファイターの正当最新作が!

稼動前からムック本が出たり、家庭用ゲーム誌でも大きく取り上げられたり
プレイヤーは勿論、ウォーザードのインカムとマザーの壊れ易さで眉間に皺が
寄ってたゲームセンターの店長さん達も期待はうなぎ上りでしたね。
292俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 22:25:15 ID:tcXxhN5m0
>>290
それでもシュートダウンがブロられるのは納得いかなかい。
いやまあ、パーム地獄とか小P連打から適当トンカチ山とかブッ壊れ方は半端じゃなかったけど。
293俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 00:58:25 ID:SnJRlxns0
2ndのほうの豪鬼がスキだったなぁ
「めっさうおりゃあああああああああああああ!!!」
294俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 05:25:41 ID:u10KQjhoO
>>293
斬空波動拳はZEROより使いにくかった気がする。
295俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 10:30:42 ID:/cnAziOK0
埼玉県のとあるゲーセンで2ndやってきた。
ゲーセン自体はそんなにうるさく無いけどBGMは殆ど聞えなかった。
てか筺体の音量が小さい。
3rdよりブロッキングできた。
296俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/26(月) 05:14:03 ID:+UBrvmBpO
こんなに人気が出なかったのならいっそのこと
むちゃくちゃに作っても良かったのかもな。
リュウは飛び道具がナシのスクリューコマンドがあるキャラとか
ケンは厨房で挑発も「俺様は偉いんだぞ〜」とか。
297俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/26(月) 21:51:19 ID:9kBxqFW40
そんなムチャクチャに造ってたら続編はおろかストIIIですらない事に気付け(笑)
298俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 00:10:26 ID:7/If3/uF0
正規の続編って事でターゲット層も2当時の高めの年齢層を意識したらしいから
あえて地味に大人っぽい雰囲気にしてるんだろ。ノリマロが3に出なかった事からも判る。

ただ、中味じゃなくて表面上の売りがあまりに地味すぎてその思惑も行き届かなかったのがな…
キャラクターはカプ的には着飾らないストイックな感じを求めたのが、逆にデザイン上の特徴が殆どない
誰でも描ける様なのばっかりだったり。
299俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 09:10:35 ID:SOOe3G1z0
>>298
スト3の初動はまったく悪くありませんでしたので、はっきりと中身
(1度プレイした人間の大部分が2度と触らなかった)が問題です。
300俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 09:36:26 ID:t2qMQbdo0
俺なんて一度もプレイせずに撤去されたぜHAHAHA
301俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 09:40:55 ID:HwCp0ZHP0
>>298
なぜここにノリマロの名前が出てくるんだ?
302俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 09:49:47 ID:A+vmNjyh0
>>301
最初はストIIIに登場するはずだったけど
ストIII開発陣が「だが断る」ってゴネたからマヴストに回されたって聞いた事がある
303俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 20:15:02 ID:naPa5qat0
なんで幅ってカプ嫌いのくせに沸くんだよ
完全な荒らしじゃねえか
ゲーム内容については全く無知なくせに
304俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 00:45:03 ID:T5ONX1Eg0
うん、分かったから君はみんなのために黙ってようね
305俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 03:41:19 ID:sfx/fL9e0
>>302
スト3の1stは97年2月稼動(つまり制作は1月頃に終わってる)ですから
単純にスケジュールが合わなかっただけでしょう。

マーヴル社との提携である分面倒になり易いVSシリーズより
スト3の方がはるかに出すべきでしたしね。
306俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 04:00:17 ID:aMhZQVMGO
とりあえずブロッキング難しい。
307俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 05:31:49 ID:zsdC3xAE0
>>302
ネクロの歌声勝ちポーズは当時木梨が生ダラでやってた
キャラ(憲太郎画伯だっけ?)のやつだよね
だから微妙に関わってる感じか
308俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 10:23:50 ID:68zbEj4w0
ネクロ大好きだけど初めて知った
ありがとう
309俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 17:56:01 ID:aMhZQVMGO
>>307
ネクロの歌声の勝ちポーズだけどあれって何の意味何だろうな?
310俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 00:05:08 ID:vABGp0uA0
>>309
俺ももうあんま憶えてないけど、憲武のやってたキャラが
何かあるごとにネクロがやってる様に「ア〜〜」っつーのを
やってた(意味は特に無いんじゃない?w)キガス
その当時の生ダラの映像見れば一目瞭然だと思うんだが
映像自体を見つけるのが難しいだろうな多分
311俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 04:12:19 ID:+leRt8HoO
ネクロって使いにくい。
312俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 10:24:41 ID:CrOZ9TlI0
SAの威力低すぎ。
313俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 10:28:22 ID:uVYn8+na0
どちらかといえばテクニックの方だからな
314俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 16:08:12 ID:4fUMeeZA0
俺スト3基板発売日にパピーに買ってもらった
315俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/03(火) 01:22:41 ID:0WjITKeF0
2ndのヤンの勝利画面、よく見るとローラースケート履いてる
316俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/05(木) 07:38:52 ID:QInjItvw0
あれはローラーブレードっていうんだぜ
317俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/14(土) 18:38:47 ID:zSf/Aurs0
ローラーブレードも知らないなんて・・・ゆとりか
318俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/14(土) 19:08:00 ID:FcIWYhRR0
そんな変なところで優越感に浸るなよ
319平成ゆとらー ◆xwDQN.24h. :2007/04/15(日) 06:55:35 ID:7uS0ptJL0
どうやって優r越感って証拠だよ(失笑
320俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/21(土) 17:30:43 ID:GH763yi90
>>319
釣り針太すぎるよ
321俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/22(日) 18:50:12 ID:tzZ6tHDb0
ストVシリーズの人気
3RD>>>1ST>2ND
322俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/29(日) 06:30:30 ID:oBuJAPVqO
瞬獄殺KOの演出も2ndの方がカッコよかったのになぁ
323俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/02(水) 23:59:58 ID:uKyuA0R20
俺がやりたいのは

2ndのエフェクト全般(BLの音が「ゴツッ」ってのは是非戻してほしい)
3rdのシステム(特に赤BL&アナログ判定)

これ。

1stはロケテだとオモッテオリマスノデ。
324俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/05(土) 19:28:01 ID:KLKAniIP0
ダッドリーに変な技あったの3rdでなくなってる?
飛んでっておりてくるやつ
325俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/05(土) 20:35:09 ID:bgTMJk4c0
サンダーボルト?なら無くなってる
326俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/09(水) 20:10:41 ID:fcLjIEu30
SAのきゅいーーーんっていう青い流れがかっこよかったのになぁ
327俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/20(日) 21:59:21 ID:XJa6x5v/O
3rdと比べてこの温度差は…
328俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 22:50:46 ID:GLuv0vaM0
2ndの最強がショーンってマジ?
329俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 22:53:59 ID:s5JR1oIc0
>>327
それはしょうがないでしょう。
330俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/21(月) 23:07:18 ID:65wTut4t0
>>328
2ndの三強の一人だったと思う。俺は隠しの豪鬼除けば破心衝いぶきが最強だと思うけど。
331俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 01:59:55 ID:lN9S8mcd0
2ndの3強と言ったら、ユン、豪鬼、いぶきだろ
332俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 16:19:38 ID:lGVSMFKi0
まあ最強は確実に豪鬼
333俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/22(火) 17:52:25 ID:+PIi9raJ0
いや、アケで使用できたとは言え豪鬼は一応隠しキャラじゃん。
334俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/24(木) 00:33:05 ID:YNBD0bIU0
>>332
2ndでスペック上の最強はゴウキだけど、実戦ではユンやいぶきを使った方が確実に連勝できる。
335俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/24(木) 12:59:41 ID:0C840nNi0
>334
普通に豪鬼のほうが強い
336俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/24(木) 21:43:23 ID:voWlnTVL0
>>335の言ってることが正しければ、3rdの豪鬼も最強クラスだなw
所詮スペック最強と実戦最強じゃ実戦最強の方が上なのだよ、脳内乙
337俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/25(金) 00:40:39 ID:F/PeB8jQ0
確かに2ndのゴウキは“カタログで見る性能”だけなら最強だがなぁ。

しかし、大会で勝ち上がってたキャラの大半がユン、いぶき、ショーン
という時点でなにをかいわんや。
ベスト8あたりに上手いのがたまに1人いるどうかって程度だったろ。
そしてベスト4あたりになると、いつの間にか消えてる罠
338俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/25(金) 11:14:10 ID:SB68y0ZQ0
>336
お前こそ2ndまともに触った事もねえだろ
339俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/25(金) 11:33:31 ID:NFnMtiDX0
勝利画面のいぶきがやたら巨乳だったのを覚えてる
340俺より強い名無しに会いにいく:2007/05/25(金) 23:56:08 ID:5a2EOKwE0
>>338
小学生か君はwww
341俺より強い名無しに会いにいく
バカになっちゃうバカに