鉄拳初心者スレ26

このエントリーをはてなブックマークに追加
932俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 20:54:42 ID:2RZlELlY
>>930
2択やろうと思えばできるけど、パズソーの発生が20だからね
カズヤの奈落16フレみたいに見えない程早い下段でもない
トルネードは15で見えなかったんだけど。。。 今はもう削除されたも同然だし
933俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 21:07:37 ID:MzIFjFcV
>>927
ありがとうございます。やってみたら打撃も投げもくらいまくりでえらいことになったんで、とりあえず今は投げ3択だけで完璧抜けれるまで頑張りますw
934俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 21:20:53 ID:CbdId2bb
今日デビル仁を使っていた凄く上手い人(と言っても自分の物差しですけど)がいて、デビル仁に惹かれたんですけど、使ってて面白いキャラですか?
惹かれたはいいけど、すぐ飽きるようなキャラだとどうかと思いますし……
使いにくいとかキャラランク低いとか、そういうのは気にしないので、教えて下さい。
935俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 21:39:05 ID:g4yA14o/
まずは使ってみればいいじゃない。
面白いかは人それぞれだし。
936俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 21:53:42 ID:R9jf7ZLq
まだTEKKENNET登録してないんですけれど、
キャラクター毎に名前を決められるんでしょうか?
そして、Gはキャラクター毎に管理かそれとも一括で管理するんでしょうか?
937912:2006/04/12(水) 21:56:43 ID:nvemGPlx
>>913
すんません。全レス表示してないの忘れて検索したからひっかからなかったもんで

>>914>>915
今日やってたら初段のドラグに乱入されて、昇格戦だったんだけど負けました。
コノヤロと思って乱入しかえしたら、もう九級に上がってました。
試合に勝てなくても1本でも取れればおkなんですか?なんだかんだで3勝7敗くらいになりました
もう吹っ切れました。ガシガシ乱入します。……初段以下には

その前に仁八安定かな。あの化け物勝てる気がしない。たまには勝つけど
938俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 22:26:21 ID:i+VjzXZL
>>936
どちらも共通
939俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 22:55:58 ID:XqcSlOGz
>>896

て事は下段投げは確定ですな。13Fだし。
940俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 23:23:36 ID:xRDiMlrt
どうでもいいけど昔から下段投げは確定だよ。
941俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 23:24:44 ID:YSSUYh7h
>>933
根性あるね、俺は投げぬけ挫折した
諦めて、やばいときはしゃがむかステップかしゃがステで
ごまかすことに集中している。
942俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 23:26:01 ID:63ddwpes

929、930、931、932

レイヴンに関するアドバイスありがとうございました!キャラランクスレでも低い位置にいるキャラですけどもう少し頑張ってみます!

また質問なんですけど
まだ鉄拳始めて一ヵ月ぐらいで2段以下にはなんとか戦えるんですけど3段以上にはなかなか勝てません……
いつも起き攻めでかなり削られます…どのように対処すればいいんですかね??キャラごとに対策しないとムリですか?
943俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 01:52:41 ID:DIM21s6I
>>938
有り難う御座います。
キャラに左右されない名前でいきます。
944俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 01:58:38 ID:bb8kN16B
一言で起き攻めって言ってもキャラによって違うからな。
一つずつ覚えてくしかない。そのための初心者スレだし。
945俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 09:29:07 ID:imT+rgjl
>>941
理想はそっちだと思うよ。
抜けるだけじゃ結局仕切り直しで投げる側にリスクを負わせられないし、しゃがんで浮かせる、ロングレンジ以外なら横移動で避けて浮かせるとかもしないと結局投げが打ち放題になるからね
もちろん抜けられるに越した事はないんだけども
946俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 13:03:15 ID:4xfJMHjL
ライジングトゥーキックって、

起き上がり中にLK=下段
起き上がり中にRK=中段

で正解?
947俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 13:21:12 ID:ohzHk+Lp
それライジングトゥーじゃない
948俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 17:57:08 ID:2hNrgGyJ
ライジングからイメージできないのか…
949俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 18:44:50 ID:CiQ+GYC+
ライジングトゥーキックとはライジン中段脚のことです
950俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 20:07:53 ID:Z8DKF096
俺のペニスもライジング
951俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 20:09:54 ID:jlTX4uBb
雷撃蹴の事かと
952俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 20:35:09 ID:gKB0+qi4
>>946
マジレスすると
953俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 20:45:22 ID:SlcLP8PH
雷神宮
954俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 23:09:30 ID:LSg3/5fd
昇っていくつま先蹴り
955俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 01:05:54 ID:Yet7tp6k
WIKIに書いてあったけどローキックってキャラごとにあんなに差があるの?
956俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 12:36:41 ID:Zm8Vpdo7
あるよ
ジャックとか、確反なしだったかな?
957俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 14:19:15 ID:XOMPmtIX
対戦の時に自分のキャラじゃなくて相手のキャラを見る、って聞いたんですけど、自分のキャラは完全に見なくていいんですか?
自分のキャラも見ないと、距離とか今の状態とかわかんないからダメな気がするんですけど。
958俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 17:01:35 ID:d8bcC6r3
今の状態ってなんだよ
毒とか眠りとか火傷とか?
959俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 17:07:07 ID:P9GlWcj+
そんなこと言ってるからお前はいつまでも強くなれないんだよ
960俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 17:25:34 ID:E9HtTOQX
鉄拳始めようと思ってるんですが、5からでもいいですか?
961俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 17:26:39 ID:XOMPmtIX
>>958
ダウンしているか〜、とかの事だったんですけど…。
>>959
初めて1ヶ月やそこらで未だに2級ですからorz
962俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 17:46:54 ID:P9GlWcj+
>>961
まぁ俺も家庭用コントローラじゃないとまともに動けないんだけどさ

自分のキャラ見ないでも大丈夫って人は、
コマンドミスが殆ど無いくらいの上級者なんじゃないかな。
相手のキャラだけ見て最風やフラハル→フラキャン出来るとか
963俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 17:50:40 ID:SEDWj4Ee
>>961
もちろん自キャラも見てる。けれど注目しているわけではない。

自キャラの技の範囲を覚えておけば、どの距離で打てば当たるかが無意識に分かるようになる。
分かるようになればスカ確、確反などの場面を見送る事も少なくなる。

つまり皆が言いたいのはは鉄拳というゲームで最も重要な距離感を把握しろってことだ。


(^・ω・^)マチガッテナイヨネ?
964俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 17:52:04 ID:9MTXVsmS
俺は浮かされたら体力バーとタイムをチェックする
965俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 18:25:13 ID:CFcOX7ei
全キャラの空コンをちゃんとコマンドも一緒に載せてるような良心的なサイトって無いものですかね
技名だけずらずら書かれてもいちいち調べながらコンボ練習することになって非常に大変なんだけど
966俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 18:32:20 ID:ul4POPmn
>>965
・・そんなに持ちキャラ多いの?
967俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 18:43:40 ID:CFcOX7ei
ずっと同じキャラ使ってると飽きるから他のを使いたい。ってこれ普通じゃない?
968俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 18:45:10 ID:Yet7tp6k
>>956
WIKIに書いてある情報って本当だよね?
キングとロジャーと飛鳥はすごく性能いいな(1or2RKの方)
969俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 18:52:31 ID:ul4POPmn
>>967
そうゆう事ね、スマンかた。
俺も持ちキャラ5、6人はいるからなー(´・ω・`)
平均的に使うと勝率下がってくる_| ̄|〇
970俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 19:10:06 ID:CFcOX7ei
木人使いにあこがれる
971俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 19:11:40 ID:Zm8Vpdo7
>>968
間違ってるのも多いと思うけどね
参考程度にって書いてあるし

そういえば、キングって固有技のローキックと普通のローキックがあるね
972俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 09:17:09 ID:BfDqWWVg
>>759
あせらないのが基本じゃない
もし前ジャンプか後ろジャンプになるのならきっちり8にはいってないってことだし

>>803
6n2363LPじゃね

>>809
デビルゲーでもやってりゃいいんじゃないの

>>815
15っぽい希ガス

>>850
できると思います
1,2,3のゲーセンモードは無理ですけど

>>858
とりあえず右踵しゃがみヒット時と下段捌き時は使うよね

>>861
ない

>>869
確かいくつかタイプかあって各キャラどれかに属してた希ガス
フレームは覚えてない

>>871
ほぼ絶望的
973俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 09:17:48 ID:BfDqWWVg
>>884
>山ステ4N41のように野ステ4N4N2Nは4N42というわけにはいかないんですか?
単純に下がりたいときは別にこれでもいいけどその場合、
横移動で避けれる技が避けれなくなっちゃうよ

>山ステの4N41の4と1の間は心持空けたほう(BDを終えきった後)が
終えきるまではないと思うけど少しあけたほうがいいですね

>>925
でかい上段で反応に自身あるならルピエルナ
面倒くさいときは立ち途中RKとかでいいんじゃない
後は対戦動画で相手の上段しゃがみから何を出してるかに注目してみるとか

>>942
テンプレにも歩けど基本はねっぱなしで技を食らって距離を離してから起き上がり。
起き上がり蹴りは相手の行動を完全に読めたときや硬直でかい技スカり時などじゃないと
出すのは禁止する勢いで問題なし。
後転起き上がりや後転受け身も痛い目にあう傾向が強い

壁際じゃ上記の方法でもきっついのでこれはねっぱorその場起きあたりの読み合い。
そしてどうしようもない特定のキャラの特定の起き攻めに困ったらここかどっかで
質問すればいいんでない

>>946
混じれすするとポールとかで9RKのコマンドで出る技
一部キャラにはコマンド技が割り振られてたりしてないキャラもいる

ちなみにおまいさんがいってるのは起き上がり中のキックで特に名前はない

>>960
別に遅くはないと思うよ
ついていけるかはやる気の問題
974俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 11:10:30 ID:X5PvjKMa
遅ライトゥーの発生Fていくつですか?
975俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 12:00:29 ID:QNkwvS7i
昨日から鉄拳始めたんですけどオススメの攻略本ってありますか?
コレ読んどけ!みたいな。
976俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 12:24:29 ID:45cAzr1J
>>974
23
>>975
パーフェクトガイド、質実剛健、拳魂一擲
後はお勧めできない
977俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 12:57:10 ID:X5PvjKMa
>>976
感謝。
978俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 14:12:54 ID:qils06UJ
パーフェクトガイドって
どこの出版社の雑誌?
979俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 14:21:25 ID:wZO1SPhu
ソフトバンクパブリッシング 1800円
ISBN4-7973-3109-7
980884:2006/04/16(日) 00:32:51 ID:Qikat0oH
>>973
どこかで見た文と思ったら私の質問を・・・
どうも!ありがとうございます。
今現在も動画でたまに見かける、上級者が勝った後、山ステでトントントンと
しゃがみ絵なしで後ろに下がっていくシーン見ると憧れます。
981俺より強い名無しに会いにいく