ストリートファイター ZERO3↑↑ 発売!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
ファミ通に載ってましたよ。
PSPらしいですけど、LANで対戦が出来るようです。
キャラクターをカスタマイズすることも可能なようです。
これをPS2などの家庭用に移植してもらえるように、
カプコンに頼みましょう。
移植はそれほど難しくないので。
2俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 20:08:35 ID:+6lOdV57
アッパッパー
3俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 20:15:23 ID:jJS8l64P
>>1せめて公式サイトのアドレスぐらいはっとけボケ
http://www.capcom.co.jp/psp_zero3/
4俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 20:23:43 ID:8VDZYljG
長州
5俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 20:30:54 ID:Tl55yHjv
4だったら糞移植
6俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 20:40:52 ID:21yY5Kr4
過去の遺産にすがるなよみっともない
出すなら全部セットにして出せよ
7俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 20:41:58 ID:8VDZYljG
>>5
遅いな!その程度の動きでは
                 スローすぎてあくびが出るぜ!
8俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 20:42:24 ID:WWXF5olT
憲磨呂きぼんぬ
9俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 20:50:15 ID:XujeKdMK
アーケードで調整して出してくれよ・・
10俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 20:57:58 ID:FFKsmKZ/
PSPは別に対戦に期待してないので出る事に意義があるとして
PS2もしくはアケ進出を考えてくれるならダブルアッパーで大改築して欲しい
11俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 21:05:17 ID:gWOlg3JF
現実的にいってアーケードではもう出す気が無いんじゃないか
アッパーが無印にボロ負けしたからな
12俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 21:27:10 ID:FFKsmKZ/
俺は調整するなら出来ればスト3-IZMでも作って欲しいなぁ
ステップ、早起き、ブロッキング、スパキャン
2ゲージでEXは特にいらないから、半分でLV1、ゲージ2でLV3使用可能

ブロッキングしたいんだけど、カプエスはSNKの小ジャンプとか
余分な要素があるし、スト3はあまりに濃いキャラばかりでついていけない
ストキャラ満載のゼロ3こそ、ブロイズムが必要じゃないかな?
13俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 21:37:55 ID:IOX222Qg
嘘かと思ったらマジじゃん
イングリッドキターーーーーー!!
14俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 21:58:20 ID:Q0q8XX/R
>>12
溜めキャラ圧倒的不利
スト3が何故溜めSAがないのかわかるか?
ていうかベガ弱そう^^;
15俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 22:39:43 ID:IOX222Qg
コピペゲーでもいいんでZERO4がやりたい。
システムも一新してほしい。
ランはほしい。
16俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 23:02:18 ID:kCS+GOOE
ここまで出すならキャプテン澤田を出せと小1時間問いt(ry
17俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 23:09:39 ID:mn/dvP0a
澤田ってだれよ?
18俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 23:13:25 ID:8KbySInJ
てかこれをストゼロ4として出せばいいじゃん
19俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 23:33:02 ID:IOX222Qg
ZERO3はガークラ回りの調整が神だと当時感じた。
お互いガードゲージ削ってく感じが凄いおもしろかった。
20俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 12:13:56 ID:VMWJaz2U
PSPのキーでスクリュー出せんのかなぁ
21俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 13:56:31 ID:6wK/t92X
PSP重いし疲れそう
22俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 15:32:49 ID:fuyYhK0h
マキ、イング、イーグル、ユンが公式に出てるね。
カプエスとかで書き直されたやつが出るみたいな感じかね?
23俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 16:18:48 ID:F2nMYnrx
>>14
別にいいんじゃない?カプエスもそうだし
溜めを本当に活かしたいなら無難にX、Zを使えばいい話だろ
レミーも、ユリアンも居ないんだから誰も困らない

リュウ、ケンにステップやブロ付けば喜ぶ人は多いと思う。
24俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 19:12:21 ID:qkPSJnuP
イーグル出るのか!!
PS2かXBOXに出ますように!!!
25俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 20:17:48 ID:c9dpiwXq
>>20
簡易コマンドモードがつくと思われ。
26俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 20:25:10 ID:p1+24NlY
ストゼロ3は面白いけどストーリー糞すぎ。
どいつもこいつもラストがベガばっか。キャラごとにボス違ったらよかったのに。
27俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 20:29:44 ID:o9UpVpgq
イングのバストアップ絵に激しく違和感。
28俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 20:36:14 ID:eWqdno/z
>>12、15
激しく同意だな。

キャラは使いまわしできるし、システムはいくらでも変えれるんだから(家庭版ゼロ3イズム+使って)
ゼロ4を出してほしいよ。各イズムにランかステップはほしいな。
旧イズムは再調整して、スト3イズムつければ文句は言わない。
29俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 20:46:21 ID:F2nMYnrx
ランはやめとこうね…回り込みとかほざく
SNKファンとかカプエスファンが沸いてくるから
30俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 20:48:07 ID:LdIcvpgJ
回り込みはジョジョにもあるお
31俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 22:37:04 ID:oTyDCm43
ZERO3シリーズ全員出した
アーケードでZERO4作れよ
32俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 22:51:38 ID:/MM3w+NG
回り込みはいらんね。
前転処理が苦手だ。難しい。
イライラする。

ランはほしいなぁ。
カプエスのランラッシュはあれウザイなぁ。
あれはできないように。
33俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 23:00:32 ID:p1+24NlY
あのジリジリ感がいいんじゃないか
34俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 23:01:49 ID:8eDuLi6f
ストZERO系にランは絶対いらない
ステップかショートダッシュでも十二分に事足りる

走り回りたいのならKOFかネオコロやってろ
35俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 23:04:27 ID:/MM3w+NG
まあショートダッシュでもいいけどね。

ステップは絶対いらんわ
ぴょんぴょん飛んでる感じがダサいんよw
36俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 23:37:39 ID:F2nMYnrx
ブロいれるならステップいれて、ついでにZとVもステップ。
どうしても歩きたくて、一発勝負賭けたい奴はXでよくね?

大体、ランとか入れたら小ジャンプも欲しがるだろ?
マジで現行カプエス、KOFもしくはバトコロでもやっててくれよ
SNK要素は絶対にゼロから排除して欲しい。
37俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 23:42:01 ID:F2nMYnrx
でも真豪鬼につけるのはいいかも(ジャム版)?イズム選択無しで体力紙装備
小ジャンプ、回り込み、ブロ、チェーン、スパキャン、早起き、遅起き
どうせこんなシステムあっても紙だし、バカが調子に乗っても
プレイヤー性能無しでは絶対勝てないようなキャラで

最後にお願いだから俺イズムを通信対戦とかでも使用禁止にしたら許す。

通信でコンシューマー(EX可、ボス使用可、EO可)>アーケードの順で
マッチ検索・作成する家庭用の通信ロビーを逆にして欲しいね

マッチ検索・作成で一番にアケをデフォにしとけば嫌な対戦しなくていいんだよ
オマケを全面に出すロビーはアケゲーで作るのはやめてくれ。
3rdはオールド>ニューになってるだから次回作は頼むぞ!!
38俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 23:44:43 ID:H25huSea
つまりスーパーコンボは排除と
39俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 00:22:59 ID:XSeXtd6K
Z-ISMと、新-ISMの二つだけでいい。

新-ISMは制作者の好きなように作ってもらえればいい。
40俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 00:56:54 ID:UaNC2c9W
A−IZM
オ リ コ ン の 恐 怖 再 び !
41俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 00:59:04 ID:yZwcQSd4
バルログのオリコンにハメ殺された恐怖が忘れられません
42俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 01:05:58 ID:bxf9vGTH
DJ&飛龍は続投でマキとユンも消されてない・・・・・。
この四人は要らんのでジェシカと烈と激とジョーを代わりに入れてくれ!
43俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 01:07:20 ID:MqjXIMJ7
新規グラは無いんじゃね?イングもジャムのコピペで
44俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 01:15:09 ID:vjR5BjFe
キャラはアドバンスのアッパー+イングリッドで全員?
45俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 01:16:30 ID:yZwcQSd4
ハガー出せマイク・ハガー市長を!
46俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 01:23:08 ID:WCclegYp
>>45
ん?既に出てるじゃん
47俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 01:37:12 ID:h2Dvn0XH
つーかPSPだと技だしにくいじゃん!
PSP用格闘スティック出してくれよ
48俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 02:35:28 ID:mFxr/INI
追加キャラの背景は無いっぽいな・・・・
やることが中途半端だ。
49俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 04:21:43 ID:H5w5mJv1
いまさらストゼロかよ。
売れんだろ。
50俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 05:01:45 ID:FD4Tgn0N
>>49
コラ!
51俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 06:08:47 ID:Mnno96Bb
ユリユニはもう少し発展すると思ったのにな〜。

キャミィより好きだ。
52俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 06:15:32 ID:Ehbq4Y8X
それぞれのシリーズにそれぞれのシステムがあってそれが特徴なんだから
ZEROにブロッキングあったらスト3は何だったんだって話じゃないか?
システムの混合はお祭りゲーだけで十分だ

どのみち完全な新作が出る可能性はほぼ無いんだが
53俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 09:07:15 ID:IYZ1NVIU
イングリットは使いにくくないっスか?戦闘中に流れるあの歌がウザい! なんとなくマキを出しておくれ〜
54俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 11:01:29 ID:3HchEMbV
カプエスに出たキャラならステップ、ラン、回り込み、ブロッキングあるから入れられるけど、
出ていないディージェイ等ゼロ3アッパー勢は新規に起こさなきゃならない。

逆にカプエス版リュウ、ケン、ゴウキ、ダン、ベガ、春麗が隠しで投入されるのでは?

今のカプコンに未だ果たしていない旧キャラ復活を願うのは愚の骨頂。
せいぜいイングリットのように1キャラが関の山だろう。

とはいえ、この機会にPSPを買おうと思う自分はカプコンの思うつぼなんだろうな。。。
55俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 13:35:42 ID:HldHrHft
>>52
安心しろスト3には濃いキャラがいるだろ、あいつらを使いたければ
そのままスト3を続ければ良いんだよ。十分別ゲーだ

ゼロにはあんな濃いスト3キャラは要らないから
ブロのシステムだけを加えてくれればただのWアッパーを出されるより
よっぽど購買心が高まるもんだよ。

カプエスのようにSNK要素無しでストキャラ満載のゼロ3に
ブロ、ステップ出来れば下手したらスト3を抜く作品になるかもしれん
56俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 15:16:56 ID:qAbo1XtT
それは流石にないでしょう
57俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 15:49:17 ID:/2Xow84t
>>52
なんだか主旨がよく伝わってないみたいだけど
オレが言ってるのはキャラがどうとかじゃないよ
既存のシステムの継ぎ接ぎなんかいらない
ブロッキングはスト3シリーズの財産なのだから

もし新しいZEROが出来るなら、オレは>>39に同意
PSP版に何か新要素があるとしても全く新しいシステムであってほしい
58俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 16:11:05 ID:WB2O8onP
ZEROは、中距離メインで戦う感じが好き。

ブロッキングとか硬直減は、合わんことないか。
振れる技限られてくる。
うまくZEROにあわせた性能にアレンジする必要あると思う。
59俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 16:16:19 ID:HldHrHft
もうカプエス、ジャムにもあるんだから
ストキャラ満載のゼロシリーズに入っても全然おかしくない。

新作KOF、SVC、バトコロ、侍シリーズなどで他社が
新システムでいつもコケてるからカプに新しいのでコケられるくらなら
今までの財産を活かして修正+ブロイズムの方がマシ。

スト3より単純に大ジャンプ無し、リープ無しくらいで
ブロ&ステップを導入すれば単純明快でブロの入門編にもってこいだな
60俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 17:05:03 ID:J5MhCo9C
イングのイラストがきもいんですが
61俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 17:43:54 ID:bxf9vGTH
>>48
いや、ゼロ3無印の「かりん面(さくら面の時間違い)」みたく『既存キャラのステージの時間違い』と見た!
>>60
確かに「今作の売り」のキャライラストにしては書き手の気合が入ってないです。
>>46
ガイステージ背景にな・・・。
FFキャラで追加登場しそうなのは(今の所ストゼロ3に顔を出してない)ジェシカかダムドかワンフーの可能性が高い。
62俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 17:54:39 ID:x6bJ33Jm
avexの「のまネコ」というキャラクターが「ギコ」「モナー」「モララー」などのAAキャラクターに酷似している問題

この「のまネコ」、2ちゃんねるのAAキャラとして名を馳せる「モナー」という
キャラにそっくりだというパクリ指摘が相次いでいる。

現行スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125979428/
↑ニュース速がかなりの速さで更新しているので各自で改変してください

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125938390/

のまネコ問題まとめサイト: http://www.nomaneko.net/

作成者のインタビュー動画
http://viploader.net/src/viploader2786.avi 7.4MB
この作者は2chの共有財産を軽視し、自己利益を考えている
と推測されます。
★コピペして激しく反対しましょう
63俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 18:12:08 ID:Xgjo5EUa
ストゼロは面白くない

地味といわれているスト3でさえもダッシュとかスーパーキャンセルとかが
存在するのになぜストゼロはいまだに
64俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 18:19:01 ID:VLAeXabk
ゼロ3は空中コンボががしがし決まるのが面白い。
65俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 20:38:01 ID:xN7vtA3k
>>59
スト3より単純に大ジャンプ無し、リープ無しくらいで
ブロ&ステップを導入すれば単純明快でブロの入門編にもってこいだな

これでも十分変るよな。
オリコン搭載するつもりならゼロ2の時にあったLv1オリコン発動ぐらいが丁度いいかな。
【発動→波動→竜巻→昇竜】みたいなショートコンボみたいなの希望
ゼロ3みたいな空中コンボ・オリコン(ゼロ2のLv3オリコンも)はやられると萎えるからな。
昔ダチに初めてゼロ2のオリコン見せたとき(試しに波動×α)ハメだと言われたことあるしw

66俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 21:12:06 ID:/5vrb068
まあ↑↑とか要らないから調整投げっぱなしでも
ZERO、Vのコレクションを出して欲しい。
家庭用のVもハパストと同じ仕様にしてくれりゃ良かったのに。
容量的には余裕だろうに。
67俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 21:17:24 ID:H5w5mJv1
ブロ ステップ欲しいって言ってる奴は池沼?
zeroやらないで素直に3rdやっとけよ禿。
68俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 21:21:34 ID:U2DTz1V5
これが売れれば恐らくPS2でストZERO寄せ集めが出るぞ。
69俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 21:23:30 ID:97EK/+41
いまどきステップすらないのもどうかと思うが
70俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 21:24:36 ID:lPc1KeG+
確かに、久々にZERO3やるとダッシュないのかよ!と驚く。
71俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 21:36:35 ID:HtdFEjTa
俺は3rdもZERO3も大好きだがZERO3にブロだのを導入はありえない。
ZERO3にはZERO3なりの良さがあるのに何が不満なんだ?
適当な事言い過ぎな気がする。

さらにカプコンもまたコピペ使い回しでしかも格ゲー不向きなPSPだなんて
どれだけ萎えさせるんだ。PSP版ヴァンパイアの不評を聞いてないのか。
俺はPSP持ってるけどこれは買わない。虚しくなるだけ。
今更感が強いし正直売れ行きも悪そう。>>68は望めないんじゃないか。
72俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 21:38:00 ID:lPc1KeG+
まあ、ブロは欲しいけど、そんなの欲しがってるのはごく一部だろうし、なくていいよ。
カプエス2でPグル使ってる奴なんて見たことないし。
73俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 22:22:35 ID:2YXt32jl
せめてステップだけでもほしいよなぁ
ブロはイズムプラスにでも入れてくれれば、あとはユーザーが勝手に楽しむ程度でもいいが。
ゼロ3の空中コンボ・オリコンは駄目だろ。
74俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 22:25:35 ID:oGyXumtl
ずっと前から思ってたんだけどさ
スパコンのLVが何で3段階もあるの?

LV2とLV3の使い分けなんてあるの?
75俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 22:29:37 ID:xoa5fEH+
↑↑はアッパッパーって読むの?ヘビィDゲーかよ
76俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 23:03:30 ID:Ks9iNmRj
ブロッキングはイラネけどステップは欲しい
77俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 23:10:21 ID:HldHrHft
カプエスのPグルは小ジャンプがついてる糞グルで
カプらしくないからとっつきが悪く使用率が悪いだけ
あと1ゲージでLV3しか打てないから溜まる前にやられるのも弱点

ゼロシリーズはスト2キャラが全て揃っているからこそ魅力がある
スト3は居ても別キャラだし、今後増えてもどうせ1キャラくらい。
ブロをしたいけど、スト3キャラついていけないよって人も中にはいるでしょ
ならばゼロにカプエス、ジャムよりも修正されたブロイズムを導入すれば
スト3では叶わない慣れ親しんだスト2キャラでブロッキングを楽しめよう。

みんな知っているスト2キャラでブロッキングが一気に叶うのがゼロの可能性だろ
78俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 23:13:19 ID:jjsLX1tL
ぶろっきんぐ嫌い。
あれは投げの性能がスト3なみに高くないと存在しちゃいけない
79俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 23:21:27 ID:HldHrHft
ジャンプの軌道をノーマルジャンプのみにすれば
ブロする箇所を読みやすいだろうし何よりもゼロ3ベースなら
全キャラ空中投げを持っているので地上でブロを取るのが重要視される
なるべくブロとられても大丈夫なように間合い外から攻撃をギリギリで
出す攻防が生まれてくるだろうそこで初めて生かされるのがステップの存在

投げを弱攻撃程度の発生にすれば十分で、ブロしか狙ってないよう奴には
スカシ投げ、スカシ下段、ステップ投げが有効なんだよ

ちゃんと逆の選択肢をとれば大丈夫だし、ゼロキャラはジャンプの軌道を
ころころ変えるキャラなんてベガ、ガイ、ロレントくらいでなんとかなるさ。
80俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 23:31:52 ID:UaNC2c9W
>>79
熱く語りたいのは分かったから大人しく3rdスレ戻っとけ、な?
81俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 23:38:43 ID:jjsLX1tL
同意
82俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 23:45:29 ID:HldHrHft
その他でゼロ3で修正して欲しいのは
・Vのオリコンの弱体化 いっそAのように1種類のみが良い
・カウンター攻撃でのダウン廃止 一部のキャラしか恩恵がないので要らない
・空中コンボの規制 拾いが多すぎる、カプエス系のスッキリ型が良い
・空中受身廃止 結局は使えないシステムだったから
・地上受身 最終的には使えない クイックスタンディングの方がマシ?
・投げを弱縦押し GCを中縦押し OCを強縦押しにして欲しい  
83俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 00:17:44 ID:naWoKC1M
ブロッキングいらね
フォロースルーが大きい技はとられてもおっけで
フォロースルーが少ない技はとられると危険になる
普段と逆になったらおもしろいんだが、(ブロも隙少ない技とったら若干ボーナスつくが)
結局振れる技が限られてくる。
接近戦主体の読み合いゲーというかジャンケンゲーになる。

そういったゲームは、俺はバーチャの方で満たせてるんだよね。
2Dゲーは判定勝負というか、うまく距離とって牽制当てあう感じの方が好きだ。
84俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 00:19:36 ID:naWoKC1M
オリコンいらんわ。
もう飽きた。

ZERO2、カプエス系のは全く発展性がないし
連打系は疲れる。
今更ゴウキで中P連打して昇竜2回で占めるとかもうやりたくないわ。
ZERO3は発展性がありすぎて凶悪になりすぎたな
85俺より強い名無しに会いにいく :2005/09/07(水) 00:20:04 ID:OIn3WnUn
まぁ、こんなところで議論したって
ゼロ3修正版やゼロ4なんて出ないから。
86俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 00:27:16 ID:SP5cjLPk
ストzeroにはストzeroのよさがあるのにステップ&ブロッキング希望って・・・
こんな馬鹿の意見をどんどん取り入れていったから格ゲーは廃れたんだろうな・・・
87俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 00:31:34 ID:naWoKC1M
調整版もいらんよ。

サム零みたいな感じで全く新しいゲーム性を希望する。
88俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 00:32:14 ID:UOpSp1H1
ラン、ステップとか喚いてるヤツはロレント使え。
俺はそれで解決したよ、6年前。
89俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 00:44:32 ID:kebbHfQL
>>
88 古いから新しい流れを入れるだけ、どうしても歩きたいならX使えばいい
87 サム零ってあのすぐ撤去されたあの新作か?
86 ゼロの良さ?チェーンゲーで失敗し、オリコン減りすぎて、
最後は着キャン永久ゲーの事か?独特で確かに普通にはついけないな
90俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 00:57:26 ID:0UgBc6DT
>>74
あるよ。

レベルが高い方が無敵時間も伸びるし、攻撃力も高くなる。
91俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 01:17:05 ID:+N2Iepd+
>>89
だよなぁゼロ3のオリコンや空中コンボはやりすぎた感がある。
オリコンはゼロ2の方がまだ一般の受けは良かった。
自動で前進するから強P連打とか波動×nが流行ったし、気軽にコンボが出来るっていう点で。
それでも突き詰めたら結構な減りはしたがw
92俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 01:21:41 ID:kebbHfQL
新イズムとして考えられるもの

スト系
S-ISM クラシカルモード、SCが無くなったスパ2モード(オナIZM)
Z1-ISM チェーンモード搭載(俺イズムの恐怖再来)
Z2-ISM オリコンとSC両方使えます(VとZの価値が無くなる)
C-IZM ステップ、LV2キャンセル搭載(Zの進化型)
A-IZM ステップ、弱体化OC搭載(Vの未来系)バニコン等は要見直し
P-IZM ステップ、ブロ、スパキャン(小、大ジャンプは要らない)

その他
M-IZM ダッシュ、チェーン、エリアル、追い打ち、スパキャン(超人仕様)
Vs-IZM ダッシュ、チェーン、追い打ち、ガーキャン(化物仕様)
J-IZM ダッシュ、回り込み、スタンド、追い打ち(幽波紋仕様)
熱-IZM ダッシュ、熱血コンボ、エリアル、追い打ち(熱血仕様)
B-IZM ダッシュ、追い打ち、ブーストボタン(VA仕様)
Sg-IZM ダッシュ、プラズマコンボ、追い打ち(宇宙仕様)

その他が入るくらいならブロIZMの方がよほどマシだなぁ
93俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 01:26:21 ID:kebbHfQL
ダッシュとステップの違いはダッシュ中は攻撃が出きる、ステップは移動のみ
92のその他でダッシュ攻撃が無い作品もあるかもですがそこは許してくれ。
しかし、その他の作品って全て追い打ちが入るんだな…追い打ちってうざいよな。
94俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 01:40:26 ID:k5iTNsyG
ジャムのZEROキャラはどうだったの?
95俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 02:08:17 ID:kebbHfQL
SCとオリコンが共存しているタイプだった
SCはLVの打ち分けが出来ず、どれもLV2程度の無敵があり
モーションは1つかしかない。
例:ローズ
オーラソウルスルー LV2のモーション使いまわし
オーラソウルスパーク LV1のモーション使いまわし
LV1〜3の代表的モーションで固定されてるようである
中には削除されたSCもある、イリュージョン、無双連刈など

OCはカプエス式に近いタイプで挟み込み、上下ガード不能は無くなった
かりんのオリコンだけ、中段が割り込めないなど極悪ぶりが目立つが
発動を止めると0%になるなど、減らないなどオリコン自体は弱体化の傾向。

かりんの中段が割り込めればそこまでまずい調整では無かったとおもう。
LVの打ち分けや、無くなったSCが使えないのは少々寂しい気がした。
96俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 03:16:57 ID:sALW0q3F
いまでもストゼロやってる人しか買わないだろう
97俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 06:20:55 ID:kebbHfQL
ただのダブルアッパーならな
ブロでも入れてゲーセンにカムバック入れれば話は変る
98俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 06:30:24 ID:H4sy7ncU
ホントにブロ好きなんだな・・・
さすがにそこまでブロ好きなら3rdやりなよ
レス見てるとZEROシリーズを否定したいようにしか見えないんですけど
99俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 08:15:59 ID:zS8efBUH
ストZEROって
KOF'97のEXTRAをさらに地味にした感じだな
100俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 08:41:27 ID:kebbHfQL
ブロ好きだけど、3rd嫌いなんだよ
・変なキャラ多い 
・空中コンボがおかしい
・動きが気持ち悪い 
・SCが一つしか使えない
・昇龍拳がブロゲーのくせして弱い
・キャンセル受付時間がおかしい

カプエスが惜しかっただけど
・SNKの糞要素で小ジャンプが入ってる
101俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 08:50:15 ID:BStgsDfw
大人な私は3rdが好きなのであーる。
102俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 08:58:35 ID:kebbHfQL
ゼロ3は好き
・スト2キャラ満載、新キャラもマニア擽るFF選出多し
・Z対決は今でも面白い

ゼロ3は嫌いなとこ
・ゲージ全快スタート
・オリコンが強すぎた
・カウンター攻撃、空中受身

ただこの嫌いな部分がもしも修正されたとしても誰がやるのか?
96の言うとおりになるだけでしょ
103俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 09:28:32 ID:FiSoXT4E
ゲージ全快スタートの格ゲーってストゼロ3以外に無いよな
(SVCがLV1スタートだけど)

開幕ぶっ放しを推奨するつもりなのかな

104俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 09:43:32 ID:BStgsDfw
初プレイの友達に、試合開始と同時に瞬獄殺とか酷いことしてたっけw
105俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 09:47:07 ID:kebbHfQL
最初はおもしろかったんだけど、後半はJしたらオリコンと判り
開幕から何もできない嫌なゲームに変わったなぁ
106俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 09:57:13 ID:dpkimR0k
>>99
ゼロ3ってゼロ2のシステムが分散した感じだから各イズム地味に思える。

>>102
ゼロ3のゲージ全開は面白くないよな。隙あればオリコン発動だったし、空中コンボがポコポコ入るのはどうかと思ったよ
107俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 10:49:00 ID:kebbHfQL
そこでゼロ3を修正するならゼロ4かスト4くらいな勢いで
この4-IZMが一番ストリートファイターとしてしっくり来ると思うんだけど

X-IZM 歩き ゲージ1 ダメージでか 
C-IZM ステップ、LV2キャンセル搭載(Zの進化型)
A-IZM ステップ、弱体化OC搭載(Vの未来系)バニコン等は要見直し
P-IZM ステップ、ブロ、スパキャン(小、大ジャンプは要らない)

3rdにゼロキャラの参戦より、ゼロに3rdキャラを弱くして参戦した方が
遊び方もIZMで4倍遊べて、逆だときっとSAで遊び方半減のヨカンじゃない?
108俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 11:09:56 ID:XvYqmM8C
空中受身廃止って本気か?
ゼロ3やりこんでいるやついないだろこのスレ
どの受身するか読んでコンボ入れるのがたのしいゲームじゃねーか
109俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 11:21:23 ID:kebbHfQL
あれやられて萎えてたスパ2Xファンならいくらでも知ってるぞ
強Pで浮かされて受身取って痛いコンボ食らうとかゼロ3だけだよな
110俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 11:33:42 ID:Du6m3UlF
>>107
サードキャラはいらないかな。オールゼロ3キャラで十分遊べる
>X-IZM 歩き ゲージ1 ダメージでか
ダメージを標準にしてEX技搭載させたらXイズムでも魅力あると俺は思うのだが

>>108
ゼロ2の続編って聞いてやり始めたやつがポコポコ空中コンボ入れられて萎えた友人がいる。
複数の空中受身なんて余計に複雑化しているだけ。空中コンボはゼロ2ぐらいが丁度いいと俺は思う。
111俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 11:56:37 ID:kebbHfQL
スト3キャラの参戦は正直、これ以上増やして欲しくないのは同意
だがユンなどもう入ってるからね、そいつらを元ゲーぽくステップや
ブロ入れたら、スト3の濃さについてけない、カプエス2のRCにがっかり
ジャムのヴァンプキャラ、ウォザキャラとの差し合いが嫌な連中には
ゼロファンのみだけじゃなく、スト2ファンの祭典になる可能性を期待する。

EX技はそれこそスト3発祥の技だけどあれのおかげで
元々の必殺技の性能が弱くなったりしてて微妙
スト3キャラには必要だが、ストゼロキャラには不必要と思う。
Xはあくまでスト2Xを意識したレトロなグルがいいと思う。
112俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 12:09:12 ID:srP2MOF1
さっさとPS2で出してくれた方がうれしい。
113俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 13:44:11 ID:bYqMNbL/
ゼロ2では裏技でスト2ダッシュを再現したようなキャラが使えたけど
これをD-イズムとして使えたら面白そうだ
114俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 14:27:23 ID:yC92kWvW
Zero3はシリーズ最高傑作だろ
波動乱舞イイ
115俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 14:30:09 ID:yC92kWvW
ただ、↑↑は最悪だったよな。
基板がナオミになってオワタ
連投スマソ
116俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 15:27:39 ID:VEbMNPHw
LAN対戦できるのが一番でかい
ps2で発売しろや
117俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 15:31:51 ID:uKWL2LI/
開幕ゲージMAXでいい。
どうせ試合開始やることといったらシコシコゲージ溜めだし、あれが不毛に感じる。
ゼロカンは、ガークラ最大値半分になるから別に考えて使わんといかん。
118俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 18:51:39 ID:SP5cjLPk
ストUの版権売ったとかどーなったんだ?
普通に発売するみたいだし。
119俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 19:02:17 ID:bz2XgcrJ
版権売ったのはカプコンUSAに対して。

だから、USAにお願いすれば出せる。
120俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 19:08:44 ID:S85U8CzL
ストゼロにブロッキングを導入することなんかよりもさ
スト3の続編でゼロ3アッパーのキャラをスト3風にアレンジして出すほうが
スト3派は納得するのではないのだろうか
121俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 20:20:58 ID:E0DK2EzP
スト3に普通の人間キャラはこれ以上要りません。
122俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 20:24:27 ID:kebbHfQL
スト3が濃いからスト2キャラでしたいと言ってるだけで
システムは欲しいがストキャラは別に来なくてもいい

まだ、ハガー、スト1キャラ復活の方が嬉しい。
123俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 20:53:50 ID:g0DFtTwp
そこでDDとルークも2Dで復活ですよ
124俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 21:48:20 ID:kebbHfQL
ジャス学から委員長が乱入 ジャージ&ブルマで格闘家達をなぎ倒す
125俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 22:08:26 ID:/ek07Mft
>>113
バトルモードセレクトでクラシカルを選ぶ
これをやるとどうしてもハンデ戦という感じがするが・・・
126俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 23:46:48 ID:HIIiVa5/
いくら昔風たってこんな空中コンボマンセーのなかに空中ガードなしで放り込まれたらイジメにしかならん
127俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 04:18:54 ID:AlJcVmdg
バランス採り直して、追加キャラの背景加えたら買う
128俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 04:31:54 ID:qpdsomOV
じゃあアンケート取ろう
ブロ必要だと思う人
129俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 06:34:23 ID:/eqyNFiI
>>122
スト1キャラはともかく、ハガーは「ガイステージの背景」の上に出したとしてもコーディーやマキみたいに変にされそうだから出さなくてよかった・・・。
むしろユンとマキとDJと飛龍を削除して「スト1キャラ勢ぞろい」と「ジェシカ参戦」と「デルタレッドキャミー復活」をやるべし。
130俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 06:40:46 ID:oObabYmb
ZERO3はストーリーが変だ
131俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 07:25:31 ID:gJGYHqRt
>>129
ジェシカだのデルタレッドだの望んでるのはお前だけだっての
キャミーみたいな脇役のただの別コスを別キャラ扱いにするわけねーだろが
ジェシカみたいな一般人イラネ
さくらとかでさえうんざりしてんのに
132俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 07:27:23 ID:gJGYHqRt
大体ハガーは変にいじられると原作のイメージ損なうから出さないで欲しいとかいいつつ、
ジェシカは自分の妄想で勝手に格闘家にしてるくせによ
なんなんだこのアホは
133俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 09:07:49 ID:/eqyNFiI
>>132
コーディーとかハガーとかマキとか(リベンジだが)ダムドは元々のゲームで使えたから、ストゼロ3スタッフは「どうせパラレル作品だから変なふうにアレンジしてもいいな」という風にした訳だが・・。
ジェシカは「FF時代のコーディーの代理」にして「自暴自棄になったコーディーを止められる唯一のキャラ(と予想)」という存在。
そんなに変な「FFアレンジキャラ」が欲しいなら、「ゴスロリ女装ダムド」とか「海外版SFC版に登場した元祖ポイズンや2のエリザの代理男キャラ」の参戦を希望しようかな・・・。
134俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 09:33:01 ID:xLP33fhY
Vのゲージ増加率の修正と着キャン無くしてくれるだけでいいよ
135俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 09:33:29 ID:MUkvBzsi
AV女優にコスプレさせたい格ゲーのキャラ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1126079848/l50
136俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 12:22:22 ID:YrZ5N9Ph
NDS・・・ニンテンドーDSじゃやっぱ作りにくいかったか・・・。
と思ってたら、ZERO3↑って売ってたのか!知らなかった・・・。
どっちにしても買えないなァ、アッパッパーは
137俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 12:44:31 ID:oYqmGY+e
>>133
また来たのか、この馬鹿は。
電波発言は妄想掲示板の中だけにしとけ。
あの中で明らかにお前だけ浮いてんだよ。いいかげん気付け。
138俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 13:51:41 ID:m2hbI5l+
今ごろスマソ。
近くの店で久々にZERO3を発見して、やりたいと思ってるんだが……
ユーリ・ユーニの出し方ド忘れした。誰かキボン
かりんに5秒ぐらいカーソルあわせるんだったっけ?
139俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 15:19:02 ID:wIOHQ8cf
◇M・バイソン
キャラクター選択画面でかりんに合わせて約3秒カーソルを止める。
その後?(ランダム)に合わせてSTART押しながら決定
ラウンド開始前から強P + 弱K押しっぱなしでターンパンチのタメ段階を表示できる。
ラウンド毎に入力し直して下さい。
◇ユーリ
キャラクター選択画面でかりんに合わせて約3秒カーソルを止める。
その後?(ランダム)に合わせて、上下方向でキャラのいない方にレバーを入れながら決定
◇ユーニ
キャラクター選択画面でかりんに合わせて約3秒カーソルを止める。
その後?(ランダム)に合わせて、左右方向でキャラのいない方にレバーを入れながら決定

140:2005/09/08(木) 15:28:30 ID:TRIeGG6R
ゲーセン版のストリートファイターZERO2で真豪鬼ってだせるんですか?知ってる方いましたら出し方教えてください。
141俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 17:23:23 ID:m2hbI5l+
>>139
dクス

逝って来ます('◇')ゞ
142俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 17:31:14 ID:n4qtx9ws
でも、タイムサービスだから久々に出荷された奴だと使えないかも?
なんか隠しコマンドあるみたいだから出ない場合はそちらを検討しよう。

俺はブロとステップ欲しいな、カプエス2のSNKキャラ無しみたいな感じで
それでXイズムだけ基本的に全てXに準じて、歩き、空中ガード無し、SC1ゲージ
だけどスパコンは可哀相なので1つだけじゃなくどれでも使ってよい方向で。
ゼロ4、スト4くらいな勢いで4イズム。
143俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 17:37:22 ID:hesSJO5v
仮に新キャラを入れるとしたら、今までにないタイプを
望むんだけど、どんなタイプがいい?

他のゲームのこんなキャラアンナキャラ
144俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 18:28:23 ID:n4qtx9ws
パラレルだとしてもヴァンプや、ウォザはやりすぎだと思う
あとスターグラディエーターとかもぶっとびすぎなので微妙

マブカプベガ+ファイナルベガとかラスボスで出て欲しいな
サイコフィールドとか出して、空からダブルニーでしかも中段
エリアルはいらんでもマブカプ風コマンドタイプベガ、ラスボスの風格ない?
145俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 19:11:20 ID:jp3UVGn8
トゥルーベガ、真豪鬼(カプエス2ver)、殺意の波動を克服したリュウとかラストで出てきてほしいな
146俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 19:39:57 ID:3rhhODLw
中平サガット出せ
147俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 19:49:07 ID:jHuEWI8j
そういやPS2でZEROコレが発売されるって本当かな?
148俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 19:54:44 ID:t9UmoKPU
PS2でZEROコレと
PS2でZERO3↑↑
どっちが望まれるんだろう・・・
というかZEROコレが出るとしたらどこまでカバーするんだろ
ZERO、ソドムの大キックとかでバージョンが変わってるし
2はαもあるし家庭用だとキャミィが使えたし
ZERO3↑もあるし・・・
3は家庭用でオリジナルモードがあったし・・・
ヴァンパイアと違ってややこしい・・・
149俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 20:26:55 ID:n4qtx9ws
ハイスト=スト2のまとめシステムもほぼ変わらないからできた

ダーコレ=セイバー2、ハンター2など家庭用に完全版が出てないし
アケでも稼動してる事もほぼないので出す必要性も頷ける
この作品自体ならハイスト化してもさほどシステムも変わってないし
当時では全キャラ出せなかったが今なら可能ぽくハイストのように
新たに愛される可能性はある。

ゼロハイスト化は各ゲーム自体システムが違いすぎジャム並の不公正さを覚えよう
結局はゼロ1チェーンゲーに落ち着き当時のように対戦は過疎に繋がる。

ゼロコレはPSに各種類販売されており揃え様と思えばすぐに手に入る
ゼロ3↑のみがアケ作品だが、ご存知のようにプレイヤーに総スカンされ
存在自体が闇に葬られた。

例えゼロ3↑↑がパックで入っても、滅多にやらない各シリーズでパック化され
ロード時間が遅延するなら高くてもいいので単体でゼロ3↑↑のみが発売された方が
よほど良いと思う。 ゼロコレ不要。
150俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 21:04:05 ID:pZujOAdm
ヒューゴとポイズン出して
151俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 21:19:46 ID:wQSEK2vy
ゼロコレはPSに各種販売されており揃え様と思えばすぐ手に入るが、
読み込み時間、ゼロ2のBGMの劣化、ゼロのドラマティックバトルのBGMの
すげ替え等、PSでは不完全移植に終わっている。

ゼロコレを出すなら、上記の問題点を修正して、ゼロ3↑のユン、マキ、イーグル、
ゼロ3↑↑のイングリッドをゼロ3の中に入れたら良いと思う。ゼロコレ必要。
152俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 21:30:40 ID:n4qtx9ws
XBでストアにもってるけど一度もハイストを開いた事ないから
その選択画面のロード時間がイライラする事がある
余分なものと抱き合わせで売るのは独占禁止法違反にしてくれよw

ほとんどの人がその細かいとこより、ゼロ3↑↑にだけ興味があると思うから
ゼロコレよりもただのゼロ3↑↑だけで出して欲しんだろうなぁ
153俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 21:40:26 ID:x8gCWoOg
俺としてはやっぱりマキ、イーグル、ユン、イングが入ったZERO3↑↑がやりたい。
でも、元の流派切り替えの仕様だけはZERO3のままがいい。

ZERO1、ZERO2、ZERO3αの完全移植版はその上で余裕があれば入れて欲しい。
154俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 21:45:06 ID:wQSEK2vy
ゼロ3↑↑だけ出して欲しいんなら、これからPSPで出るだろ。PS2でも出て欲しい
のなら、ゼロ3のシステムは変わらないんだから、キャラだけ移植して、ゼロ、ゼロ2
も完全移植したらよりお買い得になると思う。
155俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 21:59:16 ID:n4qtx9ws
PSPで存在を知らせた事に意義があるだけ

今更ただのゼロ3なんて出されても本当に家庭用向けでしかない
おもいっきりゼロ3を砕いた、ゼロ4並の勢いでアケ版を出して欲しい

PSPにしてもPS2にしても結局は身内のみでしかできないから
ゲーセンで全国の知らない奴と対戦してみてー
156俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 22:07:20 ID:SSPcwZlx
ゼロコレ出すなら旧作にキャラだけ移植が一番手っ取り早いかな。
でもハイスト化は強く希望している。
157俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 22:12:50 ID:wQSEK2vy
ハイスト化は勘弁して欲しい。個別に完全移植希望。
ハイストみたいなごった煮はゲームモードの1つとしてだったらいいけど。
158俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 22:16:40 ID:boCSkI2H
仮にZERO4が出るとしたら、イズムセレクトも要らないなあと思う。
ステップ、ランも要らんし、ブロッキングなんざ問題外。
ZEROって本来祭りゲーじゃないんだからさ。
ZERO3で祭りゲーになりつつあったけど、ZERO4はベーシックな路線に戻してほしい。
上で語られてきた妄想レスもカプエス3ならOKだけど、ZERO4ではヤだな。
159俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 22:29:48 ID:RVuWBHW2
とりあえず、滅・昇龍拳のダメージをどうにかしてほしい。

あと、真豪鬼は気絶ありで
160俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 22:46:37 ID:J7KwZNbd
【芸能】深田恭子さんが妊娠2ヶ月できちゃった結婚【ニュース】 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1126183298/l50 

161俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 23:14:00 ID:SSmaa7fr
ZERO3のグラフィック全体にただよう、やる気を削がれるほどのダサさをどうにかしてほしい。
テンション低いときに勝利セリフ時のグラフィックなんか見ると勝ったことに後悔する。
162俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 23:18:36 ID:lEgPKTyK
それよりもあの手抜きエンディングをどうにかして欲しい。
いくら今のカプコンでもそれぐらい出来るだろ。
163俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 23:29:30 ID:8F0g2+m4
ロレントと元のステージ・BGMはzero2の方が好みだったなあ
164俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 23:46:06 ID:SSPcwZlx
>>161
俺もそれ思ったね。

ハイスト化希望と書いたが、取り合えずゼロ4が一番望ましいな。なんか出してくんねぇかなぁ
俺はステップだけは搭載してほしいと思っているよ。システムゼロ2ベース+ゼロ3キャラオール+ステップならもうイズムやらブロやら言わね。
上で語られたのをみてカプエス2プレイしてブロやらSCなどゼロキャラで色々試しているんだが、
どうもSNKキャラいるとやる気が萎えるんだよなぁ
やっぱカプゲーにSNKキャラはあわねぇ
165俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 00:07:38 ID:qv7HrLDL
ZERO4がやりたい。
ブロはいらね。
166俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 00:26:51 ID:8dmLFF6D
>>161
私は結構好きだけどなあ

>>162
でも私もEDは手抜きというかほぼ全員ラスボスがベガってのはひどいと思った
そのせいでみんな似たEDに強引にして使い回しって・・・
1と2はキャラごとにストーリーがあったのが好きだっただけに、初めてクリアした時は
おいおいって思ったよ
ソドムだったから・・・
167俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 00:45:52 ID:Fn0QoqdT
次はラスボスは、ライバルキャラだな
EDもカプジャムみたいにアメリカ〜んなイラストでいいかもしれん
168俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 00:46:21 ID:Fn0QoqdT
イラストというかアメコミだった
169俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 00:50:05 ID:Fn0QoqdT
初心者古向けのベーシックなZベースと
やり込み格ゲー好きのマニアックなモードの二つだけでいいや。
170俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 00:57:12 ID:Fn0QoqdT
ハイストZEROなんていらんいらん。
ZERO3で十分だ。
ZERO4とかいうとまた続きそうだし、
スーパーストZERO出して、ストZEROは終了でいいと思う。
171俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 02:10:51 ID:xfCUgcaW
ゼロ3とかまだ出すのかよw
2のときはまだ遊べたが、もう時代遅れにも程があるって
172俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 02:28:04 ID:5rst17MK
ZERO3あたりから格ゲーのキャラが皆小さくなったみたいでヤダ
173俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 09:40:50 ID:n+LlDUKZ
167
確かzeroとzero2って最後はライバルキャラじゃなかったっけ?zero4はいらぬ!ストリートファイターはもう終わりでいい!また別の格ゲーをのぞむ
174俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 10:12:34 ID:a42qvKfM
>>173
早い話、それが出来ていればカプンコも今頃はもっと…

今度は、IIとIIIの間をぬうんだ!!

で、システムは通常通り(?)ゼロ2システムで。

今考えると、ゼロ2のゼロカウンターが一番熱かった。
返し技なのにコマンド入力だもんなw

対戦スピードを上昇させるためにガードゲージを入れたんでしょ?
だったら、それとはまた違った新しいものが欲しい。
IIIはブロとかダッシュとかクイックのおかげで
展開が速くて面白かった。でもゼロにはブロ入らない気がする。

なんかまた新しい要素でひとつヨロシク。
175俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 11:29:27 ID:f4/qnUnw
そう言えばDC版ゼロ3って新イズム+追加されたんだっけ?
何が追加されたんだ?
176俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 11:48:52 ID:UdXHJ99t
オレイズムのことかな?
177俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 11:50:18 ID:sB6+mmLE
キャラ育成モードみたいなのがあって、それでいろいろ能力が付けられる。
ガードゲージが異常に減るとか、スーパーキャンセル、チェーンコンボとか。
それを「俺イズム」というんだけど、まあ対戦バランスは無茶苦茶。

ゲーセンのZERO3アッパーでも育てたキャラが使えるんだけど、それで俺IZM使ってたら
良く台パンされた記憶が。
178俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 11:54:22 ID:VdWWyTn5
そうそう俺イズムのこと
PS版にもあったけど、DCだけのイズム+ってあったっけ?
179俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 11:58:32 ID:sB6+mmLE
別に無いと思うよ。
180俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 12:01:10 ID:zb2SBP+P
余談だがカッペスでEXグルーヴの使える筐体もあったよな
181俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 12:02:47 ID:sB6+mmLE
>>180
え、マジで!?
俺は見たことないな。カプエス1?
2でその筐体があるんだったらちょっとやってみたいかも。
182俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 12:07:51 ID:UdXHJ99t
DC版とPS版でワールドツアーの内容ちょっと違うってのは本当?
DC版は最後にファイナルベガ同時二人なんだけど、PS版持ってる友達が知らん言ってたから
183俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 12:09:30 ID:VdWWyTn5
>>180
カプエス1なら隠しキャラが使えたな。カプエス2は見たことないぞ。
184俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 12:26:31 ID:rBNY42ci
>>177
ゲージの自動回復とか、ガードゲージ無限とか
Z-ISMでオリコンとか好き放題やれるしな。
185俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 13:10:22 ID:a42qvKfM
>>184
そんなのに勝っても嬉しくないな。
186俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 14:24:29 ID:/qKetqX3
>181
カプエス1だろうな。
全身真っ黒で暗い背景のステージだとほとんど見えなくなるんだが、
それでひたすらブランカのローリングとかしてるクソガキがいた。
187俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 16:06:33 ID:QRaFy+ja
ZERO4まだー?
カッペスとか3rdとか糞つまらん。
188俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 16:11:13 ID:QRaFy+ja
システムはシンプルでいい。
オリコンとかもういらん気がする。
189俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 16:58:22 ID:JskE4YU8
シンプル路線がいい奴はハイストやればいいんじゃないのか?

ゼロ3の一番のウリはIZMなのは間違いないでしょ
それを更に進化させたのがカプエス2であり、ジャムだろうから
それらの失敗を学習した新たなるIZMがあっても良いとおもうよ。

正直、まんまゼロ3でイングが増えてもアケで買おうと思うオペは少ないでしょ
アッパーで大失敗してるのに、それのただのキャラ増えただけでは…。

それでカプゲーでどのゲーセンでも全国的に稼動してるのが3rd
しかし個性的なキャラが多すぎ、初心者お断りゲーでもある
ゼロ3にもしブロIZMを加えれば昔から知ってる往年のキャラばかり
3rdをやるよりも絶対に敷居は低いし、イズムによる数倍の楽しみがある
この辺りをプロモーションすればただのダブルアッパーより売れるでしょ
190俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 16:58:46 ID:UcWvJtUZ
家庭用でも携帯ゲーム機でもいいからちゃんと6ボタンが並んでる
コントローラーでできるやつを出してください……
191俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 17:29:47 ID:UHBHYYla
>>182
確かPS版は違ったと思う
DC版の最後のそれはゲージ無限だから勝つの苦労したよ・・・
運以外勝つ要素がない気がしたし
192俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 17:46:17 ID:eKIBY27E
両サイドから同時にサイコクラッシャーとかやってくるしな
193俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 18:09:53 ID:o6xphrDV
これ買う奴頭沸いてるね
半年で上位版がPS2に出るのに


クロニクル買った負け組より
194俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 18:26:57 ID:Dte+K9GT
今日電撃読んだけど、新しいISMは載ってなかった。
195俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 18:34:32 ID:mpTKZEDO
追加キャラ ジェシカ
      メカジェシカ
      殺意の波動に目覚めたジェシカ
      真・ジェシカ
      神人・ジェシカ
      日焼けジェシカ
      ファイナルジェシカ
      デルタレッド版ジェシカ
196俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 18:36:48 ID:JskE4YU8
まぁPSPは対戦ツールとして何も期待してないので
PS版の改良を望んみたいね、更にアケが出て欲しいので

アケで売れるように本当に作り直し欲しいよ
197俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 19:04:27 ID:SYmQ/oX2
>>195
最初の奴(もちろんFF時代とは違う)だけで十分だ・・・・。
あとのアレンジは正しくはこうだろ!?
 メカバーディー
 殺意の波動に目覚めた拳
 真・元
 神人・神月かりん
 日焼け弾
 ファイナルバイソン
 デルタレッド版キャミー
198俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 19:10:44 ID:pKR1iXom
>>195
>>197
つまんないから
199俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 19:16:26 ID:uz0nTGJv
プレステのゼロ3の隠しキャラの出し方教えて下さい
200俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 19:29:00 ID:dJCPjJZc
201俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 19:35:16 ID:uz0nTGJv
ユーリとユーニは元から使えるんですが。真ゴウキや殺意リュウの出し方は分からんです
202俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 19:38:01 ID:dJCPjJZc
それはZERO2αのみ。
203俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 19:52:15 ID:uz0nTGJv
じゃあゼロ3の隠しキャラは誰?
204俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 19:56:49 ID:pKR1iXom
ぜろすりーの隠しは、殺意リュウ・真・豪鬼・ガイルだよ。あとなんたら使用のバイソンとかいたような。
205俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 20:02:10 ID:uz0nTGJv
良ければ出し方教えて下さい
206俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 20:10:58 ID:pKR1iXom
わーるどつあーで、レベル30以上でガイル、レベル31以上で殺意リュウ、レベル32以上で真豪鬼だったとおもう。それ以上それ以外は覚えてない…わるい。

誰か他の人たのんます!
207俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 20:11:21 ID:UHBHYYla
PSだったら電源つけっぱなしにして一晩くらいほっとけばデモ画面でも時間の経過で
隠しキャラが出るとかなかったっけ?
一晩くらいってのはすでに何時間もやった後だから全くやってない時はもっとほっとく必要あるかも知れないけど
208俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 20:15:54 ID:5s8gfrp2
209俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 21:42:04 ID:RqfKC5JM
ZEROの面白さはジリジリと詰め寄る間合い調整だと思うんだよな。
だからステップランは要らない。
ステップorランは今の格ゲーのほとんどに標準搭載されているから、
搭載されていないだけで古臭いという人もいるだろうけど、
なければならない明確な理由もないと思うんだよね。
個人的にけっこう気軽に遊べたのがZERO2以前だと思うけど、
ZERO3はイズムセレクトのおかげで気軽さが薄れたと思う。
システムセレクト自体は面白いし、カプエスへと繋げた功績があるけど、
だからこそZEROは原点のベーシック路線に戻るべきだと思う。
210俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 21:45:14 ID:pcAWP1Lr
果たして↑↑ではバルログはデブベガに対して薔薇を投げるのであろうか
211俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 21:56:02 ID:WV9eZwuU
>>208
ダルシムの嫁出現するのは知らなかったなぁ。
212俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 22:25:03 ID:pKR1iXom
ダルシムの嫁か…そんなんあったな。すっかり忘れてた。
213俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 22:33:19 ID:JskE4YU8
カプゲーなのでランはいらないが、ステップはあった方がいい
新しい駆け引きができる、ダッシュ投げはガン待ちなどを崩すのに最適

そしてあっても十分足払い合戦もできる、3rdでも証明できている。

それを受け入れたくないのがスト2勢、ゼロ勢じゃないだろうか?
進化を望まず、地を這うのそろそろ卒業する時期ではないか?
214俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 23:49:36 ID:a9kq2r30
俺もランじゃなくステップは欲しいな。
ステップあるだけで大分印象や戦略が変って面白みも増すと思う。
ゼロ4出すならゼロ2路線でステップ入れてほしい

>>209
ZERO3はイズムセレクトのおかげで気軽さが薄れたと思う。

確かに俺のダチもゼロ3ぐらいから気軽さ感が薄れてやらなくなったな。ゼロ2の時はあんだけ盛り上がったのに...


>>209
215俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 02:48:12 ID:UIIJBIc8
というか、気軽に遊べるはずのXが最弱だもんな。
216俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 03:11:52 ID:0FrbYbgr
148 :馬鹿の見本↓ :2005/06/10(金) 22:49:05 ID:peL6qRDa
千駄ヶ谷のホープ軒で注文のラーメンがきた時にひとくち食べて
オシッコしたくなってトイレに行って戻ったら、
オレのラーメンが下げられてない。
文句を言ったら「表の券売機で買って下さい」だって!
中国人わけわかんねえ。
ひとくちしか食べてないのにトイレに行ってる間に
下げられて、無くなってたんだよ!
日本語わからねーのか!?
オメーも中国人か?

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/10(金) 23:00:15 ID:2E5lePNW
↑ねちっこいねw

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/10(金) 23:45:46 ID:309aJEW8
こんな池沼がいるから支那人になめられるんだよ

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/11(土) 06:12:27 ID:d+drLrpt
オシッコ坊や逃亡中

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/11(土) 12:42:14 ID:39WSDd2F
千駄ヶ谷のホープ軒で注文のラーメンがきた時にひとくち食べて
オシッコしたくなってトイレに行って戻ったら、
オレのラーメンが下げられてない。
文句を言ったら「表の券売機で買って下さい」だって!
中国人わけわかんねえ。

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/11(土) 16:27:56 ID:YZA2RIlD
↑映画化決定!
217俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 05:11:51 ID:l8KEdNpN
>>189
ブロッキングというシステム自体の敷居が高いのに
どうしてZEROに入れると敷居が低くなるんですか?
218俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 05:44:38 ID:vnyvBmew
昔からいるキャラが多いから動きがまだ読みやすいって>189は言いたいんだろう
219俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 05:45:57 ID:5itLeOcQ
ZERO3そのものがブロッキング前提で作られてないのに
ブロッキングを導入しても上手くいかないんじゃないかな。

ストIIIはそれこそブロッキングを前提に技のバランスが作られてるわけで。

ゲームスピードが早く、オリコンがあるZERO3でブロって意味あるのか?という疑問が。
カプエス2でもPは弱かったし。
220俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 09:09:45 ID:lYiXbkdU
>>209
>なければならない明確な理由
ゲームのテンポ自体が速くなってるからですね。

ZEROシリーズも他の部分は高速化してるのですから
導入を前提に考えても問題無いでしょう。
221俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 10:00:14 ID:RpKD9oQ9
ゼロは空中ガードがあるからブロッキングいらない
てかブロッキングがあるとジャンプ側がそれほど不利じゃなくなって、読み合いの醍醐味が無くなる
222俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 10:06:38 ID:TAp7dtdN
ブロッキングって面白いけど、
あれってどんな格ゲーにもそのまま通用する代物じゃないんだよね。
ストIIIシリーズだって3作作ってやっとモノになったシステムだし。
安易にブロッキングを取り入れろというのはどうかと思う。
あと個人的には空中ガードすらZEROには要らない。
ステップは要らないというより、
ステップがなくても面白い差し合いが出きるZEROがやりたい。
ゲームのテンポ自体無理に速める必要はないと思う。
複雑なシステムはカプエスシリーズに丸投げして欲しい。
223俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 10:08:33 ID:jDLqD9qh
ゼロカウンターもあるからね。
出すならサードイズムとしてだして空中ガード、ゼロカウンターはなしだな。
俺はブロあろうがなかろうがどっちでもいい。
ブロ再現やろうと思えば、ゼロカウンターのグラ使えば再現できるんだけどねぇ
取り合えず新作出してほしい
224俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 10:15:57 ID:jDLqD9qh
>>223
ステップがなくても面白い差し合いが出きるZEROがやりたい。

ステップいらない人は新作でるとして例えば何を望む?


225俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 10:40:41 ID:8yg0I9pW
ステップ欲しいやつはナッシュ使えw
226俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 11:20:00 ID:GkMSv9Wc
ゼロ2のやりこんだ人間としてナッシュのステップはかなり嬉しかったぞ
ステップが効きすぎて結局使いにくかったがw
あの微妙な差し合いを壊したのがオリコンなんだよね。
俺的にゼロ2verまだ許せるが空中コンボに特化したゼロ3のは酷い。
227俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 11:41:25 ID:8yg0I9pW
DCのイズムプラスはやばかったな。
PSのやつよりさらにエスカレートしてて、
通常技チェーン+通常技フリーキャンセル+スーパーキャンセルとかあったし。
スパキャンのやつとゲージ自動回復をセットにしただけでも
武神獄鎖拳>LV3武神轟雷脚(画面端到達)>(追いうち)武神獄鎖拳>武神イズナ落とし(ここでLV1分溜まってる)>LV1武神八双拳
とかできるのに…
228俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 12:06:49 ID:GkMSv9Wc
だからゼロ3↑は廃れたんだなwいくらなんでもやりすぎだよな。
229俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 12:21:04 ID:8yg0I9pW
まぁオリコンが既にそうだったんだが、元々コンボゲーじゃなかった調整のゲームに
無茶なコンボシステムを入れちゃうとそれだけで崩壊するっていうことね。
ZERO3はVがなければもっとマシな作品になってたんでない?
230俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 12:34:33 ID:K97gTc5c
ZERO3で
着キャンがない、オリコン一発で6割り程度、空中発動の無敵時間減少
これで一生遊べる
231俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 12:45:41 ID:8yg0I9pW
オリコンは長いのが問題。
スパコンなんてLV3乱舞系でもせいぜい7秒くらい。
オリコンもそのくらいでいいんだよ。
やたら時間が長いもんだからそれをフルに活かそうと思ったらループ系コンボ作るしかなくなる。
同時押しで出るのにスパコンより長い無敵や時間停止があるのも変。
割りこみに使えりゃいいんだから発動した瞬間の通常技が差し込めるくらいでいイんだよ。
で、5秒間で普段できる連続技より少し自由度のあるコンボ1セットで終了。
ダメージ調整すりゃオリコン時間短縮しても問題無い。
無駄に1発を軽くし過ぎるから技をたくさんいれなきゃならなくなる
232俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 12:52:21 ID:/sta8pbc
スト3イズムなんてどうせCVS2のPみたいに調整されて本来の面白みはなくなるから
233俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 12:57:05 ID:8yg0I9pW
ブロしたいやつはスト3やれってw
234俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 14:37:24 ID:IklIp763
>>233
気持ちはわかるが
スト3いつまでもやると飽きるし
せめて調整版が欲しいというのが切実な願い
やる人も減ってて
たまに地元に熱いユりアンなんか
来た日にはここぞとばかり連コ
切ないだろ?
235俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 14:47:35 ID:ym4Yulad
>>231
7秒もかかるスパコンあるか?
でも大体同意。3秒くらいでも良いと思う。
236俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 15:28:17 ID:gggY4KxM
>>235
レインボーミカのLV3のとかはそれくらいかかるかもな。
237俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 15:59:42 ID:lXCLEU8G
B-IZM ブロッキング ゲージ1本(LV3のみ使用可能)
サブシステム:ブロッキング、スパキャン、ステップ、クイックスタンディング

EX技不要(ゼロの技は十分強い)、空中ガード無し、大ジャンプ無し
ガークラ値は低いは全IZM中最も低い

ゼロはジャンプの軌道が読みやすく、起き上がりの攻防がシンプルな
所とても良いと思う。無理に大ジャンプなどなくともステップだけで
戦術は変わるし、ジャンプはSNKみたいに豊富にあるよりなるべく
ゼロのように1種類の方がレスポンスも良いとおもう。

出来ればリープも欲しいのだが、無ければないでもよい。
もしくは全IZMに合っても良いと思う。昔から中段は強いキャラしか付いて
無い傾向が高いと思うので空中投げのように全キャラ標準のでもよくないだろうか?



238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:32:27 ID:E7HMPgt9
ブロいらねー
それストZEROじゃねーし。カプエス3でも妄想してろよ
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:39:57 ID:RpKD9oQ9
知らない人がいるかもしれないので再確認
「ゼロシリーズの空中ガードは飛び道具・空対空のみ可能で、地に足がついた攻撃は空中ガードできない」

だから通常技対空が完璧に通用するので、飛び込み側はそれほど有利にならない
むしろ、うっかりジャンプタイミング間違えて
飛び道具食らってダウンみたいなストレスを無くす効果があり、
ゼロシリーズの空中ガードは試合のテンポを崩さない
かなりプラスな役割を持っていると思う。
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:54:35 ID:TAp7dtdN
要は操作ミスのリスクを低減させるためにあるわけで、
駆け引きを深くさせる効果はあまりないんだよね。
ジャンプは緊張したいから空中ガードは要らないと思うが、
万人受けを考えると仕方ないのかもね。
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:56:53 ID:ZL335yzn
ゲージがフルであろうがなかろうがオリコンはゼロ2のLv1発動ぐらいが丁度いい。
ゲーメストのと時乱舞系はダークネスイリュージョンぐらいが一番いいって討論してたな
ダチとサード、ゼロ3の対戦をしたんだが、ゼロ3やっててステップはほしいと思ったね
オリコンは必要なかったなぁ
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:28:25 ID:vVLEfl7Y
ゼロ2のオリコンは飽きたわ
いらんでしょ、一発システムだし。

まあオリコン自体もういらん気がするな
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:36:03 ID:KXQ1qv8F
空気読んでないみたいですまないが、議題がズレてる。
大事なのはZERO3がPSPで出るってことだろ。
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:41:19 ID:IDfAYO7t
ブロ欲しい奴はなんでこのスレで言うんだ?
スト3の続編を希望するスレでも立てて、そっちで話した方が遥かに建設的と思うが
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:54:53 ID:w+0KwYgH
スト3サードからのブロッキングの続編が無いのが現状でしょうね
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:11:57 ID:QyNBouvm
ttp://www.famitsu.com/game/event/2005/05/17/264,1116272693,39153,0,0.html

↑のE3発表時には新システム採用とあるが、今の雰囲気ではとてもゲームシステムそのものを
いじるとは思えないな。
GBA版ZERO3キャラ+イングと精々オリジナルモードの追加程度なんじゃないか?
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:53:11 ID:cO5+zCMW
新システム=イングだけカプジャム仕様(前転とかスパコンとか)な予感
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:14:25 ID:rXPg7hNo
前転はまじくだらん
差し合い放棄みたいだし
何より戦いの最中にゴロンゴロン・・・見た目が悪すぎで冷める
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:48:45 ID:WN51L+gi
>>244 何故ゼロにブロか
スト3はスト2を突き放した別ゲーで
カプエスはSNKが混じってるのが嫌

ゼロはスト2キャラ全部揃っているし
ゼロ3はIZMセレクトで長く遊べるのが楽しみ
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:28:30 ID:7dFp6VUP
だ、そうです。
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:42:40 ID:rOdbStpb
オリコンだけでも優遇されすぎなところに、
なんで通常動作からしてVイズムだけ高速化されてるんだ。
きっとカプンコは「ZERO2でオリコン入れたら売れたから
次はオリコン以外は引き立て役にしとけ」って感じだったんだろう。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:37:56 ID:AYtlr2kw
>>249
あなたの好みでしょそれ
あんまり理由になってませんね
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:53:22 ID:rXPg7hNo
当たり前だけど着キャンは開発者の想定外だったからね

オリコンのコンボが安い分、
V専用技を増やしてトリッキーな感じにしたかったんだろう
だが実際は、オリコンの攻撃力ヤバ高、技も多いで
完全にZを食っちゃった
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:49:07 ID:oW6Tfljn
ZERO2くらいの雰囲気が好きだったんだがなあ
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:03:37 ID:WN51L+gi
>>252
スト3にゼロキャラいれるた場合オリコン削除、SCが選択式になる
EX技の追加で通常必殺技の性能が著しく変わる
(弱くなる傾向が高い、そのかわりEX技は強くなってるみたい)
ゼロで遊んでたキャラはブロが増えても遊び方が減るか、別物になる。
更にゼロキャラ全員入れれるほどの容量がスト3にないし
そんなつまらなくなるキャラなら別に入らなくても良い。
ベガ、サガットが入った所でゼロ3好きには越えられない壁があり
スト3には簡単には移動できない。

ゼロ3にブロを入れた(スト3キャラは別に来なくてよい)場合
ブロIZMとして全キャラに新しい遊び方が増える。
欲しいのはブロのシステムだけ、基本的にスト3キャラは不要。
スト3で培ったブロ知識がスト3より有名で単純なスト2キャラ相手に通用する
スト3からゼロ3にブロ関連で流れるのはさほど難しくない。
小ジャンプも、レオも、ムクロも、ジェダも居ないジャムよりよほど敷居は低い。

3rdにストゼロキャラが入った場合 システム単調で 遊び半減 
ゼロ3にスト3キャラが入った場合 システム倍増で 遊び倍増
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:04:58 ID:rXPg7hNo
>ゼロ3にスト3キャラが入った場合 システム倍増で 遊び倍増

まだこの時点で小学生なんですけど。
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:17:37 ID:trXpuUm7
スト2やZEROに求められてるものは、飛んだら落とす、そんな読み合いの世界
いかにして地上戦でプレッシャーをかけて、飛び込みやすくする、相手を飛ばせる、とかの読み合い
地対空のブロの読み合いがしたい訳じゃないんだよ
いい加減気付け
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:30:00 ID:OaSlYEoq
スト3側はTC、リープ、前後ステップとクイックスタンディング、スパキャン、グラップディフェンスが考慮されて無いな。

それらも入れて書き直して。
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:35:50 ID:snESlL3t
>>237
…で?
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:08:05 ID:WN51L+gi
何故ゼロにブロを入れたがると言うとブロゲーはとても敷居の高い
3rd、カプエス、ジャムではついてけない人にでも
スト2キャラで構成されたゼロから始めれば他作品に比べ
ブロゲーの楽しみが判り易いと思うんだ。

ブロが受けられない人はブロ自体ではなく、他作品の濃いキャラではないか?
もっさりとしたスト3の動き、SNK、ヴァンプなどなど。

標準で全キャラ空中投げあるならゼロ3ならブロが入った所でジャンプの軌道をそのままで
大ジャンプの追加などしなければブロ対策も他作品より読みやすい。
地上の読み合いもステップを追加すればかなり解消される。

ゼロシリーズは毎回新しい試みをしてくれるし、時期的にゼロ4に
位置するのがカプエス2や、ジャムだと思う。
SNKや、ヴァンプと組むのももう嫌だろ?スト2中心のゼロで
新しい世界、ブロッキングへ飛び込むと面白いんじゃないかな?
回り込みやランが入るよりよっぽど受け入れやすいと思うんだけどなぁ
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:19:27 ID:WN51L+gi
家でゼロ3関連のキリ抜きを見てたらPS版の移植インタビューがあって
船水氏が熱く語っていたよ。

たまごっちが流行ったかで一時でたポケゼロに対応とか、
アケで入りきれなかったキャラを追加したとか。
ワールドツアーを考えましたとか。
俺イズムを本当に作りましたとか。

一番熱かったのは『ただの移植だとやらないでしょう?』
だから新作と思ってがんばりましたみたいな締めだったけど。

最近こんなやる気のあるカプコン見ないよなぁ
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:24:13 ID:1ZBtU+S3
>>260
いい加減あきらめろ。
ブロッキングなぞいらないというのは、スト3が大コケしたことから分かるように、
多くの格ゲーマーの選択なのだから。
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:33 ID:oGwGXBCz
スト3以外でののブロシステムは絶対つまらん調整入るからな
ジャムもカプエス2も糞
264俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 00:11:08 ID:StWQajRt
>>261
>『ただの移植だとやらないでしょう?』

感動した。
ってかよくPSにあれだけ詰め込めたなと思うよ。
すげ替えキャラじゃない新規書き下ろし追加キャラ、ワールドツアーとか。
ダクコレでその片鱗を再び見せてくれたカプならきっと・・・!
265俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 01:02:44 ID:xkacXPpF
船水さん漢や。
266俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 01:05:54 ID:rj79QOXE
船水イズムきぼんぬ
267俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 01:11:10 ID:l2gICyZ9
しかし、船水のドラゴンボールはクソゲー
268俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 01:17:23 ID:ktKhR1vY
タイミングガードがあるからブロはいらねー
269俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 01:45:33 ID:q6VVj8AF
アケでZERO3↑が無印より全然流行らなかったのってなんで?
今ゲーセンに残ってるのも無印だし。
俺当時やってなかったから解らないんだけど、何か決定的な欠点でもあったの?
270俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 01:49:58 ID:ktKhR1vY
操作性が最悪、一部の技の使用がマジ狂ってる、真・豪鬼使用可能、家庭用の俺イズム使用可能

以上の理由によりアケ版アッパーは一瞬のうちに廃れました
271俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 01:53:32 ID:VuqDBn0s
そういやファイナルベガも使えたんだよな。
272俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 01:55:18 ID:q6VVj8AF
>>270
そうなんだ。納得
トンクス
273俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 02:02:56 ID:eKQt+0wD
ZERO3↑はNAOMI基板だったため、操作のレスポンスが悪かったんだよな。
真豪鬼は斬空波動拳撃ってるだけで勝てる極悪仕様だし。
274俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 02:23:30 ID:d2hAu/tE
ZEROシリーズとVシリーズを統合した新シリーズで
275俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 02:53:09 ID:1FHhx8hz
276俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 07:52:57 ID:VOmVyAUo
>>272
ゲーム内容そのものよりも、直後にカプエスが出たんで入れ替えた……
っていう事情もあるね。<Upper
ZERO3やサードがいまだに残ってるのもこのため。
277俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 09:49:19 ID:stEpLOAm
これさ、他にも移植されるの?
278俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 09:58:03 ID:PrcQL9av
PSPのみとなってございます。
279俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 16:19:55 ID:eJP5l7K4
>>263
カプエスは操作性が微妙だったが
ジャムはスト3の悪い部分がほどよく削げ落ち良調整。
ただし、ユンのヨウホウ×2はやり過ぎ感あり。

この作品微妙にPSPでハイビジョン作品にしてるよね?
PS3やXB360もハイビジョン対応なので
もしかして、新機種ストシリーズ第一弾かもしれないな。

ただ、キャラ増えただけのただのゼロ3を新機種まで買い揃えて
誰が欲しがるかだよな…。PSPもしかり、あんな子供だましの為に
新機種相当の本体代+ソフト買う人いるのかな?
PSPってオリジナルティが無く、高額なGBAって感じだよね。

PS2かXBで通信対応で3980円なら俺は買ってもいいけどなぁ
280俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 16:34:52 ID:YZjgdymQ
PSPって魅力ないよなー
281俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 20:09:12 ID:nWndxvZS
デビルサマナーがようやっと移植するから俺は買うけどね。
アッパッパーはまだ微妙、携帯ゲーで格闘ってだけで指痛くなるのはほぼ確定だし。
新キャラとか格闘バランス調整とかより、ワールドツアーみたいのがさらに追加されない事には
ドリームキャスト版で充分だろう。
282俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 21:26:52 ID:JC8J/Iui
イングはCFASの技表にあったサンオクトパスを復活させて欲しい
3ゲージ技で
283俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 22:04:12 ID:g9Pfdu5H
>>282
技表には載ってたのに、実装はされてなかったって事?
284俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 22:23:13 ID:5maPLHez
ワールドツアーはあるよ>ZERO3↑↑

http://www.famitsu.com/game/coming/2005/08/27/104,1125142517,42667,0,0.html
285俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 22:46:34 ID:WQMfLyLl
Rミカむちむちいいなー
最高犯りたい
286俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 00:24:43 ID:ba0WhiOi
キャラセレがアッパーの時と違うようになってんな。
てかイーグルとマキは逆にしなきゃ駄目だろ。
287俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 00:50:29 ID:sUJdgJfx
               _,,...,,,,_ ___
               / ,' 3 /     ヽ-、__
              /,l..,,,,__/            /
            / ,   /             |
            ./l ,3 ⊃         /
           /_,.`'ー-/         _/
          / ,   /             |
          ./l ,3 ⊃         /
         /_,.`'ー-/         _/
        / ,   /             |
        ./l ,3 ⊃         /
       /_,.`'ー-/         _/
      / ,   /             |
      ./l ,3 ⊃         /
     /_,.`'ー-/         _/
    / ,   /             |
    /l ,3 ⊃         /
   / `'ー--|_______/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
288俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 09:39:23 ID:94RhaqvV
>>274
「Xイズムの存在」と「PS1版ゼロ3でストU出場キャラが勢ぞろい」したので、『Uシリーズの統合』は叫ばないんか!?
あとストTがスルーされてるのは思いっきり泣けてくる・・・・。
>>285
あのザンギエフの追っかけの豚女に『色気』などあんのか!?
あいつは「丸焼きにして食いたい」としか思えない・・。
289俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 14:07:35 ID:iGShyEgf
>>288
うは、俺と同じ事思ってる奴がいるとは。
ザンギの追っかけは確かにいらん。邪魔だ。
意見の合う奴がなかなかいないんでほっとしたよ。
290俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 16:26:34 ID:DZ7+JBQw
スト2全キャラ揃ってるからやっぱりX-IZMは残して欲しいね。
ゼロ3では中途半端なXキャラが多かったのでスト2X+アルファで
忠実に出してほしかったりですよ基本的に春麗とかの振り分けは微妙だったなぁ

Xで気功掌がはっけいに変わったり、てんしょうがリバサ限定とか
なんで無理に変えるのか理解不能だったし

DJ、フェイロンもZだけ必殺技が減ると言うのもいかがのもの?

Xのみ忠実にキャラを用意するかもしくは、カプエスのように
ベースキャラは作り上げてシステムだけ変わるといった方が良い。
Vの近距離技を任意で出せてたのもリュウ、豪鬼などのガークラ狙いは
極悪だったのであれもあまり良いシステムとは言い難いとこだったな。
291俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 16:41:35 ID:lskrQgK8
>>290
Xイズムだけスーパーコンボセレクト入れて欲しいな。
292俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 16:54:42 ID:DZ7+JBQw
>>291
3rdでもあるそのシステムだけど最終局面では
みんなこのキャラ=このSAみたいになってて
選ぶ作業も無駄なんじゃ無いかと思えるんですが…

使われないSAの存在価値がかわいそうなのでZで使える範囲は
全部使えてLV3しか出ないでいいと僕は思いますね。

X-IZM ゲージ1本(LV3しか出せません)
ステップ無し(歩く速度は他のIZMより若干早くなる) 
空中ガード無し 同時押しキャンセル ガークラしにくい(もしくはしない)
攻撃力 全IZM中最強
293俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 17:04:55 ID:lskrQgK8
>>292
何かを追求して結果的に一つのものに落ち着くんだけど、
"あそび"は欲しいとは思う。めちゃ吸い込む真空竜巻とか
まぁ、Zでやれって言われればそれまでのもいくつかあるけれど。
294俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 17:06:00 ID:lskrQgK8
>>292
何かを追求して結果的に一つのものに落ち着くんだけど、
"あそび"は欲しいとは思う。めちゃ吸い込む真空竜巻とか
まぁ、Zでやれって言われればそれまでのもいくつかあるけれど。
295俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 18:49:07 ID:nd70QnQT
>>291
アケで出るわけじゃないし、こんなことにはならないと思うけど
1番強いSC以外を選ぶ→おふざけ、なめてるって印象があるんだ。
3rdのスレとか見てるとそんな感じがする。
自分もいろんな技使いたい方だけど。

>>292
劣化Pグルじゃない、それ?
逆にほとんど今のままでいいから、空中受身を廃して
追撃受けない仕様にしてとことんスパ2Xの再現にしたらどうかな?
基本3段で3割ぐらい奪うほどの攻撃力でもいいかな。
296俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 19:13:41 ID:DZ7+JBQw
X-IZMに求められる物はスト2Xであり、破壊力だけで良いと思うよ。
劣化Pというより今のXが単にSCなんでも使えますよってだけ。
他のIZMより攻撃力だけはあるけど他は何もいらないで。

昔ながらの操作方法でしか遊べない人はこれを選んで
往年のプレイスタイルを貫ぬいて欲しいなぁ
297俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 20:51:37 ID:833IHP0L
ジャムみたいにXは空中攻撃が空中ガード不可になるのはどうよ。
298俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 21:24:06 ID:DZ7+JBQw
ステップ無し、空中ガード無し、破壊力だけが売りだから
Xキャラの空中ガード不能は賛成。

ダルシムやばそうだけどVはオリコンで抜けれるか?
Zキャラは苦戦するかもだがスパ2Xでは当たり前の事だし
そこまで問題じゃないかもね
299俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 21:46:30 ID:nd70QnQT
ジャムはコンセプトがそうだったからよかったかも知れないけど、
ZEROで他のISMにまでスパ2Xっぽい戦いを強いるのはどうだろう?
Xがきつい事には変わりないから、それぐらいあってもいいか。

あと全キャラ空中投げ出来るって不自然に思うんだが、
XとZは空中投げ無しにしたららしく見えるんと思うんだが。
春麗とかバルログとかなら自然でいいし、そのままでいいんだけど
胴着連中や本田とかまで空中投げできるのは見ててヘン。
300俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 21:54:38 ID:833IHP0L
相撲取りをなめんなよ。
301俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 22:42:23 ID:KKEjBzBI
ケンはスパ2Xの段階で空中投げを持ってた。
302俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 22:44:39 ID:DZ7+JBQw
オリコン空中発動対策にもいいし、昇龍キャラなどの無敵技をもってないキャラも
いざって時は読みで空中投げにいけるのでプレイヤーにはやさしいシステムと思う。

ちなみに俺はエドモンドで頭突きと思わせて空中投げをするのが大好きだった。
あとナッシュもサマーが空中ガードできるので、裏の選択として十分役たってたよ。
303俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 23:08:42 ID:nd70QnQT
うーん、そうかぁ。
そうすると空中投げがないと御離婚に対応できないのか。
じゃ、やっぱりあったほうがいいのか・・・
304俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 23:11:29 ID:/9nUS6HZ
X−ISM

通常投げが発生0フレーム、威力は体力の1/4で根性値無視、当て投げをしたときジャンプで逃がさない、受け身も取らせない
全ての技を空中ガードされない
波動拳2発でピヨらせる
技の威力はだいたいJ大P立大P波動拳で半分減ってピヨリ もう一発決めてKO
小足から同時押しキャンセルで一瞬でピヨらせる
オリコンの無敵時間を無効
ゼロカウンターを無効(相手が入力しても発動しない)


要するにハイパーのDキャラそのまんま移植でいいよ。
305俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 04:57:59 ID:Fngg1BIF
ハパ2やればいいお
306俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 07:02:12 ID:wBwI5ZNO
通常投げは全グル共通のままがいいなぁ
空中投げも全キャラ残して欲しい
(往年の空中投げキャラは間合いが広く設定されてるよ)

全グル統一規格として 受身と、起き上がりを替えて欲しい。
空中受身+地上攻撃ふっとびカウンターの廃止
最終局面では相手の受身を見てから対応できてたらしいので要らない。
地上受身の廃止、コマンドが変、やってもまずい局面が多すぎる。

そこで全キャラ、共通で2の回避方法を用意する。
時間差起き上がり 起き上がる前にP二つ押しっぱ
通常の起き上がりより少し遅れて起き上がり、めくりなど防ぎやすい。

クイックスタンディング ダウン攻撃をくらい地上に降りる前にK二つ押しっぱ
ダウンせずに素早く体制を立ちなおすが隙が発生し、バレると攻撃を食らう。
307俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 10:16:35 ID:81f1cb4X
空中コンボはゼロ2並に修正すれば空中受身地上吹っ飛びカウンターは解消するな
マジでゼロ4でないかなぁ
308俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 10:21:24 ID:mlCpV94X
X-ISMの攻撃力は高いままで、防御力は他のイズムと同じにしてくれ
309俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 11:00:25 ID:wBwI5ZNO
>>307
1989のゼロ3、1999の3rdとこの二つの作品のコンボは
ストシリーズの中でも軍を抜いてえぐいよ。
2000以降のカプエスなどは空中コンボ制限が技に設定されだしたから
もう2度と、あんな酷いコンボ作品は出ないと思うなぁ。

>>308
それは同意、ジャムでヴァンプキャラが体力少ないの他より高性能なシステムが
あったからだと思うので、ゼロ3でのXはシステム少ないし、体力無いだから
次はシンプルな分、攻撃力だけは負けないだけでいいよね。
310俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 12:29:16 ID:WgwP3Os8
今の所ゼロ3↑↑以外でカプの格ゲーって出ないんだよね?
ジャムで失敗したし、当分アーケードはでないんかなぁ
ゼロ4でも出してもらえればゲーセンに行く気にはなるんだけど...
311俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 13:19:27 ID:wBwI5ZNO
X-IZM ゲージ1本(LV3のみ使用可能)
・空中ガード崩し 弾系以外は空中ガード不可になる
・同時押しスペシャル 連打小技から強Pにキャンセル出来る  
・攻撃力 全IZM最強 防御力は標準と同じ 
・歩行速度 全IZM最速 ステップが無い分他のIZMより早くする
・ガードゲージ 全IZM最長 (もしくはしない)

やっぱ基本的には内容はIZMでキャラが変わるより
グルのようにシステムが変わるだけが良いと思う。
Xキャラは基本的にスト2に準じて作り春麗、ベガみたいな
ゼロで変身した系のみセレクト可能なんてどうだろうか?

春麗 ジャージ(溜め)>3rd春麗(コマンド)
ベガ 太っている(コマンド)>痩せベガ(溜め)
312俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 14:13:32 ID:IDvQDUJP
ブロいらね。対空が1コマンドで間に合うってなんじゃそら。
313俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 14:17:05 ID:wBwI5ZNO
間違ったベガはゼロも溜めだった。そこでコマンド式の妄想。
●ファイナルベガ(マブカプ+ゼロベガ)
●S-IZM ゲージ1本(CPUファイナルベガ、神豪鬼専用)
・スーパーキャンセル・チェーンコンボ・空中ガード崩し・ガードキャン攻撃
・ブロッキング・ダッシュ、ステップ ・空中ガード
家庭用のみ使用可能な方向で
●立強P 空中へ浮かせダウン(エリアル始動)弾を1発かき消します
●下強P 空中へ浮かせダウン(エリアル始動)弾を1発かき消します
●J強P 地上へ叩きつけダウン(エリアル締め)弾を1発かき消します
●サイコショット(41236+P) 画面上に最短で2発出せる
弱下段 弧を描き足元に 上ード不能(出始めは上下ガード可能)
中中段 水平 出始め共に上下ガード可能
強上段 弧を描き顔面に 下ガード不能(出始めは上下ガード可能)
フンフン素早く弾で上下を揺さぶれます。
●ダブルニープレス『空中』(41236+K)
コマンドで出せるけど結局、地上でも強Kしか繋がらない
●サイコフィールド(63214+P)
弱 手前 気弾を放ち手前で爆発します
中 中央 気弾を放ち中央で爆発します
強 奥 気弾を放ち遠くで爆発します
爆発する前に攻撃を食らうと、気弾は消滅する。
起き上がりに中、強を重ねて…色々やらしすぎます。
●ベガワープ(623+P or K)
弱P、左端空中 中P、中央空中 強P右端空中
弱K、左端地上 中K、中央地上 強K右端地上
Pを使って中段か、Kを使って地上からのサイコショット、
フィールドとの挟み込みが強い
●SCナイトメア(236236+K)
●SCサイコクッラシャー(236236+P)LV1、LV2ではこちら
●SCファイナルサイコクラッシャー(236236+P)『空中』(LV3専用)
314俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 14:20:20 ID:wBwI5ZNO
>>312
空中投げ、地上に下段技設置、コパン昇龍、コパン真空が有効
315俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 14:35:38 ID:76Qloslk
>>312
何も技出さんで着地されたら動揺できるよ。
316俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 15:12:06 ID:l3VFerpn
うーん、PSPか・・・
アドバンスみたいに大パンチはLボタンになっちゃうのかね。
アレは出しにくい…。
317俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 17:18:34 ID:Cf/AZIEL
SFスト2から入った俺は逆に妙に懐かしかったけどな。
318俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 17:19:22 ID:76Qloslk
>>317
ケンが主役の横スクロールアクションかと思ったw
319俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 17:59:04 ID:JrrymjGP
2010ストの海外版かw
320俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 21:22:19 ID:iHTUhXGn
そうか、X-IZMベガを痩せベガにすれば違和感ないじゃないか!
321ファイナルベガを強くする会長:2005/09/15(木) 20:03:54 ID:KzCuG9fM
313を訂正 
追加●SC:サイコエクスプロージョン(63214×2+P)
サイコフィールドの強化版 
追加●必殺技:サイコクラッシャー(空中可)236+P ゼロ3−Xベガの使いまわし
サイコ強>Jキャンセル>J中P>サイコなど出来ます。
修正●必殺技:ベガワープ(空中可)623+P or K
パイロンのようにバンバン消え隠れします。
修正●SC:ファイナルサイコクラッシャー(236236+P)
313では空中可とか言ったけど地上のみにします。
もちろん、必殺技のヘッドプレス サマーソルトスカルダイバーも
抜けてましたが使える方向で。CPUはパイロンみたいにトリッキーで。

通常はやせベガが出るだけなのだが(初代の曲)
条件を満たすと2戦目にデブベガになる(曲が変わる)
更に条件を満たすとデブベガでは無くファイナルベガに変わる(曲が変わる)

そしてファイナルベガを倒し更に条件を踏むと次に神豪鬼の登場
新技『大赤焉』を見ることができます。
322俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 20:16:00 ID:KzCuG9fM
9月16日(金) ビジネスデイ
10:00〜17:00
※プレス関係者およびビジネス招待券をお持ちの方のみのご入場となります。

9月17日(土)・18日(日) 一般公開
10:00〜17:00(入場は16:00まで)
会 場 日本コンベンションセンター(幕張メッセ)
入場料 一般(中学生以上):当日券1,200円(税込)・前売券1,000円(税込)
子供(小学生以下) :無料

いける人具合を試してください。
Vでオリコンは完全再現で、弱、中、強の違いがあるか。
新規キャラだけでも良いのでZでLV2キャンセルあるのか?
323俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 20:37:11 ID:IxrZbq0F
Lv2キャンセル?
あれはカプエス2ですよ、先生。
324俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 20:59:39 ID:Ni1urvk3
>>321
ゴメン。正直どうでもいいんだけど。
オナニーならチラシの裏にでもry
325俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 21:32:37 ID:N9iqL6A4
>>324
ここがチラシの裏でないとでも?
326俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 22:22:16 ID:rnIa9P1K
ここはZERO3↑↑にブロッキングが導入されるかどうかを無駄に議論するスレだと思ってました。
327俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 22:54:50 ID:MBt3ZjVo
age
328俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 22:55:47 ID:KzCuG9fM
オナニーと馬鹿にしてても意外とこういう事ってメーカーの目に止まるもんだせ
何もしないよりどこかに記録残すと結果的に次回作に繋がったりしたからな
329俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 23:09:45 ID:BKISzrYB
>>321
あの…… 天衝海轢刃も……
330俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 23:15:17 ID:BKISzrYB
それより、ファイナルベガを使用可能にしたらゼロ3↑の二の舞になってしまう。
CPU専用なら溜めなんか関係ない。
331ファイナルベガを強くする会長 :2005/09/15(木) 23:40:04 ID:KzCuG9fM
もちろんアケはCPU専用で、先を見越して家庭用の妄想だよ。

次の神豪鬼はそれも追加しなきゃだね『天衝海轢刃』
なんか浴びせ蹴りみたいだから中段でLV3専用技とか新しいかも

332俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 04:25:18 ID:5DWpxHDr
.
333俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 06:43:12 ID:6Iq+SY5c
グラフィックは、滅殺豪螺旋にしか見えん。
334俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 16:22:16 ID:mVE89G4M
9月17日(土)・18日(日) 一般公開
10:00〜17:00(入場は16:00まで)
会 場 日本コンベンションセンター(幕張メッセ)
入場料 一般(中学生以上):当日券1,200円(税込)・前売券1,000円(税込)
子供(小学生以下) :無料

行ける人は頼むから出来を確認してください。
希望も無くただの完全移植で、オリコンの弱、中、強の使い分けできるか。
良修正版でオリコンも変貌し、ZでLV2キャンセルが搭載されるか…。
まぁ、完全移植とどこかでみたのでまんまなんだろうな…。
335俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 16:32:47 ID:DCOf5o31
>>321
大幸焉じゃないかなたぶん。
336俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 17:16:40 ID:PgGTSPTK BE:516745679-
ってか3rdの話になるんだけどおすすめキャラいる?
337俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 19:18:56 ID:9WaGSuS9
リュウケンゴウキ(本気)
338俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 19:31:40 ID:3wZNi7Wc
>>336
春麗で鳳翼扇選んでれば負けることない
339俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 19:38:44 ID:DbVKLQjb
ゲームショウの特設サイトのムービーでベガとキャミィが交代してるみたいなシーンがあるけど
どういうシステムなの!?
340俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 20:13:59 ID:wv84tDYB
そりゃおめー、カンチガイじゃねーのか?
Zキャミィのスパコンにベガが出てくるヤツがあった気がするだけで。

ガチで戦闘中ヴァリアブルコンビネーションしてるんだったら知らん。
341俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 21:03:55 ID:Cbf5QjqQ
>>340
VSシリーズみたいなタッグマッチモードが追加されてるみたいよ
http://www.capcom.co.jp/game/event/tgs_2005/movie.html
342俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 21:05:25 ID:HSmC41yS
サイコストリークってユーニの技じゃなかったっけ
343俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 21:17:06 ID:Y0SwzGik
>>334
アホw
344俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 21:41:07 ID:YntJXn70
ログも読まずに一言。

ゼロ3の醍醐味のひとつに地上戦があると思う。
ステップ入ったら「あの」地上戦が成立しなくなっちまう・・・と思う。

まあでも、オリコンがその地上戦を台無しにしてる・・・かもしんないけどねw
345俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 21:41:25 ID:BZKan+kv
あー、確かにダッグマッチみたいなモードあるな。
早くPS2に移植されんかなwww
346俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 21:48:31 ID:wv84tDYB
>>342
あれ?そうだっけ。
何かキャミィが敬礼してその後サイコクラッシャーするヤツでしょ。
347俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 21:50:34 ID:GnFq3kyM
>>341にある紹介ムービーをみてみたが
イングリッドの絵が変だな
イーグルとかの3人は違和感あまり感じなかったのに
348俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 21:53:04 ID:M3B1IEjt
サイコストリーク
4タメ646+P

ZERO2’(家庭用のみ)ではキャミィの技。
ZERO3ではユーニの技。

タッグマッチモードいいね。
349俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 21:54:04 ID:u6LqlGHx
イングリッドキター!!
http://www.uploda.org/file/uporg193974.jpg
350俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 21:54:50 ID:f8Pg+Xkp
タッグ制とか正直好きじゃあないんだが‥
これも時代の流れなのか‥
351俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 22:03:50 ID:6jiO3EiU
時代も何もZERO3以前からありますがな
352俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 23:35:16 ID:DuMbIvfa
こんだけキャラが多いんだからジャムみたいに三人対三人ぐらいの2ラウンド制にしろよ
353俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 23:58:40 ID:+KBoauvx
チンカスゲー
354俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 01:28:42 ID:OGzmqQpc
ムービーみたよ、バトコロみたいに交代してさらに
スパキャンぽく追い打ちが決まってるように見えた

アケでなくて良かったよ。
355俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 03:10:04 ID:VvUV0enr
うは。ACで出すなら絶対タッグモードはいらね
まるっきり違うゲームじゃないか。3rdが云々の次元じゃねぇ
356俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 04:16:32 ID:ipgkKWqx
>>355
PS2はあってもACに移植はないんじゃね?

対戦バランスをいくら調整しても相性の良い相手と悪い相手は
必ずでてくるんだからタッグにする事で、それが緩和されるんなら
それもよいんじゃねーか。

ザンギVSガイル は相性で詰みだが
ザンギ・リュウVSガイル・ヨガとかならマシになる。
357俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 06:02:53 ID:XZkA9jdc
ZERO3じゃガイルザンギは全然詰んでません
一人用だしどうでもいいけど
ドラマティック三人対戦できんのかな
358俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 07:04:18 ID:b4SGQXxz
Xザンギ強かったもんなー
359俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 08:09:28 ID:oyYzKk4Y
つかZERO3だとザンギの方が有利だろ。
空中ガード可能なサマソやソニックなんて怖くないぞ。
360俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 08:48:17 ID:C8NkBxKb
Zザンギが脅威だった覚えが。
ガチガチの打撃キャラで威圧感がハンパねー
361俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 10:43:58 ID:VKPnMNXJ
つか、何故に携帯機で出したがるのやら…。
携帯機で格ゲーなんて誰も求めてねえっつの。
362俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 11:17:42 ID:c/nyRS+l
バイソンとかバーディーとかの果てしない弱さも修正しる
363俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 14:41:28 ID:ZO4dOo1b
>>361
それ以上に「PS1版以降に追加されたキャラが全員登場」のほうが問題だ・・・。
少なくとも必要なのはガイルとサンダー・ホークとイーグルとイングリッドだけで十分。
残りのキャラは「未復活ストTキャラ」か「FFシリーズキャラでストゼロ3で全く姿を見せないキャラ」でいいじゃん!
364俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 14:49:52 ID:+zZQoMct
Vザンギを使って勝とうとした猛者はいない?
365俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 14:49:57 ID:yxKCbIHX
ジェシカ厨降臨
366俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 16:35:11 ID:OGzmqQpc
>>356
タッグは別に問題ないスイッチングでスッキリどちらが出るか判らないか
レシオ系の順番決めでどちらが先に来るか判らないならまだ許容範囲だが

試合途中での交代ゲーは今までロクな作品が無い事を思い出せ。
マブカプの永久、KOFの永久しかり。
367俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 17:50:43 ID:/crEepmP
>>364
猛者というか…
明らかに上位クラスなんだが >Vザンギ
368俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 18:49:08 ID:V9Rf4shn
なんかユンとか技のつながりがいいカプエススタイルのままぽいんだが、
実際ゼロ3の世界にあのまま入ると強そうだな。

マキは(ry
369俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 19:18:35 ID:qOkINKvE
ゲームショーでプレーしてきた

イングリッドの気弾だけCG表示で綺麗だった
370俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 21:29:06 ID:Szqy8MGy
俺もやってきた。
二回並んでロレントと元。

コマンド出ねえええええ!何で?

でももう再現率は完璧じゃね?
あれでまだ開発率52%(ブースの兄ちゃん談)とは思えん。
371俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 21:40:10 ID:OGzmqQpc
ほぼ完全移植の方向で間違いないみたいだね
アケへの移植は出た所でアッパーで痛いめ見てるから
オペレーターが買う気おきないだろうなぁ

これを布石にゼロ4に期待するしかないな
372俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 23:02:28 ID:ITqn/3j8
まあ一番の期待は据え置き機への移植
とりあえずPS2で出るでしょ
っつうか出してくれよ・・・
PS1ZERO3の読み込みが短くなるってだけでも買い
373俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 23:44:36 ID:RTslJT6P
来年の4月頃にはPS2でAC版完全移植のZEROコレクションとして出るだろ。
ZERO3↑↑はその為の布石。
374俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 05:45:46 ID:1Y2yfa1l
久々にDCマッチング版引っ張り出した
特に操作に違和感無かったんだが、おかしいのはACアッパーだけだっけ?
375俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 06:10:58 ID:jejirR0u
正解
376俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 11:35:46 ID:mCTvf2HD
>>363
いいじゃん別に。ディージェイやフェイロンだって需要あるんだし。
誰がいるとかいらないとか、お前のゲームじゃあるまいしいつまでもウザイ。
ゲームキャラそのものに私怨って幼稚にも程がある。
377俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 12:28:44 ID:qiEtNxBS
「未復活ストTキャラ」か「FFシリーズキャラでストゼロ3で全く姿を見せないキャラ」
の方が需要ないよなwww

つーか其処まで新規キャラ追加するなら素直に「4」作れと。

全く、>>363は頭悪いね。
378俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 13:19:28 ID:8LwnoQuC
>>363
フェイロンとディージェイをこれ以上苛めないでくれ!俺GBA版で普通に使ってたし

特にディージェイは船水にさえ嫌われた不遇のキャラだからゼロ3↑↑しか出番ねーんだ!!
379俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 14:57:15 ID:EM7R2f6Y
ZERO4が出れば間違いなく2Dでゲーセン制覇できるのにな・・・
未だに初代ストリートファイターが流行ってるのが寂しい・・・
380俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 15:08:23 ID:cxYcUOmo
( ´∀`)…
381俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 15:20:15 ID:sWTBrAcV
>>379
(  Д )   ゜゜<本気で言ってる? 正気で言ってる??
382俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 15:34:57 ID:MhXSnFqM
>>未だに初代ストリートファイター
必殺技が全部秘密だったあれか
383俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 16:00:44 ID:Y2kIjT+8
>>378
>特にディージェイは船水にさえ嫌われた不遇のキャラ

くわしく
384俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 16:50:54 ID:+AdlaQG5
ゼロ4はストリートファイターの集大成だから次の流れはこんくらいで

オリコン弱体化、カウンター廃止、受身見直し、
ステップ導入、IZM改革>ブロ-IZM追加

新キャラ、↑↑キャラ+ST1枠+FF枠+スト3枠、完全新規で
くらいだったらいいなぁ
385俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 16:53:04 ID:rzRS1HKD
ZERO3は絵がキモイ。
女子高生キャラを見た時はセーラームーンの格闘かと思った。
エンディングもギャグにしか見えないし
なんでこんなゲームになったんだろうな、、、
開発中に誰か止めろよ
386俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 17:09:43 ID:cxYcUOmo
ストシリーズの集大成を作るならまだ分かるんだが
ZERO4がストシリーズの集大成とはこれいかに
387俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 17:13:22 ID:oWQZxxye
>>383
>>378じゃないけど、
最初はフェイロンの首挿げ替えの弁髪キャラがいたらしい。
けど新キャラが挿げ替えじゃつまらないからって事で
急遽ディージェイが出来たと聞いたことがある。

ごめ、船水が嫌ってるとか関係ないわなコレ
388俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 17:19:50 ID:D8dfmKF0
ストシリーズの集大成ならグラフィックがサード並じゃないとダメだろ。
389俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 17:52:35 ID:MG6qg55c
ZEROはキャラサイズ標準、16色、パターン数少なめだったから
あのキャラ数が実現できたわけで、ストIII並のグラフィックは無理。
390俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 18:34:05 ID:A6fZAudx
>>389
今時の基盤使ってもダメなの?
391俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 18:46:02 ID:51OX2dq2
容量とかの問題でもないと思うんだが…
392俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 18:59:13 ID:+AdlaQG5
コピペでやればジャムくらいは出来るみだろうけど…
ゼロ4にはスト3キャラ来なほうがいいなぁ。
ブロは欲しいけど濃いキャラは要らない

スト2キャラでワイワイ、色んなシステムで遊べるのがゼロ3の良いとこだろ
393俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 19:46:18 ID:jFVWYDGs
今のカプコンじゃ技術的に無理無理
394俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 20:38:12 ID:eWW8QJn4
>>393
技術的というか人員的というか今のカプコンはもう・・・
395俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 20:59:03 ID:3KMMBPYm
スト3キャラはいらないな。
俺もゼロ4希望だけど今のカプコンじゃ無理っぽいよねぇ。
ヴァンパイアコレの時って船水いたけ?
396俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 21:16:56 ID:Wo5CbXwq
>>395
いない。
船水がカプコンで最後に作ったのはモンスターハンター
397俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 21:18:06 ID:aVSUN/tZ
ヒューゴとポイズンなら要るだろ
ユンはまじいらねーから削除してストTのリー入れろ
398俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 21:27:36 ID:mCTvf2HD
ユンはカプエス繋がりで無理矢理出した感じだな
基本的にスト3キャラは絶対ZEROシリーズに出ないと思っていたが
399俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 21:43:35 ID:xwekfScE
なんかゼロ3になって動きが荒くなった気がする
ゼロ1が一番良かったな

ゼロ3、足払いにキャンセルかからねーし
400俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 21:56:09 ID:C+hPNXTE
今日やって来たけど
401俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 21:56:43 ID:C+hPNXTE
全然技でなかった('A`)

途中で送信してしまったorz
402俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 22:03:07 ID:pAQWGKRE
>>378
ディージェイは「ZERO2の背景」にはいなかったけど、出番はフェイロンと同じレベルだ。
>>397-398
君らの言う通りだよ。
ただヒューゴ(アンドレJr?)とポイズン(キッス)はFF出身だが、一応ストVキャラなので無理っぽい。
403俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 22:14:25 ID:3KMMBPYm
>>396
そうだったのか。そういやカプエス2で一区切りとか言ってたなぁ
モンスターハンターなんて作らずにゼロ4でも作ってくれよ...
あと船水ってバイオも作っていなかったけ?
404俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 22:29:06 ID:41CIdakJ
船水氏が作ったのはアウトブレイクだね。
ネットワークのバイオ。
405120:2005/09/18(日) 22:42:49 ID:Eyg4v0jJ
大足にキャンセルかからないのは
結構いいと思うけど。
406俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 22:46:55 ID:Eyg4v0jJ
↑間違えた。
自分は120ではないです。
407俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 22:49:41 ID:8CtlZWP7
同意。
大足にキャンセルかかるとローリスクすぎる。
408俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 23:37:05 ID:wld1AlcS
CPU戦で全キャラEDはちゃんとあるんだろうな?
GBA版は、ほとんど共通の糞仕様だったからな。
あと殺意リュウで真豪鬼に負けたとき糞ワロタな
豪鬼の一人称が「私」ってwwww
409俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 23:40:02 ID:/a6lJysc
GBA版は容量不足のせいでED省略しまくりだったが、PSPなら大容量だから大丈夫。

新キャラやイングリッドのエンディングもバッチリ収録。
410各キャラ初出:2005/09/18(日) 23:47:48 ID:+dJfq122
スト1から
リュウ(隆)、ケン(拳)、元、アドン、イーグル、バーディー、サガット
スト2
春麗、ガイル、ザンギ、ブランカ、ダルシム、本田、バイソン(多分1のマイクとは関係無い)
バルログ、ベガ
スパ2
キャミィ、T・ホーク、ディージェイ、フェイロン
スパ2X
豪鬼
スト3
ユン
ZERO
ナッシュ、ローズ、ダン、殺意リュウ
ZERO2
さくら
ZERO3
R・ミカ、かりん、ユーリ、ユーニ
ファイナルファイト
コーディー、ガイ、ソドム、ロレント、マキ
CFJ
イングリッド
411俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 23:51:14 ID:/a6lJysc
バイソンのフルネームはマイク・バイソン(AAストZERO3より)なんだが、関係ないの?
412俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 23:56:09 ID:MhXSnFqM
たぶんそれは公然の秘密
413俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 00:17:40 ID:MRseC/2E
スト1のマイク氏とスト2のマイク・バイソン氏は別人。
つーか、バイソンステージの背景にマイクらしき人物がいるんだが。


ついでにTホークステージにはコーディーとおぼしき人物が……


もっとついでに、ディージェイステージの背景に、餓狼のボブ・ウィルソンにしか見えない男が……
414俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 00:53:26 ID:HDt+/K0h
突然ですがPSP版を
でかいジョイスティックでプレイすることはできんのでしょうか。

あんな十字ボタンでは波動拳さえろくに出ません。
415俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 01:51:32 ID:OOTwwFup
10円を十字キーに貼ったらかなりやりやすくなる
416俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 08:05:21 ID:atJRhxp9
>>410
殺意リュウ=真豪鬼と同じく「ZERO2のマイナーチェンジキャラ」の一人。
かりん=中平SFコミックの「さくらがんばる!」が初出。
417俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 11:06:23 ID:6l5CE2qm
殺意リュウの存在価値って真空竜巻ぐらいだよな

418俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 11:14:14 ID:MRseC/2E
キャラ萌えのためだろ? それ以外に理由なんてないし。
419俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 12:41:37 ID:F99egCvW
>>410
バーディは人種が代わってるが、同一人物でいいのか?
420俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 13:10:02 ID:WeUemhj9
>419
大丈夫!無印のイライザよりマシだ
421俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 19:50:55 ID:8q1OMjj9
>>414
どうせPS2版でるよ
422俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 04:49:48 ID:6rbjo6H0
システム面は勿論だけど話の矛盾やらも改善してくれ
423俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 17:54:55 ID:WCQv8sa2
発売時期も決まってないのか。
424俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 18:14:01 ID:aQvlR6au
今後の発売予定

2005年12月    モンスターハンターポータブル
2005年 冬     イレギュラーハンターX
発売日未定    ビューティフルジョー バトルカーニバル
発売日未定    ロックマンロックマン
発売日未定    ストリートファイターZERO3ダブルアッパー
発売日未定    極魔界村
発売日未定    デビルメイクライ(仮)
http://tomcat.capcom.co.jp/search/userseekrelease.php?seektitle=&model_s=true

まだ決まってないね。
他のタイトルとの兼ね合いもあるだろうし。
425俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 18:41:22 ID:3/BCxuG5
ユーニとユーリって声優一緒?
426俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 18:55:42 ID:HBS3chHL
427俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 19:03:56 ID:YTTabBOD
ゼロシリーズはクソだから正直いらない
ゼロ3なんて社員の給料払う為にとりあえず出しただけ
428俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 19:27:12 ID:Tve+S20N
>>425
同じ人だよ。
429俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 22:00:00 ID:HfWmenJ1
つかキャミィと一緒だろ。
430俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 22:39:31 ID:Tve+S20N
>>429
それも合ってます。
431俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 22:50:18 ID:SA4aPQb8
なんか携帯板のスレくせーな。
この板の方が空気いいってどういうことだよ
432俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 23:01:04 ID:kcztyz9V
ユーリとユーニの声、キャミィの使いまわしではなくて別録になっる。
433俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 23:12:06 ID:WCQv8sa2
結局ユーリはTホークの恋人なのか妹なのか。

はたまた妹兼恋人なのか。
434俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 04:50:26 ID:cifBfw2b
知人だよ
435俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 12:39:23 ID:/e+f15oj
巨乳つながり
436俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 14:09:55 ID:BMQP/eR1
>>427
違います。本来主流として盛り上げるつもりだったスト3(CPS3)の大失敗で
スケジュールの繰り上げとCPS2基板で作らざるを得なくなったのがZERO3ですね。
437俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 00:49:09 ID:4uyoC/H8
PS2に移植されるとしたら・・・
カラーエディット機能をつけて欲しい。MD版ダップラみたいに団体戦モードも。

もちろん、1番大事なのはバグのない完成度とキャラクター間のバランス調整だけどね。
438俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 01:55:02 ID:h4+tQNDa
ゴウキとダルをもうちょい弱く…
あとオリコンの性能も落としてくんないかなぁ

あとユーリとユーニの技の差別化を図ってほしいなぁ
439俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 01:49:16 ID:pGGaXiZd
DC版の段位認定キャラは変態的な強さのヤツが結構いた。WTラストのFベガ2匹よりもキツイくらいのね。
今となってはDLできないしファンディスクも手に入らないけど。

PSP版でも段位認定あるのかな?
440俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 01:57:30 ID:WMLYs+Ih
最後の30段の真豪鬼よりその前の殺意リュウ&ローズの方がかなりキツかった
441俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 02:26:04 ID:pGGaXiZd
そうだね。あと間合いに入るとヨガテンペスト吐きまくるダルとか記憶に残ってる。使用キャラとの相性によっては絶望的だったり。
30段までいけたのは自分の得意な5〜6キャラだけだったよ。
442俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 02:35:01 ID:vmu0HRjz
無敵ザンギエフを振り切ってミカを倒せってのがウザかった。
ザンギ盾にして挑発しまくるミカがウザくてウザくて。
443俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 06:11:32 ID:HeEL0CND
PAR使ってファイナルベガで遊んでたら中学生の親戚にマジ泣きされた俺が来ましたよ。
444俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 15:03:28 ID:HeEL0CND
445俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 18:53:53 ID:14YR9fm5
>>438
技って通常技の事か?
必殺技はキャノンとスピンドライプ位しか被ってなかったと思うけど。
446俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 23:21:16 ID:4CbLVD8v
424の極魔界村って何よ。
それ欲しいわ。
447俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 00:49:21 ID:W0Azvqau
448俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 09:51:33 ID:NZpB68yk
ここで極魔界村やZERO3↑↑のムービー見れるよ
http://www.capcom.co.jp/game/event/tgs_2005/movie.html
449俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 11:44:48 ID:eU4/s/3l
何で!!!何でPS2じゃねーんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いつんなったらPS2に出すんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
初代ZERO3だってPSで満足行かなくてドリキャス買ってドリキャスあぼーんしたしな。
450俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 14:02:35 ID:eU4/s/3l
ヒューゴーを出したら買う
451俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 14:04:21 ID:j/vMtR+R
公式サイト初めてみたけど、イングリッドが酷すぎる・・・
452俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 14:37:54 ID:3OYNzebE
スレちがいだが・・・
極魔界村ってネーミングはセンスを疑う。ロゴまで作ってるから決定なのか?
魔界村forPSPなんて安直なのを避けたいのはわかるが。
453俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 14:52:20 ID:qFkSo2/F
>>448
追加キャラの背景無いな、これは。
キャラは全員コピペなんだから、ちょっとは仕事したらどうだ?
454俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 14:54:28 ID:/7WSkRkl
それくらいはこれから追加されたっておかしくない
455俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 16:26:25 ID:6XwfsWqz
とりあえずヤンのホウヨウと突進必殺技のコマ数増やせよ('A`)
ホウヨウの2段目がコマ飛ばしすぎ。突進技もいつの間にか
弱弱中から出しているグラフィックになってるし。いくらコピペとは言え
手抜きしすぎだ、カプンコ。
456俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 17:08:29 ID:gp2L3O4N
ユンのヨウホウだろ
457俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 19:18:54 ID:UsXrVdgz
>極魔界村ってネーミングはセンスを疑う

魔界村→大魔界村→超魔界村→(小魔界村)→極魔界村

なにもおかしくないと思うが・・・
「魔界村forPSP」だと、魔界村の新作か、初代のリメイク移植か分からん
458俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 19:35:33 ID:TYc0+zcn
難易度が
大魔界村>>>>(ブリタニカ全冊)>>魔界村>超魔界村
な感じだったよなー 大は難しかった・・・

つか、もうカプには期待できない・・・
459俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 19:39:45 ID:Jzt7696X
IIIについていけないヘタレのためのゲームで茶を濁そうとは・・・。
しかも焼き直しの焼き直しか。
いっぺん死んだ方がいい。
460俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 19:51:34 ID:WGeAJynr
GBA版三人組とイングのステージは追加してくれなきゃおかしいよなあ……
GBA版であれだけ削りに削って脅威の糞作品を完成させてしまった以上、保管できる部分はしてくれなきゃ。
461俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 19:55:16 ID:/7WSkRkl
魔界村って大が一番簡単じゃないか?
俺これしかクリアできないよ
462俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 20:41:14 ID:TYc0+zcn
マジかよ
超はかなり簡単だったぞ。ラスボスんとこ安地あるし
初代はあんま覚えてないが・・・FCだったし
大は他人からメガドラ(だっけ?)借りてやってた関係であんましやり込めなくて
難しいと思ったのそのせいかも。しかし、クリアできなかったぞ

ZERO3↑↑期待でPSでも引っ張り出すかなー・・・
463俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 01:16:38 ID:CvzlDdEM
>>461 >>462
人によって違うものだね。俺の場合は
難) 魔界村>超魔界村>>大魔界村 (易
大魔界村は操作性がいい。上下に撃てるし。かなりやりこんだ。
超魔界村は2段ジャンプにどうも馴染めない。途中で投げた。

さて、そろそろZERO3の話に戻るか。
俺はZEROシリーズではZERO2(ALPHA)が1番好き。だけどZERO3にしかない魅力もある。それはキャラクターの多さだ。
そこで俺は考えた。PS2にはZERO3↑↑の移植ではなく、ZERO2に全キャラを追加したものを出せばいいと!
・・・・・・・・・・・・・・・100%ありえないよね。
464俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 01:32:22 ID:vCwRkIMm
つか、それ普通に新作じゃん
465俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 01:35:46 ID:6NbzGgTi
俺はゼロ3がいやでやめてた
プレイ感覚がもっさりしてるのと、空中復帰だのオリコンだの、音楽がいやで
ゼロ2からカプエスにいきなり行った
その間、格闘ゲームはほとんどしなかった
466俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 02:00:16 ID:LUB90oSr
以上、>>465でした。
467俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 02:17:52 ID:vCwRkIMm
これ以上無い程のチラ裏だな
468俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 06:06:57 ID:+I0v7Z4d
2chそのものが壮大なチラシの裏だけどなw
469俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 10:31:08 ID:J9ckAQ3z
そういう見方もある。
470俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 13:04:00 ID:RO5objZ9
>>463
それは完全に無理だ・・・。
(家庭用追加キャラを含めた)ストゼロ3から参戦したキャラのオッズ。
(1)確定=ガイルとE・ホンダとブランカ(ストUノーマルで使用可能)、イーグル(ストT復活キャラ)
(2)普通=神月かりん(中平コミックキャラ)、マキ(FF2のヒロイン)
(3)無理=DJ(芸能界で大人しくしてくれ)、キャミーとバルログとホークとバイソン(彼らを出すとハパUになってしまう)
(4)問題外=普通コーディーと飛龍(ZERO2の背景キャラ)、ユン(ストV若手キャラ)
471俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 15:26:31 ID:xEwAIFuD
かりんのほうがいらない
472俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 15:49:31 ID:or/uKraa
ダヴアッパ参戦組は新鮮味がほしいのでアリ。
個人的に削られてもいいとおもえる順に
Rミカ>ユーリ・ユーニ>かりん>DJ>Tホーク
といったところ。
473俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 18:07:37 ID:Q6AWkuY9
>>470の理論だと
ガイル(ナッシュがいるんだから死ぬまでおとなしくしてろ)
本田(ZERO2のソドムのEDで出てきた)
ブランカ(ジャングルにいろ)

とかどんなキャラでもなんとでもいえるんだが
例えすでに出てるザンギやダルシムですら
474俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 20:39:29 ID:tBrYclf1
どんなキャラが出ても携帯ゲーム機じゃ遊び辛くてな・・
475俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 21:29:03 ID:p3vjVQ81
まあ手軽さがウリだから。
しかしほんとに操作しづらいなPSPってのは
476俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 21:34:50 ID:Mo1nLveI
キモイから削除しろ
さくら、かりん、Rミカ
かぶってるから削除しろ
ガイル、ユーリ、ユーニ、マキ
477俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 22:51:05 ID:vCwRkIMm
削除してなんか利点でもあんの?
追加で新キャラが出せるわけでも無し
478俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 22:59:08 ID:RO5objZ9
>>476
>キモイ
囚人コーディー、バイソン
>かぶってる
E・ホンダ(ソドムと属性が)
479俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 23:23:36 ID:dwZ7piVL
PS2版はいつでるとですか?
480俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 23:34:25 ID:vQL3Pct8
コピペキャラを加える度にストゼロ3に↑が増える法則
481俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 00:24:25 ID:humcQG6I
いいからフゴを出せ!!お願いしますよ!!
482 :2005/09/26(月) 00:25:40 ID:4vzTbA9I
いいサイトだよ!中に入ってさらにクリックすると いいゲームなどのサイトだよ
483俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 00:27:48 ID:5nn2hjoR
なんでいつもPSPが先ですか?
ZERO3は個人的に音楽が嫌いじゃなく無いのでZEROシリーズが全部遊べなくならない様にして欲しい。
484俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 00:30:26 ID:5YBbD6V2
>>480
ZERO3↑↑↑には誰が追加されるんだろ
485俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 00:35:11 ID:53O60Czv
ヴァンパイアキャラとウォーザードキャラ
486俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 00:43:34 ID:tartQR1r
>>483
ウホゥ!ギャルか?
おじさんはZERO3音楽は嫌いじゃなくなくないことはない。(=嫌いだ。)
487俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 01:10:00 ID:6ailddWg
痩せベガ様が出るってのはマジ情報なの?
488俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 01:16:55 ID:CN5+tosr
隠しキャラは恭介だな
489俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 01:52:23 ID:1R2Ls9oL
言われりゃそうだな
490俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 02:01:34 ID:4Gb+Gblu
ZERO3↑↑↓↓←→←→BA
491俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 02:20:46 ID:tartQR1r
>>490
山田君!座布団2枚あげなさい。

492俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 15:16:22 ID:BCaIC8E3
ゼロ3アッパー↑/(アッパーカット)
も発売予定です
493俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 15:18:08 ID:aTiowTJ2
ダッシュとかターボにくらべれば読みやすいかな
494俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 16:15:18 ID:wDyCVEzN
>>492
山田君。全部もっていきなさい。
495俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 18:01:05 ID:AfSiZdEA
恭介がベガと戦う理由はなんですか?
496俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 18:03:59 ID:XIAZpgi1
>>495
そりゃおま…風紀だろう?
497俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 18:25:02 ID:G3IV0LmP
ゼロ3ダウン↓の発売はいつ?
498俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 19:29:40 ID:URn5638G
レインボーストZERO3は?
499俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 21:45:25 ID:nwaEGX04
次回作はおそらくZERO3♂だな
500俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 21:58:33 ID:wqi7fZr+
ZERO3↑↑↑(トリプルアッパー)まだー?
501俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 22:06:31 ID:Ux7jd/l5
ZERO3♂
502俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 23:00:56 ID:kOogtW9P
ZERO3↓R↑LYBXA
503俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 00:56:46 ID:LMjNi/xO
ZERO3ノシ
504俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 01:57:04 ID:xAAuEU5V
     ┌──┐   ↑
   ┌┴─┬┘┌─┘
   └┬┬┴┬┘┐
ZERO3.│└─┴─┘
505俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 04:27:18 ID:8lArr+/V
迷走か
506俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 06:05:23 ID:mVGeALBT
暫く見ないうちに面白い事になってた
507俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 08:23:28 ID:Ab3aIXvZ
>>504
暇だなw
508俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 12:52:45 ID:dyBcnmcW
ストリ→トファイターZERO3
509俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 14:00:33 ID:R9L0+RYB
>>497-503 508
ふるさとへかえれ
510俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 00:51:19 ID:D6TsfR1J
話題がないみたいなので・・
俺はPSPのワイド画面が好かん。せっかくDSより大画面なのに。
映画を観るのに適しているからだろうか。

テレビもそう。ワイドの大型もわるくないが、1台だけなら俺は今でも4:3のを
選ぶな。
511俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 01:01:07 ID:iSCcpPSV
ワイド型テレビもテレビ側で4:3に設定できるものもあるけどね。
512俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 01:52:50 ID:D6TsfR1J
レスありがとな。
だけど4:3に設定できないワイドなんて見たことないぞ?



513俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 22:01:38 ID:JFxSSfOE
アッパーだなんて今までの格ゲーバージョンアップにはなかった言葉ですよね・・・
素直に分かりやすく、ストリートファイターZERO3ラグってすればよかったのに
514俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 22:05:53 ID:ryQhwWH2
HA?
515俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/30(金) 00:24:40 ID:4DRg/0sZ
ふるさとへかえれといったはずだが?
516俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 02:13:41 ID:5mE6XuKy
PSPってのがキツイな。
TVにつないでTVに映せて、スティック可能とかだったらいいのに
517俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 20:41:59 ID:FM3UUMSy
公式が更新しないと「やる気あるんだろうか…」と図らずも不安になってしまう俺ガイル。
いや、違うって分かってるんだけどね…。
518俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 20:43:45 ID:dvucr/Nr
PS2かPS3でPSPソフトが動くようになったら買う
519俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 03:39:18 ID:DYOjWj5t
どうせコピペで売ると決めたんだから、最後はカプコンオールスターだしてくれ。
今までだした2D格闘のキャラ全部で
520俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 05:14:16 ID:gatY+sq7
もうカプコンだめだろ
JAMとかもう最悪だし
521俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 10:03:04 ID:5vqqov0l
格闘ゲーム自体が終焉を迎えつつあるんだろ。
シューティングと同じく衰退しつつこのままひっそりと無くなっていくジャンルだよ。

格ゲー黄金期を作り上げたカプコンと旧SNKが今じゃあ出すゲーム出すゲーム
糞だ々々と言われちゃってるんだからどうしようも無い。
522俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 11:44:50 ID:xnjgsmgZ
ひらがなの繰り返しに「々」は使えない
523俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 13:27:14 ID:yY3WXdlr
シューティングだって細々と新作は出てるだろ
524俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 14:49:06 ID:wxpfJlc6
おい、ジャムは地味なだけで対戦ツールとしてはイイ出来だぞ
525俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 15:03:15 ID:Ot1PdKXm
ジャムを最悪と言うのは強キャラがお手軽じゃないからか
使うキャラが残念ながらエントリされなかった可哀相な人
526俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 15:14:46 ID:xnjgsmgZ
ジャムの何が悲しいって、なんでモリガンがいないんだよ(つД`)
527俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 17:04:02 ID:xr593po/
まぁCvM1のノリで作って欲しかったな
528俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 17:22:48 ID:ptRt2d3/
ジャムを良いと判断するほうが危険。
あんな格ゲーばかり出されたら、本当に2D格ゲーが死んでしまう。
開発期間・人員・費用がいくら少なかったとはいえ、あれを発売してしまうのは問題。
529俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 18:10:23 ID:XQgq6jcy
たりめー
524、525両名の盲目的信者は頭冷やせ
530俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 18:38:38 ID:wxpfJlc6
俺が面白かったからいいんだよ
2D格ゲーのこの先がどうなろうが知ったことか
531俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 19:32:53 ID:5vqqov0l
>>530
我さえ良くば、今さえ良くばの精神で行ってるといずれひどい目にあうぞ。
532俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 19:39:45 ID:J9OoLmJu
>>526
モリガンはいろんな所に出まくったからな。
つーかジャムのヴァンパイア勢、ジェダ以外新鮮味が無いな。
(つд`)ガロン出して欲しかった。
533俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 20:32:23 ID:LPY3d/GM BE:173858393-##
534俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 21:52:03 ID:wxpfJlc6
>531
うはwwwwww
ダルシム乙w
535俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 01:40:11 ID:o+PXoc/Y
>>531
やっぱダンはやる事が違うな
オレもJAM好きだよ
ZERO3よか全然マシだった
逆に何が面白くないのか聞きたいねぇ
536俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 03:29:46 ID:zclqFGcQ
ジャムは対戦ツールとして見ればそこそこ
ゲームとしてはダメ
そんなところだろう

ジャムが流行らなかった理由
・鉄拳など同時期にもっと面白いゲームが稼動してそっちに客を取られた
・ゲーム性そのものが「うおー、やりてー」と思わせる物じゃなかった
・使用キャラが少なく一部キャラ除いてやり込み要素も薄いためすぐ飽きた

ジャムはもともとスト2系が好きな人よりヴァンプ系を好む人間の方が向いてる
あのゲームでリュウやガイルを使ってずっとやり続ける気はしないし
ジェダやムクロ使ってる方が楽しい ただこれらのキャラと
他キャラとのやれることの多さ少なさが違い過ぎて不公平に感じるんだよね
次回作があるとするなら他キャラをジェダムクロ並にやること多くして欲しいよ
とはいえスト2キャラは微調整しかできんだろうけど

でZERO3に関してだが
ステップもBLも正直いらないんじゃないか
普通にベーシックな地上戦が出来るゲームが少ない昨今で
ZERO3が元々その役目を担うはずだったんじゃないのかな
結局オリコンと着キャンで壊れたみたいだが
その辺だけ調整してくれればそれで御の字かと
幸いZ同士の対戦は超面白いし
後はXをもうちょい強くしてくれれば

素人意見乙>>自分
537俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 04:16:10 ID:9PNMd4wS
適当に繕ったコピペゲー上に、一見でキャラバランスが終わってるのが分かるから
538俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 10:51:14 ID:K+T6Vf4w
キャラのチョイスと少なさが
539俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 13:38:24 ID:FZko4J+y
確かに地味な事は認めるが決してキャラバランスは悪くなかったと思うがなぁ
540俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 13:41:16 ID:NAzRt21e
見た目が新作に見えないのは分かるが
バランス悪いっていうのはあまりやってない人の意見だと思う

もうジャムのシステムにストシリーズのキャラ全員乗っけて
XZVとPグル付けた新作でいいよ
541俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 16:38:10 ID:xAUsz9wB BE:231812249-##
ジェダVSザンギって終わってない?
542俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 17:09:17 ID:GtgkE+bx
ジャムは手抜き感が凄くあって見た目もなんかしょぼい
つーか今時カラー2色ってアフォかと
流行る要素がない

バランスはそれなりだけど
543俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 18:01:19 ID:vyC3NMkk
ゼロ3改革案
・投げ 弱縦押し 今後6ボタンゲーは全てこれでいいと思う。
・ガーキャン 6+中縦押し
・オリコン 強縦押しのみ 出始め無敵だけでもういいだろ
・イズム Xだけスト2Xで出来た事は全てやらせる

>>540 Pは無い、小ジャンプいらね。
だけど、カプジャムの2ゲージはちょっと考えものかも?
あれ1ゲージがLV1で2ゲージでLV3が撃てればいいと思う。
ブロ後、LV1撃てるだけで強いし、スパキャンは他グルにない
相当強いヒット確認なのだからLV3は相当は一回のみでいいと思う。
544俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 19:03:21 ID:FZko4J+y
>541
それは否定しないw
でも、まぁそのためのスイッチタッグ制だし。
それ程終わってる組み合わせは少ないしね
とは言え、確かにバランス以外で押せるポイントは無いな。そこは認めるよ
545俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 21:03:56 ID:YScOzTlX
ZEROシリーズのムキムキのザンギエフがスキ
546俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 21:18:03 ID:rUZUt2R0
ほんの一握りの人たちだけしかやってない、インカムが稼げないようなゲームってのは、
一部の人がどんなに良ゲー認定してても、駄ゲー=負けだってこと>ジャム
まあ、カプの格ゲーが出るだけでも嬉しい、続編が出続けさえすればいつかは良ゲーになるかも・・・っていう考えならありかもしれないけど、
そうだとしても、ジャムはもう少し作りこんで欲しかった。
お偉いさんたちの考えのせいで、あれが今のカプの限界だったのかもしれないけどさ…。
547俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 23:37:41 ID:FZko4J+y
だから良ゲーかどうかなんてやる人間次第だろうが
やってて面白いと思う人間には良ゲーなんだよ
負けとか駄ゲーとか絶対こう!!みたいに人括りにするな
駄作と思うならやらなきゃいい
いつかは良ゲーになるかなんてやってて面白いと思ってる連中は考えてねーよ
だって実際プレイしてるジャムが良だと思ってるんだからな
548俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 00:02:19 ID:fVdiu7cr
でも一般的に見て糞ゲーでしょ
549俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 01:22:54 ID:FEEVcD6E
格ゲーはプレイ人口が少なければ問答無用でクソゲーだとおもうが
550俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 01:41:13 ID:oCswBqBm
てかいい加減スレ違いだぞ
↓より↑↑についての話題再開
551俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 02:59:56 ID:iFbozO6E
無理
あるとすればイングリッドの絵がおかしい事しか語れない
552俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 05:25:59 ID:8BbJI91f
ほんの一握りの人たちだけしかやってない、インカムが稼げないようなゲーム

3rdのことかーーーー
553俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 12:35:25 ID:iJL+98eP
獄殺自爆陣
554俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 13:15:52 ID:oCswBqBm
確かに、ジャムアンチの理論だと3rdも糞ゲーで駄作って事になるな
555俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 18:38:57 ID:67zgRXI4
格闘ゲームは元々もうライトユーザーがコインを入れるようなゲームじゃない
そうじゃなくてコアユーザーがコミュニティを作ってずっと続けるかどうかの話
カプエス2が終わった時点でカプコンはもう終わってる
ジャムがカプエス2をボリュームと爽快感、
面白さを持たない限りジャムは売れる訳がなかった
ただでさえお祭りゲーとして似ていて比較されがちなのに
これが全くの新作ならまだ分からなかったかもしれんが

とはいえ他に無い良さがジャムにはあるのも確か
だからこうやって熱烈な擁護派が出てくる
SVCみたいにほとんど擁護もされないゲームではないってことだろう

ZERO3も例外ではない 
コアユーザーのマニアックな要望しか出てこない時点で
次回作を出しても結局コアユーザーしかやらないだろう

良ゲーランキング
ギルティ>>鉄拳>>>カプエス2>>>>KOF2002>(駄ゲーの壁)>>>
>サードセイヴァーバーチャサムスピZERO3ハパ2etc
556俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 18:55:56 ID:wohiWbUI
うほw
強烈なのが来たw
557俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 18:56:38 ID:FcHbsgBl
ちゃんと書いた文章を見直す癖をつけろ。

主語と述語もしっかりしてないゴミは文とすら言えない。0点。
558俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 19:35:00 ID:D+v9cA+h
ギルティギアとかメルティブラッドのようなコンボゲーって一方的な展開が多い感じがする
漏れはやっぱり読み合い重視のカプコンの格ゲーが好きだわ
559俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 19:46:01 ID:YIjpBf4u
>>555
最後の三行以外がなければ・・・
560俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 19:53:40 ID:cPcnQig1
ギルティが至高とか思ってる香具師って大抵アレ
561俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 21:24:42 ID:oCswBqBm
まぁGGも悪くは無いと思うよ実際。
それよりも鉄拳の評価高杉
562俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 22:14:22 ID:oUx14oSo
>>555はここ数年の格ゲー事情しかしらんでしょ
多分GGXXから格ゲーやり始めたんじゃないかって感じ
563俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 00:27:33 ID:Yvx9kn0A
そんな感じだね。
ギルも悪いとは思わないが
ギル厨が臭すぎるので評価を落としてる気がする。
564俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 00:37:33 ID:ipvzdtyy
っていうか、こf2002の存在と位置で全てが台無しwwwwwww
565俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 00:44:50 ID:B6lC0oes
スパコン全種オリコン全て使えるようにしたらいいじゃん、ってフツーそうな意見は案外出ないのな
566俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 00:58:08 ID:qS5ozcWL
スト2で格ゲーデビュー
ターボで本格的にハマり
エックスで学校さぼって補導されること数回
ゼロ2でバイトさぼってクビになること1回
3のサードで究極化した読み合い、技術の進化に付いていけず半分挫折
こんな経緯をもつオレにはGGのなにが良いのかサパーリ
カプコン信者というわけでもない
KOFは96あたりまで好きだったしガロスペもハマったし
カプコンVSシリーズの無限コンボとか見てウンザリしたし
無理なのはわかってるけど正統派ストリートファイターの続編を待ち望んでしまう
567俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 01:01:39 ID:PlYnms/A
長文でしかも空白行もない文章をまともに読む人は少ない
568俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 01:09:05 ID:qS5ozcWL
すいません死んだほうがいいですねオレなんか

ほんとうに悪かったですごめんなさい
569俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 01:13:18 ID:KF2Hp3C4
PSPのボタン配置でカプの格ゲーは
楽しみつくせない。
570俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 04:26:31 ID:3awfPLx3
だからPSで出せと声が出まくりと
たださぁ、EX3しかり家庭用のみとかで出されてもどうでもいいんだよね。

対戦ツールなのだから、誰とでも気軽に出来るゲーセンやら
オンラインでなんとか出してくれないのかな。
571俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 07:37:51 ID:QYQV2Y4X
>>565
ゼロ2で結局みんなオリコンしか使わなかったから
ゼロ2オリコン自体壊れてたけどゼロ3でゼロ2ゲージだったら多分便利すぎる
とは言えスパコン威力低いしオリコンを3ゲージ発動に限定すれば・・いけるかなぁ?
572俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 12:16:04 ID:ZibUPjhT
Xイズム消してDイズム入れろ
小足4発やJ大K→大足で体力半分減らしてピヨリ
当て投げはジャンプで回避できず受け身も投げ外しもできず体力1/4をもっていく 投げ間合いも他イズムより広い
空中ガードもガードキャンセルもされずオリコンの無敵を無効化できる
竜巻旋風脚の下降中が完全無敵 空中竜巻の着地の隙はゼロ
ハンデとして滅昇龍拳を消せば対戦バランスもバッチリ
573俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 13:10:11 ID:u1rqYrO9
つ【ハパ2】
574俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 20:14:37 ID:PjaXsQ3x
正面に6ボタン付いてなきゃロクに遊べないのに
なんで携帯ゲーム機での制作許可がもらえたのかが疑問。
575俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 20:49:09 ID:pMWx0d7u
それ言ったらSFC、PS、DC、PS2、GCの格闘ゲームは・・・。
576俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 21:01:32 ID:denatTIn
そこでSSですよ。
577俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 21:11:30 ID:ZibUPjhT
やはりPCエンジンだろう。

弱パンチ
中パンチ
強パンチ
パンチ/キックの切り替え

元を先取りした流派変更システム
ジャンプ強P中足波動拳は神業の領域
578俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 21:18:12 ID:PlYnms/A
あれは悪夢を通り越したギャグだ
579俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 22:29:29 ID:ipvzdtyy
PC円陣は、普通押しで小パン、長く押すと大パン、とかだった希ガス
580俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 22:34:21 ID:p8ucn6v7
それなんてワールドヒーローズ?
581俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 22:41:08 ID:ZAivcuWM
ファイティングストリートだろ
ちなみにGB版スト2もそうだった気がする
582俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 22:45:28 ID:uUXR15Lc
アドバンス版のスパXやZERO3はLR入れてもボタン足りないけど、どうなってたの?
ネオポケみたいに押す強さとか?
583俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 00:07:00 ID:hAL9no5o
スパXは長押しとボタン2つ同時押しのどちらかを選べる。ZERO3↑はLB同時押しとRA同時押しのみ。
584俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 00:08:42 ID:TrLeW6oB
>>582
中攻撃は小大同時押しだったと思う

漏れはSFCストIIから入ったからLが強Pでも大丈夫だわ
PSP持ってないから買わないけど…
585俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 00:12:21 ID:bwHGJWqI
俺もSFCからやってるからLが強Pにはそれ程抵抗感ないけど、百烈や電撃は無理。
586俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 01:12:04 ID:P62GIf9i
Lボタンも右手人差し指で押さないと必殺技が出せなかったのは俺だけ?
587俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 07:03:43 ID:jcCPemWm
そこでカプコンパッドソルジャーですよ
588俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 15:29:52 ID:TXcTDNmg
そういえばGGXXはPSPで通信対戦とかぬかしてましたね。
PSPも皆無なのに、ネットつなげてる奴なんてもっと皆無。
追い打ちはあれで格ゲーやらないつーの

アフォな時代ですね。
589俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 18:38:04 ID:pH7D79Hy
携帯ゲーム機に余裕で移植できるから移植してみました。
6個以上ボタンあるからプレイできるだろ?

って感じで作ってるのかな。ユーザー無視のやっつけ仕事感がプンプン

>>575 対応パッドがあるからいいだろう
590俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 21:17:28 ID:NO8OVnJS
SFC時代のスト2はLRを中攻撃に当ててたんだけど、そんな人ってあまりいない?
当時のはいちいち設定しなおさないといけなかったから起動のたんびに
ボタン設定してたなあ
591俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/08(土) 04:27:25 ID:fN2jb0p2
俺は弱と強入れ替えてた
つか、消防のころだから強ばっかり使ってたwwwww
592俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/08(土) 08:42:38 ID:94ZvBcO+
>>590
PS2のハパ2お勧めですよ。
起動のたんびにボタン設定…!
90年代を移植もので過ごした思い出が
あなたによみがえるでしょう。
593俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/10(月) 16:16:06 ID:RpTEBjaS
>>591
強ばかり使っていたというか中をかろんじてたんだろうなあ、当時は
一番使わないという位置づけでLが中パンチ・・・
Rは中キックなので結構使えない位置ではないから・・・
当時は中攻撃を連続技にからめようとしてなかったからこうなったんだろうなあ
主に牽制で単発で使ってたから
594俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/11(火) 19:22:06 ID:PGdZGkJa
まだ何の情報も出ないのか。
コピペ+αゲー出すのに何手間取ってるんだ、カプンコ。
595俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/11(火) 22:27:31 ID:G85P203k
なんならPSPでの発売中止→PS2で発売
でもOK。
596俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 01:13:40 ID:qAXECYb/
そっちの方になってくれれば最速で買うんだが・・・
597俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 01:47:16 ID:K42mA0Du
いっそPSP版とPS2版でリンクできるといいのにな。

外ではPSPのワールドツアーでキャラを育てて、
家に帰ったらPS2に転送できるとか。
598俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 03:41:59 ID:n5KSN+Qk
このスレをチェックしてる人でもぶっちゃけ携帯機では絶対に
買うつもりはない人の方が多かったりして。
599俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 10:27:11 ID:uDkcObTd
>>597
そういう連動とか欲しいよね
少しの工夫で購買意欲が変わって来るからねぇ
600俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 11:19:42 ID:ygdba0sV
正直PSP持っててついでに買う大人がいるかどうかの世界

アッパーみたいに動きが変でなく、かつ今風に所々アレンジを散りばめてくれれば
アケでやってみたいな。

@カード対応(セガ系のカード)デフォが2色でもカードショップで
16色だったりで、あまり無理なカスタムはカプゲーにはして欲しくないな。
戦績+称号は面白いと思う。
A動きはCP2のゼロ3をベースにガンガン動けるタイプ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
B投げ 弱縦押し 3rd、ジャム入力に変える
Cイズム改革
X 昔ながらの歩き+ロケット攻撃で超攻撃力で一発逆転
ステップ無、空中ガード無、ガーキャン無
ゲージ1本、空中ガード崩し、同時押しスペシャル
Z LV2キャンでコンボが楽しい。
ステップ有、空中ガード有、ガーキャン有
ゲージ3本、LV2キャンセル
V 挟み込み廃止、カプエスでダメージ修正し今度こそ良オリコン完成か?
ステップ有、空中ガード無、ガーキャン有
ゲージ2本、オリコン
(50%無敵LV1程度SC無/100%無敵LV3程度SC有)
B ブロを操り、スパキャンで一発逆転(やっとスト2キャラ満載でブロゲーだ)
ステップ有、空中ガード無、ガーキャン無し
ゲージ1本、ブロッキング、スパキャン

スト2キャラ満載のゼロ3がこれくらいのアレンジで出たら一生やるよ。
601俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 12:32:03 ID:37I2tpYr
>>597
PS版のポケステの使い方か。それもいいね。
602俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 14:41:32 ID:oPnW8A8m
おまいらアレンジやらZERO4やら色々言ってるけど
わかってるんだろ?絶対出ないってことくらい(ノД`)
603俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 15:07:03 ID:sZbE0NbI
>600こういうの見ると
現実を見ろよアホと返したくなる
604俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 16:25:36 ID:WBC/VmNT
>>602
カプンコ自体が危機的状況だからな。
ゲーム業界の再編が進む中でカプンコはコナミ、セガサミー辺りに狙われてるし。
逆転裁判とかロックマンエグゼとかビューティフルジョーとか独創的なゲームを出す一方で
本来SNKと並んでお家芸だった格はずの闘ゲームはもはや会社のお荷物状態。
ヴァンパイアセイヴァー、ジョジョ、MSHvsストリートファイターみたいな神作品も今後二度と出る事は無いだろうし。
605俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 16:26:34 ID:WBC/VmNT
×格はずの闘ゲーム
○はずの格闘ゲーム

orz
606俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 16:55:40 ID:ygdba0sV
ゲームなんてものは夢と妄想の果てだろ
俺達が諦めたらそこで終わりなんだよ
607俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 17:11:44 ID:VB9N3izE
>>606がいいこと言った。
608俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 17:48:17 ID:Y6neI+ZS
>>604
神ゲーとして挙げてる3作中の2つが戦犯(セイヴァー、MSHvsはまったく売れなかった)
残り1つが断末魔(ジョジョはCPS3のあまりの売れなさに原作頼り)ですね。

あと、会社組織その物はどこも狙ってないでしょう。
バイオとスト2、あとせいぜいロックマンの版権だけ欲しい所は多いでしょうが。
609俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 22:21:58 ID:h21LQcz+
で、スト2の版権はカプコンUSAに売っちゃった。
610俺より強いやつに会いにいく:2005/10/12(水) 23:09:56 ID:rz1807C5
DC版の俺イズムってシステムとしてイズムセレクトできるんだっけ?
611俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 00:34:19 ID:gQ0EuYol
>>604
>カプンコ自体が危機的状況
だからこそ今のうちに頑張ってもらいたいな。
今ならまだストV3rdやヴァンパイア ダークストーカーズコレクションくらいの
クオリティで作れるじゃないか
612俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 00:39:09 ID:SaH9/90o
つうか新スレで◆CguL0MAxVkどうせ出るから丁度いいんじゃねえかw
さしずめ俺は歴史(スレ)の吟遊詩人だなw

↓2のEDの曲を流しながら


昔、◆CguL0MAxVkという無知の存在がいた。

大勢の人を苦しませた彼の存在は残念ながら来世でも続くであろう。

ここに栄書を残し邪悪な存在を打ち砕くよ望めし・・・・

http://page.freett.com/bulleta.infoseek.co.jp/../goo_yahoo/cgul0maxvk/../index.html

                   名もなき吟遊詩人の詩より
613俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 06:41:51 ID:smxQSJNm
まったく売れないは言いすぎ
ちょっとは売れたにしとけ
614俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 08:32:22 ID:dg8Aqab9
>>611
みな船水、船水!と言ってるが、
彼の下にいた人々はどうなったんだろうね
俺イズムで育てなかったか、あるいは彼についていって
移籍してしまったのか
ダーコレは内製なんだっけ?あれは素晴らしかったが
615俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 09:04:05 ID:EmjejQVI
>>608
ちょwww俺が挙げた3つとも世間的に見れば駄目ゲーかよ。
マイノリティーカナシス…

カプンコの所有してる版権に関してはどうかな?
自社の築きあげた財産の証(特にロックマン、ストU)を金に負けてあげちゃうとか在り得るのだろうか。
616俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 09:44:47 ID:rILVYxVg
>>615
まあなんだ、そいつはとあるスレでは有名な電波だからあんま気にするな。
617俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 10:38:03 ID:vBZGHXsp
>>615
セイヴァーが売れなかったのならなぜ今でも対戦台が日本各地にあるのかの理由を考えてみよう。
618俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 13:20:51 ID:Sg+vBxJ9
あるか? セイヴァーなんて。

>616
608は幅氏といってること違うから別人じゃね?
「セイヴァーは売れてないわけじゃないが、上層部の期待が大きすぎた」
「vsシリーズはスト3の負債を救った救世主」
「JoJoは完全な趣味、版権高すぎで大赤」
とか言ってたかと。
619俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 16:38:33 ID:+DXUETLp
> JoJoは完全な趣味、版権高すぎで大赤
これはついちょっと前にゲハのカプスレで出てきた話で、幅の昔からの主張は>>608で合ってる。

セイヴァーについても>>608でおk。あまりにも売れなかったからセイヴァ2ハンター2を慌てて出したってのが幅理論。
620俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 19:59:52 ID:EmjejQVI
まああれだ、俺が今まで神ゲーとして信じて疑っていなかった3作品達は実は一般的に見れば
神?(´,_ゝ`)プッって感じでしか無かった訳ですよおまいら。
MSHvsはX-MENvsの頃からコンボ構築楽しいと思ってたし、
セイヴァーもヴァンプ作品で最高傑作、ジョジョも久々に作り込んだゲームだなと感じていたが…

現実は残酷だ…


スレ違いsage








621俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 20:40:02 ID:wCazrAe7
マブストよりもXストのほうが評判がいい意味で壊れてて評判いいし、
セイヴァーを支えるであろう支持層はGGXXに流れちまったからな。
あと昔は良かった系のハンター信者が多いんだ。
622俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 20:45:49 ID:yTB5S3K4
ストU
スパ2だけこけて2Xがやはりシリーズ最高に盛り上ったと思う。

ゼロシリーズ
ゼロはゼロ3よりゼロ2の方が盛り上がりはあった様子。

スト3
初代、2ndとコケてじわじわと3rdが浸透したってかんじだが
実際は他に出た新作がいつもどこかポカありでバランス取れてたのが
たまたま3rdだったというだけのような気がする。
本来ならカプエス2はスト3を抜かなければならないのだが
後一歩+糞要素が発覚でバグゲーに成り下がっているのが現状。

ジャムに至っては混ぜるゲームを欲張り過ぎて失敗した感が大きい。
ストリートファイターだけで混ぜるコンセプトだったらもう少し
マシな作品が生まれたかもしれないと思ったりする。

次は頼むからストジャムを出してくれ。
623俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 21:06:17 ID:GIUPwIyR
その前に前キャン・オリコン修正したカプエス2PRO出したほうが確実だと思うけどな。
624俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 21:10:11 ID:wCazrAe7
>>622
ZERO2はPS・SS・SFC大展開+スト2引退組の復帰が大きかった。
でもZERO3の全国大会・世界大会・TV放映の影響も大きかった。

中小ゲーセンレベルだとZERO2。
大きいゲーセンだとZERO3だったんじゃないかな。
ZERO2派だけど。
625俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 21:14:08 ID:yTB5S3K4
>>623
PROやらアッパーじゃよほど大改革しない限りゲーセン側が買わないでしょ。

>>624
最終的にゼロ3はVゲーになってスト2ぽくなくなったので
実際の盛り上がり具合ではゼロ2の全盛期ほど行かずに過疎化が早かった気がする。

626俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 22:11:42 ID:8rAtfV7C
ゼロ2は最初からVゲーだろw
627俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 23:15:49 ID:vBZGHXsp
>>623
出たとしても今さらだとは思うけど、結構欲しい
628俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 23:25:49 ID:gQ0EuYol
PS2版のカプエス2通常版持ってるんだけどベスト版で大きく修正されてたり
するのん?
629俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 06:02:02 ID:g87kvcu3
前キャンは無くなってるんだって
後は同じじゃない?
630俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 06:37:21 ID:DNlfKdeo
>>629
シャンクス!
買いかえるほどのものではないようだね。
631俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 08:50:40 ID:n0SScjgF
前キャンが使えないとゲーセンの練習にはならないな
632俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 17:31:13 ID:mQSNsfBK
前キャン練習してまで上手くなってもどうせカプエスしか使えないし
たまに他のゲームでこの技に前キャンがあったら俺勝ってたとか馬鹿いるからな…
633俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/17(月) 19:35:55 ID:Lf81WjNX
ろくにコンボの構築も出来ないようなカスが前キャンあれば勝利できるとかほざかないでね?(ニコー
って言っておやり。
634俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/17(月) 20:42:43 ID:exAcOsCQ
>>88
IDがPSP
635俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/17(月) 21:43:27 ID:9uVKP01H
636俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 19:10:51 ID:orqs7Ba8
何か新情報ないのか?
637HighDragon7770 ◆wCar1qW7kY :2005/10/20(木) 19:18:30 ID:J7YcNbs8
urusee
638俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 21:17:01 ID:6Hb0jCKM
PSPにスト3サード移植の方が売れるんじゃないか?
639俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 21:38:04 ID:kBDv41IL
GBA版は何気に着キャン、起こしできるぞ、がんばればエイパもできる
640俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/22(土) 11:20:01 ID:5QpUNg3i
でもカプセルからスト系の続編(新作)が出ることを熱望してやまない・・・
(でねーけど)
641俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/22(土) 18:52:53 ID:UFtiIU/b
ゲーセンのアッパーってファイナルベガで乱入できるの?
642俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/22(土) 19:52:50 ID:fbhEfSvo
キャプテン・サワダが出れば…
643俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 02:45:50 ID:xfSCVqYS
>>641
確か真豪鬼、Fベガ共に設定で使えるようになる
644俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 11:55:10 ID:1X1yHqyQ
乱入されたほうぶち切れなければいいが・・・
645俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 13:13:10 ID:BxTDuJx2
え?あれ設定で出ないようにも出来たの?
646俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 01:08:20 ID:U3aVxdmB
Fベガは使用不可にしろよ…
Fサイコクラッシャーなんか反則だろ。
647俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 18:35:21 ID:NAFY4D/1
発売日1月予定との話だそうだが。
648俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/27(木) 00:52:47 ID:ScT9sSD7
ぶっちゃけPSP版はPS2版移植のたたき台になればいいとおもってるおれガイル。
PS2版発売のためにもみんなPSP版買ってやってくれよな!
649俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/28(金) 17:39:29 ID:FORQDMXc
ワールドツアーモードあるんだ。もっと面白くなってるといいな・・・
650俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 14:19:02 ID:m3Ve6LnH
更新されたな、公式
651俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 15:59:40 ID:e6Spvdpk
ハイビジョンという点を見るともしかして、PS3、XB360あたりで
格ゲー第一弾としてコピペして出すつもりなんではないのか?

それでインターネット対戦できるなら、俺は出来るハードを大人買いしてもいいな。
652俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 17:47:52 ID:mVZxQij7
ハイビジョンという点?
詳しく!
653俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 19:55:13 ID:6Wj+u2v2
damage = ifelse(((ifelse(Var(5)=1,28,21))*fvar(10))<7,7,((ifelse(Var(5)=1,28,21))*fvar(10))))
とか
,ceil(ifelse(((ifelse(Var(5)=1,28,21))*fvar(10)/8)<7,7,((ifelse(Var(5)=1,28,21))*fvar(10)/8)))
みたいにダメージ設定されてると、実際に与えるダメージが1になってしまうんですが、
なにが悪いんでしょうか。 fvar?
654俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 19:58:56 ID:6Wj+u2v2
誤爆ごめ
655俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 20:23:29 ID:fpRbtvT/
MUGEN?
656俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/30(日) 00:06:21 ID:mVZxQij7
過疎で寂しい↓のスレに愛の手を!

ストリートファイターZEROコレクション  希望
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1116694176/l50
657俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/30(日) 15:36:44 ID:2MpZYsfB
>>652
PSPの画面比率のこと
658俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/30(日) 22:53:54 ID:JOFgmGaD
ttp://kenkabeya.com/kenkabeya/cgi-bin/img-box/img20051030225240.jpg

上のイング絵より下のほうがいい
製品版では下の絵を採用してほしい
659俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/31(月) 16:17:57 ID:hpi1/xdb
所詮イングはおまけ。
660俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/31(月) 21:42:50 ID:FCRQfg3r
PSのZERO3で真 豪鬼はどうやったら使えるようになるんですか?
661俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/31(月) 21:50:40 ID:hpi1/xdb
まずはGoogleの使い方をマスターする。
意外と使いこなせてない人が多いんだな、これが。
662俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/31(月) 22:31:33 ID:KcBtkQmv
663俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/31(月) 23:12:24 ID:FCRQfg3r
>>662
ありがとうございます。助かりました
664俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/31(月) 23:18:09 ID:SKS4vasV
ゼロ3の真は『滅』がないのが悲しい。
665俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 01:03:19 ID:3zPJvTk0
PSPは全然いらなかったんだが、
極魔界村とこれでちょっと欲しくなってきた。
666俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 04:54:08 ID:RddUpzmF
イレギュラーハンターXが欲しいw
667俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 12:32:18 ID:/lTjzdpN
来年1月発売か、じゃあPS2版は半年後くらい?
早く発表しないかな、またムック付けて8800円か?
ハイパースト2の時、たけーなーと思ってたけど、やっぱたけーよ・・・
668俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 16:50:34 ID:vZnL8AUS
>>665
極魔界村はttp://www.gamespot.com/ps2/puzzle/capcomclassicscollection/
の日本版に入るわけがないよな・・・
669俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 20:39:37 ID:3zPJvTk0
このげーむもそうだけど、
格ゲーのメインビジュアルってイケノ一辺倒になったのかな
670俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 20:47:50 ID:X9SiF1X7
蜃気楼はどうした。
折角沈没寸前のSNKから引き抜いてきたのに使わなきゃソンソン。
671俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 20:53:09 ID:3zPJvTk0
>670
バイオとかサイオプスとかやってるよ
写実的な絵だから、アドベンチャーの方が肌に合うんじゃない?
672俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 22:26:18 ID:MMM9Eoo/
まあ、ジャムとかカプエスとかディノとかやってるしなー
ZEROも何もかも蜃気楼だとさすがに反感買うだろ
俺は嫌いじゃないが蜃気楼絵嫌いな人もいるし
673俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 22:59:32 ID:Ho22410N
PSPってハード的にどうよ?なんやレスポンス遅いとかもっさりとかねーの?
674俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 23:40:50 ID:vZnL8AUS
PSPにAV出力端子があってさらにPSのコントローラを接続できたらいいのに。
それかGCのゲームボーイプレーヤーみたいなハードを出すとかさ。
675俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 00:44:36 ID:QkvhOYXE
PS2にUMDプレーヤーが付けば、
それなりにUMD市場も多少は盛り上がりそうな気もするな。
俺も欲しい。
まあ、ソニーの推進規格が地雷なのは伝統だし、
今更もりあがることはないだろうけど。
676俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 03:29:17 ID:aC8gBRu9
>ソニーの推進規格が地雷
古くはベータから、最近ではATRAC3なんかクソニー品質だったな。
それと、ソニータイマーなんて都市伝説があるが俺は事実だとおもうね。
677俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 11:41:17 ID:b8BmYBfB
スレ違いだぞ
678俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 02:53:39 ID:A/b1NXD8
>>677
おまえは小姑か?何か話題を提供しやがれage
679俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 17:34:33 ID:AQNeR+JK
680俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 19:21:05 ID:HsQkk9Z+
>672
やっぱ古くからのカプファンにはアンチいるのかな。
あの人の絵はじめてみたときは「名にコレ、実写か?」と度肝ぬかれたもんだ
681俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 20:01:33 ID:A/b1NXD8
>>679
ウホッ!
マジですか!?
682俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 21:40:39 ID:uF8epkIV
>>679
これが本当なら遊べるけど
PSPでしょ?トレモとか充実してる訳ないよね?
イングとかコンボ集つくると面白いそうなんだけどな。
683俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 04:08:36 ID:r5v9WWXO
>>680
森気楼の絵が嫌いとかじじゃなく
SNKで育ってきた森気楼の絵じゃ、
やっぱりどうしても違和感がぬぐえないし。
ジャムとか、カプエスとかの森気楼リュウ見ても何か違う。
カプコンのキャラはカプコンデザインルームの絵の
イメージが強すぎるんだよなあ。
森気楼なき後のKOF絵がことごとく叩かれるのと似たようなモンでは?
684俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 04:47:54 ID:zBEEQ8BZ
PSP持ってないんで仕様見たけどボタンの数はSFCと同じなんだね。
パンチ・キックに6ボタン、挑発にセレクトで問題なしか。
やはりジョイスティックでやりたいぜ。
http://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051101163021.jpg
685俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 06:25:43 ID:82zi0/1Y
SEだーいいなー
686俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 07:56:34 ID:zBEEQ8BZ
687俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 08:08:30 ID:5ECpiJPD
>>682
公式見りゃ分かるがトレーニングモードを初めとして
モードはめちゃめちゃ充実してる。
688俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 11:53:49 ID:FoIuIyFk
PS3で今までのコントローラー使える?
使えなきゃ今の時期にジョイスティックを買う気になれない。
10年前買ったのがあるし。
689俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 16:49:05 ID:zBEEQ8BZ
>>688
PS→PS2に移行したようにPS3が普及するのか甚だ疑問。
scph70000以降のPS2が欠陥っぽいのはPS3を売るためのクソニーの策略かもしれない。

さて質問の答えだがPS3が出てない現在予想されているのはPS・PS2のコントローラは
使えないが非ライセンスのメーカーあたりが変換器を作るだろうってとこ。
いずれにしても、昔のスティックで満足してるなら買い替える必要なし
690俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 05:14:23 ID:lb3wgn29
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く             |
i        / <ニニニ'ノ    \               l
691俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 09:10:07 ID:qRHDyh9r
こっそりでいいので変更して欲しい事

システム
投げ 弱縦押し 6+弱縦押しでP N+弱縦押しでK同時押し
ゼロカン ガード中6+中縦押し
オリコン 強縦押しで一種類のみ

キャラコマンド
豪鬼の百鬼襲のコマンドが263+kにするカプエス、3rdに合わせよう。
ミカのケツのコマンドを263か421の昇龍拳に変えて欲しい
前スク(6321478+Pや、K)をするとケツの暴発が鬱陶しい。

バグ系?
着キャン撤去、永久撤去、リュウのピヨリコンボとか見直せ。

欲を言えば俺イズムでいいからブロを作って。
692俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 09:48:00 ID:28lnkbhq
投げのコマンドが弱P弱K(縦に配置されたボタン)になったのってサード以降なんだよね。
693俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 19:07:05 ID:t9iVrseE
てかサードだけじゃん

ゼロ3の投げ範囲の広いP投げ・威力の高いK投げの2種類あるほうがいい
押しやすいし
694俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 19:15:10 ID:nz/7ZW45
ジャムを忘れんなこら
695俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 19:55:09 ID:RF6Gr5kb
追加キャラがカプエスコピペ組+イングしかいないこんな世の中じゃ
696俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 20:34:18 ID:28lnkbhq
ポイズンはサードのキャラ
697俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 21:18:12 ID:/rOd6Gn6
カプエスコピペの二人は、カプエスが初出だから違和感がすくないので俺的にはOK。
ユン君がIIIからのコピペだったら不安だす。
前作をやっていないのでどんなユン君かわからんです、大丈夫でしょうか?

カプエスのモリガンの違和感バリバリがアレだった・・・書き直せよカプコソ
698俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 22:40:13 ID:qRHDyh9r
>>693
無論弱縦押しでも2種類用意する事ができる。
P投げ 4or6+弱縦押し 
K投げ N+弱縦押し

縦押しにする事で、ダブラリや、阿修羅などボタン3押しなどの技も
カプエスのようにボタン2押しに変更しても投げへ化ける心配が無くなる。

>>697
カプエスからなので心配なく、LV2キャンが無く寂しいぽいくらいです。
699俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 23:17:09 ID:v7NTnKWA
新キャラに発売後まで秘密の隠しだまがいるような気がしてきた・・・
ヤンとか
700俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 00:10:13 ID:M4DTEMEm
>>699はいいお客さん
701俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 03:00:04 ID:6Gk30Ts0
>>699
いいとこせいぜいエスカプの暴走ケソくらいだと思うぞ

ベガ親衛隊のユーリ、ユーニ以外の残り10人全部使えたり・・・なんてこたねーよな
702俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 06:16:19 ID:z/8uK53j
>>700
ちがいますよ
実は>>699>>648
>>701
エスカプは自分の中では無かったことになっています。
ダルシムをはじめカプキャラが酷杉。
703俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 13:13:23 ID:DEFNuwhk
デミトリは良かったんだけどね・・・

ゲーム性がよければ・・・
まだ純正KOF仕様の方がよかったかもSVC
704俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 15:57:11 ID:/izyk7YB
SVCはしゃがんでいると投げれなくて
ガーキャンステップがめちゃくちゃ強いのが一番のクソっぷりだった。

それに輪をかけて昇龍拳が弱いとかバカ設定に萎えたな。
705俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 16:26:43 ID:85ccPsna
>>704
なんなんだそれは
706俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 22:19:42 ID:/izyk7YB
>>705
一部のガーキャンがガード不能で下手な技ふると餌食だし
相手もそれを狙ってるのがバレバレで投げを狙うと
相手がしゃがんでいると投げれず目の前で何度投げスカりを出した事か…。

更にその投げ硬直に最大コンボとか決められた時に俺は理解した。
このゲームは終ってる事に。

操作感覚は小、中ジャンプもなく動かしやすかったがこの投げシステムは
本当に糞と思ったバーチャ気取りのつもりかアフォかと…。
707俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 23:46:44 ID:yl/7cWJL
ソニックブームがでないっすSVC
その瞬間俺の中で終わりましたSVC
708俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/11(金) 02:14:19 ID:XsQR2TRB
ソニックは出るんだ
問題はサマーが出なかったな
久しぶりに垂直ジャンプ弱キックを見たよ
709俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/11(金) 03:07:05 ID:/Sm3yRe4
SVCガイルの垂直ジャンプ弱キックワロスww
マブカプ2だけど、ガイルは空中サマソがタメなしで出せるから
みんな地上からスーパージャンプ低空サマソするんだよな。
んで、調子が狂うとSJ弱キックとかSJ強キック連発
710俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/11(金) 20:34:10 ID:op5JYbg0
>>698
安心すた。どもです。

>>708
ああ、サマーのほうでしたか。
2回やっただけで、それが理由で嫌になってやめちゃったんで記憶が・・・・・
711俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/17(木) 22:46:27 ID:wlAU5Zpb
>>702
仮にストVにダルシムが出てたらあんな感じだったのでは?
712俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 00:54:34 ID:R6W72IKE
>>711
あんなデッサン狂ったカプキャライラネ
713俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 17:05:42 ID:yGEvA0aP
プレステ版の?モードってどうやってだすんですか?誰か教えてください!
714俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 17:15:49 ID:hdm+TG22
たしか難易度8クリア+ワールドツアーで真豪鬼を倒せば隠しは全部でる。
715俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 17:17:13 ID:g4ujrlqN
正直PS版ゼロ3でガイルが出てきたときは泣きそうになった俺
あれを上回る衝撃はいまだに無いなぁ・・・
716俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 17:20:52 ID:pP5tp4XX
>>715
俺もだw
まさかZERO3にガイルがいるとは思わなんだな
717俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 18:23:53 ID:RraO7oFU
これが普通にPS3でもXB360でもいいから
上位機種で出てくれりゃいいんだが

それで俺イズムでいいからステップとブロッキングを加えてくれ。
718俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 20:42:10 ID:QCduECY5
どうせ家庭用なんだしバランス壊していいから欲しいっちゃ欲しいな。
ネット対戦はアーケード準拠と何でもありに分ければいいんだし。
719俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 20:47:16 ID:pshQ0ber
誰かDC版の段位認定キャラうpしてくれんかのう・・・
保存するのにVM27個分、メモカ4Xにして7個も買えるかっ!
もう少し早くDCダブルパワーを買っていれば・・・うぅ
ファンディスクは入手困難だしなー。
720俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 01:47:25 ID:1U8Xl+4v
>>715
前のステージが新たに作られたUSAステージだったので密かに期待はしたんだが・・・
実際に目にした時は俺も神の存在を信じたよ。もちろんわざと負けますた。
721俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 01:52:05 ID:u1iQLAIX
勝てよw
722俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 17:41:54 ID:TGf7+/m6
>>716に待ちガイルされてる俺がいる
723俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 20:24:16 ID:gfFpk3pU
>>722
正解!サマソッ!
724俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 23:49:06 ID:Gploys75
980円でPS版買う価値は?
725俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/20(日) 12:13:33 ID:x8ZMNtUM
DC持っていなかったら有。
PSPででたあとにPS2ででてグチらなければな。
726俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 21:13:21 ID:EA1UvLss
ストゼロってこんなにキャラが多いのにアフロキャラが一人もいねえ
727俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 22:38:27 ID:I5J9tKLT
SoReGaDoUSiTa
728俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/25(金) 02:10:01 ID:QJQwUdHn
3980円でSS版買う価値は?
729俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/25(金) 02:18:30 ID:u9BPNLWQ
730俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/25(金) 14:16:28 ID:BPehKqVj
そして勇気
731俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/25(金) 14:17:29 ID:Porj8WZ4
>>728
そのゼロ3が4Mラム同梱版でしたら、729の正反対で、欲
732俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/01(木) 15:46:40 ID:DMDxaa7T
このスレの3パーセントはイングリッドでできてます
733俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/01(木) 18:19:41 ID:uJSn6de+
おぬしは何を言っているのじゃ。
734俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/01(木) 19:14:17 ID:La7PcfoJ
3割の間違いです
735俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/01(木) 23:35:57 ID:VYB8pH5P
イングリットの半分は妖しさでできています
736俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 08:13:18 ID:sX/U0Q/E
GBA版で削除された各ボイスはもちろん収録されるんだよな
737俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 14:14:58 ID:IfsALAV0
そりゃそうだろう
738sage:2005/12/06(火) 02:13:53 ID:Q3mWc5Jp
キャラセレ画面の、マキとイーグルの位置は逆だと思う。
ゲーム内容には関係ないんだけど、なんか気になる。
739俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/06(火) 02:15:10 ID:Q3mWc5Jp
「sage」、間違えた。
740俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 06:53:26 ID:F1tV8eJS
全キャラ表示させたいけれど・・・難易度8なんて俺には無理だはは!
・・・めちゃ頑張って5,だもんよなぁ
741俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 09:19:36 ID:LVXmhYi1
PS版だと144時間ゲームを起動させてると隠しキャラが全部使える。
742俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 09:53:50 ID:AjWDbPUb
>>740
ワールドツアーで強いキャラ作ってそれ使え
743俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 15:19:24 ID:xw5RbfEp
小足orフラワーキック>春一番ヤバス
744俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 17:35:08 ID:4/m3ca6D
745俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 18:25:10 ID:y9tO/Snx
ちょwwwwキャミィwwww
どう見ても乳首、どう見ても騎乗位です。
746俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 19:08:18 ID:LVXmhYi1
サードの世界でさくらやキャミィを描くとこうなるわけか。
747俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 20:13:59 ID:S2WquAlQ
ZERO3のバルログはかっこいい
748俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/08(木) 00:33:01 ID:Hz57yuzU
今度でるときはユーニの瞬間移動技236Kを236PかタメPに変更してくだされ。
749俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/08(木) 01:16:41 ID:weYgHP1Y
750俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/08(木) 07:59:54 ID:DtdCxQps
>>749
結構なお点前で(*´Д`)
751俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/08(木) 13:51:54 ID:i+5bGITH
ところで、どなたかGBA版スパIIXリバイバルのイラストが収録された書籍を知ってませんか?
↓の2冊あたりがそれっぽいのですが試しに買うには値段がちょっと高いので。

STREET FIGHTER ETERNAL CHALLENGE―永遠の挑戦者たち 不知火プロ (著)
カプコンデザインワークス ファミ通書籍編集部 (著)

情報をお持ちの方がおられましたらよろしくです。
752俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/08(木) 20:48:44 ID:vyjqewOc
上は知らないけど、下は確かに載ってる
アーリーデイズと間違えて買っちゃ駄目だよ
あっちは載ってない
753俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/08(木) 21:43:47 ID:NoeQPqwy
アーリーデイズ・・・
あれ、明らかにDW買えなかった人への・・・
いや、なんでもない
754俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/08(木) 22:08:30 ID:weYgHP1Y
>>752

俺が探すと
上には載っているけど、下にはのってないよ。
ttp://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/gbasf2ad/
このイラストだよね?
755俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/08(木) 23:34:59 ID:gIGm1maU
エターナルチャレンジには、48-49ページに見開きでドカンと。
15周年最強読本には、キャラクターごとにバストアップ絵が。
デザインワークスとDWアーリーデイズは見つかんない。
リバイバルにはファイティングスタジオのガイドブックもあるよ。
小さくてもよければ、各キャラの勝利時の1枚絵も載ってる。
756俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/08(木) 23:54:44 ID:aIM9kO2G
>>752-755
おお、ありがとうございます!

リバイバルで書き下ろされたイラストはかっこいいのでスキャナで取り込んでからいろんな用途で
使いたいです。(スティックの天板とか)
ファイティングスタジオのガイドはすでに持っているのでとりあえず15周年最強読本を買ってみます。

757俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/09(金) 00:31:31 ID:a3cmiCJi
パチスロ版ストIIもイラストはリバイバル仕様。
http://www.aristocrat.co.jp/slot/st2.html
758俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/09(金) 05:34:33 ID:TmF1bkNP
俺・・・
ZERO2や3の絵が一番すきだぁ・・・
759俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/09(金) 05:50:19 ID:SmxtJqAk
ストコレの絵と勘違いしちゃった
760俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/09(金) 07:56:04 ID:ijxNvUd4
EDやストーリーが知りたければ

ALL ABOUTカプコン対戦格闘ゲーム1987‐2000 A.A.GAME HISTORY SERIES
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4885546761/qid=1134082525/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-2715742-0400353
761俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/09(金) 11:12:21 ID:J3MafPac
高い
762俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/09(金) 11:37:52 ID:ijxNvUd4
自分は買って大満足
763751:2005/12/09(金) 17:44:38 ID:BG+0BmMd
自分もALL ABOUTカプコン対戦格闘ゲームはすぐに買いましたよ。
ベントスタッフによる本はやや高価なものが多いけど内容がいいので昔からファンでした。
764俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/10(土) 00:31:39 ID:fYXh7O0c
SNKのもあるよっ
765俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/10(土) 08:54:35 ID:8ZNHbY28
そっちも持ってる。
でもSNK版はKOFが冊子の半分以上を占めていて途中で飽きてくる。
766俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/11(日) 16:57:05 ID:fcIJYVpB
ttp://www.capcom.co.jp/ccc/
■タイトル名: カプコン クラシックス コレクション
■対応ハード: PlayStation 2
■発売日: 2006年3月2日予定
■希望小売価格: 4,800円(税込5,040円)
■プレイ人数: 1人〜3人
■周辺機器: PlayStation 2専用マルチタップ対応

【カプコンの歴史を彩る22タイトルのアーケードゲームを一枚に集約!】

プレイステーション用ソフトとして発売された「カプコンジェネレーション」全5シリーズ(16タイトル)をベースに、
新たに6タイトルを追加し、全22タイトルを収録!
また、イラストギャラリーやアレンジBGM集などのオマケ要素満載でお求めやすい価格で登場!乞うご期待!

<収録タイトル>
ファイナルファイト/トップ シークレット/アレスの翼/セクションZ/闘いの挽歌/フォゴットンワールド/
1942/1943/1943改/戦場の狼/戦場の狼II/魔界村/大魔界村/超魔界村/ソンソン/ガンスモーク/
ストリートファイターII/ ストリートファイターII ダッシュ/ストリートファイターII ダッシュ ターボ/
バルガス/エグゼド エグゼス/ひげ丸
767俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/11(日) 17:34:14 ID:InwYAGWt
ファイナルファイト2、ファイナルファイトタフ、マイティファイナルファイトもいれろよ
768俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/12(月) 09:30:30 ID:T6EdKpiW
わかりました。
隠しタイトルとして収録します。(マイティファイナルファイトは除く)
769俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/12(月) 13:27:18 ID:slrHxsEN
じゃあ初代『ストリートファイター』もお願いします。
PCエンジン以降移植されてませんよね?っつーか誰も待ってないッスか。
久々にやりたいんですけど。
770俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/12(月) 14:53:32 ID:wuuKPUpb
ゲームセンターを百件回ればきっと見つかる
771俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/12(月) 15:30:42 ID:T6EdKpiW
タイトル数が多くてもタイトーメモリーズのように酷い出来なのは勘弁。
772名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 22:23:27 ID:jqYqmd/f
カプジェネを一枚にまとめただけなんだけど惹かれるね。。。
ファイナルファイトとスト2が同じソフトでプレイ出来るって素敵やん
773俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/13(火) 08:38:52 ID:vYMxNNh8
ガイル中尉いるんだね、やったー!
774俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/13(火) 23:24:45 ID:86ZdUdmF
>>771
スレ違いだが
詳細きぼん
ひどかったのか?
775俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/14(水) 09:28:12 ID:qoU0ZbbO
★タイトーメモリーズ★10巻
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1126545723/l50/9
776俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/14(水) 10:10:30 ID:KUesIZbN
リンクの仕方間違ってるぞw

★タイトーメモリーズ★10巻
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1126545723/9
777俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/14(水) 10:26:21 ID:qoU0ZbbO
/l50がいらなんだか
すまんな
778俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/14(水) 18:42:30 ID:GRaPEkVv
なるほど再現性低いわけね
タイトーの最期を飾るはずの集大成がこれじゃファンはきついな
779俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/16(金) 01:01:44 ID:kEis0bcz
ストリートファイターZERO3↑↑(ダブルアッパー) 2Hit
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1127659120/l50
780俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/16(金) 16:42:56 ID:kEis0bcz
細かいことだが、アーケード版3無印とSS版以外だと体力ゲージがレインボーカラーに
なってるよな。あれはやめてほしい。見にくいっつーの。オレISMだけはそれでもいいが。
781俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/16(金) 19:28:02 ID:BfyonJ+A
わかるわー
あれ?もう残り少ない!
・・・と思ったら背景と同化してるだけだった・・・
782俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/16(金) 20:22:05 ID:YOGaoL3o
>>769
初代ストリートファイターはPSPで出るそうですよ。海外では発売決定してます。

「Capcom Classics Collection on PSP」
収録タイトル
1941、Avengers、Block Block、キャプテンコマンドー、Magic Sword、Quiz and Dragons、
ストリートファイター、ストライダー飛龍1、Three Wonders、Varth
783俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/16(金) 20:37:01 ID:tI/NhFmg
さぞ必殺技が出しにくいことでしょう
784俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/16(金) 21:30:18 ID:e67Nle1L
>>744
ヌキコレクションに見間違えたorz


ごめ、逝ってくる
785俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/16(金) 21:48:11 ID:C3Sjh/Tr
>>781
同感してくれる奴がいて嬉しいぞ!

じゃあ、調子に乗ってもうひとつ。
キャラカラーはISMによって髪や肌の色が違うんだが、家庭用では関係なく選べてしまう。
そこでオレがいいたいのは服の色は同じでいいからせめて髪と肌の色くらいはセレクトした
ISMのものにして欲しい。
まぁ、そうなると1キャラにつき6×3 の18種類必要になるわけだが。
786俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/17(土) 17:54:12 ID:DSkEMJmM
責任を取りたまへ
787俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 13:05:55 ID:dHFa8hEW
これ以上 凶器を使うキャラを増やすな

ロレント:手榴弾・ナイフ・ロッド
X-ソドム:日本刀
バルログ:ツメ
ソドム:十手
コーディー:ナイフ・砂・石 (手錠は外してやれよ 腕が伸びきってないじゃねーか)
ローズ:マフラー
バーディー:ナイフ(挑発)
ブランカ:スイカ(スパコン)

788俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 21:15:33 ID:M6ln5hZJ
ザンギエフ:胸毛



by春麗
789俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 22:08:43 ID:lDS9QCpB
>>787
バーディーのチェーンは凶器じゃないのか?
790俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 22:08:59 ID:4fKhKNZF
春麗の手首の棘付き輪っかもな。
791俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 22:15:34 ID:w9y0Qa4b
あんなものは飾りです。
飛び道具がある連中には分からんのです。
792俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 22:29:24 ID:dHFa8hEW
>バーディーのチェーン
うっかり忘れてた

春麗のアレはイラストによっては凶器にみえる。まぁ飾りということで納得できるレベル。

ということでマキ、イーグルは要らん。
ヤンが加勢する技があるならユンもな。
793俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 02:20:30 ID:zDCyeQZA
トンファーとかマフラー・ナイフ・チェーンなどの補助的な使い方の武器はいいよ
でもロッドや日本刀とか、露骨にリーチが変わる武器はどうかと思う
特に刃物はやめてくれ

ただしバルログだけは爪がないと絶対駄目
794俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 02:33:27 ID:mVTdE94C
アダマンチウムを失ったバルログきぼん
795俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 04:00:49 ID:TycOu/jN
メカザンギエフ メカ豪鬼 シャドウ シャドウレディ
きぼん
796俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 05:17:47 ID:n/9ymzMV
武器持つなとかいうな
けんかはルールなしのなんでもあり
イヤなら持ちゃいいじゃん
797俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 08:17:47 ID:6up1Ifn8
>>787
マフラーとスイカは別にいいじゃん・・・・。
あと自ステージの金網(バルログ)とテイクノープリズナーの助手(ロレント)はどうするのよ?
つまり君はGBA版の追加組(イーグル達)が気に入らないって事?

あとスレ違いだが、バルログが「ストU出場キャラで唯一道具を使うキャラ」なのに他のキャラと強さを平等に比較されるのは納得いかない。
798俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 10:14:54 ID:20Op65hS
男なら

拳ひとつで勝負せんかい!!
799俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 13:36:07 ID:TycOu/jN
>>798
がいいことをいった!

ロレント最低だな。
日本刀を使わないガイ以外のFFキャラろくなのいねぇ
800俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 14:36:24 ID:k5T4BQMp
800オリコン
801俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 14:38:35 ID:k0jpVPeH
>>799がボンガロネタと気付いてない件について
802俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 20:43:20 ID:zDCyeQZA
あ・・・?あ・・・?
803俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/20(火) 20:27:29 ID:UO1UQjmR
804俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/21(水) 13:16:32 ID:2S/ZWEz7
ボンガロネタって何だ?

ググった

ワロタw
805俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/21(水) 20:27:09 ID:zQC45j3x
142 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2005/11/04(金) 03:29:30 ID:Cw8loFlQ
俺が小学生の時、学校一のエロい友達とストU勝負してて、チュンリーがこけた瞬間いきなり、そいつがポーズにして、テレビ画面のチュンリーのパンツ舐めてたwww

俺はあまりのキモさに苦笑いしてた。
806俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/22(木) 15:36:37 ID:GIPG7uO7
俺だったらそいつ出禁にする
807俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/22(木) 17:29:32 ID:2ZZzYYuV
どんな大人になったんだろうな、その少年w
808俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/22(木) 18:42:48 ID:7VPwy/oa
これとセットでpspかうかdsとまりかどっち買おうかまよてんねん。
どっちにしようか?ちなみにzero3プレスてでもってる、
809俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/22(木) 23:37:54 ID:C0WSjP33
PSPで格闘って、ボタン壊れたらどうすんだろうな
810俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/22(木) 23:38:36 ID:ezjw9oZS
修理すんだろ
811俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/23(金) 21:38:28 ID:d4jmAv7n
公式更新されたな。
812俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 01:00:02 ID:M+i4IuqW
なんで意地でも2vs2にしないのだ!?
813俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 01:34:37 ID:8EZBv/yg
どう考えても1vs2が限界でしょ。
キャラがどっちを向けと。
VSシリーズのような交代制ならありうるけどね。
814俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 19:16:00 ID:wRdCnzp+
>>812
俺もそれは考えた事がある。家庭用でいいので
2vs2やってみたい。出来ればゲージも全員別にして欲しいものである。

>>813
それは1vs2でも同じだから、先に攻撃された方を優先でいいんじゃない?
両方攻撃されて先に前方ガードできたらガード硬直が途切れるまでは後方攻撃もガード可能で。
ただし上下ガードは有効で前方下ガード攻撃中に後方から中段攻撃をされると
ガード不能とかそんな性能にして欲しいな。

どちらにしても一人欠けた方が負けなんだけど。
あまり一人攻撃を二人がかりでやっていたらその攻撃硬直中にやられてる方の
フリーの奴からLV3を食らい負けるなど二人減るまでの攻防は結構熱いと思う。
ただし味方が欠けた時点で糞ゲーなのは目に見えてるけどね。
815俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 21:15:06 ID:rVnul5lu
>>814
妄想でひとりごちてんじゃねーっつーの
816俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 22:21:19 ID:AthYSpYh
リュウのオリコンで
画面端で波動拳→レバー前入れ中足の無限ループが楽しすぎる
817俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/25(日) 18:37:14 ID:p5BNAapz
↑↑のメインイラスト、いまいちだなぁ。DC版のMSじゃないほうといい勝負。

ところで先着購入者特典のサイキョー流道場公認サポートパッド、一般販売してくれんかな?
PS2のデュアルショックにも使えそう。
818俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/25(日) 20:17:24 ID:oX7Ol1UC
>>817
なかなかいい目をしていますねー
おそらく両方ともイケノ。
819俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/26(月) 03:02:16 ID:pj53Nsvq
820俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/26(月) 20:46:25 ID:j0yOMyzy
>>808                         両方買いな。
821俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 15:04:26 ID:MJ8M07pF
Xbox Live Arcadeに移植して欲しいタイトルは?アンケート
http://www.benriweb.net/vote/vote/u/300020/xbox360.htm
822俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 15:07:42 ID:+4TUgljS
これインターネットを通して見知らぬ人と対戦できる?
823俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 15:14:23 ID:MJ8M07pF
824俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 17:50:43 ID:J3vfzGfL
>>821
おそ松くんワロス
825俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 14:51:02 ID:iOBJj0xD
ZERO3の絵はPSの絵がいいかな
一番好きなキャラセレクト時や紹介の時の絵が
デザインワークスに未収録なのが恨めしい・・・
826俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 18:31:29 ID:ZI+0hbg/
ゲーム中のZERO3の絵でPSだけってのあったけ?パッケージの話じゃないよね?
画像比率がSS版とDC版が少しおかしいという話はきいたことあるけどさ。
827825:2005/12/30(金) 04:42:08 ID:V+g/vV11
ごめん、書き方悪かったね。
PSてのはパッケージのことす。
それとは別にゲーム中の絵いいなぁってこと。
さくらの片目つぶってセーラーなびいてるのなんかもう
キャラ表してて大好きだ。
828俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/30(金) 05:00:22 ID:NNc6g/AI
フィギュア買ってハァハァしてそうw
829俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/02(月) 09:32:10 ID:x/LBL/dD
段位認定戦

「段位認定戦」とはDC版のワールドツアーモード(MS版ではエディットモードでも可)で
カスタマイズしたオレイズムキャラを使って強力なCPUキャラに挑戦する腕試し的モード
        ちなみに「段位認定戦」はNo.03までがGD-ROM内、
      残りはインターネットの公式サイトからダウンロードするか
DC版「CAPCOM VS.SNK2」の初回特典「カプコン対戦ファンディスク」内のデータを
           メモリに移すことで楽しめる

No. キャラ名          ステージ名/特別ルール

01 ダン            日の出公園
02 リュウ           日の出公園
03 さくら&かりん       フラワー商店街
830俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/02(月) 09:33:23 ID:x/LBL/dD
04 M.バイソン         鰯ヶ浜特設リング
05 ロレント           フラワー商店街(夜)
06 ザンギエフ          アカデムゴロドワ溶鉱炉/コンボアタック
07 ダルシム           ジャウンプル記念碑前
08 T.ホーク          モンテアルバン平原/コンボアタック
09 E.本田           東駒形加富根湯
10 ソドム            ビクトリアハーバー
11 ブランカ           マディラ川支流湿地帯
12 R.ミカ&ザンギエフ     鰯ヶ浜特設リング/ターゲット(ミカ)
13 ガイル            ガイルステージ(名称不明)
14 ケン             ホテルマスターズ/タイムアタック
15 ダン(×100)          日の出公園/サバイバル
16 コーディー&ガイ       N.Y. 迷彩サブウェイ
17 春麗             チータン広場
831俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/02(月) 09:34:16 ID:x/LBL/dD
18 ナッシュ&ガイル       フランクフォート格納庫
19 バルログ           レケナの螺旋塔
20 ユーリ&ユーニ        シークレットポイント48106(夕方)
21 バーディー          シークレットポイント38150(赤)/ドラマティック
22 フェイロン          ラスベガス
23 元&豪鬼           鬼牙洞穴
24 ディージェイ(×2)       ポートアントニオ/ダメージ回復
25 ダン(×10)          日の出公園/サバイバル
26 キャミィ&F・ベガ      シークレットポイント48106(夜)
27 M.バイソン→バルログ    ナチャパ寝釈迦像/チームバトル
  →サガット
28 アドン&サガット       クメール遺跡
29 殺意リュウ&ローズ      鬼牙洞穴(青)
30 真・豪鬼           鬼牙洞穴(赤)
832俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/02(月) 09:35:09 ID:x/LBL/dD
※特別ルール補足
・コンボアタック…3HIT以上の攻撃をしないとダメージを与えられない:No.06,08
・ターゲット…相手CPU2人の内、片方にしかダメージを与えられない:No.12(ミカがターゲット)
・タイムアタック…制限時間内にKOしないとクリア出来ない:No.14
・サバイバル…規定の人数を倒すまで相手CPUが一人ずつ画面上から現れつづける:No.15,25
・ドラマティック…CPUのパートナーと協力して戦う、ちなみにパートナーの体力が尽きても負けとなる
  :No.21(パートナーは春麗)
・ダメージ回復…戦闘中常に相手の体力が徐々に回復する:No.24
・チームバトル…
  相手CPU複数人と一人1ラウンドずつ戦うがこちらは仕切りなおさず戦い続け1本取られると負けとなる
  ただし各ラウンドのフィニッシュ状況や残りタイムなどで若干体力を回復できる:No.27

また段位認定戦のCPUキャラは各種ISMプラスを装備しているなど特殊な仕様になっている
833俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/02(月) 09:45:13 ID:Jj4hc1LO
新豪血寺一族煩悩開放VSストリートファイターZERO3↑↑はどうですか。
834俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/02(月) 09:58:17 ID:2OrTuKxU
今回のパッケージイラストではリュウの鉢巻白に戻ったね
GBAアッパーは何故か赤だった
835俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/02(月) 12:05:02 ID:YwKYfyvl
なんでPS2でださないのさ・・・
せめてPS2&PSP同時発売にしてよ
てかストゼロ3って小足×2ヒット確認とかできたっけ?
836俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/02(月) 12:10:22 ID:HsHWg//o
>>835                                そのうちゼロコレでてくるよ。
837俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 01:42:50 ID:QBoJgugY
やっぱDSみたいに鯖料金はタダで
通信対戦可能ですか???
838俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 07:40:21 ID:GzpUEYln
アドホックしか対応していない
公式くらい嫁
839俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 08:11:04 ID:QBoJgugY
>>838
死ね
840俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 09:17:35 ID:xDd/pUzJ
鯖料金ワロタ
841俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 09:19:51 ID:GzpUEYln
>>839

\       ∩___∩
. \     ノ       ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ●  |
     \|    ( _●_)  ミ   釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪|  ,/..
       ヽ    ヽ丿 /   /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ ノ ゛_/  /  =====
      〈          _  ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
842俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 16:44:47 ID:QBoJgugY
>>840
ばーか
843俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/04(水) 00:05:43 ID:GzpUEYln
>>842

\       ∩___∩
. \     ノ       ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ●  |
     \|    ( _●_)  ミ   釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪|  ,/..
       ヽ    ヽ丿 /   /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ ノ ゛_/  /  =====
      〈          _  ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
844俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 06:55:12 ID:LkfiePs9
でもパソコンに接続してなんかしたら
通信対戦できるんじゃねーの???
845俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 08:58:47 ID:CK/zxsKy
もし万が一出来たとしても、それ用に作ってないから恐ろしいほどのタイムラグがあるだろうな
846俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 09:44:36 ID:LkfiePs9
PSPで無線内臓なのに
どうして通信対戦公式に対応させないの?
たんに鯖の専用システムが出来上がってないだけ?
847俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 10:35:33 ID:Ybth9wjF
任天堂のまねごとが嫌いなのですよ
848俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 10:43:11 ID:LkfiePs9
意味わからんレスでつね
849俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 13:16:59 ID:1HbJESYW
なべつね
850俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 15:47:11 ID:CK/zxsKy
>>846
サード任せで自分からやろうとしてないんだろうな
で、誰もやんないと
851俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/06(金) 05:59:22 ID:21RLyG4C
        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
このAAを見るとダンを思い出す
852俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/06(金) 06:14:58 ID:6OJJX0r6
サガットじゃないか?
853俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/06(金) 09:13:22 ID:BH5IAR8s
アンドレに見えた
854俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/06(金) 15:21:17 ID:p2g379Ey
Xbox Live Arcadeに移植して欲しいタイトルは?アンケート
http://www.benriweb.net/vote/vote/u/300020/xbox360.htm

無いようなので作りました。
Xbox Live Arcadeに移植して欲しいタイトルを投票して下さい。
投票数が2000を越えたら結果を主要メーカーに報告します。
協力お願いします。 投票開始日:2005/12/26

項目数が50以上増やせないので定期的に最低得票数の項目を削除します。

主な参入予定ゲームメーカー

SNKプレイモア カプコン キューエンタテイメント
コナミ セガ ナムコ ハドソン ハムスター
Atari Electronic Arts Harmonix Llamasoft
Majesco Ubisoft

★祝!和製タイトル登場!!★
ストリートファイター II' がXbox Live Arcadeで配信されるそうです。(XNEWS)
855俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/06(金) 22:51:30 ID:JSR+Wi8b
スト2かよ('A`)
856俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/07(土) 02:51:15 ID:lxOSODjI
>>854
いらね、バカ
857俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/07(土) 12:36:12 ID:n5ISUbXs
>>856
ほくしなれ、バカ
858俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/07(土) 13:18:57 ID:KV0spV27
お願い誰か、二人を止めて。
私のために、争わないで。
859俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/07(土) 13:53:54 ID:lxOSODjI
>>857
普通に金出すのでハイパーかZEROシリーズだせ、バカ
860俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/07(土) 14:26:17 ID:uC1LAYCs
せめてカプジェネ5のスーパーVS.モードにしろよ!
っておもった。
861俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 00:56:12 ID:ymvUQWGk
買おうと思ってるんだけどどうやってNET対戦できるの?
システム自体が分からないんだけどPCにUSBの受信機でもさしてやるのかな?
862俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 01:09:11 ID:XPNjwYl+
はめこにユン永パ。終わってるw
863俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 06:49:03 ID:AZLqsXxk
>>861
おい、氏ね
HP見ろ氏ね氏ね
864俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 07:06:52 ID:yU2TMAAN
>>862
ワラタ
865俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 08:41:38 ID:Uv4/Gy58
>>862
動画はGBAのストZERO↑だね
↑↑ではなくなっていることを祈る

しかしユンは相変わらずだな・・・
こういう強さがないとろくに人気も出なかっただろうな
866俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 15:01:02 ID:jfP//MuL
>>865
というより使い回しでストゼロ3に出すのはヤメてほしかった。
使いまわすなら恭介(ジャスティス学園)のほうがまだ許せた・・。
867俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 15:01:58 ID:yFn+Gjty
サポートパッドのために買います
868俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/12(木) 00:34:18 ID:nersMP8U
>>827
(・∀・)人(・∀・)
869俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/12(木) 00:37:23 ID:bu5Vvyob
>>866
確かに
恭介ならば、原作でもさくらと同じ時間に存在したからそれほど違和感は無いかも知れない
しかし、リュウもケンも春麗も若い上に元やらスト1キャラが現役の時代にユンは明らかにおかしい
せめて顔替えで李おじさんに…
それも無いな
870俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/12(木) 11:22:09 ID:dna2tXOO
>>866
もっと許せないのは、
ZERO3だけPS2でCP2版の完全移植版を出さずに、
GBAで矢印つけて、くだらんキャラを追加して出すとか
意味の分らん扱いをしていること。
871俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/12(木) 12:53:38 ID:G9Q5Df55
ZERO2 ALPHA(ZERO2ダッシュ)の再調整完全版も出して欲しいな。
元とベガの変なジャンプをZERO2のものに戻す、ドラマティックバトルも入れる、CPUのカラーを
ランダムにする。カラーエディットをつける。
ってのはどうでしょう?
872俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/12(木) 13:27:37 ID:aV1bQHfE
お前はこっち行けよ

ストリートファイターZEROコレクション    希望
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1116694176/
873俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/12(木) 13:42:19 ID:YKv4SWOM
>>870
ぶっちゃけPS2でゼロコレを出す前に細かく
移植して小金を稼いでるんでしょう。
874俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/12(木) 14:42:47 ID:D8h3c6is
>GBAで矢印つけて、
これは許してやれよwつかGBA版削られた部分もあるから不完全だし
全然うらやましくないぞ
875俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/12(木) 16:30:19 ID:1e4QOvO5
>>869
>李おじさん
なるほど、あとユンはスニーカーを履いているので靴部分もカンフーシューズに変えとかないと・・。
そして李のX−ISM対応スパコンには転身穿弓腿を希望。
体格の違いに関してはバーディー(肌の色)がいるので問題なし。
876俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 10:35:02 ID:oEwE3W+e
>>875
いいのかよw
877俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 00:13:06 ID:/NxEolVT
もうここDAT落ちさせてもいいんじゃね?
むこうのが書き込み多いしさ

ストリートファイターZERO3↑↑(ダブルアッパー) 3Hit
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1136161727/l50
878俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 00:34:52 ID:t8V5rsUo
ageんなよ
879俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 04:22:48 ID:OybP+1Ej
ageると何がまずいんだ?
わざわざ無駄なレスで謝ったり>>878みたいに怒ったり。

マジで気になって眠れやしない。
教えてくれ、>>878
880俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 19:28:43 ID:oEFWKxb2
>>879
ageると人目に付きやすいぶん、他人の書き込み率も上がるわけだ。
それはわかるよね?
問題は>>877がDAT落ちさせようと言いながらも、なぜか自分でageている。
いわゆる、その矛盾が気に入らないのだろう。
ただのツッコミかもしれない。
一番必死になってみっともないのはキミ方だよ>>879よ。
881俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 21:03:39 ID:XN9eHLcD
おちけつ
882キミ方だよ>>879よ:2006/01/15(日) 14:27:07 ID:xzAltR5g
>>880
やっと眠れそうです。
ありがとう!
883俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 22:10:51 ID:D8RTt8ij
ようやくおちついた
884俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 00:18:12 ID:hJWADLD8
携帯ゲー版にはもうフラゲ組みが出たよ
885俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 10:31:11 ID:rCuV3aiT
今から買ってくる
886俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 14:23:17 ID:9P/rgaW0
買ってきた。

とりあえず操作性は良好。
真空波動、真空竜巻、サマーソルトジャスティスもゴリゴリ出る。

ロードもめっちゃ早い。アーケードモードなら1〜2秒程度で暗転も無し。

BGMも完璧。
ヒット音、ボイスも完全再現。携帯機とは思えないクオリティ。

とにかくモードが豊富で、キャラも多いからやりつくすのは時間がかかりそうだけど、デキはいい。
887俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 14:45:27 ID:Ri2FVOce
斜めジャンプ出にくいよ
888俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 15:14:42 ID:uBCFmi8f
??
斜めジャンプも普通に出るぞ。
889俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 15:33:07 ID:QKhbX2TJ
技はかなり出やすいな。
武神無双連刈や立ちスクリューもバッチリ決まる。

新キャラのストーリーモードが楽しすぎるぜ。
890俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 15:37:34 ID:kCH5NEv0
今回、ちゃんと説明書に技表載ってるのがいいな
891俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 17:04:01 ID:+y1uWjge
kaiでネット対戦できるらしいから買ってくる
892俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 17:09:59 ID:sVU2X/TU
イングリッドのエンディングにワロタ。

とことんいいキャラだな。
893俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 18:12:53 ID:DGXXsLRF
100人組み手って負けても続くのか。

自分の気力が持ちそうに無い。
894俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 19:12:16 ID:VyDKVXfb
欲しいけど、パッドでコンボなんかできんよ
895俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 20:12:08 ID:7DpJ51og
買ったのはイイが、
起動できね・・・・・・・。
ぬるぽ(´・ω・`)
896俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 20:40:28 ID:l+lGNPLn
永久コンボ・ハメは無くなってますか?
897俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 21:45:38 ID:DTfJCig4
>>895
ヒント:一つ下、充電
>>896
ヒント:俺が永久、ハメを知らない
898俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 21:47:54 ID:mr+xVkIJ
↑m9(^Д^)プギャー
899俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 21:55:35 ID:jsFI2qTy
これってPS2でゼロコレクション出す布石だと思うから買ってない。
でもこのスレみてたらほしくなって来たな。
PSPって今いくらだっけ?

900俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 22:11:05 ID:0dyDy/Ci
たぶん、新品15000くらいかな?
中古だと20000切るくらい
901俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 22:13:09 ID:RZYVBYGg
謎ですな
902俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 22:32:28 ID:gCfRbIAW
冷静なツッコミ笑った
903俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 23:19:28 ID:n09EgE+v
リバースドラマチックバトルでのザンギとミカのコンビが反則気味につおい。
904俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 04:50:20 ID:7YWB7hhr
>>888
垂直ジャンプに化ける…。技は確かに出やすい。
携帯ゲースレでもちょくちょく出てるが、
こりゃPSPのデバイスの問題だな。
PSPは借り物だからパッドつけるわけにもいかんし。
905俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 11:59:16 ID:xkSI7OZy
>>904
パッド装着したまま返せばたぶん感謝されると思うぞ。
906俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 19:58:24 ID:coJQF2c6
次スレ
ストリートファイターZERO3↑↑(ダブルアッパー) 4Hit
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137727602/l50
907俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 10:25:45 ID:BOJwLKln
うめ
908俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 10:35:21 ID:wdO/A5kD
はら
909俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 22:31:14 ID:t3aQ9kHu
たつ
910俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 22:34:57 ID:BOJwLKln
911俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 23:32:46 ID:egh4ES1h
開発者の
狙いどうりの
仕様の
完全なZERO3を
ACに
PS2に
ゲーセンに
家庭に
世界に移植してください
912俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 23:41:09 ID:egh4ES1h
ネオジーはジャムといい今回といい良い仕事しすぎだね。
なんていうかジャムのおかげでps2に3rd移植されたし
もうイングとネオジーは最高だね。
是非、完全版としてACに移植してほしいよ。
その際、バグには気をつけてほしいね。
913俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 23:46:37 ID:egh4ES1h
このままじゃ絶対もったいない。
ACで出せばほぼ闘劇決定だし。
うん、出すしかない。もったいないね。
914俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 00:14:00 ID:VTMgSL0W
どのくらい売れたのだろうか・・・10万本ぐらい売れただろうか?
915俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 01:42:00 ID:Xi7uC0Vt
MHPでも20万くらいらしいから良くて5万くらいじゃないかね。
916俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 02:02:22 ID:VTMgSL0W
5万ですか・・・8万は売れてもらいたい。
そしてACに・・・
917俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 12:10:46 ID:2KrR+aXF
918俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 22:41:47 ID:2KrR+aXF
919俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 23:02:07 ID:tlYQ+mo0
1000ならVIPPERな俺でもあの娘と付き合える
920俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 23:53:03 ID:oV4unYmj
PSP持ってないんで売り上げには貢献できん。
921↑↑↑:2006/01/23(月) 01:56:10 ID:U6K0/HDQ
今日DS買えなくて、何か寂しくて、買う予定のなかった↑↑を購入。
面白い。久しぶりに楽しい。DSは当分いいや。

でもアドホックで夜誰もいないぞ!早く試したいのに・・・

922俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 05:20:37 ID:IhlMwh7a
ブロは無しかね?
923俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 11:29:19 ID:if29M974
ないっぽいっすよ。
924俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 11:36:25 ID:if29M974
自分持ってないんでよくわからないんですが
バランスはどうなんですか?結構良い感じですか?
925俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 11:54:37 ID:dFe4mNoN
>>924
真豪鬼が使えたりと
家庭用なバランス。

それでなくても、個人的にはユンが強いような希ガス。

まあ、電車や待ち時間で格ゲーするにはいい出来。
モードたくさんあるし。
オレISMのキャンセルで幻影コンボモドキもできるし。
926俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 13:11:15 ID:if29M974
レスサンクス
もしAC出るのならどうなるのかな?と思いまして

なんだか面白そうですね。PSP駆ってこようかな?
927俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 13:17:21 ID:dFe4mNoN
サポートパッド無いと技出ないから
買うなら気をつけて
928俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 13:20:52 ID:if29M974
ソフトは勝ってあるんですよ。
パッドのことを考えてね。
気を使っていただきありがとう。
929俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 15:16:35 ID:RDh5ohEa
名乗るほどのものではありませんよ。
930俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 18:29:00 ID:kFtaw2Pf
どうでもいい事だけどPS2版ではディージェイとフェイロンとユンの代わりに激(イーグルに続くストT復活キャラ)とダムド(囚人コーディーとマキに続くFFRキャラ)とデルタレッド仕様キャミィ(殺意リュウの対キャラ)を出してほしい。
931俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 18:38:40 ID:RDh5ohEa
Xキャミィはデルタレッドでよかったのに。
フーリガンが3倍のスピードで飛んで行って投げ間合も3倍。
932俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 18:57:41 ID:WYvl/rSK
行ってから気がついたけど>>906の誘導先って携帯板なのな。
格ゲー板に別個に立てんのはナシってこと?別にいいけど。
933俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 18:59:05 ID:RDh5ohEa
立ててもいいけどまとまってたほうが盛り上がりやすいんでないの。
934俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 19:46:39 ID:LZGA2G45
新キャラのドット絵キモイ…
なにあのSNKみたいなの
935俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 20:00:46 ID:4Sx7nAT/
イングリッドはキャラデザが北千里だからね
936俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 20:35:18 ID:NLyM8Ms3
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020902/sin04.htm

イングリッドでぐぐるとまだ出てくるのかw
937俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 21:38:38 ID:5DfLfHPm
ヴァンパイアみたいにEDは保存されないのか・・・
938俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 22:26:38 ID:4Sx7nAT/
>>936
悪くは無いゲームだったと思うよ
軽く触った感じではね
北千里の絵はかっこかわいいし、技もまぁよかった
魅せ技以外の何物でもないドラマチックフィニッシュはどうかとは思ったけど、調節次第で何とかなる範疇だっただろう
あぁ、悲しくなってきたorz
939俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 22:39:45 ID:NLyM8Ms3
ドラマチックフィニッシュってのはアレだ

絶命お
940俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 23:13:59 ID:qoxlx24t
>>939
究極神拳とはまた懐かしいことを言う奴だな。
941俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 04:33:39 ID:EFwcAwRr
キャプテンサワダが居ないとはどういう事だ!!
942俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 06:54:32 ID:ytVMz0mP
>>931
それを言うとコーディーのX−ISMもFFリベンジ仕様にしないとマズい。
943俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 09:17:07 ID:EFwcAwRr
ヒューゴーはいても良かったんじゃないか?デカすぎるけど
944俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 09:18:40 ID:UsyueunP
中平サイズのヒューゴー参戦キボン
945俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 14:41:36 ID:a4LCVYAK
ヒューゴーvsザンギ











vsザラゾフ
946俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 15:24:26 ID:e1v6hYXk
中平のヒューゴーになら捕まれた後に昇龍で返せるから大丈夫
947俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 16:01:59 ID:/NWywu9O
>>946
違うよ、地面に叩き付けられたあとに昇龍を出す猶予フレームがあるんだよ
948俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 19:37:31 ID:PCUHaNhG
デルタレッド厨ウザス
949俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 19:37:37 ID:bFq2RoJb
でも相打ち。
950俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 22:09:30 ID:3DZjUSXy
中平のサガットは石ぶつけられても平気で笑ったり技くらっただけで相手の相手の実力が
計れちゃうくらいだからなあ
951俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 22:24:47 ID:bFq2RoJb
中平のリュウは砲弾の直撃をくらったり胸を拳が貫いても生きてるし、
さくらはザンギの心の中のリュウと戦うし、
ケンは外国からリュウが豪鬼と戦うことを察知して決戦の場に姿を現すし、
豪鬼は電刃波動拳をブロッキングも何もせずに正面から受けてダメージ0だったり
身体が崩れて肩がなくなってもパンチを出せたりするし。
952俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 04:44:53 ID:DYIHGYym
アレックス〜!!
953俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 06:06:34 ID:hat0WHhI
…すごい漫画だ。
954俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 06:44:55 ID:E0E2qV5P
>>953

た し か み て み ろ !
955俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 06:53:28 ID:Bwo1oUqi
>>924です。
皆さん。私はついにPSPを手に入れました。いえ〜い。
サポートパッドの威力に感動しております。ネオジー最高いえ〜い。
956俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 06:56:05 ID:E0E2qV5P
いえ〜い。
957俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 07:18:05 ID:VlU+etE/
>>944
つ【SVCカオス】
958俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 20:53:40 ID:8blH9in5

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |  
     |        |/ ⊃  ノ |   |  SVCカオス
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
959俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 21:23:14 ID:GgvTHnZC
960俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 22:53:38 ID:TO5PYaTN
こいつは大ハッピーだぜ!!!
翻訳してないから全然意味わからないけどね……
961俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 01:02:29 ID:Cso9K+Tx
>>959
ZEROコレ+ポケットファイター。ZERO3には追加キャラ無し?
962俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 04:23:41 ID:bucyJIFV
機械翻訳ですが
「あなたは勝ちます! アーケードけんかする人の究極はカプコンとregとして帰って来ます;
ストリートファイターとregは今日、発表しました; プレイステーションのためのアルファー
Anthologyとreg; 2コンピュータエンターテインメントシステム、全体のストリートファイターと
regのとてつもない編集; アルファアーケードシリーズ。 収集機能はStreetFighterとregの
アーケード変換を指示します; アルファー、ストリートファイター、およびreg; アルファ2、
ストリートファイター、およびreg; アルファー2金、ストリートファイター、およびreg;
以前1個のパッケージの中に一度も一緒に利用可能であったことがないアルファー3。 加えられた
ボーナス、「小型」のSuper Gem Fighter Mini Mix、およびregとして; (また、コンソールでは、
Pocket Fighterとregとして、リリースされます), 含まれていて、どれが合計を5動作にもたらすかが
1個のディスクでゲームを梱包しました。 ストリートファイターアルファーAnthologyは2006年夏の
北アメリカ中のリリースのために予定されます。
963俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 04:27:27 ID:bucyJIFV
機械翻訳ですが2
「これまで、ストリートファイターフランチャイズは2700万個以上のユニット以上を世界中
販売しました。収集におけるすべてのタイトルが3つのコアゲームプレイオプションを特徴とします。
CPUのシリーズに対するアーケードモード穴の競争相手は、ゲームを打つために相手を監督しました。
モードに対して2人のプレーヤーが激しい大接戦の戦いのためのキャラクタのキャストで選ぶのを許容します。
ファイターは、訓練モードにおける彼らの技能を磨くために特別な移動とコンボを練習することができます。
さらに、すべての4つのアルファータイトルが1に関する2tagteamマッチを許容する劇的な戦いモードと同様に
生存モードを特徴とします。
ストリートファイターアルファーは集合的なストリートファイター宇宙から13のキャラクタの出演者を集めます。
シリーズの就任のタイトルは、戦いに新しい寸法を加えるために最高のコンボとアルファカウンタを導入します。
18機の戦闘機といくつかの新しいオプションが各キャラクタのための、より多くの移動とコンボと同様に上下の
アルファーカウンタを入れていて、ストリートファイターAlpha2は掛け金を引き上げます。 さらに、2番目の
タイトルはプレーヤーが破壊的な多ヒットコンボを実行するのに最高のメーターを使いきることができるCustom
Comboシステムを発射します。ストリートファイターアルファー2Goldは前のゲームが何人かのキャラクタの
異なった見解を特徴とする高められたバージョンです。 最も体力を要しているエントリー(ストリートファイター
アルファー3)は、前のストリートファイターゲームでポピュラーにされたスタイルと戦いながら、空前の25文字を含めて、
3「主義」の選択をプレーヤーに提供します。 最高のGem Fighter Mini Mixはポピュラーなカプコンのファイターの
ミニチュアのバージョンで激戦でアンソロジーを仕上げます。 戦闘員は、特別な攻撃と強力なコンボのアレイを実行するとき
パワーアップする宝石を集めるために競います。
964俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 04:28:36 ID:bucyJIFV
機械翻訳ですが3
「カプコンは、対話的なエンターテインメントの主な世界的な開発者と、出版社とディストリビュータです。
1983年に設立されています、会社はResident Evil、ストリートファイター、Mega Man、Viewtifulジョー、
Devil5月のCry、およびOnimushaシリーズを含む世界的に有名なフランチャイズを作成しました。 大阪(日本)に
本部を置かれて、会社は米国、イギリス(ドイツ)、東京、および香港で操作を維持します。カプコン、
Mega Man、Resident Evil、Onimusha、Devil5月のCry、およびViewtifulジョーは、CapcomCo Ltd.
登録商標か商標です、米国か他の国で。 ストリートファイターはカプコン米国Inc.「プレイステーション」の
登録商標と「PS」という家族ロゴが株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントのAll rights reservedの
登録商標であるということです。 他のすべてのマークが彼らのそれぞれの所有者の資産です。
965俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 11:18:13 ID:9uu6Zkhi
Zeroシリーズに加えてポケットファイターも移植なんだ。
966俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 11:26:56 ID:UvUTZVt2
ポケットファイターはむしろ携帯機で出すべきではないだろうか
967俺より強い名無しに会いにいく :2006/01/26(木) 17:32:09 ID:KZkJ0Ici
ポケファイはZERO3システムの祖先だからな。

ZERO3はアケ版なん?

ダクコレのアレンジセイヴァーみたいに
隠しでアッパー版が出るとかなのかな?
968俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 17:50:36 ID:QD1XO9rE
ZERO2αは普通に収録されてるから
無印ZERO3とアッパーじゃZERO2とZERO2α以上に別物なのに隠す理由もないと思うが
969俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 23:01:11 ID:MVF/FYVO
ZEROコレよりダブルアッパーをアーケードで出して欲しい。
970俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 08:43:26 ID:B1VqCazC
激しく同意ね。カプコン出してー出してー。
971俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 11:03:55 ID:B1VqCazC
出せば闘劇やってくれるだろうし出してー。
972俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 15:28:10 ID:B1VqCazC
組み手クリアした!
いや〜5回ぐらいヒヤッとしたよ。
973俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 16:00:34 ID:Rf05EH4l
一回はやってくれるだろうけどゼロ3の癌である
Vイズムがなんら変わってないならVゲーになってすぐ過疎化するよ

アケで出すならスト3の2nd、3rd並の改良をする勢いで
ゼロ3↑↑↑でほぼゼロ4くらいに作り変えて欲しい。
974俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 16:58:48 ID:B1VqCazC
>Vゲーになってすぐ過疎化するよ
う〜む、ありえる。
もうあれだね。
ZEROシリーズはイズム無くすしたほうが良さそうだね。
975俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 17:08:24 ID:B1VqCazC
EDIT使用可能ポイントが9999になりました。
あとはワールドツアーとサバイバルだけ。
でもサバイバルはクリアしてもどうやら何ももらえそうに無いのでワールドツアーだけ。
Wツアー1回やったんだけど26LVで止まっちゃったんでやり直し。
ザンギエフでやり直し。出来るだけパーフェクトで行きたいうめ
976俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 17:11:41 ID:B1VqCazC
ザンギエフは良いですよ。
ボタン一発でスクリュー、FABを出せるようにすれば
チョット頑張ればチョチョイのパーですよ。

あとは適当にイズムプラスつけたらパーフェクト連発ですようめ
977俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 19:52:08 ID:Rf05EH4l
>>974
俺もストシリーズはもう分けなくていいかもと思う。
SC、オリコン、ブロ、スパキャン全部できるゲーム出せばいんだよ。

・SCはLV1(隙アリ、無敵少ない)とLV3(隙無し、無敵大きい)で
CグルのLV2は廃止する。
・オリコンは半分での50%いらんから100%のみでカプエスちっく。
しかし、どこでも無敵になれるのでダメージが大幅減少。
結局威力だけならSCの方が強いような感じ。
・スパキャンを搭載して気軽にSCを使えるようにする。
・ブロを入れて読み合いを深くする(もうスト2みたいに飛ばせゲーにはならない)

空中ガード、回り込みはブロがあるのでなくていいや。
弱縦押しで 投げ
中縦押しで リープ
強縦押しで オリコン
※ガード中 弱、中(4つ押し)+レバーでPガーキャン
※ガード中 弱、中(4つ押し)+レバー無しでKガーキャン 

後はステップとハイジャンプを入れるかどうかくらい。
カプエスのEXで似たような事できるから友達とやってみれば判るけど
結構、面白い。こんな作品でたら一生できそうと5人くらい全員一致したよ。
978俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 01:35:14 ID:AzZXEPk+
>>977
いや私はZEROシリーズでイズムを無くしたほうが良いのかなと言ったんですよ。
僕もそれは考えましたけどスト2はスト2で面白いし3rdは3rdで面白いので
正直無理にやっても・・・って感じです。

やっぱりイズムありでいい!Vゲーで良い!
職人ッっぽい人がX、Zで頑張って盛り上げてくれるに違いない!
なんか言ってること無茶苦茶でゴメン。
結局なにが言いたいかっていうと

 ダ ブ ル ア ッ パ ー を 移 植 し て く だ さ い !
979俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 01:47:33 ID:AzZXEPk+
あと同時押しのタイミングがシビアな気がする。
そこをチョットどうにかしてもらいたい。
980俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 04:14:48 ID:LwZCZqIl
時々ぱったりと波動拳がでなくなる自分を
どうにかしたい
981俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 09:43:09 ID:AzZXEPk+
意識するしかないんじゃないかな
自分は昇竜がしょっちゅう波動に化けて困ります。
982俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 16:08:14 ID:1i5NA2eS
>僕もそれは考えましたけどスト2はスト2で面白いし3rdは3rdで面白いので
この一言に尽きるだろ、もうそのまま昔のゲームで遊んで貰えばいい。

ただアケに↑↑でてもVゲーですぐにスト2派、Z派は一線を引き
身内ゲーになるだろうからまずオペレーターが入れないよw
カードにしてもバトコロ程度の人気で終わりそう。

やっぱりアケで出すなら抜本的に変えた方がいいよ。
ゼロ3、カプエス、ジャムどれにしても結局、強いシステム、弱いシステムなど
不平不満が必ずでる。しかし、ゼロ2、3rdに至ってはそこまで文句言われなかった気がする。
強いていうならば減り過ぎたオリコン、SAくらいだろうね。
統一すれば基本的にキャラに目がいくもの、システムがガタガタだから
基本的にシステムに目が行く。

ゼロ4とかスト4は今までのいいとこを全部ミックスした977みたいな統一システムがいいな。
983俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 20:10:20 ID:0rZXXCXg
次スレ

ストリートファイターZERO3↑↑ Round2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1138446589/
984俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 21:23:38 ID:CdhM6sRt
985俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 12:17:08 ID:fx6eUGWO
PSP版ゼロ3ではマキの烈風脚はマトモな必殺技になっている。
イーグルの必殺技はX−ISMで一部使用不可になっている。
986俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 15:26:15 ID:mjwHg9WD
PSP版買ったけどこれをそのままアーケードに移植しても
絶対人気で無いよ。ZERO3を好きな人はみんな着キャン
目当てで無印やってるわけだし。
ゲージの回収できないオリコンなんて無意味。
ただZERO3を携帯できてちょこちょこ遊べるから
俺的にはかなりいいんだけど。
987俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 19:42:06 ID:k74v35Uv
着キャンに萎えてやめた人の数>>>>>着キャン目当ての人の数
988俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 20:37:00 ID:NSBLPxY3
>>987
もっと前だって
Vオリコンになえた人も普通に多いよ
989俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 21:07:43 ID:iEtRe+aV
>>986
闘劇パゥワーで最初だけでも・・・


PSP版のオリコンの話なんだけど
ケンで中発動で画面端で相手を(強P→弱昇竜)×nでボコボコにしようと思ったんですが
どうやら浮いてる相手に攻撃できる回数は限られているみたいですね。
なんだ夢がないなぁ〜ムキーッ!!って思って適当にぐちゃぐちゃに押していたら
なんか浮いてる相手に攻撃できる回数が増えてるんだよね。おやっと思ったんですよ。

それで色々やってたらどうやらその方法が着地キャンセルとたぶん同じっぽいのね。
まぁ、相手は受身とれるんだけどね。まぁ、皆さん、これを何かに生かしてください。っていうかこれ既出?
990↑↑は着キャンが出来る?:2006/01/29(日) 23:02:35 ID:iEtRe+aV
ちなみに自分のやり方は
ボタン設定で□ボタンにSPECIAL2 L(弱昇竜)
      △ボタンに強パンチ 
      ○ボタンに中P+中K  (オリコン中発動)
画面端でオリコン中発動後、(強P→弱昇竜)×nです。
最初の強P→弱昇竜は早めに
あとは着地したときにニュートラルにならないよう強Pと適当に弱昇竜を。
自分はこれで20HIT、DAMAGE101を記録しました。

今やって気が付きましたがコレ相手受身してませんよ!!
ダミーに受身設定(BREAKFALLSのBACK、FRONTどっちも)しても受身しません
これって完璧に着地キャンセルじゃないんでしょうか!!?
991俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 23:17:44 ID:iEtRe+aV
着キャンできちゃうのか・・・コレじゃACに移植されたされてもあまり意味がない気がするなぁ
コレじゃあ移植したらマジでVゲーだになっちゃうよ。
移植するならオリコンの調整しっかりしないと大変だし、何より永パをなくしてくれなきゃ意味がナイ。
まだ永パあるか分らないけどあったら困るぜ!
あぁカプコン移植するんだったらそこんとこしっかりよろしく!!
992俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/30(月) 01:43:50 ID:dbvB+rgU
お前がゴリラですか?
993俺より強い名無しに会いにいく
だめだ!
ZERO3はオリコン王者の為の格ゲーだから。
オリコンに無様にやられてりゃ良いのだよ