SNK格ゲー全盛期再び!?キターーーー!(・∀・)V

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
買う?

ザ・キング・オブ・ファイターズ ネスツ編
※ネオジオオンラインコレクション 発売日未定 価格未定

ザ・キング・オブ・ファイターズ オロチ編
※ネオジオオンラインコレクション 7月28日発売 3,990円

幕末浪漫 月華の剣士1・2
※ネオジオオンラインコレクション 2005年秋発売予定 3,990円

ティンクルスタースプライツ
-La Petite Princesse- 2005.7.28発売予定 6,090円

ザ・キング・オブ・ファイターズ NEOWAVE 2005.7.21発売予定 7,140円

餓狼 MARK OF THE WOLVES(限定版)
※ネオジオオンラインコレクション 2005.6.30発売予定 8,190円

餓狼 MARK OF THE WOLVES(通常版)
※ネオジオオンラインコレクション 2005.6.30発売予定 3,990円

※龍虎の拳(仮)発売日未定             価格未定
 ↑(2だったらほすぃ!)
 
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:31:59 ID:ZcnQNVQS
よし2だ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:33:10 ID:uBSDu0vX
情報遅
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:33:45 ID:/2ZV3BOq
3です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:40:13 ID:iyczgMNX
2だったらほすぃって・・・単品で出すわけないだろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:48:35 ID:RKXv25r6
スレタイがアホっぽい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:53:42 ID:TtyagnJ8
ティンクルはちがうだろw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:54:25 ID:hM+mvoyw
1・2両方だったらってことゃないの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:03:01 ID:NL8a2c1U
社員クソスレ乙
そして氏ね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:07:02 ID:cLHjQaLe
>>8
で、何でこんなアホみたいなスレ立てたの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:32:39 ID:hM+mvoyw
あhM+mvoywだからバレた?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:40:32 ID:Onx1Bdpv
オロチ編公式では秋か未定だし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:56:36 ID:hM+mvoyw
4990円の間違いでした
14琴月:2005/06/28(火) 15:56:52 ID:O+NrTz47
SNKがPS1で表現しきれなかったのは
PS1の容量が足りなかったせい。
よってここからSNKが勝者となる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:57:32 ID:wp9l0x0z
今更感の漂うスレだな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:00:54 ID:rHe7hYmX
エミュでいいだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:01:04 ID:Onx1Bdpv
何か見たことないコテがいるけど、NG推奨?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:09:42 ID:HFJtqODC
>>16
が、良いこと言った。
よって芋屋は逝ってよし!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:15:23 ID:x5WQLpZu
FHDは移植されないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:02:13 ID:n0pC5IuN
>>19
ネオジオCDで我慢しろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:19:04 ID:/2ZV3BOq
ここって何だかプレイモアとその社員の
葬儀会場みたい。
喪主は誰?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:26:13 ID:xWTBhe74
目玉はロビー付きの公式ネット対戦なんでは?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:29:17 ID:kDQg/UYF
一応こっちにも。「餓狼」簡単なレビュー

キャラ選択まではロード感じない、
キャラ選択→ステージ紹介は1〜2秒、
ステージ紹介→プレイ画面は3〜4秒といったところ。
ボス2人はキャラ選択の端からさらに外押すと出てくる。最初から選択可能。
ゲーム中はポーズでコマンド確認、キーセッティング可

モードは、
ストーリー(いわゆるアーケード) 、
サバイバル、VS、練習、オプション、ギャラリー、ネット対戦。
ギャラリーはキャラ別、エンディング、アートワークがあり、
最初から見れるのはアートワーク19枚のみ。
色々な絵があって楽しいが、どれも出るのに数秒かかる。
書き下ろしとポスター画像。(と説明書に書いてある)
サバイバルモードは全14キャラとの1ラウンド対戦。
時間やゲージ、体力が増えるアイテムが出る。(敵が取ることもあるw)

全体的にモード選択等の画面の質が高い気がする。キレイ。
ネオジオ特有の粗いドット画面に抵抗がなければ(オプションである程度ボカせるが)
お買い得な対戦ゲームかもしれない。
ただ、欲を言えばチームバトルとかも欲しかった気もする。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:29:27 ID:+hBl3Sl8
ここが次スレかよ・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:29:41 ID:P5be9+U8
age
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:29:52 ID:5Ud6SVAO
仕方ないので一人プレイ。
キャラ選択まではロード感じない
キャラ選択→ステージ紹介は1〜2秒
ステージ紹介→プレイ画面は3〜4秒といったところ
まあまあかな
ボス2人はキャラ選択の端からさらに外押すと出てくる。最初から選択可能。

ゲーム中はポーズでコマンド確認、キーセッティング可

モードは、
ストーリー サバイバル、VS、練習、オプション、ギャラリー、ネット対戦。
ギャラリーはキャラ別、エンディング、アートワークがあり、
最初から見れるのはアートワーク19枚のみ。
色々な絵があって楽しいが、どれも出るのに数秒かかる。
書き下ろしとポスター画像。(と説明書に書いてある)
サバイバルモードは全14キャラとの1ラウンド対戦。
時間やゲージ、体力が増えるアイテムが出る。(敵が取ることもあるw)

全体的にモード選択等の画面の質が高い気がする。キレイ。
ネオジオ特有の粗いドット画面に抵抗がなければ(オプションである程度ボカせるが)
お買い得な対戦ゲームかもしれない。
ただ、欲を言えばチームバトルとかも欲しかった気もする。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:30:58 ID:P5be9+U8
954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:10:55 ID:xP7Ynrj1
ボタンはL2R2までの範囲でできます。
グラはそこまで気にしないたちなので参考にならないと
思いますが漏れ的にはアケのままだと。
一国にはなってないです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:32:07 ID:+hBl3Sl8
ここに誘導したの>>1だろ・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:33:38 ID:P5be9+U8
違うよ
再利用しているだけ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:37:47 ID:O9ZQxPEo
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:39:50 ID:P5be9+U8
公式
http://www.snkplaymore.co.jp/

姉妹スレ
【餓狼 mark of the wolves part8】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1117365553/l50
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:48:10 ID:c8uJZOSz
【MOW】ネオジオオンラインコレクション総合スレ【月華】
みたいにしないと気が付かないやつ多くね?
新しく始めるやつも居るだろうし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:50:02 ID:P5be9+U8
じゃあ立ててくれ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:06:47 ID:VuRtdryd
んじゃあ立ててみてよい?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:10:02 ID:P5be9+U8
いいよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:17:24 ID:VuRtdryd
>>32のスレタイじゃ長すぎるって怒られたので勝手に縮めちゃったけど
とりあえず立てた。

ネオジオオンラインコレクション総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1119978983/
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:22:01 ID:P5be9+U8
乙。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:04:06 ID:17/u2JVV
ぬるぽ 
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:06:20 ID:sHIfoWG+
ガッ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:36:23 ID:UAWnzGNd
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:11:08 ID:/evL0SAA
>>5>>8
初代(SFCの隠し技&オリジナルED入り)と2(ギース使用可)と外伝(NGCDの追加要素あり)のセットにしなきゃ、龍虎シリーズは売れないでしょ。
しかし、今の若いゲーマーは龍虎の拳シリーズ登場キャラを見て「なぜ柴舟とか紅丸とかマチュアがいない!?」と首をかしげる人がいそうだ・・。

あとオンライン対応シリーズが出るなら候補はこれかな!?
(1)餓狼コレクション(2、SPECIAL、3)
(2)RB餓狼コレクション(SPECIAL、2)
(3)侍魂ユガ編コレクション(ハイパーネオジオの侍魂全て)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:00:05 ID:pH5Za5KW
>しかし、今の若いゲーマーは龍虎の拳シリーズ登場キャラを見て「なぜ柴舟とか紅丸とかマチュアがいない!?」と首をかしげる人がいそうだ・・。

そんなこと思っているのはお前だけだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:04:23 ID:vmWQPeFF
>今の若いゲーマーは龍虎の拳シリーズ登場キャラを見て
このシチュエーション自体が有り得ないから安心しろ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:26:26 ID:DFOU09lE
今の若いゲーマーは龍虎の拳シリーズ登場キャラを見て
服が脱げるのは女性キャラだけ?
と思うに違いない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:56:04 ID:e0Bsd647
今の若いゲーマーは龍虎の拳のリョウとKOFのリョウを同一視しなさそう。
まぁ、別人過ぎるが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 05:13:59 ID:IyhfN/K/
>>45
龍虎は毎回全員違いすぎです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 06:45:44 ID:+OS7kc9O
>>46
「初代&外伝」と「2」と「KOFシリーズ」と「カプエスシリーズ」って事か・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:51:37 ID:KybUJtMY
>>44
そいつはTRF世代だな

今は投げキャラやじじいも脱衣する時代です
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:01:14 ID:ZyVfQLMc
実は龍虎外伝世代かもしれん。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:59:42 ID:S5LN/zFN
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:08:51 ID:NJfkgJvq
SFCでスト2とはまた違った面白さがある龍虎にはまった俺
もちろんKOF95でもリョウを主力にしていた。


そして96で虎煌拳が我道拳になった時
小学生だった俺は本当にマジ泣きした。


理由は他の飛ばなくなった飛び道具に比べて
スケールダウン感があまりに凄かったから
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:11:34 ID:W+orxlry
とろで何で再販で全盛期が来るの?>1
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:17:34 ID:NJfkgJvq
>>52

PS1の移植度があまりに酷かったからじゃね?
あれでのSNK離れは激しかったからな

もともと100Mショックとかって銘打ってる通り
恐ろしく容量使って作られてたから
とてもPS1では表現し切れなかった。

でも今は21世紀、PS2という物がある。
PS2は容量気にしなくてもいいハードだから表現しきれる。

そして、それで良さに気づく人が多くなれば全盛期って事じゃねーの
ゲーセンでもクソゲーだったゲームはそのまんまクソゲーだとは思うが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:18:57 ID:pxA60mw6
糞スレageんな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:28:29 ID:NJfkgJvq
>>54
現実でもクソ人間だった人間はそのまんま糞野郎だとは思うが
561:2005/07/01(金) 21:46:46 ID:S5LN/zFN
>>52
格ゲー全盛期だったころにネオジオでしか完全な移植を再現できずにいた
ものがオンラインコレクションなるもので完全に再現できるということに
なるわけで・・・、昔ほど格ゲーの人気が加熱しない今再びブームを復活
するには過去の傑作シリーズを完全移植、再現でもう一度出すことが必須になる
ということです!断言しよう!今年またくる!!絶対くる!あのゲーセン
に燃えて夢中になっていた日が。。このブームはニュースでも報道されて
東京ゲームショーではSNK(プレイモア)が話題の目玉となってネオジオオ
ンラインコレクションのKOF、龍虎、餓狼シリーズが品薄状態になります!

57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:47:39 ID:Y3YX9Okq
壊れそうな物ばかり集めてしまうよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:49:08 ID:pwAfm4sy
品薄はいつものことだろ。置いてある店限られてるから。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:23:56 ID:Tw292lzB
コピペしか脳がないな
60指し指 ◆6wmx.B3qBE :2005/07/01(金) 22:24:48 ID:omlATFZc
>>58
とらのあなとかかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:35:49 ID:e0Bsd647
今更「餓狼伝説」や「龍虎の拳」を出されて喜ぶのって懐古厨だけだよな。
俺は懐古厨だから、上の二つは買うが、若い連中は買わんだろ。

早く餓狼SPやりてぇなぁ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:41:30 ID:nIs0lo43
3680円で全作まとめれば買うんじゃない?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:27:48 ID:KdGMmnAi
龍虎外伝より素晴らしいゲームは無いよ(見た目のみ)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:36:49 ID:FU0IJxqW
>>53
>もともと100Mショックとかって銘打ってる通り
>恐ろしく容量使って作られてたから
>とてもPS1では表現し切れなかった。

ネオジオの100Mショックは「ビット」なんだが。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:52:42 ID:smEKtJ1O
PS1のメモリは16Mbitですよ?
とてもとても。
入れ物の大きさなら80年代末で既に4000M「ビット」以上のハードくらい……
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:22:07 ID:LHPPr+6y
だってMVSデータ圧縮できないし
そりゃ容量でかくなるわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:27:41 ID:bt7+1pIK
容量とメモリを混同しているスレはここですか?
68お願い@お腹いっぱいさんへ:2005/07/02(土) 16:42:30 ID:Ab0m+0ub
何かKOF XI(いれぶん)の情報ありませんか?あったらお願いします
69お願い@お腹いっぱいさんへ:2005/07/02(土) 16:42:45 ID:Ab0m+0ub
何かKOF XI(いれぶん)の情報ありませんか?あったらお願いします
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:45:17 ID:k+xyvHB6
SNK格ゲーに全盛期なんてあったっけ?
なんか常に裏街道ってイメージがあるけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:56:59 ID:reIlWFSn
いいからさっさと月華の剣士3を出しやがれと
出してくれたら毎日でも通う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:30:17 ID:74AaeFZL
>>70
あったよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:42:55 ID:osAkp4fU
ガロスペ、サムスピ、KOF94、95あたりが全盛期か?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:19:09 ID:iikb0g6g
>>73
そうです。93〜95年くらいまで業績トップ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:55:27 ID:iLt/CTGS
>>62
そんなの不可能だろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:46:39 ID:a2wWLlsw
ネオジオCDとか遊園地とか
手出したあたりからおかしくなったな

で、ネオポケでトドメ、だっけ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:49:05 ID:/DPr6q4x
ザ・キング・オブ・ファイターズ NEOWAVE 2005.7.21発売予定 7,140円

餓狼 MARK OF THE WOLVES(限定版)
※ネオジオオンラインコレクション 2005.6.30発売予定 8,190円



7,140円 、 8,190円


↑これ高過ぎていまいち手出し辛いんだけど…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:59:50 ID:NkxrNzPD
MOWは通常版買えばいいじゃない
KOFはスルーすればいいじゃない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:04:38 ID:t0picSKW
いまだに新作発表があってから1年前のKOFを家庭用で普通に売り出す芋屋。
何時代の商法だ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:10:56 ID:e9CtZIOl
>>76
SNKを倒産に追いやった三点セットだな。

ただ会社本体も斬サムや画廊3みたいな糞作品を連発していたが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:28:29 ID:t0picSKW
商法がある意味劣化版セガって感じだな>SNK
まあ前者と違って跡形もなくなってしまったわけだが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:31:10 ID:dG2Tdg9Y
>>79
個人ユーザーだけだなく、
ゲーセンも立派な顧客だという事を忘れない立派な商法です。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:45:15 ID:kCyeE+nd
>>80
おーい、3D基盤忘れてるぞ。

ソフトは完成度は低かったが好きなのが多かったけど。
ワンビションとかブリキとか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 06:34:33 ID:MaftcP2r
3Dの奴とアトミスウェイブだかって基盤で出した近作以外、大抵が普通にエミュでプレイ出来るってのもな。
エミュの発展に貢献したメーカーの上位に入るな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:07:29 ID:UIEJcbY1
まあNEOGEOの家庭用はNEOGEOCD以外で出ない
とかいうことがあったんだがなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:15:41 ID:+SSDoU+x
エミュでやればタダで厨と対戦できるが
どうせPS2でも厨しかやってないだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:06:32 ID:GZ8vIa3U
しかも家庭用で鍛えてもゲーセンに対戦相手以前にゲームそのものが置いてないとかな・・・
買いはスプライツのみだけどスプライツADKじゃないっけ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:45:52 ID:3PTHstBT
>>87
ADKは事実上の倒産で、ゲームの管理はSNKに移りました。
今は知的所有権を引き継いだSNKプレイモアが持ってます。
89俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/25(月) 18:29:02 ID:yucJzRzb
京成津田沼駅内のゲーセンでKOF98発見!
CPUだったのに瞬殺されました
俺の腕では無理
90俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/25(月) 18:31:35 ID:pfrKwQbc
スレタイみてネオコロ自虐スレかと思った。
何だ違うのか、巣に帰ろう・・・
91俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/27(水) 13:44:58 ID:6WC2Qs6X
撤去されたはずのKOFNWが復活してると思ったらネオコロでした
グラフィック変らなさすぎ
92俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/27(水) 21:04:35 ID:RWjCVYQ9
別にコピペでも面白けりゃいいと思う。
そっちの期待はしてないけど。
93俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/02(火) 14:53:57 ID:4P5M4a1h
ナコルルテリークラブが支援してる団体の中に「日本フライングディスク協会」
…まさかフライングパワーディスクの新作企画中ですかーーーーーーー!
大期待ですね。
94俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/02(火) 22:11:00 ID:4P5M4a1h
デコですけど、ADKの例もありますしね。
95俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/04(木) 07:37:21 ID:m+rQfZ7H
コピペな上に面白くないから問題だ
96俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 17:33:18 ID:L9fFTjNI
全盛期再びは難しいだろうな
97俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 20:22:56 ID:579eB0gz
ユーザー自体2D格ゲ全盛期の1/10以下だもん
98俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 21:00:03 ID:hchj0P7g
まあ格ゲー界の中では全盛期かも知れないな
ライバルはサミーくらいっぽいし
2Dで新作だけで考えれば
99sage:2005/09/10(土) 19:47:24 ID:+MSk3/bm
俺の知らない間に、サミーはセガになっている……
サミーはパチンコだけになっていた……なぜ?
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:50:03 ID:+MSk3/bm
sageってアガっとるがな名前の所に書いてしもたがな
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:51:05 ID:wG06xir3
皿仕上げ
102名無しさん@そうだ選挙に行こう
サミーがセガを買ったんだけど
ゲーム部門はセガに移動したから。