1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
どうすればいい?
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) < 実況サロンからをみんなでワイワイすれば良い
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
先生きのこる
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) <初心者に優しくしてください
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) <禿堂
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) <正直、GGやらスト2もだんだん難しくなってます(誰かきた)
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:26:45 ID:XcRET6ni
通信対戦対応、今までの格ゲーをだす、新作をむやみにださない
1フレームのズレとかでコンボや連携が失敗してしまう
格ゲーでネット対戦て、キツイんじゃないの?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:29:47 ID:XcRET6ni
凶箱は割りと快適と聞いたが
そのあいまいさがあんがい初心者と玄人の差を埋めるかもね
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:59:05 ID:XcRET6ni
通信によって対戦不足に悩まされない
あんがい地方と東京の差を埋めるかもね
スゲー難しい問題だな。でも確かにかなり危機感があるな
スト3ってPS2でかなり高い移植が成功して、少し人口が増えたように思うんだ
あんな風に過去の名作を高い移植度で発売すれば、
過去にやり込んでた連中を呼び戻したり、少ないかもしれんが新規も増えると思う
ただゲーセンで流行らないと、生き残るのは難しいと思う
対戦格闘って短時間で儲かるからあれだけゲーセンが増えたわけで
家庭用だけで発売されてヒットしたゲームってほとんどないし、
やはり格闘ゲームが生き残るには、ゲーセンで流行る>高度な移植の流れだと思う
で、格ゲーやりこんでる連中はこれからもやるだろうから置いといて、
新しい層を取り込まないと駄目だろうな
そういう意味では月姫は成功と評価するしかない
萌え文化はもう巨大市場だし、同人格ゲーもジャンルとして取り入れれば一部では活性化しそう
ちょっとキツイがw
あとは初心者の育成だろうな
攻略サイトは多いけど、初心者にとっては敷居が高いし
オフ会や定額フリープレイを受け入れてくれるゲーセンを探して、
育てる事に力を入れれば、辞めていく人間は減ると思う
なんか職人に跡継ぎがいないっていう問題と、古い格ゲーに後継者がいない問題って似てるなー
長文スマソ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:32:11 ID:naDYQm/I
コンボの発見とかメンドクサイ
だからみんなアーマー度コアに行く
オンライン化が進んで家でゲーセンと同じ感覚でできるようにならないと
きのこるのは難しいだろうな。
俺はスト2やKOF94ぐらいから2D格闘はかなりやりこんだが、
対戦が下火になったここ5.6年はゲーセンにすら行った記憶がない。
オンラインで当時の感覚でできるならまたやるかもしれないが。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:40:22 ID:naDYQm/I
いいかげんアーケードスティックやめて
方向をスーファミ ボタンゲーセン
これ最強
やる気でないもん 操作系が自分にあってないと
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:01:05 ID:vAI7mUOk
自分のコントローラーが挿せる差込口だけでも作ったほうがよさげ
ゲーセンにパッド置け、とか議論するスレあったような
コマンドコントローラとか連射コン使う人いるだろうから
どうなんだ?って意見を見た覚えがある
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:31:38 ID:lUAYarGD
この板超人少ねーwwww
m9(^Д^)プギャーッ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:03:20 ID:naDYQm/I
方向をね。光学式かデパートのエレベータで指つけると何か感知して押した事になる奴。
あれにしてケロ指をスイ〜ッと動かすだけでいいの イイっ いいのっ
>>17 コマコンってそんな便利な物じゃないのに否定派が居て驚いたよ
俺も持ってるけどアレ使ったら勝てる物も(ry
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:51:11 ID:vAI7mUOk
たしかにこの板 超人 少ないよね。
格ゲーってキャラ人気だけは今だに高いからな
人気漫画やアニメを格ゲーにしたり
人気漫画家やイラストレーターにキャラデやらせたりしたらどうだろうか
一騎当千格ゲーにしたら流行るかな?
北斗の拳格ゲーにしたら流行るかな?
>>23 マッスルボマーの件もあるから一概にはそうとも…
>>24 ぶっちゃけパンツしか印象にない漫画は無用。
北斗の拳はスパコン一つで10割なので無茶。
ネタは置いといて、俺は市場側じゃなくて新規の方に努力を求める。
無印ストUなりストV3rdなりをやって下地を作っておけば、
他のタイトルにもすんなり入れると思う。
要はどんだけ相手を上回る工夫を自分でするかだべ。
コンボとか固有システムなんて後々で構わない。
その北斗がアケで稼動予定らしいんだが・・・
ジャンルは決まってない
やっぱ格ゲーが妥当じゃないの?
近頃の北斗ブーム?はスロからのファンが原動力だろうから、漏れみたいオジジでも出来る反射神経いらんジャンルがええのう。
と初代スト2世代のぼやき。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 03:38:59 ID:7PPhbH0e
プレイモアを何とかすれば未来はある。
ネオバトにげんなりなワタクシ。
オンラインは技術的に解決できるのか?
この先生 キノコる
アーケードスティック 操作 難しい
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:34:25 ID:tTcory3h
拳獣はいきのこってるのかね
カプコン倒産すればいいんでない?
超反応しかしないCPUやめれ。
対人戦がなりたたないロケーションの方が多いんだから、
一人プレイにも気を配るべき。(アケの場合)
CSは↑に加えてパッドでも無理なく操作可能なルールにする。
どこぞの在阪企業のEOではなく、わけわかんねぇコマンド入力をなくすって事だぞ。
わかりやすいコマンド入力にしたらキャラ操作の個性が無いとか批判がでると思われ
キャラの違いがコマンドの違い、なんていう考え方が間違ってるの(言い切り)
コマンドは最近のはみんな似たような奴じゃないか?
一昔前の隠し必殺技(とくにSNK)はなんじゃこりゃ?ってのがあったけど。
まぁ個人的には、236+ボタン、623+ボタン、41236+ボタン、41236(×2)とかでいいんだけどな〜
ゲーセンで人目につきながら練習するのが恥ずかしいw
え?専コン買って家で練習してろって? 高いじゃんw
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:05:29 ID:K1qfT/GH
新作しか売らないんじゃなくて 新規格ゲーマーの下地になりうる基盤を
定期的に売ればいいよ
間口広げるなら、もう波動、竜巻以外のコマンドなくした方がいいと思う
昇竜もダメですか、そうですか・・・
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:10:02 ID:K1qfT/GH
こう、なんてーか
スティックだと 掌を上にするわけで
しかしそれは力を入れないと出来ない不自然さな訳で
わき腹ていうか肋骨?とか 肘の関節が変な方に曲がることの気持ち悪さ
みたいなものを感じるんです 特に2p側でスティック使って波動出そうとすると
>>20
スティックの持ち方は人それぞれ、チンポを握るように持ちなさい
コマンド入力が正確になるはずだ
5人同時プレイ可能なダダンダーン
サムゼロの武器飛ばし全部コマンド統一
あれはあれでいいね
ブレスパの1回転や覇王症候コマンドのレイジング
これらも好きだった
まあその時のレイジング役に立たなかったがなw
RB2だっけ?
コマンドの難易度でなく立ち回りだけが求められる格ゲー好きだなあ
メルブラがそんな感じだよ
立ち回り重要だし、コンボやコマンドもそんなきつくない
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:43:42 ID:ig8ufbEt
昔ゼロワンという漫画があって
MBZという体感対戦格闘ゲームがあるという未来の設定だった
技術が揃えばいつか実現できるだろう
新しい地平を切り開くクリエイターたちの情熱に期待したい
いっそのこと格ゲーのキャラがプレイヤーにダメージがくるのがいいんじゃねえ?
面白そうジャン
サムスピはやりたくないがな
ダメージが来ないなら体感サムスピとか最高のゲームになりそうだな
初代ブレイクスパイラル(4123692だっけ?)とか2回転投げとか
「立ち」から出せるとカッコいい
というステイタス的なものがあってもいいとは思います。
コマンドは
236、623、214、421、63214、41236、4タメ6、2タメ8だけあれば十分
超必なんてもう236+AC同時押しとかでいいだろ
>>52 昔は思ったけど今は大道芸コンボとかそういったもの魅せられても別になんとも思わない
立ち回りがアホみたく上手くて誰と対戦しても勝率が安定している
そんな奴が好きだ
だから俺は梅に惚れた
「立ち回り」って具体的にどういう意味なの?
基本的過ぎる所為かどこの用語サイト調べても書いてない。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:34:50 ID:K1qfT/GH
相手に決まったアルカディアコンボを叩くしか能のない奴
ではなく いろいろやる奴
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:36:32 ID:K1qfT/GH
ウロチョロしたり
ディズィーのネクロが怒った場合のコマンドが未だに覚えられない
ネク怒もガンマレイも41236×3+P(HS)で出ますが、なにか?
目押しコンボ必須ゲームと、某タイフォンゲームみたいなハメゲーはいらない。
おまえらはファイナルアトミックも波動コマンドでいいんですか。
初心者がやらない理由は
勝てないから、むずかしいから、レバーだから
だと思うが・・・
初心者でも勝てる、簡単、レバー廃止
こんなゲーム誰がやるんだよw
レバーなんかすぐなれる
むしろコントローラじゃ格ゲーできなくなるよ
まあきついコマンドを入力したい奴はいるよね
きついコマンドはロマン技魅せ技にしたらどうか
波動昇龍スタンダード・タメ技担当・投げキャラ・スピードキャラ・トリッキー・チビキャラ・デカキャラ
あたりの技を・熱血少年・露出高ヒロイン・ロリ・マッチョ・爺さん・電波あたりの外見設定と重ねて
全部で8人程度にキャラを絞るとかで
ボコボコにされつづけてまでやりこみ続けられる人はそういないだろうから
通信対応(もちラグ無し)して
同レベルの対戦者斡旋システムみたいなのつけて
人材育成できる環境でもできんと人が増えんのでは?
何年先の話だか検討もつかんがな…(´・ω・`)
先生きのこー
>>71 そこでクイズアカデミー方式ですよ
カード入手・キャラ選択後、「NPC対戦(乱入不可)」「店内対戦」「全国対決」
でランク制にして、あまり差がある相手とは戦わずにすむ
、ランクが上がることによって難しい操作が必要な技・テクニックが始めて使えるとかで
つまりウォーザードをオンライン化と
「封神領域エルツヴァーユ」のように
攻撃ボタン・ガードボタン・投げボタンの3つだけで
攻撃ボタン+レバー上下左右しか攻撃手段が無いぐらい簡略化すれば・・・
(ボタン3つ同時押しで超必殺技)
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:21:09 ID:esg+Q7DK
>>55 勘違いしすぎ
梅の場合は大道芸もできる上に立ち回りが上手い
さらに小足に昇竜あわせられるような人外の反射能力も持ってるから強いんだよ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:21:00 ID:0IfQaK0L
>>76 バーチャファイターではそういう奴をエスパーって呼ぶよ。
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) < ムズイのは現状のままでいいんで
|(ノ |) そこに魅力を感じていきやすいように
| | もっと初心者が入りやすい格ゲーをください
ヽ _ノ
U"U
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:42:11 ID:07eULSiV
>78
スマッシュブラザーズ以降のゲームは
NARUTO、DBZ、ワンピース等のキャラ格闘が軒並み初心者が
入りやすくなっているよ
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
>>79 GGXはレベル70以降に進めませんつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
| ( ゚Д゚) <
>>80 スマブラ・DBなどは格ゲーのジャンルでは特殊なのかな
|(ノ |) システム云々よりキャラから入っていけるからね
| |
ヽ _ノ
U"U
家で格ゲーやってる奴の気持ちがあんまりわからない・・・
俺が厨房の頃、スト2がはやって俺は家庭用持ってなくて、友達の家でやってた
その友達は毎日やっててその時はコイツ超強いって思ってたんだけどゲーセンで絶対やらない
10年以上たってゲーセンで俺はバー茶にはまってて久しぶりに友達とあって初めてゲーセンでその友達とスト2対戦(ハイパースト2)
そしたら余裕で3タテで勝ってその友達は怒ってた
家庭用やってる奴ってこんなもんだよ
負けたらやらない、すぐ怒る
ゲーセン行っても相手いませんがなにか?
今日はNWでよくいるメンツ3名と対戦した
はっきりいってすげええ弱い
全然考えて対戦してないよむこうは
相変わらず間合いの取り方とかへたくそ
どうすりゃいいのよ?
仲良くなって、いろいろ教えてやれ。
もしくは指導的プレイをしろ。
ある日突然腕のいいプレイヤーが増えると思うな。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:15:37 ID:DtdKGXdk
いやだから なんで1つだけにする必要がアルンダ
>>67
むしろアケでZとかやってる香具師を強引に引き込むというのはどうか
レバー操作は出来るし
これからは格ゲーに脱衣要素を組み込んで18禁ゲーだな。
いや裸になると萎えるね
ベアトリスのパーツクラッシュはマジで嫌
>>91 男キャラのパン一は許すくせに、なんで女キャラの露出衣装を認めない人間が多いのだ!?
素晴らしい設定じゃないか!
そうだな
グリードの体にウホってなるしルガールは上半身裸のほうがかっこいいしね
女キャラの露出は嫌
てか女の裸体マジで勃たねえ
カード使って「同ランクか一段上としか戦えない」ってシステムもいいけど、強い人とも戦えなくなるねー。
初心者スレも最近は閑古鳥気味だし、なんだかむーなカンジ。
今日ベアトリスのパーツ全部剥いで勃起したよ
カード対応にしても対戦流行らなきゃ意味ないよね
やっぱ通信対戦考えるべきだと思う
都内の人間もさあ遠くに住んでる奴とやってみたいなあと思ったりするでしょ?
>>95 俺はベアトリス使った瞬間に全勃起ですが何か?
パーツクラッシユするたびにチンコが縮みますが何か?
>>96 ねえ、アラビアンムーンに興味はありませんか?
後キャリバー3のアイヴィーと
そしてランブルにディズ子を出してもちろんパーツクラッシュを付けた展開を・・・
取り合えずスピード感を、遅めにしろ。
3Dはついていけるが、今の2D格ゲーはスピード感があり過ぎて、
ついていけない。
マーブルVSカプコン2やGGX以来2D格ゲーは、やってない。
それらのゲームを、ゲーセンで対戦してたらテンカン起こしたからね。
あれぐらいのスピード感になると、対戦してる内に訳がわからなくなってくる。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 09:45:57 ID:l2YIHP+t
対戦格闘ゲームは
バーチャ4ftとスト33rdだけでいい。
あとのゲームはCPU戦メインのオナニーゲーだろ?
ギルティとかコフとかマブカプとか。
100
中、上級者が調子に乗りすぎ
おまえらが勝てるのは当たり前なんだから
一見と思われる奴には徹底してサクラになるべき
それを大人げなく蹴散らすから新規参入がいなくなるんだよ
俺はへたくそだけどこの世界にいてるのは初めてやった対戦で勝てたからだし
それはあるかもね
「獅子は兎を倒すのに〜」とか本気で言ってる人もいるし
乱入されたならともかく、明らかな初心者相手に乱入してパーフェクト勝ちとか自慰行為にしか見えないよ
>>102 「獅子は兎を倒すのに〜」
これをマジで言ってる奴は所詮獅子=けだもの並の知能しか持ち合わせてないって事だ。
人間社会においては社会不適合者だろ。
明らかな初心者には1ラウンドぐらいは取らせて上げるけどね。
時折、追い込むと非常に強い奴がいて逆転されそうになる場合が多々あり。
一回転コマンドは半回転+斜め上要素で成立したストEXがやりやすかったよ。
あと家で格ゲーするんだったらスト2系のような6ボタン使うのは家庭用レギュラーパッドではまじやりにくい。
というか小中大特殊の4ボタン制に慣れすぎた。
初期の格ゲーと今とは性質自体違うよね。うまくいえないけど、KOF終期から「ああ、このゲームアクション性のあるパズルみたいだな」と思った。
コマンド簡略化(統一化)
4ボタン(LRに同時押し振り分ける)
話題性のあるキャラクター作り
やっぱり初心者にとっつきやすい環境が必要なんだろね。
囲碁や将棋みたいに
上級者が指導ゲーみたいなことが出来れば
初心者をこっちの世界に取り込めると思うんだが
わざと手を抜かれて嫌なやつもいるだろうからなー
いわゆる萌えオタ人気を狙うキャラの存在自体が嫌って人も多いだろうけど・・・
劣化が酷いといわれているアテナとか、露出系ヒロインキャラなんかは
あえて「初心者向けキャラ」として簡易操作でそこそこ戦える仕様にした方がいいかも
んであんまりオタ人気が出そうにないキャラとかを無茶苦茶技術のいる上級者向けキャラにするとかで
ヒロインキャラ→オタに金を落とさせるためにかなりクセがある上難しい操作が必要
ってのは近寄りがたい・・・
結局判りやすいパワーキャラの方が、どうせ負けるにしても1発の破壊力で爽快感があったりするからなあ
最近友人が格ゲーを始めて、面白いように上達していく様がスゲー嬉しい
でも、格ゲー勧めてもツマンネーって言うヤツも多いからなあ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:13:11 ID:KpOS3R83
いまだに萌え狙いが嫌いな人の気持ちが分からん
高説願う
>>110 「マッチョキャラ・オサーンキャラばっかりでゲーム作れ!」って人は何故か多いし・・・
あまりに狙いすぎると萌え通り越してプレイヤーが変態扱いされるもんね。
熟練者「格ゲー程奥が深く面白いものはないのにな・・・俺なんて練習重ねて今じゃ50連勝当たり前よ。
何で下火になるんだ?」
初心者「勝てないゲームをいくらやっても面白くない。
大体ずっとキモイヤツが居座ってて、負けるの覚悟で金注込めないよ・・・」
この悪循環がなおらん限り無理。
それに拍車をかけて、アーケードなんて最近行くやついねぇし…
ネット対戦では顔が見えない分、熟練者の初心者をさらに拍車をかける。
メーカーにとって必要な物は、熟練者と初心者の二分化、
この課題を上手い具合にしのげない限り、ドンドン下に向っていく事になるな・・・。
将棋の駒に向かって「香車、かわいいよ香車」とか言ってたら引くだろ、ふつー。
そういうことだよ<萌え嫌い
たとえがおかしすぎるw
てかメルブラ批判してる奴ってやったことない奴が多い
なんかキャラ見ただけでキモイだの言ってる
萌えのどこがまずい?
格ゲーはやらせるためには重要だと思うのだが
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:17:49 ID:nuLFMbni
萌え要素を売りにしたり全面に出したゲームはほぼ全部売れてないという事実をふまえろ
ちなみに萌え要素を売りにしたり全面に出したゲーム=2D格ゲー
メルブラ普通に流行ってますがなにか?
3D格ゲーだってVF以外は萌え要素あるがw
>>114までの流れでメルブラが絡む要素がいったいどこにあったのだろうか?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:24:29 ID:nuLFMbni
メルブラが売れてると思ってるようじゃビデオゲームに先はないな
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:29:42 ID:m29EFXbW
筐体の画面に向かって「秋葉、かわいいよ秋葉」とか言ってても引かねえだろ、ふつー。
そういうことだよ萌え好き
>>113 格ゲー経験者が蓄積されたノウハウを行使できないゲームならいいかもね。
>>120 口に出していうと、変な人だと思います。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:33:13 ID:nuLFMbni
ニートはキモゲーのやりすぎで感覚が麻痺してるな
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:38:08 ID:m29EFXbW
そうか?
誰かと一緒にいる時なら普通に言うけどな
俺は別に普通のことだと思ってるし
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:38:48 ID:nuLFMbni
流石
ぶっちゃけ今の流れからいくと萌えを止める事はほぼ不可能。
メーカーにとっては文句ばかり言って金落とさん奴よりは
オタでも金落とす方を優先するだろうな。
どこも経営苦しいの解ってるからそりゃ妥協するしか生き残れん。
潰れたらそれこそ今後一切格ゲーは出ない。
ただ萌えも未来永劫続くという訳ではないから
とりあえずは急場しのぎで萌えを活用するのもありだが
同時に格ゲーとしての段階的な進化の道を模索していかないと
萌えブームが過ぎ去った後はマジで何も残らなくなる。
その事をメーカーも認識しないとどうにもこうにも。
まあ萌えが嫌いだ、硬派が云々と言ってる人間はもうその時点で過去形の人物だな。
堕落天使や武力でもやっててくれ。こういったゲームこそ需要は萌え以下だと思うが。
そもそも特定ユーザーしか需要がなく売れ行きが萌え以下だと解ってる
そんな一部の為だけのオナニーゲーどこの会社が作るよ?下手すりゃ会社が傾くぜ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:20:20 ID:nuLFMbni
引用で2Dしか出てこないあたりが流石秋葉系オタク
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:33:02 ID:nuLFMbni
ストEXは3Dジャンルとか言い出しそうな勢いのやつがいるな
>>129 まああれは確実に違うと断言しても無問題
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:38:02 ID:m29EFXbW
いやあれは2Dの感覚に近い
ストEXプラスαが好きだった
ブレアディムが萌える萌えるwwwwwwwwwww
メルブラとかギルちーとか、マーブルみたいできらーい
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:22:53 ID:yOWRKwRJ
>>117 VFにだって萌え要素くらいあるわ!!
つ[サラちょっぴりバニー]
>>131 近い、じゃなくてストEXとファイティングレイヤーとジャス学と(ついでにファイナルファイト格闘)は
表現にポリゴン使った完全な2D。
・・・あ、レイヤーはジャニスがいたか。
全く関係ないがコンボ組むのが苦手だからコンボ決められれば勝てるみたいなのは勘弁してほしい なんつーかもっとコンボのだしあいでなく死合いがしたい
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:10:59 ID:m29EFXbW
つ[サムゼロ]
>>135 サムスピ組がおまえが来るのを待ってるよ
何つーか操作系統から変える必然性がありそうな。
とりあえずオラタンの様にツインスティック+トリガー2×2で
エンジェリックレイヤーとかプラレス3四郎の様な3D格闘作るとか。
139 :
135:2005/05/11(水) 17:37:16 ID:RkF0G3SY
>>137 サムスピってやったことないんだが立ち回り中心なの?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:00:26 ID:6+9JYfrQ
141 :
135:2005/05/11(水) 18:10:21 ID:WZp/I18O
今PCで書き込んでるからID違うが135です
>>140 ありがd機会があったらやってみる
____
.|.;;;;;;;;;;;;|
_,,:-ー''"|;;;;;;;;;;;;;;| `ヽ、
,r'" `ヽ.
/ ::. ヽ
| :: . |
| : : |
.| _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ |
〉 "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙ r-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にハラショー!!
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | ジャンプ大斬り→立ち大斬りで三分の一減るのが
. |_i"ヽ;:...:::/ミミ゙'''=-='''ミミヽ. /i l" <昔のサムスピなんだよな今の
.ミ巛ミヾ:´~===' '===''`巛ミミミ. | 新参はブシドーブレードしか知らないから困る
.ミミミミ彡彡`::=====::"ミミ彡彡ミ \________
/トミミ彡彡彡ミ彡ミミミミミミミミ巛ミ
/ .| ミミ彡ミミミ彡彡ミミミヘミミミミミ:| \
'" | ミミミミ彡ミミミ彡ミミミミ .,| \_
>>134 ジャス学は一応軸移動絡めた駆け引きがあるぞ。
他のは知らん。
>>115 それよりあんな普段着のキャラを見て「特徴ないな」と思っても「キモい」
とは思わない。キモいと言ってる奴は実は萌えを意識しまっている人。
>>143 でも3Dというよりは画廊伝説のライン移動っぽいかも。
ゲーセンにおいて格ゲーは、勝たないとゲームを続けられないというシステムである。
さらに普通、人は、負けが込むと面白くないと感じる人の方が多いので、
この時点でやめるプレイヤーと続けるプレイヤーに分かれる。
よって格ゲーを続ける人は勝ちにこだわる人間が多くなり、勝ちにこだわるがゆえに楽に勝てるキャラ(=強キャラとする)を使う人が増え、
キャラのバリエーションがなくなり、飽きられる。
そしてそのゲームを続けるのは一部の強キャラ使い+一部の上級者だけになり、プレイヤーの多様性も失われて、
そのゲームが廃れるのを加速させてしまう。
さらに最近のゲームは、続編物が多く、前作をやっている事が基本となっているので新規は入りにくい。
これらが現在格ゲーの抱えている問題点だと思うのだが、どうだろうか?
>>145 ダーヴィンの自然淘汰説と一緒やね。
新規市場を開拓するためなら、「萌え」でもなんでも導入するべきかな。
ただその「萌え」と平行して、格闘ゲームとしてのクオリティが低ければ市場開拓には繋がらないわけで。
いっそ「萌え」なキャラを
1発の攻撃はデカいけど、連続技とかが使いにくいパワーキャラにしてしまえば・・・
どうせ負けるにしても、1発相手に与えるダメージがデカいと
多少は気持ちもやわらぐというか・・・
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:17:48 ID:KpOS3R83
後からコイン入れるとき乱入しなければならないのはどうにかして欲しい
CPU線やりたい
あとですね これが実は重要なことなんですけど
オレは闘魚においてカヤ使いですし 彼女以外にはガーネットしか使いませんが
アニメ、マンガ的絵であるランブルに 現役ボディービルダー男女の実写キャラがいたらマイキャラにしますよ
それだけ実写にしたらいいと思います
特に女性ボディビルダーは使って面白いでしょうからね
>>147 投げキャラなんていいかもね。
それこそ中途半端な投げキャラじゃなくて、ザンギレベルで。
>>148 ツインゴッデスとかどうよ? アレ実写だった気が。
>>149 いっそ波動拳コマンドで投げが出来るとか
そこまでお手軽になっても「女(特に少女)キャラなら使う気になれない」
って人は本当にいるし
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:26:51 ID:m29EFXbW
筋肉ムキムキ女キモイ
俺はふくらはぎがムキムキしか萌えぬ
>>151 キャミィ・舞レベルでは?
あれもフトモモ・お尻の筋肉こそ発達しているが
制服伝説プリティーファイターの新作作れ
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:26:22 ID:m29EFXbW
舞レベルがいいね
キャミイは全体的にムキムキ
>>153 ハゲドウ
ここまで読んだ結論
萌えオタを引き込めば、あと半年くらいはジャンルの寿命が延びる。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:29:29 ID:gvE4xIxy
格ゲーがこの「せんせい」きのこるには?て何?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:31:30 ID:m29EFXbW
だーかーらー
一騎当千だせてってーーーーの
絶対今のカプコン芋屋の格ゲーより流行るよ
天上天下vs一騎当千がやりたい
萌え嫌いはわかる気がするな
自分が格闘ゲームに対戦以外のものを求めていると思われたくないんだよな
例えばメルブラとか周りがオタばっかりじゃん
俺もかなりのオタだけど、見知らぬ周囲の人間に俺は萌えオタですよ!ってアピールする勇気はない
だからゲーセンで神バランスのDOAが出てもやらないと思う
>>160 いっそ「看板」となる建前としての主人公を
見るからに萌えオタ御用達の女キャラにして、
周囲を汗臭そうなオサーンで囲むとかなら
ヒロインキャラ=スピード重視のクセのあるキャラ
よりは、スタンダードな波動昇龍キャラにしたほうがよいのでは?
>>160 ちょっと自意識過剰なんじゃないか?
誰もお前のことなんて見てないから心配しなくても大丈夫だって。
漏れなんて萌えキャラかイロモノしか使わないけど人の目なんて気にしたこと無いぞ。
結局ゲーセンでやるしかないから、死亡することは無いと思うけど>格ゲー
死亡寸前にはなるかもね。今もそうかw
PC横に2台並べてLANでやっても、格ゲーだとラグを感じる。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:34:00 ID:l26ye4Hk
1人でもやってる人間いるなら死亡してないってことか
なら今はまさに死亡寸前だな
通信でラグなくすこと
これが新作出すより何京倍も重要だっぺ
>>164 「データ発生→送信→受信→処理」をリアルタイムでやると、
どうやってもそこにタイムラグが発生してしまうので、通信ラグはどうやっても無くならんのですよ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:24:03 ID:gq8EoFuy
わー超ゆんゆんしてるー
挌ゲームとか、シューティングとか、稼ぎの効率悪いのが最大のネックだ。
挌ゲーはまだ対戦あいてをゲーセンに求めにゃいかんけど、シューティング
なんてゲーセンでやる意義が薄れまくってるしな。
挌ゲーに馴染みのあるやつしか金をいれない挌闘ゲームより、その辺の孫連れたバァちゃんだの
子連れのパパさんだのでも手をのばせる太鼓の達人とか、各種ufoキャッチャーとかの方が稼ぐ側は
有り難いわな。客層が明らかに広いんだから。
人が座ると上手い下手にもよるけど数分感覚で100円しか稼がん挌闘ゲームより
数分間隔で400円づつ稼ぐプリクラとかのほうがインカムも良いわな。
それこそ10年くらい前程には挌ゲーの対戦が盛り上がらんとこういう部分で
太刀打ちできない。どうしたら良いと思う?
× 挌ゲー
○ 格ゲー
>>168 違う客層を格ゲーに引っ張るとかかな(FF格ゲーとか原作付き格ゲー作るとか)
ちなみにIFが今それを企んでるらしいけど大丈夫かな?(いろんな意味で)
根本的な案としては「全体的なクオリティの向上」が急務だと思うけどね。
業界全体として、稼いでるところとダメなところの差が激しすぎるかと。
人材自体は探せばいっぱい居るのに投資家が少なすぎるよなー、と。
>>169 IFはコンシューマ界の芋屋ですよ。
それはさておいて指摘の通りクオリティの向上は絶対。
いくらFFキャラ出してもエアガイツの例もあるし。
そういった意味でメルブラはある意味成功だったとは思うけど
いかんせん支持層の幅が狭いのと従来の格ゲーと操作感覚が同じでは
ターゲットがますます絞られてる気もする。
そういった意味では連ジとかはいい判断だったナとは思うよ。
まあ回を重ねる(新作が出る)度にグダグダになった感はあるけど。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:58:50 ID:l26ye4Hk
エアガイツはFFキャラよりもYOYO陽子に(ry
ゆえにFFキャラはいてもいなくても同じだったと思う
俺はいまだに陽子でヌイテルぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
月並みな意見や歴史を書き並べても仕方無いので、提案を込めた疑問
何 故 2 周 目 が 無 い の か ?
確かに格闘ゲームの一人用CPU戦は、一周endであってもplay時間とインカムの関係は
反比例し、経営側からすると断然悪い。が、対戦メインの格闘ゲームである限りは
’相手が常に居る状態’を作るほうが、可能性から言っても収益は統計すれば確実に伸びる筈である。
そうでなくても、シューティングよりは圧倒的に短いplay時間。侍SPECIALのように、Hiスコアを見越した
作品作りを期待してもよくないだろうか?
だって2周もするようなウマーな人に乱入する気がおきないじゃない。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:06:21 ID:l26ye4Hk
2週目になると超反応が増えるんだろうか・・・
>>173 格ゲーのCPU戦を2周クリアする程度じゃ対人戦の上手さ下手さなんて全然分からない。
分かるのはコンボ精度ぐらいじゃないか。
>>172 対戦格闘ゲームは人と対戦してナンボだから、CPUと対戦する時間を増やしても意味がナッシン。
それだと一部のスコア狙いの人しか受け入れられなさそ。
大体の格ゲーのCPUは決まったアルゴリズムでしか動かないのでCPUへの対処ってのはほぼ一辺倒になる。
2周目に変化をつけるにしてもその中でやんなくちゃいけない。
例えば2周目で難易度上げるとして、
CPUは人間に出来ないような超反応を頻繁にするようになって処理するのにウザくなるだけ。
そしてパターンにはめてしまえば結局1周目とやること一緒。
対戦格闘というゲームの中で、ずっとやることが同じってのは格ゲーの対人戦に飢えてる人間にとってキツイと思うぞ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:18:22 ID:gq8EoFuy BE:31286467-
>
>>172 対戦格闘ゲームは人と対戦してナンボ
だから2週目を作って 常に人が座っている状況が作れないものか
メルブラなら奈須がなんか書けばいい
>2周目
発想は面白いけど、ゲーセン側は嫌がりそうだなぁ。
対戦待ち時間が増えると思えばいいけど。
>>174 背景が赤っぽくなったり、緑っぽくなってるので一目瞭然。
>>169 JOJOが成功した例かな?
格ゲーとしてかなり面白かったし
二周するのおもしろいな
周回ごとにガンガン難易度あげてけばインカムも問題ないだろ
やり込む奴はガンガン投資するだろうし
一週目をかなりぬるくして初心者に優しく
二週目以降は難易度あげまくって上級者にも優しいゲームになりそうだ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:46:43 ID:gq8EoFuy BE:8939434-
対戦するには 電源確保して 家庭用機繋げて対戦すりゃ良いんだよ
今 現状 台少ない
そんなに、CPUハメだけでクリアする人間って居ないだろ〜
危なくなってきたら、垂直J打撃繰り返す、そんな感じみたいなw
>>169 優秀な人材は、一般エンターに進むのが現実。
だからといって、CGバリバリのヴァンヘルシングが
10年前のヴァンパイアに勝るとも思えないが・・・・・・・w
その辺は「センス」の一言に尽きるな。
同じヴァンパイアでもハンターのフォボスとセイバー以降のフォボスを比べてみれ。
ていうか「一人プレイ時の時間を長くして対戦相手が入ってくる可能性を上げる」ってだけなら
わざわざ2周目を作る必要は無いね。1周目をどうにかして長くすりゃいいだけだから。
2周目を作るなら、上でも言ったように何か変化つけなきゃ飽きるだろうなぁ。
難易度上げて超反応ってだけは個人的には嫌だな。
でも他にどうやって変化させればいいか思いつかん・・・。
>>183 危なくなってきたら、垂直J打撃繰り返す、そんな感じみたいなw
いやだから結局はそれだけやってれば済んでしまうわけだろ?
CPUは十分パターンにはまってるじゃないか。
ジョジョは費用をかけすぎた
キャラゲーはケチらないと
>>185 クリアだけが目標なのであれば、確かに。
初めてそのタイトルを触ったプレイヤーがまさしく、そのあり様かと・・・・。
ただ全く対極の存在として、3rdのグレードジャッジのようなplay診断システム
や、いわゆるOOFinish×αの条件付きボスの存在があったりします。
CPU戦の楽しみ方は、人それぞれなので一概には・・・・・・
>>185 2周目全部2対1。鉄拳でもバーチャでも2対1。さぁ勝て。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:08:00 ID:AYkcxhGi
つーかCPUにAIつけろよ
パターンもなくせ
>>189 そんなこと無理だから・・・
できるならソッコーで取り入れてるから・・・
攻撃力・防御力二倍にする
三週目はスピードも二倍
確か、侍の悠紀エンタープライゼスの開発者は
AIの研究でもフツーに学会に論文提出してる程で
侍のCPUアルゴリズムは通常の2Dより秀逸な筈・・・・
・・・だったが、一般向け攻略にわざとパターン作ってあったからなぁ
>>184 セイヴァーしかやったことないんだけどどっちが凄いの?
「格ゲー対戦という行為そのものの特異性
格ゲー対戦は他のスポーツや遊戯娯楽と全く異なる点が多い。それに見合ったルールやマナー、認識が確立されてきたか?
「格ゲーだからと言う理由で片付けられてきた様々なゲーム内構造
技の途中で攻撃されたら技自体引っ込んじゃうのは何故か・・・など、当たり前に挑む努力はされてきたのか?
「移植の際の調整、パッドとレバーの壁
パッドでやってると、コマンド自体変えないと快適なプレイは望めないのでは・・・と思うときがある。逆ヨガ二回とか
気になるところはこのへん三つ
>>190 ランダムの度合いを増やせば多様性は出ると思われ。
対人戦を前提としているわりに対戦格闘ゲームはコンピューターのアルゴリズム
が軽視されてるように感じる(逆に対人戦でないコンピュータ戦をどうでもいいと
おもっている結果かもしれないけど)
>>194 具体的に「どうあるべき」と194個人は思っているのか。まずはそれから。
>>194 パッドとレバーの壁はそんなに無いと思うよー ボタンはいじるけど
どちらにも慣れてる必要あるけど
>>194 2番目:スーパーアーマー(ハイパーアーマー)があるよ。
あと1番目の「対戦は他の遊戯と全く異なる点が多い」といっても具体的に「何が」異なるのか書いてくれないとこちらとしても意見しにくい。
3D格闘のCPU戦はともかくとして
2D格闘のCPU戦は、賢くなくていいよw
ストV3rdもアレだけど、評価でED変えるくらいして欲しかった。
199 :
194:2005/05/13(金) 09:56:05 ID:4iqMYlnx
金を払って、全くの他人と、殆ど同意もなしに対戦できるところ(仲間内の家庭用ゲームその他との違い
払う額は小額だが、街中のゲーセンで手軽に出来る(他のスポーツ等なら使用料で高額になるし、場所が限られる
タイトルごとに対戦の中身がガラッと変わるところ(これは麻雀とポーカーの違いみたいなものかな?
博打と違って物や金銭がかかってないところ(勝っても何ももらえないが、その分金銭面のトラブルはまずない
全体的に手軽に出来てるんだけど、それゆえのルールやマナーや思想に影響を与えていないか・・・と
一般的になって10年以上もたってるし、そんなことを考えてしまうのです
200 :
194:2005/05/13(金) 10:04:52 ID:4iqMYlnx
アーマーモードではない、通常時から自然な形でならんかなと
出だしにガード判定がある技とかはあるけど、のけぞりつつも技が出るようになったらどうかとか、
弱パン一発で強そうな技が止められたり食らい中は全く行動不能になるのを見て思ったのです
実際やったら作るのもやるのも難しくなってしまうばかりになりそうだけど
それじゃただのボタン連打ゲーになるとおもうけど
現在の格ゲーの問題点は、スポーツ的な認識とストリートファイト的な認識が混ざってしまった事が問題だろう。
スポーツにはルールがあり、卑怯技(金的、サッカーならハンド)などが禁じられていて、うまく(強く)なるにはトレーニングを積むしかないが、
ストリートファイトでは「相手をぶちのめしさえすればいい」と言う思想が支配的であり、勝つためには武器(強キャラ)を使ってでも勝つという風潮になりやすい。
ルールに縛られたスポーツVSなんでもありのストリートファイトでは、後者の方が圧倒的に有利である。
この風潮を取り除くためには、こまめなバージョンアップによって武器(強キャラ)を取り上げ、ルールで制約を加える(お手軽強力連係の廃止、もしくは対処法を加える)しかない。
バージョンアップといっても、いわゆるマイルド調整だけでなく、
逆に全キャラをストリートファイトの土俵にあげるのも良いかもしれない(もちろんある程度のルールは必要)。
こちらの方が紙一重の攻防が楽しめるというのならこちらの方がよかろう。
また、最近の格ゲーで多いのは要求される操作に複雑な物が多いのも格ゲーが廃れる原因の一つだろう。
「ちょっと格ゲーでもやってみるか」と思った人が、何ヒットもするコンボができないと勝負にならないと知ったら、
それだけでやる気が失せてしまわないだろうか?
ストUのように、とりあえず通常技と波動、昇龍、投げが使えれば、
複雑なコンボができなくても闘っている雰囲気くらいは味わえるゲームを作るか、
コンボゲーを作るなら先行入力の受付を長くするなどの対応が必要であろう。
訂正
>最近の格ゲーで多いのは要求される操作に〜
↓
>最近の格ゲーに多いのは要求される操作に〜
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:27:20 ID:er3zBBbl
もう十年以上も続けてきた人間だけど
「格ゲームにおける至上の幸福のあり方とは?」
分かるようで、未だに定かではない。
個人的な理想は、
対等の存在と、対等の勝負を、お互いに成長をし
お互いを理解し合い、互いを認められる、のが最上。
あんまりスポーツとは変わらないか・・・・
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:07:09 ID:X0oGKjII
>204 逆に全キャラをストリートファイトの土俵にあげるのも良いかもしれない(もちろんある程度のルールは必要)。
紙一重の駆け引きから 複雑な操作が必須になりそうな悪寒
昔スクウェアが出した ブシドーブレードを 復活させると あなたの要求に足りそうだが
ブシドーブレードはコマンドによって動きが簡略され、不自由なものの
初心者と上級者の違いが 現実の喧嘩やボクシングに近い と思うよ
喧嘩とボクシングチゲーヨ wとか言わないように
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:16:07 ID:X0oGKjII
>>204 逆に全キャラをストリートファイトの土俵にあげるのも良いかもしれない(もちろんある程度のルールは必要)。
そもそもこれが分からない どんな「設定」の人物だろうが 「設定」であって 武器を持とうが素手だろうが互角の闘いになるゲームしか見かけた事がない
たとえ 絵だろうが ポリゴンだろうが
204の要っている事を実現する為には 素手で武器に対すると負ける世界に 素手と武器持ちが出るゲームが必要だと思うが
それほど現実的な物自体がまだ存在していない
>>208-209 >>203から嫁。
格ゲーにおけるプレイスタイルの違いを
ルールのあるスポーツの試合と、そこらのDQNがやってる喧嘩の違いに置き換えてるんだよ。
漏れは、3D格闘派だから
「バーリでも攻略出来ない訳ではない。」
の考え方。ただ2D格闘の激待ち論争が未だ続いてるとは知らなんだわ・・
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:15:43 ID:1rXqhyQx
久々に格ゲーやりたくなってきた…で俺自身はストゼロ2でやめた。バーチャもやってたが3Dはなんか微妙に嫌いな人です 派手な飛び道具とか少ないし。DOAはまぁ嫌いではなかった。
そんな俺が思うのは最近の2D格闘ゲームはルールやらコマンドが難しすぎます
もっと簡単かつ奥深いシステムを考えてほしい。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:22:49 ID:1rXqhyQx
あと思うのはマッチングをどうにかしてほしい。
同じぐらいのレベルの人と対戦したい。それがあればラグが多少あっても俺はいい…。エックスバンドでの通信対戦はかねかかりまくりでしたよ…
インターネットじゃレイテンシが無理なんだろうな、とは思うんだけど…それだってある程度頑張れるはずだしプロバイダをどうにかしたり、あとうまく知り合ってしまえばあとはなんとでもなるし。
ボタン1つで技が出るようになってるしガードだって1アクションなんだから基本は簡単だろ
そっからだんだん修練して色んなネタ出来るようになって、色んな相手とやりとりできるようになってくのが
面白いんだから、色々出来るようになる前に挫折するか続けるかは本人のやる気と才能次第
今は家でゲーセンとまったく同じ環境で練習も出来るしネットでネタも集められるし才能無くても努力でなんとかなる時代になった
まあ同じくらいのレベルの奴つか目標になる奴が回りにいないとつらいのは確かだが
>>214 それじゃ今格ゲーやってる奴しかやらん気がする。
皆が
>>214みたいに思ってたら、いつの間にか格ゲー冬の時代が来てしまったわけだし。
現状では、ちょっと練習すればそれなりに戦えてる(気がする)ゲームを作らないと格ゲー新規を引き込めないと思うぞ。
その点では全体的にコンボが強力な鉄拳5は正解だったかもな。
正直中段とかクソやと思う。
お前らやるなら投げと打撃の2択で勝負しろよ。
中段から5割減ったりとか、ほんまクソゲーやわ。
スマブラでもやってろよ。
2作続けて国内ミリオンだぞ。
どの格闘ゲームより大人気じゃねーかw
218 :
194:2005/05/14(土) 08:47:24 ID:QOwPcad9
コマンドはKOF96で大幅に簡略統一された
それ以前なんか技を出すこと自体を困難にするようなつくりをしてたけど、それが解消されたのはいいと思った
技は出せて当たり前の状態となって、その技をどうやって使っていくかに集中できるようになった
>>216 |∀・)っ【立ちガード】
と、3D的解釈で答えてみたり。
まあ、2Dと3Dだと中段と下段が逆転してるだけなんだがな。
打撃がしゃがみ(3Dなら立ち)ガードだけで安定できるっつーのはツマランから
打撃によるガード崩しは必要だよ。
崩しから半分減るとかいうのがアホやっつーのは禿同。
>CPUがうんぬん
鉄拳5のゴーストは良かったんじゃない?
うまく擬似対戦になってると思うけど。
毎回相手変わるし、自分の腕(プレイ内容)を判断して、ワンランク上の相手が出てくるし。
といっても完全コポーじゃなく、ガード能力を劣化させてるから勝てない相手にもならない。
ゴースト側も、プレイしない日もどこかで自分のコピーが誰かを倒しているってのは新鮮に感じたが。
とにかく’見た目が楽しい’事が第一印象だと思うよ。
将房の頃、浦安のディズニーランドのビデオゲームには
何故だかヴァンパイアが並んでいたw
見掛けの完成度こそが、一般層を取り込む第一因子かと?
その点、Jamが恐竜だとかイカだとか従来の2D格闘には無かった
動物を出すことで、2D格闘に対する冷め切った目を変えようとしてはいる。
ここで、一つの疑問
何 で 原 色 使 わ な い の か ?
格闘ゲームは、競争つまりは闘い。闘いには原色こそがふさわしい。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:49:23 ID:L49jHzgT
ヴァンパイアで思い出したんだけどさ、スピードは一定に抑えるべきだと思う。
GGでもだけどさ、地上技キャンセル空中ダッシュで最速中段て、やられる側にはたまったもんじゃないだろ。
ワンサイドゲームをいかに防ぐかも重要じゃないか?
そりゃそうだが、3本あって全部ワンサイドで取られたとか言うなら、それは腕かキャラかどっちかがひどいんではなかろーか。
青リロなら腕が拮抗してれば全部ワンサイドってコトはまずないと思うが。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 05:20:59 ID:L49jHzgT
旋光のロンドは 格ゲーなのか?
あれを格ゲーと認められないなら
格ゲーは 伝統工芸品であろうとする以外 きのこれないと思う
>>225 単なる失敗した対戦ゲームだろ。
面白ければ格ゲーか否かとか以前に黙ってても流行る。
つまらなくて流行ってないゲームなんてどうでもいい。
まあユーザーも問題あるんよ
将棋でも競馬でもトランプでも楽しむにはそれなりの労力が必要なのに
ルールも覚えんうちから投げ出して、楽な方に流れるから
結果的に奥の浅い遊びばかりになってしまう
結局、大事なのは労力が報われるほど面白いのかどうか?っていう
「メーカーへの信頼」だな
それがあればどんなに複雑怪奇なゲームでも流行るさ
「最初はルールがわからない」の将棋もカバディも同じだろ。
で゜分からない人にも分からないなりに面白さを提供できた奴が生き残る。
似たようなモンが乱発されるのは「分からない人に分からせる」手間が省けるから
あと一々メーカーの名前を調べるような奴は既に重度のゲーマーだよ。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:14:38 ID:pJW9xiMI
>>それがあればどんなに複雑怪奇なゲームでも流行るさ
ギルティとか鉄拳はやってるじゃん
なんだかんだ言っても、多少は勝てなきゃつまらんわけだから、
ある程度は事故勝ちを起こり易くしたほうがいいと思う。
だから鉄拳5はヒットしたんだろう。
今の時代、「向上心があれば負けても楽しい」なんて思ってゲームをする奴はあまりいないのでは?
2D格闘は、進化するようで退化したかのように思える。
餓狼のぶっ飛びKOなどの遠近法の類は何処行った?
アニメーションとしての最高峰を!!
市場が退化したのに。
3D格闘にみんな行っちゃいましたよ。
>>232 3D格闘に流れたんでなくて、NET対応の3D格闘に。
NET対応の2D格闘は、存在するものの開発が困難極まる。
漏れは、3D格闘プレイヤーだけど
結論から言って、選択肢の豊富さや正しく3D的な攻防も
読み合いを想定した格闘ゲームとして制作される限りは
2D格闘のそれと大した違いが無いように思える。
プレイヤーの視点を意識して脚色されたモーションの鉄拳、
2D的3すくみのバーチャファイター。描かれ方が違いのみ。
(軸移動からの攻防には無限の期待は寄せるが・・・・)
日本の誇るジャパニメーションは単なるCG技術の争いでは無い筈。
>>234 正しく3D的な攻防を主眼として製作されて
一般ウケしなさすぎたエアガイツやパワーストーンのことも、たまには思い出してあげてくださいね。
半分本気の冗談はさておき、3D格闘つーても漏れが3D的だなと感じたのは
上記2作とソウルキャリバー、サイキックフォースぐらいかなー…
下がりすぎたんでage
>>236 両作ともに触った事無いw
エアガイツもそれなりに友人どもと対戦を楽しんだんだけどなー。ひとりでやったら面白くねえや。
インタラプト(2Dで言うガードキャンセル攻撃)がゲージ制で、しかもラウンド内でゲージが回復しないんよね、エアガイツ。
タイムぎりぎりになって逃げる相手を追うためのホーミング飛び道具や設置系の技も同じゲージだから、すんごいチマチマしたこすっからい対戦になった憶えが。
あとサイキックフォースは2Dでないかな。重力の概念がないだけの2D。
>>230 鉄拳5はヒットしただの廃れてるだの
スレによって完全に現況の認識が
違うな。
ヒットしてるとみてもいいんじゃね?あのジャンルの中で店鋪貢献度が
確か前月だったかのアミューズメントジャーナルで1位だった。
アミューズメントジャーナルなんか信用できるかアホとか思われても
何かしら基準に考えるしかないしな。俺はあれ基準で考えても良いと思う。
「俺の近所のゲーセンでは〜」なんて思いっきりローカルなネタを根拠に
されるよりはね。
鉄拳はどうしてもバーチャと比べちゃうからな
格ゲー全体でみたらヒットってことでいいんじゃないの
ただ鉄拳はヒットすべくしてヒットしたって感じではないんだよな
2D格闘のカードシステムで、何が個別化出来るか?
段位?カラー?それとも、ゲームにも関るようなアイテム?
KOFが失敗している事を考慮に入れて、模索してみましょうw
萌えとは離れた格ゲーの展望はこっち
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 12:42:33 ID:6FWIx/tV
んじゃ俺も使い分ける
397 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/05/17(火) 11:14:24 ID:6FWIx/tV
てか いまさらスパ2Xとかあってさ まあ内容が即死とかない(ないんだよね?)
基盤を一ヶ月インカム悪いから撤去するってのが 間違いなんじゃね?聖地は知らんが
今ランブルやってんのに いまさら鉄建初めて死ぬ気しないし でも何年も何年もあったら
絶対やんね? そして極めるくらい金使わね?
すぐに撤去するから廃れたんじゃね?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 12:43:11 ID:6FWIx/tV
カードで絵を変えよう 俺らやってる側で書けるようにしよう
判定から遠すぎる絵は 描かれないとか やりようはあるっしょ
>>245 漏れは田舎モンだから、辺境のランブル(サミー)情勢になるが
都心で無い限りは、出荷数自体が少なく、月姫に乗せ変え
って店は多いと思うよ。
ランブルのゲーム性云々はどうにせよ、インパクトが無く魅力が無い
客観的にだけどなー
格ゲーの展望か…。
将来的にも今とそう変わらない気がするな。
「格ゲー」というモノがゲーセンから無くなる事はないだろうけど、これ以上人気になる事はないと踏む。
(「ジャンルとしては既に確立しているし、需要がないわけでもない層」として残る)
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:02:15 ID:6FWIx/tV
基盤が高いのが悪い
ゲーセンの格ゲーは それはそれとして
カプコンの船水なる人が 2D格ゲー作る気しね らしい
SNKやプレイモアが成長をしてくれる事を願わざるを得ないな<格ゲー
それか、老舗のカプコンがパチ産業とアーケード産業のループを
繰り広げてくれるか・・・・
あんまパチとは関係無いか・・・・・
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:15:58 ID:6FWIx/tV
賭博行の儲けを廻せば 基盤は安くなるんじゃ
てかなんにでも思うけど 社長は億万長者みたいに俺が勝手に思ってて
あんたの給料廻せば 業界が潤滑に行くんじゃね―のとか
スマブラやれよ
※2D格ゲーの何が大ピンチか勝手に想像して考えてみる(メーカー編)
1 面白い格ゲーを作れる・作る為の人材が少ない(ドッター・プランナー・デザイナー...etc)
2 格ゲーは儲かっても、他の娯楽に比べると儲けが少ない(リターンが少ないので会社は嫌がる)
3 格ゲーを作るには大変な労力(キャラ作成・バグ潰し対戦・バランス調整)がいるわりには儲けが少ない。
……どうなんだろ?
>>252 スマブラゲーセンに置くと、鉄拳以上にリアルファイトが増えると思う。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:21:43 ID:6FWIx/tV
3じゃない? 一般人買ってないから その結果2
ID:6FWIx/tVの人
「あれ」は相手するだけ無駄からそろそろほっとくべし。
※2D格ゲーの何が大ピンチか勝手に想像して考えてみる(ユーザー編)
1 格ゲーやり込んでる人が増えすぎて、初心者を(自覚・無自覚問わず)狩ってしまう(新規参入者の不足)
2 キャラ差を根拠とした試合展開を納得出来ない人の増加(経験・練習不足を受け入れない層の増加)
3 安定して勝てるようになるまでの投資を継続出来ない(資金・時間・やる気を違う事に使う)
うわなにこの悪循環。
>SNKやプレイモアが成長をしてくれる事を願わざるを得ないな<格ゲー
これはこの先ありえない・・・むしろイオリスのがよほど未来があるという事実
なんか小会社のがよほど信頼できる今な気がする
258 :
未来日記ってウッチャンナンチャンで有ったね:2005/05/17(火) 14:00:07 ID:6FWIx/tV
アメリカ辺りは 軍部が訓練器作るんじゃね そのうち フライトシミュみたいな
新しいモノばっか出してく必要もないとオモ てかないし
現実用の訓練器 か 平面による次元の格ゲーか 今のところこれしか思いつかない
現実用の訓練器
あたり判定とか あと永パとか そういう粗が残りつつも2Dがあって てか2Dでソレをなくすのは もう無理って思われて
なんてゆーか ドラクエで次何やるか忘れたから いっそ最初からやり直す気分で 格ゲーの種類を変える
現実と同じ世界を作って その中でエイリアンとか現実には居ない奴を出すとか面白いんじゃね
(恐竜で競争するだけのゲームは俺は買わないけど グランツーリスモに車の1つとして恐竜が出たら
恐竜の脚の動きとか計算してアクセルじゃなくて 足を動かすって事で筋肉つったらコケルとか現実と同じにしたら
それはそれでリアルだし面白いんじゃねーのかとか)
良い所取りって言うか
つまり 現実と同じ物理法則世界+でも現実には居ない面白キャラを 波動券なら現実の粒子加速砲のデータ取ってやる リアルな世界に放り込むのと でもリアルな需要もあると思うから
現実と同じ物理法則世界+現実にしか居ないキャラで 例えば人対人で 異種格闘戦(これは漫画的だが機族なるものがいたら 機族には機族が出る物が「リアル系」になるんだろう
つまり 自分と同じ生き物が戦うのが リアル系
平面による次元の格ゲ
こっちはシステムは変わらないので メルブラが理想じゃないか
だってさぁ 正直戦いを続けるってのは…たまになら良いけど それだけで話が存在しない闘いってのは
リアルでストUのリュウみたいな性格じゃないと無理だろう 格闘だけで満足する格闘家じゃないと 作り手もストUで完成してて飽きるんじゃね―のか
まあ 未来では 子孫が家庭で手軽に2D格ゲー作る日が来るよ 英語もバリバリで そういう同人系になると思う 計算量も現実的なのより少なそうだしー
でロボット物はそもそも人じゃないから リアルじゃない リアルとか言われてるけど自分と同じ生き物が戦わないと 不満な奴って居ると思う
てかそもそも今の時代でロボット物は3軸移動だし 平面格ゲーじゃないし
ロボットを2軸で出すなら 旋光とか ああいうのなんだろ―な
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:01:07 ID:6FWIx/tV
つまり 俺が何を言いたいかというと 3D格ゲーになっても
波動拳キャラってのは リアル感を損ねないで出せるんじゃね―の って事を言いたかった
そーいや闘神伝てのもあったな。飛び道具ありの3D。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:12:50 ID:6FWIx/tV
俺はいつ ランブルローズがエロゲ界に進出するか見守ります
もうレバーやボタンの小手先だけの操作は廃止。
グローブやヘッドギアなど付けて体全体で操作するゲーム作ったらいいジャマイカ。
指先だけが進化して体に脂肪ついてる奴らにも少しはいい運動になるだろうしな。
これからは体全体で表現してく時代ですよ。
疲れるからやりたくないんだって
つうか「未来」のヴィジョンてスト2以前の頃から変わらんもんなのね
>>258 未来日記ってウッチャンナンチャンで有ったね
まで読んだ
>疲れるからやりたくないんだって
これは同意
特に2Dは途中からなんか決められたボタンをいかにうまく押すかゲーになってる気がするんだよな
チェーンコンポなんてビーマニとあまり変わらない気がしてた
音楽に合わせてボタン押す分ビーマニのが楽しかった
>>265 >チェーンについて
現役時代の自分も同じように感じた。
セイヴァーから体力ゲージが長くなり、ゲームスピードがUPした為に
チェーンは連打に等しく、ルーチンを繰り返すだけの猿playに成り下がってたw
ハンターだと、目押しが必要だしチェーン一回が勝因に繋がるからオモロいよ
でも実際にはチェーンをお決まりパターンのように押すことはないんじゃない?
目押しも安定してしまえば同じやん。
>>267 hit確認が最重要選択肢
GC痛すぎるからな〜
ここで新声社スト2謎本のスト3予想ですよ。
未来2D格ゲーの展望が見えてキタ━━━(゚∀゚)!!
家庭用でシコシコやりながら、ゲセンに行かねばならず
DQN相手に、My萌えキャラを守り通し、なお且つ
負けると、もっかい家でシコシコしなければ萌えキャラが芽吹かない
この恐ろしいまでの中毒性を持つサイクルを
私は「発芽25%」と名付けた・・・・・・・・・・orz
2Dも3Dも確実に入るときに確定コンポを叩き込むゲームだからな、所詮それが格闘ゲームの限界
上手い人見てても、いかに反撃食らわないで安定入れられるかにかかってる
冒険するのは明らかに格下か、ゲーム自体を練りこんでない人
突き詰められたから既存の格ゲーのシステム受け継いでたらもう後がないね
最近のみても小手先の改革で延命してるとしか見えないしな
とは言っても具体的に斬新なアイデアが出てこないので、例え出ても企業として出せないだろうしな
格ゲーはそろそろENDだろ
格ゲーはハンターで終了でFAか
それ以降はチェーンと名のつく連打ゲーということで結論出たな
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:18:26 ID:FKxcZ8Bl
攻撃されたかじゃなくて 攻撃されるだろうからとりあえずガード
近距離で出された攻撃とかさ あんたら本当に目視出来てるか 俺見えないまま当たるんだけど
「近距離で出された技には瞬間的に対処しづらい。だから近くにいかない」のが鉄拳クオリティ。
あるいは
「何か技を出された時、それが横軸移動で避けられるものなら自動的に避けられるように避けBD仕込みつつ自分から攻撃しない」のも鉄拳クオリティ。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:25:52 ID:FKxcZ8Bl
キャラ差があるのはいい加減当たり前だと揉もえよ
388の言う定額にしてやり放題って事はさ
あるゲームが 店に1つしかないとか論外だろ
>>2Dも3Dも確実に入るときに確定コンポを叩き込むゲームだからな、所詮それが格闘ゲームの限界
>>上手い人見てても、いかに反撃食らわないで安定入れられるかにかかってる
コンボゲーは嫌でもガードに重点が置かれるから、
マブカプとかジョジョにあった、ガード中にノーリスクで相手をはじけるあれって、
今思うと凄い便利だと思う。ああゆうお手軽なシステムが必要なんじゃないだろうか。
ブロッキングもあるけど、あれをコンボゲーでやるには恐ろしすぎる。
>>275 いや、小さめなゲーセンとかだと300円で2時間フリータイムとかあるよ。とりあえず俺は一箇所知ってる。
対象の筐体が3台ぐらいしかないのに、フリータイムには2、30人集まってきてすごいことになる。
ただ、その空気に初心者が入れるかっていうと相当に疑問だけどね。
格ゲーが生き残るには皆が楽しいと思える格ゲーを作ることだ そうだと思わないか?
そこでだ、俺に自称ナイスアイデアがあるんだ
しかしそれを実行するにはまず、この板にいる藻前の協力がいるんだ。
もちろんスクリプトは俺が責任をもって組むよ
どうだい、話だけでも聞いてくれまいか?
279 :
砂糖嬢:2005/05/18(水) 14:45:08 ID:FKxcZ8Bl
なんかの俳優「それが私が考える ファイナンシャルなんとかです
社長「分かってるよ キナシ則武出せってんだろ?
281 :
278:2005/05/18(水) 16:04:05 ID:ofq0ef2O
俺たちゲーマーの格ゲーを作りたいんだよ
この板にいる皆が思ったことのあると思う「こんなキャラがいたらいいのにな」をやりたいんだ
具体的な説明は
キャラは各々をはめ込む(モータルコンバット系)
自キャラ性能は決まったポイントを好きに割り当てる
例えば、10ポイントで行うなら、攻撃力4、素早さ3、連続性3 みたいな感じで
技も同じように、出の早さ、射程、無敵時間等々ポイント分けする
ほかにも参加者同士で詳細を決めたいと思ってる
もちろん顔出しだから「○人以上参加ならやってやる」でもOK
まずは「歩行」「弱攻撃」「喰らいモーション1」から始めたいと思う
意見&参加者求む
……mugenか?
と思ったら違うな。つまり俺らがキャラクターになるってこと?
ちょっと待てよ。本気かよ。
本気(マジ)
というか、皆 同じような考えが少なからずあるかと自惚れてた
>>281 まず基本を作って持って来い。
話はそれからだ。
オザケンか。俺は降りる。
いいんじゃね 祭りは好きだし参加してやるよ
だけど3人な
3人以上参加決まったら参加してもいいぞ
>>284 キャラ画像はなんでもいいならあるがそれでいいかな?
とりあえずやってみ。
ゲーセンにこだわるなら、バランスやグラフィック以前に
大前提として、一目見ただけで今までに無いと言う事が
わかるものであるということと
家庭用では遊べ無いってことの2つが必須だと思うよ。
スレタイが
「格ゲーが
この先生きのこ
るには」
に見えた。
スレタイが
「月華で
ごの先、
生きのこるには」
に見えた。
>>273 じゃ、弱攻撃 最速8Fの3D的2D格闘作ってみる?
バーチャの12Fでも可。
セイヴァーは、やっぱ爽快感重視して
深く理解するには敷居が高すぎるんだと思うよ。早すぎw
>>281 親子連れのデパートだとかのゲームコーナーがメインになるから
体感ゲームの類は、割といいかもしれないなぁ・・・・
ていうかセイヴァーはラウンド製廃止ゲージ引き継ぎとかも含めて
「対戦時間を短くして高回転高収入!」みたいな考え方が透けて見えてて嫌い。
ゲージ引継ぎ=インパクトダメージは、ガードクラッシュと別の方法で、似たような駆け引きを生んだ数少ないシステムだと思うが。
少なくとも、高回転高収入のために考えられたシステムじゃないよ。
アドバンシングガード含めてかなりシステムとして練られている。
ま、出来る出来ない、好き嫌いはしょうがないから、
意見言うなら「やりこんでないからわからない」ぐらいにしとけよ。
セイバーの例でもそうだけど、楽しみ方を普及する手段が圧倒的に足りてないと思うよ。
対戦で強くなることが楽しい奴には、もっとプレイヤー同士交流して普及させたり、大会したりね。
また、店が早期に品を交換するのもマイナス要因だろうね。
ゲーム的には、ユーザがコンフィグ画面でダメージ調整などできるような設定をつけて欲しい。
ネットワーク配信でVerアップもいいが、もっと単純にファイルを喰わせるとかできるだろ。
#店のおやじがFax見ながら設定したっていいよ。
で、メーカは主流となるVerを告知しイベント開くとか。
それだけで対戦バランスに関しての問題はかなり改善して、作品寿命が延びると思う。
>>297 作品だけの時代は、もう終わった。
作品+αのゲーセンだけにやっと訪れたIT革命。
沈む定めにあったDCから安定感抜群のPS2で、手堅い収益を稼ぐものの
家庭用との連動は何時の間にかポシャり、JAMという過去の作品の継接ぎ
による作品にも満たないモノで、補ってる始末・・・・・
ただ単なる商売じゃ無ぇーんだべ。親が、子をコロそうとしている。
>>297 やりこむ気を起こさせるってのも、メーカー側&店側の腕の見せ所。
セイバーはその辺足りなかった。時間とか、Qbeeとかな。
練りこまれててもプレイヤーがそこまで来る前に他のゲームにいっちゃったら終わり。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:07:13 ID:8wL2b5nI
セイヴァは家ゲー版でゲーム屋でカプコン社員が来て 大会が開かれたが
エディットキャラ可で ぼろぼろだった 勝てね
つーかな。
ゲージのシステムだとか。今時のフレームのなんたらがどうとか。
その時点でやる人間絞りすぎ。簡単に言えばその時点ですでに難しい。
なんだかんだいって人間最後に選ぶのはシンプルで単純なもの。
じゃあ、ジャンケンマシーンで。
スマブラやれ
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 04:27:40 ID:8wL2b5nI
スマブラはちっちゃくてワカンネ
ぶっ飛ばそうと近づいても いつも俺がぶっ飛ばされる
なんもできないで 敵が減るのを待ってるゲーム
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 07:43:35 ID:8wL2b5nI
とりあえず 前歩き後ろ歩きで
絵がいきなり変わるとか止した方がいいよ
前歩きから後ろ歩き専用の 抜き足刺し絵を用意した方がいいよ
そんなこと面倒で誰もしないんじゃないかな→面倒とかそういう話じゃないんじゃないかな→
そんなこともし したとしても大した効果は無いからあなた以外は誰もしないでしょう→
大した効果が無くても他にも色々やれば良いんじゃないかな 効果が大きいもの1つしか対策するなって言ってるよ→
言ってませんよく読みましょう→いや いってるよ やっても大した意味ないとかさ ホントに理解してるのか
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:25:37 ID:KxqdjUBD
XBOXでファントムクラッシュってのがあったんだけど知ってる?
あんな感じで入れ替わりが激しい多人数の格ゲーあったら流行ると思うケド。
>>302 流行ってるな、ムシキング。あれは対戦ゲームの一種の理想形なんだろう。
んじゃ原点に戻って
アーバンチャンピオンの続編でも作るか。
本当に面白いものは超必殺もゲージも妙なシステムも関係ない。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:31:47 ID:skzOrttk
2Dから3Dなら次は4Dだ
ここいらで革命が起きなきゃネタがなくて限界がくる
俺にはどんなのかわからんができるのか?
時間が見えるとか訳分からんのを丘でなんとなく見てきた
残りタイムじゃないよ多分
エロかギャンブルを導入するしかない
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:41:12 ID:F/p2fBZF
実際の格闘技に人気があるうちは、
「格闘技をモチーフとしたゲーム」
がなくなることはないだろうな。
車に人気があるうちはカーレースゲームがなくなることはないだろうな、という
ことと同じこと。
ただ、
「マンネリで飽きられた格闘技をモチーフとしたゲームの形態」
は
「新しくい形態の格闘技ゲーム」
に取って代わられるかもしれんけど。
…でもそりゃまぁしかたないよな。
>新しくい形態の格闘技ゲーム
今の企業体制ではそんなものは出ない。
不公正で過去の実績からしか算出されない都合のいい能力査定制度を取り入れ、新企画はまったく評価されない。
続編物ばかりで製作メンバーもほぼ一緒、他に行くと評価下がるから誰も抜けたがらない。
ゲーム市場が枯渇した原因はすべてこの矛盾と欠陥だらけの能力査定制度を取り入れたことにある。
ゲーム会社に勤めたことがあるならわかるが、内情はかなり惨い有様。
こんな体制の元では新しいアイデアなど到底無理。
そして今までの焼き直しが出つづけて、ユーザーからは見放され利益が出ないで、ますます利益回収の続編を出す。
この悪循環を絶つためにはまず企業側が意識改革しないと無理。
いくらユーザーが声出しても実際に開発してる奴の給料に関わることだから、勤め先の方針第一が優先されるの当たり前。
>>313 要するにはガン宣告状態なのか?
手術をするか、薬で抑えるか、あきらめて放置するか。
最後の1つは確実に死ぬがそれを企業が選んだのか・・・・
>>312 「格闘技をモチーフにしたゲーム」というと、
実在選手が出てくるK-1とかプライドのゲームを連想してしまう。
あまりやったことはないんだけど、
このスレで言う格ゲーとは、似て非なるものだよね?
あーいうのばっかりになってしまうのは、ちょっとさびしい…。
>>301 アンタが生きてる時間は、何フレームだよ?
ゲーム業界におけるガンって・・・俺たち格ゲーマーかもな・・・
社会のガン = ゲーム
ゲーム業界のガン = ゲーマー
では質問
ゲーマーのガンは何? ^ー^
どうして、社交性が必要とされ
形を変えた競争が、ガンになりうるのか?<アケ版格ゲ
って、人サマのPCを覗き見んなよw
社会の、日本のガンは、パチンコ業界。
競争はまだわかるが格ゲーのどこに社交性が必要なの? (・ ・??????
漏れのケースだ。
段位戦のセッティング、チーム内の寄り合い、遠征
段位戦のリアル抗争・・・・・・・・ってバーチャだけかよ・・・・orz
結構凄いね
>>313 ギャグのようなしょーもないものまで特許や商標で保護されたがんじがらめの
状況化で企画を出すのはアイデアだしとは違う。会社の体制がどうとかそんな
ミクロな世界の話じゃねぇよ。お前バイトかなんかの経験があるくらいだろ。
ハッキリいって競争というより戦争と化して潰しあってる現状は如何ともしがたい。
意識改革だの悪循環だの入りたての新卒だって1年もすれば考えてる。それで周囲の
企業を説得出来るかどうかはまた別の問題。
>>308 良い演歌を作っても売れね〜って。
時代に合ってないと。
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒" なんか話がむずいので
| ( ゚Д゚) < 小さい頃スト2で使えなかった四天王が使えたときは
|(ノ |) とっても感動した。あの感動をもういちど・・・
| | っといってみる
ヽ _ノ
U"U
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:59:01 ID:vSogJrtm
実写だ これからは実写だよ 早いし
コンボやその他派手なテクニックを収録したPVを作って公開する。
企業にまかせっきりじゃなくて俺等が布教に努めなきゃならんと言ってみるテスト。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:57:14 ID:vSogJrtm
サッカーや野球と違うのはさ 一人でやるからなんだよ
あとね待ち時間が無い 人のプレイを見る時間がないの
んと ソレを付けると違うのではまいか
筐体多ければ 誰かと誰かを組ませりゃ良い 弱者も拾える
>>325 _,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゚Д゚) <今だと使えても性能がダウンするけどな
(| .|)
| |
ヽ _ノ
U"U
>>325 確かに、スト2→スト2´や餓狼2→ガロスペ
のver.upに似たサイクルは、企業にとっても低コスト・高出荷な
黄金パターン。
バソ・バル・帝王・ベガに勝る四天王描ければの話だがw
>>328-
>>331 逆効果に出る場合も多いから、客の任意に随って
利用可能なコンテンツであるべき
スパ2Xが高い評価を得ているのは、まさに一つのゲームを丁寧に長い時間かけて育て続けてきた結果なんだろうね
本当は格ゲー一本「作る」のってそのくらい時間がかかるものなのかもしれない
この辺KOFも同じことしてるはずなんだけど、あちこちいじりすぎでガチャガチャな印象だ
>>333 KOFも98まではそうだった。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; KOFはこれからも完成度を上げてくる……
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 俺にもありました
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
>>332 _,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) < そっか描き手のクオリティの低さが問題なんだ
|(ノ |) 最近のはあんまりしないから客観的にいうけど
| | そういえばキャラが似たのばっかでよくわからないや
ヽ _ノ
U"U
そこでGGXXですよ
絵師の問題でもないよ。魅力的なキャラクターかどうかは外見のデザインだけに左右されるわけではない。
死んだものを復活させることは出来ない
よって既に死亡したジャンルである格ゲーを復活させることは出来ない
余り書き手をナメた発言したくないけど・・・・・
一般芸大出、芸術絵画畑の人間なら、払拭出来ない事無いんジャマイカ?
漫画家より、教養深いと思うんだけども・・・マズい発言?
?
言わんとするところは解らんでもない。
が、インテリがデザインしたものが、ゲーヲタに受け入れられるか否かは大問題だ。
>>339 有名な監督さんがデザインしたクロックタワー3はシリーズで一番つまらな
かった。そう単純なものでもないようだ。
ゲームデザインとビジュアルデザインが一緒になっとるがな。
それにクロックタワー3は演出指導って感じだったと。あれはゲームデザインが駄目なのであって。
同じ流れを汲むデメントは竹中直人が監督してわりかし評判もいい。
まあ、演出は重要そうだよね。ギルティギアでも初代PS版のジャスティス登場デモは燃えたし。
かといってアーケードでボス登場の際にプリレンダムービーとか入れられても困るが。
思い出してみると、昔のゲームのボスキャラが燃えたのは情報がなかったからなんだよな。
例えばスト2はバイソン、バルログ、サガットと続いて、1のボスであるサガットを
倒したんだから終わりだろうと思ったら真のボスであるベガが出てくる。
Xではもう四天王がボスであるのは誰もが知っていて、そこでベガを瞬殺する豪鬼が出てくる。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 07:02:14 ID:/ClO3Dd7
>>339 そもそも 美大のイメージが俺からすればオタク臭い
一般人にはそもそも絵がかけない だからイパーン人に近い美大に絵を書かせると言うのは分かるが…
まあやってみる価値はあるんじゃないでしょうか 教養の深さという言い方には俺は齟齬があって
所詮 思い込みで言いますと 美大出身者には 俺を萌えさせることなんて逆立ちしても無理だろうし
引き出しの種類で一般人に近い棚を 持っているのは〜とかなら まあ美大出身とかアートなんじゃまいでしょうか
(全ては 教養の深さと 引き出しの種類と言う言葉の為なので 怒らないで貰いたい)
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 07:06:03 ID:/ClO3Dd7
てか 建築物を戦わせるならともかく(どう云う事かと言われれば 建物が戦うんじゃマイカ?)
人が戦う以上 必ず深く描けば描くほど 性欲などの人間的な感情に走りそう 或いは
イパーン人が引く 格好イインだけど 見ていて恥ずかしい(現実の人間には出来ない)服になりそうで パリコレだってその辺で着てたらおかしい人だし
ちなみにラストブロンクスは一般のユーザーを取り込むようなデザインにしたそうだ
>>344 自覚しているようだけど、美大出身者でオタクの俺からもそれは偏見だと言っておきます。
あと一般的な美大生の教養は低いと思う。
ちょっとでいいから古典を見ろ、本を読めと小1時間(ry
まあ集団と、個人は別物ということで。
完全燃焼させるのが一番イイ
変に色っぽいキャラとか中途半端に服はげたりとかがいけなく、やるなら全部やる
倒した後は当然勝利者の権利で敗者を蹂躙出切るとことまで作る
そうすればヒット間違い無し
今の格ゲーは全てにおいて不完全燃焼だからストレス溜まってよくない
Xメンは倒した相手をしばらくいたぶれたのが画期的だったよな。さすがに蹂躙まではいかないが。
蹂躙できたとして、それで格ゲーが生き残れるのか?
ためしに死体蹴りを常にやって、周囲の反応を見てきてくれ。
俺は嫌だ。
ヴァリアブルジオかよ。人形使いってのもあったな
思えば昔はエロゲーも硬派なゲームが多かった
よーしここは問題解決しちゃうナイスアイディアー披露しちゃうぞぉー
まず格闘ゲームはなんでもいいや
で乱入前に相手見てよ、異性同性どう興味持とうが自由だがそこで対戦して勝つ
その後はリアルで勝者の権利をウヘヘヘヘ
現代は強者マンセーなのに道徳だのと見せかけの偽善だらけで吐気がするぜ
>>353 勝利者だろ
少なくとも敗者でありつづけてるお前出ないのは確かだがなwwwwwwwwww
おしおきっス
何をするか選ぶっス
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:44:23 ID:TzRwVB+7
この先生・・・と、読んだ奴の数→( )
>>354 ちげえ、そんなゲームを誰がするんだ?
少なくとも俺はしたいと思わんよ
>>357 男ならyaりたいだろ
だって男はヤるために存在してるのだから
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:06:10 ID:wwxBwGay
格闘ゲームをやらなくなった理由について友人にアンケートをとってみますた。
(初心者の意見)
・ゲーセンの連中は強すぎるからやる気がおきん。
・一人でやってると空しい。
・技が出ないからイライラする。
(中、上級者の意見)
・CPU戦はアルゴリズムさえ知ってしまえば覚えゲーになってしまう。
・周囲のやつらとやっても同レベルのやつが居ないからつまらない。
(一般的意見)
・キャラ重視になってきたのでオタくさい。
・仕事が忙しくてゲーセンに行く暇がない。
・ネット対戦では重過ぎだから操作性がよろしくない。
・キャバクラいきすぎで金がない。
さー、全部解消すればセンセイキノコ完了
MOWは騎乗位するヲタ向けキャラさえいなけりゃ硬派でいいのに
へ?
ヤフー
MOWは別名同人向け3rd
そういうのに頼らないと生き残れなくなってるんじゃないの?もはや。
俺もう昔の格ゲーしかやってないからどうでもいいけど・・・
シューティングもそんな感じです・・・。
一般の方にやらせよう!というのがそもそも無駄な話し合いかと。
スト2やVF2のときは、他に強烈な娯楽がなかった&何よりも目新しかったからで。
今はもー携帯にネットに時間食われまくりでゲーセンなんか行ってる暇ねーですよ。
オタクでもゲーマーでもない友人をゲーセンにひぱってって、「オタクっぽくない順にゲーム挙げてみて」と聞いてみました。基本的に格ゲーね。
結果
VF4>鉄拳>3rd>メルブラ>KOFNW>ランブル2>旋光>ギルティ>ZDX
・前3つは「素直にかっこいいと思うのがいる」そうな(そいつの場合、アキラジャッキーエディクマショーンマコトはいい感じらしい)
・メルブラは「オタクっぽいの?なんか地味で普通の格好した人多いけど」「セリフはちょっと古い・クサいな」
・KOFNW以下は単純な印象だそうな。
・「ガンダムはオタク用のものだと思う」は名言だと思った。
・何やる?と聞いたら即答でドラマニを指差されました。
なんかさー、メルブラの外見でオタクっぽさを感じるのは、駅でコミケカタログ広げてるのを見て引くみたいなもんじゃないのかなー、と。
内実知らない人が見たら「なんか文字の多い電話帳サイズのマンガのようなもの」程度にしか思えん、みたいな。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:29:34 ID:k/AvG3Ce
正直 1キャラだし 硬派が嫌がるなら使わなきゃいいだけじゃん
あとは女キャラ1つしかないし
1つでも萌えが入ってると嫌がるね
>>361
家庭用の「週間少年ジャンプ原作格ゲー」だけは売れる現実が永遠に続きます。
>>368 お前の連れてきた奴が一般人ではないと考えたほうがよさそうな報告だな(;´Д`)
無理やり解釈するとメルブラの絵が少年漫画向けとかエロゲ板で「揶揄」
されてるのと同じような現象なのかな。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 09:43:41 ID:k/AvG3Ce
>>371 もちつけよシスター
オタクはズレテイル それは間違いない だがそのずれを認識できていないものも居るのではないか
メルブラとGGの外見だけを見てみろ メルブラは普通だが GGはコスプレだろ見てるだけで恥ずかしくなる
イパーン人にはGGが恥ずくてメルブラは耐えられるよ
オタ=ファンタジーなんだろうね
キャリバーなんかかなりオタ臭いんじゃないか?
まあオタ臭いとカッコいいは別物なんだろうね
>>368 待てよトニー。
MBのシオンとかレンとか軋間とか充分オタ要素たっぷりコッテリだろ!?
挙句の果てにメイドさんとか居るし、
それ捕まえて「なんか地味で普通の格好した人多いけど」とは…!
おまいのご友人は節穴アイかオタ頭脳のどちらかを確実に標準装備してると思われ
琥珀&翡翠に関しては「これウェイトレスだろ」とのこと。メイド、という分類はないらしい。
デスノのキャラ絵見せて同じような質問。
士貴×2>さっちん>アルク>琥珀翡翠>青子>シエル>(以下似たようなもんと一蹴)>シオン>コウマ>夜
まー1サンプルだけだからなぁ。他の人も試してみろ。けっこう面白い話が聞ける。
俺の友達は、ゲーセン入り浸って
ゲームの強さなんかに自己を依存してる奴が
一番オタ臭いって言ってたな
>>376 いるいるw
ゲーム全般に言えるがやたら詳しかったり、それを自己のステータスにしてるのがな
過去の作品を引っ張り出してこれは○○の元のなった奴だから押して知るべしとかさもーマジでバカかと思った
後、ゲームのこととなると知識の披露合戦をして相手の知らない事をいうと優越感に浸る奴
しかも大声で自慢下に話してさw
周りから見てると何アイツまじキモイって本気で思うんだよな
ゲームの中でも一番最悪なのは同人に詳しい奴
メルブラを初め同人格闘とかさ元となったゲーム、絵柄とか企画が○○とかさマジで痛い
はっきり言って
それを知ってるからって だ か ら 何 ?
とまったく社会に通じないことに脳みそ使って哀れだとさえ思う
そうだね^^
>>376 そりゃそうさマイケル。
言っちゃ悪いが、「ゲームの強さ=人格者や社会的権威」なんてのは異常者の論理だからな。
特に昔は「ゲームは一日一時間」だけど、最近は「ゲームは(最低)一日一時間」だからな。
まったく、何事ものめりこみ過ぎるとダメ人間まっしぐらだぜフゥゥハハァーー
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:49:20 ID:k/AvG3Ce
>>377 その反応の強さが オタ臭さって気づけよ
自慢の仕方によるだろ
女は格ゲーするながやばいことになってる
つか、基本的にこの板ヤバいよね。
>>381 真面目にやってるのか釣りなのかが分からん…
>>382 すげえ殺伐としてる割には、一部でものすごいマッタリしてたりもする。
謎だ。
>>380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/05/22(日) 16:49:20 ID:k/AvG3Ce
>>377 その反応の強さが オタ臭さって気づけよ
自慢の仕方によるだろ
これってやっぱり本当の事言われて、自分の存在意義を否定されたオタ臭が必死に怒り抑えた書き込みって事でつか?
つまんねー煽りだな (´,_ゝ`)バカジャネーノ
メルブラ自体はそこまでオタっぽくないけど、やってる奴らがやばいんでやりません。
アニメキーホルダーぶら下げてたり、後ろで解説とかやってるのはどうなんでしょうか?
もっと普通の奴がやるようになったらやります
メルブラは原作はともかくシステムとか割と簡単で
適当にやってもなんとかなるからイイと思う
これでキャラがジャンプの有名漫画とかだったらもっと人引っ張れるんじゃないだろうか
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:38:44 ID:k/AvG3Ce
碇指令がしてる手袋売れ
付けてやるから
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:40:02 ID:k/AvG3Ce
あといすは やってなくても座っていい
やりたくなったら どいてくれって言えばいいのに…
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:44:37 ID:k/AvG3Ce
普通ジャン
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:45:57 ID:k/AvG3Ce
ヲレてきには リロードがマジヤバイが
愛想あるぶん 無愛想で素材が悪いのに カッコウつけてるよりは
接触はしたくないが 精神的には
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:37:53 ID:k/AvG3Ce
あとHORIのスティックがボタンでかいので 距離がある 指届かん
つ[コンパクトスティック]
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:36:31 ID:yuMULbXe
格ゲーが この先生 きのこって読んだw
きのこるという名の動詞
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:43:48 ID:C/z26hte
仮にポリゴンだけ残ったとしても 恥ずかしくならない格好のキャラ出しても 現実級に地味になる
ゲームをお祭りと認識しないと 引く引かないが重要になる 現実と同じ見方をする
そのうち 現実同じような戦い方が出来る物が出るのだろうが その時俺は格ゲーではなくWWEを見に行くだろう
たとえオースチンが帰ってきたとしても、THEロックのいないWWEなど・・・ッ
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:48:07 ID:C/z26hte
結局は今この年齢で 積み木遊びをするのか じゃんけんができるのか と言った問題になる
結論 庭や部屋の片隅できる レゴと盆栽が最高級
ゲームが現実に近づいても それは社会事情により家から外に出ないで一生を過ごす様な時代でなければ 流行らない
それ以外の時代でも 出せば売れるだろうが 1作あれば十分である 業界に生産性を齎しはしない
それは家を1つ持っているのにレゴや城の模型は作りたいが もう1つ家を買いたい訳ではないのと同じである
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:55:27 ID:C/z26hte
だが 今リアルを徹底した 格ゲーがやりたいなど言われるよう 同じ物ばかりで飽きているのだろう
399の時代になれば 適当にまた スーパーマリオが 一部の物好きがGGとカプエスが 我等が子孫によって発掘されるのだろう
結局は 種類を豊富にしようとせず 遊戯自体の仕組みに飽いてしまえば 制限のあった遊戯ではなく 現実を模倣するのだろう
皆同じところを目指す だがそれも何時かは飽きが来 循環するのだ 今の時代に潰えてしまっても 未来でフカーツするだろう
我等はただ 未来に娯楽が可能なように平和な世界を作って譲ればいい
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:56:11 ID:C/z26hte
一世代後に甦っても俺らに利益がないのが問題
カプコンが終わるにしても最後にコピペの集大成をだしてほしいよ。
もうドット絵は書かなくていいからバランス調整だけしてくれ。
>コピペの集大成
まんまジャムのことになるんだが。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:59:34 ID:C/z26hte
なぜカプエスの話をしない
まぁリリスが鬼ほしい俺は ジャムのほうが都合がいいわけだが
つ【カプエス】 NGワード
スマブラやってろクズ
カプコンよりカプが欲しい
>410
あーあ、言っちゃった
413 :
指し指 ◆6wmx.B3qBE :2005/05/24(火) 00:32:25 ID:3LEMnZRL
自演かどうかよりも、内容が大事やから。
一人が何人に化けようと、最後は書き込み。
その書き込みすら冷静によく読んでみると文脈とかいろいろおかしい。
趣旨ずれとるぞ('A`)
416 :
ID:C/z26hte:2005/05/24(火) 12:00:13 ID:81d6cu40
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:08:01 ID:81d6cu40
あっ400がいいこと言ったって方か
うん あれ自演 そんな怒らないでね
>>387 今度アーケードで北斗の拳の2D格ゲーが出るらしいね。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:35:06 ID:81d6cu40
格ゲーが この先生 きのこ るには って読めた。大いに間違っていたようだ
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i\n/ i⌒"
| ( ゚Д゚) <呼び出すの何度目だ。
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
〜〜きのこる先生〜〜
寒いレスで誤爆しましたよ。
>>421 ギルティっぽいシステムって一般人はつらそうじゃない?
ゲーマー向けチューンのほうが面白い対戦ツールにはなるんだろうけど、
このスレ的にはケンシロウやラオウを使えば一般人でもそれなりに戦えるってほうが。
というかワンコインが下手すると数十秒で消えるっていう対戦デザインをどうにかしたほうがいいのかも。
負けてもなんだかんだで数分遊べれば満足感がある気がする。
格闘ゲームは、やり込んで、その上ある地点に到達できた物だけが楽しめるジャンル
と考えるのなら、プレイヤー的には今のままで充分だろう
俺なんかはスト2からのプレイヤーだけど、ブロッキングの時点で
もう上達する事を放棄しちゃった
あそこまで出来ないと楽しめないのなら、楽しめなくてもイイ。もうやらん。
とかスレも読まずにガイシュツしてそうな浅い意見を書き込んでみますた
格ゲーが この先生 きのこる には
きのこるってなんだ?と思った。
すげー有名人がハマってブームになる
世界大会を始める
賞金を出す
ドラゴンボールをセガが出すしかないな
「セガバンダイ」なんて単語が生まれたときに「VFシステムでセーラームーンが!?」「チャロンシステムでガンダムが!?」とか噂がでたね。
本気出して作ってればその後のゲーセンが変わってたな。いい方向か悪い方向かはしらんが確実に。
>>429 逆
そんなことしたら益々ゲームが気軽で
楽しめる娯楽じゃなくなってしまう
一般大衆が遊べるものではなくなってしまう
一般客離れに拍車をかけてしまう
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:01:58 ID:81d6cu40
スポーツ化すれば、多くのスポーツがそうであるように
プレイするのは限られた「選手」だけであり
多くの大衆は「観客」に回ることになる
これは1プレイいくらで利益を得る構造の格ゲーでは
逆効果でしかない
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:09:08 ID:81d6cu40
マジック ザ ギャザは世界大会で賞金あるけど 逆効果になってないぜ デッキすぐに使えなくなるから 離れるってだけで
>>434
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:10:03 ID:81d6cu40
あごめん カードゲームの例はいいや
あれはもってれば 誰でも同じ効果出せるし 格ゲーとは別だ
持ってれば同じ効果というより、持ってればプレイ自体に金は取られないという点が大きく違うな。
>>434 あーなるほどねー
でも限られた人のモンだけにして、永続的に存在させるってのはダメなん?
ほとんどのスポーツがそんなよーなもんでしょ?
でもそれで成功してる例も数少ないっぽいけどー
でもまあ100円使ってやるって時点で他とは一緒の考え方なんてできないんだねえ
>>434 競技人口がスポーツとは全然違うので成り立たない
440 :
訂正:2005/05/24(火) 19:15:35 ID:onptEaKj
>>438 利益の出ないスポーツ化をしてまで永続させる意味は?
利益が出なきゃメーカーは撤退、新作も出ず
旧作を限られた人間が細々とやっている
そんなゲーセンを望むとでも?
そんなにイジメるなよ!
テキトーに言って見ただけだよ!
443 :
あめんおさ:2005/05/24(火) 20:19:33 ID:81d6cu40
ゲセーンに 限定した覚えなんて ないぜ
あめんおさ・・・
ID:81d6cu40ってチョンの人?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:33:52 ID:81d6cu40
ブロッキングって 見えてから防御してるんじゃないのね 観でやってるのね
つまりさぁ 幾ら絵が動こうが肝心の攻撃が見えないんじゃ それはそもそも格闘ゲームじゃなくて
絵を付けただけの何かジャン…なんていうか 知ってるの前提って言うか
初心者が引くのはそこだ マニアになって知っていないと防ぎようがない コンボから抜けようがない
もっと等身大に近づけて ジャブでも見えるようにしてくれ して丁髷
べつにバランス壊れねーだろ ジャブ早いし 絵をでかくしろっつってんの 見えないから 絵が大きければ見えるから早くても アップになってくれよ
3Dや実写じゃないくていいけど 2Dでも解決できるのに なんでしないんだ
ごめんなさい あめんおさ読んでないのに ごめんなさい
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:56:14 ID:81d6cu40
勘違いしないでほしいが リアルにしろと言ってる訳じゃない
てかボクサーだって攻撃来なくても 上体振ってるし でもそれは自分を操ってるから納得できるわけで
画面の中で 攻撃が見えはするけどよくわからないんだよ 見えるのは攻撃が終わったあとの動作だけ
それに過剰な火花が拍車をかけている 何も出なくていい 見えるようにしてくれ ギルティもカプエスも見えない
この何が起こってるか見えないというのは 俺と同じ不満を持ちやすい初心者を得られないと言う事だ
俺は偶然 RPGでゲーマーだったからいいが
あと 見かけと当たり判定が一致していないと 醒める
なんで長いのに 先っぽ当たらないんだろう 短く書けばいいのに
せっかく絵で書かれたキャラ操ってんのに 見た目と判定一致しないとか 結局絵に意味なかったんジャン ウゼー
目に見えるゲームにした意味ねー キャラの絵なんて意味ねージャン消せー 数字が戦えば あと多段ヒットウゼー やるなら 攻撃繰り返す攻撃にしてケロ 知ってなきゃ話にならねー
見えないと 俺が戦ってる気にならない 「はいコレはこういう攻撃で こうなります」って言われた事をやってる気になる まぁそりゃそうなんだけど
なんかそういう ユーザーの方で 無駄に頑張んなきゃいけないことや あわせないといけないお約束があると 疲れる
なぜなら 俺はユルユルに楽しみたいからだ アホ現象に付き合う気はない
こういうの見てるとつくづく甘やかす事の弊害というものを再認識する
おまいのプレイヤー性能を判定や火花のせいにすんな
とだけ言っておこう。
漏れはGGXXから入ったクチだが、そんなモン微塵も気にならんかった
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:02:08 ID:81d6cu40
既存の格ゲーってアーマードコアと同じなんだよ
人間が戦ってるわけじゃない 見かけだけは人間だが
その見せ方がとても下手糞
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:03:18 ID:81d6cu40
別に勝てないなんていってないだろよく読め 上級者ぶりたい仲良しごっこ君
お約束に付き合うのが嫌だと言ってるんだ
何故アーマードコア?
理由を色々考えてみたが結局わからなかった。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:08:44 ID:81d6cu40
パンチ にしても あれはパンチじゃない 見せ掛け上 人間の絵がついた パンチだ
よくわからん あれはパンチと言う名の 別の何か特殊攻撃だよ
弱パンとか見えないだろ もう弱パンバリアちゃうんかと
そういう機械であるアーマードコアの知ってなきゃ使いこなせないみたいなところと 比べたかった
俺が言いたいのは 格ゲーの人間は 人間の絵がついた よくわからん別の機械だということだ
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:13:05 ID:81d6cu40
だいたい 俺のプレイヤ性能がひくかったとしても
結局 格ゲーやれねえし
格闘ゲームはカードがまずつまらん
>格ゲーの人間は 人間の絵がついた よくわからん別の機械だということだ
で?これ自体になにか問題でも?
そういうもんだと思って割り切れないカナ?( ̄ー ̄)y―~~
あんま関係ないけど文体があきまんみたいで萌える。
否定よりも肯定の方が難しい技術なんだよねー
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:18:27 ID:81d6cu40
わりきれないなぁ あわせなきゃいけないだろ
>>456
>>456 機械に例えるからおかしくなる。
「格ゲーのキャラはみんな超人」
これでいいだろ。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:21:08 ID:81d6cu40
別に昇竜拳がいやなんじゃなくて
格ゲー独特の とんでも時空だから合わせなきゃいけないんだよ
>>459 いや、世界はおまいを中心には回ってないからさ。
何にも合わせることなくは生きては行けないんだよ?
この甘ちゃん厨房が´∀`)σ)´Д`)プニュ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:25:48 ID:81d6cu40
ここにいる奴らって 格ゲーやんない奴の気持ちわからないのか
格ゲーやってて 見づらいとか 早くてよくわかんないとか何も思わないのか
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:26:22 ID:81d6cu40
あとべつに 開発者じゃないから 甘々で行くよ俺は
じゃもうゲームやらないほうがいいとは思うが
リアルと寸分違わないのが面白いなんて保障はどこにも無い
時代劇で二、三人斬ったら刀が伸びたので使い物にならなくなり
その度に刀変えてたりしたらどう思うよ?単なるテンポの悪い作品だろ
RPGでも一回戦うたびに剣がボロボロで買い直さなければならない、もしくは
鍛冶屋雇わないとすぐ使い物にならないとかだったら煩雑で煩わしいだけだ
ある程度「ゲームとはそういったもの」の認識がないと楽しむ事はできないし
おまえさんは楽しむと言う姿勢が根本的に欠落してないか?
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:29:48 ID:81d6cu40
リアルと同じにしろなんていってないよ おまえら中毒者がわからなくなった 格ゲー独特の アホお約束があるって言ってるの
昇竜拳出すたびに 皮がめくれる なんて俺は求めてないよ 何回でも出せていいし 波動拳も出せばいい
ただ なにがおきてんのかわかんないし みえない だから 俺が戦ってる気にはなれない
じゃこの板に来なければいい
ただそれだけの事
テキトーにポーズつくって当たり判定つくりゃそれでいいってメーカーが
殴るモーションをがっつりでかい絵でかけるわけがねー。
>>463 >格ゲーやってて 見づらいとか 早くてよくわかんないとか何も思わないのか
それは別にゲームに限ったことじゃないだろw
どんなモノにせよ根底を理解しなきゃ楽しめるわきゃ無い'`,、 ( ´∀`) '`,、
>何も思わないのか
ていうか最初は漏れだってそう思ったけどさ。続けてりゃ見えるようにもなるって。
言わせて貰えば、なんでそんな見切る努力もしない香具師にこっちが合わせなきゃならん( ̄ー ̄)y―~~
想像で全てが補えたら最高なんだけどねー。
ま、そこまで行ったら発展性無くして人類滅ぶ罠。
とりあえず、負けるのが悔しいなら練習すればいいじゃんー。
またはそのゲームをやらない。
プレイしなければ勝利も敗北もないわけで。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:38:25 ID:81d6cu40
理解するきなんてないけどなー
あと 格ゲーの馬鹿なとこいってんのに やめればとか
程度低い奴多すぎ
>>469
まあマジレスすれば
当たり判定にしろ食らい判定にしろ2Dの場合
ほとんどがドットの集合体である四角の組み合わせで構成されている
これは格ゲーだけでなくシューティング等他のジャンルでも同じ
で、見た目通りに作るにはどうすればいいか?
これは簡単、四角の数を増やしてグラフィックの形通りにすればよい
が、そうなると今度はCPU内部の処理が追いつかなくなる
処理落ちが多々発生するとゲームとして成り立たないので
判定の四角は2,3個の組み合わせが限度と言う事になる
何でも見た目通りにしろとか言うのはまず開発の苦労を知ってから言う事だ
無責任な発言なら誰でもできる
>>471 ん?俺にいってんの?やめろなんて一言も書いてないけど(*^ー゚)b
あと、お前の主観だけで今の格ゲを否定しても、
お前以外の一般人がそう思ってるかは未知数。
実は理解「しない」んじゃなくて理解「出来ない」んだろ?甘ちゃん厨房が!o(´田`)○)`ν゚)・;'.、
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:44:43 ID:81d6cu40
とりあえず 何起きてるかよくわかんないとか 明らかに重大な欠陥だし そう思う者は格ゲーにつかない奴にっていうか 非ゲーマーにだが かなりいるから メーカーは努力すればいい
そしてなにが起きてるか分かんない攻撃出す奴操っても つまらねえ
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:45:33 ID:81d6cu40
だから 開発者の苦労とか知る気しない 何か勘違いしてないか
>>473 とりあえずもう放置しようぜ
こいつは人に努力しろとか言う割には自分が何も努力しないタイプの人間だという事はよく解った
>非ゲーマーにだが かなりいるから
ソースキボンヌ
>>476 おk。
でも、もうちょいイジろうぜw
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:49:28 ID:81d6cu40
多いか少ないかでしか見ないって馬鹿じゃねえ
問題を見つけてあげてるのに なんで多いか少ないかとかにしてるんだよ馬鹿ども
おまえらって自分に感じられる事しか理解しようとしないのな
遊び手が開発の視点を持たなくてもいいだろ
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:50:44 ID:81d6cu40
今の技術で出来るとかいちいち知らないから 知るつもりもないし
俺が言った問題点を理解できれば覚えておけばいいし その問題は今解決できないと言われても こっちにもどうしようもない
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:51:14 ID:81d6cu40
ソースなし まぁいるだろ 格ゲーは早すぎ 見えん
>>477
>>453 じゃ、じゃんけんのグーは然るべく「石」なのか?
その昔
「ゲームとは人間の本質的・本能的な欲求を間接的に
満たすからこそ、操者は快感を憶え、中毒性を持つ
整頓のテトリス、掃除のシューティングも同じ 」
と、廃刊前のメストで石井ぜんじ編集長が語っていた。
つまり、リアル志向である必要は最低限であり、それよりも
万物普遍なゲームとして作り込まれている事が最重要。
それはおまいの目か頭が悪いだけだw
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:54:08 ID:81d6cu40
いるんだよ アケステのスレでも ボタンを囲ってる凸が邪魔だって言ったら
「あれが部品だって事も知らないのか 初心者が」って奴らが
誰もそんなこと言ってないし なくすように改造すればいいんだがな
お前らって 上級者の盲点を 知ってなきゃいけない だとか 同じ考えじゃなきゃ上級者じゃないって言ってるように見えるよ
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:54:51 ID:81d6cu40
>>483上級者の盲点は すべて 初心者の意見に変更〜
というか、格ゲーやらないのになぜそこまで必死に?
初心者の意見で「こう思うけど、どう?」なら議論的にも面白いんだけどな。
( ゚д゚)ポカーン
…多いか少ないかっていうか「かなりいるから」って言ったの誰だったっけ?
言ってみ?ん?甘ちゃん厨房ちゃんよぉ( ̄w ̄;
>まぁいるだろ
んな不確定な事を持ち出されてもね…
とりあえずおまいは討論・議論には向かないな。
相手には理解させたい。でも自分は歩み寄りたくない。それじゃ何にもならんよ( ̄ー ̄)y―~~
>こっちにもどうしようもない
なら言うなよw
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:57:22 ID:81d6cu40
じゃんけんは 実物の石でも 手で作った石と言う役割をさせているものでも
その役割を満たせているけど
格ゲーの絵はいらないんじゃない 思いついたら書くが
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:58:48 ID:81d6cu40
だから 多いとか少ないとか気にするの止めれば もうどうでもいいよ数は
とりあえず俺の意見を1つの意見として読んでればいい 俺の態度を気にされても知らん
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:59:27 ID:81d6cu40
じゃあ 初心者の意見としてみればいいと思うよ
「問題を見つけてあげてるのに」って
それはあんただけの問題であって
別の奴からみたら問題でもなんでもないかもしれないではないか
>自分に感じられる事しか理解しようとしないのな
むしろその台詞は自分に向かって問え
>>445 子の午の言わず、BLを狙ってみw
ストV(1st)がリリース直後は、ファジーといって
2、6、2,6とカクカクを繰り返すプレイヤーが横行したw
作品が見直され、ファジーは2,6一回のみ。
相手が小足or最速ジャブであれば、ファジーで両方とれる訳だな
相手が、見てとってないって事が分かるのであれば???
ID:81d6cu40は損な人生を歩んでいるな
まぁ、句読点を知らない所からチョンな人だと想像するが
とりあえず文句つけとけ、ごねて因縁つければ相手が
謝罪と賠償してくれるだろうって考え方は日本人の漏れには
理解できないな
良い所を見つけて探す方が人生、幸福だと思うがね
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:01:56 ID:81d6cu40
う〜ん 君に感じられる問題でなくとも とりあえず出したんだから 見ればいいじゃん
俺が感じた問題なんだからさ 別にソースなんていらないと思うんだけど
各自で 同じ問題を抱えているかどうか考えればいいと思うよ
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:03:16 ID:81d6cu40
句読点がないのは キー取り除いたからだよ
>>492 文句言ってれば自分の意見を言ってるような錯覚に陥れるからね。
まあもうこれが最後だ。これ以上は単なる無駄。
お前さんの問題=一般的に思われてる問題 ではない事をいい加減理解しな。
自分だけの世界の延長上の発言をさも全員が言ってるような言い方してるだけ。
何がおきてるのか解らないってのも裏返せば「解ろうとしない」だけだ。
世の中解らないからダメなんてのが理屈として通るか。
そんなのが通用するのはせいぜい小学生まで。
まずは自分が解ろうと努力してからだ。「解ろうと最大限の努力はしたが結局解らなかった」
ならまだ話はわかるがな。
>おまえらって自分に感じられる事しか理解しようとしないのな
これはそっくりそのまま返してやる。
>>487 体感ゲーム志向が強いんじゃないのかな?
パンチマニアとか、拳闘士とか好き?
スポーツを引き合いにしてはいるが
格闘ゲームはあくまでゲームであって’楽’であり
世の中が安易な方向へ流れている昨今において
その象徴でもある。若年層対象だが・・・・・・・
Σ( ̄□ ̄lll)ツイニトウロンホウキカヨ!?
あのさ。ただ意見を言いたいだけならチラシの裏に書け。
ていうかもう寝ろよ。いい加減見てて不愉快だ。(#゚皿゚)
>とりあえず出したんだから 見ればいいじゃん
ココの住人は見てるだろ?人の意見を見てないのはお前だけ。
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) <さあ、盛り上がってまいりました!
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:08:19 ID:81d6cu40
ソースなんて 俺やその知り合いに聞くしかないし どうしようもない という事を遅まきながら ここで言っておきます
で俺の問題=一般的な問題化は そもそもどうでもいいです 俺の問題を書くしか出来ない 思った事を書く意外に確かめようがないし
なんか これはどうなのって書いたら それを書くなって程度の人がいて困りますが
で 格ゲーってのは 絵と判定が一致してないから そんなもん操っても 無理やり絵をつけられてる気になるわけです
そんなものを操っても楽しくないなぁ
「彼」が言いたい事は
>俺が分からんから俺に分かりやすいように調整しなおせ って事かな?
>>499 /†:/リ゚ ヮ゚ノヽせんせい! せんせいはえのき茸ですか!?
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:11:57 ID:81d6cu40
それは メーカーが決めるといいんじゃない
とりあえず 俺は 俺の感じた不満を書くしかないよ
>>502
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:13:25 ID:81d6cu40
あと ソースに対する考え方 そして
ソースなんて どうでもいいとか二転三転した 言い方によって荒れてしまいましたので謝罪します
俺の題した問題については ソースや世間にどの程度同じ数の問題を抱えた人がいるかは知りません
ただ その問題が重要な問題かどうかは 各自で考えたらいいんじゃないでしょうか
>>500 >ソースなんて 俺やその知り合いに聞くしかないし どうしようもない
いや、ネット上とか書籍で〜が言ってたとか、実際に統計した資料持ってくるとかね?( ̄w ̄;
>俺やその知り合いに聞くしかないし
じゃあせめて訊いてこい。信用するかどうかは別の話だが、それで一応話になる。(*^ー゚)b
あと。
お ま い が 楽 し い か ど う か な ん て 誰 も 聞 い て な い 。(#゚皿゚)
少なくとも大多数の住人は楽しいと思うからココに居るものだと思われ。
ソレと、不満を書くだけならチラシの裏へどうぞ。
ココは多数の人間が書き込む場ですから、独りよがりな発言は慎むべきですよ( ̄ー ̄)y―~~
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:17:50 ID:81d6cu40
ですから きのこるには 問題を解決するために 問題を出すしかないんじゃないんですか
不満は書くべきだと思いますが
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:18:09 ID:81d6cu40
だから俺はこれからも 気に入らないところを書いていきますよ
>>503 不満があるなら、それを書き連ねるだけじゃなくて意見も言うべき。
特に人が読む場に何かを書くなら、(不特定・特定の)読み手のことを意識して当然。
リアクションが欲しいからこそ書き込むのが掲示板じゃないかな。
……真面目ぶった事言ったら、頭疲れました。ココア飲もう (((/†:/リ゚ ヮ゚ノヽ
>>500 つまり、君はレバーがあり、チンがある的を打ちたい訳だ?
適正ゲーム:ゴルゴ13
ボクシングは続けなさいw
だからといって、2Dで相手の隙に技を’差し込む’ってのは
かなりの集中力を要するんだがな・・・・
>>506 そうだね^^
君の不満に対しての人の意見も聞き入れるともっといいんじゃないかな。(*´∀`)ノ
>鰤使い
俺もココア飲みたいよぅ…(´Д`)ココアナンテジョウビシテネー
俺に言える確かなことは、顔文字がうぜーってことだけだぜ
格ゲーは、今が維持できればそれでそのまま突っ走れるんじゃないの
完全オタ向けにして
ID:81d6cu40の言ってることはわからんでもない。
こういう意見をこのスレのように上級者が封殺してきた結果が
格ゲーの現状なのかもな
>>510 どぞー
/†:/リ゚ ヮ゚ノヽつcU~
何かスルーされ気味だが・・・・・w
一応、3rdのエレナがプログレッシブヒットビート
動く見た目と当たり判定の一致を行ってはいる。
参考までに
格ゲーオタが自らジャンルをダメにしたということは良く分かりました。
>>513 dクス!いただきます〜(〃∇〃)
>>512 解らんでもないが、解ってやりたくはならんだろう?
支離滅裂な上に自己満足じゃん
俺に至っては上級者って言うかGGで言うカイダストが見切れない人ですよ?
>>511 顔文字ウザくてサマソ(;゚皿゚)
そろそろ引き上げるんでお見逃しの程を〜。
ID:81d6cu40、普通に道場でもジムでも行って格闘技やってこい。そのほうが多分しっくりくる。
で、結局格ゲーが生き残る術の妙案は出ましたかね?
>>518 正直、アケゲーは斜陽の市場だからなぁ…。
これ以上発展するには、よほどインパクトのある何かが無ければ先細りかと。
現状維持が一番いいのかな…。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:52:25 ID:mD0g0blZ
>>519 だよなー
でも地方じゃゲーセンも潰れてくし、プリクラコーナーに食われてくし、プレイする人自体も減ってくし…
このまま消滅しちゃいそうだ
だって最新技術を用いたゲームは家でできるし。対人戦も(格闘は少々つらいが)家でできるし。それも全国共通。
かつてゲーセンで作っていたゲーム好きコミュニティも、今はネット上でできる。2chだってその一つ。
ゲーセンの優位性って、今は大型筐体とカードリーダー付きゲーム・プライズくらい。
金かけて、知りもしない人とガチバトルが楽しい って人も
少ないだろーしな
初代スト2が、あまりにも出来がよすぎて
作り手も遊び手もそれへの依存が強すぎたんじゃないか
本流も亜流もみんな同じ様なゲームになって
ゲームデザインに変化を求められず、キャラ増加と
技・アクションの追加しか喜ばれなかった
作るほうもそれが楽だし
スト2の次にスト2’がヒットしちゃったのが今思うと一番よくなかったんじゃないか
まあ俺も当時はあれで大喜びだったが
結局「2D格ゲー」なんて新ジャンルでもなんでもなく
全部スト2の続編と言ってしまってもいいぐらいだったんじゃないか
そう考えると、ひとつのゲームから出た続編で
ここまでよく続いたと言えるな、逆に。
>>525 じゃんけんに「グー、チョキ、パー」方式と「トラ、兵隊、大将」方式が
あるように、2Dが今の3D格闘を、全ての格闘ゲームを規定した
というのが、フヘンのセオリーでは無かろうか?
とりあえず初代スト2を義務教育化しよう
>>526 むしろ初代バーチャはスト2の呪縛からよく逃れたと思う
しかしそれにはポリゴンによる3D表現という新しい技術を必要としたわけだ
>>527 無理矢理やらせても逆効果だよ
君は数学の勉強をずっと続けようと思うかい?
一部の数学者を目指そうというモノ好きだけで
多くの人間は「数学?苦手だなぁ」って
思うだけじゃないかい?
でも初代スト2ブームの頃はほんとに楽しかったのも事実
今の若い子はあの楽しさを知らずに育ってかわいそうと思ったりもする
大きなお世話だろうがな
>>529 これはいい例えだと思う
格ゲーも最初は算数レベルだったのがどんどん難しくなり、高校数学、
ついには大学の学部クラスまで行ったんじゃないか
そして徐々に脱落者が出てきて、ついに今の格ゲープレイヤーはみんな
「一部の数学者を目指そうというモノ好き」になったのでは
>>530 俺スト2世代から遅れて来た人間だけど、十分おもしろいよ
っつかどっちかっつーとスト2系はちょっとおもんねw
>>531 だなあ、俺も最初上級者にボコボコにされ続けてたけど、それでもおもしろいから続けたわけだし
ただ単にガキも減って、さらに格ゲーとかみたいなのスキなヤツが減ったのかもね
>俺も最初上級者にボコボコにされ続けてたけど、それでもおもしろいから
面白さをアピールする前に、単純に義務化してボコボコにされたら
トラウマになって二度とやりたくないって思うもんじゃないか?
義務じゃなくて、手軽に対戦出来る状況ならいいんじゃね?
各クラスに一台ずつ筐体支給(1組…カプ 2組…SNK)
学年が進むごとに内容も進化。(スト2→ヴァンプとか餓狼伝説2→ガロスペ)
で、6年生になると2Dに進むか3Dに進むか選べる。
………うむ。寝よう。
>>534 うむ
学生がゲーセンまで来なくてもいいようになって
終焉の時を迎えるな
>>533 そこが分かれ目じゃない?
俺はいきなり入られたヤツになーんもできねーまま殺されてコイツいつか殺す!!
って思って精進した
それだと憎しみの連鎖にしかならないような気がする。
競争心ばっかり煽られるし、初心者ハンティングとかに走る奴も出てくるし。
結果、殺伐とした格ゲーマニアの出来上がり。
2ちゃんで煽られた奴が初心者を煽ったり荒らしになるのと似てるかもね。
何故あれだけいた格闘ゲーマーは激減したのか?
それについては以下の資料を参考にしていただきたい。
(民明書房「格闘ゲームの進化図」より抜粋)
スト2━スパ2X━ストコレ━・・・
┣ヴァンパイアシリーズ━●
┃ (┗JOJO━●)
┣ストEXシリーズ━●
┃(┗スタグラ、キカイオー、ジャス学━●)
┣ストZERO━2━●
┃ ┗3━・・・
┣マーヴル━MVSC2━●
┣CVS━CVS2━・・・
┃┣ジャム━●
┃┗SVC━●
┣ストIII━3rd━★
┃
┣餓狼━RB餓狼2━●
┃ ┗餓狼MOW━●
┣竜虎━竜虎2━●
┃ ┗外伝━●
┣侍魂━零━・・・
┃ ┗月華━月華2━●
┃
┣KOF'94〜'95━●
┃ ┗KOF'96〜'98━●
┃ ┗KOF99'〜略━★
┃
┣GG━GGXX━★
┃
┗ランブルフィッシュ━2━・・・
VF━VF3━★
┣鉄拳━鉄拳5━★
┣ソウルエッジ━ソウルキャリバー3━・・・
┗DOA━●
★=稼動中
・=死にそう
●=進化の袋小路、もしくはゲーセンからの消滅
カードのシステムが段位上げばっかりだから、
負け組はどんどんゲーセンを去るだろ。インカムもどんどん下がる。
カードなんて、格ゲー廃れさせるためだけに存在してるとしか思えん。
カードシステムが出る前から廃れ始めてたでしょ。
カード制がなかったら廃れなかったとでもいうのかい?
541 :
539:2005/05/25(水) 09:24:17 ID:yuFdwZ0t
廃れ始めてた格ゲーが、カードのおかげで廃れるスピードが更に加速したって事。
カードが無かった時代
1負けると金なくなるし、勝てそうな相手いないしそろそろ帰ろう
↓
カードがある時代
1負けると金なくなるし、勝てそうな相手いないしそろそろ帰ろう
2負けると段位吸われるし、勝てそうな相手いないしそろそろ帰ろう
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 10:11:09 ID:oC0gWr0c
2Dで解決できる問題だと理解した方がいい
>>517
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 10:13:10 ID:oC0gWr0c
絵が 程度の低い動きをするなら 絵など飾り
きちんと描けばいいだけだ 3Dにしろというのは思考停止
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 10:22:36 ID:oC0gWr0c
瞬間移動したかのごとく いきなり別のポーズをとっている様に見えるのは問題だ
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:10:14 ID:oC0gWr0c
枚数を増やせばいい
>>546 結局ディズニー的発想か日本アニメ的発想かの違いだな。
ディズニーは確かに枚数多くする事で滑らかな動きを行う。
が、これは優秀なアニメーターを囲って潤沢な資金があるからこそできる話。
加えて作品がヒットする事を前提条件としておかなければならない。
逆に日本のアニメは枚数を少なくしてもいかに「それっぽく見せるか」という点に
重点を置く。(某ロストユニバースのヤシガニの回までくると流石に論外だが。)
零細下請けが主な作り手の日本アニメ業界ではこうした手法をとらないと
とてもじゃないが週一回放映する事は不可能。
なんでテレビアニメの話になるんだ?
だから、香具師はチョンなんだって
日本的デフォルメの手法が理解できないの
マンガやアニメ・ゲームにおけるデフォルメの感性を持ってないの
日本の侘び寂びが理解できないの
>>546 またおまいか…( ̄w ̄;
一つだけ言っとく。
おまいが言ってるのは「おまいの感性の問題」であり、「2D格闘の問題」では無いのだよ( ̄ー ̄)y―~~
んなことはおまい自身で解決、または諦めろ。
んで、この板から出てけ。そして二度とその面見せんな(*^ー゚)b
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:40:45 ID:oC0gWr0c
荒らしてるのはお前だと思うよ
俺が問題を出してるんだから きのこるために 対応を考えればいい
>>550
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:41:55 ID:oC0gWr0c
2D格闘の問題だな 2D格闘では枚数が少ないのだから 枚数が多い2D格闘にすればいい
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:46:39 ID:oC0gWr0c
なぜ絵の滑らかさになると それほど拒否反応を示すのだろう
カードの方は付属品で 格ゲーの中身を替えるものではない カードの話をしてもいいが
それ以外のものも話せるといいのだろう
554 :
塩爺:2005/05/25(水) 12:48:02 ID:vVmuWwuD
コスト意識ないキチガイが多すぎんじゃね?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:49:20 ID:oC0gWr0c
絵が突然ポーズを変えるように見えるのは 動体視力が早いと途切れて見え 遅いと見きれない
むしろなぜ今まで 2D格闘のなめらかでない絵の動きが問題視されなかったか疑問
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:50:01 ID:oC0gWr0c
質の低いものを作る言い訳には どんな理由だろうと ならないのでは
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:52:22 ID:oC0gWr0c
要望を出すときに 出す時点で コストを考えて 言わなくなっても 無意味だと思うよ
558 :
塩爺:2005/05/25(水) 12:56:03 ID:vVmuWwuD
マークとスト3の悲劇を知らないとかいって笑えんじゃね?
がんばって家でネット対戦できるよーにすればいいんだよ
ラグもどーにかして
そーすりゃゲーセン潰れても平気 家ゲに逃げるしか格ゲーに生き残る道はねえ
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:57:32 ID:oC0gWr0c
詳しく
新規ユーザーを取り込めるジャンルな訳でも無いし、もう駄目なんじゃない?
プレイモアの作品にしろ、ギルティにしろ新しいプレイヤーを作るカリスマみたいなのも無いし。
ジャンケンも突然絵が変わるのと同じじゃない?
相手が何を出すかなんて俺見きれないよ。
でも見きれたらジャンケンの意味なくね?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:09:05 ID:oC0gWr0c
ジャンケンは戦うのは役であって 自分の手を操って役を作ることが到達点ではないのでは
ジャンケンは せーので 同時に出した役で戦うもので 役を作る速さを競うものではないのでは 仕組み上相手の手が変形するところは見えなくてもいいんじゃない
場に出た役を ゆっくり確認して勝敗が決まるのが ジャンケンなんじゃない
格ゲーはいつ攻撃を出してもいいのに(早い者勝ち) 近距離の弱攻撃が見えないと防ぎようがなく 人間の絵を戦わせる意味は薄れるんじゃない
=
格ゲーは絵の枚数が少ないために(早い為に) 見きれず 相手の攻撃はどんな姿勢になるか 何段判定か 最終的な攻撃の役はどんなものになるか を 記憶しておき
予めそなえて防御しなければならないけど
それって 格ゲーじゃなくて ジャンケンに近くない
それは絵の枚数を増やし 滑らかにし 見え易くする事で解決できるんじゃない
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:17:54 ID:oC0gWr0c
563→ 自分からの攻撃 (反撃) にしても カードキャンセルで技を出しても 絵の枚数が少なく滑らかでないので いきなり結果が出ているように見える
でも過程を描かず 過程にも攻防を入れないなら それはジャンケンなんじゃない
そしてその違和感は 3Dや現実の格闘でなくても 2Dでも絵を多くし滑らかにすることで 払拭できるんじゃない
さ あ ウ ン コ 臭 く な っ て ま い り ま し た !
人
(_)
(___)
(,,・∀・) ウンコー
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:22:39 ID:oC0gWr0c
今日の俺ってば 言質が二転三転しないし マトモなんじゃない 俺ってば顔を洗って出直してきたんじゃない
そして 質問がなければ俺もこれ以上なにも 言う事がないんじゃない
>>565
絵が見えないから読み合い(を求めるのか?)できないってのは絵の問題じゃなくゲームスピードの問題だと思うよ。
絵と判定が完全に一致していたところで見えないものは見えない。
でもすべての絵が見えるものになってしまうと、上級者的にはすべての攻撃を確実に対処できるってことになるのよね。
結果として初心者と上級者の格差が広がって格闘ゲーム死亡にならない?
リアルなゲームを作るのと
面白いゲームを作るのは別問題
リアルな劇画調の漫画書いても誰も読まないのと一緒
>>566 わかったわかった。(´Д`)アァ・・・。
>>566 リアルがいいなら、道場なりジムなり行って本当に格闘技やるべし。
自分の身体使わない分、リアルさが差っぴかれてると思え。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:33:24 ID:oC0gWr0c
もうこういうやつらのほうが荒らしだと思う
>>569
>>571 え?俺?Σ( ̄□ ̄lll)
なんでさ?お子様を軽くあしらっただけじゃん
>>572 俺様ルールで生きてる香具師に何言っても無駄だって
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:20:08 ID:oC0gWr0c
>>567 絵を滑らかにってのは 過程も描けって事だから 滑らかな絵にしても 攻撃の速度自体は 今までと同じでもいい
上級者が攻撃を捌けるってのは 今も同じだと思う
今は対処の方法が 見えにくい攻撃を記憶する事だけど 滑らかにしたところで攻撃の結果を記憶して対処できなくなるわけじゃないと思う
トゥエルブの中足は見てから取れる。
>>570 ゲームをやる上でリアルさを求める人に対して、
そういう意見はちょっとお門違いかと思う
「リアルな野球ゲームやりたきゃ自分で草野球でもやってろ」
て言うのと同じ事でしょ
リアルさを求めつつゲームならではの迫力・爽快さを求めるのは矛盾しないだろ
いくらがんばっても凡人には実世界で波動拳を撃ったり
150キロの速球を投げたりはできないんだし
回し蹴りのはずなのに尻に当たり判定が!とか
アッパープローで足払いのつま先をを殴った!とか
そういうのが気に食わない、ということだと思ってたんだけど、
違うの?
>>577 そういうの凄くゲームっぽくて好きなんだけどなぁ。
相手の求めてるリアルが意味のある表現のリアルじゃないからだろう。
秒間18コマや24コマ(最終的には60コマか?)で全部絵を変えて波動拳打つモーション作ったとして、それがゲームにおいてどんな意味がある?
ランブルみたいに多間接にして、パーツごとのデフォルメ違いやあえて間違ったパースで迫力出してる「リュウ」ってキャラを表現できるか?
そーゆー話。
って違うのか?俺はそういう話と思ってたけど。
動きを滑らかにすることによって前動作での読み合いをしやすくして欲しいという
ことだったんじゃないの?
なんにしろ、3D格ゲーの台頭でリアルさの追求は
2Dではとても敵わなくなってしまったよ
カプコンはがんばってたと思うけど
そうなると、ちょうど世の中でリアル志向が強くなってきた時期ということもあって
未だ幼稚に超能力バトルしてる2D格ゲーが廃れるのも必定だったのでは
>>580 いや、それで正しい。
手っ取り早く言えば3rd準拠、もしくはそれを超えるアニメーションを業界標準にしろと言ってるのだろう。
無論言うばっかりでそれにかかるコストの事を全く無視してるので無責任な事この上ない。
何で3rd以降続編が作られなくなったのか理由を推敲しようともしない。
これじゃ叩かれるの当たり前だろうと。
>>581 格ゲーの現状は
2D格ゲーが3D格ゲーに負けた
というようなものではないと思うが?
あと、3Dの中段技は2Dよりはるかに速くて見切れないと思うけどなぁ。
リアルなぁ。ぽんぽん人が浮く3Dだって、そうリアルとは思えんけど。
PS2のK-1あるじゃんか。あれ本人からキャプチャしてあって、しかも防御ミスるとハイキック1発・フック1発で終わるんよ。
もんのすごいリアル。ゲームとしてはダメダメ。
コスト意識についで、メモリー意識もないw
浮かせコンボだけは大嫌いだ
まあKOFとかやってると技の出の速さとか判定の意味不明さに呆れることもあるけど。
>>583 負けたじゃん
いまやカプコンすら2D格ゲーから撤退しちゃってるのに
一方でドラゴンボールとかのキャラゲーですら
わざわざモデリングされて3D格ゲーになってる始末
あと動きが滑らかなら見切れるって言うのは俺の意見ではない
ローキックをしゃがんでガードするとかスゲーよなよく考えると
まあそこら辺はしょーがないかもね
んー、もともとKOFってアンチスト2の意味合いもあるものだからかな。
スト2系ってどこまで行っても結局「待ち」が一定の強さをもつわけじゃん。
それは技の構成であったりゲームスピードであったりするわけだけど、とにかく相手が動いてから動き出したほうが強くできてるんよね。
それに対してKOFは、種類のあるジャンプやダッシュ、回避行動によって先手を取ったほうが有利なゲームに仕立ててあるものの奔りなわけよ。
まー2Dの世界からは対応型(待ち)のゲームが消えて、今現在対応型って言うと3Dになっちゃうわけだけどね。
>>583 カプコンのALL STAR FIGHTINGっていうポリゴン
の2D格闘―正しくは、ジャス学の後継?―を例に考えれば
イイと思われ。
何だかんだ言っても、海外市場を見越すと2Dはローテク扱い。
かといって、ハイテクがローテクを越えるとは言い難いが・・・・・・
しかしKOFも中級者までだと攻めが強いけど
上級者同士だと比較的様子見&待ちが多いような気もするが
>>590 2Dのゲーム性が複雑したのが、「待ち」論争なのな。
永遠のテーゼとも言える問題に、積み重ねた結果が
BLであり、SNKの複雑すぎるシステムなのな・・・・
その結果が、「ゴチャゴチャしてて取っ付きにくい」
KOFが、新入りを払っちゃったと・・・・・・
レミーの父親とは、ガイルを駆った待ちプレイヤーのこと。
違った
レミ―の父親は
正)アンチ待ち、読み愛重視プレイヤー(ガチ気味)
誤)ガイルを駆った待ちプレイヤーのこと。
レミ―は、ガイルを使って待ち続けたプレイヤーからのキャラクター
KOFのみが悪いとは思わんぞ。あれも一つの形だし。悪いとしたらシステムじゃなくてタイトルのあとの数字。
それにカプコンもヴァンパイア系という形で待ちに対する回答を出してる。
そしてKOFとヴァンパイアの生み出した鬼っ子が「GGXX」となるわけだ。
>>595 ギルティギアなぁ・・・初代が出荷数が少なかったから
かもしれないが、丁度 GGが台頭してきた辺りでDrop out!!
しちゃったんだよなぁ・・・・・・・・
私見ながら、GGは一般受けしにくいキャラだと思うぞ。あくまで私見
GGの印象は…良くも悪くも「90年代マンガ・アニメの具現化」って感じかな。
オーフェンとかバスタードとかスレイヤーズとかが柱の。
何かあかほり的というか何というか。
そんな感じする
おれはそこで突き抜けられなかった
それ以前に操作の忙しさを考えるだけで嫌になる。
世界観が血生臭すぎるのも良くない気ガス。
わくわく7みたいな平和な世界観の格ゲーってほとんど無いからな・・・
GGはあかほり賞の称号を得た!
うはwwwwwwwwwwいやすぎwwwwwwwwwww
突き抜けろ!オレの武装錬金!
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:52:16 ID:/ccHy+WO
一撃必殺も意味がなかった
このスレ一体何?
実力も無い屑が愚痴言うだけのスレ?
もし現状に不満あるなら自分で変えてみるとかしない訳?
ここでいくら意見言っても負けイヌの遠吠え
そんなに意見言いたいなら会社の前でデモするくらいの勇気無い訳?
何も出来ないなら黙って我慢してやれ
カードが負け人を更に追いやる→更に人減る
別にカード自体は追い込まない
むしろ、アイテム収集の楽しさや、自分だけのネーム等
キャラに愛着が湧いて、勝敗以外のところでもやる気が出てくる
悪いのはあくまで勝率表示であってカードそのものは楽しさが
広がるいいアイディアである
どうあれ2D格ゲは技術の革新における恩恵を全くうけてないよな
鉄拳やらDOAやらシステムの練り直しもさることながら
ヴィジュアルはどんどん進化してってるのに
中割増やす=コスト問題も続編で少しずつ追加でも構わないと思うんだが
当たり判定が見た目通りに出来ないこともないだろ 技術的・容量的に
今の技術の最先端とはいわんが、グラフィックをCGなどで綺麗に作り直し
それを後10年使うなら文句もいわんが10年前のグラを後10年使い回しそう
な勢いのこの業界は正直どうだろなとおもう
>>607 だから今更格ゲーに資金を費やすか?って事なんだわ。
企画通すだけでも精一杯な状況で「滑らかなフルアニメーションの2D格闘を作りたいから予算クレ」とか言ったら
「頭冷やして出直して来いチンカス」と上に言われるのがオチだ。
それをするには莫大なコストがかかる上に利益率が悪いんじゃどこの会社も手を出さない。
ゲームとしては名作かも知れないが商業として考えると3rdは確実に失敗。
CPシステムVの開発がジョジョ以降打ち切られたのもコストがバカ高な癖に利益を生み出さない事が解ったからだろ。
それにカプの場合は格ゲーだけで食ってる訳じゃない。となると経営が悪化した時に不採算部門が
まっ先に削られたり縮小されるのは当たり前。カプじゃなくても比較的幅広いジャンルを取り扱ってる所なら当然そうなる。
芋屋とか格ゲーしかブランド力のない所ならグラフィックに力入れても
この先何年か使えると考えればOKだろう。とはいえ5年が限度とは思うが。
が、そもそも莫大なコストを投入して冒険できるような状態ではない。
格ゲーの利益率が低いのだから資金ぶち込んでコケた時は取り返しが付かなくなる可能性があるから冒険できない。
まあ芋がそんな技術力を持っているとは思えないが。
今芋屋が格ゲーからメインをスロに移そうとしているのも利益率が全然違うからだ。
必死にスルーしてるけが
>>604が言ってるのが正しくないか?
そんなに不満あるなら自分で作ればいいじゃないか、なぜここで騒ぐ?
ここで騒ぐ、カプコンかどっかがこのスレ見ていつの日か自分の都合のいい格闘ゲーム作る。
なんて妄想してるとしか思えない。
はっきり言っておく、そんな日は来ない。
自分で作るか、作れる能力ないなら現存するので我慢しろ。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:58:50 ID:/ccHy+WO
ンなこと言われてもなぁ 何が嫌なんだ
俺はゲーム会社に就職する気なんてないし
作る能力がなくて不満だけはいえるからな
>>609
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:01:09 ID:/ccHy+WO
スレの存在意義がないとか言われても 困る
>>609は便所の落書きにすぎない2ちゃんに夢を見すぎ。
他の皆はちゃんとわかってるよ。
>>608 金をかけてるタイトルもある
つまりまだまだ採算は取れるジャンルなわけよ
久々に新規で入ってきたのもあるし
ソースとか全然ないんであれだけど芋屋の格ゲのコストってどのくらいよ?
新キャラ2.3人入れて背景作ってシステムいじるのにそんな金かかるか
販売数は下がってってるだろけど利率はすげぇ良いんじゃね
その金を次に回せと
グラが良くなって客が増えるかは確かに疑問だが飽きたんだよ10年見てると
俺は他人に文句つけるのは得意なんだ。
おいしい料理が食べたい、のとおいしい料理を作りたい、はそもそも発生からが違う。
食べたいほうの人が「ないから俺が作る」にはなかなかなるまい。
ところで今のゲーム業界、「おいしい料理を作りたい」人ってどのほどいるんかね。
「売れる料理を作れ」って言われてる人は多そうだけど。
>>613 金をかけてるタイトルの例を挙げてみてくれ。
あと一つのタイトルを製作するのに一年かかれば
それだけ人件費や開発費は莫大ですが。
あとね、商売やる以上採算は取れて当たり前なの。
取れないタイトルを乱発するようなら話にならない。
格ゲーの場合他ジャンルと比べて収益率が悪いだけの事。
キャラ増やしたら今度はその分調整しなけりゃならんでしょ。
新システム入れるなら尚更。
それすらしないと今の何倍ものバグ持ち基板が出荷されますが。
後インカム自体はメーカーには関係ない。オペに基板売るのが商売。
インカムまで取ろうとするなら直営店出すしかない。
追伸
だから今回MOWキャラを無理矢理バトコロやKOFXIに参戦させてる訳よ。
売り上げ的にはMOWは単なるお荷物だったから少しでもその遺産を使って
回収させようって事で。
PS2ネット対応ソフトとして先陣を切るのが月華とMOWなのはそういう事。
まあいい加減グラフィックは飽きたのは同意。
芋屋は何も作ってないと思うんだが、違うんだろうか。
きのこる為にどうすればいいかなんて分かりきってんだろ。
稼動開始からずいぶん経ってもまだ稼動しているゲームと
すぐ消えてしまうゲーム、何が違うか?
見た目を重視しすぎて、肝心な部分を疎かにするから見捨て
られるんだよ。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:32:11 ID:/ccHy+WO
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:33:15 ID:rpsFF4zt
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:42:42 ID:/ccHy+WO
>>620 まだ消えてないと思われ。
見た目がかなりマイナスなのは同意だし、何か大風が吹けば
消えてしまいそうだけど。
>>615 >ところで今のゲーム業界、「おいしい料理を作りたい」人ってどのほどいるんかね。
たぶん大手やめてった(比較的優秀な)開発チームとかはおもってるんじゃないのかねえ。カプ、旧SNKとか
ただこの業界はゲームとして優秀でも人気がなければクソゲー扱いのとこだからなあ
売れる売れない関係無しに道楽的出資してくれる会社じゃなければ作ろうとはおもわんだろうな
ここまで言って申し訳ないんだが、だが俺はゲーム開発技術は終っちゃいないとは思ってる
まだやれる事はあるとは思ってる・・・漠然発言だけど
鉄拳やDOAは金かかってるんじゃ
元々の企業体力が違うってのもあるだろけど
てーか芋のソフト開発に1年かかるわけないじゃん
開発チームはだぶってて新規に出るタイトルにそのまま流れててるんじゃない
調整に関してはしてないだろ あり得ないキャラごろごろしてるし
バグ取りはしてるのかな 流石にフリーズしたりはしないな
SNK後期からの伝統かもしれんが
MOWキャラの参戦は利率うんぬんとは別物
飲食とかなら残った材料使い回しってことなんだろけど別ゲーに入れた時点で
材料が違うわけよ 絵もシステムも全く同じコピペならその理屈もわかるけど
流石にそんなわけにはいかないだろうからプログラムを作らなきゃなんないんで
ゲームの材料の主成分はプログラムだから
キャラ絵完全コピペならその分労力は減るけどね
PS2対応はそうかもね 芋が作ったんじゃないけどほぼ同じ会社だから
格ゲに限定するなら見た目を重視しててすぐ消えたゲームって最近あったかな?
見た目を重視してるゲームの方が少ないと思うんだが
>>607-608 じゃトムとジェリーが、パワーレンジャーやトイストーリー
に劣っているのか?
って、問い正しても意味無いか・・・・・・・・・・・w
俺は、ここで必ず2D格ゲーが求められる時代が訪れる事を
確信してるよw ドチンカス共が!!!
>>625 >鉄拳やDOAは金かかってるんじゃ
その2つとも3Dだな。2Dで金かけたソフトを挙げてもらいたかったんだが。
後ドット絵を描く事の辛さって想像以上だぞ。
一つのキャラに何百ものパターンを描くのだから
ゲームとして仕上げるにはそれこそ莫大な量を必要とする。
しかもアニメーションとして見れるようにいちいち構図や中割を考えて描かなければならない。
プログラム打つのも大変な労力だが、それ以上にグラフィックは人海戦術を必要とする。
しかもアニメ会社の様に下請けに丸投げって方法を取らない限りは
結局自分の所で作らなきゃならんし、それにはドッターを確保しなければならん。
当然給料を払わなきゃならんから金かかる。新規書き下ろしとかすると
投資に見合った収益が見込めないから2Dの場合使いまわしを多くする。
>調整に関してはしてないだろ あり得ないキャラごろごろしてるし
だから何もしてないなら今稼動している作品よりもそれこそ何倍もむごい作品になって出てるんだっての。
調整が単に不足してるだけなんで。というかあれが芋屋の限界点。
マンパワーつぎ込んでも1年かかってしまうのが現状なのに
3作品も出そうとして開発ラインが分散してる時点でかなり危険だとは思うが。
>>627 まさに技術の進歩の恩恵をうけられない例だな
>>627 いや、3Dの方が圧倒的に手がかかってると思うが・・・・
開発費比べても、2Dと3Dの差は断然、3Dの方が高くつく筈
エイリアンvsプレデターで、連コしてた将亡の頃に
洋画のAvsPの技術で描かれていたら・・・・・・・・・
って思うわなw
んま、カプの技術ではアケ界では通用せず
コンシューマ絶盛の中で、駄作を重ねてブランド味落とせよ
って感じかな。
作れるんなら、映画並の3Dでアケタイトル作って糞
別にエイリアンvsプレデターの3D技術はなくても
もものけ姫、ハウルの城で充分、勝負になるのだが
ランブルは間違いなく金かかってるよ。というより、採算を度外視してるとしか思えない。
そうじゃなきゃ、1の家庭用1万本しか刷らないとか、あれだけコケたのに続編出すなんて考えられん。
>>630 むっ?!
今まで、3D=ポリゴン&2D=ドット絵の公式が
毅然と成立していたのではないか?!!!
2D=CGの指針で、どうですか?<
>>608
>>627 カプの場合過去の栄光が足枷となったということもある罠。
曲がりなりにも2Dのパイオニアというプライドがあるから
駄作をなるべく作らないように煮詰めて煮詰めてあーでもないこーでもないって
リテイク繰り返して開発費がかさむ。でそうしてできた物が売り上げに貢献できたかと言うと
赤字でしたと。
まあそのプライドもJAMで粉々に打ち砕かれたがな。
3D格闘に関しては…まあジャス学やキカイオー見りゃ解るだろ。
アリカに丸投げしたりする位だから自社での開発力は大体見当が付く。
CFASの開発中止も止むをえん。
90年代後半の3Dへの移行に失敗した顕著な例だ。2D格闘の幻影を引きずったが故の悲劇。
あと3Dは確かにモーションキャプったりモデリングやったりレンダリングやったりと
雛形作るまではかなりの時間が掛かる。が、一度雛形を作ってしまえば
技の追加や動作とかは入力さえすればすぐに出来る。
それに3Dの世界は映像技術の発達と共に目まぐるしく進化するからな。
その当時はこれ作るのに相当時間掛かるだろと思われてた技術が1年後には簡単に出来るように
なってるなんて事は日常茶飯事。
2Dだとこうはいかん。新キャラ一つ作るのに最初の2ヶ月で立ちとしゃがみとジャンプと・・・
その次の2ヶ月で基本動作と・・・その次は技が・・・と結局応用が利かないので
最終的に莫大な時間が掛かる。手抜きでいいなら時間は短縮できるが。
何がキモイって、業界通なのをステータスにして自慢気味に話してる奴な
格ゲーに詳しかったり、業界の話すればそれはな同属には好かれるだろうな
社会の底辺の屑連中のことだがな
でもな一般的にまったく約に立ちません
なぜならゲーセンやここでグチャグチャ言ってる奴らは
業界やゲームの批判だけは一人前だが、自分で作る能力や業界で生き残れる才能がまったくない
常に板で議論してるつもりになって自己完結&満足の世界で毎日オナニーしてる
本当のこと言われると、俺実は業界人でゲーム作ったとか必至に見栄張る
見栄張る前に実際に就職しろと小一時間
もーねアホカと、お前ら何歳だと思ってんだよ
いい加減現実に目向けて働けよ屑ニート共
もしこの文を、また煽りかよとか思って、自慰熱弁語り始めたらお前はもう既に屍だから
ただ単に空気吸って飯食う何も役に立たない肉ダルマだから早くこの世から消えろ
この文読んで、自分振り返って少しでも恥ずかしい気持ちもったなら
すぐにゲームやめて働け!現実に目を向けて生きてみろ! 話はそれだけだ!
>>631 そりゃAWが不調だからだ。
イスカがこけたから何とかして威信を取り戻そうと必死なんだろ。
そこでカプの二の轍を踏んでる気もするが(採算度外視)
「いい物作れば売れる」の発想が上層部にあるならかなりそれは危険な思想。
商業の鉄則は「いい物作れば売れる」じゃないんだよな。「売れるものがいい物」ってのが正しい。
家庭用一万本限定ってのはさすがにアケの失敗が堪えた結果だろ。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:37:47 ID:/hyyLg8j
3rdとかギルティとか絵が飽きたって言っても、改良する点難しいよな。
解像度あげるか、別キャラにするかしか。
別キャラ、ってのが一番と思う。が。なんかバリエーションで尽くしてるような気がしなくもない。
既存イメージを打ち破るってのは難しいね、やっぱ。
>>634 働いてきた後に、ゴチャゴチャうっせーんだよ
勝率や段位表示されるカードが負け人を更に追いやる→更に人減る
>>636 それが2Dの辛い所。
特にギルティとかかなりシステム的なありとあらゆる物を他所から引っ張ってるから
これ以上何のシステムが付け加えられるかとなると考え付くだけでも厳しい。
3rdも発売から6年経った今でも絶賛されてるからそれを超える出来じゃないと
プレイヤーは満足はしないだろう。下手に3rdより劣った続編作ったら
袋叩きに合うならまだしもあのクオリティを保った作品なら莫大な予算が掛かってる事になるので
最悪会社の運営が再び悪化しかねん。当然そうなると格ゲー製作チームは責任を取らされて解散。
で、ノウハウを少なからず持っていた人物もいなくなってしまう。これじゃ無理は言えない。
過剰品質が首を絞めたいい例なのかも知れんな。
まあその前に当時の3rd開発陣が既にバラバラになってる上ノウハウを知り尽くした船水さんもいない。
しかも一度機材をIGSに売り払ったんだから再び作れと言う方がそもそも無茶。
>>630 そりゃジブリはアニメ会社だからな。だがカプは「ゲーム会社」だ。
格ゲーがなくても逆裁・バイオ・鬼武者・ロックマンと駒は揃ってる。
別に格ゲーに頼らなくても何とかなると思ったから開発を止めたんだろう。
カプに限らず総合的に幅広いジャンルを扱ってるなら同じ事を思っている可能性は高い。
芋屋ですらスロで稼ごうと思ってる状態だしな。
>>631 続編を出せたのは販売であるサミーのおかげでもあると思うな
AWの失敗は屁の河童って感じだろうなあそこ。パチで儲けてるし
ある程度ふところでかくなきゃランブル2はOKせんだろう
第一前作のゲーム性もけして良いもんでもなかったし
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:24:43 ID:NGyAu07L
お前らさ、俺が偉そうに言えたモンじゃないけど、
mugenっていう格ゲー作成ツールあるからそれ作ってみ?
ググレばすぐに見つかる
エミュでスプライトコピって完全コピペで作るだけでも相当な労力だぞ
1キャラ作るのに仕事の合間縫って3ヶ月要する、慣れてくれば1ヶ月位でできるけど。
バランス調整が異常に苦しいよ。
まあ、給料貰って生活の糧にしているような人とは制作意欲が違うと思うけど。
カード使わなきゃ言いじゃん。
なければプレイ出来ないもんじゃなし。
まぁごちゃごちゃ言うなら自分で作れってのもわかるけど
乱暴な運転を咎められた電車の運転手がなら客が運転しろって言っても
無茶な話で
もののけハウルも金だけはすげぇかかってるからなぁ
山田君なんかは金かかってるように見えないところが逆にすごいが
さて、素人意見なんだがポリゴンのフレームを作って
中の彩色をドット・アニメ風に塗るのは不可能かな?リアルタイムで
計算しなくて良いからそうやってキャラ絵を作れば動きまくりだろう?
わざわざ何枚も書く手間がなくなるし
後はアジアにドット絵発注とか
どうとでも出来る気がするんだがな
日本だけでやるなら中割を次作ごとに追加でもいいし
どうせ10年近く使い回すんだから
背景だけ綺麗にされてもな
カプコンでさえセイヴァーで懲りたのに、サミーは良くも悪くも、あれほど初心者が
何も分からん内に瞬殺されるゲーム売る気になったもんだ。GGもランブルもな。
GGはクソバランスな一作目から見た目の求心力もあって受けたが
ランブルは見た目もバランスもクソ過ぎた。
でも、2ではかなりの革新を遂げた。もし3でバランスが完璧だったら
ビッグタイトルに化けるかもね。
ランブルは想定外に萌えを排除した展開になってるね
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 03:41:37 ID:KnZe9pY9
>>644 確かに、技術の有る素人でも、個人の時間を割いて作るのには限界があるよね
いろいろ会社の事情はあると思うけど、本業だからこそ、金や時間、そして人数をつぎ込めるのが
メーカーの強みであり、だからこそゲームメーカーのはずなのだが・・・と思う。
自分も以前、「完全な人型ポリゴン」ではなくて「横からしか見ない」事を前提としたモデリングで
2Dテイストのポリゴン格闘が作れないものかと考えた事がある。
60フレで動けばそりゃもう究極のアニメーションじゃない、ってね
でも、最近のメカがCGのアニメとか見てると、それってダメっぽいかも、と感じた
デフォルメを利かせた止め絵の迫力、カッコ良さこそが2Dの味なんだなと思うようになったよ
ランブルフィッシュ最初は期待してたけど、ロケテのカクカクさに幻滅した
新しいアニメーション技術とかアルカディアで読んだ記憶があったけど
結局多関節かよ、マジンサーガの方が動きいいぜって思ったw
2は見た事無いけど、1みたいな動きなら個人的には3になってもブレイクしないと思う
最後に、勝敗の戦績が他人から見えるシステムのカードはいらない
そこらの店のポイントカード程度で、プレイしつづける事でなにかささやかな特典がある程度で充分だと思う。
昔は設定低め、乱入なしの練習台があったけど最近はないからな。
そういう場を設定するゲーセンの従業員にしたって、
営業方針に口出しもできないフリーターばかりになったし。
ゲーセンも清潔感溢れるファミリーとカップル向けになって、
同時にビデオゲーム自体が減ってきてる。
そして空気の悪い掃き溜めが居心地の良い元ゲーマー共はパチスロやってる始末。
格ゲーのメッカと呼ばれるゲーセンにいけばまだまだ熱いけど、それ以外は終わってる。
行き場のないマニアが数人対戦して帰っていくだけ。
要するにオタ&不良の行き場をなくしたPTAや国家権力が悪い、ってのは問題発言か。
>>642 ふむ。面白そうっすねw
マトリックスの監督じゃないけど、試してみます〜
>>648 マジで地方のゲーセンは縮小してるよなー
都心との格差はヒドイもんがある
思えば、絶盛の格ゲ界を生きた俺が過ごしたのは
絶盛のバブルだったんだよなーw
おもちゃ屋にお立ち台が並び、ゲーセンは200m置きにあった。
となると・・・・中国市場狙うしかないのか?
アジア周りは、アニメとは密接な関係にはある筈なんだが・・・・・
2D格闘の需要ってあるんかな?
よくいるパターン
自分に係わり合いのない他の職業には消費者に答えるのが当然というが
自分の職種で給料に関わる問題になると、運営第一、利益追求で何が悪いと手の平を返す
さて、ゲームの話に戻るが、ここにおれれるすばらしきユーザー達の意見は貴重ですが、こちらも会社としての運営方針があります。
我々は本業ですが何も貴方達の我侭や妄想の為にソフトを開発してるのではなく、利益の為に開発しております。
利益が見込めないならあっさりと切り捨て、次の市場に資本投下して開発して行くだけです。
こちらが消費者に望むことは、黙って出された物を食えです。
それ以上のことは許可してませんし、例え不平言われたとしても改正する方針はまったくありません。
文句があるのでしたら直接運営に口出せる立場になられてから発言してください。
それ以外は無能者の戯言としか受け止めません。
戯言を真に受けて行動するのは愚か者です。
よって貴方達の意見はまったく無視扱いになります。
他の仕事してるから、素人には開発無理、などは小学校じゃないのだから世間では通用しません。
発言は発言力をもってこそ初めて効果があります。
貴方達が本当に格闘ゲームを改革したいなら、ここで喚くより自分達で会社を作るなり、のっとるなどして運営方針変えたらどうですかね?
そもそも、ここで語ることで何か変わりましたか?
反論するならまず、ここで語ったことで何が変わったのかを明言してから反論してください
長文スマソ
>>652 >先輩のパンツを盗んでしまった
まで読んだ
まあ何が変わるとも変える気も無いけど愚痴りたいだけなんだからいいんじゃない?
カードは段位とか勝敗数とか全ての機能を個人範囲でオンオフ出来た方が良い。
>>644 そちらが何を意図してるのかよく解らんが
DQ8の様な3Dを作るのなら可能だと言っておく。
ただ3Dは会社の技術力はもろに出てくる。それこそ技術が無いとヘッポコな物しか作れん。
見た目が重要な3Dゲームではその要素だけで市場において不利になるから
やっぱりある程度は見栄えのするものは作らんとな。
しかもこの業界日進月歩だから製作に取り掛かって作り終えた時には旧世代の技術になっている事など
しばしばあるので製作決定した時点である程度のレベルより上の物作っておかないと出来上がった時厳しいわ。
ただDQの場合は知名度やブランド力が他に比べて違い過ぎるのでその点においては
同じスタートラインに立っているわけでは無いと言っておく。
ジブリは金突っ込んでもその分回収できるから商売として成立するんだけどね。
ただ最近は海外で高評価を受けたのを意識したのか内容的には疑問付が付く作品が多いが。
まあ内容が伴わないと3Dやっても2Dやってもクソなものはクソと評価されてしまうのはどこでも一緒か。
スチームボーイや映画版FF見れば判る通り。あれは金つぎ込んで回収できなかった最たる例。
>アジアに発注
コスト削減の一つの手ではあるがそれで成功するかどうかは判らん。とりあえず今回スペジェネの様子を見て
メリットが無いと判断された場合その方式も今後使われるかどうかは微妙だ。
格ゲー製作に関してある程度の知識を向こうが持って無いとそもそも使えない品。
656 :
651:2005/05/27(金) 12:08:42 ID:OBVBlrsp
む・・・自分で言ってて思い出したが
あのシェンム―の続編が、中国のアケ用タイトルの
On lineゲー(格ゲー?)としてリリースされる
みたいな事を聞いた事があるかもしれない・・・・・・・w
アケ業界でも中国市場は当然、見通してる訳だね。
ゲーム大好き韓国もある事なんだし。
何かしら、業界の話題で持ち切りだけど
需要だけを見越してゲームを制作するのであれば
今頃、ゲーセンは延々とインベーダーだけが並んでる罠
ま、シューティングとして1ジャンルを築くに至った訳だが・・・
言える事は、業界人が業界の話持ち出されて
遊びと仕事をゴッチャにしちゃってるよ。
情報提供は、神の限りなんだが・・・・・・・・・
>>651 中国は確かに魅力的な市場です。格ゲー熱もまだまだ盛んですし。
ただこうしたアジア圏に関しては重大な問題があります。
ほとんどの国が「商法意識や著作権意識が低い」と言う事です。
エミュや海賊版CD・DVDが市場でまかり通る状況では企業としても進出には慎重にならざるを得ません。
車の様に部品や機材から全てを揃えるには金がかかる業種ならまだしも
ソフト関係はPCと吸い出す技術があれば簡単に複製されてしまいますので。
また需要だけを見越した場合でもインベーダーが延々と並ぶ事はありません。
何度も同じ物をやると必ず人間は飽きるものですから。人の更なる欲求がある限りは
企業としてはバージョンアップを繰り返して新しい物を作らないと
競争の原理が働いている限り他社に負けてしまいますので。
但し企業も慈善団体ではないので財布の中身と相談して
出来る限りの物を作るという事になります。
また消費者側の意見と企業側の意見は食い違って当たり前です。
企業としても資本投資を行って頂いた株主の方々に背信する事は許されないのですから。
これは商取引においての基礎とも言える「信用」の問題です。
ただし商売は消費者の皆様が商品を買って頂かない事には成立いたしませんので
最善の方法と致しましては「消費者・投資者両方意見を取り入れ、両者のニーズに出来る限りお答えして商品を作る」と言う事になります。
消費者側の立場にばかり立ってもその視点からでは気付かない事も多々ありますし
それを前提で話しても意見交換や討論するに当っては幅広い考え方が出来なくなる上
現状とそぐわない意見が多くなる事にもなりますので消費者側・企業側がお互いの立場から考えて
相手のことも理解する事が重要だと個人的には思っております。(あくまでも個人的ですが)
また返答するに当りまして文体が堅苦しくなってしまった事をお詫びいたします。
>>652 貴方が言いたい事はよく分かりますし、実際の所真理を付いている事も多いのですが
文頭に対して文尾の方と口調が一貫していないのは少々気にかかり、また残念に思います。
折角丁寧な文頭で始まったのに文尾の方では単なる暴言を吐く事に終始しておりますので
社会人であるならば感情と理性を上手くコントロールして
例え本音がそうであれ言葉を選ぶという世間一般の対人関係でもっとも大切な能力を身に着けて下さい。
>>655 ポリゴンをアニメ風に表現するんじゃなくて
ポリゴンのフレームを線画とし抽出し(この時点で2Dになる)
中をCGなどでアニメ塗りって感じで言いたかったんだが
よくわからん文章ですまぬ
詳しくはしらんのだけども何かのアニメでそんなのやってたような気がして
確かにデフォルメが2Dの魅力でもあるから迫力は下がるかもね
ところでスペジェネはドット海外発注なの?
製作に対しての知識はエミュ天国だし意外とあるんじゃね
日本でのクソゲーが受けたりするんで感性はだいぶ違うかもしれんが
ドット絵だけなら問題ないっしょ
まぁ多少のデッサン狂いは出るだろうけど
ジプリつーか宮崎駿はブランドだしな
一般層に認知されてるから回収できるわけで
アニメなのに見に行くのが恥ずかしくなく一定の面白さが保証されていて(気のせいなんだが)
安心して金をはらえるっつー金曜ロードショーで過去作の再放送を続けるのも強いだろうけど
子供や保護者、女なんかは中身見てないだろ
…となると格ゲがきのこるには一般層を取り込めばいいわけだな
つまり今以上にコンシューマに力を入れろと。
金にならない格闘ゲームは切り捨て
アーケードは既にオシャレな美男美女カップルの為にあり
臭いオタク、現実逃避の駆け込み寺、ゲームだけが取りえの社会不適合者の溜まり場の役割を果たす時代は終りました
これからはイラクです
さぁゲーセンしてた人はイラクに突撃して逝ってください
日本にいるだけで邪魔です犯罪です酸素の無駄です
視界に入るだけでセクハラです
とっととイラク逝け屑
お前が行けよ!
∧ ∧ シュッ! ガン!!
( ゚Д゚) ミ 从_∧
/ つ ====== 旦 )
〜/ ノ ( )
カイレラカイレラ
ハウルは十数億
スチームボーイは二十四億
ジブリが金かかってると言っても一般的なアニメ作品より
かかってるだけで、それでもよっぽど安価
ちなみにフルCGポリゴンのMR.インクレディブルは
推定制作費105億円
ポリゴンの方がよっぽど金食い虫だな
>>660 コンシューマの方が今は売れてないよ
今はネットでしょ
>>659 おそらく、それ3rdでやってると思うよ
モーションとって、ワイヤーフレームを平面化させるの
だから、金かかったんだかなー
1stがストイックな硬派ゲーで、2ndで反省して派手青バック
3rdは出たけど、出てる事自体を知られてない。
そりゃ、広報さんも二輪挿しになるますまいw
とはいえ、もう一度 スト2は目を集める事になるとは思う。
ホール次第なんだけどなw
ポリゴンとかってなんでそんなに金かかるの?
機材に金がかかる。
能力無いのをマシンのせいにする香具師が多いからな
まったく金かけてもそれに見合う物が返ってこないのが現状
まーしょうがないけどな
ゲーム業界に就職する奴は9割以上は就職組みの底辺レベルだからな
むろん業界の大手企業でも同じ事が言える
業界就職人で本当に実力とやる気があって業界で何かやろうと思うのは1分いたらいい方
実力あって就職する1割組みも労働条件が悪いからすぐに別の職種に行く
条件悪いのに残ってるのはどこにも行けない、ゲーム業界に長くいすぎて潰しが聞かなくなってるダメ夫君たち
そんな奴等が作るのだから、その出来具合も・・・・・みなさんの方がご存知だろうけどな
たまに出る神ゲーはたまたま優秀な人材がいる時期に完成したゲームだから
駄作、糞ゲーが多いのは多くの業界残留組が底辺の屑連中ばかりだから
そして、こんな業界が長く続く訳が無い
少なくとも労働条件が良くならないといい人材が集まる訳が無い
嘘だと思うなら、大手ゲーム業界に就職してみな
他の職種との労働条件の差に驚くから
中堅以下のゲーム会社なんてもう酷いよ、給料未払いなんて当たり前
ゲーム業界に夢見てる奴・・・・・・・・・今からでも遅くないから別の道いけ
特にゲームが好きだからで入ってくる奴のほぼ99.9%は使えない
ゲーム好きならテスターのバイトでもしてくれ
カードシステムつまらん。
つまり自分が超BIGになって、趣味で投資したらいいワケだな!
ウボエ
>>669 んなもん、どの業種でも一緒だ。
もはや日本に競争など無い
>>672 SONYは?東芝は? DVDデッキは??
ケータイは?
幾らなんでも、断言するのは無理だろー
あ、ただ2D格闘は競争無いな。市場すら不成立だから。
3D市場は、二大巨亀頭
ゲーセンも時間制にするか?
プレイ料金は施設利用料として
時間内なら無制限に遊べる。
>>673 次世代DVDなんぞ結局共同開発じゃないか、もはや日本は共産圏
>>675 開発において、手組んでるだけだろー
実際の日本市場では、フツーに競争起こるぞ
起きなかったら、メーカー別なんて存在しないじゃん
ただ廉価な海外メーカーの存在とMade in Japan
こと技術力、むしろ日本国内は共産とはかけ離れた
脳(日本)+肉体(海外)のグローバルな資本主義が
世界を覆い尽くすんじゃねぇの?
早いトコ格ゲーは、刷り込まないと
体感ゲーム&大型筐体&プライズしか無くなる罠
>>675 悪い事言わんから社会の仕組みを勉強しなおせ
極端な物言いなのはわかってるんだけどね、
競争が過ぎれば大きな単位で淘汰される時代が来るんじゃないか
新規参入が見込めない上に、合併の繰り返しじゃ
格ゲーといわずゲーム業界ごとあぼんな可能性はある
なぜ業界がアボンなのか?
それは需要がなくなってきたからだね!
ガキも減ったしな
俺の小1は10クラスあったのに小6では6クラスになってた
それはおかしい
それまでは10クラスが普通だったんだけど、人数的に無理があるんで6クラスにしたのでは?
1000円分買ったら1100円分遊べるとか、そういうカードが欲しいなあ。
連コもラクラク、店側ホクホク。
プロ野球とライブドアの騒動があったが、他人事じゃないよなあ
いい事に気がついたな。
ストUからバーチャ2の頃は、バブル絶頂期から終焉にかけて
そして第二次ベビーブームの世代。
いわゆる団塊の世代の子供達で一番人が多かったのだ。
だから人だかりから必ず「昇竜拳」が聞こえてきて、バーチャ
には湯水のように金がつぎ込まれた。
その後は、子供の数はなだらかに減少を辿り世は不景気の一途。
次のゲーム消費者の増加には、後10年から15年待たないとならない。
そ こ で 中 国 で す よ
貧富の落差が大きいものの、経済特区の子供達は
必ず真新しいモノに、真新しい遊びにハマってくれる筈なんだよ
かといって、2D格ゲを推すのが恥ずかしくもあるが・・・・・・
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 09:15:57 ID:qpiMmDaG
>>685 >657でも出てるけどエミュが当たり前の国で
わざわざ金出して格ゲーやると思う?
やっぱそろそろ複製だのなんだのに対する新しい答えが必要になってきたわけだな
なんだか、プロ化しろだの中国市場を見据えてだの
チョンやシナの工作活動が盛んだなぁ
シナの感性に合わせてゲーム作れってか?
ヒットゲームが出来たら出来たで「このゲームは中国人が
創りました」ってやるだけだろ
>>680-682 >俺の小1は10クラスあったのに小6では6クラスになってた
>それまでは10クラスが普通だったんだけど、人数的に無理があるんで6クラスにした
少子化の問題ってのはそうじゃないから
おかしいだろ
消えた4クラス分の人数はどこいった?
>>689 壮大な釣りか
もしくはだぶったんだろう
品なんか数年のうちにあぼんするだろ。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:55:16 ID:UiNM9wD5
>689
680が小1の時は10クラス、で、680が小6の時の小1が6クラスってことでは?
オマエサンアタマイイナ
小学生の頃の自分の体験談なのに?
小学生の頃、他学年のクラス数の数なんて気にする?
それならどっかからデータ持ってきた方が…
俺(20代後半)が小1のときに6クラスあった母校、今小1が2クラスだとさ。
データもなんも出さんでも、皆感触で気がついてるだろ。確実に子供減ってる。
で、猿渡あたりは
「じゃあ子供の遊びじゃなくて競技
競技ってことにしよう」
と考えてチョンのプロ制度を
マンセーしたりするんだろうけど
それは逆効果だから
実際
「よーし、帰り道、どっちが早く家に着くか、競争しようぜ」とか
「これ、どっちが早く食うか、競争な」とか
ガキのやることだから
本当の大人は真の競争は学業や仕事で発揮して
娯楽は娯楽としてちゃんと楽しむ事を知ってるから
ちなみに韓国のアーケード事情は今はもう酷いもんだぜ?
向こうはネトゲが本場だからまだプロもやっていけるけど
>>697 意味ワカメ。
プロ制度ってのは、その弐段落目のような子供のあそびを高めて
真の競争にまで高めるって話じゃねーのかな。それで盛り上がるかは
わからないが。
将棋や囲碁も球技も元は娯楽。
友人の談「ゲーセンでサタコンをつければゲーセン人口は2割増すはず。」
けっこう多いっぽい、レバー苦手でゲーセン敬遠する人。
>>699 サターン版VF2が出たとき時もそんな意見があったけど。
やはり使い慣れた物がいいのかな?
逆に俺はパッドじゃ無理だから、「パッドじゃないとダメ」という意見もよくわかる。
将棋や囲碁も球技も、それだけじゃ利益を生まない
「産業」じゃないよな
ゲームはあくまで「娯楽【産業】」なんだから
ゲームが生き残るためには何が必要か
「子供のあそびを高めて」じゃプロ野球の球団経営はどうなってる?
母体企業のイメージアップの道具というだけで
試合興行だけで球団経営は成り立たない
そんな成り立たない赤字産業にゲームをしてしまってる
シューティングが生きてるうちは大丈夫
あっちが絶滅してから考えようぜ
韓国で明日のジョー放映。
ジョーはじめもちろん全て韓国人。
舞舞の回で突然の放映中止。
韓国でキャプテン翼放映。
翼はじめもちろん全て韓国人。
そもそもプロ化してスポンサーが付くのか
つかない
707 :
680:2005/05/29(日) 21:10:37 ID:mZ2kZS3Q
>>693-695 混乱させてスマンね
でも俺自身が小1の時10だったのが俺自身が小6になって6か8になったことは確かなんだ
つまり6年間の経過で2、3クラス分つまり100人くらい居なくなったのだ アレ!?そんな馬鹿な。
謎だ。学校の七不思議だ。怖い
韓国に、梶原先生は反則だろ
ロシア人に、ハロゲンもしくはこたつ送るのと一緒だぞ
娯楽としては映画館に近いだろ
いまどきは家の方が画面でかいしスピーカーも5個も6個もあるし
ディスプレイを50インチ位にしてヘッドフォンを取り付け可能にしろ
韓国は、ネット環境を推し進める為に
ネットRPGのプロライセンス出して、みんな中毒にしたんだぞ
とはいえ、韓国は若い国だから
文化を作る為のバックボーンってのが更々無い。歴史の無い国。
若い、かつ軍役があるもんで
否が応にも政治的関心が高くて、せめぎ合ってるんだろなー
あ、在日の方々は別w
いろいろ社会問題と結び付けたいのはわかるが、かなり、すごぉく無理がある。あっちもこっちも。
フリーター増加したっていいじゃん
人生勝ち抜ける確率が上がるってもんさね
いや、多少こじつけなのは分かるがね
でも、ゲームはスポーツと同じ競技だってのもこじつけじゃん
ゲームはゲームだろ、と
思ってたんだが、近年、本当にスポーツと混同してる基地外が
出てきてる
だからな
こじつけも言いつづけてれば頭の悪いデスノ編集者に本気にされて
取り上げられ、それがさも、ゲーマーの本意であるとされる、と
な?
・・・言われて信じるやつがバカ、とは思わんのか?
>>711 ヒステリックなゲーム否定論者にしか見えない罠
>子供のあそびを高めて
と言うよりデスノの考え方、やり方が
むしろ子供の遊び、子供のままごと
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 04:34:19 ID:y+3ITpYy BE:46929479-
ゲームとスポーツは別と言うのは 遊びが金儲けになるかどうかと言う意味で言っているのか
ゲームが、高次のスポーツへと、競技へと
昇華させようとしているのは、ゲーマーの言い訳であり
世間体からの建前に過ぎないよ。
そんな見せ掛けの建前のために、本質を見失って
赤字産業にさせられてはたまったもんじゃないな
ゲームが生き残るもヘッタクレも無いもんだ
>>720 しかし、「スポーツ」というのは
一流のアスリートを除いた人間にとって、ゲーム以上のもので
あるのか?
答えは、「Yes!」
ゲーマーの一番の難点は、協調性の無さが挙げられる。
だからこそ、競技として束縛・協調を求められるスポーツとしてのゲーム
そのあり方が正されている。
が、やはり上っ面であり、建前であるのが本音さw
>ゲーマーの一番の難点は、協調性の無さが挙げられる。
いきなり変な発言が
>>722 いいや!
これだけは断言出来る!!!
いきなりの結論から言って、格ゲーマーは≪我儘≫だ
孤独感から連帯感を持とうとする萌えゲーマーの方が
まだ世渡り出来るんじゃないのか?って思うくらい
ま、見た目から差し引いてDQNと萌えは五分五分w
>競技として束縛・協調を求められるスポーツとしてのゲーム
「闘劇精神に乗っ取り、バグやハメ技を駆使して勝ちまくります」
などと選手宣誓で喚くような輩軍にスポーツマンシップは存在するのか?
どっかの鬼が強さってのは自分のワガママを押し通す力だって言ってたぜ
人に仇なす鬼は、やがて退治されるものだよ
食っていけるごく一握りの選手じゃなけりゃ自称スポーツマンも
自称ゲーマーと同じこった。
>>724 大会って特定のバグは明示的に禁止されてるから、その上で平等に
対戦が成り立つなら問題ないんじゃないかね。
格ゲーが生き残る云々の話なら、単に面白いゲームが出て対戦が盛んなら
それで十分だと思うが。
>>727 いいや、俺の厨房時代
ときメモこと『ときめきメモリアル』が流行ったが
周りのみんなが萌える中、それでも合わせて紐緒さんに絞って
なんとか萌えブーム、萌え連帯に加わることで、安心したもんさ
>>724 それは、ゲーセン修羅道なり。人外。論外。
キチガイ萌えオタうぜえ
自分がこうだから他人も同じ
同調精神が変な方向へ育ってるな。
>>732 漏れは、ミサトさんしてやれないからな( ´,_ゝ`)プッ
ネット対戦
やり込まないヤツはお呼びじゃないみたいな風潮なんとかしてくれ
俺は普通に遊びたいだけなんだ…
家庭用でやれ
>>735 店をえらべばいいじゃない
対戦が盛んなとこでもなければ
新作でもないかぎり乱入なんてほぼないでしょ
>>735 カードの段位システムもダメだよな
あのせいで更に肩身が狭くなったと思う
>>736 人が減るだけだ
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 08:17:57 ID:4SdbhMiy
茸になるには家庭用こそ至高 バグもネットで鶏
カイレラカイレラ
こうして議論できるだけSTGよりもマシなんだろうな。
あっちはもう議論の余地すらなくなってるし。
初心者はSTGやるなくらいの域にまで達してる。
下苦ゲーも初心者おことわりじゃん
GGXなんて一般人やったら指吊る罠
バーチャなんて訳わからねーよ
そしてお決まりの、自分で調べて来い、練習してこい
あのなーこっちは仕事の息抜きにやってわけよ
お前らみたいな仕事しない分、ゲームに能力振り分けてない訳よ
そもそも遊びにマジになって調べろ、練習・・・・・・もーねアホかと
お前らそんな遊びにマジになるなら、マジに就職しろよと小一時間
すると俺はリーマンだけどゲーセンでもTUEEEEEとか言い出すのがいるが
ゲーセンでTUEEEEするならもっと仕事でTUEEEEしろよと・・・・必死な嘘がバレバレでみてらんね
ゲーセンで遊びたかったら堀○くらいになってから取り組め
奴知ってるか? 配下の1○人の部下に他会社工作まかせっきりで自分はフ○アナの女をとっかえ引返して遊んでる
趣味に取り組みたかったら、せめて奴くらいになれよ
祖父が山もってて資産数億ネタはも既出だから遺産ネタは違うのヨロ
普通の一般人はゲーセンなんてマジで取り組む余裕がないってこった
ちなみにアホがHPで社員数わざわざ調べてクレームつけるのみえみえだから
先手で言っておく
配下の 1 ○ 人 の 部下に他 会 社 工 作 だからな
意味がわからないならそれでいい
息抜きのゲーセンで対戦勝たなくてもいーじゃんよ。遊びに来てるんだろ。せかせかしすぎてるぞ君。
まだバグってたのかお前
>>744 悪いけどね遊びでストレス溜める気は無い訳ね
で、対戦格闘だが初心者は勝てない訳よ
勝てないとストレスたまるのは当然だよな
普通の初心者は勝てない→ストレス溜める→やめるのコンポな訳
仕事で忙しいからやってる暇ない
この流れは当然だよな? 同意するよな?
だから格ゲーは初心者おことわりな訳 わかる?
別に負けてもいいじゃんと言う人に聞く
100円入れます、1ラウンドも遊ばないうちに対戦して1分で負けます
普通なんだこれと思ってやらないもん
そんなのでストレス溜めるならカラオケ行くわけで
だから 格ゲーは 初心者お断りでマニア向けになるわけ
マニアとは格ゲー時間費やせる人、すなわち一般人離れしてる訳
どっか間違ってるかい?
>100円入れます、1ラウンドも遊ばないうちに対戦して1分で負けます ×
100円入れます、1ラウンドも遊ばないうちに乱入されて1分で負けます ○
俺ここ数年対戦格ゲーでろうろく対戦してないから。CPU戦メイン。
ギルティなんかいいデキだぞ。VFはミッションモードができてから始めた。難易度いい感じだ。
やってるうちにそこそこ上手くなるお陰で、乱入されてもワンサイドってのはそうそうない。
まぁ負けるが。店と客層を選んで遊べよ。
>やってるうちにそこそこ上手くなるお陰で、乱入されてもワンサイドってのはそうそうない。
世の中にはそこそこ上手くにすらなら無い人もいます
もちろんこれが一般人的な初心者ですがね
こう書くと、ならやめろとレスつくだろうから先に言っておくと
はいやめます
となる訳で、だから初心者お断りな訳
つーかさ
>普通の初心者は勝てない→ストレス溜める→やめるのコンポな訳
>仕事で忙しいからやってる暇ない
>
>この流れは当然だよな? 同意するよな?
やめていいんじゃないのか?実際人が減ってるのはそういう人が多いわけで。
誰もそれを現状のまま引きとめようなんつー話はしとらんと思うが。
>>750 予想通りのレス来ましたね
そうその通りです だから初心者お断りな訳
うん、そうだが。
つーかそんな当然至極の話持ち出して何が言いたいんだ。
じゃここまでの流れは納得したとして話先に進める
初心者はお断りなのは POiIdDTR さんも言ってることから明らか
よって新規参入者は殆んど皆無なのが現状と認識して良いだろう
例え新規参入しても上記の理由から殆んどの初心者は辞めていくからである
では、次に現存してる格ゲーユーザーを見てみよう
果たしてこの人たちがいつまで格ゲーを続けていくのか?
今格ゲーにはまってる人達に聞きたいけど、これから先もずっとやるつもりなの?
茸るスレで「やめたきゃやめろ」はマズかろ?
>>753 やってくひともいればやめる人もいるし、アーケードにメーカーが出さなくなれば
一部コンシューマやPCによる(現状不完全な)ネット対戦に移るだろう。
>>754 いや、この人「で、この先どうするか」ってなんも言わないし。
未来もなんも考えないで現状うめくだけなら、やめて他のゲームしたほうがいいじゃんよ。
そもそも2ちゃんで必死になる時点でお前もダメだわ>O4TAdb+6
萌えゲーマースレでも似たような事書いてたろ?
あっちは萌えゲーマーの是非なのにな。
ついでに言えば格ゲー始めようとする人を止めるスレでもID変えてコピペ上げ工作か。
人に講釈する前にその情熱をお前も別のことに向けろよ。煽りばっかやらずに。
現存してるユーザーでもやめていく人がいるのであれば市場は枯渇していく
そして枯渇した市場からは利益があがらなく業界全体で切捨てが行われる
一方、現状不完全なネットがこれから先更に性能を含め伸びることが予想される
枯渇する市場と伸びる市場、どちらに力を入れるのかは明確と思われる
ゲームセンターで格闘ゲームというスタイルは過去のものになっていると思われるが・・・・・・・
>>757 >人に講釈する前にその情熱をお前も別のことに向けろよ。煽りばっかやらずに。
貴方のことですね。
>>757の分全体に渡り煽りしかにじみ出て来ませんね
なってるってば。もうすでに。例えるなら格ゲーた直後のSTGみたいなもん。
んでもシューティングゲームはなくならない。横スクロールアクションも落ち物パズルもなくならない。
遊ぶ人は減っても、ジャンルの面白さは不変。
特に「対戦」つって人と人とが何かを介して勝負するってのは、それこそ文明が立ち上がる前から人が皆知る面白さの一つ。
だから今は、じゃーこの「対戦格闘の面白さ」をどう伝えていこうかねって話をこのスレでやってるんだろ。
ネットの発展→オンライン対戦→世界規模に
→デカイ会場借り切って世界一決定戦
('∀`)
では本題、ゲーセンにおいて格ゲーは初心者を排他的にして人口自体が減っていることは上記の通り
これから先どうして行くのかを問うのがこのスレだろ
人口増加は望めない、市場の魅力が無く企業の力の入れ具合も段々力無くしてく
劣化コピー品のゲームばかりが生産されユーザーとの間にうまれる悪循環
だろ?
そもそも現時点も問題点語らないで未来なんて語れる訳が無い
>横スクロールアクションも落ち物パズル
確かにありますが、では年間何社が、何本出してますか?
極一部の企業だけが作ってるのしか知りませんが・・・・・もちろんアーケードだけの話ですよね?
人気商品なら参入するところも多い、不人気なら撤退していき一部の企業だけが残る
一部の企業のニーズに合わない人は淘汰される
どちらにせよ排他的になり業界自体が枯れ細っていくのは自然な流れでしょ
そして格闘ゲームのこの流れに例外ではないと言う事です
対戦の面白さを伝えるのは大いに結構
ですが、誰に? 人がいないのに伝えられませんよ
まず人を集めないことには話しにならないかと
それとも今いる身内だけに面白さを伝えるですか?
それなら話はここまでです
>>759 ああなんだ格ゲー始めようとする人を止めるスレのは別の奴だったか。それについてはスマン。
が、萌えゲーマースレであの話題はどう考えても変だろ。
>会社でカラオケとか飲み屋行くと全然盛り上がらない癖に、2、3次会の酔い覚ましや暇つぶしにゲーセンにいくと、急に目の色輝きだして腕披露する奴いるよな
>俺が勤めてる会社にもいるけどさ、はっきり言って仕事ダメで対人も全然なってない
>客を不快にさせて取引中断になりそうな時あったし、一言で言えば ”使えねぇ奴”
>高校の同級生で未だにゲーセン行ってる奴いるけど、たまたま同窓会であったときに2,3分話しただけで
>そいつの圧倒的なボキャブラリ不足が手にとるようにわかったね
>確かに一時期(高1の一時期)ゲーセンに通った時期があったが・・・・今から思うと無駄な時間だった
>俺は幸運にも部活にはまってゲーセン行かなくなったけど、ゲーセンにはまった奴等見て
>もし自分が・・・・・・と考えただけで、本気で恐怖した
>別に人生いろいろだし悪いとは言わない
>ただゲーセン行ってる奴に一言言っておく ”覚悟しておいた方がいいよ”
>ただそれだけが言いたかった
別にそれはそいつの問題であって全ての人間がそうというわけではない事位はわかるでしょ。
生活の5割以上が格ゲーしかないみたいなのがここに来る人間の大多数って訳じゃないぞ。
その問題点、全部挙がってるってば。このスレ最初から読みなさい。
んで、初心者の自分を保護しろっつーんだろ?
初心者保護のシステムとして、カードによる情報管理(勝率・キャラクター別勝敗・ランキング・出場した大会の成績・過去倒した上位者等)を行い、
乱入時に「乱入する側の情報」として表示。特に重要なのは「過去5〜10戦の相手」を表示すること。
で「乱入される側が」拒否権を持つ。拒否られたらカードを抜いてやめる、拒否されなかったら100円入れてスタート。
現実的なのはこの辺だろうね。
まーこのシステムは、指紋なり網膜なり住民基本台帳なりで「カードは1ゲーム一人一枚」、もっといいなら「全格闘ゲーム共通カード」を作らなきゃならんがね。
ところで君は、なんでそうヒステリックなんだ?冷静にならんといい会話はできないぞ。
>>764 スレ違い
大体そのレスはどのスレで書いたか分かってるの?
揚げ足取りたい為に必死でもってくる幼稚な気持ちはわかりますが、向こうのスレには向こうのコメントがあります
分かったら向こうで言ってくださいね
それと相変わらず煽りだけの意見、自分で貶しておいて自分でその行為するなんて自虐的な方なのですね
面白いですが邪魔ですので以後スルーします
>>765 別に初心者保護しろなんて一言も言ってませんよ
むしろ初心者排除いいんじゃない?
マニア向けゲームいいんじゃない?
別に俺は格闘ゲームなくなっても、出来なくてもどっちでもいい
でもねスレ読んでね
格ゲーが生き残るためには
そして貴方がいった格闘ゲームの面白さを伝える
では誰に?
いまいる身内だけに? もともと格闘ゲームに新規擁護の考えないの知ってるよ
ただじゃどうやって生き残らせるの?
人集まらない、企業力低下 これはどうやって解決するのかな?
是非聞かせて欲しい物だ
入ってくる人がいなきゃ増えないよ。よって初心者優先。初心者大歓迎。
それをする気がないなら消えるだろう。そんだけ。
>>別に俺は格闘ゲームなくなっても、出来なくてもどっちでもいい
興味本位は(・∀・)カエレ!!
格闘ゲームを作ってるメーカーの奴以外はこのジャンルがなくなったって困りゃしないだろ。
>>769 今度は初心者優先ですか?
で
>>765で書いたようなことでも実行する気ですか?
>それをする気がないなら消えるだろう。そんだけ。
落ち物やヨコスクと同じように格ゲーもなくならない意見は消えたのですか?
意見がころころ変わりますが結局格ゲーはもうダメだと言う事がいいたいのですか?
対戦物において初心者がうまい人に淘汰されるのはごく自然な流れ。
囲碁や将棋、野球にサッカーと個人団体問わずにそうなる。
ただ個人技となると、圧倒的に淘汰される確率が上がってしまう。
さらに格闘ゲームは個人技の中でも初心者を守ったり、育成する
体系が整っていない。
要は格ゲー梁山泊を作ればいいんですよ!!
麻雀やM;tgなんかは「負けて憶えろ、叩かれて憶えろ、払った分は授業料と思え」が通例になってるね。
囲碁将棋なんかは逆に「指導碁」なんつー言葉があるくらい。
それだけのことをする魅力がこれらのゲームにはあるんだろうね。
格ゲーがそのランクまで上ってくれればいいが、まー無理なら消えるだけ。
一部愛好家のうちに眠って、時がたって光が当たるなら、またそのときに蘇るだろうさ。
>>771 馬鹿に独り言言ってやる
そのスレの主旨理解してからレス読み返せ
それで分からないならもうどうでもいい
まったくこれだから(ry
結局格ゲーはマニア向け道楽として一部の人だけの残されるという訳ですな
残るよ。表舞台からは消える。そんだけ。
麻雀とMTGなんかもマニアックな世界だよな
今の格ゲーと同じことが起こってるんでないかい?
囲碁将棋は版と駒あれば出来るし、新しい手が生まれてそれが世に評価される時もあるだろう
でも、格ゲーは作る人いないと新しいのは皆無になるんだよな
既に出てる格ゲーだけでやるって事になる訳か・・・・・・・
表舞台から消えた後、再び光浴びる可能性はないと思うがな
M;tgは息切れが始まってるかもしれない。ただ一時期よりエキスパションのリリース数が下がり、カード単体の価値も下がってやりやすくはなってる。
日本・世界クラスの大会のペースも、ここ数年は下げ止まって横ばい。ここから先はメーカーの腕しだい。
麻雀もM;tgも、やればわかるが冗談じゃなく面白い。だから残ってる。授業料払っても憶える価値がある、と思ってもらえるくらい面白いから。
>>780 なんなら何故STGは残ってるね?君は純アクションとしての対戦格闘ゲームを馬鹿にしている。
スト2は最初から対戦でヒットしたわけじゃない。
今日はココか。
最近色んなスレ荒らしまわってるな
ここ久々に覗いたらやたら意味無く攻撃的なやつ増えたな
なんだこのスレ
結局、どんなことにも習熟があるんだから
新しい人を取り込めないと長続きはしないんだと思う。
そこを解決、もしくはすでにそういう仕組みになってる物を見習うしかないねえ
さて80分に渡る論議?楽しかったよ
本日参加していただいた格ゲーを語る連中のレベルも分かった
ちなみに、俺の書いた文は1年ほど前に似たようなスレにほぼ同じ内容で書いてあるから
機会があったら読んでみると楽しいかもな
そっちの反応もなかなかのものでした
案の定、先に煽りスレでコメントしたら探してきた厨が出現したところは去年とそっくりだったのがうけました
似たような人はどこにでもいるのですね
ついでに予想としてID:JwhcyFJMはこちらがいなくなった後、罵倒言いたい放題w
去年はこうでしたが、今年はどうなるのかな、後で跡地を拝見しますからがんばって
ちなみに格ゲーは好きですよ
腕前はそこそこ上手いと表していいかもな
大会だと準決勝くらいレベルだから自慢出来る腕ではないけどな
別に信じなくてもいい、自慢するつもりもない、ただ事実を淡々と述べただけ
あえて初心者にしたのには理由がある
知りたいならレス読み返せば気が付くかもね
ではまた、別の板で会えたら楽しいかもな
それでは失礼します
キモスwwwwwwwwwww
そうそう、麻雀に関しては、中国では一度ならず「麻雀禁止」の法が成されている。
それでも残る。それでも続く。金を賭けるから?それはNo。MJやMFC見ればわかるとおり。
麻雀とM;tgの共通点は、頭脳と経験をフル回転させて、負ける要素を一つづつ減らし、そして最後の最後は一匙の運に頼る、というあたり。
つまり「運さえ良ければ素人バカ勝ち俺様最強ー!」な瞬間が必ずあること。これはゴルフなんかもそうらしい。
将棋囲碁チェスみたいな純思考型のほうは、残念ながらあまりわからない。
が、1000年単位で続いてるなら、きっと何か学ぶ点もあるだろうと思う。
ソウルキャリバーVが家庭用で出るがうまくいけばアケに逆移植するんだろうなあ
あたらしい試みか?これが今後アケにどう影響するのか
>>788 ・・・敗戦処理?まぁ気が向いたらまた来なさい。
キャリバー2のコンクエストモード、アレが全国規模ネットで出来るんなら、CPU戦大好きの私も満足です。
>787
80分も居座っておいて建設的な意見が一つもないのがお前の本質だと言うのはわかった
誰でも何故今格ゲーがこうなったかなんてのはある程度認識してんだっつーの
そこで悲観論で愚痴るだけじゃなくて「ならばどうすればいいか?」と考えた上で意見を出すのがここのスレの意義だろうが(別にそれが採用されるとか世論を動かすとかに関係なく)
あと個人的には会っても正直楽しくないからもう二度と来るなと言うのが本音だ
>>789 ビギナーズラックか。
それならパチンコやスロットあたりにもいえるね。
盤面や演出がほんのちょっと変わるだけで本質は一緒なのに
飽きることなく多くの人に楽しまれてる。
見習うべき部分は多くありそうだ
>>789 本質が「ギャンブル」か「競技」かの違いじゃないか?
さすがにギャンブルで実力のウェイトが大きい遊びはそもそも成立しないと思うんだが…
そうすると格ゲーはどっちの道が正しいのだろう?
どーなんかな。
私は麻雀もM;tgも賭けないでやるほうが多かったから、ギャンブル外でもすんごく楽しかったと思う。
逆に親戚には賭け碁で身を持ち崩した逸話の持ち主がいたりもする。
あ、パチンコやスロットは、金なり賞品なりが絡まないと誰もやらないと思う。スロゲー買う人は100%実際に打つ・打ったことがある人。
戦後闇市発祥のパチンコ、そのころから必ず景品はあった。
>>796 多くの格ゲーは
「競技」としての側面と
「ギャンブル」としての側面の両方を持ってる。
ゲームによってその比率が変動するので
一概には決められないと思う。
>>797 麻雀に関しては一定したゲームスピードによる熟考。
それによる、自身の実力であるっていう錯覚。
MTGはカードの収集やデッキを組むというメタゲーム
この部分がひきつけるんじゃないかな
まあ格ゲーの場合ゲームスピードが速いからゆっくり考える暇は無く感覚で覚えろなんだよなあ
だから慣れるために金がかかるみたいな
とりあえず「競技」として考えて運要素を極力排除した場合→例えれば「将棋」。
いきなり端歩を突くとか鬼殺し戦法とかの奇襲が相手によっては有効な策となる事もある。
格ゲーで言うなら暴れやぶっぱ、入力が遅いので重ねたつもりがたまたまディレイとかが
何故か当ってしまうようなものだがこんな事は何回もやってるとさすがに対策練られるし
それを知ってる相手には全く通用しなかったりでやっぱり実力のある奴が強いって事になる。
しかし自分より対戦相手が強いからといって将棋が廃れたかというと決してそうじゃないしな
将棋と決定的に違うのは負けたら100円失うって事が一つ。当然負けが込めば込むほど
金がかかる。(これはアーケード限定だけどね)
そして将棋だとある程度同じランクと戦う様に下地が出来てるって事かな。もちろん上のランクと戦う事もあるけど
あくまでもそれは「胸を借りる」って事だしね。無条件に100円が消えるわけじゃないし。
今の格ゲーが「物としては競技に近い、がその癖金がかかる(ギャンブル要素がある)」ってのが問題なのかもとは
個人的には思う。いわば「賭け将棋」みたいなものなんだろうか。
>>798 ああそうか・・・それ考えたらむしろ一番近いのはトランプかもな。
遊び方によってはパーティゲームだったり競技だったりギャンブルだったりと。
スピードとかブリッジとかポーカーとか色々あるのも似てるかもな。
ゲーセンを入場料制(あるいは時間制料金)にしよう!とかいう話をどこぞでした覚えがある。
もと取れなそうだからダメポ、って結論になったんかな、あの時は。
実際マンガ喫茶形式の料金形態になったら、多少はぎすぎすしなくなるかな。
「賭け将棋」的だと考えるのはなかなかいいかもね。
実際に連勝してる人はそんな感じを受けるだろう。
ただゲーム内にもギャンブル的なところがある。
初心者が大暴れして、上級者に勝てるなんてのは
数は少ないもののあるにはあるし、
「読み合い」言われてるものも、確率論的な「賭け」だからね
>>801 おお、トランプか
だとすると、格ゲーとの最大の違いは、
プレイヤーがすべてのルール、手段、などを把握しているか。
って部分だな。
たとえ初心者であっても、トランプの場合は
この部分を知っていることになるから、同じ土俵に立てる。
でも、運の要素が大きい。なので勝てることもある。
実力で勝ったと勘違いしやすいから楽しめる。
格ゲーだと使わないキャラの動きはわからないし、その辺が不公平感を生み出すのかもな
まあ格ゲーったってそれぞれゲーム性質が違うからな
同じトランプでもブラックジャック、貧民とおんなじようにゲームが違うわけだし
だから今更新しいゲームを覚えるっていうのが嫌で長年同じゲームしかしない人とかいるわけだし
とくにストV、GGXXには多い
ぶっちゃけ、初心者に優しい格闘ゲームが経験者に受けるとは思えない
スマブラくらいかね
アクションゲームみたいな感じで、ボタン連打してたら勝手につながって、
最後大技で締めみたいなキャラを何人かいれとけばいい。
調整ミスってそんなのが最強だと萎えるけど。
波動と昇竜くらいは専用ボタンでだせるようにならんか。
思ったんだがこのジャンルは最終的には
エミュによるネット対戦のみになるんじゃなかろうか。
これでインフラ関係は極限までカットできるし
ここのゲームのコミュニティが維持され続けるし。
すでにアーケードにメルブラみたいな傍流的なゲームが
入り込んでるからこの辺をいじったり自分たちで適当に
作るような状況になるんじゃないかな。
ぶっちゃけブームだから人に上手くなる努力(しかも楽しくないタイプの)を
強要できたわけでもう新規はごくごく少数ずつしか入ってこないと思う。
中古で青リロやサードKOFを買って初心者なら古本屋で
攻略本買って練習すれば良いじゃん。数千円の費用と
週2〜4時間の自由時間が確保できないなら初めから
娯楽自体ができないハズだと思う。
>>807 そんなのばっかりじゃん。
初心者向けとして初心者が使っても
そこそこ強い性能を持ったキャラ、なんてのは
大抵上級者がそれを使うと手がつけられなくなるほど強くなる。
ギター練習するのだって指を切ったり、スポーツの筋トレだって
筋肉痛だし苦痛であるから、それが格ゲーの練習でも同じ・・・
まぁ世間的評価が格ゲーは最底辺だからな
後は格ゲーやらない人って周囲に格ゲーやる人がいないから
それがネックだよな。現役の人もリアルで格ゲーやる知り合いは
いないのが殆どだろうし
>>808 それはダメだろ。
ボタン数が多くなるとそれだけで混乱する。
何度も話が出てる「わかりやすいシステム」ってのと繋がるけど、
ボタンの割り当てなりシステム周りにある程度の規則性がないと憶えるのも面倒くさい。
規則的だとしても煩雑なのはダメ。無秩序と変わりない。
>>810 そんな「ちょろっと遊ぶ」層なんていないじゃん今のゲーセン。
だいたい廃人とまでは行かなくてもかなりやりこんでるか
モラルがないのか勝つことだけを優先したしょっぱい動きか。
功殻みたいに全国民を電脳化すれば初心者救済になる
例えばスキー場に行こうと言う時に
「一緒に滑りに行こう」というのと
「共にオリンピックを目指そう」だと
どっちの方が気軽にスキー場に行こうと
言う気になるかな?
多くの人間は「オリンピックを目指そう」
なんて言われても尻込みするだけじゃないか
とするとスキー人口は減り、競技場として
一つ二つのスキー場が残るだけで
多くのスキー場は閉鎖に追い込まれるだけだと
要するに今の格ゲーの底が浅すぎですぐに頂点レベルまで届いちゃって、
なおかつ浅いくせに頂点と底の差が大きいのが問題なわけですね。
キノコる為にはデスノートが廃刊になればいいよ
「底が浅すぎ」「差が大きい」というより
強制的に対戦を挑まれ、拒否権も無い
その上、殺伐とした競争という名の弱者狩りが
幅を利かせてるんじゃ競技としても最低の部類だろう
バ―チャロンの対戦拒否システムとかストUの頃から取り入れられてれば問題無かったんだよなあ
ただこれって普通の格ゲーじゃ搭載無理なのかなあ?
なんでバ―チャロンとか特殊格ゲーのみばっかなんだろ
チャロンが基盤を接続して対戦してるのに対し、普通の格ゲは基盤一枚で対戦してるから?
格ゲーやっててふと思う、何の為に格ゲーをやっているのか。
他人に自慢するため? もしかして履歴書の特技に格ゲーと書きたいから?
なんであんなに必死なのか理解に苦しむ。
一生懸命格ゲーやってうまくなって、対戦で勝ちまくって、大会出て優勝して…
あとに残るのは虚しさだけ。
あーあ 金と時間を無駄に使ったなぁと解ってジエンド。
今格ゲーに夢中になってるやつは、後々気付くだろう。
そういうやつは格ゲーを頑張って正当化してほしいものだ。
ま、無駄だろうけど。
むしろやりこもうとしないライトゲーマーが増えたからじゃないのかな。
少し負けただけで台パンしたり相手に文句言うような奴多いし。
「少し負けただけ」で台パンしたり相手に文句言うのは
勝たなきゃ意味ないと娯楽である事を忘れて
勝ちこそ全てと勝ち至上の風潮が蔓延してる証
草野球じゃ乱闘は起りにくい
草野球で乱闘騒ぎなんか起きたら即集団暴力事件だ
商店街のサッカーチームでもフーリガンなんて過激な奴は居ない
ともに、これは遊びの延長だと分かってるからだ
野球やサッカーは個人技なので、誰かがブチ切れそうになっても
ある程度精神構造が完成している「誰か」(主にチームメイト)が押し止めるだろ?
格ゲーなんか精神年齢が低い香具師がヤルから台パンなんかが起こる訳で。
プロ野球じゃ乱闘騒ぎは起きるわけだが
それは「遊びでやってるんじゃ無いんだよ!」ってことだ。
格ゲや草野球草サッカーでメシ喰ってる訳じゃないだろ?
「遊びでやってるんじゃ無いんだよ!」ってことで
乱闘騒ぎが起きるのであれば、ゲームなんかを
「遊びでやってるんじゃ無いんだよ!」って奴ほど
精神年齢が低いということになるな
「少し負けただけ」で台パンしたり相手に文句言うのは
勝たなきゃ意味ないと娯楽である事を忘れて
勝ちこそ全てと勝ち至上の風潮が蔓延してる証
>>830 そうだね。
で、君はその
>「少し負けただけ」で台パンしたり相手に文句言うのは
>勝たなきゃ意味ないと娯楽である事を忘れて
>勝ちこそ全てと勝ち至上の風潮が蔓延してる証
という主張を繰り返しているけど、
ソレによって起こることやソレについて何らかの解決策なんかは考えてる?
>>831 人に尋ねる時は先ず自分から、というのが礼儀だよ
君はどう考える?
いや、おまいさんの主張についてだからそっちが言うべきとも思うのだが?
まあ俺は結局勝負事である以上は勝ちたいのが人情だし、
そういう香具師が居てもしょうがないとは思うよ。風潮自体はどうしようもない。
ただ、負けた時に相手に文句言うのは見当違いとも思う。
負けるのは自己責任だし
結局、低精神年齢の香具師は格ゲすんな!ってことになりかねないけど、それじゃきのこれないよね〜?
>>823 それ色んな趣味について言えるよね
だからそういうベクトルからの論議は無駄
>>823 何のためも無い
楽しい時を愉快な同好の士と過ごすためにやっている
修行だ、苦行だ、勝つことが修行の成果だ
ってのは間違い
勝ち負けとは、そうした楽しさのスパイスでしかない
これを履き違えてどんどん辛口にして辛さを売りにして
人を呼び込もうとしても、そんなものは普通の人は辛くて
食べられない
辛いキムチが好きなチョンぐらい
>風潮自体はどうしようもない
風潮を作り出すのはプレイヤー一人一人の自意識
あと、メディアの持つ役割も大きい
>>836 >「少し負けただけ」で台パンしたり相手に文句言うのは
>勝たなきゃ意味ないと娯楽である事を忘れて
>勝ちこそ全てと勝ち至上の風潮が蔓延してる証
についてどう思ってこう主張してるのか述べて下さい。
あと、格ゲおいてはメディアはあまり関係してきてない希ガス
微妙にスレタイとずれてる気もするが。。。
家庭用で遊ぶという選択肢がある以上
ゲーセンで遊ぶことのアドバンテージが対戦となる。
対戦には勝ち負けっていう区切りが存在し、
人間は少なからず向上心を持つために勝ちたがる。
さらにお金を、たとえたった50円でも、使うことによって
負けると損をした気分にさせられる。
勝ち負けを押し付けあってるんじゃなくて
もうそうなる仕組みなんだよねぇ
つまり家庭用購入が前提と。
鉄拳5とかだと、負けた時にだけファイトマネーが入るとかだな。
あとちょっとズレるが、JAMの残HP量によって攻撃力と防御力が
跳ね上がりすぎるのも一種の弱者救済だったのだろうが二度と
やって欲しくないと思った。
>>837 どう関係ないのか?
メディアにおける関連性とプレイヤーに蔓延する風潮、そして解決策
を聞かせて貰いたいな
格ゲーはそもそも楽しいし奥が深いもんだよ。
キャラや戦法は同じでも、上に行けば行くほど勝てる何かを持ってる。
>>841 その前におまいの話を聞かせろ
何回言ったら気が済むんだクズ
ついに煽りしか出来なくなったか
やれやれ
うわぁ、すごいむかつくー^^
わかったよ、わかった
そう切れるなよ
>「少し負けただけ」で台パンしたり相手に文句言うのは
>勝たなきゃ意味ないと娯楽である事を忘れて
>勝ちこそ全てと勝ち至上の風潮が蔓延してる証
に対して?
「いくない風潮」「行き過ぎた風潮」だと思っとるよ
で解決策だが、メディアが「勝てる」というだけで品性劣悪
関係なしにプレイヤーを持ち上げてワッショイワッショイ
やってる内はかわらんだろうな
一人じゃなく、メーカー、プレイヤー、メディアが
変わらねばなるまいし、その為にはまず一人一人が
変わねばなるまい
あ、そ
あー、家庭用購入前提ってわけでもない
あくまで、家庭用を持ってる奴がって意味だから
でも、一見さんを引き止める力を持ってるものも少ないじゃなかろうか
あとライトプレイヤーなんかにはそんなに影響ないだろう
そもそもそういうメディアに触れないからな
ただ、牽引役となるべき古参なんかは触れるから
そこで勝ち至上主義となると、newbieが守られずに新規が増えない
ってのはあるんだろう
んで解決策って言ったら、問題となるメディアの廃止か
その方向性を転換すること。
古参の意識改革。
イメージ、レッテルの払拭。
どれもこれも簡単にできることじゃないな
10人中7人くらいが、見た瞬間に「携帯で雑談メールするよりネット見るよりネトゲするよりこっちやったほうが面白そうだ」と思える格ゲーを作ればいい。
出来ないのならマイナージャンル道で生きていくのだ。
>>823 それは真実、でもそれ言うとスレ終了なので置いとく
勝ち負けにこだわる香具師が多いから解決する方法
1.乱入された側に対戦の拒否権与える、拒否された相手はCOM戦、拒否した相手はそのままCOM戦続行
2.対人戦になったら10ラウンド戦える、もちろん1ラウンドごとにキャラ変えることも出来る
対戦終了後、勝敗に関わり無く、お互いがゲームオーバーとなる
これでいいんジャマイカ
始めに選択与えることにより公平になる
乱入する側はそういうシステムだと理解してコインいれるのだから問題無し
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:03:14 ID:ax+Vq5py
どっかのスレに
狩 猟 行 為 の 代 替 行 為
って書いてあったぞ。レトリバーのフリスビー遊びと同じ訳だ・・・・
だからその狩猟行為っておもわれている部分をなんとかしなくちゃならんかったのが最大だったと思うんだが。
他のスレでも言ったけど任意乱入拒否機能をつけるべきだったんだって。
今の時代は格ゲー廃人って言われてる人しかやってないわけだし格ゲー新参者が対戦入ったって。
同じレベルの人なんてそういないご時世だし、気軽に遊べる感じがない。
今更遅いのかも知れんけどその機能はつけるべき
よく観たら
>>850に書いてあったね乱入拒否システム案…
しかしインカム効率が悪くなるからこの機能入れんのかねえ?
戦って勝つって気持ちイイ 男だからね
やっぱ楽しむよりも勝ってキモチイイ方が嬉しいから殺伐としちゃうのかね
いいやそれで
おいおい、格ゲーは絶盛の時代から何も変わりはしない
人と格ゲーのあり方も、「弱肉強食vs弱者保護」論争も
「激待ちvs和み」論争が姿を変えただけに過ぎない
時代が時代なのと、格ゲーが一つのジャンルとして固定
一般層からみた格ゲーが、マニアックな領域のゲームとして
認識されているからに過ぎない
その点で考えると、武力ONEが目指した方針は正しくも誤りw
今から乱入拒否で初心者獲得とランク導入(カードで初心者狩り)どっちがいいかはなんともいえないな。
カード制導入でランクが違いすぎたら乱入できないようにすればいいんじゃん。
おれってあたまいー!
きっとサブカ作りまくりの格下詐称が増えるだろうな
カードなしなら乱入可にはなるだろうからサブカを作るまでもないだろーな。
カードの勝ち数付けたさに格下刈るやつは存在できなくなるのは確かだが。
段位システムが時代遅れ
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:17:57 ID:rT2EED02
>>853 サイキックフォースは乱入不可能の
ストーリーモードとか言うのがあったそうだが
これを選ぶ奴ばかりで店側が辟易したらしい
人気漫画のキャラを出せば良いんじゃないかな?
そうだな、例えばAKIRAの鉄雄とか…
鉄雄は既にパクられてますから〜残念
俺が実現して欲しいのはヴァンパイアをベースにした
マーブルvsヴァンパイア だな
マーブルを抜かしてナムカプでいいじゃないか。全身タイツの親父はもういらん。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 10:58:27 ID:0L5543K4
絵師はうたたねひろゆきで
何故うたたね。
ナムカプが格ゲ化したら話題になりそうだが今のカプコンを考えると無理ぽ。
むしろナムカプフェアとかでレゲー集めたコーナー作ると案外稼げそう。
ゲーセンでもトレーニングモードとか基礎教えてくれるとか
そういうモードがほしいです。
時間制で乱入不可とかで
つまりキャリ2か。
そっかそう言えば、カプコンは格ゲーから撤退したと言っても過言では無い訳か・・・
ナムコには1_も期待出来ないからこれからはサミーかぁ。
セガならなんとかしてくれる(AA略
セガはキャラのモーションがショボイからなぁ。
ただ、今のカプは3Dのアクションゲーなら大得意なのよね。
スマブラ型のお祭り対戦アクションとか出してくれたら嬉しいなぁって感じ。
>>869 それさあスペジェネにならあるよ
ただ基礎レクチャーは無しでただ木偶相手に攻撃しまくれるだけ
スタートボタンでキャラ変えられるのはいいけどね
ファイナルファイト当たったら
ベルトアクションの3D化で攻めそう
でも3Dで今の2Dの表現を再現できるようになるのはまだまだ先っぽいな
なんか味気ない
877 :
869:2005/06/04(土) 10:32:07 ID:rl/CaCh6
>>874 あれは99秒しかないって聞いたよ(´・ω・`)
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:50:59 ID:qK1KoQY/
ホリエモンが元ゲーマーで格ゲー界に新規参入
今日考えた
はじめの一歩みたいなパンチングマシーンとアーケードの連動
最初にカード作るとき、身長体重みたいの入れてパンチ力も測定するの。
で顔を選択して、キャラ決定。
パンチ力が大きいほどスピードが遅いが、一発の威力が重い。
パンチ力が小さいと逆。
アーケード自体ははじめの一歩2のようなリアル格闘技みたいな奴でも良いし
スト2みたいな架空ゲームでもいいけど、
こういうゲームなら、本当に1人1人の個性がでておもしろくない?
カードシステムがつまらん
さらに別の奴考えた
ウィザードのキャラ育成システムの改良なんだけど
最初に顔と外観選ぶの
育成していくとHPとかがふえるんじゃなくて、選べる必殺技が増えるの
でも決して単に強い技が増えるとかはないの。で必殺技は1人5つまでとかの縛りあり。
これだったら単純にいろんな技使ってみたいから、やり込みたいし
やり込んだとしても単純な戦力差はできない。どうでしょう?
>>880 力のあるDQNが力の無いゲーマーに負けた場合リアルで狩るような気がします
でも微妙な違いを選べるってのはいいかもしれんね
レシオで十分かもしれんが
>>882 スト3のアーツ選択みたいな感じかな?
技の組み合わせがテンプレート化されるかも
使われない技が出てきたり技ごとのモーションをつくる労力とかマズー
でも選べる技が少ないとこのシステムの醍醐味がなくなってマズー
つーかさ、育ててもカスな技しかつかなかったら、
他を育てるんじゃなくてプレイそのものをやめちゃうでしょ、そのやり方。
オリコンと同じような気が・・・
自分だけのオリジナルは排除され、研究によって最大ダメージコンボが蔓延。
しかも研究のためにやりこむ奴は極一部。みんな人のをパクって終わり。
3rdのアーツしかり、選択式にしても使うのは限られる。
ホントに個人で差別化したいなら、まったく同じ性能だけど、見た目や技名が違うとか・・・
波動の絵がX版かゼロ版を選べるけど、性能は全く一緒だとかね。
キャラカラーの延長だな。(3D系のキャラカスタマイズと同じか)
確かにカス技しか覚えないんじゃやらんよな
だからといって強い技覚えるようにすると
覚えてない人との差が出すぎるし
最終的にみんな同じ技を使うキャラばかりの地獄絵図に…
いろんな技使わせたいなら、ゲージを全技共通ってのをやめねばなるまい
結局格ゲーにしてもパズルにしてもシューティングにしても音ゲーにしても
瞬間的な判断が要求されるアクションってのが一般層が離れる
致命的な原因なのかもな
トランプにしても将棋にしても麻雀にしても一部を除いては
アクションゲームに比べると考える時間がある程度残されているってのが
今まで続いてきた原因かもしれない
>>888 そんなゲーム全般を否定するような命題を出されても
鉄拳なんて持ってる技はめちゃくちゃ多いよ。
(しかもゲージとかカードとか何の制約もないのに)
それだけあっても結局、使える技だけで戦う。
>これだったら単純にいろんな技使ってみたいから、やり込みたいし
>やり込んだとしても単純な戦力差はできない。どうでしょう?
こんなことおきないよね。誰もわざわざ劣っている技なんて使わないって。
( ゚∀゚)彡 チョン君!ハッスル!
⊂ ⊂彡 ステレオで頑張る!
(つ ノ
(ノ
慇懃無礼の愛好会らしきID:O4TAdb+6がここでも荒らしてたか・・・
苦しくなるとお決まりの捨て台詞吐いて逃げるのも去年から相変わらずだな
2chは読解力のない馬鹿と煽りばっかで議論ができないらしいんだが
レベルの高い議論が出来るならここに来てみろよと押してたトータルバランス板でも
建設的な意見出せ無いくせに煽り認定みたいなことばっかやってたもんで
結局管理に追い出され逆恨みで色々荒らしたんだよな〜
まず勝たないと他人にプレイする権利すら奪われるようなゲームで、
効率>>>>オリジナリティになるのはどうにもならないのではないか。
>>893 その管理は泣いて謝って「帰って来て下さい」状態だぞ
愛好会は凍劇スレに常駐してる事から分かるように
競技派ゲーマー
漏れが一番、漏れがNO.1と執着したなれの果て
閉鎖された愛好会のページを読んでいれば分かるが
愛好会の格キャラ副長ことS桜はプロの自転車競技選手
本職で目が出ないのか?、ゲームで一稼ぎしようと
チョンのプロゲーマー制度をマンセーしだし
集団で情報工作に走る始末
897 :
880:2005/06/05(日) 19:12:07 ID:nqMvpjkl
うむー、むずいな。
>894
確かにそれが効率プレイがはびこる元凶かもね。
>こんなことおきないよね。誰もわざわざ劣っている技なんて使わないって。
うーん。理屈的になりたってないかもしれないが俺考えとして・・
リアル格闘技でもさ、仮にプライドとかの総合格闘技が最強としても
K−1とかボクシングが好きな人も多いわけだし、
効率好きの人はおいといて、先に好きな技から入らないかね?
キャラとかでもみんながみんな最強キャラ使ってるわけでもないし、どう?
898 :
880:2005/06/05(日) 19:22:39 ID:nqMvpjkl
っていうか、随分話しが変わるしスレ違いも承知で1回だけ言わして
格ゲー好きな人って絶対リアル格闘技もハマルと思うから
今まで運動に苦手な人でもやってみると、マジ楽しいよ。
基本的に放置してくれるボクシング系ジムがオススメ。
これで終わりです。ごめんね。でもマジで楽しいよ。
ヴァーチャルとリアルの区別は付いてるから遠慮します
>>898 どっちかっつーと麻雀とか将棋とかにハマる気がする
大抵の人は格ゲーというゲームがやりたいんであって、リアルで殴り合いしたいわけじゃない
>>895 愛好会がリーダー格以外読解力がないのを棚に上げて
団体で名無し住人等に攻撃を始めたから住人が去って廃れたのか
それとも愛好会が言うように元々自演ばっかなのに
管理人が愛好会をバッサリ削除したから廃れたのか
847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/03(金) 20:15:33 ID:0h48iwQr
バランサー=管理人説は本当だったみたいだな
見事に丸一日カキコミが止まった後、バランサーが
他スレに渡って話題撒き
管理スレに管理人降臨
見事に書き込み時間帯が一致
しかも管理人のカキコミは宣伝を要望
カキコミが止まって苦し紛れに自作自演してるのが
バレバレ
愛好会よろしく、いかにも自分の有利に格ゲー論壇の
地位を築こうと必至で見っとも無さ過ぎだよな
>効率好きの人はおいといて、先に好きな技から入らないかね?
言いたいことはわかるよ。でもそれだけで、革新的なアイデアにはならないと思う。
オリコンや3rdアーツはその証拠ね。
結果として「個性をだして・・・」みたいなのが収束してしまったのは事実。
君の言うアイデアは、その事実に対する具体的解決なしに、なんとなく上手くいきそうと言ってるようにとれる。
(言ってしまえば、過去の事実から目をそらしている)
>キャラとかでもみんながみんな最強キャラ使ってるわけでもないし、どう?
別問題。
キャラはバラけているが、個々のキャラで選択する5種の技が全員同じだったらってことでしょ?
ユン、ケン、チュンリとバラけていても、みんな、幻影、迅雷、鳳翼だよ。
つーか、全員同じキャラ使いなんてありえないよ。
これは全ての格闘ゲームにあてはまるでしょ。要するに今後も問題になる部分ではない。
(KOFのDDなんてのはあったが・・・)
要するにバランスが悪いんだよな。
例えばの話しだけど、鳳翼はストック1にすれば良いし、
幻影はゲージ長くして回転を短くすれば良いし、
迅雷はキック版コークスクリューブローの方向にしてしまうとか。
これだけで使用率がヤン、ダッドリー、マコト、豪鬼、ユリアン辺りとは並ぶんじゃないの。
・・・もう続編なんて出ないだろうけどさ。
>>907 ただ尖った部分を丸めるマイルド調整は既存プレイヤーの一部が喜ぶだけでインカムはほとんど増えない。
新作レベルまでいじると思いもよらなかった部分が尖がって結局バランス調整にはならなかったりするし。
>>909 このスレ見てる中の誰かがここに意図的に貼ったらしいな
まあ別にそれはそれで問題はないが(同じ問題提起でも出てくる回答が多少は異なるため)
それか掛け持ちしてるだけか
目通してみると、2ちゃんから結構ぱくってないか?
どっかで見たことあるのが結構、散逸してるんだが
業界スレなんて丸々ヒト流れごとぱくってるみたいだが、何がしたいんだろう。
912 :
880:2005/06/06(月) 19:58:46 ID:MK8Va0LJ
>906
ふむー、難しいですね。
全く意見になってないんですが、なんとなく書いてみちゃったり・・
バーチャとかスト2も当時としては全くの新しいスタイルから出来た物だから、
今の改良案でなく根本的に新しい物を考えるのはどうかな?
俺自身、何も思い浮かばないけど・・w
アイディアマン頼むw
913 :
880:2005/06/06(月) 20:02:49 ID:MK8Va0LJ
>911
俺個人としては、この場合はパくるのもいいと思う。
より一層多くの意見に揉まれることで良い案に変われたりするかもしれないし、
自分の案で特許とれる訳でもないし、結果的にゲーセンに良いのがでれば
いいんでないの?それに意外と同じ事考える人っている者ですし・・・どうでしょう?
914 :
880:2005/06/06(月) 20:29:58 ID:MK8Va0LJ
自分で全く新しいとかいっといて申し訳ないが考えた。
ゲーセンのボクシングゲームでセンサーに反応して自分の動きが反映
される奴がありますよね。それの通信対戦って出来ないかな。
カードで自分の外見つくる。バーチャみたいに装飾できるみたいな。
重要なのは通信対戦って事、隣同士でやるとリアル率が高そうだからw
ダンレボも流行ったことだし体感格闘ゲームは行けないかな?
ジャンプ見たら、ほんとに元カプコン船水氏、ドラゴンボール格ゲー作ってたのな。
スト4はダメッすか、寿退社ならあきまんみたく、カプコンから仕事が回ってくるかもね??
ケンカ別れっすか?・・・??
>>915 ・・・・・
寿退社の意味わかってる・・・・・??
>>914 実際に体を動かす格闘ゲームに意味はない。
スト2もVF2も、実際に格闘技をするブームに波及はしていない。
そのへんが、実際に格闘技しちゃってるらしい君には今一つかめてないと思う。
>>915 円満退社な。
oh!
>>919 (つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
_, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
( д )
_, ._
゚ ゚
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
例の団体が活動してるみたいだな。
文体癖意識して変えようとしてみたいだがボロ出してる。
実際さぁ、格ゲーはもうタイムアウトやろ。
ライトユーザー保護とか今更すぎて、ちゃんちゃら可笑しい。
いない者を保護しようがないよ。
なくなりゃしないと思うけどさ、氷河期の動物よろしく、
細々と続けるしかないんじゃねーかな。
>>923 アーケードから消えるのは確実
後数年すれば完全に無くなる
コンシューマでネット対戦として細々と生き残る
大体作り手からしてもう純粋な格闘ゲーを作る気がないと思われる
3Dとか褒め称えてるのがいるが、あんなの寸止めエロゲーじゃねぇか
否定するならしてもいいけど、露出が高い女キャラが数人いるのはなぜ?
これ明確に反論してね
大体作り手からしてもう純粋な格闘ゲーを作る気がないと思われる
3Dとか褒め称えてるのがいるが、あんなの寸止めエロゲーじゃねぇか
否定するならしてもいいけど、露出が高い女キャラが数人いるのはなぜ?
これ明確に反論してね
これはこの板全員に質問ね
>>923当てじゃないのでヨロ
昔からその手の女キャラは、まず格ゲーをプレイさせようとするための餌だろ。
家庭用じゃ
結局、腰を据えてやれるネットRPGに押されて
なくなるだけだよ
マシン立ち上げて、認証して、ログインして
プレイ時間2〜3分、またロビーで対戦相手探して・・・
そりゃ一度ログインしたらじっくり没頭できるRPGに流れるさ
あくまで今のアーケード格闘を全国通信オンラインといった
「正統派進化」じゃないと
家庭用じゃ巨大な風車(ネットRPG)に槍だけで
負け戦を挑むドンキホーテみたいなもんさ
>露出が高い女キャラが数人いるのはなぜ?
見る者の価値観で理由は変わるわな。
変態が見れば、どうせ変態ウケ狙ったんだろと思い込むだろうし。
こういう質問してる時点で925自身が単にスケベを意識してるだけ。
925からすれば露出高いだけで、そっちに目がいくタイプなだけ。
男キャラだって露出高いキャラは多いし、女キャラに限った事ではない。
格闘だから、傾向として薄着系デザインが多めなのは自然の流れ。
そしてこれをユーザーが見てどう思うかはユーザーの自由。
露出が高い低いに関わらず、キャラデザインというものは、
プレイヤーのモチベを維持させられるものでないとダメなんだよ。
ただ、露出してれば良いというわけではない。
仮に全キャラ全裸の格ゲー作れば売れると思ってる?
そんなのはそういう趣向のマニアしか買わねーよ。マニア以外に売れるわけない。
なら、格ゲー作らないで、エロソフト作って売った方が遥かにマシ。
寸止めエロゲーを目的として格ゲー作るのなら、
最初からエロゲー作った方が良い。
格ゲーはそういう半端な方向性で作っていては余計に売れん。
結果として半端な格ゲーと評されるのと、ハナからその半端な気持ちで作るのとはわけが違う。
キャラのデザインの傾向は、市場の流行にも左右されるケースもあるかもしれんが、
それは格ゲーに限った事ではない。
RPG、シュミレーションetc・・・、あらゆるジャンルのゲームに共通した事だ。
>>925の言ってる事は格ゲーに限った事ではないという事。
まぁ、格ゲーが衰退して来てるのは同意だがな。
ただし、露出キャラがいる理由は、格ゲーが衰退して来てるからではない。
ファミコンの栄えた時代から市場の流行に合わせて、
あらゆるジャンルのゲームのキャラデザインは昔からされている。
>>927 しかし通信対戦はどうやっても誤差が出てくるため、今のアーケード格闘をそのまま実現するのは難しいな
逆に、1F2Fの攻防を廃したゲームデザインになってライトユーザに受けるかもしれない
良くも悪くもシステムが複雑化しすぎたからね
格ゲー再構築のいいきっかけになるかも
ただ、今の格ゲーマーの望むものはそこにあるかは疑問
ここの住人は優しいな
>>925なんて稚拙な釣りの相手をしてやるとは
>>930 もっと時代が進んで光前提になれば、話は変わってくるよ。
>>932 回線が太くなっても、ラグ0にはならないっすよ。
なにやら露出の痛い話題に触れられた格ゲーマが必死な言い訳してるのがほほえましいが
逆に露出がまったくなかったとしよう
さて・・・・・・・・どうなるかね?
現実にエロ目的としか思えない格ゲーもあるし
俺が色目眼鏡だと言い張るならそれでもいいが、普通の感覚ではあれはエロ目的だろうと
他の板とかでもそういう結論になってるしな
必死に純粋な格ゲーうんぬんなら、狙ったような部分的に誘ってるとしか思えない作りこみ
ビーチバレーなどの外伝をわざわざ狙ったように出してる、ここいら辺はどうなんだろうね
他のここで言われる純粋な格ゲーとやらでも何も露出必要ないだろ?
露出すれば見るものが誤解生む 確 率 が増えるのだから
別に露出しなくてもする必要性はないのだが・・・・・・・
そこいらの整合性はどうつけるんでしょうね〜?
何となく気になったから書いてみた
はいはい、分かったから病院に帰ろうな。
だってデドアラがVFに勝つにはエロしかなかったし。
>>934 露出の話題が痛いなんてほとんどの人が思ってないでしょ
今はリアル女の露出からして結構高いのにさ
格闘やってるなら動き易くて軽快な格好してても全然自然
ま頑張って釣ってくれや
>>934 >>936はまともな真実言ってるが、というかそれは俺も同意
格ゲー特に特定の3D格ゲーについて文句書くとすっ飛んでくる信者がまだいるなはっきりいってキモイな
露出だけどはっきりいって客釣りの為だけ
胸が揺れて裸に近い服装、動き易いだけでは説明つかない
だってゲームだし、青少年に配慮して肌をかくした服装でも戦えるし
それをあえてしないのは釣りたいからと 俺 は そう思ってる
それ以外に何か明確な理由あるなら俺も聞きたい
つーかデドアラ以外の格ゲーの女キャラ、そんなに露出高いかな。
3DだとVFのベネッサ・サラ、鉄拳のロジャーママ・・・は置いといてジュリア、
2DだとストVのエレナとSNK系の舞・GGXXのディズィってとこしか浮かばんが。
・・・あ、ブラロアとヴァンプは別な。アレは世界観上上全裸半裸の大安売りだから。
格闘ゲーの同人誌ってさ殆んどがレイプ物になってるわけだし
結局そういう露骨な服装と男女の戦いからそういうのを連想し易くなってると思う
これは現実に大量の同人誌が出てることからも、多数の人がそう思ってると言わないとならない
俺も否定したいが、多数の人の賛同と俺自身も見てて思い当たる節が無い訳じゃないので否定出来ないのが事実
何より 現 実 に 多 数 の 人 が そ う 想 像してる事が誘発させる意図があると思うのは俺だけではないはず
俺はこういう流れを止めたいのだが、おそらく止まらないだろう
それが残念だし、そういう流れを恐らく感知してるであろうメーカーもそれに乗ってることが悲しく思う
ナムコは、本格的3D格闘を謳うのを辞めるべき
鉄拳5は、ブッ飛んだリアル志向の3D格闘ではあるんだけど
ところどころに、中途半端で理不尽な部分が多い(判定とか、割り込みとか
ナムコが、素直に2Dを伸ばして作ると相当面白いモノが出来る!(断言
>>940 成人向け同人誌市場ってのがそもそも正ストーリーに対する負の欲望の具現化で成り立ってるわけで、
レイプものの多さは男性向け同人誌全ジャンルに通ずるものだな。
つかよく知ってるな、成人向け同人市場でレイプものが多いなんて。
>>942 格ゲーのエロ本って金になるんだそうだ、ボロ設けしてる奴を数人知ってる
普通の萌えキャラとかギャルゲ?キャラとかよりも格ゲーキャラのレイプが売れるんだと
何か話聞いてると俺は嫌な感じするが、実際利益上がる = それだけ多くの人が連想してると思わなければならない
そういう視線で格ゲーやられると悲しくなるのだが仕方ない
明らかにそれを意図した服装とかも実際に書いてる人が言ってるし・・・・・
やっぱり同人といえどそれで金稼いでる以上、それなりの経験あるのだから信憑性ある発言なのだろう・・・・・
格ゲーといえど商売だからそういう人口も取り入れたいから釣りキャラ入れるのだと納得してる
別に露出が多いとかなんて気にはせんが
ぽしゃッタ格ゲーの拳獣みたいな媚びエロ分、誇大美形分はさすがに嫌
ゲームする気さすがに萎える。あそこまでする必要はさすがにないだろとは思った
正直出てくれなくて正解
>>934 そんなの格ゲーに限った事でも、今に始まった事でもない。
単に、お前が色眼鏡でものを見てるだけだ。
色眼鏡な人間からすれば何をやってもそう見えてるだけ。
つまり、
>>934も
>>938も
>>940もエロガッパなだけだ。
>他の板とかでもそういう結論になってるしな
どこぞのエロゲオタだけの結論はどうでもいい。
エロくてもエロくなくてもいいから、どのキャラでもある程度戦えるようにしてくれ。
わざわざエロ同人買ってまで純愛物なんて読みたくねーもんな
レイプとか陵辱物が多いのも解る
作り手がおはなし考えるのマンドクセってのも大きな要因かと思われ
エロがっぱという輩は、自分が対象物をエロ視していると、
周りもそうなんだ!みんなもエロいと思って見てるはずだ!
と主張したがるものだ。
ま、>934、938必死だなと。
>>943 >そういう視線で格ゲーやられると悲しくなるのだが仕方ない
プレイヤーによって、どういう視線でやろうとそれは個人の勝手。
>明らかにそれを意図した服装とかも実際に書いてる人が言ってるし・・・・・
エロ同人書きの視点から見ればそうなるだけ。
他の視点から見ればそうはならない。
エロ同人書きと他の人間との価値観の違いがそこにある。
エロ同人書きの視点が世間一般の視点ではないというのをまず学べ。
チュンリーはエロい。カスミはエロくない。俺は声高に主張したい。脱がなきゃ色香のでないやつなぞ3流だと。
ハイハイヽ(´ー`)ノ萌えとかエロがぼくたちのだいじなかくげーをだめにした
って呻いてればいいよ
955 :
指し指 ◆6wmx.B3qBE :2005/06/08(水) 03:42:44 ID:FcS+EncJ
どうしてもこの先生きのこらなくてはいけないのか
まずはこのスレをきのこらせようぜw
誰か次スレよろ
先生
エロって言うより最近見ただけで解るオタクっぽい格ゲーが多いって事でしょ。
やってる奴は怒ると思うがGGとか、実際どうあれ一見でオタクっぽいモン。
まあ、本当の一般人の視点は一見でゲームやってる→キモイ・オタクなんだけどね。
とりあえず、企業としては儲けるために継続的にお金を落としてくれるマニアにターゲットを
メインに狙ってるからね。昔は、一般格ゲー好きを取り込もうとして普通のゲームつくってたけど・・
無駄な努力だと気づいたわけだw
つまり、言いたいことは企業の判断として
「きのこる為の判断」→オタをターゲットにする
って事になってるでしょ。だから、より一層オタを引きつけやすい萌系キャラが多くなったんでしょ。
と言うわけで、俺たち硬派格ゲーマな俺達は取り残されてしまった。
残された道は2つのみ。格ゲー脱退ORオタク格ゲーに転身するか。
ちなみにここで言うオタは批判的な意味でなく客観的な事実としての話ね。
どうしてもオタク格ゲーになじめない古代種な俺は、完全に硬派ゲーが消えるその日まで
静かに余生を送るよ。
俺たちも何も一部だけじゃねーのそーいうのは
環境に合わせて上手くやってるやつは結構いるとは思うけどな
実際問題ウメがGGやってる事に異論を唱えられるか?
自称「硬派」は恐竜と同じで進化の過程と環境の変化に適応できなかった絶滅種。
俺の場合単に格ゲーが好きだから硬派とか萌えとかそんな物は2の次と考えてる、てか面白けりゃいい
大体許容の範囲が狭い=視野が狭いのは普通の社会でも通用しねーぞ
萌えって言葉はあまり関係ない気がする。
もう何度も言われてるかもしれないけど、ゲーセンの常連がオタなだけだろ。
常連は上手いし仲間同士で回しプレイするから、それが始まるとほぼ占領だからな。
負けっぱなしで人気がある娯楽って、パチスロぐらいのものだろ。
で、人気のある格ゲーはオタの常連が占領しているなら、
他は廃れた格ゲーに回るだろ。廃れてるから、一回クリアした時点で飽きて終了。
それと硬派って言うなら、せめてお前らがゲーセンにいる間ぐらい、
初心者がやれる環境を作ってやれよ。
でも硬派がいないジャンルはロクでもないぞ。
昔、ストU時代の未熟なシステムの中で、
当て投げ禁止って暗黙のルール作ったのは、そうゆう許容範囲の狭い連中じゃなかったか?
もし若くて勢いのある連中ばかりだったら、
勝てばよし、当て投げはくらった奴が悪いって言っただろうよ。
もちろん環境になじめない奴は黙っててもいなくなって行くけど、
ライブドアの件みたいに、どっかでシステムに書かれてないルールって教える所がないと、駄目だと思うんだ。
今の硬派は相手を見ずに無言でループ連携しかけてきます。そして一言「知らないほうが悪い。調べないほうが悪い」。
結果娯楽を娯楽として楽しみたかった人は駆逐されていなくなりました。
システムに書かれてる内容で「卑怯」と思しきものが少なくなった分、「書いてあるものは何やってもいいんだよ」が横行中。
逆の意味でシステムに書かれてないルールが消滅。
と、まぁそういう弊害もあったりするわけさ。現状住み分けが不可能だから。
今更、ゲーセンに過去の硬派2D格闘を
ノスタルジアに並べればイイんじゃない?って思うんだけど
>>963 それは硬派じゃねーし。
硬派は勝てばよし、当て投げはくらった奴が悪いって言う側。
若くて勢いのある連中は当て投げするとゲーム自体が面白く
なくなるからやらない、自粛を呼びかけただけ。
ストUの当て投げは回避不可能だぞ
ちょっと意味合い違うんじゃないか?
勝てばよし、くらった奴が悪いって言う奴は
回避不可能だからこそやるんだが?
969 :
指し指 ◆6wmx.B3qBE :2005/06/08(水) 16:49:58 ID:FcS+EncJ
格ゲーなんてエロ同人誌で抜くためにやってるゲームだからな
>>963 それ硬派とかじゃないから。
主導権争いに負けただけなのに自分たちのやり方を
「硬派」だとか称するのやめてくれる?
やだね負け犬は。
そこにいくとバーチャ愛好家は偉大だ。
勝利して当て投げを当然のものにした。
それに比べて負け犬のみじめったらしいこと。
俺たちは悪くない、勝った奴らが悪いと言わんがばかり。
>>967 違わんよ。要はガード安定という様子見の時間を
奪うことで相手にプレッシャーを与えたのが問題。
ガードしてても危険という不安定な状況に耐えられない
連中がやめろって言い出しただけでこれはつまり
2Dのブームは最初から真剣勝負から乖離していたということだ。
真剣勝負から乖離してたからこそ
一大娯楽として一般人を巻き込んだ
一大産業だったわけだが
「自称硬派」が細々とやってくだけの非常に狭い市場に
成り下って、人気スポーツのプロ野球ですら球団経営も危ない
金にも成らんスポーツ文化事業にしてしまってどーしろと?
3D格ゲー信者って本当にいるのではないかと疑いたくなるな
自分の存在価値の全てをかけてるから、エロとか貶されるとすげー必死に反撃してくるなと想像してしまう
>色眼鏡な人間からすれば何をやってもそう見えてるだけ。
他人に色目眼鏡とか言っておきながら
>他の板とかでもそういう結論になってるしな
>どこぞのエロゲオタだけの結論はどうでもいい。
エロゲオタだけの結論? と自分も色眼鏡で決め付けてる
3D格ゲーの自称硬破(他人からみると格ゲー自閉症と見られてみおかしくない)連中は
上で書かれてる事とかでもそうだが
自分に凄まじく甘く、他人に鬼のように厳しいと思われる
自分の意見は絶対的に正しく、正道であり、それに反対する意見は全て間違いであり邪道と思われる
自分のお気に入りを貶す意見はすべて色眼鏡常備と勝手にきめつけると思われる
そしてその決め付けてる自分自身が偏見と凝り固まった色眼鏡をかけてことに気が付かないと思われる
少し上の方からレス読んでみると良く分かるよ、個人差はあるだろうがね
結局のところ、企業が萌え狙いとか萌えユーザーとか同人がどうとか言う前に
こういう身勝手極まりない連中が自分と同じ思想以外を排除していったことが格ゲー衰退の原因の 一 つ だろうと思われる
あえて 全 て とは言わない、言うと重箱の隅つつくように喚くからな
格ゲーやってる連中はまず他人の意見に耳を傾けることから始めろと小10時間と言いたくなる
最後に言っておくが、俺は格ゲーエロ推進波でもなければ排除波でもない
露出の高い異性がいれば興味もつのが種としての当然の反応だからな
格ゲーがどうとか言う前に種としての当然の反応を否定したくない
別に異性に興味ない、反応しない、いいんじゃないか?
多種多様な主義主張が認められるかどうか知らんが自由に 思 え る 世界だからな
それを踏まえた上で 個 人 的 意 見 を 述べるが、露出してる以上勘違いを誘ってると思われても 仕 方 な い
そしてそれがわかってるであろう企業もまた、その事実を黙認してあえて露出の高いものを入れている
大体、真剣勝負なんて楽しくない
1、2回やったらもう疲れてへとへと
疲れてストレス堪るばかり
周りがすべて敵に見えて精神的にもおかしくなる
「勝てば良い」
「勝てば楽しくなる」
「リアルでも努力から逃げてばかりじゃ何もならない」
というが
「ゲームをプレイすることの楽しさ」をアピールせずに
「勝つことだけの楽しさ」をアピールしても
半分は負けるのだから、徐々にプレイヤー人口が
減るのは当たり前
第一、そんなに金を出してまでそんな苦労はしょいこまない
「リアルでも努力から逃げてばかりじゃ何もならない」
じゃなくて、リアルで努力してるからこそ、一時の娯楽の中では
趣味に興じていたいと思うが人の道理
むしろ自称硬派のゲーム廃人の方が
現実社会から逃げている事実
それにリピーターをいかに掴むか、繰り返して遊ばせるか
リピーターによって利益の得るアーケードで
「真剣勝負、待ったなし」では構造的に無理がある
「真剣勝負」を謳いながら「待った、待った、今のなし、もう一回ね」
では説得力が無かろう
真剣勝負が金にならんのは実に当たり前なのだ
電波キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
>>973 すばらしい意見です
ですが、格ゲーに人生をかけてる廃人 と思われる 方々に言っても説得できないだろう
なぜならそんな当たり前のことが理解出来るなら
1.格ゲーなぞマジでやってない であろう
2.この板で必死に格ゲー貶められたからと言ってマジギレで反論し同意以外意見を必死に貶さない であろう
あくまで 個 人 的 見 解 ですがね (´ヮ`)
もちろん他人に意見を 強 制 したり 同 意 を求めたりしませんよ m9(^Д^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーチラシの裏ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうせ反論できなくなった格ゲー廃人の糞信者共が嵐だ電波だの言って必死に喚くのが手にとるようだ
悔しかったら理性的に反論してみろバーか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーここまでチラシの裏ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>972 勝負だ勝負だと敵を潰すことしか頭に無いから
自分以外は潰してしまえという考えしか出来なくなる
さも在りなん
そして格ゲー市場は縮小の一途をたどり
この度ご臨終と相成りました
と言う事で、次スレは無しなのかね?
>>972 塩爺さん早く萌えが格ゲーを駄目にしたスレに帰ってきてよ(;´Д`)
>>978 もう一度、娯楽と言う原点に立ち返ればいいだけ
硬派「GGとかメルティとか無理ですから」→格ゲーから離れる
萌え「当て投げとか有り得ませんから」→格ゲーから離れる
盛者必衰ということだ
待て待て
俺の格ゲーマの分類は
萌え系→あからさまにオタクくさいゲームしてる人。コスプレとかも
硬派→コンボとか突き詰める・やり込み系
DQN→対戦において勝てば官軍。投げハメなどワンパン投げを対戦者が対応できないのに
平然と使い続ける。好きな事 初心者狩り
その他→その他大勢の普通の人。どれかに偏らず。どちらかとライトな人。
格ゲーが廃れるのは、格ゲーを始める人をつぶすDQNが多いせい。
「当て投げとか有り得ませんから」とか言って
ゲームから離れるのは、実は「勝たなきゃ意味が無い」
とする競技派思考に犯されてるからだな
つまりゲームから離れる要因は競技派思考のみなわけだが
競技派「GGとかメルティとか無理ですから」→格ゲーから離れる
競技派「当て投げとか有り得ませんから(競技として成り立たないから)」→格ゲーから離れる
ゲームはどれも優劣を競うものでその過程が
つまらないものから廃れるだけなのに
「競技思考」とかいう特徴的なフレーズで
ゲームそのものを否定する低脳
>ゲームはどれも優劣を競うもの
プッ
ドラクエを攻略本、片手に誰よりも早く解いて
自慢する人ですか?
勝った負けた何だってのは、ゲームの本来の楽しみのあとの
調味料でしかない
それを辛さがこの料理の売りだからと、どんどん辛くしていけば
それは人の食べる範囲を越え、辛いだけの「モノ」になってしまう
そんなモノを喜ぶのは、キムチ好きなチョンぐらいだろう
娯楽に立ち戻るってさぁ、うまく行くかねぇ。
重度のヲタは、思い通りに行かないと破滅的な行動をとるから・・・
彼らの常套句に、こんなのがある。
「そんな姿になって生き延びるくらいなら、潰れた方がマシ!」
>>987 勝手にお前ら硬派ヲタが破滅してろ
お前らの破滅に巻き込むな
そして誰もいなくなった
>>985 ゲームそのものは否定してないじゃん
むしろゲームはゲームである“ゲームを肯定”してる
逆にゲームをゲームじゃなく、ゲームであることを否定して
単に敵をやっつけるための道具にしてしまってるのは
競技派の方だろう
>>986 俺はテレビゲームなんて言ってないよ?
ゲーム理論とかそっちのほう
さて、ひっそりと1000を狙いながら
斬新なアイディア考えるか・・・
また愛好会らしきID:DXMz7cTOが嵐に来たか・・・
苦しくなるとお決まりの捨て台詞吐いて逃げるのも去年から相変わらずだな
>>986 RPGならゲーム内のバランスとの対決になるだろ。シューティングも同様。
どちらも「先にすすみたいが敵が強い」という葛藤。
格ゲーは対戦相手との対決。
こういう葛藤要素、対決がゲームの楽しさの根源にあるのは否定できんだろ。
前から思うんだけどあんたのレスの「キムチ」と「チョン」ってキーワード
なにか意味あるのん?
シングル台を入れると対戦台に人が寄り付かなくなるという現象は、
対戦イラネと思ってる人が多いことを証明しているように見える。
>>996 強引過ぎるぞその解釈。
キムチとチョンってのは韓国にはプロゲーマー制度があるから
競技嗜好の極地としてそんなふうに表現される事がある。
カードシステムが弱者を見捨てる作りだから、そこを見直さないとダメだ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。