サムライスピリッツ 総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
サムライスピリッツ零SPECIAL 其之三拾五  (実質前スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114169955/

・公式ホームページ(悠紀エンタープライズ)
http://www.samurai-zero.jp/
・SAMURAI SPIRITS OFFICIAL WEBSITE(SNKプレイモア)
http://www.samuraispirits-official.com/

・したらば侍魂零掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/game/8791/
(携帯用アドレス)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/8791/
・初心者スレ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/8791/1094216283/
・無印の過去ログ
http://sszero.hp.infoseek.co.jp/

・残虐関連の話は荒れるのでNGで
・荒らしにはスルー
2ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 21:35:24 ID:???
>>1
3ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 21:37:02 ID:???
新作「サムライスピリッツ天下一剣客伝」の話題はこちらで。

【コピペ】サムライスピリッツ天下一剣客伝【コピペ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114568807/
4ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 21:39:03 ID:???
せっかくだから家庭用板のスレも貼っておくか。

【侍魂】サムライスピリッツ総合スレ其の四【侍塊】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1102558911/

兼用スレはどうすんの?
5ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 21:41:03 ID:???
仕方がないから兼用スレは避難用に使えばいいだろ。
ロケテ始まれば天下一剣客スレはすぐに埋まると思うし。
6ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 21:42:12 ID:???
ロケテで女性の新キャラがいたら萌えスレも復活するかもな。
7ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 21:46:23 ID:???
天侍祭の話題はNGか?
8ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 21:48:12 ID:???
同人イベントか何かか?
微妙に荒れそうなので控えた方が無難だと思われ。
9ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 21:50:29 ID:???
GWに東京に行くんだが零スペある店教えてくれyp。
10ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 21:53:28 ID:???
零SPよりも天草降臨で対戦したい俺ガイル
11ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 21:57:28 ID:???
初代で対戦したい俺(ry
12ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 21:58:53 ID:???
こっちが総合スレ?
紛らわしいのでageておく。
13ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:00:40 ID:???
斬紅郎無双剣で(略
14ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:01:10 ID:???
クソゲーw
15ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:02:10 ID:???
おい、零はまだ現役だ
そして剣サムも現役だ。
いちいち別箇のスレ立てるな。
しね!
16ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:02:13 ID:???
言わないでくれ・・・ orz
17ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:03:01 ID:???
>>15
別個が乱立したから総合スレでまとめたんじゃないのか?
18ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:04:17 ID:???
まだ出てもいないゲームを現役という>>15は未来人か何かか?
19ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:05:30 ID:???
脳内ゲームも程ほどに。 >>15
20ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:08:30 ID:???
>>1は紛れも無く乱立スレ。分かってて立てた1は悪。
削除以来を出すので、下記へ移動してください。

サムライスピリッツ天下一剣客伝&総合スレ 其之壱
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114690749/

>>3のスレは消費後、上記スレと統合する予定です。
21ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:08:34 ID:???
自演が必死ということが分かったので
このスレは破棄しようぜ!
22ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:10:03 ID:???
零が現役というのは羨ましいぞ。
俺の近所はシングル台で真サムがせいぜいだ。
23ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:13:41 ID:???
零SPは設置店が少なすぎ。
糞CPUのせいで客付きも悪かったし。
24ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:15:26 ID:???
乱立クソスレシネヨタコ
25ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:15:51 ID:eOJgHIvq
>>22
そうなのか?
普通に零の対戦台があるんだが・・・・
26ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:17:30 ID:???
>>1は死ぬといいよ
27ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:17:30 ID:???
つーか本当に>>1は馬鹿だろ?
何考えてんだ?
剣客スレもあるしこのスレの前にもう一個違う馬鹿がたてたスレもあるのに
またスレ立ててるし
兼用スレの>>1が馬鹿ならこのスレの>>1は大馬鹿だな
28ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:18:49 ID:???
俺も個人的には零スペより零の方が好きなんだよな。
ところで>>25よ、肝心なことだが 対 戦 は流 行 っ て い る の か ?

流行っていて近くなら是非行きたいぞ。ちなみに何県よ?
29ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:21:16 ID:RLpOGvUG
なに自演で本スレぶってんだアフォの1め
30ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:21:56 ID:???
漏れの地元・S県F市にはゼロスペ対戦台があるが致命的に流行ってませんが何か?
31ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:22:41 ID:???
削除依頼出してきました
32ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:23:39 ID:???
兼用スレは空欄が住み着いたね・・・
33ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:24:19 ID:???
自演が必死すぎて笑えるなにこのクソスレ
34ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:25:09 ID:???
>>31
マジレスすると書き込みがあると盛り上がっていると判断されて削除されない。
黙って削除依頼だけ出しておけ。
35ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:25:25 ID:???
>>1とっとと削除依頼だしてこいやデブ
36ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:26:34 ID:???
>>35
>>31
もう出してある。
37ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:27:55 ID:???
不自然すぎる進行ですね
くそくだらねー>>1の我侭のせいでまともに話もできねーじゃねーか
それについてはどう思ってんだ?ああ?
38ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:29:35 ID:???
>>1は自演で忙しいから居ませんよ
39ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:29:38 ID:???
すでに逃亡した悪寒。
40ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:31:37 ID:???
自演とアンチの競演ですか。
サムスピスレらしいですね。
41ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:34:40 ID:???
むしろ芋屋スレらし(ry
42ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:37:04 ID:???
厨トラで有名だった人誰だっけ?
43ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:37:22 ID:???
>>1は紛れも無く乱立スレ。分かってて立てた1は悪。
削除以来を出すので、下記へ移動してください。

サムライスピリッツ天下一剣客伝&総合スレ 其之壱
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114690749/

>>3のスレは消費後、上記スレと統合する予定です。
以後、放置で。
44ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:39:55 ID:???
まぁ、住人も少ないしどっちかに固まろうぜ・・
時間的に言えばあっちだからまぁ、あっちかね・・
45ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 22:57:07 ID:???
攻略なんて出尽くしているし俺が話せそうな事と言えば

初代の生足ナコハァハァとか
真のデカイ赤りぼんリムルルハァハァとか
斬で女性キャラなのに出番がなかったシャルロットハァハァとか
天の葉月ハァハァとか
零のミナハァハァとか
零SPのレナの脇ハァハァとか

そんな話しかできないぞ。
46ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:00:34 ID:???
レナさーん
47ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:01:09 ID:???
レナって だ れ だ
48ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:05:07 ID:???
>>42
はやし
49ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:05:29 ID:???
レナはいいよね
50ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:06:24 ID:???
>>42
ばんちょ

・・・じゃないのか。

大会決勝戦で永久>自決して捨て試合した猛者。
あれで動画が配信されなくなったんだよな・・・。
51ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:08:34 ID:???
レナはいい。確かにいい。




ひぐらしのレナだよな?
52ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:09:30 ID:???
またコレ厨ゲーだして
MDSといい客層が伺える
53ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:10:49 ID:???
えーっとじゃあここはレナスレでいいの?
レナ総合スレで
レイナとかレオナとかレーナとかレンナもあり?
54ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:14:47 ID:???
じゃあレラは俺だけのものな。
55ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:16:34 ID:???
それはちょっと待ってもらおうか
56ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:17:44 ID:???
>>53
オーケイ
ちなみに俺はレオナといえばダイの大冒険のレオナだな
マァムなんていうビッチよりもレオナの方が抜けるよ
57ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:21:07 ID:???
それもちょっと待ってもらおうか。
58ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:26:44 ID:???
>>56
まずはエロ画像を持参してきてもらおうか。
59ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:30:11 ID:???
なんでこっちが良スレ化してんだよ
60ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:32:32 ID:???
61ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:33:28 ID:???
ハハーン
62ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 23:34:01 ID:???
タイムリーすぎるぞ、オイ
639:2005/04/28(木) 23:37:50 ID:???
未だに情報を待っている俺ガイル
64ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 00:01:46 ID:???
そして止まるスレ。
65ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 00:14:21 ID:???
そして時は動いたり動かなかったり。
66ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 00:30:34 ID:???
新作はあっちのスレに任せて、思い出話でも語ろうか。

俺的には一番盛り上がったのは零だな。
対戦経験は初代が一番多いけど、復活という話題性が個人的にヒット。

・・・しかし次のスペシャルの家庭用ROM版ではヘコみまくったけどナー。
67ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 00:45:15 ID:???
>>1は紛れも無く乱立スレ。分かってて立てた1は悪。
削除以来を出すので、下記へ移動してください。

サムライスピリッツ天下一剣客伝&総合スレ 其之壱
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114690749/

>>3のスレは消費後、上記スレと統合する予定です。
以後、放置で。
68ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 00:46:21 ID:???
定期的に変なの沸くな。空欄?
69ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 00:53:04 ID:???
旧作総合についてはそもそもレゲー板にスレあるのに……
70ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 00:53:36 ID:???
>>67
そっちは新作の話題ばかりで旧作の話がしずらいyp・・・。

ところで誰か、俺にゼロスペのCPU水邪の倒し方を教えてくれ。
激しく勝てん。しゃがんで待つと中段で崩されるし・・・。ボスケテ
71ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 00:55:54 ID:???
>>69
零SPとか現役稼動している店もあるのにレゲー扱いしないでくれ(つД`)
72ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:00:06 ID:???
水邪の中段ぐらい気合で見切れ!
慣れだよ慣れ
73ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:00:52 ID:???
あれを見切るのか!?
74ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:02:48 ID:???
弾け
75ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:02:55 ID:???
野生の勘で先読み・立ちガードに移行して屈強斬りを喰らう俺ガイル。
76ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:06:26 ID:???
防御崩しを喰らう俺モイル
77ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:14:57 ID:???
炎邪は離れて不意打ち攻撃を空振りすれば六道を誘えるからラクなんだけどねー
水邪にも似たようなパターンがないのだろうか
78ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:18:59 ID:???
>>71
初代とか真サムとか天サムが現役稼動してる店だってあるわい。
79ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:20:10 ID:???
ぶっちゃけ、ボスキャラ(天草・斬紅郎・我旺・ミズキ)よりも
後半に出てくるCPUの方が強いような気さえする。
ボスはパターン化して倒せるので簡単なんだよな。
絶命奥義も当たりまくるし。
80ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:21:24 ID:???
相手が空中にいるか地上にいるかに集中する。
空中にいれば立ちガード、地上にいればしゃがみガード。
当たり前のことだがこの点を意識すれば不意打ちなどにも反応しやすくなる。
81ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:24:09 ID:???
上り翔月って見切れるものなのか?
82ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:26:15 ID:???
博打無敵技で迎撃している俺は神!

我を崇めよ! 我を称えよ!
83ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:48:09 ID:???
零の(否SP)対戦台があってそこそこ人が居ると言えば・・・
王子のXYZか
84ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:49:44 ID:???
>>83
零SPじゃなくて零ですか。
慶寅ばかりじゃないですか?そんなことはない?
85ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:54:48 ID:???
いくらなんでも流れが不自然すぎるぞこのスレ。
86ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:56:00 ID:???
時期的に考えると玄人ばかりで安易に慶寅を使う人はいない・・・
・・・と思うが、場所によって分からないからなあ。

俺の地元ではつい最近まで界王拳炎邪が普通に増殖してた。
87ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:58:36 ID:???
ゲーセンでは14連斬シャルを見なかったな。結局。
あとファクターを使うガルフォードも・・・。田舎ですみません。orz
88ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 02:00:53 ID:???
無駄だとは思うが一応、誘導貼ってみるか

サムライスピリッツ天下一剣客伝&総合スレ 其之壱
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114690749/
89ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 02:02:23 ID:???
>>88
宣伝乙。
そっちは剣客の話ばかりで行きにくい。
90ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 02:04:07 ID:???
何も話題が無かったはずなのに異様に伸びるこのスレ住みにくい。
91ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 02:04:47 ID:???
なんか必死に誘導しているのを見ると行きたくなくなる俺は天邪鬼。
個人で好きな方を選べばいいと思うから無理に誘導しなくてもいいだろ。
92ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 02:05:51 ID:???
>>90
お好きな方へどうぞ。

【コピペ】サムライスピリッツ天下一剣客伝【コピペ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114568807/

サムライスピリッツ天下一剣客伝&総合スレ 其之壱
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114690749/
93ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 02:08:44 ID:???
GWだからじゃね?一応新作ロケテの情報もあったし。
94ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 02:20:02 ID:???
剣客スレも伸び悩んでいるから住人集めに必死だな
どうしてもギルティスレと比べてしまうよ…
95ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 02:23:21 ID:???
バカが3つのスレに分散されるからじゃん
96ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 02:24:06 ID:???
単純に剣客のスレが2つあるのが原因と思われ。
97ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 02:26:28 ID:???
CPU水邪の攻略マダー?
98ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 02:28:11 ID:???
まだいたのかw
99ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 02:50:29 ID:???
>>97
そもそも誰を使ってるのかもかかずに攻略マダーもないっての
質問するなら最低限の事はかけよ
まあ全キャラ共通でしゃがみ待ち→いきなり翔月出してくるから立ちガード→反撃
で行けるんだがね
この水邪様のいきなり翔月を見切れるかどうかが腕の見せ所だな
100ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 06:21:48 ID:???
一応全キャラ共通でジャンプ蹴りがどうこう
とかいう対処法があったような気がする。
使ってないんで覚えてないが。
101ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 11:40:56 ID:???
>>99
スマソ。
全キャラを広く浅く使っているので炎邪の>>77みたいな共通パターンを知りたかったんだ。
しかし翔月を見切るのか・・・今の俺にはできん・・・。もう少し修練を積んでみる。
102ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 11:42:43 ID:???
>>85
>>90
同意。今まで話題が無かったのに総合と書いただけで
わらわら出てくるのはかなり無理があり、自演臭が漂ってる。
しかも話題は総合じゃなくて零SP。何も変わってない。

>>89
行きにくいじゃなくて行けよ。何びびってんだ?
スルーなんてされないし、剣客の話だけじゃないだろ。
103ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 11:59:34 ID:???
はいはい。無理矢理の誘導乙。
104ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 11:59:43 ID:???
【コピペ】サムライスピリッツ天下一剣客伝【コピペ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114568807/
・突発的に立てられた単独スレ。今までの侍スレとは全く関連性がない。

サムライスピリッツ天下一剣客伝&総合スレ 其之壱
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114690749/
・侍スレの住人が論議し、タイトル変更して立てられた。実質、本スレ。
・兼スレは賛否両論もあり、次スレからタイトル変更もありうる。

サムライスピリッツ 総合
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114691647/
・兼スレに反発した1が独断で立てたスレ。明らかに重複。
・乱立させるなと非難するも、自ら立てるという暴挙。
・削除依頼が出ている模様。
105ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 12:10:09 ID:???
アンチが出るって事はここが本スレ?
106ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 12:10:21 ID:???
どういう基準だw
107ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 12:16:34 ID:???
どうせロケテが始まったらすぐに非難で埋まるんから順に使えばいいだろ
108ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 12:28:09 ID:???
「兼スレは賛否両論もあり、次スレからタイトル変更もありうる」って、
次スレからは「天下一剣客伝 其の2」とか?
そんなアフォな真似をしたら、また誰かが総合スレを立てる事になりそうな悪寒。
109ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 12:29:28 ID:???
なりゆき次第でいいんじゃね?
どうせ明日になったらあっというまに全スレ消費するよ
110ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 12:37:31 ID:???
>>108
どっちかというと天下一剣客伝じゃなく総合になりそうだ
批判してる人は総合よりだった
サムライスピリッツ天下一剣客伝&総合スレ 其之壱 の前半参照。
111ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 14:21:34 ID:???
age
112ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 14:23:55 ID:???
ゲーム屋でネオジオROM本体+サムスピ+ガロスペ=7000円だった。
買い?
113ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 14:29:20 ID:???
>>112
アダプタやケーブルも揃ってて、すぐ遊べる状態だったら超買い
コントローラーは1個しか付いてないと思うから要買い足しだけど。
114ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 14:31:40 ID:???
              ∧_∧   ┌────────────
            ◯( ´∀` )◯ < 僕は、真鏡名ミナちゃん!
             \    /  └────────────
            _/ __ \_ ∧_∧   ┌────────────
           (_/   \_) ´∀` )◯ < 僕は、まじきなみなちゃん!
                lll   \    /  └────────────
                    _/ __ \_ ∧_∧   ┌────────────
                   (_/   \_) ´∀` )◯ < 僕は、まかがみなみなちゃん!
                       lll   \    /  └────────────────
                           _/ __ \_ ´∀` )◯ < 僕は、しんきょうめいみなちゃん!
                          (_/   \_)   /   └────────────!
                               lll_/ __ \_   /  └────────────
                                (_/   \_)_ \_
                                     (_/   \_)
115ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 14:33:01 ID:???
>>97
飛び越えジャンプ→しょーげつ!→背中から反撃

こんなこともできないのかよwww
116ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 14:33:46 ID:???
オ〜マンコ♪
オ〜マンコ〜♪
117ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 14:37:54 ID:???
おいおいもっと盛り上がろうぜ!
118ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 14:40:52 ID:???
ミハエルシューマッハってマジすごいよな。
剣サムもああなりたいね。
119ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 14:41:59 ID:???
まじズィーガーじゃねえ?
120ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 17:57:51 ID:???
ロケテではパッチを当ててズィーガー封印
本番で満を持して厨性能で大復活!
121ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 18:11:07 ID:???
修羅羅刹がなくて炎邪水邪が封印されてるなら
ズィーガー兄貴がいても誰とも被らないな。
122ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 18:14:17 ID:???
炎邪水邪殺人事件

ズィーガー兄貴の完全トリックがいま暴かれる!
123ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 18:25:17 ID:???
炎邪は接近できないままヴァルカーンで削り殺されますた
124ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 18:28:21 ID:???
「凶器が見つからないぞ!」
「シゲルには異様にでかい片腕があるだけですしね・・・」
125ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 18:30:08 ID:???
炎邪は削られて接近できないままタイムアップで骨となりました
126ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 18:32:16 ID:???
界王拳3倍だ

いかんぞ炎邪。2倍を越えたらいかん・・・。
127ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 19:34:26 ID:???
みんな池袋GIGOに集合!!!
128ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 20:55:22 ID:???
そのGIGOなんだが零SPが消えた・・・
そのかわり意味不明なぐらいギルティが置いてある
連休なのに・・・
129ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 20:57:38 ID:???
池袋にいけばサムスピもギルティギアの新作も楽しめるYO
130ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 22:51:00 ID:???
>>115
なんだと手前!




アリガトン!
131ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 22:53:08 ID:???
感謝しろよ
132ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 00:35:53 ID:I4idWk/r
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g32299420
本スレにふさわしく紹介するナリ
133ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 00:36:51 ID:???
池袋GIGOでギルティやろうぜ!!!
134ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 16:25:18 ID:???
実際に試してみて>>115に感動した俺ガイル。

俺、今まで普通に上り翔月を見切って頑張ってたよ・・・。
あんなに神経使わなくても勝てたのか・・・。orz
135ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 19:07:14 ID:???
なんかSVCのCPUガイルみたいだな。
136ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 20:48:42 ID:???
炎邪も不意打ちガードさせる→地獄道が来る→ガードする→反撃する→(゚д゚)ウマー
で十分だしな
137ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 21:55:26 ID:???
発売当時はCPU炎邪の六道にガクブルしたものだけどな。
パターンが判明してからはタダのカモだ。
138ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 10:01:02 ID:???
炎邪がでたら半分ゲームを捨てていたあの頃
139ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 12:03:29 ID:tQn/5UN9
>>138
お前は俺か。

CPU戦は完全にパターン攻略になるが
割り切れれば、これはこれで面白いな。
140ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 21:09:31 ID:???
新作には期待できないから零スペやってる。
141ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 21:25:24 ID:???
零SPやりたいけどそもそも置いてない
142ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 21:52:22 ID:???
>>141
絶命奥義の演出がショボくなっててもいいなら俺の家に来い。
143ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 22:26:20 ID:???
end
144ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 22:35:11 ID:???
つ[ BIOS改造 ]
145ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 23:00:18 ID:???
零SPよりもポリサムやりたい・・・。
アスラならたまに見かけるけどポリサムってほとんどないな。
146ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 00:21:59 ID:???
こっちはマターリだな。俺もポリサムやりてぇ。
147ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 00:34:07 ID:???
天下一スレはアンチが多いから。

…出来が悪くて否定的な意見が多い、という意味だけど。
まあコンボゲー好きな俺は天草降臨があれば幸せだけどな!!



問題は設定してある店がない事だ。
ぐるじお。orz
148ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 00:49:08 ID:???
信者乙
結局サムスピじゃなくても
コンボゲーだったらなんでもいいんだろ
149ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 01:26:17 ID:???
>>147
言葉に気をつけろよ阿呆
150ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 02:48:39 ID:???
コンボゲーなら速攻生徒会とかマジオススメ

俺は速攻売ったけど、高値で売れてウマー
151ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 04:16:28 ID:???
アンチがおおいね
懐古厨は天サムはサムスピなんかじゃない!って日々主張してんのかね
152ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 07:53:41 ID:???
俺も天草は好きだけどな。
サムスピとしては異色作だが独特のゲーム性が面白い。
「悪即斬」というコンボ動画見たら価値観かわったよ。
153ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 09:11:52 ID:???
実は懐古厨ほど今回の新作に寛容な予感
零以降の香具師の方が拒否反応ひどいんじゃないのか
154ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 09:18:22 ID:???
>>153
それは言えてるな。
昔からシステム周りの激変ばかりで別段拒否反応もない。
想定の範囲内ってやつだ。

バランスのSP、バラエティの剣サムで住み分けができるだろう。
155ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 09:32:24 ID:???
ポリやRPGの衝撃には及ばないしね
156ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 09:36:41 ID:???
>>152
「悪即斬」は凄かったな。あれ見ただけで天草の見方が一変したよ。
157ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 12:02:45 ID:???
悪即斬のDVD版ってもう出てる?
欲しいけど通販とかしてくれんだろうか……。
158ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 12:09:34 ID:???
ヒント:流れてる
159ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 12:47:13 ID:???
>>157
かなり前に出てる。通販は知らない。
160ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 14:03:44 ID:???
天草の連続技ビデオなら一期一会ははずせないな。
あの内容は衝撃的すぎる。
161ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 14:36:06 ID:???
RPGは各ゲート同じように入力してるのにうまく技が出なかったな〜。
あの時ほどレバーが欲しいと思ったことはなかった。
162ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 17:23:02 ID:???
以上懐古オヤジの自演でした
163161:2005/05/02(月) 18:15:32 ID:???
今年で19になりますが何か。
164ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 19:11:22 ID:???
近所の店に真サム(対戦台)が入ったぜ!
セレクト台とはいえ、よくやった!店長GJ!
165ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 22:32:40 ID:???
そういえば斬の対戦台は見ないな・・・
当然といえば当然だけど・・・
166ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 22:52:57 ID:???
斬サムは判ったもの同士じゃないと対戦ツールにならないと思ふw
167ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 23:20:00 ID:???
斬は殺し合いツールですから。

もしくはリアルファイト誘発ツール。
168ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 23:37:39 ID:???
ガークラつけてクラッシュ寸前に攻撃力が上がるとかどうよ?
169ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 23:55:41 ID:???
誤爆ですか?
170ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 22:48:08 ID:???
ダメだ・・・真サムの対戦台で嬉々として遊んでいたら右京に乱入された・・・。
当時はそこそこ勝ててたけど今日はサパーリだったよ。(´・ω・`)

あの頃はどうやって闘っていたかな。まずはそこから思い出そう。orz
171ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 00:54:35 ID:???
そのうち零で慶寅に乱入されるとそんな風になるのかな。
172ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 12:19:22 ID:???
サムライスピリッツ天下一剣客伝&総合スレ 其之五
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1115032371/
173ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 12:34:20 ID:???
172は何をしたいのかわからん。
174ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 15:14:53 ID:???
分からなくていいと思うよ( ^ω^ )
175ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 15:46:12 ID:???
単にスレが変わったから報告に来ただけだろ
176ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 22:24:37 ID:???
やっぱ一般的には天草降臨が一番人気があるのかな?
真・天・零(と餓狼)のセレクト台で遊んでいたんだが天草降臨の時だけ
ちらほら乱入があった。
個人的には初代とか対戦してみたいのだが……置いてる店がないね。orz
177ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 23:16:49 ID:???
天サムはわかりやすいからね。
零サムやってる人は14連斬、回り込みと防御崩しからのコンボさえ覚えればそれっぽい動きにはなる。
初代、真サムは昔からやってた人じゃないと厳しいと思う。
特に初代は単純そうでいて実はマニアック。
178ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 09:14:41 ID:???
初代は入力厳しいしのけぞりの無敵判定見切らないと
続技きめようとして入らなかったり。
入るタイミングなのに、怖くて躊躇する人もいたり色々だった。
見た目に隙の無い攻撃判定の塊でも、
タイミングさえ覚えれば実は表や下から掬えたり。
そういうのが楽しかった。
179ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 11:48:43 ID:???
零はもう格ゲー末期だし
初代→中略→天草まではワリとコンスタントに出てたし
天草が人気なのはやむなしだろ
180ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 15:05:41 ID:???
(;´Д`)
181ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 17:26:07 ID:???
和田アキ子が歌手生命最大のピンチ、発売から8ヶ月で売り上げ470枚
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115264313/
和田アキ子の驚くべきCD販売枚数
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1115264903/
【芸能】CD売り上げ470枚…和田アキ子の没落
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1115265980/
和田アキ子(笑)
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1115268193/
和田アキコの新曲売り上げ470枚wwwwww
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1115272331/
182ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 20:47:56 ID:???
>>178
禿同!のけぞり無敵時間萌え!
初代は独特な要素が色々あったが、そのどれもが良い味を出していた。
183ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 12:46:24 ID:???
斬も空中やられ後の着地に無敵時間があったりしたな。
タイミングを見切って攻撃を重ねたり・・・あれはあれで燃えた。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:11:27 ID:nHd9kbw1
初代の仰け反り後半無敵に関して面白い考察がしてある
ttp://www1.odn.ne.jp/%7Ecby91680/videogamelog/oldgame%20lgacy/samurai/samurai.html
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:21:49 ID:WHIX75W6
腐ってもぜんじか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:13:29 ID:Bxt+cu59
板分裂ってマジだったのか・・・。
Janeでログを取得できないから鯖落ちかと思ったよ。orz

あの「のけぞり後半無敵」って初代と真しかなかったよな?
いつの間にか普通の対戦格闘と同じになっていたって感じだったから
よく覚えてないや。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:27:30 ID:nHd9kbw1
>>186
真は無かったはずでは >のけぞり後半無敵
あれは嫌いな人も多かったみたいだから削除されても仕方なかっただろう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:18:19 ID:M5Npog7z
のけぞり後半無敵は真にも斬にもあるっちゅーの。
斬のは後半って言うより終わり際だけだがな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 08:53:04 ID:k2UYueGu
斬は訳わからん仕様が多いな。
攻撃してもガードモーションとらない怪現象があったり。


だが、それがいい。

この未完成の大味具合が侍魂だろ!萌え。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 09:20:40 ID:UHkz6fcC
大味には同意するが未完成はだめだろ、とマジレス
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:08:21 ID:aBl3qw8f
当時、真でブロッキングもどきのすり抜けをガチ対戦で使ってたよ。当方ガル。
相手の呼吸にあわせたつもりになって牽制の中斬りあたりを気合でスカすのが快感だった。
スカせないと死ぬわけだがw たまにカキーンって弾いてくれる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:19:08 ID:BIMjfWuA
>>184
石井ぜんじって生きてたんだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:33:35 ID:Jh07WP37
真はくらい判定が地中に埋もれてるんだっけ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:02:16 ID:RSIIav6r
現在下記のスレにて、格闘ゲーム板のデフォルト名無し名を決める議論が行なわれています。
仮集計中ですので、スレ内での投票を受け付けています。

格ゲー板の名無しを決めようぜ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1115366969/

現在の候補一覧(勿論、新しい候補での投票・議論もアリ)
--------------------------------------------------
[まあ…自分では名乗る要素ないと思ってるんで]
[774+P][774+PPP][ROUND 774][774 WIN][残り時間774]
[774人抜き][774Hits][774 HIT COMBO][774フレーム]
[Damage 774][投げ間合い77.4ドット][Credit(s) 774]
[格ゲーマー名無し][挑戦者名無しさん][vs名無しさん]
[チャレンジャー名無しさん][CHALLENGER 774][774人目の挑戦者]
[名もなき対戦相手さん][名無しの対戦相手さん][名も無き挑戦者]
[Here come are new名無し][Here comes a noname][Here Comes New 774]
[Fighters of Nanashi][名乗る要素はない][名無し使い]
[774通りの読み][77秒で4人抜き][774連勝中]
[プラクティス名無し][エントリーネーム名無し]
[おれ きほんてきに ななし][AAA]
[ななしにも かぞくがいるだろう][名無しにも家族がいるだろう]
[負ける要素は名無しさん][お色気キャラにハァハァする名無しさん]
------------------------------------------------

投票方
・[希望名無し名]のフォーマットで。
・ID重複は排除
・期間は本日17:00〜21:00
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:04:03 ID:5IlE5gHu
元・家庭用の侍魂総合スレが消えた・・・。orz
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:42:05 ID:FHwZLZlR
>>162
[おれは ななしサイクロン すべてをまきこみ ふんさいするのだ]
これはどうよ?
197196:2005/05/07(土) 23:44:19 ID:FHwZLZlR
すまん、誤爆。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:52:32 ID:yP2R7bwP
侍の曲も新世界なんですかね?
環境音楽すれすれ感がだまらんのですが
剣サムはなんか悪趣味感満点だから・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:33:20 ID:EcNHmVdD
斬紅郎以降の、あのモッサリした斬撃軌道が許せない。
なんだあのチャンバラゴッコにしか見えない切れ味が一切無さそうな
ヘタレ軌道は。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:40:19 ID:yP2R7bwP
斬の斬鉄は歴代でもかなりいけてると思うよ
出来れば振りの前に溜めるモーションがあればねぇ、あと
全体的にスピード速めだから重みが臼井の除けば。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 04:40:12 ID:FdXUIdsB
おまえらすっかり忘れていましたが昨日は
クィーンオブ巫女ミヅキ様の誕生日だったんですよ!!
おいくつになられたのかは知りませんがミヅキタン(*´Д`)'`ァ'`ァ


あと、ここ教えてくれた外部の人ありがとう
202 ◆.WcbPIljrw :2005/05/08(日) 04:52:54 ID:Q9wEF/wp
>>200
動きはさておき、使用頻度が激減しちゃったけどねぇ。
食らわせても反撃されるし・・・。

ところで、初代の(怒り)立ち中斬り弧月斬って、最大ダメージどんなもん?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 08:15:49 ID:JbYhrnX9
>>202
冗談抜きで八割近く減る。
ほぼピヨるから実質即死。
ノーマルでも半分。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:45:07 ID:nJO6xAes
シリーズ毎に違う読み合いがあったのがいいな

一瞬の隙も見逃せない初代の緊張感はたまらん。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:52:16 ID:NbUozLnr
ワンチャンスで死ねる・殺せる初代の緊張感ハァハァ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:23:51 ID:mmmxz50j
>>201
ヘェー昨日なのか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:35:45 ID:lt9jTLgr
家庭用もここでいいのか?

http://www.37vote.net/game/1115505264/
サムライネタもちょこちょこまざっとるw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:27:54 ID:phnu9wjH
>>294>>205
信者キモイ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:38:41 ID:h2tk3NKZ
>>294は信者っぽい発言をすること
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:22:38 ID:Q9wEF/wp
>>203
十兵衛に少し遅めにキャンセルすると、
弧月斬が2発当たるんだったっけ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:40:55 ID:mNOECMM6
てか>>205って信者っぽいか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 05:03:35 ID:mGOyGAXn
ミヅキ様また出てくれるといいなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 05:23:04 ID:VIm4qwIx
剣サムでコピペらずにいつコピペする
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 06:56:56 ID:QcoEFKtM
コピペはもうしたでしょおじいさん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:10:16 ID:c3uHptqy
いまさら初代や真をこぴぺしたらそれはそれで・・・





いいかも
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:28:39 ID:90vOfE6Q
ナコルル&テリークラブって・・・。
要するにロックやリムルルみたいな子供を育てるのか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:43:25 ID:FcqYY7cA
へたれゲーム会社のクセにそういうわけわからん事業を始めようっていう発想がキモイ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:52:18 ID:Mfcplpe+
ロックみたいな子・・・おねぃさんハァハァしそうです
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:38:31 ID:Zqr5Jj4X
糞企業SNKが輝いて見える。

それが芋屋マジックです。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:03:06 ID:FDathXh9
ナコルル&テリークラブ…
その2人ともパチスロに登場している事についてはどう思ってるのやら。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:15:40 ID:sVmuCvjE
ナコルルはわかるんだけど、何でテリーなんだろう。
しかも、ここしばらくMOWテリーばっかりだったのに、餓狼に戻ってるし。
京じゃやっぱり青少年の教育には悪いという自覚があるのかw

しかし、こっちのナコルルの方が新作のナコよりいい気が。
テリーはいまいちだが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:20:47 ID:7LmLrYh+
零スペの残虐演出はプレイモア自らを否定しているわけだなw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:19:01 ID:yO5pvy56
アスラ斬魔伝のエンディングの覇王丸の世話焼きっぷりに注目しよう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:36:44 ID:Fo/JKnbh
零スペの残虐演出はカットされるのにPS2版の月華には残虐演出が入るぽいな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:05:42 ID:hhXREfML
>>224
まあ零スペにくらべりゃマイルドだから
死体は点滅して消えるし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 10:38:54 ID:nG1Qqwv+
初代はロケテ無しで出たダークホースだったな
何もかも新鮮だった。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 10:48:42 ID:JUMe2opW
>>226
やったもん勝ちの物を上手く作って出したからな。
パッと見で興味を持てて、飽きずに長くやれてで良いゲームだった。
シリーズで考えるとずいぶん迷走したが…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 11:19:19 ID:ZOpZmBUr
>>226
初代もロケテあったよ。
スト2との大きな違いにクソゲー扱いされたようだが。

もともとやり込んでいたゲームと全く違うものが出てくるとクソゲー言いたくなるのは今も昔も変わらんな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:26:31 ID:zzHc45Zg
BURIKI・・・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:50:46 ID:JUMe2opW
>>228
バイオハザード1とかゲーム雑誌ではかなりイマイチな評価だったしな。
だんだん売れて大人気シリーズになったが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:32:31 ID:JAZVLwmS
初代を見て、最も衝撃を受けたのはタムタムの脚の動きだった。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:15:01 ID:j8kz5To4
隠しキャラに、サムスピ一の美女パピーをキボンヌ。へへ…惚れたぜ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:03:48 ID:6Lde38pw
初代と零のデモはヨカタ。あの雰囲気がいい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 06:54:25 ID:V3zilust
>>228
どのあたりにありました?

直営あったっけ?あの頃。
あのころはタイトーと仲良かったからその系かな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:35:20 ID:2q3ChkXU
>>234
今は亡き江坂ネオジオランド。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:21:15 ID:HhmOHNMN
あの頃は情報が少なかったからね。
それに期待とかも大きくない新作だったら聞いても忘れたりしてたのかもね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:25:02 ID:lboQC27/
零サムSPの大会動画が見たい。最近ハマりだした。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:38:48 ID:bpriHhTz
したらばへGO
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:06:08 ID:Lepfni06
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:26:31 ID:kd7c+3gw
初代のOPはいいよね、覇王丸の精神的なかっこよさが見える
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:46:10 ID:lboQC27/
>>239
   n               n
 (ヨ )             ( E)
 / |   _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
   \(uu     /     uu)/
   |      ∧     /

                
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:08:36 ID:1NFQ6JZc
今零SPにハマってくれるとはありがたい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:28:05 ID:2q3ChkXU
初代初めて見たとき犬とか鷹とかオプションを連れているキャラがいるのに感動したのを覚えている。
おそらく2D格ゲーでは初めての試みだったのでは?
今では狼だのエディだの、そう珍しい要素ではなくなったが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:19:35 ID:X2zIg7A8
精神的なかっこよさ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:22:30 ID:csJokR8r
水をつれた香具師もいたしな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:35:19 ID:t0NIbDMs
零SPオモシレー。格キャラの連続技が載ったムック本みたいなのって
発売されてないよね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:42:21 ID:0VuLCks/
>>246
いいなぁ。
家の周りでは稼動してるとこないよ。前はあったけど、一回100円だったし。
ネオジオも買いたくないしなぁ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:03:47 ID:q0K4L9Zy
残念ながらない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:17:28 ID:eJTHkp33
対戦ならSPが面白いけど一人用は零の方がいいから移植ってのもな。
今回でるやつとカップリングとか・・・・・・・・無理か。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:13:15 ID:LZYDLIvZ
>>246
俺が教えてやるぜ^^
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:07:44 ID:X2zIg7A8
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:18:09 ID:EAsLOzlE
零サムSPとは斬新な略し方だな。
そういや、真サム、斬サム、天サムとかはサムが後の方なのに
零はサム零の方が主流だな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:52:44 ID:2M+s9YML
無印と零スペ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:58:25 ID:YY5V4+Sc
地元のゲーセンに中国製っぽい
数十本のタイトルが1つの基板に入ってるのを入荷した。
その中に英語表記のサム零があったんだが
OP、EDなどのデモがなかった。
一番驚いたのは我旺の二本目で鎧がなかった。
怒りゲージは溜まってたけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:25:18 ID:v+X16aBP
無印のガオー第二形態みたいのにかてないんすけど、
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:33:55 ID:YY5V4+Sc
開始直後はジャンプで飛び越え⇒飛び越えで戻るのを待つ。
2回目からはタイミングもずれるから画面端まで逃げてわざと食らう。
それで時間を稼げばなんとかなるはず。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:33:59 ID:7R5G/3cS
2回目からは怒り頂点ポーズの間に位置を調節すれば
初回と同じようにできるお
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:32:42 ID:0uQgNXBW
骸羅で逃げるのキツー orz
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:01:39 ID:QMGOc2r3
>>258
つ[ 目押しジャンプ ]
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:22:09 ID:M/OCnm88
目ジャンプを使えば外道でも逃げられた。
目押しの練習しる!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 06:08:39 ID:X3oNTZre
だれかサムスピ内の歴史をまとめてください
用語集とかつけてくれると助かる。

もうわかんねーよ。世界観つながってるんですか?
アンブロジヤはどこにいったの?そもそもこいつって何?ミヅキと天草どっちがえらいの?
ザンクローとか妖怪とかなんだよ。
信長はどういういちなんだ?天草の武器の玉は当然のように彼が使ってるが
ほんとはかれのものじゃないだろう。返さなくていいのか?
出なくなった伽羅は死んだのか?アースクィエイクとかズィーガーとか。
もうわけあわからん。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 08:14:59 ID:J4g5bFWN
>>261
まず自分で調べるところから始めろ。
聞いてること、まとめる以前のレベルじゃん。

>もうわかんねーよ。世界観つながってるんですか?

アーケード全作品と、PS版の新章は繋がっている。

>アンブロジヤはどこにいったの?そもそもこいつって何?

別にどこにも行ってない。あと「アンブロジァ」。
邪神とされる存在。ナコリム的には「ウェンカムイ」。

>ミヅキと天草どっちがえらいの?

上下関係があるわけではない。(設定上の)力はミヅキ>>>天草。

>ザンクローとか妖怪とかなんだよ。

なんだといわれても斬紅郎は斬紅郎。
外道は外道。
そういうものがいる世界観。

>信長はどういういちなんだ?

零のストーリー見てわからないなら諦めろ。
公式行けば小説あるし、したらばの過去スレにはED集めたスレもある。
自分の頭を使おうな。

>天草の武器の玉は当然のように彼が使ってるが
>ほんとはかれのものじゃないだろう。返さなくていいのか?

初代でタムタムは何のために戦っている?
天のタムタムEDもチェックしろ。
斬は知らん。零スペにストーリーはないから気にする必要はない。

>出なくなった伽羅は死んだのか?アースクィエイクとかズィーガーとか。

ズィーガーは真のズィーガーEDを見ろ。
アースは真のEDで「帰って来れなくなった」と言われているが、ポリのガルステージ背景に
出ているので死んではいないと思われる。

>もうわけあわからん。

わけわからんのはお前の日本語。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 08:45:26 ID:wUbXKiii
口は悪いが優しい奴め
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 09:19:48 ID:fPaETOxE
>>262はツンデレ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:02:32 ID:J4/JjZug
>>261みたいな香具師っているんだな・・・。
呆れるを通り越して感動したよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:06:33 ID:hzMfQQhN
いや、それはない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:07:17 ID:71RXzwdt
サムゼロ公式ページの「侍魂の系譜」にある年表みれば
大体の流れは分かるぞ。あれが正確かどうかは兎も角、大まかな流れは。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:17:16 ID:/UVH1xJy
どこかの誰かが保存してる侍組のサイト
http://www.personal.triticom.com/~erm/www.neogeo.co.jp/samurai/
文字化けは簡単に直せるから見て見ればいいぞ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:33:24 ID:K64AnXjt
零から入った人に今までの設定がわかりにくいってのはさんざん言われた話
それでも零公式はがんばってる方だと思うけどね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:04:55 ID:2D4Z8BzB
零から入った人は、アンブロジァとか気にしないと思うが。
知りようがないから。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:05:42 ID:nwKgs/of
アンブロジァって結局どうなったの?
もしかしてどうもなってない?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:42:22 ID:5YOM3kEM
新作ってミヅキでないかな。
結局SPは一度もできなかったから使いたいんだけど。
通常キャラは全員引継ぎだろうけど、ボス系となると微妙だなぁ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:01:49 ID:qsSR4skH
狂死郎と幸せに暮らしてるのにもう公式ストーリにミヅキはいいだろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:27:23 ID:oe882qlv
剣客伝が公式なのかそうでないのかそれが問題だ・・・
個人的にはSPと同じでパラレルにしてほしいな。
世界御前試合とかギャグすぎるw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:10:47 ID:2D4Z8BzB
>>271
どうもなってない。
真でのミヅキの企みは失敗したが、あれでアンブロジァが滅びたわけではないし、
ユガは斬魔伝を経て蒼紅で完全に滅びたと思われるが、ユガ=アンブロジァでもない。
というわけでどうもなってない。

>>273
月刊ネオジオフリーク 2000年6月号より。
剣客風説草紙  伍之回 千両狂死郎と阿国

 月の明かりが儚かに夜の暗さを和らげている。片田舎の寺の敷地に建てられた俄作りの舞台はその中にひっそりあった。

 その舞台の中央に千両 狂死郎は胡座を書いて一人、物思いにふけっていた。
 どのくらいの時間が過ぎただろうか、石のようにじっと動かない狂死郎に一人の女が声をかけた。
「何を、そんなに悩んでおられるのですか?」
 しかし、答えない。さらに続く女の声。
「あの、いさかいのことでしょうか…?」
 その言葉にびく、と反応する狂死郎。
 暫くして、貝のように閉じていた口を開き、語り始めた。
「わしは、己の舞で観客の、人の心を打ち、天下泰平の世を作り出すつもりじゃった。しかし、実際はどうじゃ…。」

 農作祈願の祭りに是非、あなたの様な舞を。と、この地に呼ばれた狂死郎は、
 阿国とともに舞を披露し、絶賛を受けた。お互い笑い合い、くつろぎ、楽しみあう村人たちを見た狂死郎は、己の舞を誇りに思った。
 しかし、その翌日、水門の権利を巡って2人の村人が争いを起こし、死者が出たのだ。

「所詮、わしの舞はそんなものなのか…。人を救えないのか、無力なのか……。」
 声を震わせて、落胆の表情を浮かべる。
「何を言われます。あなたは、私を救ってくれたではありませんか!私に阿国という新しい名前と、新しい生き方を与えてくれたではありませんか。」
 そういうと、女は狂死郎にそっと寄りかかった。女の目にうっすら浮かぶ涙を見て狂死郎は、
「そうで…あったな。すまん、阿国。わしはお前を救えたこと、お前が傍に居てくれることを誇りに、これからも舞ってゆこうぞ。」
そういうと狂死郎はそっと、女の肩を抱きよせた。

                                     (終わり)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:48:43 ID:LfLgS1iZ
狂死郎って何気に美味しいとこ持って行ってるんだよな…
と、今日対戦台で真サムをクリアして思いますた。

1クレなげぇぇぇぇぇwwwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:23:27 ID:rjnqD0D9
全員倒すんだっけ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:26:44 ID:jUJGxifo
狂死郎格好いいな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:41:41 ID:SoB+aQUV
どうせアンブロジャが出てきても、kof97のアレみたいなスカになるだろうからイラン
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:54:09 ID:8RQTILfO
>>270
ミヅキの勝ち台詞
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:27:28 ID:Kfn9e2Yh
RPGで出てきたアンブロジャは格ゲーには出せないよなぁ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:31:41 ID:ZwEJR2Gp
RPG版アンブロってどんなのだったん?
ミヅキステージの胎児?
天草ステージの悪魔?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:38:54 ID:Kfn9e2Yh
なんというか口では説明しづらい。
ネオエクスデスのような感じがするようなしないような。
どちらかというとFF4のゼロムスみたいな感じ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:44:46 ID:ZwEJR2Gp
>283 サンクス。微妙な感じなのね…。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:29:19 ID:SoB+aQUV
アンブロジャとは、天を突く大男とも言われ、豆粒ほどの小人とも言われる

みたいなもの?

サムスピRPGもFFもノータッチだからワカランチン
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:45:23 ID:Kfn9e2Yh BE:163005269-##
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:58:09 ID:SoB+aQUV
>>286
ありがとう。
確かにアンブロジャがコレだと、真サムシャルロットステージの背景の絵を描いた
画家の努力が報われないな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:27:48 ID:KIhqeOPV
>>286
ちょうどふたつが合わさった感じだったな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:09:18 ID:c2XXkosW
構図的にはマリオRPGのクリスタラーみたいな取り巻きがいた。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:30:23 ID:1ApxiZ1z
幻十郎を主人公にした時はミヅキ編は仲間二人なので、
とりまきの混乱攻撃とかで何回か全滅したなぁ。
あとDMSHが強かったのはあの作品だけだろうな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:14:05 ID:tgxlzuz/
武士道列伝でリムルルのイベントがでるのは
どういう組み合わせどっちのストーリーをやればいいの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:48:10 ID:1ApxiZ1z
どのキャラも組み合わせは関係ない。
イベントもどのキャラもミヅキ編
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:22:19 ID:vAmHbXgD
PS版のおまけのリムルルエピソード出現のことを言っているのなら、
天草編をナコルルでクリアすればOK。

おまけエピソードそろえる最短は、
天草編をナコルルとチャムチャムでクリア。
ミヅキ編をナコルルとチャムチャム、または右京とナコルル、右京とガルフォード、
ナコルルと幻十郎、ナコルルとガルフォード、覇王丸とチャムチャム、覇王丸とガルフォード、
幻十郎とチャムチャムのどれかの組み合わせでクリアすること。

天草編、ミヅキ編ともに、最低二回ずつクリアしないとダメと。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:07:00 ID:g2esdNcz
>>291はグリーン減るの沼浴びを言ってるんじゃないのか?
ミヅキ編でパーティーにリムルルを入れてグリヘルにGO!!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:10:56 ID:sOk7yekg
>>277
いや、12人+ミヅキ(+黒子)。
一人ずつにかかる時間が今の格ゲーよりかなり長いから。

隣の台でRB2とRBSP一回ずつクリアする間に終わらなかったw
296291:2005/05/19(木) 22:04:00 ID:rdhKrhCt
みんなありがとう
まだまだ知らないところが結構あるな
>>293
それは主人公って事?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:03:36 ID:OpVAxXH8
そう、主人公。
298291:2005/05/20(金) 01:04:27 ID:RAw1A9Wo
>>297
なるほど、サンクス
でもあの糞長いロード考えると
もう一週ずつやるのは苦痛だなぁ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 05:43:14 ID:I3XgkqQC
いくつか質問があります。
PS版の天草降臨SPECIALなんですが、うちのは何故か必ず
一本目開始直後にNOW LOADINGと出て止まるんですが、これって仕様なんでしょうか?
んな馬鹿な、とは思うんですが・・・
後、これからやる(買う)なら、斬紅郎無双剣か天草降臨か零SPだとどれがいいでしょうか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 07:25:39 ID:9VI4lgBK
>>299
うちの天サムSPは「勝負」の文字が出たままロードを始めたような…?
PSやSS・DC等ではKOF98なんかでもラウンド始まった直後に読み込んだりするので仕様かも。

で、次の質問だけど、俺の見解だと
斬サム:対戦相手は求めるべからず。雰囲気や演出を楽しみたいなら是非どうぞ。CPUは強い。
天サム:まあ可もなく不可もなく。それなりに遊べる。サムスピの中ではコンボより。
零SP:対戦するつもりならこれで慣らすのが良いかも。CPUは超反応、弱斬り弾かれても泣かない。
あと零SPはネオジオ以外では、今の所売ってない筈なので一応
無印零:家庭用なら夢路も三九六もストーリー付きで使えたり、なかなか出来は良い方。
     ロードは家庭用の中では一番気にならないと思われ。

斬・天は家庭用のは今やると、ロード時間とか移植度の低さとかが結構気になるかもしれんが、まぁ仕方ないかと。
一概にどれが良いとは言えないけど、無難な所なら無印零・零SPかな。
斬・天は投売り価格になってることも多々あるし、一通り手つけてみちゃどうだ?

って答えになってないな、長文スマン。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:00:39 ID:bVfFcOjx
CPU戦やるなら初代、少し難易度が高いが真もおすすめ。
相手がいるのなら是非対戦もやってみてほしい。
見た目は地味だが、地味だからこその差し合いの深さに気付ければハマれるはず。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:20:02 ID:R/HagUgW
斬をもし万が一買うなら、廉価版を買うべし。
若干ロード時間その他が改善されているから。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:15:12 ID:0dMUopJn
PS版天サムのロードは仕様です。
少し前に出た廉価版なら問題ないかもしれないけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:14:49 ID:nXo8/JDO
>>303
え?廉価版のってあれ無くなってるの?(短くなってるだけ?)
アレが原因で手放したようなものだから買いなおそうか迷うな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:45:52 ID:8a2OX9C4
廉価版買ってみたけどロードあったよ
非廉価版買ってないから短くなったかはワカンネけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:30:30 ID:nXo8/JDO
>>305
サンクス。
もし良くなってるにしても買いなおすほどの改善ではなさそうね。
307299:2005/05/21(土) 14:56:44 ID:I3XgkqQC
あのロードは仕様なんですか・・・ いきなり出鼻をくじかれる感じでやる気無くすんですよねぇ。
SS版のは良かったと思うんですが、本体壊れちゃったので。
零が良さそうですね、PS2の奴買ってきます。
皆さんありがとうございました。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:10:22 ID:dmndQeAj
今からでも遅くないからネオジオの零スペ買え
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:11:33 ID:l+uYfw9+
うるせーぞグロヲタ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:15:01 ID:dmndQeAj
反応早っ。
いやマジで零スペの方が面白いって。
グロが嫌なら修正版買うなりユニバイオス封印するなりすりゃええやん。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:29:03 ID:dt3UYmjK
ハイタニ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:29:30 ID:pv1f1CwA
普通レラ様がお怒りでございますな!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:29:47 ID:ULmizGEj
>>309
落ち着け、ネオジオ版には残虐演出はないぞ。むしろ絶命ならぬ絶望奥義と「一本!」で泣ける位だ…OTL
芋屋の世話になるのも嫌だから、そのままやってるけど、そこ以外はほぼコピペだしまぁ完成度は高い方だな。
プラクティスでエンドレス炎邪戦マジオヌヌメ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:00:22 ID:/dVVbf9U
零って隠しキャラいる?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:03:01 ID:MfC29xXr
>>314
隠しキャラはいない。
PS2版ならアーケードで使えなかった三九六と夢路が最初から使えるが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:20:01 ID:pMzJdSmG
>>314
パピー
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:21:11 ID:ULmizGEj
>>315
志村ー、パピィパピィ
出現コマンドはガルにカーソルを合わせて64466446と入れて決定
家庭用はスタート押しながら決定で出るとも聞いたけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:47:11 ID:/dVVbf9U
教えてくれてdクス
319315:2005/05/21(土) 19:02:15 ID:MfC29xXr
>>317
忘れてた(ノ∀`)トンクス
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:49:03 ID:wN3AMr1v
夢路って男??女??
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:38:57 ID:D9S/trts
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:39:53 ID:w0fD9tni
>>321
真実はキミの心のなかに
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 03:00:10 ID:0wqNHC4b
真サムで天覇ばかり出して遊んでる人をみかけたなあ。
よっぽど練習したんだろうけど、暇な人もいるもんだと思った。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 03:23:31 ID:EdqOi0C/
>>320
結論から言うと、触れられていない。
公式のストーリーなり小説なり読んで推測するしか。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 06:06:57 ID:FN0wF69U
真サムのグラフィックでタムタムとミナが出てたら最高だ
チャムはいらない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 06:12:16 ID:TsPiSA9N
出せるだけで一種のステータスだった>真の天覇
当時消防のおれは羨望の眼差しでその兄ちゃん達をみていた
斬になって天覇コマンドが簡単になったからうれしかった記憶がある
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 09:06:17 ID:QlSnrWMf
>>320
ヒント:羅刹丸のエンディング
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:00:01 ID:DJuBgiri
NEOGEOのコントローラ壊れた。初代の黒い4つボタン。
PS2のはでてるのに、純正はないのか。
もう対戦できません…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:37:06 ID:AK5t9Kik
え、え、えむれー(ry
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:47:40 ID:BHyfKMSg
>>328
関東圏在住なら秋葉(近畿なら日本橋か?)に行ったり、オク当たったりしてみたらどうだ?
ネットで買い物するのに抵抗内なら、割とあっさり見つかると思うが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:07:30 ID:uOGP7ZR4
鬱になったゲームのエンディングで零のミナの名前があがってたんで、
ググってミナは分かったんだけども、妖怪腐れ外道とタムタムのエンディング
が気になってきました。誰か教えてくださいまし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:16:21 ID:VI1mgAL8
>腐れ外道
改心するかと思いきや実の娘を喰う
>タムタム
闘ってたのは実は偽者のタムタムだった(うろ覚え)

ミナEDのほうをむしろ覚えてない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:36:23 ID:XgEgFXk2
ミナEDは悲劇狙いすぎで萎え
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:59:43 ID:grJQfh+S
初代ガルEDの方がある意味悲劇(タムタムにとって)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:28:54 ID:sTM4JT7L
むしろ水邪EDのほうが悲劇
336331:2005/05/24(火) 00:24:31 ID:Ds/VdtD/
>>332
ありがとうございます。
腐れ外道は気付いたら妖怪になっていた、と公式にあったけど
妖怪になったのは結構最近だったってことでしょうか。
娘っていうとリムルルくらいを想像してしまうけど・・いやぁ鬱ですな。
タムタムは偽(初代?)タムタムだったってことかな?
作品内時系列で次の初代サムスピはおなじみタムタムということは
ゼロタムタムは・・・可哀想に

>>334
確かタムタムにとって大事ななんとかストーンを叩き斬っちゃうんですよね。
懐かしいなぁ・・

ちょっと零買ってみようかな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:43:45 ID:iD0T2GrN
腐れ外道の娘は閑丸が厄介になってる儚さんとかいう人ですよ。
「お父さん!」「ハカナ・・・」とかいい話系に持っていくのかと見せかけて
キャラフレームアウト後、絶妙の間があって、「いだだきまぁ〜ず」。
というのが腐れ外道EDの詳細。実際に見たほうがもっと鬱になる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:52:39 ID:pg1HVJqq
>>334
ボンゴちゃんの足はもう二度と立てない・・・
おじいさんの病気ももう治らない・・・
339331:2005/05/24(火) 00:53:21 ID:Ds/VdtD/
>>337
ありがとうございます。その文章で十分鬱になりました。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:20:51 ID:jd/BsimW
逆に鬱にならないEDはどうだろう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:34:28 ID:9Dqp+PjS
斬サムのEDはどのキャラも雰囲気出ててことごとく良かったじゃないか
悲壮感が良かった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 06:59:36 ID:AqI3eEUQ
斬サムの対戦動画なんて始めてみた
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 07:39:42 ID:tsJ5+sWD
漏れはゲーメストの斬紅郎ビデオを持っていた
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:28:11 ID:CvOhZdSm
初代ガルEDのアレは球そのものではなくエネルギーを破壊したらしいぞ。
……ゲーメスト謎本のこじつけ(フォロー)だけどナー。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 14:53:38 ID:70PVBsMB
玉破壊は、真でも十兵衛がやってるし。しかも十兵衛は二つだ。
玉はきっと壊されても復活できるのか、タムタム達が泣きながら毎回修復しているんだろうさ。

初代は武器破壊できたけど、天草のは壊せたっけ?
(各人の武器耐久値が設定されていて、つばぜり合い他で減っていき、0になったら壊れる)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:17:11 ID:0pONq/s2
>>345
真のあれも「十兵衛の魂の力で浄化云々」だった希ガス。破壊じゃないよ。

天草の武器も理論上は破壊可能。数値も設定されている。
・・・実際に見たことはないけどな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:20:03 ID:DcBsXqCN
遅レスだけど零サムのEDはここのサイトに全部ある。
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/9133/data/
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:45:43 ID:2s9qxBax
>>347
何その一通りまとめたら飽きて速攻放置入ったサイト(`・ω・´)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:56:37 ID:pg1HVJqq
初代の武器破壊、実戦で見れたのはナコの武器ぐらいだな。
対幻庵戦で爪とぶつかりあってたらいきなりぶっ壊れてビビった。

天草の武器耐久力は全キャラ最強に設定されている。
家庭用で天草同キャラ戦とかしない限りおそらく見るのは不可能かと。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:17:26 ID:/XoLH7xF
>>344
玉がエネルギー失ったら只の玉じゃないか?


ボンゴちゃ(ry
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:06:28 ID:GaPcmuYV
悪の部分だけ斬ったとか何とか・・・。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:11:21 ID:GLumEh0t
SPのボス4人で一番扱い易いのは天草で桶?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:21:27 ID:GaPcmuYV
だって前座だし
354352:2005/05/25(水) 15:25:32 ID:GLumEh0t
>>353
そうじゃなくて、プレイヤーが使ったらってこと。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:27:13 ID:GaPcmuYV
ミヅキのはず。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:33:07 ID:s5cAd8sc
ミヅキ扱いやすいか?
それなら我旺か斬紅郎のほうが使いやすい希ガス
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:36:13 ID:GaPcmuYV
相手にして扱いやすいと勘違いした。
我旺か斬紅郎ですね。
358352:2005/05/25(水) 15:41:14 ID:GLumEh0t
>>356>>357
レスサンクス。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:30:48 ID:WtxbJNSf
ミヅキはネタキャラ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:13:22 ID:gMxpg5zg
テニスのラケットが武器だしな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 09:59:13 ID:sR0irGyZ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:13:30 ID:ZgjENuPu
俺がちょっとジーンと来たEDは
零のパピィとアスラの幻十郎だな。
零ミナは狙いすぎでなんかヤだ。
真ナコは見た当時はジーンと来るよりも「こんだけ人気出てきたナコをここで殺しちゃって大丈夫なのか?」
って思った。案の定ポリで死んでなかった事になってたし。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:14:06 ID:/+UsPt83
パピィとアスラの幻十郎?????????
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:17:16 ID:HzQA9DCE
零の覇王丸も良い
365291:2005/05/28(土) 00:09:03 ID:z4N6DfpB
ここで教えてもらったから久しぶりに武士道列伝やろうとしたら
CD割れてた
多分ロードの長さに切れて割ったんだろうな…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 02:08:35 ID:i4yjfFwv
>>363
疑問に感じるのはお前ぐらいだと思うぞ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 05:19:34 ID:IiZOf6DN
おれも疑問に感じましたがなにか?あんなくっさいEDに感動するなんてw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 05:35:12 ID:i4yjfFwv
そういう意味での疑問か。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:54:30 ID:Jg1dtuT7
斬魔伝とかどんなはなしあさっぱりわからない。
真までいってぽっかりブランクで零で復帰したから。
途中RPGやっちゃったせいもあり
いまだにサムスピのラスボスは天草、ミヅキ(アンブロジア黒幕)のイメージしかなく
他のラスボス系の影薄いこと薄いこと。
音楽も初代のアレンジみたいなの聞くとわくわくするし(ガルやナコのとか)

ミヅキ様不要論が出てますが個人的に好きなんで復帰して欲しいところ。
KOFみたいにチーム戦になったら狂四郎と甲斐甲斐しくタッグ組むミヅキ様とか見れたりして。
あっちのミヅキ様もアンブロのミヅキ様もすきなのです。らき、らききき


さて、個々で疑問なんですが
柳生心眼刀、ってありゃなんですか?
どうすれば有効的に使えるの?
なんかポーズみたいのとるだけだし
なにあれ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:49:48 ID:0mE+FC7A
>>369
ギースの当て身投げとか知らないのか?
攻撃しない技といったら投げかカウンターが大半だと思うのだが。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:56:56 ID:hNEEPHMb
サムスピ零が(PS2)クリアできません
なんかいいPARコード(メインコードも)教えてください。
無敵になる奴とか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:59:19 ID:hNEEPHMb
どうやって探したらいいのかわからないし>コード
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:32:31 ID:WVJsoLzN
>>369
俗称当て身技と呼ばれるタイプの技でポーズを取っている間に相手の斬撃が判定に触れると
それを受け止め反撃を行う。
零サムでは天羅、相破、水月と3種類の心眼刀があり
天羅はジャンプ斬りなど中段攻撃と必殺技
相破は上段通常斬り
水月は下段通常斬りと必殺技
が取れる。
しかし一部例外があり取れる技と取れない技がわりと細かくあるので注意。
実際の利用としては弾かれキャンセルや空振りキャンセルから使って相手の反撃を誘い出して取ったり、
相手の跳び込みを天羅で取ったりするなど。
しかし取れなかったときのリスクが非常に大きい技なので実戦で無策に使いまくるのは好ましくない。
確実にいくのなら相手の発生の遅い技を見てから取るなど絶対に取れる時だけ使った方がいいだろう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:02:44 ID:EkT9t4Aa
というか、心眼は真にもあったんだがー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:26:55 ID:SrekHfam
PARに頼るなどますらおのすることではございませんぞ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:07:47 ID:Pahnrmsm
PS2とアーケードってどっちが難しいの?
PS2ならデフォルト難易度でたまーにノーコンクリアできるくらい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:11:15 ID:sZFvWrg9
難易度は変わらない、まぁアーケードのスティックやボタンに慣れてなければ
少し苦労するだろうが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:53:51 ID:659mAbxv
十時キーだと昇りツバメがどうしても出ない
あと久しぶりにプレステで斬サムやったんだけど
狂死郎の最速血煙は出せないの?
引き込み血煙は出来たけど、どうしても最速が出ない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:13:26 ID:GzoM1OmF
ゴー!!パピ!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 06:24:45 ID:L6d/k/XG
>>378
最速が昇りのことなら血煙は上昇中は出せないよ。
退き込み血煙の最速のことなら入力が遅いとしかいいようがないな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:56:05 ID:uOnr09cY
グラフィックの出来は『斬サム』が一番良かった。

  理不尽に難しかったのも『斬サム』だったが
   (やってて一番しっくり来たのが『初代』)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:44:52 ID:26I1nnAX
斬はグラフィックは悪くないと思うがてんかんが辛い
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:15:51 ID:XeLu2evP
天草後輪までしかやったことないが、アスラとかって家庭用で出てるん?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:52:32 ID:KXy4aOGG
>>383
お察しください

今更でもいいから出して欲しいよな。確実に赤字だろうから芋屋は出さないだろうけれども。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:28:53 ID:sHZ9hAq2
○前スレ
サムライスピリッツ 総合
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1114691647/

○サムライスピリッツ零 (公式)
http://www.samurai-zero.jp/
○SAMURAI SPIRITS OFFICIAL WEBSITE (総合公式)
http://www.samuraispirits-official.com/

○したらば 侍魂零掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/8791/
○したらば 初心者スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8791/1094216283/

○侍魂過去巻物 (無印の過去ログ)
http://sszero.hp.infoseek.co.jp/
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:18:25 ID:cLNISBf2
家庭用で神谷けいこが出てるサムスピって蒼紅とナコりものだけだもんな
中村大樹はカプエスで出てるし
そういう意味でも移植してほしい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 06:36:03 ID:umv4WB9y
ゼロサムの黒河内夢路にどうしても勝てません。
難易度下げたりあらゆる手段を講じましたが
サンクローにすら6:4ぐらいで負けル琴が多いのです。
どうしたらいいでしょうか?
使用キャラは柳生、シャル、幻十郎などです


最悪PAR使用で無敵コードとかないんでしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 08:18:40 ID:SAme4ocj
一応共通パターンとしては

ザンクロー
 :ジャンプすかし蹴り>着地投げ エンドレス
  銃は伏せ、前転、後転で避ける。十兵衛なら実は心眼・天羅で取れたりする。

夢路
 :遠間で変身・三連殺を出すのを待って、
  弾きからコンボ(十兵衛なら心眼・天羅か水月でOK)
  うかつにジャンプすると強斬りで落とされるので注意。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 08:21:15 ID:SAme4ocj
あ、三連殺を弾くのは二段目と三段目の間ね。
弾きは入力に癖があるので要練習。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 08:26:04 ID:rfizzBCX
三九六はあまり投げを避けないのでダッシュ投げが有効です。
蒼月やミナのような投げ間合いの狭いキャラでない限り、繰り返しで勝てると思います。

夢路相手に下手な行動を取ると超反応で反撃されるので、画面端まで下がってしゃがみガードで待つのが基本です。
不意打ちを出してきたら見切って立ちガードして、中斬り始動の連続技やダッシュ投げで反撃します。
歩いて近付いて来られると変身モズなどで投げられてしまうので、小技を当てて追い返すなり、6Dで位置を入れ替えるなりしましょう。
変身三連殺や変身アンヌムツベをガードしたら変身が解けたところに攻撃を当てることができますが、タイミングが難しいので無理に狙わなくてもいいです。

ラスボスの我旺がまた大変なんですが、そちらで詰まったらしたらばへどーぞ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 08:41:57 ID:7pzbOdwA
お前ら優しいな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:32:41 ID:Nn20hKTx
>>389
普通にガードして反撃でよくね?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:34:46 ID:kN65gOjG
夢路は三連殺をはじき返すのが無理なら
2発目と3発目の間に6Dで後ろに回って終わりの隙に強斬り。
アンヌムツベのガード後は距離が微妙なのでキャラ毎に出す技を選ぶ。
弧月斬が来たらガードでウマー。
至近距離はモズお年の可能性が高いので要注意。
壁ジャンプできるキャラなら追い詰められても反対側に逃げやすいね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:33:19 ID:SAme4ocj
>>392
もちろんそれでもいいんだけど、
夢路の変身技は変身モーション中無敵だから、
タイミングに慣れないと攻撃スカってピンチになる事もあるしなぁ。

弾きの方が成功した時色々できるというのもある。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 19:08:51 ID:kN65gOjG
技によっては距離が離れて反撃難しいしね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:17:24 ID:0eya3tOf
PS2版は知らないがアーケードの夢路の簡単攻略

基本はしゃがみガードで待つ。
夢路がアンヌムツベ、三連殺をしかけてきたらガード後、元に戻るタイミングで攻撃。
不意打ちがきたら立ちガード後、反撃。慣れたら夢路のしゃがみ強斬りも返せる。

ジリジリと近づいてきたら投げようとしているので、夢路を飛び越すようにする。
夢路が技を出しきたらそのタイミングに合わせて後ろから攻撃。
返しが無理そうだったら離れて仕切りなおし。
このパターンは普段返せない跳尾獅子やバイオネットラージュにも反撃できる。

夢路は慣れてくれば三九六より楽なので、そんなに怖がらずに対処すべし。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 08:49:00 ID:GrMVlrDU
真剣勝負中にちゃんぷるーがうるせー!!
こっちは真面目に戦ってるのになんかし元でガタガタうるせーとこの上なし
るろ剣の宇水だったらコレが敗因になってもおかしくないし
なんか「あびさびよー(?)」とかいってるし
もうもうちゃんぷるーかわいいなもう
うちに来ませんか?ミナとかどうでもいいレベルでかわいすぎるぜ


それとミナはあの恰好でカムイコタンは別の意味で地獄だろう
ちょっと心配
でもちゃんぷるーのかわいさのほうが上
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 09:16:58 ID:GrMVlrDU
>>396
なんかアレですな
サムライとか言ってるわりに
卑怯くさい戦い方ですな
武士道とかどこに・・・w
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 10:48:28 ID:ElH8Mwaz
>>398
サムスピのCPU戦なんてそんなもんよ。
初代の天草なんて歩き投げだけで殺したり、安地や画面端小足連打で待ち殺したり。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 11:02:13 ID:adFNSTGM
さっきPS2版零やってたら、夢路に「こわっぱですね」って武器捨て挑発されたよ
CPUもしてくるんだなあ。ほかに見たヤシいる?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 11:17:32 ID:G4qQt9jc
396もしてくるよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 11:36:29 ID:pmceBDd7
>>400
零スペだったら(夢路じゃないけど)見たことがある。
ここぞとばかりにぶった切ってやったが。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:05:18 ID:/3609e3b
SPの閑丸は結構やってくるよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 13:26:55 ID:zz0Ep/pu
>>399
初代天草一本目は、画面端によってジャンプ小斬りを繰り返すと、向こうも画面端で延々ジャンプし続ける。
これを利用して、ちょっとでも体力勝ちすることができれば、一本目は取れる。


かっこわるいことこの上ないが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 13:41:51 ID:Vy203Vfk
無印我旺の武器捨て挑発は闇キ皇に変身って聞いたことがあるけどどういうこと?
以前、一本目で突然変身したことがあるけどなんか関係ある?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:08:19 ID:u1Q63yqb
今って無印零の家庭用ロムカートリッジの相場っていくらぐらい?
零SPやってたらストーリーが気になってほしくなってきた。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:12:24 ID:adFNSTGM
ミナのちゃんぷるおやすみとかって何の意味あんの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:38:02 ID:Vy203Vfk
>>407
暴発させてプレイヤーを困らせてくれます
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:59:46 ID:2MKuvrQu
>>405
そのまんま。CPU我旺が武器捨てを行うと武器を捨てずに変身する。恐らくバグ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:48:39 ID:adFNSTGM
>>408ちゃんぷるおいでもか?ただの挑発みたいなもんか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 16:01:54 ID:lo+tkBuZ
おやすみなさいはちゃんおうるおいでの暴発をなくする技。
おいでは暴発で困る技。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:30:55 ID:H11+BgYZ
ガルは相変わらず弱いのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:51:58 ID:d2d43c5M
よわくないべ、崩し手の豊富さと起き攻めの爆発力はあなどれね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:17:12 ID:b6ctSQOw
つうか、今回お祭りゲーだからって
「なあなあ俺ちょっと思いついたんだけど、どうよこんな技」
的に、パピー技が豊富かつ強力杉。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:48:31 ID:uaFhWH+H
しかしガルではなくパピーが強化されるあたり、やっぱりガルだな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 04:50:33 ID:/AybPn6P
チャンプルかわいいけどなに言ってるかわからない・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 05:36:58 ID:MloFebhq
おっぱい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 07:43:56 ID:/AybPn6P
抱っこされた時はまぁ「おっぱい」であってるんだろうけど
負けると「あびさびよー」って言うけどあれ何語?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:12:47 ID:p/go1BGR
>>418
琉球方言。
ちょっと調べてみたが、正しくは「あきさみよう」っぽい。
「なんでだよう!」みたいな感じで使うらしい。
……「おぱーい」は未だにわからない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:56:48 ID:7EkrMr9Z
あきさみよぅだね
はぁ、かしまさぬぅーやぁ、あきさみよー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:17:32 ID:p45FQwBX
なんてこった・ちくしょう = アギジャビヨー
422 ◆GiAeNsHvIk :2005/06/05(日) 17:03:16 ID:v7pC20Ep
零SPでCPU骸羅の円心殺でごっそり持っていかれるんだが、自分で使うとあまり減らない。
レバーぐりぐり回しても。
コツあるの?(´・ω・`)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:08:08 ID:bwalTyyh
怒り円心だったとか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:40:47 ID:RjJdYMO9
>>422
高速で筐体を揺らすほどレバーを回すんだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:51:14 ID:/GSKBr8n
むしろレバーを破壊するぐらいの勢いで
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 04:46:25 ID:b5V/leEr
むしろゲーセンを破壊するぐらいの勢いで
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 04:47:55 ID:zJ9Rz+UL
むしろ筐体を破壊するぐらいの勢いで
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 05:20:46 ID:ZaOzC0U8
むしろ地球を破壊するぐらいの勢いで。
ドラえもんを参考にどうぞ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:41:42 ID:uGtYja6j
初代、真、斬紅郎、天草、零SPが入ってる
(と言ってもセレクト台の中にまとめて)
ゲーセンがあるんだが…勿論、対戦台で。

            や ら な い か ?


430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:05:16 ID:GX33o1C9
>>429
マルチ乙
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:35:13 ID:uGtYja6j
>>430
サムライ仲間を探して流離っているだけでござるよ… スマソ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:18:44 ID:/YPdtwQn
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1118027419190.jpg
零で結構没になったのあるみたい。
零は天草と違って真っ二つや断末奥義とかできなかったよね?
新作で付けるならアイテム有り無しとかやってみたいな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:30:47 ID:D1qAKd2P
>>429
こっちの地元のは零SPじゃなくて零だ。
青森だけどな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:41:33 ID:EArdZpXp
こっちなんて新幹線使わないと零も零スペも対戦出来ないよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:26:03 ID:Athjzdq5
>432
アイテム有無選択は剣サムで出来るよ。
つーか零のときから入れるつもりはあったんやね…。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:22:57 ID:VepEVp8L
久々に芋屋のサムスピ総合ページ確認。
壁紙にナこりものとかいいのか・・・。
零スペのミヅキって生駒だったっけ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:42:57 ID:dOPM3fBA
修羅と羅刹が復活してほしい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:46:41 ID:JBlr0fNr
いや、勘弁・・・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:48:25 ID:motSvDY5
>>438
何で?バランス次第で良システムに化けそうじゃん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:53:37 ID:BjgJR6FB
修羅羅刹なら兄弟邪や羅刹丸やレラみたいに
キャラ独立させる方がいい。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:59:28 ID:nwBCCZMQ
命と色が戦うところをみたい
でも一生無いだろう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:05:31 ID:JBlr0fNr
分けるぐらいならその要領を使って別のキャラを出して欲しいよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:08:53 ID:motSvDY5
>>440
むしろ修羅羅刹選択でキャラも変わればいい。

と思ったけど全員別キャラ作るのは時間かかりすぎるか。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:51:07 ID:MB01mhC2
個人的には修羅羅刹システムは気に入ってた。
キャラを2パターンから選べるので2倍ボリュームがあるような錯覚を受けるし。
ただ現状としてはひとキャラを2分割したという印象が強かったけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:54:24 ID:bGXbpsZE
魅力的な羅刹キャラはあらかた新キャラになっただろ
あと出て欲しい羅刹キャラっている?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:58:38 ID:Bh2Smy4Y
しずまるくんは?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:31:36 ID:M9iOOr3l
ガルフォードとか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:35:03 ID:CSuqLF+d
技名忘れたけど バサラの武器が異空間からでてくるのが好きだった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:43:13 ID:wg23epmW
柳生とか修羅羅刹でガラリと戦法が変わるのが好きだった
いや、統合された後でも面白いと思うけどね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:46:35 ID:Ya+MXp4k
柳生はあんましやってること変わんなかったような
剣質専用技は修羅の二ツ角しか実質使えなかったし
基本はスイゲットースイゲットー
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:59:02 ID:KvJx3KxA
当身を多用するロマン溢れる人がちらほら

キャラにもよるが、大なり小なり戦闘スタイルに差異が出るのは面白かった
結局どっちが強いか、みたいな議論になっちゃうところがあったけどな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:45:58 ID:JzCSbodP
>>432
真っ二つとか気持ち悪い。残虐厨が喜びそうな画像ははるなよ・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:57:13 ID:Sz1Zth67
修羅刹モポード
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:06:26 ID:bGXbpsZE
真っ二つくらい演出として認めろよ
昔からあるんだし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:08:40 ID:lTBEJCA3
昔はそうだったという懐古がアケゲー界を駄目にする
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:14:14 ID:/C+927u5
懐古以前にここは総合。昔の話をして何が悪い?
アンチも空気を読むことそろそろ覚えてくれよ……
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:53:51 ID:PP6hQFkR
>>435
え?できるのかぁ楽しみだー

画像に関してはあまりにも未使用画像が多かったのでその中で一番わかりやすい三九六と夢路を。
零では残酷表現MAXでも真っ二つとか一切無いのに中は全キャラしっかりある。
声の未使用がかなり多く何故使われてないのか謎ばかり「挑戦者あり!」「お見事」「快勝」「--人抜き」もあるのに実際はしゃべらないし…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:23:00 ID:vbkb8RUY
アイテム有りは嫌だなぁ。
真であとひとけずりまで追い詰めたところで大肉取られて一気に回復されると激しく萎えたし。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:31:19 ID:pASLlIh9
>真であとひとけずりまで追い詰めたところで大肉取られて一気に回復される

お互い様なのでおkでは
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:03:59 ID:sNGthgQm
すし食われて回復もかなりいやだったよ
アチコーコーって意味何?
オパーイ
アビサミヨウ
ときてるから沖縄語だな。
ナマテンモクは意味わかってやってるのかな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:10:11 ID:nxVT0NL8
>>454
禿同。
斬られたら切れたり血が出るのは当たり前。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:45:01 ID:ZhaOyr6G
新しく付いたものなら賛否両論もわかるけど、あれは初めからあったものだからね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:53:41 ID:D+KcA73A
まぁ切れたら小判や桜が出るとなお良し
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:00:22 ID:F6JJCT4R
452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 23:45:58 ID:JzCSbodP
>>432
真っ二つとか気持ち悪い。残虐厨が喜びそうな画像ははるなよ・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:19:17 ID:VoomUEtB
            _
         ,r'"= ニ三`ヽ-=-、)'゙ヽ  r、
        ////,r=三ミヾヽヾ} }'ヽ ノソッ
        /,////,r'" == ミヾヽ 川 l l./ /"リッ
      // /// ///,r三 ミヾ.l リ /ツ/ ノ/ノ ノ
      l l/// /////,r = ミヾ ノノ/ /,r"'"")
      f/// // / //,r`ヾ∨/,,.r''´/,r="ノ
     ノ// // / /// / /ヾ''""ヾ'、'r''''''r=''))      残虐厨なんていませんよ。
      ノ// // / /l l l l l       l.lll   レソ/    
.    ////〃 / / l l l l |     リリ   |//       零スペの稼動初期や
   //// / / ノ―-ヽトトl、   v-"---ッリノ
.  //// / /,ィl | F〒tテ‐〉  f:r〒tテッ l゙l |        ネオジオロム発売日じゃあないんですから。         
  l 川 / / f{ {l゙|  ´´ ̄''"   {゙`' ̄゛` |,リ
  |川 〃/ハヽヾ|         l:}     l'ト|、       
  |.ll l / / ヾi`゙l       ヾ_フ    l l゙ト\
  |ll l l /   'il l',    _______  /'|.l | ヽo
  |l l l l    l.l.lヽ.  ''ニニニニ'' / |.l.l  ゙o
  |l l l |     | |  \      /  |リ
  | l l ll       l.|   ヽ____/   リ
  l l l,リ     f==r,===========l
  //./      |r┐ll: : : r―‐┐ : : : : : : : : |
 /.ノ        || .| ||: : : |    |: : : : : : : : : :|_
       _.. -‐|l._| ||: : : |  __|: : : : : : : : : :|: :":'':ー---_-=
-―-‐:'':": : : : ::ヽ、 ||: : : : ̄: : :_::.: :-‐: : :_:.: :-‐:'':": : ,r'": : :
: : : : : : : : : : : : : : ○: : ,: -‐:'':":_:.: :-‐''": : : : : : : :/: : : : : :
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:12:24 ID:/C+927u5
そろそろ>>1ぐらい読め。

・残虐関連の話は荒れるのでNGで
・荒らしにはスルー

「残虐関連の話」はアンチも含まれると個人的には思うんだがなぁ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:00:29 ID:nxVT0NL8
オイオイ、それは断末絡みの話だろ。何でもかんでも残虐に含めるなよ。
元々あった演出が無くなって、侍の個性が薄れて残念だという話をしてるだけ。
そもそも侍だけが叩かれるのが意味不明だよ。
バイオやお姉チャンバラとかの方が余程残虐だと思うが‥。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:05:24 ID:8hVqfGOQ
月華は叩かれたのかな。
残虐と真っ二つは全く別物だと思う。
零スペのは一部アレだけど・・・。
469466:2005/06/07(火) 20:21:50 ID:/C+927u5
>>467
俺のこと?
だったらちょっと意見のずれがあるな。
過去作品の話であっても真っ二つだのが出だすと途端に騒ぎ出すアンチ残虐への釘刺し。
>>452とかな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:53:22 ID:OZxi9woB
RPGにでてきた忍者みたいな奴だしてよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:59:26 ID:D+KcA73A
そういやお姉チャンバラは評価高いな

今度出る北斗もわりときっつい表現があるな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:15:16 ID:03swOfy7
別に残虐に対してどんな考え持ってたってかまわんが、
粘着な奴はそれしか語ることがないのかと小一時間問い詰めたい。

サムスピを語るにあたり、まず残虐問題というスタンスは残念な事だ。
他にもっと面白い視点があるじゃないか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:26:45 ID:cIMGpILc
>>472
アンチとかでは無くて客観論だが、残念ながら零SPは
残虐ゲームというイメージを定着させてしまった
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:34:58 ID:03swOfy7
そっか…
対戦バランスとか、ボスキャラ揃い踏みとか、無の境地の駆け引きとか、そういう所でも熱いと思うんだけどなぁ(´・ω・`)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:13:30 ID:m01POWLr
ポリサムのイラストがめっさ気に入ったんだけど、
あれって北千里とかいう人が書いてるのかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:43:07 ID:D+KcA73A
斬紅郎面白いよ斬紅郎
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:43:26 ID:D+KcA73A
あ、零SPのねw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:12:57 ID:jH4dT/0T
>>475
そうだよ、ポリ1の塗りだけは蜃気楼さん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:22:54 ID:6chBhXw/
「いけてな〜い」ってされたことあるヤシいる?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:00:45 ID:uYpAU6oR
ノシ

なんか空飛んでました。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:14:02 ID:qeHcnusk
侍シリーズはイマイチ時空列がわかりにくいな…
アスラのエンディングで右京と幻十郎が死んでてこれが一番最後なのかと
思えば普通にナコルルが出てて真サムより前みたいだし。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:03:32 ID:V0xBF+Vw
>>481
時系列は
零>(二年)>初代>斬>天>真>ポリ>斬魔伝>(二十年)>蒼紅
初代〜斬魔伝は3年の間の出来事。
ナコはポリで復活(死んだ訳じゃなくて、寝てただけということにされた)してる。
斬魔伝の後ナコルルは聖霊化。蒼紅には零のカムイ様のような姿で
(というか、あっちが真似したんだろう)で出ている。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:21:37 ID:ShJ3OVva
ナコルルが生き返ったことについてはいろいろと言われているが
幻庵が生き返ったことについては話題にもなってないのはなぜだ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:34:17 ID:R0hyXNKF
>>483
幻庵が生き返ったことについてみんな大賛成だったってだけだろう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:37:36 ID:hGfqjb4y
龍炎舞じゃ誰も死んだとは思えませんよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:52:06 ID:V0xBF+Vw
ミズキなら生き返らせても無理がないという納得があるんじゃないか?
あと、死んだ→生き返ったというのがはっきりしてるし。

ナコルルはポリで「死んでませんでしたー」だったのと、真の次作の斬でなんの説明もなく
最初出たから、なんなんだという話になった気が。
「斬は真の前の話」というのが、最初は知られてなかったから。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:58:42 ID:hGfqjb4y
幻庵→決闘で死亡?

ナコルル→自決(メガンテ、キン肉マン)

アバン先生と同じくらいおかしい。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:52:36 ID:K8SHYC1S
>>486
当初は真の後の話として作る予定だったんだよ。
ただ、ストーリとして真で一応の完結を見たのと製作チームの一部の人間(w
の猛反発があったりしてね・・・
斬が完成する直前まで時系列ははっきりきまってなかった(決められなかった)
一番それでヒドイ目にあったのは広報の方々だったりね。
EDが淡白なのもそのせいだよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 04:59:07 ID:8EfHb5H/
>>488
何の話ですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 05:25:59 ID:dnYCDh6z
あ、斬が当初真の後ってのは自分も聞いた事が有る。
って言うか斬発売当初は真の後って言ってた広報も居て混乱したんだよな。
で開発がどうしてもごねて斬は真の前って事にごり押ししてて
しかもナコルルが何故生き返っているのかって質問に
真の前だから生き返っていないとかムキになった返答の仕方してたんだよな。

で結局ポリで実は死んでなかった設定になっちゃったりしてさ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 07:19:46 ID:pIlk90OH
ポリ>斬魔伝>(二十年)>蒼紅

こいつら一回もやったことないsどんな話かもわからないや
多分一生やることないんだろうな・・・

歴代ラスボスなどまとめていただけると嬉しい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:04:05 ID:taOGc2E/
>>488
当時のSNK広報の方ですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:30:42 ID:6N80UWlH
>>491
零  兇國日輪守我旺
初代 天草四郎時貞
斬  壬無月斬紅郎
天  ライバルキャラ
真  羅将神ミヅキ
ポリ 壊帝ユガ
アスラ  同上
蒼紅 朧

RPG 天草四郎、アンブロジャ
零SP 天草、斬九郎、我旺、ミヅキ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:43:24 ID:mad04mgu
アスラって色とアスラの純愛物語だろ。
子供も作ってるし。あ、純愛じゃないかw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:01:40 ID:MOQiYkYG
>>493
蒼紅のボスは、朧、九鬼刀馬、命

一番悪いのは朧だが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:03:42 ID:lPXWfp/V
朧って刀が回る奴だっけ?
あの手抜きっぷりには唖然を通り越して笑い転げた
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 13:32:11 ID:S7tQcJs8
禁滅槍と呪黙刀の二択
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:33:00 ID:cjTouLHb
蒼紅の本当のラスボスは覇王丸だろう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:40:57 ID:m0tBFQ7j
一番たちが悪いのは誰なんだろう?
強さ的には天草<<<<<ミヅキぐらいしかわかってないが。
でも天草でもザンクローより強く見えるよなぁ
だれが強いんだろう?ガオーも結構強いと思うけど。

ガオー第二形態にダメージが与えられないのは
俺が下手なのかそういう仕様なのかどっちだ?
変身とければ普通に倒せるんだが変身中は技出しても全部弾かれる・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:42:16 ID:m0tBFQ7j
こじんてきには諸悪の根源=アンブロジアなんですけどね
どうもちfがうみたいね。悪い奴いっぱいいるのか・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:03:22 ID:1u1AhMHx
>499
仕様だ、変身中は逃げ回れ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:30:51 ID:4j3tZY0O
零ENDの葉月より天草ENDに出てくる葉月の方が好きです。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 03:17:49 ID:s3hl30vC
スパッツいくない!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:20:52 ID:vdfLxe7y
忍装束(・∀・)イイ!!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:46:10 ID:wNptSoT4
エンディング後は村娘風に火月と普通に生活していつか農村にでも嫁いでいくんだよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:51:01 ID:s3hl30vC
火月大泣きだな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:35:00 ID:7pIGF9Rt
火月と蒼月が兄弟じゃなかったとか零のときに言われたけど
葉月も含めて異父兄弟なんじゃないかな〜、と思うのだが。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:48:21 ID:vdfLxe7y
それぞれ異父、母親は同じの可能性もあるが。
葉月も実は炎邪の娘だったらそれはそれで面白いが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:27:26 ID:6xJNqF+e
突然ですまない。
服部半蔵の勝利台詞を忘れてもうた
(勝ち画面ではなく、勝負ありの直後)
優しき人よ、教えてくんろ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:28:52 ID:F8EQwwo6
>>509
作品名は?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:05:00 ID:PI9XiLuY
他のスレでう凶ネタニュースが出てたので。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005060900200&genre=K1&area=K60
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:10:50 ID:VdAS1xnv
ブラッドレー・ナイトって名前、なんか滅茶苦茶厨房っぽいねw
とか最高に頭悪い発言してみる
ハズカチー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:21:11 ID:CTE0yKCN
>>509
数奇将星、我にあり
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:07:21 ID:Xde26Pqe
零スペのシャルロットの断末魔は、なんていってるんだろう?フランス語?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:11:33 ID:oC0Z+NLP
>>514
ごろじでやる〜
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 03:31:03 ID:djrh29vf
>>514
とりあえず ミッシェール! と叫んでるのはある。スペにかぎるかは知らんけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:41:16 ID:RFdR1CrA
タムタムも「ウンジャラカッタヨゲー」とか逝ってるように聞こえるんだが
意味在る言葉なのか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:53:31 ID:Ek97cRbA
ネタリロクワカケ

意味はわからん。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:49:27 ID:22NVPYnE
七瀬葵、同人誌だと回をおうごとにサムスピの評価低くなってるの吐露してるのね・・。
ttp://up00.hyperbit.info/up/trash-box/file/20050611114553373.jpg
ttp://up00.hyperbit.info/up/trash-box/file/20050611114506372.jpg
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:39:12 ID:Ek97cRbA
>>519
見れない。

しかし、仕事とはいえ斬魔伝アニメのキャラデザやったのはなんなんだろうな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:41:06 ID:YCzF+SIO
は?七瀬なんてアレほどナコルルバカとか言ってる割に
天草以降ナコルルのナの字も出てないミーハーだろ所詮
まぁ結局は口ほどでもなかったって奴だろな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:27:56 ID:XdBnXS95
まあ斬紅郎発表直後はどこもこんな評価だったよな。
続編が出ると共に再評価を重ねてるけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:30:44 ID:22NVPYnE
>>520
こっちならどう?
ttp://gazoubbs.com/omosiro/img/1111134277/4.jpg

初代 10 →真 3 → 斬紅郎 2

…ときてる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:47:15 ID:Ek97cRbA
>>523
見れた。ありがとう。
でもこの手の評価って、初代で狂信的にはまった人間としてはごく普通の反応だよ。
初代信者が見たら、同意しまくるんじゃないかな?

七瀬葵の場合は、斬魔伝に至るまで仕事でナコルル描きまくってただけに失笑ものだけどな。
ここまで言うなら、仕事受けるなよと思うけどなー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:53:43 ID:WlReN+eg
こーいう同人系の連中って自分の脳内のサムライスピリッツ以外は否定するからな。
こんなのはサムライスピリッツじゃないってよくいうけど、それを決めるのはお前らじゃねーって。
特にサムライは作品ごとに設定とかシステムとかころころかわってんだから、
一貫したものを求めるほうがおかしい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:54:54 ID:9oYaVt5t
まあ一個人の評価なんだしそんなに目くじらを立てることもないジャマイカ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:18:28 ID:na2yJ7ma
>>525
逆に言えば同人誌なんて好きで作るもんだし、
偏見入りの個人的な好き嫌い以外の何を描けばいいのかって話だが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:47:29 ID:Ek97cRbA
>>525
同人系というが、各作品のゲーマーの熱狂的ファンが新作が出るたびに「こんなのはサムスピじゃねぇ」と
さんざん言ってきてるんだけどなぁ。
あと、一回目のロケテの時に、零や零SPのファンが天下一のことをさんざんに言ってたのを知らないのかな。

「自分のサムスピ感と違うものに拒絶反応」ってのは、同人もゲーマーも変わらないよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:13:35 ID:V2M0cx1M
まあ何処にでもそういう奴はいるってこったな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:02:37 ID:mZW9AVgd
今回はナコと覇王の公式絵一枚公開されただけでも凄い反応だったしな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:04:55 ID:RFdR1CrA
バサラの死に台詞も
つか、昔からサムスピ華に言ってるかわからん奴多すぎ
天草なんて零SPでこそ明瞭にしゃべってるが
それ以前はもう人語をしゃべってるかどうかすら怪しかったし

ところで無印零だとガオーはつかえないのですかね
第一形態のステージ曲がかっこよかったので。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:09:01 ID:0jsKIEeO
>>531
無理。え(ryで色々したら使えるが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:00:02 ID:i46yGJO8
>>528
天下一は第一ロケテ版が糞過ぎただけ
剣と怒だけしか使えなかったんだから、そりゃ文句言われても仕方ない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:12:12 ID:8sM6YITo
>>533
>>530の言うとおり、ロケテ以前の状態で喚く奴も多かったけどね。俺とか。
今は反省している。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:15:08 ID:4XP6PcrV
天草は何言ってるのかわからん頃のが良かった。
天草光臨の悪天草使いたかったなー
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:19:40 ID:RFdR1CrA
昔は中高生ということもありズィーガーのチチモンデとかでげらげらわらってたけど
いまではそれほど笑えんな。
年取ったってことですかね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:20:30 ID:RFdR1CrA
>>532
そうですか残念
信長っぽい曲好きだったのに
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:00:26 ID:Ek97cRbA
>>533
「クソ」だと言ってる人よりも「こんなのサムスピじゃねぇ」の人のが多かったがなぁ。
冷静な人は「サムスピなんざ毎回変わってるのに何言ってんだか」とつっこんでたけどな。

っつーか、論点は「こんなのサムスピじゃねぇ」って言うのは同人系もガチゲーマーも
変わりないって話なんだが。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:25:47 ID:IP5KPJq8
今更ながらPS2のサム零買ったんだけど、
覇王丸使ってて後半に乱入してきた木槌持ったやつが倒せない。
何かコツはある?
ちょこちょこ子分を呼びやがってウザイんだけど。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:29:18 ID:9UpugMOZ
>>539
空ジャンプか6Dからの崩しで万事OK
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:34:48 ID:3Z0FLXvU
>>538
製作者すら初代をベースに要素追加、で安定した人気が
得られるはずだった真が大コケしてからずっと疑問符で
製作し続けてますから。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:37:53 ID:9UpugMOZ
ゲームなんてそんなモンよ
まあサムスピに限ってはRPGやポリゴン等、率先して地雷に特攻させられてるキモ駿河
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:40:12 ID:i46yGJO8
>>538
だって糞だったもん・・・・
第一ロケ手の時点で面白いと言ってた奴のほうがどうかしてるよ。
狂信的だと思う。
超斬りしかシステムがない怒と、絶命の使いまわしな被奥義が使えるだけの剣しか
剣質が選べなくて選べるキャラも少ないし大斬りより中斬りコンボのほうが減る始末。
あれを面白がってたのは寅と幻使いくらいだよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:45:15 ID:na2yJ7ma
>>543がスレの流れとズレてる気がするのは気のせいか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:50:38 ID:WutrHNK1
噛んではないな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:33:36 ID:0f2We238
>>540
レスどうも。どうにか倒せたけど、今度はいろんなキャラの技をパクッた夢路とかいうのが
倒せない・・。
きたねーな、このキャラ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:39:43 ID:7MW5bccL
>>546
そいつは基本的に待ち。
画面端でしゃがみガードで、中段と投げに注意しつつ三連殺などの隙に反撃。
中間距離で小足を出すと中段してくるので防御後反撃でも可。
このスレの>>388以降にも攻略が載ってるので参考にすべし。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:49:47 ID:0f2We238
>>547
そっかぁ、レスありがと。
参考にしてやってみるよ。
549ナコルルもえ:2005/06/11(土) 20:49:25 ID:iTgkbBBD
ぼすも、あるいみ、せこい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:54:21 ID:8nTgPLM3
sageも覚えれ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:02:24 ID:c+PrFg88
真はこけてねぇだろ
一番売れてんじゃねぇのかな、叩きも多かったし廃れも早かったが
斬から路線変更したのはスタッフ変更が大きいだろ
あとロケテの時に叩かなくてどうするよ?製品になっちまってからじゃ遅いし良ゲになる可能性も高くなるんじゃね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:04:19 ID:GGaeaA/L
漏れは正直ゲームの内容さえ面白かったら世界観なんてどうでもいいし。
クリア後のちょっとしたご褒美でエンディングがあればそれでよし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:50:49 ID:icATq5jO
タイトルに雪の名がない→もしかして芋制作?→パブロフの犬のごとくわいて来るアンチ
こんなかんじだったね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:08:11 ID:G2KKEoaL
それだけサムスピユーザーに芋屋は嫌われている
つーか嫌われることをした
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:16:20 ID:c+PrFg88
SNKもたいがいいい加減な会社だったと思うが芋の嫌われっぷりはすごいな
ちょっと考えたりクレームをちゃんと対処すりゃいいのに体質なんだろな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:52:43 ID:3Z0FLXvU
>>551
>一番売れてんじゃねぇのかな
基板は前作の人気から結構売れました。
ただ、人気(インカム)が極端に悪かった…。

当時あちこちの出版社やメーカーと
交わしたタイアップ企画が4ヶ月程度で
全部終了してます。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:53:27 ID:nRJKGe1v
snkよりはましだと思うが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:53:33 ID:YCzF+SIO
>クレームをちゃんと対処
こう言う基本的な事が全くなってない上に
改善する気も毛頭無いから嫌われまくるんだろうな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:55:16 ID:QUN3+77e
旧SNKの経営陣が生き残って作ったのが
芋なんじゃなかったっけ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:03:45 ID:e5Hf1mu2
>>557
クマー

>>559
そう。ダメな部類の経営と、ごく一部の開発だけ残って、有能な開発はほとんど独立&移籍。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:04:40 ID:vyGnP71m
http://subway.seesaa.net/

これみて落ち着け
電車男は捏造だって
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:19:32 ID:Y1lo/pLO
>>561
何をいまさら

あまり他社は出したくないが、
シューティングの某社は、あるプレイヤー一人が「色覚異常なんで弾が見づらいです」とメール送ったら
次バージョンでは色を変え、発売前に「これでどうでしょうか」とサンプルまで送ったらしい。
漏れその会社があまり好きじゃなかったんだけど、この話聞いてちょっと感動した。誠意ある会社は株を上げるって話。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:30:20 ID:3Z0FLXvU
>>562
STGはお客の数が少なすぎて1人あたりの重さが洒落にならないんです…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:36:12 ID:na2yJ7ma
>>563,遂にこのスレにまで来たか…,巣にカエレ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:38:19 ID:h6QKZxvb
>>530
ロケテの出来云々は兎も角、あの絵は今見ても駄目だと思う。

アルカディアで他キャラの絵もぞろぞろ出たが
正直、今までのシリーズで個人的には一番嫌だ。剣サムの公式絵。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:39:08 ID:3HlxoEna
>>556
んじゃ真スタッフは責任とって開発からおろされたかたちになるのかな
95に客取られたのも大きいと思うが
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:40:31 ID:Y1lo/pLO
>>563
シューティングっつても対戦の某アレだけどね。それほど過疎ってる訳じゃないと思う。
似た要求でも「以後気をつけます」を掲示板に返すだけののシューティング会社もあったし、
そういうのに比べたら好感持てたよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:01:16 ID:TIpEjGqY
対戦シューティングってティンクルとセンコロと東方(これは違うか)
くらいしか思いつかないけどそのどれか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:05:01 ID:VrxRsz+N
>>568
真ん中と思われ。今ちょうどバージョンアップのロケテ中だし、たしかセンコロスレにもそんな書き込みがあった希ガス。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:05:14 ID:h6QKZxvb
>>568
チェンジエアブレード も入れてやってくれよぅ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:13:13 ID:Fg5sIjNL
真ってインカム悪かったのか。知らなかった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:50:33 ID:pPEnsZlC
真のスタッフって初代とほぼ被ってる訳でしょう?
で降ろされたとしたら…まぁ確かに真の場合
ちょっとおふざけが過ぎる所が有ったからなぁ…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:54:30 ID:Fg5sIjNL
1年そこらで全キャラ全ステージ書き直しなんて馬鹿なことするから・・・。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:45:54 ID:gl7i9Kg4
零インタビューで一番売れた真をベースに〜と答えてたんで
極端に悪かったてことはないだろが
あの時期に出た格ゲと比べると廃れ具合は早かったと思う 地域で違うだろけど
家庭用とかの数字やソースがはっきりしないんで何ともいえんが
初心者への間口を広げたかったんじゃないかと思うんだが コンボや必殺技への反確など
そこらへんが廃れた原因じゃないかな
他のは3人選べるお得感やらカプの新作やら3Dやらあったし
真までのスタッフはどうなったかわかる人いたら教えてな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:54:58 ID:Fg5sIjNL
たしかバーチャ2全盛だったよな。
その当時はSNKの対戦といえばガロスペが現役だったよね。

考えてみると、当時はネオジオ筐体での一人用の人気需要が
デカかったように思う。
真はCPU戦がつまらなかったのが当時は致命的だったのかも。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:27:06 ID:pPEnsZlC
確かに真&斬のCPUは致命的につまんなかったな
無駄に難し過ぎて付いていけない要素が多過ぎたし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:01:50 ID:q/HmEDBM
対戦もバランスいいとは言えなかったしな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:40:23 ID:s65gQD/O
俺も公式絵はなんか受け入れない気がするよ。
なんだろ、無駄に動きがあってギルティもどきになってる感じ?リムルルは、あれは無いだろってorz
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:48:04 ID:SKrP9Qf8
俺は散々ぼろくそにけなしてたが、ロケテ見に行ってから気に入ったクチだ
炎邪や三九六、右京はわりとイイと思う。リムはたしかにアレだがw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:03:54 ID:ob0TDzA1
馬鹿リムでサムスピの終わりを遂げるのか…
セレクト画面とかはあれで仕方ないかもしれないが、せめて全身絵とゆうかイメージイラストぐらいはちゃんとしたの欲しいよ
イメージは大切だと思うんだけどなあ、スゲー損してる。

別にあの絵描きさんが嫌いとかじゃないんだ、メインイラスト描くにはどうかと
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:56:18 ID:OPgnxgHk
リムなんかまだいいじゃん。
紫ナコなんか制作者の趣味で存在抹消だぞ。
ナコのカラーとしてすら残ってない。
初代からアスラまで全作に出てるのに
なこりもの出身に入れ替えられる始末。

褐色肌で性格の悪い紫ナコを返してくれよ。
レラ=初代ナコ、ナコ=真以降…みたいな描き分けじゃ
全然キャラ立たねーよ。わかりづれーよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:01:35 ID:JpkopP6V
つうかキャラのカラーが独立して個性持ってるのって紫ナコだけだよな
デフォカラー以外は常時入れ替わるのが常だと思ってるので、非ナコ使いの漏れからしたらその意見は斬新だ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:03:21 ID:0OkNZHXM
紫ナコならママハハでもシクルゥでもいいのか。
いくらなんでも節操ないぞ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:08:33 ID:jDoOlPZ+
これだからナコヲタは(ry
…まあ、お気に入りカラーが無くなってガッカリする所までは共感するけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:30:42 ID:0OkNZHXM
>>581
アスラも入れてるということはナコルルであるなら髪形も気にしないんだな。
次回作で丸坊主の紫ナコでも文句はないな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:15:12 ID:TmdC6SVo
煽りツマンネ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:22:27 ID:5zeEWEgn
いや、別に煽ってるわけじゃないと思うがw
紫ナコであればよいという>>581はある意味一本筋を貫く漢だ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:38:39 ID:WHU3X8V5
>>538
遅レススマソ

>冷静な人は「サムスピなんざ毎回変わってるのに何言ってんだか」とつっこんでたけどな。

こういうこと言う奴こそ本当に昔からのサムスピプレイヤーなのか?
確かにサムスピは毎回変わってるけどそれは進化を目指した変化だった。成功かどうかは置いといて。

今はモードが6つあるからなんとも思わないが最初のロケテのときは怒と剣しかないから
爆発もない境地もないD行動も避け動作もない。
目新しいシステムはミキリスライドぐらいだった。

これだけを見たらどう考えても退化だろ。




↓ではスレ違いなので俺のレスなど無かったかのように流れを再開。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:01:49 ID:a0Skf24m
だって剣サム自体、サムスピオタに零スペ問題を忘れてもらうために
芋屋が急遽開発を命じたものだもん
芋屋の予想どうりにことははこんでる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:03:23 ID:/xjA708D
>>588
もちつけ。まあ何をもって進化とするかは人それぞれだしな。
モードにしても未完成なのは明らかだったから皆つっこまなかっただけだし。
まあシステム的になんの捻りも無い蒼とかあるでよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:08:37 ID:anl2gDtI
いやぁ、蒼紅のシステムは捻ってたぞ。
そのことごとくが駄目だっただけで。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:10:09 ID:jDoOlPZ+
>>589
穿ち杉
AWの開発は零の頃から予定されてたわけだが

他スレに誤爆した…orz
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:11:41 ID:Fg5sIjNL
>>590
さすがにそれは好意的に解釈しすぎじゃないか、
最初はだれも剣質が6つになるなんて思わなかったし。
最初のロケテでカプエス1だったのに
二回目のロケテでカプエス2になるとは夢にも思うまい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:11:58 ID:/xjA708D
>>591
そうか…スマヌ。

一本勝負の3ダウン制は激しくウザスだったYO。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:15:28 ID:/xjA708D
>>593
そうか。でも一次ロケテの頃はモード云々より(怒がシステム少なすぎという声は多少あったが)、
大斬り減らないのは覇王丸じゃないとか、六道3割は糞炎邪とか、そういうキャラ先行の叩きが多かった気がしたもんで。

連投スマソ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:28:27 ID:2ZiOG8md
初回のロケテだけで進化退化を見極めるせっかちさんな>>588萌え
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:47:34 ID:Fg5sIjNL
>>595
それも二次ロケテで修整されたよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:50:45 ID:Tpn6GXv4
589をみて思ったんだけど
アトミスのサムスピは完全新規の
別シリーズになるって発表だったきがするんだが
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:23:54 ID:lOS9fy+I
>>588
進化を目指してようが、前作と大きく変われば「あれはサムスピじゃない」って言う意見が出るのは当然だと思うが?

天下一一回目のロケテ後にいたのは、クソだったからではなく、「零とゲーム性が違うから」
サムスピじゃないってのだよ。
それを見た古参が「今更」っていうのは自然だと思うがなぁ。
毎回「別ゲー」といわれるほどの変更が加わるサムスピにずっとつきあってきた連中にしか言えないよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:33:46 ID:LD4zOdag
まあそろそろ本スレで
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:33:06 ID:cw6f8EiN
>>572
素朴な疑問だけど、真ってなんであんな総描き直しだったんだろ?
当時って、餓狼スペやストUダッシュ、ターボみたいに前作のものに
チョコチョコっと付け足しや描きなおしを加えて出すのが当たり前だったし、
そっちのが安上がりにできたろうに・・。

好評だった前作の絵柄と操作性を全部つくりなおした上、
全体的に「萌え」と「うほ筋肉」という両極端な作画に変えて、
なおかつ硬派だった世界観に笑えないギャグをふんだんに
いれてしまう意図がわからない。


個人的には、あの初代のタムタムの気色悪い歩き方が大好きだった・・。

602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:36:48 ID:PKbnLj6B
一種のバブルだったんだろうね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:41:33 ID:IrDB6/hT
初代って硬派だったか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:43:37 ID:Iow/9QKZ
>>598
当初はその予定だったんだろうけどかなり曲折してこうなったみたいだな
実際出すって話しが出てから1年以上も経ってからこうやってロケしたって事は
内部でなんらかしらの揉めた事が有ったんだろう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:45:17 ID:F88+phy/
当時は今とは比べ物にならないほど人員を注ぎ込めたらしいから…
今の規模じゃコピペもやむなし、とはさすがに言えないが。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:00:03 ID:cw6f8EiN
別スレでこんなのあげてしまったんで、せっかくなんでこっちにも転載。

香取慎吾「奥義 天覇封神斬ッ!」
ttp://douch.net/cgi-bin/src/up4998.mpg

千葉と地井の真サムCM
ttp://douch.net/cgi-bin/src/up4999.mpg

607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:20:57 ID:Iow/9QKZ
>>603
むしろ初代は痛快爽快時代劇風格ゲーみたいなノリだろな
真でおふざけが過ぎて顰蹙買ってしまってか
斬では一転していきなり超がつくシリアス志向に変更
天でもうあの路線が決定的になってしまったからなぁ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 05:52:17 ID:VzWx5HN4
>>601
餓狼2→餓狼SPまで9ヶ月しか時間が開いてません。
年末商戦を狙って出したのに全然ヒットしなかったので慌てて作り直した…と見ていいです。
(スト2の手抜きっぷりは語るまでもありません)
SNK全体ではむしろ餓狼SPやRBのような、一見前作と見分けのつかない作品の方が例外ですよ。

真がああなったのは思わぬヒットに目がくらんで肩に力の入りすぎた結果でしょう。
餓狼3に通じるものがあります。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:48:28 ID:EB6I8eCH
今日のNGID:VzWx5HN4
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:27:54 ID:Ceem3Nf8
↑意味不明
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:46:35 ID:CS/LXA6L
>>610
偏った俺理論でちゃっかり芋マンセーしていく香具師。何故か不必要ににカプコン貶めもしていくのが特徴。
KOF、ネオコロ、SVCスレに出没しては住人に煙たがられている。

…からだと思う。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:21:54 ID:sAJoxBio
>>608
SNK全体では全くの新グラ使った奴より使いまわしの奴のほうが多いと思われ。
KOFシリーズがその代表作。
他にもRB飢狼、飢狼SP、月下2、そして侍もそれに該当する。
コピペでもなんでも面白ければなんでもいいんだよ。
スト3なんて完全グラ使いまわしだが、新バージョンの度にバランスがよくなって
着実にユーザーを増やしていったし。

それとあんたが例題として上げてる飢狼2やSP、スト2ダッシュも当時はメチャクチャ
流行ってたぞ。なにを見て妄想書いてるのかもしれんが、実際その場にいなかったのなら
ちゃんと下調べしてからモノ言いやがれ。

ターボはアレだったけどな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:46:38 ID:+hGASrE6
>>612
>>608は自分の脳内理屈最強だと思ってるからレスしても意味無いよ。
他の芋スレ行って見てくるといい。自分の意見を押し付けるのに精一杯だから。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:39:56 ID:VzWx5HN4
>>612
KOFは96、99、03とほぼ定期的に描き直し、
餓狼も1、2、3、RBS、RB2(一応MOW)で完全新規が圧倒的に多い。
(2、3の大コケをフォローすべく急造したSPとRBですら大幅にレタッチ)

あと、スト3が着実にユーザーを増やしてたのなら、2ndが1種類も
攻略本出てないとか、3rdと未来への遺産出してCPS3が終了したりは
しないでしょう…(そもそも1stの成績悪すぎです)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:46:29 ID:FbZg4IDk
CPS3が終了したのはもっと高性能かつ安価な開発費で使える基板が出来たからなんだが。
つうか何でスト3の売れ行きを基板にすり替えてんだ。

ああ、俺へのレスはいらんよ。間違いだらけのうんちくは他所でやりな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:57:50 ID:VzWx5HN4
>高性能かつ安価な開発費で使える基板
つ[4thマダー?]
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:00:29 ID:BhB03kMy
真サムがコケた理由は、ヌイグルミとかチャムチャムとかじゃねえんだよ。

                王虎の武器とエンディングだよファッキンガイ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:03:47 ID:VzWx5HN4
あんちてーぜなのじゃ〜

今回も武器違うし、王虎は意外にイメージ固まってないキャラですな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:05:46 ID:1k5jr6MU
固まってないのではなく意図的に変えるのが王虎の個性
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:09:50 ID:Lw7Y1Fgu
VzWx5HN4は他スレで叩かれまくったのでここに逃げ込んできたのか

勘弁してくれ…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:40:53 ID:DpcjIhx4
蛇蝎の嫌われ方だなw 家庭用KOFスレ読んで納得したけど

以下何事も無かったかのように王虎の魅力についてドゾー
               ↓
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:48:36 ID:OjlxCy78
>>617
ナコの茶番エンディングはともかくとして王虎のは結構好きだったぞw
むしろ天サムの方が全体的に手抜きだったんじゃない?
まあ、真サムへの伏線みたいな感じのが多かったから仕方ないかもしれないけど。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:40:18 ID:tKJoGePb
真はそのエンディングまで辿り着けないCPUの凶(ry
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:07:10 ID:VzWx5HN4
>622
本来とっくに出てたはずのサムスピRPGのあおりを食らった感じ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:14:24 ID:shKED03F
不要な知識混ぜて通ぶってみせるとか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:29:48 ID:pYi4CWqv
たった一行なのに知識ひけらかしの嫌味が出せるのは才能だな
というかレスの内容の意味分からん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:50:56 ID:weYp0fSD
おまいらそう邪険にするなよw
彼はどうしても「RPGの完成が予定より遅れた」ことを言わずにはいられなかったんだよ
その重要性に比べたら前後の文脈なんて些細な事じゃんw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:00:11 ID:TWs5sm3H
以後何事も無かったかのように真のEDの話
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:04:17 ID:BhB03kMy
幻十郎も覇王丸に対抗してカエルと抱き合うグラフィックを
入れるとよかったんだよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:14:09 ID:qmYaUhSG
>583
レラと紫じゃ性格描写も違うっしょ。狼連れてても別人。
 レラ:表面クール、実はいい人(萌え系)
 紫:好戦的、かなり良い人ではない(萌えないが共感できる)

紫の性格なんて、テキストとかで表現されてた訳じゃないが
デモ絵とかでのイメージは一貫してたと思う。
人斬って笑ってたり。レラとは違うキャラだなーと思うわけですよ。

元々は「2Pの顔が違う」という無駄な遊びから生まれたキャラだが、
修羅・羅刹とか、形を変えて表現され続けてたんだし
なんで零で消されたのかわからんのだよね。
開発者が「これでは売れない」と判断したのだろうけど。
裏ナコまで「良い人」にしちゃったら
ナコ本人の個性がなくなるのに。

長文スマネ。王虎とか復活して嬉しい反面、
紫は今回もスルーで悲しくなったもんでさ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:20:49 ID:+yIAUMXa
紫も本当はいい人だと信じてる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:32:29 ID:FEDSw2ig
おまいの紫にかける愛情はよくわかった
しかし製作側が売れないと判断したから消したとか、
そこまで考えるのは自意識過剰だと思うぞ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:41:10 ID:81bGCq1x
零でなんで消したかを考えると
修羅と羅刹を消したかったからに決まってると思うのだが。
紫ナコルルが出れるなら羅刹丸や炎邪水邪なんていらないわけで。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:24:02 ID:OzTe/4Te
全く関係ないかもしれないが、
零でずっとタムタムだと思ってクリアしたら偽者だったという、騙された感…
漏れにとっちゃキャラを消された感じがしてきつかったZE
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:36:53 ID:VzWx5HN4
>>630
とは言え、紫の発展系がレラですから…。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:40:57 ID:HeR036ED
零は1キャラに修羅+羅刹+新キャラの3タイプなら、
かなりのボリュームになって面白いんじゃないかと妄想したことがある。

多分実際に出てたら面白くなかっただろうとは思うが。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:51:29 ID:lPiOHP16
紫ナコルルにこだわりある人は確かに結構いた。
だから、単純に考えれば、レラが出て羅刹ナコルルとしての紫ナコルルが消えたなら、
ナコのカラーバリエーションの中に入れればいい。初代の前だから、鷹使いのナコが紫でも
そんな文句も出ないだろうさ。
でも零のアイヌの設定スタッフは同人で更にアイヌヲタなものだから、零のナコルルに紫を
入れてしまうと、ナコ(この場合は赤)のキャラとしてどうだろうとか、レラの人気が紫ナコルルに
食われるとか考えたんじゃないかな。
夢路の変身にわざわざ紫ナコルル持っていってるのが、紫の人気を意識していた証拠だと思うが。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:59:49 ID:BhB03kMy
格闘ゲームといえば女キャラを使いたがるキモヲタの俺だが
これと月華は女キャラで使いたい奴が皆無だった。

だってどいつもこいつもリーチ短い&爽快感が無い連中しかいないんだもん。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:03:28 ID:yPCVzaqm
色なんてどうでもいいじゃん…
マジキモイよ、お前ら
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:04:20 ID:5n8cmCz4
つシャルロッテ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:05:31 ID:BapFeLci
紫ナコスキーの人の想像力は逞しいな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:12:23 ID:PKbnLj6B
レラもムラナコも消えて偽善ナコがムラナコの性格になればいい
そもそも、偽善ナコがいらん
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:30:00 ID:VzWx5HN4
>>642
おいおい、当時のナコ人気があるからこそ
サムスピが延命してられる側面もあるんですよ。
わざわざ魅力を消してどうしますか。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:59:58 ID:PKbnLj6B
当時もなにも、初ナコも真ナコも人殺しオッケーだからねー
ムラナコが本来のナコルルで
偽善ナコが贋物
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:55:34 ID:9PuzuTod
>零のナコルルに紫を入れてしまうと、
>ナコ(この場合は赤)のキャラとしてどうだろうとか、
>レラの人気が紫ナコルルに食われるとか考えたんじゃないかな。
>夢路の変身にわざわざ紫ナコルル持っていってるのが、紫の人気を意識していた証拠だと思うが。

これ、暗号ですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 05:27:43 ID:n+808iMZ
>>637
>スタッフは同人で更にアイヌヲタなものだから

更についでに残虐ヲタだ・・・
オレは設定の方なんてどうでもいいがな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 08:56:17 ID:872bmVB/
お前らしつこいな。残虐でもアイヌでもどうでもいいって。
ゲームしてる奴らはほとんどそんな事気にしてねーから。
掲示板でグダグダつまんねーこと言ってないでもっとゲーセン行ってインカム貢献して来い。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 09:54:24 ID:ZJcChvOO
なんかいつも残虐アイヌオタのスタッフの話に
少しでも行くと話題を変えて
うやむやにする人が速攻で出てくる気がする・・・

紫ナコルルは悪い人というより、目的は普通のナコルルと変わらないけど
大自然を守るためなら戦ったりするのを割り切っている人みたいに感じるな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:13:14 ID:f+PLDbiK
> なんかいつも残虐アイヌオタのスタッフの話に
> 少しでも行くと話題を変えて
> うやむやにする人が速攻で出てくる気がする・・・


もう残虐ネタ云々はみんな飽きてんだよ。粘着が出現しやすいネタだし。
漏れも正直拘泥するとスレの流れがつまらなくなりそうなので勘弁して欲しいクチ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:24:10 ID:vRHxzwgI
プレイヤーからしたら制作者の嗜好なんてどうでもいいしな
そのことでアンチや残虐論争でグダグダ間延びしたレスが続くのは不愉快だ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:01:41 ID:ZJcChvOO
零が出た時からいつもそういう流れのパターンだったから
ずっと気になっていました。
零のスタッフも自分達の好きなようにやったのなら
批判されるのも覚悟の上でやったと思うし・・・

身近に残虐オタクな人っていないからどういう考えを持っているのか
気になってドッターの人のサイト見たら変な人な感じはしなかったし
もっとヤバイとか攻撃的なのを想像してたのに
むしろ穏やかそうだったから不思議で仕方なかったんだ・・・

チラシの裏状態でごめんなさい スルーしてください。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:13:06 ID:f+PLDbiK
確か、実際は単に刀傷のある「戦うナコ」のイラストを一枚書いただけだったんだが(グロでもなんでもない)、
アンチと反残虐派の人が拡大解釈して騒いで「スタッフは残虐アイヌオタ」って事になったんだと思った。

スルーしなくてスマソ。以下再びナコルルの話をドゾー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:15:43 ID:BvrehDK3
いやナコルルはもうどうでもいい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:18:36 ID:0GL2oQ+k
例の同人誌で絶命の解説書いてたから
ナコドッターが絶命作った人みたいになってんの?
「表示がうまくいかなくて面倒くさかった」とか
そんな記事ばっかりだったが…。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:33:56 ID:vRHxzwgI
>>648
いや、話の発祥としてはその同人誌の発行よりだいぶ前
絶命の存在が発表&開発にナコ好きがいる、というのが組合わさって、>>652の絵が拍車をかけたんじゃ無かったけな
間違ってたらごめん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:49:55 ID:qdETpB0f
まあ普通に考えりゃドッターが企画を兼ねないくらい分かりそうなもんだけどな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:38:43 ID:6B0345/U
はあ?レラがナコをぶったぎってにやついてる絵描いてたじゃん
グロ絵師信者必死すぎ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:51:38 ID:IGrZqmWT
>>657みたいのを呼び寄せるから>>1に残虐関連の話はスルーしろと書いてあるんだ
わかったかおまいら
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:56:20 ID:8QDF4eMV
残虐関連にはドッターの話も含めないとダメっぽいかな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:11:55 ID:PK2yKY52
>>658
よくわかった。てか元が武器格闘なのに斬ってニヤつくだけでグロ認定とは凄いキャパだなw

話を30レスほど戻してエンディングネタ。
個人的には斬のエンディングが一番グッと来るな。
一見手間かけてないように見えるのに、筆絵と音がナイスふいんき(何故(ry)だ。
天や零みたいにキャラを動かすとチャチく見えてしまう希ガスるのだがどうか。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:43:38 ID:urevyHXX
絵が下手なのがね
勢いで書くのと雑に書くのは違うんだが
もともと対戦メインにしたかったらしいからエンディングは手抜きなんだが
雰囲気が好きだというのはわかる
方向性としての1枚絵はいいと思うんだがちょっとぐらい日本画を勉強しとけばな
キャラを動かすってのは対戦画面と同じなんでチャちく見えるのは
動かし方や演出が下手ってことなんだが
文字を読ませるために動きがとろかったり書き下ろしのパーツが狂ってたりするのが萎える
映画とかの字幕でももっと早いんだがあれは何でだろな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:28:19 ID:8QDF4eMV
>>661
下手というほど下手でもないと思うがなぁ。

まあ、あれは和狆が描いているということなので、下手でもいいんでない?
実際は白井影二が描いているわけだが(和狆のゴーストと本人は言っていたw)。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:25:31 ID:1bG9jpBH
初代アースクエイクのステージで「大自然のオシオキヨ」を決めるナコルルが
一番萌える。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:25:59 ID:pWUNVYK3
和狆ってEDやら何やら含めると
真サム以降フル出場
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:25:14 ID:sAyT/mGb
ポリ1や天にはどのあたりで出てたっけ。
斬のEDの絵ならすぐわかったんだけど。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:04:40 ID:QF4/5rwp
>>663
あー、初代は勝ってもステージ曲が止まらなかったんだよね。
あれは結構印象に残ってる。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:07:22 ID:n+808iMZ
>>652
その人の同人誌見たことあるか?
流血フェチ残虐フェチな内容だぞ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:13:10 ID:BpwKnsLd
くどい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:51:07 ID:H2Ss6bqB
>>667
いちいち蒸し返すな、>>1読め
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:11:20 ID:wsG1YRBd
>>667
だからなに?

あと>>1
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:24:59 ID:n+808iMZ
ワリィ菜。反応しちまった
ということで、次回作は零SPみたいに残虐ヲタが出てこないことを
祈るのみ。変に荒らされなくて済む品。その点は皆と同じだ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:25:10 ID:8QDF4eMV
>>665
天は、骸羅ED。
ポリはわからん。

斬魔伝はなんか記録書いてたよな。
蒼紅は命の育ての親の一人でまだ生きてるし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:30:00 ID:os0J9Zt5
和狆案外出てるもんだな…実は覇王丸の次くらいに皆勤賞だったり?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:44:18 ID:bxPrEpx1
右京さん つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:16:22 ID:8QDF4eMV
皆勤賞:
 覇王丸
 NPCありなら、半蔵、ナコルル、リムルル(斬からカウント)

斬魔伝まで皆勤賞:
 半蔵、右京、ナコルル(初代から)
 幻十郎(真から)
 リムルル(斬から)
 火月、蒼月(天から)

零の新キャラも天下一で三作分皆勤賞。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:36:26 ID:QF4/5rwp
>斬魔伝まで皆勤賞:
ガルも
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:59:43 ID:BxnvMrUJ
リムはNPCありなら真からカウントしる

でも初代でてないから解禁賞とは違うような
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:56:34 ID:hPSHhnos
>>671
おまえが消えれば済むことだ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:07:31 ID:sAdr8wfg
>>678
>>1

どうせわざとやってるんだろうが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 04:21:54 ID:g0IHwTTa
同人誌で幼稚で悪趣味な内容の漫画やイラスト描いてるドッターの望みどうりにできたゲームがあれじゃ叩かれて当たり前だと思うけどね…
女性プレイヤーが減ったって理由があの行き過ぎた残虐表現言われてるけど、案外女の子の方がそうゆうのは平気なもんだよ

多分嫌なのが女性キャラを殺す時の演出だけ変に色気を出そうとしたり専用ボイスがあったりして気持ち悪いとか
こんなことに熱意を注ぐらいなら他の所に力を入れて欲しかったとかじゃないかな

異状趣味者なら大喜びだろうけど一般の人からすればこの上なく余計なものだったと思うよ
おかげで小斬りで縦にキャラが割れてしまうような所を見たくないプレイヤーやキャラ萌えの人とは
対戦ができる機会が減ってしまったんだから。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 05:06:56 ID:Vf2PMbeP
龍虎2みたいに専用やられをつければいいんだよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 05:41:18 ID:ZDeiFo+7
ゲームはすべからく製作者のオナニーというやつがいるがこれほど精液臭のする格ゲーはないだろうな
切断表現に異常なほどこだわりさらに女キャラの専用ボイス(絶叫系)も欠かさないという残虐オタっぷり
このゲームやってると隣で製作者がしこしこチンコしごいてそうな気さえしてくる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 05:41:22 ID:xtqHRUoV
ここは文盲が次々に迷い込むインターネットですね

したらばのスレ使ったり別スレ立てたりしたらどうよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 07:41:00 ID:CNBOWMAi
>>677
リムは真と斬以降で事実上の別キャラですから…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 07:48:16 ID:CezLy2IF
ここまで製作者に粘着する奴は気味が悪いな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 08:11:30 ID:tLF2cZKu
剣サムスレからサルベージしてきたZE

5 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 04/12/27 16:08:32 ID:???
残虐厨もアンチ残虐厨もいません
全ては荒らそうと必死なアンチサムライスピリッツの自作自演です。

652 :ゲームセンター名無し :05/01/15 10:52:21 ID:???
残虐ネタは過去に腐るほど語られてきた上にループするのが分かりきってるんでウンザリ
今出る意見にしても既出を穿り返してるだけでまたかよって思う。
2chとしたらばの過去ログと関連ログ全部通して、
今までに出てない斬新な視点を提供できるんなら話に乗らないこともない。

というわけで>>680>>682
http://jbbs.shitaraba.com/game/8791/
http://sszero.hp.infoseek.co.jp/
のログ全部読んで被らない意見を書き込め。アンチ扱いされる事を前提にな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 08:16:50 ID:tLF2cZKu
>>675
逆に一番少ないのはシゲル(真とRPGのみ)かね
インパクトだけならシリーズ屈指のキャラなんだけどw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 08:40:11 ID:g0IHwTTa
>>681
はっはっはっー。こやつめー(棒

>>683
>>685
やっぱりドッターをかばう人って信者なの?それか
悪い噂で有名な人とは知らずに開発ってだけで相互リンクしちゃって、もしかしたら
自分まで評判悪くなって同人誌売れなくなっちゃうかもしれなくてそれは困るから
その人の話題が出るたび「アンチグロオタうざい」っていいように言いくるめてると思ってたよ
その人のおかげでサムスピファンの中では優位に立たせて貰ってるんだもんね

一生懸命フォローするのは当たり前だよね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 08:49:22 ID:sAdr8wfg
>>688
>>1
>・残虐関連の話は荒れるのでNGで
>・荒らしにはスルー
これが読めないのか?
というか荒らしですか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 08:55:41 ID:JUEPt42J
>>688
そんなレアケースを公然と語られてもw
とりあえずおまいは>>1と二つ上のレスを死ぬまで読み込め

あーあ…こういう粘着がいるとドッター話も禁止かね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:16:55 ID:bpu52ddV
だいぶ前のレスだが

>名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2005/04/29(金) 00:01:03 ID:???
>お前らあのドッターが本当に嫌いなら話題にするな。
>内容はどうであれ無駄に知名度上げるだけだぞ。

全くその通りなので張っておく。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:19:00 ID:cA4ord1V
常人のあずかり知らぬ同人の話を詳細に語れるあたり、>>688は自身の体験談だと予想。
あのな、おまえが売れないのはそういう事じゃないから。売れない理由を他人に転嫁する同人屋は最低ですよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:21:54 ID:J2AuBZlw
修正版・皆勤賞表
皆勤賞:
 覇王丸
 NPCありなら、半蔵、ナコルル、リムルル(真から)

斬魔伝まで皆勤賞:
 半蔵、右京、ナコルル、ガル(初代から)
 幻十郎(真から)
 リムルル(斬から・NPCありなら真から)
 火月、蒼月(天から)

零の新キャラも天下一で三作分皆勤賞。

>>687
一応、天にもちょっと顔は出しているんだけどね。
制限時間内クリア後に「そのときズィーガーは……」みたいな感じで後ろ姿が。
これは王虎も同じ。

天はなにげにEDの客演が多い。
チャムチャム:タムタムED
和狆:骸羅ED
アース・幻庵:幻十郎ED
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:28:25 ID:AQPeY3H0
>>688みたいのを見ると、同人てキモイなとおもってしまう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:42:56 ID:DkD4umNu
>>694
同人というより>>688がキモイだけ。というか>>688くらいキモイのは稀。


ズィーカーといえば、真でいきなりついた珠の設定は何の意図があったんだろう。
ほとんど設定に絡む事も無く、続編でも別段関係する事ないし。
以後生かすつもりだったけど、スタッフ総換えで消えちゃったんかな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:26:46 ID:q15oNRis
RPGでいかされてたじゃん。
死んだけど。
RPGの話題は板違いか・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:30:27 ID:IE9NEs/b
新作でサムスピは終わりなのか?
完結とか書いてあるぞ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:31:49 ID:J2AuBZlw
総合だからあり……にはならないかな?
RPGは特に四つの魂がどうこういう話はなかったと記憶してるんだがどうだっけ?
単純に強い魂を集めたらーだったと思うんだが。

珠と言えば、同じく珠の持ち主にされた狂死郎とか十兵衛とか覇王丸も
その場限りだよなぁ。
真のあの設定って凝ってる割にそれきりだわ、珠に選ばれたメンバーも
理由がよくわからんわでなんなんだか。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:34:58 ID:2lFrRadP
総合だしアリだと思う。ここで語らなかったら語る場所ないし。

珠を持つ4人に特に共通性がないというのも、設定の「よく分からない感」を加速させてると思う。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:38:41 ID:ReVIIhrr
時々でいいからレゲ板の総合スレのこと、思い出してあげて下さい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:50:32 ID:/Vrqmjet
>>698
七人の聖剣士の生まれ変わり。
天草、王虎、シャルロット、ガルフォード、タムタム、ナコルル、覇王丸って設定もあったし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:52:20 ID:2IEf48V/
アニメ設定だっけ?
色々と重複しまくりだな覇王丸w
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:05:04 ID:mAV66GV8
本当はRPGでいろいろと生かされるはずだったんだけど
大人の事情でポシャったんだよ。
たしか、シズマル主人公のRPGも出るはずじゃなかったっけ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:08:02 ID:/Vrqmjet
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:22:31 ID:J2AuBZlw
アニメは、あれ元は別のアニメの企画を無理矢理サムスピに当てはめたって話もあるしなぁ。

SNK作品アニメといえば、龍虎もゲームと別物になっていたけど、
サムスピのは別物とかいう話じゃなかった。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:52:38 ID:CNBOWMAi
>>703
閉丸はサムスピRPG3本目のシナリオですね。
斬紅郎での伏線がここで収束するはずだったと言う。
本来はPS、SS、NCDでこの3本中からそれぞれ2本を収録するはずだったのに…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:56:15 ID:/Vrqmjet
せっかくんでこの前の七瀬葵の同人(非18禁)うpってみた。
ttp://douch.net/cgi-bin/src/up5053.zip


いろいろ補完されてそうならサムスピRPGやっておけばよかったよ。
当時、微妙に地雷臭がして手をださなかったんだよな・・。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:07:59 ID:sAdr8wfg
今なら3桁で買えるよ。
PS2でやれば幾分ロード時間も短縮できる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:30:07 ID:/Vrqmjet
サンクス。
なるほど今度見かけたら買ってみるか。
もっとも今はやる時間のがきつそうだけど・・。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:43:33 ID:HNGWj63v
EDネタで悪いけど、蒼紅のEDで覇王丸がナコルルに
「あいつは今も待ってるんだぜ」
みたいな台詞があった覚えがするのだが、
あいつ=ガル?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:48:15 ID:MdjwNhlK
>710
いや、英語版の台詞を見ると、覇王丸が言っているのは
「She」(前後略)
つまり、女性であることが確定。
よって少なくとも、ガルフォードではない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:38:01 ID:J2AuBZlw
>>708
RPG好きだがお前さんが感じた地雷臭は本物だ。

>>711
マジ?
でも、英語版と日本語版の内容が異なるのはアーケード版でもあった(斬では閑丸はただの仇討ち少年)んで、
英語版がSheだからって日本語のあいつが女性になるとは限らない。

ってか、(故郷で待ってるはずの)Sheって誰だろう?
1.リムルル……はその直後のシーンに出てくるしな
2.ミカト……はなこりものはまだ無いな
3.ナコのバーさん……さすがに死んでるだろう
4.シャル、色、葉月、チャムは関係ないよなぁ
5.命、凛花、沙耶も関係ないよなぁ
覇王丸とナコルルの共通の知人でわざわざその場で話題にする女性……
気になる。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:44:28 ID:/Vrqmjet
あ、>>707の15Pと16Pがいれかわってた・・。
714712:2005/06/15(水) 20:47:02 ID:J2AuBZlw
708じゃなくて707だった……

>>713
おとして見た。
なんか、得点レビューでさんざんなこと書いてる割には楽しんで描いてる感じを受けた。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:58:56 ID:9c+m01+1
待ってるのはリムルルだろ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:20:48 ID:J2AuBZlw
>>715
リムの話はその前にやってるからリムじゃない。

脅威は去ったが人間はこれから大丈夫かな→リムルルいるし
→あいつ(リムルル)変わってねぇなぁ→そうですね。あの子もそろそろ自分の状況理解するでしょう
→また行ってしまうのか→はい→いいのか?アイツ(ここカタカナ)はたぶん故郷でおまえを待ってるぜ?
→私はあの人と同じ時間を歩むことはできないですから……→そうか、達者でな
ずっと覇王丸とナコの会話を盗み聞きしているパンダ。
(中略)
パンダ次のターゲット発見、襲いかかる。
リムルルがそこへ(何故か)走ってきてパンダに体当たり
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:33:47 ID:cwZbrX5Z
羅刹ナコ或いはレラだったりして んな訳無いか

マナリ…は違うか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:51:01 ID:r5Aijdke
「アイツ」がリムの事だという可能性は無いとはいえない…かもよ?流れからして。
つか俺はリムの事だとばかり思っていたが。
ついでに言うと「故郷」はカムイコタンを指すのが自然ではあるけど、
その「アイツ」の故郷を指してるかもしれない訳で。こんがらがってきたorz
当時のスタッフインタビューでもありゃなぁ……
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:10:55 ID:cwZbrX5Z
と言うか
本当は蒼紅は続編も作るつもりで伏線とか張るつもりのものだったのが
結局ポシャッて放置になったとか
案外そういうのだったりして
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:23:05 ID:O5EC54Jb
俺はガルだと思ってたけどな…sheか……
SNKだし、単に誤植(誤訳?)っつー可能性も否定しきれんが。許るさん。

実はレラが待ってる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:31:45 ID:cwZbrX5Z
>SNKだし、単に誤植(誤訳?)っつー可能性も否定しきれんが。
SNKだとそう言うの確かに有るかもなぁ…
って言うか超がつくイージーミスな可能性も有りそうな…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:32:31 ID:kIgLnXZ7
蒼紅のOPを見ると精霊化というより
単純なタイムスリップにしか見えない。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:42:03 ID:HNGWj63v
20年後っつうテロップの後にナコルルが出てくるってことは、
アハハッウフッなんて言ってるナコはもうすぐ40だろ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:07:12 ID:Elo0S5XG
ガルなんて既にきっぱりふられてんだろうが。
それなのにあきらめないどころか、
故郷に押し掛け、いないとわかりゃ
戻ってくるまで20年でも居座りますか。
キモいにもほどがあるな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:29:02 ID:w8AVIpXk
だがそれがいい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:30:24 ID:x2r5hmgc
タチションマル「>>724、ぼくはそうなりたいんだな。
        妖精さんならいつまでも待つぞ。こーどねーむは……パ・ン・ダ。」
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:36:48 ID:aOTJCrij
>>716を見るとリムじゃないかって気もする。
同じ時間を歩むことはできない・・・のは聖霊になったから、とか。

でも「あの人」とは言わないか・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:39:17 ID:sYvl3hqC
SNKの場合はキャラどんどん変わっていったしね
ジョー→パンツ馬鹿
キム→偽善者
舞→おつむ弱い

ファンの意見を取り入れたというかなんというかw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:04:30 ID:BQsRAanL
リムだったらあの人とか回りくどい言い方はしないと思うしな
多分次作の伏線のつもりで消化しないで没ったものだと思う

>>728
いやファンの意見じゃないだろそれ
KoFスタッフ連中の勘違いデフォルメによる改悪
因みに餓狼本編じゃ
ジョーはバカじゃないし舞も下品じゃない
キムはまぁ勘違いっぷりが出過ぎな気は有るが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:19:37 ID:Q5KBa5Ox
初代ではギースも恐れるほどの名声だったのにね・・。
ttp://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/fatalfury/fatalfury08.gif
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:25:32 ID:+WBDbqfS
KOFはただの寄せ集めゲームだが
サムスピは本作なのに設定がコロコロ変わるからなあ…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:32:56 ID:1kNx/zCO
別に大した設定変更も無かったからイインジャネーノ
俺の感情移入度が低いだけかもしれんが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 05:32:45 ID:gwDT2zvu
>>729
KOFジョーがユルいのはテリーやアンディとのトリオ重視だったからですね。
餓狼ジョーは主役の座から降ろされて、単なるムエタイファイター扱いですから…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 07:39:14 ID:x2r5hmgc
>>731
まあ、ぶっちゃけ芋屋は
「この会社では既存設定など知らぬ!通じぬ!
 ましてや前の会社が考えた設定等笑止!」
だし。(バッサーラの件やナコリムの血縁解消とか)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 08:44:30 ID:L2ERNeaI
バッサーラってMSみたいだw

736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:16:45 ID:q1s7CMQ3
>>734
それ、サムスピに関しては雪だろ。
最終認可は芋屋かもしれんが。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:27:58 ID:9YLlw6dq
設定がNGなら芋がなにかいいますやん
結局提案が雪にしろ芋にしろ、芋認可で公式になったわけで
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:04:01 ID:gNyRwtVK
リムルル登場の時点で思いっきり後付けですやん
バサラとかナコりものとかもそうだが、ああいうのむしろ新事実発覚くらいに受け止めとけばいいんじゃね?
この先まだまだナコ弟が出るかさらに妹が追加されるか分からんぞ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:38:41 ID:gwDT2zvu
真も覇王丸の師匠が出たりでなかなか酷かったですからね…。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:42:58 ID:u6qy/5lZ
PS2の零でガルフォードでクリアする方法を教えてくださいまし
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:27:39 ID:JfMio+x2
ガルでやったことはないけどスカシ投げで上手くいかない?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:06:06 ID:PFABH4BM
確かすかし投げや6D投げで前半戦は行けたと思う。
後半キャラ(特に幻十郎やシャル)には効きにくかった気がするから、
 1. 遠距離からマシンガンドッグ
 2. 相手が立ちガードする直前に小足を出す
 3. なぜかパピーが下段判定になってヒット!ヽ( ゚∀゚)ノイェー
 4. 噛み付いてる間にダッシュで近寄って大追い打ち
 5. 間合いを離して1に戻る
このテクを使うと良し。
他に、近距離でレプリカドッグを出して立ちガードしてる相手の足元にしゃがみ大斬りを叩き込んだりとか。
夢路とかは >>387-396 あたりを参考にどうぞ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:04:43 ID:+WBDbqfS
ニートミナがどもらないとは
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:23:42 ID:jy4Aodp4
今回の凱羅、頭丸めてる?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:28:50 ID:YKP+a2co
丸めてるっていうか無理矢理丸められた
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 02:51:46 ID:fy3aRMU+
あれって、基盤内時間でちょっとずつ生えてきたりして。
…生えかけのジョリジョリが楽しみだ。

747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 03:52:53 ID:R+SBcZ8p
青々ガイラさん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 05:13:06 ID:ujjic7Ni
>>747
やべ!ちょっと萌えた!www
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:53:04 ID:p6uDr4RS
考えられるのは
1、レラ
2、実はガルフォードは女
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:57:24 ID:gu42T0nr
>>749
いくつ前のにレスしてるんだよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:11:02 ID:l+Wrnd99
サム零SPのキャラ使いやすさランク、技・連撃を踏まえた強さのランク表ってない?
使いやすいやつからやっていきたいけど…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:12:51 ID:ld4/Wb+W
もうやめとけ。
新作が出る。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:17:02 ID:gu42T0nr
今から零SPじゃCPU1人目も倒せないのがオチ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:20:15 ID:9B4m5FJn
何で今さら零スペをやる気になったのか気になる。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:31:23 ID:INUfQAut
>>751
単純に使いやすさで言うなら寅や斬紅郎だろか。
普通に強いのは幻十郎とか、使いこなせれば強いのは外道とか。炎邪は……浪漫に生きるなら。
つか零SPはキャラバランスは悪くないし、先ずは直感で使いたいと思ったやつを使えばいいんでねーの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:33:11 ID:o3Sao8uX
バランスで言えば炎邪が・・・

それはさておき楽に使いこなせて楽に強いキャラはレラかな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:18:58 ID:bWfLw3YY
>楽に使いこなせて楽に強いキャラ

シャル一択じゃね?
あとは十兵衛で不意打ち厨になるとか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:21:35 ID:uSg25bAk
ジャンプ機動が低いシャルや炎邪も初心者には使いやすいと思う
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:36:57 ID:l+Wrnd99
>>754

いや、初代と斬サム以来で懐かしくて
友人宅でやって面白くってネオジオやミュごと借りてきて
家でもやって外でもやろうかと思ってね

>>755>>756
サンクス
とりあえず、寅・レラと斬からの持ちキャラのリム、幻十郎で頑張ってみるわ

ってか炎邪、六道烈火キマんね(´A`)
全段決めは浪漫過ぎだろ
爆発、剣気MAXで相手ライフMAXで全段当たったときに
全部削ったときにはビビッタけど
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:41:54 ID:l+Wrnd99
>>757-758
サンクス
シャルはちょいきつかった
パワーグラデーションも落ちが緩いから反撃受けやすかった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:56:48 ID:5hnr4l7M
反撃受けるところで出しちゃダメだよ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:23:56 ID:Fauh/6eP
基本的に昇竜ぶっぱは止めた方がいいよー
他のゲームなら大K一発の反撃で済むところ、大斬りで3割持ってかれるからw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:46:02 ID:E8e3et1S
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:34:19 ID:bpXO9MVn
>>763
うほっ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:59:11 ID:BywYOHQp
>>763
うほっ!掘れたぜ……!ていうか、この場合は夜血か幻十郎の方が
似合うと思ったりして。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 03:08:58 ID:/BjD7bKe
寅のほうがフレンドリーっぽそうだし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:39:41 ID:D0uA7Le9
サムスピ最後かあ。
もし新作でるのなら斬サムみたいな渋い画面に
戻してほしい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:48:27 ID:HVSl3VjE
なんか時空がねじ曲がっている人が結構いるような。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:06:06 ID:KmJ81jVU
ストーリもろくに完結してないってのにあれで最後とは
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:16:07 ID:HVSl3VjE
零を無かったことにすれば、倒産当時の段階に戻っただけだから問題ない……とかなー(苦笑)。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:24:02 ID:KmJ81jVU
別にリムルルなんぞどうでもいいが馬鹿るるすぎてウザス。
戦ってる最中までにこにこ笑ってんじゃねー

ほんと世界観だけは斬サム一番だな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:25:42 ID:LBZ39SK3
? いつリムルルの話が出たんだ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:26:03 ID:oylv9kCc
リムルルが嫌いなくせに斬はいいとはこれいかに
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:35:51 ID:KmJ81jVU
零のリムやだなーっていってんじゃんw
他のシリーズのはいてもいなくてもどーでもいいよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:39:17 ID:LBZ39SK3
だから零とかリムとかどこからその話が出てきたんだよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:39:57 ID:8+cXGi7E
天下一スレではリムルルの話題は出たが
こっちでは零のリム云々はないと思うが。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:43:10 ID:4VrR6wu3
話題はそれるがお前らが一番デキがイイと思える作品はどれよ?
俺は天草降臨。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:43:48 ID:KmJ81jVU
770の零を無かったことにすればって所でもしそうだったら
馬鹿るる拝むこともなくて良かったなって意味だよ、こめんなやな思いさせて
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:46:44 ID:LBZ39SK3
そうだったのか、スマソ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:09:47 ID:oylv9kCc
リムなんぞ、斬の時点ですでにキモキャラだっつーのw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:16:18 ID:oylv9kCc
KmJ81jVUはもっと自分に素直になれよ

「斬のリムルルたんさいこう☆ 桜井マンセー♪ 
 零死ね! 生天目死ね! 桜井こそ神!」

とでも言えば可愛げもあるのに
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:27:02 ID:O77re2Gs
>>777
対戦が一番楽しかった零SP。
プレイヤーの知り合いもたくさん出来たよ。旧作の頃はガキだったってのもあるけれど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:28:48 ID:KmJ81jVU
ふつーに婆沙羅たんもえダゼ!!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:09:29 ID:TXVfGTHE
松本リムこそ至高な俺に可愛げはありますか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:09:48 ID:HdUqY6zD
>>777
対戦は零SP。
一番好きなのは真。
でも多分一番やったのは天。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:07:33 ID:mqLsJq4p
      / ̄ヽ、
      /  あ l /\
    ハ|   あ |/   ヽ
.   / |      |    ヽ  /|
     |   そ |     |/  |
     |   う  |         |
     ヽ  :  |         |
      \  ∧  /\  ∧ /__
        ∨ ヽ、/  ヽ/ |    /
      ∧/ ̄ ̄    ̄ ̄`|   /
    /ヽ|  ≡≡  / ≡≡ |-、/
    〈(^l.|         |    |^/
    ヽ '゛      〉     レ'
   \ `||    ___     /
   <. |\   `ー'   /
     ヽ|  \     /
   ,...-‐|    ` ー‐'l_
  /:.:.:.:.:.``丶、._   |_>、
  〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:.:ヽ
--/_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.〉`'ー-、_
    ̄丶、:__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_/     `'ー-、_
          ̄ ̄ ̄            `'ー-、_
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 05:56:18 ID:VytiHLpj
>>775>>780
なんでそこまで必死なのかってほうがむしろ気になる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:07:02 ID:i1m6+LhL
まぁ纏めるなら
俺は斬サムでは羅刹リムを多用してたから
零サムでリムが修羅刹性能で嬉しかった

核ゲーだからキャラ性格は重要じゃないしね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:26:22 ID:1VH/B/K7
リムとかでどうやってクリアするの?
天魔活殺食らったら一撃で死んだりするんだが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 05:22:14 ID:Jl/uE+tt
むしろキャラごとに戦略変えてるのか?
零は全員すかし投げ&逃げのワンパターンでボスは倒せると思うが。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:15:24 ID:QHK5rB6T
SPではなくて無印?
それなら我旺は飛び道具だしとけば殺せる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:38:12 ID:9VDIBW8R
ナコルルは本当に人気無くなっちゃったね。
素で無視されてるし。
俺も今のナコはもう好きじゃない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:22:29 ID:J0KCa7q5
>>792
キャラ板へ帰れハーベスター。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:11:07 ID:95crO7Vh
>>793
そう呟きたくもなるべこのありさまじゃ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:16:42 ID:VRWEgz+/
ナコスレに帰れや
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:04:28 ID:QxsSqgQ8
>>795
どうやらナコ信者達からも警戒されている模様。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:26:48 ID:xjU9X99+
>>793
おいおい、人気ないのは事実だぜ、認めるのは悔しいだろうけど。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:45:41 ID:VRWEgz+/
だからナコスレでやれ。
人の話聞けよ、池沼かお前は。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:07:00 ID:xjU9X99+
>>798
ナコスレとはどこのスレだ?
人気没落スレはアンチスレな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:42:30 ID:J0KCa7q5
NGID:xjU9X99+

話題じゃなくて、自分自身がウザがられてるということに気づけよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:49:14 ID:sgVMzoDY
同意。
さっさとみんなに大人気のヤンタムゥを出して欲しい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:33:49 ID:1LFGioKP
誰?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:49:35 ID:w+2QDW3I
アースが魔王を倒し、魔王にかけられた妖術の呪いから解放されて
元の美男子の王子様に変身するEDキボンヌ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:57:10 ID:pRTMAdl0
>>802
ナコりもの・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:35:19 ID:Gmi/Pyhu
>>801
普通にタムタムの村の住人かなんかだとオモタ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 08:07:33 ID:51B07WtS
声はタムタム
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:13:49 ID:npPVmnl2
タムタムといえば、
剣サムのタムタムステージっぽいところ
(緑の仮面をつけたタムタムもどきなどがいる)は
『インカ帝国・マチュピチュ』とか言ってた。
なぜグリーンヘルじゃないんだろ?
インカとマヤを間違えてる訳でもなかろうし。

今回は旧キャラゆかりのステージは出さない方針?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:51:58 ID:kFXnbb1I
>802
ナコルルの恋人。公式設定。
どこぞの当て馬ニンジャとは違ってw、ラブラブ両思い。
今回のナコルルは、負けボイスで彼の名を呼ぶ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:57:00 ID:5bAxozYC
>>808
ネタだよな?
ぶっちゃけありえない。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:14:54 ID:UYpidV/g
>>808

 こ

斜め読みか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:16:43 ID:pf7AFsnu
>807
間違えてると思います…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:04:09 ID:ZE6cQPQj
>>808
ヤンタムゥにそれだけ熱い思い入れのある書き込みは初めて見た。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:46:37 ID:E2L6FxNa
世界を舞台にした剣術大会なのでステージとキャラは関係ナッスィン
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:09:49 ID:FjEk0uZu
リムは零でナコと血縁という壁が無くなった上、公式で好みのタイプが
姉様と公言していたので、リムナコでくっつく、と言って見る。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:03:33 ID:ZE6cQPQj
そこへリムとお昼寝を夢見るレラが乱入で、ややこしくも切ない三角関係ということか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:30:48 ID:7GtXw34q
>>814
どこに書いてるの?>血縁消滅
斬サムからぶっ飛んで零SP言ったから展開がわかんね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:35:19 ID:KpY5h1yu
>>816
零リムED
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:04:02 ID:7GtXw34q
>>817
サンクス
台詞集見てやっとわかったわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:58:16 ID:W4soGd2t
オンラインコレクションにサムスピシリーズ出すらしいけど何出ると思う?
オレの予想としては斬サム、天サムのセットだと。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:17:50 ID:G6hu1+y3
「PS2に移植されてないタイトル」という事で、初代から一通り出して欲しい所。

斬・天の移植度も上げて当然だが、期待は全く出来んな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:18:32 ID:kbJRQ2gY
天草SPの試合開始後のロードも忠実再現
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:37:56 ID:W4soGd2t
>>821
だったらイラネ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:40:08 ID:6ZkW7DNh
芋屋はサムスピに二度と関わるな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:43:07 ID:n8DYusMl
>>821
PS版を移植してどうするw

>>823
そりゃ無理。諦めろ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:21:52 ID:O/1ga4w9
芋屋がサムスピをPS2で復刻して出しても嬉しくないというプレイヤーは結構いるはずだ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:27:05 ID:mo02+yxp
いや、そりゃさすがにただの芋屋嫌いだ。
移植・選別(もしくは全部)・値段が良ければ問題無しの人が大多数だろう。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:42:52 ID:ZrmbXInz
>>826
たしかにその通りだ
しかし芋屋という時点で移植も選別も値段も信用ならないと思っちゃう俺もうだめぽ('A`)
…まあKOFコレクションを見る限りではお値段控えめになるのかな…問題は移植度だけど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:24:10 ID:JfntL+Li
ポリサム&アスラだしてほしいな
無理だろうけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:36:17 ID:mo02+yxp
俺も見たいものとかあるけど、ポリゴンの技術はどんどん進んでるからなぁ。
2Dならまだ昔の画面でもいいけど、3Dだと厳しそうだ。
あの時代ですら画面悪かったんだし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:41:48 ID:BX0Bxt1H
そこで蒼紅の刃を
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:53:04 ID:fHSkza74
どうせならポリゴン3作セットで
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:16:35 ID:8icqMHJ+
明日(実質今日か)土曜日、大阪寝屋川ABCで夜8時から初代サムスピ大会があるよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:31:02 ID:NiWmVLTj
流れを慶寅で両断するが
同窓会読んでるやつっている?
十兵衛かわいそすぎ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:32:24 ID:sjHOmq1V
>>833
ヒント:SNK時代から「リストラ」
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:37:53 ID:rQ1RTMnw
ヒント:八相発破
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 03:16:20 ID:FaqMeFOW
>>828
カオスとバトコロで色&アスラ出演させるくらいですから
当たり前に出してきそうな気がするんですが…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 07:01:58 ID:6xiEyEkZ
零スペで崩しやコマ投げ仕掛けるとたまに相手が後ろに吹っ飛ぶことがあるんですがこれ何ですか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 07:13:52 ID:RcWJjRKb
>>837
相手が何らかの理由で空中判定になった瞬間を掴むと吹っ飛ぶ
確か天サムからの伝統
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:06:33 ID:R1ktq62C
正直、今初代やると対戦がつまらないw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:50:16 ID:6T2SGlkL
>>836
もし出すならKOFMIみたく、CGは作り直してほしい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:14:27 ID:LBZJPzOs
>>836
根本的にグラが違うのでありえん
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:22:06 ID:FaqMeFOW
>841
いや、WHも龍虎も家庭用に移植されるって話ですから
NBCはどうも顔見せプロモ要素が強いんじゃないかと。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:57:37 ID:/thNvjDn
基本的なキャラサイズが違うんだから、使い回し出来ないっしょ。
それにシステム見ても2D侍の集大成にしたいようだし、逆にバトコロに出てるんだから出ないとも考えられる。

例えばMOWキャラでもKOFでジェニーその他、バトコロでほたるロックみたいに、
キャラ被らないようにしている節も見られるしね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:30:20 ID:0xrs2Raz
ここ剣サムスレじゃないよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:26:28 ID:Su2jGV/d
お願いだから幅さんに反論しないでくれ…ものすごい荒れるぞ
ちょっとおかしいこと言ってても完全スルーヨロ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:09:27 ID:FaqMeFOW
>>843
あ、ちょっと書き方悪かったですね。すまんです。
剣サムにアスラ達が出るかどうかって話じゃなくて
ポリサム2作の家庭用移植の可能性です。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:20:28 ID:3gcPoFd3
そろそろサムスピはリアルな3Dで出しそうな希ガス
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:31:33 ID:0xrs2Raz
そろそろも何も完結宣言してますが何か?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:31:41 ID:ROMhSHKQ
サムスピはドットがガクガクなのがいいよう!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:02:03 ID:1N0uM1Yx
>>845
つうてもこのスレじゃ大人しいから幅の所業を知る人も少ないんじゃまいか
昨日は何故か家庭用KOFスレで延々サムスピのスレ違い話で荒らしてたけど
「零SPは零と比べてマニアしか気付かない程度の差しかないから芋は移植しなくて正解」
「零と零SPは売れない失敗作。根拠はアルカディアムックが出てないから」
というサムスピファンには噴飯ものの御託を並べてたっけ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:20:59 ID:X2oZyFRV
>>850
はいはい絡まない絡まない。おまいがネタ引っ張ってきてどうするw
基本的にスルーですよ


★☆幅はスルーしましょう☆★

Q1.幅って誰?
A1.プレイモア系スレに出没する名無しです。慇懃無礼な敬語口調が特徴です。

Q2.なんでかまっちゃいけないの?
A2.基本的に自分の知識をひけらかす事に終始し、周囲の人間と折り合う事が出来ないからです。
   また、随時他社(特にカプコン)を引き合いに出してこき下ろしてプレイモアを褒めまくります。
   知識が曖昧でも無理矢理脳内ソースでプレイモアを褒めようとするので、住人との衝突が絶えません。
   本人が周囲にウザがられているのを自覚しないのも、問題の一つです。

Q3.構うとどうなるの?
A3.間違いなく荒れます。しかも、殆どのケースはスレ違いで延々かみ合わない論議をする羽目になります。
   発見しても、決して構ってはいけません。荒らしや釣り師と思って対処しましょう。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:42:08 ID:/thNvjDn
>>846
いや、俺も早とちりすまんかった。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:17:48 ID:rSed+Ze8
蒸し返すようで悪いが、零スペが一般層付かなくて
マニア向けというのは異論は無いがな。
演出面とかの話は荒れるのでやめておくが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:14:03 ID:cJ6NylF3
それは零SPが、というよりサムスピシリーズそのものが(ry
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:57:17 ID:E0CAQoDu
無印の時までは他ゲーメインの知り合いも対戦してくれたのに
スペになった途端遊んでくれなくなったぜ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:31:42 ID:PN5E6/Vi
やめる口実がなくて惰性で続けたところに丁度いいタイミングでSPが登場。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:40:04 ID:p2DQN10s
厨シコがなくなったからね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:33:45 ID:p5NNF17i
半蔵の3Cはうざかった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 05:46:22 ID:n4beP4Px
>>853
異論も何も、>>850はSPがマニア向けと言ってる訳じゃなくて、零とSPがマニアじゃないと差異に気付かないと言ってる文。
要はその幅って人が、新キャラ追加されてもシステム追加されてもバランス変わっても、
零とSPの内容はほぼ同じで、SP単独の魅力は無しって言い切ったって話。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:11:19 ID:AfpNWTH/
>>859
移植しても零より売れないのは確実、とは言いましたが
魅力が無いなんて一言も書いてませんよ。
要略するのでしたら正確にお願いします。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:25:40 ID:yY9Bbav+
ヌルー推奨
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:59:49 ID:KLtJdYNO
零と零SPではSPの方がダメージ半端じゃないよなぁ、
ホントの初心者とか始めて対戦で怒り爆発一撃一本とか「え?何が起こった」状態は笑えた。
初代の頃のダメージでもかなりやばいと思ってたが昨日久しぶりにROM版初代侍やってみたらこんなダメージ低かったというのが感想。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:57:37 ID:NkOoUhSL
SP単品で買わせるだけの魅力がないとは言ってたなぁ

おっとヌルー推奨だった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:28:05 ID:qNzfefnR
>>862
初代で一撃必殺感が味わえるのは覇王丸と王虎ぐらいじゃないかな。
その2キャラでさえ怒ってないときはあんまし減らないし。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:04:55 ID:juixnAep
強斬り一撃のMAXダメージ追求のみでシリーズを並べたら
SP(75%)>零>斬(55%)>初>真>天(30%前後)
って感じになるのかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:06:12 ID:p2DQN10s
初代は体力ゲージ残量に反比例して攻撃力が上がるの。
この体力補正は怒り補正よりも大きい。

大ダメージ与えたきゃわざと瀕死になろう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:10:15 ID:KLtJdYNO
>>866
そういえばそんなシステムだったの忘れてましたよ!
体力1ドット怒りでめくり弧月斬で6割減るの確認
やっぱ減るなぁ…このイメージ完全に忘れてたよごめんよ初代侍
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:06:34 ID:C3DAV6M6
CPUのワンフー
最後かっこよく子月算で削ろうとしたがわずかに足りず、
大切りくらって一発で気絶した
その後、また大切りくらって死んだ
体力MAXだったのに・・・・・・・
切なかった
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:58:52 ID:Uwq29/JP
対人台の零サムか零SPがあるかなと思いゲーセンに行ったが
何故か真サムを発見OTL
やろうかと思ったがKOFNWに行ってしまった俺

和狆とか操作してみりゃよかったOTL
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:33:18 ID:AfpNWTH/
>>863
「変更点に」ですよ。
わざとらしさが許されるのはツッコミが正確な時だけですね。

>>893
真侍は触らない方が…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:04:05 ID:lj6FrRT+
ヌルー推奨
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 05:07:21 ID:1uRtVB2d
普段行かないゲーセン寄ったら、斬サムが入ってたから遊んでみたけどCPU強すぎじゃないですかアレ。CPU3人目で死んだ。


そういえば零から始めたので、零以前はよく知らないんだけど友人が
「羅刹火月っつーか天サムの六道烈火は慣れれば簡単に決められた。
 天サム全盛期の羅刹火月使いはほぼ全員が引っ張り>中切り>六道烈火とかを完璧に決めまくってた。」
とか言ってたけどマジなのだろうか ((((((;゚Д゚))))))コエー


それとも、今零SP活発なゲーセンに行けば炎邪の皆さんも六道烈火最後まで逝ってるのだろうか。
近所のゲーセンでは零SP出たぐらいからもう、対戦する奴が居なくなったからワカンネ(やりこんでる人もあまり居なかったし)。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 05:09:14 ID:i/I6YXm9
天サムのも同じ威力だと何故思う。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 05:54:59 ID:X54wwHXY
炎邪たんのがロマンな威力なぶん
羅刹火月のはお手軽簡単なぶんそれなりな威力だよ。
それでも十分強すぎだったけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:03:39 ID:xt+ALFOg
>>872
天の六道烈火は受付がかなり甘い
ミスポーズもないからリスクなく使っていける
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:20:12 ID:N65L1leo
>>872
空ジャンプ(上り攻撃)から着地コマンド投げ、で全員攻略可能です。
ダメージが低いキャラだと最後の斬紅郎で負けますが…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:57:03 ID:1fTMNOJQ
ミスポーズもないからリスクなく使っていける
ミスポーズもないからリスクなく使っていける
ミスポーズもないからリスクなく使っていける

クマー
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:49:55 ID:zV7wzBLq
馬鹿っぽい書き方すんな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:51:15 ID:zV7wzBLq
絶命奥義でいろはを真っ二つにしてーなー
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:15:25 ID:Dz3TzecN
初歩的な質問ですいませんが絶命奥義って何ですか?零SPやったことないもんで。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:22:21 ID:n8xOovVg
一撃で相手を真っ二つにしたり首斬ったりして倒す技
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:42:14 ID:Q82PdLke
【厳重隔離】KOF2003 Part136【池沼クオリティ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1119933603/
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:05:53 ID:+fYbTmPR
サムスピ天草の断末奥義とは違うの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:07:15 ID:Q5GoIo6L
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:24:36 ID:OGH+314L
まず、主人公がたくさんの人を斬り殺してる。これは明らかに殺人を美化しています。
ヒロインがアイヌの女性。これはアイヌ人差別です。
特にヒロインの絶命奥義!!卑猥すぎます。
外国人がメスの犬を何匹も飼っている、つまり雌犬調教です。
狂死郎が歌舞伎役者って、歌舞伎ですよ。悪い人です。明らかに不良の象徴じゃないですか!!
そして飛脚が肉を投げる。これらはレイプされた女性を投げ捨てるのと同じです。
王虎やズィーガーなんてもう・・・痴漢そのままです。
閑丸もイクイク言いますし、右京もよく考えるとストーカーじゃありませんか!!
尻潰しですって!!まぁ!!
3Dの1作目は卑猥すぎます。胎児を母の腹から抜き取る。これも堕胎です。
しかも、何か術を施すんですって。幼児虐待です幼児虐待。子供には早すぎます。
あと色という露出の高いキャラがいますが、それが人を殺したり、
男が襲い掛かり殺す、女性をいたぶるレイプを連想させます。
あぁ、もう言い尽くせません。
夜血はゲイですし、ミナなんてペットも外見も全てがセクシャルハラスメントです。
修羅と羅刹がある、これは多重人格者に対する差別です。
一閃で爆発ゲージを大量に消費することは射精そのものではありませんか。
天草降臨は島原が舞台。倫理上とてもよくないことです。
さらに、武器投げは自分の武器を投げる、つまり性器をぶち込むということです。
なこりものが出てから女性を裸にする事件が増えたと思いませんか?
絶命奥義は殺す技として首切り、人食なんでもあり、どんな手を使ってでも
良い技です。つまり、これはレイプです。
慶寅は愛人が6人も、水邪は独裁政治をイメージしています。
まさに問題の宝庫ですね。
こんな残酷で卑猥なゲームが発売してあるなんて衝撃です。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:28:38 ID:5aj88SMu

0点
補習後、再提出
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:29:09 ID:GkE1rxym
>>885
コピペかなんかか知らないけど文章描いた奴はよくそこまで思いついたな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:30:42 ID:k0K4wE+8
2行目まで読んだ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:02:35 ID:0zPGiX11
墓標のせいでナコりもので裸が出ると勘違いしてる奴が多いな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:14:38 ID:jzfoTGwm
それはない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:26:00 ID:v54UMxxV
墓標のせいでナコりものが二巻構成だと勘違いしてる奴が多いな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:30:03 ID:5aj88SMu
それは違うのか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:41:01 ID:v54UMxxV
いや…だってもう出ないだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:42:48 ID:GkE1rxym
>>891
OVAの話ですか。
発売1年後に地方の電化製品店で1割引で限定版を買ったぞ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:02:21 ID:a1ecez/U
もう出なくても、当初は二巻構成のつもりだったし、一巻だけだと話は中途半端なんじゃなかったっけ。
墓標の所為にはできんだろう。

そういえば、アニメ版サムライスピリッツのノベライズ版、あれ「vol.1」ってついてたんだよなぁ。
vol.2を出す予定があったんだろうなぁ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:08:37 ID:BxnEsQ0X
>>885はマリオのコピペだろう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:40:42 ID:tIqKh1iE
すいません、零スペで弾きが成功したときに何F有利になるのか教えて下さい。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:59:03 ID:BxnEsQ0X
>>897
弱斬り・強斬りを弾いた時は+32〜42F、中斬りを弾いた時は+40〜50F(弾いたタイミングによって変わる)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:25:38 ID:tIqKh1iE
レスありがとうございます。
誤差が10Fということは弾きの持続も10Fですか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:59:05 ID:gYH6bsaF
閑丸のスタートなくなったんですか…。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:41:41 ID:BxnEsQ0X
>>899
持続は11Fですー
中斬りを1F目で弾いたとしたら+40F、一番最後の11F目で弾いたとしたら+50Fになる計算。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:39:06 ID:aKQA9N6s
サムライスピリッツ零スペシャル
11月に発売!
PS2でアーケードの興奮を!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:48:19 ID:pGlA2mYU
絶命奥義の出し方がよく分からん。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:25:17 ID:wFpEu4EX
ボタン4つ押し後に236236+HS
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:22:24 ID:2vVjqrrU
>>902
まじで?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:05:54 ID:P0LiaXEG
あんな対戦にこそ意義があるゲーム家庭用で出してもしょうがないだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:11:44 ID:xTYB007N
零スペで対戦しようとしてPS2もスティックもある友達の家にネオジオを持って行く大変さと馬鹿らしさが分かるか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:18:22 ID:Wd9zfzQH
なんで馬鹿馬鹿しいんだ?
PS2で出てないんだからネオジオ持っていくのは自然だろうに。
その前に友達を自分ちに呼べばいいんじゃないのか。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:28:40 ID:LjfA04R4
>>907はネオジオ持ってないんじゃないの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:51:46 ID:P0LiaXEG
そこでレンタルネオジオですよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:12:42 ID:ckLNzQlW
てかPS2の移植は基本的に酷いのでNEOGEOはそれだけで価値があるぞ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:40:11 ID:cgYxS3pr
久々に真やってみたんだが、ミヅキはなんて言ってるんだ?
誰か梵字を訳してくれないか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 03:12:40 ID:cq9sdqu4
PS2のネオジオ系はダメなん?
剣客指南パックの初代は
(基本部分に関して)神に近いのに
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 03:23:45 ID:ckLNzQlW
>>913
完全移植と呼べるものはないなあ。
サム零も演出変えたり家庭用オリジナルバグを搭載してたり。
KOFもボタンバグとか、そりゃ酷い出来ですよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 03:37:52 ID:BKZN9Ass
唯一先日出たばかりの餓狼MOWだけは評判いい
日が浅いから発覚してないだけかもしれないけど

とにかく移植率は鬼のように低い
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:09:36 ID:BEwhtaXQ
餓狼MOWのできがいいなら、今後の移植も期待できるかな。
あのオンラインコレクションシリーズで、サムスピも出るという話はあるし。

>>912
オン・ダキニ・サハハラキャティ・ソワカ:ダキニ天とその眷属よ、畏れ敬い申し上げます
ミヅキの必殺技の時に出てくる梵字:アシュク如来真言のアレンジ

と、オールアバウトには書いてあった(一部修正)。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:46:27 ID:wwuUEzuA
>>913
初代も結構違うよ。
ほとんど体感的な違いだがPS版は微妙にゲームスピードが速く感じる。
それこそ相当やり込んでいないと気付かないけど。
制限時間や鍔迫り合いなどゲームバランスに大きく関わってくる変更点もある。
結局初代も完全移植が遊びたいならNEOGEOを遊ぶしかない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:23:15 ID:SildUs7t
なんつーか、極端に出来は悪くないけど、マニアが満足するレベルが一つも無いんだよね。(MOWは知らん)
完全移植もいろいろと難しいんだろうけど、みんなが満足するのが一つもないというのはどうかと思う。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:53:10 ID:KdqLIh3T
PS2餓狼MOW>>神
PS2サムスピ零>>糞、ゴミ、すぐ売ったw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:31:48 ID:ZnO+CfPf
総合スレだし、移植作とその問題点をテンプレしとくのも悪くはないかなとオモタ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:57:19 ID:kbFDGbX1
そういえば北千里が嫌いな人って見かけないね。
北千里より白井が好きって人は見かけるが。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:14:59 ID:BEwhtaXQ
>>921
いや、いるぞ。
あのアニメ絵が嫌いってのは零SPの絵師が好きだって奴に多かった。

俺は白井影二一択だが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:37:45 ID:NNppXsPc
北千里北千里ってうるさい奴多くてウザイ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:33:56 ID:R/qq0U3y
>>910
近くのレンタルショップに無いんですけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:48:04 ID:Y0mlYEYV
ネオジオ版はそんなに高くないでしょ、今なら。

926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 05:02:00 ID:T5KPRZDp
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:26:49 ID:Mtd0qI6H
超既出……だよね?
あとせめて、直リンはやめい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:56:11 ID:VN2eu1a4
マジ自分の趣味に走ったキモロリコン開発にくたばって欲しい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:01:03 ID:QTFsKkpv
趣味ではなくニーズと言ってみる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:12:06 ID:Y2S9W9wT
北千里は全体的に不可がないのがイイ。
零絵師みたいに、アレは良いけどこれは駄目だろがない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:05:03 ID:FdVLyRG7
北千里のサイトは見つかったのにたっくんのサイトが見つからないぜ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:21:41 ID:8H1VD2Wu
伊藤サトシのは発見したがたっくんはもっていないのでは?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:54:50 ID:FdVLyRG7
たっくん持ってないのか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:13:03 ID:Nj/VsXiq
なんとなく初代(SFC)をやり返してみた

なんか同程度のダメージなのにウチの右京さん無ギレで相手キレるの三回目とか当たり前なんですが
しかも奇跡的にゲージMAXまでイってもせいぜい十秒足らずしか持たない有様
めったに怒らず、怒ってもすぐに頭が冷える右京さんはとてもデキた人だとは思いますが、
このゲームに関しては見事にマイナスしかならないんですよこの腑抜けが

あと、ナコがどうしようもなく可愛げナサス
そりゃもう、ありとあらゆる点で
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:12:06 ID:uBmVRr5z
>>934
初代は、キャラごとの怒りやすさと冷めやすさがものすごく差があったからなぁ。
個性付けという面ではえらいと思う。

そしてナコはEDだろう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:36:46 ID:Nj/VsXiq
何で初代はキャラによって技数が極端なんだ
すぐに使いこなせるキャラとそれ以外が綺麗に分かれすぎ

右京・這おう・シャル>全く問題なし
原案・王虎>全部覚えてるはずだが何故か不安になる
柳生・タム>最初の数戦だけ何故か上手く出せない技が
ナコ>ムツベはいいとして鷹に捕まれねえ
半蔵>分身はおろかモズすら出し方思いだせん
ガル>犬技が・・・
地震・千両>あらゆる意味で全く記憶に無い
天草>市ね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:54:28 ID:tmHKFL1l
スト2とかについていけなくなった人のために必殺技の重要度を落としたのではないだろうか。
初代は通常技だけでも十分立ち回れる。
それでは物足りない上級者向けのために必殺技が豊富なキャラも用意してある。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:21:00 ID:eieKTgyV
時代劇の殺陣がネタ元ですから、ダメージ→隙を狙っての大斬り
必殺技→あくまでも小手先、と言うイメージ解釈の様ですね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:32:58 ID:c41MDW7b
>>937
ダメージソースの重要性が大斬り>必殺技なのは当時としては斬新だったな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:14:30 ID:R6JudGrk
スピードキャラの忍者がコマ投げ持ちとかも

一瞬の静寂→ズドーン!!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:52:49 ID:arZSQ/e0
家庭用サム零で三九六クリアしてみた。

今頃だが二四たんメガモエスw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:45:36 ID:2YCg9C3R
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:14:01 ID:bcZ1NPKM
>>941
新作には二四がピンで出場する事を夢見てた俺ガイル
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:07:57 ID:30B8TaeY
天草降臨で覇王丸は負けたときに何て言ってるんですか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:53:26 ID:2gzkOeUa
お〜しぃ〜ずぅ〜(お静)

「悔しいぜ〜」だと思ってました
946プロテク虫:2005/07/05(火) 21:46:19 ID:GOmo2zq+
公式サイトでもこれで完結って書かれてるけど・・・
やっぱkof98,2002のようにそのあとにストーリーが全くなしの
大全集のようなのが一作はでそうかも。
てか・・・ストーリー上これで最終章ってことは・・・
きっとラスボスはあの・・・いままで名前だけでしかでなかった
『アンブロジァ』なるものがでてくるかも。
もしくはそれがとりついた人物か。
アンブロジャ本体は勝利後イベントで葬られる・・・って感じでw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:53:03 ID:WmzbEx34
>>946
誰?
何スレ違いの上にタイムスリップな話してんの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:08:41 ID:2gzkOeUa
ストーリーが全くなしの大全集も
はや2作目となりました
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:54:17 ID:fwl1kZHo
>>945
俺は
「おぉ・・・死ぃぬぅ」
だとずっと思ってた
おしずだと気が付いたのは今年に入ってから
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 07:22:52 ID:GSRfQyt5
アンブロジァ・・・懐かしいな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:37:12 ID:K0DB+2Sr
みなさんアンブ教は素晴らしいですよ。
空にお城が浮かびます。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:05:47 ID:DnbKb+eb
ユガと闇キ皇って設定ではどっちが強いんだろうか?
ユガの魔力は暗黒神に匹敵して立ってるだけで周りの空間が歪む、とかそんな設定だったのは憶えてる。
でも公式小説読んでると闇キ皇もすごい化け物。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:07:19 ID:K0DB+2Sr
アンブロジァの和名だったりして。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:12:11 ID:DnbKb+eb
>>953
それはあるかも知れんな。
ゲームでも誰1人とて闇キ皇にダメージを与えられない使用になってるし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:42:23 ID:rJ++uTmT
和名、もしくは雲飛の周りでの呼び名かも
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:55:40 ID:SDUvZ12y
>>954
ユガの立場は……
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 05:07:37 ID:6oFYN46M
>>956
暗黒神になろうとして半陽(覇王丸)を探してた程度ですから。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:13:31 ID:cxSHZMh+
とりあえず次刷れ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:03:13 ID:WrcLGUIw
○前スレ
サムライスピリッツ 総合
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1114691647/

○サムライスピリッツ零 (公式)
http://www.samurai-zero.jp/
○SAMURAI SPIRITS OFFICIAL WEBSITE (総合公式)
http://www.samuraispirits-official.com/
○侍組 (公式の過去ログ)
http://www.personal.triticom.com/~erm/www.neogeo.co.jp/samurai/

○侍魂零掲示板 (したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/game/8791/

○侍魂過去巻物 (無印の過去ログ)
http://sszero.hp.infoseek.co.jp/

○関連スレ
サムライスピリッツ天下一剣客伝 其之十
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1120403115/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:08:06 ID:WrcLGUIw
サムライスピリッツ総合スレ 其之弐




タイトルはこれで
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:54:31 ID:RRQHFWCO
ほい
サムライスピリッツ総合スレ 其之弐
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1120715593/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:31:35 ID:WrcLGUIw
>>961
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:23:56 ID:USJPkdWF
>>961
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:48:07 ID:v/9hSagW
埋めようぜ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:13:20 ID:2ufAZ+to
そうは言うがお侍様、ネタがない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:27:34 ID:pgllh0vb
俺もしりとりぐらいしか思いつかんね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:09:18 ID:Gsd7lBzi
サムスピで好きな技を一人一つで述べるのはどうか
まずは俺から

幻庵殺爪陣
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:12:37 ID:lrLQfrNZ
我旺の弱忌神楽
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:13:53 ID:s1n10uf2
八相発破
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:27:05 ID:CI8Z8mOE
真サムの三連殺
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:29:24 ID:cM4Fxayv
LST。
斬サムで中斬りに入れ込んでたのはいい思い出。
天サムで連斬から入れまくってたのもいい思い出。

復活マダー?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:38:09 ID:zLmW58Ni
六道
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:43:41 ID:4C6S5yMu
斬鋼よりも斬鉄が好き
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:46:18 ID:qkMhxcAP
気功爆転法(初代)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:56:12 ID:/h6OQuCM
強ささめゆき
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:10:51 ID:0Y7wfE1W
弱ささめゆき、閃は糞
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:18:30 ID:OYEP+MJz
サムスピは残虐ゲーム。
ナコルルテリークラブの信条に大きく反している。
神奈川県知事さん
ゲーセンも規制して下さいな。
サムスピ信者も芋屋もこの世から消えてください。
社会のカスです。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:25:16 ID:0Y7wfE1W
いや、もう飽きたw
もうちょっとひねろうぜ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:08:57 ID:uEYfjbFK
流転胸激刃なんてどうかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:46:51 ID:A+o7Jo77
流れを断ち切ってすまんが、
「チャンプル、こっちおいで」と「チャンプル、おやすみなさい」ってどういう意味があるんだ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:50:00 ID:0Oh2crpu
おっぱいを黙らせる
暴発によるプレイ難易度の向上
982名無しさん@お腹いっぱい。
チャンプルを上まで運ぶプレイ用

と、暴発用と暴発防ぎ用