∴ξ∵ξ∴steam...Part960∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part959∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397635179/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part32∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394270613/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart17∵ξ∴
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1379518383/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:23:53.54 ID:9O6IfpOH
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/
3UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:24:31.27 ID:9O6IfpOH
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】 part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が立てるように、反応が無い場合は>>970
4UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:24:45.23 ID:URKkpq65
      彡ミミ   彡彡ミ
ブチブチィ ( ・ω・)  (・ω・ ) ブチバリィ
 バリバリCミ 〆⌒ ヽ C彡  ブチバリ
  彡ミミ  ( >>1) 彡彡ミ
  (   )C彡、   ミC(    )
  /    /   しーJ ヽ    | ブチブチブチブチ
 /   |ブチブチ    l    |  ブチブチブチブチィ
.(ノ ̄(ノ ブチブチチィ ∪ ̄\_)
.     うぎゃぁああぁぁぁァァァ.....
5UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:25:52.12 ID:c+OX476d
>>1
遅乙ハゲ
6UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:25:58.92 ID:ygqj+k5q
7UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:26:26.31 ID:9O6IfpOH
>>4

    _, -¬ | |.| .|              \
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,              ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /             |     ふ
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /   ___.       |
    _.,_|   |    /   /  /   ノ( \.     |.     ざ
__,,-''"´   .,;;   く.,   / ./  _ノ  ヽ、_. \.  |
|   _,,-'' ^      ^"  /ノ((○)  (○)  \. |    け
|,,-''"´      、、     |  ⌒ (__人__)  ノ( | |
    |.       ヽヽ    \     |!!il|!|!l|   ⌒/`|    ん
     |i       ヽヽ    >   ⌒⌒        |
    .| !      ,     /             |.     な
   .! .{    ノ|   /               |
   i  ヽ--''"  |   {  .,             ./      !!!
   ノ        `<__,//   亅          ̄ヽ
            。 /    \          )へ、_ _
  =     =     、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
ー─‐―---,,,,,____  ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
ー─‐―---,,,___/ | ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
         ./||  | /  |\.      \、      ヽ
       ./  ||  | >   |  \      \       ヽ
____/   ||  | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
     /|.    ||  | ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
     / !     ||  |   /       ` ー .,,,       ,) 、
    ./  |.    ||  |  /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
__/   !     .||  |ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
   |         ||  |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
   .i          ||  |
8UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:27:19.23 ID:y3sPBnJU
ID:TGGyinzb [1/2]と ID:URKkpq65 [2/4]はさっさと死ね
9UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:27:30.93 ID:P1mRGYVw
>>7
お前はそれを言う権利があるww
10UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:27:47.48 ID:wEQdnU5M
今更だけどMOBAって何て読むの?モバ?
11UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:28:09.63 ID:/ZNEGNfO
乙ハゲ

しかし、IGSで$1だったTower of Gunsが$10枠とは……
何で俺は買わなかったんだろう……
ちなみに1849は買った、でもすぐにBundle入りだろうなあ
12UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:28:16.66 ID:z7H0+udT
>>7
13UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:30:10.30 ID:SV24TGoo
14UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:30:27.04 ID:22jANgos
ナイスハゲ
15UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:33:43.68 ID:tzB70TdX
スターウォーズJedi outcastのレビュートップの奴
2000時間近く遊んでてさらにこの2週間で17時間も遊んでるけど何が楽しくてこんなに遊びつくしてんだろ
16UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:34:13.80 ID:IJRJLCq8
>>7
わろたw
17UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:37:46.38 ID:r5Lez0Mh
>>7
ハゲ乙
18UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:38:13.83 ID:ygqj+k5q
19UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:38:19.66 ID:z7H0+udT
>>15
逆に参考にならんな、特殊すぎて
20UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:44:16.66 ID:FJnNATRC
同じゲームを1000時間以上遊び続ける人はたまに居るが
正直精神的に異常があるとしか思えない
21UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:44:21.66 ID:24DDc2ba
>>19
僕はjediとか言いながらやってるんじゃないかな
22UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:44:32.31 ID:dUlCRhdJ
>>7
出来る奴だな
23UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:44:59.69 ID:Pbn2mnhP
Out castはライトセーバーのスタイルは3つしかないものの、シングルではfps視点でもライトセーバー振り回せるとか、マルチではタイマン申し込んで戦えたり、つばぜり合い出来るのが熱い
24UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:53:20.90 ID:tNPTe+wa
鯖立ててただけかと思ったらもっと遊んでる言っててワロタw
25UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:53:30.80 ID:kHzd59EY
>>20
ワイはテラリアが988時間だからセーフ
26UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:57:32.08 ID:r5Lez0Mh
オンマルチでも500時間越えたことないな・・・
27UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 03:58:14.77 ID:eIPgadAW
ジェダイにQuakeの移動テクニックを持たせてはいけない(戒め
昨日TwitchでSpeedrunやってる放送見たがマジでマジキチだった
28UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:03:06.65 ID:yhX9kzdF
そんだけハマれるゲームがあるって羨ましいわ
1つのゲームをやる→終わるか、飽きて止める→さっさと次崩さな、と思いながらやる気出ない→(長い時)→重い腰を上げる
このサイクルの(長い時)を埋めるゲーム、即ち他のゲーム色々やりつつも今でも暇な時にやってるよ的な存在が欲しい
29UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:06:26.09 ID:yhX9kzdF
ハハーアッww
30UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:07:24.59 ID:uEN87ajO
働け
31UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:07:58.97 ID:Th2XY7BQ
何で俺ら生きてんだろうな
辛いは最近
32UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:08:59.88 ID:x3SlQ554
>>28
分かる
33UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:09:38.69 ID:YBPT1iB4
そこまでハマると言うよりは一つのゲームをある程度プレイしてると
逆に他のゲームやったりするのが億劫になるんだよ
新しいルールとか操作覚えるのメンドクセーみたいな
お前らハゲみたいなのにそういうの多いぞ
34UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:11:02.05 ID:DfDhPXjO
自分も正しくそんな感じだわ>>28
昔は例外的にDia2があったけどね、あれだけは1000時間やってたと思う

自分にとっては、ローグ系のゲームがその間を埋める役割だな
最近では、FTLとかTOME、あと眉毛かな
35UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:11:03.67 ID:Pbn2mnhP
L4d2の高難易度鯖でカスタムマップで遊んでいたら1000時間越えは余裕でした
通常の五倍ぐらいの量のゾンビをぶっ倒しでストレス発散
36UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:11:09.05 ID:FJnNATRC
プロフでプレイ時間一番長いの探したらゲームじゃなかったでござる
37UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:12:57.06 ID:zjxlH4L8
>>36
チンコ撫でながらレス読んでたらブフッってなってチンコ折っちゃったじゃないかああああああああああああああ
38UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:15:46.46 ID:tNPTe+wa
暇なときはオナニーするからなぁ
39UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:17:31.21 ID:22jANgos
どうせ役に立たないちんこだし
40UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:22:05.89 ID:97gUOIxc
ID:URKkpq65 しんでくれ頼む〜
41UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:25:04.84 ID:97gUOIxc
>>15
その人ゲーム内でわりと有名なプレイヤーだからな
俺TUEEEできるゲームは楽しいし、プレイしてる連中からしてみれば説得力あるんだろうよ
42UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:34:15.98 ID:URKkpq65
>>40
いぇーい
43UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:35:38.55 ID:ca4HpSP3
>>28
CSGO、DOTA2、TF2みたいな対戦は延々とできるぞ
囲碁や将棋をやり続けてるじじいと同じ
44UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:35:57.85 ID:Zx785iNu
テラリアとマイクラで2000時間超えてるわ
時給換算で300万くらいかなあ
45UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:45:17.79 ID:IDRq/FkV
マルチ前提のゲームだと1000時間超えは割とよくあるんじゃないかな。
特に拡張版を出すような、大作だとそうなると思う。

CoDやBFは拡張版出る代わりに、どんどん新作として出るから
個々のプレイ時間はそれなりだと思うが、前後のタイトルのプレイ時間を足せば
1000時間超えなんてよくあるんじゃないか?

自分はどちらかと言うとライトゲーマーだが、SC2のプレイ時間は1500時間超えてるし
拡張パック出してくる対戦ゲーだとそんな珍しいことじゃないと思う。
46UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:46:16.51 ID:1/WFNOFl
ハンカスのウィークリーこの時間で話題にも出てこない出来?
47UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:48:10.96 ID:y3sPBnJU
見りゃ分かる
48UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:48:15.27 ID:ygqj+k5q
俺もlolはかなり長い時間やってるわ
49UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:50:54.11 ID:THN4r+m+
LoLをシーズン1からやってて、ノーマル4000試合以上、ランク500試合以上やってるから
2000時間じゃすまんな・・・
50UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:51:29.46 ID:hMyokb7v
ハンカスカス
51UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:54:27.33 ID:IJRJLCq8
カスカスうっせーぞカス
もう少し愛嬌のある物言いはできねーのかよカス
52UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:54:48.23 ID:eIPgadAW
オワブル
53UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:55:43.02 ID:9YQ2X/Fw
2000時間超えて洋ゲーやっているのに全角英数字の奴って何なの?
54UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:57:16.15 ID:P1mRGYVw
ゴゴニポトップレビュアーのやつもまだやってんな
ゴゴニポに関してはたぶん世界一だ
55UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 04:59:29.11 ID:tNPTe+wa
これはさすがに目立つために起動してるだけだろ
56UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 05:03:50.65 ID:P1mRGYVw
そういうことか
よくやんなw
57UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 05:05:45.07 ID:QWNSb9z8
曲たれながしで放置とかする人もいるし
58UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 05:07:50.98 ID:yhX9kzdF
ゴゴポンは多分steamの中で最もレビューが面白いゲームだろうな
59UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 05:13:44.99 ID:Q78YG3Vl
自分のプレイに満足いったらやめて別のゲームに行くから多くても200時間くらいだな
60UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 05:16:30.61 ID:H9BVioeo
俺もレビュー読者だますために寝る前にゲーム起動だけして放置することよくあるわ
61UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 05:18:22.06 ID:klSGrJSI
DOOMなら1000時間超え、確実かと
62UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 06:03:22.63 ID:hyf6GbZj
>>60
電気代もったいねーな
63UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 06:07:23.56 ID:tNPTe+wa
64UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 06:09:53.56 ID:i3KkEvFM
Villagers and Heroesって新しいゲーム?
それともスチームでのリリースが今日ってだけかな
65UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 06:13:45.19 ID:PtIGmT/A
PCなんて24時間つけっぱでも大した電気代にならんだろ
部品の消耗はもったいないと思うが
66UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 06:14:06.26 ID:C+WSnzGk
おいそれいつのネタなんだよ
67UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 06:15:44.34 ID:W0V7PpjV
毎月1万超えんだけど電気!HL3あくしろよ!!
68UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 06:17:44.23 ID:DODhMP9d
>>65
1日で1humbleぐらいかかるだろ!
ブルジョアか!
69UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 06:23:58.21 ID:1aiNqYOz
ブラックメサに就職してえ
70UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 06:39:56.67 ID:8aj0N3mM
Aperture Scienceだろ
71UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 06:49:32.36 ID:IDRq/FkV
>>68
一体どんな省電力構成してんだよ。

>>69
「娘を職場に連れてくる日」には是非お子さんと一緒に出勤してください、科学のために。
72UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 07:06:01.45 ID:uJ4XSvgJ
フローズンシナプス、慣れるまで面倒くさそうだなこれ。
73UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 07:09:33.97 ID:lN2OIVz+
ターン毎にロード挟むのはどうにかならんかったのか
74UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 07:14:47.41 ID:fiKcwf+3
shinylootやっと戻ったか
75UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 07:17:52.27 ID:ASIzF8o8
stalker三作をgogで買った俺には辛いニュースだわ
76UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 07:18:31.40 ID:wdg8RUam
77UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 07:23:38.34 ID:VisKt7JS
週刊humbleの方もクソとか終わってんな…
78UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 07:34:47.68 ID:qFLJeHP5
誰がバンドルに10ドル15ドル払うんだよボケ
って感じだなここんとこ
構成も惹かれるものじゃないし納得してポチるヤツがどんだけいるのかと
79UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 07:36:04.98 ID:uCE6oB0x
Tropico5はよやりたいけど
Tropico4がセール常連だからいつ買うか悩むな
あとH1Z1はやくこねぇかな
はぁ、ハンカス
80UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 07:38:04.68 ID:H9BVioeo
備えよ
バンヅル商法の終焉は近い
81UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 07:42:11.13 ID:9YQ2X/Fw
こうして消費者はチャリティということを忘れ、ただの激安セールという認識の乞食だらけとなったのであった
82UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 07:57:02.44 ID:Vk9lLplR
Wargameのru+cis版はアクチだけVPNで大丈夫なん?教えてエロい人
83UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 07:59:51.02 ID:ZPlr4GWK
そろそろ春のBAN祭り開催されるから気をつけたまえ
84UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 08:03:08.45 ID:uCE6oB0x
h1z1始まった
85UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 08:05:02.35 ID:XevvcWs+
h1z1のハゲデコが気になる
86UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 08:06:57.94 ID:vJ3O/gGo
いつ見ても同じゲームやってるフレより
いつも違うゲームやってるフレのほうが
見てて楽しい
87UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 08:10:13.45 ID:pUpbkfYt
おま寄付を実行した時点でHumbleへの認識がただの安売り屋に変わったのであった
88UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 08:18:40.95 ID:DGekw2OQ
セガの呪い
89UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 08:27:50.83 ID:W0V7PpjV
Originバンドルは6千円ぐらい払ってもいいと思いました
でもちゃんと4.54ドル払いました
90UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 08:30:00.57 ID:/ZNEGNfO
Tower of Gunsが$10枠で悔しかったから
似たようなゲームで、ずっと積んでたParanautical Activityをやってみた
意外と面白い
GroupeesにKeyを出し渋ってて印象が悪かったが
ゲームは悪くない、お前らも積んでたらやってみろ
実績が無くて、ISAACのような達成感は無いけど
あと、Unity製のせいなのか、常に全力でGPUをぶん回しやがる
垂直同期掛からない……
91UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 08:30:59.40 ID:oSvCmcXq
>>90
クソゲーアンドクソゲー
92UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 08:46:59.59 ID:4mX4DWsV
groupeesのチップチューンbundleもかっとけよ
93UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 08:49:42.57 ID:2512j8GI
誕生日だ
35越えると虚しさしかないな
94UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 08:57:02.19 ID:PSw7j+ag
>>93
おう、じっくりしゃぶれ
95UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:04:43.01 ID:AIYFMLTz
ぐるっぴのchip tuneええな
ピコピコ音楽にはまりそう
96UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:06:51.64 ID:2512j8GI
>>94
お前の人間性を心底疑いたい

ちなみに今日は発明の日
何でかは知らん
97UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:10:10.59 ID:W4s2nE0F
いい夫婦の日に産まれて魔法使い一歩手前だぜ
98UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:10:56.54 ID:W0V7PpjV
チップチューンだけじゃなくポップバンドルも買ってあげてください
99UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:13:15.21 ID:x3SlQ554
Depth Hunter: Deep Diveはいつでるんだ
3月はもう過ぎたぞ
100UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:14:50.31 ID:i+UKhQ9g
連日のポップバンドルステマは何なんだよw
101UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:17:27.49 ID:H9BVioeo
ねぇねぇ、後発チップチューンに抜かれちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
102UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:18:33.62 ID:/ZNEGNfO
popは俺からもお願いします……
良い曲揃ってるんですよ、ボーナス欲しいんですよ……
103UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:19:06.67 ID:W0V7PpjV
く、くやしいむぎーーーーー
104UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:28:29.34 ID:/1lZ2g0w
>>20
マルチプレイ有りの場合、接待プレイすると超えることあるな
リアルフレがいたりクラン戦とかやると1000時間以上越えてしまうのも理解できる
俺の場合L4D2なんか2000時間越えそうだわ
まぁボッチやオフ会とか理解できない奴らはそういう考えになる
105UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:31:20.51 ID:M6+Yktgv
音楽バンドルは結局聞かないからな
買うだけで
106UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:31:47.57 ID:i+UKhQ9g
こんなに羨ましくないフレンド自慢初めてだわ
107UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:35:10.38 ID:hlge4ICP
レゴムービー、映画終了時期だからか
おま国解除されてるみたいで買えたよ
すべてはサイコー
108UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:38:04.61 ID:tCexrExi
humbleなにこれ
これから安眠できそうな日々が続きそうだね
109UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:39:27.44 ID:/ZNEGNfO
次のWeeklyを確認したら、やっとバンスタのKalypsoが買える
まだまだ先は長い
110UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:43:07.16 ID:VisKt7JS
最近のHumbleが酷いせいで
Groupeesがマジで神に見えるから困る
111UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:54:27.66 ID:Ae0R7RQX
FATE:URってゲーム面白そうだな
前作75%OFFだしやってみるか
112UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:54:59.53 ID:JsKr8SO6
すっかりブリンカスの下位互換だなハンカス
113UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:59:25.80 ID:W0V7PpjV
>>105
Beat HazardとかSymphonyとかで遊べるのに
114UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 09:59:56.17 ID:z7H0+udT
>>99
あれ、もう開発してないんじゃ・・・
115UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:13:09.49 ID:dt4BPPwF
audiosurfやkickbeatやってるけど遊ぶのはよっぽど気に入ってる曲だけだなあ
116UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:14:29.34 ID:QXwtmGfe
\  __  /
_ (m) _  ピコーン
   |ミ|
/ `´  \


彡 ⌒ ミ
  ( ゚∀゚)  Steamスレで宣伝
 ノヽノ |    音楽バンドル買わせたらボーナス貰える
  < <
117UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:16:19.26 ID:mPINfTW4
ゴミブルは弾切れなのをいいことに何か最近変化球投げるようになってきたな
10ドル枠も6ドル枠もコレジャナイ感すごいけど
118UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:29:17.84 ID:GijPIaFG
最近登場したpaywuwが一番マシ
119UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:31:43.28 ID:r5Lez0Mh
>>111
俺も少し気になってたが
評価は高いけどどれもプレイ時間が・・・
120UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:33:54.24 ID:mPINfTW4
FATEなー、なんというか
古いハクスラほど味気ないもんもなかなか無いよ
121UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:34:13.59 ID:8BQylwwM
Game Music Bundle 7はどうなんですかねコレ
122UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:36:46.96 ID:1aiNqYOz
買い
123UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:37:10.28 ID:MbXDmMZd
>>96
しゃぶるのは自分のペニスな
体柔らかい方?
124UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:46:24.23 ID:6hLho84z
125UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:47:26.26 ID:ufgoW0e3
やべぇな。
最近開発することもめっきり無くなったが、bundleを$1で買う事も無くなった。
ここ半年ぐらい、bundleも買ってないわ。倦怠期なのかな。
それ以前にゲームをプレイする事も無くなったがw
126UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:48:27.13 ID:W0V7PpjV
>>125
じゃあ音楽買おう
127UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:49:01.87 ID:o5S/peKP
flacの違いが分からない人間だから1ドル買いした Game Music Bundle
128UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:49:25.05 ID:HYSol6bf
今から一年ぶりくらいに美容院行くんだけど
髪長くなってきてそれが変だから恥ずかしくなって
そのまま引きこもってしまった
元々そうだったんだけど
冬はニット帽があったからたまに出てたけどね
これからはニット帽は厳しい
129UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:54:57.93 ID:ZLfxI4+3
伸びてから1年とか肩まで伸びてそう
それだけで引き篭もりなのバレるね

まあちゃんと予約して行って来なさい
130UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:55:59.00 ID:JsKr8SO6
>>128
ハゲでもズラでもない新しい人生の始まりであった
http://www.japan.philips.co.jp/shaver/grooming/haircutter/QC5560/
131UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 10:58:12.76 ID:uCE6oB0x
>>129
予約しても引き返すかもしれない奴に
予約勧めるのはお店に迷惑だろ
132UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:00:34.13 ID:pqaTThBo
1000円床屋ならなんにも触れずに事務的にやってくれるぞ
133UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:03:29.43 ID:AiGxAGXp
>>128
バリカン買えばOK
意外と色んな髪型に出来る
俺は面倒だから3センチくらいでそのまま刈ってるだけだが
134UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:05:29.56 ID:r5Lez0Mh
よっしゃようやくLife Goes Onぽちれた〜
竜ヒレもはよこいやー
135UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:06:00.79 ID:wdg8RUam
頂点が禿げてるから恥ずかしいんだろ
136UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:08:42.37 ID:Hs3Kh4S6
やべートロピコ5何が進化してるのかわからねー
でも予約したくなるどうしよー
137UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:09:34.26 ID:ZLfxI4+3
>>131
君、美容院童貞だね
138UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:14:56.26 ID:1r0PebgP
ゴルフ面白いな
すげーリアル
139UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:16:39.43 ID:EPYh/hfH
フローズンシナプスはGMGで買ってもギフト一枚ついてくるのか?
140UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:24:00.66 ID:M6+Yktgv
フサフサだからそんなことになる
美容院とか金の無駄遣いだろ
いくつバンドルが買えるか計算してみろよ
141UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:26:59.39 ID:r5Lez0Mh
>>138
まじで?
コースエディットできるみたいだけどどんな感じ?
あと早期だけどマルチはもうできるの?
142UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:27:58.16 ID:W0V7PpjV
ゴルフ・・・欲しい
143UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:30:00.74 ID:W0V7PpjV
>>128
つ サマーニット帽
144UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:32:51.44 ID:Jc7Qfk6a
バリカンはマジでオススメ
145UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:38:41.01 ID:22eO8B/N
ゴルフゲームはファミコンから進化ってあんまりしてないよな
完成されすぎてたんだろうか
146UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:38:59.18 ID:ggE/xfA4
ゴルフクラブで殴り合える?
147UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:39:02.09 ID:FMB91R5x
バリカンはメンテが面倒だけど一台あると便利
長いアタッチメントもあるし
148UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:40:28.21 ID:+Ys6a2qn
これからバリカンでセルフ坊主にする俺にはタイムリーな話題だ
149UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:40:30.05 ID:041AmVYe
bonus coins ってのがインベントリにきたんだけどこれなに?
150UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:41:28.05 ID:/bG5IhDW
オープンフィールドで自由に歩きまわれるゴルフならやってみたい
コースから寄り道して森で野鳥観察したりとか池で魚釣ったりとか
あとクラブで他の奴ぶん殴ったりとかできるなら
151UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:42:03.90 ID:44fvPzD/
GTAか
152UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:44:07.33 ID:C+WSnzGk
ビリヤードの次はゴルフか
153UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:46:46.23 ID:r5Lez0Mh
GTA5はそんな感じだったな
まぁコースは1種類だけで広大な自然とか感じないけど、ボールまで歩いていって打って
キャリーカーで移動もできて、メンドければ1ボタンでワープもできたけど。とうぜん他のプレイヤー妨害もできた
けど肝心のゴルフの作りが雑だったけど

フォーラムみるに70%の作り込みらしい?ザゴルフ
動画だとスイングが違和感あるんよな、モーションキャプチャーしてる感じがしないというか
154UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:46:53.48 ID:ZLfxI4+3
>>150
偉大なる作品Falling Downのゲーム化が待たれるな
http://www.youtube.com/watch?v=E73RM9gS7bU
155UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:50:51.16 ID:Bhk58Uco
>>150
GTA5
156UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:54:12.26 ID:Oor9Dlzu
157UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:55:01.90 ID:ygqj+k5q
TESOってタムリエル大陸とその周辺探索できるんだな、めっちゃやりたいんだが
http://oyster.ignimgs.com/mediawiki/apis.ign.com/elder-scrolls-online/7/74/Minibigmaproadslore31gv.jpg
158UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:57:28.78 ID:w37YUyA8
http://store.steampowered.com/app/272890/
変化球なゴルフゲー
159UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:57:56.83 ID:/1lZ2g0w
FATE: Undiscovered Realms値段改定して更にセールとか
最初に買った人達に対してなかなか酷い対応だね
バンドル入り確定
160UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:58:53.73 ID:1r0PebgP
モズ面白いな
ドラマなんて半沢直樹以来だけどハマったわ
今月末から始まる唐沢寿明のドラマも楽しみだ
161UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 11:59:27.48 ID:1r0PebgP
誤爆すまん
162UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 12:05:53.91 ID:QjpM2DlR
>>158
あれ?コレなんかでだいぶ昔に見た記憶あるがまだ完成してないのか
163UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 12:22:09.42 ID:SsvWaFzM
>>65
当然CPU&GPU使用率にもよるけど、そこそこPCパワー使うMMOを平均12h/日程度1ヶ月続けたら2000円弱くらい電気代上がったぞw
164UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 12:29:59.62 ID:r5Lez0Mh
Life Goes On
クリアしたわ最初の全20ステージ。スワッパー好きにはオススメ
しかしおかしいんだ、20ステージクリアしたらステージ選択の横に→がでて
また20ステージが現れやがった・・・定価13$は伊達じゃなかった

ゲームは前述のスワッパーの1マップやらポータルの1ステージ的なのでクリアリザルトで規定のタイムと規定犠牲者数があって
それを狙う感じ。道中に1匹?クリアには関係ないモンスターがいてそいつに食われるのも評価に入る。
165UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 12:38:05.66 ID:M6+Yktgv
>>156
それのOEM元の買えよ
半額くらいで買えるぞ
166UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 12:44:48.42 ID:H9BVioeo
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
167UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 12:56:52.11 ID:KZiJ0Opd
バリカンなんてコードありの安いやつでいいだろ
168UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:00:18.98 ID:Pbn2mnhP
ビーンの床屋みたく、風呂桶か鍋を頭に被って、沿って切ればおk
169UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:01:26.62 ID:ZLfxI4+3
時々、君らがマジなのか冗談なのかわからなくなるな
170UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:06:03.31 ID:zYQvqNpa
171UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:08:52.14 ID:6Yx5Ilp/
>>20
外人さんでよくいるよね、だいたいがマルチのFPSだけど
俺はFPSは遊ばないのでその楽しさが解らないけど、
MMOなんかだと1日8時間プレイって普通に居るけど、そのペースで4ヶ月で約1000時間
FPSでもずっと遊んでいる訳じゃなくチャットしたりとか放置したりとか、そんな感じじゃないかな?
172UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:11:20.92 ID:w37YUyA8
cs1.6なら結構いるんじゃね
173UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:15:20.16 ID:6Yx5Ilp/
>>133
俺も1年ぐらい前にバリカン買ったよ
自分で切るのおもしろいよな
アタッチメントを付け替えて6〜7cmメインで、後ろは5cm、サイドは2〜3cmとかゲーム感覚で切ってるw
174UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:15:30.89 ID:/1lZ2g0w
2000時間位なら対戦ゲーなら普通
175UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:19:58.32 ID:E5KSTILT
対戦でも2000時間やる前に飽きるわ
176UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:29:32.01 ID:dFKmnrcw
毎月7000円出して髪切った後は見た目もいいし気分も良かったが、
オシャレな美容院に行くまでがストレスになり、行くのを辞めた。

1台7000円のバリカン>>156を買ったら交通費も散髪代もストレスもゼロで最高、
しかし明らかにオッサン度が急上昇してしまい、人と会うのが辛く外に出なくなった。
177UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:30:59.69 ID:1r0PebgP
BO2やってるフレが2000時間超えてるな
毎日仕事が忙しいと言いつついつでもオンラインになってるオオカミ青年だけど
178UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:33:14.98 ID:fuO+oNMI
>>176
バリカンならFO3の髪型みたいな外ではできないやつできるし
髪があるうちに髪型を楽しんじゃいなよ
179UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:34:11.69 ID:rxRV/Y7P
人生80年でトータル約700,000時間。
そのうち1/3が睡眠時間で、実質活動時間は約470,000時間しかない。
2000時間のゲームプレイは人生の約4%のリソースを費やしている。
いいのかハゲども?
180UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:36:36.11 ID:L3Yxyvp5
髪の話してんじゃねえよスレ違いだボケ
181UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:40:17.29 ID:dFKmnrcw
>>179
一般人より10%以上も多く寝てるような奴が4%を気にすんなよ
182UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:40:37.29 ID:QXwtmGfe
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)    Universe Sandbox放置して6000時間
             (|   |)::::          気が付いたら髪の毛無くなってた
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
183UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:42:08.90 ID:bvsI6CCZ
184UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:43:20.76 ID:mYFdKCmZ
髪なんて必要ねえんだよ!(KBTIT)
185UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:43:31.99 ID:rxRV/Y7P
>>181
幼少と老年期入れると大体1/3ぐらいになるよ。
186UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:49:53.89 ID:gdO9NxxZ
娯楽に時間をかけるというのは人生楽しんでるということですよね
187UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:51:47.49 ID:Pbn2mnhP
働かないお前らは勝ち組って事だな
188UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:52:42.71 ID:UGOVtnFH
趣味と時間つぶしは違う
189UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:53:06.87 ID:dC5Sada4
ぐるっぴのレトロ3バンドル誰か買えよ
あと2人でボーナス開放だぞ
190UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:54:09.57 ID:BEJsrjTT
bundle最安値に夜更かしするお前ら
191UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:56:03.69 ID:1r0PebgP
これ面白そうだな
$10以下なら買うぜ

狩るモノと狩られるモノ、隠れんぼ系マルチプレイサバイバルホラー『The Flock』が近日Steamに登場
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/18/47947.html
192UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:56:39.43 ID:alFd8YYJ
>>176
ツーブロックにすると、それなりにカッコよく見える
下はバリカン、上はスキハサミで梳くだけ

または若いスタッフがやってる理容店に行くとハードル低い
193UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:57:57.83 ID:aCAaVCKY
ハンブル相変わらずひどいな外人にも言われてるし
次のナンバリングでドンスタあたり入れてこないとゴミばっかじゃ誰も買わないだろ
194UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 13:58:44.53 ID:2512j8GI
バリカン買えると思うと、確かに美容院って高いな
195UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:02:11.63 ID:Y23Rs2hA
髪なんて伸びたら適当にハサミでバッサリやってる
196UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:06:47.01 ID:i+UKhQ9g
いいからせめて散髪屋行けよ
衣食足りて礼節を知るって言うだろハゲども
197UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:12:29.49 ID:H9BVioeo
床屋に行く服がない
198UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:13:49.00 ID:uFsnQHw1
今まで見事に避けてきたFTLとIsaacそろそろ来て欲しいわ
最近ハンブルの被りが目立つし頼むよ
199UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:14:33.46 ID:/1lZ2g0w
今回の週間ハンブル全部持ってなかったし
カードも全部売れて結果$7で全部買えたことになった
中途半端にバンドル買い漁るのはとても危険と実感したわ
ここのハゲ共がストレスたまってしまうのも納得した
バンドルはスチームと遠ざかれば遠ざかるほどお買い得感が全く違う
200UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:22:59.28 ID:rfCBRZ+5
FTLはきとったろうが
1年近く前だけど
201UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:24:54.49 ID:M6+Yktgv
アイザックなら何回も来てたろ
202UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:26:18.24 ID:IJRJLCq8
アイザックとか何回もきすぎてうざいレベルだろ
203UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:27:54.26 ID:r5Lez0Mh
ローグライクバンドルはまたくるだろう
アイザックやFTL、RISKof、眉毛とかの
204UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:28:19.85 ID:vD2jbyvY
ドンスタだな!
205UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:33:34.46 ID:Y23Rs2hA
ニートなのにバンドルで無駄遣いしすぎたわ
今後は積んでるゲーム崩して節約しよう
206UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:34:52.98 ID:qnlavIoG
カード売って3.70ドル貯まったけど、使い道に悩むな
ビッグセールまで待つか・・・
207UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:34:57.66 ID:XFC8aYlR
208UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:35:41.18 ID:2eVanfBf
美容院だと大抵見習いアシスタントの女の子が洗髪してくれるじゃん?
痒い所はございませんかぁ?とかてへぺろしてきやがるけどあれ内心は
うわぁ・・ハゲ・・とか思ってんだろこの野朗
209UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:39:59.72 ID:rORVd0og
>>208
てへぺろを現実にやるやつおる方に驚いた
210UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:40:22.28 ID:89eubA7H
美容院で洗髪してくれる女の子に
チンチン痒いって言ったらどうなるの?
211UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:40:58.57 ID:lc0xx621
>>208
そこは素直におっぱいが当たるのを楽しむところだろう。
212UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:42:11.21 ID:gdO9NxxZ
>>210
台湾ならすっきり
213UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:43:10.52 ID:ZLfxI4+3
AV見過ぎだろ
カット、洗髪、カラー、スカルプで1万超えつらい
214UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:44:10.01 ID:u1xJ/b2S
美容院に行く髪がない
215UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:46:05.17 ID:qnlavIoG
1000円カットでいいじゃろ
美容院なんて一度しか行ったこと無いし、二度と行きたくない
216UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:47:11.69 ID:H9BVioeo
おしゃんてぃ〜なフサは大変なんだな
髪なけりゃ三ヶ月に一回1000YENカットいくだけでいいのに
217UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:47:55.77 ID:IJRJLCq8
ハゲは角刈りにしとけよ
いちばん負担がかからないだろ
218UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:50:14.58 ID:E2ScOosM
近所の美容院が土曜日男性カット670円だから行ってたけど禿げたから行かなくなった
三色ヘアーおばちゃん元気かな

理容師シミュねーの
219UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:50:24.62 ID:M6+Yktgv
1000円とか約2BTAじゃねえか
バリカンなら約5BTAで壊れるまで数年間刈り放題
出かける必要もねえ
220UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:51:32.02 ID:ZLfxI4+3
マジなのか冗談なのかわからん
221UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:54:21.70 ID:jM3pbYk/
1000円カットだと髪がちょっと伸びた時悲惨な状態になる
222UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:57:54.93 ID:wkkTb3We
(´・ω・`)君達バリカン使うぐらい髪の毛ないのに何見得張ってるの?
223UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:58:42.80 ID:w37YUyA8
ここまで俺の自演
224UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 14:58:53.94 ID:Y23Rs2hA
一年半伸ばした時は凄かったな
225UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 15:00:09.84 ID:Pbn2mnhP
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
226UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 15:13:24.70 ID:QjpM2DlR
今週のウィークエンドなんだこれ
227UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 15:14:43.41 ID:JsKr8SO6
ありもしない髪の話より新しい玉転がしゲーの話しようぜ
http://store.steampowered.com/app/269730
228UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 15:20:05.47 ID:YJug2HWt
俺中途半端に伸ばしても強烈な天パで鬱陶しいだけだから
自分でバリカン使って坊主にしてるんだけど一度アタッチメント付け忘れて
側面を根元からまるっと刈っちゃった時はリアルに数秒固まったわ
結局海兵隊みたいなソフトモヒカンにしたけど自分でやると難しい
229UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 15:23:33.54 ID:en2a3Qjd
なんか昨日からずっとつながらねーぞ
230UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 15:26:11.40 ID:SV24TGoo
ブラウザ変えてもつながらなかったら来てください
231UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 15:26:39.17 ID:r5Lez0Mh
>>227
だからそれどうなんだろな。ゴルフゲーとか久しくやってないけど流石に高く思えるし、しかしPS4とかでもいずれでるなら
最低限のクオリティはあるんだろうけど

あとぶっちゃけタイトル的にググり辛いんだよな、普通のリアルゴルフばっかでてきてさ
もうちょい個性あるタイトルにしてほしかったw
232UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 15:30:53.84 ID:uCE6oB0x
ゴルフゲーじゃなくてハイキングゲーだったら良かったのに
233UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 15:34:56.31 ID:JsKr8SO6
ココにいっぱいSSあるけどすげー良さげなんだよな
http://thegolfclubgame.com/

でも早期からのF2Pとかが怖い
234UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 15:36:06.12 ID:y3i5h/AM
The Golf Club面白そうやね
だれか買った人いますか?
235UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 15:40:15.71 ID:ZLfxI4+3
SS綺麗なんだけどプレイ動画みると印象変わるな
まあ、アレかな
236UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 15:43:39.67 ID:M6+Yktgv
ピンボールのゴルフ台を楽しめばいいだろ
237UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 15:44:47.87 ID:qvZ1Ka3x
パンチラとかMODあるんけ?
238UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 16:04:45.94 ID:/bG5IhDW
239UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 16:08:46.55 ID:C+WSnzGk
1バイトだな
これターンベースらしいけど
240UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 16:09:47.69 ID:8W1Rb/tl
広重買うか悩んでたらの1日フサってる悩むわー
241UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 16:10:41.50 ID:8aj0N3mM
昔こんなんをBASICでよく作ってたなぁ
242UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 16:12:42.86 ID:O0+RD701
>>240
カード捌けば実質タダみたいなもんやろ
買い
243UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 16:15:09.90 ID:sWKH/RKY
bandits神じゃないか
244UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 16:26:44.05 ID:QjpM2DlR
>>238
CGIでこんなゲームありそう
245UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 16:28:36.99 ID:1u7Jl2S4
Freeのフローズン やってる奴いるかい?
週末だけで遊びきれるボリューム?
246UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 16:31:35.48 ID:SV24TGoo
自分:マシンガン1人
敵:0
にして実績取ったらクリア
247UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 16:39:07.22 ID:VvOxEn2s
とっつきにくいからちょっとやって満足
248UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 16:39:57.69 ID:rB+AZdE5
>>245
難易度的にもボリューム的にもシングルキャンペーンは週末だけじゃ絶対無理
一通りシステムを理解した所で時間切れだろう
249UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 16:42:03.76 ID:3YyeNbrV
フローズンシナプスとかいうやつは普通に買った
気が向けば遊ぶだろう(多分二度とやらない)
250UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 16:44:37.81 ID:3LpRvlVW
シナプスってなんだよスナイプじゃ無かったのかよっていう真事実
251UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 16:45:44.42 ID:x3SlQ554
フローズンシナプスは交換しとけ
2個ついてるから余ってるやつ多いし
252UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 16:46:58.11 ID:r5Lez0Mh
・・・・え。あ、う、うん
253UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 16:56:28.13 ID:MNR5S2g5
蜘蛛男欲しいな
でも言葉の壁がいつだって邪魔
254UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:03:37.70 ID:RDyzI7iV
壁を作っているのはお前自身だ
255UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:04:52.31 ID:w1suUWw7
蜘蛛男は言語なんてさほど問題にならんやろ
テキストみっちりのBiowareゲーなんかだと死ぬけど
256UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:08:22.91 ID:6hLho84z
蜘蛛男1はゲーム内で集められる原作コミックが本編なんだが
翻訳……するやつはいないよな……
257UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:11:41.29 ID:Vf0WYy2v
最近ハンブルが不調なせいでぐるっぴちゃんの音楽ばっかり買ってる…
258UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:12:17.20 ID:MNR5S2g5
頑張って突破してくるわ
259UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:17:27.73 ID:YIUqgE4x
劣化版バットマンを翻訳する物好きはいないだろ
260UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:23:42.06 ID:M6+Yktgv
蜘蛛男原作コミック読めたのかよ
セールの時に言えよ
261UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:34:17.06 ID:aGY0kEhX
至福の時間
それは金曜夕方から土曜の昼まで
262UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:34:37.18 ID:r5Lez0Mh
あ〜ヒットマンやりたい
ステージクリア型じゃなく箱庭、オープンフィールド型の
重火器や毒物とかもキチンと自分で用意したり、依頼受けたり、時には自分が狙われたり・・・

あとファクラの都会版もやりたいな
263UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:36:08.10 ID:z7H0+udT
http://www.famitsu.com/news/201404/18051884.html
>プレイステーション4向けに、名作アーケードゲームをダウンロード配信するプロジェクト“アーケードアーカイブス”が今春よりスタートする。
>第一弾配信タイトルは、『クレイジー・クライマー』、『忍者くん 魔城の冒険』、『アルゴスの戦士』の3タイトルで、各823円[税込]。



三タイトルで800円でも高いと思ったのに一タイトル辺りって
そりゃSteam全力で潰しに来るわな
こう言う相場観で商売してる和ゲーメーカーなら
264UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:42:40.38 ID:Vf0WYy2v
SEGA復刻Pみたいに手いれてあるならわからんでもないが普通の移植で800円とは強気だな
あ、SEGAはおま国だからだめか
265UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:43:00.62 ID:QjpM2DlR
ナムコミュージアムみたいなのでいいじゃん
頭おかしいわ
266UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:44:44.02 ID:THN4r+m+
Frozen Synapseて無料体験でもカード出るの?
267UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:44:49.23 ID:01DAEFGv
>>263
ただのエミュなんだよな
高すぎ
268UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:45:24.77 ID:r5Lez0Mh
269UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:47:09.89 ID:zYQvqNpa
環境テロリスト支援企業を許すな
270UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:47:36.64 ID:/1lZ2g0w
>>263
和ゲーが何が悪いって 日本人の為の日本のゲームだからな
そりゃどう考えてもワンチャンスないわ 売れる数も限られるわ

steamの場合デフォで英語ドイツ語ロシア語なりの多国籍言語あったりするから
何があるかわからん Dota2やTF2がいろいろなユーザーに遊ばれてる理由だろうし
多国籍でもコミュ構築できちゃう恐ろしさがあるわ
271UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:49:10.90 ID:M6+Yktgv
セガはアウトランとスペハリをSteamに持ってこいよ
クレタクやナイツなんてお呼びじゃねえ
272UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:49:29.17 ID:QGC/2ovs
ハゲがコミュ構築とか笑わせるな
273UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:49:46.47 ID:AVm2Vxl7
VCより高くするとか売る気あるのか
274UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:50:51.86 ID:aSlAI5wn
売れなくても在庫出ないから痛くないというのに
275UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:51:54.25 ID:jM3pbYk/
>>270
>和ゲーが何が悪いって
おま国、おま値
276UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:52:40.09 ID:x3SlQ554
シレン2なら800円で買ってもいい
277UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 17:57:54.68 ID:w1suUWw7
Muderedとかいうクソエニ新作もおま値で日本版は30ドル増し増しみたいだな
相変わらず「豪華声優陣の吹き替え」とかいう点くらいしかウリがないみたいだし
278UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:00:44.01 ID:w37YUyA8
スクエニよりもゼニマ叩けよ
ウルフェン新作なんて家庭用持ってるやつに売れるわけないのにおま国してる
279UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:09:19.22 ID:H9BVioeo
Beware Planet EarthのKey遅すぎやな
バンナムが絡むとろくなことあらへん
280UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:09:32.01 ID:i+UKhQ9g
マジかよセガ最低だな
281UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:10:54.97 ID:6Yx5Ilp/
>>156 >>176
ワラタw 俺も同じの使ってるw
282UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:12:32.71 ID:vc2c/aJK
言語の壁に引き篭ってガラパゴス化して殲滅された和製PCを彷彿とさせるな
283UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:13:03.98 ID:s85qdDJX
BeatHazardの新DLC

大幅に見やすくなった、色分けが。
自分で攻撃のレーザーを好きにカスタムできる
見た目も変更できるし性能も調子できる
極端な話、アニメキャラを自機にできる

買い
284UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:16:10.69 ID:6Yx5Ilp/
>>271
持ってこなくていいよ
むしろセガはsteamに近寄るなって思う
285UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:17:27.58 ID:bhsiuoh9
どうせおま国なんだし持ってこないで
286UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:33:06.90 ID:c7dkH3+B
シレンはあらゆるローグライクの元祖だからな。
287UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:36:33.46 ID:yx6G17tw
そういうレスは、もう一捻りして欲しい
288UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:38:26.69 ID:ZEBqbWvf
そもそも「ローグライク」って時点でクローンだろうが!!!

こんな感じでいいか?
289UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:41:51.72 ID:TgiqZh2Y
シレンの元祖がトルネコじゃないのか
290UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:46:29.54 ID:DhoY2PGD
アスカを持ってこいアスカを
Steamランキング対応で裏白TAとかできたらメチャクチャ盛り上がるぞ
291UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:48:22.69 ID:H9BVioeo
肉男のTA上位はマイナス秒なんですがそれは
292UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:48:38.86 ID:prQXQKsJ
眠れない夜
ハゲのせいだよ
293UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:50:52.08 ID:sDkyb95h
TAゲーをチートした奴は死後地獄へ行く
294UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:52:14.46 ID:5Z8dU911
釣り針がでかすぎるだろw
295UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:55:10.05 ID:dGW76kSO
スチブラでゲーム探すわな、次の10件押していくわな、ゲームページ開いて戻ると最初のページに戻るけどなんなんの糞仕様
長年気になってたんだが
296UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:56:04.77 ID:lKid9cZP
アスカとか再販の気配微塵もない上にそもそもゴミセガじゃねえか
297UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:57:22.06 ID:Xi/NNTuT
セガゲーはいゴミこの話終わり
298UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:58:14.38 ID:IJRJLCq8
>>291
光より速くプレイすればあるいは
光速の操作に耐えられるパッドさえあればあるいは
299UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 18:59:32.17 ID:ZNh4v01b
ん?dota2の鯖落ちてるのか
300UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:00:44.93 ID:Y23Rs2hA
ゲームは今限りなく無価値に近づきつつある
301UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:04:01.15 ID:aGY0kEhX
持ってるゲームの75オフクーポンくれてもなぁ芸部よお
302UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:05:07.13 ID:3YyeNbrV
>>300
ゲームは無駄な時間を潰す為のもの
ゲームという娯楽に価値などない
303UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:06:25.61 ID:WcJCv4aU
はいはい
304UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:06:47.90 ID:IJRJLCq8
アニメよりマシ
305UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:07:08.84 ID:uYJW/llg
>>271
アウトランは昔あったし、スペハリならSpace Harrier IIがある
http://store.steampowered.com/app/34279/
306UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:14:00.58 ID:WPAeIKOn
自販機で4 set of ゲームって書いてあるのは4個と鍵交換ってことなんよね
307UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:14:53.50 ID:3YyeNbrV
>>304
朝のアニメはいいじゃん
深夜はゴミクズだが
308UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:15:54.87 ID:XPQFjZd4
スレチかもしれないけど
Raptrスレってある?
309UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:17:16.14 ID:3LpRvlVW
このPCゲー氷河期は買い物欲を抑えきれない奴がフルプライスで買っちゃう作戦なの?
310UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:18:30.38 ID:Fg95qjzI
広重bundle3500くらいしか売れてないんだな
流石にだぶってる人多いか
311UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:20:38.45 ID:Y23Rs2hA
ゲームを価値あるものにするにはどうすればいいと思う?
312UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:22:31.81 ID:IDRq/FkV
313UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:34:35.73 ID:Fg95qjzI
広重のキー登録されない1ドル吸い込まれた泣き寝入りする
314UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:36:01.33 ID:zfuvmIe4
shinyloot
315UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:36:39.27 ID:Xi/NNTuT
>>307
たしかにプリキュアは最高だけどね
316UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:37:38.15 ID:Fg95qjzI
いえめん
317UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:39:14.74 ID:vJ3O/gGo
俺にそのキー渡してみ
318UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:40:07.85 ID:6hLho84z
アウトランはOutRun2006 c2cをパケで持ってるからもうどうでもいい
319UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:40:38.79 ID:PrLpBHM0
>>311
日本語DLCで急激に価格が上がるからそれで我慢して
320UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:47:40.67 ID:Ae0R7RQX
Bunditsこれどうなの?買い?
321UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:48:29.33 ID:aPXiP47d
買ってから聞けよ
322UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:50:11.31 ID:GWty9IBc
アウトランは数年前までは確かsteamにもあったからライブラリーに持ってる人いるでしょ
323UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:50:24.57 ID:dg0A+/+j
今年もマーケットの200個制限の警告が出てしまったオワタ
324UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:50:36.82 ID:z7H0+udT
>>295
Shift+クリックで幸せ
325UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:50:51.27 ID:pRAeLSJd
shinylootのキーだって気ずいてないやつまだ居るのか
326UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:51:44.78 ID:MNR5S2g5
僕はきずいてました
327UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:52:41.97 ID:ydcwSd70
キージェネレーターかて
328UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:53:24.22 ID:m6Q1VYtq
暖かいハゲた家庭をきずいていきたいと思います
329UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:55:26.33 ID:vhgru+rK
>>312
本編も見たけど日本人の2番目のレビュークソワロタ
330UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 19:56:42.12 ID:M6+Yktgv
新しい方のアウトランとスペハリはゴミだから
初代を持ってこいよ
331UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:04:07.55 ID:ygqj+k5q
日本はプレイヤーからして腐ってるからな
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/18/47952.html

昨日、iTunes App Storeにて日本を含む殆どの国と地域を対象に配信が開始されたiPad版『Hearthstone: Heroes of Warcraft』。BlizzardのF2P CCGである本作が38の国と地域でダウンロードランキング1位を獲得しました。
これはアプリケーションの追跡、分析サイトApp Annieによって明らかになったもので、1位となった国は米国やロシア、欧州ではドイツやイギリス、バルト三国や中国、韓国、台湾など、
世界中の様々な国で最もダウンロードされたアプリケーションとなっています。セールスランキングでは、6つの国でトップ10に、トップ100では49の国でランクイン。
リリース直後のiPad版『Hearthstone: Heroes of Warcraft』の出足は好調のようです。
ちなみに日本でのダウンロードランキングは48位。コロンビアの46位とホンジュラスの49位の間となっております。本作はiPad版の他、Windows/Macでプレイ可能です。
332UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:05:45.84 ID:5knvzj9e
URL会話くん
333UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:08:18.33 ID:rHX1W5Ys
日本ではカードゲームが馬鹿にされてるの知らないのかよ
334UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:09:08.30 ID:b0zNbGOW
日本人が遊ぶゲームじゃないからな
335UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:09:42.02 ID:fX0ZPbhe
なめんなアウトランナーズは神ゲーだろターボは糞だが
336UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:11:01.25 ID:01DAEFGv
>>329
完全にネタバレだなw
337UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:12:05.22 ID:H3Lg4d3B
基本、日本は子供がメイン層だろうし、
ハゲボッチのおっさんがゲームを遊んでる方が少数派なんだよ
338UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:12:24.07 ID:ygqj+k5q
エクストリームがインディーズゲームレーベル「MASAYA GAMES」の発足を発表。第1弾「QUALIA3 〜multi agent〜」がSteamで配信決定
http://www.4gamer.net/games/254/G025424/20140418057/
http://www.masayagames.com/
よかったなぁお前等また和ゲーが増えるぞ
339UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:13:50.12 ID:5g7G5Op3
>>338
まさやゲームスかと思った
340UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:15:21.40 ID:lc0xx621
>>331
例のごとく、どうせ日本語版出てないんだろう。

TCG系も、もう糞ゲー連発気味で飽きてるというか、客が分散しすぎ。
その客も、無料プレイで釣って結局金つぎ込まないと勝てないデザインのゲーム大杉で呆れ気味。

HeartStoneは、プレイした人の評判は結構いいみたいだから、じわじわ増えるんじゃない。

個人的には、もうMTG以外はやりたくないつうか、ルール覚えるのがまんどくさい。
341UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:16:19.83 ID:M1CY0jZH
基本的に日本人には日本語じゃないとウケないよね
342UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:18:05.94 ID:5Z8dU911
洋ゲーやってる層って、やっぱ少数派なんだろうなー
343UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:18:13.85 ID:+Ys6a2qn
>>331
前にどっかで聞いたような話だと思ったらこれだった
個人的にはどっちも時間と金かけてやりたくなるようなゲームじゃねーわ

落ちゲー「Candy Crush Saga」が教えてくれた、日本の鎖国状態
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140110-00010002-biz_advert-nb&amp;p=1
344UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:19:26.20 ID:Pbn2mnhP
彡 ⌒ ミ  ハゲボッチだと?
(`;ω;´) 絶対に許さない
345UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:20:10.68 ID:n+anK1im
実はここの書き込みだって、俺と委員会の仲間2人、計3人でレスの8割以上は占めてるからな
本当はここはお前が思ってるよりずっと過疎ってるよ
346UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:20:54.86 ID:H107ostV
ハゲハダマッテロ
    ∧___∧    / / / /
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て.彡⌒ ミ 
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y( ´;ω;`)   
/ノ / | \ 彡      l r  Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/        U__|:_|j
347UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:21:12.96 ID:01DAEFGv
>>341
普通はそんなもん
アメリカ人に日本語のゲームはウケないと思うけど
一部のヲタを除いて
348UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:21:18.07 ID:k5JmTzJQ
今日の流れでお前らがエアハゲだってのはよく分かった
349UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:23:47.83 ID:dQdfJTiE
>>331
日本のスマホゲーマーなんて8〜9割がライト層でしょ
日本語なしでこの順位ならがんばってる方だと思うけど
350UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:24:23.35 ID:H9BVioeo
日本企業はいつまでインディー「ズ」を使い続けんだろうな
これだからイマジンミー(笑)とか書かれんだよ
ちなレビューとかでありがちミスはグラフィックな
映像画像を指すんならグラフィク「ス」だから
グラフィックだとgraph-icつまり図表っぽい(形容詞)ってわけイミワカンネ
レビューでグラフィック書いてる奴いたら高確率で英語ダメななんちゃって君
351UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:24:24.34 ID:z7H0+udT
>>338
メサイヤの過去ゲーを5本10ドルくらいでSteam配信してくれるなら・・・
ってレイノスをPS4移植する予定はあんのか、これをSteamでも出すのかな
352UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:24:59.33 ID:wEQdnU5M
紙芝居ゲーとか、遊ぶ部分より動画の方が長いゲームとか、
そういうのばっかやってる日本人多いから、英語オンリーだと受け入れられないんだろうな
俺は英語できなくてもストーリー全部飛ばすから問題ない
353UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:26:53.44 ID:RNAZzdoP
>>350
なんカス死ね
354UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:27:34.53 ID:kcuc8h/Z
うるせー
AVのドラマパートをまじめに見てる人間だっているんだぞ!
355UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:29:56.81 ID:5Z8dU911
しこっていいのよ
356UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:31:36.46 ID:b+ih3peN
GTAシリーズのムービーを飛ばすバカは大抵ガキ
357UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:32:01.94 ID:97gUOIxc
日本は英文アレルギーとゼノフォビア多杉
日本語化されてないとお前らクソ簡単な中学英語でさえ読み飛ばしてるだろ
358UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:32:26.54 ID:KmGJIloW
日本は奴隷の国だから
労働時間が違いすぎ
労働生産性は先進国で最下位だからな
359UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:32:28.41 ID:W9SzYu3m
ヴァルケンきたらカス同人はどうなるやら
360UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:32:55.17 ID:ygqj+k5q
DARK SOULS 2 実質6500円、DMMやるな
http://www.dmm.com/dc/pcgame/-/detail/=/cid=softbank_0206/
『 DARK SOULS II 』 DMMギフト券1500円還元キャンペーン!
期間中、購入者全員に1500円分のDMMギフト券を還元!!
※5/13(火)17:00まで
361UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:33:19.81 ID:z7H0+udT
http://www.masayagames.com/titles

これ見るとメサイアってレイノスととラングリッサーの会社なのか
後は超兄貴、シュビビンマンくらいかな多少は名前が知られてそうなのは
アニメ物は版権的に無理だろうし、Steamに来てもうーんそれ程って感じのメーカーだ
昔はもっとなんか存在感あった気がしたけど
362UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:34:32.78 ID:k5JmTzJQ
よっぽどストーリーの評判が良いとかじゃない限り日本語でも読み飛ばすからな
363UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:34:50.69 ID:Fvaq+E1E
>>360
>DMMギフト券1500円還元
ゴミやん
尼ギフよこせや
364UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:36:28.75 ID:s84UCL8W
>>360
まだ1500円もたけぇじゃねぇか
5000円になってやっとスタートラインだろ
365UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:37:29.35 ID:prQXQKsJ
>>331
gamesparkの宣伝すんなカス
366UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:38:42.50 ID:QPmj7yZm
    :∧__∧..
   .:,-(´Д` )- 、. ぁ・・ぁぁ・・・
  mノ^(_(__`m):.
   ,.-、
  (■,,)


     ∧_∧
    (´Д。` )  んぐっ あぐぁぐっ んはぁ
   ・゚(■,,)・と) ))
    (_(_つ =-



     ∧_∧
   ・(゚´Д`゚ )。  ありがてえ!ありがてえ!
    O(■,,)と)
    (_(_つ
367UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:39:44.98 ID:8kX5gJR0
steamのストアページまた落ちてないかこれ
368UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:45:06.20 ID:wgz6faUw
PS4でレイノスは新作の方で我慢してやってください・・・
369UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:49:10.80 ID:W9y6phyP
ガンモンキーズの実績cocktailってとった人いる?
勝って負けてを繰り返せってこと?
370UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:51:26.98 ID:uqbTKNPB
http://store.steampowered.com/app/269730/

正統派ゴルフゲー出たんだな
もうちょっと様子見してから買うが
371UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:51:49.04 ID:GWty9IBc
>>343
その記事読んで思ったけど「だから何?」って
この記者は誰かがやってることをやらないと安心できないのかね?
それがあなたが好きなことなのか?って思うんだよね
金を注ぎ込むのが全てならそれでもいいけど違う考えも大事だろう
グローバリズムは下手したら死の病だよ。多様性を失ったら滅ぶってさ
372UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:54:02.26 ID:GWty9IBc
>>360
夏前に4900円付けそうだけどどうなんだろう
373UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:54:29.15 ID:/ZNEGNfO
だから、おま国しよう
374UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:55:17.56 ID:zYQvqNpa
パンヤじゃいかんのか?
375UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:55:26.31 ID:PtIGmT/A
鎖国した結果和ゲーは自滅しそうなんだが
376UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 20:57:36.80 ID:ZEBqbWvf
和ゲー業界倒れたらおま国も無くなるんじゃね?
別の被害がヤバイだろうけど
377UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:00:41.93 ID:i2jvTvfl
>>350みたいなのってアメリカ人がアリガトゴゼマスとか言ったら発音正させるの?


プヲタだったらダスティ・ローデスじゃなくて
ダスティ・ローズだから!って発狂したりするのかな
378UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:01:58.09 ID:wgz6faUw
和ゲー屋潰れたらゲーム全滅論唱えながら洋ゲーを締め出そうとする奴増えるんだろうな
379UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:02:33.08 ID:H9BVioeo
>>377
そんくらい自分で考えろよ
だからゆとりって言われんだろ
380UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:02:33.98 ID:wkkTb3We
(´・ω・`)ダクソ2の日本語版って眠り犬みたいなおまexeなん?
(´・ω・`)modとか入れられないなら海外版買ったほうがよさそうね
381UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:03:25.14 ID:SV24TGoo
何が何やらさっぱりです
382UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:03:28.23 ID:85JVkjhL
DMMと日尼が競争するようになれば面白いのにな
383UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:03:38.03 ID:heiwWydq
和ゲー業界が潰れても洋ゲー業界が進出してきておま値で売ってくれるよ
384UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:05:10.09 ID:dg0A+/+j
ゴルフ良いけど早期アクセスだから14ホールくらいまで作って開発終わりそう
385UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:05:57.59 ID:QGC/2ovs
キャンディーなんちゃらなんてどこにでも転がってる落ちゲーやんけ
ズーキーパーでええわ
386UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:06:44.96 ID:wdg8RUam
ゴルフに詳しいゲーマーが現実のコール再現してくれるんだろ
387UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:06:59.76 ID:s85qdDJX
https://www.youtube.com/watch?v=Au1nvHRnGDw

これ見ると面白そうだな

TDU2がリアルとか言ってる連中は怒りで狂いそうなほどNFSだな
388UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:09:10.83 ID:ZPlr4GWK
http://store.steampowered.com/app/276890/
fateキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
389UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:09:27.13 ID:8kX5gJR0
ちょっと前にワイルドスピードが地上派で放送されてたからNFSやりたくなったわ。
390UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:11:20.23 ID:w1rS1Xye
トーチラでええやん
391UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:17:21.29 ID:c+ZTRS6y
>>387
おおいいな
やっぱ車はグラだわ
392UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:18:23.34 ID:r5Lez0Mh
>>389
俺は先週ワイルドスピードのユーロなんちゃらをレンタルでみたから
NFSのホットなんちゃらでもやりたくなったわ・・・こういう時にこないセール
393UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:19:28.43 ID:/ZNEGNfO
>>387
コックピット視点って人気無いんだな……
GRID2路線は正解だったのか
394UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:21:05.41 ID:wdg8RUam
こっちに合わせてチート使ってくるレースゲーなんて楽しくない
395UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:22:12.40 ID:JsKr8SO6
人気ないっていうかコクピ視線のドライビングができない雑魚ジャップが多いんだよ
さすがにSteamとかTubeではそんなことないけどニコでは曲ノリ扱いだから
396UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:22:12.37 ID:s85qdDJX
>>393
最近は二極化が進んでる
体感を求める人はNFS系あんまりやらないしGTがある
爽快感求める人は後ろから視点のが多いんでないかな
すぐにハンコンが、視界がーって言うが
NFS系の高速路線だとデメリットの方が多い訳で
そんなに体感したいならそっち系どうぞって感じなんじゃね
397UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:24:09.69 ID:wdg8RUam
GTとかギャグかよ
398UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:26:15.88 ID:kcuc8h/Z
そもそもレースゲームとドライブシミュレーターはぜんぜん違うジャンルだろ
399UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:28:10.34 ID:rHX1W5Ys
操縦してる感覚が無いのにコクピ視点でドリフトやら何やらしても全然楽しくないよ
コクピ視点でゲームするくらいなら実車乗ればいいじゃん
400UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:29:41.01 ID:s85qdDJX
ニトロがある時点で挙動とかアホな事言い出す奴はいないとは思う
401UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:31:13.80 ID:8kX5gJR0
>>392
自販でキー2個で放流されてんよ
402UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:31:20.08 ID:M1CY0jZH
対人ゲーじゃないならデメリット多くても別にいいじゃん
403UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:31:29.46 ID:a3c6SsfE
広けりゃいいってもんじゃないしなーFUEL
404UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:32:00.90 ID:GVRWEUKM
D3買うか
405UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:33:01.72 ID:GWty9IBc
>>387
走る場所は変化に富んでる割には足とられなさ過ぎで萎え
NFS好きにはいいのかも知れんね
406UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:33:15.66 ID:vMNRkKKm
結構好きなんだけどなぁFUEL
407UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:34:24.43 ID:8kX5gJR0
車内視点は臨場感を味わってみるための視点で、
ゲームプレイに向いてるのはバンパーかボンネット視点だからなぁ。
無いとちょっと寂しいけど、それで遊ばないからいらないっちゃいらない。
408UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:37:06.04 ID:z7H0+udT
>>387
シート視点が見難すぎワロタ
画面が1/4くらいになっとるが
409UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:38:05.15 ID:M1CY0jZH
ETS2で車内視点なかったらフルボッコだろ
410UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:38:11.61 ID:SGuiWSGC
GTは空を飛んだほどのギャグゲーだったからな
あれはレースではない
411UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:38:19.31 ID:+w4P5cgt
LEGO買うならどれがいちばんおすすめ?
412UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:38:26.12 ID:H9BVioeo
コクピット視点でやってる奴って自分のリアル視点に2個ハンドル見えて違和感ねえの?
Hood Viewが一番しっくりくるんだがちなRace07で
413UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:41:32.84 ID:GWty9IBc
ハンドル見て運転しねーよ
414UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:42:02.57 ID:IJRJLCq8
Dustの雪山の砂時計マークがあるとこわかんねえよなんだよ、って思って
そういやここドラキュラ2の場所に似てんなって思ってしゃがんでたら竜巻きてクソワロタwwww

使い道のわからんかった赤オーブがフラグなんかなw
415UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:42:36.63 ID:vMNRkKKm
早いとこRiftとかのHMD系デバイスが出回ってくれんかなぁ
416UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:43:41.54 ID:y3i5h/AM
>>387
TDU2の話はやめろ!

ってかバイクDLCって結局どうなったの?
417UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:45:00.82 ID:8kX5gJR0
トラックシミュは車内視点でも快適なインターフェイスだからってのもある。

色々叩かれてるGTも運転してる感覚は言うほど悪くないでしょ。
事故った時まともに物理演算してないのが露骨だったり、スキール音が機械的に鳴ってるのがメチャクチャ気になるけども。
昨今のレースシミュはiRacingが一番まともなんかね。やったことないが。
418UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:45:13.31 ID:ygqj+k5q
>>416
とっくに来ただろw
419UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:45:48.59 ID:jKJC4wHP
>>416
TDU2って本体作ったあと開発がスト起こして、そのまま解体でしょ?
420UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:46:05.21 ID:ygqj+k5q
http://doope.jp/2014/0432960.html
さらに“The Crew”の車両はRPGのようなそれぞれにプレイスタイルが異なる“Spec”と呼ばれるクラス制を採用。状況に合わせて計5種のSpec(※ StreetとDirt、Perf、Raid、Circuit)が用意されている。
Street Specは、文字通りストリート向けの汎用的なビークルとなる。
Dirt Specは、アメリカ全土の探索に能力を発揮するオフロードクラス。
Perf Specは、汎用的なStreet Specほど機敏ではなく、公道における純粋な速度を求めるプレイヤー向けのクラス。Street Specに比べ、よりタイトなコントロールが求められる。
Raid Specは、Dirt Specよりもさらに頑丈なビークルクラスで、岩山や砂地の多い海岸など、進入し難いロケーションでの走行を得意とする。
Circuit Specは、ForzaやGran Turismoといったタイトルのハンドリングに似たプレイを可能にする最もテクニカルなビークル。
421UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:47:01.46 ID:H9BVioeo
>>413
意識して見ようとしなくても普通に視界に入ってくるやろ
しかも微妙にずれて動く見た目の違うハンドル2個あったら気になってタイム縮まらにゃーい
422UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:47:07.83 ID:XKLtth7O
SteamスレであったTDU2信者の名言


「NFSは挙動糞すぎwあんな曲がり方したら車横転するからwww」

※TDU2も300キロで曲がっても横転しません
423UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:48:49.61 ID:w1rS1Xye
おまえらって結構レゲー好きだよね
424UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:49:22.02 ID:SV24TGoo
レトロ?レース?
425UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:49:37.31 ID:jKJC4wHP
>>422
いいな それw
結局カジノで20時間遊んでドライブ3時間ぐらいしかしてなくて終わったわ
426UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:51:37.27 ID:Vf0WYy2v
ぐるっぴちゃんバンドルごとに見てるときにどれがサントラでどれがDLゲーかわかんねえな…

てっきりDLの後ろに↓がついてるのがゲームかと思ったけどゲームでも↓ついてないのあるな
427UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:52:25.39 ID:y3i5h/AM
>>418
まじかーーーカジノが来た後バイクまだかファックってなんて引退しちまった
428UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:52:28.00 ID:w37YUyA8
タブでソートすればいい
429UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:54:00.74 ID:XKLtth7O
そもそもTDU2は車の中心を軸にすべてが動くと言うか
車の中心に棒が入ってるかのように動くのでリアル挙動を求めた外人に
フルボッコにされたんだがTDU2好きの日本人達はリアル挙動と信じて疑わないで
他のレースゲームを叩くから嫌われたような

Dirt2とかGRID1とかゴトマスはSFレースゲームwww
とか言ってるてTDU2のがリアルと言うんだからなー
早くスレに沸いてくれないかな
430UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:54:13.61 ID:wdg8RUam
TDU2のバイクは神
431UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:54:43.30 ID:8kX5gJR0
>>427
バイクの挙動こそクソそのものだからスルーして正解よ。
432UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:56:37.56 ID:jKJC4wHP
430 :UnnamedPlayer [↓] :2014/04/18(金) 21:54:13.61 ID:wdg8RUam (6/6)
TDU2のバイクは神


431 :UnnamedPlayer [↓] :2014/04/18(金) 21:54:43.30 ID:8kX5gJR0 (6/6)
>>427
バイクの挙動こそクソそのものだからスルーして正解よ。
433UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:57:10.08 ID:y3i5h/AM
どっちなんだw
そういや一緒にドライブしてた仲間が離れすぎると消えたなーなつかしい
434UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:59:26.61 ID:H9BVioeo
TDU2の挙動はツルツルしててほんまモンぽくはないが
NFSにも色んな種類あるからな特にUndercoverは糞中の糞だ
435UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 21:59:40.08 ID:22jANgos
ロシア人にカマ掘られたのを思い出した
436UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:00:50.72 ID:8kX5gJR0
コードマスターズのレースドライバー好きだったんだが、
後継のGRIDはもうアーケード路線つっぱしるんかな。
リアルとアーケードの中間みたいな挙動好きだったのに、激萎えでしたわ。
437UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:01:55.44 ID:wdg8RUam
バイク乗ってるやつなら文句出ないだろうアレ
438UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:02:52.49 ID:5Z8dU911
FUELは名作だろいい加減にしろ
439UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:03:29.40 ID:JsKr8SO6
ネタバレ:TDU2の真相はインテリアがリアルだといってるやつに対して基地外が挙動で絡んだだけじゃなかったかな?
もううろ覚えだわ
440UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:04:32.74 ID:YBwsHdWY
週末セールのおま国メーカーって潰れたんだろ?ざまあと
しかもこの期に及んでまだおま国とかアホにつける薬なし

skyrimとかbioshockとかがやるならまだしも、
クソ零細がいつまで胡座かいてやがんだか
441UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:05:48.27 ID:XKLtth7O
>>437
お前、バイク乗った事あるの?
https://www.youtube.com/watch?v=j1ikEjoEKtU
442UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:08:08.15 ID:SV24TGoo
わかったからFUELでもやって落ち着けよ
443UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:08:45.08 ID:NOa5JFpS
Bioshock Infiniteを 3Keyで
売ってる人がいるんだけど、
あれってどういう仕組なの?

Steamの最安値が$15なんだから、6Keyが限界じゃないの?
444UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:09:27.84 ID:w1rS1Xye
>>443
おそロシアンがギフトで買ってんじゃないの
445UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:09:39.21 ID:wdg8RUam
うわぁおもんな
446UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:09:57.35 ID:8aj0N3mM
フロシナってマルチおもろい?
447UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:10:52.87 ID:XKLtth7O
>>439
いや、彼らは挙動がリアルって言ってるよ
448UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:13:11.44 ID:0MAFkZHd
TDU2はじょーじゃくの俺が起動できなかったから糞ゲー
449UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:14:04.94 ID:jKJC4wHP
>>441
ラグでこう言う風に見えてるだけなのか
テクニックで操縦してるのか
リアルバイクって横滑りしながら走れるものなのか
450UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:15:53.06 ID:EpvXdSVe
fateのURと無印って何が違うの?
451UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:17:13.66 ID:Sq5whifQ
レイノスおま国しなかったら買うわ。
452UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:17:42.58 ID:Vf0WYy2v
>>428
ソートできるのか
タブでミュージック選べばミュージック出るけど全曲をA〜Z順になっちゃって
コミュティバンドル2から曲だけ落としたいってときにどうソートするのかわからない…
453UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:18:12.68 ID:ZPlr4GWK
>>440
どのメーカーのこと言ってんだ?
454UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:18:37.83 ID:JsKr8SO6
Fateはリリース日が違う
無印のほうが懐かしいようだ
455UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:19:51.70 ID:QXwtmGfe
               ノ        ゚.ノヽ  , /}
            ,,イ`"       、-'   `;_' '
   ,-、  _.._,,-'' ̄           (,(~ヽ'~
 )'~  レー'       新参      i`'}
 ~つ                    | i'
 /                  。/   !
/            警報   /},-'' ,,ノ
i、         ,i' _,,...,-‐-、/    i   ,  彡ミミ
..ゝ         <,,-==、   ,,-,/  ( ( ((・ω・)) ) )ノ 新参フサフサ発生中!!
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~      ヾヽミ 三彡, ソ
 {        レ_ノ            / )ミ恨彡ノ
ノ         ''            / (ミ 彡゛
                       / \ゞ
                           ))
456UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:21:01.08 ID:y2tqAHk0
AA貼るだけが生き甲斐なのかよ
457UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:21:15.40 ID:w37YUyA8
>>452
ごめんよく読んでなかった
無理だわ
458UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:21:30.89 ID:GWty9IBc
>>419
それは大きく間違った認識。リリースしたときにできてた物はアルファ版というような製品でβテストから更に巻きもどった製品
リリース前は広告詐欺でユーザ集めて、いざリリースしたらユーザの反感食らってTDU2のオフィシャルフォーラム炎上してた

それ以前にTDU2のリリース前にTDU関連事業はAtariの取締役会議で廃止がきまってたこれは後日暴露された
その理由は金がかかった割りに赤字しか生まなかった事業

TDU2をリリースしたがセールスが失敗だと悟ったAtariは1ヵ月後にはレイオフを決定。
ストはそれに対して行われたが、それはメンテナンスしないというユーザの利益を盾に取ったやり方で行われた
459UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:22:32.07 ID:mZ+/DieV
          r―-- 、..,,_
        ,Λ  xー─--ヽ,
      l⌒h ]::;リ\:/l|:/l. .    ゲ ナ
      |  /ニ!::/_   ' |:|.    ソ .ン
.     rハ__ヽ/:::l  ̄   ={:    ? デ
      ゞ::厶l:::::|、__ |`7_人::::|__
     / ∠゙l:::::ヽヽ! T゙.iヽ!└┐:|__
    論_ノ|:::::i::リ  ,  }、|!〉 \/
           ,.―――‐ 、
          /      ,.―`.ヽ
        /   |   /:/: :ィ: : : : :\
        / .f⌒h/`:/l:/^\:/l:/: :|`     ゲ  な
        〈 _! l /ムl: :/ _   '^jノ|     ソ .ん
        _| 人_|: l ,, ̄   =l: |,_    ?. で
        {:::_~,.:::}」: |.  「 7 '''}!::::|__
        / /.,.=、|:!:.ト . l_/ ,.ィ_└┐:|__
      (   └勹ノl:| |\、 // '|!V〉\;/
   ,.__y⌒'ー---┐          ,.____        _へ、_、__,.ヘ、___
  /         \        , '´        `丶、    r´
  }  (  聞 ど  l      / l   _, -―― -  ヽ、┌´      ナ丶
 f´   )  こ う  ヽ  n⌒l/  l ,. .´: : : : ハ: : : : :`.ヽ'ヽ  ├┬゛  tナ
 l   (  え も   }  l |l |n l / : :/ j:/ーヘl: : :|: : : : |  }.   ノ     /
 {   )  ん     〉 | {  j」_l /:l :/     |:/`}ノ!.:/  {   ヽ /  /へノ
 }   (  で      { _j  /ヘ/: :l  ミミ      l/}  〈   ノ  -‐ァ、、
. )   !  ゲ     (: :´メ、_,.メ、|: : |  , ,     ミミ./ :l .  }. ┌─┐ (,__
└-、     ソ    ,/ ヽ : : : : 丿」: : |、   /`¬ , , |: :|   )   ┌┘
    ゝ 、_,,,,,,,... -ゝ/ ̄/´,.__.|: : | >-| /_,ノ. : :\__l\ ・
.           ,/  / ̄ヽ l!: : :ヽ、l  丶イ |.|ト、:.\: : : : : : : :>-、-、 __,,.、
          (        ヾ \:_: :\__  ,‐//.| `l:\ ̄ ̄l/
460UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:23:52.11 ID:Fg95qjzI
外人は日本時間でお昼杉と深夜あたり活発になるからマルチゲーは時間合わなくてはげる
461UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:26:41.53 ID:Vf0WYy2v
>>457
やっぱできないかサンクス
Flacとmp3あるやつは2つあるからわかりやすいし音源よくて助かるわぁ
462UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:28:05.14 ID:d7O7yW7x
何故か知らんけどTDU2の挙動の話になると毎回同じ流れになるよね
怖い
463UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:28:53.79 ID:+Ys6a2qn
>>449
バイクにもドリフトはあるけどその動画みたいにはならないと思われ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Bl_6aeIRmGs#t=1190
464UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:29:06.98 ID:01DAEFGv
TDU2はオフィシャルページがカスペにブロックされる
買い
465UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:31:45.84 ID:pqo+ks6j
つうか毎度TDU叩きに命をかけてるのが居るよな
466UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:32:12.74 ID:q4I8J+VF
https://www.paypal.eu/EN/gamingsale/
CoD:BO2 12ドル、SniperGhostWarrior2 2.75ドルとか安いんか?
467UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:37:06.15 ID:22jANgos
安いな
468UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:41:44.41 ID:P1mRGYVw
品揃えけっこういいやん
Deus Ex:HR通常版とかもうあんま売ってないっしょ
469UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:42:42.04 ID:82x8EeF3
俺のスチマーデビューはTDU2だった
470UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:44:25.65 ID:6Yx5Ilp/
俺はTDLの方が好きだな
471UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:45:40.28 ID:YjfDRAy2
コックピット視点はリアルなようでリアルじゃないからな
TrackIRと3面モニタ標準装備ならコックピット視点でも良いかもしれないが
472UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:45:59.30 ID:rfCBRZ+5
CODはセールん時も値引きしょっぱいからなぁ
1とか2とか500円ぐらいになったらやってみたいんだが
473UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:48:03.17 ID:jKJC4wHP
CoD4が今$4,99
474UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:50:28.54 ID:eGCmtMoi
PAYPALのゲームサイトってPAYPALで直接売ってる訳じゃいのか
PAYPAL使うと安くなるよってとこにリンク貼ってるだけかいこれ?
475UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:52:43.93 ID:W3dNH32/
左右を素早く見れないのがな
476UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:53:21.51 ID:sDkyb95h
Rogue Legacy安いと思ったらDESURAだった不買
477UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:55:34.79 ID:EpvXdSVe
>>454
URの方は、続編でストーリー的にも続き物なの?
それとも、リメイクみたいな感じ?

無印→URと両方プレイする価値あり?
URだけの方で良し?
478UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:57:29.41 ID:Pbn2mnhP
>>466
CoD史上最安値だな
479UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 22:58:00.72 ID:kcuc8h/Z
俺も視点=進行方向なのが違和感ありすぎてダメだわ
480UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:00:04.55 ID:+Ys6a2qn
>>468
Director's Cutより無印の方が良いの?
481UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:01:31.96 ID:toHXN23z
所有ゲーム3000本超えた人が出たみたいだが
新しいバッジはないみたいだな
482UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:02:29.24 ID:zSSL+com
>>480
DCは日本語化できない
483UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:03:52.11 ID:KgEyua0S
G2Aじゃんか
484UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:05:50.96 ID:W0V7PpjV
挙動や視点どれを取ってもWRC4にかなうのはないと思う
485UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:06:03.11 ID:+Ys6a2qn
>>482
それは痛いな…知らずに買ったら泣くとこだわサンクス
486UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:06:08.84 ID:Vf0WYy2v
360のForzaはキネクト使うとヘッドトラッキングとかいうので頭の動きを見て多少左右にふってくれるらしいがキネクトもってないのでやりやすいかはわかんね
PC用キネクトは高いし対応してるゲームねーしで工業系の開発くらいしかつかえなさげ
487UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:07:46.66 ID:/ZNEGNfO
Sword of the Stars: The PitにDLCのDLCが来てる
488UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:10:04.80 ID:DoxwhKO2
>>466
paypal直轄の販売サイトかと思ったら鍵屋か
鍵屋は自己責任で買えよ
489UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:13:26.28 ID:JsKr8SO6
>>466
そのリンクすげーな
ソースネクソトのゴミセキュが久しぶりに仕事しやがった
490UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:18:50.30 ID:riE6Jufl
LAZY来とるな
491UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:20:35.99 ID:01DAEFGv
https://www.g2a.com/gamers-got-hearts/
鍵屋がチャリティーやる時代になったのか…
492UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:21:21.25 ID:w1rS1Xye
>>487
マジじゃん、光の速さでポチっといた
結構好きなんだよこれ
493UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:21:36.93 ID:/ZNEGNfO
PayPalの手数料たけぇなあ

そうだ!チャリティーにしよう
494UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:21:56.25 ID:vPjEnElu
マーケットでほしいのあるのに0分待っても開けないとかやだあ
495UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:22:37.17 ID:n+anK1im
GL何持ってんのかわかんねぇ
al emmoってのは何回かbundle入ってて気付かず被って後悔した記憶がある
496UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:22:52.47 ID:/ZNEGNfO
Lazyが半額じゃないだと!?
497UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:22:55.96 ID:HSxKPf1E
>>494
せっかちな奴よ
498UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:23:01.51 ID:vPjEnElu
30
499UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:23:14.27 ID:qaL6PClD
単なる鍵屋ではない
500UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:27:59.65 ID:w1rS1Xye
lazy結構悪くないんじゃね?
最近、アナザーパースペクティブよくバンドル入っててちょっと気になるな
501UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:28:52.01 ID:ygqj+k5q
502UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:29:18.87 ID:8KaPSLp2
俺のlazyまだsoon表記なんだが
503UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:30:01.91 ID:ZNh4v01b
>>481
ゲーム本数3000本は凄いな
でも一番プレイしてるのがKFで800時間越えってのが残念過ぎる
他にも面白いゲームあるだろうよ
504UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:31:38.80 ID:M6+Yktgv
TDU2みたいなSecuROMゲーは不買
内容は関係ない
DRMが罪
505UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:33:33.25 ID:Udhrzwki
>>482
日本語化出来ないというリスクを負ってまでプレイする価値があるほどの変更はない?
506UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:33:41.71 ID:8KaPSLp2
トロピコ5を4P開封5keyで出してる人いるけど流石だな
507UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:44:34.45 ID:uCE6oB0x
Lazyって後から鍵再表示できるページとかないのん?
508UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:45:36.08 ID:8KaPSLp2
>>507
少なくとも今まで3回では無かった
メール保存でしか無理だと
509UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:51:28.96 ID:qCja1GkB
LazyGuysの購入方法が急に今までと変わってなんか怖いわ
510UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:56:33.45 ID:uCE6oB0x
>>508
どうも、メールが見当たらなくて
サイトで見れないかなぁと思ったんだけどやっぱ無いよね
まぁ変なフォルダ作って保存してたの忘れてて見つかったんだけど
511UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:57:22.84 ID:ZNh4v01b
lazy bundleはいつものグリーンライト通過したら
スチームキーあげますよか、ここのバンドルでそれが実現したタイトルあったけ?
更に入力フォーマットも個人情報入れるように変わってるな
信用ならないから様子見しておいた方が安全
512UnnamedPlayer:2014/04/18(金) 23:58:00.76 ID:8KaPSLp2
GMGの更新来てるな
513UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:00:03.37 ID:uCE6oB0x
この不親切なサイトが向こうからスチームキーくれるとはとても思えない
glものは全部desuraキーついてるし、
自分でdesuraでゴネてねって言ってるようにしか
514UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:02:26.69 ID:01DAEFGv
>>512
Half Lifeのデジタル版って外部サイトで買えたのか
515UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:02:40.65 ID:zURfOFtq
さて
寝る前に荷物を運ぶか
バックのコツがやっとわかった
一度バックに入れてそのままノロノロでいいのね
516UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:03:10.92 ID:66m2OdXe
(´・ω・`)Lazyって今までGL通ったものあったっけ
(´・ω・`)キー貰えるなら今回いいかもしれないけど
517UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:03:13.58 ID:/e2c9WTO
緑は明日デコイ来るって書いてあるな
ハンブル買わなくてよかった
518UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:06:44.16 ID:Mc1tnqft
再来週ベゼスダバンドルくるの?
519UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:09:00.90 ID:f9mUboJG
信じるものは救われる
520UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:11:01.71 ID:FyFNJZha
レゴマーベルどう?
521UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:11:12.71 ID:4gCOveKJ
>>516
過去に通ったのはあるが
まだsteamに来てないのでキーくれるかはわからん
直接くれなくてもdesuraから取るパターンならいけるかもな
522UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:12:48.46 ID:4ZMZ1jg1
>>514
Half-Lifeどころか、Valveコンプも売ってた
しかも、クーポン使って、$25くらいだったはず
523UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:13:08.18 ID:dL54m0NS
galaもdesuraから取るパターンだったりするから下手にキーばら撒けないんだよな
配布方法統一して欲しいわ
524UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:14:40.64 ID:66m2OdXe
(´・ω・`)desuraとsteamキー同じってのもあるしね
525UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:15:20.08 ID:eg4kLGC2
steamに3000もゲームあったか?
526UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:19:42.51 ID:RNAWKx6Y
プロスチマさんが言うには3530 タイトルだそーな
527UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:20:18.42 ID:h2afeGDm
タイタンフォールもうセールとかテンション下がるわー
いくらなんでも早すぎだろ…
528UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:20:59.26 ID:f9mUboJG
他人にあげる時はギフトで買ってね
529UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:25:33.82 ID:eg4kLGC2
>>526
DLCも入ってんじゃないのそれ?
530UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:26:03.42 ID:v+tgkHUf
>>515
お、おう・・・
531UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:27:29.09 ID:RNAWKx6Y
ああ、むしろコレクションやらパック系も入ってるなこれじゃ
まあ、無料のとかアレこれ入れれば3000あるんじゃないのかねー
532UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:27:53.87 ID:Nkl/ooy9
DLCとか全部のは空検索で件数出る
533UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:28:14.05 ID:BAjX8XDm
>>527
発売前から微妙な空気漂ってたから大抵の奴は買い控えしてただろ
クソゲー掴む俺ですら手を出さなかったのに
534UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:28:30.70 ID:42z4ybCK
ETS2はFUEL以上に眠くなるな
眠れない時には最高のゲームだ
535UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:28:51.94 ID:4ZMZ1jg1
やっぱり、GMG調子悪かったか、落ちたな
あと、去年のホリセでのValveコンプはクーポン使って$20でした
536UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:29:51.93 ID:f9mUboJG
2,3個運ぶのが日課になってるぜ
537UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:31:36.46 ID:HJGnabVg
タイフォルは最近スピードハック状態になるバグが追加されてすごい
538UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:33:08.29 ID:bqLY/Xyy
あの手のFPSはもう駄目やで
539UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:34:12.15 ID:Svryepzi
ドラゴンエイジoriginで安いな・・・
なかなか単品でセールこないし迷う
540UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:36:42.34 ID:12W1aWtm
GMG墜落してた
541UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:37:45.83 ID:n8dSbD8N
originは日本語化もっと気合い入れてくれよな〜頼むよ〜
542UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:43:53.02 ID:kD1DpPe9
おま国スパイダーマン2
自販機でギフトで買ったのにリストに載らん
おま国で発売前だから?
543UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:44:31.97 ID:C9haF1Z2
GMG重すぎなんだが
メリケンは慎みを覚えろ
544UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:44:58.27 ID:/fPuMNI3
今さらFree to Play見てDota2したくなったんだけど
ネットコミュ障ぼっちが今から初めても大丈夫??
545UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:45:04.20 ID:E/+wNQY6
gmgやる気ねーだろ
546UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:48:20.52 ID:8k4p/BLU
みんなRAGEで世紀末ヒャッハーしたいのか
547UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:50:18.52 ID:DYJggeOT
レースパートが無きゃ無料期間中にがんばってクリアしてたと思う
548UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:51:38.08 ID:x0/ABbzs
GMG見てついにミッキーちゃん自販機でトレしてきてしまった
549UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:52:20.11 ID:eg4kLGC2
>>542
おまリストだったりしてな
550UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:54:56.51 ID:yxDOvslJ
>>544
勝っても負けても延々とチームから罵倒されまくって
仕方なしにbotで練習するも、キャラの使い方、育て方が分からず
クリープ狩りのタイミングも分からず時間を無駄にしながら、だんだん精神が蝕まれて
そのせいでリアルでもギスギスしだす。次第に誰からも声をかけられず、頼れずで、
本格的に取り返しがつかなくなって、新聞で小さく取り上げられる結末になると思うけど
ゲーム人口も多くて活発だから、今から始めてもいいと思うよ。
551UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 00:57:53.58 ID:vUqn37G5
>>544
皮肉とかじゃなくネットコミュ障ぼっちでは無理
もしあなたがネットコミュ障ぼっちでもストイックなガチのゲーマーならワンチャン
でもそんな人がこんなスレで質問するなんてことは100%ないよね
enjoyぬるゲーマーなら何も楽しめないどころかストレスしかないと思うよ
552UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:03:33.19 ID:G0sh6PXK
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんですぐ死んでしまうん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
553UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:05:32.49 ID:TLROq9SG
dota2は遊びでやってない奴が多いらしいけど
初心者でもそんなんとマッチングするの?
554UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:06:20.42 ID:s5QQyFbm
このスレのL4D2とDota恐怖症は異常
555UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:07:46.73 ID:dlhklNMI
Dota何千時間もやってる奴とは友だちになれない
556UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:07:57.62 ID:h2afeGDm
正直、Evolveの野良は確実に修羅の世界になると思う
恐らくセール勢が入る隙間は確実にない
557UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:09:56.04 ID:HYXyjc+5
KFは神
558UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:10:05.65 ID:0C+37J27
evolveはコケる
brinkと同じ臭いがする
559UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:10:08.63 ID:yxDOvslJ
>>544
マジレスすると、チームワーク前提のMOBA/dotaより
1v1前提のRTSをやったほうがいいと思うよ。

いくらひどい負け方しても、全責任は自分にあるから
他人に足を引っ張られることも、足を引っ張ったと罵られることもない。
いくら相手からひどい罵倒を言われても、それは負け犬の遠吠え。
むしろ、酷ければ酷いほど、より甘美な囁きに聞こえてメシウマ。
560UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:10:57.57 ID:/fPuMNI3
>>550,551
まじか…
豆腐メンタルな俺には厳しいようだ
おとなしくSuperHexagonしとくよ、ありがとう
561UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:11:14.70 ID:KKkopjZf
dota2はプレイヤーの人生の方がゲームより面白いとFree to playが証明した
562UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:13:23.78 ID:s5QQyFbm
てか基本的に対戦ゲームは修羅の道になるよね
「俺より強いやつに会いに行く」は最高のフレーズだと思うわ
563UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:13:26.96 ID:KiJPJZFA
ETS2で仕事中は絶対に運転席からの視点以外の視点を使っちゃならねえ
ただのドライブなら何でもありだけど、仕事中に神でもないのに神の目線で仕事する馬鹿いるかよ
人間に視点がいくつもあったらおかしいでしょうが! カメラワーク変更は反則! 罰金刑!

ETS2はゲームじゃなくて仕事なんだよ!!

ゲームがしたいなら他に行っとくれ
ETS2はゲーマーお断り!!
564UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:13:57.05 ID:Kgn58ntl
dota2はこないだ適当に参加してみたらあの動画に出てた奴と当たってボコられたわ
565UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:14:58.96 ID:rghcHnUE
じゃあ、DotaをDLして起動放置だけする
566UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:15:46.78 ID:/fPuMNI3
>>559
あぁー、1vs1いいなぁ
罵倒されるより味方の足引っ張るのが怖いから
それなら出来そうな気がするよ、ありがとう
567UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:16:06.66 ID:KUucKSMD
いやいや同じゲームなんだからさ
やる気出たところでやってみようぜ
568UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:16:07.49 ID:VjBDcMh8
dota2、FTPで世界大会中、何やってんだよ!
みたいな罵声を飛び交わすシーンあったけど野良もあんな感じ
569UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:18:49.94 ID:fAq1caV2
FPSもDMとか少人数TDMは衰退してCoDBFみたいな多人数わらわら主流だしな
みんなゲームで必死になったり負けることでストレス溜めたくないんだね
ハゲちゃうし
570UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:19:12.53 ID:KKkopjZf
世界大会で興奮して机ぶん殴ってた中国人いたよな
ぜってー変な脳内物質出てるわあいつ
571UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:19:48.74 ID:Lu26cjRi
シングル向けも当たりねーしな
FPS本格的に縮んでる
572UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:20:55.33 ID:EXqPHcFj
囲碁でもやれ囲碁でも
完全ターン制ラグなしPCスペックの差なし
勝敗は100%自己責任
573UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:21:23.18 ID:s5QQyFbm
実際ドタは罵倒しあいながらプレイするのが正しいスタイルと考えてる層が本当にいる
574UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:22:25.98 ID:ypPvkZ86
Q3エンジンの頃の対戦ゲーが最高峰だった
もう勢いはない
575UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:25:04.44 ID:Ash5Ae+3
dotaでnoobいうやつ奴は大抵本人の方がnoob
さっきも最初罵倒してきたくせに俺より全然キルできてないし活躍もしてなかったな
576UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:26:48.22 ID:+6bG+xai
dotaもlolもラストヒット取らなきゃいけないのが納得出来なくてやれない
mobなんてガンガン狩ったらええやないか
577UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:27:50.01 ID:XJJCcXjj
ガンガン狩ってるならラストヒットもとれんだろw
578UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:29:05.75 ID:adVisGsF
上の流れ見てDeus人間革命通常版買ってしまった…また積みゲーが増える
579UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:32:28.83 ID:OTpGS7z+
gmgやっとつながったな
580UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:32:52.96 ID:R5P82856
FPSはTDMが一番好きだわ
しばらくやってるとだんだん調子が出てきて、一瞬俺神じゃね?って思える瞬間がある
そのあとすぐ集中力切れてボロボロにやられるけど
581UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:44:18.29 ID:2JORPJ0U
するゲームなくて困ってたんだけどcrysisシリーズはする価値ある?
582UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:44:52.44 ID:f9mUboJG
ある買い
583UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:47:21.52 ID:HYXyjc+5
>>581
farcryおすすめ
584UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:49:08.89 ID:DYJggeOT
>>581
やるなら1と拡張だけで良いかも 2,3はグラヒック綺麗なだけの糞一本道でイラつく厨二シナリオだし
585UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:49:35.77 ID:TmyznaWS
crysisは正直微妙
586UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:49:41.24 ID:NXEqZuW8
Farcry DLC込全部とMax Payne DLC込全部が欲しい事を思い出したよありがとう
587UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:55:20.99 ID:RNAWKx6Y
クライシスは要素多すぎてなぁ
とりあえず無重力と飛行機は要らんかったろ
588UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:56:15.93 ID:4ZMZ1jg1
589UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:57:56.96 ID:uVqirxO8
Dota2は最初の200時間位は味方から罵られる覚悟が必要だぞ
暫くやってれば下手な事しなくなるから罵られなくなるし
下手して罵られても慣れてくる

最初の200時間を涙目になりながらDota2をする根性があるなら
数千時間遊べる面白いゲームだぞ
590UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 01:59:04.79 ID:MYp7VyKa
>>588
神奈川電子技術研究所て
591UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:00:22.35 ID:J83EhtDn
Dota2はお友達いるとめっちゃ楽
592UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:00:45.63 ID:k/axU+Wv
593UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:02:37.45 ID:Lu26cjRi
FPSは風景グラがどんだけ綺麗でも敵以外じっくり見てるとすぐ殺されたりするからゲーム性と噛み合わないんだよな
昨日あたり言われてたけどfearはクリアリングしてるとホラー演出を見逃すとか言う話と同じ
594UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:04:01.65 ID:Kgn58ntl
カナデン待望の新作だから買うは
595UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:05:22.29 ID:HYXyjc+5
>>588
動画すらないとかやる気なさすぎ
596UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:05:57.47 ID:Svryepzi
デイリーきたな・・・・・・・・・・・
597UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:07:37.55 ID:DYJggeOT
早期で安売りすんなよなぁ 定価で買った人かわいそうだろが
598UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:09:04.93 ID:XJJCcXjj
クエストランきたか
グルッペのキーはよ
599UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:09:22.86 ID:gkeO83+C
元々日本語が入っていたゲームから日本語が抜かれず、日本からも買える

というだけで優良企業だと感じるこの状況の異常性
600UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:13:05.56 ID:OH72DrNV
ウル4まだか
601UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:13:05.71 ID:uVqirxO8
>>588
神奈川電子技術研究所ってどこかで見たことあるなって思ったら
一緒にDota2した事あるフレンドじゃん
602UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:14:17.93 ID:PfTLr3Ha
早期といえば、DayZやRUSTが夏あたりに25%くらいならセールきそう
そしてフォーラムで暴れる多数の輩が・・・
603UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:18:39.06 ID:iMgvFG0K
そのくらいでうろたえる奴いねえ
604UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:22:05.80 ID:HYXyjc+5
>>601
フレならSTEAMの販売ページにトレイラー載せ忘れてるって言ってやって
これね
https://www.youtube.com/watch?v=Ryz3-WmqzVA&feature=youtu.be
605UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:23:13.87 ID:HYXyjc+5
>>601
あっページリロードしたら動画出てきたわ
すまんこ
606UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:30:18.18 ID:bK919amh
>>590
神奈川県民に謝れっ!
607UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:31:04.92 ID:KKkopjZf
>>601
フレなら鎖鎌を7で動くようにして窓化オプション付けろ東方に擦り寄ってキメえんだよカスって言っといて
608UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:34:43.38 ID:GzgSVMDt
>>588
ファミコンソフトのメーカーでいそうな会社名だな
609UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:38:06.29 ID:Kgn58ntl
http://store.steampowered.com/app/251670/
ミスで無料になってる急げ
610UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:39:08.39 ID:SwgKSPRm
学生が作ったのかこれ
よくリリースしたな
611UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:39:09.48 ID:HxkCnwjD
>>601
安くしてくれって頼んで
612UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:39:24.30 ID:OchTXzu7
Battle Nations をプレイ
Free to Play
613UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:39:30.81 ID:f9mUboJG
眉毛すげえな
614UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:40:07.38 ID:4w44ByL3
Free to Playって書いてるけど
615UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:42:22.93 ID:HYXyjc+5
>>609
ヤター(棒)
616UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:43:08.68 ID:uVqirxO8
ググればその人のSteamアカ見つかるから自分で言ってくれ
617UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:45:30.97 ID:+NEyUV+2
TrialsFusionのシーズンパスも19.99$なのはバグ?
618UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:46:18.55 ID:+NEyUV+2
これ自体にFusionは含まれてないのか
なんでもなかった
619UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:58:13.76 ID:3vqJsXv8
Fezの実績全部解除したけど、ひたすら面倒ってのがよくわかったわ(´・ω・`)
620UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:59:27.15 ID:iMgvFG0K
wolfenstein新作糞つまんなそうだな
DOOMベータで釣るわけだわ
621UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 02:59:31.11 ID:y8xS+c5e
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
622UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 03:06:53.32 ID:xNY07f5o
コクピット視点じゃないとどう曲がってるかは体感しにくいかなあ
リアル系だと後ろからの視点はどうも苦手
623UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 03:23:58.22 ID:SJidVkXO
一人称視点のハクスラが発売されるとかなんとか半年くらい前に記事見たんだけど続報知ってる人いる?
624UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 03:26:33.17 ID:ypPvkZ86
なんていうかうん
625UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 03:28:58.27 ID:SJidVkXO
>>623のタイトル教えてくだせえ
626UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 03:32:25.24 ID:HYXyjc+5
>>625
ボーダーランド
627UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 03:39:58.13 ID:M1jYUfpd
628UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 03:43:00.17 ID:x0/ABbzs
ぬーべむでソニックシリーズセールしてるな
アドベンチャー2だけ久々にやりたいけどどうすっかな
629UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 03:48:22.78 ID:66m2OdXe
(´・ω・`)日本語ありじゃん
(´・ω・`)買い
630UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 03:54:04.93 ID:TLROq9SG
>>627
GLとか無意味だろ
631UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 03:56:45.33 ID:y8xS+c5e
steam重くて入れんわ
632UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 04:02:30.73 ID:KUucKSMD
>>623
そんなのでわかるかよ
発売中だけどDark Shadows Army of Evilとか?
633UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 04:18:14.85 ID:0t72IRmU
>>90
ショットガン装備して切り替えボタン押しながら打つと
リロード消えて超連射できるようになるぞ
634UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 04:28:46.26 ID:rcnFqgba
UOってまだ生きてたのか
635UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 04:32:44.42 ID:k/axU+Wv
http://store.steampowered.com/app/286160/
これでみんなポーカーやろ
636UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 04:37:18.10 ID:rFg4CSLm
一人称のハクスラっていったらあれだろ
デッドイズランド作ったところが手がけてるやつ
ファンタジーっぽいの
637UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 04:43:59.35 ID:El1qqMZa
>>635
コレ良く見たらTRPGもできるのか
フィギュアのMODとかできたら一部で流行りそうだな
638UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 04:52:42.11 ID:iiyMg1SW
>>637
閃いた
639UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 04:52:55.22 ID:0t72IRmU
>>588
神奈川県民だけ75パーオフとかキたらウケる
640UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 04:54:26.52 ID:XJJCcXjj
テーブルトークRPGって業が深いゲームだと思う
641UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 05:03:15.92 ID:iMgvFG0K
トレーラーでちゃぶ台返ししとるけど出来るならお前らとやりたくない
642UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 05:13:02.27 ID:w66iR058
むしろ神奈川はおま県だったりしてな
643UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 05:33:36.26 ID:wQKm4bro
週刊ハンブルもうだめだな
一日経って一万も売れてない
644UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 05:42:21.63 ID:rFg4CSLm
ゴミブルう
645UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 05:47:24.16 ID:KUucKSMD
今までが良すぎたんだ
これが普通なんじゃないか
646UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 05:48:16.79 ID:DuIqUDdf
「今まで」っていつだよ
去年の夏か?
647UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 05:48:32.22 ID:rFg4CSLm
しかし最近のハンブルはバンドル感がしなくなったよな
10$枠があるとかさ
648UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 05:59:32.50 ID:ke/9Sfnx
最近の大物だとセガバンドルあったろ
アジア圏はおまだったけどな
俺は渡米して$1分だけ買った
649UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 06:08:49.74 ID:rFg4CSLm
渡米する時点で何十倍高くついてんだよw
650UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 06:09:29.10 ID:70/iAxe8
>>627
俺のペットまだ生きてるかな
651UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 06:16:53.84 ID:gkeO83+C
俺もフランスに渡米して買ったわ
652UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 06:36:00.17 ID:DuIqUDdf
俺は米大使館の見学に行くついでに買ったわ
653UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 06:40:02.47 ID:cddzHM4O
カナデンってかなり有名なチームだと思ってたんだがそうでもないんか?
654UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 06:41:12.82 ID:El1qqMZa
割りとクソしか出てないイメージだけど
655UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 06:58:08.24 ID:NWlb1eq9
Always Remember Meもカードとか絵文字高くなるかも
Galaちゃんkeyはよ
http://www.steamcardexchange.net/index.php?gamepage-appid-291030
656UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:02:06.45 ID:0t72IRmU
>>627
対応言語が日本語という奇跡
つうかなんで当時のUOは日本語つけたんだろ
657UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:03:29.53 ID:rFg4CSLm
当時はゲームといえば日本という風潮があったんじゃないかね
658UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:05:49.13 ID:HJGnabVg
朝っぱらからチュッチュッチュッチュ胸糞悪いなこのビッチは
659UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:05:57.28 ID:xQKWHQyi
660UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:06:34.29 ID:h2afeGDm
日本がゲームの最先端を行ってた時代も昔は確かにあったな…
今やそんな面影全くもって存在しないが
661UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:08:11.22 ID:G79FUJ95
ジャップはゲーム業界を引っ張ってくれた恩も忘れてクズエニとか言っちゃうよね
662UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:09:05.47 ID:xQKWHQyi
足を引っ張ってるという意味では間違いは無いが
663UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:25:21.74 ID:vKpqCMsi
ゲーム業界を引っ張っていった分は今のクズっぷりでほとんど帳消しになったからな
そもそも当時引っ張っていったスタッフはほとんど別の会社にいるし
664UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:26:05.27 ID:eCDu7k2D
>>661
少なくともクズエニ本社は一度も引っ張ってないな
引っ張っていたのは合併前でしかも当時の社員は殆ど移籍
合併以降はクソ移植とリメイク商法以外クソゲーだらけだろ
665UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:29:45.27 ID:h2afeGDm
クズエニが引っ張った事なんて一秒たりともないのになんで>>661はすぐにバレるような嘘言っちゃうんだろ
今は一秒でも早く潰れてほしい糞会社でしかないよ
666UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:30:09.29 ID:Lu26cjRi
弱小から大企業になったゲーム屋はみんな頭おかしくなってる
667UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:31:52.55 ID:gkeO83+C
スクウェア新作 → うおおおおおおおおお
エニックス新作 → うおおおおおおおおお
スクウェア・エニックス新作 → ゴミ作らんでええからはよ潰れろクズ
668UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:32:12.35 ID:rFg4CSLm
>>659
登録してみたらepidemicのギフトが6個も配られてワロタ
669UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:32:14.55 ID:EXqPHcFj
俺の知ってる偉大なゲーム会社は日本語を30$で別売りしたりしないよ
670UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:32:38.53 ID:KEuCH+7W
1発ヒット作当てたら自社株売ってトンズラ
これが日本の正しいゲーム会社ありかた
671UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:33:26.10 ID:lJBKvaAt
なんか微妙なセール増えてきたと思ったらイースターか
672UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:36:02.69 ID:x0/ABbzs
ゲーム業界を引っ張ってたのはスクウェアとエニックスの2社であって
今のスクウェアエニックスではない

トンボに至っては自社開発でもないし恩も糞もないわ
673UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:43:14.13 ID:w8wH3i4o
エニックス作品の元開発者のプログラマの人が
エニックスは元々開発部門は持たず全部外注だったと書いてたな
674UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:45:01.13 ID:Lu26cjRi
アイドスゲーにもスクエニの看板ついてるのはなぁ
675UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:45:17.91 ID:KPTIUnfB
ブレイブリーデフォルトは面白かった(小声)
676UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:50:02.41 ID:eCDu7k2D
>>674
スクエニ傘下になってから明らかに質落ちたよな
HitmanとThiefをあそこまで劣化させるとは思わなかったわw
スクエニ本社から出向してる奴の所為かどうかは知らんがね
677UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:52:11.42 ID:rFg4CSLm
トンボは神ゲーだったしそれは関係ないだろ
元々アイドスのゲームは当たり外れ多い
678UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:53:14.46 ID:iMgvFG0K
スクエニの話なんてするなよ
スレが穢れる
679UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:54:34.48 ID:XJJCcXjj
トンボは微妙ゲーだったぞ
あんなのが神ゲーとかいってるやつはさんこうにならん
680UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:54:57.39 ID:rFg4CSLm
お前の中ではそうなんだろうな
681UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:55:58.39 ID:wgLteDZa
トンボが神ゲーとかないわ
682UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:57:34.38 ID:2ndzZPPe
>>675
たまにいいの作ったと思ったらブラゲーにしたり完全版出したりして総スカンくらったあれか
683UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:57:53.81 ID:rfPQMt0e
トンボ神ゲーではないけど普通に面白かったわ
684UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:58:00.29 ID:3PFT9AcT
トンボなんて凡ゲーと良ゲーの間を行き来する微妙なゲームだろ
685UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:58:14.29 ID:rFg4CSLm
ユザスコ、メタスコともに8.5だから良ゲーか?
ってかおまえら一々必死すぎる
686UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 07:59:08.79 ID:KKkopjZf
ハゲもトンボもイチローもシーフも全部一本道のムービーゴミになったよな
道中のごみ拾いをコレクションだかやり込み要素だか言い出してて頭の病気なんじゃねーのと思ったわ
687UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:01:01.40 ID:LVyRYiON
>>686
ルンペンってゲームつくったら売れそう
空き缶集めゲーム
688UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:01:16.08 ID:rFg4CSLm
お前らほんとスクエニにまつわる話になると途端にファビョるな
俺もスクエニ嫌いだしゴミだと思ってるけど客観性を失ってるとしか思えん
689UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:01:35.64 ID:kIU3lhzv
トンボはリブートでだいぶ変わっちまった
690UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:01:54.03 ID:wgLteDZa
ID:rFg4CSLmが必死すぎる
691UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:02:08.87 ID:9UUDmvWe
タイタンフォール
安売りしてまっせ
692UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:02:24.65 ID:XLE8VPjQ
ろくに面白さを具体的にプレゼンテーションできんくせに
何が神ゲーだ頭おかしいんじゃねえか
693UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:03:40.25 ID:rITZGLap
>>688
お前必死だな、ちょっと落ち着けよ
朝飯は食ったか?食ってないなら食ってこいよ、な?
694UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:12:29.12 ID:f6soyuVO
ナンシーより緊急連絡のやつやりたい
695UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:13:15.61 ID:uRaJglER
朝飯=3humble
696UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:13:43.36 ID:EXqPHcFj
メシ代はケチらないがゲーム代はケチる
697UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:14:13.89 ID:KJZAsCwq
3セントで朝飯が食えるのか
698UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:17:17.08 ID:NizhvN5x
マーケットでWarframeのアイテムどんどん高くなっていってる
699UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:18:52.00 ID:y65cmMG8
忍者なら無料らしいぞ
700UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:23:01.06 ID:El1qqMZa
スクエニもローンチでやればそこまで叩かれないんだろうけどな
無意味にネームバリューだけで売ろうとするから……
701UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:28:59.49 ID:iMgvFG0K
thiefなんて最初は凝ってたのに発売間際には大人しくなってこりゃ危ないなと思ったわ
702UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:41:52.86 ID:G79FUJ95
ポータル2MODのTWTM
ヒントのなくなる最初のステージで詰んだ
ていうか少しはポータル使わせろ
703UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:43:49.33 ID:YXuVhFyj
fate起動しないんだが
おまかん?
704UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 08:55:38.93 ID:9q1U/gxj
トンボはQTEで女眺めるだけのゲーム
705UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:08:40.54 ID:zrDn6E6P
スクエニ傘下になってHITMANが一本道になったのがマジで怪しい
殺す方法もルートも色んなやり方があったから面白かったゲームなのに
706UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:09:42.65 ID:bQNdACNz
俺達のArcen Gamesが性懲りも無くまたスペースストラテジーを出してきた!
かつる!!
707UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:11:04.35 ID:bQNdACNz
http://store.steampowered.com/app/273070/
興奮のあまりurl忘れてた
708UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:12:11.40 ID:zrDn6E6P
AI warのとこか
音楽だけ無駄にいいんだろうな
709UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:12:55.07 ID:gkeO83+C
こいつらのゲームはバンドル待ってりゃ勝手に全部集まるからな
710UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:13:30.47 ID:yOO/HGOL
無垢な少女が一晩で殺人鬼に変わるゲームか
711UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:20:43.34 ID:bQNdACNz
>>708
普通に面白いからがんばってやろうぜ
712UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:24:53.32 ID:S2Ud+Pfd
最近同人の有料ゲームにはまってます
どうしてこれが2000円とか1500円とかするのかとsteamで売られてる価格と
比較してしまいます
713UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:25:08.89 ID:ASDBH9t2
>>710
ファックラ3の女版だな
714UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:26:31.21 ID:Lu26cjRi
>>712
商店街よりイオンのPBの方が安いだろ?
715UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:34:25.02 ID:UEy1TN8Z
3人ローカルで楽しく出来るゲームを教えてください。
Trine、Trine2、Sonic & All-Stars Racing Transformed
F1 Race Stars、All Zombies Must Die
は持ってます。
716UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:35:03.64 ID:cddzHM4O
やだよ
717UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:35:40.10 ID:9yD5qRJS
そこまでしてのび太を苛めたいのか
718UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:42:02.59 ID:gkeO83+C
その3人の中に入って何も言わないしずかちゃんって結構クズだよな
719UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:42:56.00 ID:s5QQyFbm
Erobotan氏のプリンセスエッジの話題はそこまでだ
720UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:47:00.66 ID:OH72DrNV
>>659
動画見たけどかなり単調そうだな
721UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:49:07.12 ID:kh3wI6QT
ETS2は会社作って人使いだしたら急激に詰まらなくなった
しかし購入金額の128倍は楽しめた
722UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:49:39.28 ID:MxpV0Nw2
複雑だとお前ら最初で投げるだろ
723UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 09:51:57.23 ID:H/s1V6kr
AI warのことか
724UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:08:57.22 ID:uiOmq90b
>>659
すぐ飽きそう
http://youtu.be/hVs-_GIi024
725UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:14:50.09 ID:u0pipseG
IGSのQuestRunのsteamキーきてたわ
726UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:19:36.96 ID:x0/ABbzs
>>668
デッドアイランド買うと4個届くから両方満たしちゃうとインベントリに10個もゴミが…
727UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:23:23.36 ID:YSSVpkUQ
ぷろろーぐであきた
728UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:23:49.36 ID:cddzHM4O
DIEのKEY貰ったらXPが1増えた
買い
729UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:24:21.14 ID:tdOvoU/k
>>715
risk of rain
sacred citadel
Rayman Origins
とか
730UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:31:24.81 ID:3k4JH4pU
>>725
ぐるっぴもあくしろよ
731UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:41:03.31 ID:loJabBLt
>>724
Diablo3じゃん
732UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:43:43.01 ID:UEy1TN8Z
>>729
ありがとうございます。
sacred citadelが良さそうです!
733UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:44:27.87 ID:N9YQ/Spj
>>726
オレもこの間フランチャイズパック有効化して
気づいたら勝手に4個インベントリにぶち込まれてたわ
734UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:44:45.28 ID:rfPQMt0e
sacred citadelは糞ゲーやぞ
やめとけまじで
735UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:46:02.75 ID:cddzHM4O
親切に見せかけてゴミを薦める常套手段やな
736UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:47:15.33 ID:jLM1qYE/
sacredにハズレ無し
737UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:48:59.76 ID:s5QQyFbm
ゾンビハクスラってひそかに新しいな
738UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:49:31.75 ID:aHuaGuWm
sacred citadelは本気で止めた方がいい
いい・・・が、3人でやったことはないからひょっとしたら3人でやったら楽しいのかな・・・
739UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:50:44.85 ID:XCrCL28b
いつのまにかMUDモトクロス買えなくなってるな
740UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:52:11.10 ID:3WqbwAg2
>>724
あの・・・オールで延々と10分間敵を殴り続けてるだけなんですがコレ・・・
741UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:53:52.52 ID:UEy1TN8Z
>>734-738
え?そうなんですか・・・
どこかの海外レビューみたら
そんなに評価低くなかったし、
難易度低めだからいいかなと?
もう少し探してみます。
742UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:54:52.48 ID:5q7ND4tu
ゾンビハクスラといえばhow to survive
微妙だけど
743UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:57:31.52 ID:oHaWcwXH
>>742
ハクスラなの?
744UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:58:55.83 ID:N9YQ/Spj
緑のベセスダ祭り買いたいけど、
まじベセスダバンドルが来たらどうしよう
と悩み過ぎてハゲるわ
745UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 10:59:02.04 ID:Lz0hrhzQ
playfireのGun Monkeysそろそろ終わるぞ
ぐるっぴで買って実績解除しとけよ
746UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:01:54.01 ID:w2S3BS4g
>>705
本当にその通り。解決法の多様性がウリの作品だったのに、
あれはあれで楽しいのだけど、シリーズの持ち味を殺してしまうのは勿体ないよな。
747UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:04:45.61 ID:4gCOveKJ
>>740
ベルトスクロールってそんなもんじゃないの?
748UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:05:15.36 ID:xNY07f5o
トンボは卑弥呼連呼厨とグンマーとトンデモ日本だけおもろかった
749UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:06:05.53 ID:KPTIUnfB
playfireの報酬貰えるゲームってどこで確認DVDきたっけ
750UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:07:05.77 ID:cddzHM4O
おっ、そうだな
751UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:08:55.84 ID:adVisGsF
銃猿はバンスタで買ったはず
やるか
752UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:11:43.50 ID:XLE8VPjQ
ベルトスクロールとかいう2Dと3Dの悪いとこ取り
753UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:13:10.96 ID:KPTIUnfB
ああここか
http://blog.playfire.com/2013/12/want-more-gmg-credit-join-playfire.html?m=1
バンスタでもらってたしやろうかな
754UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:16:12.17 ID:UW7kFsmw
銃猿クソつまらんぞ first time だけして即消した
755UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:19:40.35 ID:jLM1qYE/
>>741
正直いうとその作品は勧められるほどは楽しくない
かと言って個人的には嫌いじゃない 合わない人はすぐに投げそう
システムとかその辺はレトロゲーを現代風に仕上げたっぽい感じ
756UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:20:21.93 ID:s5QQyFbm
http://store.steampowered.com/app/291030/
steamにもとうとう乙女ゲーが?
757UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:21:24.51 ID:QNCayhpt
Dead Island: Epidemicで貰ったギフトって何に使うの?
758UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:24:36.03 ID:4zPgJe16
銃猿つまらんうえに実績もめんどくせぇ
759UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:27:13.19 ID:+fneF1vH
ETS2ってDLC付きの買ったほうがいい?
760UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:28:43.82 ID:adVisGsF
playfireの通知アイコンがクリックできないから何か知らせが来てても分からねーなこれ
数が増えていくのが不安を煽る
761UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:29:21.00 ID:El1qqMZa
Need for Speedやっててなんか違うなって思ったら俺やりたいのバーンアウトだったわ
762UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:29:52.00 ID:T8dbD6mV
実績解除で金貰えるのはうれしいが先週のFEZで疲れたわ
めんどくさそうなのはスルー
763UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:31:57.53 ID:Svryepzi
>>759
本気でやるならあったほうが楽しめるよ割と大きくMAP追加されるし
ただまぁMAP追加のMODもいくつかあるから金に余裕がないなら別になくても
764UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:35:56.27 ID:MYp7VyKa
日本人でちょこちょこplayfire実績チートしてるっぽいの見かける
765UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:37:24.70 ID:2ndzZPPe
ピザもかえない小銭のためにチートしてしまうとか確実にここの住人
766UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:38:06.12 ID:3WqbwAg2
Weekly見ててふと思ったんだけど、HumbleってDesuraキー付いてた事ってあったっけ?
なんか仲が悪いのかねDesuraと
TexasみたいなDesuraキーのあるゲームでもDRMFreeのみみたいだし
767UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:38:19.30 ID:KEuCH+7W
銃猿2keyくれるんだから八百長すれば楽だろ
768UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:40:13.36 ID:Kgn58ntl
DesuraもHumbleキー売ってないしなぁ
769UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:41:34.33 ID:EFfM+pTB
>761
MOST WANTED2012とかバーンアウト、バンパラの開発のゲームじゃなかったか
770UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:43:08.35 ID:+fneF1vH
>>763
ありがとう
金に余裕ないからとりあえず本体だけにしとくわw
771UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:44:41.38 ID:k/axU+Wv
『ファイナルファンタジーIII』がPC向けに発売か?ドイツのレーティング審査機関に掲載が確認される
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/19/47971.html
772UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:44:47.72 ID:XCrCL28b
playfireは実績チートツール使ってクレジット貰うだけ貰うといいよ
そっちの方が手っ取り早い playfireもスポンサー付いた緑男以外にもゲーマー情報売ったりしてそうだから
win winの関係 まともにやるほうが時間の無駄
773UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:47:05.04 ID:zwaQz+Ib
さすがGamespark情報が早いな
774UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:48:12.86 ID:cddzHM4O
Steam Achievements Managerだっけ?
あれ使えば1秒で該当実績全解除できんじゃね
775UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:49:56.27 ID:cddzHM4O
URLないと会話できない君
776UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:50:54.40 ID:MYp7VyKa
対外評価という失うものがある

gamesparkの記者って色んなとこから引っ張ってきてるし割と簡単になれるイメージがある
4gamerも同じか
777UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:53:19.85 ID:zwaQz+Ib
そうか?
広告もないし見やすくて気に入ってるんだが
778UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 11:57:15.00 ID:3WqbwAg2
そーいやどっかのバンドルでキー持ってたなと思ってたらクソゲーだったのかコレ


買う前に読んで欲しい大事なこと Uprising44: The Silent Shadows
http://takahanada.blog120.fc2.com/blog-entry-796.html
まず完璧な糞ゲーでバカゲーで遊ぶ価値は無い
その理由をここに挙げていこう

その1 味方は無敵で馬鹿

レインボー・シックスの様にカバーしながら、仲間に指示を出し移動させ制圧して行くのだが
仲間には体力が無く無敵、そして銃弾が飛び交う中ハンドガン1丁で走り回る
ある一定時間経つとプレイヤーの元に帰ってくる、交戦中だろうと関係なく
そしてプレイヤーがカバーしてるのでNPCの仲間がカバーできない、周りを見渡す、カバーしようとする
やはりカバーできない、の繰り返しで浅田真央並の高速回転を見る事ができる

その2 本当に味方は無敵で馬鹿

その3 変わるルールと即ゲームオーバーの地獄

その4 何の脈略も無いRTSパート

総括

クリアするつもりなら全力で反対する、配信やネタで遊ぶならセールまで待て
リストを増やしたいなら数年待て、絶対に遊んではならない超糞ゲー
779UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:04:47.91 ID:KrVMRRb/
>>706
バンドル不可避
780UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:07:04.09 ID:3PFT9AcT
>>778
だから宣伝すんなよ
781UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:09:10.88 ID:ginQfAcb
>>778
クソゲーなのはよくわかったが書いてる奴のほかの記事が痛すぎてつらい
782UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:09:53.21 ID:3WqbwAg2
PSNでやってる99セントセールらしいけど、CSのが良いセールしてんじゃん

http://gearnuke.com/sony-introduces-brand-new-99-cents-flash-sale-psn-store/

Braid
Plants vs. Zombies
Super Stardust HD
Crash Commando
When Vikings Attack (Cross Buy)
Urban Trial Freestyle PS3, Vita
Blast Factor
Everyday Shooter PS3, PSP/Vita
Ghotham City Imposters
Crash Bandicoot 1, 2, 3
Retro City Rampage (Cross Buy)
Spyro 1, 2, 3
Retro/Grade
echochrome ii
Tokyo Jungle
Gex ? Enter The Gecko
Jurassic Park The Game
Red Faction 1, 2
Red Faction: Battlegrounds
Crash Team Racing
Stuntman Ignition
Tales of Monkey Island Bundle
Sam and Max (Full Game)
Back to the Future (Full Game)
World Gone Sour
783UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:10:10.77 ID:MIdsTV6C
そこの管理人、Section8で遊んでたときによく見たな
タイタンフォールでも一度戦って相変わらず反射神経の衰えを察するものがあったが
Section8がいかに偉大なゲームであって、タイフォはチンカスであるかを実感した
突如発生するランダムミッションの実装は無理でもキャラメイクは頑張って欲しかったな
Secton8はキャラのパラメータを好きなように振れて特化キャラを作るのが楽しかった…
784UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:11:57.06 ID:cddzHM4O
あーいたいた
確かヴォイチャ使ってたよな
俺もSection8とプレジュディスのマルチで何度か一緒になったわ
785UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:12:14.02 ID:p3ZTtKYv
>>782
page not found!
786UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:17:56.47 ID:3WqbwAg2
http://www.eurogamer.net/articles/2014-04-18-rollercoaster-tycoon-4-mobile-review

ローラーコースタータイクーン4ってそんなん出てたっけ、えiOSってどゆ事、、、
って思ったら
http://www.gamespark.jp/article/2014/04/15/47849.html
『RollerCoaster Tycoon 4』をPCにて2014年のホリデーシーズンに発売すると発表しました。すでに同作はiOS版がローンチを迎えたタイトルで、
PC版はiOS版とは全く異なる内容になることが明らかにされています。


PCのが後発なのかよ
違う内容ってどんだけ違うんだか、UI周り変えるだけじゃないのかねぇ
てかPCよりも先にモバイルなんやな
787UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:19:40.34 ID:XCrCL28b
>>778
浅田真央バカにしてるような文章だな
とても大人が書いたとは思えん冗談だね
788UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:22:13.35 ID:R5P82856
面白いゲームしたいよぉ
おっさんでもガキでもないキャラが主役のない?
789UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:23:20.01 ID:cddzHM4O
たくさんあるやろ
790UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:25:18.23 ID:Svryepzi
たくさんあるだろ
791UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:26:03.04 ID:R5P82856
面白いゲームはたくさんないんだなぁ
792UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:26:46.99 ID:CfOUjjPY
ピンボールしとけよ
793UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:27:42.14 ID:2ndzZPPe
アイロンが主役のMonopolyでもやってろ
794UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:28:08.39 ID:dL54m0NS
FEZはつまらなかったよ
795UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:32:46.97 ID:h5e2O0fI
>>782
公式でこういう安売りやるんだな

Tokyo Jungle 99セント欲しい
こういうの増えるならCSもありだな
796UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:33:17.95 ID:EXqPHcFj
面白いか面白くないかは主観でしかない
どんなクソゲーでも楽しめる人のほうが幸せだ
797UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:34:03.03 ID:cddzHM4O
他人と議論するときは言葉の定義を決めてからってHigh Schoolのディヴェートの授業で習わなかった?
ここではまず面白いあるいはつまらないの定義を決めないと始まらないよ
798UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:34:08.81 ID:xQKWHQyi
>>795
ただし日本はおまセ
799UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:35:09.42 ID:cChH945O
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1345029300/316
  ↑  ↑  ↑    ↑  ↑  ↑
800UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:46:49.65 ID:R3Devb0K
日本オリジン弁当でもマスエフェ3が500円だから買っとけよ
ぶっこぬき日本語化あるし
801UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:51:14.58 ID:3WqbwAg2
ぶっこ抜きとか割れと変わらんし、かといってBiowareゲーを原語でやる語力は無い
そして唯一の日本語版だしと買ったPS3マスエフェ2は積んだまま起動する気力も無い
802UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:51:52.37 ID:p3ZTtKYv
オリジンバンドル以来クライエントまともに起動した覚えがない
803UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:53:16.38 ID:yxDOvslJ
>>800
Crysis3が1000円でそっとじしてME3の事すっかり忘れてたわ
サンクス
804UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:53:34.13 ID:4gCOveKJ
>>800
DLCどうするんだ?
805UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:56:08.13 ID:lJBKvaAt
>>800
在日朝鮮人以下の割れゴミ死ね
806UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:58:36.27 ID:3WqbwAg2
>>785
個別タイトルのページなら開ける
日本から買えるのかは知らんが
807UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 12:59:59.99 ID:aGuhgsMR
オリジンは買っても積む
808UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:01:01.67 ID:jumKNRIP
>>805
レイシストは巣へ帰れ
809UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:01:42.01 ID:3kM3IGeI
死ねよ糞業者 べたべたgamesparkの宣伝すんじゃねえよゴミクズ
810UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:02:57.63 ID:ginQfAcb
まーた国の話か
ここはSteamスレなんですが
811UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:05:14.88 ID:5q7ND4tu
なにか見えてる奴いるのか
812UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:06:38.36 ID:lvTJna2z
ETS2で雇ったドライバーってトラック割り当ててれば勝手に仕事するの?
813UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:07:17.11 ID:BRv1EgD1
最近ハゲのAA少ないね
814UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:07:54.96 ID:cddzHM4O
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
815UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:07:56.60 ID:yOO/HGOL
>>811
後ろに、いやなんでもない
816UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:08:38.43 ID:oHJXwwgz
NG便利
817UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:12:02.63 ID:6xZUeqDX
ocnから会員証が届いたわ
これで快適にFPSがプレイできる
818UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:15:12.90 ID:Ash5Ae+3
>>812
毎日黙々と仕事してくれるよ
819UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:19:31.90 ID:12VtbUmn
なんでこのスレっていつも朝鮮人がいるのかね
母国の掲示板に行けよ
820UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:26:29.19 ID:HJGnabVg
Epidemicインストール始まらないんだが???
821UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:31:33.60 ID:cddzHM4O
なるほど
822UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:32:40.87 ID:G79FUJ95
>>813
ガチギレしちゃうハゲがいるからみんな自粛ぎみ
823UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:34:23.36 ID:5q7ND4tu
     彡⌒ミ
               彡⌒ミ

彡⌒ミ

      彡⌒ミ
824UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:39:12.01 ID:kh3wI6QT
Knights of Honor のセールを待っているのは俺だけか
825UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:41:51.13 ID:f9mUboJG
異端だよ
826UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:42:15.48 ID:cddzHM4O
知らんがなΨ(`∀´)Ψ
827UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:42:41.43 ID:tdOvoU/k
ふうおおおおおおおお
828UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:44:58.39 ID:R5P82856
ぶっこぬきは日本語ファイル探すのが面倒でいや
おま語のは日本語化した時点で飽きるか気力尽きるかで積むし
829UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:45:51.80 ID:lvTJna2z
>>818
そうなのか、ありがとう
まだ最初に買ったトラックのローンがやっと終わったとこだけど
また借金してガレージとトラック買って人雇うべきかどうが迷うな
830UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:46:52.20 ID:G0sh6PXK
Deus
CoD
SOLD OUT!

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐‐‐‐―´\ぁあ
831UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:49:30.45 ID:cddzHM4O
まだスナエリ2が残ってるじゃん
832UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:49:53.63 ID:zwaQz+Ib
BO2だけ買った
833UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:53:41.26 ID:ginQfAcb
2,389 10,507 Call of Duty: Black Ops II - Multiplayer
1,917 6,305 Call of Duty: Ghosts - Multiplayer
1,628 7,525 Call of Duty: Modern Warfare 3 - Multiplayer
871 5,021 Call of Duty: Modern Warfare 2 - Multiplayer
834UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 13:54:37.77 ID:aGuhgsMR
MW3はPCに最適化されてないせいで糞重いからな
835UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:01:44.27 ID:bAYyFTPA
Codいくらだったの?
836UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:02:20.27 ID:v9LdRudX
12ドルぐらい
多分最安
837UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:03:30.27 ID:CQsp3TB2
ボツとか二度と触りたくない
838UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:06:33.24 ID:HFFYLkF2
>>782
教えてくれてありがとう
3年ぐらい使ってなかったPSNクレジットがようやく消化できるわ
とりあえずブレイド、植物ゾンビ、東京密林は買っといた
839UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:08:28.95 ID:aGuhgsMR
いまGMGでセールしてる中で一番面白いFPSはどれ?
RAGE以外で
840UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:10:06.44 ID:HJGnabVg
リターンツーキャッソーウルフェンシュタイン
841UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:11:24.74 ID:oHaWcwXH
DOOM:BFG
Rtcw
842UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:12:38.41 ID:oHaWcwXH
おめーらに温かい血は流れているのか? ゆるさねえぶった切ってやる
http://www.negitaku.org/desks/view/7244/
843UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:13:05.25 ID:v+tgkHUf
もう売り切れてるけど、G2AのBO2って、VPNなしでsteamに登録できたの?
844UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:13:12.70 ID:oHaWcwXH
誤爆すみません
845UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:15:20.01 ID:ROnMN+px
アニヲスチマーのくsねい1画面とかちょっとないわ
どうやってアニメ見ながらゲームするんだよ
846UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:16:43.05 ID:3WqbwAg2
http://www.lazyguysstudio.com/bundle/?newstuff

なんかLazyguys Bundleが珍しく良い感じやん
Steamキーばっかりに見せかけてGLばっかやけど
15本で3ドルって無理矢理な安さは惹かれるわ
847UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:17:38.25 ID:cddzHM4O
>>842
ディスプレイの位置高すぎて見づらくないの?
848UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:17:54.23 ID:3AAy/sRG
>>845
お前の文章がいろいろないんだが
849UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:20:29.90 ID:2ndzZPPe
アニメアイコンは家ゴミやってろ
850UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:20:41.49 ID:4gCOveKJ
>>846
個人情報を入れたくないので
パスした
851UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:25:13.57 ID:aGuhgsMR
>>840
>>841
よっしゃウルフェン買ってくる
あと神奈川は面白いのかアレ
852UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:25:27.66 ID:V3bTV57X
適当に入れとけばいい。
853UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:25:34.75 ID:12VtbUmn
>>849
タートルズアイコンの俺に謝れ
854UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:27:11.88 ID:oHaWcwXH
>>851
さすがにグラヒックは古臭いから高画質テクスチャMODあるから初見から導入したらええねん
855UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:28:10.93 ID:vKpqCMsi
なーなーSteamの実績って普通はゲーム中に右下にポップアップで出るじゃん?
それがなんかゲーム後にまとめて解除されるようになったんだけどよーこれって俺だけかー?
856UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:28:41.86 ID:cddzHM4O
特定のゲームでたまにある
857UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:32:22.53 ID:vKpqCMsi
そっかーありがとなー
858UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:35:17.80 ID:R5P82856
やべぇマジ欝かもしれん
ゲーム何やっても楽しくなくなった
859UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:39:01.15 ID:tdOvoU/k
ゲーム卒業おめでとう
860UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:41:18.23 ID:66m2OdXe
(´・ω・`)人生の卒業?
861UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:42:19.19 ID:rghcHnUE
>>715
monacoとかどう?
862UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:44:10.22 ID:oHaWcwXH
こーの支配からの 卒業♪

鬱の時は尾崎歌いながら夜中散歩すると発散できるよ
863UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:47:28.06 ID:adVisGsF
そして職質
864UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:51:07.97 ID:EQyRfH3n
>>846
おれも個人情報入れたくないからスルーだわ
前にここで買ってから変なスパム来るようになったしな
ここメルアドリストと個人情報リストも絶対金にしてるわ
865UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:51:41.29 ID:HJGnabVg
動画垂れ流しながらゲームしろって言ってんだろ(´・ω・`)
http://www.nicovideo.jp/watch/1397552685
866UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 14:59:10.15 ID:MxpV0Nw2
↑グロ注意
867UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 15:26:10.28 ID:a/HlK0fH
Call of Cthulhu: Dark Corners of the Earth
これ面白いな
868UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 15:28:48.22 ID:lFRLwzZA
緑男でKSP安いから買おうと思ってスレ覗いたら物理学講座みたいになってて怖くなってやめた
遊びじゃない臭がハンパない
869UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 15:29:06.91 ID:cddzHM4O
そうなんだおじさん「そうなんだ」
870UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 15:33:00.58 ID:Svryepzi
>>867
何気売上トップなw

俺はDepth Hunterが気になったがこれまだスチームきてないのかよ、大分前のゲームだろうに
871UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 15:40:59.61 ID:a/HlK0fH
Sniper Ghost Warrior 2 $2.75
https://www.g2a.com/snipergw2paypal
872UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 15:43:37.36 ID:cddzHM4O
そんな周回遅れのセール貼られても(^^;)
873UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 15:52:56.94 ID:a/HlK0fH
Sniper Ghost Warrior 2 デモ版から日本語化出来るのね
874UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 15:57:37.09 ID:a/HlK0fH
アメージングスパイダーマン2 8key(約$20)
http://dispenser.tf/?t=&s=The+Amazing+Spider+Man+2
875UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:09:03.36 ID:ginQfAcb
過去からいらっしゃった方ですか?
876UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:12:43.87 ID:iSE7RjpK
スナゴ2とかバンスタのバンドルにあったじゃん
877UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:13:29.43 ID:4ZMZ1jg1
Sniper Ghost Warriorとか、リストの恥
878UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:14:09.15 ID:lJBKvaAt
鍵屋と自販機のリンク貼ってドヤ顔しているフサフサボーイ
あなたにもそんな時代がありましたか?
879UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:19:47.67 ID:uW2Q9Un0
毎週ゲーム買うが
リストに入れたら満足してやらないゲーム多くなった
買う前は凄く欲しいのだけど
880UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:23:28.17 ID:7U01a03W
ETS2ってクリアとかそんな物ってあるの?
延々と配達して稼ぐのみ?
881UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:25:20.59 ID:f9mUboJG
インストールして日本語確認したらクリア
882UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:26:40.88 ID:Svryepzi
>>880
お前仕事でもクリア目指して頑張れよ
883UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:29:03.42 ID:3AAy/sRG
ETS2はまだクリアできてない
884UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:29:39.65 ID:12W1aWtm
ハンコンを置ける部屋をまだ買ってないからスタートできない
885UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:30:24.04 ID:RNAWKx6Y
>>867
環境次第ではいろいろ詰むから注意な
886UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:31:13.02 ID:CIRI3297
スナイパーゴースト楽しい?
887UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:32:03.02 ID:a/HlK0fH
スパイダーマン2とウォッチドッグスが楽しみです
888UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:32:38.39 ID:a/HlK0fH
>>886
あの値段ならそこそこ楽しめるよ
889UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:33:34.36 ID:Cw4eyrNS
Men
890UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:36:06.05 ID:CCO3EMC0
ETS2箱コンだとやっぱ操作むずいわ
気を抜くとすぐぶつけてしまう
実車だと鼻歌歌いながらでも余裕なんだが
891UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:38:52.15 ID:rghcHnUE
1849のキー早く来ないかな〜
5月だってのは解ってるんだけどそれまで待つのが大変だ
遊びたくてたまらないんだが、DRMFREEで遊ぶと負けた気がする・・・
892UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:40:26.80 ID:7U01a03W
なるほど、終わりのない仕事か・・・
893UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:40:31.28 ID:QNCayhpt
誰か>>757教えてくださいな。
894UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:42:01.72 ID:cddzHM4O
えっそれは(困惑)
895UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:42:19.98 ID:tH7zJ6D5
ハゲの頭に擦り込む
896UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:42:56.06 ID:m7c0s+AD
六時過ぎからずっとかよ・・・w
897UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:45:24.83 ID:Svryepzi
>>892
まぁそういうこっちゃな
今の仕事が辞めたくなったら転職するしか・・・
http://digital.gamefly.com/#!/download-train-simulator-2014/5006757
898UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:49:05.87 ID:ErnS+NaQ
バイナリードメイン放置してたからやったが意外と楽しめた
和ゲーもなかなかいいもんだな
899UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:50:29.98 ID:a/HlK0fH
>>893
フレにでも配ったら?
900UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:53:49.40 ID:XJJCcXjj
赤サブレでもらったギフトってどうすればいいの?
901UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:56:03.69 ID:oHaWcwXH
火にくべて焼きサブレにする
902UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 16:58:19.54 ID:s5QQyFbm
そんなにトラック好きなら運ちゃんになれよ
俺のフィギュアを早く届けろ
903UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 17:10:25.72 ID:MxpV0Nw2
赤サブレ定価$4.99になったのかよ
904UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 17:26:29.71 ID:KJZAsCwq
Red Sabre はOrionのように2年後ぐらいにアップデートして
凡ゲーへと昇華するかもしれない、買い
905UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 17:26:58.03 ID:eU6P/oPF
おるかー?
906UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 17:28:15.50 ID:8tHyUt+u
赤サブレはまじでどうしようもない
907UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 17:30:26.47 ID:Svryepzi
Indie Game Bundles
繋がらないと思ってたらイメチェンしおった・・・
908UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 17:31:08.39 ID:XCrCL28b
赤サブレの処分方法はスチームを知ったばかりのようなフレに
押し付けるのがお勧めだな
変わりに違うゲームをギフト返ししてくれることがある
良いフレを持つと良い結果が返ってくる
909UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 17:41:29.25 ID:4gCOveKJ
>>903
The Bureauもいつのまにか定価20ドルになっていた
910UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 17:41:29.50 ID:+NXnoCOI
フサだからわからないんだが steamスレのグループってsteam内にあるの?
みんな俺の知らないところでハゲだのフサだの煽りあってるの?
教えて
911UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 17:41:50.62 ID:/PERWZW3
ETS2は稼いだ金で家を買ったり結婚したり離婚したり自殺したり出来たら
完璧なのに
912UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 17:45:01.14 ID:2ndzZPPe
>>910
Steamコミュは十分ハゲた人だけが入れる会員制だから基本的に煽り合いはないよ
913UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 17:48:03.67 ID:uK5lI5ck
今日夜にsteamコミュでマルチやるから来いよ
詳しくはコミュに書いといた
914UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 17:48:24.73 ID:Z5TB1rqZ
赤サブレそんなにクソなのか・・・
持ってるけど遊んでないな
915UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 17:49:08.21 ID:HJGnabVg
RtCWマルチ楽しみだな
10年ぶりか
916UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:22:46.87 ID:KUucKSMD
>>867
これ朝買って今フォーラム見たらバグだらけみたいだな
exe用意しろとか
917UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:23:12.57 ID:G79FUJ95
テスト
たらこ死ね
918UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:23:25.94 ID:HJGnabVg
復活したけどRtCWマルチのマスター鯖死んでんだけど
919UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:25:38.72 ID:GIxypBTE
bo2買えば良かったわ どっちかというとboの方が好きだけどな
920UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:27:06.90 ID:/SKA+BG/
嫌がらせしか出来んとかマジで見苦しいなたらこ
あとバンナムもマジでカスだな、デベロッパもこんなカス企業だと思ってなかっただろうな

[LMR] Fough [開発者] 4月18日 16時55分
Just sent another email to Bandai Namco. No news for the time being, we're getting as impatient as you do ;)
I'll keep you posted guys. Sorry for the inconvenience :(
921UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:28:26.92 ID:cddzHM4O
やっぱりバンナムの呪いか
早く牛救わせろや〜(*^_^*)
922UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:33:21.50 ID:WXjjTLsH
2ch重いと思ったら糞ファラオがまたDOS攻撃してんの?
あいつ氏ねばいいのに
923UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:33:57.01 ID:/SKA+BG/
どうにかして日本人にはキー渡さない方法とか模索したんだろうな
流石にそれは無理やでバンナムさん潰れろ
924UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:34:43.28 ID:Svryepzi
なんだうちのPCのせいじゃなく鯖が死んでたのか
925UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:35:31.27 ID:iMgvFG0K
何の話だ
926UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:35:58.66 ID:/+ZJOksU
たらこもおま国企業も一緒に死んでくれよ
927UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:35:59.68 ID:R5P82856
日本人にキー渡さない方法とか簡単じゃん
日本語抜いて韓国語入れて、日本と韓国のリージョンを同じにすればいい
そうすれば日本人はそのゲーム手に入れようなんて思わないから
928UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:39:10.57 ID:T8dbD6mV
Strife Beta Key有効化できないな
929UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:39:55.89 ID:G0sh6PXK
  〓〓       ___        〓〓
〓〓        /     \        〓〓
ロ├人┤|━━./ /.    \\━━━━| | |
└      /    \   /  \..    ・ ・ ・
        | :::\:::  (__人__).:::  |  
〓〓    \       \/´  /      〓〓
930UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:41:59.19 ID:WBuRz9/k
PCゲーマーは賢すぎるからゲーム業界の癌
ホイホイ文句を言わず家庭用ゲームを定価で買ってくれるような
ブロイラーみたいなゲーマーが入れば満足なんだよ
931UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:49:15.44 ID:qKz6k3pw
stalker今一つ5ドルだけどこれは最新作が一番いいのかな?
全部買うにはそこまで安いセールじゃないんだよなぁ
932UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:50:14.27 ID:f9mUboJG
全部買い
933UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:50:42.10 ID:zGOKdEgZ
>>931
イニー買うニェー
934UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:51:42.36 ID:QbfZB4bq
最初の買え
935UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:52:01.32 ID:R5P82856
思えばStalker以外のゲームって買う必要なかった気がするわ
936UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 18:59:14.83 ID:6V8AmObe
GMGはやくきて・・・うるへん買わせて・・・
937UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:01:57.85 ID:Svryepzi
ん?
938 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/19(土) 19:08:22.36 ID:MxpV0Nw2
ハゲ
939UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:10:45.15 ID:f9mUboJG
Portal2久しぶりにやったら酔いまくってワロタ
http://store.steampowered.com/app/286080/
940UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:13:37.36 ID:H/s1V6kr
CSだけ買って投げた
941UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:15:34.10 ID:2ndzZPPe
>>939
2は酔わないだろ
てかこれ妙に難しいんだけどクリアした人いる?
942UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:20:04.72 ID:Svryepzi
Swapperのがムズかった
943UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:22:30.98 ID:dM5+gfzk
いつかのハンブルで買ったギアナをようやくクリア
ボスがちょっとテンポ悪いけど、それ以外は悪くない横スクだった
944UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:23:13.56 ID:WBuRz9/k
>>941
Potal2に限ってはむしろクリアした人の方が多い気がするんだけど
945UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:25:43.67 ID:dM5+gfzk
Portal2そのものではなく、そのMODみたいだよ
946UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:29:06.27 ID:tdOvoU/k
947UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:29:30.72 ID:CiQ8sK/D
くぎゅブレパクられててワロタw
948UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:30:34.36 ID:nYrVaXpq
フサ死ね
949UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:33:04.46 ID:ByDIAs+G
断る
950UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:44:40.09 ID:iBk0+Nkh
ハゲ生きろ
951UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:45:22.02 ID:EV1Yamcx
おっ、そうだな
952UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:47:27.89 ID:lyCUePTZ
>>950
次スレあくしろよハゲ
953UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:48:28.51 ID:u0pipseG
あーあこれは次スレたたねーわ
954UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:51:27.10 ID:EV1Yamcx
どうなった?
955UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:52:19.43 ID:oHaWcwXH
なにが?
956UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:54:25.54 ID:8tHyUt+u
次スレまだ?
957UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:54:25.71 ID:eWayC+eH
>>939
難しいみたいだからやってみよと思ったら
Portal2消してたわ
インスコするのめんどくせ
958UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 19:57:08.46 ID:SL9X6pcF
正統派ゴルフゲー、誰か買ったやつおらんのか
レビューたのむ
959UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:02:10.14 ID:iMgvFG0K
ゴルフゲーのレビューなんていらんだろ
神ゲーだよ
960UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:08:15.81 ID:QY9boRSe
961UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:12:37.23 ID:QY9boRSe
962UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:15:39.83 ID:yydwWBQ3
>>970まだだけど建てたわ
∴ξ∵ξ∴steam...Part961∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397906029/
963UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:16:27.17 ID:lyCUePTZ
>>960-961
やっぱ画像は全部どっかのパクリか
たぶん1枚たりとも自分で撮ったり素材屋のを買ったりしてないんだろうな
964UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:17:01.91 ID:tdOvoU/k
お前ら950踏まないようにジッと見てたんだろ
965UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:17:05.45 ID:lyCUePTZ
>>962
おつるっパゲ
966UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:17:21.07 ID:3PFT9AcT
>>962
立てるなら宣言しろよ
967UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:18:25.37 ID:OTpGS7z+
宣伝すんなよやら宣言しろよやら
968UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:18:33.91 ID:Z6gGbzCu
>>962
おつハゲ
969UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:18:57.44 ID:8tHyUt+u
>>962
970UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:19:41.67 ID:/SKA+BG/
ふぁあああああああああああああ
971UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:21:34.65 ID:XJJCcXjj
最近バンドル目当てのゴミみてーな新参が増えたせいで950がまともにスレも建てない
972UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:24:16.44 ID:dM5+gfzk
確かにこのMOD酔う気がするけど、本編よりFOVが狭い?
開発者コンソールのキー設定が見当たらないから変更も出来ないし
973UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:24:21.79 ID:zwaQz+Ib
だねふっしゃああああああああああああああああ
974UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:26:05.02 ID:3kWuQKV8
>>962
勝手に立てんなフサ
975UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:28:30.22 ID:QY9boRSe
>>963
ストアページ内のFeaturesに
Beautiful photos taken on site in Japan.
ってあるけど問題ないんかな
976UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:30:24.72 ID:iBk0+Nkh
あぶねえ建てるところだったぜ
>>962 ty
977UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:31:09.76 ID:KEuCH+7W
おっ、GMGでもトロピコ5きてるな
乞食クレジットで買えるぜ
と思ったけどsteam special editionが欲しいんだった
978UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:31:15.95 ID:5nyUZD10
>>974
宣言してないから下手すりゃスレかぶるかもしれんけんど
なーんもせんお前よりマシやわドフサ
潰すぞ
979UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:31:23.23 ID:MxpV0Nw2
>>962
980UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:32:29.96 ID:3kWuQKV8
>>978
ルール決まってんだから守れボケ
981UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:33:25.57 ID:5nyUZD10
関係ない つぶす
982UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:33:36.44 ID:yydwWBQ3
久しぶりのスレ建てだから宣言思いっきり忘れてたわスマンな

>>976
うるせえ踏んだらすぐ建てろや
983UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:34:19.56 ID:kIU3lhzv
ちょい値上がりしたけど
Deus Ex:HR無印もBO2も売ってんな
984UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:37:26.64 ID:rITZGLap
お前らちょっと落ち着けよ、そんなにカッカしてると髪が抜けるぞ
985UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:37:41.14 ID:hoyG1Ynq
普通に売ってる分とPaypalのキャンペーンで売ってる分は別だから
普通のはいつでも売ってる
986UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:38:14.72 ID:5C0Uk0Ot
抜ける髪があったのかと自問自答
987UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:38:24.76 ID:7f+FrnQ+
>>984
お前はハゲだからそんな心配する必要なくていいよな
988UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:39:58.64 ID:5nyUZD10
落ち着けおじさん「落ち着け」
989UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:40:24.99 ID:f6soyuVO
髪でも染めてくるか
990UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:40:42.21 ID:2ndzZPPe
>>982
よくやった
991UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:41:35.31 ID:5nyUZD10
よくやったおじさん「よくやった」
992UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:42:22.44 ID:yYZorgdy
スレ立て宣言はあったほうがいいな
被らなかったしいいんだけどね
993UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:42:29.51 ID:dlhklNMI
普通にスレ立てんなよつまらん
994UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:43:32.49 ID:5nyUZD10
普通にスレ立てんなよつまらんおじさん「つまらん」
995UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:43:56.19 ID:5rjcGBnK
978 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/19(土) 20:31:15.95 ID:5nyUZD10 [1/5]
>>974
宣言してないから下手すりゃスレかぶるかもしれんけんど
なーんもせんお前よりマシやわドフサ
潰すぞ

981 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/19(土) 20:33:25.57 ID:5nyUZD10 [2/5]
関係ない つぶす

988 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/19(土) 20:39:58.64 ID:5nyUZD10 [3/5]
落ち着けおじさん「落ち着け」

991 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/19(土) 20:41:35.31 ID:5nyUZD10 [4/5]
よくやったおじさん「よくやった」

994 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/04/19(土) 20:43:32.49 ID:5nyUZD10 [5/5]
普通にスレ立てんなよつまらんおじさん「つまらん」

おじさん
996UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:44:15.75 ID:kIU3lhzv
今日は普通に埋めてよさそうだな
997UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:44:52.51 ID:RNAWKx6Y
>>960-961
いや、それ姫路城撮るときのテンプレ風景だから一致もなにも・・・
西の丸あたりの庭園から天守閣向いて撮ると、だれが撮っても大体その構図になるんよ
998UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:45:04.93 ID:5nyUZD10
今日は普通に埋めてよさそうだなおじさん「埋めてよ」
999UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:45:21.09 ID:Svryepzi
1000UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 20:45:27.49 ID:f9mUboJG
ハゲ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。