BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
北米版発売日:2013年10月29日(火)
欧州他発売日:2013年10月31日(木),11月1日(金)
日本版発売日:2013年11月7日(木)

■公式サイト
海外公式:http://www.battlefield.com/battlefield-4
日本公式:http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog :http://blogs.battlefield.com/
BF Twitter:http://twitter.com/battlefield
EAJ BF Twitter:https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■前スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385291519/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385991027/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386670231/


■過去スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384100642/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383821654/
【BF4】Battlefield 4 質問スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1380464719/

■BF4関連スレ
BF4本スレ: 【BF4】 BATTLEFIELD 4 で検索
BF4 Wiki : BF4 wiki で検索
【BF4】BattleField 4が快適に動くPCを考える 12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1385273185/

■PS4版、PS3版、XboxOne版、XBOX360版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/

■BF4 くだ質 スレ建てルール
 「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま新スレ誘導をする。>>950が失敗や、
 踏み逃げ(>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから、重複スレに注意しながら
 速やかにスレ建てを行うこと。(トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 必ずスレッドタイトルは BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.*** にすること
2UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 00:03:12.45 ID:hre7kt9U
[PC動作環境]
http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4/faq
より引用

■ 最小動作環境
OS: WINDOWS VISTA SP2 32-BIT (KB971512)
プロセッサ: AMD ATHLON X2 2.8 GHZ / INTEL CORE 2 DUO 2.4 GHZ
メモリ: 4 GB
グラフィックカード: AMD RADEON HD 3870 / NVIDIA GEFORCE 8800 GT
グラフィックメモリ: 512 MB
ハードディスク: 30 GB

■ 推奨動作環境
OS: WINDOWS 8 64-BIT
プロセッサ: AMD SIX-CORE CPU / INTEL QUAD-CORE CPU
メモリ: 8 GB
グラフィックカード: AMD RADEON HD 7870 / NVIDIA GEFORCE GTX 660
グラフィックメモリ: 3 GB
ハードディスク: 30 GB

■公式FAQ
Battlefield 4 ヘルプセンター
https://help.ea.com/jp/battlefield/battlefield-4

■メンテかな?と思ったときは
BF3 - Server Status ← BF4正式稼動後修正
http://www.ea.com/servers/battlefield3
Battlelog
https://twitter.com/battlelog
Originサーバー状況
http://www.origin.com/jp/status
Origin Status
https://twitter.com/OriginStatus
3UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 00:04:12.79 ID:j0DQOx9q
【購入元】Origin・パッケージ版・DL版等 (購入先・エディッション名も忘れずに)
【OS】Windowsのバージョン、エディション、SPバージョン、bit数。※ここ重要
【CPU】CPUの製品名と動作クロック。オーバークロックあればその旨。
【メモリ】メモリ容量。
【グラボ】オンボード、又はビデオカードの製品名、ドライバのバージョン※ここ重要
【画質設定】解像度や設定など
【サウンドカード】オンボード、又はサウンドカードの製品名。
【HDD】型番が分かれば型番、容量。
【電源】型番 ワット数など。※結構重要
【回線】プロバイダーの名前。分かればルーターの型番。上り下りをMbpsで。
【OSのアカウント名】全角文字を使用しているか。記号を使用しているか。
【使用ブラウザ】バージョン
【使用セキュリティソフト】※ここ重要
【使用IME】※ここ重要
【問題】
4UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 00:04:46.32 ID:j0DQOx9q
Q.どこで買えばいい?
→パッケージはアマゾン http://www.amazon.co.jp
→オンラインはorigin https://www.origin.com/ja-jp/store/

Q.このPC・グラボで快適に動きますか?
→推奨スペックを見た上で判断。
→快適に動くかどうかは、各ベンチサイトのレビューを見るか、BF4が快適に動くスレ等自分で調べてください

Q.ゲーム中のプレイヤー名を変更したい
http://www.origin.com/jp/change-id
新しい名前が他の人と被ってる等で使えない場合はメンテナンス中とメッセージが出てはじかれます

Q.BattleLogメンテナンス中はシングルもプレイできないの?
→Originをオフラインモードにして起動すればプレイ可能

Q.コンソールが閉じられない
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan16375.jpg
IMEバー右クリ→設定
全般タブ→追加→英語(米国)-USにチェック
詳細なキー設定タブ→入力言語を切り替えるのキーシーケンスを設定
これでゲーム中にコンソールが開いて消せなくなっても設定したキーを押してから半角/全角押せば消えると思う

Q,DirectX function “_dxgFactory->CreateSwapChainとでて起動できない
→コントロールパネル→地域→管理→システムロケールの変更→英国 で起動できるようになる
Unicode非対応のアプリが文字化けするなど副作用あり
有志作成の修正パッチやバイナリエディタなどでも修正可能だが自己責任で

Q,マウスのサイドキーやキーボードの特殊キーが効かなくなる
→BF4,exeを管理者モードにすると発症する
マウスやキーボードの設定ツールを管理者モードにしてツールを再起動

Q,battlelogでサーバー選択後、Loading中で止まる
→IE9で発生する模様 IE10以降にするか他のブラウザを使用する

Q.XPブーストどう使うの
→ゲーム中にEsc押せ、右下に適用するボタンがある。
効果時間は出撃してるときだけ減っていく

★FAQ募集中 スレ立て時にテンプレ更新をお願いします。
★くだらない質問、同じ質問でも速攻で答え、答えてもらったら速攻お礼をする!
5UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 00:44:42.27 ID:mLYtNQAn
quit率が上がる条件教えて下さい
6UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 00:54:13.42 ID:qO/4Ltf4
ゲーム中にリロードやジャンプすると全画面が閉じて画面がチカチカしたり
色がおかしくなったりするんだけど俺だけ?

毎回じゃなく、ある時急に症状が出る。
7UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 07:38:55.89 ID:38X3qC/x
packet loss inが30程度出てラグラグでゲームになりません
指定ポートは開いています
また、11月中程以降発生している状況でそれ以前は問題無かったです
パケットロス測定サイト等で測定しても一切発生してない状況です
サポート的にはバグとして認識しているが解決方法は無いと返ってきましたが
似た状況で改善された方おりましたら教えて下さい
8UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 08:15:38.56 ID:51M2EM7e
>>7
和鯖以外でプレイしてもなるの?
9UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 08:53:03.99 ID:38X3qC/x
>>8
どの鯖でもなります
プレイ人数が増えるにつれてpacket loss inも増えて行き64人になると大体30付近になります
10UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 11:07:15.12 ID:4vz2eEGy
SG使いは裏鳥みたいに別ルートから回って、横から複数の敵をなぎ倒すしかない><!
ただ連射できるタイプなら、近距離の正面対決でもバックショット弾でほとんど勝つる。強すぎ。

けど貫通を夢見てフレシェットを使うと打ち負けることが多いなあ。。。
11UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 13:02:45.56 ID:MofJFY8X
誰かゲーム終了時にクラッシュする対策は分かりませんか・・・
12UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 13:06:18.20 ID:6W+eHt+r
BF4のDLCは開発停止していると本スレの方で目にしたのですが事実ですか?
13UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 13:09:01.13 ID:6Kle0mQa
はい、バグが収束するまで開発は中止です
14UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 13:31:34.04 ID:FzIc9Z57
でも海外プレイヤーはセカンドアサルトの武器はすでに入手して使用してる人がちらほら出てる。
15UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 13:33:16.42 ID:W+mQZ4IO
米尼から日本正式発売前にDL購入したのですが、chinarisingの有効化はどうすればいいですか
16UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 13:41:12.75 ID:MCSSW+Uf
originのCRを右栗でインスト
17UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 14:38:14.91 ID:l/aSkF01
Origin再起動してもブラウザ変えても入れない鯖があるんですがBANされたと思ってよかですか?
18UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 14:53:17.55 ID:l/aSkF01
勘違いでした 入れました
19UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 15:18:28.65 ID:pTQqhQTV
プレミアムナイフって配布されました?
バトルログ確認しても、ないんですが・・・・
20UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 16:49:35.53 ID:cKx/ld53
ボタンを同時に3個以上押していると、ランダムでクリック(射撃)が暴発します。
この原因はなんでしょうか?ノートPCを使用しています。

また、これを改善する方法は、何が考えられますか?
やはりキーボードを買うしかないのでしょうか・・・
21UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 17:15:15.88 ID:TBJFcN7p
ノートでよくFPSやれるね
つかよく動くね
22UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 18:01:45.37 ID:4uhViyjI
やられた時に出てくる敵情報のイラストみたいなのって、なんなんだ?
23UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 18:09:32.71 ID:0hcseI/w
欧州版買ってもoriginにアクチすれば日本語で遊べる?
24UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 18:15:19.28 ID:UaaBCvRI
>>23
日本語がほしいなら日本で買ってね
25UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 18:40:13.24 ID:KS88Dxg1
20マソくらいまでで買えるbf4とかいい環境でできるおすすめのパソコンおしえてください
26UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 18:42:42.93 ID:rO7dfqoP
27UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 18:54:32.10 ID:xUXMa7Ty
>>22
エンブレム
28UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 19:51:45.78 ID:l9gFZdjD
BF4かってインストール終わったので起動しようとしたらこのページは表示できませんといわれてゲームができません!たすけてください!!
29UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 20:39:11.19 ID:t3povRIH
ブラウザのプラグイン全部初期化しろ
30UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 21:17:17.26 ID:foWtDHC5
エンブレムでモエキャラっぽい顔使ってる人多いけど、流行かなにか?
31UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 21:24:12.14 ID:l1bcNxUY
フレンドと一緒にプレイするにはどうすればいいでしょうか?
フレンドリストから「ゲームに参加」「ゲームに招待」が白塗りで押せません、PT等を組むことはできないんでしょうか?
32UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 21:36:00.99 ID:CD+jgo2+
フレンドの参加しているゲームの鯖が混んでいて、空きがなかったら入れない
たまにフレンド表示がバグってるケースが該当するかも

表示はOKだけど、チームは拒否設定とかないよな?www
33UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 21:50:23.09 ID:l1bcNxUY
ありがとうございました!
34UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 22:12:25.33 ID:FzIc9Z57
SGでようやくDBV-12を手に入れたが思ってたほど良くないなぁ。
連射も期待してたのとは裏腹にSAIGAと大差ないような感じだし、足を止めた状態で撃つと
どんどん上に跳ね上がっていくから常に左右に動きながら撃つ必要がある。
まだ手に入れてないけど、これにフルチョーク装備したらますます上に跳ねるんじゃないのか。
35UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 23:00:47.98 ID:l9gFZdjD
このページは表示できませんとでてプレイできない者ですが、
プラグインは特に入ってないと思います。
ドライバー関係は全部最新のはずです。
グラフィックボードはGTX560Ti
CPU:i7-2600k
メモリーは8Gb
です
36UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 23:01:45.37 ID:pp1+T6j3
Deluxe EditionがパッケとOrijinのDL購入とでだいぶ価格の差があるのですが、中身は同じなのでしょうか?
37UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 23:07:20.22 ID:TBJFcN7p
同じだが買うんだったら
通常版かプレミアムつけるかどっちかにしとけ
38UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 23:08:17.90 ID:tRG5tsGR
たまにロシア語でニワパパーディエ?(被弾した?)などを言ってるのが聞こえて行ってみると敵がいるのですが、これは仕様なのでしょうか?
自分がRUをやってるときは味方のニワパパーディエ?は聞きますが、自分で言ってるのは聞いたことありません。知らないうちに何か言ってて敵に位置が知られてるというのは怖いです
39UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 23:15:17.91 ID:D2iTjQfg
>>35
先にブラウザ立ち上げてからBF4起動してみ
40UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 23:22:33.33 ID:wGcI+zk9
プレミアムバトルパックの中身って固定ですか?
41UnnamedPlayer:2013/12/23(月) 23:56:06.88 ID:pp1+T6j3
>>37
ありがとうございます。微妙なんですね
通常かっときます
42UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 00:06:00.19 ID:TemaaMEt
>>39
やってみたんですけどだめですね・・・明日電話してみることにします
43UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 00:27:11.47 ID:M4W1VH8s
GTX670
i7 3770k 3.50GHz
8.00GB RAM

この環境でやってて
fpsは問題なく出てるんだけど、たまにカクつくのは何なんだろう?
周り見たりする時とか偶に敵と出合い頭に会ったりとか撃ち合いしてるときに
いきなりガクッとなったりして気になって仕方がない
因みにラグみたいに引っかかったり戻される感じはしない

これって何が原因か分かる方、居たら教えていただけるとありがたいです
44UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 00:34:42.78 ID:fokGW+5c
このゲームにおけるグラボの差ってどれくらいなんだ?グラボの格が上なら撃ち合いに勝てるのか?
俺の今のグラボがgtx660なんだがこれをgtx780tiにすればかなりの違いがでるもの?
45UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 00:35:55.79 ID:fokGW+5c
>>44
途中だった
共に低設定高解像度とする
46UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 00:47:20.23 ID:p+hwtB4X
ロード中の画面がへぼすぎる件について。
なんか3よりさらにショボくなってない?
47UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 01:01:15.12 ID:T8o9Lv1C
>>44
低設定全てオフなら660でも十分なfpsを確保してるだろうから大差ないと思う。
平均60fpsも出てれば平均120fpsとスコアに差は出ないんじゃないかな?
30fpsとかは振り向きとコマ飛びに感じるので辛いだろうけど。

それと高設定は敵が背景に溶け込みすぎて見辛い。
48UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 01:06:44.67 ID:ZQvoI8b1
>43

コアパーキング
49UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 01:18:42.19 ID:4UGOHuSH
ペ ニ ス ブ ラ ス ト
って何ですか?
50UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 01:30:28.09 ID:Ur8zMvDp
キャンペーンのTASHGARでの一個目の戦闘から動作停止して次に進めない…
以前は先に進めて環境も変わってないのになんなんだこれは
51UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 01:33:08.23 ID:rX4dk0e0
>>43
セキュリティソフトなに?
52UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 02:40:13.25 ID:vMdUdfik
サーバーがggcに入っているかを確認する方法はチャット窓に白文字でggc〜って表示が出る以外に何かアリますか?
また日本鯖でggcに入ってる所知っていれば教えてください
53UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 03:28:13.44 ID:Fv3ag8Ik
 



シュクラン


うちの中でワー火だ



 
54UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 03:28:49.07 ID:AY9Mvf2u
UCAVと迫撃砲でキルしても戦績に反映されないです、何が悪いんでしょうか
普通はキルしたとき [武器名] 相手の名前 と表示されるのに
UCAVと迫撃砲でキルしたときだけ [] 相手の名前 と表示されてます
55UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 03:40:27.70 ID:2nAr1u84
>>9
パケットサイズ小さくしてみたら?
56UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 05:51:34.80 ID:yxkdp8Wd
64人コンクエやラッシュなどに入ってスコアボードみると
たまに各チーム16人ほどのリストしか表示されないことがあるんですが
これはバグなのでしょうか?
友達と一緒に遊んでるとき、一見どっちのチームにいるか判別がつかなく困ってます。
リストのスクロールもできないしどうしたもんだか。
これの改善方法わかりませんか?
57UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 06:43:18.47 ID:gZPjN8WG
>>43
俺も似たようなことに悩まされてるわ
ちなみにセキュリティソフトはavast!
589:2013/12/24(火) 06:54:25.08 ID:+rmwYIrF
>>55
MTUを最適最小値にしてみましたが変化無しです
59UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 09:18:28.89 ID:ttXeQMyL
originでBF4を購入してフレンドにギフトすることはできますか?
60UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 09:44:42.48 ID:Em/a55rX
地雷とクレイモアは死んでも残ったままですか?
61UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 09:48:04.56 ID:d9u4clIs
>>60
はいそうです・・・・
すこしはwikiとかみようぜ?
62UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 09:50:17.54 ID:ALHB0eGR
便乗で
兵科変えても残る?何個まで置ける?
63UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 10:16:25.40 ID:TXpFLUhs
>>46
ロード画面はBF2のが最高だった
64UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 11:39:46.47 ID:zh9czsjS
SUAVアンロックしたけど、どうやって使うの?どの兵科でもOK?
装備するの?教えてくださいm(__)m
65UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 11:56:12.31 ID:M4W1VH8s
>>51
windous difendar+windousファイアーウォール
これだと思う
66UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 12:07:37.16 ID:M4W1VH8s
>>65
補足
Microsoft Security Essentials
って奴も見つけたから一応書いとく
67UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 12:28:24.08 ID:seADjc5f
>>43 >>57
BIOSでハイパースレッディング切ってみ
68UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 12:36:14.08 ID:99iOu3+l
HTT悪さしてるのか
core i7に換装しようか迷ってたけどこのままcore i5でがんばるわ
69UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 12:54:29.03 ID:0n980VJ2
マントルまだかよ
70UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 12:56:26.53 ID:uVOsKK8P
>>62
兵種代えても消えない
クレイモアは1つまで
対戦車地雷は3つまで
71UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 13:10:58.85 ID:ZQvoI8b1
死んだら、撒いた箱は即消える?
72UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 13:19:49.66 ID:M4W1VH8s
>>67
やり方調べてくる
73UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 13:20:33.19 ID:zZI+dm4E
>>63
切り替わる画像二つだけとかショボすぎだよな
74UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 13:24:39.68 ID:ZQvoI8b1
SSDなら10秒くらいだからどうでもいい
75UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 14:07:48.13 ID:M4W1VH8s
>>67
ありがとう!!
切ったらカクカクしなくなったよ!
本当感謝!!
76UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 14:29:55.40 ID:rX4dk0e0
>>65
うちはカスペルスキーだけど症状は同じなんだよな
アプリケーションコントロール切っても改善しないし
再インストールでも改善しない
となるとメモリ、マザーあたりも怪しいかもな
ちなみにosは7
77UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 14:31:32.49 ID:7yu+NgrQ
カスペはゲームモードがなかったか
78UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 14:32:10.32 ID:rX4dk0e0
>>67
うちのはi5 2500kだからhttない...
4.5Gまでocしても定格でも同じだ
79UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 15:01:10.96 ID:sVSR+XXz
バグ修正は一段落ついたのですか?
DLC開発は止まったままですか?
80UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 15:46:48.91 ID:YiqgOcuJ
>>63
BFVあるいはFHSWのセンスには遠く及ばない
81UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 15:58:12.24 ID:Rwu7yujG
ゲームが切断されました:クライアントが接続を終了しました。
って出てゲームできないぞ
どうなってんだ
82UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 16:03:34.01 ID:uVOsKK8P
>>71
消える

>>79
少しずつバグ改善はされてきたけど、クリスマス休暇とかも理由なのか開発再開の話はまだ出てないはず
83UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 16:17:23.32 ID:sVSR+XXz
>>82
開発再開=バグ取りは粗方終わった
と解釈して問題ないですよね?
84UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 16:18:00.76 ID:m6v70tuQ
そろそろゲーム終了時にクラッシュする対策を本格的にやってほしい
まともに遊べない
85UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 19:28:08.59 ID:2nAr1u84
>>83
リリース数ヶ月でバグ取りが終わった試しなんか
過去のBF通しても無い

コアエンジンの本格的修正は
Mantle対応終わらせてからだろう
86UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 20:00:41.85 ID:zCcKgO1j
突然PINGが200前後になったりするっていうのは鯖側の問題?
シンガポールや一部の和鯖は安定してるんだよね
時間経つと一桁に戻って一桁になった鯖で遊んでるとまた200前後になっての繰り返し
安定してる一部の鯖で遊べば問題ないのだけど
87UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 20:57:22.82 ID:cf0lWBKZ
遠くのオブジェクトとか鮮明に写す設定てどこいじればよいのですかね?
単純にウルトラにあげる他ないですかね?
遠くタンクとか視認できる距離がlawだと近い気がするんですよね。
88UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 21:03:08.03 ID:fRGVbm4P
購入を検討しています
BFが初めてに近く乗り物等良く分からないので
CodやCSのような白兵戦が好みなのですが、
チームデスマッチやドミネーションなどモードは充実してますか?
白兵戦は楽しいですか?爽快感ありますか?
codと違う点ってなんですか?
89UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 21:21:31.17 ID:AcXiEirF
>>88
CODが好きならBF来ないほうがいいよ
望んでるものはない可能性が高い
お金に余裕があるなら買ってもいいと思う
90UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 21:23:43.48 ID:YiqgOcuJ
モードが充実だの白兵戦楽しいだの爽快感がどうの
そんなもんは完全に主観に依存する
CoDと違う点はジャンルがFPSという点で共通する以外の全てが違う

その手の質問はここで聞くよりyoutubeで動画でも漁った方が良い
91UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 21:28:26.70 ID:fRGVbm4P
>>89
>>90
どうもありがとう
沢山動画漁ってみます
92UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 21:32:46.84 ID:aygMDdQV
>>88
>チームデスマッチやドミネーションなどモードは充実してますか?
TDMは前作と違いチケット数上限が低いので一瞬で終わってしまう糞ゲー
更にはUCAV・SUAVという糞装備により撃ち合いではなく、いかに紙飛行機で轢き殺すかというゲームに成り下がってて
糞ゲーに拍車を掛けてる

>白兵戦は楽しいですか?爽快感ありますか?
ラグやバグで不条理なデスは多い 武器バランスは今のところ悪くはない
そもそも何度も言われてるがBFは撃ち合いを楽しむFPSではありません

>codと違う点ってなんですか?
大きく違うところは「交戦距離」と「ビークルの存在」
CoDと比べるとマップがかなり広いので、立ち回り次第ではあるけど交戦距離は中遠距離がメインになる
それから陸・海・空含め各種ビークルが大量に登場するので、それらを使いこなせないとBFは楽しめないと思う
どんなに歩兵が上手くても、敵の戦闘機に変態がいるだけで、制空権取られて敵戦車が闊歩してレイプ試合など

あとは射撃においても拡散値という概念がある これはググって調べてくれ
簡単に言えばBFはADS状態でも、見えない小さめのレティクルがあると思ってくれればいい
93UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 21:34:25.79 ID:p+hwtB4X
BF4ってなんか特徴なくね?
BF2みたいにコンボラとか坂田晴美とかの名台詞がないのも哀しいし、
BF3のようなしゃがんだりジャンプのリアルな挙動はほとんど同じだし。

BFVは戦場ではあり得ない音楽を流して車走らせて、裏鳥のためにトンネル掘ったりとかすんごく楽しかったなあ。
94UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 21:52:22.84 ID:No420ohF
ファントム候補の条件でMBTで100キルと表記されてますが右の表記は200キル必要みたいなことになってます。
どちらが正しいのですか?
95UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 21:54:01.81 ID:fRGVbm4P
>>92
非常に丁寧で分かり易い説明、ありがとうございます
なるほどどんなゲームなのかよくわかりました
CODとは似てるように見えましたが全然違うゲームなんですね

まだ焦らず
Bf3がセールで安いみたいなので、まずこれで試してみたいと思います

助かりました ありがとうございました
96UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 22:21:40.02 ID:5/+SZ6WR
サーバー接続エラーが頻繁に起きるのですが
これはBF4の仕様ですか?
97UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 22:29:44.66 ID:N96N6wLA
仕様です。
98UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 22:38:36.10 ID:0nQqBt8T
最近はじめたんだが
50人くらいのMapには入れるけど
60人とかのMapに入ろうとすると接続中のまんまで
エラーがでるんだが・・・改善方法ってないのかな。
99UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 23:10:45.27 ID:YUQVlOlS
同じくサーバーエラー続いて入れないことが多いですねpbアップデートなどもしてみましたが効果がないです
100UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 23:11:11.46 ID:5+CBYG93
コマンダーやってて誰かから指示リクエストもらったけどどこの分隊かわかないんだけど
スコアボードにもないしどこみれば?
101UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 23:25:21.72 ID:75Mi/BMJ
エラー ゲームが切断されました:チームキルが多すぎます
ってなんですか?そんなに無双してたとは思えんのだけど・・・
102UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 23:31:43.72 ID:Zu2C7+eN
味方殺してたんじゃね
103UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 23:32:28.79 ID:cH5flYFH
>>101
FF ON鯖だったんじゃないの?
そんなところで容赦なくうちまくってたり手榴弾投げまくってたら普通にフレンドリーファイアで蹴られるよ
104UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 23:35:29.59 ID:S5koKhIo
>>101
へ・た・く・そってことだよ
105UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 23:45:48.65 ID:FDJ0uvtG
強い人が一方に固まって一方的な鯖しかありませんが、
やってる人の年齢層って小、中学くらいなのでしょうか?
106UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 23:56:13.70 ID:cH5flYFH
>>105
ほとんどの小中学生は家ゴミ版やってるから
BF4をプレイできるPCを揃えられる中流家庭以上の一部の小中学生がいる程度。

だいたい高校生から20代後半くらいまでが多いんじゃないの?
30代になると反射神経がついていけなくなりそうだし。


一方的な鯖ばかりなのは宿命だね。
はじめは平等でも傾いた瞬間に抜ける奴やチーム移動する奴がいるからな。
でも不利なチームで活躍すれば目立つし自己満足できるぞ
107UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 23:56:22.34 ID:5+CBYG93
>>56
esc押してスコアボードを選択すればスクロールできたはず
108UnnamedPlayer:2013/12/24(火) 23:56:47.33 ID:uVOsKK8P
実年齢はともかく、精神年齢に関してはゲーマーは低い傾向にあると思う
うまい人だけで分隊組んでる小隊が多いと、一方的な展開もありえるけど
極端にレイプ試合は起きにくい

ただし、混んでる鯖で空きができる場合は萎え落ちのプレイヤーが少なくないので
参加できても勝率が悪くなる模様
109UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 00:00:08.64 ID:J0F7v8vi
pbに蹴られるようになったんだがなんでだ?bf3のときもチート使ってないのにbanされたんですが
110UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 00:24:29.09 ID:7QI8ofI+
>>103,104
いや、FFで鯖ではなかった
途中参戦で25キル5デット程度だったんだが
111UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 00:28:59.48 ID:EZoL1Fs7
>>109

仕様。

突然チャイナラ入れなくなった人とか
アップデートしたら勝手に切断されたり、PC電源ごと持って行かれたり

全部。仕様。『これは価格革命への決意だ!』だってさ。オリジンメール見てみ。
112UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 03:15:29.05 ID:/kP3z88V
>>107
ありがとう!今度やってみる
113UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 03:54:30.55 ID:3PA48ACm
>>106
家ゴミ版に参加して、雑魚のガキプレーヤー狩りしたい・・・
114UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 04:34:13.92 ID:+t5CVPGH
CoDより戦況に影響がある要因が多いのと、戦場が広いのでテンポに劣る
ただ密度の低さが侵攻ルート戦術の多様性にもなるから悪ではないけどな
前記の要因が多い分、全てが悪い方向に動くとレイプ具合が半端じゃなくなる場合があるな
個人の影響もCoDより小さいので、個人の技量でひっくり返しづらいのもあって
それはそれは悲惨になる
115UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 04:36:39.53 ID:vWGrn477
Underslung Expert て何?
116UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 08:07:04.89 ID:+t5CVPGH
>>115
ARのレールマウント装備系の奴じゃね?
117UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 11:34:46.34 ID:9q9fQBAM
BF3のPC版はブラウザ経由で毎回ゲームを起動と終了繰り返すksgだったけど4はどうなの?
118UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 11:58:11.18 ID:riqaHs0f
BF4も同じさ
119UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 12:17:58.43 ID:xxdD9Ugu
>>113
一回パッドでベータやってみたけどとても動けないぞ
蜂の巣にされる
120UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 12:30:35.63 ID:a4qXgAHG
ピストル鯖がどこにあるかわからないので教えて下さい
121UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 12:31:22.88 ID:u1R9rNeP
pisto;で検索しろ
122UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 12:33:03.37 ID:0fV/iL6t
バトログに登録してメール認証のメール来たんですがリンク先に飛べません
コピペして検索もできませんでした
どうすればいいですか
123UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 12:34:00.75 ID:a4qXgAHG
>>121
でました、あざっす
124UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 12:41:57.11 ID:+t5CVPGH
>>122
Origin IDを転用するんだから
BattleLog自体に登録もくそも無いはず
125UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 12:48:51.81 ID:0fV/iL6t
>>124
ありがとうございます
126UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 13:35:48.83 ID:zHCasj00
(Wiki質問板でスルーされたので再掲)

コンクエストでフラグを自軍陣地に替えてる最中に
「占領中」と表示されて、ポイントが10ずつ位
加算されていくときがあるが、

全く表示されない(加算されない)ときもあるけど、どう違うの?

(一人で占拠中でも出るときと出ないときがある)
127UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 15:35:07.52 ID:76q0o+Ug
【購入元】Origin・スタンダード
【OS】Windows7、Professional、64bit。
【CPU】intel core i-7-3770K CPU @ 3.50GHz。
【メモリ】16GB。
【グラボ】GTX670 2GB 331.82
【画質設定】メッシュ最高他は低。1920x1080
【サウンドカード】ASUS Xonar DG。
【HDD】intel 520 Series。
【電源】CMPSU-750HXJP 定格750W
【回線】フレッツ光プレミアム
【OSのアカウント名】不明
【使用ブラウザ】Firefox 26.0
【使用セキュリティソフト】norton
【使用IME】Microsoft IME
【問題】BF4を起動すると、毎回ではないが音声が出なくなります。
その後音が出るかチェックする為に動画を再生してみると、無音声のまま倍速で再生されます。
PCを再起動すると症状は改善しますが、再度BF4を何回か起動しているとこの症状になります。
原因と改善策を教えて下さい。
128UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 15:49:40.27 ID:vWGrn477
Xonar 外す
129UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 15:54:51.67 ID:+t5CVPGH
>>127
動画で判断云々はデコーダが何使ってるかで処理方法と対象デバイスが変わるので、そこまで確認しないと意味がない
音が出ない状態でのWindows側のサウンド周りのコンパネの状態をチェック

DICEの昨今のエンジンは、自前でコントロールデバイスやサウンドデバイス管理するんだけど、結構バグが出安い
競合しそうなソフトウェアの稼働無いかも確認

・オーディオデバイスの占有許可チェックを変えてみる
・Xonarのドライバ更新が無いか確認
・オンボードサウンドにしてみて問題が出るか否か、又は使っていないのにBIOS/UEFIで有効にしてないか(紛らわしいデバイスを誤認等)
・メインメモリの枚数や組み合わせを減らしてみる
・DDR3-1600MHzより上のクロック動作なら1600MHzや1333MHzで動作確認
・HTTを切ってみる(BIOS/UEFIの設定)
・単なるBF4側の問題かも(サウンドデバイス占有した上で解放せずに当該部分だけ死亡とか
130UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 16:00:05.76 ID:xxdD9Ugu
>>127
> 【使用セキュリティソフト】norton
まずはココからだろ
131UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 16:12:11.16 ID:7QI8ofI+
フレンドリーファイヤーがオフの鯖でプレイヤーをキックするチームキル数が設定されてるのですが
FFで味方が死なないのなら意味が無い気がするのですが
もしかしてFFがオフで相手は死ななくてもその数に達すると撃った側はキックされるとかですか?
132UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 16:15:32.82 ID:fxDjYhoK
>>126
表示はされていなくても実際のスコアは増えてない?
表示が出なかったり音がたまに消えたりするのは、まだバグ取りが終わってないBF4の仕様

占領終了直前に滑り込んでもポイントがもらえないことや、占領中に同じ数の敵に阻害されてメーターが飛び飛びで増えていたなら占領確定するまでポイントがつかないことは起こりそう
133UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 16:17:42.99 ID:vX2O7mka
>>126
よくわかんないけどコンクエストドミネーションていうルール
だと占領中のポイント入らないよとだけ言っておく
134UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 16:20:10.45 ID:fxDjYhoK
車を加速させて飛び降りれば味方でもひき殺せる
C4やグレネードや手榴弾は投げミスでも故意でも味方を殺せる
FF無効は銃弾だけの話
135UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 16:23:35.99 ID:7QI8ofI+
>>134
おかしいなぁ・・・
ロッカーNo explosive鯖で一切爆発物持たずに参戦してんだけどkick食らったんだよなぁ
136UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 16:35:13.76 ID:zF086QnN
>>135
ロッカーだと爆発するオブジェクトがマップ内に結構あるのでそこに銃弾が命中して味方が近くにいればTKしちゃうかもしれない
137UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 16:52:42.40 ID:2JGwfalS
>>135
ランク鯖で制限かけてるような鯖
なんだから何でkickされても不思議ではない
138UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 17:39:31.18 ID:vWGrn477
Game disconnected: you were kicked by PunkBuster. Stated reason: PunkBuster kicked player 'xxxxx' (for 0 minutes) ... Missing ping" [Admin Decision]

何これ?
139UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 17:42:45.49 ID:BgQ0mBLj
>>138
パンクバスターがお前をキックしただけだよ
pbアップデートでもしたら?
140UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 17:45:01.91 ID:+t5CVPGH
>>131
有効にした場合の初期値として残ってるだけ
141UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 17:47:42.13 ID:+t5CVPGH
>>136
KIA扱いじゃなかったっけ?
142UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 17:52:51.48 ID:+t5CVPGH
>>138
意訳だと、何らかの理由でPBサーバと通信不良と判断したから、お前をキックしたって話

通信不良は、PBのバージョンが古かったり、ルータがICMP透過してなかったり、ポート転送の設定が悪かったり
セキュリティソフトやチートツールの妨害だったり
143UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 18:27:43.97 ID:zF086QnN
>>141
爆発はKIAだね
爆発後の炎上ならTKになるのかな?

真相は137の言う通りな気がするけど
144UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 18:59:48.08 ID:76q0o+Ug
>>129
丁寧にありがとうございます。
色々試しましたが、Xonar以外のオーディオデバイスをオフにしたら、今の所症状は落ち着きました。
多分今後も大丈夫そうです。ありがとうございました。
145UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 19:02:57.50 ID:7lEqxMX2
ファントム候補ってのは達成するとなにかいいことがあるんでしょうか?

あとコンクエストやドミネーションで拠点の相対的な割合で減少するチケットの減り具合は詳しい数値ででてるとこはないでしょうか?
146UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 19:12:18.99 ID:MvcfOZIs
初心者ですが
noobって単語が入ってるサーバーにはどこも入っていいのかな?
入っていいのか悪いのか全くわからない。。
147UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 19:22:55.49 ID:oB1OsXCA
サーバーブラウザーに公式しか出ないんだけどなぜでしょうか?検索はしてるんだけども
ps3です
148UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 19:34:45.99 ID:rz63cU6C
>>146
noobonlyとnoob以外の鯖があるから
初心者ならnoobonlyやrank<70とかのランク制限の鯖へ行きましょう
149UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 19:45:07.66 ID:Q5/eMFKg
>>147 ここはPC版のくだ質です。CSは各自の質スレに行って
150UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 19:48:43.27 ID:ZQZ+q5mQ
エンブレムって画像選択できるんですか?
151UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 20:09:06.76 ID:MvcfOZIs
>>148
ありです助かりました
英語でなにやら怒られたのはnoob以外だったのか
152UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 20:10:46.38 ID:ORNCWIJD
153UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 21:00:28.36 ID:3PA48ACm
>>119
そ、そうなのか・・・
154UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 21:36:16.36 ID:tvT4VxFA
鯖入った直後、たまにどこかのキーが押しっぱなしになるのか、
他の操作が一切効かなくて落ちるしかなくなることがあるんだけど、
対処法とかないですか?
155UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 22:00:48.67 ID:vL7Yysxm
普段はコンクエのクイックマッチでプレイしてるんですが 新しい中国のマップが出てきません プレミアムは購入したのですが クイックマッチでは新マップは出てこないのですか?
156UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 22:09:45.58 ID:2uf5a7jD
60Hzのモニターでの60fpsと
120Hzのモニターでの60fpsって全く同じように見える?
PCの構成を順次グレードアップして行きたいんだけど
グラボとモニターどっちを先に変えるか悩んでて
157UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 22:12:53.48 ID:ORNCWIJD
>>153
俺もBF3はリア友絡みで箱でプレイしたけど、凄い奴はハード関係なしにいるもんだよ。
よくAIMアシストとか言ってるけど上手い奴はみんなオフにしてる。
ってほとんどの人がオフだけど。
家ゴミはAIMアシストがーとか言うけど、そのAIMアシストが糞ダイスクオリティだしw

んでチーター認定も出来んからたちが悪い。
158UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 22:15:46.91 ID:ORNCWIJD
>>156
同じっちゃ同じだけどモニターは4k主流になるまで使える。
GPUは次の型番出てからの方が選択肢増えて良いかもよ?
マントル実装も先伸ばしみたいだし。
159UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 22:17:15.12 ID:6mt1zW/e
サーバーに参加しようとするとエラー出るんですけど、PCのスペックの問題ですか?
160UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 22:22:56.80 ID:MiZJAc8+
スペックもエラーの内容も書かずに判るほどエスパーばかりじゃないぞ
161UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 22:24:35.98 ID:6mt1zW/e
>>160
無効なライセンスって出ます
162UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 22:32:31.91 ID:MiZJAc8+
>>161

エラー内容正確に全部書いてくれないとあってるか判らないから適当に拾ってきたのはっとく

無効なライセンス。リーズンコード=MissingDLL:[MSVCP110.dll]

バトルフィールド 4を起動しようとするとエラーが表示される場合:

バトルフィールド 4のインスタレーションフォルダを開き(初期設定では、C:\Program Files (x86)\Origin Games\Battlefield 4にあります)、_Installerフォルダを見つけます。
_Installerフォルダの中にあるVCフォルダを開き、さらにvc2012Update3フォルダを開き、redistフォルダを開きます。
redistフォルダの中で、VCredist.exeのx86およびx64の両バージョンを見つけます。
両方とも実行し、インストールします。これでゲームの起動時にエラーが表示されなくなります。
163UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 22:45:13.81 ID:6mt1zW/e
>>162
ありがとう。
それしたらエラー出なくなったけど、問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりましたって出る。
164UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 23:01:56.06 ID:NkqZfX94
質問です。
たまに1プレイヤーからスタートできるサーバーがあるのですが、設定でできるのですか?
たしか、4人からしかスタートできないはずなので気になります。
165UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 23:19:43.18 ID:Sb9cHD9U
>>154
マウスとキーボードなに使ってるか知らないけど
付属ソフト再起動とかで治ったrazer synpa
166UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 23:38:52.41 ID:aFGaKp8k
BF4をSSDにインストールしたら
esnlauncher4.exeが見つかりません。名前を正しく入力したかどうか
確認してからやり直してください。

って出るんだがこれって何なんだ?
167UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 23:51:52.62 ID:tvT4VxFA
>>165
マウスの抜き差しはやったけどキーボード忘れてた
次回起きたらやってみるありがとう
168UnnamedPlayer:2013/12/25(水) 23:53:51.12 ID:aibKKpK2
外部サイトの質問ですがよかったらお願いします

エンブレムスレのテンプレの配布サイト
http://emblemsbf.com/
で画像下の左右の数字のうち、ハートの方(ポップアップのでてこない方)の意味は何でしょうか

あと、自分でエンブレム投稿したときに
投稿者の欄からリンクの貼り方ないしは解説ページみたいなのがあれば教えてもらえると助かります
169UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 00:05:15.66 ID:TuTBMDO7
>>166 ブラウザのプラグイン入れなおしてみ、俺はそれで直った

>>168 この内容はエンブレムスレで聞いた方がいいと思うぜ
ちなみにFBのいいね!みたいなやつだよハートマークは、このエンブレムいいなぁと思ったら押す
Who added: 投稿者名
Who added link: 投稿者名をクリックした時に飛ぶURL先
Name emblem: エンブレム名
Code: エンブレムのコード
170UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 00:09:44.74 ID:sol0MoNs
すみませんが質問させて下さい
SRやM224等が禁止されてる鯖で使ってないのに突然鯖落ちしてから接続出来なくなりました
何度か接続を試みてもエラーメッセージで「SR使ってBAN」の様な内容が表示されますが二度と利用出来ないのでしょうか?
その辺は管理人さんの一存ですか?
落とされた時に使ってたのはL85で×1のオーソドックスなスコープです
171UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 00:21:01.93 ID:zFVwXCtk
>>169
ハート押したら垢作れと言われたので早速作ってこようと思います
非公式サイトの質問に答えてもらってありがとうございます
172UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 00:21:17.03 ID:Vys9Tm/W
>>169
サンクス、直ったわ
173UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 00:36:19.98 ID:1rFosatu
Game disconnected: could not join server.

これいつかのUPDATEから頻発?どうなってる?
174UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 00:41:07.06 ID:Xrf/ZNDl
今日初めてMVPリボンとれた
ロッカーの爆発物禁止鯖
ランク50にしてやっとだ
下手なのは自分でもわかってるから、そこはふれないで
ただ嬉しかったんだ
175UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 00:45:16.81 ID:hC//Yh3M
100mぐらい離れてアイアンサイトやx1系のサイトで
みんなビシバシ当ててくるんだけど、自分でやるととてもそうはいかない。
タップ打ちとかそういうレベルの話じゃなくて、単純に米粒以下の大きさの動く敵に
照準を合わせてられるもんなの?
176UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 00:48:07.33 ID:07BmCtQk
過去作からやってる古参連中でしょ
慣れって怖い
177UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 00:49:42.09 ID:TuTBMDO7
>>175 100mくらいならすぐ慣れてだれでも当てれるようになるよ
178UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 00:52:26.24 ID:nr0JHFs8
>>175
スポットの三角を目安に少し下を狙うんだよ。
座りでも伏せでも頭の上にあるから。
でもキル取るまで結構撃ってるよ。
179UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 01:25:51.52 ID:NdXTU8eM
スポットしようとすると『降りろ』とか押して
stupid pilotとか言われるんですが
別にできないですか?スポットと簡易チャアト
180UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 01:33:03.44 ID:LYSndvHJ
1週間前から新規でBF4を始めました
コンクエでの突撃兵の立ち回りについてアドバイスをください

@分隊で行動しながら後方からスポット + 回復パックぽいぽい + 周囲に気をつけながら蘇生
A味方がやられたら姿を隠して分隊復活まで待つ
B拠点数が不利になったら、敵影をMAPで確認しながら単独で裏取りして拠点を取る

AIMがひどいので敵の殲滅は積極的に行わず、現在は@〜Bに専念しつつ前線維持に努めています
そのため、恥ずかしながらキルデスは0.2。スコアも中位あたりです
しかし、試合に勝てません。今後どのようにしていけば改善できるでしょうか?
181UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 01:48:15.35 ID:rNsTkBoC
PC/デラックス版

今まで普通にBF4+チャイナライジング(無事DLC済み)がプレイ出来ていましたが。

先刻より、チャイナラ導入鯖へ入ろうとすると、「チャイナライジングを入れてください」的なウインドーが出て起動できません。
↑通常マップONLYの鯖は入れるし、問題なくプレイできます。

対処法を知っている方、お教えくださいませ。
182UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 01:51:59.50 ID:nr0JHFs8
>>180
k/d0.2で真ん中ぐらいってレイプされてるよね?
どんなにサポートしても良ゲームならそこまで行かないと思う。

有利ジョインしてスコア高い人の分隊に入って動きを真似るのが一番良いよ。
何よりマップ覚えて撃たれた場所は意識してクリアリング、逆に次は自分がそこから敵を狙う。
それの繰り返しだと思う。
183UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 01:55:05.07 ID:nr0JHFs8
>>181
先行開始の時はチャイナライジングを二度アップデートしないと、〜入れてくださいと出てプレイ出来なかったよ。
オリジンから右クリックで手動アップデートね。
もう対処されてそうだけど一度試してみて。
184UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 01:58:01.50 ID:nr0JHFs8
>>181
って今まで出来てたのか…
毎日PCの電源入れてるなら昨日まで戻せばどうかな?
185UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 02:06:33.06 ID:1rFosatu
Error

Game disconnected: you have been banned from this server. Stated reason: for using Death in [xxx] Server!(Temporary/1440)

何?
186UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 02:18:29.16 ID:cNUVnQlR
プレミアムについてなんですが、過去に配布されたアイテム(ナイフや迷彩やバトルパック)は今登録しても貰えますか?
187UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 02:24:32.10 ID:+Dvvl7uS
>>186
貰えたはず
188181:2013/12/26(木) 07:14:17.16 ID:rNsTkBoC
>>184
返答ありがとうございます。

指摘の点行ってみました。
先日の復旧ポイントまでWINを戻したのですが。
変わらず、DLCだけプレイできずですです。

解決策をご存知の方は一報ください。>all
189UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 07:24:14.04 ID:nr0JHFs8
>>188
先行版はアンインストールした?
後はそれくらいしか分からない。
190UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 07:38:50.22 ID:OboCX11z
>>180
突撃でどんな武器使ってるのか知らないけどKD0.2はPCスペックか回線かマウス等周辺機器に問題有り
旗とってスコア伸ばしてんだろうけどそのプレイスタイルなら偵察でカービン持つのがベスト
何にしろ環境変えないと改善難しいよ
191UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 08:50:31.71 ID:sKv+oIxv
>>147
ここはPCアクション板です
192UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 08:58:25.77 ID:uQvBHi3r
>>132 >>133

Thx!!
193UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 09:22:41.40 ID:sOhMAdES
>>173
俺もずーっとこれ
まともに鯖に入れてる人はどうしてるか教えてほしい
194UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 09:31:59.65 ID:Xouv0egk
>>193
1試合だけBANされてるらしいから試合終わってから入ると入れるからそうしてる
195UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 09:36:02.72 ID:JvWow02U
ふひー、やっとK/Dが1超えるくらいになってきたー
PCムズいな
196UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 10:15:28.50 ID:H6l5oX6F
自分も突撃で最初k/d0.2位だったけどACOGつけたらビックリするくらい変わった
中距離で大分打ち勝てるようになった
無しだと狙われたら死あるのみだった
197UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 10:21:44.78 ID:RV14lz61
>>196
ほんとこれ、俺の場合×3.4とオフセットアイアンサイトつけてるが近距離と中距離両方で戦えて便利
レーザーサイトは付けると位置バレが怖いから付けない
198UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 10:35:43.36 ID:5k4qe4rS
CODの方がBFより長くやってたからCOYOTE使いやすそうと思ったけどやっぱりBFは使い慣れたKOBRAの方がいいな
199UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 10:39:47.72 ID:JvWow02U
レーザーサイト付けるとADSも早くなる?
200UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 10:40:11.91 ID:RV14lz61
>>198
コヨーテは中国製だから
201UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 10:47:48.18 ID:lR0UIIOR
CSでアンロックしててもPCだとまたはじめからやり直しなんだよね?
202UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 10:51:50.56 ID:Yb9MxPLy
>>170
鯖の管理者が気分次第でbanもなきにしもあらず
たいがいは時間経てば入れるようになるけどならん時もある。鯖次第だねあんま気にすんな
203UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 11:32:31.88 ID:hnYQknXD
ガジェト1にキー設定すると、動かなかったのでアンダーバレルに設定したらガジェット1つかえるようになったけど
今度は、ガジェット2が使えなくなりました。
1個しか設定できないのですかね…?
204203:2013/12/26(木) 11:37:11.59 ID:hnYQknXD
203
すみません自己解決しました^^;
205UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 11:50:43.32 ID:30DrJ+3q
>>92
ほとんどアプデでSUAV殺し終わってるけどな TDMもチケット200%の所もあるし
突っ込み所満載な長文レスだがCOD厨をはじく効果はあったなww
206UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 14:10:45.73 ID:sol0MoNs
>>202
なるほど回答ありがとうございます
207UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 15:19:07.27 ID:EpEKaVkj
レーザーサイト付けると、武器性能の腰撃ち精度が上がるけど、
ただ取り付けてるだけじゃなく、ゲーム中にレーザーをOnしてないと上がらない?
付けるだけ付けて、レーザーをOffにしても腰撃ち上がったままなら嬉しいんだけど
そんな都合のいい話は無いよね?
208UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 15:48:43.63 ID:MfcCsYoa
>>207
無い
209UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 15:57:25.55 ID:EpEKaVkj
>>208
ですよねー
ありがとう!
210UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 15:58:12.00 ID:N+EQpdyx
レーザーオンで中心の線の枠が狭まるじゃん、その狭まったのが効果だよな
211UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 15:59:58.47 ID:EpEKaVkj
あ、そうか
ここで聞かなくてもレティクルの狭まりで確認出来たね
スレ汚しごめん
212UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 16:01:24.31 ID:noLyMXhf
銃のステータスにある腰撃ちって屈み撃ち時のことであってる?
エイミング時かどっちかなぁと
213UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 16:13:35.47 ID:EpEKaVkj
>>212
立ち屈み伏せは別の話だよ
腰撃ち(腰だめ撃ち)は、ADSじゃない普通の状態(覗いていない状態)
214UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 16:39:50.29 ID:Y217eO7w
通常時か、ありがとう
215UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 17:01:26.56 ID:bBv/9AEw
鯖入れない人はPB入れ直しはどう?
プログラム追加削除でPB削除
BF4プログラムフォルダ内のPBフォルダを
削除、ユーザードキュメントappdataフォ
ルダの中からlocal→punkbaster→BF4フォ
ルダを削除、pbsvc.exeで再インストール
してpbsetupでアップデート
分かりにくてゴメン…
216UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 17:48:22.08 ID:a1kiKjCa
キャラの上着の色が違う人なんですか?
ピンクの人居たんですが。
217UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 18:32:55.95 ID:EZqjRy7S
バトルスクリーンっていうのを使いたいんですけど使い方を教えてください
ググってみても見つからない
win7の10.1型ノートに表示させたいのですが可能でしょうか?
218UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 19:37:41.70 ID:TuTBMDO7
>>216 上着が違う? エンブレムのはみ出しちゃってる部分が服の袖に反映される
バグです
219UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 19:54:11.11 ID:ykZEgSN0
あれバグだったのか
220UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 20:08:25.22 ID:l5qcjB/G
まだピンク色の上着来てる人いるのかよww
221180:2013/12/26(木) 20:11:19.65 ID:LYSndvHJ
>>182
>>190
アドバイスありがとうございます
周辺環境はBF4のために新しく買い換えたので、中の人が禿げていること以外は問題ないかと思います
使用武器はAK-12なのですが、このままだと3つ目のARをアンロックする前に弁当箱が解除できそうな勢いです
当面はカービン解除 & 上手い人に付いて行きつつ、多くのことを学びたいと思います
222UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 20:17:46.55 ID:TuTBMDO7
でもあれってバグとして運営は取り扱ってないから変わることはないような
223UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 21:03:02.89 ID:hzRqM4N+
BF4PCでやりたいんだけど
VプリカかWMで購入する方法ないの?

日本語でしたいんだけど
224UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 21:03:54.38 ID:hzRqM4N+
GTX650だけど普通にできるよね
225UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 21:10:35.55 ID:HzPdbA7z
Windows 7 Home Premium 64-bit
Z68A-SD60
Intel(R) Core(TM) i7-2700K CPU @ 3.50GHz
8192MB RAM
NVIDIA GeForce GTX 580
1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)
こんな感じでBF4してますが何を変えればよりBF4を快適にできますかね?
226UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 21:18:20.34 ID:07BmCtQk
グラボとディスプレイ
227UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 21:36:21.06 ID:fOKBpBnF
>>223
VプリカをPaypalに登録して買えば?
手数料余分に払う事にはなるけど。


>>225
GTX580のVRAM容量は?
まあ、グラボを変えた方が手っ取り早いかな
228UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 21:44:36.06 ID:mSmvUHYI
本スレで質問してしまって申し訳ない

BF4をオリジンでコンビニ支払いで買おうとしてるんだが、購入ボタンをクリックした後何も動かない
メールなども来ず、埒が明かないのでブラウザでオリジンを開いてみたらこんなことに
http://s1.gazo.cc/up/72302.png
これは購入番号がメールで送られてくるのを待てばよいのでしょうか?
それとも即メールが来ないということは、迷惑メールと扱われ弾かれているなどの何らかの問題が起きているのでしょうか?
229UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 21:47:38.20 ID:nr0JHFs8
>>225
快適ってどこまで望むの?
2600K OC4.5GHzで他は似たような環境だけど、中設定でFraps測定平均100fpsは出てるよ。
高設定でも60fpsは出るけど、たまにブラックアウトで落ちる。何らかの時にVRAM不足かも?

高設定で常時60fps狙うならCPUもネックになってくるかも?
230UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 21:56:29.71 ID:zCM3XoFL
>>217
使い方も何も表示させたい端末でバトルログにログインして下の青いバーのバトルスクリーンボタン押すだけ
当然PCなりなんなりでプレイ中の話ね
231UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 22:05:22.11 ID:HzPdbA7z
>>226>>227>>229 レス( ・ω・) d
参考になります検討してみます
232UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 22:06:19.88 ID:fOKBpBnF
>>228
最近オリジンのコンビニ払いは不具合で買えない。IEからなら可能。

オリジン起動して今日の特集からBF4半額版をカートへ。
オリジン終了してからIE起動してログイン。
カートに半額版あるからあとは普通にやれば支払い先のコンビニ選択画面が出るよ。

支払いから3時間くらいしないと反映されないし注文履歴には以前の不具合分が残るが
それは支払い期限過ぎればキャンセル扱いになるから気にしなくて良いよ
233UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 22:54:50.07 ID:mSmvUHYI
>>232
支払い番号表示されたよ!本当にありがとう
メールが来ないのが若干不安だけど、今クレカで購入しようとしたら(クレカで買えたらコンビニは払わずに放っておけばいいと思って)
エラーでて購入できませんって出たから、つまりコンビニ支払いのほうでは買えてるのかなと
助かりました
234UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 23:01:01.65 ID:jDtYfGWI
グラボからディスプレイに出力するのってDVIよりHDMIのほうがいいんですか?
235UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 23:12:18.01 ID:Bmae2Te3
DVI-D>DisplayPort>>>>>HDMI
236UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 23:16:31.54 ID:xmbi6Wge
アイテム解除の乗り物で、高速戦闘艦の解除が反映されてないんですが不具合ですか?
237UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 23:18:04.77 ID:jDtYfGWI
>>235
ありがとうございます
238UnnamedPlayer:2013/12/26(木) 23:28:22.59 ID:sKv+oIxv
>>224
650自体は良いグラボだが、 相手が悪い
BF4どころかBF3も、下手すりゃBFBC2も辛いレベル

じり貧レベルでいいなら「動作する」と思う
1920x1080だと最低画質設定でも辛いな、1366x768とか、解像度大胆に落とさないとまず無理
128bit帯域の1GB VRAMじゃ、ブラウザ起動の基本無料課金FPSとか、MHFやPSO2レベルが精々だと思うよ
239UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 00:10:24.13 ID:QHoovhEh
BF4 PC版のセーブデータは、BF4本体をアンインストールすると消えてしまいますか??

不具合チェックの為に再インストールしたいのですが、怖くて出来ません。
240UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 00:10:49.44 ID:pbJItX3c
射撃モードのバーストとオートで精度の差はでますか?
241UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 00:22:48.20 ID:OnDUs507
>>239
ローカルデータ(PC)は消える。
クラウドデータ(鯖)は残る。
次に始める時にローカルかクラウドを選択するから、クラウドを選べば元通りだよ。
242UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 00:24:56.97 ID:OnDUs507
>>239
それと消えるのはオプション設定とかだよ。
プレイしたランクやアンロックとかは全て鯖保存。
243UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 00:29:02.01 ID:OnDUs507
>>236
バトルログに反映されてないならリロードすれば出ると思う。
装備画面のままならの話だけど。
244UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 00:30:02.75 ID:OnDUs507
>>240
変わらないです。
無駄撃ちしないためのもの。
245239 御礼age:2013/12/27(金) 01:15:09.64 ID:QHoovhEh
OnDUs507さん。

なるほど。それはそれは心強い回答ありがとうございます。

オプションが消えるということは…キーバインドが消えてしまうのですか…うわぁ。。。再設定する前にメモするの大変だなぁ^w^
246UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 04:37:41.93 ID:oKr6rLHZ
パッと出た時に兵士が2人以上いると
エイムが一瞬硬直してしまう癖がついてしまったんだが1対多の時って皆どうしてる?

理屈からいうと気付いてる奴最優先で
兵科の順番は突撃>>>工兵=サポ>偵察て感じなんだろうけど見てる余裕が正直ないw

質問ともなんともいいがたい質問だけどなんかいい凌ぎ方知ってたら教えてください
247UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 04:54:08.16 ID:/vyotLkL
248UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 05:48:55.67 ID:bN+4k60T
>>246
まず戻れたら戻る
撃つならこっちを向いてる方あるいは照準に近い方を先に撃つがサプレッションを期待して撃たれる前に両方撃つ
運が良ければ両方殺せるがもし殺しきれなければ…お察し
249UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 07:17:44.49 ID:OnDUs507
>>245
それがクラウドデータを使うと選べば大丈夫ってこと。
250UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 07:26:42.82 ID:OnDUs507
>>246
自分の場合そんな時はスポットして一旦退く。
気付いた方は大抵の場合強気で追ってくる。
その時に相手の二人は必ず距離が開く。
んでしゃがみでキャンプする。

問題は相手にスポットされた時だけど、この場合は逆に運が良ければ相手は挟み撃ちを狙ってもっと距離が開くw
まあお互いスポットが基本だね。
発砲しても二人に見つかるだけ。

もちろん至近距離でSG装備してるなら連射しますw
251UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 08:30:44.68 ID:yTG0yY9E
25日くらいからサーバーに入れないんだけど 同じひといる?
サーバーに参加しますの表示のまま進まない。
252UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 08:32:10.93 ID:0ZUSSB9Y
ルーターリセットしてみろ
253UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 08:43:45.99 ID:jfVe/vlo
空き鯖でのデス数はステータスにカウントされますか?
254UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 09:19:48.25 ID:vMedCWGt
>>252 返答ありがとう
他のオンラインゲームは動くんだけど
リセットて言うのは工場出荷状態に戻すと言うことですか? 
255UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 09:20:28.07 ID:/7QwqICf
>>253
される
練習マップも同様で、スキルとかはめっさ落ちる
256UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 09:26:25.27 ID:C57G92mA
アタッチメントの レザー/ライトコンボって、レーザとライトが同時に効果がでるものなのですか?
説明文を読むと『オフにすることはできない』って書いてあるけど、ライトはオフにできるし意味不明です。
それとも T ボタンが切り替えスイッチ?
257UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 09:27:18.22 ID:C57G92mA
アタッチメントの レザー/ライトコンボって、レーザとライトが同時に効果がでるものなのですか?
説明文を読むと『オフにすることはできない』って書いてあるけど、ライトはオフにできるし意味不明です。
それとも T ボタンが切り替えスイッチ?
258UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 10:05:00.36 ID:Yd58cApi
ライトはオフにできてませんレーザーが出てます
レーザーもオフに出来ませんライトがついてます
Tが切り替えです
259UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 10:11:13.64 ID:B43RGJo8
>>255
サンクス
演習場の意味ねぇじゃん…
260UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 10:29:28.04 ID:E4e8xgX+
マジ
演習場でのデスや発砲数もカウントされるの?
261UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 10:31:05.10 ID:mmE4eHSM
何言ってんだ・・・・・・
262UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 10:32:50.73 ID:aX9qT7a1
>>260
何を当たり前なことを
263UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 10:36:13.73 ID:IR4kqH7n
>>243
直らないです・・・他の乗り物は反映されているのに・・・
264257:2013/12/27(金) 10:43:38.44 ID:C57G92mA
>>258
ご回答ありがとうございます。
と言う事は、レーザーが出ながらライトも付いての同時使用ではなくて、
あくまでも、個別に両方を切り替えながら使用するという事なんすか?
265UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 11:36:11.38 ID:/7QwqICf
>>263
自前や公式でのXPブースト中に得られた兵器のアンロック状態の同期が
マルチのセントラルサーバー側とバトルログで差が出る時がある
しばらくそのままの状態が続いて、知らぬ間に反映するみたいなので、
おかしくなってる兵器の装備は、諦めてゲーム中に設定するしかない
266UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 11:44:34.29 ID:6yiOJWQP
>>264
YES
267UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 11:57:20.00 ID:IR4kqH7n
>>265
ありがとうございます。このまま様子見ます。
268UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 12:27:17.07 ID:axv1Sywg
>>188
>>189氏が言うように一度ゲームをアンインストールしてもう一度ダウンロードしなおせば多分直ると思う
DL容量が大きくて大変な人&ファイル操作が出来る人はBF4フォルダをバックアップしておいて
アンインストール後に元の場所に戻してからダウンロードすれば即インストールが始まる
269UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 13:57:33.48 ID:Z274RCpd
外人に⚪︎⚪︎ is hacker‼︎ って言われた時の面白い返し教えて下さい ジェット乗ってる時です
270UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 13:58:39.59 ID:Z274RCpd
○○ is hacker です 文字化けすみません…
271UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 14:01:45.01 ID:UnKLdlGr
enemy AA is easymode!! lolとか?
272UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 14:04:41.74 ID:eOg6StWs
Yes!I am
273UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 14:37:49.94 ID:WHwgtU+b
win8.1のDXエラー問題ってまだ解消されてないですよね?
274UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 15:06:29.66 ID:a43SwOZg
ビデオ設定に「解像度スケール」という項目があるのですが
あれの100%と200%の違いが分かりません。

GTX660だと%を上げるとFPSが下がるので逆に視認性が悪くなるのですが
GTX780クラスのPCなら200%にした方が視認性が上がるのでしょうか?
275UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 15:07:30.50 ID:1c1wMtgc
>>274
100%安定、GTX780でも200%にするとカックカク
276UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 16:17:06.24 ID:hPKXUJTT
>>255
え?人数足りてない時でもカウントされてるんか?
BF3ではされなかったと思ったけど・・・
277UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 18:00:24.65 ID:zMBlflPs
Rボタンをマウスに割り当ててるんですが、なぜか武器が拾えません。
どうすれば拾えるようになりますか?
278UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 18:34:34.52 ID:/7QwqICf
>>276
あぁ、ゲームスタートになっていない場合か?
あれは設定次第で、一度最低人数揃ってスタートしたら、多少減っても稼働し続けるか、待機に戻ってなければ反映されちゃうよ
279UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 20:20:49.92 ID:/2mcNqP7
>>277 長押ししてないとかは無いよね…?
まぁ何にせよマウスの設定だ
280UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 20:28:42.33 ID:zUaiBCu+
UCAVの補填方法を
281UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 20:30:10.17 ID:7qznYI5H
>>280
死ぬのが一番早い
282UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 20:31:42.66 ID:zUaiBCu+
>>281
いや普通に教えて
283UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 20:32:59.54 ID:j68jHvc+
チキンプレイヤーは死ねって事だよ
284UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 20:47:05.73 ID:QBkCODWc
弾薬箱の上に90秒間お祈りを続ける
285UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 20:52:44.13 ID:zUaiBCu+
他の武器も兵器も飽きた
ただ殺しまくってもつまらん
面白いのがしたい
戦闘機の着陸離陸は楽しい
286UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 21:08:20.77 ID:np0SBsgC
>>255
演習を終了したらquit率あがるかもな
287UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 21:08:54.36 ID:VH9GdVhE
ファントム候補はMBTで100killですか?200killですか?
288UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 21:31:16.51 ID:5QCY3EZe
BANされたらどうなるの?
キルデスの数って途中でやめても反映されるって聞いたけど反映されてなくね?
289UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 21:33:08.83 ID:QBkCODWc
>>287 その条件が出てないのにやっても無駄だから、条件出てるようにしてからやりましょう
290UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 21:36:10.23 ID:VH9GdVhE
>>289
条件は出しておりMBTで100キルと書いているが右側は200キル必要みたいになっています
291UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 21:56:31.83 ID:QBkCODWc
>>290 200だよ
292UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 23:21:20.75 ID:1xDGotgT
今年はBF4で年を越そうと思ってます。
去年もしくはおととしBF3で年越しした人はどんな感じでしたか?
0時になっても皆淡々と無言でプレイしてるとかだとちょっと落ち込むんですが
293UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 23:26:51.20 ID:/2mcNqP7
>>292 俺はチャットでakeomeって打ったら数人から帰ってきたよ
まぁでも返事が来るとか誰かが言うとかは期待しないほうがいい
294UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 23:36:52.56 ID:vb6jt/Hu
試合始まる前の読み込み画面で、毎回3分くらい待たされるんだけど、みんなもそうなの?
始まったら、すでに7キルとかしている人いて、置いていかれているんだが。
295UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 23:38:06.25 ID:uCLgPT5o
回線の問題だろjk
296UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 23:38:23.53 ID:Yd58cApi
低スペはそうなる
高性能なCPUとSSDを用意しろ
297UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 23:41:53.08 ID:uCLgPT5o
最近、よく落ちるんだが・・・
俺の60killをかえせ
298UnnamedPlayer:2013/12/27(金) 23:59:02.59 ID:bBP5/j90
落ちてもそのラウンドが終了すれば総キル数にカウントされるでしょ。
クラウドの同期やなんらやらで。
299UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 00:19:40.85 ID:POAUfaGl
援護兵の千里眼てどうとるの?
300UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 00:32:42.70 ID:9NkzZHo/
自分で調べろやくそ
301UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 05:33:08.24 ID:dT8coUmv
エンブレムのバグで服に色が移るってバグがあるけど
どうパーツを配置しても色が移らないんだけどどうやったら移るかわかる方いませんか?
302UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 07:23:13.87 ID:fvJGks3+
>>301
他の人から見ても変わってないの?
303UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 07:34:21.76 ID:4bJzVXzP
>>297
鯖落ちはアウトだが、クライアントがクラッシュ、鯖からキックされた時もちゃんと残ってるよ
しばらくすると、ピロピロって音がしてバトルログが更新される
304UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 08:53:08.19 ID:obKEb4eo
CR追加武器(L85、L96)が、クライアントを閉じるたびにアタッチメントが外されるんですが
解決策ありませんか?
305UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 09:29:14.20 ID:lCtkwEgo
>>304
みんなそうだから。
306UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 11:12:59.58 ID:bahChDyO
>>278
そうそう、ゲームスタートになってない場合
き鯖ってそういう意味じゃないのかな?
307UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 11:14:37.77 ID:bahChDyO
×き鯖
○空鯖
308UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 13:24:11.00 ID:hXL6QkLR
そういや、マントル版ってどうなった?
309UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 13:46:19.12 ID:HExOv2j+
年内にリリースされるよ
後数日以内だから安心して
310UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 14:02:51.07 ID:rLFGNQAA
ゲーム開始時に左下の分隊ネーム一覧が邪魔して車両が選べない事があります。
車両クリック以外で最速のスポーンはないですよね?
そのせいでせっかく一番で開始しても重要拠点を取りにいけなかったんですが・・・酷すぎる
311UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 14:05:41.33 ID:12PWIszI
ホイールをぐりっと
312UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 14:25:45.67 ID:QvIQPa/I
日本語版本体に英語版プレミアムは適用できますか?
313UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 14:34:18.52 ID:rLFGNQAA
>>311
thx
けど1秒の差でも陣取りの成否に関わるのにちょっと納得いかないなぁ
出撃チームや地形の問題ならまだしもただのシステムの問題って
314UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 14:42:33.91 ID:Ohq+V3SM
>>312
プレミアムに英語も日本語もねえよ
315UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 14:55:25.83 ID:OSlmGdjK
USBのキーパッドとジョイスティックを併用する方法はないですか?
316UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 17:41:14.90 ID:N7OLxpUM
今オリジンってメンテ?オンラインできないんだけど・・・
317UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 17:49:18.27 ID:fvJGks3+
>>316
出来てるよ。米鯖だけど
318UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 17:53:54.85 ID:N7OLxpUM
マジっすか…なんか設定いじっちゃったかな…
あざーっす!
319UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 18:01:27.05 ID:XFDlvaFc
10月29日に米尼で英語版を購入したのですが、これにはDLC1は付属していない?
320UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 18:11:24.27 ID:UnfvGtO8
キャンペーンの続きからのやり方がわからない
どうやるの?
321UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 18:36:50.02 ID:/CskowQi
リボン清算で最後に表示される赤黒いドクロマークのリボンってなんだっけ?
322UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 18:55:31.29 ID:RH9QuHFU
>>319
全部のDLCが入ってる
>>320
キャンペーン起動すれば「前回の〜」があると思うが

過去ログ読むか普通に調べるかしてれよ
323UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 18:56:25.78 ID:fvJGks3+
>>320
バトルログので章を選択すればそこから始まらない?
324UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 18:56:37.50 ID:RH9QuHFU
>>319
連投すまんプレミアムと勘違いした
325UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 18:58:16.88 ID:Nc/q+niA
Origin蔵でPay-easyの購入確定したら蔵が止まった
結局支払い番号が手に入らないままステータス支払いの保留中になったんだけど
これってどっかから確認できないもんなの?
326UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 18:58:43.47 ID:fvJGks3+
>>319
米アマゾン使ったときないけど、日本のアマゾンみたいに購入履歴から商品の詳細見れないの?
327UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 19:04:29.46 ID:bhUf5Hbt
>>321
エース分隊かな?
正確に知りたきゃアワード見れ
328UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 19:06:31.14 ID:9NkzZHo/
エース分隊で合ってる
329UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 19:39:46.18 ID:aVcr8Y5G
サーバーブラウザで鯖のマップのローテーションはどうすれば見れますか?
330UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 19:42:50.74 ID:aVcr8Y5G
自己解決しました
331UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 20:04:28.03 ID:/CskowQi
>>327>>328
ありがとう
332UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 20:11:53.64 ID:3FjCHJWW
フレンドの削除方法おしえてください
333UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 20:35:19.02 ID:UnfvGtO8
>>322
前回からの〜でやってるんだけど1番最初からしか始まらない…
>>323
それで出来ると思ったんだけど、なんでか1番最初から始まるの。
334UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 21:26:54.20 ID:fvJGks3+
>>333
オンラインでプレイしてる?
オフラインでプレイしているなら、次にローカルデータを使用するを選ばないとリセットされちゃうよ。

キャンペーンで続きからプレイ出来ないって初めてのケースかも?
335UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 21:50:06.22 ID:vZ/GxNXh
ムービーだけはクラウドデータの一番最初からスタートでクリアしてないように見えるが
ロード終わればローカルデータで終わったところから始まるよ
336UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 22:40:53.19 ID:fvJGks3+
EODのダメージってどれぐらいあるの?
レイプされて突破出来ないからEOD使ってみたんだけど、少し炙ると速溶かせる。
リペアツールより明らかに速い。
これもしかしてリペアもリペアツールより速いのかな?
337UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 23:09:43.95 ID:OE3ffbCG
18日を経過しているのにChina Risingがプレイできません DL、インストール共に完了しているのにこのポップアップがでます http://imgur.com/IfxLlUn

CRをexplorerから直接削除、蔵から再度DL、インストールしようとするもインストールが開始される時点で弾かれる http://imgur.com/uImG7VU

Origin再インストール、BF4リペアインストールしても変わらず... 仕方なくRevo uninstallerでBF4をビルトインアンインストール、再びDL、インストール、

これが出る http://imgur.com/uImG7VU 蔵落ちするの連続で萎えました できることはやったつもりですが、くだ質erの美奈さまよろしくお願いします
338UnnamedPlayer:2013/12/28(土) 23:26:39.24 ID:f+D87zh+
Pbセットアップがエラーするんだがどうすればいいんだ…
339UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 00:52:01.36 ID:Oc+9f6V7
>>338
助けを求めるならそのエラーの画面なり内容を貼ったら
340UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 00:55:20.83 ID:IlZ7Y6Va
明日、新PC届くんだけどBF4買おうと思うんだけど、ソフトいっぱいありすぎて
どれかったらいいの?
プレミアムが無難ですか?
341UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 00:59:55.33 ID:4+g97rhS
>>340
通常版を買え
ダウンロード版でも同じだが今は安売り期間中だったかもしれない
プレミアムは単体じゃゲームできないぞ
BF4自体が必要
342UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 03:24:09.15 ID:Zm3q+k/f
本当にくだらない質問ですいません

今回のキャンペーンなんですがチャン首相は結局なにがしたかったんでしょうか
ノリでクリアはしたのですが次期首相ジンジエの暗殺計画を米国になすり付けるのは判らないわけではないですがロシアの支援あっても米国と事を構えるには旨みがすくない気がします
また最後のミッションでスエズくんだりまで軍艦に乗ってくるあたりもよくわかりません
正直キャンペーンそのものはおまけ程度なのでストーリーの整合性とかは気にしてないのですが自分の見落としや知識不足でよく分からないままにしておくのは勿体無いので考察をお伺いさせて頂きたいです
343UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 05:53:11.25 ID:PMwEjVXR
BetterBattlelogでブラウザサイズごとに壁紙のサイズが変わるように設定できますか?
適当にCSSをググってcontainとかいうプロパティがあったけど使えなかったです
344UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 06:02:22.88 ID:PMwEjVXR
連続ですみませんがもう一つ
自分のバトルレポートを見ると全員のスコア一覧のところの自分の名前に
以前変更する前の名前と現在の名前両方が表示されているのですが、どうすれば現在の名前だけになるでしょうか
345UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 09:23:31.80 ID:mvWnXQqU
ts
346UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 10:23:15.11 ID:0+rOKENL
>>340
新PCがWindows8.1じゃないことを祈る
347UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 14:27:06.28 ID:25Bo/R0g
追加マップで遊ぶにはプレミアムになるかマップを個別に買うしかないよね
348UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 14:38:01.98 ID:ipIoDEHg
DLC購入済みの友達の家にでも行ってやらせてもらえばいいんじゃないすかー?
349UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 14:40:18.01 ID:6mEyzyDL
>>347
冬休みなんだから、バイト1日でもすりゃ余裕で買えるだろ
350UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 15:15:39.72 ID:e7YWQp6R
開封したバトルパックのアイテム一覧にシェアってボタンがあるけど、これって押すとフレンドとかと共有出来るとかなの?
351UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 15:25:51.13 ID:conVEEWy
>>350
自分のバトルログに皆から見えるように表示される
バトルログ非公開にしていれば全く意味なし
いくら共有しようが自分以外にアイテムは入手できない
352UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 15:26:32.59 ID:SS9ZEBHa
>>350 中身こんなのだったって表示するだけ
353UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 15:29:06.83 ID:e7YWQp6R
そうなのか…ありがとう!
354UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 15:32:10.76 ID:U6eT96+1
プレミアムになってステータスリセットしたんだけど、ゲームのほうで見れるバトルログではキルレも勝率もリセットする前と同じになってて反映されないんだが、時間経てば反映されるのかな?
355UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 15:37:36.25 ID:E0SY12/D
>>338 です
セットアップしようとすると以下の文が出て来るんですが…
Faild to copy the file " to 'pbgame.htm'
356UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 15:40:23.53 ID:IeHqIt0e
手っ取り早く銃アンロックするにはどうすればいいですかね?
357UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 15:46:30.26 ID:Oc+9f6V7
>>355
OSのアカウントが全角文字か半角文字か、全角ならさよなら
pbsvc.exeとpbsetup.exeの実行を管理者モードで試したのか
無理なら誰かにpbgame.htm貰えば解決するかもね

>>356
ひたすらそのクラスをプレイするしかない
援護兵とかならロッカーの64人マップとかで味方が固まってるところに弾薬箱置いておくとかで稼ぐ
358UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 15:57:33.84 ID:jZG35swH
相手チームに大佐固まりまくりのレイプ状態で何か皮肉ってやりたいです
enemy chicken colonelsとかってどうですかね
359UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 16:53:17.06 ID:baGbLU/c
今クレジットカードでBF4買おうとしたら「この有効期限は過去のものです」とか言われて買えないんですが、どういうことでしょう・・・・セールだから今のうちに買いたいんですが
360UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 17:01:08.14 ID:9P672gT8
>>359
クレカの有効期限を年と月を逆に入れてないか確認しれ
361UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 17:04:11.36 ID:baGbLU/c
>>360
逆ではなかったんですけど、もう一回やり直したらなりました、ありがとうございました
362UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 17:04:48.37 ID:Q/9JBQFL
2個注文の恐怖…
明細を見るのが怖いな
363UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 17:57:57.04 ID:BQ+zjN1J
i3D鯖で毎回エラーになるんですが原因は何ですかね?
364UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 18:19:57.37 ID:IeHqIt0e
なんでキャンペーンのデータ消えんの?
365UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 18:35:15.49 ID:ZHG3+10D
ブラウザで表示されるoriginが物凄い使いにくいんだが何とかならないんですか?
366UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 18:37:36.62 ID:8dvfzDtO
アジアのコンクエ大・ラッシュ・オブリ鯖でチームシャッフルあるとこ教えてください
367UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 19:24:44.17 ID:DfjJGF1X
Dドライブに入れてたデータをアンインストールして
Cドライブに新たにデータをダウンロードしてインストールしたいんだけど
何故か勝手にDドライブにBattlefield4ってフォルダ作ってそっちにインストールしてくれる。
インストール先を指定する画面なんて出なかったのに・・・
どっかに設定する項目があるんですか?
368UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 19:32:43.67 ID:S2ngRlSi
>>367
オリジンで設定出来たと思うけど違ったっけ?
369UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 19:41:50.53 ID:e7pNQvV1
>>366
サーバー検索でコンクエ大とアドバンスのアジアとチームバランスにチェック入れて検索してみれば?
370UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 20:02:18.23 ID:DfjJGF1X
>>368 有った!有難う。
371UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 21:31:27.16 ID:S2ngRlSi
プレイ中のDirectXエラーって治らないのかな?
ほんと不定期にエラーでてかなわん。
5試合連続は出来たためしがない。
372UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 21:31:27.77 ID:qR9T8Kuj
順番回ってきても毎回エラーってなんだよ、ポンコツ?
373UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 21:33:04.24 ID:S2ngRlSi
>>372
それも謎だよね。
ロードまでしてBF4立ち上がってるのに下に赤帯…プレミアムなのに何とかしてほしい。
374UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 21:35:06.24 ID:S2ngRlSi
とかレスしてたら順番待ちの順番が1→2とかもうね…
375UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 21:37:11.15 ID:oYRRuyt7
ロード開始して赤帯はないな
接続中は頻繁にあるが
376UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 22:08:38.93 ID:S2ngRlSi
俺の環境だと全く謎な現象がもうひとつある。
ヘリの左ヨーだけ無効になるw
マウスに充ててるんだけど、な・ぜ・か、左ヨーにキーボードのAが突然宛てられる。
Aを解除してマウスに充て直しても反映されない。
全てのバインドをリセットすると反映される…激しく面倒臭い。
377UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 22:26:58.02 ID:uFOQQSCl
ジェット機リボンってどうやってたればいい?
378UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 22:49:33.51 ID:S2ngRlSi
>>377
俺はエアシューで取りました。
上手い人には勝てないけど下手な人の方が圧倒的に多いので楽だったよ。
379UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 23:08:35.16 ID:GbMroFeH
12月30日のプレミアムイベントってなんですか?
380UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 23:13:29.44 ID:hTG3cyJ5
経験値2倍
381UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 23:16:20.63 ID:mYMrXwvc
ほぅ・・・また2倍くるのか。
ならそれを機会にほとんど使わなかったLMGをコンプリートするか。
382UnnamedPlayer:2013/12/29(日) 23:38:55.74 ID:GbMroFeH
やっぱ経験値の話か。ありがとう。
383UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 00:17:38.83 ID:cgr7vPJg
なんかレベル高いくせにプレイや分隊長の動きが悪いと恥ずかしいから経験値2倍とか蟻型迷惑ですよ
けど遊びたいんじゃー
384UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 00:38:47.15 ID:npZB+ssn
>>383
遅かれ早かれ、いずれみんな高ランクになるんだから気にしない。
385UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 00:47:30.17 ID:xGaS1xNU
>>372
ブラウザなにつかってる?
ちょろめ>IEって人もいるし
386UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 01:38:12.28 ID:3i/K0C1a
kodama_koさん!
ぺちぇねぐってないで、BF3の時の様にLAST愛用してくださいよ。
387UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 01:39:59.14 ID:3i/K0C1a
誤爆です。
388UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 01:42:18.26 ID:VfhjPDgY
あ、グレネード投げただけで敵のミニマップに自分の姿映りますか?
389UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 02:04:32.23 ID:7l5jzzlS
>>369
チームシャッフルとチームバランスって別物でしょ?
390UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 02:13:29.11 ID:ld5mJ+Fa
>>389
ゲーム中の戦績次第で相手方に移動して戦力をつり合わせることだと思ったんだが違うんか?
391UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 02:25:26.22 ID:fkN2pe7L
>>390
チームシャッフルはラウンド開始だか終了だかでシャッフルでバランスは人数差できたら少ない方に寄せられるやつじゃない
最近のはよく把握してないけど
392UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 04:09:40.69 ID:/mprZMIj
バトルログを日本語表示にするのは何処から設定したらいいの?
393UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 04:21:30.06 ID:3i/K0C1a
>>392
設定から日本語選択⇒SAVEで出来ますよ。
394UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 04:39:51.03 ID:/mprZMIj
>>393
わかりましたありがとうございます
395UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 10:35:48.95 ID:OsuJFrc8
バトルパック開けてシェアしてもまだ残ってるんですが
反映されてない?
396UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 11:22:26.54 ID:cgxq4Htb
武器の安定性って、反動を抑えることだよな?
397UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 11:46:30.92 ID:UVZPglRU
>>395
シェアってバトルフィードでフレンド達に公開するものだよ。
シェアばかりしてると自分のバトルフィードがバトルパックで埋め尽くされるw
一度開けたらアイテムとかすぐに反映されるよ。
398UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 12:00:56.51 ID:/iUlOZMp
>>396
武器の詳細はここ見れ
http://symthic.com/bf4-weapon-charts
399UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 12:02:30.91 ID:UVZPglRU
>>396
安定性って縦のリコイルだと思う。
てかアレって全くあてにならないよ。
命中率もボルトSRが100だから制止時ADS精度と思うけど、他の武器種だと当てはまらない。
PDWだとPDW-RとP90だけ他のPDWと違い、制止時ADSは精度が悪いが移動時は他のPDWより良い。
その2つのADS精度数値は同じ。でもバトルログでは違うw

安定性も横リコイルは数値に反映されていない。
wikiで詳細データを見るのが一番確実だよ。
400UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 12:47:42.42 ID:aJON5hex
>>397
え、そうなのwww
勘違いシスギワロタ
401UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 13:13:09.17 ID:wVIWyrqp
プレミアムイベントって日本時間の午前9時から24時間の間って認識でいいのでしょうか?
どこ探しても期間について書いてる記事が見つからない
402UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 13:34:11.42 ID:P3aKE95e
UCAVの当てるコツがいまいち分からん
特にヘリ
空爆のタイミングとかさ
TVミサイルと同じならカメラはミサイルの上に付いてると考えて目標を下にして狙うのか?とか
ラグってるからうまく当たらないのか?とか
輸送ヘリは一撃は無理だけど他2種は一撃でクリーンヒットすれば沈んでくれるの?
403UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 13:37:32.31 ID:UVZPglRU
>>400
俺はフレンドにあてつけかよ!と言われて気付いたw
404UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 13:40:58.70 ID:UVZPglRU
>>401
11月の時は保証としての経験値ボーナスと被ったし、その関係か期間終了時刻より延長されてたり…よくわかんない。
405UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 15:47:28.12 ID:OXK6taBG
406UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 15:51:03.90 ID:c0HULSsO
鯖はPC版もCS版も共通ですか?
407UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 15:57:17.95 ID:o8tDHUXL
共通じゃないよ、共通だったらCS版に相当AIM補正ないとPC有利すぎでしょ
408UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 16:37:00.18 ID:L8CDmasA
EXP2倍はじまってるの?
409UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 16:46:38.43 ID:5vP9yteA
斜め後ろから伏せている砂に近づいて
構えて打とうとしたら、相手の銃口が一瞬だけこっち向いて
一撃でやられた。

レベル上がると、こんな事できるの?
410UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 16:49:53.28 ID:/iUlOZMp
>>409
そりゃMAPに気を付けてるからな
411UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 17:02:34.06 ID:CSS/KBDP
鬼Aimの人はほんとやばいよな
つべの動画なんか見ると恐ろしいのがいる
412UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 17:03:15.15 ID:5vP9yteA
伏せたまんま一瞬で120度近く振り向いてヘッドショット・・・。
憧れる。
413UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 17:17:08.15 ID:o8tDHUXL
ダークネスショット知らんのか
414UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 17:25:24.03 ID:WbeIAZuI
マウス感度上げればできるんじゃね、知らんけど
415UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 18:14:15.97 ID:ouVBWvm+
プレミアムなのに イベント中!みたいのがないんだけど経験地も普通だし
416UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 18:29:14.10 ID:omdZI2Pz
>>413
クリアニングも知らないノーブがっ!
417UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 18:56:11.15 ID:qhikXk8W
XPブースト分のポイントは試合終了後のスコアボードの点数に入ってるの?
418UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 19:14:42.20 ID:xV7AEN31
>>416
クリアリングじゃないの?
ヌーブじゃないの?
419UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 19:18:52.34 ID:ouVBWvm+
はいってますよ 本日リリースって書いてあるけど違うのかな?
420UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 19:23:37.41 ID:pVVpe6wd
421UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 19:35:02.87 ID:kBUZ/e00
422UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 20:19:09.45 ID:VZfUcJ6h
423UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 20:20:51.01 ID:Sg5o/+RH
424UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 20:24:16.86 ID:TVhOjj6r
クリアリングとヌーブであってるだろ
425UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 20:46:18.80 ID:n5gd7/xO
ネタにマジレ(ry
426UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 20:59:58.33 ID:bL2G86Dz
草むらや物陰に隠れてても遠方から撃ってくる人には何が見えてるのだろうか。
キャンペーンでテトラポッド貫通するっもしくは念力で湾曲するってのはわかったが。
427UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 21:02:45.01 ID:Dm80dw/f
開幕速攻相手陣地側に行ってSLAMとmineポイポイってオッケーですか?
428UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 21:03:42.04 ID:TVhOjj6r
>>426
グラボの設定次第で草を丸ハゲにできるらしい
SS見たらBF2より酷いグラフィックになってたけど
429UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 21:04:26.47 ID:+45z35jW
プレミアの分は武器のスコアには適応されないんですかねー?
キルの100が200になったりはしない?
430UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 21:12:08.12 ID:Xle0e1Mt
冬休みだと質問の程度がますます下がるな
431UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 21:42:17.87 ID:LgzxJOZz
Origin必須ですか?
アマゾンでDL版かってSteamに登録してプレイとかできます?
432UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 21:50:28.52 ID:/iUlOZMp
>>426
3Dスポットの矢印じゃね?
433UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 22:51:27.40 ID:pVVpe6wd
>>431
なにいってんのおまえ
434UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 23:08:58.87 ID:Cd4vjik2
>>431
Origin必須です
435UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 23:11:48.41 ID:MYXRYrcd
リボンの取得数って上限ありますか?
試合終了後のポイントに反映されません。
一部のリボンがポイント0のまま、
加算されてます。
436UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 23:15:00.39 ID:ouVBWvm+
プレミアムイベントもう始まってますか?
437UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 23:32:53.83 ID:9yTvEwUC
試合中にいい感じのスコアのときにkickされると
その試合のスコアは加算されますか?
438UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 23:34:28.71 ID:HuUyyJn9
>>437
その試合が終わった時に更新される
439UnnamedPlayer:2013/12/30(月) 23:52:02.63 ID:T2tJDarO
マウスのサイドボタンにスロット3が割り当てられないんだが何故でしょう?
440UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 00:36:05.75 ID:Di9O9tPP
>>439
アンダーマウントレイルの設定もするといいかもしれない
441UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 01:13:07.53 ID:6q3vxrup
外人からフレ依頼が来たから承認しようとしたんだが、フレンドリストが一杯ですって表示が出てきて出来なかった。
でもフレリスト5人しか居ないんだが5人が上限なん?
442UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 01:46:59.07 ID:yJuvwPUn
爆発もなにもしてないのに急にKIAになって陣営も逆になった
なんだこれ?
443UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 02:07:40.10 ID:ZwCgZKWs
>>440
ないすううううううううううううううううううううう
444UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 02:49:56.43 ID:yjd+Z3mJ
観戦モードなんですけど
定員ってあるんですかね
445UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 02:51:07.40 ID:yjd+Z3mJ
定員というか観戦できる人数の上限があるのかです
446UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 02:56:00.94 ID:m+cfhhFH
No explosive鯖でSMOKE投げちゃいけないの?
Hand grenadeは当然ダメとしても
M18 Smokeで蹴られたんでちょっと驚いてんだけど
447UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 03:06:40.21 ID:6K3ErVge
サーバーの名前によくある24/7ってどういう意味なん?
448UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 03:12:29.71 ID:EtxQ9Iw3
>>447
24時間、7日の間営業してるってこと。年中無休ってこと
449UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 04:28:44.59 ID:9vNtldZE
友人はAEKは2点バーストで運用すると強いと言っていますが初期反動が強いので自分は5、6発撃った方が安定すると思うのですが皆さんほどうしてますか?
450UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 04:36:24.38 ID:iVToXVgt
>>449
中距離以降の話だよね?
二点バーストのほうが強いよ
理由は5発とか打った場合最初の数発はある程度狙ったとこに飛ぶけどあとはバラけるから
451UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 05:59:07.71 ID:6K3ErVge
>>447
なるほど一つ賢くなった
452UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 08:26:48.85 ID:Di9O9tPP
>>442
サーバー管理者によるチームバランスとるための措置だと思うよ
BF3の時はちゃんと管理者キルとか表示されてたんだけど
>>445
大体4人が上限
さらにスロットも使うから満員のサーバーじゃ入れなかったかな?
453UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 09:42:13.71 ID:doS5c8cP
originでログイン情報の期限が切れてセキュリティーコードを入力しなければいけないことが1日1回程度あるんだけどこれが普通なのか?
454UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 09:45:12.71 ID:tSBJNVj6
セキュリティコードってメール受け取ったりして入れる奴か?タブレットとPCでやってるけど全くそんなことしてないぞ
2PCでログインしたりしてるのかね
455UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 09:49:22.37 ID:YlnJG+Yw
自分の弾薬が少ないときに仲間の頭の上に出る弾薬マークってその人が弾薬持ってるってことだよね?
それとも援護兵なだけで弾薬箱持ってないこともあるのかな
456UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 10:03:27.69 ID:GSdPkxZY
>>441
外人がいっぱい
457UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 10:32:43.64 ID:doS5c8cP
>>454いや1つのPCだけでやってるんだよな
タブレットも昔は使ってたけど今は使ってないし...
458UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 10:40:06.31 ID:YlsUWOol
プレイ時間勝手に伸びたりバトルログの戦績が増えてなければまだ大丈夫だと思うが…
459UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 10:53:12.80 ID:jFF1KP/d
Windows7 64bit
CPU Core i5 M460
RAM 8GB
GPU GF425M
GRAM 1GB

このPCでグラフィック度外視でプレイに耐えうるFPSって出る?
460UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 10:59:20.76 ID:lHqg6ceP
>>455
補給支援を出した人か、何らかの弾薬が尽きている人だよ。
援護兵でUCAV装備の人は補給マーク出てるのが基本w
クレイモアも設置すると基本的に補給しないかな。
461UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 11:03:05.42 ID:qy2wt94O
>>459
ノートでは厳しいと思うよ
462UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 11:04:41.55 ID:jFF1KP/d
>>461
ですよねー
知り合いが一体型PCでやってると聞いたので設定下げればいけるのかなーと思ったのですが
463UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 11:05:20.28 ID:i2I4xY6B
すべての兵科をバランスよく延ばしたいしクソ武器含めて全武器全アクセサリーアンロック目指してるんですが、こんなことしてると成績伸びませんか
464UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 11:16:15.42 ID:lHqg6ceP
>>463
伸びないってか伸び辛い。
俺も同じ事を目指してるけどK/D1キープするのが精一杯。
武器アタッチメント以外は後攻撃機だけど、SRではSPMとスキルダダ下がりだった。命中率は期間的に上がったけど発砲数が少ないので平均命中率が上がるまでもいかないしw

まあでもフレと遊ぶ時の武器は変えてるw
465UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 11:22:24.57 ID:i2I4xY6B
それでも上手けりゃK/D1はいけるんですね。
現在0.61ですw
466UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 11:46:43.52 ID:bzLKBrxQ
>>459
あぁそれはたぶん動かない。俺ノートでやってるけどGT650mでVRAMは2GB。これでようやく動く
一応これなら解像度下げれば一部中設定にしても遊べる。最低設定で上海ビル倒壊も耐えれる。特にプレイに支障はない。さすがに買い換えるつもりだけどね
VRAMは最低設定でも2GB近くは必要らしいからそれを満たさないのはアウトかと
467UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 11:49:57.12 ID:qRwjH54f
SRAWの2発同時誘導ってできなくなりました?
468UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 11:50:04.32 ID:jqnvwQUc
質問です。
テンプレ>>4にも載っているゲーム中プレイヤー名の変更がしたくて
新しいORIGIN IDの選択→ログイン→新しい名前入力 次へ→新しいORIGIN IDの選択…
とループするのですがこれも使われているということでしょうか?
469UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 11:55:51.66 ID:dLnraklK
>>468
そのサイトじゃできなかったはず originのプロフ編集から変更してみて
470UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 11:55:52.45 ID:0YjgRPUc
>>467
出来なくなった
ジャベリンは出来る他は知らん
471UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 12:01:16.83 ID:3rMuhYi6
え普通に出来るでしょ昨日か一昨日SRAWでやった気がする
472UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 12:03:59.56 ID:jqnvwQUc
>>469
回答ありがとうございます。
マイプロフィール編集→プロフィールの基本情報から編集→秘密の質問→基本情報編集のOriginIDの項目でしょうか?
ここを変更するとOriginIDが正しくありません と表示されてしまいます。

こことは別の項目でしょうか?
473UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 12:06:02.72 ID:dPHlg/le
>>472
それは他の人がその名前使ってるよって意味
474UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 12:07:15.42 ID:jqnvwQUc
>>473
そういうことなんですね… 納得しました。
ありがとうございました。
475UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 12:37:14.79 ID:lHqg6ceP
>>465
勝ち試合でARならK/D2とか珍しくないと思うよ。
んでビークルで取り戻すw

昨日もどこかのスレでレスしたけど、PDWのJS2だけは全くキルが取れないw
背後から1マガジン撃ち込んでも負ける時がある。
476UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 12:46:04.62 ID:oZTSwy0I
ゲーム中のカクツキは(まだそこまでやってないので)たぶん大丈夫だと思いますが
マウスがちょくちょく飛び、そのせいか照準も合わせづらい気がします
パフォーマンスを調べてみると平均74fpsでした
やっぱり若干重いですか?それとも仕様(慣れ)でしょうか・・
477UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 12:48:30.16 ID:SF6qRwnz
>>476
重いかどうかなんてその本人次第でしょ
スペックも知らないのに慣れか仕様か答えろってそりゃ無理があるよ
478UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 12:50:36.53 ID:oKVWOGiR
撃ち合いの時に、照準があわせ辛いのは
大体PCのスペック不足、書いて無いからどんなの使ってるか知らないけど
479UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 12:56:58.52 ID:oZTSwy0I
>>477
その通りですね、すみません
スペックは Win7/i7-4770S/Geforce650/Memori8G です
他の人の状態がわからなく比較が無くてちょっと判断のしようがありません
正直グラボが古く足を引っ張っているのかな・・とは自分でも思っていますが・・
477さんから見てどうでしょうか
480UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 13:03:16.00 ID:i2I4xY6B
>>475
まぁ正直武器の縛りより腕の問題だとは思ってる。俺は乗り物乗ったからってそんなにサクサクキル取れないし。

マップ見てても映ってない敵に殺されることが多々ある。慎重を心掛けると後ろから撃たれるw。大体、周りの人もいつも走り回ってるように見える。
走り回ってる人は遭遇戦に自信ある人?
481UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 13:06:12.45 ID:KWKt+hFG
お勧めのカービンを教えてくだされ
482UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 13:07:31.71 ID:0YjgRPUc
ACW-R
483UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 13:10:07.90 ID:RT2x/oGs
マコーレー
484UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 13:14:17.88 ID:RQ9Yb043
>>483
それカルキンや!!
485UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 13:30:43.70 ID:jqnvwQUc
>>481
ACW-R使ってAKU-12、ACE52、21とやってみたけどACW-R安定 今はACE使ってるけど
486UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 13:53:09.78 ID:lHqg6ceP
>>480
分隊によるかな。
って芋分隊には入りたくないので動き回るけど、遭遇戦とか自信ないよw
仲間のカバー範囲を心掛けてるから死んでもアシスト、仲間が死んだら復讐キル取れるように考えてる。

コンクエで敵のいる拠点に常に移動するけど、ゲージが動く範囲に入る前に必ず止まって簡単なクリアリングする様にしてる。
487UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 13:56:26.03 ID:lHqg6ceP
>>485にSG553も加えたい。
けどACW-R安定ですよね。
遭遇戦の強さは抜きん出てる!
488UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 14:08:11.61 ID:yjd+Z3mJ
>>452
なるほど・・・ありがとうございます
489UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 14:21:16.59 ID:kQfAZPZ0
フラグ弾の制圧力ってなんですか?
フラグ弾が弱すぎ?で使い物にならないのですが
使い道はあるのでしょうか
490UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 14:34:30.75 ID:lHqg6ceP
>>489
産廃な気がする…
491UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 14:42:33.87 ID:3qkDCigI
既出だったらすまん

デュアルディスプレイの片方をフルスクリーンにしてプレイしてるんだけど
途中片方のディスプレイにマウスを持ってきてブラウザとかをクリックすると
一瞬どっちのディズプレイも暗転してBF4がちっさいウインドウモードになってからブラウザを操作できるようになるじゃん?
これを暗転なしでフルスクの状態保ったままブラウザとかを操作する方法ってある?

ボーダーレスは一回やってみたけど一気にFPS落ちるからなしで

一応簡単なPCスペック
CPU: i7 4770
GPU: Radeon R9 290
メモリ: 8G
BF4はSSDにぶっこんでる
492UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 14:57:04.62 ID:YlsUWOol
どうしようもない
493UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 14:59:12.02 ID:0YjgRPUc
>>491
中古のノートでも買え
494UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 15:00:25.85 ID:3qkDCigI
ボーダレスにしたらfpsが落ちるっていうかなんだろ

表示されてるfpsは変わらないんだけど明らかにカクカクしてんだよね
495UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 15:01:08.67 ID:3qkDCigI
>>493
ぐぬぬ・・・
496UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 15:19:25.91 ID:3qkDCigI
じゃあ趣旨を変えて

ウインドウモードにしたらフルスクよりはfps落ちるけどまあヌルヌルできるんだけど
ボーダレスにした途端カックカクになるのは俺だけかね?
497UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 16:23:24.42 ID:YCx6o6tY
冬休みキッズはひどいな
498UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 16:31:31.82 ID:9B5F0W5k
ランキングの都市登録が出来なくなりました

位置を決定ボタンを押した後、
地図上で縮尺拡大しても都市は見つかりませんでしたと表示されます。
ブラウザはクロームです
499UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 16:42:32.08 ID:BMpMpeMF
工兵で装甲車2番席にいる時の立ち回りがわかりません
<相手装甲車と対峙した時>
・乗り物から降りてリペアに専念
・2番席にいながら装甲車を狙ってくる歩兵を牽制or排除

<フィールド移動時>
・道中のヘリや歩兵は積極的に狙わず、目的地に着くまでは発砲は控えてスポット専念
本当は他の人に譲ってリペアに専念したいのですが、2人しか乗っていないときが多くて・・・
500UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 17:07:21.75 ID:iFYyE/Hc
cfgを使ってロード時間短縮とかはできますか?
501UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 17:09:45.57 ID:tbJVXsB6
PS4にデータ移したらもうPS3でできないの?
502UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 17:13:09.59 ID:0V61OF/V
>>501
>>1
> ■PS4版、PS3版、XboxOne版、XBOX360版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/
503UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 17:21:18.05 ID:Yz+T7O6i
マルチの動画見てると大抵みんな英語なんだが、いま普通に買えば日本語版になるのかね?

BF3みたいに何も考えないで入れたら英語版だったとかある?
504UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 17:27:42.97 ID:uZuRDnhJ
オプションのサウンド設定の違いがわからないんで教えて欲しいです
505UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 17:31:25.65 ID:chTfuLUD
>>503 インストール時の言語設定による
506UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 17:32:12.34 ID:lHqg6ceP
>>499
進行方向の地雷探知も大事。
それでも突っ込むドライバー多いから降りる準備も必要w
あと空のビークルスポットも味方航空ビークルには非常に助かる。

対地上ビークルは慣れるまで基本修理が無難。
今回アクティブ防(ryがあるので、お互いのドライバーが使うタイミングの駆け引きもあり、工兵のATロケットが無駄になることもあるので。
507UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 17:32:35.15 ID:3DQ6Qvy1
>>504
違いがわからないのならお前の耳を変えないとだめだな。
508UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 17:33:15.97 ID:lHqg6ceP
>>504
それは流石に聴いて分からないなら説明のしようがないと思う…
509UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 17:35:22.96 ID:Yz+T7O6i
>>505
ありがとう

Windows7の日本語版(ロケーション:日本)だと日本語版になるよね
510UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 18:11:28.82 ID:0CpPx4PP
>>509 (ゲームの)インストール時の言語設定
511UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 18:20:22.42 ID:MMXUIIcW
>>499
それを完璧にできれば満足だな。付け足すなら自分が工兵だったら一瞬降りてランチャー撃つとか

この2つは重要だけどドライバーが分かってないとバック始めたり置いてかれるからこいつ駄目だなって思ったらやめた方がいいよ
512UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 18:20:49.68 ID:uZuRDnhJ
>>507
>>508
あ、やっぱり音は説明できないか・・・
513UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 18:28:47.19 ID:lHqg6ceP
>>512
音楽なら楽譜で説明つくけど、ステレオやサラウンドとかは聴いてみないと分からないよ。
音楽にしても楽譜読めないと説明出来ないし、ビジュアルでも解像度が4KはフルHDの何倍と言われても、それがどれだけ綺麗か見ないと分からないでしょ。

とりあえず個人的な意見だとウォーテープは臨場感あるけど五月蝿いので嫌いw
514UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 18:31:30.94 ID:lHqg6ceP
>>512
それとヘッドホンは使ってる?
スマホ用の簡単なイヤホンでも、スピーカーよりクッキリ音が聴こえるから違いが分かるよ。
515UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 18:53:54.85 ID:uZuRDnhJ
>>514
使ってるよ
516UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 19:16:44.99 ID:qiwvQcIC
浸水後のFlood ZoneでLAVを使用して拠点Aの立体駐車場に乗り入れることってできるんでしょうか
517UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 19:34:40.53 ID:qTZVAluW
Core2Duoの3Ghz
メモリ8G
くらいの環境でビデオカード最近のに変えて中画質くらいの設定でヌルヌルに楽しんでる人居ますか?

いまビデオカードがHD58xxの1Gで低画質でフリーズしながらやってるんだけどそこがボトルネックなのか判断材料がほしいんです。
518UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 19:53:32.68 ID:49EJeLlC
CPU負荷見ればわかると思うが2コアでは足りないだろうな
ビデオカードよりまずCPUだなC2Qにするか一式変えだな
519UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 20:43:47.76 ID:qy2wt94O
凄いCPUに負荷が掛かるよ
4c欲しい
520UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 20:44:05.00 ID:lHqg6ceP
>>517
中画質でぬるぬるならCPUも流石に無理だと思う。
最低i5、推奨i7だと思う。

OCしないなら関係ないので無用だと思われがちだけど、OCCTをダウンロードして起動しておけば良いよ。
RAM使用量・VRAM使用量・CPU温度・GPU温度全て測定してMAX容量が後から見れる。
521UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 21:01:25.30 ID:V4UJjfx0
Radeon使ってるなら名前忘れたけど最適化プログラム出すんじゃなかったか
買うならそれ待ってからでいいと思うよ
522UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 21:13:51.32 ID:3d5YYrWX
>>517
C2Dがボトルネックだからパソコン新調したほうがいいと思う
CPU使用率常に100%だろ
640x480ALL最低でもカクカクだぞ
523UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 22:08:02.27 ID:qTZVAluW
みなさんありがとうございます。
やっぱりCPUも限界か…
2コア共に100%に張り付きっぱです。
E8600買ったの確か2008年とかだったと思うので仕方ないですね。
これで踏ん切りがつきました後押ししてくれて本当にありがとう。
524UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 22:19:48.34 ID:jLDwae4U
>>523
せめて4コアで
525UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 22:34:03.24 ID:ge5Co6if
>>523
自分はCPU i5-3570Kでメインメモリは8G、グラボはtoxic5850-2GB CFX
グラボは古いけどtoxic仕様とVRAM2GBのおかげで中設定なら余裕も余裕
素直にCPUを買い換えてグラボもVRAM2GB以上のがいいよ
526UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 22:35:33.34 ID:o2/fx9as
バトルログのプロフィール画像の左に出る緑の線と青い線の意味は何?
ゲーム中とかオンラインとかですか?
527UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 22:37:16.31 ID:49EJeLlC
>>523
..【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える14
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1387499950/
ここへ行けば戦場疲れした老兵達が君を待っているぞ
ケツに気をつけろ!
528UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 22:49:42.05 ID:yjd+Z3mJ
UCAVがいつまで待っても補給されません
死なないと撃てない?
529UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 23:28:06.66 ID:ft9X+lSG
>>528
弾薬箱の前で90秒数えなさい
530UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 23:29:55.67 ID:yjd+Z3mJ
ありがとうございます
もしかしてベース内ではいくら待ってても出ない?
531UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 23:44:20.35 ID:ft9X+lSG
できるんじゃない?
ベース内で90秒も待ったことないけども。
まあ補給を待つより前線に出て戦ったほうが貢献できるよ
532UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 00:52:23.99 ID:rs3Qtpvh
>>530
あれって90秒たっても補充されないよね。俺も何回も試したけど何分たってもUCAVが補充されない。
533UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 00:58:57.30 ID:fr+pRnfy
BFExeFixで起動できていた8.1環境ですが、いつからかバージョンが合わないエラーが出てサーバーに入れなくなりました。
534UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 01:05:29.34 ID:Aiy4CQyG
>>532
秒数は数えてなかったかけど確かに補充されたよ体感で2分くらい何も動かず放置だったけど
535UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 01:11:39.89 ID:zsU17zzH
>>533
そりゃあアップデートが来てexeも更新されたからね。
それとPunkBusterが更新されてexeファイルの改変もチェックされて自動でキックされるようになった。
まぁこれがPunkBusterの通常通りの動作なんだけど。今までがおかしかった。
だから今はexe改変でWindows8.1の起動不可を切り抜けようとすると
下手するとチーターとしてBANされて永続的にプレイ不可能になりますよ。
やるならシステムロケールを変更する方法でWindows8.1でもプレイ可能。超面倒くさいけど。
未だに開発元のDICEのバグ一覧に未修正のバグとしてすら書かれてないのでWindows8.1にはしない方がいいよ。
非英語圏ユーザーでWindows8.1は無視されているのが現状。
536UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 01:15:48.97 ID:8bgANH1m
サー、L85A2の解除条件のAEDキルができる気がしません!
おすすめのマップとモード教えて頂けないでしょうか!
537UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 01:18:32.04 ID:rs3Qtpvh
>>534
待つのは面倒だから卑怯っぽいけど司令官が落としてくれる補給物資で
キット変更して直ぐに援護兵にキットを戻す方法で補充してる。これなら3秒くらいでUCAVが補充される。
1つの補給物資で3回くらい兵装キットを変更できるから
やりきったら司令官に再度補給物資の投下要請しちゃう。
この為だけに1人分隊で分隊長しちゃう。
しつこく要請すると結構な確率で落としてくれるわ。
538UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 01:20:40.54 ID:fr+pRnfy
>>535
うっわ。
ロケールは他のプログラムがまともに使えなくなるのでやりたくないですね…(戻すのも面倒だし

DICEが糞ということがわかったので、さっさとアンインストールします…
539UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 01:26:42.39 ID:gv8zCgMR
>>532
どうやら
箱の前でずっと90秒待たないと補給されない仕様みたいです・・・
540UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 01:29:13.54 ID:gv8zCgMR
箱の前で90秒チャージしないと充電出来ない言えばいいのかな
541UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 01:29:49.33 ID:wp5TLXLw
そもそも8でゲームは今後もトラブル多発するよw
542UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 01:35:27.97 ID:Aiy4CQyG
砂とかキャンパーを倒したいときだけC4から変えて打ち込んで殺したら走って前線行って戦闘参加みたいな感じの運用でいいと思うよ
補給待つのはだるいし迷惑かけてる気がするし補給物資もアレだしね
543UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 01:38:06.26 ID:+OTeIXeu
>>536
芋砂のいるマップ全て。
モードはコンクエラージの方が人が分散されていて簡単かな。
48人とかのラージなら結構簡単だと思う。
544UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 01:42:48.97 ID:wp5TLXLw
ノーキル鯖でやったらいいよw
545UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 01:46:13.46 ID:3LI+POYD
ハードコアってミニマップ無いから、走り回ってると
結構敵の裏取れちゃうよ。
546UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 01:50:23.63 ID:8bgANH1m
ありがとうございますっ
HCのほどほどに人がいるマップに篭もります!
547UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 01:56:42.97 ID:fEkj6wFq
巡航ミサイルでキルとったとき相手の画面にはエンブレムとかドッグタグの情報表示されるの?
それともKIA扱い?
548UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 02:30:22.51 ID:6QLKBzdU
される、はず
一応司令官に殺されたってのは分かる
549UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 02:30:53.84 ID:qNlPvA7M
>>538
win8.1はサポート外なのに糞だからアンインストールするとか意味わからないんだけど
win8で互換性有効にしないと動かないから糞ならわかるんだけどな
550UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 02:42:12.37 ID:+OTeIXeu
>>547
KIAではないよ。
今日はデスのときに巡航ミサイルって表示されたw
エンブレムとかは忘れたけど普通のデスの時と同じ画面だったから表示されてると思う。
551UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 02:44:44.60 ID:fEkj6wFq
>>548
>>550
どうもありがとう
552UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 02:46:10.50 ID:fr+pRnfy
でも競合のCoDが8.1動いてるのに、こんなビッグタイトルでそんな不具合があるのは将来性に問題大有りじゃないかな…
553UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 02:50:52.68 ID:+OTeIXeu
>>552
うん、大有り。
DICEとEAの時点で問題大有りだよw

ふと思ったんだけどプレイ中にチーム移動って出来るの?プレイ中って出撃後。
もし出来るならAEDキルがどうしても出来ない!って人は…
554UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 03:33:51.22 ID:M+LdQhbN
>>552
8.1だけど、問題なく動いてるよ。例のパッチで。
あなたのPCの問題だと思う。
555UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 03:37:00.00 ID:FEBY4NB2
システムロケール変更毎回やってるからそんなに大変って感じもしなくなってきた
BF4やる時だけ変更してPC再起動するだけだしwebブラウザと2chブラウザはUnicode対応してるから英語で起動しても普通に使えるし
例のexe改変部分からすると簡単に対応できそうなのにやらないのが問題だよね
556UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 04:53:35.46 ID:nzbOBvx8
スキルで地雷6個置いた後、またスキル変えても地雷ってのこるん?
557UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 05:24:18.90 ID:iJY3MbJR
チャイナライジングはロードが早いのですが通常マップはロード時間が1分近くかかります。
何か改善方法はないですか?
558UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 05:48:36.36 ID:t4sIxA36
援護兵のMP-APSの使いどころがいまいちわからないんだけど
みんなどういうときに使ってる? 戦車のアクセサリーぐらい?
559UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 07:28:47.98 ID:xZii9+en
>>521
マントルはGCNを使用したGPUなら対応出来るが、何故か7000シリーズは非対応らしい。
560UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 07:31:23.71 ID:xZii9+en
>>536
TDMでマップはコンクエストで洪水するやつ。

地面走り回って裏取りすればなんとかなる。

左クリック長押しでチャージするの忘れずに
561UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 09:26:18.89 ID:rs3Qtpvh
>>549
英語環境では既にWindows8.1にも対応しているから
本家のEAにサポートチャットしても的外れな返答を返されるんだよな・・・
え?対応してますよって。
バグで非対応なだけだから。
562UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 10:35:11.36 ID:N20vaWDm
>>557
SSD
563UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 11:01:09.91 ID:M+LdQhbN
>>561
同じフロストバイト3エンジンの、ニード・フォー・スピードライバルズは
8.1でもまったく問題なく動いてるから、
明らかにBF3,4だけおかしな作りになってるんだよな。
しかし、8.1で動作しない事を今だに公式に明記しない日本EAは悪質だ。
564UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 11:23:00.97 ID:8BWv6bw9
 Windows8.1で起動しなくて買ってからWebで情報集めて(´・ω・`)した口
だけど、サポートにメールしたら、
「それは把握している問題で、アップデートを待ってくれ」
 って返事が来た。でも公式Webには何も載ってないね。
 4ゲーマーとかも把握しているだろうに、この辺に何も触れていないのがな
んかね・・・。
565UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 12:05:23.06 ID:M+LdQhbN
>>564
ネット記事で触れてるのはこれぐらいだな。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131121_624476.html
566UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 13:00:52.06 ID:2gf97kpa
対戦車アップグレードつけてるのに地雷が増えないんだけどこれバグとして挙げられてる?
567UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 13:04:05.59 ID:NPANTfsc
いいえバグではありません
568UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 13:05:16.22 ID:QuGTV7AD
最初からは増えてなくて、分隊でのポイントを稼ぐと1〜4の恩恵が順番に解放されていくはず
569UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 13:14:40.97 ID:2gf97kpa
一番はじめのレベル1って最初かr恩恵受けられるんじゃないのか
570UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 13:28:40.40 ID:JutyH0ex
それがあるのに指示出してくれる分隊長少ないんだよな
新たに分隊作っても2、3人がせいぜいだし
571UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 14:00:02.14 ID:3LI+POYD
任務の一発で十分が出来ない。
と言うかできているはずなのに、C4のキルを
カウントしてもらえないんですが、どういうことでしょう。
572UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 14:00:46.93 ID:N20vaWDm
>>571
C4でkillしてないから。
573UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 14:08:58.65 ID:g4RYsJZw
>>571
偵察兵
574UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 15:17:50.07 ID:xcZ+8q4Y
>>530
uc投げてから他のやつもリロードせずにずっと待ってな
575UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 15:24:20.28 ID:qVe8SldY
援護兵のC4と偵察兵のC4が別扱いだから
576UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 15:49:22.46 ID:2gf97kpa
地雷6個携帯できる状態で6個敷いたら最初の3個が消えるんだが?
577UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 15:54:18.47 ID:Aiy4CQyG
>>576
所持数アップと同時設置数アップは別ですよ
lv3にならないと同時設置に6個おけない
578UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 16:01:53.74 ID:2gf97kpa
>>577
なるほど
じゃあ地雷の携帯数が増えないのは?
579UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 16:14:24.32 ID:Aiy4CQyG
>>578
所持数が分隊アップグレード上がってるのに3のままってこと?
それならバグなんじゃないの?
あと分隊アップグレードは全滅で1下がるからタイミング悪かったりとか
Wikiみたらバグあるみたいな記述も
コメント欄にあったよ
580UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 16:16:26.14 ID:2gf97kpa
581UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 16:17:20.43 ID:2gf97kpa
じゃあバグってことでいいのかさんくす
582UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 16:36:40.59 ID:6GNll8YH
フィールドアップグレードのレベル1は疑問に思ってる人多いようで、レベル1を最初から全員付与されてるなら全員が条件一緒なんだから意味が無いんじゃないのかと
公式からの声明は無いものの、あれは分隊に参加していない人との差をつけるためらしい、なので分隊に参加している人は「全員」レベル1が最初から付与されてる状態らしい

そうでなければレベル1より前にレベルゼロからのメーターが無くちゃおかしいもんね
583UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 16:43:32.36 ID:2gf97kpa
何を言ってるかわからん
分隊に参加してるのは当然。それ前提でレベル1の地雷携行数アップがつかないっtことなんだが
584UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 16:46:26.96 ID:6GNll8YH
ならバグということです
585UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 16:49:22.05 ID:2gf97kpa
いきなり斜め上の事いいだしてワロタ
586UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 17:03:18.75 ID:PlfXQWt6
とりあえずDICEが新しく作ったシステムが正常に動くと思ってるのが駄目だわ
587UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 17:03:35.49 ID:6GNll8YH
いや最初から6個持てるじゃん、煽る前にちゃんと自分で確認してみ?
持ってないならバグってことで間違いないんじゃないの?
どういうこと?何が言いたいの?
588UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 17:04:07.97 ID:6GNll8YH
ID:2gf97kpa
589UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 17:23:05.60 ID:6GNll8YH
あと分隊に参加してるのは当然とか言ってるけど、分隊を抜けることができる事も知らないわけ?
そんなことも知らずに、答えてもらった人に対する態度がおかしいんじゃないですかねぇ?

http://i.imgur.com/gstNXCh.png
これ今入って撮ったんだがコラでもなんでもないよ?
これって最初から6個持ってるって意味じゃないの?
それとも俺の目がおかしかったりするのかな?
590UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 17:35:28.15 ID:7R/Evotd
一度フィールドアップグレードを付け替えないとどのレベルでも全く機能しない時がある
591UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 17:40:50.58 ID:Ew4oTuL4
なんだこいつw
香ばしすぎワロタ
592UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 17:45:38.17 ID:JyiIlkAB
フィールドアップデートはお守りみたいなもんだと思う。
付けてるとなんとなく強くなったような。
そりゃフィーリングアップデート
593UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 17:47:53.94 ID:6GNll8YH
単w
594UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 19:02:58.32 ID:EsHsIXwA
2回とも倒された敵の名前以外のエンブレムや装備などが全て空白のがあったのですがチーター?
595UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 19:06:27.80 ID:+4ykW+8M
Flood Zoneの防波堤を決壊させるのって、MBT何発撃ちこめばできますかね?

10発くらい打ち込んでも、決壊しませでした。

もしくは、何かコツがあるんでしょうか?
596UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 19:09:08.39 ID:1OUyq7VH
>>594
なんでもチートとか言うのはよくない
UCAVとかだろ
597UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 19:22:06.93 ID:EsHsIXwA
>>596
一回目は死角から撃たれて死んで
味方の糞蘇生でそのまま撃たれて二回死んだんだ
まぁレスありがとう
598UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 20:34:50.85 ID:Fztv13xd
>>595
そもそも威力が足りないんじゃね?
599UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 20:45:45.03 ID:KfxL/cE9
お前のFloodZoneConquestにはMBTが出て来んのかよwwwwwwwww
と思ったけどどう考えてもMBT LAWだよな 飲み過ぎた
600UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 21:14:01.37 ID:WbyFvn9y
>>595
C4でも10個で壊れなかった気がするから結構撃ち込まんと無理臭い
601UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 21:26:19.53 ID:Vjav4czW
BF3だと結構MVP取れるぐらいだったのに、BF4では全然活躍できないんだけど何でだろう
602UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 21:34:32.45 ID:Fztv13xd
>>601
スコアの換算が違うからじゃね?
前はキルと蘇生がポイントおんなじくらいだったけど今はあれじゃんとか
603UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 21:35:29.59 ID:jMFJEM7b
BF3みたいに人が固まる事が少ない気がする
そこで医療キットと蘇生が稼げないって感じたな
604UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 21:54:24.30 ID:FPLFF8Oa
サーバーによっては接続中…からロード中に移らずエラーになって入れないんですが、心当たりありませんか??
originの再起動とインストールの復元は実施しましたがダメでした。
605nanasi:2014/01/01(水) 22:04:29.02 ID:3jknIDI5
エンブレムどうやって作るの?
606UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 22:24:43.15 ID:5067IEtD
>>583
> 何を言ってるかわからん
> 分隊に参加してるのは当然。それ前提でレベル1の地雷携行数アップがつかないっtことなんだが

擁護すると、それは俺もなる。
対戦車アップグレード付けてSRAM持って出撃してるのに携行数3。
ガジェット1と2に、対戦車地雷とSRAM持つと、やっと携行数が倍になる。

色々試行してるんだけど、発生条件と解決条件はよくわからん。
要するにバグじゃないかと。
607UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 22:37:19.91 ID:t8HjOFBA
>>605 どうってSOLDIERタブのEMBLEM押して作るだけだろ
お前家ゴミくせぇな
608UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 23:22:17.44 ID:5ds7pe4w
>>596
EODでキルしたらフレンドリーファイアになる謎仕様
609UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 23:43:38.24 ID:+9CLlClq
>>601
コンクエストなら旗と分隊関連のポイントが大きいからただのキルマシーンより分隊プレーヤーの方が稼げるよ
車両攻撃やロックだけでポイントが入る偵察と工兵が特に稼ぎやすいと思う
610UnnamedPlayer:2014/01/01(水) 23:46:42.68 ID:8bgANH1m
アンダーマウントレール付きのL85A2で
M320使用状態から戻るとしばらく銃の方が撃てないのはバグ?なんですかね
お気に入りなのにとても困る
611UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 01:33:14.09 ID:cANe7+El
ハンドガンのアンロックが全然進まないので効率よく出来る方法ありませんか?ハンドガンオンリーサーバーに行きたいんですが、探し方がわからないです。教えて下さい。
612UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 01:34:45.65 ID:dwRGhYzq
>>611
pistolで検索
613UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 01:49:26.90 ID:kj/0qFUZ
敵にスポットされた時って例えば表示出る等、こっちがスポットされたって分かる何かあったりする?
614UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 01:58:09.95 ID:yJlni7ZR
今PS3でやってて、PCに移行したいんですが
バトルログに同アカウントでログインすれば戦績、アンロック等のデータはそのまま使用できますか?
615UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 02:05:22.60 ID:xbcNAaJ2
>>613
無い
強いて言うならマップ上の敵の動きから映ってるな、って予想立てるぐらい
616UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 02:14:50.94 ID:kj/0qFUZ
>>615
やっぱそうなのか、ありがとう。
617UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 02:18:08.18 ID:lP7+Sy9Y
キャンペーンってFOV変更できないの?
618UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 02:26:19.51 ID:vZETktnH
>>614 別兵士
619UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 03:40:44.51 ID:yjR9rifN
DLC任務の「爆弾の母」ってやつの戦術爆撃で15キルって、コンテナに入って呼ぶ爆撃機でいいの?
一応、「安全圏から」の任務も解除したから、取ろうと思って爆撃要請して2キルしたけど、カウントされない・・・
620UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 04:18:05.48 ID:G+X3kTJd
>>610
M320関係なく、たまに発射されない
詰まるような感覚
621UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 04:23:22.87 ID:ry9wnl/o
今使ってるPCの構成が
CPU:PhenomU X4 965BE
GPU:GTX 560Ti
Mem:8GB
なんだけど、グラボ載せ替えただけでは流石に厳しいかな…
622UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 05:33:36.08 ID:fSBWOQpP
>>621
グラボよりCPU買い替えを優先した方が良いかと
623UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 05:38:13.63 ID:ePONikEE
>>621
マザボも変えなきゃいけないかもわからん
Phenom使ってないから判らんが
624UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 06:39:47.99 ID:EThYZwiY
昨日プレミアム入れてチャイナライジングができていたのですが今日突然追加の拡張パックが必要ですと表示されるようになりました。
なぜですか?
625UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 06:44:17.10 ID:EThYZwiY
>>624

PC版です
626UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 06:55:55.34 ID:JQm3RkOi
また突然出来るようになるでしょう
627UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 06:59:13.45 ID:ry9wnl/o
>>622
>>623
ありがとう
今のPCだと限界があるようなので思い切って新しく組み直すことにします
628UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 07:20:32.80 ID:pntIEaOG
>>619
爆撃機からキルした時、爆撃機が撃墜されてたりすると
カウントされない時がある。
629UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 07:39:05.45 ID:EThYZwiY
なにこのスレくだらな。
630UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 08:09:42.60 ID:zpbvAOVN
自演しといてよう言うね
631UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 08:18:33.94 ID:7O7YZyIF
お前らフレリクくる?
今米鯖で遊んでたら知らん間に来ててビビってんだが
ちなみに俺、ぼっちの野良専コミュ障
632UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 08:35:04.42 ID:8sL7OP8H
ランク75になったけどフレンド申請0です
633UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 08:40:34.16 ID:z3jft0gU
>>631
あっちでMMOやってりゃ無言でギルド勧誘されることもあるから別段めずらしくないんじゃね?
634UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 08:47:35.76 ID:EThYZwiY
お願いします教えて下さいなんでもしますから
635UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 08:47:42.82 ID:pim2RgBg
芋をKillする時に後ろナイフ以外でイライラさせる方法教えて
636UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 08:51:01.50 ID:NMQ1LQB+
分隊長って変わってもらうことできない?
抜けない限りそのまま?
637UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 08:52:33.04 ID:7O7YZyIF
>>633
そうなのか
じゃあ華麗にスルーしてくる
638UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 08:58:42.20 ID:BN1HqfCe
>>635
リペアツールで焼かれるとナイフkillよりも悔しい気がする
639UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 09:31:16.44 ID:dQt+h+GP
>>635
熟練の芋砂は何やっても無駄だと思うけど近場でC4、MAV突き落とし、除細動機、リペアとかかねえ。リペアは時間かかるから伏せでもしてないと気づかれるんだよね。その分倒せるとなかなか楽しい
640UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 10:04:55.40 ID:8x8Du9QS
>>589
でもお前答えてねーじゃんWWW
641UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 10:08:09.30 ID:pim2RgBg
>>638
>>639
リペアは顔真っ赤になりそうだな ありがと!
642UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 10:09:40.35 ID:8x8Du9QS
>>631
アメリカの人はフレンド送ってくる
TS入ってVCしながらやるとBFやっててよかったって思う
643UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 10:25:11.92 ID:ssMYZYdh
>>613
敵の動きから判断出来るけど、常にスポットされてると思った方が良い。
644UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 10:26:30.96 ID:ssMYZYdh
>>617
出来ない。
キャンペーンで酔ったのは俺だけではないはず。
645UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 10:34:55.91 ID:ssMYZYdh
>>635
C4を設置して前で屈伸して気付かせる。
気付いてからC4起爆。
只で囲んでからHGで一発当てて気付かせるのも良いな。

とにかくスコープ覗いてる時は何をしても気づかんから何でも出来る。
646UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 11:06:07.54 ID:7O7YZyIF
>>642
日本人ですら喋る勇気ない俺にアメリカ人なんてハードル高過ぎw
そもそも英語わかりません
647UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 12:12:46.11 ID:96IVE3yd
>>635
司令官になって救援物資投下
648UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 12:40:27.00 ID:Gce7K87g
風穴を開けろをクリアしたいのですが、携行式対空ミサイルってスティンガーのこと?戦闘機かヘリ落とすの?
649UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 12:44:17.49 ID:ssMYZYdh
>>648
そうだよ。
スティンガーかIGLAで。
650UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 12:46:46.27 ID:lP7+Sy9Y
>>644
バグってるのかと思ったけど、やっぱそうかー
ありがとう
651UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 14:18:51.49 ID:9jnaU1kw
1対1でほとんど負けるんですけど、上りパケットロスが1.5くらいあります。

この、上りパケットロスが、1対1で負ける原因の一つになってるんでしょうかね?
下りパケットロスはありません。
652UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 14:36:31.36 ID:/AZmhyB+
>>651
プレイ動画でも見ない限り腕が悪いんじゃねえのって言われると思う
653UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 14:58:01.94 ID:9jFuLP7p
購入を検討しているのですがこのスペックで動くか不安なので似たような環境で動いてる人などいましたら回答よろしくおねがいします
やはりグラボが厳しいですかね・・・画質とかは気にならないので低設定でも構わないです
【 OS 】 Windows 7 64bit
【 CPU 】 Intel i7-3770
【 Memory 】 8GB
【 GPU 】 GeForce GTX 650
【 VRAM 】 3GB
【 HDD 】 1TB
654UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 15:13:15.38 ID:ytfK+das
>>653
オレと似た環境。
OSとCPUは一緒。メインメモリは16GB入れてるけど、このゲームでは関係ないし。
グラボはGTX760の設定オール中で場面によるけど70〜120fps。ほとんど100fps越えで問題なし。

GTX650がどの程度か分からないけどオール低設定とりあえずいけるんじゃないか。
あわよくば中設定でもいけるかもしれないし。
でもインスコ先をHDDじゃなくSSDにした方がいいね。HDDに入れてる人もいるけど
ラウンド開始直後の参加がちょっと遅れるらしい。
655UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 15:27:33.37 ID:hDr49qr1
>>653
全然問題ない。
2600k 12G 560Tiでやってるよ。SSDにしてるけど。
656UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 15:34:59.28 ID:nyd3gwTD
>>654
x60とx50は雲泥の差だぞ
低設定なら余裕だろうけど
657UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 15:49:42.52 ID:9jFuLP7p
>>654-656
回答ありがとうございました!
SSDでそういうのもあるんですね 早速購入してみようかと思います
658UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 16:47:37.41 ID:lP7+Sy9Y
このゲームのSSDの恩恵はでかい
659UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 16:57:15.28 ID:XbQ76kot
一方のチームにSSD固まってると全拠点取られて
最前線でこもられてるところから始まるしな
660UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 16:57:27.44 ID:n+N9vAO7
originストアで注文してコンビニで支払いしてきたが3時間くらい経ってまだDL出来ないんだがこんな時間かかるもんなの?
BF3買ったときすぐできたんだが
661UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 17:08:24.13 ID:qnL3Me7Z
GUILIN PEAKコンクエでの分隊長命令が難しくて困ってます。
てかあのマップ半チーデス状態でどうせ皆フリーダムに動いてるっぽいし
命令いらない気がするんですがどうでしょう?
チャットに命令リクエスト連打されて涙目になりました
662UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 17:12:14.49 ID:CZ+2JWrl
>>661
命令いらないところなんて無いよ
出来ないんなら分隊長やめることも
出来るシステムなんだからやめて他の分隊いけば?
663UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 17:13:12.21 ID:4wlBU+Y6
サーバーブラウザーの検索フィルターで、チェックを入れたあとに適応してもチェックが外れてしまうのですがどうすればいいのでしょうか
664UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 17:13:49.49 ID:duZo+Ny3
>>661
命令ボーナススコア欲しい人も居るし命令要らないマップは存在しません
665UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 17:45:12.43 ID:0N1TII/f
SSD勢が固まると、開幕ロッカーでC通り越して
B・D付近でドンパチやり始めてるからな
666UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 18:00:58.11 ID:9U5Nbx1/
>>661
自分は全体MAP見て分隊員が占領中ならそこに指示だすようにしてる。分隊が複数別れてる時は制圧に入った人数や時間で優先順位つけて制圧終わった時点で他の拠点に即支持だしてポイント貰ってる
慣れないと難しいだろうから拠点数負けてるなら回遊の進行方向と別拠点、拠点数勝ってたら回遊の進行方向の拠点に出しとけばいいんじゃないかな
667UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 18:04:32.20 ID:SZHAxUct
>>661
他のMAP以上に分隊で固まってマラソン占拠合戦が多いMAPだし
自分が分隊員多いとこに湧いて流れにあわせて指示するなり
自分が動き回ってる拠点に指示出して分隊員に湧いてもらうなり
やり方はいろいろあると思う
分隊員がばらけてるときは比較的重要だと思う攻防箇所に出しっぱなしでも
しょうがない場面はあるけどずっと放置はだめだと思うよ
668UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 18:12:24.16 ID:kY64nwVN
BF4用にグラボ買いたいんですが、R9 280Xの中で

・MSI R9 280X Twin Frozr 4S OC
・ASUS R9 280X-DC2T-3GD5
・Sapphire Radeon R9 280X DUAL-X 3GB

どれがオススメですか?
ちなみにOCはしません
669UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 18:24:02.45 ID:G+X3kTJd
>>661
関係ないけど、俺、いつまでたってもMAPの名前覚えられないんだよな
670UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 18:45:07.45 ID:EgZ2xG5N
>>668
個人的にはMSI Twin Frozrだな
静かだし、温度があがらなくていい
671UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 19:05:40.32 ID:XWd9ukAf
唐突ですが聞きたいことがあります。
bf4のamazonの評価が散々なんですが、面白いという
声もよく聞きます。
買おうとは思っていてもamazonの評価が気になって
決断することができません。
やはり評価は気にしないほうがいいのでしょうか?
672UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 19:06:58.05 ID:XWd9ukAf
あ、ちなみにps3です
673UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 19:09:04.71 ID:4wlBU+Y6
>>671
プレイ動画やwikiを見て、それで面白そうと感じたなら良いんじゃない?
リスポンの短いCoDシリーズや、乗り物の無いゲームからの参加だと多少イライラするかもね
674UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 19:12:37.83 ID:XWd9ukAf
すいませんここはpc版のやつでした。
お門違いなこといってすみませんでした。
このレスは忘れてください。
675UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 19:12:50.14 ID:4wlBU+Y6
初めてのFPSならBF4は荷が重いと思うからやめた方がいい
PS3でも基本無料のFPSが一つあるからそっちから試してみれば?
676UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 19:32:45.61 ID:kV1Dv3X+
同一IPからの接続って1台限りって糞仕様じゃないよね?
友人を家に呼んで一緒にやろうと思ったら1台はできたんだけど、もう1台ができないんだが・・・
ちなみにエラーメッセージがGame disconnected: client closed down connection.これ
677UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 19:37:41.51 ID:gxK4vEj7
>>676
家は、2人(2ライセンス)で同じサーバーでプレイ出来ているよ
678UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 19:41:08.78 ID:EHwMyVbq
まさか一つのアカウント二人プレイできるなんて思ってないよな?
679UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 19:52:45.76 ID:kV1Dv3X+
アカウントとライセンスはちゃんと2つあるよ
最初Aでプレイしてて一回やめて、Bで始めた後にAで同じ鯖入ろうとしてもだめだったからなんでやろ?
もちろん人数も14/64とまだまだ余裕あるんだが・・・
680UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 19:57:04.61 ID:cZG/x27g
入ってる鯖にもよるがいろいろな鯖試して全てそうなった?
681UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 20:02:24.44 ID:kV1Dv3X+
>>680
やったことは
他の鯖を試す、再起動、ブラウザをFireFoxからIE、クロームに変更
とりあえず今はゲームの削除→インスコを試してます
682UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 20:13:03.18 ID:1mWTxL9T
さっきプレミアムの代金コンビニで支払ってきたんだけど決済処理ってどれぐらいかかる?
683UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 20:13:32.72 ID:vZETktnH
我が家はアカウント3つPC3台動かしてBF4同じ鯖に入っても何も問題ないけどなぁ
とりあえず同一IPからの接続数は制限されてないと思われ
684UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 20:22:01.68 ID:A6qE+cRw
>>682
決済後やコード入れたりはすぐ適応されるからブラウザとオリジン再起動して見るといいよ
685UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 20:28:09.48 ID:1mWTxL9T
>>684
マジで
もう30分ほど経ってるけどまだ注文履歴が保留中なんだけど
686UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 20:30:48.36 ID:tKhCH+zT
ゲームパッドで乗り物操作したいんですが
キー割り当てで変更できません。
PC側では認識できています。ps3のコントローラーです。
687UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 20:42:03.51 ID:kV1Dv3X+
>>686
JoyToKey使えばいいんでないか?

>>676だけどゲームの再インスコやってもだめでした
どないしよう・・・
688UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 20:42:38.70 ID:SZHAxUct
>>685
騙されるなおおよそ2〜3時間かかることのほうが多い
689UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 20:45:00.50 ID:IC+8uO2f
コンビニ決済は反映まで12〜48時間かかるぞ
コンビニのPOSシステムからOriginに支払い済みのデータが届くまでは反映されない
690UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 20:49:09.47 ID:1mWTxL9T
2-3時間?12-48時間?
どれが正しいのかわからんけどとりあえず待ってみるわ
691UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 21:01:43.83 ID:KJW8mfZy
それだけばらばらだって事だ
692UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 21:02:01.41 ID:kV1Dv3X+
>>676です
クラウド切ったらできました
ついでにできた後にクラウドONにしても大丈夫でした。
お騒がせしました。
693UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 21:13:01.07 ID:LWT08Sa7
次の経験値2倍期間ってわかります?
694UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 21:33:23.84 ID:zerYSqIg
1920×1080で290xCF、high設定+AA×4で3GBのメモリ使用量って妥当ですか?
レゾリューション弄ってないのに…ウルトラ設定にすると4GB行ってしまう時も…
ちなみに64人マルチでです
695UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 22:09:13.10 ID:bFL9/E1O
FPS初で、BF4も始めたばっかりで初歩的な質問ですが、、
意味合い的に、「AAsを使ったらキックするよ」って事なんだろうけど、
このAAsって何の略でしょうか?
696UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 22:24:58.33 ID:5YWQxyvT
>>695
AntiAirs 対空兵器武器全般
697UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 23:30:20.03 ID:tmZFMy9p
偵察兵の特殊部隊Lv3でモーションセンサーを5個もてるってありますが
T-UGS2個目設置すると最初に設置したのが消えるんですが
特殊部隊の効果ってもてるけど設置は1個ってことですか?
698UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 23:32:40.56 ID:cZG/x27g
>>693 最新の情報だと日本時間1/3 22:00から58時間
699UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 23:38:48.11 ID:+jJJ8TWn
porta pro でbfってどう?
700UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 23:41:42.86 ID:bFL9/E1O
>>696
なるほど、ありがとうございます!
701UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 23:43:05.28 ID:cB2hUrdW
>>697
ここでのモーションセンサーっていうのは、ボールの形した時間制限のある方
702UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 23:43:54.25 ID:wity7/oz
>>668
どれも似たようなもんだけどASUSかな
radeスレではMSIが一番コイル鳴き報告多いのとBIOS変わってファンもうるさいとTECHPOWERUPでも出てる
280XならASUSかXFXが良い
703UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 23:52:03.98 ID:4wlBU+Y6
ショットガンのフラグ弾ってどんな運用方法なんでしょう?
wikiのステータス見ると高いようなのですがバックショットの方が強く感じます
704UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 00:09:41.79 ID:ou1uogX1
>>703
散弾ではなく高威力の弾丸を一発だけ発射する
つまり至近距離ではバックショットの方が強いが、スラグは中距離位で戦える
Aimに自信のあるならスラグでいいし、狭いマップなどで突撃するひとはバックショットでいい
705UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 00:26:51.16 ID:1H1IRCF8
>>703
なにも考えず近距離連打で戦う武器
爆発するから当てやすくはあるんじゃないかな
使い道は無いに等しいけど
706UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 00:29:58.03 ID:IT3yTU3e
>>699
まさかこのスレでポタプロ見るとはな。あれは帯域狭い感じだからおとなしく現代設計のヘッドホンを買うのがよろしい。音楽用としては優れてると言っとく
707UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 00:37:23.50 ID:D4cJ21sp
安いヘッドフォン色々つかってるけど、意外とけっこうそれぞれ特徴があっておもしろいな
708UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 00:59:39.84 ID:LUgyVFRJ
>>706
レスありがとうございます

2~4000円くらいで音楽・fps両方に優れたヘッドホンてありますかね?
709UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 01:10:00.08 ID:KgflmsfL
>>708
スピーカーと比べたら近いぶんイヤホンタイプでも十分聴こえやすいよ。
音関係の良いモノはどうしても高い。
モニター並の価格で良いモノが買える。
710UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 01:16:41.48 ID:/hrrLvH1
>>708
ヘッドセットでそこそこの値段ならバッファローのsaviorって奴とかかなぁ
実売4千円くらいでUSB入出力で便利よ
711UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 01:21:49.61 ID:LUgyVFRJ
>>709
>>710
ありがとうございます

ポタプロはとりあえず音楽用にして、

ゲーム用はお二方のご意見を加味して吟味したいと思います
712UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 01:25:17.20 ID:Vc2kaPVN
援護兵の間接攻撃と周囲警戒のフィールドアップグレードが解除されてるのに選択できない。これどういうこと?
713UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 01:26:20.03 ID:5liI967K
チャイナとプレミアムのどちらかを買おうか迷ってるんだけど
チャイナの場合、プレミアムの中にチャイナがあって、それ単独で買えるってことだよね?
プレミアム買ったほうが特典あるしお得ですよね?
714UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 01:28:12.59 ID:5MhG0ht+
>>713
チャイナなどの、DLCの単品買いは絶対におすすめしない。
DLCを買う気があるなら、プレミアム以外を購入するのは完全に罠。
まよわずプレミアム一択。
715UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 01:29:51.00 ID:IT3yTU3e
>>708
2-4000か。最近その価格は見なくなってしまったからあれだけど、定番のRX900とかでいいんじゃないかな
あくまで音質はヘッドホン>ヘッドセットで開放より密閉のヘッドホンの方が聞きやすい。蒸れる夏場なんかはイヤホンでもいいけどやっぱりヘッドホンの方が状況把握に優れてる
716UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 01:30:44.09 ID:IT3yTU3e
>>715
RX900じゃなくて700
717UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 01:40:48.73 ID:LUgyVFRJ
>>715ポタプロより断然かっこいいですね...

どうしようかな ...
718UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 01:55:57.17 ID:3t6kGdYF
通常移動よりゆっくりな、すり足っていうか歩きみたいなのある?
719UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 01:58:48.50 ID:4z5Boxjj
しゃがんで歩くか匍匐前進くらいしかないと思う
720UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 02:10:42.18 ID:LUgyVFRJ
AURVANA Liveてのはどうなんですかね?
721UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 02:12:03.39 ID:KgflmsfL
>>713
ずっと続ける予定ならプレミアム
近いうちに辞めるならチャイナライジング
722UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 02:15:05.08 ID:3t6kGdYF
>>719
ありがとう。

>>721
つまりデラックスパックを買ったワイは負け組。
723UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 02:15:29.75 ID:5liI967K
>>714>>721
ですよね。
ちょっとプレミアム買ってきます!
ありでした!
724UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 02:17:39.78 ID:gxl50Tfl
最近買ったのですが、BF4でのgoodgamesサーバーどこにあるのか教えて欲しいです
ぐぐっても出てこなくて、ブログも見たんですがブラウザでgoodgames検索してもみつから・・・
お願いします
725UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 02:18:08.12 ID:KgflmsfL
俺はEARFORCEのX12ての使ってる。
安いけど密閉式だしマイクオンオフとボリュームと低音ブーストがある。
何が何だかわからんがとりあえずFPS用らしいw
726UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 02:19:03.12 ID:KgflmsfL
>>722
俺はデジデラとプレミアム組だよ…orz
727UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 02:36:01.68 ID:5liI967K
プレミアム買ってインスコした後本編の修復せんとプレイできない仕様はどうにかしてくれ・・・
728UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 04:16:58.53 ID:1M7WDM4y
そんな仕様はない
729UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 06:44:03.05 ID:swceepx+
画面左下のミニマップに「SECTOR SCAN」とか「CRUISE MISSILE」とか表示されるけど、あれは何?
730UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 07:24:13.54 ID:NKMY+Qp0
バグか仕様かこちらの設定が悪いか教えてください

・ゲームブラウザで表示される数が少ないです。
FREE SLOTS →ALL REGION→全部選択 にしてやってます。
同時接続が1万なら満員のサーバーが100個以上でてきて〜というイメージなんですが

・ブラウザに表示されないがお気に入りでは見えるみたいなこともよくあります

・それとソートが上手くいきません(例えば人数でソートしても多い順にならない)

・バトルログの画面が日本語になったり英語になったりします
731UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 07:33:44.11 ID:2FsiBEl1
>>729
司令官が「UAV飛ばしてるよ」とか「巡航ミサイル発射したよ」っていう表示だったと思う
732UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 07:38:05.49 ID:NsFyGAHU
win7 64bit
phenom ii x4 955
gtx275 1gb
メモリ4gb
FHDでオール低で起動出来るかな?
733UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 07:40:01.31 ID:swceepx+
>>731
なるほど。thx!
734UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 08:05:15.57 ID:v3PRY/oy
601だけど答えてくれた人ありがとう
撃ち合いでも3だとほとんど勝てたのに、4だと結構負ける
ADSの視野角と距離感が原因かな?
735UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 08:13:29.73 ID:v3PRY/oy
>>653
亀レスだけど
【CPU】Core2Quad
【メモリ】4G
【GPU】GTX650(1G)
オール低設定でFPS30〜60ぐらいでる
736UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 09:47:36.23 ID:vdXchduy
Battlelogまではなんともないのにゲームが起動した途端モスキート音のようなノイズが聞こえるのですが同じような症状の方いますか?
PCとヘッドホンはは新調したばかりなので原因がいまいちわかりません・・・
737UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 09:49:29.21 ID:yB5UamLs
>>701
あれかありがとうございます
ソフ君とビー君持ちなら必要なさげなんですな
738UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 09:53:05.72 ID:yB5UamLs
>>730
上ほとんどは仕様
鯖全部表示させずにランダムピックアップからのソートになるはず詳しくはわからんけどbf3の時もそんな感じだった
バトルログはその都度なおすっきゃない
739UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 11:00:06.97 ID:i6Z4cGrB
おすすめのカービン教えてください
740UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 11:06:23.22 ID:8l+RGucv
ACR
741UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 11:33:12.80 ID:i6Z4cGrB
>>740
使ってきます
742UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 12:01:06.72 ID:Vfufa+6e
本スレでは定番のMTARもお忘れなく
チャイナ武器なのでカービン使い込んでなくても解除はしやすい
743UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 12:56:42.25 ID:Chb6MM6a
なんかPS3での装備がみんな消えたんだがどういうことだ?
P90とか使えなくなってる
744UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 12:58:32.52 ID:4DUNy/UC
>>743 ここはPCA、家庭用版じゃない
ちなみにoriginの鯖が死んでる?かも
745UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:09:45.91 ID:Kp/GidOp
お前らマウスなに使ってる?
教えろください
746UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:10:39.92 ID:J9kI11zb
>>745
TENGA
747UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:14:55.97 ID:ST7u/cYY
>>745
G700s
不評みたいだけど結構使いやすいと思う
もちろん有線接続
748UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:15:42.93 ID:+o3wkTbL
>>745
G600
749UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:16:25.51 ID:XbF2r0yx
ORIGINにログインできないんだけど、今メンテ中なのかな?
750UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:16:47.13 ID:+rpiILui
G700使ってるけど13もボタン使わないぞwwww
751UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:20:43.63 ID:i6Z4cGrB
>>742
ありがとうございます
752UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:24:24.66 ID:Kz1zVUjf
>>749
おちてるよ。Steamも
753UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:24:29.40 ID:3txzBO0M
>>749
うちもだ。しばらくしてから繋げって出る
754UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:28:18.78 ID:3txzBO0M
>>752
ほんとだ。steamもなのか

もしかして中華のサイバー攻撃なのか?
755UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:30:23.13 ID:Vfufa+6e
>>745
他よりは安いG300にしてる
親指のところのサイドボタンはないけど
クリックの周囲のボタンにメイン・サブ・ナイフ・グレ振り分けるだけでも
十分使いやすくなるから
756UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:30:56.32 ID:XbF2r0yx
>>752
マジか、ありがとう。
プレイ中ブルーバックになってPC強制再起動後、こんなだからデータがイカレたと思って
再インストするとこだった
757UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:43:25.36 ID:VRLZShar
3で300時間かかった鷲が、4なら100時間で鷹
これおかしくない?
758UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:51:03.80 ID:/Nn9K8v9
>>757
ランクあげるより腕あげろってDICEの思し召しよ
759UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:03:18.52 ID:Vfufa+6e
ランクが高い=強いではないし
どうでもいいんじゃないですかね
760UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:18:33.26 ID:J0om2LRi
間違えて本スレにレスしてた…
ちょっと質問、プレミアム入ればプレミアム専用エンブレムとか使えるよって売り文句があったんで購入したんだけど
何故かエンブレムが増えてないしプレミアムバトルパックも手に入ってない、ちゃんとプレミアム適用はされているはずなんですが…orz
761UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:27:05.09 ID:KkVrxVTm
ゲームパッド使ってる奴はいないのか、、
762UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:28:04.60 ID:KkVrxVTm
ゲームパッド使ってる奴はいないのか、、
763UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:31:12.50 ID:niWOZFKF
パパパパッドでFPSwwwwwww

とか煽られるぞ
764UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:34:12.17 ID:hfHwxb8h
>>760
プレミアムのバトルパック手に入った時にエンブレム追加されたよ俺は
>>761
マウス勢に撃ち負けるからマウスに慣れたほうが絶対いい(航空機除く)
765UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:37:04.97 ID:Vfufa+6e
家ゴミスレへどうぞ、だな
766UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:39:26.20 ID:J0om2LRi
>>764
なるほどね、ちなみに購入時期は去年11月(発売当初)ですか?
当方今日購入したばかりなんですが、まさか期間限定ってオチなんですかねぇw
767UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:42:19.90 ID:siPdU3Xz
まぁ一週間待ってみな、それで分かるさ
それで出なかったら苦情EAに打ち込もう
768UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:46:31.97 ID:J0om2LRi
>>767
そうですね…orz
全くEA最近だらしねぇな♂
769UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:47:07.56 ID:siPdU3Xz
プレミアム買ったら絶対追加はされる、ただバトルパックの配布とかが何か遅いんだ
とりあえず待ってみるしかない、俺もそうだったし

エンブレム作るならエンブレムスレもよろしくな!(宣伝)
770UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:48:17.39 ID:GGdLFYhI
RADEON HD7850では設定下げても厳しいですか?
CPUはCorei7-2600でメモリは16GB積んでますが
771UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:48:59.13 ID:J0om2LRi
>>769
ですよね!それを聞いて安心しました
エンブレムは主にホモ系なんで期待はしないで下さいw
772UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:51:17.28 ID:VdSmrgJt
>>770
プリセットの低ならHD6850でも60fpsいけてる
もちろんLevolutionの真っ只中だと余裕で60fps切る
773UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 15:00:33.39 ID:J0om2LRi
>>770
自分も似たようなスペックなんですが
このゲーム解像度次第でかなり変わってきます、フルHDだとそのGPUではAA全切りの低〜中でもカクツクと思います
でも>>772の言うとおり設定次第で余裕ですよ、かなり妥協はすると思いますが。
774UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 15:05:12.08 ID:qeZ7DAyo
>>772>>773
ありがとうございます。来年の各新型パーツで全取っ替えしようと思っていたので今の所は設定下げて頑張ります。
元々はHD6850でしたが昨年壊れたので安売りしてた7850に変えましたがもう少しいいやつにすれば良かった。
775UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 15:10:38.11 ID:O00cr2ue
推奨が7870だからなあ
実質勧められるのはラデなら7950辺りからか
776UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 15:26:37.26 ID:J0om2LRi
さっきの鯖落ちから復旧したらプレミアム増えてた!色々ありがとう!
777UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 16:26:40.65 ID:T9aI9ESj
>>698
おお!そうなのか!楽しみ^ ^
778UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 17:23:03.21 ID:+nHYXAkK
キャンペーンで最終ステージ3回とも武器アンロックのために終わらせたんだけど、サバブラウザのキャンペーンの画面では最後の3つとも終わってるのに任務画面ではステージ2までで止まってることになってる。
だから武器アンロックもできてないんだけど、これってバグ?
それともなんか勘違いしてんのかな
779UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 17:28:30.48 ID:Vfufa+6e
反映されるのが遅いだけ
終わってすぐならおとなしく待つべし
780UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 17:30:37.81 ID:ij9Aj/qB
>>777 横からすまんがそれプレミアム限定だからなー
781UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 17:31:33.35 ID:+nHYXAkK
>>779
あざます
782UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 17:37:02.87 ID:GOSDyPFF
最近Pistol鯖とかにハマってるんだけど
Sniper鯖とかPistol鯖少ないねオススメあったら教えて
783UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 17:41:41.42 ID:VRLZShar
いま得点ランキングのやつが、pistolオンリーで荒稼ぎしてる
阻止して来いw
784UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 17:51:31.18 ID:UHVtzm0e
いま外出中なんだけど鯖復帰した?
2倍までに復帰して欲しい。
785UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 18:11:58.35 ID:oM4LiaCc
mav操作時のキー設定を変える時はどこをかえたらいいの?
786UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 18:18:35.90 ID:XGcm74cI
バトルフィールド 4 Premium [オンラインコード] [ダウンロード]と言うのをAMAZONで5,000で購入した後
本体が必要だと知り、Originのセールで本体を購入し、ダウンロードしようとしたら”OSがVista6.0でないとダメ”とエラーメッセージが・・

現在のOSはXPなのですが、もうどうにもならない物でしょうか?
大人しくオクでVistaを買うべきなのでしょうか?

どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m
787UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 18:23:01.71 ID:/Nn9K8v9
>>786
Vista以上のOSじゃないとだめ、ってことやな今どきXP積んでるPCがBF4動くとは思えんのだがね…
PC買い替えたほうが早いと思うね
788UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 18:27:27.00 ID:XGcm74cI
>>787
やっぱ無理ですか、PCは自作なのでOS以外のスペックはそこそこですが
先日物理メモリが一枚死んだので、メモリも買い足さないとダメみたいです・・

年明け早々下手踏みました・・
789UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 18:31:03.56 ID:/Nn9K8v9
>>788
いや質問の内容から察するにそのそこそこのスペックはBF4においては底に近いんじゃないかねってことだよ
今どき自作PC組んでてゲームする人ならそのメモリをちゃんと使うためにOSを7か8にせざるを得ないはずなんだが
790UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 18:38:37.98 ID:Vfufa+6e
まだいたんだXPにこだわってる人
791UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 18:39:06.30 ID:XGcm74cI
>>789

そうなんですか・・ グラボまで買い替えになるならBF4を諦めた方が早いですね。
あー正月早々1万をドブに捨てました・・Orz
792UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 18:42:36.26 ID:GGdLFYhI
そういえば8.1はまだまともにBF4動きませんか?次にPC変える時は流石に8になるかな、と思っていたがこれはさっさと7のある内に変えるべきか。
8系はUIもですがゲームに関しても互換・相性が悪いと聞きますね。
793UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 18:45:05.34 ID:23zQ9sHA
7と8が選べるなら絶対7
794UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 18:46:03.17 ID:23zQ9sHA
動作環境大丈夫か確かめないで買う人って…
795UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 19:02:08.31 ID:PGyE+iHP
ジェット得意な方でジョイスティック使ってる方います?
796UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 19:14:05.75 ID:nnZJOT7c
>>761
いるわけねえだろ、家ゴミは家ゴミでやってろ
797UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 19:20:21.69 ID:D4cJ21sp
俺はヘリと攻撃機はパッドだがな
798UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 19:22:28.87 ID:U3UY/v/2
そういう人って飛行機とかヘリに乗る時にわざわざ
パッドを繋ぐのかね?
なんかめんどい気がする
799UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 19:24:40.59 ID:VM98Y+fR
>>798
お前のPCはキーボードとマウスの2つしかUSBないのか?
800UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 19:37:07.65 ID:WDu3gVmQ
>>792
8.1と7を比較して、7が優れているところはひとつもない。
けど、8.1は普通にはBF4が動かない。
ちなみに8なら動く。
BF4だけのために、7なんて2世代前のosを買うのは愚行だな。
801UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 19:41:56.53 ID:8pwcCgic
今ロジクールのM705って無線マウスだけど有線のゲーミングマウスってのはそんなに変わるもの?
勿論自身のaim力が最重要なのは確かだろうが
802UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 19:45:32.59 ID:nnZJOT7c
>>800
ソフトが動けばOSなんていう土木はなんでも良いだろ
803UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 19:49:56.75 ID:xq99DHGR
>>802
土木って…
PCでゲームしかしないんですかねえ
804UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 19:52:01.50 ID:iE6kEyi6
>>803
お前の「ソフト」はゲームだけなのかよ
805UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 19:54:11.50 ID:dQKbaFB4
>>668
ASUSおすすめ すーすーしていいよ
806UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 20:06:23.71 ID:x4o+6Bks
>>798 つなぎっぱで行けるよ?
キーボードとコントローラはどっちも反応してる
807UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 20:16:10.41 ID:GOSDyPFF
ぶっちゃけOSなんてどうでも良いけどな
今から買うなら酷評されてる8で良いと思うよ
動作は8の方が軽いんだし
808UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 20:34:15.72 ID:Vfufa+6e
性能はともかく8はタッチパネル前提のUIになってるから
普通に扱いづらい
慣れの問題だろうけども

ネトゲ等は最新すぎるOSだと対応が甘かったりするのは
BF4でも周知の事実だからそのへんよく考えて買えばいいだけだが
そもそも質問者がどっちかを検討するって話じゃないからどうでもいいよな
809UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 21:11:01.51 ID:75oRHNWt
8.1でもパッチ当てれば普通に動いてるで
810UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 21:33:55.53 ID:IL5V6jLt
敵に弾を当てた10秒後くらいにヒットマークが出る事がよくあるんだけど和鯖だとこれが普通なんですか?
811UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 21:49:39.50 ID:m6x9jJ+r
>>809
ゲームバージョン違うとか言われない?
812UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 21:52:36.59 ID:LbqCE4YS
パッドで航空機やってたけどレーザーのタウタウロスつないだら反応しないから航空機乗らなくなっちゃった
歩兵でロッカーばかりや
813UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 22:09:38.77 ID:gRSBvZ/R
>>811
言われない
814UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 22:28:45.38 ID:uUJGoogg
>>812
あれ、タルタロスって読むんじゃないか?
815UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 22:36:06.78 ID:LbqCE4YS
>>814
うむそれだw
816UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 23:11:32.27 ID:hWODNJYL
Firefox+NoScript使ってる人に聞きたいけど、昨日だとでていたjavascriptを有効化を求めるサイトが消えてるけどそっちはどう?
ru4.comも消えてるんだよな
admeld.com
openx.net
adnxs.com
とかでてた

昨日のはググッたらやばそうだったので即効denyしてたんだけど一時的にしろDDoSでされてEAはクラックされてたんだろうか?
iframe系のクラックはユーザに告知することなくしれっと修正するのが常だから怖いわ
817UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 23:53:41.85 ID:QX2foEY1
ヘリを使えるようになりたいんだけどキー配置デフォだと厳しいんです
UFO見たいに動かしてる人のキー配置教えてください
818UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 23:56:07.01 ID:CXr/KXZ2
>>817
マウスの上下反転のみ
819UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 23:56:51.18 ID:Vfufa+6e
どうしても追いつかないなら左手キーボード導入してみるとか
基本的には慣れの問題だと思うけどね
デフォのままでも上手い人は上手いし
820UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 00:07:33.73 ID:FsEmc8zG
>>786
スペック云々じゃなくてDirectXだったっけ
あれがXPだとバージョン的に対応してなかったんじゃなかったはず
821UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 00:17:34.90 ID:5ainepFI
BF3からXPは対応してない、無論4もね
822UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 00:28:02.79 ID:8+C34v4T
BF4買おうと思ったんだけど、「現在お客様のお支払処理が出来ない状態です。ref.#10048」
ってなって、買えない。 ちなみにJCBクレカなんだけど、どうすればいいか知ってる人いたらお願いします。
823UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 00:33:26.55 ID:WPRw32Om
近場の遭遇時は、Ctrl+右クリで相手の頭めがけてひたすら連打で
ピョンピョン兵士によく撃ち負けるのだけど、
Ctrl+右クリは不要?
824UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 00:39:52.93 ID:FUpBq3ol
SSDを導入するにあたっては、インストールしてbf4まるまる突っ込むだけでいいんですか?
825UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 01:24:10.74 ID:mJaq3FBu
>>823
5m程度なら移動しながら
 カービン、PDW → HIP
 アサルト、LMG → ADS(右クリ)
が良いと思う。
しゃがみ移行中は拡散値ボーナス付かないので
それなら動いて相手の狙いを逸らした方が

>>824
HDDと同じだよ。
originのオプションにゲームをインストールするパス設定がある
826UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 02:09:48.01 ID:LiSdZlcu
サーバーの公式とランクありはポイントが入るんですか?
827UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 04:48:17.58 ID:FtnsF2Jp
>>826
公式    → デフォルト設定。ポイントはいる
ランクあり → 多少設定弄っているけどランク(ポイント)に影響する
ランクなし → ポイントはいらない代わりに好き放題弄れる
828UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 04:49:11.83 ID:FtnsF2Jp
SSDって実質必須だったりする?
開始時はまぁ待っていればいいんだけど(旗取られてることも多いが
リスポンしたあと周り見る前に打ち抜かれてる
829UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 04:51:20.16 ID:1zaUt77j
ゲーム以前にOSに必須だよ
830UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 04:52:36.17 ID:GmAso0ti
あったら便利、ないなら負けても我慢するだけ
831UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 06:18:24.77 ID:maGf60XM
OS入れるとバカみたいに快適BF4はそのついでに入れてる
128GBだとすぐに埋まるからその一個上買ったほうが良い
832UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 06:29:23.61 ID:ZFFo4kan
>>828
リスポンは関係ない
糞リスポンで死ぬのはSSDでも同じ、場所を選びましょう
833UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 08:59:26.01 ID:C6vvjTdO
pingの欄が - ってなってるのは鯖管?
何度も背後取って攻撃しても次の瞬間には一撃死しとるし なんだこりゃと見てみたらそうなってた
834UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 09:08:31.74 ID:ojcU72lz
キーボード今までロジのk270を使ってたんだが有線の物を買おうと思う
ゲーム用のキーボードってそんなにすごいのん?
835UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 09:15:10.39 ID:UX2EKZoh
>>834
ゲーム用と謳ってるものはマクロ機能がついてるのが多いけど
それ以外の面は結局自分が押しやすいと感じるかどうかだからどうかな
結局はPCショップとか行って展示品を触ってみるのが一番だと思うけど

ただコードをちゃんと整理すればわずかな差でも有線機器のほうがいいとは思う
FPSならなおさら。
836UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 09:17:59.62 ID:+viW99Ud
接続中まではいくのにエラーで入れないのはどうしてですか?
順番待ちしたのにまた並び直すとか辛いです
837UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 09:23:15.98 ID:thZDjsk3
>>836
俺もなってる、ルーターの再起動をしようが
origin再起動しようがBF4再インストールしようが
バトルログ再インストールしようが改善しない

もう仕様なんじゃないかな
838UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 09:24:20.38 ID:Se2TObHT
戦闘機だけPS3コンを使ってるんだが
繋ぎっぱなしで使ってない時も、6軸センサーが反応して歩兵の時に照準がブレて困ってる

設定で無効化できるかな?
839UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 09:26:45.28 ID:UX2EKZoh
>>836
某ブログで読んだ限りだと
一度なんらかの条件で接続エラーが出た鯖に
その接続情報が残ったままになって継続的に接続エラーを出すことがあるそうな
鯖自体を再起動されないと治らない可能性ありとのこと

再接続で入れるパターンもあるが
個人的な体感としてはプレミアムで順番待ちをした後の接続が
割とエラーが出やすい印象だった
ラウンド終了直後を狙うとか人が少ないとこを狙ったりしてみるとマシになるかもしれない
840UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 09:36:45.71 ID:QDTkVq0s
>>838
歩兵のジョイスティック欄を全部消せばいいんじゃね?
841UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 09:45:52.18 ID:hTP6GW1+
今ゲフォ670シングルで頑張ってるんだけど
買い換えるとしたら780tiか290Xか、どっちがいいんだ
CPU: i7 3770k
GPU: gefo670
RAM: 16
OS : 7 64bit
電源: Antec 750W
842UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 10:08:56.83 ID:ojcU72lz
>>835
ありがと!近くに触れる店がないから通販しか選択肢がないのが辛い
steelのでも買うかな
843UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 10:14:32.47 ID:GHj4CN0H
おうおみゃーらちゃんとスポットせえよ
844UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 10:15:10.51 ID:UCNnNBOP
今win8.1だとシステムロケール変更してもプレイできないってほんとなの?
845UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 10:19:14.46 ID:n64PKkn9
>>841
mantleの発表待ってからでもいいんじゃ?
846UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 10:33:08.86 ID:GHj4CN0H
誤爆すまん
847UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 11:05:13.08 ID:gbGHgZma
BF4特化運用なら290Xかねぇ
他のPCゲームも手広くやるとかなら780ti

AMDはドライバでパフォーマンス変わりすぎるのと、初見のゲームや古いゲームに弱いから、旬のメジャーゲームを渡り歩く人にしか勧めない
逆にそういう人にはコスパが良くて非常にお勧め
848UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 11:08:22.89 ID:plFDx8tO
>>844
例のパッチ適用で、プレイできてる。
849UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 11:12:39.92 ID:maGf60XM
ゲフォはShadowplayが便利すぎて・・・
録画を視野入れないならコスパの良いradeonで良いんじゃね?
ドライバ関係はまだゲフォの方が安定してるけどな
850UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 11:17:47.14 ID:5JlD5g9t
HD4770あたりでRadeonが優秀になったころからRadeon使ってるけど
PhisX対応してないとか良くない点もあったし、mantle待ってその利点と比べたいね自分なら
851UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 11:19:18.49 ID:1pACr0VK
ゲフォもMantle来るかもしれんから、もう少し待ってみては

CPUはAMDでグラボはゲフォとか意味不明な構成はやめろよ
852UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 11:26:32.81 ID:UCNnNBOP
>>848
BANされたりしないかな?
853UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 11:29:19.57 ID:UFpNJOpF
originでBF4を買ったのですが、
起動すると英語のwebページに飛ばされます・・・
これでいいのでしょうか?
あとどういう風にしたらいいかわかりません・・・
854UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 11:31:00.87 ID:2G5uVUmC
まず家庭用ゲーム機を買います
855UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 11:44:29.23 ID:CwFL/r6a
>>853
英語が苦手なら、そのページの一番下に
856UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 11:44:47.53 ID:IBhdu5Z1
グラボは他のゲームを考えればゲフォの方が良いのかな?
857UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 11:45:42.56 ID:CwFL/r6a
" Change language "っていうのがあるからそれをクリック、Japanを選べば日本語になる
858UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 11:53:16.23 ID:plFDx8tO
>>852
わからん。自己責任で。
859UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 11:55:02.73 ID:0pTMhiC9
PS3のオンラインできないんだが
どうすりゃいいの?
860UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 12:07:15.24 ID:s2tMPOOx
>>859
PS3を捨てたら良いと思います。
861UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 12:10:22.29 ID:0pTMhiC9
>>860
ありがとう
おかげでできたよ
862UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 12:10:23.84 ID:FczGvqLN
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1387650858/
ちゃんとCS用の質問スレあるじゃないか
とりあえずCS本スレとかで周りの状況とかも確認してから質問するといいよ
863UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 12:17:17.60 ID:FtnsF2Jp
>>829-831
OSはSSDに入れてるけどゲーム入れてる余裕ないのでHDDに入れてる
ありがとうございます。余裕できたら増設しますね
864UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 12:21:48.25 ID:UFpNJOpF
>>855
おお!ありとうございます!!
865UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 12:24:47.17 ID:UFpNJOpF
連投スマソ・・・
マルチプレイ中に【BF4の動作が停止しました】
と出て、32bit版に落としたり、
ドライバーやDirectXを最新にしたんだけど
治りません・・・
スペックの問題でこのようなエラーは発生しますか?
866UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 12:31:03.34 ID:CwFL/r6a
発生しない、そういう日もある
他の鯖を選んでみる、ダメなら他のゲームをする
867UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 12:34:54.80 ID:Ibb7e8SH
ベテランバトルパックっていつまで待たせる気なん?
868UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 13:25:37.51 ID:1qI7P0rQ
本スレ誘導できますた(´・ω・)
Originでコンビニ決済購入しようとおもったんだけど、
注文するボタン押したらその先全然進まなくなった・・・
IEで確認するとお支払保留中になってる。

これどうすればいいの?

IEで注文しなおして今のを放置すればいいのか、
一向に進みそうにないOriginを起動しっぱなしにして終わるまで待てばいいのか

EAJAPANに電話問い合わせなんかあったっけ?
869UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 13:46:46.32 ID:CCxBR+xn
プレイ中、なんかチロリンチロリンと小さく鳴ることがあるんだけど、あれってもしかして何?
870UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 13:50:34.29 ID:BN6noEHX
L96の性能ってどんな感じですか?
M98Bをアンロックしたばかりなんですが、似たような性能ですか?
871UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 14:06:58.92 ID:IQARWzNd
>>868
Originスレでよかったな
オリジンクライアントからだとエラーで支払い先コンビニ指定画面にいかない。
IEからだといくから、あとは通常通り。
履歴にある以前の保留中はあとでキャンセルになるから無視。

あと、コンビニ支払いだと3時間以上しないと登録されないから気長に待て。
872868:2014/01/04(土) 14:07:53.88 ID:1qI7P0rQ
>>228,232
答え書いてあったでゴザル。
すまんな
873UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 14:10:31.45 ID:vkA9VkHm
>>750
razer nagaだけど使ってる
武器全部とスポット、zxcも全部マウス
874UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 14:10:51.41 ID:IQARWzNd
>>868
ちなみにまだデジタルデラックスの半額期限なら
オリジンクライアントから今日の注目を呼び出して半額版をカートに入れて
あとはクライアント落とし、IEログインしてカート内の半額版をコンビニ決済すればOK
875UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 14:20:57.05 ID:YEPzlHhB
TS3内にもガチとまったりのch作られたな
ガチの定義はどうする?
K/D2.0以上 SPM700以上とかいう最低限の能力制限をつけるか
それとも自分勝手禁止や自分の得意武器オンリーとかの行動制限つけるか
876UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 14:23:12.23 ID:hTP6GW1+
>>875
ガチなのにKD2.0? SPM700もちょっと低すぎる気もしないでもない
877UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 14:23:38.90 ID:YEPzlHhB
>>875
誤爆です、申し訳ない
878UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 15:55:39.14 ID:FtnsF2Jp
>>869
フレンドのログインログアウトじゃね?
879UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 16:42:37.81 ID:VJD0BtCU
日本の垢で海外のPS4版やるとマルチのデータとかどうなんの?
880UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 16:45:16.01 ID:M7VNVinq
>>879 ここはPCA
881UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 16:46:21.52 ID:/ARCzgit
>>869
バトルログの更新やフレンド絡みの音か?
882UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 16:51:23.53 ID:VJD0BtCU
>>880 すまん本スレで聞いてみる
883UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 16:53:38.19 ID:fcYP8peK
MBTの焼夷弾ってガンナーがアンロックするものですか?一番席がアンロックすれば使えませんか?
あと使う時に何押せば良いですか?
884UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 17:04:49.40 ID:/ARCzgit
>>883
ガンナー装備。
使うときはサブウェポンとして使えばいいよ。
機銃から焼夷弾に変わる。
885UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 17:10:33.60 ID:QBc90qHD
多分正しい答えは
一番席二番席のアンロックの区別はない
886UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 17:17:07.20 ID:UFpNJOpF
メモリ4GBだと
動作停止になるのかのぅ
887UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 17:26:30.95 ID:oMsByVQ3
メモリ4Gじゃ、動作停止はしないけど
処理落ちで死にまくるよ
888UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 18:12:04.81 ID:UFpNJOpF
>>887
知恵袋で
低設定ならいけるって言われたから
BF4買ったけど5回に4回は動作停止なるぞ
889UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 18:14:50.19 ID:P4XGeeyX
低スペに対する答え
新しいPC買え
890UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 18:16:57.63 ID:MeQO0hEg
>>888
知恵袋の回答って時点で察したほうがいい
891UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 18:20:16.01 ID:8upmvS4k
>>887
exe 64bitでやってるけどそんなことは無かったよ
892UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 18:20:27.63 ID:MB/FA9A1
>>838
コントローラのエミュ?かなんか使ってるだろ?
その設定のX軸Y軸無効でなんたらかんたら
893UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 18:28:01.81 ID:UFpNJOpF
【購入元】OriginDL版
【OS】win7 32bit Home Premium
【CPU】Intel Core i7-2600
【メモリ】4GB
【グラボ】NVIDIA GeForce GTX 560
【画質設定】 1920x1080 全部低 (32bitで起動)

やはりこれではきついですよね・・・?
894UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 18:36:38.78 ID:SVY3Jwqo
俺メモリ4Gだけど処理落ちなんてしてないよ
SSD使ってるからかも知らんけど
895UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 19:00:14.69 ID:BN6noEHX
>>893
俺のスペック
WIN7 64bit i7 2600k メモリ16GB グラボ nVidia GTX560 解像度は1920x1080
これで中画質設定でやると70fps出る  ちなみに俺もSSD使ってる
896UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 19:01:22.56 ID:P4XGeeyX
32bit版って4Gあっても実質3Gぐらいしか使えないんじゃなかったっけ?
897UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 19:41:26.88 ID:faVffUYn
>>894
アホ
898UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 19:54:31.39 ID:SVY3Jwqo
>>897
何がアホなのかアホな俺に教えろアホ
899UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 19:58:14.75 ID:5JlD5g9t
32bitOSはもともと使えるメモリの上限が理論上4GB、そんで特定アプリに実際使えるのは3.5GB程度
だから32bit版使ってる時点でメモリ4GB云々の話は意味ないって内容じゃないかな
900UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 20:02:24.45 ID:5JlD5g9t
メモリ8G積んでる奴でも1920*1080でやってないよ
一度BFの自動チューニングに任せてみればいいんでない
901UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 20:06:04.98 ID:UFpNJOpF
>>895
やはりCPUとメモリが少ないからか?
SSD入れるとそんなに動作に影響するものなの?
初心者ですまん
902UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 20:15:04.28 ID:5JlD5g9t
メモリはそれ以上増やせない、win 32bitだから
このゲームはSSD入れるとすごく開始早いから乗り物乗れたり、拠点攻めれたりかなり有利になる
ただ君の場合は1920*1080から解像度落とさないとメモリ不足で落ちるんでないかね
ビル倒壊するときくっそ重たいから
メモリ8GBで1920*1080、オール中設定いけるみたいだからその点は私が間違ってた
903UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 20:15:21.90 ID:skhkswIw
>>901
設定オール低で他にアプリ立ち上げてなければ、メモリ3G内に収まると思うけどね
BF4と同時にタスクマネージャ立ち上げて確認してみるといい
904UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 20:16:38.00 ID:UFpNJOpF
>>902
なるほど、ありがとう
1920x1080は自動でなってたみたいだ。
落としてやってみるよ
905UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 20:18:24.22 ID:skhkswIw
>>901
それとインストールの復元をしてみる
ダウンロードが始まるようであれば、終了後もまた復元を試みる
906UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 20:29:17.29 ID:UFpNJOpF
>>905
ダウンロードが始まるならば
ダウンロードが終わってからまた復元するって事か?
馬鹿ですまん・・・
907UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 20:39:09.05 ID:qkFmNjk1
前にも質問したのですが返答もらえずググっても未だ改善しないのでもう一度・・・

バトルログまでは何ともないのですが、BF4が立ち上がった途端にヘッドホンの左耳からだけモスキート音のようなノイズが入ります
原因、改善方法に心当たりある方いませんか?

イカスペック
win7 64bit
2600k
gtx770
ヘッドホンはG35でUSB接続

他アプリや音楽などでは同様のノイズは入りません
908UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 20:50:48.24 ID:DOn+lP2K
他のヘッドホンまたはスピーカーからは同じような症状が出るのか?
909UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 20:51:39.84 ID:x8Uy5UwB
BF4のサウンド設定見直せ。設定次第ではそうなる。
Hi-Fiじゃなくてwarなんたらにしてるとそういう風になるって報告もあった。
910UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 20:52:34.35 ID:UFpNJOpF
解像度最低にしても
落ちた・・・これは泣ける
911UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 20:53:20.40 ID:qkFmNjk1
>>908
イヤホンジャックからつなぐヘッドホンは異音が出ませんでした
スピーカーは持ってません
USBも違うジャックに挿してみたりはしました
912UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 20:54:37.27 ID:qkFmNjk1
連レス失礼

>>909
ありがとうございます!試してみます!
913UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 21:05:49.66 ID:skhkswIw
>>906
originのマイゲームにあるBF4を右クリック→インストールの復元

この前システム入れ替えで再インストールしたあと、落ちまくったから試したら
アップデートらしきファイルが数回に分けて落ちてきたから試してみたらという
こと
インストールの復元はファイルをチェックして、足りないものや破損ファイルを
修復する機能
914UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 21:05:51.71 ID:UFpNJOpF
連レスすみません

回線が悪いのは動作が停止する原因になりますか?
915UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 21:06:31.85 ID:EiJ2z6Yg
いくつか質問があります

1.
VCの有効なときはどういった場合ですか?
動画見てると死んだときとかにVCでどっちから敵回ってきてる
とか発言しているのを見たのですが
死亡からリスポンまでの間はVCは有効?

2.
拠点内に入って占拠中のとき
ゲージの増減で音が鳴る場合と鳴らないがあります
音が鳴る場合は占拠範囲内に敵がいないと考えてもいいでしょうか?

3.
マウスの質問です
logicoolのG300を使用しているのですが
もし他に使用者がいたらどういう設定にしているか教えて頂けないでしょうか?
916UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 21:08:56.43 ID:OtXDifxc
日頃からグラボの温度やFPSを表示させるためにPrecision Xを使ってるのですがBF4だけディスプレイに表示されません。
他のゲームでは表示されるのですが何か設定があるんでしょうか。アンチウィルスソフトは入れてません。
917UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 21:11:16.91 ID:OyCBpo/2
観戦モードの1人称視点で観戦していると画面がボヤけるというか、にじむみたいな
かんじになって凄い見づらくなるんですが原因分かりますか?
918UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 21:25:11.62 ID:BN6noEHX
キャンペーンで入手できるM249とかって難易度関係ない?
919UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 21:28:38.19 ID:skhkswIw
>>916
Precision XってRiva Tuner系のはずだから64bitには対応していない
ゲームのプロパティからx86を選択して起動すれば表示できる

Riva Tunerは64bit対応にする予定はないらしいから、他のツールを誰か作って
くれるのを待つしかない
920UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 21:32:47.89 ID:x8Uy5UwB
>>918
関係ない。むしろ障害はフリーズ。
921UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 21:35:22.58 ID:OtXDifxc
>>919
ということはデメリットがない通常プレイで表示するためには待つしかないってことですね。ありがとうございます。
922UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 21:46:18.73 ID:YVwj8P3P
何らかの問題が発生しましたって具体的に何が考えられるの?
対策のしようがない
923UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 21:46:51.82 ID:ip+Tsc0V
win8.1 64bit

i7-4770

GTX770

メモリ16G


今日から始めたのですがパンクバスターの更新しろとエラーが出るので
更新しようとしたのですが
add gameのプルダウンにBF4が表示されずに更新できません
game pathも直接打ってみましたが反応ないです
どうすればいいですか?
DirectXエラーも出ましたが地域を変えてこちらは一応回避出来てるようです
924UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 21:50:42.84 ID:VLFCtDSD
Core i5-3470 CPU @ 3.20GHz(4CPUs)
9182MB RAM
NVIDIA GeForce GTX 650
4043 MB
パソコン初心者なのでよくわかんないんですがこれでBF4動きますか?
925UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 22:08:20.57 ID:WsLO5pqw
>>924
低設定なら普通に動くよ
926UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 22:10:49.07 ID:UFpNJOpF
>>913
サンクス助かった
927UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 22:20:58.11 ID:VLFCtDSD
>>924
なるほど
少なくともPS3版よりマシだろうから検討してみますかね
928UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 22:21:49.32 ID:VLFCtDSD
ミスった>>925です
929UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 22:24:36.17 ID:hKEvyS+e
パソゲーって設定次第だからね。
どの程度のスペックの買って何年周期で更新するのがいいのかな
930UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 22:27:11.86 ID:b2XeuCEl
30万のハイスペを揃えて、ちまちまパーツ交換して、3〜4年で買い替えがいいと思うよ!

コスパ最悪だけど自己満足は出来る!
931UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 22:28:58.27 ID:CSJUeiPo
マントルとマントル対応予定のBF4は
見込みでどの程度パフォーマンス向上するんだっしょ?

マントルとBF4の進展と詳細知ってる
人がいる?
932UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 22:33:15.19 ID:k9VbXzQo
さっき買ったばかりなんだがDirectX errorって出て始めれない…
始められても画面ブツブツで最終的になんも見えなくなる
スペックだろうか…
933UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 22:34:55.15 ID:b2XeuCEl
>>932
過去ログを読むと似たような症状と解決法が何度か出ているよ。
たぶん参考になると思う
934UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 23:26:47.50 ID:wyzJPRIm
DirectX ErrorはすっかりDiceのお家芸だな
935UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 23:28:21.16 ID:myPy08Q1
>>932
Win8.1なら固定でその現象になるよ。
936UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 23:39:53.74 ID:Jsqbrgsb
輸送ヘリの機銃って兵士に向けて撃っても当たっているように見えて全然ヒットマーク出ないんだけど
あれは対乗り物用なの?
937UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 23:41:25.84 ID:heKdw/Rf
当たってないだけ
938UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 00:17:22.84 ID:sclKANA3
>>851
ああ、それ俺のことか
939UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 00:41:58.48 ID:P0RirZ/E
【購入元】PCデポ(CHINA RISING)
【OS】Windows7 Home Premium 64bit
【CPU】i7 3930k ちょっとOC(4.2GHz)
【メモリ】4GB*4 16GB
【グラボ】玄人志向GTX780ti
【画質設定】最高設定
【サウンドカード】オンボード
【HDD】SSD120GB HDD2TB(OSとゲーム関係はSSD)
【電源】owltech ss-1000xp (1000w)
【回線】光ネクストマンションタイプ
    上り123.07Mbps (15.38MB/sec) 下り89.98Mbps (11.25MB/sec)
【OSのアカウント名】・v・
【使用ブラウザ】Chromeバージョン 31.0.1650.57
【使用セキュリティソフト】無し
【使用IME】GoogleIME

【問題】BF4を起動させて3分位遊んでるとPCごと落ちて再起動になる。
元旦くらいまでは普通にプレイ出来たが今日3日ぶりにやったらこの様な症状が出た。
一応自分でやったことはVGAドライバの更新とoriginからのBF4修復、
あとはロジクールのゲームパッドG13とマウスG600のドライバ更新
初めてのBFなのでこういう症状の打開策が分からない・・・助けてください
940UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 00:47:07.48 ID:AIUPBp/o
>>939

>>【CPU】i7 3930k ちょっとOC(4.2GHz)
落ちるならまずこれ疑えよ
941UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 00:48:24.54 ID:OwPXgFUO
ブルースクリーンとかは出ますか?

あとWindowsのシステムログにはどのようなエラーが出ているか残っていますか?

CPU/グラボの温度はどれくらいですか?

ファンは正常に動いていますか?

電源は不足していないでしょうか?例えば外付けHDDなどがあればはずして最小の構成でも落ちますか?

元旦以降に新規で入れたソフトウェアなどはありますか?

システムの復元をしても症状は続くでしょうか?

セキュリティソフトなしというのは、常識的に考えてどういうことですか?
例えばウイルスが原因ということは考えられませんか?原因で無いとするならばウイルスに感染していない根拠はありますか?

グラフィックカードの破損は考えられないでしょうか。他の3Dゲームは動きますか?

OCをやめた場合はどうでしょうか?



よろしくおながいします
942UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 00:57:30.31 ID:moBMUe14
>>939
こっちはブルスクでて調べたらメモリー逝ってた
変更したのはゲーム側が要求したのでゲフォのドライバーだったんだがその後何度かプレイ後におかしくなったな
年末年始でPC落ちる不具合のレポが多くないか?
943UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 01:08:19.20 ID:W6QIr36s
>>942
冬休み
944UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 01:16:21.53 ID:KBLig1ns
OCしたら自己責任だから自分でわからない人はやったら駄目。
945UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 02:08:19.35 ID:wsQxdF+L
PC版でキーバインドの設定とかVideoの設定をバックアップする方法ないですか?
近々PCを新しく組むんですけどモンゴリアンなんでキーバインド1から設定するの大変なもんで
BF4SEでやってみたんですが何故かジェットとMAVの設定が消えてしまうんです
946UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 02:22:16.77 ID:aLMciquj
>>945
マイドキュメントのBF4フォルダバックアップでいけると思うで
俺は大丈夫だった
947UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 02:48:21.00 ID:My7IzFem
>>869
遅レスだけど多分偵察兵の撒いたモーションセンサーの音。鳴ってたら注意した方がいいよ

>>915
1.Alt押してる間ボイスが有効になる機能がある
2.その通り・・のはずなんだけど鳴っててもいた時があるからよくわからない
3.設定って言われてもボタンのことなのかDPI等のことなのか分からないよ

>>917
仕様。Escキーで一時的に何度も回避できるが再発したと思う
948UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 02:48:20.88 ID:C9bc9HVr
>>931
ガチガミ様を信じるなら2割もないらしい。
949UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 02:54:03.91 ID:My7IzFem
鯖の種類でrankedとunrankedは成績つくかつかないかっていうのは分かったんだけど公式はどういう条件でつくの?
950UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 02:55:53.35 ID:RcRCNUF3
バトルログのランキングで間違えてハイライトしてしまったのですが解除方法を教えてくださいm(_ _)m
951UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 03:04:35.08 ID:o4Z29UGv
壁とか障害物を無視するチートとかあるん?
コンテナと岩の向こうにいる相手に殺されたんよ
それともラグというかpingが酷いとそうなるんかな
こっち10代 向こうは100切ってたけど
952UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 03:26:46.01 ID:l1FVv2hd
>>931
どっかの記事で10%以上に留まらないって書いてあったから
ガチブロの意見と合わせると10〜20%の間ってことになるけど
まぁ20%も上がったら逆に凄いから、10%前半が妥当なところかと
953UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 03:51:35.70 ID:1PSyp7mU
>>951
遠隔武器がいくつもあるんで…
ずっと壁を隔てて反対側にいた敵に撃ち殺されたとかじゃないだろ?
954UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 05:02:46.93 ID:hHCns+W4
観戦モードで全体マップの状態で放っておくと
画面がボヤけるけどなんでしょうこれ
955UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 05:19:21.92 ID:HZ4Dbptw
UCAVの解除条件なんだっけ?
956UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 06:13:39.89 ID:VcZUG4iN
>>951
キルカメラの画面だと壁の奥か手前か分かりづらいから、それじゃね?
957UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 07:02:07.81 ID:e+mbnuj2
>>929
おれは1年ごと
この時期にその年最高のスペック組み上げて使ってる
958907:2014/01/05(日) 07:42:33.68 ID:Uri0impn
>>909
今帰宅してひと通り設定試してみたのですが異音が消えません
誰かタスケテ・・・
959UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 07:58:43.02 ID:zVuBb7QW
>>958
BIOSからHTTを切ってみるとか
960UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 08:03:09.14 ID:Uri0impn
>>959
ありがとう!なんとなくOSのデバイスからマイク切ったら直りました!
ヘッドセットがただのヘッドホンになっちゃうけどしょうがなし・・・
961UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 08:46:18.21 ID:bRwdzmRA
>>951
多分キルカメのバグみたいなの

俺もチート疑ってプレイヤーの詳細見たけど普通だった
962UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 10:47:02.07 ID:oUqfKqvO
普通に壁貫のチートもあるけどな
963UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 11:11:49.91 ID:9k74Obwq
エイムアシストはどうやってOffにするのですか?
964UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 11:26:12.02 ID:paiLFglK
>>963 PCにエイムアシストなんて無いけど・・・
965UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 11:36:00.01 ID:S2HUibAj
>>951
実はある。
966UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 11:54:26.35 ID:hwpyxE6k
PC版で乗り物の視点変更ってできないのかな?
967UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 12:14:31.96 ID:tTWSRG21
WHとか壁貫通のチートならもう出回ってるよ
怪しいと思ったらプレイヤー詳細覗くこと推奨する
臭いと思ったら即通報でおk
968UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 12:26:07.83 ID:5eXD0hcO
年始のログイン出来なかった状態の日からなぜか日本鯖だけ接続できないんだけど、同じ状況の人いるかな?
もし対処法あったっら教えていただきたい
969UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 12:31:24.34 ID:JeqKgeiP
司令官が自分らと同じ緑色になってる時ってどういうとき?
またその場合は自分らの分隊のボイチャも司令官に聞こえますか?
970UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 12:31:50.16 ID:5eXD0hcO
>>968
もちろん日本在住で、チート行為等はしてません
971UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 12:45:57.40 ID:OcUAelmA
光回線なら米鯖どれくらいPingでるの?
俺っ家田舎で光来てないからケーブルTVの回線が最速なんだけど米鯖よくて170ぐらい
ちょっと引っ越し考えるぐらい悩んでる
972UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 12:47:00.94 ID:10eTjyaY
BF4のプレミアム買おうとしたんだが
現在お客様のお支払処理ができない状態です。 別のお支払方法をご利用いただくか、しばらくしてからもう一度お試しください。 [ref. #10048]
って出まくって買えなくなってる。これってしばらく待てば買えるようになるんかね?
973UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 12:56:26.27 ID:hf/JqF2z
最近はじめました
工兵やりたいのですが、メイン武器はどれが良いかわかりません
カービン使って解除していけば良いのでしょうか?
974UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 13:02:12.47 ID:q/jxaQFf
P90でTDMやってりゃバンバンスコア出る
975UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 13:06:43.32 ID:q42UaU37
>>973
カービンの初期武器のAK 5Cが反動も少なくて扱いやすい
976UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 13:17:28.11 ID:5RtEPxoB
>>971
俺は西海岸120、東海岸170ぐらい
プロバイダでも差が出るから下調べはちゃんとした方がいいと思う
977UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 13:17:38.66 ID:wsQxdF+L
>>946
なるほどありがとう
それでやってみる
978UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 13:21:29.25 ID:9xA9Byhk
>>973
MTARがいいよ
だからはやく解除汁
979UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 13:23:55.83 ID:XLTGzTnK
>>973
初期兵装が癖が無くていいよ。
980UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 13:24:59.49 ID:hf/JqF2z
>>974
>>975
ありがとうございます
はじめはカービンで頑張りたいと思います
キャンペーン解除も頑張ります
981UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 13:31:10.85 ID:hf/JqF2z
>>978
>>979
はい、ありがとうございます
慣れるまでこてんぱんにやられてきます
982UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 13:32:50.20 ID:10eTjyaY
>>972だけどamazonで買ったらできた。
スレ汚しスマソ
983UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 13:35:40.73 ID:OcUAelmA
>>976
ありがとう
さすがに100は切れないのか
でも100台前半なら気軽に行けるよな
裏山しい
984UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 15:18:06.74 ID:cx7u5C5c
お気に入りの逆でブラックリストないの?
BFJCとかZONE、Dr.Pigletみたいな糞鯖全部ブロックしたいんだが
985UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 16:43:32.83 ID:moBMUe14
>>984
日本のマークついてて実は鯖はCNのやつか
986UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 16:58:55.43 ID:pnhe5wis
今XPブースト有効となってますが経験値2倍って事なんですか?
だとしたらいつまでなんでしょうか?
987UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 17:01:41.97 ID:iRZiVvwP
>>836
俺もこれだわ
4人くらい待ってるのに急に順番抜かして接続始めたかと思えばエラーで接続できませんとか出てイライラする
988UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 17:03:41.66 ID:nhClSvXW
プレミアム優先で先を越されるんだろう
989UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 17:29:15.25 ID:p4+PXDJC
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
990UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 17:31:00.15 ID:7ZUC4Uw4
【OS】Windows7 64bit
【CPU】i3-4330 3.50GHz
【メモリ】8GB
【グラボ】黒シコR9 270X
【画質設定】1980*1080 中設定
【電源】RA650 650W

これで動くでしょうか。
中設定60fpsが辛ければ低画質でも構いません。
991UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 17:33:21.86 ID:iNAi32T2
>>986
たしか2日半だったかと、そんでこないだの夜10時開始だったかと
不明確だけど誰も答えなさそうだから
992UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 17:49:53.33 ID:nhClSvXW
今回のブースト期間は1月3日の22時開始の58時間だから
6日の朝8時までだな。
993UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 17:53:13.26 ID:pnhe5wis
>>991
>>992
ありがとうございます!
994UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 18:23:39.31 ID:C3gWekjX
>>947
どうもありがとうございました

VCはAlt押せば死亡時でも発言できるんですか?
995>>893です:2014/01/05(日) 18:23:42.56 ID:RJLkTZ7B
何やってもBF4が動作停止する
復元したし、設定も解像度も最低まで落とした
ドライバー確認もした・・・・もう駄目だ・・・
996UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 18:32:18.62 ID:4y3pdVQi
>>995
OS入れなおした?やってないなら出なおせ
997UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 18:33:14.95 ID:RJLkTZ7B
>>996
OS入れなおすと何があるんだ?
教えてください
998UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 18:43:47.32 ID:RJLkTZ7B
次スレ立ってる?
999UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 19:09:58.13 ID:cx7u5C5c
次すれ建てる
1000UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 19:13:14.24 ID:cx7u5C5c
規制食らってた・・・ だれか頼む

北米版発売日:2013年10月29日(火)
欧州他発売日:2013年10月31日(木),11月1日(金)
日本版発売日:2013年11月7日(木)

■公式サイト
海外公式:http://www.battlefield.com/battlefield-4
日本公式:http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog :http://blogs.battlefield.com/
BF Twitter:http://twitter.com/battlefield
EAJ BF Twitter:https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■前スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1387724490/

■過去スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386670231/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385991027/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385291519/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384100642/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383821654/
【BF4】Battlefield 4 質問スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1380464719/

■BF4関連スレ
BF4本スレ: 【BF4】 BATTLEFIELD 4 で検索
BF4 Wiki : BF4 wiki で検索
【BF4】BattleField 4が快適に動くPCを考える 12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1385273185/

■PS4版、PS3版、XboxOne版、XBOX360版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/

■BF4 くだ質 スレ建てルール
 「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま新スレ誘導をする。>>950が失敗や、
 踏み逃げ(>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから、重複スレに注意しながら
 速やかにスレ建てを行うこと。(トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 必ずスレッドタイトルは BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.*** にすること
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。