ARMAシリーズ エディット専用スレ Vol.10
1 :
ハートマン先任軍曹 :
2013/12/08(日) 12:18:15.13 ID:b28xZHtr
2 :
ハートマン先任軍曹 :2013/12/08(日) 12:19:01.98 ID:b28xZHtr
リンク切れのサイトをテンプレから外し、アドオン制作ツールのリンクの変更をした ここに残っている、ここに移転している等の情報があったら後で付け足してくれ
8 :
UnnamedPlayer :2013/12/08(日) 12:56:35.09 ID:PRjsVCJO
やるじゃないほめてあげる
エディタ弄りしたいのに時間がない 年末年始も仕事とかどういう事なの
Armaを仕事にするしかないな
ArmA3でunitのinitに this addAction ["rescue", "rescue.sqf"]; と書いて、ミッションフォルダ内のrescue.sqfに _unitname = _this select 0; _caller = _this select 1; _ID = _this select 2; _unitname setCaptive false; _unitname enableAI "move"; _unitname joinSilent _caller; _ unitname removeAction _ID; と書いてエディター起動すると〜encountered instead of "="とエラーが出ますけどなぜですかね?構文なにかおかしなとこありますか?
その _this には何を入れたんだよ
ARMA2から始めた新参なのですが、オリジナルのMAPをARMA3で作りたいのですが、MAP作製のテンプレみたいなの有りますか?テクスチャでpngはそのまま使えますか?
15 :
UnnamedPlayer :2013/12/14(土) 00:27:57.88 ID:8Qoatinm
16 :
UnnamedPlayer :2013/12/14(土) 01:21:00.45 ID:Mbhf39EK
14です O2のbuldozerをarma3.exeに置き換えてみたのですがエラーが起きて閲覧しようとするとbuldozerが落ちてしまうのですが設定が悪いのでしょうか?たびたびすみません
18 :
UnnamedPlayer :2013/12/15(日) 17:07:30.73 ID:kPQZeJVX
ちゃんと自己解決したURL貼る奴はできる奴
ArmA2の全サンプルモデルがリリースされたけど、 どういじっても読み込んだ瞬間CTDするなぁ。 以前出てたサンプルモデルと同じ方法では動かないんだろうか。
21 :
UnnamedPlayer :2013/12/23(月) 18:58:42.17 ID:MV8L7nYX
Oxygen2でPBOファイルを開くと立方体のようなものしか出てきません。 どうしたら元の形が出てきますか?
ここ質問スレじゃねえんだけど
>>21 Elitenessを使って中身をDePBOしよう
Oxygen2が対応してるのは主にP3Dとか
>>20 だけど自己解決した。
以前のサンプルモデルからmodel.cfgをそのまま持ってきて、
class CfgModelsの最後に追加したい兵士モデルを追加すれば起動した
なんか勘違いしてる奴多いけどここエディットスレだから。 MODのこととか聞きたきゃ別スレいけや。
MODの質問してる奴なんかどこにもいないがな。 質問もダメ、モデリングの話もダメ、ミッションエディタの話だけしてろと? 過疎スレのくせに、こういう頭のおかしい自治厨はすぐ沸いてくるのなw
そもそもエディットスレ自体いらねえ
テンプレにアドオン系も入ってるのにひどい(´゚д゚`)
>>21 解凍したとしてもバニラのp3dはバイナライズされてるodolだからoxygen2じゃ開けないよ
p3dでもmlod形式で無いと開けない
arma2の全モデルが公開されてるから落としてきたらいい
30 :
UnnamedPlayer :2013/12/30(月) 05:49:40.74 ID:ilcohlty
武器の性能を変えるときは何をいじればいいの cfgWeaponってのは分かった でも既存の武器に対するそれがどこにもない。
やったことないから分からんが、 configが入ってそうなPBOを解凍して、 該当のconfigをリコンパイルして 性能値をいじって、 またバイナライズして、PBOに圧縮すればいいんじゃないかな。 ファイルが書き変るから、マルチプレイじゃ弾かれるだろうけどな。
A3でについて質問があります 1. AI歩兵に銃を構えさせたまま前に進ませたいのですが、init欄にどう記述したら良いでしょうか 2. 同じくIFVの砲の向きを真横に向けて進ませるには 長文失礼します
33 :
UnnamedPlayer :2014/01/02(木) 22:41:11.20 ID:59hSAvHT
A3での質問なんですが _man = 全ての歩兵 というアレイを書きたいんですが、どうすればいいでしょうか。
34 :
UnnamedPlayer :2014/01/02(木) 23:06:57.27 ID:59hSAvHT
>>32 1.this setBehaviour "Aware";this forceSpeed 3;
2.this dowatch xxx;
どちらもinitに書き込む。
連投スマン
>>34 こんなにシンプルに解決できるとは
サンクス!!
A2なんだけどACEのバックパックに弾薬とかつめる場合addmagazinecargoは使えないの?
AIの射撃を下手にしたいんだけどスクリプトどうかけばいいの?
40 :
UnnamedPlayer :2014/01/18(土) 22:47:41.03 ID:BS8In/I/
ヘタは無理だろ Skillを最低にするしかない
なんかAIの狙いの精度とか指定できなかったけ あとは一定の確率でこっそりダメージを戻してあげて、擬似的にAIの弾が当たってないようにするとか
BIKIにAIの射撃能力とか細かい能力が載ってたからそこを参照すれば?
>>44 ありがとう
一応そっちも見たよ
スキルというより照準の精度を下げたいのでaimingAccuracyで良いと思うんだけど違うのかな?
試すのが一番早いだろうから後で試すよ
ああ、ごめんなんか勘違いしてた
多分
>>44 が正しい
普通にスキルいじるだけの方が楽
ただスキルいじると射撃以外もいろいろと弱くなる(っぽい?)
ので視力は良いけど射撃は下手な兵士を作りたいときに『setSkill』が役に立つ
皆ありがとう(特に
>>44 )
おかげで助かりました
6ドルで売ってたんだから 買えばいいのにね。。 そしたら制限もないしMODもつかえるのに。
無印Arma2ならHumbleで$1だろうに。
>>48 this addEventHandler ["Fired",{(_this select 0) setVehicleAmmo 1}]
これをF35のInitにコピペすれば弾無限になるよ
description.extは編集したらミッションをロードし直さないと反映されないから確認しよう
あとステレスについて君は勘違いしているようだからgoogle先生と勉強するといい
スレチだけれども、
>>48 のステルス機の認識については間違ってないと思うよ
ステルス機ならミサイルや機体に積んであるレーダーからも認識できないから、目視できていてもロックオンできない、なんてこともあり得る
F35Bのステルス能力がいかほどかは別にして
ARMA2だとステルス機のメリットがほぼゼロだよね
>>52 ありがとうございます
無限にしか設定できないのでしょうか
description.extの件ですが、何度試してもだめでした
質問を重ねすぎで申し訳ない AAレーダー等にハリボテではなく、本当に役割を持たせることは出来ますか?
これ歩兵シムだから 空戦とかそんなのはオマケ
F-35にステルス能力付与したいなら、確かマンドミサイルだったかのアドオン導入すれば良かった気がする。 ただ航空機全般弄るからミサイルのロックとかなんかもデフォより難しくなるけど
59 :
UnnamedPlayer :2014/01/21(火) 20:53:24.27 ID:tIZdW6t5
本物のレーダーを再現するには、レイトレースという手法が必要。 レーダー波と光は見えるか見えないかだけの違いしかない、本質的に同じものだからな だが調べてみると分かるが非常に重い処理なので今のところリアルタイムではやりにくい。 やれても4枚SLIや4枚CrossFireのみ。
ARMAは航空機の距離が近過ぎてレーダー無くても困らんだろ 雰囲気として地上にレーダー置くのはわかるが 素直にフラシムやったほうが幸せになれるお薦めはFalcon4.0かDCS
>>53 ステルス機の事ちゃんと調べなー、ウェポンベイに武器しまっても近距離じゃレーダーに映るからね。
>>48 です
ARMA2COを買ってみましたが、本当にdescription.extが適用されません
respawn = "INSTANT";
respawnDelay = 4;
と書き込み、description.extと名づけてエディタでロード→エクスポート→マルチで試してみる
という流れを何度もやってもだめでした
リスポーンされる場所指定してる?
>>63 いいえ
INSTANTなので死んだ場所でリスポーンです
ポイントで指定するのもやってみましたがだめでした
まさかとは思うけどちゃんと自鯖で試してるよね?
エクスポート マルチのくだりでそのへんは大丈夫じゃね? うーんわからん
67 :
UnnamedPlayer :2014/01/23(木) 17:35:17.60 ID:vQxF/WLo
登録済の拡張子は表示しない設定でdeccription.ext.txtになっているか respawn = "INSTANT"; respawnDelay = 2; 俺がやった限りではセーブし直しでアッサリ適用された
69 :
UnnamedPlayer :2014/01/23(木) 17:50:11.70 ID:vQxF/WLo
たまにやりがちなのは エディタ起動 TEST_1と名前をつけて保存 (missionsにTEST_1フォルダが作られる) TEST_1フォルダにdescription.extを作成していろいろやる エディタからエクスポートしよう おおっとTEST_1じゃなくてMyFuckinHugeBattlesって正式な名前にしよう(MyFuckinHugeBattlesフォルダが作られる) これではTEST_1に放り込んだスクリプト類は全て機能しない。TEST_1の中にしかないのだから
>>68 さんのを頂いたらできました
私が作ったファイルはテキストファイルとして認識されてるのですが
>>68 さんのものはextという拡張子のファイルっていう認識になってるんですね
.txt抜きで全てのファイルとして保存していたのですが、プロパティをみると、私のは何故かtxtでした
マップを結合して広くしたりすることは出来ますか? それか、広いMAPが配布されているMOD等はありますか? より広いMAPで遊びたいです
>>71 Play withSIXを起動して、ISLANDの項目を見ると100以上入っているね。
統合型のアドオンも混じっていて、その中には複数のマップが入っているので、実際に使えるマップ数はこれより多いんじゃね。
最近Arma2を買ったばかりなので、もしかしたら既出かもしれないけど、
"VTE Vietnam: The Experience"と"UNS Unsung Vietnam war mod"のマップって、作り込みが凄くないか。
熱帯性の植物や密林、山や谷に水田や小川、雑草だらけの小道に車両の通れない橋など、よくここまで再現できたなと驚いた。
上の2つはマップだけじゃなく、ユニットの作りや種類・数も凄いね。
Unsungのユニットは英語だけじゃなく、ベトナム語やベトナム訛りの英語を使って話す。
ACE2やJSRS、TPWCASなどをセットにしてプレイしているけど、問題なく動いている。
上(
>>73 )を書いたあと、VTEとUnsungのマップを詳しく調べようと、
ジープに乗ってドライブしたんだけど、あまりにも広すぎて挫折したw
マップの数は2つ合わせて30ぐらい。すべてのマップを隅々まで見ていたら、2〜3日かかるかも。
ある程度開けたマップは、なんか日本の風景を見ているみたいだね。
山奥や谷、湿地に入ると、木や雑草が生い茂っていて方向を見失う。
自然の描写が豊かで、効果音もよく出来ているので、のんびり風景を見ながら歩いていると癒やされるマップだなぁ。
warfare面白そうだなと思ったけど何が何なのかよく分からない エディタで設定した自分のチームがおらず、自分ひとりだけ いきなり敵が出てきたり、殺したら収入を得れたりするけど、敵多すぎない?直ぐにストライカーの弾も尽きるし あと、マルチでwarfareするにはどうすればいい? 色々warfareのこと教えて欲しいんだけど、日本語で解説してるサイトとかないよね? グーグル翻訳も意味不明だし
ユニットが生成消滅するミッションは長時間プレイしていると鯖が落ちる ARMA2のシステム的な問題でメモリが溢れるらしいが、対処法はないと思う このこともあってあんまりWarfare人気じゃないみたい 個人的には好きなんだけどねぇ
>>77 戦績で部隊やユニットを買えるからそれで戦え
自鯖ソロプレイなら指揮官として立ち回れ
JAVAみたいに空いたメモリを集めて再使用できるようスタンバイ(ガベージコレクション) って機構を備えてないと動的に何かを生成しまくるやつは適しない。 JAVAでも積極的にガベージコレクションするかしないかでメモリの使用量が変わってくるし そういうのは「メモリを管理するメモリ」も必要なため、結構重い。 itronではガベージコレクタではなく可変長メモリ領域というものもあるが、 これもメモリを管理するメモリが必要で、車載機などあまりメモリが裕福ではないものは 処理速度とメモリを考慮して不採用にすることが多い。
聞いてねえよ
「俺が分からない事を言うな!俺より目立つな!」 恥さらし
アスペ多いゲームだからかいきなり誰も聞いてない知識披露始めるから困る
発達障害なのかな
マジでwarfare意味分からん 初期状態で戦闘車両と出くわしたら勝てないじゃん
そりゃそうだよ ポチポチ歩兵倒しつつポイント稼いで装備整えて部下雇って また敵倒してポイント稼いでって部隊整えてくゲームだし
warfareってエディタで何も弄れないの? プレイヤー以外のユニット置いても消えてるし、プレイヤーの兵科も適用されない 絶対に自分ひとりでスタートなの? あと、warfareのPVPって出来ない?プレイヤー同士で陣地を奪い合うみたいな 日本語でまともに解説されてるサイトが無いから色々分からない
ウテスの艦上で、チームメンバーに搭乗の命令しても固まったり、ウロウロしたりして乗ってくれない 艦上って、使わない方がいいのか?
艦上は難しいかもね。 俺だったら、面倒だから暗転させて、その隙に全員を強制乗車させてる コマンドを書いて誤摩化すかも。
90 :
UnnamedPlayer :2014/02/11(火) 23:51:39.89 ID:mFtrlji+
まともに
all, December! 意味分からん
すべては12月に! じゃねーの
ARMA3の兵士MODってどれもただ単にリテクスチャしただけなの?柄は違えど標準のNATO兵士と同じ形に見えるんですが‥ All in ARMAってMODでACE2は使えますか?
>All in ARMAってMODでACE2は使えますか? ネタだよな?
∧∧ ,(・ω・ )ヽ∧∧ ∧∧/ `―-、(・ω・ ) (・ω・ ) ヽ `) ( / ∧∧ ∧∧ (・ω・ ) (・ω・ ) `、 ) ( ( ∧∧ ∧∧ (・ω・ ) (・ω・ ) ) ノ ヽ ( ∧∧ ∧∧ (・ω・ ) (・ω・ ) ノ ノ \ ヽ ∧∧ ∧∧ (・ω・ ) (・ω・ ) ノ / ヽ <。⌒/ヽ-、___ /<。3/____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _人人人人人_ > 輪廻転生 <  ̄^Y^Y^^Y^Y^ ̄
96 :
UnnamedPlayer :2014/03/09(日) 04:15:49.22 ID:6nFF2J57
プレイ時間よりmod入れてる時間の方が長い
自分の部隊の後に他ユニットを追従させたい場合はどうすればいいだろう? 合流(命令可)ではなく、追従(命令不可)の形で
101 :
UnnamedPlayer :2014/03/10(月) 23:56:50.77 ID:ti+mEDN9
まだ全然理解してないけどエディター面白いなー。
島からLAVとかを海に行かせたいんだがうろうろした後に止まっちゃうんだけどこれの解決方法ってあるの?
ウェイポイントでも指令でも問題なく行くやんけ LAV-25 BMP
104 :
UnnamedPlayer :2014/03/16(日) 04:11:07.97 ID:NYA5NviP
ALIVE
106 :
UnnamedPlayer :2014/03/17(月) 22:19:26.45 ID:mkCQFnAp
先輩方に教えていただきたいのですが、マップ上の友軍敵軍共に非表示にすることはできるのでしょうか?可能なら方法を知りたいです。よろしくお願いします。
108 :
UnnamedPlayer :2014/03/17(月) 22:36:10.59 ID:mkCQFnAp
110 :
UnnamedPlayer :2014/03/17(月) 22:58:51.26 ID:mkCQFnAp
指揮モードの切り替えで、他分隊を指揮したいのですが、 エディタ上に配置した分隊が「左CTRL+SPACE」を押しても無反応で選択することができません これはエディターで、配置した別分隊を指揮モードで操作できるように設定しなければならないのでしょうか? 自分のユニットとリンクを張ったり、いろいろ試してみたんですが、選択できるようになりません どうすれば、別分隊を「左CTRL+SPACE」で操作することができるようになるでしょうか ご教示、よろしくお願いいたします
highcommand arma3でググれ
113 :
UnnamedPlayer :2014/03/18(火) 01:36:31.41 ID:8gIEH7lU
>>112 ありがとうございます
いけました
コマンドモジュールを配置ということだったんですね
大変助かりました。感謝です
114 :
UnnamedPlayer :2014/03/19(水) 20:50:52.83 ID:KeTCYSz7
INS Reviveの設定がうまくいかない。。 リバイブだけスプリクトが効いてないようなんですが分かりやすいサイトとか無いでしょうか?
Terrain builder とか追加されたね
116 :
UnnamedPlayer :2014/03/29(土) 00:11:30.79 ID:o4cAw2cC
正直マルチプレイ関連は誰も詳しくない
日本コミュニティの限界
お前らはNOT WARコンペ出すの?
日本コミュニティで出展できる人は少ないだろ ARMAとぐぐっても目ぼしい記事はほとんどない上に年々減ってきてるんだが
120 :
UnnamedPlayer :2014/04/13(日) 22:51:36.91 ID:KuRxAS/q
NOT WAR 天龍が怒りそうな名前やなあ
>>93 確かにACEコンフィグをARMA3に移して@aceのフォルダをディレクトリーに移せばAIAで使えるが
兵士は全部A3の物だし色々不愉快な問題が多いから素直にACE3を待った方が良い
All in ARMAで、CoWやARMA2のミッションを遊べるの?
A3のアルファだと3Dエディターあったけど今もう使えないの?
傷ついた翼ではもう飛べないの?
125 :
UnnamedPlayer :2014/04/21(月) 04:36:57.77 ID:8NJADGPJ
建物の中がスカスカなのが悲しい。チマチマ小物置いたりして雰囲気出してるけどすごくめんどくさいので一括で配置してくれるmodかスプリクトが欲しい。
建物の小物が増えて無駄に負荷掛けたくないし
エアポートのやつみたいにタイムスケジュールに沿って島のすべての住人が行動するスプリクトをオナガーしたいわ
128 :
UnnamedPlayer :2014/05/02(金) 11:49:16.80 ID:y2Zu/WHa
ひとつのトリガーがアクティブになったら次のトリガーが発生するようにするにはどうしたら良いのでしょうか?例えば特定の建造物を破壊したら次の任務が発生するみたいな。
arma2の日本語化MODは完成しているのですか? 2年前くらいにキャンペーン途中で終わっていたようですが、wikiを見ても配布バージョンに関しての情報がよく分かりません どなたよろしくお願いします
>>130 完成に向けて手伝ってくれる、という話かな?
133 :
UnnamedPlayer :2014/05/19(月) 19:51:47.11 ID:wNU7XH0Z
GTA5のPC版が出たら翻訳するつもりでいる 売ってるところが気に入らないからゲーム専用機の日本語版は買っていない。 ゆえにまったくのスクラッチからやるつもりだ ど〜せくだらん翻訳ミス多いんだろうし
これからはFSMが流行る
FSM?
136 :
UnnamedPlayer :2014/05/27(火) 07:29:19.47 ID:uRuWbEAs
ミッション作ってる人って少ないの?
137 :
UnnamedPlayer :2014/05/27(火) 20:44:36.60 ID:gvSNaSkO
MPミッションを作ってる人は各鯖に数名ずついるよね SPはわからない
例えばヘリパイしかヘリの運転出来ないような制限つけるにはどうしたら良いのかな 調べてるけど分からない。。
ミッション開始時のスポーン地点をキロ単位で離す
>>139 すまん ありがたいんだけどそうではなくヘリパイロットっつー兵種でないとヘリの操縦が不可能にしたいのだ
スプリクトやコマンドでなんとかならないか調べてるんだけど見つからなくて
おーありがたい!ARMA3で試してみます ありがとうございますー
保守
GROUP UNITとトリガーをグループ化するとアクティベート欄が変わるけどビークルって条件だけ意味がわからない。
あと車両を航空機の貨物に格納するコマンドってなんだろう
>>145 の話に近いっちゃ近いんだけどlgiLoadのLoadを使ってC17なんかにスタートから機内に車両を積んでおきたいんだがコマンドあるのかな
エディターいじる人って日本では数える程って事はさすがに無いよね ????
ARMAシリーズ買って以来エディターしか弄ってない俺が通りますよっと
自分も似たようなもんです。 マルチのしないし、キャンペーンもクリアしてない。 でも起動回数はそれなりにあるよかね
>>151 作ったpboファイルを配布したら喜ぶ人もいるかもしれませんね
153 :
UnnamedPlayer :2014/07/09(水) 20:48:12.61 ID:s1UTv3m4
武器の性能変えるときはどうしたらええの
それではわたくしが超低レベルミッションをUPしてみます。
ttp://www1.axfc.net/u/3273337 pass:1111
車を爆風で吹き飛ばして、建物の上にのっけるだけのミッションです。
終了条件等、いっさいございませんすいません。
追加アドオンも必要ありません。free版でも動きました。
いちおう解法も書いておきます。 おいてある車の右前輪、右後輪のわき、左側中央の3箇所に 爆薬を仕掛けて、離れてから爆破します。 左右からの爆風の強さが等しいと物体は真上に、バランスが違うと 斜めに飛ばされます。 プレイヤーも無敵ですので、爆風で飛び上がることが可能です。
157 :
UnnamedPlayer :2014/07/15(火) 06:08:27.93 ID:7rxrPqdJ
書き込みてst
158 :
UnnamedPlayer :2014/07/24(木) 04:45:33.95 ID:ylr88P2t
アイディア次第でいろいろできるのは面白いことだな
>>158 出来ないことがほとんど無い感じだからね 面白いよARMAは
エディットはOFPから多少の変更はあっても基本的にはできることが増えただけだからな
保守
162 :
UnnamedPlayer :2014/09/05(金) 10:52:14.26 ID:33TNZIsL
初めて書き込みます。 ARMA 3でミッションを自作しようとしていて、タスクについて色々調べても分からないことがあったので助言をいただきたいです。 以下三つのタスクがあったとします。 1.指定の場所へ向かえ 2.対象を殺害せよ 3.周辺エリアの制圧 これらを、ミッション開始直後はタスク1だけ表示させるようにして、タスク1が達成され次第タスク2が表示されるようにして、同様にタスク3もしたいです。 ARMA 3のバージョンは1.28でdev版ではありません。タスクの設定はinit.sqfで行っています。Moは何も入れておりません。 方法をご存知の方がいましたらお手数お掛けしますがご教授願えますよう宜しくお願いします。
165 :
sage :2014/09/10(水) 00:02:08.00 ID:pY7Ut5xu
>>164 162です。
そんな感じです!助かりました本当にありがとうございます!!
166 :
164 :2014/09/10(水) 01:26:01.00 ID:4eNZi+Kg
>>165 技術はあるけどモチベーションがない人がARMA界隈にはたくさんいるから、そういう人のところへ行くといいよ。
167 :
UnnamedPlayer :2014/09/24(水) 09:15:16.81 ID:yfVKnRTR
AIのヘリの編隊灯を消す方法がわからなくて禿げそうです
>>168 どうもありがとうございます。
モードを「careless」にしてると指定しても消せないみたいです。
LZ周辺に敵がいても同じタイミングに複数のヘリをそれぞれ決まった位置(不可視helipad)に降ろしたかったのですが...
おとなしくモードを「Stealth」にしておきます。
リビジョン127352でsetPilotLightとsetCollisionLightが追加されたからそれで何とかなるんじゃない?
171 :
167 :2014/09/27(土) 11:51:07.61 ID:xueIecUO
おおお!情報ありがとうございます。 試してみます。
triggerで設定したエリアにplayerが入ると完了するタスクを用意したのですが、このミッションをマルチで実行した場合、タスクが完了した後に他のプレイヤーがログインしたらそのプレイヤーのタスクが未達成になってしまいます 調べてみた所publicVariableでグローバル変数を用意して途中参加した人にタスクの状況を同期させてあげればいいのかなと思い色々試行錯誤したのですが、上手くいかず禿げそうです… 分かる方いらっしゃいましたら教えていただけたらと思います
俺はもう禿げてるからどうでもいい
publicVariable使うなら実行するのをサーバーに限らないといけない。 コマンドの「player」は各クライアントで実行結果が異なるし、Dedicatedサーバにはプレイヤーが居ないので実行されない。 なのでユニット名を付けて置いてそれを使うか、Westとかの陣営からユニット名のリストを取り出して使うか、単純に陣営で判定する。 そういうわけでトリガの条件は UnitNameHoge1 in thisList && isServer とか this && isServer 実行するのは HensuFlag1 = true; publicVariable "HensuFlag1"; 別途各クライアントでタスクまわりを表示するトリガを用意して、トリガの条件を HensuFlag1 として、実行するのはタスク周りの処理、となる。 HensuFlag1はpublicVariableを実行した時点で初期化と中身が入った状態でクライアントに配信されるので初期化に関しては考えなくても良い。 JIP(Join in progress ミッション実行中の途中入場)のクライアントではinit.sqfが実行される前に変数は配信元(ここではサーバ)と同期される。 つまりJIPではHensuFlag1はミッション途中入場した時点でtrueになっているので入場後即時にタスクまわりを表示するトリガが実行される事になる。 ARMA2での話しなんで3では確認していない。多分一緒だと思うけど。
>>174 172です。
ARMA3でしたが、書き込み内容と照らし合わせながら弄っていたら上手くいきました!
player in thisListを使用していたのが原因でした…
JIPプレイヤーに対するinit.sqfの挙動も初めて知りました。
理解が深まるので助かります。
とにかくありがとうございます!
Arma3にでてくる普通の車にハマってしまいまして 勢いで一人レースミッションを作ろうと考えてます でも、Armaが戦争物なので何か的を作って当てていこうと 思ってます。 *レースをしつつ、的に何かあてて進むみたいな しかし、武器に使う弾薬の事で困ってます 車とプレイヤーに大量の弾薬を持たせてレースというのも いいのですが、脳内では一応大会のイメージなので 足りなくなったらスタッフから自由に受け取れるような感じが いいかなと思っています。 ショップみたいに動く方法何かありますでしょうか?
キャンペーンの武器補充ポイントみたいな感じに、テーブルの上に 生のマガジンが転がってる状態にすればいいんじゃねえの? あそこで出来てるって事は、多分ユーザーがエディタ使って同じこと出来るって事だよな。
180 :
UnnamedPlayer :2014/11/05(水) 19:26:33.95 ID:erKlNgNC
1.63パッチてどこかに単体で転がってねえの 変なクライアントソフトを入れるのは嫌である 変でないと主張する人もいようが 俺には必要のないゴミ
一生古いバージョンでやってろ屑
これはわかりやすい割れ厨
ふおおおおお
一人カーレースで相談した
vEcVsEljです。
補給できるように弾薬が置いてあれば
よい感じでしたのでまさにこのイメージです
>>178-179 さんへ
本当に感激しています。ありがとうございました。
後は係員NPCでも置いて
係員の前の机には弾がある感じにしようと思います。
本当にありがとうございました。
本当は99個でもっとでてきたと
ふおおおお 99マガジンでてきたで
書き始めようかと思ったら、このオチですorz
steamなんか割ればっかだよ 割れ防止策としては最初から機能していない。 オンラインプレイがしづらいだけで、それだって割れキーでやってるやつもいるしな
以上、俺も割れだからみんな割れ理論でした
割れはマルチは無理だよ 必要な労力に対して需要があまりに少ないから誰も作ってない 発売直後の頃は不正IDで弾かれる数秒〜数十秒ならマルチ鯖に入れたけどバージョン違うと当然鯖入れないから割れのバージョンは1年前で止まってるから入れる鯖存在しない 割れ同士でバージョン合わせればローカルでマルチプレイはできると思う。キャンペーンとかシナリオは割れでも普通にプレイできる 発売当初の細かいバグがそのまんま残ってるけどね steamのプロテクションなんてもう無いのと同じレベルまで落ちてるけど頻繁なバージョンアップ+需要が極小のコンボが最強のプロテクション 一応言っとくけど興味本位で調べただけで俺はちゃんとサポーターだからな
そういえば、エディタでモジュールあるじゃないですか 架空ユニットから、砲撃とか物資支援で 遊びたいと思ってるんですが・・・どうしたらよろしいでしょうか
support module arma 3でぐぐって検索結果の1ページ目を童画も含めて全部見ればわかる
ARMA3のサポートモジュールなんて説明無しでも使えると思うけどなぁ
ううむ
>>188 前提条件
*モジュールとユニットをリンクしまくるのが大前提
つなげ方
呼びまくる側
CategoryのSupports、ModuleのSupport Requester
と、(操作するキャラクター)をリンクする
呼ばれまくるキャラ
CategoryのSupports、ModuleのSupport Provider:(いずれか)
とそれに(該当する部隊)をリンクする
ただし、Virtual付は無敵部隊を作って支援するので
Virtual付は(該当する部隊)は不要。
ま、Virtual付は別空間から支援と思ってくれ
*そこ、ユニット見えたとか気にしない
ここまでが、呼ぶ側・呼ばれる側の(「準備」)完了
まだ(準備)なんだぜ。
最後に呼ぶ側と呼ばれる側の(モジュール)もリンクしよう
これリンクしないと、濃厚の恋愛関係にならんからな
リンク:F5
モジュール:F7
あえて言うなら、Playble設定のは反映される事はない って事くらいか
それにしても 無駄にポート使うなぁこのゲーム
Google先生に記述の仕方聞いたらいいと思うよ
>>196 確かに、google先生に聞けばいいよね
という事は
こういうスレッドいらんわな
スレッド終了(AA略
google先生に聞いても簡単に出てこないようなことを聞くとこなんじゃねえの てかこのスレって日本人のエディターの情報共有の場だろ確か 機能してるかはまた別の話だけど
>>197 短絡的すぎるでしょ馬鹿なの?
しかも質問に答えた人が言うならまだしも
お前が言っちゃうんだそれ
開き直りすぎだろ
>>198 すでに機能せずに停止してる
といっても過言ではないだろう
そういえばなんで、Virtual arsenalとかでaddMagazines使わないんだろう? せっかく追加したんだから積極的に使えばいいのに
>>201 作戦開始後の弾薬は戦場で補給すればいいから
途中で箱やアイテムを置いておくのはナンセンス
敵兵や戦車を配置すれば問題ない
互換性を重視するか否か ハローヘッドで追加されたものを使うとパロマ2で使えなくなる パロマ2に元々あったものだけで組めばヤローヘッドでも動く ただしgetPosATL2のように処理が速くなったものもあるので 処理速度を気にするならゴローヘッド専用と言う選択肢も生まれる
これ面白いと思ったの?
>>202 いや、たとえばユニットに5マグ持たせたいときに、
_unit addMagazines ["30Rnd_65x39_caseless_mag", 5];
ってやるか、
for "_i" from 0 to 4 do {_unit addMagazine [30Rnd_65x39_caseless_mag]};ってやるか、っていう話(virtual arsenalで書き出すと後者)
別にforEachでもなんでもいいんだけど、せっかくArma3で追加したコマンドなんだから、
virtual arsenalではaddMagazines使えばいいのに、使わないのは何かデメリットがあるのかなあと
単純に見慣れた形にしたいだけなのかね
内側ではやってることは同じだからな 人間から見た見え方が違うだけで、ゲーム内での挙動、コードは同じ
addMagazinesはおそらく内部でaddMagazineをforコマンドで呼び出している スクリプトだから、addMagazinesを使う度にそれを呼び出す時間が掛かってしまうはず
それにしても、Ambient CiviliansもArma3じゃ 動かんし、一体どーやってんだか・・・ そもそも、Modules (F7) > Ambient Civilians なんてねーよ
>>208 いろいろ変わったからね
使えなく(撤去)なるのも多い
Direct3Dでもそうだが、最後は泥臭いことをやってるほうがラクをする 今まで使えてたAPIがなくなることは頻繁にあるので Direct3D8のvfetchとか、Direct3D10の固定機能削除はかなり大きな影響を及ぼした
{_x setdamage 1}foreach thislist が動かない setdamageの効果を受けるのが範囲内に入った一人目だけ すくなくとも半年くらい前にarma3で動いてたんだけどなにか仕様変わった?
最近触りだしたんですけど理解するまで大変だねーミッションエディットって、タスク進行も上手くいかんですわw 改めてミッション作者さんに頭が下がります
{ _x setDamage 1 } forEach units thisList;
>>213 ありがとうございます
そちらのスクリプトでも変化なしでした
createUnitで作成したユニットはsetdamageの効果をうけないみたい
よくわからん
{_x setDammage 1;} forEach units thisList; で動かん? なんかエラーでないの?
>>205 LauncherかなんかからShowScriptErrorオンにすりゃ原因究明楽なんちゃう
悪い安価ガッツリミスってる
そもそもthislistに何が入っているかをhint等で知らないといけないんじゃねえのか 配列の渡しは自分の意図したものが入ってないことがよくあるから俺はhintで中身をまず見る
繰り返し呼ばれる部分にhintは使わない方がいいよ hintが出る時の音のせいで重くなる事がある もしデバッグ用に何かを表示したいならhintSilentを使った方がいい
sleepは入れるだろ 入れないと ビリリリリリリリリリ(スピーカーが壊れるんじゃねえかと思うくらいのものすごいノイズ) ってなって落ちるザマだし
coopでトラック鹵獲してみたら、敵勢力の サブマシンガン弾薬がたくさんあったとか 味方メンバーを呆然とさせてみたいが そんな事できる?
……ふつうにあらかじめトラックに仕込んどくとか、味方陣営が乗り込んだら弾薬わかせるとか、そういうことじゃなくて……?
>>222 あらかじめ大量にトラックに仕込んどいて、
弾薬が切れかけてて、弾薬が欲しい
(ここからがびっくりさせたい)
そして、基地に戻る為にトラックを鹵獲
その鹵獲トラックにはなぜか、敵勢力の弾薬がしこたま積んであった
(๑°ㅁ°๑)ポカーン…
実際には、その弾薬を使う武器は登場させてなくて
こんなに弾薬あってもという空気にしたいんだ
つまりトラックに弾薬つみたいの? addWeaponCargoGlobalとかじゃだめなんか?
実際には、敵地で鹵獲したものを使うことは極稀にあるんじゃね 「浸透」するような前衛は時間をかけてはいけない(サッサと仕事してサッサと帰るのが常識) ので、本当なら敵のを使わないといけないような持久戦に持ち込まれてはならないのだが いつでもどこでも思い通りに行くとは限らない つまり、そういう浸透部隊がメインのゲームであって 「教科書どおりであるべき」と思っているならそういう表現は無駄。 「現場って何が起こるか分からんよな」と思っているなら、敵のを使って抜け出す表現は問題ない。
弾薬があるけど使えないがっかり感と歯痒さを演出したいんだろうけど そもそもの話、弾切れを演出するのが結構難しいと思うけどね 少なめにして途中突破できないと成り立たないし、そのトラックに到達した時点で弾薬がまだ余裕あるのならその演出自体が意味を成さなくなる
また、状況を考えると使えないってことはない 「敵はそれを使うから調達している」のであって、敵も使えないならトラックで運搬する必要もない たいていは敵の使ってる、たとえばAKとしても それは敵から奪えばいいだけであって、見た目不自然になる 「小銃のを運搬してるのかと思ったら野砲の弾だった」くらいなら分かるが
>>224 Local Variabe in global space
がでるから そーじゃないんだよなぁ
>>225 まぁ。有事の際に軍事経験者(Arma3で特訓)が混乱する事考えたら
「教科書通り一本がいい」ってのもいるかもしれないね・・・
司令官役も弾キープ指示でいくケース多数だから、出番はないかもしれん
けどね。がっかりおまけとしてつけておきたかったんよ
出番なくてもいいんだ ただの作者の自己満足
>>228 そのエラーはadd○○CargoGlobalの使い方に問題があるだけだと思うけど
マルチ向けのミッション作ったことないから俺はそれ以上わからんが
トラックにヘルメットなり服なり入れるのも演出としてはおもしろそう
privateで定義した変数をグローバルスコープ内で使おうとしてんだろ グローバルかどうかは使う命令の定義にもよるから、仕様を把握しないとな
>>229 思い切って話したら、トラックより
戦車とか装甲車とかそっちがいいとリクエストがきてしまい
その分のブリーフィングがあると、探索部隊も編成できて
(コミュニティ人数的に)待ちとか分割とかなくなるとの事でした
本物の戦争シュミレーションゲーと聞いていたので
攻撃部隊と探索回収専用それぞれのSquad Leaderと5ファイアチームなんて
歴史上にあったのかどうか疑問でしたが、人数的に仕方ないか・・・
敵が死んだ瞬間弾薬無くすぐらいの気持ちでスクリプトくまないと 本当に弾薬なくなるなんて無理でしょ
追記:Platoon Leader用の席も(一応)追加しとかなきゃいけないのは めんどくさい事になってきたorz
>>233 Lodout Editor for Arma 3 で自由にインベ
かえられるで。
石川の金沢で男がケンカして逮捕されたとかいうからてっきりあの客寄せパンダついにやっちまったかと思ったけど 犯人クラウン乗ってたみたいだし違うか
復活すると自由にサポートが得られる ようにエディットする方法ありますか?
あれ・・・書き込めた・・・ サポート受ける際に、ユニットとsupport requesterを つなげた上で、requesterの先にsupport providerをつなげて サポート呼べるじゃないですか。 例えば、マルチでrespawn後も維持したいんです どうしたらよいでしょうか
>>237 requesterに名前をつけてトリガーすればいい
[player,(requesterにつけた名前), provider] call BIS_fnc_addSupportLink;
Arma3 Karts DLCってどうやって遊ぶのDLしたけどどのサバ入ったらいいのかさっぱりわからない
保守
殲滅ミッションは作成する事は出来るのですが 救出ミッションみたいなものを作る事が出来ません 難しいでしょうか
難しくないよ。 成功判定するトリガにどう書くか、だけの違い。 要救助者の生死判定とか、安全エリアに 連れて行くまでの仕掛けとか、ちょっと 処理を入れてあげればいい。 なんにせよ参考にしたいミッションを解凍して、 分析と模倣するのが近道。
>>241 救出したいユニットになんでも良いので名前を付けます 例えばA1とします トリガーのアクティベートはany badyにしてコンディションに A1 in thisList
>>242 >>243 ありがとうございます
支持の通り同陣営のユニットに名前をつけて
アクティベートはany badyにしてコンディションに A1 in thisList
としたのですが みつけて救出地点までつれて行こうとしても反応がありません
仲間に加えるとかで救出地点まで連れて行けるのでしょうか?
トリガーのTYPE はEND #1とNoneで試してみましたけどだめでした
OnceとRePeatedly
PresentとNot Presentなどはどこを選択するのがいいのでしょうか?
それとなんですが
ワークショップでシナリオ取り込んでPLAYすると 以下のようなメッセージが出てできませんでした
you cannot play/edit this mission; it is dependent on
downloadable content that has been deleted.aia_takistan_config
いろいろMODを入れすぎてると思い全部は外してみたのですがダメでした
インストールしたばかりの頃は問題なかったと思うのですが・・・
>>244 そりゃAll in ArmaっていうAddon使って作ってあるミッションだからそれなきゃ開く訳ない
元ファイル書き換えて無理に開く方法があったような気もするけど、分かんないなら素直にAddon無しで作ってるのをインスコしたほうがいい
恐らくワークショップなら使ってるAddon類がミッションの説明欄に書かれてるだろ
>>245 ありがとうございました
素直にAddon無しで作ってるシナリオをおとして遊ぶ事にします
昨日Operation Thunderってゆうのを遊んだんですがとてもクオリティが高くてびっくりしました
さすがArma3だと思いました
エディターで作成したミッションをプレイした後にリプレイ動画みたいな感じで 第三者視点から見たいのですが可能でしょうか? なにかMODとか入れないと無理なのでしょうか
>>247 本体にリプレイを記録、再生するような機能は存在しないはずだし、類似するAddonも俺は見た覚えが無い
やるとして考えられるのはカメラスクリプトだけど、そこそこ複雑なモノだし、他人のリプレイは撮影出来ても自分のは厳しいと思うよ
素直に初めから三人称でプレイして、外部ソフト使って動画撮ったほうが早い
>>248 >>249 ありがとうございました 自分には敷居が高いので諦めます
https://www.youtube.com/watch?v=7y9OftR9j2U この動画の最後のリプレイみたいなのすごいですよね。どうやってんだろ?
もう一つ質問なのですが
Play withSIXから起動させてる場合
Steamランチャーの起動設定は適用されないのでしょうか?
起動設定に -nosplash -skipintroをいれてるのですが適用してくれません
Play withSIXからでは起動設定認識させるのは無理なのでしょうか?
その動画を全部見たわけじゃないので 断言できないけど、リプレイではなく カメラ角度を変えて再撮影した、とかだったり。 同じカッとシーンなのに、プレイヤーの位置が 変わってたから、そう思った。
やっぱりカメラマン頼んだ方が楽じゃね?
早く公式で3Dエディター実装されないもんかね 2Dだと配置確認作業がちとめんどくさい
起動設定弄らなくても3Dエディタ使えたと思うけど
3Dエディターはロードマップにあるけどいつになるやら
http://yoyoyo96.blog.fc2.com/blog-category-2.html ↑ここの「お気に入りの装備でミッションを楽しむ方法」で、
お気に入り装備を分隊員にも適用できるという機能があるのですが
VASからの自分の装備の切替
トイレ設置して編集した装備のセーブ・ロード
MCCsandboxを使用してユニットを配置してInitに記入で仲間に加えるまで順調に出来たのですが
部隊員にうまく装備をあてることができません
↓ここからのやり方がよくわかりません
分隊員を増やしたら、個別に選んで6のアクションを選択しましょう。
すると画像のように先ほど作成した装備が選べるようになっていると思うので、クリックして分隊員が着替えたら成功です。
無理と言われた場合でも、トイレの設置場所を変えてみれば多分着替えてくれます。
良く分からんけど、分隊員を選択して、数字キーの6押してアクションを実行するって意味じゃねぇの
>>261 アプリケーションキーはついてないキーボード多いから
付いていない場合は、[Shift]キーを押しながら、[F10]キーで代用できたはず
それよか自分もそれ試してんだけど
エディタから“Hight Command - Commander”と“[DCE] Enable Command Module”を設置します
がEmptyから探してんだけど見つからない
一体どこにあるんだ?
>>262 モジュール系はsynchronizedやgroupを選ぶメニューから選択できるmoduleの所にあった筈
A3デザインの画面でeditやってるなら箱が3つ積んであるようなアイコン
みなさんMODは何個ぐらい入れてますか 自分は40個ぐらい入れてるのですが 少し重くなった感じがするので減らしたいのですが どれを削除すればいいのか迷ってなかなか減らせません 20個ぐらいが妥当なのでしょうか?
300〜500ぐらいが妥当なんじゃないかな
>>265 すごい数でしね(^_^;)
40ぐらいで重くなるようなPCで悔しいです
うらやましいな
>>264 Addonによる
オーバーホール系や設定を改善する類のは重たいし、ユニット追加系は殆ど関係ない
特定のと一緒だと不具合出るのも多いし
そこらへんは増やしたり減らしたりしつつ試行錯誤していくしかないよ
>>267 なるほどユニット追加系は軽かったのか
いろいろ試してみますです
配置した敵を常に立たせておきたいのですが いつも敵を設置した場所へ行くと匍匐前進のように寝そべっています これを常に立たせて置くようにするにはどうすればよろしいでしょうか あと 撃ち漏らした敵がいつのまにかものすごい勢いで遠くまで逃げていってしまう時があるのですが 逃げて行かないようにする方法などありますでしょうか
>>269 unit setUnitPos "UP"
で常に立たせられる
unit allowFleeing 0
で逃げなくなる
>>270 EDIT UNITのInitializationに
unit setUnitPos "UP"; unit allowFleeing 0;
と記入したんですが
敵は立ったままで大成功でしたが 中には遠くに逃げていってしまう敵もいました
Initializationには先に書いたものしか有効にならないとかでしょうか?
モジュールあるじゃん
モ・モ・モジュールですか 使い方がよくわからないのですが MODULESのCATEGORY: Miscとかで設置して CATEGORYの下のMODULE:? PLACEMENT RADIUS:で逃がしたくないユニットの範囲を設定して INITIALIZATION:にunit allowFleeing 0; を記入でいいのでしょうか
救出ミッション作ったのですが ヘリで前線まで運んで行ってもらいそこから捕虜救出後ヘリが迎えに来る まではうまくいったのですが GET INまで行ってもへりが上空で止まったまま降りてきてくれません ヘリにはもちろんLOADにしてヘリポート付きで広く着陸しやすいところなのですがなにがいけないのでしょうか? 前線まで運んでもらうヘリを削除するとちゃんと降りてきてくれたのですが乗せてもらうヘリ2台がいけないのでしょうか?
前線まで運んでもらうヘリを削除するとちゃんと降りてきてくれたのですがと言いましたが 勘違いでやっぱりダメでした;;
ヘリが降りてこない現象でいろいろ試していたのですが ミッション開始地点からヘリ合流地点GET INまでの距離が遠いと降り来ませんでした 距離を短くするとちゃんと降りてきてくれます 遠距離ミッションではヘリは降りてこない そうゆうものなのでしょうか?
撤収時に迎えに来るヘリの配置場所を合流地点に近づけてみてもだめかな
>>278 さん
早速試してみましたが 降りてきてくれませんでした
ミッション開始地点からヘリ合流地点までの距離が地図のマス目3つ分以内ぐらいだと
ヘリは降りてきてくれますが
それ以上離れた場所からミッション開始すると降りてきてくれませんでした
後は何を試したらいいものか とほほです
やっと原因がわかりました ミッション開始地点からヘリ合流地点まで向かう間に、一度でヘリや車両に乗って移動してしまうと ヘリが降りてこなくなりました 2.8kmほど離れたミッションだったのですが全徒歩でヘリ合流地点までいったら ちゃんと降りてきてくれました! なぜ 他の乗り物乗っちゃうと降りてきてくれないのか謎のままですが これって解決策はあるのでしょうか? あきらめるしかないのでしょうか?
地上や上空のユニットを遠くからでも分かるように ぼんやりとした青や赤の丸い囲みで表示されてるのですが その表示を無くすには、どの設定をいじればいいのでしょうか
Mapから確認できるTaskの順番は任意に設定できるものなのでしょうか? 5つタスクを作ったのですが タスクをクリアしていく順番が上から2番目のものから始まったりします これを任意の順番に並べ替えれたらよりわかり易くなると思うのですが なにかいじれば出来るものなのでしょうか
>>282 難易度設定に敵の表示みたいなのがあったはず
>>283 タスクのつなげ方に誤りがなければ最初のメニュー画面に戻って
もう一度そのその作ったキャンペーン入り直せば正しく順番に表示されてるはず
JOIN AND LEADで救助して仲間に加えたと同時にミッション完了にしたいのですが トリガーはどう設定すれば「いいのでしょうか CONDITIONとかになにか記入しないとダメですかね
ヘリに乗った状態からミッションスタートして目的地付近でパラシュート降下させるには スクリプトなどはどう設定させてあげればいいのでしょうか
そのぐらい自分で調べましょうね教えて君
お礼ぐらいは言えるようになると良いですねぇ
ゆとりにそんな事期待しても無駄
解決できなかったでもいいから何か報告が欲しいなあ
>>287 の突き放したレスで他ゲーに行ったと予想
まー他行ってもらった方が良かったかも
人いなくてもマルチやんないから関係ないしね
建物内にアイテムボックスなどを設置したいのですが 可能なのでしょうか?
可能だ ユニットと同じように高度を設定して上階に置くことも出来る Arma3だとELEVATIONでマップの地表から何メートルか設定できる 大きい建物だと位置によって高度が変わったりするのが面倒くさい 地表が斜めだと斜めに設置されるので、平らに置きたい場合は this setVectorUp [0,0,1]; とinitに入れるといい
オブジェクトの上にオブジェクトを置くと埋まることがある 例えば机の上にアイテムボックスを置くと埋まってしまう これを防止するにはattachToコマンドで動かないオブジェクトにくっ付ければいい 例えば ammobox attachTo[table, [0.0, 1.2, 0.0]]; これでammoboxがtableの上(1.2メートル)に固定される tableが倒されるとammoboxも一緒に動くので注意