【PC】 DARK SOULS Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
2011年にPS3・XBOX360で発売され、全世界累計180万本を出荷したARPG
DARK SOULS (Windows版)のスレです

【公式】
DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION (海外版名称 DARK SOULS PREPARE TO DIE EDITION)
http://www.fromsoftware.jp/darksouls/contents/dlc/
http://www.preparetodie.com/en/about/
【公式ブログ】(アップデート情報など)
http://form.fromsoftware.jp/darksouls/blog/

【新要素】
・New Bosses - Including Artorias of Abyss, Chimera of Tomb, and more
・PVP Online Matchmaking System - Quick matching for co-op or PVP
・New Areas - Including Oolacile Tomb, Old Ruins and more
・New Enemies - Including Abyss Guard, Chained Prisoner and more
・New NPCs - Including Hawkeye Gough and more
・New Weapons and Armor - Equip some from the new bosses, enemies, and NPCs
・More details to be revealed...

【ダウンロード 英語版】 発売日:2012年8月24日 発売中
http://store.steampowered.com/app/211420/?cc=us
※steam版はリージョンロックのため日本からは購入不可
※アジア版などの一部のキーはsteam登録可能(現在ロシアなどは弾かれます)

【日本語版】
タイトル名: DARK SOULS with ARTORIAS OF THS ABYSS EDITION
プラットフォーム: Games for windows LIVE
【ダウンロード】 発売日:2012年11月5日 発売中
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00A1YO9P2/
価格: 4,000円(税込)
【パッケージ】 発売日:2012年10月25日(木) 発売中
http://www.fromsoftware.jp/darksouls/contents/dlc/
価格: 4,800円(税込)

▼攻略wiki
(PC版 新要素メイン)
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://w.livedoor.jp/project_dark/
http://www18.atwiki.jp/darksouls/
(海外版)
http://darksoulswiki.wikispaces.com/

▼Steamグループ(Co-op依頼など)
http://steamcommunity.com/groups/darksoulsjp

▼CO-OP募集
【PC】DARK SOULS ダークソウル オン協力スレ 10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1376667322/
【【PC】 DARK SOULS -試練の戦い- part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1378385287/

※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

【前スレ】
【PC】 DARK SOULS Part36
http://http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1379696210/
2UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 21:43:29.64 ID:mXu5fZ9T
【公式FAQ】
http://darksouls.fromsoftware.jp/support/

【PC版 Wiki FAQ】
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/15.html

【FAQ】
Q.Steamは日本語ないの?
A.なし。パッケージ版のみ(公式FAQ参照)

Q.フレームレート、解像度固定とかマジ?
A.「解像度に変更はありませんし、フレームレートが60になるということもありません」
 http://www.famitsu.com/news/201204/18013184.html
A.海外有志による解像度変更MODあり(下記Tips参照)

Q.箱コン使えないんだが
A.パッドがいくつも接続されてるとNGの模様

Q.英語と日本語でマルチできるの?
A.「同一プラットフォームであれば、マルチプレイが可能です。」(公式FAQ)

Q.日本語版にDSfixを導入したけど60fpsにできない
A.PC版wikiをしっかり読みましょう

【Tips】
●MOD
http://darksouls.nexusmods.com/
3UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 21:44:35.07 ID:mXu5fZ9T
・火継ぎの祭祀場 - Firelink Shrine
・城下不死街 - Undead Burg
・城下不死教区 - Undead Parish
・不死街下層 - Undead Burg Lower
・最下層 - Depths
・黒い森の庭 - Dark Root Garden
・狭間の森 - Dark Root Basin
・病み村 - Blight Town
・クラーグの住処 - Quelaags Domain
・大樹のうつろ - The Greatest Hollow
・灰の湖 - Ash Lake
・センの古城 - Sen's Fortress
・飛竜の谷 - Valley of Drakes
・アノール・ロンド - Anor Londo
・エレーミアス絵画世界 - Painted World Ariamis
・小ロンド遺跡 - New Londo Ruins
・深淵 - The Abyss
・公爵の書庫 - The Dukes Achive
・結晶洞穴 - Crystal Cave
・地下墓地 - The Catacombs
・巨人墓場 - Tomb of the Giant&br
・デーモン遺跡 - Demon Ruins
・混沌の廃都イザリス - Lost Izalith
・最初の火の炉 - Kiln of the First Flame

【DLC追加エリア】
・ウーラシールの霊廟 - Oolacile Sanctuary
・王家の森庭 - Royal Woods
・ウーラシール市街 - Oolacile Township
・深淵の穴 - Chasm of the Abyss
4UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 15:20:06.35 ID:bG43AFHT
スレ立て乙

最近ゴーレム胴の魅力に気がついた
甲羅っぽい背中がセクシー
5UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 15:43:28.22 ID:LkzkdX/T
穴空いてるじゃない!
6UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 16:15:54.53 ID:Sd6LBIXt
1年ぶりぐらいにやりたくてPC版を購入したけど、FPS制限解除してデプス変えたら綺麗過ぎて別世界だなw
もっと人多い時に買っとけばよかった
7UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 16:17:48.37 ID:L1tRKco0
暫くしたら>>6も梯子から異次元に行く事になるのだろうか
8UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 16:51:28.47 ID:LkzkdX/T
城下不死街の梯子はトラウマ
巨人墓地で発生したらわざわざパッケージポチってぶち割るレベル
9UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 17:03:53.91 ID:UDg3l4DL
クレイモアからロリスタ取ったら「nice lag stab」とかファンメが来たわw

さすが初心者さんは一味違うね^^;
10UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 17:40:01.65 ID:LkzkdX/T
>>9 こっち回線いい分相手の外人はラグ酷いからな
チーターの癖にファッキンラガーやら終いにはブロックしますクソガキ^_^とか言われて禿げそうだった
11UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 17:44:05.28 ID:/Eix7+Df
最近ダクソ始めたんだが、戦闘中に手持ちの装備が勝手に入れ替わる現象が起こる。
MotioninJoy Gamepad toolを使ってPS3コントローラーでやってるんだけど、攻撃食らった瞬間とかに
剣・盾・アイテムが勝手に使ってたのと入れ替わっちゃう。
それ以外は快適なんだが、何が原因なんだ・・・
違う意味で心折れそう
12UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 17:54:18.51 ID:UDg3l4DL
>>10
チーターに勝っちゃうとそんなん言われるのかwおお怖いw

>>11
MotioninJoy以外のを使ってみれば?
PS3コンはもう使ってないからうろ覚えだが、SIXAXISドライバとか非公式ドライバとかでググれば
何かしら見つかるはず
13UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 17:59:34.00 ID:LkzkdX/T
>>12 もちろん体力MAXで負けた
14UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 18:03:46.96 ID:UDg3l4DL
チートで勝っといて更にファンメまで来るの?
それはさすがに頭おかしいとしか言いようが無いw

まぁチーターって分かった瞬間にAlt+F4安定かね
15UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 18:08:00.93 ID:LkzkdX/T
この件でブラジル人だ殺せと評議会で決まった
16UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 18:12:04.24 ID:v9AyN2ha
頭冷やせ
17UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 18:18:15.22 ID:t8XOzd/f
視界動かせなくさせるチートとかあんだな
やる気がどんどんなくなるぜ
18UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 18:34:57.75 ID:/Eix7+Df
>>12
レスありです
今、いろいろ試してみてドライバインストールしなおしたら直りそうです

ガーゴイル兄弟ぬっ殺してくる!!
19UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 19:58:58.39 ID:J98nMffx
>>17
詳しく
それはホントにチートなのか?
同じ相手で再現されたとかある?
それがホントならそのうちデータ破壊とかありそうで怖い

>>10
完全ブロックは・・・ないよね?あったらこっちが使いたい
20UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:11:45.06 ID:bG43AFHT
PS3だったかPCだったか忘れたけれど、非装備アイテムを全部破壊するチートがすでに無かったっけ
21UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:17:20.45 ID:L1tRKco0
ステ下げチートなんかまんまデータ破壊系のチートだったろ
素直にdsfixのバックアップ使うか小まめに自分でセーブファイルを
バックアップしておいたほうがいいPC版はそれができるんだから
22UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:27:01.22 ID:Sd6LBIXt
>>7
60FPSでやると色々弊害あるから多少落とした方が良いって言われたけど
それですかー。

MOD漁りつつハム王のトコまで来たので塊マラソンしてるけど
結構サインあるね
23UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:29:35.17 ID:J98nMffx
>>20
それは知らなかった。自分が知らなかっただけかもしれないけど

>>21
・・・言われてみればそうだった
先程自分がイメージしたのはセーブデータが全部吹っ飛ぶようなもので
実際にあったら怖いなと思ったのです
24UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:34:22.03 ID:4hN1OsPw
>>22
一番最初でおきるのは多分
城下不死街の最初の篝火のところで火炎瓶投げてくる敵が3匹いるところにいく
梯子を滑り落ちたときだと思う
梯子を滑り落ちたらなぜかしたの民家の中にいる不思議
25UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:43:46.55 ID:bG43AFHT
さすがにセーブデータ丸々使用不能にするのはチートの域を超えてるような
もはやハッキングだ
26UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:19:48.96 ID:QtEol9sd
クラッキング・・・
27UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:41:54.49 ID:1HaQTZfu
聖獣の飛び蹴りにまったく反応出来ず死んでしまう
28UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 22:02:55.05 ID:bG43AFHT
たぶん慣れの問題
格ゲーで波動拳やソニックブームすら入力できない俺でも見てから回避できるようになったんだ
29UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 22:18:41.77 ID:QtEol9sd
ちょっとだけ前に出てしゃがんで立ち上がって大パンチが俺の昇竜拳
30UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 22:42:23.10 ID:K3Iz1Pw8
昇竜拳できる武器あるじゃん
31UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 23:49:48.42 ID:UDg3l4DL
久々に正面から掘られたぜw
煽られなかったのが唯一の救いか
32UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:10:23.34 ID:vahmLFPD
煽られるより出待ちに一礼されたときのほうがいらっとするね
33UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:14:54.56 ID:qygR/1B9
相手が@平和使って A礼して Bエンチャ中にボコったら ファンメ来たことならある
34UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:25:21.41 ID:fDV3oBDv
>>33
エンチャ中に手を出すなんて卑怯だぞ、とか言われるの?w
35UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:28:52.44 ID:JECmbkrq
目の前でチーター同士の戦いを見せられた時は絶望した
36UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:34:34.58 ID:VyEAZ2Xm
>>35 怖すぎぃ!
既にお遊び感覚の層ならいいけどドス黒い殺意が滲みでてるチーターが一番怖い
37UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:41:25.72 ID:S4Yi+tWi
たまにガチでやってもお前強いだろって奴がチート使ってたりするのがな
チーターが増えて暗黒面に落ちたんだろうが遭遇すると残念な気分になる
38UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 01:30:09.79 ID:qygR/1B9
>>34
その通り

>>37
あからさまなチーターもアレだけど微妙なステいじりしてるやつ見ても残念になる
しかも抗議メッセ送ったら、バレてないと思って普通にメッセ返してくるのが愚か
きちんと説明すると急に黙り込んだり、逆切れしてくるのが・・・()

あとこれはバグなんだろうけど、裸だと思って近づいたら咆哮してきたときはビビる
39UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 01:36:42.12 ID:HRdjbNEg
>>38
まぁ実際のところ勘違いというのもあるけどね
怒りとフォースを勘違いされたり、結晶武器つかってて通常武器と勘違いされて
そんなダメージ出るのおかしいっていわれたり極まれにそういうメールが来る
40UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 01:44:27.79 ID:SeUUUZFm
結晶武器で通常と間違われた事はあったな
ダメおかしい!チート!ってメール来たから
耐久上げてないだろ?って返したわ
41UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 01:53:22.05 ID:qygR/1B9
>>40
新たな火種になるから止めなさいとあれほど・・・

そういえば最近よくHPバーのみの完全透明さん(闇霊)に出会うんだけどそのときはどうしてる?
バグ使ってなさそうだから回線切りするわけにもいかないし、ブンブンするしかない
42UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 01:56:45.50 ID:HRdjbNEg
>>41
いや故意にしろ事故にしろバグなら仕方ないと思うよ
メールが着たらそのまま起こったことを返せばいいだけだと思う
43UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 02:18:09.24 ID:fDV3oBDv
結晶と通常ってそんなにダメージ違うのか
今度試しに作ってみるかな
44UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 02:32:35.60 ID:HRdjbNEg
>>43
メバチとかタイリキつかったらそこそこの差はでるけどそこまで激しくは変わらないよ
チートに過剰反応しすぎていて自分の想像外の装備だと即チート認定している人もいるという話
45UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 02:55:45.82 ID:uSxvFTlF
古城にいた怪しい鎧倒したり小さい怪しい鎧から買ったりで
ようやく作ったハルバード+10を余裕で凌ぐ結晶ハルバード
初週アノロンで一番衝撃を受けたポイントでした
46UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 03:27:54.70 ID:lM3gozl5
結晶系は使いたいけど壊れるのがもったいなくて使えない(泣)
攻略用じゃなくて対人用に作っとくとかならアリかもなあ
47UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 03:31:23.51 ID:fDV3oBDv
祭祀場の亡者にパリィ致命してみた(7周目)
筋40 技12

「ブースト無し」
ハルバード+15:869
結晶のハルバード+5:952(1.095倍)

「雀蜂のみ」
ハルバード+15:1130
結晶のハルバード+5:1238(1.095倍)

「雀蜂+大力」
ハルバード+15:1583
結晶のハルバード+5:1733(1.094倍)

ホントに大差ないね(´・ω・`)
48UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 03:51:42.29 ID:HRdjbNEg
>>47
技量挙げたらもうチョイ差が出ると思うよ
ハルバ自体技量よりの武器だから筋力よりは技量上げたほうが
元の攻撃力の高さでの補正で差が出ると思う
49UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 04:02:29.78 ID:P9XcwC4w
プレイ中頻繁に15FPSで固定されるんだけど解消の仕方しらない?
「dark souls 15fps」でぐぐったらradeonのGPUだけ発症してて、負荷がなさすぎて動作クロックが低いままゲームが動いてるらしくAAとかかけまくってわざと重くしろってことらしい
でも60FPS制限にしたら平均45FPSくらいしか出ないのに負荷かかってないってのもおかしいよね、これにAAかけるのもあほらしいんでここで聞きます
GPUはHD6850使ってる
50UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 08:18:16.12 ID:QdastuwA
なんで試さないの?
iniいじるだけだよ
AAかけることよりここで聞くことの方がアホらしくねぇか?
51UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 08:41:42.58 ID:SeUUUZFm
>>47と同じ条件で試してきた
小ロンドのダークレイスにパリィ致命(片手持ち)してみた(7周目)
筋99 技40

「ブースト無し」
デーモンの大鉈+15 :143+919=1062
結晶のデーモン大鉈+5:173+1014=1187(約1.118倍)

「雀蜂のみ」
デーモンの大鉈+15 :186+1195=1381
結晶のデーモン大鉈+5:225+1318=1543(約1.118倍)

「雀蜂+大力」
デーモンの大鉈+15 :261+1673=1934
結晶のデーモン大鉈+5:316+1845=2161(約1.118倍)

通常と間違われたんじゃなくてただ単に2000いったからチート扱いされただけなのかもしれない
でもやっぱり耐久上げとかないt(
52UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 08:49:48.70 ID:SeUUUZFm
筋58だった
なんだよ99ってごめんね
53UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 11:11:59.13 ID:dQiB6TFF
対戦相手のステータスとか攻撃力調べたい時って、罪人録覗く以外の方法ってあるかな?
本物のキチガイは罪人録上位に載ってることが多いからそれほど手間はかからないけれど、ちょっとだけ弄ってる感じの人はなかなか見つけられない…
54UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 12:19:21.29 ID:pTgBQwGI
チートは半分本当、半分私怨だからなー
定期的に貼ってるID欄に自分の名前載ってるけどチートなんてやったことない
55UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 12:54:46.49 ID:VyEAZ2Xm
>>54 お前チート使ってるだろ等のメールとか来たん?
なんの兆候もなしにある日突然チーター扱いなのも恐ろしいな
56UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:00:59.04 ID:9c9CuHC5
でもチーターって疑われるくらい対人上手くなったんだって思うとちょっと嬉しいよね
57UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:01:54.21 ID:sf8l+r54
いやスレにずっと粘着してた奴がいたろ
最近見ないけどな
半年位粘着し続けてた
58UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:05:06.37 ID:QhH5PG6G
>>54
もしかしてW〜5さん?
59UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:08:10.61 ID:pTgBQwGI
突然欄に追加されてた。
ファンメは外人からしか来てない。
が、外人の振りした日本人(国籍を外国にして英語でファンメ送ってくる)からファンメなら何通かきた。
暇な時にファンメに反論しまくってたから、そのうちの「外人になりすました日本人」に晒されたんだと思う。
こっちはチートなんてしてないから当然Banなんて無いし、プレイに支障をきたしてないから気にせず遊んでる。
60UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:11:26.18 ID:VyEAZ2Xm
oh...
余程の基地外亡者に当たったと見られる
というか国籍かえれたんか
61UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:12:17.10 ID:pTgBQwGI
>>58
違う。その人フレだけどチーターなんかじゃない。普通に上手い人。
62UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:13:26.00 ID:dQiB6TFF
外人になりすます日本人って意味がわからんw
なんでそんな面倒なことするんだろう
63UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:19:31.01 ID:sf8l+r54
日本人って分かるとここに晒されかねないことしてるんでしょ
64UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:21:54.23 ID:VyEAZ2Xm
単にあんまり絡まれるとやだってのはあるかもな
じゃあアラブ首長国連邦とかにしとこうかな
65UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:25:27.63 ID:pTgBQwGI
なりすまし日本人面白いよ
多分結構いると思う。
個人的に、ラグとかほぼ無しの外国籍チーターは怪しいと思ってる

始めは英語で言い争う
→相手が略語ばっか使ってくる
→僕「略語わからんもっとちゃんと言え」
→少し時間置いてからエキサイトで訳したような拙い日本語が来る
→僕「そんな下手くそな日本語いらんちゃんとした英語で話せ」
→相手ブチ切れ。一瞬で話し言葉の完璧な日本語で送ってくる
→僕「お前日本人かーい」
→以後日本語で言い争う
66UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:29:34.95 ID:uPioEUHM
争いは
67UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:29:50.23 ID:9c9CuHC5
やめて・・・!
68UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:30:22.53 ID:rRlUJXFd
IDの変更が2回め以降有料だと知らず適当なID名に変更してしまって、以来、今までプレイしてきたんですが
ID名をまたわかりやすい(自分が覚えやすい)IDに変更したいのですが、どこかわかりやすく解説してあるサイトってありませんか?
69UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:33:24.56 ID:dQiB6TFF
そうするとあれか
ロシアの異様なチート率は日本人で嵩上げされてるということかよ
70UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:34:55.86 ID:VyEAZ2Xm
>>69 嘘だろ...?
71UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:40:14.74 ID:pTgBQwGI
もしかしたらほんとにその国に住んでる日本人かもしれないけどね。
ちなみに上記のやりとりした相手は米国だった。
ただこっちは日本って表示させてるから、わざわざ下手な日本語で送った後に流暢になる意味もわからないよね。
72UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:40:21.15 ID:9c9CuHC5
>>68
普通にアカウント作り直せば?
73UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 13:55:21.16 ID:rRlUJXFd
>>72
その場合現在のゲームのセーブデータやトロフィー等はどうなるのでしょうか?やはり初期化されてしまうんでしょうか・・
74UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 14:11:51.06 ID:qygR/1B9
というかサインインした時点でゲームと紐付けされて別アカではオンできないんじゃなかったっけ?
75UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 14:15:38.30 ID:9c9CuHC5
そうかオンできなくなるのか
セーブデータは問題ないんだけどな
76UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 14:16:30.69 ID:rRlUJXFd
>>74
今別垢をつくってダクソを起動してサインインしましたが、やはりキー入力で前の垢と紐付けされていてできませんした。
あー、こんな面倒なことになるならいっそIDなんて変えなければよかったorz
77UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 14:32:00.05 ID:rRlUJXFd
ID変更に必要なマイクロソフトポイントって尼でも売ってることに気づいたんですが、これで間違いないでしょうか?
Xbox Live 1400 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】(NEW)
78UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 14:49:19.00 ID:VyEAZ2Xm
金払うのか...?
79UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 14:53:25.59 ID:dQiB6TFF
monkeyとかjapとか、あからさまに酷いIDでもなけりゃ金払ってまでID変更する必要なんてないと思うけどな
80UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 14:59:20.54 ID:9c9CuHC5
アノールロンドのミミック倒しても何も出なかったんだけど
なんなのこれ
81UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 15:00:15.82 ID:VyEAZ2Xm
>>80 穴に落とした?
俺はそれでプロロしてもでなかった(;_;)
82UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 15:01:30.20 ID:9c9CuHC5
普通にツヴァイで切り殺したんだけどなぁ
83UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 15:17:07.78 ID:QhH5PG6G
>>61
違うのか…じゃあ誰なんだろ?

チーターじゃないならちゃんと弁明しといた方がいいと思う
84UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 15:21:28.31 ID:HRdjbNEg
むしろここで名前出したほうが面白がってからかわれるだけでしょ
85UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 15:29:07.92 ID:QhH5PG6G
あ〜誰なのか分かりました

前スレで最後にリスト貼ったのは自分なんだが、次に貼るときには
除外しときますね
86UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 15:52:06.44 ID:u+ESR59x
最下層のネズミがドロップした人間性とともに異次元へ落ちていくのはまれによくある
87UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 16:03:37.82 ID:dQiB6TFF
>>85
お前自分で確かめもせずに貼ってたのかよ
88UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 16:19:26.35 ID:QhH5PG6G
いつもの単発君のリストに追加しただけだったのは悪かったけどさ
晒されてる人が一切否定しないのもどうかと思うよ
少なくとも自分が晒されたら「証拠出せやボケ」くらい言うだろうし
89UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 16:21:55.89 ID:QdastuwA
ダークソウルのプレイヤー全員がこのスレ見てるとでも?
90UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 16:26:09.69 ID:VyEAZ2Xm
>>88 面の皮厚いねーチミ
91UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 16:32:35.52 ID:HRdjbNEg
>>88
証拠も出さず捏造してるタイプに絡まれたとしたらその対応は
くだらない煽りで泥沼化してながされるだけだよ
現状が何も変わらない上に余計にイライラするだけで何の実りがない
92UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 16:32:36.12 ID:qygR/1B9
>>87
このマッチングシステムで自分で確かめるには無理があると思うのだけど

>>90
言葉の使い方間違ってない?
少なくとも自分は>>88を恥知らずとは思わないんだが
93UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 16:38:40.11 ID:dQiB6TFF
単純なステ弄りで罪人録で容易に確認できるチーター以外の判別が難しいのは分かるけどね
だからこそ、人をチーターとして糾弾するときには最新の注意が必要なんじゃなかろうか
94UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 16:46:37.83 ID:XYnxa335
上でID変えたいって喚いてたものです。
昔からゲームなんかのキャラの名前にこだわってはいたのですが、ダクソのようなcsからの移植?のようなゲームにおけるIDの意味が初めのうちよくわからず、テキトーにつけては変えてってことをしてとても後悔しているんです。
もし、上で張った尼のやつで名前変えられるんならそれでもいいかなって思ってます。ただ、あれを買ってちゃんとダクソ上でIDが変更できるのかわからないので、もしその辺り詳しい方いたら御指南いただけたらな、と思っている次第です。
95UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 16:56:16.93 ID:QhH5PG6G
W〜5さんはイベントにも来てるみたいだしここ見てるでしょ
ただ確かにここ見てないプレイヤーも多いと思う

因みに自分が追加した4人に関しては罪人録で確認済みだしスクショも取ってある
Ap〜p君は2人から晒されてたし、本人らしき人も暴れてたから
間違いないんじゃないかと

まぁリスト纏めるのに罪人録でチマチマ確認しなきゃダメってんなら
キチガイが纏めたリストだと思ってあぼーんしとけばいいんじゃない
96UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 17:00:57.20 ID:dQiB6TFF
そこまでしていながら、なぜ自分で確認取れなかった人を載せたし
97UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 17:15:47.94 ID:QhH5PG6G
ん〜だからキチガイの作ったリストに安易に乗っかっちゃったのよ、ゴメンね
それに>>92さんも書いてるけど、検索機能すら無い罪人録で
一人ずつ確認するなんて無理があるでしょ?

それとも他に確認する方法があるなら是非教えてほしい
98UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 17:18:12.27 ID:dQiB6TFF
確認する方法は無いと思うよ
だから他人の晒しを安易に信用しちゃいかんと思うのよ
99UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 17:18:35.08 ID:9c9CuHC5
SSとか動画とかないとなー
100UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 17:18:47.51 ID:qygR/1B9
もし今度から統合チーターリスト作るとしたら「罪状」と証拠のスクショ載せるべきかもね
101UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 17:22:38.56 ID:HRdjbNEg
>>97が確認しているというssだけ貼り付けておけばすくなくとも
その4人は確定できるよ

最初リストが作られてたときも証拠がうんぬんという話はあったし
リストにある人のを過去ログから理由の確認がとれるのだけでも
理由を追加した人もいた
結局それは上にあるようなリスト連続貼り付けの人になかったことにされた
で今は結局なにしたんだろう?という人が大半になっちゃってリストとしても機能してないと思う
102UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 17:39:07.17 ID:qygR/1B9
仮にリスト作るとして国籍日本だけでいいのだろうか
なんか国籍偽っているのもいるみたいだし
・・・全国籍にしてエクセルを添付するとか?
103UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 17:49:40.20 ID:61pwsMAn
全国籍の方が便利だな
侵入するときもホストになる時もgfwlのプレイヤーリスト見てて
見たことあるチーターが追加されたら即プロロしてるから
104UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 17:57:47.24 ID:9c9CuHC5
市街ずっとまってるのに誰も侵入してこない
105UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 17:58:29.60 ID:dQiB6TFF
できるなら呪死とかステ下げ(アップデートで絶滅したかも?)とか、危険度の高い連中を優先的にピックアップしたいところではあるが
外部ツールを必要とするであろうチートは確認が難しいな
106UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 18:22:12.94 ID:qygR/1B9
呪死はともかく体力無限とかスイッチ入れた瞬間じゃないとSS意味ないしなー
確認済みの黒とグレーゾーンで分けて
確認済みにするにはSSか一日に複数人以上の告発でリスト入りとか
107UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 18:26:02.76 ID:5VdhCFDd
正直日本人のチーターなんて全体のごく一部であって
リストまとめたところでチーター対策には全く役に立たない
108UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 18:31:04.95 ID:qygR/1B9
無論対策には全くなってはいないけれども予防にはなるし
個人的には精神衛生上あったほうがいい
そんなもんいらんって人は見なければいいだけだし
109UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 18:34:10.97 ID:dQiB6TFF
スレに貼るよりもどこか適当なアップローダを借りて、有志が適宜編集して挙げていくのが現実的かね
110UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 18:50:36.91 ID:fDV3oBDv
全く役に立たないとは思わんけどなぁ
もし自分がチート使ってここで晒されたりしたら恥ずかしくてオンプレイなんて出来ないし
チート使えば晒されるリスクがある、という意味ではそこそこ効果はあると思う

>>109
いいねそれ
そういうのができたら積極的に協力させてもらうわ
111UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 18:54:23.55 ID:S4Yi+tWi
上の方でも出てるけどPC版のゲーマータグとキーの関連付けって
新しいタグに関連付けたら古いタグへの関連付けは削除されるってだけ?
(オンラインで利用出来るタグとキーの組み合わせが常に1つになる)
それともその関連付け変更の回数にも制限があったりする?
112UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 19:13:12.56 ID:CLhYLPKP
話ぶった切るけど、岩の大斧ってドロップ率高かったっけ?
四又鋤マラソンしてたら要らない岩の大斧がポコポコ落ちるんだけど…前からこんなもん?
113UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 19:33:53.53 ID:uRSY++40
鋤も斧も狙ってないときは割と出る
狙うと3.4時間かかってやっととかになる不思議
114UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 19:39:18.90 ID:CLhYLPKP
やっぱ物欲センサーかw
鋤がビックリするほど出ない…
115UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 20:04:22.16 ID:qygR/1B9
>>111
そもそも一度関連付けたらもう関連付けられない気がする
自分はできなかった
できたって人がいたら教えてほしい
116UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 20:08:30.31 ID:uRSY++40
>>115
回数はしらないけどセーブデータの関連付け事態は変更できたと思うよ
ただシリアルキーの入力を求められて変更したら以前のアカウントではセーブデータは使えなくなったはず
117UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 21:26:27.32 ID:qygR/1B9
>>116
セーブデータの関連付けってセーブデータをリネームするだけじゃないの?

>>シリアルキーの入力を求められて変更したら以前のアカウントではセーブデータは使えなくなったはず
自分の理解力がなくて申し訳ないが、一つのソフトでアカウント変更はできるってこと?
118UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 21:31:11.64 ID:uRSY++40
>>117
セーブデータそのものにもなんか情報があるらしく他人のセーブデータを借りても使えなかったりするよ
ただ思い出してみるとシリアル入力がいったのはアカウント名変更のときだったかもしれない
過去ログとかみても新しいアカウントにいれたらできたっていう人がいるしセーブデータでシリアルうんぬんは
多分勘違い
混乱させてごめんよ
119UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 21:41:19.11 ID:qygR/1B9
>>118
そういうことですか
了解です
120UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 21:54:45.91 ID:rRlUJXFd
ポイント買ってID変更するより、別垢作ってそっちに某ブログで紹介されてた方法でダクソもう一回買って紐付けしたほうが安いということに気づきました・・・。
121UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 22:35:48.93 ID:dQiB6TFF
チートの話が出る度に荒れるのも嫌だし、エクセルファイルと画像を管理するアップローダをレンタルしてみた
当方ど素人につき色々と抜けがあるかもしれないけれど、その辺は勘弁してくだしあ
指摘してくれたら可能な限り対処してみる
ttp://ux.getuploader.com/DarkSouls_cheater_list/
DLパスは無し、アップロードする時に"ds@2ch"のパスと、任意の編集用パスが必須

肝心のリストは記入例だけしか書いてなくてまだスッカラカン
証拠持ってる人は気が向いたらでいいので編集プリーズ
俺はエクセルとかも苦手なので、もっと見やすく改変出来る人も募集
122UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 22:39:50.40 ID:dQiB6TFF
書き忘れた
リストはLibreOfficeで作成したodsファイル
MicrosoftOffice使用者が多いようならxlsファイルに適宜変更してもらっておk
123UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 22:46:37.54 ID:S4Yi+tWi
googleドキュメントのスプレッドシート使えば
office系ツールすらいらないような気がしないでもない
124UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 02:39:50.01 ID:FPNxMEcN
アノールロンドや子ロンド遺跡もクリアしたにも関わらず
今更、祭祀場にある地下墓地の存在に気付く
骨が復活するのはウザイけど敵がクソ弱い
ここって最序盤に来るべきところだったのか……
ボスらしき仮面の変質者も秒殺だった。呆気ない。

と思ってたらその先が地獄だった
巨人墓場つらい
四つ足の骸骨の火力高すぎ
そして何より篝火がない!!
すごく奥まで行っても死んだら地下墓地の篝火から
やり直しだよ!
せめてあの四つ足はどうにかならんのか
125UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 02:58:56.92 ID:JjcoWwCv
取り敢えずパッチの視線の方へ歩いてみるんだ
126UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 09:44:45.39 ID:3NUTu6lj
俺GWFLの仕様詳しくないんだけど、チーターに当たる前にブラックリスト登録とか好ましくないプレイヤーに登録できるの?
127UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 09:46:55.12 ID:h4YZC0ba
不死院の後すぐ来て奥の篝火に触れてみようか(ニッコリ
128UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 10:12:36.12 ID:+oP34I9e
チートリスト更新した
情報提供感謝
>>123
スプレッドシート!そういうのもあるのか
エクセルの操作にすら戸惑う俺にはまだ使いこなせそうにもないorz

>>124
つ 霧の指輪or見えない体
129UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 10:21:31.98 ID:vkDPXJd/
骸骨ワンワンは一周目ならフル強化じゅじゅちゅの大火球で一発よ
130UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 10:50:08.96 ID:CY70ZPpF
>>125
バッチって何?
あの突き落としたクソ?

>>128
持ってない!なんだそれは!

>>129
じゅじゅちゅは下層にいく頃には
混沌火球も大火球も打ち止め気味で…
でもやっぱケチらずに使った方が良いってことだな
131UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 11:07:24.30 ID:puhQyo7N
>>130
アイテム探索だけして呪術が尽きたら篝火に帰る先ほど探索済みのところは
スルーできるところはする
意外と骸骨ワンワンは探知距離が短いので壁際歩いたりするとハゲの近くの篝火から3匹ほど暗いしか戦わないはず
ショトカ使えば1匹でいけたような記憶もある
132UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 11:09:51.16 ID:puhQyo7N
後混沌入れるなら普通の火の玉のほうが弾もちはいいからやりやすいんじゃないかな
あれ2スロいるしボスで使うならともかく攻略でがんがん使うのには不向きだと思う
133UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 11:27:41.16 ID:01ieMz4V
律儀に倒していく意味が薄すぎる
巨人墓地は雑魚全スルーでいいよ
動きも遅いし何度か死にながらルート抑えれば余裕だべさ
134UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 11:28:30.40 ID:JjcoWwCv
>>130
そうそう、そのハゲ
ちなみに「パッチ」ね(×ba ○pa)
135UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 11:56:34.68 ID:vkDPXJd/
巨人木槌相手にロリスタ狙ってみたんだけど、
空振りのよろめきなしにこちらのロリ終わりをバクスタされちった
これは盾を構えながらロリをしたからガード判定が残ってたからなのかな
136UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 12:00:36.86 ID:qSlqC+1x
初見の巨人墓地は試練だったな
色々試した結果、高強靭+高スタミナ回復+両手持ちツヴァイでゴリ押した
137UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 13:04:21.30 ID:8B5uZ/lJ
初見SL18で突っ込んで帰れなくなったかと思いました
138UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 13:19:15.65 ID:jzMusZS2
初見は敵全部倒しながらマップを把握してた
巨人墓地は先制呪術当てて広いとこまで引っ張ってケツとりながら倒したな

2週目は全スルー余裕でした
139UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 15:21:43.66 ID:zclraBxO
三人羽織倒してから巨人墓場の転送篝火までのルートは人それぞれすぎる
140UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 15:41:52.15 ID:fgYyAwAj
苗床倒せねええええ
もう6回も死んでるんだけど
141UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 15:53:02.16 ID:JjcoWwCv
>>140
右側破壊→プロロ
左側触手届かない外から狙撃→プロロ
中央大嵐&触手なぎ払い後突進
142UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 15:57:38.46 ID:puhQyo7N
>>140
上にある方法でもいいけど動画で安全地帯の紹介があるからそれを覚えておくと
白とかでやるとき便利だよ
143UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 16:01:40.29 ID:fgYyAwAj
無事に倒せたよ
ありがとう
144UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 16:03:29.60 ID:jzMusZS2
動画で安全地帯とか覚えたけど、それでも毎度3回くらい死んでた
最近はノーミス余裕です
145UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 16:07:03.23 ID:puhQyo7N
最近の苗床の死亡理由は真ん中の根っこに乗るところでの乗りそこね
146ID:vqc8RRHJ:2013/10/22(火) 17:42:45.33 ID:ryNMllmG
なんかまだ満喫してる人いるんだなぁ

羨ましい。久し振りに巨人墓地祝ってみようかしら
147UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 17:48:24.12 ID:JjcoWwCv
PC版発売日に買って未だに満喫してるよ
特に苗床は飽きが来ない()
148UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 17:51:00.52 ID:qEh1hcrX
苗床は飽きるとか飽きないとかじゃないんだ
あれは休憩場所なんだよ
149UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 18:21:12.70 ID:01ieMz4V
周回ごとにロストしてほんと辛い
萎え床には怒りの鉄拳を食らわす
150UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 18:33:33.99 ID:puhQyo7N
苗床でしんだら回収しにくいところに大抵ソウルがあるんだよね
鳥にいったら死亡するようなところに・・・
犠牲の指輪は本当にイケメンです
151UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 18:37:16.40 ID:NkTdVw8d
俺は公王で毎周全ロストしてる
7周目から鬼畜過ぎるだろ
1匹目倒す頃には3匹目まで出ちゃってるし
152UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 18:44:45.04 ID:puhQyo7N
>>151
タイリキ&エンチャ&高強靭orエリザベス&エンチャ&高強靭でガチでいくときはがんばってるな
まぁ犠牲の指輪を毎回買っておくとすくなくともロスとはないよ
153UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 19:48:51.18 ID:rjO0+IRP
流れぶった切って申し訳ないけど大剣のチェインをハメ抜けした後って
どう攻撃するのがセオリーとかってあります?
素直に間合い取った方が良いの?
154UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 19:50:19.25 ID:OGS94i0l
犠牲の指輪付けたらアルトリウスの契約付けられないじゃないですかー


なお片方はハベルの呪いで外れない模様
155UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 19:52:37.65 ID:puhQyo7N
相手は繋がる気でぶんぶんしてるからパリィをしたら意外とできたりするから
盾構えからパリィという手もあるよ
パリィができない距離ならロリスタするか離れるかかな

まぁ冒険したくないのなら離れるのが安定だと思う
156UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 19:58:35.24 ID:puhQyo7N
>>154
一回死ぬ
軽い装備でアルトリと犠牲をつける
回収して死ぬ
これだと回収失敗してもソウルはきえないのでもう一度犠牲の指輪をつけてとりにいく

よく犠牲の指輪は死んだときにソウルを失わないためとだけ思ってる人がいるけど
本当に活躍するのは回収時の保険だよ
ソウル自体が押し出しで消えていくので一度死んだ後に犠牲つけるだけで最初落としたソウルは消えなくなるよ
157UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 20:01:10.46 ID:uGbrmcKV
てす
158UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 20:53:52.33 ID:rjO0+IRP
>>155
ありがと。PC版の外人さんはあんま上手く無いとか聞いてたけど
市街でタイマン待ちしてる様なのは強い人いるのね
159UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 20:55:45.79 ID:+oP34I9e
外人の対人スキルはバラツキが激しい印象
160UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 21:09:23.97 ID:s6lBpDJ5
PS3と比べると日本人も含めみんな弱い
161UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 21:14:20.09 ID:JjcoWwCv
確かにこいつには勝てんって思うようなのには会ったことないけど
ps3はどんな猛者たちがいるんだろう
162UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 21:37:36.51 ID:vkDPXJd/
PS3ダクソ猛者伝説

3回侵入して5回ホストを溶かすのは当たり前、3回で8回も
ホスト、白霊2人の3人を同時にバクスタ
猛者にとって怯み抜けは初弾パリィの失敗
一度の片手R1で三回分の両手R2と同等のダメージを与える
ホストを一睨みしただけでバクスタが入った
侵入失敗しても告罪された
163UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 21:41:28.79 ID:01ieMz4V
流石にくさいいすか
164UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 22:07:55.37 ID:JjcoWwCv
同時バクスタ → ホスト側が弱いだけ
怯み抜け → 寧ろタイミング遅すぎ
3回侵入、一睨み、侵入失敗 → 幻覚
ダメージ → チート

なんだ、PC版のほうが全然いいじゃないか
165UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 23:52:55.85 ID:fgYyAwAj
市街でずーっと竜サイン出してるのに誰も拾わない
さみしいね
166UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 01:00:41.31 ID:lrT6x/5G
無敵チートONにした馬鹿を落下死させるの楽しいなw
やっぱフォースや怒りは必須やね
167UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 03:02:10.15 ID:qwPLgzxB
皆のアドバイスのお陰で巨人墓場の篝火も見つかったよ
結局、そこからは死ぬことなくボスまで行けたし
ボスも雑魚を量産すりだけで、混沌の大火球投げながら
適当にザクザク斬ってたらアッサリ倒せた
とんだ雑魚ボスだな!

これで残る攻略地域は(地下墓地みたいな見落としがなければ)
歯が立たなくて後回しにしてた、溶岩巨人のいる所だ……
たまに行っても白サインは全くないし、もうなんとかするしかないね

白サインが出ないのはレベルが低すぎるのかね?
いま66なんだけど
168UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 04:39:12.27 ID:QhrQw1Mr
低SLにしてもSL100にしてもPC版は人少ないのと、デーモン遺跡あたりの篝火は転送で行けないから白霊の人気がない。協力スレで募集でもしないと白呼ぶまでに余計時間かかる
169ID:vqc8RRHJ:2013/10/23(水) 07:13:08.23 ID:DZ9vG/kP
爛れか。
あそこは初見なら戦わずにすむ方法があるから白いらないと思うぞ。
ガチで正面からでも攻撃後が隙だらけだから意外と早く終わる。
170UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 09:53:06.87 ID:2wul7aUd
初見のときL字型の細道内に逃げこんだら炎ブレス攻撃連発されて詰んだと思ったわ
合間に弓矢2〜3発ずつ撃って倒したけど何分かかったかな
171UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 12:04:53.21 ID:3rrnbfaV
森で出会った大剣持ちのホストが、太陽万歳みたいなポーズしたと思ったら遠距離から不可視の攻撃を飛ばしてきた
何事かと思ってローリングしまくってたら、そのうち毒が蓄積しだした
どうやら弓のモーションバグだったらしい
別にチートではないだろうけど、本当に森はカオスだぜ…
172UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 12:46:03.85 ID:kpPdHcSk
森は煽る人が多いからあまり行きたくない
お互い気持ちよくゲームをプレイしたいよね
173UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 12:49:14.05 ID:JoIwnWaw
>>160
勝てんからPC版に逃げてきたの?
174UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 13:07:23.91 ID:QhrQw1Mr
60FPSでやりたかった、とかじゃないの
175UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 14:43:30.91 ID:jHRTasGQ
竜サイン出してたら拾ってくれた外人さんからherl?:)ってメッセージきたけどこれは竜のウロコ集める手伝いしてあげようか?ってことでいいのかな
176UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 15:00:52.64 ID:jHRTasGQ
全然違ったラスボス倒すの手伝ってくれだった
177UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 16:10:06.77 ID:eWfJpXp1
白になって鐘ガゴ倒した後鐘に向かって上を指すやるの楽しい、なんかそれだけで滾る
178UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 17:47:52.07 ID:FkI/XUXQ
マイクロソフトポイントって日本版と北米版ってのがあるけど、PC版ダクソで使えるのってどっち?
179UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:33:27.25 ID:gZEPLZBy
PC版のダクソにMSPなんて必要ないけどなんで?
180UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:40:02.42 ID:nUsIStsH
名前変えたいとか
181UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:54:34.75 ID:gZEPLZBy
ゲーマータグを変えたいなら
日本のゲーマータグなら日本ストアでチャージ
海外のゲーマータグなら海外ストアでチャージ

で、それはダクソと直接関係なくて
日本タグで海外版をプレイする事も
海外タグで日本語版をプレイ事も可能
182UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 20:13:55.34 ID:FkI/XUXQ
>>181
ありがと、amazonでポチるわ
183UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 22:56:54.50 ID:CC09gsFB
マルチのカラミット面白いね
横滑りで滑空したり直線ブレスがホーミングしたり
いやぁ大苦戦中w
184UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 23:13:36.04 ID:WTEHcGQo
見た目が好きでファルシオン二刀流はじめたけど楽しい
差し合いだと左曲剣がいい感じだね
けっきょくパリィとロリスタ頼みだけど、敵のパリィを読む力だけはつく気がする
185UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 23:36:22.21 ID:jHRTasGQ
ファルシオンどこにあるっけ
186UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 23:39:27.23 ID:lrT6x/5G
病み村か骸骨のドロップ
187UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 00:20:15.93 ID:OJIHQZae
曲剣ブンブンに勝とうとするとパリィか扶桑槍竹しか安定しない
露骨なパリィ狙いのほうが勝てるのは異常
188UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 02:27:25.67 ID:30dLSbv7
>>184
王族の兜でエスタークごっこ出来るねw

>>186
書庫のミミックさんも忘れないであげて
189UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 02:56:59.65 ID:DJSj7X1q
溶岩巨人と戦いたくねぇなぁ、と思っていたら
そう言えばまだ言ってない場所を思い出す
アノールロンドの入口にいたクールな女騎士ちゃんの篝火を
通り過ぎたところが、王の器を捧げてから通行可能になってたっぽいことを
忘れていた

ずんずん進んで行ったら図書館に着いて
なんか結晶ドラゴンみたいな奴と戦ったんだけど、これって
もしかして負け確定イベント?
こっちからの攻撃が一切通らずに殺されたんだけど……

殺された後に牢屋から脱出して探索してたら
タマネギデブ騎士の女版らしきものがいた
もしかして鎧を剥いだら可愛かったりするのだろうか
190UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 03:02:29.20 ID:R2scfD5A
>>189
>もしかして負け確定イベント?
Exactly(そのとおりでございます)
191UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 03:06:27.40 ID:ttoow+FW
>>188
おい

キャラが増えるだろ
192UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 12:18:28.82 ID:r7xCjdu0
頑張れば(倒せる)
193UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 12:27:43.76 ID:0MjHzMFM
チートであそこのシース倒してた動画あったけど洞窟で普通に出てきてたから意味ないっていう
194UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 21:23:55.93 ID:lB1bOoh3
闇霊さん銀騎士処理近くで待ってくれたのにパリィ誤って突き殺された…orz
パリィ判定おかしくなるの白霊じゃなくてもあるんだな
ところで普通に対戦できるような通信状態でバックローリングってロリ狩りできるものなの?
195UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 21:33:52.04 ID:dN6tVvkq
>>194
軽なら無理じゃない?
バックというのがロックしてからならだけど
ロックしてないのなら木目は多分無理だけど軽ならいけると思うよ
196UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 21:49:31.16 ID:lB1bOoh3
通信状態悪くない感じで相手と向かい合った状態で相手から遠ざかるようなローリングしたのに普通にスタブ喰らったんであれぇ?って感じだったからつい書き込んでしまった
197UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 22:09:55.96 ID:OJIHQZae
ギリギリのタイミングでエスト飲んでたホスト掘ったら位置がずれた状態でスタブが決まったり
侵入側からはずれてはいなくても後でnice lagstabとかいったメールをよく貰うし割とよくある
198UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 22:17:02.22 ID:ttoow+FW
樽レンティウスに話すアイコンでないけど話しかけたら喋った!
字幕無しだからわからんち
199UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 22:26:41.41 ID:R2scfD5A
森で回線切り&複数PKKしてくるロシアンホストに侵入してしまって、狭間に逃げて根比べ中
罵倒メッセージが来るかと思ってたけど何も来ないのが逆に不気味
200UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 22:35:07.03 ID:lB1bOoh3
苗床…もういや(´;ω;`)
201UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 23:12:34.61 ID:nJzVHlN6
森の出待ち狩るのむっちゃ楽しい
PC版の出待ちはほんとうに弱いし
202UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 23:13:55.17 ID:dN6tVvkq
出待ちといってもそれほどガチなでまちもあまりいないしね
出てきた瞬間石剣の平和と竜斧乱舞食らったときはなきそうになった
203UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 23:18:48.71 ID:nJzVHlN6
120時間やってるキャラで日本人とのマッチング1回しかないんだけど…
204UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 23:23:35.50 ID:lgzn/Tit
運悪いな
俺は5回に一回くらいは日本人に当たるのに
205UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 23:26:59.54 ID:kefof5qr
日本人とマッチしたいなら日本人タイム(16:00〜23:00)ぐらいにホストキャラでプレイするとマッチしやすい
日本人は侵入されるよりする側の人間が多い
206UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 23:31:57.95 ID:nJzVHlN6
仕事終わって飯食って(21:00〜)でやってるんだけどね…
販売本数だけ考えたら5回に1回日本人ってのが妥当なはずだよね
207UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 23:45:28.66 ID:P4X6NMaT
レベルと場所にもよるんじゃない
208UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 23:50:09.84 ID:XQtmpv62
特に事故もなく・・・ちょっとだけ単独事故起こした程度で討伐できました
白さんありがとうございました
シフがトドメさしたけどそれもまたよし
209UnnamedPlayer:2013/10/24(木) 23:51:00.46 ID:XQtmpv62
オン協力スレと誤爆ったすまぬ
これが一番の事故だな
210UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 02:35:48.51 ID:ztJb5NZ+
>>193
具体的にどうなるの?ソウルもらえた?死体は消える?
211UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 02:57:31.79 ID:sqfa/nIa
倒したら書庫カしないと詰みそう
212UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 14:01:10.43 ID:qL47Yc8c
森で平和使ってくる複数PKK対策に平和を投入してみた
ツヴァイとか曲剣を振り回すだけの連中には効果高すぎワロタ

補助的な魔法というとウーラシール系ばかり考えてたけれど、これが信仰18スロット1で使えるとか破格すぎる
213UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 14:42:23.98 ID:Ia587ooP
市街で体力無限チート使うチンカス野郎に侵入されたが変な奴だった

チェイン抜けも出来ん雑魚でケツ掘っても死ななかったくせ
パリィ致命喰らわせたら死にやがった

雑魚チーターのくせ焦って侵入先でチート切るようなデュエリスト気取りが
せめてチート切ってるの確認してから侵入してこいや
214UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 15:24:52.49 ID:l/BQvamC
公爵はどのように本を読んでいらっしゃるの?
亡者が音読してあげてるの?
215UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 15:26:06.22 ID:qL47Yc8c
チート切るときって65535みたいなダメージ表記でると言われてるけれど、どうなんだろうね
無敵チート使ってる人に致命の一撃とかスタブを当てると、そういうおかしな表示無しに即死することがたまにある
216UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 21:27:38.99 ID:CCBEMlUk
しばらくやってなかったんだけどスチーム版ってもう起動できない?
217UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 21:30:26.05 ID:bGBjDlZb
>>216
なんでそうおもったのか知らないけどアプデしてdsfixいれてるならそれも入れ替えたらいけるんじゃない?
218UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 21:42:22.27 ID:CCBEMlUk
>>217
アプデしてDSfixも入れました
キャッシュの整合性を確認すると1ファイルが認証できなかったため、再取得されます。
ってなります
再インスコが必要なんですかね?
219UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 21:45:33.19 ID:f5QH9py1
ラレンティウスが腐れ村送りになりエンジーを殺害してしまったのに呪術の火がレベル10になっていません

クラーナさんに会うのはもう絶対無理ですか?
220UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 21:52:24.59 ID:qL47Yc8c
>>218
まずDSfixを消して起動できるか確認だ
221UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 21:53:26.55 ID:2u87zEAj
ダクソ、60FPSMOD入れてるせいかたまに篝火で生身になった後、
ずっとその場に居続けてボタンが反応しなくなるんだけど
同じ症状の人居るかな?
222UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 21:53:31.27 ID:PYdZKlft
イザリスクリアして無いなら誰かに貰えば会えるけど個人ではもう無理
親切な知り合いがいないならあきらめて周回回そう
223UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 21:54:40.45 ID:qL47Yc8c
連レスごめん

>>219
マルチしまくってるとフラグが混じるとかで、三人羽織倒してないのに篝火最大強化できるようになったり、クラーナ師匠が出現すると耳にしたことがある
もしくは、協力スレで呪術の火をアイテム交換してくれる人を募集
224UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 22:02:12.63 ID:CCBEMlUk
>>220
DSfix消してもダメみたいですね・・
>>222
起動できたら持ってってあげたいんだけどな・・
225UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 22:03:25.33 ID:/HmGUmOc
>>221
割りとよくあるやつだな
座ったあとのぶわーっていうエフェクトが消えてから立ち上がるといいよ
226UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 22:23:35.88 ID:87of35Hs
アノロンも全然サインないのね
侵入しかされん
227UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 22:27:13.03 ID:CCBEMlUk
再インスコしてもだめだー
いくらググってもわからん

同じ症状なった人いないのかな?
228UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 22:28:43.37 ID:bGBjDlZb
>>227
前スレにいたけど投げた様子
229UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 22:41:39.00 ID:CCBEMlUk
>>228
そっかーありがとう
PS3版で我慢するか・・
230UnnamedPlayer:2013/10/25(金) 23:07:32.81 ID:87of35Hs
女神の祝福って1周していくつ手に入るんだろ
50もくれた人いるけどチートなんだろな
231UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 00:14:50.60 ID:vQvO+Nqd
ものすごく周回してる人かもしれないから何とも言えない
232UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 00:16:44.77 ID:x+WuOW+/
女神って1週で7つくらい手に入らなかったっけ?
センで1つ、アノロンで1つ、レア様から1つ、パッチから1つ、イザリスで2つ、森バイトで1つ
あと、あったかふわふわでも2つ手に入るから一応1周で9つか
50くらいなら周回重ねてる人って可能性もなくはないと思うけど…どうなんだろうね
233UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 00:32:54.50 ID:Jc/Q3sbb
50は流石に無理だわ
決別して他の世界に流す
234UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 00:49:29.80 ID:cmvkxEdf
そのくれた人も誰か別の人に50個渡されて気味が悪いから別の世界に置いていったんじゃね
235UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 00:56:23.22 ID:x+WuOW+/
周回する度に女神も一応回収してる身としては
女神=バグ使いなイメージのせいで使えず終いの祝福が死ぬほど余ってるけど…
使っても女神モシャ扱い、渡してもチーター扱いって…使い道なさすぎワロタw もう回収するのやめようかなw
236UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 01:06:52.84 ID:cmvkxEdf
フラムトが指をくわえて>>235を見ているようです
237UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 01:15:40.76 ID:Y+ZYvLyw
ホストならエスト使えばいいし、侵入なら奇跡の回復や人間性パーンでいいし
女神なんて使う機会がないと思うんだが、フロムは何を思ってこんなクソアイテム出したんだろな
238UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 01:22:21.95 ID:zzQ6rRxY
>>236
お前の好物はこれだろオラッ
ノ ---===≡≡≡ ●
239UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 01:22:32.61 ID:Jc/Q3sbb
エリザベスも同じ効果なんだろうか
240UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 02:29:55.13 ID:9hPb81lw
アイテムをよこすのはチートじゃなくても、地道に集めたのをあげた後に、
退避したセーブデータ引っ張ってくればいいから、気軽にあげられるんだよな

本人はそれで悦にはいる
241UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 02:58:27.45 ID:wZCODLrW
未だに女神もザベスも使ったこと無い
242UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 04:32:31.53 ID:Jc/Q3sbb
うんこ
243UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 06:07:51.84 ID:S3x9fP9W
人間性くれたほうがよっぽどいいね
244UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 07:56:06.84 ID:Jc/Q3sbb
他のゲームは(バイオショックとか)続々とGFWL取り除かれてるみたいね
245UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 08:22:24.11 ID:2rrGuuzM
近々終了じゃそうなるでしょ
246UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 08:24:00.93 ID:oZjWQfzC
パッチなしでマルチ不可になる可能性
247UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 08:43:46.05 ID:MNklqcpS
セーブデータ使えなくなる事態だけはやめてよ
248UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 12:22:51.21 ID:Jc/Q3sbb
>>247 既にそういう自体になっとる
バイナリを弄ってどうのこうので適応させてるみたい
249UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 12:51:59.37 ID:vbclybKQ
ツヴァイを直剣モーションで振るチートなんてあるのかよ

森で呆気に取られてたら死んだ
250UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 13:01:10.61 ID:MLXLA/dM
>>249
直剣の両手モーションで振るなら、チートではなくふつうのモーションバグの可能性大
見た目だけ両手直剣なだけで、当たり判定とか威力は元の武器のまま

ただ、wikiで特大剣の威力を維持したまま刺剣モーションで振り回すという報告があった気がする
251UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 13:31:47.83 ID:5XhRarmM
今日もSL500のキャラでソウルを撒き散らす仕事が始まるお
252UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 13:37:21.01 ID:i/mSnXAB
dsfixのダンプしたテクスチャの保存先を変えたい
アクセス制限でダンプされない
253UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 14:00:24.19 ID:SSd6tYh6
久々に起動したらパケ版の奴でアップデート来てたんだけどこれって変更点なに?
254UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 14:06:59.43 ID:fTlKl4Ua
>>253
適応させるとオンラインマッチできなくなるクソパッチだから無視しとけ
内容はたしかpcの最初のバージョンになってるps3版の1.06から現行の最新のものにしてる
詳しいパッチ内容はダクソのホームページで公開しているはず
255UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 14:58:34.82 ID:PNK/eeCu
>>254
オンラインマッチできなくなるパッチなんかあったっけ?
256UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 15:08:07.08 ID:vQvO+Nqd
白猫ちゃんの召喚指輪つけて赤サイン出してたら白霊として召喚されたんだけど何なのこれ
257UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 16:00:36.03 ID:przyu9Qx
>>250
ちなみに威力はかなり高め(カウンター入ったかもだからいい切れないが)でそのあとは亜空間蹴りスタブで殺されました
258UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 16:11:45.75 ID:SSd6tYh6
本アップデートファイルの適用により、本アップデートファイルver1.09よりも古いバージョンのアップデートファイルを適用しているプレイヤーとはマッチングしなくなりますので予めご注意ください。

あー同じバージョンならマッチングするのか、アプデしてる人口どんくらいいんだろうな・・・
259UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 16:33:24.13 ID:PNK/eeCu
アプデしないメリットってあるの?
しないとただ置いてきぼり食うだけのような・・・
260UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 16:36:41.30 ID:PNK/eeCu
あっ…(察し)
261UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 17:04:16.10 ID:vDjuw52e
>>254
どんなデマよそれw
262UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 17:12:49.92 ID:vQvO+Nqd
ハベル装備のロシア人に勝てねぇ
263UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 17:33:45.19 ID:PNK/eeCu
パリィ、掘り、攻撃モーション中の蹴り…は怯んだっけ?
264UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 17:35:56.15 ID:+MjOlqFh
>>263
蹴りは強制ひるみだから怯むとおもうよ
斧系とかなら強靭削りも高くてさらにチャンス
265UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 17:41:43.93 ID:fTlKl4Ua
攻撃モーション中はラグで入ったりするのが恐いな
ハンドアクスみたいな蹴り前提の武器だと割りに合わなかったりする
266UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 18:58:43.30 ID:PNK/eeCu
…何故か今まで強靭削りと怯みを勘違いしててキックは使えないものだと思ってた
大型武器に蹴り超使えるじゃん

と、今更ながらの発見したところで質問
結局ノーロック高強靭ブンブン(ハベル残光)はどう対策すればいいんだろう?
267UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 19:02:46.84 ID:WZIy5YTX
パリィ槍強靭91以上つけてゴリスタのどれかだろ
268UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 19:13:09.94 ID:PNK/eeCu
やっぱそれしかないかーorz

続けて申し訳ないけどもう一つだけ質問
ひょっとしてフォースとか怒りも蹴りと同じ仕様だったりする?
269UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 19:42:33.09 ID:t8MNfY6H
wikiの強靭削りの項目見てきたらええで
270UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 20:35:11.55 ID:MLXLA/dM
>>266
wikiの残光のコメ欄でアイデア自体は結構投稿されてたはず
記憶が正しければ
・刀で蹴り→R1
・槍で引きチク
・平和
・最速黒炎
・強靭61以上にセットして大剣や特大剣で殴りあう
あたりが有力視されてたんじゃないかと思う

コメ欄はかなり口汚い罵り合いになってるので、直接見るのはあまりオススメしない
271UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 20:44:27.66 ID:+MjOlqFh
あぁwikiの強靭削りが参考にならないから他のサイトのほうをいれてたら
いつのまにかwikiもそれに参考にして追加されてるのか
272UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 21:06:56.87 ID:+MjOlqFh
>>266
ハベル装備だけだというのなら毒耐性がないも同然なので糞団子投げたら楽しいことになるよ
273UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 21:29:35.07 ID:PNK/eeCu
ちょっと混乱してきたけどこれは直撃した場合の動作でガードされたら効果はないで合ってる?
で、よく後ろ向きに使ってくるのはめくりでHIT判定にするため

しかしwiki自体はよく見てたけど強靭削り項目のページこんなに細かく書いてあるの知らなかった
ちょっと卵頭作ってくる
274UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 21:38:35.38 ID:+MjOlqFh
>>273
いや最近だよ
自分が別のページを探したのが一ヶ月か2ヶ月かそこら前だけどそのときは武器別固有攻撃の強靭削りとかはなかった
275UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 21:43:13.06 ID:bTUssqEa
wikiの卵頭のコメ欄にゆうちゃん居てワロタwww
あいつ本当にキチガイなんだな
276UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 22:38:38.61 ID:ev4zbmX/
やられるといつも思うんだが蹴りからのR1確定って酷いもんだよな
277UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 22:41:22.86 ID:+MjOlqFh
まぁ蹴りの間合いで攻撃しないといけないやつは大抵ふりは速いし
蹴られそうな大物は遠くでやればいいしいいんじゃない?
てか蹴りがないと特大斧とか寄られたら本当に悲惨なことになる
278UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 23:28:17.81 ID:TuJjRg3R
最近2週目始めたんですが
一週目はいいように赤にボッコにされてたのに
今じゃケツ掘り一発で返り討ちとか
人間進歩するもんですねw
ただ、最下層で侵入はちょっと意外でした。
ここってスルーされやすい、不人気エリアじゃなかったっけ?
279UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 23:40:41.52 ID:zzQ6rRxY
スルーできるから対人用に残しておいて、侵入待ちする人がそれなりにいる
だから侵入もそれなりにいる
280UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 23:42:32.66 ID:SSd6tYh6
低レベルキャラ作ったけどなにすりゃいいのかわからん、侵入するにしても侵入した先が初心者さんで初狩りになっちゃうし白出しても呼んでくれないでござる
281UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 23:43:41.48 ID:cmvkxEdf
低SLキャラで高周回ホストプレイするんだ
人面使った瞬間決別されて楽しいぞ
282UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 23:45:13.76 ID:+MjOlqFh
>>278
カークと戦うのに生身になるのと追い詰めて呪殺する楽しさとマップ作りによる対戦の楽しさで
侵入自体は結構あるよ
283UnnamedPlayer:2013/10/26(土) 23:45:42.77 ID:zzQ6rRxY
縛りに理由を求める人は向いてないんじゃない
少なくともアノロンクリア後の四択あたりで侵入なら初狩りってほど一方的にはならんでしょ
284UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 01:30:15.78 ID:yIA/7ntn
>>282 カーク呪殺できるのかよワロタ
まあ酷い死に様晒してちっぱい姫のとこで死んだわけだ
285UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 08:03:01.39 ID:mOJl/SGs
>>278
出会いに飢えた眷属さんが祝いながら目玉狩りしている可能性も微レ存
286UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 08:51:43.98 ID:lcXBxyTg
最下層は先にソラールとロートレクを召喚してから攻略し始めるから
侵入してきた人は楽しそうでなにより、俺は黙って後ろから傍観してる、二人共意外と硬い

死んだらダッシュで逃げて召喚し直す
287UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 08:52:52.28 ID:1cwKMHUh
マウスでやってんだけど
サイドボタンにキー割り当てできるとか
なんかお勧めのmodない?
288UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 09:11:41.90 ID:gumxGtQw
>>286
あれ あそこのやつってそんなについてきたっけ?
まぁそれはともかく一度死んだらプロロとかしないとサインでないよ
289UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 09:27:31.47 ID:lcXBxyTg
>>288
ついてくる、ただソラールがドスロリっぽくて、ポンポン進んでると置いてけぼり喰らって迷子になったりする
あと呪いであっさり死んだりもする
不死教区なんかも先んじて突っ込んでロートレク解放した後、再度突っ込んで二人召喚してから逆道攻略なんかもする
マルチとはまた違った楽しみがある

たださすがにミルドレッド病み村逆攻略はしたことない
290UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 13:27:47.18 ID:u6oTrv3P
地下墓地でリロイさんと楔のデーモン戦わせる動画は感動した
闇霊使って連れて行くという発想が自分にはなかった
291UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 13:34:52.01 ID:W4e0p2CF
今日はダクソ2の最後のネットワークテストだな
292UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 14:11:54.40 ID:v30XS8Vr
素性呪術でやってるんだけどNPCから呪術の火もらえないの?
あったかふわふわで原盤と交換したいんだけど
293UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 14:12:58.50 ID:W4e0p2CF
貰えると思うけど
294UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 14:13:37.17 ID:21qrQ/3+
ときどきGwWLのプレイヤーリストに載ってなくて過去にマッチした覚えの全くない人から
何処々々手伝ってとメールがくるけどあれはどうやって送ってるんだろ
295UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 15:24:22.07 ID:xdCot2yJ
>>294
白サインとかでIDさえ分かれば一度もマッチングしていなくても
メッセージを新規作成して送れるよ
296UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 16:22:19.34 ID:idWVjhbl
市街で白サイン出してると、「お前は対人希望なのか攻略希望なのか?」とメッセージで聞かれることがたまにある
297UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 16:24:54.28 ID:4jtj2G59
市街で白さん呼んでも攻略組だとわかると帰る人が多くてねえ
298UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 16:25:00.72 ID:21qrQ/3+
>>295
うーん
自分普段から白はほとんどやってないし
今日のケースだとここ数日キャラ作成に励んでたからサインを見てなんてことはほぼないんじゃないかと思っている
しかも送られてきたのがプレイしていない夜中の4時に3通連続だから余計に謎が深まる
299UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 16:27:59.62 ID:xEJTV/mJ
>>297
いつも、ウラシル市街で野良白やってるから、マッチングしたら呼んでくれ。

逆に野良白しててもウラシル市街で道場主には時たまにしか呼ばれなくなったなぁ。
300UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 16:57:45.20 ID:wJsO4UdK
>>292
呪術師スタートだとラレさん助けても呪術しか売ってくれないし
呪術師の初期理力のままだとエン爺からも貰えないから
とりあえず理力に1振って11にすればエン爺からは貰えるようになるよ
301UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 17:03:44.94 ID:v30XS8Vr
>>300
マジでか、エン爺やるじゃんthx
302UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 17:27:27.68 ID:wJsO4UdK
>>301
仲良くなってないと貰えないけどね
仲良くなる方法は…知ってるかな?初見さんかもしれないから敢えて書かないけど
303UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 18:00:44.33 ID:xEJTV/mJ
偏屈だけど意外にエン爺すぐに信じちゃうことあるよね。
304UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 18:25:54.76 ID:gumxGtQw
>>303
一瞬なかなか懐かない猫が一度懐き始めたらべったり甘えまくってくる姿を想像したけど
エン爺の姿を思い出した瞬間消えた
305UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 18:36:07.19 ID:+wWeKZ4Q
姫殺したときのエンジーの反応で罪悪感いっぱいになる
306UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 18:41:08.84 ID:wt//5JlA
器用貧乏(呪術師)、月光剣士(呪術師)、上質(山賊)、グラント戦士(聖職者)の4キャラ作ったけど
エン爺から呪術の火もらえるのは呪術師だけって勘違いしてた
307UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 19:16:38.48 ID:Zys/lW3b
>>291
マルチプレイに不具合が発生したので11月10日16時〜19時に延長した。
308UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 20:19:16.65 ID:yIA/7ntn
誓約なしってマッチングに結構影響するのかな
空〆したけどホストも白もさっぱり拾われん
309UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 20:22:32.40 ID:dqC1RPRG
SLが場違いでないのなら自分の回線環境を見直しては
310UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 20:36:34.27 ID:wJsO4UdK
今イザリスでデーモン楔マラソンついでに赤楔マラソンしてるんだけど
タコってホントに白楔も落とすんだね、結構赤マラソンしてるのに初体験だったからビックリしたわw
ってか、白楔2個くれるなら赤楔も2個落としてください…
311UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 20:53:47.28 ID:C+MqG6pW
気付いたらダクソ2のテスター当たってた
早速やってくるけど、PC版でやりてー、箱コン慣れしてるし
312UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 20:58:36.73 ID:agXHIjQi
>>311
今回は2回できてよかったな


テスターしてきたけど楽しかった
313UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 21:01:02.36 ID:u6oTrv3P
2は初期レベクリアとか縛り難易度高そうだとおもった
314UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 22:15:21.46 ID:0fxRXpRg
完全初見で完成版やりたいからネタバレはしないよう頼むぜ

まあダクソ勢にネタバレするやつがいるようにも思えないけど
315UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 22:22:56.89 ID:ijUYgnkh
ずっと避けていた溶岩巨人に殺されること数回
張り付かずに少し間合いを切って戦えば一方的にボコれることに
気付き、レイプすることができた

何やら火の遺跡は特に躓くことなく進めた
途中で狂ったソラールさんをブチ殺したり、タマネギ騎士(男)と
共闘するもその後死んじゃったりとかあった
これって強制イベントなんだよね?
タマネギ騎士ってもしかしたら助けられた?

そしてボスに着いたんだけど……
こいつ強すぎない?いままでのボスの中で一番倒す見通しが立たない
両側のコア?は数回死にながら破壊したんだけど、その後はクソみたいな
ビンタで穴に押し込められたり、油断した瞬間に触手2連→炎レーザーで
10割食らって即死したり、なんかもうたまらない
しかも篝火が異様に遠い
なんかクソ広い溶岩を、でかいドラゴン除けながらまたボスに進まなきゃいけない
しかも全く白サインがない!
どうすればいいのだ!!!!!
316UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 22:27:42.15 ID:xdCot2yJ
サイン欲しけりゃ募集すればええやん
317UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 22:29:32.48 ID:xEJTV/mJ
>>315
楽しんでるなぁ。ニコ動で見てから購入したから、私は楽しさ半減だったよ。

堂bふうのネタバレはwikiを見てもらうとして、ボスの倒し方はただてる先生に聞いてみよう!
318UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 22:49:40.10 ID:Y9/4Wi3t
>>229
亀レスだけど「gamers for windows marketplace」
いわゆるGFWLを一回アンインストールして公式から最新版をダウンロード、インストールしてみれば?
319UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 23:06:15.65 ID:ijUYgnkh
>>316
なんか偶然の出会いに賭けたくて…

せめて篝火があれば…
イザリスのボス近くに篝火ってないの?
結構探したんだけど見当たらない
結局何度もクソ広い溶岩を渡る羽目になって再戦にクソ時間がかかる
しかもたまに溶岩渡りの指輪をつけ忘れて即死する
320UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 23:12:47.67 ID:xdCot2yJ
あの辺は転送で行けないからサインなんてまずないよ
あんなとこで出してるとしたら余程の変人だろうな

因みに篝火なら途中にもう1個ある
321UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 23:13:04.37 ID:evgExGOY
ソラールさんと戦った場所の奥をちょっとだけ調べてみようか
322UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 23:14:27.29 ID:0fxRXpRg
初期イザリスはクソマップにも程があったよな

今でも十分クソだけど
323UnnamedPlayer:2013/10/27(日) 23:20:29.74 ID:mw18sVO9
>>314
ネットワークテストはマップも専用で装備も限定されてる状態だから
正直ネタバレになるような要素もないから心配すんな
それを言ったら発売までに出てくる情報やマニュアルの方が余程ネタバレになる筈だから
324UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 00:01:57.29 ID:WZke3Sfq
>>319
ショートカットを利用してるなら百足手前の篝火、溶岩地帯突破を選んでるなら隠し篝火が最寄りかな
あんまり近くないけれど
325UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 01:03:19.69 ID:kOZ0iX7I
やっとDLCマップ行けたけど
心が折れそうだ
326UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 02:28:59.49 ID:7/VwayjT
DLC入った時絵画世界みたいに出れないのかと思ったわ
327UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 07:38:17.98 ID:wkTx13ft
初心者なんですが、杖もって魔法とかうまく
敵に向かって飛ばせないんですが、なにかコツみたいのありますか?
(クロスボウとかも。普通の弓は狙うモードがあるのいいのですが)
328UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 07:50:49.03 ID:gkORygTo
>>327
中距離までは割りと慣れたらあてれるようになるけど遠距離狙撃までいくのなら
遠眼鏡お勧め脳筋で弓がろくに使えないときはクロスボウが主体になるから慣れておくのと
役に立つよ
レティクルがあるわけじゃないけど遠眼鏡をみて画面の中心にとんでいくよ
329UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 07:52:24.43 ID:gkORygTo
>>327
一応初心者ということできいておくけどロックオンはしってるよね?
魔法だと大抵はロックオンするとある程度は曲がって自動補正されるよ
330UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 08:20:26.78 ID:0KO8u5Ym
どっちかのアナログボタンを押し込めば近くの敵にロックオンされる

ノーロックオン状態だとボウガンはちょっと狙いが付けにくいが>>328の言うように遠眼鏡を使うと当てやすくなる
魔法やクロスボウはキャラの視点の方向に出る
遠眼鏡を使うと主観視点になるがその画面の真ん中がキャラの向いている方向になる
解除した後でもキャラの視点はそのまま固定されているので攻撃はそちらのほうに飛んでいく

アナログな方法だけどディスプレイの真ん中に小さいシールでも張っておけばかなり当てやすくなる
友達の家に行ってテレビやディスプレイの中央付近にシールが張ってあったらダクソ厨と判別できる
331UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 08:31:57.99 ID:D+tKdlzy
Killingfloorにもモニター鼻くそがいたのだ
みっともないからやめんさい
332UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 08:32:18.23 ID:gkORygTo
>>330
いやいやfpsのスナとかでqsするためということもあるよ
333UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 09:27:36.63 ID:1VGc8nzP
ダクソ2はクロスボウも主観で狙えるようになってたなぁ
334UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 09:33:22.27 ID:CI4yk8b3
そう言えば、PC版の2の話はここでして良いのだろうか
別にスレ立てるんだろうか
335UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 09:37:39.92 ID:1VGc8nzP
発売するまではここで話してても大丈夫でしょ
どうせ大した話にもなるまい
336UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 12:43:38.60 ID:NP9UOBYh
質問です。
このスペックでダークソウルを快適に遊べますか?

CPU:Core i5-2500
メモリ:8GB
GPU:GeForceGTS450 1GB
337UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 13:22:26.02 ID:0KO8u5Ym
CPUはまだいけるけどグラボがちょい弱い
Radeon派の俺の記憶だけど2年以上前のローエンドだったような
ちょっとカクつくかな?って感じかも
超負荷がかかる蓑火エフェクトで3fpsまで下がるくらいじゃないかなぁ
338UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 13:28:19.76 ID:e93t4F/r
蓑火て 妖怪かよ
339UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 14:33:03.75 ID:lNCDXQor
適当にキャラ作ってsl1縛りでダクソやると新鮮で面白いって事に今更気づいたわ
340UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 14:48:19.80 ID:1VGc8nzP
今amazonで250円分のMP3がただでDLできるけど皆はなんかDLした
クラシック聞きながらやるダクソもなかなか乙なものだ
341UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 14:52:27.91 ID:YlnT/crq
初期SLで周回してからSL50くらいのキャラ使うとヌルゲーと感じるようになる
特にDLCボスが
342UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 15:01:01.91 ID:8zB9CcvD
蓑火って書く人初めて見たわw
343UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 15:25:30.67 ID:sgVFiDs4
1周目だけどSLってなんぞ
344UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 15:47:30.28 ID:gkORygTo
篝火でステータスあげたらあがるやつ
345UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 16:22:55.00 ID:oU/eROOx
Sex Level
346UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 16:54:19.59 ID:/bwXIToR
篝火で立ち上がれなくなるバグに対策はないの?
いろいろ試してみたけどなるときはなっちゃう
いちいちクライアント落とすのが非常にストレス
347UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 16:55:22.87 ID:wR9cfeO2
>>346
ぶち込んだゴミツールを削除しろ
348UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 17:09:15.01 ID:MZ/DKxG9
エフェクトが収まるまで2~3秒待つだけだろ
それでも固まる人いるのか
349UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 17:20:56.68 ID:/bwXIToR
dsfix関連のバグなんだっけ?
エフェクト待ちは自分の環境(corei72700k gtx560ti)だと意味無いんだよ
350UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 17:25:36.00 ID:gkORygTo
>>349
>>347がいってるけどmod色々詰め込みすぎてるというのはない?
351UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 17:33:41.45 ID:/bwXIToR
>>350
入れてるのはdsfixだけで解像度変更と60FPSのみ使用だよ
もう気にしないほうがいいかな…
352UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 18:06:30.02 ID:MZ/DKxG9
解像度をいまより下げて各種設定を調整したほうがそれなりに快適でキレイになるかも
俺は最初はキャラがピンボケしてたし
353UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 18:16:20.06 ID:p/qeRT/S
ジークリンデちゃんのエロ画像キボンヌ
354UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 18:46:21.53 ID:ev2KWeuN
面白そうだけどどういうゲームなのかいまいちわからない…
ベセスダのRPGにアクションを加えた感じ?

フロムゲーはメタルウルフカオスとACfAしか経験がないが
ああいう純粋な楽しさで周回重ねてしまうタイプなら買いたいな
355UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 19:10:11.96 ID:m58R0HIR
PS3版からPC版移行組なんですが、
対人が未だに盛んなSL帯とか場所ありますか?
100目安に育てたは、いいもののウラシルでほとんど侵入できないです
暗黙の了解のSL帯があれば、ご指導いただきたい
356UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 19:30:06.33 ID:IkpZ2L6z
>>355
PC版は低SL攻略勢が多いから対人したいなら素直にPS3版やっといた方がいい
そもそもPC版は過疎ってるからの
357UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 19:40:41.48 ID:m58R0HIR
>>356
なるほど、ありがとうございます
358UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 19:57:38.45 ID:14YJhYCs
100で侵入出来ないってことはない
時間帯が悪いんちゃう
359UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 20:25:18.37 ID:WZke3Sfq
>>353
対人が盛んなのは森と市街かな
取得ソウル量からすると、ホストのSLは100〜130程度が多いと思う
360UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 21:10:38.18 ID:MZ/DKxG9
外人がメインだから朝4時~6、7時が体感多い、あと週末の午前中
スチムでみる限り最大接続数4000ぐらいでいま1500
361UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 22:10:58.13 ID:Pqw9Pm7Y
今日市街で出待ち白をやっている途中に侵入されてきた方が使う残光ひと振りで溶けたのですがこれはチートで間違いないですか?
362UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 22:13:37.79 ID:m58R0HIR
>>358
>>359
>>360

みなさん、ありがとうございます
PS3が死んでるので2まではPC版で遊ぼうかと思ってます。
参考にさせていただきます。
363UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 22:25:57.68 ID:gkORygTo
>>361
それで判断しろっていうのが無理な話
364UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 22:29:42.78 ID:1VGc8nzP
体力とか分からんとなぁ
敵が赤涙使ってたかどうかとかも
365UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 22:51:40.84 ID:WZke3Sfq
>>361
自分の体力と防具とSL、それから相手が赤だったのか青だったのか、大力や竜体咆哮を併用していたか
このぐらいの情報がないと判断できない
366UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 23:00:58.09 ID:Pqw9Pm7Y
>>365
自分の体力が1200ぐらいでSLが103防具は無しで
相手のブーストはかかってなかったと思ってます
本当に一振りで出血もなくホストも同僚も全員溶けたのでこれはチートではないなかと思いました
367UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 23:11:33.03 ID:83yV3dgf
夕方までPS3ホラゲーのSIRENの動画見てダクソやって仮眠して、さっき寝起きでコンビニ行こうとして所持金無いことに気づいたけど
「途中で屍人倒してソウル稼げば大丈夫か」
と思ってコンビニ前まで行ったのは我ながらヤバイと思った
前に似たようなコピペ見た気がするけど、まさか自分が体験するとは思わなかったよ…orz
368UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 23:25:08.27 ID:WZke3Sfq
さすがに残光一撃で1200は無い
たぶん武器の素の攻撃力を弄ってるんだろう
369UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 23:51:25.82 ID:gkORygTo
>>367
ドラクエの改変?
なんかすごい懐かしい
370UnnamedPlayer:2013/10/28(月) 23:53:29.05 ID:1VGc8nzP
>>367
と似たようなことはたまに思うなぁ
まあ寝起きがほとんどだから仕方ないといえば仕方ないけど
371UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 05:54:25.14 ID:mAk9z44L
ラグの影響を受けまくる追うものたちみたいな魔法はほんとうに要らないわ
PC版だと特にそう感じる
DLCで増えたのが残光と闇魔法だって考えると泣けてくる…
372UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 06:37:06.96 ID:cMPa7vrk
追う者が嫌いなら誘い頭蓋セットしておくのはいかが?
10秒だけサヨナラできるらしいが
373UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 08:12:42.08 ID:pG7gN5PI
>>371
ラグのおかげで追うものたちを障害物いらずで処理してるからなんともいえないな
374UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 09:37:50.17 ID:TNOxLAE1
>>372 自分が展開してる追うものにも効く
だから射程距離に入ったけど反応せずに交戦中にいきなり発動させる小技もできる
375UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 11:04:59.03 ID:gmQl78pM
霧の指輪を使えば近距離で追尾魔法使われる怖さが手軽に味わえる
376UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 13:44:22.04 ID:zZCQG06l
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増える!

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
377UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 13:49:02.33 ID:gexXz1NX
宣伝乙
378UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 13:59:54.38 ID:hvjwDWL8
2chじゅうに貼られてるからそれ
379UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 16:31:22.16 ID:B+RueBMy
あるフランス人ボコボコにしたらチート使われて、デモ槍ひと突きで卵頭&呪いになって一撃死した。
そのあとまた遭遇したから、今度は攻撃食らう前に秒殺したった。じゃあ死にながら付近のモブを一斉に召集しやがった。そんなのもできるんだと感心した。ちなみに篝火も使えなくなったけど骨片でもどったらいけた。なんか気持ち悪いからバックアップで元に戻した。
証拠ssとかキャプとかしてないから名前伏せるけど、女の素顔+上級騎士のフランス人にはご注意を。
380UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 16:43:03.16 ID:TNOxLAE1
日常茶飯事ですやん
381UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 17:23:21.87 ID:ForkxJCv
パッチ後もそういう事されるんだ
修正とは何だったのか
382UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 17:32:18.80 ID:xKqHwqZU
パッチは主にステ下げチートに対処するのが目的じゃなかったけ
383UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 17:39:31.02 ID:dweNm79H
>>379
一応IDの最初と最後教えてほしいな
384UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 17:57:10.83 ID:B+RueBMy
V〜e
また遭遇したからデモ槍で突かれる前に殺そうとしたら、こんどは体力無限もつかってきてやられてもうたわwww
みんなバックアップはちゃんととるんやでぇ。新しいDSFixいれてバックアップの設定オフのままだったとかよくある。
385UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 18:23:48.46 ID:dweNm79H
ID助かる
あと、個人的な意見ではあるけれども
そういう輩は相手しないほうがいいと思う
チート使うやつは相手しないほうが一番いい
386UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 18:31:32.33 ID:xKqHwqZU
しかし、避けたいプレイヤーとして登録したそばからチーターとマッチングするという現実がッ
MSちゃんと仕事してくださいよ…
387UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 18:32:18.99 ID:TNOxLAE1
ふと60fps化したけど気になって見てみたら30-40あたり行ったり来たりで設定見直してみたんだが全部下げても常時60無理だな
諦めた方が早いか
388UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 18:42:38.01 ID:r674dslo
自分も森でモブ招集するチート使われたことある
侵入側だから実害はなさそうだけど
389UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 19:56:09.15 ID:R+xX/Ft7
>>387
そんなあなたに朗報
NVIDIAは10月29日、「GeForce GTX 780」と「GTX 770」の価格改定を行なった。
新価格はそれぞれ499ドル、329ドル。前者は150ドル、後者は70ドルの値下げ。

常時60fpsは無理だろうけど50fps位なら可能なはず
390UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 20:10:19.85 ID:Psuj27VV
ウーラシール市街祝ったのに誰も来ねー
時間帯悪いのかな
391UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 20:17:49.01 ID:TNOxLAE1
>>389
現状650tiで困ってることないんだが迷うな...
金ドブだと分かっててもPCパーツは買ってしまう
392UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 20:21:59.35 ID:xKqHwqZU
待てるなら待つ
もし買うなら必要な時に買う
ギコネコ先生にこんなことを言われたことがある
393UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 22:24:53.34 ID:AVWP8Y+i
周回前にあったかふわふわして、さぁ祭祀場へ帰ろうとしたら
つい癖で鳥の巣の直前でダッシュジャンプして投身自殺してしまった死にたい
394UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 22:41:21.04 ID:ForkxJCv
今死んだらロストするぞ!



不死院から戻ってきた直後に右前から戻ろうとすると切れ込みで落ちて死ぬよね絶許
395UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 23:14:15.64 ID:AzbYLmij
アノロンで呼ぶ白さんがことごとく先行する人でやり難いわ
396UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 23:27:16.56 ID:SB/ha6tJ
オン協力スレ使えばいいのに
大抵誰か来てくれるぞ
397UnnamedPlayer:2013/10/29(火) 23:32:25.90 ID:AzbYLmij
>>396
今日は珍しくサインが結構あったから片っ端から呼んでみたかったのよね
398UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 00:35:22.59 ID:F0vVu3lc
今日はアノロンでアルトリさん2人呼べて楽しかった
が、闇霊の追うものたちで溶けてしまった
完全に柱に衝突したはずなのにかなり離れた自分に全弾ヒットするのは勘弁してくれorz
399UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 01:34:29.14 ID:xgxDWOkJ
ああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
混沌の苗床ふっざけんあああああああ!!!!
わけわかんねえよ!!!!
1ミリもダメージ与えらないまま10死にだよ!!!!
てか何?これって水晶ドラゴンと同じで負け確定イベントなの?
なんか特殊なキーアイテムないと倒せないとか?
でももうだいたい行き尽くしてるぞ行けそうなところは
400UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 01:43:27.77 ID:F0vVu3lc
まずは左右の赤いオーラ発しているところを壊すんだ
401UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 01:44:10.19 ID:HJfj/3Mj
特殊アイテムとかないからw
402UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 01:46:57.06 ID:VH8XA56/
>>399
そのうちそこで放置して便所いきながら
ループさせるようになるから心配すんな
403UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 01:47:49.88 ID:xgxDWOkJ
>>400
左右のコアは既に一度壊してる
床崩れまくりだよ
404UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 01:50:23.33 ID:xgxDWOkJ
>>402
遠距離で安置っぽいのは見付けたけれど
そこで弓矢を射ってもまったくダメージが通らない
左右から根元に近付いて斬ってもダメージがない
振り下ろされた手を斬ってもダメージがない
あれ?バグじゃねこれ?
ってくらいの絶望感と苛立ちを覚えるぜ
405UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 01:53:14.02 ID:MPKNei7I
そのステージがダクソ最クソマップ+クソボスだからしゃーない
406UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 01:53:38.04 ID:Dz8dFF9G
真正面の穴に着地ポイントがある
後は死にながら探せ今が一番楽しいんだから
407UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 01:56:47.35 ID:VH8XA56/
>>404
壊れる床の位置は決まってるそして全ての床が落ちるわけじゃない
左右を壊して一通り床が落ちた後でも腕に当らない場所もあるから
いろんな場所にいってみるといい
後は良く見回せば何処に行けばいいかは見えるはず
408UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 09:52:35.07 ID:JZZ7DuLd
>>399
初プレイ時の俺がいるw
409UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 10:13:20.83 ID:8MpxK4hf
糞団子等の状態異常系のアイテムって蓄積値貯まるまで当て続けないと効果ない?
410UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 11:01:15.17 ID:kLZqkSYi
>>409
そりゃ状態異常自体が蓄積値たまったら発動だもの
411UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 16:11:57.99 ID:5V1EXgxJ
>>409
病み村行ったなら毒った事あると思うけど
相手もあんな風に耐性ゲージが増えたり減ったりしてる
412UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 20:32:37.77 ID:+eXKfExF
ジェスチャー多用する人って、楽しい人の多いイメージだし
嫌いじゃないけど、急がないと駄目な時は自重しようぜって感じ
さっき久々にセンの古城で白やってたら上の巨人が爆弾投げてくるゾーンで
のんきに上指ししてから走りだしたホストさんと慌てて付いていった白が爆発に巻き込まれてご臨終…
たぶん駄目だろうなって思ってたけど、わざわざジェスチャーするくらいだから何か考えがあるのかと思ったらw
413UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 20:58:39.71 ID:F0vVu3lc
杖蝿って独断専行するやつのことだったのね
今までツヴァイだと思ってて、何で皆ツヴァイに恨み持ってるんだろうと思ってた
414UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 23:05:11.05 ID:kLZqkSYi
>>413
ツヴァイを馬鹿にするとは久しぶりに勃っちまったよ
ちょっと体育館倉庫いこうぜ
415UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 23:24:09.51 ID:F0vVu3lc
>>414
わかったよ
ちょっと短いけどグレソを持っていくから待ってて♪
416UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 23:28:15.15 ID:5V1EXgxJ
まぁまぁ、ここはこの筋力がないと振り回せないグレアクに免じてですね(ムキッ
417UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 23:31:29.29 ID:WYJBXJ6s
のうきん!
418UnnamedPlayer:2013/10/30(水) 23:41:33.82 ID:kLZqkSYi
>>416
ゴレアクの間違い?
とおもうくらいグレアクを完全に忘却していた
419UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 02:13:20.17 ID:JOdZzxhq
【バンナム】 PS3「ダークソウル2」、遂に課金アイテムを導入 終わりの始まりか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383104347/
420UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 03:12:33.00 ID:C1CZta/j
バンナムってだけでダークソウルが穢れる簡便してほしい
421UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 03:34:08.75 ID:AAv8gR/D
ただの色違い武器かよ
どうでもいいわ
422UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 03:41:13.28 ID:PF1BD6Sf
>>419
あのモンハンですら家庭用は有料DLCはやってないのに浅ましい事だな
ACVと同じで武器ショートカットDLCとかもやったりしてな
423UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 11:56:55.21 ID:sb8Dv2Id
むしろマルチで見かけたら
「釣られてやんのやーいwww」
って思うだけだからどうでもいいや
424UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 11:58:49.33 ID:aJkNvT5p
これ許す奴は、次に更に上を許さなくてはならなくなる事を覚悟してるんだろうな

開発にまでバンナムが喰いこんできた弊害か
425UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:08:14.97 ID:/IjHRN3B
ナムコ好きだったんだけどな
どうしてこうなった
426UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:15:18.32 ID:byHR0g9y
自分もバンダイ、ナムコは結構好きだった(かなり昔の話だが)
でもバンナムになってからはいい話しは全く聞かなくなった
回顧厨と言われればそれまでだが、昔は発売をワクワクして待ってたけども今は不安しかない
「最後の良心」という言葉が出てくる時点でなぁ
427UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:20:12.83 ID:PF1BD6Sf
アーマードコアシリーズもバンナム絡んだVからDLC凄いしな
ダクソは宮崎Pが抑えてたからまだシナリオ追加のDLC一本だけだったけど
初期のバグ騒ぎで体良くダクソから外された形になって
もうソウルシリーズもDLCまみれになるのは規定路線だよ
許す許さないに関わらずバンナムが関係したってのはそう言う事
2が面白い面白くないは別としてソウルシリーズも終わった
428UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:27:11.92 ID:seRR5oD3
>>426
ナムコはともかくバンダイはゲームに関しては昔から嫌いだったな
糞ゲーばっかりだすし・・・
429UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:28:48.80 ID:zX+l7Stg
>>427
ACは性能変わらんから別にいいと思うけどダクソはショック
430UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:28:59.66 ID:byHR0g9y
あまりこの手のゲームやらないけどDLCって割合ではやっぱり有料が多いの?
最終的には手に入れられるならいいけど課金しないと手に入らないのはいただけないよなぁ
431UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:35:24.00 ID:seRR5oD3
>>430
今のところはアバター程度だけど他のゲームとかだとネトゲ並みに廃課金しないといけないのとかも
あった事がある
しかも内容は糞ゲーで・・・
そこまでダクソが堕ちることはないと信じたい
432UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:37:54.67 ID:oMeQnvV7
フロム直ならお布施と思って払っても良いけどバンナムはなぁ・・・
433UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:49:22.48 ID:PF1BD6Sf
全部入り待ってさらに中古で買うの一番正解なんだろうな
若しくは普通に中古で買ってチートで早期から暴れるか
どちらにせよまともにプレイするのはアホらしいから
メーカーが綺麗な商売をやめるならユーザーも綺麗事を言うのをやめるだけだな
実質低SL狩りを続ける連中と変わらないし
そういうアプローチの方がこのシリーズにはお似合いか
434UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:49:23.16 ID:wXg4HwqM
内容が面白ければなんでもいい
435UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:52:22.83 ID:byHR0g9y
ふと思ったんだけどゲームの制作費的にはどうなんだろうね
 SFC…一万越えとかザラ
 PS・・・\5800〜\7800位?
 ps2〜ps3…買ってないから分からない
 今・・・ダウンロード版とかなら\4000位で買える
ってイメージなんだけど
物価の割にはソフト自体の値段ってあんまり上がってないよね
そう考えれば有料コンテンツも理解できなくもないかも
でもソフト自体が高額よりも、安くても分割されたほうが自分としては理不尽感があるな
436UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:53:18.17 ID:4oMMAIDh
買うのはPC版だから
家庭用のは糞バンナム商法にケツ掘られてもおK
437UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:54:58.05 ID:PF1BD6Sf
>>435
今時出てすぐのゲームを買う奴なんて買う金に困ってる訳もないし
最初から高い方がまだ理解されやすいとは思うね
事ある事に金せびられる方が例え小額でも気分悪いのは当然なんじゃないの?
438UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 12:59:14.65 ID:ijjuqVyQ
>>435
スーファミは当時のロムカセットのコストが高かっただけじゃろ
439UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 13:12:10.14 ID:byHR0g9y
>>438
それもそうなんだけどソフトの中の制作費分の額が上がってるように見えない

>>437
だよねぇ
だったら一度「大作」って感じで全てを注ぎ込んだちょい高めのソフトを出してそれをポピュラーにすればいいのに
時間やら資金やらが不足した張りぼてのゲームを発売するよりよっぽどいい
ホント昔々っていうのもあれだけどさ、前のゲームは「細かいところまで作りこんで完成したら発売」ってイメージで(あくまで自分のイメージ)
最近のは「限られた時間と資金の中で妥協したゲーム」って感じがする
440UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 13:21:05.00 ID:aJkNvT5p
制作費も上がってるが、開発技術もツールも上がってるし
ゲーム人口も増えてるからな
441UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 13:30:38.81 ID:seRR5oD3
>>437
一応dlcには中古対策というのもあるけど未完成品だったり対人ゲームなのにdlc武器が強すぎたり
とかするくらいなら個人的にはそっちのほうがいいな

色違いだったりバル直みたいに出にくい武器をdlcにするというのならいいと思うけどね
とかいってたらdlc売るために強い武器は低確率で赤目亡霊みたいな出現数の少ない敵からしかドロップしません
とかやりそうで怖いか
442UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 13:32:43.73 ID:PF1BD6Sf
>>440
このシリーズにしてみれば確実に売上は上がって行ってるし
ダークソウル時点でデモンズソウルから流用されたと思われるアセットもそれなりにあったから
(実際エンジンはどちらもソニー製のを使ってるし)
今作は期待値だけで販売数がそれなりに稼げるのは誰でも予測できる事だから
制作費を理由にしたDLC解禁と言うには少し苦しいよね
まぁPC版は後発だからまた扱いが違うだろうしそこに期待するしかないでしょ
443UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 15:13:22.03 ID:xMxnwh37
ゲーム発売と同時か一ヶ月かそこらで出せるDLCなんて
ただ「別に金を取ってる」だけでしかないからな
入れようと思えば入れられるものを勿体ぶってるわけだよくだらねぇ
問題はこんな子供騙しを「追加がこんなにあるんだすげぇ!」と嬉しそうに食うアホが沢山いること
444UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 15:38:33.44 ID:N2bN5fSQ
混沌の苗床倒したんだけど………
………えっ?………と……なにこれ…?
いままでのボスみたいに、苦労して倒したが故の達成感とか全くないんだけど…
いままでのボス戦で一番死んだけど一番つまらなかったよ

混沌の苗床倒したのを病み村の師匠に報告したらすっかりデレてしまった
とても可愛い
顔が拝めないのが残念だ…

取引先の担当者がダクソ好きでいくつか裏技?を教わった
特に北の不死院の鳥の巣に太陽虫を捨てると、蜘蛛のおっぱいちゃんと
会話できるようになる指輪が手に入るという情報が興味深い
入り口の卵人殺しちゃったから嫌われて無視されてると思ってた

で、さっそく試してみたんだけど……
蜘蛛のおっぱいちゃんの言ってる姉さんって誰?
もしかして大分前にぶっ殺した火の蜘蛛のおっぱいのボスのこと?
そうだったら非常に心苦しいんだが…
このゲーム、サブイベントの進め方がひどく解りづらいけど
蜘蛛のおっぱいちゃんの目を治してイチャつけるイベントとかないのかな?
445UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 15:52:53.27 ID:cju5RXRn
会話内容的にPCアクションじゃなくて家ゲーかと思ったわ
446UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 15:54:25.79 ID:oMeQnvV7
心苦しいなら人間性を捧げよ
447UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 15:55:46.37 ID:G6lnY5jX
ほとんど家ゲからの出張でしょ
448UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 15:56:34.47 ID:seRR5oD3
>>444
もうそこまでいってたらネタバレしてよさそうなのでいうけど
病み村のボスはそれの姉だよ
あと師匠とも姉妹
それでおくにいる蜘蛛はプレイヤーキャラを病み村ボスと勘違いして話しかけてる
449UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 16:53:35.58 ID:C1CZta/j
>>437
最初からフルプライス7000円、限定版1万円以上したのに
アーケードモードみたいな部分でさえ金払わないと連続してプレイできない伝説のゲームがあるんだぜ
450UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 17:03:05.47 ID:iaHwwkQL
発売から時間おいて開発したから追加コンテンツってどんな詭弁だよ
451UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 17:05:26.83 ID:dS9jhIoJ
こんなところで偉そうに語っても
PCはサーバーや課金の関係ででない可能性も十分あり得ることを頭にいれとけよ
452UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 17:07:26.16 ID:PF1BD6Sf
日本もPC版展開はあるって
フロムがあらかじめ言ってたんだからそれはないだろ
453UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 17:39:24.50 ID:byHR0g9y
話ぶった切って悪いけど「PC設定」で画面が切り替わるとPC設定の画面がこびり付くんだけど同じ症状になったことある人いる?
454UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 17:43:27.79 ID:PF1BD6Sf
mod外しても同じ症状出る?
455UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 17:50:02.88 ID:byHR0g9y
その症状が毎回起きるわけではなくて検証もしてないから感覚的ではあるけど
dsfix外せば起きてないような気がする
再インストール&modダウンロードし直ししても起きるから
最悪直らないとしても環境的なものなのか皆に起こってるものなのかを知りたいんだよね
456UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 17:51:42.22 ID:aJkNvT5p
dsfixしか入れてないけど、その症状発生したこと無いな
457UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 17:57:13.64 ID:seRR5oD3
自分もないな
458UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 18:08:21.01 ID:byHR0g9y
・・・orz
マジデスカ
因みに、この状態になると移動以外ができなくなるので死ぬか終了しないと直りません
よく不死院に戻るときの移動待ちの時に開いているとなるので覚えていたらやってみてください
さて、mod一つずつ検証してみますかね
459UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 20:24:53.09 ID:9G2vRcBV
>>458
メモリが足りてないとかじゃね?
460UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 20:28:49.87 ID:JmJv/mFt
不死院と祭祀場を数回行き来して試してみたけれど、俺もならなかった
巣で丸くなってからムービー始まるまでにスタートボタンおしてPC設定表示してるけれど、それでやり方あってる?
461UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 20:30:03.82 ID:eS7pwln9
sl180で書庫でまったりしてたんだけどこのレベル帯でも侵入ってあるんだね。日本人もちらほらいた。
462UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 20:36:11.73 ID:WF9NtOb5
侵入は上限なしです
どこまで上げても生者で未攻略エリアにいれば侵入はされます
463UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 20:37:07.53 ID:3Yz32A7Y
>>461
ホストがレベル高いほど侵入できるレベル範囲広がるんじゃなかったか
464UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 20:39:21.62 ID:byHR0g9y
>>459
スペックは申し分ないはずです
win7 i7-3770cpu 16gb

>>460
よくなるのは移動待ちしている間にウィンドウ、フルスク切り替えして「これでいいですか」みたいな表示がしている状態で画面切り替えしているとき。後は侵入して画面が変わるときとか
465UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 20:45:05.51 ID:eS7pwln9
未攻略エリアじゃないと侵入てこないのか
466UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 20:54:12.58 ID:WF9NtOb5
例外はドリンちゃんを先にコロコロしちゃった夜アノくらいかな
467UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 21:03:07.67 ID:JmJv/mFt
>>464
市街で侵入かけながら試してるけれど、やっぱりならない
A10-5800Kで30FPSなら特に不具合無く遊べてるから、まともなグラボ積んでればそうそうスペック不足にはならんと思う
468UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 21:14:11.50 ID:9G2vRcBV
>>464
わざわざPC設定からフルスクをウィンドウ切り替えなくてもいいと思うんだ

PC設定の解像度を1280x720に設定してフルスクリーンはオフに設定
DSfixKeysの設定変えてなければF8でウィンドウとフルスク切り替え出来るんだけどこれでやってみれば?

DSfixKeys
toggleBorderlessFullscreen VK_F8
先頭に#がついてる場合は削除

VK_F8をVK_F12などの任意のキーに割り当ても可能
ちなみに1280x720にする理由は、これ未満の解像度にするとGFWLの文字が小さくなってまともに見れなくなる為

知ってたらスマン、そして長くてゴメン
469UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 21:17:49.55 ID:byHR0g9y
RADEONか!?RADEONがいけないのか!?

やっぱりこっちの環境のせいみたいですね
今度はPCバックアップしてやってみようかな
因みにグラボはradeon HD 7800 series です
470UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 21:28:37.46 ID:byHR0g9y
>>468
情報ありがとう!
知らなかったからやってみた
フルスクと比べてざらつくからグラボかdsfixのどちらかの設定を変えてみる必要がありそうだ
もうちょっとがんばってみるよ
471UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 21:42:16.36 ID:pPwXJD0+
>>448
じゃあついでに聞くけど、師匠って幽霊なの?
始めて会ったとき「私が見えるのか」とか言ってたし
溶岩巨人の場所で師匠の服装をした死体があったし

あと蜘蛛おっぱいと仲良くなれへんの?
472UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 21:44:53.54 ID:Y3FFQFox
この時間の市街ですら全く侵入できないとかいよいよ過疎が加速きてきたか
473UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 21:46:06.29 ID:WF9NtOb5
師匠はじゅじゅちゅの才能がある人にしか見えません
具体的にいえばじゅじゅちゅの火を+10以上にしないと見えないNPC
・・・のはずが、白霊なり闇霊なりが+10以上を持ってると
ホストが未強化でも見えちゃうといううっかり屋さんです可愛いですよね可愛いって言え
474UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 21:49:28.16 ID:byHR0g9y
アンチエイリアシング(?)とかよくわからないんだけど
F8で引き伸ばしてざらざらになってるのは設定次第でフルスクの綺麗な状態にまで持っていけるものなの?
因みにモニタは1920×1080です
475UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 21:56:35.54 ID:wXg4HwqM
なんかおかしい
476UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 22:00:29.69 ID:9G2vRcBV
>>474
dsfix.ini

renderWidth 1920
renderHeight 1080

dofOverrideResolution 810

dofOverrideResolution 540

windowBackBufferType 1

で普通に綺麗に見えると思うけど
477UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 22:24:23.83 ID:byHR0g9y
windowBackBufferTypeってこういう意味だったんですね
今までフルスクで設定弄ってたんでわかりませんでした(←設定項目の意味がいまいちわからなくて総当りでおおよその意味を把握)
で、この設定でやってみたんですが、時々1920×1080のウィンドウになったり、ウィンドウ状態でhomeボタン押しても何も見えなくなったりするのですがこれは正常ですか?
478UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 22:44:32.17 ID:9G2vRcBV
時々1920x1080のウィンドウになったりってのはわかんないけど
ウィンドウ状態でHOME押してもGFWLバーが見えないのは仕様ですのでフルスクリーンで見ましょう
479UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 22:53:20.97 ID:byHR0g9y
なるほど、了解です
前者はPC設定でウィンドウにした状態で初めてF8を押したときに偶になります

いやはや、設定の意味がわからないのが元でとんだスレ汚しをしてしまいました
次に似たように悩んだときはしっかりと勉強して自己解決できるようにがんばってみることにします
いろいろ教えてくださった方々、ありがとうございます。orz
480UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 23:10:24.25 ID:PF1BD6Sf
>>477
GfWL側のレンダリングターゲットがゲーム内設定の画面サイズ用意されるから
windowBackBufferTypeを使ったフルスクリーン表示をする場合は
フルスクにしてHome押すと小さく左上にでるよ
481UnnamedPlayer:2013/10/31(木) 23:28:30.34 ID:byHR0g9y
>>480
返信ありがとうございます
いろいろ試してみたのですが
ウィンドウ状態で他のことをやりつつ、プレイヤー履歴(?)に名前が表示されたらフルスクにするのが目的であり
windowbackbuffertypeを使ったウィンドウ表示だとGfWLが表示されないので
今までのようにPC設定から画面切り替えをするのが一番よいという結論になりました
482UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 00:07:21.11 ID:b8SrvsTQ
書庫の白で透明床からの落下死ほど恥ずかしいものはないな
今、顔真っ赤死にたい
483UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 00:18:03.80 ID:EnL22DMu
>>482
もう死んだんだしきにしちゃだめよ
透明ゆかの上で反復横飛びしてホストさんに安全だとアピールしてて落ちた
自分よりは傷は浅い
484UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 00:43:40.23 ID:5DYnL/ob
毎周クラーナ先生だけは殺せないよう…
485UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 08:56:32.82 ID:xJqQ4zRF
最初の火の炉に到達
あれ?もしかしてこれラス面?

手前に湧く黒騎士が禊石の塊を落とすので先に進まず
ひとまず狩り中
で、気になったんだけど、こいつらの弱点って火なの?
拾った黒騎士防具は火耐性が高くて雷耐性が低いのに
黒騎士への攻撃は雷打刀+5よりも、素の攻撃力で劣るクラーグの魔剣+5のほうが
ダメージが通るんだけど…
敵の能力とその防具の性能は一致しないってこと?
486UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 08:57:05.55 ID:elWJqXh4
>>473
師匠「Now go(逝ってよし)」
487UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 09:17:25.96 ID:tilAK2ce
クラーナ先生っておばちゃんなのかな
不死になったら年齢固定されるのだろうか
488UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 09:46:39.88 ID:Pn2vYzO6
師匠は人間じゃないんで…
489UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 13:33:16.18 ID:hP1wcfnw
>>485
いい加減うぜぇわ
爛れ〜苗床〜の件含めお前の日記帳じゃない事に気付け
490UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 14:37:32.01 ID:6pKVtHA3
さっき最下層で呼んでくれたホスト、韓国人だったけどめっちゃいい人だったわ
まぁ、呼んだのが日本人だったことをクリア後に見てチッ!とか思われてそうだけどw
491UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 14:39:23.30 ID:128MgzGa
中韓はやってることはクズだがメッセージのやりとりは至極まともという印象
492UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 14:52:44.77 ID:OYbz5dJf
中国は例外なくラグい
韓国は上手い人もちょくちょくいるという印象
493UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 14:55:27.86 ID:OWSPp7Dn
韓国は平均からすると中の上くらいの印象
ローマ字IDの外国人は決まってクズチーターという印象
494UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 15:12:31.73 ID:/ookjNKw
煽り全開のロシアちゃんに「ちょっとオンスモ倒すの手伝ってくんない?」と頼まれた時は吹いた
周回ホストで死なれまくって結局クリアできなかったけどなんか楽しかった
495UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 15:16:32.04 ID:X+rAB6Wi
日本人プレイヤーってどのぐらいいるんだ?ロシア人とドイツ人しかと会わないw
496UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 15:28:10.93 ID:OWSPp7Dn
時間によるのでは?
イメージとしてはその国の時間で19〜24時くらいのところが多い印象
497UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 17:19:58.04 ID:OWSPp7Dn
貪食の篝火にて、ホストに対して付いて来いよと煽った挙句、ホストの攻略ガン無視してボス霧まで一直線に行き、後ろから魔法使いに狙撃される中で一撃で溶けた英国紳士哀れ(´;ω;`)ブワッ

ところでgfwlの「ゲームを比較」でダクソが2つあるのはソフトを2つ購入する以外にある?
498UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 17:22:40.09 ID:Iy/kJBhA
箱とPC両方持ってるとか?
499UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 17:32:36.58 ID:EnL22DMu
>>497
多分その人の中では篝火につく=すでに倒してるという認識なんだろうね
種火のところから巨大ねずみにいってそこから左隅を滑り落ちたらほとんどスルーして
篝火にいけるし万能鍵があればそもそも即いけるという
500UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 17:44:41.01 ID:pn58JbrX
下層白出しても全然拾われない
501UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 17:46:29.30 ID:pn58JbrX
最下層の間違いだった
502UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 18:21:52.41 ID:D05nws3w
sl120でアノロンで侵入待ちしてるんだけど城内とガゴいたとこの昇降機の所のどっちの方がひとくるかな?
503UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 18:31:23.25 ID:EnL22DMu
>>502
場内のほうが多いんじゃないかな
落下死が多いから昇降機のところは亡者で行く人が多そう
昇降機から門直接の人もいるけど道中考えたらソラールから行く人のほうが多いと思う
504UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 18:36:51.30 ID:D05nws3w
なるほど。じゃホールの方で祝います
505UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 19:21:20.16 ID:ORqzBJBt
>>504
今眷属狩りいきます。
506UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 19:45:01.91 ID:D05nws3w
114514 @sl120
507UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 19:51:28.77 ID:8P+248Vp
>>489
別に減るもんじゃなし教えてくれよー
wikiは不用意に見たくない情報が目に入るから見たくないんだ

別にこのスレ自体建設的な話してるわけじゃないんだしカリカリすんなよ
人生損するぞ
508UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 20:00:06.38 ID:EnL22DMu
>>507
ここ見てたらい見ないでしょ
wikiだと関連以外は目に入らないけどここはいつそれ以外の話がでるかわからないしね
509UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 20:11:07.00 ID:0PdBjRow
>>507
そのエリアが最後だよ!!
ラスボスにはパリィが有効だよ!!
篝火焚くかそのまま外に出るかでエンディングが変わるよ!!!
510UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 20:12:44.47 ID:8P+248Vp
>>508
みんなクリアしてるせいか、意外と1周目ならではのネタバレがないので助かるんだよね
実はwikiも最初の内は、確認用とかで見てたんだけど、例えばマップ情報見てて
『繋がってるエリア』とかが目に入っちゃうと、もうゲンナリだね
地図は自分で埋めるのが楽しいから、知りたくなかった……
511UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 20:13:34.64 ID:8P+248Vp
>>509
しね!

でもエンディングの詳細とか書かないあたりには良心を感じる
512UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 20:20:06.73 ID:EnL22DMu
>>510
ならなぜ相手の防御すら自分で調べようとしないのか・・・
513UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 20:23:30.87 ID:128MgzGa
アノロンで大聖堂の門を開ける意味は果たしてあるのか、といつも疑問に思う
ボスに負けて再挑戦する時でも、順路から考えて普通はソラール篝火から出発する
仮に暗月篝火からエレベータ操作してボス霧に行っても、大して走る距離が短くなるとも思えない
夜アノ用のショートカットなのかな?
514UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 20:24:57.74 ID:b8SrvsTQ
>>513
一匹目のガゴが出る地点で白呼べば分かる
515UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 20:28:22.32 ID:EnL22DMu
>>513
みんなそう思ってるから侵入がめったにないので便利
ただ白もあまりいないけどどうせ召喚失敗しまくりだからたいした問題でもない
ただ侵入があったときに上下する橋を動かされた後殺されたらめんどくさいことになる
516UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 20:32:46.17 ID:0PdBjRow
>>511
篝火焚くと自分が燃えるよ!!
外に出るとたくさんの蛇がお辞儀してくれるよ!!!
517UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 20:33:45.18 ID:EnL22DMu
まぁ個人的なお勧めは二つ目の篝火からスタートがいいとおもう
これなら橋動かされても問題ないしソラールだけ召喚していく場合は割りとお手軽
高レベル周回で何度も挑戦することになったりするような場合はかなり楽になると思うよ
518UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 20:46:41.27 ID:128MgzGa
そういえばソラール篝火は転送で直接行けなくて、暗月篝火は転送可だったね
フロム的には暗月篝火の方を待ち合わせ場所として積極的に活用してほしかったんだろうか

>>514-515
なんとなくだけど理解した
ありがとうね
519UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 21:05:12.64 ID:6LvCSzGq
ラスボス倒して篝火焚くと自分が篝火になっちゃうしな
外に出たら闇の王として蛇に迎え入れられるし
520UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 21:25:07.57 ID:128MgzGa
唐突にすまない
ロシア語できる人はいないだろうか?
市街で侵入して倒したホストからこんなメッセージが来たんだが、google先生に聞いてもよく分からないんだ
"ЧТО за МеЧ У ТебЯ?"
ロシア語のアルファベット知らないから、手書きで入力したこれが原文通りなのかどうかも分からない

ちなみにロ→英だと
"What a sword at you?"(google翻訳)
"That Sword you have?"(bing翻訳)
「お前が使った剣は何?」ぐらいの意味だろうか…
521UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 21:28:50.02 ID:OYbz5dJf
ロシア語で送ってくるような非常識なのを相手にするなんていいやつだな
522UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 21:49:29.77 ID:ORqzBJBt
>>520
それであってるよ
正しくはその武器なに?
523UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 21:56:19.95 ID:OWSPp7Dn
今七週目してるんだけど祝われて手大変なことになってる
目標は敵全滅なのでもしやってみたい方は赤霊侵入ポイントに白サインかいてください
SL50です
特に依頼というわけではないのでこっちに書いてみました
524UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 22:01:15.19 ID:OWSPp7Dn

アノロンソラール部屋近くです
525UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 22:22:44.90 ID:128MgzGa
>>522
マジか
だいぶ遅くなってしまったけれどこれで返信できる
本当にありがとう

英語とドイツ語はちょっとだけかじったからある程度わかるけれど、ロシア語は完全にお手上げだから困る
526UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 22:23:47.18 ID:OWSPp7Dn
あ、眷属さんオフラインになってしまった
火守女蛇剣の人ごめんなさい
召喚し損ねてしまった
527UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 22:26:00.41 ID:b8SrvsTQ
あら残念w
野良に戻ります
528UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 22:31:24.25 ID:OWSPp7Dn
遊んでくれた方々ありがとうございます
皆さんが一撃で溶けていく様は見ていて爽快でした!(自分も含む)
そして何で闇霊の日本人率増えるのよ!?
ところで、これって自分が眷属のとき白は呼べないです、よね?
529UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 22:46:52.62 ID:b8SrvsTQ
カンスト祝われ世界に闇霊侵入!
そういうのもあるのか
530UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 22:51:23.69 ID:OWSPp7Dn
闇霊としては楽になるだけだからやるなら白のほうが面白いかと
因みに日本人の2割くらいの人は遠巻きに見るだけで自分か白がやられたら近くに来て煽っていったよ(笑)
531UnnamedPlayer:2013/11/01(金) 22:55:56.40 ID:EnL22DMu
>>530
入れないから見学
そして白サイン
うま〜
532UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 05:04:31.56 ID:ODCFJPIN
女亡霊6体目で亡霊の刃でた・・・いらないのに・・・
533UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 11:18:03.99 ID:eaDP5GrU
>>532
ふざけんな4時間張っても出なかったんだぞ
534UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 11:37:56.40 ID:QZNPUrMT
レアドロップは発見力350の時が一番出やすいような気がする、たまたまだろうけどw
535UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 11:43:04.24 ID:2i1EEq5W
は?
536UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 11:49:22.34 ID:hTyCSSRP
やっぱり同じ対戦場にされている場所でも結構レベル違うんだね
アノロンだとそこそこ勝てるのに市街だととたんに勝率が下がる
SLが違うから戦略の幅が出て戸惑うのもあるんだけど
スレスタ、返し、ロリ狩りしっかり警戒してくるし
537UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 12:45:52.06 ID:eaDP5GrU
森で指輪つけながら白サインだしたらこれどうなるん?
538UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 12:46:39.94 ID:eaDP5GrU
指輪はアルヴィナの指輪のことです
どっち反映されるの?
539UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 12:52:45.42 ID:hTyCSSRP
先に認識されたほうでは?
540UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 13:26:44.56 ID:hTyCSSRP
周回ホスト楽しい
勝手に進む地雷は勝手に溶けていくし三人で楽しむ余地ができる
問題は良質な白さんに巡り会うまでは召喚士になることだが
いつも地雷さんは行けたとしても槍兵までなんだよな
541UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 14:34:21.79 ID:uLA1GMcU
猫指輪つけて白サインは何も特別なこと起きない
普通に白として召喚されるし猫霊侵入もできる
542UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 14:56:05.88 ID:eaDP5GrU
>>541
あざっす!
543UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 15:15:30.06 ID:gWOLS8Ee
>>540
『良質な白』とは?
544UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 15:20:13.38 ID:2i1EEq5W
闇霊単独撃退
各自回復
MOB殲滅
545UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 15:21:06.46 ID:9P9lXRKr
>>543
話の流れ的にホストと足並み揃えてくれる人じゃない?
高周回でもソロでボスまで余裕な人かもしれない
546UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 15:21:33.57 ID:hTyCSSRP
>>543
・・・地雷以外ですね
突っ走らないだけで十分いい白なので
個人的にはこういう風に楽しむ場合、そこそこやられてくれる白が楽しいです
募集スレだと白が強力すぎて淡々と進んでしまうので
547UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 15:23:29.44 ID:hTyCSSRP
自分の文章矛盾してますね・・・
訂正、良質(上で書いているような白)でないほうが楽しめるようです
548UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 15:46:53.96 ID:gWOLS8Ee
今時白に戦力なんか求めてないよなぁ

馴れ合いを批判する人多いけど一緒に遊んでて面白い人が俺的には良質な白
勝手に突っ走ったり侵入者を意味無く煽りまくるような人が俺的には地雷
出町白は知らん
549UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 16:07:27.41 ID:oQDj4t6V
パリィ失敗しまくってるのに狙いまくってエストガブ飲みさせられたり
ホストの前を突っ走らない白なら下手でも構わないよ
550UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 16:13:24.50 ID:9P9lXRKr
>>549
バクスタ狙いのときは許してください
551UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 16:19:11.45 ID:QZNPUrMT
マルチの時にパリィなんて狙わんな〜
日本人パーティの時だけラグ調整で試してみたりするけど
552UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 16:21:18.33 ID:gxQfRawI
俺もマルチでは基本パリィは狙わないな
ラグの程度と安定の仕方次第では1度2度やってみることはあるけど
タイマンなら狙うけど尻掘るよりは面白いから
553UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 22:13:57.60 ID:okDe07GL
森で猫バイトしてたら、三叉槍とロイドの護符常備した、とても気の合う同僚に恵まれた
こういうのがあるからダークソウルは楽しい
554UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 22:15:23.15 ID:aMDn5IK0
器置いたらやる気なくした
555UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 22:18:34.44 ID:vIOGMmet
外人白のほとんどが地雷じゃないですかやだー
556UnnamedPlayer:2013/11/02(土) 22:59:40.76 ID:e4ErmHeU
だがそれがいい
557UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 00:27:13.57 ID:UPNyFu3/
もう数ヶ月以上前から全裸サイン見かけないな
白やる竜体さんはもう絶滅したのか
558UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 02:06:18.35 ID:Ca2xdd6W
絵画世界の同郷人が糞しかいねぇ…
クソみてぇな高レベルが対人()がただ一人のノーチートとかマジか
559UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 02:37:58.27 ID:pyvnlAm9
日本語でおk
560UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 03:07:44.55 ID:aOq8BO9D
>>557
SL50アノロンで昨日見た
そして今自分ががsl120作ってる途中
561UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 10:02:37.84 ID:Lh7i82lj
アルトリ前で呼んでカラミットの方に走ると決別で帰る人多いんだな
なんかがっかりだ
562UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 10:05:52.54 ID:ObVeBnVe
カラミット戦に呼ばれたいのにアルトリウスばかりで
がっかりな白がここにいたりする
563UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 11:44:29.13 ID:mnxEDUPM
ジークリンデちゃんのエロ画像ください
564UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 11:51:04.87 ID:35B8Gkph
>>561
アルトリ前は斧槍持った人呼べば帰る人はあまりいないよ
565UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 19:30:36.99 ID:ObVeBnVe
アルトリウス戦に呼ばれ1人で最後まで1人で戦わされたけど
何がしたいんだホストは
566UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 19:31:22.75 ID:3P1MGpAd
手も足も出なかったんじゃね
567UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 19:36:13.49 ID:ObVeBnVe
高周回とかならわかるけど1周目だったからなあ
もしもカンストで体力割増アルトリウスだったら低SLだったししんどかったけど
568UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 19:38:09.05 ID:LpQviFz4
>>567
一周目なら余計に初心者で溶かされまくって心が折れてると思うな
569UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 21:58:23.49 ID:suZyexuJ
低SLで縛った挙句の他力本願は格好悪いのう
570UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 22:58:50.09 ID:u5uAYPy7
低SLで白任せで倒すという縛りプレイなんだよ
571UnnamedPlayer:2013/11/03(日) 23:30:32.21 ID:UPNyFu3/
ボス霧前で全く白サインが見えなくて心が折れそうな状況でも
SL100帯でよいやさの白サインだけは呼ぶ気になれない不思議
572UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 00:00:31.16 ID:aOq8BO9D
そういやウーラシール完コスって見ないな
巨人よいやさとかまともなの見たことない
573UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 00:02:22.59 ID:LpQviFz4
>>572
侵入ならやったことある
白では蒸発したら申し訳ないのでさすがに怖い
574UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 00:34:21.29 ID:OMVxiYZt
ウーラシール完コス(ハゲ♂)は一度試したけど使ってる自分が耐えられそうにないので封印した
575UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 00:37:00.22 ID:DP723a8A
あー、あれ紙装甲だっけ
個人的には頭アレならば完コスのほうが呼びやすいな
ただしハゲは除く
・・・そういや、外人さん男ハゲよいやさ多い気がする

ところで、対人した外国人さんとラグ酷いなって話してたら
「DS2ならもっとましなのに」って返信きて、調べてみたら
DS2=T2=6.312Mbps=789KByte なんだけど
これ以下ってどんな回線使ってんだろう?

因みにダメージ出るまで特大剣4回振ることができた
576UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 01:13:48.25 ID:bn18Vq/j
最近アノロンソラール部屋入口で壺に化けてるホストさんが結構多いわ

せめて「前を指す」くらいさせてくれても良さそうなもんだが、擬態がバレたのが分かると
皆すぐ結晶槍撃ってきてツマラン…
577UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 07:32:49.75 ID:h/ZDG4pr
>>576
赤か?
ホストは黙って侵入者をおもてなしするニダってか?
578UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 08:58:06.79 ID:vm92cH84
ハベルある地下にもたまにいる
ほんと暇な奴だなと思って殺すがお互い様か
579UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 20:19:19.05 ID:UuU/f9py
ラージクラブ以外の大槌使ったことなかったから、思い切ってグラントキャラ作ってみたんよ
なかなか楽しいじゃないか
3発しか両手R2使えないのが悩みだけど、周回してたくさん集めればいいよね
580UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 21:25:31.60 ID:V7sSNTaq
pc版のプレイヤー人口はどの位なんだろう?
SL87で夕方から白サイン出してるけど全然拾われない
581UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 21:26:33.29 ID:OMVxiYZt
場所はよ
582UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 21:41:38.96 ID:V7sSNTaq
>>581
遊んでくれるなら協力スレで募集してみようかな
583UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 21:49:11.08 ID:Gre4k/By
>>579
周回で集めるのも手だけど、グラントR2多用するなら光粉でこまめな修理がお手軽。めんどいけど。
584UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 22:11:05.96 ID:0wcFvtQo
>>580
侵入ならけっこうあるんだけどな
585UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 23:01:32.33 ID:Vf0uEkGp
アノロンで祝ってる sl120
586UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 23:27:22.37 ID:729ryi8w
百足のデーモン、HP半分減らしたところで突然失踪。30秒くらい歩き回ってたら倒したことになった。レアバグ?
587UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 23:35:27.74 ID:DP723a8A
市街レベル高い
やっぱり見た目装備じゃ勝てないのか、くそぅ
ブロソ、特大剣が無理ゲー
588UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 23:39:13.17 ID:UuU/f9py
対人上級者が集まりやすいのは市街だね
森は少し毛色が違うというか、もっと卑きょ…泥臭い強さになる感じがする
589UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 23:41:34.56 ID:tl1cZPtV
>>588
白さがししてたら結構そういうのみるな
こっちみたら即下に降りていって怪しいなと篝火のおくからみたら
怒りで落とす気満々の人がいたから後ろから竜狩りぶっこんであげたことが
何度かある
590UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 23:42:43.92 ID:tl1cZPtV
卑怯に反応したけどどう考えても意味が違った恥ずかしい
591UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 23:43:00.27 ID:Vf0uEkGp
くそ見てーな竜狩りロシア人うぜー
592UnnamedPlayer:2013/11/04(月) 23:45:00.30 ID:tl1cZPtV
フォースではじくんだ!!
593UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 00:02:36.95 ID:sRzo6Qqm
ロリスタしたら体力無限チート使ってくるし、あいつらどんだけだよ
594UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 00:06:52.31 ID:hbb+RbkG
チートが嫌ならこのゲーム向いてないよ
チート使われたときの楽しみ方は色々あるけれど例えば市街なら木目使って逃げれば中ロリ外人は一生追いつけない
595UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 00:18:52.75 ID:sRzo6Qqm
いや、流石にその理屈はおかしいだろ…
596UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 00:23:12.48 ID:TccZSoxG
俺チーターだけど装備重量関係なしに木目ロリしてるよくるくる
597UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 00:25:17.06 ID:ACURPelV
中途半端にチーターの相手するくらいなら回線切ったほうがマシだわ
598UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 00:36:22.55 ID:aG1EuiY7
チートで楽しみとか言い出すのは升erだけ
オンラインにくるなゴミ
599UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 00:37:57.62 ID:hbb+RbkG
>>598
チートに発狂するお前がオンラインに来るなよ
ゲームで寿命縮めるなんてアホらしい
600UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 00:39:12.97 ID:sRzo6Qqm
ほんとそれ。オフでなにやろうが知ったこっちゃないけど、オンでチートやバグ使う奴らは悪意あろうとなかろうと他人を不愉快にさせてることに気づけ。アスペですら言い訳になんねーぞ
601UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 00:40:26.57 ID:aG1EuiY7
脊髄反射早すぎワロタ
602UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 00:48:51.05 ID:+0LPYMNP
後ろめたいから必死に噛み付くんだよね
基本構ってちゃんだし
升に合ったら回線切る奴は死ねとか騒いだりさ
相手にするわけないじゃん。バカなの?
603UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 00:54:29.11 ID:Qfel/A8n
PC版の升はいくら喚いても避けようがない状況にあるから
地の利が生かせる場面ならそれで凌ぐけど
無理な場所なら目の前で自殺するかケーブルを抜く
とにかくまともに相手をしないって事だけを念頭に対応する
604UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 00:58:35.60 ID:sRzo6Qqm
昔はチートに会ったら回線抜きしてたけど、またしばらくマッチング出来なくなるのが我慢できなくなった
605UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 06:06:52.48 ID:0JXLLCKt
たかがチーターごときのせいでせっかくのマッチングしやすい状況を手放すなんて出来ないね
それにここで何言おうが減らないんだから割り切るべき

中には体力を1万程度にして10回以上連続でスタブされて倒されるアホな日本人チーターもいるんだから
そういうのを苛めて日ごろの鬱憤でも晴らしとけ
606UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 07:28:28.56 ID:uKumV0Wc
第三者を演じたチーターにしか見えないのでALTF4します
607UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 07:30:07.63 ID:sRzo6Qqm
>それにここで何言おうが減らないんだから割り切るべき

それんだよなぁ。実際にゲーム上の不具合やらバグやらってのはどこに報告すべきなのかよくわからない。
PC版ダクソはそういった窓口ってあったりするの?
608UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 10:40:25.43 ID:BNqL7jhB
プレイヤーの評価で、「苦情を報告」みたいな項目があったはず
ただ、まともに機能してるかどうか疑わしい
609UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 12:29:05.46 ID:N9clpFOh
質問なんだけどDark Souls HD Texture Packを入れると祭祀場の右の不死街へ
行く道とかそのほか特定の場所でゲームがまともにできないくらいFPS下がるんだけど
どうにかできないかな?
610UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 12:33:06.77 ID:dx5Ddmw2
>>609
pcの性能をあげるかはずすかするしかないんじゃないだろうか・・・
無理して背伸びして入れるほどのものでもないと思うけどどうしても入れておきたい?
611UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 12:36:00.86 ID:N9clpFOh
グラボはGTX670だから性能的には足りてると思うんだけど・・・
612UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 12:44:46.27 ID:Qfel/A8n
Dark Souls HD Texture Packをいれないでやる
613UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 14:05:02.88 ID:nlLstlAV
GfWL廃止したら買ってやらんでもない
614UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 14:50:42.22 ID:MsRZswJm
>>609
DoF切ってもダメか?
615UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 15:09:51.79 ID:G8O1okFI
2はPC版おま国じゃないと良いなぁ
GfWLに代わるシステムどうにかするならSteam使う方が早そうだし
616UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 15:37:02.23 ID:N9clpFOh
>>614

なぜか自分の環境だとDoF切ると起動ができなくなる・・・
617UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 16:03:20.85 ID:MsRZswJm
>>616
絶対になにかを間違ってるw
DsFix入れ直してini変更無しでもちゃんと起動する?
618UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 16:14:10.93 ID:N9clpFOh
>>617

入れなおしてini何も触らずやってみたけど起動したよ
619UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 19:59:20.81 ID:ZzGpkIqr
もうインストール先のダクソフォルダ中身スクショ撮ってアップした方が早い
あとiniも
620UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 20:09:54.18 ID:uKumV0Wc
自分で解決できないなら聞いても無理だ
621UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 21:38:18.04 ID:uS+vM90q
>>618
DoFのOnOffどちらでも起動するならどっか設定ミスってたんだろ。
あとSweetFxとかHDR入れてるならそれも消してみ。
HD7970環境でもこれら入ってたらカックカクやで
622UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 22:51:22.80 ID:7CyCvaFL
市街でひたすら壁に攻撃し続けたりバキのごとく仮想敵?と戦い始めて人間性を使って回復もしながら見えない敵と戦いだすキチガイ日本人が侵入してきたけれどあれはなんだったんだろうか
装備がガチすぎるだけに余計に気になる
623UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 23:02:28.85 ID:dx5Ddmw2
>>622
もう一人の自分と戦ってるんだよきっと・・・
624UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 23:06:58.25 ID:YdC81DO9
>>622
そいつの人間性も限界だったんだろう、察してやれよ
625UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 23:24:02.35 ID:BNqL7jhB
誘い頭蓋とか音送りを使ったりしなかった?
626UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 23:25:37.45 ID:BNqL7jhB
途中で送信してしまった

デモンズだとほぼ全ての敵に誘い頭蓋が有効だったせいで、対人でもウルの名残にあえて釣られるネタがあった
627UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 23:28:43.20 ID:ZzGpkIqr
>>622
ぅおまえにはっ みえないのかぁ
ククク…ヒヒヒ…
628UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 23:31:21.38 ID:m35YswcY
邪教の館へどうぞ
629UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 23:48:25.79 ID:dx5Ddmw2
>>627
城下不死街の商人を思い出したわ
630UnnamedPlayer:2013/11/05(火) 23:53:03.23 ID:uKumV0Wc
評価ゼロの韓国人にはマッチングするのに白でさっぱりまともに遊べないとは
侵入やだよ
631UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 01:02:34.73 ID:JFUqQbVJ
SL100で下層歩いてたら赤Mobがいた
でも二体だけでちょっとしょんぼり
632UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 10:20:09.80 ID:a8qHwdFS
ショーテルをガン盾相手にたまに使うんだけど、筋技30なら何派生が火力出るかな。今はなんとなく雷派生+4で使ってるんだけど
633UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 10:27:14.53 ID:/nYXO/av
ガン盾には蹴りじゃないのか
634UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 10:29:34.97 ID:1nk3hZiJ
ショーテルは補正武器だからそのステなら通常がいいんでない?
635UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 10:44:09.13 ID:YKm3edwC
>>632
ショーテルならどうせ盾貫通攻撃あるしそれだけステがあるのなら
通常でいいんじゃない?
どうせ元の火力が低いから松脂ぬるのとそう属性部分の威力変わらないし・・・

>>633
蹴りは一回で弾けるわけじゃないしダメージもでないから一回だけやった後警戒されるけど
ショーテルならダメージが通る
あとショーテルはそもそも蹴りはなかったと思う
636UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 10:46:00.30 ID:/nYXO/av
ショーテル使ったことないから蹴れないのしらんかったわ
低SLでばかりやってたから弾けないこともそういえばあるね
637UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 10:52:12.54 ID:YKm3edwC
確か曲剣と刺剣は蹴りなし
攻撃しながら後ろにさがるのと差し替えられてたと思う
ガードはされるわ、つぶされるわ、多分無敵ないわでとにかく使いにくい
まぁ曲剣には出血やらガード不可やらの攻撃あるのがあるし
刺剣には盾チクがあるからカウンターしやすいであまり問題ないといえばないけど
どういうときにつかっていいかこまる
638UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 10:57:45.30 ID:YATRA0C0
単純な火力って話なら、技量30にまで振ってるから間違いなく無銘強化がいいと思う
R2以外の攻撃も織り交ぜて盾の上からも徐々に削っていきたいなら雷だと思うけど、それも相手の持ってる盾次第で変わってくるね
639UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 11:08:50.52 ID:YATRA0C0
刺剣が突きながらバクステみたいな感じで下がるモーションで
曲剣は切りつけながら側転して下がるモーションだね
個人的には>>637の使いにくさの中に、不意に発動してしまって落下死。も追加したいところw
640UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 11:23:05.54 ID:YKm3edwC
後確かパリィもされたはず
パリィガン狙いしてるのがわかったから
いつもの調子で蹴り入れたら別モーションであふんした記憶がある
641UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 11:30:43.21 ID:Si7BcYFI
曲剣と刺突剣の蹴りが無いのはデモンズからの伝統だけど、正直使いにくい
ただ、上手く攻撃に組み込む人を見るとカッコいいと思う
642UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 11:41:28.91 ID:a8qHwdFS
思いの外レス多くてうれしいw
んー、思考停止で雷派生して使ってたけど、もう一本あるしこっちを+14くらいまで上げて使ってみることにする。
643UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 11:55:25.04 ID:YATRA0C0
>>641
マルチ中、曲剣で自画自賛したくなるほど華麗な側転斬りを披露できて
白やホストに上手く攻撃に組み込んでます感を醸し出せることがたま〜にあるんだけど
俺の場合は狙ってやってるんじゃなくて、8割〜9割くらい偶然出ただけなんだぜw
644UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 12:31:23.48 ID:YKm3edwC
>>643
あるある過ぎて困る
敵がちょっと遠いから前に移動して攻撃しようとしてたまたま暴発
攻撃当てた後たまたま敵の攻撃範囲外に離脱して回避
狙ってできる人はすごいなと思う
645UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 12:37:13.94 ID:JFUqQbVJ
雷レイピアとギザギザ刃で塊マラソンしてて
細い一本道の前にある幻の壁を消す時くらいしか使わんな、俺の場合
646UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 13:29:55.97 ID:1nk3hZiJ
一番使うのは…アノロンの梁の上かな…orz
647UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 13:34:18.01 ID:YKm3edwC
>>646
それ誤爆しておちてるだけじゃないですかやだ〜
648UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 13:37:20.84 ID:JFUqQbVJ
ああ、低SL攻略で絵画守相手に盾チクしようとレイピア持って、
真ん中のシャンデリア落とす時にバックステップで一緒に落ちちゃうあれか分かるわ
649UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 14:32:27.67 ID:1nk3hZiJ
皆に質問
呼びたい白と呼びたくない白ってどういう外見?
自分の場合
○軽装防具(重装より事故率高いから楽しい)、裸(竜体?)、変態
×よいやさ、仮面巨人、よいやさ仮面(自己中多い気がする)
650UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 14:37:44.09 ID:mNMyfGKL
白ならなんでもいい
651UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 14:41:30.89 ID:/nYXO/av
選べるなら吟味するけどなかなか呼べないし滅多にサイン見ないので
見えたら片っ端から呼んでみる
652UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 14:45:12.73 ID:JFUqQbVJ
上級騎士コスの人呼んだのにボス戦で離れたところから結晶槍撃つだけの人もいるしもう・・・
653UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 14:53:08.67 ID:/nYXO/av
周回ホストだと気付くと帰る白がいるしメッセでもう呼ぶなと言われたりしたな
654UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 15:20:31.35 ID:YATRA0C0
呼びたい白は装備してる武器をかなり使いこんでる、数種類のジャンルの武器を使い慣れてる人
R1しか使わない人とか同じ攻撃モーションしか見られない人は呼びたくないかなw

せっかく各武器に数種類の攻撃パターンが用意されてるんだから
場所や相手や状況によって臨機応変に武器とか攻撃方法を使い分けてる人は一緒に攻略してて見てても面白いし
自分の興味がないカテゴリの武器でも、知らないモーションが飛び出してきてカッケェ…ってなったりして楽しいw

まぁ、問題は見た目や呼んだ直後の行動くらいでは判断ができないところなんだけど
655UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 16:40:54.86 ID:+zDK1wTP
>>652
上級騎士装備で魔法使っちゃアカンのか
656UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 17:53:21.74 ID:Pt7Lgwrh
657UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 18:07:34.90 ID:YKm3edwC
658UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 18:07:49.62 ID:4Zrc/Ku3
GFWLにログインできないとそれ出る
659UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 19:37:44.04 ID:sk6MtmJP
ウーラシールで曲剣二刀やってるんだけど負けたときすげー煽られる
なんで?舐めプに見えるのかな?
660UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 19:44:39.43 ID:DsFwPNMs
人間性に欠けるエリア
森>>>>裏汁>>不死>>他
661UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 19:46:49.33 ID:1nk3hZiJ
残光使ってて「残光ざまぁ」って言われてるかもしれないのと
あとは、怯み抜けできないとよく煽られる
662UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 19:50:17.42 ID:If+f/aIn
日本人は煽らないけど一礼もしてくれない
663UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 19:51:33.62 ID:sk6MtmJP
シミター二本だよ
怯み抜け失敗すると煽られんのかよ
どんな精神状態だよ
664UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 19:58:43.04 ID:1nk3hZiJ
>>662
一礼は正直どっちでもいい、相手は「侵入」しているんだし
しなければならないって決められているわけでもない
赤サインとかならしてほしいけど

>>663
そんな精神状態なんだよ、あそこは
そういうやつに勝ったときに丁寧な礼をして送り返すのが最近の楽しみ
665UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 20:12:23.97 ID:yLW+bGzn
>>660
裏汁より不死街のが最近酷いぞ
今もHP5000くらいのSL10の糞オランダ人と体力無限の糞アメ豚がいるから行ってみ


>>632
亀ですまんが結晶武器おすすめ
ショーテル店買いできるし+4で無名の+15より強い
そしてショーテルじゃないけど結晶武器で
体力無限の糞チーターにパリィ決めたとき殺せたことがある
チートにも結晶武器から致命食らったら死ぬバグとかあるのかも?
666UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 20:23:22.75 ID:Si7BcYFI
体力無限と言われてるチートツールの中には、おそらく瞬間的な大ダメージに対して弱いものがあるんだろう
俺もそういう現象に数回遭遇したことがある
667UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 20:26:43.03 ID:JFUqQbVJ
お二方お呼びできました
お一人目は鉄火場に呼んじゃいましたよSL1で結晶槍撃ってくるチーターでしたがw
指使うの悩むわ
668UnnamedPlayer:2013/11/06(水) 21:34:52.38 ID:1nk3hZiJ
めくりの練習してたらあの猪突猛進なミル姉さんにバクスタ喰らった…
こいつわ危険な技術だ
669UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 01:35:39.59 ID:ueKJBSnJ
アグネッシブMODってチートエンジンも必要なんですかね?
670UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 02:13:58.11 ID:T+rnCSui
何のチートしようとしてるか知らないけど、ここでそういう話題出すのはどうかと
671UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 02:41:11.56 ID:x1JuOpty
ほんとにラグスタだけは腑におちねぇ
672UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 02:47:46.37 ID:5UHg3E8V
そもそもアグレッシブMOD自体チートエンジンのテーブル形式で落ちてこなかったっけ
673UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 03:35:21.66 ID:N8by4hu4
?火継ぎの祭祀場→小ロンド遺跡→飛竜の谷→病み村というルートで
先に下の鐘を鳴らした場合、何かストーリー進行に影響ありますか?
674UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 03:40:13.04 ID:x1JuOpty
ロートレク救出しても太陽メダル貰えないくらい
675UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 03:54:51.69 ID:N8by4hu4
返信ありがとうございます
676UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 18:46:25.74 ID:AxPdyrea
お前らダークソウル2は買ったんか?
677UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 18:54:06.95 ID:D6eN6AdD
糞ゲだったからもう売った
678UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 19:36:22.57 ID:m0ZxToIo
未来にいきてんな

ところでダークソウルPCで買った人はダークソウル2もPC?それともPS3?
679UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 19:37:28.16 ID:q4fPeNkn
PC
PS3が手に入ったら両方
680UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 19:47:19.78 ID:KVd8dohp
発売日同じならPC
違うならPS3
681UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 20:01:17.92 ID:AxPdyrea
pc版は3月31日やろ?
cs版は発売日いつなの?
682UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 20:35:25.53 ID:Rub00k+r
対人でワープは止めて...orz
技術とかそういうものじゃどうにもならない
さっきから同じ相手にバクスタ一撃で12連敗
683UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 20:35:48.60 ID:1tLHHgws
今更30fpsには戻れないな
684UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:12:28.26 ID:m0ZxToIo
レスありがとう

自分はPC版買おうと思ってるけど、過疎らないで欲しいところ
685UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:13:29.20 ID:PanCOuaM
fps60の対人は辛すぎる
ローリング距離と回避性能が下がると戦えない
686UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:27:04.31 ID:x1JuOpty
まだ5周目なのにSL100帯の白さんが簡単に溶けていく・・・
そしてその後サイン出してくれない・・・
687UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:30:42.54 ID:Rub00k+r
>>685
fps上げるとそんな弊害あるんだ、知らなかった

今市街で対人やった人に最初のショトカの下にサイン書いてってジェスチャーされたんで
OKってジェスチャー返したら、帰りのエレベーターで突き落とされた...orz
メッセ送らなかったのはこういうことか
悔しいがなんか和んだ

ところでめくりって強靭度関係あるの?
どこかで強靭無視って聞いたんで高強靭相手に頑張ってたんだけどそんな気配がない
688UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:34:00.44 ID:Rub00k+r
>>686
何処? 120で手伝いに行くよ!
689UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:35:38.59 ID:r4xZdj15
>>686
いますぐ向かうわ
690UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:39:52.59 ID:x1JuOpty
アノロンソラール部屋で野良サイン物色中
これはもうあれやね、溶ける白さんを眺めて楽しむくらいの気持ちで
691UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:49:13.85 ID:Rub00k+r
いかん、トロフィー30のドイツチーターに侵入されてつい回線切ってしまった...
「私の姉妹の拳士3」(←和訳)にあったら注意して
692UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:50:10.62 ID:x1JuOpty
正式な依頼でもないけど、終わりました
いつもお世話になってる太陽さんまで一撃とは・・・これだから強化スモウ嫌い
693UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:52:54.68 ID:r4xZdj15
舐めた攻撃してたら溶けてすみません
694UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:56:50.57 ID:x1JuOpty
いえいえ、レスしてからの素早いサインで思わず触っちゃいましたよw
695UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:04:20.28 ID:k1HFcW5u
ミル姉さんの左太ももにホクロがあった
エロい
696UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:06:50.21 ID:P/3Dghkl
HP9048って表示されたから回線抜いたわ
697UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:10:14.95 ID:HryzLNX0
小ロンドで白サイン見たことねぇどうなってんだ
白では何度か呼ばれたことあるけどホストプレイしたことないや
698UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 08:03:17.70 ID:xzTRWQY2
あれはソロ攻略って暗黙のルールだと思ってる
699UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 08:10:52.84 ID:ZYsyMRDc
あそこは水門を空ける前からサイン見えれば状況は変わっていたと思う
あと自分は攻略しながらサイン置いてるけど、サインを置けるエリアの範囲が狭い気がする
塊マラソンしながらにしてもエリア3つ跨ぐし
700UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 11:00:04.94 ID:mi+UKeSO
協力スレの募集で、「〜討伐」と表現されることが多いのが気になる
モンハンの影響?
シフなんか悪いこと何もしてないのに…(´;ω;`)
701UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:01:15.36 ID:3ZtOE5HJ
冷静に考えたらボス戦はモンハンと変わらんなw
702UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 13:13:37.96 ID:8LDSlqhY
そういう視点で見ちゃったら3Dのアクションで大型対複数人数ができるものは
全部モンハンとおなじになる別にモンハンが元祖でもないんだけどな
703UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 14:48:26.73 ID:ZYsyMRDc
>>700
「討伐」という言葉自体は昔からRPGとかのゲームでも使われてるのに安易にモンハンを思い浮かべるあなたが悪い(?)
確かにダークソウルでは「討伐」の文字は不適切だけど
というかボスの中でプレイヤー視点で悪いことしている奴っているっけ?
704UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 14:49:29.47 ID:2csMjjTR
なんでそんなこと気にするんだ
705UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 15:04:20.50 ID:LQbKS7EI
白竜さんは極悪非道
706UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 15:51:05.14 ID:3ZtOE5HJ
暴走したアルトリウスさんを討伐するとみんな褒めてくれるから悪い子だったんだよ
707UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 15:52:43.25 ID:CW8o8GlH
倒すと数少ない友達に誉められるとかどんだけ暴れん坊だったんだと
708UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 15:55:20.69 ID:LQbKS7EI
>>707
ゴーさんは別にそういう意味で言ってるわけじゃないと思う
709UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 15:56:48.00 ID:CW8o8GlH
えっとぉ…
710UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 16:12:25.43 ID:WIpWfkby
GO is GOD
711UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 16:14:24.49 ID:xzTRWQY2
終わっちゃったよもう

はえーよー
712UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 16:25:07.82 ID:ZYsyMRDc
なりきりプレイするときって挨拶はきちんとする?
△様の格好してバーサーカーっぽい感じで近くのmob(ホスト含む)にひたすら殴りかかってるんだけど
ホストさんが礼をしてそれを返すと
「a▽t#○dg■kla;!!・・・あ、どうもよろしくお願いします」
見たいな感じがして、こう、どうなの、と
713UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 16:29:43.69 ID:GQvpEPa6
>>712
リカールコスで良く侵入してるけど礼してきたらひたすら弓打ってる
714UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 17:03:15.53 ID:ZYsyMRDc
言葉が足りなかった
白霊の場合なんだ
でもひたすら弓撃つって面白いな
挙動もなりきるって考えはなかった
715UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 17:32:36.80 ID:GQvpEPa6
>>714
白の場合は挨拶は返すけど他はNPCの如くたたずんでホストが動いたらそれについてくって感じでやってる
あとは何があっても装備を変えないってくらいだなぁ
716UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 17:40:51.65 ID:ZYsyMRDc
ああ…、よくいるよね
ローガンだと思ったら残光ブンブンだったりとか
装備は…コンセプトに沿ったものならありかなぁ
今回は肉斬り、デモ鉈、蛇剣あたりで
717UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 17:57:05.67 ID:GQvpEPa6
ところでウィンドウモードとフルスクリーンを起動中に変えたりしたいんだけど
バニラでも出来る?
718UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:02:43.03 ID:GQvpEPa6
ゴメン出来たわなんでもない
719UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:35:46.44 ID:xzTRWQY2
しゃぶれよ
720UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:28:05.37 ID:rlvlMTwX
誰かdsfixでFPS60にして対人やっている人いる?
木目ロリスタが難しくなった上にウーラシール市街のあの手すりに上れなくなった
10分ぐらいやり続けて1度しか成功してない
721UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:40:35.06 ID:mi+UKeSO
>>720
60FPSにするとローリングとかジャンプの距離が短くなるんじゃなかったっけ?
ロリスタは試したこと無いけれど、市街の手すりに乗るのはほぼ無理じゃね

森で速射してくるホストに遭遇
修正されたんじゃなかったのかよ…
722UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:29:04.84 ID:rlvlMTwX
>>721
調べてみたらだいぶ前から症状を訴えている人がいるから
これはバグではなくdsfixもしくはFPS60の仕様ってことでいいのかな?
ヌルヌル動く感動が凄いだけにこれで対人できないのは残念
723UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:34:03.19 ID:E7OmyZ4m
高所からローリングで降りたりすると、30と60ではそれなりの距離差が出るけど
平坦な所でローリングしても殆ど差が無いように思う

まぁ60fpsで常時張り付いてるワケじゃないから他の人は違うのかもしれんけどね
724UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:11:32.60 ID:W31WUtMz
2chだからといって、平然と嘘を書くやつがこんなにもいることに驚くわ
dsfixでフレームレート変えても、そんな症状は起こらないからみんな注意な

もしかして前スレで暴れていた、dsfixキチガイの自演だろうか
725UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:21:46.24 ID:uWTJV8SB
まさかそんなキチガイいないやろ
726UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:53:51.09 ID:aznqMme0
不死街でライトクロスボウ取りに行くルートの
屋上からジャンプする時とか明らかに
60FPSだとほとんど手前で落ちる、たまにギリギリ
30FPSに切り替えると余裕を持って乗れる
って差ができるんだけど、嘘つき呼ばわりしてる人は自分で試してないの?

そもそもPCゲーに非公式MOD使用という時点で環境による問題かもしれないし
自分が確認できない、実感できない症状はみんな嘘つきとか視野狭窄すぎませんかね
727UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:02:03.40 ID:xvsT5Kpp
他には居合い刀のところのジャンプとか
不死院行くときの足場へ中ロリしても実感できるよ

2chだからといって、平然と嘘を書くやつがこんなにもいることに驚くわ
dsfixでフレームレート変えると、こんな症状が起こるからみんな注意な
728UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:10:48.21 ID:3CaOoSXt
dsfixで60fps設定してるとローリングとジャンプの距離が短くなるのは
丸め誤差からくる仕様で仕方ない
もともと本体が30fpsで出る丸め誤差ありきで帳尻が合うように作られてるから
それでも最初に60fps化ができるようになった1.6から比べたら誤差はましにはなってる
梯子や篝火の不具合もあるし気になる奴は60fps設定するべきじゃない
729UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:18:01.89 ID:dwaTqMMi
古城の店になかなか入れなくてイライラする60FPS
730UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:24:37.23 ID:xvsT5Kpp
皆一度 DSfixKeys.ini を見るべきだと思うんだ
ボタン一つで設定が変更できるのが結構あって便利だから
731UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:25:45.49 ID:Vhu0iJtL
ジャンプが必要な場面だけBack spaceでええやんけ
732UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:31:35.83 ID:iCxeezcT
やっぱりある程度の高所からロリで降りたりすればそこそこの差が出るよね

因みにオンスモ部屋の床タイルを目安に木目ロリの移動距離を比較してみたけど
30と60で明確な差は感じられなかった
733UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 16:59:09.83 ID:xvsT5Kpp
SL50だとDLC白も侵入もない
SL100だと本攻略で白がない…
734UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:35:35.60 ID:xc0wTtlR
( T)<貴公、亡者のままだったとか言わないだろうな
735UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:42:06.70 ID:ifETYFNT
SL30でも侵入されるけどなあ
736UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:43:27.81 ID:xvsT5Kpp
流石にそれはない
しかし、よくよく考えればこれらのレベル帯でいつも白サインあるのはアノロンぐらいしかなかった

ところでギザギザ刃(ついでに塊)探してたら亡霊刃2本と原盤3つ出てきた
なんという物欲センサー...orz
亡霊刃ほしい人いる?
737UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:44:32.18 ID:xvsT5Kpp
連投失礼
>>735
SL30って市街で?
738UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:45:41.94 ID:ifETYFNT
>>737
市街やアノロンで
でもチーターが多いけど
739UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 19:31:44.69 ID:xvsT5Kpp
一週目、200体くらい倒して漸く伝道者の三又槍手に入れたのに
二週目の不死教区で二本目出やがった...orz
740UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:36:40.64 ID:Q1u07y4/
フロムの物欲センサーはァァァァァァァアアア
世界一ィィィイイイイ
741UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:11:10.52 ID:Vhu0iJtL
これじゃ、俺…火を継ぎたくなくなっちまうよ…
742UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:29:50.24 ID:6QHXmBjh
赤目亡霊「あいつ顔ブサイクだし落としてやらない」
743UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:06:25.17 ID:Vhu0iJtL
あー、書庫の転送篝火そばに呪死死体があるわ
ごく稀に白サイン見えてたんだがこりゃオフラインにするしかないか
744UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:59:32.66 ID:H40yiBV5
だれかマヌス助けてくれ
sl97の純魔です。
745UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 00:13:25.29 ID:nmaDIXBr
深淵の穴誰か祝ってんなw
赤ニート初めて見たわ
746UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 00:36:29.56 ID:fi/a/5NT
純魔の方、まだ攻略中ですか?
急ぎセンの古城からやってきました
747UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 01:14:08.14 ID:nmaDIXBr
霧の外からマヌス狙撃するチキンホストに呼ばれたわ…

お前白呼ぶ必要ねーだろw
748UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 01:15:44.61 ID:kxU2H6R+
>>747
狙撃の間に赤侵入白が撃退してうまい
749UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 01:27:07.26 ID:nmaDIXBr
ボス霧に入りたいアピールしたけど全く相手にされないから自爆したわw
750UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 01:32:48.89 ID:TS4AfsPU
決別使えよ
751UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 01:34:37.49 ID:nmaDIXBr
決別より早いし、死んでもデメリットないし
752UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 16:32:57.83 ID:TuA9R3su
2のテスト当選してたことに今気付いてやってみたけど、
PC版60fpsに慣れたら処理落ち酷すぎてもう耐えられんのう…
753UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 17:21:46.33 ID:KnyJbOLV
ダクソ2ロリスタ無いらしいんだけど・・・
754UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:15:57.22 ID:sITTTe5c
なくていいだろあんなもの
755UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:24:06.65 ID:HNpfxP1x
ロリスタは純粋なテクニックだと思うけど嫌われてんの?
756UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:27:31.34 ID:kxU2H6R+
>>755
あれのせいで特大武器はオワタ状態
757UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:35:56.37 ID:HNpfxP1x
ロリスタできそうな距離ではロック外してめくりの要領で
後ろ向きに振ったりすればかなり牽制できるでしょ
やったことはないけどやられたことはある
758UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:08:12.18 ID:dFu0LoNs
2のパリィ致命がM字開脚で凄まじく不評なのに、ロリスタまでマトモに出来なくなったら
侵入なんて何の面白みもなくなるな
759UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:20:06.39 ID:m+Zycowy
ロリスタよくやるけど特大武器はほんとカモだよ
特に重装大好きな外人は何も出来ずに一方的に嬲れることが多い
対人相手が特大持ってたら「勝った」って思う奴は俺だけじゃないと思う
760UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:41:57.92 ID:fi/a/5NT
っと思ってるやつをノーロックで溶かすのが楽しい
そこらへんの闇霊ならロリスタ狙いを特大武器でノーロックブンブンしてるだけで溶けていく
チェイン抜けできるくらいの人ならそっからいろいろ工夫しないといけないけど
761UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 21:48:58.66 ID:7R9oaUne
糞ラグ外人にロリスタするとワープスタブ扱いされることが多々ある
まあ十中八九ロリスタを知らない雑魚なので
後だしロリスタ→回復を待ってからスタブする→以降ループでずっと遊べる
762UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:47:13.02 ID:hR2W2GD1
ロリスタよりはスレスタの判定を狭くして欲しいんだが…
見た目と一致しない度合いではスレスタの方が酷いと思うのよ

ところで、毒矢をチクチク撃ってくる相手にどう対処すべきだろうか?
ローリングで避けると、タイミングが遅いのかしっかり毒が蓄積してジリジリと押されてしまう
苔をスロットに仕込むべきかな
763UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:56:14.65 ID:dFu0LoNs
スタブ範囲は角度が左右均等じゃないもんね
アレは全く意味が分からない
764UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:57:42.46 ID:LGg0OV85
治癒という物凄〜く便利な魔術があるんですが、お一ついかがでしょう?
765UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 23:00:55.55 ID:HNpfxP1x
最下層での思い出
ツヴァイ抱えてロイド+毒ナイフ投げてくるドイツ人闇霊
で、こっちを毒にしたらちょっと離れた位置で動かない
近づいたら後ろへ下がるので、面倒くさくなってそのまま放置
スリップダメージで体力半分くらいになったところで人間性使ったら、
待ってましたとばかりにツヴァイR2
ロリスタ余裕でしたの雷レイピアで溶けた
長文日記失礼
766UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 00:02:17.87 ID:LwC2ogSb
ダメージ受けてない(当たってない)のに蓄積だけは入るのは理不尽
2はそういうのちゃんとして欲しいな
767UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 07:22:33.86 ID:tbCojuXd
>>762
HSされないように気をつけながら最短距離で間合い詰めて蹴るか特大ロリ攻撃?でひるます
768UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 11:02:11.52 ID:fYOQlFt2
2は基本は基本なんだけど、もう動きがかなり変わってるからどうだかね

あれはあれで違った風味で面白いし、発売されればまた色々新たなテクニックが出てくるかも知れんし
769UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 17:34:59.39 ID:tbCojuXd
やったこと無いけどデモンズっぽかった
770UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 17:43:07.18 ID:9astcq/J
装備重量は筋力も影響するべきだと思います!
771UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 10:07:39.77 ID:nOjUeYFS
自分としては防具に必要能力値をつけてほしい
772UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 10:17:29.10 ID:um0Fn0mC
巨人防具信仰28
ハベル信仰24
脳筋イラッな未来が見えた
773UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 10:23:26.41 ID:nOjUeYFS
そこは、ほら、巨人はキンバサで、ハベルは本人の能力が高いから(?)その装備も必要能力値が高いということでなんとか
そっか、防具に制限付けると好きな格好できないのか
774UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 10:41:57.47 ID:7bIqbf8s
ここで聞くことじゃないけど、2のパリィ致命ってどうやるの?
パリィしたあとR1押しても何にもならなかったんだが
775UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 11:04:27.63 ID:GDjpI5Kc
ほんとここで聞くことじゃないけど、一拍間を置いてから攻撃するとちゃんとダウン追い打ち致命がでる

やっぱパリィ即致命が気持ちいい、テンポが爽快、ドンッズバァって
それに囲まれてる時にその一拍で危ないって場合もあるし
776UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 14:43:19.71 ID:P3u8dqM5
寒い…プリシラ様もふもふしたい
777UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 14:45:44.01 ID:a/xlAWNe
おっとブタシラ様の悪口はそこまでだ
778UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 15:04:09.92 ID:oDOvw/S3
ファランクスで稼ぐ時人間性も貰えるから
いっつもフシダラ様残したままにするなぁ
779UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 15:56:44.80 ID:s6DVGBZW
>>777
屋上だラッキーボーイ
780UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 17:34:19.49 ID:jUIFVi1f
sl120でアノロンで祝ってるけど人来ないしこのゲーム終焉の匂いがする
781UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 17:38:47.44 ID:byO8JtqL
多分2が出た後にGfWL対策がされていれば
かなりの人が人が戻ってくると思う
これから年明けまではダクソ以外にやるゲームが増える時期だろうし
過疎は進むと思うぞ
782UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 19:23:53.53 ID:nOjUeYFS
人がいない
呪死地帯で死体がない
ついでに森と市街にモラルがない

ところで尻掘りマンでまともな人見たことある?
負けるとひたすら煽ってくるやつしか見たことない
783UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 19:53:50.29 ID:BwBHuy25
まともな人は尻掘りマンにはなりません
784UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 20:02:55.31 ID:QCleO+yo
まともな奴必要ある?
785UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 20:11:07.38 ID:SgJkkCNa
ロンソでチクチク削って、相手が焦れて強引にスレスタしようとするのを綺麗に返す人なら見たことがある
結局スタブがダメージ源だとしても、そういうのは戦ってて楽しいと思う
786UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 20:36:14.46 ID:vTfnK2lg
ケツ堀はエスト飲まれてる時くらいだなぁ
787UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 21:59:43.66 ID:MRshaG3D
闇霊ほったらかしてボス霧くぐったら「正々堂々としていない」評価貰ったでござる
788UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 22:05:36.55 ID:QCleO+yo
通知いくのか
理不尽な評価ばっかりつけてた
789UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 22:12:19.16 ID:gFbQPwJg
日本人なら星1つ以下であるべき
790UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 22:17:38.45 ID:MRshaG3D
侵入プレイほとんどしないからマイナス評価5パーセントだったのが7パーセントに増えてた
で、内訳が「正々堂々としていない」が100パーセントw
以前貰った時は森で両手に頭蓋ランタン持って真剣に殴りかかってたらそういう評価された、日本人から
791UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 22:23:59.14 ID:iyyNsv7R
プラス評価が20と21%を行ったり来たりでマイナス評価が78%のまま3ヶ月ぐらいずっと変わらないから
GfWLではマイナス評価はこれ以上統計として反映されないようになっているかも
792UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 22:50:26.65 ID:uC37aUGO
>>790
「変態的すぎるので」って項目がないからね、仕方ないね
793UnnamedPlayer:2013/11/12(火) 23:33:10.08 ID:MRshaG3D
一瞬だけ見えてその後全く浮かんでこない白サインがよくあるけど
やっぱDSCfix使ったフレとの待ち合わせが多いのか

>>792
そんな項目あったら思わず「ぶひぃ」と鳴いてしまうわ
794UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 00:27:57.39 ID:v+Q19HsQ
セルフ祝いチートってもう使えないの?
久々にやってみたらできないんだが
795UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 08:41:41.16 ID:pFv8HjIU
ここでチートの話だすのやめてくれないかな
796UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 12:35:07.68 ID:OVXZWN+1
前にここで話題になってたからいいと思ってさ
あとどこで話題に出せばいいのかわからん
797UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 12:50:28.78 ID:VDYC5chU
>>796
自分で解決もしくは諦める
798UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 13:25:23.87 ID:1G7pMVTa
シース1回目ってチートで倒せる?
799UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 14:06:48.33 ID:sMf+N9dK
寒い…ミル姉さんの人肌で温もりたい…
800UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 15:36:52.67 ID:7Ms8OCBc
>>771
それいい考えだと思う
>>772みたいなのは極端すぎるけど、せめて筋力がないと重装備は着れないようにしなくちゃ
持久ガン振りで強靭高い装備+雀属性レイピアでゴリスタするしか能のない奴が増えるだけだもんなぁ…
801UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 15:44:19.16 ID:VDYC5chU
>>800
それするなら持久ならスタミナ上昇◎装備重量○
筋力ならスタミナ上昇○装備重量◎
くらいの伸び率があるでいいと思う
802UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 15:52:06.22 ID:GH9Z+UnF
最近低SL周回飽きたから市街地か最初の火の炉でばっか侵入してんだけど他にいいとこある?白も含めててオナシャス
SL11な
803UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 16:01:52.07 ID:+NHZ42Af
>>797
うーん
昨日1日粘ったがダメだったわ

アプデのせいかな
804UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 19:00:59.12 ID:mlZqu9Pr
>>802
アノロンだろ
攻略組の宝庫

次に不死街と不死教区
初心者狩りから道場潰しまで幅広く遊べるが俺のオススメは無害であることを示して侵入先のホストのプレイを観察すること
攻撃されてもほとんど効かないからやりやすい
805UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 19:08:28.69 ID:tLjrTxzb
今一番人が多いのってどの時間帯?
体感だと5〜7時(外国人)、20〜23時(日本人)な感じだけど
検証していない時間もあるからこの時間多いよってのがあったら教えて欲しいな
その時間にできるかは別だが…
806UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 19:44:53.05 ID:GH9Z+UnF
>>804
アノロンは盲点だったわthx
807UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 22:12:21.47 ID:tLjrTxzb
人…いねぇ
808UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 22:57:32.36 ID:GH9Z+UnF
>>805
SLと場所言ってみろよ
809UnnamedPlayer:2013/11/13(水) 23:03:01.29 ID:tLjrTxzb
SL120で今2週回りながら猫指輪とひび割れ使ってた
白サインがなくて侵入できないのはいいんだが侵入者も来ないし、呼ばれたのは1回だけ
とてもスムーズに周回できたよorz
810UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 06:44:18.97 ID:AFJAA0Rm
MODはよくてチートはダメっておかくしないか?
811UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 06:56:31.41 ID:W+Hxojdp
>>810
同じようなもんだよな
人に迷惑かけなきゃだが
812UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 07:01:59.53 ID:FqTZhAVv
MODもモノによる、テクスチャ系とかだったら問題ない
813UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 08:21:17.82 ID:i+W1pHNR
全然ちげーだろ
チーターの言い分としてもおかしいw
ポーカーしててこっちフォーカードなのに「あ、俺KとAあるからブラックジャックだわ。ブラックジャック一番強い役だし俺の勝ちな」って言われてるのと同じ
システム改変を相手にも強制させるのがチート
814UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 08:49:18.09 ID:8n86YblP
多分両者の間には認識のふか〜い溝があると思うよ
modにもチートクラスのものがあるやつもあるからチートと一緒という人と
テクスチャ程度しかしてないからチートとは別にという人で話があうわけがないと思うのね
815UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 09:07:37.76 ID:WgcGn67x
常識的な考えができれば議論する必要もないくらいシンプルなことだろ。
他人に迷惑かかるのをチート(バグ利用)、テクスチャ入れ替え、セルフ呪い程度ならMODみたいな認識でいいんじゃないか?
816UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 09:27:32.31 ID:sc1F1fRG
>>815
見た目だけ変えたテクスチャはオンラインプレイで他人に影響でないだろうけど
祝いmodは本来のゲーム仕様に存在しないプレイ状況だから被召喚、侵入側にその本来ゲーム仕様に存在しない状況を付き合わせることになる以上オンラインで使うべきではない
817UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 09:44:05.74 ID:WHz/7Rmm
>>810
思考停止乙
升の意味ぐらい理解してから書き込め
818UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 10:20:56.36 ID:WgcGn67x
>>816
ああ、たしかにそこは盲点だった。アレって霊体召喚できるんだったな。
819UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 10:28:04.21 ID:QwBcyaTe
祝いMODなんて出来たのか。久しぶりにプレイするか
820UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 11:32:42.16 ID:0ekS5Ixh
>>819
それが起動できなくて困ってるのさ
821UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 12:55:39.17 ID:uPTF/uA7
祝いMODじゃなくて
CheatEngine使ったセルフ祝いチートだろ
822UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 14:12:20.09 ID:zu7vbxBW
セルフ祝いは普通に使えるから最新版探して来い
823UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 15:29:32.35 ID:OMwAwDy2
いつまでチートの話してるんだよ
824UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 15:31:01.03 ID:AFJAA0Rm
>>817
それならFPS60も持ち出すなってつっこめよ すきっぱ
825UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 16:39:43.91 ID:Vrmkn5kv
ダクソで使うためにチートエンジン入れてたらとあるFPSでBANされたからチートエンジンは糞
826UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 17:12:32.78 ID:uPTF/uA7
とあるFPSkwsk
827UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 17:40:37.13 ID:WHz/7Rmm
糞なのはどう考えてもお前の脳
828UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 17:44:43.27 ID:abA6URTb
チョンゲだろjk
829UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 17:46:00.36 ID:HLCER3GB
イザリスの混沌って赤原盤落とすんだよな?
3時間程度のマラソンでは無理なレベルでレアなのか
830UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 17:51:45.61 ID:sIVGDjgb
つ 物欲センサー
831UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 18:13:36.43 ID:u7tnCNeb
だいぶ前にマラソンしたけど7時間ほどやって2つ目が出たとこで
周回した方が早いとやめてしまった
832UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 19:21:27.79 ID:mND7/+jM
>>822
なんかF1押して起動するとゲームが終了するわ
833UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 20:09:55.82 ID:uPTF/uA7
自己解決できないなら諦めろいいかげんしつこい
834UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 21:16:05.82 ID:HLCER3GB
Lv74くらいが呼んでもらえるとこってどのへん?
1回だけアノールで呼んでもらえたが死んでしまった
あちこちで白置いて待っても一向に呼ばれる気配がない
835UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 21:19:55.95 ID:8n86YblP
>>834
微妙なレベル過ぎる・・・
アノールでも呼ばれるかもしれないそれ以降ならどこでも呼ばれるかもしれない
そんな微妙なレベル
836UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 21:23:36.97 ID:pusbfqSo
40くらいだとアノールから書庫あたり入れ食い
だけど面白いかと聞かれればほぼ作業じみてて一期一会もクソもない
837UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 21:31:09.61 ID:HLCER3GB
無駄に上げすぎたか…
まぁ太陽誓約のために2回ほど成功させたいだけだから
暇なときにまた待ってみるわ
838UnnamedPlayer:2013/11/14(木) 22:37:42.30 ID:hEkn4+4f
赤原盤は周回したほうが速いし、他の原盤も稼げる
赤なんてそんなに数必要ないだろうし
839UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 11:26:07.53 ID:yxJpn0ae
筋力66の森用ケツ掘りキャラ作ったった
SL200代300代のホストが簡単に熔ける熔けるwww

ところで森用キャラ作ってる奴なんて居るかは解らんが
お前らの森用キャラってSL幾つにしてる?
俺は100で止めてるけど300以上の奴が森には沢山いるみたいだし
主に外人出町勢だけども
840UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 12:14:59.13 ID:DQ80wqIp
おい知ってるやつがいたら教えてください
これのマルチいつ終了するか決まってんのか?
841UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 12:28:19.82 ID:B7wvTFUI
P2Pのオンライン接続ってサービス終了とかあるの?
842UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 12:30:35.31 ID:pd1XZrYX
>>839
他ステと指輪と武器教えて欲しい
森は120と63で気分で変えてる

>>840
forever
843UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 12:48:57.95 ID:Xquqapmi
8600GT卒業したらついにぬるぬる動くようになった
感動
844UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 12:50:16.31 ID:DQ80wqIp
そっかありがと
GfWL終了ってきいたから
どうなるのかと思ってさ
845UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 12:53:15.13 ID:WOXV2pd6
>>843
化石すぎぃ!
846UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 12:58:58.62 ID:YHxJTmTq
GfWL終了でフロムが何も対策しなかった場合
マッチング部分はGfWLに依存してるから誰ともマッチングしなくなるし
それ以前にセーブがGfWLアカウントに紐付けされてるから
セーブ移動とかしてオフラインでやらなきゃならなくなる
メーカーが放置した場合誰かが独自のマッチングをするようなMODでも作らないと
一人ダクソしかできなくなるよ
847UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 13:02:33.83 ID:DQ80wqIp
>>846
さんコス愛してる
それが聞きたかった
公式アナウンスはまだないんだな
848UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 14:14:38.17 ID:0Pckeg2U
Live終了したらそのままSteamに移行する

と思ってる
849UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 14:21:25.82 ID:pSoL3CGi
日本語版がsteamじゃないような気が
850UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 14:25:06.63 ID:0Pckeg2U
いや、そこを何とかしてSteamに移行させるんじゃないかと
851UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 14:26:45.72 ID:pSoL3CGi
key通らないレベルでおま国化してるから無理だろ
通すようにしたら海外版買われるし
852UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 14:29:40.93 ID:0Pckeg2U
というかLiveの廃止って来年の7月って噂らしいが
ダクソ2も出てるんだし、さすがにその頃には誰もやってないんじゃね
853UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 14:40:37.03 ID:dtQzVFjc
ダクソ2が1より面白いって保証がどこにあんだよ
854UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 14:46:46.87 ID:0Pckeg2U
何キレてんのこの人w
855UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 14:51:07.68 ID:dtQzVFjc
子供の考えの浅さに呆れてるだけだよ
856UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 14:54:31.05 ID:0Pckeg2U
誰も2の方が面白いなんて書いてねーじゃん
いきなり絡んでくるアンタの方が余程子供だわ
857UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 14:58:17.17 ID:TXm2/qxt
外から話を聞いてると
デモンズ > ダクソ > ダクソ2
あれ?
858UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 15:06:42.59 ID:dtQzVFjc
ダクソ2が出たらダクソをやらないとか短絡的すぎるって言ってるんだよ
じゃあみんなデモンズをやめたのか?
859UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 15:10:42.12 ID:TXm2/qxt
デモンズはやってない
ダクソ2がつまらなかったら1やるわな
860UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 15:11:06.69 ID:4wVrHhs2
スルーしとけばいいのにチートに過剰反応する奴とかデモンズがどうとかPS3版のスレと間違えたかと思った
861UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 15:11:24.63 ID:0Pckeg2U
じゃあアンタはダクソを永遠にやり続けてりゃいいじゃん
一個人の単なる予想にガキみたいに噛み付いて気持ち悪い奴だな
862UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 15:34:20.19 ID:6Uvj5kER
>>861
さすがに馬鹿すぎだろお前……
863UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 15:39:54.90 ID:0Pckeg2U
何でいきなり馬鹿呼ばわりしてるのこの人w
何かイヤなことでもあったんですかね^^
864UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 15:41:53.83 ID:6Uvj5kER
自分のレス読み返してみ、馬鹿丸出しだぞ

まあ時間置いて明日とかになったら、自己嫌悪に陥るくらい恥ずかしくなると思うが
865UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 15:44:06.44 ID:TXm2/qxt
あれ、今噛み付かれてるの自分?
866UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 15:46:30.69 ID:OQrzQhOw
いやいや、俺だろ
867UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 15:50:53.01 ID:0Pckeg2U
どこが恥ずかしいのかさっぱり分からないなぁ
つかいきなり横から絡んできて何なんだろう
何か気に障るようななことでも書きましたかね?w
868UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 15:58:47.48 ID:Xquqapmi
はいはいこの話はやめ
869UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 16:02:17.20 ID:jozwH4C1
ぼくのしゅきなだーくしょうりゅをばかにしゅるな!!
870UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 16:14:55.61 ID:woNxC4Sk
>>868
8600GTから何に換えたん?
871UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 16:18:49.00 ID:T2Fpvhux
GfWLはもういいわ さっさと無くなれ
いろいろとクソすぎる
872UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 16:19:22.79 ID:9aw0Y6Y9
このスレで一番の問題はムキになって多数レスするやつではなく
何にでもつっかかるキチガイと気づいてないキチガイが2、3人はいることにある
荒れる流れを毎回作っているのはこいつら
873UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 16:28:57.62 ID:OQrzQhOw
2が脱糞するくらい面白かったら丸く収まるんだよ、ダクソだけに(ドヤァ
874UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 16:36:41.82 ID:TXm2/qxt
特に荒らしてる自覚はなかったんだけどもしそうなってしまっていたとしたら申し訳ない
875UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 16:48:35.04 ID:YHxJTmTq
いやーアルトリになってダクソの方が好きになった俺も
デモンズをやればヤッパリ面白いなーと結構どっぷりやるし
2が良くてもダメでもダクソに帰りたくなる瞬間があるだろうから
GfWL終了後の対策はなんとかしてほしいけどなぁ
876UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 17:47:22.51 ID:pd1XZrYX
フルスクリーンからAlt+tabで画面切り替えた後ダクソの音がそのまま鳴るようにする方法ない?
877UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 17:50:57.33 ID:KGU+T01V
>>873
貴公の人間性も限界と見える...
878UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 18:20:24.66 ID:Xquqapmi
>>870
gt630
879UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 19:06:15.65 ID:woNxC4Sk
>>878
630かーサンクス
880UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 20:09:04.67 ID:WOXV2pd6
セーブデータのクラウド化に慣れすぎてとても重要な事を忘れていた気がする
なんだっけな HDDもフォーマットしたし、すっきりしたけど
881UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 20:21:53.29 ID:YHxJTmTq
>>880
亡者時代の記憶が消えただけだ
今を生きろ
882UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 20:29:17.50 ID:WOXV2pd6
2になったら一杯白呼ぶから遊んでね

悲しいなぁ
883UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 21:04:09.20 ID:2epfpksQ
そういや2のPC版は何使ってマッチングするんだ?
PCだけ発売日決定してないのはその辺が未定だからか
884UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 21:22:10.11 ID:PIBmcHR/
白で呼ばれたアイアンゴーレム戦
気持ち良く両手持ちR1でガンガン攻撃してたらゴーレムさんが腕を振り上げた
よし、ここはバックローリングで華麗に回避…ちょ!タルカスさん!退路防がないdグシャッ!…YOU DIED
…タルカスの野郎、絶対に許さん!絶対にだ!!お前のHPが数ミリしか減らなくても、こっちは体力初期値なんだっつーの…
885UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 00:28:06.84 ID:5MArQXHK
公王はやっぱり反時計回りの方が安定すると思うんだ
特に大剣や斧槍とかだと
886UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 01:16:16.96 ID:JzoAXmWS
公王は右に武器持ってるんだから、反時計回りでいいでしょ
振り下ろしと突きはそのまま反時計周りで、斜め切り2連は逆に時計回りで、横払い2連はバク転前転で回避してから攻撃してるよ
887UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 01:21:07.14 ID:a2UHgof5
888UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 01:47:36.67 ID:C/7pzJRO
久々に起動したらGFWLアップデート掛かったんだが
オンラインプレイが禁止されているプレイヤーです。って表示された。
60fpsのせい?
889UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 01:51:04.48 ID:TaWCvx8C
>>888
そう
890UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 01:53:43.65 ID:C/7pzJRO
>>889
切れば大丈夫なの?
891UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 02:01:24.42 ID:TaWCvx8C
>>890
ログ読むのが面倒ならマイドキュメントのセーブデータごと消してインストールし直すのがいい
時間さえあれば同じキャラを作るのは容易だろ
892UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 02:09:13.20 ID:C/7pzJRO
>>891
切ったら起動出来るようになったしオフラインで〜っていうメッセージも表示されなくなったわ
ただスキップイントロが作動してないけど
893UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 02:16:16.62 ID:KVQwkqpE
久々って何時以来よ
894UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 05:08:11.71 ID:i5iUJKne
>>876
呼ばれるまで別作業してたいんだよな
分かるわ
895UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 09:59:36.39 ID:xpRt741c
>>894
べべべべべべ別に白で呼ばれる間暇すぎてどうしようとかそんなんじゃ無いんだからねっ!!!

マルチディスプレイにすればウィンドウモードにして別画面で作業で済むんだろうけど
ディスプレイ買う金ないし場所取るからソフトウェア側で制御出来する方法ないのかね
896UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 10:10:37.15 ID:PCZrs6pU
>>842
839だけど底辺職故遅レスすまん

生まれ 山賊
SL 100
体力 35
記憶力 8
持久力 35
筋力 66
技量 9
耐久力 11
理力 8
信仰 10

右 武器1 結晶のデーモンの大鉈+4
右 武器2 なし
左 武器1 呪術の火
左 武器2 なし
兜 なし
鎧 なし
手甲 なし
足甲 なし
指輪1 暗い木目指輪
指輪2 白教の司祭の指輪

基本竜体両手持ち(筋力99扱いになる)
出町から逃げるため木目は着けて侵入
大力使ったらすぐに司祭の指輪外してスズメに換装
ケツ以外にもガオー後R1で4桁ダメ(HIT確定ではない)
897UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 10:18:09.73 ID:xpRt741c
>>896
thx、参考にさせてもらう
898UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 10:28:54.85 ID:0pwLFRyo
24インチのFHDのモニタでダクソやってるけど、1600x900のウィンドウモードで窓位置を調整して
白サイン出してる最中にネット見たりしてる

本当はマルチモニタの方がいいんだろうけど、召喚されたらすぐ分かるし
モニタ買うのも面倒なんでこれで十分かなと思ってる
899UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 11:26:45.93 ID:xpRt741c
>>898
やっぱりそんな感じかー
俺もしばらくそれでやってみるかなthx
900UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 12:18:51.74 ID:fBpCPxSG
赤オーブとか骨片をアイテムスロットに入れて、アイテム欄だけ表示しておけばそれで概ね判別できる
ただ、白の召喚待ちはそれで放置しとけばいいんだけど、青と赤の侵入は手動で侵入かけ直さないといけないから面倒
901UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 13:38:14.73 ID:ppeJE1i6
そんな貴公に猫
902UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 14:39:14.40 ID:fBpCPxSG
>>901
そう、結局猫バイトに行き着いた
夜アノはあんまり喚ばれないのと暗くてイヤ
903UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 20:51:11.40 ID:x1TTHqwY
今日計4時間くらい待ってやっと2回呼ばれて太陽誓約結べるようになったわ
分厚い文庫本が1冊読み終わってしまった

2が出たら安売り待たずにすぐ買って人がいるうちに白やるんだ…
904UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 21:24:53.29 ID:5MArQXHK
白サインを出したまま放尿しに行くこのドキドキ感が
905UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 21:35:58.79 ID:v5nZdhUJ
>>904 人間性ためすぎ
906UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 22:13:05.89 ID:7Ve58JMZ
エスト瓶に入れれば何回でも飲める
907UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 22:14:40.99 ID:1hIgHGNP
戻ってきたら白霊状態で周囲に七色石が撒かれてるんですねわかります
908UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 22:27:52.76 ID:Qe3y5hcu
今日の5時頃ウーラシール市街で白サインが割とよく繋がった
909UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 22:58:50.90 ID:fbLlfx3j
市街で対人戦の練習始めたけど、
ただでさえ間合いの広い槍が切っ先から
キャラ2,3歩分離れてても当てて来る…
泣きそう。
910UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 23:14:24.39 ID:m8naiHZV
ムラクモ、フラン、月光ビーム、包丁、木の棒なんかは槍と比べものにならないほどの謎判定だろ
911UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 23:17:28.65 ID:4xsrUcnM
なぞ判定っていうかそれラグがすごいだけじゃない?
912UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 23:22:06.73 ID:fbLlfx3j
>>911
確かに、挙動がコマ送りみたいにガクガクした動きだったけど
当たった相手が悪かったのかな…
残像と戦っているような気分だったよ。
913UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 23:22:06.99 ID:v5nZdhUJ
月光は擁護できんがそれ以外は普通でし
914UnnamedPlayer:2013/11/16(土) 23:28:14.67 ID:fBpCPxSG
対人は基本的に海外の人と当たることが多いから、そういう間合いに慣れる必要がある
ラグい時に特に注意が必要なのは結晶槍かね
体力30程度だと文字通り即死級
915UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 00:06:29.97 ID:aVVllJXq
低SLで市街に赤サイン出してるけどホスト達ちょっと必死過ぎ
916UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 00:12:36.94 ID:IWmstH/X
フルハベル外人ホストをめくり怒りで倒したら「nice lag kill」だとさ
めくりとラグは無関係なんですケドw
917UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 00:22:53.57 ID:SrVPEKac
>>915
赤サインは別にレベル制限ないから相手が格上の可能性もあるから仕方ない
918UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 00:34:11.03 ID:aVVllJXq
既に何度も召喚されて何度も人間性献上してるのに
一回ロリスタ決めただけで闇魔ぶっぱしかしてこなくなる人とか
大力使って盗賊短刀でガン尻狙ってくる人とか
エストックに太陽エンチャしてくる人とか・・・
こっちは紙装甲の体力951なんだから遊ぶ余地がない
919UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 01:12:01.62 ID:8m+5s5GD
自分は遊ぶ余地がないって言い訳して相手に遊べっていうのはどうなの
920UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 01:18:54.31 ID:fFDk8egY
呼ばれて文句言うなら闇霊やめろや
921UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 01:51:39.86 ID:IWmstH/X
回り込みスタブしか狙ってこない人は萎えるね
で、そういう人は大概ラグくて、こっちが3キャラ分以上離れて下がっても掘られるっていう…
922UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 02:16:40.11 ID:fFDk8egY
そういうのをスタブ返しするとナイスラグスタみたいなファンメ送ってくるんだよな
923UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 02:33:37.97 ID:IWmstH/X
そうそうw正に「お前が言うな」状態ですw

この前はロリスタをラグスタとか言われたし、その内パリィにも難癖つけられそうで怖いわ
924UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 03:20:25.85 ID:3NBP9zXJ
パリイしたら来るのは大体nice parryだけどたまにツール使ってんじゃねえよといわれる
925UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 08:53:39.06 ID:awuaatW2
>>916
ふと、めくりって英語で何て言ったらいいんだろうかって思った

格ゲー発祥の独特な造語だよな
926UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 10:26:49.81 ID:FJKu7zZc
俺もめくりについて質問されて、答えに窮したことがある
google先生によれば"cross up"だそうだが、果たして通じるのかどうか…
927UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 10:59:37.30 ID:E4HAAXKC
japanese "Mekuri" meansなんちゃらかんちゃら
って説明したらいいんじゃない

そのうちめくりが国際語に…
928UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 16:58:36.33 ID:dxxAhX+B
海外勢のダクソ動画がたくさんあるしその中でめくってるの教えるといいかもね
929UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 17:06:39.02 ID:AIyku0qK
DARK SOULS2はちゃんと3月に発売するのかね
930UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 17:08:06.03 ID:dxxAhX+B
>>929
かなりしてほしいなー
931UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 17:24:07.09 ID:ClehqV55
NTやったが、あの操作感で発売するくらいなら半年延期してでも作り直すべき
それくらいに別ものであり、動かしていて気持ち悪い
932UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 19:10:28.86 ID:SLRnG/hz
>>931
そんな言い方では伝わらない。
なにがどう悪いのかkwsk話せ。
933UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 19:19:59.77 ID:ClehqV55
全部だ全部
PC版として心配なのは、妙に暗くグラがむしろ汚くなっている

操作性が悪い、モーションが糞、レスポンスが悪く細かい位置調整さえ難しい
走る姿が滑稽、首がぐらぐら滑稽通り越してマヌケ

無限落下、かがれないなど1から引き継いだバグ
ありすぎて列挙し切れんわ
934UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 19:25:12.98 ID:ClehqV55
それと侵入&されると相手が見えない
これはダクソで希にあったバグだが、2では頻度が増している
俺は10回ほど侵入して3回ホストと白が見えなかった
4ヶ月前なのにこの状態じゃ、不安に思わない方がおかしい
935UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 19:32:46.12 ID:z3HBA/qG
グラフィック面は最悪MODでなんとかなれば良い
レスポンスの悪さもコンソールの処理に依存するものなら
PC版は自動的に改善される可能性が多少はある・・・?

操作性が悪いってのは1から何か操作が変わったのだろうか?

モーションはどうにもならなそうだなぁ
そもそも発売日決めてから色々テストやってる時点で、
直す気なんてほぼ無いんだろうが
936UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 19:34:03.42 ID:fdmskMy2
マヌス戦で始めて大盾使ったけど凄いな
銀騎士盾でどうにもならないから盾受け諦めてたんだけど、大盾だと余裕で受け止めるのね
只の重い盾だと思ってたわ
そりゃわざわざカテゴリ分けしてあるんだから重いだけなわけないよね

ほんで宵闇さんが寝っぱなしで起きないからそのまま帰ってきたんだけど、あの人どうなったん?
キノコは助けた扱いしてたけども
937UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 19:38:48.25 ID:U7mfUqJu
コロしてなければ狭間の森にいるから話を聞いたんさい
3回は召喚しなおして言いたいことをしっかり聞き届けること
938UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 19:41:19.72 ID:ClehqV55
>>935
操作性の悪さの一例をあげると、走ってジグザグに動くのがもう難しい
外側に遠心力というか慣性が働くから、キャラが画面から飛び出しそうになり激しく3D酔いする
今までゲームで酔ったことのない俺が始めて酔った
このレスポンスと操作性だと、例えばアノロンの梁を走るのは不可能
腐れ谷の動く足場なんてムリゲ

とても同じ会社が作ったゲームとは思えん
939UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 19:50:17.15 ID:SrVPEKac
それは物理エンジン変えるとかいってたからしかたないんじゃない?
リアルっぽいといえばリアルっぽい
940UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 19:59:10.48 ID:ClehqV55
グラのエンジンは新しいとか渋谷が言ってたけどな
物理エンジン代えたなんて誰も言ってないよ
つうか、そのグラがもうなあ…
941UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 20:12:23.82 ID:SrVPEKac
あれグラだけなのか
したいがかるくなるのがなんたらとか言ってる人がいってたから物理エンジンもかとおもってた
942UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 20:23:48.24 ID:fFDk8egY
とりあえずバンナムふざけんなって言っておけばいいのけ?
943UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 22:07:02.03 ID:4+I3urU7
>>936
素手でジャンプ攻撃すると宵闇は立ち上がる(寝っぱなし)

その後裸になってダークハンドで吸うと、プレイヤーが変態に見える
944UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 22:55:20.93 ID:fFDk8egY
闇人の真似とて人間性を吸わば、すなわち変態なり
945UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 00:34:08.85 ID:TXIGXWnT
ハボック止めたんじゃなかったか
物理のほうも変わってるんじゃね
946UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 01:30:25.86 ID:KOnlstG2
>>945
クレジットされているよ
947UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 01:33:01.11 ID:218FQl1G
NTやったけどあれはダクソTとは完全に別ゲーと考えないとキツいね

バグはともかく操作性とかは慣れればどうということはないと思う

それよりメニューの見づらさ使いづらさをどうにかしてほしい
948UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 02:15:12.18 ID:42tQnrF4
>>933
ダクソの未来のため不満点はフロムに報告しっかりたのむ
厳しめに言ってもいいと思う
949UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 05:00:56.81 ID:CWF6JYij
MODでどうにかするって現状のPC版も気にはしなかったが酷いもんだな
950UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 05:05:55.25 ID:xNNy9Vaz
何しろ今回は開発にもバンナムが食い込んでるし
安易にウィルスまがいのネトゲプロテクト導入してきたりして
951UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 16:50:38.03 ID:KOnlstG2
NTのボスがしょぼくてなあ
もっさりでローリングの無敵時間も少ないから
アルトリウスみたいなスリリングな戦いは無理だろう
鏡の騎士にしたってのっそり、ブンと剣を振るだけだし
盾が弱くなりロックすると、まるで平和をかけられたように動きがとろくなる
早いボスと戦うこと自体が不可能な仕様になってる
952UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 17:33:26.84 ID:CWF6JYij
やめちくりー...
βだしほんの三割程度の労力で作ったんだろ?
953UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 17:36:20.19 ID:U0uvL+94
本番と同等環境レベルでやらないテストなんて何の意味があるのか
954UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 17:43:24.39 ID:TXIGXWnT
騙して悪いが
955UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 18:02:31.09 ID:fRL+RdGW
>>951
骸骨キングはフロムっぽくていいと思った
初見で倒しちゃったけど

でもその後の難易度調整テストでなかなか強くなっててよかったよ
956UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 22:08:23.15 ID:b+7TiktS
銀騎士にもバクスタとられるんだな
侵入先のどっすんホストさんが取られてた
957UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 22:42:16.66 ID:x3LDTJ9s
動画見た限りじゃあダクソ2そんなにモッサリとは思わんなぁ
木目ロリのホモ野郎にはモッサリに感じるかもね
958UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 22:45:58.33 ID:uALYXEej
>>956
それ初めて知ったときは盛大にびびった
召喚されるだれもいないからソラール部屋からでようとする>ホスト帰ってくる
>部屋の奥に向かったホストに向かって礼>銀騎士にずぶしゅ

普通にやってればまず見ないよね
959UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 22:52:33.24 ID:eF97eaIU
誤爆で敵対した事に気づかないで
飛び降りるとこのたまねぎさんが威勢のいい啖呵を切った直後スタブ決めてきたときは頭がどうにかなりそうだった
960UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 23:40:36.53 ID:Hesk7Of9
>>957
やればわかる
961UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 00:51:49.78 ID:eA/4LPns
見事に操作性を悪くして難易度を高くする手法でうんざりする
ディレクター、それだけはやらないとか約束していなかったっけか
962UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 01:31:14.93 ID:+Pa/IBHV
フロムにフィードバックしろ
963UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 01:54:29.63 ID:FgC3e2hI
>>961
残念ながらディレクターはバンナムに取って扱いやすい人間に変更されてます
964UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 01:58:02.19 ID:YXdrSBWl
バンナムが絡むとゲームがksになるから簡便してほしい
965UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 07:00:09.37 ID:RDRTB2cu
課金商法はホントに愕然としたよ
966UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 07:05:56.32 ID:eA/4LPns
>>963
だから変わった谷村と渋谷がそう言ってるんだよ
967UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 09:00:12.30 ID:XzArq2o8
課金と操作性は関係ないけどな

やれば分かるとか言われても、Oβじゃないんだから検証のしようがない

参加した奴は文句や好みばかり押しつけてないでちゃんとデバッグしろよ。
今まで散々偉そうなこと言ってたんだから、口だけじゃないことを証明しやがれ
968UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 09:05:29.00 ID:AK/n06s+
誰が課金と操作性を関連付けて話してるんだろう
969UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 10:06:44.50 ID:xFcPlfdv
>>966
だから変わった谷村と渋谷は平気で嘘付ける
バンナムに取って扱いやすい人間なんだよ
970UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 10:07:38.32 ID:eA/4LPns
だーれも話してねえな
971UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 11:43:19.22 ID:NTyOoL6R
ていうか、あんまりネタバレしないでください
972UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 12:07:23.83 ID:vi7jFq6o
>>971
ネタバレ嫌ならこんなとこ見てんなよ
お前の都合でスレは進行しねぇよ
973UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 12:14:00.91 ID:NTyOoL6R
ダークソウル2のネタバレやめてって意味なんだけどな
974UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 12:20:46.58 ID:vi7jFq6o
>>973
同じことだが
975UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 12:34:56.02 ID:NTyOoL6R
>>974
えっちょっとなにいってるかわかんないです
976UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 12:56:46.07 ID:vi7jFq6o
>>975
いや、お前の言ってることの方が分からねぇよ
1だろうが2だろうが、
ダークソウルのスレに来てダークソウルの話するなとか何言ってんの?
ネタバレ見るのが嫌ならお前が消えろよ
977UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 12:59:46.37 ID:JdSoB8Mp
いや一応1のスレだし・・・いいたいことは正しいと思うよ
まぁかといって2専用のスレを作るほどでもないのがなんともいえないところだけど
978UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 13:04:51.00 ID:9vez/yWp
1のスレってか総合スレでしょ
>>334の段階でスレ立てる必要がないって話にもなってるし
979UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 13:54:54.61 ID:NTyOoL6R
いつから総合スレになってんだよハゲ
スレ説明のどこにそんなこと書いてんだよ。
総合にしたいなら最低次スレ建てる時にダークソウル総合って名前を変えるのがマナーだろうが。
多少の2の話題ならスルーしてたが最近は2の話ばかりな上、しまいに骸骨キングがどうのとか完全にネタバレな内容まで書いてんじゃねえか。
じゃあはっきりいうわ
ここはダークソウル1のスレだ
2の話したいなら新しくスレつくれボケが。
980UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 13:57:16.16 ID:9vez/yWp
>>979
ネタバレ見たくないならお前が2のスレ立てれば良いがな
どこまで他力本願なんだよ
981UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 13:58:13.26 ID:60Qa+nCE
地雷白ってこんな思考なんだろうなぁ
982UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 13:59:45.65 ID:vi7jFq6o
>>979
自分の思い通りにならないとギャーギャー喚くくせに
そのための行動は一切取ろうとしないゴミ屑
983UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 14:18:50.53 ID:NTyOoL6R
おいこらカスども
検索したらダクソ2スレあるじゃねえかwwwwwしかもpart37だぞ。
なんでここで2の話してるの?ダダこねてないではやくそっちいってください気持ち悪いです
984UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 14:35:24.31 ID:iGjLOaOv
2のテスト自体非PCだったわけだし
>>955みたいなゲーム内容そのものに触れるのは向こうで語るのが妥当ではないだろうか
発売してもいないゲームのネタバレになるレスは無節操にするべきではないと思う
ダクソのゲーム性を考えれば特にね

あとNTyOoL6Rは人間性を回復した方がいい
985UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 14:55:10.67 ID:JdSoB8Mp
立てろっていうなら立てるけどどうする?
公式やらなんやらいれる?
986UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 14:55:48.72 ID:JdSoB8Mp
あぁもうあるのか
駄レスごめんね
987UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 15:24:43.50 ID:9vez/yWp
板内検索してもダークソウル2のスレ見つからないんだが
どこにあるんだ?
それにpart37ってこのスレじゃないのか?
988UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 15:33:41.36 ID:NTyOoL6R
ああ見間違えたpart79だったわ
ていうかここよりも伸びてるじゃねえかよ

【総合】DARK SOULS II ダークソウル U part78
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1382186572/

ここですきなだけ話してください
989UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 15:35:54.51 ID:NTyOoL6R
そしてまた間違える俺

【総合】DARK SOULS II ダークソウル U part79
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1384744892/

こっちが正解です
990UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 15:38:42.46 ID:9vez/yWp
>>989
家ゲーRPG・・・
991UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 15:49:01.65 ID:JdSoB8Mp
ネットワークテスト自体がpcなかったんじゃなかったけ?
992UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 15:50:39.19 ID:vi7jFq6o
>>989
これならお前が家ゲの1のスレに行けば良いだけじゃん
ここPCなんだが
993UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 15:51:19.03 ID:YDS/Kwcz
NTはPS3だけでしょ
なので2の話がしたいならあっちでやるのが妥当かと

ところで次スレまだだよね
>>950の人はどうしたの?
994UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 15:56:28.70 ID:9vez/yWp
ネットワークテストの話しならそうだが
2の話自体はここでも問題は無いだろう
995UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 15:58:40.44 ID:JdSoB8Mp
>>994
pc版がでたらいいんじゃない?

とりあえず次スレ立ててくるよ
一応減速しておいてね
996UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 16:00:47.06 ID:NTyOoL6R
問題あるわボケ
スレまで誘導したってんのにマジでお前なにいってんの?
2のスレあんだからそっちでしゃべれや
2のpc版自体発売未定なんだぞ
997UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 16:01:54.42 ID:9vez/yWp
>>996
同日に出るって発表されてるがな・・・
998UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 16:03:12.66 ID:JdSoB8Mp
無理だった
2011年にPS3・XBOX360で発売され、全世界累計180万本を出荷したARPG
DARK SOULS (Windows版)のスレです

【公式】
DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION (海外版名称 DARK SOULS PREPARE TO DIE EDITION)
http://www.fromsoftware.jp/darksouls/contents/dlc/
http://www.preparetodie.com/en/about/
【公式ブログ】(アップデート情報など)
http://form.fromsoftware.jp/darksouls/blog/

【新要素】
・New Bosses - Including Artorias of Abyss, Chimera of Tomb, and more
・PVP Online Matchmaking System - Quick matching for co-op or PVP
・New Areas - Including Oolacile Tomb, Old Ruins and more
・New Enemies - Including Abyss Guard, Chained Prisoner and more
・New NPCs - Including Hawkeye Gough and more
・New Weapons and Armor - Equip some from the new bosses, enemies, and NPCs
・More details to be revealed...

【ダウンロード 英語版】 発売日:2012年8月24日 発売中
http://store.steampowered.com/app/211420/?cc=us
※steam版はリージョンロックのため日本からは購入不可
※アジア版などの一部のキーはsteam登録可能(現在ロシアなどは弾かれます)

【日本語版】
タイトル名: DARK SOULS with ARTORIAS OF THS ABYSS EDITION
プラットフォーム: Games for windows LIVE
【ダウンロード】 発売日:2012年11月5日 発売中
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00A1YO9P2/
価格: 4,000円(税込)
【パッケージ】 発売日:2012年10月25日(木) 発売中
http://www.fromsoftware.jp/darksouls/contents/dlc/
価格: 4,800円(税込)

▼攻略wiki
(PC版 新要素メイン)
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://w.livedoor.jp/project_dark/
http://www18.atwiki.jp/darksouls/
(海外版)
http://darksoulswiki.wikispaces.com/

▼Steamグループ(Co-op依頼など)
http://steamcommunity.com/groups/darksoulsjp

▼CO-OP募集
【PC】DARK SOULS ダークソウル オン協力スレ 11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383708993/
【【PC】 DARK SOULS -試練の戦い- part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1378385287/

※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

【前スレ】
【PC】 DARK SOULS Part37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1382186572/
999UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 16:03:20.31 ID:NTyOoL6R
あほんとだそれはごめんね
まあとりあえず2の話は2スレでしてね
1000UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 16:06:24.72 ID:9vez/yWp
【PC】DARK SOULS総合スレ Part38
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384844664/

家ゲーとPCのスレを一緒くたにするな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。