∴ξ∵ξ∴steam...Part652∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part651∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1365139642/
■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part15∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1356762482/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart15∵ξ∴
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1358757512/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part22∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1364103919/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 20:49:59.98 ID:NoFCNTUS
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

各国の販売価格比較
http://www.steamprices.com
3UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 20:50:32.28 ID:NoFCNTUS
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part15∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1356762482/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】 part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

頻出サイト

開発したゲーム総額
http://www.steamcalculator.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
sAPI
http://steamapi.techieanalyst.net/

次スレは>>950が立てるように、反応が無い場合は>>980
4UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 21:42:57.62 ID:sw+pMSkf
ハゲ乙
5UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 21:55:11.83 ID:KxXmkYGN
>>1
出来るハゲ乙
6UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 22:08:11.87 ID:zR76hPx2
>>1
サンキューハゲ
7UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 22:30:23.99 ID:bYx3C6vM
ハゲちゅっ
8UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:15:11.21 ID:XI1qi1x3
ナイスハゲ
9UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:17:11.07 ID:e/zCnXWi
>>1
お前は良いほうのハゲだ
10UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:20:10.19 ID:/KH8gweq
ちょっときいてくれ。

Altitude っていうクソ飛行機ゲーのプレイ時間が
316時間を超えたんだが、
おれよりプレイしてる奴、日本国内におるか?
11UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:22:46.50 ID:e/zCnXWi
>>10
500時間超えてから報告に来い
12UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:22:49.50 ID:rNIJuEp4
>10
おまえがナンバーワンだ(棒
13UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:25:10.97 ID:8InDrVD3
だから何感がすごいな
14UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:27:00.75 ID:oPOL4kX4
500時間で小学校卒業
800時間で中学校卒業
1000時間で高校卒業
くらいだな
15UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:27:17.37 ID:zP0QU3du
300時間て・・・
自分のプレイ時間確認してみたら、一位がArtRageの100時間だった
16UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:28:23.63 ID:rIl+5qhn
ランキング上位の開発数なのにプレイ時間合計0という変態には勝てないと思った
17UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:28:42.66 ID:YkO9PBNR
WarframeはDarkness2ちゃん作ったスタジオが開発か
そういえばアレも怪しげな日本人出ていたな
18UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:37:48.49 ID:f1taqtVK
L4DやTF2を3000時間プレイしてるキチガイもいっぱいいる
19UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:39:43.97 ID:e/zCnXWi
マルチを同列で語るなとあれほど・・・
20UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:40:32.48 ID:e/zCnXWi
と思ったけどもしかしてAltitudeってマルチ用?
21UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:41:38.28 ID:ak0JIcqw
マルチダさーん
22UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:45:00.29 ID:/KH8gweq
>>20
うん、マルチプレイ。
飛行機でサッカー(アメフト)を演るゲームだ。
23UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:45:29.14 ID:N3K4hqUP
私のラスレムは600時間です
24UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:47:51.18 ID:bYx3C6vM
バットマンおもしろくないよぅ
25UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:50:59.11 ID:GvTWwfGd
神経質だとリゾラーチャレンジフルコンプしなくちゃって思うだけでしんどいよね ぶっちゃけ
26UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:51:18.20 ID:WWeZclAK
GOTYをとったゲームに外れなしとDeadIslandから教わった
27UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:52:52.89 ID:qcFcc0AF
マママママママルチwwwww
オンって言えよwwwwww
28UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:54:00.90 ID:MZFXwYoC
うるせえハゲ
29UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:54:06.66 ID:5GfcWfqi
パパパパパwwwwwオオオオwwwwwwwンンオオオオオオン
30UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:59:17.37 ID:SY/NNAE6
パッドとオンオンで親和性を感じてたのは、パオーンから来てたのか
31UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:05:29.03 ID:+Q04FA8T
>>26
DIはGOTY取ってないもんな
32UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:06:34.08 ID:Jj3BCbpy
ぱおーん

なるほど
33UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:09:16.44 ID:oCWgQaRF
>16
解雇されたValveの社員のsteamアカウントのゲーム数が数千単位
で、ほとんどやってない。そりゃやってないわな 多分それも関係者
34UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:20:55.13 ID:sky0Wrw2
パオーン聞いたらパッドでオンを連想するようになるとヤバい
象を見る目が変わる(恐怖)
35UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:31:27.73 ID:TU9kD7p2
像のアソコがパッドに見えるようになるのか・・・(絶望)
36UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:32:35.89 ID:R+ASl9en
RO2やたら安いな
37UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:34:28.45 ID:KfBUC2BD
VISAレートで1ドル100円を迎えた今、何も買う気がしないは
積みげー崩しがはかどるはかどる
38UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:36:00.93 ID:c8HFD3LB
>>36
Humbleで$1.00だから早まるな
http://www.humblebundle.com/weekly
これ買って、Digital Deluxe UpgradeをSteamで追加購入すればいい
39UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:36:32.83 ID:9t10bXQb
積みゲー崩し報告なさい
40UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:37:54.08 ID:R2tlhKKK
なおKFとTF2の為だけにStandard to Deluxeを買ってる子が多いので
RO2人口はそんなに増えない模様
41UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:38:22.57 ID:R+ASl9en
ドル100円でも熱いおま値
日本はもう裕福な人間が少ないのも相まってsteamどうなるやら
>>38
humbleやってたんか…
KFは追加キャラしかないしhumbleで買っとくよ、ありがとう
42UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:40:28.89 ID:R+ASl9en
よく見たらコミュニティウェポンパックも入ってたのか
どうせなら3ドル出しとくか
43UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:42:23.04 ID:kZlVKrB6
humbleでキー貰える最低額$1しか出さない奴って
本当にいるの?
44UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:44:58.71 ID:iMYs9hLZ
昔は0.01ドルだったわ
45UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:47:57.00 ID:c8HFD3LB
>>40
正直、RO2は糞
ROと比べるとカジュアル化、CoDなどと比べるとリアル系という
誰も得しない仕様
ROファンはROを続けるだろうし、CoD BoyはCoDでオンオオーン
今後のModに期待するしかないという状態

>>42
サントラも良いぜ、俺も$3.00出した
Humbleでの購入の一番のメリットはサントラだと断言できる
46UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:50:54.18 ID:7O8GKu9F
>>1-1000
チッ、ウザッテーナ
47UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 01:12:42.94 ID:R+ASl9en
>>45
RO2爆死でKFのDLC乱発とは聞いてたけど
まぁオフライン楽しめる程度ならいいかな…
サントラはゲームやったなら欲しくなるよね
48UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 01:15:32.12 ID:3wGf5H09
60fpsのAVみたら30fpsのと全然ちがった
ゲームよりわかりやすいわ
49UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 01:23:49.54 ID:7O8GKu9F
緑光おぬぬぬぬぬめゲーム

Crashtastic:パネキットもどきのパズルゲー、買い
RIOT:暴動シミュレーター、買い
Dead State:Trapped Deadっぽいゾンビゲー、当然買い
Door Kickers:最近上から目線型流行ってんのか?リアルタイムタクティクスもどきの実はパズルゲー、買い
Darkwood:これも上から目線ゲー、ホラー物 買い
Planet Explorers:巨大生物と戦うTPS、地球防衛軍っぽい? 買い
Roaming Fortress:横スクロールRTS?城背負ってる生き物ってなんだ?買い
Death Inc.:死神が率いる軍団が戦うRTS よくわからんから買い
Hammerwatch:Legend of Dungeonと何が違うのかさっぱり、買い
Black Annex:オフィスで戦争?緑光はわけわからんゲームが多すぎる、買い
Game Dev Tycoon:ゲーム発展途上国のパクリ、よく見たらwin8じゃねーかよ買い
50UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 01:33:06.21 ID:5RDg25Lp
買いっていっときゃいいと思うなよハゲ
51UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 01:36:36.94 ID:Xotz2vEq
ハゲは思考停止してるから
52UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 01:38:34.76 ID:R2tlhKKK
上から目線ゲーってクリアした時に、まあこれくらいはクリアできるよねフフンとか言ってくるの?
53UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 01:39:10.36 ID:QAEBKrL9
signal ops来なかったか
GOG先行発売とか割れザーの餌食だな
54UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 01:44:49.02 ID:3vTUk+oL
こんなげーむにまじになっちゃってどうするのとか言ってくる
55UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 01:45:47.69 ID:7O8GKu9F
なんかsignal ops連呼してる奴いるけど、あれどこが面白いんだ?
面白そうに全然見えないんだけどさ
よかったら説明してくれ
56UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 01:50:00.37 ID:+95zA1hd
なにげにスチーム名のプルダウンからフレンドを選択したら
"steamでの友人はいません"って出てワロタwwwww・・・ワロタ。。。
57UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 01:50:22.99 ID:FCnflW0h
うわっSteamまたGOGに敗北したんだ
58UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 01:58:55.87 ID:QAEBKrL9
>>55
上から目線じゃない
59UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 01:59:40.50 ID:7O8GKu9F
なるほど、よくわかった
じゃ流行じゃないんで不買
60UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 02:01:55.94 ID:FCnflW0h
またLOGですか
61UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 02:02:34.23 ID:5RDg25Lp
66%とか
62UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 02:03:24.17 ID:QAEBKrL9
LoGは公式販売があったからまだ救いはあったな
63UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 02:07:03.99 ID:R2tlhKKK
75%やったことある奴の66%は何カマトトぶってやがるんだって気になるよね
64UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 02:09:48.88 ID:5RDg25Lp
weeklongはニュースに出たり出なかったりだがあんまりやる気ないのかね
65UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 02:19:25.43 ID:7O8GKu9F
デイリーは完全にネタ不足だね
しかし大手はどこもケツに火がついて、インディの方が今は勢いいいな
これから数年はインディの方がいろいろ新しいアイデアのゲームが出て盛り上がるだろうな
まぁフラッシュゲーレベルのゲームもあってげんなりの人もいるだろうけど
66UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 02:29:57.65 ID:7q8ryoxL
すげーアイディアあるんだが
ゲームを作るスキルがない
67UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 02:34:08.23 ID:7O8GKu9F
勉強しろ
うまく作ってsteamで販売できれば、少しは生活楽になるぞ
68UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 02:36:45.03 ID:/vobNRSs
グリムロック66%て…ええ加減80%こいや('A`)
69UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 02:43:46.12 ID:LlJ6d+HX
DIやってるけど第二章って出て、違うとこ飛ばされたけど
結局クエストマラソンでしょ?飽きちゃった
なんかでっかいゾンビ出てきて倒すのめんどくさそうだし
70UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 02:44:08.81 ID:WaZTEQeY
円安進む前にさっさと買ったほうが良かった気がしてきた
71UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 02:47:17.39 ID:4AvajKTW
72UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 02:47:28.75 ID:c8HFD3LB
ひとつは─
プロフェッショナルに─
なろうとしないことです

これを心に刻んで、インディーの道を突き進むがいい
73UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 02:56:13.94 ID:LIOkXmii
>>68
$5でも最安値と$1ほどしか違わないし買ってすぐ遊べる時間あるなら今買っとけ
74UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 03:03:27.49 ID:5XaugcMh
Ducati開発してみたが、これはひどい。メタスコ35は高すぎなかんじ
75UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 03:10:05.66 ID:c8HFD3LB
Ducati開発とかチャレンジャーだな……
76UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 03:54:04.59 ID:R+ASl9en
RO2の味方AIひどくねこれ
77UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 03:57:06.97 ID:c8HFD3LB
シングルはおまけ、というか動作確認のための物だから……
マルチメインのゲームだよ
シングルで一通り武器・兵器の扱い方を覚えるといい
パンツァーファウストのバックブラストとか注意ね
戦車は角度とか考えないと棺桶だから
78UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 04:04:34.76 ID:ualGMFBR
79UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 05:42:18.60 ID:fOqkzJvD
Cubemenもう2かよ
フレがユニットの見分けがつかんと書いてたけど改善されたんかな
80UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 06:47:34.36 ID:L7a8Ouqm
オ、オオオオオーーン?!
99.5円?!
オーンオオーンwwwwwww
81UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 07:55:00.88 ID:S2MH4o3d
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=92963567
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=124366711
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=136688433
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=126109020
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=122788084
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=125368312

GreenLightで自分のキューに入ってた中でなんとなく面白そうだったゲーム。

http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=136688433
たぶんこの鮫ゲー辺りはあっさりGL通過するんだろうなぁ。
こう言うネタゲーは票が集まりやすい気がするし。
もちろん自分は不必要に投票したけど。
82UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 08:22:52.34 ID:j1PhSlRL
おまえら!コッドが一万円になる前に買いや!
83UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 08:42:23.07 ID:DgZ+39z5
カードでコッドをオンオオオーン!!
84UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 08:54:32.44 ID:D9fVd3sd
>>81
ステマするなら中身書けやフサ。最低限の礼儀やぞ
なんのURLかわかんねーだろうがフッサ
85UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 09:14:58.83 ID:qgRGpg7Y
朝から元気だなお前らw
86UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 09:34:17.57 ID:9l8k5OnW
GGのストーカーはスチームキーじゃないのかよ
チクショウチクショウ
87UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 09:45:31.39 ID:+Q04FA8T
スタルカアアアアアアアアアア
88UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 09:49:14.61 ID:tC/ia/DA
スチームならスタルカア買ってたのに残念
89UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 10:11:26.13 ID:sky0Wrw2
GLの手術ゲーいつ発売すんのよ?発表から発売まで遅すぎでしょ
90UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 10:15:39.20 ID:R+ASl9en
ドル100円行きそうってFXやってる奴ウハウハだろうな
まさにイージーゲームだろうけど金の無いスチマーにはいつまで経ってもハードモード
91UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 10:19:31.47 ID:tSRLd2N2
往復ビンタくらって悲鳴あげてんのも多い
Lして我慢出来れば損はしないけど
92UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 10:22:24.93 ID:R+ASl9en
海外の口座使って高倍率でやってると1円下がっただけで大損害になるんだったか
93UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 10:42:30.01 ID:dp9lySm3
こんなに円安加速させて安部のほうが売国奴だったんじゃねえの
日本に来る外国人旅行者だけウハウハで日本人死亡じゃん
94UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 10:44:57.90 ID:AnWFma93
>>93
輸出業絶好調
95UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 10:50:52.10 ID:CZvkbzNF
>>93
最近のプロスチマーのレベルを疑うわ
さすがゆとり
96UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 10:51:32.26 ID:2EcKl5Vl
経団連が国動かしてるんだし
97UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 10:54:11.21 ID:0Ml68uhL
>>93
掛け値なしにここ数年の中で一番頭悪いって思ったのお前くらいだわ
98UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 10:54:26.60 ID:3wGf5H09
>>93
知恵遅れ
99UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:00:08.59 ID:R+ASl9en
流石に釣りじゃね…釣りだよな?
本当に思ってたらクレカすら持てなさそうなんだが
100UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:01:46.21 ID:9kW5Z/x6
>>93
いい気になって書き込んでんじゃねーゾ!
コラァ!!
101UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:01:48.61 ID:dp9lySm3
>>97
死ね
102UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:02:29.70 ID:WaZTEQeY
釣り針デカすぎ
本気で言ってるなら手遅れ
103UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:02:52.83 ID:S2MH4o3d
実際、日本の産業にとって利益と損失がバランスするのは95円って言われてるけどね。
99円ってのは安すぎる水準。
コントロール出来た上での99円ならまだ良いけど、ここから更に下がってどこまで行くかも分からんとか言われたら流石に。
未曾有の金融緩和とやらも、始めるのは良いけど止める事も出来ない禁じ手だから。
インフレが2%で綺麗に止まればよいけど、それ以上行ったとしても日銀も政府も何の手立ても持ってないと言う大博打状態。
国債を保有したは良いけど、あんな大量の物を放出出来るはずもないんだから止めようがない。
それ以上踏んだらブレーキ効かなくなりますよ、って書いてあるアクセル踏んで「民主党よりはやーい」って喜んでるのが今の安倍政権。
まあそんな政策でも参院選までは保つだろうから、後は憲法変えてしまってどんな不満も国家反逆って事で封殺してしまえば良いのかね。
104UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:03:49.48 ID:dp9lySm3
安部の犬は死ねよ
105UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:08:37.15 ID:+Q04FA8T
金融商品でうまいわんわんお
106UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:10:22.26 ID:dp9lySm3
輸出大勝利にしてもそいつらの給料上げるかは企業任せ発言のクソ馬鹿安部
頭おかしいんか
闇雲に物価上昇させてるだけのカスだろ
107UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:10:37.35 ID:ZPTANjeQ
>>103
難しいからKFやL4Dに例えてくれ
108UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:10:57.27 ID:j1PhSlRL
>>93
ちんこ臭いねん
109UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:12:19.87 ID:CZvkbzNF
>>104
なんだ在日か
それよりWarzの話しようぜ!
110UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:12:53.48 ID:ZEPY8AC8
日本の輸出産業の対GDP比は15%位だから
ドル円が三ケタになるとマイナスの作用が大きくなる
食糧を含めた資源の輸入国ということを忘れないように
111UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:15:41.94 ID:3wGf5H09
>>106
チョンはいっぺん死ね
112UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:15:42.90 ID:f7QRAqYp
はい
113UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:18:40.51 ID:8KavETv3
しょうもない生き方してきら貧乏人は大変だな
114UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:19:01.34 ID:NQmIoJGe
物価もあがるしなぁ
これで給料あがらないとやばいだろ
115UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:22:22.79 ID:Zm9yq+yn
ま〜ず〜しさに〜まけた〜〜〜
いいえ、円安にまけた〜〜〜
116UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:29:26.23 ID:TD6lbqrC
PCパーツも値段あがりまくるで
117UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:38:05.67 ID:D9fVd3sd
しばらくPCの組み換えなんてないから無問題
PS4とか次世代機が活発にならんと、PCゲーに必要なスペックも足踏みよ
118UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:55:17.38 ID:PSfIsc+k
数万ドル単位の買い物ならまだしも
パーツやゲーム買うのに円安もくそもねーだろ
119UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 11:57:50.59 ID:cjau9+98
PCパーツはSSDやらHDDやら電源やらまだ欲しいのがあるなぁ
グラボはもうGTX660で数年もたせるわ
ゲームに関してはPS4買うことにしたんでもうおま国とか日本語とか悩まされずにすむね
120UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 12:05:35.27 ID:Tg/Gzp41
円安のせいで電車シミュレータのDLC全部買えないわー、残念だわー
121UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 12:07:45.38 ID:D6k7sJWU
円安進む前に欲しいの片っ端から買っちまうからオススメ教えてくれ
とりあえずデッドアイランドの新作とバイオショックの新作は買った
ついでにGTX TITANもポチった
122UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 12:12:24.78 ID:D9fVd3sd
黙ってsteamウォレット
123UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 12:15:03.11 ID:kb21borR
1ドル99円
124UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 12:21:24.35 ID:C9aa608k
>>119
SSDやメモリ、CPUなんかは値段大分上がったからな
時期が悪い
125UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 12:22:01.72 ID:pv27HOWM
お国としては120円くらいまでもっていきたいの?
安部が以前いってたけど
126UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 12:22:56.64 ID:cjau9+98
>>124
SSDに関しては待てば容量上がって実質単価下がるから、まぁ我慢できる
127UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 12:26:25.70 ID:amtznQg/
もうドル円100間近でPCパーツなんか値段そうとう上がってるんだけど・・・
今は為替86円くらいで値付けしてるAppleやネクサス、キンドルのようなタブレットがお買い得
128UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 12:39:43.33 ID:ZEPY8AC8
>>125
はっきり言って
ドル円120だともはやデメリットしかない
資源も食糧も争奪戦をしてるのに
ただし
資産バブルが来るから(もう来てるか)
株なり不動産なり買っとけよ
129UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 12:50:29.69 ID:pv27HOWM
>>128
OKEY!

とは言ってもビッグマネーは家を購入したからないんだよな
130UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 13:08:04.87 ID:D9fVd3sd
>>129
FACK JAP
131UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 13:10:24.56 ID:w4jB6tR2
oh miss spell

fuck jap
132UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 13:10:37.91 ID:oh7f5ubl
FXスレか+でやれ低能無職共
133UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 13:15:19.46 ID:w4jB6tR2
為替の話は避けられんじゃろうファゲ
134UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 13:16:41.29 ID:RK2NjBdP
収入のうち1/4ぐらいを淡々とドルに変えていけばリスクヘッジにもなっていいかもな
そういうサービスしてる銀行とか誰かしらないか?
135UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 13:18:08.50 ID:iPHgUcZy
外貨預金でいいじゃろ
136UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 13:24:14.85 ID:ZEPY8AC8
>>132
steamスレでドル円の話しは普通
70円台の時とくらべてすでに30%上昇
ゲームが日に日に高くなる
これでさらにおま値だと目も当てられない
137UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 13:25:37.90 ID:zMbCMuL4
79円を70円というのはどうかと思うよ
138UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 13:27:41.51 ID:+O4iVnvI
台って言ってんだろ
なんだこいつ
139UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 13:28:20.73 ID:r2IsotDe
ネット番長無職に為替語られてもなあ
140UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 13:41:55.84 ID:/iUSvKOV
これからは日本のゲームを買うことにするは
141UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 13:45:50.11 ID:RK2NjBdP
>>135
預金するだけならいいけど、そっからSteamにドルで支払うのがめんどくさそうなんだよなw
142UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 13:53:02.51 ID:xZ2+Ocr0
をでも外貨預金しようかな
手数料安いし
143UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 13:53:12.40 ID:u25xrX5m
>>141
めんどくせぇ奴だな。じゃ、Steamに預金すればいいだろwww
144UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 13:53:55.85 ID:5RDg25Lp
お前らこんなゲームやってんのかすごいな
ハゲたおっさんには無理ゲーだわ
http://www.youtube.com/watch?v=srghTkOGs2E
145UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 13:57:15.17 ID:iPHgUcZy
金でもプラチナでも
小豆でも小麦でもいいのよ
投資するなら
146UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 14:02:37.72 ID:5JgpPxu4
ぷろすちまーの皆は
35点で$1.24、このビデオに出てる女子もなんなのって感じの場合
どう判断すんの?
ttp://store.steampowered.com/app/6270/
147UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 14:04:34.47 ID:YHQOWWoc
>>144
きめぇw 目が回る。
148UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 14:05:38.55 ID:5RDg25Lp
>>146
セールのたびに話題になる有名ゲー買い
149UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 14:09:59.79 ID:SqJsOZy+
前のセールでホットラインマイアミ買いそびれた
元々そんなにたかくないけど、でもなんかセール値以外で買うには悔しい
次にセールになるのはいつだろ…
150UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 14:12:25.90 ID:Et5CuXrN
知らねーよ
正しい答えができる奴がここにいるわけないだろ
151UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 14:17:31.81 ID:rqsAIMGd
                  r、
                 i |
                 iハ
                 ノ ヽ、
               r―'! .  i
             _/ _,―!   }
.           / ,,/i ̄ ヾ  i
           i  ヘ {   |  〉
          ハ   ソ     |
            i         i
             i!       ,'
            ヾ      /
             i      i
             /      ハ
             |       i!
            /         |
             /    t,     !
            i!   ハ   i!
            |    i  i   |
            /   /  ヘ  k,
            /  /    }    i
            ,ィ'  〈     〉  ハ
           i'    !     i     i
           }  _ノ      ヘ__  /
           i  |         i  {
         r'  .i          i  ヽ,
        (____|          |    !
                     ヽ --'
152UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 14:34:39.74 ID:VOi4dPnE
こんな僻地のスレにも安部チョンのネトサポが湧いてて糞ウケるんだが
153UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 14:34:58.69 ID:xupVbX3V
>>144
最後のグレーから白黒パートおかしいだろ…
154UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 14:42:49.67 ID:1ST2UuKB
もう少ししたら人手が必要になるから職を得るチャンスだ
155UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 15:02:25.31 ID:Lpphw5Uv
円安になったわりに今日は株高にならねえんだな
今までは円安に引っ張られて株高になっていったのに
156UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 15:19:37.93 ID:TU9kD7p2
>>155
株とか給料が上がらなければアベノミクス()で終わりなんだよ
それが一番恐れられていることだ
157UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 16:06:53.12 ID:WTjgPWaa
お小遣いが増えるといいね^^
158UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 16:17:40.84 ID:+Q04FA8T
まあ今は資産増やしておこうぜ
159UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 16:46:54.29 ID:Wn5iBA2U
TPP参加で全おま国化はよ
160UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 17:20:58.90 ID:/wnXyl8F
161UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 17:27:35.47 ID:6D7OFhz3
なんか野菜もどんどん値が上がってんだけど・・・。
白菜1/4カット99円とか見た時は目眩がしたぜ。円安が関係あるのか?
やっぱ安値安定のもやしが一番の友だぜ・・・。
162UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 17:31:09.76 ID:AbJikAvU
もやしは結構腐るのが早い
気をつけろ
163UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 17:31:51.14 ID:Lpphw5Uv
もやしは冷蔵庫に入れといても一週間持たねえからな
164UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 17:32:15.28 ID:5RDg25Lp
165UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 17:34:43.18 ID:AbJikAvU
The Walking Dead: Survival Instinctすげー糞らしいから5ドルぐらいになったら欲しい
166UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 17:44:13.71 ID:JKj/WUPy
>>158の書き込みが全て
現代の日本人は資産増えても貯めるだけで大して回さないからね
銀行の貸し出しも甘くなるわけでもないし構造的に詰んでる
現実を忘れてゲームするのは賢い生き方だわ
167UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 17:47:04.43 ID:CZvkbzNF
真の糞ゲーはWarz買い
168UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 17:49:44.67 ID:PDOVWSrs
インディロイヤルきてんじゃん
169UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 17:52:02.10 ID:5RDg25Lp
インディロワイヤルはきてないな
170UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:01:38.02 ID:F5aUfOYs
オマエラ、大変な事が起こった
この世には確実にヤバイ何かが存在する

さっきゲームやってたんだが、
ゲーム中にキーボードの横に置いてあった照明のリモコンを勢い余って床に落としてしまった
そんでしばらくしてゲームを一旦止めてそのリモコンを拾おうとしたら、リモコンがどこにもねえでやんの
周囲を全部探したが、リモコンが一切見当たらない。ありえない
妖怪リモコン隠しとかそういう脳の勘違い的な寒い話じゃない

物理的にありえない
まずゴミゴミしてる部屋でもなんでもない。ていうかPC関連と机しかない
そして床に落としたのは確認済み
消えるなんてありえない
しかし消えた
部屋の照明用リモコンに何かが起こったのは間違いない
謎の現象が起こって物体が消えたんだよ
こんな話ありえますか?

しかしこれだけは断言できる
この世には今までの物理法則を覆す、瞬間移動的な話は確実ある
171UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:04:56.01 ID:5RDg25Lp
ないあるよ
172UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:05:35.16 ID:dk7m2Bex
チン毛ちらしの仕業だな
173UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:06:08.30 ID:Erj2AixJ
Legend of Grimrock って買いですか?

ちなみに ダンジョン・マスターは
最初のカギを拾って穴に差し込む場面で

「天才チンパンジー愛ちゃんの知能テストかよ、不愉快だ」
って感じで投げ出しました。
174UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:06:13.42 ID:DMwiEq7b
確実にヤバい台所の黒い悪魔まで読んだ
175UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:06:59.82 ID:0Ml68uhL
確実あるまで読んだ
176UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:08:17.63 ID:3wGf5H09
そういやおまえら今日の深夜3時にまたハンブルセールがくるじゃん

なんだかんだで今更感あるTWバンドルが35万ドル売り上げるってすごいわな
今のところはハンブルの知名度つかいたいところまだまだありそうだな
177UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:09:14.44 ID:5RDg25Lp
>>173
最安じゃないし悩むくらいならまだ買わなくていいんじゃね
178UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:09:29.74 ID:+Gwd4QdF
キャップさん助けて
179UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:09:56.14 ID:QnguAemo
トワイライトゾーン思い出した
180UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:10:57.33 ID:mWjiD777
>>165
ウォーキングデッドは糞ではないぞ
ただ59ドルの価値はない
181UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:17:07.78 ID:LlJ6d+HX
59?
182UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:17:17.60 ID:YHQOWWoc
>>170 コピペ?w
183UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:21:20.26 ID:9t10bXQb
>>165
The Walking Dead: Survival Instinctは糞じゃないよ
普通に良くできたサバイバルゾンビゲー
DIよりは楽しめるよ
184UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:22:17.19 ID:0Ml68uhL
よりにもよってDIと比較かよ
185UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:28:56.29 ID:31FaozVJ
低スペでも動きそうなAOE2をRTSデビューに考えてるんだが
これ初心者お断りマルチメインだったりする?
186UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:29:38.24 ID:jVuClptr
無名すぎて人がいないよ
187UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:29:54.77 ID:Jj3BCbpy
WDはダリルが使えるなら買い
188UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:33:34.39 ID:3vxSLVX4
ダリルまじでカッコいいよな
工事されてもいいぐらいに
189UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:34:52.32 ID:zMbCMuL4
>>185
んなこたぁない
シングルでしこしこやるのも面白い
マルチは強者しかいないだろう
190UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:48:14.68 ID:31FaozVJ
マルチは敷居高いのか・・
FPS初心者がL4D2対戦行くような感じかね。

RTSも大人数対戦とかがあれば、
初めての下手糞もキャリアつめるんだけどな。
191UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:50:00.86 ID:1ST2UuKB
仮に腕をあげたとしてもそんな奴らと遊びたいのか?
192UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:55:57.13 ID:C9EdxiRm
バイオショック発売前から気持ち悪いくらいに高評価で実際気持ち悪いんだけど
実際買い?
193UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:56:59.77 ID:5RDg25Lp
リストが増える買い
194UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:58:36.04 ID:oCWgQaRF
AoEはキャンペーンおもろいからそれだけでもやる価値あるんじゃね
マルチは15年前で言えばスト2の難易度ノーマルクリア後に新宿の有名ゲーセンの対戦台に座るイメージ
195UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:00:30.27 ID:Lpphw5Uv
速報


ガンガンガン速、まさかの2000万人利用


 
196UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:00:51.08 ID:RAt8b8it
AoE2は豪傑できるならやりてえんだけどなあ
197UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:04:42.27 ID:31FaozVJ
アカン・・それは無理だ。
もっと若いときにRTS敬遠しないでプレイしてればよかったと思う。
198UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:06:17.75 ID:ypONXtin
俺はシングル目当てでAoE2買うつもりだよ
マルチは上級者のリプ見ると世界の違いにやる気なくなるからお勧め
199UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:07:42.34 ID:z3MKOjYT
RTSは遊びじゃないんだよ
チョンのプレイ動画やばい
200UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:09:20.58 ID:oyHtWhKe
ダリルことノーマン・リーダスをWalking Deadで知ったやつはにわか
通は処刑人の頃から人目置いている
201UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:17:16.37 ID:oCWgQaRF
ビーマニが流行時は一般受けする感じで楽しんでたのに、
気付いたらコアな熟達者ばかりになってて、やらなくなった感じに似てる
202UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:21:37.20 ID:R+ASl9en
今のゲーセン格ゲーもそんな感じじゃね
久しぶりに格ゲーやったら乱入されて超舐めプされてもうやりたくねぇと思ったわ
203UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:22:08.61 ID:Zm9yq+yn
>>197
気にせず楽しんだもん勝ちだよ、最近やってるのはShogun2とStarCraft2だがどっちも面白いよ
今年はRoma2に期待してる
204UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:27:20.10 ID:R2tlhKKK
遊びじゃないRTSはキーボードショートカットだけじゃ足りなくて
フットペダルも駆使すると聞いた
205UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:30:44.86 ID:3wGf5H09
>>202
昔から
206UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:37:18.33 ID:v+n5ZDZo
http://www.tomopop.com/threea-s-atlas-and-p-body-appear-after-a-year-in-hiding-29874.phtml
Portalのロボがやたらかっこよくなっててワロタ
207UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:37:47.34 ID:Jj3BCbpy
ダリル役の人は以前千葉県に住んでて子供好きだからな
208UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:40:29.12 ID:70Lk8u4U
で、出〜一目を人目と書いてる奴wwwwwwwwwwwwww
209UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:46:15.21 ID:w4jB6tR2
喰らえヒューマンアイ!
210UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:47:51.25 ID:5X0uDM9e
【Euro Truck Simulator 2】車で簡単なお仕事(?ゝ??)☆゚?。 ?【初見】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv133504495

>>382
20時からはじまるぞ
211UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:48:54.54 ID:dp9lySm3
>>161
そりゃ農家も毎日野菜だけ食ってるわけじゃないからな
生活必需品の多くの原材料に輸入品が使われているんだから
それらの物価が上がれば、生活費もあがるんだから農家も野菜の値段上げざる得なくなる
212UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:54:24.07 ID:b5ruGj9e
>>210
宣伝乙。
自分のツイッターに書けばいいものをw
213UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:55:29.58 ID:70Lk8u4U
アホか宣伝する必要性も無いほど有名だは
214UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:57:49.39 ID:PoF6W2jA
は?
215UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:58:17.79 ID:1ST2UuKB
216UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:01:05.27 ID:L7a8Ouqm
オオーン?!
217UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:02:45.68 ID:r4P9W5Dk
>>216
池沼な人生ってどんな感じ?
218UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:05:54.73 ID:FCnflW0h
219UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:12:52.27 ID:5RDg25Lp
Greenlightってちょいちょいキネクト前提のゲームあるけどPC用にキネクト持ってる人ってそんなにいるのかね
220UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:31:11.50 ID:31FaozVJ
池沼の人生って俺らが憐れだとか思ったところで
そんなこと理解できないだろうし、
案外幸せで楽しい人生なんじゃないかな。
221UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:32:59.89 ID:PYWvp2mJ
低スペじゃ説得力ねえんだよID変えろ
222UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:34:49.79 ID:7O8GKu9F
だれか緑光専用スレ立ててくれ
そっちにいた方が面白そうだは
223UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:35:09.78 ID:/fr1zDIi
IQが高いほど不幸せだと感じるという研究結果があったような
224UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:38:25.39 ID:D9fVd3sd
>>222
自分で立てろやカッス
以前あったけど落ちてそのまんまだし、需要がないと思うぞ
こっちの方でまとめて話したほうが話題にもなるだろうし
225UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:46:25.17 ID:+Gwd4QdF
緑川光スレ使えよ
226UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:54:10.66 ID:3wGf5H09
誰だよ
227UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:54:50.52 ID:70Lk8u4U
誰だよ?何だよの間違いだろ池沼かよ
228UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:56:04.86 ID:5RDg25Lp
人だってことを知ってたってことだろ
229UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:56:50.80 ID:3wGf5H09
なに言ってるかまじでわからん
人名じゃねえの?
230UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:58:33.60 ID:b5ruGj9e
ニコ厨は黙ってて。
お前の常識、一般には通じないから。
231UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 21:12:34.16 ID:MPGAcStE
サマーセールまで寝る
232UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 21:12:50.84 ID:r4P9W5Dk
なにこの流れ!?
きもすぎ!?
ぜんぜんわかんない!?
233UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 21:44:28.26 ID:Jj3BCbpy
は?
ゲームなんてやってないで開発しろ
234UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 21:49:01.15 ID:90qKFAAy
まずどこからニコニコが出てきたの?
なに言ってんだよまじで
235UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 21:51:48.30 ID:tC/ia/DA
なんか意味不明な変なの沸いてきた
春だな
236UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 21:54:09.98 ID:KfBUC2BD
I am buy.
237UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 21:54:30.07 ID:R+ASl9en
新入生、新社会人、それを見て惨めになるニートも居て荒れてるのさ
238UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 21:54:49.60 ID:hH8WtPxl
何言ってんだ?
これがいつものsteamスレだろ
239UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 21:55:29.97 ID:9t10bXQb
にこにこ=犯罪者
240UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 21:57:59.30 ID:wESWAKfy
これから大学生で時間たっぷりあるから
2chもいっぱいできるは
おっさん共よろしくな
241UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:02:12.55 ID:w4jB6tR2
おこぷん
242UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:02:25.15 ID:MPeS0UCA
米ステム?でバイオ6が30分-20jセール繰り返してるんだけど、いつものこと?
243UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:02:28.67 ID:oyHtWhKe
おう、ちょっとケツ貸せや
244UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:03:01.07 ID:5RDg25Lp
まれによくある
245UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:07:38.63 ID:kZlVKrB6
ろくなセールもこないし、話題になりそうな新作もないから皆ダレてる
246UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:09:42.89 ID:CZvkbzNF
何だこの流れ
ゆとりはゲームの話もできないのか?
247UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:11:15.02 ID:c8HFD3LB
Humble weeklyの更新もあるだろうし
深夜になればゲームの話もできるだろう
248UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:15:44.28 ID:CXGxI3j+
ここは団塊ジュニアいないのか
249UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:24:28.48 ID:/fr1zDIi
狂気の世代こと昭和57年生まれです
250UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:26:34.00 ID:wESWAKfy
skyrim前後からもうずっとこれといったゲーム出てないよね
インディーゲーももう下火でオワコン臭ただよってるし
251UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:27:30.02 ID:KfBUC2BD
Sang-Froidおもろいやん
252UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:30:25.65 ID:MMKA2pZp
早くTES6開発始まんないかなー
253UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:32:33.06 ID:WgnRF+NW
http://store.steampowered.com/app/228440/

2は更に面白い買い
254UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:34:03.81 ID:tC/ia/DA
海外のインディーゲーって日本語できなそうだし
アイディア勝負の一発ゲーみたいな先入観があるから
初心者には手を出しづらい
近日公開するStarDriveってどうなん?
洋ゲーSF鋼鉄の咆哮みたいな感じがするけど
255UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:38:19.61 ID:7dawMBh6
インディーでバランス滅茶苦茶なくせにアップデートがなさそうなのばかり
256UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:39:08.94 ID:/fr1zDIi
今年の大作といえば倍書院とSC2の拡張だがもう揃ってしまった
257UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:42:18.42 ID:Jj3BCbpy
今日の楽しみはhumbleくらいだな
258UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:42:23.19 ID:fwvY+dAb
発売日にほぼ定価で色んなインディーゲームを買ってきたけど
インディーゲーなんて興味のあるゲームがバンドル入りした時に買うくらいがやっぱり丁度いい
金のかかった大作も少し経てば10ドル切るような時代に
一発ネタのしょぼいゲーム単品に金なんて払ってられませんわ
259UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:42:52.54 ID:ERsHfbPG
どうせ安いし、バランス悪くでも気にしないな
260UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:44:54.31 ID:/fr1zDIi
「お、なんかちょっと面白そう、安いからクソゲーでもいいから買ってみるか」
という層がいるから一発ネタのゲームばかり増えるんだろうなあ
薄利多売商売の極致だな
261UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:45:24.79 ID:/UamKRCC
Cubemenが突然2出してて笑った
しかもいきなり50%Offとか
262UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:46:15.91 ID:c8HFD3LB
宇宙でゴミ拾って、売って、パーツ買って、強化して、戦闘して、開拓して……
ってゲーム多すぎ、もう飽き飽きだろ
しかも、トレーラーでゲーム概要伝える気0とか何考えてんだ
263UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:48:05.82 ID:CZvkbzNF
sang-froidどう?
264UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:48:09.53 ID:Erj2AixJ
Grimrock っておもろいの?
謎解きはどんなもんですか?

天才チンパンジー愛ちゃん並の知能しか
ないのですが、ボクでもクリアできますか?
265UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:50:34.05 ID:9l8k5OnW
トレーラーでゲーム画面見せないのは警戒しちゃうな
ようつべに見に行ったら案の定っていうパターン
266UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:53:59.46 ID:3wGf5H09
宇宙は陰気臭いから好きじゃない
大地を収奪したほうがいいわ
267UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:55:46.76 ID:FCnflW0h
発売日にほぼ定価で色んなAAAタイトルを買ってきたけど
AAAタイトルなんて興味のあるゲームが75%オフになった時に買うくらいがやっぱり丁度いい
期待されてるインディーも最初から10ドル切るような時代に
グラだけのしょぼいゲーム単品に金なんて払ってられませんわ
268UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:56:06.30 ID:/fr1zDIi
洋ゲーって宇宙とか廃墟とかダンジョンとかジャングルとか遺跡とか暗くて鬱屈とした舞台好きだよな
269UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 23:00:29.01 ID:8ZVmggwn
虹の中でも散歩してろよハゲ
270UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 23:04:25.80 ID:R+ASl9en
マスエフェみたいな数多の惑星を
自動生成か何かでも良いから探索するゲームやりたい
1で遺跡とかある場所を探索してる時はワクワクしてたけど
2でシューター寄りになって寂しかった
271UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 23:09:15.13 ID:ipzpf3sr
ハンブルが毎週の楽しみです
272UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 23:09:21.82 ID:mWjiD777
>>192
新作バイオショックマジで面白いぞ
日本語なくても困ることはない
273UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 23:16:16.69 ID:Erj2AixJ
バイオショックは 2がしょぼかったから
3も 期待できない。

開発期間が以上に延期されてるのも
なんか怪しい。
だいたい、そういうソフトは 凡作なんだよな。

DS3 と同じ運命。
274UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 23:19:33.24 ID:MPeS0UCA
バイオ6、日本も安くなるかなとチョット期待したが、そんなことあるわけないねー
275UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 23:21:04.92 ID:JmDrzgPO
fallout4はまだか・・・
276UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 23:22:08.87 ID:+u0j1sB/
Humbleって始まったときが一番安いんだよな
寝たい
277UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 23:23:10.63 ID:+u0j1sB/
健全に寝ようおやすみはげ
278UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 23:26:02.17 ID:vlm0VABI
∀ガンダムみたいな世界観の宇宙舞台のハクスラ下さい
279UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 23:27:32.80 ID:5RDg25Lp
今回のは底値と今と5セントしか変わらんし起きてる意味ほとんどないな
280UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 23:37:40.50 ID:yzQqXZm7
steam繋がらないお
281UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 23:57:11.75 ID:DgZ+39z5
   /⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|
 ( |   ・  ・   | )
  |     ‥     |
  |   ┬┬┬   |  タダでもらえるもんは
  ヽ    ̄ ̄   ノ  もろうとけばええんや
  /二⊃ー イ ̄
  |  二⊃__ノ \
 /  ソ    | |
(__/       | |
282UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 00:05:20.82 ID:46uxCv5o
>>263
メタスコア72くらいのゲーム
トラップは地味だしコンバットアクションもおまけ程度のもっさりした感じだけど
TDとしてはちゃんとやることやってる感じかな
あと世界観と音楽が秀逸。カナダの森が舞台とかステキやん?
283UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 00:05:27.89 ID:5RDg25Lp
HumbleWeeklyにSTALKERこないかな
こないか
STALKERの売り上げって今どこが貰ってんだろ
284UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 00:09:23.40 ID:U/uUM7Gq
>>282
さんきゅー開発した
しかし難しいなこれ
285UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 00:20:00.34 ID:46uxCv5o
>>284
最初は変に広大なステージでTDやらされて慣れないだろうが
火の壁と撒き餌ができるようになったらTD慣れてる人ならだいぶ簡単になる
実際本当の意味で難しいのは最後の5ステージくらい
286UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 00:27:08.51 ID:1kwnRs/W
お前ら詰むだけで実際はプレイしないから問題ないだろ
中身に口を出すな
287UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 00:29:14.47 ID:UTCJxHhQ
はい
288UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:25:25.33 ID:E83KtfHi
3がおもしろいゲームというと何がありますかね?
289UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:27:54.05 ID:OiLexnLm
Fallout
290UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:28:10.67 ID:qgnWY77U
FallOut3
291UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:29:25.89 ID:uNlJ0zPk
crashtime3
portroyale3
tropico3
F.E.A.R3
292UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:29:31.56 ID:UTCJxHhQ
rainbow six
293UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:29:46.81 ID:m6yA2Esb
Flatout3
294UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:29:47.73 ID:qgnWY77U
bejeweled3
295UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:31:27.39 ID:IGHj80Ck
Metro 203
296UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:33:51.16 ID:PfTk8dhb
>>295
おいww
297UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:39:14.24 ID:x2bE6Kzn
そういやほらTESオンラインみたいなのなかったっけ
298UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:39:41.40 ID:4OaVMFMz
シリーズの前日譚を描く新作「Batman: Arkham Origins」が正式発表、GI誌最新号のカバーアートが公開
http://doope.jp/2013/0427126.html
299UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:41:40.17 ID:F4G97h4s
L3D
300UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:42:16.23 ID:qgnWY77U
301UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:42:28.64 ID:vozZeRDB
オブリオンをパッドでオンオンオーン
302UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:42:38.00 ID:W/UNZtut
ファークライ3
303UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:49:15.35 ID:JBot8h1v
ハンブルはスタート即$100とかぶち込む奴がいるから
さっさと寝た方がいいぞ
304UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:57:57.42 ID:kw5sKNb/
今日はなにかなあ
305UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:59:32.77 ID:WdgjsQP2
RO2 $1に悩む俺
306UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:01:03.26 ID:U/uUM7Gq
ハンブル、クレカ使えないのか…残念すぎる
307UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:01:52.87 ID:sEnyxmeU
Scribblenauts Unlimited
最安値買い
308UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:02:25.07 ID:OiLexnLm
おま国エッジか
309UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:03:49.20 ID:FEpmkMFK
おれノーツは半年前に7ドルで買ったよ
310UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:05:07.24 ID:O6oqRXKo
神ゲーSNUきちゃった
311UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:07:08.98 ID:F4G97h4s
SNUって何するゲームかわからんのだが
312UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:07:24.40 ID:rqdMa481
-75%待ち
313UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:14:53.00 ID:4OaVMFMz
ウォーキングデッド日本語ないけど買い
314UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:17:52.99 ID:IGHj80Ck
>>305
RO2に$1は悩むけどKFのサントラに$3なら悩まないだろ買い
315UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:23:13.19 ID:9iWnb9a/
>>311
手に職をつけたいやつの前に乞食を召還してやったら、そいつも乞食になって億万長者になった神ゲー
316UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:24:50.92 ID:U/uUM7Gq
>>315
ごめん、全くわからない
317UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:35:04.44 ID:9iWnb9a/
>>316
彼女にプロポーズするのに乗り物がほしいってやつに、戦車出してあげるゲーム


マジレスすると、書いた物が出てくる魔法のスケッチブックをつかって、困ってる人を助けてあげるゲーム
答えはひとつじゃないし、かなりの語数(オブジェクト)を網羅してるから、英語(他の外国語もあり)の勉強にいいんじゃないかな
318UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:36:29.41 ID:0mL8KzOV
英語っていうか英単語だな
逆に言えば英単語知らなきゃどうしようもないゲーム
319UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:37:39.92 ID:sEnyxmeU
プロスチーマーなら楽勝だよね
320UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:39:30.92 ID:F4G97h4s
なるほど thx
321UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:40:32.74 ID:O6oqRXKo
アメリカの幼女とすぐフレになれるゲーム
322UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:40:52.28 ID:oEXB2d+m
walkingdead値引きしぶいな
323UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:43:04.92 ID:uRiMEHq8
steamに出会って留年しますた
就活してないし人生オワタ(´・_・`)
324UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:47:46.39 ID:FJRedPxe
75%未満は値引きとは認めんぞビッチめ
325UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:48:18.14 ID:F4G97h4s
大丈夫 行き着く先はみんなハゲだから
326UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:51:09.90 ID:90Kglgha
職のあるハゲと職のないハゲ
そこになんの違いがあるってんだ
327UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:51:17.93 ID:+E2n8yUk
ワクワク
328UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:51:51.61 ID:oEXB2d+m
クソゲーで最近有名な方のWalkingdaedとALIENもsteamで販売してくれないかな
329UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:52:49.96 ID:uRiMEHq8
職ありハゲ>職なしフサ
330UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:53:30.10 ID:Go8M26Lr
AoE2HD酷いみたいだな…買わなくて良かった
331UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 02:57:18.43 ID:KKx6LQIK
職ありフサと職なしハゲの比較もお願いします><
332UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:00:24.63 ID:KKx6LQIK
なんだこれ
333UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:00:54.72 ID:XCNHD1Cx
humble糞だなおやすみ
334UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:01:00.07 ID:OiLexnLm
もうネタ切れか
335UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:01:07.96 ID:IGHj80Ck
よくわからないなにか
336UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:01:25.30 ID:+E2n8yUk
スルー
337UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:01:45.94 ID:xYXFj970
いきなり50とか突っ込みやがった目立ちたがり氏ね
338UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:01:55.69 ID:uRiMEHq8
飛行機の奴は英単語ゲーか(´・_・`)
339UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:02:13.66 ID:U/uUM7Gq
なんだ今回のハンブル
終わってるな
340UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:02:15.58 ID:oe+hnCpT
週刊なんて始めちゃったらこうもなりますよね
341UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:02:27.99 ID:KKx6LQIK
BTAの奴10分で終わるとかマジかよ
342UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:02:39.76 ID:F4G97h4s
humbleゴミすぎ
おやすみ
343UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:02:47.63 ID:sAuZ8Lgh
GAME OVER
344UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:05:01.37 ID:mlY2oBiF
humbleパラドゲーあたり怪しいと思ってたけど、それ以上に一気に質下がったな
345UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:05:19.14 ID:jE4fy3vN
今回のhumbleは全部無料でもいらないわw
346UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:06:30.62 ID:xHOEiaT2
完全にはずれやんけ
347UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:06:34.45 ID:0WfKxShQ
今回のhumbleなかなかいいじゃん
348UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:06:47.91 ID:fslS1m7O
smasherはシンプルで分かりやすいやつや
349UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:07:11.94 ID:FwT73zTD
Thirty Flights of Lovingなら持ってる奴多いだろうから、一気に下がるだろうな
でも、$1.00のゲームに全く魅力が……
サントラ目的で平均出す奴がいるだろうか

寝る
350UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:09:50.06 ID:LYxVF2IX
Thirty Flights of Lovingはマジで面白いからやってない奴は買い
351UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:10:11.32 ID:w3oNmWQF
今後のweeklyも期待できなくなったからいつも通りの
ナンバリングとアンドロでインディーの詰め合わせパックに戻せ
352UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:10:15.25 ID:0WfKxShQ
Thirty Flights of Lovingは神ゲーだからな
353UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:10:18.39 ID:ShIboAHo
フロッティアはなんか面白いらしいと聞いた記憶がある
354UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:17:52.16 ID:WdgjsQP2
駆け足でTripwire 平均で買ってよかった
355UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:20:31.19 ID:73xjMzEj
ストラテジーがあるなら
1ドル分くらいは遊べそうだな
バンドルでもないとまず買わないだろけど
356UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:23:24.60 ID:LYxVF2IX
Air Forteおもしれー
知育ゲー最高だ
357UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:28:34.30 ID:UjxenAn+
最近ゲーム秋田からプログラミングにハマってるけど面白いぞ
stemaで売るときはお前ら買ってくれよな!
358UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:32:54.19 ID:OiLexnLm
おう75%offの時に買ってやるよ
359UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:33:08.47 ID:mlY2oBiF
前に将棋ゲーム売るとか言ってた人いたな
360UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:33:47.72 ID:z6gLl7Cm
>>198
・ホルスなんてフレで補えばいいだけだろ

・イシスのおかげで神だらけだしなフレ

名前 Hiroshimp3

ID 163.238.715

・とりまイシスホルス持ちは俺にフレ送るように
361UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:34:23.61 ID:z6gLl7Cm
ミスったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:35:28.32 ID:k67SbGDt
パズドラのステマうざっ
363UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:35:59.31 ID:gGuYNasD
overload結構楽しいな
364UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:36:14.83 ID:OiLexnLm
パズドラなのか
遊戯王かなにかかと思った
365UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:37:32.55 ID:k67SbGDt
つーかひろし最近見ないとおもったらパズドラやってたのね。
366UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:39:02.03 ID:z6gLl7Cm
>>364
・初代遊戯王のおっさん乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:40:44.52 ID:d2gist2G
ひろしHawkenどうしたん
368UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:43:42.62 ID:z6gLl7Cm
>>367
・あれ1日で飽きた

・もっさりぢゃん

・視点移動のときにネガティブアクセルみたいな仕様なのがイラが来た

・俺はパズドラとガークルに勤しんでんだ話かけないでくれ
369UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:43:49.83 ID:FwT73zTD
Tripwireの追加、まだ出来るな
Android 5も、そろそろ3週間経つが追加できる
Weeklyも猶予は同じかな
370UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:54:27.87 ID:PhThP7mm
AoE2HD、楽しみだったのに・・・
371UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 03:57:49.14 ID:gGuYNasD
パパパパッドwwwwで出来る爽快感あふれるゲーム無いかな
STALKERとCrysisをMOD入れて遊んだらつかれるわ
372UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 04:00:36.11 ID:F4G97h4s
ファックラ3のcoopでもやっとけばいい
373UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 04:07:20.63 ID:OiLexnLm
肉男
374UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 04:08:30.28 ID:uRiMEHq8
isaac
375UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 04:25:54.02 ID:NOWxt2P0
>>371
Shatter はパッドで遊ぶと楽しい
376UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 04:33:59.18 ID:FwT73zTD
Shatterの音楽は良い
Old Schoolの実績を取ろうとして気付いたが
普通のブロック崩しって、ループに陥らないように何かしらの処理がなされてるんだろうな
このゲームは、自分で玉をコントロール出来るから、そういう処理が無いのか
玉が戻ってこなくなって5回くらいリトライしたわ
377UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 04:48:16.36 ID:U/uUM7Gq
ハンブルで使おうと思った5$が余ってるんだが、なんかおすすめないか?
378UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 04:48:38.21 ID:P9qVaF1F
>>357
俺も始めて見ようかな
さっぱりだからアマグラミングからやってみるわ
379UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 05:29:56.74 ID:LYxVF2IX
>>377
今週含めHumble Weeklyを全部1ドルで買う
380UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 05:40:30.50 ID:U/uUM7Gq
>>379
この調子じゃ毎週積みゲーばかり増えそうだなぁ
381UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 07:18:35.56 ID:TECK/YtZ
BioShock Infinite神ゲーやろ
面白すぎる
382UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 07:26:23.16 ID:ZJqZ1ppX
ジュラシックパークは買い?
383UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 07:50:21.03 ID:Gc8tG/ZP
買い
384UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 08:13:22.38 ID:quc2bwf2
恐竜ゲーに外れなし
385UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 08:18:14.95 ID:kJJAlhal
>>381
おまおれ
386UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 08:19:16.35 ID:vrIuqS1w
マオマオマーオ!
387UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 08:46:28.74 ID:V2+ezwPu
バイショ∞はリズたんの乳首見れるから買い
388UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 08:49:12.42 ID:rlc29H7v
ジュラシックパークって作るやつじゃないのかよ
買い
389UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 09:02:46.70 ID:o3+Q+vlM
>>387
それを早く言えよ
高評価レビューより購買意欲湧くわ
390UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 09:04:10.66 ID:vrIuqS1w
早朝の訪問者が捗るな
391UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 10:04:45.48 ID:HjKgP33n
おめこも見れるよ
392UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 10:18:31.37 ID:sEnyxmeU
バイオリベは発売日に解禁のパターンか、だろうな
393UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 10:22:45.68 ID:Slp59h38
乳首が?
394UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 10:36:19.46 ID:AhRPz7BZ
>>391
まじか?
買い
395UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 10:40:43.93 ID:6PtY+8E8
おこめ券
396UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 11:19:00.46 ID:LEGtBWvX
ミラーズエッジ2.5ドルらしいね
397UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 11:46:15.33 ID:Nc+rQ2Nl
どこで
398UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 11:48:07.98 ID:zbggT9zj
ジュラシックパークのジャングルロケ地ってハワイだったんやね、この間ハワイ行って始めて知ったw
399UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 11:50:25.46 ID:LEGtBWvX
>>397
米steamで
400UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 11:51:16.63 ID:eMGOhKaz
ジェラシックパーク
401UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 11:52:18.38 ID:rqdMa481
マジックミラー号エッジはおま国で5ドルだよ
ユーロ圏で"2.5"ユーロだからそれと勘違いしてんじゃないの
402UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 11:53:38.43 ID:98m4GiP9
>>396
嘘言っちゃいかん、確認したけど5ドルだった
2.5ドルはロシア
403UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 12:03:10.36 ID:rqdMa481
嘘言っちゃいかん、ロシアはルーブル
404UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 12:03:19.79 ID:m2AMErqS
そんなクソゲより無名のRTSの続編だろ
マッチングとかプレイ感はどうだ?
405UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 12:06:32.35 ID:Slp59h38
みら〜ずえっち と書くとエロゲみたいだよな
406UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 12:13:10.90 ID:vrIuqS1w
頭湧いてんな
407UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 12:20:56.02 ID:jIUJmT9g
ゴミしかない
408UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 12:24:16.92 ID:MUPuju+h
5ドルくらい安いんだから
ここにコード張るくらいしろよ、使えねえな
409UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 12:30:05.26 ID:z2DGkRW0
>>408
送りました
410UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 12:31:57.19 ID:AhRPz7BZ
>>409
何送ったん?
411UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 12:34:59.00 ID:m1VkQt5G
>>410
送りました
412UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 12:35:25.39 ID:kn7zoTtH
>>410
ありがとうございました
413UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 12:41:50.89 ID:vrIuqS1w
使えないとわかってて使う気満々じゃないすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
414UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 12:46:25.49 ID:8y7TcTl9
ミラーズはどうやっても買う方法ないんだろ?
415UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 12:51:17.34 ID:AhRPz7BZ
>>414
んなことないやろ
416UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 12:58:50.93 ID:o9O/ciom
>414
送りました
417UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 13:02:36.33 ID:dzUEniHP
>>414
送らせました
418UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 13:04:34.31 ID:ZJqZ1ppX
受け取りました
419UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 13:08:03.74 ID:dqelok3s
>>414
TF2OPでTF2鍵を3つ買います
      ↓
Steamtradesで外人とトレードします
      ↓
おわり
420UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 13:09:59.42 ID:kr2mWaN3
ミラーズエッジは実績もなく、steamじゃDLCも買えない
オリジン様に貢ぐしかない
421UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 13:17:14.74 ID:RP9YmYg8
>>419
お前三つとトレードしたの馬鹿じゃね
422UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 13:17:56.17 ID:LEGtBWvX
バイオリベの予約特典ええな

http://store.steampowered.com/app/222480
423UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 13:24:47.71 ID:98m4GiP9
>>419
3個と交換してくれるなら100個でも用意するで
424UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 13:27:58.61 ID:RP9YmYg8
ロスプラ1とかゴミすぎだろ
425UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 13:36:19.52 ID:0WfKxShQ
マジレスするとパケ版買うのが一番安い
426UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 13:39:32.48 ID:9iWnb9a/
おま国だからどうでもええわ
427UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 13:44:30.61 ID:0WfKxShQ
http://joshinweb.jp/pc/158/4976219050227.html
クーポン込みで最安(4180円)
ただし4500円以上にしないと送料無料にならないからもう一つ頼んだほうがいい

http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/4976219050227/
それが面倒くさいならこっち
428UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 14:02:08.63 ID:Hgn1nEWx
>>421>>423
鍵2つと交換って結構いるだろ?
429UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 14:05:58.52 ID:98m4GiP9
>>428
平均2tf2keyだね、欲しいなら交換しておくといい
セール終わるとまた交換レート上がるぞ
もしくは外国人とできないならトレードスレに載せれば誰か引っかかるんじゃね
430UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 14:06:15.89 ID:F8XJ0yL7
安部のせいで1$100円とか安部最悪だわ。
円安にするなら俺の給料上げろ糞が
431UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 14:07:37.75 ID:3Zvhxjdw
ゲームしてる時間他のことにまわせばもう少しいい仕事につけたのにね
432UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 14:39:56.97 ID:0WfKxShQ
433UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 14:40:15.82 ID:KIWkc3Uq
ヘキサゴン、パターンも覚えてちゃんと反応も出来てるのに
カーソルが少し行き過ぎてのゲームオーバーばっかりやで・・・
6個目あと少しなのに
434UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 14:42:05.35 ID:1kwnRs/W
そもそも給料はあがらねえよ。雇用は増えるだろうけどな
435UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 14:47:01.86 ID:vrIuqS1w
$を後ろに付けてる奴が正規雇用のはずねえだろ
436UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 14:48:40.58 ID:0WfKxShQ
437UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 14:49:31.88 ID:81T36T0G
まだヘキサゴンやってる奴いたのかよ
438UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 14:52:05.01 ID:Ez/Dq6Nc
いつも聞かない曲調のとこまで来ると心拍数が上がって手が震えてくる
439UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 15:04:37.67 ID:KIWkc3Uq
滑るんだよ
すっごい滑るんだよ
5個目までは何か簡単に行けたんだけどなぁ
440UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 15:05:08.50 ID:uRiMEHq8
ミュートにすると楽になるよ(´・_・`)
441UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 15:08:22.46 ID:9iWnb9a/
>>438
NEW RECORDのアナウンスにやられるわ
あれが来ると気が抜けてしまう
442ひ>>ろ>>し:2013/04/10(水) 15:11:19.87 ID:8+YLwX9t
・【速報】北朝鮮からミサイル発射
443UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 15:19:18.74 ID:EkjsZpXl
ロストプラネット1 は名作TPSだろ。

マジで Bioshock とか Dead Space に劣らないレベル。
444UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 15:28:45.02 ID:9iWnb9a/
TPSでないbioshockを一緒に並べるのな
445UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 15:30:41.83 ID:dzUEniHP
全部にわかゲー
446UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 15:31:05.24 ID:Tv2JUihn
普通にクソゲーだった
447UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 15:31:22.63 ID:qgnWY77U
本人はおもしろいネタだと思ってるんだろ
448UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 15:38:45.69 ID:kr2mWaN3
バイショ、CoD、ロスプラ、デッスペ、ボダラン←等しく家ゴミにわか。脳みそお花畑で楽しそうですね
TF2、HL2、KF、L4D←プロスチマー。尊敬していいぞ
DOOM、クエイク、Duke←化石。いい加減前を見ろ、時代は進んでるぞ
449UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 15:39:51.90 ID:z2DGkRW0
TF2 1000時間超えてる奴は全てキチガイ
450UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 15:41:30.95 ID:eMGOhKaz
美人アナウンサーの蒸れたパンスト足のの匂いを嗅ぎまくりたい!!
451UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 15:41:38.15 ID:VMWRs0Jo
ひろしコテハンはずしてんじゃねーよ
邪魔
452UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 15:44:17.59 ID:oEXB2d+m
TF2は3000時間超えてる奴は仕事
453UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:02:17.86 ID:PhThP7mm
AoE2HDが無名のRTS以下になってしまうとは・・・

ストホといいBGEEといい期待に応えたHD化って
なんかあったっけ?
454UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:06:14.18 ID:6PtY+8E8
455UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:17:39.63 ID:F4G97h4s
humbleクソすぎてSNUかってもーた
456UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:18:16.99 ID:EkjsZpXl
>>449
TF とかKF,L4D、Dota はよく見かけるから許せる。

むしろ、マイナーなインディーゲームのプレイ時間が
100時間を越えてる奴の方が狂気を感じるわ。

Altitude のプレイ時間 316時間の人とか。
457UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:19:45.89 ID:2KQzYSqT
つけっぱなしにしてたんじゃね
458UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:20:44.50 ID:MzneKjgk
TESOよりFOのほうがオンライン向きなきがするわ
459UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:22:00.86 ID:1V7s6IJt
MMO廃人とかはもう・・・
年単位だからな
460UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:24:55.59 ID:w4ZFO5vB
なるほど全部合点がいったは…
DLスレ盛り上げてやれよ
461UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:26:40.37 ID:Ez/Dq6Nc
パワーアーマー持てない新参がミニガンで容赦なく蜂の巣にされるのが目に浮かぶ
462UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:27:39.53 ID:8WkGROur
早く核をぶっ放せよー
ヒトモドキ同士でやりあえよー
463UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:28:46.60 ID:tXROi6v7
そして日本に押し寄せる難民
464UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:37:50.62 ID:1Lc9b470
無理やり連れて来られたニダ
465UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:41:46.24 ID:/ZLuiuod
いつの間にかライブラリにCompany of Heroes (New Steam Version)ってのが出来たな
リストが増えたぜ
466UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:43:48.60 ID:o8OiGscK
humbleのBeat the averageスチームゲーじゃねーのかよいらねええ。
$1でもらえるzombie smasherって買い?
467UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:48:07.18 ID:OiLexnLm
石炭貰って即アンインストールした買い
468UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:49:28.19 ID:o9O/ciom
1$ 99.34¥ buy
469UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:51:52.67 ID:fslS1m7O
smasherは「町にゾンビが入って来ましたよ、だからその前に人間をヘリで助けましょうよ」っていうシンプルなゲーム
steamのほうで買って30分しか遊んでないけど1ドルなら損しないかなというレベル 可もなく不可もなく

あとBTAはこれだな ちゃんとスチーム
http://store.steampowered.com/app/214700/
470UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:54:56.32 ID:o8OiGscK
リンゴとwindowsマークと一緒に名前の横にあるのsteamマークじゃねーのか。
メタスコ88とか買いじゃないか。
471UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:55:21.70 ID:HSitBWZG
ゾンビはもう、お腹一杯です
472UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 16:59:43.33 ID:sEnyxmeU
>>470
それ本気で言ってるのか
473UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 17:10:52.15 ID:Slp59h38
窓や林檎のロゴはシンプルだから縮小してもそれとわかるがペンギンはわかり辛いかもな
474UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 17:11:05.92 ID:8qxBpiN5
>>470
フッサアアアアアアアアアアwwwwwwwww
475UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 17:17:53.39 ID:QlLm6Apb
>>470
可愛いよねあれ
何か特別なゲームにだけつくんだと思ってる
476UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 17:30:40.89 ID:wXloxTLy
ShootManiaが気になるなぁ
人は居るのか
477UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 17:31:29.31 ID:wXloxTLy
あ、スレあったのか・・・
そして絶望
478UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 17:33:24.42 ID:QlLm6Apb
そろそろシングルでゾンビ側を操るゲームしたいな
なんか過去にあったような気もするけど
479UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 17:35:17.13 ID:BvuhzFHu
ShootmaniaならQuakeでいいじゃんって思うな
480UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 17:40:46.44 ID:zHV9oXyj
ファークライ2のゾンビ版みたいの出してくれ
481UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 17:43:30.27 ID:vrIuqS1w
ゾンビどんだけ殺したいんだよWWWWWWWWWWWWWWWWW
482UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 17:47:01.35 ID:PhThP7mm
>>480
Farcry2はすでにもう
殺しても殺しても・・・じゃないか
483UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:24:37.56 ID:nHQ1t+x/
ゾンビに変わる新しい物を考えろよ
エイリアン以外で
484UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:25:50.88 ID:/TTFb06X
マックスウェルくんが66%オフみたいだけどこればっかりは日本語でやりたいわ(´・ω・)
485UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:29:01.95 ID:z2DGkRW0
486UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:31:04.29 ID:qYaYKHze
>>485
貰いました。
487UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:31:48.50 ID:tXROi6v7
ショッカー
488UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:32:14.28 ID:2CyDCPCy
portal入って6ドルちょいのやつどうよ
portalしかやらないなら買わないほうがいいか?
489UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:33:28.29 ID:OiLexnLm
今さらPortalに$6払う奴いないだろ
490UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:34:32.02 ID:IRi2c/oK
動物は殺すとどこかの団体がうるさい
虫は・・・ありきたり
大量の野菜だな
491UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:34:57.25 ID:KKvtu0oj
Portalなんて無料で配ってたじゃん
Postalならお得
492UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:35:46.69 ID:tXROi6v7
その6$はポータルやないバルブに払うんや
493UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:38:41.94 ID:QlLm6Apb
スチム-始めたらまずOrange Box買うのが通過儀礼
494UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:39:27.28 ID:Z05XJjm8
やっぱりマインスイーパが一番やわ
495UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:42:41.08 ID:QlLm6Apb
と思ったけど、あれ?Orange Boxなんかバンドル減った?
496UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:42:45.34 ID:1S+q4G/d
Orange Box買ってスチマーになりました
497UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:46:31.18 ID:TMnNHpvh
ばいしょーはざーどおまくにかよ
ジルたんのプリプリおけつとボインでシコれると思ってたのにぃ
498UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:47:47.47 ID:kr2mWaN3
オレンジボックスとかHL2のおまけにポータルついてるだけじゃん、もはや
ハーフライフ2はクソゲー。ボートの所でで確信したね
おまけにいい所で終わっていつまでも続編が出ない、はやくしろよゲイブ、
499UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:49:34.76 ID:iHSlouHR
Half-Lifeって明らかに過大評価だろ・・・
500UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:50:11.23 ID:uQt4qd28
出た当時は凄かったんだよ
多分
501UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:50:23.87 ID:NSzFMnWm
ダンガンロンパsteam販売はよ
502UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:52:03.36 ID:CPwHAogu
パワーモンガーがやりてーは
503UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:53:43.87 ID:WdgjsQP2
HLは数少ない最後までやったゲームのひとつだな
504UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:53:48.58 ID:s/9vRwRO
ハーライ信者「リリース当時は凄かった」

で?w
当時凄かったからなんだっていう話なんだよね
505UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:53:58.94 ID:8y7TcTl9
初トレードが海外ってハードル高いなおい
506UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:56:20.84 ID:2TRgkMiD
機会がないだけで
sevenとかzombie panicのようなHL MODを今ここの奴らでやっても楽しめるだろう
ただしハゲ除く
507UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:56:36.72 ID:WdgjsQP2
ゲームの演出って過ぎると萎えるよな
CoD4がギリギリ、それ以降はうざったい
508UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:00:09.50 ID:Z7K4iDqB
シングル最強のFPSはNolf
異論は少ないはず
509UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:03:22.51 ID:1+ME9V0I
humbleのタイトルすごいなw
ダークサイダーとかを2ドルにして今回みたいなのは0.1ドルとかにした方がいいんじゃないの?
510UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:05:43.24 ID:JNEW+WUy
Nolfは版権があれだからなぁ 売ってくれよ
511UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:12:40.54 ID:KKvtu0oj
humble THQ以上の品揃えは今後くるのだろか
512UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:14:14.71 ID:92S45d03
品揃えは良かったが全部持ってたからな
ミートボーイとかバカチョンとか入ったバンドルのほうが嬉しかったな
513UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:14:40.14 ID:LEGtBWvX
じゃあHL否定してる奴のおもしろいFPSって何よ
514UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:16:26.59 ID:92S45d03
MW3
515UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:17:36.19 ID:CE8zTDSk
こぱお
516UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:18:08.11 ID:S0OfcR4T
パッコォォォォォンwwwwwwwwww
517UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:19:07.79 ID:fYhv0puM
>>504
頭大丈夫か?
518UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:20:27.73 ID:tXROi6v7
( ^q^) えーっとでぇ〜えーっとぉ〜 

( ^q^) …
519UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:20:56.15 ID:BXoE4WNP
マルチはRtCWが最高やったはー
520UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:21:17.95 ID:CTJD2q0h
ちょうどThirty Flights of LovingとAir Forte欲しいと思ってたとこやで
ZombieSmasherとFlottilaも面白いし
過去最高の神バンドルやな
Blendo Gamesにハズレなし
521UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:22:02.70 ID:TECK/YtZ
円安のおかげで40ドルの買い物が手数料込みで4100円だったわ
522UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:22:48.91 ID:NSzFMnWm
円安とか死ねよ
開発する気も起きないは
523UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:24:29.20 ID:0WfKxShQ
ファークライシス1信者「当時はすごかった」
524UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:25:24.90 ID:tXROi6v7
パパパパッドで当時wwwwwwwwwwww
525UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:26:41.52 ID:NkWhqmoD
マリオも発売された時は凄かったんだよ〜
526UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:29:35.98 ID:EkjsZpXl
おれも産まれた当時は輝いてたんよ〜
527UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:29:49.60 ID:Z5TjEzjm
せやな
528UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:30:37.25 ID:BCAh0/tv
>>526
土手で拾ってきたのよ
529UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:32:17.84 ID:JBot8h1v
AtomZombieはらでおんだと起動するだけで、近頃まったく見かけなくなった
ブルースクリーンを拝む事が出来た神ゲー

まぁ今はさすがにアプデで直ってるんじゃないかと思う、たぶん…
530UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:33:32.46 ID:hxsKuXyf
なんでもかんでもラデオンのせいにするな!
531UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:36:23.31 ID:kr2mWaN3
最高のFPSはHALO
異論は認めない
いつスチムーに来るんだよ、はやくしろよ
532UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:37:06.19 ID:WcCcB/Vb
コッドでパッドでラデオンオーンwwwwwww
533UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:37:15.55 ID:yIEvlm9r
>>529
セールの実績解除目的で何度か起動したけどブルスクなんてなかったぞ
お前だけじゃないのか
534UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:54:06.16 ID:0WfKxShQ
もう次世代機がラデ一色って時点でゲフォ死亡フラグ立ってるよ
535UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 19:58:04.23 ID:WdgjsQP2
パッドでやるとゲーム感が出ていい
マンネリ気味になってたから新鮮だわ
536UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:00:20.37 ID:hxsKuXyf
ゲフォにはPhysXとかいうのがあるんじゃないのか
537UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:01:47.37 ID:9ytDhe0l
ラデチョン・・・ハゲがフサになれる
ゲボ・・・フィジクソですごくなれる
538UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:01:57.80 ID:WdgjsQP2
ラデには痛い目あったから、いくら性能上がっても、もうしばらくは買うことは無いだろうな
GTX660で2年はがんばるわ
539UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:04:39.72 ID:Z7K4iDqB
Physx初めて見たときは衝撃的だったけど、所詮擬似演出だからな
あと数年したらあれくらいの演出は別の物理エンジンでもできるようになるんじゃないの?
540UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:05:11.31 ID:QlLm6Apb
痛い目にあったもの買わないようになんかしたらPC組めなくなるな
541UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:05:51.13 ID:o/onJTIk
EA、再び「アメリカ最悪企業」に選ばれる・・・ピーター・ムーアCOOは自省の弁も
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=7859
542UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:07:11.22 ID:v6gO0s1Z
物理演算っつっても演出に使う以上のことができんからねぇ
まぁラデがCS機に採用されるのは安いから以上の理由はないだろうが
543UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:08:14.71 ID:WdgjsQP2
ラデは買う前から見える地雷だったけど
まさか言われてるほど悪くないだろう、沢山売れてるんだし、もし問題があるなら売ってないはwww

ラデ買う前の俺
俺みたいに運が悪い人間は
完全鉄板以外買っちゃダメだってわかったよ
544UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:09:40.49 ID:JNEW+WUy
そんなんだから660なんて買っちゃうんだよw
545UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:09:56.47 ID:UTCJxHhQ
Air ForteとZombieSmasher
はラデだと上手く動かんこと多数みたいだぞうちも動かんかった
詳しくはスチムーの各フォーラム見れ
546UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:10:17.89 ID:Slp59h38
今のラデオンはいいよ
通はみんなラデオン使ってるから
547UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:11:44.96 ID:WdgjsQP2
>>544
確かにw
いつも安物買いの銭失いばっかりだわ
ラデもゲフォも特価品しか買ってないww
548UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:13:40.44 ID:JBot8h1v
>>533
AZSのフォーラム見てこいよ、本当かどうかすぐ分かるぞ
549UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:14:20.98 ID:Z7K4iDqB
そもそもATIはゲーマーはあまり相手にしてない気がする
550UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:16:14.79 ID:uRiMEHq8
ラデって何か色おかしくね?(´・_・`)
一度だけラデったことあるけど違和感やばかったお
551UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:16:44.23 ID:kr2mWaN3
ゲフォ厨がなんと言おうとこれからはラデオンオンの時代なんですけどね
552UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:18:54.35 ID:OiLexnLm
オンオンオオン
553UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:22:18.30 ID:Q500JsMy
パッソでコルトでオンオオン?
554UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:22:48.52 ID:dqelok3s
ラデ・ウォンが見てるのはお前らじゃなくてモバイルとCSだぞ
555UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:26:17.80 ID:w4ZFO5vB
デッデッデッデッデオオオオンwwwwデオンデオンwwwwwww
556UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:28:08.00 ID:xanuBrkv
ラデの恩恵受けたいならそれこそCS買った方がマシだろうに
557UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:28:08.96 ID:vrIuqS1w
糞スレだな次スレ要らんは
558UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:28:20.72 ID:OoXDsegD
バイオショックから漂うfarcry3臭
559UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:30:31.24 ID:w4ZFO5vB
CoHといえば映画がすげー糞だったらしいが発売まだなの??
560UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:38:59.50 ID:bYKeUplt
ラデはゲーマー相手にしてないというよりゲーマー向けに作る能力が無い
561UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:41:13.10 ID:9iWnb9a/
>>558
どこが?
562UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:50:54.40 ID:Q6Mnj8Fz
このあいだHL2初めてやったけど普通に面白かったわ
563UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:51:24.90 ID:kr2mWaN3
おすすめゲームを書いてくれ
俺のターン ミラーズエッジ
564UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:52:45.68 ID:OiLexnLm
FUEL
Graveyard
ORION
565UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:53:24.24 ID:QlLm6Apb
アンケートはやめれ
566UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:56:52.15 ID:F4G97h4s
dinnerdate
567UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:57:15.61 ID:mTpNnjbq
>>563
EA繋がりだとデスペ1-2
あとバイショ1
568UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:03:25.42 ID:jIUJmT9g
ゲフォさん一時期迷走してたけど復活したんかね
569UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:05:00.11 ID:2CyDCPCy
そんな俺はGTX650
570UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:06:31.76 ID:p/8AiNYF
PCのハンコンでお勧めのねーの?
571UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:08:06.04 ID:bkNcZGrk
g27一択
572UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:09:10.68 ID:JBot8h1v
HL2は今はじめても、ストーリーは一応区切りがいい所で終わるし
CinemaMod入れれば見た目もそれなりになるから、そう不満でないのかな?

続けてepやると何コレ?って感じになりそうだけど…
573UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:11:08.70 ID:W/UNZtut
区切り良かったっけあれ
574UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:11:36.93 ID:+Phc2t0t
>>568
換え時のタイミング失っていまだにHD5770使ってるわ・・・
575UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:12:08.65 ID:ZNmyhhBk
ハゲが殺されて終わりだな
576UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:12:35.54 ID:rmYe0YLy
DFGTは買って後悔した
これでG27買ったらもっと上のグレード買えてしまうから最初からいいもの買ったほうがいい
577UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:12:36.84 ID:S0OfcR4T
>>570
Uコン使っとけ
ここで評価の高い箱コンの亜種だし大丈夫だろ
578UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:18:17.08 ID:FEpmkMFK
今HL2やって面白いと感じたなら
まともなゲームやってないか、もしくはゲームに知名度さえあれば面白く感じる池沼
579UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:20:42.68 ID:tXROi6v7
じょうつよ様や…
580UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:20:56.55 ID:KKvtu0oj
HLは派生MODが豊富だからなあ
ここから様々なゲームが誕生したから許す
581UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:41:21.94 ID:Z7K4iDqB
CSとかLoLみたいな元MODなゲームが主流ってのは新時代だなあとは思うよ
582UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:43:58.40 ID:0WfKxShQ
LoLってDota系なだけで元MODじゃないから
583UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:49:45.90 ID:/JFe+da2
Dota自体がなにかで作成されたものじゃなかったか
584UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:51:32.25 ID:uBikPePl
ちょくちょくスレで話題に出るKFをゲームゲートで購入したった
585UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:53:16.39 ID:wWoT5NF3
なぜハンブルで買わなかった
586UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:54:35.42 ID:OiLexnLm
RO2も同じことやってる奴がいたな
もしかしてわざとやってるのか
587UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:58:14.49 ID:uBikPePl
>>574
俺5750
ラデはコスパ最強
爆熱高TDPゲフォなんぞゴミ
588UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:58:48.72 ID:6PtY+8E8
そういう奴をプギャーするのにセール重ねてんのかね
589UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:58:56.12 ID:S0OfcR4T
ハンブルでクレカ使うとか怖い
Vプリか?
590UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:00:11.83 ID:CHKd/SSA
>>587
おれも5750

らでおおおおおおおwwwwwwwwんんwwwwwwwwww
591UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:00:21.36 ID:62ybjnYI
今ハーフライフ1やったらヌルヌル過ぎて酔って吐いたわorz
592UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:03:18.66 ID:kr2mWaN3
神サイトのハンブル様を信頼できないものは何も信頼出来ない
GGで買うとかネタだろ
593UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:03:19.27 ID:uBikPePl
いや洋ゲーDL最近始めたばっかでハンブル良く知らないだけ
登録時のクレカ情報入力が怪しいし安すぎて警戒してるんだわ
ごめんよ
今のところGMGとゲームゲートには登録してる
594UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:05:57.19 ID:0mL8KzOV
そもそもHumbleはクレカ使えねーから
595UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:07:09.76 ID:CE8zTDSk
ペイパルのサイバー防衛スタッフって
スカウトされたスーパーハカーみたいな集団なんかな
596UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:10:21.53 ID:kr2mWaN3
>>593
マジレスするとどこでもpaypal使え
クレカ情報を流さないために使えて、支払いも楽

galaで買ってクレカ情報漏れたって騒いでたのがいたし、用心に越したことはない
そいつはそのクレカでgalaとアドビ、あとどっかで買い物したらしいが・・
597UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:10:54.22 ID:SW/AukGY
メインGTX680でサブ5770使ってるけど
最高設定で遊ばないなら5770でもほとんど問題ないぞ
598UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:11:08.02 ID:rMTF8Q2h
>>596
ビザデビでペイパル使えないんやけど
599UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:16:22.18 ID:kxX8PANU
オオーン?!
なんか100円逝きそう
600UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:19:16.91 ID:TkRDh6Uo
5770はさすがにゴミだろ
俺もまだ6850だけど
601UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:20:01.74 ID:Z7K4iDqB
ビザデビなら情報漏れても被害は少ないんじゃないの?
602UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:22:46.45 ID:QtK1x7QP
まぁ、詐欺られたとしても警察動かないけど、
クレカ会社が補償してくれて実質被害ゼロはよくある。

クレカは安全。
603UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:22:53.61 ID:CE8zTDSk
漏れてもいいようにデビット使ってるはずなのにな
604UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:24:38.17 ID:tXROi6v7
Mr.チンもよろしく
605UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:26:25.35 ID:uRiMEHq8
>>598
つかえるんやけど(´・_・`)
606UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:34:56.48 ID:rMTF8Q2h
>>605
マジか
認証的なあれが駄目だった
低学歴の俺が悪いんだろうな
607UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:40:23.47 ID:EkjsZpXl
Legend of Grimrock おもろすぎワロタw

Dungeon Master 丸パクリで
グラがめっちゃ綺麗!
608UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:47:04.39 ID:zgQ86H80
GGのスタルカーsteam登録できれば買うんだがなぁ
609UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:57:08.09 ID:JBot8h1v
暇だからWarframeでもやっか?
610UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:58:44.17 ID:CE8zTDSk
ポーカー好きだから買おうかな
611UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:07:17.31 ID:F4G97h4s
スタルカァなんてセール常連だろ
612UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:15:23.98 ID:0Necb+05
日本からのアクセス数が世界2位の海外オンラインTPS「Warframe」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130410067/

“スペースニンジャ”をモチーフにしたデザインや,日本刀による斬撃アクションなどが盛り込まれているせいなのか,
日本からの登録者数がアメリカに次いで第2位とのことで,それを受けて日本語表示への正式対応も行われているという,
変わった海外オンラインゲームになっています。


Steamで日本が二位って珍しいな。
てか他にあんのかね、F2Pに限らず、日本ユーザーが1位2位のシェアってゲーム。
613UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:17:06.66 ID:92S45d03
すまほのげえむ
614UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:17:23.88 ID:9iWnb9a/
>>610
買っちゃえ
うまくいけば、のちのちTF2アイテム売ってほとんどただで買える
そうじゃなくても、ボダラン2・TF2特典とPN1がついて5ドルは魅力的
615UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:17:46.67 ID:NSzFMnWm
糞ジャップのエロゲー
616UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:20:41.83 ID:Z7K4iDqB
Warframeでなんか日本人からは「こいつは日本人だな」とわかりかつ
アメリカ人からは「oh..u r Samurai...]とおもわれる名前ないかね?
617UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:20:54.32 ID:nRbYMh7k
>>612
別に記事に日本にPCゲーマーがいると知って驚いたって書いてあるぞ
欧米人からすればここの禿どもは天然記念物レベルだったわけだ
618UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:22:36.04 ID:NBJsZHjM
実際俺達は家神に比べたらマイノリティだからな
619UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:23:15.55 ID:73xjMzEj
>>616
Bukkake Boy
620UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:28:16.07 ID:LR2iK+88
>>616
HENTAI KAMEN
621UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:30:38.69 ID:BBKolo15
>>612
日本人は無料が好きなんじゃないの
622UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:31:56.21 ID:z2DGkRW0
乞食多いからな
623UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:32:46.70 ID:9XnWKY5M
FUKUDOME
624UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:33:01.90 ID:m2AMErqS
>>616
samurai jap
625UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:34:09.80 ID:9ytDhe0l
>>616
jaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaap
626UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:35:54.86 ID:92S45d03
パッドでコッドをオーンオン
627UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:37:58.66 ID:uBikPePl
>>616
YELLOW MONKEY
628UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:38:57.21 ID:tXROi6v7
FUTANARI
629UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:40:40.29 ID:WdgjsQP2
ゲームってさ


正直面白くないよな
630UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:42:00.84 ID:rqdMa481
人生ってさ
631UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:46:37.62 ID:CE8zTDSk
>>614
プッシュさんくす開発した
632UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:46:56.13 ID:tXROi6v7
めっちゃグラいいよね
633UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:51:29.73 ID:fslS1m7O
>>616
carry pmpm
634UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:56:56.00 ID:62ybjnYI
pad cod on on oh yes
635UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:57:39.68 ID:uoUlH5VT
>>616
LAST SAMURAIの反対でFAST SAMURAI
636UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:03:04.77 ID:rsWcGiGV
hage
637UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:03:36.47 ID:tXROi6v7
sage
638UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:03:50.19 ID:aPuOjYb/
ゲーム面白くないって言ってるのは
やる気ないハゲかボッチのハゲだよな
639UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:04:34.95 ID:z2DGkRW0
ゲーム面白いけどぼっちハゲだ
640UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:07:25.77 ID:68yINUsV
warframeって普通にFPS?
多分usにしか鯖ないよね
641UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:07:48.48 ID:5GjuaecU
pad? mouse?
yeah,pad!
cod? bf? csgo?
yeah cod!!
on?off!?
yeah on!!!
so?
pad cod on on o----n!!!!
are u elephant?
cod de pad de paoon,oooo----n!!!!
642UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:25:07.79 ID:YRNyxdey
>>641
パオーンワロタ(´・_・`)
643UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:28:17.99 ID:X1Kh2c28
644UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:31:22.24 ID:GcuvZ58C
一気に30減ってワロチ
645UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:42:08.34 ID:Rh5Qs0Qd
お前ら、L4D程度でもトラウマになるコミュ障ぞろいなのに
Dota系なんてキー貰っても絶対やらないだろ?
646UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:43:22.29 ID:dUeClTu5
どんなゲームか知らないまま登録しちゃったけどDota系なのかよ
リストから消したい
647UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:46:58.94 ID:zDs8uMqs
起動したけどアカウント作るの面倒くさかった
648UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:47:05.71 ID:xUW5nJgY
>>576
G27ググッたらCS機より高いじゃねぇかw
レースゲー入門したてなんで、ハンコンにこの値は出せん
DFGTは評判は悪くないみたいだけど何か欠点でもあるん?
649UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:48:34.48 ID:rsWcGiGV
SNU
買い?
650UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:53:01.76 ID:2FaQWhUq
ポーカー付いてた1だけでも価値あったわ。楽しい。
651UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:54:44.62 ID:rwqHpNGr
>>648
俺も二の足ふんでるが、高くてもG27買ったほうが結局満足度は上な気がするんだよなぁ…
DFGTはクラッチないからギアはアップとダウンのみのタイプだと思ってる
オートマでしかやらないとかその辺気にならないならDFGTでいいんじゃないかな?
652UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 01:04:36.78 ID:zlQ1Rrrm
パッドで上手く走れない奴はハンコンでも無理だよ
まずパッドでラップタイム上位に入れないと
653UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 01:09:16.10 ID:d0rMe4xA
俺ネジコンで良いと思ってるんだけどPCで使えんのかな?
654UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 01:11:01.98 ID:5GjuaecU
SNU英語力どれぐらい必要よ?
英単語ってMARCHレベルの大学受かるぐらいだったら凸ってもいいのか?
フレ多くないから誰も持ってないんだわ
655UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 01:14:26.89 ID:xUW5nJgY
>>652
Rageのレースくらいなら何とか…w
んまぁ、これからレースゲーに挑戦もしたいけど
きっかけはEuro Truck Simulator 2なんで、ハンコンを弄ってみたいな〜と
656UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 01:31:47.84 ID:iLqt342u
さーて
首を鍛えてから寝るか
首を鍛えろよ首を
見た目が良くなるぞ
姿勢も
首を鍛えろよ
657UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 01:44:29.20 ID:jLzbu3tT
BioShock Infinite 面白いな
日本語でやりたい
658UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 01:44:36.33 ID:rV69VWys
>>655
トラックならクラッチあった方がいいぞ
g27かg25でもいい
659UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:01:10.10 ID:CgBLXU8h
ここ最近アトラスのステマが酷いな
660UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:01:14.03 ID:zDs8uMqs
恐竜ゲーに外れなし買い
661UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:02:14.59 ID:bNlfFETo
解散
662UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:05:42.94 ID:Z0Sn9LEi
恐竜のマルチゲーっておもしろいんか
663UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:06:00.53 ID:C/7qZ6TD
マルチ専用ゲーは過疎を考えると怖くて手が出せない
664UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:07:46.98 ID:zDs8uMqs
どうせ積むだけだから大丈夫
665UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:07:58.14 ID:F0JbTuxB
恐竜ゲーが過疎るわけねえじゃん
666UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:10:58.33 ID:ppRx3ZRr
常時300人がマルチゲーの最低ライン
667UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:12:08.44 ID:Z0Sn9LEi
>>665が自信に満ち溢れていたからあやうく開発しかけたわ
668UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:13:11.62 ID:g+EWWGhG
モンハンの上位互換と言われてる恐竜ゲーきたか
家ゲ出身の新参は買っとけよ
669UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:13:56.94 ID:+5UHTJOz
はい、かいました
670UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:16:15.55 ID:j+nbXN13
これシングルねぇんかよ
買っちまったじゃねぇか言うのおせぇよ
671UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:18:02.04 ID:7Ot5a8at
恐竜って言う面白いギミックがあるんだから、シングル用意してくれてればなぁ
672UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:18:23.77 ID:mhxEAADq
ヒトラーを倒すとか?
673UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:20:47.16 ID:dUeClTu5
こういう程々のメタスコアが一番怖いんだ
674UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:21:15.48 ID:CF94iAo+
>>616
Bukkake Ninja.
675UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:23:07.05 ID:BMzrXjAp
ユーザースコア8.1に外れなし
買い
676UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:25:08.06 ID:flf9scy7
首を鍛えるってどうやるんだ?
677UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:27:50.24 ID:X8/iUxif
>>676
天井からロープを垂らして、首を引っ掛ければOK
678UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:39:13.87 ID:flf9scy7
実際にやってみてよ
括約筋は緩みそうだが
679UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:46:16.61 ID:Whr2Ah5r
くびたてふせひゃっかい!
680UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:50:53.09 ID:rsWcGiGV
重しつけたヘルメットかぶって首動かしてたら鍛えられんじゃね?
むれて余計ハゲるけど
681UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:56:52.46 ID:9tHXJaYg
1ドル=99.9円キタコレ
682UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:58:19.18 ID:KRz6Iqoo
これ以上ハゲたくないと思っております。
683UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:58:19.57 ID:Z0Sn9LEi
>>673
どっかの交渉人みたいだな
684UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:59:49.35 ID:sQAD9hiR
primal carnageプレイ動画みたんだけどすげえ面白そうなんだが。
685UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:01:49.14 ID:GMssCTWA
>>652
いや、それは無いわ
ハンコンの方が普段乗ってる車と感覚が近い分、
見違えるくらい上手く走る奴も多い
ライン取り云々ならセンスの問題でパッド、ハンコンは関係無いけど、
操作系に関してなら間違い無くそう

実車だと指でアクセル、ブレーキ操作はしないしな
686UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:01:57.32 ID:rsWcGiGV
恐竜ゲー人がいなけりゃ話にならん
687UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:03:08.93 ID:Z0Sn9LEi
調べてみたらこれ恐竜側もプレイヤーなのか
L4Dの対戦みたいなことにならんのか
688UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:04:16.15 ID:CF94iAo+
Steamスレの住人がいう

「おもしろい」 とか 「おもしろそう」

っていう言葉はまったく信用ならない。
北朝鮮の発表と同じくらい信用できぬ。
689UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:09:59.58 ID:zDs8uMqs
ライブラリのグリッド表示の画像って毎回開くの遅いなと思ってたら毎回サーバーから取ってきてんのかこれ
690UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:10:05.98 ID:cYlPZfUd
面白い
買い
691UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:12:26.53 ID:dUeClTu5
面白かった、なら使ってもいい
692UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:14:26.24 ID:vFtLeGVC
>>688
いたるところに実際に遊んだ奴のレビュー転がってんのにどうして遊んだかどうかわからん奴に質問すんのかと
693UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:14:28.44 ID:9tHXJaYg
恐竜ゲーの中では面白いだろ
694UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:17:32.87 ID:zlQ1Rrrm
>>685
実車レースならパドルですし
695UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:25:55.73 ID:GMssCTWA
>>694
いや、普通の人は手でハンドル(+シフト)、足でアクセル、ブレーキ(+クラッチ)だから
696UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:27:27.85 ID:GMssCTWA
もしかして車運転した事無い高校生だったか?
車はゲームでしか操作してないと、、、、、
それならすまんな
697UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:30:41.32 ID:Nma031LU
おう、謝るんなら先ずは土下座やろ?
698UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:33:54.55 ID:eYVa7hs0
>>695-696は釣りなのか真性なのか
699UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:36:13.52 ID:JPaftqER
でwwwwwでたーwwwwwハンコンの片側90度ロックで実車語奴wwwwwwwwwww
700UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:41:03.22 ID:3ukP20SH
俺ハンコンの事よく知らないんだけどハンコンとやらは足も使ったりすんの?
701UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:45:43.43 ID:zlQ1Rrrm
そりゃハンコンはペダルで足つかうよ
G27とかになるとクラッチまであるし、シフトはHパターンだったりもする

でもね、ゲームはゲームなんよ
パッドだとステアリングは補正聞くし
シミュ系じゃないかぎりはパッドでも十分遊べるんよ
702UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:54:02.11 ID:2FaQWhUq
ハンコン買おうかと思ってたけど90度でロックとかマジかよ
703UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 03:56:32.61 ID:g+EWWGhG
ハンドルが回るんじゃない
お前が回るんだよ
704UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 04:00:54.03 ID:JPaftqER
>>702
G27はくるくるまわるぞ。二回転半。買い
705UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 04:13:23.18 ID:zlQ1Rrrm
DFGTも900℃で2回転半だな
706UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 04:16:31.16 ID:R6sepPrb
もうお前らwiiハンドルでマリカやっとけよ
707UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 04:33:35.27 ID:vy9NylAL
あれは使いにくくてたまらなかったな
708UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 05:23:07.97 ID:h1WL03/3
ハンコンは毎度の設置がめんどくさいな。
数回しか使ってない
709UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 05:25:20.82 ID:CF94iAo+
ハンドルコントローラーを使うと
ゲームと現実との境目がごっちゃになりそうで怖くない?

リアルで車を運転するときに
右側走行しそうにならないか?
710UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 05:29:33.47 ID:h1WL03/3
>>709
マンホールを地雷と勘違いするくらいかな
711UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 05:32:18.01 ID:h1WL03/3
>>709
ハンコンはサーキット走るレースゲー専門が基本だから
わざわざセインツロウやgtaみたいなゲームにハンコン使うことはないかな。

でも長時間トラックシミュするやつはやばいかもな。
712UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 05:40:59.35 ID:dFOk7q6U
ソニックレーシングの新しい方のはハンコンでやってみたいかもしれん
713UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 05:56:10.21 ID:2FaQWhUq
シフトガチャガチャやりたいけど
その辺頑丈に造られてる奴ってあんのかな
714UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 05:57:24.76 ID:MNf3FL/J
ちゃんと髪の毛触るんだぞ
715UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 05:59:43.67 ID:WUZ4I809
http://www.bundlestars.com/
シークレット一つ解禁されたね
716UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 06:02:43.66 ID:Pp3i7r7u
bemineに入ってたよな
717UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 07:10:53.73 ID:d0rMe4xA
>>709
お前さFPSとかで遊んでると人殺したくなるの?
正気の人間ならごっちゃになんかならねーよw
718UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 07:12:38.11 ID:3B5+6Dyd
>>717
baka aho asobijane-nda!
719UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 07:13:27.53 ID:0cS55Vl4
何とはなしにAV見てたら発情してきた
720UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 07:32:31.84 ID:rsWcGiGV
おじいちゃん 発情してるのはいつもでしょ!!
721UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 07:40:21.13 ID:HCH0otON
だから亜鉛足りなくなってハゲるんだよ
722UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 07:41:25.93 ID:3B5+6Dyd
723UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 08:00:12.31 ID:kVYS8p4M
>>722
謝罪と賠償を要求する
724UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 08:20:10.56 ID:Fsy138Zz
Orion:Dino Hordeのベータ来た!
レビューを見ると恐竜ゲームの中では神ゲーらしいぞ。

Oridon;Dino Beat Down持ってれば無料でベータ遊べて製品版がもらえる。
725UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 08:23:20.15 ID:mbSwHPzx
Oidon
726UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 08:26:38.64 ID:yr9oevUq
Quake4って夏のQuakeconでセールくるかな・・・もう我慢できねぇよ
727UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 08:54:43.86 ID:3KAMBgba
Quake(笑)DOOM(笑)
いつまでそんなゲームやってるんですかw

例年セールが来てるが、そんなにやりたいのに8月まで待つのか?
728UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 09:02:30.22 ID:Frxcfvzt
最近はTVゲーム離れててパチンコやってるわ
やっぱ金かけてる分面白い
729UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 09:40:46.34 ID:CWAv0bpB
パパパパパチンコwwwww
パチでチョンコでチョンチョンチョーーーンwwwww
730UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 09:43:44.45 ID:CK7srL+U
恐竜ゲーか この値段なら買ってもいいかもね
T-REXに食われる悲鳴に$5の価値はある 買い
731ひ>>ろ>>し:2013/04/11(木) 09:44:52.33 ID:66QmLIM0
・びびったーwwwwwwwwwwwwwwww

・昨日windowsアップデートしていまつけたら

・起動画面で変な線入って画面止まってブルスク発動

・BIOS見ても何の問題も無い

・SSDだから一気に起動するのに変に時間かかってたから3回も強制終了したけど

・4回目に普通に放置してたら普通に起動したは

・データ飛んだーって焦ってたらデータは全部サブHDDにあるからセーフとゆうか起動したからどうでもいいはWWWWWWWWWWWWWWWWWW
732UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 09:51:25.60 ID:19KV6J9z
永続性は、来ている!
                          _ 
    , __,,,,,‐‐ー ー,, 、       _,,,-‐‐''´;:::;
 _,,,,-='´;;;/ヽ;ヽ ; ;; ;; i    ./´;;;;;:::;;;:::::::::;;'''  
/,,, !_ 二ヽ二 / i ;;ヽ  |  /:::;;; ;; ;; ;;;;  ;; ::
| __,, ‐、_/! ;; ;;ヽ;|-/;;;;;;:::: |  ;;  ;;  :;; 
..W!!W""  _,‐‐'´;,_  ;; ;;\ ! _ i  ;;   ;;
   / ,,,ii/   |  `ー-‐、_|  ::::i :;;   ;; ;; /
  !!MM/ _,-‐´ ̄`ー--、  ヽ ::i _ ;;_, ー;; ;;|;;
  ヽ-‐‐''''´         ̄ヽ_ヽ i__;; ___,,,-ーヽ
           .┏┓
┏━┓ ┏━┓ ┣┫ ┏━┓ ┏━┓
┃┃┃ ┃┏┛ ┃┃ ┃┃┃ ┃┃┃ 
┗━┛ ┗┛   ┗┛ ┗━┛ ┗┻┛
733UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 09:52:14.13 ID:rKX2ei5N
最近スチームのクライアントが勝手に画面いっぱいになってうざい

big picture は使いづらいけどそっち使えってことなのかな
734UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 09:53:04.23 ID:MlLGbbub
それでウィーと思う。
735UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 09:56:50.67 ID:aWIpm9zK
>>728
最近パチンコが出来る年齢になったんか?w
736UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 10:10:39.98 ID:MNf3FL/J
そういや、今回のWindow Updateは古いバージョンのAvast使ってるとコケるらしいな
737UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 10:11:50.42 ID:M1PyA9Op
オリオンが神ゲーすぎてつらい
738UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 10:19:36.98 ID:bSzo0x1J
昨日に続き恐竜ゲーか
739UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 10:24:43.24 ID:3WXzd4sC
>>736
Avast8使ってるけど1つ転けたぞ
OS再起動してやり直したら成功したけど
740UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 10:35:31.21 ID:GJaMrpc+
Portal 2欲しい・・・セールとかやってくんないかな
741UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 10:45:36.98 ID:0cS55Vl4
今までどおりチョンゲでもやってろ
742UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 10:50:42.08 ID:BbBCAqtM
おじさんはね〜んきもいんだよおお
743ひ>>ろ>>し:2013/04/11(木) 10:55:35.14 ID:66QmLIM0
                        ■■                                                            香。■■■
                      香@   ■■                                                    香。※※※※※■■
                      ■    ※■                                                ■■※※※※※※※※※■■
                      ■  ※※※■                                            ■合合合合香ヲ※※※※※※香。
                      香@ ※※※■■■                                      ■合合合合合合合合香ヲ※※合合香。
                    ■※■※※※※合香。                                    ■合合合合合合合合合合合合合合香。
                ■■※※■※※※※※※香。      ■■■■香@               ■合合合合香。■■合合合合合合合香。
  ■■        ■※※※※※■※※※※※※香。■■※※※※※■■            ■合合合香。      ■合合合合合合香。
■  ※■■■■※    ※※※■※※※※※※※香。合香ヲ※※※※※■          ■合合香。          ■■合合合香。
■  ※※※香ヲ        ※※香ヲ※※※※※※※■合合合合香ヲ※合香。      ■合合合香@               ■■■■
■  ※※※香@         ※※※※※※※※※※※合合香。■■■合合香。      ■合合香。
■    ※※※            ※香ヲ※※※※※※※※香。        ■合合香。    ■※合香。
  ■    ※              ※※※※※※※※※※※香。    ■■■■合香。    ■※合香。
    ■■※              ※  ※※※■香ヲ※※合合香。■※※■■合香。    香ヲ合合香。
        ■                  ※※※■  香ヲ※合香。※※※※※※■香。      ■※合香。
        ■                  ※※■      合合香。  ※※※■■■■■■      ■※合香。
        ■※            香@ ※※■■    合合香。※※■■※※※※※■■■■■※合合香。
          ■            香@ ※※  ■    合香。  ※■※    ※※        ※香。■※合香。
          ■            香ヲ※■■■  香ヲ香。  ■※      ※※      ■※※※※■合合香。
          ■            ※香ヲ■■合香ヲ※香。  ■※    ※※※※  ■※※※※※■※合合香。
            ■  香ヲ  ※※※合香ヲ※※※※■■  ■※※※※■香。■■  ※※※※■※※合合香。
            ■    香ヲ※※※※※※※※※■■■■  ■※※※合合香。    ※※※■■※※※合合香。
              ■■■合香ヲ※※※※※※■      ■    香。合合合香。    ※※香。  ■※※合合香。
                    ■■    ※※※※■          ■※※※■合香。    ※※香。    ■※※※合合香。
                        ■  ※香ヲ■■  ■■    ■■※※■香。    ※※※■        ■※※合合合香。
                          ■■■■合香。合香。■■■■※■■    ※※※■■        ■※合合合合合香。
                                ■合香。合香。■合香。■      ※※※■※※■      ■合合合合合合香。
                                ■■■香。■合合香。■      ※※※■※※※※■  ■合合合合合合合合香。
                                ■■合合合合合香。        ※※※香。※※※※※■■合合合合合合合合香。
                              ■合香。合香。■■          ※※※香。※※※※※※※■■合合合合合合合香。
744UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 11:43:32.52 ID:AqV/3Hlw
>>733
ウインドの下側をタスクバーにあわせないで2、3mm隙間を空けとくといいみたい。
ゲームを終了した後にsteam clientのウインドが最大化される症状はそれで回避できた。windows7 pro 64bit版の場合な。
745UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 13:49:41.33 ID:3KAMBgba
クソゲーコレクションDoom 3 BFG EditionがGMGで15ドル
http://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/shooter/doom-3-bfg-edition/
746UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 13:51:08.21 ID:lhdLVTAE
お前らハゲが覚えてるいる、一番古い記憶について語れ
747UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 13:51:52.18 ID:lhdLVTAE
てるいるてるいる
頼むぜ
748UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 13:54:46.43 ID:3B5+6Dyd
てくまくまやこんてくまくまやこん
749UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 14:00:38.19 ID:lhdLVTAE
大量に欲しいのにまったく・・・
750UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 14:18:51.21 ID:hg+yFFT/
ショットマニヤって日本語対応してるやん
751UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 14:43:17.70 ID:zlQ1Rrrm
ゲームは人格に影響与えるだろ
steamスレに限らず、ゲーム関係の板はクズ多すぎ
752UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 14:45:24.66 ID:I0Q22hHa
753UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 14:47:53.40 ID:CF94iAo+
>>751
因果関係が逆だろ。
ゲームにクズが群がってくるだけ。

自動車やバイク板 と同じ。
754UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 14:49:33.44 ID:c9uuwCyk
もしかして:ハゲ
755UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 14:53:20.09 ID:NiSI9rsX
>>751
年齢層が低いだけだろ。実年齢も精神年齢も
漫画板なんてもっとひどいぞ
756UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:00:01.09 ID:sVCs5N9f
>>751
そうか?
車、車種・メーカー板なんて、ゲーム関連なんて比較にならないくらいのキチガイだらけだぞ
757UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:03:37.22 ID:tw7QswWY
マジレスのブリザード
758UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:04:26.73 ID:h40hnQwE
ここは基地外っつーかケチでセコい古事記の集まりだからなあ
759UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:05:32.86 ID:kz0IBUV1
総合スレはクズになりやすい
ここで書き込んでるIDを必死チェッカーにかけると
他ではまともな書き込みをしてる事が多い
760UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:06:15.05 ID:+JXeBOaM
そんなに褒めないでくれよ
761UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:08:31.74 ID:3KAMBgba
ここではみんなキチハゲ乞食を演じてるだけだからな
他所では上品な一流ゲーマーの紳士
762UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:09:45.32 ID:1kJfgYgJ
もうキチガイ自慢はいいよ
そりゃおれはスチーマーがほかの板から恐れられてるのは分かってるけど
763UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:11:19.62 ID:I3TmyWVe
既女板はクズ多すぎ
結婚してるやつはクズが多い

っていう理論ぐらい意味不明
ゲーム関係の板は対人ゲームスレじゃなけりゃかなりマシな部類
764UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:16:11.56 ID:kz0IBUV1
GGでもSystem Shock 2の配信始まったのにゲイブは何やってるんだ
http://www.gamersgate.com/DD-SSHOCK2/system-shock-2
765UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:17:03.13 ID:3KAMBgba
ナチュラルなクズが多いのはNatural Selection 2
間違いない
766UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:33:16.85 ID:X1TNaxIm
>>763
○○よりマシと言った時点で敗けだと思う
767UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:36:45.12 ID:I3TmyWVe
日本語読めねえのか?
アニメパンチくらわすぞ
768UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:37:24.38 ID:3JugYwUu
NS2は無料期間にやったけど酷かったな
マシンの中に入って何したらいいかわからなくて迷ってたらいきなりVCで「出来ないなら出ろや!!」と怒号が飛んできた
出かたもわからなくて放置してたら負けてた
初心者だからわからなくて当然だし負けたのが俺のせいにされてマジで腹立ったな
はっきり言ってL4D以下だと思う
769UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:39:16.90 ID:1kJfgYgJ
どこの鯖だ?
俺のいた鯖だと結構丁寧に教えてたぞ
770UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:42:18.74 ID:yOo83Uax
GMGのは日本語入りなのか
先週GPで買っちまった
http://www.greenmangaming.com/bundles/
771UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:49:43.03 ID:81OHmcWj
JPってどこまでを指してるのか
Mafia 2も日本語なんか
772UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:50:00.55 ID:nGX4RCTw
NS2やったこと無いけど、放置してたならお前のせいじゃないの?
VCとかでどうすりゃいいか聞けばいいじゃん
773UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:50:31.87 ID:2FaQWhUq
ゲー板住人=クズ ではないけど
クズ→ゲーマー+ねらー となる可能性は高いからなんとも言えない
774UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:51:15.90 ID:3KAMBgba
JPと書いてあるだけで日本語があるとは言ってないじゃん
ニコニコで日本語版出すとは言ってたがどうなるかね
あとこれ、なんかXCOM付いてなさそうじゃね?
775UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 16:30:44.97 ID:99BVy/ni
ルールも知らずに入って放置して逆切れとか基地外かよ
776UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 16:34:19.39 ID:dUeClTu5
Bioshock2だけ日本語版の可能性
777UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 16:36:39.39 ID:G/OlV+5v
InfiniteのページにJPって書いてあるぞ
778UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 16:55:37.69 ID:yCpcqHeC
BioShock Infinite (JP)

Languages: English, French, German, Italian, Spanish
779UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 16:56:41.08 ID:w4pTKpax
crysisにもjpって付いてるぜ
780UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 16:57:38.29 ID:9rR7fJwu
>>771
ポチってしまったけどMafia2は日本語版じゃなかったわ。
781UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 16:58:31.36 ID:7Ot5a8at
あくまで(jp)特別価格ってだけかよ
782UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 16:59:11.87 ID:yCpcqHeC
(JP)()
783UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 16:59:21.64 ID:+JFFxSNH
>>780
MAJIDE!?
784UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 17:00:03.17 ID:dUeClTu5
サンキュー勇者
785UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 17:00:04.30 ID:I3TmyWVe
>>768の行為をdota2で例えると
開始早々に5回feedして放置っていうぐらいのことしかしてない
786UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 17:01:27.97 ID:kz0IBUV1
GMGの言語欄にはJapaneseが載らない事を知らないにわかがドヤ顔で喚いててワロス
787UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 17:14:29.66 ID:68yINUsV
>>785
もっと分かりやすく言うと赤レンジャーがゴレンジャーストームのフィニッシュが分からずに放置レベル
そら桃レンジャーも怒って当然
788UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 17:18:14.69 ID:MI2PGxCg
オンラインっておっかね。
789UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 17:19:19.26 ID:G/OlV+5v
その程度のことでキレる奴はやっぱりおかしいけどな
関わりたくない
790UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 17:22:00.42 ID:I3TmyWVe
>>787
さらにわかりやすく言うとペペロンチーノにニンニクと唐辛子をいれずにフィニッシュして放置するレベル
まずいって言われても言い返せないレベル
791UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 17:26:15.36 ID:19KV6J9z
日本IPを区別する為にJPついてるだけだろ?そもそもPC版Bioshock無印と2に日本語版とか無いし
792UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 17:30:33.03 ID:Xh6gLLmL
>>780
xcomは突いてきた?
793UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 17:30:59.67 ID:7Ot5a8at
>>790
それ、スパゲッティの油炒めじゃ無いですか・・・
794UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 17:35:04.68 ID:tt9DZiM6
>>783
mafia2日本語でクリアしたよ
もしかして今は日本語消されてるのか
795UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 17:36:26.15 ID:3KAMBgba
確かにJP版は存在するし、日本語の予定はあるんだが、墓泥棒みたいな売り方の可能性もあるんだよなあ・・・
796UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 17:51:23.33 ID:ftH7Rm/p
いやGMGのMafia2は日本語だぞ
797UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 17:52:36.48 ID:5RlMhtuP
こうどなじょうほうせんがはじまる
798UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 17:57:33.86 ID:MsZfNftN
JP用に売ってますよってだけで別にJP版ではない
799UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 18:01:05.73 ID:9rR7fJwu
うそん、インストールして起動したらフランス語だったから泣く泣く英語に変えたんだけど・・・

>>792
XCOM付いてきたよ
こっちはSteamの表記通り日本語字幕入りだった
800UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 18:02:45.38 ID:qmiOwHSR
なーにMafia2はあとでstemaJPで買えばいいよ
海外版とは別扱いだからリストも増えるよ買い
801 【東電 85.4 %】 【Dgamef1356178596333614】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2013/04/11(木) 18:02:52.16 ID:66QmLIM0
ヘトO|Eトロト ヘトO|Eトロト ヘトO|Eトロト
802UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 18:05:43.16 ID:bSzo0x1J
オフライン状態だと一緒に遊んだプレイヤー名は絶対に残らないんですかね?
803UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 18:10:11.32 ID:3B5+6Dyd
>>802
送りました
804UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 18:27:43.55 ID:oV1WvxTU
GMGはBioShock Infiniteを仕入れすぎたんけ
805UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 18:31:51.49 ID:rsWcGiGV
$45か 迷うな
806UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 18:32:17.70 ID:kz0IBUV1
Far Cry 3 - Blood Dragon
http://store.steampowered.com/app/233270/
派生のスタンドアローンだけど本編より面白そう
807UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 18:33:36.34 ID:nZDmFGqx
エイプリルフールネタちゃうかったんかーい!ズコー
808UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 18:35:44.11 ID:nIPw3Et/
Infiniteちゃんは滑って投げ売り始めたの?
809UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 18:40:49.85 ID:R8tF22td
マルチないんだからそんな爆発的に売れるとは思えない
家ゴミィ版は中古で十分だし
810UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 18:41:37.30 ID:3KAMBgba
InfiniteちゃんはGGちゃんが36ドルで今回のGMGちゃんの特典+15ドル分のブルーコインで売ってた
JPじゃないけど
811UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 18:54:00.10 ID:sQAD9hiR
primal carnage買うか迷うわー
スクリーンショット見ると神ゲーの予感しかしないわ。
812UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 18:55:40.88 ID:FMNI1eq0
恐竜ゲーは神ゲーだっつってんだろ
813UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 18:56:53.37 ID:LFiSAepe
Scribblenauts変えや馬鹿ども
814UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 18:57:45.39 ID:3B5+6Dyd
年末に買った奴は買ってるだろ
815UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 18:59:25.54 ID:70t5/Kvh
SkyDriveって窓化できないの
816UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:01:13.79 ID:3KAMBgba
もしかして:SkyDrift
817UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:03:27.15 ID:sQAD9hiR
いやstardriveかもしれない。
818UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:07:31.43 ID:T+8UO16+
お前ら恐竜ゲーの中でも特に人気のあるORIONが
ボリューム3倍アップの神アップデートしたぞ!
                          _ 
    , __,,,,,‐‐ー ー,, 、       _,,,-‐‐''´;:::;
 _,,,,-='´;;;/ヽ;ヽ ; ;; ;; i    ./´;;;;;:::;;;:::::::::;;'''  
/,,, !_ 二ヽ二 / i ;;ヽ  |  /:::;;; ;; ;; ;;;;  ;; ::
| __,, ‐、_/! ;; ;;ヽ;|-/;;;;;;:::: |  ;;  ;;  :;; 
..W!!W""  _,‐‐'´;,_  ;; ;;\ ! _ i  ;;   ;;
   / ,,,ii/   |  `ー-‐、_|  ::::i :;;   ;; ;; /
  !!MM/ _,-‐´ ̄`ー--、  ヽ ::i _ ;;_, ー;; ;;|;;
  ヽ-‐‐''''´         ̄ヽ_ヽ i__;; ___,,,-ーヽ
           .┏┓
┏━┓ ┏━┓ ┣┫ ┏━┓ ┏━┓
┃┃┃ ┃┏┛ ┃┃ ┃┃┃ ┃┃┃ 
┗━┛ ┗┛   ┗┛ ┗━┛ ┗┻┛
http://store.steampowered.com/app/104900
819UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:08:39.92 ID:9JmxkPpe
ウホッ
これなんて神ゲー?
820UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:08:58.65 ID:rsWcGiGV
orion
買い
821UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:11:54.62 ID:68yINUsV
最新の戦隊モノは獣電戦隊キョウリュウジャー
つまりprimal carnage買い
822UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:18:42.56 ID:uYtRgQOg
メタスコアボロボロじゃねえかよ
823UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:19:19.72 ID:7Ot5a8at
エアシップコンバット『Guns of Icarus Online』がアドベンチャーモード実現に向け再びKickstarterを開始
http://gs.inside-games.jp/news/401/40113.html
このアドベンチャーモードは『Guns of Icarus Online』の戦闘エンジンとCo-op要素をPvEな世界へとそのまま移植し、
大規模なAI船や飛行機の要素が追加された内容となるそうです。また以下の様な3つの主要コンポーネントがあるとの事です。

AI ディレクター (AI Director) :より良いPvEエクスペリエンスの要であるスマートなAIは、プレイヤーの成長に合わせ強くなり、
可能な限り簡単すぎたり難しすぎたりせず、面白く挑戦出来るAIとなります。

経済 (Socio-Economics) :完全に動的な町や政治構造となります。すべてのミッションは、町を救うか、または他の町を妨害するものとなります。
また、それらのミッションは国によってミッションが自動で生成されていきます。ミッションの成功と引き換えにプレイヤーは町や国、
地位を授与されるため、様々な条件をアンロックすることを楽しめます。

ワールド構築ツール (World Building Tools) :巨大で多様な世界を構築するためには、これらのツールが不可欠です。
現時点では各ミッションエリアは手動で作成しています。我々はより多くのマップを、より早く自動で作成するために、
ワールド構築ツールを製作致します。






恐竜ゲーと中世騎士殴り合いゲーもこんな風にアップデートしようぜー
アイデアは面白くてもマルチオンリーとか買う気せんで
824UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:23:09.09 ID:3B5+6Dyd
メタスコ信者は幾つから全て買いなの?
825UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:26:57.44 ID:/zWvhlAP
902以上 つまり忍者は選外
826UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:26:59.49 ID:3KAMBgba
メタスコは極端に低い以外は気にしない
しかしメタスコ95点のバイショ新作が神ゲーなのは確定的に明らか
827UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:28:58.39 ID:sv58KW62
メタスコで一番怪しいのは80点台だと思う
828UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:39:23.70 ID:3ukP20SH
クズエニゲーのメタスコアは例外なく信用できない
829UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:40:21.77 ID:Xh6gLLmL
>>799
thx`tasukatta
830UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:40:32.27 ID:VxSyeXjh
メタスコアなんて当てにならんよ

64点のAlien Breed 普通に面白かったし
831UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:45:13.01 ID:2NRWB+02
Postal3とか面白いしな
832UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:49:16.95 ID:inwatExO
MagickaのDLCがキテター
833UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:01:59.51 ID:4c4v2GoO
>>770
日本語あるなら買おうかな
834UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:04:37.50 ID:sv58KW62
Bioshockって壮絶な一本道ゲームだよね?
835UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:06:35.60 ID:nIPw3Et/
FF13くらい一本道だよ
836UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:12:57.30 ID:657dpKDo
格付け完了してしまったか
mid gosuあるで
837UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:13:50.10 ID:zlQ1Rrrm
むしろ面白い洋ゲーは一本道
自由度最高につまらない
838UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:17:15.55 ID:mhxEAADq
メタスコアはいつつけられたものかも考慮しないといけない
アップデートで改善された可能性があるし、改悪された可能性もあるし
MODの充実とかもね
839UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:27:22.49 ID:+jD5GWwV
つか今気づいたんだがゼノクラッシュ2出るんだな
全然知らんかった
840UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:33:57.26 ID:X1Kh2c28
ゼノギアス2はまだでつか?
841UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:36:45.94 ID:wMOKEyLX
ゼクセクス2はまだでつか?
842UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:37:33.80 ID:48MMnVUS
>>836
lol実況誤爆やめろ
843UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:42:54.64 ID:3WXzd4sC
あれ?
今ライブラリ見たらCoH (New Steam Version)なんてのが来てるな
なんだこれ
844UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:43:44.96 ID:tw7QswWY
コォオォォォ
845UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:46:49.61 ID:GcuvZ58C
パオオオン
846UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:48:26.97 ID:sv58KW62
パ・コ・オ!
847UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:55:17.66 ID:XhVwdNtR
>>843

日本語あり
5月以降もマルチ可
ロゴがSEGA
848UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 21:02:02.35 ID:3KAMBgba
日本語ありなのか
とうとうCoHをやる時が来てしまったな
849UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 21:07:58.07 ID:8DkBcuiy
元々日本語化MODがあったからあんまし関係ないけどな
850UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 21:12:05.98 ID:mhxEAADq
日本語翻訳したから日本語化MOD潰して日本語版買わせようっていう会社よりええやん
851UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 21:25:47.53 ID:NiSI9rsX
Farcry3 BDの予約始まってるな
買い
852UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 21:28:27.96 ID:NWAhWg4z
>>843
サイズでけぇ・・・
853UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 21:33:06.56 ID:w/eKS/r5
英語版よりサイズ小さくなってね?それでも7.5Gあるけど。
854UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 21:38:00.35 ID:2cXEFsjH
humbleが$0.01ずつじわじわ下がっているので、なかなかポチれない・・・
しかも日々円安になってるしどうすりゃいんだよ
ケチくさいのはわかってるんだがムズムズするわ〜
855UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 21:39:51.22 ID:ExX3ldIQ
>>854
募金だと思って10ドルくらい突っ込んじゃえば平均も気にならないゾ
856UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 21:44:23.87 ID:rsWcGiGV
BDはなーシングル専用みたいだし微妙
co-opmapが増えるとかなら買ってもいい
857UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 22:04:38.20 ID:I3TmyWVe
SEGA版COHになったのはいいが
これ拡張とかどういう扱いなんだよ
858UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 22:05:22.91 ID:PcBDsB9B
AOE3やろうか悩んでたからちょうど良い
CoHで茶を濁すぜ
859UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 22:05:29.32 ID:/lUUWTMz
CoHは昔の9.5GBのファイルは再利用できないんけ
860UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 22:06:52.48 ID:g6S1aVo3
>>837
以前はオープワールドゲーは楽しく感じたが
今ではただ歩き回って微妙なアクションを繰り返す大味ゲーの認識

一本道を作り込んで、寄り道を仕込んでるタイプが一番面白いよな
861UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 22:12:38.15 ID:sv58KW62
オープンワールドは生活
一本道は冒険
って感じなんだよね
ゲームの中でトレーニングとか金稼ぎとかNPCのご機嫌取りとかしたくねえ
862UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 22:13:33.85 ID:Z0Sn9LEi
humbleは5ドル以下で即決だな その後安くなることもあるけど高くなることもあるし
10ドルあれば二回楽しめるというだけで十分だ
863UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 22:18:14.09 ID:I3TmyWVe
CoH日本語になってて登録も不要になってんじゃん
ちゃんと引き継いでくれるのは助かるわ
864UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 22:23:40.11 ID:gIPaudCw
humbleでkf買おうと思ってたらとっくに終わっててワロタ
865UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 22:46:59.28 ID:tw7QswWY
アンチャPCでやりていよ
866UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 22:47:30.66 ID:1qYBfg16
ゲームをしたいなら一本道系作り込みタイトルで、
世界観に浸りたいならオープン系。

PC版ないけど、ロックスターのRDRは脳汁出た。
俺はヌルく楽しみたいタイプなのでオープンワールドが肌に合う。
たまに遊ぶときに好きな場所へ行けるのはやっぱり楽しい。
867UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 22:47:54.11 ID:wMOKEyLX
まあ、欲しく無かったって事だろ?
無駄遣いせずに済んでよかったじゃん
868UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 22:50:33.38 ID:CWAv0bpB
>>865
トンボライダーやっとけハゲ
869UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:07:40.16 ID:Rh5Qs0Qd
http://www.indieroyale.com/
いまさら旧マンコ
870UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:07:52.74 ID:bSzo0x1J
KF余ってるけど864にあげる方法がわからん
捨てアドも持ってないし
871UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:13:33.05 ID:Rh5Qs0Qd
あぁでも無印はスーパーマンコと違って日本語対応してるしソロモードもあったっけか?
Sataziusはカプコンの嫌がらせでおま国だし、買い
872UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:14:22.26 ID:gIPaudCw
お目当てはRed Orchestra無印だったんだよなあ
$1でも買えたのに俺のバカ
873UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:14:38.27 ID:3KAMBgba
ROYALE来た
クソラインナップ、MNCと
SATAZIUS、おま国ゲー、登録可、買い
874UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:17:44.50 ID:gIPaudCw
steam key2つで$4は悩むな
875UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:17:55.85 ID:YwtwiT6T
>>872
KFのために追加支払いできなくて余ってる1ドルのやつあるんだけど
1ドルぐらいの何かとトレードしてくれよ
876UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:21:59.10 ID:oV1WvxTU
CoH NewSteamVersionとか追加されてんだな
877UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:37:22.12 ID:gIPaudCw
>>875
非常にありがたいけど、ここやDL総合覗いてる人達に価値がある物を持ってないからなぁ
878UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:41:24.42 ID:YwtwiT6T
>>877
そうか
まぁもしそのうち気が向いたらいつでもトレスレに書いてくれ
いつでも1ドル程度でかまわんから
毎週のハンブル1ドルとトレードでもええんやで(ニッコリ
879UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:43:24.64 ID:zDs8uMqs
良いハゲかと思ったら最後が気持ち悪かった
880UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:46:12.39 ID:PcBDsB9B
ハゲは押しなべて気持ち悪い
881UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:47:39.53 ID:wtGQfvem
普通にTF鍵でも買って出せばいいんじゃないのか?
882UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:49:21.67 ID:rCeYii2B
キーまだ届いてないんですが?
883UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:53:21.97 ID:0IbtVJ7O
届きました
884UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:54:39.74 ID:MlLGbbub
ハゲにハズレなし
885UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:55:10.03 ID:rCeYii2B
ありがとうございます
886UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 00:06:16.09 ID:VUstGnQF
ネタ抜きで本当にキモいな
887UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 00:21:25.34 ID:RNT+JJ8J
レッドデッドリデンプションのPC版まだ?
888UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 00:24:03.00 ID:YFXvL97Z
コッドでパッドでGTA5やりたいから早く出してね
889UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 01:03:22.33 ID:8ei/tp8h
royalって何なん?(´・_・`)
steamworkだけにしてくりー
890UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 01:06:39.01 ID:TbwtCCIY
いつものハゲなら「おま国が普通に買える?買い!」って飛びつくのに今日はどうした
ローヤルでおま国のサタジウスが買えるんだぞ
891UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 01:11:57.14 ID:JpZVOlM6
みんな大好きプレイズムで開発してるに決まってる
892UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 01:13:20.24 ID:xk0JU7pO
いや全然欲しくない
893UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 01:15:06.99 ID:8UwOPWdA
とりまARMA3動けば他のゲームはぬるぬるりー?
894UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 01:15:44.97 ID:TbwtCCIY
ETHER VAPORやeXceedもRoyaleに来てほしい
カプコンおま国が無ければセール時には買うんだけどな
ただでさえ少ないシューティングをおま国にするなよファッキン
895UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 01:18:25.87 ID:QuUsCV7R
飲みながらダラダラ遊べるゲームはねーかい
896UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 01:19:16.85 ID:Y/JnO3iq
FUEL
897UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 01:20:09.35 ID:QuUsCV7R
シムアントがやりてーは
898UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 01:21:24.33 ID:v7+120do
Graveyard
899UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 01:23:48.58 ID:vWLBBG+n
飲みながらトラックを運転しよう
900UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 01:24:08.53 ID:Xwg4W2rt
dinnerdate
901UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 01:29:43.16 ID:QuUsCV7R
英語が完璧ならアドベンチャーも色々出来るんだがなー
902UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:00:18.91 ID:U1bjT1p5
LINBOか
903UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:00:19.73 ID:+2+gfypS
904UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:01:55.35 ID:TbwtCCIY
ローヤルの8ドルアルバム、無料のやつじゃないか・・・?
905UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:05:29.33 ID:KZXBxxMa
royaleのOSTと言えば角砂糖の歌入りが良かったな
韓国人らしいけど
906UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:05:57.72 ID:4wxHpXOV
田吾作シム半額かよ
ケチだな
907UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:06:52.52 ID:Xi1liw2m
Dishonored 50%OFFか
コンシューマー版と比べてフリーズ等は改善されてるの?
908UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:08:47.68 ID:LIQ20iBB
農業2013が、$7.49以下になることはあるのだろうか
909UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:14:22.52 ID:9oCDaVXm
なんか前は農業絶賛されてた気がするんだけど
なんでこんなメタスコ下がったの?
910UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:14:43.68 ID:YFXvL97Z
SNUは知育ゲー
買い
911UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:14:51.44 ID:gROSazbi
TPP関係だな
912UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:23:41.61 ID:R0HFUWcS
Dishonoredは価格改定されてからが本番
今は時期が悪い
913UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:24:09.84 ID:Y/JnO3iq
ベセコレにおまけで入ってた
914UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:31:25.82 ID:RoGvVwOp
トラックゲーの主人公がハゲかっこよかったので
農場開発ゲーも欲しくなるね
915UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:35:57.76 ID:oimvRUmh
どれもこれもたけえな
916UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:57:15.83 ID:ffo6T1O7
もしかしてディスオナをGG祭りで買えなかった情弱とかいんの?
まさかw
917UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 03:01:15.75 ID:swJbvSYs
今日のバカが早速沸いたか
918UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 03:07:43.65 ID:3UDm7M0j
100円突破しとるやないかーい
919UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 03:08:24.04 ID:pw1owHfN
Dishonoredのスコアが91とか71点の間違いじゃないのか
920UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 03:11:02.17 ID:R0HFUWcS
お前の頭が71点レベルなだけだろ
921UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 03:27:25.85 ID:B8PuAhJH
ディスオナ91点妥当だと思う 今までやったステルスゲーで一番おもろいわ
922UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 03:29:32.44 ID:+2+gfypS
Thiefよりか?
923UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 03:30:43.71 ID:Q04f+/DY
ディスオナはストーリーが短すぎる...
924UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 03:34:32.39 ID:vmzm8Rw9
短すぎるっていうのは廃人基準か?
925UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 03:49:34.35 ID:YFXvL97Z
まじだ100円突破
926UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 03:55:07.00 ID:TbwtCCIY
夢でも見てるんだろうか
Far Cry 3 - Blood DragonにUPLAYの記載がない
買っちゃうぞ
927UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 04:00:56.23 ID:M+N3T65h
伝家宝刀の後だしするに決まっているから待つべき
928UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 04:20:10.72 ID:YFXvL97Z
BF4とアサクリ もう予約できんのか
929UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 04:58:04.83 ID:itVRSZb9
もう5時かよ、寝ないとな
930UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 04:59:15.84 ID:+2+gfypS
あと13時間でFF14だしな
931UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 05:11:27.01 ID:qyNJG3cd
ブラッドドラゴンってなんなのこれ
どういう経緯で開発され発売に至ったのかファークライ3との関係性とかまったくわからないのでまとめてていてもらえますか
932UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 05:23:09.12 ID:FRwhYkiE
エイプリルフールに発表されて冗談かと思ってたらマジでしたみたいなSF版farcryだろな
知らんけど
933UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 06:32:21.79 ID:ixtokrfE
100円超えてたのか(震え声)
俺のスティーマー人生オワタ
オ、オオオオオーーンwwwwwwwww
934UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 06:36:23.27 ID:e8lgl5ki
ディスオナードはマジで面白いぞ
935UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 06:36:52.48 ID:meiEpKRY
貧乏ハゲざまあw
今週だけで円安で150万ほど儲かってる
936UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 06:42:40.07 ID:m/1h2F6L
今週だけで150万とかいくら運用してんだよ
937UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 06:51:45.11 ID:BycitAdc
脳内トレーダーの利益は無限大だからw
938UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 06:59:44.95 ID:BekTk2TB
外為オプションほぼ逆張りで1時間30万とか余裕なんだが
939UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 07:06:42.75 ID:v9/fBDx2
まともな奴は利益をあげても他人には公言しない
裕福な奴は金を得ても自慢する価値が無いと判断する
940UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 07:10:36.23 ID:m/1h2F6L
いやそういうのはいいから
941UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 07:10:54.25 ID:spjIKWYr
と勝手に想像する貧乏人
942UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 07:11:11.38 ID:itVRSZb9
ゲームより無価値
943UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 07:14:41.37 ID:+6Xa6j4e
自己紹介すんな
944UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 07:16:31.93 ID:alCmOIfR
>>939
正解。俺くらいになると金は手段にしか過ぎないこと知ってるから言わない
945UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 07:26:36.17 ID:BycitAdc
正解っていうかこのスレにはそんなやついるわけないしな
ネタレスしてかまって貰いたいだけ
946UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 07:29:41.79 ID:v9/fBDx2
せめてスレの中では英雄で居たいのだろう
ここでも否定されると生きていけないんじゃないかな
947UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 08:04:53.71 ID:DTZG5FjK
  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
948UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 08:08:51.39 ID:XymG0sHE
株でどれだけ儲けようとsteamでは本数が全て
949UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 08:13:43.20 ID:gEf50o8S
株で儲けてる人って年いくつ? やっぱトレーダーだけで無職なの?
950UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 08:30:40.45 ID:8UwOPWdA
FXは手数料分で期待値はゼロサム以下だかんな
本当に勝ち方知ってるやつ以外は一時良くても続ける限りいつか必ず負け組に行く
んで勝ち方知ってるやつはこんなとこで自慢しない
951UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 08:34:07.60 ID:m/1h2F6L
>>950
いいから次スレ立ててこい
952UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 08:56:39.94 ID:3ahCaG5B
warochi
953UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 08:58:13.46 ID:EQdBrURT
Ubisoftが次世代以降のゲーム市場に言及「B級ゲームの居場所は無くなるだろう」
http://www.choke-point.com/?p=13546
954UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 09:01:36.48 ID:m/1h2F6L
コンソールは開発費上がりすぎてネタゲー作れないよな
スペックをフル活用してないと許されない雰囲気あるし
955UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 09:02:05.22 ID:r5dfunx+
DishonoredってFO3みたいにコンシューマー版から音声ファイル抜いて
音声日本語化することって出来るの?現状字幕のみ?
956UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 09:11:53.29 ID:/qtgJozt
Ubisoftはさっさとサウスパークどうにかしろよ
957UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 09:16:56.91 ID:n7LUbmA/
>>939
これが全て
若いうちは金が必要かもしれないがな
俺ぐらいになると金よりも信用力が欲しくなるのも事実
958UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 09:18:46.81 ID:u5TULvff
当時は若くお金が必要でした
959UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 09:19:25.61 ID:vmzm8Rw9
ハゲじじいどもが
960UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 09:30:45.59 ID:u5TULvff
夢のあと
961UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 09:31:42.60 ID:2cKFkxEo
毛髪や
ハゲじじいどもが
夢のあと
962UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 09:35:04.91 ID:qyNJG3cd
今日の抜け毛より
未来の産毛
髪は抜けるもの
死んだ細胞にさよなら
そしてこんにちわ
一期一会
963UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 09:35:58.16 ID:oZXwv9CA
>>953
ブーメランになりそうだな
964UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 09:57:30.45 ID:H7F3wriO
>>963
むしろブーメラン以外の未来が見えないんだが
今はアサシンクリードで調子に乗ってるけど永遠にヒットし続けられるシリーズなんてあり得んしね
965UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 10:11:14.59 ID:YFXvL97Z
勝ち方わかってもスレの立て方がわからんのか
966UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 10:18:07.45 ID:rJ4gA6ZU
髪の毛は死んだ細胞
お前らは死んだ物を崇拝しているのだ
967UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 10:35:23.20 ID:OSjmPaP0
サウスパークがさっさと売らないから円安爆発だよ
968UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 10:37:26.11 ID:w69mNW3W
サウスパークへ行こうぜ
969UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 10:56:34.58 ID:EkfNoYoh
ほにゃにゃにゃほにゃにゃー
970UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 11:18:49.76 ID:itVRSZb9
サウスは内容さっぱり公開しないから不安しかない
値段も高いしな
971UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 11:57:21.84 ID:wM2d3Abi
どぅーむすいません
972UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 11:57:50.10 ID:uT2g4Feg
おもろ
973UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 12:05:04.01 ID:n7LUbmA/
あれバイオの新作予約きてるんじゃん
割かしリリース早いな
974UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 12:13:30.53 ID:XWjXjdvP
安部糞チョンのおかげで購買意欲なんて消え失せたけどな
975UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 12:20:02.48 ID:ZhBXsp9A
5ドル未満なら為替関係なく突っ込んでるわ
976UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 12:23:39.20 ID:n7LUbmA/
次スレ ∴ξ∵ξ∴steam...Part653∵ξ∴ξ∵ 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1365736907/

あーResident Evil Revelations予約しちゃったわー
977UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 12:29:04.40 ID:2cKFkxEo
このスレの頭の方でプレイ時間の話してたが
何時までたっても初心者の気しかしないCSが500時間越えててびびったわ
そんなにやったつもりはなかったのにマルチ怖い
シングルは100時間超え無し
かろうじて箱庭系が50時間超えてくる程度
978UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 12:29:16.36 ID:HFU16YYs
円安で何も買う気がしない
全部下痢のせい
979UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 12:35:33.79 ID:DTZG5FjK
キョ・ッポはこれだから・・・
980UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 12:40:09.22 ID:oimvRUmh
6月のセールまでに150円ぐらいになってそうですね
981UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 12:42:47.99 ID:n7LUbmA/
円安っていっても結局金持ちの富裕層が得するだけだからね
不動産・動産の価値が底上げ、大手に関しては株も値段あがる方が強いし
これから買う人はあれだけど 既に所有してる人は基本価値が底上げされるだけ
982UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 12:44:26.83 ID:DTZG5FjK
富裕層の分母が増える事が大事なんじゃねーの
983UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 12:48:13.56 ID:K41njqj7
バイオ新作予約はGG安定かな?
乞食割に加えて、30%のコインバックはうれぴー
984UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 12:49:50.62 ID:2cKFkxEo
金持ちは日本に金を落さないし
景気が良くなっても給料は上がらないし
給料が安いままだからモノは売れない
結局のところハゲはハゲのままなのである
985UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 13:02:17.78 ID:gc8ah/Dw
バイオリベのシーズンパス対象のDLCの内容がわからんから迷う
値段だけならGGなんだろうけど
986UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 13:11:55.36 ID:2K0Vdc7e
バカな安部のせいで買い物しなくなった
ガソリンもゲームも高くしてどうする
987UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 13:14:11.30 ID:7yqOHIcG
金ないけど4万が7万に増えた
サマセまで3万で凌ぐわ
988UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 13:15:48.61 ID:K41njqj7
>>985
そもそもsteamはおま国だからなあ。今後解除されるかもしれんけど
989UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 13:32:17.33 ID:Om+74nks
まだひと月以上あるし6の時のGPみたいな安売りが出てくる可能性もあるしな
990UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 13:58:42.87 ID:k4FNnVlA
コンシューマでの売り上げで伸び悩んだ場合バイオ6みたいに
予約分しか売れないって現象が起きるから、後だしpc版も売れないのを知ってるので安くしてるんだと思う
991UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 14:05:40.34 ID:xzIWZU8P
クソヤローどもがつどうクソスレ極まりないな
992UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 14:06:00.97 ID:9IUpPXtU
ウォレットにはいくらか突っ込んであるし、無職のお供vプリカ買うメリットはbundle用にちょびっとあればよくなってしまった
993UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 14:09:36.82 ID:tJfShPsv
クレカなりデビカなり作っとけよ
vプリカの手数料でいくつゲーム買えると思ってんだ?
994UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 14:16:42.92 ID:TKpGdr2K
デビットって外でなくても作れんの?
995UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 14:24:37.11 ID:+mcuzis1
新作バイオショックはGPの3700円が最安
996UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 14:28:56.08 ID:zitBeQE8
>>995
当たり前だけどXCOMはおまけでついてこないよね?
997UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 14:36:11.65 ID:9IUpPXtU
なんかあれだろ
りそなとか作ると年会費1000でいいんだけど、審査するとき電話とかするんだろ
998UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 14:36:29.59 ID:O+NQVawa
>>994
役所、文具店、ポスト
999UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 14:38:15.34 ID:Y/JnO3iq
うめハゲ
1000UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 14:42:28.32 ID:6sT0MXrk
おや、こんな所に1000が
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。