STALKER 180

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
前スレ
STALKER 179
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1359795837/

S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl (SoC)
S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky (CS)
S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat(CoP)

≪公式サイト≫
http://www.stalker-game.com/
http://www.stalker-videogame.com/
http://cop.stalker-game.com/
http://www.gsc-game.com/index.php?t=community&s=forums&s_game_type=xr?=en

≪日本公式サイト≫
http://stalker.zoo.co.jp/

≪関連サイト≫
[ニュース・レビュー・攻略]
・4Gamer.net 関連記事一覧
 SoC http://www.4gamer.net/games/007/G000711/
 CS  http://www.4gamer.net/games/041/G004132/
・GameTrailers.com 関連動画一覧
 SoC http://www.gametrailers.com/game/1246.html
 CS http://www.gametrailers.com/game/5178.html
・PCゲーム道場 記事
 SoC http://seiryu.or.tv/3dfps/STALKER/stalker-top.html
 CS http://seiryu.or.tv/3dfps/STALKER_CS/stalker_cs-top.html
・The Zone Survival Guide (攻略)
 ttp://www.zsg.dk/ (SoC版)
 ttp://cop.zsg.dk/ (CoP版)
・PCゲーム批評 記事
 SoC http://www.game-damashi.com/review/stalker.htm
 CS http://www.game-damashi.com/review/clearsky.htm

[Wiki]
・S.T.A.L.K.E.R Shadow of Chernobyl WIKI(第一作wikiのサービス終了に伴う移転先)
http://www18.atwiki.jp/stalker_soc/
・S.T.A.L.K.E.R. 日本語化活動Wiki
 http://wiki.livedoor.jp/shoichi_exe/d/index
・S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky @ ウィキ - トップページ
 http://www31.atwiki.jp/stalker_cs/
・S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat @ ウィキ
 http://www21.atwiki.jp/stalker_cop/

■ 新スレを立てる時の注意 ■
次スレは>>950踏んだLonerが立てて下さい。
タイトルは『STALKER xxx』で(文字間の . 無し)
ですが忍者システムが導入されたため低レベルの人はスレを建てる事ができなくなりました
>>950付近の、高レベルの方が次スレをたてるようお願いします
2UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 22:00:38.06 ID:8aWzrkc6
■ お願い(質問をする前に) ■
1. 質問する前に必ずテンプレ(>>1-5付近)を読み、更にスレの中を検索しましょう。
  よくある質問はこのスレのテンプレに書かれていますし、
  このスレで誰かが同じ質問をしていることがよくあります。
  検索できなければ>>1から流し読みしましょう。
  これを守らない人は、レスアンカーだけで回答されても怒らないこと。

2. 質問したい内容を、相手が理解できるように書きましょう。
  特にクエスト関係の質問では、クエスト名、現在地、どこまで進めていて何で困っているか、など。

3. クエストの説明はちゃんと読みましょう。次にするべきことが書かれています。
  説明を無視して行動すると、クエストが先に進まなくなることがあります。
  なお、そのクエストを選択中のクエストにすると地図とコンパスに行先を示すマーカーが表示されます。
  マーカーが出ないときはクエスト説明をヒントに探しましょう。

■ STEAM版、日本語化方法 (総合&日本語化Wikiより抜粋) ■
(1) 日本語化ローダーVer005を解凍し、できたフォルダ (gamedata、bin) を
  STALKERインストールフォルダ内へ上書きする。
(2) 日本語化ファイルまとめ 2007年8月12日版を解凍し、できたフォルダ (gamedata) を
  STALKERインストールフォルダ内へ上書きする。
(3) 字幕入り動画ファイルを解凍し、できたフォルダ (gamedata) を
  STALKERインストールフォルダ内へ上書きする。
(4) NoDVD化されたXR_3DA.exeをbinフォルダに上書きする。
  NoDVD化ファイルはググればすぐ見つかるので自力&自己責任で入手しましょう (要注意)
(5) binフォルダ内のXR_3DA_JP_LOADER.exeを起動してスタルカーライフを開始。

※ STEAM版のインストール先は C:\Program Files\Steam\steamapps\common です
3UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 22:01:10.81 ID:8aWzrkc6
≪よくある質問集 SoC/CS共通 マルチ編≫
[改行省略]
Q. MODを入れていたらマルチはプレイできないのか。
A. [gamedata] フォルダをリネームする (例:[gamedata123]) などして
  一時的に退避 (読み込ませないように) すればプレイ可能。
  また、シングルをプレイする際にはフォルダ名を元に戻せば
  MODを入れ直すなどの作業が不要になる。
[改行省略]
≪よくある質問集 SoCシングル編≫
Q. X16(研究所)から脱出できない。来た時のはしごに届かない。
A. Ghostと衝撃波クリーチャーのいた部屋の奥からエスケープ。

Q. スタート直後の地下から出られない。
A. おやじの話を聞いてミッション受けてからゴーホーム。

Q. Guideが何処にいるか分からない。(Doctorミッション受けられない)
A. スタートMAPから橋を渡ってすぐ右の、犬に苦戦してるFoxの所にアクセス。

Q. 地下に捕らわれてるDutyの牢屋の開け方は?
A. 牢屋の扉側の壁 (扉に向かって左手) にオレンジ色のボタンがあるので小指で押せばいい。

Q. RedForestにあるロックされた扉のナンバーは?
A. モノリス兵の死体を漁ってPDAから取得。2つとも同じ番号で開く。

Q. FamilyRifleを見つけるクエストで肝心のブツが見つかんないんだけど?
A. Barの左のMap、WildTerritoryのヘリが落ちている場所から電気バリバリの地下
  (某有名ゲームの主人公・カナテコおじさんの死体あり) に行き、
  一番奥を迂回したコンテナの中。地上ではないので注意。

Q. ロックされたロッカーを開けたい。
A. 取っ手を銃で撃つと開けられる。 中身を取るだけなら目の前でuse連打。

Q. 真END到達条件は?
A. 最初の地下でカスタムAKだけでなくFlashDriveを拾う事。
  後はタスク通りGhost→ガイド→Doctor→
  Pripyatでデコーダー拾う→原発裏→怪しく光るおっさんの願いを拒絶。

Q. 最初に出会うトレーダーへの扉が、いつの間にか閉じているけど……
A. wikiの [よくある質問] を読まれたし

Q. 〜が取れない / クリアできない
A. wikiを読め。それでもダメなら過去ログをチェックした上で質問してください。

Q. 歩くと画面が左右に揺れて酔うんですが画面が揺れないように設定できますか?
A. 共有ドキュメントフォルダ (C:\Documents and Settings\All Users\Documents\stalker-shoc) に入ってる
  user.ltxを適当なテキストエディタで開いて、60行目辺りにある cam_inert の値を
  0.7 から 0.0 に書き換えると揺れがほとんどなくなる。

Q. 日本語化パッチ入れると文字化けする。
A. noDVDパッチを入れれば解決する。 (自己責任において導入のこと)

※ その他シングルでの疑問などは
http://www18.atwiki.jp/stalker_soc/の
左メニュー [よくある質問] からどうぞ。
4UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 22:01:33.28 ID:8aWzrkc6
Q. クリアスカイベースに戻れない
A. guideに話しかけろ。マップ上では青いマークで示されている。

Q. 仲間が来なくてミッションを達成できない
A. 同じ場所にずっといても何も始まりません。
  進行途中にある拠点が敵に占拠されていると、仲間が辿りつけません。とりあえず別の拠点に行ってみよう。

Q. Cordonの機銃が抜けられない
A. いったん元来たマップに戻って再度マップを確認してみよう。
  ただし、難易度が低いなら走り抜けられる。

Q. クエストでトンネル奥のmilitaryの死体にたどり着けない
A. 鉄橋のところにある変な歪んだ空間が気にならない?
  → 円状のアノーマリーに意を決してダイブ。

Q. Strelokの秘密Stashに入ったはいいんだが、そこにあったStrelok's PDAを拾えない
A. データを取得するだけなので、拾えないのは仕様。
  そのPDAはSoCプレイ時にストーリー上、主人公が拾うことになっているため。
  PDAをFキーで押せば脱出経路が表示され、螺旋階段で火の玉を倒せば地上に出られる。

Q. 言語ファイル覗きたいのにツールがみつからね
A. ↓参照。CoPでも流用でき、同じ手順でunpackできます。
634 名前: SFPS ◆U29XsVH4XQ [sage] 投稿日: 2008/09/07(日) 00:21:41 ID:Je4wDSoH
 CS用アンパックツールです。多分動くと思います。細部は、説明書を読んで下さい。
 ttp://weapons-free.com/stalker/clearsky_unpacker.zip (リンク切れ・誰か情報宜しく)
938 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2008/09/07(日) 19:23:34 ID:H5FhHsaI
 たぶんこれで何も弄らずにフォルダに突っ込むだけでunpackできるはず
 ttp://www.stalkerin.gameru.net/modules.php?name=Downloads&d_op=viewtheoned&lid=265
5UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 22:01:49.30 ID:8aWzrkc6
※MODの導入や改造は自己責任で

※CS日本語化ModでCtDが起きる場合があります。
・Cordonでシドロビッチに渡すToolボックスを拾うと落ちてしまう
・fangのPDAで詰むかも知れない可能性

≪原因≫
日本語化Modのxml記述に関して、ダメ文字(CtDの原因)が含まれていると思われます。
修正すればいいじゃん→xml修正してもダメという報告があります。

≪解決方法≫
1.拾う直前でセーブしてひとまず終了。
2.英語で起動してPDA拾ってセーブして終了。
3.日本語化版で起動して続行。

※CoP既知の不具合
・起動ディスクチェック後のスプラッシュからゲーム解像度が
 ワイプ状態(超低解像度)になる現象が確認されています。
 ドライバが原因かと思われますが、再現性も確認されいますので要検証。
・デュアルモニタ環境下で上記に関連して、サブモニタがブラックアウトする問題が確認されています。

≪解決方法≫(暫定)
・ワイプ現象が発生した場合、Alt+Tabなどでフォーカスを別アプリに移してからCoPに戻す。

Q. CoPで歩くと画面が左右に揺れて酔うんですが画面が揺れないように設定できますか?
A. 前作までと同じくuser.ltxの編集をします。
  デフォルトで cam_inert 0. となっていますが、1行下の cam_slide_inert 0.25を0.に書き換えます

■Steam版のSTALKER:SoCを買って日本語化した人へ■
XR_3DA_JP_LOADER.exeからゲームを起動するとSteamのステータスに反映されませんが
Steam経由でゲームを起動することでフレンドにもゲーム中であることがわかるようになり
またゲーム中にShift+TabでSteamのオーバーレイを使用することができるようになります。

設定方法
(1) Steamで「ゲーム」→「非Steamゲームを[マイゲーム]リストに追加」を実行し
  「参照」ボタンから、日本語化手順で設置した XR_3DA_JP_LOADER.exe を選択して
  「選択したプログラムを追加」ボタンをクリック
(2) Steamのマイゲームのリストに「XR_3DA_JP_LOADER」が追加されているので
  右クリックして「プロパティ」を選択
  一番上の「XR_3DA_JP_LOADER」と入力されている入力欄に表示したいゲーム名を入力
  例:STALKER:Shadow of Chernobyl
(3) 以降、マイゲームで先ほど設定したゲーム名のショートカットからゲームを起動する。
6UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 02:51:41.80 ID:OZRtS4pM
質問

OS:7 64bit
CPU:FX-8150
GPU:HD7950

なのだがSoCのSFPSを久しぶりにプレイしようとしたらエラーが
その内容が
「pixiel shader 1.1 error」

これどうすりゃいいんだよ・・・
7UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 11:10:13.98 ID:nUYSqxMs
MODスレで聞けよ
8UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 15:53:50.98 ID:MpJpW+8M
MODスレで聞いてきます
9UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 18:39:04.77 ID:mjEN/8Oz
10UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 19:02:11.53 ID:6FtqWLMc
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /  
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',       ジョイン デューティー 
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
11UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 19:06:36.11 ID:/P0TYZpB
各地にあるスピーカーって真っ先に銃撃して黙らせるよな
12UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 19:52:02.24 ID:SKR2R0Zq
向きが変わるだけで黙らないのもあるけどな
13UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 19:54:49.63 ID:ZipGxX5A
>>1
ビリギッシュ!
14UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 20:03:49.87 ID:mmSJ21MF
SFPS難しすぎわろた
リアリズムを追及するのはいいけど敵の攻撃1発2発で死ぬわりに
敵の命中率ずいぶんと高くないですか
物陰にかくれてQEでのぞき見してるのに頭撃ち抜かれて進めない
15UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 20:10:01.59 ID:OggJ0TAt
MODスレでやれ
16UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 20:11:57.05 ID:/P0TYZpB
modスレでやったら抗争が再燃する
17UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 20:13:45.91 ID:OggJ0TAt
ここが荒れるのはいいのかよw
18UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 20:16:47.71 ID:ScfI7mhG
えっとじゃあ・・・したらばでやれ?
19UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 20:18:26.59 ID:/P0TYZpB
いや、ここは比較的スルー力あるけど
向こうでSFPSの仕様に関して話題出すと煽る奴出てくる可能性高いからなぁ
20UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 22:20:30.97 ID:2c/36Twn
親でも殺されたんかって勢いで意味不明な煽りがあるからねえ。
何年か前に「通常弾と徹甲弾の威力設定がおかしい」とか言って噛み付いてた奴とかいたし。

たしか威力は「通常弾>徹甲弾」で対防具の貫通力は「通常弾<徹甲弾」な設定になってて、
それがおかしいって妙に噛み付いてた奴がいたような。

てかSoCのwiki、落ちてね?
21UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:34:00.73 ID:jHsg/o0V
メンテじゃないの?
22UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 08:35:27.78 ID:LaIdCkAB
CSをまずはバニラで一周したいんですが
CTDでまともにゲームにならなくて困ってます
内容を改変しないおすすめの非公式パッチってないですか?
23UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 14:34:24.35 ID:ilZR4aHg
とりあえず原因を調べた方が宜しいのでは?
24UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 17:37:54.11 ID:I7qCnnRO
何が原因のCTDかもわからずに何か奨めるなんてできるわけない
落ちたらクリップボードにログが残ってるからせめてそれを貼るんだよルーキー
あとPCのスペックや落ちた時の状況もな
25UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 17:57:39.84 ID:mzK22+zw
バニラですら落ちまくるとかMODとか夢のまた夢
と言いたいところだったがCSは仕方ないね
26UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:18:10.38 ID:8S/w0riY
設定でdirectxを10にしたら落ちまくった経験あるから戻してみ
設定画面まで行けないなら設定ファイルを排除してみるとか
steam板なら_appdata内のuser.ltxをCSインストールフォルダのuser.ltxで上書きすればいい
27UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:20:38.59 ID:mzK22+zw
CSはそういう設定以外でもイベントの進め方やら派閥の部隊の動きとかでも落ちるからマメにセーブするしかないね
28UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 18:27:51.99 ID:ZYxskVpN
http://www.gsc-game.com/index.php?t=community&s=forums&s_game_type=xr2&thm_page=1&thm_id=21455&sec_id=21

Sky Reclamation Project (SRP) v1.0 こういうバグ潰しだけのMODもあることにはある 俺は使ったこと無いから何ともいえん
29UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:23:46.42 ID:kE8DHF6a
いや別にCSも何もなければ落ちないって
30UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:32:19.90 ID:3BZgg19Z
一番最初のセーブデータ読み込みの時間って短縮できないのかな
31UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 23:30:13.37 ID:VS1FlkB5
>>6で質問したモノですが。
導入したSFPSは3.30でした。

試しに3.11にしたら起動。
もうね、わけがわかりませんわ

ともあれ解決したので報告まで。
32UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 00:05:39.28 ID:jC6Pe2ng
>>30
steam版?
もしそうなら今GGでセールやってるから買い直せばいいと思う
33UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:09:16.04 ID:Is9f2xmH
SSDにすれば多少は変わるかもしれんが
34UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 17:47:38.12 ID:3D3aBY73
CPUも換えれば多少は変わるかもしれんが
35UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 18:47:17.19 ID:F8DGAd6V
HDDをRAIDすれば多少は変わるかもしれんが
36UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:09:10.59 ID:sFA4pfrQ
刀を一本背負ってSamuraiと名乗りながらZoneを徘徊するStalkerになりたい
37UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:05:54.56 ID:FfM20yd9
最強アーティファクトの一角であるナイフより性能高いなら十分生きていけるな
38UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:09:29.98 ID:6v05MRrC
久々にSOCやろうとしてるんだけど 日本語化MODが
何処にもなさげ。

スチムー版の日本語化ってどうやんの?
39UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:14:56.65 ID:ntfv7jwb
wiki見たけどあるじゃん
40UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 23:40:02.19 ID:iT9pz+m0
今日買って日本語化出来ましたよ、
3本で10$って安すぎ
41UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:48:52.32 ID:R3mQzZr3
日本語化できたわ。  久々にやってみたけど
最初はたしか7900GSか8800GTあたりでやったような

それがGTX670じゃヌルヌルで妙に簡単だな。 バシバシ玉があたる。
42UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 01:39:40.56 ID:3yAYBc+O
GGでセールと聞いて、SoCの日本語化に成功したまではいいんだが
BGMやらSEやらが一切出ないんだ(バニラでも同様)

CS以降だと音声の出力先を選べるみたいなんだがSoCじゃ無理なのか?
43UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 08:55:10.44 ID:QRVd8ezQ
グッドパンティ スタルカァ
44UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 11:56:03.16 ID:dUwMhSSA
GGでセールと聞いて購入
ずっとスチームでGGはじめてなんだけど
シリアルキーがどこに表示されるわからん・・・
45UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 12:41:38.56 ID:0eVILDz+
【アル中歓喜】酒はガンに効く
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365599929/
46UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 13:56:04.77 ID:hurlUIQ9
SoC CSと楽しくプレイしてきたんだけど
CoPが勝手が違いすぎてモチベが上がらん
話があんま面白くないな
47UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 17:46:19.88 ID:K1bzG/zE
寂寞感がコンセプトみたいなもんだからな。
対人戦が極端に少ない。
雰囲気と地形の起伏を楽しもう。
48UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 19:52:14.72 ID:pKnNL+OV
CoPは主人公を狙う謎の特殊部隊とかがいても面白かったかも
49UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:27:56.16 ID:MIvdQsmi
α「…」
50UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 20:30:21.33 ID:LONuOKOR
α部隊だけSWMにマージしたりしたい
51UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 22:07:20.82 ID:dUwMhSSA
GGでセールと聞いて購入
ずっとスチームでGGはじめてなんだけど
シリアルキーがどこに表示されるわからん・・・

call of pripyatだけおとせん
だれかおしえてくれください
52UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 23:47:38.92 ID:LONuOKOR
ここで聞くことじゃない
【DL】ダウンロード販売 総合質問スレ 2
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1357283258/
とか行ってくれ
53UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 04:42:29.01 ID:asgsBF7k
54UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 06:29:32.11 ID:HU9rz9cT
ジョインジョインDuty
55UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 12:42:35.42 ID:knkg3sLF
やっぱな買わなくて正解
56UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 18:31:25.49 ID:rT344rZn
CSとCoPって敵がフラッシュライトを認識できたっけ?
57UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 18:42:07.57 ID:ux/4JNXh
CSは分からんけど、SoCとCoPは認識しない
58UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 18:43:39.53 ID:rT344rZn
点けっぱなしOKか ありがとう
59UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 18:48:18.69 ID:OLi4Utar
striderさんを誰も承諾してくれない・・・
ヒント教えてくれ・・・
60UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 18:49:07.98 ID:HU9rz9cT
でもサプつけどんなに遠くから狙撃しようともこっちみっけるニュータイプだからなw
61UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 23:52:01.42 ID:Dh5hHQ5D
ブラチャー
62UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 03:51:21.80 ID:j65+b3OK
>>60
そうでもしないとスニークゲーになるからなぁ
VSS背負って廃墟や建物に忍び込んで廃品を漁り、
敵を見つけたら身を潜めて機会を伺い、敵が一人になったところでパシュッって感じに
63UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 04:48:18.37 ID:mRZbxKGX
もし2が出るならその辺の進化も期待したい
Banditは狙撃しても右往左往するが熟練や組織の連中は対応が早いとか
もし2出るなら
64UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 16:42:19.15 ID:F5Vcnd3w
もし2が出るなら…(とどかぬ想い)
STALKERってブランド名を買える程に頑張ってくれればもしくは…か
65UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 18:53:29.30 ID:NR7O/y3d
久々にCoPやってるけどスラッグ弾の出番無いなー!
かつて使いまくった記憶があったんだけどMODでの事だったのかな
66UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 09:26:12.64 ID:qxOP4iKz
ジュピターのプラントの近くの屋根裏で遊んでたら急にキメラが沸いたんだがこんなことあるのか?
電撃アノーマリーで死んでたけど
67UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 10:37:50.69 ID:bzMwBFdJ
スコープ付ショットガンでスラッグ弾使ってた気がするな

modはしげるだったかな
68UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 14:27:02.09 ID:T6Nui86X
Stalker copがアンパックできないんですけど理由わかりませんか
HDDの容量も足りてますしCSのunpackerフォルダも規定の場所にいれてます
その後CS_full_unpack.batを実行して数分まってもunpackedというフォルダができません
コマンドプロンプト上では途中までは順調に実行できてそうですが
can't write .\unpacked\shaders\r1\c.cmd
途中でこういった文字が表示されています
osがwin8なので書き込めないのは管理者権限絡みかと
管理者としてCS_full_unpack.batを実行したところ
'converter.exe' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
とでてこちらも正常に実行できません、なぜでしょうか
念のためスペックを書くと
cpu icore3 3220 メモリ8GB
HDD残り容量166GB OS win8 ビデオ GT640です
長文失礼
69UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 15:30:34.90 ID:KADPMrlR
>>68
管理者権限でbat系を実行するとc:\のsystem32フォルダから始まるから
フルパス指定してやらないといけないと思う
batをメモ帳で開いてパスを再指定してやればいいと思われ
70UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 16:00:19.49 ID:T6Nui86X
>>69
すいません
batをメモ帳で開いたあとどこを書き換えればいいのかわからないんですが
for /D %%i in (..\*) do (
for %%f in (%%i\*.db*) do (
converter.exe -unpack -xdb %%i\%%f -dir .\unpacked
)
)
for %%f in (..\patches\*.db*) do (
converter.exe -unpack -xdb %%f -dir .\unpacked
)
pause
ちなみに中身はこうなっています
71UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 16:31:07.81 ID:KADPMrlR
最初の行に
cd "converter.exeのあるフォルダ名"
を付け加えたらおkかと
72UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 16:58:04.72 ID:T6Nui86X
>>71
できました!ありがとうございます!!
これでやっとクリーチャーの死体が消せます!
ほんとうにありがとうございます
お騒がせしました
73UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 20:52:50.58 ID:pdGJKJSY
コンパス貰いに行ったらNoahの犬が敵対になってて諸共皆殺しにするしか無かった
ミュータント犬は信用ならねえな
74UnnamedPlayer:2013/04/15(月) 15:33:24.93 ID:pfq3gUG3
SoCしてると他のゲームよりもCPU温度がやけに上がるんだけど
75UnnamedPlayer:2013/04/15(月) 15:34:58.03 ID:rXI3KGIo
1コアしか使えないから
76UnnamedPlayer:2013/04/15(月) 15:42:32.46 ID:pfq3gUG3
>>75
そうだったのか…
77UnnamedPlayer:2013/04/15(月) 21:16:12.22 ID:odIXuelN
こっちは霧で数m先から見えんのに
ゾンビが遠距離から簡単に当ててきて萎えCoP
78UnnamedPlayer:2013/04/15(月) 21:28:42.50 ID:V8e/1xHL
>>66
ゾンビの壁昇りみたいな感じで外から壁上って混入したとかじゃねえかな
79UnnamedPlayer:2013/04/15(月) 22:10:04.92 ID:9hHD93XX
>78
屋根裏の勝手口から上手い具合に入ったとか。
Noahのフネの天井に開いてる穴から部屋の中に落っこちた奴も見たことがあるな。
80UnnamedPlayer:2013/04/15(月) 23:53:32.22 ID:qWu4+h6i
ゾンビは体温を感知出来るから
81UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 05:05:44.40 ID:jE7/FRjQ
しげるのメインクリア後のゾンビがアルファ部隊より強くて泣ける
アルファは規定の数しかいないけどゾンビは一度戦い始めると20〜30匹うじゃうじゃで
さらに高性能の銃持ってるのもちらほら混じってるから厄介すぎる
82UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 09:52:03.60 ID:BVkJSah7
STALKER CoPを購入しようと思うんですがDVD日本語版は会話文が日本語って事でいいんでしょうか?

パッケージよりSteam等で英語版を買って日本語化した方が面白いですか?
83UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 10:02:04.11 ID:+EBxJtb7
英語版を買って日本語化mod使ったほうが翻訳の精度が高いし安い上に色々なmodを導入して遊ぶことも可能
日本語版は翻訳の精度が低いことで有名だしなによりmod使えるかどうかも分からない
84UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 10:41:50.41 ID:9ztCsNFp
>>83
ありがとうございます、英語版にしようと思います
85UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 16:09:29.60 ID:Bm6KcPjj
どうせ日本語化で挫折するんだから日本語版がいいっすよ
86UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 19:05:02.07 ID:mwURykMq
STALKERは日本語化MODを作った方々がかなり丁寧につくりあげてるおかげで
他の洋ゲーと比べても日本語化自体かなり簡単にできるほうでしょ
おまけにアイテムの説明なんかも細かく翻訳してあるし感謝しきれないわ
87UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 21:23:08.35 ID:Iu0J6YHN
やめろよ照れるじゃないか
88UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 21:56:40.81 ID:GrI7Lug9
CoPは日本語版買ったけど、序盤で理解できない文章がでてきて
結局日本語化MODで上書きしたな
89UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 22:03:54.74 ID:2WNw34MP
ここは荒野のウェスタンだ
90UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 14:14:45.73 ID:qKob6hfa
SoCのポルターガイストはあくまでもミュータントで倒すと死体が出てくるんだな
91UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 14:34:34.70 ID:Twry9SAF
急募!
職種 ポルターガイスト 時給制750円/時 三交代制 年末年始祭日夏季休暇無し 賞与年2回(但し寸志程度)
業務内容
箱をぶつけるだけの簡単なお仕事です
92UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 15:15:27.79 ID:m9706qsj
CSにカスタム武器入れようとアンパックしたらltxの内容が他2作と違ってて詰んだ
93UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 17:34:01.74 ID:UTjOm709
>>92
そんなに違うか?
ほとんど変わらんと思うが……

まぁMODスレに移行や
94UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 00:33:07.08 ID:jlb7eeQM
GGでcollection買ったらcopだけインストが中国語で読めなくて出来ない(笑)
95UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 01:42:22.22 ID:3FWpmbzx
>>91
x18とかいうリストラ部屋は堪忍な
96UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 00:20:54.26 ID:d74w4XBB
cop始めて最初の船の上で戦うミッションが終わった後、画面右にアーマーのマークが出っぱなしになったんだけど、これは何か教えてもらえないだろうか
97UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 00:41:22.80 ID:OOaLzTyM
アーマー壊れてるとかじゃない?
最近やってないからちょっと自信ないけどそれしかないような
98UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 01:21:40.63 ID:nZGqQ/sb
>>96
アーマーの耐久度がうんこになってきてるよってお知らせ
99UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 02:16:21.99 ID:uzfDJy8z
修理屋のオイタンにウオツカを配る時間だ
100UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 22:56:39.48 ID:v4Ob1Qb/
Zoneで寿司屋を開きたい
101UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 00:24:38.57 ID:ks+67B1N
ラーメン屋の方が受けるって!
102UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 00:36:00.81 ID:a08cBSu9
ジェンキン寿司か
103UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 02:30:46.95 ID:T5+vRF0q
使用料取ってトースターとかコンロを貸した方が回転よさそうだ
あと小さいマヨネーズの袋を高値で売ってSidの食ってる肉食って暮らすんだ
104UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 03:13:45.08 ID:2xNbAfq1
SMS、メールの着信音をこれにしてみた
http://mobcup.co/ringtones/146467/stalker-pda-sms

皆持ってるんだろうけど…
105UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 03:16:46.15 ID:tBnk0qm9
>>104
iPhoneとかWPは知らんが、AndroidならOgg再生できるからアンパックしたgamedataのサウンドならなんでも着信音にできるぞ。
106UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 09:24:03.07 ID:lYeBhAhR
107UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 11:04:56.61 ID:O3flzmvc
お前ら、Dutyの宣伝に騙されるなよ
108UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 12:00:04.92 ID:I0W2qUmn
>>104
Stalker Guiterを聞いてみたけどイメージと違かった
109UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 12:17:08.07 ID:mnPd0BEo
Freedomは携帯電話とかスマホ好きそうなイメージ
たぶん小さなアンテナとノートPC繋げて、インターネットでZONE生中継とかやってたりする
110UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 12:46:33.07 ID:yllWuLR9
Freedomはヘルメットとかライフルにデジカメつけて録画してyoutubeにアップロードしてそう。
111UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 15:31:25.86 ID:UxzSFnhB
2ch見たいな掲示板でgarbageでbanditを見たとか情報交換するのかな
112UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 15:40:32.97 ID:vTxEOzX7
CoPのフリープレイ中
ジュピターの駐車場にあるスキャナーが「アーティファクトを検出した」になってるのに
地図にアーティファクトの名前が表示されないし、実際にアーティファクトも見つからない……orz

怪奇現象外にアーティファクトが生成されてバグった?
113UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 16:33:19.20 ID:SwQX5aDF
>>109-110
ニコ生ならぬZONE生か
ZONEは狭いから晒しあげもありそうだ
114UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 17:47:48.70 ID:X8ciywTv
zoneとかモバイルは128kbpsとかで粘ってるイメージ
固定回線のwifiが神扱いされてそう
115UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 17:52:58.41 ID:CZJWXu+S
ピピッ
「生主どのわこつー^^」

ピピッ
「わこつーw」

ピピッ
「あれなんか静かじゃね」

ピピッ
「し、死んでる…!」
116UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 19:52:58.28 ID:JJ3dqhH1
生放送中にさっちゃんとラブシーン行って死ぬやつ多そうだな
117UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 20:10:12.20 ID:iMHC8AKb
Zoneブログとか人気ありそう

しかしどこも突然更新がプッツリ途絶える
118UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 20:25:27.80 ID:SwQX5aDF
案外ZONEってネット広がってんのかもな
シドのPCしかり……

きっとPDAも時代を追うごとにiPadmini的なものになって
BarあたりにWiFiのアクセスポイントが付くんだ
119UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 20:29:35.80 ID:ks+67B1N
「おいすー!」
12096:2013/04/20(土) 20:59:31.23 ID:d/UTzJs1
ロードするとクラッシュするため再インストールしたり
おいちゃんにウォッカあげ続けたら寝てしまい修理してくれなくなったりしましたが
無事に修理を終えたところアーマーマークが消えました、ありがとうございました
121UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 23:54:47.58 ID:tBnk0qm9
思えばPDAに流れてくるダイナミックニュースってLine的な何かだったんだな。
122UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 23:59:14.41 ID:nTACXkxN
やろうと思えば日本でも本格的なSTALKERごっこは簡単に出来るだろうな
ただし周りの目は…
123UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 00:38:59.79 ID:esNxQJB1
目なんてないじゃないすか!やだー!
124UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 00:42:07.49 ID:XV4pPkGw
サバゲにしか見えんだろう
125UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 01:15:59.08 ID:oLQ1PPm5
通報されるからテッポウは無しで、みんなでフード被ってドラム缶を囲んでウォッカラッパのみしてソーセージかじる会
126UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 01:17:38.43 ID:OBjb8Kl2
不審者として通報されるな
127UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 01:23:09.74 ID:wf5/fJJy
csの沼地にいるんだが
基地に帰れなくなったんだが
ガイドがいないんだ
もう装備もガタガタだし早く基地に帰りたい
どうすればいいの?
128UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 09:30:21.73 ID:kAWaFJpE
やろうと思えばっつうか、
ZONEは日本にもあるっていう
129UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 10:11:21.05 ID:odC8QOn5
あぁ、永田町の事か
130UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 10:51:29.28 ID:51IMs/zJ
SteamでSOC買って始めたんだが、
最初のクエストでバンデット倒してもマップのアイコン消えないのはなんでなんだ
131UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 10:54:27.59 ID:yPsiQ/d6
>>127
どっかの村にはガイド居るんじゃないかな。
132UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 12:59:57.19 ID:rP0ZTJ7V
>>130
建物の中にNimbleかその死体があるから、フラッシュドライブを貰うか死体から奪ってシドロビッチに渡さないと任務完了にならない。
133UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 20:51:12.55 ID:r7AinT/M
ガイシュツかもしれないけど、シリーズ2作目クリアースカイの
公式修正パッチ、日本語版用も英語版用も破損ファイルっぽいです。

ダウンロードしたファイルは、削除も移動も受け付けず、クリアースカイ
をアンインストールしてさえ、収容フォルダともども残る有様。

適当なexeファイルを適当な場所に複写して、パッチファイルと同名に
して上書き複写で消そうとしてもだんまり、問題のファイルのプルダウン
メニュー表示させようとしてファイル名にマウスポインタ合わせて左クリック
でもダンマリ・・・。
134UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 20:56:41.59 ID:r7AinT/M
それと、英語版に修正パッチ(現時点での)最終版を適用すると、
ゲームCD-ROMを入れているのに、「別のディスクが入っている」と
いった通知エラーを表示して、そこから先に進めなくなります。

皆さん、御注意を。
135UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 21:10:50.83 ID:MLknKeGN
お、おう
136UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 22:07:19.29 ID:bIh+H7HP
^^;;
137UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 22:12:52.27 ID:Dw29yY+X
可愛い奴だな
138UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 23:48:33.19 ID:POTswonx
Dutyは可愛いやつの入隊も歓迎してるぜ
139UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 00:10:08.45 ID:IbZ99kCX
Join Duty (意味深)
140UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 01:45:45.83 ID:sg4O4nkp
→ (*)
141UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 03:18:50.39 ID:rc0FAi88
ふぇぇえぇ〜私どうなっちゃうんですか
142UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 03:34:11.73 ID:RDle/X42
キュンキュンしちゃうな!
143UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 13:14:56.40 ID:zzDuoUMr
尻穴がな
144UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 14:43:49.61 ID:VDdNO/NF
汚らわしいホモスレ(´・ω・`)
145UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 14:46:03.96 ID:+MeOMA9N
SOCのDutyって放送であんなにJoin Duty Join Duty言ってるくせに
基地の中に入れてくれないし信頼勝ち取るまで入隊させてくれないとか矛盾してるわ
まぁ、放送で言ってるのはJoin Duty(*)方なら納得なんだけど

それに比べてFreedomは誰でもウェルカムだし入隊もちょっとしたテストするだけだし
入隊後に壁壊しても怒らないしFreedomの方がいい派閥だわ
146UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 15:43:12.36 ID:7zZDNXaK
別に自衛隊とかでも所属じゃない奴に大事なとこは入れてくれないし、入隊するのにも面接とか要るけど自衛隊入ってね!って広報はしてるから同じようなもんなんじゃないの
だからお前も糞Freedomじゃなくてこっち入れよ、Join Duty(*)
147UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 15:45:56.10 ID:ZpbCAnCm
FreedomはDQNの溜まり場
葉っぱ吸ってヘロヘロになってる奴もいるしな
148UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 15:50:59.19 ID:Dh9Sk38W
Duty基地でRPG弾買ったら先っちょがウンコ臭かった
149UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 19:58:39.15 ID:zzDuoUMr
Dutyってクズっぽいイメージだけど違う?
150UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 20:36:09.43 ID:sg4O4nkp
は?(威圧)
151UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 21:10:26.74 ID:LZM/MlJe
Dutyはホモ臭いから嫌だわ
その点Freedomはフリーダムでいいよな
152UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 21:28:45.22 ID:U20Z/Eru
フリーダム外骨格ってどう見ても狙ってくださいといわんばかりの目立つ色だよな
さすがフリーダムだぜ
153UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 22:51:07.61 ID:pMoredqL
イディーカムニェー…
154UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 23:03:39.02 ID:c1SI1y6R
クロ-クなんか解いてかかって来いよ。ブラッドサッカ-!

怖いのか?
155UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 23:43:00.38 ID:RDle/X42
dutyは黒くて男らしいよな。
156UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 07:35:10.19 ID:LhZNzEwb
このスレはFreedomの工作員に乗っ取られています
157UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 07:40:10.71 ID:G9CQ7+PQ
Dutyって軍隊っぽいけど所詮は軍人ごっこしてるSTALKER連中だから
ガチガチの元軍人から俺らに毛が生えた程度の雑魚までピンキリそう
158UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 10:04:50.25 ID:hEeQoFc7
dutyはチンコ検査通れば入れるよ?
159UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 12:43:06.43 ID:gxGeSf0x
尼で輸入盤買おうと思うんだけどCSよりCoPですか?
160UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 13:32:41.40 ID:uHRH9Ui2
SoCやってないならそっちやって
その後CoPでいいんじゃないかな
161UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 16:11:39.92 ID:4/Gik/Aj
CS が正当な S.T.A.L.K.E.R. 。戦いもキツイ。
CoP は番外編というか外伝。戦いはヌルゲーでのっぺりmap
162UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 17:20:33.98 ID:inxpwW1E
それは好みの問題だな
オレはCoPは正常進化だったと思う
163UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 17:32:04.41 ID:9zUn470g
CoPはゲームの完成度が上がってSTALKERっぽくなくなった
164159:2013/04/23(火) 19:05:24.12 ID:LhttucSm
>>160
SoCは終盤恐ろしすぎて処分したんで、すげー勿体無い事した
MODもCoPは充実してそうなんで、今度こそ大暴れしてやりますよ
165UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 19:24:14.53 ID:q46+7nL2
(´・ω・`)知らんがな
166UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 20:06:27.40 ID:tIAoWxpg
SoCの輸入版を買ったんだけど日本語化MOD以外はバニラの方がいいのかな?
167UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 20:26:30.30 ID:yUOzZ/Qo
せっかみん
168UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 23:42:32.36 ID:3Oc4pJTx
>>166
それでいい。
169UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 14:14:51.43 ID:id9+vLKB
ゲームゲートのコレクション購入して
STALKERCall of PripyatインストールしてCDKEY入れた後
またTag&eacute;sのkey入力画面が出たけどどうすればいいの?
170UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 14:50:43.40 ID:pdMRs7Z+
>>169
購入手続きの画面でキーを配布するまで数日かかるって書いてあったじゃん
171UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 16:06:00.55 ID:id9+vLKB
ありがとうございます
172UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 18:12:23.89 ID:6h3kyJI/
アーティファクトなんかいらねぇっていうDutyの男らしいスーツ
173UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 23:31:30.70 ID:V2vQdson
くさそう
174UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 14:45:34.55 ID:4W1D3Mn3
ファッショナブルなfreedomアーマーはいかがかな?
175UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 14:56:51.66 ID:10rFsksR
だっさw
176UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 16:41:40.08 ID:doOc8nzX
ガスマスク無しアーマーじゃなくて、全裸ガスマスク欲しい
177UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 17:51:14.70 ID:Rn+Mh3iy
リアルでガスマスク買えば何時でも出来るじゃないか!
スノークたんも出来そうだ!!
178UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 02:06:48.53 ID:OPxoY9YN
>>177
スクワット一日一万回な
179UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 04:43:03.07 ID:qXX4yUJO
久しぶりにSOCインストールしたわ、何十周目なんだろう・・・
定期的にzoneに戻りたくてどうしようもない衝動にかられる
180UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 07:37:52.78 ID:/qBanXqb
イディーカムニエー・・・
181UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 14:50:53.02 ID:G7kCjwPU
危険な場所だけどよく分からない魅力的なものがあるのは確かだな
182UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 18:09:09.45 ID:/qBanXqb
日本で例えると歌舞伎町?
183UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 18:22:26.91 ID:NejgiIJ/
上野駅13番線ホームのトイレ
184UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 19:50:03.99 ID:4mZQgv87
ホモギーチェ
185UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 21:13:14.92 ID:d6BaAVKr
ホモネタばっかだな
これだからDutyの連中は…
186UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 00:08:17.57 ID:+deih1UO
スーツなんていらねぇっていう男らしいDuty
187UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 01:13:55.89 ID:3JXNKCoU
dutyスーツは男らしいブラックレザー製、脇のしたと股間が蒸れるけどな!
188UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 02:14:00.64 ID:ImYoZbZh
Priboi メンドクさ過ぎ。行ったり来たりで。徘徊マップとしてはいいんだろうが…
あ、modスレじゃなかった。
189UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 02:20:27.78 ID:xqTg5cnL
気がついたのになぜ書き込んだのかねチミィ
190UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 14:44:27.84 ID:C+MdmgKT
やっぱり女のいない場所となると
191UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 16:09:27.95 ID:JlHRKvl8
>>188
書類集めゲーだから仕方がない
192UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 20:03:16.14 ID:kN+KFFbN
ホモ同人の定番カップリングって誰と誰?
193UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 22:09:33.39 ID:6yz8Ignr
(´・ω・`)知らんがな
194UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 14:07:43.69 ID:/lFhgkof
つかホモしか居ない。
195UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 14:10:23.27 ID:BmnUggih
お前ん中ではな
196UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 14:10:29.93 ID:0wzkF6Ge
Zoneに女性が居ない理由って説明されてたっけ?
197UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 14:12:29.62 ID:70UaKbSk
(´・ω・`)知らんがな
198UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 14:51:17.03 ID:599Y7v56
Not a single female in the STALKER series
http://forums.steampowered.com/forums//showthread.php?t=1204511
199UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 15:07:05.61 ID:aMHlTNXT
メスがZoneにいたらBanditsとかに捕まってだるまんこ肉便器にされて監禁されそう
200UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 17:27:19.91 ID:xJG5NRGG
zoneの連中はアナがあればなんでもいいからな
獣姦だろうが銃で空いた風穴だろうがブッコムのがベテラン
201UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 23:44:54.10 ID:rkZYBAms
文字どおりの軍服を着た女たちもZONEにはほぼ男と同数いた。もっとも、彼女たちはまともではなかった。
正当防衛の名の下に射殺される男が一日一人は必ずでた。女たちはしたたかだった。
202UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 12:06:17.53 ID:1DQ5QFmH
今SoCとか買うのありなんかね
セール来るならそれまで待とうかと思うけど
203UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 12:09:33.68 ID:kLj5Nr6e
知るかよw
204UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 12:10:58.46 ID:umB39D13
自分で決めろとしか言えない事を当たり前のように聞く人が多いけどどういうことなの
205UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 12:16:44.37 ID:53siuhes
ゆ と り
206UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 12:38:03.48 ID:gNHUz203
これbot撃ちモードねーのかよ
全然ヘッドショットできへんやんか
207UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 12:45:33.86 ID:vWh5jDyL
StalkerはRPGだけれど、ゲームキャラが育つゲームじゃなくてゲームプレイヤーが育つゲームです。
208UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 12:58:31.24 ID:oqfkAyzl
boooooomheadshot
209UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 13:05:28.99 ID:kLj5Nr6e
ゲーマーの癖に筋肉あって移動する時はナイフに持ち替えるあの人すき
210UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 13:58:39.89 ID:zR5CwnXg
>>206
初期武器は精度が悪すぎるから狙っても当たらんよ
AKにスコープ付けた辺りから狙撃できるようになる
VSS手に入れたらガンガン狩れるからそれまで忍耐
211UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 17:37:18.06 ID:AyJuHAEB
CSは貯金ゲームですね。100万迄あと少しw
212UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 19:26:55.93 ID:zR5CwnXg
金貯めまくってから身包み剥がされるプレイ
213UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 19:29:52.25 ID:LMR6XpCM
STALKERのハシゴって昇り辛いな
もう何週もしてんのに未だに落ちる
214UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 22:19:51.56 ID:Ud39izjO
>>202
欲しいと思った時が買い時、損得考えてると買い逃すぜ?
215UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 22:28:57.88 ID:Xi00vAae
まあ、今はどこも高いけどな
216UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 23:34:28.98 ID:IhhLmJCL
欲しいと思った時が買い時、と買った後にちょっと進んだところでもっと性能のいいものを拾った時の何ともいえないあの気持ち
217UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 23:37:29.49 ID:Ud39izjO
>>216
ハクスラやってると良くあるねw
218UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 01:01:16.66 ID:xNZ6B7zL
もうその辺は運が絡むからどうしようもないw
219UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 01:38:20.70 ID:k8efMB4I
STALKERの場合完全に上位互換のなものって少ないし、
拾い物は状態が悪かったりするからあんまり起こりにくいけどねw
220UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 03:39:55.22 ID:Yq4VWtri
AKじゃ流石にこの先……と思って妥協してLR300買ったら、マイ・スイートハートAN-94の状態のいい奴が出てきて、
弾からアタッチから売り飛ばして工面したルーブルを思って泣ける日は、確かにある。
221UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 08:29:20.16 ID:k+ghAY2V
>>206
CSなら研究所の上でガンガンヘッドショット出きるぞ。
むしろヘッドショット出来ないと味方が全滅して
自分も生き残れない。
222UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 08:31:01.22 ID:HzYjcO5N
マジレス多すぎだろ
良い人多いのかキチガイ多いのかよく分からないスレだよな
223UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 11:27:50.34 ID:YlIXfd+L
教えたがりの人が増えたからね
どっから流入してきたのかしら
224UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 12:22:09.88 ID:d1irKmz7
取引現場で初めてDuty見た
ホモのくせに偉そうにしてて気持ち悪かった
225UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 13:58:39.37 ID:yqJaVNut
これだからDutyは…
やはりFreedomに限る
226UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 14:23:52.74 ID:laxBepF6
233
オマエ、Barの情報屋みたいだな
227UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 15:11:08.90 ID:UjACr0FV
zoneって検問所以外から楽に出入りできそう
228UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 16:44:42.17 ID:rHkqk2nK
「楽に出入り」とか猥褻だな。
229UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 16:46:14.37 ID:uP4J9G5H
アッー!
230UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 16:55:17.07 ID:tS25Nhc8
実はあそこは出口なんじゃねーか?
231UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 21:27:00.30 ID:0B/z1Fsf
>230
そっち系の店集めてできた吉原みたいなもんで、ならず者を1箇所に隔離しとくっていう意味もあるんじゃね?
232UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 02:30:00.19 ID:C3vSa7OC
csやりたひ、でもwin8だからできなひ
233UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 04:32:23.13 ID:PuFVd1gf
ZONEにリアル時間で12時間ほど入っていた
つかれた・・・
234UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 13:31:38.66 ID:TfggUflC
マッサージしてやるから力抜けよ
235UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 13:36:17.31 ID:18UiEbi7
肩こりを癒すアーティファクト欲しい
236UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 14:45:34.86 ID:VBJaaWki
その磁気で血行を良くし凝りをほぐす微小なアーティファクトがあるらしい
237UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 16:52:43.91 ID:T9YSUDSR
Duty、黒人が多そう
238UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 17:15:23.73 ID:Mi25pt2D
>>233
自分も休日になった時、ほぼリアル20時間近くZONE入ってて
流石に疲れたから、飯とか風呂に入って寝ようと行動に移したが
その間に幻というか、Zone内での音とか映像が意識しなくても頭に焼き付いて

「おぉ、パマギーチェ」言いながら寝たけど、夢もZoneだった・・・やっぱりZone怖い
239UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 19:21:03.61 ID:ui5sa2xI
X18研究所で「扉が開いた」とか出てるのに開いてないバグに遭遇とか絶対あそこ呪われてる
240UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 20:12:33.11 ID:7hMpy8hh
他ゲーに無い緊張感を強いられるので、俺は余程気力が充実してる時しかやらないというか出来ないSoC
241UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 00:03:39.88 ID:sdxtb02K
今日CoPクリアしたんだけどエンディングの語りの種類をまとめてるところない?
242UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 01:02:53.79 ID:g1MqBCjC
気力がいるといえばCS
243UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 01:07:15.15 ID:3bZHafKx
SFPS入れてみたけどキツ過ぎワロタ
すごい勢いで死にまくるんだけど
244UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 01:23:50.13 ID:WDdm+f1d
それは下手なだけ・・・
245UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 01:39:38.49 ID:TY6gGGjv
下手というかプレイし始めで戦い方がなってないだけじゃないか
とにかく見つからないように可能な限り遠くからペシペシ当ててくステルス特化ゲーになるから派手な楽しさはなくなるね
246UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 03:21:16.30 ID:av6ZFkiq
序盤はいかに敵を欺いて後ろ取れるかゲーだからな>SFPS
ランボープレイがどうしてもしたいというなら防弾耐性上げてけ
以下MODスレで
247UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 04:51:01.71 ID:cwWGatEM
プレイスタイルによるだろ
遮蔽物やリーン使って戦えばこのゲームの普通の交戦距離でパンパンできるじゃん
248UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 08:07:17.58 ID:5hvRqv9h
一度サバゲフィールド貸し切ってStalker装備オンリーサバゲってやって見たい。
海外じゃやってるみたいだけど日本じゃ人集まらなそう
249UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 10:00:51.01 ID:VBjbfbpK
最近steam版soc日本語化やった人います?
日本語化入れてXR_3DA_JP_LOADER.exeを実行しても、起動画面が出てくるのにしばらく待ってもゲームが起動しなくて困ってる
実行する時起動画面とコマンドプロンプトが一緒に表示されるんだけどこれって導入失敗してるのかな?
250UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 10:25:16.85 ID:U69Ep+0+
>>248
こないだVSS持ってStalkerコスでサバゲしてきた。
なかなか楽しいけど、予備マグが一個しかなかったからキツかったなぁ

今だとPKMもあるし、コスが捗る気がする
251UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 11:08:17.02 ID:gkC8zGoF
CoPは難易度によってスタート地点が違うんだな
252UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 14:50:10.77 ID:5hvRqv9h
>>250
VSSってもうエアガンあったっけ?
私はFreedomな格好でやってる。
253UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 15:23:38.42 ID:qF6Y73vH
>>252
FREEDOMスタイル外骨格だと勝手に想像してめだちそうだなーとか思っちゃった
254UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 15:29:11.70 ID:U69Ep+0+
>>252
ロシア製の、半分手作りな感じのやつ。
中華でも各社VSSを作り始めてるみたいなんで、そのうちよく見かけるように
なるかもな

ガスマスク風のサバゲマスクに、STALKERロゴ入りパーカーでやってたが、
これからの季節だとすごく暑そうだ…
255UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 16:25:49.55 ID:5hvRqv9h
あの10万以上するやつか、すげぇ
自分はAKだけど、そのうちLR300買ってホモ野郎をやってやる
256UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 20:30:06.87 ID:CPLPnMj0
エアガン高いからゲームで我慢してるなぁ
コンプ厨だから一度買い始めると止まりそうになくて怖いわ
257UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 21:23:29.61 ID:MDuGkIHi
決済¥80がナツカシス
258UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 05:08:42.17 ID:pjCrx6UZ
CSでストーカーグループに入ったら
拠点を確保しろってミッションもらったんだけど
拠点にいたクリアスカイの連中皆殺しにして待ってても味方が来ない
クリアできない
どうすりゃいいのさ
259UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 09:40:50.09 ID:M0T2VciI
久しぶりにSoCやろうと思って再インスコしたらUS版のパッチ消えてるorz
260UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 10:47:42.74 ID:JfSaZKxB
日本のstalker発見!
http://i.imgur.com/TZ3dVSg.jpg
261UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 13:42:11.05 ID:IBuDHVbR
>>259
ここで親切な人がパッチの在り処を教えてくれてるよ、よかったね
METRO 2033 Chapter:5のレス262番
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1354365014/262
262UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 15:56:06.12 ID:mAPtkc3K
>>258
CSはお馬鹿AIだから待ってても来ない事多し(´・ω・`)
MODのCSR入れてやり直してみたら幸せになれるかも
敵の投げるピンポイントグレ、出血多量、クソAIだから一周したら窓から投げ捨てろ!
263UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 16:00:29.26 ID:Bxhinylq
CSRはCSRでミュータントに全滅させられたり・・・
264UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 16:07:54.30 ID:p2GYI98S
だがCSの夜赤森ほど怖い面はない
265UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 16:16:13.85 ID:1Ay7Lx+X
CSRクリアしたら全てのマップがモノリスとミュータントで埋まってどうしょうもねえw
266UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 16:41:44.60 ID:BaU25vwN
しかもCSはシリーズダントツで無駄に重い
267UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 20:13:33.03 ID:hNpKc83Z
外よりも最初の村が重いんだもんなw
268UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 21:15:52.98 ID:e/ATOP7G
インデェカムニェ〜
269UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 21:29:43.37 ID:2X77rc3I
イディーカムニェー
270UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 23:33:53.41 ID:qnJlbNUI
SoC買いたいけどホラー苦手だな・・・
271UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 23:41:04.42 ID:tX3xvPUe
怖いのは一部だけだよ
後半になるにつれて妙な緊張感はあるけどホラーとはちょっと違う気がする
どっちかといえばホラーではあるけど
272UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 23:41:21.37 ID:HhpyeLkX
ホモーだろ
273270:2013/05/04(土) 00:33:20.89 ID:vdioVBAI
サッカーや研究所で精神的に死ぬかも知れん
274UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 00:37:02.88 ID:GjyuEqb/
言うほど怖くない
275UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 03:03:39.44 ID:K5kuTc4D
装備で悩んでるんだけどさ
CSスーツ、強化外骨格、SEVAスーツだったらどれが一番いいかな

http://i.imgur.com/wsgf7M4.jpg
http://i.imgur.com/oMblMYK.jpg
http://i.imgur.com/bPxncdL.jpg


ちなみにSEVAスーツは情報がなくて最後の改造だけできてない
276UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 03:10:34.59 ID:GjyuEqb/
Banditコート最強
当たらなければどうということはない
277UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 05:27:19.06 ID:Tg/uBDae
3作品俺はいつもSEVA使っちゃうなあ
ただCSのSEVAは最後の改造するためには面倒なのがネックだね

走れるようにした強化外骨格が最強だけど…
278UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 09:35:54.74 ID:KPRQMzj7
俺は強化外骨格だなあ。
なんだかんだでHPが重要だ。
279UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 09:46:18.62 ID:GMaL0UQP
>>270
ホラー苦手ならCoPからやってみたら?
あれが一番ホラー要素が少ないと思う。
ちょっと重いけどね。
280UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 11:06:11.26 ID:whrrTCcV
いやCSやろ>ホラー要素一番少ない
CoPは後半ワリと怖い
281UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 14:39:36.86 ID:ZWf6dk4N
CSは初見の地下は怖かったな。ラストもそれっぽい雰囲気だけど忙しすぎて怖がれない
282UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 14:54:13.01 ID:1N5WOM0M
Militaryからかってたら追いかけて来たんで
おっちゃんとこ逃げ込んでセーブしたら
ロード直後即死な件・・・

ttp://s1.gazo.cc/up/52741.jpg
283UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 15:02:31.95 ID:OhxFYuZo
その一つ前のセーブデータからやり直せw
284UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 15:17:13.43 ID:FnGeqQVX
初めて見たワロタん
285UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 15:18:41.96 ID:uV9dIT6B
Masterじゃなければ普通に抜けられるんじゃね
286UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 16:21:09.37 ID:Tg/uBDae
近づくと攻撃してくるくせに、あんなに近くにある村には自分らから攻撃してこないのは
やはりシドロビッチとMilitaryが裏で繋がっているということだな
287UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 16:22:11.36 ID:FnGeqQVX
SSが証明してるな
288UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 17:21:54.35 ID:K5kuTc4D
強化外骨格にしたわ
走れねないけどまぁナイトビジョン使いやすいし荷物たくさん持てるからいいか・・・
289UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 18:11:09.36 ID:bazeFdzN
>>282
シドの表情とミリタリーのゲス顔がすばらしすぎる
290UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 18:44:15.57 ID:TpW/8CxV
オヤジと軍が繋がっていた証拠だな
291UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 19:09:25.47 ID:t+/O4fD5
そういや初心者キャンプをMilitaryが襲ってきたこと有ったけどバグだったのかな?
初プレイの時だったからわけ分からなくてリセットしたわ
292UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 19:27:22.35 ID:afiUtYTt
>>291
バグじゃないよ
よくあること
293UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 21:07:43.42 ID:3ip8V3wN
あれどういう条件で襲ってくるんだろうな?
定期的に出てる斥候の感知範囲にNPCが引っかかるのが条件かと思ったが、
入り口の門番より外に出るNPCはいない=斥候に門番NPCは引っかかっていない、だから違うよな。
294UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 22:26:24.29 ID:tRrMYpT0
>>282
別のゲーム。マフィア系の映画みたい。
295UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 23:47:29.53 ID:tmg1BLX4
SFPSなんかだとニューゲーム後の実質的な初任務がミリタリーからのキャンプ防衛だからな
296UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 23:49:44.98 ID:FnGeqQVX
不良軍人による新米狩りは本当にありそう
297UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 00:24:58.98 ID:3cDDEx9L
数人でアリバイ作って、バンディッツにやられましたとか言っとけばばれないだろうな
殉職率凄いだろ
298UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 01:13:48.19 ID:QjLh5hzb
ヤンターの科学者キャンプがBanditに占拠されちまったんだが
大丈夫かな
299UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 01:49:17.60 ID:EcqMTHDR
フリーダムスタイルってどんな感じですか?
300UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 02:35:23.93 ID:HbrIhiDp
>>299
コンドーム無し
301UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 03:30:41.23 ID:Q5x4IPFb
http://englishrussia.com/2013/04/30/the-city-built-by-the-eight-soviet-states/#more-122960
チェルノブイリ事故の後、プリピャチ市の住人を移住させるために作られた街、スラブチッチ
302UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 12:52:45.48 ID:x6jfVdhk
>298
CSでゾンビが制圧したのを見たことあるから問題なくね?
あいつら、制圧直後はちゃんと警戒態勢に移行するんだよ。解除の瞬間にボケっと立ち尽くすけど。
303UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 17:14:36.87 ID:GJOcD0Iy
SFPS入れてるんだけどFreedomに加担してもBar内のDutyって敵対しなかったよね?
304UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 20:33:16.20 ID:9MbwWjgV
加担してもいいが
dutyを自ら始末しなければ・・・ね

あとsfpsはmodスレで
305UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 21:20:15.60 ID:9AXKGi4C
しかしCoPのプリピャチは歩き回ってるとほんと寂しくなってくるな
306UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 21:32:57.99 ID:J85rAldZ
Duty卒業した
307UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 00:02:04.20 ID:vanORDba
>>305
あと4倍くらい広かったらいろいろ遊べるのにな
クエスト少ないし手抜き感多くてなんかなぁ
308UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 00:21:44.88 ID:dwePE/63
クリアースカイの公式修正パッチ、どれか一つでもダウンロードすると
ダウンロード先ドライブに不良セクタが生じて、しかもそれがCドライブ
だったりするとバックアップ(標準添付システムイメージ作成機能や
Acronics True Imageシリーズ全般等)も取れなくなりますよ

メーカー、責任取れよ 激#
309UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 00:48:35.73 ID:fivzRbtq
そんなんなったことねーよ
310UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 08:09:13.81 ID:VTHbLJxR
>>305
俺がその寂れた心を癒してやるよ
311UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 08:16:43.69 ID:aWLpdY48
Join Duty !
312UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 09:06:50.63 ID:lWzSjEB8
ホモ!
313UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 11:16:22.36 ID:4ae+Ag4x
4/11に買ったけどいまだにシリアルキーない
とか
GGええかげんにせえよ
314UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 12:18:00.31 ID:v9vnCJ3K
そりゃGGだからな
315UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 12:39:55.25 ID:Gc4lYTD8
freedamのスナイパーたちがDutyのケツ穴に狙いを定めたぞ!
316UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 16:35:16.80 ID:1HZ9BhSV
GayGay
317UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 16:49:07.19 ID:C2529T0N
GayGuy
318UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 16:51:58.22 ID:y5sSjES1
その時・・・グロ肉様が一言ささやいた

319UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 17:34:06.54 ID:fivzRbtq
Good hunting stalker…
320UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 18:30:47.99 ID:WVs1Q0Lr
CoPはプリピャチメインの探索になると思ってたから
拍子抜けした
321UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 19:31:56.10 ID:tUknJgge
Good gay stalker
322UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 20:59:19.66 ID:KRKiESZu
CoPはMAPがもっと広ければ神ゲーになった
323UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 21:01:12.48 ID:Wnes6i4y
内容がゴミだからMAP広いと面倒さが増してクソゲー加速
324UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 21:28:43.34 ID:u8GjHQ+b
頑張って改造するから問題ナッシング

廃墟好きな俺としちゃただっぴろいMAPでミュータント狩るだけでも面白いんだがな
SoCの遊園地とつなげてほしい
325UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 22:44:58.08 ID:IOZZkDCn
CoPでMODはMISERYを入れてる環境だけどDirectX11はやめた方が良いのかな?
MODスレでしげる2.2でフリーズが発生して進めなくなってDirectx9で進められた
と書き込みがあったけどCOP自体がDirectX11苦手なのかな?
326UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 22:50:50.68 ID:IOZZkDCn
スレ違いでしたスマソ
327UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 23:51:53.77 ID:TXCwxWO5
Thunderboltに言われてセメント工場下のマーカーの所探したけどそれらしい物がありません
工場の全部探さないとだめなんでしょうか?
328UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 00:07:28.16 ID:AsXvnin3
まあ、当然・・・
329UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 12:50:18.94 ID:VTpptbhK
ゾンビにダークネスショット決められた
330UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 13:05:31.70 ID:ikVoM7UK
すぐにリスボンすればいいだけじゃん
331UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 15:44:05.51 ID:/JJvw4qk
吾輩はモノリスである
332UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 15:58:28.95 ID:AtT4DuKK
理性はもうない
333UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 16:01:18.79 ID:L+7Ne2S2
Join Duty
334UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 16:50:05.21 ID:6NYaepO8
Duty=ホモ
335UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 16:54:34.30 ID:/QjIFbi1
Duty=ホモネタでスレを無駄に埋め&保守していくstalkerの鑑
336UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 17:28:42.34 ID:z4iyV+I6!
外国のフォーラムと比較すると話題のレベルが低すぎる
337UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 17:31:02.38 ID:PWrKQdwn
じゃあ高尚な話をしようか
338UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 17:51:41.55 ID:L+7Ne2S2
司令官:「諸君らのライフルは強力な武器である!(白目」
339UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 18:49:11.82 ID:AtT4DuKK
崇高な話といえばモノリス様だな
340UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 22:24:51.74 ID:Zkf3SUh4
次は傭兵だの軍人だのじゃなく本当にただの初心者Stalkerとしてハンドガン一丁でZoneに放り出されたい
341UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 23:56:36.76 ID:mYxGY0/4
直ぐ死にそう
342UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 00:02:30.65 ID:6nPZwO6J
そんなあなたにStalkerOnline
現在は改称してますが
343UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 00:54:45.76 ID:hlRR/1eG
さっきCoPやってたらJupiterでさっちゃんが後ろ向きで歩いてた
ムーンウォークみたいだった

すぐ近くにキメラも居たんだけどあいつらは喧嘩しないの?
344UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 12:53:02.19 ID:oJ8R1Gk0
ホモでストーカーの集団
345UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 14:48:03.25 ID:/yGzR1Li
ホモでストーカーだけど殺人術が物凄い
346UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 16:38:57.72 ID:U0Q4eoLM
外人に見せたら失笑なスレ
347UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 17:14:43.26 ID:MUQUC1md
外人に見せたら失禁なスレ
348UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 17:15:51.01 ID:C20u6bvJ
ホモネタ大好きDutyなスレ
349UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 17:17:14.30 ID:y6AoI4SY
動くな、俺はFreedomだ
350UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 17:33:25.47 ID:YWvkDYRT
CSとCoPのどっちが面白いかな
CoPは人間同士の撃ち合いが少なくてモンスターメインになるとか聞いてちょっと悩んでる
351UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 18:48:22.68 ID:0j2mSKsQ!
CoPはモンスターも少ないと思うがw
ただ、NPCとの連携みたいなものは結構あると思う。
一方で銃撃戦の回数は減る。どちらかといえば、
探索メインみたいな感じ。誰もいない廃墟を一人
歩く感じ。これが好きかどうかで評価が分かれると
思う。
352UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 18:58:33.36 ID:4nELDnn/
アーティファクトの探索もそれっぽくなる
そして価値が増大し、武器の売買は大した金にならないというゲーム内においての現実味が出るので楽しい
つまりアーティファクトを売って飯を食えるようになる
というかアーティファクト売らないと金増えない
353UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 20:05:00.02 ID:5rGxVp1C
世紀末生活シミュレーション探偵アクションアドベンチャーシューティング
354UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 20:36:48.54 ID:NqnXaeC4
ガチホモバカゲー
355UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 20:39:35.04 ID:4nELDnn/
くさそう
356UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 20:41:08.51 ID:GPcosRcM
くさい
357UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 20:50:23.86 ID:KJ8qXU72
banditsって何食ってるの?
358UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 21:03:32.53 ID:/yGzR1Li
骸全般
359UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 21:35:34.88 ID:mMlGPf1O
360UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 01:50:08.77 ID:nqkMMCOu
どっかセールしてねーかなぁ
361UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 02:03:08.93 ID:NvolHNsy
つい最近セールあったのに…
まあSteamの夏セールで確実に来るだろ
362UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 14:37:09.22 ID:sW0ur/Wa
SoCをやってる俺は敵にやられてすぐやめる、怖いので続けるのが嫌ですぐやめる、その繰り返しで
久しぶりに再開した時はいつもキーが何に割り当てられているかを再確認する作業から始めます
363UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 19:40:39.21 ID:uxF/xO7t
Freedomの方がホモだろ
364UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 19:41:20.94 ID:wco8lsS4
Dutyの方がホモだっつの
365UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 19:48:19.05 ID:dg1MzzoK
自由なホモと使命感あふれるホモの熱い銃撃戦
366UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 19:48:26.05 ID:85vk4gOm
海外のフォーラムと比べたら質がどうのこうのでDutyはホモ
367UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 19:49:57.60 ID:x4AuOQ1W
外人に見せたらホモなスレ
368UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 19:55:27.56 ID:zoHkG+UA
ゲームと関係ないホモの話やめてDutyの話しろよ
369UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 00:04:54.23 ID:YJZyOzpl
男はFreedomでしょ!
370UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 01:48:04.87 ID:6Jxm/4PJ
ふむぅ・・・ 日本語ローダーで起動しようとするとアクセスできませんとか言われた・・・
今まではできていたのに急にこれか・・・ steam番なんですが
この症状に心当たりはありませんでしょうか
371UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 02:14:31.76 ID:VjXK9Krg
Freedomはなんでもアリだからホモにカテゴライズするのは失礼。
372UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 02:30:53.99 ID:SqG0NaX1
質問するならログ出せって
エスパー回答になるから解決が遅れるだけだぞ
俺はエスパーじゃないから答えられんぞ
373UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 02:48:51.03 ID:6Jxm/4PJ
Config-file [c:\documents and settings\all users\documents\stalker-shoc\user.ltx] saved successfully
Destroying Direct3D...
* RM_Dump: textures : 0
* RM_Dump: rtargets : 0
* RM_Dump: rtargetsc : 0
* RM_Dump: vs : 0
* RM_Dump: ps : 0
* RM_Dump: dcl : 0
* RM_Dump: states : 0
* RM_Dump: tex_list : 0
* RM_Dump: matrices : 0
* RM_Dump: lst_constants: 0
* RM_Dump: v_passes : 0
* RM_Dump: v_elements: 0
* RM_Dump: v_shaders : 0
refCount:pBaseZB 1
refCount:pBaseRT 1
DeviceREF: 1

ぐぬぬ・・・どのあたりがエラー表記かわからぬ・・・
374UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 10:36:00.87 ID:zPXIkLzE
再スコすれば?
375UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 12:19:17.75 ID:t5nqD1Cp
ショットガン撃ったときカラ薬莢がコンコロリンて音しないのふざけてんの?
376UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 17:42:57.78 ID:mx3oaHbc
>>375
舗装路に落ちたとかならコンコロリンだけど、sたヶrは湿地やら草原やらだからなぁ・・・
377UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 21:00:17.23 ID:tDV/4h5J
そこら中で今コロリンとかいってたらそっちの方がふざけてんじゃん
378UnnamedPlayer:2013/05/11(土) 00:05:18.58 ID:xCWTF+vB
Zoneにロリコンコンは居ない
379UnnamedPlayer:2013/05/11(土) 00:32:35.64 ID:8kcoAI4Y
Zoneにはホモのみで十分だ!

Freedom Style VS Join Duty
380UnnamedPlayer:2013/05/11(土) 02:47:21.29 ID:Kv0vgbGc
他はともかくMilitary殺したらシャバに出られないんじゃないかと常々思う
381UnnamedPlayer:2013/05/11(土) 03:10:36.04 ID:MgxG8+Oo
元々外でまっとうに暮らせないような奴等が多数だし
382UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 02:29:58.74 ID:Qg65StOx
この前質問したものだが ガッデム・・・再インスコしてもアクセスできませんって出る・・・!
うーんバニラ日本語化あきらめてやるべきか・・・
MODのRMAまだ途中だったのになー
383UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 05:37:27.08 ID:NuQuX9QM
RMAやりたいのかバニラやりたいのかわかねえよ
RMAならmodスレ行きだし、環境くらい書けって
wikiは見たか?nodvdはいれたか?管理者実行はしたか?
こういう大雑把なレスしか出来んがな
384UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 13:15:58.60 ID:Qg65StOx
俺は馬鹿だ・・・!
なんでnodcdのやつを消したんだ・・・!
できるわけねぇだろうがよおおおおおおおおおお

ということで原因はnodvdを入れ忘れが発覚
すまなかった stalker 超お騒がせしました
385UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 21:43:40.81 ID:+8fZcu95
スメゲー
386UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 22:03:02.76 ID:E9xW2pcS
ゲラウトヒアスタルカー
387UnnamedPlayer:2013/05/13(月) 03:25:18.84 ID:cf6mRgKh
バニラは誰も彼もやり尽くしてて話題が無いな
ホモかDuty、あるいはホモのDutyの話しかない
388UnnamedPlayer:2013/05/13(月) 08:57:29.67 ID:7o+dgaMB
ちょっとした小技
ボルトをNPCの足元に上手く当てるとちょっと浮いて立ち位置をずらすことができる
うまくずらせばフリーダムの武器倉庫にも入れる
389UnnamedPlayer:2013/05/13(月) 16:30:41.02 ID:7L12LINY
ぶっちゃけstalkerスレが盛り上がれば
ホモネタでも全然オッケーだと思うんだ
390UnnamedPlayer:2013/05/13(月) 16:56:27.43 ID:G6V242HA
それは同時にSTALKERスレである意味も必要もない
391UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 00:27:11.48 ID:c9xRcUt3
だって男しか居ないんだから仕方ないだろうが!
392UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 02:39:33.22 ID:NlmGfcdR
ブラをおろせ!
393UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 03:23:47.18 ID:bqDqX6Or
お前らがホモホモ言うからこの台詞ですら大胸筋サポーター想像しただろーが
394UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 06:37:24.93 ID:c9xRcUt3
ブラじゃない!
395UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 12:29:58.90 ID:zqduZdBz
ナイトスコーブ点けたらブレアウィッチみたいでクソ面白いな
396UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 17:53:37.03 ID:MJ1YGbO0
バニラ&初心者専用だから過疎るからな。
ホモネタで埋まるのは当然だろう。
397UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 18:28:27.48 ID:Cu3auGhl
バニラ&初心者専用だから過疎る←はい
ホモネタで埋まるのは当然←こわい
398UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 21:42:55.08 ID:Q7EjDHw0
もうスレ閉じたらどうだ
399UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 23:52:15.02 ID:zTMTR88/
次作はもう出ないのかねぇ
400UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 00:15:58.65 ID:ZPGIKXA8
X16出るとこだけどGhostのスーツって持って帰ったほうがいいんだな
残りの弾数も心許ないんで手榴弾でミュータントやスノーク蹴散らしてやっとの思いで脱出口まで辿りついたってのにな〜
また戻らないといけないのかと思うとオラ、ワクワクしてきた
401UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 12:21:34.77 ID:skO+ct3K
Survariumのαテスト誰かやってないの?
402UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 16:02:47.74 ID:lQrMRkqn
>>401
申し込んだけどまだ通知来ないなあ
403UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 20:37:30.43 ID:dmS6+q3P
Ketunoana ga Pripyat
404UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 21:35:44.01 ID:m+4d+u21
橋下氏慰安婦発言 「自分たちのことを棚上げするのはダメ」諸外国との論戦にも意欲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130516-00000565-san-soci

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の司令官に風俗業の活用を進言したことについては、
「(性犯罪が続く)米兵の性的欲求を『何とかコントロールすることに本気になってください』と言いたかった」と改めて強調。
ただ、この発言を批判するメディアの報道に「では具体的な提言、方法はあるのか」といらだちを募らせた。
405UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 01:59:35.85 ID:BS84pbTc
男同士で処理するDutyは時代の最先端
406UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 02:42:31.85 ID:BukQYUsi
時代がZONEに追いつきませんように
407UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 03:56:07.48 ID:a3q+Bo1t
ニャ
408UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 05:55:17.67 ID:yLGE1qB8
イディーカムニェー (意味深)
409UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 12:29:57.49 ID:GWRpLoFl
喧嘩尺八
410UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 21:34:19.57 ID:lHMPb5z+
まずうちさぁ・・・アノーマリーあるんだけど
寄ってかない?
411UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 22:16:49.70 ID:4yZUoAwC
いいねぇ、アノーマリー囲ってウォッカでも
412UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 22:28:28.25 ID:sEfm6hl6
F12でスクリーンショットが撮れるけど、これってどこに保存されてるの?
413UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 23:19:41.01 ID:4yZUoAwC
思い出として心の中に
414UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 05:57:04.95 ID:f8erOp9Z
「Steam SS 保存場所」 でググらないお前に乾杯(*^ー゚)b
415UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 17:03:27.82 ID:b9S9aidm
GAMERSGATEで4/11に買ったのにシリアルキーまだこんとか
まじでええかげんにせえよw

COPだけできん
416UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 19:18:11.14 ID:9n8ig/LE
パッケとかせめてSteamで買えよ…
417UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 22:18:44.20 ID:TYh07670
今使ってるPCが壊れたときを考慮して、STALKERファンならWindows7のPC買っといたほうがいいのかな?
その辺の事情、どうしてます?
418UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 22:27:26.35 ID:zUCQln7T
ttp://nanasa.wordpress.com/2010/01/11/s-t-a-l-k-e-r/
ググって見たけどこのページ曰く8で動くらしいぞ
CSがちょっと怪しいこと書いてるけども
419UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 22:38:31.58 ID:TYh07670
ほんとだ!…まあ、SoCとCoPが動けば…いや、俺はSoCだけでも一向に構わん!
でも、最大の難点は、8の出来が芳しくないらしいことなんだよねえ。。
さすがに8の次のOSじゃ動かないのかな…? どうしよ。
420UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 22:47:32.66 ID:b9S9aidm
>>416
3本で1000円だったから

にしても遅すぎ
421UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 23:18:21.20 ID:xu/7rXLx
ホモゲイ・シリアナルスキー大佐:待たせたな、同士よ!
422UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 09:30:24.59 ID:H6DakpP/
>>420
買ったところに文句言えよ
ここで愚痴るとホモに狙われるぞ
423UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 18:41:08.69 ID:0F6bnqk6
>>417
OSなんて乗せかえればすむだろう・・・
424UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 12:19:12.70 ID:ThBvyxor
FPS的にCoPよりSoCのがオモロイの?
425UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 12:21:41.16 ID:6RWEoASS
当然
426UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 12:27:00.41 ID:Ot4/D5G5
>>424
COPはアドベンチャーゲームな感じ。
427UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 14:18:48.07 ID:kKTJqZg3
シューターとして見れば断トツでClear Skyだろ。いやマジで。
428UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 14:44:02.43 ID:Ot4/D5G5
CSはラスト間近のリマンスクの戦闘と静寂と戦闘と静寂とって雰囲気がかなりいい。
429UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 16:04:49.20 ID:hwy5jJTy
終わり方がひどいがな。
430UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 16:08:50.80 ID:Yxm2THUC
SoCのX10の復路からラストまでとCSの橋イベントからラストまではガチ
431UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 16:53:00.95 ID:Ot4/D5G5
432UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 19:39:09.95 ID:1b8vi3e9
win8だけど問題なくcopもsocも動いてるよ
CSはしてないからわからない
socはロードが長いからあんまり起動しないけど
みんなも同じぐらい長いんだよな?
433UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 19:51:01.01 ID:Yxm2THUC
アホみたいに長時間やって溜め込んでるから長くなるんだろ
サクッと終わらせてその都度新規でやってりゃ問題ない
434UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 19:57:13.71 ID:ZIeFYNpO
RAMdiscですよ。
435UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 20:03:00.15 ID:IePYWrIg
プロ=CoP
貧乏人=SoC
436UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 00:32:51.38 ID:rV1QrBAk
CSは賑やかで楽しかったな、各ファクションへの理解を深めたければプレイすべき。
437UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 02:26:25.21 ID:4E5NApiS
438UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 14:38:55.07 ID:Adm/NlOt
>>427
MODを入れたらな。バニラの出血大サービスは
シューティングに集中出来ん。
439UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 14:45:39.69 ID:Ii/KzzR5
そんなの序盤だけだろw
肝心の後半は出血とか毛ほども気にならんし被弾のほうがシャレにならないから即包帯メディキット使うし
440UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 19:48:20.19 ID:JsqYz8bN
戦闘だけ見ればCSだな。
後半のマップは楽しい。
441UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 19:53:21.31 ID:W1rmDEPM
出血とかMODで真っ先に強化されて失血死するやつじゃないか
442UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 22:50:36.08 ID:pe9aT88G
CSは序盤の出血祭りさえ乗り越えられれば楽しい
主人公は昔の色々漲ってて物凄いStrelokだし
唯一の難点は、行く先々でやたら影の薄いオッサンが現れて追いかけて来る事
443UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 22:58:57.03 ID:C0cMuhuW
CSはグレ降りすぎ
隠れる度に上からポトッとくるからイラつく
CSR入れないなら間違いなくクソゲ
444UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 23:20:29.88 ID:b6dbRgC/
肛門から出血は仕方ないであります
445UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 01:55:28.49 ID:H2uewXaf
どうやって包帯巻くんだよ?
446UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 03:02:18.48 ID:wf1JjYvk
包帯は手で巻くもんだろ
さすがに足で巻かないだろ
447UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 11:35:49.56 ID:yXoZktd3
>>439
> そんなの序盤だけだろw
終盤もだろ。出血との戦いみたいになる。
448UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 12:04:09.91 ID:T7pHudz+
外骨格で突すると被弾はたいしたことなくても血が止まらなくて死ぬからなw
449UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 14:21:30.43 ID:s86TeCDt
包帯使えよw
どんだけ貧乏プレイしてんだw
450UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 14:51:10.48 ID:zcY5s0fW
CS初プレイ時は出血と手榴弾のせいでBanditsがすげー強かったなぁ
451UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 18:27:09.82 ID:PO4S4YWM
SoC初プレイでお前らが散々怖い怖い言ってるX18直前まで来たけどなんか注意点ある?
452UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 18:39:54.42 ID:dFU1rG1W
まず服を脱ぎます
453UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 18:49:23.01 ID:Z8VPb6eE
夜中にやるといいよX18は
もちろん部屋の電気も消して
あと音量は出来るだけ上げてやるとgood
454UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 19:11:08.54 ID:QTud4YK7
>>451
うるせい黙ってやれ
455UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 20:27:06.40 ID:9mpGO4aU
CSのバンディット加入ミッションでストーカー達の拠点を占拠しろってミッションで、全員倒した後援軍を待てってなるんだがいくらやっても誰も来ない…
Wikiにはフリーダムが攻撃してくるって書いてあるけど…
ShokerMOD入れてるせい?
456UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 21:22:13.12 ID:QTud4YK7
CS欠陥商品だから仕方ない
CSR入れてやっと普通に遊べる感じ
457UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 21:29:45.61 ID:imXkzjDQ
フクシマ-最悪事故の陰に潜む真実
http://youtu.be/ammCzi7lcoQ?t=6m50s
458UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 23:35:04.76 ID:yfFPidKr
copでDutyのクズさ加減を改めて知った

なんだあいつら?ホモのくせに
459UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 05:13:45.96 ID:pqftQObZ
Dutyってスポーツが優秀な生徒を集める私立の高校みたいなものじゃね。
460UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 11:10:40.06 ID:ct+Q1GIu
優秀なホモを集めた集団だろDutyは
461UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 12:11:22.36 ID:8pDGAI3I
ホモが先かDutyが先か
実際の所どうなんだろうな
462UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 12:24:11.33 ID:qA/oNii1
>>458
そんな描写あったかな?
463UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 13:19:48.85 ID:n9InRcFL
>>462
給水塔に閉じ込められていた分隊のPDAだろう
本当の設立目的は個人的な理由だったって奴
464UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 15:41:34.62 ID:8pDGAI3I
あれのせいで一気に俺の中のDuty株が暴落した
465UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 15:46:48.06 ID:vZ7ADWoM
委員長タイプの人間がクソすぎるmilitaryから抜け出して
お勤めをまっとうする的な感じでdutyって組織作ったったけど・・・・くらいに思ってたけど違ったか
466UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 20:38:14.27 ID:BmQmZ0v4
Duty設立の本当の目的なんてPDA見ないでもわかるだろ
Join Duty(*)
467UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 01:02:35.39 ID:8RWHxT9L
Freedomはどうなんだよ?(半泣き)
468UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 09:24:34.89 ID:XGJ3Wy1L
幼女MODないのか
469UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 09:37:07.79 ID:VLenPJWf
萌え萌えスタルカー☆
470UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 19:55:22.42 ID:LGrNoNOf
ただしショタ
471UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 21:52:20.28 ID:T/laqLJl
CoPのスタッシュの位置って正確なの?
スタッシュのマークのある所に何も無くて周囲も探したけど何も無い!
472UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 22:05:03.00 ID:l18BM+o6
探しても見当たらない時があったな
473UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 22:10:00.51 ID:Z+fOSXm7
>>471
地下とか木の上とかにある可能性も
474UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 22:15:28.64 ID:QFQnEJi4
位置情報を入手してマップに表示されるマークの位置は正確だよ。
位置を書いたマップテクスチャMODのは不正確だけど。
475UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 22:17:27.13 ID:T/laqLJl
>>473
近くの木を根元から先端までよく観察したけど何も無いっぽい

諦めるわ
476UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 22:20:41.17 ID:lAY70dk9
何かの拍子に吹き飛んでるんじゃね
477UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 22:58:44.84 ID:kUyWd+ms
どうせあのラジオの部品集めるとことかだろ
地下をよく探せクソホモ
478UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 23:36:05.07 ID:T/laqLJl
そこじゃないんすよフリントさん〜
479UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 23:47:09.39 ID:Z49u5TND
木の上の枝から枝へ飛び乗ってジャンプ範囲ギリギリの所にそっと置いてあったりするからスタッシュ集めは基本イライラ棒
バニラなら全部のスタッシュの正確な位置をyoutubeの動画なんかで上がってたりする
480UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 10:58:45.05 ID:d/meAeWs
自分はSoCやってるがCordon初期村のWolfさんの隣の地下室に紫マークがあって
「地下にいい隠し場所を〜〜」って内容なんだけど探しても見つからなかったから諦めて進めて
X18から帰ってきた時に寄ったらマーク隣のむき出しの家に移動してて説明文が「地下に」なのに2階部分で見つけたな
あとどう見ても車の中にあるのに説明文が「事務所に隠した」とか・・・日本語化ミスってんのかな
481UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 14:03:00.66 ID:IP0JeUXg
暗号だよ
482UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 19:02:47.27 ID:FcPdEuew
>>480
それ誤訳だねえ。cabinって単語をKAMAZトラックの運転席じゃなくて建物の方で訳しちゃったんだと思うの
元の翻訳文が発売後間もない頃に仕上げられたもんだから、そこらへん気づかれてなかったりするのよ
483UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 23:58:02.75 ID:/kI/iyDe
>>482
まかせたぞ
484UnnamedPlayer:2013/05/29(水) 02:05:57.82 ID:ECB/7MLP
>>470
私は構わん!!
485UnnamedPlayer:2013/05/29(水) 14:29:18.33 ID:0FjUTKIT
なんでSparrowさんすぐ死んでしまうん?
486UnnamedPlayer:2013/05/29(水) 17:05:11.11 ID:iI0Vd/C3
スズメの命は短い
487UnnamedPlayer:2013/05/29(水) 23:26:25.62 ID:6C0wVNQK
sparrowはミサイルだから…
488UnnamedPlayer:2013/05/29(水) 23:42:42.24 ID:OrEeS+1/
Noahからコンパス二つ貰って三回目話しかけて遊んでたら手榴弾投げてきて何かに当たって犬の目の前で爆発して犬が死んだ

これエンディングの犬の場面が無くなるの?Noahは生きてます
489UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 00:16:11.82 ID:aNi0W1QJ
そういやあの犬オスなのかメスなのか。
490UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 00:21:47.36 ID:7/MST+n5
子供生んでたしメスなんじゃね?
と思ったが種はどっから仕込んだんだ まさか
491UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 00:29:31.35 ID:MF/6q8bs
さすがのNoahさんもそこまで・・・
492UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 01:46:28.77 ID:nEdYe2QH
ンー……マツオバッショ(苦笑)
493UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 01:49:59.45 ID:hxA1Gwrl
ホモとか獣姦とか汚らわしいスレ(´・ω・`)
494UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 01:52:53.11 ID:ftvGf+MC
ミュータント仲間に出来たら楽しいのに。
あと自分用の秘密基地建設したい。
495UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 01:54:48.22 ID:w9epgYgN
Noahってそういう人だったんですね
私失望しました
496UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 01:58:09.13 ID:iooXsvPO
>>491
ヤブレカブレー
497UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 08:32:45.62 ID:92JSv9vm
CSはじめたんですけど、まったりしてたら適当に遊んでたら
味方がどんどん占拠してメインタスクが全部キャンセルされ
報酬何ももらってないまま、よくやったCordonへ行けって言われたのですが
やり直した方がいいんですかね?
498UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 09:11:42.87 ID:w9epgYgN
そのままでも問題ないよ
CSでタスクの失敗気にしてもしょうがないから
499UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 09:25:34.19 ID:92JSv9vm
>>498
そうだったのかありがとう あと文酷すぎてすまんかった
500UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 19:14:58.27 ID:w1+t/Yf9
自分ひとりで制圧したり探索したりで適当にすごしてたらその内終わるからな
一緒に進軍しても良いんだろうけどメンドクサイ
501UnnamedPlayer:2013/05/31(金) 01:22:14.13 ID://UwRHii
SoC、ショットガン縛りでやるのも面白いな。
502UnnamedPlayer:2013/05/31(金) 01:41:03.41 ID:gbdTu5Ai
そういや実写版のドラマシリーズのお話はどうなったんだっけか
503UnnamedPlayer:2013/05/31(金) 23:35:40.05 ID:Uir7nOp+
Once? a stalker, always a stalker.
504UnnamedPlayer:2013/06/01(土) 00:08:45.30 ID:g/5W90Vv
福島第2での対テロ訓練の海保SSTの装備が格好いいな、実際にEVAスーツとか作るとこんな感じになるんだろうか?

http://stat.ameba.jp/user_images/20130513/10/fujiyamapapa/6b/37/j/o0720044712537071282.jpg
505UnnamedPlayer:2013/06/01(土) 00:11:38.34 ID:HvXNJc7k
SSTってカッコイイイメージ強いな
506UnnamedPlayer:2013/06/01(土) 01:02:29.30 ID:IVdkefJY
>>504
フリーダムに見えた俺は重傷
507UnnamedPlayer:2013/06/01(土) 01:08:21.62 ID:g/5W90Vv
間違えた、SEVAスーツだwでもあれはもっと謎テクノロジーの雰囲気だったな。
SSTスーツはデュポンのタイケムCだそうな、これに循環式呼吸器とボディーアーマーでZONE行けるで。
508UnnamedPlayer:2013/06/01(土) 01:35:44.65 ID:HvXNJc7k
タイケムC安いな
509UnnamedPlayer:2013/06/01(土) 04:07:21.91 ID:LbWYtkPY
>>506
安心しろ俺もそう見えた
510UnnamedPlayer:2013/06/01(土) 04:39:40.27 ID:9sjRL09l
科学者スーツにそっくりだな
改造すれば簡単にZONE仕様になりそうだ
511UnnamedPlayer:2013/06/01(土) 12:59:44.10 ID:URPTpv7j
対アノーマリ&放射線、さらに防弾加工なんてしたら超重量だろうな
512UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 02:52:19.14 ID:DZnUshQJ
難しすぎる
最初のミッションで突っ込んだり単独でいってるけど
ハンドガンでは音で気づかれナイフでは近づけないから進入路を確保できない
513UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 03:18:51.87 ID:pIHGnbDv
書き込み的に多分SoCだよな
正直慣れてないのもあって最初が一番難しい
一人二人殺したらまずショットガンを奪うんだ、弾だけ漁って応戦するのが良い
初期ハンドガンはクソ弱いことで有名だから
514UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 03:27:37.73 ID:TWYEhOX3
最初の村にアーマー落ちてるから頑張って探して着てくと楽
515UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 04:11:11.81 ID:rx/iQJXF
>>512
味方と一緒にゆっくり侵入しないとあかん、外周からゆっくり攻めてけ。
516UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 08:58:26.58 ID:goqRnZZE
慣れたら初期ハンドガンでも楽勝
あの浅いリーンを活用して小さい頭より胴体に3〜4発撃ち込む
517UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 13:27:35.85 ID:qEu8L5IV
未知のミュータントに未知のアノマリーに放射線、加えて人間同士で銃撃戦なんて
Zoneの連中は命知らずすぎるぜ
518UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 13:30:00.03 ID:/8E6L/Fa
現実的に考えたらBanditってしぬほど怖いよね
面白がって人殺しするような屑共が集まってそう
519UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 15:45:09.65 ID:U7A+oNTF
最近始めたんやけど、JPMODだけ入れときゃ不都合ないんか?
520UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 16:02:44.39 ID:+m0ocxvi
>>519
それでいい。
他のMODはバニラ+JPをクリアしてからのお楽しみにしとくのがいい。
521UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 16:45:20.74 ID:+Tftuubg
J-MODは不具合の元
日本語化はwiki版でどうぞ
522UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 21:02:31.68 ID:UtT3IHu8
いやちゃんと動くから
導入を間違えなければだけど
523UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 21:07:11.35 ID:VcQHQY26
SoC最初のミッションは、ゾーンで生きていくための
立ち回り方と、味方より自分の生き残りを優先させる
生き方を学習するためのミッションだからなあ。
524UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 21:14:36.30 ID:uewiaUsV
>>512だけど、動作設定軽くしたら普通にプレイできるようになったわ
i5 2500KだからオンボGPUで余裕だと思ってたら重かったせいで、マウスが狙い通りに止まらなかっただけだった
リアルにするためにそういう設定にしてるのかと思ってた
525UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 21:32:10.60 ID:Usxodr9V
3Dゲームをやるなら、現行のnVidia高性能オンボでもない限り行けるだろうとは思わない方が良い
526UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 21:41:49.16 ID:4WPywi0b
そこまで言わんがFPSをオンボでやろうってのはいただけないな
527UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 00:12:57.22 ID:WHIbnkp7
Core i だと内蔵GPUでは行けんのかな?
俺Quadro500のXeonでSoCは普通にプレイできるから、内蔵GPUでいけん事はないと思うが。
528UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 00:15:08.73 ID:d8VNz5TU
まぁ1万位で微妙なスペックのGPU買ったほうが速いからな
色んな意味で
529UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 00:18:53.71 ID:zckqE/i4
別にプレイ出来なくはないぞ
欲張って最高設定にして満足に動くとは思わない方がいいという話だ
530UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 10:04:22.72 ID:MO4VRJP9
オンボードはDX8で無いと快適には出来んな
531UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 10:15:12.05 ID:DNwLrXUM
SOCは最高設定でオンボードでも軽いけれどCSやCOPは重いね。
CSやCOPはSOCと同じ設定にすれば軽くなるけれど水溜りの地面と水の境界線とか気になるようになる。
532UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 18:25:59.00 ID:xGpjoUig
オンボでSoCが最高設定軽いってマジ?
533UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 19:06:57.85 ID:6dPcHtTN
現時点最高の内蔵gpu
GT 630並みだから軽いとまではいかないはずだが
copですらベンチがdemawatteないので分からん
534UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 19:17:48.55 ID:6dPcHtTN
でもを挿入し忘れた
535UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 19:45:05.58 ID:XFGaLa50
軽いというわけじゃないけど、まあストレス感じないレベルでは動く
ただ、エイムできない
マウスの動きに若干遅れて画面が動くので、狙い通りに当てるには敵が照準に入る待ち形式でやらないといけない
このゲームのAIは賢いから、そういう動きをしてくれることがあんまりない
536UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 20:17:36.79 ID:z6mz+zYe
ClearSkyのインベントリを横7マス縦14マスから
セルのサイズを半分にして横14マス縦28マスに変更したいのですが。
どのファイルのどの部分を改造したらよいかどなたかわかりませんでしょうか?
537UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 21:48:33.92 ID:mPwnCB5r
SOCwikiの改造項目見ればいいんじゃないの
538UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 22:53:53.93 ID:yTCv2QEa
SOCだと、inventory_new.xmlを改造すればよいとのことでしたが、改造しても変化がありませんでした。
539UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 01:13:00.76 ID:wP04nzRg
派閥内恋愛は禁止である!
540UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 01:24:27.11 ID:o7AFsj3t
ただのレスリングだから問題はない。
541UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 01:58:06.11 ID:8DVtlKIj
MODスレで聞けよ
542UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 02:08:39.19 ID:BaLFoOG5
543UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 02:09:06.57 ID:esC1Zb2V
これは確実にブロウアウトですわ
544UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 06:25:39.44 ID:AEitPcfL
中国もZone化しそう
汚染でミュータントが誕生しそう
545UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 08:01:36.92 ID:KgcNLRmG
その写真コラじゃね?
元の写真には雲だけで、町並みは写ってなかったと思う
真ん中にUFO飛んでるのは元写真のままだったと思う
546UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 20:44:17.44 ID:TdITwQFX
>>544
Zoneなら内部に「希望」が必要だろ
547UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 20:52:13.20 ID:myEoqhnM
ブロウジョブ(提案)
548UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 21:03:30.50 ID:635nISj8
Shadow of Chernobyl を買おうとしたのですが
「今買っても最初からver1.0006になっていてMODが使えないから止めとけ」と言われました
購入前に見分ける方法も無いみたいですし、MODを使いたい場合は中古のものを買うしか無いのでしょうか?
549UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 22:52:36.39 ID:8h89IOM7
1.06ではMODが動かないとかいう風潮wwwwwwwwいい加減wikiのガセ消せよ。

>>548
1.06でも普通に動くよ。少なくとも英語化されてるメジャーなMODは。steam版は一部で違法ファイル入れないと動かないMODがあるらしいから気をつけろ。
550UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 23:06:16.70 ID:WWgOsh9Y
初期の方がパッケージがいいし
中古でいいじゃないか

開発元に金はいらないけど
551UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 23:11:18.30 ID:ZMVJFmSL
>>548
てかSteamなら1.05で止まってるだろ。
552UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 23:15:43.76 ID:ggOoZdPj
CoPやってるのですがJupiterのBanditが根城にしてるコンテナ集積場の建物が結構頑丈そうだったのでエミッションを凌ごうとしたら死にました
Noahさん家は天井にぽっかり穴が開いてるのに大丈夫だったのに理不尽です
553UnnamedPlayer:2013/06/06(木) 00:46:08.75 ID:nAO/p7XC
>552
ちゃんとマーカーが出てるとこの近くに行ったか?つかマーカーは出てたか?
554UnnamedPlayer:2013/06/06(木) 01:44:10.98 ID:df2oCscV
そういう事じゃないだろ
555UnnamedPlayer:2013/06/06(木) 01:58:28.47 ID:yobEhOka
僕もどっかの工場の階段の踊り場がコンクリで頑丈そう。工場の中のほうは屋根が空いてるから危険だ!と思って階段で待ってたら死んだわ。
Noahさんは半分ゾンビ化してるんじゃね?
556UnnamedPlayer:2013/06/06(木) 02:52:48.27 ID:rEAYDJ8J
Noahさんにはあっておまえらにはないもの。わかるな?
557UnnamedPlayer:2013/06/06(木) 03:20:19.10 ID:yjuVZ98T
獣姦癖?
558UnnamedPlayer:2013/06/06(木) 11:00:25.91 ID:mxFwheg8
コンパスか
559UnnamedPlayer:2013/06/06(木) 13:08:51.25 ID:df2oCscV
ケツ穴にコンパス
560UnnamedPlayer:2013/06/06(木) 13:12:16.31 ID:DUI+mXuo
561UnnamedPlayer:2013/06/06(木) 19:44:21.57 ID:UqwBJD3m
板の下にしゃがんでセーブしてロードしたら板が胴体に入って動けない…
どうすれば板抜けますか
562UnnamedPlayer:2013/06/06(木) 22:20:15.07 ID:fKxvES06
そのままBanditsの慰み者にされるかJoin Dutyされて終了
563UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 00:09:52.43 ID:vlTBXOiP
無印SoCで軍事施設に忍び込んで書類盗むミッションですが、
不殺の隠密プレイが基本なんですか?
自分は途中で戦闘になって皆殺しプレイになってしまうんですが。。
564UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 00:22:42.56 ID:MOYTJ/nr
自分も毎回ランボープレイしてる
その方が楽なんだよね
565UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 00:24:56.52 ID:w0ICBAG+
てか無殺プレイって無理ちゃう?
566UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 00:25:28.38 ID:OaAldavo
というか隠密とかほとんど出来ない
このゲームの隠密は発見されても隠れて回り込めば後ろ取れたりとか戦闘の一要素のが強い
567UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 03:29:05.06 ID:ZTzavKK9
屋根裏からいけばいけないこともない
568UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 07:15:15.04 ID:3lXrcD63
>>561だけどデータ消してニューゲームから始めることにしました!!
569UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 11:15:36.63 ID:UOoK1x6q
>>565
以前ニコ動で不殺プレイはあったが、進行上どうしても回避できない箇所は何度かあった
>>563の書類盗むプレイの場合は書類ある部屋の兵士がどうしても不可避だが、それ以外は実は殺さずに行ける
570UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 11:44:45.58 ID:SUnkHVA9
書類の部分は完璧なスニークで書類取るの動画で見たぞ
571UnnamedPlayer:2013/06/07(金) 12:54:02.42 ID:7AmmAsTl
ステルスゲームとしてプレイするなら、
METROの方が良いな。制作者が
それを意図して作ってるし。

そもそも明かりを点けても気がつかないとか、
ステルスゲームとしては欠陥に近い。
オープンワールド系では難しい。
572UnnamedPlayer:2013/06/08(土) 00:07:04.94 ID:4kB6ixda
ステルスホモ
573UnnamedPlayer:2013/06/08(土) 02:10:43.89 ID:UuLM6d0p
>569
あれは兵士が寝てて警備が薄くなってる時間帯(PM11時頃だっけ)に基地に忍び込んで、
なんとか建物南側に回りこんで、非常用はしごに何とか捕まって屋上に行って、
書類回収したら同じルートで塀の崩れてるとこから逃げるんだっけ?
574UnnamedPlayer:2013/06/08(土) 16:43:40.69 ID:Iffgkcm7
本格的に話すことなくなってきたな
575UnnamedPlayer:2013/06/08(土) 16:57:16.03 ID:cukz9kLG
新作でもでないと話題はループするわなw
576UnnamedPlayer:2013/06/08(土) 17:44:08.06 ID:V5XAkKPu
メトロ日本語化

有志によって日本語化されたゲーム7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1361082837/
577UnnamedPlayer:2013/06/08(土) 17:46:18.99 ID:3G99H3oS
さあ、おまえらにとっておきの新しい話題だ!


 【AFP=時事】ウクライナの首都キエフ(Kiev)にあるロシア大使館前に7日、
女性権利団体「FEMEN」の
メンバーが現れ、同国のウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領に
対する抗議行動を行った。

 胸と背中に「ロシア宛て」と書き付けたFEMENのメンバーは、新体操の
リボン演技のまねをしながら
「ウラジーミル、愛してるわ!」などと叫び、駆け付けた警官に逮捕された。
この日の抗議は、
プーチン大統領が30年間連れ添ったリュドミラ(Lyudmila Putin)夫人との
離婚を発表したことを
受けたものとみられる。

 ロシア人実業家アレクサンドル・レベデフ(Alexander Lebedev)氏が所有
する日刊タブロイド紙
「モスコフスキー・コレスポンデント(Moskovsky Korrespondent)」は2008年、
大統領が31歳年下の
元新体操の世界女王、アリーナ・カバエワ(Alina Kabayeva)議員と再婚する
予定だと伝えたことがある。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/7748450/
駆け付けた警官に追いかけられる女性権利団体「FEMEN」のメンバー
http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/a/4abcb_1351_79293c4c_034865fb.jpg
578UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 00:27:00.37 ID:LjYl1q7k
もうちょっとゾンビかミュータントが絡む話題でないと…
579UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 01:32:26.32 ID:cJfIZ39Y
離婚か
夫人「Monolith様、玄関に置いたらどうかしら」
プ「ダメ、この前試しに置いたら客人がその場で頭グルグルしだしたし」
とか。
580UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 16:58:07.85 ID:5rch7I5J
玄関にオアシスを仕込んでおこう
581UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 00:06:34.41 ID:4LAPegmI
ClearSkyでBanditに所属して初心者村に攻め込んだんだけど、Wolfがなぜか無敵化してた。
ショットガンの散弾至近距離で10発打ち込んでも死なない。
CSRMODが原因かなぁ?
582UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 00:40:46.28 ID:oySvcwjl
CSRの変更点見ればそれで終わる話じゃねーの
583UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 08:25:46.64 ID:0lU6Xxj7
>>563
柵の壊れた所から回り込んで金網の所で巡回兵を待ってを先に行かせて
ずっとしゃがみ歩きで入り口から侵入して寝てる兵からなるべく離れて書類を取って
同じ様に巡回兵をやり過ごして出て来ればハラハラするけど余裕。
584UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 15:10:10.26 ID:f4/OwFNI
おらぁ!>>279出てこいや!
CoPでX8で赤ん坊の泣き声みたいのが聞こえてきて泣きそうだぞ!積むぞ!
585UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 15:14:22.46 ID:wOBynLql
>>584
そこ全然怖くないけど。
CoPの中では難しい方にはいるかもしれないが。
586UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 15:36:02.57 ID:JNXBA3Ds
SOCのSFPSに出てくるゾンビが「澤田! 澤田!」って言ってない?
怖さ半減、でもキモさ倍増、澤田に掘られてポマギーチェ。
シャイなゲイボーイ澤田。
587UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 16:50:00.13 ID:go5A6MyL
>>584
>>279はホラー要素が少ないといっただけで全くないわけではないのだよ

俺もあそこはビビったなぁ
もう一度びくびくしながら歩きたいお……
588UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 16:58:50.57 ID:bALbLMlr
1番怖い SOC
2番怖い CS

肩透かしCOP、モズクズ様は銃撃戦挑むとウザイ
589UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 17:36:18.47 ID:OiKRdyD5
COPは孤独感ならシリーズ随一だと思う
一人でプリピャチを徘徊してるとものすごく寂しくなってくる
590UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 17:42:52.22 ID:hocigSW5
>>589
COPは秋が来そうな雰囲気。
591UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 19:48:23.57 ID:OcjO/Ry3
CoPのプリピャチから人消すMODとか欲しい
もちろんSTALKERらしさ半減なのは承知だが
たださっちゃんたちと戯れながらひたすら一人で歩くんだ……
592UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 22:58:43.32 ID:KCYxx3nj
dutyで溢れかえるMODとかどうだろう
593UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 23:19:32.46 ID:M7ig2lKB
己の貞操を守るために戦うのか
594UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 23:21:00.22 ID:fo9oAiJv
くさそう
595UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 14:47:49.17 ID:Z/GGGbRe
主にホモ臭くなりそう
596UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 18:59:30.10 ID:w2YhyQip
友人未発見エンドのcardanがイケメン過ぎてやばい
597UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 19:56:40.95 ID:Ounu9K6z
cs買ってやる前にwin8にしたからできないままだわ悲しみ
598UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 21:05:24.96 ID:64ezyOg9
cop初プレイなんだけど装備品ステータスでゲージが白緑赤と三色あるのはどう見ればいいの
599UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 21:31:52.05 ID:srKfE0wr
現在装備している武器と比較して、選択中の武器の性能が
劣るなら赤
勝るなら緑
比較対象が無ければ白

だったはず
600UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 21:36:02.02 ID:TWzsmHS0
穴るならDuty
601UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 21:48:38.76 ID:64ezyOg9
>>599
ありがとうずっともやもやしてたのがスッキリ
602UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 21:53:19.89 ID:HSxnSULy
stalkerじゃないけど、最近metro2033の日本語化MODができたみたいよ。
603UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 21:56:35.15 ID:k8qhC730
ちょっと上見りゃこのスレにも書いてるだろ
604UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 23:40:39.82 ID:m1RWZah/
ちょっと分からない事があります。
SOCのSFPSで、アーティファクトを地面に仕掛けるのってどうすれば出来ますか?
あと腕の長いゾンビが出てこないんですが、SFPSやってる他のプレイヤーさんはどうですか?
605UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 23:46:55.72 ID:k8qhC730
modスレで聞きましょう
606UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 02:50:47.84 ID:Xs/0AX79
ぶっちゃけMODスレでも聞くなといいたい
607UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 17:03:12.80 ID:UOT7K8TQ
CoPクリアしたがなんか物足りなさを感じる・・・
608UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 17:28:34.73 ID:eCwEOotR
あたりまえ
609UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 19:03:31.76 ID:tbO3V6ph
正直バニラやるとシステムそのままSoCとCS遊びたくなる
610UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 01:44:59.01 ID:Y9c05w+d
584はクリア出来たのだろうか?
611UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 09:03:43.19 ID:Zz07YVyb
>>607
その感想の人は多いよ。
俺ももっと地下施設とか侵入Missionとかスリルの有るのが欲しかったし前2作と比べるとラストが薄い軽い。
612UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 09:15:10.60 ID:lbylzM9b
AKと包帯の携帯位でプリピャチに到着するとそれなりに楽しめるが
中級者が色々備えてから行くと物足りないんだよな
強敵も居ないからユニークの使いどころが無い
613UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 09:47:54.41 ID:uK4HQ57Q
ちっこいおっさん嫌い
武器弾き落とされる
とっさに手榴弾投げる
サイコキネシスで投げ返される
弾き落ちた銃が爆発に巻き込まれる
銃の耐久度0!
614UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 17:10:25.80 ID:TJFJmiD1
>>613
ちっこいおっさんはナイフ構えて、走って近づいてナイフで攻撃がいいよ
615UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 20:06:22.06 ID:MhCu6A62
夏はDuty合宿!
616UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 21:49:16.35 ID:eXaw7lE2
くさそう
617UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 23:13:04.57 ID:DzCTY6qL
COPは
墜落した連中見つけてZONEから逃げ帰るのが目的だから仕方が無いんじゃね。
本来、『ZONEの秘密が色々明かされちゃうの()』と銘打たれていたCSちゃんがああならなければ
それこそオマケの後日譚でしか無いし
618UnnamedPlayer:2013/06/15(土) 02:36:38.72 ID:/tmKLrPH
>>615
いや、あいつら普段から共同生活だろ、SOCのduty本部には臭そうなベッドが沢山あったぞ?
619UnnamedPlayer:2013/06/15(土) 04:16:48.31 ID:axDaTz9G
既出かも知れんがZoneの風景を眺めるだけの環境ビデオ
ttp://www.youtube.com/watch?v=l3FFB9xmGWM
気持ちが安らぐ
620UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 03:09:54.57 ID:xC7X73dS
Survarium gameplay 1280x720
https://www.youtube.com/watch?v=HhLkBwm56FQ

ЗАПИСЬ ЭФИРА. KNB Live. Survarium
https://www.youtube.com/watch?v=r5cSfuX5lbw
621UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 13:12:46.32 ID:3nibj3ar
>>620
あれ?なんかMMOというより普通の対戦ゲーになってない?
STALKEROnlineみたいなのを期待してたんだが……
622UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 13:31:49.27 ID:3avvETv8
だからαはPvPのみのテストって何回言ったら分かるんだ
623UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 16:24:18.60 ID:svdwDP6W
タイルや壁面一枚見てもSTALKERらしさがにじみ出てて泣ける
この品質を…2で、遺憾なく発揮して欲しかったもんだ…
624UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 16:31:24.78 ID:jc8ig+aD
アンビエント系?ドローン系?音楽メチャクチャカッコ良い。

この地面にある緑色のドロドロしたのなんなんだろう。
http://youtu.be/HhLkBwm56FQ?t=1m1s

廃棄された地方があってそこでは何かしら実験やってたらしい。
てのが物語のバックグラウンドなんだっけ。

このグラフィックでスタルカーもう一度作ってくれないかな。
625UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 16:39:01.71 ID:3avvETv8
ほんとこのガワの部分使って新作作って欲しかったよな
2の流失してたNPCとさっちゃんの動画も良い感じだったのに
626UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 16:41:35.90 ID:XY90wOvL
面白そうではあるんだがMMOだと言語の壁が厚い
グラ向上してヌルヌル動く新エンジンのstalkerやりてー
627UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 16:51:16.34 ID:jQ1uS1Wu
>>624
ブルーシートとか漁網的な物に見えるね
628UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 17:06:29.80 ID:jc8ig+aD
>>627
なるほど。コケみたいな植物かと思った。あるいはなんかゴムみたいなのが流れて固まったようなもの。
629UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 19:54:24.62 ID:Bt/Tp48q
>>626
MMOいろいろやってきたけど、全てボディーランゲージだけで乗り切ってきたぞ?
630UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 20:22:49.97 ID:UMJc4Mu+
ボディーランゲージ鉛弾付き
631UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 23:55:49.14 ID:bONlQKYJ
ZoneにいるStalkerって正確にはどのくらいいるんだろうな
CoPのオープニングで200〜300人くらいと言っていたがその人数じゃ各派閥ができる人数じゃないよなぁ
632UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 23:58:42.24 ID:MJrU4c8g
密入国したり死んだりを繰り返してるから誰にも正確な数なんてわからんと思う
633UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 00:04:15.92 ID:ANPa+5lf
企画時のインタビュー?を見るならたぶんそうなんだろうね
あのインタビューはジョークが多くて面白かった
634UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 00:27:47.99 ID:p6DuzFvD
軍が数えて確認できている人数って事じゃね多分
ホモが人間としてカウントされてるかどうかも分からんし
635UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 00:55:52.09 ID:703Jijbn
シドロビッチとかのトレーダーがPDAを貸しててそのPDAの数量から軍部は把握するんじゃね。
636UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 12:25:38.47 ID:C+T6TtXf
ZONEには住民基本台帳がないからなぁ。
PDAも持ち込みする奴は借りないだろうし、参考程度だろうね。
637UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 12:49:14.53 ID:Pc0ZJiGx
どっかの派閥の創設者みたく成り代わりする奴もいるしな
638UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 12:52:38.95 ID:ZDXV/W9R
ZONE内からインターネットに接続してる人の数で把握するとか?
639UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 14:46:32.43 ID:C+T6TtXf
ZONE内のインフラってどうなってんだろうね。基地局の保守点検とか誰がやってるんだろう。
640UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 15:09:22.23 ID:D95NDscN
そもそもそういったインフラが存在するかも怪しいからな
MAPの現在地や敵の位置も然り…まさか衛星からの通信で全部賄ってたりすんのか?
641UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 17:11:54.64 ID:glr133nb
ラストのあの人が秘匿性と強い通信インフラでここに決めたとか言ってたから
そこらへんを借りれば上手くいくはず、というか使ってるんじゃない?
上手くやれば叡智圏内特有の思念波数というか周波数みたいなものでZONE外お断りもできそうだし
ただControllerの念力で爆発とかしそう
642UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 00:46:37.92 ID:rDIRk1d0
そこらへんの装甲車やらからエンジンかっぱらってくれば発電機に出来るし、CS基地にアンテナ設備があったりするし、軍用の無線機もTraderに頼めば買えるはず
つまりNitroやKardanみたいな技術屋によってSTALKERは支えられているわけだ
643UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 09:40:23.39 ID:FXSiGYHC
CoP は STALKER をベースにした別の世界の話だから、そんなの引き合いに出しても通用しません
644UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 10:05:50.43 ID:6XgvCCta
公式を否定するとか笑えないな
645UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 10:10:49.05 ID:g0SiUO0q
こういうパイプラインがあったけれど使われてるんだろうか。
http://stateimpact.npr.org/pennsylvania/files/2013/03/Credit-Bloomberg-Via-Getty-Images-Gas-Pipeline-in-Russia.jpg
646UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 10:27:14.65 ID:3QvxMYXN
まず上に乗ります
647UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 12:22:14.12 ID:D885Cpxm
そして服を脱ぎます
648UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 12:29:58.98 ID:rtcGRiYp
さらにお尻を突き出します
649UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 14:23:59.78 ID:WehlcIH/
アッー!
650UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 21:49:19.97 ID:2umYXAhz
ゲーム世界の話なのに現実持ち出すとか・・・
651UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 22:04:09.57 ID:BKT/nMlV
2が開発中止になった時点でこのスレの価値は無に帰したから…
いっそスレストしちまってもいい気がしなくもない MODはMODで盛り上がってるみたいだが
652UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 22:08:31.27 ID:CX8/4D3Y
それしか盛り上がれないとも言う
653UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 22:33:17.27 ID:3QvxMYXN
stalker2・・・我ら5作品の中でも最弱・・・クックックック・・・
654UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 22:39:25.34 ID:rtcGRiYp
いい加減に話し尽くしたな
本当にw
655UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 23:18:59.94 ID:2ytcsLM2
CSを20周したら飽きて良いから
656UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 03:18:32.09 ID:9oKUt5i1
このスレを要らないと言えるのは、
プロスタルカァになってからだ!
657UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 08:12:44.25 ID:riwdrEx/
ベテランじゃないのか・・(困惑)
658UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 13:39:01.87 ID:Em34t0Ya
survariumの話をしよう(提案)
659UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 16:51:24.39 ID:knOaTyft
そういやStalkerってシングルだけじゃなくて何気にマルチもあるんだよな
660UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 17:16:24.90 ID:MaQkNBJ3
グローバルにケツとペニスが繋がる時代だ
661UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 18:10:50.42 ID:i6tQ8125
Duty隊員に個室サウナに誘われた
662UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 18:31:18.24 ID:EkkXpEdq
Dutyをホモ扱いしてるのって絶対Freedomのクズ共でしょ?
汚いな流石Freedomきたない
663UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 19:05:55.68 ID:N+moZ+3T
今夜食事なんてどうだい
664UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 21:06:38.44 ID:1OAKvnbE
>>659
夏休みシーズンとかに鯖立てたら人来るかな

以前やった時は微妙だったが
665UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 23:34:38.78 ID:/7M0F+ID
やったことないから分からないな
マルチだと撃ち合いとか旗取りでもするの?
仲間と一緒に地下でも探索するとかだったら面白そうだが
666UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 23:51:43.90 ID:2bNoMTGh
アーティファクト奪いあうモードと普通のTDMがある
前にこのスレで鯖立てて遊んだ時はかなり人が集まって盛り上がった
ゲーム自体は大したことのないうんこなんだけどイベントとして遊ぶなら充分楽しめる
667UnnamedPlayer:2013/06/20(木) 02:18:02.24 ID:9DqAhLQU
【ロシア】「背に腹は代えられない」...ガラス瓶に頭を突っ込んで取れなくなった野生キツネ、人にSOS接近(動画)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371538572/

スパシーバゲェ!
668UnnamedPlayer:2013/06/20(木) 03:14:52.49 ID:ZwNB/k6q
ZONEなら
とりあえず撃ち殺した後に空き瓶が挟まってる子狐と認識し、瓶を回収してこの件は終了な日常生活
669UnnamedPlayer:2013/06/20(木) 04:54:24.70 ID:LFon/2Mw
ZONEなら瓶と融合したミュータント化してた
670UnnamedPlayer:2013/06/20(木) 06:49:15.72 ID:jDA9f7ZZ
それはクーロンズゲートじゃないのか
671UnnamedPlayer:2013/06/20(木) 15:54:45.66 ID:E+uMJMEm
4月にゲーマーズゲートのセールで3本買ったんだけど
いまだにcallなんとかだけシリアルキー来ない・・・
同じ症状の人いる?

ゲーマーズゲートにはログインできるのに
問い合わせのとこログインできん・・・どういうことだってばよ
672UnnamedPlayer:2013/06/20(木) 16:52:09.98 ID:LFon/2Mw
忍耐力ありすぎわろた
673UnnamedPlayer:2013/06/20(木) 18:11:23.63 ID:A0zCaeUo
別窓口を探してそこから問い合わせするかもしくは諦めてSteamで買う
674UnnamedPlayer:2013/06/20(木) 19:47:23.22 ID:TSGWlhQW
そこまでCOPへの期待値を上げられるのもなんだか可哀想
675UnnamedPlayer:2013/06/22(土) 07:22:08.01 ID:hpKRp0MZ
http://i.imgur.com/Ig9hTLT.jpg
今日の新聞にチェルノブイリ原発の記事が載ってた。
写真右がstalkerでも出てきた旧石棺
写真左が建設中の新石棺
676UnnamedPlayer:2013/06/22(土) 07:23:33.78 ID:I5sm2x+P
2への布石
677UnnamedPlayer:2013/06/22(土) 17:30:29.09 ID:N2G0UQE1
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /



   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /





   ___
  / || ̄ ̄||
  |  ||__||        ミ ゴトッ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
  |    | ( ./     /  l、_>





  / || ̄ ̄||
  |  ||__||
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  ∧ ∧
  |    | ( ./     /  ( ´・ω・`)
678UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 02:27:55.60 ID:xsjder/F
679UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 02:32:01.43 ID:vk/73fV8
新しいDuty隊員かな?
680UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 08:01:57.24 ID:hLFg4ju4
なんだMadmaxのキャプかと思った
681UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 16:40:05.55 ID:7K8k9tNP
>>671だけど
ゲーマーズゲートに連絡できた

はやくするようがんばる!これからもよろしくね!
てメールきたけど音沙汰なし
もうやだこの店
682UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 16:54:11.16 ID:BC/Sr3ga
もう一回問い合わせてみても同じ事言われるなら弁護士/警察に相談するって言ってみ
海外だし莫迦なと思うだろうが意外と効く手…らしい
683UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 18:37:00.89 ID:gCTfOlFC
機械の不適切使用で厳重注意

今月上旬、航空自衛隊小松基地に所属する男性隊員2人が勤務時間中に車のタイヤに
空気を入れる機械をふざけて肛門に使っていたところ1人が腹痛を訴えて入院し、
小松基地では2人に口頭で厳重注意していたことが関係者への取材でわかりました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3025551681.html
684UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 18:42:45.24 ID:vk/73fV8
小学生並みのホモ行為やめろ
685UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 21:11:17.81 ID:+ddCLxKF
SOC 難易度マスタ―でハンドガン縛りクリアした

ほとんどが敵の近くの遮蔽物へダッシュ→敵の頭だけ狙うのを繰り返す だけど、何も数字いじらなくてもいけるもんだね

ただ、難易度ベテランと違って、遮蔽物からリーンしててもかなり攻撃喰らうんだなマスターって
686UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 21:39:55.02 ID:J13Q+IPu
はいはい
687UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 21:43:48.60 ID:OkXICdf8
いやあ為になりました
今後に活かしたいので更なるご教授を
688UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 21:58:06.30 ID:BC/Sr3ga
これ以上スレにBlow out起こすのやめろ
ただでさえ掃き溜めなんだ、散らかしてどうする
689UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 22:28:15.84 ID:DCjavukA
>>687
教授:教え授けること。先生の立場。
   類語 教育、指導、指南

教示:教え示すこと。生徒の立場。「御&#x2014;を賜りたい」
   類語 習う、教わる
690UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 22:37:17.99 ID:OkXICdf8
お詫び (*)
691UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 23:18:13.25 ID:V1VbTbPd
最初からそれが目的だったんだろ?
692UnnamedPlayer:2013/06/26(水) 01:15:27.38 ID:k7gPSUUy
>>684
それ、小学生以下だから

【国際】日本で眼球ナメが流行していると世界で話題に[13/06/18]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371612807/
693UnnamedPlayer:2013/06/26(水) 02:27:44.76 ID:zu6ko4QT
松尾芭蕉
694UnnamedPlayer:2013/06/26(水) 03:21:27.66 ID:eNBQjhZ6
>>692
アララギ君かよ…
695UnnamedPlayer:2013/06/26(水) 05:21:04.90 ID:0JiSQo/d
>>685
プレイ動画撮ってニコ動にでも投稿しなよ。
696UnnamedPlayer:2013/06/26(水) 05:23:07.97 ID:qnwJv8kX
誰も見ねーよ
697UnnamedPlayer:2013/06/26(水) 05:26:57.97 ID:rT++m2oA
僕は見ます(半切れ)
698UnnamedPlayer:2013/06/26(水) 12:09:48.20 ID:6zAubHH7
>>682
サンクス

682の通りメール送ったらすぐきたぞシリアルキーww
この会社まじでどうしようもねえな
699UnnamedPlayer:2013/06/26(水) 12:42:39.03 ID:6PNsI7mO
そうか、ようやく来たか…良かった
CoPを楽しんでくれ ZONEでまた会おう
700UnnamedPlayer:2013/06/27(木) 06:08:39.27 ID:gGGSZWqS
そして待ってるのは絶望・・・ とは言わんが、まぁ・・・過剰に期待しなきゃ面白いよw
701UnnamedPlayer:2013/06/27(木) 10:10:35.42 ID:L6mkOff/
Banditに味方してもらえる実績BOSSって用心棒代が振り込まれるとあるがどれぐらいもらえるん?
702UnnamedPlayer:2013/06/28(金) 09:03:24.42 ID:UjQ/XWIj
今、SecretPath2やらせてもらってるんだけど
Leftyって奴ムカツクわ〜
助けてもらっておいて、スーツと武器持って来い?
しかもSEVA suit "Mercenary"とoc-14 grozaじゃないとイヤ?
何様なんだコイツは?厚かましいにも程があるぞ(怒)
703UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 21:39:18.03 ID:E5L2Z6BK
704UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 22:22:39.60 ID:Dzhd1NaC
なぜ軍艦島
705UnnamedPlayer:2013/06/30(日) 00:24:59.89 ID:1ja9QQJz
これを見ながら軍艦島MAPを作れってモノリス様が言ってる
706UnnamedPlayer:2013/06/30(日) 00:29:12.77 ID:cU44A2mb
ストリートビューは右クリックするとコンテクストメニューがでてそこから3D画面モードになる。
707UnnamedPlayer:2013/06/30(日) 00:38:14.12 ID:rDFrLB1B
これ意外に詳細に見れるな
BF2みたいなフルGUIなLevelエディタが面白そうなんだが

それっぽいのはあるけど、いかんせんwin7じゃ起動しないからなぁ
708UnnamedPlayer:2013/07/01(月) 22:34:53.35 ID:zCwkp9nV
建物の中も見れるのか
709UnnamedPlayer:2013/07/01(月) 22:56:27.97 ID:6LOe/Feb
廃墟好きにはほんとにたまらん
710UnnamedPlayer:2013/07/01(月) 23:41:46.12 ID:C4On7ppP
711UnnamedPlayer:2013/07/02(火) 16:09:39.09 ID:QDYaGIJY
夜中の廃墟で怖いのは幽霊じゃなくホモ
712UnnamedPlayer:2013/07/02(火) 16:23:58.60 ID:A8iBiAbP
複数枚の写真から3Dを作る技術。2006年の映像。

Microsoft Photosynth
https://www.youtube.com/watch?v=p16frKJLVi0

もうすでにGoogleは軍艦島を3Dにしてるはず。
713UnnamedPlayer:2013/07/02(火) 16:38:48.30 ID:I7KqBCiT
その技術さ。とにかく違う角度と取り捲った写真が必須だし、写真を配置して折り曲げる設計図みたいなの
作らないと駄目だから、すげー面倒くさくね?最初から動画で撮れよって感じしかしないんだが・・・
714UnnamedPlayer:2013/07/03(水) 18:29:12.39 ID:lvl4oPLA
こういう自動生成系の3Dモデルは細かい凸凹みたいなのも全部ポリゴンで表現しようとするからかなり重くなってゲーム用には向かないと思う
715UnnamedPlayer:2013/07/03(水) 20:39:23.31 ID:qKhJeIl7
それさえ何とかなれば対戦ゲームなんてステージ無限大だ
はよ
716UnnamedPlayer:2013/07/03(水) 21:15:40.12 ID:08XzUp7P
>>714
そこでバンプマップ化ですよ
717UnnamedPlayer:2013/07/03(水) 22:19:10.44 ID:SX0cLqYa
昔ボクセルって言うのあったよね。今はもっとすごいのできそうじゃね。
718UnnamedPlayer:2013/07/04(木) 11:58:38.44 ID:KY89qd0n
バンプマップ懐かしす。最近は法線マップしか使わんなぁ。
719UnnamedPlayer:2013/07/05(金) 00:29:08.76 ID:JZ55lGiy
このゲームガスマスク好きというだけで買っても後悔しないかね
720UnnamedPlayer:2013/07/05(金) 00:30:59.22 ID:1xjlCIfp
それは公開する
721UnnamedPlayer:2013/07/05(金) 02:43:59.29 ID:WtXZE5bk
遊んできたFPSでガスマスクっぷりを体感できたのはMetroだけだ
ぶっちゃけそれだけ少ない
722UnnamedPlayer:2013/07/05(金) 04:32:07.26 ID:W76ym0mL
copはガスマスク2種が単独アイテムかつカスタマイズ可でなかなかいいマスクライフをおくれたべ、
723UnnamedPlayer:2013/07/05(金) 11:33:08.09 ID:Pvlt3844
SoCは何とかスムースに動いたんだが、CoPはSoCより大分重いのかな?
ちと購入をためらっていますわ。
724UnnamedPlayer:2013/07/05(金) 11:36:48.54 ID:GaKIHEEn
CoPはSoCと同じ設定にすると軽くなるよ。
725UnnamedPlayer:2013/07/05(金) 11:53:47.01 ID:1xjlCIfp
CSが無駄に重いだけで
SoCもCoPも普通
726UnnamedPlayer:2013/07/05(金) 17:07:36.64 ID:tHF3P00L
E6750に560tiとかいう歪なスペックだけど
設定を欲張らなければSoCもCoPも普通に動いてるよ
727UnnamedPlayer:2013/07/06(土) 02:43:26.02 ID:QJXa9g83
CSで重いってCS基地だけじゃない?
728UnnamedPlayer:2013/07/06(土) 16:42:27.99 ID:7x0wotWi
Dutyほもい
729UnnamedPlayer:2013/07/06(土) 17:34:16.30 ID:7/4a2pqH
>>727
まずclear sky baseで重いなぁって思ってswampsでますます重い気がする。
ので設定を軽めにしてプレイするがそのあとの他のエリアは軽い。って感じた。
730UnnamedPlayer:2013/07/06(土) 19:16:22.53 ID:eR4vCblj
SoC はじめてみたのだが、スタート地点のトレーダーが扉あけてくれないんだが、どうすればいいんでしょ?
溜まってきたアイテム処分できないし、クエストクリアの報酬もうけとれない…
昼になるの待ってみたり、別のクエストやってみたりもしたんだけダメでした。
まぁ、Bar まで進めてしまったので、不要品売れないのはもういいんだけどね…
731UnnamedPlayer:2013/07/06(土) 21:02:18.30 ID:tBsXTFy9
>>730
有名なバグの可能性あり。次のModを導入する。
ただし「開けなくなる前のsaveデータ」が必要
http://stalker.filefront.com/file/Sidorovich_Unlocked;79924

だそうだ
732UnnamedPlayer:2013/07/06(土) 21:03:21.70 ID:x4PZBRLz
>>723
CoPは32bitOSだと死ぬ
733UnnamedPlayer:2013/07/06(土) 21:03:44.75 ID:tBsXTFy9
どうしても今のデータで開けたい場合は、
・扉の前に手榴弾を投げ込むと扉が半開きになるので体で押して開く。
・体当たりする。
・ショットガンやマシンガンで鉛玉をぶち込む。
・以下の動画を参考にするとか色々やってください。
http://www.youtube.com/watch?v=0B1_nizEqg8
734UnnamedPlayer:2013/07/07(日) 11:59:12.29 ID:UyCMbWhg
> 731, 733
ありがと
バグかー
mod のいれかた調べようと wiki 見たら FAQ になってるレベルなのね
しかも、 unlock mod は file not found ですた…
進行上どうしようもなくなったら 733 の方法で頑張ってみる…
735UnnamedPlayer:2013/07/07(日) 12:46:52.50 ID:xpgb2MUF
すみません質問です。
最初のフラッシュドライブ取りに行った後、スピーカーの音がうるさい所へ行ったら襲われました。
なんとか武器奪って返り討ちにしたんですが、最初の拠点にいた人たち(仲間?)が皆殺しにされました。
物語の進行に支障はありますか?
最初からやり直したほうがいいですか?
736UnnamedPlayer:2013/07/07(日) 13:05:52.81 ID:0uwZQBPw
やり直せと言われたらやり直すのかい?
そのままやれと言われたらそのままやるのかい?
好きにしていいんだよ
737UnnamedPlayer:2013/07/07(日) 15:20:03.80 ID:v05movEN
このゲームは何をしようが(一応は)エンディングまでたどり着くことは可能
ただ選択次第ではかなり過酷になるだけ
738UnnamedPlayer:2013/07/07(日) 16:40:22.19 ID:hSrlLmIu
初回プレイ時に garbageから扉開けずに無理矢理ジャンプ駆使して、barに行って積んだなあ
一応改造してジャンプ力上げれば出られるけど…
739UnnamedPlayer:2013/07/07(日) 17:14:28.40 ID:BvEytLGA
やっとSP2クリアしたけど、真エンディング見れなかった・・・流石にやり直す気にならん
このMOD、ストーリーは素晴らしいんだが、バグと使いパシリの多さで短気な人には向かないね
バグさえなんとかなれば、金出して買ってもいいレベルの作りこみなんだけど
740UnnamedPlayer:2013/07/07(日) 17:19:36.10 ID:QACeKZ9R
だからmodスレに書き込めや
741UnnamedPlayer:2013/07/07(日) 17:26:09.86 ID:KMYlRN9c
ここはmohoスレである
742UnnamedPlayer:2013/07/07(日) 21:22:28.98 ID:4qhuDK4G
Freedom together!
743UnnamedPlayer:2013/07/08(月) 16:20:05.84 ID:sLg+0/gh
WIN8.1PRO32bitPreview版でSOCインスコした
前に中古で買った奴で最初バージョンが出なくてJ-MOD入れても動かんかった
よくわからんけど1.0004のパッチ当てたら1.0004の表記も出て日本語化できた
つまり1.0003だったってこと?
しかしこれでやっと満喫できるよ
744UnnamedPlayer:2013/07/09(火) 00:52:29.26 ID:2G+Z3Sm9
S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat benchmark とかあったのか
COPでプリピャチだけだけどこれでZONEを一望できるな
745UnnamedPlayer:2013/07/09(火) 01:07:17.16 ID:kCRM+Naw
>>744
4gamersとかだとグラボの評価で結構よく使われる>COP ベンチ
746UnnamedPlayer:2013/07/11(木) 17:21:47.98 ID:HhH/Q6dH
ストーカーを初めてやって
チェルノブでしたのですが、バンディットを次のエリアで倒したので
報酬貰いに、最初のトレーダーの所に行ったのですが
ドアが閉まってるのと、マークが白くなって
報酬受け取れない感じです。
ドアの前に、二人敵兵が張り付いてましたので
もしかして、、、殺されたのでしょうか?
747UnnamedPlayer:2013/07/11(木) 18:45:25.50 ID:IVANNmWx
原作今更読んだわ
蚊の禿ってどういう意味や
748UnnamedPlayer:2013/07/11(木) 19:23:15.92 ID:RuNFFqVK
19:30からNHK総合でA-Life
749UnnamedPlayer:2013/07/11(木) 23:02:41.40 ID:drKsBa3t
>>746
Japanese is OK
750UnnamedPlayer:2013/07/12(金) 00:01:47.49 ID:HhH/Q6dH
>>749
二人の兵士がトレーダー扉の前で、待ち構えてたんですよ
それで、トレーダーが死ぬ事が有るかな?と思った感じです
751UnnamedPlayer:2013/07/12(金) 00:09:41.57 ID:C6endTaU
ネタじゃないなら割とマジで国語勉強したほうが良いぞ…
752UnnamedPlayer:2013/07/12(金) 00:26:25.41 ID:LEFGAt8I
>>751
判らないなら、黙って居て欲しいんですが・・・・。
753UnnamedPlayer:2013/07/12(金) 04:05:47.67 ID:dvFbMoZd
敵が近くにいるとトレーダーの親父は扉開けてくれないんじゃなかったっけ?
敵倒してみたら?

どうしてもダメなら前のセーブデータからやり直すしか無いな。
このゲーム変な所多いから小まめに別ファイルでセーブした方がいいぞ。
754UnnamedPlayer:2013/07/12(金) 09:57:46.20 ID:oTRR8WG6
>>753
過去スレでシドロビッチのドアを開けたらアーミーが銃向けてたってスクリーンショットがあったが。
755UnnamedPlayer:2013/07/12(金) 20:55:06.88 ID:rVVExZ3H
「スクリーンショットがあった」 でいいやん
「が」は要らんよヘボ頭
756UnnamedPlayer:2013/07/12(金) 21:29:21.57 ID:fhzRl6y7
>>753
あそこは攻撃が出来ない場所なので、引っ張って手榴弾当てて倒しました。
完全に閉まってバグ状態になったんだと思います。
Dutyの組織場所に店が何とか有りましたので、そこを上手く使ってみます
ありがとうございました
>>754
扉の前に二人居て、大変でした。
757UnnamedPlayer:2013/07/12(金) 23:35:47.57 ID:pY/O6F3Y
ZONEの洗礼、ZONEの神秘を浴びたな。ZONEでは行けないところに行けて出来るはずことが出来ないなんて日常茶飯事だ
気になるならセーブ巻き戻しだけど楽しんでるようで何より。シドの爺は閉店したと思えばいい。グッドハンティン
758UnnamedPlayer:2013/07/13(土) 01:05:11.71 ID:iUsu/vzG
質問なのですが、今日stalker copをアマゾンで購入したのですが、インストールファイルが見つかりませんディスクを入れたときに英語で名前などを記入したのですがインストールはしていないと思います。
インストールをしたいのですがインストール方法わかる方いますでしょうか?
ネットで調べてDVDの中にあるSetupを開いてみたのですが、launch stalker copと出てゲームが始まってしまいます。PCゲームは初めてで愚問かと思いますがインストール方法を教えてください。
759UnnamedPlayer:2013/07/13(土) 01:20:59.18 ID:rdD92jZj
ゲーム始まるならインストール出来てるんだが…


なんか次はカクカクしてゲームがまともに動きませんって質問がきそうだ
760UnnamedPlayer:2013/07/13(土) 02:01:08.54 ID:1vKkWe1M
DutyにInしたい
761UnnamedPlayer:2013/07/13(土) 02:06:55.71 ID:838eCb9N
Deadly anomalies, Dangerous mutants, Anarchists, and bandits. None of them will&#65279; stop Duty on it's triumphant march towards saving the planet!
762UnnamedPlayer:2013/07/13(土) 15:02:45.14 ID:l9q8ErDB
noDVD化したいんじゃないか?とエスパー
763UnnamedPlayer:2013/07/13(土) 18:23:28.44 ID:o5uTcSqk
愚問にも程があるってレベル
764UnnamedPlayer:2013/07/14(日) 01:44:00.41 ID:SrVSag5Z
スタルカァはsteamじゃなくてパッケージで買うのが流行ってるのか
765UnnamedPlayer:2013/07/14(日) 17:10:50.65 ID:nR1J7lrD
MODやりたいならパッケ買ったほうが良いって書いてるからな
昔のやりたいわけでもなけりゃパッチあるから気にしなくて良いのに
766UnnamedPlayer:2013/07/14(日) 18:29:01.73 ID:HM0Hgtzd
パッケージだとMODとか導入失敗したりして調子が悪くなった時再インストールする時楽だわ
767UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 00:19:58.97 ID:gwJoCnDZ
スチムーは安いけどその辺が面倒なのかね?
768UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 00:27:10.64 ID:aTeYW1MY
別に面倒ではない
769UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 00:27:34.79 ID:VYBmtLqh
スチームは貧弱回線だったりどっかで回線絞られたりするとまずダウンロードに時間がかかる。ひどい時は一晩かかることもある。
770UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 16:51:16.67 ID:3v/e3zgp
今年のサマセでSTALKERデビューしようと思ってたけどどうもセールなさそうですな…
771UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 16:57:40.77 ID:t6ZTA0Q9
ぜんぜんこないね。定価のまま。
772UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 17:09:12.08 ID:VhYcm6R3
もうセールからも忘れられた存在なのかと思うと悲しくなるな
773UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 17:10:42.14 ID:qEdX3XEn
もう大分前のゲームだしセールの回数も減ってるな
前回もフラッシュセールだけだったし
774UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 17:12:14.28 ID:VhYcm6R3
連投ごめん
このゲーム没入感が凄いからライトユーザー向けではないよね、人を選ぶっていうか
775UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 17:26:44.83 ID:ANI0XhZ8
>>774
そうだねえ、一瞬でやられる場合も有るし
弾詰まりの発想は考えもしなかったけど
初心者向けでは無いと思う。
もう少し、店の値段のアーマーと重さは2倍ぐらい容量増えた方が
良かったと思う。マゾゲーと見られてもおかしくないかも
776UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 17:37:56.49 ID:cJsiM4cW
SOCとCOPは難易度stalkerでさくっとクリアできたのにCS序盤で詰みそうなんだが
最初のなんとか島で仲間と合流しろってミッションでグレネードポイポイ飛んできてショットガン一本じゃさばけない
777UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 17:44:52.73 ID:t6ZTA0Q9
CSは突然ワケわからないところにほっぽり出されてなにして良いかわからないまま周りでは戦闘が始まっていて話が進んでいくことに恐怖した。
778UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 18:28:47.30 ID:ANI0XhZ8
SOC今やってるけど
研究施設の隅に倒れているのが居たから
メディアキットで救ったら

長生き出来たら、恩返しするぜと言われたけど
3分後にバンディットに殺されてた
可哀想に・・・
779UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 18:47:21.42 ID:uXTbw7wr
S.T.A.L.K.E.R.のディスクイメージを仮想ドライブからマウントして起動できない
780UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 23:35:37.56 ID:NyMsFzjj
>>773
大きなセールの直後にまとめてセールが来ることもあるよなw
あるいはハロウィーンセールとか。
781UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 23:40:23.52 ID:NyMsFzjj
>>780
思い出したが、steamでセール買いするならウィッシュリストには
入れておけよ。ウィッシュリストにある物から買っていく実績があると、
参考にされる可能性が高いと思う。
782UnnamedPlayer:2013/07/16(火) 03:10:29.36 ID:IeaTAq6N
重さなんてSocならアーマと銃一つと弾200発くらいにメディキット7包帯15
これに食料すこし加えても30kgくらいでダッシュしてやばくなったらドリンクで疾走してれば余裕
いっつもMasterで行ってるけどこれで大半は問題ないショットガンなんてCOP以外は飾りだしハンドガンも糞だからこうならね
783UnnamedPlayer:2013/07/16(火) 03:28:05.68 ID:+eKZHGii
それが普通
784UnnamedPlayer:2013/07/16(火) 14:06:29.08 ID:l0uScC2J
Socの最後で質問なんですけど

Pripyat中央部にあるホテルの2階にStashがある。
中に入っているDecoderを取ると自動的に次のミッションが得られる。
ホテルの2Fで解読器等取ったのですが、隠されたドアを探せと
新しいミッションの感じが出たのですが、隠された扉は何処にあるんでしょうか?
785UnnamedPlayer:2013/07/16(火) 15:04:52.03 ID:zRIxve+P
たしかチェルノブイリ内部でどっかの通路脇にあるハシゴ登ったとこだった気が
786UnnamedPlayer:2013/07/16(火) 19:04:02.42 ID:l0uScC2J
>>785
判りました。クリア出来ました。
敵が6人ぐらい一気に来たのですが、何か同士打ちしてて
勝手に倒れたり、RPGを敵同士でぶち込んでて
全滅してました。面白かったです。
後、闘技場の決定戦ぐらいも
何か敵同士喧嘩してましたね
787UnnamedPlayer:2013/07/16(火) 23:28:57.01 ID:2efrstN6
>>773-774

いや、最近のFPSももちろん素晴らしいけど、STALKERほど世界観に没入できてやり込めるゲームは今のとこないな
ぁ。
古臭いグラでNPCも人形ぽいけど、これを超えるFPSはいまんとこない。

個人的にの話。
788UnnamedPlayer:2013/07/16(火) 23:33:53.57 ID:+eKZHGii
古い部分だけモダンに作り替えたSTALKERクローンのゲームどこかで作って欲しいのにいまだに出てこない
なんでや
789UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 01:03:34.64 ID:qKKiAGHK
力押しじゃ無理な所も有るけど
敵に思ったのが、君ら放射能浴びて無傷なの?って
思った。
AIの、回り込み、待ち伏せが頭良すぎてびっくりした。
こちらが撃とうとすると、逃げる場合も有るし
最近のFPSで、そんな動きしてるの見た事無い。
790UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 14:02:21.53 ID:+kFYIfzI
スタルカァ購入しようと思うのですが、
CoPから始めてもストーリーなど問題ないでしょうか?
791UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 14:07:03.47 ID:oK4P5sLH
>>790
問題ある。
792UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 15:32:56.81 ID:cu1Bn1L7
円高の時は各230円くらいで買えたな
3本パックのは1000円くらいしたけどw
793UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 15:40:31.66 ID:ZJJlL9Ww
>>790
発売順にプレイしたほうが良いよ。
ストーリーの流れ的に。
CSはともかく、SoCはCoPよりも先にやったほうがいいね。
794UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 20:29:45.04 ID:Kx8F3ppJ
>>789
健康にはただちに影響はない
795UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 20:40:41.22 ID:s46gSkFX
原子炉内部でパン食ってコーラ飲むって凄いよなぁ
796UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 23:11:42.88 ID:R8R2JAii
>>790
ストーリーに拘りがあるならCoPからやるのは間違い。
SoCの後日談がCoP。SoCに至るまでの話がCS。
ストーリーはSoCが中心だから、やっていないと
理解出来なくなる。
797UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 23:22:30.26 ID:LfT4TeiN
CSでジョインフリーダムしたけどDutyの外骨格の兄貴が強い
798UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 23:42:26.07 ID:3hpwPI+G
一部の人物の繋がりが分かり辛くなるだけで
話自体が理解できなくなる程でもないだろう
むしろ3作通して大雑把な概要ぐらいしか共有できてないし
799UnnamedPlayer:2013/07/18(木) 00:16:28.23 ID:7oxavht3
csの特殊な戦闘モーション大好きだったんだがなんで無くなったんだろ?modとかでも見ないけど移植も難しいのかね?
800UnnamedPlayer:2013/07/18(木) 10:14:01.33 ID:pJR2t72q
CoPやってstalker気に入ったとして
その後SoCやるとストーリーよりもシステム面で萎えてしまうと思う
801UnnamedPlayer:2013/07/18(木) 18:00:50.66 ID:NexaGe/S
このゲームって オープンワールドなの?
802UnnamedPlayer:2013/07/18(木) 18:05:12.63 ID:zSD9DEOb
今流行のオープンワールドではないよ
ちょっと広いステージが連なっててそこを自由に行き来するタイプ
803UnnamedPlayer:2013/07/18(木) 21:48:13.59 ID:4rII9xXn
福島はバッチリゾーン化してるな、奇形植物発生しまくり。
http://now.msn.com/fukushima-vegetables-mutated-in-viral-photos-possibly-due-to-radiation
804UnnamedPlayer:2013/07/18(木) 22:08:04.56 ID:4rII9xXn
なんかこれ、福島の写真じゃないらしいや、スレ汚し失礼。
805UnnamedPlayer:2013/07/18(木) 23:22:58.26 ID:RoTN2R09
まあいずれ福島県民に「アシュラマンってよいよね」
とか言ったら逮捕される時代になるだろ
806UnnamedPlayer:2013/07/18(木) 23:26:31.68 ID:7uLE1Tap
日本はネガティブは悪って風潮あるから仕方ないね
あと情報拡散するときは裏取ってからにしようね
807UnnamedPlayer:2013/07/19(金) 00:46:15.06 ID:1BYfL7MH
Join Duty!(裏取り)
808UnnamedPlayer:2013/07/19(金) 17:14:14.69 ID:3E7w8Tpb
日本はネガティブは悪って風潮? 意味がわかんないです
お前フリーダムだろ 情報拡散するときは裏取ってからにしろ
809UnnamedPlayer:2013/07/19(金) 18:03:45.66 ID:/VWN0QIR
Freedom Together!(裏取り)
810UnnamedPlayer:2013/07/19(金) 21:09:24.01 ID:w1B8MJEJ
Zoneにあのゴードン・フリーマンがいるって噂を聞いたんだけどホントなの?
811UnnamedPlayer:2013/07/19(金) 21:11:27.68 ID:28u2e9vZ
>>810
居たよ。死んでた。
812UnnamedPlayer:2013/07/19(金) 22:40:58.23 ID:j8mSm0HO
>>810
愚痴ってた
813UnnamedPlayer:2013/07/20(土) 01:12:21.90 ID:DncQtbSC
HEVスーツはどうしたんだろうな
各耐性に防弾、機動性と最高のスーツだろうに
814UnnamedPlayer:2013/07/20(土) 01:17:45.65 ID:cOUAmaje
>>813
HLでも電気飛ばしてくる敵から普通にダメージ受けていたから
あのスーツを着ていても電気アノマリーには耐えられなかったんだと思う。
815UnnamedPlayer:2013/07/22(月) 16:54:13.28 ID:/lOKK+6h
あのスーツがあっても補給が無いからジリ貧だろうし、銃で撃たれても死ぬぞ
816UnnamedPlayer:2013/07/22(月) 20:54:44.52 ID:vKT9EVd3
スーツのない物理学者はただの物理学者だ
817UnnamedPlayer:2013/07/23(火) 00:37:05.61 ID:uSqQVkNA
GGで買ったけど>>249と同じような状態になって起動できないよお

Ver1.0004パッチ当てて(公式のやつはww版で入れられなかったからググってus版入れた)
wikiの手順どおりにJ-MOD日本語化パッチ Version 1.00導入すればいいんだよね?
一応J-MOD使わずに普通の方法試しても同じ症状("Launching stalker"のDOS窓出て固まる)だった

英語でやるのヤダヤダ日本語でやりたい…
818UnnamedPlayer:2013/07/23(火) 02:55:04.64 ID:aSdsTsX+
>>817
もし使っているのがWin7なら、DEPの除外リストにXRA_3DA.exeとXR_3DA_JP_LOADER.exeを追加してやると動いたりする
それでも動かないならわからん マニュアルはちゃんと読むこと
819UnnamedPlayer:2013/07/23(火) 11:29:31.24 ID:uSqQVkNA
>>818
ノートン切る&DEP除外のあわせ技でいけた!ありがとう! ちなみにwin7 64bitでした
次からはちゃんとデータ実行防止も確認するようにします…
820UnnamedPlayer:2013/07/23(火) 15:57:40.75 ID:BOentUaR
cler skyのムービー字幕はやっぱり無いんでしょうか?
ムービー翻訳してあるサイト無いでしょうか?
821UnnamedPlayer:2013/07/23(火) 16:47:34.32 ID:xIjBc16I
CSの冒頭ムービーだけなら、昔俺がクソ字幕のをうpしたことがあるが…
うpろだや過去ログ探せば見つかるやもしれん
822UnnamedPlayer:2013/07/23(火) 18:25:24.07 ID:Itgjyshz
みつけた
たぶんこのまま放り込んで動くはず
http://ux.getuploader.com/stalker/download/89/CS_op_sub.ZIP
画質と訳質は勘弁してくれな
823UnnamedPlayer:2013/07/24(水) 00:09:53.52 ID:MIGEInt3
ハラショー
824UnnamedPlayer:2013/07/25(木) 03:25:29.42 ID:BXXjsrLv
win8でcs動かせた人いる?
825UnnamedPlayer:2013/07/25(木) 06:59:41.97 ID:RHaJ9EUt
CSしたんだけど、いきなり画面が閉じて
プロセスだけ動いてるんだよね。
こういう事って無い?
826UnnamedPlayer:2013/07/25(木) 16:57:25.08 ID:FVq9AKW0
CSを始めたばかりなのか、今まで普通にやれていたのにそうなるようになったのか
よくわからん日本語だ
827UnnamedPlayer:2013/07/25(木) 19:10:59.51 ID:6+sAkhff
CSに限らずエラーで強制終了してプロセスに残ってるってことはなんにでもあるぞ
828UnnamedPlayer:2013/07/25(木) 22:17:22.01 ID:MymqNCh2
GTX680だけど現行ドライバは妙に起動失敗やら
ゲームが落ちることが多い
ベータじゃなくてね
829UnnamedPlayer:2013/07/25(木) 22:17:51.92 ID:RHaJ9EUt
>>827
結構そういうのが起きるんだね
1〜2時間に1回ぐらい落ちる

1時間〜2時間やって、エラーも無く落ちて
タスクマネ見て、プロセス終了してから起動しなおしって感じ
SOCでは、そういうの無かったもんだから
830UnnamedPlayer:2013/07/26(金) 07:30:55.06 ID:2Hc7Yd2D
グラボの過負荷っぽいのであったな
試しに設定を落としてみたら?
831UnnamedPlayer:2013/07/26(金) 19:45:25.49 ID:qj3Xtll0
CSで司令官と話す時に
周りのフリーダム員にちょっかい出しすぎたら、全員敵になって
扉開けてくれないんだけど、もしかして詰み?
832UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 00:54:23.45 ID:a8iNC4Xz
Test
833UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 01:06:10.15 ID:93UDouEq
Freedomの連中はガチホモが嫌いだから仕方無いね
834UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 01:38:19.27 ID:v5IJHv6R
Dutyの外骨格ニキに蹂躙されるFreedomを何度見たことか
835UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 03:06:11.22 ID:fjgymxGy
steamでセール来ているぞ!
DAILY DEAL! 残り時間: 46:56:39
836UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 03:24:01.31 ID:oznUChyO
>>833
勢力のメーターで赤になると、もう兵士全員
敵対になり駄目っぽいみたいですね
コンソールか何かで、敵対勢力のメーター弄る方法無いですかね?
皆さんも、フリーで暴れる時は、メーターかなり注意してるんですか?
837UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 04:17:03.10 ID:PCyQ422H
Survarium - эксклюзивное превью и первые кадры геймплея
http://www.youtube.com/watch?v=2CD1cBJcTJ4

Survarium gameplay v2 1280x720
http://www.youtube.com/watch?v=uPZkT-2BliE
838UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 10:21:38.57 ID:uF3ivZjH
>>837
SZoneであったコンバットスキルやサポートスキルと同じシステムらしきものが採用されててわらえない
839UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 10:31:42.06 ID:Y7GLA3wp
ストーカーってどっち買った方がいいの?
840UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 10:51:08.48 ID:CkMH25kM
三つ全部
やる順番はSoC→CS→CoPな
841UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 10:53:53.95 ID:Y7GLA3wp
>>840
じゃあとりあえずSoC買うわ
842UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 12:30:16.85 ID:pIlQtbnR
セールを見て、数年ぶりにzoneに戻りたくなったぜ。
今のマシンならcomplete modでもいける!
843UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 12:48:37.40 ID:sxcXntZn
>>837
ただのチョンゲーだね
844UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 13:06:04.81 ID:+jWbNGlR
だがこのクオリティで仲間と散策できるのなら
SZoneみたいになっても俺は妥協できるかも
845UnnamedPlayer:2013/07/28(日) 00:50:06.68 ID:XS2m51Q9
>>841
後、フリーダムと Dutyと言う団体が有るんだけど
倒しまくると、ストーリーが詰むから
敵に回しすぎない方が良いよ
ドアの中に主要人物が隠れて引きこもられて終わりって感じ
846UnnamedPlayer:2013/07/28(日) 11:31:08.94 ID:MBu5dgg1
Sigerous2.2でひさびさにゾーン生活はじめたんだけど
最初の村奪回厳しいんだがw バンディット先輩達強い
847UnnamedPlayer:2013/07/28(日) 13:46:19.94 ID:yHyYmTOU
SOCはebayでイギリスからわざわざ中古を購入
SteamデビューしてCSとCOPを買っちゃった
ストーカー三昧
848UnnamedPlayer:2013/07/28(日) 17:15:39.02 ID:4dxCE5Eg
zoneにいると無性にあのパンとサラミが食いたくなる
849UnnamedPlayer:2013/07/29(月) 03:04:31.04 ID:ZPo1aX+E
kscがマカロフのガス風呂出してくれるらしいな、買うしかないぜ。
850UnnamedPlayer:2013/07/29(月) 13:38:10.19 ID:F5N8pvFr
Shoker MOD って面白いですかね?
一回クリアしてるので、入れた方が良いです?
851850:2013/07/29(月) 14:20:59.31 ID:F5N8pvFr
Shoker MODの事です。抜けてました
852UnnamedPlayer:2013/07/29(月) 15:08:38.53 ID:YUP5AG8n
Modスレでどうぞ
853UnnamedPlayer:2013/07/29(月) 18:57:52.07 ID:bRQHTEx/
SoCの日本語化してSteamLoader002落としてやってるんだけど
ini編集してもコマンドライン反映されてないよね?
俺のやりかたがわるいんかな?
854UnnamedPlayer:2013/07/30(火) 02:04:21.22 ID:JET+Qm0E
CSのセーブデータフォルダは何処にあるんですか?
855UnnamedPlayer:2013/07/30(火) 15:06:21.72 ID:05onDTPB
steamのセールでsocとcop買ったんだけど
clear skyも買った方が良かったのかな?
856UnnamedPlayer:2013/07/30(火) 15:10:58.42 ID:gmHyoTAr
2ドルだから買わなきゃアホよ
857UnnamedPlayer:2013/07/30(火) 15:31:04.08 ID:RRBGQfBz
SoCみたいにsteamはNOdvd化したやつ探さなきゃならないのかと思ってたけど必要なかったんだな
CSとCoP買えばよかったかな
858UnnamedPlayer:2013/07/30(火) 15:42:33.67 ID:HZWGKJiW
前日談だから好きにしてくれ
859UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 00:32:39.17 ID:w+lQ6Fd4
socやって気に入ったんなら買うべき
次のセールくるまでMODで乗り切れ
860UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 00:39:01.74 ID:0cqPcQ5H
次のセールは8月半ばか下旬くらいだろうな
Good bye summer sale!!75% OFF
861UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 00:45:47.88 ID:jZr6yM/H
stalkerばっかりやっててセールでほとんど買わなくなってしまった
中毒性やばいよ
862UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 08:29:58.34 ID:IzNTiOmX
stalkerに代わるFPS無いもんなぁ
SFPSとかも入れるともう5週以上してる、こんなの他に無いわ
新しいSFPSってどうなってんだろうな
863UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 18:42:36.52 ID:hTJAjRjF
よかった、中毒症状出てんの俺だけじゃないんだ、安心したわ。
864UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 18:51:27.90 ID:nPnk6FC/
またZONEに帰ってきたくなったら何時でも帰ってこいよ!
http://www.abcgames.cz/udaje/wallpapery/19/1913.jpg
865UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 19:37:16.77 ID:5hxnm46Q
falloutも好きだったけど、こっちの方が面白い。
866UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 20:02:25.76 ID:IosSEtA/
ZONEにかえりてえよお
867UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 20:19:15.04 ID:Ki3CzymM
外骨格スーツって着るのも脱ぐのも大変そう
うんこしたくなったらどうするんだろ
868UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 20:34:44.43 ID:l5HXgvnE
ああいうのはたいていオムツ履くかオムツ機能がついてる
869UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 21:57:31.45 ID:2aXjN/MA
オムツしててもそのままブリブリやるの抵抗あるな・・・

余裕を持って村とか基地とかで済ませときたい
870UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 22:54:06.56 ID:nPnk6FC/
でもみんなアルコール依存症だから

ゆうべ飲み過ぎたな…、おならするか→ビチョチョチョチョチョ なぜなのか
871UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 22:58:17.93 ID:w+lQ6Fd4
そもそも糞してる最中に後ろから狙われそうだよね

特にduty基地内はそりゃもう...
872UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 23:07:34.80 ID:5hxnm46Q
MOD話題で悪いんだけど、CSで寝袋に入って寝て
起きたら、犬にやられて死骸になってたよ

んごーんごーうっ みたいな感じだった
873UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 23:16:27.79 ID:94eM0g5M
>872
Shokerかい?俺も
874UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 23:18:32.78 ID:94eM0g5M
おっとタイプミス。

俺もCordonの検問近く、さくが壊れてる所で寝たらさっちゃんに襲われたことがあった。
寝袋使うと時間設定のダイアログに黄色か赤の表示があるだろ?
アレが黄色いと安全で、赤だと「寝れるけど危険」の表示なんじゃないかな。
875UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 23:43:46.93 ID:5hxnm46Q
>>873
うん、Shoker
モンスター数を増やすみたいにやったら、殆どの派閥がミュータントに
やられた挙句。基地の中まで入ってきて、暴れて追いまわされたよ
Shoker入れると確か、全体マップは敵見えなくなったようだだから
更に焦ったかな
蚤の市で、一人で寝てたら食われてた。
赤が危ないって事なんだね。有難う。自分もさっちゃんにやられたよ
876UnnamedPlayer:2013/08/01(木) 00:10:49.77 ID:J3IQE+24
別の寝袋MODでも似たような仕様だったな
ふざけて赤で寝たら、移動研究所内に堂々とさっちゃんがいやがんの
877UnnamedPlayer:2013/08/01(木) 22:12:38.11 ID:OGgKe5bY
重量制限はみんなどれくらいにして遊んでるの?
878UnnamedPlayer:2013/08/01(木) 22:20:20.60 ID:M3MsiKXj
大体2~3t
879UnnamedPlayer:2013/08/01(木) 22:20:52.15 ID:MiDHvuZh
35〜50で
880UnnamedPlayer:2013/08/01(木) 23:30:24.53 ID:pY/6Ha1w
重量制限弄らないで弾薬とか包帯を軽くしたりするのもいいぞ
881UnnamedPlayer:2013/08/01(木) 23:50:24.14 ID:8sSwCw+Y
Vintar強すぎだよね
精度上げると、何かやばい武器。
重量制限とか弄れるんだ、コンソールか何か?
882UnnamedPlayer:2013/08/02(金) 00:14:38.48 ID:ggklSLjc
自分で中開いて数値を直接好きな様に書き換えるだけ
883UnnamedPlayer:2013/08/02(金) 01:42:07.48 ID:2+YNhqqa
>>882
system.ltxをテキストエディッターで変えて
数値変えるだけじゃ、駄目なんだね起動しなくなったよ
元ファイルバックアップしといて助かったわ
884UnnamedPlayer:2013/08/02(金) 01:57:32.20 ID:ggklSLjc
SoCのwikiに改造関連のやり方がちゃんと載ってるから見ながらやってみ
Mod入れた時にも好きに弄れるし、SoC・CS・CoP3作でほぼ共通だから色々物凄く捗るし
885UnnamedPlayer:2013/08/02(金) 02:14:15.41 ID:2+YNhqqa
>>884
game dateの項目trueだったのか、判ったよ。
サンクス。で、本当に悪いんだけど。金の項目を頼みたいんだけど
検索して探したんだけど、見つからなくて。
本当に申し訳ない
886UnnamedPlayer:2013/08/04(日) 23:05:35.91 ID:lgomi0AA
そこら辺はWiki参考に自分で考えないといかんのでは
887UnnamedPlayer:2013/08/04(日) 23:07:13.06 ID:+lORiVEW
自己責任だから初歩的なところは出来るだけ自分でお願いします
888UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 16:34:35.39 ID:12QIx735
久々にバニラやったらむずいわダルイわやってられんw
889UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 17:31:16.65 ID:44fKeT8P
中国は3.7兆元(約60兆円)を投入し、大気・水質汚染を防止し処理

 深刻な環境問題が、中国政府の環境保護対策の制定を加速させている。7月27日に開催された
中国環境保護産業サミットでは、数名の関係者が、大気・水質汚染防止に関する計画の制定と発表を行い、
環境保護の直接投資は3.7兆元に達するとのこと。

http://asiareaction.blog.fc 2.com/blog-entry-200.html

画像
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-1.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-2.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-3.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-4.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-5.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-6.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-7.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-8.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-9.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-10.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-11.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-12.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-13.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-14.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-15.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-16.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-17.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-18.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-19.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0805-1-20.jpg

すんごいわ
890UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 18:38:31.35 ID:Y+mSzSJv
このみじめな生活のストレス解消に半日活動してんだぜ
まあ、中国は人間的に腐ってるのが9割以上だけどね

ドブ油とかで検索してみ
ウンコ煮つめて油抽出したり、下水の油使ったり
マジキチレベルだから
891UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 18:53:46.75 ID:44fKeT8P
ここまで放置してから対策って順番が凄いよな
892UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 19:15:00.57 ID:QEiT3j/O
ネトウヨもみじめだね
893UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 19:33:19.17 ID:QOzRDIAM
ウン
894UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 20:03:27.78 ID:h3uKk/82
外で新鮮な空気吸って朝日を見ながらメシを食えるZoneの方がマシなレベル
895UnnamedPlayer:2013/08/06(火) 00:20:57.92 ID:mnc1Fi3f
違うmodも結構落ちるね
The Zone of The Dead2 とアーティファクト売るMOD組み合わせると
freedom付近でのイベントで詰まるし
日本かも影響してるのかなあ
896UnnamedPlayer:2013/08/06(火) 07:30:52.23 ID:L07EOBgC
突っ込み待ちなのかそれは
897UnnamedPlayer:2013/08/06(火) 18:33:56.33 ID:r+YZ/2dy
そんなにお金は要らないんだけど、何故か捨てられないアイテム郡
単純に敵を倒したトロフィーだからか何故か全部欲しくなる遺留物
やっぱり重量制限をはずしたくなっちゃうなぁ、でも我慢だ我慢
898UnnamedPlayer:2013/08/06(火) 23:08:29.16 ID:yR5RA+f+
倉庫か中身が繋がってるアイテム箱みたいなのがあればだいぶ違うだろうけど
そうなるとStalkerの雰囲気が崩れるし難しいね
899UnnamedPlayer:2013/08/06(火) 23:48:09.93 ID:PsgLyZR7
そのアイテム箱がアノーマリーかアーティファクトだったら整合性はあると思う
900UnnamedPlayer:2013/08/07(水) 00:41:49.52 ID:5YkpAjZ/
あるアノマリーにアイテム放り込んだら何分の一かでそのまま保存されるのか
901UnnamedPlayer:2013/08/07(水) 02:41:28.27 ID:UN+5cm0j
自分の部屋っつーか基地が建設できると楽しそう。
コンテナやら土管ならべたりして。
902UnnamedPlayer:2013/08/07(水) 02:44:14.48 ID:+1AvWZFD
家のドア開けたらアノマリーとか胸が熱くなるな
903UnnamedPlayer:2013/08/07(水) 05:56:51.51 ID:ylvCizIw
904UnnamedPlayer:2013/08/07(水) 12:49:59.34 ID:idgNRmnT
家の中にアノーマリーを設置して侵入者を倒すゲーム
905UnnamedPlayer:2013/08/07(水) 13:04:36.90 ID:+1AvWZFD
最恐アノマリーって結局何かな
ほいほいっとアーティファクト手に居れてたせいで詳しく知らん
906UnnamedPlayer:2013/08/07(水) 16:10:18.48 ID:iaP2X8mR
MAPメイクみたいな感じでアノマリーや爆発物を配置してマー君をゴールまで導くゲーム楽しいかなと思ったけど
ぶっ飛ばせるアノマリーってなかったな
907UnnamedPlayer:2013/08/07(水) 19:19:33.94 ID:AYUsv5wT
ZONE DEFENSEか
908UnnamedPlayer:2013/08/07(水) 21:30:40.83 ID:q5OYNxM9
909UnnamedPlayer:2013/08/08(木) 01:18:34.86 ID:lsvh87qN
立ちふさがるDQNがサマになってるな
910UnnamedPlayer:2013/08/08(木) 01:47:35.72 ID:VP0r5z5j
フード被ってないのが残念。
911UnnamedPlayer:2013/08/08(木) 02:07:58.68 ID:neY7ZJEJ
このDQNが
常時下半身丸出しがデフォでZONEの肉便器であるBandit共だったら
一瞬たりとも止まらずに轢き倒して、更に「パマギーチェ・・・」とか言いながら蹲るその頭に銃弾を撃ち込んで居た筈
912UnnamedPlayer:2013/08/08(木) 15:30:31.76 ID:9TEeQKQw
GGでshadowSC買ったんだけど
ショトカとかから起動しようとするとCannot Open file fsgmae.itxってエラーが出る
見たらちゃんと fsgmae.itxはあるのに

GGのDownload S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobylから起動したら上手く行くんだけど面倒でたまらん
原因分かる人いたらお願いします
913ポマギーチェ!:2013/08/08(木) 18:23:16.45 ID:EwE5yabl
【海外】日本食レストランでサービスの質に不満を持った若者グループ、、バットでシェフを殴り殺す・ロシア
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375951649/

文字通り、おそロシア
914UnnamedPlayer:2013/08/08(木) 18:40:13.66 ID:Gw4MpxGI
寿司じゃなくてsushiが来て我慢ならなかったんだな
915UnnamedPlayer:2013/08/08(木) 20:40:02.30 ID:ntDFbqS9
ロシアは人間的に糞が多いからな
裏切るのが得意な人種
916UnnamedPlayer:2013/08/08(木) 20:43:33.40 ID:tIijBupa
イワンの馬鹿
917UnnamedPlayer:2013/08/08(木) 20:58:23.73 ID:Zj3A0jZU
ネオナチのくそガキなんぞSTALKERの風上にも置けないな
918UnnamedPlayer:2013/08/09(金) 06:44:06.82 ID:KgJWWVON
2013 BBC好感度調査対日本編(好感値 - 反感値)

50以上 インドネシア ナイジェリア ブラジル チリ ポーランド
40〜 49 ペルー 米国 ケニア
30〜 39 カナダ 英国 ロシア★ ギリシャ ガーナ 日本
20〜 29 フランス エジプト
10〜 19 豪州 パキスタン インド
00〜 09 メキシコ トルコ スペイン
=====↑親日国=====↓反日国=====
-09〜 00
-19〜-10 ドイツ
-29〜-20
-30以下 韓国 中国

ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/2013%20Country%20Rating%20Poll.pdf
919UnnamedPlayer:2013/08/09(金) 10:57:45.63 ID:HvfQkhAa
>>917
まぁ完璧にBanditの立ち位置だしな
920UnnamedPlayer:2013/08/09(金) 15:49:37.51 ID:SBQSTlAB
Windows8でCSが起動できないんだけど対処法ってある?
921UnnamedPlayer:2013/08/09(金) 16:01:47.67 ID:ApLEn5TB
ttp://nanasa.wordpress.com/2010/01/11/s-t-a-l-k-e-r/
もう見てるからも知れないけどこれかもしれないので貼り
922UnnamedPlayer:2013/08/09(金) 16:09:32.02 ID:SBQSTlAB
>>921
最新のdriverってこれでいいの?

ttp://www.tagesprotection.com/5.5.htm
923UnnamedPlayer:2013/08/09(金) 16:56:23.61 ID:ApLEn5TB
過去に貼られてたページを貼っただけで俺は8じゃないから確認とれないんだごめん
924UnnamedPlayer:2013/08/09(金) 17:30:25.89 ID:pQ/bvQmk
>>803
これ、ソースが韓国のウェブサイトって書いて有るな。俺は兼韓ではないが信憑性には疑問だわ
925UnnamedPlayer:2013/08/09(金) 19:28:14.30 ID:22RW3BNe
偽造偽装大国!
926UnnamedPlayer:2013/08/09(金) 23:41:13.10 ID:icMak3fW
シャムーイ
927UnnamedPlayer:2013/08/10(土) 00:18:57.07 ID:TnxhIlJZ
>>926
タッタッタッタッタ   パンッ
928UnnamedPlayer:2013/08/11(日) 15:14:43.72 ID:hXicwm/v
なんかmoddbのコメント欄見る限りバグ祭りっぽいな。
あと、やっぱミュータントの顔面にショットガン至近距離でぶち込んでも
お構いなしで突撃してくるん?? リアリテイ追究ならそのへんをなんとか…
MetroLLはその辺良くできてた。
929UnnamedPlayer:2013/08/11(日) 16:07:17.69 ID:MwLY/2gi
MODスレがありましてね
ショットガンぶち込んで止まらないのはグロ肉さま位だよ、どっからそんな感想出てきた
Miseryのことなんだろうけど予想で愚痴られると鬱陶しいから文句いうならやってみてからにしてくれ
後MetroとMiseryになんの関係があるんだよ
930UnnamedPlayer:2013/08/11(日) 16:11:14.44 ID:lb3O3rm1
最近やってきたDutyだろ 気にするな
931UnnamedPlayer:2013/08/11(日) 16:12:30.34 ID:Ikjuo54e
>>928
まあ、MODはクリア確認すらしてないからな
ぶっちゃけ、STALのMODはクリア出来ないのが多い
最後で詰まったり、CTDしたり
かなり酷い方だよ。
タダだからしょうがない。メトロは評価高いらしいな
やってみるかな
932UnnamedPlayer:2013/08/11(日) 21:41:26.48 ID:Oh4tNMm2
STAL・・・?
933UnnamedPlayer:2013/08/11(日) 21:47:50.61 ID:lf8bMa/O
スタルワロタ
934UnnamedPlayer:2013/08/11(日) 21:51:40.96 ID:yLU1UGzg
このゲームはSTAL(R)・・・

((´д`)) ブルブル…サムー
935UnnamedPlayer:2013/08/11(日) 21:56:13.72 ID:Ikjuo54e
MODを少し批判されたぐらいで
必死になってる3人組に笑ったw
事実だから文句言うなよw
936UnnamedPlayer:2013/08/11(日) 21:57:14.03 ID:lb3O3rm1
NG推奨
937UnnamedPlayer:2013/08/11(日) 22:00:48.51 ID:Ikjuo54e
>>936
まずお前さんをNGしておくわ
938UnnamedPlayer:2013/08/11(日) 23:12:51.42 ID:frDp5QmZ
タダだからしょうがない
939UnnamedPlayer:2013/08/11(日) 23:47:34.58 ID:Ikjuo54e
このゲームが好きなのは
判るけど、駄目な部分の事実を認めないで
必死になって噛み付いてくる信者は、障害者レベルだと思うんだけどね
ちょっとでも批判されると、犯罪犯す奴って感じだろうね。
怖い怖い
NGにしたから別に良いけどさ
940UnnamedPlayer:2013/08/12(月) 00:32:27.29 ID:8aPMCIvf
このゲーム、敵の手榴弾は強いけど自分の手榴弾は弱いよなー
941UnnamedPlayer:2013/08/12(月) 00:41:15.43 ID:j1VBQTeM
敵の手榴弾はワープしてくるしね
942UnnamedPlayer:2013/08/12(月) 00:49:49.94 ID:KtvP2dH5
こっちの手榴弾はあぶり出しがメインですね
943UnnamedPlayer:2013/08/12(月) 01:47:02.15 ID:+83eARH3
グラナータ・マサミ
944UnnamedPlayer:2013/08/12(月) 01:48:35.69 ID:5b1jlI98
Stalker : Conterminated Water of FUKUSHIMA
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
945UnnamedPlayer:2013/08/12(月) 10:58:20.57 ID:UVK0artw
>941
ワープしてません
946UnnamedPlayer:2013/08/12(月) 19:25:02.09 ID:GpDmJfmI
銃や弾丸が赤くなってトレードできないんだけどなぜ?
947UnnamedPlayer:2013/08/12(月) 20:54:14.93 ID:GKjP4F9z
>>946
自分で考えろ
948UnnamedPlayer:2013/08/13(火) 03:30:16.13 ID:PMb+ReAv
>>946
全ての人が貴方の持ち物を欲しいとは限りません、ぼろぼろの武器もいらないですw
949UnnamedPlayer:2013/08/14(水) 07:45:01.18 ID:wsrCghiW
CoP、メニューやイベントリでマウスポインタが動かない。どうしたらいいんだ。
950UnnamedPlayer:2013/08/14(水) 13:33:20.51 ID:zxqhkoN/
>>949
お前のPCがおかしいからだよ
951UnnamedPlayer:2013/08/14(水) 19:01:49.01 ID:w0nVt9ai
http://www.youtube.com/watch?v=4iSq-FKZIF4
アルージェウブラル
952UnnamedPlayer:2013/08/14(水) 20:07:05.45 ID:Pc1kWXqd
PC新しくしたんで久々にSoCやろうとインスコ、日本語化してイザ!と思ったら
起動しない
パッチ処理が待機時間内に終了しませんでした。
-notimeoutをパラメータに指定することで、パッチ処理が終わるまで待機します。
って言われるんだけど、どうしたらいいの?
パッケージ版、Ver1.004+NoDVD化済、英語のままなら問題なく起動、日本語化ロダ他入れてもJMOD入れても同じく上記言われる。
前にVISTAの時はフツーに遊べたんだけど・・・?
953UnnamedPlayer:2013/08/14(水) 20:15:06.24 ID:Pz6uc16T
Win7/64bit環境でそれと同じ症状出てすげー苦労したけど
アンチウィルスソフトの自動保護からSoCのフォルダ以下を除外
+DEPからローダー.exeを除外で動いたよ
954UnnamedPlayer:2013/08/15(木) 00:41:00.22 ID:DfKGHWMP
>>953
そりゃお前アンチウイルスソフトが悪いんじゃねーか
馬鹿かよ
955UnnamedPlayer:2013/08/15(木) 01:22:21.98 ID:Vo+jL881
Zoneってあの広さだし、実際は拠点以外で誰かに会うのなんて稀なんだろうな
俺も3〜4人のチームで延々と誰もいない廃墟を探索したいわ そんで夜は火を囲んでソーセージ食ってウォッカ飲みてぇ
956UnnamedPlayer:2013/08/15(木) 08:22:47.38 ID:7zZSUu2y
ウォッカ飲んで酔っ払っている所にバンディッツ共が来て
身ぐるみ剥がされるんですね、わかります。
957952:2013/08/15(木) 08:27:42.63 ID:Oz48N6g5
>>953
thx!朝一でDEP弄ったら無事に起動した!マジthx!
これからZoneに旅立つわー
958UnnamedPlayer:2013/08/15(木) 11:28:03.13 ID:pJjVjyeH
>>951
良い動画だなサンクスwww
関連もおもろかったww
https://www.youtube.com/watch?v=zoOBt7Ro4_o
959UnnamedPlayer:2013/08/15(木) 13:07:00.93 ID:z8qwH/jq
最後までハマーで通してほしかった・・・。
960UnnamedPlayer:2013/08/15(木) 22:38:42.84 ID:SDlFiwej
初めてControllerが現れた時の効果音ってX-filesの劇中で得体の知れないモノが近くにいる時に
かかる効果音に非常に似てるな
961UnnamedPlayer:2013/08/16(金) 11:33:12.21 ID:AZdB4vTu
久しぶりに始めたら
イベント中にグロ肉の群れが突っ込んできたり何だりで
やっぱりぞーんはじごくだなと思いました
962UnnamedPlayer:2013/08/16(金) 21:48:21.98 ID:kz0jKI3n
>>955
スタルカァオンラインがあるじゃないか
気がついたときには英語公式が落ちてたからやったことないけど
963UnnamedPlayer:2013/08/16(金) 22:05:34.37 ID:iraXznc9
昨日山奥のキャンプ場で一泊してきたんだが、そこ照明とか全くなくてさ、ランタン消すと自分の手も見えないくらい真っ暗闇なの、遠くでわけわかんない動物が吠えてたりするしマジ怖かったよ。
このシリーズはそういう怖さがよく再現されてると思うよ。
ほんとマカロフでもいいから得物が欲しかったよ。
964UnnamedPlayer:2013/08/17(土) 00:19:42.18 ID:DJ5pZaLv
数年岩たる延期を待ちにまって初代やったけどもう次は期待できなさそうなんだな
965UnnamedPlayer:2013/08/17(土) 00:22:26.40 ID:B09XwrgR
とりあえずA-Lifeってのを完成させてほしいな。
ゲーム内容はガラっと変わってもいい。
さすがにシムピープルみたいなのはイヤだけど。
966UnnamedPlayer:2013/08/17(土) 06:42:31.12 ID:2KrWlDgh
だからA−Life完全作動はクソ重くなるから
あえて未完成のまま世に放ったってずいぶん前に話題になったろうが
967UnnamedPlayer:2013/08/17(土) 09:32:05.26 ID:nBjJRw5m
>>923
922じゃないがwindows8で無事プレイ出来たわ、これでcsを終わらせることができる
968UnnamedPlayer:2013/08/17(土) 16:37:30.56 ID:Rz5fDGAd
あれだけWin8評判悪いのに良く使う気になれるな
969UnnamedPlayer:2013/08/17(土) 19:46:25.76 ID:AYo+9geV
まあ見た目が恐ろしく悪いだけで中身は悪くないのでは
970UnnamedPlayer:2013/08/17(土) 23:25:33.39 ID:Fbiz3b4y
LostAlphaが完成したらA-Lifeも何とかなってるだろたぶん
971UnnamedPlayer:2013/08/18(日) 04:20:20.59 ID:I8A+x9wG
使ってる文には悪いとこ目立たないけどね
972UnnamedPlayer:2013/08/18(日) 06:33:43.65 ID:A0WjIyhF
昨日やってた「本当にあった怖い話」ってドラマのBGMがCOPっぽかった
973UnnamedPlayer:2013/08/18(日) 11:01:34.37 ID:khamPfEw
ただwin8は仕様を知らないと洋ゲーマーには地雷かもしれない

まさか日本語名でユーザーフォルダが作られるとは思わなんだ
しかも簡単に変更効かないしどうしよう
974UnnamedPlayer:2013/08/18(日) 13:47:04.62 ID:iWPLnS6m
975UnnamedPlayer:2013/08/18(日) 13:48:30.50 ID:ks2Pkk/s
ん?OSのユーザー名日本語で入れたの?
976UnnamedPlayer:2013/08/18(日) 14:53:15.10 ID:khamPfEw
>>975
不用意に登録した自分が悪かったわけだけども
まさかMSアカウントで登録した漢字名がそのままユーザーフォルダ名になるなんぞ思いもしなかった
くそう
977UnnamedPlayer:2013/08/18(日) 23:57:23.66 ID:ZaIxsg95
>< 県民プールへ競パンで行ってきたよ!
  DUTYな人達がガン見してくるんだよ!
978UnnamedPlayer:2013/08/19(月) 09:14:53.20 ID:RK6eBB9d
で、でた〜w スマホを探知機みたいに持ってる奴w
979UnnamedPlayer:2013/08/19(月) 16:07:01.47 ID:Z/VvL15G
socのcordonで高架橋近くにあるサイロ下のstoneflowerって
強行突破で取って来いって事?
980UnnamedPlayer:2013/08/19(月) 16:50:39.04 ID:aajwXLLw
SFPSなら簡単にとれたけど
981UnnamedPlayer:2013/08/19(月) 19:45:44.30 ID:WKYOz1qV
あれって裏から取れなかったっけ?
記憶違いだったらスマソン
982UnnamedPlayer:2013/08/20(火) 12:09:09.83 ID:1O9bs4wM
1. 裏から取る 位置次第では行ける ダメなら手榴弾でも投げてずらす
2. ボルトを投げてアノーマリーを反応させてる間にかすめ取る 発動してる最中ならダメージないのよ
3. 持ってくる仕事も一つしかないしGarbageとかで楽に手に入るからスルーする
983UnnamedPlayer
でっかいブロウアウトだったな

そういえば動作がもっさりしてきたときにクイックセーブすると結構回復するけど
あれなんなんだろ