∴ξ∵ξ∴steam...Part575∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part574∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1354096784/
■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part14∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1347035548/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart13∵ξ∴
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1345287591/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part14∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1351562098/

【DL】ダウンロード販売総合 89
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1354215539/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 20:15:41.67 ID:Vkcvph/H
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

各国の販売価格比較
http://www.steamprices.com/
3UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 20:16:16.59 ID:Vkcvph/H
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part14∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1347035548/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】 part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

頻出サイト

開発したゲーム総額
http://www.steamcalculator.com/
実績スコア
http://dev.zr40.nl/steam/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451

次スレは>>950が立てるように、反応が無い場合は>>980
4UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 20:17:22.19 ID:Vkcvph/H
∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part15∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1354277468/
に変わってた。(´・ω・`)
5UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 20:59:27.30 ID:ewIthIGu
              , -ー,
             /     |
             /         |
   ∧∧   ./        |
  (*゚Д゚) ./      /\_|__/ヽ
   | つ'@      / ''''''  | '''''':::::::\
  〜_`)`).      | (●),    、(●)、.:| +
 ̄ ̄ ̄しU        |     ,,ノ( ' ・)ヽ、,, .::::|      >>1 おつかれ!!
     |       |     ´トェェェイ`  .::::::| +
〜〜〜〜〜〜〜〜 \   `ニニ´ .::::::/
―――――――――――――――――――――――――――――――
6UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 21:00:21.49 ID:WQPlf6Hb
私はいいハゲに出会えた
そう、>>1のことだ
7UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 21:35:40.47 ID:3aNAw9nC
>>1
gj
君はフサ認定だ!
8UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 21:42:05.81 ID:EJLDE94E
>>1はできるハゲ
9UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:12:30.72 ID:e7bMe304
前スレ>>1000みたいな事は一番難しいのクリアしてから言えよ
10UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:12:47.08 ID:kjOCQNw0
>>1


>>998
横のグリッドにひょいってか、ぬるっと移動する 無段階に移動する 移動しきれなければ事故る
11UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:14:13.55 ID:WQPlf6Hb
俺みたいなうんこ製造機でもヘキサゴンとヘキサゴナーはクリアでけた
買い
12UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:14:36.94 ID:JfanQQeZ
Confrontationって面白い?どうかな?
13UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:14:40.36 ID:x+s2IvdC
Hexagonはブロック崩しのダイアルコントローラでやりたいわ
14UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:14:42.43 ID:Ga9Ypn13
>>9
意味不明だわ操作性がクソだといってるのに
クリアしてから言えとか頭わるすぎだとおまえw
15UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:16:09.13 ID:Ga9Ypn13
>>13
そうアナログ的な操作でヤッたほうが絶対いいよな
アルカノイドの動かし方でもアローキーとマウス移動だったら絶対マウスのほうがいいにきまってるし
16UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:17:21.72 ID:e7bMe304
センシが変動しまくるマウス操作とかダルいに決まってる
17UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:17:33.47 ID:G368zYiV
ヘキサゴン
パネルはランダムに流れてくるのに覚えゲーって
瞬間記憶力鍛えるゲームとして作られたものなの?
18UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:18:16.15 ID:ppXYbk/t
>>1
前スレはこっちな

∴ξ∵ξ∴steam...Part574∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1354226673/
19UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:19:09.83 ID:Ga9Ypn13
>>16
FPSのエイムをアロキーでやってるようなバカっすか?w
20UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:19:46.75 ID:lfZJQKy2
21UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:20:40.90 ID:e7bMe304
>>19
お前本当にHexagonやってんのかよ
なんでそこでいちいちFPSのAIMが出てくるんだよ
FPSはランダムで感度変わるのか?
22UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:21:22.98 ID:ZCaDHaZq
毛根死んでるのわかってるのに頭皮チェックなんかするか
23UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:22:55.03 ID:Ga9Ypn13
>>21
やってるから操作がクソって言ってるんだろうが頭悪いんだな
さっさと死ねよハゲ
24UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:22:59.74 ID:CjKkxs38
セールーーー!!!!はやくきてくれーーー!!!!
25UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:24:19.78 ID:e7bMe304
>>23
お?発狂すか?
26UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:26:07.85 ID:rBdjdctq
アローキーて言いたいだけちゃうんかと と言われたいだけちゃうんか
27UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:26:10.63 ID:/5FDOg8i
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    ケンカだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
28UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:26:41.25 ID:Ga9Ypn13
>>25
はいはいバカは黙って死んでねw
自称ヘキサゴンプロ()
29UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:26:44.07 ID:y3scbiVI
なんやなんや
30UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:27:07.61 ID:ODH/gmW4
だがちょっと待ってほしい。
実はあのハゲはサイヤ人で、これからスーパーサイヤ人になって金髪フッサーになるとしたらどうする?
31UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:29:51.50 ID:Ga9Ypn13
自分もヘキサゴン最高難易度クリアしてないのに
人には意味不明な反論で「一番難しいのクリアしてから言えよ」とか言っちゃう
バカID:e7bMe304

988 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 21:36:14.70 ID:e7bMe304 [1/2]
HYPER HEXAGONESTクリアした!

って言ってみてえ

9 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 22:12:30.72 ID:e7bMe304 [1/4]
前スレ>>1000みたいな事は一番難しいのクリアしてから言えよ
32FUEL ◆FUEL/LU1Kw :2012/12/01(土) 22:30:33.39 ID:ldpM7RhZ
喧嘩はやめよう。
33UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:30:40.51 ID:e7bMe304
>>31
自分が下手なのを操作性が悪いとか言うのは良くない
気をつけろよ
34UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:30:53.09 ID:zoNhVt6X
もしもしゲーみたいなので暴れないで
35UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:30:58.12 ID:ZCaDHaZq
36UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:32:24.66 ID:uYe1GFYx
クイズヘキサゴンも馬鹿を量産してたもんなー
37UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:32:26.98 ID:ppXYbk/t
新スレ早くも喧嘩かい
ここは主張の強いが常駐してて絶対に意見曲げないから平行線なんだよ
38UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:33:53.86 ID:Ga9Ypn13
>>33
ほんと意味をわかってないバカなんだなおまえw
もうレスしなくていいよw
やりやすい操作があったらそっちでやったほうがいいだろって話なのにバカすぎてもうねw

あ、あと自分で言ったことなんだからおまえは最高難易度クリアしてから言ってね
39UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:34:42.96 ID:Vkcvph/H
ヘキサゴンはかなり運ゲーだな
フェイントで回転したり反対方向に連続で来られるとカルシウム補給したくなる
けどやめられねええええええええええええええええ
ヘキサゴン中毒者が増える前に政府はヘキサゴン禁止するべき
40UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:35:00.03 ID:e7bMe304
>>38
やりやすい操作でやってもお前じゃ最高難易度は無理だろ
俺はクリアできそうだけど
41UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:35:28.73 ID:/lvGTkgT
おっさん同士の喧嘩とか引くからやめて
42UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:36:34.85 ID:H1IhwXim
flash版でハート折られた俺としては
以外に買ってる奴多いのに驚く
43UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:36:53.40 ID:Ga9Ypn13
>>40
やっぱバカなんだな
しかもクリアしてねーのに言うなよ自分で言ったことだろうがw
44UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:37:48.84 ID:JoZWAXb3
わずか2ドルの糞ゲーに対して顔真っ赤にして煽り合う奴らが居てもいい 自由とはそういうものだ
45UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:39:46.63 ID:kjOCQNw0
>>42
2ドルという安さにやられた
46UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:40:02.09 ID:mrfBpeyL
ヘキサゴンプレイヤーはチョンゲ出身
47UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:41:02.46 ID:faNerk4h
トラックまだかー
48UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:41:18.25 ID:Ga9Ypn13
たしかにID:e7bMe304みてるとヘキサゴンプレイヤーはチョンゲ好きそうだな
49UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:41:32.57 ID:8cfK3IwL
SuperHexagonはここまで熱くなれる
買い
50UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:43:59.50 ID:/tTuZJx8
ID:Ga9Ypn13 と ID:e7bMe304 は同一人物で自演でスレを荒らしております
51UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:44:10.23 ID:ODH/gmW4
スチムで喧嘩が始まったならスト4とかL4Dとかで対戦でもすりゃいいんじゃね
52UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:44:13.28 ID:e7bMe304
HYPER HEXAGONESTクリアできたー
自分の下手さを操作性のせいにしてる奴とは人間の出来が違ったは…
53UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:44:23.59 ID:kjOCQNw0
曲を聞きたいのに最後まで聞かせてくれない
54UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:44:27.41 ID:XnflfXIP
このふたりが後にランク一位を競い合う仲になるとは
55UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:45:11.67 ID:8cfK3IwL
>>52
プレイ動画うp
未だに最初の1分が超えられないヘタクソに魅せてくれ
56UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:45:50.27 ID:CjKkxs38
我慢できずにダークサイダーズ2を買おうとしたら「アカウント保持者の保護の観点より、この購入は拒否されました。これ以上の購入は現在制限されてます」

買わせてくれーーー!!!!
57UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:45:54.58 ID:7bSMT61k
レス乞食って自演を指摘されようがなんでもかんでもレスが付きゃいいっていう全く理解できない脳の構造してるから怖い
58UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:48:57.49 ID:zyt8T2Zc
緑男のRisen2ってアクチできんのかねー
59UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:50:37.12 ID:/lvGTkgT
未だにGMGの見方がわかりましぇん!
くぎゅぶれーどのセールとかどうやって見つけたの〜?
60UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:51:25.23 ID:hhKdsu+3
>>59
お前には向いてない
61UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:53:19.84 ID:5Go7HLgt
>>59
学校で勉強しろ
62UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 22:59:15.71 ID:ppXYbk/t
おい、ついにプロトタイプ2の日本語訳ver.1.0が完成したぞ
有志の神に感謝して使わせてもらおうぜ

【PC】 Prototype part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1353049281/

つーかひろしがまた荒らしててわろた
63UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:02:15.02 ID:6LTanbjG
203 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2012/12/01(土) 22:54:21.10 ID:BV986tKa0

steamウォレットに金入れてしまったから6ドル分渡すんでセインツロウください
[email protected]
64UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:19:42.10 ID:u5HOGivF
endless space起動すると一瞬だけ真っ黒の画面が表示されて終了してしまう
65UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:21:39.09 ID:Vkcvph/H
http://youtube.googleapis.com/v/6N4yvIGskas?version=2&loop=1&autoplay=1
こんなに都合いい配牌来ることめったにねーよな…。
試行回数少ないだけなのかなぁ
66UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:22:21.54 ID:7K4Tk4SM
日本語化するならどっかに寄付ページでも作ればいいのにな
あるところは100円ぶっこんでるけど日本じゃそんなないよね
67UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:25:11.56 ID:7BAYAM/r
FUELの前にFUELなく、FUELの後にFUELなし
68UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:26:46.23 ID:xq0dLSmA
FUELは遊びじゃねえんだよ
69UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:27:12.40 ID:3aNAw9nC
>>67
FUELで勝負しようか?
買ったらゲイブのケツ堀な
70UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:28:39.69 ID:ZAa/Kav6
俺は20秒の壁が越えられない
おっスピードまして良い感じじゃんと思ったとたんにゲームオーバーだよ
71UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:30:34.05 ID:eNJhEX4W
ヘキサゴンのステマ多いけどなんかあったのキミら?
72UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:31:59.45 ID:e7bMe304
>>55
嘘です
無印HEXAGONESTすらクリアしていません
73UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:33:17.54 ID:Ca/NSOYM
去年は年末にFUELのセールきたんだよな
FUEL連呼する準備はできたか?
74UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:34:52.35 ID:kjOCQNw0
FUELも2ドルなら即効で開発するんだがな
75UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:35:15.52 ID:Va/taWN3
そういやいつのまに、THQバンドルのサントラにFLAC追加来てるな
いまは全てのサントラにFLACverがある
76UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:40:39.81 ID:Ga9Ypn13
>>72
さすが朝鮮人
77UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:41:49.75 ID:32AmDiSn
そのスープ何味?
http://pixeljunk.jp/1-6/wp-content/uploads/2012/11/sausage_party.png
今週は基地を出て探検するモチベーションを上げる実験を行ってみたかった。特別な材料を必要とする新しいスープのレシピで皆を世界に魅了させる。
現在スープ工場を建てる時に、そこで生産するスープは知ってるレシピから選ぶことができます。
スープの種類によって、プレイヤーは必要な材料を探索に行って収集します。スープが作られ販売可能になった後、プレイヤーがそれを出荷倉庫に貯蔵する。
スープの基本値段は、原料の希少度や収集する難しさに基づいている。製造後にスープに価値を追加し、値段を上げることもできますが、
それはゲーム後半のスープ生産戦略に関わってる部分です。

最初はいくつかの簡単なレシピしか知らないけど、プレイを続けて行くと新しいレシピを発見することができます。
最終的にプレイヤーたちが独自のスープを発明し、銀河の市場にそれらを販売しようとすることができるようにもしたい!
とりあえず、ゲームの開始時の収入を生み出す方法が明確でいいと思います。何が何をするか分からないで、
どっかのwikiを使うより、ゲーム内で教えられた方がいいに決まってる。o.O

http://pixeljunk.jp/1-6/ja/
面白そう
78UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:42:33.04 ID:pe5qEDvp
耳腐ってるからmp3で十分だわ。
そんなんより日本語化できるようにしてくれ。
79UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:44:33.91 ID:MgfYchZU
Mortal Kombat: Arcade Kollection
http://store.steampowered.com/app/205350/

GMGで-60%オフ 買い
80UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:47:01.36 ID:fMMm5cIx
>>77
むっちゃ面白そうだなこれ
でもhumbleに平均額以上ボーナスとして入りそうw
81UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:54:09.73 ID:5Go7HLgt
>>77
アルファ版だしてほしいわ
82UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:55:15.37 ID:g8k88Zed
>>79
クーポン使えよ
-72%になるぞ
83UnnamedPlayer:2012/12/01(土) 23:59:24.55 ID:jq3GQ1vQ
>>79
何でKollectionがKなんだろうな?
84UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:00:56.25 ID:bnNr3eNA
combatじゃなくてkombatだからじゃね
85UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:01:21.88 ID:fMMm5cIx
だろw
86UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:01:55.52 ID:aPsvZ3QZ
それを言うならKombatも
87UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:02:15.40 ID:ckBzMgvM
正解
88UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:04:26.70 ID:5Go7HLgt
も、も、もしかしてだけどKombatだからじゃね・・・!?
89UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:04:58.19 ID:jb8FFnm1
違うと思う
90UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:06:03.48 ID:bJUCUfPe
韓国はKじゃなくてCからとか文句言ってるとかって話を思いだした
91UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:06:21.76 ID:QrEdQwmv
kombatだからじゃね?って答えになってなくね?
92UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:07:48.22 ID:fjV4WIzI
お前らが気にするのはCだのKだのじゃなく
毛根と毛だろ
93UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:08:36.80 ID:pn0jM56f
モーコンってダンサーだろ割引?
94UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:08:39.72 ID:9xPmcRUC
KombatなのにCollectionはおかしいだろ
95UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:09:06.32 ID:9zj7hkym
流石単発は言う事が違うな
96UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:09:51.32 ID:mRZ0tbp9
毛根コレクション
97UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:10:01.24 ID:vYwuO7Is
え?
98UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:10:40.65 ID:fjV4WIzI
け?
99UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:11:00.95 ID:IGkKY0ru
KillのKな
100UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:13:44.46 ID:b506UYuc
深く考えんなよ
Koolに行こうぜ
101UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:13:46.42 ID:/CL2pNeq
>>99
KollectionのKは?
102UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:13:57.44 ID:59h3IQ4m
もうやだこのスレ
103UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:15:26.98 ID:N7Vc47Bh
Wikipe
特殊な英文 ゲームのタイトル『Mortal Kombat』は本来英語では『Mortal Combat』と綴るのが正しいのだが、
このゲームにおいては「C」で始まる英単語は先頭のCの文字を「K」に差し替えられて表記する
(例:Conquest → Konquest、Coffin → Koffin、Continue → Kontinue、Combo → Kombo 等)。

肝心のワザワザ差し替えてる理由が分からない
104UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:17:42.94 ID:mRZ0tbp9
日本人だって正確じゃないけど読み方で文字ったもんってあるだろ
そういうこった
105UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:17:53.95 ID:fBIFCICf
ミステリー要素がない、もしくは薄いAlan Wakeみたいなゲームない?
106UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:18:55.50 ID:YIQRyOY0
夜露死苦とかそうだな
107UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:19:42.33 ID:ZsxgNURd
CoHてシングルやるのにもrelicの垢取らないとだめなの?
108UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:20:00.53 ID:59h3IQ4m
>>105
FUEL
ORION
Graveyard
としか言われないことわかってんだろ
109UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:21:15.20 ID:IGkKY0ru
ドラゴン危機一発
110UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:21:18.92 ID:mRZ0tbp9
Miasmata
111UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:22:53.07 ID:v6LPqSTC
Dogfight 1942って面白い?
112UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:23:30.54 ID:pESV3u/Q
http://store.steampowered.com/app/49540/
Gearboxの新作エイリアンだけど面白そうじゃん
113UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:24:17.76 ID:yJgGRX0/
Sniper Elite V2、Steamより安いな
114UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:25:32.79 ID:N7Vc47Bh
>>105
Silent Hill Homecoming

安心のおま国
その上ミステリー要素は濃いめ?
115UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:26:21.07 ID:NYDTV0P0
ミステリー要素のないアランってただのTPSじゃねーのか
116UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:27:44.38 ID:43/FupYZ
いつになったらパックをウィッシュリストに入れられるようになるんだよ?
117UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:35:15.26 ID:lH58vz6b
SR3のDLC何買えばいいのかなあ??
118UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:38:43.30 ID:9DXnJyMY
全部買い
119UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:38:51.57 ID:pESV3u/Q
>>117
買わないのが正解
120UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:39:33.25 ID:FLQ6JsOn
日本語を抜くTHQを潰すために買わない
121UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:39:49.84 ID:NYDTV0P0
ペントハウスパックおすすめ
122UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:39:57.62 ID:lH58vz6b
おk
闇ゼルダ3欲しいから2ドル寄付してきたよ
期日までにちょくちょく寄付しよう
123UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:41:04.72 ID:rMav7lsR
Genkibowl Vii
Gangstas in Space
The Trouble With Clones
この三つはミッションだから買い

他のは邪魔だから買うな
124UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:41:26.62 ID:8BNYxQq6
俺たちのめぐみちゃん、最近家ゲーしか遊んでないお・・・

ttp://megumi.ldblog.jp/
125UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:43:46.66 ID:9n7KfDi5
夏にDLC入り買ったけど活用してるのはペントハウスパックの服と魔女パックのほうきヘリだけだわ
追加ミッションはつまらんからいらん
126UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:46:26.48 ID:pESV3u/Q
オカマのアフィブログ貼るんじゃねーよカス
127UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:49:26.11 ID:9kdx40SM
x 俺たちのめぐみちゃん
o 俺のめぐみちゃん
ってしときな
128UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:49:35.39 ID:1QMXum53
skydrift
http://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/racing/skydrift/

なかなか面白い。今ならクーポン使えば$1.75
買い
129UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:53:05.20 ID:pESV3u/Q
http://i.imgur.com/QxYML.jpg
マイアミのこのバグ糞すぎw
130UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:53:11.40 ID:n0Ctbr5K
>>53
音楽ファイルの拡張子を.oggにすれば聴ける
131UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 00:57:53.89 ID:pESV3u/Q
http://chipzelmusic.bandcamp.com/album/super-hexagon-ep
ここでいいじゃん。Readme.txtに書いてるで
132UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 01:20:40.30 ID:EVtldbxv
>>129
たぶんDLCで実績増やす予定だったから制御してるんだと思う
DLCは2になったんだしアプデで取れるようになるんじゃね
133UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 01:25:52.75 ID:65NkaiJe
FarCry3最高だは
134UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 01:31:50.02 ID:+CwjMFSo
>>130
心から有難う
135UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 01:41:51.00 ID:3IAYIrkr
>>105
それこそ、ジャスコとかGTAとかセインツみたいなオープンワールドTPSじゃないのそれって。
アランのように一本道ではないけれど。
136UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 01:42:43.37 ID:FFAAp8V4
セインツもメトロもプロパティに日本語あるぞ
137UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 01:42:47.13 ID:nzU455NF
>>77
ピクセルジャンクって
PSPとかでソフト出してるところか
日本のインディーズ系も優秀なところあるのに
国内のしょぼい市場でぶっ殺されまくってるのが
ほんともったいないよな
138UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 01:44:35.74 ID:EVtldbxv
グリーンライトに通過してる作品、けっこう今年の12月リリースてとこ多いな
ブラックホースが生まれると信じてるからマジで頼むは
139UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 01:46:42.51 ID:zpY9MMkj
endless space面白いけど、技術ツリーとマップくらいしか
プレイの変化が付けられなさそうだから
数回プレイすると飽きそうな気がうっすらしてきた

まあ雰囲気いいし今後の発展を願って一応買っとくか
140UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 01:46:42.63 ID:9DXnJyMY
141UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 01:46:47.19 ID:FLQ6JsOn
味噌要素がない、もしくは薄いMiso soupみたいなスープない?
142UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:09:49.70 ID:EVtldbxv
あれ?なんのスレだっけ
143UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:13:57.86 ID:IGkKY0ru
ついにスレタイも読めない池沼まで来てしまったか
144UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:14:29.90 ID:HfCiZnss
どいつもこいつも好き勝手書き散らしやがって・・・
もうさ、いちいちお前等に突っ込んでたらキリないから寝るわ
145UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:16:28.96 ID:k1T+CScw
ばいびー
146UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:21:36.45 ID:mRZ0tbp9
steamスレでゲームの話は厳禁
147UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:22:27.70 ID:RRf1zZHa
今日は良い月だ
こんな夜は神デイリーが来るな
148UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:26:39.24 ID:mRZ0tbp9
To the MOON がくるとな
149UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:28:47.58 ID:TtCNBi1e
初心者です、クリスマスの予定があったと思ったんだけど要求スペック上がった?
150UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:29:38.28 ID:SCOcBgjO
はい ここでORIONコピペ
151UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:30:06.63 ID:QPWq8H4d
>>149
日本語でOK
152UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:36:05.62 ID:EVtldbxv
>>147
夜・・・神・・・月・・・?
153UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:36:55.76 ID:jtq8rmjR
質問です
おまえらみな便秘ックス2か?
154UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:38:39.56 ID:ne+w0SwA
黙れ市ね
155UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:40:10.21 ID:1QMXum53
>>149
お前のスペックじゃこの周回じゃ無理だ
チート(整形)でも使わない限りリセットして二週目以降に望みをかけるしかない
156UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:41:06.08 ID:+gShzcVG
何言ってるんだよ、カス
リセットの方法と二週目の方法かけよ
ソースもつけてな
157UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:41:51.03 ID:kzO80idi
Dinner Dateやって基本スペック上げてこいや
158UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:42:09.43 ID:9zj7hkym
書いたらBAN(アレスト)されちまうだろ
159UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:48:24.15 ID:3IAYIrkr
http://ameblo.jp/seek202/entry-11417404576.html
マジかよIsaacまさかの家庭用機で発売
まあ日本じゃ売らないだろうけどさ
160UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:50:10.96 ID:ECcXyOd5
DinnerDate誰かギフトくれや
161UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:52:46.34 ID:49obg5WE
vitaはペルソナ4が神ゲーすぎて笑ったわ
今年のベストゲーム
162UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:53:33.70 ID:2MdUIboa
家ゴミはおひきとりください
163UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:54:27.45 ID:4OkbUGaZ
>>159
糞ブログサイトの宣伝に来たの?
164UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:54:50.45 ID:R141i+0r
vitaってなに?
165UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:55:14.44 ID:FLQ6JsOn
体を売ってお金を貰ってる女の人のことだよ
166UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 02:56:12.63 ID:49obg5WE
ペルソナ4やってないやつはゲーマー名乗れないからw
167UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:00:47.60 ID:0fEbMrJW
アメブロとか肥溜めだな
168UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:00:52.39 ID:g1E3a9Q0
ペペペwwwwペルソナが格闘ゲームwwww
169UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:00:53.04 ID:b506UYuc
ダスフォか
170UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:01:13.45 ID:Y3l/lErp
家ゴミソナよりユンソナの方がいい
171UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:01:38.37 ID:1QMXum53
はぁw 半額かよw
172UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:01:40.57 ID:g1E3a9Q0
173UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:02:38.17 ID:ECcXyOd5
寝るか
174UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:02:47.71 ID:rnJTUOFA
79点。買い
175UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:03:20.58 ID:EVtldbxv
Flash版のBinding of IsaacとWrath of the Lambがベース
Nicalisが販売と開発を担当
PS3/PS Vita/PC版(Steam)の配信が決定
任天堂/マイクロソフトプラットフォームのリリースも交渉中
iOS版のリリースは考え中
Wrath of the Lambサイズの追加コンテンツを収録
新たなファイナルチャプター
新たなエンディング
2人の新プレイアブルキャラクター
更なるアイテム/部屋/敵/ボス
容量の問題によりFlash版で削除されたコンテンツ
ローカル2人プレイ対応
オンラインプレイ非対応
Danny Bによる新たな音楽やリミックス
オリジナル開発者のEdmund McMillen氏がリードデザイナー、全ての新コンテンツをデザイン
グラフィックは16-bitにデメイク
2013年内に完成予定

新生Isaacこけそうだなw
これ以上カオスにしてステージ伸ばしてどうすんだよ
音楽もグラも今のままでいいからさぁ・・・
176UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:03:51.88 ID:VbGPiow+
ゴミ力
177UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:04:35.13 ID:g1E3a9Q0
家ゴミがIsaacクリアできるとは思わんな
イライラでゲーム機たたき割る事例が増えそう
178UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:05:04.85 ID:1QMXum53
16bitってスーファミとかメガドラみたいなグラフィックにするのか
179UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:05:16.51 ID:V+EmC1Fl
ホリセまで体力温存
180UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:05:35.98 ID:TtCNBi1e
駄目だ何度やってもスチーマーでクリア出来ない、整形と植毛はやったけどステの伸びが最低の上に
やる気が直ぐ下がってどうしようもない、これを30歳↑まで育てた奴居る?
181UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:06:05.00 ID:EVtldbxv
>>177
だなw 百歩譲ってバニラ状態をクリアできるやつは多いだろうが
DLCコンテンツ込みの難易度標準だとクソゲー認定だろうな

ま、日本じゃでないと思うけど
182UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:06:21.79 ID:R141i+0r
もうその話題おわったから
183UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:06:38.84 ID:hdoYkLTN
実績が1つだけ
買い
184UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:07:09.87 ID:49obg5WE
http://kotaku.com/5962585/persona-4-golden-the-kotaku-review
ペルソナ4をやらないのはゲームに対する冒涜である
185UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:08:20.09 ID:g1E3a9Q0
実績1個
なのに0.2%
買い
186UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:10:36.02 ID:b506UYuc
ダスフォはカスタムマップも腐るほどあるでよ!
http://atlas.dustforce.com/
187UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:10:44.99 ID:VtkNYLoD
dustforceか
操作が苦手で積んでる
188UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:12:42.29 ID:R141i+0r
最初はむずくかんじるかもしれんけど
少しやってれば思うようにうごけるよ
189UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:13:09.15 ID:dm0LrpTQ
いつの間にかモノポリー来てたのか
190UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:13:28.53 ID:mRZ0tbp9
最初は誰もが失敗する
うまく入れられなくて
191UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:16:22.84 ID:X2IQ+bfS
グリーンライトの商品全然来ないな
192UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:20:53.54 ID:LUnaKtqQ
ダストフォースは動かしていてあんまり楽しくない
ミートボーイみたいな感じ想像してたら全然違って糞だったわ
193UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:21:45.39 ID:nan3R7gS
そりゃおまえが下手だからだろ
194UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:21:51.00 ID:FlAJm+sN
ゴミ掃除はいい加減75%にしろよ
195UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:22:12.67 ID:3IAYIrkr
Sword of the Stars II: Enhanced Edition ってこれ、元はバグばっかで滅茶苦茶叩かれた奴だっけか。
EE付けてまともになりましたよアピールなんかな。
196UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:28:33.79 ID:ZrZUaIdE
ダスフォ50%か しょぼいな
THQ humbleの後だから余計にしょぼく感じる
ダスフォの値段+$1でセインツ3ふくむ7本セットかえるしなw
197UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:29:39.06 ID:2rBj84o/
って言うか少し前にhumbleに入ってたじゃんダスフォ
確か追加分だったけど
198UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:30:13.58 ID:dm0LrpTQ
初期平均以上だな
199UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:31:04.61 ID:49obg5WE
あなたは既に Sword of the Stars II: Enhanced Edition を所持しています
200UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:32:38.67 ID:yhkcuntl
ようやくダスフォきたか
買いました
201UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:33:51.90 ID:0fEbMrJW
humbleで持ってるだろみんな
202UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:34:47.66 ID:yhkcuntl
humbleには興味ない
steam教に入信しとるからのう
203UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:35:20.14 ID:49obg5WE
バグ改善+無料拡張 End of Fleshのセットか
204UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:42:41.74 ID:1QMXum53
>>200
あ〜ああと一ヶ月もしないうちに75%来るのに・・・
205UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:43:53.51 ID:IGkKY0ru
トラック
はやくしろよ
206UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:45:36.80 ID:X2IQ+bfS
モノポリーのマルチ詐欺早速フォーラム荒れてるな
207UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:45:49.37 ID:ivqOQK4I
http://store.steampowered.com/app/221300/
これ対人戦出来るの?
フレンドじゃない人とも出来る?
誰か教えて
208UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:46:55.21 ID:ivqOQK4I
マルチ詐欺って何?
209UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:48:43.85 ID:ivqOQK4I
フォーラム見たわ
ローカルでPCつなげたらモノポリー一緒に出来るのか
面白い仕様だね
210UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:49:21.43 ID:X2IQ+bfS
マルチプレイヤー表記だけど実際はローカルマルチプレイヤーだった
211UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:50:02.16 ID:g1E3a9Q0
マルチプレイ出来ないで荒れてるな
モノポリーブラウザ版あるしこれは積みだろ
というか盤買えば良くねローカルなら
212UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:52:27.84 ID:49obg5WE
ていうかHamachi使えばよくね
213UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:53:43.79 ID:mRZ0tbp9
パークなしとアタッチメントなしか
214UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:53:51.76 ID:PvO9n4Er
ほぼ全て公開情報しかないんだからLANで遊ぶことになんの意味があんだよ
215UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:54:09.79 ID:5dPwS2/6
216UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:55:43.31 ID:9zj7hkym
SuperHexagon難しすぎワロタ
20秒超えないわ
217UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:56:32.11 ID:ivqOQK4I
昔やったチャットしながらモノポリー出来るPCゲームおもしろかったな
westwoodとか言うメーカーだった気が
218UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:58:13.19 ID:49obg5WE
>>216
下手すぎだろ
フラッシュのしかやってないけど普通に40秒行った
219UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 03:59:07.03 ID:9zj7hkym
>>218
HARDで20秒行かないんだぞ・・・
と言うかフラッシュ版あるなら買わなくて良かったな
220UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:01:09.41 ID:X2IQ+bfS
ハードは無理無理言っててもやってりゃクリアできる難易度
上の難易度にも触っとくと早さに慣れてくる
221UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:07:52.31 ID:9zj7hkym
30秒超えた
ハードの上を何回かやるとハードが遅く見えて余裕だった
222UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:08:43.27 ID:XckWp84p
フラッシュ版は動作の鈍い感じが嫌
223UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:14:30.17 ID:9zj7hkym
ゲイムオーバー ビギン

禿げる
224UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:17:53.48 ID:aCUgxWrP
なんかフラッシュゲー以下のクオリティのゲーム増えてきたな
安物買いの銭失いしまくってる
225UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:30:17.89 ID:nzU455NF
インディーゲーはハンブルのせいで
フルプライスで買いづらい現象が起きてしまっていると思う
226UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:33:33.47 ID:0fEbMrJW
>>225
THQ(泣)
227UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:37:31.11 ID:aCUgxWrP
度重なるセールのおかげで感覚がおかしくなるわ
数ドルで購入したゲームに物凄い期待してしまう
228UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:38:12.16 ID:9zj7hkym
2ドル分は楽しめたと思うよ
229UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:38:38.41 ID:49obg5WE
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3688180.png
やっぱおもしれえな
買うか
230UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:39:16.83 ID:3IAYIrkr
COHってユーザー登録居るんかい。
IDとパス考えるのめんどうで起動しただけで止めたわ。
231UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:44:43.14 ID:XckWp84p
>>229
steam版は快適に動作する
買い
232UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:50:09.11 ID:0Op9hLwc
humbleは発売2年以上経ったものしか入れないとかなりそう
最初はindieが活気付いて良いと思ってたけど
買い控えは確実に起きてるよなあ
233UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:51:31.40 ID:aCUgxWrP
クソっヤッパオモスレエエエエエ
234UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:55:03.99 ID:1QMXum53
>>227
まぁ今更だけどね
humbleとサマセホリセプライスがデフォになっちゃって
本当に金銭感覚おかしくなる
235UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:57:56.27 ID:50VPv2Uq
インディーって情報集めづらいしhumbleはレコ屋のコンピアルバムくらいの感覚で良いんじゃないの
よっぽど前評判良かったら発売日に買えば良いだけでそこまで損した気分にはならないなー
236UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 04:58:47.68 ID:IGkKY0ru
ヘキサゴンの話題はもういいから
237UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 05:01:58.23 ID:49obg5WE
今年の三大インディーの一角ヘキサゴンの話題がやまないのは当然だろ
238UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 05:02:33.52 ID:MbSfH2JD
ロック解除まであと約 2 月, 2 週, 2 日 と 22 時間
239UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 05:03:12.96 ID:z9N4T+kL
>>172
これなんてストライダー飛竜?
240UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 05:15:11.19 ID:KlRtVww+
ヘキサゴン難しすぎるだろ作った奴頭イカれてんのか?
241UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 05:34:10.39 ID:1QMXum53
>>235
そうか。俺は底値以外は全部損した気になるな
242UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 05:35:48.79 ID:49obg5WE
底値来る前にクリアしたらどこも損じゃねーけどな
243UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 05:36:38.69 ID:GLpbqwH1
20年後に公式無料配布されるのでも待ってりゃいいよ
244UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 05:38:10.07 ID:9DXnJyMY
リストに載った時点でクリアだから損は無い
245UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 05:45:31.04 ID:pQWCkIkx
で、出た〜www買って積むだけで満足奴wwwwwwwwwwwwww
246UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 05:48:28.72 ID:GE4opGR6
なにこいつどっからわいたのきもいしね
247UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 05:50:45.20 ID:j+uHF7kt
買った直後にセール来ると数ドルでもすげえ損した気になるな
248UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 06:24:20.15 ID:mRZ0tbp9
steamスレでは積むことが常識
249UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 06:39:36.86 ID:3xMX4LiQ
Miasmataのスレないん?
250UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 06:44:58.92 ID:h8muzFbS
オンラインあるゲームとか、数年後にセール来た時に買うと、
もう既に過疎気味でピークの時に買っておけば良かったと少々後悔する。
251UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 06:54:08.00 ID:8dINqaxQ
>で、出た〜www買って積むだけで満足奴wwwww

またウゼッテーナくんみたいな無名の頭のおかしい子がきたんかいな
252UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 06:57:49.21 ID:h8muzFbS
>>251
一応、元をたどれば05年からあるネタ。
253UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 06:58:33.80 ID:X4KhJD4n
今steamってDL速度どのくらいでる?
40kとかでぜんぜんでないし、認証中なのか他ゲームもできね・・・
ルーター換えたから、心配だ。
254UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 07:02:37.70 ID:uwMXoavA
>>253
ついさっき一時的にSteam鯖が落ちたから、まだ不安定でそのせいなのかも知れん
255UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 07:06:28.18 ID:X4KhJD4n
>>254
thank y 勝ってに認証始まって他ゲームもできないとかめんどくさいな。
久しぶりにBF3で時間潰すかな。
256UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 07:33:44.89 ID:nG6GHacc
うるせーハゲ
257UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 07:58:16.01 ID:V+EmC1Fl
さっちゃんは受け入れられても、トライジェンは無理

Metroのはダメな方だな、積も
258UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 08:26:56.19 ID:O3anVESP
またsteam落ちてる?
259UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 08:46:20.68 ID:0Op9hLwc
>>247
オータムでCoH Complete PackとMetro 2033とDarksidersを買ったやつって
今、何を思ってんだろうな

俺は放心してる……
260UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 08:49:35.85 ID:OzGYRwQf
>>259
それで幾らになったの?
261UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 08:52:29.12 ID:VdSaRSGT
損して自棄食いしたら自棄食い代のが高く付くよな
262UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 08:53:00.74 ID:mRZ0tbp9
年末セールでTHQセールが確実にくるな
263UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 08:54:29.18 ID:49obg5WE
THQのゲームはもうすでにほとんど持ってるからな……
264UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 08:55:33.95 ID:mRZ0tbp9
お布施じゃよ・・・
せめてスタッフに次の仕事がきまるまでの
265UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 08:59:53.19 ID:Pzz4FAHL
スペースマリーンが追加されたらちょっと悔しくなるくらいだな
266UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:03:44.97 ID:pESV3u/Q
徹夜でHyper Hexagonest頑張ってクリアしたー
エンディングあったんだなこれw
267UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:07:06.64 ID:Mo1Ve+kx
積んでたスパ4やってたんだが
こんな360パッドじゃ竜巻旋風客だせねえよ!

こんなん使ってランク上げてる奴がいるとかマジか?
方向キー改造してんのにまともにスパコン出せないっていうね
268UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:07:23.37 ID:0Op9hLwc
>>260
実は、CoH compはオータムじゃなくて
去年の$9.99の時に買ったから、合計$19.97だな
今、必死にCoHを既に50時間も遊んだんだから
元取れただろ、元取れただろ、と自分に言い聞かせてる
けど、ヒキニートなので$20はデカい……手が震える

ちなみにHumble THQには$1.00お布施した
Saints Rowは2やってつまらなかったからスルー
269UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:09:41.02 ID:GE4opGR6
>>268
おれもヒキニートだけど去年夏にTHQパックかったよ。
CoHを10時間ほどやっただけ。あとはインスコすらしてない、お互い大変やね
270UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:12:05.44 ID:pESV3u/Q
>>268
http://web.srytk.com/yuge/kanedobu/
Steam被害額教えてw
271UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:13:30.79 ID:Mo1Ve+kx
THQがやばいってことは前々からわかってたんだからオータムで買うなよな…
272UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:15:09.36 ID:olkFF7IW
買うつもりがなかったToVいただけたから問題ない
273UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:15:25.81 ID:G7pVAXfn
前回のセールでセインツ3を交換素材にでも
ストックしようかと思ってたが踏みとどまって良かったわ
274UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:17:02.05 ID:49obg5WE
今年の三大インディーは
FTL
Hotline Miami
Super Hexagon
で異論はないな?
275UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:20:09.03 ID:jPtPsWDk
>>272
テイルズオブヴェスペリア神ゲーだはwwww
276UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:20:18.67 ID:pESV3u/Q
https://chrome.google.com/webstore/detail/8bitboy/eakbnhlnmaaiehobobngpgagjkedakep
インディーサイトじゃ8bitboyが結構評価されてるけど、これ任天堂から訴えられないの?
277UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:26:11.00 ID:/HuQIaKB
>>267
格ゲーのときだけサタパUSB推奨

俺はMad CatzのTEだけどな!
278UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:26:32.83 ID:FlAJm+sN
今年はやっぱりFezかな
279UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:29:08.65 ID:aCUgxWrP
>>266
すごすぎ
コツを教えてくれ
280UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:29:14.96 ID:jPtPsWDk
PS1パッド最強じゃね?
281UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:29:59.72 ID:pESV3u/Q
糞箱持ってないからFEZ遊びたくても遊べない…
開発キットや糞箱なくてもWin8なら箱ゲー遊べるとかならOS入れ替えるのに(´・ω・`)
282UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:31:38.95 ID:49obg5WE
そもそもPCかvitaで遊べない時点でFezとかゴミ以下のゴミだろ
出直してこい
283UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:32:14.88 ID:6qpfLLpq
ホモネタとかだはwwwとかで、出た〜だとかここにもガキが増えてきたのかね…
284UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:32:37.65 ID:8dINqaxQ
ホリレバーホリボタンの箱用アケステを
あちこちヤスリで削って三和レバーセイミツボタンに換えた
そのあと出てきたんだわホリやらセイミツバージョンの高いやつ
285UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:36:28.61 ID:49obg5WE
>>283
お前が流行に乗れないだけね、其れ
嫌なら出ていけ
286UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:37:03.77 ID:pc/7c+6j
>>269
おまえはただゲーム買うゲームなんだからどうでもいいだろ
RTSでなんだ10時間って
287UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:37:46.57 ID:mRZ0tbp9
も〜ちょっと男子〜、ひろしが泣いてるじゃない〜
288UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:38:18.79 ID:6qpfLLpq
>>284
http://www.amazon.co.jp/dp/B005037T06/
ガワだけ使ってボタンレバー交換するならこれがすごいよかったのに…
289UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:40:39.77 ID:pESV3u/Q
>>279
操作はキーボードでやって自機をみるんじゃなく画面の端っこのほうを注視することかな。
キーボードで操作する理由は例えば右のキーを押しっぱなしにしたまま左を押すと左に移動するけど
マウスだと右クリックをおしたまま左クリックを押すと左に動かずその場で停止するから事故死してる事が多かったのが理由。
ゲーマー向けキーボードじゃないので同時押しに未対応なこのキーボードの問題なのかもしれないけど。

自分がどこに居るのかもう感覚でおぼえて道筋を目で見つけながら動かしていくしかないとおもう。
自機をみて反射だけでいくのは私には無理だった。

http://www.mathsisfun.com/games/reaction-time.html
私の反応速度は平均で0.2秒くらいだった。フレが0.15秒余裕とか言ってて泣いた
290UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:45:05.20 ID:dm0LrpTQ
それいつやっても0.3弱なんだけど壊れてるんじゃね(震え声)
291UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:51:31.16 ID:pESV3u/Q
関係ないけど、コンティニューはスペースじゃなく↑でもできるよ。
これで片手でピザ食いながら集中できる
292UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 09:55:38.40 ID:I+RIf7ND
>>276
ファミコン時代から結局似たようなもので溢れてるからな。
コインを別のものに変えるだけでイメージがかなり変わると思う。
試しに他のゲームのテクスチャ、スプライトをマリオのマップで置き換えたらどうなるか。
293UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:04:57.21 ID:eIGAbspO
>>274
FTL以外糞ゲー、やり直し
294UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:07:19.39 ID:GE4opGR6
>>286
オマエは全て10時間以上プレイしてんの?
CoHが楽しくなかっただけでもっとプレイしてるゲームはあるし、RTSとかジャンルで区切られても知らんがな
295UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:10:49.71 ID:bWa7VvQF
296UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:17:16.13 ID:pESV3u/Q
正しい判断だとおもうよ。無名の開発元がいきなりSteamデビューできるとは思えないし
Desuraで作品育てるってのは良い判断だとおもうけど

商用ベースで通用する作品じゃないけど、Greenlight通過してお金稼げたらラッキーな気分で
登録されてる糞ゲーム多すぎるからなぁ
297UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:18:00.46 ID:49obg5WE
要約すると「私たちはgreenlightに非常に期待していたが、greenlightは無名なインディーデベロッパーを救うものではなかった」
って感じか
298UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:19:26.84 ID:4OkbUGaZ
>>288
安く済ませたいなら今はそっち買うよりはこっち
http://www.amazon.co.jp/EXAPRIZE-STICK-SANWA-EDITION-BLUE/dp/B0087NFX4A
最初からセイミツレバー&ボタン
バッファ棒は換装代考えると同じくらいか少し高いくらいの値段になる
こっちはデザインださいのと、内部のコントローラーの性能に関する情報が無いのがネックではあるけどバッファ棒よりは本体が大きい分安定感がある
まあ、あと4千円ほど足してRAP買うほうが無難だけど
299UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:20:08.64 ID:4OkbUGaZ
>>298訂正
セイミツじゃなくて、サンワね
300UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:23:06.93 ID:bWa7VvQF
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
301UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:25:21.25 ID:I+RIf7ND
>>289
それ面白いな。平均0.246sだった。
でもこれはまたアレだな。ゲーマの液晶の遅延が応答速度ガーが気になるレベル。
今ノートでやってるけど、応答速度は速いデスクでやってみる。
302UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:25:34.24 ID:b506UYuc
うぜえからレポート送っといた
早く削除されないかな
303UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:38:38.71 ID:pESV3u/Q
>>301
赤い点をみて黄色になった瞬間を押すより、赤色を見つめて視点をずらして黄色が緑色に見える様にすると
黄色より波長の短い緑のほうが反応速度向上したりするかも(・∀・)
60nmの波長差だけど・・・wwwww
304UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:43:03.66 ID:pESV3u/Q
305UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:46:09.59 ID:43/FupYZ
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
306UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:47:58.63 ID:49obg5WE
no thanksに入れといた
307UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:48:02.47 ID:tgu2BtUA
すぐ飽きそう
308UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:49:49.21 ID:4OkbUGaZ
>>304
俺も
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
しといた
309UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 10:55:03.56 ID:HSrP6eO/
310UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:02:13.35 ID:8dINqaxQ
>>288
おれが買ったこころレバー当時そこらはまだなかったんやフサフサくん
311UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:02:23.98 ID:vmAR3HVU
hを削られると踏むのがめんどくさい
312UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:03:15.00 ID:v5QfbPEb
じょじょじょじょじょ冗談だろ
313UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:03:23.84 ID:gF2hJI4x
え?リンク踏めるだろ?
314UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:06:04.26 ID:4OkbUGaZ
まさか今時専ブラ使ってない奴が居ようとは・・・
315UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:07:40.09 ID:Xb6p1N9l
生きた化石記念パピコ
316UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:07:45.47 ID:nG6GHacc
情弱ハゲいじめ
317UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:10:26.46 ID:zpY9MMkj
318UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:11:06.69 ID:vmAR3HVU
そんなに2ch見ないしなぁ
それを情弱って言うなら、そうなんだろう。
319UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:11:15.07 ID:OzGYRwQf
いじめんな!ハゲいじめんな!
320UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:11:59.80 ID:49obg5WE
神聖情弱皇帝ID:vmAR3HVU様に敬礼
321UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:13:06.46 ID:zpY9MMkj
>>318
発狂されたら面白かったけどそう言われるとこっちがシュンとしちゃうわ
まあどうでもいいわな
322UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:14:06.67 ID:1DUy79nv
専ブラいれないのはいいけどh抜きに直接アクセスできるアドオンくらいは誰でも入れるだろ〜 IEじゃあるまいし〜
323UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:14:52.58 ID:4OkbUGaZ
なんだよ、この不完全燃焼感
どうしてくれんだよ

>>319
お前代わりに責任取れよ
324UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:16:04.07 ID:4MLuWEfj
h抜きって何の意味があるの?
325UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:18:53.46 ID:Xb6p1N9l
仮面夫婦を意味する
326UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:18:53.63 ID:0Op9hLwc
昔は
・リファラから辿られないようにする為(ime.nuが出来た為意味無し)
・httpだと、2ちゃんがリンクにするので容量喰う(たった数バイト……)
もはや過去のものだな、わざわざする必要ないよ
327UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:20:33.86 ID:I+RIf7ND
たち悪いのばっか
328 【東電 74.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2012/12/02(日) 11:24:11.78 ID:l1utUhqO BE:4758372498-2BP(1777)
>>322

結構いるぞIEでお気に入りに2chを登録していちいち開いてるじょうよわWWWWWWWWWWWWWWW
329UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:24:31.67 ID:v5QfbPEb
ime.nuからアクセスがあると焦る
330UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:25:21.94 ID:e2fHCHEL
いまや初心者とゆとりへの嫌がらせとしてh抜きをしている感がある
だがそれがいい
331UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:28:12.21 ID:JGrIybfE
IEから"steam"と検索してこのスレに来てるお客さんをイジメるなよ
332UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:28:43.43 ID:8dINqaxQ
そろそろゲームないし男性型脱毛症の話に戻ろうや
333UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:31:59.11 ID:+CwjMFSo
毎回sageいれるほうがめんどくさい
334UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:34:25.99 ID:ECcXyOd5
うるせえハゲ
335UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:38:34.72 ID:Xb6p1N9l
たかし、毎回入れて欲しいのはアンタの食費よ
336UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:41:13.37 ID:URyO4var
もうすぐボーナス発表の300万ドル行きそうだな
ボーナス楽しみだ
337UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:42:48.03 ID:rEAP26Di
一方俺はfirefoxにお気に入り登録をしていた
338UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:46:37.71 ID:I+RIf7ND
分かった分かった俺が裏技教えてやるからよ。
書き込みのEmail欄にはsageでなくhageと入れるのもオツなものだ。
339UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:47:15.11 ID:4OkbUGaZ
>>332
小難しい言い回しで誤魔化そうとすんじゃねえよ
要はハゲってことだろ?
340UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:49:54.74 ID:4MLuWEfj
ゲームがないので禿の話をしましょう(ゆとり訳)
341UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:50:52.30 ID:mUKa1zER
300万でボーナスとかどこ情報よ
342UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:52:40.73 ID:bnNr3eNA
622 UnnamedPlayer[sage] 2012/12/02(日) 04:09:40.47 ID:8dINqaxQ

THQbundle下さい(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)
[email protected]
343UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:54:20.51 ID:8dINqaxQ
>>340
ないし の訳が最高やで
344UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:55:03.80 ID:MCOR2Xsq
bundleなんて小学生のおこづかいでも買えるというのに…
345UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:55:38.20 ID:I+RIf7ND
300万で俺が購入に踏み切る。それがボーナスだ。キリッ




という妄想をしてみた
346UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:56:05.58 ID:EDdI1b93
THQで他に期待できるやつあったっけ
347UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:59:00.44 ID:0Op9hLwc
Full Spectrum Warrior
ちなみに、いつの間にかSteamから消えてた
きっとこのBundleのためにキーを使い切るつもりなんだろう
1は作りが雑だけど、2はなかなか良い
348UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 11:59:50.88 ID:49obg5WE
ハゲアスペの割れ厨はゲーム持ってないんだから語れないじゃん
349UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:00:09.66 ID:pESV3u/Q
http://www.cyberfront.co.jp/title/combatwings/
コンバットウィングス: The Great Battles of World War II
プラットフォーム:PlayStation&#174;3(PlayStation&#174;Move対応)/Xbox360/PC
ジャンル:ミリタリーフライトアクション
発売予定日:2013年2月14日発売予定
価格:7,140円(税込)
プレイ人数:1〜2人
CERO:「B」12歳以上対象

海外名Dogfight1942が今ならGMGで$2.62
ぼったくり商売いい加減にせいwwwww
350UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:04:08.50 ID:0Op9hLwc
今、GMGクーポン配ってなくね?
まあ$2.62でもいらんが、DLC2つもあるうえ高いし
351UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:05:12.63 ID:I+RIf7ND
じゃあゲームの話でSanctumな。専用スレあるけど過疎り過ぎなんだよ。
サバイバルのターボで、タワーのみでのディフェンスを目指してるんだがどうにも抜かれる。
細かく聞くとネタバレのようで嫌なんで、他の人はどのタワーメインで構築してる?
俺はLightning。
352UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:07:50.07 ID:C/IU6v8c
353UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:08:18.46 ID:EDdI1b93
>>350
普通に気張ってるよ
354UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:12:33.38 ID:RhSxjkzc
>>347
それ公式から無料で落とせるのにずっと有料販売してたから消したんじゃないの
355UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:15:17.33 ID:0Op9hLwc
>>353
マジか見つけられない……
>>354
1は無料で配布されてるね、それがまあまあ面白かったから
2を買うことにした、けどどうせならSteamで揃えようとPack買った
似たようなゲーム探してるんだけど
この手のゲームってなかなか無いんだよなあ
FPSならBiAシリーズがちょっと似てるか
356UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:21:39.66 ID:bnNr3eNA
GMG30-DEC01-ARFC9
357UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:23:29.29 ID:mady82so
>>212
フォーラムみるとダメみたいなこと書いてない?

パブリッシャーのPopCapって、あのpopcap games, inc.?EAに買収されてからゴミしか作らされないのかね
358UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:26:57.46 ID:0Op9hLwc
>>356
thx!
359UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:45:28.86 ID:pQWCkIkx
おまえらってクリスマスもゲームしてるの?
360UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:46:37.04 ID:59h3IQ4m
クリスマスって
361UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:47:51.58 ID:pESV3u/Q
クリスマスは彼女と過ごすよ。
俺の彼女紹介するよ。superhexagon.exe っていうんだ
362UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:47:59.86 ID:mady82so
お前らクリスチャンだったのか!?
363UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:52:13.18 ID:mady82so
theHunter興味持っててゲストで終わった人向けに朗報
12/1日からイベント始まってて今日だとWhiteHart島でWhiteTailを無料で開放してる
なんらかのイベントが25日まで続くらしい
364UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:52:53.37 ID:TrQ82Eak
お祈りしながらゲームするよ
365UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:53:15.57 ID:43/FupYZ
クリスマスwとかいって浮かれられるのは、小学生か昭和生まれ
366UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 12:57:20.44 ID:9CGGaoWQ
クリスマスなんてステマだろ
367UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:03:04.88 ID:mDgMp6mU
は?クリスマスソング聞くとなんだかわくわくするだろ
368UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:07:27.36 ID:rEAP26Di
休日の真昼間からこのスレ覗いてる時点でアウトってことは誰も言うなよ
369UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:09:47.02 ID:fqBq2t/Z
DONT BUY THIS GAME IF YOU THINK ITS MULTIPLAYER WITH YOUR FRIENDS, ITS ONLY LOCAL.
http://steamcommunity.com/app/221300/discussions/0/846938350808955710/
370UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:10:03.56 ID:ta3VjBKN
371UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:11:31.61 ID:pQWCkIkx
もしかしておまえら童貞なの?
372UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:12:05.39 ID:ir1mITWQ
そらハゲは童貞だからな
373UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:14:04.62 ID:8dINqaxQ
クリスマスにゲームしていられるような
悠長なツルツルはここには一人もいない
374UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:15:06.68 ID:dJkQ0B9T
クリスマスや正月とか今時意識する奴いなくね
375UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:17:19.22 ID:GoX31RRH
世間が意識できない程の不況
376UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:19:50.94 ID:nG6GHacc
クリスマスの話すんじゃねーよハゲ
377UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:20:32.94 ID:zVzw1nYJ
ホリデーセールってクリスマスからだっけ?
378UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:23:09.68 ID:I+RIf7ND
ねんまつちょうせいを意識するなと?
凡々な社員ならそれでいいかな・・
379UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:25:19.22 ID:ir1mITWQ
キリスト教じゃないから関係ないな
380UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:27:00.95 ID:yfkakCDE
今までずっとひとりだった奴は意識しないんじゃなくて意識したくないんだよな?
わかるぜ俺もハゲだからな
381UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:31:34.75 ID:MGunpL3n
なに?ゆとりってクリスマスや正月のあの妙に澄んで高揚とした独特の空気感を感じたこと無いんだ可哀想に・・・
そういや1日の夜とか外出ても普通にコンビニとかファミレスとかやってるもんなあ最近
382UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:32:15.11 ID:mady82so
>>370
dd OFFROAD欲しかったから良かった
383UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:35:19.41 ID:4OkbUGaZ
いいか?良く聞け

俺とお前等を一緒にするな
“俺はハゲてない”、“ハゲのフリ”をしてるだけだ

まあ、俺も凝り性だから、実際に自分で毛を全部抜いたけどな
あくまで自分で抜いたんだ
384UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:37:02.13 ID:4MLuWEfj
足寒いから断熱シート買わなきゃ、おすすめある?
385UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:41:48.35 ID:ESt6kMkp
>>384
FUEL
ORION
Graveyard
386UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:42:22.45 ID:0Op9hLwc
THQ Humble 300万ドル超えたのか
ボーナスの話って本当なの?
387UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:49:00.05 ID:IimeLpqt
>>384
ある
買い
388UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:50:14.26 ID:4OkbUGaZ
お前等良く訓練されてるなあ
俺は感動で胸が一杯だお
389UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:50:46.27 ID:vuElniyE
コミュ障ってレベルじゃねーぞ
390UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:55:37.81 ID:DWURvib4
metro2033って言語設定の所に日本語あるけど
実際は収録されてない辺りこれも家庭用の犠牲となったのか
391UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 13:57:23.11 ID:49obg5WE
頭悪いなお前
誰が日本語を提供してるのか考えろよ
392UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:00:01.14 ID:DWURvib4
>>391
だから家庭用の弊害って言ってんじゃん頭悪いなお前
セインツ、ダークサイダーズ、アルマゲドンといい見事に最初はあったけど削られてるパターン
393UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:00:55.77 ID:YOD4Sy2C
Metroの日本語は日本の会社が作ったものだからな
削除されてるのではなく、最初から販売してる会社が違う
394UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:02:11.62 ID:DWURvib4
>>393
えっそうなん…
頭悪いので死んでくるすまんかった
395UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:02:44.20 ID:ae1wLDiM
BeMine6のボーナスに神ゲーEnclaveが来たぞ

PCゲーマーなら10年前の名作Enclaveをプレイしてない奴はいないよな
http://www.youtube.com/watch?v=TO5w2LALVIE
396UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:02:55.06 ID:yH9eeEBr
おら俺と他のみんなにも謝れよ
397UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:06:13.05 ID:nG6GHacc
うるせーハゲ
398UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:08:26.57 ID:8dINqaxQ
>>394
剃髪すればいいだけのこと気にスンナふさふさ
399UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:10:26.02 ID:I+RIf7ND
>>381
何故相手をゆとりだと思ったのか3.14文字で説明せよ。
3なんてだめだぞ。
400UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:12:29.38 ID:eTE1Av1J
ラスボスはゾーマ
バラモスはゾーマの部下の一人でしかない
401UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:14:31.29 ID:0Op9hLwc
>>395
やっぱTPSはこの視点がいいな
今ハゲマルドンやってるが、肩越し視点が気持ち悪くて全く楽しめない
402UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:19:53.60 ID:pESV3u/Q
>>400
ラスボスはヤス
ゾーマはヤスの部下の一人でしかない
403UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:20:01.02 ID:rDJjQxA0
FPSっぽく照準しやすいように肩越しなんだろうけどやりにくいったらありゃしねえ
404UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:20:02.18 ID:OHGsqy6b
>>394
いいよ君は悪くない
悪いのはいつだって日本企業なんだから
405UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:20:32.26 ID:9hwHXgPr
men of war ってどれが面白いの?
406UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:21:34.75 ID:0Op9hLwc
黙ってCollector Packを買うのが吉
後で嵌って、全部欲しくなったとき損する
407UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:22:42.16 ID:YOD4Sy2C
men of war は bundle だけでコンプできるような気がしてならない
408UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:23:17.22 ID:pn0jM56f
>>395
動画の違和感半端ないわ。
一歩で進みすぎ。空中浮遊してるみたい。昔のゲームにしろこれは無いわ。
409UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:24:23.51 ID:yH9eeEBr
まさか未だに空中浮遊できない奴はいないよな?
410UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:25:06.41 ID:0Op9hLwc
最近、やたらと色んなBundleに入ってるよなあ
でもDLCは付いてないからスルーしてる
俺はMoWは一つも持ってないが、Soldiers: HoWWIIやって嵌ったんで
Packセール待ち、本当はFace of Warもやりたいが
何故かSteamに売ってない
411UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:26:19.21 ID:9hwHXgPr
んー,お試し程度にbundleで買おうかと思っただけなんだ
無印+red tideかvietnamだけどっちがよいのだろうか
メタスコは古い順に高いみたいだけど
412UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:30:34.83 ID:pESV3u/Q
You have rated everything in Greenlight! Come back later and we'll have more items for you to rate.

疲れた・・・・
413UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:31:35.17 ID:mady82so
>>390
メトロ2033の話としてFAQなんだけど
日本語版はイーフロンティア販売
メトロ2033自体はsteam対応製品だけど、キーの種類が違うのか日本語版購入者しか日本語のリソースをダウンロードすることはできない
一つのアカウントにどちらかしか登録できないので、既に海外版で登録している場合に日本語版を登録する場合は
別垢で使うかサポート経由で一度海外版を消す必要がある

日本語版は周囲の会話(音声)も日本語に翻訳されて収録されているのでなんちゃって日本語版と違い質がいい
初めてゲームする人はFOVの調整しないと画面が狭いので注意
やり応えはあるゲームなのでお勧め
414UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:31:35.80 ID:0Op9hLwc
>>411
では初代でいけ
2作目が出たって事は、1作目が評価されたからだ
415UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:33:04.17 ID:Xb6p1N9l
年末ジャンボ10万分こうてきた
一等当たったらお前ら全員にToki toriギフトしたる
416UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:34:52.50 ID:YOD4Sy2C
初代なら一つ前の groupees で $0.75 だったのに、おしかったな
417UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:36:43.57 ID:OzGYRwQf
Steam以外のセールまとめも扱ってるサイトのURL頼む
418UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:38:12.48 ID:0Op9hLwc
>>417
テンプラにあるが
http://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc
Steamworksかどうか注意しろよ
419UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:39:02.23 ID:OzGYRwQf
>>418
すまんテンプレにあったのか
愛してるハゲこのやろう
420UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:43:28.47 ID:9DXnJyMY
ハゲデレ
421UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 14:58:40.74 ID:3IAYIrkr
>>418
ここ、大型セールの時はあっさり落ちるからなぁ
422UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 15:00:01.39 ID:4OkbUGaZ
しかし、情報収集能力が無いやつって、今の時代じゃ真性の負け組みじゃね?
423UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 15:01:19.51 ID:YOD4Sy2C
負け組みだから必死で情報集めて安く買うんだろ
424UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 15:03:20.79 ID:9DXnJyMY
いったい何と戦っているんだ
425UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 15:04:39.49 ID:tXqDcLwW
趣味がゲームって時点でもう勝ってないが
426UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 15:04:40.14 ID:3IAYIrkr
http://www.youtube.com/watch?v=_n1Ma9LjaFU
この動画、Top 10 Best Hack and Slash Gamesって題名なのに紹介されてるゲームがどう見ても
剣戟ゲーム特集なんだけど。
もしかして海外ではハクスラって剣戟ゲームって意味で使われてんの?
自分ディアブロ的でトーチラっぽくてタイタンみたいなアレやそれだと思ってた。
427UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 15:08:26.84 ID:2rBj84o/
「ハクスラ」という言葉の定義なんて
「パンツ」が下着だったりズボンだったりなくらい適当だよ
428UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 15:10:42.41 ID:4OkbUGaZ
>>423
俺はもっと広義の意味で言ってる。
429UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 15:11:04.48 ID:VtkNYLoD
セール漁ってる時点で負け組だろ
情弱はその中でも搾取される底辺だけど
430UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 15:13:54.53 ID:4OkbUGaZ
怖いくらいに会話が通じねえw
431UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 15:17:21.28 ID:9DXnJyMY
またレス乞食か
432UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 15:31:16.89 ID:8e7qvoOy
ハクスラを日本語に訳してみたら分かるだろ
トレハンとごっちゃにしてる奴もいるが
433UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 15:35:54.17 ID:0Op9hLwc
ハクスラってとりあえずレベルやスキルのような成長要素があって
それを上げるのが目的のゲームって認識で良いよな?
トレハンは良い物を手に入れるには
必然的に自分も強くならないといけないから、ハクスラと被る
個人的に、同じもので良いやって認識
434FUEL ◆FUEL/LU1Kw :2012/12/02(日) 15:38:42.79 ID:SrmVV7qs
>>433
全然違う。
435UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 15:40:37.41 ID:veikCk+z
日に日に、1セントずつ平均金額が下がってるなw
最終日にはセインツこみで3ドルとかになってそうw
436UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 15:42:16.64 ID:0Op9hLwc
>>434
そうなのか
まあ俺が嫌いなジャンルだって事は解る
437UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 15:49:50.39 ID:NfZz/cis
1番面白いハクスラはシリアスサム
(上手いこと言ったなぁ俺w)
とにかく敵が沢山出てきて殺しまくればそれはハクスラだよ
438UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 15:56:31.41 ID:GGKwmxkn
                     r;'^!、
                  i"?: : ;ミヽ、
        __,.-‐‐'1     ,.r`ーュ  ~` `ヽ.
      ,.ィ" -='"~`ー-,、_,.ィ'-;;;;;i" )'"`ー-.、 |
    ,ィ" ; 、三ミ`7~~`"  ,-'"r-'j! `く  ``'ヽ `{
   ,.!  k' ,.、/`ー< 、 :: / /ィi' ヾ ヾー-、ヽ}
  ,! -' r, 、 ミ 丶`ヽ,  ,:" //^ヽ、ミヽ ヾ;;;:>'、
  // ,r'" `'"ノ_,.ゝ..ミ ヽ 、 :; ,i ' /,ィヽ、 ヾ ヽ:;: ノ
  ! ,: ,l ,.  (;:、 `ヾ ヽ :; : i ,.ィ ,. ,i'^l、ヾ :|;:ノ
  i、 l   ,il 丶 、`ヽ:  :; ; / _" ,ィヾヽ;! : !
  ヾ r i _,r'、 -、‐ヾ :;  ; : ,r =ァ" .:.:;;;l| ノ
   r'  ゞ   丶ヾ :; :  :;  ",..''} `ヽ、: ;iリ
    `! :;"ー、`丶、 ヾ   :;;  ,.ィ'' i  .:.:;;y"
    i :;:く:;ー- 、     :;;  ,..ィ_ ::;;/
     i  `;、丶、 :;     ;: : ;/l : `y'/
    i! ヾr:;: 丶 .:: : : ;::;: ,/,rゞソ/
     ヽ ゛ヾ ヽ .: : :: ;;:::,:",:r/,:'
       ヽ、`丶 .:::: .::.:/.::"'''"'/
        ``''''ー‐-----''"

           ハクスラ
439UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:02:35.22 ID:Y0UC22ed
日本のハクスラは無双シリーズな
440UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:02:52.45 ID:rMav7lsR
適当にググったら
元々はTRPGで、ロールプレイそっちのけでひたすらキャラ強化に勤しむ脳筋スタイルがハクスラの由来らしい
最初はジャンルの名称というより良くないニュアンスが強かったっぽいな、「うわあいつハクスラ厨かよ空気嫁」的な
441UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:03:21.90 ID:49obg5WE
ハクスラ勘違いしすぎだろ
少なくともレベルアップ要素がなかったらハクスラとは呼べんわ
442UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:06:13.50 ID:0Op9hLwc
無双シリーズって、確かレベルは無いけどステータスアップあったな
youtubeのコメントにも、デビルメイクライとか出てるが
あれも、確かキャラ強化できたな
なら、地球防衛軍もハクスラなのだろうか
443UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:07:20.54 ID:49obg5WE
日本でハクスラ要素が強いっつったら、やっぱモンハンだろうな
444UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:08:41.05 ID:0Op9hLwc
先生、モンハンはトレハンに入りますかー?
445UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:10:32.07 ID:EVtldbxv
まーたハクスラ論争か
マジでお前らは10年前から脳みそが止まってんじゃねーのか
446UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:13:49.17 ID:eTE1Av1J
ハクスラについて語りたいならせめてDia、TQ、Numenの御三家をプレイしてからにしてくれ
447UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:16:06.01 ID:49obg5WE
え、Numen……?
その並びならトーチラだろ
448UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:16:14.86 ID:nG6GHacc
ハクスラスレでやれハゲ共
449UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:17:16.94 ID:8e7qvoOy
銃メインのゲームをハクスラとは言うのはにわかだけ
450UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:17:37.83 ID:ae1wLDiM
簡単に言えば敵を倒してトレハン(loot)するのがハクスラの定義だよ
もちろんレベルや装備の更新で成長する過程も含めてだけど

見下ろし型でいえばDiablo
TPSでいえばモンハン
FPSでいえばボダラン

全部ハクスラだろ
451UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:18:48.80 ID:v5QfbPEb
次は3年後ぐらいにやろう
ハクスラ論争
452UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:19:03.92 ID:LSp0gvxA
ダンマスが最高のハクスラ
453UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:20:51.68 ID:3IAYIrkr
地球防衛軍、Steamででねーかなぁ。
偽物じゃなくて本編の1〜3。
つてもあれバンナムか・・・
454UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:23:06.45 ID:4qp0GP/5
PC版のリリースを心から願うわ
そしてsteamのストアページがつかいやすくなってんな
455 【東電 76.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2012/12/02(日) 16:23:10.95 ID:l1utUhqO BE:793062162-2BP(1777)
ディアボロとかトーチラって同じマップ何回もプレイしてるよな?

それならコッドだってバトルフィールドだって同じマップ何回もプレイしてんだからハスクラだろ
456UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:24:25.66 ID:49obg5WE
普通に家ゲーでやればいいじゃん
あそこまで古いとグラの向上ないしPCでやるメリットがないだろ、PC向けにリメイクなんて可能性0だし
457UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:25:16.23 ID:XckWp84p
フレームレートの方が重要だと思うんやけどーw
458UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:27:52.78 ID:apNRZHpX
今更2とか3はいらんから4のPC版をだな
459UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:29:19.54 ID:49obg5WE
PCで出してもはっきり言ってうまみないからな
海外で売り上げ見込めないタイトルは基本PC移植可能性はない
現実を見ろ
460UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:37:35.54 ID:3IAYIrkr
>>456
もうPS2つなぐTV無い。
360もVitaも持ってない、今更買う気もない。
って言うかあのゲーム家庭用だと重すぎ。
処理落ちが無いとクリアーできないマップがある気もするけどさ。。
461UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:46:24.64 ID:vYwuO7Is
>>438
これキャベツ?
462UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:47:22.90 ID:fjV4WIzI
白菜スラッシュってことだろ
463UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:55:30.47 ID:vYwuO7Is
レタス・・・
464UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 16:57:10.44 ID:c/EY//Tz
シムシティが出るまでやることねぇ
465UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 17:00:44.23 ID:49obg5WE
>>460
まあ自分でも言ってるとおり360かVitaを買えばいいって話だな
Vita買って神ゲーペルソナ4おススメ、kotaku絶賛だよ
466UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 17:04:12.36 ID:mOR3GcPF
>>460
PCのモニタにつないで切り替えるしかないね。面倒だけど
467UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 17:06:02.53 ID:T5QMRE/O
Steam参加するんでよろしく!
みんなが大好きなゾンビサバイバルMMOだよー!

【WarZ】The War Z Vol.17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1353748446/
468 【東電 83.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2012/12/02(日) 17:14:28.49 ID:l1utUhqO BE:1189592892-2BP(1777)
デッドラ2OTRの窓化方法おしえてくれー
469UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 17:18:11.68 ID:Xb6p1N9l
ほはい、ほい
470UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 17:26:45.53 ID:dZaPrCk5
WarZは5ドル売りで人増やして注目を集めれば何とか成り立つレベルに達すると思われる
471UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 17:33:58.62 ID:PvO9n4Er
元のゲームが劣悪だとパクリの方に流れるいい例になっちまったな
マイクラとかちょっと金持ってる所が作れば完全上位とか出来そうなもんなのに
472 【東電 83.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2012/12/02(日) 17:35:23.89 ID:l1utUhqO BE:1982655465-2BP(1777)
>>471

dayzが過疎ったら何がお前に不都合でもあんの?

WarZの方が面白いんだからワーズやるだろ
473UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 17:36:07.95 ID:49obg5WE
元祖はDayZだけどな
474UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 17:42:01.09 ID:EVtldbxv
Warzのがゴミだったがな
475UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 17:44:23.86 ID:R141i+0r
steamよりGOGのほうがいいのにsteamで買ってしまう自分に葛藤
476UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 17:45:44.40 ID:1QMXum53
GOGの何処がいいんだ?w
477UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 17:47:16.44 ID:TPHBNBi6
ゾンビサバイバルと言えば、元C社員の某氏が作ってる世界に向けて本気モーでド開発中のあれって
どこまで開発進んでるんだろね?
478UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 17:49:57.83 ID:lOSIBmAq
http://doope.jp/2012/1225533.html
これ買う人いるのか?
479UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 17:51:09.99 ID:Xp+YrKMZ
そんなのよりビキニカラテの方が先だろうが
480UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 17:58:27.21 ID:+CwjMFSo
18wheelやってみたら荷物積む前にゲームオーバーなった シビアだなこれ
481UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 18:38:44.54 ID:kCgaHWz/
>>460
やりたいゲームあんならモニタごと買えや
PCじゃ出ないの分かりきってるんだから
それが出来なきゃ大人しくしんどけ
482UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 18:52:58.12 ID:9zj7hkym
SuperHexagonのHARDをようやくクリアした
こういうレトロ風のゲーム結構好きなんだけど他に何かある?
VVVVVVも大好き
483UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 18:53:41.94 ID:4yH5KJTF
Bit trip runner
484UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 18:54:18.97 ID:4MLuWEfj
地球防衛軍は良かったなぁ
洋ゲーでああいうのないの?
485UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 18:54:48.41 ID:9zj7hkym
BIT TRIP系も好き
COREってどうなんだろう
486UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 18:54:56.22 ID:fjV4WIzI
ねーよ
487UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 18:59:09.41 ID:lz2mdP/U
鉄人28号みたいなPCゲームって皆無だものな
ありえないが
あれ最新PCクラス用にリメイクしてくれたらなぁ
488UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 19:10:36.24 ID:xwOP4Fy4
Blades of Timeって日本語入ってるのsteam版だけ?
489UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 19:16:13.18 ID:4OkbUGaZ
俺だけ?
面白い?
買い?
日本語ある?
Steam版だけ?
毛ある?
490UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 19:16:14.78 ID:9DXnJyMY
Blades of timeはLimitedがホリデーで7.5ドル来ると信じてる買い
491UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 19:17:10.13 ID:YOD4Sy2C
$3.74 で頼む
492UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 19:22:21.04 ID:bPUdsosn
>>488
あるないです
買い
493UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 19:22:52.79 ID:xwOP4Fy4
ないあるか
買うわ
494UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 19:36:36.19 ID:cHWB14+u
あってもなくても買い
495UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 19:36:39.69 ID:bWa7VvQF
dustforce面白そうだな
パッドよりキーボードの方が合ってるってみたけど本当かな
496UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 19:40:02.97 ID:R4VtIuHn
Metro2033日本語版の上からHumble THQ Bundle登録して
英語版になっちまったんだが、バックアップがあったんで何とかなった。

日本語版の時のバックアップがあったんで、フォルダごと入れ替えたら元に戻った。
もしかしたらインストールディスクからも似たようなことできるかも。
497UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 19:51:06.17 ID:JjoZwZHC
csoはいくらですか
498UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 19:51:23.24 ID:rb1gO2Xd
>>496
サポートに削除してもらってまたDLするのめんどうだし試してみるかな
499UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 19:51:31.89 ID:lZ4rij8t
そういやhumbleの追加って大抵いつも何日後ぐらいなんだ
追加あればの話だが
500UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 19:55:42.79 ID:lOSIBmAq
>>499
1週間だったと思う
501UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:00:02.30 ID:lZ4rij8t
さんきゅ
あと4〜5日ってとこか
502UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:02:47.93 ID:fjV4WIzI
HEXGONESTクリアしたら逆再生みたいなエンディングはじまった
クリアしたあと最初のHARDやったらスローモーションに見えてワロタ
503UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:03:28.82 ID:Cwseo++g
>>482
レトロって言ってもあれだろ
ATARIくらいのレトロさだろ
504UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:07:04.10 ID:tN18zigR
じゃあどれぐらいレトロなら満足するの?Space War!ぐらい?
それとも18世紀の兵士の机上演習みたいな奴?
505UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:12:55.25 ID:nan3R7gS
>>495
パッドのがいい

>>502
クリアまでどのぐらいかかった?
506UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:15:23.92 ID:URyO4var
ゲームの歴史なんか韓国の歴史より浅いのにレトロも糞もない
507UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:16:44.04 ID:vB2CofCc
ヘキサゴンhard60秒こえて画面が青くなってからいけそうにない
508UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:17:15.72 ID:4OkbUGaZ
>>506
お前それアフリカでも言えんの?
509UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:20:18.85 ID:bWa7VvQF
>>505
そうなん?これみてるとキーボードの方がって読めた
http://www.reddit.com/r/GameDeals/comments/143zp8/steam_daily_deal_dustforce_5_50_off/

キーボードとマウスしか使ったことないけどRazer Nostromo ゲーミング キーパッドみたいのでいいのかな
510UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:20:55.37 ID:fqBq2t/Z
HEXAGONヤバイなこれGOTY確定だろ
511UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:24:21.70 ID:EVtldbxv
ヘキサゴンはついつい起動してしまう魅力がある
買い
512UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:31:08.06 ID:3QTmJPGR
お前らのステマ具合見てるとヒキサゴンからはエブリデイジーニアスみたいな香りがするは
513UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:33:38.84 ID:3QcZeW3n
全然ステルスしてないけどな
514UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:35:09.96 ID:IGkKY0ru
>>506
原始人が木で石を打った
これがゴルフの起源なわけだが
515UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:37:47.52 ID:EVtldbxv
毎日天才は神ゲーだろ
516UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:37:49.22 ID:+CwjMFSo
クリックで操作したら急に伸びた ちょっとクリアしてくるわ
517UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:39:32.84 ID:cHCfFpyK
ヘキサゴンのステマやめてくれお前らにはマイアミで騙されたからもう信じないぞvプリカ残金400円しかないし
518UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:39:53.88 ID:aCUgxWrP
HARD60秒安定してきたけどHARDESTは無理すぎる
519UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:43:55.55 ID:IGkKY0ru
ヘキサゴンスレでやれ
520UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:49:39.37 ID:XckWp84p
ヘキサゴン!
521UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:51:56.52 ID:OzGYRwQf
>>517
マイアミはこれ本気にして買う奴いるのかよって思って見てたけど
SuperHexagonはマジ
起動早いからちょっと暇が出来たらつい起動してやってる
今買っても2ドル程度だし明日のお昼1品抜くつもりで買ってみてくれ
522UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:56:54.98 ID:Tm3KKRnB
ヘキサゴン、回転イライラ棒だな
523UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:57:24.60 ID:zpY9MMkj
つうかFlash版タダなんだからそれやってみて判断すればいい
524UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 20:59:13.37 ID:MLB8nEmU
planetside2、30時間くらいやったけどチーターだらけでだめだアレ
たぶん数ヶ月で過疎るわ
525UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 21:02:46.20 ID:4OkbUGaZ
>>524
十年以上遊んでもらえるよう計画してるとか言ってたのになw
526UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 21:05:25.14 ID:a2c3ldaQ
スクエニだって毎回言ってるだろ
527UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 21:08:41.20 ID:XqoSwAs7
HARDとHARDERは難なくいけたけどHARDESTで難易度急上昇しすぎわろえない
528UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 21:11:18.41 ID:XckWp84p
HEXAGON2はよ
529UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 21:13:27.21 ID:EVtldbxv
現状最高難易度覇者は60人しかいない
最高難易度の実績獲得者は0.5%
つまり5日間で約12000人がプレイしてる神ゲー
買い
530UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 21:15:41.37 ID:a2c3ldaQ
2ドルなのに12000人しか買ってないってことだろ
531UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 21:17:26.60 ID:FlnidACf
しかも最後までクリアしたやつが60人というクソゲー
532UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 21:18:26.94 ID:pn0jM56f
クイズのヘキサゴンは糞みたいな質問なのにスーパーヘキサゴンはいきなり難易度が高すぎる。
533UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 21:18:50.74 ID:kzO80idi
>>525
どっかの永続性を思い出すな
534UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 21:24:46.08 ID:vYwuO7Is
ps2は雰囲気ゲーだから
535UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 21:30:32.35 ID:FgeCM/tZ
cheatengineなりでゲームスピード変えられるからランキング意味ないね
536UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 21:40:22.75 ID:evM/1MxX
この前のセールで買ったciv5やっと始めたんだが
ユニットの移動メンどくせえあああああああああああああああああ
なんとかなんないのこれ
537UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 21:49:44.06 ID:+CwjMFSo
ps2武器強化したいけど、道のりが果てしなく長そうで辛い
538UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 21:55:20.29 ID:ir1mITWQ
速度遅くすりゃクリアできるだろうからなあ
539UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 22:01:38.56 ID:MLB8nEmU
>>537
チート取り締まる気がないっぽいから捨て垢作って
チートでkill稼いで武器アンロックするのが一番金がかからない
2日で3000くらい溜まるみたいよ
540UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 22:03:15.46 ID:MtieNaYr
steamクライアントのコミュニティタブについてるnewはいつ消えるの?
541 【東電 84.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2012/12/02(日) 22:08:32.35 ID:l1utUhqO BE:793062443-2BP(1777)
542UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 22:10:36.34 ID:UkmJZiH1
PS2は惜しいゲームだと思ったが、現状じゃ糞ゲだなぁ
これから化けるのかね?
543UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 22:13:19.25 ID:JjoZwZHC
なんかポルトガルのやつからいっぱいコミュニティー招待来るんだけど
544UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 22:13:54.11 ID:mUKa1zER
どうでもいい
発信者をブロックしろ
545UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 22:14:32.04 ID:9DXnJyMY
チョンゲ厨の成れの果てじゃね
546UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 22:20:53.58 ID:6IkkZwFL
ポルトガルのからは俺もたまにくるな
フレ0なのに・・・
547UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 22:22:55.21 ID:yJgGRX0/
おいおい、フレンドに関して小粋な会話とかリア充爆発してるな
548UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 22:31:32.04 ID:IimeLpqt
リスボンならよく来るが
549UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 22:36:33.03 ID:NYDTV0P0
リスボンキルお願いします
550UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 22:52:43.00 ID:dm0LrpTQ
リスボン直後にダークネスショットがなんだって?
551UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:04:07.48 ID:HHeXHAo3
>>541
ヤリてえ
552UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:14:36.20 ID:FIKmGbWS
>>412
亀だが真似できんわ
553UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:26:46.34 ID:9zj7hkym
てれれれてって
てれれれてって
VVVVVVと同じとこだったんだな、そりゃ好きになるわ
554UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:31:04.65 ID:3IAYIrkr
http://www.inside-games.jp/article/2012/12/01/61854.html
ユービーアイ、Wii Uの「eShop」で『Uplay』アプリを配信開始

家庭用機でもUPlayなんか。
認証の必要なゲームってマジ面倒なんだけどなぁ。
Steamで認証してるんだから一本化してくれよ。
555UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:33:04.84 ID:XckWp84p
>>554
ええ…
556UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:36:50.33 ID:eIGAbspO
ヘキサ、デモ動画見てるだけで目回るわ
酔いそう市ね
557UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:37:06.23 ID:3IAYIrkr
http://livedoor.blogimg.jp/polo702/imgs/1/2/12e83ee5.jpg
FarCry3、洋ゲーに珍しくかわいいじゃん
奇跡の一枚な可能性もあるけど
558UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:40:29.23 ID:mRZ0tbp9
早く年末にならないかな
559UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:41:28.28 ID:EVtldbxv
>>557
女装した男みたい
確かこいつの半レイプシーン見たいのがあるんだっけ
560UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:44:55.21 ID:fYhO4L0W
>>557
ロストオデッセイの主人公みたいだな
561UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:46:05.08 ID:fjV4WIzI
>>557
いやゲーム中も普通に美人だぞ
最近は洋ゲーも女性キャラがよくなってきたな
562UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:48:08.63 ID:9zj7hkym
ミラーズエッジのチョン女の話はそこまでだ
563UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:51:47.70 ID:R141i+0r
チョンかどうかはどうでもいいけど
ミラーズエッジの女の顔は外人ウケするタイプのアジア人顔だわ
564UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:51:58.93 ID:a2c3ldaQ
>>557
どう見てもホモ
565UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:52:17.29 ID:e2fHCHEL
>>557
なんかAO掛かりすぎな絵してるな
566UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:53:13.28 ID:yJgGRX0/
もう1・2時間ぐらいだろうから、ほしい奴いたら買っとけよ
http://www.getgamesgo.com/product/sniper-elite-v2
567UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:55:29.07 ID:6IkkZwFL
スナエリ2はGMGで75%+クーポンがきたら本番
568UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:56:07.16 ID:dm0LrpTQ
砂エリは年末米尼かゲイブが本気出しそうなポジションのゲームだから華麗にスルー
569UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:56:42.35 ID:yJgGRX0/
>>567
GMGにないんじゃね
前検索したときだから、今は知らんけど
570UnnamedPlayer:2012/12/02(日) 23:56:55.35 ID:z2QJudCI
弁当のクライアントでミラーズエッジのサムネが未だにSim3のままで放置なのは
チョン顔女のサムネで日本人を不快な気分にさせない為の配慮なんかね?
571UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:02:41.74 ID:9K+E2ALe
あの娘は俺的に有り、エッチしたい
572UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:04:44.61 ID:LQkieF/G
スタイルいいしな
573UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:04:53.75 ID:G0K95J4l
>>571
なんとなくすごいエッチしてくれそうな、そんな感じか?
574UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:05:52.14 ID:I9YMEikF
>>567
Sniper GW2で我慢してくれ
575UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:06:51.57 ID:5SoUIVRX
ミラーズエッジのブサ嫁の話はよしてやれよ
576UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:08:04.19 ID:7lfedMYM
>>570
あれクライアントの言語が日本語だとああなるのね
たまたま英語にしたらあいつがこっち睨んでたわ
577UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:10:25.25 ID:2gi1o+21
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=94605875

第二のORIONくるか?
トレーラー&スクショに恐竜確認
578UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:10:40.56 ID:vBFME6fg
青木真也っていう格闘家がミラーズエッジの主人公に結構似てるんだよな。
579UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:10:43.86 ID:9K+E2ALe
ミラーズエッチおま国なんだ・・・
箱のしか無いから買おうと思ったのに振られた気分だよ
580UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:12:11.85 ID:WDwNYZx+
>>579
オリ糞ならいけるぞ
キー登録もできる
581UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:13:32.88 ID:DUNe1s3F
この手のHUNTゲームって
なぜオープンワールドで皆で好き勝手に狩ったりドライブしたりできるようしないかね
秘境みたいな場所にゲイブでも座らせて攻撃したらポータルガンで殺されるとかで売れるだろうに。
582UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:13:50.62 ID:kZiTX8jj
Steamに登録するまでが開発
583UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:14:02.88 ID:vBFME6fg
ただミラーズエッジってかなり酔うよな。
他のFPSとかで酔ったこと無い俺だがアレだけは酔ったわ。
584UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:14:46.64 ID:9jy2d+CQ
>>566
1ドルくらい高いやつだとヒトラーを狙撃できるDLCつくんだっけ
585UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:14:46.65 ID:2OuD+HtA
アニメに出て来るような二次元的美少女を求めなければ
洋ゲーの女もそんなに悪くない
586UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:14:59.35 ID:DUNe1s3F
FPSで酔う話になると
俺はHL2がダメだった、FEARがダメだったと話が盛り上がるぞ
たぶん
587UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:15:19.90 ID:LQkieF/G
>>581
DayZの需要見るとホントそう思うな
588UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:15:55.59 ID:4xvbNXjg
いちいち女キャラがどうこう言ってるのは
アニオタぐらいなものだと思ってた
589UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:18:26.54 ID:tJA2/D/S
洋ゲーのキャラクリはいらない
どうがんばってもいまいち
590UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:19:06.07 ID:6hciOhli
>>588
アニヲタと若年層だろうな
591UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:19:13.20 ID:UotH7bnY
アニオタじゃなくてもミラーズエッジのブスにはびっくりするだろ
592UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:19:42.20 ID:xOd5P5vE
恐竜とゾンビを戦わせれば最高のゲームが出来るんじゃね
593UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:20:37.42 ID:2gi1o+21
>>581
それっぽいハントゲーもグリーンライトにあったような
594UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:22:31.80 ID:6hciOhli
>>591
ネタじゃなく、個人的には全然有りだし格好良いと思ってるわけだが
595UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:23:08.77 ID:3eNwdXYx
ボダラン2おもしろいな
日本語吹き替えのおかげってのもあるけれど
596UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:23:57.10 ID:DUNe1s3F
今の流行ならオープンワールドのCoopでゾンビとなった恐竜を狩りLVが上がると
武器がアンロックされScarやM4などの現代戦武器を使用可能。
そして綺麗なお姉ちゃんをつれて刀で銀行を襲ったり街で暴れたりステレス迷彩で忍者プレイも可。

みたいな?
597UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:24:23.63 ID:2OuD+HtA
洋画観た後でヒロインの女優が美人だブスだって話する事はままあるが
それと同じ事ではないのか
598UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:25:02.45 ID:kzbAohzf
お姉チャンバラをオープンワールドにすれば海外で売れる可能性が微粒子で
599UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:25:18.05 ID:DUNe1s3F
>>594
そうだよなー、どんなジャンルもイケるようなのが一人はいないと
人類には美女と美男子しか残らないもんなー。
600UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:27:10.01 ID:LQkieF/G
美女好きじゃないとまともじゃないのかふーん
601UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:28:55.37 ID:UotH7bnY
誰もブス好きを否定してないぞ
誇りを持て
602UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:29:38.17 ID:LQkieF/G
上から目線やん
603UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:32:36.89 ID:UotH7bnY
うるせーな、ブスでシコって死ね
604UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:34:14.11 ID:DUNe1s3F
>>602
そんな劣等感もつな。
幅が広い方が楽しいに決まってんだろが
605UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:34:24.84 ID:ofirRJam
ミラーズうんちゃらは特亜が人のビルに不法侵入して荒らすリアルなゲーム
606UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:34:30.59 ID:I3y5K7zI
母ちゃんブサいと美人好きになるらしいな
607UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:35:50.30 ID:MHH/6Y/v
女囚モノを希望
608UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:39:18.64 ID:2gi1o+21
>>597
ヒトラー最期の12日間のヒロインは誰が見ても美人だと断言しよう
609UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:39:19.71 ID:h9qlHnsN
さそりか
610UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:41:50.39 ID:LQkieF/G
スパイダーマンのキルスティン・ダンストをお前らブスブス言ってたけど本音は違うよな?
611UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:42:27.45 ID:DUNe1s3F
SteamのTEARのゲームハブを見ると
エリーンで埋め尽くされてるしな・・・
612UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:42:28.32 ID:WDwNYZx+
ブス
613UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:43:42.80 ID:9K+E2ALe
>>580
せんせー、オリ糞って何処ですか
614UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:44:55.12 ID:N3hv771D
>>597 >>610
まさにそいつの話だと思った
615UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:45:23.08 ID:WDwNYZx+
>>613
オリジン

前に米尼でEAセットが安かった時に買ったらsteamには追加できなかったから
オリジンで買うか他サイトで買ってオリジンで登録するかしなさい
616UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:46:32.55 ID:g14rB8Hw
Analogue: A Hate Story...
617UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:51:29.22 ID:iqH2EphJ
http://amazon.co.jp/dp/B00215ZMLE/
セールだぞ買え
618UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:52:21.10 ID:F6ZxD72a
619UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:53:20.73 ID:WDwNYZx+
620UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:53:49.91 ID:fUWALh5D
>>618
めぐみに似てる
621UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:55:49.86 ID:vBFME6fg
>>917
95%オフwwwwしかもエロいwwww
622UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:56:18.73 ID:QPm19pri
俺もめぐみを思い出した
623UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:56:32.12 ID:f/9zRXgw
やべぇよやべぇよ…キラーパスすぎるよ
624UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 00:57:45.43 ID:P9qTob2u
625UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:06:57.21 ID:scsAwc6q
steamのクライアントでカプコンのゲームがおま国なのは
ジャップ顔のサムネで日本人を不快な気分にさせない為の配慮なんかね?
626UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:11:40.82 ID:DXKAjHRT
いや、別に。
627UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:17:15.86 ID:JfklbdwB
>>625
韓国帰れよ
628UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:20:08.47 ID:n2el/8Ha
パンチョッパリはイジめられるから無理
629UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:22:24.84 ID:scsAwc6q
>>627
お前こそ中国に帰れよ
630UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:23:39.16 ID:JfklbdwB
これからは日本も相当住みにくくなるんじゃないか?
通名もなくなるしね
631UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:30:06.92 ID:MHH/6Y/v
>>625
気安くジャップとか言ってんじゃねーよ
632UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:31:44.43 ID:2gi1o+21
昔ここで書かれたサポートへの連絡の英訳、
Hi! I'mJAP!思い出した
633UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:32:55.71 ID:F7m7jYAK
韓国人って9cmってマジ?
634UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:33:07.83 ID:JfklbdwB
早く自民党は在日生保の寄生どもからPC取り上げないかな
635UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:34:05.94 ID:ywZA6PGX
ジャップが調子にのっとるな
636UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:34:58.89 ID:AJTOTHr+
>>633
それひっぱって計った奴だから。
日本人はフルボッキガッチガチのおちんぽ採寸だけど、引っ張ってはかった奴だから
637UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:35:42.57 ID:d0h5pKDV
steamブラウザの右上にウイッシュリストのボタンて以前からあった?
638UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:37:30.84 ID:TVg+uon3
めんどくせーからJAPで統一しろよハゲ度も
639UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:37:50.98 ID:MHH/6Y/v
>>636
包皮が半分ってことかw
640UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:38:17.50 ID:2gi1o+21
なんかSteamでアンケきた
641UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:38:50.52 ID:7KytVm4V
平常時引っ張らなくても10cm以上あるのが普通だろ
642UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:39:15.39 ID:kWA+9tba
http://groupees.com/bm6
えー6ゲーム5ドルです
リスト1行1ドル以下は問答無用で買いです
しかも一本はGreenLightから出るので新作みたいなもんです
買ってボーナス達成に貢献しろタコ
643UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:39:39.36 ID:JfklbdwB
ジャップ連呼してるやつは日本語使うんじゃねーよ
母国語使えよ
644UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:39:55.32 ID:SfGBNfej
steamキー少なすぎ
問題外
645UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:40:09.16 ID:TVg+uon3
あにょはせよ
646UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:40:54.33 ID:tJA2/D/S
平常時に引っ張ったら勃起時とほぼ同じなんじゃないの
どうせ使わないチンコのサイズきにしてどうするのよ
647UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:41:30.70 ID:P9qTob2u
はめはめサムニダ
648UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:45:12.76 ID:f/9zRXgw
トロピコ3みたいなボーナスないと$5払う価値ないやん
649UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:45:25.49 ID:F7m7jYAK
>>636
引っ張って計ったのとフルボッキで測ったのと同じになるはずだが。
ソースは包茎手術のカウンセリング。
650UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:45:32.02 ID:MHglx6Dk
>>642
GORIKY17とか剛力ゲームにまで進出したか
651UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:46:05.26 ID:kWA+9tba
Greenlight通過して一度もセールが来てなくて
ストアでたっかい値段がついてるゲームを悠々起動させたいと思わないのか
652UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:47:08.11 ID:KsmXHyXt
ボーナス欲しさに必死やがww
653UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:47:38.68 ID:Z0rjhhRZ
今時AmazonのURLもまともに貼れない奴が何人もいるなんて…
654UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:54:06.67 ID:2gi1o+21
>>651
わかる
みんなが買ってないからという理由でドヤ顔でMiasmataとか起動してええ
655UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:55:33.49 ID:LQkieF/G
1,2千くらいでドヤ顔はないだろw
656UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:56:20.26 ID:3hmiU61F
最近無駄に買いすぎてリストがごちゃごちゃしすぎて見にくいから
イラナイゲームのバンドルは買わないことにした
657UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:57:36.77 ID:G0K95J4l
>>656
断捨離で全てのゲームを捨ててしまえば、新たな気持ちで買い直すことができるぞw
658UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:58:15.63 ID:2gi1o+21
てかモノポリーはいいかげんマルチプレイヤー(ローカル)に表記変えろし
確信犯すぎる
659UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 01:59:01.07 ID:FOdvigbB
VVVVVVが好きでヘキサゴン買ったんだが、大失敗だった。
難易度が高過ぎて楽しいと感じない。
660UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:03:03.58 ID:MHglx6Dk
>>659
1日10分くらいやれば10秒ずつくらいタイムが伸びるよ
661UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:03:26.24 ID:scsAwc6q
>>658
いやそのマルチプレイヤー(ローカル)って表記がないのさ
co-opはローカル表記あるんだけどね
例えばNinja Reflexも
http://store.steampowered.com/app/13000
「ローカルマルチプレイヤーバトルで4人まで対戦できる」ってあるけどマルチプレイヤーの表記しかないからね
662UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:04:45.08 ID:2gi1o+21
>>658
ないのかーそうなんだ
663UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:08:30.38 ID:oCZdJSeH
hexaけっこうやったつもりだったがまだ8分だった 45秒に初到達したけどまだ序の口か・・・
664UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:09:02.89 ID:JfklbdwB
神ゲーsteam来たら即買い

【WarZ】The War Z Vol.17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1353748446/
665UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:09:55.05 ID:JfklbdwB
>>664
ちなみに日本ローカライズは韓国運営との噂、買い
666UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:11:22.59 ID:2gi1o+21
ヘキサゴンとヘキサゴナーはやってれば欠伸しながらでも60行くようになるよ
それ以降は修羅の道
667UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:11:37.35 ID:f/9zRXgw
リスト増やしたい奴はセガクラシック買って50増やせばええやん
http://www.amazon.com/dp/B00AEV8HI2/
668UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:12:56.41 ID:biHl6oex
セガはおま国反日やめるまで買わない
669UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:13:49.50 ID:wgoINew4
>>667
それ全部買ってもまとめて1リストだと思う
670UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:14:31.80 ID:4cTanAxx
まとめて1リストなら買うんだが
671UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:17:21.22 ID:GudEhzfW
ライブラリにはSEGA Genesis/Mega Driveで1つ
リストはDLC扱いで50増える
買い
672UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:20:08.81 ID:gXsyF3yY
リストってプロフィールページの本数のことなのか
673UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:22:19.06 ID:4cTanAxx
>>671
散らからないなら買いだな
674UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:29:28.48 ID:LKnvzqmR
>>659
意外となれてくるもんよ
ときどきトリップしたみたいに見えるようになる時があるんだけど、その瞬間がまじできもちええ
675UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:29:33.07 ID:S6V6kkST
Genesis Classicってどこでもセーブ/ロードできるんだな
買ってよかったわ
676UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:31:30.35 ID:2gi1o+21
セガコレは一年くらい前の全部いり9.99ドルのときに買ったわ
677UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:31:35.28 ID:5SoUIVRX
fuckry3 75 %offはよ
678UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:44:41.47 ID:M8ASHTyG
デイリーはよせい
679UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:52:01.49 ID:2gi1o+21
グリーンライト作品はよ はよ
680UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:56:28.69 ID:MHglx6Dk
トラック野郎75%オフはよ
681UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:56:43.68 ID:HH8QUQIa
ゾンビゲーこい
682UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:57:49.22 ID:Q8wmQq3o
そろそろNumen
683UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:59:05.55 ID:nxUBwVGa
ががががががまんできん!寝る!
684UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:59:23.23 ID:SumfYtdN
きたああああああああああああああああ
685UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 02:59:43.24 ID:Bz7abNmq
ここまでなんの話題にもされないmiasmataちゃん
オープンワールドでゆっくりしたいならこれ買えよ
その代わり夜は怖いわ変なバケモンが殺しにくるはでゆっくりできないけどな!
686UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:00:39.99 ID:Q8wmQq3o
Darksporeきたあああ解散
687UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:00:40.65 ID:KsmXHyXt
素股の話題はとうに終わりました
688UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:00:51.14 ID:2gi1o+21
>>685
グラフィックの遅延問題はどうなん?
689UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:00:52.92 ID:SumfYtdN
解散
690UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:02:53.27 ID:wgoINew4
Darksporeか
691UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:03:17.93 ID:M8ASHTyG
Darksporeきたぁぁ
はぁ・・・寝る
買い
692UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:03:42.08 ID:JalFGEDY
寝る
693UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:04:23.03 ID:Bz7abNmq
>>688
テクスチャの張りがひどい
手のモデリングなどがひどいけど景色は綺麗
たしかグラフィックの問題についてはパッチ出すってフォーラムで言っとった
694UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:04:46.48 ID:4xanWW2d
ダポア
695UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:07:04.66 ID:2gi1o+21
>>693
さんくす
買う
696UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:13:48.26 ID:vBFME6fg
EAのくせにおま国になってねーなんて。
もともと売れないと踏んでるのね。
697UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:15:47.85 ID:3mfcZYf4
ダスポは面白くなる可能性は秘めてるんだが・・・
698UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:20:54.43 ID:LQkieF/G
greenlight通ったのは最短何日で配信してんだ
699UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:22:22.68 ID:qFgBkG02
sporeで騙されたショックのせいか前回のデイリーまでその存在すら知らなかった
700UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:28:59.25 ID:Bz7abNmq
ダスポはメタスコア65点てのがなー
701UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:29:53.48 ID:ThgO6Kcm
ユーザースコアも6.1買い
702UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:35:54.71 ID:LKnvzqmR
>>695
あーあ
703UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:36:23.61 ID:lwgCqKqY
ベータテストで見限った奴は多いと思う
トレハン要素を推してた割に武器が1キャラ1種類のみ
しかも25キャラも居るせいで目当ての武器がサッパリ手に入らない
タイトルにSPOREなんて入ってるくせにキャラのカスタマイズに自由度が全く無い
ってだけで購入する気が完全に無くなってたわ
704UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:43:26.91 ID:4xvbNXjg
よくしらんけど1キャラを育てるんじゃなくて
その25キャラをアイテム強化しつつ状況に合わせてキャラ選ぶゲームなんだろ?
705UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 03:47:35.12 ID:qtHgRZZO
ちゃんとトレハンしてて本家スポアの自由なキャラメイクだったら
死人が出るレベルだわ
706UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 04:28:12.06 ID:WEwGL5d5
みあすまたってエロいの?
707UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 04:30:33.47 ID:MHH/6Y/v
素股っていうくらいだからエロい
買い
708UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 04:34:10.08 ID:kfdQfKdY
あれにリビドーを刺激されるように人間とは、ちょっとお近づきになりたくはないな
でも買い
709UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 04:39:47.82 ID:2gi1o+21
ちなみに発音はマイアスマな
710UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 04:45:25.88 ID:B3n093jO
>>709
カタカナ英語に発音もクソも無いです
711UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 04:46:56.43 ID:A/JC6L25
>>710
そんなんだからお前はハゲなんだよ
712UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 04:47:58.92 ID:5JlqYmFR
taはどこいった
713UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 04:50:20.81 ID:2gi1o+21
あー抜けてた
taがつくと複数形になってマイアスマタ
結局素股やな えろいな ガハハハハ
714UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 04:57:35.90 ID:Jrw1IeND
オンオーン
715UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 04:58:01.57 ID:Qskifkm5
ちなみに発音はマイアスマな(キリッ


だっさ
716UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 05:01:03.19 ID:LQkieF/G
フランス人なんだろ
717UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 05:04:46.46 ID:WEwGL5d5
アイマスってすまたなの?
718UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 05:10:01.66 ID:FRAeTU29
マイアスメイタの可能性を残しておこう
719UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 05:19:16.11 ID:EJr3CE4k
キスマイアス!
720UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 05:44:43.61 ID:in4TsYSG
Google先生に読ませたらマイアズマって言ったぞ
おい東
721UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 05:56:23.84 ID:rvKWl71/
なんでもいいだろハゲ
722UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 06:28:16.24 ID:Jrw1IeND
KISS MY FOOT でキスマイ
723UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 06:46:30.04 ID:kfdQfKdY
発音云々いうならカタカナ使わずに発音記号使えハゲ
724UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 07:04:26.23 ID:MHH/6Y/v
ゲィム
スティーム
ファゲ
725UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 07:14:21.39 ID:1Uxc/1bG
マイアスマタはオッパイが拝める
死体だがw
買い
726UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 07:30:53.78 ID:2Hg5IDdX
なにこのデイリー
$1でもいらねーわ
727UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 07:36:09.20 ID:BqLkltuO
EAってダクスポとかアリスとかクソゲーだけはおま国解除してんのね。
なんなの。
728UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 07:44:49.52 ID:n2el/8Ha
ホリセまではゴミセールで乗り切らねばならんな
どっか別サイトが何かやるかもしれんけど
729UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 09:04:33.28 ID:bLRvO6WH
ダークスポア日本語不可になってるね
730UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 09:21:43.95 ID:FRAeTU29
Jet Set Radio買っちまった……
正直、Super Hexagonの方が面白い……
731UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 09:40:04.32 ID:MHglx6Dk
>>730
あれ人気あるみたいだけど
動画見て何が面白いのかサッパリ分からなかった
732UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 09:40:40.62 ID:ZnuHZL1Z
Super Hexagonの面白さが分からないのはゲーマーとしての資質に欠ける
733UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 09:43:40.95 ID:MHglx6Dk
俺が言ってるのはJet Set Radioの方ね
なんか街中走ってるだけだし
SuperHexagonはやっとHARDクリアできた
こっちは買ってよかった
734UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 09:44:59.65 ID:7hzRpWRL
お前の好みなんてどうでもいいわw
735UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 10:42:27.94 ID:oyKV/bkr
で、どうよ?
736UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 10:44:06.94 ID:Qdyoa8v0
>733
レビューもっとkwsk
737 【東電 97.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2012/12/03(月) 10:46:13.05 ID:p0PewrV/ BE:1982655465-2BP(1777)
推奨動作環境

OS: Windows Vista/7/8
GPU: 1Gb Video RAMのDirectX 11グラフィックカード
CPU: クアッドコアCPU(※1)
RAM: 4GBメモリ
構成例その1: Nvidia GTX 560/Intel Core i3-530(※2)
構成例その2: AMD Radeon HD5870/AMD Phenom II X2 565

クライシス3の動作環境しょぼくね?

GTX560以上なんてみんなクリアしてるだろ?

せめてGTX680にしろよ

クライシスは動作環境が高いだけが有名だろ
738UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 10:48:47.75 ID:BqLkltuO
JSRは要するに、いかに速く妨害されずに落書きを仕上げるかってゲーム。
速くクリアーするには、まずはスプレー缶をどこで補給するか、どの順番で落書きしていくか、
妨害をどこで巻くかってのを考えておく必要がある。
んで考えたら後は正確に実行するだけなんだけど、最適コースは割とトリッキーなアクションを
要求されたり成功率が低いので、設定されたクリアータイムに対してどこでリスク回避して
安全策を取るかが戦略の要かね。
まあ要するにRTAゲームですよ。
739UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 10:50:52.70 ID:V+cM15g2
ゲームの話はゲームごとのスレでやってくれ
セール新作情報が淡々と貼られるだけのスレにしよう
740UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 10:52:42.67 ID:OZVLzOWF
釣りにしても低レベル
741UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 11:01:27.70 ID:sQdvvTn3
街中走るだけなら、ミラーズエッジが面白い
音楽も最高だし、主人公がチョン顔だけど
742UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 11:04:11.68 ID:pNChWCdR
ジェットセットラジオはフーチャーのほうが面白かった
Xboxのゲームもそろそろ移植してほしい
743UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 11:19:50.22 ID:ml9KaSIV
俺もJSRFのほうが好きだな
早くでてくんねーかな
744UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 11:40:25.76 ID:pNChWCdR
ついでにotogiとメタルウルフカオスとパンドラオルタもやりたい
745UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 11:42:25.76 ID:D+veaou4
xboxならファントムダストがやりたいな
746UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 11:50:03.18 ID:BqLkltuO
Xboxって確かX86CPUにnVidiaGPUじゃ無かったっけ。
その割にはPC移植あんまされとらんね。
747UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 11:50:48.33 ID:C2MDTC+I
ミラーズエッジは2が開発中のアナウンスがあって安心した
マイアミみたいに合う人と合わない人がはっきり分かれるゲームだし
748UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 11:51:53.18 ID:EJr3CE4k
家ゴミ和ゴミすべてゴミ
1日2回唱えよ
749UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 11:53:23.21 ID:OZVLzOWF
箱○でさえまともに再現作業が進んでないんだから特殊な何かが使われてるか注目自体されてないんじゃないか
750UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 11:54:40.87 ID:rvKWl71/
>>748
3回だろハゲ
751UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 11:58:22.48 ID:kNSTP/hy
THQ Bundleに6ドル寄付した。しかしこの値段でソフト6本+セインツ3とかすごいな
まあRed Faction以外全部持ってるんだけどなw
752UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 11:59:13.82 ID:KsmXHyXt
おい気をつけろよ
ハゲは数字を減らされるのにはナイーブだからな
753UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 12:02:15.67 ID:h0xzj/lR
目が覚めてハゲとレスをした
顔を洗いバカとレスをした
軽く朝食を済ませシネとレスをした
754UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 12:17:36.85 ID:bdgft9vU
今初めてスチームでゲーム落としてるんだが、時間かかりすぎワロタ
3.5GB落とすのになんで5時間もかかるんだよ…
755UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 12:19:08.32 ID:WDwNYZx+
国を変えろ
756UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 12:21:25.71 ID:JalFGEDY
フランスに渡米すれば早くなる
757UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 12:23:17.33 ID:wrXLYKmT
ハゲペインは6時間かかった
758UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 12:26:58.28 ID:JTmJnf/M
日本でも10MB/sぐらい出るだろ
759UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 12:37:59.61 ID:sLQhjWNa
日曜日に12MB/s超えを記録したよ
760UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 12:39:08.98 ID:YBD8mVPX
糞箱のメテオスウォーズPC版こねーかな
メテオスオンラインがなくなってから本気でハマれるパズルがないわ
761UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 12:40:16.94 ID:HSnkVaK4
箱のパッドだけは持ってるわ
762UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 12:40:59.43 ID:22k9812s
パネポンをPCでやりたい
763UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 12:59:29.87 ID:R1C9Yy0G
グンペイやりてぇ
764UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:00:24.87 ID:pS2Mf57Y
ジグゾーパズルやりたい
765UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:01:40.24 ID:pNChWCdR
箱コンはレースゲー以外では使いにくい
トリガーはいいけど、スティック硬すぎなのと十字キーがだめ
766UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:05:23.05 ID:hQ8aTqlN
ソニジェネはやりやすかったな、まぁコンシューマゲーだから当然だけど
767UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:09:27.79 ID:bdgft9vU
シンガポールに変えたら50kbpsだったのが2.2mbpsになった
ダウンロード地域日本とはなんだったのか
教えてくれてありがとう、助かったよ
768UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:14:03.74 ID:5ZcSQVGA
>765
慣らしがいるんだよ
堅いのは柔らかくなるが
逆はムリ
使いまくれば万能ギアに変わる
769UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:20:10.49 ID:3mfcZYf4
箱コンは所詮汎用コントローラだからなぁ
残念な所はしゃーない
770UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:22:05.05 ID:bM6KepHc
箱コンとPSコン+変換器をゲームによって使い分けるのが一番だな
771UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:34:36.04 ID:L5BIdI8q
>>765
スティックそんなに硬いか?
ちょうどいいけどな

十字キーの糞さに関しては同意
772UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:34:46.34 ID:0QwuPTFh
パッドdeFPSならPSコンの方が好きだわ
773UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:36:45.43 ID:W7GomY1B
http://www.youtube.com/watch?v=0q5ArNIDiyY&t=2m43s
コントローラーはHitBox以外認めないって人最近増えてきたよね
1フレームも無駄が無い入力が可能なコントローラーはこれしかない
774UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:39:49.02 ID:pNChWCdR
>>768
使いまくってみる
箱コンは頑丈だから壊れる心配ないのはいい
もう20回くらい床におとしてるけど、大丈夫だ
775UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:39:51.09 ID:4lfcsnha
HITBOX使わなきゃならんようなゲームはクソだらけ
776UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:41:14.32 ID:L5BIdI8q
俺の知ってる格ゲーと違う
777UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:41:15.47 ID:biHl6oex
十字キーさえなおれば箱コンがいいな
WiiUのプロコンあたりが十字キーもよいだろうしトリガーもあるしでよさげだけど
高いしPCでつかえるのかなこれ

http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B009AP23NI/
778UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:45:07.97 ID:ml9KaSIV
>>773
4亀でHitBpxの記事見た当時は理屈はわかるものの主流にはならんだろうと思ってたが…
使いこなしてる人多いのか
779UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:48:44.58 ID:biHl6oex
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111225003/
これか
てかこんなん許されるならマクロもOKなんじゃねーか
780UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:52:11.05 ID:U5DKb9qi
もう誰も「家ゴミ和ゴミ全てゴミ」と唱えなくていい
そんな時代が早く来てほしい
781UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:52:50.57 ID:D+veaou4
キーボードがでかく押しやすくなっただけと考えれば問題無いだろう
782UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:53:54.50 ID:W7GomY1B
レバーはどんなに早く入力しても、レバーを倒してから入力判定までの遅延があるから
本当の意味で思い通りにキャラ操作してることにならないからなぁ
マクロの1ボタンでコマンド入力できるのとは違うだろ

Evo2kとか賞金かかってる大会でも使用許可でてるんだし、パッド派かスティック派の違いの他に
Hitbox派が加わっただけで好みの問題かと
783UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:55:10.36 ID:RRvtUQm3
>>781
WASDキー移動をWEFVにキーバインドしてやってみろよw
784UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:59:07.68 ID:YlHVgPpZ
親指の位置だからキーボードならスペースだな
ASD+ジャンプにスペースとすればまあ大差ないだろう
格ゲー以外での使い道が分からないけどw
785UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 13:59:37.89 ID:D+veaou4
>>783
QWEFかASDVなら結構いける
786UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:04:46.90 ID:sMpZQIMp
格ゲー HITBOX
家ゴミFPS XIM3
いまや常識
787UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:05:00.98 ID:9K+E2ALe
AWDSpaceの方がしっくりくるな
788UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:16:27.12 ID:0QwuPTFh
てかペルソナ4面白すぎでしょw
vita買って正解だったはー
789UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:20:28.31 ID:OZVLzOWF
ペルソナ4はPCゲーであるのかないのかだけ聞こうか
790UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:22:50.39 ID:5CAKn6Cq
カクゲーとか対戦FPSってどうせ世界一になれないのにやって意味あるの
791UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:23:43.45 ID:W7GomY1B
ライブラリ増やしてもハゲ治らないのにどうして積むの?
792UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:23:48.42 ID:WqbJ5WMk
スカルガールズのsteam版予約してから半年経ったよ
発売いつだよ・・・
793UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:24:50.97 ID:z4QJn1xM
ID:0QwuPTFh

こういうわざとらしいやつってどっから湧いてくるんだ
なんかしょっちゅう見かけるけど
794UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:24:55.54 ID:ml9KaSIV
全ての物事をやるに於いて世界一を目指すとは見上げた心意気だ
是非ハゲ世界一を目指してくれ
795UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:25:54.31 ID:z4QJn1xM
植毛っていくらかかんの?
796UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:26:54.04 ID:0QwuPTFh
ペルソナ4を話題に出してるのは俺だけだから安心しろ
797UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:29:12.24 ID:W7GomY1B
>>795
私は5000本植えて120万くらいだった
798UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:30:04.15 ID:wKqIbz+X
>795
植毛って言っても
人工毛もあるし
自分の毛根移植もあるから
値段はバラバラだな
プロペシアとかの薬で治すのが
今は一般的
799UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:30:17.98 ID:7lfedMYM
>>792
あれ、レイオフ騒ぎで開発元が分裂したんだろ
現時点では2013 Q1予定だったはず
800UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:31:26.71 ID:z4QJn1xM
さすがスチームスレ。ハゲに詳しいなw
プロペシアだかフィンペシアだかは副作用があるらしいから怖いは
801UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:34:01.24 ID:9K+E2ALe
802UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:39:30.37 ID:ss/Y5pX5
>>801
おーKinectとゲリMODの組み合わせか、こりゃ確かにすごいことになりそうだな
素人製作MODの壁だからな、ボイスデータとモーションデータって。
803UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:42:16.58 ID:G0K95J4l
家ゴミ和ゴミすべてゴミ
3日で0.7回唱えよ
804UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:43:10.35 ID:o30o3QrX
Gmodって昔からあるけど作者のGarryってまだ若いんだな
805UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:51:38.77 ID:9K+E2ALe
27歳だっけか
806UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:54:01.10 ID:2RV39tyP
キネクトでプロのダンサー躍らせたらかなり面白そうだな
807UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 14:59:29.88 ID:G0K95J4l
>>806
もう既にニコニコでやってるだろ
808UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 15:03:30.08 ID:bnjqmwar
ニコニコ動画をみんなが見ていると思い込んでいるニコ厨^^;
809UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 15:05:12.37 ID:OZVLzOWF
いやむしろ海外でプロモなりでプロのダンサー踊ってるじゃないか
810UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 15:11:28.21 ID:FRAeTU29
>>801
Zeno Clashが捗りそうだ
811UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 15:11:47.13 ID:0QwuPTFh
とうとうキネクトでFPSの時代か
812UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 15:15:11.18 ID:OZVLzOWF
いやそれも既にゴーストリコンの新作か何かでできたような
813UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 15:21:29.94 ID:ml9KaSIV
知らない間にキネクトで何でも出来るようになっていたのか
814UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 15:27:10.17 ID:awsxuozk
モーションキャプチャ使わなくてもいいってこと?
STALKERの開発の人に教えてあげて
815UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 15:27:50.44 ID:Mft7PWjT
じゃあそろそろ2作目行こうぜ
816UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 15:28:20.33 ID:OZVLzOWF
キネクトはモーキャプいらないよ
最初に認識させたりするけど
ニコかつべかで、エロゲと連動させるみたいなことしてた人いたけど
817UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 15:56:56.49 ID:CA57OFK5
>>796
ガソリンスタンド4の黒幕は兄ちゃん
818UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 15:57:48.25 ID:MHglx6Dk
IndieGalaで0.01ドル入力してみたら
マジで1ドルの価値も無いの?みたいな表示でてわろた
819UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 15:58:59.44 ID:U4QAETpX
実際1ドルの価値もない
820UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 16:18:35.54 ID:tJA2/D/S
JSR買うなら米尼がよくね?
Dreamcast Packが4.99ドルだよ
JSRのほかに4本入ってるよ
821UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 16:33:44.80 ID:f/9zRXgw
ドリキャスパック スペチャンとかクレイジータクシーとか入ってるな
http://www.amazon.com/gp/product/B00A6CS0NQ/
822UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 16:35:16.81 ID:Z0rjhhRZ
そうやって必死に宣伝続けるから、買えない奴に逆恨みされるんだよ
823UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 16:39:25.95 ID:dfvxWB03
>>820
それ欲しいけどJSR以外はスチーム登録できないらしいよ
824UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 16:42:49.27 ID:zfdZx0/i
スチーム登録できないとか、そう言うパターンのおま国もあるのか
言われのない差別を受けると傷つくなぁ
825UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 16:43:42.53 ID:Z0rjhhRZ
宣伝どころかSteamキー貰えない方のURL貼ってんのか
826UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 16:44:52.36 ID:vXS78HbO
今回のsegaセールはBilly Hatcher以外全部steam登録可になったらしいけど
827 【東電 98.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2012/12/03(月) 16:46:10.34 ID:+SbXQg9m BE:1189593263-2BP(1777)
どうして人は銃で敵を撃つゲームがすきなのか
http://news.nicovideo.jp/watch/nw447239?marquee

ここのコメでああいう類のゲームはストレス発散に適してるんだろうなとかコメしてる馬鹿いるけどwwwwwww

コッドなんて逆にストレスしかたまらねーからwwwwwwwwwwwww

味方雑魚しないねーしカスばっかだい逆に浸かれるだけだろ
828UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 16:50:12.83 ID:tJA2/D/S
普通に登録できたよ
829UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 16:55:42.85 ID:ml9KaSIV
問題はドリキャスパックなのに何故JSRの絵だけなのかって事だよ
830UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 16:55:57.80 ID:FKg3rZO2
>>827
馬鹿なAIの隙間を突いて駆除していくゲームなんて作業以外の何者でもないなw

>上級者になるには相当の思考力と精神的な鍛錬が必要とされるのだ。
上級者も相手になる上級者がいないと大した事ないよね
831UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 16:59:08.46 ID:tJA2/D/S
俺が買ったのはB00AEV8K7Aって方だわ
どう違うのか知らんけど
832UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 17:11:40.93 ID:MHglx6Dk
スペースチャンネル5の方が気になったけどこれ2か・・・
1が好きだったんだけどなー
833UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 17:15:04.51 ID:mUeAW1vj
トラックまだー
834UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 17:19:31.39 ID:zfdZx0/i
>>751
俺も寄付したぜ。日本語化めんどくてどうせやらないから純然たる寄付だ
積みゲーリストが増えたよ!やったねたえちゃん!
835UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 17:20:39.80 ID:9K+E2ALe
THQ300万$のボーナスアイテムって何だったんだ
836UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 17:25:14.63 ID:hTDqC+2t
SEGAと言えばGetGamesGoのSEGAバンドル安いね。
Steam登録できるし、1本も持ってない人にいいかも。
http://www.getloadedgo.com/
837UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 17:27:17.32 ID:VJkHcUEG
それずっと迷ってるわ
838UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 17:31:26.16 ID:zfdZx0/i
>>836
おま国のゲームがノーリスクで安く買えるのはいいな
ソニックジェネレーションとAvsPなんか良いね、他は知らん
839UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 17:33:48.06 ID:z4QJn1xM
ソニック世代とバイナメならそこまで悪くはないかな
840UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 17:34:29.88 ID:LQkieF/G
一本も持ってないから買うわ
841UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 17:40:46.86 ID:KB6GbHp2
バイナリードメインは日本語化できない 買い
842UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 17:49:19.45 ID:kNSTP/hy
>>836
おま国将軍、steam登録して大丈夫なの?
なんか怖いんだけど
このなかだとあとジェットセットがほしいな。値段的には損してるけど
843UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 17:51:29.99 ID:zfdZx0/i
国籍詐称とかはまぁ仕方ないとしても
普通に買えるもの登録してペナルティ課せられるとか訴えてもいいレベルだよね
844UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 17:51:39.40 ID:hIU/ngLI
直ぐにやらないなら単品待ちしたほうがいいとおもうけどね
845UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 17:54:26.74 ID:zfdZx0/i
買わずに後悔するより買って後悔だぜヒャッッハァ!
846UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 17:55:35.54 ID:5CAKn6Cq
>>836
どれが日本語で遊べるの?
847UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 17:58:51.55 ID:hTDqC+2t
>>842
>>836の中では将軍2が価値があるかな。オンライン人数が多い。
おれはGreenManで買って登録したけどBANされてないよ。
他のはホリデーセールで75%を狙ってもいいね。
848UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 18:15:01.86 ID:Z0rjhhRZ
     /  トノメイレイハ!  \
\     ゴメイレヲ,オマチモウシアゲマス!     /
  \ _________  シリゾケー!>
   |<バイノハヤサデ!   .|足軽弓手にございます!>
   |<ホウゲキー!       | ヤリメイジン!>
<シリゾケー!!      殿!拙者の命令は!?>
   |<トノ! : (ノ'A`)>:  .|ワシノマワリニアツマレー!>
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ 槍足軽にございます!>
/<バイノハヤサデ!         \ 対決中!>
<ゴメイレイヲ!    \アワテンナ!アワニンナントカバトルフィールド!/
849UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 18:16:53.63 ID:NUlYdgLD
>>832
スペースマイケル局長に会える
買い
850UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 18:17:22.17 ID:kNSTP/hy
>>847
大丈夫なのか。
そもそもgreenmanでジェットセットが3.39ドルだな。こっち買ったほうがいいね
851UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 18:18:37.03 ID:FBHP+ImX
少雨群2キャンペーンつまんね
でもFOTSのキャンペーンはおもしろい
852UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 18:20:05.22 ID:hTDqC+2t
>>846
日本語で遊べるのはSonic Generationsだけだな
853UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 18:21:52.07 ID:NUlYdgLD
さすが情弱さんだけのことはある
854UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 18:23:51.40 ID:MHglx6Dk
GMG今30%クーポン付いてるし
855UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 18:32:01.75 ID:bt0FsAwQ
僕のハゲを買ってください
856UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 18:34:38.81 ID:O0Z7cC3F
すげぇ、ドリキャスパックもう買えなくなってやがる。さすがセガ
おま国に関して右に出るものなし
857UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 18:39:45.22 ID:LKnvzqmR
>>842
将軍2は起動時間にうんざりして、起動しなくなる買い
858UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 18:47:38.33 ID:J+Fswc0C
>>856
http://www.amazon.com/dp/B00AEV8K7A/
買えるけどどこ見てるの頭大丈夫?
859UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 18:51:35.92 ID:4cTanAxx
>>856
ハーゲ
860UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 18:55:39.85 ID:wLjlXnCR
高度な情報戦やな
861UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 19:15:26.28 ID:tJA2/D/S
あれだろ、住所日本にしてるんだろ
ZIPと州は適当に向こうのにしとけよ
862UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 19:16:14.08 ID:YBD8mVPX
ドリキャスパックって
ペンペントライアスロンとパワーストーン2入ってないのかよ
マルチ対応してたらめっちゃ楽しそうって期待したのに
863UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 19:30:09.48 ID:O0Z7cC3F
いやぁ、住所偽装して買えたわ。釈然としない気分だけど助かったわ
ありがとう
864UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 19:31:11.07 ID:MHglx6Dk
卒業おめでとう
865UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 19:31:51.02 ID:B0e2kP6k
>>862
どっちもセガじゃねーじゃん
866UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 19:40:54.87 ID:nRMA+7tN
間違えてセーブデータが消えちゃったんだけど
クラウドに保存したデータをダウンロードすることって可能?
867UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 19:41:43.21 ID:hpY6/nUb
知らねーよハゲ
868UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 19:44:03.95 ID:NUlYdgLD
>>866
クラウド対応ゲームなら、起動時に「おいアホ、DLするんか?どうすんだよ?あ?」って聞いてくるだろ?
869UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 19:47:45.55 ID:PBdCgN2U
かわいい
870UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 19:50:13.61 ID:md26afbK
買い
871UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 19:55:10.40 ID:07AhVVTL
もう寝る。銀ハル10錠飲んで寝る。
ぐっすり寝る。お休みハゲ
        ∧ ∧
J ` 7    (`・ω・)   ))
) ね Ζ  /っ(⌒joノ ^ヽ   ))
> る く  .しー ) ::   '::::\
7 ヘΓ     t_,, -‐''´``ー '  ))
872UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:02:02.47 ID:lidxGjr4
ハルンケア(ハルナール)か?
ハゲは尿も止まらなくなるのか?
これは質問か?w
873UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:05:20.16 ID:WjGVEXgu
Hexagon買ってみたけどつまらんは
これやってるやつ頭おかしいか基地外の素質あるだろ
874UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:05:52.10 ID:iILU2bKW
銀ハルと言えばハルシオンだろうよ
875UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:06:01.59 ID:z4QJn1xM
ハルシオンとかいう睡眠薬じゃねーの?と釣られてみる
876UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:07:35.04 ID:WfiEZAfA
>>872
たぶん毛根以外もゆるゆるです
877UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:09:55.15 ID:jD+al7Mf
ハルシオンは飲んだ事が無い子だと
砕いて歯茎に塗ってお酒とグレープフルーツジュースで流し込んだり
舌の下に含んで放置しとけば素敵な体験が出来る
878UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:14:13.03 ID:MWUqyGFo
漫画から得た知識を嬉々としてひけらかす中学生のようだな
879UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:14:30.37 ID:4cTanAxx
>>873
頑張って!
880UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:22:53.43 ID:jD+al7Mf
>>878
何の漫画だよw
実際飲んでおきててみw
知らない自分が2chに書き込みしててビビルからw
881UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:24:13.69 ID:IaKCIUBJ
俺はビビットエースかマイスリー派だから関係ないな
882UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:24:24.17 ID:o7k+8tuP
なんかトンネルをぎりぎりで通過するようなゲームないかな?
883UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:24:28.23 ID:WnE/TPFq
いわゆる健忘だな
余りいい事ではないw
884UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:26:25.20 ID:dvNjrJer
医薬品の正しくない飲み方を勧めんな。しかも半笑いで
885UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:26:43.98 ID:ml9KaSIV
>>882
最近のは知らんが昔のエスコンシリーズには狭いとこ潜り抜けミッションが定番であったな
886UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:26:59.00 ID:h3mdEaE6
リアルで>>880こういう人に出会ったとき
どんな顔して話きいてあげるのが正しいのか誰か教えて下さい
887UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:27:51.88 ID:z4QJn1xM
>ビビル

決まっちゃってんなぁオイw
888UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:27:53.23 ID:NUlYdgLD
酒タバコギャンブルはわからんでも無いが、薬に手出す奴は一匹残らず死んで欲しい
889UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:28:45.78 ID:NUlYdgLD
>>885
そうじゃないだろ
自機はインプじゃないとあかんのさ
890UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:29:02.67 ID:WnE/TPFq
>>886
君自身がもう一人居ると思って相手をしてあげればいい
891UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:30:13.43 ID:usVOK+Eo
>>887
795 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2012/12/03(月) 14:25:54.31 ID:z4QJn1xM [2/6]
植毛っていくらかかんの?

禿げちまってるなぁオイw
892UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:31:39.66 ID:mhmhfg8E
>>888
酒ギャンブルの方がよっぽど達が悪いぞw
ハルはただの睡眠導入剤
893UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:32:17.61 ID:F6ZxD72a
894UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:34:38.91 ID:D+veaou4
ハゲが治る薬が出来たらお前らは飛びつくだろうよ
895UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:36:04.64 ID:oQpLd5lx
どっちもどっち
死ね糞ハゲ
896UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:38:48.89 ID:y35P/b+7
眠剤通とか世の中でかっこ悪い人種のベスト10に入る
897UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:40:51.58 ID:/8AQUANb
IndieGameStandで
ストアから消えたゲームが売ってるぞ
リテールとして登録できるぞ
リストを稼ぐにはここしかない
買い
898UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:41:38.91 ID:1EStHCrn
今borderlands2安く買えるとこないのかよ
899UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:43:02.46 ID:H4r+08Bz
オータムで買わないなら
ホリデイで75%待機だろ
900UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:43:54.59 ID:9YkBuWZr
キネクトでFPSとかやったら死にまくりそう
901UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:44:28.13 ID:D+veaou4
>>896
ハゲと乞食スチーマーは常に上位だな
902UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:45:48.72 ID:a0+73aMg
ぶっちゃけホリデーでもボダラン2は66%止まりだと思うんだよなー、なんとなくだけど
903UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:45:49.53 ID:fio5yjJA
ハゲだけは本当に不快
視界に入るだけで気分が悪くなる。それがハゲ
904UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:49:58.14 ID:9YkBuWZr
キネクトで「リロード」「弾補充」とかやてったら撃たれてしぬ
905UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:53:03.93 ID:z4QJn1xM
>>891
まだ剥げてないから(震え声)
906UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:53:11.49 ID:RoIVGXWw
Genesis Classic game pack 買ったんだけどsteamキーってどこにあるの
907UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:54:03.13 ID:dxgxwD3K
ゴミクトって振り向くときどうすんの?体をひねったらモニタ見えなくなるよね?
移動はどうすんの?前に進んだらモニタにぶつかるよね?
908UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:54:31.41 ID:z4QJn1xM
My account -> Games & Software Library
909UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:54:33.22 ID:ncHDju0l
明晰夢を見るのが楽しみで楽しみで
もう糞ゲーなんてやらずにずっと寝ていたいわw
何だって出来るんだぜ。今日は深海に潜ってくる
910UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:54:39.53 ID:RPO/AYjQ
>>906
ゲイブのお腹の中
911UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 20:55:35.85 ID:NUlYdgLD
912UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:01:22.86 ID:LQkieF/G
開いてないけど大滝秀治のCMだわこれ
913UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:06:30.13 ID:vWduUye6
steamにログインできないってか、パスワードいれてそのままクライアント固まるんだけど
俺だけだわなぁ?
914UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:09:49.93 ID:dfyE3cYf
いやみんなそうだ
今日は寝よう
915UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:12:08.25 ID:ncHDju0l
だな。眠りに付きなさい。ハゲちゃん。
916UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:19:09.62 ID:vWduUye6
virtual pcで起動したからメインの方のクライアントの問題と結論づけて
ClientRegistry.blob削除して起動したらsteamクライアントの更新始まってログインできたわ
スマンスマン。今日はハゲたしもう寝るよ。
917UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:24:41.34 ID:scsAwc6q
918UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:27:43.89 ID:dvNjrJer
95%オフでも無いしエロくもない
なんてこった
919UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:28:50.07 ID:scsAwc6q
いつの間にかググったら検索結果のsteamの所にメタスコア5段階評価出るようになってたんだな
920UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:32:25.14 ID:JfklbdwB
お前らがひろしを相手にしないからこんなとこまで荒らし始めたじゃねーか
ただでさえキチガイ自演擁護がいるんだから勘弁してくれよ

【WarZ】The War Z Vol.17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1353748446/
921UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:33:48.00 ID:Gz2hPopN
922UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:35:37.57 ID:dxgxwD3K
923UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:41:56.62 ID:nNvgH+mQ
箱の有線コン買ってきたんだけどこれ繋いだらシイタケマーク光ったままになる?箱で使ってるみたいに?
マークオブニンジャやってみたんだけどボタン配置滅茶苦茶だしバットマンAAに関しては全く反応すらしないんだけどこれは俺が駄目なの?
924UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:43:16.14 ID:dxgxwD3K
ドライバは何使ってんだ?
925UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:46:50.67 ID:nNvgH+mQ
有線箱コンについてたCDの奴インスコしたよ
926UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:50:14.39 ID:1m6tGtNE
xpadderのフリー版探してインスコしとけ
927UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:51:10.72 ID:kNSTP/hy
THQはけっきょくいくらチャリティ集まれば首つながるんだ?
928UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:53:04.49 ID:yL0wNObd
>>927
もう一桁ぐらいかな
929UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:54:57.16 ID:2gi1o+21
チャリティーやっても結局延命措置だからな
930UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 21:57:40.88 ID:dxgxwD3K
>>925
ドライバのアップデート確かめるくらいしか思いつかないな
ちなみにシイタケマークの1が光るのは正常
931UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 22:00:20.14 ID:nNvgH+mQ
んじゃあしいたけ一個も光らんからおかしいんかなぁ
932UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 22:10:00.45 ID:G0K95J4l
USBがおかしいのでは?
コンパネにゲームパッドあるよね、そこでボタンが反応してるか確認しれ
933UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 22:14:19.68 ID:NCZ7BkPJ
シイタケマークは1が光ってて正解
934UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 22:20:26.05 ID:nNvgH+mQ
プロパティみたらボタン、レバーは反応してるけどしいたけは光ってない。ポータル2やってみたら
何も押してないのにぐるぐる視点が回るからコントローラーの調整しようとしても左アナログは反応するけど右アナログは全く反応しないなんだこれ
935UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 22:24:29.10 ID:JHYj2j4P
刺さりが甘いか再起動するか
以前入れたゲームパッドの設定消すか質問スレいけ
936UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 22:24:35.47 ID:y35P/b+7
>>922
メタスコ30なんてはじめて見たw
937UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 22:27:23.04 ID:iytzhgeK
>>934
usbに刺す時にニュートラルの状態ではなくアナログ触ってると
グルグル状態になるときがある
あとは他のパッド類がついてるとか、アケコンとかハンコン刺さってて干渉してるとか。

ドライバはいったん削除したほうがいいな。
おれはドライバ類はいれなくても刺すだけでバットマンは設定せずに動いてるけど
938UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 22:34:15.89 ID:G0K95J4l
俺はWin7SP1 64bitだけど刺しただけで勝手にドライバ入って使えたな、特に何も設定してないので
これが普通だと思う
939UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 22:52:34.17 ID:5SoUIVRX
基本的に変な動きするのはPS2パッドの変換器のせい
940UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 22:57:20.60 ID:3+Wo0i7y
パッドの問題すら自分で解決できないやつはPCでゲームしないほうがおすすめ
941UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:02:55.51 ID:biHl6oex
なんだこのブタ
はやくしねや
942UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:09:01.10 ID:bYfExD1Z
ドリキャスパックひかれるけど
JSR以外持ってるんだよな・・・
943UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:11:25.30 ID:NUlYdgLD
>>912
なんでようつべのURLで開かずに中身わかるんだよw
944UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:19:55.05 ID:oCZdJSeH
>>911
これは時間指定しないほうが楽しめるな
945UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:20:05.03 ID:WDwNYZx+
くっさ
946UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:22:18.31 ID:3HCynhJz
箱コンが一番FPSやりやすぃ
947UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:23:40.23 ID:V0P+/3pk
はい全角英数
948 【東電 85.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2012/12/03(月) 23:34:34.77 ID:+SbXQg9m BE:5353169099-2BP(1777)
PS3コンとか馬鹿だよな

PCゲーは100%箱コン推奨だし

windows作ったマイクロソフトが作ってんだから箱コン以外の選択肢無いだろ
949 【東電 85.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2012/12/03(月) 23:35:52.85 ID:+SbXQg9m BE:4163575897-2BP(1777)
PS3なんてチョン会社の製品使ってたら売国奴だって馬鹿にされるぞ
950UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:39:05.31 ID:moXU5u4B
そのうちモーションキャプチャやタッチパネルや
傾斜計や加速度計や電子コンパスやジャイロでゲームやるのが当たり前になって
パパパパッドでFPSw(また違った意味で)って言い出す世代が出てくるのかな・・・
951 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/03(月) 23:39:08.90 ID:xEA/4al9
箱コンはちゃんとボタンが赤青緑で
色分けされてるからいいよな。

池沼でも間違えずにボタンを押せるバリアフリーなインターフェイスwww
952UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:40:22.33 ID:5CAKn6Cq
COD、CODうるさい家ゴミの友達がウザイ
953 【東電 79.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2012/12/03(月) 23:45:58.62 ID:+SbXQg9m BE:396531432-2BP(1777)
俺も中学の友達に家ゴミCOD厨いるけど

心の中ではだいぶ下に見てるそいつのこと
954 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/03(月) 23:47:16.21 ID:xEA/4al9
お前、どこ中よ?
955UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:49:42.17 ID:F7m7jYAK
箱コンは無線も優先も使ってるけど何の問題もないな
956UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:50:28.72 ID:1Uxc/1bG
移動はともかく視点移動はマウスでないとストレスたまりんぐ
オートエイムは屈辱
957UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:53:49.55 ID:O0Z7cC3F
オータムセールで調子乗って買いすぎて反省してたのにまた20ドルほど使ってしまったぜ
どうせ崩せないのに何やってんだか
958UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:54:22.56 ID:F7m7jYAK
>>900
その認識は1年遅れてるな。コアゲーのkinectはパッドと併用するんだ
レースゲームは声でナビ操作できるしスカイリムの音声操作も評判がいい。
PC用kinectが出てるのにPC版は全然対応する気配ないが。
959UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:57:34.29 ID:MHglx6Dk
>>950
ハゲ
960UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:57:41.36 ID:5SoUIVRX
>>950
次スレ
961UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:58:46.85 ID:Z0rjhhRZ
ボダラン2とかいろいろ買ったのに、ボリュームあるゲームはどうもやる気が起きない
結局Hexagonちょこちょこやって本日のゲームタイム終了
962UnnamedPlayer:2012/12/03(月) 23:59:55.70 ID:T87XETfJ
kinect凄いのに日本じゃ全く浸透しないな
どこぞのバイブもそうだが日本はコントローラーに対し固定観念でもあんのか?
963UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:01:00.18 ID:NS9JmVSo
任天堂がやったら流行った
964UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:05:32.53 ID:3hmiU61F
日本の箱ユーザー層はワンルームマンションに住んでるキモオタ層なんで
ファミリー向けなんか売れるわけない
965UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:06:32.97 ID:3mfcZYf4
声でスキル使うのはオブリのMODであったがよかったなぁ
ただそのためにKINECTは・・・
966UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:12:28.32 ID:xAJAbsze
>>958
PC用途の場合、真っ先にヘッドトラッキングが出てくるけど、それにはスペック不足だったりして需要の声がフェードアウトしていった感が。
Kinectの場合はKinectらしい用途を掘り起こすゲームが出てこないとPCゲー向けとしては流行らんだろうな。
Gerry'sMODとの連携はその道の第一歩目になるかもしれん。
967UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:12:55.68 ID:E4G7K9oD
968UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:14:55.25 ID:uCEuyWh0
>>967
かっけぇ
こういうスマートなのは欲しくなるな
969UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:17:58.27 ID:nDuJXm1l
Miasmataかっちった
リストが増えて満足でした
970UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:21:58.25 ID:/D47Z0ua
>>969
greenlightから神ゲー出たら起こしてくれ
971UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:24:22.06 ID:m7s7bCDP
>>962
キネクトが単体で遊べるんなら、売り方が良ければ浸透してたかもね。
前提として箱が必要だけど、そもそも日本はそれほど売れてないし。
972UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:26:34.68 ID:MqeJiNNg
部屋で一人でゲームしてるだけでもきついのに
声とか出しはじめたらもう基地外やわ
973UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:31:01.22 ID:qp0V7gSS
ただでさえ狭くてリモコン振り回すのが限界なのに体全体でとか無茶な話よ
体の動き感知して反応する分ハンドルとかジョイスティックとか買わなくていいのは魅力的ではあるが
974UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:31:47.74 ID:FwIjgHOS
僕はいつも独り言喋りながらゲームしてます
975UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:35:13.06 ID:d4Ld1/Fd
何喋ってんの?
976UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:36:34.65 ID:rxoNytwR
あうあうあー^P^
977UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:38:08.95 ID:n+JmWulv
そのうち
ママママウスwwwww パパパパッドwwwwww RRRRRAPwwwwww
って日が来る
978UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:38:10.41 ID:zokN3ak5
お前らもFPSのマルチやると、くっそ、うっぜ、ファックとか言っちゃうよな
979UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:39:00.54 ID:MD06VWQi
おい、次スレどうなった
980UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:40:06.18 ID:omguyj6h
目線とか脳波で操作するデバイスはよ
981UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:45:20.91 ID:jfugppoS
>>980
次スレ
982UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:45:55.11 ID:6VnEX6dr
ゆとりきめぇ
983UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:52:44.62 ID:vtCApvHS
>>978
キチガイだろお前
もしくは育ちが悪い
984UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:54:00.58 ID:9W0pVanp
次スレ立ててくるぞ
985UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:54:26.94 ID:dyFCFaox
許されるのはファッスまで
986UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:55:24.63 ID:omguyj6h
おう、まっとれ
987UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:55:41.10 ID:9W0pVanp
無理だった

Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part575∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1354360497/
■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part14∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1347035548/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart13∵ξ∴
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1345287591/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part14∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1351562098/

【DL】ダウンロード販売総合 89
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1354215539/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
988UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:59:40.15 ID:QEpDmA3P
気がついたらKFの民度がL4D以下になってるな

「オンで良い部屋探す」とか日常会話。
ちょっとでも気に入らないと晒しL4D晒しスレの3倍近い賑わい。
高LVが低難易度に来ると嫉妬で発狂して即晒し。
強い武器を使い続けると嫉妬で発狂。
プレイ時間は上手さを見極めるのに重要(キリッ
とか言ってて吹いた
989UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 00:59:41.95 ID:omguyj6h
∴ξ∵ξ∴steam...Part576∵ξ∴ξ∵
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1354550223/
990UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 01:01:10.97 ID:jfugppoS
>>989
テンプレに変なURL入ってんぞハゲ
991UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 01:02:49.44 ID:MD06VWQi
なんだよあのニコのURLは
992UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 01:03:15.90 ID:4Dx5HTv5
どうしてこうなるの
993UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 01:03:56.81 ID:c3fcn75z
88888888888
994UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 01:05:12.82 ID:omguyj6h
ReplaceStr.txtのせいだな
申し訳ないが次スレで直して欲しい
995UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 01:05:38.31 ID:jnrP29Qw
どうやったらあんな所にURL挟めるんだよ
996UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 01:14:01.99 ID:GVHW4kXk
何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ
997UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 01:17:55.05 ID:++8TD1+I
>>972
WEBカメラについてるようなマイクと違って
指向性マイクだから結構ボソっと声出しただけでも反応する

>>973
その考えはもう古いんだよちょっとは他のレスも読め
998 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/04(火) 01:18:42.75 ID:qgyj9hG3
FPSスレの治安の悪さは異常。
999UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 01:21:21.33 ID:iMm/H6dM
1000UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 01:22:25.53 ID:P3g/CaDF
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。