MAX PAYNE総合スレッド Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
硝煙と血の香りの MAX PAYNE総合スレッド Part12

テストされた最小スペック

OS: Windows 7/Vista/XP PC (32 or 64 bit) CPU: Intel Dual Core 2.4 GHZ または AMD Dual Core 2.6 GHZ あるいはそれ 以上 メモリ: 2GB System RAM VGA: NVIDIA?? GeForce 8600 GT 512MB RAM または AMD Radeon?? HD 3400 512MB RAM

***

推奨スペック (低)

OS: Windows 7/Vista/XP PC (32 or 64 bit) CPU: Intel Dual Core 3GHz またはAMDの同等のもの メモリ: 3GB System RAM VGA: NVIDIA?? GeForce 450 512MB RAM または AMD Radeon?? HD 4870 512MB RAM

このレベルでは、画面解像度1920*1080にて30fpsで快適に動かせる

***

推奨スペック(高)

OS: Windows 7/Vista (32 or 64 bit) CPU: Intel i7 Quad Core 2.8Ghz またはAMDの同等のもの メモリ: 3GB System RAM VGA: NVIDIA?? GeForce 480 1GB RAM または AMD Radeon?? HD 5870 1GB RAM

このレベルでは、画面解像度1920*1080にて60fpsで快適に動かせる

***

テストされた最高スペック

OS: Windows 7/Vista (64 bit) CPU: Intel i7 3930K 6 Core x 3.06 GHZ または AMD FX8150 8 Core x 3.6 GHZ メモリ: 16GB System RAM VGA: NVIDIA?? GeForce?? GTX 680 2GB RAM または AMD Radeon?? HD 7970 3GB RAM
*「動きません」「エラーが出て動かない」等の質問の場合、
  必ず具体的な症状と自分のPCのスペックを書くこと。

開発元:Remedy Entertainment
http://www.remedygames.com/

3D Realms
http://www.3drealms.com/index.shtml

発売:Rockstar Games

MAX PAYNE公式HP
http://www.rockstargames.com/maxpayne/splash.html

MAX PAYNE 2公式HP
http://www.rockstargames.com/maxpayne2/

MAX PAYNE 3公式HP
http://www.rockstargames.com/maxpayne3/

過去ログ テンプレは>>2以降
2UnnamedPlayer:2012/06/16(土) 21:47:19.57 ID:iTLNwZBY
-Max Payne 2-
総合サイト
PayneReactor.com
http://www.paynereactor.com/

ロード時間とゲームロード時のエラーを修正してるらしいパッチ
ttp://us3cdn.ausgamers.com/downloads/1293474242/MaxPayne1-01Patch.exe

PS2版公式サイト (MAX PAYNE)
http://www.japan.ea.com/maxpayne/

コンソールコマンド・チート・改造等(MAX PAYNE)
ttp://homepage3.nifty.com/aragane/index.htm
3UnnamedPlayer:2012/06/16(土) 21:48:34.99 ID:iTLNwZBY
-MAX PAYNE 2-

★ラスボスの倒し方★
ボスが乗っている台を落とす。

駄レス防止の為に攻略について質問はしないようにしましょう。
基本的に、【頭を使って努力をすれば】解けない個所はありません。

★チート方法
MaxPayne2.exeのショートカットを作成し
(インスコ場所)\maxpayne2.exeの後ろに -developer と入力、必ずexeの後ろに半角スペースを入れるべし

★ただしキーボードのドライバを英語に変更しないとチートの使用ができない模様です

★データの弄り方その1:MP2_Init.ras をバイナリエディタでいじる かならずバックアップをとってからやりましょう
「Stirling」っつーエディタが個人的オススメよ

★データのいじり方その2:Rasmakerを使う
ttp://www.rockstargames.com/maxpayne2/mods/MaxPayne2Tools.exe
(MaxPayne2Tools.exeを展開したらRasmakerが入ってる)

★チートコマンド気になる人は
console.textみるべし。
4UnnamedPlayer:2012/06/16(土) 21:49:02.73 ID:iTLNwZBY
★MP2_Init.ras について★ 【必ずバックアップを取ってから行うこと!】

★バレットタイム最大容量
SlowMotionTime というのがバレットタイムの最大容量、ここをいじれば長い時間バレットタイムできる

★バレットタイムの遅さを変えたい場合
maxpayne_gamemode->gm_changeglobalgamespeed(0.8, 0)
この辺をいじると遅くなるらしい

★武器の発射速度
SHOOTINGFREQUENCY の数値をでかくすると連射可能に

★武器破壊力を高める
BULLETDAMAGE をでかくすると破壊力アップ

★武器の命中率を高める
BULLETSPREAD の値を少なくすることにより弾が飛び散る範囲が狭まり、結果的に武器の命中率を高めることになる

★弾倉を増やす
CLIPSIZE の値をでかくするとマガジンの容量が増える、グレネードなどにも適用可能

★弾薬の最大所有量を増やす
POCKETSIZE の値を変更することによりアイテム最大所持数を増やせる

★弾丸の速度を変更する
BULLETVELOCITY_PLAYER の値を大きくすればMAXの撃った弾丸の速度は高まり
低くすれば弾丸の速度は遅くなる
BULLETVELOCITY_ENEMYを変更すれば敵の弾速も変更可能
5UnnamedPlayer:2012/06/16(土) 21:51:12.48 ID:iTLNwZBY
すまん>>1のMP2のスペック表をMP3のと置き換えたら変になった

6UnnamedPlayer:2012/06/16(土) 22:14:17.77 ID:+xs5rQmd
数値のいじりかたまで書いてくれてありがとう
今3クリアしたわ
終盤にかけての盛り上がりかたがいいな
シチュエーションがたくさんあってなかなかよかった
やっぱMAXは室内の銃撃戦が面白い
7UnnamedPlayer:2012/06/16(土) 23:19:13.20 ID:3mtSvpSd
>>6
シングルが終わったら、
さあマルチプレイよ!
8UnnamedPlayer:2012/06/16(土) 23:27:17.94 ID:AEqyMTsL
スレ立て乙
9UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 00:06:26.68 ID:J6/9gxxl
マルチ面白すぎわろた
TPSの対戦もいいね
あと予約特典のコードってマーケットプレイスのredeemってとこで入力すればいいんだよね?
10UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 04:58:48.97 ID:dsDTDe9b
Max Payne 3 Rockstar Passって、いわゆる
BF3プレミアムやCoDエリートと同じノリだが、買う人いるのかな・・・?
まだ何がリリースされるかもわからないから、様子見だよね。。。
11UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 09:15:49.71 ID:J6/9gxxl
リリースされる内容かいてなかったっけ?
マルチようのマップパックだったはず
12UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 12:59:38.40 ID:EmOMmQI7
13UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 15:13:54.28 ID:4Qk/FukK
http://www.rockstargames.com/maxpayne3/dlc
ほれ

これ買うと墓場のマップももらえるのかな?
14UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 17:42:19.85 ID:+Sl7bGBv
中の下ぐらいのスペックでもけっこう動くな
15UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 19:46:00.72 ID:0p3oQflf
クリアした。
テキスト量がムービーの多さもあいまって過去作より多いため、ストーリーは細かいところが理解出来んかったわ。

ああ、なんでmonaの流れからの続編を作らなかったんだ…
あの暗く切ない感じが好きだったのに。
16UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 20:24:18.33 ID:J6/9gxxl
シリーズ全部やったけど今回は今回でいい感じに荒々しくてよかったけどなぁ
スプリンターセルコンビクションなみの変化だった
ラストにかけてのMAXの怒り爆発っぷりは好きだ
報われない感じと同じ過ちをおかしてしまうMAXはシリーズで共通してる気がする
あとは続編を出すきがあるのかだな
あの終わり方がどうなるのだろうか
英語よくわからんかったから完結してるのかもしらんが
17UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 21:04:33.89 ID:0p3oQflf
>>16
ストーリーの盛り上がりはよく出来ていたね。
もしかしたら、NHKでファベーラのドキュメンタリーを見ていて現実のヤバさがゲームのフィクションに負けていなかったから、ストーリーのバックボーンに衝撃を感じなかったからかもしれない。

あとひとつ、設定上仕方ないけど、もっと柔らかい敵をうちまくりたいw
18UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 21:11:55.53 ID:J6/9gxxl
たしかに終盤敵の硬さにびっくりしたわ
シュートドッジしたほうが危険でカバーからの慎重な銃撃がメインになってしまった
うまい人はもっとかっこよくプレイできてそう
スプリント中カメラが中央固定で下とか向けないのがちょっと煩わしい
あとせっかく銃が細かく動いたり薬莢から煙だしながらとんでったりしてるのになかなか見れない
リプレイ機能かポーズももっとカメラ動かせるようにしてほしかったなぁ
19UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 21:37:23.83 ID:3ZgluF84
>>13
"A full lineup of Max Payne 3 downloadable multiplayer content is planned for Xbox 360R, PlayStationR3, and PC"
とあるから、当然セメタリーマップも含まれるんじゃない?

とりあえず安くしといてやっから前金でヨロシクーってことね
$30…mmmどうすっかな('A`)
20UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 22:37:29.55 ID:4Qk/FukK
>>19
あれから調べたら予約特典は墓場マップへの早期アクセス権だった
後ほどDL可能になるみたい、もちろんパックにも入ってる

GMGだと2割引で24ドルで売っとるよ
21UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 22:40:44.92 ID:0p3oQflf
>>18
スプリントのノロさとカメラワーク同意。あのすっトロさなら無くても良いレベル。

TPSは仕組み上敵に視点が向く形になるのだけど、キルカメラのカメラワークがマックスの手元視点というのも選べたりすれば良かったよな。

色々不満はあるけれど、続編として変に逸脱したゲームになったわけでないし、ありがとう、お疲れ様でしたと言いたい。
22UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 23:04:00.60 ID:J6/9gxxl
マルチがなかなかマッチングしない
というかずっと左下くるくるまわってて終わらないんだが
途中でメニューに戻ろうにもできないし
みんなマッチングしないときどうやって抜けてるの?
23UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 23:50:33.30 ID:dsDTDe9b
>>22
alt+F4で抜けてる。
24UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 23:58:40.20 ID:wP0CvYxS
>>18
わりとオールドスクールとかやりこんでいくと二丁で突っ込んだほうがいい場面も多いよ
ちまちま隠れて撃ってるとジワジワ当てられてジリ貧になる
25UnnamedPlayer:2012/06/18(月) 01:05:37.39 ID:W3AWVaUi
シュートドッジで倒れた後の硬直がちょっと長いかも
26UnnamedPlayer:2012/06/18(月) 01:58:48.47 ID:ivJynSyc
ノーダメージでかっこよくプレイしようとしてもなかなか難しいな・・・
両手持ち武器は強いけどなんかMAXらしくないしなんとなくハンドカン2丁でいってる
アランウェイクやったせいかリボルバーのリロードのときR連打してしまう
27UnnamedPlayer:2012/06/18(月) 15:15:44.93 ID:mXSxvAdj
アドレナリンゲージを無くさないように遊ぶゲームだったのに、
なんでいかに貯めるかになっているんだろう。
28UnnamedPlayer:2012/06/18(月) 23:23:03.14 ID:SEUeg1qt
ストーリーを4人で進めるco-opモードがあれば最高だった
29UnnamedPlayer:2012/06/18(月) 23:42:00.16 ID:ivJynSyc
四人ってだれ?
MAX、モナ、パソス、ビィニーとか?
というか前作のスキン使うのってどうすればいいんだ?
予約のやつなんだが選ぶところある?
30UnnamedPlayer:2012/06/19(火) 09:14:23.27 ID:supTnTpm
マルチでconnection problemsが多発する…集合住宅なのでポートも開けないし、諦めるしかないですかね?
31UnnamedPlayer:2012/06/19(火) 12:36:32.04 ID:2Bmm0bgL
>>30
バグってると思う。
パッチ待ち。
32UnnamedPlayer:2012/06/19(火) 13:46:02.29 ID:OGVidNc6
マルチは大人数のモードはやめたほうがいい
コネクションが非常に不安定だし理不尽な判定も多発、マップも広くなってスナイパーが大量発生する
8人上限のモードならそこそこいける
33UnnamedPlayer:2012/06/19(火) 15:37:44.63 ID:supTnTpm
>>31
この前のパッチでも修正されてないのですね…多くの人間が苦しんでいるとのことで、この状態で発売は失敗だったんじゃないかと…

>>32
なるほど…コネクションは諦め、スナイパーも諦めるとして…判定が理不尽なのは流石に嫌なものです。
当面は8人モードで遊ぼうかと思いますノ
34UnnamedPlayer:2012/06/19(火) 16:12:03.65 ID:sm7zFoeY
max payne 2 windows 7ではプレイできません。なぜ
35UnnamedPlayer:2012/06/19(火) 17:20:54.05 ID:g1UwkxLO
>>34
64bitでも普通に動くぞ エラーはなんて?
36UnnamedPlayer:2012/06/19(火) 23:41:46.53 ID:4Du3PS7N
クリアしたけどプレイヤーキャラの動きがモッサリしてていらつく
GTAと同じエンジン使ってるからってプレイヤーキャラの動きまでGTAと同じにしなくてもいいのに
やはりMAX-FXエンジン使ってRemedeyが作ったほうが良かった
37UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 00:14:36.09 ID:KkI6DXjN
アーケードモード始めてやったけど面白いな
MAXの容姿も選べて初代MAXやってみたら顔ひどすぎワロタ
38UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 02:41:02.58 ID:5M9dAl8r
初代は梅干し食ってるからな
39UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 03:17:22.84 ID:fLkyIAnx
シナリオとかマルチでカッコイイプレイする程度なら好きだなeuphoria
NYミニッツとか極める系になると足引っ張るだけでしかないが
40UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 04:35:52.88 ID:ghGU7yVH
ビルの屋上でカッコ良くショートドッジしたら、
柵を飛び越してしまったのは爆笑してしまった。
41UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 09:41:32.48 ID:Sxn/ZTQk
キャラの動作は十分滑らかだと思うけどね
42UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 17:52:03.68 ID:RJZKUJdT
>>37
中の人は同じなのにモデルは123全部違う人だからな
43UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 21:31:12.04 ID:VoGCFBLr
ストーリーで集めた黄金銃って何か性能に違いがあるの?
ピカピカ光ってだせえくらいしか思わないんだけど、実績狙い?
44UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 22:43:00.39 ID:Sxn/ZTQk
攻撃力が1.5倍上がり装弾数が増える
45UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 22:50:29.99 ID:Sxn/ZTQk
でシングルのみ
46UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 22:55:12.33 ID:KkI6DXjN
性能に違いはないと思ってたがそうだったのか
全部集めると弾無限のチートが使えるようになるだけだと思ってた
かっこよくプレイしたいのに全部金ピカになってしまって辛い
47UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 22:55:46.05 ID:Sxn/ZTQk
オプションでオフにできる
48UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 23:26:28.81 ID:VoGCFBLr
>>44
教えてくれてありがとう。
カットシーン見てて、ガバメントのマガジンがロングになってたのは、もしかしてそういうことなのかいな。

威力のほうはヘッドショットばかりだから意味があんまりないよなあ。時々デスダンスを踊らせたくなるけど。
49UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 23:33:36.20 ID:VoGCFBLr
>>37
そういや初代の陰惨さは素晴らしかったな。悪党どもをジャックハンマーで蜂の巣にするのは爽快だった。
50UnnamedPlayer:2012/06/20(水) 23:46:30.40 ID:KkI6DXjN
チャプターセレクトでチェックポイント選べるけど、1はあの長いムービーだったのな
2からはじめると快適すぎ
ロードもはやいしあのムービーいるか?って思ってきた
51UnnamedPlayer:2012/06/21(木) 18:52:24.05 ID:xfHXovVt
>>50
2はマックスの変態リロードも含めて爽快感あるよね。
飛ばせないのは3だけ。
今作はマップのローディングも兼ねているみたい。29GBとか異常。

そもそも論だけど、ストーリーテリングの重要性は否定しないけど、バレットタイム発動して敵をなぎ倒す爽快さも重要なのに、それをスポイルするようなムービーを飛ばせない仕様になっているのはゲーム設計根本的にミスってるか、ユーザー馬鹿にしてるとしか思えない。

52UnnamedPlayer:2012/06/21(木) 19:50:43.23 ID:Ex6wtxl7
steamのピークのログイン数が1700人になったな
そろそろセールかな
53UnnamedPlayer:2012/06/21(木) 20:05:29.92 ID:W9QdjZ4l
>>51
今度はチェックポイントの2と前作の2を間違ったのかw
54UnnamedPlayer:2012/06/21(木) 20:29:26.36 ID:xfHXovVt
>>53
お、前に間違った人が誰かは知らんけど、ご指摘のとおり失礼しました!
55UnnamedPlayer:2012/06/21(木) 20:52:58.82 ID:iQBu8eDJ
凄い作りこんだゲームには違いないんだが
前作に比べると爽快感薄いな
カバーアクションでチマチマいかないと結構死ねるし
トイレが流せなくなってるのも地味に悲しい





56UnnamedPlayer:2012/06/21(木) 21:08:40.98 ID:xgW2Qorr
ぶつぶつとやかましいMaxのつぶやきはパワーアップしてるな。

銃撃戦なう
57UnnamedPlayer:2012/06/21(木) 23:39:17.20 ID:ZytfNBIG
1が出る前のスクショやら見たとき
ゲームが実写に近づいてる感じがして感動したな
壁が銃弾でボコボコ削れるとか当時なかったし
3Dmark回しててワクワクしてた
58UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 01:26:24.73 ID:pz+eW4LA
だよなー
マトリックスに一目惚れしたあとにでたもんだから興奮したよ
銃撃戦はやっぱりいかに周りのものが壊れるかだよな
柱はもちろん書類やガラス、壁に当たったときの粉塵
これらが派手だと戦ってる感じがでて好きだなぁ
MAX3でもオフィスのステージは大好き
あと今作のガラスの割れ方の表現が素晴らしいよね
59UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 01:48:04.54 ID:oicnFe5/
分かるわ
今作の環境破壊はかなりいい
舞い散る破片がバレットタイムによく映えるよな
60UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 09:31:58.61 ID:axkPrp0f
誰かマルチやってる?
あれってp2p方式なのはわかるけど、pingとかメーター見れないのかねえ。
61UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 18:39:34.21 ID:nGgUhlfz
3のマルチ始めたよ。今レベル10で結構遊べそうだけど、アンロックきつすぎ
まったくダメージを受けないチート見たけど、他の種類のチートもあるのかな?
62UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 20:12:19.19 ID:HNmSD/GN
プレイ人数がシングル合わせて800人
マッチもラグいのが増えてきたしチータープールなんて幻想で野放し状態
も・・ううやってらんんねえ。。。
63UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 20:44:41.81 ID:EESM2R4L
ダブルアクションオンリーのハンドガンが萎える
ガバとかDEとか・・・
64UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 21:51:30.61 ID:irkqHjar
ガバメントやDEはシングルアクションオンリーじゃね
65UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 22:05:51.64 ID:uym29CWa
1週間くらいかけてクリアした。Core i5 2320,DDR3-1333 8GB,GTX570で極めて快適に動作。
3のカットシーンや物理演算は感心したけど、ゲームとして楽しいかというと、俺は2の方が楽しかったと思う。
今作は精密なシューティング重視で、あんまり派手にマックスを動かせなくなってしまったような。腕の問題なんだろうか。
66UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 22:27:34.41 ID:oe4ew4TH
ノートPCで遊んでる人いる?
67UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 22:37:53.56 ID:7gDNwGz7
>>65
さあ、マルチプレイをレッツプレイ
68UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 23:42:45.74 ID:axkPrp0f
>>61
チーター多いねえ。
俺も相手が死なないのはラグって弾が当たってないのかと思うほどだったよ。

それに金が全然たまらないwww
69UnnamedPlayer:2012/06/22(金) 23:46:13.55 ID:7gDNwGz7
>>68
金は死体あさりかレベルアップしか方法がないしね。
しかもその死体に爆弾があってドッカーン。

金稼ぎするときは、ブービートラップ見抜くゴーグルと
死体献金アップをつけたほうが良さそうだね。
70UnnamedPlayer:2012/06/23(土) 01:28:06.56 ID:XvZaMuXT
なるほど。ありがとう。

それとperkに味方と誤認させるようなやつない?
三人称でキャラクターも小さくみえるから、あれマジで困る。本当にテストプレイしたのかよw
71UnnamedPlayer:2012/06/23(土) 01:53:14.60 ID:dgvB8gmN
>>70
敵にとっての味方を全員敵だと誤認表示させるパラノイアと、
自分を敵に味方だと誤認表示させるスニーキーなどがありますね。

まだレベル16だからバーストが全部はわからない…
72UnnamedPlayer:2012/06/23(土) 02:23:39.23 ID:EdJmrcJE
初めてやった時はくそげーかと思ったけど、マルチ面白いね
誤認結構あるよね、スニーキだったら強すぎだよなあw
あんなん敵かもしれんって思っても撃てないわ
そんな甘い考えじゃあシティオブゴッドは生きていけないのか
73UnnamedPlayer:2012/06/23(土) 03:19:08.68 ID:XvZaMuXT
ゲームバランスやべえよw
チートなんだか本来のperkなんだかわかんねえくらい混沌としてる。
74UnnamedPlayer:2012/06/23(土) 21:18:38.07 ID:FlclvLQZ
>>72
lvl24だけどスキンで見分けつく。
75UnnamedPlayer:2012/06/23(土) 23:40:33.66 ID:zU5UGPqn
>>74
防弾チョッキとか覆面マスクで隠されると
かなり混乱するぜ
76UnnamedPlayer:2012/06/24(日) 01:56:01.65 ID:9qDLEYr8
MAX PAYNE3は日本語データが内部にあったりするんだろうか
77UnnamedPlayer:2012/06/24(日) 02:04:55.96 ID:/g7Uoi5s
日本人結構いんのかな〜
雰囲気とか好きだからチートは早く何とかしてほしい
スキンで見分けんのか、、全員チンピラにしか見えねえw
78UnnamedPlayer:2012/06/24(日) 04:06:18.55 ID:VEjeUOBY
さっきアーケードモードやってて気づいたんだがカットシー飛ばせるな
本当にマップロードしてるところいがいエンターで飛ばせた
NYのステージで爆弾男のシーンや造船所?の各ドアはいるときのカットシーンはだいたい飛ばせたわ
これで結構ストレスなくプレイできたよ
79UnnamedPlayer:2012/06/24(日) 16:24:44.91 ID:FgWjDqKH
駄目だ、connection problemだらけだ。マルチうらやましいのう
80UnnamedPlayer:2012/06/24(日) 22:40:08.32 ID:I9QYE+TV
やっとつながったと思ったらチート無双だからなぁ…
81UnnamedPlayer:2012/06/25(月) 00:57:01.30 ID:mbq0cynx
昔を懐かしむ訳じゃないけど、FPSを含めてシューターゲームがメジャーになってきて、チートの問題は看過出来る度合いじゃなくなってきたよな…
82UnnamedPlayer:2012/06/25(月) 01:00:20.01 ID:mbq0cynx
マルチがP2Pといい、perk制導入といい、チーターの多さといい、MW2を思い出すわ。
83UnnamedPlayer:2012/06/25(月) 01:58:58.36 ID:JdV9kag1
レベル16までに3人ダメージ受けないチート見たよ。
エイムボットもあるんかい?山や岩の貫通はないみたいね。
昔から文句ばっか言ってたけど、PBって仕事してるな。
84UnnamedPlayer:2012/06/25(月) 17:41:49.50 ID:LRGs/fEi
それは割合的にまだ少ない方じゃないか?
俺はここ毎日一時間ほどマルチやってるけど、ひどい時は3ゲームに2ゲームくらいチーターに当たるよ。
ここまで来るとまたアイツかって覚えるよな。
85UnnamedPlayer:2012/06/25(月) 19:26:37.44 ID:+B/RFiyG
今日だけで死なないチーター二人見たぞ
86UnnamedPlayer:2012/06/25(月) 20:07:06.12 ID:mbq0cynx
なんかエイムボットもあるような感じなんだよなあ。

とはいえ、元々キャラクターの動きが遅め&被ダメが大きい感じだからわからん。
しかし、無敵チートのおかげで一体どれが仕様でどこからがチートなのかもう…
8783:2012/06/25(月) 23:59:20.51 ID:sCS6x2cG
そんな事言ってたら、無敵が今日もいた。
増えてんのかな。
88UnnamedPlayer:2012/06/26(火) 13:42:30.93 ID:dfrpScCR
升er多過ぎワロタw升erプールとは何だったのか
89UnnamedPlayer:2012/06/26(火) 23:01:16.48 ID:hlqmN0Ga
アーケードのブランコオフィスの火事のステージで金メダルとれた人いる?
敵が少なくシュートドッジもできない状態でどう点数稼げばいいかわからん
90UnnamedPlayer:2012/06/26(火) 23:09:32.77 ID:OXdodDbQ
シングルやったけどあまりにもムービー多すぎない?
GTA4から思ってたけどR☆はもうこういう方向にしか進まないんだろうか…
9183:2012/06/26(火) 23:51:39.44 ID:JgbXoalc
ゴールドウエポン欲しくて、シングル始めたらマジにムービー多いな
まあ、ボリュームあるって評価するよ。
92UnnamedPlayer:2012/06/27(水) 00:31:51.71 ID:7HM7yE3g
>>89
連続ヒットボーナスを狙う
93UnnamedPlayer:2012/06/27(水) 00:56:46.70 ID:cet815x4
>>92
やっぱそれしかないか
一度も被弾せずいかないといけないな

僕もシングルムービー多いな!って思ってたけど後半はストーリーに飲み込まれて気にならなくなった
アーケードだけかもしれんが見たところはエンターで飛ばせるし
94UnnamedPlayer:2012/06/27(水) 04:49:39.21 ID:1CnHvBlT
アップデートが来たので期待しつつ内容を確認したが…
cutscenes can be skippedくらいの文言を期待した俺がバカでした(´・ω・`)
95UnnamedPlayer:2012/06/27(水) 11:26:15.63 ID:LZLOG35B
ハードむずい
96UnnamedPlayer:2012/06/27(水) 13:13:27.26 ID:XMN0CCMl
PCだけど心なしか繋がりやすくなったような気がする…
97UnnamedPlayer:2012/06/27(水) 21:04:29.96 ID:ONbdFxrO
Steamのログイン数が、GTA4と同じくらいになってきたな
セールが来ると思ったけど、R★は何人くらいで安定するのかを
知りたいのかな
98UnnamedPlayer:2012/06/27(水) 23:49:27.64 ID:sIZ7HdTY
クソ目障りなカスだな
99UnnamedPlayer:2012/06/28(木) 03:06:24.62 ID:eYoll+p+
発売してすぐでこの人数はやばいわ
しかもチーター多すぎ、オートエイム使っても分かりづらい
もしかして全員チータープールに突っ込まれてたのか
100UnnamedPlayer:2012/06/28(木) 03:34:24.53 ID:N8LtXyyk
101UnnamedPlayer:2012/06/28(木) 07:36:28.50 ID:Ep4nSG7a
マルチ興味ない俺にはあんま魅力的じゃないなぁ
どうせならシングルプレイの追加エピソードとかにしてほすぃ
102UnnamedPlayer:2012/06/28(木) 23:22:46.77 ID:c7IjRkVp
質は凄いんだが無駄にムービー多いよな
雑魚数人の追っ手がきたぐらいでムービー入りすぎ
103UnnamedPlayer:2012/06/29(金) 01:13:18.95 ID:cJuY+YPQ
ロード時間をムービーに当ててるから、細かく止まってしまうのはしょうがない。
家庭用ゲーム機向けに作ったからこうなったのだろう。
Portal2もちょっと進んだらロードの繰り返しだったから、それと同じだな。
104UnnamedPlayer:2012/06/29(金) 07:17:40.20 ID:UHk/cVH5
Portal 2は単純にSource Engineの問題だよw
Source Engineは広いマップを得意としてないから、HL2とかもちょっと進んではロードの繰り返しだった
もちろん初代Portalも同じ
105UnnamedPlayer:2012/06/29(金) 12:00:19.45 ID:cRFpQRVl
Portalはいいけどアクションでこれは
106UnnamedPlayer:2012/06/29(金) 12:08:54.75 ID:5R3IzoCk
映画と思えばいい
107UnnamedPlayer:2012/06/29(金) 23:06:55.47 ID:e9hblXm8
シングルはムービー飛ばせないので気軽に出来ない。
マルチはチーター多すぎてやる気が出ない。

ゲーム性がクソではないだけに切ないね。
108UnnamedPlayer:2012/06/29(金) 23:23:12.40 ID:D3XNW6bH
チャプター5−1,7,11,13あたりの長めのチャプターが比較的快適なのが救い
109UnnamedPlayer:2012/06/30(土) 01:16:43.78 ID:Ja2xi78J
スチムーサマセで25ドル確定です
110UnnamedPlayer:2012/06/30(土) 02:31:10.25 ID:U/CLVrzJ
明日からアメリカamazonのセールで半額の30$らしいね
これで1000人まで減ったユーザーが多少は増えるのかな
にしてもコンシューマーとあわせても150万程度しか売れてないから大赤字だろうな
シリーズこれで終了かもね
111UnnamedPlayer:2012/06/30(土) 09:28:53.38 ID:CfYbLSjv
max payne初代の話なんですが、
ホテルから脱出する時に
「鍵がなくて、ここは通れない」
ってところで詰んでます。
攻略サイトも見当たらないし、
ご教示お願いします。
112UnnamedPlayer:2012/06/30(土) 11:43:03.10 ID:pKdsuwae
マルチで敵の名前の色が自分のチームの色になるのってチート?
113UnnamedPlayer:2012/06/30(土) 13:45:36.22 ID:mcsDRlMf
>>111
電話交換機の部屋の隣のカウンターの中にスイッチがある
114UnnamedPlayer:2012/06/30(土) 14:43:24.40 ID:WgZVQ2CH
>>112
そういうパーストです
スニッキーかなんかそういうやつ
僕も初めては困惑したけどよく考えたら各勢力で服違うしすぐわかる
115UnnamedPlayer:2012/06/30(土) 17:18:29.64 ID:p3ePdJee
発売一ヶ月で早くも半額なのか
日本語版発表待ってたんだけど買っちゃおうかな
116UnnamedPlayer:2012/06/30(土) 18:15:43.08 ID:pKdsuwae
>>114
おお
そうなんだ、ありがとう

ショットガンで出会い頭無双してたらチーターよわばりされた
オフィスみたいなマップだとショットガン強いなー
117UnnamedPlayer:2012/06/30(土) 18:17:07.16 ID:pKdsuwae
>>116
"呼ばわり"だった...
118UnnamedPlayer:2012/06/30(土) 18:35:18.15 ID:NvE0pdZE
チャットが多いヤツにかぎってすぐ難癖つけてきますよね。
僕も大暴れしてたら「人の獲物を横取りするな」的な事を言われました。
119UnnamedPlayer:2012/07/02(月) 03:53:24.49 ID:LQ4pToeL
http://i.imgur.com/k9hZZ.jpg

ここで詰んでます。。。
120UnnamedPlayer:2012/07/02(月) 06:30:36.18 ID:rwJG+uVT
ゴニッチの乗って行ったエレベーターのスイッチが目の前の二本の棒に付いてる
121UnnamedPlayer:2012/07/02(月) 21:36:53.36 ID:oxO9z+TY
確かにカットシーン多いけど、なかなかの良作じゃない
122UnnamedPlayer:2012/07/02(月) 22:15:45.10 ID:0cU0Rqui
批判されてるのはカットシーンの多さであってシューターとしては傑作
123UnnamedPlayer:2012/07/02(月) 22:33:43.40 ID:vc/9nOBx
飛ばせないのが問題であって多さはどうでもいい
しょーもない会話や移動をリアルタイムでやられるほうが苦痛
124UnnamedPlayer:2012/07/02(月) 23:16:39.43 ID:mY5r7boH
カバーアクションシューティングゲームの一つの頂点だと思う。
今年のE3でも山ほどカバーアクションゲームが発表されてたけど、
どれもこれも二番煎じ三番煎じ、、、
125UnnamedPlayer:2012/07/03(火) 00:13:54.74 ID:5A17hRdt
百歩譲ってストーリーモードでは良しとしよう
だがNYMで飛ばせないのは苦痛でしかない
マックスペイン

126UnnamedPlayer:2012/07/03(火) 04:57:51.90 ID:vYSImXzI
>>123
そうだった、飛ばせないカットシーンの多さだったw
127UnnamedPlayer:2012/07/03(火) 10:11:13.02 ID:TnxJ0rwg
カットシーンが多いのはメモリの少ない家庭用ゲーム機が原因だよね
次世代機で解消してほしいなー

パッド使ってオートエイムがかかった状態でこのゲームやって面白いのかは微妙なとこだけど
128UnnamedPlayer:2012/07/03(火) 11:48:10.88 ID:YIYbrdTg
カットシーンが多いのは、いわゆる”ローディング画面”てヤツを挟まずに
シームレスにをシーンを読み込むことで映画的なストーリーテリングを行うためでしょ
家庭用ゲーム機うんぬんは関係ないと思うよ
問題なのは飛ばせないってことだけ

オートエイムも使用するか否かはプレイヤーが選択できるし
俺はパッドのフォースフィードバックが好きだから十分楽しめた
129UnnamedPlayer:2012/07/03(火) 12:29:32.10 ID:5A17hRdt
俺の環境では途中で終了しても次にコンティニューしたときはロードは一瞬で終わる
なのにカットシーンが挟まった場合は延々とロード中の文字
家庭用に合わせてるからだと邪推してしまうのも当然
130UnnamedPlayer:2012/07/03(火) 15:07:32.52 ID:9WKModmG
思わずエリート・スクワッド見直しちゃったぜ
131UnnamedPlayer:2012/07/03(火) 15:13:08.36 ID:14DGMpgq
30で買っても損しない?
132UnnamedPlayer:2012/07/03(火) 23:43:33.98 ID:jmBH0kn9
MAXがよくpalって語尾につけるけどどういう意味なのかな
語尾にmanとつけるのと同じ感じなのか
133UnnamedPlayer:2012/07/04(水) 00:00:57.70 ID:PCdZnUvZ
友達だよ。ペンパルとか。
イギリス人やオーストラリア人の場合はヘイ、メイトって呼びかけるのが多い気がする
134UnnamedPlayer:2012/07/04(水) 00:09:58.82 ID:dWKLWwP3
あーなるほど
MAXがラウールによく言ってたけどそういうことか
今回のMAXのしゃべりなんかすごい好きだなぁ
続編あるんだろうか
135UnnamedPlayer:2012/07/04(水) 05:30:32.49 ID:ezMrLVNH
ゲームプレイ部分は評価されてると思うし
カットシーン部分を改善した次回作を是非望む
136UnnamedPlayer:2012/07/04(水) 20:20:48.86 ID:v09mmX+B
Marcero可哀相過ぎるだろ…
チャラ男だけど根はいい奴だろうに…火あぶりとか
137UnnamedPlayer:2012/07/05(木) 01:36:06.55 ID:p5CcbAvR
NYのハードコアをクリアできる気がしない
138UnnamedPlayer:2012/07/05(木) 20:34:38.13 ID:UonDNtWF
防弾チョッキにあたった弾はちゃんと潰れてとんでいくんだな
やっと無限バレットタイムと弾無限とってゆっくり見てみるとかなり凝ってた
139UnnamedPlayer:2012/07/05(木) 21:39:25.33 ID:oWxce00S
このゲーム、キャラクターのモーションが凄いな
これ新しい技術かなんか?それとも滅茶苦茶金かけてるだけ?
140UnnamedPlayer:2012/07/05(木) 21:42:47.52 ID:Ih+Uh/2R
>>139
GTAに作った物理エンジンの発展系でしょ
141UnnamedPlayer:2012/07/05(木) 22:14:14.65 ID:H8ogugUB
相変わらず起動失敗するしフリーズもするな
そこらのインディーズでもできるレベルのバグ取りすらできないのか
142UnnamedPlayer:2012/07/06(金) 00:24:56.86 ID:EROsnkYD
どうせ環境のせいだろ
自分で調べて解決しろよ
143UnnamedPlayer:2012/07/06(金) 02:12:04.42 ID:XDb2eiC0
ドライバ最新で起動失敗することがあるのはディベロッパーの怠慢だろう
144UnnamedPlayer:2012/07/06(金) 02:53:00.23 ID:CkOsd4RR
起動失敗もフリーズもしたことないけど
145UnnamedPlayer:2012/07/06(金) 22:42:03.62 ID:X9+xeomv
>>139
euphoriaというragdollのような人体モーションエンジンだね
確かアメフトのゲームにも採用されてた
146UnnamedPlayer:2012/07/07(土) 10:49:20.28 ID:E/Y4FgRH
あああマルチやりたいのにチーターが多すぎて萎える。
誰かまとめて掃除してきて…
147UnnamedPlayer:2012/07/07(土) 11:03:26.58 ID:lTDnxDP3
Gamesplanetで安売りしてたんで買ったんだけど、これsteam有効化キーじゃなくて
Gamesplanetからインストーラー落とすタイプだった

マックス渋くなったな・・・
148UnnamedPlayer:2012/07/07(土) 18:22:46.51 ID:Y3V8oFUs
3のMOD検索してみたけどなかった・・・
カンフーとか無理かなぁ・・・

149UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 01:15:39.49 ID:QlL/QSc1
1は武器の威力とかは変えられないのかな
150UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 05:30:00.39 ID:3IBZ22oQ
1っていや、ペインキラーの小気味良い「プシ(ュ)ャーッ!?」って取得音が耳から離れない('A`)
151UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 16:18:35.96 ID:bRlnbrXp
なんかマルチの経験値が大幅増加してる
サクサクレベル上がるな
152UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 16:50:18.76 ID:mqu/xe5P
あれ?中文化パッチきてね?
http://say.go2tutor.com/forum.php?mod=viewthread&tid=122396&extra=page%3D1

日本語化できるんじゃね!
153UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 19:04:12.09 ID:QkLBwrbm
中文化パッチのおかげで日本語化出来たゲームって過去にあるの?
154UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 19:50:14.44 ID:mqu/xe5P
Dead Space1とか2とかだな
他にデッドアイランドとかも中文からだった覚えがある

ちょっと試しに俺が少しいじって検証してみるわ
155UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 20:02:46.89 ID:mqu/xe5P
駄目だ、適応したけど中文にすらならねえ
クラック版exeが必要なんかねぇ・・・

頭の悪い俺じゃあ 駄目だな
かしこい人誰か助けて;;
156UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 20:58:18.52 ID:mqu/xe5P
スレ汚してすまん
ロックスターが正式に日本語言語をパッチで追加してくれるの待つことにするわ

じゃな
157UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 21:53:44.85 ID:zl2gfsWq
チャプター14の動く歩道でダイハードごっこするの楽しすぎワロタ
歩道で伏せて撃ちまくるのかっこいい
あと伏せた状態で360°視点回すとMAXが伏せた状態で左右にローリングしながら移動できるな
壁とかにぶつかると「えふん!」って喘ぎだすけど
158UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 22:04:49.14 ID:UJGxP6G4
こんなこともできる
http://www.youtube.com/watch?v=oFhClRbI2wk
159UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 22:33:03.25 ID:zl2gfsWq
すごい楽しそうなMAXさんだこと
今度やってみるよ
かっこよくかつ一度も被弾しないプレイ目指してるんだけどむずい
バレットタイム無限でやると結構弾よけられるんだけど、チートなしはものすごい消費激しいし今回のバレットタイムの回復方法は失敗だと思う

160UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 23:16:36.50 ID:bRlnbrXp
全体的にもうちょっとバレットタイムの回復量欲しいよな
しかし空港をほぼ正面突破で壊滅させちゃうんだから今作のマックスすげぇ
161UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 23:19:05.09 ID:R3OtbLrf
アドレナリンゲージが100%からスタートじゃなくて、0%からだからなあ
162UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 23:39:02.70 ID:zl2gfsWq
RPG撃ち落とす人だからなぁ
しかもリボルバーを一瞬でリロードしはる
163UnnamedPlayer:2012/07/09(月) 01:23:00.89 ID:QSzawIYV
リボルバーは一発ずつ込めることも出来るけど、スピードローダーがあるよ。

しかしRPGは超人。
あの反応速度があれば人質全員助かってね?レベル。
164UnnamedPlayer:2012/07/09(月) 08:07:37.47 ID:QTqcnsnl
マックスが人助けをしようとして実際に助かった人は、今まででジョバンナくらいではなかろうか…
165UnnamedPlayer:2012/07/09(月) 14:11:24.50 ID:u901nqwB
マックス君!不幸!!
166UnnamedPlayer:2012/07/09(月) 18:58:08.23 ID:qtmWBZv7
>>158
Strangleholdのワゴン滑走を思い出した
167UnnamedPlayer:2012/07/09(月) 21:49:54.74 ID:D2KOQuVX
2のパッケ版が起動出来ない
色々調べたらwindows7で起動出来ないとか
解決策がないとかなってたけど
もうどうしようもないんでしょうか?
168UnnamedPlayer:2012/07/10(火) 02:24:40.05 ID:ptBQC7Rs
3のマルチのポイントもとに戻ったな。
169167:2012/07/10(火) 09:29:56.24 ID:yom3WOH6
事故解決しました
スレ汚しすんませんでした
170UnnamedPlayer:2012/07/10(火) 14:05:01.08 ID:T0+12oOm
シュートダッジの先入力機能による誤爆
リロード中にキラー食うとリロードやり直し
これなんとかしてほしいわ
171UnnamedPlayer:2012/07/10(火) 19:51:23.69 ID:MyGUY/33
>>145
euphoriaって凄いな
これ使ってるFPSないんかなー
172UnnamedPlayer:2012/07/10(火) 20:25:05.64 ID:cMntyI4k
FPSでやる意味あるのそれ?
敵の死に方がリアルになるだけな気がする
173UnnamedPlayer:2012/07/10(火) 23:22:00.95 ID:ZbtALFRQ
だがそれがいい
174UnnamedPlayer:2012/07/11(水) 07:32:56.61 ID:m/x2+8u6
少しの爆風でこけまくるFPSが出来上がる
euphoriaは同期がとりにくいからラグいしストレス溜まる
175UnnamedPlayer:2012/07/11(水) 13:31:29.08 ID:GbN822CF
だがそれがいい
176UnnamedPlayer:2012/07/11(水) 19:02:40.21 ID:xteyrLF2
Rockstarはいつまでeuphoria使い続けるつもりなんだろう・・・
177UnnamedPlayer:2012/07/11(水) 19:42:42.09 ID:xgI+H0kA
だがそれがいい
178UnnamedPlayer:2012/07/12(木) 01:01:39.98 ID:FURb2tw2
179UnnamedPlayer:2012/07/12(木) 02:00:24.40 ID:jYP5Bng8
だがそれがいい
180UnnamedPlayer:2012/07/12(木) 06:33:12.00 ID:khx0CsXS
せやな
181UnnamedPlayer:2012/07/13(金) 02:21:08.94 ID:54i2rs10
せやろか
182UnnamedPlayer:2012/07/13(金) 15:40:56.86 ID:NuuhaRpq
セール始まったんだな〜 33%OFFになっとる
183UnnamedPlayer:2012/07/13(金) 16:26:24.75 ID:e075jscd
Rockster packのセールが来て欲しいが…
184UnnamedPlayer:2012/07/13(金) 16:36:44.13 ID:5C/DYSjD
Rockstar Hit Collectionあるよ
内容物↓で他のパックより$10高いけど。

GTAW
GTA:EFLC
L.A. Noir
Max Payne3
185UnnamedPlayer:2012/07/13(金) 16:42:50.56 ID:NuuhaRpq
さすがに本日のセールにマックスペイン3はまだこねぇかな・・・
186UnnamedPlayer:2012/07/13(金) 17:05:06.22 ID:e075jscd
>>184
あースマン。パックじゃなくて、パスだった。
Max Payne 3 Rockstar Passのほうです。
さすがにコレは値引きできないかー
187UnnamedPlayer:2012/07/13(金) 18:14:06.63 ID:pq7NgvVO
GTAW もセールきたな
188UnnamedPlayer:2012/07/13(金) 21:45:11.58 ID:8RH8z2h/
>>152
CS版(9月だっけ?)のぶっこ抜きを待った方が早くない?
189UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 02:56:06.86 ID:vBEOQaLY
max payne bundleが3.74$か!3も50%OFFきたな
190UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 04:04:03.43 ID:FmGZmpeM
このセールのお陰で、マルチに人が増えればいいなと。
191UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 04:19:14.18 ID:vBEOQaLY
無事起動!最初にROCK STAR CLUBにログインしないとだめなのが面倒だな!
192UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 08:05:52.35 ID:y7kuwSVE
スカイリムみたいに箱コン認識するかい?
193UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 11:33:46.48 ID:vBEOQaLY
>>192
設定画面のコントローラー設定を見たら360のコントローラーに
360と同じ配置で割り当てられてるみたい!
194UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 12:14:50.22 ID:u3xmiYSo
>>192
認識するよ
実際にHARDまでは箱コンでAIMアシストなしでやってた
195UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 12:58:00.75 ID:y7kuwSVE
ありがとうございます
ダウンロードしてる途中
安すぎ
196UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 13:52:23.29 ID:xAtFYB+x
MP3のACTIVATEが終わらぬ…
197UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 17:17:00.38 ID:BbSeLyzx
セールだったんで買ったぞー
色々ググったけどやっぱまだ日本語化はまだですか・・・
198UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 19:00:06.02 ID:vBEOQaLY
3時間ほど遊んでみたけど、最初の推奨スペックを見たときから覚悟していたけど
思っていたよりだいぶ軽いな 初期設定のhighで解像度だけ少し下げりゃぜんぜん重たくない
グラボはHD5770としょぼいのにな CPU依存のゲームなのかね?
199UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 19:22:12.26 ID:Oe6C4OPT
未だに起動出来ない…
200UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 19:57:21.86 ID:3HeBalKe
俺もこれのためにグラボ替えるつもりしてたけど
結構ヌルヌル動くから替えるのやめたわ
201UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 20:07:14.98 ID:fvkKg1Uc
初回起動して画面が暗転してから進まない
202UnnamedPlayer:2012/07/14(土) 21:43:34.66 ID:9AevIN1L
早くマルチこいな。
203UnnamedPlayer:2012/07/15(日) 00:07:29.89 ID:fvkKg1Uc
ダメだ、推奨環境満たしてるのに起動すらしないゲームは初めてだわ
ここはセール前に買わなかっただけ良しとするか…
204UnnamedPlayer:2012/07/15(日) 01:02:58.38 ID:Bmk3hs0K
1だったらフォーラム見てパッチ当てないとだめだよ
205UnnamedPlayer:2012/07/15(日) 01:28:46.01 ID:p0bEA9Mt
>>203
3ならば、そのバグは少し弄ればすぐに直ると思うぞ
206UnnamedPlayer:2012/07/15(日) 04:07:05.01 ID:kukDGcvb
1 2両方プレイ済みだが、normalでも死にまくってかなり難しかった。
bullet timeのゲージが溜まらないから、これまでと同様に使ってるとあっという間になくなる。
敵も多いし、あまり爽快感なかった。
常時使えるぐらいにしてくれないと楽しめない
207UnnamedPlayer:2012/07/15(日) 04:12:43.56 ID:cybLM/31
>>206
1,2のような無双ゲームじゃなくて、
ちまちま進むよくあるカバーアクションゲーになっちゃったからなあ
208UnnamedPlayer:2012/07/15(日) 08:55:21.40 ID:2ial/4/b
俺はハードコアでもサクサク進んだよ
BTやカバーに頼りすぎると逆効果
まあ感じ方や上手い下手で変わるから強いことは言えないが、慣れれば面白くなると思う
209UnnamedPlayer:2012/07/15(日) 08:56:41.26 ID:H5aZaYC3
>>206
はやくスコアアタックてま全部ゴールドメダル以上をとるんだ
バレットタイムずっと使えて楽しいぞ
あとゴールデンガン全部集めると玉無限になるしそれとあわせたらかなり楽しい
210UnnamedPlayer:2012/07/15(日) 12:24:45.17 ID:8v/5ReI7
要するに3作目から、「主人公が成長する要素」、を導入したってことだな。

成長すると、無双も出来るってことだよ。
211UnnamedPlayer:2012/07/15(日) 14:11:16.39 ID:5Ikrio4g
突っ込んだら10人ぐらい瞬殺できるのにできないと思ってちまちまやってるから悪いんだよ
212UnnamedPlayer:2012/07/15(日) 15:28:51.74 ID:q9ATI6SH
>>205
それって、フォルダ名のスペースを無くす事(レジストリ含め?)や
テキスト入れる手順の事?
213UnnamedPlayer:2012/07/15(日) 16:30:24.32 ID:bLj0GCJm
スタジアムの階段上からジャンプして数人撃ち殺した時はマジ脳汁出た
214UnnamedPlayer:2012/07/15(日) 17:09:29.68 ID:2ial/4/b
俺はその途中でBTが切れて、階段滑り落ちたとこで最後の一人を仕留めたときヤバかった
215UnnamedPlayer:2012/07/15(日) 17:43:59.67 ID:5IWYWwAp
とにかくな、ムービーが多すぎだよ
216UnnamedPlayer:2012/07/15(日) 18:44:55.21 ID:p0bEA9Mt
>>212
文字詰めた後に、max payne3のフォルダ内にsteam_appid.txtっての作って、中に204100って
書き込み保存するやり方。 steamの方から起動できなくなっちまうけど、知り合いはこれで直った
実績とかも通常通り動作していて、プレイ時間も記録されていた
217UnnamedPlayer:2012/07/15(日) 20:32:39.09 ID:xwQzd1iO
グラのクオリティ落としたらいきなりエラー吐いたのには驚いた。
218UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 15:46:05.76 ID:uVohqvPm
 たまにカットシーンで画面が止まってしばらくしたあとにゲームがフリーズするんだけど・・・
同じ症状の方居る?
219UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 19:31:02.39 ID:9ZmYCJWC
STEAMで買ったけど起動しない。
名前修正、レジストリ修正、txt作成等の対策は試したけど全てダメ。
俺にコンシューマ版を買えということなのか・・・。
220UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 22:06:41.60 ID:AInVCqsM
>>219
グラフィックドライバは最新にした?
俺も名前詰めて、レジ弄ったけど起動しなかった
ドライバ最新にしたら解決した
221UnnamedPlayer:2012/07/16(月) 23:58:15.21 ID:mSyfvlOj
3はMaxのアル中具合半端ねえな
仕事中にガブガブ飲むし飲み方がすげえ
222UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 04:58:11.73 ID:yd8Xxjj3
ペインキラーをスコッチで流しこむとか俺なら一杯で昏倒だわ
223UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 15:31:00.40 ID:fFAu96iH
3は物理エンジンのせいか知らんが壁際での挙動が微妙でストレス溜まるなコレ
224UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 17:31:48.53 ID:fqtcMPe7
極端にスペック下回ってると動かない気がするな・・・
メインで動いてサブで試したらだめだった… 

知り合いも設定ギリギリで遊ぼうとしてたやつだけ動かなかったしなんだろうな?
225UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 19:21:01.61 ID:YLM33sWC
>>220
ドライバは最新(301.42)に変更済み。
WinXP C2Q9650 GTX285だからスペック的にもOKだと思うんだけど。
あえて少し前のドライバにしてみる・・・とか?
226UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 21:58:55.38 ID:jPDjQ7sS
>>225
俺も>>220のやり方でやっと動いたよ。

でもレジストリは触らなかったな。

とりあえず、再インストールして、フォルダの半角削除とドライバのアップデートだけやってみたらどうか?
227UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 01:57:55.16 ID:DAWZzFU9
なんかマルチの装備弄ってると稀に装備変わってないのに重量だけ減ったりするバグあるね
228UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 02:00:47.92 ID:ibIWwJfD
>>226
再インスコして試したけど駄目だった。
このサイト(ttp://www.game-damashi.com/articles/201206/043312/)に書かれている事を試してみたんだけど、
互換モード(win98)で起動したらタイトル画面までは起動。
でも、タイトル画面で「SOCIAL CLUB UI FAILED TO INITIALIZE」と表示されてキーの入力は一切受け付けない状態に。
これ、どういう状況か分かる人いる?
229UnnamedPlayer:2012/07/18(水) 02:26:19.91 ID:DAWZzFU9
>>228
直訳すると「ソーシャルクラブUIの初期化に失敗しました」
MP3はWindows Live系のゲームみたいに専用アプリを使って裏でログインさせないとゲーム起動できないので、そのアプリが壊れてるか上手く働いてないものだと思われる
そのキーワードで調べてみたら確認及び試すべき事としてこんな風に書いてあった
参照元http://support.rockstargames.com/entries/21520916-freezing-during-initialization-social-club-ui-failed-to-initialize-in-max-payne-3

再起動
Steamにてキャッシュ整合性の確認
管理者権限で起動
各種最新版ドライバを適用 (DirectX含む)
ロード中にフリーズする場合、途中でHomeキーを押して手動でSocial Clubにログイン
アンチウイルスソフトを使用してる場合例外設定or切ってみる
Vista以降のWindowsの場合UACを切る
Windows互換性モードを使って起動
RSチーム未確認の情報:Windows2003Server利用者でMicrtosoft .NET Framework 3.5と4.0の修復を行った後に起動に成功したというSteamフォーラムでの報告有り
Social Clubのアンインストール及び再インストール http://patches.rockstargames.com/prod/socialclub/Social%20Club%20v1.0.9.5%20Setup.exe

沢山あって面倒だろうけどガムバレ
230UnnamedPlayer:2012/07/19(木) 11:27:22.02 ID:wSFvWCOf
近接攻撃が脳汁出るな
殴って殴ってズドンズドン

3でなんかMODってあるん?
231UnnamedPlayer:2012/07/19(木) 13:14:26.94 ID:tMngzy6T
今日からやっとできるぜ!
無事起動!もうOPの音楽聴いただけでやばいわ;
毎度マックスペインのためにPC新しく組むなぁ
232UnnamedPlayer:2012/07/19(木) 22:30:32.60 ID:cigAc3c6
流れ切って2の質問していい?
233UnnamedPlayer:2012/07/19(木) 23:48:22.01 ID:tMngzy6T
総合版だから大丈夫だろ!
234UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 01:03:05.34 ID:7/CEW/t9
では
modの改変してるんですが
@Rasmaker2でmp2mファイルを展開

Adataフォルダ内を弄って適当なフォルダ作ってDataフォルダ入れる

BRasmaker2でmp2mに圧縮してディレクトリにブチ込む

ってのは分かってる
で今Bなんだけど圧縮が出来ない
というか出来てるみたいだけどファイルが見当たらない

過去ログも調べて↓で合ってるはずなんだけど
rasmaker2.exe rasmaker2 -x ○○○○.mp2m
235UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 01:20:51.63 ID:1HpLUKXZ
そのツールよくわからないんですけど、ファイルの検索してみて出てこなかったら
ルートディレクトリに2バイト文字のフォルダがないか調べてみるとか
236UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 01:28:43.14 ID:Q4TaUH/m
>>229
書かれていることは試したけどやっぱり起動しませんでした。
GTA4は起動するとソーシャルクラブへログインするウインドウが出て、
ログイン後にWindows Liveへ自動ログインし普通にプレイできるのだけれど。
MP3では、そもそもソーシャルクラブへのログイン画面が出てこない。
ソーシャルクラブを手動起動させてMP3で強制認識させるような方法なんて無いよね?
237UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 01:41:07.33 ID:7/CEW/t9
>>235
それも確認しましたが2バイト文字の名前はなかったんです
いっそRasmaker以外にmp2mファイルの展開・圧縮できるソフトはないでしょうか?
238UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 03:47:48.00 ID:LwpHa6p2
途中で割り込んで申し訳ないですがPC版のローカルジャスティスパックってもう配信されてます?
239UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 06:48:27.51 ID:nk0piWyy
ツール使ったこと無いが、2つ目の「rasmaker2」が不要じゃ?
240UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 16:12:32.69 ID:j8GG/j49
黄金銃って集めると金色になるだけですか?
けっこう必死で探してるけど取りこぼすな;
241UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 18:16:30.23 ID:ByEHSyDu
シングルでのみ攻撃力が1.5倍上がり装弾数が増える
242UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 20:51:10.39 ID:j8GG/j49
>>241
おぉ!ありがとう!がんばって全部見つけてみるよ!
243UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 22:01:21.74 ID:g9rnNGMl
GTX260でちゃんと動くかな?
244UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 22:50:16.43 ID:EEu6YRKC
しかしまだ新しいタイトルなのにもう50パーOffってあんま売れてないのかね
245UnnamedPlayer:2012/07/20(金) 23:11:20.47 ID:b4Ds38Mg
まっ、糞痛いゲームだからな
246UnnamedPlayer:2012/07/21(土) 00:37:06.76 ID:pc/uc1d2
ペインだけにね
247234:2012/07/21(土) 00:58:35.18 ID:9YDIm6TZ
>>239レスども
rasmaker2は諦めて
ras-mp2m masterなるものを使ってみたらいけました!
248UnnamedPlayer:2012/07/21(土) 01:13:36.17 ID:hVRAFVjR
>>243
俺も最初不安だったけどびっくりするぐらい軽かった
俺の場合はHD5770でデフォルトのDX11でほとんどの設定highで
解像度だけ少しさげたらFPS50以下になることなかった!CPU依存なのかねぇ?
249UnnamedPlayer:2012/07/21(土) 03:27:47.85 ID:gNnTMDTz
録画しようとしてgregerionつかったら反応しなかった
ほかのゲームだと録画できるのにMAX3はwaiting 3Dgameだっけかそれになったままだわさ
残念
250UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 00:11:39.11 ID:WFuAeqKF
買ってみたけど今までのシリーズとゲーム性がかなり変わってるな
今までは動き回って被弾率を下げつつ敵の胴体に素早く銃弾を浴びせるって感じだったのに
まさかカバーしつつヘッドショット狙いでないと進めないゲームになっているとは
251UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 00:22:41.95 ID:0O7Qgncy
なんというか、昔なつかしゲーセンゲーって感じだな・・・
好きだけどね
252UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 11:16:47.86 ID:4/bAOdv9
自分もinitializingで止まってるけど
そもそもsocial club自体動いてないような気がする。
homeキーで手動ログインってのもできないし。

>>229のsocial clubアンインストールもメニューが出てこないし
どうしたものか。
253UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 19:28:09.90 ID:ZUmV82WK
やっぱ起動出来ないなぁ
完全に起動出来る人って、どうやってるんだろ…?
254UnnamedPlayer:2012/07/22(日) 20:47:02.16 ID:qmkj4755
俺もinitializingで一ヶ月ぐらい起動できなかったな
でもセールでLAnoire買ったのがきっかけで起動できたわ
socialclubをregeditから完全削除し
LAnoireのフォルダに入っていた古いversionのsocialclubインストールしたらなぜか普通に動いた。
255UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 16:21:42.50 ID:VLRqr8VN
>>253
social clubの画面までは起動できるの? 
256UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 18:37:44.90 ID:h18+DdSv
カバーシステム微妙だな
色々はみ出てて隠れてるのか隠れてないのかわからんし
体勢やら角度で銃が撃てたり撃てなかったりがいちいちフラストレーション溜まる
257UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 20:03:42.75 ID:8clMFq83
マックスペインは始めてやってる
マルチプレイ様のサーバって、l4dやCS、TFみたいに自主構築出来るのだろうか?

散々待たされて弾かれるんだけど、

それと、マルチの敵が?マーク
自分の頭に?マークが出るのはどんな時なんだろう

今レベル12です
258UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 20:04:24.64 ID:8clMFq83
×様 ○用
259UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 20:44:13.50 ID:e36S8YNe
マルチ50まで2周目、

カバーはそれなりなんだけど、遮蔽物の後ろに居ると
そらに向かってぶっ放すの何とかして欲しい、しゃがみと伏せが使えん

レベル20になると世界変わるよ。

しかしフリーズ多いと思ってたら、
最近はシステムごとクラッシュしてしまう、参ったな。
260UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 21:21:40.55 ID:8clMFq83
50とは凄いな、俺は先週の日曜日に買って2日目だ。
ゴールデンガンは全部見つけてない。
261UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 22:03:06.98 ID:e36S8YNe
>>260
ペインキラー(MP3)の80番ぐらいにいる33だよ
見つけてフレ送ってね。
262UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 22:28:30.94 ID:3Jf+ySrV
>>257
はてな状態はパラノイア
263UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 23:11:55.70 ID:8clMFq83
>>262
はは〜んそう言うことか
紅組が白表示にコロコロ変わるから
Cheat だと思ってチャットでムカツクって書いたら、
仕様だってな事書いてきたので、半信半疑納得したのだが、そういうことだったのか
264UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 23:40:01.93 ID:3Jf+ySrV
>>263
対戦にいろいろと混乱と混沌を生むパークが多いから、
よく理解してからプレイしたほうがいいぜよ
265UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 23:44:19.18 ID:8clMFq83
出てるメッセージもほとんど読まずにやりよるキニ、
もっとも、ポルトガル語なんてさっぱりゼヨ
266UnnamedPlayer:2012/07/24(火) 19:11:48.94 ID:BiV1Pt8M
エリートスクワッド見終わった
面白かったぜおまいらも見ろ
267UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 01:09:36.04 ID:kVgxkUQF
golden gun 全部とったど

でもマルチでgolden表示しない(T_T)
268UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 01:48:53.42 ID:l3ybrweh
マルチはまたちがうんじゃない?
レベルあげて買う気がする
取り敢えず弾無限になったんだしシングルでも楽しんでおいで

3でデザートイーグルの出番少ないよなぁ
音や反動の感じがすきなんだけどなぁ
269UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 02:33:11.50 ID:yR+vrK2H
マルチ、武器のカスタマイズで金メッキが選択できる
キャッシュはいらないよ
270UnnamedPlayer:2012/07/25(水) 04:39:16.65 ID:mag93P9K
tintって黄色の丸いヤツを選択すれば黄金になるよな。
271UnnamedPlayer:2012/07/27(金) 22:12:23.68 ID:9P28YuB8
Modって出ないのかな
あとDLCはまだなのかよ、公式行ってもPC版の延期はツイッターでしか言及してなかったしマジ糞
272UnnamedPlayer:2012/07/31(火) 13:14:30.73 ID:WoW+TtB7
やっとクリアーしたよ。 後半がちょっとだめだったな…
軍隊が硬すぎて倒すのめんどくさくなったわ マルチでもやってみるか
273UnnamedPlayer:2012/08/01(水) 01:10:05.46 ID:lFpg1AO6
これの対戦ってデスマッチとかギャングウォーズでずっとレベル上げていく感じか
レベル差がモロに左右しちゃうしこれじゃ俺見たくあとから入った人はきついかもな・・・
274UnnamedPlayer:2012/08/01(水) 03:38:08.85 ID:D8sqBdtF
ランクが低いうちは、ギャングウォーズの撃ちあい以外で
コツコツ経験値をためるか、射程が長くて命中率が比較的高いMINI-30で
仲間の後ろから、仲間がHPを削った敵をチマチマ撃つw

CREWは、メンバー数がダントツ9.7万人のPayne Killersに入れば
高ランクのプレーヤーと同チームになる確率が上がって、チーム全体効果のバーストの恩恵を受けたり
チーム勝利の経験値も拾えると

そういうセコいプレイが嫌で、堂々と撃合うと、マジで高ランクの鴨だけどねw
マップで有利な武器が微妙に違うけど、不利な部分をバーストで補って
1つの武器に絞って成長させた方が有利かも
275UnnamedPlayer:2012/08/01(水) 04:25:36.13 ID:D8sqBdtF
ごめん、PCだとダントツのCREWってないんだね
でも時間帯が合って、同じマッチに入れるメンバーがいた方が
有利なことは間違いないよ
276UnnamedPlayer:2012/08/01(水) 04:30:06.05 ID:XzCep6bf
DLC来るのが8月9日ってRockstarのツイッターに書いてあった
ツイッターなんかで発表せずにサイトで発表しろよ

予定狂いすぎだろ
277UnnamedPlayer:2012/08/01(水) 04:32:37.79 ID:XzCep6bf
と思ったら発表されてた…
278UnnamedPlayer:2012/08/01(水) 04:58:40.33 ID:N4hJ8bUU
オープン4ってツールでもって音声データを聞いて見たが所々GTA4の市民の声が使いまわされてるな。
279UnnamedPlayer:2012/08/01(水) 23:56:49.14 ID:2GoQTxOa
>>273
レジェンドになったけど思ったよりレベル差は感じない感じ
280UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 00:24:23.30 ID:uR4rML/T
初期段階の装備でも立ち回りによっちゃぁ勝てると思う
僕はマグナムとイングラムでBIG DOG(体力回復するやつ)のバースト
で常に走り回りながら相手の裏をつくようにしてる
狙われたらローリング回避か横っ飛びで違う部屋にダイブして避難とか
取り敢えず体力回復早くなるやつつけて生き残るようにしてる
281UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 02:20:42.35 ID:mEltC4xv
レジェンド数回目の外人とか、ターフで敵が待ちかまえてるのが
分かってると、露骨に部屋の外にいて、飛び込まないよね
命惜しみやがって、"死んでこい! coward!" ってVCで言いたくなる
282UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 07:31:49.87 ID:HgXo4Cv7
>>281
なぜに"死んでこい!!" と日本語で言って、" coward!" の部分だけ英語で言うんだ?
283UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 09:38:14.81 ID:G/+7X8Dv
翻訳すこししてみようと思ったけど、ポルトガル語で挫折したわ… この部分英語で字幕でないものか…
284UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 17:16:16.59 ID:sPZxy3q9
マックスも分かってないんだからいいんじゃね?
285UnnamedPlayer:2012/08/02(木) 17:23:15.36 ID:mEltC4xv
>>282
MP3やってたら、日本語と英語が混ざちゃったんだよ
このクソputaとか、言わないか?w
ポルトガル語だけど

ポルトガル語、ネットの自動翻訳にかければ、99%弱程度の精度で
英訳できると思ったよ
286UnnamedPlayer:2012/08/03(金) 00:54:21.08 ID:KdQZ3kdP
言わないよ
287UnnamedPlayer:2012/08/03(金) 00:58:19.09 ID:DSrKGh5G
じゃあ、次から言ってみな
288UnnamedPlayer:2012/08/03(金) 01:18:30.65 ID:KdQZ3kdP
早くMODでないかな
マトリックスのネオのキャラつかえたりしたらうれしいんだけど、もはやあの映画もかなり昔だもんな
MAX1のときマトリックスがちょうどやっててMODも盛んだったがもうだめなのか
289UnnamedPlayer:2012/08/03(金) 08:25:05.28 ID:h/pPTZ0D
今作ぶっちゃけ今までのようなマトリックス的(というかジョン・ウー的?)なアクションやり辛いしなー
290UnnamedPlayer:2012/08/03(金) 16:18:40.41 ID:Tku92hVf
>>289
Steamの掲示板では、
ジョン・ウー風から、マイケル・マン的(ヒート、マイアミ・バイス)なゲームになってしまった
というコメントがあった。
291UnnamedPlayer:2012/08/03(金) 17:56:52.91 ID:EJeorKXx
これ最終章の黄金銃のパーツどこにあるんだよw共に一個ずつしかみつけられねぇorz
292UnnamedPlayer:2012/08/03(金) 18:00:41.63 ID:DSrKGh5G
マイケル・マン的だった『ケイン&リンチ』の進化版みたいだからね
『ケイン&リンチ』は『2』で、ジョニー・トーになったけれど
昔はガン=カタmodもあった
293UnnamedPlayer:2012/08/03(金) 18:04:18.86 ID:DSrKGh5G
294UnnamedPlayer:2012/08/05(日) 12:18:51.00 ID:7DpAyYlR
このクソローディングさえなければもっと繰り返しプレイするんだけどなあ。

PC版までどうしてこういう仕様なのか…
もっと早くロード出来そうだけど。
295UnnamedPlayer:2012/08/05(日) 15:58:20.06 ID:ft2C6sp8
NYMHCやるとチャプター8〜10の飛ばせないムービー地獄で早く死んで終わらせたくなる
その後のチャプター11がやたら短く感じる
296UnnamedPlayer:2012/08/05(日) 16:23:38.16 ID:oL1CoSwb
このクソみたいなロードさえなければ何度もくり返し遊ぶ要素たくさんあるのに
もったいない
297UnnamedPlayer:2012/08/05(日) 21:35:35.75 ID:B3d79ul6
ムービーの長さも原因有るんだろうけど・・・
やはりコンシューマ用に調節されてて、PCに最適化されてないとかかな?

ローディングストレスを感じさせないゲームも有るんだし、ちょっとねぇ・・・
298UnnamedPlayer:2012/08/05(日) 23:15:19.03 ID:JekVHTCe
出来がいいのに変なところで損してるよなこのゲーム

そしてこのゲームgregionって録画ソフトに反応せず録画できない・・・
299UnnamedPlayer:2012/08/06(月) 01:03:33.98 ID:z9RQLuRx
PCなら読み込みの早いSSDや容量の
デカいメモリがあるし、最適化というのか、ゲームの作りによってはこんなに長く待たされることもなかったんだろうな…

300UnnamedPlayer:2012/08/06(月) 04:49:39.82 ID:+gXZErfr
ロード長いのは技術的な問題じゃなく、
シームレスに映画的な演出をする為。
301UnnamedPlayer:2012/08/06(月) 05:26:45.31 ID:xqCmdmc+
それはよくわかってるんだけど、くり返し遊ばせる昔のアーケードゲームみたいな作りなのにこのロードは
ミスマッチもいいとこだわ
302UnnamedPlayer:2012/08/06(月) 07:29:54.48 ID:QOPTMiKm
せっかく気晴らしにやろうとしても
STILL LOADINGとか萎える
303UnnamedPlayer:2012/08/09(木) 03:06:43.49 ID:v73fKv3x
なんかパッチきたね
304UnnamedPlayer:2012/08/09(木) 03:56:18.36 ID:Y0s3Me2u
マルチ対戦中のキック投票ができるようになったな
305UnnamedPlayer:2012/08/09(木) 04:08:19.10 ID:9WpCXco5
このゲームの対戦に追放付けたって、しょうがないと思うんだけどなぁ
嫌な奴にはヴェンディッタかませばいいんだし

ギャング・ウォーズでお題をやらずに、キル数稼ぎに専念してるランク50を
チーデスに追い出すくらいか
306UnnamedPlayer:2012/08/09(木) 04:25:49.32 ID:9WpCXco5
てか、プールできても、チーター蔓延してる?
307UnnamedPlayer:2012/08/09(木) 04:30:51.31 ID:Y0s3Me2u
最近また増えてきたような気がする。
一時は見かなかったんだけど…
308UnnamedPlayer:2012/08/09(木) 21:09:10.11 ID:M5uP/Cjo
パッチきてからメイン画面から進まん KO (’A‘)
309UnnamedPlayer:2012/08/09(木) 21:26:46.59 ID:PAQWacK0
>>308
social club UI failed to initialized とタイトル画面に表示されたまま、それ以上進まない現象が起きているなら
max payne 3のフォルダ内の「MP3_installers」フォルダにある「Social Club 1.0.9.7 setup.exe」を実行すればOK

インストーラー実行後にエラーをはくようなら、PC再起動してもう一度やってみてちょ
310UnnamedPlayer:2012/08/09(木) 23:39:33.76 ID:s3ENCOej
マルチがアップデートの後からHOSTからはじかれるんだが同じ症状の人いますか?
311UnnamedPlayer:2012/08/09(木) 23:44:27.69 ID:M5uP/Cjo
>>309
おぉー! 直りました!
ありがとうございました。

検索しても
402100をtxtに〜とかの方しかでなくて
困ってて助かったー
312UnnamedPlayer:2012/08/10(金) 01:32:19.51 ID:Yqy5dCmD
>>310
俺もたまにはじかれますね…
何かホストからバッドデータがどうのこうのって表示されます。
前に言ってたキック投票を自分がされたら弾かれたりするのかな?
313UnnamedPlayer:2012/08/10(金) 07:42:02.56 ID:Id7XZ94+
Recived bad dataと出てホストから弾かれるんですよね・・・
別にセキュリティーソフト等も切って試したんですが変化なし。
同じ症状で解決策がある方いませんか?
314UnnamedPlayer:2012/08/10(金) 16:24:38.93 ID:luv/Sq67
起動出来ない不具合解決したわ。

socialclubのクライアントソフトが古いままだったってことか

これって皆該当するんじゃないの???

アップデートでこんな事になるとは
315UnnamedPlayer:2012/08/10(金) 22:36:56.81 ID:vL2674wW
DLCが反映されないんだが・・・・
みんなはきちんと反映されてる?
316UnnamedPlayer:2012/08/11(土) 00:46:03.61 ID:euI4kz3h
途中のムービーがサクサクすっとばせないのはどうにかならんの?

あと、クリア一応したんだけど、なんかトロフィーワイフちゃんは殺されたっぽくて
後味悪いんだが これってただのバッドエンド?
クリアしちゃった後にもう一度遊びたいとあんまり思わせないなぁ・・・
欠損表現とかGOA表現もっと激しくしてほしかった。 フットボール場で
バレットライフルで狙撃なんてしたら頭吹き飛ぶだろ
317UnnamedPlayer:2012/08/11(土) 01:04:28.45 ID:ACntMWQc
何んたらchinaっていうアカウントの奴が
尖閣諸島は中国の領土だと名指しでふっかけてきた。多分俺のプロフィール見たんだろう。あんまりうるさいので、you are deceptived from government of China お前らは中国政府に騙されている、と一言二言書いたら、狂ったようにコメント打ちまくってきた

よく、ゲームしながらチャットがどんどん出来るもんだと感心する

318UnnamedPlayer:2012/08/11(土) 03:05:35.11 ID:/YiLYsYJ
で、ヴェンディッタとか、あったの?w
319UnnamedPlayer:2012/08/11(土) 04:03:48.68 ID:xzvTtmvn
いまいちヴェンデッタの意味が良くわからんのだがあれはリベンジみたいなもん?
あれつけると相手の位置がわかりやすくなるとか?
320UnnamedPlayer:2012/08/11(土) 04:22:41.46 ID:tbCylAgN
>>315
ゲーム起動して、ストア行ってマップパックを手動でダウンロードしないといけない

なんかパッチが来てからラグが減った気がする、あと意外と新マップ楽しい
321UnnamedPlayer:2012/08/11(土) 07:14:41.72 ID:/YiLYsYJ
>>319
「卑怯な殺し方しやがって、このput!」の意思表示みたいなものだねw
2回連続で、一方的に殺された相手に「ヴェンディッタ」を設定出来る

ヴェンディッタした相手は「リーダー暗殺」と同じマークが、相手に表示される
その相手を殺せば、ヴェンディッタ成功で経験値ボーナス
その相手に殺されれば、ヴェンディッタ失敗で相手に経験値ボーナス

メタ・ヴェンディッタを装備していれば、
レーダーに引っかからない距離でも、画面にマークが表示される
スナイパーの位置を特定して、RPGをぶち込むのに便利
322UnnamedPlayer:2012/08/13(月) 15:50:24.28 ID:/rCGnEbB
alt+F4で抜けてる。

323UnnamedPlayer:2012/08/21(火) 05:13:45.30 ID:sjdqJj87
久々に初代やってみたけど面白いと感じるのはナイトクラブまでだな
そっから先は初見殺しの覚えゲーで加速的に飽きてくる
でも雰囲気は初代がやっぱ抜群に良いな
324UnnamedPlayer:2012/08/21(火) 07:50:31.18 ID:vfnfVByA
1は赤線を歩く部分で、Sam Lakeを小一時間、問い詰めたかった
325UnnamedPlayer:2012/08/21(火) 13:08:19.10 ID:jTphHNNf
1、2の夢のシーンと3のカットシーンは再プレイの敵
326UnnamedPlayer:2012/08/21(火) 17:28:32.88 ID:MDm1aQIL
steamの1と2おま国になってんのな
2とか日本語版すら出てないのに…
327UnnamedPlayer:2012/08/21(火) 17:55:19.57 ID:yLITNSx4
3をpre-orderしたら両方共タダで貰えてたのにおま国だったのか…
328UnnamedPlayer:2012/08/22(水) 00:11:47.86 ID:kM6cqfup
2のエンディングで過去は吹っ切れたはずなのに
なんで3ではまた鬱状態になっているのか

最初2はすっ飛ばされて3とは繋がっていないのかと思ったが
墓地にウィンターソンの墓があったってことは繋がってるし
329UnnamedPlayer:2012/08/22(水) 05:22:03.02 ID:eZ1RlpSf
ホボーケンの酒場に、最初からアロハを着て現れて
「サブプライムも売り抜けで大儲け!」とか言ってたら嫌だから
330UnnamedPlayer:2012/08/22(水) 16:38:43.12 ID:0SSuuPEz
1ってこんなに理不尽だったっけか?シュートドッジしたら100%ダメージもらうんだが。
ドッジ作動させた瞬間から弾も吸い付くように同じ方向へ飛んでくるし。
中半から敵のHPが固過ぎて中々死なない上にいっぱい出てくるのが何だかなぁ。
当時はそんなん一度も思わず遊んでたけども。てか弾丸の着弾の遅さがHitman2思い出した。
331UnnamedPlayer:2012/08/22(水) 17:14:22.97 ID:1D93xIcu
必ず喰らう理由は知らんが敵が固いのはHS狙うゲームだからじゃ?
あと1はシュートドッジ中はダメージ100%超えても死なない
332UnnamedPlayer:2012/08/22(水) 19:46:29.35 ID:0SSuuPEz
>>331
避けるタイミングが悪いのか何なのか。
HS狙いで行ってるけど敵からもらう一発のダメージ量がデカ過ぎて死にやすいんだわ。
以前、青龍さんのレビューで難易度をオートバランスにしてあるとか言ってたからそれが原因なのかなとも思うけど。
セーブ無しでロシアンの船まで来たけどかなりきつい。
333UnnamedPlayer:2012/08/23(木) 12:16:14.56 ID:6Fy2OYbg
初代のニューヨーク何とかってやつ49分の壁が越えられない
334UnnamedPlayer:2012/08/23(木) 12:16:50.14 ID:6Fy2OYbg
クリアタイムね
335UnnamedPlayer :2012/08/23(木) 14:30:27.05 ID:EhOJDSKx
3の日本語PC版、この時期になっても
何のアナウンスもないってことは出ないのかな?
336UnnamedPlayer:2012/08/26(日) 02:00:53.91 ID:hfb5S+5J
680 4GBでもWUXGAの最高設定でやると重いな
TPSのくせして重すぎだろ
337UnnamedPlayer:2012/08/26(日) 11:48:19.34 ID:3E+9vsh0
MAX PAYNE 1って今は日本から買えないの?
338UnnamedPlayer:2012/08/27(月) 16:55:55.15 ID:5e3GFqsi
今までは快適にプレイ出来てたんだが、警察署襲撃するミッションで中盤の
柱に隠れた状態で4、5人の敵と撃ち合う場面が終わると何故かいきなり強制
終了する・・・誰か同じ症状の人いない?
339UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 01:14:03.99 ID:1cRUkEiA
日本酒表示になったが、文字化けで操作できない
340649:2012/08/29(水) 01:17:52.19 ID:LbxnH29S
Steamクライアント英語にしてもだめだな。どうすりゃいいんだ・・・
341UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 04:42:52.37 ID:7yUobPl2
ちょ、文字化けでゲームできんけど…!!!
342UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 04:48:48.77 ID:7yUobPl2
ソーシャルクラブの表示まで日本語になったが所々文字化けが…
ひょっとしてPCの日本語版発売でも考えてんのかな…?
343UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 05:16:13.99 ID:jl9BaFtT
来週もしかしたら日本語版配信されるのかもな
フォーラムみれば文字化けなおせるよ
344UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 05:38:11.83 ID:7yUobPl2
どのページか教えてもらえたら本当に嬉しいです…
345UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 07:02:04.40 ID:jl9BaFtT
Steamのフォーラム
346UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 09:44:05.84 ID:ThZWTOD6
347UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 10:54:58.14 ID:0KTCSYei
それ俺の書き込みやないか
348UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 13:20:01.77 ID:OfSznvXD
パッケ版なんだけど同じく文字化けでゲームできん
349UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 13:52:01.29 ID:0KTCSYei
なんか今回のパッチでカットシーンが飛ばせるようになったとかいう話が
フォーラムで出てるけどどうなんだろう。出先なんで検証できん。
350UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 13:58:12.07 ID:JC3nYbP/
-language=english
を追加したら、英語で起動できた。
351UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 15:50:29.17 ID:snhHI9w5
ひさびさに3(パッケ版)プレイしようと思ったらアップデートかかる、
そして起動時の警告画面?みたいのが日本語表示になる、
そしてメニューの文字が全てアンダーバーになりますな…
352UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 16:31:39.76 ID:7yUobPl2
>>345
>>346
ありがとうございます!
これで無事に英語に…って思ったらスチーム版なんですね…
わたしのはパッケ版でどうも同じやり方ができないみたい…
で調べてパッケージ版の英語選択の仕方がわかったので書き込みします。

まずデスクトップ等の適当な場所にメモ帳で-langage englishと書き込み、commandlineと題して保存します。

次にマックスペイン3のショートカットなどから中身のデータの入ってるフォルダに移動してください。

マックスペイン3のEXEがある場所に先ほどのメモ帳貼り付けて下さい。

これでパッケージ版も英語表示になるはず。
353UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 16:42:05.47 ID:OfSznvXD
>>352
おお、出来た!サンクス

ただ一箇所だけ間違ってる、メモ帳の中身は-language=englishですね
354UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 17:13:30.68 ID:7yUobPl2
すみません、間違ってましたね!
355UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 17:44:30.78 ID:MewuCj5L
無料のDLCが来て起動して日本語化の見込みかとおもったらすげぇ文字化けだな
356UnnamedPlayer:2012/08/29(水) 22:06:47.74 ID:1cRUkEiA
FMP G3S で狙う時に十字が表示されぬ
これじゃ当たらぬ
此れもアップデート以降だなぁ
357UnnamedPlayer:2012/08/30(木) 00:10:12.58 ID:90KUcMwY
ゲーム初回起動時の垢作成時にメアドを間違えてミスタイプしてしまった。
公式行っても変更不可とのこと。
最初の間違った垢にゲームがリンクされてるらしく、再度正しいメアドで垢作ってもそれではプレイ出来ん。
この間違ったメアドの垢でしかプレイできないようだ。
連絡不可能なメアドの垢でプレイしてなにか不都合起こるのかな。
ホント参ったな。

358UnnamedPlayer:2012/08/30(木) 00:51:40.78 ID:91uPFoqW
>>357
ロックスターID制度ができた頃から入会しているが、
ロックスターIDの登録メアドに、何らかのメールが来たことは一度もない気がする。
359UnnamedPlayer:2012/08/30(木) 01:06:59.65 ID:np6ftVNh
>>357
他人の不幸で飯がうまい
360UnnamedPlayer:2012/08/30(木) 01:08:04.80 ID:OVYfiYQ+
最近だと、こないだのGTAV新SS公開時にRockstar Propagandaメールが来たくらいだな
361UnnamedPlayer:2012/08/30(木) 22:34:45.09 ID:q3JRUFvT
しかし文字化けしたまま修正来ないのね・・・ 手動で直すしかないのか
362UnnamedPlayer:2012/08/30(木) 22:45:07.44 ID:YQKdhJw4
スナイパー 十字出ないので、再インストール中
363UnnamedPlayer:2012/08/31(金) 01:46:20.70 ID:PPprhIRQ
試してみたが本当に十字消えるな…
パッチ待ちか。
364UnnamedPlayer:2012/08/31(金) 10:33:44.47 ID:nn3c8kpR
再インストール効果なし、

みんな、ダメなんだろう。 今は、スナイパーが全くおらんW

365UnnamedPlayer:2012/08/31(金) 11:09:48.14 ID:lRA5dqXb
ある意味、健全なマルチだねw
366UnnamedPlayer:2012/08/31(金) 16:06:29.47 ID:ZSmyxhmv
コマンドラインというのはどこから出すのですか?
LAノアールのようにゲーム内からかT思いましたが文字化けしすぎてどこがどの項目か分からない…
367UnnamedPlayer:2012/08/31(金) 16:14:16.58 ID:8m2MiIb4
>>366
ズボン脱いで三百回くらいスレ読み直しな
368UnnamedPlayer:2012/08/31(金) 16:19:30.91 ID:ZSmyxhmv
>>367
すまん… 解決できたわ 起動したら変なことになっていたからあせった
369UnnamedPlayer:2012/08/31(金) 23:03:32.12 ID:8m2MiIb4
>>368
エスカレーターにダイブしてこいや
370UnnamedPlayer:2012/09/01(土) 01:35:03.04 ID:E7Xx7iQ3
特定の場所以外スキップできるようになったの助かるわ
371UnnamedPlayer:2012/09/01(土) 02:01:14.01 ID:dMVn6c5m
あらたにスキップできるところ増えたの?
372UnnamedPlayer:2012/09/01(土) 11:43:43.41 ID:4AVcqMFX
ARCADEモードで、
「銃弾が爆発する」をONにして撃ちまくると爽快で楽しいね!
373UnnamedPlayer:2012/09/01(土) 12:32:43.13 ID:E7Xx7iQ3
アップデート後にチャプター13と14がまだクリアーされてないことになってるな
一度通しでクリアーしたはずなのに
374UnnamedPlayer:2012/09/01(土) 12:38:35.28 ID:cWSjaSnY
そういやチャプターセレクトで順番にクリアしていったとしても
その難易度をクリアしたことになるのか?
375UnnamedPlayer:2012/09/01(土) 13:47:16.61 ID:E7Xx7iQ3
>>374
クリアーしていないと鍵のマークが付いていて選べないと思うぞ
376UnnamedPlayer:2012/09/01(土) 15:53:03.53 ID:jNY19p2H
言っておくけどスキン変更以外、特に弾無限化とか鎮痛剤無限とかでクリアしてもクリア扱いにならないし、
収集物も集めたことにならないから注意な
377UnnamedPlayer:2012/09/01(土) 18:36:04.34 ID:E7Xx7iQ3
DLC来て今日の昼ごろからボチボチ遊んでるんだけど、
DLCで追加されたノアールモードとか弾が破裂するのはどこから設定するの?
378UnnamedPlayer:2012/09/01(土) 18:42:09.76 ID:E7Xx7iQ3
すまんキャンペーンで出来るもんだと勘違いしてたわ… 
379UnnamedPlayer:2012/09/02(日) 22:01:10.33 ID:+P5SQjC7
iPhone版で初プレイなんだけど、二章の凍て付く日の巨大な迷路で、
跳ね橋みたいなところの近くで市長のメモを取ったあとどうすればいいの?
380UnnamedPlayer:2012/09/02(日) 23:16:33.53 ID:FrCU6EsP
せめて1か2とか情報をだな…3にそんなシーンは無いから1か2だな
381UnnamedPlayer:2012/09/02(日) 23:28:17.89 ID:EfD0YDJG
フェンスの向こうにあるトラックの車止めを壊す

ちなみに一応壁にヒントが貼ってある英語だけど
382UnnamedPlayer:2012/09/03(月) 00:18:19.64 ID:LlAsZvwr
pc版だけ日本語発売ないのか、、、
383UnnamedPlayer:2012/09/03(月) 01:24:28.42 ID:ieYlftUl
一部日本語化されたからそのうち出るんじゃないの
384UnnamedPlayer:2012/09/03(月) 02:35:19.17 ID:wb2ReMeH
CS日本語版が6日にでるから
なんらかの動きはあるかもね
385UnnamedPlayer:2012/09/03(月) 02:43:20.57 ID:PSh2BGEB
cs版発売までめっちゃ時間かかってたけどなににそんなかかったんだろう
トレイラーみてもフォントはダサいし
ムービー中にでる四角の板に文字がハイライトされて浮かびあがる演出も
英語のままで日本語が下にでるって感じだったし
製品では変わってるのかもしれんけどフォントもうちょっとなんとかならなかったのか
386UnnamedPlayer:2012/09/03(月) 02:45:08.15 ID:kiTU4HdU
>>380
379じゃないけど、iphone版は1のみだったはず
日本語吹き替えも入ってるらしい
てか、2の日本語版、最後まで出なかったね
387UnnamedPlayer:2012/09/03(月) 17:15:47.81 ID:goyaf/r9
>>385
ゲームのローカライズって本当に適当だよな。
Civ5とかフォントがダサ過ぎて内容に集中できないほど萎える
388UnnamedPlayer:2012/09/03(月) 18:23:53.88 ID:6URm30Z1
3つまんね。2のゲームバランスの方が良かった。
リアルなのかジョンウーなのかハッキリしてほしい。
389UnnamedPlayer:2012/09/03(月) 19:27:05.15 ID:9mG6wCLV
-language=english
をどうやって追加しタラいいのか教えてください
本当に困っております
390UnnamedPlayer:2012/09/03(月) 19:44:51.08 ID:ieYlftUl
>>389
四つん這いになってアナルをいたぶってくださいって3日くらい懇願してから書き込みしようね
391UnnamedPlayer:2012/09/03(月) 20:12:39.32 ID:lqFxW8zr
>>389

ショートカットのプロパティのリンク先二epvj@res]vls [s]evk ]「srvlあr「lふぁr「fぽq43−p¥−ぽfあ「pkvぉあ「vl;「@くぁえ@fc;:うぇ3
だよなぁ
392UnnamedPlayer:2012/09/03(月) 20:30:30.87 ID:9mG6wCLV
>>391
さんきゅー
393UnnamedPlayer:2012/09/03(月) 20:49:52.45 ID:6nDH+UEJ
最近になって気がついたんですが、レジェンドレベルって10もありましたっけ!?
5までだったような…
394UnnamedPlayer:2012/09/03(月) 22:02:00.74 ID:ieYlftUl
家庭機のマックスペインスレにくそわらた
395UnnamedPlayer:2012/09/03(月) 22:35:10.26 ID:SkbB9JAs
近年のゲームにしてはヘッドショットが過剰にフィーチャーされてるけど大丈夫なのかパッドで
396UnnamedPlayer:2012/09/03(月) 22:48:00.76 ID:GOlZ5M3s
インストール時に日本語環境だと自動的に日本語字幕の設定になる、
しかし日本語字幕が存在しなかったので英語字幕で代替されていた
という仕組みだったのかね。

アンダースコアの字数から推測して、アップデートで字幕のデータは
追加されたけどフォントだけ入っていないように見えなくもない。
397UnnamedPlayer:2012/09/04(火) 00:31:05.90 ID:1Ewi0Pse
>>393
8/28のフリーDLCのときに、10まで増えたらしい
公式で装備のサンプル載せてる社員プレーヤーも
「Kong Whisky」のまま、k/dを稼いでるくらいだから
バカらしくて、50で止めてる奴が増えてるような

でも、この社員「こいつキャンパーだよね」とかコメットで突っ込まれてるw
398UnnamedPlayer:2012/09/04(火) 13:06:16.34 ID:b2/IfBzf
MAFIA2の場合はCS版から半年ぐらい遅れて日本語対応したね
2kが日本進出してからはDNF(実績だけはなぜか日本語化されてる)以外のタイトルはPCでも日本語版出てるし
もしかしたら出るかもしれないが、Rockstar Socialがあるからそれのローカライズが面倒で出ないかもしれないね
GTA4も本編はサイバーフロントから出たが、2k進出後に発売されたDLCは出なかったからね
399UnnamedPlayer:2012/09/04(火) 13:27:32.11 ID:WyrUVJnL
L.A.noirのようになってくれれば有難い
400UnnamedPlayer:2012/09/04(火) 17:13:55.96 ID:M1gTavFX
L.A.NOIRは街はGTAの移動に制限掛かったVerだよね、本当。
401UnnamedPlayer:2012/09/04(火) 17:21:20.50 ID:aHfWvNEU
(日本語が内蔵されてる)LA noireみたいになって欲しいって意味だろ
なんで街がどうこうになるのかさっぱり
402UnnamedPlayer:2012/09/04(火) 18:20:31.55 ID:6uTWOpKs
403UnnamedPlayer:2012/09/04(火) 19:18:02.18 ID:M1gTavFX
LAみたいに箱コン表示は勘弁して欲しいぞ
PCゲームをあえて箱コンでやる必要性が無いしな
404UnnamedPlayer:2012/09/04(火) 20:18:41.50 ID:rxoTbOiO
キチガイだ、キチガイが出たぞー
405UnnamedPlayer:2012/09/04(火) 22:47:15.15 ID:VQ1Hy6oM
>>397
レスありがとうございます。
やはり、増えたんですね。
うーん、レジェンド5までなら案外いけそうって思ったんですがね…
ころあいをみてストップした方が良さそう…
406UnnamedPlayer:2012/09/06(木) 02:04:34.88 ID:Geti2AKQ
>>395
CS版をプレイしてる動画見たらエイムアシストがかなりかかってるから大丈夫っぽい
あと被ダメージもPCの3分の1くらいだし、ブレットタイムのゲージもガンガン貯まる感じ
というか、もうちょっとPC版もゲージ貯めやすくしてほしかったわ
407UnnamedPlayer:2012/09/06(木) 02:19:25.71 ID:r/V30hxU
ブレット...
パン祭りか
408UnnamedPlayer:2012/09/06(木) 02:34:53.51 ID:O2q28OEW
ウとアの真ん中辺の発音だから間違っちゃいない
409UnnamedPlayer:2012/09/06(木) 05:18:51.62 ID:F98NzS8X
しかもパンをブレットと表記するのは明らかに間違いなんだナ
410UnnamedPlayer:2012/09/06(木) 06:16:18.59 ID:1G/6JLYr
でもルヒィーの技にそんな感じのあったじゃないか
411UnnamedPlayer:2012/09/06(木) 09:08:26.78 ID:ij19UVx2
日本語版発売日になっても何もアナウスないな
警告文が日本語化されて、プロパティの言語が消えたのはなんだったんだ?
文字化けした状態の修正パッチすら来ないし
412UnnamedPlayer:2012/09/06(木) 13:31:30.82 ID:UdvaqRhy
>>406
CSはマウスに比べてAIM咄嗟的なAIMが難しいから補正が入ったんだろうね。
PC版のハード以上の難易度だとバレットタイムがなくなるのがはやいはやい
413UnnamedPlayer:2012/09/06(木) 16:18:34.07 ID:XYJemhu8
PCのハード以上のあれって、単に敵の位置確認するための時間だよね
あとはかっとんでる最中に頭クリックしろと
ハエ叩きゲーム(´;ω;`)ウッ…
414UnnamedPlayer:2012/09/06(木) 16:44:44.03 ID:Nte8ItvD
配置ぐらい最初から覚えとけよ
415UnnamedPlayer:2012/09/06(木) 18:38:27.33 ID:jM+qZ4Y0
>>412
PCのシューターは、つまるところ全部モグラ叩きだからねぇ
クランやってたようなPCゲーマーでも、コンシューマ機でパッドに慣れてしまうと、
PCで同じゲームをしても「これはおれがやってた『○○○』じゃない!」ってなるらしい
416UnnamedPlayer:2012/09/06(木) 18:39:05.29 ID:jM+qZ4Y0
↑412じゃなくて>>413
417UnnamedPlayer:2012/09/07(金) 02:38:17.17 ID:ybAtDUEZ
今から初プレイするなら、Sleeping Dogsの方が楽しめるのかな…?
418UnnamedPlayer:2012/09/07(金) 02:40:54.33 ID:wB8RQ0SY
えっ ジャンル違うしなぁ
419UnnamedPlayer:2012/09/07(金) 03:23:13.17 ID:XRBwrRdK
眠犬のほうにもMaxPayne3と迷ってる奴いたな
気になってるなら両方やればいいじゃない
420UnnamedPlayer:2012/09/07(金) 10:57:31.52 ID:Qe1olmSO
>>415
んなこたないっすよ。
無印MP1カンフーMP1MP2やってたときは
こんな「平面上の点」をクリックさせられてるような感覚無かったよ。
PC版バランス調整まちがっとる。
これでDead on Arrivalとかやったらそれこそ
たんなるPain to the max!! じゃないか
(*‘ω‘ *)
421UnnamedPlayer:2012/09/07(金) 11:48:01.67 ID:vr5YQubs
sleeping dogsと比べて
銃撃つのが好きならこっち
殴る蹴る好きならあっちだろうな
このゲーム並のFPSよりAiming力がいるからw
422UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 02:22:16.65 ID:4vRgeq6B
iPhone版だけど、part3 chapter9のヘリで逃げられるのどうしたらいいの?
ワイヤー1つ切ったけど、隣のとこ行く扉開かない
423UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 10:07:52.70 ID:d3GE7g6m
1本目のワイヤーがあったところに乗ると
2本目のワイヤーが見えるからそこから狙撃
424UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 13:11:41.72 ID:4vRgeq6B
できたわ
でもライフルで目標全然見えねえのな
もっとズームしてほしい
425UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 14:56:37.55 ID:F/2sGTae
PS3版のレビューみたらキチガイばっかりで笑った
「ロックスターだからGTAみたいだと思ってたのに。」
「今時銃を改造できないTPSなんて糞ゲーだ」
「オープンワールドじゃないのかよ!」
「AIMしづらすぎ」

んなこと公式サイトで売りにしてたかっつーのw
勝手に期待して勝手に期待はずれして低評価するとかありえん
426UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 15:02:23.65 ID:ayD4ynTZ
俺もそれ見て苦笑した
あまりにも酷すぎてちょっと衝撃受けたわ
427UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 15:25:06.16 ID:F/2sGTae
そして負け惜しみなのか後からレビューを編集して反論してくる
例えばこれ↓
別にオープンワールドだけに、期待してる
訳じゃないんだけどね。
オン、オフプレイした感想がこの評価なだけ
それにいちいちネットで下調べしてまで
ゲームなんか買わないし、

シコレなんてもってのほか!
ここはゲームの評価をレビューする所です。

もっと大人のコメントをお願いします。


お前が評価しているのはゲームじゃないだろ、自分の想像していたゲームとの差を
レビューしているだけだろ、と。

ここにはそんなキチガイ連中がいないことを切実に祈るわ。
428UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 15:38:35.28 ID:ayD4ynTZ
そのレベルのアホはこんな場所にわざわざ来ないと思う
429UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 16:57:13.04 ID:E7yRYxrp
わざわざ家ゲのキチガイ語録を持ってこなくていいよ
見て気分を害するだけ無駄
430UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 18:41:38.35 ID:TXh8SJ5d
酷いよな
もっと酷いのはPC版GTASAで☆1を付けてるレビュー達
431UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 20:37:54.49 ID:F/2sGTae
>>430
そうしたら国内CS版GTA:SAはどうなるの、って話w
一般市民どころか麻薬販売人(手を組んでいる奴)すら金を落とさないとかね。
糞ローカライズだったね。
432UnnamedPlayer:2012/09/08(土) 22:15:09.41 ID:5RLUGAon
アップデートされたら、起動しなくなった。Rockstarの認証でキー入れたのに使用中とか出やがる。
ゲームの出来が良かっただけに、なにこの糞認証。
433UnnamedPlayer:2012/09/09(日) 00:48:15.14 ID:bOH55KUS
FMP G3S で狙う時に十字が表示されぬ件
みんな、解決した?


434UnnamedPlayer:2012/09/09(日) 00:49:01.63 ID:bOH55KUS
特にhobokenのアパートが最悪
435UnnamedPlayer:2012/09/09(日) 09:39:59.51 ID:AO+YNMHd
>>433
ごめん、マルチの話?
マルチはPC版発売当時しかやってないからわからない…今人多いのかな?

436UnnamedPlayer:2012/09/09(日) 09:42:49.73 ID:4d+OQT0x
MP3まだ持ってないけどマルチはフレンドのみとか初心者専用とかあんの?
437UnnamedPlayer:2012/09/09(日) 12:24:05.48 ID:vYFheSFC
初心者のみのルーキー部屋がある
チーデスで、無印ランク8まで限定
レジェンド後のランク1-8は不可

プライベートで部屋を立てれば、フレだけでプレイ可
438UnnamedPlayer:2012/09/09(日) 17:02:15.52 ID:F6uw4Mhe
日本語来るのかな?
米尼でセールだからこの機会に買おうかと思ってるんだけど
439UnnamedPlayer:2012/09/09(日) 17:38:45.97 ID:U0MIjtpq
>>438
どうやら日本語は入ったみたい?なんだけど、フォントが入ってないから
全部文字化けしていて遊べない状態だよ。
だからみんな起動設定で英語にしているよ

440UnnamedPlayer:2012/09/09(日) 19:52:36.33 ID:4d+OQT0x
何日までだろうか
441UnnamedPlayer:2012/09/09(日) 20:27:16.19 ID:1xxY0w5T
ひょっとしたらcs版からフォントのデータを抽出して適用という期待も捨てきれない訳で…
442UnnamedPlayer:2012/09/09(日) 21:22:55.25 ID:bOH55KUS
crew作ったので、入ってね
「Recapture Takeshima」だおう
443UnnamedPlayer:2012/09/09(日) 23:47:41.06 ID:uklRIMFV
米アマセールで安いね
そろそろ3を買ってみようと思う
444UnnamedPlayer:2012/09/09(日) 23:57:01.51 ID:uklRIMFV
つうかLA NoireとのBundle版の方がくっそ安くて$29.99なんだけど
どういう仕組だ?
steamでちゃんとMax Payne 3本体のキー有効化出来たし
445UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 00:02:37.91 ID:bFC9s13z
Spec opsと迷うな
446UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 00:10:51.17 ID:vBGoUCwf
>>444
steamでの予約ボーナスもLAノワールだったから、普通にパブリッシャーがまとめ売りしてんじゃね
447UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 00:11:29.19 ID:mgDEsUM9
GTA4コンプリートとのセットもあるな
448UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 00:53:31.61 ID:bFC9s13z
日本語対応が来るまでマルチで過ごそうかと思ってるんだけど、
今から入る新参でも遊べるかな 一応ルーキー部屋はあるみたいだけど
449UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 03:10:10.49 ID:IZesjCJL
日本版決まるまで寝かそうと思ってたけど始めてしまおうか
450UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 15:21:46.85 ID:2uq03glC
確かに日本語の訳自体は入っていて、フォントが足りないっぽいというのは俺も思った。
カットシーンの時の字幕を見てると、何となく会話の内容と、日本語訳した文字数が一致して見える。
例えば"Are you OK?"が"_ _ _ _ ?"ってなってたり。この場合「大丈夫か?」なのかなと…GTA4からフォント導入できないかな…
451UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 15:26:31.32 ID:bFC9s13z
フォントは次のアプデまでお預けなのか、
それともセールの更新と共に追加されるのか、どっちだ。
何かしらの発表をしてくれると有難いんだけどな
452UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 15:40:28.50 ID:XjRzK9JM
家庭用版って吹き替えだったよね?
PCはどうなるだろう 切り替えれるのが理想だけど
453UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 16:38:51.17 ID:WNWFP8FC
起動するとデフォルトで日本語になってるからフォントはいつか絶対にアップデートで追加されて欲しい
じゃなきゃただの嫌がらせだろ
454UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 16:52:26.56 ID:IZesjCJL
ロックスターのゲームなのに吹き替えだと思うその根拠を述べよ
455UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 16:53:30.52 ID:IZesjCJL
>>450
フォントじゃなくて日本語のデータがないだけ
japanese.txtがないだけだから
456UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 21:20:39.26 ID:MisOzlgu
>>454
1は吹き替えだったよって言おうとしたけど1はREMEDY産だった
457UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 22:34:03.07 ID:2oszyvmH
吹き替えしたのはEAだけどな
458UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 22:40:03.68 ID:MisOzlgu
いやロックスターのゲームなのにってかいてたからさ
いまさら日本語化されてもあの長いムービーをもう一度見る気にならないよな・・
459UnnamedPlayer:2012/09/11(火) 00:52:52.27 ID:v2K+IszE
CREW 作ろうぜ!!
460UnnamedPlayer:2012/09/11(火) 03:30:29.94 ID:LHRUx+8L
初代の一番上の難易度でノーセーブクリアすると運ゲー過ぎて疲れるけど
昔のアーケードゲームみたいな感じで面白いし未だにやってる
2はシステムこそ良いけど1周したら飽きてしまった
461UnnamedPlayer:2012/09/11(火) 03:33:40.39 ID:ZcxEbUhK
1のカンフーMODの出来は最高
壁に向かって斜めにジャンプしたら壁走りとかできるし
物理演算ないぶん敵の死ぬのがアニメーションだから変に吹っ飛んだりしないところもいい
462UnnamedPlayer:2012/09/11(火) 14:07:27.56 ID:SiHtHvhx
1は転がりが究極奥義であることに気付きさえすればヌルゲー
463UnnamedPlayer:2012/09/11(火) 22:14:06.62 ID:Q7esjGFa
そうなんだよね〜、転がりは無敵時間があるんだよね。
なのにシュートドッジは全身当たり判定とか……。
製作者の罠だよねこれは。
464UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 00:10:50.65 ID:iuLHz+vG
転がってても攻撃出来ないしそれはいいんでない?
465UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 00:15:50.95 ID:STG2bnMP
1はジャンプ中に攻撃できないのがきつかった
横転をミスってジャンプになった場合に撃たれまくってハチの巣に
466UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 02:14:27.70 ID:X14vqkKW
新パッチ配信の予定とかある?
467UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 03:16:59.87 ID:5qZ4QeK8
2を久々にやってみたけど酔ってしまった
1はそんな事無かったのにな、てか2の武器のサウンドって凄い軽いな
468UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 10:14:23.03 ID:XWlpMZA9
やっぱり日本語データは入ってたのか・・・
発売前は言語に日本語ってあったもんなぁ
469UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 12:51:35.59 ID:LvAcj9IG
>>468
日本語適用されたの?
470UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 12:59:02.37 ID:jiPy56rt
>>464
だからキミはわかっとらんというのだよ!!
横転でコロコロコロ〜〜〜っと敵集団の近くまで転がりまくっていって
ブリットタイム発動して敵集団瞬殺すれば、
遠距離戦以外は無傷で突破ですよ
一種の格好悪いガンカタみたいなもんです
471UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 14:57:26.85 ID:6dqmM/XY
あれ、なんか1も2も起動できないんだけど…
472UnnamedPlayer:2012/09/13(木) 14:57:09.52 ID:0a/M6y8T
>>471
STEAMだと新規約の影響でストアで発売してないやつはプレイ出来ないみたい
473UnnamedPlayer:2012/09/13(木) 15:56:14.87 ID:PG/A7cDi
1と2のセットのやつは、日本のスチームから買えるよな
474UnnamedPlayer:2012/09/13(木) 23:28:15.05 ID:eK8FW1Eu
日本語問題の話より、スナイパーで照準できない問題を解決して欲しい。

皆、問題ないのかよ?
gforce系の問題か?
475UnnamedPlayer:2012/09/14(金) 11:46:43.07 ID:2w7gzuXu
問題あったとして騒いでも意味ないでしょ
そのうち解決するだろ
476UnnamedPlayer:2012/09/14(金) 11:56:02.79 ID:QJVdvZao
>>474
マルチでの話か、それともキャンペーンの話か。
しっかり書いてくれないとわからんぞ
477UnnamedPlayer:2012/09/14(金) 14:38:46.11 ID:jGEFtp3B
たまーにすコープの点出なくなるだけで構えなおせば出てくるから辛抱しろ
478UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 13:15:23.86 ID:2RaDfM9C
gamestopでmax payne 3が2000円ちょいで売ってるぞ
479UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 13:43:37.25 ID:PP6xN5hR
ロックスターパスをGMGで買ってもだいじょうぶなん?
ゲーム自体はsteam買ってるんだけど
480UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 14:19:34.86 ID:y4ZsDXzM
>>479
大丈夫、俺もGMGで買った
481UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 15:17:59.29 ID:PP6xN5hR
サンクス
482UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 16:30:20.69 ID:PP6xN5hR
DL中
これから出るDLCが全部出るまで日本語適用先送りだったりして
483UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 17:13:47.05 ID:cf8BCCIA
>>478
二千円ちょいと言えばかなり安く感じるが、実際$30だろw
この前アマゾンでNoireかGTA4の抱き合わせが$30だったわけで、特に安くないぞ
484UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 20:41:28.31 ID:2RaDfM9C
今の為替でいうと2300円ぐらい?
欲しかったけど、おま国で注文できなかった
485UnnamedPlayer:2012/09/18(火) 01:39:27.20 ID:JCb+H6Ty
いつの間にか認証が通らなくなってしまった。
再インストールとかイロイロやってみたけど、どうもロックスターでキーが弾かれる。
実績とかちゃんと残ってて表示もされてんのに。
486UnnamedPlayer:2012/09/18(火) 10:01:44.68 ID:xWU7DleK
>>485
認証がすっごく遅くなった。
前までは10秒くらいだったのに、今では30秒から1分かかる
487UnnamedPlayer:2012/09/18(火) 14:33:22.59 ID:xWU7DleK
今更だけど、前にタイトルの注意書きに日本語がアップデートされたときあったじゃん?
その時以来警察署と最後の空港をクリアしてもチャプセレクトできなくなったんだけど、同じ症状の人いる?
色々な難易度でクリアしてもアンロックされないし…困る
488UnnamedPlayer:2012/09/18(火) 19:59:52.75 ID:n3pFKThl
>>487
おれもそれの後最後の2チャプターがアンロックされてないの発見した(黄金銃と証拠品は取ってある)けど
実績埋めるために最初からプレイしなおしてクリアしたら安ロックされた
489UnnamedPlayer:2012/09/19(水) 01:52:13.30 ID:Rgth5Jk/
Grindって直訳するとなんて意味だろう
辞書引いてもそれっぽいの全く出ない
490UnnamedPlayer:2012/09/19(水) 02:40:07.68 ID:L0DFjn/l
grind
【名】
ひく[すりつぶす・研磨する]こと
ひく[すりつぶす・研磨する]音
〔穀物などの〕ひき具合、グラインド
〈話〉つまらない[単調な]仕事[勉強]
〈話〉仕事中毒の人、がり勉
〈俗〉〔腰を振るダンスの〕グラインド
〔スケートボードの〕グラインド
ttp://eow.alc.co.jp/search?q=grind&ref=sa

たぶん「仕事中毒」w
ttp://www.urbandictionary.com/define.php?term=grind&defid=320470

"on the grind" で「働きづめ」

10. Grind
2) Good work ethic, doing what you do.
ttp://www.urbandictionary.com/define.php?term=Grind&defid=4423377
491UnnamedPlayer:2012/09/19(水) 03:37:01.61 ID:Fa6BOZZf
アンロックのためにポイントを貯めまくるのは〈話〉つまらない[単調な]仕事[勉強]じゃないか?
492UnnamedPlayer:2012/09/19(水) 09:37:05.31 ID:7Swg5Jfs
ゲーム用語っでgrind使うときは、経験値稼ぎとかアイテム集めとかの
プレイ時間水増しするための単純作業強いられる的な、
ネガティブなニュアンス。
493UnnamedPlayer:2012/09/19(水) 18:43:12.68 ID:kNdtm3/F
>>488
セーブデータを削除してやったってことか?
それともそのまま最初からやったらなったってこと?

後者なのかな、thx。面倒だし最初からオルドスクールでやるわ
494UnnamedPlayer:2012/09/20(木) 10:50:06.50 ID:0gw9ONxQ
>>493
削除してないよ
そのままやってクリアまでいったらちゃんとアンロックの状態に更新された
495UnnamedPlayer:2012/09/20(木) 16:39:23.14 ID:JAKElEpr
>>494
あいお、わかった!わざわざレスしにきてくれたことに感謝するよ!

これでようやく次のパートを録画できる
496UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 06:48:40.26 ID:ytKNKypa
Steamでロックスターパスかって認証されたけど毎回インストールしろ再起動しろ
ってでて言うとおりにしてもDLCはいんねー。 これおま国なんか。
497UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 08:32:08.28 ID:YBlXdugd
ちゃんとゲームのメニューから認証コード入れたかい?
498UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 22:19:26.46 ID:ytKNKypa
>>497
うん、一応全部入力してみたけど、だめだった。
再インストしてもだめでした。中途半端に日本語になったパッチの影響かなぁ
499UnnamedPlayer:2012/09/22(土) 17:14:23.53 ID:Ya6oOFug
マルチプレイって面白い?人居る?
500UnnamedPlayer:2012/09/22(土) 19:47:34.32 ID:/m8M8Yux
>>498
おれなんか。前通ってた認証が、同じコード入れてるのに、使用中とかいって、
通らなくなってるよ。
501UnnamedPlayer:2012/09/23(日) 10:21:33.22 ID:SZrLBK+Q
通らなくなった人は一度整合性を確認してみて。
それでも駄目ならMP3_Installersの中にある最新版の
ソーシャルクラブのをインストールしてみて。
502UnnamedPlayer:2012/09/23(日) 11:37:08.69 ID:A55RBP6a
起動時の警告文が日本語化されたっきりまったく動きがないな
503UnnamedPlayer:2012/09/23(日) 14:39:28.76 ID:SZrLBK+Q
>>502
日本語化するつもりがないならどうして警告文に日本語を追加したんだろうね
504UnnamedPlayer:2012/09/23(日) 19:49:29.35 ID:3WLM3YNe
>>501
整合性もソーシャルクラブのインストしてみたけど特になかった。
たぶんSocial Club v1.0.9.7 Setupのことだよね。

>>502>>503
ほんとだよね、、GTA4方式で日本語化できそうなきがしないでもないけど。
505UnnamedPlayer:2012/09/23(日) 22:03:14.18 ID:A55RBP6a
本当に日本語化別売りでもいいから出して欲しいね
506UnnamedPlayer:2012/09/24(月) 05:29:16.48 ID:vucgo8Cj
3は1、2みたいに爽快感無い上にシビアでつまらな過ぎる
カットシーンの多さとクソみたいな操作性も極まってストレスだわ
507UnnamedPlayer:2012/09/24(月) 14:57:58.35 ID:0iMWDbM3
最近はヌルゲーばっかりだったし、たまにはこういうシビアで難しいのも良いと思うけどね

ゲームじゃなくて操作出来る映画、って認識したほうが良いよ
508UnnamedPlayer:2012/09/24(月) 15:50:33.43 ID:tjMW4Ovu
まぁこのシリーズは初代からずっとシビアだけどさ
シビアなだけにシュートドッジした後、自動で起き上がってくれないのはきついわ
慣れたらどうって事ないんだろうけどさ
509UnnamedPlayer:2012/09/24(月) 17:07:35.14 ID:0iMWDbM3
最初の頃は飛んでばっかりだったけど、慣れてくると弱点がわかるよね。
だから飛んで良いのは、使用中にそのエリアの敵を倒しきれる自信がある時か、
着地地点が安全な時。それ以外の時に多用すると簡単に死ねる。
510UnnamedPlayer:2012/09/24(月) 20:01:00.99 ID:BMqujhgE
>>507
1作目の戦闘もアクション映画的だっただろ
マックス自身が「まるで俺はチョウ・ユンファだ」って言ってたし
3でなんというか映画のジャンルが変わった感じ
511UnnamedPlayer:2012/09/24(月) 20:12:22.85 ID:q0vBza+1
フィルム・ノワールからダイハードに変わった感じ
512UnnamedPlayer:2012/09/24(月) 22:47:09.21 ID:vcICGSrY
>>499
ああ、俺なんかgold取ってからはマルチしかやんない
マルチやんない奴の気がしれない
今3周り目の19だ
513UnnamedPlayer:2012/09/24(月) 22:58:59.01 ID:vcICGSrY
crewに結構入ってくれた。
メンバーは現在6人だがほとんどが外国人

crew名は「Recapture Takeshima」
合言葉は「Recapture Takeshima all together 」だおう

竹島奪還だぁぁぁ!

スナイパーの十時早く治んないかなぁ
514UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 04:34:18.43 ID:5KxsKpam
シュートドッジでキルカムになった後の処理に困る
どうやったらかっこよくみえるのか
515UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 10:20:11.42 ID:K27Kr4SZ
>>512
マルチちょっと人少な過ぎない?
全然マッチングしないんだけど、何のモードでやってるの?
516UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 13:19:48.04 ID:6YlL5MzH
フリーエイムの方が人がいる感じかな
ソフトルック?は全然つながらん

で、フリーエイムとソフトルックって何よ
517UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 14:13:50.49 ID:SDSuDqmv
>>503
日本語対応は次のパッチでじゃね?
GTA4もパッチの更新に混じって日本語ファイル追加されたし
518UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 17:11:26.44 ID:slmiLA+Z
lockだろ・・・・なんだよlookってwwww
ルックルックこんにちわ!!
519UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 17:18:27.54 ID:xxfyEgj2
>>516
あいむあっしすとがあるかないかだろ
520UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 19:54:14.63 ID:CFhBdAFQ
自分はあっしに決まってるだろ
521UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 21:26:04.11 ID:16tppEkL
>>515
Team death muchかdeath much
どちらかというとdeath muchかな
Gang war もたまに、maxを奪い合いするのはあまりやらない
free aim かsoft・・・は、繋がり易そうなほう。どっちも意味わかんねえしlol
2週間ほど前ニコ動で実況解説してたけど、あまり聞き取れなかった。


522UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 21:30:56.03 ID:16tppEkL
>>515
日本人ぽいアカウントはあまり遭遇しないな、ossan何とかっていうのは玉に遭遇するけど、ロシア人が多いのと英語がさらさら出てくるから、香港、シンガポール、オーストラリアってところじゃないか?
俺のアカウントは_JP って後ろにつけてるから、それと竹島奪還で見つけて
523UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 22:28:50.40 ID:6jKR5hWv
ルーキーズデスマッチを選んでも誰もいないんだけど
コレ普通のデスマッチに低レベルで挑むしかないんか?
524UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 23:49:37.99 ID:6YlL5MzH
ぶっちゃけルーキーのところにいかなくても雑魚ばっかりだから問題ない
525UnnamedPlayer:2012/09/26(水) 02:11:55.56 ID:NwOBC18Z
TDMラージのがなんとなく人いるきがする。
広くて楽しいよMGOっぽい
526UnnamedPlayer:2012/09/26(水) 20:54:35.91 ID:zhsud0nc
日本語化出来るのですか?
出来るならぽちりたいのですが。
もうちょっと待った方が良さげです?
527UnnamedPlayer:2012/09/26(水) 20:56:29.43 ID:Ze6Se412
>>525
そうなの?
広すぎて、走るのめんどくさいからあまり行ったことなかった。
スナイパー大杉てって言うのもあったけど、
今度行って見るわ
ルーキーデスマッチって?
xboxだけのメニュー?
528UnnamedPlayer:2012/09/26(水) 20:59:11.15 ID:Ze6Se412
>>526
別に英語できなくてもイイよ
話しながら聞き出して進めるゲームちゃうから
529UnnamedPlayer:2012/09/26(水) 21:04:56.72 ID:zhsud0nc
>>528
でもストーリーわからないじゃまいか
530UnnamedPlayer:2012/09/26(水) 23:01:51.72 ID:Ze6Se412
>>529
わかんないよ。でも面白かったよ。
でも、「ここがラストだ」ってーのはわかったよ、大詰めもね。
531UnnamedPlayer:2012/09/27(木) 00:41:21.79 ID:CdN8xwwf
英語字幕の半分くらいの意味が分かればほぼストーリーは理解できる
一切読めなくても流れで大体理解できると思う
532UnnamedPlayer:2012/09/27(木) 01:06:18.63 ID:GFVmQKLD
日本語対応するかsteamでセールが来たら買おうかなと思ってる
533UnnamedPlayer:2012/09/27(木) 01:54:09.86 ID:ELKuEzzY
正直gamestopで買った方がやすい
前まで半額セーしてたし

後半のMAXのぶちぎれっぷりがかっこよくていい感じだよ
534UnnamedPlayer:2012/09/27(木) 01:59:45.82 ID:/7hbMTbB
よく飛ぶ人は初心者(キリッ という人がいるが、飛ぶ=初心者じゃない
ゲージが空、かつ隠れる場所がないとき、や難易度が高い時は
BTとシュートドッジを上手く使い分けないと鎮痛剤なくなって積む
535UnnamedPlayer:2012/09/27(木) 03:30:03.76 ID:ELKuEzzY
シュートドッジは遮蔽物から遮蔽物へと移るときか
バックでダイブしながらガラス割つつ部屋に逃げ込むときとか
うまく使えば逃げるときもかっこよく決められる
536UnnamedPlayer:2012/09/27(木) 05:24:58.93 ID:pnGMvTuV
>>527
すまんPC版の話しだった。
芋野郎もいるけど広いと裏回ったりできるからなんとかなる。
ルーキーのやつは最初だけ出るんじゃなかったっけ。
537UnnamedPlayer:2012/09/27(木) 05:26:14.37 ID:pnGMvTuV
外人も含めみんな何時ぐらいにやってんだろ、DLCマップぜんぜんできなくて
何のためにパス買ったのか、、。
538UnnamedPlayer:2012/09/27(木) 14:47:57.29 ID:PXJ9Dude
DLCはリリースされてしばらくはちょいちょい出来た
もっとリリースペースも早かったり、配信時期の遅れがなかったらプレイする人も多かっただろうに
539UnnamedPlayer:2012/09/27(木) 14:48:59.41 ID:PRYf/veq
アクティブプレイヤーの人数いつも200人前後な件
540UnnamedPlayer:2012/09/27(木) 16:58:35.33 ID:kg07XC4R
この先、この過疎りっぷりのなかDLC来るのかな
541UnnamedPlayer:2012/09/27(木) 18:42:34.82 ID:LGn4MDCd
そんなに少なくないだろ?
542UnnamedPlayer:2012/09/27(木) 18:51:46.36 ID:CdN8xwwf
オンラインに関してはレベル格差が大きいのに
レベルが上がりにくいシステム設計が駄目だったんじゃないの
新規プレーヤーお断りみたいなもんじゃん
543UnnamedPlayer:2012/09/28(金) 00:25:33.70 ID:I7x7XG11
ラグが少ない週末の昼間(平日でもいいんだがw)で
マップと武器の相性や立ち回りがわかれば、ランク10以下でも
d/kが1.0以上で、そこそこ経験値を稼げるんだけどね

本能的に動く対戦が上手い人以外、相性や立ち回りを覚えるまでに
結局、死にまくるんだよなぁw
544UnnamedPlayer:2012/09/28(金) 01:21:40.41 ID:DwvDKew8
最初はレート早いSMG両手持ち最強すぎんだろ!って思い知らされたけど。
なれたらアーマー無しで初期武器のコルトとかPT92二挺でクイックイ動きながら
ボコボコ殺してる。
545UnnamedPlayer:2012/09/28(金) 03:40:43.19 ID:CC9mHK4K
Moxxiに貢いでSMG2個とショットガン1個、いずれも火属性を貰った
それ以後5〜10万は貢いだはずだけど何も貰えていない
貢げば一定の額で確実に貰い続けられる訳じゃないらしい
546あ、ごめん:2012/09/28(金) 03:41:48.76 ID:CC9mHK4K
誤爆した
547UnnamedPlayer:2012/09/28(金) 03:43:17.32 ID:I7x7XG11
Moxxiって、ホボーケンの酒場で出てきた根性の座った娼婦だね
わかるよ!
548UnnamedPlayer:2012/09/30(日) 08:16:17.81 ID:QABYapyU
サッカー選手のClueってなんだったの?
英語で分からん
549UnnamedPlayer:2012/09/30(日) 08:53:53.68 ID:AKcTLoML
先週購入して件の日本語化済みいきなり警告文状態で遊べなかったんでサポートに連絡した
ロックスタークラブにログイン済みだと日本語でサポート送信できたよ
で2回やり取りして最終的にちょっと怪しい日本語でデメントと名乗る人から↓こんな回答が来た

お客様には現在大変ご迷惑をお掛けいたしております。
マックス・パイン・3の対応した言語は英語、フランス語、ドイツ語、ロシア語、スペイン語、ポリッシュ語、ポルトガル語です。もし、システムの言語はこれ以外の言語、フォントが表れません。
仕様はシステムの言語を対応された言語に変更する必要です。
お客様の日本語表示が対応する希望を伝えておいて差し上げます。
質問がありましたら、ご遠慮なくまた連絡して下さい。
デメント

たぶん購入者が日本語で遊べないんだけど何とかしろよってサポートに送りまくれば対応しそうな雰囲気
550UnnamedPlayer:2012/09/30(日) 09:22:32.23 ID:ni+RTfo1
マックス・パインってすごいチープに聞こえるなww
551UnnamedPlayer:2012/09/30(日) 14:34:01.75 ID:fEj3O46f
デメントさんには期待せざるを得ない
552UnnamedPlayer:2012/10/01(月) 01:25:53.88 ID:TizsFVxL
俺も拙い英語だけどサポに送ってみた
注書きだけ日本語化なんてイヤだよ
553UnnamedPlayer:2012/10/01(月) 09:27:19.09 ID:Ss+h6HmN
>>548
Chap2でマルセロがお気に入りの席を先に取られて怒っていたろ?
そこに座っていたのが有名なサッカー選手だったんだよ(名前は忘れた
で、捜査開始直前に撃ち殺されるだろ?
そいつはブラジルで有名だったからスタジアムやスラム街で弔われていたわけだ

これでいいかな
554UnnamedPlayer:2012/10/02(火) 16:22:22.18 ID:LHsjcqnf
ヨーロッパに移籍してた選手が里帰りしてたところだったんだろう
555UnnamedPlayer:2012/10/02(火) 18:09:07.36 ID:Zs2yxz3a
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6dYK5vbaJL0
初期のMAX PAYNEもコレはコレでやってみたいな
すっごいゴツゴツしたBOSSが時代を感じさせる
556UnnamedPlayer:2012/10/03(水) 11:55:17.85 ID:ORj0Mx4q
なっかなかパッチこないな・・・
557UnnamedPlayer:2012/10/03(水) 21:45:33.75 ID:/YAKZUDF
おい、まーたDLC遅れるってよ
ムカムカしてきた…
The content was originally scheduled for release sometime in September. Rockstar now says it's coming "later this fall."
http://www.gameinformer.com/b/news/archive/2012/10/02/max-payne-3-dlc-gets-delayed.aspx
558UnnamedPlayer:2012/10/03(水) 21:56:52.44 ID:ORj0Mx4q
ひでぇな・・・ どんどん過疎ってるのに
559UnnamedPlayer:2012/10/04(木) 01:18:03.79 ID:Zjn42t1E
Rockstarって基本納期にルーズだよね
Max Payne3自体も大幅延期してたし
560UnnamedPlayer:2012/10/04(木) 01:23:00.67 ID:EIvKLShY
LAノワール、エージェント…
561UnnamedPlayer:2012/10/04(木) 01:33:27.85 ID:78aPzznv
もう何か出せば売れる様な会社になってくると
色々作業が雑になってくるんじゃないかな
まぁ本命はGTAだろうからただ単にそっちに力注いでるだけかもしれんけど
562UnnamedPlayer:2012/10/04(木) 11:10:57.92 ID:iOn+8DKW
DLCより日本語化するのかしないのかはっきりしてほしいよなw
本当に警告文だけ、日本語化されて文字化けのまま放置されてるのが一番だめだよな
563UnnamedPlayer:2012/10/05(金) 04:24:08.19 ID:vkT9Fz/V
もう飽きちゃったよ・・・
564UnnamedPlayer:2012/10/06(土) 21:52:13.96 ID:JSRqGIuE
文字が_ _ _となって全然読めません。起動設定を英語にすれば
直るって聞いたんだけど、どうやって変えるの?
565UnnamedPlayer:2012/10/06(土) 22:12:19.26 ID:kTPIk5cF
566UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 20:30:16.48 ID:JTfiNHvw
きたああ日本語きたよーー! デメントー!
567UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 20:49:32.36 ID:PUQZ69N5
ありがとう
568UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 20:52:35.98 ID:t0dLAxeN
本当か?
569UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 21:38:54.38 ID:AXlw1Aeg
SCが真っ黒で見えない
570UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 22:04:19.23 ID:QQJW8UyE
もっとマシな
日本語のフォント使えないのかなぁ
カッコ悪いと思わねえ?
571UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 22:04:54.71 ID:QQJW8UyE
スナイパーの十字は相変わらずだな
572UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 22:08:27.88 ID:JTfiNHvw
たしかにフォントださい、というか無理やり黒で塗りつぶしてその上に貼ってる
っぽいところがいくつかあってさらにダサイ
573UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 22:29:55.43 ID:RuCEsOju
ほんとに来たか?
574UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 22:33:05.46 ID:xowxV7ai
ありがとうデメント
575UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 23:00:56.20 ID:JTfiNHvw
なんかマルチのレベルが1からになってしまった。けど前に作ったクラスとかは
クラスカスタマイズ開放するとそのままつかえる。 
キャンペーンをやりなおそう
576UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 23:08:45.11 ID:5u0y5Iei
アップデートできないでござる
当方パッケ版
577UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 23:27:13.68 ID:+1pnqiN+
エラー出るよね
俺だけじゃなかったか
578UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 23:30:20.16 ID:M9ZEVWSv
俺もパッチをDLできない…
579UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 00:17:03.34 ID:1dr36nlU
無事にDLでき、インストール出来た。
前の人が言ってたようなレベルが初期化してるようなことはなかった。
フォントが変わるだけでこんなに印象が変わるとは…
ちょっと新鮮だがもろ直訳っぽい翻訳が気になる。
マルチしかやってないけど問題だったのは外国人のフレンドのチャットのフォントが表示されなくなってしまった事。
ストーリーを楽しんだ後は英語表示に戻した方がいいかもしれない。
デメントさんありがとう!
580UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 00:17:04.64 ID:l3ttL4QG
なぜかミニマップ出ないようになったし、始めのチュートリアルがなくなった・・・
581UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 00:21:44.80 ID:1dr36nlU
579だけど表示されなくなったのはロシア語のフォントみたい…
英語圏の人のチャットは表示されてました。
582UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 01:06:42.11 ID:gVqPWu4N
日本語化来たのか?マジで?w俺の出来ないんだけどww
583UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 01:09:37.28 ID:gVqPWu4N
プロパティから見て常に最新にするってのにできなくなってるんだけど・・・・なにか不具合でてる?
584UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 01:23:25.74 ID:IabBQy/x
>>583
ローカルファイルのタブのゲームキャッシュの整合性を確認するんだ。
10分以上かかるが終われば日本語字幕になった。
585UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 01:25:08.61 ID:gVqPWu4N
>>584
ありがとう!日本語になった!しかし最終章とその手前の章がクリアーしたはずなのにロックされるバグはいまだに直らないね・・・;
586UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 01:31:55.43 ID:+lQ0o0Lt
お前らお願いメールだけじゃなくてお礼メールもちゃんとだしとけよ

wareより
587UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 04:59:44.30 ID:H7xOE73y
2日前に買ったけど
文字化けでプレイできなくて
悪戦苦闘していたところに
日本語化パッチがきた
俺は勝ち組
588UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 09:08:57.22 ID:GMc4A+DU
文字化け対策でやったラングウェッジイングリッシュは消していいの?
589UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 15:36:34.55 ID:TOurqNw1
うん、消さないと日本語にならないよ

今朝になってパッチがDLできるようになってた、当方パッケ版
少しやってみたが、今更日本語化の恩恵は少ないな、1周目ならいいけど
590UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 16:36:38.57 ID:gVqPWu4N
もともとは言語欄に日本語あったの消去だから最初から字幕ファイルは入ってたわけか… 
CS版への配慮だろうなぁ・・・・ メインは一周だけザックリ遊んでマルチやりつつ待ってたからなかなか新鮮でいいわ
591UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 17:03:48.04 ID:gVqPWu4N
久々にマルチ入ってみたのだけど、チームデスマッチとかに一切人がいないのは隔離じゃないよね?
ここまで過疎が進んでしまったのか・・・・?
592UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 18:00:56.78 ID:Pu5p7Kh4
パッケ版もパッチ当たったし、さてもう1周するかな
593UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 18:14:57.40 ID:P3o5XTp5
今、コンシューマ版は、オンするとレベルリセットの嵐で大混乱してる
PS3だけの話かと思ったら、箱でもなったよw
ランクも、レジェンドも、グラインドも全部まっさらに戻されて、離脱者続出

箱はセーブデータを簡単にバックアップ出来るけど、PS3は悲惨らしい
PC版は文字化けだけかい?
594UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 19:42:39.79 ID:iB88ZpUV
>>593
スレチ
595UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 19:49:06.51 ID:Vg5nBj1o
家ゴミなど元から興味ない
596UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 21:20:04.45 ID:P3o5XTp5
1、2はPCでプレイしたけど、最近は箱がメインてだけなんだが
了見が狭い奴が多いな
ソーシャル・クラブのデータもリセットらしいから、PCでも起こる可能性はないとは言えない
知っておいて、損はないだろうに
597UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 22:36:31.16 ID:H7xOE73y
CS版は解像度720p、30fps、テクスチャーの品質最低、影の品質最低
PC版は解像度1080p、60fps、CS版とは別次元のグラフィック
PCゲームユーザーにとってCS機はゴミ同然
598UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 23:32:37.29 ID:CfyZLxKG
>>596
箱○凄いのはわかったから家庭用板逝けよ
599UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 00:30:56.29 ID:FWHmw5uZ
コンシューマー版って何?
PS3 か XBOX の事?
600UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 00:37:23.15 ID:FWHmw5uZ
コンソールの出し方って
まだ公表されてないの?
open server browser とか使えないの?
サーバー探すのに時間かかりすぎる
自分でサーバーも立てて見たいんだが
601UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 00:41:17.25 ID:FWHmw5uZ
>>591
日本語化以降、
サーバーに掛からなくなった気がする
602UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 03:24:56.19 ID:sprmUgIv
マルチプレイ人戻ってきたね
603UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 03:44:38.41 ID:asWBTT3g
おいおい、パッケージ版だけどまたアップデート来て文字化けしやがった
どうなってやがるし
604UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 04:05:27.05 ID:asWBTT3g
強制的に「-japanese」とか「-jpn」でやってみたけど「−−−−−」になってしまう
「-english」だと問題ないんだけどな
605UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 04:10:10.13 ID:gspFFIDN
俺も日本語表示できなくなった
606UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 04:21:53.53 ID:iV0Lkl77
俺も文字消えた…
こりゃ日本版を発売する気なんじゃ…
607UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 04:26:21.15 ID:zNmAAFP4
もしかしてデメント怒られてるんじゃ
608UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 04:36:31.09 ID:iV0Lkl77
デメントは犠牲となったのだ…
609UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 04:52:46.39 ID:1EbiGnwi
まだアップデート食らってないなら実行ファイルを非難させるんだ
俺はもう手遅れだ
610UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 06:21:59.70 ID:tpFl+Cnk
日本語ファイルだけバックアップしてアップデート後元に戻せば大丈夫だと思うけど
ファイル名が分からん
611UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 07:22:49.67 ID:4DWxPSsu
デメントさん犠牲になったん?
612UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 07:33:40.14 ID:1BoQdrRh
とりあえずまるごと全部無圧縮7zで保管しといた
アップデート食らったら書き戻すとしても日本語フォントがどれなのかわからん
613UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 07:49:30.15 ID:J9dTrbxP
>>612
そいつをはやくトレで流すんだ
解析はこっちがやってやるから
614UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 08:04:36.30 ID:j1gKPyAG
日本語化のパッチによって
CS版もPC版もマルチプレイのエラーが出たから
元に戻したんだろ
レジストリが書き換えられてるから分からん
615UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 08:12:18.34 ID:D96Z+xkL
んーまたラングウェッジイングリッシュにしないとか
めんどくせーな
616UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 08:47:12.24 ID:HWPLqYBh
バックアップしておいた、起動ファイルを上書きしたら日本語表示に成ったぞ!試してみて?
617UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 09:18:53.47 ID:D96Z+xkL
バックアップしてねーもん
618UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 09:25:23.90 ID:VvRXZSAg
>>616
おお、確かにexe上書きしたら戻ったよ
サンクス
619UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 09:34:42.18 ID:+tnKQavo
はぁ・・・これやっぱり取りあえげなのか・・・ 上書きされてやってる最中なのにまた文字化けになったわ・・・
620UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 09:57:32.74 ID:i4cCih9q
誰か起動ファイルアップお願い!
621UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 10:02:41.54 ID:eOYCE7gu
うかつにR☆のゲームはアップデートできねえな 日本語消えたわw
つか、日本語データはまだ入ってるのか
622UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 10:07:09.79 ID:+tnKQavo
起動ファイル本当に欲しいわ・・・ 改めてやってる最中で久々にはまってたのにすげぇショック・・・
623UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 10:37:42.59 ID:j1gKPyAG
なぜR☆のゲームは日本語を隠そうとするんだ?
規制がかかってるのか知らないが本当に困る
今日本人が求めているのは洋ゲーだというのに
624UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 10:38:15.47 ID:jI+wzac7
あぶねーアップデート前にこのスレみてよかったわ
625UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 11:40:00.92 ID:asWBTT3g
てか日本で発売する予定があるんだったら公開しろよな本当
時期が過ぎた頃に出したって誰も買わねぇのにさ
626UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 15:34:32.11 ID:MVP7wrDD
日本語消えたわ。HUBに感謝のスレ立てたばかりだから俺顔真っ赤。
どうせ「日本語化できた!」→上部「スクエニの眠犬みたいに日本語だけ別で出そうぜ」
みたいなノリで日本語無効化したんだろ。ふざけろ
627UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 16:09:07.09 ID:qV2jDYqC
2バイト文字対応した実行ファイルでマルチ不具合ってロックスターはホームラン級の馬鹿だな
628UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 16:29:36.18 ID:D/8X7FXA
2バイトってチャイナとかコリアンもそうだよな?
こいつらも無理なんか?
629UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 19:07:50.84 ID:M0phE2TU
当時は日本語でもマルチバンバンできたけどな、レベルはリセットされたけど。
今怖くて起動できねー
630UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 20:54:29.76 ID:iV0Lkl77
もうカスタマーサービスにメール送ってもあかんやろうなぁ…
デメントさんは多分消されたやろうし…
631UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 21:36:21.71 ID:daEiEKZA
>>629
ファイアウォールでブロックしてオフラインモードでプレイしてみたけど大丈夫だったよ
あたりまえか
632UnnamedPlayer:2012/10/10(水) 00:42:38.96 ID:9Lb++8Vc
>>629
それが不具合なんじゃ
633UnnamedPlayer:2012/10/10(水) 05:39:47.70 ID:GQC/KPU9
これのオンラインってチートみたいのある?
この間の話なんだが、何回復活しても同じ奴に殺されるんだよね
復活した場所ってちょっと変わるよね?
だから必ずしもそいつがそこに一瞬で来られるとは思えないんだが…
復活して2秒ぐらいで死ぬ→復活→即死ぬの繰り返しだったからさすがに途中で抜けた
ずっと同じ奴に殺されたからそいつがなんかチート使ってんのかと思ったんだよね
ちなみに一番人が多いTDM部屋だった
634UnnamedPlayer:2012/10/10(水) 08:06:28.91 ID:le4HvZkr
ギャング戦始まった直後にグレ足元に転がってきてというかワープしてきて????だったことならある
635UnnamedPlayer:2012/10/10(水) 12:54:45.00 ID:Aw1AeFO1
ルーキーでひとあつまらずチームデスマッチで遊んでるような始めたばかり
のやつだけを狙ってるのがチラホラいるなw 
636UnnamedPlayer:2012/10/10(水) 22:08:32.55 ID:htZ2yBth
>>634
それは"double dealer"のLv3のバースト
グレ装備の敵が、全員いっせいにグレを自分の足元に落とす
グレの種類は問わないらしくて、催涙グレも落ちる

リーダー暗殺やラウンド5の冒頭でよく使われるから、足元が赤く光ったら
ダッシュで逃げるw
637UnnamedPlayer:2012/10/10(水) 22:17:05.40 ID:G4/9+07c
>>616
の方法で難なく日本語でできてる。thx
そしてデメントに敬礼。

>>633
回線悪くて、何回倒しても起き上がってくる奴はいた。
638UnnamedPlayer:2012/10/10(水) 22:58:38.06 ID:AznZkk8M
>>616で出来た
ありがとう
639UnnamedPlayer:2012/10/10(水) 22:59:55.90 ID:X+eZUpEt
公式updateはSteam版に適合しないので1.0.0.56に戻す手段無くてしんでる
640UnnamedPlayer:2012/10/10(水) 23:39:47.86 ID:at+BtChM
くそ!マジで誰か起動ファイルプリーズ!
641UnnamedPlayer:2012/10/10(水) 23:43:10.32 ID:Aw1AeFO1
マルチにかなり影響がでたから一度日本語化を戻したって話をどっかでみたが
それだったらいいがな・・・幸いまだ日本語フィルは入ってるみたいだし・・・ 
642UnnamedPlayer:2012/10/10(水) 23:55:36.60 ID:R9/J84U6
>>640
そしてネ申は現れなかった…
643UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 00:55:36.80 ID:SCn9sH76
いちおう著作物じゃないの?
644UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 02:28:15.50 ID:CEoml59d
PC日本語版なんて発売してもいないのに、なんでわざわざいちいち入れたものを消したりするんだか・・・
Steamじゃ本国より高く売りつけてるんだから日本語版入れてくれても良いのにな。
645UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 02:33:43.12 ID:gNTwXuzn
マルチに混乱招いたから、一時的に消したみたいだな。本気で消去ならばファイルも消すだろう。本当に日本語化された状態だとマルチつなぐとやたらと落ちたからなぁ
646UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 03:14:28.59 ID:yEyPK1Qh
資料
あぷで前のMaxPayne3.exe
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/150863
647UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 03:29:06.14 ID:wwzdTnNT
というかSteamのゲーム紹介も日本語化されてるんだからいい加減マジで取り組んでくれないかな・・・。
いやまあ取り組んだ結果がバグの発生だったんだけどもさw
普通に治してまたやってくれたらDLC買おっと。
648UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 03:33:12.23 ID:kYHYdyb8
マルチもいいんだがシングルのDLCもたのむ・・・
649UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 04:12:20.18 ID:PrF4Mi0a
>>646
流れるの早くないか?
650UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 05:12:04.08 ID:54/cDNko
tanomuyo-
651UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 08:13:41.61 ID:Mtg6FOCv
engで使用しているデータと以前の日本語化で入ったデータを弄ったら日本語化できた。
日本語が英語に、英語が日本語になった。
652UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 10:39:11.03 ID:Oi12kgOd
>>651
詳細プリーズ!
653UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 11:03:02.38 ID:TZ/FYRkG
>>651じゃないけど 例えばGTA4はパッチ更新後に
Japanese.txt(日本語字幕)をAmerica.txtにリネームする事で日本語表示になる。
だからMP3内に日本語データがあるならリネームかして英語データとして読み込ませてみた的ことを>>651が言いたいのかも?
654UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 11:34:27.00 ID:atj3jpbc
やっぱMAX PYNE 3の船の上の音楽は良いな
655UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 17:46:33.28 ID:54/cDNko
日本語で遊んでる奴ら許せん
656UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 18:07:09.43 ID:EHqS+AF+
デメント最高
657UnnamedPlayer:2012/10/11(木) 21:14:37.35 ID:PrF4Mi0a
初代は最高難易度でも1度も死なずに最後まで行けるようになったので
2に移行してみたけど何か操作性が凄いフワフワしててやりにくいし銃声も軽くてイマイチだわ
早くもアパートで飽きた
658UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 01:34:20.96 ID:VmZf5g1K
やっててよかったファイアウォール
659UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 02:34:08.69 ID:MeGS1krG
アイフォンのMP1買って見たけど
250円で吹き替え付きってすごいな
操作はうまくできないけどストーリーはあくにはちょうどいいね
MAXPAYNEシリーズって初めにラストシーン映して過去の出来事へ移るみたいなのがテンプレなんだね
660UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 04:26:10.32 ID:A2BGG+Dd
BF3のパクリじゃないか!きそかくてい!
661UnnamedPlayer:2012/10/12(金) 04:45:07.56 ID:lr/Fsqhf
BF3ってこんなんなん?
662UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 13:12:17.82 ID:xOtJhYNg
MAX PAYNE3 日本語化時の実行ファイル。
ttp://ux.getuploader.com/MAXPAYNE3_UP/
前のうpロダでDLし損ねた人用。
663UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 13:15:06.18 ID:Ydqj1EKE
>>662 
まじありがとう!神過ぎる;;
664UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 13:30:54.44 ID:idzd56n/
>>662
iesys.exeってノートンが反応するぞ!捕まるぞ!
665UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 13:50:41.11 ID:Ydqj1EKE
う〜んこれに置き換えると「Please run max payne 3 using the launcher」ってでてうまく走らんな… steam版
666UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 13:51:01.53 ID:QTVqXYra
ノートンは神経質だからなぁー
667UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 14:13:31.01 ID:QTVqXYra
>>665
マックスの顔のショートカットから起動するとそうなるよ
PlayMaxPayne3っていうショートカットならいける
668UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 14:55:30.37 ID:Ydqj1EKE
>>667
すまんそのファイルは何処にあるのかな?見あたらねぇ…
669UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 14:59:33.64 ID:xOtJhYNg
>>668
普通にあるやん。ショートカット右クリでファイルの場所開くで見つかると思われ
670UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 15:12:15.15 ID:Ydqj1EKE
>>669
steam\steamapps\common\max payne3\Max payne3のフォルダ内のexeを上書きしたフォルダ内にplay Max Payne3ってショートカットがあるって事かな?
そのショートカットが何処に存在するのかが分からない・・・一度入れなおしてみるか
671UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 15:17:18.24 ID:QTVqXYra
>>668
そのexeを置き換えてるんだったらそのフォルダの中にあるよ(黒い絵柄の中に3って書いてあるやつ)
デスクトップ上にあるショートカットと置き換えるんじゃないよ?
Steamならマイコン→ローカルディスク→program file→steam→common→steamappsの中にmax payne3があるはずだから
その中のショートカットと置き換えた後にPlayMaxPayne3ってやつを起動すればいいと思う
672UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 15:20:34.62 ID:QTVqXYra
もしかしてsteam版はそれ無いのかな?
こっちはパッケなので詳しくは分からないけど基本は同じだと思うんだけどな
673UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 15:29:51.75 ID:Ydqj1EKE
>>672
max payne3のファイル内の起動exeに上書きして起動するだけでできるような感じで書いてあるのだけどうまく起動してくれないんだわ・・・
「play max payne3」って言うショートカットもそのファイルにはないみたい・・・ いろいろありがとうね
674UnnamedPlayer:2012/10/13(土) 22:42:43.85 ID:79CFs3Ds
Steam版だけどMaxPayne3.exe上書きしただけで出来たよ。自分でアプデかかる前の
とっといたやつだから上のやつで出来るかはしらんけど。
675UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 00:01:42.86 ID:8xIR1oM/
日本語化できたーーーーーーーーーーーーー!
>>662 ありがとう、あなたにはいくら感謝してもしきれない
676UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 02:26:20.75 ID:nLhXyPJC
う〜んsteam版だけど出来ないな・・・ 差はなんだろうな?
677UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 02:35:21.87 ID:7fgw0HiY
665と同じく、Please run max payne 3 using the launcherで起動せず。Steam版。
exeはひとつしか無いし、Steamなのでショートカットも無し。諦めました。有難う。
678UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 02:37:21.34 ID:nLhXyPJC
>>677
やっぱりそうなるよね・・・ 再インストールも、コマンドラインにJapanese追加も整合性やってみたがまったく同じ状態に・・・ 本当なんだろうな?
679UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 05:49:33.93 ID:Q0oTyVhh
675ってパケ版?スチーム版?
もしもパケ版ならSteam勢は誰か(674のような)スチーム版の実行ファイル持ってる人にあげてもらうしかないんかね・・・。
Steamでバックアップ持ってる人はさっきのうpロダに上げといて欲しいなぁ・・。
680675:2012/10/14(日) 05:55:35.69 ID:K834TPxW
>>679
Amazonのダウンロード版
681UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 06:12:20.97 ID:6YBtDwDY
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3516288.jpg
日本語化にしてみたけど、一部翻訳されていないのは単に外国語で
会話してる演出って事?
682UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 06:46:57.93 ID:Xyz8amis
マックスもポルトガル語はわからんしな
683UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 09:12:15.92 ID:1LTkvNMv
すげー
1,2と日本語が実現できなかったのに
とうとう3作目にして日本語化か・・・
684UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 10:16:17.73 ID:EkEkRD/x
>>681
ポルトガル語
マックスは分からないんだよ
685UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 10:28:58.91 ID:9MHeuHCQ
マックス、ファベーラで片言をしゃべっていたから、少しは分かるんじゃないw
カラ〜リョとかプータを訳しても、しょうもないとは思うけど
686UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 11:45:32.29 ID:1C17crhv
rockstarのゲームはどれも主人公が話せない言語は字幕も原文のままだからな
687UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 12:21:10.21 ID:Q0oTyVhh
>>686
CS版の日本語版の説明書みると「製作者の意思により〜」等、翻訳してないことがわざとだって書いてあるのよね。
688UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 12:34:21.90 ID:Q0oTyVhh
掲示板での指摘を受けて、りーどみーの文章を一部改変しました。
Steam版のバックアップ持ってる人求む。
689UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 13:32:03.43 ID:cPbHGRxP
アップデート前exe持ってるけど、あげたら著作権とか大丈夫なのかな?
問題ないならあげてもいいんだけどねぇ
690UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 13:45:08.95 ID:nLhXyPJC
日本語版がでてぶっこ抜いたらやばそうだけど、もともと字幕データが入っているものだから問題ないかと
以前セインツロウ3の字幕適用済みのを自分のサイトであげてる人いたし
691UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 14:14:50.77 ID:E448EpT7
自動アップデート機能止めることできんのか
せっかくダウンロードさせてもらったexeファイルを上書きしても起動すると勝手に自動アップデート
されてしまう
692UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 15:16:10.71 ID:Q0oTyVhh
>>691
りーどみーに「ネットワーク切断して」と書いてあるはずなんだけども・・・
693UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 16:03:03.90 ID:E448EpT7
>>692
ああそうか、ありがとう
やってみる
694UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 16:22:00.90 ID:E448EpT7
>>692
やっぱりだめだわ
回線切断してofflineでログインはできるけどsocial clubのログイン画面まで
しか進めない
ログインしてアクティベートしないとゲームできない
何かいい方法ないかな
695UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 16:25:22.70 ID:CsKimQRr
蒸気版起動書類切望
696UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 16:37:54.52 ID:jb2ymuSY
実行ファイルに個人を特定できるアカウント情報が書き込まれてなければ上げるんだけどなぁ
697UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 17:31:28.27 ID:lrIQtxu3
>>696
入ってるわけ無い
怖がりすぎ
698UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 17:45:03.57 ID:CbzTKvR0
>>697
妨害したいんだろう
699UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 18:19:57.70 ID:jb2ymuSY
Si_151048
700UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 18:32:23.45 ID:lrIQtxu3
やっぱり>>662で上がってるのと微妙に違うな
701UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 18:36:13.98 ID:jb2ymuSY
蒸気モノだし…
702UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 18:37:43.37 ID:jb2ymuSY
ていうか上の専用ロダならそっちにすればよかったかな
703UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 18:39:41.76 ID:CsKimQRr
MAX PAYNE3 関連ってなってるしね
704UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 18:51:34.95 ID:jb2ymuSY
というわけで、専用ロダからお願いします
705UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 18:58:45.47 ID:nLhXyPJC
何処の専用ロダかな?
706UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 19:00:17.94 ID:nLhXyPJC
ごめん勘違いしてた
707UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 19:07:14.57 ID:6YBtDwDY
>>682>>684
成る程そういう事ね、ありがと
708UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 19:18:13.38 ID:PCL13NjN
OS再インストールして、前と同じSTEMアカウントなのにSocial Club Accountにサインインしようと
すると別のstemaアカウントとリンクしてますってなってゲームできません、どうしたらいいですか?
709UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 20:05:51.01 ID:Cgnx/r3C
Steam版UPしてくれた人マジ感謝!
710UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 20:16:11.65 ID:nLhXyPJC
ありがとう!steam版使わせてもらったよ 
新たにストーリーやってる途中に消されたから本当に助かるわ
711UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 20:33:36.11 ID:CsKimQRr
Steam版ありがとう
712UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 21:01:44.43 ID:JZ9LiNkz
>>699
もう消えた?
713UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 21:03:02.48 ID:JZ9LiNkz
すまん自己解決
714UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 22:11:36.54 ID:i4Lp85zM
>>699のファイル消えとる・・・
どなたか再うpお願いします・・・
715UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 22:17:55.95 ID:lrIQtxu3
>>714
少しは読み返せ
716UnnamedPlayer:2012/10/14(日) 22:27:03.98 ID:i4Lp85zM
すいません。気づきませんでした・・・
日本語版上げて下さったかたありがとうございます。
717UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 00:20:50.21 ID:oehPIxIq
しかし起動ファイルのexeだけ前のバージョンのものに戻せば動くということはバグが直り次第また日本語に戻す
気があるってことかね? 今後の対策ために日本語ファイルをバックアップしておきたのだけど何処に入ってるんだろう?
718UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 00:21:35.53 ID:d6SZT+is
Steam版ありがとうございます
もう一度プレイしなおしだ。
719UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 03:36:45.08 ID:1SVg5As2
え。みんなパソコンでやってんの?
720UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 04:32:25.34 ID:lr6Ri14j
俺、乗り遅れ杉
また公式で降ってくるのを待つか
721UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 04:51:09.58 ID:O0/Z65R3
722UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 06:01:13.55 ID:LFLbBzyy
良い所で英語化されて困った ありがと
723UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 07:48:27.32 ID:14JEjaSS
日本語化戻せた、ありがとう
724UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 09:42:38.99 ID:rXVgYtYF
steam版あげてくれた人ありがとう
725675:2012/10/15(月) 11:23:00.25 ID:Sm6msoYK
>>694
日本語起動ファイルをいれる前にsocial clubにサインイン
自動サインインにチェックを入れる
ゲームを起動した時にsocial clubを経由せずにプレイできることを確認する
ネットワークを切断してマイコンピュターのMAX PAYNE3フォルダ内の
PLAY MAX PAYNE3から起動する
726675:2012/10/15(月) 11:33:14.39 ID:Sm6msoYK
日本語化ファイルを入れるのは
social clubを経由せずにプレイできることを確認してから入れてね
727UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 13:34:59.75 ID:pFrceR4O
>>725>>726
おー、教えてくれたとおりやったら日本語メニューが出た
サンキュー、感謝!
728UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 18:59:17.23 ID:wSCLQ9pu
日本語できた ありがとう
729UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 20:32:44.35 ID:1SVg5As2
フリーズすんだけどふざくんなや
730UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 21:28:03.19 ID:PT9bKSio
>>708
諦めろ。
サポにメールしても埒が明かないので、俺は二度とソーシャルクラブのゲームは買うまいと誓った。




ロックスターに問い合わせてみて、うまく直ったら、俺にも教えて下さい。

731UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 21:53:24.78 ID:wkRZ+hSj
>>730
え?まじで?よくあるのこういうこと、ロックスターに電話したらsteamのサポに問い合わせろって
いわれたんで、メールしたんだがまだ返事なし・・・新規に違うアカウント作ってもだめ?
732UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 23:34:06.77 ID:oehPIxIq
>>731
俺もPC組みなおしていれたら同じような状態になったよ。
steamで買ったアカウント詳細の画像を添付してsteam側に
送ったら対処してくれてまた使えるようjになった。買ったばかりだったから今はどうか分からんけど・・・
733UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 03:01:58.73 ID:gghz6xU5
最近になって、やり始めたんだけどイベントシーンの画面の乱れ(?)って演出なの?
734UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 03:11:27.96 ID:kWf5D22M
アルコールの影響でそうなってるんじゃなかったかな。
735UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 03:34:51.69 ID:gghz6xU5
成る程、酒に酔ってる演出なのね
736UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 11:48:01.35 ID:G6a8NSTZ
>>732
ロックスターに問い合わせたらsteamに問い合わせろって言われたんで問い合わせたらsteamは
ロックスターに問い合わせろだって、だめだこりゃ
737UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 21:02:10.70 ID:UeEZ4x+z
テレ東の映画観た奴いないのか?
738UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 22:53:46.13 ID:ufoNI1KK
録画してまだ見てない。
そういやHitmanも最近あったね
739UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 23:02:21.19 ID:8iO/VR6c
一、二年くらい前にヒットマンの映画見たな
記憶にないけど
740UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 23:06:10.85 ID:D4aSAn9C
Hitmanの映画はツッコミ所はあるが普通に楽しんで観れる
Max Payneの映画は酷い、見どころは幻覚のCGくらい
741UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 23:18:16.62 ID:LfXWu83j
Hitmanの映画はそこそこ楽しめた
レンタルしても良いレベル
742UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 23:36:31.77 ID:/r5pV5HL
マックスとマークウォルバーグがマッチしてない
743UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 23:39:10.89 ID:/r5pV5HL
そういや兄貴のドニーはNYPDの刑事役やってるな
744UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 23:39:19.82 ID:ZhRg8+UJ
モナもだな
ミラキュニスは小悪魔系だからモナには合わん。
745UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 23:51:24.27 ID:8iY7TtIU
マックス役はヒュー・ジャックマンにやってほしかったな
746UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 23:52:03.65 ID:/r5pV5HL
リーアムニーソンでもいいよ
747UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 02:42:32.74 ID:c+oIBybD
ベレッタのうえに雪が積もってて撃ったと同時に雪が弾ける演出はかっこよかった
しかしあの監督はMAXPAYNEのどこがいいかをわかってない

鎮痛剤飲んでるシーンあったっけ?
748UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 04:51:29.94 ID:ouWPgWXr
てかゲームを映画化すんのはチープで何だかなぁと思う
逆は問題ないんだが
749UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 10:26:26.55 ID:EcsHDJLV
ヴァルルキリーなら飲んでなかったっけ
750UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 17:56:31.18 ID:KeVNDVvl
日本語化についてだけどResouceHackerで古い実行ファイル読んでから何もしないで保存

保存された実行ファイルを再度ResouceHackerで読んで
VersionInfoのツリーをたどって1,0,0,56となってるところを1,0,0,57に書き換えて保存すれば
アップデートに引っかからなくて起動でけた
751UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 18:08:58.64 ID:z98735Kw
>>750
でもマルチで不具合でるには変わらんから意味なくね?
752UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 19:00:57.77 ID:ouWPgWXr
>>750
まじかやってみる
>>751
俺はマルチしないから問題ない
753UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 19:03:26.87 ID:KC3b1h5n
マックスペインでマルチやりたいという気持になれない
754UnnamedPlayer:2012/10/17(水) 22:00:27.86 ID:EcsHDJLV
おもしろいじゃん
おれはパッドでやってるけど互角以上に戦えるし
ただいかんせんアクティブプレイヤーが少なすぎる
755UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 05:30:42.55 ID:Unj4NdPc
シングルの話だけど最高難易度でバレットタイムを使わない方が面白いわ
初代だとAIが高速で横移動とかしてて超当てにくいし、緊張感が生まれて楽しい
756UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 15:26:09.14 ID:5tXoK4vb
グラフィック設定の ssaoと hdaoってどっちが綺麗?
757UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 15:29:36.93 ID:cMT6UTNe
HBAOはSSAOの上位互換でより精度の高いアンビエントオクルージョンです
758UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 15:30:48.17 ID:5tXoK4vb
>>757
なるほどわかりました
759UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 17:29:14.23 ID:htsPTV7Z
フロストバイトエンジン以外でHBAO使われてるの初めて見たわ
760UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 17:40:41.38 ID:cMT6UTNe
結構あるのに
761UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 20:11:53.05 ID:hj0Z87fY
マックスペインよマルチはつまらん
762UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 20:12:26.83 ID:hj0Z87fY
>>761
×よ
○の
誤字ったすまん
763UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 20:56:57.05 ID:JLCXGWDf
マックスペインよ、これがマルチだ
764UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 02:56:05.89 ID:72+guJQm
MAX PAYNE3で一番使える武器はハンドガンだな
765UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 04:39:12.68 ID:wpbGygVr
ベレッタ強い
766UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 05:00:31.73 ID:cB6vTEoq
767UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 05:28:45.99 ID:BGCz900Q
日本語化したから、ニューゲームで二週目始めたけど
ムービー飛ばせないのが、ここまでストレス溜まるとはw

どっかにムービースキップできるパッチないものかの〜
768UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 06:28:20.28 ID:72+guJQm
前にムービーだけ引っこ抜いて強制的にスキップさせてる人居たけどな
そういうMOD的な物はないから困る
ムービー入った時は洗濯物干したり茶碗洗ったりして放置だけどまだ続いてるというね
769UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 12:01:52.13 ID:txsdpCfp
なんかスレの流れ見てると今更steam版買っても日本語版できない感じ?
変更されて日本語データ削除されてたら悲しいなー。
770UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 13:40:01.66 ID:NQDQlvNJ
スレの上のほうをみろ
771UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 18:51:03.68 ID:uuB7yItU
v1.0.0.57と56と何が変わったんだ?
772UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 18:56:06.47 ID:0AdMt10q
日本語が無くなった
773UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 19:01:11.18 ID:Q4E0iyXS
わかりやすいw
774UnnamedPlayer:2012/10/20(土) 20:26:44.11 ID:WuRLHf2y
久々にやったら上手くできないなぁ…感度低いわ
775UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 00:55:46.54 ID:eKUBk7cL
なんか文字化けして遊べないんだけど
英語表示にもどせないのこれ?
なんつーか誰も喜べない状態だよね
776UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 00:58:52.31 ID:ZLCTEam4
スレをよくみろ
777UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 17:49:10.27 ID:M9yJ80SC
>>775
俺も久々にsteamでDLしなおしたら、字幕もメニューも消えてしまったけど
今は快適に完全日本語版で遊べてる

だからスレをよくみろ
778UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 18:47:06.86 ID:mKkYTfEM
出張から帰って、ダウンロードしようと思ったら、ファイルが空っぽorz
もっかい上げてもらえない?
779UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 19:00:12.21 ID:oK4UBSF4
からっぽ?
普通に落とせるぞ
780UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 19:03:31.93 ID:mKkYTfEM
あ、落とせた
781UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 19:05:37.17 ID:mKkYTfEM
検索させるんだ
782UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 19:13:31.18 ID:mKkYTfEM
動いた サンクス^_^
783UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 22:57:55.74 ID:eKUBk7cL
>>777
いや
日本語化は何度も試したけど駄目だった
起動の度に強制アプデ食らうのでEXE差し替えても無意味
しゃあないので素直に英語字幕で遊びたいわけよ
_じゃ終了させるのも気を使うわけで
784UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 00:40:54.14 ID:yFJkcF9D
>>783
差し替えたら
LANケーブル引っこ抜いて起動するんだ
次のアプデくるまでこの方法で 日本語化出来る
785UnnamedPlayer:2012/10/22(月) 13:03:36.05 ID:qeC9eetS
>>783
というか同梱のリードミーさえ読まない方なのかあなたは
説明ぐらい読もうず
786UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 00:35:42.45 ID:9upIrLDB
??
Steamのプロパティで「自動アップデートしない」にすればいいんじゃないの?
787UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 00:36:15.76 ID:9upIrLDB
俺lanケーブル繋いでるよ
788UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 00:39:27.56 ID:9upIrLDB
steam以外でpcで動く?
箱入りのソフトがあるんか?
789UnnamedPlayer:2012/10/23(火) 06:35:40.71 ID:IqDNAHsX
>>786
スカイリムとかは、「自動アップデートしない」 にしてても強制的にアップデートされる
マックスペイン3は大丈夫みたい

しかしまさかの完全日本語版
やっぱいいわ日本語版は
790UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 02:14:38.77 ID:DFlB3Rzf
ニューヨーク・ミニッツ ムービー多くてやる気がおこらぬ
791UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 03:25:53.13 ID:KUKlIyt4
日本語、元にもどったぁあああ
792UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 04:08:13.82 ID:Cw1KKd5n
ほんとだ!!
793UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 08:23:58.06 ID:TTtDTHDT
パッチきたのか!マルチの不具合は解消したのかい?帰ったら見てみるか
794UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 09:11:16.73 ID:Mj/L2pCL
とりあえず日本語のファイルまで今後消えたら怖いのでバックアップしてから試そ・・・
日本語のファイルどれかわからんから35GBフルでバックアップだぜぇ?萎える。
795UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 09:33:40.02 ID:TTtDTHDT
流石にもう一度出してまた引っ込めることはないと思うがなんか怖よなw
796UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 12:24:19.84 ID:KUKlIyt4
日本語になったはいいが、今度はマルチに参加出来ないな…
サイン・インは一応してるみたいだがマッチメイキングに接続できない。
俺だけか?
797UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 12:38:58.97 ID:QtJx2m9f
おれは特に問題なくマルtで着たけど
ただ人が少なすぎるよ
798UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 12:40:31.31 ID:TTtDTHDT
steam版だが改善されてるぞ パッケージ組みだったら
exe古いのに上書きして日本語化したときにファイアーウォールの接続とめちゃったままなんじゃないかな?
799UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 12:50:09.42 ID:KUKlIyt4
>>797
>>798
そうですか。
やっぱり俺の環境だけなのかな。
確かにパッケージ版ですが、EXE上書きファイアウォールに関しては一度もやったことはない(つまりずっと英語字幕でプレイしてた)のでそれが問題ではないと思います。
800UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 13:49:49.70 ID:RK8Yjo9c
遂に日本語正式版キター!な流れ?
801UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 17:57:18.47 ID:KUKlIyt4
799です。
時間置いたら無事にマルチ参加出来ました!
スナイパーのスコープ問題も解決してるみたいですね。
802UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 18:29:02.05 ID:TTtDTHDT
>>801
おめー! かなりいい流れではあるけどマルチの過疎がすごいよね…dlc欲しいけど迷う…
803UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 18:45:57.53 ID:KUKlIyt4
ありがとうございます!
俺も前のDLCのマップにほとんど人が集まった記憶がないから、今回のDLCマップも人が集まるかどうかかなり心配です。
なんだかんだで結局ブランコに集まる。
804UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 20:23:33.73 ID:rZoyIGHX
つまんね
805UnnamedPlayer:2012/10/26(金) 00:51:47.68 ID:5d1I2QdB
2倍キターーー♪
806UnnamedPlayer:2012/10/29(月) 17:15:13.53 ID:JPUr4M8Y
最近3始めたけど結構むずいね
ゲージなくてもダイブのバレットタイムは使えるって知ったから連発してる
807UnnamedPlayer:2012/10/29(月) 17:35:09.39 ID:kS5Awuiw
おっさんが飛んだら
次の瞬間には終わってる
808UnnamedPlayer:2012/10/30(火) 01:30:38.92 ID:XhgNg0Nr
最終戦?の階段登ってジャンプ→署長のグレネードを撃ち落とす
って所で照準が全く動かなくなった・・・
くっそ硬い敵をまた倒さなきゃいけないのか・・・
809UnnamedPlayer:2012/10/30(火) 13:56:43.23 ID:gW0sY6+Q
パッチ来たな また消えないよな?日本語
810UnnamedPlayer:2012/10/31(水) 03:47:44.49 ID:9jP36uGy
DLCきたでー
811UnnamedPlayer:2012/10/31(水) 10:38:47.16 ID:OBb9a8gx
また日本語になったと聞いて久々に起動してみたけど英語のまま・・・
整合性の確認してみても駄目なんだけどひっょとしてまた消された?
812UnnamedPlayer:2012/10/31(水) 11:05:11.26 ID:+HitbCFs
>>811 
消されてないよ ゴリラマスクの無料DLCが追加されたようだよ
コマンドラインで英語表記にされたままになってないか?そうすると英語になるぞ?
813UnnamedPlayer:2012/10/31(水) 11:15:25.27 ID:OBb9a8gx
>>812
そうですか消されてませんか・・・
コマンドラインになにか入れたという覚えがないけど帰ったら確認してみます
814UnnamedPlayer:2012/10/31(水) 11:51:06.06 ID:+HitbCFs
>>813
整合性かけてデフォ状態に戻って日本語消されたのならまた文字化けして_ _ _ってなると思う。 
さすがに一度公開してsteamだけ公開してパッケージだけ消すなんて事しないよなぁ・・・ 
815UnnamedPlayer:2012/10/31(水) 19:45:11.59 ID:3qYclBOA
ダメだ、DLCのダウンロードに失敗する
816UnnamedPlayer:2012/11/01(木) 00:24:26.88 ID:0EhzA2m2
DLC再起動が必要って再起動してもだめだ。
DLCマップ人いるのにまた乗り遅れるのか、、。
817UnnamedPlayer:2012/11/02(金) 00:50:47.41 ID:8kE6tQn7
3回ぐらいダウンロードやったらできるようになったわ
この糞ダウンローダー作ったヤツは逝ってよし
818UnnamedPlayer:2012/11/02(金) 04:25:56.96 ID:frlb+i1l
1,2とプレイしてmodも作って遊んでたりして。そして今作の感想。

開発陣の中で、打ち合わせとか意識のすりあわせとか、
どういったゲームにする、って言う話し合いとか、そういうのあんまやらなかったのかね、もしかして。
テーマって言うか、こだわりが全く無い作品になってた。
あえて言えば今作のテーマは「ちぐはぐ感」。

カバーシステム、カットシーン、キルカム、シュートドッジ、スローモーション。伏せ。時間制限つきミニゲーム、レベルデザイン。
開発チームの中でRockstar側とRemedyから流れた側と、派閥があって、
Remedy:「あのですね従来の作品ではMaxが敵を倒すとカメラが敵の〜」
Rockstar:「あーはいはいそういうの入れりゃいいんでしょ。はいはい実装します。」
Remedy:「あの、銃弾が飛び交うシーンをですね、弾速基準の超スピードの世界にフレームをあわせて〜」
Rockstar:「あーはいなんかスローにすりゃいいのね。はいしたよ。」
Rockstar2:「QA(品質保証)2課からカバー動かないってあがってますー」
Rockstar:「ライブラリの使ってください。まさか1から作れって言ってんの?工期知ってるよね?」
Remedy:「あちょっとこれあの、ドッジ中にAIが初弾から当ててきたりするのは…ドッジなのでえーと・・」
Rockstar:「これオフラインの話でしょ。オンとの仕様書との相違で、わざわざ盛り込まれてました?そんなの。」
Remedy:「いや、えーないですけど、そこはその、やっぱプレイヤーの、ゲームとしてですね」
Rockstar:「言われたことを言われただけやるのが俺たちの仕事なんですよ。じゃなきゃ商業出せないよいつまでも。」
Rockstar3:「「伏せ」のスモークテスト、通りました。」
Rockstar:「あ、あれ動いたのw へー。あっそww じゃバージョンあげますんで。」
Remedy:「……」

ってのがなんか、脳裏にちらつく作品。

例えばですが。今作カットシーンなんかで一画面に複数カットを入れて、
別カメラからのショットを同時に入れるテイクなんかよく採用してますよね。
pip回してシーンのコマ割を同時展開させれる技術があるんだから、
これをゲーム内でキルカム発動→1コマ(メインカム)はデフォルトのカメラ、
遅れて2コマ目は超スローモーで、敵側視点で奥にはシュートドッジ中のmax、カメラは貫通していく弾丸へパン、
画面右下3コマ目には360℃のハイスピードバレットタイムカム(1フレ0.0001secとか)で二回回し。
とか。
なんでやんなかった?

普通にRemedyから1,2と正当進化したMaxpayneの作品が出るとしたら、
キルカムの一つでも「今までのものとは違う」何かが見れるものだったはずでしょ。
何が悲しくて3作目まで出してそこらのTPSと見分けがつかないような凡百ゲーつくらなければならんのか。
キルカム一つにしたって、SniperEliteV2なんつーなんかよく分からん開発会社の作品のほうがまだ斬新と言えるほどだったよ。
そっちは作り手が「何を言いたいか」見てて良く分かったからね。

別に何も作りたくて作ったわけじゃない。どの要素もなんかのテーマにしぼって作られてない。
こだわりがない。から退屈だった。
すげー思った。


何か一つでも極端なところをつくるべきだったね。

ちょっと考えただけもあるっしょ。
こんだけスローで銃撃戦のシーンが展開される作品ならもう、
スローモーションでの描画中はアホみたいにパーティクルど派手にして粉塵バンバン吹かしまくって飛び交う銃弾が空中に刻むゆがみ強調しまくって。
SEも弾丸がジェット機みたいな音立てながら低速で周囲をかすめる音なんかこれでもかっつーぐらいエフェクトかけまくって。

超スピードの世界でのみ見れる極端な映像美をひたすら見せるのに走りまくってみれば。
一つでも何かあれば、
ああこれはMaxpayne3なんだな。って思えたんだけどもね。
819UnnamedPlayer:2012/11/02(金) 05:15:16.42 ID:xRXGtUlm
>>818
長い。
要約すると

おれのアソコはマックスペーイン!ってことで。
820UnnamedPlayer:2012/11/02(金) 06:14:10.08 ID:fTptlwTf
はじめて見たこのコピペ
821UnnamedPlayer:2012/11/02(金) 14:22:16.49 ID:dyKtgYd0
いやまあ言いたいことはだいたいわかってる
822UnnamedPlayer:2012/11/02(金) 18:18:12.33 ID:T2/HMfeC
このゲームはGTAみたいな感じのゲームですか?
823UnnamedPlayer:2012/11/02(金) 19:16:01.99 ID:8csRUrWl
Soldier of Fortune 2から残虐表現抜いてバレットタイム足して三人称にしたような感じかな
824UnnamedPlayer:2012/11/03(土) 14:51:36.30 ID:Vp/A8QSD
mod作ってる人いる?

いろいろ探ってるんだけど、世界的にも.rpfの壁は厚いのか。
DLC絡んでくるコンテンツって決まってmodアンフレンドリーだなあ。

これ考えると1作目はmod天国だったな。
mod化けする下地あるんだからもったいないっす。
825UnnamedPlayer:2012/11/03(土) 19:21:32.72 ID:Vp/A8QSD
やはり難しいか
826UnnamedPlayer:2012/11/03(土) 23:50:59.60 ID:H5EuUwLW
>>824
modより、コンソールコマンド公開されないのかなぁ、
マルチでサーバー探す時、向こう任せだと色々不都合を感じるし
827UnnamedPlayer:2012/11/04(日) 17:22:41.97 ID:3wkTAXdM
グレネードランチャー持ってシュートドッジ中に射撃とリロード同時押しすると面白いわ
828UnnamedPlayer:2012/11/05(月) 23:12:11.58 ID:1mMJhJII
オート9mm二挺持ち強すぎ
正面から撃ち合ったら歯が立たねぇ
829UnnamedPlayer:2012/11/06(火) 06:32:23.47 ID:WESKiogy
あれはガチャピンスーツでも瞬殺されるからなぁ…
830UnnamedPlayer:2012/11/11(日) 02:56:02.68 ID:1exPLQ11
Steamのストアページに対応言語に「日本語」って追加されてた
831UnnamedPlayer:2012/11/11(日) 18:01:34.70 ID:elGmPaIz
ついに正式対応か
832UnnamedPlayer:2012/11/14(水) 21:40:37.05 ID:He1dzTu8
今更日本語対応しても売れないだろうなぁ・・・
初期の段階から用意されてたはずなのになにやってんだか・・・
833UnnamedPlayer:2012/11/15(木) 14:42:33.20 ID:h2a+gl1c
発売時期が悪すぎる、日本語版はCSのみだと思ってPS3版買ってがっかりしているよ
早い段階で日本語に対応していればPC版を買っていたのに!
834UnnamedPlayer:2012/11/15(木) 15:05:47.19 ID:N5Oo8E0O
ロックスターはゲームが売れないと後で日本語を入れてくる
人気作品になった場合は入れない
なので非常に難しい
835UnnamedPlayer:2012/11/20(火) 03:27:21.91 ID:srpTKPUk
GPで14ポンドかぁ
836UnnamedPlayer:2012/11/20(火) 22:32:39.48 ID:/ltuUgAl
gpの無料配布で1&2手に入れたけど、どちらも起動しない、原因なんだろ?
シリアル入力まで終わって起動すると、.exeは動いているけどウィンドウは表示されない
再ダウンロードと再インストール、管理者権限での実行は試したけど状況は変わらず

構成は
os win7 64bit
cpu i5-3470
mem 8gb
gpu hd 7870 driver12.10
837UnnamedPlayer:2012/11/22(木) 13:16:12.03 ID:ETDgPDZ6
アプデしようとすると"Error: Trying to run Max Payne 3 Installer"と出る場合はどうしたらいいの?
838UnnamedPlayer:2012/11/22(木) 13:35:01.79 ID:Ky/rlsex
>>837
割れユーザー死ね
839UnnamedPlayer:2012/11/22(木) 16:32:10.50 ID:32I5v4Wv
オータムセールで半額キタw
今まで待った甲斐があったw
840UnnamedPlayer:2012/11/22(木) 18:51:07.77 ID:Uxzsc7LC
シングル・メインなら、それもありだよねw
マルチは旬のうちにプレイしないと、熱気がなくなっちゃうけど
841UnnamedPlayer:2012/11/22(木) 21:08:00.25 ID:hsTvfVhe
オータムセールで買ったけど、
起動したら初期化が終わらずに起動できない・・・
842UnnamedPlayer:2012/11/22(木) 21:10:02.88 ID:L4B9T8AU
米尼で本体+シーズンパスが激安になってるな
843UnnamedPlayer:2012/11/22(木) 22:22:43.94 ID:+ZP8MO0a
シーズンパスなしでもいいなら
GMGでクーポン利用で$12くらい
844UnnamedPlayer:2012/11/22(木) 23:00:34.54 ID:It9o4lSI
マルチ一切やらない場合シーズンパス要らない?
DLCって全部マルチ様なのかな
845UnnamedPlayer:2012/11/22(木) 23:18:25.81 ID:qJwx5pqN
緑男安すぎw
余ってたクレジット使って7ドルで買ったわw
846UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 03:03:02.61 ID:oMSycMlr
steamマックスペイン3 75%きたね
847UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 03:22:03.66 ID:Tsmharqv
コレクション買うより本体とシーズンパスをバラで買った方が安いのか
しかしこの手のゲームはDLCやたら多くて困る
848UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 03:24:25.67 ID:1jaHFAIK
28GBって…
SSDにはちときつい
849UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 05:35:23.95 ID:n43x+MlL
MaxPayneの1と2おま国なのね
どこかでsteamキー売ってないかな
850UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 08:25:13.40 ID:P5bpLQhy
1と2入りのMax Payne Bundleがなぜかおま国ではないからそこから買える
851UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 08:43:15.64 ID:IcLu52uc
DLCはRockstar Passに他が全部入りという認識でおkなんでしょうか?
852UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 09:46:57.35 ID:fC7nr076
GMGで3買ったけど、インスコして起動するとアクティベーション確認中に「ライセンスが破損しています」とか出て進行不能に。
積んだ。
853UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 10:07:11.04 ID:1lRETcKz
おれも似たような感じに
起動して「初期化中・・・」から進まねえ
854UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 10:40:35.56 ID:xe4u/+9L
昨日半額セールで買ったら、今日は75%OFFじゃないか・・・
855UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 11:14:32.65 ID:IcLu52uc
DLCはRockstar Passに他が全部入りという認識でおkなんでしょうか?
856UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 12:58:57.01 ID:xe4u/+9L
>>855
そうだよ
857UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 13:55:00.59 ID:oMSycMlr
DLCは人いるかい?まだしがんあるから悩んでんだよなぁ…本体だけ前から持ってマルチは常に過疎のイメージがあるなぁ
858UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 14:17:53.27 ID:0nosXTES
今日蒸気で買ったけどマルチはする予定はないな
1・2もシングルメインでやったからなぁ
しかしプレイするにはロックスターパス作れとか
ゲームするにもどんどん不便になっていくな
859UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 14:33:43.31 ID:tHrEszCr
>>858
まったくだな
タイトル画面に立ちはだかる登録画面
860UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 14:37:34.76 ID:CzS0LwOj
>>841
オレも・・前は起動出来たのに
861UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 14:44:06.45 ID:oMSycMlr
少し混み始めると認証に一分ぐらいかかるときがあるぞ。夏のセールで買った時も最初なかなかつながらなかった!
862UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 15:04:04.73 ID:DclrOQ+q
MaxPayne3はイベントシーンの長さにびっくり仰天したな。
プレイ時間の半分は間違いなくイベントシーンだった。
1と2ではそんなに長く長くなかったはずだけど、
あの紙芝居がもし全部動画だったらそこそこ長いのかな。
863UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 16:06:50.44 ID:CBi8Dkz1
socialclubアカウントとsteamがリンクできねーってでてプレイできねー
864UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 16:24:54.18 ID:rR1w6jWB
買ったはいいけど起動すらしないわ・・・
フォーラムにある通りしたけどなんでじゃろ
865UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 16:28:11.53 ID:xe4u/+9L
>>857
DLC武器を持った奴らをよく見かけるから人はまだいるぞ
積極的にマルチに参加してくれ、頼む・・・
866UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 17:27:53.60 ID:De5Ey2pj
セールで買ったけど29Gもあるのかよ
867UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 18:09:34.93 ID:errxYzhQ
やはり同じか、年齢認証が通らない・・・
868UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 18:13:57.29 ID:IPOHC2Z2
起動しない件kwsk
未だに購入迷ってるわー
869UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 18:21:10.65 ID:errxYzhQ
生年月日を打ち込んでもサーバーが受け付けない
よってアクティベーションの確認から進まない
原因は大量アクセスからの負荷からだろう、待つしかねーな
870UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 19:05:58.87 ID:FQWGOXBh
Payne Killerってモードがないんだけど・・・
もしかしてCOOPはまだ実装されてないの?
871UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 19:19:05.13 ID:IcLu52uc
マルチってどれくらい過疎ってます?
ひとがまだそこそこ居るならDLCも買おうかと思うんですけど・・・
872UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 19:43:35.62 ID:0nosXTES
3面白いね時間忘れて今までやってたよ
しかし重いねフルHDの最高設定でやってたらFPS20しか出てなくてワロタ
どうりでマウス操作が重くて死にまくるわけだったわw
>>866
なんだろうねこの大容量
全部ムービーかな?
873UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 19:59:44.66 ID:sHwd0q03
今買ってDL中
無事起動できるといいが・・
874UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 20:09:48.89 ID:sHwd0q03
て、初期化からすすまんw
なんだこりゃ
875UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 20:32:12.09 ID:sHwd0q03
あ、できたできた
876UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 20:54:07.54 ID:bxCkM458
SteamでDLC含め衝動買いしたんだが、60fps制限でプレイしても30fpsぐらいしか出てない気がするんだが仕様?
しかもこのゲーム糞軽いね
スペックは要望があれば書きます
877UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 21:01:59.46 ID:5qF6iWSh
>>862
映画のマックスペインって知ってる?
見た事あります?一度ごらんになってください。
878UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 21:03:36.94 ID:IcLu52uc
どなたかマルチの人口の程をどうか・・・
本体はDL中なんだがマルチ人口が気になってDLCに手が出ない・・・
879UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 21:45:43.52 ID:oMSycMlr
DLCの部屋はボチボチ デフォルトマップは壊滅状態
少し前などひどすぎるとき世界に15人とかざら・・・
880UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 22:06:02.46 ID:sHwd0q03
キーボードのキー設定が保存できないんだけど
変更して抜けようとすると変更無しといわれてデフォルトにされる
なんかやり方あるのかな?
881UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 22:12:05.17 ID:IcLu52uc
>>879
把握した
マルチが面白そうだから楽しみにしてたけど仕方ないな
882UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 22:23:20.61 ID:rG/p1M8P
マルチ死んでいるならDLC買わなくても良さそうだな
883UnnamedPlayer:2012/11/23(金) 23:23:24.16 ID:YDPVUv/0
世界で15人の根拠は?
俺はマルチに狂ってるけど
884UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 00:47:38.79 ID:Y/Okx5Fw
Steamでセールに踊らされて購入。

アクティベーション云々から画面が進まない場合、
予めsocialclubで年齢認証済ましておくと良いみたい。
885UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 02:03:00.45 ID:xW1LYc12
今回3買って、元々1と2積んでたんだけど
過去作もやっとくべきかな?ストーリーとかに繋がりがあるのなら
886UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 02:06:22.35 ID:hUf8Q7Ms
光と影
887UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 02:16:40.85 ID:oWGo6PRU
>>884
ありがてぇありがてぇ
お前が居なかったら延々パス変更繰り返すとこだった
888UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 04:54:50.95 ID:Bit8T5oE
>>885
とりあえずMAXって可哀想な主人公って思えばいいんじゃないかな
1,2やると3の冒頭で泣きそうになるよ?
889UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 05:12:20.80 ID:ZVt89307
2回固まって落ちた・・・
もう寝る
890UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 05:27:22.51 ID:QQURswhm
米尼で購入してsteam起動で日本語化いける?
891UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 05:31:11.53 ID:xW1LYc12
>>888
なるほど、ありがとう
泣きそうになるってのは悪い意味でって事かな
マックスさんそういうキャラじゃなかったやん的な
892UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 07:41:09.23 ID:Sh4TbgQt
これ、ストーリーモードは楽しいのかな?
マフィアシリーズほどじゃない?
893UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 08:01:35.93 ID:oWGo6PRU
やっぱビデオメモリギリギリまでグラの質を上げると1時間ぐらいで落ちるな
無限リスポーンのFPSのやりすぎで撃たれたら死ぬのを見て
あぁ、銃で撃たれたら死ぬわな、と妙に納得してしまった
894UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 08:12:45.79 ID:Bit8T5oE
>>891
マックスって奥さん殺されるじゃん。
だけど自殺しないだろ・・・。そういう事だよ。
895UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 10:00:40.93 ID:Lh/gLwIb
>>892
1と2をプレイ済じゃないとストーリーは面白くないだろうね。
896UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 10:16:05.23 ID:nPs7YMCl
>>890
いける
897UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 10:22:40.84 ID:bgRnGlTo
難易度ノーマルでも難しいわ
898UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 11:30:38.69 ID:qA5FSGZn
昨日steamから買ったんだけど、認証コード入力の段階で、
認証サーバーへの接続エラーがでてずっとできてないわ…

やっぱりアクセス負荷が原因なのかな?同じ症状のやついる??
899UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 12:04:44.22 ID:6NaOOl//
後半めっちゃ楽しい
MAXのぶちぎれっぷりと不幸な感じがいいな
あとはMODがでてくれれば最高なんだがなぁ
せめてスローのときの弾道がただのラインじゃなくてマトリックスみたいになればいいんだけど
900UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 12:09:50.03 ID:QQURswhm
未だに偽装住所で米尼購入か素直にsteam購入かで迷ってるorz
米尼で購入してペナルティとか受けないのだろうか?
901UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 12:29:37.29 ID:7CMGJEGO
心配ならsteamで買えよ
誰も安全を保障できない
902UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 12:33:24.69 ID:luggUXkM
>>900
俺が保証してやるから
安心して買え
903UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 12:37:31.95 ID:QQURswhm
>>902
頼もしい
買う!
904UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 12:39:08.94 ID:QQURswhm
やっぱりビビリだからsteamにする
なんか損した気分orz
905UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 13:00:41.29 ID:MvST2Ff8
ゲーム中のイベントが多すぎてテンポが悪いな
しかも主人公がハゲやがったし誰得なんだよ?
FPSで主人公がハゲなんて初めて見たわ
906UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 13:04:48.60 ID:6NaOOl//
FPSじゃないけどな
そもそもFPSだと自分みえないだろ
TPSの間違いならHITMANシリーズがずっとハゲじゃん
907UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 13:06:25.26 ID:lqrrdSyz
バレにくくする為にハゲにしたのに
ハゲにした直後でも刑事に一瞬でバレてたよね
908UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 13:10:38.56 ID:oWGo6PRU
>>898
>>884
social clubのアカウントを作ったら1回MaxPayneを落として
ブラウザでメール認証して年齢も20歳以上にして
もっかいMax payne起動したらいけたぞ
1回目にアカ作ってそのままコード認証は無理だった
909UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 13:42:37.22 ID:TNmCHEJx
タイトル画面からうごかない....
910UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 13:42:47.95 ID:3bmywiVL
コンシュマーゲーマーだったのでキーボードでの操作は難しい・・・
ところで、みんなはデフォルト設定で遊んでいるのかな?
911UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 13:52:32.08 ID:XR36PxbP
箱コン
912UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 14:27:21.66 ID:3bmywiVL
>>911
ソフトロックなら箱コンがベストなんだけど、フリーエイムだとキツくないかい?
913UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 14:29:38.68 ID:Sh4TbgQt
メダルオブオナーとボーダーランドとスナV2とこれと
どれも楽しいから時間がたりん!
ディアブロ3もあった...
914UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 14:45:36.19 ID:jAdnkMMK
915UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 15:02:29.76 ID:XceB7PlI
>>907
禿げにしたのは、ブラジルに渡っても酒と鎮痛剤浸りだった自分に
決別するためじゃないかいw
誘拐した連中と黒幕に、落とし前をつけさせる決意とともに
916UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 16:04:46.95 ID:3bmywiVL
cracka351はチーターだから注意!
917UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 17:29:03.65 ID:wdlA4ryl
ネタバレはやめてくれ
これからやる奴も多いのに
918UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 17:36:49.19 ID:/K1FKc8Q
>>908
これやっておかないと他のロックスターゲームでも止まるよな
919UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 17:47:34.82 ID:7o1zr7Eo
初期化中から進まない。助けて・・・
920UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 19:05:04.44 ID:Sh4TbgQt
>>919
ホームボタン押して、ソーシャルクラブの手続きしる!
921UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 19:09:52.15 ID:OVNU+ajw
バグか知らんが過去編の墓地ステージでパソスが囮になってる間に横から敵を叩くシーンあるけどそこで詰みかけた。
敵を撃った時点でターゲットがこっちに切り替わるはずなのに延々パソスをタゲっててパソス死亡→どうにもならん状態に。
922UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 20:49:06.11 ID:7o1zr7Eo
>>920
本当に感謝なりぃ・・・
923UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 21:47:18.43 ID:2HFsTfJ/
>>921
スナイパーのところ?
車のところ?
車のところならそこから降りないと無理だよ
グレネードランチャーで全員倒しても段差の上からだと無理だった
スナイパーの所ならチェックポイントからやり直せばOK
924UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 22:00:40.34 ID:OVNU+ajw
>>923
まさに車のところ。ああ、なるほど。
てことはあれはある程度、敵グループに近付く必要があるってことなのね。
ハンドガン10発ぐらいしか持ってなくて時間内にひたすらHSで打ち抜こうとしてたw
925UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 22:36:49.00 ID:2HFsTfJ/
>>924
今日同じ所でひっかかったから覚えてたw
グレネードランチャー一発打つだけでバレットタイム終了で終わりだったよ
倒した数で反応するのかも
3発連続で打つと追いつく敵も倒せたけど
追いつかれてるシーンの途中で敵を倒して進行不可になっただけだった
926UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 23:29:44.36 ID:sdZMQXrs
久々に起動してみたがセール中でマルチ550人ぐらいか…
ルーキーデスマッチとか相変わらず人いないな 即効かそりそうだな
927UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 23:32:28.57 ID:lqrrdSyz
レベル至上主義だから新規が入ってこないんじゃろ
928UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 00:53:54.41 ID:A7ZaeAsR
オータムセールで買ったけど英語表示一択だよ...
セールで買った人、日本語表示出来てる?
アスキー形式の.iniファイルみたいなのもぱっと見ないしなあ。
困った。
929UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 01:00:50.32 ID:5K6RX7nA
2週目ハードやってるけど2週目のが楽しく感じる。
しかしロードなげえ…。
930UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 01:06:43.58 ID:hlfc74zb
やはり初期化中からうごかないなぁ...
931UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 01:38:51.37 ID:9KaFmNPQ
>>928
日本語データ消されてないし何処から買っても日本語対応してると思うぞ
コマンドラインに英語表示のコード打ち込んでなかったら勝手に日本語になるだろうに
何かヘタに弄ったのならどうなるかは知らんが
932UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 01:47:51.88 ID:j2798bAG
みんなマルチやろうぜ
シングルだけじゃもったいねえよ
933UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 02:02:09.15 ID:hlfc74zb
ロックスターソーシャルクラブがタイトルで一瞬でてきえてしまうんですが...
直し方わかる人います?アップデートはしました。
934UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 02:25:32.81 ID:FNRzx+9O
ダウンロード中・・・何時間かかるのやら
935UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 02:34:05.27 ID:kbxOO+cu
相変わらず起動しないわ畜生
936UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 02:51:38.79 ID:FNRzx+9O
今ADSLダウンロード中でダウンロード速度が1.5MB/Sなんだけど光だともっとあがる?
ちなみに普段の下りは10Mbpsぐらい
937UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 02:56:53.47 ID:9KaFmNPQ
込み具合によるなぁ
俺のときは始めての50%OFFでキーが発行できずにしばらく遊べなかったよ
938UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 03:30:29.93 ID:uTD3l7jg
>>933
>>908

ゲームが英語になる奴はたぶん
steamの言語が英語になってる
939UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 03:51:21.05 ID:ORutvi6M
ダウンロードやり直しても、ソーシャルクラブ認証に管理者権限でインスコしても
「ライセンスが破損しています」の一点張りだわ。GMG〜
940UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 06:41:24.14 ID:vpvY9hUY
ベースボーバッボーイが無駄に進化しててワロタ
あのドラマもあんのかな
941UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 07:13:40.75 ID:uTD3l7jg
何よりあんな武装したやつがうろうろしてる時に
のんびりテレビなんか見ててワロタ
942UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 09:02:49.42 ID:FNRzx+9O
おは〜まだ終わってねえ・・・
あと5GBだからもう少しだな

>>937
そっか。
尼レビューに光200Mbps出てても6時間かかったって書いてあったからそんな大差なさそうだなあ
943UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 10:18:14.79 ID:A7ZaeAsR
>>931
すっかり忘れていたが、言われてみれば、ロケールを日本に変更した英語版windows7を使ってた。
これが問題になったこと今までなかったけどこれ位しかないので、日本語パックを入れたら表示された!助かったよ。
OSのデザインがカッコ悪くなったので、コマンドラインからの日本語化を探りたい。
944UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 12:23:56.77 ID:XwUl85pY
>>941
最後まで見続けると裏取られてゲームオーバーになると思って途中で閲覧をやめたが、
そんな事はなさそうだな^q^
945UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 12:49:07.19 ID:Lnq52943
タイヤに火付けて処刑するの初めて見たわ
たしかタイヤと体が同化して惨めになるんだよな
946UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 12:57:50.39 ID:j2798bAG
みんなマルチやろうぜ
947UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 13:09:13.69 ID:FNRzx+9O
買い物から帰ってきたらDL終わってた〜!
これからシングルやってみるぜ〜
948UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 13:29:50.50 ID:k36W5CRv
敵にやられて生き返る時、銃が障害物に引っかかって一向に敵に向けられないとか、
リロード中にやられてカチカチ言わせながら死ぬのを待つだけとか、
痛み止め持っててもどうにもならない時が・・・。

ところで敵を全員娼婦モデルにするMODはまだですか?
949UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 13:30:57.32 ID:vpvY9hUY
それにしても軽いな。Q9550+GTX260でも遊べる。

あとムービーシーンって一部プリレンダなんだな。画質がシームレスで気づかなかった。
950UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 13:47:13.66 ID:eu/WFauL
セールで買ってシングルの前にマルチやったけど面白いな
SGやSMが強いおかげで特攻プレイがしやすい
951UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 14:09:09.46 ID:EQV3C6/R
セールで買ってから マルチプレイばかり

いつシングルで遊ぶかな・・・
952UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 14:14:21.55 ID:FNRzx+9O
本当に軽い軽い
i5-750 GTX560だが
DX11で1080p 最高設定でも大体150fpsぐらい出てるし重いところでも110fpsは切らない。
(非常に高いに設定できるところは全て変更、SSAOからHDAOに変更、MSAAだけはビデオメモリの関係で2倍)
953UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 14:28:19.03 ID:XwUl85pY
2600K+GTX670でもその設定だと余裕でジャングルで100fps切ります。
954UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 14:45:37.45 ID:FNRzx+9O
>>953
そうなのかwまだ始めたばっかなもんでわからんw
ジャングルにいったらまた追記する
けどマフィア2とかよりはグラは上なのに明らかに軽い

初マックスペインだけどマフィア2並に楽しめたらいいなあ
955UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 15:24:31.80 ID:zodnxBsV
1,2と比べてドッジシュートの感覚が長いから初心者でも楽
3やった後1出来ないわ。難しい。
956UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 16:18:34.19 ID:zYvEElln
3をプレイしているけど2が1番面白かった気がする。3はバレットタイムの
ゲージが溜まるのも遅いし爽快感があまり感じられないなぁ
957UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 18:18:28.35 ID:rzCx0Zjv
軽い軽いってはしゃいでたけどブラジルのスラム街のステージ突入したら結構重いわ...しかたなくDirectX9でプレイしてる
DirectX10〜11で起動するとFPSの数値が倍に表示されるんか?
GTX650で800fpsってねぇ...

>>956
2の砂時計システムを何故省いたのかようわからん(黄色ゲージのアレ)
360度回転しながらリロードするのが最高だったんだけど
958UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 19:58:53.71 ID:n5wpVnQ7
>>908 >>920
タイトルでキー操作が受け付けない症状でしたが、この方法で遊べました
ありがとう御座います!
959UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 22:45:05.73 ID:6QG7TQ8t
3はバレットタイム中に4〜5人の頭を撃ち抜いて、バレットタイムから戻った時にバタバタって倒れるのが爽快です
960UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 23:22:06.02 ID:aEHlurvR
まだまだ序盤だけど気になる点
・時々照準が同化して見失う
・走ってるときは下方向が見れない
・銃撃戦は変化がなく既に飽き気味
961UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 23:46:32.16 ID:OVYtUYJV
>>959
気持ちいいよなあの瞬間
マルチやってみたけどping100ぐらいでも差が酷いね
敵発見→自分死亡ばっかり
国内鯖があれば印象変わるのかもしれんが現状じゃツマラナイの一言だわ
962UnnamedPlayer:2012/11/25(日) 23:56:09.41 ID:aEHlurvR
マルチまだやってないけど過疎ってないの?
今回のセールで少し増えたかな
963UnnamedPlayer:2012/11/26(月) 00:50:29.55 ID:vZpUccS7
>>957
あの超格好良いリロードがなくなったのは残念だよね。
3では全体的にマックス格好良い!的な動作が無いのが少し寂しい。
草臥れたおっさんになっちゃったからか。
弾丸が敵に向かっていくカメラ視点も前の方がなんか格好良い憶えがある。
964UnnamedPlayer:2012/11/26(月) 01:23:57.77 ID:Nz0I0eku
だけど妙に感情移入してしまう。
酒浸りの毎日、未来に希望を持てず酒に逃げる
過去の自分に後悔ばかり。
まさに今の自分やん!!!
965UnnamedPlayer:2012/11/26(月) 02:01:00.82 ID:AgqDJrxH
steamで1〜3買っちゃった
1,2は日本語ないのね…
966UnnamedPlayer:2012/11/26(月) 02:16:48.22 ID:WzHwxlRc
マックスのファッションセンスはなかなかだと思う
ネクタイとかあんなのどこで買うんだ
967UnnamedPlayer:2012/11/26(月) 03:13:41.24 ID:iAml8Jlv
ハゲになった後のあのアロハシャツのチョイスも相当なもんだ。
そしてあのグラサンの併用、完璧と言わざるを得ない。
968UnnamedPlayer:2012/11/26(月) 10:52:39.65 ID:wnDp1wND
>>965
2はひらがな化できるよ
969UnnamedPlayer:2012/11/26(月) 12:21:31.11 ID:DdU9jKol
3はストーリー、普通プレイで何時間くらいでおわりかな?
970UnnamedPlayer:2012/11/26(月) 13:37:14.91 ID:3CKJnFHa
ムービー中に音がなくなる事が結構あるんだけど解決策ない?
スタート押した時のカシャって音は聞こえるんだけど。
アドバイスお願いします。
971UnnamedPlayer:2012/11/26(月) 15:41:07.36 ID:S4AhO9ux
マックスペイン2の字幕完成したのか?放置されてるように見えるが
972UnnamedPlayer:2012/11/26(月) 18:02:47.52 ID:JwZoJXWr
マルチ地味に面白い
973UnnamedPlayer:2012/11/26(月) 18:34:14.65 ID:RQaaNxDm
>>969
自分は最後のチャプターの序盤で死にまくったけど
9時間〜10時間で終わったよ
974UnnamedPlayer:2012/11/26(月) 21:49:03.34 ID:HSGyC19p
>>970
聞こえなくなったことないなあ

>>972
面白いけど抜けるやつ多すぎないか
975UnnamedPlayer:2012/11/26(月) 22:42:41.82 ID:ppFD9c+T
セールで購入したんだけどマルチのゲーム内マネーで購入推奨の装備とかありますかね?
976UnnamedPlayer:2012/11/26(月) 22:56:36.63 ID:n1LGgQFx
やっと起動できた。はぁ、なんかつかれた
977UnnamedPlayer:2012/11/27(火) 02:00:19.21 ID:PjD1lh08
>>949
そりゃプリレンダも入ってなければあんな容量にはならんだろw

>>976
おめ
>>935の人かい?
978UnnamedPlayer:2012/11/27(火) 18:46:56.54 ID:1iKgO/vG
チャプター1終わった。マックスさん鎮痛剤を酒で飲むってメンヘラなん(´・ω・`)
979UnnamedPlayer:2012/11/27(火) 18:51:03.36 ID:i4oPz7dp
マルチやろうぜマルチ
980UnnamedPlayer:2012/11/27(火) 20:00:04.79 ID:tCuqC588
>>977
30GBって文字通り目を疑ったわ
981UnnamedPlayer:2012/11/27(火) 20:44:44.38 ID:BQ5Rw0nD
3から始めたから最初はムービーばっかりとかでがっかりしたが続けてたらハマってた
DLCって全部マルチ用だったんだな
Payne KillerってモードがCOOPって見たから楽しみにしてたけど最初から選べないんだなこれ
予定されてたDLCも全然出てないしちょっとがっかり
マルチはなんか微妙だった
982UnnamedPlayer:2012/11/27(火) 21:12:50.10 ID:ppdEq0DS
イメチェンしてダンスパーティに潜り込んで速攻で親父狩りに会うマックスさん
983UnnamedPlayer:2012/11/27(火) 22:08:14.13 ID:AIymV+c3
スラム街クリアー
いやーおもしろいねー
一週目だからかムービーの多さも気にならないしほんと映画やってる感じ。
手抜き感がない。マックスさんはジャックバウアーに似てるとこ多いな。
ただスラム街のラストでマックスさんがあんな状況で普通にドア開けたのがイミフw
そりゃああなるってw
しかし、このゲーム味方が残酷に殺されまくるな・・・
984UnnamedPlayer:2012/11/28(水) 02:42:06.04 ID:dtuNnEPg
MAX PAYNE2かな化って本編も日本語になる?
タイトル画面しか変わらない…
985UnnamedPlayer:2012/11/28(水) 05:53:24.50 ID:yffd2Xwv
3なんだけどサウンド、音楽がたまにブチブチなるんだけどそういう症状の人居る?
986UnnamedPlayer:2012/11/28(水) 06:41:34.99 ID:hMf5VpFK
>>985
まったくならないな
他のゲームではならんの?
987UnnamedPlayer:2012/11/28(水) 06:42:29.71 ID:yffd2Xwv
>>986
うん、ならないんよ(´・ω・)
だからドライバとかの関係でもなさそうだし……
988UnnamedPlayer:2012/11/28(水) 14:01:08.65 ID:xZlbQduU
>>985
スペック不足とかかのぉ?ボダラン2も
低過ぎてブチブチなってるやついるし…
989UnnamedPlayer:2012/11/28(水) 18:48:21.11 ID:0QC9DAKp
マルチが楽しすぎて困る

実はシングルのボタンを一度も押してないとか言えない…
初代は発売日に購入してのめり込んだ派なんだけどな
990UnnamedPlayer:2012/11/28(水) 20:28:43.50 ID:hMf5VpFK
>>988
たしかにスペックが原因かもなあ
スペックは何?

>>989
マルチも悪くないけどやっぱシングルの方が俺は楽しいな
ボリューム結構あるけど最後まで飽きないし
991UnnamedPlayer:2012/11/28(水) 21:25:53.99 ID:lahT8HJC
>>988 >>990
それっぽいですね……メモリが2Gしかないんですよ。VRAMも1GでOSがXP32bitだからDirectX9.0cでプレイしてるんですが
設定をマックスにしてて仕様VRAMが900ちょいでギリギリなんです。最初のロックスターソーシャルクラブにログインする時に音が変になるって感じです
いっぺん設定を落としてみてやってみます。テクスチャの質を下げるとあからさまに服のしわとかが野暮ったくなるのですが我慢ですね('A`)
992UnnamedPlayer:2012/11/28(水) 21:44:13.95 ID:r/w3+jtG
えー!?
MAX PAYNE3のグラフィックで一番感動できるところが服のしわの表現なのに
とくにロドリゴ本社襲撃ステージでヨレヨレのしわしわスーツ来たおっさんの背中を見てるだけで感動できるのに
993UnnamedPlayer:2012/11/28(水) 21:44:23.88 ID:IVn1K1wz
なめてんのか
994UnnamedPlayer:2012/11/28(水) 21:48:46.96 ID:WbRyugrl
>>991
ASUSのサウンドカードで通知トレイにあるユーティリティ弄ったら直ったことある
995UnnamedPlayer:2012/11/28(水) 22:21:38.43 ID:qhdrPFCp
ペインキラー使用のキーをtab以外にしたいんだけど、プレイすると何故かtabに書き戻されるの何とかならない?
996UnnamedPlayer:2012/11/28(水) 22:36:08.42 ID:BJNS4eUn
>>995
キーコンフィグどうやったら設定かえれるのか
メニューに戻ろうとするとデフォルトに戻される
997UnnamedPlayer:2012/11/28(水) 22:44:10.77 ID:lahT8HJC
ESCで戻る時に左上でディスクが回ってたら保存されてるはずだよ
998UnnamedPlayer:2012/11/28(水) 23:27:21.67 ID:1XHvVTfK
誰か次スレ
999UnnamedPlayer:2012/11/29(木) 01:12:21.60 ID:IkpU1K+u
装備のカスタム名変更ってどうしても出来ないんだけど
矢印のアイコンクリックしてもダメだし、←キーってどこに割り当てされてんの?
1000UnnamedPlayer:2012/11/29(木) 01:31:08.78 ID:N6Yibply
MAX PAYNE総合スレッド Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1354119799/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。