Terraria|World 35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
採掘、探索、製作、建築。 掘って作る2Dアクション Terraria

steamにて $9.99 で販売中 http://store.steampowered.com/app/105600/

■関連リンク 公式サイト http://www.terraria.org/

公式Wiki http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki

非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/

非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/

TerrariaSS(専用画像アップローダー) http://ux.getuploader.com/Terraria/

非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers
2UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 09:42:17.43 ID:Wh6Xmizk
3UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 09:42:34.13 ID:Wh6Xmizk
4UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 13:03:59.82 ID:BY/9JTge
>>1乙 ガイドのAAはまだか?
5UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 14:50:14.31 ID:4XbXzGYG
                          /|    /|
                         / |   / |
                         /  | /  |
                __~~~~~~~~~~~        |
             /                  \
        __ /                     \
       ヽ   |              |          │
        \       | \    | \    / \  │
          /     |    ヽ  |   \  /   \│
         /      /   ヽ |     レ/,,,,;;;;;;;;; ;レ!!!  古より伝わる伝説・・・、勇者様の御光臨と時を同じくし、
        /      /  ,,,;;;;;;;丶;;;;;;;       __ ヽ        この地での生き方を伝える役目を担った重要な人物が現れるだろう・・・
       /      丿   "   __ ::::  '"ゞ'-' |
      ∠     ―. ..    - '"-ゞ'-' ::::::...      |
       ∠ | |..              :::::::       |               あれ、ちょっと待てよ・・・
       /  ヽ.\            ( ,-、 ,:‐、   |                   それ、オレだwwwww
       ̄ ̄ ̄<\/.                   |
               ヽ.         __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|
                 :人      `ー――'''''   ヽ                                 −Terraria−
6UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 14:59:19.81 ID:UDiJCjOZ
それおもしろいと思ったの?かわいそう・・・
7UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 15:04:08.40 ID:a4xJdOy8
かわいそうに・・・
8UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 15:07:40.17 ID:ae3V7a39
   / ̄\
  | ^o^ |    みなさんJリーグはクソだとか言ってますけど
   \_/    サッカー場に行って練習や試合を見て言ってるんですか?
   _| |_   ろくにテレビすら見ないでJリーグを批判しないで下さい
  | ヘディ |
  | |ング | |  僕はサッカー場に行ってJリーグを生で見ました
  U | 脳|U  そして思ったんですけどやっぱりJリーグってクソですね
    | | |
    〇〇
9UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 15:30:09.57 ID:MAS5J09k
>>1乙erraria
10UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 15:41:41.73 ID:BY/9JTge
今確認出来てるのが
[ナース]
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' )    
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((      
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))   

[メカニック]
         !l!ill!!l.;.;!;!;!!l.:l:l:.l , - 、 :/:l  j!ll l
         l;!!;l;l;i"l`メl.!;;l;l;:i _,  l,、;!   j!
         .!l!ll!l !,!l=、!i !.! l!'i,:`i ,.lkj     
         l(yk. ミ(iヘ!、   !j !l'..レ'l     
         l!ヽヘ ,.`-'` ,j    .,!l;l    
         /!l.!;`'ヘ/`> -、_;:z'  ノ;!;!'!    
       _.ノ l!l!;l;!;l;i:ゝ=...,,___../;i;l;!! j     
          !l;l;! !l;l;i:l: l   l;|l;l;!;!;!'

[まーちゃん]
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  金庫を買おう
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///

[ガイド]
オレだwwwww

意外と頑張ってるよな 職人GJ
次は是非ドライアドかハーピーの幼jうあなにをする
11UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 16:44:47.20 ID:2ijorVAy
全部流用じゃねーか
12UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 17:17:18.96 ID:gCSqlc7e
初めて数日の俺にダンジョンの目印を教えてください
13UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 17:25:08.69 ID:iDFTnbfk
>>12
爺さんがいる
14UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 17:28:19.54 ID:gCSqlc7e
>>13
thx
その爺さんって地上からでも見える?
それとも地下にいるのかな?
15UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 17:30:11.60 ID:Tkf/pkFB
おれも始めたばっかり
16UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 17:32:08.08 ID:RvcETf8s
地上をずっと東か西に進んでれば爺さんとダンジョンの入り口がある
17UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 17:32:32.87 ID:iDFTnbfk
>>14
ダンジョンの手前にいる、時々水没してる
18UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 17:33:49.65 ID:Tkf/pkFB
家建てたら住み着いた
19UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 17:37:01.72 ID:gCSqlc7e
>>16,17
ありがとう!
この前西に行ってサメに食われたから東に行ってみるよ!
20UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 17:59:21.95 ID:kB54UhOU
爆弾類でも壊れない神殿のような感じの佇まい、興味本位で入ると死ぬのがダンジョン
21UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 18:34:53.18 ID:WDj197Vi
「ID被り」発言が実権を得る為に必要な最低限度の条件
素人目で見てもわかる程度に文法が違い、主張が違い、ノリが違う
22UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 18:40:34.65 ID:enhjstRT
以前、視界制限のMODサーバーを建ててた者だけど、
MODはまだまだ完成しそうにないけど、
やたら強いボスとかと戦ってみたい人はいらっしゃってくださいな。

ちなみに本日の仕様は、
モンスター湧き速度10倍、ライフ3倍、移動速度3倍、飛び道具弾速3倍、威力3倍
さらに、新仕様として、モンスター思考速度2倍と、
飛び道具を偏差撃ちするようになっております。

視界制限は邪魔くさいのでオフにしました。

113.151.8.227:7777
23UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 18:50:21.32 ID:gCSqlc7e
おかげさまでダンジョンが見つかりました。
爺さんのために家を拡張する作業が始まる・・・
2422:2012/03/05(月) 19:03:23.25 ID:enhjstRT
いろんな意味でハードなので、最終装備推奨。
どれくらいハードかというと、不浄地帯の先の城に行こうとして、
リスポンポイントを変更しながら10回くらい死んでやっとたどり着いたくらい。
25UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 19:23:31.86 ID:5Dbblafq
>>24
死んだらアイテムは落としちゃう仕様ですか?
2622:2012/03/05(月) 19:41:25.31 ID:enhjstRT
>>25
サーバー側では、特にそういう設定はしていませんが、
ミディアムコアで作成したキャラクターで入ると落とします。
27UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 20:39:51.09 ID:bVXFBBI6
視界制限切ったのか
二人とかでボス呼ぶなよ?www
2822:2012/03/05(月) 21:30:33.76 ID:enhjstRT
書き忘れましたが、チャットが2画面ほどしか届かない仕様になってますので、
/y <チャット> か、グリーンパーティーに入って /p <チャット>で話してください。
常時ブロークンアーマーは仕様です。
29UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 23:47:06.97 ID:kB54UhOU
>>22
雪だるまとtwinsが強すぎて笑った
30UnnamedPlayer:2012/03/05(月) 23:56:47.77 ID:GTZm38rW
>>22
雪だるまのリスポーンキルが酷いとかそういうもんではなかった

なんで壁貫通して撃ってくるんだよ・・・
3122:2012/03/05(月) 23:59:58.75 ID:enhjstRT
遠足が一番面白かった気がします。
雪だるまは・・・。
3222:2012/03/06(火) 00:31:09.40 ID:t/jeQKmw
本日の営業終了しました。
貴重なデータがたくさんとれました。ありがとうございました。
雪だるまはラスボスでも通用する・・・。
33UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 00:57:57.72 ID:WE3OatU5
無一文から始めて気付いたらプラチナ超えてて笑ったわ
まぁ雪だるまで8割落としたけど
34UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 02:32:36.81 ID:nVWvh8e5
不浄と聖域放置してるとまじマップのほとんどが不浄か聖域になっちゃうのな
ダンジョンが壁になってて多少無事なエリアは残ってるが
35UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 02:34:54.87 ID:SC/lvjEz
穴堀まくって整備してたら飽きてきた
スモールでも広いわ・・・整備できるレベルじゃねえ
2マスや3マスドリルがあれば話は別だろうが・・・

次回策に期待するか
36UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 02:36:08.65 ID:QhDqspgr
ダイナマイト便利よ
37UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 04:26:07.34 ID:RAP8pRCV
ガイド人形が溶岩に落ちて不意に肉壁と戦闘になって死んだんだけど、こういう場合ガイドは復活するの?
38UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 04:29:41.46 ID:+eC7meHB
誰も居ない部屋が1個でも残ってたら奴らは復活する
39UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 10:05:49.38 ID:Myj16QFE
tConfigで3マスのドリルマスィーン作ってみたけどこれ便利だなw
40UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 10:15:02.01 ID:Myj16QFE
次は円形じゃなくて四角にほれるリモコン式の時限爆弾でもつくってみるか
41UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 11:18:30.31 ID:nVWvh8e5
それなら横一直線の穴も作れそうだな
42UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 11:18:53.49 ID:nVWvh8e5
あ、マップの端から端までのね
43UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 11:55:44.61 ID:ZP9F/Vxp
Sandgunがあるなら弓系統で投石機とかあってもいい
44UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 13:14:48.62 ID:7GapZeGA
アップデート終了するの早すぎないか…
もう少しだけ色々出してほしかった
45UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 14:40:48.47 ID:6SmoLTDt
>>43
W1K's Modpacksでパチンコ追加されるぞ
他のMODにもあるかもしれないけど
自分の知ってる限りだとそれぐらいかな?
46UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 14:50:46.92 ID:SUhmltCB
>>44
もともとそんなに売れると思ってなかったんじゃね
47UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 15:41:19.75 ID:GNZjBxuA
マイクラの作者に取り上げられなかったらもっと知名度低かったろうな
48UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 15:50:31.37 ID:oB9Rv/+n
マイクラは面白いけど俺には合わなかったから
テラリアを知ることができてほんとに良かった
49UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:01:03.57 ID:GbonEH6P
Wall of Flesh倒せない
あのレーザーどうやって避けるんだよ
50UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:04:59.67 ID:SC/lvjEz
肉壁の倒し方は・・・・・マナコスト低下装備で
インプ?のドロップ本使えば余裕だろ
51UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:05:22.43 ID:Jfk6tgNd
逆に考えるんだ
あんな威力の低い攻撃よけなくていいやと考えるんだ
52UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:06:44.06 ID:oB9Rv/+n
>>49
ジェットブーツや雲瓶などでとにかくジャンプして軌道をずらす
ノーダメは無理でも被ダメは抑えられる
あと触手みたいなやつは倒せば高確率でハートが出るから
少しずつ倒して回収すると安定する
それでも負ける場合はたぶん、防御力が低いか攻撃の仕方に問題がある
53UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:11:37.77 ID:+S0r3t2A
重力が弱くなるポーションのんで肉壁の攻撃連続でくらうとしばらくうきつづけられるからそれで運んでもらいつつデーモンサイスうちまくれば余裕
まあなるべく防御力上げてポーションも用意しないと死ぬが、マナポ自動使用は必須
54UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:11:42.51 ID:GbonEH6P
ありがとうございます。帰ったら試してみます
55UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:13:54.26 ID:t33jI2Gq
>>53
必須とか言うけどどうやって用意しろっていうんだよ
56UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:18:07.56 ID:QhDqspgr
俺は必須だとは思わんけど 普通に入手できるでしょ
57UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:21:34.91 ID:RAP8pRCV
どうしても倒せないなら左端か右端から一時間程整地したら肉壁楽になるよ
58UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:29:30.92 ID:6SmoLTDt
デーモンサイスなんか使わなくても弓で十分だよ
59UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:30:38.09 ID:3ybkZEqU
>>58
可能不可能でいうならショートソードでも倒せるけど今はそういう話じゃないだろw
60UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:32:12.80 ID:6SmoLTDt
>>59
いやいや
アンホーリーアロー使えば簡単じゃん?
61UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:34:40.94 ID:3ybkZEqU
>>60
いやいやいや
他にもっと簡単に倒せる武器があるんだからまずはそっちを教えれば十分だろw
62UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:48:13.48 ID:B+TKefP7
とりあえずウッドプラットフォームで直線通路組むのが最低条件だな
あとジャングルでNature's Giftを手に入れてればマナポーションと組み合わせて>>53の通り、ただしゴブリンを救出してないと作れない
あとヘルメスもってれば逃げやすいのと、ゴブリンを救出して、空島も全部制覇してれば大分楽になってくる
攻撃は弓でも銃でも魔法でもいいと思うけど近距離は被弾率格段にあがるからお勧めできない
63UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:48:32.21 ID:Q8NJJPAt
ランダムドロップのデモンサイスよりもモルテン弓の方が"簡単"な部分はある
というか本当にモルテン弓+アンホーリーで十分だよ。整地さえしてあれば楽勝
64UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 16:51:12.08 ID:0tH9Y4jx
肉壁なんてモルテン弓ヘルファイア矢でばらまいてりゃ勝手に死ぬだろ
65UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 17:01:57.11 ID:wNfc9lgi
逆にさ
肉壁に苦戦してるうちは倒さない方がいいと勧めるべきだよ
66UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 17:05:30.97 ID:B+TKefP7
とりあえずまぁ肉壁倒す前にいけるとこ全部いっといたほうがいい、まじで、ハードモード入るとミスリル装備そろう位までまじできつい
67UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 17:10:14.20 ID:25PKV5fB
この手の質問者は、助言もらいまくりで肉壁倒したあと、

ハードモードの雑魚が強すぎます、
アダマンタイトが見つかりません、
新ボス3匹強すぎて全く歯が立ちません、

の3本をお送りするまでがテンプレだろ。
68UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 17:18:39.85 ID:ZP9F/Vxp
貼っておきますね


           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \
            NO → 死ね。


                         公式Wiki      http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki
                         非公式Wiki(海外). http://terraria.wikia.com/
                         非公式Wiki(日本).http://terraria.arcenserv.info/
69UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 18:42:34.26 ID:C28g9Yvp
肉壁そんな面倒かなぁ 正直この程度ならSFC-Ys3の1stダンジョンボスのほうが3倍強い
んでもってテラリアだと装備万全に出来るし飛び道具使えるしで2倍楽、倒せない奴らって相当ACT音痴か準備不足なだけな気もするんだが
70UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 18:44:42.67 ID:C28g9Yvp
最近の自称ゲーマー(笑)はサクサク進むゲームばかりやって来たおかげで…ふぅ
71UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 18:50:00.35 ID:iTGG2x+x
ハードモード前にワールド全てを汚染されないブロックで
適当な大きさの格子状に3マス以上の壁で区切っておけば
どこかが不浄化しても汚染を簡単に防げるのではないだろうか
って考えてからTerrariaを起動してない
72UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 18:56:17.68 ID:CfwH+Mju
そういやこのゲームスコップがない。tconfigで縦3横2マス掘れるものにスコップの名をつけるのもいいかもしれないなぁ

>>69
同意。なんであのバランスであそこに配置した…>SFCのYs3
73UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 19:05:12.17 ID:C28g9Yvp
>>72
話が通じる奴が居るとは思わなかった…アレPCE版Ys1・2・3大全書で見ると実は美人のおにゃのこ
74UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 19:06:44.21 ID:wNfc9lgi
ファルコムヲタはスレ違いを気にしないのかな?
75UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 19:08:26.07 ID:C28g9Yvp
話を戻すとデーモンサイス1冊とマナ200あれば肉壁→ハード序盤まではかなり楽 49はハード突入前に是が非でも入手しとけ
余裕あったらミシカルにしとくとゲーム中ずっと使える
76UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 19:15:00.63 ID:+rIefpfV
この程度なら大したスレ違いでも無いと思ってしまう俺はたぶん自作板の見すぎ
77UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 19:57:29.58 ID:bPzDzYVq
肉壁とかフェニブラ連射でぬるぽジャナイデスカー
最初にスティッキーボム数個投げて後は後退撃ちする簡単なお仕事
78UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 20:16:14.61 ID:kCVnzrIN
地獄矢で豪快に爆死したな……初めての肉壁
79UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 20:34:22.09 ID:Bl+t99mF
肉壁は整地頑張ってフェニックスブラスターで倒したよ!
スターキャノンとかがっつり用意したのに使うのを忘れてたよ!
80UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 21:39:47.49 ID:w9oGdqj3
たった今初肉壁倒してきた
整地しなくてもバフポーション使ったら結構簡単だったけどハードモードの敵強すぎワロタ状態でござる
81UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 21:43:25.18 ID:+S0r3t2A
肉壁は
整地して頑張る
整地しないでアクセ、防具揃えてゴリ押し
のどっちかの手段があるな、まあどっちもやってもいいけど
後者の方が後に繋がるし、探索だから整地より飽き難いしいいと思うけどな

>>55
その位自分で調べろよ
まあ確かに必須では無いかもと考え直したけどあると格段にらくだと思う
とにかくデーモンサイスでゴリ押しすれば勝てるし
82UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 23:37:32.41 ID:O+r/iAkr
質問で申し訳ない、ハードモードになるのは
Flesh倒したその世界がハードモードになるという認識であってる?
倒したキャラクターが別の世界に行ってもそっちは最初のモードのまま、というか。
83UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 23:42:57.02 ID:RAP8pRCV
その通りでござんす
84UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 23:44:55.57 ID:ZGhFoCvn
めっさフル装備で整地までしまくってるのに全く勝てないからここ見に来たけど、どうやら俺がアホなようだ
弓矢か、弓矢作りゃいいのか


あと質問です
ゴブリンさんの属性変えるやつ、
あれどうやんの?
金かかるよ?って言われるだけで先にすすめない
85UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 23:48:46.41 ID:PIV7hmJE
>>84
肉壁は地獄で拾える闇槍でちくちくしてればすぐ終わる
リフォームの横のアイコンみたいなとこ押せ
86UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 23:48:58.84 ID:O+r/iAkr
>>83
ありがとう!

とりあえずメインで使ってない世界で戦ってくる。
87UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 23:57:40.72 ID:ZGhFoCvn
>>85
サンクス!
夜のガラス壁だったから気づかなかったぜ!
これで防御44まで上がった
絶対勝てると思う! ありがとう!
88UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 00:01:35.91 ID:+S0r3t2A
リフォージのアイコン小さすぎだよな
89UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 00:04:55.62 ID:9DEDIWI7
トンカチアイコンはもうちょっと大きくしてもいいよね
90UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 00:12:26.82 ID:rdEn25DX
あっけないほど余裕でぶっ殺せてワロス
防御50アレば1しか食らわねーわ
91UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 00:26:54.39 ID:XK+MlLRB
防御50が紙装甲扱いの新世界へようこそ。
92UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 00:28:00.29 ID:tJxRMqbE
>>90 いつから肉壁が山だと勘違いしていた?
本番はここからだ 頑張れ
93UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 00:33:53.28 ID:tJxRMqbE
次スレ立てから、前スレだらだらと書き連ねる変わりによく湧く肉壁とハードモードについてのFAQ書いたらレスどんだけ減るんだろうな
余談だけどうちの妹がチンカースワークショップに引き続き…「日本語wikiにファッキュー無いの?」と聞いて来て吹いた 多分FAQの事…だろ
94UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 00:34:45.21 ID:dAGGmfY6
俺は初肉壁撃破は整地してフェニックスハンドガンひたすら連射だったなぁ
今はアダマン装備揃ってるから強化ライトセーバーでぼーっとやっても倒せるがw
95UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 00:40:16.90 ID:rdEn25DX
>>91
>>92
肉壁から1しか食らわなかったのに変な黒いのに30オーバーダメージ乱舞食らってあっけなく死んだわ
なにこれ






なにこれ
96UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 00:59:00.62 ID:tJxRMqbE
ヒント:翼とスペクター靴
97UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 01:00:30.23 ID:w6tHWrnK
今度はスペクターか
手を変え品を変え出てくるな
98UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 01:08:45.18 ID:9DEDIWI7
肉壁撃破前で防御50ってどうなってんの
俺30程度でハード入った今でも41なんだけど
99UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 01:26:25.81 ID:VehsK4Dl
>>98
肉壁撃破前で防御50ではなく
ハードモードでは防御50は紙扱いということ
たぶん肉壁撃破前は44が限界。もしくはアクセ自体防御力を持ってるやつが盾と手械以外にあればそれ以上いく
アクセは防御力+4までつけられるので全部につければ+20は得られるんだぜ
100UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 01:44:54.05 ID:tJxRMqbE
モルテンもシャドーも防御的に考えるとハードMOBには大差無いんだよな
いっその事シャドウに格下げして小回りと振り速度強化するという手もあるぞ
101UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 03:00:57.76 ID:M/Mxu7Am
肉壁からドロップする剣さえあればなかなか死なないけどな
まずはあれてにいれてなるべくいい前置詞つけてオーブ壊しにいくといいと思う
102UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 03:06:54.73 ID:B+s0qm0Y
あんな産廃使うくらいなら強化セーバーで十分だろw
103UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 03:41:50.27 ID:aiiYHyl3
念願のコバルト防具を手に入れたぞ→大差なし

許されざる
104UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 04:10:03.45 ID:P2UTfur7
どうやって肉壁倒すか考えていた頃が一番楽しかったなあ・・・(遠い目)
105UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 05:33:06.83 ID:M/Mxu7Am
>>102
まあそうなんだけど強化セーバー手に入れるまでの道のり長いじゃん
106UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 06:20:02.72 ID:ssZKxKdJ
肉壁ソードは攻撃範囲広がるタイプならかなり実用性高い
107UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 06:52:10.29 ID:v+c42puD
コバルトソードはMythril Anvilもいらんし材料もちょっとで作れるのに
割とずっと頼れる出来る子
108UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 07:15:20.59 ID:gwiF/Syw
見た目だけでも手に入れる価値ある
109UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 07:28:46.10 ID:CQZFoZyM
コバルト防具+強化ライトセーバーだと永続的にKBできて被ダメ受けずに済むけど
ミスリル防具+強化ライトセーバーにすると防御上がるけど被ダメ受けるジレンマ

攻撃速度UPって偉大だね
110UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 07:30:27.12 ID:i8zl1dJR
ヴォンヴォンうるさくないしな。そりゃ威力はフェイズセイバーに劣るけどノックバック力も考えたらコバルトソードさんマジ優秀
111UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 08:28:42.11 ID:v+c42puD
クラウド剣の魅力はあの攻撃範囲の広さと特大ノックバックだな

そろそろ初肉壁はSandgunで倒したとかそういう猛者が出てきてもいい
112UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 08:35:46.63 ID:qsC6lS+m
俺、初肉壁をSandgunで倒したわー
113UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 08:48:36.30 ID:dAGGmfY6
ただノックバックがあったらあったでサクサク倒せないのでイライラすることもある
114UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 08:53:01.95 ID:gceNiR59
初肉壁はミニシャークとウォーターボルトだったなあ
115UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 09:29:29.42 ID:gwiF/Syw
クラゲスタチューと肉壁剣を使ったバッティングセンター的なのをふと思いついた
まぁ実際は一発で死んじゃいそうで飛距離見れなそうだけど
116UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 12:21:40.51 ID:Qj+hedfk
発売した時期に1ヶ月ほど触って、最近まで全く遊ばなかったんだけども、アップデートとか重ねて何か変化はありましたか?
ボスが増えたとか、システムが遊びやすくなったとか。
117UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 12:44:05.51 ID:0nxNafje
調べればすぐわかることをあえて聞くのはステマ自演の流れと最近は思うようにしている
118UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 12:47:33.90 ID:tYK7ZGC1
119UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 15:38:58.29 ID:k7bzqK4N
>>116
ボスが増えて、システムが遊びやすくなった。
120UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 15:51:37.64 ID:CYfvOmjR
アップデート無いとなると寂しくなるなぁ
121UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 18:07:13.78 ID:M/Mxu7Am
terrariaスレって質問無かったら特に話題も無いくせに質問に対して心狭すぎだろ
まあなんども質問くりかえすのはどうかと思うが
122UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 18:12:34.58 ID:IZHnTzTK
ちょっと調べりゃわかることまで全部教えるってのが親切と言えるか?
123UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 18:13:22.39 ID:8pn1+qGr
だからゆとりはバカだって言われんだよ
一緒にされたかねーっつの
124UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 18:26:06.33 ID:UC/VqhLj
>>121
まずsageてからものを言え
125UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 18:33:32.19 ID:tYK7ZGC1
回答者の心が狭い ×
質問者のマナーが悪い ○
質問の書き方が悪い ○
126UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 19:19:16.62 ID:i8zl1dJR
◎とりあえず俺が気に入らないから悪
127UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 19:21:37.51 ID:0cCCCjXO
Wikiをよめばわかる ○
128UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 19:24:55.25 ID:M/Mxu7Am
>>122
別に気が向けば書き込んでやればいいしいやなら黙ってりゃいいだろ

>>125
>>116を見てマナーが悪いとは思わないけどな
回答待つより調べればいいんじゃないとは思うが別にいちいち目くじら立てるような事じゃないだろ
129UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 19:28:44.85 ID:IZHnTzTK
なんでお前ルールをみんなが適用しないといけないの?
130UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 19:36:01.99 ID:tYK7ZGC1
調べずに聞くことがマナー悪くないと仰せか
131UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 19:48:45.34 ID:v+c42puD
「wiki見ろ」は心狭いの?
132UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 19:50:29.44 ID:w6tHWrnK
前に既出質問して叩かれた苦い思い出があるんだろ
スレを見てればわかるが今回の質問は回答されてるし
133UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 19:52:54.32 ID:M/Mxu7Am
>>129
ルール?お前の書き込みにレスしただけなんだが
質問に答えるのは親切だと俺は思うよ、そうじゃないとしてもわざわざ罵るのが不親切ってことは確かだよな

>>130
別に悪くないと思うけどな
それにwikiだけ見るのとスレで色々聞くのって違うだろ
特にアップデートの仕様をつらつらかいてあるのを見るのとスレで実際やった感想をきくのじゃ全然違う
直前に同じ質問があるのに繰り返してるのはどうかと思うが
なんにせよその程度のことで罵り始めるのはちょっと心が狭すぎると思うよ
134UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 19:55:38.99 ID:uVbuJvYc
じゃあウィキに乗ってるのに聞いてるクズはどうすんの?
135UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 19:56:50.80 ID:QYf4U5Ej
自分で調べずに質問する奴は死ねって風潮は昔からあるわけで今更価値観がどうのこうの言っても始まらないような問題
ただ多くの人間がいろんなスレでウンザリしてるのは確か
136UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 20:06:53.49 ID:PmghcI/a
ここに限らず下調べもせずに質問するのは煙たがられるわな
それがテンプレに載ってたり簡単にわかることであればなおさら
137UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 20:09:54.33 ID:IZHnTzTK
>>133
youtubeとかみりゃ動画だってあるし
アップデートのこと書いてるブログだっていっぱいある
wikiで情報が不十分ならそこまで手を出せばいいだろ
とりあえずお前はsageろ
138UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 20:13:43.23 ID:M/Mxu7Am
>>135
うんざりしてるやつがいるのは確かだろうがなんでterrariaスレではこんなに悪口を書き込みにくるやつがいるんだろうかとおもってな
大抵は無視かwiki見ろだろ
話題がまだまだ沢山あって質問でレスが流れるのがいやとかならわかるがそうじゃないからな
139UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 20:14:52.63 ID:v+c42puD
お互い不愉快なものは目立って見えるものよん
140UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 20:15:24.50 ID:w6tHWrnK
悪口って具体的にどれのことかな?
お前のレスの後についたものは、お前が書き込まなければつかなかったと思うが
141UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 20:15:45.93 ID:v+c42puD
ていうか心狭いは悪口じゃないのかしら
142UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 20:16:13.01 ID:BvdGNlip
なんかわからんが半年以上やってない俺でも1個前のスレとwiki、動画見りゃわかったんだ
「wiki見てYoutube見たほうが早いしわかり易いよ!」とまで言うほど2chに優しいやつぁ中々いねぇっさ

とりあえず落ち着いて穴でも掘ろうぜ
143UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 20:20:03.94 ID:g2Yb/owM
アッー!
144UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 20:34:03.80 ID:BvdGNlip
ウホッ♂イイ男…
やらないか
145UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 20:36:40.74 ID:5m2Y7HBc
sageるとどんな意味があるの?
146UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 20:36:50.73 ID:9PwHtKpG
まあ、ゲームの内容的にも色々しょうがないだろ
147UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 20:59:40.19 ID:gceNiR59
きっとハードのcorruptの侵食速度にイライラしてたんだよ
148UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 21:11:55.54 ID:UC/VqhLj
つまりID:M/Mxu7Amがドリアードである可能性が微粒子レベルで存在する・・・?
149UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 21:28:08.86 ID:rdEn25DX
肉壁ヌッコロして5時間くらいカンカンやってたわ

wikiにハードモードの敵の一覧ないけど、might of ~を稀に落とす程度で固有レアはないのかな?
150UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 21:45:35.19 ID:aiiYHyl3
>>149
よくわからんがsoul of 〜〜の間違いかね
wikiにも書いてあったと思うがnightとlightは地下のhallowとcorruptionのBGM変わってるあたりならどんな敵でも見合ったsoulを落とす
地獄行きトンネルの終点付近をどっちかに変えといて真下に魔法か銃弓で撃ちまくってれば量産できる、地獄だけはでてくる敵かわらんからな

固有レアかは知らんが各ハードボスのsoulとマミーの勾玉っぽいの、地下不浄のカースドフレイム、hallowのピクシーダストとユニコーンの角とかそんなもん
151UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 21:50:23.25 ID:rdEn25DX
>>150
詳しくありがとう
詳しくついでに量産法をもう少し詳しくオナシャス!
152UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 21:55:44.28 ID:XK+MlLRB
>>150
回答ついでにSS付きでWikiのTipsに追加お・ね・が・い♪

編集の仕方が分からなかったら言ってね
代わりに載せてやるよクソが
153UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 22:08:52.21 ID:5m2Y7HBc
わかんねーから載せろクズ
154UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 22:09:06.75 ID:aiiYHyl3
>>151
ちょうど地獄に背景変わるあたりから下に空洞があるけどそこにWoF戦用に組んだ足場があれば下にスライムやらデーモンやらがたまる
で、上のブロックが不浄なりhallowなりに変わってればsoul of night or light落とす、ウォーターキャンドルなりバトルポーションあればさらに効率よくなる
上、このあたりでプラットフォーム組んどいて下に何かしら攻撃
http://i.imgur.com/fcBwR.jpg
下まっすぐ足場があれば自然と固まる、デーモンはよく左右のでこぼこでひっかかるから微調整
http://i.imgur.com/i9lUj.jpg

>>152
wikiいじったことないのでお願いします、すいません何でもしますから
155UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 22:23:55.71 ID:gceNiR59
ドリルオプションdemonicとか出すぎて金がなくなりそう死ぬ
156UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 22:25:24.99 ID:v+c42puD
敵が出すSoulの色は自分が立ってる場所の環境依存だから
Corrupt環境の中から遠距離攻撃で地獄の雑魚を倒して楽々Night稼ぎってこっちゃね
今どの環境に居るかの判別はBGMで


量産ならもうひとつ
地下Corruption/HallowでMeteoriteを50個以上置くと出てくる敵が全部Meteor Headになるから
あとはべしべし
157UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 22:26:09.95 ID:tYK7ZGC1
>>154
文章で纏めると、は自キャラが特定の場所に居れば、敵がどこに居ようとSoulはきっちり出ることを利用して、
ハードモードにおいて比較的狩り易い地獄の敵を狩ってSoulを集める方法ってことか
整地具合で上から面倒な敵が降ってきたりしそうなのが怖いが、下準備の手間が少なくて死ににくくて簡単で良いな
158UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 22:54:01.35 ID:0YMxxrWb
soul of night限定だけど、地下CorruptionでEoWを召喚すると、ほぼ無傷で集められてDemonite Oreで小遣い稼ぎもできる。
159UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 22:58:48.70 ID:BvdGNlip
サーバーブラウザのマルチ接続ができぬぅ!
仕方ない、頑張ってドリルでも作るか…

そういや皆は好きな武器って何だ?効率とか関係無しに…
160UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 23:00:56.91 ID:rdEn25DX
>>154-158
すげーわかりやすい説明ありがとうございました
161UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 23:11:44.00 ID:tJxRMqbE
上げてた奴はここに何を求めて来たんだろうな もしかして:自覚の無い荒らし
好きな武器か…エクスカリバー・グングニル・マジックダガーはカコイイと思う。音で言うとショットガンかなぁ、使ってないけど
いうて俺の相棒はクリスト一冊だけどね
162UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 23:15:18.13 ID:gceNiR59
ウォーターボルトが一番好き
あとはアサルトライフルとかも
163UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 23:20:35.57 ID:v+c42puD
配管工装備にFlower of Fireでマリオごっこ
164UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 23:32:48.39 ID:tJxRMqbE
そういえばSoN限定だけど、ワーム召喚アイテム量産して地下で召還→もりもり狩ると召喚アイテム1個当たり5~10個程ソウル出たな
ハード開放後早急に欲しいならこれを利用する手もあるんじゃなかろうか 縛りかRTAぐらいにしか使えなさそうだけど
165UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 23:54:08.22 ID:XK+MlLRB
>>154
なるほど、分かりやすいし簡単に集まりそうだね。
デーモンの挙動を考えると、三角形のように整地して、自分は頂点に立つ感じがベストっぽいね。

Wiki編集しようとしたらすでに追加されていたわ。
編集者サンクス。
166UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 00:03:14.97 ID:rESRH11F
>>158,164
追記しといた。
The Destroyerと、Skeletron Primeの召還アイテムの材料だから、
多いに越したことはないわな。
167UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 00:42:38.24 ID:X3SsuVaB
きのこソードきめぇw
168UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 01:09:26.14 ID:tRLr+B+r
あの、軽く質問なんだけど、
>>154くらい武装揃った人は何のために狩りをしているの?
169UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 01:10:26.88 ID:PBjBTXXz
>>154
・・・そんなに素材集めて何に使うんだ?
もう必要ないだろ・・・
170UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 01:21:35.80 ID:L6tKjrnK
宝石とかもそうだけど、何故そのまま飾れるようにしなかったのか
171UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 01:39:37.67 ID:1rpbR/fI
>>168-169
無駄に色々集めるのが楽しいって人もいるのさぁ
172UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 01:42:45.55 ID:LdbzE6y2
>>168-169
ちょっと上のレス読めばわかるだろうけど、どう考えても説明のために撮ったSSだろ
173UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 01:52:25.24 ID:2v6IcaQk
放置していても絶対に大丈夫 つまり安全な聖域or不浄ソウル回収装置って実現した人いるのかな
スレで上がってるのはワームか剣ハンマー来たら結局被弾するだろうし DEF上げても限界あるしで
そんなに集めて何に使うって野暮な質問はするなよ、ロマンだ
174UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 02:00:44.82 ID:4mKFapU0
実現もなにも水引いてメテオでいいって出てるだろ
175UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 02:02:48.85 ID:KWrxQMZ8
>>168.169
まぁこれは説明のために撮ったんですけど、世の中にはオプションとか一番いいのを目指すような人もいたりするわけで
後ボス戦のタイムトライアルする人なんかもいますし、そうなると必要になりますしね
176UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 04:37:00.32 ID:aZmlhvWt
iPhoneだからロダあれだけどそれっぽい拾い物
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-8f4BQw.jpg
177UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 04:39:40.90 ID:b8TcMl+Q
カニ像おいときゃまず死なないしな
178UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 06:46:10.82 ID:CwDTUPOT
久々に起動したら、このゲームは現在利用出来ません。しばらくしてからご利用ください。

みたいなの出るんだがどゆこと?
そのまんまの意味だろうけどw
179UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 06:52:29.48 ID:Xq0yD+cP
整合性の確認
180UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 06:59:44.97 ID:D2QTok1T
>>173
地下聖域限定だが、敵の沸く位置の足場を土とかに変えりゃワームも剣も沸かなくなるから、絶対安全に簡単に出来るよ
不浄はどうしてもワームが沸いちゃうな
181UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 10:27:08.79 ID:D2QTok1T
連レスすまん、不浄でもハンマー召還させないように土やらに変えて、
ワームは土を用意しなけりゃ勝手に落ち続けて消えてくれるから、周りの土を徹底的に掘れば、絶対安全にSoul集めできる
徹底的に土を掘るのが死ぬほど面倒だから正しくロマンになるけどな
182UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 13:13:57.68 ID:+VXxd369
隕石数十個置いてクリック押しっぱで放置する方式は時間当たりの効率は悪いけど事故の要素がなくてオススメ
183UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 15:28:45.26 ID:BopBy3Jz
溶岩トラップ+兎像でVile powder連打が時間当たりの生産量では一番だと思う
絶対安全では無いし放置できないし割とむなしいのが難点ではある
184UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 15:33:43.30 ID:5M8CDvux
BloodMoonだと粉いらないからいいよね
お金もいっぱいだし
185UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 16:07:42.29 ID:bdxqP7l6
タイトル画面って太陽掴めるんだな今気づいた
186UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 16:16:51.56 ID:6zGGubbB
ttp://www.youtube.com/watch?v=e7TQpZ6fTKE
作ってみたらうるさすぎてワロタ
187UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 21:09:55.76 ID:RXli2UOo
そういや日本語対応って結局なくなったん?
188UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 21:27:27.87 ID:UPsYKBDc
>>186
あれ同時に出現できる魚って3匹だと思ってた
回路別にしたら6匹でてくるの?
189UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 21:29:41.72 ID:UT0jX5+q
同時に出現していられる数が3匹なんじゃなかったか
すぐに殺してるから関係ない
190UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 22:20:18.70 ID:tRLr+B+r
溶岩利用した自動狩り装置作ろうとしたんだけど、聖域だとワープしてくるモンクみたいな奴がどうにもならないんだけど、みんなはどう対処してるん?
191UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 22:48:58.04 ID:D2QTok1T
ある程度の広さと足場がある場所じゃないとワープしてこない
余計なところにワープしないように、溶岩とか流しておいたり、埋めたりなどなど
確かドア置いて開きっ放しでもワープの条件の邪魔をしてくれる……はず、だったような気がするから置きまくってみると良い
192UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 23:59:47.07 ID:tRLr+B+r
俺なりに精一杯考えて作ってみた
ただ剣が癌だ
193UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 00:00:02.37 ID:GYx+V2lc
194UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 00:10:04.56 ID:wvnl91sM
>>193
アイデアらしきものが一つもないSSで逆にびっくりしたわ
195UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 00:16:59.31 ID:rBeZnbfz
>>194
お前なんてことを言うんだ
196UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 00:36:19.64 ID:op5mrLAE
>>194
本当のことでも言っていいことと悪いことがあるぞ
197UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 01:12:08.53 ID:uoqENiLc
SSはどんどん貼ってくれ
他人の建造物を見るのは楽しい
198UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 01:12:35.18 ID:Mtxtdvs1
ミディアムコアのプレイは見てる分には相当楽しいな
199UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 01:31:15.84 ID:nCMut7oa
samsuだっけ samusuだっけ そんな名前の奴が人の立てた看板にいちいちケチつけてうざい
Daemonは守護者だっつーのにやれ悪魔がやれDemonがとか いい加減萎える
200UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 01:41:52.58 ID:4dRQ5DMK
ドラえもんがどうしたって?
201UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 02:43:14.13 ID:V+u8/2Ms
202UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 03:54:44.81 ID:nCMut7oa
>>197 こんなもんでも良いのかな?とりあえず3枚
ttp://dl8.getuploader.com/g/Terraria/238/%E6%96%B0%E8%A6%8F.gif
203UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 04:09:48.83 ID:uoqENiLc
>>201
動きが無いと全然楽しくないじゃないですかヤダー
204UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 05:59:27.17 ID:zqKbOAZq
テラリア起動しようとしたら
「このゲームは現在利用できません。後でもう一度お試しください。」
と出てプレイ出来ません…。
整合性の確認もOKでしたが、その後でも起動出来ないし、ゲームコンテンツの削除も試しましたが、アンインストールしていますと表示されるわりに何も消せてない。

これ、どうしたらいいん?( T_T)
ライブラリのリストには、ダウンロード一時停止中と表示されています。自動アップデートをオンにすると一度、ダウンロードを開始中と表示されますが、直ぐに停止してしまいます。

遊びたいよー!!
205UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 06:11:21.59 ID:rYxUY0kR
今スチームが重たいんじゃないかな
206UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 06:36:11.89 ID:zqKbOAZq
>>205
サポートの「ゲームが始まらない場合」の所を読むと、config.datを消す、それでも無理ならXNAと.NETを再インストールと書いてあるので、まずそれをやってみます。ありがとうございます。
207UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 06:52:09.46 ID:zqKbOAZq
無理だった・・・
何でTerrariaだけ出来ないんだろう?
208UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 06:56:04.12 ID:PBhMH4w+
再起動とかも試してみたら?
209UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 07:09:08.49 ID:8fiDy78p
このスレのそういう手の質問は
調合性うんぬんかんぬんが原因のパターンが殆どだから
それが無理ならアドバイスしがたいな…頑張ってくれたまえ
210UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 07:11:02.62 ID:rBeZnbfz
ハード入っていろいろやって、装備も整ってきたしそろそろボス行くか
って思ってtwin召喚したら2000くらいしか削れずに死んだわ
wiki見たら、twinはメガシャーク使え Destroyerはハープ使えとか書いてるしマジ編集者ぬっころす
211UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 07:16:33.98 ID:RiZs4H0M
あるあるw
自分はどのボスも、1度はボスドロップ武器を使わずに倒そうと頑張ってるけど、
ツインズはアサルトライフル+カース弾(と、おまけのファイアボール)でなんとか倒したな
ハート像がなかったら無理だったかもしれない……
212UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 07:23:50.83 ID:+yFNUFMl
ボス武器入手前の状態で倒せる人が編集すれば割とビギナー向けの記事が書けるんだろうけど
かなり前に実装された内容だし全装備入手してるのが割と普通になってる状態だからそういった配慮が無いんだろうね

まぁ実際問題オレがtwin攻略記事書いてもメガシャーク使えって書くけどw
213UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 07:38:37.65 ID:zqKbOAZq
>>208
>>209
ありがとうございます。terrariaのみとはいえ、ゲームのアンインストールも出来ない状況はおかしいのでsteamのサポートに質問出しておきました。
steamの再インストールとかだと面倒くさそうだなぁ。
214UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 07:42:41.11 ID:Z9ThI1F2
デストロイヤーもツインズも初回はクリスタルストームで倒した気がする
デストロイヤーは余裕だったけどツインズは結構ぎりぎりだった
215UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 07:44:11.32 ID:PBhMH4w+
なんかwiki重くてデストロイヤーしか確認できんかったけど
最適な装備としてハープを書いてるが

Eater of Worldsと同様に多部位のワーム系であるため、武器は攻撃範囲の広い近接武器か、
貫通や多段ヒット効果のある射撃・魔法武器を選択すると良いだろう。

って一文もあって初挑戦の人とかには自分で武器とか選ぶ余地も残してていい書き方だと思ったんだが
Twinsのほうはそういう配慮もないん?
216UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 07:54:25.13 ID:YK9BRoz+
>>202
3枚目wwwwwwwww
217UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 08:11:16.41 ID:tlde5kLJ
>>215
"武器はMegasharkなどの連射系遠距離武器があると楽である"って書いてあるな
Megasharkは一例として紹介されてるだけ、ただの>>210の勘違いだな

とはいえMegasharkはMight使うし、一例として紹介するにもアサルトライフルの方が良いか
今重すぎて編集できないが、編集できるようになったらもっと配慮された文に直しとくよ
218UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 08:29:03.52 ID:QONq/GfJ
>>213
サポートの答えで解決するまでの間、exeから直接起動するという手がある
どうしても遊びたい場合はそれで
219UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 09:00:52.12 ID:NIi2JX8/
もういっそtwinsと骨Primeの攻略法は「先にDestroyer倒してメガシャークを作りましょう」でいい気も

デストロイヤーは近接アダマン一式とクロスネックレス含むアクセを全部def+4
Regeneration PotionとIronskin Potion飲んで
あとはDao of Pow足元に置いて棒立ちでらくらくだった
220UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 09:07:36.22 ID:rBeZnbfz
そういうふうに説明してくれたほうがよっぽどわかりやすいわ
正直twinにフルボッコされたときは次への指針すら定められなかった
でも今は次どうすりゃいいか明確にできた
ありがとう>>219
君のことは忘れない
221UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 09:13:33.15 ID:O4rbioBz
デストロさんは胴体の接触ダメージが低いことに気付けば楽だよね
EoFと同じだと思ってたからすぐ気付けて楽勝だった
222UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 09:15:23.43 ID:PBhMH4w+
各ページと別に簡易チャートみたいので一番最初からやること並べて書いてるページ作ってもいいんじゃないか
スレでも最初なにしていいかわからんとか言ってるの結構見ることあったきがするし
223UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 09:19:21.95 ID:tlde5kLJ
MegasharkはUnrealみたいな高レベル接頭語なら強いけど、そうじゃないならアサルトライフルの方が強いのよ
224UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 09:29:53.00 ID:8fiDy78p
破壊者(微笑)さん→強化骨→強化目玉 がハード安定ルート
225UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 09:39:05.93 ID:0F7JXTxL
sandgunだけでハード3ボス打倒する猛者はおらんのかな
226UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 09:40:24.69 ID:NIi2JX8/
そして世界は砂海に沈んだ


アサルトライフルはノックバック付きのprefixつかないからDemonicかRapid位しかないのが惜しいよな
鮫にくらべて弾速も劣るから当てにくいのも難しそう
227UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 10:24:56.26 ID:tlde5kLJ
>>225
sandgunは武器性能が悪いわけじゃないから一匹ずつ倒すだけなら楽勝、さすがに三ボスは時間が厳しいだろうが
ただ戦った後が見るに耐えないことになるから誰もやらない
228UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 11:09:17.39 ID:pyMPhu/c
DestroyerさんBGMはカッコイイんだけどねえ
229UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 11:36:31.88 ID:yDVOS7O3
まぁあの3体の中で一番楽なのって言われたらデストロイヤーさんだよなぁ
ミスリルセットでも案外何とか倒せたし
230UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 13:03:12.43 ID:8fiDy78p
サンドガンさん楽しいけど歩きにくくなるからめんどいわな
231UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 13:34:58.62 ID:nCMut7oa
双子をボスドロ装備抜き攻略してみた感想 -使用装備 ミシカルクリスト ミシカルカスド ミスリル戦士一式 靴 花 ネックレス 黒曜石盾 魔法紋章 アクセにはDef+4 def合計57+鉄ポで8=65
フィールドは地獄を横一直線に突っ切った木の足場を2本 左端にリスポン地点 撃破順序は緑→桃
とりあえずセオリー通り走りながら緑弾とレーザーを回避しつつクリスト ザコが湧いたらカスドで巻き込んでハート回収&接触無敵時間を利用してダッヂ 左端からワールド1/3ほど走ったらミラー 以下ループ
緑玉発狂時はクリストよりもデバフ効果のあるカスドのほうが当てやすい気もする そこは好みで 余裕があったら桃玉にも当てておくといいかもしれない
注意点としては走り出したら絶対に止まらない事と攻撃よりも回避に専念(特に緑玉発狂時の突進はシャレにならない)

上の条件でやったら案外楽に行けた リジェネ飲めば操作上手い人ならPOT要らず? 時間かかるけどそもそも被弾少ないから工夫次第ではもっと紙装備でも何とかなりそう
余談だけどバトルPOT飲んでも飲まなくても、走ってる関係上Mobにあんまりぶつからない 道中ハート欲しい場合は予め貯めるかスタチュー&感圧スイッチしかないかも
それとボスより脅威なミミックさんに要注意
232UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 13:38:34.42 ID:nCMut7oa
と書いてみたはいいものの、火力不足で凄い時間掛かるんだよね…
アダマン揃うなら道中にハート&星スタチュー設置・アダマン魔法装備でぶっ放したほうが精神衛生的によろしいかも
233UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 13:45:37.44 ID:VLfN+pbJ
まあツインズも強化骨もネックレスと隕石床があれば余裕なんですけどね
234UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 13:48:33.68 ID:nCMut7oa
あら勿体無い 悪い子にはヘルストーン製レンガで十分ですよ
235UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 14:07:00.68 ID:0F7JXTxL
ヘルストーン隕石は若干反則な気がしなくもない
236UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 14:12:07.93 ID:NIi2JX8/
とんでもない
砂ブロックひとつあれば十分ですよ

スケさんはトゲトゲ回転痛すぎて無理だけど
237UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 14:31:00.32 ID:871BlwgH
あれいつも立ってるサーバーがない
あると思って起動してだけど

うーん・・・何処か面白いサーバーないかな
238UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 14:36:17.72 ID:QONq/GfJ
鯖ブラウザが503エラーで落ちただけだから登録してあった鯖自体はまだ生きてるはず
239UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 14:40:50.88 ID:EOe6X4Wr
>>238
鯖落ちてます、復帰まだかかるかも
240UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 15:07:47.41 ID:EOe6X4Wr
復帰しました
241UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 15:22:26.07 ID:vDiRzPeE
マルチの持ち込み禁止ワールドが大体どれもMediumcore限定なのってなんか理由あるのかな
ヘタな俺にはものすごくハードルが高くって
242UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 15:26:20.90 ID:nCMut7oa
ソフト→アイテムロスト無し→皆好き勝手にやる→鯖管ぼっち
ミディアム→アイテムロスト有→鯖管「アイテム売り出します」→構って貰える

まぁそんな所じゃないかな
243UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 15:34:26.12 ID:tlde5kLJ
まぁそんなわけは無く、ただのソフトコアのマルチなんてもうありきたりだからな
下手な奴、というより慣れてない奴の方が今じゃもう少ないから、より高難易度になっていくのは仕方ない
244UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 15:38:43.73 ID:R9DaGx49
ミディアムにはどうやったらなれるの?
245UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 16:11:34.37 ID:WmSzFnnE
ミディアムも緊張感があって結構楽しめるけど
ハードモードになると慣れてる人の中でもかなりレベルの差が目立つから難しいよな

すごく上手いか、すごく資源を占有してるかでないと
ちょっと変なとこで死んだらもう・・
246UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 16:54:15.48 ID:8LA3CUsg
MOD入りマルチさばまだー
247UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 18:07:42.49 ID:RsxWYvVQ
>>239
LTサーバーさんどうして名前変えたの?
248UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 21:39:38.80 ID:rBeZnbfz
デストロイヤーさん超弱いね
デストロイヤーさん以上にメガシャークの素材の値段に俺の目がデストロイヤーされたわ
249UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 21:44:20.26 ID:Mtxtdvs1
ミディアムとかコッパーずかしいやつらだな
メディウムだから
もう少しラテン語勉強しておけ
250UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 22:21:00.62 ID:0F7JXTxL
翼があれば蹄がいらないことに今更気づいた
251UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 22:23:55.82 ID:rBeZnbfz
マジだ! これでGPSを標準装備できる!
252UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 22:38:45.59 ID:yDVOS7O3
翼つくっちまえば装備の幅広がるな、クラウドバルーンも特にいらなくなるし
253UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 22:42:48.73 ID:Vyt1PC/E
2段ジャンプはないとさすがにだるい。
羽はもっさりなのが難点。
254UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 22:43:29.39 ID:rBeZnbfz
でもあれ装備してると天井低い所で空飛びにくいんだよ
255UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 23:16:51.93 ID:nCMut7oa
翼と靴セットは標準だと思ってたんだけど、どっちか単体だけ装備してる人っている?
256UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 23:36:10.34 ID:Vyt1PC/E
>>235
俺ハート濁のだやってるけどあれも反則だなw
257UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 23:38:35.52 ID:pyMPhu/c
翼は確かに便利なんだけど、探索の緊張感が無くなるからなあ
258UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 23:44:36.38 ID:RiZs4H0M
でも、翼が手に入るくらいになったらもう探索らしい探索って必要ない頃じゃない?
もちろん2周目的な制限を課すのはいいと思うけど。
ちなみに個人的には雲風船はつけてないな、完全にジャンプじゃなくて飛翔で制御する方が楽かなと。
あと靴は完全に常備じゃね? せっかく空中加速ができるようになるんだし
259UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 23:50:08.50 ID:0F7JXTxL
アイスロッド+ツタで空中蜘蛛っぽく移動するのが楽しい
260UnnamedPlayer:2012/03/09(金) 23:58:20.03 ID:pyMPhu/c
Omnitoolで惑星マップを作って、羽なし蹄なしで遊んでるわ

一瞬の操作ミスが死亡につながるからヒヤヒヤする
261UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 02:20:30.98 ID:1KglCXvs
よく好きな武器とかアクセとか聞く奴多いけど、逆にお前らが最も使えないと思った(触ってない物×)武器って何よ?
個人的には短剣とか吹き矢は論外として、あの星降らす剣は実用に堪えない気がする
262UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 02:22:05.37 ID:fxDLUMuU
強化スケルトン強すぎる・・・・
夜が終わるまでの80%は画面の外にいるぞwww

ヤツにスイッチ付爆弾は有効なんだろうか
有効ならシュンコロできるんだが
263UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 02:22:06.39 ID:1KglCXvs
連レス悪い 最も不人気な武器で破壊者様(笑)倒してみようと思ったから参考にさせて貰う
264UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 02:32:21.71 ID:FCM77pXw
ゴールドショートソードで倒す動画はあったから次はコッパーショートソードだな
265UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 02:34:09.01 ID:EhDQgb1T
グイデボードーダール
266UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 02:40:52.88 ID:EHOqedMd
二週目でグレネード縛りが熱い
敵にやられるより自爆で死にかけるというドキドキ感
267UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 03:40:16.10 ID:lY1S7LlH
俺も武器グレネード縛りでツインズ戦やったけど、かなりきつかったな。
もうちょっと連射できたらいいのに。
あと、急な突進にグレ投げつけて自爆ダメージ食らうのが一番きつかった。
268UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 08:00:53.66 ID:CUxsVsy8
翼は風船と一緒につけると上昇速度が増して機動力アップするよ
上昇可能距離も
ジェット靴のみ 228feet/114block
風船併用    302feet/151block
くらいアップ

雲入れるともう7ブロックくらい上に行けるけど
引っかかる感じがするから俺も赤風船だな
269UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 08:59:45.82 ID:6nrccdLV
風船をつけるアクセ欄がない
270UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 09:12:04.47 ID:SHJ8HFVD
翼付けてフェザーフォール飲んで
ジャンプキーをポッポッポッポッポッてリズミカルに押すとかなり上まで飛べるよ
271UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 09:14:41.14 ID:MfGw4uBm
ポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
272UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 10:15:55.91 ID:gpFGt7bz
限界まで上るってなんかロマンがあるよね
273UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 10:29:39.55 ID:rGy/31dU
下降始めたら氷杖で足場作ればだいたい解決
274UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 11:56:05.83 ID:Ro22OFfB
フックショットがアクセじゃなくて本当によかった
275UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 12:14:05.41 ID:VRKdRDJB
インベントリがパンパンだぜ
276UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 12:22:28.92 ID:6nrccdLV
MODいれるとさらにイベントリーがぱんぱんだぜ!
277UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 12:58:21.99 ID:gpFGt7bz
始めたころはこんなにアクセスロットあってどうすんだよwwwwwwwって思ってたけど
欲しいものがありすぎて足りないっていうね
278UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 13:40:43.72 ID:klROZXiD
あれまたサーバー落ちてる?
サーバーリストにはあるのに・・
279UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 14:29:03.55 ID:klROZXiD
280UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 16:12:49.56 ID:klROZXiD
やっぱサーバー落ちてるな
281UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 16:56:06.26 ID:EhDQgb1T
サーバー落ちてるってよりIP変わっちゃってるじゃないかと推測
so-netってよくIP変わるからな
282UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 16:59:43.83 ID:klROZXiD
そうなのか・・・俺はODNだから知らなかった
283UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 22:12:17.23 ID:nTt+ubrD
TConfig鯖って需要あるの?
もしあるならどのMOD入れたらいい?
284UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 22:43:17.20 ID:klROZXiD
ついにサーバーリストから消えた
285UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 07:09:32.63 ID:nveOAGXI
くぅ…。Steamサポートに質問して返ってきた解答通りにやってもTerraria起動せず、、、
ライブラリから消す事も出来ないので再インストールも出来ないし、terraria.exeも存在しないから直に起動も出来ない。
これ、ガチの詰みゲーじゃないか…。
286UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 07:39:14.45 ID:l5WT+WSr
他のSteamゲームは起動してるの?
他のPCゲームは起動してるの?

Terrariaだけ起動しないならサポートにもっと質問しろ
全てのゲームが起動しないならPC買い換えろ
287UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 07:42:36.67 ID:l5WT+WSr
他に起動するゲームがある場合は具体名も書いてくださいね
DirectXのチェックとかできるので
288UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 07:45:49.95 ID:l5WT+WSr
もう一つ聞いておこう
Terrariaを買ってから一度でも起動に成功しましたか?
289UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 09:38:40.45 ID:+27evTBS
steamごと再インスコすりゃいいじゃねえか
290UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 09:42:05.92 ID:wXsGis7n
DirectXが壊れてるよ
OS入れなおせ
291UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 10:27:21.22 ID:klg6lpjx
逆じゃね?
ライブラリから消えたらそれこそ再インストール出来ないだろ
292UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 11:04:48.35 ID:I7miMXmz
去年のサマーキャンプで買って塩漬けにしといたけど
そろそろxboxコントローラに対応した?
293UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 11:23:37.19 ID:GbEbjYY6
こんと・・ろおらあ・・・?
294UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 12:08:15.30 ID:f1llx1Xh
>>292
コントローラに対応させてどうするつもりだよ
移動や攻撃はいいとして、採掘やブロック設置で積むぞ
295UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 12:19:48.97 ID:izAZE86N
でもxbox360版出るってことはどうにか対応してんだよな
296UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 12:55:23.00 ID:ah0tlWbz
タブレットで指で掘り堀したいです
297UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 13:17:32.55 ID:Y9KpmqOK


XBOX版出るの?
どこ情報よ
298UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 13:34:24.78 ID:S7yO2bW4
箱版はマインクラフトじゃないか?多分スレ間違ってるぞ
299UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 13:44:58.03 ID:S7yO2bW4
>>285 以下の事に該当してないかちょっと確かめてみてくれい
余談だけどTerraria本体は~\Program Files\Steam\steamapps\common\terraria の中だかんね?

.NET Framework 及びXNAは最新verか
他ゲームの互換の為にハードウェアアクセラレーションを切ったままにしてないか
ライブラリに登録されたままインストールしてないだけじゃないか
Terrariaの自動アップデート設定項目が弄れる場合は、ONに設定してあるか
Steam側で整合性チェック行える場合は行ってみたか
Steam本体が最新verか

正直どの状態で躓いてるか説明がないからなんとも言えない 心配だったらDXも更新しとけ
他にもしこたま原因あるけど書き連ねても見づらいだけだしこの辺が妥当かな
300UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 15:40:39.24 ID:UIsSqcEe
前立てて自分以外入れないっぽいって言われてどうとかって言われてそのまんまだったけど
ポート開放してあるだけじゃだめなんだろうか?
301UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 15:55:44.65 ID:wZiBe50z
しっかりとポート開放できてない場合がほとんどだと思う
ポート開放 確認 でググって本当に開いてるかどうか確認した方が良い
302UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 16:58:36.73 ID:mefH9V+U
ポート開放くんがオススメ。ワンタッチで切り替えできる
303UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 17:06:41.80 ID:l5WT+WSr
その手のツールが便利かどうかはともかく
それを使わないとポートが解放できないレベルの人が鯖立てて大丈夫か?とは思う
304UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 17:23:40.57 ID:60FjqwiA
敷居が下がるのは必ずしもいい事とは言えないんだよな
必ず乱立と質の低下を招くから
305285:2012/03/11(日) 17:25:24.44 ID:hKFlEHCc
沢山のアイデアありがとうございます。
Steam内に60本程のゲームが有りますが、起動しないのはTerrariaのみです。
発売された当初は遊べていました。
Steamの再インストール、XNAと.NETの修復などもやりましたが改善せず、ライブラリから削除も出来ず、コントロールパネルから削除しようにも、Terrariaのプログラムが見当たらない。
steamフォルダから消しても、ライブラリには残っててダウンロード開始の表示で止まったまま…。
整合性のチェックは完了と出ますが、何も変わらず。
ここで同じ症状を解決した方がいると思いましたが、これ以上本スレ汚すのと悪いので、Steamサポートともう少し頑張ってきます。
起動したらまたお相手してくださいー。
306UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 17:37:13.27 ID:WnQJxNQV
キャラとワールドのバックアップでふと思ったんだけど、アイテム増やせね?
307UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 17:38:50.75 ID:FxTJm0ha
増やせるよ
だがそれをすることに抵抗のない人なら最初からエディタ使うっしょ、元手もいらないし
308UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 00:27:08.01 ID:nEd7KFS7
ひと通り装備作った
コンディションもゴッデスやらアンリアルやらレジェンダリーやらで固めた
アクセも+4DEFで固めた


あとはなにをすればいいの?
309UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 00:32:32.90 ID:Cf3hf23I
裸+木ショートソードでボス狩りとかステキやん?
310UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 00:39:47.17 ID:UrknkkaZ
建築にロマンを求めればいい
目指すはlargeワールド全体都市
311UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 01:07:10.35 ID:GYATpyvs
Mod入れまくって2週目縛りプレイ
312UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 02:26:21.05 ID:dblDMRai
そういえば全部建物の中っていうBLAMEやCubeみたいな世界も面白そうだな
313UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 04:19:22.81 ID:/naxlpiu
>>308
なんか建造したら?
314UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 05:25:02.10 ID:6+MQ7pa7
>>308
建築して鯖公開してくれ
破壊しに行ったるからな


twisted modが公開停止になったのが痛い
最強の荒らしツールだったのにな
315UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 10:53:28.18 ID:imtn5rxV
nigaなんとかさんチッスチッス
ググって動画見たが…これを楽しいと思える頭の人はちょっとヤバイと思う
316UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 14:00:45.56 ID:FxkwGaTK
zandeサーバーに入れないなやっぱ

外国の人が立ててるサーバーには入れてちゃんと遊べるのになんでだろう
317UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 14:32:04.49 ID:yJ8uVAxA
次のアップデートってなんか噂されてるの?
318UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 14:37:22.34 ID:nrPjq6oe
アプデはもうないよ
319UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 15:38:39.46 ID:3e0D17e5
最近始めてさっきthe twins倒したんだけど
フラットな足場作って左端にベッド設置、右端まで走ったらミラーで戻るって戦い方でやったら
ベッドまで追いかけて戻ってきたのが火吹く方だけでレーザーの方はどっかに消えた
これって既出のバグ?
320UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 15:41:33.14 ID:jse1i/4k
重力ポーションで上空に落下しながら呼び出しても片方しか来なかったり途中で消えたりするよ
321UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 16:05:31.88 ID:Id09N3t3
何度も何度もこの話出るな、Twinsで一気に距離を取ると片方が消える
バグというか、きっとTwins両方ともじゃなく片方だけをボスとして扱ってるんだろうな
だから距離とっちゃうと雑魚敵同様に消えちゃう
322UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 16:05:53.72 ID:7YwUENf5
>>316
サーバー落ちてるわけじゃなく他の人が入れてるなら
IPフィルターで弾かれてる
323UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 16:07:33.28 ID:3e0D17e5
>>320-321
ありがとう
楽っちゃ楽だけど微妙な気分になるな
324UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 16:20:03.73 ID:VCL6nTBP
端っこに上のほうにまた足場くんで切り返せばいい、タイミングさえあればほぼ無傷だ
325UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 16:38:22.10 ID:2OsrgiyZ
間違って4パック買ってしまった…
326UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 17:16:30.07 ID:qTGoKuGR
>>321
スケルトン首相の手も消えるぜ

>>325
友人勧誘しちまえ
327UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 17:54:13.85 ID:vwYO2oaz
>>325 いずれマルチやるつもりなら配って今から皆で始めてみ
正直、難易度そこまで高くなくアクシデント豊富で長すぎないTerrariaはパーティーゲームだと思う
328UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 17:55:03.65 ID:vwYO2oaz
>>325 追記:スカイプor持ち寄って皆で出来るリア友限定
329UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 18:17:49.84 ID:2OsrgiyZ
一人配った、あと三つ
330UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 18:18:19.98 ID:y8hrIu2l
>>318
ないのか〜残念、さんくすです
331UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 18:30:58.06 ID:2OsrgiyZ
これってもう現行版だけでアプデなしなんだ
332UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 19:07:47.41 ID:GYATpyvs
お、Reborn Mod リリース来てるね
早速インストールじゃー
333UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 19:23:45.92 ID:JuNAKTjq
Reborn MODはV2まちだなー
334UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 19:43:43.78 ID:FxkwGaTK
>>322
うーんそうかー
普通に遊んでただけでBANされちゃうのか


この鯖のIP探してたら2chのスレに書き込んでる事がわかったからもしかしたらここ見てるかもしれないね
335UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 20:06:18.27 ID:UnnfeoWu
荒らし規制で巻き添えが出るのは悲しいけどしゃーない
336UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 21:19:58.77 ID:OYs3LbBa
近頃そんなに来ないけど、序盤に何度か荒らしきてたからなあ。
まあ、もはやhardでアダマン枯渇という末期状態までいっちゃってるから今から新規で始めても微妙ではある。
337UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 21:34:09.83 ID:UnnfeoWu
資源の枯渇した鯖で
神聖セットが無駄にいくつもマネキンに飾られてると悲しくなる
338UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 23:24:51.27 ID:CmuJ+mIk
マップの一部を新規ワールドから移植するってやつをやってもらえばええ
339UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 00:22:29.44 ID:3CBy8WU/
黒曜石ビジネスうめえwwww
340UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 03:14:22.10 ID:p7NjwBFq
steamで買ったんだがTerrariaのダウンロードが始まらない。サーバーが落ちてるとか?
341UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 06:19:35.80 ID:87S6x2Qm
まず再起動
342UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 06:22:19.13 ID:87S6x2Qm
マルチだったわ
死ね
343UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 09:05:44.42 ID:nI+cXeLc
ダンジョン爺さんに装備がしょぼいのーって言われたので
電球を外して家に持って帰ってきた
ざまぁwwww
344UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 13:03:06.20 ID:tDdzv3li
ノートPC内蔵のGPUでプレイしてる方はおられますか?

うちのIntel HD Graphics (Core-i5 470UM 内蔵)では
ウィンドウサイズが初期の800x600のままなら60fpsを維持してますが
ウィンドウを少しでも広げたり、1366x768のフルスクリーンにすると
コマ落ちしてしまい悲しいです。

SandyBridge世代の HD2000 や HD3000 になると
そこらへんは快適になるんでしょうか…。
345UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 13:37:10.22 ID:IjPB0wU3
それノートPC内蔵じゃなくCPU内蔵や
CPU内蔵グラフィックはぶっちゃけ期待するだけ無駄
今はノートでも搭載できる専用のグラボなんていくらでもあるし
グラボ搭載を前提に作られてるノートPCも多いから買い換えるならこっち
346UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 14:11:53.93 ID:fUfhRrf4
>>344
そもそも問題はGPU性能なんです?
2D性能って3DほどGPUに依存しないし、技術の進化も遅い
CPUやメモリ不足、HDDアクセス速度がコマ落ちの原因になってる可能性も考えるべき
http://www.terraria.org/faq.html
Terraria公式より、システム必要要件

あと、モバイル向けのSandyBridgeでHD2000を搭載したものは存在しない
347UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 14:47:53.98 ID:7sNQaVvD
>>344
所詮2DのTerrariaでGPUの性能が原因になってるとはとても思えない
348UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 15:06:04.90 ID:nI+cXeLc
メモリ増やしてみれば?
349UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 15:52:57.29 ID:Gv3WiGHZ
>>343
やる事がしょぼいのー
350344:2012/03/13(火) 17:33:25.17 ID:tDdzv3li
>>345-348
ツッコミありがとうございます。

機種は Gateway EC19C-A52C/S、スペックは

CPU: Core i5-470UM (1.33GHz〜1.86GHz, 2core)
MEM: DDR3-800(PC3-6400) 4GB×2=8GB
GPU: Intel HD Graphics (CPU内蔵)
HDD: Toshiba MK3265GSX 320GB 5400rpm
OS: Windows7 Home Premium 64bit

なのでまず疑うべきはCPUですね。失礼しました…。orz
351UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 17:55:56.21 ID:jXygRvD+
どんなゲームでもVRAMの有無で結構変わるから、
とりあえず128以上あるやつで、安いの探して刺してみたら?
352UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 18:30:54.27 ID:GVZPoeC/
そもそもマルチコア対応かどうかで話が変わってくるが、対応してないならそのCPUはかなり厳しい
353UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 21:56:19.73 ID:WbMSWvqh
354UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 22:02:07.75 ID:LPYYv+q7
アイテムや装備品や貴重鉱石等ほとんどが有料DLCになっててな
355UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 22:57:00.35 ID:D23EfLHI
おーヌルヌル動くねえ
356UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 01:04:26.86 ID:i3SY1Yxi
おぉうヌルヌルしとるな これはコレでアリ
357UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 03:58:53.50 ID:p63DCAjO
https://github.com/firisu/Terraria_JP
Terraria_JP_0.2.0.0
来てるね
アイテム名、UI日本語化されたみたい
パッチ製作者様、お疲れ様です
358UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 04:58:44.15 ID:fgZOiJWk
動いてると面白そうにみえるなー
359UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 07:12:49.73 ID:/Uq6Pvsw
360UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 07:36:36.69 ID:GONGcJn1
日本語化パッチつかってみたがすげえ違和感
361UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 07:52:40.00 ID:NUxFmHwy
そこまで日本語化しなくてもって思う部分はあるなw
でもいい出来だしありがたく使わせていただきます
制作お疲れ様ですた
362UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 09:59:59.10 ID:8q+sn2Ec
単語は英語のまま残せ派が改変版のlanguage.xmlをアップしてくれるはずなので待て
MITライセンスに基づいて、改変版の再配布において作者の許可を取る必要はない
363UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 10:02:46.36 ID:Pnnbe6cM
というかそもそももう数百時間やって全部知り尽くしてるから日本語の必要がなかったんだよね
いれてみるまでは日本語にすればもっとやりやすくなると思ってたがそうでもなかった
慣れって怖い  まぁでも初心者の人とかはすげえ助かるだろうな
364UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 10:04:48.38 ID:zxTM9Hyu
俺先週くらいに始めたけど、別に英語で困ったことなんてなかったぞ
アイテムは絵で覚えるし、NPCのセリフなんか読む意味ないし
左下にたまに出るアナウンスも高卒&中高一貫して英語常に赤点だった俺でも理解できたし
テラリアの言語が英語で困る要素がわからない
365UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 11:52:29.59 ID:pB6BoAaW
それはさんざん言われてきたことなんだよ

ただ、日本語化出来るかどうかで人口が変わるから、存在してるってだけでいいんだ
366UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 11:54:19.50 ID:o6poZkir
ダンジョンじじいの台詞が分かんなくてガーディアンに
バラバラにされまくった俺が通りますよっと
367UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 12:20:31.62 ID:DcJFzMxa
入りたければ夜に来いとは言われたが無視して突っ込んだ奴もいるから問題ない
368UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 14:30:48.00 ID:DhTMcZtx
それはそうと日本語wikiのハードボス3体出現条件が全部「どこでも(Hardmodeの夜間のみ) 」になってるのはよ直さんか
369UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 14:34:02.44 ID:7BmFm0Ao
どう直すの?
370UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 14:35:03.31 ID:SIeowAJ1
wikiなんだから好きに弄っていいのよ
371UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 14:37:46.41 ID:7BmFm0Ao
あ、ノーマルでも呼べるって事か
372UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 15:06:50.85 ID:5KtPOTWe
修正した
373UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 17:32:08.68 ID:unGBHcN8
このゲーム止め時がわからん。
まだ序盤だけど隣に空洞とかあるといつまでも掘ってしまいます。
誰か助けて...。
374UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 17:33:46.60 ID:oFHf7RdG
掘って掘って掘りまくれ、やめれないってことは楽しいって事だ
375UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 17:38:40.65 ID:qN97hjEY
最初の100時間くらいは止まらない止められないだから諦めるろ
376UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 17:42:40.46 ID:/lNV8sq3
満足した時が止め時だよな
買って一週間たたずに100時間超えた時は流石にビビったけど
377UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 17:53:22.14 ID:O0Ns7EIY
日本語化してみたけどなんかアイテム合成できなくなった
やり方違うのかな?
binファイルの中の3つをTerrariaのあるファイルのあるフォルダへコピーして
Terraria_JPを実行
これじゃ駄目なのかな?
378UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 18:13:02.02 ID:Q0SRijwC
ほとんどプレイしてないけどスレ自体は結構覗いてるよな
379UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 18:15:36.53 ID:Verdf9DK
>>377
俺もクラフト出来なくなった
素直に英語でやることにした
380UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 18:23:10.00 ID:DhTMcZtx
日本語化wikiのほうに書いてあった事が若干気になったんだが…
アイテム名を英語→日本語に置き換えた場合、たとえばクラフティングなんかのレシピがIDではなくアイテム名で指定されてるとか
そんな作りになってるからアイテム名置換→クラフティングのレシピ参照ガ迷子 みたいな事が起こってると予想?

wiki編集サンクス なんか俺のPCからだと編集できないっぽいんだよね…なんでじゃろ
381UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 18:24:43.22 ID:O0Ns7EIY
>>379
やっぱり出来なくなるのかー
素直に英語にしますありがとうございましたー
382UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 18:39:43.80 ID:VQxBiWYJ
>>380
その書き込み見たことあるわ
てかそれを考慮して日本語化してるのかと思ったけど違うんかいw
383UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 18:50:07.93 ID:5KtPOTWe
現行版は導入してないがそれ以前のverなら正常に動作する
アイテムなどは英語でよくてNPCだけ日本語で訳が見たい人は初期版あるいはその次のverを試すのもあり
384UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 18:55:21.94 ID:6eUXRMrA
お前らがいうほど日本語化してないのが浮き彫りになったな
385UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 19:22:08.25 ID:FYfz71+x
アルファ版って動作不安定な人柱版だから、導入しない人が多いのは普通だろ?
386UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 19:40:15.19 ID:V3xNxnUx
やること無いから装備コレクション作ったわ

敵ドロップの服って狙うと全然でねぇのな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2745806.jpg
387UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 19:51:35.81 ID:7BmFm0Ao
マネキンって物置くらいにしか考えてなかったけど並べると映えるな
388UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 19:54:22.78 ID:Jxf5q4M1
ウサギかぶせて並べておくとなんとも不気味な感じになる
389UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 19:57:18.86 ID:+iHfxHjl
マネキンは空いてる通路に銀装備のマネキン置いて城みたいな雰囲気出すのに重宝するよ
390UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 20:23:32.03 ID:0+dbajck
>>314
http://www.youtube.com/watch?v=hJuxJESG_ms
これ使えばいいよ俺はこれ使ってる


俺はばれるような使い方はせずリーチ無限にしたりフリークラフトとかHPの回復速度増やしたり
391UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 21:08:46.67 ID:DhTMcZtx
破壊する奴は…創造する楽しみを知ることは無いんだよな
392UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 21:15:22.45 ID:0RdR+Vir
逆じゃね
これ作り上げるのにどれくらいかかったのかな〜
凄い手間掛かったんだろうな〜
とか想像しながら荒らして壊すようにしてる
393UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 21:19:03.39 ID:DhTMcZtx
なんだろう…もう流石としか言いようがありませんハイ
やっぱマルチは身内に限る
394UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 22:04:21.05 ID:WIxtoRaH
つーか狂ってる マルチは身内に限る
395UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 22:11:46.12 ID:VEV/duMX
そこまで言うのに何故スルーが出来ないのか
396UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 22:12:23.39 ID:vkn3zqnS
別にバックアップとれるから困ったことなんてないんだよなー
397UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 22:40:44.55 ID:MaLUF+f7
2.0はいつごろになるの?
398UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 22:50:06.20 ID:DhTMcZtx
何これ俺の持ってるテラリアと違う
クッソ面白そうなんだけど…
ttp://www.youtube.com/watch?v=QnOTsoBCIN
399UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 22:51:06.38 ID:DhTMcZtx
400UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 22:53:32.18 ID:V3xNxnUx
これがMODってやつか・・・!
俺PCゲー全然やらないから憧れてたんだよな  MOD
401UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 00:33:11.16 ID:jqd3XLhv
半年ぶりにterrariaを1からやってるんだけど、新しく作ったマップで雪が
どこにも降ってないんだけどアップデート失敗してるってこと?

steamで一度アップデート失敗して、同期をどうこうするってのやったら
アップデート成功して今ver1.1.2になってるんだけど入れなおしたほうがいいのかな?
402UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 00:36:35.77 ID:iShUSL9y
雪原が出る確率は1/3だっけか
403UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 00:40:08.52 ID:jqd3XLhv
>>402
そうなんだありがとう
マップ新しく作ってみる
404UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 00:40:15.08 ID:HNqtgmJk
単に運じゃないの雪原って
スモールには出なかったけどミディアムには出たし、その後ラージ作ったら無かった
405UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 00:41:31.30 ID:ZOGX+5UH
まだ1個だけど金魚スタチュー手に入れたんで金策用の装置作ろうと思うんだけど
スタチュー3つ並べて蟹にプレッシャープレート踏ませるのが最も効率がいいの?
406UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 00:52:18.18 ID:y1yJ4kfX
試しにsmall world作って肉壁ちゃん倒してみたら
ハードモードまじ鬼畜でワロタ
407UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 00:57:46.12 ID:LBzfDnrO
408UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 01:14:04.39 ID:ZOGX+5UH
>>407
なんじゃこりゃあああああああああああああ
409UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 02:55:44.43 ID:hEQmtcih
This housing is suitable.
って出てるから大丈夫のはずなのに、なぜか人が住まない時がある。
だいたいが条件ギリギリ満たせてない感じっぽいが。
410UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 02:56:26.10 ID:hEQmtcih
誤爆
411UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 03:12:08.52 ID:8JpiaT0R
誤爆に見えない
412UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 03:18:39.58 ID:+zHJJWrq
どの辺が誤爆なのか
413UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 03:21:35.66 ID:CvqQzr/p
go back
414UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 04:22:40.39 ID:GrDw49ep
そういえば俺のマルチワールドもソレに近い状況になってる
不浄が近いわけでもなくsuitableと出てるのに全室全滅
415UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 05:31:42.63 ID:kvUzPzX+
tmodってなくなったの?
416UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 05:34:37.19 ID:xg4DCbs2
金鍵手に入れたけど 天界かダンジョンどっちの宝箱のほうがいいんだろ
417UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 05:49:02.62 ID:DOzCADd2
まず蹄
あれがないと始まらない
418UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 06:13:19.26 ID:xg4DCbs2
天界に行けばいいんだな
419UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 06:15:09.00 ID:xg4DCbs2
でもなんか羽あればいらないらしいな
420UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 07:58:01.89 ID:ZOGX+5UH
>>186
自分でやってみたら蟹6匹しか湧かないけどなんで?
421UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 08:46:29.41 ID:WSX1us2c
>>420
カニがスタチューから近くにいるとわかない
422UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 08:52:19.10 ID:xfH6kevf
左クリックでショートカット選択が突然出来なくなった
なんだこれ


ショートカットって左クリックで選べたよね
423UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 09:02:16.23 ID:zmY9eJjv
>>422
インベントリー出してる時に左上隅に鍵マークを触ったとか、あそこでクリックで切り替えするしないを選べたはず
424UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 09:06:12.48 ID:xfH6kevf
>>423
それだわ
ありがとう
425UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 10:19:22.43 ID:ZOGX+5UH
>>421
なるほどねーありがと
426UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 11:03:32.76 ID:Xx8KBFL4
外人やっぱ生きてる価値ないわ
建物壊すやつらばっか
427UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 11:28:43.36 ID:Z281Efc1
パソコンが挙動不審でいきなり落ちた時に探索してたワールドがデータクラッシュ

バックアップごとパーになってハードモードのアイテムがおじゃんになった\(^o^)/
428UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 11:33:28.78 ID:2FwvHHbV
ベリーハードモードか
429UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 12:24:22.07 ID:uMrfRSMm
グングニルってレジェンダリーつく?
430UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 12:27:04.68 ID:ZwXyqQHc
431UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 13:15:10.02 ID:IPahNZYm

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \
            NO → 死ね。


                         公式Wiki      http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki
                         非公式Wiki(海外). http://terraria.wikia.com/
                         非公式Wiki(日本).http://terraria.arcenserv.info/
432UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 13:27:45.62 ID:Xx8KBFL4
セーブデータ公開してるサイトないのか
433UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 14:13:50.70 ID:MOJWlNsQ
そういやないな
てっきりterrariaSSにあるものだと思ってたけど
海外なら
ttp://www.curse.com/maps/terraria
434UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 14:28:56.37 ID:hEQmtcih
ガイドがEoCに殺される5秒前って感じで吹いた
435UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 14:43:00.68 ID:Xx8KBFL4
さんくす
436UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 14:51:32.46 ID:1gFnRXJV
水中ヘルメット?って有用?
437UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 15:26:49.12 ID:aSA3Oj1O
>>409,414
夜の間に立てる床がないんじゃね?
床をwood platformだけにするとsuitableって出ても住んでくれない
ブロック系の床が2マスぶん必要

>>436
Diving Helmetなら材料として有用
438UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 15:55:28.45 ID:3FItcDjt
>>436
Flipperと合成できるけど、あまりオススメしない
ソーシャルソケットに置いといて、必要なときに防具と置き換えるほうが
アクセサリースロット使わなくてすむ
439UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 16:01:31.95 ID:QQxkNauS
帝愛鯖ってSTEAMコミュ作ったりtwitterアカウント作ったりしてたけど
結局やるやる詐欺だったな
440UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 16:08:53.79 ID:1gFnRXJV
>>437,438
thx
やっぱり微妙なのね
441UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 16:24:54.15 ID:hEQmtcih
>>436
いちいち息継ぎせずに水の中掘れる(1.5分息が持つ)から、ノーマルの間は結構実用性ある。
ハードだと付けてたらコロっと逝く。
あとsocialの見た目を気に入って付けてる人は多い。
>>437
不浄をhallowで浄化してsuitableって出てるのにNPCが住まなくて、周囲の汚染を減らしていったら住んだ事がある。
勿論床にプラットフォームは使ってない前提で。
?マークのハウジング判定と実際にNPCが住む条件が微妙にズレてるのはほぼ確定かと。
442UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 16:54:53.22 ID:JfVTckon
慣れると空気溝パパッと作りようになるから息つぎ延長がたいして有用じゃないんだよなぁ
443UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 17:24:57.56 ID:jjysrzBC
水かき能力も羽かフックあればいらないしな
444UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 17:45:28.09 ID:ZwXyqQHc
アクセスロットに余裕があった頃は水中怖くてかなりフリッパーにお世話になったな
ライフ少なくてすぐ溺れ死ぬからフックだとミスが怖くって
ジェット靴手に入れたら無くても平気になったけど

あと潜水メット合成したらHellstone掘りのときに重宝した
メット単体だと頭スロットだしかなり使いづらい印象
445UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 19:07:40.94 ID:CFtlOjd/
初めてワイバーンと対決してたら、ワイバーンが流星と衝突して蒸発した
ちょっとかわいそうだった
446UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 19:35:06.72 ID:UzIdN771
>>343
ついでに青いロウソクと外壁も持って帰って家に飾ろうぜ
447UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 19:54:27.72 ID:GrDw49ep
>>437,441 thx
俺の場合せっせと左側の不浄と聖域取り除いて家浮かせてみたら行けた
これ立て直した方が早かったかも…
448UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 20:03:20.77 ID:GrDw49ep
そういえばハウジングの条件って、大まかな条件はどこでも言われてるけど
家具を除いた60マス以上の空間、横幅○マス以上、縦幅○マス以上、光源レベル○以上の家具、不浄までの距離、壁判定のあるものないもの、背景壁に○マス以上の穴なら無視
とか細かい情報があふれかえっててどれが正しいのか分からん…
449UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 21:09:22.19 ID:jjysrzBC
wikiに細かく書いてあるじゃん…
450UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 21:19:00.23 ID:hEQmtcih
不浄までの距離ってより、付近(画面外の敵がスポーンする範囲まで)に何マス以上不浄があるとダメ、って形式じゃないかな。経験則だけど。
多分30〜50ブロック程度でかなり厳しいはず。
とか、多分・じゃないかな・はず が多くてむずむずしてきたんで検証してみるわ。
451UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 21:21:42.58 ID:1nKcZ+XD
日本語化入れてみたがワールド作成で落ちるな…
452UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 21:45:19.35 ID:hEQmtcih
検証結果
家からの有効射程圏内に50以上の不浄ブロックがあるとNPCは居住拒否した。(49までOK
200ブロックで音楽・背景がthe corruptionに変化
250ブロックでThis housing is corrupted.表記に。
ハウジングのヘルプアイコン役に立たねえ・・・
有効射程が何マスかはまだ検証してない。
453UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 22:23:34.94 ID:hEQmtcih
検証の結果
家判定における不浄ブロックの検出範囲
左右方向:47マス
上方向:45マス
下方向:48マス
(壁の外側からカウント開始。例えば横方向なら、「汚<47マス>家の外壁」分の距離が必要)
壁材の種類(壁・プラットフォーム・ドア)による距離の変化は無し。
家の中心でなく、外側の壁からの距離になる。
家の形状に関わらず検出範囲は四角形
                ■□□□□□
                    □□□□
                    □□□□
こんな形の家の場合、左方向への距離の基準は■を元に計算(凹んでいるところもちゃんと検出範囲は外側に延びる)

ついでに、ここでもヘルプアイコンの不浄ブロック検出距離は実際のハウジング条件よりも狭かった。ほんと役に立たない。
454UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 22:31:37.81 ID:MSn+rBTN
検証乙
ヘルプアイコンって結構役に立たなかったんだな・・・
455UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 22:32:34.99 ID:GrDw49ep
>>452-453 乙
ただの飾りでも屋根作ったりして左右に飛び出してるとそれだけで不浄アンテナ仕事すると捉えておk?
究極の汚染対策が豆腐型ハウスとはこれいかに
456UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 22:38:53.34 ID:Xx8KBFL4
テクスチャ変えてみようと思ったんだけどどこのフォルダにテクスチャいれればいいのかがわからん・・・
457UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 22:40:13.07 ID:8y7g7fen
ファイル名で検索すればいいだろ
458UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 22:59:17.41 ID:hEQmtcih
>>455
アンテナとして仕事をする=NPCが家出するだから、むしろ飛び出てない方が便利なような気もするけどね。
内部にNPCの部屋判定の空間を持つ屋根ならばその考えでOK.
内部に空間を持たない、外壁だけが突き出した飾りならば判定とは関係ない。
459UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 23:27:45.45 ID:IPahNZYm
勝手に住み着いておきながら、汚染されるや否や出ていくとは
なんて身勝手な連中だ
460UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 23:31:43.85 ID:DOzCADd2
シルトで砂丘作れば侵蝕ないんだっけ?
461UnnamedPlayer:2012/03/15(木) 23:38:00.52 ID:8JpiaT0R
適当なレンガか粘土でおk
ただかなり幅を取っておかないと内側からコラプターが湧いてうわあぁぁぁぁぁぁぁ!ってなる
462UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 00:04:10.75 ID:fGrz3nV4
結局妥協してダンジョンレンガ製の家を空中に作ったのは俺
463UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 00:19:31.69 ID:K+QLRPUt
汚染と聖域防ごうと思うんだけど、周りを聖域にして外壁雪ブロックでも大丈夫かね
464UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 00:44:12.71 ID:wbBuRilR
ゴブリンどもにマイホームを襲撃されまくる
うぜえ
465UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 01:10:39.20 ID:b1IAJdU8
俺は聖水の絨毯爆撃をかけて地上全面聖域にした
聖域の地上は妖精粉とか集められるけど不浄の地上の敵はろくな素材落とさないしね
466UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 02:00:55.81 ID:fGrz3nV4
そういえば茶番用にWorfRPGエディタっれ奴でサイドストーリー作ってますけど、個人的にはツクールよりこっちのが遥かに使いやすいかも…
467UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 02:02:05.45 ID:fGrz3nV4
寝ぼけて誤爆した
468UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 04:57:07.02 ID:SNlck0Ft
汚染されない場所に汚染されない素材で作ればええんちゃう
469UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 08:19:49.67 ID:Z+jZCVun
>>439
12〜1月がTerraria最後の盛り上がりって感じだったから残念だったな
470UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 08:59:08.18 ID:f+CRjxQr
豚貯金箱って中身共有だったのかぁ
複数持っていけば滞在期間長くなるぜひゃっはー

ってなるとおもってた
471UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 09:11:58.11 ID:0BfjJ/Uz
単純にインベ拡張アイテムみたいなもんだな
同じ種類でsafeっていう金庫もあるから最大2つ(40枠)まで拡張可能
472UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 11:25:15.24 ID:HRBssICI
外人が立てたサーバー入ったら
omg Japanって言われたんだけど


驚くってことは基本的に
日本人は外人の鯖で遊ばないってこと?
473UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 11:28:09.13 ID:g8xDsb+k
日本鯖に外人来たら  うわ外人かようぜえみたいなのあるだろ それだよ
474UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 12:28:44.59 ID:HTjaDDm2
知らない人のために説明しよう
TShockには、接続時に接続元の国家情報(IPから検索)を全プレイヤーに向けて表示する設定が存在するのだ
海外鯖では割とONになっているので、プレイヤーの身元は一瞬で全員にバレる
日本人は荒らしも結構いるし、なにより会話(英語)の通じなさがトップなので当然嫌われている
海外鯖で遊ぶ日本人は少ないけど、omgとか言われるくらいには認知されてるので、皆無というわけではない
475UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 16:18:44.73 ID:N5E8S4bt
>>472
洋鯖ってどこで見つけてくるんだ?
476UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 16:35:54.68 ID:0BfjJ/Uz
>>475
スチームフォーラム
Terraria Serverっていう言い回しで載ってるからすぐ分かるよ
477UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 16:41:03.97 ID:kyPL0831
なんで日本人ってわかったんだろう
478UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 17:00:26.53 ID:HTjaDDm2
>>477
俺の説明わかりにくかったか?
IPから国を特定するのは簡単だから鯖に組み込んであるんだよ
479UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 17:12:12.57 ID:HTjaDDm2
>>475
http://terrarianet.com/?or=1
http://www.terrariaonline.com/forums/servers.21/

[Whitelist]とあるサーバーは、フォーラムに自己紹介のようなものを書き込んで鯖管から招待を受けないと入ることができない
480UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 17:14:04.21 ID:kyPL0831
>>478
ごめん見てなかった
481UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 18:07:44.90 ID:WRCe2udL
>>462
ちょっとダンジョンを家に改築してくるわ
482UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 18:09:48.46 ID:g8xDsb+k
ダンジョンに住めばいいのか
483UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 18:32:34.95 ID:fGrz3nV4
3行以上あると読まない奴ってたまにいるよな
484UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 18:39:22.14 ID:wA4jZb7Z
2.0っていつごろなの?
485UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 19:03:24.32 ID:kyPL0831
2.0キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!の人こないね
486UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 20:00:44.95 ID:MaXdhgZp
サーバーって今一つしか立たなくなったのね
487UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 20:39:36.19 ID:v+t7rHzb
ダンジョンのダンジョンフラグってなんなん?
ダンジョンを改築して家にしても敵わくんかな?
488UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 20:53:42.55 ID:5JWOiEg7
壁じゃなかったかな?
だいぶ前の動画で壁もってかえって自宅に貼ったらドクロ飛んで来たやつがあった
489UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 21:28:04.68 ID:wgxuOIiQ
MODでver1.13とかver2.0ってのが製作中であった気がする
490UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 23:44:45.17 ID:8+9u7gSZ
どういうことだよ
破壊者さん弱いとか聞いたから戦ってみたらめちゃくちゃ強いじゃねーか!
あきらかに破壊者>>>双子目玉=骨
骨と双子目玉では一回も死ななかったのに破壊者さんに20回以上やられるって・・・
なんなの?俺が悪いの?
491UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 23:45:30.06 ID:EbnnbnTz
Probe乙
492UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 23:48:28.84 ID:ydZZpxK2
地上に引っ張り出して貫通武器を使おう
493UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 23:53:59.95 ID:fEqnCoBR
防御65あれば1しか食らわない破壊者さんが強いとか初耳
494UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 00:08:40.51 ID:lmngjv+C
というか、目玉とか骨強いとか言ってるのって単にアクション下手なだけじゃ。
495UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 00:29:00.35 ID:B7+2qoJy
>>488
確かダンジョンに最初からある壁とプレーヤーが張った壁は区別されたと思う
昔は>>488の通り違ったと思うけど、Ver.1.0.6くらいは変更されてたと思う

内部的にはダンジョン壁Aとダンジョン壁Bがあって
壁Aは「Biomeをダンジョンにする」 壁Bは「Biomeを家にする」っていう判定っぽい
そしてダンジョンに張られてる壁は全て壁Aで、ハンマー等で壁Aを破壊するとアイテム壁Bをドロップする
って感じみたい。だから今はプレーヤーが0からダンジョンを作るのは無理、だったはず・・・
496UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 00:37:01.98 ID:aGzKLBqK
スレ違かも知れんけど同じ炭鉱夫として共感できる奴は絶対に居る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17242567 これはガチでダメだろ
497UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 00:51:05.72 ID:ndAwAAIy
破壊者さんはアダマン近接セットにアイアンスキンポーションさえあればなんとかなるはず。
ただハープがなかったらハートとれないからその辺ちょっと工夫しないときついかもね
498UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 00:56:36.95 ID:mBpD686S
Dao of Pow足元置きまじおぬぬぬ
499UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 01:20:48.54 ID:hsVQedUa
始めて一週間だけど、
スタチューの効率良い集め方を教えてくれ
500UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 01:30:21.47 ID:ndAwAAIy
洞穴とかダンジョンとかに突撃しまくる、しかないんじゃないかな
501UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 01:34:26.55 ID:hsVQedUa
ひたすら探すしかないのか
スペランカーポーション?でも光らないし、
みんなどうやってそんなに見つけてるの?ニートなの?
502UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 02:00:34.73 ID:YaOAnlmI
もうマップビューワーでも使ったらいいんじゃね
503UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 03:03:19.91 ID:SGPatPu9
ミディアムなんだけど、なんか地雷みたいな罠踏んだら装備が吹っ飛んだんだが、
これはどっかに飛んでいっただけでどっかには落ちてるんだよな? 

なぁ、落ちてるよな…

ようやく揃えたアイアンセットなんだ…
504UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 03:08:24.24 ID:aGzKLBqK
>>503 アイテム出現上限数以上のアイテムが爆弾でドロップされて無ければいける
背景壁とかブロックとか巻き込みつつ、大量のアイテムばら撒いたなら怪しい
505UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 03:08:52.26 ID:IwulERcb
地雷の爆発で死ぬ→アイテムばら撒く→地雷の効果で土ブロックがばら撒かれる→アイテム数限界で最初の方に落ちたアイテムから順番に抹消
506UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 03:11:13.86 ID:SGPatPu9
>>504-505
バラ撒いた
まったく掘ってない土床がごっそり吹っ飛んだ
床に土と石だけ落ちてたって事は…

OK…多分消えたんだろうな

ありがとう、見つからずに探し回って寝れなかったんだ
ソフトコアで作り直してまた集めなおすよ
ありがとう…orz
507UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 04:20:59.90 ID:YbgYp8Vd
ミディアムでやるぐらいならソフトで装備集めてからハード行った方が良いよな
508UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 04:27:53.99 ID:a0oQJeL/
マジックミラーとかいうアイテムを持つ必要ないしな
509UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 04:43:34.63 ID:sKMJ9TsJ
動画見てやりだしたんだけど洞窟全く見つからねぇ…とか思いながら上総掘りで必死に金集めて高度計作ったら
一番最初に作ったワールドの初期スポーン地点が海抜400feetだった件について
510UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 04:44:52.16 ID:oLVLAe3K
ノーリスクより、多少リスクがあったほうがいいかなーって思ってさ…
こんなことが起こりえないなら回収が面倒でもミディアム通す気だったけど
またこんなことがありえるならソフトでいいや…

とりあえず銀鉱脈見つけたからこれでシルバーセットが出来そうだ…
金セット揃えてはやく服屋呼びたいぜ
511UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 05:32:07.77 ID:XFLCqJ80
>>509
そんなもんそんなもん
512UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 06:44:08.59 ID:JfeAPih8
メカニック呼べると途端に家づくりが楽しくなるな
513UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 09:36:26.05 ID:B6xksuQH
>>510
俺みたいに貯金箱と金庫の中身を待避せずにキャラ削除すんなよ
あれキャラ毎だから・・・だから・・・
514UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 09:43:07.26 ID:onCNRZVJ
ダンジョンガーディアンに金セットをロストさせられ
ダンジョン壁際の地雷で、ダンジョン奥壁吹き飛んで地獄装備をロストさせられ、
ハード突入後、またもや地雷で今度はアダマン装備をロストさせられ・・・
それでもなんとか再建したぞ。
というかその再建こそミディアムの醍醐味のような。
515UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 09:53:26.47 ID:hMNAKDo1
ミディアムとかってどこで設定するの?
516UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 10:23:41.57 ID:WDANM+Ns
>>515
お前の居場所はこっちだ
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
517UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 10:30:02.50 ID:JfeAPih8
ウェルダンでお願いします
518UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 11:35:24.47 ID:mBpD686S
レアは頂いていきますね
519UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 12:23:25.09 ID:mtCDtg+s
>>513
コ、コピーしておいて良かったぜ…
なんか銅アーマーが全部なくなってるなぁと思ってたらそう言うことかよ

ありがとう、退避させてくる
520UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 13:06:00.57 ID:+L07rAnR
Omnirさんのcreatures mod入れたらancient dragonってのが
ドッカンドッカンいいながらマイホームを破壊していきやがった・・・
521UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 13:11:47.85 ID:DQmxUlRr
探検創作ゲーで破壊していく敵ってのは最狂だな…。
522UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 13:28:54.10 ID:hsVQedUa
金魚トラップできたから放置したいんだけど、
裏開いた状態でterraria動かせないの?
523UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 13:40:28.81 ID:mBpD686S
さばたてれ
524UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 14:24:47.81 ID:pSdxzMCb
キングスライムはいったいなんなんだ?
has awakenedって出るけど影も形も無いぞ?音楽もすぐ戻る。
もしかして動き回ってるから消えちゃったとか?
525UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 14:36:57.35 ID:ndAwAAIy
526UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 15:11:04.61 ID:hMNAKDo1
>>524
キングスライムから離れすぎると自然消滅する
左にいるのに右に探索しちゃうと消えちゃう
それが怖いからと言って動かずに居ても、キングスライムが自分と逆の方向にいっちゃうと消える
体感では3割程度遭遇できない
527UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 15:26:00.82 ID:XFLCqJ80
>>522
タスクバーのTerrariaのとこをクリックして最小化
528UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 15:31:13.16 ID:mBpD686S
キングスライムは普通のスライムと違ってこっちを狙ってくるから
出た瞬間からじっとしてれば自分の所まで来てくれるよ

来ない場合は多分地中の空洞とか見えないところに出現してる
529UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 16:07:16.28 ID:AIJ/OzYQ
あとは日本語チャットさえ出来るようになれば
530UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 17:08:58.69 ID:1toANJTX
もうアップデートないの?
2.0がくるっていう噂あるんだけど
531UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 17:33:08.72 ID:hdNIIxUG
>>530
>>489
正式ではなくmodという形らしい
正式ならソースがないとな
532UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 17:55:11.63 ID:+L07rAnR
お、Obsidian mod v0.99来てるね
ダウンロードリンクの画像がv0.92のままだったから気づかなかったわ
533UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 17:58:01.55 ID:DzVbWEn9
メカニックが家着く前に死んだきりダンジョンに復活しないけどこれはどっか洞窟にいるか条件満たしてない感じですかね?
534UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 18:05:48.53 ID:mBpD686S
ちゃんとした部屋用意してやれば来るよ
535UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 19:09:32.41 ID:yDXyuG1Q
Clownってブラッドムーンに会えるんだよね?
何度か地上をさ迷って探したけど会えない

もしかしてアンダーグラウンドとかダンジョンにしかいないの?
536UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 19:35:20.72 ID:yCcurYER
ハードモードにはしたかい
537UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 19:37:52.46 ID:yDXyuG1Q
あー…OK
まだシルバーセットが揃って喜びがとまらない程度の進行度ですわ
ピエロ服は遠いな…ありがとです
538UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 19:46:10.47 ID:yCcurYER
冒険者さん頑張るんだぞ
539UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 19:55:26.65 ID:MhdFqV/3
自宅増改築するだけで時間が飛んでいくな
540UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 20:01:14.92 ID:c07Ro6vr
ツインズ強すぎワロタ
左右に走り回って戦っても第二形態に蹂躙されまくるわ
541UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 20:02:18.62 ID:hMNAKDo1
しかしブラッドムーンを待ってる時は時間の流れがえらく遅く感じる
542UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 20:13:08.01 ID:hMNAKDo1
>>540
まずは金だ
金を大量に用意しろ
用意できたらクロス、オブシダンシールド、マナフラワー、ブーツ系を含むアクセサリー5種に+4defを付与させろ
基礎装備がアダマンならこれ+ポーションでdef70を超えるはず
def70ってことはレーザーは1、本体にあたっても15しか食らわない 防御の面ではこれでよし

武器はクリスタルストームにMythicalをつける
んで何も考えずぶっぱし続けてもマナが尽きないほどのマナポーションを持つ事
戦闘前に水晶触るのを忘れずに

ハートスタチューとスタースタチューがあるなら通路に配置しておくこと

多分これで余裕
全ては金だ
543UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 20:25:40.96 ID:hsVQedUa
>>527
さんくすこーぽれーしょん
544UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 21:29:06.15 ID:aGzKLBqK
ツインズさんは防御力より足だと思ってる
DEF36の魔法使いだけど初見とマルチでドンパチしてる時以外死んだことがない
545UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 21:31:05.01 ID:eB29+M6H
一回でも死んだらダメなんだよ!こちとらハードコアなんだよ!
まあ冗談だけど、久々にやってて普通じゃつまらないからHCでやってるけど正直ハードモードとか恐ろしそう
546UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 21:31:28.10 ID:a0oQJeL/
防御が高ければアクションがへたでもなんとかなるからな
そういう意味で万能な指示
547UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 21:43:27.56 ID:yDXyuG1Q
OldManの変身したやつ強すぎる…
全身を銀で固めたこの俺が割となすすべもなくやられた

しかも、再戦挑みにいったら居ないし
548UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 22:05:18.21 ID:ndAwAAIy
次の夜まで湧かないな、後ボス戦は基本足場作って遠距離武器
549UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 23:02:32.89 ID:yDXyuG1Q
>>548
再戦できた、ありがとう
足場組んで弓を滅多やたらにうちまくって1000くらいは削れるけどそっから負けたなぁ
金弓と木矢じゃちときつそう

テクもないし、先に金セットそろえよう…
550UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 23:12:07.68 ID:hdNIIxUG
矢はunholyがいいよ。不浄で手軽に作れるし貫通力もあるから多段ダメージも期待できる
551UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 23:20:48.85 ID:mBpD686S
とにかくポーション酔いの間を生き延びられれば負けはしないから
Regeneration PotionとIronskin Potionも作るといいよ
552UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 00:07:28.13 ID:dvF5CqL9
防具無しプレイ。
やっぱり破壊者が脅威であった。
どうしたもんか、この弾幕。
553UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 00:09:36.06 ID:npXkEKST
pukiwikiにセーブデータ配布してるページあったからダウンロードしようとしたらファイルが見つかりませんって出た悲しい
554UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 00:31:48.47 ID:4yZZf/gX
なりきりキャラのセーブとかあったら欲しいな
555UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 00:34:45.01 ID:x/iskz0E
>>549
金セットどうのって進行状態なら先にデモナイト集めたほうが楽かも
556UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 02:45:17.46 ID:iJ02uQve
>>549 地下ジャングル、地獄、ダンジョンはノーマル3強地形だから装備万全じゃないときついかも
テンプレとしてはWoEからデモナイトぶんどってシャドウ装備、あとはマスケットでちくちく削るか無理してでもチャクラム作ってみるかは自由
個人的には戦場を囲って兆弾性のあるウォーターボルトで削る、メテオ装備で無限銃って選択肢も悪くない(入手可能ならば
557UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 02:46:23.72 ID:iJ02uQve
間違ってもミニシャークは取り出すなよ…? 取り回しやすいが相手の防御力に負ける
558UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 02:58:19.88 ID:X6pdmvfz
ハープーンが強すぎて感動した
WoEと真っ暗闇で戦ったのに何の苦労もしないで残り3パーツじゃないですかー
559UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 04:50:50.94 ID:lLDpQdcf
ハープーンはノーマルなら最強クラスのDPSなんじゃないかな
560UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 06:03:16.63 ID:gCbHkjbj
ハープーンはEoWさんに対してノー移動で倒せるほどの神器だからな……
561UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 07:46:59.52 ID:uF4JFlHL
やっとOldManの呪いを解けたぜ
金弓とUnholy矢と火矢で時間ギリギリだったけど何とか勝てた

アドバイスくださった皆さんありがとうございます
562UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 07:55:43.13 ID:o1pXVE3V
早く次の作品を・・・・・
俺が本気を出すのはそれからだ
563UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 08:52:27.06 ID:WhIga337
日本語化パッチver 0.3.0.1入れた状態で、
リフォージするとアイテムが消滅するんだけど。

どこに報告すればいい?
564UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 08:53:57.20 ID:eKK8HigU
>>563
ttp://www58.atwiki.jp/terrariajp/
ほい、ここにあるよ
565UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 08:54:55.26 ID:WhIga337
>>564
ありがとう

たった今書いてきた
566UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 11:27:32.75 ID:npXkEKST
7777 番ポートに接続結果: 接続 指定されたポートに接続出来ました!!って出るのに
localhost以外での接続だと自分のサーバーに接続できないのはなぜ
567UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 11:32:54.19 ID:npXkEKST
ああ自己解決した
接続するときに毎回ポートが変動してた
568UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 12:36:48.59 ID:vi4DMfsp
やったーフレッシュ壁倒せたー
Devilが落としてくれたmurderなんてらのおかげだ

そしてハードモードつらい
頭が光源になるアレだからってのもあるけどアレ便利だから手放せない
やばい
つらい
でもはずすとくらい
569UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 12:38:45.28 ID:ejOGDgCR
>>568
shine potionでよくね?
570UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 12:55:16.90 ID:GuIC0Pjm
地下聖域だとクリスタルがそこら中ぼんやり光ってるのでたぶんヘルメットなくてもいける
しかもこのクリスタルをたくさん取っておけばライトセイバーの強化版も作れる上にこの武器は光源効果もあるので
まずはそれを目指すといいかもな
571UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 14:10:13.52 ID:CBujpQ4k
妖精呼べ
572UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 14:44:51.55 ID:wiLNBWKy
フカヒレグリル作って以来僕はHunter Potionちゃん!
573UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 15:12:52.73 ID:qAEIRRaM
tConfig鯖で敵の沸き数設定とかできないのかな?
574UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 15:27:09.60 ID:NWiln/Lq
Oldman倒すと一気に世界が広がるね
ものすごく優秀なムラマサを拾えたおかげでジャングルも制覇できてしまった

地獄に行きたいんだけど、足場皆無な上に遠距離主体の敵がわんさかで泣けてくる
どないせーというのだ…
575UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 15:38:25.16 ID:pVSHEp39
足場がなければ作ればいい
576UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 15:41:49.77 ID:vi4DMfsp
>>569
5分って意外と短いんだよね
あと花のストックがない

>>570
がんばった
がんばったからスピード+4%ついたそれできた
577UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 15:43:32.79 ID:NWiln/Lq
>>575
あのラッシュの中をか…
誰か火耐性レジストのついた防具かチャームか分けてくれ

のんびりやるっす…
578UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 15:57:33.36 ID:wmVCvGRt
まぁ地下ついたらまずヘルストーン装備集めからだな、全部そろえばかなり楽になるし
オブシディアンポーションとかあれば楽に集められるけどないなら普通に家っぽいところとか使って掘るしかない
579UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 18:36:58.86 ID:NWiln/Lq
まず前提条件のヘルストーン掘れるピッケルから手に入れないと駄目なのか(Wiki見てきました)
黒曜石がまず無いという

うーん、バケツ大量に抱えてマグマ汲みに行くしかないな
ダイナマイトは結構抱えてるけどあんなところで爆破する勇気は無い、な…
580UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 19:10:39.97 ID:wmVCvGRt
まずナイトメアツルハシ作らないとだめだよそりゃあ
581UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 20:11:50.03 ID:f3Igh8iK
セール来たらすぐ買うんだけどな
セールこないかなぁ買っちゃおうかな
582UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 20:16:13.82 ID:LegwTk0m
一応バージョンアップ来るらしいから
その時がちょっとだけ熱いな
583UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 20:43:07.18 ID:LAZStm3e
新しい敵とか武器追加するようなMod鯖
誰か建ててくれないかなー
584UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 20:55:41.62 ID:oYkBTaDO
>>576
花は栽培するモノ
あっという間に数スタックできる
585UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 20:57:03.06 ID:NWiln/Lq
世界食いさん強すぎる
分裂しやがった!

防御17じゃちょっと無理だな

ところで今更ながら服の色が気に入らないんだけど、
変更って出来ないよね? キャラ作り直すしかないかな…?
586UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 21:11:35.16 ID:gy5o86Hh
服の色を変更するとかはエディタとか使えば可能だけど
通常のプレイでは無理
587UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 21:42:33.44 ID:GuIC0Pjm
>>583
テストがてらに立ててみる
115.177.198.191

使用modはobsidian ver.0.99
一応クラフティングで一部の追加アイテムの確認まで出来ています
ただ問題が接続する側に必要な設定が分からないので、入れるかどうかすら怪しいです
噂では鯖側からデータを直接送信するみたいなのでtconfigさえ導入すればいけるとかなんとか
まあ、入れなければその時点で鯖を落とします
588UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 21:45:20.06 ID:NWiln/Lq
>>586
おお、エディタはそんなこともできるのか
早速DLしてみよう

ありがとうです
589UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 22:37:37.39 ID:oYkBTaDO
>>585
ニコニコで悪いけどsm17286475の序盤でEoWの簡単な倒し方やってる
あとはスパイクボール併用するとマジ雑魚
590587:2012/03/18(日) 23:19:27.11 ID:GuIC0Pjm
鯖落とします。ありがとうございました
591UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 23:34:32.78 ID:oevhVkf9
本格的に洞窟潜ってからEoW倒してる? 倒してから本格的に洞窟潜ってる?
洞窟漁る前にシャドウ装備一式完成させてからって順番おかしいかな…
592UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 00:00:19.70 ID:eDlUe95k
>>591
丸い玉みたいなの壊さなければ
隕石のフラグも立たないし、面倒なゴブ襲来もないはず
そのほうがいいと思うよ

・・・・・・EOWって虫のことでいいんだよな?
593UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 00:07:11.53 ID:xg7z+TxY
>>592
EoWはそもそも丸い玉3個破壊しないと出ないだろw
594UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 00:20:10.13 ID:ywEudYYW
地上に戻るのも面倒だと仁王立ちしてジャングル剣で殴ってた
595UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 00:28:02.85 ID:nIcuJhQc
エクスカリバーって振る方向固定なの?
すげー使い辛い気がする
596UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 00:36:13.13 ID:VLZbeFP5
EOW倒せたー!
ゴブリン襲来を期待してたけどきてくれなかったからAquaScepterで仕留めたぜ
上下移動できるように予め階段作っておけば意外に楽だった
正面から途中でぶつ切りにしないように気をつけて戦えば一番稼ぎやすい相手になりそうな予感
597UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 00:40:51.70 ID:9yW1FS6Q
マウスおしっぱだと固定になるな、一回離さないと
598UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 00:44:10.64 ID:LL0xFdyP
>>593
餌で召喚すれば壊さなくてもいける
599UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 00:44:26.16 ID:ou/51hd2
方向固定が有効に活用できるのが肉壁戦くらいしかないから邪魔に感じるよね
600UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 00:49:11.00 ID:rm85TwYH
>>596
おめでとう
稼ぎやすいボスだからこれからの活用場になるだろうね
601UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 01:07:04.99 ID:kqDKIE71
サーバーPCってグラボ必須?
602UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 01:13:20.75 ID:WHic+3u1
>>592-593 説明不足で混乱させたかも、玉壊さずに召喚アイテムで呼んでる
新キャラ作ったらまず木剣に良エンチャ(特にKB重視)付くまで粘って、召喚アイテム作ってる最中に金貯まって商人と爆弾屋来たらアイテム買って挑む感じ
ほら、特にピッケルがあると無いとでは精神衛生的な意味ですごい差が出る
603UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 01:17:03.22 ID:WHic+3u1
ところでtConfigの入れ方ってランチャー→Tconfig本体→Modの順にインストールで合ってる?
ランチャー見てもgamesに何も追加されて無いし、そもそも次回ランチャー開くにはまたインストールし直さないといけないのかと…
604UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 01:38:31.94 ID:ET1iLXze
一度Steamから起動しなおせ
TConfig導入まで行ったらMOD導入は簡単だから
605UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 01:57:05.01 ID:rm85TwYH
>>601
シングルで動くならオンボでもおk

>>603
合ってるが俺も似たような症状だった。何度か入れなおしてうまくいったが、詳しい原因は分からん
tconfigとランチャーが入っているディレクトリとか間違ってないかどうか確認してみ
606UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 02:53:19.65 ID:WHic+3u1
>>604,605 どうにかこうにか成功、ディレクトリ指定先やバージョンとか何度も確認しながら入れ直しているうちに走りました
指定先、Ver共に正しかったのに 結局原因が分からないから再現も出来ない… Steam再起動してなかっただけ?
607UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 05:10:24.44 ID:0TST4zRC
ようやく最下層に到着したぜ
hellstone採掘中に溶岩流出事故に巻き込まれて死んだけど
しかもbar換算で34個目で死んだけど
608UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 14:28:02.32 ID:ywEudYYW
溶岩で消えた彫像でコンプリートだった事に
後から気付いた時の切なさは異常
609UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 14:36:43.00 ID:5CrwweQP
modで追加された武器をオートにしたいなーと思って.iniファイルを延々と弄ってたんだけど
仕上げにModPack Builderでリコンパイルしないといけなかったんだな
610UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 15:04:05.86 ID:M89yQH9D
tConfigセキュリティソフトによっては弾かれるから例外設定とかしといたほうがいいかもね
俺の場合はそれでいなくなってたから
611UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 20:46:50.39 ID:WHic+3u1
ジャングル装備って銀装備揃えなくてもよくなったんだな
銀がさらにいらない子に…
612UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 20:55:53.95 ID:k3DVstKz
メテオ、フル装備にしてもスペースガンのマナ消費が0にならないんだけど何でだろ?
613UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 21:00:05.61 ID:c7kjwc5B
それは本当に防具欄なのか
614612:2012/03/19(月) 21:00:09.80 ID:k3DVstKz
書き込んだ直後に問題解決したorz
装備する場所違うのかw
615UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 21:00:46.73 ID:whI9xWvX
socialにつけてるとかいうオチじゃと思ったらそうだった
616UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 21:00:47.14 ID:wpR9OVv+
Socialスロットに入れているとかいうオチだったら、
お前さんに今週一週間、やたら鼻くそが出る呪いをかけてやる
617UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 21:19:34.14 ID:dVnGPZlf
待て、それは即ちジャングル装備を揃える=地下ジャングル探索終わるまでの間、
ずっと実質裸だったということだよな。
どんだけ凄腕なんだよ。
618UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 21:20:11.93 ID:dVnGPZlf
>>611とこんがらがってた。ジャングルじゃなくてメテオだよなw
それにしたって凄いが。
619UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 21:21:16.52 ID:M89yQH9D
地獄装備でHARDはいったばかりのときよりは楽じゃねえかな
620UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 21:23:11.53 ID:GWm0PWrJ
銀と金はフルセット揃える前にネクロが揃った
ずっと銀のフルセットを装備してると思ってたら足が鉄だった

なんで気づかなかったんだろう…色全然違うのに…
621UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 21:47:06.15 ID:c7kjwc5B
ゾンビアタック上等なら裸でもなんとかなるもんだけどね
622UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 22:43:09.92 ID:2/Qhk8CP
terrariasever.exeを起動して、サーバーを開いたのですが
自分は入れますが、他の人が入れません
Connecting〜〜と出るそうです
前に一度、サーバーを開いた時は、人が入ってこれました
その時の環境などは覚えていません
何度もやり直しているので、操作ミスなどでは無いです
623UnnamedPlayer:2012/03/19(月) 23:49:17.63 ID:rm85TwYH
>>622
自分が入るときのIPと他の人が入るときのIPが違う
ポート開放を行い確認をしている
この二点をまず確認してくれ
624UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 00:29:06.99 ID:r6NTHk+q
ちょっと待てソーシャルって装備枠じゃないん??
625UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 00:31:40.63 ID:M6Axww5m
ファッション枠
626UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 01:42:50.97 ID:B6BECQht
普通分かるだろ・・・なんでdefence値を見ない人が多いんだ
ソーシャル枠に入れてdefence値上がったか?
627UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 01:46:47.47 ID:XvmrXdGz
ソーシャルは見た目専用の枠
新しい装備は強くて優秀だけど、見た目が気に入らないなーってときに使う
セットボーナスなどは問題なく得られるので外見は好きに飾れる

一応問題点として通常セットボーナスで得られるエフェクト効果は得られなくなる模様
628UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 01:55:51.47 ID:JatlU3rq
エフェクト効果ってすごい言葉だな
629UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 02:02:53.56 ID:JzegQ/VH
残像だ
630UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 02:41:50.07 ID:cbeU+SjY
水中用のダイビングヘルムや、整地用のマイニングセット、通常は近接頭だけどボスだけ射撃頭を使う
なんて時、socialにサブ装備を置いておくとアイテム欄圧迫せず右クリで素早く入れ替えられて便利。
便利ゆえに見た目重視用の装備を付けておき辛くなってるなあ。
631UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 03:36:03.30 ID:PDdEnRnO
なんか動画でドラッグせずワンクリックで物を売ってるのを見たけど、なんかショートカットキーある?
632UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 03:43:19.43 ID:9YXHSIAM
Shift+クリック
633UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 04:13:00.48 ID:PDdEnRnO
ありがとう改造くん!!
634UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 06:35:23.39 ID:yebNPL8j
wikiって勝手に画像とか加えちゃっていいの?魔法とか武器とか画像があったりなかったりであれだからさ・・・
635UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 06:42:45.40 ID:PvAOUOM7
>>634
基本的にはおk
だけど綺麗だからってpngをつかいすぎるなよ?
wikiにも容量ってもんがあるからさ
636UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 08:11:09.33 ID:Be7Lb6it
白くてでかい龍って1回倒すとしばらく出てこないとかある?
ラピュタの存在知らなくてハードはいっちゃったから変なトコで合うと怖いんだ
637UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 09:04:44.35 ID:yhod2kR+
ワイバーンさんの事なら何回でも倒せるぜ 安心して散ってくるといい
638UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 09:29:58.21 ID:Be7Lb6it
逆逆
出会いたくねーんだよ
重力操作しながらアレ相手に空中戦とか無理無理
つーかあれワイバーンなんだ
639UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 09:32:41.43 ID:G+bNAUIA
>>638
何度でも蘇るので思う存分戦うといい
640UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 09:45:39.00 ID:UVpeZFk3
ハード入りしてから空島行ってもなんのメリットもないような
コンプ狙いかなんかか
641UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 09:57:00.97 ID:Be7Lb6it
ち、チクショー

>>640
そうだね
足場作ってスープ飲んでなんとか勝って羽作っちゃったけど風船欲しいもん
642UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 10:03:32.75 ID:eGTEYteq
そういや肉壁しとめたけど、空島探してないや…
延々ウォーターボルトを空に撃つしかないのかね、め、めんどくせえ
643UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 10:06:48.46 ID:poduAXaE
ハードコア捨てキャラの霊体散策
644UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 10:10:03.43 ID:eGTEYteq
>>643
その発想は無かった
ちょっと何人か霊界送りにしてくるわ
645UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 11:01:48.54 ID:LMZkpJi3
霊体って結構移動速度遅いんだよな・・・
646UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 11:27:04.08 ID:yebNPL8j
wikiの武器一覧を更新してみた。近接武器と魔法武器とついでにDirt Rodね
説明ついていないものがいくつかあったから少しだけ書き加えたけど情報が間違ってたらごめん
一応画像はjpgにしたけどこれ見えてるか不安だからだれか確認してください
647UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 11:27:20.41 ID:yUZHzN3H
確かに
しかし一瞬で見つかった
初期地点のわずか西の真上だった

うーむ、案外気づかないんだなぁ
648UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 11:50:25.41 ID:5uJZxCmn
ハードモードに入ると侵食が凄くなるって建物とかは平気ですよね?
割と凝った建物とか作ったりしてるんですけど別ワールドでハードにしたが良いんですかね?
649UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 12:03:16.94 ID:B6BECQht
>>646
GJ
いいと思うよ
650UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 12:04:34.19 ID:5LxkeDcI
建物だと侵食されないなんていう不思議バリアーはありません
651UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 12:06:56.21 ID:JatlU3rq
建物なんていう曖昧な表現されたらなんともいえない
652UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 12:25:49.33 ID:+DkSCosr
ハードモード突入したけど敵が硬すぎて泣いた
肉壁狩ってくるわ
653UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 12:35:59.75 ID:Be7Lb6it
>>648
不浄の地「リスポーン地点侵食余裕でした」

地下室が侵食された俺は4時間ぐらいかけてhallowバリアーを形成した
疲れた
654UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 12:36:35.94 ID:yUZHzN3H
>>646
見やすいです、いいですね
紹介画像のDao of Pow見てフレイル苦手なのに欲しくなりましたw

いまいちわかりにくかったHapoonもわかりやすくなり、これも欲しくなりましたw
655UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 12:41:03.29 ID:FJgjedLN
ゲーム開始して初めて作った家が不浄に侵食されたときは割りとショックだったなw
今はもう廃棄して雪山の中に家作りなおしたが
656UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 12:47:30.82 ID:ATCdG3e4
前はゲーム開始したら走っていって不浄との境界に石かなんかつめとけば
よかったと思うんだけど、今は仕様変わったのかな?
657UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 13:42:09.18 ID:B6BECQht
>>656
石っていうかレンガかな。ノーマルならそれでいいと思う
658UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 14:01:01.87 ID:LMZkpJi3
ハード入ると不浄も新しく生成されなかったっけ
659UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 14:01:40.10 ID:3Srxv+SR
地下にされるね
660UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 14:26:54.07 ID:y7o9h+lf
こんな感じ

 地上   リスポーン地点
_____l_____
聖域\\   //不浄
     \\//
      //
  不浄//\\聖域
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      地底
661UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 15:02:07.17 ID:5yuG4EkX
>>660
正確にはXの線上の空島もちゃんと変化するけど、
とてもわかりやすい図だな
662UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 15:34:30.13 ID:cbeU+SjY
あらかじめ、X字状に地底をくりぬいておけば汚染は免れるな。
663UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 16:45:51.44 ID:9YXHSIAM
そしてDemonAlter破壊で発生するランダム汚染に泣くのであった
664UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 16:50:36.54 ID:dQFh4n8O
>>663
ランダムで増えるのアレ!?
やべーそうとは知らずDemonAlterが大漁だーうははって感じで破壊しまくっちまったわ…
665UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 17:04:53.79 ID:cbeU+SjY
世界各地の(おそらく地下の)stone blockが、アルター一個破壊するごとにebonstoneとpearlstoneそれぞれ1ブロックに変化するっぽい。
海がいつの間にか真っ黒/真っ白になってる元凶で、隔離が推奨される理由。
確率的に低いけどジャングルの中にほんの僅かに存在するstoneがebonstoneになると、地下ジャングルが中心から腐っていく。
(地下のcorruptgrassは自力では広がれないが、junglegrassやivyを伝って広がるため)
666UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 17:10:20.12 ID:PvAOUOM7
やっぱ海の色が変わったら
沸く敵かわんのかなぁ?
667 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/20(火) 17:30:12.59 ID:ZGeGX7Bk
てst
668UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 18:56:32.97 ID:XAp7BOzS
うおー、侵食ひどいなこれ
ちょっと放置してたら自宅のすぐ近くまできてやがる

ヘイローと汚染地帯で中和とか間に合いそうもねぇ…
669UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 19:27:38.38 ID:/dRqvocz
これって何分でロストなん?
670UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 20:32:33.61 ID:9YXHSIAM
ブーメランって近接攻撃速度上げると飛距離伸びるのな
671UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 20:49:42.04 ID:LMZkpJi3
ミミックが可愛すぎて生きるのが辛い
672UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 21:04:24.56 ID:JzegQ/VH
自宅をジャングルで囲って、さらに聖域で囲む、そしたらちったー楽
673UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 21:17:20.82 ID:Be7Lb6it
>>669
テラリア落とさない限り永久に落としたアイテムは残るはず
アイテム出現上限とかに引っかかったとかは知らん

>>671
ミミックってハードモードになると明らかに出現確率上がるよね
ノーマル全体で2,3匹がせいぜいだったのに、
ハードになってからもりもり出てくるようになった
674UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 21:20:56.34 ID:9YXHSIAM
ミミックはハードからの出現のはず・・・

あ、ミミックスタチューが偶然ダーツトラップのワイヤにかかってたとかならあるか
675UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 21:25:04.64 ID:Be7Lb6it
そうなん?じゃあノーマルで出てきたってのは俺の記憶違いかな
676UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 21:27:56.94 ID:PDdEnRnO
そしてスタチュー産のミミックはなにもドロップしない(当然)
677UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 21:46:35.74 ID:BOAJgg5L
Rotten Chunkのいい集め方ないか?
教えてくれ
678UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 21:51:45.10 ID:PDdEnRnO
まずworld1.wldをコピーします
679UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 21:53:39.16 ID:aLtmA5Ug
>>675
稀にだが、自然の罠の回路上に、スタチューが設置されていることがある。
スイッチをモンスターが勝手に踏んで、ミミックが出た、という可能性もあるよ。

>>677
試したわけじゃないから確実とは言えないけど、
ハーピーと挙動が同じだから、wikiのtipsにある、ハーピー処理場がそのまま使えるんじゃないかな。
地上から浮かせてそれを作って、不浄の裂け目の不規則な出っ張りに敵が引っかからないように、
ある程度削って放置してみたら?
680UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 21:56:54.17 ID:LMZkpJi3
ミミックの動きすべてが愛おしくてやばい
681UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 21:59:09.02 ID:BOAJgg5L
>>679
さくっとやってみるわ
682UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 22:02:39.02 ID:BOAJgg5L
Hardじゃいろいろ沸いて無理か
他で作ろう
683UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 22:04:09.77 ID:eIOr0wJi
兎好きでウサチュー探してたら
でかい溶岩の中にあった時は困った
684UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 22:16:45.82 ID:PDdEnRnO
魚スタチュー探して探して、やっと見つけたと思ったらピラニアだった
685UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 22:27:56.19 ID:BOAJgg5L
普通に倒して集めるのが一番ですね^-^
686UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 22:29:37.97 ID:PDdEnRnO
>>685
アルター探しつつ集めるのが一番やね
687UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 23:12:59.16 ID:cbeU+SjY
ロトンチャンク収集装置つくるなら、不浄の上に作るってよりは地上に余計な敵が沸かず、
ハーピーが沸かない程度の中途半端な高度にebonstoneかdirt敷いてcorrupt seed植えるかしてそこから沸かせたほうが効率よさそう。
勿論ノーマルで。
688UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 01:34:39.48 ID:wuAIyS8F
俺は変なオッサンの像捨てたら、実は有用な石像と後から知って今だに2個目見つからず後悔
689UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 02:12:29.69 ID:H5e4jIo4
スタチューから出るCorrupt BunnyとCorrupt Goldfishって
同時に出現させておける数の制限がほぼ無い(200体?)のな
690UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 02:30:51.23 ID:sM4OXixA
目玉や肉集めはハードじゃないワールドでやるのが良い
ハードだとそれ以外の糞虫ばっかり湧いて効率は非ハードの半分以下だ
691UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 03:10:46.88 ID:48ivNcGN
>>689
そいつらはスタチューから出てるわけじゃないからな
スタチューから出たものが変化してるにすぎない
692UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 06:40:04.92 ID:rLdbH4KF
ハードモード化してあるマップを配布しているサイト知りませんか
693UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 07:02:01.31 ID:IfPg9cUb
ちょっと待ってくださいね
694UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 07:36:12.80 ID:QXusb6kk
スタチューは捨てたり諦めたりすると後悔しがちね…
ドラゴン像、いまだに見つからないぜ…何故捨てたし俺
695UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 12:11:05.77 ID:NFQVa41H
新規ワールド作ってmapeditとかで弄っちゃえばすぐに出来るよ
696UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 13:01:20.59 ID:yrWqwzvO
昨日始めたばかりで何すればいいかわからず適当に遊んでたけど
金のピッケル作ってから一気にやれること増えて世界広がりまくりわろた

掘るスピードを最優先であげると渋るな
697UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 13:09:54.27 ID:48ivNcGN
ここには来ない方がいいぞ
アイテムなんてチートツールで作ればいいっていう奴らがいる
698UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 13:12:31.85 ID:xoh2nBjs
渋るなよw
699UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 13:27:04.17 ID:1tyOq7b+
>>696
一番採掘が楽しい時期だよな
道具がグレードアップしていって防具もグレードアップしていって

ヘタレな俺はハードボスがデストロイヤーさん以外倒せなくてアダマン止まりだわ
700UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 13:56:21.30 ID:wuAIyS8F
わざわざ配布されてるの取る位なら自分で弄って作れって事だよ
誰も始めたばかりの奴にチート強要してる奴は居ないだろ
701UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 14:21:43.87 ID:5/g5MhGP
>>699
デストロイヤーさんわざわざ回復剤飛ばしてきてくれるからな
他二人もその辺の気遣いって奴を見習って欲しいよな
702UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 14:25:02.48 ID:AKJgIWaz
デストロイヤーさんはハードの良心
703UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 15:01:03.43 ID:5/g5MhGP
糞デストロイヤーめ
ソウルどこに埋めやがった
704UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 15:36:29.55 ID:R0Py79Mn
慣れてくるとハードボスでさえ物足りなくなってくるから恐ろしい
705UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 16:06:18.98 ID:yrWqwzvO
>>699
調子に乗りすぎて下に掘りまくってたらやばい敵に遭遇して詰んだ

最低でも銀か金防具揃えないとこの辺無理ゲーだな
706UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 16:14:54.03 ID:WlspPDEf
meteoriteをちょっとしたボスっぽくして着地させるかさせないか選べてもよかった
707UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 17:07:53.34 ID:HdCB1T/y
おまえら騙されたと思ってHP1固定+ミディアムコア+新ワールドでプレイしてみろ
禿げるぞ
708UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 17:20:52.13 ID:mgkdwPu+
不浄やジャングルのイバラで即死する未来が見える
709UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 17:21:07.29 ID:xoh2nBjs
禿げるなよw
710UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 17:30:41.83 ID:R0Py79Mn
縛りプレイもいいけど、何時間もやってると流石に新要素が欲しくなってくる
まあmod入れなさいっていう話になるんだけどね
711UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 17:35:13.64 ID:YMvLwheb
初めてTNTみたいなブロックを見かけて、ん?なんだこりゃ?の次の瞬間にドン!!!
ジャングルの剣とブーメラン作って、金装備揃えてようやく軌道に乗ってきたと思ってた頃に全部ロストした。
たまたま持ってた全財産と何か紫のインゴットも全部…。

みんなこんな時の死にたくなる様な気持ちに何度も耐えてきたの?
712UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 17:36:44.06 ID:COYKqbZs
初プレイでミディアムよくやる気になったな
713UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 17:39:01.67 ID:YMvLwheb
>>712
金だけ落とすなんてヌル過ぎだろうと思ってた頃があったのさ、、、
拾いに行くのに頑張るのが楽しかったのに、TNT残酷過ぎ。
714UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 17:50:33.03 ID:Ee80QlGV
自業自得としか言えんわな
715UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 17:50:34.35 ID:Xfg3HFWH
アイテム多いなぁよくわからないアイテムでチェストが満タンになっていく
716UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 17:56:09.45 ID:mgkdwPu+
たしかにExploosiveロストがあるお陰でミディアムのリスクが別次元になってる面はあるよね。
まあ地雷以外にもロストの原因はあるし(個数オーバーの仕様知らずにダイナマイト使う、到底回収不能な場所に落とす ex:ダンジョンガーディアン、など)、そこまで含めての面白さもあると思ってるけど。
ゴブリン予告スルー→死亡→裸でゴブリン戦 とか熱いぜ?
717UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 18:09:44.29 ID:5/g5MhGP
初プレイでミディアムを選び
老人無視してダンジョンに突っ込み
ダンジョン前にリスポーン地点移して必死の思いでアイテムをほぼ回収し
そのままダンジョン前に居つき
ハードモードに入り
反対側の海が完全に真っ黒になっているのが俺です
718UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 18:13:12.14 ID:njKNs2iI
>>716
自宅周辺に墓石いっぱいできて笑えるよな
719UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 18:18:58.78 ID:YMvLwheb
>>717
リスポーン地点移せるって事忘れてた…。
ありがとー!次からはそうしよう。
んで詰もう!
720UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 18:24:10.73 ID:yrWqwzvO
これどこまでもぐれるの?
もう周り溶岩ばっかで潜れる場所探すのが困難すぎる
721UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 18:38:25.06 ID:V9OQHUoc
3000feetほど潜ったら最深部に着くよ
そこであの憎きガイドを殺す手段が手に入るから頑張れ
その前に黒曜石のお面作ったほうがいいけど

デストロイヤーさん初見で何とかなると思ってたらナメてました
アダマンタイトで固めたらどうにかなると思ったのは間違いだった
722UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 19:35:35.74 ID:iApvJmbU
>>673
アイテム出現上限結構少ないんだな、それのせいで二回ロストした

どんぐらいなもんなん?
723UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 19:39:56.36 ID:Zv7wzaoF
>>707の仕様で立ててみた
鯖改造はテストしてないので不意にクラッシュしたらごめんなさい
不具合が多い場合終了します

59.146.157.44:19555
持ち込み不可 Mediumcore以上限定 HP1限定

新キャラ作成後、エディタなどで最大HPを1に変更してから接続してください
最大HPが2以上の場合、ハック扱いでキックされます
Life CrystalがBanアイテムですが、何らかの手段で最大HPを2以上にした場合キックされます

最大HPをいじれるツール
http://terrariviewer.codeplex.com/

・SSI鯖の遊び方
初回接続時はログインが完了するまでデバフがかかっており、初期位置から動くことができません
/register **** と入力してパスワードを登録します
/login **** と上で登録したパスワードを入力してログインします
この時、初期装備(Copper Shortsword, Copper Pickaxe, Copper Axe)以外を所持しているとログインに失敗します
2回目以降接続時はパスワードを要求されるので、/registerで登録したパスワードを入力してください
前回ログアウト時から何か1つでもアイテムが増えていた場合、ログインに失敗します
724UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 20:33:22.12 ID:k2TnW4kL
隕石って結構作る物少ないね
防具も完成したし、あとどうするかな
725UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 20:52:23.39 ID:D9wworrM
ライトセーバーにきまってんだろ
726UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 20:59:27.45 ID:eD9gkOIu
やることなくなったら全色分のライトセイバー作ったわ
宝石って狙ってないときはポロポロでるのに、狙いだすと全く出ないのな
特に最後の一色
727UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 21:10:32.13 ID:COYKqbZs
宝石と言えばダイアってジャングル限定なのかね?
ジャングル以外で見た事無いんだけど。
728UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 21:24:54.32 ID:H5e4jIo4
言われてみると
ジャングルに全く潜らなかった頃はダイヤなんて見たことがなかったし
大量に見つけた思い出はいつもジャングルだ
729UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 21:27:42.80 ID:2I85Nods
普通に洞窟にもあるけど、ジャングルだとそんなに見つかるのか?
あとはRubyがレアな気がする、いっつもだ
730UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 21:38:09.11 ID:mgkdwPu+
周りが泥だらけで石が殆どないから宝石が目立つ ってだけで、
別に初期スポーン直下でもダイヤは見つかる。
731UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 21:39:30.01 ID:0nghvFpW
200フィートぐらいの幅で地獄まで掘ると1スタックぐらい出るよ
ダイヤはちょい厳しいかもしれん
732723:2012/03/21(水) 23:30:28.31 ID:Qzv3iGdF
終了しました、遊んでくれた人達ありがとう
仕様は想定通りに動きましたが内容は無理ゲーでした
733UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 23:38:53.71 ID:13/kyeaJ
地下ジャングルは空間が世界で一番縦に長いから、それだけ長い洞窟ってことだ
だから見つけやすいんじゃね?
ハードモードだと地獄の天井と双璧をなすくらい人気があったはず
まぁ敵も弱いしね
734UnnamedPlayer:2012/03/21(水) 23:39:05.33 ID:qs3dtJho
去年の10月頃だったか、まだジャングル何それ美味しいの状態の俺がダイヤ見つけて最強の剣とか防具とかレコードプレイヤー作れる妄想してたから
単にバニラテクスチャだと見つけにくい色なんじゃなかろうか 普通の石に青色のぽちが付いてるだけだしな…注意してても見落とすわ
まぁ昔の話過ぎて現バージョンで同じ事は言えない気もする
735UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 00:22:09.73 ID:aApxDvb7
>>722
100個辺りな気がする
TNT引っかかるとほぼアイテムロストだからこの3〜4倍は欲しいわ
736UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 01:09:54.09 ID:/T0uH7P1
ハードモード突入したけど武器はなにがいい?
737UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 01:15:56.94 ID:IV9d/WpD
ダイナマイトがいい場所で爆発してくれないからお金稼ぎ→爆破ループぇ・・・・・・

そしてついさっきブロックで囲い作ってそこに入れればいいことを思いついた
ほかにいい方法ある?
738UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 01:31:12.45 ID:fNG1z9VX
>>736
強化ライトセーバー
739UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 01:36:17.41 ID:aApxDvb7
>>736
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     当モードは誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     ショートソードでもチャクラムでもお好きなもので
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     ご自由にお楽しみください
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
740UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 01:47:14.12 ID:ImdwCJwk
ハード突入直後なら
Cobalt Sword
Clockwork Assault Rifle
Crystal Storm
Laser Rifle
らへんじゃねーの
741UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 02:10:01.40 ID:cBiExMpj
強化ライトセーバー+Titan Gloveかな

オート機能無しの武器でハードは疲れる
全武器オート標準装備でいいのにね
742UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 02:17:51.69 ID:IV9d/WpD
>>741
マウスにマクロ機能があるならそっちで連射すれば楽
1、左クリック、左クリックをマウスのどっかに登録してそれを押しっぱなしで『1のアイテムに持ち替えて連打』ってやってる
この場合は1に装備させてるメイン武器だな
押しっぱなしじゃなくて切り替えならもう一度押すまでマウス放してもオート
743UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 02:20:49.14 ID:xsLhDze+
コバルトソードは光源効果無いからライトセーバーだな。両方とも手軽さはハード随一だし
744UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 02:35:27.34 ID:R+ubhKRF
既出かもしれないけど、Orb of LightがMana Crystal使って無い状態でも使えるね
他の魔法武器は使えないみたいだけど、こいつだけ処理が別なのか?
745UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 02:38:14.02 ID:/T0uH7P1
参考になった
d
746UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 02:41:53.11 ID:ImdwCJwk
ライトセーバーはMythril Anvil必要だからちょっと遅れるけど
低ノックバックで一気にダメージ稼げるのはいいよね
ブォンブォンは嫌いだけど攻撃速度上げると気にならなくなるし
747UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 03:16:04.26 ID:FgDs8/bM
Demon Scytheがライトセイバーと適当な金属槍手に入れるまでのつなぎくらいで役立つ
肉壁にもジャングルの草払いにもハードザコ相手にも使えるし
748UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 03:34:39.00 ID:fPO/WZXb
余裕と金があればクリスタルストームだな、まともなオプションついたら最後まで使えるし
749UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 09:10:31.23 ID:u8GLAKIa
みんながハードモード突入って言ってるのはハードコアの事じゃないよね?
2週目的な要素があるん?
750UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 09:26:58.79 ID:CVksfK4j
ゴブリン達にみんな殺された(´・ω:;.:...
751UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 10:15:01.66 ID:CDmQ/Uob
>>749
進めてれば分かるよ
自然とそこに行き着くからそうなったらまたおいで
752UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 10:35:14.88 ID:WjxIfROi
確か宝石によって売却価格違うから
値段順に出現率が下がってるだけだろ
753UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 13:26:18.78 ID:jJXfXr6t
自宅改装中に襲われる

前線基地とトラップ設置中に襲われる

トラップ起動して放置

ゴブリンは2番目までが楽しい
754UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 13:45:52.55 ID:p7OQ/RaY
State of the LeagueでみれるNyjackyのskype画像がすげーなるっぽくていらっときた
755UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 13:46:20.73 ID:p7OQ/RaY
すみませんスーパー誤爆です
756UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 14:11:58.07 ID:girzjPKq
>>749
困ったらガイドの話を聞くといい
757UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 14:26:27.93 ID:Xm2QBAOL
Terrariaって5ボタンのマウスが光るよな、余ってるボタンに左右連打設定するだけでストレス度が全然違う
俺使ってるのはMA-117Hの赤 ホイール大きくて回しやすいしカウント切り替えボタンが超便利
連打ツールはLunaticMouse使用
758UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 16:10:39.02 ID:MRbRH5+O
>>726
前に話題になってたまさにこれだw

ソーシャルゲームのカードコンプにはいくらかかるの?話題のシミュレーターをやってみた - nanapi Web ttp://nanapi.jp/topics/181

ガチャのコンプみたいなもんだな
759UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 16:24:44.24 ID:tdHgSw3+
Meteorite並の誤爆の嵐だなw
760UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 16:25:13.47 ID:tdHgSw3+
いやスマン勘違いだったw
761UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 16:25:56.16 ID:5iqJJFOf
ソーシャルゲームのガチャは確率をいじれるからまた別の話だろ
762UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 16:56:10.08 ID:cBiExMpj
goblinのreforgeもガチャみたいなもんだな
763UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 17:56:11.95 ID:hmDhQfsS
EoCさんとWoFさんとEoWさんマジ貯金箱
764UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 18:19:29.46 ID:Ml6mZ+jV
ちょっと畑作ろうと思うんだけど、不浄とかジャングルって
何マス空ければ広がらないで済む?
あと、ダメージ受ける草が伸びた先で汚染広がるとかもあるのかしら?
765UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 18:33:47.79 ID:/0AAAWgU
どっちみち地下で広がるから汚染は防げないよ

不浄のハードの敵の攻撃弾で汚染が広がる
766UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 18:40:44.27 ID:tdHgSw3+
話を聞く限りハードモードはすごく恐ろしい行きたくない
767UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 19:03:37.64 ID:IV9d/WpD
Meteor HamaxeってMeteoriteBar35個持ってもまだリストに出ないんだが何か条件あるのか?
Wiki見てもそれらしい条件書かれてないのに何故だ
768UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 19:13:04.42 ID:fPO/WZXb
困ったときはガイド
769UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 19:21:19.30 ID:3kOjdXyX
>>768
ガイドの自演乙
770UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 19:33:22.71 ID:PZI1ga7+
ハードに入ったあとに人形付けてガイド撃ち殺したらハードの肉壁になればいいのに・・・
771UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 19:35:29.87 ID:FgDs8/bM
やっとハードモードのボス全部ブチのめせた
ハープでPrime倒せるかな
772UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 19:35:59.09 ID:cBiExMpj
アイテム追加系modを入れると途端に頼りになるガイドさん
773UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 20:15:20.55 ID:Xm2QBAOL
つか怖いからハード行かないってTerrariaを8割損してるよな
別にメインワールド汚さなくてもいいんだからハード専用ワールド作っていっぺん体験してみればいいのに
774UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 20:20:58.61 ID:7yHZXExm
肉壁さんに溶岩装備+マスケでいって普通に負けて以来建築ばっかやってるわ
775UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 20:23:29.42 ID:CAwR9rbF
今さっきハード入ったけどやべえww
ちょっと神聖な地というのを見に行ったら白い龍みたいなのに殺されたw
地下に潜ってみたら弓で蜂の巣にされたw
上にあった強化ライトセイバー作りたいけど50個ってキツくない?
1個取るまでにもう5回以上死んでるんだけど・・・
776UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 20:40:27.42 ID:3fX0GY2k
ハード化直後だと産出量があんまり期待できないから
とりあえずコバルトソードから作るといいよ
777UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 20:41:04.66 ID:FgDs8/bM
槍・ハープーン・デーモンサイズあたりのノックバック高いやつで頑張れ
778UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 20:45:17.28 ID:ce/ZZzz3
ハード直後は肉壁が落としたでかい剣で戦ってたなぁ
779UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 20:46:23.46 ID:G4aEPZmD
肉壁が落とす剣がサイズでかくてノックバックも大きくて使いやすかった
780UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 20:56:44.82 ID:mubFnB6M
さすが世界のKURAUDOさんやで
781UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 20:57:32.71 ID:s0VxlmO5
肉壁って一回目はハンマー確定じゃねぇの?
782UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 21:01:42.74 ID:3fX0GY2k
ハンマーは参加賞よ
783UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 21:01:51.24 ID:1I58Kw3Z
ハンマー+ランダム1種類でしょ?
784UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 21:03:23.41 ID:CAwR9rbF
肉壁で剣出たけど攻撃力しか見てなくて一回振って箱に突っ込んでたわ
たしかに攻撃してても敵が前に進んできてやられる事が多かったな
でかい剣でがんばってみる
785UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 21:12:26.08 ID:x6D4bIhc
コバルトソードか光剣入手まではダークランスにお世話になったな
786UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 21:45:00.48 ID:girzjPKq
オレは魔法キャラだったからデモンサイス使ってた、アレは便利だ
787UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 21:54:13.99 ID:5iqJJFOf
村正さんの悪口やめてやれよ
788UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 22:02:20.04 ID:IV9d/WpD
魔法とか糞だろと思ってたけど浮島で拾った剣使ったら考えが変わった
魔法はロマンだわ
789UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 23:15:25.54 ID:Xm2QBAOL
星剣拾って魔法はロマンとか冒涜もいいところ
序盤ゴブリンアーミーに最も効果的なウォーターボルトを初め洞窟探索に欠かせないアクアセプター
最速の遠距離攻撃レーザーライフルはPVPで無双出来るしハードに入ればクリストで高DPS稼いだりカスド1冊持ってるだけで明かりは不要になっちまう
花のPOT自動化で魔法は打ち放題だし200MP回復薬自体がNPCから安価で購入できてスタックも99個と来た
こんだけ揃ってて魔法がロマンと言えるか?
790UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 23:16:48.28 ID:3fX0GY2k
地獄以降の魔法はやたら優秀になるというか
ノーマルだと色々不遇よね
791UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 23:19:29.09 ID:Xm2QBAOL
ノーマルでもデモンサイスちゃんが頑張ってくれる 恥ずかしがりやでなかなか出てくれないけど
792UnnamedPlayer:2012/03/22(木) 23:22:20.26 ID:Xm2QBAOL
そろそろハードボスが倒せませんと書き込みが来そうな予感age
793UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 00:17:51.66 ID:b9AmGKln
ハーピーちゃんが可愛くて倒せません><
794UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 00:22:35.58 ID:9df3LP+e
今思ったんだけどソフトコアで最初からGodly Hamdraxだけ持って、それ以外の武器全部装備禁止でどこまでいけるかな
俺はワイバーンとTwinsとPrimeは詰むと思うんだけど
795UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 00:27:52.75 ID:k6uafbka
さすがの破壊者さんもワイバーンより下に見られてるって知ったらショックだろうなあ
796UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 00:35:45.17 ID:0PQaGWTR
ウォーターボルトが序盤で取れるかどうかって運次第だろ
標高がプラスの地点に本置いてあるかランダムなんだし
797UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 00:48:39.28 ID:7BLwufPf
ダンジョンの本にカーソル合わせたらアイコン出るでしょ
あれで大抵見つけられると思うけど
798UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 01:00:15.17 ID:0PQaGWTR
だから、ガーディアンが出てこないlevel以上の本にウォーターボルトが混じってないことなんてざらでしょ?

hamdraxでワイバーンはいけるんじゃね?
マルチの妙に横にずれるワイバーンだと厳しいけど
799UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 01:12:29.69 ID:k6uafbka
マナが最大値になる前からまーちゃんがマナポ50売ってくれてたら
もっと早くから攻撃魔法をばんばん使ってたかもしれん

1スタック20個は面倒だけれども
800UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 01:20:03.97 ID:u8pIR9q5
面倒だったけど家から地獄まで直下の穴ほったら探索楽だな
死んで戻ってきたら蓋つけるの忘れててNPC共が
多分穴からどっか冒険に出た可能性があるのが辛い
801UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 06:16:01.42 ID:alsIXHpK
あれもしかしてclownの爆弾って全ブロック容赦なくブチ壊すの?
コバルト壊されてびっくりしたんすけど
802UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 06:16:51.72 ID:TPxz9/XR
コバルトだろうがアダマンだろうが、煉瓦にしたら対爆性能はなくなるよ
803UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 06:22:52.06 ID:alsIXHpK
まじかよありがとう
ちょっとコバルト原石で家覆ってくる
804UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 06:36:44.11 ID:GFu0n0O6
ダンジョンのブロックで良くね?
805UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 09:25:18.40 ID:9YVVA7qA
ダンジョンのブロックてレンガじゃないのか
806UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 10:57:27.54 ID:NOEuECjH
あれは爆破耐性あるからな
ダイナマイトでも壊れない
807UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 11:36:32.56 ID:p3OQVSo3
流石に最序盤から魔法縛りは無理すぎだろ

まあ、箱の中身は完全ランダムだから、1つも出ないはありえるけどな・・・
808UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 12:58:48.61 ID:riY197Ng
ダンジョンの宝箱を全て開けてもハンドガンが手に入らなかったのだけど、もうハンドガンって入手できない?
809UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 13:01:11.19 ID:hX3NvMEu
このゲームに取り逃したら一生取れなくなるものなんてねえよ
なかったら新しいワールド作ってまたそこで探せよ
810UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 13:01:57.17 ID:mNindrwa
>>808
新たにワールド作るしかないな
811UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 13:07:00.81 ID:riY197Ng
>>809 >>810
ありがとう
812UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 13:35:49.40 ID:ftxUGzig
以前動画でも上げようかと色んな武器で破壊者(笑)倒しまくってみたけど
撃破までにかかった時間が"ハムドラックス"<"エクスカリバー"だったのにはちょい驚いた
813UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 13:40:06.58 ID:ftxUGzig
ちなみに道具と魔法以外のツール使用禁止縛って全ボス撃破もやってみたけど悪夢ピッケルまでが地獄
ノーマル序盤の地下2層よかハードのほうがよっぽど簡単でワロタ
814UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 15:28:39.85 ID:SpUT9xcP
モルトンハンマーさん威力とノックバックそこそこあるからなぁ。タイタンつけたらマジ飛ぶし
815UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 15:40:56.12 ID:p3OQVSo3
>>813
とても気になるので、
開幕から序盤どうやったのか語ってくれないか
816UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 16:13:47.30 ID:u8pIR9q5
鮫狩るいい方法ないだろうか
あいつらなかなか沸かない上ドロップ率低くて泣きそう
817UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 16:17:18.36 ID:hX3NvMEu
しらべりゃくさるほど答え出ると思うぞ
818UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 16:22:29.29 ID:/Aq//Xd/
wikiのTipsのさめトラップでもみるんだな
819UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 16:25:06.99 ID:NOEuECjH
鮫トラップっていうとあのカニがノリノリで踊ってる動画思い出して笑う
820UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 16:33:34.86 ID:u8pIR9q5
Tipsだけ見てなかったthx

かなり便利な方法色々書いてるのな
今さっきまで水中に空気のたまり場作ってたのがアホらしいorz
821UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 17:39:48.87 ID:u8pIR9q5
教えてくれた人サンクス、無事に鮫トラップできた
これくらいの大きさだと落ちてるアイテムを完全放置で全部回収できていいね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2781743.jpg

後はssupiってツール使ってバック動作を許可してやったら
ネット見ながらでも別ゲーしながらでもTerrariaが動いてくれて罠を有効活用出来そうだ
822UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 21:02:55.69 ID:ftxUGzig
>>815 俺なんかのやり方でよければ聞いてくれ
まず開幕と同時に短剣をダストシュート、真っ先に目指したのは鉄のピッケル 攻撃速度まぁまぁあるからな これだけで森と不浄の地上Mobは大体さばけた
最序盤は洞窟探索も浅い層だけにしといて夜間の星集めと探索用の松明集めるのに徹してマナ上限を100程度まで上げたかな。
それから魔法武器で真っ先に狙おうとしたのはVilethornなんだが、ダンジョンの浅い層からたまたまWaterBoltの無エンチャ品が出たからそれ使ってた。
まーちゃんから買えるPOTで本連発できたから他の装備すっとばして悪夢ピッケルとシャドウ一式そろえてVilethornを回収に。
メテオライトで魔法銃も考えたんだが入手時期的に無駄かなと思ってスルーしてたかな。

あとはジャングルとか地獄とかWaterboltでごり押ししつつ装備作って、DemonScythe入手した時点でダンジョン潜ってゴブリン商人とっつかまえてサイスにミシカル付与
ここまで来れば勝ちゲー
823UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 21:13:47.53 ID:ftxUGzig
何が辛かったかって、ザコ1匹の処理時間が超絶長いのと洞窟潜ってないからプレイ時間の半分以上がHPが100でアクセもシャックル(合計DEF4)のみ
フックが無くてショットも作れないから移動が大変とかってレベルじゃない 手裏剣が死ぬほど恋しかった
824UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 21:49:56.89 ID:tcfMD0zO
>>821
そんなツール使わんでも自分鯖立てて入るだけでバックグラウンド動作するのに
825UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 02:52:30.79 ID:qyYfhWuM
よくCrystal Stormって見るけど、Cursed Flamesとかよりはいいの?
826UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 03:08:08.54 ID:/dJzMXJk
精子飛ばすことに抵抗がないならあり
827UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 03:09:16.45 ID:soEN5WiL
開始3日目なんだけども・・・。
なんで、今だにこのゲームって増殖バグが放置されてるのん?
既出なのだろうけどwマルチ利用の増殖はともかくとして

なんでシングルでも増殖できちゃうんだ。
828UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 03:11:29.23 ID:/dJzMXJk
なぜなら開発終了したから
829UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 03:20:19.58 ID:qUTVOt1Q
直さない、バージョンアップを重ねても直ってない、今後の方針でも言及しない、ってことは
開発がバグと認識していない、正しい仕様である
もしくは優先度が低い、問題としていない、ということ
830UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 03:28:21.40 ID:soEN5WiL
正しい仕様なわけはないし、バグとして認識していない・・・?
さすがに俺に見つかる程度のバグ認識してないとかないだろうしなぁw

とりあえずデータコピーしといて、データAで起動。
増やしたいアイテムを持ちながら、セーブして終了のとこにあわせて
右クリックで落とす瞬間に落ちる。落とすのが見えないくらいで。
後はAを削除して、予めとっておいたコピー元のBを戻して起動すると
なぜかA側で最後落としたアイテムが入った瞬間に落ちる。

当然手元には落とす前のがあるので倍になる。
831UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 03:43:21.06 ID:EBfRxiyh
別にやりかたわかってるならやらなきゃいいだけじゃないの
予測不能で深刻な影響を与えるようなバグならともかく
832UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 04:06:10.59 ID:Xv9CPKwR
>>830
そんなことするならもうデータ書き換えればいいじゃん
そもそもバグなんか無くてもデータコピーできる時点でアイテムは増やし放題でしょ
833UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 04:07:59.36 ID:nqwXBxbG
新しくsmallでワールド作った(いままでmedium)んだけど、
深い水場多いわ断崖絶壁多いわでひでーなこれw
834UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 04:23:31.72 ID:hA3sPEO2
初めて作ったワールドが
巨大なジャングルがあるうえに初期スポーン地点もその中で
ベッドの存在を知るまでかなり苦しんだ思い出
835UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 07:56:05.73 ID:pFNm4EJW
やっとピッケルからドリルになって嬉しかったけどマウス位置でドリルが動くのが
妙に気持ち悪くてプロックを壊しにくい
慣れの問題もあるんだろうがなんか違和感感じる
836UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 08:48:26.93 ID:kwdKFa8B
ドリルは音がうるさいのがなぁ…
837UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 08:59:10.08 ID:1jvpi6el
>>824
鯖なんて立てなくても最小化→元に戻す→最小化でバックグラウンド動作になる
838UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 09:01:15.19 ID:LACHTZ9Y
カーソルの画像変更ってどうやるんだっけ
前に誰かが変更modあげてくれたんだけど、見失ってしまった
839UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 09:13:07.63 ID:d1zK68ga
>>836
ピッケル音に差し替えればおk

>>838
wikiのツール
840UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 09:53:08.13 ID:w5A5ALnJ
ブゥーンブゥーンブゥ・・・あっ、机を撤去するはずが壁まで取れちった

hamdraxは建築に向いてないな
841UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 10:03:25.21 ID:1jvpi6el
ハムドラは解体・整地用だな
ハムの他にドリル、チェンソー、ハンマーは個別で所持してる
842UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 10:09:59.23 ID:LACHTZ9Y
ネイティブ発音だとハンドラックスなきがす
843UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 10:13:05.56 ID:/dJzMXJk
コッパーの話題は荒れるからやめろ
844UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 10:17:36.16 ID:w5A5ALnJ
hammer+drill+axe=hamdraxということに今ごろ気づいた
845UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 10:50:32.81 ID:iSj8h9pS
ネイティブっていうけど
どこのネイティブを指すんだろうね
日本語だって関西と関東じゃまったく違うのにね
英語だってイギリス、アメリカ、オーストラリアでもまったく発音違うのに・・・
アメリカの内部だって地方同士でお互いの発音馬鹿にしあってるのに・・・
846UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 10:57:20.09 ID:Up+IrZqh
というかネイティブと言っておきながらカタカナで表記するアタリが日本だなぁって感じが
847UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 11:26:49.93 ID:h5giZLTg
>>830
死んだらデータが消えるが実はバックアップから復帰できるゲーム、なんてのはPCのゲームならよくある。
チートみたいなもんだと思って、飽きるのが早くなる自分からコピーはしないのがいいと思う。

大規模ネトゲのようにアイテム増殖が深刻な問題になるゲームではないのと、そこに開発のリソースをかけていられないのが開発側の本音だろうね
848UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 11:38:30.77 ID:w5A5ALnJ
Minecraftからこのゲームの存在を知ってからはや160時間

すっかりTerrariaに夢中になっちまったぜ
849UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 11:38:48.35 ID:Up+IrZqh
もうやることないだろうに
850UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 11:52:47.00 ID:d1zK68ga
>>849
やることがあるかないかはお前が判断することじゃあない
851UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 11:54:21.38 ID:w5A5ALnJ
mod入れりゃいくらでも遊べるぜ
852UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 11:59:10.46 ID:GBfI3rAa
それはあなたが決めることじゃない。僕が決める。
853UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 12:03:11.55 ID:fNl1+Pqv
もう200時間だけど建築が止まらない
854UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 12:25:59.51 ID:/87J0ule
装備もあらかたそろってもうすぐ300時間になるけど家建て始めたよ
855UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 12:26:23.36 ID:GBfI3rAa
ホームレステラリア生
856UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 12:35:12.36 ID:Up+IrZqh
あー そういや糞ピエロに家ボロボロにされたんだよなぁ
コバルトで再建しようかなぁ
857UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 13:21:33.24 ID:FPa/jprr
俺のTerraria、家が毎回豆腐型にしかならいんだけどかなり深刻なバグだよな
858UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 13:31:44.85 ID:NJ1T0VGi
NPC強制収容所よりはましだろう
利便性を考えるとどうしてもそうなるんだけどな・・・
859UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 14:01:24.46 ID:fNl1+Pqv
一通り揃っちゃうとNPCもただのオブジェでしかないし集合住宅はなんとなく嫌だからそれぞれの家建ててるわ
まぁ内装決まらなくてまだ途中だけど
860UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 14:01:45.77 ID:zDuy+N7A
1画面に収まるサイズの家が落ちつく
861UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 14:17:40.90 ID:w5A5ALnJ
家具を揃えていくと満足度が上がってアイテムを値下げしてくれたり、
アイテムが追加されるような要素があればがんばって建築するんだけどな
862UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 16:51:01.95 ID:qUTVOt1Q
アイテム追加系MODってObsidian以外になんかある?
863UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 17:05:31.46 ID:Up+IrZqh
MODがさっぱりわからない
DL場所や追加方法等 まじわけわからん
864UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 17:12:41.08 ID:pFNm4EJW
MODの追加方法調べてたらシングルは画面外からしか沸かないので高解像度にすると全く沸かないって記事見つけた

マジかよ・・・・・・気づかなかった
865UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 17:14:59.56 ID:xANdSJSS
866UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 17:23:08.43 ID:w5A5ALnJ
omnir's creturesはNoBlastバージョン推奨だね

でないと巨大モンスターが爆風でブロックを
破壊しまくってワールドが穴ぼこだらけになる
867UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 17:50:23.92 ID:qUTVOt1Q
うをーこれはすごい、ヴァニラ+Obsidianでハードまできたけど、あとは各BOSS倒すだけかぁ、と思ったらなんか寂しくなって
また1からちゃんと整地しつつやりたいなと思ってたんだ、サンクス
868UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 18:31:54.04 ID:nqwXBxbG
http://ux.getuploader.com/Terraria/download/240/%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%A4.png
無かったからたいまつの色まとめ画像撮った

それぞれ
レッド/グリーン/イエロー
ふつうの/カースド/ホワイト
ブルー/パープル/デーモン
869UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 18:41:58.58 ID:Q5XQ1IUZ
>>868
ペイントか何かで、SSにアイテム名を入れてくれんかね。
そしたらWikiのTipsに載せようか。
870UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 18:58:41.57 ID:xANdSJSS
863じゃないけど

http://ux.getuploader.com/Terraria/download/241/terraria_torch.jpg

こんなもんかね
871UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 19:07:17.00 ID:nqwXBxbG
オウフ クオリティたけぇ
でもど真ん中じゃなくて両脇の6部屋は左上、真ん中の3部屋は右上辺りに文字寄せたほうがいいんじゃないかな
872UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 19:08:43.93 ID:xANdSJSS
俺も文字でかすぎたとオモタ・・・

http://ux.getuploader.com/Terraria/download/242/terraria_torch2.jpg
これくらいでご勘弁を
873UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 19:15:48.49 ID:nqwXBxbG
おぉ見やすい


>>869
wiki更新するならついでに
「Hornet Statue」「Eyeball Statue」「Corrupt Statue」
「Boot Statue」「Sunflower Statue」
全部ワイヤーでつないでも効果無かったんでそれでページ作ってくれると嬉しいな
874UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 19:46:04.06 ID:lYBql5Ps
ハードになったらお墓が墓場からあふれてきたw
875UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 20:15:15.84 ID:Q5XQ1IUZ
>>872,873
加工おつかれ
Statueもついでに更新しといたよ
876UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 01:01:49.28 ID:p6Kvptsv
今更マルチやろうと思ってるんだけど何か気を付ける事ってあるかな
877UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 01:09:44.14 ID:xfVGi+Hz
人の建造物壊さなけりゃいい
878UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 01:30:20.93 ID:p6Kvptsv
基本的な事に気を付けてりゃいいって事だな、ありがとう
879UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 01:55:33.67 ID:8mJRnaAV
アダマンタイト防具が完成したからアサルトとクリスタルストーム担いで意気揚々とThe twinsに挑戦したら見事に玉砕した
あんなに強いとは思わなんだ…
先にデストロイヤー倒した方がいいのかな?
880UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 02:11:59.49 ID:l/7pf4iS
好きにしろとしか
881UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 02:13:32.06 ID:OI0EDlcl
まずアダマン防具と槍を揃えます
デストロイヤー()さんを倒します
デストロイヤー()さんが落とす素材を使ってメガシャークを作ります
メガシャークを使ってツインズとスケルトンを倒します
デストロイヤー()、ツインズ、スケルトンが落とす素材を使って神聖防具を作ります
おめでとう、ゲームクリアーです
882UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 02:20:25.07 ID:G51E/X1X
クリスタルストームを使ってデストロイヤー()、ツインズ、スケルトンを倒します
デストロイヤー()、ツインズ、スケルトンが落とす素材を使って神聖防具を作ります
おめでとう、ゲームクリアーです
883UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 03:16:22.59 ID:PXvwTIWT
仕方ないだろ、他人の意見聞かなきゃボスも倒せません病患者なんだから
そんなに難しいゲームでもないのに情弱にも程があるだろ・・・一通り飽きるまでwikiも何も見ずにやったって漢はいないんか
884UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 03:43:14.02 ID:B9YRbHm3
えっ、そこまで叩くような話か?
この程度の書き込みなんてよく見かけたような気がするが
885UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 03:44:20.51 ID:DmWyk8aO
弾は「これだけあれば十分だろwwww」って数の倍は用意しろよ
途中弾切れになって肉弾戦でスケルトン撃破なんて俺みたいな真似は絶対やめろよ
886UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 03:58:52.10 ID:n89sgkRm
デストロイヤーさんは懐飛び込んでビームサーベル連射が一番楽
フレイルとかのノックバックでかいやつ使うとオプションがその辺に飛び散って処理が大変
887UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 04:02:53.49 ID:DmWyk8aO
デストロイヤーさんは攻撃方法よりも、ネックレスの有無が一番だと思う
ネックレスと十分なDEFさえあれば金剣とかでも倒せんじゃねぇか?
888UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 04:16:49.39 ID:VBMy25sH
ハード入ってそんなに時間経ってない頃ヘル装備に移動系アクセとマナフラワーにハープで行ったらデストロイヤーさんかなり強くて苦戦したわ
889UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 04:32:19.98 ID:DmWyk8aO
むしろなぜその装備でハープを持っているのかが謎
890UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 04:45:20.60 ID:KLQtzM5u
Eater of Worldsつええ・・・・・というか気を取られて溶岩ポチャンいてぇ
891UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 04:47:50.90 ID:N5cGYfwe
もしかして:World Feeder
892UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 04:55:18.69 ID:VBMy25sH
>>889
soulとshard集めてクリスタルストーム作って先にtwins倒してたから
最初は探索済みの洞窟なぞってただけで新鉱石は何か集まらなかったし遭遇したミミックはフックしか落とさなかった
893UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 07:14:22.51 ID:cHKV709x
ハードボスの割合簡単な倒し方
用意するもの:Cobalt Shield、Cross Neckless(必須)、Regeneration/Healing Potion(強く推奨)、Star Cloak(推奨)
Hellstone(Meteoriteでもよいが雑魚沸きが面倒)*100、Magic Mirror(緊急時にNurseに回復してもらう用)、他好みのバフポーション

1.Hellstoneでリスポーン地点の近所に橋をかけます。
2.用意したものと適当な武器(PhasesaberとLight Diskで事足ります)を装備します
ReforgeしてコンディションをWardingにしておきましょう。
3.夜になったら薬を飲み、ボスを呼びつけて橋に乗ります。
4.橋からのダメージ+無敵時間延長のお陰で、ボスからの攻撃ダメージが劇的に減りますので、あとは適当にちまちまやります。

Megashark?知るか
894UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 11:00:21.61 ID:/X1jE/4m
>>893
そんな手が
今しがた三匹呼んで三匹にぼっこぼこにされたからどうすりゃいいんだって聞きにきたとこだよ
ヘルストーンブロックは何故か溜め込んでるし今から再挑戦してくるぜ

しかしあいつら固いよなぁ…
895UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 11:11:27.25 ID:i/bOkYJT
久しぶりにテッラリアやって今回もBANされないと思ってたらBANされたわ
チート対策してる鯖増えてきたから私もお役御免だ
896UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 11:54:26.93 ID:PUOsDRWH
Blue Phasebladeって作るのに何か条件ありますか?
素材集めたのにもかかわらずIron Anvilの前に行っても生産画面が出てこない
897UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 11:57:15.49 ID:AOU4RcxQ
近くにガイドさんがおるじゃろ?
898UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 12:03:55.61 ID:doj4PGUv
Tconfigってのを入れてみたんだが、MygamesのTerrariaにmodpacksフォルダが出来ていなくて、仕方なく自分でフォルダ作ってMODファイル入れてみた。
でランチャー起動してみてもMODが適応されてないのよ。
へるぷみー!
899UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 12:05:50.65 ID:H3EFZzkg
ライフを表現するハートをゲージに変えられるmodがなかなか見つからねえ。システム上無理なのか
900UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 12:11:05.62 ID:H3EFZzkg
連レスごめん
>>898
たぶんインストール方式だと思うけど、インストール時にterrariaフォルダ内に追加データ用のフォルダが出来てないといけないと思う
インストールじゃなく手動で置けたら一番楽なんだけど、まあmod関連のデータを一度消して再度試してみたほうがいいんじゃないかな
インストールで上手くいかないときのエラーメッセージにも気をつけて
901UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 12:12:41.27 ID:PUOsDRWH
>>897
ガイドさんの存在忘れてた
ありがとう
902UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 12:14:03.91 ID:doj4PGUv
ちなみにみんなはマルチプレイどうやって遊んでるん?
>>1 の日本サーバーだと人いないよね
903UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 12:15:39.96 ID:doj4PGUv
>>900
ありがとう。もっかい試してみます
904UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 13:06:56.71 ID:GF8TWXNJ
musket ballってまとめ買いできないの?(悲)
905UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 13:07:53.12 ID:N5cGYfwe
(はい)
906UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 13:17:06.73 ID:/X1jE/4m
>>904
(右クリック押しっぱなしで買い物してみようか)

ところで893の方法でプライム倒せたよ
これで半魚人になれるアクセがやっと作れるよ!
神聖防具? まだミスリルすら揃ってませんので……
907UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 13:18:17.21 ID:aLx3Hk/8
893のやり方かよ
908UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 13:26:58.83 ID:1Y1++J1v
>>902
テラリアマルチはリアル友人とやるものだろ
909UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 13:28:30.01 ID:GF8TWXNJ
>>906
ありがとう、出来た!弾買うマクロくんで午前中無駄にしたよ・・・

ところで重力ポーションで須美からすみまで探して空島2つ見つけたんだけど
お目当てのlucky horseshoeは一つもなかった、もうこのワールドで手に入れられないってことですか?
910UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 13:39:39.42 ID:KLQtzM5u
>>902
俺たまにいくけど人いたよ
911UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 13:43:33.23 ID:H3EFZzkg
>>902
このスレ的にはリア友やシングル限定ってやつが多いな
ただ春休みともあってか今ある鯖でも新規はくるよ。荒らし対策でいろいろ規制はされているから
最初のログインで挫折する人も結構いるみたいだから
普通の鯖を誰か立てればそこそこ人が集まるとは思うんだ
まあ、荒らしがいる以上そんなことする人間はもういないみたいだが
tconfigがブラッシュアップされて鯖が安定するようになったら俺も立てようかと思う
アプデがない以上、今必要とされているのはたぶんmodによる追加アイテムありきな世界だと思うし
912UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 13:57:05.25 ID:NPOprZfn
公式フォーラムにあるtconfigの導入手順どおりにやったら
問題なくmodが使えるようになったけどなあ
913UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 14:03:04.71 ID:BpZuJ4SD
ユーザー名が日本語だとつまづくんじゃなかったっけ
これは別に他のプログラムだろうとあり得るけども
914UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 15:00:31.48 ID:Nn2Pya9/
初撃破したDestroyerのドロップ品がどこにあるか分らなくなって俺は泣いた
915UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 15:40:11.24 ID:KLQtzM5u
Wall of Fleshやっと倒してハードモード入ったわけだが
とりあえずPwnhammer背負って掘りに行こうとしたらまた強い雑魚が出てもう涙目

まだまだTerrariaを楽しめそうだな
916UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 15:40:26.95 ID:n89sgkRm
これがデストロイヤーの恐ろしい所なんですよ
917UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 15:45:10.85 ID:NmZ236Ei
アダマン装備でまぁいっかってなっていまいちデストロイヤーさん以外のハードボスを攻略してない(できない)今日この頃
918UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 16:36:01.64 ID:/X1jE/4m
ウェアウルフになるアクセも手に入ったし、いまいちハードやる気がしないな
汚染の食い止め方はわかったんだが、レイスの無断進入とピエロの破壊工作がやる気を殺いでくれるぜ…
919UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 16:37:46.41 ID:g23eCygY
ダンジョンのブロックで空中に家作ればいいんじゃね
920UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 17:03:34.09 ID:T0WucHtQ
レイスは3マス以上ジャンプ出来ないからちょっと通路開けてやれば下の方でうろうろふわふわしてるよ
921UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 17:19:37.26 ID:LPaMpJYv
いd
922UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 18:16:15.17 ID:k/lZrkyV
ハープ作ったけどもうこれ以外の魔法武器要らないよね、特にBOOK系とか
923UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 18:34:00.87 ID:/X1jE/4m
>>920
マジか、あいつ一応ジャンプしてるのか
いいこと聞いたぜ
ピクシーといいレイスといい、自由飛行と見せかけた敵が意外に多いな
ちょっと意地悪してくる

ところでみんなはピクシーどこで狩ってるんだい?
俺の環境だと、ジャングルの入り口手前に一匹いるだけで地下にも上層にもいやしねー
924UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 18:34:15.63 ID:cFNSPKm1
ノックバックないから雑魚には使いにくい、それがハープ
925UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 18:37:15.13 ID:BpZuJ4SD
レイスはジャンプしてるんじゃなくて、奥の壁がある場所は自由に移動出来る
926UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 19:18:33.18 ID:4kdHGu2m
3マスまでならジャンプしてくるよ
壁をすり抜けるから分かりづらいが動き自体はピクシーと同じだったと思う
927UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 19:26:57.95 ID:KLQtzM5u
そんな低くていいのか・・・・・高さ分からずにジャンプ+ブースターの高さで部屋作っちゃったぜ
928UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 19:45:52.10 ID:PXvwTIWT
ピクシーは聖域地上にPOPするMOBだよな ほら、背景に虹ある所
929UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 20:12:50.23 ID:NPOprZfn
omintoolで作った惑星マップを内側から表層1ブロックを残して
綺麗にくりぬいていくのが最近のマイブーム

つーかこれPvP用ツールっぽいね
930UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 20:18:37.18 ID:G35rk4hi
skill制やlevel制にするMOD試したけど、tconfigの各種アドオンと併用できないのが辛いな
ヴァニラに足してやる分には面白いけど
931UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 20:50:12.45 ID:DmWyk8aO
>>922
照明用にカースドフレイムは有り
932UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 20:50:58.46 ID:iqQg1rOH
安心感に定評のあるクリスト
933UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 22:17:57.48 ID:DmWyk8aO
パイン館の主人並の心の狭さ
934UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 22:41:58.89 ID:cHKV709x
ずっとExcaliburとGungnir振ってるから照明なんかいらないです(半ギレ
935UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 23:04:03.63 ID:PKtHj/xd
そういう()使うのやめてください
936UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 23:29:59.34 ID:PXvwTIWT
ごめんねー(苦笑い
937UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 02:12:45.09 ID:0XRVpjjt
昔そういうのよく使ってたなー(爆
938UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 02:16:56.31 ID:g6/YMUvy
デストロイヤー(木亥火暴)
939UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 03:00:38.03 ID:fnRLSJH0
IDの数字の合計だけデストロイヤーさん倒してくる
940UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 03:00:59.41 ID:fnRLSJH0
おい倒させろよ(迫真
941UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 03:02:42.14 ID:Oo8MPlRl
じゃあオレが代わりに
942UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 03:03:38.46 ID:Oo8MPlRl
oi
おい8Mってなんだよ
きいてんnおか
943UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 03:13:32.59 ID:Sf7Kee2y
春休みだなあ
944UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 04:04:17.09 ID:s7pMEWST
IDデストロイヤー
945UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 05:35:20.69 ID:kpGAmSfU
OS入れ直す時ってTerrariaどうなるの?
また買い直さないとダメ?
946UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 05:50:50.63 ID:fjeulPOJ
Steamのアカウントがあるかぎり再ダウンロードしてインスコしなおせるって
947UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 05:50:51.78 ID:w08u3Tb2
Steamを理解してないのかよ
某itunesみたいに買いなおす必要はないよ
948UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 07:38:34.75 ID:LUtV8eMc
鯖立て誰かはよ
949 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ひろし ◆warechuu9U :2012/03/26(月) 08:11:36.13 ID:a7PvPfUs
950UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 08:20:09.25 ID:qukCO7zi
なんでひろしがおるんや
951UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 14:05:51.36 ID:fnRLSJH0
ぶっちゃけ大連休であろうがあるまいが大して変わらないのは過疎スレならでは
952UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 15:24:34.75 ID:aiZZPEPn
発売初期にちょろっとやって戻ってきたが、なんか色々増えてるんだな要素。
とりあえず金道具揃ったし、次はバフポーション量産できるようにでもするか。
953UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 16:02:19.71 ID:a5abNkJC
Carll(Jankuman??)ってどうやってjoinするんだよ
954UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 16:41:30.01 ID:NjOrJh7E
地獄との境界にsoulの稼ぎ場建設してるんだけど
湧き潰ししてる間に湧いてくる敵倒してたら腐るほどsoul溜まっててワロタ
955UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 17:06:03.13 ID:qCc04Ifu
エディタで999個アイテム作れるのに生産場とか作って虚しくならへんの?
956UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 17:22:48.90 ID:ys8JHH9K
かなりなる
やっぱり友人とギャーギャー騒ぎながらやったり縛ってやったりしないと楽しくないね
957UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 17:26:28.08 ID:qCc04Ifu
もっと生産的な要素がほしいわ
画像をインポートしてなんらかに使うとか
オリジナルのドット絵を飾れるとか
958UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 17:36:58.10 ID:9bsBE8lj
そこら辺の生産要素がstar boundにあるといいな

個人的にはNPCが自動的に町を発展させていく要素が欲しいな
Minecraftのmine colonyとかMillenaireみたいな感じ
959UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 17:50:11.01 ID:qCc04Ifu
植物の種類ももっと豊富にしてほしい
960UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 18:23:46.60 ID:u+xL+quw
ただそうするとインベントリがもう2行ぐらい欲しくなるな
961UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 19:30:32.58 ID:55s9zGXA
なるほど、探しても探しても虹の背景なんてないぜって思ってたら
汚染を恐れるあまり掘りすぎたのが原因でかHallowの地形がなかったw
ジャングルの手前にわずかにあったが、そこだけだったなー
出来た場所が悪かったのかね?

白砂を海まで運んでとりあえず汚染させてみたらユニコーンにもピクシーにも会えたぜ
背景は変わらなかったが、ライトマミーもはじめて見たかもしんないな
962UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 19:51:13.65 ID:KgM+7i/s
エディタでアイテム作ると虚しくてたまらん
ゲームクリアだと思う
963UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 19:54:38.48 ID:55s9zGXA
エディタなんか起動させる気もしないなー
ズボンの色がどうしても気に入らなくてエディタで色変えたのすらなんか気持ちに引っかかってんのにw
964UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 19:55:28.61 ID:NNY5Rfy8
一回だけエディタ使ったわ
はじめてDestroyerさん倒してSoM取った次の瞬間PCごと吹っ飛んだ時に、SoMだけ…
965UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 19:57:47.35 ID:lGNvxpjq
チート自慢スレ
966UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 20:00:12.40 ID:yFPWlze7
>>957
tConfig使って自分でMod作ればいいんじゃね?
既存の処理の範囲内で、アイテム追加するのは簡単だったよ!

http://imgur.com/7ZUai

画像だけ自分で作って、アイテムのファイルは
既存のデータからコピーして少しいじれば出来上がり!
967UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 22:13:24.03 ID:yldbfjE8
>>864
亀だが、俺自身検証したけどそんなことはないよ
解像度が違っても敵の沸く位置は変わらん
その沸く位置がTerraria最大解像度よりも外だからきっちり検証しないと誤解しちゃうのよね
968UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 22:20:48.67 ID:fnRLSJH0
ニコ動のみならず2chにもチート自慢厨が来るとは、Terrariaもいよいよ終焉か
969UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 22:25:43.06 ID:fxhLkLGK
そもそも現状もう終わってるようなもんだろ
纏まったMODかstarbound待ちだ
970UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 22:28:45.76 ID:0I6eWQTb
starboundは9月頃だろうしなぁ
971UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 23:08:38.43 ID:QSdcgYb1
Teraria3Dきてくれー
972UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 23:13:32.55 ID:0XRVpjjt
マインクラフトやっとけw
973UnnamedPlayer:2012/03/26(月) 23:22:11.38 ID:kpGAmSfU
3Dとか無駄すぎるwwww
974UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 00:05:19.76 ID:s4s8Jzd0
Terraria3Dってそれもうマイクラじゃねーか
975UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 00:06:53.30 ID:w6n0u3Ti
3Dじゃなくていいからもっと立体感が欲しいと思ったことはある
976UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 00:14:17.59 ID:fNUdeLKW
wooden beamみたいなのを画面奥に置けたら・・・って思ったことはある
977UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 00:16:15.62 ID:yBnUbu6X
>>975
ピカソみたいな?
978UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 00:25:30.13 ID:DxrJhwCI
マイクラはmobや武器の種類が少ないから・・・
979UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 00:41:52.00 ID:E2t8D3Cz
結局スタチューも面白いのあまりなかったな
マルチはエディタ製のチートまがいのハート生産期がごろごろしてたし
980UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 00:56:57.34 ID:BSjoUnlT
だからマルチは身内でやれとあれ程
981UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 01:07:28.92 ID:9w5yQe7V
友達いないやつのことも考えてあげて
982UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 01:52:12.59 ID:BSjoUnlT
俺なんか毎日ドライアドちゃんとマルチやってるぜ?
友達居ないとか不憫すぎワロタwwww



わろえない
983UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 02:28:36.22 ID:qJmOeB80
俺らもう 友達だろ?
984UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 02:29:47.94 ID:w6n0u3Ti
じゃあ鯖立ててください
985UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 04:19:03.28 ID:idOw8oFl
今あるサーバー使えばいいと思うの
986UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 05:10:21.86 ID:7fA3uWae
ハード入りしたらクソつらいんだが
987UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 06:37:14.56 ID:7Ec+ZoB1
俺も痔のおかげでクソがつらい
988UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 07:51:37.95 ID:i6+9HY39
>>978
MODで追加すりゃいいじゃないか
989UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 08:55:19.85 ID:XmVABuQ1
今Fireblossomを育ててるのですが
これは1段階目の芽の状態で溶岩をかぶせてしまうと2段階・花の段階までいかないのでしょうか?
990UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 09:02:45.40 ID:3Up0PuTi
いくよー
991UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 09:31:04.20 ID:NXlnNK98
>>986

慣れる
ノーマルでは無視していた
防具の数値に気を使うようになると
何とかなる
992UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 11:33:14.19 ID:Vq7b1J3u
みんなでボスとかと戦いたい
サーバー立ててよ・・・
993UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 11:47:07.34 ID:rlSGHfW/
次スレ建てたっけ?
994UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 11:51:36.39 ID:MIubOG+G
もう更新無いらしいしこれで終了でいいんじゃねーの
995UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 12:42:08.10 ID:jNQBAErm
>>994
それはない。
996UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 12:47:03.26 ID:QjHRq+DC
立ててみるわ
997UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 12:51:39.70 ID:QjHRq+DC
998UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 12:58:09.04 ID:KO9VZY1N
乙&埋め
999UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 13:01:35.22 ID:E2t8D3Cz
もう髄までしゃぶりつくしただろ
やることねーよ
スイッチも単調で工夫のしようがねぇし
1000UnnamedPlayer:2012/03/27(火) 13:01:42.11 ID:w6n0u3Ti
梅余暇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。