Terraria|World 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
採掘、探索、製作、建築。 掘って作る2Dアクション Terraria

steamにて $9.99 で販売中 http://store.steampowered.com/app/105600/

■関連リンク 公式サイト http://www.terraria.org/

公式Wiki http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki

非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/

非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/

TerrariaSS(専用画像アップローダー) http://ux.getuploader.com/Terraria/

非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers
2UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 07:05:56.80 ID:fsgaKLLw
■前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1324365981/
■過去スレ
Terraria|World 27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1323982067/-100
Terraria|World 25 (実質26)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1323534897/
Terraria|World 25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1323194946/
Terraria|World 24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1322965600/
Terraria|World 23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1322770731/
Terraria|World 22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321870428/
Terraria|World 21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1319879727/
Terraria|World 19 (実質20)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1315415162/
Terraria|World 19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1315414947/
Terraria|World 17 (実質18)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313675826/
Terraria | World 17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1312914211/
Terraria | World 16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1311252669/
Terraria | World 15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1310436688/
Terraria | world 14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309285006/
Terraria | world 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308904635/
Terraria | World 12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308549390/
Terraria | World 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308016756/
Terraria | World 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307764119/
Terraria Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307460050/
Terraria | World 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307189365/
Terraria | World 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307033063/
Terraria | World 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306784354/
Terraria | World 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306533652/
Terraria | World 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306312439/
Terraria World 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306089427/
Terraria 2ブロック目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305886638/
Terraria
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305598163/
3UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 07:07:32.53 ID:fsgaKLLw
■よくある質問と答え <1.1>
Q.このゲーム何が目的? 次どうすれば? クリアとかあるの? 飽きた。
A.掘って探検して建てる。フリースタイルなのでお好きなように。飽きたらクリア。
  自分で目標立てないと話にならない。詰まったらガイドに聞こう。

Q.このアイテムなに?
A.説明を読めばわかる。基本的な種類としては以下のものがある。
  Consumableは消耗品、CanbePlacedは設置可能、Equipableは防具、Materalは素材。
  Materialはガイドに渡せば何を作れるかわかる。

Q.家にNPCが来ない!
A.基準が色々ある。十分な広さ、隙間無く貼った壁、机、椅子、松明、扉があれば確実。
  また、ガイド以外のNPCは呼ぶのに必要な条件がある。ガイドに聞こう。
ゴブリンティンカラーとメカニックはダンジョンにいる。
  ゴブリンティンカラーのみゴブリン襲撃イベントをクリアしないとダンジョンに出てこない。

Q.それでも来ないよ!
A.NPCは初期リスポン地点に出現→部屋へのワープという手順を取ることが多い。
  恐らく視界内には出現しないしワープもしない。時間がかかることもある。
  部屋から離れて待機などしても部屋にワープしない場合は、
  ゲームをリスタートしたり、最悪謀殺する必要がある。

Q.ボスが倒せない!
A.防具を固めて飛び道具を用意。工夫次第でとうとでもなる。
  リフォージでアクセサリーの防御力+4にしてから挑んだり、iron skin potionを事前に持って行くのもいい。

Q. リフォージって何?
A. ダンジョンからゴブリンティンカラ―を救出したら使える機能。
武器やアクセサリーの強化が出来る。
かなりお金を消費するので最低2プラチナコインは持っていた方がいい。
ただspace gunだけ1カッパーで出来る。
方法はゴブリンに話しかけてreforgeをクリック⇒強化したい武器を別の枠に入れる⇒トンカチマーククリック

Q.キーバインドがOemAutoになって変更できない!
A.変更したいキーを押しながら、該当行を左クリック

Q.Cobalt Ore、Mythril Ore、Adamantite Oreがさっぱり見つからないよ!
A.Demon Altarを破壊するごとに鉱床が増えるよ

Q.ReforgeでほしいMODが付かない!
A.武器によって、付加されるMODの最高位は異なるみたい。
  どうしても付かないならあきらめよう!


■日本人用IRCチャンネル
サーバー: irc.friend.td.nu (FriendChat)
ポート: 6667
#terraria (全部半角)
4UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 07:10:59.81 ID:fsgaKLLw

   いざ、冒険の旅へ


: : : : : ..: :.: . /!: : : : : :_:_:_: : ::,.`゙'''ー-、,,,、_ , _. _,,_              ,._.. _.... ,_,.... _,.,. _ .._ _,._...、.. ... . .,. _ .._......_ __..._.. . ...
: : : : : : : :. .| || : : :./      \: : : : .;  : : : : .  ....::`゙`.`゙'-、、.._,..,_ 、-‐.:;.'.´  ``.:::"´´..:::'" '´ '.::.._,::′..,,'..::.:.: . .: . : . : .
: : : : : : : : :| | |: ./   ⌒   ⌒ \ : :.: ::゙:,.、 : : :.:..  .:   .:   `ー-、,_~゙`' :ー: .=-,,.._._.. ... . . .. .,.、.. . ..  . ..,. 、...、..,..,.. ., . . .
: : : : : : : : | | |/  (⌒)  (⌒) \: : : . : ::..:;.: : : :.:、:: : : .. . `      .: "゙`ヾ‐- ,.''.,."~..: : ': :. .,,:`" ´~"` ~` ´゙:`~' :..´ : .. .
: : : : : : : :.| | ||    '" (__人__)"'  |._:_:_ : ..: : :.、: : ..,;゙丶;r;:.、:_.,..._,、..:,,、. _;y、_..: :..,; :. __ _.,;、_;、`':.'.‐::-:..:;..:,、:..;:.,、.: :..,;、;、,:..:,;v;、 :.: :..: : : : .
: : : : : : : .(ニニ\    `ー´   /(((ニニニニ@   _..,,.ィ'゙;,~'゙,;';'゙;';;ァ;"゙.:;.:'"'゙:.''゙;ッ',:;"、,"'.:;.ソ;゙'゙;:゙;メ';.;'゙;::'゙.;f';'゙ ';,r:'゙'':;'゙'ヘ;'゙'゙;:゙..'ゞ';'゙;::'゙..' . .
;";゙.',:;`'゙;:゙;;| | |  /⌒ヽ     (__|   |~;;:":'゙'v':;.:".:;.:'シ;.:゙,:;`"';f゙::..:;,`:;,';rッ,:;.,、:; ,:;.;゙;;y';".:;.:'"゙:.:゙,:;j'、,';. :.,;ハ, `:;,.:,:`~.,:;.;r゙`゙''ゞ'':.:'"゙:.:゙,: ; .
..: :..: :..: :..: | | |/   /        `  |:..: :..: :':.: :..: :..'':..: :..: :..:;':..: :...: :..: :..: :..: :..:.':,.'.: :..: :..: :..:.'::'::.: :..: :..: :..: :.'': :..: :..: :..: :..: :..: :..: :..: : . : .
.: . : : . .:.: .:| |(  \        |-─‐'′.: . : : . . : : . .:.: . : : . .:.: . : : . .:.: . : : . .: .: . : : . .:.: . : : . .: .: . : : . .:.: . : : . : : . .:.: . : : . .:.: . : : . . :
       .| ||\   \       |
       \! |\〃"ヽ.     |
           |  ゝィji′    |                                            −Terraria−
5UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 10:04:23.34 ID:gUmVlz59
重複につきこちらへ

Terraria|World 29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1324915726/
6UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 17:49:25.15 ID:8IOiVf9u
鯖解放しました
初心者から上級者までご自由にどうぞ
サーバーIP:126.5.124.188
7UnnamedPlayer:2011/12/29(木) 19:35:11.30 ID:hVGvxRBA
>>6
この鯖ニコ生の配信鯖です。荒らしをBANしたら私怨で晒されたようで
ここにさらされていたのを知らず、初期キャラ、アイテム持ち込み禁止ルールでサーバー立てていたので、サンタ装備などの人は発見次第BANしていました
スルーしておいてください
8UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 15:27:39.52 ID:7+ve0ppQ
メカニックのAAはよ
9UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 18:33:31.14 ID:H0nvU7/M
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' )     | メカニックだと思った?
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    <  
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))      |   残念!ナースちゃんでした!
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、     \______________
    \    f  ,. '´/       o\   \
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、                −Terraria−
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
10UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 18:33:36.54 ID:Nk0xqIut
肉壁ガイド人形何回最下層のマグマに落としてもでてこないんだが
一応ガイドはちゃんと死んでるのに
11UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 19:07:21.12 ID:9tTGIeVP
死んでちゃダメじゃね
12UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 19:21:31.61 ID:Xxkkhi3C
肉壁呼ぶことに成功してもガイド死ぬよ
13UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 19:29:06.25 ID:H0nvU7/M
新world作って肉壁出るか試してみれば?
それでも出ないならなんか呪われてるんじゃね…
14UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 19:39:14.70 ID:m6DSYRgE
隕石落ちてきたからせっせと集めたけど、メテオの装備って Hellstone 装備より弱い‥?
15UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 19:45:08.19 ID:Nk0xqIut
このラージのワールドじゃあでてこないっぽいわ 凄い謎
お陰で人形がなくなったわ・・・
16UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 19:47:10.21 ID:AevOMjQE
>>14
ヘルストーン一式 DEF25
シルバー一式 DEF13
メテオ一式 DEF10

メテオは武器が使えるの多い
17UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 19:52:59.23 ID:9Pxi9Mnx
海の底に穴あけて地獄と直結って誰もがやると思うんだが、
クソみたいに思ってた海も無くなると寂しいもんだなwwwww
サメざまぁwwww
18UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 19:57:07.34 ID:FGl7lmas
メテオとデモライト装備そろってきたけどラージで作ったから移動が超めんどい
スモールで新しく作ろうと思うんだけど不浄とかもあるんだよね?
19UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 19:58:47.60 ID:B5/PV5Lp
昔はくそだった海も今じゃ探索はもちろんのこと海底都市作るのも楽になったからなあ
20UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 19:59:21.71 ID:/lR/t0zS
BIOSHOCKか・・・胸が熱くなるな
21UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:01:19.17 ID:pt2TK09U
溶岩無しのサメトラップでサメの水揚げするの楽しいのに
22UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:02:36.50 ID:B5/PV5Lp
>>18
ある。というかシングルでやるにしてもマルチでやるにしても
今の仕様だとラージでやる意味はあんまりない
シングルはひたすら面倒になるし、マルチだと最終的にはボス乱獲に落ち着くから
まあ鉱石掘り掘りしたいならラージが断然有利な気はするがね・・・
23UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:11:04.25 ID:FGl7lmas
>>22
なるほどーありがとう
早速作ってくるよ
24UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:11:58.56 ID:Nk0xqIut
新マップ作るたびに家を作成する気力が流石に起こらない
25UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:18:13.13 ID:Nk0xqIut
なんかどのワールドでやってもガイド死ぬだけだわ
どっかバグってるのかなあ
26UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:21:12.90 ID:3ohICwgM
ほむほむ鯖消滅?
27UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:29:51.34 ID:H0nvU7/M
>>25
整合性チェックとかもしてみた?
つか、Terrariaって16MBしかないんだなビビったw
28UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:32:17.19 ID:Nk0xqIut
>>27
してきた
これでもダメならもう諦めてハードモードなかったことにする
29UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 20:34:01.71 ID:B5/PV5Lp
>>25
やり方ミスってるんじゃね?
落としている場所と落とす前にガイドがちゃんといるかどうか
SS貼ってみてくれないか

>>26
入れないなら鯖消滅したでいいじゃない
なんか問題でもあったのか気になるじゃないかw
30UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:00:30.85 ID:zrPnBLYt
>>26
Mikos serverだっけ
あそこの鯖管に粘着されて気持ち悪くなってやめました。
いい機会だから積みゲー消化に戻ってる。
31UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:01:33.12 ID:U3vBFWBO
誰か僕のAnarria掘ってください
ついでに頭に植林してくれると助かるんですが
32UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:09:59.11 ID:m6DSYRgE
>>16
ライトセーバーなだけにしか見えないんだが‥w
33UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:29:04.44 ID:1Wt3V52d
http://download5.getuploader.com/g/Terraria/168/stitch.png

なんか納得できないけどできたよー^q^
34UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:34:53.35 ID:NbPnF/jx
モルテン一式とミニシャークで肉壁倒したわ
デモニックついたアサルトライフル落ちて歓喜
35UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:36:25.97 ID:mecpXWpL
チャクラム5個強すぎワロタ
36UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:37:07.42 ID:m6DSYRgE
>>33
すげえ‥
37UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:37:19.45 ID:cdIdDnkD
>>35
俺も愛用してるけどいまいちうまく反射させられない
38UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:38:00.18 ID:mecpXWpL
>>37
テキトーに投げてるだけでもいいじゃん。多段ヒットするからボス戦もクッソ使えるし
39UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:38:40.41 ID:B5/PV5Lp
>>33
よくやった
40UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:40:07.74 ID:Weu6EQDs
>>33
何か物足りないと思ったらあれだ、背景の山とか雲とかだ
41UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:45:10.71 ID:J37bJPag
チャクラム5個は楽しいよな 歩きながら投げてるだけで気分はハイ
42UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:50:57.96 ID:cL+BK+Uc
わけも分からずこのゲーム始めて、てきとーに地面掘ってたら
夕暮れになって画面が真っ暗になって、わけがわからなくなった
43UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:51:55.07 ID:d96OaMct
ライトディスク楽しくて常備してるけど微妙なヘッポコ具合から適当な魔法でも持ってた方がマシな気がせんでもない
44UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:54:16.04 ID:1Wt3V52d
>>40
テラリアのキャラに合うギリギリの縮尺でやるとその辺が書き込めない。
最低でもテラリアの3*3をマリオの1マスにしないと・・・。
今は2*2を1マスにしててこれ。フラッグを四角の中心におけないと気付いたのは、
ほぼ完成してからだった。

3*3にするとテラリアのキャラに対してはでかすぎるし、
今度はマリオやクリボーとかも書きたくなる。
そうなるとマリオの1ドットをテラリアの1マスにしたくなる。
そうなるとマリオの1マスが16*16になって絶望した。壁画かよ。絶望した。書いてくるわ。
45UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 21:55:08.13 ID:6d4UBQra
死ぬなよ
46UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 22:01:19.85 ID:kCadBHC4
Soul of Nightが出なさ過ぎて泣きそう
47UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 22:02:11.83 ID:3GWKbjGp
君には期待してる
48UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 22:14:43.75 ID:Xxkkhi3C
コインを売ったらどうなるんだろうと思って
5プラチナ
売ってみたら1コインも帰ってこなくて
10プラチナが店に並んだ・・・
詐欺だーーーーーー
49UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 22:26:27.45 ID:B5/PV5Lp
>>48
なぜブロンズじゃなくてプラチナにしたしwww
50UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 22:30:16.34 ID:hBZlFrDU
>>33
保存させていただいた
地下はコバルトブリックか青ダンジョンブリックの方がらしいんじゃないかな、と無理な注文
51UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 22:38:26.19 ID:1Wt3V52d
>>50
それも考えたんだよ!
だけどリメイク版とかだと灰色になってるしまぁいいかなっていう半端に妥協した。
52UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 22:40:04.11 ID:Xxkkhi3C
>>49
ついノリ&5プラチナ帰ってくるだろうと・・・
53UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 22:51:58.12 ID:mecpXWpL
>>48
下に値段書いてあるジャン
54UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 23:08:32.94 ID:6JPCcWyX
強化ボスってどれから戦うのがいいの?
デストロイヤーと戦ってみたら瞬殺された
55UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 23:10:05.44 ID:jiqbRTSx
デストロイヤーが一番弱い
56UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 23:10:41.57 ID:B5/PV5Lp
>>54
デストロイヤーで負けるなら他の2種も勝てないだろう
つまり、そういうことだ
57UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 23:14:45.56 ID:6JPCcWyX
あれで最弱って冗談だろ
58UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 23:18:20.48 ID:3ZiaeoSl
あれでかいけどHP共有だし多くの攻撃がマルチヒットするからゴリゴリ減るよ
だけどスケさんは4つの腕が盾になってHPも別々でなかなか大変
目玉は動き回る上に2体同時で面倒
59UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 23:18:33.73 ID:h9g2FGAO
装備ある程度揃えたら一番マシなボス
60UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 23:24:09.97 ID:2pML5hiR
ジョジョで言うところのサンタナだな
デストロイヤー
カーズはもちろんガイド
61UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 23:39:17.63 ID:jiqbRTSx
ついでに雑魚からハート落ちるから回復もし放題
62UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 00:08:12.71 ID:s5K3QciN
やったーマリオできたよー^q^

http://ux.getuploader.com/Terraria/download/169/2012-01-04_00001.jpg
http://ux.getuploader.com/Terraria/download/170/2012-01-04_00002.jpg

元ネタがあれば余裕だと思ったのに日付越えたよー^q^
63UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 00:15:51.53 ID:NCM6DLBz
専ブラで観れるように貼ってくれればいいのに
64UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 00:20:49.57 ID:HSAQO2IK
>>62
うめえ

>>63
つまりこういうことか。テストがてらに貼りなおしてみた
ttp://dl6.getuploader.com/g/Terraria/169/2012-01-04_00001.jpg
ttp://dl6.getuploader.com/g/Terraria/170/2012-01-04_00002.jpg
65UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 00:22:15.11 ID:6xWqTm5u
>>62
マリオでけぇwwwwwwwwwwwwww
迫力あるけど確かにこのサイズで作ると死ねるwwwwww
66UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 00:56:36.12 ID:cgsYCwoC
>>62
良くやった!
67UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 00:57:09.73 ID:dHS1oPbl
全面頼むわ(微笑)
68li379-240.members.linode.com:2012/01/04(水) 01:29:17.58 ID:TC+z4541
>>30
ほむほむ鯖の方ですね、どうぞご自由におやめ下さい。
69UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 01:55:14.08 ID:Ygqte/1f
MAPの左のほうに白ひげのおっさんがいるダンジョンっぽいのを見つけたんだがある程度進むと骸骨がでてきて瞬殺されてしまう
これはまだいけないってことだろうか?それとジャングルも見つけたんだがマンイーターとホーネットの巣窟でまったく歯が立たない
装備はある程度揃ってると思うんだがなぁ・・・。どこへいけばいいのやら・・・
70UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 02:00:32.61 ID:dplmXLHd
>>69
白ひげのおっさんのセリフをよく読もう
71UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 02:01:32.26 ID:41Q+jCm0
>>69
シャドウアーマー以上
Blade of Grass 以上
Ivy whip
Minishark

これだけ揃えてから
拠点の真下に向かってずーーーーーーっと穴真っ直ぐ真下に掘り進めて地獄を目指すといいよ
72UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 03:49:12.31 ID:Ygqte/1f
>>70>>71
ありがとう
ということはかなりジャングル生活を送らないといけなさそうだな・・・
73UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 03:50:07.03 ID:mM4XfPGv
誰かSpectre Bootsの作り方教えてくれ
材料は持ってるんだがクラフトできん
74UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 03:54:07.55 ID:3ySFagns
誰かドリルくだしあ
75UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 03:54:50.86 ID:LYffmBHK
>>73
ゴブリンが売ってるやつでクラフティング
76UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 04:01:44.08 ID:mM4XfPGv
>>75
サンクス
77UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 04:32:01.17 ID:2NlnePKH
>>24
そればっかりはエディタ使ってるわ
デフォポン地点に丸写し
あとはその家に合うように周りを掘りまくる。これが中々楽しい
78UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 05:59:05.56 ID:IjcbF4DB
最初の家は本拠地としてでかく
新しいマップは遠征地として簡易キャンプしか作ってないな
79UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 07:00:19.13 ID:8Ig1bNok
起きてみたら、やっぱりリスポンが海になっていた件。誰の仕業じゃwww
80UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 07:10:18.46 ID:KZSL1Sav
>>79
どう考えても天狗
81UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 07:15:00.88 ID:QgmKzK2D
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
82UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 08:35:48.78 ID:PGlRe1o/
折角エディタがあるのでやってみた
その1・妖精や玉buffを複数つけたらどうなるの? > 1匹しかでませんでした。
その2・TEditerは0feet地点を変えられる。じゃあ0feetをものすごく下にしたらマップ中宇宙?
   >背景は世界の上のほうに行かないと変わらない。重力は……どうなんだこれ、ワカンネ
83UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 10:03:04.51 ID:whz4jPuT
>>82
>その1
オーブ、妖精、各ポーションもってB押せば分かるが、バフ効果は重複しなければいくらでも付加できる
オーブと妖精同時使役もできた

>その2
ガチで何言ってるのか分からん
84UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 10:07:58.54 ID:whz4jPuT
>>83
いくらでも付加出来るっていうのはミスだった
バフ効果は最大10個まで付加できる
それを超えると左端から順に効果が消えていく
85UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 10:20:22.50 ID:ErvlIVaa
>>83
>>82が言いたいのは妖精を複数、もしくは玉を複数出せるのかってことだろ
その2は一定高度から宇宙になるのかってことだ
86UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 10:22:17.09 ID:WQ0mJRnb
惑星modはよ
87UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 10:24:49.08 ID:YRX2zbEq
>>83
俺は82じゃないが、その1は多分同じ効果を複数つけたらどうなるか、じゃないか?
その2は、0feet地点をさげたら初期リスポン地点が
高い高度になり宇宙扱いになって、重力とか変わるかどうかかな。
その1は、>>83の言う通りだが、その2はわかんね。
88UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 10:38:42.40 ID:WQ0mJRnb
0feetからある程度離れた高さより上が宇宙判定になるとしたら、
0feetをマップの最下部に設定した場合に
地上(初期スポーンとか)の高さでも宇宙扱いになるのかってこと?
89UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 10:52:47.59 ID:HSAQO2IK
宇宙も地層のひとつになっていてsurface levelでその広さが確定する
ただし宇宙そのものの地層の広さを個別に設定することはそのツールでは無理みたいで
地下1層目のsurface levelによって確定するskyの部分が広くなることで
宇宙の地層も比例して広くなる
限界まで引き上げれば初期スポーン地点の時点で宇宙付近になり
普通にハーピーが沸くのであまりオススメはしない
やるなら全地形を削って下に沈ませた方が良い
なお、地獄は薄暗さが消えて明るい地獄になる
90UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 11:05:35.25 ID:PPQAVy2p
Micosは何やったんだ
粘着ってtwitterか?
91UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 11:34:42.73 ID:SeZHtfBY
久しぶりにやったらなんか重くなったね
LOWでも少しかくついてしまう悲しい
92UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 11:40:14.64 ID:iKa1GC5l
どんなPCでも60fps維持は無理じゃね
93UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 11:58:08.90 ID:G7ceuRIY
なぜかエスパースレ
94UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:04:19.23 ID:yiaI+9tM
ナマズのくせに曲良すぎやが
95UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:05:24.82 ID:yiaI+9tM
盛大に誤爆したわ
96UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:07:37.49 ID:KZSL1Sav
なんか妙にカクつくエリアとかあるよな
プラットフォーム置きまくった不浄の地下闘技場が重くて、最近じゃボス呼び出すのに使えないわ
97UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:08:07.48 ID:DKZ2flg+
>>90
どうやったかは知らないけど海外IP使って荒らしまくった
なんどBANしてもNederlandやらSwedenやらCanadaやらと色々変えてくるし
簡単にBANコマンド打たせない為に名前も1#d)90$#)(329(6とかランダム文字列使ってくるし
あの粘着質とストーカー特有のあの気持ち悪さにすっかり完敗した(;´Д`)軽くトラウマもんだよ
98UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:13:50.27 ID:LaWiM4gt
ようやく肉壁が出てきてさあボコるぞ→強すぎるだろ・・・スケとか弱かったんだな

やっぱ足場作ったほうがいいのかなあ
99UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:20:40.17 ID:0gDsFzpU
今起こったことをありのままに…
「ポンプで循環する滝を作ったらワールドが水没した」
何を言ってるかわからねーだろうが…
100UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:24:52.21 ID:PPQAVy2p
>>97
本当ならマジキチすぎワロタだな
鬼湧き面白かったのに残念だ
まあ気が向いたら再開してくれ
101UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:26:34.65 ID:PGlRe1o/
>>85 >>87
我ながら日本語の出来なさに死にたくなるな。そういうことだ
玉4つ出せたらグラディウス気分なのになー、と思ってやってみたが、残念だった
102UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:28:41.64 ID:HSAQO2IK
>>97
元はただのcmdだから名前やIPはコピペできるぜ

>>98
足場もだが高低差がありすぎると肉壁のライフが残り少なくなったときに追いつかれてやられやすいので
なるべくスピードが落ちないような地形に整地するのがコツ
103UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:32:25.29 ID:LaWiM4gt
>>102
じゃあプラットフォーム4段位作ってみるわ

でもマップラージだった・・・
ミディアムで新しいの作ってそっちで整地作業しようかな
104UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:37:05.19 ID:uEXjkn5m
>>101
オプションとかファンネル的な魔法装備があったら良いな!!
5minの間、クリックでカーソル地点に追尾攻撃、
もしくは範囲内に入った敵に自動攻撃とか
105UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:42:07.35 ID:dT6FWyt8
>>97
TShockの、ログインしないと地形編集出来ない っていう機能は使えないもんかな
帝愛はそれでやるつもりらしいけど、、、どういう機能なのか未だに分からないけど
106UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:44:41.28 ID:HSAQO2IK
>>103
全部整地する必要はないからラージでもいけるよw
あくまでこれくらいの距離があれば倒せるっていうぐらいの予想で整地すればおk
107UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:47:46.34 ID:uIT9CTp4
>>103
buffポーション使ってる?
108UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:51:24.28 ID:bd7ZuIQT
>>97
わろたw
やっぱり精神病患者はネット隔離すべきだな
109UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:54:09.78 ID:0wfjC8zk
>>104
SF編来て欲しいなあ
110UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:54:26.14 ID:PPQAVy2p
>>103
その時点なら星を大量に準備してスターキャノンが楽だよ
ほとんど整地もせずポーションも使わずに勝てた
もっとも、地上や空に平地作ってなかったら整地しなきゃならんが
111UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 12:58:07.52 ID:/nRawMn5
初めて銃器持った時のこの感動・・・やっべ、楽しいわ
112UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 13:05:28.93 ID:xLimw04H
ショットガンって値段の割に貧弱だなぁと思ってたけど
ノーマルモードの敵相手なら十分すぎる威力あるんだな
なぜ販売条件を肉壁撃退後って設定してしまったんだ…
113UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 13:15:21.99 ID:uEXjkn5m
>>109
宇宙越えると新たな環境『惑星(コロニー)』…
襲い来るネクロモーフやエイリアン、マシン系ザコモンスターに透明の敵!!
新NPCのロボに強化型ショットガン、パルスライフル、工具、そして設置型罠のセントリーガン!
そして待望の『転送装置』が登場!!
なんて妄想が止まらないわー
114UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 13:16:28.50 ID:KZSL1Sav
肉壁倒せるならARがタダで手に入るしな。ショットガンマジいらない子
個人的には悪魔ちゃん倒して手に入るデモンシックルみたいな魔法書がOPすぎる
入手時期ショットガンと逆だろって思うわ
115UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 13:20:19.60 ID:J+teWKrP
今どこでマルチやってる?
ほむほむとか入れないんだけど
116UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 13:22:41.65 ID:Dk4ROj4r
steamIDと紐付けするのってのは個人制作のゲームじゃ技術的・権利的に難しいモノなのかなぁ
117UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 13:49:02.21 ID:iKa1GC5l
外部の登録用ので海外IPはそっちで弾くように作って
国内IPだけ登録する形にして、登録されたIPだけ鯖に通すよう火壁辺りで設定?
妄想にすぎんか
118UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 14:04:02.13 ID:j/IjqVWG
火鼠やゴブリンの魔法使いを家に入れない方法は
無いんですか
119UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 14:04:36.29 ID:cgsYCwoC
普通に海外ipだけ弾くようにすればいいと思う
根本的な解決にはならないけど
120UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 14:38:30.86 ID:T8bCeA7L
ハードモードの紫骸骨がうぜえなあ
じっとしてられないのかよあいつは
121UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 14:53:42.18 ID:dT6FWyt8
紫のハゲだったら装備充実すれば殆どダメージ通らなくなるからまだ良い方

>>118
ない
122UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 14:58:00.09 ID:NTf46YjH
ポンプ使ったマグマの増殖がうまくいかない
みなさんはどのようにして増殖させてたりします?
123UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 15:01:58.47 ID:Aq57UElk
124UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 15:33:47.77 ID:gJYmqRQ1
前スレでスペックについて聞いた者です。
身内数人でやってるんですがC2Dでメモリは3Gの鯖機専用なんですが
一人でやっててもラグるんですよね。やはりi5クラスないときついですか・・
125UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 15:40:52.05 ID:HSAQO2IK
>>124
ジョイン側だとなんなく動くスペックだけど
ホスト側だと厳しいスペックだね
あと回線も強くないと同期ズレも起きやすくてまともにプレイできないと思う
126UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 15:41:37.89 ID:bd7ZuIQT
ソフト側の問題なのでハード側でどんなに頑張ってもラグ解消は無理
127UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 15:51:37.52 ID:wE+otNmC
アダマン鉱石なかなかみつからんわ
スペランカー飲んでもカッパーと見分けつかないし何かいい方法ないかね
昨日1日で150個近く取れたのは運がよかったんか
まじ辛い
128UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 15:53:14.62 ID:MbYXS0iC
濃い目の紫っぽいのがアダマン
129UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 15:53:36.52 ID:DKZ2flg+
>>124
そんなにハイスペックいるかなぁ
ほむほむなんてATOM D510 メモリ2GのNASで動かしてたんだけど
ちなみにこれ
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/PG.T1B0W.003
130UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 15:54:04.24 ID:QLzTAZX1
ディスプレイかグラボの性能もしくは色設定を疑うか眼科に行く
131UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 15:54:27.66 ID:T8bCeA7L
>>121
アダマンで揃えてるけどいつのまにかワシワシ削られてるよ
いらいらする
132UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 15:55:35.08 ID:g7/Pw7+E
サーバーは結構低スペックでも動くけど、
人が増えたり、負荷が高くなると、敵がほとんど出てこなくなったりするんじゃなかったっけ?
133UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 15:58:27.90 ID:HSAQO2IK
>>129
鯖ごとに挙動が違うからハードの差はあると思ったんだがなあ
まあ俺の場合は鯖以外に他のゲームやらいろいろ起動しまくってたせいもあったかもしれんが・・・
回線はどう?
134UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 16:07:39.26 ID:MbYXS0iC
>>132
それって最大ポップ数の仕様とかのせいじゃないのか
135UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 16:12:03.97 ID:DKZ2flg+
>>133
回線はフレッツ光マンションタイプ
ルーターはAtermWR8700N
で起動してたのはアンチウイルスとかDiceとか最低限の状態にしてたよ
136124:2012/01/04(水) 16:13:57.69 ID:gJYmqRQ1
話聞いた限りスペックが悪いと一概に思えなくなってきた。
回線モニターして見てても余裕ある感じだったし・・
グラボは鯖には関係ないですよね
137UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 16:15:55.59 ID:7FnzoXT6
ラグは難しいんじゃないかな
2600K、16GB、GTX580、光で建てても出る時は出る
同スペックの知り合いが建てて俺が入っても出る時は出る
138UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 16:18:58.84 ID:0kC5OKH5
そこらへんの鯖適当に入ったらアダマンだらけの浮島、地上はマグマとコバルトだらけだった。
何ですかコレは
139UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 16:34:35.23 ID:rBe/XtFn
ほむほむは常時快適だったな
他のとこで極たまにに敵を殴るとワープしたりしたのは見たな
でもまぁ常時立ってるような鯖はほとんど問題なかったわ
140UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 17:00:28.63 ID:HSAQO2IK
>>135
俺のとほぼ同じか・・・
いったいどこに差があるんだorz
>>136すまん自信なくなった
141UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 17:12:32.18 ID:wE+otNmC
弓打つMOBうざすぎだろ
矢を打ち返せてもいいだろうに
142UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 17:15:49.97 ID:ChQMQax3
スケルトンアーチャーはTerraria最強の雑魚
最凶はクラウン
143UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 17:24:44.07 ID:k04v5kVm
禿もウザイ
色々とウザイ
144UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 17:27:29.36 ID:QLzTAZX1
禿は落ち着きがなさすぎるのがウザイ
145UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 17:33:34.51 ID:LaWiM4gt
肉壁撃破
あいつマジでもう二度と戦いたくない
146UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 17:34:07.42 ID:tgmaMm+o
アクセサリ集めるのって新ワールド作ってた方が早い?
147UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 17:35:50.95 ID:zYBrxxR9
肉壁なんかそのうち瞬殺できるようになるさ
148UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 17:49:56.17 ID:wE+otNmC
石が出なさすぎて禿げそう
あと25個だけなのに
149UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 17:50:12.15 ID:PGlRe1o/
普段右クリック余ってるんだから、盾アクセ装備時は右クリでガードできたらいいのにね
あのアーマードアチャスケさんマジうぜぇ…
150UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 18:11:02.49 ID:T8bCeA7L
弓助は溶岩に誘導するか
穴にはめてから魔法かチャクラムの跳弾喰らわせてるわ
あるいは隙を見て飛び込み一閃にぶった切る
151UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 18:12:22.61 ID:ChQMQax3
禿は攻撃力低すぎるから見かけ倒しの地底最弱レベル
でもあれが全部アーマースケルトンに置き換わったら泣く
防御半減5分は狂ってる

不浄や聖域の地下より浸食されてない地下の方が敵強くね?
152UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 18:39:14.32 ID:coLGbUTi
今度水没鯖立てようかと思う
新キャラ限定にしたらまず間違いなく溺死するな。
153UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 18:45:53.01 ID:2SOn3FQU
水没鯖に潜水艦つくるのが男のロマン
154UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 18:49:07.96 ID:0wfjC8zk
水没鯖は面白そうだな、魚人祭りになりそうだが
155UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 18:49:54.51 ID:Hqr2+uCG
前の水没鯖はダンジョン開けたら流しコマンド発動して干からびたんだっけ
156UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 18:50:56.57 ID:0wfjC8zk
水の仕様変わったから全部水で満たしてやれば大丈夫じゃね
157UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 19:18:41.26 ID:rBe/XtFn
地獄に流れた途端枯れるな


本家フォーラムのNPCハウジングについての解説っぽい
http://www.terrariaonline.com/threads/a-guide-to-npc-housing.74828/
158UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 19:29:17.90 ID:y13OR6G0
>>123
iPhoneのロック解除の画面にさしてもろたわ
159UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 19:42:20.64 ID:y7/V4rWe
常に増殖し続けるようにすれば水没したままじゃね
160UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 20:07:26.72 ID:qtDAcA2E
プレイヤーキャラ女にすればマーメイドになるんじゃね!?とか思ってた俺は
馬鹿だった・・・
161UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 20:09:08.08 ID:coLGbUTi
今サブ機にTShock入れて水増殖かけてる
素直にエディタ使ったほうがいい気もするが・・・
162UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 20:09:48.16 ID:coLGbUTi
水タンク増殖法って今のバージョンでも有効だっけ?
163UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 20:10:26.06 ID:Hqr2+uCG
穴もキッチリ水埋めとかないと流れが起きるからエディタで水没させたほうがいい
164帝愛鯖管:2012/01/04(水) 20:10:53.68 ID:lm+/xreD
本日20時30分頃より1.1.1対応帝愛地下帝国鯖の動作テストを行う予定です。
基本的には前回と同じ仕様+ハードモード無しと言った形です。
荒し対策についてですが、酷いようであればtxhockのユーザ登録機能とSteamコミュニティを利用して建築行為を承認制にすることも考えています。

何か意見やアイデア等あればよろしくお願いします。
165帝愛鯖管:2012/01/04(水) 20:13:07.73 ID:lm+/xreD
今tShockの設定ファイルを見ていたのですが、serversideInventoryなるオプションが追加されてる様ですね
これで新規キャラオンリー鯖が簡単に建てられるかな
166UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 20:17:29.13 ID:2SOn3FQU
英wikiのロボットハットのページ見ると
洞窟物語の主人公の色配分かいてあってワロタ
167UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 20:34:46.16 ID:fph+cDbx
帝愛再開かー!steamのプロフィール作ってなかったんでコミュニティまだ参加してなかったんだけど、
おいといてとりあえず参加させてもらおうかな
>116 販売とパッチの管理以外にもsteam鯖使うことになると、コストも変わるだろうねえ
168UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 20:41:40.09 ID:+h4AFMir
Steamのterrariaコミュがどれか分からないな…
terraria jpで検索してもひとつしか出てこない…
169帝愛鯖管:2012/01/04(水) 20:45:39.21 ID:lm+/xreD
お待たせしました、稼働開始です。
本日のテストは午前0時までを予定しています。
また、状況次第では本日のワールドはリセットすることもあるかもしれません。

なにやら自動BAN周りの設定が軒並み消えている様でどうしたものか

ルール
地上部分の改変は必要最低限
基本的に地下のみを開拓しましょう。

帝愛地下帝国鯖
180.131.110.181:45005

Steamコミュニティ
ttp://steamcommunity.com/groups/TeiaiTikaTeikoku
170UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 21:02:07.61 ID:NQlioKJc
>>169
久しぶりに再会したんだけど、帝愛って新規オンリーなの?
171帝愛鯖管:2012/01/04(水) 21:04:53.85 ID:lm+/xreD
>>170
新規じゃなくても大丈夫です
172UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 21:12:15.96 ID:NQlioKJc
>>171
了解です
173UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 21:19:52.73 ID:LXm9Y/5h
強化ボス?のHPがキチガイじみてるんだけどこれシングルで倒せるの?
全身アダマンでも歯が立たないぞ
174UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 21:26:58.27 ID:PJLxPiZt
強化Bossはまずデストロイヤー攻略に注力を注げばいいぞ
175UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 21:28:37.12 ID:2SOn3FQU
クリスタルストームとマナ花とMP回復用意
整地しておく
いざとなったら鏡→ナース

これで逃げ回りながら戦えばいけるはず
176UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 21:29:00.62 ID:k04v5kVm
とにかく防御上げる
177UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 21:29:01.88 ID:vzpJseJ+
前スレとかその前あたりみたら何回も出てると思うがシングルで倒せる
せっかく地形いじくれるゲームなんだからデストロイヤー()さん以外は整理なりしとけ
178UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 21:33:16.50 ID:xxnguvDq
メテオライト無敵法が目玉とムカデに対して無敵と言うことがよくわかった
骨はハート3つ集めて回路作って、あとはアクセサリdef4、アイアンスキン、リジェネ、シチューでアサルトクリスタルゴリ押し出倒した
179UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 21:34:35.53 ID:LXm9Y/5h
一応空中にプラットフォーム並べてたけど規模が小さすぎたのかね
鏡ナースはよさそうだな気付かなかったわ
180UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 21:35:52.02 ID:Hqr2+uCG
スライム無敵法が最強だとあれほど
181UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 21:39:48.89 ID:owNrnClO
デストロさんは保身に走りすぎてあんまりだらだら戦ってたら朝迎えちゃうから注意な
火力はしょぼいしハートボロボロ落ちるから、逃げ回るより正面から殴り合った方が楽に勝てる
182UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 21:43:24.51 ID:mWlTAL9I
自分はくらげ像でやってるけど
メテオのほうがいいのかな
183UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 21:53:21.22 ID:IjcbF4DB
ダートトラップの通路作ればどのボスも余裕になるんじゃね
184UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 21:55:54.32 ID:T8bCeA7L
スライム無敵法とかその手の攻略は誰かwikiにまとめていただけないだろうか
新参の俺にはさっぱりわからぬ
185UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 21:59:04.40 ID:xxnguvDq
>>184
簡単に言うと、メテオブロックとか攻撃力の低いモノからダメージを受けることによって
ダメージ後の無敵時間を利用してボスから受けるダメージを最低限に抑える方法
186UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 22:04:57.23 ID:ChQMQax3
>>182
メテオなら自キャラど真ん中に留まるんで
動かずにいればどの方向に槍突いても誤爆しない、でも槍以外使えない

クラゲなら地面に転がるから位置調整で銃や魔法も使えるだろうし
そっちのがいいと思う
187UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 22:05:53.12 ID:coLGbUTi
適当に水で埋めてみた
58.94.76.170:7777

・中マップ
・最低でもマーマンかダイビング装備必須
・サブ機はスペックしょぼいからラグいかも。
 普通にメイン機でもダンジョンのドア開けたら1分ぐらいフリーズしたし。
188UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 22:38:13.24 ID:T8bCeA7L
>>185
あーそういうことか頭いいな・・・
ネックレスと組み合わせるとさらに有利なわけだ・・・
189UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 22:58:22.21 ID:6UwiCpQz
>>185
メテオヘルストーンのダメージ床+砂シルトの挟み込みは併用できないもんかな?
動かない方が楽な目玉には結構いけると思うんだけど
190UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 23:12:40.38 ID:xxnguvDq
>>189
目玉とデストロイヤーには併用するまでもない。全身アダマンなら余裕で倒せるし
191UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 23:13:23.87 ID:iTqpl9su
Adamantite Oreが1,2回ゲットしてからまったく見つからない・・・
ミスリルやコバルトはたくさんあるのに。
Demon Altar結構壊したんだが足りないんだろうか
192UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 23:13:59.17 ID:xxnguvDq
>>191
地獄と洞窟の境目当たり飛び回ってればあるよ。羽根作っといた方がいい
193UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 23:15:44.90 ID:iTqpl9su
>>192
おお 確かにそこらへんはあんま見てないかも thx
194UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 23:17:39.97 ID:fph+cDbx
>169 ちょびっと建設してみたんだけど、人が多い時は設置した家具を取り外そうとすると消えたり、
ときどき建設したての部分が消えて、それが自分の下の床だと自分が落下して
数秒後に消えた部分が戻ったりとかのラグみたいな現象が出てた。11時近くなったら落ち着いたよー
195UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 23:26:20.01 ID:KZSL1Sav
>>175
えっ
鏡ナースってボス消失しないのか・・・・今度やるわ
196UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 23:30:19.27 ID:2SOn3FQU
>>195
遠すぎると無理だけどナースだけ移住させとけばほかのNPCは大丈夫
197UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 23:30:24.66 ID:7FnzoXT6
浮島の高さで足場結構作ってもワイバーンがまるで居ない…
ハード状態以外に条件とか無いよね?
198UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 23:36:13.79 ID:KZSL1Sav
>>197
浮島の宝島で適当にハーピィ倒してるとウザいくらい現れね?
たまにしばらく沸かないことあるが、ハーピィいじめて暇つぶしてるとブッコみかけてくる
地上の高台にいても降りてくることあるし、一箇所に留まっててもやってくるし、ハードになってから結構よくみかける印象だけど
199UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 23:38:44.85 ID:0wfjC8zk
>>187
ツールで全部のブロックに重ねて水を置くってのは無理なのか?
地獄はしょうがないから適当にスパイクかなんかで埋めとくとして
200UnnamedPlayer:2012/01/04(水) 23:44:15.01 ID:7FnzoXT6
>>198
ふむ…
とりあえずハーピィボコって待ってみるわ
201UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 00:02:14.00 ID:nzMTpiyg
肉壁狩りしたいのにガイドの復活が遅い
何かいい方法無いかな
202UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 00:04:21.96 ID:f878jB5z
これってもしかして不浄の地に近いジャングル地域の地表に家たててもsuitableにならない?
203UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 00:57:21.48 ID:CQnP0BNm
潜水ヘルメット落とさねー糞鮫が
204UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 00:59:16.87 ID:hLiKNlaf
>>199
水とブロックが重なった状態ってのはセーブデータに記録されないから
重なった状態でメニューまで抜ける(セーブ&ロードする)と重なっていた水は消失するし
205UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 01:08:53.10 ID:DbSVTi3L
>>204
そんな仕様だったのか、ならツールで隙間埋め尽くして地獄以下を埋めてそこは編集不能とかがいいのかね
206UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 01:14:25.29 ID:VvtnT57f
207UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 01:30:12.76 ID:IYIprbOd
やっとアダマン防具とソード手に入った
辛かった
あとミミックのコンパスさえ手に入れば空とボスいけるな
208UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 01:30:31.59 ID:P2DPCRI4
グリッド出るアクセこれダメだなw
建築する時は使いやすいかもしれんがまじみづれえw
209UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 01:42:41.48 ID:9zz+ou6r
ぶっちゃけアダマンソードより強化ライトセーバーのほうがいいよね
210UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 01:45:24.47 ID:UX2+MobJ
聖域の敵と腐海の敵が互いに攻撃しあってくれれば
殺しあってる様子を高みの見物とかできるのに・・・
211UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 01:48:02.49 ID:obWJNiVS
コラプターがハッスルして見物どころじゃなくなる
212UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 01:52:00.15 ID:YtqEyeZt
不平等だよな。
聖域の敵もどこかを聖域に侵食するものを出せばいいのに
213UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 02:28:12.10 ID:Cc0+jmns
>>208
前スレで上がってた改善版おすすめ

こういうのもMODに分類されるのかな?
214UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 02:58:08.41 ID:VaXGZPH8
ハードボスのレーザーが強すぎてどうにもならん
あれ避けるの不可能だろ
215UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 03:00:46.16 ID:taRdPlVE
避けなければならないといつから錯覚していた?
216UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 03:19:26.01 ID:xTJOh21Z
Dungeon探索しつくしたけど村正でねぇ… つながってない空間あるのかな
1ワールド一本なんだっけ?ならsmallでワールド作って探索したほうが早いのかな
217UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 03:43:23.81 ID:2JlKCIV+
ついさっきまで平和だったサーバーが時間置いて今入ったら核でも落ちたかのように奈落の底まで落とされたんだが・・・
どういうことだ・・・
218UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 03:47:29.81 ID:rb0zjDsQ
>>216
俺スモールで2本出たぞ
219UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 04:10:33.27 ID:MMsdkRhk
ボス召還アイテムのためにsoul集めるのがつらい。
なんかいい方法ないの
220UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 04:17:30.00 ID:9zz+ou6r
>>219
鯖たてて増殖
221UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 04:24:55.66 ID:Y2PSQ0wV
村正はハードモードではオワコン
222UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 04:43:43.95 ID:qmmemKW+
>>219
隕石敷き詰めてメテオヘッドさんをひたすら狩る
223UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 04:56:59.27 ID:qmmemKW+
ハードボスの話題が何度も上がるようだから拾ってきた
これテンプレでいいんじゃね

5 :UnnamedPlayer[sage]:2011/12/11(日) 01:41:51.80 ID:43qy3y35
1.1で追加された新規ボスの簡単な倒し方

1.用意するもの
必須と言えるのはアダマン槍、アダマン鎧一式、コバルトシールド、Cross Necklace、Ironskin Potion、Regeneration Potion。
目玉を倒したい場合は何か適当な遠隔攻撃手段も用意しておく。
残りのアクセ欄はお好みで。ただしStar Cloakは非推奨。理由は後述。
各アクセにはdef+4の効果がついてると望ましい。

2.下ごしらえ
深さ1マス、幅2マスのへこみを作りそこに水をためておく。
付近にMeteoriteを敷き詰めてMeteorite Headが出現するようにしておく。

3.実戦
溜めておいた水につかりつつMeteorite Headの接触を待つ。
Meteorite Headが完全に自分の体にへばりつきまったく動かなくなったらボスを召喚。
後はボスをひたすら槍でつつくだけの簡単なお仕事です。

防御を固めた状態でMeteorite Headの攻撃をうけてCross Necklaceの無敵時間延長でボスの攻撃をしのぐ作戦。
槍は自分の体付近に攻撃判定がでないのでMeteorite Headを倒してしまうことなくボスだけに攻撃をあてることができる。Star Cloakが非推奨なのはこのため。

目玉のレーザー撃ってくるほうは形態変化以降一切近寄ってこないので突撃してくる目玉を先に倒してから銃なり魔法なりで倒す。
レーザーの威力はそれほどでもないのでMeteorite Headの支援がなくても十分倒せるはず。

スケルトンは槍のmodやアクセの種類によっては朝までに倒せないこともあるが、Meteorite Headがいれば朝になってもずっと耐え続けることができる。
実際自分が初めて倒したときはゲーム内で20時間くらい戦っていた。
もし朝になってしまった場合、頭蓋骨は凄まじい防御力を持ち自キャラに重なって回転をつづけるためドリルやチェーンソーで攻撃すると楽。
夜中でも回転して突撃してくるときはチェーンソーに切り替えた方が強いかも。

ブロックダメージの無敵を利用する方法もあるけど、こっちはボスの攻撃の方を優先して食らうことが多い。
224UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 05:06:45.05 ID:cA13wCXB
ようやく欲しかったオプションが安く付けられたから家で装備してたら
地中からワームが這い上がって留守番中の水着のねーちゃんがバラバラになった
強制終了してやったわ
雑魚は家貫通するなよ
225UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 05:35:45.89 ID:9+qeph4t
>>216
1.0.6でダークランスが複数本手に入るようになったのと同時に村正の本数制限も解除されたような記憶があるけど
英Wiki見てみても村正の方にはそれらしい記述が見当たらないな・・・

ともかく、ワールド辺りの本数制限がなくなったのは確かなんで(実際1.1生成のワールドで2本は手に入ってる)
運が悪ければ1本も見つからない事もありえるから根気良く探すしか
226UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 05:50:17.09 ID:NmMJFuN6
はい
227UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 07:02:15.16 ID:VaXGZPH8
Meteorite Headの攻撃って普通に痛くね?
228UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 07:10:43.21 ID:u9JcbSOW
>>214
レーザーだけ避けなくても良い
避けにくい攻撃はレーザーだけだし、レーザーのダメージも低くて痛く無いからな
とは言っても、プライムのレーザーは飾り、ツインズはマラソン戦か重力ポーション戦に持ち込めばレーザーも当たらないから避けられないってこともない
デストロイヤーは仕方ないけど
229UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 07:23:50.31 ID:Y+UbPzaE
穴?探すんじゃなくてガンガン掘った方がいいの?
230UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 08:05:28.84 ID:p4Yr4vvw
俺の鯖の聖域は異常に弱いな・・・
不浄に一方的に負けて侵食されまくる
231UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 08:23:52.77 ID:xTJOh21Z
>>218 >>225
ありがとう ニコ動でv1.05ぐらいの人の動画参考にしてたから村正に関するデータ間違ってのかな
ワールドに最低一本の保証がなくなった代わりに、一本も出ないって可能性もあるわけか
とりあえず肉壁倒すまでに収集的にもNight's Edge持っておきたいのでsmallで探します
232UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 10:33:59.46 ID:4b5StbJw
みんなどうやってハードのボス倒してる?
メテオ敷いて無敵時間で倒してる人が多いのかな
ガチでやる人なんていないと思うが骨と目玉に正攻法で勝った人がいたら立ち回りを聞かせてほしい
233UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 10:58:50.12 ID:bBj7pyvC
正攻法ならつべ見たほうが早い
234UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 11:06:26.24 ID:+iU9pVUK
>>232
皆が皆メテオ使ってるわけじゃないぞー。
たとえば魔法使いなら
def+4アクセ、各種ポーション、シチュー、水晶玉舐めて
長い滑走路を逃げながら絶倫クリスタルストームでいける。

できる限り下駄履けばなんとかなるもんだよ。
目玉は逃げ道作っとかないと、ちょっとつらいけどね。
235UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 11:07:09.41 ID:O34RuR+J
メテオとか出る前は足場を引いてひたすら逃げながらガチ戦いだっただろ
236UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 11:10:50.61 ID:fSrRuU7n
急に上のアイテム欄からクリックでアイテム変更できなくなったんだけどなにこれ
237UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 11:16:48.31 ID:7q4Xd9Q1
・デストロイヤー
アダマンでがっちり固めて陰陽玉で殴る

・ツイン目玉ズ
長い道を作って逃げながらマナフラワーとマナポットで絶倫クリスタルストーム

・スケルトンプライム
IronSkin飲んでメガシャークで上下逃げ撃ち頭集中砲火

>>236
何度目だ
ESC押して左上の鍵マーク
238UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 11:18:21.15 ID:ckK2DEaO
Skeletron PrimeはGravitation Potion飲んでふらふら飛んでたら
びっくりするくらい簡単だった
突進以外飛び道具はほとんど当たらないし
239UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 11:24:42.50 ID:fSrRuU7n
>>237
ログ読むべきだったごめんありがとう
240UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 12:14:12.21 ID:bBj7pyvC
そういやしばらくやってて気づいたんだが、present boxが全く出なくなってるんだ。
他にもそういう症状の人いるかね?World作り直してもダメだ
241UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 12:16:40.10 ID:vpxanxOe
あれは12/31までしか出ないよ
242UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 12:18:35.04 ID:RZIgX5fN
あれ糞邪魔だから出ないほうがよくない?
どうしても欲しかったらPCの時間戻したらどうかな
243UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 12:21:11.39 ID:4b5StbJw
スケルトンは安定して勝てるようになった
面倒でも足場を2段つくるべきだわ
3キャラ分くらい間隔あけて平行に
だいぶ被弾減らせるね
244UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 12:22:44.92 ID:ugG611qj
>>232
武器はアサルトかメガシャーク 弾はクリスタルバレット
防具も遠距離ビルド
クリスタル大量に持ってなかった初期の頃はCursed使ってた ちなみに変化前目玉には有効だけど変化後と骨にはDotつかない
ポーション作るための園芸所が無かったのでBuffは何も無かった・・・

目玉は横に平たい整地にしてマラソン
端まできたら回避しつつ逆方向にまたマラソン
倒すのは火を噴く方から
変形したら被弾時に音が変わるので画面外に居る時もなるべく火を噴く方に当てるようにする
終わったらレーザー目玉を変化させる
レーザー目玉を中心にぐるぐる大回りで飛び回ると回避できるので音も聞きながら弾を当てる(飛んで回避する軌道は縦長の楕円)
スレのみんなが言ってる様に戦場はプラットフォーム横長の方が目玉が地面に埋まることも無いと思うのでおすすめ

骨の方は比較的縦長に整地して適度な所にプラットフォームの足場を何段か作る
すると骨の出す爆弾はプラットフォームを通り抜けて爆発するので楽になるし、回避行動も楽になる
火力とAIMさえあれば押し通せる
HPが危なくなったらガン逃げしながらポーションディレイを待つ
防御の足りない最初の頃は作った戦場が狭すぎて垂直に飛びながら戦ってたかも
245UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 12:23:58.09 ID:ugG611qj
うわ長げぇごめん
そして骨もう余裕なのかさらにごめん
246UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 12:54:23.31 ID:yG9U8Uov
整地めんどくさがって普通の地面でやったら
爆弾が思いの外痛すぎわろた
247UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 13:10:30.61 ID:CQnP0BNm
時期限定アイテムはPC時間ずらしたらいけるな
248UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 13:21:12.59 ID:8E+AL2CQ

  □□
■__■
■   ■
■   ■
■   ■
■■■■

□:オンオフ岩
_:プラットフォーム

ここに水満載して、プラットフォームにのって、上をオンにして塞ぐ
んでスライム彫像とかでスライム召喚すれば、クラゲと同様な感じでスライムで無敵法ができる
249UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 13:22:34.00 ID:4RUmqv5b
足場複数段作るなら羽前提にして広めに作っておかないと
降りるときに時間かかるせいで被弾増えて面倒になる

なった
250UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 13:53:10.19 ID:UPXaeA/y
ツイン目玉用の道を高いところに作ったせいで目玉との戦闘中にワイバーンが沸いて酷い目にあった、マジ邪魔
251UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 14:27:14.99 ID:E+/L34je
ツインに5連敗して真面目に防具のReforgeしはじめたぜ
Def+3以上をメドにやったら貯金を使い果たした・・・金かかるなぁ・・・・
ハードボスの時はだいたいアダマン頭って射手だよね。防御特化で近接用のにしたりする?
252UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 14:32:44.53 ID:DbSVTi3L
防御特化かクリスト前提魔法で攻撃特化がいい気がするな
遠距離はPvP前提な気がする
253UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 14:39:52.76 ID:nzMTpiyg
プレミアムコイン持った事無いんだけどどうやって稼いでんの・・・
254UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 14:44:19.93 ID:nzMTpiyg
違うプラチナコインだ
255UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 14:47:40.80 ID:yG9U8Uov
>>251
遠距離用防具でのメリットって弾の節約しかなくないか?
弾丸を調達する手間を考えないなら近接防具で固めた方がいいと思う
256UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 14:54:18.58 ID:1Kql/mAE
アプデで魔法のバリエーション増えたのは嬉しいけどそのせいで弓と銃がオワコン扱いなのがちょっと悲しいよなぁ

ブーメラン? なにそれおいしいの?
257UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 14:56:42.84 ID:u9JcbSOW
>>251
慣れないうちは防御特化近接頭で良いと思うよ
朝までに倒しきれなかった、みたいな状況になったら遠距離頭は使うべきだけど

一応、遠距離頭にしてメガシャーク装備で攻撃特化アクセにクリスタル弾つけると
緑目玉発狂→タックル→再度炎吐く辺りで撃破 ぐらいの速攻で倒せるからHP減らされる前に倒せたりもする
とはいえこうなるとアイロンを飲んでも防御50すら行かないからタックルを食らっちゃうようなら墓が落ちる
258UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 15:02:01.67 ID:+spNqsX7
銃はいいだろ弓はオワコンだけど
259UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 15:11:50.10 ID:jiaAajK6
カース矢とボウガンで結構いけるけどな
260UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 15:12:14.62 ID:E+/L34je
なるほ、近接のが良さそうだな・・・ちょっと近接防具でリベンジしてくるぜ、サンクス
261UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 15:28:28.09 ID:rb0zjDsQ
あ、あいろん
262UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 15:48:55.51 ID:O34RuR+J
俺の場合、魔法の方がオワコン
銃→最強のスターキャノン、コスパの火炎放射器
弓→ハンターポーションブーストで高火力
魔法→息継ぎ無しにするならアクセ2種固定しなければならない
263UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 15:52:32.27 ID:8ppxCvyc
アクセ2種って?
264UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 15:56:18.23 ID:u9JcbSOW
マナ花は分かるが二種とはなんぞや
魔法単体だとしょっぱいけど、ダメージアップ方法が沢山あってうらやましい
銃にも何かください
265UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 16:12:19.29 ID:7q4Xd9Q1
それよりも聖なる地と不浄をもうちょっと簡単に普通の土地にできるようにしてくれ
せっかくいい工具が手に入ったのに開発がろくに進まないよ
266UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 16:22:19.84 ID:DbSVTi3L
2種のパウダーをセットして広範囲に思いっきり撒くツールとか欲しいところだな
267UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 16:24:07.07 ID:/EPan4mX
銃には弾があるじゃないっすか
268UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 16:40:41.44 ID:8ppxCvyc
なんか結構ライフリジェネと同じ形のマナ+20のアクセをマナリジェネと思い込んでる人多いよね。
269UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 16:44:14.41 ID:DbSVTi3L
元々そうだったしな
270UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 16:44:58.23 ID:6GPKShis
Ver1.0.5まではリジェネ効果だったからなぁ
5つ付ければ殆どの魔法はかなりの間持続射撃ができたっけ
271UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 16:58:04.10 ID:ZRu+GFWU
死にアクセになったよなぁ
272UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 17:04:56.53 ID:8ppxCvyc
そうかそれでか。0.7から始めたからしらなんだ。
273UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 17:06:24.12 ID:DbSVTi3L
0.7は無いぞ
274UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 17:06:49.44 ID:jiaAajK6
ライトディスクってリフォージできないのか
詐欺られたぜ
275UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 17:08:35.57 ID:8ppxCvyc
あれ?違ったっけなんかそれぐらいから
276UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 17:09:47.56 ID:6GPKShis
1.0.6.1?
277UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 17:13:51.46 ID:8ppxCvyc
正直その頃買ってちょっとやっただけであとずっとマイクラやってたからよく知らないんだ。ごめん
278UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 17:33:30.20 ID:S80/K0ew
>>274
エディタつかえばいいじゃん
面倒なことしなくてもデータ入力するだけで一瞬で強くなれるよ
なんとかファームとかつくってアイテム増やしてるやつらは時間かけるだけのアホw
279UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 17:46:37.23 ID:jiaAajK6
>>278
これはプロセスを楽しむゲームだから
ゲーム開始直後にHallowed装備揃えるような行為したくねぇw
280UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 17:51:22.15 ID:4RUmqv5b
>>262
アクセ2種ってなんだ?
どちらにしても靴と羽と盾装備したら余裕殆ど無いけどな

銃と弓は真っ当な方法で弾を入手する限り面倒くさい
281UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 18:00:31.79 ID:Y2PSQ0wV
火炎放射器は地上でスライム狩ってるだけでも集まるよ
矢は買うしかないんじゃね
282UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 18:02:27.25 ID:O34RuR+J
>>268
本当だ
0.5からかわってたのか全然気づかなかった

>>281
火炎放射器はスタチューですぐたまるよ
283UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 18:06:28.16 ID:Y2PSQ0wV
>>282
>銃と弓は真っ当な方法で弾を入手する限り面倒くさい
これに対するレスです
284UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 18:11:48.08 ID:IYIprbOd
盾欲しいけど追加されたらかなりぬるくなるんだろうな
285UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 18:18:34.48 ID:g7HoqvbP
武器の強化とかもっとトレハン要素を求めるのは
MAP広げないと行けなかったり
現状維持だと行動範囲制限したりになったりで厳しいか
286UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 18:18:34.98 ID:DbSVTi3L
本当にどうしようもないのは星砲ぐらいだな、あれはどうにもならん
287UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 18:32:08.37 ID:PJVl2E0c
ハードモードに入ったら星を売る胡散臭いNPCが出てきてもいいと思う
夜だけ外に沸いて数量限定で買える感じで
288UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 18:33:40.23 ID:eLWu+NG2
ここにショートソードの新武器を待っている人が
289UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 19:03:21.71 ID:NmMJFuN6
アクセ2種のなぞ
290UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 19:13:59.66 ID:03zAw6cl
>>287
夜が明けるたびにどこからともなくグチャッと聞こえるのか
291UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 19:17:03.92 ID:OifW5Bbh
マナ花とGPSだろ。わかるわかる。
292UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 19:28:09.40 ID:hXnawU5J
GPS苦労して作ったけど使ってないなぁ
羽を入手したら高さを気にしなくなってしまった
293UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 19:39:06.48 ID:o2+6lCEG
Terrariaノマルチやろうとしたらエラー出て入れない
294UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 19:47:16.74 ID:lGRaxMs0
俺はGPSなんとなく外せないわ
なんか数字でわかる安心感がある
295UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 19:47:52.64 ID:BGtZHd5C
>>288
槍「あの」
296UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 19:48:57.61 ID:4HDOIqof
コバルトはいいんだよミスリルをよこせよ
マジで地下地獄過ぎる・・・あのワープする奴とかスケアーチャーマジでしんどい
297UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 19:49:23.82 ID:l4S8N19i
火炎放射は見た目と当たり判定が違いすぎて困る
炎というより某水鉄砲の赤色版みたいな感じだよねあれ
298UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 20:02:34.18 ID:8/JTbFFB
壁越しに攻撃できる武器が増えて欲しいな
299UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 20:22:32.70 ID:FK4tcQ8F
サーバーブラウザでホスト名書くところ間違ってる人がいて入れるわけないんだけど
誰か突っ込んでやってよ
300UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 20:25:22.00 ID:Up2bVtcv
ドメイン登録してあるのかもよ?w
301UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 20:27:14.55 ID:TqK8C5wY
ホスト名  俺
302UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 20:32:33.41 ID:Up2bVtcv
まあ説明に草生やしてる時点でおさっしだなあ
303UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 20:36:04.45 ID:TqK8C5wY
お、おう
304UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 20:41:32.11 ID:voHSN59k
部屋の近くにジャングルを増やしBGMも変わったんだけど、
NPCのHousingが出来なくなった。
ジャングルや不浄の地が影響するとダメなの?
305UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 21:13:53.67 ID:egy6Afcz
MIYABIさんつながりません
306UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 21:40:00.21 ID:IYIprbOd
コンディションをなるべく安く済ませようとスチームをオフラインモードで起動させて
何回もやってるんだけど
セーブしないでタイトルいける方法ないよね?
307UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 21:41:13.72 ID:3GtTwS7e
Alt+F4
308UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 21:55:31.28 ID:SHgQ1f9D
>>304
NPCは通常か聖域以外だと出て行っちゃうね
309UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 21:59:52.88 ID:B20ZxrbL
ぐぐれば一応出てくる単語だけど
groungもスペルミスなんじゃないか
310UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 22:24:46.54 ID:zvBNSpMY
念願の火炎放射器をゲットした

これでさらに世紀末が加速するぜ!
311UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 22:28:15.48 ID:nxaoMAUn
イカれた時代へようこそ
312UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 22:30:02.79 ID:IYIprbOd
羽のOP変える費用高すぎだろ
一発でデフィンス+4出すのきつい
313UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 22:34:30.06 ID:jiaAajK6
羽そのものをリフォージするより
クラフトしまくると言う手もある
314UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 22:35:08.24 ID:u9JcbSOW
というかクラフトしまくらないと間違いなく破産する
3スタック分の羽美味しいです
315UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 22:37:00.71 ID:u9JcbSOW
スタック→チェスト
マグマダイブしてくる
316UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 22:37:09.03 ID:E+/L34je
ドヤ顔のドラゴン倒す手間考えるとクソゴブリンに依頼したほうがはえぇ気もする
でもセーブせずリセットとかしてるくらいならプラチナコイン量産したほうがいい
317UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 22:37:09.41 ID:zvBNSpMY
そういえばみんなの装備って通常探索用とボス用でどんな装備してるの?
318UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 22:37:23.88 ID:IYIprbOd
その発想はなかったけど
ソウルがあまりないんだよね
再起動作業したほうが早そうだ
319UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 22:53:05.12 ID:45ybNkrM
スケルトンプライムつえー
デストロイヤー倒せた闘技場でも規模が足りない
こりゃ空中回廊本格的に作らんといかん
320UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 23:17:57.06 ID:RZIgX5fN
スターキャノンは今の倍、攻撃力あってもいいと思う
死に武器もいいとこだよ、星のスタックも100までだし
せっかく作ったのにしょぼすぎる・・・
321UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 23:18:18.47 ID:TqK8C5wY
かっこよさで我慢して
322UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 23:19:42.76 ID:Ty0qVVlY
スターキャノンさんは肉壁あたりだと
何コレヤベェ!!かっけぇつえぇ!コストもぱねぇ!な武器だったのにな。
もう少しコスト抑えて強化版なりをぜひとも希望したい。
323UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 23:23:09.85 ID:dht1qjnI
LightとNightもっと出やすくしてくれ
324UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 23:23:28.93 ID:49rpZHUk
>>317
ジェル養殖場作ってからは火炎放射一本で大概の事はやっちゃうな
325UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 23:25:16.73 ID:ugG611qj
水の中で撃てないのがなあー
326UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 23:27:16.66 ID:E+/L34je
遠距離武器は結局シャークかARだろうしなぁ
最上級のボウガンってどうなの。作ってないけどAR並みに使えるなら作るんだが
327UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 23:28:56.64 ID:E1ICQVK0
>>326
肉壁相手には楽できるけど
hardmodeの雑魚相手だとあっという間に間合いを詰められる
328UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 00:50:55.62 ID:r8nAOfCv
>>308
サンキュ。部屋からジャングルや不浄とか少し離してみる。
アクアテトリウム風にしていい感じだったんだけどなぁw
329UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 00:56:04.42 ID:bRAlNA84
>アクアテトリウム風にしていい感じだったんだけどなぁw

SSを貼らないとは何事だ!
人んち見るのが楽しいでござる
330UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 01:02:52.25 ID:Bh1iekjQ
やっとハードモードに突入したけど敵が強いナリ
あと不浄も聖域も進行早すぎ
331UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 01:52:20.25 ID:edxA0Mxo
帝愛入れないんだけどもう終わったのか?
332UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 01:53:00.78 ID:yZZHfO0G
地面においたアイテムが消滅する条件ってなんでしょ?
333UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 01:57:41.01 ID:JSBSCLaL
>>332
うろ覚えだけど
・落ち物が250以上スタックする
・溶岩に落ちる
・誰かに拾われる(マルチ)
とかがあると思う
334UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 02:17:51.82 ID:tTO9klOa
ちゃんと日本語で教えたれよ

>>332
ワールドに表示できるアイテムは200

ひとまとまりが250個だろうが1個だろうが1つと数えて、
アイコンが200以上表示されると古いアイテムから順に消える

マルチでも同じ。
335UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 02:22:43.40 ID:HV42IzC+
336UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 02:26:53.66 ID:edxA0Mxo
>>335
よく読んだら0時までだったか…
最近荒らされてばっかりで面白い鯖無いんだよな
337UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 02:39:07.76 ID:B3v+sJvq
必要は発明の母って言うじゃない
338UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 02:55:08.81 ID:E+Vel6sZ
帝愛鯖の運用方法どうするのか未だによくわかってないんだけどどうするんだろう
Twitterでもやっててくれれば確認しやすいんだけどなぁ
339UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 03:02:09.76 ID:HV42IzC+
>>336
荒れない鯖なら自信あるんだがめんどくさいw
あと鯖管が寝てる間に襲うことが多くなってるから常時鯖はやめたほうがいいね
バックアップもミスったら潔く新規マップにした方がやりやすいと思う
340UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 04:31:33.97 ID:qOR4TPra
メカニックが今のところ素材量産ぐらいにしか使えないからアップデートでもっと色々できるようにしてほしいな
マインクラフトもにたような感じだがせめてマインクラフト程度には発展性のあるものにしてほしい
341UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 05:38:11.55 ID:B6gZpjnD
PASSに日本人しか解らないクイズを入れてみるとか。いや、日本人に荒らされてるなら意味ないか。
難易度の線引きとか難しいしな。

解らないものでも検索もめんどくさがるような人は要らないって態度にみられるし。
342UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 05:40:04.33 ID:jfXCQAxo
肉壁がアサルト落とすんだよな?ぜんぜんでねーぞ
343UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 05:41:38.87 ID:ptO37J+E
>>342
10回やって1回出るかでないか位だよ
344UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 05:44:40.29 ID:NtTLOZly
>>342
エンブレムでチェスト満杯にしてから言おうね
345UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 06:20:33.68 ID:brUcUl0m
質問です
Hardmodeになったさいジャングルおよび地下ジャングルは侵食されてなくなりますか?
侵食されてしまうならジャングル固有のアイテムは今のうち回収しきった方がよいのでしょうか?
346UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 06:55:17.79 ID:/u9fjXFm
ジャングルは聖地になることは無いのでジャングル周辺に聖水撒いとくと吉
ただし地下ジャングルの対処はかなりめんどい
347UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 07:00:08.10 ID:8hOEGOsD
>>345
コラプションは侵食するらしい。


アダマンドリルって作る必要ないよね?
348UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 07:01:01.08 ID:ERmwAI6q
ハンドラックスいらないならいらないな
349UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 07:36:34.84 ID:ptO37J+E
穴掘るのが面倒になってきた
上下方向に幅2マス、左右方向に高さ3マスの穴掘る道具欲しいわ・・・
あとドリルは掘る時のアイコンが邪魔くさいんだよね。
350UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 07:42:41.01 ID:WEDZK7Be
そのうちダイナマイトオンリーになるぞ
351UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 07:48:13.34 ID:xu6WRM4S
>>345
高度0フィートまでは「泥→土→不浄の草」と侵食されるけど
地下は石しか侵食されないはずだから問題ないかと。
自分で確認したわけじゃないから間違ってたらすまぬ

そういえばコラプターの弾が地下の泥に当たった場合土になるんだろうか・・・
352UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 08:04:19.36 ID:e5FB341h
メチャ久々に来たら浦島状態
物凄くハクスラ要素が盛り込まれたっぽいですね
353UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 09:10:05.83 ID:4IY1Kl2k
toolbeltゴミ過ぎる
採掘とか浄化粉の範囲も広がれば神アクセサリーだったのに
354UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 09:29:43.84 ID:/u9fjXFm
0フィート以下でもジャングルの草が不浄の草になって侵食されるよ
355UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 10:16:54.76 ID:GoHAn0oV
356UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 10:22:56.96 ID:+EW+ZysJ
地上につくればハードボス相手に・・・・いや意味ねぇか
ハートスタチューどっかにおちてねぇかなー
357UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 10:42:44.88 ID:d4dT+MBA
彫像探しがか捗らねええええええ

ダンジョン制作にいるんだよこんちくしょう
358UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 13:14:38.03 ID:JK7gkzQh
星を撃ち出せるのなら、
星を手に持って殴る武器があってもいいはずだ。
359UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 13:16:01.39 ID:k3/CXWXo
それなら剣を振ると、星が落ちてくる武器ってのはどうだ?
360UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 13:18:02.59 ID:bZro/KBa
近接でスターロッドまだー?
361UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 13:21:08.54 ID:AkCjYcge
星に乗って宇宙に飛んで行けてもいいはずだ
362UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 13:26:31.05 ID:TpsevvSi
星が落ちてくる魔法ならあるよね
363UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 13:42:06.15 ID:ADZOn/f7
アクション性のある盾ほしいなあ、リーチが短い武器にも活路が欲しい

槍以外の近接武器の選択時にショートカットキーまたは右クリックで構えられて
使用中MP消耗とカーソルで指向性を変えられると、そこそこバランスとれる気も
魔法と中距離武器のマイナス補正もつけば、装備の選択がきれいにわかれそうだ
364UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 14:31:34.23 ID:6lnUWgdA
このゲーム肌色作るの難しいね
いざ始めると青や緑の変な奴になってるよ
365UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 14:48:55.04 ID:TzNHgI1o
クリスタルストームはどう見ても精子です
本当にありがとうございました
366UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 15:04:14.06 ID:xJ7uski7
アダマン精錬できねーと思ったらフォージ作る必要あんのか
めんどくせー
367UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 15:08:01.32 ID:WEDZK7Be
>>363
アイスロッドじゃ駄目なん?
368UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 15:08:53.54 ID:nr7UMX3J
ボス全部倒したあたりで最初からやり直すと
ツルハシ振るのおせえええとかゾンビ強すぎわろたとかなかなか新鮮だったが
ナイトメアピッケルにしたあたりから急激に慣れが出てきて
アダマンとかなんでこんなの掘るの苦労してたんだろってなった
369UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 15:22:48.64 ID:xJ7uski7
近接はもうちょっと威力あってもいいと思います
370UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 15:23:48.63 ID:1Wz9FLtZ
ポンプで水は増えたが、溶岩って増えないのかね
循環させて二股させるだけじゃどうにもうまくいかない
ポンプを止めると、ちょっと増えてるんだけど
371UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 15:36:37.78 ID:sySKSAWC
INポンプが完全に溶岩に浸るくらい溜まってないと増えにくい
あと増殖炉が大きすぎると溶岩の動きが遅いから増えにくく感じる
372UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 15:37:27.48 ID:0mcgbpAJ
弾買うのめんどくせえ
373UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 15:39:14.16 ID:cJn3cMy9
>>370
タイマーでオート循環させて
しばらく探索するなりで放置しておくと増えてるよ
ただ水よりも増えにくいからそれなりに時間がかかる
374UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 15:39:57.02 ID:xJ7uski7
右クリ押しっぱでも遅いと思うのか
375UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 15:47:06.01 ID:1Wz9FLtZ
>>371
なるほど、どのくらいの量があればいいかわからなかったから参考になる
早速試して実験してみるよ、ありがとう

放置してたら不浄と聖域に侵食されて普通の石がなくなって
オブシダンで建築物を作ることになってしまったんだ・・・
376UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 15:59:40.48 ID:xJ7uski7
ダンジョンの青石もいいもんだよ
あれって浸食されないよね
377UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 16:01:26.90 ID:WEDZK7Be
自分のワールドのダンジョンが青いとは限らないんだが
ランダムだぞ
378UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 16:12:24.96 ID:fYPijALd
>>370
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2478950.jpg
自分もイマイチ分かってないけど過去スレにあったやつを
丸パクリさせてもらってる。一応少しずつ増えるよ
wikiにも載ってる左の「1マス空けて石配置」を設置すれば
もっとの増えそうだけども・・・
379UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 16:37:53.36 ID:xJ7uski7
あれランダムなのか
青しか見てないわ
380UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 16:39:02.97 ID:JixyI5iV
>>374
遅いだろあれ
過去レスにあったけど、250個ずつうってほしいよな。
381UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 16:40:08.26 ID:QvmztF/W
好きな色のダンジョンが無ければ、新しいワールドを作ればいいじゃない。
爆弾で壊れないブロックはいいもんだ…
382UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 16:52:11.36 ID:Bh1iekjQ
ダンジョンの石で作ったらダンジョン環境になるのかな
383UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 16:53:24.36 ID:TWqE6oSq
ならぬ。
384UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 16:54:47.63 ID:sySKSAWC
なんかの動画でダンジョン建材で家作ったらスカルヘッド出てきてブチ殺されたのを見た記憶があるな
385UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 16:57:50.58 ID:x12yDdks
ダンジョン環境には壁の方が重要なのかな
ダンジョンのブロック掘ってショートカット作ってる時に思ったけど
自分の後ろの壁壊したり、壁のあるとこ入ると音楽が変わる
386UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 16:58:50.80 ID:pFi9Lx+p
ブロックじゃなくて壁と深さが条件だったっけ
今は仕様変わってるかもしれないけど
387UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 17:05:31.66 ID:+EW+ZysJ
っつーか日本Wikiにすら「ダンジョン環境再現するとガーディアンでて死ぬ」って書いてあるだろ
388UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 17:12:00.41 ID:AkCjYcge
多分>>384の言ってる動画を見直して来たけど、ある程度の深さでダンジョンブロックに囲まれた(繋がった?)ダンジョン壁の中に居るとガーディアンが飛んでくるらしい
勿論昔の動画だから今変わってたら分からんけど
389UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 17:12:33.28 ID:QvmztF/W
今のバージョンだと全然大丈夫なんだけどね。
自動生成の壁とプレイヤー設置の壁は別物になるし。
この程度のコト、自分で設置して調べりゃいいのに。
390UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 17:20:34.79 ID:C4G0TP6Y
ガーディアンに初見殺し食らってから骨討伐前のダンジョン内には一歩も近づけなくなった
まさかこの年になってゲームでトラウマ作ることになるとは思わなかったわ…
391UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 17:29:33.53 ID:WEDZK7Be
ダンジョン判定はブロックじゃなくて奥壁だったと思うが
392UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 17:34:00.21 ID:/OGo28ru
Cmodって今のバージョンで使えない?
マルチ選ぶとエラーでて使えないんだけどCmod使えてる人いる?
393UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 17:53:13.59 ID:ZTiMaXkI
なんだよポンプで水大量に増やせるじゃねーかよ
394UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 18:05:43.21 ID:5a0nF2xk
水はポンプだと大量に増やせないよ
山型の奴が一番安定してるし増える水量も多い
ただ鯖だと負荷高いのかあまり重ねすぎると増えない
PCスペックしょぼかったり鯖でやるなら3〜4段重ねた山型の上にポンプ置いて
3秒置きのスイッチの方がいいね
395UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 18:07:28.09 ID:BUZiALVr
スケルトロンって腕二本落としたら消えるの?
396UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 18:17:33.39 ID:HV42IzC+
>>395
訳したら腕2本倒したら急にスケルトロンが消えてしまった。これってバグですか?
ってことで話を進めると夢を見ていたと思うのでもう一度チャレンジしてみてくれ
397UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 18:19:10.61 ID:ZTiMaXkI
>>394
こういうふうにしてスイッチ連打したらあっという間に満杯になったけどこれじゃ遅いのかな
http://dl7.getuploader.com/g/Terraria/172/mizu.jpg
398UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 18:26:36.60 ID:HV42IzC+
>>392
見てきたけどそれ以前にCmodって落とせないんじゃね
バグがあるから降ろされた的な文章があってリンクがない
399UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 18:29:47.74 ID:BUZiALVr
>>396
よくわからんけど二回チャレンジして二回とも消えたのでそういう仕様だと思うことにする
400UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 18:34:45.06 ID:0mcgbpAJ
夜が明けたとかそういうのじゃなくて?
401UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 18:37:37.33 ID:8hOEGOsD
>>370
地獄の巨大な溶岩池の底にインポンプを設置すると、あら不思議
出しても出しても池の水位が下がらない
402UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 18:40:22.70 ID:5a0nF2xk
>>397
それはPCスペックにもよるし
その1マスずつの奴をピラミッド型にして多段にすると溶岩はまったく増えなくなる
し逆に減る
403UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 18:42:48.69 ID:HV42IzC+
>>399
2本落として朝になって殺されたら消えたっていう話なら仕様
朝になってないけど2本落としたら突然消えたっていう話ならバグの可能性あり

だけど通常は消えないし、消えたところを見たことがないので夢じゃないの?ってこと
404UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 18:47:26.16 ID:4iCCec6t
Light Shardを集めたいものの砂漠がCorruptionに飲み込まれてて悩んでいるんですけど、
Hallowed Desertの環境を作るのに手っ取り早い方法はなんでしょうか?

地表に砂をある程度撒いたら砂漠になったりしますか?
405UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 18:49:21.89 ID:0mcgbpAJ
>>404
新ワールドで聖水を撒きまくった後に肉壁を倒す
406UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 18:53:42.83 ID:udqXGnFU
ピラミッドにして水増やすのは無意味ってどっかに検証動画上がってなかったっけ
407UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 18:58:36.47 ID:5a0nF2xk
>>406
水も溶岩もあまり枝分かれしすぎると減るんだよね
408UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 18:59:40.82 ID:BUZiALVr
>>403
なんか月もまだ出てるのに急にいなくなって
タイミングを考えると腕二本落としたくらいなんだ
夢だったのかな
409UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 19:05:43.95 ID:1JteVvXG
>>398
リリース2なら落とせるから試してみたんだよね
シングルはできるんだけどマルチにするとなぜかパスワード求められる
Cmodが楽しそうだからそろそろアクセント入れてテラリアやりたい
410UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 19:06:04.29 ID:udqXGnFU
あった ピラミッドは意味ないぜ検証動画
だけど5月だしシステムが変わってるかしれん
http://www.youtube.com/watch?v=BOhBpvkmEzI
411UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 19:09:46.32 ID:2YTYXjCy
そもそも枝分かれさせても量かわらんって1.1うpでーと直後にようつべにあがってた気が
412UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 19:16:02.16 ID:1JteVvXG
>>398
リリース2なら落とせるから試してみたんだよね
シングルはできるんだけどマルチにするとなぜかパスワード求められる
Cmodが楽しそうだからそろそろアクセント入れてテラリアやりたい

413UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 19:25:42.24 ID:4iCCec6t
>>405
なるほど聖水を使うのか、やってみます。ありがとうございます。
414UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 19:27:50.00 ID:VGUQxEkq
5日くらい前に、ピラミッドじゃなくて1個でやってたけど、水も溶岩も増えたぞ
シングルだと無理でマルチだと増えるとかかも知れない
少なくとも俺はマルチで増えた
シングルだと撒いて即汲むがシビアですぐ止めた
415UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 19:27:58.18 ID:WEDZK7Be
聖水とか枝分かれとか下品なスレですね
416UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 19:32:41.14 ID:b7fMkHXa
日付を戻してサンタに会ってきた
気が済んだので 時間を正確な日時に・・・

朝が来るたびサンタがやってきて
瞬時にお亡くなりになります。
朝が来る度グチャっと聞こえる;;

これ直る方法ないかな?
417UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 19:35:01.06 ID:jdxpTM0c
>>415
ぢたまスレにいくべき
418UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 19:36:29.93 ID:HV42IzC+
>>408
やってみたけど再現しないな。もう少し条件を絞る必要がある
oldmanがまだ生きているなら絶望的だが、追加npcが出現できればスケルトロン限定アイテムもないし
とりあえず進めてみてはどうかな

>>409
バージョン落としたら今の1.1.1に対応していない可能性が高いからそれで起動しないと考えた方が良い
というか、minecraftもそうだけどなんでこの手のmodのダウンロード先が分かりにくいんだ・・・
結局試せなかったわ、すまんな
419UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 19:41:14.36 ID:83iHJMaw
不定時,非常設ですがnmsn world鯖始めました
採掘,ボス戦,PvP等基本自由です
Large 180.16.167.218:7777

pwは日本のしゅと
420UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 19:57:03.53 ID:im4+8nmU
nagoyaじゃないのかパスは
421UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 19:57:28.58 ID:aZIwZ+D3
サーバーブラウザの「L size」っての、荒らされ放題でひどいな。いっそリセットした方がいいんじゃないの?ってレベル
422UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 19:57:32.71 ID:Miak+w0S
>>364
ペイントで色コードを確かめてから調整するって手もある
423UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 20:22:56.50 ID:ERmwAI6q
日本の首都ってgunmaじゃなかったっけ
424UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 20:26:12.79 ID:h/Q3Pf8k
強化ボスの体力みて倒せる気がしねえ・・・
破壊者さん倒すために整地するかなあ
425UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 20:48:12.56 ID:yT0fRDU0
2015年には首都がPyongyangになるよ。
426UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 20:51:55.12 ID:+EW+ZysJ
日本のしゅとじゃなくて日本のしとなんじゃね
つまりパスはAmakusa
427UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 20:58:17.27 ID:8hOEGOsD
千葉滋賀佐賀
428UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 21:05:14.84 ID:0ov8wM0R
sapporoだろ
429UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 21:05:34.22 ID:DEYeq+nF
>>419
入ってみたら二人ほど喧嘩してて荒れてるんだけど…
430UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 21:05:47.32 ID:uKhxTShE
申し訳ないがアイヌ土人はNG
431UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 21:06:59.51 ID:83iHJMaw
atsushiさん、buがあるのに頑張り屋さんだなあ
432UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 22:32:51.41 ID:Ye1ZsKcq
強化目玉に蹂躙された
でも無敵延長とったらすげー楽になったわ

穴掘り時はStarcloakつけてると
雑魚に体当たりされても降ってくる星で勝手に死んでくれて楽だ
433404:2012/01/06(金) 22:38:23.38 ID:4iCCec6t
正確には分からないのですが、Light Mummyは、砂漠の表面さえPearlsandになってれば沸くようですね。
聖水投げまくってPearlsandに変えたらLight Mummyが沸いてくれました。

で、早速作ったDao of Powがあまり良いコンディション付かなくてしょんぼり。
試行回数10回程度だから偏ってるだけだろうけど。
434UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 22:51:18.52 ID:mt4hoXT5
地下でも一定数以上の聖砂・腐砂があるとMummyは沸くからねぇ
ある意味一番たくましいモンスターかもしれない
435UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 23:06:24.48 ID:pGHp0gmT
>>364
エディタでスポイトで選べるよ
436UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 23:15:55.19 ID:Bh1iekjQ
あとアダマン鉱石9個で防具コンプできる・・・
ヘルメット作ってガチ殴りしたいけど厳しいよね
437UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 23:18:12.17 ID:+EW+ZysJ
アダマンは最初に近接頭つくったけど悪くなかった
射手頭で倒せなかったハードボスも近接頭にしたらあら不思議
438UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 23:27:27.35 ID:Bh1iekjQ
近接無理そうだったら射撃ゲーになるだけだもんな
とりあえずデストロイヤーくらいは倒そう
439UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 23:39:00.16 ID:/BWjVsKX
対人ようにもっと面白い武器を追加してくれねーかな
火炎放射器の撃ち合いはつまらん
440UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 23:40:40.30 ID:H/k2mIgx
>>436
えるしっているか
そのアダマンそうびはMaterialだ
441UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 23:43:03.43 ID:HV42IzC+
火炎放射器以外にもたくさん面白い武器あるけどな・・・
たぶん、火力とか便利すぎるから無意識にそう思っているんだろうけど
ちゃんと対人用にセッティングすればいくらでも楽しくなるよ
442UnnamedPlayer:2012/01/06(金) 23:44:58.42 ID:/u9fjXFm
てか対人じゃ火炎放射器は弱いだろ
逃げられると当たらん
443UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 00:12:21.71 ID:rD21o6iA
マルチでやりたい
ゲームは楽しいけど一緒に始めた人がやめたから
最近ソロプレイだわ
444UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 00:17:14.51 ID:FuflO/tw
PVPは火炎、特殊弾メガシャーク、レインボーが強い
それより透明ポーションがやばい
死ぬたびに使う必要があるけど
445UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 00:19:09.26 ID:cA3OPAPH
対人はメガ鮫か精々レーザー、サブで時々虹ロッドって感じだからな
以前もフェニブラ&火杖安定だったしこの辺はちょっとテコ入れ欲しいな
446UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 00:20:34.57 ID:+OKIfQ7r
氷の杖で篭城すれば一方的に攻撃できるわけだが
447UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 00:20:49.93 ID:wqs2ee3w
対人ゲーじゃないのに対人厨が幅を効かせ始めるとゲームが終わる
448UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 00:21:42.13 ID:Qm714AiR
InvisiblePotionてやっぱり対人専用なの?
モンスターからは見えてるよね
449UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 00:22:40.28 ID:rHQcqmZd
まず解像度で強さが分かれるな
450UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 01:53:46.23 ID:djqGKnN9
>>447
PvPは選択可能だろあほ
451UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 02:18:23.97 ID:oTjGIbXj
変な地形で水を増やすよりも
普通に水が湧き出る家具があればいいのにな
452UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 03:21:53.46 ID:kTQyZyOp
キャラ作成って影になってる状態が作成時の色なんだね
日に当たる前提で濃くしとかないとダメなんか…不親切だなぁ
453UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 04:39:13.98 ID:DR0XhRoA
実際の水じゃなくてもいいからあたかも循環してるかのようなアニメショーン付きのマーライオンとか欲しい
454UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 04:41:32.49 ID:/ouJQaO9
>>450
そういうゲームじゃねーからコレ!
って言われそうな発言だな
455UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 05:01:50.96 ID:lwgtn8lt
けど公式トレーラーでPvPやってる以上
対人否定ってのはひどくね
456UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 05:09:58.47 ID:u8vmJrOn
ポンプで循環とかできんの?
使ったことないから知らんけど
457UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 05:25:19.46 ID:/ouJQaO9
pvpなんてterrariaを構成する一要素でしかないからなー
建築とか掘ってる時間のほうが遥かに長いし
どうせ5分で飽きてオフにするじゃん。
「出来る」ってだけで「そういうゲーム」じゃないと思うわ。
マジで対戦したいなら最初から対戦ゲームやってたほうがいいと思うの。
458UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 05:32:03.52 ID:eNm7HFFw
どんな武器だろうが超解像度マジックミサイル系列には勝てないしな
459UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 06:24:45.45 ID:h7QcI+WV
Terrariaの対戦形式だとCTFがあってると思うんだけどなぁ
地上で陽動戦闘してる間に地下からこっそり掘り進んで侵入とかやりたいぜ
460UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 06:44:06.39 ID:Co1EUyh6
>>459
きわめてそれっぽいゲームはある。
http://www47.atwiki.jp/vipdentg/pages/25.html
Terrariaのパクリゲーとも言われるくらい似てるが、対戦が主な為に別ゲー。

>地上で陽動戦闘してる間に地下からこっそり掘り進んで侵入
とかやるようなゲームです。
461UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 06:51:21.32 ID:y69jITb2
CTFは将来的には予定あるみたいだけどね(英WikiのUpcoming featuresより)
普通のPvPよりは・・・ってのは開発も重々承知ってことかねぇ
462UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 07:50:50.01 ID:e8J3Jo4b
TerrariaはVerUPの度に垂直的な深さを増してる感じだよな
もう少しモンハンみたいに選択肢を増やす方向でバランス取ったほうがよさそう(モンハンはやり過ぎだが
ReforgeにローグライクやDiabloみたいなエゴがつくと一気に廃人ゲー化する気がするけど、現状そこまでしたい敵もいないな
463UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 08:39:21.67 ID:/ouJQaO9
ボスが少なすぎるので増やして欲しいが
スタチューやボス戦ようフィールドを自分で作れる以上、どんな敵が出てきても
正攻法以外の戦法で余裕の撃破されちゃうだろうな。
しかし現状だと建築方向でしかやることがないのでそっち方向で伸ばすのもありだ
バージョンアップまだか?
464UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 08:47:30.74 ID:+TT4k3fB
ボス戦専用アリーナにすっ飛ばされて戦わされるとかあってもいいね
465UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 09:00:13.15 ID:ZVDEF3En
>>463
簡単な倒し方も出来るってのはTerrariaのいいところだとおもわないか
466UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 09:58:04.29 ID:u8vmJrOn
ぶっちゃけ難易度求めるゲームじゃないしな
467UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 10:01:58.91 ID:3Ah2UjEQ
テラリアはそろそろ戦闘部分だけじゃなくてそれ以外も広げるべきだと思う
468UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 10:17:40.46 ID:Qm714AiR
>>465
だよな
腕でダメなら頭で勝てるのがいい
469UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 10:20:29.76 ID:tBF2uD5D
その頭で勝てるって部分が無敵利用法だっていうならどうかとも思うがね。

あらかじめ爆弾敷き詰めるとかそういうのだったらともかく。
470UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 10:36:15.35 ID:Qm714AiR
>>469
それはボスの強さのバランスが悪いからだろうな
とはいっても弱くすればすぐ陳腐化するし難しいところ
471UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 10:44:48.17 ID:ACPYjevx
ダメージ高い方を優先して食らうようにすればええ
472UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 10:49:12.15 ID:kINyHxE4
現状正攻法ソロですら2分かからずボス落ちるし、即死攻撃持ちみたいなもっと難しいボスが欲しいなぁ
100万ぐらいのHPなマルチ推奨どころかマルチ必須のボスが居ても良い
ドロップ取り合いになるのはご愛嬌
473UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 10:56:10.29 ID:Ga/GrKLb
1.材料集める。お金溜める
2.爆弾手に入れる 買う
3.オーブを2個破壊
4.何故かメテオが2個振ってくる。
5.装備が整いHPを増やしに探索。

ハードコアモードで慎重にプレイした順序がコレだよ。
スティッキーボム便利です…
474UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 11:21:43.09 ID:3Ah2UjEQ
スタチューでスティッキーボム量産したが使う場面がない
475UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 11:57:11.13 ID:GkxtgMCq
ツインズに近接あたんねー
近接終わってるな
476UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 12:32:28.69 ID:tEiBZjub
適材適所という名セリフを知らないのかよ
477UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 12:51:01.70 ID:OP4vTG/a
>>475
デストロイヤー倒すときは近接安定だよ
478UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 12:58:35.85 ID:djqGKnN9
>>460
教えてくれて感謝
479UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:00:35.53 ID:+6ByeAbm
Corruption地下で影珠を探してフラフラしてたらガーディアンがカッ飛んできてGoldが回収できなくなった
ダンジョンでしか湧かないんじゃないのかアレ、それとも近くにあるのか
480UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:03:17.47 ID:pZQH/pTV
マルチプレイやったことないんだけど死んだらアイテムばら撒く?
481UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:07:03.23 ID:ZVDEF3En
>>480
シングルと同じだよ
金落としたくないなら豚にでも預けておくといいよ
操作ミスさえしなければアイテムロストすることは殆ど無い
482UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:10:39.49 ID:tEiBZjub
>>480
そりゃ貴様の選んだ難易度による
というか基本シングルと同じだよ
PvPで殺されてもアイテムは落とさないけどな 自殺だと普通にアイテム落ちる
483UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:12:13.09 ID:cA3OPAPH
マルチで死んでもHP減ってなかったり金減ってなかったりしたけどありゃPvPだったからか
484UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:14:33.32 ID:pZQH/pTV
>>481-482
ありがとう
ってことは同じ鯖にいても人によって金だけ落とす人もいればアイテムロストする人もいるってことか
マルチやってみるよ
485UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:24:34.46 ID:X3yvBOm5
BB356って鯖行ってみたら、anikiってのとダイナマイト荒らしのmarusuってのが延々小学生の喧嘩しててワロス
486UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:25:54.14 ID:vgXG3oNr
marusuが本格的に荒らし始めたな
また鯖が一つ消える羽目になるのか
487UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:27:18.79 ID:tEiBZjub
またanikiか
どうせ無差別にPvPふっかけようとしてたんだろ
あいつ初心者にHallow装備配ってたな
488UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:32:27.62 ID:vgXG3oNr
>>487
まあたしかにPvPあいつ等でやってたな
anikiとmarusuは互角だったみたいだが
そのあとmarusuがanikiの家にダイナマイト投げる⇒aniki激怒⇒marusuも煽られて激怒⇒
marusuが荒らすみたいな感じだったな
489UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:32:43.01 ID:cA3OPAPH
IPBAN早くきてくれー!
490UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:34:19.28 ID:vgXG3oNr
もう爆発物持ち込み禁止&一部の土地は建築以外不可能にするでいいんじゃないのか
491UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:37:16.02 ID:vgXG3oNr
marusuって何者?mineの後継者か何かかな?
492UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:41:04.16 ID:ZVDEF3En
steamIDBANきてくれー!
493UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:49:25.59 ID:kTQyZyOp
友達いない俺にマルチは関係ないもん
494UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:49:40.63 ID:9CVCUxJf
盛り上がってるから行ってみたが嵐をリスポンキルしまくってんのか 糞ワロタわ
495UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 13:49:42.81 ID:FzAQygyX
>>490
マイクラみたいな設定ができればいいんだけどな
tshockはバグが起きやすいし設定もいまいちパッとしないし
496UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 14:01:38.18 ID:ZvELCCd+
>>488
すげえ…
学生同士の喧嘩やな
面白そう
497UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 14:23:51.66 ID:5Xu/NSVb
>>491
marusu → mass → masa!?
498UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 14:24:52.54 ID:P4NqKyGo
ソロでやることやったしカオスなマルチ行ってみるかな
ボイチャとかIRCとかなんか必須なものってある?
499UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 14:26:59.48 ID:RbsGrS80
どれも不要
だけど今まともな公開鯖あるのかね?
500UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 14:30:30.40 ID:FzAQygyX
>>498
IRCはあるけど使いこなしている人はほとんどいないからなくておk
ボイチャもいらん

>>499
ぶっちゃけないな
今話題なのがBB356か?安全にいくならneo World5だと思う
それ以外はtshockルールであったり、崩壊したマップになってるからオススメしない
501UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 14:33:02.65 ID:UXW9MNEQ
まずどんな鯖が求められているのか
502UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 14:39:48.73 ID:P4NqKyGo
まともなのはハナから期待してないからおk

逆に何をする為の鯖なんだかどれも良く分からないのが怖いな
勝手に家建てて一人で鉱石掘ってても良いんだよね
503UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 15:03:39.05 ID:hD6meT8z
ふむ
504UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 15:22:17.09 ID:FzAQygyX
>>502
今は細かいルール縛りしている鯖はないからそれで問題なし
505UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 15:39:55.79 ID:cA3OPAPH
荒らしをそこそこ小まめにBANしてバックアップそこそこ戻してちょくちょくマップ初期化してって感じの設定普通の鯖が欲しいな
それこそlaptureとかhomuhomuみたいな
蒸気IDでBANできりゃもっと早くていいんだがなあ
506UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 15:41:32.80 ID:DR0XhRoA
IDでアルファベット使うならsteamでいいじゃん
507UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 15:48:25.68 ID:nbJ3k4Y/
アダマンタイト装備一式揃えたしそろそろ強化ボス倒せるかなあ
508UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 15:53:35.98 ID:n0ceqhCE
ID管理できないならHamachiでやればええやん
509UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 15:55:07.08 ID:+qcSSrnt
スチームIDBANが難しいのは承知してるけど
ホスト名でワイルドガード指定してブロックや許可できるファイアーウォールソフトが欲しい
有りそうでなかなか見つからないんだよね

ちょうど似たような質問をYahoo知恵袋で見つけたけど何かいいの無いものか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1330781143
510UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 15:56:09.71 ID:UXW9MNEQ
ワイルドガード?
511UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 15:57:08.27 ID:+qcSSrnt
カードだった
512UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 16:18:43.79 ID:MQd4A336
ソフトウェア板とかセキュリティ板で聞けば詳しい奴居るかもね
513UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 16:27:46.10 ID:ZdKK8r7E
ミミックがでない(´・ω・`)
バトルポーション飲んで青蝋燭手に持つけど、wikiみたいに7匹とか出んよ(´・ω・`)
歩いて探し回らないで、立ち止まったほうがいいのかな?
あと、頼むから十字架落としてくれ(´・ω・`)
514UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 16:29:33.94 ID:n0ceqhCE
>>513
2,3画面くらいを往復する感じ
515UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 16:35:01.55 ID:Nb06bDDM
>>513
たくさんあるからあげる?
516UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 16:48:30.33 ID:8MpUVQlm
小山を整地した跡に残る
土壁はそのまま残した方が方がいいね
517UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 17:24:05.66 ID:MD+/fK/U
PeerBlockでIPBANでいいよ
マルチやったことないけどな
518UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 17:54:14.42 ID:MD+/fK/U
無敵時間増えるネックレスつけたらデストロイヤーが雑魚すぎてわろた・・・
519UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 18:36:56.61 ID:nbJ3k4Y/
ソウル集める効率のいい方法ないかなあ
ライトもナイトもたくさん使うのにどうやって出るのかいまいちわからんし
520UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 18:40:39.90 ID:GJ6bv8f1
>>519
地下の不浄・聖域で敵を倒すとたまにドロップする
521UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 18:41:20.86 ID:8MpUVQlm
地上じゃ出ない
地下の汚染か、聖域で敵を倒すとランダムで出る
敵の種類は問わない
汚染、聖域で曲変わるからその辺で敵倒してればいいよ

機械骨硬すぎです
メガシャーク+Musket弾1000発で倒しきれんかった・・
玉切れ心配になったくらいからクリストちまちま挟んでみても
届かなかった
522UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 18:47:03.90 ID:nbJ3k4Y/
なるほど
深ければ深いほどでやすくなるっぽいって書いてあったし不浄で真下に掘って
そこで敵を倒してれば手に入るかな
523UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 18:48:17.00 ID:FzAQygyX
>>522
ナイトはそれで出るがライトは地下聖域じゃないと出ないぞ
524UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 18:50:49.62 ID:BUNLkko4
荒らしは一体何が楽しくてあのような
時間の無駄遣いのようなことをしているんだろう・・・
クレカ所持者だから、小学生とかではない筈なんだが
やはり精神科の病とかかな?
525UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 18:51:31.07 ID:nbmXDQgx
地下のキノコ農場駆け巡ってるとボロボロ出るよ不浄も聖域もあるし
ミミックも歩いてるとかなり出る
526UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 18:53:57.70 ID:FAkSmDPr
安くて200円しないし、ギフトもあるから別にクレカ云々はそこまで関係ない
527UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 18:54:07.12 ID:nbmXDQgx
>>524
親の金だろ
基本このゲーム マルチはお勧め出来ない
528UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 18:56:34.61 ID:+qcSSrnt
>>517
HideIPやHotspotShieldとかでIPを偽装してまで荒らす人もいるからなぁ
529UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 19:02:41.37 ID:+usoGCcY
>>524
Vプリカっていってコンビニでチャージして使えるクレカがあるんだ
本人認証なしでな
530UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 19:08:35.60 ID:GJ6bv8f1
>>521
硬いよね
Megashark+crystalbulletで本体とノコだけ狙ってギリギリ夜明け前に勝てた
531UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 19:20:20.00 ID:FzAQygyX
>>529
それもうクレカじゃない気もするがウェブマネーみたいな感覚で使えそうでいいな
paypalより断然良さそうだ
532UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 19:45:06.24 ID:X3yvBOm5
爆発物禁止でワイバーンとクラウン出現停止な鬼沸き状態鯖が欲しいぜ
そういや水没鯖Laptureって今更だがもしかしてバイオショック?
533UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 19:49:48.02 ID:lwgtn8lt
>>521
手を全部無視して頭だけMegaShark+クリステル弾すれば、
大体600発くらいで倒せたぞ
特別火力の上がる装備も付けてない
534UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 19:52:22.91 ID:yxhgcDn0
考古学者の帽子がさっぱり出ません。
シルクハットならボロボロでるのに・・・。
535UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 20:04:23.41 ID:zhKP69WO
日wikiにはリスポーン地点の森でDoctorBonesが出るとあるけど
今のバージョンだとジャングルでBlood Moonを迎えないと出ないらしい
536UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 20:27:00.48 ID:yxhgcDn0
なんだってー?!
うわ、すっごい時間無駄にしてた
ありがとうジャングルでキャンプしてくる
537UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 21:05:16.50 ID:vgXG3oNr
こんな夜は大歓迎だぜ。ブッ殺していい奴らがウヨウヨいるなんてな
538UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 21:05:25.23 ID:xaul86dc
ワールドの名前変えるツールってある?
539UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 21:09:04.82 ID:dUfsrQkz
>>535
普通の夜はジャングル・地下ジャングルに、Blood MoonのときはどのBiomeでも、じゃないかしら
540UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 21:10:25.26 ID:FzAQygyX
>>538
wikiくらい見ようぜ
MapEditorっていう便利なものがあるんだから
541UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 21:25:15.91 ID:3dGaHfj0
リンク防具欲しくて地下ジャングルを探しているんだけどジャングルって青いきのこが沢山生えてる箇所?
地獄まで掘ったけどジャングルが見つからない
542UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 21:28:41.10 ID:WOCL6qr6
>>541
ジャングルの地下だよ
543UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 21:37:48.26 ID:QIgll/RS
>>541
ジャングル地下と普通の地下は地面の色が違う

普通の地下=土の色が茶色か、緑が生える、スライムが弱い
ジャングル地下=濃い緑の草が生える、ハチや蔦の敵が出る、スライムが緑
544UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 21:44:00.07 ID:Oa6QoB5p
>>541
まさかとは思うがまっすぐ下に掘ってもジャングルには行けないぞ?
545UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 21:49:04.44 ID:zhKP69WO
>>539
http://wiki.terrariaonline.com/Doctor_Bones
確かにそうだな。Blood Moonだとどこでも沸くけど、それでもジャングルに比べ低確率らしい
実際にジャングルのBlood Moonで入手したけど、未だスタート地点の拠点で見かけたことがないわ
546UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 21:58:51.94 ID:FAkSmDPr
マルチでつなぐと長々とエラーでて落とされるようになった・・・・なんだこれ
547UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 22:01:11.04 ID:djqGKnN9
>>519
過去スレ検索すればそのくらい出てくるだろクソが





不浄か聖域に隕石積んでメテオヘッドかるのが一番手軽。

うさぎスタチューいくつかあるなら、出てくるうさぎに不浄粉かけて殺すのが結構良い。要領つかめば粉10個あたりソウル12個はいける。溶岩で自動狩&うさぎスイッチも忘れんなカスが。赤月の時は粉いらずだから最も効率は良い。一晩で150くらいはいけた記憶がある。
548UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 22:06:18.98 ID:orSAbU+x
目玉とムカデ?のボスやっと倒せた、ペナルィなしとはいえ死に過ぎた
シャドウ装備のためにまたムカデぶん殴ってくる
549UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 22:10:13.40 ID:yLS1Q83T
ゴブリンティンカラーいるならまきびしかったほうがいいよ
550UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 22:13:23.61 ID:D83qcyqS
>>537
アームズディーラーさん、そろそろ弾丸25個スタックで売ってくれませんか?
551UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 22:23:56.36 ID:VdIrTjvt
落ちたはずの隕石がどこにも無いと思ったら、空島に直撃してた。
552UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 22:26:59.44 ID:3dGaHfj0
>>543-544
thx。
一応地上のジャングルらしきところから下に掘ってるんだけどなー
まあ気長に探してみる。ありがとう
553UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 22:33:16.82 ID:0dRa79bS
>>552
ジャングルに初めからある穴から下に降りて行ったら早いんじゃない?
554UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 22:39:38.86 ID:XofwA97H
装備をマネキンみたいなのに飾る奴ってどうやって作るん?
555UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 22:47:52.36 ID:MD+/fK/U
家の上で溶岩増やしながら放置してたら家が大変なことになった
放置する前バックアップとっておいてよかった
556UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 23:21:59.74 ID:ys4QVATq
今鬼沸きサーバーってない?
557UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 23:44:37.72 ID:Ek/dC/7D
>553
目の前にある箱はなんのためにあるんだ Sawmillが必須
ちょっとググればすぐにでてくるじゃないか マネキン1個につき木材が20必要
日本語wikiは情報が遅いから公式wiki見たほうがいいぞ 装備持ってクリックで設置、右クリックでとりだし
558UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 23:45:01.84 ID:Ek/dC/7D
しまった安価ミスった、>553じゃなくて>554だった
559UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 23:53:56.19 ID:FzAQygyX
560UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:03:41.20 ID:j+Gn3Wjb
なんか空島にメテオ直撃したような大穴があいてるんだが。
メテオの欠片もなくて、代わりに他の場所に何故か2箇所メテオ跡が存在する謎。
561UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:09:50.86 ID:xzuWwQm/
2回死んでようやくデストロイヤー撃破
これよりヤバイのがあと2体もいんのか・・・
562UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:11:26.57 ID:5aelds8w
>>559
いや、だから其の中でも無いねって
563UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:14:02.13 ID:ocxdsvZb
http://live.nicovideo.jp/watch/lv77023098
ここでやってるからきて
564UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:19:10.44 ID:mxlt1OTC
>>563
酷いんだろうなと思って開いたら予想以上に酷かった
565UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:30:12.83 ID:aIgSXuR5
>>563
さっきそこでNGにされた人じゃん
566UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:30:18.39 ID:WpCBso1q
>>562
ないの分かってて聞くなよw
567UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:30:28.63 ID:715xp5RB
2chのIDからIP抜けるから待ってろよお前ら

だってさ、

何この生主wwwwwwwwwwwwwwwwww

さっさとIP抜いてくれよwwwwwwwwwwwwwwww

大体、日本は変動性IPだから、IP抜いても意味ねーよw
568UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:30:46.96 ID:5e+epc5k
>>563
注意書き頭悪すぎワロタ
569UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:32:43.81 ID:MEDQjoHN
頭悪い配信者ワロスwwwww
570UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:35:56.05 ID:WpCBso1q
ニコ生じゃ仕方がない
571UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:36:54.14 ID:NXr5ZFM2
注意書きからしてガキかめんどくせえ配信者のように思える
張ったのは荒らしてBANされたような奴なんだろうけど
572UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:40:29.05 ID:Gb8sn14v
小学生かよってレベルの注意書きwwwwwwwwww
573UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:41:29.55 ID:6UIW3bX+
ニコ生全体がこんなじゃないんです、信じてください・・・
574UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:42:55.16 ID:8Trvtr68
コメントが持ち上げ頑張ってるなあ
575UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:46:11.56 ID:UXQyd561
>>563て某生主のテラリア初心者鯖に本キャラ(笑)で入ってBAN食らった奴の書き口とそっくりやん

全く関係ないけどmasaってまだ見かけるの?消えたの?それとも別キャラで活動してんのか?
576UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:46:45.76 ID:UXQyd561
うわーんsage忘れた・・・
577UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:46:53.08 ID:rRQkCkKb
>>556
これを期に初鯖建てに挑戦して何の変哲も無い鬼沸きmaxspawns 1000 spawnrate 0を建ててみた
oniwaki.dip.jp
ポート:7777
初めて建てたから入れるかどうか分からんけど試してみてくれると助かる
578UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:47:48.00 ID:q57t/0Wi
>>566
リストには載ってないけどどこか稼働しているところを知りませんか?って意味で聞いたんでしょうね
Tshockの設定ちょちょいと変えればいいだけなので無ければ自分で立てるってのもアリだぜ。
579UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:48:17.25 ID:NXr5ZFM2
>>577
そもそも繋がらん
580UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:49:58.65 ID:3eC4IUyH
>>563
未だにこんな奴いるんだなwww
581UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:51:37.57 ID:rRQkCkKb
>>578
Tshockで自分で建てたけど超重くなるのを直すのに気付くまでに5時間かかったぜ
>>579
試してみてくれてありがとう、繋がらんか
また色々調べてくるかな
582UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:58:55.62 ID:5aelds8w
>>577
こちらも残念ながら、つながらんみたいだね
583UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 01:14:16.77 ID:WpCBso1q
>>578
鯖リストと過去スレ以外にあったっけ?
もしあるならテンプレなりwikiになり追加すべきなんだが・・・
ニコ生とか海外鯖はナシの方向で頼む
584UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 01:21:19.20 ID:b9NAkMaN
必死に反論してる奴も、お前って言われてないのに
なぜか顔真っ赤なのは図星なんだろうか。どっちも痛い。
585UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 01:22:40.76 ID:LQg0FZIJ
溶岩増殖器つけっぱなのを忘れてワールドの半分が溶岩で埋まってしまったワラタ・・・
586UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 01:23:28.96 ID:oUztjKlc
話題にするのやめようぜ

早く帝愛鯖きてくれー
587UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 01:23:36.58 ID:VQtTQ9vQ
>>577の代わりに
onioni.ddo.jp 7777
3時まで

DefaultMaximumSpawns 1000
DefaultSpawnRate 1
InfiniteInvasion true
588UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 01:25:37.46 ID:UXQyd561
よく見たら某生主の時の晒しと同スレやん なんだよこのスレだけ異様に民度低いぞ
589UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 01:27:48.89 ID:JhKSrY4v
単純にセールでガキが増えたんだろ
590UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 01:28:33.00 ID:6j5bdExD
民度という言葉使っている時点で貴方も…
591UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 01:30:30.61 ID:5aelds8w
>>587
入れたthx
592UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 01:31:09.81 ID:IPSIN3iE
ゲームのスレなんてこんなもん
特にterrariaはここが晒しスレ兼用だしな
593UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 01:31:34.35 ID:opXiWUEE
もうやめろその話題。カスどもが
594UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 01:42:12.75 ID:UXQyd561
カスが話題変えますよっと
Tinkerer's Workshopってぶっちゃけどう発音する?
妹がガチでチンカースワークショップ言うて吹いた
595UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 01:43:52.71 ID:JfWPu8R0
フェニックスなんたらってハンドガンで肉壁挑んでみたがマグマに地面作っとけば意外といけるのな
ダメ元でやってみたが半分くらいまでいけたわ
途中作った足場が終わって乙ったけども
596UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 01:47:48.32 ID:EADWaUpm
>>594
ほう・・・妹をください。

ていうか妹とテラリアかよ。テラ充だな糞が。
おっさんなんか孤高のテラ充だから別にいいけどな糞が。
くそっくそっ・・・!
597UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 01:52:58.23 ID:xBaia0t3
>>594
そのままでいてほしいけど、マジレスすればティンカー
ティンカー・ベル(Tinker Bell)とか言うだろ
598UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 02:05:22.22 ID:6rbG0m3I
>>594
google翻訳に発音機能あるよ
599UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 02:23:00.95 ID:5aelds8w
>>587
地上の敵が弱すぎるので地獄に行ったけど、さっぱり敵が沸かなくて少し残念
600UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 02:30:07.25 ID:Nr3N/QPj
>>598
おちんちんワークショップと翻訳するgoogleを信用できるものかっ
601UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 02:59:55.73 ID:aSp0myrZ
>>557-558
そうだググるの忘れてた‥。
さんきゅー 今度からちゃんと調べるわ
602UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 04:00:51.15 ID:9aGJ5S8S
>>545
ありがとう!ジャングルでキャンプしたらBloodMoonでもない普通の夜であっさり出たどころか一晩で2つもゲットできたよ!!
今までの苦労はなんだったのか・・・。
603UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 04:01:47.89 ID:6f666j91
>>378参考に改良したら簡単に増えた シングル
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2486343.jpg.html
キャラが居る高さの層の溶岩がいっぱいになったらスイッチオスを繰り返し
604UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 07:08:03.06 ID:rfb7FfmF
ミスリル装備揃えて次アダマンなんだが、全然集まらね
英wikiにはスペランカーポーション飲んでUnderground走りまわるといいよってあるけど
Hellstoneとアダマン見分けつかないし
スペランカー使うと銅とアダマンが絶望的に見分けつかない
605UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 07:31:09.74 ID:N2nBQ/fq
オブシディアンスカルの量産以外で良い金策ない?
606UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 08:24:45.11 ID:+2qjFKMO
Hellstoneがあるのはunderworldや!
607UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 08:56:32.43 ID:Y53x8cht
今倉庫マップに各薬草の栽培所を作っているのですが、Moonglowがどうしても不足してしまいます。

種子がない状態で夜中にジャングルに行っては探しているのですが見つからない状態です。
手間もかかりますし、何か仕掛けを作ったほうがいいんでしょうか?
608UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 08:58:27.19 ID:PBebaNvP
間違い無く赤っぽく見えるのはアダマン
微妙なのは全部銅
そんな感じでスペランキーしてる
609UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 09:08:42.34 ID:6S7qHQYb
>>607
探す頻度にもよるだろうけれど割と見かけるけどなあ
Jungle Grass Seedsがあるなら
キノコ農場みたいに仕掛け作って種を集めて持って帰るといいんじゃないかな
でも農場作ってあるのならそれこそ種すごく増えると思うけど
夜に刈り取らないと種は入手できないよ
610UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 09:37:21.69 ID:XEljl9np
>>605
ハードモード行ってるならミミック探し
マジックダガーが出れば大当たり
611UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 10:07:28.64 ID:9Nl1ENry
>>607
Moonglowは地下ジャングル探索してれば勝手に手に入っていくと思う
普通の地下でいうBlinkrootみたいな感じに

余談だが、夜の範囲はPM7:30〜AM4:30まで
これってWikiに載ってたっけ
612UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 10:10:50.61 ID:fGVpb9AA
■前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1324937026/
■過去スレ
Terraria|world 29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1324915726/
Terraria|world 28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1324365981/
Terraria|World 27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1323982067/-100
Terraria|World 25 (実質26)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1323534897/
Terraria|World 25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1323194946/
Terraria|World 24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1322965600/
Terraria|World 23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1322770731/
Terraria|World 22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321870428/
Terraria|World 21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1319879727/
Terraria|World 19 (実質20)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1315415162/
Terraria|World 19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1315414947/
Terraria|World 17 (実質18)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313675826/
Terraria | World 17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1312914211/
Terraria | World 16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1311252669/
Terraria | World 15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1310436688/
Terraria | world 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309285006/
Terraria | world 13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308904635/
Terraria | World 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308549390/
Terraria | World 11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308016756/
Terraria | World 10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307764119/


yuzuruをkohadaにしたのと改行多すぎだったので10以下は切りました
613UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 10:17:27.25 ID:fGVpb9AA
■前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1324937026/
■過去スレ
Terraria|world 29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1324915726/
Terraria|world 28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1324365981/
Terraria|World 27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1323982067/-100
Terraria|World 25 (実質26)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1323534897/
Terraria|World 25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1323194946/
Terraria|World 24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1322965600/
Terraria|World 23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1322770731/
Terraria|World 22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321870428/
Terraria|World 21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1319879727/
Terraria|World 19 (実質20)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1315415162/
Terraria|World 19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1315414947/
Terraria|World 17 (実質18)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313675826/
Terraria | World 17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1312914211/
Terraria | World 16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1311252669/
Terraria | World 15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1310436688/
Terraria | world 14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309285006/
Terraria | world 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308904635/
Terraria | World 12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308549390/
Terraria | World 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308016756/
Terraria | World 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307764119


不具合があったのでyuzuruに
614UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 11:56:59.32 ID:Y53x8cht
>>609
>>611

ありがとうございます。
615UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 12:16:00.45 ID:JfWPu8R0
肉壁初撃破
フェニックスハンドガンをひたすら連射しました
616UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 12:34:09.02 ID:XEljl9np
>>615
よく指が攣らなかったな
617UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 12:37:05.38 ID:fGVpb9AA
ガイドの言う事には絶対服従なんだよ!(意味深)
618UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 14:25:12.93 ID:UXQyd561
肉壁初撃破かー 接近して悪魔の魔法連発してたら意外とあっさり終わったな
もちろんポーションでマナブーストしてたが鉄ポーションは飲んでなかった
ちなみにジャングル装備な
619UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 14:33:46.87 ID:w3IR9GcJ
俺も初撃破はDemon Scytheだったな
シャドウセットだったけど
620UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 14:36:54.70 ID:/+ebp9pn
DemonScytheはハードモードでも十分使えるくらい強力な魔法だよな
ドロップ限定だけど心なしか1.1アプデのときにドロップ確率上がった感じするし
621UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 14:46:22.78 ID:e1hqUfti
ちょっとマルチの事で聞きたいんだけど、肉璧倒してHARD突入したworldに一度も肉璧倒してない人って入れるのかな?
622UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 14:47:45.66 ID:cSqLcHmR
もちろん入れるよ
623UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 14:47:46.39 ID:awrdMdcr
>>621
余裕で入れる
というか肉壁倒したかどうかはキャラごとではなくワールドごとに記憶
624UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 14:51:01.61 ID:e1hqUfti
>>622.>>623
まじかー。
前にやったら倒してないworldにしか入れなかったけど別の理由なのかもしれんね
625UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 15:00:14.21 ID:fM65Fi8U
クリスタル魔法は最近レーザーライフルに出番持っていかれてしまった
あんま精度よくないのがなあ
626UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 15:19:09.44 ID:mxlt1OTC
肉壁ドロップは軒並み高性能だよな
627UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 15:22:03.68 ID:8+k1mujz
俺はその逆で、レーザーの出番をクリスタルが取って代わったな
コストあたりのダメージが優秀なのとノックバックがつええ
628UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 15:42:13.09 ID:+HXuoEuy
デモンシックル手に入れてから脳筋の俺がインテリ魔法使いになれた
零距離射撃で多段ヒットたのしー
629UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 15:44:35.97 ID:tbZPGMiO
サイスじゃないの
630UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 15:49:00.28 ID:opXiWUEE
ホリケンサーイズ♪ホリケンサイズ♪
631UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 15:54:34.68 ID:rfb7FfmF
上位魔法は線じゃなくて面で空間を制圧するって感じだよな
サイスは初動遅いので追われながら背後に撃つのが安定する
ノーマルはVilethorn安定だったんだがハードは全くダメ通らん
632UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 16:39:52.42 ID:GzFp7lgz
うぉぉ肉壁は溶岩怖くて通路作ってたおかげで何とかなったけど
ハードの敵がハードすぎる
633UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 16:51:02.88 ID:EM9mUJdH
Equipの列はアクセ枠だと勘違いしてずっとSocialの方に防具を装備してた…
アダマン装備が揃った時にやっと気がついて付け替えたよ
その辺の雑魚ですらやたら喰らうからなかなか歯ごたえがあるゲームだな、とか思ってた…アホだ…
634UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 16:53:20.66 ID:+HXuoEuy
ハードの敵はコバルト剣作ると安定する。オヌヌメ
っつーかミスリル・アダマン剣の使い道が合成以外に無くて泣いた。コバルト優秀すぎ

>>629
うわマジだ、でかい鎌なげてんのかコレ
635UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 16:54:52.73 ID:sdP8GJUP
みんな魔法って何を使ってるの?
Cursed FlamesやRainbow rodがhardmodeのアイテムで作る中で威力高いみたいだけど話題に出てないってことは目指すものではない?
636UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 16:55:31.09 ID:k4UGI4sS
そしてコバルト剣より強化ライトセーバーの方が微妙に強いという現実
637UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 17:12:07.69 ID:e1hqUfti
ミュージックボックスの増殖バグが修正されたらプラットフォームに置けなくなった件

>>635
さっきも出てたけど材料揃えて作るよりは地獄でデーモン狩ってデーモンサイズ取るのが楽だし役立つ気がする
638UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 17:19:09.39 ID:N2nBQ/fq
ガンパーツ1プラチナは高すぎだろ・・・
金がやばい
639UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 17:23:56.86 ID:rRQkCkKb
>>635
単体火力でクリスタルストームが、貫通火力でレーザーライフルとハープがあるせいで他はどうもね
虹もカーズも連射力も速度しょっぱいから微妙だしカーズなんて曲がるせいで当て辛いしな
ただカーズは空中垂れ流しのマップ兵器として、虹はホーミングとしてPvPではそこそこ活躍できる
640UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 17:26:19.87 ID:hNUOgTy5
マルチに行って強化ボスと戦ってると
あっという間に数〜十数プラチナ手に入ってることが多くて
やぱっぱりハードモードのボスは金持ってるなと思ったら
ボスに殺されたプレイヤーが持ってた金だった
みんな金持ち
641UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 17:27:34.09 ID:hMGUgDAE
ひとのものをとったら どろぼう!
642UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 17:28:10.16 ID:opXiWUEE
>>640
おまわりさんこいつです
643UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 18:08:53.40 ID:mxlt1OTC
金庫にしまわない奴が悪い
644UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 18:18:50.64 ID:pLIaxJa3
サメ150匹くらいでやったヘルメットでたわ

これが物欲センサーか
645UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 18:27:20.31 ID:RQSifSsj
なんか厨房が喧嘩はじめて近くを通りかかったらあっという間に200プラチナくらいたまった
俺は誰かが直下彫りした穴に飛び込んで遊んでいただけだと言うのに
646UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 18:36:02.14 ID:GzFp7lgz
肉壁ワンモアチャンスしたらレジェンダリーなハンマーゲットした
もうこれでいいんじゃねという
647UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 19:02:59.07 ID:UXQyd561
魔法の話が出てたけど
俺は広めの洞窟やら範囲爆撃にはカスド、単発撃破やらボス攻略はクリスタル使ってる
カスドのつかいやすさは異常だけどDPS・DPMで考えたらやっぱりクリスタル安定

あとマジシャンはマジックダガー持つのが正装だと思ってる。
648UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 19:04:16.11 ID:UXQyd561
魔法ついでにスペランカ嫌いな奴はアクアセプター持ってけ 壁探知範囲が頭おかしい
649UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 19:10:09.90 ID:kXkutGRc
Cursed Flamesは広めの空間で連射すると楽しい
650UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 19:18:36.82 ID:5Rnt8aBq
気に入った装備を強化して使いたいなぁ…。木刀+99とか
651UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 19:24:10.43 ID:N2nBQ/fq
NPC死にすぎて萎える
家の中くらいMOB沸かなかったり貫通しないようにしろよ
652UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 19:31:25.55 ID:oUztjKlc
ハードモードにしたら出てくる黒いのが壁貫通とかやめて欲しいわ
聖域ブロックは貫通できないとかして欲しい
653UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 19:33:18.45 ID:+2qjFKMO
奥壁の無いところは飛んでこないよ
654UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 19:35:36.31 ID:rTNnCJ0L
Terraria TDはまだかね?
655UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 19:56:51.80 ID:rfb7FfmF
Cursed Flamesをメインウェポンにしてるけど
同じ邪悪炎吐いてくるアレ相手の時はCrystal Storm使うな
エフェクト同じなので見分けつかず避けられん

あと一つ質問なんだけど
肉壁倒さずDemon AlterをPwnHammerで破壊すればノーマルのまま上級鉱石わく?
656UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 19:57:47.87 ID:ZDKK9cgW
ハードじゃないと壊せないでFA
657UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 19:58:05.17 ID:jQPmnOC6
>>648
開けた場所限定だけど火炎放射器の炎も結構良いね
658UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 20:00:56.04 ID:rfb7FfmF
>>656
ありがとう、そんな甘い話ないよなー
659UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 20:00:58.71 ID:UXQyd561
そう言われるとアクアセプターも実は多少開けてないと使えないな 結局スペランカ最強説なのかな
660UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 20:03:09.48 ID:1KNfrHJ8
下方向限定だけどアイスロッドも凄いぞ
661UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 20:04:40.77 ID:bZhhn/OR
昔はブーメラン壁に当てて飛び散る軌跡で探索してたわ
662UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 20:06:38.78 ID:aNEs5Ty7
部屋暗くして探してたわ……
663UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 20:10:15.11 ID:PBebaNvP
うげえ死んだら強制セーブかあ
また召喚素材集めないと・・・
664UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 20:42:02.94 ID:Rf0Am14+
Sandのつぶされダメージで星振ってくるマントとか
665UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 20:48:33.54 ID:UXQyd561
それStarfuryでよくないかと思った
666UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 20:49:10.79 ID:kXkutGRc
その点スペランカーポーションなら飲むだけで鉱石が丸見えだぜ
667UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 20:51:29.42 ID:hPIotFCs
だが慣れてないと非常に判別し辛い
慣れててもちょくちょく間違える
668UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 21:04:03.67 ID:hi3GI77e
グングニルすごいよ!
でもその前の段階の話か
669UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 21:19:14.43 ID:qMODOM9W
Legendaryのグングニル作ろうとして1回1P〜3Pのリフォージしまくってたな
wikiみたら
670UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 21:43:15.28 ID:2ojosaLh
溶岩削除機を作ったら溶岩増殖機になってとんでもないことになったでござる
671UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 21:45:01.81 ID:7N5NgljF
>>636
ライトセーバーはノックバックが小さくて突破されるからコバルト剣使ってたなあ
672UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 21:48:10.71 ID:mxlt1OTC
ダークランスが探知範囲広いし光の残る時間が異常に長かった
今のバージョンでは使ってないから同じかどうか知らんが
673UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 21:48:59.99 ID:UXQyd561
もしかしてなんだけど、悪魔の祭壇壊した瞬間ワイト湧く?
不浄で壊しまくってた時ワイトと激戦してたけど
地表近くの祭壇壊した時に急に3体湧いたから…
674UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 22:00:37.19 ID:e1hqUfti
HARDモードのボスってソロで倒せるもんなのかな?
もし倒せた人いるならどのボスをどういう装備とか薬使って倒したのか教えてほしい
675UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 22:04:00.04 ID:mxlt1OTC
スレを読み返してから聞こうね
676UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 22:04:43.32 ID:658nUekw
その質問すごい既出だと思わんか?
677UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 22:06:48.96 ID:9Nl1ENry
いつもちゃんとした名前で呼んで貰えず、いい加減不憫なんで…
ハードになると出てくる家とかの壁すり抜けてくる黒いやつは「レイス」な
http://wiki.terrariaonline.com/Wraith

夜に家にいれば大抵やってくるからハードでは一番最初の方に出会う雑魚のくせして
攻撃力がトップクラスのニクい奴だ。
678UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 22:44:48.83 ID:w6NIGCKQ
>>659
スペランカ嫌う理由がわからないのだ
679UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 22:45:54.93 ID:oUztjKlc
もうちょっと無色透明で光ってくれないかな
ミスリルとシルバーとアイアンあたりの判別に困る
680UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 22:55:40.53 ID:5S5rFvGD
設定のlightingをwhiteにするんだ
681帝愛鯖管:2012/01/08(日) 23:01:44.81 ID:9RfkSlxC
現在少々タスクが積み上がっておりまして帝愛鯖本格稼働は来週末頃になりそうです。
運用ルールについてですが、とりあえずは前回同様とし、荒し被害等多発するようであれば
登録ユーザのみ建築可能とし、Terrariaでのユーザ登録→Steamコミュニティでの連絡による
SteamIDとユーザ名の紐付けといった手順を取ろうかと思います。
その他何かいいアイデアや意見等ありましたらよろしくお願いします。

また、Twitterの要望がありましたのでアカウントを作成しました。
https://twitter.com/#!/TeiaiSabakan

定期的に確認していますので連絡等にご利用ください。
682UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 23:06:14.10 ID:jQPmnOC6
>>678
別に嫌っていないし使用もしているけれど、火炎放射器や水ストローは床下深くの空洞も見つけられるのがいいんだよ
特に洞窟の壁面に松明沢山つけて明るく探索しやすい洞窟を作りたい、
小部屋に無造作に置いてあるすたちゅーを残さず回収したいと考えている自分には
683673:2012/01/08(日) 23:07:34.15 ID:UXQyd561
てっきり俺が怒られてるのかと思ってスレ読み返しまくった
やっぱり祭壇壊すたびやたら湧く気がする

―レイスか・・・頭文字のWのおかげでワイトにしか見えんかったよ
684UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 23:10:56.46 ID:jQPmnOC6
いやその認識で合っているよ
公式Wikiにこんな記述があった
>One or two Wraiths will immediately spawn after destroying a Demon Altar.
685UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 23:28:55.14 ID:srjHdvMM
不浄の地の地下で4つくらい並んでたの一気に壊したらひどい目にあったわ。
686UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 23:35:57.92 ID:c7M1YqHN
始めたばっかだけどどうすりゃいいんだろ・・
浮島は見つけたけど鍵がいる→鍵を探しにダンジョンへ→地下一層のワームでどうしようもなくなり死亡
687UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 23:37:45.88 ID:6rbG0m3I
>>686
装備は
688UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 23:38:34.40 ID:eubdCPpn
>>686
鉱石カンカンして武器防具を作るんだ!
689UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 23:41:17.10 ID:XEljl9np
とりあえずダンジョンは最低でも金装備揃えてからだなー
690UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 23:46:47.26 ID:h4pH0AqZ
大して使うことないコインを弾にできないもんかな。
691UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 23:48:25.78 ID:Gb8sn14v
お金を打ち出すパチンコ的な奴か
692UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 23:50:55.84 ID:hPIotFCs
実用となればオーズのバースバスター的な物が良いな
693UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 23:53:47.08 ID:aNEs5Ty7
大して使うことないGuideを弾にできないもんかな。
694UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 23:54:39.86 ID:c7M1YqHN
>>687-688
とりあえず銀の剣はあるんだけど鉄の頭防具しかないんだよな・・
遠出して鉄さん掘り掘りしてくるわ
695UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 23:57:40.23 ID:Q1eJD7o8
地下一層って言ってるし、ダンジョンじゃなくて地下に潜っただけだよな
装備は初期のでいいし、ポーションを忘れなければなんとかなるよ。あと慣れ。
696UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 00:04:55.05 ID:N2nBQ/fq
NPCまた死んだわ・・・
黒いのうざすぎだろ
楽しくやってんのに冷めるわ
697UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 00:09:51.86 ID:dE/dfkvP
レイスはある程度倒せば上限があるのか
湧きが甘くなった
698UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 00:21:08.78 ID:VNB8hYCO
各NPCに専用部屋を作ってると復活したとき面倒なんだよな
699UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 00:40:28.65 ID:2usiuslt
不浄の地完全消滅させたい
700UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 00:42:27.87 ID:DDXzvYIE
やったー!元日に買って正月潰してアダマン装備できたよー!
で、まずどのボスから倒せばいいんですかね
噂のハートスタチュー拾ったけど使い方わからん
701UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 00:44:54.17 ID:2c90C2ea
デストロイヤーしか無理だな
防具作ったら次はアクセの防御+4な
702UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 00:48:19.10 ID:UQ1AGrT7
>>700
The Twinsがおすすめ
703UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 00:55:16.57 ID:DDXzvYIE
>>701
Reforgeしたいけど金が全然足りないな…
基本魔法使いでプレイしてて
Obsidian Shield, Specre Boots, Cross Necklace, Sorcerer Embrem , ManaFrower なんだが
ワーム型らしいから防御高いヘルム被って貫通付きのランスのがいいのかな
704UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 00:55:32.11 ID:B/riUrk5
>>680
lighting切り替えたら鉱石集めメッチャ捗ったわ
特にRetroの1ブロック1光源は見やす過ぎるな

1.1から入った身としてはなんだかチート級の快適さだから普段はColorに戻して楽しむとするか・・・・
705UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 01:10:34.45 ID:DDXzvYIE
>>702
とりあえず初見で勝とうとは思わないでTwinsとDestoryer挨拶してくるわ
706UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 01:26:27.39 ID:FhS1yoV1
>>703
HallowとCorruptionに砂置いてマミー湧かせてDao of Pow作っとけ
707UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 01:30:19.67 ID:4D2eLGpf
不浄完全消去は肉壁倒す前に準備しとかんとつらいわなw

ところで3マス空けても上下への侵食ってとめられんくないか。ツルのせいか?
708UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 01:57:34.87 ID:dE/dfkvP
コープサーのゲロだったりもする
709UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 02:01:12.62 ID:fT1V/roh
これ、難易度で敵とかボスの強さ変わる?
710UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 02:13:37.60 ID:CAScMc5c
>>707
ゲロとランダム発生でも不浄は増えたはず
つまり準備とか関係なく不可能
711UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 02:15:09.80 ID:vMzX8ozc
地下はともかく地上は草むしりすれば侵される心配はなくなるな
712UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 02:18:46.31 ID:IsRQE1xt
敵をインフレさせるんじゃなくて特殊な環境を増やす方向で行って貰いたいな
服を着てないと凍死する極寒の地とかその逆の環境とか水中ダンジョンとか
713UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 02:24:02.24 ID:9piFICpY
服を着てると熱死する地か
714UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 02:26:48.69 ID:CAScMc5c
水着と裸が追加されるわけだな
・・・女キャラを作らざるを得ない土地、か
715UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 02:28:57.39 ID:Mvu7f8iR
そこにナースやらメカ娘やらを住ませると脱ぐわけですね!
ついでにプールかなんか作ると専用のCGが!!
716UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 02:30:23.73 ID:Y6ovMObt
ただしハードモード限定
717UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 02:32:33.63 ID:2c90C2ea
ハードコアモードな
718UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 02:35:12.16 ID:DDXzvYIE
最初のワールドをハードにしてしまったから
安全と移動のコスト考えて倉庫専用ワールド作ったわ
ハードでも自宅の安全確保できないとストレスがマッハなんだが
719UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 03:35:10.19 ID:FhS1yoV1
そんなに危険かなぁと思ったけど自宅にいる事の方が少なかった
大体ワイバーンやデストロイヤーあたりに喧嘩売ってるし
720UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 04:26:17.85 ID:VavPh3lT
肉壁って一回倒したワールドではもう出ない?
721UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 04:33:40.69 ID:7d2+tN3S
ガイドが居れば出る
722UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 05:25:37.87 ID:hZJnBPVG
初めて強化目玉を召還したら空中コンボ決められて速攻死んだ・・・
723UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 05:33:33.26 ID:MHnltj4a
メカワームがハートを産む機械過ぎて余裕で倒せたから
メカ目玉出したら微妙に距離取るかと思えばいきなり突撃してくるわで速攻死んだ、なんだこの差は…
724UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 08:47:21.53 ID:xdL54yVS
プラグインテストも兼ねてサーバーちょっとだけ立ちあげます。
今度は建築物等を範囲指定でプロテクトを掛けられるようにしたので
ある程度形になったら建物とかはプロテクトかけます。
その他の設定は前回とほとんど同じです。

homuhomu.dyndns.org 7777
725UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 09:55:15.79 ID:jcfVnVRF
ガガっと掘れるつるはしと大容量整頓機能付きチェストがほすぃ
長時間やってると半端ないストレス
726UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 10:14:57.34 ID:O37HbRUW
ジャングル剣はシルバーソード不要だったし
靴合成はWorkshopで買って設置しないとできなかったよ
Wiki見すぎるのもよくないね
727UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 10:15:11.31 ID:JxdbE3jN
突然地上でワームが襲ってくると近くにゴキブリがいる緊張感とすごく似ている
ムカデもゴキブリも苦手だからTerrariaの敵は精神的に来るものがあるな
728UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 10:20:11.41 ID:VThnS0nY
虫と言えば、蜘蛛の巣があるのに蜘蛛が居ないな
729UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 10:43:45.48 ID:qGoakaJM
Terrariaをプレイして虫に耐性が出来ました!

最初はワームの音とかクトゥルフ目玉とかにSAN値削られてたのに
今は全然気にならなくなってるわ
730UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 11:13:23.78 ID:89Qqa+fI
アダマンゲット!と思ったら大抵はカッパーでござる(^q^
もしかしてミディアムで作ったんだけど
1ワールドじゃ1セット作れない程度しか発掘できないんでしょうか?
731UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 11:33:17.98 ID:LlLBeA5S
smallでも余裕
732UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 11:39:19.20 ID:16LwHn80
Alterあんまり壊してないんじゃないの?
Smallでもだいたい不浄の地下が2箇所あってAlterが20個くらいあるよ
733UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 11:40:51.78 ID:JxdbE3jN
ワームやべえよ・・音でいつ来るかはわかってきたけどこっちに向かってくる恐怖で心臓が張り裂けそうです
734UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 11:45:13.60 ID:D/O1Qtu0
でも装備が強くなると放置するようになってくる
735UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 12:00:12.77 ID:65L9MtGY
デストロイヤー強すぎわろた コイツが一番弱いとか・・・
ガチでやり合ってどうやって倒すねん
def55・陰陽ハンマー・アイアンスキンポーション・空中闘技場
とか揃えてるけどいつの間にかゴリゴリ削られてる
736UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 12:13:51.13 ID:2c90C2ea
ノックバック無しと無敵時間延長のアクセは必要
リジェネPOTとか飯食えばいいんじゃね
737UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 12:20:20.33 ID:eIrpiT9R
>>735
アクセサリーの付加を全部Wardingにすればかなり底上げ出来るんじゃない
738UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 12:23:14.64 ID:dE/dfkvP
>>735
クロスペンダントつけて極力接触しない
ビットを小まめに倒してハート回収
739UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 12:43:31.67 ID:9piFICpY
def55+アイアンスキンでdef65でしょ
接触しないようにするのが間違い
離れないように胴体に重なり続けろ
740UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 13:10:51.59 ID:BfusEnlH
デストロイヤーさんは修正くらいそうなぐらい弱い
741UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 13:11:48.43 ID:rRpr3VTJ
ゲーム内で鉄ポの表記が8になってたのが気になったがまあいい
空中闘技場はレーザー攻撃の頻度増えるからあんまりおぬぬめしないなー
ぶっちゃけ機械ワームさんはミスリルの一番固いやつとミスリル剣1本でよゆーだった。
賢者の石とペンダントは見つけたか?
742UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 13:25:53.26 ID:PWn+3fQQ
デストロイヤーは地上の方がハートで延々と回復出来るから楽
743UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:22:00.64 ID:jwtr3Ikz
cloud in a balloonやobsidan horseshoeが、材料は揃ってるのに作れないんだけどどうして?
特別な作業台みたいのが必要とか?
744UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:23:06.75 ID:dE/dfkvP
ゴブリンのワークベンチ買おうね
745UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:23:40.48 ID:juWoQP1i
>>743
ゴブリンの売ってる作業台
746UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:24:37.35 ID:bDiGjVa5
>>743
ガイドのこと、たまにでいいから使ってあげてください
747UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:25:34.10 ID:65L9MtGY
やっと倒せたよありがとう
なんか知らんけど目茶苦茶攻撃力落ちてて楽勝だった
体内に突撃してハンマー放置でも平気なくらいに
defが一定値超えるとゲームでの表示以上に上がってたりすんのかな?
それともペンダントの力?
748UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:28:26.71 ID:7d2+tN3S
地上だと倒すのは楽かもしれんけど、倒したあとが大変だよな。ソウルどこにあるのか
749UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:28:38.00 ID:dE/dfkvP
もしかして防具壊れるデバフでも掛かってたんじゃね?
750UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:30:09.62 ID:BfusEnlH
防御力が割合じゃなく1/2して直接減算だから威力の低い攻撃に対して劇的に効果がある
デストロイヤーさんも攻撃力が高いのは頭部だけだから身体にしがみついてればむしろ安全
751UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:30:32.32 ID:uquWy1w9
ソウルは頭のトコロに出る
752UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:30:41.51 ID:D/O1Qtu0
>>748
瀕死になるまで追い詰めたら頭が来るまでまってればいい
753UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:31:09.30 ID:CuSFM+rY
ダンジョン入れるくらいじゃないと
アクセ合成は無理っちゅーことやで!
754UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:34:20.74 ID:juWoQP1i
そういえばみんな金稼ぎってどうやってる?
755UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:35:14.24 ID:jwtr3Ikz
ゴブリンかー。ガイドはそこまで教えてくれなかった!
756UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:35:52.48 ID:Oo2Q8TmW
あ.フ@ィで金稼いでる
757UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:37:55.80 ID:UQ1AGrT7
SoulofNightの効率的な集め方って無いのかな
Destroyer狩りしたいけど全然足りない
758UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:44:48.24 ID:juWoQP1i
>>756
そういう奴じゃないんだ

一番効率がいいのってYoutubeにも上がっている魚像と蟹像を利用したやつなのかな?

>>757
>>547
759UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:47:20.72 ID:CuSFM+rY
>>755
一応ガイドに聞くときにマウスを外すと
作るために何の施設が要るかも表示されるよ
760UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:51:26.10 ID:UQ1AGrT7
>>754
Crystalshardが255個で40gold
今はDestroyerを安定して倒せるようになったからMight売ってる、一個2gold

>>758
サンクス
うさぎ像一個もねえや
761UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:53:16.83 ID:dE/dfkvP
こんな風に平に併置した地下で行ったり来たりすればすぐ集まる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2492448.jpg
762UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 14:55:11.32 ID:OPBjdxJP
Eater ob Worldsと戦闘中に死んだらまたオーブ壊し直し?
戻ってきたらいなくなってたんだけど、このまま死んだらオーブ無くなっちゃうな
763UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 15:00:22.49 ID:juWoQP1i
割とおすすめ金稼ぎトラップ
ttp://www.youtube.com/watch?v=BcTE39KiQy0
764UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 15:01:19.57 ID:D/O1Qtu0
金魚トラップで放置おいしいです
765UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 15:09:49.36 ID:CuSFM+rY
メテオヘッド集めはマジ楽
766UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 15:28:12.59 ID:JfAWyOOp
>>762
Worm Foodを作って召還する
767UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 15:35:37.41 ID:ej9N/zHq
割りといいな
768UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 15:36:51.43 ID:uquWy1w9
>>763
曲とカニがハマりすぎだろwww
769UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 15:44:13.73 ID:T1KKXiQe
肉壁どうやって倒すん‥。
770UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 16:02:37.22 ID:mQor1JpN
>>763
この編集は真面目にやってるんかね
編集のコリ具合とカニの動きで笑ってしまうんだがww
771UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 16:08:55.78 ID:DMITlh7n
>>769
整地
772UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 16:10:55.27 ID:tA2OYswo
>>769
防御上げたり、ひたすら逃げながら遠距離攻撃
このスレにも同じような質問あるし過去スレ探すのもいいかも
773UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 16:14:28.16 ID:AN/dvNsI
金があっても使い道がなくね
774UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 16:19:34.95 ID:v3VhV8i6
ヘルス30万の肉壁クソワロタ
775UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 16:30:59.91 ID:TqsAOrQi
金の使い道がないとか言ってるやつはreforgeしてねえのかよ
776UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 16:32:07.81 ID:FhS1yoV1
いまだに羽にDef+4付かなくて金がいくらあっても足りん
777UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 16:34:10.71 ID:CuSFM+rY
どのみちHellstoneかMeteoで戦うからDamage+装備にしてる
778UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 16:40:45.45 ID:+TFvSmF9
>>769
ダートトラップの矢はヤバイほど遠距離まで届く
つまり・・・
779UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 16:50:11.30 ID:DDXzvYIE
肉壁狩りしてたら急にガイドがリポップしなくなった、と思ったら
自宅が不浄に汚染されてた
仕方ないんで400フィート付近に自宅作りなおしたよ…
780UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 16:50:28.80 ID:CAScMc5c
必死にツインズ撃破した後、勢いでデストロイヤーと戦ってみたんだが
なん・・・この、なん・・・よわぁ
781UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 16:53:47.90 ID:8VouFY6B
そういやまだサンタに会ってないなと日付戻して雪だるま壊滅させたんだがサンタが沸かない
もしかして日付戻してももう沸かなくなっちゃった?
782UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 16:55:48.16 ID:JxdbE3jN
マップの右端が海だったから地下掘り掘りしてたら巨大な骸骨の頭にタックルされて即死した怖い
783UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 17:03:00.55 ID:MHnltj4a
デストロイヤーは例えるなら地球防衛軍2でINF装備で固めた後に戦うeasyのムカデ(しかも分裂しない)みたいなもんだ
体力半分以下になると分裂した後に合体して巨大ロボになって全身からダイナマイト撒き散らすくらいして欲しい
784 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/09(月) 17:05:19.04 ID:rqoaEhvQ
tes
785UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 17:07:55.23 ID:7d2+tN3S
頭に接触したら普通の毒の3倍ダメージの猛毒とか5秒麻痺の状態異常くらいはあっても良いと思う
786UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 17:08:01.62 ID:jYWzU3Dv
>>763

なんちゅうレイブパーティだ
787UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 17:34:42.65 ID:AiJKX7GS
マップって成長してる?
右端に作ったはずの地獄直行がちょっと左にずれてるんだけど
788UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 17:35:43.74 ID:MHnltj4a
ttp://volac.net/aup/img/aup5696.jpg

こういうのを作ってみたけどこれでも目玉と骨辛いな
メテオヘッド作戦か滑走路作るしかないようだ
789UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 17:36:43.96 ID:qL7W9WZt
目玉はノンストップで走れる回廊が有効らしいよ
790UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 17:54:12.10 ID:UQ1AGrT7
>>788
所々にある木ブロックはなんなんだ
とりあえずもっと横に広げれば骨はいけるはず
791UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 17:54:45.47 ID:7d2+tN3S
目玉は地獄で肉壁用に整地した地面を逃げながらメガシャーク撃ってたら安定する
792UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 17:56:25.11 ID:qL7W9WZt
>>790
プラットフォームにはトーチが置けないからじゃね?
793UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 17:58:38.49 ID:UQ1AGrT7
>>792
ああ明かりか

Tiki torchなら置けるしコスト低いからオススメ
794UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 17:59:45.92 ID:gUxTB+bF
ホリデーセールでカスみたいな値段で買ったのに60時間弱楽しめた
5k出してもいいレベル
795UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 18:00:37.42 ID:KzJAQWjW
2.0とかのアップデートも無料で来るといいな
796UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 18:09:43.33 ID:2c90C2ea
宝石ってルビーとダイアモンドが貴重なのかな?
アダマンよりでないわ
797UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 18:20:39.99 ID:4WivQ619
Wooden beamおけば邪魔にならんしトーチも刺せるのに
コストもWood1個でbeam2個作れるしオススメ
798UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 18:33:15.76 ID:qGoakaJM
>>796
ダイヤ以外は全部3スタック以上はあるな
ダイヤだけは50個もたまってないわ
799UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 18:38:33.89 ID:KYw6Z4VN
Shadow Chestの設置数少なすぎワロ
えない
800UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 18:40:06.89 ID:p1PBLmee
ほむ鯖のスライムレーザー撃ってくるんだがこれが普通なのか
801UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 18:50:10.80 ID:F2G6xNXi
>>787
f9押すと左右両端が数ブロック分隠れたり現れたりするバグがあるみたい。上端でも確認済み。
802UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:02:10.19 ID:jTNGIHRA
>>800
アメリカとほむ鯖じゃ日常茶飯事さぁ!
なんかもう、ほむ鯖のわき方じゃないとテラリアやってる気がしなくなってきた
803UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:19:27.01 ID:CAScMc5c
ほむ鯖は地下の美しい鉱脈がなくなった時点で魅力が半減した
ヘレベイター中に見る地層がスゲェ綺麗で気に入ってたのに
804UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:29:13.46 ID:gfW/agiX
またチート鯖か
805UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:42:43.00 ID:XGGpzzqV
一瞬でデストロイヤーさんに殺されてしまった
地形の他になにがいるのかな
806UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:42:48.37 ID:TdoY9p02
潔癖大爆釣
807UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:45:08.28 ID:CuSFM+rY
>>805
フルアダマンでRegenPotとかIronskinPot飲んでればそんな苦労しないと思うけどなあ
808UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:45:36.78 ID:65L9MtGY
音楽って何個あるんだい
昼・夜・ブラッドムーン・地下・ボス・肉壁・ハードボス・ジャングル・不浄・聖域・不浄地下・聖域地下
で全部かな
809UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:46:35.97 ID:CuSFM+rY
隕石は?
810UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:46:49.57 ID:D/O1Qtu0
地獄
811UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:50:00.87 ID:XGGpzzqV
>>807
すっかりポーションの存在を忘れていた
一応アダマンランスと陰陽鉄球でやってる
812UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:51:16.46 ID:CAScMc5c
>>805
アダマンセット+コバルト剣でアイアンPとGヘルスP飲んで近接ガチ殴りで割りと余裕だった
殴る優先順位はビット>>沸いた雑魚>>>>>デストロイヤーが安定すると思ったわ
あと地形はぶっちゃけ地面でいいよ。マジで。空中だと無駄に雑魚わいてウザい
813UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:51:27.05 ID:65L9MtGY
あぁそういえば隕石があった
地獄はまじで覚えがない 地下と同じじゃなかったっけ・・・
814UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:53:41.54 ID:LMFIIYU6
デストロイヤーってアダマンセットと防御ぽーよん飲んだらその場で剣振るだけの簡単なお仕事だよなあ
回復までしてくれるし
815UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:55:02.80 ID:XGGpzzqV
アダマンセットなのに瞬殺されてしまった俺がおかしいだけだったか
明日頑張ろう・・・
816UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:57:01.28 ID:zbo6Nx8b
HPが馬鹿高いから最初は強いかと思いきや見かけ倒し過ぎる
ビット無くなるか、ハート出さなくなるだけでもだいぶ違うかと
817UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:58:49.64 ID:8NjNoeaY
裸に金魚鉢でもなければそもそも瞬殺されるような攻撃力持ってないっしょ
名前間違ってて別のボスの事言ってたりしないかな
818UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 21:59:32.94 ID:JBLDbZdy
いくらよえーからって調子乗って簡単だと言い過ぎだろw
819UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:01:10.61 ID:FhS1yoV1
アダマンセットで瞬殺はアクセがひどいんじゃないのか
Def+一個も無さそう
820UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:10:02.65 ID:fQuU7ocY
>>818
回避しなくても攻撃さえやめなければHPが増える一方なんだけど
821UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:13:38.44 ID:65L9MtGY
musicbox机の上に置こうとしたら増殖して笑った なんでやねん
822UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:14:15.51 ID:X6hwhOcb
>>820
さすがにある程度防御力ないと回復は追いつかん
後半になればビットも出にくくなって回復速度も落ちる
823UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:15:35.79 ID:8NjNoeaY
アクセが糞なら頭部の攻撃力が60だからそこだけ回避を試みてもいいかもしんない
胴体はうんこ
824UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:16:21.36 ID:rRpr3VTJ
825UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:20:20.25 ID:8NjNoeaY
つーか瞬殺って、召喚アイテム使った後ショートカット代え忘れてもう一回使ったとかっていうオチだったりはしないよな
826UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:28:28.06 ID:Ipj9r2/F
アダマンセット+アクセ全部無し+アイアンスキン無しでちょっと戦ってみたけど
やっぱこんくらいの防御で媚びぬ退かぬ顧みぬ戦法だと3回交差するくらいで回復も全然間に合わなくて死んじゃうな
それでも合間くぐりつつザクザクしてれば勝てそうなのがdestroyer
827UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:31:49.99 ID:kvyxs6tn
>>813
隕石=地獄=ブラッドムーン
これらは全部音楽同じだよ

ハードのボスはスケルトロンプライムだけ1.06からあったボス曲
ツインズが肉壁と同じで、デストロイヤーはEater of Worldsと同じ
ボス曲はスケルトロン系、目玉系、ワーム系でそれぞれ分かれたみたいね
828UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:38:37.31 ID:dSjEPTfm
装備で勝てないなら整地しろよ
829UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:40:06.41 ID:D/O1Qtu0
はじめて不浄の音楽聴いたときは脳汁でまくりだった
830UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:40:29.57 ID:AN/dvNsI
死んだNPCってなかなか復活しないものなのか?
6人近くも死んでるけど家も条件も満たしてるはずなのに
何日立っても1人も復活しない
831UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:45:24.53 ID:bmWxQ7iI
たまにある。再起動して2〜3日すると何事もなかったかのように沸いたりする
832UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:46:07.05 ID:AN/dvNsI
そうか
また地下暮らしするか
833UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:47:13.32 ID:CAScMc5c
>>827
今はじめて肉壁が「目玉系ボス」だって気づいたわ。そうだよな、そういわれりゃそうだよな
834UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:57:06.83 ID:XEpFqYaM
ほむさばNPC居なくなって拠点が地獄なんだが
835UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 23:34:29.23 ID:4WivQ619
アダマンセットでPot飲んでてもデストロ痛ェとか言ってる奴は大抵ソーシャル枠に装備してる

私の事です
836UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 23:36:57.51 ID:fQuU7ocY
今日はmeteoriteがほしいだけ手に入った
837UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 23:43:39.86 ID:IsRQE1xt
>>816
それだとソロじゃ倒せなくなっちゃうww
838UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 23:54:57.49 ID:Ipj9r2/F
>>837
ほんなことはないと思うぞ
そもそもtwinsの強さとか考えても、destroyerも足場2段ほど用意して
突撃をかわしつつ安置から切りまくったりする必要がある程の強さでよかったと思うなあ
だって今のは本当に一切動かず剣振ってるだけだしさ、工事現場の光る棒降ってる人形でも勝てるぜ
839UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 23:59:19.25 ID:Ij9V/0O3
工事現場のあれはPhasesaber振ってるから殴られると結構痛そうだな
840UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 00:02:38.17 ID:UQ1AGrT7
胴体の攻撃力上げるだけで十分じゃね
841UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 00:13:27.64 ID:2hlPeaOc
工場現場の人形がバカにされていると聞いて
842UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 00:33:05.65 ID:RJRhJQn1
強化セイバー強すぎワロタwwwmuramasa涙目すぎるwww
843UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 00:45:08.54 ID:ctoDm79r
世代が違うんだから強くて当たり前だな

本当に涙目になってるのはコバルトソード
844UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 01:06:13.66 ID:jqLN2Li9
ノックバックしない剣とか産廃っすよ
845UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 01:10:40.58 ID:R5db6FYx
地下帝国作って兵士量産して他プレイヤー世界に殴りこみてぇ
846UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 01:26:04.56 ID:VBSsXhKS
コバルトが採掘できるようになったんだからコバルトシールドをクラフトで手に入るようにすべき
スモールのダンジョン2-3個探索した程度じゃ甘いってのか
847UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 01:30:11.00 ID:fFwBULrb
木ブーメランもクラフトできないから仕方がない
848UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 01:44:50.68 ID:R5db6FYx
コバルト余りすぎて困る。ってか下位鉱物の使い道もっとほしいぜ
849UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 01:46:29.33 ID:0YY6Ina5
>>846
どんだけ運悪いんだ
ランタン集めで駆け回ってたら5つくらい見つけたぞ
850UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 02:01:05.73 ID:tuMNne73
Fish Statue の金稼ぎトラップ作ったけどやっぱ一つじゃ遅いな
Heart Statueも一つしかないし、2つ目探しに行くべきか
851UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 02:18:54.98 ID:s6CwfEr0
コバルトは健在だよ。建材としてな!なーんちゃってwww
852UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 02:19:09.54 ID:9AKR08CT
海とか浮島とかジャングルとかダンジョンとか掘る要素が少ない場所は思ってたよりしょぼいなw
金塊求めてチマチマ掘って無駄に横方向に拡張しまくってた頃が一番充実してたは
853UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 02:34:04.38 ID:WcKlRuIo
ゴールドフィッシュとか売る時に一々移動させるのがめんどくさいんだけど何かいい方法ないかね?
動画とか見てると一々移動させずに売ってるみたいなんだけどあれがどうやるのかがわからん
854UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 03:30:53.83 ID:Ub8JgCeH
>>853
左シフト
855UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 03:42:25.77 ID:Vtrg+6rh

  .ni 7    /        \  >>851 満点大笑いでぇーす!!!
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
856UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 03:43:16.98 ID:MlOqOfrU
色々間違えて自宅でダイナマイトを爆発させちったからAlt+F4したら
更に間違えてAutosaveオフにしてて痛い目こいた
857UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 03:51:47.43 ID:z9VP9Rek
下位鉱石は上位ボス呼ぶための素材として名誉挽回したけど
上位鉱石のコバルトが建材ブロックになるとは何というか…
858UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 03:59:31.71 ID:GiyBUHgB
現金に変えりゃいいじゃない?
859UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 04:34:10.54 ID:/Lrjp6js
こっそり公開鯖に爆弾しかけてきた
踏むと爆発する仕組み
860UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 04:45:33.71 ID:Vtrg+6rh
いまから皆でどっかに遊びにいこうぜ!
861UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 04:54:10.39 ID:W0kKkPm3
そろそろ初マルチしてみたいんだが、お勧めの公開鯖とか誰か教えてほしい。できればIPつきで。
862UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 04:56:44.78 ID:1M2V47sO
wikiみろ
863UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 04:59:25.49 ID:W0kKkPm3
>>862
公開鯖なんて項目wikiにあったのか…。気づかなかった。本当にありがとう。
864UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 05:02:12.52 ID:vWy9xyZy
初めてHook手に入れたが便利すぎワロタw
今までしこしこ足場置いてたのが馬鹿らしくなったわ


そしてEater ob Worldsさんと戦ってる時Hookミスショットして落下死。
865UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 06:00:35.39 ID:CeEpwoDH
マルチで整地手伝ってくれてる人にお礼言おうと思ったらエラー落ちしてる間にいなくなってた
ありがとうね
866UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 07:48:15.74 ID:tuMNne73
デストロイヤー初撃破したけど
倒す時間よりSoul of Might探す時間のほうが長かった
867UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 09:38:01.87 ID:td26CHua
俺も初ではスペランカーポーション飲んだぜ…
868UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 10:17:33.86 ID:8asgGfCE
慣れてくると地面から頭出した直後にトドメさせるように調節できるようになる
869UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 10:35:28.11 ID:jLw2J7pV
Hook楽しすぎワロタwwwwwwwww
足場なんていらねえよwww











グチャッ
870UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 11:05:03.83 ID:k/19Ot7Y
スライム飽和法使って
アダマンフルセット+クロス含む各種アクセ+ダークランスでやっとデスやん倒したけど
夕方開始で明け方ぎりぎりになったわ
ミニシャーク+クリスタル弾や自動クロスボウ+呪い矢がどうも弱くて使えない気がする
Soulを手早く回収したいんでできれば朝方までに二匹は倒したいんだけど
何か良い方法はないですか
871UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 11:05:30.80 ID:bx8WYpIO
今まで何人のプレイヤーが不浄の底に墓を作ったのやら
872UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 11:10:51.93 ID:xrrFCxd5
使う武器が間違っているぞ!
Dao of Powを引きずって体内にディストーションアタックだ
873UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 11:20:11.85 ID:8asgGfCE
アクセをリフォージしてWarding3,4個付ければ胴体接触ダメージなんか気にならなくなる
アイアンスキンとリジェネ使って危なければグレーターヒールポーション
Dao of Powを胴体に当たりつつ常にぶつけてれば夜明けまでに2匹は余裕じゃないかね
874UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 11:52:55.68 ID:wTfjP1WJ
銃はメガシャークならわかるがミニシャークはきっついだろう
せめてアサルトライフル使うべき
まぁ弓もPOT使ってバッジつけてブーストしてあげないと弱い
875UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 11:54:05.64 ID:hT49AkSK
ミミックのデュアルフックとアイヴィ・ウィップってどっち使うのがいいのかな?
876UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:03:49.14 ID:J50sVMhX
>>875
アイビーウィップ
デュアルは空中にとどまれない
877UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:11:12.78 ID:tiL/JUq+
デュアルしか使ってないな
878UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:15:28.49 ID:vxXhTojY
移動にはデュアルの方がいいね
建設とかするならイヴィの方が良いと思う
879UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:20:59.13 ID:wTfjP1WJ
建設ならPOTと羽根とブーツもあるし普通のフックのほうがよくね
880UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:22:06.59 ID:tRwI2t2W
ひたすら地下掘ってるけどIronChainが見付からん
フックはもういらないよ・・・
881UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:22:25.00 ID:td26CHua
そら羽と合成靴前提ならなんでもええわ
882UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:25:50.96 ID:HHuklMK2
早く火炎放射器が作りたい
メガシャークちゃん作って満足してたけどマルチで火炎放射器見て強そうでみなぎってきた
883UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:26:01.49 ID:J50sVMhX
>>880
鉄インゴットをガイドに見せろよ・・・
884UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:27:01.65 ID:xy1fMyBj
アイロンチェインってアイロンバーから作るもんじゃなかったか
885UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:31:20.04 ID:6QQ1SR7J
ア・・・Iron
886UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:31:30.34 ID:cOMrO6jl
火炎放射は強いと言うか楽しい
ゴブリン共相手にすると適度にやわこいしワラワラ湧くしで汚物を消毒する感覚を存分に味わえる
気分はもうすっかりモヒカン
887UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:32:32.79 ID:y1xMlC4k
短剣とは何なのか
もっと種類増やして、背中斬ったらダメージ3倍とかでいいきがする
888UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:33:30.10 ID:eB6qjcbt
アイロンマンってすげー弱そうだよな
889UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:35:00.21 ID:td26CHua
ctrlで隠れて敵に気付かれずに短剣で切るとダメージ15倍ですねわかります
890UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:36:53.79 ID:wzRZ9Xsv
ボス戦の時間制限がうざいな
じっくり倒させてもいいだろ
891UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:39:04.22 ID:y1xMlC4k
>>890
朝になったら消えちゃうボスは
夜になったらすぐにボス召喚してあげれば一晩戦えるよ
892UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:39:58.19 ID:fqxDoj8D
アイロンとコッパーはTerrariaのアイドルだよ
893UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:40:37.40 ID:baB42Ll5
あいろんおれ
894UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:41:00.35 ID:S2DNdOtp
カッパーオレ
895UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:42:06.80 ID:TJ+SY5Sb
アイロンは読み方的にはそれほど間違ってはいない
コッパーと同列に扱うなどもってのほかだ!
コッパーこそ至高
896UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:45:22.17 ID:jLw2J7pV
ゴブリン襲撃イベントが初めて起きたんだけど何すれば終わりなんだこれはバフが全部なくなりそうだ
897UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:53:03.16 ID:xy1fMyBj
>>896
ひたすら耐えろ。そのうち収まる。
ゴブリンはまだ可愛いが雪だるまに襲われた日にゃ・・・
898UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 12:55:33.42 ID:y1xMlC4k
>>897
カーニバルの始まりを告げる雪だるま・・・
899UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 13:02:55.90 ID:iWGKQUpN
火炎放射は雪だるまとかの特定の敵に倍のダメージとかあればいいのに
見た目派手なだけの産廃すぎる
900UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 13:05:59.76 ID:1KaIfyC8
>>895
ネイティブのIronってアイアンにもアイロンにも聞こえないよな、俺はアイユンやらアイウンに聞こえる
人によってオにもアにも聞こえる辺り日本語に書き直せないってのにアイアンマンが一人歩き
>>899
デストロイヤーさんとか鬼沸きマルチとかだと使えるんだぞ!
あと地味に壁2マスぐらい貫通するからPvPでも強かったり
901UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 13:14:12.55 ID:wzRZ9Xsv
ツインズにブーメランはきついな
時間的な意味で
902UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 13:35:48.22 ID:y1xMlC4k
火炎放射ってネタ武器なのか・・・
手間をかけて手に入れる価値のある銃器って何?
903UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 13:39:37.82 ID:VBSsXhKS
アサルトライフルじゃね?
904UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 13:43:33.40 ID:z9VP9Rek
火炎放射器ってずっと当て続けられるならDPS的には優秀じゃないか?
得にデストロイヤーとかになぞるように当てられたらすごく気持ちいい
905UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 13:44:23.98 ID:z9VP9Rek
とりあえずジェルを1000個圧縮した火炎放射器の燃料タンクみたいなの欲しい
906UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 13:45:00.92 ID:7WXmk2t6
火炎放射、貫通してダメージ入るからジェルの確保ができればそんなに悪くないけどな
弾丸分のダメージが入らないから多少弱い
907UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 13:49:37.74 ID:y1xMlC4k
あー火炎放射器はジェルが燃料なのか・・・
goldがたまったらつくってみるか
Megasharkはアサルトより強そうだけどそうでもないのかな?
908UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 13:55:33.97 ID:oYhRHIvU
メガとアサルトは好み 火炎放射も好み
909UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 14:02:20.46 ID:dFWAwki0
メガシャークは50%の確率で弾使わない
アサルトライフルは1発の弾で3発発射できる

俺はシャークのほうが好みだな
遠距離スキルと合わせると75%の確率で弾使わんし
910UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 14:05:04.37 ID:jPJOdNX6
ARにunrealつかないんだけど何でだろ?
911UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 14:13:30.79 ID:5q4M6ctW
弾もジェルも補給しなきゃならないのが面倒で結局クリスタばっか使うようになったわ
912UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 14:15:44.62 ID:TPVIGwD1
>>911
そうなんだよな
マナポットの99スタックが鬼すぎる
913UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 14:17:17.56 ID:1KaIfyC8
>>910
ARはノックバック付きの接頭語は付かないと公式wikiにしっかり書いてあるだろう
914UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 14:20:56.18 ID:KZmXAgLp
嫁がunrealなんだけど何でだろ?
915UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 14:23:54.00 ID:y1xMlC4k
>>903-906 >>908
サンクス!アサルトは持ってるからメガと火炎放射器作ってみるよ

サンドガンって攻撃力高い!しかもエコ!と思ったが
シャッガンの様に失敗したくないから聞いて良かった
というかよく考えたらエコでもなんでもないな・・・
資源を使っていくわけだし環境に悪いな
916UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 14:26:05.41 ID:xy1fMyBj
最強武器は目がシャークでいいんかな。

機械ワーム、機械目玉、機械骨のアラカルト2セットを一晩でこなすのがなかなか難しい。火力たんねー
917UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 14:28:33.45 ID:y1xMlC4k
>>914
二次嫁にはunreal付かないって公式wikiに書いてあるからオススメ
918UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 14:36:24.32 ID:wTfjP1WJ
>>916
最強武器はスターキャノンだな
919UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 15:06:33.06 ID:O85TVoKW
だな
920UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 15:10:02.60 ID:yWhMYxGK
チームPvP鯖だれか立ててくれませんでしょうか
921UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 15:14:38.44 ID:1KaIfyC8
>>916
ワームがネックだな
機械目玉と機械骨3セットならドーピング無しでも結構行けるんだが、ワームいり2セットだとドーピングあっても間に合わないわ
ワームだけハープ使ったりすれば行けそう
922UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 15:22:47.14 ID:E1vAqJi9
キノコを弾薬に使う武器が実装されないかな
いやAmmoスロットにキノコ突っ込みたいだけなんだけどさ
923UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 15:24:33.17 ID:2HxXf7au
>>922
着弾点はキノコバイオームに…ってアレ?
924UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 15:38:08.97 ID:y1xMlC4k
武器の種類は何が好き?
925UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 15:39:31.23 ID:1SeEGF4T
なんかアイテムが2列分位ごっそりなくなったんだけど
何これ・・・・
死亡直後だったんで、墓に戻ってみたけど落ちて無いし
特別変な操作したつもりも無いんだけど・・・

一列目が無事だったのが救いだけど
一気にモチベーションが亡くなったわ
926UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 15:39:36.46 ID:8asgGfCE
銃好きだけど最近魔法もいいかなって思い始めてきてる
927UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 15:45:37.05 ID:DKR9wvMV
pvpって同じチームならダメージ通らないようになってたっけ?
928UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 15:46:12.67 ID:TPVIGwD1
>>925
なんか前にも同じ症状になった人いたね
やはり毎日バックアップ取るべきか
929UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 15:53:37.60 ID:E1vAqJi9
>>923
そうだキノコバイオームが足りない
背景に木の代わりにカラフルな巨大キノコが生えていて
ファンシーなキノコモンスターが沸いてくるバイオームが足りない!
930UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 15:54:46.24 ID:jLw2J7pV
すげえメテオって一回でかなり取れんのな
Phaseblade作ったけど%ダメ付きのLight's Baneのほうがいいよなたぶん
オプション回したいけど金がねえ・・
931UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 15:56:32.95 ID:O85TVoKW
>>924
武器の種類は投げナイフが好きだねえ
だけど強いのがないのが残念。
cursed frame の効果つきとか
連続投げとかあればいいのになあ
マジックダガーは微妙だ
932UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 15:58:37.86 ID:DBMfzrPo
マジックダガーの残念さは異常
主に失速する所が
933UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 16:00:13.77 ID:2HxXf7au
>>931
magic daggaur「呼んだ?」
934UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 16:16:41.52 ID:y1xMlC4k
ダガー系はかっこいいよな
失速してクルリンパするところが意外と好き
935UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 16:20:46.34 ID:O85TVoKW
自分は
スピードが落ちる前に
敵に突き刺さる所に快感を覚えた。
それで敵が死んだらもうたまらん。

ヒュッ
グチャッ

の「ヒュッ」がいい
936UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 16:32:34.58 ID:LdIt4lVT
これって死亡してドロップしたアイテムはログアウトすると消える?
937UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 16:39:13.67 ID:TPVIGwD1
落としたままだと消えちゃう
938UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 16:41:00.03 ID:LdIt4lVT
消えるのか・・・
また初めからとか心折れそう thx
939UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 16:44:29.43 ID:LwyACr31
こないだのセールで買ってやってるけど楽しい。
wall of fleshに初挑戦して瞬殺されたんだけど、下準備ちゃんとしてからじゃないと勝てないみたいですね。
お勧めの倒し方あったら教えて下さい。
940UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 16:47:13.98 ID:z9VP9Rek
地獄を平らにして引き撃ちするだけで勝てる
941UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 16:48:59.95 ID:R5db6FYx
右に人形投げ捨てれば右から肉壁くる。あとはひたすら左に逃げながら遠距離攻撃。事前に逃げ道作っとけばラク。
942UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 17:18:05.09 ID:KZmXAgLp
わかってると思うけど壁倒した瞬間からハードモードだから
装備とか整えてからじゃないと泣けるかも
まあ辛くなってもワールド作りなおして稼げばいいんだけど
943UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 17:41:12.63 ID:dFWAwki0
おっぱい大好きカンタくんのHなイタズラ
944UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 17:41:38.19 ID:dFWAwki0
誤爆した自爆してくる
945UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 17:43:46.78 ID:93Fv6jwR
思わずマグマダイブしたくなるよな誤爆だな
946UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 17:46:16.91 ID:DBMfzrPo
ワロタ
947UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 17:46:37.18 ID:jLw2J7pV
地下ジャングルいったら広いところで大量のホーネットが変なの飛ばしてきてFPSみたいになっててワラタ
948UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 17:47:06.77 ID:sbXpg5yp
Loomが作れない・・・
949UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 17:50:10.94 ID:65NwUGgC
sawmillで作れ
950UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 18:16:58.99 ID:jqLN2Li9
ファーストパーソン?
951UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 18:21:07.17 ID:eB6qjcbt
フレームパーセコンド
952UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 18:47:15.03 ID:kU5/1oGk
メガシャークって強かったのか
攻撃力だけみてスルーしてしまっていた
953UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 19:13:22.35 ID:LwyACr31
>>940 >>941 >>942
レスありがとうございます。まず装備を整えつつ地獄の整地をしていこうと思います。
手始めにNature's Gift手に入れようと頑張ったけれどなかなか生えてないですね。
954UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 19:21:06.27 ID:MRpJvHEi
>>938
頑張れ、今が一番面白いときかも。

俺は拠点以外にも攻略地域にベッド置いて、回収の手間を少なくした。

装備が揃ってくると全然死ななくなるよ。
955UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 19:25:47.51 ID:wzRZ9Xsv
67時間にしてようやく神聖装備できた
ツインズが一番強いしめんどくさいな
こいつ近接だけで倒せるんかねぇ
956UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 19:31:28.41 ID:jqLN2Li9
Light Discを近接と扱うなら余裕
957UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 19:33:08.04 ID:1KaIfyC8
>>955
ライトディスクなら正攻法でも行けるね
正攻法で他の近接武器じゃレーザーが逃げるせいで時間が足りない
958UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 19:34:05.36 ID:Y4l1dl5p
Light Discを5つ持って上手くお手玉みたいに手持ちが最低1でも残るように投げれるとちょっと楽しい
959UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 19:37:09.81 ID:wzRZ9Xsv
ブーメランは近接じゃないだろ
やっぱり近接武器だと厳しいか
960UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 19:38:37.01 ID:tiL/JUq+
meleeダメージだから近接ってことでここはひとつ
961UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 20:01:46.67 ID:tLseIky1
ならん!
962UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 20:04:38.14 ID:0YY6Ina5
そこをなんとか!
963UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 20:04:54.41 ID:0m94ivhW
dynamiteで壊せない壁とか鉱物ってあるの?
それで家建てたい
964UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 20:06:09.21 ID:jqLN2Li9
あるけど奥壁が剥がれるから結局手間はある
965UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 20:17:51.32 ID:KZmXAgLp
ダンジョンの壁は普通に掘れるけどダイナマイトで吹っ飛ばないな
966UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 20:44:25.70 ID:tuMNne73
Twins初撃破
長い滑走路作ってswiftness使って上下に移動するように引き撃ちすれば大丈夫だな
あんまり長くしてMgicMirror使うと、Nurseのとこに逃げたときにロストするが
967870:2012/01/10(火) 20:49:24.21 ID:k/19Ot7Y
みんなの助言に従ってDao of pow引きずり法をやってみたら
デストロイヤーをめっちゃ楽に倒せました。ありがとう
つぎは骨プラとツインズどっち行くべきでしょうね
968UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 20:58:24.73 ID:t6P9lx7O
ほむ鯖で整地してると、うっかり肉壁出しちゃいそうで困る
16万だっけ?あんなもん削りきれるかっ
969UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 21:12:06.85 ID:Tm7fysMh
ほむ鯖の肉壁って超強化されてるのか 20人ほどで討伐してみたいね
970UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 21:13:47.98 ID:zrjuQX9q
そうなんだ(笑)
971UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 21:23:08.69 ID:fFwBULrb
召喚位置さえ選べば一人で倒せるけどなあれ
972UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 21:23:29.86 ID:DKR9wvMV
あれ、たまにしか出ないから
973UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 21:27:40.15 ID:AHmRPsZg
友達から誘われて土曜日からはじめたんだけど面白いね
日本語でチャットできないのが不便ではあるけども
974UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 21:32:52.74 ID:5ZSS5r+W
Dao of paoってそんな強いのか 近接は剣しか使ったこと無いけど作ってみようかな
975UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 21:34:19.57 ID:TjGwxqHC
マルチプレイしたいんだけど最低でもゴールド聖闘士にしとくべきだよね?
976UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 21:37:43.74 ID:O85TVoKW
Dao of pow
は攻撃力が魅力だな
977UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 21:38:16.70 ID:oZFbWOfq
全画面でやる必要ないんだから画面の端にでもチャット画面開いとけばいい。
IRCとかおすすめだけど、まあ無難にスカイプあたりでいいんじゃないか。適当なブラウザチャットもあり。
978UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 21:48:43.93 ID:Gyix8PQ+
デストロイヤーにマジで勝てない
アダマンタイトなのにホントすぐに死ぬわ 普通に痛いし
979UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 21:52:56.48 ID:/IAWsooX
アイアンくん飲んで相手の胴体ダメ受けながら動かずに近接振りまくれ
無駄によけようとして相手の頭でダメージをくらうんじゃない
体力へったらハートとれ
以上
980UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 21:55:31.63 ID:k/19Ot7Y
>>978
アイアンスキンとリジェネ飲んで
クロス身につけて置きDaoだけで勝てた
その前はダークランス振りまわしてたから指がつりそうになった
981UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 21:56:58.08 ID:VBO8CFAz
浮島見つからん…
上空何フィートあたりを探せばいいの?
982UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 22:13:08.56 ID:O85TVoKW
>>981
マップのサイズにもよるんじゃない?

ツインズ両方倒さなきゃソウル手に入らないのかよー!!
あんなん倒せねえよ!
せっかくがんばって11体倒したのに・・・
983UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 22:13:36.54 ID:jLw2J7pV
HarpoonでEater of Worlds倒すの楽しすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
984UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 22:15:23.69 ID:65NwUGgC
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16550818
デストロイヤーはアダマンならアクセ見直せ
985UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 22:44:36.30 ID:hT49AkSK
デストロイヤーはミミックの落とす無敵時間延長ネックレスと
アイアンスキンポーションあればあとはアダマン装備で目玉でハート補給しながら行けば余裕。
986UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 23:20:16.51 ID:dFWAwki0
イタズラしようとマルチで地雷作ってたらヘマやって自爆した
他の人が大丈夫?とか気遣って地面直すの手伝ってくれた

俺はお礼を言って泣きながら地雷を作ってその世界を出た
987UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 23:27:45.66 ID:DBMfzrPo
起爆式のダイナマイトはリスク高すぎるから岩で驚かし程度にした方がいいぜ
988UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 23:37:57.92 ID:5ZSS5r+W
Light discでtwins狩り試してたらWyvernまで乱入してきてワラタ
989UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 23:52:55.68 ID:TPVIGwD1
他に建てる人居ないならちょっと待って新スレ建てるけども
ココって実質30スレだから次31で建てるよ?
990UnnamedPlayer:2012/01/10(火) 23:58:44.43 ID:IMjR5UhB
>>989
頼む
991UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 00:06:00.89 ID:TPVIGwD1
次スレ建てました
Terraria|World 31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326207693

過去スレ改行多すぎで2レスになっちゃったけど勝手に古い方切り捨てていいものか迷ったから全部載せちゃった
992UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 00:07:10.35 ID:oYhRHIvU
マジありがとう
993UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 00:21:48.53 ID:2Fg9CbDZ
スレ建て乙
直近以外の過去スレはwikiかどっかにリンク載せられればいいんだけどな
994UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 01:04:18.46 ID:ltycN4jj
家の入り口に起爆式ダイナマイトとかな
995UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 01:10:30.86 ID:DkePwm3U
Goblin army「俺、この襲撃が終わったら田舎の幼なじみと結婚するんだ…」
996UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 01:35:22.37 ID:AraGwuX5
おまえ絶対ミミックだろ!ってわかったときのミミックの調理法に悩む。

溶岩ぶっかけたいがアイテム溶けるし・・・
997UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 01:42:14.06 ID:3AkBEco9
ミミックの落とすアイテムって溶けないんじゃなかったっけ?
お金は溶けるけど
998UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 01:43:46.83 ID:FdM7pvCK
レアだから溶けないな
回収しようとしてプレイヤーが溶けることはあるが
999UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 01:47:26.40 ID:vipV2fPM
日本語wikiによるとレアアイテムはマグマに没しても溶けないらしいが
コンディション効果でレア度が変化しても適用されるんだろうか
1000UnnamedPlayer:2012/01/11(水) 01:58:31.99 ID:bsi6Ms32
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。