Terraria|World 28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
採掘、探索、製作、建築。 掘って作る2Dアクション Terraria

steamにて $9.99 で販売中 http://store.steampowered.com/app/105600/

■関連リンク 公式サイト http://www.terraria.org/

公式Wiki http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki

非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/

非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/

TerrariaSS(専用画像アップローダー) http://ux.getuploader.com/Terraria/

非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers
2UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:29:06.63 ID:2PNRwUDn
■前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1323982067/-100
■過去スレ
Terraria|World 25 (実質26)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1323534897/
Terraria|World 25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1323194946/
Terraria|World 24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1322965600/
Terraria|World 23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1322770731/
Terraria|World 22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321870428/
Terraria|World 21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1319879727/
Terraria|World 19 (実質20)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1315415162/
Terraria|World 19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1315414947/
Terraria|World 17 (実質18)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313675826/
Terraria | World 17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1312914211/
Terraria | World 16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1311252669/
Terraria | World 15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1310436688/
Terraria | world 14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309285006/
Terraria | world 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308904635/
Terraria | World 12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308549390/
Terraria | World 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308016756/
Terraria | World 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307764119/
Terraria Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307460050/
Terraria | World 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307189365/
Terraria | World 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307033063/
Terraria | World 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306784354/
Terraria | World 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306533652/
Terraria | World 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306312439/
Terraria World 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306089427/
Terraria 2ブロック目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305886638/
Terraria
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305598163/
3UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:30:06.74 ID:2PNRwUDn
■よくある質問と答え <1.1>
Q.このゲーム何が目的? 次どうすれば? クリアとかあるの? 飽きた。
A.掘って探検して建てる。フリースタイルなのでお好きなように。飽きたらクリア。
  自分で目標立てないと話にならない。詰まったらガイドに聞こう。

Q.このアイテムなに?
A.説明を読めばわかる。基本的な種類としては以下のものがある。
  Consumableは消耗品、CanbePlacedは設置可能、Equipableは防具、Materalは素材。
  Materialはガイドに渡せば何を作れるかわかる。

Q.家にNPCが来ない!
A.基準が色々ある。十分な広さ、隙間無く貼った壁、机、椅子、松明、扉があれば確実。
  また、ガイド以外のNPCは呼ぶのに必要な条件がある。ガイドに聞こう。
ゴブリンティンカラーとメカニックはダンジョンにいる。
  ゴブリンティンカラーのみゴブリン襲撃イベントをクリアしないとダンジョンに出てこない。

Q.それでも来ないよ!
A.NPCは初期リスポン地点に出現→部屋へのワープという手順を取ることが多い。
  恐らく視界内には出現しないしワープもしない。時間がかかることもある。
  部屋から離れて待機などしても部屋にワープしない場合は、
  ゲームをリスタートしたり、最悪謀殺する必要がある。

Q.ボスが倒せない!
A.防具を固めて飛び道具を用意。工夫次第でとうとでもなる。
  リフォージでアクセサリーの防御力+4にしてから挑んだり、iron skin potionを事前に持って行くのもいい。

Q. リフォージって何?
A. ダンジョンからゴブリンティンカラ―を救出したら使える機能。
武器やアクセサリーの強化が出来る。
かなりお金を消費するので最低2プラチナコインは持っていた方がいい。
ただspace gunだけ1カッパーで出来る。
方法はゴブリンに話しかけてreforgeをクリック⇒強化したい武器を別の枠に入れる⇒トンカチマーククリック

Q.キーバインドがOemAutoになって変更できない!
A.変更したいキーを押しながら、該当行を左クリック

Q.Cobalt Ore、Mythril Ore、Adamantite Oreがさっぱり見つからないよ!
A.Demon Altarを破壊するごとに鉱床が増えるよ

Q.ReforgeでほしいMODが付かない!
A.武器によって、付加されるMODの最高位は異なるみたい。
  どうしても付かないならあきらめよう!


■日本人用IRCチャンネル
サーバー: irc.friend.td.nu (FriendChat)
ポート: 6667
#terraria (全部半角)
4UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:00:09.25 ID:/qiHWucD

   いざ、冒険の旅へ


: : : : : ..: :.: . /!: : : : : :_:_:_: : ::,.`゙'''ー-、,,,、_ , _. _,,_              ,._.. _.... ,_,.... _,.,. _ .._ _,._...、.. ... . .,. _ .._......_ __..._.. . ...
: : : : : : : :. .| || : : :./      \: : : : .;  : : : : .  ....::`゙`.`゙'-、、.._,..,_ 、-‐.:;.'.´  ``.:::"´´..:::'" '´ '.::.._,::′..,,'..::.:.: . .: . : . : .
: : : : : : : : :| | |: ./   ⌒   ⌒ \ : :.: ::゙:,.、 : : :.:..  .:   .:   `ー-、,_~゙`' :ー: .=-,,.._._.. ... . . .. .,.、.. . ..  . ..,. 、...、..,..,.. ., . . .
: : : : : : : : | | |/  (⌒)  (⌒) \: : : . : ::..:;.: : : :.:、:: : : .. . `      .: "゙`ヾ‐- ,.''.,."~..: : ': :. .,,:`" ´~"` ~` ´゙:`~' :..´ : .. .
: : : : : : : :.| | ||    '" (__人__)"'  |._:_:_ : ..: : :.、: : ..,;゙丶;r;:.、:_.,..._,、..:,,、. _;y、_..: :..,; :. __ _.,;、_;、`':.'.‐::-:..:;..:,、:..;:.,、.: :..,;、;、,:..:,;v;、 :.: :..: : : : .
: : : : : : : .(ニニ\    `ー´   /(((ニニニニ@   _..,,.ィ'゙;,~'゙,;';'゙;';;ァ;"゙.:;.:'"'゙:.''゙;ッ',:;"、,"'.:;.ソ;゙'゙;:゙;メ';.;'゙;::'゙.;f';'゙ ';,r:'゙'':;'゙'ヘ;'゙'゙;:゙..'ゞ';'゙;::'゙..' . .
;";゙.',:;`'゙;:゙;;| | |  /⌒ヽ     (__|   |~;;:":'゙'v':;.:".:;.:'シ;.:゙,:;`"';f゙::..:;,`:;,';rッ,:;.,、:; ,:;.;゙;;y';".:;.:'"゙:.:゙,:;j'、,';. :.,;ハ, `:;,.:,:`~.,:;.;r゙`゙''ゞ'':.:'"゙:.:゙,: ; .
..: :..: :..: :..: | | |/   /        `  |:..: :..: :':.: :..: :..'':..: :..: :..:;':..: :...: :..: :..: :..: :..:.':,.'.: :..: :..: :..:.'::'::.: :..: :..: :..: :.'': :..: :..: :..: :..: :..: :..: :..: : . : .
.: . : : . .:.: .:| |(  \        |-─‐'′.: . : : . . : : . .:.: . : : . .:.: . : : . .:.: . : : . .: .: . : : . .:.: . : : . .: .: . : : . .:.: . : : . : : . .:.: . : : . .:.: . : : . . :
       .| ||\   \       |
       \! |\〃"ヽ.     |
           |  ゝィji′    |                                            −Terraria−
5UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:45:16.57 ID:0TSpuuhU
>>1乙!

ようやっと、ダンジョン前のスケルトン初撃破した!!
この嬉しさを猫に伝えたら、ひっかかれたでござる

早くスレの流れぐらいには追いつきたいな・・・
6UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:45:37.45 ID:9TKj7921
なんで僕真っ赤にされちゃったのかな
。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
7UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:45:58.14 ID:7kWPVTE6
http://download4.getuploader.com/g/Terraria/146/otu.png

これは>>1乙じゃなくてgrassなんだからうんたん
8UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:48:15.59 ID:1Om+m23X
前スレ>>998
マルチやったことないのでわかりません・・・
決めてくれませんか?
9UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:48:39.86 ID:WP7+g1+F
>>1otu

前スレ995の人まだー?
10UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:50:42.97 ID:AsMtiTCW
\              /
 \           /
  \         /
   \       /    こ、これは>>1乙じゃなくてクリスタルストームなんだから
     \( ^o^)/      変な勘違いしないでよねうわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○        〜○
      (  ω⊃〜○        〜○
      /  \          〜○            〜○
     /    \          〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \
11UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:51:18.57 ID:1Om+m23X
>>9  はい
マルチやったことないので決めてくれませんか?
12UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:53:26.71 ID:WP7+g1+F
>>11
220.156.19.63
port:7777
白い顔のサンタ帽子が俺
13UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:04:51.43 ID:WP7+g1+F
賢者の石の人あれでよかったかな?
なんかチャットのやり方知らなさそうだったけど
14UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:09:54.00 ID:Vue3tdrn
>>13すいません、初めて2週間ちょっとなものでチャットのやり方わかんなくて・・・
でも、どうもありがとうございます!!ミスリル2倍にアダマンタイトまで・・・
これでミスリル防具が作れます!!本当にありがとうございました!!
15UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:17:55.96 ID:L8vh4kWn
イイハナシダナー
16UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:18:14.08 ID:BB2X1EOm
初めて6ヶ月ぐらいの俺もチャットのやりかたわかんない><
17UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:18:17.40 ID:WP7+g1+F
>>14
こちらこそー
チャットはEnter
18UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:21:17.27 ID:KQWCkZ4T
ツインズって一晩に2組いけるんだな
初めて会ったときはムリゲーだったのに・・・
19UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:22:28.38 ID:KQWCkZ4T
>>7
特定した
20UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:26:51.75 ID:ibl5CqKb
最近、3ボスまとめてガチで行けるんじゃないかと思い始めてきた
多分そういう夢

ただ、デストロイヤーがポーションになるせいでいないほうが辛いんじゃないかとは思う
21UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:32:40.79 ID:HxhObKfA
肉壁さんがいればデストロイヤーも戦力になるんじゃないだろうか
22UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:56:17.06 ID:Wgx5IB9i
ツインズとスケさんの同時に正々堂々と近接武器のみで挑むことこそ無理ゲー
23UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 19:18:13.64 ID:Rv2rxZjB
あいつら距離取るしな
24UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 19:36:34.45 ID:KGnMHBf6
だれかプラチナ5枚とアダマンバー30個交換してくれ
おれはプラチナ渡す側
25UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 19:38:12.72 ID:jWUwy5vX
勝手に強化ボスの召喚アイテムもデーモンアルターでつくると思ってた。
Mythril Anvilなのね・・・
26UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 19:38:49.52 ID:ir7iXpda
27UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 19:39:04.43 ID:RkdsUaub
>>24
安すぎワロタ
リフォージ3、4回しかできねえじゃねーかw
28UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 19:50:57.32 ID:9c5gn0o8
久しぶりにきたら肉壁肉壁わめいているやつが多いけど正式名称は何なんだ?
29UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 19:52:56.69 ID:5ocO4c9Y
Wall of Flesh
飯食ったばかりなのに画像検索してしまったゥェェェ
30UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 19:59:50.94 ID:4XmMoHud
>>26
その動画に限らないけど英語ゲーム実況ってやけに癇に障るしゃべり方するよな
普通にしゃべれないのかよって思う。別に英語嫌いじゃないのに。
31UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:00:27.67 ID:BB2X1EOm
MusicBoxが増殖するのはバグだよね?
「なんで複製してんだよw音楽の違法コピーかよww」とか思ったけど
32UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:06:48.93 ID:/6LMW/ei
金稼ぎ用のクリスマスプレゼントだよ
33UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:13:24.60 ID:KGnMHBf6
>>27
じゃあ20プラチナで
コインなんか腐るほどあるから
34UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:20:46.97 ID:IjmGHSAM
前スレ終わりの自分で稼げコールにワロリッシュ
>>33にアダマンやって稼げばいいんじゃね
35UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:23:57.88 ID:6z7GIGZ8
つまり炭鉱夫か
36UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:27:44.00 ID:Vue3tdrn
やっとアダマン装備揃った・・・あとはライトディスクとエクスカリバーか・・・
ソウル集めんの大変だなあ・・・強化ボス強いし・・・あーあ・・・・
・・・・楽しい
37UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:32:58.64 ID:+kweL81p
スケさんの発狂モードの頭回転避けられん(´・ω・`)
38UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:33:25.84 ID:ltUUAB5H
>>33
みんな腐るほどもってるコインになんでそんな価値あると思ったの?
39UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:35:56.15 ID:Vue3tdrn
何でミミック鬼沸きするんだよ・・・複数で来たらだめだよ・・・
40UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:36:44.45 ID:gV/JRaac
現実がそうさせるんだろう。おれも含めて

デフォルトしちゃえ!
41UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:37:02.44 ID:iDr5PqtC
そこはマグマぶっかけでおk
42UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:38:26.59 ID:1hYWGFWl
本当に鉄のバケツで溶岩くんだらどうなるのっと
43UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:39:39.96 ID:keNVz+ic
流れぶった切ってすいません
tMODのダウンロードページがリンク切れ?起こしててアクセスできないんですけど他にダウンロードできるとこ知りませんか?
44UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:39:52.75 ID:7slFP9t9
もっとdye増えないかなぁ。そして殆どのシルク使うものを染められるようになって欲しい。具体的にはローブ

>>38
ヒント:井の中の蛙
45UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:40:26.24 ID:iDr5PqtC
岩の方が融点低いから鉄バケツで溶岩汲めるさ
持てるかどうかはまた別の話
46UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:40:57.44 ID:BB2X1EOm
超暑い
47UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:43:24.60 ID:KGnMHBf6
ごめんほむほむ鯖に腐るほどあったわアダマン
キャンセルで
48UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:46:37.26 ID:Azaq1QbR
エディタアダマン拾ってくるならエディタ使えよ
49UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:51:28.82 ID:19+HnNHQ
>>43
とっくの昔に死んでる
wikiの情報が古すぎるんでアテにしちゃいけない
50UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:52:51.57 ID:keNVz+ic
>>49
マジっすかー…
諦めるしかないのかな
51UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:54:13.78 ID:Vue3tdrn
ミスリルバー10本と何か交換してください・・・
因みに僕が<何か>を出すほうです
52UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:58:54.14 ID:+yvla3Tf
今更だが>>4がBlowpipe持ってるように見えた
背中のはWoodenブーメランで

地上から少し高めの位置に足場作ると
デストロイヤーがなかなか上がってこないことに気付いた
こっちがさらに上行かないと向かって来ない、で降りると下行く
53UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:08:36.49 ID:kidniLAr
いまさらだがコバルト装備って某ロックマンだよな
54UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:24:31.49 ID:oFCijV+t
>>51
ほむほむいってアダマン掘ってこい
55UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:24:43.55 ID:HvSA5N3O
Hallowの浸食って泥ブロック置くだけでとめられる訳ではないの?
がっしがしホームワールドを浸食されてくんですけど
もう別ワールド作ってお引っ越しするしか無いのかなと絶望してるよ
56UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:26:35.66 ID:HOpUefKj
マルチやってみたいんだけどほむほむ鯖ってのはどこから行ったらいいんでしょ
57UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:28:08.52 ID:Vue3tdrn
>>56
僕も聞きたいです
58UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:32:38.57 ID:kidniLAr
>>55
自分の勝手な感想だけど、Hallowとかの侵食を止めるには
ブロックおくよりココって決めたところにダイナマイトぶちまけて
そのまま下まででかい縦穴あけちゃったほうがいいと思う
背景に小石が混ざってくるころまで穴あければおk
59UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:35:31.69 ID:Vue3tdrn
>>51自己解決しました
60UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:37:16.55 ID:tAkUKKZQ
うちはでかい穴掘って池にして隔離している
ついでにコラプターとかが来てもいいように
自宅側に相当高い壁を建てたよ
61UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:40:18.29 ID:HvSA5N3O
>>58,60
深い縦穴掘って家の周囲に長城作るとします
しかしユニコーンが死ぬほどうざい・・・落ち着きがないし・・・
62UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:41:53.20 ID:uJVxq27H
地面は整地してレンガで舗装したので0feet以上の地上の侵食被害は一切なくなった
63UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:42:23.47 ID:iDr5PqtC
汚染が近いと壁の内側からコラプターが湧いたりするから
万全を期すなら壁+Hallowまでやらないといけないんだよな

俺は面倒だからダンジョンの奥にだけ不浄を残してそこ以外の地表全域に聖水ぶっかけた
64UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:42:52.37 ID:19+HnNHQ
>>56
homuhomu.dyndns.org 7777
過疎ってるけどな
65UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:47:14.98 ID:6XEquxVs
何かハーピー低空でも沸くようになったか?
今日になってほむ鯖で地獄でも見たし自分の鯖でも今まで沸かなかったような場所で見るんだけど
それ以前に今回のアプデでやたら下でも出るな〜って思ってたけどもっと下がったの?気のせいならいいんだけど
66UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:50:29.60 ID:ir7iXpda
浸食ってそんなにデメリットなのか?
不浄はダメージ食らう草生えるから嫌だけど、ホロウは草の色の感じとか妖精が出てくるとこが好きなんだが
俺はハードモードに移行した時点で自宅周辺にHollowの種蒔いてた
67UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:51:27.00 ID:kidniLAr
>>66
NPCがバイバイしちゃう
68UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:59:12.73 ID:ir7iXpda
>>67
地獄直通の穴のとこだけ草が生えてたからそれで助かったみたいだ
でも下からじわじわと不浄が迫ってた
不浄は分かるけどホロウでもNPCバイバイしちゃうのか…
69UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:01:49.56 ID:HWUpMCxJ
聖域は平気だよ
現に我が家の地下と地表は聖域だけど問題なく住み着いてるよ
70UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:05:28.66 ID:HOpUefKj
>>64
ありがとう
早速行ってみたけどなんだか地面がアダマンタイトまみれだったから怖くなって出てきてしまったw
いったいデ−モンアルター何個壊したらあんなことになるんだ・・・
71UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:08:07.24 ID:ir7iXpda
>>69
勘違いしてしまったサンクス
洞窟で聖水ぶっぱしてくる
72UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:08:41.22 ID:qZRpdgIS
>>50
過去スレでも出てたし何度も言うようだがtmodは有料になった
今はtshockが代役になっている
73UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:12:01.36 ID:a3oO4lBK
altだからオルターじゃないのか
74UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:13:45.03 ID:ehQRcWJt
ttp://download1.getuploader.com/g/Terraria/147/2011-12-20_00001.jpg

武器庫を作ったのは良いものの、番人としてNPC住まわせようとしたら
住むには適合してないって言われて困っているのですが、ここからどこを改築したらNPCが住むようになりますかね?
こういう変則的な部屋を初めて作ったら、いきなり失敗してしまって参った・・・
どなたか知恵を貸してくださいな
75UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:20:21.16 ID:wADvhfn5
ドアつけれ
76UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:21:38.72 ID:u9iuEFRg
>>74
多分ドアが足りないんだと
77UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:21:55.85 ID:5iG5KoPt
>>74
高さが足りない
NPCの立てる場所がない
明るさが足りない

のどれか
78UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:24:28.30 ID:a3oO4lBK
関係ないけどマネキンは部屋の中央を向かせた方がそれらしいんじゃね
79UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:24:48.22 ID:tWr0coP8
明るさが足りないのならLEDにすればいいじゃない
80UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:25:52.90 ID:uJVxq27H
>>75-76
プラットフォームでも出入り口の条件は満たせれる

>>74
>>77でも挙げられてるけど机のあたりに光源置いてもダメかな?
81UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:26:08.82 ID:F95emhIR
交換交換言ってるやつさ、セーブデータバックアップとってアイテム増やせばいいじゃん
増殖が気に入らないのであれば、交換条件として出してるアイテムゴミ箱に入れればいんじゃね?
82UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:28:01.36 ID:wsh1ivej
一個も出ないものをどうやって増殖するんだ
83UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:30:06.94 ID:6z7GIGZ8
アンデッドマイナーのレアだけはインチキしちゃったな
あれ無理だわ
84UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:30:31.88 ID:5iG5KoPt
>>70
ちなみにそれはおそらく鯖管がマップエディタを使ったお茶目

おそらくテストだろうが、
こないだほむほむ鯖管が自分でスタックチートかなんかでBANされてたの見て吹いた
85UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:30:46.61 ID:fZKSf669
ほむ鯖マジありがてぇ・・・
適当に掘ってただけでインベいっぱいのアダマンが集まった、これでボスに挑めるわ
86UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:31:09.48 ID:ehQRcWJt
どうもどうも、皆さんアドバイスありがとうございます。
>>77 >>80 机に蝋燭置いてみたのですが駄目でした。
どうも高さとNPCの居場所ってのが怪しそうですので、高さと場所の確保を試してみたいと思います
87UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:32:23.38 ID:5iG5KoPt
>>83
肉壁討伐前の地獄直前辺りで溶岩トラップ敷いてその下で待ってたら余裕だったぜ
88UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:40:00.17 ID:Wgx5IB9i
ほむほむ鯖鬼沸きだからすぐにスポーン限界になっちゃうのよね
一人でも放置やら溜まってる敵を攻撃しない人が居ると他のどこにも敵が沸かなくなる
多分限界は200匹
89UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:46:03.94 ID:/xE3xJTD
ほむほむ鯖は行った途端死にそうで困る
90UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:48:12.95 ID:NRD6bmMM
http://iup.2ch-library.com/i/i0509346-1324388829.jpg
もっと面白そうな倒しかたは無いだろうか・・・
91UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:54:27.55 ID:NFXQFR0A
メカワームを倒しても高確率でSoulがないんだが
92UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:56:42.67 ID:uJVxq27H
>>86
http://dl7.getuploader.com/g/Terraria/148/housing.png
机椅子の配置いじったら一応OKは出た
93UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:58:19.32 ID:/6LMW/ei
巨大スライムが特大の屁をこいたような感じ
94UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:59:15.98 ID:+kweL81p
>>91
頭の部分からアイテム出るから地面に埋まってるとかじゃね?
95UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 22:59:32.18 ID:gN4lSTEA
頭の位置に出るから地面に出てきてからすぐに倒せばほって探す必要は無いぞ
逆に尻尾の辺りを攻撃して倒したら遠いところにあったりするからどっかいってんじゃね
96UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:02:09.24 ID:Rv2rxZjB
>>90
最後お前も死んでんじゃねえか
97UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:22:36.36 ID:NRD6bmMM
http://iup.2ch-library.com/i/i0509372-1324390880.jpg
やったか・・・!?

>>96
アダマン挟めば大丈夫だと思ったんだ キングスライムは無傷だった
98UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:29:23.97 ID:f3+9RKG6
久々にやったら、前より明かりの魔法が暗くなってた
炎の剣も暗くなってたし、何でこんな調整したんだよ
99UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:30:24.22 ID:fZKSf669
>>98
フェアリーベル・エクスカリバー「いいのよ」
100UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:33:06.46 ID:HWUpMCxJ
妖精灯りだけじゃなくてポーション自動使用機能持たせてくれないかな
月下の夜想曲の半妖精や妖精のように
101UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:33:59.76 ID:Vue3tdrn
強化ボス倒したときのソウルの数って、平均何個くらいなんですか?
102UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:36:41.35 ID:iDr5PqtC
>>70
ほむほむ鯖は途中で不浄石をアダマン、聖石をミスリルに置換した模様
家がアダマンで囲まれてるのは爆弾ピエロ鬼湧きでトサカに来た俺が爆弾対策に並べたもの
103UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:37:08.68 ID:ehQRcWJt
>>92なんと!家具位置変えるだけで良かったとは・・・
http://dl7.getuploader.com/g/Terraria/149/2011-12-20_00002.jpg
結局>>74から改装してこうなってしまいました。

後はクローゼット部屋も作らないと駄目だと>>92のSS見て気づかされましたので
また一部屋拡張しないとな・・・
何はともあれありがとうございました。
104UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:41:10.09 ID:kSA1NPgO
エクスカリバー作ったら燃え尽きた
105UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:42:27.80 ID:HWUpMCxJ
それじゃあすたちゅー集めを始めようか
106UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:48:29.20 ID:iRFkbFbz
いまハード突入したけど敵強すぎ
鉱石集める前にぶっ殺されるwwww

107UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:56:33.70 ID:Vue3tdrn
>>106ほむほむ鯖にはいっぱいあるよ
108UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:56:44.06 ID:UFbO8ht+
クリスタル50個集めて強化ライトセーバー作ればだいぶ楽になるよ
109UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:58:40.46 ID:5v3a1ZDR
>>106
メテオヘッドとか召喚してスポーン枠埋めてもいいんだぜ
110UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:58:45.15 ID:1hYWGFWl
1.2こねぇかなぁ
111UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:04:58.54 ID:5v3a1ZDR
ハードモード移行直後の死にっぷりも1.1の楽しみみたいなもんだよなw
少しずつ装備を揃えてだんだん死ににくくなってくのが気持ちいいぜ
112UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:08:15.72 ID:fGy5XEso
ハード突入直後は強化ライトセーバーかコバルトソードが安定だな
遠距離はアサルトライフルが最後まで使えるし
113UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:10:19.15 ID:6b6jPA69
ライトセーバー作るまではショットガンのお世話になったなあ
ノックバック強いから逃げるのに便利だった
114UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:12:22.11 ID:4QvH6Mbl
ムラマサ使っていたけどどうしても威力が足りないから赤鉄球で必死に処理してたな
115UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:13:56.68 ID:2y8nGBzP
ライトセーバーってそんなに強い?何か他の剣にない特殊効果とかあるの?
116UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:18:44.89 ID:6b6jPA69
>>115
強いってか作りやすいから繋ぎにいいって感じだな
ナイトエッジの火力と光源効果、ムラマサのスピードとオート攻撃機能を兼ね備えたような便利さもGood
117UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:18:59.67 ID:4QvH6Mbl
ボスを倒さなくても作れる、光る、威力も割と高い、reforgeのコストが割と安い
音が良い、色も良いとまあ気に入られるポイントは多いと思う
118UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:23:45.90 ID:2y8nGBzP
なるほどバランスのいい武器なんですね。
119UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:24:33.52 ID:FUzyGjoH
強化ライトセーバー作れば
コバルト、ミスリル、アダマンは防具とかに回しやすくなるから捗る
120UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:25:56.19 ID:fTOhZql8
押しっぱなしで連続攻撃だから楽とか、好きな色を選んで作るから愛着が沸きやすいとか
そんな特徴も
121UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:34:44.31 ID:ySY3r4+o
でもノックバックが小さい敵は要注意だな
骨系とかミミックとか
122UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:40:57.65 ID:F6dW+YdU
爆弾耐性のある素材を壁に使ってもドアこじあけられたら最後のような気がするんだぜ
ほんとピエロうざいな
なんでこんなの追加したんだ
123UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:42:49.17 ID:eNOht/Gg
ピエロのせいでブラッドムーンが怖いぜ・・
124UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:51:22.14 ID:oLw3C7mm
爆弾を敵扱いにして破壊して止められればちょうど良いかもしれん
125UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:09:38.53 ID:gYaGSBlq
>>81
オナニー最高だよな!
126UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:10:37.62 ID:zL+QgZgv
wikiで公開してるマルチ酷いことになってるな
破壊されてて何もない
127UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:16:36.88 ID:ttSYqL3l
爆弾からグレネードにするだけで解決?
128UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:19:58.93 ID:WwGz7mDH
Clay pot に種を植えたいのに出来ないんだけど
Clau potを下に設置したあと種をもってどうすれば植えられるの?
129UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:20:49.50 ID:ftVeWxkL
>>128
種持ってclaypotの上辺りをクリックしてみろ
130UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:22:09.98 ID:tkBn3OrB
喰らうポット吹いた
普通に地面に植えるときと同じように、ポットを地面だと思ってやればいいと思うよ
131UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:22:44.67 ID:F6dW+YdU
suitable認定受けるための条件が微妙に変わってるような気がするんだけど
前バージョンだと普通に部屋設定できてたのに、
NPCが死んでから改めて設定しようとするとsuitableじゃないよって言われるんだ
132UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:26:00.53 ID:MNRvdTiG
>>126
mineってやつがここ最近ずっと爆破している
ダイナマイトで吹っ飛ばないブロックは自力で掘ったり
落ちたブロックを宝箱増殖バグを使って強制的に
消して拾わせないようにしたりなどもやってる
133UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:26:18.79 ID:bYortmsT
>>131
地下に汚染が迫ってるんじゃない?
134UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:28:19.61 ID:WwGz7mDH
clay potをクリックしてた;;
clay potのちょっと上をクリックなんですね
出来ました ありがとう clay clay・・・・
135UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:32:57.38 ID:O0Y6yLbz
ほむ鯖はアダマンとか増やす暇あったら地獄の溶岩消してくれマジで。砂使えなくて除去できんから詰んだも同然すぎる
136UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:33:39.68 ID:o5d5h93W
>>132
ならば負けない勢いで開拓するしかないな
やる気出てきたわ
137UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:33:39.68 ID:VJVTGRqC
>>126
ひでぇなこれ 早くsteamと連動すればいいのに
138UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:34:06.89 ID:tkBn3OrB
>>135
せっかくの光源効果付きの水を消すなんてとんでもない
139UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:34:18.78 ID:MNRvdTiG
>>135
そんなに溶岩あふれてるのか
140UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:38:45.69 ID:zL+QgZgv
>>135
ポーション使えばいいだろ
141UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:45:47.12 ID:0M8fP/MZ
>>137
Terrariaマルチはそこだけが糞だよなぁ
荒らしを排除する為のsteamなのに
142UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:54:08.85 ID:ftVeWxkL
スペランカーがぶ飲みしてアダマンタイトを求め地獄付近を穴ボコにするのが楽しいのに
このゲームの面白いところ自分でスポイルする奴の多いこと

>>132
アイツは確かに悪質だった
確認できるかぎり1時間ぐらい暴れてたな
ステータスも弄ってるようだ
まぁおかげで公式鯖しか荒らせないようだけど
143UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 02:00:36.33 ID:H4zUSG9V
>>142
それを楽しいと思うか思わないかは人それぞれだろう
それは人に自分の楽しみ方の押し付けてるだけだ
144UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 02:02:23.54 ID:tkBn3OrB
>>143
それは>>135に言うべきことだと思うぜw
145UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 02:03:57.33 ID:d2Z6itdl
mineの方に言ってるんだろ
「mineは楽しんでるんだから邪魔するな」と
146UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 02:27:15.91 ID:MNRvdTiG
楽しみたいならシングルかてめえが鯖管やれって話なんだがな
それ以前に鯖管の下で遊ばせてもらっていることを理解していないのが問題

>>135
把握した。確かにポーションなしでは無理だな
水やってみたけど途中で消えちゃうからちょっとしか削れなかった
ポーションで頑張れ
147UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 02:35:53.35 ID:05KG+eeQ
ミスリル全然ないからAlter割ろう→「あなたの世界にアダマンタイトの祝福が」「あなたの世界にコバルト(ry」

むきー
148UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 02:44:28.51 ID:bFVCjYoy
あれ?Alter割った時の鉱石追加って固定周期じゃないの?
コバルト→ミスリル→アダマン→コバル(ryって状況しか見たこと無いんだが?
149UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 02:55:30.46 ID:sTLorObl
増やそうと思って壊したら最後ちょうどミスリル壊したところだったってことじゃねえの
150UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 03:01:03.90 ID:05KG+eeQ
3つ割ったはずなんだけどなあ…まあ単に思い違いしてただけかもしれん
とりあえずもっと割ってくる
151UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 04:16:32.33 ID:zq67scMT
昔の公開鯖に居た無敵で自由に空飛び、スターキャノンから超弾速&何故か触れるとプレイヤーが死ぬスティッキーボムを拡散発射してた外人荒らしのインパクトが凄すぎてmineとかのダイナマイト荒らしがショボく感じてしまう
152UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 04:32:39.40 ID:VJVTGRqC
>>151
プレイヤー殺せるのは便利だな 荒らしを一生追いかけまわしたい
153UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 06:15:11.30 ID:DFOPe9h9
「コバルト、ミスリル、アダマンタイト鉱石が手に入らない……」

って言ってる奴にほむほむ鯖勧める奴、ちょっと自重しようか
あのマップの鉱石、マップエディターで作られたものだから「チートで鉱石増殖すればいいよ」って
勧めるぐらいナンセンス。
プレイスタイルにケチつけるとかそういう問題じゃない
154UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 06:16:06.54 ID:xc+K23qT
>>151
キチガイ厨二正義漢がそういうハックキャラ使ってmineとかのショボい荒らしを殺しまくってくれると
みんなスカッとするのになw
155UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 06:47:47.29 ID:c6Z847t/
>>153
つまりほむほむ鯖はチートまみれのクソ鯖と
156UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 06:53:33.25 ID:4QvH6Mbl
猿に物事教えるのが間違いだ
僕が気に入らないものは全てチートなんて言い始めるような奴は手遅れ
157UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 07:28:02.81 ID:IvuTZqRR
terrariaのアイドルmasaはどこへ行ったの
158UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 07:38:02.86 ID:DFOPe9h9
>>156
外部ソフト使って改造してる時点で立派なチートだけど?
ほんと猿に物事教えちゃいけないよね
159UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 07:38:24.53 ID:Pcvd5UHf
彼なら1.06の帝愛鯖の自分のお墓で寝ているよ。
160UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 07:44:32.47 ID:4QvH6Mbl
>>158
俺が言ってるのはチートという行為は全て悪いって意味じゃねえって話だ猿
使い方次第で有益にも害にもなるって線引きをしっかりやれって意味だ猿
161UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 07:50:23.19 ID:DFOPe9h9
>>155
ほむほむ鯖で改造行為が行われていることに関してはどうでもいい
問題はそれを勧めることだろ
「地獄とその前の環境との境目にあるよ」じゃなくて
「マップエディター使ったら大量にあるよ」って言ってるんだぞ
「インベントリエディター使ったらあっという間に手にはいる」って言ってることとどうちがうんだよ
162UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 07:52:45.73 ID:DFOPe9h9
>>160
読解力ないなら話しかけてくるなよオナニー猿
鉱石の集め方聞いてるのに完成品あげようとしている事を批判してんだよオナニー猿
163UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 07:56:00.58 ID:3CvMf0dN
勃起丸出しの中学生みたいな事言ってないで成り行きで楽しもうよ
164UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 07:57:56.36 ID:9+eX2VVx
けんかすんなよー
想定される困ることについて遠まわしな言い回しをしているので、印象と想像でレスがついてるんじゃないかなと思うよ
>153については自分はそうねーと思うけど。
165UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 08:05:39.09 ID:0M8fP/MZ
何が邪道かどうかって判断は人によって違うし
それに信念を持ってたりするからこういう話はほんと不毛だね
166UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 08:13:14.67 ID:DFOPe9h9
ともかく俺は鉱石集めてる人にほむほむ鯖勧めるのは反対
勧めるぐらいならいっその事完成品渡せよ
167UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 08:15:08.14 ID:0M8fP/MZ
はぁ、そうですか・・・
168UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 08:16:58.72 ID:5el96P2f
しらんがな
169UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 08:17:07.85 ID:9+eX2VVx
汚い言葉で罵り合ってるのは見苦しいけど、話題事態は不毛だとは思わないな。
話に対して荒らしの介入もありえるって前提は持っておかないとだけど。
慎重に話すのは難しいので不毛な展開になりがちだ、とかいうことならわかるわー
170UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 08:20:47.07 ID:DXSwJiSR
未だ使える楽になるバグってなにがある?金持って死ぬとか。
使えなくなって困ってるんで方法も併せてよろしくお願いいたします。
171UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 08:31:05.83 ID:5el96P2f
釣り道具とか追加されねーかな
172UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 08:36:01.94 ID:FeOKo/bb
汚い言葉で罵りあうとか、マジビチクソ下痢野郎だと思うよ
173UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 08:51:45.01 ID:ZYyulOvA
To duplicate any item in singleplayer:

Have whatever you want to be duplicated in a chest and ‘save and exit’ your world
Go my documents/my games/terraria/worlds and copy your world to another folder/desktop
Go in the game and place things you want duplicated into your inventory
Leave the game
Replace your current world with the backup you just made
You now have the original item/stack both in your inventory and in the chest. This works
because your inventory and the world is saved separately.

http://terrariatips.com/2011/05/duplicate-item-cheat/
174UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 08:58:11.24 ID:fTOhZql8
言葉はいらない。るの一文字だけでいい
175UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 09:00:58.55 ID:0M8fP/MZ
>>173
チェストから物盗りだしてワールドがセーブされる前に鯖閉めるんだっけか
めんどいよね
176UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 09:05:10.35 ID:WwGz7mDH
ほむほむ行ったけど
そんなこんなで鉄不足だ
177UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 09:17:08.70 ID:clouYyEH
>>170
今ならMusicBox増殖じゃない?
本棚に置くだけ
178UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 09:23:31.80 ID:zAT3WbUx
>>92の写真の一番上の右から3番目のかぶりものは何?
赤い四角いやつ
179UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 09:34:01.89 ID:bFVCjYoy
>>178
ジャングルローズ
180UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 10:55:14.58 ID:TpklTZAS
クラゲ法でボス試したけどメテオヘッドと違って割り込まれる
3匹しかいないから?それとも優先度とかあんのかな
181UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 10:57:17.55 ID:ftVeWxkL
>>175
いやいや
これサーバーなんて方法一切使ってないじゃないの
よく読んでみろよ

バグとかツールとか小難しいこと考える必要ないし、ゲームクリア早めたい方は>>173の方法使えばいい
これを含めてチートな手段をとるのは勝手だが、それですぐ飽きたとか言うなよ
182UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 11:05:59.87 ID:TpklTZAS
キャラデータ、ワールドデータコピーしろってことだろ
183UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 11:07:35.49 ID:Qitq/W++
色々やってだいぶ飽きてきたと思ってスチーム見たらまだ216時間だった
184UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 11:12:09.34 ID:b1Dl0q+K
バグ使わずに15分でコンスタントに1プラチナの収入って高効率かな?
185UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 11:17:05.27 ID:0M8fP/MZ
効率云々はおいといて、金稼ぎで一番楽しいのはオブシスカル工場だな
186UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 11:34:34.46 ID:oLw3C7mm
ワールドコピーするだけでバグでもチートでもなく無尽蔵に増やせるからね
ワールドデータが単純すぎて簡単に解析されちゃうみたいだし正直製作者にも非がある
187UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 11:36:09.39 ID:0M8fP/MZ
そういうのをやるかやらないか自分で線引きして楽しむのがTerrariaだろう
荒らし対策はしてほしいけど
188UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 11:40:56.15 ID:8HzWYr/5
その辺を理解している友人同士でやるのが一番
189UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 11:45:55.89 ID:ftVeWxkL
やるのはいいけど、後ろめたい手段だということは理解するべき
エロ本読むようにこっそりやってれば何も言わんよ

オブシ生成は確かに楽しいし溶岩消せる数少ない手段になったんだが、
利用価値があんまり無いのが悲しいな
建築設計でアイテムの手に入れやすさの効率が変わるって要素が好きなんだけど
190UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 11:54:56.43 ID:quP81MV6
公式フォーラムにいくらでもMODやtoolあるからチートなんていう後ろめたい
行為じゃなくて公式フォーラムにもあるイベントリエディタ使えよ!

でいいかな?
191UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 12:05:48.17 ID:pOZ68WTb
ここで出ないだの集まらないだのグチグチ言うくらいならエディタ使えよって話だよな
192UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 12:08:42.38 ID:ftVeWxkL
チートは非公式って意味じゃねえ
ズルという意味それ以上でも以下でもない
193UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 12:10:46.24 ID:DXSwJiSR
>>177
木屑がたくさんでるだけなんですが

エディタは英語わからんし、解説ページも見つからんからパスしてる
194UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 12:21:14.03 ID:quP81MV6
>>193
エディタのwikiもあるし使ってみたら
家を他のワールドにコピーしたりするのに便利だよ
http://www.terrariaonline.com/threads/tedit-2-terraria-map-editor.35394/
195UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 12:39:08.39 ID:0M8fP/MZ
>>193
wikiにある黒曜石精製法で黒曜石からオブシディアンスカル作って売れ
溶岩も水もでっかい水槽にすれば減らなくなるから作り放題だぞ
196UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 12:46:59.49 ID:ftVeWxkL
「チート」って言葉は「ズル」って訳せ
そうしたら朝の一連の流れがただの噛み合ってない会話に見える

勝手に意味合いをつけるからややこしいんだろ
>>190みたいに「非公式」みたいなトンチンカンな意味もなければ、ましてや「悪」って意味もねーよ
俺も「うしろめたい」って意味をつけてるが、
同じ土俵で遊ぶ場合「ズル」は「うしろめたい」ものだろうが

プラチナコインを握ったまま死んで増やすのも「チート」だし
うさぎ回路研究のために組む手間をツールで楽するのも「チート」だよ

長文乙ちょっとguideと溶岩泳いでく る

197UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 12:52:32.75 ID:9kmfkBC8
もう別スレでやれよ
198UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 13:02:49.29 ID:8l7szRp5
バグ・不具合とチートは全くの別物だろ
と言おうとしたがオナニー猿には何言ってもムダか
199UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 13:14:31.96 ID:quP81MV6
煽りの意味も含めて公式って言っただけだけなのにそれすらもわからない馬鹿だったのか
200UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 13:16:55.40 ID:ZyoeYH57
潔癖が釣れるスレはここですか!
201UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 13:28:31.78 ID:oLw3C7mm
チート【cheat】
《ごまかし、不正行為の意》コンピューターゲームで、プレーヤーがプログラムを不正に改造すること。

辞書ぐらいひこうね
202UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 13:29:28.45 ID:xKDlfWha
どうでもいいがほむほむ鯖ならアダマン取り放題ってことはもう一度だけ書いておく

別に深い意味はないですよーwww
203UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 13:29:48.55 ID:ZRJG/dQ5
お前がそう思うんなら(ry
204UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 13:35:05.32 ID:LEvkdkM2
きも
205UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 13:39:33.76 ID:O0Y6yLbz
TEditは素晴らしいものだが、自分の環境では画像が歪むんだよな…
とか言うとこれもまた升乙死ねよとか釣れちゃうのかなフヒヒ
206UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 13:46:23.31 ID:Jyspx5bz
スレ無駄に消費する潔癖厨のおこちゃまがいると、
返ってチート()してでも嫌がらせしたくなっちゃうでござる、にんにん
207UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 13:50:30.43 ID:Ai7qFtCQ
自分で線引いて楽しむたぐいのゲームなのに
まー自分のものさしを押し付ける奴の多いこと
208UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 13:53:07.63 ID:Wb2HNF27
今月入ってからやってなかったんだけど
とりあえずガイド人形を溶岩に投げ込めばいいんだな!逝ってくる
209UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 13:56:40.73 ID:MYNzdx3s
最終的にどんな手段を選ぶかはその人次第だし別にいいんじゃないかな
マルチでいっぱい鉱石取れるって教えたからって、それを知った人全員が取りに行くとは限らないでしょ

それにどうせそういう人はたとえ教えなくてもエディタを含む何らかの手段を自分で考えるだろうしさ
210UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 14:04:40.84 ID:3CvMf0dN
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それThe Underworldでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
211UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 14:05:52.43 ID:NXkoYRCo
>>180
クラゲ法書いた者だけどまじですか
自分でやってるときは割り込まれる事無かったんですが・・・
横にずれ過ぎだったりハープとか使ったりしてませんか?
そうじゃなかったらまた改良してきます
212UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 14:06:35.76 ID:F6dW+YdU
対爆弾性能の良い素材って無いのかな
何で壁を作ればピエロに壊されずに済むのやら・・・
213UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 14:08:46.17 ID:MYNzdx3s
>>212
爆破されないのはダンジョンブロックとコバルト以上の鉱石だけじゃないかな
あとチェストの乗ってるブロックも壊れないけど見栄えが悪くなる欠点がある
214UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 14:08:58.08 ID:oLw3C7mm
>>212
信頼と実績のアダマンウォール
次点でミスリル、レンガにしないほうが硬い気がする
215UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 14:11:11.53 ID:MYNzdx3s
>>214
レンガはどれも爆破耐性ないしねぇ

あとはシェルターみたいにガチガチに固めるとか、ブラッドムーンのときはどこか安全な場所に避難するとかか
216UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 14:14:12.58 ID:F6dW+YdU
Hardmode初期はブラッドムーン時に離れか地下に退避するのが一番ぶなんそうですね
地下深くに家を造ってもwraithは沸くだろうしと思ったらだんだん鬱になってきましたよ
217UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 14:16:03.24 ID:MNRvdTiG
アダマンは余っていたら使えばいいけど、たぶんまだそんなに余力はないと思う
従ってダンジョンブロックが手堅くいけるだろう
爆発の範囲が分かればその数値分ダンジョンブロックにするだけで壁紙へのダメージは0になる

拠点が1個しかないならブラッドムーンのときだけ防衛するっていう作戦でもいいな
マルチと違ってシングルだとスポーン範囲も狭いから出現率も低いと思う
218UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 14:33:14.47 ID:CveSfhGt
クリスタルストームと金ハープどっちが強いのかな
どっちか決めかねる
219UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 14:41:01.75 ID:VJVTGRqC
>>218
ハープは合唱用 ストームはうわぁぁぁ◯〜用
220UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 14:41:07.94 ID:0M8fP/MZ
ハープショボ過ぎワロタだぞ
221UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 14:42:06.65 ID:MYNzdx3s
ハープは相手を選べば強い
クリストは相手を選ばなくても強い
222UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 15:03:59.81 ID:4MdzBEbQ
ハープの強みはMP消費の少なさとバウンド
場所によっちゃすげー強い
223UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 15:05:47.46 ID:om32UZSN
でもハープ作るにはツインズ倒さないとだもんな・・・
シングルで倒せないお(^ω^)
224UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 15:10:35.04 ID:bFVCjYoy
ヒット数上限の無い貫通ダメージもボス戦や大型の敵には強みだと思う
225UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 15:55:05.01 ID:soZDmEu8
ハードモード突入したが、金がねえ……。
未だにプラチナコインを見たことがない・・・
226UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 15:56:44.60 ID:x+eQsBse
それならほむほむ鯖でServer Specific Charactersプラグイン入れて新規マップで立ち上げてみるよ
http://tshock.co/xf/index.php?threads/v1-10-server-specific-characters.531/

新規キャラオンリー持ち込みアイテム不可にするやつで
ログアウト時のキャラ情報を記憶しておいて変更があると弾かれる

軽く検証してみたけどたまに持込みチェックがスルーされる場合があるのと
シングルや他のサーバーで装備を変えて入ったりすると変なチェックに引っかかって
キャラを作りなおせと怒られるので、
ほむ鯖用に作ったキャラは専用に使い、下手に弄らないほうがいいよとだけ言っておきます。

あとtshockやプラグインの不安定故に何もしてないのにキャラが弾かれるといった不具合も
無いとも限らないのでそうなっても泣かない人だけご利用下さいませ。
227UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 16:33:50.40 ID:om32UZSN
いつものようにほむほむ鯖へ行ったら弾かれてなんだと思ったら新規キャラでスタートしたのか・・・
228UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 17:06:39.71 ID:xsrBP1qa
>>211
俺も目と骨で試してたんだけど割り込まれた
死亡例
http://i.imgur.com/4VoZs.png
ど真ん中にいたはず

どうでもいいけど上のボス対戦用セット
http://i.imgur.com/8t7xB.png
229UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 17:10:01.52 ID:xsrBP1qa
ハート2コにして横の壁取り払うと横に来ても狙えるから多分そっちのがいい
上のスイッチだけで鳥使ってオンオフできるから便利かなと思うんだけど、クラゲうまくいかなくて涙目でござる
230UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 17:21:02.10 ID:7Plg242s
タイマーじゃダメなんか?
231UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 17:26:13.97 ID:yKboCUx9
http://iup.2ch-library.com/i/i0510096-1324455831.jpg
メカニックさん達と新天地を目指すことにしました
232UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 17:55:43.56 ID:eJXdFne9
ウイルスチャルじゃねえかwww
233UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 18:03:07.79 ID:NXkoYRCo
>>228
やっぱり原因がわからん・・・
自分で何度も使ってるけど割り込まれる事が1度もなかったんですが

クラゲ以外の生物出すスタチューを止めてもだめですかね?
234UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 18:12:42.96 ID:NXkoYRCo
自分の手順では

クラゲ出す

クラゲがでた後に重なる

少し待ってボス召喚ってやってるんですがそれが関係しているのか
235UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 18:17:13.16 ID:7Plg242s
もうさ、簡単だけど安定しない方法ってことで終わりでいいんじゃない?(謙虚)
236UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 18:20:14.04 ID:xsrBP1qa
>>233
ああカニが原因だったわ、すまん
原因わかってよかった

クラゲ+カニ→ボス、ボス→クラゲ+カニは割り込まれて、
クラゲ→ボス→カニ回路だと割り込まれなかった

クラゲ+カニ→カニ出現止める→ボス→カニ回路でも割り込まれなかった

よくわからんがガンガン殺してる時にボス召喚すっと出現順位がおかしくなるんかな
237UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 18:21:09.44 ID:xsrBP1qa
スライム法でも考えてみるかー
238UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 18:50:32.34 ID:xsrBP1qa
サルでも勝てる以下略
http://i.imgur.com/Bn3cp.jpg
239UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 19:01:29.69 ID:D/NgcEfP
タイタングローブ3つもあっても使い道がないな・・・
240UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 19:03:19.05 ID:NXkoYRCo
>>236
おぉよかった!!
環境書き変わらないし場所取らないからこれでオススメできる
241UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 19:28:31.04 ID:y5tCpJxO
>>226
アイテムすっからかんにしても、パスワード求められて入り口から動けないよ。
身内専用なの?
242UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 19:30:07.28 ID:8l7szRp5
この流れ見てて思ったんだが公式のフォーラム見てる奴少ないのな
有益な情報詰まってるのにもったいない
243UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 19:32:01.52 ID:0841O81o
>>241
俺普通に新規キャラ作って入った
既存キャラだと何かバグりそうで嫌だったし
244UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 19:38:51.00 ID:NXkoYRCo
改めて書いておきます

かならず「注意」を読んだ上で使用してください


  クラゲスタチューを使用したボス攻略法

1、クラゲスタチューを置きます
2、スタチューを1秒タイマーにつなぎます
3、タイマーをオンにしてクラゲを出します
4、スタチューから出たクラゲに重なります
5、クラゲが3匹出た事を確認したらボスを召喚する
手順はこんな感じです

 注意

1、クラゲスタチュー以外のモンスタースタチューのスイッチはオフにしてください
2、必ずクラゲが出た事を確認してからボスを召喚してください
3、上手くいかない場合は上に書いた手順以外の事はしないで試してみてください
245UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 19:39:46.32 ID:NXkoYRCo
クラゲスタチューを使用したボス攻略法追記

メリット

・クラゲからのダメージが低いので防御力が低くてもくてもいい
・防御力が低くていいので攻撃に特化したアクセサリーが使える
・自分の立ち位置を調節すればクリスタルストーム等の武器も使用可能(上、左右に攻撃可能)

デメリット

・クラゲスタチューが必要
・注意点が多い(注意をよく読んでください)

クラゲスタチューを使用したボス攻略法+α

・クラゲスタチューの横にハートスタチューを置くと回復薬がいらなくて便利です・
・クラゲスタチューを置く地面をウッドプラットフォームにして下にスタースタチューを三つ置くとクリスタルストームを使用した時にポーションを使用する必要が無くなります
・ハープ等を使った際にクラゲが死んでしまいますが新たに出たクラゲに重なってもボスに割り込まれません(筆者の場合はそうでした)
246UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 19:41:01.37 ID:NXkoYRCo
長々とすみません
そんなのもあったなーと思ったらつかってみてください
247UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 19:42:55.77 ID:KYhJKwZj

【慰安婦問題】「日韓首脳会談は国辱ものだ」「李大統領に恫喝された」 日韓会談に批判相次ぐ=自民★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324388395/
248UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 19:43:30.02 ID:57BMPESK
ID:ftVeWxkLみたいなキチガイがいるから
たいしてエロくもない漫画がへりくつ捏ねられて突然有害図書指定にされるんだ。
首吊って死ね
249UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 19:44:55.02 ID:xaUJAs5a
よくわからんが荒れてるな。
俺は効率のいい水増殖装置の開発で忙しいというのに。
改良に役立つ、もっと有益な情報が欲しいのだよ。
250UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 19:47:07.53 ID:0QC6PjmL
改造厨と嫌改造厨が一つのスレにいる時点で
荒れるのは火を見るよりも明らか
251UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 19:52:17.83 ID:57BMPESK
愛煙家と嫌煙家ならともかく
酒好きと酒嫌いがひとつの場所にいたとしてそんなに荒れるか?

スレが別れてないのがいけないんじゃなくて両方出てけって話なんだよ。
252UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 19:54:07.52 ID:0QC6PjmL
>>251
酒好きが酒嫌いに酒勧めたらそりゃ荒れるわ
253UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:00:00.93 ID:P2x9GIln
別に今荒れようが荒れまいが嵐が過ぎ去った後に束の間平和が訪れるならそれでいい(45歳炭鉱夫)
254UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:01:53.15 ID:57BMPESK
>>252
だからそういうメンタリティのやつらは両方出てけっつってんの。
255UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:03:56.79 ID:5el96P2f
ドライアドさんがNGしろって言ってたよ
256UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:05:16.44 ID:uSn7QtnP
終わった話題をわざわざ蒸し返さなければ良いものを
257UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:06:09.80 ID:0QC6PjmL
>>254
迷惑になるから出ていく っていう風に考えられる脳みそがある奴らなら
出て行けと言われる前にどっちかが自重するはず
258UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:07:16.20 ID:vdJFWCiw
そんなことよりサメの話しようぜ
259UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:08:19.68 ID:UotACDzL
別にこの程度なら荒れたっていいやん
嫌ならスレを分けたらいいんじゃね
260UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:10:34.55 ID:KaxlIyO9
ツール使った場合もツール使わない場合もメリットデメリットがあるわけだし
自分に合うようにすればいいと思う
261UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:10:36.51 ID:MNRvdTiG
来年の夏にサマーアプデでサメの大型ボスとか実装されたら胸熱だが・・・
流動体の処理がなんとかなればもうちょっと融通きくんだがな
262UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:13:40.11 ID:eJXdFne9
鶏で回路作ったりしてたところのURLだれかください
263UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:14:03.96 ID:0QC6PjmL
>>260
ツールを使う事よりもツールを使う人間の方を叩いてるんじゃあ?
>>202とか>>205とか>>206とか完全に人をバカにしているし
264UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:15:51.28 ID:c4efNZGA
荒らす者と荒らされる者、そのおこぼれを狙う者。
自己を持たぬ者は生きてゆかれぬ本のスレ。
あらゆる屑が武装するウソのスレ。
ここは炭鉱夫が産み落としたsteamのソドム。
躰に染みついた臭いに惹かれて、
くっさい奴らが集まってくる。
次回「荒らし」。
炭鉱夫が飲むポーションの味は苦い。
265UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:29:11.39 ID:vdJFWCiw
>>264
むせるなw
その流れでサメが背中から大砲とか撃ってきてもいいかもなー
ちとゲームが違うが、いろいろRPGとりいれてるし
シャーク系のマシンガンあるこれなら、なしではないだろう
266UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:29:21.43 ID:57BMPESK
そうね、頭冷やしてterraria動画でも撮るか
267UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:35:41.74 ID:tonXrWUn
海はもっとバリエーション豊かにしてもいいよなー。今の特徴ってサメしか無いし。
268UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:37:23.60 ID:vdJFWCiw
ライティングにこだわるなら、視界をさえぎってくる
スミ使う、タコとかイカとかそーいうのもありやねー
269UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:43:36.01 ID:VwydFnK7
みんな落ち着いて
俺のKetturia(ケツリア)でも掘らないか?
270UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:44:02.26 ID:0QC6PjmL
うっ!俺のホーリーウォーター受け止めてくれ!
271UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:50:32.26 ID:tTG+VdmF
安かったから買ったけどこのゲームおもしれー!
ハマれるね
272UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:51:37.85 ID:D/NgcEfP
どうでもいいけど、 る ってクレヨンしんちゃんの耳に見えません?

273UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:53:59.74 ID:9xvzmytr
耳っていうか帽子かぶった横顔に見える
ってちょっと前に言われてたな
274UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:56:01.94 ID:7Plg242s
>>268
これ以上暗闇攻撃持ちモンスターを増やされたらストレスで死ぬ

暗闇の効果時間は今の半分でも十分だと思うのは俺だけじゃないはず
275UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:04:34.77 ID:ySY3r4+o
デバフの解除手段少なすぎるよな
やけどになったら水に入ると解除できるとかそんな感じの
276UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:05:22.83 ID:6r+gtbh1
いいやお前だけだ
俺が言うんだから間違いがない

基本的にトーチべたべたくっつけながら彫るから、あんまり気にならないんだよね
あー言われてみれば暗いねって感じ
277UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:09:19.87 ID:vdJFWCiw
デバフ解除は地味にほしいよなー
アーマーブレイクとか致命的だし
スミは暗黒デバフでもいいが、周りのライティングを打ち消すタイプの
パーティクルをばら撒くのもいいとおもう
278UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:10:35.14 ID:gpdAyn3h
ほむほむ鯖で地下に水ぶちまけたの誰だよ
279UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:12:07.41 ID:D/NgcEfP
どっかのサーバーでみんな集まって、チーム組んで、ルール作って大戦争したら面白そう
敵の牢獄にリスポーン地点設定するとか、コイン奪い合って戦うとか
280UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:17:47.47 ID:57BMPESK
みんなは気付いてくれないけどアイスロッドって凄い使い道あると思うんだ。
ただ、入手のタイミングがアレだから……

いつかアイスロッドに日の目をみせてやりたい。
281UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:21:07.88 ID:0841O81o
タコかイカ実装するならボスにしてほしいけど
肉壁で既に昔の横シューティングゲーの香りがして爆笑しながら戦闘したわ
282UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:23:06.79 ID:vdJFWCiw
>>280
いや、あれは素で便利だろう
基本的な使い方:
 足場にする、溶岩の上を渡るときなど
応用編:
 空中建築するときの足がかりに
 氷ブロックがあるうちに別のブロックを横付
戦闘編:
 対人戦で逃げながら戦うときの壁に、狭い通路だと効果大
283UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:24:51.51 ID:VMpYbafh
改造はだめだけど、ミュージックボックス増殖させて売るのはいいと思う
284UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:28:00.04 ID:om32UZSN
修正されたんじゃないの?
285UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:30:44.00 ID:eNOht/Gg
余った石像で鑑賞用の水槽作ってみたけど魚もカニもランダムに動いてくれないんだな・・。
どうしても一ヶ所に密集してしまう。
286UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:52:32.79 ID:1NJE8qrv
>>281
NEON LIGHT ILLUSIONはこのゲームのシステムに相性良いかもなあ
287UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 22:18:34.92 ID:oLw3C7mm
そういや肉壁の上の断面ってどうなってるんだろう、丸めてあるのか唐突に切れてるのか
288UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 22:20:42.03 ID:oJXBRCkt
>>287
聞いた話だけど画面の端までずっと肉壁が続いてるらしいぞ
289UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 22:24:45.52 ID:oLw3C7mm
>>288
いやいやマルチの地下で肉壁と戦ってても地上からは見えないじゃないかw
290UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 22:26:29.81 ID:RgBAreDf
マルチでやってみりゃいいじゃんと思ってほむ鯖入ろうとしたらはじかれた
ルール変更してたのね・・・新キャラじゃ肉壁はきついなぁ
291UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 22:32:58.00 ID:Z3C+33k2
肉壁の先端か…なんだか無性に気になるな
292UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 22:41:40.48 ID:FUzyGjoH
亀頭を想像してしまうのはなぜなんだぜ
293UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 22:55:25.77 ID:sTLorObl
R-typeの3面ボスあたりがテラリアにぴったりだな
294UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 22:58:38.21 ID:s/8NDUsz
どちらかというとR-type3も2面のボスだよね
295UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 23:29:58.18 ID:prBaUnl7
今やってたらアイテムスロットがマウスホイールで選択できなくなった
再起動したけど治らないんだけど同じ症状になった人いる?
296UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 23:52:12.27 ID:MNRvdTiG
>>295
なったことはないが、その前にテラリア以外の操作でマウスホイールは認識されてる?
ゲーム再起動だけじゃなくPC再起動やマウスケーブルの抜き差しとかもやってみてくれ
ダメなら違うポートにマウスを挿したり、無線なら電池を入れ替えてみたりとか
297UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 23:58:28.79 ID:prBaUnl7
>>296
今のところ他ではマウスホイールはちゃんと動く
今日はもうねるから明日PC起動させてから確認する
298UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 00:00:13.49 ID:GRN5k8Md
緊急時にH -> 空のショートカット割り当てインベントリに挿入されてる、そこらで拾った茸
という悲劇を繰り返さないためのヒヤリハット運動の必要性
299UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 00:02:07.88 ID:/XTblBM5
もういっそのことショートカットの方にポーション放り込んでおくか
右下の方にキノコ持っておくとかすればいいんじゃね
300UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 00:10:37.62 ID:W9D4YPLN
ワールドの全ての草を刈ってキノコの生える余地をなくせばいい
301UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 00:15:58.24 ID:d9/MzHog
オブジェの位置調整して水槽完成した。
癒される・・。
http://iup.2ch-library.com/i/i0510533-1324480483.jpg
302UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 00:17:42.02 ID:iWfyHABd
>>282
うん、素で便利。
その基本編と応用編はよく使うよ。

でも、よっぽど虚空に向かって飛ばない限りフックとブーツで十分なんだよね。
しかも普通にプレイしたらハードになるまで使えないから、アイスロッドがある頃には羽も使えるわけで。
応用編なんかは少し手間が省ける程度じゃない?
だから普通のプレイヤーは使う機会ないんじゃないかなーと。

地味に攻撃力もあるから、器用貧乏で面白い武器だよね。
303UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 00:18:11.16 ID:OUKxJC4H
>>295
左上のホルダーマーク押したんじゃないか?
304UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 00:24:46.37 ID:S3iMWrHY
>>303
サンキュー解決したわ
あんなところにこんな機能あるとは知らんかった
>>296にも迷惑かけたすまんな
305UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 00:27:57.37 ID:GRN5k8Md
>>299
つか、本当の所Hボタンで何を使用するかってのを割り当てられるようにして欲しかったりする

>>301

こういうの凄くあこがれるけど
ピエロに壊されると思ったら気後れするんだよなあ・・・
306UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 00:28:28.16 ID:2xiRcDOI
>>301
おお、これはいいな
307UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 00:30:37.60 ID:W9D4YPLN
>>305
よっぽどスキマだらけの建造でもしないかぎり外装くらいしか被害受けないだろ
それでも心配ならノーマルワールドをホームにすればいいだけだし
308UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 00:40:02.21 ID:3XpbRZ6U
>>307
ウィザード来なくないですか?マナポ買えない・・・
309UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 00:49:07.68 ID:npGpXR0G
>>301
こういうのってPOP数上限とか不便にならない?
家の周りでレンズとか集めるなって話か
310UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 01:04:21.87 ID:uMquWVQd
Demon WingsとAngel Wingsの違いってなに?見た目だけってことかな?
311UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 01:06:10.87 ID:MedVuPWo
どの道 家の近くは敵がポップしにくいから問題ないかもね

あとピエロが怖いなら出る日には建物に近寄らなければいいんじゃないかな
自分はピエロの日は基本地下にいるから今のところ被害はない
312UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 01:13:09.95 ID:d9/MzHog
>>309

周囲は余裕みて十分すぎるほど土で埋めておいたので問題ないです。
たぶんピエロもこない・・・はず・・。

でもブラッドムーンのときには地下か浮島の避難所に逃げるチキンプレイ。
313UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 02:34:01.54 ID:3XpbRZ6U
浮上の地に立ってる家って、npc来ますか?さっきからずっとガイドが来ない・・・
314UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 03:01:44.28 ID:kKi6sTgw
難しい質問です
315UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 03:04:52.55 ID:DMBPSLsq
わかりますん
316UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 03:22:36.07 ID:QMsTp0pZ
めんどくせーけど答えるか

>>313
不浄のブロックを使った家にはこない
奥壁もwoodとかまともなのにしないとダメ
浮いてる、という意味での浮上なら、単に家の作り方が悪いだけ
317UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 03:57:19.43 ID:8xhhpbXR
不浄のブロック使って無くても不浄環境になってたらダメだったと思う
318UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 04:40:18.89 ID:5uEzzGEm
不浄の上に浮jなんでもない。
その家の周りだけ聖域にしてしまえば大丈夫だよ。
319UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 06:00:43.39 ID:hbu3EnSE
成長する棒(エロ)、Growstickだと思ってたら、
発光棒、Glowstickなのな。
320UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 06:40:59.43 ID:qW5I6abo
321UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 06:49:57.76 ID:AKv+veal
日本語化された?
322UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 06:54:11.08 ID:Af87wwqO
>>320
よかろう。
作品名を述べる権利を与える。
323UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 07:03:46.34 ID:kYFL0sH6
ドラゴンボールHしらないとか何歳だよ
324UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 08:08:48.44 ID:m9O+ihxj
このスレ>>323みたいなツンデレ多くね?
325UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 08:35:41.58 ID:f+pOvT3p
おー寒い
昨日ほむ鯖でどうにかフック作ったんだけど
今入ろうとしたらフック捨てて来いみたいなエラーメッセージ出て涙目
326UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 09:22:11.63 ID:83i7Fv1C
327UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 09:23:53.68 ID:GRN5k8Md
>>319
まっさきにサイリウムを思い浮かべたけどな

http://www.toy-udagawa.co.jp/enniti/sairiumu.html
328UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 09:28:50.15 ID:QG9+MSB+
サイリウム以外発光する棒で何を思いつけばいいんだw
329UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 09:39:18.77 ID:rYIMMmL0
チェレンコフ光を発するアレ。

つっくきクラゲ棒を見たときに真っ先に思った。主人公の目は間違いなく失明している
330UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 10:02:09.72 ID:vfEZ77bP
チェレンコフ光で光るのは周囲の水の部分じゃね?
331UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 10:03:36.48 ID:ILR/eCFi
周囲じゃなくて眼球内の水分だよ
332UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 10:10:39.61 ID:aHN+wcpI
じゃあなんで写真に映るんだよ
333UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 10:13:48.36 ID:rYIMMmL0
チェレンコフ光は光速より粒子が速いから発光する現象だろ

なんで眼球の水分が光るんだよ。そうしたら空気中の水分が全部発光して凄まじいことになるだろ
334UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 10:17:17.48 ID:W9D4YPLN
こんなこと喋ってる暇があるなら1.1の新素材を使ったお前ら自慢の家を晒してみろよ
おう早くしろよ
335UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 10:17:34.08 ID:+HIT+whj
新しい液体として放射能汚染された水が追加されたらいいな
なお近づくと最大HPが減っていく
336UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 10:19:48.13 ID:f+pOvT3p
>>326
前にもう読んでるよ、ただなんていうかアイテムが増殖してたっぽい
流石に故意じゃないから何とも言えないから捨てておいた

んで、新規ほむ鯖はダイナマイト大丈夫なの?ダイナマイト無い限り不浄の地の石壊せないと思うんだけど
337UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 10:20:22.36 ID:rYIMMmL0

>>335
液体よりも、天候が追加してほしいな。雨とか雪とか台風とか。
今ある雪じゃなくて、ちゃんと素材がその後に残っていく迷惑性がほしい。
338UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 10:20:41.04 ID:+HIT+whj
>>336
ドライアド呼んで浄化パウダーかければよくね
339UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 10:35:29.78 ID:f+pOvT3p
>>338
ああ、その手があったのか・・・
自分の鯖で爆破しかしてなかったから思いつかなかったよ、ありがとう
340UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 10:36:44.67 ID:aHN+wcpI
雨はModかなんかでやられてたぐらいだからそろそろ取り入れて欲しいな
あと地形変動とか地下の構造のリセットとかやってほしいな
勝手にやられたら困るからフラグ立てないと起こらないぐらいで
341UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 11:06:28.78 ID:UNk4f2OE
地形変動は盲点だな・・・同じワールドで楽しめる要素としてはでかい
ただマルチだと地下に作った家が全滅しちゃうな。地上も下手したら飲み込まれるかもしれないw
342UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 11:10:06.01 ID:GRN5k8Md
だんだんポピュラスみたいになってきたな
343UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 11:10:54.41 ID:aHN+wcpI
その辺のバランスは色々調整できそうだがね
壁貼ってたりブリックだったら壊れないとかさ
でもぶっちゃけ壊れても面白いかもしれない
シムシティの災害のノリで
344UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 11:14:44.05 ID:wxuNgNHH
ただ理不尽な思いをする回数は増えるだろうな
345UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 11:21:59.83 ID:CY9MTaCQ
とりあえずそれぞれ専用のボス倒したら不浄や聖域の何割かが元に戻るとかあってほしい
粉や汁だけじゃ無理ゲ
しっかり元に戻して「やったか!」と思ったら元に戻ってるし
ゴキブリの巣かよチクショウ
346UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 11:25:55.62 ID:cXDPebxd
元に戻すメリットがなさすぎる
347UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 11:30:20.87 ID:CY9MTaCQ
>>346
気持ち悪いじゃん敵強いし
348UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 11:35:24.86 ID:VrN49oS8
>343 3匹のこぶたプレイとか妄想してしまった
349UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 11:40:17.15 ID:Vh9cutm/
>>335
+1RAD/SEC カリカリカリカリ・・
350UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 11:49:59.55 ID:tFJNLG1c
そういや毒の沼地ってないな
ありそうなもんだが
351UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 11:50:05.74 ID:kKi6sTgw
元に戻すくらいならジャングルにしたほうがいいんじゃね
352UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 12:02:14.90 ID:rYIMMmL0

>>349
メリケンラーメリケンリーゼー!ポギージェ!グレナーーーード!
353UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 12:28:32.74 ID:Ar6RMx3T
土壁は端からじゃないとくずせないけど
石壁がどこからでも崩せるすいで家の中で迂闊にハンマー振り回すと事故発生してこまるんだが………
354UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 12:29:30.09 ID:QsDHqIHf
なんかこのゲーム土方時代思い出すわ・・・・
355UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 12:35:34.05 ID:esWQgS7G
ジャングルとか背景が緑になってキメェーよ
緑は邪悪な色ですぞ
356UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 12:37:02.40 ID:CY9MTaCQ
何故振り回した
357UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 12:37:03.33 ID:kKi6sTgw
こいつ最高にモップ
358UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 12:37:19.31 ID:QsDHqIHf
>355
お前はマグマの葉脈が背景の所に住んでるじゃねーかよ
359UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 12:41:13.09 ID:ioLZV6VE
ミュージックボックスを持ち歩いて好きな曲流せるのはいいね
気分転換にもなる
360UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 12:47:41.78 ID:kKi6sTgw
オーブとか妖精みたいな感じで使えたら持ち歩いたかもしれない
361UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 12:49:58.47 ID:f+pOvT3p
ほむ鯖マナ最大値がおかしいよってはじかれるようになったわ・・・
流石に他のバグじゃあ泣かないが、何も変更してないのにこういうので落ちるのは泣けてくる
362UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 12:51:31.21 ID:ioLZV6VE
アクセ欄占有するのはとても重く感じるんだよな
慣れればどうってことないが・・・
363UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 13:43:00.64 ID:QsDHqIHf
¢99でアクセ欄倍に出来るってなったら課金する?
364UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 13:44:11.89 ID:CY9MTaCQ
アップデートがDLCだったら普通に買う
365UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 13:45:12.17 ID:8xhhpbXR
んなことやり始めたらterrariaやめるわ
366UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 13:45:51.47 ID:Xru58rSo
>>363
99プラチナだったらがんばって貯めて買うな
367UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 14:14:52.27 ID:rYIMMmL0
倍になっても張り合う敵も目的も現状では無いからいらんな。

スケルトンプライムも双子目玉ももうソロで倒せるから、
もっと強いボスが出るか、スチームで完全に別ラインで作るかしてほしい。

368UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 14:32:42.77 ID:R3EgIw31
>>301
うおーすっげぇ!
おれもつくってみよ
369UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 14:40:08.38 ID:f+pOvT3p
ほむ鯖もう一度試してみたら今度は「コッパーショートソードremoveしろって言われたけど
鯖に入った瞬間からコッパーソードがsavegeだったしそれで今まで出来てたのに・・・
何で落ちて入りなおそうとするとこうなったのかさっぱりわからん
370UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 14:45:39.46 ID:CY9MTaCQ
コ・・・Copper
371UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 14:47:04.53 ID:K8aonEHa
コッパー吹いた
372UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 14:47:30.51 ID:QG9+MSB+
コッパーついにやけた
373UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 14:47:41.55 ID:Xru58rSo
>>367
移動用とかの便利アクセだけでも5個を越えるんだから十分有用でしょうよ
374UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 14:48:16.87 ID:xaOF8Pts
コッパッパー!!

375UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 14:49:22.60 ID:ILR/eCFi
コポォ
376UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:13:25.16 ID:kYFL0sH6
コパァ
377UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:14:26.56 ID:Ar6RMx3T
二段ジャンプ&ジャンプ力1.75倍のバルーン
ロケット&加速のブーツ

落下ダメ無効の蹄鉄
ノックバック無くなる盾

アクセ沸足りなさすぎ
378UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:14:32.74 ID:6HSRIfkL
ナイトとライトのsoul切れが激しい・・・
後半の装備に全部要求されんだもん
そりゃ足りないよ
379UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:15:44.24 ID:6HSRIfkL
>>377
俺だったら
蹄鉄とバルーンを賢者の石とロザリオにかえるかな
380UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:17:53.81 ID:f+pOvT3p
え・・・そうか・・・カッパーだったんだったわ・・・
もうコッパーソードって名前のキャラクター作るわ
381UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:18:07.52 ID:sHtLORt6
>>377
戦闘用と移動用みたいにセットを複数登録していつでも切り替えられたら便利なんだけどな
382UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:21:06.58 ID:1OMEiQSn
>>377
羽あるなら蹄鉄いらなくね?
383UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:24:09.33 ID:pE6eFANq
羽を装備すると落下ダメージを受けなくなるのはもっと広まった方がいいな
384UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:24:25.45 ID:f+pOvT3p
>>377
俺もそれやってたけど羽って蹄の効果も果たしてるから蹄いらないんだよな
385UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:26:54.04 ID:11Mdu/Hg
>>377
まず羽あるなら蹄いらないし雲バルーンもゴミ性能で邪魔だからいらないな
これで2枠もあいたぞ、愚痴る前に頭を使えよ
386UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:30:07.07 ID:YCW02gsM
雲ボトル持ったまま羽で飛ぶと飛んでる時の速度が早速く感じるのは僕だけですか?
387UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:30:19.41 ID:8xhhpbXR
羽、合成靴、オブシダン盾、リジェネを基本に残り一枠はGPS、賢者の石、魚人貝を状況に応じて付け替えてるな
388UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:31:27.46 ID:YCW02gsM
>>386
早速くじゃなくて速くでした・・・すいません
389UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:33:30.85 ID:MPx9qZkL
なんか荒らしのmineっぽい人見つけたんだが晒していいかな
ただ間違えてたら怖い
390UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:33:39.87 ID:xjzUeXsl
面白い効果を持っているのに実用性がいまいちだから倉庫行きになってるアクセがけっこうあるんだよなあ
狼男になる奴とかさ
391UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:33:41.20 ID:YCW02gsM
>>387僕はそれと月のお守りを状況に合わせて使ってます
392UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:35:19.75 ID:YCW02gsM
>>390
ブラッドムーンの匠ピエロ撃破専用にしてます
393UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 15:44:51.34 ID:S6edxGIx
ピエロって画面から遠く離れたとこでも沸くのが酷い
爆弾の音がするから家中探してみても見つからず、気づいたら地下にある貯水地が
かなり破壊されてて唖然としたわ
394UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:17:35.58 ID:IYan2ro1
匠<何ですかこの閉鎖的な豆腐ハウスは!!
僕<え・・・?
匠<リフォームしてさしあげます
僕<ちょまっ・・・!
匠<ドカーンwwwドカーンwwwwww
テレレーテテーレレーテテーレレーレーテーレー(before->afterの音楽)
ナレーター>あれほど閉鎖的だった豆腐ハウスが、匠の手によって開放的な空間に・・・
穴の開いた壁・天井には匠の遊び心が感じられます
僕>()
395UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:18:11.88 ID:gG0vwV7j
僕()
396UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:22:27.07 ID:CY9MTaCQ
ピエロに破壊された時はメッセージが出るって更新内容に書いてあったけど
そんなメッセージ出たことないんだが
397UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:26:35.19 ID:aHN+wcpI
>>389
晒すんじゃなくて鯖管に言うという発想が何故無い
398UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:30:27.87 ID:GRN5k8Md
>>393
ログインするたびに微妙に家が破壊されてたり
色つきトーチが消えて無くなってたりするんだけど
誰の犯罪なんだぜ
399UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:32:18.66 ID:CY9MTaCQ
ピエロや芋虫、インプその他AFK状態でも壁抜けて殺しに来る糞敵が出なくなるMOD無いもんかな
400UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:33:34.90 ID:Cge8uFkI
>>399
NPCをうまく使ったらいいんでないか
401UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:34:21.16 ID:f+pOvT3p
>>399
ワームはブーブークッションみたいな謎のアイテムをドロップするから許してあげてよ
402UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:34:46.46 ID:esWQgS7G
匠「壁があるからそのモンスター達を恐れるのです。さあこのスイッチを踏みなさい」
403UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:36:21.22 ID:rYIMMmL0

あー商人呪い人形が欲しい。爆発しねーかなー
404UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:38:44.93 ID:aHN+wcpI
Angelstatue的な物を置けば周辺に敵が沸かなくなるとかすればいいのにとはおもった

>>398
NPCがドアを閉める時とスイッチでドアが閉まる機能が同時に起こると、
ドア周辺が吹き飛ぶからそれじゃないか?
あとトーチ消失は確かバグじゃなかったかな
405UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:39:39.62 ID:BuK1PcK/
ぎゃーSpectre Bootsって光源効果ないのね・・・
アクセのスロットの空きか光源効果か、迷う
406UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:39:51.36 ID:esWQgS7G
だけどリフォームネタってマイクラの方が色々楽しいよな
407UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:45:53.18 ID:xaOF8Pts
>>398
色付きというかCursed Torchはマップリロードの際に消えるバグあり
1.1.1でも未解決
408UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 16:58:08.63 ID:3J4R5lfu
マルチでBOSS召喚アイテム使ってもBOSSが出てこないのはなんでなんだろ?
BOSS出現の声はするけどメッセージも無し暫く待っても出てこない
409UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 17:02:16.50 ID:5dbb6ErF
光源効果とかシャインポーションでよくね
シャインポなくてもシフト押せば松明出てあかるくなるわけだしいらんわ
410UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 17:05:16.51 ID:VsFaEt5X
Copper=コパー?
411UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 17:06:55.64 ID:CJiSgDFv
コッペラー
412UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 17:08:21.94 ID:gG0vwV7j
オッコンメラー
413UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 17:13:22.17 ID:aHN+wcpI
ドイツ語なら「くぱぁ」と聞こえなくもないから安心しろ
414UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 17:20:52.84 ID:UNk4f2OE
カッパーだろwww
415UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 17:30:03.56 ID:IYan2ro1
河童ーだね
416UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 17:56:54.05 ID:hYBbD/NQ
るんぱっぱー
417UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 18:09:31.02 ID:ILR/eCFi
かっぱっぱー
418UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 18:10:40.94 ID:IYan2ro1
・・・ダレモイナイ オドルナライマノウチ
419UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 18:14:20.91 ID:xrgzOk76
wikiが重い・・・
420UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 18:49:15.48 ID:+HIT+whj
Cursed Flamesは玉がバウンドしていって黄色い炎のエフェクトを撒き散らしていくのが好きなんだけど性能が低すぎて悲しい、レーザーライフル使ってたほうがマシ
421UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 18:52:42.01 ID:q7mdPt54
>>420
洞窟とか通路で使うと良い感じだよね
422UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 19:04:10.58 ID:rYIMMmL0
それならクリステルストームのほうがいい
423UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 19:04:36.86 ID:RASUaHiQ
はじめたばっかりなんですけど
武器って自分で作るしかないの?
お金貯めても意味ないですかね
424UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 19:04:56.98 ID:o4ToCYfZ
>>423
イエス
しかし金を溜める意味は大いにある
425UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 19:10:56.05 ID:Z2nm3csh
店で売ってる武器もある
それに武器の性能を上げるのにも使える
426UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 19:12:09.08 ID:IYan2ro1
>>423
とりあえず剣作ってからブーメランとかブロウパイプとか弓矢とか飛び道具を探すなり作るなりする。
金は貯めといて爆弾とか買って浮上の地に行ってシャドウオーブ2個壊すんだ。もちろん防具も揃えてね。
HP200超えた状態で夜迎えるとボスが来るから気を付けて。
427UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 19:14:37.76 ID:GRN5k8Md
>>404,407

あーそういうバグがあったのか・・・
てっきり誰かがもぎとって行ってるんだと思ってた・・・
428UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 19:15:12.24 ID:FOOcR+aH
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │自 │
      │主 │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │規 │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      ( 制   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \
429UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 19:37:54.39 ID:IYan2ro1
今肉壁殺ってるんだけど、エンブレム?見たいなのでないしガイドは復活しないし
どうしちゃったんだろう?
430UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 19:43:19.15 ID:aHN+wcpI
ハンマーは確定で、
もうひとつはエンブレム3種 武器3種 系6種のうちどれか1つしか出ないガシャポンと思え
NPCは夜復活しない
431UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 19:43:39.57 ID:YdbmoX8y
これはオンボードグラフィックでできる?
432UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 19:44:13.55 ID:RASUaHiQ
鉱石って適当に掘ってて見つかるもの?
開始直後に付近に鉱石存在しなかったらマップつくり直すべき?
433UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 19:48:20.54 ID:iWfyHABd
>>431
1.1からは厳しくなったな。
オンボって言ってもK付きとかA-Seriesならいい線行くと思うよ。
434UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 19:53:10.76 ID:YzeM0OSY
>>432
鉱石は普通に掘ってて余ってくるかな、ってレベル
巨大な建築物とか作ってると足りなくなってくるけど
それでも地下に潜れば普通に見つかる

とりあえず浅すぎる階層だと殆ど出てこないから天然の洞窟を探してそこから潜るといい
後は適当に空間を探しながら掘っていけばどんどん出てくるよ
あと最初の内はトーチをケチらないでガンガン設置していった方がいい
明るくしておかないと見つかる物も見つからない
435UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 19:55:57.51 ID:CY9MTaCQ
>>433
そうか?
設定落とせば前と変わらないんじゃないかな
436UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 19:56:31.84 ID:aHN+wcpI
>>431
できる ウチのEeePCでも"一応"動く

>>432
どんだけworld作ろうが、表層付近はほとんどダートと石と粘土と砂、たまーーーーに銅と鉄
周りが石ばっかりになる付近まで下がればぽつぽつ見つかってくるだろう
意外とただ単に掘ってない暗い部分に見逃してるだけだったりもする
とにかく掘りまくれ
437UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:00:29.09 ID:f+pOvT3p
取りあえずコッパーネタは忘れてくれ、でもどうやっても間違って覚えたままの単語ってあったりするよな?

んで、爆弾対策ってブ現状ではブロック三重しかないんだっけ?
見栄え考えるとどうしても躊躇う・・・やはりBloodMoon時だけシェルター避難が無難なのかねえ
438UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:02:54.65 ID:VrN49oS8
>431 古いやつだけど、Radeon X1250でも窓サイズ640x480でcolor設定がretroだったら1.1でも普通に遊べたよ
1.1.1になる前にグラボ増設しちゃったんで、そっちはわからないけど。
439UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:03:55.90 ID:KW+Scp2t
>>427
NPCやカーズトーチとか以外でもなぜか破壊されてるときもある
俺の場合アンダーグラウンド前のところにドアつけて中継地点みたいなの作っておいたんだけど
なぜかドアとその周辺が消失してるときがあった
440UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:04:49.03 ID:f+pOvT3p
もう誤字多すぎて涙出てきた・・・涙なんか出してる暇があったらもっと他に出したいものあるんだけどな
441UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:12:57.63 ID:DMBPSLsq
今日はこぱぁな流れか
442UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:15:49.43 ID:QMsTp0pZ
>>440なタイミングでうわあああああAAを貼るべきじゃねーの

それにしてもトーチ消失はバグだったか
うちの冷蔵庫の青トーチ、友人がかっぱらって行ったのかと思ってたぜ
443UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:18:16.83 ID:CPS9wrES
ほむほむ鯖ですが
地獄にあったチェストから松明を取ったところ、松明を入手しているにもかかわらず
チェスト内から松明が消えないバグが起こったようです

もう一度取れば消えるかと思って再度取得したところ、チートと見なされてリスポン地点から動けなくなりました
もし可能なら解除をお願いします キャラ名はSpringです

ちなみに、その松明はまだチェストから消えていないようなので、地獄中央左のシャドウチェストは
他の人も触らないほうがいいかもしれません
444UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:23:30.42 ID:/XTblBM5
>>431
GeForce8100で背景off、Retro、Lowにして、1024x768が常時60fpsいくくらい
動かないゲームがあっても泣かない、ぐらいの気持ちでやってるが頑張ってくれてるわ
445UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:29:58.98 ID:rYIMMmL0
最近テラリアしかやってないのに、GTX570を二枚挿しのPC動かしてる・・・
446UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:31:16.52 ID:f+pOvT3p
>>442
(>'A`)>・・・こうですかわかりません

トーチバグなんてあったんだな、トーチ適当だから気づかないわ・・・
447UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:33:16.01 ID:VsFaEt5X
>>445
そういうことわざあるよね?豚に・・・何て言うか自分でいってごらんよ
448UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:35:01.35 ID:LKqcdikq
XPコア2オンボメモリ2Gだけどサクサク動くよ
449UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:35:39.53 ID:xaOF8Pts
>>445
AやKで省スペースサブマシンでも組み立てるといいと思うよ
450UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:35:40.35 ID:KW+Scp2t
豚に小判
猫に真珠

>>445
FPSとかから来るとどうしてもオーバースペックになるよな
451UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:36:26.26 ID:1N3RpaBf
>>437
http://iup.2ch-library.com/i/i0511224-1324552967.png
家に↑なダートトラップ仕込んでるが、
矢で定期的にダメージ受けてるピエロが爆弾投げてるのは今の所見たこと無い
452UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:36:28.18 ID:iWfyHABd
オンボードとしか言えないようなやつにmGPU引き合いに出してどうすんの?
ま、オンボードとしか言えないようなやつにそこまで考えてやる必要も無いだろうけど。
453UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:38:32.52 ID:cI5CVoPH
なぜ二度言った
なぜ二回言った
454UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:38:42.48 ID:5dbb6ErF
>>452
こういうどうでもいいところで煽ってくる気持ちわりいヤツってなんで生きてるんだろうね
455UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:39:43.84 ID:VsFaEt5X
生きてるってなにかね
456UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:40:40.08 ID:rYIMMmL0

>>450
STALKERを最高設定と、クライシス2を最高設定で遊びたかったんだ。
GTX570二枚程度ではクライシス2は最高設定ではまとも遊べなかった。

でもまともに遊ぶFPSはカウンターストライクソースだけど、
テラリアの1.1アップデートで最近FPSやってない・・・
457UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:45:18.96 ID:VsFaEt5X
SLIでも限界があんのかよ・・・
458UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 20:53:28.16 ID:aHN+wcpI
なぜいきなりキレた と思ったらアイスロッドの人か

>>456
そこまでのハイスペックでTerrariaに活かそうと思ったらどうすればいいかな
クアッドディスプレイ対応とかどうかなポマギーチェ
459UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:00:27.17 ID:sgd+VEY4
>>458
1・しげる+アトモスフィアで最高設定にする
2・ミュータント激湧き+α激湧きにする
3・砕氷船に籠る
4・パンとソーセージを間違える

こんなとこじゃね
460UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:04:33.70 ID:iWfyHABd
オンボードの中でも別格のいいとこ例示してドヤ顔してる方がよっぽど煽ってんじゃんね。

オンボードとしか言えないんだから
「パソコンってWindowsのことだよね。CPUってあの青いシールのやつ?」
ぐらいの人を想定してやれよって話だよw

別にどっちに対してもキレちゃいないぜ。
ツンデレの一種だよ。
461UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:05:14.44 ID:o4ToCYfZ
かつての地獄はいつ死ぬかわからないドキドキワールドだったのに……
すっかり丸くなりやがって……
462UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:09:42.72 ID:YHm3PMY1
地上より安全だから困る
463UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:13:20.87 ID:f+pOvT3p
>>451
来る前にトラップで迎撃って手があったか!
参考にさせてもらうよ、これでBloodMoonでも放置できる・・・!

暇になってきたから新規キャラと新規マップ用意したけど
ただでさえ洒落にならない落石トラップが処刑用具か何かに見えてきた
464UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:13:39.20 ID:aHN+wcpI
いつの間にかguideがドラム缶で焼けているとかは無いかなぁ
465UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:28:28.85 ID:MyjdQ0Pb
うん、松尾芭蕉
466UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:30:36.74 ID:IYan2ro1
地獄のミミックがシャドウチェストに化けてたのは驚いた
しかも鍵付で・・・まんまと騙されたよ
467UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:48:06.44 ID:Bi6Lj3Dc
>>353
自分で設置した壁は端からじゃなくても壊せた気がする
468UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:53:54.00 ID:6HSRIfkL
ほむ鯖もう遊べんわ
鯖内で拾って使ったハートでHPあげたのちに落ちたら
なんかHPMAXが違うとかいわれても下げようもないし
469UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:54:23.06 ID:o4ToCYfZ
ガイド→至って普通の部屋 もしくは拷問部屋、あるいは犬小屋
ナース→医務室的な感じ
商品→金の宝箱と金庫がぎっしり
銃屋→鍛冶屋的な感じの
メインヒロイン→野宿
服屋→機織り機とマネキンがある服屋的な感じ
マジシャン→灯りが緑で鍋があって薬瓶が沢山

っていう風に部屋を作ってるんだけど
爆弾屋とゴブリンとメカニックの部屋のイメージがわかない……
470UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:55:36.49 ID:kllV/rz3
メカニックはスイッチやポンプ置いておけばいいだろ
471UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 21:56:17.34 ID:CPS9wrES
>>469
サンタクロースって女だったのか
472UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 22:02:53.48 ID:aHN+wcpI
メカニックは派手な照明が好きみたいだぞ
473UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 22:03:35.40 ID:qk6ggjoY
爆弾屋はExplosivesを敷き詰めればいいな
474UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 22:05:52.15 ID:iLX4QrtF
サンタ娘のヒロインとか最高じゃないか
475UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 22:12:29.83 ID:o4ToCYfZ
>>473
おかげでいい部屋ができた
ありがとう

http://i.imgur.com/HzoVe.jpg
476UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 22:26:33.08 ID:KAG/4S1Y
>>475
ステキなつづらですね、一つ開けてみてもいいですか?
477UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 22:29:55.25 ID:o4ToCYfZ
>>476
どうぞどう……
あっ


http://i.imgur.com/r4eu6.jpg
478UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 22:40:39.92 ID:f+pOvT3p
>>468
自分はマナの量がダメです!って出てきてもう一度試したらコッパー(失言)が云々
カッパー(訂正)置いてきても次々とダメです!って言われるから全部置いて来たらまたマナが(ry
マナ2回しか増やしてない上にマナ増やしてかなり時間経って落ちたんだけどなあ
貯金箱の中身のアイテムで宝箱に入れるまでもないけど自鯖でも使いたい、ってのを移動させようと新しいマップ作って入ったけどそれが原因かなと自分は思ってる
>>468はほむ鯖だけで遊んでてそれ出たの?参考に聞きたい
479UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 22:51:09.02 ID:10J7X9u4
ハウジングモードで this hausing is not suitable
て出て、npcが住み着きません・・・どうしてかわかる方はいませんか?
480UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 22:53:09.89 ID:xaOF8Pts
SS位上げてくれ
ちなみに撮影はF12
481UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 22:55:35.76 ID:KAG/4S1Y
>>479
たいまつ、椅子とテーブル、広さ、壁
どれかだ
482UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 22:57:10.68 ID:o4ToCYfZ
>>479
それ出た場合広さが足りてない
483UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 23:00:56.50 ID:f+pOvT3p
>>479
もうかなりレスあるけど一応
最近だと最初から作れる机と椅子、トーチがあって後ろに取りあえず壁貼ってあればすぐ住み着くけど
>>482が言ってるように一応大きさも関係あったりするから、ダメなら横取りあえず9マスくらいには広げた方がいいと思う、横がダメなら縦も。
住み着く条件そこまでシビアじゃないから単にどれかが条件満たしてないだけだとは思うよ
484UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 23:04:59.20 ID:DMBPSLsq
おくればせながら肉の壁にやられたわ
作者を抱きしめてやりたい
485UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 23:05:00.02 ID:10J7X9u4
スクショ張りってどうやるんですか?
486UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 23:06:28.47 ID:fY3FZfuR
ほむ鯖だけど、いろいろ不具合多いので例のプラグインは停止しました。
ご迷惑おかけしました
今は普通に遊べます。

487UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 23:25:51.49 ID:f+pOvT3p
>>486
サーバー管理お疲れさまです。
遊ばせて貰っている身分で色々言ってしまって申し訳ない。


やっぱ新規鯖ってなんだかんだで壁多いなって改めて思ったなあ
個人的にはマルチ以前にシングルでたまにセーブされなかった点が改善されたのが凄く助かる
488UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 23:27:17.96 ID:1oOBR3aR
検証用に割り切って運用する鯖でも用意せんといかんのかねぇ…
本来ならスチムーさんに荒らし対策や垢管理頑張って貰いたいとこだが…
489UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 23:28:06.61 ID:npGpXR0G
アントリオンって砂漠平地でも出るのかな
凸凹にしないと沸かないとかある?全然沸かなくてサンドガンつくれねぇ
490UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 23:32:56.57 ID:aHN+wcpI
>>489
sandがあれば沸く
それこそsand1ブロックがあれば沸く
キノコ農場みたいに砂を並べてBattle Potionがぶ飲みしてみては
491UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 23:41:29.59 ID:f+pOvT3p
>>488
まあ協力してくれる人はなんだかんだで多そうだから検証鯖建ててもいい気もするけれど
俺みたいなうっかりさんとかじゃなく、ちゃんと検証できる人が集まらないといけないのがまた・・・
鯖については本当まだまだ壁が沢山あると思う、単に建てるだけじゃ皆物足りないだろうし・・・厳しいねえ
>>489
前にSand1ブロックを適当に並べてる人がいたけど、それで沸いてたよ
そんなばかな・・・と思ったが本当に1ブロックでも沸くようだ
俺はアリ地獄よりキョロちゃんばかり見るけど
492UnnamedPlayer:2011/12/22(木) 23:43:11.87 ID:npGpXR0G
>>490-491
さんくす 段作りまくるわ
493UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 00:00:03.35 ID:f+pOvT3p
何度も書き込みして申し訳ないが、俺も>>479の文章でたわ

新しく部屋作ってて適当にNPC呼んでこようと思ったら出た
部屋の高さも幅もどう見ても足りてるんだが、頭上近くにぽつぽつPlatformあるんだよな
もしかするとこれ原因か?と一部破壊したら部屋の認識された・・・横長の工房って嫌だからPlatformの上にRoomなんか置きたかったのになあ
494UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 00:05:51.37 ID:F5EuS/lM
けっこうドアが開いてるか閉まってるかでもSuitableなったりならなかったりする
ドア閉めてみたら?
495UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 00:11:18.62 ID:9UFiRJgu
Music Boxの使い方がよく分からないんだけど
装備してからどうするの?
家具の上に置こうにもおけないし
496UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 00:11:33.27 ID:eP4QV8Ua
>>494
そんな事でも出たりするのか・・・シビアじゃないって言ったばかりだけど訂正だな
シビアでした・・・だが前と違って今はNPC動かせるからいいよな・・・前は何度色々と謀殺したことやら
まあPlatform譲れなかったから設定した後に設置してやったよ
497UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 00:45:44.45 ID:qGFGWmoo
>>495
日本語wiki読むという行動はねーのかカス。いいからそのまま便所でクソして茶でも沸かして戻ってきたら録音されてると思いますよ。
498UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 00:46:59.53 ID:9UFiRJgu
>>497
やさしいなああんたは
499UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 00:49:47.02 ID:Wg0SIPGs
もう何度も書いてるけど
This hausing is not suitable.
が出るのは広さだけじゃない。ちなみにsuitableとは「適切」の意味。

必須条件としてNPCが立つブロック。
これが壁から2マス以上離れた床に無いとダメ。床が全面platformだと不適切。

曖昧なのはその床が家具で埋まっててもいいかどうか。
少なくともNPCの立つ場所がブロックやplatformで埋まるとアウトだけど、家具ならOKなこともある。
有力な説としては「NPCが立つブロックが一定以上の明るさを受ける」「受ける明るさは家具によって減衰する」
…なんだけど、その説を否定するSSも上がってるからこの辺はかなり複雑なんだと思う。

空間内に余計なものを置けば置くほど、部屋が狭くなって条件を満たさなくなるから
余計なものを起きたかったら部屋を一回り広くした方がいいよ。
500UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 01:09:17.54 ID:lJk0iCec
最小規模の部屋だとまるで刑務所みたいになるよな。
501UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 01:31:51.89 ID:jW5d3Zk7
■■■■■■■■■■
■ *        *  ■
■/          \■
■            ■
■_________ |
■ | |  ___| |.
■ | | || |
■■■■■■■■■■

どう見ても収容所です。本当にありがとうございました。
502UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 01:37:22.57 ID:wwL86zST
前出てた座敷牢はすごかったな
家の建て方の参考になる
503UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 01:58:20.27 ID:0GuQtpqI
not suitable ってドアを開けっぱなしでも
よくなるよ 知ってたらすまん 
504UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 02:03:57.47 ID:tX6cMo+2
ドアを開けると何が変わるのかというと、NPCのフラッグを貼るスペースが無くなることがあるんだよ
あとは夜に椅子の位置に立つ習性があるので、そこにドアが来るとやっぱりスペースが無くなるからアウト
みたいなことになるんだと思う
505UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 02:10:31.39 ID:eP4QV8Ua
地面じゃなくて頭上付近にPlatform置いててsuitable出てたけど
2マス程度Platformに穴空けたらお部屋認定されたのでちょっとPlatformいじって階段みたいにしておいた
まあNPCは住めればいいや、位に思ってるからただの囲み部屋でもいいんだけどねえ

まあなんかこの辺りも色々と曖昧というか、よくわからない部分は多い気がする
そして>>502の座敷牢が凄く気になるけど眠い
506UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 02:12:15.15 ID:FSyFzX9I
むちゃくちゃ狭い部屋で机と椅子だけ
扉もなくてプラットフォーム1*3で代用という小部屋に男共を飼ってた
507UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 02:20:37.81 ID:eP4QV8Ua
恐ろしい話だな・・・しかも男NPCだけか!
本当キャラクターの手前に表示できる手すりみたいなの増えれば本格的な座敷牢でも牢屋でも作れるんだがなあ

バルコニー作りたいだけなんだが
508UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 02:23:41.79 ID:nDNW3s2t
509UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 02:25:04.64 ID:0GuQtpqI
いろいろな設備の揃った機能的なワールドへ
行ってみたいな
手の込んだ仕掛けがあったりするんだろうな

画像だけでも誰かお願い
510UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 02:28:42.46 ID:dhFAkHKh
俺も真似してHellevatorの壁面にそのサイズの部屋作って閉じ込めてる
縦に部屋積むと移動も楽だわ
511UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 02:33:45.00 ID:fatgH52s
>>501
■■■■■■■■■■
■  *        *  ■
■/            \■
■                ■
■┳━┳           |
■┃  ┃  ┃       |.
■┃  ┃┏┫       |
■■■■■■■■■■
512UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 02:37:17.92 ID:/s8RS/w7
いろんな人の住居はみてみたいなたしかに
俺は雪原にちょうど空洞があったから開拓せずにその地形にあわせて家作ってるな
513UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 02:38:28.82 ID:5gCQbewb
>>511
マルチで家作ってたら知らない人にはみ出てる壁紙整地してもらったときの何とも言えない気持ちになったわ
514UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 02:39:12.54 ID:jW5d3Zk7
>>511
どうもすんません
515UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 03:07:00.58 ID:Wg0SIPGs
>>510
縦に並べるならそれ真似しても縦幅取るだけだろ……
縦3マスに出来ないかなと思ったけどどうやっても4マス無いとダメらしい。
縦4の場合は横8が最小っぽいね。

これで半固定できるから、Platformのとこが壁でもNPCに必ずアクセスできるハズ。
ttp://i.imgur.com/EpUcB.png
516UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 03:10:26.04 ID:R9frZKxc
俺は木の塔に縦にNPC並べて底面だけダンジョンブロックで防御してる
外から直接会話可能

道具とセットでNPC配置すると楽だから狭くしすぎると逆に不便な気がする
銃屋の横にミスリルアンヴィル置いといたり
517UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 04:17:00.12 ID:4UrfM5hA
Obsidianの入手方法がよくわからなくて
よっぽどまさかと思いながら
バケツに水汲んで、溶岩に入れて
フルHDモニタ全画面表示の真ん中で
やっと1個手に入れた!って時、このゲームに惚れたなぁ
518UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 04:20:47.21 ID:dsn44201
別ゲの話をして申し訳ないが
terrariaやった後にマイクラやるとアイテムとか要素の少なさに耐えられないんだよね
多分無理だろうとは思うけどterrariaをそのまま3D化できたら凄い名作になると思うよ
519UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 04:30:05.61 ID:qoAvHipZ
ゲームやっててこれほどまでに殺意を覚えたのは初めてかもしれない・・・・・

人の家めちゃくちゃにしやがって・・・・
あの糞ピエロ次会った時にはタダデハスマサンゾ・・・・・
520UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 04:40:34.18 ID:pcqdNxx6
ポンプで滝作ると水がちょっとづつ増えるのは仕方ないのかい?
521UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 05:09:10.12 ID:3uOHvqYu
仕方ないのだよ
522UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 07:15:20.07 ID:3uOHvqYu
あ、適当に苗植えても木生えるようになってるね
根っこの足の部分もぶっ壊して生えてくれるみたいだ
これってもしかして隙間3ブロック必要なくなったんじゃないか
523UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 07:22:14.87 ID:KCRf0KVo
>>522
元から左右2ブロックだろ?
524UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 07:35:07.91 ID:3uOHvqYu
>>523
今までこうしてたんだけど

  苗     苗     苗     苗
■■■  ■■■  ■■■  ■■■

ワールド作り直して植えるかーって思ったんだけど面倒になって

苗苗     苗   苗  苗  苗
■■■  ■■■  ■■■  ■■■

って感じで植えたら

木\   /木\  木\木  木
■■■  ■■■  ■■■  ■■■

って生えてた
525UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 07:52:41.00 ID:sbVyGCcU
やった!無事にNPC来ました!!
アドバイスしてくれた方々、どうもありがとうございました!!
526UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 08:00:43.59 ID:sbVyGCcU
>>518
テラリアの機能が追加できるmodはあるみたいですよ
527UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 08:01:44.34 ID:qGFGWmoo
>>524
結果オーライだが、
今までと変わらんかったらほとんど無駄になるとこだったじゃねーかw
528UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 08:20:45.43 ID:HWy72WxU
マイナスPrefixつかないけどReforge出来ないCraft一発モノとか
プラスPrefix付かないけど性能が高い(Prefix無しが最良品)とか
そんな武器も欲しいな・・・。
529UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 08:50:00.52 ID:AdLfYrNe
reforgeじゃつかないレアPrefixがあってもいいと思うんだ。
530UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 09:16:24.47 ID:lVsLWvUW
ランダムでエンチャつけるのより、
むっちゃ金かかってもいいから強化していけるようにしてほしい
ムラマサ+99とか作りたい
ムラマサ使いやすくて好きなんだよおおおおお
531UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 09:21:40.52 ID:3uOHvqYu
もうひとつ、Mud stone Brickって敵の出現抑える機能無いっぽい?
532UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 09:35:04.97 ID:hyyr520a
refogeが手軽すぎる気がする
レアエンチャ求めてチェスト開けまくる仕様かと思ったら、お金で解決だし
533UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 09:42:08.03 ID:Gemxx7Y4
金で強化して+99とかどこのチョンゲだよ
534UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 09:55:31.06 ID:NfbRSmZv
refogeだってプラチナコイン1個あれば
まぁ3,4個は最大まで上げられるしな
ただ攻撃の場合はクリのほうがいいのか、ダメージアップのほうがいいのか
それが悩みだ
535UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 09:58:05.58 ID:e/MSlefq
グングニル様の恐ろしさを知らない訳ではあるまい
536UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 10:12:47.57 ID:3uOHvqYu
試しに苗植えてみたら、横1ブロック余裕があれば育つみたいだ
ttp://dl7.getuploader.com/g/Terraria/150/2011-12-23_00004.jpg

苗は草と同じ判定らしく、根っこがそこに浸食したら爆ぜて無くなる
育った木の根っこの部分も同じみたいで、

木\苗  って状況から苗が根っこ付きの木になると
■■■

木/木
■■■  ドッって左側の根っこが爆ぜるみたいで、Woodが1つ転がってた
537UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 10:15:59.18 ID:N6IIzQDO
>>536
検証乙、これはなかなか面白いな
またエクステリアに悪戦苦闘する時期が来たか・・・
538UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 10:24:14.41 ID:3uOHvqYu
>>537
木自体は障害物とみなされるようで、
画像の真ん中の苗が木をぶっ飛ばして育つことはないみたい
539UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 10:25:08.68 ID:8xo+/G8x
あれ、縦2マスじゃなくてもよくなったん?
そういや必要な高さも変わってた気がしたから誰か調べてほし
540UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 10:55:17.74 ID:Yy4NdBcc
そろそろランクが高い斧じゃないと壊せない木が出てきてもいいよな
背景にあるようなでかい針葉樹とか肉の木とかがあってもいいと思う
地下の開けたスペースにもなんか生えてきてほしい
541UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 10:56:30.68 ID:fNtGn0Pj
そういえば何かの動画で見たんだけど
魔力の木 っていうのがなかった?Terraria
542UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 11:10:51.57 ID:fNtGn0Pj
ごめんなさい嘘つきました
543UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 11:17:17.88 ID:jLRmzgrR
絶対に許しません
544UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 11:20:19.84 ID:FSyFzX9I
>>524
根っこ部分は周りを破壊してでも生えるようになったからね
だから植樹していると稀にWoodが1つ落ちていたりする
545UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 11:37:19.62 ID:wrrOn/zx
強化ボスに挑みたいのですが装備とかは何を用意すればいいのでしょうか
546UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 11:38:55.29 ID:eP4QV8Ua
>>540
Terrariaの象徴みたいに木がぽつぽつ出るけど
一本くらいご神木的な守らなければ+ゲーム時間経過しないと育たない木あっても面白い、と俺は思ってる


>>535(>'A`)>やめろ、やめてくれ!!グングニルでどれだけのプラチナが犠牲になったか・・・
デカイ剣ふざてて強化したらウッドソードと共に伝説になったとさ
547UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 11:54:48.32 ID:qGFGWmoo
グングニルなんてただの壁貫通照明なのにな

嘘です雑魚の大群では助かってますグングニルさん
548UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 11:59:17.67 ID:txB70UYP
ムラマサ→強化セーバー→エクスカリバーときたからグングニルにもドラッグ攻撃が欲しくなるぜ
549UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 12:08:18.00 ID:3uOHvqYu
>>545
芋虫は防御60以上になる装備(アダマン、Warding×5、アイアンスキンぽ)があれば素振りしてるだけで勝てる
骨と目玉は平坦な道路
長ければ長いほどいい
550UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 12:08:36.00 ID:wrrOn/zx
sundgunって強い?
551UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 12:22:14.03 ID:NZvH0WED
http://dl8.getuploader.com/g/Terraria/151/2011-12-23_00001.jpg

怖すぎ泣いた。
誰か改善方法教えておくれ・・・。
552UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 12:25:55.46 ID:3uOHvqYu
>>551
目とか口は色トーチにしてみたらどうだろう
Terrariaってこういうの作っても中が暗くなるのが惜しいとこだよね
553UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 12:33:12.52 ID:N6IIzQDO
>>551
邪悪すぎワラタ
554UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 12:37:52.84 ID:qGFGWmoo
>>551,552
BrickじゃなくてWallで作れよw
555UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 12:39:05.90 ID:wrrOn/zx
>>549
アドバイスありがとうございます!アダマン装備はそろっているので
防御+5手枷とアイアンスキンポーションでがんばってみます!
556UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 12:50:11.78 ID:6dzKHG3o
>>551
スノーマンというよりス・ノーマンパー。
557UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 12:56:23.24 ID:ZLqqTdQK
なんだかスポーンレートが上がっている気がする…
558UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 13:18:51.73 ID:NZvH0WED
>>554の言うことを忠実に守ってみた。
http://dl8.getuploader.com/g/Terraria/152/2011-12-23_00002.jpg

ボタンの位置が派手にずれてることに今気づいた・・・。
559UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 13:24:51.15 ID:t4R0uKdy
>>558
ほう。
560UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 13:25:41.04 ID:jLRmzgrR
ウィッカーマンみたいだな
生贄を求めそう
561UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 13:26:35.18 ID:JmxVc49A
>>558
こっちみんな
562UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 13:31:58.45 ID:t4R0uKdy
>>558
やはり明かりが足りんかの。
563UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 13:38:35.65 ID:5H0UFq2G
小麦は?
564UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 14:40:26.95 ID:eP4QV8Ua
>>551
どうみても手に爆弾持たせるべき
565UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 14:45:53.53 ID:PN/5vHOa
>>551
これはこれでありだろw
566UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 15:22:03.94 ID:NZvH0WED
修正しつつ物を増やしてみた。
http://dl8.getuploader.com/g/Terraria/153/2011-12-23_00005.jpg
いい加減しつこいっぽいからここで終わり。
めりーくりすます
567UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 15:26:44.15 ID:5BuvOJwB
すごいかわいいw
こういう才能あると楽しいだろうなー
568UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 15:27:04.03 ID:txB70UYP
そこはかとないブラックサンタ臭
569UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 15:27:35.73 ID:jLRmzgrR
Kawaii
570UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 16:14:10.87 ID:xIWRO7Xj
>>551
枝野AAを思い出した
571UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 16:15:21.30 ID:tX6cMo+2
一瞬サンタが拳を振り上げてるのかと
572UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 17:16:23.76 ID:V79YetbS
やっとサンドガンできた・・・強いのか弱いのか分からん
573UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 17:31:52.15 ID:sVyAK10o
苦労して作る武器ほど弱い
これは鉄則ですよ
574UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 17:38:07.76 ID:eP4QV8Ua
遊び心でトイレだけ設置した牢屋みたいなの作ったんだけど
やっぱ部屋の横に作ってもドアがあると違う部屋認識されるのかなーって
NPCの様子見に行ったらずーっと閉じ込められたままだった
流石にドア3つにすると可哀想に見えてくるな・・・同じようにドア3つ設置して誰か閉じ込めた例はあるんだろうか
575UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 18:08:21.41 ID:LF23PES9
どんな牢屋でも余裕でジェイルブレイクするガイドには関係ないのであった
576UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 18:25:45.93 ID:lVsLWvUW
マルチプレイやったとき
デモナイトツルハシもってないやつがいたので
そいつが冒険行ってる間にリスポンポイントを不浄ブロックで固めて出られなくして中に水を満たしておいたら
洞窟で死んだあとリスポで溺死しまくっててクソワロタ
まあ俺のせいなんだが。
終わり際にデモナイトツルハシ作って渡しといた
いろんな遊びが出来るから面白いよなー、もっと流行んないかなー
577UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 18:34:34.60 ID:KEnLeYOu
性格って文章に表れるといういい例ですね
578UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 18:36:20.27 ID:JmxVc49A
根性ひん曲がってますね
579UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 18:37:27.51 ID:eP4QV8Ua
>>575
今のところ出てないがもし出て行ったら面倒だからもう作らない・・・

>>576
ドSすぎるだろ・・・もしそんな目にあったら怖くて二度と鯖に行けない
だがお前がブロックを置くところを見ずデモナイトピッケルだけ貰ったら神様にしか見えない
580UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 18:37:56.75 ID:AdLfYrNe
チョンゲープレイヤーにこういうの多いね。
581UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 18:45:53.17 ID:GvrZJaAr
どこが?
582UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 19:09:33.64 ID:wCgWtvyZ
>>576
おもしろいと思って書いたの?
583UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 19:12:54.17 ID:WoLjXT/K
terrariaはPvPモードがあって、納得ずくのお互いがダメージを与え合ったりすることができるけど、
そのつもりじゃない知らない相手を陥れてそれを見て楽しむのは、PvPルールを回避して
相手がいるのに一人だけ楽しみたい状態だよね。
自鯖とか友達の鯖で仲いい人とやってるなら、お前ひでえよわろたくらいなんだけど、
知らない人の公開鯖でやってるならあかんわー。その鯖の評判が落ちることにもなりかねんし

>576は、はっきり書いてないし、具体的にどうなのか解らないけどね
584UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 19:15:22.24 ID:dfUctdH5
不浄ブロックって金ピッケルで破壊できなかったっけ

って思ったけど
不浄石じゃなくて不浄ブロックか
585UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 19:18:40.68 ID:RIT6IkE3
>>576
死ね!いやマジで
586UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 19:19:30.54 ID:N2GtiA/T
何のゲームやってもこういうのが一定数居るよな
ゲームがなかったら小動物捕まえてきて嬲り殺したりしてそう
587UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 19:27:46.76 ID:qQLfiE7V
リスキルとかただのキチガイだし、どこいっても普通禁止レベルの行為だけど
588UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 19:32:56.03 ID:C80a6XTE
いや、溺死する前にログアウトすればいいだけだろ。そんな簡単な事も出来ないようなやつがマルチ来るべきじゃないわ
それはそれとして>>576にはガイドの仕事についてもらおう
589UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 19:39:37.99 ID:yMEgb+GE
荒しや乞食目的でもなければマルチ来てもいいじゃないか
590UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 19:52:53.60 ID:eP4QV8Ua
>>558
こうしてガイドは増えて行くわけだな
591UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 19:57:18.69 ID:eP4QV8Ua
本当にごめん・・・どう見ても安価ミスなんだ>>558じゃなくて>>588だったんだ・・・
今後も脳内で変換してほしい、任せた
592UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 20:04:46.47 ID:vat+RjTw
>>588
得意気に煽りレスしてとこ悪いけど
マルチをプレイできない事実に大してなんの解決にもなってないんだが
アスペか?
593UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 20:27:43.57 ID:KEnLeYOu
>>592
皮肉を理解できないのはアスペルガー症候群の典型的な症状らしいね
594UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 20:29:07.72 ID:wCgWtvyZ
幅二マスの縦穴を作った後、左右の壁をハンドラックスで一気に削り取る作業に俺は幸せを感じるんだ
595UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 20:33:42.05 ID:IRLZnB+t
定期的に外人とおもわれる爆弾魔がすべてを破壊していくんだけど、爆弾禁止とか接続禁止とか考えてないんだろうか
596UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 20:44:07.14 ID:okFGMyfL
ニートでチョンゲばっかりやってると>>576みたいに頭壊れていくんだろな
597UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 20:45:24.87 ID:k4WwoyhS
地雷やらみたいな不可避なトラップじゃないあたりにわずかな良心を感じるな
598UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 20:55:53.68 ID:HWy72WxU
「ムラマサ+99」は流行る

流行んねぇよ
599UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 20:58:01.34 ID:Yy4NdBcc
>>594
仲間がいた
600UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 20:58:45.38 ID:jLRmzgrR
マルチって最大何人で遊べるの?
まだ一度もテラリアマルチで遊んだこと無いからどんな雰囲気かも分からない…
601UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 21:11:57.00 ID:17PNZwGy
1人
602UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 21:11:58.59 ID:AGxsnweB
回線ぶっとい人ならかなりの人数行ける
603UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 21:13:04.28 ID:dfUctdH5
>>600
家具の配置とか間違えると射殺されるから気をつけろ
604UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 21:16:48.03 ID:xIWRO7Xj
野良マルチによくあること
・インしたらどこが入り口かわからないような大きな建物の中
・スイッチや仕掛けが無駄に多い
・リスポン地点の地下が大空洞
・チェストの中がゴミだらけ
・金魚鉢かぶった人が空で建築中
・墓石散乱
・リスポからちょっと離れると未開拓
605UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 21:16:52.17 ID:tX6cMo+2
村正は逃げながら振ると敵がこっちに来ちゃうのがすげー困る
その点トッポってすげーよな
606UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 21:23:42.38 ID:JwPQ35DI
>>604
どれも醍醐味じゃないか
いいことだ

振り始めたら移動しても振る向きが変わらない剣ってエクスカリバーだけの特権な気がする
最初それに戸惑った
607UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 21:28:17.94 ID:ZbU83ff8
・金魚鉢かぶった人が空で建築中 あるある過ぎワロタ

エクスカリバーの仕様は未だに俺慣れないな 未だに肉壁から出る剣使う事があるわ…
608UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 22:05:21.36 ID:VaU2HeEm
最近荒れるようになったなあ 過疎より全然いいけど
609UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 22:10:49.84 ID:90IQcdKu
くっさい奴が湧いてきたな
610UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 22:17:36.96 ID:k6i1X6oT
荒れてるとこが居心地がいいと思う人が世の中多いから過疎ることはないってことか
611UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 22:19:40.85 ID:qGFGWmoo
・他人が(適当に)組んだ装置は使い方を誤ると稀に牙をむく
612UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 22:30:51.64 ID:cxvyNRH3
スノーグローブって出にく過ぎない?
613UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 22:36:03.18 ID:0ybHzXnC
建築してるときに邪魔な敵倒してるとよくでる
614sage:2011/12/23(金) 22:38:18.98 ID:DMsv590F
恥を承知で聞くけどワイヤーとかスイッチってどうやって使うの?
なんか電源になるものとか必要なのかな
615UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 22:43:12.09 ID:wCgWtvyZ
>>614
「terraria 回路」でググってみろ
616UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 22:43:43.25 ID:atYqwvaW
スイッチとワイヤーと、スタチューやトラップを直接つなげばええんやで。
電源とかはない。

こっちも聞きたいのだが、火炎放射器ってGodlyが最強なんかしら。
200Pほど溶かしたけどUnrealでぇへん。
りふぉーじ高杉やでほんま・・・。
617UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 22:43:56.45 ID:qGFGWmoo
メカニック「その程度試せないってどんだけビビりだよ別に怖くねえよPCぶっ壊れたりしないから安心しろよいいからひと通り買えよ
618UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 22:46:50.25 ID:eP4QV8Ua
>>614
メカニックちゃんと助けたか?
適当に道具買ってダンジョンの電気とか見ればわかるかと思うぞ
619UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 22:47:59.79 ID:GCHBNOoo
>>617
メカニックちゃんはもっとやさしいよ
620UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 22:49:53.88 ID:j1ldxV29
マルチだけどCustam Monstar Pluginってのでいろいろ試したら
特定のモンスターだけわかなくすることはとりあえずできたよ。
とりあえずピエロみたいなのと壁を通り越して攻撃してくる敵は封じておいた。
621UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 22:51:26.50 ID:DMsv590F
メカニックも助けたし売り物も一通り買ったけどいまいちよく解んないんだ
取りあえずググって出てきたとことかダンジョンの電気とか見てやってみるわ、ありがとう。
622UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 22:56:38.04 ID:whPMBcDK
回路いじってると混じらずに交差させられるブリッジ的なブロックとか逆流を防ぐブロックとかほしくなるな
623UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 22:58:46.99 ID:qGFGWmoo
>>619
メカニック「必要なものは全部アタシが取り揃えてるってのに…
かっ勘違いしないよね 家主のアンタがそんな有様だとこのオンボロ屋敷が地味なままなんだからっ!
624UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 23:25:42.36 ID:aY462atS
通路作ろうと0ftで水平掘りしてるんだけど、
砂砂砂
砂砂砂
砂砂砂
砂砂砂←0ft
石土土
石石土
石石土
みたいなパターン多すぎて泣いた。全然進めないわ
ワールド作るときのアルゴリズムの関係なんだろうなー
625UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 23:28:10.15 ID:lbz2BkEa
>>624
何を迷うことがある
今は整地厨が微笑む時代なんだ
626UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 23:31:52.20 ID:Xor1nShr
トラクターみたいな整地自動車とオートで勝手に掘り進むドリルがほしい
627UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 23:38:19.11 ID:VaU2HeEm
川崎重工業のTBM実装してほしい
628UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 23:40:15.42 ID:hnlfSdSY
テラリアの回路はマイクラと違って瞬間的な信号を送ってるんだよね
だからきっと次のアップデートでは
・入力の度に赤→緑→青→赤みたいな順番で色が変わるトーチ
・左から入力を一度入れると右から1秒後に出力するブロック
が追加されると予想

でもテラリアの開発はマイクラみたいなコンピュータ作りをさせたくなさそう・・・
629UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 23:40:37.94 ID:GCHBNOoo
>>623
わざわざ一戸建てを立ててあげたのに、俺の作業場に住み始めたのはそのためだったのか・・・!?
630UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 23:49:46.66 ID:aY462atS
>>628
やっぱりスイッチのON-OFFで論理回路作りたいよね
631UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 00:47:25.89 ID:WuAWMQEH
632UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 00:59:33.46 ID:XmESBEBZ
溶岩にも効果あるのかあれ
633UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 01:03:15.72 ID:kzPwjXsQ
青Candyブロックがあればマリオワールドのボーナスステージみたいな空間作れたのにな
作者もクローンゲーム作るほどマリオ好きみたいなのになんで入れなかった
634UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 01:08:05.61 ID:0algR+/K
クリスマス鯖みたいのはあんのか?
暇なんだが(´;ω;`)
635UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 02:22:15.93 ID:OfElCf1A
>>628
statue使えば数秒後に点火する回路は出来るだろ
規定数のスイッチが押されてるときだけ点火する回路とかも作れると思うけど
statue使うと敵が沸く距離じゃないといけないし、見た目も良くないんだよね
せめて遠くにおいても起動してくれたら解決なんだけど
636UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 03:00:19.40 ID:l9NfpMQI
>>624
Ver1.1からShiftでの装備品切り替えが出来る様になったから
砂の落下を防ぎつつ他のブロックを配置することが可能になってるぞ。方法も複数あって・・・

・適当なブロックを装備→Shift押しながら砂を掘る→即座にShiftを離してブロック配置
・Shift押しながら砂をダブルクリック→トーチが置かれて砂の落下が止まる→
    →適当なブロックを装備→左クリック押し続けながらトーチを右クリック→トーチとブロックが置き換わる

この2つは見つけた。前者の方がスマートだけどタイミングがシビア(俺で成功率70%くらい)。後者は楽だけど面倒
まあ二人いれば成功率100%で速いんだけど、一人でも作業出来るようにはなった

あと通路は-30ftくらいで作った方が楽だぞ、前のバージョンだと-6ftくらいまでしか土壁なかったけど
今だと-20ftくらいまで土壁貼られてることあるから剥がすのが億劫だ
637UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 06:27:10.40 ID:7itzta7D
>>636
俺もそれやってたけどマイクラと違ってタイミングシビアすぎるよな。
砂の浅いところはもうめんどくさくて全部砂掘ってから土置いて上から砂蒔きなおしてる。
638UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 07:06:55.13 ID:8CAfNiM8
砂は爆砕だー
砂と火薬からダイナマイト作れればいいのになあ
639UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 07:22:45.88 ID:AAl0YaHD
メカワームに勝てないのですが、誰か攻略法を教えてくださいませんか?
今の装備はアダマン(近接)、アクセサリーは羽、スペ靴、射撃エンブレム、
賢者の石、オブシシールドで、防御力は、56です。武器は、アサルトライフル攻撃力22です。
アイアンスキンポーションも使ってます。
640UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 07:30:27.19 ID:AAl0YaHD
>>639
今リフォージして防御力63になりました。
641UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 07:33:37.19 ID:YElkZeBo
>>640
強化ライトセーバー作ってブンブン振り回してれば勝てる
あとはポーション飲むなりハート回収するなりしてればおk

メカワームに遠距離攻撃は逆にきつい
642UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 07:36:41.76 ID:pzdcard9
1.Dao of pawだかのフレイル系か、強化ビームソードとか
2.空中回廊から殺す(火力が貧弱なので朝までに倒しきれるか微妙、夜になった瞬間から頑張れ
643UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 08:37:45.56 ID:dplLjE43
>>639
過去スレも読めない男の人って
とりあえずクロスネックレス探してくるといいよ
644UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 08:50:45.93 ID:AAl0YaHD
>>643
それなら4つくらい持ってます。
過去スレも見たんですが、どうしても倒せなかったので質問しました。すいません。
今日中には倒せるように頑張ります。
645UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 08:56:47.35 ID:ilPTMKI8
起動おせえ!
646UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 09:33:11.18 ID:Bh6YLMme
もっと俺たちを頼ってくれよ!(迫真)
647UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 10:07:39.88 ID:oy2A3ZK0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2417980.jpg
貼れてるかな?
二番煎じオナニーです
648UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 10:10:58.72 ID:oy2A3ZK0
はれてねえええwwww もういいや
スレ汚しすみませんでした
649UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 10:18:50.63 ID:QTEEMlVN
>>648
パスワードつけてるから
650UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 10:22:24.07 ID:oy2A3ZK0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2418002.jpg
パスワード取っ払いました
651UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 10:27:38.18 ID:wi674dd1
カニさんはあれで水中モブじゃないから水槽に入れてもこっち寄ってくるのがアレだ
652UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 10:30:33.59 ID:Ig64CEza
ワームに遠距離武器って考えがだめ
653UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 10:39:51.88 ID:O61Qi0MW
水槽に聖域土はいいなパクらせてもらおうw
654UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 11:22:58.23 ID:AwbXcD/t
なんかほむほむ鯖入ったらヒールポーションとマナポーションが99個の奴拾ったら
速攻でkickされてワロタ
655UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 11:26:10.55 ID:AwbXcD/t
ちょっと訂正
ほむほむ鯖入ったらhealing potion(99)ってのが落ちてて拾ったらキックされた
656UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 11:27:09.89 ID:6rUVgoCE
マルチはそういうやつばっか
657UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 11:41:21.10 ID:YElkZeBo
開発はもっとマルチに力を注いでほしいわ、スタック制限とか公式でできるようにしたらいいのに
658UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 11:51:11.04 ID:PQ+KqEvg
>>301
>>650
こういうのいいな。どんどん張れ。
659UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 12:01:56.86 ID:HwJc0P9o
アクアリウムって言うんだっけ?
いいな
中をジャングルにできればもっとかっこいいんじゃないか
ガラスと森林とサンゴの組み合わせって可能なのかな
660UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 12:30:10.64 ID:AAaQ/LFq
ダンジョン入り口の骨っこ強いのう
整地してもじわ負けする
みんなライフ上限MAXまで上げてるんかい?
661UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 12:39:29.73 ID:oy2A3ZK0
マックスじゃないとやっていけませんぜ
662UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 12:47:17.60 ID:bU6tA5lV
>>660
MPもHPもマックスにして
プラットフォームで何段も足場を作り
ivy whipで移動しまくりながらスパイクボール投げ&火の矢撃ち
手から潰すようにすれば楽に倒せるようになりましたよ
663UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 12:50:24.73 ID:fMOaKAO0
当たらなければどうということはない

冗談はおいといて、アイロンスキンポーションとか使えば断然楽に戦えるぞ
664UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 12:53:45.34 ID:wi674dd1
1.0.5以前ならポーションガブ飲みで整地無し剣一本で無理矢理倒せないことも無かったんだけどな
665UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 13:01:42.44 ID:rmtA6LKF
>>660
MagicMirrorは持ってるかい?
持っているならNurseを連れて行って、近くに小さな家を建て、そこに待機させておくんだ。
ベッドも置いて、Spawn設定を忘れるなよ。

あと、上下に動けることが重要なので、整地だけじゃなくてWooden Platformを
ジャンプの高さ幅で何段か重ねたほうが良い。
666UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 13:03:57.14 ID:bU6tA5lV
>>663
ポーションの類はバカにできないね
regenareteとiron skinと気休めにthornをかけといたら
かなり楽になったし
667UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 13:09:03.79 ID:fMOaKAO0
とんでもなくアホな誤字をしてたのに気づいてしまったからちょっとガイド沈めてくる
668UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 13:10:46.74 ID:DBsIIzOq
コッパーよりましだから気にするな
669UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 13:17:15.65 ID:uVTKuW+S
河童、俺 がどうしたって?
670UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 13:20:55.85 ID:rf2FGBQa
テラリアの世界では安定して戦える人は衣類がしっかりアイロン掛けされている
671UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 13:32:12.19 ID:HMb9tB5Y
>>636
まず数字の上でキリがいいのと、壁があることで足場を簡単に一つおきに設置できるから0ftかなーと
石でも一つおきに置けば水にぶちあたったときに下の空間に水が流れるし
672UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 14:07:29.72 ID:CstG6WtH
画面端で肉壁倒せば不浄を最小限に出来ないかと思ったけど、そんなことは無かったぜ
聖域、不浄が交差しないので整地は少し楽そうだったが
673UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 14:11:32.53 ID:DBsIIzOq
Xの原点は肉壁を倒した場所なのか・・・
674672:2011/12/24(土) 14:42:34.86 ID:Y15v8adx
Xの原点は多分スポーン地点の真下
http://dl6.getuploader.com/g/Terraria/155/world2.png
675UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 14:51:05.57 ID:TS69HkD/
これまた綺麗だな
676UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 14:55:21.18 ID:vP7WEUnR
肉壁倒したときの汚染は空島まで届くんだな
677UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 14:56:23.86 ID:oy2A3ZK0
>>674
ジャングルってこんなに広いんだな
678UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 15:31:59.86 ID:hbqx4+Oq
肉壁倒してからのザコ敵強すぎ
探索も建築も、もちょっと静かにやりたいのに
679UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 15:36:40.27 ID:Tq2qbNcS
オブシスカル販売お得意様用の特等席
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2419075.png
680UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 15:36:41.98 ID:PNTTjyoH
>>674
MとかSってなんだ?
スゲーなエディタこんなことできんのかよ
681UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 15:37:06.00 ID:0VwJHotX
>>678
なぜ倒す前にやらなかった
なぜ別ワールドという発想をしなかった
682UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 15:48:59.49 ID:9+gQLRKS
>>680
エディタじゃないけど
683UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 15:58:19.82 ID:P/YdxIJU
>>674
元からある不浄の地形が右側一つしかない事に驚いた
そんなワールドも生成されたりするんだ
684UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 16:24:24.99 ID:OfElCf1A
不浄地下がせまいと祭壇の数で不利だと思うけど
スモールワールド量産体制なら関係ないか
685UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 16:25:52.88 ID:Z+NN+a2v
なんとなく自宅うp

旧自宅 サンタのみ在住
http://download1.getuploader.com/g/Terraria/156/terra1.jpg
新自宅 上行くと宇宙が近い
http://download2.getuploader.com/g/Terraria/157/terra2.jpg
686UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 16:30:19.62 ID:+brshKMQ
>>685
やるじゃん
687UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 16:36:02.14 ID:RUp8bDz2
>>685
すげーけどワイバーン来ないの?
688UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 16:46:54.64 ID:Z+NN+a2v
ブラッドムーンの時は襲ってくる
探索に出るか、
下にあるかまくらでうろつく敵をにやにやするか、
気が向いたら宇宙で戦う

次自宅新調する時は地上から宇宙まで届くBLAMEのメガストラクチャーみたいなの作ってみるか
689UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 16:51:39.16 ID:DdhsstpB
ドライアドさんはトイレ中なの?
それともトイレが部屋なの?
690UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 16:56:53.47 ID:3u9eyaJj
メカニックちゃんがエロいマシーン作ってナースとドライアドを実験台にする
妄想をしてたらなんかメカワームが鉄屑になってたわ
691UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 16:57:12.43 ID:6rUVgoCE
>>689
何のことかと思って左上見たらワロタ
692UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 16:58:01.31 ID:3u9eyaJj
>>690
無意識に倒してたってことね
693UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 16:58:02.96 ID:gZPoxV9R
>>688
あんたとはいい酒が飲めそうだ
是非一緒にネット端末遺伝子を探し求めたい
694UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 17:10:13.88 ID:pJgQATQP
上昇機とかは欲しいねたしかに
695UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 17:56:18.86 ID:24RyfJq3
>>685
いいセンスしてるな・・・
俺が作る部屋は独房みたいな単調な部屋ばかりになってしまう

栽培してる人に聞きたいのだけど育つ花は全て縦2マス(鉢入れて3マス)ですか?
種は少ししかないがそろそろドライアドちゃんの植物園作りたくなってきた
696UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 17:57:24.15 ID:DBsIIzOq
>>687
たとえ空島に家があってもある程度NPCが住み着いて家判定が出ると
地上と同じく敵は沸かなくなるよ
697UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 18:08:07.77 ID:wi674dd1
花って1マスのスペースで育たなかったっけ
698帝愛鯖管:2011/12/24(土) 18:15:34.15 ID:LLjQ7OxG
TShockの1.1.1対応版がリリースされているとの事ですので近日再開予定です。
また、Steamの公開グループを用意しましたので是非ご利用ください。
ttp://steamcommunity.com/groups/TeiaiTikaTeikoku
699UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 18:19:14.44 ID:24RyfJq3
>>697
1マスでよかったかサンクス!
聖夜が終わる前にさっそく取り掛かってくる
700UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 18:27:05.77 ID:6CNa3t6+
真っ黒の豊崎愛生さんはどうなったの?
701UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 18:27:08.22 ID:+lQQYhcU
少年はみんな〜
702UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 18:29:19.60 ID:s7Qjpwhw
駄目だ
クリスマスツリー何度作ってみても小学生が冬休みの工作頑張りました的なイメージが拭えない
703UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 18:43:48.53 ID:eq+WJL43
センスあふれる人しか家UPしちゃいけないなんてことはない。
話題ないし、どんどん晒すといいと思うの
704UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 18:47:13.79 ID:Z+NN+a2v
上への移動はウイングのお陰で以前より格段に楽になったな

>>693
一発でマナ250ぐらい消費する重力子線射出装置が欲しい

>>695
不ぞろいの長方形を組み合わせて無理やり家にしていくと単調になりづらいかも
機能性は犠牲になるけどな
705UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 18:59:27.84 ID:DA0HHRJg
ルイージマンション2は爆死!爆死のはずなんだよおおおぉぉ!!!



現実は緑!
706UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 19:00:31.92 ID:DA0HHRJg
誤爆
707UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 20:02:08.18 ID:AwbXcD/t
http://cloud.steampowered.com/ugc/649874715379110206/1D835AAD7B2376BDE0B68E1B0C6FE5B444DB78E9/
クリスマスツリー作ってみたが何だこれ
ミンチよりひでぇな・・・
708UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 20:13:37.55 ID:+SIKDKzr
ツリーよりその周りが気持ち悪いな
709UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 20:22:49.02 ID:JbeQ/Rrz
周りがなんかアメリカンだな
710UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 20:26:28.81 ID:gZPoxV9R
トーチの色が冷色ばっかだから寂しい
赤系統使いな
711UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 20:29:55.37 ID:wi674dd1
ツッコミ所ありすぎワロタ
712UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 20:31:54.14 ID:bU6tA5lV
>>698
wall of fleshをぶっ殺したフラグを元に戻す機能は付いてくるのかな
正直別のゲームをやってる気分だわ
713UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 20:58:04.47 ID:lsBh2uhn
クラゲ像起動しながら終了したら次入ったときに消滅してやがった
ちくしょう…ちくしょおおー!
714UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 21:48:40.00 ID:DjuEu7an
>>712
/stophardmodeだっけ?で戻せるよ
敵の出現がノーマルになるだけで地形等は変化無しだけどな
715UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 22:03:44.01 ID:s7Qjpwhw
晒すと言っても回路使ってるから難しいな
lapture鯖の初期地点の上にあるから暇だったら見て罵ってくれ
716UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 22:08:20.14 ID:9+gQLRKS
クリスマスツリーは前晒してた人のがそこそこでき良かった気がした
717UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 22:09:06.62 ID:DjuEu7an
>>712
さらに今確認したら設定にDisableHardmode": false,項目があるから
trueにすればhardモードそのものをなくすこともできるっぽいよ
718UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 22:45:13.82 ID:puiZkVxF
サンタが売ってるライトは使えないのかな
719UnnamedPlayer:2011/12/24(土) 23:33:11.52 ID:bU6tA5lV
>>717
ありがとうやってみる
変わっちゃった地質の所もエディタで戻しておくよ・・・
なんつうか時期尚早だった・・・
720UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 00:32:04.49 ID:abMKkiIv
時期尚早って・・・戻したってそれ以上の成長は何も得られないだろ
721UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 00:43:10.36 ID:gPwlgWFZ
tshockのフォーラム参考にRestAPIてのを有効にしてServer Status Imageってのを作ってみた。
背景に特に意味はないです
ttp://homuhomu.dyndns.org:8080/status.php
722UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 00:56:48.83 ID:XBQl068B
>>698
Custom Monster Pluginっていうので敵の出現を個別に設定出来るらしいから
亡霊みたいなやつ、ピエロ、ゲロプター、ワイバーン、芋虫系列全般
このあたり根絶やしに出来る設定があればいいな

地下開拓やってるとシュッシュシュッシュが物凄く耳障りで
723UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 01:01:49.91 ID:gPwlgWFZ
>>722
うちでは既に出ないようにしてあるよ
724UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 01:06:20.12 ID:ikVMeWoQ
俺もチート好きです
725UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 01:13:08.29 ID:E08l0ZG/
ワイバーンいないと羽作れなくて困りそう・・・と思ったが羽もなしにマルチする奴なんていないか
726UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 01:15:45.52 ID:ou9Rask8
Custom Monster Pluginって新種の敵でも追加するのかと思ったら
なるほどそっちか、ちょっと探してみようかな
727UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 02:08:40.63 ID:cq2lxtzg
クロスネックレスとか雲ボトルとかタイタングローブとか売るに売れなくて
倉庫圧迫してるわ。売ったほうがいいのかな
728UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 02:11:11.83 ID:L7fIVptc
むしろ倉庫を増やせばいいんじゃないのか
作るのが難しい訳じゃなし
729UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 02:39:45.60 ID:R4uxO9Ig
ダークマミーと全然会えないんだが
どこに沸くんだあいつ?
730UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 02:40:52.91 ID:DM+ug053
>>729
不浄砂漠
731UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 02:43:34.57 ID:R4uxO9Ig
サンクス
しかし砂漠が汚染されないとだめなのか・・・
砂漠の左右にに聖域ある場合って詰んでる?
732UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 02:54:00.52 ID:L7fIVptc
自分で不浄パウダー撒くかゲロコプター3匹ぐらい連れてくればすぐ汚染される
733UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 02:57:36.52 ID:abMKkiIv
なければ作ればいいじゃん
734UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 02:59:50.00 ID:2HnvmGP2
適当な所に不浄石並べてその上に砂1ブロック分乗せておけばいいんじゃないか
735UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 04:26:36.06 ID:R4uxO9Ig
なるほどなー
wikiみたけどそんな方法あがあったとは。
あとデストロイヤーさんが倒せないんだが
みんなどうやって倒してる?
736UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 04:42:31.53 ID:dGm/xCkM
アマダン装備とポーションでゴリ押し
737UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 05:05:17.15 ID:DzoxLuwk
ネックレスかけてironskin飲んでDao of Powを垂らすだけの簡単なお仕事
倒したときの頭の位置によって地中やら空やら変な所にアイテムドロップすることもあるから注意な
wikiもいいが、過去ログ開いて「Ctrl+F」でスレ内検索っていう手段も身につけた方が何かと役に立つ
738UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 05:44:53.19 ID:wbAXYr9P
最近はそうでもないが日本のゲームに慣れてると補助とか毒とか無くてもいい存在だしな
このゲームは洋ゲーの例に漏れず、BuffとかDoTとかバカにならん
もっと使いまくるべき
739UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 07:06:05.05 ID:R4uxO9Ig
アダマン装備ゴリ押しでぶっ殺されるんだが・・・
最近始めたからこのスレ以前のログないんですよねー
dao of powは作ったけど
それ使っても勝てない俺クソnoobすぎワロタ・・・
まあ練習あるのみか・・・
740UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 07:11:39.81 ID:SY97mGqa
>>739
アダマン装備で、適当にポーション飲んで、
じっと動かずにコバルトソードを振り回してれば、勝てるよ。
Probe(まわりに群れてる奴)がガンガンハートだしてくれるんで。
741UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 09:13:46.72 ID:cPHRi9aK
>>739
ログ速とかで検索するとしあわせに
742UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 09:17:18.53 ID:eMC92Mdi
珊瑚の栽培って海に砂敷いておくだけでいいのかな?
743UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 09:22:25.31 ID:jFFixl7p
アイロンスキンとキノコスープ飲んでとけばいける

それで無理ならリジェネポーションとアタックポーション飲む

これで無理なら位置どりと場所が悪い
744UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 09:27:12.28 ID:rGBvuJvs
アイロンスキンポーション
:触ったものを平らにする
745UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 09:35:28.90 ID:jFFixl7p
あいあんですね
746UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 09:36:50.77 ID:525hluQG
アイロンマン
747UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 11:01:40.33 ID:S0bwOvz8
>>739
コバルトシールドかオブシディアンシールドは持ってるかな?
あれ装備してるとダメージを受けても吹っ飛ばされなくなるから、ダメージの低い
胴体部分に居座り続けるのが簡単になる。
後、胴体にわざと当たってダメージを抑えるってのがこの戦法だから、
むしろわざと胴体に当たりに行くくらいの心づもりで行くと良いと思う
748UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 11:02:12.04 ID:7lPV+kKu
そんなもの無くてもフックで掴まっておけばおk
749UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 11:38:59.65 ID:FvcgRI1M
http://terraria.curseforge.com/maps/adv-santa-missing-exploration-ba/images/1-noel-village/

クリスマスツリーもこれくらいが再現度の限界かねえ
750UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 11:49:52.26 ID:M+0nHYyj
500*500ピクセルくらいで探してトレースすればもっと再限度高くできんじゃね
751UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 12:06:53.33 ID:abMKkiIv
ttp://i.imgur.com/msCzE.png
URL生きてたっぽいから出すけど前あげられてたこの人のがよくね?
752UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 12:07:45.38 ID:525hluQG
>>751
ほむほむ鯖のやつか
あれすごかったな
753UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 12:08:11.89 ID:kK5SkjB6
前スレのこれはでき良かったように思う
http://i.imgur.com/msCzE.png

ミスリルオア使おう
754UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 12:14:04.56 ID:gOQX6mNt
三番煎じまで来るとさすがに乾いた笑いしか出ない
755UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 12:15:06.29 ID:gOQX6mNt
誤爆した
756UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 12:32:04.08 ID:ZVsQCwk/
>>749
これセンス半端ないな。デフォルメ感がいい。
ツリーよりも建物の方に光るものを感じた。
757UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 12:39:03.91 ID:7lPV+kKu
このツリーの凄いところは、ハッパの下の所に奥壁を貼ったことだと思う
758UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 12:42:38.56 ID:3YMay3VU
久しぶりにTerrariaプレイしてるけど
コバルトとかの鉱石の発生条件は新規MAP?
昔作ったMAPにはないのは当たり前だが
MAPビューアー今作ったMAPを探してるけど見当たらないんだが
759UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 12:47:16.09 ID:Qucae4iX
>>758
溶岩にガイド人形投げ込む→ボス倒す
ボスのドロップで不浄の地のオブジェ壊すとPOPだと思う
760UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 12:48:41.03 ID:3YMay3VU
>>759
ありがとう 頑張ってくるよ
761UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 12:50:20.22 ID:AZxw3ZBL
地獄の溶岩にGuideの呪い人形を投げ込むことでガイドの怨念が形となった恐怖のグロ肉が出現
それ倒して出てきたハンマーで悪魔祭壇を壊しまくると既存のブロックが置き換わる
敵が強くなるから気をつけてね
762UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 12:50:47.88 ID:xgGu0TH3
肉壁兄貴は守護者の鏡
763UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 12:53:24.48 ID:YnRjNCHA
テンプレ作った方がいいのかもな
764UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 12:55:10.95 ID:AZxw3ZBL
どうせ見ないから変わらんよ
765UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 13:07:07.76 ID:7lPV+kKu
アンカー飛ばすだけですむってことだろ
自分で調べられないレベルだとハードで生き残れないと思うけどな
766UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 13:09:09.31 ID:3mZiFeot
wikiミロでいいじゃない
767UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 13:11:11.81 ID:jRvlxhUk
ここで質問するような奴は英wiki見ない読めない翻訳する脳すらないアホだから直接回答して差し上げなきゃ延々と質問し続けるよ
768UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 13:24:57.00 ID:wbAXYr9P
769UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 13:28:24.72 ID:s8IzhStg
新規ワールド作って像とか探索する時どうしてる?
ダイナマイトを大人買いしてヒャッハーするの楽しいけど
たぶん掘る方が早いよね
770UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 13:29:22.77 ID:w6rlyUnW
>>768
おええええええ
771UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 13:29:29.84 ID:Qucae4iX
>>768
おい右上www
772UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 13:35:33.78 ID:Zy+PAYmr
>>756
woodbeamの使い方が面白いな
773UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 13:41:33.43 ID:abMKkiIv
平和な世界を守ってる肉壁を倒しちゃうこと自体が悪のような気がしてきた
774UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 13:45:57.70 ID:7lPV+kKu
ガイド「……」
775UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 13:50:41.17 ID:AZxw3ZBL
World生成の際に条件を決めさせてもらいたいなあ
砂漠分多めとか全体的に水浸しとか不浄少なめとか
もう理想のワールドを探して作りまくるのは疲れたよ・・・
776UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 13:53:09.54 ID:2Rp6hlyb
777UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 14:00:32.33 ID:5WpMafrK
>>776
検索窓がない、80点
778UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 14:03:43.96 ID:Cmlupezd
むしろ服が気になる
そんな衣装あったっけ?
779UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 14:05:21.78 ID:I3a5k0Rc
爺さんが普通に売ってる
780UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 14:08:20.03 ID:7lPV+kKu
clown倒さないと売らない
781UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 14:10:06.33 ID:Cmlupezd
うわ、ホントだ
バージョン上がったから新ワールドにして遊んでたから気づかなかったわ
782UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 14:10:42.64 ID:cPHRi9aK
ピエロ倒したら売ってくれるよ
783UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 14:19:27.04 ID:Zy+PAYmr
ピエロ未だにあった事ないな
家が空島にあるからだろうか・・
784UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 14:26:11.29 ID:QdZKt3/s
クリスマス スチムーで ゲーム買う
ダウン中 Terrariaで 暇つぶし
785UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 14:35:37.29 ID:d8JKZsTs
skyrim発売待ちの暇つぶしにterraria買ったらskyrimが積みゲーになった俺のことか
786UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 14:37:59.87 ID:FvcgRI1M
>>756
簡潔でレゴっぽいのがいいよね

リアルさだと753とかが上げてるのだけど
787UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 14:39:44.18 ID:FvcgRI1M
>>785

俺もだわ
クリスマスセールでわっしわっし買ったけど結局terrariaしかやってない
788UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 16:06:29.18 ID:qqaV/KZo
「空き部屋あります。1日80copper」

http://iup.2ch-library.com/i/i0514544-1324796613.jpg
789UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 16:09:27.36 ID:wbAXYr9P
>>788
いいセンスだ 尊敬する
790UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 16:09:49.51 ID:Qucae4iX
>>788
わろたwwwwww
791UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 16:14:45.38 ID:ZVsQCwk/
>>788
WUXGA環境うらやましす
792UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 16:35:45.40 ID:XfHfovKt
傾いてるけど床はしっかりしてるし建物は倒れることはないし
案外掘り出し物の物件かもしれない
793UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 16:40:44.26 ID:525hluQG
ビー玉乗っけたら転がりそうな家のどこが掘り出し物なんだよwwwwwww
794UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 16:41:39.84 ID:8ofSMCFp
ビー玉どころか人が転がるな
795UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 16:52:58.05 ID:e9htpuhf
これがゆがみ要塞「うぎゃあ」か
796UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 16:57:07.43 ID:ZkOGWbvu
>>768
かまくらいいな
797UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 17:24:34.50 ID:w8cwnNnr
Eater of Worldsが消えるバグ悲しすぎる
どうにかしてくれ・・・
798UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 17:45:26.53 ID:tnsjxkqt
やばい・・金欠だ・・メガシャークマイナス効果付きすぎだろ・・・
なんかいい方法ねえかな・・・
799UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 17:51:42.70 ID:La92wEFf
バグOKなら宝箱増やせ
バグダメならオブシダンスカル工場か金魚ファーム
800UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 17:54:37.90 ID:tnsjxkqt
>>799
工場とファームってどうやってやるん?
801UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 17:57:55.01 ID:s3bPXIkw
宝箱バグは金魚にスイッチ押させたら物凄い勢いで湧いてちょっと楽しかった
802UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 17:59:40.27 ID:abMKkiIv
流れ込み防止の工夫をして大きな水槽と大きな溶岩槽を1マスだけ接するように作る
あとはひたすら掘る
803UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 18:02:09.41 ID:6pTthsVc
ポンプも同時稼動させれば水も溶岩もなくならずに永久機関的に
804UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 18:03:49.93 ID:tnsjxkqt
>>802
溶岩と水は減らないん?
805UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 18:16:26.81 ID:tnsjxkqt
>>803
10秒遅れたゴメン
ポンプとかタイマーとかいまいち分からないんだけど、説明お願いできますか?
806UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 18:25:22.20 ID:FvcgRI1M
>>788
くそう嫉妬する
才能に嫉妬
807UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 18:46:31.34 ID:h/493ypR
>>788
駄目だ
何故か身体が右方向に傾いてしまうww
808UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 18:55:19.73 ID:R4uxO9Ig
よっしゃー
デストロイヤーぶっ倒したぞ!!!
アドバイスくれた人達ありがとう。
正攻法で倒そうとすればするほど難しくなるボスなんだなー・・・
敵の攻撃は避けて自分の攻撃は当てて・・・っていうのが近接じゃ無理だったw
飛び道具ならできそうだけど棒立ちで食らいながら剣振り回すほうが楽でした^^v
そしてねんがんのエクスカリバーを手に入れたぞ!
809UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 18:56:26.85 ID:tnsjxkqt
>>788
ナースの部屋にトラップ無いか?
810UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 19:26:22.41 ID:blBYg4Ry
今のバージョンのバックグラウンド化って高速化はしないけど別の操作はできるってことでおk?
811UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 19:50:05.89 ID:dME+kwFb
ポンプはワイヤーをガイドに見せれば作り方教えてもらえる
ポンプで水や溶岩を流すと少しずつ増えるので大量の水と溶岩を溜めてポンプで循環させれば永久機関の完成
812UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 20:00:13.01 ID:tnsjxkqt
>>811
ありがとうございます。
813UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 20:00:55.79 ID:FvcgRI1M
TEdit2早く更新してくれないかな
Is Wall of Flesh Deadのチェックボックスを付けて欲しい
814UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 20:15:06.09 ID:R4uxO9Ig
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16454052
この動画みたいな装置作りたいんだけど
使われてるスイッチってメカニック売ってないよね?
815UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 20:17:33.47 ID:XeeEOKHN
なければ作ればいいじゃない
816UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 20:19:03.11 ID:525hluQG
さぁガイドにワイヤーを渡す作業に移るんだ
817UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 20:28:59.01 ID:R4uxO9Ig
ガイド最高wwww
いままで何回も殺してごめんwwwww

ていうかNPCて復活するたびに名前変わっぽいけど
名前リストみたいなの見てみたいな。
818UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 20:38:41.77 ID:wbAXYr9P
>>817
海外wikiに乗ってるぞ
まぁ アンタあんまりwikiとか読まなそうだけど
819UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 20:42:37.01 ID:XeeEOKHN
>>817
公式でない方の海外wiki
http://terraria.wikia.com/wiki/NPC

GuideにKyleってついてた時には、「お前を消す方法」っての思い出したw
820UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 20:55:09.86 ID:tnsjxkqt
>>819
みんな大好きカイル君か
彼はwinxpのガイドだよな
821UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 21:50:21.12 ID:QdmEAAWT
water walking potion飲んで魚人化すると各層ごとに乗れるんだね
822UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 22:05:48.59 ID:ikVMeWoQ
さっきマルチで初期リスポンに数人が平然と岩転がしまくって殺しまくって遊んでるやつらがいたんだが
PVPonでもないし、しかもリスポーンキルってこのゲームでは問題ないのか?
俺はただちょっと見かけただけですげー不快だったわ
823UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 22:10:04.41 ID:aqJANv3G
マルチで時刻が変わらないんだが
どうすりゃいいの?
824UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 22:25:44.63 ID:o0bzh5gS
>>822
リスキルは俺もやめたほうがいいと思うな

>>823
tshockだけじゃなかったっけ?公式はわからん
825UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 22:44:44.61 ID:I3a5k0Rc
laptureでのことだろうがあれはリスキルじゃなくてただ岩転がして遊んでただけじゃないのか?
まあスポーン真上でやってたのはアレかもしれんけど
826UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 22:46:10.37 ID:abMKkiIv
子供のいいわけかよ
827UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 22:49:53.41 ID:yLLqJQvN
おれはただ遊んでただけだ!!!スポーンが真下?しるかよwwww
役立たずな以前のガイドよりゴミだな
828UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 23:00:22.12 ID:tnsjxkqt
>>827
君にterrariaをプレイする資格は無い
今すぐ出て行け
829UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 23:00:59.81 ID:gOQX6mNt
きゃー暗黒騎士さまかっこいー
830UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 23:04:18.15 ID:yLLqJQvN
>>828
ガイドさんすんませんでした
今はちゃんとしたお部屋用意してるんで勘弁してください
831UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 23:05:20.55 ID:525hluQG
だけど生きている時間より死んでいる時間の方が長いですけどね
832UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 23:12:27.63 ID:s7QIHaTu
>>788が消えてて俺憤死
どんなんだ…見たかったぜ
833UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 23:17:28.65 ID:tnsjxkqt
>>830
いえいえこちらこそ勢いで出て行けとか言っちゃってすいませんでした
これからもterrariaを楽しんでいってください
834UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 00:20:18.54 ID:GOVkMXso
セール中だけど
パックと単品どっちがいい?
835UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 00:28:00.19 ID:H0IGx0aE
>>834
プレゼントしたい相手が3人いればパック
836UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 00:28:01.87 ID:k0hwaXa2
友達に配る予定が無いなら単品
ちなみに単品買った後パックは買えない
837UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 00:36:01.93 ID:j9w6jqfT
ソロだとボス戦が厳しいからフレンドがいるならパックがいいと思う
838UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 00:41:54.95 ID:q2BtmGYo
お友達もパックで3人ついてくればいいのにね
839UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:08:33.45 ID:D2e9DEn8
>>834
ハマったら4パック買わなかったこと後悔するぜ
840UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:09:20.46 ID:HypW10Dr
PC4台用意して擬似マルチプレイか
841UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:29:18.18 ID:OuXbV5Vx
どんだけ友達いないんだよ
842UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:38:23.48 ID:nO0PEXZj
ベルで呼んだ妖精ってどんな役に立つんだ?
843UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:51:05.78 ID:TIYiDJWf
Orb of Lightの完全上位互換
雰囲気以外産廃
844UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:55:04.93 ID:TP73PA+n
リッスン!とか言ってくれたらいいんだけどな
845UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 01:56:21.74 ID:E1yfkviu
>>799
詳しく教えてもらえないだろうか
846UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 02:09:20.87 ID:TIYiDJWf
>>845
Active Stone Blocksの上にChestを置いてOn/Offで増殖する・・・らしい
骸骨&金魚ファームは>>679
847UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 02:13:14.26 ID:j9w6jqfT
ただ置くだけじゃ壊れるだけ
壊れないチェストにする必要がある
848UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 02:17:32.80 ID:tzuVDE4/
妖精とオーブ両方使ってようやくまあまあ明るいかなって程度
インベントリを割く価値があるかは微妙
エクスカリバーブンブンしながら歩いた方が明るい
849UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 02:20:13.85 ID:BnsaeeQK
一ヶ所にスパイクボール投げ続けるだけでやられちゃうEater of Worldsさんって一体…
850UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 02:41:23.38 ID:nO0PEXZj
>>849
それを言うなら強化ライトセイバー持ちながら左クリックし続ければ爆散する
破壊者(笑)さんの方が・・・
851UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 03:44:08.34 ID:BywDQBhf
>>788
再うぷきぼんぬ

きぼんぬ自分で書いてて笑えたわ
852UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 03:53:40.37 ID:GSlC6T+z
>>844
英語圏の人にはアレがウザくて堪らないらしい
853UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 03:59:22.19 ID:nO0PEXZj
強化スケさんって強い?
854UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 04:00:40.03 ID:+W0S18AB
>>679が消えてて見えない
オブシ工場と金魚ファー厶知りてえ
855UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 04:02:16.44 ID:+W0S18AB
CATVのやつって鯖建てれないってまじ?
なんか方法ないのかな。
856UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 04:29:56.02 ID:ug4et2MQ
>>854
オブシ工場はwikiのTipsの通りに水槽作ればいい
大きい水槽にすれば溶岩も水も減らなくなるから、手の届く距離にかまどと爺さん置いて完成
857UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 04:31:37.31 ID:9pRnwdYo
>>852
つまりガイド的な存在ですね

確かにZ注目は微妙な操作が要求されるから、妖精のせいだと考えると邪魔だよな。
結局ナヴィもチャットも、タクトでただの逆三角形になってからも
そこの操作性あまり変わらなかったから、彼女たちのせいではないと思うが。
858UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 04:39:54.20 ID:9pRnwdYo
>>855
有料レンタル鯖があるのよ

CATVなんて終わってるのとうの昔に解約したから知らんけど
スレで何度か挙がってるハマチってやつなら出来るんじゃない?
とりあえず検索してみたらなんかいろいろあった。
859UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 04:47:23.74 ID:aEK4aaMK
>>857
違う違う 英語圏でアレが嫌われるのは「Listen!」のせい
事あるごとに「聞け!」「聞け!」と命令口調で言われたらムカつくっしょ
860UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 04:59:32.09 ID:TP73PA+n
ヘイ!
861UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 05:01:42.62 ID:tzuVDE4/
昔アパートでCATV導入済みだったんでそれ使ってたけど鯖建てられんなんてことは無かったぞ
Terrariaで試したわけじゃないが他のゲームができてTerrariaだけできないってわけはないだろう
862UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 05:16:52.95 ID:GSlC6T+z
Listen!    :聞きなさい!
Hello!    :ちょっと、聞いてんの!?
Hey!      :聞けって言ってるでしょ!
Look!     :こっちを見なさい!
Watch out! :敵がいるでしょ気付いてないの!?

向こうの人はこんな感じの認識だと思う
英語苦手でよかった
863UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 05:42:59.19 ID:1iEgx0Y6
地獄の巨大な溶岩だまりの底にポンプ仕込んだらまったく減らなくて笑った。
数時間の労働が全部パーだった。
864UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 07:17:37.79 ID:evD+SUPq
スケルトロンプライム強すぎワロタwww


ワロタ・・・
865UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 09:35:23.86 ID:K4eVT3UI
トランスフォーマーみたいだな>スケルトロン
866UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 09:36:48.26 ID:KIlJFMb7
ほむほむ鯖で/healで全快できるから
それを有効活用すれば勝てるような気がしたが
気のせいだった
867UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 10:17:16.15 ID:bd8EBAXB
金魚ファームについてkwskたのむ
868UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 10:58:06.29 ID:Mts9WjeX
Terrafirmaってマルチじゃ使えないんですか?
シングル専用?
869UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 11:03:43.45 ID:Bi/0u7D0
トランスフォーマーみたいだなっていうか普通にそれが元ネタだろう
870UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 11:27:12.90 ID:TFGdjINt
>>868
もういちど よく かんがえてから
はつげん を してください
871UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 11:51:46.58 ID:wuJSbeLb
>>868
鯖管なら可能なはずだけど
872UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 12:17:25.07 ID:jIYXNrtf
もうだめだ・・・誰かスケルトロン・プライムの倒し方伝授してくれ・・・
10回戦って勝てないとか化けもんだろ・・・
873UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 12:22:13.84 ID:bd8EBAXB
おまけにプライムだしね
874UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 12:33:09.24 ID:jIYXNrtf
11戦目もだめだった・・・マジ基地杉だろ・・・
875UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 12:34:50.13 ID:ubhvlbnU
どうでもいいがここは君の日記帳ではないよ
876UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 12:43:11.16 ID:jIYXNrtf
>>875
すまない、この悔しさを誰かに伝えたくて書き込んでしまった
今は反省している
877UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 12:45:16.81 ID:ASKtRzdB
そうだよ
ここは俺の日記帳だよ
878UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 12:54:02.91 ID:Els0JFEZ
要請があればみんなでスケルトロンにイガグリ投げにいくよ
879UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:00:50.42 ID:jIYXNrtf
>>878
いや、何とかして1人で倒したいんだ。今までモンハンもffccも
マルチに甘えてて転校をきっかけにただの屑ゲーマーになってしまったんだ・・・
だから今度はサポートされる側からする側に生まれ変わりたいんだよ。
気持ちはありがたい。だが俺も早くそちら側の人間になりたいんだ。因みにモンハンでは狩猟笛吹きまくってた。
880UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:11:58.09 ID:jI2sBkg0
>>879
装備はミニorメガシャークもしくはアサルトライフル
玉はクリスタルかカースド、銀でもいいかも
クロスネックレスを装備して層状に置いたメテオライト鉱石の上で撃ちまくれば余裕
鉱石からのダメージが1ぐらいの防御力なら安定して勝てる

これでダメならちょっとアドバイスのしようがない
881UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:13:55.80 ID:3PvbmvmA
>>879
マルチで他の人に甘えてないが結局自分で攻略法編み出すわけじゃなくこのスレで甘えてるじゃないか
882UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:15:02.97 ID:qyaP494v
冬だなぁ…
883UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:19:06.93 ID:6edctJES
転校をきっかけってなんなんだ
884UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:29:27.56 ID:jIYXNrtf
>>883
俺、転校生なんすよ。最近引っ越したばかりで・・・
885UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:37:23.10 ID:ZEaQBuVU
嘆く暇があるなら考えるべき
886UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:45:06.99 ID:d0gEow8V
>>884
友達を作れば無理に頑張る必要ねえじゃねえか
お前、新しい環境で友達作るのが怖いからって逃げてんじゃねえのか
違うか?
887UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:46:58.32 ID:BOce5+DC
すいません冬休みの宿題の日本史が多くて
大変なんですがどうしたらいいのでしょうか
888UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:49:13.05 ID:MX9GleOy
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
889UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:50:40.39 ID:7LMlmW4B
考えて試行錯誤するのも楽しみの一つなのに
それを自分から切る奴の多いこと
とりあえず、現状用意できるベストを揃えて挑んで頑張ってみなよ
まずそこからだ
890UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:51:34.08 ID:JCZS0XV7
>>887
茶髪の親切なお兄さんにその宿題を見せれば答えを教えてくれるぞ(ニヤリ
891UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:53:55.35 ID:X1TtkstE
↑こいつ最高にガイド
892UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:54:19.31 ID:Els0JFEZ
自分語り大好きなクソガキでわろた
893UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:54:54.92 ID:jIYXNrtf
>>886
友達はいっぱいいるんですが、pcとLAN環境がある人がいなくて・・・
あと、みんな部活で忙しいんですよ。俺は科学部という名の帰宅部ですから。
894UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:55:51.47 ID:wuJSbeLb
現状用意できるベストをそろえてボスに挑んだら一気に雑魚になってて白けるんですね

・・・それは俺のことです
895UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 13:55:52.72 ID:+g4CbPVs
正直どうでもいい
896UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 14:03:42.23 ID:ZCYyuTw7
>>890
緑髪は帰れ
897UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 14:03:50.13 ID:KuAelUld
>>893
自分語りとか完全にスレチだから前スレ全部読み返してこい
それでも分からなかったらさらに前のスレ
メテオヘッド法とかクラゲ法とか色々載ってるから
898UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 14:06:27.29 ID:yyBZNE8e
お兄さんが性教育についてガイドしてあげよう
899UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 14:06:39.57 ID:LBGpwhdb
マルチじゃないと倒せないくらいのボスだしてほしいな

HP10000000ぐらいで即死攻撃とかあったらたのしいのに
900UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 14:07:33.23 ID:EX+7arwm
え、これ釣りじゃないの?マジならすげえな・・・いろんな意味で
901UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 14:09:13.46 ID:T3v1wBL7
探索とか攻略を楽しみたいなら素性のわからんやつとするマルチはまじでやばい

銀装備揃えたあたりで「マルチで数人いればいろいろ捗るんじゃね」くらいの考えで
参加自由のマルチ鯖立ててたら、最強装備()したやつが続々と入ってきて
「地獄まで直通の縦穴掘りましょう!(ハンドラックスで)」
「そんな装備じゃ大変でしょう○○あげます^^」
「肉壁呼びますね」→秒殺→「倒しちゃいましたw」

何が楽しいのかさっぱりわからん
902UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 14:30:44.43 ID:jIYXNrtf
スケルトロンプライム倒せました^^
メテオライトで空中回廊作ってマラソンしたら勝てました

自分語りすいません。以後来をつけます。
903UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 14:34:40.02 ID:n/3o0sE6
>>899
まずは発狂スケルトンを倒してからだ
904UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 14:36:15.34 ID:ZCYyuTw7
TEditでセーブすると一部のtorchが消えない?
新マップに建物を移すたびに付けなおしてるんだが
905UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 14:44:54.10 ID:LBGpwhdb
>>903
あれってくるくるするだけで楽しくないですもん
906UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 14:53:13.03 ID:D/go7LSP
鯖機とプレイするPCが別の場合ってsteam垢とTerraria2つずつ必要?
やってみたが他人は入れても自分は入れなかた
907UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 15:02:16.18 ID:T3v1wBL7
鯖PCのローカルIPで入れるべ
908UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 15:03:30.38 ID:n/3o0sE6
>>906
TerrariaServer.exeは直たたきで動くし、
Serverマシンはsteam起動せずに動かして、
別のClientマシンから接続して動いたよ。
909UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 15:08:49.46 ID:D/go7LSP
>>907 >>908
ありがとう!大人しく設定見直します。
910UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 15:14:30.24 ID:GU7pdE0h
>>901
他人の装備や行動が気になってしょうがない子はマルチいかんかったらええねん
911UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 15:53:05.70 ID:wuJSbeLb
>>901
素性うんぬんより、入ってくる人が自分と同じ進行度だと盲信したのが間違い

そういうプレイは友人誘って身内鯖でのんびりやるしかないのが現状
912UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 16:01:58.33 ID:gDxxGtVE
>>909
まさかとは思うけどIP:ポートで入ろうとしてないか?
自分の鯖に接続する時はいかなる場合でも「localhost:[ポート番号]」だよ
Terrariaでデフォルトならlocalhost:7777
127.0.0.1:[ポート]でもいける
913UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 16:02:54.72 ID:xMK95sAh
別のPCだからlocalhostはダメじゃね
914UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 16:04:54.93 ID:gDxxGtVE
>>913
あぁ、やったことないなそれは
回線同じならいけるんじゃない?
それかプライベートIPかな?
192.168.0.*
915UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 16:07:37.06 ID:xMK95sAh
192.168の後は0に限らんだろ、cmdでip configやれば済む話
916UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 16:12:18.08 ID:T3v1wBL7
>>910-901
自分の実体験じゃなくてそういう配信をこの前見たから
「ボス倒せないから適当にマルチで」とか安易に考えないほうがいいよって言いたかったんだ

肉壁なんか配信者の画面に一回も映らないうちに倒されてた
917UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 16:17:14.12 ID:n/3o0sE6
Server PC(ローカルIP 192.168.0.1)につなぐ場合
 Clientから192.168.0.1に接続

Server PC(グローバルIP XXX.XXX.XXX.XXX)につなぐ場合
 ClientからXXX.XXX.XXX.XXXに接続
 要Server側ルータ設定

Server PC = Client PCの場合は、
 Clientから127.0.0.1に接続でも可
918UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 17:22:40.52 ID:DfHybnFq
ゲームでホスト作成したあとにJOINで見れば自分用のIPアドレスが表示されているのが分かるはず
他人が入るIPは「ポート確認」とかで検索して適当に見ればグローバルIPが見えるので
それをサーバーブラウザのリストに載せればいい
919UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 17:24:15.95 ID:IvnrO3jA
日本語でおkwwwww

おk...
920UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 18:26:47.11 ID:PAygXATS
年末セールで身内で買って遊んでるけど楽しいわこれ
921UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 18:31:39.43 ID:Mts9WjeX
初期から配置されている土壁があって壁紙を貼れないんですけど
どうすれば貼れるようになりますか?
初期の土壁が壊せません・・・
922UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 18:33:26.15 ID:KIlJFMb7
>>921
土壁の場合端から壊していかないと無理
923UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 18:39:30.78 ID:bZOqzHKN
チラ見したフレのプレイ時間が400時間こえとった
924UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 19:06:23.20 ID:wuJSbeLb
油断すると3日で50時間とかプレイしちゃうから気をつけるんだ
925UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 19:35:10.65 ID:IvnrO3jA
>>924
睡眠時間22時間とか寝過ぎだろjk
926UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 19:43:22.53 ID:2BiajYAm
CrystalShardって自分で置いた聖域石の上にも生える?
927UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 19:45:01.68 ID:fGAaRimA
>>926
生えるけど天然に生えてるのと同じくらいの深さじゃないと生えなかった
928UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 19:48:40.29 ID:2BiajYAm
>>927
ありがとう。
とりあえず地下第2層辺りに量産所みたいなモンを作ってみる。
929UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 19:54:57.90 ID:EX+7arwm
>>928
俺も量産所作ったが生え方がまちまちでそこら辺徘徊したほうが効率いいなと思った
でもたくさん生えてくると見栄えがいいから作って損はない
930UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 19:55:30.11 ID:FqmkTMzA
>>928
多分ジャングルの光コケ?と同じような出現条件だよ
931UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 20:10:27.94 ID:BywDQBhf
>>923
俺もうすぐ600時間だしー
あーあ俺もうすぐ600時間だしー
932UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 20:17:07.48 ID:ubhvlbnU
特定した
933UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 20:18:57.00 ID:4x9juRy+
このゲーム買ったせいでSkyrimが積みゲーになった
こんなするめゲーないわ
934UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 20:21:21.64 ID:KFoLAN16
スメゲー
935UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 20:24:52.61 ID:TcLnTq6a
ドッシュ
936UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 20:26:20.91 ID:B9H8VApq
IDまでKFとは恐れ入る
937UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 20:29:41.05 ID:Hv/pEGQ+
マーチャントやらが
出せません
938UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 20:39:30.68 ID:KIlJFMb7
ちょっとお前ジャンプして見ろよ
939UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 20:45:19.81 ID:aEK4aaMK
>>938
バフッ ズモモモモモモ                           アウッ


>>950
次スレよろ
940UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 21:24:48.76 ID:QMdGHTTI
941UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 21:43:41.43 ID:i+SKY3Bf
俺とおなじ見た目してんだけど
双子かなにかか
942UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 21:45:30.36 ID:3czcIIlY
クラゲでも防御辛いなら
http://i.imgur.com/Bn3cp.jpg
943UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 23:06:52.41 ID:Czl557qC
強化スケルトンはライフは大丈夫なんだけど時間切れになってしまうな('A`)
まあ、俺のエイミングがヘボいからだろうが
944UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 23:11:33.18 ID:h+uD1bCp
>>943
クリスタル弾オススメ
あれは着弾すると弾けるから、手に当てたら本体にも当たる。命中率が格段に
上がるよ。
945UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 23:13:33.98 ID:pXPvRrWp
ボスにはクリスタル弾が安定だな
946UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 23:19:03.07 ID:lZy9D1cJ
なんでみんなそんな汚い手を使わないとボス倒せないんだよ、俺はそんなもの使わなくても倒せたよ
947UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 23:20:45.90 ID:pN1uJzCz
漢のマイト大量投擲攻略法
948UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 23:30:18.72 ID:WejlkND9
ダイナマイト3個と変なのでできる爆弾使ってよさげなタイミングで爆破させるとか
949UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 23:32:17.21 ID:8fmFXbDu
縦に二段で横長のプラットフォーム組めば
大体倒せる
950UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 23:36:59.45 ID:GU7pdE0h
スケルトンで重要だったのは攻撃力をいかに重視するかだった
ポーションはダメージアップ類全部飲んで、肉壁からエンブレムとって攻撃力をためた
金に余裕あるなら、グレートマナポがぶのみでハープが一番効くんじゃないかと思う
貫通だしねあれ
951UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 23:40:15.88 ID:cojj+BDv
ハープじゃ元の攻撃力低すぎてバフの上昇分ほとんどカットされるだろ
952UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 23:41:17.37 ID:Ov7OdTfx
俺は最初クリスタル弾使って、弾切れしたからやけくそでサンドガンつかって頑張った
953UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 23:48:47.56 ID:Czl557qC
>>944
あ、うん、勝てた。一応クリスタル弾は使ってたんだけどね
たまたまスタースタチューあったからスターを自動生成させてレーザーガンも織り交ぜて撃ったらどうにかこうにか間に合った('A`)
でもやっぱスケルトンだけは時間と弾切れの勝負って感じだねえ、
954UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 23:51:23.91 ID:Jx2322Uv
強化スケはクリスタルストームだと一晩に2匹が限界なんだよなぁ
3,4匹倒したかったらメガシャークで全弾ヘッドショットさせる勢いでやるしかないのか
955UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 00:14:36.70 ID:LMFbyJ6G
>>951
スケルトン硬いからライフルなんてダメージ強化しても10〜20前後しかでないだろ
ハープのほうが断然ダメージのるわ

無理
>>960 次スレヨロ
956UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 00:53:20.14 ID:b4f59rjM
既出かもしれんが、かにエンジンわろた
http://youtu.be/OQlSQSa84s4
957UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 00:59:16.64 ID:l9p3Sk08
まあトリのがスイッチはつかいやすいよ
958UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 01:00:08.56 ID:P6Gkrhso
>>956
無駄な編集にクソワロタ
959UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 01:00:38.67 ID:NOfdQ3k2
おいFFCCが挙がる時点で高校生はねーだろwwwww


ねーだろ……
960UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 01:07:06.57 ID:IfwpgKfE
こいつは面白いw
今までBird-Engineしか使ってなかったけどこれいいな
そして非常に薄く敷いた溶岩はPlatformを消さないって初めて知った
961UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 01:19:05.26 ID:IfwpgKfE
962UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 01:29:06.54 ID:Nd7Fwt4k
既出かもしれないけど、アイスロッドで2ブロック作ったらチェスト置けるよね
それやってたらなんか氷が消えてて、近くのドア開閉するたびにチェストを入手したことになるバグに遭遇してる
正直言って怖い、他になった奴いる・・・?
963UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 01:29:45.77 ID:b7CRqPjI
>>956
海外の大仰なCMのようでクソワロタ
964UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 01:44:26.06 ID:o0tf8U7W
>>959
ファイナルファンタジークリスタルクロニクル・エコーズオブ・タイムとリングオブ・フェイトてのがndsででてた。
速攻980円になって、安かったから、友達を誘いやすかった。
965UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 01:58:20.55 ID:g5fD7Qe9
>>962
チェストがあった位置にブロック置けば治るよ
966UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 01:58:51.32 ID:NOfdQ3k2
>>964
無印じゃねーのかよクソして寝ろ
967UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 02:42:48.18 ID:0gM+lfvr
クラウンの穴掘り眺めるの楽しいな
968UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 02:46:17.34 ID:b7CRqPjI
あいつ溶岩に落ちたら死ぬの?
969UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 02:59:13.79 ID:Nd7Fwt4k
>>965
やっぱこのバグ他でもあるのね、なんか途中でチェスト見えなくなっちゃって
入りなおしたら見えたので破壊しました・・・増殖みたいで嫌だったしたまげたなあ

FFCCの話題ワロタ、無印のセルキー乳揺れ可愛い、まあDSのも可愛いっちゃ可愛いがセルキーに納得がいかない
クリスタルベアラーっていうゲームあったよね?と言われましたが俺はそんなゲーム知りません、眠いし
970UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 03:23:09.99 ID:qjQP6w9K
プレイ時間500時間突破したは
お前等俺に勝てるん?w
971UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 03:40:00.97 ID:gjJaj026
お前の姿した人形を投げ捨てれば勝てそうだわ
972UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 03:40:11.16 ID:0S0wu6w7
ボス狩り楽しい
http://imgur.com/3PbR8
973UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 03:44:29.70 ID:2a5ZCX3F
俺のクリスタルストームでガイド孕ませたい
974UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 04:00:04.86 ID:KCs2eDSe
975UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 04:05:44.96 ID:o0tf8U7W
>>974
なんだたった300ちょいかって思ったら2000越えかよwww
そんなに長い時間何やってんだよwww
976UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 04:08:36.64 ID:b7CRqPjI
2週間で329.2時間ってほぼ起動しっぱなしだな
ここまでくるとむしろプレイして無いだろw
977UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 04:15:12.73 ID:xxkkMuVO
鯖立てててもプレイ時間ってカウントされるんか?
978UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 07:11:42.90 ID:fsgaKLLw
979UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 07:29:36.66 ID:GmyeD63F
>>978
もうある訳だが…
980UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 07:39:41.83 ID:w0k+09Mb
10レス前も読めないterraria民
981UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 07:42:18.67 ID:P6Gkrhso
ドンマイケル・・・!
982UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 07:52:35.47 ID:uN4juJ+Q
スレ立て宣言しなかった結果がこれだよ
983UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 08:25:34.63 ID:fsgaKLLw
ごめんなさい…。
984UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 08:42:55.93 ID:jrZ/lZD9
隕石ってプラットフォームにあたんの?
985UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 10:18:43.29 ID:Dif8EaO+
最近始めたのですが質問です。
普段解像度1600*900のウィンドウモードで遊んでいるのですが、毎回起動するときは800*600に戻ってしまいます。
一度フルスクリーンにしてウィンドウモードにすると1600*900になるのですがメンドクサイです。

最初からきちんと表示できるようになりませんかね・・・
986UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 10:31:39.13 ID:NOfdQ3k2
>>985
無理だと思う。
毎回その方法か、手動でサイズ変更するしかない。

これは>>985の質問とはちょっと関係ないけど
もし動画撮影とかでぴったりなサイズに毎回変更する必要があるなら
ウインドウサイズ指定して変更するフリーソフト使うしかないんだよね。

その場合、たぶん変更直後は表示が変になるから、
タイトルバーをダブルクリックして最大化→通常化ってやる必要がある。
987UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 10:33:47.44 ID:Dif8EaO+
やはりムリですか・・・。
回答ありがとうございました。
988UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 10:36:48.50 ID:nPVXGuR9
起動設定
989UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 10:47:11.01 ID:pt2+vYYR
>>846
もしかして中身は増えない?箱増やしたって…
990UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 11:16:31.48 ID:xxkkMuVO
バグ使って金増やすなら箱より音楽なるあれ増殖のほうがはやくね?
991UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 11:29:45.45 ID:G5EWvLdK
music boxはスタックできないから売るのがかなり面倒
992UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 11:30:53.70 ID:CpMsm3Ug
>>985
なんか設定のような気はするんだけどな
俺は問題なく自動で変わってる
993UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 11:31:35.24 ID:xxkkMuVO
>>991
箱一番高いのでも1スタックで2ゴールドちょいじゃね?
ミュージックボックス1個でそれくらいせんかったっけ
994UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 11:35:43.31 ID:wIM0xGyc
>>991
アイテム燗一個あけて増殖取得出来る範囲内に売り子配置して右クリック連打
995UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 11:35:45.20 ID:xxkkMuVO
そんなことなかったわ10ゴールド近いな 何を勘違いしてたんだろうか
996UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 11:37:15.31 ID:xxkkMuVO
クリック補助ツールとか使うのに抵抗ないのであれば
ミュージックボックスのほうが時間当たりの稼ぎはでかいな
997UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 11:41:30.78 ID:y2ElIe/O
>>984
当たる
それでひどい目にあった
998UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 12:04:10.72 ID:PiTOAd2d
>>992
まじかよ 自動でかわるやつもいるのか
999UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 12:20:28.96 ID:CpMsm3Ug
>>998
最初はディスプレイの差だと思っていたけどPCまるごと変えてから元のディスプレイにも繋いだら
解像度が大きくなっていたから間違いない
ChangeDisplayというソフトが使えるならやってみる価値もある
1000UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 12:24:05.95 ID:Ble3FvlW
起動設定いじればウィンドウサイズ指定できなかったっけ
基本窓化、OP見ない設定ぐらいしかしないからわからんわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。