Terraria|World 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
採掘、探索、製作、建築。
掘って作る2Dアクション Terraria

steamにて $9.99 で販売中
http://store.steampowered.com/app/105600/

■関連リンク
公式サイト
http://www.terraria.org/

公式Wiki
http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki

非公式Wiki(海外)
http://terraria.wikia.com/

非公式Wiki(日本)
http://terraria.arcenserv.info/

TerrariaSS(専用画像アップローダー)
http://ux.getuploader.com/Terraria/

非公式サーバーブラウザ(日本)
http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

■前スレ
Terraria|World 25 (実質26)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1323534897/
2UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 05:48:56.92 ID:wjwjy7Ux
■過去スレ
Terraria|World 25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1323194946/
Terraria|World 24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1322965600/
Terraria|World 23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1322770731/
Terraria|World 22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321870428/
Terraria|World 21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1319879727/
Terraria|World 19 (実質20)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1315415162/
Terraria|World 19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1315414947/
Terraria|World 17 (実質18)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313675826/
Terraria | World 17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1312914211/
Terraria | World 16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1311252669/
Terraria | World 15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1310436688/
Terraria | world 14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309285006/
Terraria | world 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308904635/
Terraria | World 12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308549390/
Terraria | World 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308016756/
Terraria | World 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307764119/
Terraria Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307460050/
Terraria | World 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307189365/
Terraria | World 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307033063/
Terraria | World 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306784354/
Terraria | World 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306533652/
Terraria | World 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306312439/
Terraria World 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306089427/
Terraria 2ブロック目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305886638/
Terraria
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305598163/
3UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 05:49:34.24 ID:wjwjy7Ux
■よくある質問と答え <1.1>
Q.このゲーム何が目的? 次どうすれば? クリアとかあるの? 飽きた。
A.掘って探検して建てる。フリースタイルなのでお好きなように。飽きたらクリア。
  自分で目標立てないと話にならない。詰まったらガイドに聞こう。

Q.このアイテムなに?
A.説明を読めばわかる。基本的な種類としては以下のものがある。
  Consumableは消耗品、CanbePlacedは設置可能、Equipableは防具、Materalは素材。
  Materialはガイドに渡せば何を作れるかわかる。

Q.家にNPCが来ない!
A.基準が色々ある。十分な広さ、隙間無く貼った壁、机、椅子、松明、扉があれば確実。
  また、ガイド以外のNPCは呼ぶのに必要な条件がある。ガイドに聞こう。
ゴブリンティンカラーとメカニックはダンジョンにいる。
  ゴブリンティンカラーのみゴブリン襲撃イベントをクリアしないとダンジョンに出てこない。

Q.それでも来ないよ!
A.NPCは初期リスポン地点に出現→部屋へのワープという手順を取ることが多い。
  恐らく視界内には出現しないしワープもしない。時間がかかることもある。
  部屋から離れて待機などしても部屋にワープしない場合は、
  ゲームをリスタートしたり、最悪謀殺する必要がある。

Q.ボスが倒せない!
A.防具を固めて飛び道具を用意。工夫次第でとうとでもなる。
  リフォージでアクセサリーの防御力+4にしてから挑んだり、iron skin potionを事前に持って行くのもいい。

Q. リフォージって何?
A. ダンジョンからゴブリンティンカラ―を救出したら使える機能。
武器やアクセサリーの強化が出来る。
かなりお金を消費するので最低2プラチナコインは持っていた方がいい。
ただspace gunだけ1カッパーで出来る。
方法はゴブリンに話しかけてreforgeをクリック⇒強化したい武器を別の枠に入れる⇒トンカチマーククリック

Q.キーバインドがOemAutoになって変更できない!
A.変更したいキーを押しながら、該当行を左クリック

Q.Cobalt Ore、Mythril Ore、Adamantite Oreがさっぱり見つからないよ!
A.Demon Altarを破壊するごとに鉱床が増えるよ

Q.ReforgeでほしいMODが付かない!
A.武器によって、付加されるMODの最高位は異なるみたい。
  どうしても付かないならあきらめよう!


■日本人用IRCチャンネル
サーバー: irc.friend.td.nu (FriendChat)
ポート: 6667
#terraria (全部半角)
4UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 06:59:30.91 ID:9WNz+6Pc
>>1
5UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 07:13:05.39 ID:q79TYqAJ
適当に掘った穴にSpikeと溶岩設置して
モンスターが自動的に落ちる->金とアイテムわっしわし
って事を考えてたんですけど
溶岩ってひょっとして金もアイテムも溶かしちゃうんですかね?
モンスターが落ちて死んでも何一つ拾えないんですよね
6UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 07:13:07.23 ID:hYCsINQ1
>>1
つエクスカリバー
7UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 07:19:07.52 ID:9WNz+6Pc
>>5
今のところSpikeでダメージ食らうのはプレイヤーのみ
溶岩は1dotの厚さならアイテムは燃えない
8UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 07:27:03.77 ID:q79TYqAJ
>>7
しまった、結構厚く設置してたからそれでなのかも
ちょっと減らしてみます
9UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 08:01:31.23 ID:tl/0JA/S
サンタコスはどうやったら手に入るんや
10UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 08:13:15.11 ID:RoHNRe6H
- Snow biomes will always be created during world gen during the holiday season. There is a 1 in 3 chance for snow biomes to be created during world gen during the rest of the year.
雪の生物群系は、常にホリデーシーズン中に世界のGen中に作成されます。今年の残りの間に世界のGen中に作成される雪の生物群系のための3の確率で1があります。

どういう意味なんだぜ?
11UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 08:13:26.51 ID:vtmaW3Fr
ダルマ殺したらサンタ来るからそれで
12UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 08:15:20.78 ID:tl/0JA/S
>>11
なるほど

なんかサンタ服のデザインが2種類あるような気がするけど気のせいかな
13UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 08:16:43.81 ID:xiZt7l9U
プレゼントがすぐインベントリを埋め尽くしてうぜえ…
なんだこのクソアップデートは
14UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 08:28:25.16 ID:0f0Druj7
>>10
990 :UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 06:33:13.61 ID:YuhnGRHA
新しいワールド作った時に
・ホリデーシーズン中は100%雪原ができる
・ホリデーシーズン以外は3分の1の確立で雪原ができる

じゃね?
15UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 08:34:03.83 ID:8RFXbfXH
ホリデーシーズンが終わっても雪が降るのか
よかったよかった
16UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 08:55:51.59 ID:q79TYqAJ
>>13

あっという間にキャンディーブロックでチェストが埋まっていく・・・
17UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 09:12:06.46 ID:mWCQLHn5
全mobがプレゼントボックスドロップ
プレゼントボックスからはキャンディブロックと低確率でスノーグローブがでる
スノーグローブを使うとスノーマンが召喚される(ゴブリンアーミーみたいな感じ)
全部倒すとサンタクロースNPCが空き部屋にやってくる
こいつからサンタ服とイルミネーションライトが買える


全mobドロップはホリデーシーズンだけなのかな?
18UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 09:14:19.90 ID:U5WSC6ni
お キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!のか
19UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 09:20:05.84 ID:cY+c5RuW
1.1.1が出ました。変更点は以下のとおりです。

バグフィックスやパフォーマンス改善
TerrariaのRAM使用量を削減
オプションに背景offを追加
オートマティックゲームクオリティアジャスタを改良
ロークオリティ以外、ライティングアップデートはスキップしない
ソフトコア以外、死亡時のアイテムドロップでアイテムの付加を保持するようになった
スペースガンの売値、リフォージ価格の修正
ウォーターボルトに付加が可能になった
ダイビングヘルメットの有効化
ガラスブロックが後ろの壁を透過するようになった
オートポ−ズonでも縛られたNPCの縄を解けるようにした
ソフトコア以外、死亡時のアイテムドロップでカーソルアイテムも落とすようになった
カーソルにコインを持って死んでもコインをドロップするようになった
ドライアドのステータス報告の数字を正確に
ワイバーンの出現率を抑えた。そして地表近くでのスポ−ン無しにした
マナフラワーの価格上昇
ライティングの影を修正
ミュージックボックスをプラットフォ−ムに設置したときのバグ修正
マルチで宝箱からコインが消失するバグ修正
カーズドトーチがアイテム状態でも水中で光るようになった
ハープーンもリフォージできるようにした
ライティングモード切り替えで不都合がある場合レトロに設定されるようにした
キーバインドで自動的にNoneに設定されることがなくなった
マルチでピエロの投げた爆弾が壁を破壊すると、それを知らせるようになった
レトロとホワイトのカラーモードでもクリスタルシャードが光るようになった
ハロウドアーマーはヘルメットによるグラフィカル効果がある(?)
帽子の下に髪を表示するようになった
スタチューをトップからスマッシュしたときに(?)アーマースタチューに変わらないようになった
ピエロはターゲットが生存中しか爆弾を投げないようになった

追加アイテム
キャンディケインブロックと壁
グリーンキャンディケインブロックと壁
スノーブロック
スノーブリックと壁
レッド、グリーン、ブルーのライト
ホリデーシーズン(December 15th-31st)は敵がプレゼントをドロップ
スノーグロ−ブ
サンタのアウトフィット

追加NPC
スノーマンギャングスタ
ミスタースタビー
スノーバルラ
サンタクロース

ワールド
スノーバイオームはホリデーシーズンにワールドを作ると形成されます
それ以降はワールド生成時に3分の1の確率で作られます
20UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 09:23:43.77 ID:IJRpOMQW
せっかく作れるもん全部作り終わって心置きなくSkyrimに旅立ったのに
戻んなきゃいけないじゃないか
21UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 09:36:04.86 ID:SRHjmQgY
>ワイバーンの出現率を抑えた。そして地表近くでのスポ−ン無しにした

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
これで安心して肉壁倒せるぜ
22UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 09:47:46.51 ID:q79TYqAJ
スノーグローブって水の入ったガラス玉の中に細かい白い砂が入ってるあれだよね
全然みつからないなあ・・・
23UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 09:50:21.34 ID:vtmaW3Fr
>>22
20個に1個ぐらい入ってるよ
24UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 09:56:06.26 ID:q79TYqAJ
>>23
結構出るんだね
もうちょっと頑張って探してみます
25UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 10:06:12.30 ID:PbLa7dGE
メカワーム、死なないように工夫はできたが
HP4〜5万あたりにして朝が訪れるなぁ
今度は攻撃面をあと3倍の出力にしないといかんのか
26UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 10:12:31.99 ID:myutNl+9
>>23
うそん
もうかれこれ50個は開けてると思うのにでない
27UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 10:12:40.08 ID:IJRpOMQW
アダマン鎧セットとDao玉作れ
28UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 10:13:45.93 ID:I4bv2Dd4
Dao of Powでワームの進行方向に平行になるように上手くなで続けると一気にHP減らせる
29UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 10:23:17.25 ID:vtmaW3Fr
>>25
アダマン鎧、アイアンスキンぽで
だお玉ぶらりんこしてれば勝てる
デストロイヤー()になる
30UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 10:25:01.03 ID:ac19GBDq
パチッきたのか
また新ワールドつくらないかんやん
また整地するの面倒やん
31UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 10:26:32.98 ID:xKoFbxPN
ここぞとばかりに腐れ肉突っ込んでEoW狩った結果、EoW15匹でスノーグローブ8個ゲット
EoWさんマジサンタクロース
32UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 10:29:41.85 ID:U5WSC6ni
EoWさんやるやん
33UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 10:48:04.60 ID:t7WDYJ9V
よっしゃおれもEOWさん12匹討伐しよう
34UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 10:55:10.65 ID:w4oHbhwa
例によって金魚に粉ふりふりして虐殺すればあっという間にたまる
ブラッドムーンなら一晩300個くらいはプレゼント集まりそう
35UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 11:06:54.48 ID:TgVWRkpN
何気にNPC4もふえてるーーーーーー
36UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 11:09:04.41 ID:YuhnGRHA
>>35
その内3は敵ですん
37UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 11:10:31.93 ID:dTqMgNeI
家を新しいワールドにコピーでもなんでもいいからできるMODつくってくれよ
38UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 11:11:23.00 ID:t7WDYJ9V
12匹倒して箱50個ぜんぶブロックだった
やったねたえちゃん建築が捗るよ
39UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 11:13:33.04 ID:vtmaW3Fr
でもこのしましまブロック、空中回廊に使えば綺麗で良い感じね
40UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 11:17:11.42 ID:xKoFbxPN
何かすまんかった…
41UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 11:24:08.84 ID:t7WDYJ9V
>>40
いやいいのさ
ただeowくんじゃでないからウサギ君が犠牲になるだけさハハ
42UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 11:25:27.26 ID:05LxXt2j
雪は隕石みたいなもんか
敷き詰めれば雪降るし、専用背景も専用敵も出ない
43UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 12:19:42.82 ID:t7WDYJ9V
100箱はあけたのにでないな
どういうことや
44UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 12:20:29.57 ID:YsZGO6nv
>>37
TEditで出来るだろ
切り取った部分保存しとくこともできるし
45UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 12:29:01.32 ID:TgVWRkpN
1.1.1しゃぶりつくした
46UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:06:20.70 ID:0HYWAtSB
同じく100個以上割っても出ない
47UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:08:02.42 ID:vtmaW3Fr
>>44
そんなこと出来るのか
チェストの中身とかどうなるんだ
48UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:08:50.01 ID:t7WDYJ9V
>>46
よう仲間だな
とりあえずチェスト1つブロックで埋まったけどでてないな
49UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:10:47.77 ID:hiWHPOVw
スノウグローブ飾りアイテムだと思ったら召喚アイテムで使っちゃった・・・
レアドロップもないし勿体ないことしたなあ・・・
50UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:15:24.73 ID:JqHyP8OW
>>49
サンタ来るし1個はつかっていいんじゃない?
51UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:19:38.53 ID:hiWHPOVw
あああれが出現トリガーなんだ?
サンタ服とカラフルなライトが売ってたね
52UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:19:47.27 ID:pCBXJ9xu
話変えて悪いんだけどさ、皆カーソルの色何色にしてるんだ?
見えやすいと思って赤にしてたんだがマウスカーソル見失う事が多くて困ってる
53UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:20:25.29 ID:I4bv2Dd4
メテオヘッド呼んで剣ふってほったらかしにしてたら
スノードーム5個くらいすぐにたまったよ
54UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:21:21.96 ID:I4bv2Dd4
スノーグローブか
55UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:24:05.84 ID:cBYbQ8Cc
>前スレ909
後で整理する予定のワイヤークラフティング特設ページ、いいんじゃないかなあ


それとは別であとでwikiの方に書こうと思ってたんだけど、
既存のクラフティングのページなんだけど、情報が各アイテムのページと2重化しちゃってて更新が大変になってるのよね
(物によっては各アイテムのページ、クラフティングのページ、各生産用家具のページの3重化)
これを整理して、各アイテムのページに詳細情報と、金床とか各生産設備の項目には何が作成できるのか情報で統一して、
クラフティングのページはクラフティングそのものの説明と各生産家具ページへのリンクに変更、という風にした方が
更新するの楽になるんじゃないかとおもうんだ。

生産可能品の各材料を、1ページ内で見渡すってことはできなくなるけど。もしこれがあったほうがいいなら、
アイテムページの表記と統一して、コピペすればすむようにできればと思う
56UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:25:08.67 ID:/IZAPV2g
1.1.1キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
57UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:25:35.43 ID:cBYbQ8Cc
よし1.1.1で遊んでくる!

>52 変えてないなあ、処理落ちしたときとか見落としやすいよね
58UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:29:50.35 ID:pCBXJ9xu
>>57
カーソルの赤を深い赤に変えちまってさ
スケさん大勢で殴ってる時なんかに完璧に見失う・・・
B0で他255の青が現状で色被りしてなさそうだけど微妙だ・・・白も判りづらそうで
59UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:32:00.24 ID:/IZAPV2g
緑おすすめよ?
60UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:33:35.53 ID:3Ydsfz5X
確証ないけど、雪ダルマは結構強いし肉壁後じゃないと出ないんじゃないか?
倒してないworldでEoW呼んでも全然だったが、倒したworldに移ってみたら1回で出たよ
61UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:34:25.29 ID:D2ts+j1J
カーソルを変えられるツールとかないのかね
62UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:35:01.08 ID:t7WDYJ9V
>>60
なん・・・だと・・・
63UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:39:25.68 ID:pCBXJ9xu
>>59
マジで?カース系が出てから見えにくいかと悩んだけどそうでもないのか
R255 G0 B255の緑でいいのかね?
>>61
ツールというか公式でもう2つくらい種類出してくれてもいいのにな、とたまに思う
シンプルでいいとは思うんだが、もっと点滅とかしてくれてもわかりやすい
64UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:40:20.39 ID:r62EX7VZ
スノーグローブ使っった雪だるまは別に肉壁撃破してないワールドでも呼べたよ
65UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:42:36.06 ID:0HYWAtSB
>>60
すごくそれっぽい
チェスト1個満タンにした後メインの世界に箱持ち帰ってあけたら1発でドームきた
66UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:44:35.01 ID:MT7A95FM
雪目当てに新ワールドを作らせておいてそのワールドには出ないという巧妙な罠・・・!
67UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:46:09.91 ID:r62EX7VZ
ああ、スノーグローブ自体が肉壁の世界出ないと出ないってことか
68UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:47:29.78 ID:cBYbQ8Cc
カーソル黄色はどうかと試してみたら、なんかくすんだ色になってしまうのね

ちょっと新しいワールド作ってくる
69UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:49:56.11 ID:myutNl+9
いまさらだけど
肉壁倒したあとの世界の変わり方が凄いベルセルクっぽい
70UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:57:19.22 ID:pCBXJ9xu
>>68
服みたいに若干薄い灰色みたいなのがかかってるのかもね

>>34を勘違いして普通のゴールドフィッシュだと思ってトラップ作って虐殺しまくってた
71UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:59:32.29 ID:vtmaW3Fr
テンプレQ&Aが増えるよ!
やったねガイドちゃん!
72UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:06:11.46 ID:/C8LRDss
既存のワールドでも雪の新要素は楽しめるのか?
作り直したばっかでめんどくさい
73UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:08:00.91 ID:ANndFyqK
雪見ただけでテンション上がって家作り直した
74UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:09:10.43 ID:t7WDYJ9V
>>60
ほんと助かった
すでに肉壁倒したワールドで隕石倒してたら10個目ででてきたわ
ありがとう
75UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:10:19.90 ID:3Ydsfz5X
どうやら正解っぽくて良かった
ちなみに肉壁前のworldでも雪ダルマ倒せばサンタが来るのは確認した
76UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:12:19.40 ID:pCBXJ9xu
おおう・・・・グローブ使ったが声がしただけで何も来なかった・・・肉壁倒してるんだけどな
77UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:14:13.20 ID:9eGFEt1+
雪降ってるとこにいくんだ
78UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:15:21.46 ID:CW/rGwuA
どうやって部屋の宝箱の中に設置したアイテムを新ワールドに引き継ぐの?
79UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:15:45.42 ID:vxCoX/xe
雪ないところでもくるぞ
ゴブリンみたいにちょっとたってから来るから
すぐ来なくて勘違いしただけじゃないか?
80UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:16:54.18 ID:iTPMzI7s
雪というか、初期リスポン地点付近だな
大体真ん中
81UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:18:01.50 ID:vxCoX/xe
家の中雪だらけにして帰っていくのやめてほしい
82UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:19:51.92 ID:q79TYqAJ
人形持ちデーモンを始末したら
ガイド人形がうっかり溶岩の中に->肉壁召還メッセージ
とてもじゃないけどまだ倒せないんですけど
これってゲームを抜けてもdespawnしないんですよね?
正直まだきついんで、一度立ったフラグを元に戻せるツールって無いですか?
83UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:21:08.71 ID:pCBXJ9xu
情報ありがとう
うーむ・・・初期リスポに家建てててその近くに作ったボス用の地形で呼んだんだけど
結構待っても来なくて諦めてプレゼント探ししてる・・・

>>81
ちょっと違うけど迷惑関係といえば昨日ステルスポーション使ってさ
溶岩付近でジェル取ってるやつとか溶岩の上の足場にいるやつの足場壊したり溶岩かけてるやついたよ
ああいうの鯖管に通報した方がいいのかね、溶岩やらその他のブロック破壊して出て行ったけど
84UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:22:46.29 ID:1W2lYJih
グローブ何回使っても召喚しねえなとおもったらゴブリン呼び出し中だったでござる
85UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:22:56.25 ID:pCBXJ9xu
>>82
肉壁ってほっといたら勝手にいなくなるでしょ
別にクトゥルフとかみたいに追ってくるタイプでもないしDespawnはしない代わりに
画面の端に行くと消えるって仕様だったと認識してるけども
86UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:25:00.52 ID:JqHyP8OW
>>82
端っこまで肉壁が行けば消えるから放置しとけばおk
87UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:28:53.76 ID:vxCoX/xe
>>83
雪だらけにしていくのはプレイヤーじゃないぞ!


外みたら雪ふっとる なんてタイミングだ
88UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:30:58.99 ID:q79TYqAJ
>>85-86

あー安心しました
ほっときます
ありがとうございます
89UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:32:32.41 ID:pCBXJ9xu
>>88
事故で溶岩にドール落下とかしょっちゅうだから気にするな
頑張っていつか肉壁倒すんだ
90UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:32:37.90 ID:t7WDYJ9V
サンタコス入手できたー
髭白おじいちゃんではじめたから完全にサンタでワロタ
91UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:35:31.00 ID:pCBXJ9xu
まーた出てこなかった・・・必ず出るってわけではないのかね、またbox探してくる
92UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:41:45.06 ID:PEb1qd/e
とりあえず新ワールドでダンジョン攻略と肉壁倒した程度で7,8人目のnpcでサンタ出たけど
条件がさーっぱりわからん
93UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 14:59:57.93 ID:1W2lYJih
家が雪壁でもNPC来るかな?
94UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:00:18.39 ID:jNIXBxxt
209個空けて、9個出た。
95UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:04:37.41 ID:myutNl+9
え、まじで?
もうかれこれ80個は開けてるけど一向に出る気配ない

もちろん肉壁後
96UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:06:22.86 ID:pCBXJ9xu
スノーグローブ?自体は肉壁倒してなくても出ると思うんだけど
ただ使っても全く何かが来る気配がない・・・ボス召還のSEはするんだが左下にも何も出ない
97UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:08:04.96 ID:pCBXJ9xu
ああ・・・>>96も2行目は勿論肉壁後な
何かよくわからんな・・・
98UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:09:15.77 ID:vxCoX/xe
呼ぶのは肉壁後じゃなくても大丈夫だぞ
1回他のワールドでやってみたらどうだ
99UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:09:57.45 ID:pCBXJ9xu
>>98
なんだと
だんだんわけがわからなくなってきたぞ・・・
100UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:14:56.81 ID:vtmaW3Fr
>>72
元から雪原があるかないかの違いだけだから
自力で雪原作ればおk
雪ブロック自体はプレゼント開けてれば糞ほど集まる機会がある
101UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:15:41.72 ID:MT7A95FM
雪だるまって上方向への攻撃手段ないんだな
ジャンプで届かない程度の高さのブロックにぶら下がって適当に撃ってるだけで倒せちゃったよ
102UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:17:10.69 ID:K1tcXTne
>>83
そういうのは今後の為にもスレで晒したりした方がいい
103UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:18:28.35 ID:/C8LRDss
>>100
おk thx
家帰ったら雪まみれにするわ
104UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:23:57.15 ID:jNIXBxxt
サンタはホリデーシーズンが終わったら帰っちゃうんだろうか。
105UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:24:24.48 ID:yhKzrDDg
砂漠のど真ん中に雪ブロックおいたらどうなるのっと
106UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:41:00.42 ID:xiZt7l9U
レンズの効率の良い貯め方ない?
両目玉召喚するのにも一苦労だ…
107UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:42:11.45 ID:K1tcXTne
>>106
ハードモードにしてないワールドで集めた方がいい
108UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:52:38.51 ID:9WNz+6Pc
カーソルカラーはピンクに近い紫にしてるな
R255 G128 B0

紫系はあまり自然にない色だから目につきやすいってどっかで見た
まぁマルチ乱戦中ならそれでも見失うけどな・・・
109UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:53:36.16 ID:9WNz+6Pc
違う
R255 G0 B128
110UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 15:53:46.81 ID:uzvlynUZ
邪道だけどレンズは鬼湧き鯖が健在の時に集めたなぁ
一夜で3スタックくらいはとれたよ
111UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:03:45.26 ID:OQnTs8qw
まだ肉壁も倒してねえのに…
一応ワールドだけ作っとくか
112UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:07:34.04 ID:g4M78L5d
ワールド間の移住がだるすぎやろ・・
113UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:09:07.26 ID:tvgbeiMk
>>93
Brickにしなくても大丈夫なようだぞ。
壁はSnow Brick Wall。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2386746.jpg

ダイレクトに木を植えられるし、草も生えないし
Mushroomは要らない子になったし、ひまわりはハードモードでは無力だし、
これはもう、土捨てていいかもな。
114UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:10:51.81 ID:0HYWAtSB
空中に大きな島をつくって住もうと思うんだけど
下が不浄だとゲロがくるだろうし聖域だとワイバーンが気になる
NPCも住ませる事考えるとするとどうすればいいんだろう
115UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:12:11.80 ID:hYCsINQ1
空中には絶対ワイバーン湧くぞ
おわり
116UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:12:53.33 ID:ZUb+MBbN
精子が強いな
始めて作ったのがMythicalになったんだがこれは大当たりだったみたいだ
117UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:13:29.47 ID:yhKzrDDg
今回のパッチでワイバーンの湧き方が抑制されたみたいだから、それでどうなるかな?
118UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:14:10.22 ID:jXo5jHrT
>>106
ハーピーが湧かないリスポン上空あたりに溶岩トラップとかどうよ
119UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:15:52.50 ID:SDm8Uupc
ウィバーンが怖くて肉壁呼べない。
1.1.1でどれだけ弱体化したのか報告よろ
120UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:21:48.63 ID:tvgbeiMk
ワイバーンはHPも攻撃力も変わらず。
頻度も変わったとは思えない。

>>113程度の建物作るだけで、建築中に2回、SS撮るとき1回襲撃されてる。
クソが、ガイド死ね。
121UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:24:38.30 ID:EUNb4Rig
>>116
新ボス三体+肉壁同時攻略動画でもクリスト一本で戦ってたな
あれほど使い勝手いい武器は近接、射撃あわせても無いわ
122UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:25:20.53 ID:0HYWAtSB
>>115
マジか・・・空中都市計画オワタ・・・・
123UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:28:04.61 ID:pCBXJ9xu
>>102
次くらいにもし同じことしてたら次は確実に晒すわ、今回は取り合えず見送ってみる

カーソルの件について色々とありがとう、緑やら紫やら黄色やら試したが紫は魔法と被って見失ってしまった
黄色もどうも合わないようで取り合えず緑で試してみてる。真っ白ってできるのだろうか
124UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:34:07.81 ID:g4M78L5d
水の中に設置したCursed torchがゲームから抜けるたび消えちゃう・・・
125UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:37:37.87 ID:DZRojH5c
今新しくワールド作ったんだけどスノーバイオーム無い
どういうことじゃ
126UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:38:47.81 ID:CjAkYOcx
Moreterra数時間おきで頻繁にアップデートしてるのにインデックスの範囲外エラーが依然として起こるな
terrafirmaの方は対応出来てるのにアイコン表示が無いのが辛い
127UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:42:17.78 ID:gvKAi9Uj
クリスタルストームはややばらけるのと貫通しないのさえ除けばかなりいい武器だよな
ただの探索ならこれ一本でも十分すぎるくらいだ
128UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:45:03.97 ID:j3Khd51G
雪ブロック使い勝手よすぎだろ。不浄の影響受けないのは地味に大きい
129UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:49:06.64 ID:pCBXJ9xu
本気でスケさん倒せる気がしない
ワームはどうにかなるのにスケルトンは無理だというこの壁は一体・・・
腕飛んでくるのが卑怯すぎて悔しい俺に誰か助言くれ
130UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:49:33.80 ID:WpbzDGpm
いよいよもってジジイ率高いなこのゲーム
131UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:51:45.15 ID:hiWHPOVw
>>114
突貫工事でいいからNPCを4人ほど呼ぶと一切現れなくなるよ
ただBloodMoonの時は出るから地下へ逃げた方がいい
132UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:52:05.24 ID:EUNb4Rig
>>127
俺は近距離用のクリストと、中遠距離用のレーザーライフルと使い分けてるな
レーザーはクリストと違って集弾、弾速にすぐれ貫通もするからザコ処理に重宝するわ
133UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:54:13.57 ID:0HYWAtSB
>>131
なん・・・だと・・・
いいことを聞いた気がする
134UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:55:41.12 ID:/C8LRDss
強化系の薬品できるだけ全部飲む
地面をヘルストーンやメタライトで固めて無敵時間を増やす
一番うざい近接の腕を即効壊す
頭の回転攻撃は避ける

スケルトンはこれでいけるんじゃね
頭を避けるのは楽だからドリル?の腕を1本壊せば消化試合
アクセはミミックのネックレスと石辺りあればいけると思う
135UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:56:23.51 ID:EUNb4Rig
>>129
よほど自信がなければ飛び道具で距離おきながら戦う方がいい
メガシャークかアサルトライフル、もしくはクリスタルストームがオススメ
あとは一画面分くらいのプラットフォーム足場を3段くらい用意してそこで戦う
アイアンスキンポットやリジェネポットもあると格段に楽になる
136UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:56:37.81 ID:ANndFyqK
>>134
書き方的に多分通常モードのスケさんだと思うが
137UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 16:57:25.97 ID:pCBXJ9xu
>>134
感謝する、ふむ・・・あえて地面にヘルストーン使う訳か
ミミックのネックレス変なゼリーみたいなアクセサリーしか落としてくれないわ
ちょっと地獄回ってくる
138UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:00:45.48 ID:ANndFyqK
どうやら強化スケさんの話だったようだ、すまんな>>134

>>137
それが賢者の石、それを装備するだけで安定感が高まる
俺的にはレーザーさえ落とせば楽だと思うぞ
近接腕は羽を持っていれば誘導することですんなり避けられるようになる
139UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:01:25.63 ID:g4M78L5d
気がついたら肉壁倒してないのにSorcerer Emblemを持ってた
マルチには一切入ってないので
どこで手に入れたか覚えてない・・
140UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:02:10.64 ID:EUNb4Rig
一番厄介なのは腕の攻撃よりも腕が盾がわりになることだなあ
141UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:03:18.91 ID:mlpTSeBd
      `・+。*・     (´・ω・`*)
        。*゚  。◇―⊂、  つ  これは乙じゃなくて
      。*゚    :     ヽ  ⊃   magic missileの軌跡
      `+。**゚**゚       ∪~     なんだから勘違いしないでよねっ!
142UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:09:17.06 ID:pCBXJ9xu
>>138
判りづらかったな、申し訳ない・・・強化スケさんって書くべきだった
もしかすると俺が作ってる対ボスステージの縦幅狭いのもあるかもしれない
何度も実践しないとだめだなー
143UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:17:21.81 ID:dx/x7cEU
さてワールド間でアイテム移動させるか・・・
144UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:29:56.85 ID:9WNz+6Pc
「ワシにクッキーを焼いてくれんのか」
ってあつかましいなこのサンタ
145UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:36:52.69 ID:45JtEULM
クリストクリストってみんなエッチぃ><;;
146UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:38:52.07 ID:HgI1bMpx
地上にもマグマ沸いてたら楽しいのに
147UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:41:54.96 ID:WpbzDGpm
>>146
ポンプ使って活火山を作ればいいじゃない
148UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:41:59.35 ID:ElWhkLZh
Volcano Biomeに専用ボスFire Dragonか、地表が熱くなるな・・・
149UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:43:55.97 ID:+kiWyhb6
>>147
ポンプ見えてるのダサいよなあ
150UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:45:50.34 ID:A6kugw+Q
>>148
そうか、このゲームのボスにはドラゴン要素が足らなかったのか!
炎吐いて当たらなかったら地形爆破的な

割とマジで戦ってみたいと思った
151UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:46:29.17 ID:1w6kLo8Y
ワイバーンも一応ドラゴンじゃないの?
152UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:46:47.60 ID:fE3iNa9y
ワイバーン「・・・・・・」
153UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:47:59.21 ID:HgI1bMpx
ワイバーンって翼竜の癖に翼ないよな
俺のときめいた中二心を返せ
154UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:48:24.19 ID:Lk/7MlQJ
え?あれウナギでしょ?魚類じゃん
155UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:48:48.62 ID:gvKAi9Uj
スカイフィッシュの親戚だろ?
156UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:53:52.89 ID:q79TYqAJ
>>129
.遅レスだけど
skeletronはwood platformで幅広の足場を5段ほど作って
地面は平らにならしておく
ivy whipで飛びまくって避けまくりながら
spiky ballを上から投げまくって設置したり
火の矢で攻撃してたらいけたよ
金装備で統一してた頃だから、そんな無理な話でもないと思う
157UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 17:57:43.29 ID:t7WDYJ9V
俺はナースちゃんと二人三脚で強化目玉とスケルトン倒したな
158UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 18:00:01.83 ID:lRjwgDLI
機械翻訳通して公式wiki見てたら強化スケルトンの項目でクソ吹いた
なんだよ「Skeletron首相・首相キャノン・首相レーザー」ってw
159UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 18:07:24.99 ID:YsZGO6nv
サイトまるごと翻訳かけるのって余計わかりにくくなるだけだよね
Googleみたいに原文表示できたとしても、わからん単語、単文だけ翻訳しつつ読む方が絶対に楽
160UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 18:19:45.10 ID:q79TYqAJ
熟語とか独特の言い回しまで考慮してくれない事が多いしね
161UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 18:45:37.54 ID:9WNz+6Pc
熟語っぽいのだけだけググれば、
英会話、日常で使うワンフレーズ みたいなサイトが引っかかるからソッチの方が参考にはなるな
162UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 18:52:31.04 ID:7eArj6dN
サンタコスってどこで取れるの?
163UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 18:53:56.28 ID:9WNz+6Pc
卵酒飲んでゴキゲンなおっさんが売ってるよ
164UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 18:54:22.04 ID:q/PAtfBb
海辺にMudブロックで船を作り、そこにガイドを住まわせてやったぜ
165UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 19:02:23.32 ID:unDVY5h3
スイッチ一つでいつでも溶岩浴できるような部屋をガイドにあてがってやったぜ
166UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 19:06:20.74 ID:A6kugw+Q
でもおまえらどうせ「また引越しさせるの面倒」って理由で殺さないんだろ?
167UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 19:09:20.95 ID:g4M78L5d
どういうこと?
部屋の割りあてで、NPCは簡単に引越しはできるよね?
168UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 19:20:07.58 ID:ZUb+MBbN
>>122
リスポンポイント近くなら大丈夫だ
ブラッドムーンの時は湧いてくるから避難しろw
169UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 19:22:40.76 ID:ZUb+MBbN
余所見していた間に解決していたらしい・・・

>>158
ワロタ
170UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 19:24:59.87 ID:q/PAtfBb
ハウジング知らなくて、NPC10人ぐらい溶岩浴びせてしまった
171UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 19:26:40.19 ID:Z2XOL1Pa
テラリア連続溶岩殺人事件
172UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 19:29:55.32 ID:8RFXbfXH
全員一回は殺したのかよ
173UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 19:45:43.54 ID:MM80WbXS
雪ブロックに溶岩ぶっかけてみたが溶けないのな。マイクラの雪ブロックといい根性ありすぎだろう雪…
174UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 19:59:37.26 ID:/5EiCsVQ
強化骨、目玉がだるくて放置してたら新アプデがきてたでござる
雪だるまとサンタに会いにいくか
175UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:02:38.06 ID:vxCoX/xe
雪ダルマ下手したら強化ボスと同じくらいきついぞ
176UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:11:35.98 ID:mlpTSeBd
ライトセーバー振り回してたら勝てたぞ
177UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:25:42.25 ID:j3Khd51G
雪だるまは無茶しなきゃどうってことないけど、体力の割に狩らなきゃいけない数多いからめんどい
178UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:32:10.70 ID:5Cf3+ZsM
雪ブロックをサンドガンで撃てたりしたら雪合戦とかできて面白そうだったんだけど
179UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:36:23.69 ID:9WNz+6Pc
むしろ雪ブロックから投擲武器の雪玉生成できるぐらいしてほしかった
180UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:37:39.07 ID:RFWNAlTH
強化ワームは空中回廊で奴が届かない程度の高度からアサルトライフルを使ってギリギリ倒したが、
どう考えてもアンホーリーアローで貫通させた方が強かった。
またメガシャークが作れたので二回目挑戦したら
アサルトライフルの方が強いというか、メガシャークだと弾薬が足りなかったオチが付いた
181UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:42:28.74 ID:7BcilV20
え、500発くらいで足りるだろ
どれだけ無駄打ちしてんだ?
182UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:44:22.25 ID:JDPCkt80
どこか10分に1度くらいの頻度で隕石落下メッセージがでる隕石サーバーないかなあ
183UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:45:28.97 ID:YPMi9wbL
PVPで雪合戦やりたいな
184UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:45:52.10 ID:/hiVhjKI
>>181
アンホーリーアローとか言ってる時点で変な弾でも使ってるんだろwww
185UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:48:49.44 ID:Ub2qDkGF
いやワームに弓で突っ込むならアンホーリーアローはありだろ。
そもそも防御固めて近接で適当に殴ったほうが早いけど
186UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:50:02.86 ID:1w6kLo8Y
散々陰陽玉使え言われてるのになんで別の使うんですかね
187UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:54:01.15 ID:8FCkS6GO
プレゼント箱と中身ってそのうちレアアイテムになんのかね
188UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:54:04.22 ID:Y0GSoQV4
陰陽玉とかクソだろ
あれ使うくらいならチェーンソーでも振り回してる方が100倍マシ
189UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:55:24.63 ID:9WNz+6Pc
好きなカテゴリの武器で勝ちたいって思うぐらいいいじゃないの
190UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:57:08.19 ID:8FCkS6GO
武器の連射性能が上がって平均DPSが上がってるから陰陽玉はちょっと弱いかな
ワームはやっぱ相性いいけど
191UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 20:59:53.83 ID:YPMi9wbL
トゲのついた陰陽玉で物理攻撃という時点で色々おかしい
192UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 21:09:28.71 ID:CEvYL7tf
えっ、今回のリリースで土ブロックやらで水が埋めれなくなってるじゃん。
193UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 21:09:58.06 ID:4q1z9n3L
ワームはタフいから単発しか与えないタイプの飛び道具は相性が悪い
一振りで多段ダメージを与えれる上位ライトサーベルやフレイル系の方がダメージを稼げる
後は出来る限り防御力を稼いで、体力が減ってきたらポッドから出たライフを回収の繰り返しがベター
もし射撃に自信があるなら骨を目指すといいと思う。体力が足りないかもしれないからそこは工夫しよう
194UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 21:12:37.59 ID:hiWHPOVw
>>187
多分いつかのアップデートで正式採用されるものを期間限定で出しただけじゃない?
195UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 21:17:56.83 ID:w4oHbhwa
メカワームはビットがハートをぼろぼろ落としてくれる上に胴体の攻撃力が低いので重なったほうが楽
多段ヒットにより体感耐久力も3ボスの中で一番低い
追加ボスはまずはこいつから倒すのがいいね
196UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 21:36:54.37 ID:nBmJp2Xz
>>187
チョンゲじゃあるまい
197UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 21:37:29.94 ID:zckO2lc/
隕石っていっぱいぶっ壊してから地上探したほうがいいの?それとも一個壊したらすぐ探すの?
198UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 21:41:17.06 ID:g4M78L5d
どっちでもいい
199UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 21:42:07.40 ID:YuhnGRHA
>>197
隕石が落ちましたってメッセージでるのを待ってから壊す
200UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 21:44:11.93 ID:CEvYL7tf
今回水ってバケツで地道にくみ出すしかないの?それとも何か別に方法ある?
201UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 21:47:11.82 ID:Y0GSoQV4
>>200
今回からじゃねーぞ
202UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 21:47:54.89 ID:KjqLWzXc
>>187
エディタ使えよ
203UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 21:54:01.52 ID:7EB1psjs
ハードをオニワキ鯖でプレイしたいです・・・
204UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:00:45.49 ID:CEvYL7tf
>>201

そうなの?昨日まで水は全部埋めて彫ってっていう作業してたんだけど、おかしいなあ。
まあしょうがないからバケツ持って潜るか
205UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:01:30.07 ID:/C8LRDss
ポンプ使おう
206UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:07:34.81 ID:/hiVhjKI
>>185
ねーよ
ホーリーアロー一択
207UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:08:14.03 ID:fE3iNa9y
溶岩が厄介すぎて困る
オブシダンスキンPOT作るのもめんどい

教えてくれ、俺はあと何回ハーブ農場を作ればいい
新ワールド作るたびにハーブ園を作ってる気がする
208UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:09:07.18 ID:q/PAtfBb
どっちでもいいじゃん丁度チェストにあったんだろ
209UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:10:03.51 ID:fc3J04rn
もしかしてセーブロードしてもブロックの裏の水が消えなくなったっていいたいのか?
210UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:14:26.43 ID:CEvYL7tf
>>209

いや、昨日まで 土ブロックで水を埋める→即彫る→水無くなるって感じだったんだが。
211UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:15:41.69 ID:zckO2lc/
水とかダイナマイトで吹っ飛べばいいのに
212UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:18:10.81 ID:7TLv1cCU
>>210
1.1からこの仕様だから昨日までってことはないはず
213UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:24:13.32 ID:CEvYL7tf
>>211

そうだったのか。当分起動してなかったからその辺りがなんか変なことになってたのかな?


しかし、埋めれないとなるとしんどいな

214UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:26:25.18 ID:MGRHcS+d
>> ID:9WNz+6Pc
いまアプデで沸いてるからあれだけど
気になる英文があるなら貼ってくれればいいと思うよ。
215UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:38:39.40 ID:HgI1bMpx
ふぇぇ…… メカワーム倒せないよぉ……
216UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:41:08.28 ID:9FFdjwcw
ワームはハープが一番やりやすいな
スケルトンプライムもいつもハープ
ツインズは貫通の必要性が薄いからクリスタルストームって感じ

スケルトンプライムだけは時間が足りなくなることがあるのでマジックパワーPOT必須だった
217UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:42:14.28 ID:HgI1bMpx
あのー、ハーブ作るためにはボス倒さなきゃいけないような


と思ったらツインズ倒せばいいのか
サンクス
218UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:51:03.20 ID:ANndFyqK
まぁツインズ倒せてワームで苦戦する人はあまり居ないと思うがな

ところでクリスタルストームってMythical出るよな?
全力でReforgeしてGodly品が5つ近くもあるんだがMythicalが全然出来ない
出ないならDeadlyで妥協するんだが
219UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:54:25.55 ID:9WNz+6Pc
>>214
もしかして前スレのレスかな
だとしたらありがとう

>>218
出るよー
220UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:54:27.18 ID:LyCf+Ydj
出るよ
221UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:56:41.07 ID:MGRHcS+d
だから強化ボスは3体同時が一番だってばよ。

マルチで強制的に夜にして色々試した結果、
月の位置での大まかな時間だけど

スケルトンプライムはカースドバレット+メガシャークが最速。
レインボーロッドがその1.5〜2倍ぐらい時間掛かるね。

ハープとかクリスタルストームだと夜半分以上過ぎちゃうから
俺のやり方が悪いかも知れない。
222UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:57:43.49 ID:ANndFyqK
>>219->>220
おkありがとう
25プラチナも溶かして出なくてびっくりしたが残りわずかのプラチナも全部突っ込んでくる
223UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 22:59:42.08 ID:Y0GSoQV4
乱数偏ってるからワールド入りなおしたり再起動したり少し時間あけたり色々やってると意外とあっさり出るぞ
224UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:02:25.57 ID:MGRHcS+d
いいなみんなアプデやれて。俺手足が凍えてゲームできね。
ああ、だんだん暖かくなってきた。
ブラッドムーンには「男の子の日」が来ちゃうメカニックたんが笑顔でこっちおいでって言ってるよ……
225UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:05:50.35 ID:EUNb4Rig
メカニックはふたなりなのか
226UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:06:33.13 ID:PEb1qd/e
サンタの売ってる電球みたいなの何個固めれば明るくなるんだろうか
227UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:08:17.47 ID:HgI1bMpx
無理だ無理だ
俺には強化ボスなんて無理だったんだ
228UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:09:00.22 ID:hiWHPOVw
あれ絶望的に暗いよな
もっとキラキラチカチカしてくれると思っていたぜ
229UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:39:46.98 ID:g4M78L5d
吸い上げポンプは設置したら
自動でどんどん吸い上げて吐き出してくれるのかと思ったら
動作にスイッチいるのか・・

自動化する方法ないんかな
230UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:45:15.20 ID:EUNb4Rig
>>227
何一人で絶望してんだ
俺たちがいるだろ!
231UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:45:24.88 ID:xkzTPmAw
サンタってユキダルマーズ倒すことが登場のフラグなんか?
232UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:51:53.71 ID:7z+dGVQo
イェス
233UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:52:36.26 ID:+AxCFRmP
>>227
無理組集めて新ボス倒そうぜ
とりあえずマルチ鯖立ててくれ。参加するは
234UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:54:19.80 ID:HgI1bMpx
前鯖建ててIP晒す時に
グローバルIPを晒しちゃうくらいの初心者なんだけど
それでも大丈夫?
235UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:55:15.06 ID:EUNb4Rig
グローバル以外に何晒すんだよw
236UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:55:46.28 ID:PEb1qd/e
ローカル晒そう
237UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:56:18.49 ID:HgI1bMpx
あれ?
238UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:57:07.13 ID:u8cZdTQo
>>229
タイマーを使うといい、ワイヤーガイドに投げればレシピわかるぞ
239UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:59:12.15 ID:NL06kuBP
鯖たてました
192.168.0.2
240UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 23:59:50.57 ID:7eArj6dN
>>234
30分以内に立てれたら参戦してあげる
241UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:00:00.60 ID:mgj9cgAg
>>239
それグローバルちゃう、ローカルやw
242UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:00:08.25 ID:6wJYhW/k
あえてHamachiを使ってみてもいいのよ
243UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:02:01.78 ID:e9iTa50u
明日からがんばればいいよね……
244UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:02:07.02 ID:24WvD85O
>>239
oi、おれのIP晒すな、つうふうするぞ
245UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:03:01.50 ID:Ki2JwSZa
IPの事やポート開放の仕方がわからない人はhamachiを導入することをオススメする
ハマチ同時でグループを組まないと接続できないけど、導入も簡単だし誰が繋いでるか一目でわかるので便利ではある
246UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:05:02.30 ID:xJlMVfcQ
グローバルIP
http://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi
こういうのでいいべ
247UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:08:01.27 ID:oxOnoTtb
Hamachiは勝手に色々書き換えるからなぁ。
わしゃ好かんぜよ。
248UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:08:18.78 ID:vjoT9MEU
HAMACHIやってみたけどよく分からん
解説してくれるところもバージョン古いやつばかりで参考にならないし
これ本当に簡単なのか?
249UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:11:21.04 ID:xJlMVfcQ
新しく導入するほどのものではないね
250UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:13:58.89 ID:nkxCcB18
ハマチって何それおいしいよ

ポート開放とかいう言葉でじんましんが出る俺にはサーバとかハードルたけえ
251UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:22:36.28 ID:vjoT9MEU
>>250
同じくw
ポート開放の文字が出た瞬間、諦めなければならないという現実
CTUっていうので設定したけど駄目だったわ・・・NTT光は動的IPだとかで固定できないとムリゲーらしい
252UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:29:15.05 ID:xJlMVfcQ
>>251
ルーターで設定できるお
日本で発売してるルーターでポート開放できないのはちょっとやばい人
253UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:31:17.60 ID:6H2o/7Ta
>>252
多分家の回線とかマンソンとかなんだろう
254UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:33:47.97 ID:Ps+Tg+Tt
ハードモードって聖域も汚染も全部除去できれば通常の状態をキープできるの?
マップデータを複製してノーマルハードで分ける方が現実的かなあ
255UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:38:32.68 ID:/umg1tp7
>>254
元が無ければ広がらないから除去で対応できなくもないけど、
DemonAltar壊すたびに不浄・聖域が無作為にばらまかれるから・・・
256UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:39:10.84 ID:V9Ql9KxA
横の地域が不浄地域かどうかって表面だけじゃなく
地価すべてのトータルで判断されるルの
257UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:42:17.19 ID:tiN+U5h+
家は独立した小さなワールドのようなポータル的なものにして
他のワールドにロードレスに行き来するような仕様に変更できないもんかねぇ
仕様変更の度にワールド作って引越しとかマジキチ仕様やと思うわ
258UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:42:58.94 ID:5kPHycEm
ちょっとごめん
worldって5つまでしか作れなかったっけ。
なぜかcreate worldがworld選択のところにないんだけど。
259UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:45:05.26 ID:Y6x2sgxf
サンタの売ってる電球ってもしかしてスイッチ関係なのかな?
260UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:46:57.16 ID:BSS23uRM
>>259
スイッチオンで光る
が電池切れかけのLEDより暗い
261UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:47:58.58 ID:Ps+Tg+Tt
>>255
ありがとう諦めた。卑怯だけどデータ分けるわ
貫通系がいると凝ったもの作っても楽しくないんだよな
全然いないと建物拡張でゴリ押しできるのを問題視でもしてるのかなあ

>>257
ほんとにそれが理想
262UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:48:13.30 ID:4pMrpq3N
>>258
C:\Documents and Settings\ユーザ名\My Documents\My Games\Terraria\Worlds
ここにワールドデータが入ってる。

ただし、Terraria内で付けた名前と一致していないから注意。
作った順にWorld1,2,3,4と付けられて、欠番があれば補填、という感じみたい。
でも、このファイル名は変えてもまったく問題ない。

ストックしておきたい奴だけ、適当なフォルダに
切り取り貼り付けすれば、また新たにCreateできるよ。
263UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:48:56.56 ID:/Zz3pmin
>>251
ポート開放は別に固定IPじゃなくても問題無い
CTUのポート開放はうまく行かない事が多いからUPnPCJとかであければいいよ
264UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:50:56.76 ID:TgfmGiq/
アルター一気に全部壊して壊し終わったら除去すりゃいい
1時間もやってりゃ終わるっしょ
265UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:55:45.90 ID:5kPHycEm
>>262
ありがとう。移動して枠開けてみたらまたワールド作れたから、
5個までだったみたい。
しかたないからいらないものの倉庫のワールドだけバックアップしようかな。
266UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 01:11:46.32 ID:Qp1EhKs0
雪玉投げるスノーマンだけ選別して雪ブロック量産や!って思ったが全然投げないな
普通に殲滅→プレ箱開けまくってまた呼び出しが一番貯まるわ
にしても鍬を持ったスノーマンがたまに超スピードで地面あたりを掘ってるような動作してるが何か起きるのあれ?
267UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 01:13:11.95 ID:U9TnX5+Q
雪ブロックは新ワールドでダイナマイト撒いたほうがはやくねえか
268UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 01:19:55.06 ID:Qp1EhKs0
>>267
あーそれがあった!ありがとう今から発破してくる
ってかよく見たら鍬じゃなくてナイフ逆手に持ってるだけだったのね、鍬にしか見えなかったわ
269UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 01:50:05.43 ID:y6PrN8Zc
アプデの度にヒッコシガーという人はTEditで家の部分をコピペすればいいのに。
ツール使用への思いは人それぞれだろうけど、不満を言うよりもよほど建設的かと。
270UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 01:52:14.07 ID:kos3ziPL
チェストの中身もコピーできるの?
271UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 01:53:31.75 ID:XVtytOaf
俺は昔のルナティックドーンみたく荷物はみんなホームワールドに置きに戻ってるな。
272UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 01:56:11.98 ID:xGbG9Qd3
>>270
できる。看板の文字だって可能
回路はしらない
273UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 01:56:30.58 ID:pJkle9lY
今回は引越ししなくても雪だけ持って来れば十分だと思うけどね
274UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 01:57:51.82 ID:pywAhFBN
TEditでコピっ越ししてみたら、チェスト25個中2つだけ中身が空っぽだった
275UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 01:59:23.72 ID:/umg1tp7
雪だるま倒せば雪も結構な数手に入るし、積もった雪を見たいってんじゃないなら新ワールド作る必要ないかもね
276UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 02:03:25.48 ID:XYanfGj3
スレ的に建設的な行動と、本人の楽しみ的に建設的な行動って別な場合もあるから
もし知らなそうに見えた時は、ツールもあるよ!って言っとく位で大丈夫じゃないかな
277UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 02:07:45.37 ID:M6DRNJ/M
>>272
回路もコピーできたぜ

ところで、今はバージョンアップ直後だから1.1.1データには対応してないんでねーの?
おそらくバグるかエラーで止まるか
278UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 02:09:30.81 ID:X6S1yzaE
そういやクリスマスアップデートがあるって1.1の時に聞いたけど
今回のコレがそうなのか?
まだ早いじゃん
279UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 02:11:46.22 ID:y6PrN8Zc
ダウンロードしようとすればわかるのだけど
今はTEdit2.0.10.1まで出てて、これが1.1.1対応だね
280UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 02:17:09.31 ID:M6DRNJ/M
>>279
ほんとだ DLページに行くまでが古い記述で気づかなかった サンクス
仕事が速いね
281UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 02:33:16.90 ID:Z2uhZquv
>>278
リアル外でればイルミネーションだらけじゃねーか
クリスマスおわりゃすぐハッピーニューイヤーだ
282UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 02:34:10.94 ID:TgfmGiq/
日本も12月入った直後からもうクリスマスムードだろ
283UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 02:44:20.62 ID:VyQm9X8j
毎年もらえると良いな。
284UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 03:14:12.78 ID:hNEgMGpk
ダンジョンで妖精呼び出すと首骸骨と見間違えない
285UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 03:50:41.22 ID:ajvaGjYZ
俺は地下住民が大嫌いだ。特にThe Underworldのやつらが大嫌いだ。
何度も俺の装備とアイテムを溶かしやがったからだ。

だから巨大地下水脈をどんどん下に掘り下げて、
横何十ブロックか、画面いっぱいにThe Underworldの直前のところにブロックで水をせき止めて、
起爆装置付きダイナマイト10個を同時爆破し一気にナイアガラの滝を作ってやった。

広範囲に溶岩の上10〜20ブロックは水が浸かった。大成功と思ったがしかし

なんか人形がドロップされたのは見えなかったがここで肉壁登場
地下住民を完全に怒らせたようだ。
肉壁と戦う準備なんてしてなかったし、まだ戦ったこともないのに\(^o^)/オワタ

死んだ。ぶちまけたアイテムを拾いに戻ったがSpectre Bootsが無い
こちらももう完全に怒った。今度は海の水を落としてやる。これは聖戦だ!
以上チラ裏
286UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 03:53:28.76 ID:Ki2JwSZa
ミディアムコア満喫してるな。
287UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 03:54:26.72 ID:jbJTy0YE
地獄の底に穴あけたら溶岩全部流れ出るんじゃねwwwwwwwww
とか甘いこと考えてた時代がぼくにもありました
288UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 04:01:27.57 ID:X2VxkVgM
雪ブロックってレンガ状態でも環境属性持ってるのな
289UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 04:20:33.57 ID:pywAhFBN
ユキダルマ倒してサンタコス買ってかまくら作った

たのしいクリスマスおわり
290UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 05:34:39.22 ID:jbJTy0YE
雪原の木は木の実落とさないっぽい
291UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 06:45:27.33 ID:a2I2pGXq
自己満許して
かまくらつくった
ttp://i.imgur.com/1KSj2.jpg
292UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 06:48:16.88 ID:VwENYB8Y
>>291
すげープラネタリウムみたい
293UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 06:57:05.95 ID:2uB3+8kP
陥没乳首じゃん!!!!!!!!
294UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 07:02:14.80 ID:9QJkV0Xd
ガイドさんも入れてやれよ
295UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 07:02:18.50 ID:CZTslyvQ
ぐぐって出てきた昔のスレに強化ワーム召喚アイテムって
銀銅+腐肉+solって書いてたけど作れなかったけど
必要アイテム変わったのかな
296UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 07:03:27.58 ID:TF3AEHpO
>>295
銀じゃなくて鉄な
297UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 07:09:26.78 ID:CZTslyvQ
>>296
鉄だったのか・・どうりで一覧にでないわけだ・・
ちょっと玉砕してくる
298UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 07:17:35.09 ID:uAj2PJN2
>>295
何のためにガイドさんがいるか・・・
299UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 07:18:39.61 ID:pywAhFBN
>>291を見て自分の創造力のなさに驚愕した
ttp://i.imgur.com/LYJb5.jpg
300UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 07:37:37.28 ID:dQs5gbit
形はいいとしてもその壁紙はなくね?
301UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 07:50:28.11 ID:Ki2JwSZa
雪壁紙が欲しいわ
302UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 08:00:48.64 ID:oxOnoTtb
雪レンガ壁紙じゃ駄目なのか
303UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 08:03:48.79 ID:9zYmkLFC
え、雪壁紙なかったっけ?
304UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 08:20:35.48 ID:SloUkirR
世界をすべてCorruptにした魔王みたいなやつはいないの
305UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 08:22:24.62 ID:Vpb9QDeq
何回やってもリスポーン地点の床だけが欠落するバグに出会った
床の下を全部掘ってみたり、床材を変えたりしても画面からアウトして戻ってみると
リスポ部分の床2ブロックほどが消失してる
削れたカケラも残ってない、純粋にその部分だけ綺麗に消えてる

結局そのワールドは作りたてだったのもあって削除して作り直したけど
何もしてないのに床が無くなるバグって珍しいなと思った
306UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 08:24:24.44 ID:HPnU0EqU
TEditerはブロック置換があればマジで神ツールなんだがなぁ…

>>301
スノーブリックウォールじゃなくてスノーウォールが欲しいって意味なら同意
307UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 08:41:46.43 ID:SelJa0vt
4回目くらいでやっと強化骨に一勝できた
作った闘技場内でおもいっきり上下運動して強化骨の軌道
を外側に操作してなるべく自分にあたらないようにしたら勝てた
あとは羽の代わりにfeather fallとgravitation使ってアクセ欄を一枠開けることができたからこれも大きい
graviは闘技場の上に天井がないとだめだけどね
308308:2011/12/17(土) 09:07:15.98 ID:l7P1iFrs
>>305
リスポ地点に床を敷くと足元の2ブロックがリスポしたPCと重なるから、その瞬間に破壊されて欠落する
初期リスポーン点でよくあるけど、それじゃなくて?
309UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 09:25:33.99 ID:vhAqkyYy
鉄不足ぱねえ
310UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 10:09:04.39 ID:ud9juB/i
金銀銅鉄は新ワールドをsmallで作って掘ったほうがいいな…
アルター潰した後だと置き変わってしまって絶対数が更に減ってしまうし
311UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 10:11:20.39 ID:jbJTy0YE
今起動した回のウィンドウタイトルが壮大でわろた
Terraria Part 3: The Return of the Guide
312UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 10:14:33.59 ID:1naVo5MM
Hardモードである程度経ったんだけど
お前らがこれだけは作っとけっていう全体的に強い武器ない?

目標がないからやる気がおきなくなる
313UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 10:16:26.87 ID:pJkle9lY
>>312
おめでとう。君はゲームクリアだ。
314UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 10:19:06.68 ID:Vpb9QDeq
>>308
それだわ、仕様だったんだな
知らなかった。ありがとう
315UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 10:25:58.87 ID:76OpndZM
>>312
エクスカリバーはあって損はないとおもう
316UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 10:26:16.55 ID:FEWlTXpd
bookcaseの上にMusic Box置いた酷いら酷いことに…
317UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 10:27:33.48 ID:FEWlTXpd
すまん、なんかミスった
318UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 10:29:06.61 ID:vhAqkyYy
とにかく新ワールドに移行しようとしたら箱作るのに鉄不足すぎて・・・
319UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 10:37:00.54 ID:X1iGuU5r
だらだら遊べるおもちゃが欲しいわ
襲撃で湧いた敵を倒すと徐々に敵が増えたり強くなったりで
最後は鬼のように硬い雑魚に蹂躙されるの
最近のFPSのcoopではよくあるサバイバルモード
ハードボスで絶妙な難易度を設定できたんだからこれくらい余裕て作れそうだ
320UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 10:52:58.53 ID:vhAqkyYy
NPCの住居位置を入れ替えたいんだけどうすればいい?
321UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 10:55:45.57 ID:e9iTa50u
housingモードで
部屋にある旗を右クリック
322UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 10:56:51.79 ID:wtNe2dD3
畜生・・なんでブリックしか無いんや・・
と思ったらキャンディブロックとかいうよくわかんないのが来てた
323UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 11:05:22.28 ID:vhAqkyYy
>>321
サンキューなんだぜ
324UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 11:16:39.02 ID:TgfmGiq/
箱ならダンジョン一回探索して禁箱持ってくれば2ケタは軽いし、
見た目が嫌なら浅いとこ探せば普通の箱も結構落ちてる
325UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 11:21:20.96 ID:KhFHHmGf
今日になって適当に出たプレゼント使ったら昨日全然でなかったのに3個でスノーグローブ2個でた
雪だるまもまともに来たようだ・・・昨日なんで来なかったんだろうな
326UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 12:53:03.29 ID:SloUkirR
雪だるま「外寒いし・・・」
327UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 13:04:53.98 ID:UH7Laxel
雪原は見た感じ土ブロックを丸々置き換えて作ってるっぽいけど土壁とかどうにかならんかったものか
328UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 13:20:05.88 ID:KhFHHmGf
>>326
なるほどなー
329UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 13:22:05.56 ID:vhAqkyYy
スノーグローブがけっこう出るからあまってるが
これ雪だるま呼ぶしか意味無いの?
330UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 13:33:02.00 ID:FT67Z0X6
最後にプレイしてからちょうど3ヶ月
敵やボスも増えたみたいだね
昨日のアプデに書いてあるプレゼントって、
アイテムがランダムに入ってるの?
331UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 13:34:43.13 ID:wjS5AcmB
赤か緑のサインポールみたいなブロックがメイン
たまにスノーグローブっていうサモンアイテムの3種類
332UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 13:39:52.61 ID:KhFHHmGf
>>329
置物かと思って間違って使ったって報告もあった気がするから
おそらくは置いたり手に持ったりって出来ないんじゃないかな?

ちなみに俺昨日強化スケさんの攻略聞いてたヤツなんだけど
ヘルストーン敷きまくりでバフつけて楽に倒せたよ、ありがとう!
333UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 13:44:32.71 ID:SloUkirR
いまさらだけど海の水が無限ってことはないよね
結局ポンプって滝つくって満足するものなのかね?
334UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 13:45:54.19 ID:vjoT9MEU
いろんな装備品や建築資材などが増えてきているからそろそろインベ拡張要素が欲しくなるね
335UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 13:53:33.84 ID:Pi9z24aQ
なんか新しいバージョンになって色彩へのこだわりがすごいな
336UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 14:02:19.38 ID:KhFHHmGf
ミミックからStar Cloakかコンパスしか出ない・・・
気が狂いそうだ
337UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 14:03:10.28 ID:Uf90GUqU
期間限定っぽいけどダンジョンがSnowBlockで生成されてたりすんのな、ビックリしたわ
338UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 14:11:06.27 ID:JVrw61PS
滝って見た目はいいけど
マルチでやるとサーバーに負担かかりすぎだわ
339UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 14:24:04.73 ID:KMl2sYbr
>>291
締め出されてるガイドでワロタ
340UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 14:27:04.30 ID:yanpVC/h
>>336
なにがほしいんだい
サンタがちょっとはやいクリスマスプレゼントをやろうか
341UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 14:37:14.41 ID:PhHKyWfD
>>291
メカニックたん逃げてー!!
342UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 14:40:18.55 ID:FT67Z0X6
>>331
ありがとう
後々家を作るのに、このブロックが貴重になったりするかもねw
343UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 14:45:13.34 ID:vhAqkyYy
>>336
俺なんか未だミミック1匹しかあってねえよ
だからPhilosopher's Stone1個しかない
344UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 14:52:27.68 ID:pJkle9lY
>>343
一番実用的なのだけ取れたじゃないか
345UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 15:11:07.61 ID:KhFHHmGf
>>340
がんばって出すよ・・・泣きそうだけど
ネックレスドロップ狙ってるんだ
>>336
一番最初がナイフだった俺よりちょっとマシかもよ

折角のBloodMoonだがピエロ見当たらない、過去レス見てる限り家にはきてほしくないな・・・
346UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 15:17:50.13 ID:KhFHHmGf
安価間違えたあああああああああ
347UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 15:17:54.34 ID:57Ng4ZsB
魔法の投げナイフってステキやん?と思ったけど実際使ってみたらゴミすぎ吹いた
348UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 15:18:44.79 ID:KhFHHmGf
>>347
どう見てもジャグリング用・・・黄金ハープより完璧に劣ってるんじゃないかと不安になる
349UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 15:23:43.77 ID:Ki2JwSZa
貫通もしないし弾速もないし数撃てるわけでもないし威力もない
独特の軌道くらいしか…それすらもしょぼいもんだが
350UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 15:31:29.77 ID:X1iGuU5r
火炎放射器使ったら他の武器使う気おきないわ

唯一の弱点は水中で撃てないこと
351336:2011/12/17(土) 15:41:25.84 ID:KhFHHmGf
自力で取るって言ってから一回家に戻って地獄行ったらミミックがいたんだけど
ネックレスでたよー
これで後はスケさん頑張るだけだ
352UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 15:56:02.82 ID:7dtxnP7S
ミミックって地上でもでるのかな?
一回地獄で見たけど溶岩にダイブされて回収できなかったんだ・・
353UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 15:56:12.72 ID:2uB3+8kP
火炎放射って裏ボスに対してあんまし強くなくない?
超鮫と比較するからいけないかもしれんが
354UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 15:57:52.67 ID:7dtxnP7S
砂鉄砲は強い?
355UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:00:45.24 ID:/umg1tp7
魔法系が強すぎで弓も銃も食われてる感があるな

ブーメランなんてなかった
356UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:06:16.18 ID:7dtxnP7S
PhaseSaberいいなおしっぱで自動振り
357UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:10:23.68 ID:ggO5Dd9v
>>352
多分宝箱が出るところならどこでも

試しにミミックと遭遇したことのあるポイントのスクショを
ttp://i.imgur.com/cDOw7.jpg
ttp://i.imgur.com/fDRuK.jpg

こんな浅い所で出るとは思ってなかったから危うく死にかけた
358UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:18:12.64 ID:Pi9z24aQ
グラスが回収できるようになってる。。。
359UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:19:21.83 ID:M6DRNJ/M
>>306
亀レスだが、TEditのマスク機能でブロックの置き換えできるじゃん
ダートをマスクしてゴールドを塗ると金の浮島の出来上がり

EbonstoneとEbonstonewall だけをすべて StoneとStonewallに置き替えることも出来る
360336:2011/12/17(土) 16:22:49.55 ID:KhFHHmGf
>>352
多分だけど地上でないぞー
けど、たまに地上でさ、蔦が生えて見えにくくなってる洞窟紛いな場所があるじゃない
ああいうところで見たよー

アイテムは溶岩にダイブして回収するんだ。欲しければそうするしかないぞ!
>>258
かなり助かるよな
361UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:33:48.97 ID:e0B0TK4Z
地上でも、土壁があれば出るっぽい。
でこぼこしてた土地を走りやすいように慣らしたんだけど
土壁放っておいたら滑走路上にミミックが
362UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:39:51.91 ID:cqmF4d7k
強化ボスは同時がいいっていう俺の意見が全く支持されない。
これは動画をうpしないとダメなのか……

動画とか撮ったことねーんだがH67+Core i系のQSV機能でどうにかなるもんかな。
エンコの前にまずは録画なんだろうけど。
363360:2011/12/17(土) 16:44:02.10 ID:KhFHHmGf
すごい伝わりにくかった
要するに>>361が言ってるような地上で土壁があって上に土が適当にある変な空間とか
ああいうところで俺は見たよ、ということが言いたかったんだ・・・

素朴な疑問なんだけど
ミミックって木箱、金箱、影箱とか色々見た目の種類あるよね、でも特に意味はないんだよね?擬態なだけだよね?
364UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:46:59.01 ID:e9iTa50u
>>362
ある程度装備揃わねーと無理だろwwwwwwwwwwww
365UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:47:29.07 ID:pGUc/wbR
>>362
何がいいのかしらんが簡単にかつならメメテオヘッドさん使えばいいだけだしな
366UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:51:13.68 ID:KhFHHmGf
適当に強化してたらでっかい大剣が突然伝説になった・・・
これってやっぱりれじぇんだりーにするんだったらエクスカリバーが一番オススメなの?
ドラッグで勝手に振ってくれちゃうし
367UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:51:28.59 ID:1f+uC2od
>>362
楽な方法使って勝ってそれで良いならいいけどそういう人が多いわけでもないのよ?
368UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:51:40.30 ID:cqmF4d7k
>>365
そう、そうなんだよね。
メテオヘッド使うのと、デストロイヤーに常時重なるのが同じだと言われてしまうとそれまでなんだ。
ダメージブロックやメテオヘッドはズルだけど、デストロイヤーはズルじゃないっていうのが無理があるよね。

デストロイヤーの方がHP回復手段にもなっていいと思うんだけど。
369UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:55:27.63 ID:SelJa0vt
やったー、今地獄でやっとミミックからネックレス取ることができた
これでボスを楽に倒せるな
370UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:55:51.56 ID:UH7Laxel
デストロイヤーさんに抱きつく場合ポッドのハートとポーションでサイクル回るのか?
371UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:56:56.82 ID:2uB3+8kP
マジカルハープってもしかしてミシカルつかない?ミスティックが最高?
372UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:57:18.81 ID:KhFHHmGf
>>369
おめでとう
なんか地獄ミミックだとネックレス取りやすい気もするけど
絶対気のせいだなこれ
373UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:57:29.59 ID:/umg1tp7
手間も実益もメテオヘッドの方が断然良いからなぁ
同時に相手するメリットって自己満足な達成感くらいじゃないか
374UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:57:53.89 ID:UH7Laxel
ネックレスは腐るほど出てかなり処分してるけどナイフが一本も出ないよ・・・
375UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:02:15.15 ID:1f+uC2od
>>370
散々既出だがミスィカルはつかない
376UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:03:15.52 ID:yKZgdQcg
スノーグローブ全然でないなあ・・・
WoFをぬっころした後じゃないと出ないとか?
377UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:03:19.56 ID:1f+uC2od
連レス失礼、思いっきり安価ミスて恥ずかしい
>>370>>371
378UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:11:03.09 ID:6H2o/7Ta
>>374
俺のマジックダガーと交換してくれよ。ネックレスでないし
俺は回復半減の帽子が6個ぐらいあるわ・・・
379UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:17:35.96 ID:hNEgMGpk
>>373
効率厨なんだろ
380UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:17:49.65 ID:yanpVC/h
>>376
スノーグローブは肉壁後じゃないとでないみたいよ
召還は肉壁前でも可能
381UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:21:33.31 ID:UH7Laxel
>>378
どっかの鯖来いよ、今あるのってほむほむとlaptureだっけ
382UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:33:27.87 ID:6H2o/7Ta
>>381
ほむほむでマジックダガー振ってるアダマン装備が俺だわ。よろしく
383UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:34:13.19 ID:SRtFWe8b
スイッチって押しっぱなしにできる?
384UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:38:21.66 ID:xI9nyLh8
持ち込み制限プラグイン1.1.1対応したのでうp
ttp://www.mediafire.com/?rhb2m2k31l0w119

TShock1.1.1本体はここ
マネキンもスタチューも動くようになったみたい?
ttp://www.mediafire.com/?14jzfdvqcd3q4jk


プラグインをTShockのフォーラムに投げてみたのはいいが右も左も分からなくて要らぬ恥をかいてしまったのは秘密
385UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:40:52.92 ID:6H2o/7Ta
>>381
回線が安定しなくて焦ったけど交換できてよかったわ。これでメカ虫に挑める。ありがとう
386UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:43:40.01 ID:UH7Laxel
>>385
だから急に抜けたりしてたのかwまあこっちこそthx
もらっといてなんだけどこれどういう状況で使うんだろう
387UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:45:07.20 ID:vawJuCPs
>>386
投げて遊ぶ以外になにがあるのか

さて、俺もダガーとクローク拾わないとなぁ・・・
388UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:49:38.35 ID:M6DRNJ/M
軌跡の特性上、遮蔽物の向こう側に攻撃が届くという利点はある
姿を見られたら即死させてくるような敵が出たら活躍するかもしれん
389UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:50:22.02 ID:6H2o/7Ta
>>386
交換しといてからなんだけど、アイスロッドやライトディスクをガンガン投げれる人には使い道無いのでは・・・

>>387
スタークロークなら余ってるからあげようか?
390UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:57:56.63 ID:vawJuCPs
>>389
何かと交換なら、ただ貰うだけは遠慮する
391UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:59:56.80 ID:mgj9cgAg
裏ボス攻略で武器やらメテオヘッドやらダメージブロックって発言は見るが
ハート像集めろってのあんま見ないな
392UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 18:02:03.75 ID:UH7Laxel
スタチューは狙ったの出せるもんでもないから無理じゃね
エディタ使えばいいかもしれんけどそれだと普通に焼き殺すか蜂の巣にすれば解決しそうだし
393UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 18:03:24.72 ID:6H2o/7Ta
>>390
あとミミックドロップで欲しいのはコンパスぐらいかな。あとは追加ボスのSoulぐらい
394UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 18:04:51.61 ID:KNrSTShs
カーソルアイコン変えたものを作ってみたよ
デフォよりは見やすいはず

変更は名前をCursor.xnbにリネームして\Steam\steamapps\common\terraria\Content\Imagesに入れるだけ
http://ux.getuploader.com/Terraria/download/127/Cursorxnb.zip
http://ux.getuploader.com/Terraria/download/126/Cursorsize.jpg
395UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 18:06:49.47 ID:vawJuCPs
>>393
丁度コンパスがダブってるな、それでよければ頼むぜ
396UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 18:07:19.21 ID:M6DRNJ/M
>>394
うおおおすげえ助かる
早速使うわありがとう
397UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 18:13:01.36 ID:6H2o/7Ta
>>395
ほむほむの塔のてっぺんでクリスタルストーム打ってるから来て。来たらチェストに入れるわ
398UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 18:13:39.09 ID:yKZgdQcg
>>380
うーん
がんばって肉壁に潰されてくるか・・・
399UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 18:16:09.03 ID:aFSnfM8R
>>394
ありがたく使わせてもらいます
400UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 18:24:17.39 ID:6H2o/7Ta
>>395
これで ねんがんの GPS が つくれるぞ!
401UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 18:55:35.83 ID:zyTZrGON
材料揃えてもクリスタルストームが作れないんだけど何か条件あるの?
402UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 18:55:57.02 ID:UH7Laxel
ガイドさんが知っている
403UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 18:56:29.33 ID:q3rXU5AR
材料あるなら本棚で作成できたはず
404UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:09:07.51 ID:Ki2JwSZa
本棚で作れるってのが盲点すぎる
405UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:09:44.66 ID:7ORWfbAi
ガイドが作成に必要な道具も教えてくれるってこと意外と知られてないよな
406UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:10:59.95 ID:zyTZrGON
>>403
Book case!
それは作ってなかった。ありがと!
無駄に水晶玉とか買っちまったぜ。
407UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:11:26.71 ID:7dtxnP7S
無駄に本棚がでかくて本棚用に拡張をする羽目に
408UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:13:45.98 ID:zyTZrGON
>>405
こないだガイドに聞いてみたけど本棚必要なんて表示は無かったと思うんだよなー
今見たらあったけど
409UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:19:55.37 ID:UH7Laxel
>>405
カーソル合わせると表示されなくなるから気づきにくいんだよなあれ
410UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:23:58.89 ID:M6DRNJ/M
最近日本語wikiも頑張って更新してるのでそっちも見てくだしあ
411UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:25:10.61 ID:Ps+Tg+Tt
家の改装してるんだが、利便性を追求すると外壁以外は9割wood platformになるな
412UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:27:10.51 ID:KhFHHmGf
>>376
遅レスでごめんけど、スノーグローブあげようか?6個くらい在庫あるんだが・・・
どこかの鯖に出現するなら渡せるぞー
>>394
前にオススメカーソル色聞いてたヤツなんで有難く使わせて頂きます
結局いろんな色試しても見失って普通のカーソルみたいなのにすりゃいいのにwって思ってたし嬉しいなー

それにしてもよく考えたらカーソルは自分で作れるんだな・・・盲点だった
413UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:28:51.12 ID:O6cmps3Y
ttp://dl6.getuploader.com/g/Terraria/128/2011-12-17_00003.jpg
小型の城みたいなものを作った
414UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:30:00.81 ID:0FHa0zrq
>>410
本当にお疲れ様です
ありがてぇありがてぇ
415UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:30:03.37 ID:U9TnX5+Q
城ってよりは教会かなんかにみえる
416UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:31:31.24 ID:UH7Laxel
>>411
右クリ誤爆で壊れやすいトーチや蝋燭も置けなくなったり
NPCも箱詰めになるから利便性は困らない程度のそこそこにしておいた方が楽しいかもしれんな
417UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:41:58.83 ID:HPnU0EqU
>>359
な、なんてことだ。1.0.6から使ってるが今更この機能の使い方を知る事になるなんて…!(※ただ英語読む気しなくて読んでないだけ)
ありがとう、マジ助かった
418UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:42:42.74 ID:wjKCUFP5
クロークなんて出やしねぇ
コンパス:4、ネックレス:4、フック:4
とか呪われてるとしか思えない
419UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:44:08.52 ID:ajvaGjYZ
>>394
ありがたや。ありがたや
クロスヘア型のカーソル作りたくてちょっとググッてみたけど
.xnbファイルって簡単に画像編集ソフトじゃ作れないんだね
お疲れ様です
420UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:48:07.98 ID:6H2o/7Ta
>>418
クローク3:帽子7:ダガー2:フック1の俺に比べれば
421UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:48:33.78 ID:KhFHHmGf
>>418
フックはそれなりにいいじゃなーい
んで、クロークってなんだっけ・・・薬酔い短縮の変な石ころ?
422UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 19:49:38.15 ID:7dtxnP7S
わいバーンでなくなりすぎじゃね
423UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:03:53.73 ID:nZKPiVFt
ほむほむ鯖重過ぎてテラリアごと落ちたぞwwww
424UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:09:40.65 ID:BSS23uRM
Philosopher's Stoneは賢者の石だ

ところで1.06の頃に上げられていたカスタムフォント&カーソルのファイル持っている人まだ居ない?
425UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:11:52.33 ID:ciBKVz9e
下半身を水に浸しながらサメを待つ修行
426UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:17:53.71 ID:KhFHHmGf
>>424
そういえばあれ賢者の石だったね・・・変な石ころ呼ばわりしてしまったが


ワイバーン来なくなりすぎだし鮫もなかなか・・・代わりにカニとかがすげー水中にいると殺意が沸く
427UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:19:15.93 ID:KhFHHmGf
あ、クロークってあの変なデ○ズニーに出てきそうな帽子か
持ってるのにマグマの中にドロップしてしまったから無視してしまった・・・
マグマ入る体力無かったしなあ・・・
428UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:22:18.78 ID:zwmPbVsA
爆弾で壊れない家が欲しい・・・(´・ω・`)
429UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:24:27.66 ID:/umg1tp7
>>428
OldMan「ダンジョンよいとこ一度はおいで」
430UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:27:09.32 ID:KhFHHmGf
ほむほむ荒らしだらけじゃねーかwwww
431UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:32:25.29 ID:JzPi3R+A
荒らしはひとりだろ
432UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:33:16.97 ID:L0MJSr9l
433UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:33:33.71 ID:7dtxnP7S
アイスロッドって何もない中空に氷ブロック置けるの?
434UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:33:41.01 ID:KhFHHmGf
>>431
よくわからないわ、HP多いのやら爆弾しかけてるのやら色々いるからもう何がなんだか
435UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:35:05.65 ID:KhFHHmGf
>>433
クリックした場所に氷できるよ
436UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:36:44.05 ID:7dtxnP7S
ありがとう、それなら高いけど買っちゃおう
437UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:39:53.66 ID:KhFHHmGf
>>436
まあ一応一定時間で消えるので気をつけてー
それ以外は特にデメリットとか無いと思うし買って損は無いと思う
438UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:42:20.20 ID:/UXCExl5
>434
荒しは一人。HP多いのは空気読めないだけっぽい。
439UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:44:39.30 ID:SloUkirR
武器のコンディションというか
ハクスラっぽい前置詞を気にしてるひとって結構いるもん?
440UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:45:50.33 ID:2uB3+8kP
>>375
既出なんか・・・すまない ありがとう
ほむほむは常時スターキャノン撃ってる臭いのも居るし無法地帯化がすすんどるね
441UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:48:52.86 ID:BSS23uRM
>>432
おーそれだありがとう
442UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:50:49.94 ID:2uB3+8kP
>>410
本当にありがたい・・・お疲れさまですお
俺みたいな英語恐怖症にはスゲー助かる
443UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:51:36.80 ID:cgk+rCWV
無駄に溜まるだけだった金を使って
武器が10%そこら強くなるんだから気にするですよ
444UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:54:15.08 ID:6H2o/7Ta
>>424
あれ石だったのか・・・
445UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 20:57:12.15 ID:8gdwwXoY
>>444
ぼうしだとずっと思ってた
446UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 21:09:45.44 ID:9gpKfsrz
Yukimuraっていうやつなにさまなの
447UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 21:09:49.46 ID:vhAqkyYy
stoneって書いてあるだろ!
448UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 21:22:07.08 ID:6H2o/7Ta
ふぃろそふぃーって哲学だっけ
つまりそういうことか
449UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 21:30:02.15 ID:M6DRNJ/M
Philosopher's Stoneは、なんか紫色の座布団かそれっぽい台に、
赤色のカクついた石ころが斜めに乗っかってると思えばよいかと

英wiki読んで驚いたんだけど、アメリカのハリーポッターじゃPhilosopherをSorcererって訳してんだな
それにわざわざ解説文はさむ始末
450UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 21:32:19.15 ID:BwDeSLG4
「賢者の帽子」でも通じる外見
451UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 21:37:48.33 ID:/0LU6Bg3
ほむほむ鯖入った瞬間リスポンが爆発した。なにしてんのこいつら・・・
452UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 21:51:44.92 ID:xGbG9Qd3
ほむほむ鯖TShock鬼脇き設定にしました。
リストには載らなくなるけど稼働してるので遊びにきてね。
453UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 21:55:22.91 ID:yR2/p92j
つうか皆一日何時間てらってんの?
おれこのゲーム2時間ぐらいやると眼精疲労で頭痛くなるんだが
454UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 22:01:17.44 ID:kos3ziPL
ボス用に攻撃オプションついたアクセ作りたいんだけどクリティカルと攻撃力どっちがいい?
455UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 22:04:06.99 ID:KhFHHmGf
>>445
ワロタwww

>>451
よくわからんが爆発魔が沸いていたようだ
456UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 22:05:15.68 ID:KhFHHmGf
>>453
12時間以上やってるから廃人扱いされてるけど装備がそろってないでござる
頭痛っていうか眠くなる
457UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 22:19:04.49 ID:/UXCExl5
ほむほむでダイナマイト投げてたヤツ、リアルで中学生だそうで・・
458UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 22:28:28.81 ID:UP+AqP1v
こんなゲームで愉快犯やるような奴は
最近だと小中学生ばっかだろうな
ADSLやISDNが主流だった頃は幼稚園児みたいな言動しかできない団塊・バブル世代が荒らしやってたけど
時代は変わったもんだ
459UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 22:34:16.56 ID:UH7Laxel
steamと紐付けして垢BANできりゃ手っ取り早くていいんだけどな
460UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 22:51:59.95 ID:M6DRNJ/M
461UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 22:55:02.35 ID:1f+uC2od
流れぶったぎってハープとベルの音階はとりあえず解像度1280×800が良さげ
この解像度だと大体松明一本で丁度一つの音になる
ドから2オクターブ先のドまで音は出るみたいだね
800×600にすると間隔掴めないし狭すぎてシビア過ぎる
1920×1080にするとマネキンでも松明でも微妙な広さになっちゃって間隔が掴み辛い
462UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 22:56:42.28 ID:0rSeIyt3
Magical Harpって強いかい。見た目よさそうだし興味あるんだが
463UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 23:06:59.77 ID:1f+uC2od
>>461
貼り忘れてた、ピアノの鍵盤に直すとこんな感じ
http://ux.getuploader.com/Terraria/download/130/beru.png

>>462
貫通力があるからなかなか使える
速度も飛距離も微妙だからツインズみたいなボス相手だと微妙だが、デストロイヤーには強い
464UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 23:09:40.56 ID:mgj9cgAg
>>462
ウォーターボルト系の貫通有りヒット数無制限バウンド弾、一定時間で消える
クリック位置で速度変化するのはちょっと癖がある
ノックバックが無いので雑魚戦で敵によって有利不利がある
逆にノックバックしないボス系には比較的強いと思う

個人的には貫通しないクリスタルストームよりこっちのが好き
465UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 23:21:49.11 ID:BSS23uRM
魔法つながりだけど1.1以前の魔法のダメージはまあいいとして消費マナは見直すべきだよね
1.06に合わせるんじゃなくて1.1に合わせる形で
466UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 23:31:47.98 ID:nZKPiVFt
ほむほむ鯖止まってる?
467UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 23:38:35.08 ID:ezLON5rJ
ハープは画面デカくしてやってると使いにくいことこの上ないな
ほぼ強化ワーム専用だ・・・しかし強化ワームもクリスト垂れ流しで終わるから結局出番がないという
468UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 23:41:56.15 ID:/gTVuWSR
ネックレスでてから毎回やっとの思いで倒してた強化ボスがサクサクいけるようになったなぁ。
時間短縮のために攻撃強化アクセつけたいけど何はずせばええのやら。
469UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 23:44:56.50 ID:aFSnfM8R
誰か一般的な画像ファイルからxnbファイルへの変換方法を教えてたもれ
470UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 23:50:54.39 ID:e0B0TK4Z
ハープでストリンガーレクイエムごっこしてる
471UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 23:59:44.17 ID:qF3IJuzm
>>394
すっごい見やすくなった!超感謝
銃器が使いやすくなったわぁ
472UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 00:04:00.49 ID:6Pn79/1p
Mechanical Wormはからずも2連打で、ボスお目見えの前に即死でござる(´・ω・`)
473UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 00:04:51.80 ID:0rSeIyt3
>>463 >>464
ありがとう
質問ばかりで悪いが最後にコレだけ、Cursed FlamesとCrystal Stormをどっち作ろうか迷ってるんだが
おすすめはどっちだろうか
474UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 00:05:47.13 ID:/gTVuWSR
>>473
横からだが、クリスタルストーム
汎用性はんぱないで。
475UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 00:09:12.49 ID:OQQ81d9T
>>394
しばらく使ってみて、滅茶苦茶プレイが捗ったわ有難う
しかしHD液晶でやるとLサイズの2倍ぐらいでもよさそうだな
これが限界のサイズなのだろうか

>>473
Crystalstorm一択
476UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 00:09:23.67 ID:jpxukiEh
>>473
それぞれウォーターボルトとファイアボールの上位互換みたいなもんだからどっちが使いやすかったかで決めたらいい

・・・クリスタルストームの性能が異常だから勝負にならないなんて言わないよ
477UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 00:13:49.64 ID:sMYTJOGe
見た目も異常だがな!
478UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 00:14:33.22 ID:wnQ/OkXU
>>311
スターウォーズネタかな?
479UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 00:15:00.80 ID:UG7L9CRb
>>459
それが一番よね 何故そうならないのか・・・そのへんの知識皆無だからさっぱり
480UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 00:16:17.78 ID:WCypYz/t
     【 ク リ ス タ ル ス ト ー ム 】

\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \
481UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 00:21:56.94 ID:3b59yAMe
>469 XNA Game Studioってのを使うらしいことはわかった。そこからはわからない
482UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 00:28:36.13 ID:ZK0pXp+W
ハードコア…不浄攻略ーってトコで地雷踏んでオツった。
鬼畜すぎるぜ…
483UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 00:29:57.84 ID:OQQ81d9T
>>311
たまに出てくる"There is no cow layer."
はDiabloネタかな
1で牛のみ出現する階層があるぞというデマが2でジョークで実現されたというあの

こういう小ネタはどっかにまとまってないかなぁ・・・
484UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 00:35:50.64 ID:2ZVyc7F4
録音したMusicBoxをテーブルに置いたらえらいことになった
あぶく銭ってレベルじゃないぞ
485UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 00:41:13.64 ID:sz7oTqR6
- Music Boxes no longer dupe when placed on platforms.
らしいが他のものでは試さなかったのかね?
486UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 00:52:23.44 ID:rPU7TnUb
スライム像を交換してくださる方、いませんか?
487UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:03:16.30 ID:5ruyEFkZ
>486
1個しか余ってないす
488UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:04:51.82 ID:rPU7TnUb
>>487
1個でも全然かまわないです。希望のボスのソウル5個で交換してくれませんか?
489UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:06:02.65 ID:sz7oTqR6
やたら安いな
490UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:06:42.31 ID:WCypYz/t
5個で何をしろと・・・
491UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:07:09.58 ID:5ruyEFkZ
>488
ゴールドフィッシュ像1ヶなら。。
492UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:07:43.54 ID:NHFTNGL1
スライム像なんて使い道ないしタダで十分じゃないの
493UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:10:21.33 ID:sz7oTqR6
まさか像使い方をしらない?
494UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:14:01.26 ID:78nYHV7a
敵が沸くstatueはそれだけで使えるのに
ゲル集め装置にもなる優れものだぞ
495UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:17:49.13 ID:2ZVyc7F4
スライム像なしで火炎放射器を使うのは厳しい
496UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:24:06.74 ID:BR+puUzq
あと他のレアアイテムと違って像類はどこにあるのかハッキリしていないので入手しづらい
個人的にはこの彫像、一部を除いてゲーム中もっともレア度が高いと思っている
497UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:26:53.18 ID:9CZMEMM8
尋常な手段で像全発見しようと思ったら結構な手間だしな
498UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:26:57.15 ID:uOcYKhbr
液体に浮く(沈まない)、ウサギ・鳥を除けば比較的体力が低いって言うのも回路に応用きくプラス要素だと思う

>>496
スペランカーPOTも適用されないのがきついよね
499UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:28:58.68 ID:sz7oTqR6
宝箱の中に入っているようにしたり、地下の木製小部屋の数を増やして複数個置くようにしないとコンプリートは難しいよね
薄暗い水底やジャングルの床に直に置いてあっても見逃しちゃうよ
500UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:30:28.96 ID:dRFYYRjH
ボスのソウル5コクソワロタ
501UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:31:02.62 ID:AHfHwYue
ドロップ数が20個以上なのになんで5個なんだよw
502UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:31:36.13 ID:O2MvZBKv
ほむ鯖はどっからアドレス仕入れたらいいんだ
503UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:32:35.36 ID:/Y1Irj0U
クリスタルストームどの場所で作れるんだこりゃ
504UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:33:49.83 ID:9CZMEMM8
>>503
せめてスレ内検索しろや
505UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:35:57.07 ID:IlBaE/vV
価値なんて人それぞれだろ。そんなに笑ってやるな


ウププ
506UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 01:36:57.59 ID:sz7oTqR6
本棚で作れるなんて誰も思いつかないよね
マジで

>>502
homuhomu.dyndns.org 7777
507UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 02:05:56.94 ID:IlBaE/vV
まあ思いつかないよね

釣りだと思っている
508UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 02:27:16.96 ID:RHoU5Mu1
本使うレシピだから割と普通に思いついたけどな

リフォージ金額の関係であっさりミシックが作れるファイアフラワーの安定感。
地味にデーモンサイズも強いよし、魔法は割と選択肢があって楽しい。
509UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 02:31:35.44 ID:OQQ81d9T
Guide「とりあえず俺に聞けば解決するってのをそろそろ覚えてください」
510UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 02:35:58.08 ID:fUf/ogBk
MusicBox買ったけど使いかたわからんくてワロタwwwwwww・・・ワロエないわ
511UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 02:37:52.96 ID:OQQ81d9T
>>510
とりあえずアクセサリーに装備して3分ほど待ってみろ
512UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 02:42:05.25 ID:fUf/ogBk
ワイバーんさんと戯れてたらなんか録音できてたっぽい
ありがとう
513UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 02:44:02.20 ID:78nYHV7a
ミシックってなんぞ
514UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 02:53:04.03 ID:3b59yAMe
ちょっと前にクラゲ像を見つけて、もしかしてグロウスティックがもっさもっさ?!とわくわくしながらとんかちで叩いたら
アーマースタチューになってしまった時は思いのほかがっかりした・・・買える物だけど、なにかしょんぼり
今ならもう大丈夫なのかな
515UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 02:59:38.37 ID:s+26a1wl
>>419,>>469
>>432のzipに作り方が書いてあるテキスト入ってるよ
パスはter

>>475
試しに2倍で作ってみた
http://ux.getuploader.com/Terraria/download/131/Cursorxnb2.zip
http://dl6.getuploader.com/g/Terraria/132/4864.jpg
516UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 03:32:45.13 ID:OQQ81d9T
>>515
デカすぎワロタ
ワロタけどこれめっちゃ使いやすい
わざわざありがとう ありがとう
自作の方も試してみるわ
517UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 04:07:42.68 ID:1doafc2g
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16454052
カニのスタチューも意外と悪く無いと気づいた
518UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 04:25:47.62 ID:03ER9IWc
アップデート後、ラグりやすくなった様な気がする。
519UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 04:26:35.93 ID:78nYHV7a
つーかタイマーを二つつけて時間差で作動させると連続起動なのか
クールタイムあると思ってた
520UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 04:34:49.45 ID:3fQnSdqz
モンスター沸かせる系は出すべきモンスターが近くに居るかどうかで判別してるみたい
521UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 06:45:05.29 ID:ymecklgK
ただクリスタルストームは貫通しないし一瞬で消えるという欠点はあるな。
個人的に魔法キャラなら先にクリスタルストームだと思うけど、
銃とか弓使ってるなら先に呪い本じゃないかなっておもう。

結論:両方作るとよろしい
522521:2011/12/18(日) 06:46:31.89 ID:ymecklgK
思いっきり付け忘れたが、
>>521>>473宛です
523UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 07:22:21.06 ID:exjgc0wJ
クリスタルシェードの出現条件って何かあるのかな
524UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 07:29:44.95 ID:5GvaKxht
今気づいたんだけど、壁の仕様変更あったんだね
ドット絵書く人はもう気づいてるかもだけど

張った壁って隣接したマス目に壁材張ってないと半マス分飛び出るよね。
例えば周囲八マスに壁材がない壁は一辺1.5マスの正方形になるっていう。

だからこれまで

 321
  ■■一
 ■■■二
 ■■■三

2二のところに壁材ぽんって貼り付けると3一に一辺0.5マスの小さな正方形
が飛び出してたんだけど、今はそれは無くなってるんだよね。1.1.1からなの
かな。

そして2二のブロックを削ると、3一に小さな正方形が飛び出してくるって
いう。

この小さな正方形使って雪だるまの円を作ろうとしてたのに、仕様変更して
たから作戦変更しなきゃ
525UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 07:29:47.11 ID:78nYHV7a
Underground HallowのPearlstone Blockであることじゃね
俺は直通作って養殖棚をセットしたが、そんなんなくても普通に集まるよ
526524:2011/12/18(日) 07:31:16.50 ID:5GvaKxht
おっと、ごめん
■はブロックをあらわしております
527UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 07:33:42.30 ID:p0sEpZFY
>>526
でもその代わり壁紙で文字が書きやすくなってるみたいだ
水没マップに

   洋服の
    青 山    ってあって盛大に吹いたわ
528UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 07:40:10.06 ID:exjgc0wJ
>>525
なるほどサンクス
グレーターポーションのために養殖場作ろうと思ってたんだけど
普通に集まるのか……
529UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 07:53:31.79 ID:p0sEpZFY
まつあきも何も持たずにフルスクリーンにして縦穴落ちるだけでも相当な数がちりばめられてることが分かるよ
530UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 07:56:12.23 ID:TIYqkyg7
水中都市とか作ってみようかなと思ったが
俺がよくダイナマイト死帰還→左クリックしてベットルーム爆破をやる俺に取って取り返しの付かない事態になるのはわかっていた
ダイナマイトは「あ」って思ったら消せるようにしたい
531UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 07:57:29.68 ID:exjgc0wJ
>>530
ワイヤーとダイナマイト3個をクラフティング
手間かかるけど安全
532UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 08:49:55.40 ID:78nYHV7a
ちなみに地獄の通路も聖域が浸食してきたらクリスタル出来るから
石にしておくといいかもしれない
ちなみに不浄が浸食するとDeathweedが生える

汚染されてない所は土にした方がBlinkroot取れていいかもしれないが、
これ余るしな
533UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 08:52:21.81 ID:RLQOJ/iH
マグマトラップでクラゲスタチュー置いてたけど・・・
ジェルがわんさか入ってきて処分して拾おうと思ったら消えてたでござる・・・
マグマ厚すぎるはずはないんだけど拾うときに吸い寄せる時アイテムいっぱいだと消えることってあるのかね〜
534UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 09:11:25.71 ID:IlBaE/vV
>>530
な、なんでそんなダイナミックリスポン
535UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 09:17:32.45 ID:LMqo+CG+
爆誕
536UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 09:21:49.13 ID:exjgc0wJ
Godlyで
すませておけば
よかったな


     Terraria 心の俳句
537UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 09:24:09.07 ID:exjgc0wJ
と思ったら

Legendaryきたあああ!!
538UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 09:26:45.35 ID:NHFTNGL1
日記はチラシの裏で
539UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 09:43:19.07 ID:LwN32zYY
具体的にどれくらいかはわからないけれど、
存在できるドロップアイテム数には限りがあるっぽいよね
ダーツトラップできのこ回収しようとしたら結構な数きえていった
540UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 09:48:53.07 ID:THLOyynA
過去スレか何かで250個以降消えていくみたいなのを見た気がするな
541UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 10:01:55.13 ID:wImpswYq
今気づいたんだが彫像から出た敵もマナ回復の星落とすんだな
星の彫像よりも回転率いいしバトルフィールドの下にでも埋め込んだら色々と捗りそう
542UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 10:10:21.15 ID:78nYHV7a
>>517みたいな装置を作るなら戦場の上の方だろう
下だと回収のために敵に接近する必要があるけど
上ならそのまま床越しに回収できるわけで
543UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 10:12:39.63 ID:T9qYUriy
ジャンプを残したまま滑空する方法ってないかな?
544UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 10:21:24.21 ID:wImpswYq
>>541
ボスはPCの上に陣取ろうとするのが多いから上だとちょっとな

      ○
      大
■■■■■■■■
    □△△□
    □△△□        ■…足場
    □△△□        □…壁
    □□□□        △…像


↑こういうふうに埋め込めば戦闘の邪魔にならないし動かずに回復できて良い感じ
足場のところにハートや星の像も置けるしね
545UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 10:25:04.16 ID:MlXv06OC
色んな家具がでてきたんだから材質ももっと増えるといいな
特にドアって木だけだからあれだな
折角自動ドアにしても木ってのがな
546UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 10:31:23.65 ID:6H2wu9GQ
全部の照明装置を使う鉱石で色を変えられたり
チェストも使う鉱石で色を変えられたり
稼働ブロックも全部の鉱石で出来たり…
カラーバリエーションってのは大事だと思うんだ
547UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 10:36:18.82 ID:78nYHV7a
>>544
そうかアイテムが出る瞬間にちょっと飛ぶから
それを吸い取るのか
自分が動かないって発想がなかったww
548UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 10:36:39.26 ID:wImpswYq
スマン安価ミス
>>544>>541じゃなく>>542
549UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 10:58:22.08 ID:IlBaE/vV
>>544
動画の感じだとハートが溜まっている所に飛び込んで一気に回復できるからボス戦だと良いんじゃない?
550UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 11:18:48.29 ID:++fp9c0P
http://www.youtube.com/watch?v=HKdvJ4LAzK4
このサメ&クラゲ養殖場作ってみたら一瞬でダイビングヘルメットが2個取れてワロたw
551UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 11:33:19.65 ID:pOH/PqCY
>>524
1.1の時点でそうなっていた気はする。
見えないだけで壁を削る事はできるんだよなそれでも
552UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 11:33:53.54 ID:uOcYKhbr
xnb自作でアイコン変更してるけどTerrariaTexturePack使ってる人っていないのかな?
553UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 11:51:50.39 ID:rnS/HF3Z
>>533
>>540
俺のGlowingMushroomがダーツ回収機で200個しか取れないから
多分限界は200個じゃないかなと思う。

この限界になるのはMob200体ではなく、銀銅コイン、アイテムで3個分だから
もっと少ない体数で限界になるんじゃないかな。
554UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 11:56:35.34 ID:5GvaKxht
F9バグが改善されてなかったので、砂の中で遊んでみた
ttp://i.imgur.com/WUQaK.jpg
ttp://i.imgur.com/xYDK8.jpg
555UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 11:56:41.01 ID:aZ8Vfiet
ダーツ回収機って結局自分で歩いて取り行かないといけないんだべ?
むらまさじゃ駄目なんべか?
556UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 11:57:31.12 ID:IlBaE/vV
>>555
ロマンってあると思うんだ
557UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 11:59:52.59 ID:wImpswYq
>>555
一応足元とかの剣は届かないけど吸い込めるって範囲も利用できるメリットはある
558UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 12:02:52.93 ID:OQQ81d9T
刈り取った瞬間に生えるフラグが立つから
その場で刈り取るよりほんの少し効率は良い
ボタンワンプッシュするだけだし
559UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 12:03:48.66 ID:IlBaE/vV
>>557
部屋、綺麗そうだな…
560UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 12:08:34.08 ID:nTtvfsTN
ほむ鯖にいたらスタック数チェックで蹴られるやつの多いこと多いこと…
ところでほむ鯖最下層は何であんなに宝石だらけなのん
561UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 12:19:24.04 ID:RLQOJ/iH
>>560
爆弾やらスタック数で落ちてるね
だがちょっと前に自分のワールドのチェストみたら何故か25個しかもてない薬が32固まってたなあ

ほむほむにまた爆弾魔来てたな、ダイナマイト所持で落とされてたがwww
562UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 12:23:13.52 ID:RLQOJ/iH
あれ?だがほむ鯖のIPはここにしか公開してないんだよな・・・ということは

いえーい!爆弾魔みてるー?ってことになるな
563UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 12:25:12.72 ID:FfhR/+CN
鬼沸き+ブラッドムーン→モンスターの爆弾魔大量沸き
これで天然の荒らし状態になるんじゃないか
564UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 12:25:59.02 ID:Yml06jTn
ん?ダンジョンのレンガの色ってワールド作る毎に違うの?今までずっとピンクだったんだが(´・ω・`)
565UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 12:29:08.68 ID:3fQnSdqz
壁を全部ダンジョン・コバルト・ミスリルブロックとアダマンタイトにすればダイナマイト程度どうということはない
床にチェスト敷きつめてなんか適当なもの入れとけば床の建材はなんでもOKだ
566UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 12:30:49.75 ID:FfhR/+CN
家を木で作ってるから駄目なんだな
567UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 12:31:29.73 ID:MlXv06OC
>>550
懐かしいなw
568UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 12:35:24.72 ID:BR+puUzq
>>564
青 緑 ピンク 雪の4種しかないから立て続けにピンク色でもおかしくはないな
569UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 12:37:46.80 ID:MlXv06OC
たまにピンクブロックに緑壁だったりする
570UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 12:43:48.77 ID:Yml06jTn
>>568
ちょっくらワールド探索行ってくるわ(`・ω・´)
571UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 12:59:43.63 ID:TIYqkyg7
ほむ鯖やってみたが・・
うざすぎるな
プレゼントが
572UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 13:23:55.83 ID:4sC0o4rD
自作解説マジありがたい
見えにくいと評判の ruler さんをいじってみた

ttp://ux.getuploader.com/Terraria/download/133/Grid.zip
ttp://i.imgur.com/7ZxY5.jpg

使い方は
Program Files\Steam\steamapps\common\terraria\Content\Images
にある Grid.xnb を置き換えるだけ
デフォルトの Grid.xnb のバックアップ推奨

もっと見やすくするにはどうすればいいのかな
下手に弄った結果がデフォルトのアレなんだろうけど
573UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 13:27:55.00 ID:IlBaE/vV
>>572
おおーいいね!!

5、10単位で目印つけたりできるかんじ?
574UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 13:28:04.76 ID:E0TlQ9DY
>>572
これいいな、断然見やすい
あとは5マスごと・10マスごととかに区切りがあればもっといいかも
575UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 13:44:05.21 ID:IlBaE/vV
あらいやだ
576UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 13:45:33.95 ID:AHfHwYue
>>572
うおおお
何気にクオリティの高いmodたくさんうpられてるねこのスレ
ありがたい
577UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 13:50:45.44 ID:TpTAgFQ2
あなたが神か
578UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 13:56:22.70 ID:4sC0o4rD
できた
区切りに改善の余地あり
ちょいとお出かけせねばならんのでまた後ほど
ttp://ux.getuploader.com/Terraria/download/134/Grid_5.zip
579UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 14:03:44.05 ID:J/AnzwwL
今更だけどメカ虫倒せた
メタライト戦法最強だわ

ただ目玉には鳶道具必須ってことは、上は空けとかなきゃいけないかね
雑魚が侵入しないように塞いであるんだけど
580UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 14:07:13.98 ID:OQQ81d9T
>>578
素晴らしい
これぞModって感じだな
5マス区切りがMAPに固定されるんじゃなくて、
キャラごと動くのはシステムの問題だからどうしょうもないな
581UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 14:08:03.58 ID:IlBaE/vV
>>579
おめ!

メタライト戦法なら地面に張り付きながらだろうから、目玉は遠くにはいかないよ
582UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 14:13:11.90 ID:BR+puUzq
>>579
どの辺にブロックが設置されているのかにもよる
1画面分程度なら空けなくても良い
メタライト戦術なら目玉が置く距離がほぼ固定化するのでその範囲内にブロックがなければ問題ない
583UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 14:14:51.16 ID:J/AnzwwL
>>581
ありがとうありがとう
正攻法じゃまず無理だった

そうなん?骸骨は一回間違って出しちゃったから知ってるんだけど
早くHANDRAX作りたいわ
584UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 14:17:09.51 ID:3fQnSdqz
メタライトって言い方一文字しか略せて無くて微妙じゃね?
585UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 14:19:37.35 ID:IlBaE/vV
タラですか?わかりません
586UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 14:25:44.12 ID:OQQ81d9T
メタライトってなんだと思ったらメテオライトのことか
略でもないなw
587UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 14:34:50.14 ID:+JORGBEK
メテオでいいやん?
588UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 14:38:47.75 ID:RLQOJ/iH
メタナイトかと思った、なんとなくメテオライトだとはわかるけどなんか別物っぽく見えるな

ところで今更tMODが気になって本家行ってきたんだけど403ってどういうことなの・・・404ならまだしも・・
589UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 14:39:19.42 ID:ElyVZ9CN
タライ
590UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 14:39:36.97 ID:RLQOJ/iH
>>585
笑わすなwww
591UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 15:02:38.29 ID:78nYHV7a
Obsidian   オブシディアン
Mythical   ミシカル
Meteorite  メテオライト
592UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 15:04:42.66 ID:exjgc0wJ
Meteoraite ore 俺、メテオライト
593UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 15:09:28.51 ID:wGhsKX22
Dao of Pow   ポウだお
594UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 15:13:55.85 ID:GS9TkIv4
>>593
Dao of Pow  パウダー
595UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 15:16:52.15 ID:78nYHV7a
Goblin Tinkerer  ゴブリンチンコら
596UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 15:20:54.66 ID:exjgc0wJ
Goblin Tinkerers ゴブリンチンカス
597UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 15:23:49.22 ID:tyJnZHRA
謎の流れはじまた
598UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 15:26:56.85 ID:BdNL1YaS
お前らTinkerers workshop使用禁止な
599UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 15:28:21.74 ID:Wa2xUiVc
>>550とかどうやって探してるの
普通にyoutubeでterraria検索するだけ?
600UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 15:32:33.76 ID:RLQOJ/iH
>>599
Youtubeの有名なチャンネルじゃないっけこれ。
Heroなんたらみたいな・・・item説明とかもあった気がするけど

海が不浄の地になってるワロエナイ・・・
601UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 16:07:37.93 ID:3b59yAMe
>562 サーバリストにのらなくなる設定前とIP同じだったら、terrariaの方に残る記録から再接続できるんじゃないかな
>572,578 ありがとう!このSS大分見やすいわーこれから入れてみる。
602UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 16:08:38.03 ID:HOr0JLT6
魔法キャラってどれくらいクリスタルストームの威力出るの?
603UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 16:17:50.41 ID:2ZVyc7F4
MegaSharkとHallowed Armor一式を装備したプレイヤーが12人くらいで戦って、夜明け前ぎりぎりで負けてしまうくらいの強さのボスがほしいな
604UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 16:22:24.73 ID:OQQ81d9T
画像ファイルからxnbにビルドする方法はわかったが、
xnbを画像に戻す方法がわからん・・・
605UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 16:25:47.64 ID:THLOyynA
俺としてはただHP多いボスより一撃でHP半分以上消し飛ぶような緊張感あふれる高火力ボスが欲しい
606UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 16:41:05.03 ID:GS9TkIv4
ほむほむ鯖って勝手にボス召喚しちゃってもいいのかな?
607UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 16:41:29.42 ID:rK6cLz+A
Windowが非アクティブでも時間を経過させるにはどうしたらいいんでしょう
608UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 16:47:00.00 ID:ElyVZ9CN
魔法使いの爺さんを探す旅が始まるお…
609UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 16:49:48.93 ID:Rt9gSmTO
>>607
自分で鯖立ててやればいいんじゃないかな
610UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 16:56:44.47 ID:uOcYKhbr
>>604
XNB Exporterでぐぐってみ
611UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:01:28.65 ID:ElyVZ9CN
てっきりアルター壊してからハードモードだと思ってたけど肉壁倒した時点で侵食始まるのね
うーんこの被ダメ、新鉱石探させる気ないじゃん…
612UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:03:13.49 ID:rnS/HF3Z
まーた文句ちゃんかよ。工夫できないならゲームすんな。
613UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:03:39.57 ID:rK6cLz+A
とりあえずAlter壊したなら
地獄まで掘った縦穴落ちてみたら?
落ちてる道中に新鉱石沸いてるかも出し
614UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:05:24.07 ID:exjgc0wJ
>>612
プロゲーマーさんちょりーっすwwwwwwwwwwwwww
615UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:06:19.49 ID:kohH98I8
まあハードモードがヌルかったら意味がわからんだろう
616UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:06:23.34 ID:eDLf0XMA
ID真っ赤にしてどうした
617UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:07:02.76 ID:ElyVZ9CN
>>613
とりあえずコバルトちょこちょこ湧いたのは見つけたんでがんばる
ぬけさく先生みたいなスライムかわいい
618UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:14:44.47 ID:RLQOJ/iH
>>611
コバルト装備ひとつ作るまでにお墓20個とか余裕だったぞ俺は
むしろそのドMなハードモード突破してからがすげー快感だから頑張れ
619UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:17:20.97 ID:rK6cLz+A
アダマン鎧と栗スト作ったら、溜まったガイド人形で肉壁ファームして
それから各種メカいけばいいのかな
620UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:20:31.84 ID:3b59yAMe
自分も最初のコバルト見つけて掘るのにお墓を量産してしまって、イーってなってデーモンアルター壊しまくってしまった
621UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:20:57.52 ID:LMqo+CG+
Ver1.5ぐらいになった頃には
宇宙でスケルトンと戦ったりしてそう
622UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:22:23.97 ID:kohH98I8
高所で重力無くなるし宇宙は1.2で来るんじゃなかろうか
623UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:22:56.70 ID:E/Y/F1ro
その辺は個人のPSによるしケースバイケースよな
ジャングル装備でも強化ボスいける(いけた)し
624UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:33:14.15 ID:T9qYUriy
作りたてのMythical Crystal Stormと妥協の塊のコバルト装備で目玉二匹に挑んだら速攻でマナが尽きてオワタ
宝の持ち腐れすぎる
初心を思い出して整地から始めようか
625UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:35:15.24 ID:vfld6NCm
お花作ってマナポたくさん買ったらMP尽きないよ
626UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:36:45.36 ID:RLQOJ/iH
>>620
お墓の数がやばいよな
落ち着いてきたころにワールド歩いてると墓ありすぎて・・・
>>923
正直言って防御ガッチガチ推奨!って流れだった時にAllディフェンス+4アクセにして防御70付近にしたけど
そうまでしてもギリギリ勝てなかった強化ボスがメテオ+首飾りだけであっさり倒せて驚いた
メテオ床+首飾りは本気で重要だと思った、あと羽な
627UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:37:49.87 ID:rK6cLz+A
首飾りなくてもいいかな・・?
全然ミミックみつからない。
628UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:46:29.97 ID:Qq8xlaTV
>>627
最近メカ倒した俺のアドバイス
俺は慎重に戦うプレイスタイルだからアダマン+無敵+クールタイム半減+ブボボブーツ+リジェネDef+4でいった
メテオラライト敷いて水入れてワームは余裕
スケルトロンはメテオヘッドがいない状態で朝迎えたら発狂死させられた
目玉はまだ倒してない
正直無敵時間延長は普段の冒険でも多少無理がきくようになるからぜひ手に入れるべき
629UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:57:00.75 ID:tKQHkBUb
いまだにサンドガンが作れない
Antlionは出てこないし倒してもAntlion Mandible落とさないし
630UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 19:50:28.97 ID:lCHb5+vx
>>629
多段砂漠の蟻地獄牧場作って
バトルポーション飲んで走り回るしかない。
vilethornがあると別の段の禿鷲すぐに殺せるから便利
631UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 19:54:51.51 ID:OQQ81d9T
>>610
マジサンクス!
まさにこれが俺の求めていたものだ
632UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 20:03:16.55 ID:++fp9c0P
整地して水平にした砂漠を青いろうそく持って敵倒しながら反対側まで走って端で羽使った特大ジャンプ
を繰り返して今日やっとsandgun手に入れたよ
633UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 20:18:38.30 ID:nTtvfsTN
先生…羽に合う白いローブと黒い装備がほしいです…
ライトディスクようやく作れたんだがなにこれ使えない
634UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 20:20:56.54 ID:HyYdAZvD
ライトディスクは5枚スタックできる
それでも消費がない分銃と魔法に威力は勝てないけど
635UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 20:22:15.75 ID:FIVIEFRR
TShock用持ち込み制限プラグインこっそりアップデートしました
/whiteimportコマンドで特別に指定しなかったアイテムを全規制できます
ttp://download1846.mediafire.com/xa9zspqpw1yg/f1idcu3olo94u49/ImportRestrictions.zip

TShock1.1.1本体はこっち
ttp://www.mediafire.com/?14jzfdvqcd3q4jk
636UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 20:26:12.10 ID:pHsKKpAN
>>635
IDにびびった
637UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 20:32:34.64 ID:FIVIEFRR
早速初期アイテムしか持ち込めない鯖を立ててみました
安定して鯖立てできる環境がないので今夜までですが・・・
とりあえず入れるかどうかテストお願いします

122.31.126.47
ポート45000
638UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 20:33:24.46 ID:yqoUbIwG
>>629
アゴ60個ぐらいもってるから10個ぐらいあげよか?
SoNが足りないから交換とかなら助かるんだが
639UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 20:34:35.18 ID:WdafN73p
入れたー
640UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 20:36:57.18 ID:yUPIvFF9
魔法はマナフラワー装備してグレーターマナポーションをウィザードから買えば
素材集めて作る必要も無くずっと撃ち放題で
弾(ポーション)の管理も楽ということに気付いた

何より、銃屋で何度も250になるまで右クリック押しっぱなしにする作業が無くなるのが
一番ありがたい
641UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 20:37:32.47 ID:exjgc0wJ
ふぇぇ…… メガシャーク役に立たないよぉ……
642UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 20:41:12.72 ID:q540BhNt
銃弾と矢は25発セットで売るべきだよな
643UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 20:44:09.84 ID:sJGLx4G0
マナフラワーは次のアプデで弱体化されそうなのが怖いな
クールタイムつくようになったりさ
644UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 20:54:15.09 ID:AHfHwYue
カースドバレットとクリスタルバレットってどっちがつよい?
645UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 20:54:41.91 ID:uOcYKhbr
少なくともマナポ全体のスタック数見直しはされてもおかしくないレベルではあるよね、特にグレーター
マナコスト減少やマナ最大値上昇系の防具・アクセ付与が正直死んでる
646UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 21:09:30.83 ID:3fQnSdqz
硬い敵にはカースド、柔らかい敵にはクリスタル
まあ好みで良いと思うよ
647UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 21:10:49.88 ID:3fQnSdqz
マナポ弱くなったら銃ゲーになっちゃいそうなもんだが
648UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 21:10:51.29 ID:FIVIEFRR
>>639
テストサンクス

試しに立ててみたは良いけどアイテムを持ったままサーバを出ると入れなくなるから長期運用は無理だな・・・
チェストに入れるとしても勝手に持って行くのが簡単すぎる

もともとPvP考えて作ったプラグインだし長期運用するよりPvPに使ったほうがいいか
649UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 21:33:07.86 ID:BBvxvZsK
ハードコア肉壁撃破RTAとかないの
650UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 21:41:09.74 ID:rK6cLz+A
槍使ってる人いる?
651UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 21:41:22.96 ID:E/7kEkxJ
一発でUnreal Megasharkキター
652UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 21:44:07.71 ID:OQQ81d9T
>>648
piggybunkに入れたら普通に持ち込みできちゃった
653UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 21:56:31.38 ID:4qoYvPsY
>>651
あ、それ必ずUnrealになる仕様だから
654UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 22:02:16.46 ID:rK6cLz+A
地下で荷物いっぱい
金庫だしてちょっと荷物にあき作るか、と
金庫置いたと同時に敵が襲来
武器武器、となぜかフェイズサーベルを投げ捨てあまつさえマジックミラーで地上に戻っちゃったりして
急いで地下に戻ってもフェイズ消えてるクソゲ!
655UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 22:10:42.78 ID:Wa2xUiVc
ミラーの上位版で指定ポイントとリスポンを行き来できるものが欲しいな
656UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 22:12:24.63 ID:4sC0o4rD
思い切って区切りを太くした
でもプレイヤーに合わせて動いてしまうから結局最初のが一番見やすいという
ttp://ux.getuploader.com/Terraria/download/135/Grid_5.zip

ruler さん改造はこんなとこか
657UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 22:14:02.67 ID:nTtvfsTN
>>655
マルチならコマンドで出来るんだよな…。大抵の鯖じゃ出来ないけど
658UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 22:17:01.48 ID:aB/Az5Xl
ほむほむのスライム像持ち逃げした奴出て来い
659UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 22:30:25.57 ID:uvkV9tn9
キー設定変えようと思って設定するキー押してクリックしたら_になって指定した文字にならないんだけどどうすればいいかな
660UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 22:30:28.23 ID:dRFYYRjH
ルーラー通常点線、5実戦とかできるん?
661UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 22:31:16.05 ID:J/AnzwwL
>>654
ものすごく幼いレスばっかりやね
662UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 22:31:24.47 ID:HHXO5Gp0
装備の質を上げていったらあまりモンスターが出てこなくなった気がするんだけど
自動難易度調整とかあるんですか?このゲームは
663UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 22:41:11.79 ID:HHXO5Gp0
>>659
設定したいキーを「押しながら」クリック
664UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 22:45:03.62 ID:uvkV9tn9
>>663
wikiの通り押しながらやってますけどなんかダメです
665UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 22:48:43.43 ID:yUPIvFF9
>>662
ガンガン進んで画面切り替えていけば敵はあんまり出ない
慎重にジリジリ進めば敵はどんどん出てくる
その辺りが関係してるんじゃないか?俺の体感だが
666UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 23:30:17.61 ID:FIVIEFRR
持ち込み制限鯖
人居なくなったようなのでテスト終了しますね
乙でした
667UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 23:43:35.07 ID:4sC0o4rD
rulerまとめ
>>660 望んだものになってるかはわからないけど、作って入れときました
ttp://ux.getuploader.com/Terraria/download/137/Grid.zip
668UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 23:58:52.42 ID:bRIjTpgl
soul of ○○って、どうやれば手に入るんですか?
一応、flight×26は持ってます。
2週間前にはじめたばっかりで・・・。場違いレスだったらごめんなさい。
669UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:01:05.33 ID:aIqmN6yq
2週間前に初めてもうハード突入とかすげぇ・・・

Soul of ...
Light 地下聖域ザコ
Night 地下不浄ザコ
Flight ワイバーン(高空)
Might 強化WoE
Fright 強化Skeletron
Sight 強化EoC

だぜ
670UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:06:27.18 ID:N7fHNUuh
俺なんか1ヶ月くらいなのにまだ肉壁に挑んですらいないというのに
671UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:06:55.77 ID:DWiBVFAa
>>669
ありがとうございます!学生なので時間が有り余ってて、、、。soul系のドロップ率って、どのくらいなんですか?
質問ばっかりでごめんなさい。wikiにも載っていなくて、ここが唯一の情報源なんです

672UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:07:35.97 ID:/qTs7Kxh
前からうぉえとかえぉCとか何だよって思ってたら肉壁とあの長いボスのことか
673UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:08:31.28 ID:xWpvf0ao
674UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:11:26.25 ID:DWiBVFAa
>>670
溶岩覆い&ヘルストーンの武器防具すべて集めてからやったら、フェニックスブラスターと
ironskin potion×1とhealing potion×5位でいけましたよ。
675UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:11:38.39 ID:pafGDL7t
EoW いーたーおぶわーるど
EoC あいおぶくとぅるふ
WoF うぉーるおぶふれっしゅ
676UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:11:41.53 ID:8utRADDU
魔法は高火力低防御だからマナポくらい許してください
677UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:11:49.53 ID:j5adXil4
強化Eye of Cthulhu → Sight
強化Eater of Worlds → Might
強化Skeletron → Fright
678UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:16:13.55 ID:aIqmN6yq
>>671
集めにくいと感じるよな。敵強いもんな。
雑魚Soul3種はワーワーやってればそのうち大量に集まる程度には出る。
最初は数こなせないからちびちび集めんしゃい。
ていうか、最初はアダマン装備コンプ目指した方がいいと思う。
雑魚はそのあとやな。
で、>>673の公式wikiもよくみるとええで。

お勧め武器は散々出てるけど
     【 ク リ ス タ ル ス ト ー ム 】

\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \
679UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:18:04.41 ID:amVrqSvC
Soul of系、まだwikiにページはできてなかったのね。
あとで画像作っとくか
680UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:20:17.09 ID:1oRhS+Pm
メテオライト50個を地下に置くと??????
681UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:23:04.65 ID:/qTs7Kxh
>>675
アルファベット3文字じゃパッと見わかりにくい
肉壁とか目玉とかでいいやん
682UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:29:06.01 ID:/s1YvMnx
また時間あったらwikiの内容書き込むか

召喚アイテム使った奴の名前がLogに出るようにならんかな
アホの一つ覚えみたいに連チャンされるとしんどいわ
そのあとスタック200の召喚アイテム落ちてるの見つけて茶がまずくなった
683UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:31:16.77 ID:/s1YvMnx
>>681
ゲーム中のチャットじゃ日本語使えねーんだよ
nikukabe よりWoFのほうがわかりやすい
684UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:31:22.51 ID:2b9dZqvi
婆さんや、MoreTerraはまだかのう…
685UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:43:08.40 ID:Uo/DGyXs
プレゼントのせいで放置稼ぎが面倒だ(^q^)
686UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:53:07.87 ID:Mu/DIH/U
フルドーピング精子砲乱射スタチューMAXアダマン魔法装備でやっとスケルトン首相にかてた・・・
687UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:58:28.95 ID:/s1YvMnx
練習用に女性用サンタ服のボトムいじってミニスカサンタでも作ろうと思ったけど、
駄目だコレ デフォルトのボトムの色変えてるだけだ・・・
コレいじると男性もミニスカになっちまう
688UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 00:59:54.80 ID:1vfUuQGu
>>687
問題なくね?
むしろ良くね?
689UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 01:05:15.63 ID:OZ7TMRGK
>>679
>>682
ご苦労様です
助かって
690UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 01:06:16.02 ID:OZ7TMRGK
る orz
691UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 01:10:20.87 ID:/qTs7Kxh
る ┼    + *  *    [るを崇める会]
   *  +  +
+ *  +  +
+ ┼     orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
692UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 01:15:24.33 ID:N7fHNUuh
"You feel the る watching you"
693UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 01:29:59.75 ID:uFwZt7VR
>>690のIDも崇める人っぽいな!
694UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 02:08:11.12 ID:9tgpdsqA
なんてことだ、ここは る だったのか。 完
の最小サイズAA
695UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 02:20:03.98 ID:/s1YvMnx
http://download5.getuploader.com/g/Terraria/138/rururu.png

wikiなんか重いし編集めんどいし寝よ
696UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 02:20:58.16 ID:xKW8ybGe
>>695
思わず画像保存するくらいにはニヤニヤした
697UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 02:23:18.68 ID:5kfGwXnz
>>695
おお・・・ありがたやありがたや・・・
698UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 02:33:25.00 ID:amVrqSvC
るの流れわろた
よしじゃあsoulのスクリーンショットでも撮るか全部は持ってないけど
699UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 02:38:45.01 ID:/s1YvMnx
>>688
あ、そうだ
とりあえず
steamapps\common\terraria\Content\Images

Player_Pants.xnb
をバックアップして
Female_Pants.xnb
をコピーして
Player_Pants.xnb
にリネームして上書きしてやると幸せになると思う

自己責任でな
700UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 02:46:30.82 ID:amVrqSvC
soul ofシリーズ、wikiの雑貨の項目に書いてあったよ書いた人乙
スクリーンショット切り抜く前に確かめてよかったわー
701UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 03:20:50.03 ID:X3ruNhyA
soul系のクラフトって、何か特別な家具が必要とかありますか?
702UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 03:23:46.02 ID:X3ruNhyA
soul系のクラフトをするのに何か特別な家具とか必要ですか?
703UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 03:27:17.59 ID:5kfGwXnz
ミスリルを集め、るに捧げるのだ
そうすればミスリルは姿を変え、魂の鉄床となるだろう!
704UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 03:46:01.26 ID:IAifV3y+
それは「ろ」だろ
705UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 04:06:46.09 ID:X3ruNhyA
soulシリーズクラフトするときに何か特別な家具は必要ですか?
706UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 04:09:24.01 ID:D1XwqhuT
ワるス
707UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 04:27:26.69 ID:X3ruNhyA
間違えて3回もレスしてしまいました・・・。
皆様と る 様に申し訳ない、、、
708UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 04:31:37.52 ID:GmR1aYHD
デストロイヤー初制覇!なのに何も出んかった(´・ω・`)
地中に埋まってるのかな…
709UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 04:52:43.68 ID:Z39JpgdZ
>>708
頭からでるからながんばってさがすんだ
次からはHPしっかりみてトドメさすタイミング気をつけろよー
710UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 04:58:18.37 ID:koNeXgjK
ハードボスってどれから行けばいいんだろ?どれも倒せる気がしない
アダマン必須なのかね
せめて肉壁がソウル落とせば装備充実するのに
711UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 05:12:56.08 ID:EvXFKUL7
防具ってよりは武器が必要かな
おれもよくわからん
なんかここで話すと、倒した後に手に入る武器をおすすめされるから
どうしようもないわ
712UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 05:17:35.28 ID:kAV7FjFS
Dao of Powでも使ってデストロイヤー狩ればいいだろ
713UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 05:21:45.71 ID:Z39JpgdZ
俺はワーム→スケ→目玉でいったよ
ワームは防具アダマンアクセは全部def+3以上つけて強化ライトセーバー
動かずにひたすら剣を振ってワームの胴体ダメうけつつボール倒しつつハートとる
スケと目玉はメガシャークで空中に足場つくって危なくなったらナースで回復
714UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 05:43:24.02 ID:FOfrdFMX
ボス全部倒してボスのsoulから作れるアイテムを全部作り終わった段階まで来れたけど
まだ家の左右は普通の草のまんまで不浄にも神聖にも犯されてない
ドライアドに聞いた時のステータスは徐々に増えて10% hallow/21% corruptまでなってる
715UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 05:48:11.34 ID:fNCE3GW6
hallow砂漠が無いから光マミーがでねぇ
716UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 05:52:18.90 ID:Z39JpgdZ
砂を聖域にまいたらどうかね
717UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 06:17:17.81 ID:JNBliy4n
>>715
パールストーンを砂漠において小一時間もすればピカピカなhallow砂漠になるよ
718UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 07:41:12.68 ID:So1A2uzs
砂漠なら聖水投げれば10本くらいでライトマミーは出てくるだろ・・・
新しいアイテムの効果は一通り知っておけよ
719UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 08:30:22.65 ID:R0KNZc3q
Dao of Powって糞武器じゃん
やたら持ち上げてる奴ってSunfury信者と同じ臭いがする
720UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 08:35:33.60 ID:kqIKJdcO
金とかデモナイトが全然たりんのだが
よくでる場所とかあるん?
721UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 08:37:27.78 ID:AnmBJrZP
>>719
デストロイヤーに対しては優秀
それ以外は確かに微妙だけどね

>>720
デモナイトはEoW倒せば簡単に沢山手に入る
722UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 08:38:32.81 ID:GGgkcswi
肉壁倒したあとドライアドが新発売してた種を
自宅付近に巻いたのが失敗だった

今では自宅が聖地です
723UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 08:39:17.00 ID:R0KNZc3q
金はある程度の深さのところにたくさんある
デモナイトはボスを倒した方が早い
724UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 09:07:39.72 ID:EvXFKUL7
鉱物たりねーっていうなら鉱物ぴかぴかポーション使え
725UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 09:13:38.45 ID:B2ixywz+
>>719
メカワーム戦に限れば最優秀だろ
普段も使えだなんて事は誰もいってないと思うぜ
普段はエクスカリバーだけで十分だし
ボス戦やるまでなら強化ライトセーバーだけで行けるし
726UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 09:24:09.31 ID:ZiAyTDWM
>>719
メカボス倒してない状態で作れる装備の中では最優秀なんじゃないかな
材料集めるのも楽だし
727UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 09:45:38.72 ID:XUDPvDTi
初期verと比べるとどんだけやる事増えた?倍くらい?
728UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 09:50:57.91 ID:EvXFKUL7
倍ぐらい
729UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 10:08:00.17 ID:zkF6m3fg
ウディタの新バージョン「ウディタ2.00」が公開されました(2011年10月27日)

「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
 不満だったところがいろいろ解消されていて、かなり自由度が高いです。ただし
 その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
 慣れた人やRPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備!
730UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 11:32:17.78 ID:Zf0AsEXr
防具を調えて、クリストや陰陽玉等の強い武器を作って、ハートや星やモンスターの彫像を集めて・・・と
これだけやればサルでも勝てるよな
731UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:10:08.34 ID:koNeXgjK
そうか魔法書と太極フレイルはボス倒さなくても作れるのか
モチベ上がった
732UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:13:39.91 ID:Ia0GgmND
tMODさん探してるのにTerrariaの割れみたいなんばっかヒットする
こんなのが検索上位に現れるとか末恐ろしいな
733UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:15:02.04 ID:ZiAyTDWM
tMODってまだ開発してんの?
734UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:24:20.62 ID:+25Eeyao
デストロイヤーはフレイルがドアにひっかかるのを利用したら凄い勢いで削れると思うよ
メテオヘッド作戦が宗教上の理由で使えない人はいいんじゃないかな

倒したらエクスカリバーで探索を楽にするのもいいし、メガシャークで他のボスを目指すのもいい
735UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:30:16.66 ID:Ia0GgmND
>>733
Terraria自体は前から持ってるけどMOD自体導入しようと思ったのは最近でさ
つい3日前にtMOD本家にwikiから行ったら403だった
泣きそう
736UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:30:51.36 ID:uM4gCZsr
アダマン防具でもデストロイヤーのダメージ1にできるからよほどへぼい武器じゃなきゃ勝てるけどな!
737UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:37:00.84 ID:ZiAyTDWM
>>735
あったとしても今使えるかどうかだな
tMODで出来てTShockで出来ないことって何かあったっけ?
似通ったイメージあるんだけど
738UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:37:50.26 ID:zZQuF12K
>>735
今はTShockが主流らしいが
739UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:40:42.24 ID:hh8aiTOR
どこまでが「正々堂々」なのかは人それぞれの線引きだけど
大方メテオライト使いたくない人は
ドアとかも使いたくないんじゃないかな…w

まあでもデストロイヤーさん程度なら
凝った戦場用意しなくても
防御固めてしまえば抱きつき殺せるよね
740UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:45:07.63 ID:ZiAyTDWM
デストロさんはともかく他2つはメテオでも殺されることあるしな
741UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:45:20.40 ID:IkMN9A5Z
水も溶岩も埋められなくなったのか・・・どうすんだこれ
742UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:46:30.83 ID:D1GDwNEw
どっかの鯖で金正日のでかい銅像つくろうぜ
743UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:49:31.33 ID:Ia0GgmND
>>737>>738
え、そうだったのか・・・?
TShockはちらっと説明は読んだんだがただの鯖ブラ程度なのかと大いに勘違いしてた
ちょっと探してくる

744UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:50:21.86 ID:ZiAyTDWM
>>741
埋めてからタイトル戻ってマップ読み込み直すと埋まってる
バグだと思ってたけど15日のアップデートで直ってなかったんだよな・・・
溶岩がほんと産廃過ぎてやばい

最終処分場っつって穴に流れ込ませて
鉛(水)で固めてやっと処理完了 っていう感じ
745UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:52:50.15 ID:zZQuF12K
>>743
wikiのツールにtModと並んで載ってるから見てくるといい
746UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:53:23.46 ID:IkMN9A5Z
そんな裏技が・・・
でも気がついたらそっち(タイトル戻ったら埋まってる)のほうが修正されてそうで怖いな
747UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:54:23.63 ID:/s1YvMnx
むしろ今はSoulにBossに困ったらメテオの状況だしそっちのほうが宗教的かも
メテオ教

まぁどうせメテオも修正されんだろ
748UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:54:56.31 ID:I7e3RlEE
>>743
tmodは有料化して皆無料のtshockに移行して現在に至る
749UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:55:47.79 ID:Ia0GgmND
>>745
即行見てきた・・・が
2.TShockAPIをダウンロードします。で詰んだ・・・
750UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:55:58.60 ID:koNeXgjK
ソウル集めして家に戻ったらなんか穴だらけなんだが…
鯖も立てて無いの誰だ俺のワールドにテロしかけたのはorz
751UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:56:59.83 ID:+25Eeyao
溶岩にも砂は落とせるからまだいいけど、
裏に液体があるブロックにフックで掴まっていられないのがイラッとする
752UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 12:59:39.92 ID:Ia0GgmND
>>748
なるほどそういう経緯があったのか

というかすまん、APIは現在はTShock自体に入ってるのね、もう馬鹿丸出しで申し訳ない
753UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:13:54.00 ID:xaEtj+uH
地獄とかの溶岩はポンプで吸い上げて水処理が一番確実なのかな
754UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:14:41.96 ID:Ia0GgmND
>>750
BloodMoonきてたならピエロ・・・それ以外はわからん
家のドア破壊できるモンスターって何だったっけな、家のドア全部2マス掘り下げしてるからなあ

ロード失敗が出すぎてやばい・・・
755UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:19:50.34 ID:ZiAyTDWM
>>748
有料化なんてされたのか
アホ過ぎるな・・・
756UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:21:46.32 ID:gI1XHTdn
ちょっと聞きたいんだけど、プレゼントの箱を開けると出てくるSnowGlobeって雪だるまと戦う以外の使い道ってある?
倒しても雪しか出に入らないみたいだし完全に遊びのアイテムってことでいいのかな?
757UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:28:01.80 ID:/s1YvMnx
アイテムにカーソル合わせたら使い方表示されるんだぜ
758UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:28:03.11 ID:koNeXgjK
>>754
ブラッドムーンだったわ…
金属ブロックで家作り直さんといかんのか

759UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:31:37.34 ID:gI1XHTdn
>>757
いや、うん、だから「雪だるまと戦う以外の使い道ってある?」ってことだったんだけど
つまり他には無いってことなのかな?
なら邪魔だし売っちゃおう
760UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:33:53.56 ID:8HTkusVW
チェストを家の外に並べて地面を固めている俺に隙は無かった
761UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:35:48.91 ID:AnmBJrZP
むしろただのサモンアイテムになんで別の使い道がある可能性を思ったのか
762UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:37:24.95 ID:gI1XHTdn
>>761
いやだって普通ボス倒したら何かしら貰えるじゃん…(´・ω・`)

てかこれ売値0じゃねーかクソが! 死ね
763UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:38:57.80 ID:ipgc0pF0
これはひどい
764UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:39:04.99 ID:8HTkusVW
いやボス倒したらサンタさんがプレゼントくれるじゃん(有料で)
765UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:40:51.17 ID:+25Eeyao
まずボスじゃねーだろ
766UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:42:00.07 ID:ipgc0pF0
>>765
強化ボスたちよりよっぽど手ごわいけどなw
767UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:44:40.53 ID:/s1YvMnx
何故ゲーム内の表示を信じようとしないのか

まぁCan be placed属性ぐらいあってもいいとは思うけどね
今のシステム上、左クリックでの使用と設置がコリジョンするけど
768UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:46:58.39 ID:ZiAyTDWM
>>758
おう、ダイナマイトでも壊れないブロックも
BrickにするとBombでも爆ぜるぜ
769UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:46:58.93 ID:pOnbcsQu
雪ダルマのあの無駄に高い体力と攻撃力なんとかならんのかね
770UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:47:33.24 ID:+25Eeyao
>>766
それはお前の戦い方がなんかおかしいか
ボスを倒すのが異常にうまいかのどちらかだと思うが
771UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:49:02.67 ID:x5jIiZrT
772UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:52:31.44 ID:koNeXgjK
>>768
んん?ってことは金属ブロックじゃダメなのか
それだと溶岩ブロックかデモナイトブロックか
あとはダンジョンブロックか
773UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:54:07.97 ID:pOnbcsQu
>>771
なにこれ楽しそう

サメとラップのときも思ったがよくこんなの考えつくな
774UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:55:39.44 ID:zZQuF12K
>>772
いやBrickにしないでOreのまま建てろって意味じゃないか
775UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:55:47.05 ID:/s1YvMnx
>>772
残念ながら溶岩ブロックは何故かハードモード突入すると爆ぜるようになります
776UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:57:24.19 ID:koNeXgjK
>>774
ああそういうことか、でもそんなにオレないわ
応急処置として外周一周ダンジョンブロックで囲っといた
777UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:57:26.86 ID:CP1ZWi/F
もうほんと肉壁兄貴が世界の崩壊を食い止めてたとしか思えんな
778UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 14:00:47.58 ID:+25Eeyao
そして肉壁を呼び出すにはガイドを地獄に落とす必要がある
つまり
779UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 14:13:13.27 ID:zXVHlFvV
ガイドと肉壁が地獄でラブラブチュッチュってことですか?分かりません><
780UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 14:22:35.63 ID:Ia0GgmND
>>758
遅レスですまんが家の壁を外から囲んで3重にってのを過去に見た気がするよ
俺もともと間違えてクリックして家の壁壊すの怖いから二重にしてるだけだったんだけど
家の建て方が悪いのかピエロは破壊して行かなかったな・・・その代わり建築していた足場をボコボコにされた
781UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 14:47:46.06 ID:Ia0GgmND
TShockで沸き変えようとしたら失敗したがな・・・
イマイチよくわからないというか上手くいってくれないな
782UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 15:06:13.39 ID:5HNes59/
>>768
\(^o^)/
全部brickにしてた
783UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 15:10:49.25 ID:1oRhS+Pm
ガイドは、テラリア世界を創った神の下僕なのだと思ってる
ガイドは自分で探索したりしたわけではないのに世界のさまざまなことを知っているし、クラフティングについても完璧だ
そして神はプレイヤーがガイドの話をちゃんと聞いて、テラリア世界の環境に適応できるかどうか試している
さらにガイドがVoodooドールによって殺されると神はWall of Fleshという一番強いクリーチャーを出し、それに勝てるかどうかも試す
Wall of Fleshが殺されると神は予想以上に人間が強いことに驚き、
新たに光と闇の勢力をその世界に移住させたり、他の生物をパワーアップさせさらなる試練を与える
784UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 15:27:48.91 ID:A2udJ6gs
新世界の幕開けである
785UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 15:29:43.49 ID:xcm80ReV
はい
786UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 15:33:33.11 ID:xKW8ybGe
ここは
お前の
日記帳

ガイドの呪いが世界に満ちた、僅かな良心は聖域を作った
っていう解釈をしている
787UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 15:37:42.06 ID:Ay8p8Ukj
ガイド「うーん。肉壁ちゃんさあ。不浄だけじゃ余りに平凡じゃない?」
788UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 16:10:50.47 ID:+25Eeyao
それと地下聖域だけど、僕の解釈だとあれは聖域じゃないんだよね
あれは『カオス』なんだよね。聖域の淀み
789UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 16:11:42.57 ID:4BpYacqt
俺修羅はさ
鈍感な主人公でもちゅっちゅしたり婚姻届けに淫したり
それなりに展開してるのがいい
790UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 16:47:42.66 ID:FEIJfkDF
ゴブリン襲撃イベントがいつまで経っても終わらない
こういうときどうすればいいの
791UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 16:51:04.92 ID:Vvt65nPR
>>781
"DefaultMaximumSpawns": 5, 増やす
"DefaultSpawnRate": 600,  減らす
792UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 16:51:16.42 ID:Ia0GgmND
ガイドの解釈怖すぎワロエナイ・・・
アイテム製作教えてくれる辺り神様の下僕の方が近いような気はするけどなw
793UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 16:56:46.33 ID:21c+SRMJ
このゲームって英語力必要?
794UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 16:57:02.47 ID:23ukfqGh
ミミックから無敵時間増加のアクセサリぜんぜんでねえ・・
星と酔い短縮のばっかりだ・・物欲センサーって怖いわ。
ミミックすら見かけなくなったし
795UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:06:19.16 ID:+25Eeyao
なんかプレゼントでスノーグローブが出ない人もいたし、
このゲームのドロップ率はなんかおかしいんじゃね
再起動した方がいいよ
796UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:09:53.89 ID:D1AAXxi4
>>793
ほとんど必要ない。あまり重要じゃないNPCの会話(1行)程度
俺は英語の勉強のために買った面もあるのに
もう1段階英語レベル上のSteamゲーはないものか
797UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:11:44.04 ID:6IEcWgtp
アイテムの説明(短文)が読めれば何とかなる
英語全くだめでも、日本語で情報収集しても行ける
798UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:12:17.16 ID:Ia0GgmND
>>791
書き換えはわかったんだけど
なんかLoad failedみたいなこと言われてしまったり
鯖立てられても入ろうとすると「バージョンが違うよ!」的な英語が出てしまうんだわ
一つ古いバージョンに変えても直らないや
799UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:14:17.56 ID:21c+SRMJ
ありがとう
手元に辞書もあるしやってみる
800UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:19:49.12 ID:4BpYacqt
ハードモードになると地獄の方が安全だよね?
801UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:26:30.82 ID:Ay8p8Ukj
ジャングルもなかなか
802UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:28:01.29 ID:Ia0GgmND
>>800
全体的に受けるダメージがあがってる気がするから関係ないような気がする
実際地獄でコウモリにぶつかるだけで結構減ってぐぬぬ状態
803UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:32:24.16 ID:d1GubbV5
ハーピーが出ない程度の高さの空中とか

やっぱジャングルが一番平和かねえ
804UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:34:06.87 ID:+25Eeyao
地獄はスペースが広いから敵の数が多くなる傾向はある
まぁ通路を走ってたら追いつかれないから関係ないが、
鉱石探しなら地下ジャングルの方が安全かも
statueも結構取れるし
805UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:36:12.62 ID:YsAQus1I
>>802
一般モンスターの攻撃力に変化はないので、大いなる気のせい。

>>800
FireImpのお邪魔します、は対策手段がないので、おそらく現時点で一番安全なのは
ホーム周辺に雪を敷き詰めてSnow環境にしてしまうことかな。
侵食もされないしね。
806UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:45:42.91 ID:/s1YvMnx
色んなworldデータのツールでの生成MAPボンヤリ見てたら気づいたんだけど、
1.1になってから天然洞窟が結構繋がるようになってんだな
そして高確率で一切掘らずに地獄まで行けるルートが地下ジャングルの大体ど真ん中を通る
直線に地獄まで掘るHellevatorが嫌いな俺にはこの洞窟探検感がたまらない
807UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:56:53.20 ID:Ia0GgmND
>>805
なんだと・・・
強い防具ばっかつけて次のキャラクターなんか育成するからブレて感じるんだろうか
808UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:57:10.93 ID:8HTkusVW
ガイド「やっときましたね。おめでとう! このゲームをかちぬいたのは きみたちがはじめてです」
809UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:59:33.60 ID:RQA3Wzt2
ガイド「認めましょう、貴方達は私の相手をするに相応しいと」的な展開期待してるんだけど
810UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:04:55.95 ID:KFJjC+Lq
>>809
現強化ボス3体を倒すのがフラグとすると…
マルチじゃ無いと勝てないレベルの最狂の敵が来るな
811UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:10:25.94 ID:8HTkusVW
しかしブードゥー人形を溶岩に投げ込むと即死
812UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:11:07.14 ID:RPjEN+UF
ガイド
「果たしてここまで来たか 腹立たしいまでに優秀である
 だがもっとも望ましい形に進んできているのはとても愉快だ
 我がterraria改窮素敵計画は君の強い命を以ってついに完遂されることとなる
 いよいよもって死ぬがよい そしてさようなら」
813UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:18:03.32 ID:d1GubbV5
最終的にガイドがプレイヤーのvoodoo人形作って
814UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:19:23.93 ID:4gcmqGZR
俺も大佐が脳に浮かんだわ

>>740
メテオヘッドさんつかってるけどボスに割り込まれたことないわ
骨発狂だろうがツイン目発狂だろうが楽勝である

ブロックダメージ法は割り込まれた
815UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:19:40.46 ID:j9ShKgzh
>>811
人の形を脱し聖域の一粒の種となる
816UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:24:59.19 ID:GGgkcswi
最後はプレイヤーVS大地(テラリア)だろ
凶暴になった敵をかわしつつ地表から最深部までほりすすめば勝利っていう大味なラストバトル
817UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:28:58.39 ID:4BpYacqt
ガイドがほんのり輝いて見えるんだけど
818UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:33:05.86 ID:kNnkgEnT
ば れ た か げろげろ
819UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:34:35.28 ID:zAJ28Tkm
パープルグラスって何?紫のガラス?
紫の鏡みたいなものが向こうにもあんのかな?
820UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:36:48.07 ID:D1AAXxi4
聖域と不浄の拡大を止めたいのですが
汚染ブロックと、空気水や溶岩 との表面から何マスかが徐々に侵食していくイメージで合っているのでしょうか?

Brickで左右上空を囲うだけでいいですかの?幅は何マス必要でしょうか

また地下も空間伝いに侵食していくんですか?
そしたら無理ゲーなんですが・・・
821UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:36:58.18 ID:i4AlVsxO
遠距離最強武器ってなんだ?
822UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:44:19.60 ID:ABLW7cwd
メテオヘッド殺法って槍しか使えないんでしょ?
魔法やレンジ武器使えないとプライムやツインズはかなり時間かかると思うんだが
823UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:45:52.36 ID:PnYuqzAW
>>822
黒曜石のアクセサリー外せば問題ない
824UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:48:41.58 ID:/s1YvMnx
>>819
?glass ◯grass
825UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:50:58.12 ID:4+3WxUGL
LとRが違うだけで全然別の意味になる
このゲームどっちも出てくるからややこしいね
826UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:00:27.22 ID:zAJ28Tkm
>>824
うわ恥ずかしい今気づいたぜ
827UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:02:15.42 ID:7Cr4xUWj
砂漠と海が面しているところで
海面から1,5キャラ分くらいの深度の斜面でつったってたら
息が切れてブクブク音がしてるのに
HPがわっしわっし回復する現象と遭遇したんだけどバグかね?
828UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:04:03.68 ID:d1GubbV5
DEFも50超えれば各BOSSも楽なんだけど、そこまでが辛い。主に金稼ぎ

魔法はLaser Rifleが一番安定するような気がしてならないんだが、実際どうなんだろう
でも、それだと結局銃最強っていう・・・
829UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:06:21.13 ID:+25Eeyao
>>820
ハードモードにしてから止めるのは難しいから、守りたいところの四方を煉瓦で囲った方がいい
特に砂漠と海も忘れずに
830UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:13:26.13 ID:MfbKV+ST
ロケットブーツのマナ消費変更からやってなくて
久々にやったら別ゲすぎてわろたwwwwwwwwwww

一緒にやってた人もいなくなっててわろた……わろた……


とりあえず、雪ブロック集めて、かまくらと雪だるま作ることにする
831UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:13:47.21 ID:Ia0GgmND
>>816
"聖域"のモンスターが"攻撃してくる"って時点で
最終的に人間=悪のオチが来るんじゃないかと予想してしまうからあまり考えたくはないな
ユニコーンなんかも神聖な感じなのに俺ら倒しちゃってるし
832UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:14:00.56 ID:oAk86Q2c
メテオヘッドは長期戦するにはダメージが結構痛くないか
たまにボスからダメージ食けどメテオブロックだけでやってるな

赤バンド・遠隔バッジ・賢者の石・ネックレス・紫服を防御+4にして
下みたいなフィールドでメテオにフックで捕まってアサルトライフルでクリスタル弾打ってればツインズは倒せた
プライムはしらね
■水水水水水水水水水水水水■
■■■■■■メメメ■■■■■■
833UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:19:13.77 ID:prm48TDA
>>831
ユニコーンとか淫獣じゃねーか何を遠慮する必要があるんだ
834UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:20:57.79 ID:2cEgFwpH
神聖生物=俺らの味方というイメージは一体どこから付いたのか
聖域だろうと不浄だろうと宇宙だろうと魔界だろうとよそ者はよそ者なのでは
835UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:22:41.69 ID:PnYuqzAW
>>831
ユニコーンは神話でも農家の敵扱いされてたぞ
836UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:24:34.45 ID:nAest3mE
鉢植えでDaybloomを生産してるんだが収穫が面倒すぎる・・・
なんか一気に収穫できる方法とかないのかな
837UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:31:35.74 ID:AUKznKS/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3
>>非常に獰猛で、処女の懐に抱かれて初めて大人しくなるという。角には蛇などの毒で汚された水を清める力があるという。
誰か処女はいないかね
838UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:34:11.66 ID:Dzc5RjzQ
回収を楽にしたいなら普通に土に植えたらいいんでないの
あくまで見た目と誤爆防止のためのポットなんだし
839UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:34:21.22 ID:koNeXgjK
鉢植え面倒くさくなったから直植えでもイイじゃね?とは思う
840UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:34:51.95 ID:Mu/DIH/U
>>837
ドライアドちゃん!
841UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:36:29.23 ID:PnYuqzAW
>>837
このスレ住民全員
842UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:41:06.76 ID:r23gMCow
な、なんだ…と
843UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:41:38.66 ID:EvXFKUL7
適当におおっても不浄玉をとばされると結局どんどん土地が腐ってく
844UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:55:47.77 ID:8HTkusVW
直接汚染できるのは3マスまでで、聖域は3マス離すだけでOK
不浄の地はイバラやコラプターのせいでガンガン広がるので
3マス空けた上で更にレンガ防壁作るか聖域を挟んでおく必要がある
845UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:58:19.88 ID:GGgkcswi
ドライアドも浄化粉うってねえで
お前自身が浄化させてこいよ

ドライアドはどこかで手に入れた粉を売りさばく転売厨
846UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 20:05:02.70 ID:R0KNZc3q
ドライアド、木の精霊だから
不浄の地にいったら汚染されちゃうんじゃあ
847UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 20:05:29.61 ID:OaO7ApLB
なんだよ俺の500歳の彼女のことはほっとけよ
848UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 20:05:42.08 ID:jZa+0wEW
>>843
区域ごとにドームみたいに囲めばいいぞ
849UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 20:09:50.62 ID:/s1YvMnx
>>845
bloodmoon時のセリフのことか?
dryadがなぜかこの時邪悪になるってのは読み取れたが、
言い回しがよくわからん
850UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 20:30:39.39 ID:zXVHlFvV
Orb of Light使ってる時に偶に草とか踏むとキラっと光るけど仕様?
851UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 20:58:02.99 ID:Hwnf135V
test
852UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 21:00:10.89 ID:Ay8p8Ukj
>>850
マナ全快したときのエフェクトじゃないの
853UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 21:07:25.60 ID:v9t4fRAB
プレゼントってボスからしか出ないの?
854UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 21:10:44.75 ID:SxE3KTux
スライムとかからも出るよ
855UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 21:15:21.72 ID:kNnkgEnT
像から召喚した敵ですら落とすし
スタックできないから邪魔でしょうがない
856UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 21:18:43.33 ID:jAh/44YS
おいお前らドロップしたプレゼントの側でスター消失させるとプレゼントがガクガク震えるぞww
857UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 21:36:48.39 ID:v9t4fRAB
>>854,855
ありがとう
クリスマス辺りにやるかな
久々で操作方法から思い出さなきゃならんが
858UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 21:40:09.96 ID:SxE3KTux
プレゼントは31日までだっけか、もういらないです
859UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 21:44:46.14 ID:8utRADDU
25日まででよかった感は否めない
860UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 21:59:56.91 ID:ebRmE6s9
火炎放射のノリで壁の奥まで浄化や汚染するような道具が欲しい
861UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:02:53.82 ID:N7fHNUuh
スタックできればなぁ
862UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:25:03.35 ID:JNBliy4n
1.1実装の日にも言われてたツインズ攻略
@地上で召還
A地獄まで直通通路で一気に落下
Bなんと目玉片方消えてる
C残った目玉を倒す
どや!
863UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:30:29.32 ID:dXm8yUF7
マジックダガー 3
デュアルフック 3
スタークローク 2
コンパス 2
タイタングローブ 2
クロスネックレス 1
賢者の石 0

こんなの絶対おかしいよ
864UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:38:45.22 ID:ugEfhkj0
TEditでマップ越しの拠点コピペってできる?
内装はともかくガワが巨大化しちゃって転居面倒…
できるようなら導入しようと思うんだが
865UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:41:25.85 ID:+PKscTh6
866UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:42:01.80 ID:K2gVRWWx
ただなんだから試してみればいいだろ。できるけど。
なんでも聞いてんじゃねぇよ。普通にCTRL+Cでコピペして。
お前のその教えてくん根性がきにいらねぇ。CTRL+Vで貼り付ける。
取りあえず落としてこいやハゲ。クリップボードはTEdit管理だから、ワールド別でも普通にできる。
867UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:42:59.64 ID:K2gVRWWx
>>865
"植物そのもの"を水、溶岩につけろ。
俺も悩んだわ。
868UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:52:08.75 ID:So1A2uzs
むしろよくそれを知らないで種を持って帰れたなと
869UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 23:01:24.36 ID:+PKscTh6
>>867
サンクス生えたわ
>>868
claypotだと鉢の下の部分が浸かってれば大丈夫だと思ってた
870UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 23:09:05.05 ID:b9BQnHuB
>>832
Def70もあれば痛くないよ
保険のためにハートスタチュー二個くらい備え付けとけば完璧
871UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 23:48:07.36 ID:rFB4+eTK
マルチの接続の上限人数は何人ですか?
872UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 23:49:24.40 ID:r23gMCow
ツンデレにも程がある
873UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:05:12.00 ID:ugEfhkj0
>866
百聞はうんたんというがやはり先人の意見も大切だと思うんだ
ありがとう
874UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:13:41.45 ID:HvSA5N3O
Terrafirmaがえらい頻繁に更新してる気がする
875UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:19:25.83 ID:oFCijV+t
>>867
いいやつかよ
876UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:23:26.10 ID:m0U4dKmf
ミミックの一番効率の良い出遭い方教えてくれー
バトル+ハンターで蝋燭振りながら溶岩層ダッシュで駆け抜ける→1匹
バトル飲んでジャングルの太い道をぎゅんぎゅん進む→2匹
出遭いが無ぇ
877UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:30:30.24 ID:Re9ePdHh
そりゃ駆け抜けちゃったら出会えないだろw
878UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:41:38.89 ID:m0U4dKmf
沸くまで動かず待つもんなの?
879UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:43:39.20 ID:HVYcutr1

>>876

一番良い効率の良い出会いかた?

簡単だ。
最強装備になったら、ワールドつくりまくって、地下の穴にそって堀まくれ
確実に3匹はいる

ワールドを行き来することをタブー化してる人は知らない
880UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:46:22.81 ID:lJKZ7il5
横方向に画面4,5個分くらいの平らな道作って行ったりきたりすればいいんじゃね
周りに沸けそうな空洞があったら潰しとくとなおいい
881UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:47:40.45 ID:m0U4dKmf
>>879
ワールド作る→即効肉壁撃破→元からある大きいトンネルを攻める
の繰り返しってこと?

同じワールドで同じ大きいトンネルを何度行き来しても沸きにくいという事か?
882UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:48:29.61 ID:m0U4dKmf
>>880
わかったとりあえずそれやってみる
883UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:48:38.47 ID:HVYcutr1

そんなことよりも、
前スレでワイヤの限界距離が無いって言った奴嘘だろ。
かなり短い距離で限界が来る。

地獄から地上に溶岩を無限汲み上げしたかったのに、全然無理だ。
今のトコ、ラージ世界で地獄最下層から、地上に向かってポンプ稼動域で7個ダム作ってるけど
未だに地上が見えない。

家の周りを溶岩滝と溶岩プールにして、ダートトラップを全部壁にして
ゴブリン呼ぶのが夢なんだ。
トラップはもう制覇した。6ワールド回った・・・
884UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:50:39.85 ID:HVYcutr1

>>881
効率求めるならスモールワールドで速攻地下の肉壁殺せ。
でジャングルの既成穴走れば結構いたりする。

さがすより、新規ワールドのほうがいい。同じ場所に2匹いたこともあるし
885UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:53:09.40 ID:7kWPVTE6
>>884
ジャングルの既成穴は俺もオススメだな
曲がりくねってるから丁度いい進行速度で敵が沸きやすい
この規制穴を地獄まで往復したら結構出る気がする
886UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:57:27.15 ID:yWTaac39
新規エリアだろうがなんだろうが沸き方に違いはねーよ
あるならそれは進行速度の違いのせい、初めて通るときは松明つけながらゆっくり行くだろうからな
887UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 01:01:50.01 ID:qZRpdgIS
時間はかかるが地獄を整地して靴脱いで歩いていけば安全かつ楽にミミックが狩れる
888UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 01:03:13.61 ID:HVYcutr1
沸き方に違いが無いからだよ

ワールドによる時間経過の沸き方の違いが無いなら、
ミミクは新規ワールド攻めたほうが狩りやすい。
とくにジャングル既成穴は掘る行為が無い分、エリア分の沸き率が多く感じる
実際は同じでも進行スピードがジャングル穴は速いし
889UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 01:11:00.96 ID:7rHrcUos
便乗して質問なんだけど、
ミミックって「日光の当たらない場所(地上のWallのあるところ+地下全て)のどこにでも沸く」ってことであってる?
他にも何か条件あるのかな
890UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 01:14:36.29 ID:iDr5PqtC
>>883
溶岩は地上で増やして余った分を地獄に落とせばよくね?
ポンプで循環させると嫌というほど増えるし
891UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 01:19:54.12 ID:+kweL81p
眠い寒い辛い(´・ω・`)
892UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 01:21:04.28 ID:HVYcutr1
>>890

途中で沸いてる溶岩に浮気しそうになったけど、
最下層からの深層水が欲しい変な気分が欲しくてしょうがないわけで。

地獄直通を降りるときに工場と化したダム郡を見たいと言うのもあるけど、
アイアンインゴットが凄い勢いでたりない。
ポンプ一個で10インゴット・・・インとアウトで20だもんな・・・
893UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 01:23:48.82 ID:7kWPVTE6
>>889
おそらくその認識で合ってるはず
地表でもダートウォールのある場所にわいたりするしな

ちなみに英Wikiによると
Spawn Area(出現場所) Underground Anywhere(地下ならどこでも)

They also seem to spawn more frequently in the Underground Corruption .
(Underground Corruption でより見かけるように思われる)

だそうだ
894UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 01:28:48.61 ID:iHiNQFjY
Demon Altar見つけたと思ったら一本の横道に14個横並びになっててクソワロタ

ミスリルだのアダマンタイトだのはDemon Altar壊せば壊すだけ精製されるって事でOK?
895UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 01:32:23.26 ID:HVYcutr1
>>894

うむ。ちなみに肉壁殺さずアルターハンマーで壊しても
ハードに移行しない

アダマン探しはそれがいい
896UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 01:35:25.41 ID:7rHrcUos
>>893
やっぱりね(確信)
不浄の方が沸き率がいいのは知らなかたよ、サンクス

>>895
肉壁倒さないと祭壇壊せないはずじゃなかったっけ?
897UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 01:42:32.20 ID:iHiNQFjY
>>895
ありがとう。肉壁倒す楽しみが一気に増えた!
898UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 01:43:40.77 ID:HVYcutr1
>>896
まじか。雪くるまでそれでいけたぞ。

ついでにいうとそのまえのパッチで天然宝箱は中身ありでそのば増殖可能だったしな。
今出来ないけど、いまだに金箱99が3コマある。
899UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 02:23:30.43 ID:kSA1NPgO
強化ボスの第一歩はやはりデストロイヤーだろうか
900UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 02:36:14.13 ID:IEp6dbbF
デストロイヤー(笑)→強化スケ→目玉じゃねーかな
901UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 02:48:53.00 ID:kSA1NPgO
サンクス
デストロイヤーの召喚アイテム作ろう
902UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 03:17:04.49 ID:TnqZ7Zmb
強化ボスの倒し方なんだけどメテオやヘル使うほかに
土やプラットフォームで浮かせておいた砂を落としてわざとはさまれた状態で戦ったらどうなんだろう。
延々と1ダメージくらう状態にできると思うんだけど・・。

寝る前に思いついただけなんで寝ます。
903UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 03:33:11.79 ID:a3oO4lBK
似たようなことが出来るが割り込みダメージ食らうという結論が出ております
904UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 03:34:44.11 ID:Nj6l3JHB
せめて試してからコメントしてあげて
905UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 03:35:06.09 ID:qZRpdgIS
砂は動けないから強化スケルトンには負けちゃうね
906UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 03:49:30.44 ID:/qiHWucD
>>883
ミディアムでは試していないんだが、スモールでは限界が無いのに対して、
ラージでは確かに限界があるみたいだね。
あと、マルチではサイズに依存せずに短い距離で限界が来る。

というわけで、スモールでやったら?
907UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 05:52:56.12 ID:VA2Yncm/
スチムーのホリデーセールきたよ。Terrariaも1/3まで50%offだそうだ。(デイリーセールでもっと割引来るかもだけど)
またプレイヤー増えそうだね
908UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 06:40:35.80 ID:XjMzUcmo
ヤッター汚染された海の砂浄化完了したよ!
↓数時間後
真っ黒にそまってやがる\(^o^)/
909UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 07:23:27.18 ID:uOcP/jXN
鬼脇ほむ鯖のピエロさん暴れすぎワロタ
俺を止められるのは鯖管だけだと言わんばかりに家を破壊し尽くしてくれる
910UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 07:39:39.18 ID:J5FQb2MG
ほむほむ鯖ならぬぼむぼむ鯖だな
911UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 08:46:40.49 ID:IEp6dbbF
ピエロさんだけ湧かなくなるようなMOD無いのか?
整地厨としてもう泣きそうなんだが
912UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 08:50:12.83 ID:82lvIHC1
>>898
試してみたがやっぱり祭壇破壊できないな。
913UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 08:51:33.84 ID:/XDF+S9+
ミミックは地表に墜ちた隕石の上に湧いてたことあるな
914UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 08:56:30.09 ID:0j6KPSin
ピエロはマジでどうにかしたいね
邪魔でしかない
915UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 09:17:39.51 ID:km6OFRA8
>>836
どうやってるの?
ドリルで草の部分だけ刈ってるけど
916UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 09:27:15.25 ID:NFXQFR0A
ミミックは後に壁紙があれば沸くよ
地表なら茶色いのが沸く
917UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 09:36:16.74 ID:0j6KPSin
>>836
アクティブストーンの上に鉢植え置いて
収穫時にドンッってのはどうだろう
置き直すの面倒だけどな
918UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 09:37:21.88 ID:0j6KPSin
今だとドリル連打でズバーッとやるのが手っ取り早いね
それも面倒なら直接芝生に種植えた方がいいんじゃないかな
全部開花しないと種がどんどん無駄になるが
919UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 09:43:20.99 ID:7kWPVTE6
直植えについてだが、
1.0.6まではすでに何かしら生えてるとこには植えられなかった
これはこれで除草しなければならなくて面倒だった

しかし1.1になって、種を植えようとしたら勝手に除草してくれるようになった
一見便利になったと思えるが、
自分が今しがた植えた奴も除草して上書きしやがる
連打すると無意味に種を消費するということに

植える種と同じ種類のものは除草しないで欲しいな
920UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 09:47:00.28 ID:0j6KPSin
>>919
うへえ面倒だなそれ・・・
なんかこう、TerrariaのUIって痒いところに手が届かない感あるよね
921UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 10:01:07.03 ID:NFXQFR0A
Skeletron Prime倒しきれないまま夜が明けた
近寄れば逃げるしくるくる動くしで
なかなかダメージをあたえられん
結局残り1万きるかどうかってあたりでにげられたよ
922UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 10:10:31.09 ID:0j6KPSin
>>921
一晩中うわああああし続けてギリギリ勝てるぐらいだよ
逃げた場合は逆にこっちも逃げると相手も追ってくるから
逃げながら撃つと精子も届くよ多分
腕はチェンソーだけに気を付けて、絶えず本体狙い
巻き込まれない程度の距離にナースを配置して、危なくなったらピットインすれば良い
ピットインはすぐ済ませないとナース爆ぜるから注意ね

まほうじじいからマナポ99個買ってマナフラワー付けておけば絶え間なく撃てるからオススメ
923UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 10:17:02.82 ID:6XEquxVs
遅レスで悪いがお前らがユニコーンは聖獣なんかじゃないっていうから
どう見てもユニコーンもピクシーも悪に見えてきたぞ、人間って恐ろしいな!

>>921
そんなあなたに槍、過去レスにもあるが
メテオライト用意して(ヘルストーンかヘルストーンブロックのほうが俺はオススメ)
取りあえず空中でも地面でも自分が戦いやすい場所に平地に敷いてからネックレスつけて回復もって
夜8時以降に召還すればいいよ、8時以前に呼ぶと何か来ない事が多いから
勿論メテオとかヘルの石の意味がなくなるからオブシディアンアクセつけるなよ?
924UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 10:18:54.88 ID:ibl5CqKb
>>921
マナフラワーもってレーザーライフル撃ちまくるのお勧め
腕貫通するし飛距離もあるんで
狙いつ続けながら回避に専念できるから多少は楽かな
925UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 10:39:30.13 ID:NFXQFR0A
>>923
朝を向かえたってことは防御はなってるってことだから
攻撃どうするかなって話だったんだが
そんな自慢げに語られると邪険にしにくいな
926UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 10:48:39.75 ID:Wgx5IB9i
しょっぱなから攻略法としてメテオライト勧めるのはどうかと思うの
927UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 10:51:10.07 ID:iDr5PqtC
マナポがぶ飲みよりアサルトライフルかメガシャークでトリガーハッピーする方が経済的なんじゃないかな
銀弾でも800発ぐらいあれば勝てるしクリスタル弾かカース弾使えばもっと楽
928UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 10:54:11.34 ID:u9iuEFRg
お前ら新しいボスの攻略法みつけたぞwwww

クラゲスタチュー置く

クラゲ出す

クラゲと重なる

これで間違ってクラゲ倒しちゃってもすぐスポーンさせれるからいいぞ!!
他はメテオヘッドと同じく槍しか使えないけどダメージ低いからちょっと安心ってだけだがwwwwww
929UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 10:58:09.92 ID:ir7iXpda
チェスト像で出現したミミックはアイテム落とさないのか…
ワクワク返せコラ
930UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 10:59:40.19 ID:7kWPVTE6
自己満足って言われるのは承知だが、
自分の腕頼りに正攻法で倒したいって考えもあるのを解ってくれ

>>925
回避の腕に自信があるならアクセサリのエンチャントを火力重視にしてみてはどうだろう?
931UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 11:16:44.87 ID:fGkbXA9x
銃はいちいち弾補給しないとやってられないのが難点だな、かさばるし
200回復マナポのスタック数99ってやっぱマジキチだわ・・・
932UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 11:31:43.13 ID:6XEquxVs
>>925>>926
凄くごめん、よく考えたら朝まで防衛してるって事は防衛自体はどうにかなるってことだよな
頭全然回ってなかったわ・・・自分がメテオとヘルストーンで助かったってのを楽観視しすぎてた
933UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 11:35:32.21 ID:6XEquxVs
>>930
だが何はともあれ整地してるかしてないかで天地の差な気はするから
整地だけはまずしないといけないね、メテオとかの攻略法以前に

まあボス増えたって言葉で感極まりすぎて整地せずにボス出したドジなんて俺くらいだと思うけど
934UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 11:50:58.44 ID:iDr5PqtC
>>931
補給は面倒だがかさばりはしないだろ、専用スロットあるし
935UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 11:52:20.51 ID:0j6KPSin
あそこはもうゲル1000個専用枠と化してきてて
936UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 11:53:32.09 ID:ibl5CqKb
とりあえずボス出してムリゲ感を味わうのはみんな通る道だと思うんだ
937UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 11:54:15.92 ID:EArB+gqT
>>934
一戦につき3、4スタックも必要な弾と
1スタックあれば5戦以上できるマナポとじゃあ勝負にならんっしょ

弾が優れてるのは値段の安さくらいか
938UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 12:15:22.92 ID:5EKN0Iyz
弾はせめて1操作で250個買える&合成できるならいいんだけどな。
右クリック押しっぱなしでも250個買うのに無駄に時間かかるのが難点。
まぁ魔法はフル火力だそうと思うと防御がぺらっぺらになるからボスは結局銃だったな。
939UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 12:17:58.53 ID:ir7iXpda
>>928
準備楽だしいいなこれ
クラゲ召喚してから少し体ずらすと剣も使える
940UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 12:24:19.47 ID:u9iuEFRg
>>928
追記

・立ち位置を調節すればクリスタルストームもつかえました(ほかの武器もつかえます)

・ハートスタチューを隣に1個置けば回復もリジェネも一切必要無い

>>939
なかなか画期的だとおもふ
941UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 12:49:21.83 ID:tAkUKKZQ
942UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 12:49:47.51 ID:2pvtMWJh
直リンで見れるロダだれか用意してくれ
943UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 12:51:18.59 ID:7kWPVTE6
いや、ここもダウンロード押した後のアドレス貼れば直リン画像になる
944UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 12:53:36.58 ID:gV/JRaac
スレチなんだが、ちょっと感動を分けたいのでゆるして

TwitterアカウントのTiyuri,Terraria 関係の人のツイート転載です

QT @Tiyuri: Just found this game called "Way", I am *so* impressed. You'll need a friend to play with, it's very unique! http://t.co/7fBhTxik

makeourway.com のWAYというゲームを推してるツイートなんだけど、騙されたと思って、おまいら一度やってみ!ほんの15分くらいで終わったんだけど、俺のGOTY になっちまったよ
945UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 13:11:21.09 ID:EArB+gqT
>>938
フル火力出そうと思ったら銃だって紙防御になるだろー

まあクリスタルストームあれば防御極振りでも2分かからずに倒せるんだけどな
946UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 13:11:38.07 ID:zgq31wIz
宣伝うざい
947UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 13:14:06.02 ID:jHaspHss
>>944
途中までやって相手がなんも言わずに落ちて詰んだ
たいしてつまんなくね?
948UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 13:14:12.69 ID:qWeXKpHO
魔法はバフ手段が豊富だからいいよなぁ

弓ってジャンルがあったこと、たまにでいいから思い出してあげてください・・・
949UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 13:29:37.26 ID:awFBUVz4
リピーター・・・嫌いじゃないよ
950UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 13:30:16.40 ID:gV/JRaac
スレ汚し本当にすまないと思う

Way Coco & Co
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1324354913/

もうこれで終わりだ…
951UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 13:30:35.34 ID:GsoRvIQC
>>944
αだからかなり不安定だな。フルスクリーンでうまく起動しないし。
あとプラベしかできないことわからなくてパッドが悪さしてるのかなっと思ってUSB抜いたらブルースクリーンが出てびびった。初めて見たわ
952UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 13:53:04.49 ID:KGnMHBf6
>>944
糞ゲー
953UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 14:59:38.20 ID:zoosBHvP
>>941
将軍様?
954UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 15:32:11.62 ID:9TKj7921
>>941
まじでやる気なさ杉だろwwwwwwwwwww
955UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 15:40:15.45 ID:gV/JRaac
>>941
ジョンナムかと思た
956UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 15:40:37.18 ID:a3oO4lBK
>>941
国旗があるのがにくいね
957UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 15:43:19.82 ID:syUJY+b4
>>941
好きだ
958UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 15:52:37.87 ID:HvSA5N3O
実際の所肉壁ってどれくらいの装備を用意しておけばいいんだろう
Molten装備と各種遠距離攻撃武器、魔法くらいはあるんだけど
防御力が25前後なんで凄く心配なんですよね
959UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 15:55:35.96 ID:tM3H75o0
実際に戦ってみればいいじゃない
戦えるチャンスが限られてるわけじゃないんだし
960UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 15:55:50.13 ID:zgq31wIz
ひたすら整地すれば触手切り落として適当な飛び道具で引き撃ちするだけの簡単な作業です
火力が足りなくて倒しきれなくても更なる整地で解決する
961UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 15:56:37.31 ID:ljjgIO4q
俺はShadowArmorとMiniSharkで殺した
GravポーションとObsidianSkinポーションとIronSkinポーションはあったほうがいいよ
962UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:00:24.76 ID:KQWCkZ4T
装備より整地が重要
移動に手間取ってる間に押しつぶされるとかないようにする

装備はモルテン防具+モルテン弓+デーモン魔法あればなんとかなるんじゃないかな
回復ポーションもいくつか持っとくべき
さらに念を入れるならスープ・リジェネ・アイアンスキンポーション飲むといい
963UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:04:31.26 ID:7kWPVTE6
>>950
スレ汚しのついでに次スレよろ
964UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:05:41.77 ID:qcBIoTi/
マグマ死の方が多かったくらいの印象
965UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:06:40.60 ID:Wgx5IB9i
反則的だが敵数を限界までスポーンさせて肉壁を召喚すると真ん中の目玉以外が消えて出てくる
ブラッドムーン時に凶暴化するスタチューで召喚させまくれば限界まで持っていける
とここまで書いて思ったが肉壁前には回路が無いから無理か
966UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:10:48.70 ID:FmSsKCjW
>>965
普通にメテオ環境にして沸き限界の15体メテオヘッド出せばいけそうね
そこまでする相手かどうかはともかく
967UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:14:34.97 ID:HvSA5N3O
>>959-966

なるほど参考になりました
wikiのほうだとironskinは持ってた方が良いって話なんで
足場を整えてironskinで防御力上げていこうと思います
968UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:14:50.53 ID:a3oO4lBK
肉壁に苦戦する奴がメテオヘッド15体の中を生き残れるとは思えません
>>950はよ
969UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:16:22.97 ID:FmSsKCjW
>>968
誘導して一塊にするだけの簡単なお仕事なうえ肉壁召喚後は処分していいんだからベリーイージーだろう
970UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:22:19.31 ID:f7iDDnDA
公式wikiのwireの項目見たら
>Connections made with wires may not contain more than 1000 wires, otherwise they will not work.
ってあるからワイヤは1000以上つなげたら機能しないってことかな
971UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:22:21.09 ID:gV/JRaac
>>963
お、おう!
972UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:32:31.33 ID:ibl5CqKb
>>971は出来る子
973UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:34:11.08 ID:gV/JRaac
次スレたてたけど、至らないとこあったらごめん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1324365981/

過去スレ、前スレの番号書き忘れとか、yuzuruとか
974UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:35:17.22 ID:9TKj7921
>>973
おい新入り、Terraria買ってこい
975UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:38:04.01 ID:gV/JRaac
>>974
せ、せんぱい、背中はやめっ…

うっ
976UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:38:54.52 ID:zgq31wIz
>>973
よそのゲームのスレで工作するのもほどほどにな乙
977UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:39:12.92 ID:9uFDIH5N
>>958
使い道がなくてため込んでいた星を使って星銃でラクラク倒したな・・・
90発は使った
978UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:45:50.46 ID:gV/JRaac
>>976
みんなテラリアのツイッター見てるのかなと思てたよ。

もうしますん
979UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:49:44.68 ID:4XmMoHud
>>978
冷静に流れや経緯を見るとゲームの宣伝が悪いんじゃなくて
宣伝した人間の質が悪いかっただけだと思うから気にするな
980UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:52:07.89 ID:gV/JRaac
>>979
ちょと逝ってくるわ
981UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:52:58.29 ID:KQWCkZ4T
>>980
Twins「晩御飯までには戻ってくるのよー」
982UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:54:06.68 ID:7kWPVTE6
>>978
乙 唐突にあんな書き方したんだから宣伝に見えても仕方ない
個人的には興味を惹かれたが、不安定みたいだし様子見
983UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:56:18.98 ID:4Xcizvuk
なんでお前ら公式ツイッターもしらんの?
984UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:00:59.87 ID:4XmMoHud
ちょっと亀だけど画像なんてimgurでよくね。
ここのスレで使ってる人がいて使い始めたんだが。
985UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:01:37.99 ID:zgq31wIz
知らないんじゃない
興味が無いんだ
986UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:07:15.71 ID:IAR1nSox
単発ってロクな事言わんよな
987UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:16:34.91 ID:3yQqrz0J
うんこ
988UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:22:47.49 ID:1Om+m23X
ミミックの落とす赤石イラネ
ミスリルでねえ

誰か交換してください・・・
989UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:25:35.89 ID:Wgx5IB9i
>>966
ブラッドムーンでウサギスタチュー使えば分かるが、15体は限界じゃない
限界まで召喚すればスタチューからのスポーンも止まるからそれで分かる
100体は越えるぞ
990UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:28:36.75 ID:WP7+g1+F
>>988
賢者の石ほしい
ミスリルbar10本くらい?
991UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:29:36.58 ID:9TKj7921
誰かお金くれませんか
992UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:30:20.14 ID:AsMtiTCW
>>991
働けニート
993UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:32:39.10 ID:9TKj7921
>>992
リアルの方じゃなくてゲームの方なwwwwww
それでも自分で稼げと言われたらそれまでだがwwwww
994UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:34:02.18 ID:bf4yTerD
>>993
自分で稼げよw
995UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:37:49.09 ID:1Om+m23X
>>990
交換してください・・・割とマジで
996UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:37:55.69 ID:KGnMHBf6
>>993
自分で稼げよw
997UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:41:01.98 ID:0LUCAGJF
>>993
自分で稼げよw
998UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:41:55.39 ID:WP7+g1+F
>>995
じゃ場所決めてー
999UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:42:03.60 ID:uJVxq27H
ミスリル出ない以前にアルター2個以上ちゃんと壊してる?
1000UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:42:36.38 ID:IAR1nSox
釣れないな埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。