Terraria | World 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
採掘、探索、製作、建築。
掘って作る2Dアクション Terraria

steamにて $9.99 で販売中
http://store.steampowered.com/app/105600/

■関連リンク
公式サイト
http://www.terraria.org/

公式Wiki
http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki

非公式Wiki(海外)
http://terraria.wikia.com/

非公式Wiki(日本)
http://terraria.arcenserv.info/
2UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:09:47.97 ID:ivIa5LHf
3UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:10:20.19 ID:+wji/a+3
>>1

次スレ建ってないのに雑談で埋めてほしくはないな
4UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:14:48.11 ID:toA7tTMR
    ?? ▲??????
     ?  ?????????????
       ?????????????
   ?????????????????
    ????????■??■?? ?  このロリコン共め!
 ????????????〓?■???
   ?????????  ?? ??▼
   ????????  ????? 〓????
???????????〓?■???????? ? ▲
   ?????????■?〓?■??????????????
?〓?????????????■????????▼  ???
     ???????????????????■?
   ???■????????????????? ????〓
▼??  ???■???????????■??
   ??  ?? ??■???■?▼   ?〓?
5UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:15:27.92 ID:bI7Tp/qH
1乙
6UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:16:36.15 ID:1zOaAx4g
>>1

次スレたってないの気づかなったすまん
7UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:20:09.33 ID:CUaK9w6P
>>1

忍法帳ェ…
8UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:21:51.44 ID:Nt+z63Vw
いちおつ
9UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:24:34.78 ID:J+tJCTXR
鬼沸きの鯖行ってみたいんだけど
接続中で止まる・・・・

他の人はいるみたいだしなぜだ(´・ω・`)
10UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:27:50.54 ID:e1AV31jq
新規ミディアム
フツーの鯖
迷惑行為はしないでネ

120.51.79.77
ポート7777
11UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:34:36.84 ID:wQgWjwnj
>>10
入れ変へん
12UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:37:14.77 ID:e1AV31jq
>>11
立て直してみた
13UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:39:28.52 ID:wQgWjwnj
>>12
変化なしw
14UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:41:29.33 ID:e1AV31jq
ファイアウォール一回見直してくる
もうひとつのPCなら前2chのひとつなげれたんだけどなぁ・・・
15UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:41:41.52 ID:Gy0w+SgQ
真下に水無視して地下世界まで掘ったら
水が地下世界埋め尽くす勢いで流れてやばいんだが
16UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:48:27.49 ID:iJdiPx98
サーバリスト、tMod 010に対応
http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

マルチテンプレ
■鯖IP:
■ポート:
■収容可能人数:
■収容可能時間:
■World:
■制限:
※備考:

せっかくあるんだから使おうぜ
17UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:52:18.41 ID:8pOKTaEZ
>>15
地獄まで掘ったらそれだけあっても足りないよ!
18UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:52:46.02 ID:PiigMW3W
新スレはこっちか
19UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:53:08.68 ID:I6udfkRK
>>15
ある程度水源から離れると無限水源化しちまう
20UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:54:03.64 ID:YaKRH5bL
>>1
21UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 21:57:41.84 ID:xindGxVe
wikiに安定した鯖をまとめる許可を出す
22UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:03:10.14 ID:ivIa5LHf
■鯖IP:tabasco.ddo.jp
■ポート:7777
■収容可能人数:8
■収容可能時間:10分程度
■World:新規Middle
■制限:爆発物
※備考:サーバー稼動テスト

ddoとサバテストしたいから誰か繋いでみてほしいです
23UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:03:15.79 ID:f8AV6/6z
現状tMODはバグがありすぎるから使えない。
にわか鯖レベルなら十分だけど。
24UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:03:53.08 ID:05t1c3rF
mobが全く沸かない建築用鯖とか需要あったりするのかな
25UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:09:47.36 ID:Ejb1ih5C
どこで質問をすればいいのかわからないので、ここで質問させていただきます
スレ違い、既出、Wiki見れば分かる等であればスルーしてください

金時計の製作なのですが、Wikiや情報サイトによると
木の机と椅子を隣接させて設置した状態で金の延べ棒を一定数所持していると製作できるように思えるのでうが
机と椅子を設置して金の延べ棒を持って近づいても、製作リストに出てきません
どうすれば作る事ができるのでしょうか
26UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:11:46.26 ID:cGlp8wIe
7時間プレイしてようやく初めてハートの器を見つけた!
27UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:12:38.07 ID:AZRqq90j
wikiをちゃんと読みましょう
28UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:13:22.47 ID:hkOHOjW0
マルチプレイが出来ない(T_T)
ホストになっても相手が入ってこれない。
ポート開放なのか?ポートマッピングの設定が間違っているのか?
せっかく4アカウント買ったのにクヤシイ!
29UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:13:59.83 ID:GVpaThhX
lapture鯖オワタ
30UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:15:45.49 ID:wQgWjwnj
>>28
4アカ?
3128:2011/06/04(土) 22:18:09.50 ID:hkOHOjW0
4パックです。友人にギフトする為に買ったんですが
マルチ出来ず各々でシングルプレイしてます(T_T)
32UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:21:12.70 ID:wQgWjwnj
>>31
あまってませんか?w
33 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 22:21:57.00 ID:w3s57/TG
【BAN推奨IP】

・キャラ名不明(爆破テロ)
116.65.221.126
116-65-221-126.rev.home.ne.jp

・jewel(爆破テロ)
221.132.146.123
123.221132146.m-net.ne.jp

・CONTRASAN(初期キャラ鯖でボステロ)
220.150.210.224
224.210.150.220.ap.yournet.ne.jp

・tikubi(爆破テロ)
IP募集中
ホスト募集中

jewelは特に要注意
即banでよろしく
34UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:23:16.96 ID:HZawSRMY
乞食ワロタ
3528:2011/06/04(土) 22:24:57.01 ID:hkOHOjW0
1アカ余ってますよ。
マルチプレイができるようにご教授頂けるなら差し上げますよ
36UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:26:08.16 ID:ivIa5LHf
テスト協力ありがとうございました。
DDOも正常に起動し、敵の鬼沸きにもサーバーがたえたのでテスト終了します。
37UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:26:22.02 ID:ZF+WDQz/
>>22
敵が鬼湧き過ぎる
38UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:26:28.41 ID:RNpAp1py
おい、やめろ馬鹿、このスレは早くも終了ですね。
39UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:27:43.24 ID:uzQjMwr/
>>35
ポート開放でダメなら
ファイアウォールの見直し
それでもダメならプロバイダーがグローバルIPを許可しているか
CATVとかってオチじゃないよな?
40UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:28:00.89 ID:gtrU3iux
友人という事はhamachi導入でいいんじゃないかい
41UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:28:35.92 ID:wQgWjwnj
>>35
入れるかためしにIP張ってもらっていいですか?
42UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:30:08.46 ID:wQgWjwnj
でも確かにhamachiのほうがはやいね
43UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:33:04.66 ID:/1yWn3OF
だいたいhamachiだよなあ。うちもhamachiだし。
44UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:37:03.38 ID:hkOHOjW0
>>41
ご協力有難うございます。
IPは 124.96.171.176 です。

皆さんの言われているhamachiも並行して調べています。
45UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:38:12.05 ID:Ffu3pYwi
前スレ>>990
23時ごろにどこかで落ち合いませんか?
46UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:39:38.58 ID:G/HxqECz
雑談厨は次スレ立つまでの我慢すら出来んのか
47UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:42:47.39 ID:cEdVUoG6
ウィルス対策ソフト切る
FW切る
ポート開放 7777 TCP
常駐ソフト切ってみるとか
48UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:43:03.40 ID:wQgWjwnj
>>44
なんかつながらないんで
http://japanese.trailsframework.org/lv/group/view/kl55643/Hamachi.htm
ここでダウンロードできるのでみんなにこのURLを教えてからリストの人を増やして通信すればできますよ。
ちなみにIPアドレスはhamachiの上に書かれてる数字です。
49UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:52:35.27 ID:WgG29BaC
ブーメラン飛んでったままどっかいった
と思ったら反対方向から帰ってきたでござる
50UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 22:58:34.38 ID:WdFDMwv5
サラマンダーよりはやーい
51UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:05:36.70 ID:hkOHOjW0
>>48
ダメでしたね(T_T)
只今hamachi導入しまして、友人にもいれて頂いているところです。

>>47
ご教授有難うございます。ルーターの設定が問題なんでしょうかね(ーー;)

因みにhamachiを起動してみてます。
これは起動しているだけでhamachi用のIPアドレスでのサーバーになるのでしょうか?
スレ違い気味になってすみません(;´Д`A
52UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:05:37.01 ID:Ejb1ih5C
>>27
すみません、もう一度読み直してきたのですがわかりませんでした
同じ方法と思われる深度計は作れたのに、何故時計は作れないのかよろしければ教えていただけないでしょうか
53UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:06:17.99 ID:wQgWjwnj
>>51
そのとおりです!
ささ、約束のものを
54UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:07:55.92 ID:gtrU3iux
そうそう
全員がhamachiの同じリスト内にいる状態で
hamachiのIPアドレスを入れればいけるはず

只、hamahciも場合によっては通信しない場合あるから
その場合はFWだとは思われる
55UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:09:03.78 ID:huZrIgIz
テーブルの上?だったか忘れたけど
アイロンチェインある?
56UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:11:11.85 ID:cEdVUoG6
乞食に金を上げても乞食は決してそれを卒業はしない つまりはそういうことだ
57UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:11:47.32 ID:MwW3gNm9
アイロン?
58UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:12:03.80 ID:btXNHhqO
■鯖IP:218.141.134.26
■ポート:7777
■収容可能人数:8
■収容可能時間:lag等の問題なければ24:00まで
■World:新品の大 入り口だけ整地済み
■制限:好きにして

ぼくの鯖もテストしてください
59UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:13:48.98 ID:Ejb1ih5C
>>55
チェーンが必要だったのですね・・・
質問スレでもないのに答えていただき、ありがとうございました
6028:2011/06/04(土) 23:15:39.58 ID:hkOHOjW0
皆さんのお陰でhamachiで出来ました♪───O(≧∇≦)O────♪
やっとこれで出来ます(T_T)

>>53
有難うございます!
どうしましょう・・・マナー違反なのでしょうか。
Steamアカウントが分かればギフト出来るのでしょうが…


61UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:21:10.65 ID:aApk31eS
チッ、リア充め。存分に楽しんでこいよ!
62UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:22:21.54 ID:KpLG6Uj/
久々に何か暖かいものを感じた
63UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:25:32.23 ID:BQ05ETtI
ボム規制鯖の次はボス召喚規制鯖が必要なのかね
何匹もワームが湧いたけどイベントのつもりか荒らしなのか
64UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:25:50.78 ID:DASrraq/
tmod、ダンジョンの生成で止まるんだけどなんだこれ
65UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:27:28.12 ID:xM03Ao+9
Golden Templeで鯖建ててたらMAPくれって人がいたんで一応はっとく
公式フォーラムくらいは自分で見てほしいんだけど
http://www.terrariaonline.com/forums/maps.28/?order=view_count
ここでカスタムMAPが色々公開されてる
Golden TempleはRapidShareのリンクが生きてたことは確認済み、後はシラネ
66UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:32:07.42 ID:xvG/Y2VV
NPCからアイテム複数購入できないのかな
手裏剣買うたびにマウス移動させるのはもう嫌だお・・・・
67UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:33:35.20 ID:fg6WhdJP
死んだときに自キャラのデータはオートでセーブされるけど
マップはメニュー開いて終了しないとセーブされないのをつかって
チェストのアイテムをインベントリに移動→死亡→デスクトップから終了
ゲームを再起動するとチェストの中身復活でアイテム増殖するのって既出?
たんに仕様の問題だろうけど
68UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:34:18.37 ID:H+WjL8Nz
>>66
右クリ
69UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:35:25.92 ID:7ObgHGvK
>>66
右クリとかか左右クリ同時でできないかえ
70UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:35:57.63 ID:wQgWjwnj
>>60
アカウント作成してるので待ってください^^
71UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:44:29.69 ID:No9yJ3rk
うわ乞食沸いてるwwwww
72UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:46:36.75 ID:S2fNWVgy
マルチだと地下や、ダンジョンで沸いてるチェストの中身ってどうなるの?
個人管理?共有ならダンジョン探検とか取り合いになりそうだぬ
73UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:51:31.16 ID:JBiPNMs9
共有だけど、そもそも珍しいアイテム自体無いので取り合ってるの見たこと無い。
殆どのアイテムはワールド中(ほぼ)必ず1個配置だし。
74UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:54:12.75 ID:8pOKTaEZ
マルチだとむしろゴミ箱になってるな。
75UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:55:04.77 ID:xvG/Y2VV
>>68
>>69
神 つかなんで知ってんだよ wikiは穴が開くほど読んだのに載ってなかったぞ

試しに押してみたらいらん爆弾10個も買わされた
76UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 23:55:16.85 ID:btXNHhqO
>>58 ちょっと早いけど落としました 入ってくれた人ありがとう
なんかそのIPは既に接続されてますって表示されて入れない人がちらほら居るけど鯖の問題なのかな
77UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:00:37.23 ID:X7U4BSat
>>33
ローカルルール違反だからネットwatchでやってくれ
スレが荒れるし最悪消されるから迷惑だ
78UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:04:19.76 ID:MQx6l86C
Sunfury余ったから3つほどチェストに入れてたら速攻無くなってワロタ
79UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:05:57.99 ID:S2fNWVgy
非アクティブで時間止まらなくなって、ポーズボタン欲しい
トイレいけねーよw
80UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:16:54.22 ID:1wZUPZMz
>>70
割れ厨?
81UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:22:14.26 ID:6f0Bz8uJ
日付変わったから本人確認できない&それに便乗した乞食が大量に沸く蜘蛛の糸はじまるよー^^
82UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:23:02.41 ID:3y3DAF9U
ネタでくれって言ってるんだろjk
83UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:23:05.68 ID:gV4D31OO
まあさっきの俺なんだがsteamのアカウント作成してもログインできない現象が始まってできないwww
84UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:27:11.19 ID:hlx0ANYc
どなたかジャングル装備の足余ってませんか!
こちらヘルメットとシャツ余ってます!!
85UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:32:10.65 ID:yHKmpgfE
>>60
ID:largepoint14

ギフトお願いしまーす
86UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:34:43.31 ID:ncgWblJY
>>60
ID:furiakuas

おねがいします。

>>85
便乗すんな死ね
87UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:34:50.16 ID:cqLOolQU
既出確認せずにあえて言うがフックショット地面刺しのキャンセル加速使うと
デフォルトのスピードでもフック打ち始めの位置から6ブロック程度の足場でダッシュ状態になるな
88UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:37:09.68 ID:Ltk8RK5/
>>85 >>86
送りました^^
89UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:39:53.08 ID:gV4D31OO
>>88
センスたけえw
でもさっきのは本当に俺だけどね。。。
9060:2011/06/05(日) 00:40:10.16 ID:coB2fEMs
日付け変わるとid変わるんですね(;´Д`A

…早くも2人になっちゃいましたね。
御礼とおもっていたのですが、違う方に提供してしまうと
申し訳ないので…
荒らしの原因にもなるので、今回はご容赦下さい_| ̄|○
すみませんでしたm(_ _)m
91UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:41:52.11 ID:EDgkGAqe
乞食は無限に沸くから今後シカト推奨荒れるだけ
92UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:42:17.99 ID:gV4D31OO
>>90
ちょちょちょちょちょwww俺死ねとかいわないんですけどさっきの本当にじぶんなんですけどー・・・
steamのIDなんか作れないから手間取ってる間に・・・お願いします・・・
93UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:42:57.42 ID:oU8DgPj+
乞食クソガキもそれに与えるアホも同じレベルでカス
荒らしの原因になるとわかってんならやるなよ
脳みそ沸いてんのか?
94UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:43:25.31 ID:X7U4BSat
乞食に餌やるなよ
前例を作るな
95UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:44:52.50 ID:YDyUuzF+
これはギフトを餌にした日替わり直前質問流行るな
ちょっとでも希望あると思えば乞食どもは頑張って調べてくるから苦労しなくていいわ
96UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:45:30.63 ID:69aepe0J
たかが10ドルになんでそこまで必死になれるん?
乞食も大概にしとけ
97UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:46:03.02 ID:0KVkpgXb
乞食に触るんじゃねーよ
触ったやつも荒れる原因になるっていいかげん理解しろよ
98UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:46:52.66 ID:6oD9KVui
リスポンから少し離れた場所で溶岩まいてたらIPBAN食らった
99UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:47:41.81 ID:8AxBfxZy
スルースルー

未だに地下ジャングル見つけられてない。smallなんだけどな…
ダンジョンの反対方向掘っても掘ってもでてきやしねえ
100UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:47:52.70 ID:ncgWblJY
>>92
ふざけんなお前のせいでもらえねーじゃねえか
101UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:48:35.06 ID:v8lNoPM5
>>87
ここには書かれてなかったような気はするけど
公式WikiのIvy Whipのとこに書いてあるな
102UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:51:45.28 ID:F6Hj8Jle
スモールとノーマルとラージってどこら辺が違うの?

WIKIにも何も書いてないし。わからん。
103UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:52:35.15 ID:MQx6l86C
スモールはスモールでノーマルはノーマルでラージはラージなんだよ
わかった?
104UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:53:05.00 ID:69aepe0J
>>102
やればわかる
105UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:53:37.26 ID:gV4D31OO
>>100
だから俺そんなに口わるくないw
106UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:56:20.11 ID:I6eawV/6
ラージとかミドルとか正直わかりにくい

ショート・トール・グランデ・ヴェンティにするべきだ
107UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:57:40.45 ID:X7U4BSat
>>98
MODのバグ。まだ改善されてないから鯖管が見てない限り解除不可。
108UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:57:47.17 ID:GUCbMPKg
お前のチンコはスモールで
俺のチンコはラージ

OK?
109UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 00:58:28.50 ID:F6Hj8Jle
スモールとノーマルとラージってどこら辺が違うの?

WIKIにも何も書いてないし。わからん。

大事なことなので二回言いました
110UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:00:42.13 ID:I6eawV/6
やればわかる

大事なことなので二回言いました。
111UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:01:09.47 ID:Ed5SiQi6
ラージなら全種アイテムがどこかの宝箱に入ってる
スモールはそのワールドだけじゃすべて揃わないことも多い
よってシングルはラージ安定
112UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:08:20.60 ID:69aepe0J
確かにアイテムを1つのワールドで集めたいならラージ安定なんだが
如何せんダンジョンとジャングルまでの距離が半端ないからなあ

マルチやってトンネル作るなり整地するなり移動を楽にしたら話は別だが
113UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:11:56.50 ID:fTjAA1KP
ジャングルとダンジョン探索用のワールドを別個に作ればええねん
114UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:13:03.97 ID:BS82CNDz
看板にカーソルを合わせた時に書かれてる文字が表示されてほしい
115UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:13:05.91 ID:Ed5SiQi6
すまん
ラージなら全種アイテムあるってのは適当言っただけなんだ
116UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:15:02.94 ID:69aepe0J
>>113
その発想は無かった
117UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:18:23.32 ID:etmVCumd
乞食やトレードする位なら最初からチート使えばいいじゃん人に迷惑かかるゲームでもないしさ
118UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:23:04.43 ID:m3v01NRm
地獄銃って材料何が必要?
塊は54個あるんだけど製作できない
119UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:23:49.49 ID:oU8DgPj+
今週のアプデで釣り来るとしたら魚も来るよな
いよいよラピュタ作るしかないな
120UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:24:10.22 ID:yhqio9MU
しょっぱなからLargeではじめるんじゃなかった・・・
地下ほってもほっても水たまりばっかりだしマグマにたどりつかないし鉱石の密集地帯ぜんぜんないし
潜ればブラックスラムの群れにレイプされるし
もうやめたひ・・・
金ツルハシで限界や・・・
121UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:24:50.75 ID:50qlgE7B
>>113
そういう複数のワールドをポータルみたいなので自由に行き来できたら良いのにな
繋がった一つ世界としてメニューに戻らずに楽しみたい
122UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:25:57.82 ID:EDgkGAqe
>>118
Handgun1個必要
123UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:27:09.54 ID:m3v01NRm
>>122
ありがとう!作ってくる
124UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:31:10.41 ID:qz1H1DFN
シングルはスモールが楽なのは間違いない
特に装備が揃ってない最初は

アイテムも全部揃う、というか余るレベル
125UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:34:54.65 ID:0Nq9j43i
最初からずーっとノーマルワールドでやってるけど、
ラピュタとジャングルの専用アイテムくらいしか足りなかったのはないな
地形的にも一番無難だと思われる。

しっかしジャングルの黄金部屋探すのめんどくさいなー
スモールワールド作って、端から爆破してくか
126UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:35:51.99 ID:M28C3lgd
今週、釣りくるんー?
127UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:38:01.58 ID:fTjAA1KP
マップ生成時に全部ジャングルとか全部ダンジョンとか全部水とか選べたらいいのになって
128UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:38:05.78 ID:nQXwm9HS
SMALL〜LARGEの違いって広さだけですか?でてくるアイテム等は同じ?
129UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:39:48.71 ID:8U9HHKLu
ボス召喚アイテムってマルチとシングルで使い方違うんだな
ホスト&プレイでソロしてるとボス戦い放題じゃないか
130UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:42:35.09 ID:yhqio9MU
めんどいけどsmallでやり直すか
131UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:45:36.42 ID:BS82CNDz
smallは開始時の読み込みが早いのもいい
132UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:49:20.13 ID:PD3VYh8y
そうそう、だから倉庫兼自宅はsmallがいい
SSDとかハイスペPC使ってる人は変わらないのかもしれないが
133UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:51:52.30 ID:Q6dCyDR6
新規キャラ限定の鯖とかないかな
装備もアイテムもない状態からワイワイやりたい
134UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 01:55:13.06 ID:4C6foY4y
ラージでラピュタ6個あったとか聞いてミドルじゃ5個しかなかったからスモールじゃもうちょっと少なかったりするのかな
135UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:01:35.47 ID:ggLY/QIQ
自分の寝室のつもりでGolden Brickで作ったキンキラキンの部屋にナースが住み着いた
何様のつもりだ
136UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:02:15.63 ID:RzYx+8fV
スモールは3ってとこかな
137UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:02:52.16 ID:LEL0CDqU
>135
そのまま一緒に住めばいいじゃん
それやろうとしてヒゲのおじいちゃんとかガイドが住み着く可哀相な奴も居るんだぜ
138UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:05:39.99 ID:MQx6l86C
ナースは溶岩のレッドカーペット敷いてあげると喜ぶ
139UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:06:47.74 ID:pxwpPUSo
ジャングル農場作ったら1時間でセットが揃った
足5であと1つとか偏り過ぎだろ
140UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:09:05.69 ID:rOWy7wI2
マップファイルのデータ形式解析してるけど
よく考えたらマップエディタ何ぞ作っても意味がないときがついた
141UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:09:09.27 ID:4DoRCQkF
新キャラ限定でも発展速度がぱないから翌日には粗方開発が終わってるような状態になる
142UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:09:43.68 ID:hlx0ANYc
5時間ジャングル篭っても足だけが出なかった・・
上着とヘルメットは4つずつくらいでたのに

誰か足余ってたらください〜;;
143UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:09:49.70 ID:v8lNoPM5
>>134
スモールでマップ2個作ったら2つと3つだったな
144UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:13:23.31 ID:pxwpPUSo
>>142
あげよか?
145UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:15:01.56 ID:hlx0ANYc
>>144
ありがとうございます!!
鯖とかはどうします?
146UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:20:20.06 ID:Youg9tqj
半日篭ってSunfury出ないな・・・

というかBoneSerpentfが少ない

同じ場所に棒立ちで沸くの待ってるけど、
このゲーム自キャラと一定の距離離れないと敵が沸かないとかの条件ってあるのかな
147UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:22:15.90 ID:pxwpPUSo
>>145
どこか適当な所ないかな?
148UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:23:23.00 ID:p3gJ14kM
スモールで作ったらダンジョンが無い時があって吹いた。
今はマップ生成アルゴリズム直ってるのかな?
149UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:26:02.98 ID:cz3uMq5t
>>146
今ならhost&playでウインドウの横幅を最小限まで縮めるのがオススメ
プレイヤーの隣に即沸いてくるような状況になるからインプとかサーペントの調整は出来ないが回転数高くなる
150UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:28:20.49 ID:hlx0ANYc
>>147
lapture.ddo.jp
ってとこがありました♪
151UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:31:44.75 ID:Youg9tqj
>>149
やっぱり視界って関係あったか
どおりで走り回った方が遭遇率いいわけだ

Host&PlayとSingleでも違いあったのか・・・
152UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:36:29.67 ID:gu+XdMAv
マルチだと1920x1080でも画面内で平気で沸いてくるからな、シングルだとほとんど沸かない。
153UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:39:09.80 ID:vp0bETIx
堅実なプレイするなら
金装備揃えるからの流れいいけども

なんか適当なプレイでいいなら
適当な剣つくってからシャドウオーブ壊しにいってミミズのボスを家でしにまくりながらやるのが
一番手っ取り早いよね
154UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:40:03.19 ID:hlx0ANYc
足どうもでした!!;;
おやすみなさいん
155UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:45:55.65 ID:Hr32KN1S
マルチにはどれくらいか行った方がいいのかな?
今やっと鉄装備揃えたぐらいです。
156UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:48:33.13 ID:6vV0qLWw
あなたマルチがみんなで協力してモンスター倒す的な考え持ってますか?
そんなことは一切ありません、コミュ障のキチガイばっかで一切の会話なしにみなバラバラに行動して一体なにがしたいのかわからないのがこのゲームのマルチです。
157UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:51:28.25 ID:fboZn8FL
我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。
有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ。

   _,,..,,,,_       _,,∩,_ ))           _,,..,,,,_            _,,∩,_ )).         _,,..,,,,_
   / ,' 3 `ヽ     / ,' 3 `ヽ       / ,' 3 `ヽ ))     / ,' 3 `ヽ        / ,' 3 ヽ ))
   l U   j!    (( と     j!      l  ⊃  j!     (( と     j!       .l  ⊃  j!
   `、_l⌒ト、     `、_ ⌒ヽ     (( `、_l⌒ト、       `、_ ⌒ヽ、    (( `、_l⌒ト、
     ,)ノ`J       ,)ノ `J ))       ,)ノ`J ))        ,)ノ `J ))       ,)ノ`J
158UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:51:28.67 ID:2rndMNlj
マルチじゃないと無理だろ!ってダンジョンとHPがやたら高くて痛いボス欲しい
159UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:51:41.60 ID:LEL0CDqU
正直マルチは即効でダンジョンのボス討伐するアホ
とにかくオーブ壊しまくるバカ
とにかく下に掘り進むキチガイ
わけのわからないオブジェを建て始める変態
無差別にダイナマイトを投下する痴呆
この5種類のうち3種類くらいは必ず居るから
もうちょっとソロでTerrariaの楽しみをかみ締めたほうがいいな
160UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:51:55.63 ID:WINyq9nD
>>155
マルチで拾ったアイテムはその時しか使わないってタイプならいつでもいいとおもう
マルチで拾ったアイテム使っちゃうなら金かその1個上くらいにしてからの方がいい

最終装備1個手前辺りのアイテムが山ほど手に入るから
161UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:52:24.92 ID:Hr32KN1S
>>156
素敵だな
逝ってくる
162UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:54:12.29 ID:MQx6l86C
>>161
hiとか言わなくていいからな
163UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:55:21.82 ID:vp0bETIx
>>159
じゃあ何をするのが正しいんだ
164UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 02:55:58.71 ID:fboZn8FL
このゲームがまずシングル推奨なのは迷惑がかかるからではなく楽しみが一瞬で無くなるからだな
165UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:00:14.38 ID:t9tMQxmc
マルチで話しかけても相手なにされなかったんだね
涙拭けよ
166UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:00:41.29 ID:6vV0qLWw
(ノД`)・゜・。
167UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:01:32.16 ID:/oJRktA0
黙って掘れ
168UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:02:05.16 ID:Q6dCyDR6
オブジェは許してやれよwwww
169UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:03:58.89 ID:nQXwm9HS
今日一日やって鉄のツルハシが一個できたくらいなんだけどー
170UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:05:49.94 ID:0MO1L6F3
マルチなんて鯖缶が目的や制限付けてる所でもない限り
シングルでやるだけやった暇人が集まるだけの場所だからな
171UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:06:19.32 ID:3y3DAF9U
マルチは装備つけないくらいでちょうどいい
172UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:17:33.17 ID:GATKPihx
http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

サーバブラウザ、公式サーバソフトウェアに対応しました。
173UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:19:54.68 ID:n6yKOjaC
チャット使いづらいからなあ、マルチいったらとりあえず誰か作ってる建物を眺める、あととりあえず掘る!
ってしか考えつかん。見分け付かなくなるから頭防具は外す。
174UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:20:51.88 ID:GUCbMPKg
マルチでただただひたすらに横にトンネルを掘って
掘った後をトーチで全部埋め尽くして置いたら
そこを通った人に「怖い」って言われて思わずニヤリとしたわ
175UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:20:56.25 ID:Hr32KN1S
ならもう少しソロやるか、、、
マナなんて何に使うんだろう
176UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:29:24.24 ID:1wZUPZMz
>>175
飛ぶんだよ。空を
177UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:32:22.38 ID:SWBv5nFJ
マナポーションを商人が売るか作り方をなんとかしてほしい
めんどくさすぎるんだが
178UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:36:12.22 ID:p3gJ14kM
>>177
自動回復するしあんなもんだろ。
面倒な感じがするのは今は魔法の性能弱すぎるせいだし、魔法が強くなったらバランス的にもアレでいいと思う。
179UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:36:31.14 ID:ZACZvGMb
altキーあたりでアイテム欄の2段目3段目って切り替えれるようにして欲しい
180UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:40:01.71 ID:W9NG8XLK
右クリックにアイテム一つ割り当てたいな
181UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:43:52.27 ID:qz1H1DFN
野良マルチには限界あるわな
知人〜友人レベルでマルチすると楽しいぜよ
182UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:44:06.08 ID:0Nq9j43i
とりあえずピンクの剣は、地下でもなんかしら使えるようにするか、
地上でもうちょっとましな動きをしてくれても・・・

MP消費5倍でいいから、
爆弾かダイナマイトと同じ位の爆発判定つかねーかな
183UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:44:46.42 ID:ZACZvGMb
なんか銃売る人わかないんだけど
184UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:48:34.09 ID:LEL0CDqU
回復魔法とかあればみんな使うようになるだろうけど
インベントリにポーションの代わりに入るだけか
どうにかして他人を回復させる手段として魔法が欲しいな
あとは広範囲の攻撃だなあ
三方向に弾が飛ぶとかそういうほかの武器にはない特徴的なのがあればいいんだけど
185UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:50:01.18 ID:p3gJ14kM
>>182
星剣は確かになぁ・・・・。
星が地形無視で星自体の威力がもっと高ければ使いようもあるんだけど・・・。
186UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:50:05.42 ID:O2xvIeEU
>>182
目玉には使えるじゃん!
187UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 03:51:55.61 ID:xmgUyrLA
鬼沸きに入ろうとするとクライアントが一瞬で死ぬ
188UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 04:16:00.73 ID:DznSHfMT
鬼沸きはStat Cannonが最強
敵は貫通するし、強いから2,3発撃っとけばある程度すっきりする
189UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 04:19:43.37 ID:3prV8Fsm
Starfuryはラピュタにあるってのもあって、対空武器限定としてもう少し性能良ければなあ
とは思う、今の威力ならマナは消費しなくってもいいってレベル
それこそ夜はマナ消費なしとかだったら面白そうだな
190UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 04:21:39.94 ID:UNnBOqQ/
星でなくていいから
マナがないときも振れればいいのにな
191UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 04:25:35.34 ID:2vaFDIJF
余ったハートにも使い道あればいいのに
192UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 04:33:06.81 ID:SWBv5nFJ
tModより公式のほうが安定してるっぽいので建てなおしてみました

terraria.ddo.jp:7777
他人の作った建造物破壊以外はなんでもOKです

マップかえてほしかったらいってくだし
193UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 04:44:14.12 ID:4pZQLZL1
天使像に早く使い道を・・・
194UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 04:44:30.57 ID:fboZn8FL
せめて設置できるようにして欲しい
195UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 04:52:52.01 ID:xmgUyrLA
そういえば hookって前は1インベントリ欄に1個だった気がするけど、
今回?から何個かまとまるようになったんだね?
196UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 04:56:42.59 ID:3prV8Fsm
前から纏まってた気がするけど、99個までストック可
197UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 04:58:30.64 ID:Hr32KN1S
スケルトン強すぎワロタ
ダメージ全然入らないな
こっちはかなり食らうけど
198UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 05:01:51.18 ID:I6eawV/6
なかなか骨のある敵だよな
スケルトンだけにね!
199UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 05:05:20.04 ID:BYiwlUcV
ボーン
200UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 05:08:07.21 ID:O2xvIeEU
うまく倒すにはコツがいる
201UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 05:14:51.51 ID:LPJbHm7I
一昨日買って鉄防具+金武器道具で徘徊してたら
ファイアインプに追い回されて溶岩ポチャリで逝ったわ…
202UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 05:16:44.45 ID:8M50np/3
ボス倒してダンジョン漁ったら目的なくなっちゃったい
これだけ遊べれば満足だが
203UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 05:24:29.83 ID:DaQZiRvX
いろんなアイテムそろえないと呼び出せないボスとか、そういうアップデートしてほしい
創作系に向いて無い人に救いの手を
204UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 05:38:22.30 ID:miY9nx8R
影・隕石・地獄・ジャングル以外の装備で
骨ジジイと溶岩地帯行こうとするなんて自殺行為以外の
何ものでもない
205UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 05:46:56.73 ID:UNnBOqQ/
新ワールド作ったら2夜続けてブラッドムーン・・
206UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 05:56:43.06 ID:xmgUyrLA
ブラックレンズ10枚で裏クトゥルフの目とか呼べればいいのに
207UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 06:02:21.67 ID:yb4pQwhY
>>201
今さっき鉄装備で敵回避の地味プレイしてたら3匹に囲まれて逝ったわw
208UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 06:17:54.31 ID:3y3DAF9U
次パッチの予告きたか
209UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 06:24:16.94 ID:lx1A2umI
どこやねん
210UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 06:29:15.77 ID:YGhTuVfg
装備のステイタスそのままで色々着せ替えが楽しめるみたい
もしかしたらウサギちゃんも来るのかな・・・
211UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 06:30:14.08 ID:W9NG8XLK
1.04の構想らしき話があるっぽいが
グーグル先生の翻訳に頼っている俺にはサッパリだぜ
212UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 06:31:47.56 ID:fboZn8FL
現状だと鉄仮面かガチャピンしか機能的な選択肢が無いからそれは嬉しいな
213UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 06:50:12.68 ID:2tRKEi6N
http://ll.la/1nb*
家をこんな感じで縦7以上横12以上で部屋つくってみたけど、右上にナースしか来ない・・・
商人とか武器屋とかの出現条件は満たしてるのに何が原因なのかわからん
214UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 06:53:02.87 ID:yb4pQwhY
短縮URLとか怖いわ
地面含め縦8にすりゃいける、やり直し乙
215UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 06:54:21.69 ID:fboZn8FL
部屋ぶっ壊してもっかい作ると来るかもしれない
俺も悩まされた
216UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 07:14:22.98 ID:2tRKEi6N
地面含め縦8だよ、壊して作るか。
217UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 07:32:38.81 ID:mAKejcGu
割れTerraria放送多いな
218UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 07:40:19.29 ID:2vaFDIJF
晒せよ
219UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 07:41:46.87 ID:hHZ+E7U7
はよ
220UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 07:48:52.54 ID:3prV8Fsm
割れはSteam介さないから、Shift+TABでSteamオーバーレイ開いてみて、って言えばバレッバレなんだよなwww
どんどんそうやって通報してやれ
221UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 07:56:56.26 ID:hHZ+E7U7
ちょっと頭いいやつはSteamにゲームとして登録するんじゃね?
222UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 07:59:08.35 ID:UNnBOqQ/
頭いいやつはたった800円ちょいのゲームを割ろうとは思わない
223UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 08:00:08.03 ID:NLwd8CLy
そもそも割ったゲームを配信したりしない
224UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 08:01:51.30 ID:5UWK4DlZ
ウィンドウサイズ記憶して欲しいわ
225UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 08:15:32.42 ID:oU8DgPj+
バックベアードに初めて会った!
手裏剣投げまくったら1/3くらい減らせたが、朝になってしまった。
時間は余裕っぽい。死なずに勝てる。またこないかなあ
226UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 08:16:30.42 ID:oU8DgPj+
うおID被った
227UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 08:20:50.66 ID:Pajfjvvy
サングラスってブラックレンズ持ってどこで精製するの?
228UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 08:22:56.48 ID:wETDxU6F
どうでもいいこと、たかが2,3人がつるはし一本でたったの一日で地獄まで掘るって、
テラリアさんかなり優秀な土木師だよな。
229UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 08:24:55.06 ID:oU8DgPj+
地獄?行ったら炎投げてくる奴等にレイプされ、やっと倒したと思えば超デカい骸骨ヘビに溶岩に落とされ、
テンプレ通りジャングルを探す旅に出るしかないっすかね…
230UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 08:50:03.92 ID:EG1KLCP2
地獄で最初できることは炉をダイナマイトで持ち帰るくらいだな
デモナイト、メテオライト、ジャングルあたりの装備がそろい出したらいけると思う
231UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 09:00:46.17 ID:O2xvIeEU
シャドウアーマーにデモナイトピックでフェラルクロウもあればつけて
ファイアインポだけ出した状態で火の玉を消しながらヘルストーン掘ればいい
232UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 09:08:13.99 ID:PD3VYh8y
地獄行くのに一番必要な装備はコバルト盾
ノックバックで溶岩に突き落とされるとか無くなるから
233UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 09:16:24.02 ID:2DnFRfdw
地獄前に拠点作ってリスポート登録をすればビッケルさえあれば骨が出ない限りなら行ける
234UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 09:55:10.62 ID:ETezSgba
敵が出現しないところの地点で画面全域に家を作ってそのまま下に向かって家を拡大していけば
敵が沸かなくなるというかすかな希望を抱いている。途方もない壁が必要になるが。
235UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 09:55:37.70 ID:I6eawV/6
ミミズ
236UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 09:58:00.31 ID:RknCDWFu
もうちょい高火力の魔法あってもいいね
237UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 09:59:12.21 ID:6vV0qLWw
魔法はどれも燃費が悪すぎんねん
238UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:00:22.57 ID:69aepe0J
威力アップした!って喜んだのに使ってみたら何も変わらないクソ魔法
239UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:02:48.01 ID:+WgXehHN
高解像度モンスター問題が解決したら起こしてくれ
240UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:03:14.77 ID:sph1Zmvc
マナの最大値4倍くらいはほしいな
キャラデータ改造とかしたくないねん
241UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:03:48.15 ID:azDpGfV6
「パス晒すと荒らしが怖いのでsteamで鯖のパス教えますね^^」
『steam通して遊んでない人は無視ですか』

昨日だけでこんなやりとり2回見てワロタ
242UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:03:57.24 ID:RknCDWFu
布となんかで魔法使い防具セットとかあればねぇ
243UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:05:35.30 ID:+WgXehHN
>>241
ワロタ
244UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:06:41.95 ID:xIcSaXpv
steam販売しかしてないソフトだし、解像度変更を外部ソフトでやることにでも拘ってるのかな?^^
245UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:09:14.56 ID:PJw83djs
やっとメテオ装備一式揃った…そろそろジャングル行くかな
246UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:09:52.43 ID:v8lNoPM5
魔法は火力上げるとか燃費良くするとかある程度の防御無視とか欲しいな
247UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:09:59.75 ID:wETDxU6F
『steam通して遊んでない人は無視ですか』
の意味がよく分からない俺は日本人じゃなかったのか。
248UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:11:15.11 ID:wETDxU6F
魔法使いの帽子が出たから魔法使いセット、魔法の効果2倍とか作ってもいいんじゃないか?
249UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:11:48.20 ID:MQx6l86C
>>241
ネット上で犯罪自慢する時代だからな・・・
250UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:12:15.17 ID:F6Hj8Jle
この黄色の玉はなんなの?

黒い玉を壊したら出てきたんだけど。
251UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:14:29.32 ID:6vV0qLWw
黄色い玉ちゃうの
聞く前にまず使ってみたらええとちゃうん?
252UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:15:58.95 ID:W0MGo7Hr
別にクレカなくてもウェブマネ買ってpaypalに入れれば誰でも購入できるのに
800円がもったいないとか思ってる糞は知らんが
253UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:19:16.15 ID:p3gJ14kM
>>247
きっと「○○のゲーム俺の持ってるハードで出ないんだけどユーザーの要望無視してんの?」
とか真顔で言っちゃうタイプなんだよ。
254UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:19:42.12 ID:6vV0qLWw
きみらも何回同じような話に同じような流れしてるん?
ここでウダウダいったって割れボウヤはくんねん、公式で対応待ちするしかしゃあないやろ、せやろ?
255UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:20:04.41 ID:O2xvIeEU
>>241
arien
256UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:20:06.67 ID:3oMdkfPB
>>213
プラットホームは壁扱いなんだ、
だからそれ天井めっちゃ低い扱いになってる

じゃあナースはなぜ来たんだよとか言わない約束
257UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:24:03.11 ID:rYlhDYe+
いやいや800円のものでもヒョイヒョイ買ってたら大変なことなるよ。
独身で一人で使う分には金が余りまくってる、ってならいいけどさ。
いろいろ使わなきゃいけなくて、しかも貯金をしてるとなれば、その800円はでかい。
月1ならいいけど、それ以上の頻度はやばい。

重要なのは、そのゲームが月1に買うべき物なのか見極めること。
食べ物じゃないし、物でもない。買っても存在しないわけだから、ミスったときは何も残らないんだし。
だから慎重になってしまうのはよくわかるし、あまつさえ無料で出来るなら、してしまうのも分かる。

…と思いながら、今週だけでCities XLとTerrariaかっちゃんたんですけど!
衝動買い…ってほどじゃないけど、怖いね勢いって。
258UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:26:25.83 ID:7ms5N6Cx
時間対費用って言葉を知らないんだろうなって思ったわ
259UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:28:25.53 ID:69aepe0J
>>258
うむ
260UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:29:24.83 ID:adVYP3j+
働いてても結婚して子供がいたら800円でも迷う人は多いだろなw
261UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:30:58.97 ID:RknCDWFu
マジで言ってるのか・・貧乏多いな
262UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:31:02.23 ID:xIcSaXpv
ダウソ板で、割れ仲間とひっそりとやってるうちは文句言われないんじゃなかろうか
まぁ、上記の奴はただの馬鹿だから、それ馬鹿にされてるだけよね
263UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:31:35.74 ID:O2xvIeEU
800円ももったいなら日々強盗でもして暮せやボケ
264UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:32:32.35 ID:Vht7IQpP
800円とか誤差レベルだろ
そんなに切羽詰った人生送ってる人間が
PCでゲームしようって時点でおかしいわ
265UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:34:00.50 ID:v8lNoPM5
面白さを伝える意味で体験版は欲しいな
266UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:34:13.53 ID:2vaFDIJF
800円にしてはかなり楽しめるよな
どっかのグラフィック()に力を入れてる会社とは違うわ
267UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:34:25.27 ID:wETDxU6F
世の中には何千円もするクソゲーをクソゲーと分かってて新品で買う人もいるんだよ?
268UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:36:02.52 ID:3prV8Fsm
割れ厨の何がいけないって、メーカーがよりよい作品を作るにはお金=工数が掛かるって事を考えてねえからだよ
そんな連中がゲームの批評だのやることなくなっただのアップデートに期待だの言ってると思うと反吐が出る
269UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:38:27.66 ID:wETDxU6F
>>268
そんなのは当たり前なわけで、でも、割れが出来ちゃうのはしょうがないし、防ぎようがない。
問題なのはたのしくマルチ遊んでる仲間に、犯罪自慢してる痛い子が混ざってるって事だと思う。
不潔だわ。
270UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:42:55.12 ID:PJw83djs
最近はそう事を教える紙を小学、中学で配る事もあるらしいな。
俺達が子供のころにはそんなもん貰うどころかあるとも思わなかったし、ネットの進歩って怖いわ
271UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:43:20.93 ID:adVYP3j+
そういうタイプの女性と結婚すればわかるよ
1000円単位で管理されるからここで1000円使っていいのか迷うようになるわ
貯金しなくてはいけない立場になると学生より金銭感覚厳しいよ
272UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:47:34.72 ID:Ed5SiQi6
結婚して子供がいる立場の人間が
割れとか考える方がどうかしてる
273UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:47:52.44 ID:O0976AKb
金銭感覚の話にしろ割れの話にしろテラリアの中身の話しないならチラ裏に書いとけ
274UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:49:33.73 ID:Pajfjvvy
こんな平和なゲームで何で揉め事が起きるんだ・・・
275UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:50:03.85 ID:A9QTHibf
ぐあー、リグロースの杖溶岩に落っことしちまったぁぁ
Qボタンにスルー設定すると変なところで押し間違えるな・・・
276UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:51:52.79 ID:C4kAXugV
今日もテラリアスレは盛り上がっとるようだな
結構結構
277UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 10:59:42.96 ID:Pajfjvvy
テーブルと机セットでおいてあるのにゴーグル作れなかった。

マルチでやったらできた・・・

なぜ?w
278UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 11:01:29.21 ID:LEL0CDqU
Qボタンで間違えて捨てた事は無いんだけど
インベ開いた状態で間違えて捨てることってかなりあるなw
279UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 11:02:48.41 ID:EXrLMCKo
どうしてあのわずかな隙間をクリックしてしまうんだろうか
280UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 11:04:12.13 ID:RknCDWFu
インベの地味な隙間埋めて欲しいわw
あのアイテムとアイテムの間クリックしちゃって落とすこと多い
281UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 11:05:48.21 ID:G2L5fYsW
あの枠の判定が見た目よりも狭いんじゃないの?
282UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 11:06:27.97 ID:3oMdkfPB
>>277
英語wikiだとワークベンチ+椅子になってるけど
どうなんだろうね
283UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 11:07:01.54 ID:BYiwlUcV
マルチで隣の人に貰われてしまうのよね
284UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 11:16:15.87 ID:wETDxU6F
MMOみたいに自分で落としたアイテムは一定時間自分しか拾えないとかできんのかな?
285UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 11:26:36.98 ID:WF/IXzTI
MMOだと自分が捨てたアイテムは誰でもすぐに拾えると思うよ
286UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 11:27:34.03 ID:PJw83djs
暇だからどっかマルチ開いてないかなーと、調べてみたけど昼間はあんま開いてないし人もいないな…
287UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 11:44:28.27 ID:ADQYnWLu
アイテム捨て普段使うキーから遠くに配置してるな
288UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 11:59:09.83 ID:e/EgfM68
>>286
unofficial鯖ブラウザー知ってます?
それ見れば普通に人いるしたってますよ
289UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 12:09:40.53 ID:yb4pQwhY
Qだと落としまくるからThrowのTにした
290UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 12:17:02.10 ID:wN2/D2mn
窓時に解像度変更できないようになってしまった
フルスクリーンでは可能なんだが
291UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 12:28:21.89 ID:UenS5m2b
ワールド作りまくってはこつこつ集めてウォーターキャンドルがついに99個になった

激湧きするかなとワクワクしながら所持してたら何故かマナの回復スピードがマッハになった…
なんぞこれ?めっちゃ便利なのは良いが意味分からん
292UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 12:29:13.05 ID:n0tk/fWG
スモールワールドすげえゆとりだな
家作ってブラブラしてたら空島が見えてきた
293UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 12:33:08.13 ID:RD+uPUo6
俺は騙されねぇからな
294UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 12:34:46.18 ID:69aepe0J
>>291
バグでモンスターの出現率は変わらないと聞いたが・・・
295UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 12:35:59.17 ID:m2Dkr/cK
このゲームたまにすごいラグい鯖あるけどなんだろうね?
武器振れなかったりブロック作れなかったりしてボタン連打してたら急に反映されたりするわ
296UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 12:39:14.49 ID:W0MGo7Hr
ホスト側の回線又は鯖機のスペッコが低いか
自分側が悪いかじゃない?
297UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 12:51:10.68 ID:GATKPihx
http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

鯖ブラウザ、公式版鯖にも対応したのでtModで
敬遠していた方も是非登録をお願いします。

宣伝失礼します。
298UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 12:51:17.53 ID:YcGS+QAx
>>292
さらに地下ジャングルが地表に露出してて、箱の部屋まで空中にあったりする。

この前スモールで散策してたら、不浄の地にジャングル箱部屋があって吹いた。
299UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:11:15.41 ID:ZTt7wTF7
今の解像度なら、ジャンプすると空島が見えるなんて事もあるとは思う
前の解像度でも一度あったくらいだしな
300UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:15:58.12 ID:ZACZvGMb
走ってる時にズームアウトして遠くまで見えるようにするとかそういうのでいいと思う
301UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:16:41.35 ID:m1JxOOs+
浮遊島のレアなんておしゃれなだけなスターフューリーくらいのもんじゃないの?
なんでみんな空へいこうとして道作ってメテオライトを減らしやがりますか
302UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:16:43.50 ID:6vV0qLWw
ドラキュラのやつやんなそれ?
303UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:18:39.33 ID:YcGS+QAx
空島のメイン報酬は部屋の壁だよ。
304UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:23:38.10 ID:RzYx+8fV
120.51.77.99
port7777
パスなし
すまない誰か↑に接続できるかチェックしてくれないか><
305UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:26:57.22 ID:Pajfjvvy
無理そう
306UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:28:15.48 ID:ZTt7wTF7
繋がらないな
307UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:31:21.24 ID:RzYx+8fV
だめですかファイアウォール完全に無効にしてみたのに;;
何が原因なんだぁぁ
304とじます・・・
協力ありがとう
308UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:35:42.71 ID:Ycymsamc
>277
もしかして:椅子がテーブルの方を向いていない
もしかして:椅子とテーブルの間に隙間がある
309UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:36:39.04 ID:MQx6l86C
>>277
あれ椅子と工作机くっつけるんじゃなかったか
310UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:43:52.78 ID:Ax+uJqg8
空島みつけたんですが
チェストに落下ダメージ無のアイテムと小物があっただけなんですが
もう空島って用無しですか?
それとも空島っていくつかあるの?
311UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:44:02.17 ID:NrlxEu2/
影石もう3個割ってるしゴブリンの襲撃も2回着てるのに隕石ふってこねー。
ログ見逃したのかと思って禁じ手のワールドヴューワ使ったけどやっぱりどこにも無いわー。
俺はいつになったら金装備から卒業できるんです?
312UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:45:03.92 ID:6vV0qLWw
浮遊島限定アイテムは蹄と星剣と風船や
やからなし津紋する前に調べえや!ほんまに!
313UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:51:32.71 ID:nQW9Sigs
>>311
新しいワールド作った方がいい
俺の場合だけかもしれないけどやたらと偏っている時がある
314UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:51:51.26 ID:Ax+uJqg8
>>312
ごめんやっしゃ
315UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:54:19.34 ID:Z+mszyPI
隕石集める時はsmallがいいよね
316UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:55:52.81 ID:RknCDWFu
>>311
ジャングル装備でええねん
317UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 13:57:55.00 ID:v8lNoPM5
>>310
空島限定じゃないけどロケットブーツも出るみたいだから持ってないなら探してみたらどうだ?
318UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 14:13:56.21 ID:wYM5mLxX
サーバ再起動しました。

■鯖IP:tr01.fpssyndrome.com
■ポート:7777
■収容可能人数:100
■World:昨日のLargeワールドをそのまま利用
■制限:迷惑行為禁止

備考:
・鬼わき
・スタートポイントのすぐ横にジャングルがあるので注意してください。

※ある程度の装備を推奨します
319UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 14:14:30.11 ID:6vV0qLWw
うちがいったるからみんなもおいでや!
320UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 14:19:16.48 ID:W0MGo7Hr
やっと世界の端から端まで平坦な道が作れた
これで移動のストレスが緩和されるわー
321UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 14:21:06.53 ID:4pZQLZL1
箱見つけるたびに天使像ばかり
早くアクセくださいいやまじで
322UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 14:23:56.08 ID:vp0bETIx
>>320
隕石が
323UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 14:27:09.13 ID:W0MGo7Hr
>>322
地下に造ったんで問題無い・・・と思う
324スライム ◆yAFL1bfH2o :2011/06/05(日) 14:28:25.73 ID:bQTG5cwd
鯖IP:123.221.54.156
ポート:7777
収容人数:デフォルト
MOD:なし
ワールド:新規Medium

今日も頑張っていきましょう。
貴重品だけはブタちゃん貯金箱に入れてください。
325UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 14:29:22.57 ID:MQx6l86C
俺は厚さ2ブロック分の空中歩道を張り巡らせてたらちょくちょく隕石が衝突して補修が面倒だったわ
しかも2ブロック分しか隕石がこびりついてなくて下にも無かった
たぶん着弾地点を決めてから、その周囲のブロックを隕石ブロックと入れ替えてるんだと思う
326UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 14:40:15.72 ID:ETezSgba
ソロ用マップが倉庫になっちまった。
327UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 14:40:35.33 ID:VwoZIy1v
お、Tmod用に体力とマナの上限超えてる奴自動で蹴るプラグインが出てるな
328UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 14:44:30.08 ID:Pajfjvvy
>>282 >>308 >>309

原因は机と椅子でした。
実際椅子とワークベンチが必要だったっぽい!

ありがとう!
329UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 14:51:54.60 ID:ZQ1eVWSJ
昨日買ってソロでチマチマよマグマまで掘ったりしてやってたんだが
マルチの方が敵の湧く量多くて楽しいなwww
夜とか外に出たら死ぬし、色違いのスライムとか出てきたし
330UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 14:57:53.08 ID:vSgXe6eF
衣装の追加が楽しみすぎる
331UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 14:59:23.70 ID:6oD9KVui
>>318
You are banned from this server.
と出て入れません
332UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:02:21.43 ID:jm/Pqugs
白々しいな
333UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:03:16.67 ID:D4L6Rt/p
>>318
同じくバン扱いされて入れないw
334UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:03:17.26 ID:YcGS+QAx
>>331
迷惑行為でもしたんじゃねーの?

繋がらないんじゃなく、お前は弾かれている。
335UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:03:47.34 ID:aMpoIcH+
YOU BAN
336UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:04:26.12 ID:WTOz3vhT
wood platformで空中通路作った場合でも
隕石のブロックって消えちゃうのかな?
337UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:06:27.92 ID:OvmFgCJy
I am ban
338UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:09:44.45 ID:ri4KDlQ5
>>318
俺も入れないw
339UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:14:53.54 ID:DaQZiRvX
入れないなら入らなくてええんちゃう?
340UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:15:20.93 ID:LBRp5TbZ
Minecraftと違ってクライアントとサーバ兼用なんかね?
341UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:21:22.35 ID:jm/Pqugs
普通にはいれたわ
banされてるか割れ厨なんだろ
342UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:21:46.81 ID:D4L6Rt/p
迷惑行為とか外人もいた多人数鯖でチーターに名前パクられて勘違いバン食らったくらいなんだけどなー
あきらめるか
343UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:22:42.97 ID:OvmFgCJy
Steam専用鯖とかほしい
344UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:23:43.41 ID:GATKPihx
>>343
Steam専用鯖ってなんですか?
345UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:25:48.99 ID:SFQwfCbr
>>342
お前の名前晒してくんね?
普通に考えた名前がもしお前とかぶったらパクり呼ばわりされてしまうからな
346UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:30:48.69 ID:WINyq9nD
>>318入ってみたけど
もうやることがリスポの防衛しかないw
てか上、左、下がトラップで右がマグマとか
どれか壊さないと拡張できねぇww
347UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:42:19.33 ID:X7U4BSat
MOD入れてる管理者は、フォーラムのバグfix見てるのかな?
爆発での誤BANは今回で修正されたけど、溶岩や水を一定条件で持ち運んで増やしたり
隕石周辺で何らかの条件でBANされるバグはまだ治ってない。
フォーラムちゃんと見ておいて適宜導入して
348UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:49:17.37 ID:CUCBcRzw
http://www.terrariaonline.com/threads/1-0-4-looking-good-and-dressing-well-is-a-necessity.21839/

ジャングルアーマー削除するんだな。
MMOみたいに外見を任意で変更できるようになるのは良い方向なんじゃないかな。
装備のグラフィックと名前だけぶっこんでやればいくらでも増やせるし。
ていうかコボルトアーマーってなんでこんなremakeされんだ
愛され過ぎだろw
349UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:53:13.34 ID:lx1A2umI
だれかJungleの頭とJet boots交換してくれる人いませんかー?
350UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:54:13.65 ID:42eOQDZy
steamIDでBANとか出来るようになってほしいよな
もちろん、割れは自動的に弾く感じで
351UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:57:29.22 ID:CYGPJc4w
>>349
どっちがJet Boots出すんだ?
352UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 15:59:59.71 ID:lx1A2umI
>>351
あ、ごめん。こっちがBoots出しますよー。」
353UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:05:07.31 ID:CYGPJc4w
>>352
あまってるのあるからいいよ。
マルチ鯖たててくれる?
354UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:06:51.08 ID:lx1A2umI
>>353
やたー。
lapture.ddo.jpさんの鯖で待ってます。キャラ名はCから始まる三文字です。
355UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:07:11.85 ID:qzqRd/aH
大損だろその交換w
356UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:08:13.36 ID:PJw83djs
だが余っているなら損ではない
むしろ余ってると邪魔だ、俺のヘルメスブーツ×3のように
357UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:08:40.88 ID:lx1A2umI
>>355
ブーツだけ4つもあるんだよ・・・
358UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:15:13.92 ID:ZTt7wTF7
あんまり損得考えるゲームじゃないしな
そこまでレアリティ高いものが存在するわけでもないし
359UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:26:03.57 ID:lx1A2umI
ひやかしやめて><
360UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:26:32.05 ID:Q6dCyDR6
横方向に掘るアイテムってないからなー縦は爆弾とかでどーにでもなるが
361UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:32:14.85 ID:DaQZiRvX
粘着性のダイナマイト打ち込みバズーカとかほしいね
362UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:32:14.98 ID:m1JxOOs+
迷惑行為禁止ってどこまでが迷惑行為なんだろう
そんなの書いてる鯖缶が絶え間なくボス呼びまくってたりするけど
363UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:33:38.35 ID:42eOQDZy
>>301
人は昔から空に憧れてるからしょうがない
364UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:34:36.58 ID:ZTt7wTF7
>>362
それの線引きがわからないならマルチはやめたほうがいいと思う
365UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:38:15.81 ID:KcWxaCDc
隕石があまりすぎてどうしようもないんだが
366UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:42:12.80 ID:m1JxOOs+
>>364
ンなこといわれても俺家建ててるだけだしなぁ

ダンジョン入り口から大量の溶岩垂れ流すのも
完成した地獄直通穴の途中にブロック置きまくって落下死させまくるのも
ボス呼び続けるのもOKみたいだが
家壊すのと爆発物だけが迷惑行為なのかなと
367UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:46:51.65 ID:OvmFgCJy
>>366
ホストがそうならそうなんだろ
サッサト見切りつけて抜ければいいよ
368UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:56:27.43 ID:0ditLfnJ
ロケットブーツが手に入らなさすぎて泣けてくる
369UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:59:52.02 ID:Rx/DNpW/
俺もだ
他のアイテムはほぼコンプしたのに・・
370UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:10:28.96 ID:3Vd4ir1M
やったー!!グラップリングフックきたー!!
何これメッチャ楽しい!
そういえば、洞窟掘り進んでるんだけど、行き止まりだったり、水で埋まってたらどうすればいいのかな?
行き止まりの場自分は掘って空洞出るまでねばるんだけど、水ばかりはどうしようもない・・・埋め立てるの大変だし・・・
371UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:11:49.05 ID:HmGJ/boj
old manに話しかけてSkeletron出てきたんだけど、
間違って鏡で戻ったら、Skeletronが二度と出てこなくなった。
old manもいなくなった。
ダンジョンにはガイコツ頭出てくる。

もうダンジョンに入れない?
372UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:12:00.72 ID:1pS2NBya
>>370
左右の壁少し掘って上に掘ればいい
373UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:12:03.53 ID:DaQZiRvX
水のないとこ掘ればよくね?
374UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:15:14.93 ID:3Vd4ir1M
まぁ、そうなんだけどやっぱ洞窟広いと大変だったりしない?
呼吸できる場所がなかったり・・・、まぁこれからはグラップリングフックあるからやばくなったらこれで呼吸しにいけるかな?
375UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:16:18.67 ID:zXRtbg4b
terraria 釣りや庭も実装予定らしいな
wktkが止まらん
376UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:18:00.53 ID:ZTt7wTF7
>>370
■■■■■■■水水■
■□□□□□■水水■
■□□□□□■水水■
■□□□□□■水水■
■□□■水水水水水■
■□□■水水水水水■
■□□■水水水水水■
■□□■■■■■■■

こういう感じに掘ると水を流さずに下に探索出来る
慣れておくといいよ
377UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:22:26.14 ID:W0MGo7Hr
>>356
ヘルメスブーツを分けてくれませんかね
こっちが出せるのlifecrystal*2とBand of regenerationくらいしかないけれど

378UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:22:44.72 ID:PJw83djs
足ひれあると何かと役立つよな
379UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:22:50.49 ID:DaIYND/+
>>371
俺もold man消えたけど、適当に他の場所探索して戻ったらまた出てきた。
380UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:24:14.52 ID:PJw83djs
>>377
体力満タン&リジェネバンドも既に2つ持っている。
まあ要らないもんだしやるよ
381UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:24:33.74 ID:+7L2p1i+
次に行ったときが面倒
382UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:26:12.52 ID:3Vd4ir1M
>>376
おおー、ありがとう
383UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:26:48.27 ID:p3gJ14kM
この状態から

水水水水水
水水水水水
■水水■
■水水■
■水水■
■自分■
■自分■
■自分■
■■■■
■■■■



自分の真上をブロックでふさいで下に掘る

水水水水水
水水水水水
■水水■
■水水■
■■■■
■自分■
■自分■
■自分■
■■■■
■■■■
■■■■

で水の落下を少ない工数で最小に出来ると思う
384UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:27:29.94 ID:ggLY/QIQ
ひとつのゲームを10時間以上プレイすることがまず無くなった俺だが
これは数年ぶりの10時間超えだわ
385UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:28:30.99 ID:Youg9tqj
相当宝箱あけてきたけど足ひれ最初の頃2個目の箱で出たっきりだな

ジャングルの金部屋って今までLarge2回で各2箇所しか見つかってないけどもっとあるもの?
386UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:29:26.51 ID:W0MGo7Hr
>>380
やったー
じゃmoonstoneサーバーで待ってます
頭文字がDなのでよろしくです
387UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:30:47.59 ID:PJw83djs
>>386
おk、こっちは頭文字Wなんでよろしく
388UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:33:47.03 ID:HmGJ/boj
>>379
じゃぁ、そのうち出てくるのかな・・・。
389UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:34:14.96 ID:W0MGo7Hr
>>387
ありでした!!
Amedistで申し訳ない
390UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:35:54.08 ID:adVYP3j+
>>384
すげーわかる 最近は買ってもすぐ売るか積むかが多いわ
こういう何も考えずに数時間プレイしてしまうゲームはゲームとして正しいと思うわ
391UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:36:23.18 ID:DOLeVKKY
>>371
その頭だけ倒せばいいんじゃない?

前に地下からの潜入に失敗して頭だけ出てきたけど
それ倒したら倒した事になってたよ
392UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:36:25.60 ID:ZTt7wTF7
浅い階層で出るアイテムと深い階層で出るアイテムに差があるのかもな
ブーメランや忍者棒やフリッパーなんかは浅い階層でよく見るが
深層では滅多に・・・いやブーメランは深層でも見るか。
393 ◆yAFL1bfH2o :2011/06/05(日) 17:41:19.63 ID:bQTG5cwd
鯖IP:123.221.54.156
ポート:7777
収容人数:デフォルト
MOD:なし
ワールド:Medium

再起動しました。
貴重品だけはブタちゃん貯金箱に入れてください。
394UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:43:34.08 ID:Youg9tqj
忍者棒で思い出した

俺忍者棒もってねぇ
ということはやっぱ浅いところでしか出ないっぽいな
395UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:47:49.87 ID:YcGS+QAx
下に大きめの受け皿作って溶岩増殖してる奴らがいた。
やたら手際悪いから替わりに増やして受け皿に垂れ流してたら、
失敗はしてないのにいつまで経っても満杯になってる気配がない。

で、下の方に確認しに行ったらいつの間にか受け皿どんどん拡大してやがった。

イラッとして家の中溶岩まみれにしてやったらキックされた。

まぁ、最後の行為は俺が悪いのは解ってるからキックに文句言う気はないんだが、
何かやるせない気持ちになった。
396UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:53:41.34 ID:5SyT35mO
>>395
説明してやらないお前が悪いけど
やるせないのはわかるが家マグマにさらされたらそりゃKickだわな
397UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 17:58:27.70 ID:m1JxOOs+
>>395
A「ナンだ・・・アイツ・・・すげえ速度で溶岩を増やしてるぞ!!」
B「くっ、このままではタンクが持たない!アイツの溶岩増殖速度はバケモノか!」
A「拡張だ!とにかく拡張だ!」
だったのかもしれないじゃん、かわいいじゃないか
398UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:01:04.60 ID:S68L8mt1
ちょっと 203.141.26.211 に接続してみてどうなるか教えてくれ
いきなり落下するかもしれないので注意
399UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:04:21.76 ID:W0MGo7Hr
>>398
すんごい落下したけど・・・鯖落ちしてなにがなんやら
400UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:04:40.13 ID:S68L8mt1
>>398 落としました協力ありがとう
やっぱり細長いマップだとマルチできないみたいだな

塔みたいなダンジョン作ろうと思ったのに…
401UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:06:02.04 ID:PJw83djs
奈落に落ちて死んだwwww
402UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:07:57.37 ID:ry1AM9f0
>>395
人が何かしようとしてるの勝手に手伝って
自分の思い通りにならなかったら暴れるって
小学生っすなぁwwwwwwwwwwwwwww
403UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:09:49.56 ID:Pajfjvvy
terraria放送ってやること少ないのなw
404UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:10:04.21 ID:ytkmue9D
>>398
別に、落としますって言われるまで特に落ちなかったけど
405UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:13:58.35 ID:S68L8mt1
>>404
ちゃんと読み込む人もいるのか?
けどそうならない人がいる以上このマップは使えないな

シングルだと異常無いのに
406UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:18:08.26 ID:OvmFgCJy
これ完成してから出してたらやばかったな
Diablo1の時とかUOの時みたいにやばくなってたわ
407UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:18:33.18 ID:4DoRCQkF
マルチは勝手な手伝いから生じるギクシャクした連携が楽しいんじゃないか
408UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:29:20.06 ID:HJnJgQZA
武器にソケットを開けて宝石埋め込もう
409UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:36:15.62 ID:m1JxOOs+
>>408
ルーンワードは?
410UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:40:29.32 ID:H+En8+LQ
不浄?で使うとボスが沸く肉を
種から育てた汚染土の部屋で使っても使えませ

地獄の敵沸かそうと地獄石並べてみたけど枠のはスライムばかり

敵スポーンの仕組みがよく判りません
何が足りないのでしょうか?
411UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:41:49.04 ID:p3gJ14kM
>>410
あれは汚染土よりも汚染石で決まってると思うけど。
412UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:43:26.90 ID:JpUFZBpZ
みんなでまったりやりたいなー
装備とか全然できてないけどw
413UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:56:49.41 ID:LPJbHm7I
WorldViewerの記号って
菱形は宝石の頭文字で
丸はAが祭壇、Cが箱、Hがハート、Sが宝珠
四角いSがセーブポイント

でOK?
414UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 18:57:22.38 ID:nQXwm9HS
いつのまにかフックがインベにはいっとった、何からでたのやら
415UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:00:08.36 ID:PJw83djs
そりゃスケルトンからだろ
416UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:00:22.64 ID:jckC8THl
ゴブリンがロケットブーツを…落とさない!!!
417UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:01:09.49 ID:Zgq/vc5M
>>410
とりあえず日本語で
418UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:04:19.26 ID:h/en1d6m
419UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:09:46.77 ID:W0MGo7Hr
装備とかアクセ追加もいいけど
もっと家具とかコレクト要素とか増やしてほしいなぁ
420UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:12:56.31 ID:3prV8Fsm
一番いいのはMODに優しくなってもらうことだな
開発にはそこと基幹部分の季節とか地形追加・釣りや飼育なんかを頑張ってもらって
あとはそれぞれファンにやってもらう感じでいいと思う
421UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:15:15.40 ID:jckC8THl
次のアプデで追加されるウサギはモンスターとしてじゃなく
食糧とかそんな感じで出るのかね?
422UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:16:11.00 ID:GbYI6Rsn
アクセサリーや装飾具の追加をにらんでTF2の天使の輪
みたいなものが来ると信じてMOD類には手を出さないようにしている
423UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:20:18.12 ID:Hr32KN1S
なんか宝箱開けてる最中にブルすくでお落ちて、それ以来宝箱開かないんだけど、解決方法あるかな?
424UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:20:35.30 ID:k6lqhyME
大きな建築とか箱物はマインクラフトのほうがいいけど
小さな建築とか部屋作ったりするのはこっちのほうが楽しいな
もっと家具とか追加されないかな
425UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:26:31.99 ID:Hr32KN1S
ごめん、バックから戻してなんとかなった。NPCも消えたし怖いなぁ
426UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:30:52.35 ID:E+slDgRo
というか
水水水水水
水水水水水
水水水水水
水水水水水
水水水水水
ってあったら
■■■■■
■水水水■
■水水水■
■水水水■
■水水水■
■■■■■
ってやって一番上削れば段々水へるよ?
427UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:31:21.02 ID:KcWxaCDc
スケルトロンのソロが挫折しそうや
みみずは余裕なんやけど
428UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:33:16.15 ID:ZACZvGMb
■■■■■
■まずい■
■かこま■
■れたよ■
■うだ!■
■■■■■
429UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:34:26.98 ID:E+slDgRo
>>427
ミミズさんは動きを予測してダイナマイト投げればすぐに終わる
430UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:34:27.30 ID:KHw3k0F+
>>427
ガンダムハンマー、スターキャノン、200ポーションがぶのみ
431UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:34:58.00 ID:0Nq9j43i
■■■■■
■*つち■
■のなか■
■にいる■
■*    ■
■■■■■
432UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:37:24.53 ID:m1JxOOs+
moonstone鯖でゴブリンの告知だけ出続けて1時間くらいこなかったけど
さっき襲撃がきて4~5匹殺しただけで終わった

なんかゴブリン告知してから襲撃までの条件ってあるのかな?
433UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:39:41.71 ID:Zgq/vc5M
>>427
水平な長めの床と、その両端に壁を用意
出現後すぐにそこに移動して、手裏剣なり手榴弾なりブーメランなり弓矢で頭を狙っていればよろし。

ちなみに俺はFlamarangで狩った
434UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:40:20.63 ID:SWBv5nFJ
開拓されつくしたマップのままだったので
新規でsmall建てました
smallなので日替わりで
マップ交換しようかなーって思ってます

terraria.ddo.jp:7777
435UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:42:44.65 ID:ISuyfByy
>>384
新しいけどレトロゲームのようにわかり易いからだろうね
迷いやすい人も2次元ならまだマシ
436UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:42:52.87 ID:MQx6l86C
ハウジング鯖とか無いのかよ
作っても作っても消される
437UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:43:54.84 ID:rYlhDYe+
雲のボトル?を手に入れた!二段ジャンプができるようになった!
これでやっと、マルチで作られてる地獄直通の穴の一番下に水があることを必死に祈りながら飛び降りなくて済む!
438UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:44:46.95 ID:p3gJ14kM
>>437
高いとこから飛ぶ時は真下に向けてフック打てばダメージ無いのよ
439UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:46:44.47 ID:ISuyfByy
まあ横の壁にフックでも良いけどね
440UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:47:16.15 ID:++kMTZYH
Dryadちゃん500さいマジビッチ
気がついたらArmsDealerといちゃついてやがる
せっかくの専用部屋が・・・

http://nagamochi.info/src/up71098.jpg

てかNPCのジャンピングドア開閉に吹く
441UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:53:45.19 ID:CUCBcRzw
>>440
色分けされたチェストにはそれぞれの鉱石とブロックが入ってるのか。
他の部分見ても几帳面な性格してそうだなw
442UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:56:19.57 ID:0Nq9j43i
>>440
そのリフォーマーこのゲームにいねぇから!
443UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:59:07.30 ID:W+qbW9ru
ジャングルって一発で外から見てわかる?
やっとワーム倒した所で、次に行ってみようかと思ってるんだけど
smallなのにまだ見かけたことがない気がする
444UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:00:48.93 ID:I++EEBPn
Mudが露出してて分かる時もあるけど、地表近くにある場合だけだな
445UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:02:50.57 ID:bUsDg+ni
やっぱりこの手のゲームにはクリーパー先生が必要だな。
446UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:03:18.23 ID:NvTLzh42
>>440
良い趣味してるな
俺が作ると牢獄か訳有りアパートにしかならんわ
447UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:07:08.67 ID:W+qbW9ru
>>444
なるほどありがとう
穴があったら適当に掘り進めてみて、敵が違ったりしたらで判断するかな
448UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:09:18.78 ID:PJw83djs
>>434
入れないんだが…
449UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:09:46.18 ID:jckC8THl
>>440
すヴぁらしい!!
こういう作品を見てるとテラリア欲が湧いてくる!!
450UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:10:53.52 ID:vXEoI1HI
>>434
terrariaじゃなくてtarrariaになってね
451UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:11:29.19 ID:GcyD8yHl
俺んとこは夜になるとちょくちょくArms Dealerが見当たらなくなるんだけど
Merchantと重なって見えなくなっているという…

452UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:14:01.88 ID:ry1AM9f0
>>440
機能美だな
453UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:15:43.16 ID:++kMTZYH
おまけ。正直に言う。Spike調整で2回くらい死んだ
自分の設置はノーダメにしてくれんかな

http://nagamochi.info/src/up71108.jpg

それと英語で導火線の擬音って何て言うんでしょう?
shu-...はないよな・・・
454UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:16:48.27 ID:F6Hj8Jle
tarrariaになってるね
455UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:19:25.32 ID:SoeD7t6y
え、普通にEになってるだろ
導火線の擬音はわからんなぁ、ziziziとかじゃないか
456UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:23:06.19 ID:Hr32KN1S
いいなぁそのマップ、アップしてくれ
457UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:24:34.19 ID:7/McHILO
隕石ふってこねーふってこねーと文句言いながら陰石割りまくって
世界食いミミズ5匹屠ったらやっと振ってきたぜ!

よりによってなんでわざわざ世界の端の海の底とダンジョン入り口に落ちますかね?
458UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:27:03.37 ID:ry1AM9f0
そういや隕石自宅に激突したらどうなるの
やっぱり崩壊するのか

ドーム状のシェルターで囲むしかないな
459UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:29:25.58 ID:d6Yg8b27
Ssssss.........
460UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:30:09.90 ID:oKn0SiKz
ガイドだけ忽然と姿消して以来リスポンしないんだけど、そういうもん?
他のNPCは普通にいるんだけどなぁ・・・
461UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:35:41.61 ID:qz1H1DFN
うちのガイドはモンスター用のマグマトラップで
死んでは甦る繰り返してるけどぴんぴんしてるよ
もはやただのゾンビ、いない方がいいよ
462UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:42:39.48 ID:UenS5m2b
スパイクを加工して吹き矢用の弾に、そして使い道が無いに等しい忍者棒からフッ!と発射したい
463UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:50:37.42 ID:qROzg7XJ
ガイドがチェストの前で立ちんぼすると殺意を覚える
464UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:56:12.13 ID:GcyD8yHl
465434:2011/06/05(日) 20:57:16.23 ID:SWBv5nFJ
すいません
tarrariaは気づいててterrariaも取得したんだけど
IPアドレスの更新忘れてた

darui.dyndns.org

暫定的にこれで入れます
466UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:59:28.54 ID:wbpM7b8h
シングルで非アクにしてると止まってるから、マルチで放置してるけどゴブリンこねえなぁ・・・
467UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:59:35.54 ID:ADQYnWLu
>>462
上方向にだけ吹き出せるんだな、わかるぜ
468UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:00:36.96 ID:W+qbW9ru
適当なトコ潜ってたらダンジョン音楽に切り替わった
これはジャングルに当たったと見ていいのか・・・!?
469UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:01:35.05 ID:PJw83djs
不浄の地じゃね
470UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:10:02.58 ID:1rt9r2JQ
CreeperならSsshhhhでいいじゃねえかw
471UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:13:21.93 ID:5UWK4DlZ
地下でベッド使うにはどうやって部屋作ったらええの・・・
472UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:13:45.13 ID:Nsid0epB
>>471
473UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:15:34.93 ID:SoeD7t6y
>>471
洞窟背景の上から壁ブロックで上塗りできるよ
474UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:15:56.93 ID:kqb2l++D
>>453
sssss...
475UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:17:06.95 ID:jlzLTtoI
SSS・・・
ってストログスがいってた
476UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:20:23.24 ID:qROzg7XJ
画面に足しか映らないような巨人モンスターまだかな
みんなで倒したい
477UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:23:16.03 ID:5UWK4DlZ
>>472-473
できたありがとう
上塗りできたのか
478UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:28:26.42 ID:d6Yg8b27
tarraria落ちすぎいい加減にしろよ
479UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:34:57.49 ID:SWBv5nFJ
申し訳ない
メモリもCPUも全然余ってるんだがなんだかエラーが出るんだ…
480UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:35:29.09 ID:Fw6qZ+GJ
遊ばせてもらってる分際で文句言うなよ
481UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:41:42.94 ID:SWBv5nFJ
また落ちてしまった…ごめん
接続人数12人にちょっと減らしてみた

TerrariaServerWrapper.exe が落ちるから
tModのほうがいいのかな…
482UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:43:09.87 ID:++kMTZYH
sssss...っていうのか!thx
早速作ってくる
483UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:49:32.63 ID:SWBv5nFJ
tModに戻しました…
484UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 21:54:37.67 ID:D+UbhOJs
未開拓マップで湧き最大の鯖を誰かたててくれないだろうか
485UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 22:01:05.55 ID:Z58FH49y
今日購入してきました
このゲーム壁がちゃんと張れてるか凄く気になりますね
486UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 22:06:03.38 ID:PJw83djs
蜂が落とすスティンガーって何に使うんだこれ
487UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 22:06:41.64 ID:W+qbW9ru
ジャングル探しに飽きて地獄に挑戦してみたら
思いの他するする進めて、あれこれ余裕じゃね?って思ってたら
骨の蛇と火を飛ばしてくるやつに執拗に邪魔されて、命からがらHellforge取ったどー!!
488UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 22:10:04.24 ID:E+slDgRo
>>487
上からマグマ誘致してきて
自分の周りマグマゾーンにすれば火鼬は無視できるし
竜の骨もダイナマイトで一撃っす
489UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 22:17:23.18 ID:W+qbW9ru
>>488
一人勝手に盛り上がっちゃってすみあせんでした;;
後はどうにかして溶岩と水でできる岩増やさないと折角持って帰ったのに生産ができないぜ・・・
490UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 22:25:53.38 ID:E+slDgRo
>>489
楽しそうだからいいんじゃね?
黒曜石ならダイナマイト持っていって発破処理しちゃえばおk
491UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 22:26:59.34 ID:PPCkqcf2
家にあるチェスト全部開かなくなったんだが・・・
ハンマーで殴ってみたら取れて中身空っぽ
492UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 22:28:01.52 ID:qROzg7XJ
地獄のforgeって取れるのか・・
493UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 22:28:50.84 ID:E+slDgRo
>>492
ああ・・・自宅に設置できるぜ
494UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 22:31:04.91 ID:qROzg7XJ
わざわざ地獄まで行ってbar作ってた俺涙目
495UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 22:33:10.57 ID:JUo9d1/P
ヘル石からBrinkって生産出来ない?
それっぽい物持ってたけどできなくて・・・
496UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 22:33:45.54 ID:jR17iSpZ
>>440
これいいよー
芸が細かくてTerrariaらしい追求の仕方
497UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 22:34:49.74 ID:LEL0CDqU
どこでも家建てられるようにブタに家具入れてるけど
慣れてくると普通のフォージよりヘルフォージのほうが数調達しやすいんだよなw
small1ワールドで大体30個くらい採れる
498UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 22:36:09.22 ID:0quYM6ip
見つからないからスルーしてたんだがジャングルってもしかしてもっと最初のほうで行くようなところなのか
マグマゾーンみたいなとこでファイアボール飛ばしてくるやつと白い蛇に殴られながら
ポーションがぶ飲みで鉱石採取する仕事が辛すぎると思ったわけだ
499UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 22:38:26.14 ID:LEL0CDqU
>498
別にジャングル行った後もポーション飲みながら掘るのは変わらん
500UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 22:53:55.28 ID:HrF88iob
全然ヘルフォージみつかんねーと思ってたら
一カ所で6個も見つかってワロタ
501UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:08:56.22 ID:0Nq9j43i
ヘルストーンがダイナマイトで発破できりゃ楽なんだけどなー
ヘルつるはしでも普通に時間かかってめんどい
502UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:10:19.58 ID:D+UbhOJs
ブラックレンズって何に使うのん?
503UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:11:54.38 ID:GAcWnzmr
old manいなくなったんだけど…
504UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:12:04.64 ID:ZTt7wTF7
10個集めてdemon altarで合成すると偉大なるクトゥルフ召喚
505UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:13:26.35 ID:qROzg7XJ
水あるんだから水にしか生息しないモンスター欲しいね
506UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:13:45.24 ID:0Nq9j43i
イカとかな
507UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:15:23.64 ID:1ahKDuoV
むかしのスクエアみたいなドット絵師が必要だ
508UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:19:06.53 ID:qROzg7XJ
でかい地底湖に住み巨大クラーケン、いいかも
509UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:20:19.69 ID:JUo9d1/P
鍾乳洞マップかぁ・・・
510UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:21:25.90 ID:D+UbhOJs
次の機械マップまだー?
511UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:25:42.09 ID:Ed5SiQi6
old manは一日たてば復活するよ
512UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:25:47.07 ID:DaQZiRvX
金装備でピッケルだけナイトメアにして地獄に突っ込んで溶岩装備にしたら
一挙にヌルゲーに
513UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:25:49.19 ID:NvTLzh42
金入ったんだろうしまともなドット絵師雇った方が良いと思うな
514UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:26:11.26 ID:GcyD8yHl
フォント変えたいドットかくかくの奴に
今のは合ってない
515UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:29:04.77 ID:DaQZiRvX
日本語化まだー?まああんまいらないけどチャットは日本語でやりたいな
516UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:43:38.52 ID:DaQZiRvX
でもこのままバージョンアップしていくより、2作って金儲けに走る可能性もあるけどな
すごい内容が充実してればそれでもいいけど
517UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:45:32.69 ID:7N6rJwKW
2バイト文字民族の辛いところだなあ>チャット
518UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:46:56.20 ID:bUsDg+ni
外見いじれるMODとかできるようになればクリーパーのコスプレとかできるのに。
519UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:55:33.03 ID:qz1H1DFN
画面サイズ関係なしにモンスターのpopぬるくなってね?特にシングル
鬼畜ダンジョン実装させてゾンビアタックしながら攻略したい
520UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 23:58:31.71 ID:kqb2l++D
ニコニコで申し訳ないが、sm14633667の動画でFont変えてるんだけど、
どうやるか分かる人いますか?
521UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 00:13:34.43 ID:JE6vq/oo
水を抜けたらそこはマグマでした・・・、ずっと掘ってるけどチェストってホントにあるんだろうか
まったく見かけない・・・
522UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 00:14:51.25 ID:Sywma5Gc
http://www.youtube.com/watch?v=WDgN76vYOgM

掘ってるときに型とられたら・・・
523UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 00:31:00.67 ID:yEa6LH8r
今ボスと初遭遇した、でかい目玉のやつ
ブーメランでちまちまダメージ与えてたら逃げていったがまた出てくるんだろうか
524UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 00:32:26.80 ID:JE6vq/oo
>>523
夜のやつだよね、俺もさっきイキナリ現れて殺された
まさか家を貫通して出てくるとは思わなかったわ、朝になると撤退するみたいだな
525UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 00:33:46.19 ID:1vvF5NWI
安心しろ




翌日の夜にまたくる
526UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 00:50:10.79 ID:Rk1TjQO/
>>522
上から溶岩流し込まれるとかひどい
527UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 00:53:19.07 ID:UpMWBT3M
わざわざ、爆発物禁止のサーバーに来てまで
ツルハシとかで建物を破壊にしにくるとか気が狂っとるやつがおるな
528UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 01:04:44.84 ID:KexslQ0u
>>522
こういうのって確か空っぽの巣を使ってやるんじゃなかったっけ

>>525
1週間(ゲーム内時間)くらい毎夜来られて別のワールドに移住しようかと思ってた俺のトラウマだぜ
今だとデモナイトの供給部隊になり下がってるけどな
529UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 01:29:09.47 ID:ZDjCWCE6
クトゥルフってダメージ蓄積すんの?
530UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 01:30:29.36 ID:JE6vq/oo
地獄を掘り当てたらインプに虐殺された・・・、銀装備では地獄はダメか・・・
531UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 01:35:21.93 ID:ZRGyov6a
BOSSはリスポーン毎にHP全快する
大ミミズはシングルで死んでもリスポーンまで追ってきたりするからゾンビアタック余裕
ゾンビアタック防止にマルチでもDPS稼げないとどんどんリジェネするBOSSが欲しいところ
532UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 01:48:19.73 ID:xqbfwLsW
鬼沸き鯖で、真っ黒な肌した人いたけどどうやってるんだろう?
実際やろうとすると、ある程度以上数値小さくできないよね?
533UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 01:50:43.65 ID:ZDjCWCE6
>>531
サンクス。
一人でずっと頑張ってみてたけど、マルチなら一人で頑張る意味ないのか。
っていうか銅装備で戦おうってのがまず間違ってる気がしてきた。
534UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 01:50:51.93 ID:wW+ZzmEg
ジャングルのセットボーナスって消費マナ25%減少だけじゃなくて攻撃速度+10%も付いてるんだな
535UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 01:57:12.87 ID:RsM+0H8C
大目玉なら弓・手裏剣・Starfury
大ミミズならBall 'O Hurt・Vilethornがオススメ
536UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 02:01:33.92 ID:qzdfhzRH
ミミズは貫通して連続Hitする武器が良しだな
俺はSpace Gun
537UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 02:01:56.84 ID:DmDp6yov
ある程度以上の水量があると画面内に収まってても水増殖するね

1マス程度の処理は無視されてるのかも
538UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 02:06:18.72 ID:KexslQ0u
俺は目玉は手裏剣200個くらい持って投げまくったな
あと広くて平らな土地があるといい、突進攻撃は狭いとこだとまず避けれん
539UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 02:08:26.15 ID:Dl0Yih66
>>534
えっマジで?
540UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 02:15:01.71 ID:LbqX7EN3
俺初大目玉退治は出現から17夜目にスターキャノンだった
くそったれに星の力を思い知らせてやったぜ
541UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 02:20:02.58 ID:8I5mi+hn
億以上の売り上げがあるんだからこれからに期待できるな
542UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 02:21:55.11 ID:/XOBDlLo
メジャーバージョンアップマダー?
543UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 02:36:29.19 ID:QxE/P4du
>>483
遊ばせてもらいました。ありがと
またヨロシクです
544UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 03:02:36.21 ID:/rxR4/Lw
クトゥルフはUnholyとそれなりの弓に200POT持って棒立ち真上撃ちPOT飲みが楽でいい
ノックバックで移動しないようにキャラの左右を土壁とかで固めておけばさらに楽
545UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 03:20:12.64 ID:wMTDN4Le
装備揃うとスケルトロンも射撃連打で苦も無く倒せちゃうな
HP100000くらいで攻撃一発100ダメージくらいの強さのボスがいていいよな

装備品は、修飾語方式アイテムでランダムDropにすると、トレハン要素が熱くなるんだがなぁ
今後に期待
546UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 03:22:24.97 ID:5EOAecOm
シングルとマルチで同一キャラ使えるんだから
やっぱマルチ方面を伸ばして欲しいよね
547UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 03:30:24.72 ID:wMTDN4Le
そうだね
せめて人数1人増えるごとにBossのHP+50%とかかな
548UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 03:40:02.48 ID:wW+ZzmEg
ジャングルと地獄のボスに期待
魔法じゃないとダメージ与えられないボスとかも
549UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 03:46:09.09 ID:OcoG62+1
家のベランダにヘビーマシンガン取りつけたいんだよ
550UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 03:50:49.02 ID:wW+ZzmEg
タレットも欲しいな
弾入れておくと自動で攻撃してくれるやつ
551UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 03:54:30.28 ID:ZRGyov6a
あと傭兵雇えるようにして欲しいな傭兵斡旋っていうNPC追加で
弓兵を雇って砦の上から攻撃させたい
552UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 03:57:34.97 ID:WhIS/uEH
ゲーム違ってきてるぞ
553UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 04:00:20.44 ID:2OumJEdy
554UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 04:03:29.09 ID:9TRar65B
総プレイ時間出せるようにして絶望したい
555UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 04:04:34.33 ID:xqbfwLsW
Steam起動してたら出るだろ
556UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 04:12:18.31 ID:migMsIAQ
今見たらすごいプレイしてる・・・
557UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 04:12:56.75 ID:8SrKG+ru
鯖がクライアント同梱だったせいですごい時間になってるんだよな…
558UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 04:17:06.04 ID:/Vf/LvSd
まーた割れ自慢か
559UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 04:45:02.78 ID:ttz0ZgVN
89時間プレイしてるけど、ぜんぜん中毒じゃないよ?
560UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 04:45:23.07 ID:JE6vq/oo
あぁ、そろそろ金のブロードソードから乗り換えたい・・・
金装備そろってしまった・・・、ブーメラン手にはいらないかなぁ・・・
ウィザードハットも正直2個もいらない・・・
561UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 04:58:23.65 ID:ueaW0Opj
壁張ってると草は生えても上から植物生えて来ないのね
室内植林場とか赤キノコ栽培所は無理なのかな
562UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 04:59:28.94 ID:ttz0ZgVN
金装備揃えるまでは、じっくりコツコツ掘っていたけど、そこからは早かったな。

もう掘って揃えられない→ ボス倒すか→ ナイトメアピッケル作成→ ヘル掘り
ヘル装備揃ってからは、ダンジョン行って、ジャングル行って。

あとは浮島探しかぁ。。。
563UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 05:05:25.42 ID:6GxSsmsy
アンオフィシャルの公開鯖でこっちは真面目にやってんのに壊したり溶岩ばらまくヤツってなにがしたいんだ・・・
殺意の波動に目覚めそうだ
564UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 05:13:21.46 ID:I/7bUnyN
勝手に目覚めてろばか
565UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 05:14:44.26 ID:Jp/rrmyc
マルチなんてそんなもんよ
建物作るにしてもトレハンするにしてもよっぽどの良メンツじゃない限りシングルのが効率がいい
566UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 05:35:20.85 ID:zm8/d/UB
チェストの中の物を貰う気じゃない限り
シングルの方が敵の量とかの関係で
一人のほうが効率良いしな

今はもう殆どの人が村正とか持ってるから
ダンジョンとかは皆で行ったらどうなるんだろう
まだ取り合いって感じになるんかな
567UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 05:40:45.00 ID:xrrvahQj
次のアップデートが楽しみだ
568UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 05:51:22.46 ID:zm8/d/UB
まあでも他人が作った建物を無断で破壊したり
溶岩で敷き詰めたりは
無法地帯とかでない限り常識疑うけどね
569UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 05:51:35.18 ID:c6VPhnEx
アクセのスロットをあと2つほど増やしてほしい
570UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 06:06:56.19 ID:UJOhHksq
もういっそのこと合成とかでシレン風にしてもいい
571UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 06:18:57.42 ID:hVmURJfm
ある程度縛りプレイするとまた違ったたのしみがある。

色々楽しみ方があるのはいいことだ
572UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 06:23:58.46 ID:zm8/d/UB
テラリア非公式日本wiki進化しすぎワロタwwww
573UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 06:27:59.45 ID:LzPn1CD/
このゲームMinecraftより重いのか・・・あっちはマルチで鯖たててもサクサク動くのにこのゲームやけにカクつく
574UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 06:29:51.00 ID:cj5ej8uC
どう考えてもMinecraftより軽いだろ
575UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 06:37:21.59 ID:F84yPhXG
サーバーツール早く
576UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 06:37:52.22 ID:giprnHaH
やってることのわりにマルチ鯖が変に重いのは確かに感じる
577UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 06:40:07.77 ID:ueaW0Opj
重いっていうか不安定でラグい
578UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 08:12:39.06 ID:zm8/d/UB
前にキノコ農園作ってた人、鯖公開してくんないかなー
579UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 08:38:56.07 ID:HqYqEVkT
俺もきのこがりしたい
580UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 08:55:52.73 ID:oMmHW9IG
俺のきのこ触るなよ
581UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 09:10:49.22 ID:qEocLL9Q
君たちのキノコはあの小さいキノコだろう?
私のキノコをご覧なさい、斧で切り倒さないといけないほど立派だぞ。ほらほら。
582UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 09:13:05.86 ID:ZRGyov6a
ほう、大層なモンをお持ちだ、だが、日の目を浴びることはないんだろう?
583UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 09:20:40.36 ID:Wn/8RVGO
キノコが育つ条件を知ってるか?
日の目を浴びてるってことはそれはもうキノコじゃないぜ(キリッ
584UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 09:22:43.57 ID:/XOBDlLo
Vileなキノコはいらないですから
585UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 09:31:52.86 ID:4aekAArZ
移動魔法が欲しい
デスルーラじゃなくて
586UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 09:33:43.92 ID:jpXypcKR
デジョン4とマジックミラーしかないもんな
587UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 09:44:43.24 ID:1vvF5NWI
ジャングルがみつからねえええええええええ
なんか目印みたいなのとか、大体いつもこの辺りにあるとかあります?
588UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 09:50:02.30 ID:hTKZ4ArK



水|--|--|--|--|--|--|--|--|水

   ↑         ↑       ↑
 ダンジョン     リスポ    大体ここら辺にジャングル
589UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 09:50:40.92 ID:Wn/8RVGO
スタート地点から2000フィートぐらい下に掘って左右のどっちか真横に掘り進む
590UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 09:51:03.95 ID:1vvF5NWI
ダンジョンの反対側か、なるほど
ありがとうその辺り掘り進めてみるよ
591UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 09:53:05.13 ID:tt5FqlJW
>>491
俺も同じ状態になった
おまけにNPCもガイド以外いなくなってるしで良く分からん
思い当たる節が何もない・・・折角だし倉庫鯖作りなおすかorz
592UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 10:34:19.76 ID:saWDGmf2
UO並にハウジングアイテム増やしてくんねーかなー
593UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 10:45:40.78 ID:1vvF5NWI
旅のお供にとOrb of Lightを求めて
新ワールドを作ってはShadow Orbをぶっ壊す作業してるんだけど全然出ない
結構出難いのかな?
594UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 10:49:05.04 ID:/vbrHjb5
ヒットラーの復活を思い出すな
595UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 10:53:47.03 ID:mmdidm6m
左手の親指の側面が痛い
ジャンプでスペース押しすぎ
596UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 10:58:51.06 ID:c6VPhnEx
>>591
NPCは放っておけば復活するけど、チェストはどうにもならない
何かの拍子にワールドデータがクラッシュしてワールド内の全てのチェストにロックがかかるっぽい
597UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 11:09:19.50 ID:2hn03gWQ
しばらくやってなかったけど
コバルトシリーズはジャングルシリーズに名前変わったんだね
それにしてもダサイ・・・
598UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 11:24:55.52 ID:+PgqCSGb
モンハンみたいにひたすら素材のために機械的に狩りをするというより、自分で掘り進んで
新しい場所に行くという冒険的な要素が良かった、ただアイテム類の底は浅いけど
599UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 11:36:43.30 ID:T6U/PvEE
50個くらい一気にアイテム追加されるアプデこないかな
600UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 11:54:36.44 ID:fJNXd4Dp
追加されても使い道が無いと
601UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 11:57:13.44 ID:kKeHjQsa
部屋の家具なら使い道がでそうだな
あと道具のショートカットがないならスロットのキーだけでも変えたい
602UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 12:00:56.42 ID:AALhY0Jk
こんなもんどうやって倒すんだよ、ぐらいのボスを3体ほど所望します。
603UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 12:03:17.32 ID:LbqX7EN3
ボスも大量に追加して欲しいな
HPは人数比例で
攻撃力はクトゥルフくらいで、攻撃パターンが多彩ならそれでいい
無駄に敵攻撃力上げまくってもゾンビアタックゲーが進むか
ジャングルかヘル装備以外お断りになるだけだし

ところで、ムラマサって必ず手にはいるもんだし
ロケットやサンフューリーとかジャングルの方がレアっちゃレアだよな?
604UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 12:13:31.92 ID:AALhY0Jk
>>603
ゾンビアタックゲーにならないように全滅したらボスのHPがリセットされればすべて解決
605UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 12:15:34.71 ID:eb6w32OI
敵が沸く基準ってなんなの?
新しいワールドつくっても沸き方がまちまちで…。
敵が出ないと採掘しやすいけど、Gelとか枯渇しちゃって
606UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 12:26:51.68 ID:LbqX7EN3
>>604
回避不可能な攻撃で全員即死ダメージとかなってもつまらんしなぁ

ワールドイーターなんか各部位のHP大幅に上げるだけでも十分な脅威だとおもうぜ
あいつ完成した家みたいな狭いとこだと回避困難だし
ジャンプで避けても足元で謎の待機とかしやがるし
へんなとこでぶった切っちゃうと数が増えてますます回避困難になる
わりと出来がいいボスだと思う
607UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 12:33:43.63 ID:saWDGmf2
>>593
俺は30個くらい爆破してやっと出た。
608UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 12:39:25.69 ID:SC9DSbuM
地獄にもボス的な存在がいればいいんだけどな。いっそ骨蛇を超強化するとか。
609UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 12:40:03.22 ID:v5UaOrUt
1回だけsmallでダンジョンのチェスト全部調べたけどmuramasaが無かったことあったな
チェストは中身空にしてハンマーで回収してたから、mapviewerで確認したらやっぱりダンジョンにチェスト1個もない状態だったし
ワールドに必ず1個あるって情報はどこから来たの?
610UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 12:50:42.99 ID:1vvF5NWI
>>607
ありがとう
俺も今それくらいぶっ壊してやっと出た
後はジャングルを探す作業だ
611UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:14:00.13 ID:VtEUZ/4K
Largeでジャングル見つけるのってムズいのか
1つ目の穴掘ってみんべやでHellまで到達できた「素晴らしい穴」に出会えて、
金装備揃えて次にこのへん掘ってみんべやでジャングル見つけたんだよな
運が良かったのね
612UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:16:50.04 ID:LxEvb1cd
日本語で頼むわ
613UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:17:04.67 ID:WkvKzfwh
ゴブリン沸きについて

・MaxHP200以上のキャラが最低でも一人は世界にいること
・不浄地帯にあるShadowOrbを最低一つ壊していること
・前回の襲撃から7日以上経っていること

以上の条件を満たしていると、毎朝6.66%の確率でゴブリンが襲撃にくる
以下ネタバレ&Glitch

・ゴブリンは初期スポーン地点周辺に沸く
・初期スポーン地点へは、全てのベッドを壊し鏡を使えばワープ出来る
・待つならBloodMoon対策に適当なシェルター(自分の周りをブロックで囲むだけでいい)に篭るといい

設定でFrameSkipをオフにし、ウインドウを最小化した後に
タスクバーのTerrariaツリーアイコンを2回クリックすると、
ゲーム時間が早送りの状態でバックグラウンドで起動させられる
614UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:20:15.40 ID:8GsKerEP
ラージでジャングルは見つけたんだがジャングルの終わりが見えない
615UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:21:15.54 ID:WkvKzfwh
ロケットブーツは全てのゴブリンから1/400の確率で出るらしい
一回二回の襲撃で手に入れた人はとても運がいい
616UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:21:48.32 ID:XsVewcoA
>>605
このスレを最初から読んでいけばきっとわかる
617UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:21:52.69 ID:dRR69LNG
>>611
望月会長乙
徳川埋蔵金懐かしい
618UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:22:20.53 ID:dvybrByi
俺は運が良かったのか…3回襲撃にあって2個持ってる…
619UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:22:27.11 ID:zm8/d/UB
一回の襲撃で二つ手に入れた
その運を使い果たし、俺はマグマに間違えてhookの上位互換を投げ入れてしまった
二つ持ってる人、マジで交換してもらえないだろうか……(´;ω;`)
620UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:25:14.80 ID:iIF6IS+j
>>618
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
621UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:26:20.74 ID:dRR69LNG
夜に鏡で帰ると、クトゥルー出るの?今のところ100%出てる気がする
622UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:26:47.39 ID:T6U/PvEE
2回目の襲撃で手に入れたけどそもそも襲撃自体がなかなか起こらないからめんどくさかった
623UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:27:28.02 ID:UVZXqwSB
>>619
適当な鯖指定してくれれば材料余ってるしあげようか?
624UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:31:42.74 ID:zm8/d/UB
>>623
マジで!?
ならvine三つだけで充分です
homuhomu.dyndns.orgに最初「am」最後「i」の名前で入ってます
ジェットブーツでもsunfuryでも欲しかったら差し上げますよー
625UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:35:55.30 ID:UVZXqwSB
>>624

こちらDで始まります
626UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:39:21.83 ID:zm8/d/UB
>>625
待ってます〜
627UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 13:55:08.14 ID:zm8/d/UB
アイテムにロックを掛ける機能とか付かないかな
間違って放り投げる事って結構ある……
628UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:00:36.45 ID:QoBlCs43
マルチだと拾った人が気がつかないか確信犯で持ち逃げの2択だからな
溶岩に落としたほうがまだ諦めがつくんだけどな。
629UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:09:05.88 ID:JE6vq/oo
夜に目玉きまくってボコボコにされたけど、赤い月が出た後まったく来なくなった・・・
装備整えて倒そうと思ったのにこなくなるってどういうことなんだ・・・
630UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:14:02.00 ID:zm8/d/UB
>>628
貯金箱の近くで放置してた他キャラに
一つしかない地獄ピッケルを拾われて
返してもらえないまま鯖が終了した時を思い出した

もっと隅っこで放置しろ、と
631UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:17:35.14 ID:Z0sFntY5
放り投げるキー変えろよ、大体無くしたくないならマルチに持ってくんな
632UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:18:47.94 ID:Y8hUH3E6
マルチは自己責任やで
633UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:22:33.48 ID:Wn/8RVGO
LANケーブル抜けばええねん
634UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:23:06.22 ID:+PgqCSGb
もう一回作れる喜びに打ち震えればいい
635UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:29:46.51 ID:jK8+N/Vy
マルチで使うアイテム最初っから固定してアイテム変更しなけりゃいいのよ
というかさすがに操作覚えろよ
636UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:30:42.13 ID:zm8/d/UB
アイテムの枠の間を良くクリックしちゃうんだよ(´・ω・`)
637UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:31:22.49 ID:Z0sFntY5
あぁ...
638UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:31:53.16 ID:LbqX7EN3
放り投げるキー押してるんじゃなくて
インベントリの無駄に判定でかい隙間クリックしちゃって捨ててるだけじゃね?
639UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:38:19.43 ID:JE6vq/oo
なんかおっさんがいる建物いったら途中で9000ダメージ出す骸骨にぶっ殺されたわ・・・
不浄の地とかもみつからんし、どうすりゃいいんだ、目玉きてくれー!
640UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:44:05.09 ID:Y/3SK1Y6
>>639
ジャングルか隕石探し
641UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:49:51.32 ID:LzPn1CD/
ワールドのlargeとかsmallって何の違いがあるの? 単純にマップの大きさ?
642UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:54:26.44 ID:6WOchVBr
>>639
それ不浄の地見つけてるけど気付いてないってだけなんじゃないか?
土に薄紫色の植物や棘が生えててクワガタみたいな牙の一つ目の敵が出てくる所が不浄の地だよ

それともリスポン地点からダンジョンまで不浄の地が無いなんて事があるんだろうか

>>641
そう
643UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:57:02.75 ID:cQEh2HxP
初期リスポン地点からダンジョンのある方向と逆に走ってれば不浄の地あるだろ
644UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:58:06.93 ID:XsVewcoA
地下都市作ろうと地下2000feetの所に縦100横150ブロックくらいの巨大空間作って全面に石壁敷いてみた
敵は沸かなくなったけどベッド置いてもSpawn地点に登録できないな

家の条件は満たしてるはずだから巨大すぎると家として認識されなくなるのか

まぁ空間内に家建てれば普通に登録できるけど
645UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 15:00:36.73 ID:zm8/d/UB
机と椅子とトーチと扉と〜って揃えてもベッド置けない?
646UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 15:06:58.01 ID:XsVewcoA
トーチは空中と床に一杯散りばめられてるし、
机・椅子・扉・ベッド全て見える位置に配置しても設定できないね

だから推測としてはベッドと壁の距離が一定の距離離れるとだめになるのかなと
647UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 15:19:18.33 ID:u0vdiKaU
ツールでマップ見たらジャングルってひろいんだな
全体の十分の一もあった
なかなか見つからないからもっと狭いもんかと思ってたわ
648UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 15:22:31.94 ID:mrbtRjkt
>>644
推測は当たってるよ。大部屋を分割してベッド部屋作れば問題ない
649UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 15:24:52.91 ID:JE6vq/oo
ダンジョンと反対方向入ったら不浄あった!ありがとう!
掘れない岩はダイナマイトでこわすのかな?じゃないとあの黒いの取れなさそうだし
そして目玉警報もきた!倒してデモナイトゲット、でもつるはし作れないな
650UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 16:02:48.43 ID:0vH37g0o
アプデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
651UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 16:09:56.25 ID:kKeHjQsa
フォーラムにでてないけど本当に着たのか?
652UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 16:10:30.82 ID:AALhY0Jk
modカスタムできるようになったらマイナーだけどsoldatの時みたいに
持ち込みアイテムの制限かけてclimbマップみたいなのも作れそう。
653UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 16:20:09.23 ID:X8SPfCaX
最初に建てた家のすぐ下にジャングル作ろうと思ってMud BlockにJungle Grass Seeds植え付けたんだけど全然育たない。
深度とか条件あるのかな?
654UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 16:20:42.99 ID:71cMUILZ
terrariaスクリーンショット貼りつけ掲示板とかどこかでレンタルしたら需要あります?
それとも各自好きなアプロダ使えばいいじゃんとか思っちゃうかな
655UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 16:22:55.04 ID:RQiFAOPm
レンタル系は使い勝手悪いとこしか無いからいらん
656UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 16:33:46.84 ID:giprnHaH
自分で鯖立ててくれるならともかくね
657UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 16:37:27.40 ID:n11E0KCd
ロダはあると嬉しいけど借りてるレン鯖は非力なので力になれない
658UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 16:38:22.50 ID:xqbfwLsW
infoseekがお亡くなりになってからは無料で手軽にCGI出来るところも無くなったしなあ
659UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 16:42:50.79 ID:2OumJEdy
660UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 16:50:06.13 ID:71cMUILZ
>>659
早いw
今そこで登録しようとした所だ。
否定的な意見もあるようだけど嫌なら使わなきゃいいだけの話だからな
登録乙!
661UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 16:51:15.15 ID:RsM+0H8C
マルチ行ったらいつの間にか手持ちにSunfuryがあったのでそのままおいしくいただきました
662UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 16:52:23.84 ID:6AuHcp1Y
いまどこか、マルチやってない?
663UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 16:52:38.58 ID:dKd+ddm/
ガラスって他のブロックと同じ様に、叩くとパターン変わるから
何度も叩いてると泡の入らない透明なガラスになるな

耐久リセット用のブロックも用意すると捗るぞ
664UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 16:55:06.46 ID:LbqX7EN3
>>662
wikiのサーバーブラウザみれ
ほぼ確実に立ってるが
そこで無かったら誰か立てるしかない
665UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 16:57:03.55 ID:6AuHcp1Y
>>664
こんなのあったのか
thx
666UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 17:00:24.56 ID:JE6vq/oo
うぉぉ、でっかいワーム来てびびった、200pot7個くらい使ってやっと倒せた・・・
が、これで闇つるはし作れる・・・、金の剣より攻撃速度的にもしかして強いのかこれ・・・
そういえば、メテオ落ちたって書いてあったけど、場所は完全ランダムでいいのかな?
667UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 17:06:46.82 ID:LzPn1CD/
黒いオーラ出してる触れるとダメージ受ける宝箱みたいなのってなんなの?
668UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 17:07:30.68 ID:EjoPnFe8
>>666
隕石はランダム
浮島に墜ちる事もあるので注意
669UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 17:29:12.22 ID:qzdfhzRH
ダンジョン入り口に落ちて崩壊してたな…
670UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 17:34:59.20 ID:/XOBDlLo
ダンジョンの入口側にある階段?みたいなのっていつも地面に埋まってるけど、あれバグな気がする
671UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 17:38:09.23 ID:n11E0KCd
建物の基礎みたいなものとして埋まってるんじゃない?
液状化したら沈まないように。
672UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:02:13.58 ID:Z0sFntY5
なんかホントwikiみない奴と頭悪そうな奴増えたよなID:LzPn1CD/みたいな
生放送とか言ってる奴もいたしニコ厨ばっかりだ
673UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:02:48.27 ID:9HCsJKpL
空島見つかんねー
674UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:04:32.54 ID:3tnfLFlZ
じゃー建てようかな
Large
なんでもあり
116.65.221.126

675UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:05:55.05 ID:5Xz/O+xX
空島ミディアムで430フィートなんかになかった
世界の端から端まで430で空中道路作ったけど見つからなかったので
禁断のビューワーつかったら500フィート付近にあったよ
時間の無駄だった
wikiの通りじゃないことももちろんあることもあるってことだね
676UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:06:02.91 ID:XB5pLBqt
そういえば何で質問テンプレ外したんだろう?
677UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:10:34.11 ID:JxPmWi5v
隕石防具一式って揃えても防御力自体はセットボーナスついたシルバーと同じなんだね
宇宙銃使い放題といっても、これでダンジョンボスソロはきついかな…
硬い痛いで泣きそうになった。涙と鼻水のミックスジュースが出来た。
678UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:10:45.06 ID:F3ZpTFS/
アプデ色々してるなかだから状況によって色々変わってくる
wikiを過信せずに、参考程度に留めておく
679UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:27:07.81 ID:JE6vq/oo
メテオの件サンクスです、ダンジョンの隣に落ちてたよ
オブディシアンスカルも作ったし、いよいよメテオ採掘だ
上でも書いてあったけど、金装備になってからどんどん進んでいくね、これ
680UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:42:41.91 ID:xqbfwLsW
ナイトメアピッケルをどのタイミングで取るかで全然違うと思う
あれを取るとすげー進む感じ
681UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:43:21.69 ID:YeAxfmuB
正直、金とかハートを必死になって集めてた時が一番楽しかった
682UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:46:48.13 ID:Dl0Yih66
魔力とハートの上限を解除して欲しいわ
683UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:51:58.46 ID:9HCsJKpL
マジックミサイルで擬似イライラ棒楽しいです
684UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:53:52.23 ID:YeAxfmuB
ハートとマナの上限はいるだろ

余ったハートの活用法が欲しい
685UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:55:10.97 ID:wuG/HCO4
プレイ動画見てると、ドアを高い位置にしている家を見るんだが
なんか意味あるの
686UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:55:30.75 ID:MV1GMsmy
解除したいなら弄れば良いだけだろ
687UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:56:12.55 ID:gXd1c9oZ
NPCがジャンピング入室します
688UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 18:59:14.90 ID:6oZkZcJA
ハート10個でライフ20UPとかにしてほしいわ
正直ぬるすぎる
レアももっとでなくしろ、chestにHP8000くらいの守衛いてもいい
今みたいにポンポンでてマルチいけばゴミ同前に置かれている
まったくありがたみがない
装備作る材料も今の10倍くらいに増やせ
ボスも強さ10倍くらいしろ
689UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:02:34.75 ID:ZS+5i8PA
ハートの使い道は困るな
装飾品としてつかいたい
690UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:03:13.28 ID:gsva+d7Q
>>685
血月対策じゃね?
691UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:05:38.75 ID:JG8anC3A
>>659
過去ログ巡ってたら見れない写真ばっかりだったからこういうの使って欲しいね
スライム見たかった
692UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:10:15.84 ID:PYWPuOSe
ライフとマナはすぐに上限来ちゃうから、
1つのライフクリスタルあたり、HP100-200の間は20ずつ上昇、
200-300の間は10ずつ上昇、300-は5ずつ上昇とか、
段階的に上がり幅が違う仕様でも良かったかもね
693UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:13:55.03 ID:DSjgk+ZA
ハートを祭壇に捧げると敵が少しずつ強くなっていくとか欲しい
694UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:17:04.13 ID:d6hqLWdl
アップデートでcraftがどうなるかわからないから
どんな材料でも大量にストックしてるよ
ハートも星も金銀銅鉄も
695UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:18:31.35 ID:PYWPuOSe
怪しさド本命の天使像さんを大量ストック
696UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:20:10.26 ID:7bA2LTTF
ぼくのかんがえたてらりあ
もいいけど
ただ時間かかるだけのマゾチョンゲ仕様はカンベンな
>>688みたいな短絡的なのとか
697UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:20:26.24 ID:gzzIQfRw
各水源から道敷いてダム作って、そこからマグマに流し込んだりしてる時が一番楽しい
増殖とか邪道
698UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:24:00.33 ID:0vH37g0o
は?何いってるの?
699UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:27:35.57 ID:9TRar65B
ボス20体くらい追加して落とす素材で装備武器つくれるようにすりゃええ
700UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:29:55.35 ID:c9ad1mXO
モンハン脳とMMO脳もかんべんだわ
701UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:30:25.12 ID:CjJizgpx
新マップ実装とかあったら、新しくworld作り直さないと駄目だろうから、
既存のマップの右端に行くと、新マップに行けるとかになったらいいね
それか、セーブデータを繋げられるマップドッキングシステムとか
702UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:31:00.03 ID:JG8anC3A
>>698
同じ言葉をお前に返したい
703UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:31:57.11 ID:CMfETHkR
つーか左右の端っこは繋がっててループでいいとおもうんだけど
704UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:35:09.66 ID:/bzmQI6a
この手のゲームは手軽かつ内容薄いくらいでちょうどいい
705UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:35:20.25 ID:lEDs3yNr
端の水溜まりは水中マップ実装への布石
706UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:38:05.90 ID:XpM3vEpk
>>703
ループじゃなくてもいいと思うんだけど
707UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:41:35.56 ID:8SrKG+ru
今日もまた新規smallで鯖たてなおしたよー
darui.dyndns.org
708UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:42:57.91 ID:ku0UgqgP
俺もループがいいな、はじにつくとなんかがっかりするし
新しいワールド探索するにも一々はじついて戻るのめんどうだし
709UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:47:04.54 ID:zm8/d/UB
というか800というお手軽の値段で、お手軽でそこそこ楽しいゲームなのに
MMOみたいなマゾさは要らねえ
710UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 19:58:42.60 ID:FfbLbu/b
前のパッチで二段ジャンプで落下ダメージ回避できちゃうバグ直しました!とかぶっこいてたのに
次のパッチで二段ジャンプで落下ダメージを正しく回避できないバグ直しました^^;とか言い出すのはどうかと思う
よほど文句多かったんだろうな、二段ジャンプでダメージできるのが当たり前だろって 蹄鉄いらない子だって
711UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:05:16.53 ID:0fO15MU5
マルチ専用の強すぎるボスは欲しいな。
712UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:05:37.31 ID:EEOg0oUu
コバルトシールドってどこで手に入るの?
名前からしてジャングルかと思って探索してるけどまったく見つからん・・
713UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:07:08.21 ID:PYWPuOSe
蹄鉄に防御upがついてればまだなんとか。。。
スタック無しで+4ぐらいの
714UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:10:07.85 ID:71cMUILZ
ServerListJp.propertiesはUTF-8で書くと
説明文に2バイト文字でも化けないよ
715UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:10:58.74 ID:PYWPuOSe
716UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:11:44.35 ID:jPjrw5bG
>>712
公式Wikiにあるだろがあ
717UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:15:00.57 ID:Hbmibyjr
ロケットブーツで代用できるアクセが多すぎるのがなんとも・・・
着替えるの少し面倒だけど
ジャングル一式+Rocket Boots+Band of Starpower*4
で、かなり長時間飛べるし水平飛行なら更に伸びる

ちなみにStarfury+ジャングル一式+Band of Starpower*5で
slowくらいでずっと振れるから、流れ星好きだけどMPが・・・って人にオススメ
718UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:17:44.28 ID:jPjrw5bG
>>717
x5までリジェネ効果出るのかー
719UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:20:48.45 ID:d3C7UfMJ
>>684
マルチで配るとか。
720UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:23:42.58 ID:VWik7dih
青バンドって結構レアい
スモール作りまくってダンジョン狙いしたほうがいいかなあ
721UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:26:42.42 ID:WkvKzfwh
みんな最終装備はどんなかんじ?

ジャングル一式
風船、蹄鉄、ヘルメス、ロケットブーツ、コバルトシールド
って感じなんだけど
722UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:28:12.12 ID:ku0UgqgP
>>721
風船、蹄鉄が無駄
723UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:34:40.70 ID:swj0Na8t
>>721
ジャングル一式に
手袋、手袋、ロケット、マナリジェネ、盾
で手袋を気分でヘルメスやらスカルに変えてる
724UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:35:00.74 ID:LXH3IKpO
蹄鉄はマルチで意気揚々と地獄穴に飛び込んだら途中に誰か足場作ってて死ぬような事故死向けだな
風船入れるなら落下中の慣性殺せる雲瓶入れる
725UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:36:30.66 ID:Jp/rrmyc
エルメスブーツをはくと地面を全部平行にしたい欲求にかられる
726UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:44:44.44 ID:iZc1VfA7
家の下にHellまでの直下航路作って、
Hellに水深3マスの水桶作って、
直滑降してポチャン。

シングルなら蹄鉄いらず。
727UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:45:01.68 ID:d3C7UfMJ
マルチで黄色の玉なくした。(´;ω;`)
728UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:45:43.36 ID:5ZiR3oJJ
クモの巣使ってるのは俺だけか
729UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:48:36.35 ID:5zyFtxgG
風船&雲は結構使えるぞ
ジャンプの高さが風船無しの2段<風船有りの1段だから上への移動がかなり楽になる
730UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:51:44.58 ID:7Bp00q7f
バケツと水があればどんな高さでもノーダメじゃないか
731UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:53:31.33 ID:UpMWBT3M
鬼沸き鯖、新しいマップにしてくれないかなー(チラッ
732UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:53:43.31 ID:JG8anC3A
macでもやろうと思えばできるのか
musicは消えちゃうし、ダークな気もするが
733UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:55:53.83 ID:xBo6ZceF
TerrariaみたいなゲームはMODやルールを各自設定して身内やルールを守れる野良で遊ぶのが楽しい方向に持って行くのがいいと思う
最強装備とかはDupeとかチートとかいくらでもやりようがあるから放置でいいと思う
例えばサーバ側の設定で持ち込み無しに設定出来たりすればそれだけでも結構快適そうだ
ぼくのかんがえたてらりあとしては、ダンジョン最奥に居るボスを倒すために皆で力を合わせて進むステージモードとか実装してほしいな
734UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:58:27.98 ID:rJZtntSw
>>733
死んだらキャラロストがいいよね
735UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 20:59:19.77 ID:FefAlY7V
>>672
三点リーダとか常用してる奴は高確率でガキだろうな
736UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:00:28.09 ID:ghpsoEMa
アイテム集めは途中地点
そのアイテムを活用して快適にハウジングするのが楽しいんだろ
創造性無い奴多すぎだわ
737UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:00:38.85 ID:voQCi5lk
飽きた^O^
738UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:01:42.11 ID:LxEvb1cd
>>733
おう 最終的にダンジョンにたどり着くように道とMOB出現用ブロックの配置頼んだわw
やる前にワールドバックアップ取ってクリアしたら微更新してけばいいから頑張ってw
739UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:11:38.72 ID:SC9DSbuM
最強装備は地獄を掘ればすぐ揃っちゃうから建材の方が重要だよな。
740UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:14:20.62 ID:tWaypRfR
>>735
マジか…
言葉狩り恐ろしいは…
741UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:16:42.41 ID:ku0UgqgP
ざわ・・・ざわ・・・
742UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:19:00.88 ID:XB5pLBqt
ガッ

http://nagamochi.info/src/up71227.jpg

先生のコンパクト化に成功
てか何で俺は地下に家なんて作ったんだ・・・光源がきついわ
あと>>659に貼った方が良かったんだろうか?
743UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:20:53.13 ID:ZRGyov6a
>>733
一応あるけどやった?Awaken of Chtuluhuだっけか
まあボリュームはたいしたことないけど
744UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:21:04.61 ID:JG8anC3A
1.04ていつくらいに出るのだろうか、、、
745UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:21:15.41 ID:ku0UgqgP
>>742
あいかわらずすげーな
746UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:22:25.77 ID:k3FtuCY0
テトリスwwww
いっぺん海外フォーラムに投稿してみてほしい。
747UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:22:37.38 ID:JG8anC3A
>>742
うぉー巡りてー
良かったらアップしてくれませんか?
748UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:24:41.19 ID:ZS+5i8PA
>>742
いいねえ
こういうの作れて羨ましい
749UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:27:25.15 ID:dvybrByi
>>742
ワロタ、プロテラリアーだな
750UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:29:28.13 ID:5Xz/O+xX
>>742
すっげー
公開はしないほうがいい
絶対空気読まない爆弾魔に全部壊されて終わる
751UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:30:34.60 ID:+ZcquB30
>>742
テトリスいいよーw
遊ばせろーw
752UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:30:57.49 ID:LXH3IKpO
公開ってワールドデータのことじゃないの
753UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:35:24.51 ID:JsrNZkOx
HOLDもあるとか新しいテトリスだな!
754UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:36:29.63 ID:4aekAArZ
ゴブリン襲撃中にクトゥルフきた
死ぬかと思った
755UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:36:36.33 ID:XB5pLBqt
>>746
アホだから英語分からんw
代わりに投稿してくれてもいいのよ

てか物資集めが大変だわ。特にメテオ・・・
公開はもっとテーマパーク化したらかなぁ?
756UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 21:37:52.30 ID:dkP5OiHl
テラリスだなwwww
757UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 22:01:38.40 ID:MzIE34QF
ゴブリン10回以上襲撃来てんのにロケットブーツ出る気配ないわ・・
特定のゴブリンでも狙ったほうがええのかな
758UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 22:03:21.75 ID:ghpsoEMa
ん?ジェットブーツなんて毎回3個以上出るぐらいが普通じゃないの?
759UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 22:04:17.06 ID:MzIE34QF
>>758
ハープーンしか出ないんですけども・・
760UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 22:07:29.64 ID:ku0UgqgP
1,2個はでるよね
761UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 22:09:01.70 ID:h4afhzq9
ゴブリンの餌ください
762UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 22:14:43.72 ID:cLAVMmDn
どうしてもロケット靴欲しいならクトゥルフマップ落として地獄装備で突入して初期地点から右に猛然と掘り進んでいけば良いよ
763UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 22:20:14.36 ID:bcUcaqME
Goblins have a 1/400 chance to drop rocket boots.
こんな確率より前に、襲撃されないのですが。
2回あったけど、2回共マルチだったし。
764UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 22:21:54.84 ID:DIGbRq/d
有名なコンビうちコンビ
名前もきもけりゃ声もきもい
765UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 22:25:26.86 ID:xqbfwLsW
ゴブリンはマルチで何回か襲撃受けたけどジェットブーツ手に入ったことないなあ・・・
シングルで1回あって手に入ったけど・・・
766UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 22:25:34.05 ID:hDCyfLYJ
>>755
Worldデータだけコピって上げればいいんじゃね?
マルチ参加してない俺でもキングスライムの描かれた水没世界にはお邪魔させてもらえた

これ悪用するとアイテム無限増殖できちゃうけどな
767UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 22:36:11.20 ID:cQEh2HxP
マルチでもシングルでもマップ何個も作ったらアイテム余るしなぁ
良くも悪くも、たくさんあっても意味ないアイテムばっかだからいいんだろうけど
768UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 22:54:42.61 ID:6td48dhk
ゴブリンフラグたったらセーブして取っとけばいいよ
ブーツ出なかったら戻せば何回でもやり直せる

そう思ってバックアップとったら一発目で2個でて笑ったけどな
769UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 23:10:53.77 ID:kIxj+Iw4
次のアップデートはいつだろう
770UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 23:14:32.90 ID:h4w9XVLw
ジャングルの種が手に入ったんで、
キノコ農園の隣に植えてみたんだ。

マンイーターが咲くわハチは出てくるわ
どうしたもんか・・・。
771UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 23:24:21.91 ID:/Vf/LvSd
なぜキノコの近くに置いたし
772UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 23:25:11.75 ID:ZD/aZPGx
>>770
ジャングルが出来る条件って知ってますか?
きのこの出来る条件と同じなのかな。
773UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 23:25:32.48 ID:1eLpwFPH
キノコとその周り一帯に壁紙張って沸かないよう保護すりゃいいじゃん
774UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 23:34:10.02 ID:h4w9XVLw
>>772
キノコ農園と一緒にしたら増えました。
背景に石が混じるようになる深度で、Mudに植えたよ。

どうせうまくいかないしと思ってやってみたのよ
うまく育って、ジャングルローズでも取れれば良いなと思った。
775UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 23:38:49.65 ID:ZD/aZPGx
>>774
なるほど。ありがとうございます。ジャングル農園つくってみる!
776UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 23:39:38.61 ID:LXH3IKpO
普通の草は壁紙張ってあると植物生えないけど汚染草やジャングル草はどうなんだろうな
白キノコは室内農場作ったけどちゃんと生えた
777UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 23:50:35.04 ID:8I5mi+hn
>>764
何言ってんだぁ??
778UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 23:56:43.75 ID:tHdfQ0st
ダンジョンのガーディアンに負けてしまいました。
その後ダンジョン前いってもジジイも骸骨もいないです。
無視して入ろうとすると骸骨の群れ襲ってくるしどうしたらいいんですか?
779UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 23:56:45.56 ID:JG8anC3A
テリラリラテラリラ〜♪
780UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 00:00:28.12 ID:tiigXH7z
おっしゃークトゥルフの眼倒したー!
空中決戦場を建設してブーメランを握り締めたまま夜を待つ緊張感
いいわー
781UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 00:07:19.02 ID:vodvedWf
>>778
1日待つ
782UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 00:26:36.56 ID:peu/lgW2
玉2個やっつけたのに隕石がおっこってきません
783UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 00:28:08.22 ID:GbxPlqL/
( ゚Д゚)ノω トッタドー!!
784UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 00:28:19.04 ID:peu/lgW2
隕石ってスターみたいにみたらすぐわかりますか?
785UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 00:28:42.46 ID:Ph/3ZerD
俺は4つ目壊したときに落ちてきたから
1つ目壊したときからランダムじゃない?
786UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 00:29:54.14 ID:hTkt5ozY
最初の状態の、石に埋まってるような宝石ブロックって作れないよね?
787UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 00:32:12.96 ID:US6ay93I
むしろオーブ壊した記憶がないのにゴブリンがくるわ隕石衝突跡があるわどうなってるんだ
マルチしてないから誰かが壊したとかはなさそうなんだが
788UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 00:39:50.83 ID:lgkv0bGa
髪型で性別選べるとかきいてねえ…マルチで女の声のキャラいてビビった
789UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 00:40:41.80 ID:CHEvVzBj
>>784
歩いて近づけば音楽変わるし隕石固有の敵も出てくるし地面凹んで鉱石が大量にあるしすぐわかる
790UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 00:40:53.17 ID:HgQ+6907
人工ジャングルやっと育ってきた。
深度が関係あったんだな
791UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 00:48:55.70 ID:peu/lgW2
>>789
ありがとう
792UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 00:50:51.16 ID:GbxPlqL/
>>791
いえいえ///
793UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 00:57:03.20 ID:HgQ+6907
>>788
mjk
しらなんだ
794UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 01:00:43.02 ID:peu/lgW2
昼間にスターの束間違えてスロウしたら全部消えた、しにてぇ・・・
795UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 01:04:11.72 ID:ljl3U33W
むしろ、三点リーダ使ってないやつは例外なくガキっぽく見える。

>>794
あるあるwwwwwww
俺は他のキャラに渡すときに消失したわ。
796UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 01:18:54.82 ID:tiAKsgx2
鬼沸鯖ヒドいことになってんな
天井の方は金やら隕石やら1000単位でまかれてるし途中のチェスト2個にはムラマサとロケットブーツが目一杯詰まってる

こういうゲームでチートして楽しいんかな?
797UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 01:20:24.16 ID:nxYA5fKw
三点リーダって昔は無かったような
しかもあれは2つ続けて使わないといけないし……
798UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 01:25:42.15 ID:XK2Yq8ms
>>796
鯖の設定が既にチートなんだからどうでもええやんけ
799UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 01:26:41.19 ID:JqxMzi0z
アイテムに関しては1時間くらい粘ればゲットできる程度で調整されてるんだから割とどうでもいいわ
最近のクッソつまんねえゲームでありがちの、MMOに毒されてるような調整されてたら
怒りと憎しみのレスで凄い事になってた
800UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 01:27:27.89 ID:QDljb9uz
>>781
1日待ってもリスポンしませんでした。バグったのかなぁ・・
801UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 01:29:53.73 ID:dgzoLMTd
建築材料なんていちいち集めてられんわ、MMOじゃないんだし
セーブディタでちょちょっとできるのがPCゲーのいいところだと思うんだが
802UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 01:31:31.42 ID:H1X/eh2F
キャラパラメータ限界超えていじってるとかいうのじゃない限り
このゲームのいじくり気にならんわ
803UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 01:33:05.05 ID:E6fvaLCk
地下に草生やして放置してるのにGlowing Mushroomが栽培されねえ
804UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 01:35:05.77 ID:UNcnFgKg
>>803
深度系でちゃんと測れ
805UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 01:35:52.04 ID:GWl5tAlN
Updateキタ――(゚∀゚)――!!
806UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 01:41:19.02 ID:YjPmeM2p
>>796
ある程度の装備が推奨されてる鯖だからな
そんなもん幾ら転がってようがどうでもいいような奴しかいない
807UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 01:47:56.73 ID:E6fvaLCk
>>804
深度計で50 Feet Belowと表示された場所に草生やしたのにスライムしか沸かないのよ
808UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 02:00:54.57 ID:2vJLGx6H
チートなんかは自分で楽しめるよう調整してやればいいんだよ
んでチート鯖が嫌なら抜ければいい
809UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 02:06:31.61 ID:dgzoLMTd
しかし今日は人少ないな、何でだ
810UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 02:07:49.70 ID:VO7t/htW
E3見てるよ皆
811 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/07(火) 02:18:22.53 ID:W3Lb+i20
敵の動きにもバリエーションが欲しいな 基本的にカミカゼアタックとテレポ+貫通魔法しかいねえしボスに至っては壁貫通突進しかいねーし
壁沿いに進んだり距離を一定に保ったりプレイヤーから逃げたり武器を使ったり飛び道具も貫通しなかったり軌道に変化があったり糸を吐く蜘蛛が出たり殺されるべき兎が居たりと出せるだろ色々と
812UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 02:33:30.54 ID:Dc0YSLtb
そんなのが1種類ずつ用意されて各々にレアドロップあったらどう思うよ
813UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 02:35:27.52 ID:gaF2YCPE
レアドロップは嫌いじゃないけど、ドロップ率が1%以下だったりするのは勘弁
今のところはでかいミミズののあれしかないけど
814UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 02:39:05.95 ID:CHEvVzBj
まぁ有料βみたいなもんだしな
飽きたらでかいアップデートが何個かくるまで放置でもいいんでね
815UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 02:57:48.75 ID:d1q5gUxE
ダンジョンのスケルトンは慣れたらノーダメいけるな
816UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 03:00:06.46 ID:+VhY129S
Eater of Worldsって不浄の地から離れても消えない?
817UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 03:04:42.85 ID:H1X/eh2F
消えない
家にまで追って来る

818UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 03:05:10.57 ID:NQ4SQ0OH
>>816
消えない。自宅近くを整地して戦うのが王道なんでないかな
819UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 03:08:14.80 ID:+VhY129S
>>817
>>818
サンクス
820UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 03:09:15.46 ID:NACJBysr
空中にデフォ一画面ぶんぐらいの足場をウッドプラットホームで作っておくと、
地面から飛びだして隙だらけの身体に射撃を当て放題になって楽だな
目玉相手にも流用できる
821UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 03:10:19.53 ID:wS25Ehp+
よくスキンとかの色が真っ黒の奴が居るがどうやってるんだろうか
なんか合計で254より下に下げれないみたいで、あれこれ頑張っても良くて灰色か焦げ茶にしかならない

黒髪に出来ないのが不満です
822UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 03:48:29.75 ID:peu/lgW2
隕石っぽい形跡発見しました、不浄の地に落ちてました、もう嫌だ・・・
823UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 03:48:56.30 ID:umCKJwOe
それくらい試行錯誤しろようんこたれのカス
ヒント:85
824UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 03:54:46.48 ID:aERolwqu
ワークベンチで木の矢とシルクが作れない…何故だorz
材料は持ってるはずなんだけど
825UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 04:01:59.56 ID:wS25Ehp+
>>823
中間の85で揃えると灰色っぽくない?

もう妥協して黒に近い藍色にするしかないか
826UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 04:05:00.32 ID:zpwqyThQ
家の作業してる時に血の月のぼってくんじゃないよ、しかも2日連続で。
827UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 04:07:22.49 ID:OQ7k/nOI
こないだ肌真っ黒の人いたけど
多分キャラ弄ってるんじゃないかなー
828UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 04:26:11.13 ID:oGyTsQvq
キャラがミッ○ーマウスなの見た
829UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 04:30:51.08 ID:n8YVMCEJ
つぎのうpだてが楽しみ
830UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 04:54:40.58 ID:GJAfMilX
ここ数日ダンジョンの解体してるんだけど、跡地には骸骨たちリスポーンしなくなるんだな。
あと、ダンジョンの壁材で家を作ると敵が沸きまくって家と認めてもらえない。

既出かもしれないけど一応。
831UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 05:07:36.66 ID:UNcnFgKg
白キノコって明かりガンガンに焚いても生えてくるけどバグなんかな
832UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 05:08:53.88 ID:ncj9FGB8
自分も不浄の地に隕石落ちたけどなんかまずいの?
ワームが沸くくらいだと思うんだけど・・・
833UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 05:37:56.30 ID:SU4LT6xK
>>825
確か1.0.3より前まではどの色も真っ黒にできた。もう出来ないけど。
834UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 05:58:21.62 ID:oGyTsQvq
隕石がマイホームに堕ちてくるなんておもしろい事もあったりするの?
835UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 06:13:53.60 ID:EVxM80GS
>>834
見たことないが
あってもいいよね
836UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 06:16:05.45 ID:3MxbpRHO
最初のリスポン地点の左右数100メートルは落ちなかったはず。
837UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 07:17:16.04 ID:Dkf3MFHO
二段ジャンプの瓶とかなんか色々一杯でてきてわらた
838UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 07:19:07.45 ID:Dkf3MFHO
>>834
ダンジョン攻略用セカンドハウスに隕石が落ちた
面倒だからダイナマイト投げてたら家がなくなった。

ダンジョンのブロックで家を再建することにした。
839UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 08:21:39.93 ID:/5u9RfU+
Cloud in a BottleとHermes Boots無視することにしてる。
840UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 08:22:36.98 ID:MY5gV1uf
誰かプラチナ1枚やるから宝箱の中身整理してくれ。
どこに何があるのか分からなくなってきたorz

自動で整理してくれる機能が本当に欲しいわ…
宝箱10個で巨大宝箱がクラフト出来たりしないかな。
841UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 08:25:43.40 ID:/5u9RfU+
それよりアイテム管理してくれるNPCをだな
842UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 08:34:56.18 ID:5hC8uwKE
豚の貯金箱ってなんだろうって思ったら売ってるのか
今までチェストに金しまって探索してたわ
843UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 09:20:25.40 ID:sTkcEEms
Chestを横5*縦3で装備、pot・pot素材、雑貨・宝石、家具、加工済ブロック、鉱石・土類
フルになったものを一段上に置いてストックしとる
844UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 09:38:32.67 ID:MqmSsoLO
>>842
豚貯金ってオフライン・オンライン共有の箱なんだよね?
他人のオンラインやった時に自分が入れたアイテムが入ってて焦った。
845UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 09:40:18.13 ID:UlL/RbeI
チェストはワールド別で貯金箱はキャラ別
846UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 09:40:49.07 ID:GbxPlqL/
そうよ、マルチでは貴重品は豚さんへ入れておくのよ
847UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 09:48:04.28 ID:zf3rMIq6
マルチでゴブリン襲撃の時に、道端に豚ちゃん置いたらみんなのお金が盗まれるのかな
848UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 10:16:11.28 ID:STWQLao7
学校さぼって夜のBGM聞いてたら切なくなってきた
849UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 10:19:17.56 ID:GbxPlqL/
>>848
学校行けよwwwww
850UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 10:24:50.62 ID:HddMaqPH
画面をでかくしてたら敵が沸かないんですけどどうにかならんとですか。
探索するときなんかにゃなかなか都合が良いんですけど…
851UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 10:29:41.12 ID:vodvedWf
>>850
鯖建てて遊べば画面内でも敵沸く
852UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 10:38:46.41 ID:ZVXAHLGg
マルチコア対応にならんかなぁ…
CPUすげえ熱い。そのせいで部屋も熱い。
853UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 10:50:09.65 ID:zqFrhuiN
ロケットブーツは1個も出ないくせにウーピークッションばかり4つも溜まってる・・・
854UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 10:50:13.89 ID:qR6LQPfT
>>803
青きのこって草じゃなくね?
855UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 11:32:23.23 ID:NACJBysr
青いアレは菌床だろうなあ
856UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 11:41:29.97 ID:7nZbio8/
>>852
同意すぎる、マルチコア対応してくれれば
もっと快適になるのだが・・・
857UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 11:50:43.10 ID:ca+qxatZ
菌床ってどうやって入手すればいいんだ?
858UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 11:50:51.82 ID:E6fvaLCk
>>854,855
動画見たら青い床じゃなきゃ生えないんだな・・・
こんな床見た事無かったからてっきり草に生えるものだとばかり。地下潜って探してみます
859UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 11:58:03.25 ID:rg5l9Jbr
MushroomGrassSeedsは地下で天然の菌床探すしかないな
1個でも手に入ればMudBlockに着床させてどんどん勝手に広がる
860UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 11:59:38.98 ID:wrv7bQo6
普通に青キノコ拾ってれば種でるよ
861UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 12:00:06.47 ID:xzReoVCK
ジャングルが見つかりません。。。
862UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 12:01:40.14 ID:ca+qxatZ
>>859-860
THx
やっぱそれしかないかー。

しかしマッシュルームジャングルが見つからないんだよなあ。
863UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 12:04:01.93 ID:dRFmrAlO
>>862
溶岩地帯がぎりぎり出ないくらいの層を横に進むと適当に出てくると思う。
864UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 12:31:28.47 ID:ba11nXqJ
これ敵の湧きとかは後から変えられないの?
隕石落ちたとこ全部掘り尽くしても
隕石人玉消えないんだけど
865UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 12:41:54.11 ID:frx3Lk4h
>>864
隕石ぶろっくが残りに50になったら消えるよ
つまり一気にぶろっくを吹き飛ばせば・・・?
866UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 12:43:51.14 ID:NACJBysr
隕石ゾーンは音変わるからすぐわかる
通常音になったら隕石野郎も出てこないよ
867UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 12:46:48.35 ID:1/oedbFQ
やっとジャングルを見つけて
よっしゃー、ジャングルセット集めるぞー!と意気揚々と乗り込んで
出たのはパンツ3枚でした
868UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 13:09:48.19 ID:vZfU+R6R
ジャングル装備すぐ出る奴はジェットブーツが出ない
ジェットブーツ出た奴はジャングル装備が出ない
ホント物欲センサー先生は好感度やでぇ・・・
869UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 13:12:33.83 ID:ba11nXqJ
thxちょっとダイナマイト買ってくる!
870UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 13:24:29.55 ID:jFaGvZXt
>>862
溶岩同様に明るいから
近ければ気づけると思う
871 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/07(火) 13:45:08.53 ID:aHQcnCQd
一般的なハックアンドスラッシュのトレハンシステムとボス、地層追加すればこのゲーム10年くらい遊べそうな気がする
872UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 13:49:08.80 ID:yZuVO87r
あのジャングルの光源効果のある花持って帰りてぇわ
873UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 13:57:00.04 ID:1yMt/UhN
>>871
このスレ「レアが簡単にコンプできないゲームはMMOかぶれのクソゲー」
っていう極端な人多いからあんまり賛同得られなさそうだな
俺はハクスラも大好きだけど

敵のパターン増加は欲しいなぁ、今のとこ
スライム、突撃系、メイジ系、飛行系、壁無視飛行系、ミミズ系か
874UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:01:14.21 ID:yZuVO87r
やはりココはアイテムにランダム特殊効果付けるようにするしか
875UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:01:20.43 ID:1VflKHsU
そもそも10ドルのゲームでそこまで求められてもな
876UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:02:44.18 ID:fwBMJ63W
エンドコンテンツがPvPと建築って感じだからなあ
建築は素材が少なすぎるし
レアアイテムの強さにある程度ランダム制があれば探索してアイテム拾ってくるのもアリになるんだけど
877UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:04:25.11 ID:sHNMnwi/
terrariaMMOで全ての要素が満たされる
878UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:06:19.62 ID:H9KWX/BN
モンスターじゃない動物系キャラがほしいな
んで♂♀囲って放っとくと増えてくの
879UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:07:24.78 ID:lMwzImQP
ペットのウサギ追加してくれよ
880UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:07:43.65 ID:1/oedbFQ
6Vファイアインプか、胸が熱くなるな
881UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:16:09.43 ID:E+LP7/dU
パッケージにはウサギいるけど実装されてないのか
882UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:16:50.70 ID:UlL/RbeI
とにかく家具とか製作できるもの増やして欲しいな

鉱石最初のうちは装備品作るのに嬉々として掘ってたけど
装備揃っちゃうとシャンデリアとキャンドルぐらいしか作るもの無くて
土だろうと銅だろうと宝石だろうと全部価値が同じなんだもの
883UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:20:24.09 ID:Y2rXFZuL
スキルシステムとギルドと船とベンダーとバルクオーダーと騎乗生物追加してくれ
884UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:21:12.97 ID:qFQr6hLc
今じゃ全て溶岩で過熱処理ですわ。
885UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:21:25.17 ID:1yMt/UhN
>>883
人間の死体解剖して生首タワーつくるゲームになるぞ
886UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:22:53.56 ID:qFQr6hLc
Linuxで動作するサーバソフトが欲しい
マルチ流行らせるなら必須だわ
887UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:25:27.31 ID:Y2rXFZuL
>>885
アップデートで死体解剖ができないようになります;)
888UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:27:51.87 ID:1UmRT7ml
>>886
すでにMonoで動かせるようになっている
889UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:29:06.63 ID:dRFmrAlO
TerrariaをやってMinecraftに興味が出来て買ってしまった俺。
時代に逆行してる気がする。
890UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:33:13.45 ID:UlL/RbeI
>>889
いやよくわかる
グラで敬遠してたんだが最近になってやっと興味沸いてきた
891 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/07(火) 14:34:53.74 ID:aHQcnCQd
そういやマインクラフトはXboxやiOSでも出るけど、こっちのがむしろコンソール向けだよな
892UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:38:44.53 ID:ggn6d/vS
今うちのワールドに商人とナースが2人ずつ居るんだが
部屋増やしても他の2人目が来ない
NPC増やすにはどうすればいいんだろう
893UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:45:39.06 ID:1/oedbFQ
そもそも同じ種類のNPCを二人以上呼べた事を知らなかった俺は負け組
どういう条件で来るんだろう
894UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:54:00.11 ID:d9nXz16+
ムラマサまだ見たことないけど持ってる人いる?
いらないなら貰えるとうれしい。
895UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 14:58:28.27 ID:CHEvVzBj
ムラマサくらい堀りなーよ
マジでやることなくなるよ?
896UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 15:03:56.67 ID:1yMt/UhN
なんか見つからない可能性もあるらしいがスモールで立ててダンジョン攻略するだけだし
サンフューリードロップ狙うよりは楽だぞ
897UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 15:04:05.98 ID:v9nXux3O
昨日はオニワキ鯖でナースまで鬼湧してた
ところで赤ヨーヨー強すぎだな
攻撃力もさながら判定が強すぎる
あれとってから他の武器使わなくなった
898UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 15:18:40.42 ID:OQ7k/nOI
ブーメラン系と同じで1マス壁は密着して貫通できるしね
899UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 15:31:25.51 ID:d9nXz16+
>>895
マジレス勘弁してくれwww
太ヨーヨーは三つもあるのにムラマサは何回ダンジョ掘っても出ないんだよなー
900UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 15:38:41.74 ID:tiAKsgx2
全部まわってないだけじゃね
スモールでも今のところ7/7だぜ
901UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 15:47:45.09 ID:fgoihwVQ
もしかして、初期リスポン地で家作ってNPC呼んだあと、離れた場所にベッド置いたら初めの家からNPCがいなくなったりしちゃうの?
902UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 15:48:15.58 ID:kRCpJx2n
隕石のせいで拠点壊されて溶岩装備が消えた
また取りに行かないと・・・
903UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:02:16.95 ID:HddMaqPH
序盤からの大まかな流れって
スライム狩る→松明作る→大きな穴を道なりに進む→ハートや鉱石を集める
→ツルハシや防具を高める→色々採掘し金装備までいったらボスを呼んで倒す
→NightmarePickaxe→色々アイテム集めたりする→Molten一式で一応クリア
みたいな感じ?
やっぱなんか…ボリュームが少ないよね…楽しいけど
904UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:03:33.92 ID:EvQStgIH
800円って事を考慮した?
905UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:04:26.99 ID:QIb77dOt
内容とかストーリー求めるなら普通のRPGでも買っとけよ・・
906UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:04:53.43 ID:XK2Yq8ms
>>903
半年後にまた来い
907UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:04:59.38 ID:0eBoaea1
>>901
始めに建てた部屋がダンジョン付近でその後別な場所で家を建て始めたが
ガイドだけじじいと仲良く暮らしてる
908UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:07:48.77 ID:3opR8Xu2
あのさぁ900円で何十時間もやっといてボリューム少ないとかほざいてんだろ・・・・映画は2時間で1800円取るんだよ
ああん?てめえらは何十時間やって飽きた、ボリュームが、とかほざいてんだ?
てめえらは餌だけ一丁前に要求しやがる豚だな
909UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:08:15.74 ID:EvQStgIH
800円ということを考慮しても、アプデという未来性がある事を踏まえた上で
今でも(モルテン・村正撮り終わった後)楽しもうと思えば充分楽しめるこのゲームは
大分良心的かつ良ゲーだと思うんだ
910UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:11:29.48 ID:p6FOBHyA
モルテン装備ひとしきり作って
ジャングルもそろえてこれからダンジョン行くかってとこで
今65時間遊んでるわ。神ゲー
911UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:14:53.69 ID:RqpPjXCK
日本の最近のゲームってムービーゲーもさることながら
延々と同じ作業を繰り返したり、同じ内容○周やって○百時間遊べる!とかのやらされてる系のゲームも多いからな
モンハンみたいなゲームばっかやってる層はマインクラフトとかこういう自分で遊ぶ系ゲームを遊べなくなってきてるんだろうね
912UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:19:02.49 ID:AW1IlbZx
罠とか作れるようになると嬉しいなぁ
913UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:20:31.56 ID:d1q5gUxE
でもなんだかんだ今terarriaが売りあげ一位なのな
usは2位だけど
914UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:22:00.43 ID:VUeY3Thm
青キノコを栽培したは良いが種菌取る時に現地で取った青キノコが多すぎて意味ない。
915UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:23:23.44 ID:E+LP7/dU
スライム狩る→松明作る→箱、HP・MP探し、鉱石採掘で装備品を整える→
ジャングルに行き、剣かブーメランを作る→ボス倒す→紫装備作る→
オーブを破壊し隕石を落とす→スカルを作り最下層に向かう→熱装備入手→クリア

以下はいつでも
-防御があるならダンジョンに行きムラマサ入手
-MPがMAXで、ゴブリンからブーツを入手できたなら浮島を探す

工程的にはこんな感じだと思うよ。ジャングル剣があるかないかでボスがかなり楽になる
916UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:29:02.22 ID:QhG2EGb/
ぶっちゃけユーザーとしては何ドルだろうがより面白いゲームを求めてるだけだからな
10$で元は取れたにしろ、これだけの衝撃を見せつけられたら次にもっとすごいのを期待しちゃうのはしょうがない
極端な話 気候/生物/新地形辺りのメジャーアップデートがDLCとしてフルプライスで出たとしても文句言いながら買う奴多いんじゃないかな
917UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:29:44.67 ID:Q7B3RVGU
自動水源とかってバグじゃなくて仕様なの?
918UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:32:52.49 ID:WFRcUtEK
無料DLCで投げやりなの出されるなら有料DLCでガッチリアップデートしてくれた方が嬉しいな
919UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:48:05.38 ID:lMwzImQP
ユーザーの中で好評なMODをさらにレベルアップさせて売れるLVまでしたら有料DLCとして
出すようなシステムってやっぱ難しいのかな
MODだけだと普及率に問題があって、公式だけだと開発とアイデアが乏しい
もっとユーザーよりな開発体系って難しいのかな
920UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:48:41.94 ID:yZuVO87r
無料パッチは作者のモチベ次第だろうな
俺が考えた最強のゲームをどこまでやるかだ
921UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 16:50:25.51 ID:MYNzZX1G
アプデまだっすか?
922UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 17:07:44.20 ID:qMka1doc
まだっす
923UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 17:07:54.27 ID:fwBMJ63W
グラフィックとかユーザーが増やせるようにしてくれれば
あとは勝手にやるんだけどなw
924UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 17:24:12.89 ID:uyK+pk3p
18時になったら鯖のマップかえようかな
925UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 17:44:55.44 ID:qFQr6hLc
>>888
あら、フォーラムに動作方法載ってましたね。
http://www.terrariaonline.com/threads/how-to-run-a-nix-dedicated-server.21378/
926UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 17:57:35.42 ID:qFQr6hLc
ためしにやって動かしてみたら起動直後でメモリを1GBも食っていますね。
VPSで動かすには厳しい感じ。
927UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 18:02:16.23 ID:uyK+pk3p
というわけで日替わりsmall新規です
よろしくどうぞ

darui.dyndns.org
928UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 18:16:38.06 ID:EwbfP5va
>>919
QuakeやDoomの時代にはアドオンという形でMODから製品化したものもあったし、開発側にその気があったら可能性あるんじゃね
今のゲームは複雑化しすぎてマンパワー不足でまともなMODさえ作れない状況だけどTerrariaなら低コストで抑えられるしな
ぶっちゃけ世界観変えただけのものでも興味ある。チェルノブイリテラリア、江戸時代テラリア、ローマ帝国テラリア、原始時代テラリア、西部劇テラリア、宇宙テラリア、異世界テラリアとかやってみたい
929UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 18:23:48.65 ID:GWl5tAlN
ストーカーのmodみたいに宝箱の中身はNPCも取り出すことできて探索狩猟全般するようにならないかな
930UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 18:27:47.74 ID:Txfa8GK4
>>928
てめーなんてレスしやがんだおい
wktkしちまったじゃねーか
931UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 18:31:28.76 ID:5UE+CqbT
宇宙テラリアやりた過ぎる
World→Planetで基本素材を集めてCraftで色々作りたいな
このゲームのチェストは失敗だったと思う。出るとしても素材にして欲しい
932UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 18:34:11.94 ID:D6XcXWLH
銃が増えるとsoldat化しそうだ
933UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 18:37:11.04 ID:YgP+KAFM
SpacegunPvPは完全にsoldat
934UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 18:57:48.53 ID:LDIPw4C2
Sunfury出なくて諦めかけたけど、海外wikiに載ってた取り方で一発で出てワロス
935UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 19:00:56.70 ID:qbezYlua
SunfuryよりFlamelashとやらが手に入らない
936UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 19:22:22.38 ID:1/oedbFQ
>>934
詳しく聞かせて貰おうか
937UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 19:23:43.70 ID:LDIPw4C2
938UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 19:28:35.36 ID:riuvzhIO
普通に倒すとアイテムが溶岩に沈んじゃうから高めの足場を作って倒しましょうって感じ?
939UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 19:30:52.35 ID:1/oedbFQ
>>937
SUGEEEEEEEEEEEEEEEE
俺も地獄直通掘ってるからやってみようありがとう
940UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 19:32:51.54 ID:WFRcUtEK
宝石とか貴重っぽい感じなのに蛍光灯の染料にしかならないとかアップデート早くきてくれー!
941UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 19:33:01.76 ID:LDIPw4C2
ワームのパーツ一個づつにアイテム出現判定があるから
ダイナマイトで一気に潰したら出やすいって言うだけだと思う。
942UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 19:35:21.42 ID:lMwzImQP
>>938
違う
ダイナマイトだと骨蛇の全体に一瞬で400ダメがはいって同時に倒したと同じことになる
つまり一体で10部位破壊できれば10体倒したと同じことになる
943UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 19:36:38.10 ID:fwBMJ63W
こんなモタモタ操作しててよく死なないなww
944UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 19:58:16.62 ID:L/aTueTI
勢い2位につられてやってきました
945UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 20:00:57.61 ID:5hC8uwKE
ダンジョンに村正取り行ったつもりが
ヘルストーン1750個獲得してたぜ…
村正あった部屋が最深部で左右アッシュダートとヘルストーンに囲まれて空洞無かったから
敵沸かないんじゃね?って思って掘ってたら楽に集まった
まあ、後半インプと骨のミミズ?沸いたけど
946UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 20:22:24.41 ID:oLSpUPZ2
先生の立体化に成功。若干足おかしいけど気にしない

http://nagamochi.info/src/up71326.jpg

むしろ何でマルチでやってんだって話ですが、
手伝ってくれた人、鬼沸き中守ってくれた人、管理人さんありがとうございました
ついでにlapture鯖wikiのTOP画像にしてもらえました
947UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 20:25:24.53 ID:jFaGvZXt
おぉ、黒曜石無限作成まだできるね
948UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 20:27:11.92 ID:Y+lcywXl
>>946
お疲れ様
素晴らしい作品をありがとうございます

worlddata
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/327240.zip
949UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 20:58:46.48 ID:XphAw2Y6
>>946
おーあんただったのか、水槽も良かったよ水槽も
950UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 21:04:16.56 ID:1/oedbFQ
>>946
クソッ!こういうセンスが俺にもあればもっとこの作品を楽しめるのに!
951UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 21:12:55.52 ID:67wNdI8h
もしかしてオフライン表示のままゲームやると、プレイ時間は反映されない?
952UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 21:15:30.41 ID:CpYnh+ax
されるお
953UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 21:30:15.23 ID:67wNdI8h
>>952
thx
というか尾に沸き鯖俺しか今いなくてさびしい
954UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 21:30:20.36 ID:TEOqQ/yZ
ゾンビ倒せねぇ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

緑の蔓で攻撃したけど、ダメージ1しか与えられん・・・
955UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 21:31:27.68 ID:ta34RC9I
さっさと木の剣作れよ…あと家建てろ
956UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 21:36:18.57 ID:hTkt5ozY
ダンジョンって解体すると二度と敵沸かない?
ダンジョン解体しちゃったんで
空島の近くにダンジョンの緑ブロックと緑壁使って大き目の建物作ったけど
敵が沸かない・・・
957UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 21:36:55.32 ID:iOKjz7sz
次スレェ・・・
緑の蔓って何だ?
958UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 21:39:49.57 ID:yZuVO87r
>>956
一定深度とかいるんじゃない?
オリジナルダンジョンも入り口から少し潜らないと敵でてこないし
959UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 21:41:30.82 ID:TEOqQ/yZ
vilethornってやつ。
てか、ゾンビじゃなくて、スケルトンだった。
960UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 22:16:42.79 ID:Sn4922nx
16回目のゴブリン襲撃でもロケットブーツドロップせず・・
旧コバルトは1時間でストレートで揃ったのに・・
961UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 22:35:06.26 ID:AAycNrEv
初心者サーバ−的な鯖とかありますか?

962UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 22:45:28.72 ID:F0T7cDd5
>>942
なるほど、素のヘルストーンを並べて足場にすればダイナマイトでも吹っ飛ばないしな。
963UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 23:07:35.52 ID:NQ4SQ0OH
>>937
足場組んで適当なタイミングでダイナマイト投げるだけであっという間なんだな
骨蛇3匹目で出たよ。日課が無くなっちまった。
964UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 23:18:24.51 ID:5EdEptY/
ダイナマイトだと骨の各パーツのダメ判定が同時にされて大量にアイテム落とすのか
965UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 23:18:44.00 ID:Z1TytuFJ
966UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 23:26:59.79 ID:peu/lgW2
果てについたらちょっとだけモチベ下がった、SMALLだけどな
967UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 23:28:02.96 ID:CHEvVzBj
全部の特殊地形まわってアイテム揃えてマナも増やしてモチベ無くなってからが本番
でもアプデくるまで放置もいいかもなー
968UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 23:39:39.96 ID:5B2HW1nv
>>965
PCAからPCゲームに移動?
969UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 23:40:55.75 ID:IHhhOtPA
また次スレ絡みの変な奴沸いてんのか
970UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 23:42:39.56 ID:Z1TytuFJ
あ、しまった・・・削除依頼だすか
他の人たのむ
971UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 23:47:16.08 ID:03v4jkK4
>>937
こーいうシステムの仕様とかバグとかを創意工夫できるゲームはいいね
ユーザーの付け入る隙があって
972UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 23:53:05.97 ID:T4phJB9W
PCゲー板いこうや
973UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 23:53:55.50 ID:oGyTsQvq
どこでもいい
974UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 23:55:29.85 ID:vz0tPPeA
あとテンプレに>>659のがあったほうがよくね
975UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 23:59:31.01 ID:Hz2FvJE4
【PCアクション板】
 この板の対象は、Windowsその他パソコン(Mac,UNIX系)で動作するFPS,TPS,アクションゲーム全般です。
 これらのジャンル以外はPCゲーム板でどうぞ。更に、以下のゲーム等も別板となります。

ここやねぇ・・・
976UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 00:15:44.14 ID:TFWQ8CVq
アクションゲームだろコレ
977UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 00:17:08.01 ID:0Hf+p8GS
はいはいそうでちゅねー
978 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/08(水) 00:19:25.45 ID:4tY0u4Rj
どっちでもいいよ別にw
979 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/08(水) 00:20:08.86 ID:4tY0u4Rj
立てとくわ
980 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/08(水) 00:21:13.66 ID:4tY0u4Rj
Terraria Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307460050/
仲良く使ってね
楽しく使ってね
981UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 00:33:31.81 ID:g9rrtBPL
>>966
新規ラージマップを10回ぐらい溺死しながら地獄まで貫通+水浸しを達成したけどどうしようか。
982UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 00:34:27.86 ID:bVY9Z5S4
983UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 01:26:56.39 ID:BreK/a1V
GenneralCommands.dllだけエラーはいて使えない
フォーラムみたらloadFromRemoteSourcesについて書いてるページにリンクあったけど
terraria.exe.configにはちゃんと↓のようにかいてあるしだれか対策おしえてください
<?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?>
<configuration>
<runtime>
<loadFromRemoteSources enabled="true"/>
</runtime>
</configuration>
984UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 01:33:07.44 ID:N8crFpVp
ジャングルにこもり始めて2時間は経つってのに未だにヘルムだけってどういう事なの
985UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 01:34:28.58 ID:7qJk5Tc9
>>984
もし頭被ってるなら是非交換してくれないか
体6脚4で頭0とかどういうことだってばよ
986UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 01:34:38.29 ID:40uJfJKg
鬼沸き鯖で遊んでたんだけどここで普通にすいすい動いてる人ってPCスペックどれくらいなんだろう
987UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 01:36:37.07 ID:dvpbIWNe
初潜り一時間でピッタシセットで揃った俺はラッキーみたいだな フヒヒwww
しかし宝部屋が見つからない・・・
988UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 01:36:40.82 ID:an8b3pGB
数年前に組んだ型落ちだけどカクついたりはしないよ
ラグったりはするけど
989UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 01:37:46.33 ID:N8crFpVp
>>985
ヘルム1個だけなんだよ、なんだこの運の無さは
990UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 01:48:54.82 ID:MbgiEMO8
>>985
足ほしんだけど交換する?
サバ指定してくれたら入るよ。
991UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 01:51:43.15 ID:7qJk5Tc9
>>989
なんという事でしょう

>>990
是非お願いします!
公開鯖入ったことなく、どこがいいのかわからないので
むしろ指定してくれればありがたいです
992UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 01:53:14.57 ID:z8pUh0VL
次のアップデートでは全自動芝刈り機かfarmerのどっちか追加plz
993UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 01:53:48.21 ID:MbgiEMO8
>>991
http://terraria.arcenserv.info/sl/servers
ここ見てもらって、ラピュタ鯖で待ってますね。
名前は先頭がG一番最後がa、すぐわかると思う。
994UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 01:55:51.18 ID:7qJk5Tc9
>>993
了解しました
こちらの名前は先頭がSで最後がiです
995UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 01:59:04.88 ID:MbgiEMO8
>>994
ありがとう、大事に使わせてもらいます。
996UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 02:00:44.58 ID:7qJk5Tc9
>>995
こちらこそありがとう!
これでジャングル生活もおしまいか、何か感慨深い物があるな
997UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 02:01:42.96 ID:riIp607I
もっとキャラ作らせてほしいな
998UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 02:54:49.54 ID:jbcp88AH
ロケットブーツでねえええええええええええええええええええええええ
999UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 03:00:32.51 ID:fPRCTjLn
お前らバグ技とかに抵抗ないの?
ネトゲやってるせいかこういうのを使う気になれんのだけど
1000UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 03:02:25.69 ID:1LAK6aLx
1000なら地獄のボスはうさぎ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。