Terraria | World 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
採掘、探索、製作、建築。
掘って作る2Dアクション Terraria

steamにて $9.99 で販売中
http://store.steampowered.com/app/105600/

■関連リンク
公式サイト
http://www.terraria.org/

公式Wiki
http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki

非公式Wiki(海外)
http://terraria.wikia.com/

非公式Wiki(日本)
http://terraria.arcenserv.info/
2UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 04:40:18.23 ID:XEYmRjdd
3UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 04:41:10.21 ID:XEYmRjdd
●よくある質問●

Q.家にNPCが来ない!

A.おそらく建築基準を満たしてない。縦7×横9が最低限の広さ
  机、椅子、扉、松明を置き、背景の壁も隙間なくきっちり貼る
  また、壁と背景は土素材だとNG。最低でも木以上にしよう

図例:
    ■■■■■■■■■
    ■/←松明     ■
    ■           ■
    |           ■
    |   ___    ■
    |゚   |   |┌|  ■
    ■■■■■■■■■
    ↑ドア ↑机 ↑椅子

Q.基準満たしてるのに来ないよ?

A.1部屋目はガイドが来るので2部屋目を作るべし
  ガイド以外のNPCは呼ぶのに必要な条件がある
  NPCが来た時に左下に青字メッセージが出るので注目する事


Q.それでも来ないよ!

  来るのにも結構時間がかかる事もある
  また必ず部屋の中に沸くとは限らないので、
  そのような場合ゲームをリスタートする、夜を待つ、最悪謀殺する必要がある


Q.金装備揃ったけど次どうしたら?

A.ジャングルの雑魚を狩れば装備を作れる。レアドロップも有
  不浄の地にあるShadow Orb(丸い玉)をダイナマイトで壊すのも手
  色々とイベントが起きる


Q.ジャングルどこー?

A.初期リスポーン地点を対称にダンジョンの反対側を掘れ
  大体地層の色が灰色になる辺りが目安。距離はリスポ⇔ダンジョンと同じ位の場所


Q.それでも見つからないんだが・・・

A.上空連絡通路を作って『正確』な距離(到達時間)を測る
  またははリスポーン地点から見て『最奥』の不浄の地からリスポーン地点側へ掘るとある
  (右にダンジョンがあったら、左の最奥の不浄の地から右へ掘る)

       例:不浄━ジャングル━不浄━リスポ━━━━━━━━━ダンジョン


Q.ボスに勝てないんだが!

A.装備を見直そう。回復ポーションを作成しけちらない。自分なりに戦いやすいフィールドを作る
  なおダンジョンのボスは他のボスに比べて強いので後回しにするのも手
4UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 04:44:42.56 ID:pyD1TQRv
>>1
■■■■
□□■□
□■□■
■■■■
5UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 04:51:55.85 ID:Tm3nVJuk
>>1
6UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 05:02:31.39 ID:kAYJiyKB
>>1
lapture.ddo.jp small
夜まで
7UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 05:04:53.53 ID:YssXIkWD
>>1


みんな蜂の放置狩りってどうやってる?
試行錯誤しても上手くいかず心が折れそうorz
8UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 05:07:46.65 ID:9t8LxfVI
放置狩りするほど出ないかな

今靴4鎧2だけどヘルメットが出ない
9UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 05:13:09.16 ID:Lkjb8Rn+
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゛:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
10UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 05:22:19.16 ID:HbAig7mL
しんすれ乙
11UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 05:25:49.49 ID:Ury2OxO6
Shut Up And Dig Gaiden!

Gaidenって何よ?
12UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 05:58:42.77 ID:AO7GDJOu
ジャングル放置狩りしたいけど装置がうまくいかないので先人達スクショみせてくだしあ;;
13UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 06:22:44.56 ID:YssXIkWD
一人でやるのも暇なんで鯖立てます
新規MAP(ミディアム)持ち込み・持ち帰り自由
不定期ですが同じマップで毎日ちょこちょこ立てれたらと思います

*ルール 他人の作った建造物は基本壊さない みんな仲良く!

malti鯖 113.197.144.119 pass 無し 
14UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 06:29:58.95 ID:GDkEaw1C
1回死んでは地獄石と黒曜石を数個回収
そして辿りついた地獄装備一式完成
満足だわ・・
15UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 06:56:15.88 ID:810KQ+2O
久々に見る2Dゲーだから買おうかなと思ったけど日本語じゃ無いんだ・・
なんか凄い迷う
16UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 06:59:05.27 ID:e7/VQmz/
angel stutsだかなんだか
そんな感じのアイテムの効果は何なの?
17UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 07:01:41.05 ID:E+zDWrU7
>>11
Gaiden Shinjiを知らないのかい?ハハッこれは驚きだ
18UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 07:13:42.79 ID:ERj4LoRO
レアドロップ狙うならwater candleをインベントリに持ってた方が良いってあったから
ドロ率が上がるのか?
と思ってワクワクしながらゴブリン捌いたが単に敵が鬼湧きするからレアドロップしやすいってだけかよ騙されタワー
196:2011/05/31(火) 07:33:22.72 ID:kAYJiyKB
鯖が落ちてたようなので建て直しました
20UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 07:41:22.55 ID:2K1Zsx/+
オブシディアンスカルを大量に売って丸儲けや
っと思ったけど売っても売ってもお金が増えないorz
21UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 07:57:54.02 ID:2uNQQAX6
コバルトは普通にジャングル潜ってるだけで揃ってしまったがゴブリンさんが全くやってこない
一回もイベント起こらないとか運が悪いのかなんか原因あるのか
22UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 08:04:46.37 ID:9t8LxfVI
>>21
条件あったよ
23UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 08:06:43.97 ID:AUdYN9AY
誰かTerrariaやってるガチホモいねーのかよ…
24UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 08:13:12.11 ID:2uNQQAX6
>>22
日本語wikiにある条件3つは満たしてるはずなんだけどなあ、何が悪いのかって運が悪いんだろうか
25UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 08:13:19.31 ID:0ENCZ/O+
ガチホモがやってたら何だって言うんだ・・・
26UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 08:32:53.44 ID:PewAbvk/
初プレイでラージマップやったら5時間やって未だに装備がシルバーどまり
金なんて見当たらないしリスポンの左右は腐海に囲まれてるし失敗したかw
27UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 08:34:30.73 ID:2K1Zsx/+
ラージでやって初めて
20時間でやっと金装備卒業できたよ
28UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 09:01:28.51 ID:O3i37omD
銀までは普通にやったけど、金はめんどうすぎてMap Viewer使ってしまったよ。
それでもめんどかった・・・。
29UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 09:05:58.45 ID:2K1Zsx/+
深度計のほかに横の位置情報も分かるようにならないかなぁ
真下に一直線に掘らないから下に行くほど入り組んで最後に掘ってたとこにたどり着けない
30UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 09:06:56.55 ID:n50XDruT
あまり横に開拓せず、深い地層行ってから漁れば案外早く金揃うよ
でも初プレイなら好きに任せて開拓するのも楽しいよね
31UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 09:28:30.95 ID:5cqE5HUS
俺は武器は銀、防具は鉄からいいのにできなかったからオーブ壊してボスからデモナイトとかシャドウ防具とったわ
つるはし作れば採掘も戦闘も楽になるし黒曜石掘れるから骸骨作って隕石とかヘルストーンにも備えられるしな
32UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 09:29:33.37 ID:d7VXzQ22
ツボからBomb取ればDemolitinst来るはずなのに来ないんだよな
家が悪いのかな
建て増ししてやるか
33UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 09:36:01.08 ID:2K1Zsx/+
NPCの部屋のドアは外に面して無くてもいいんだね
それも隣同士の2部屋の真ん中にドアがあれば住んでくれた
34UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 09:54:14.90 ID:K2vyTdjF
オブシディアンスカル無しで隕石掘ってたらめんどくささが半端じゃなかった。

夜に出てくる目ん玉うぜー誰だよこんなクソキャラ考えたやつは!出てこいよぶっ殺してやるよ俺が!
とか思ってたら目ん玉はまだまだ可愛い方だった。
35UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 09:58:10.75 ID:Qjm35w+O
>>34
隕石はダイナマイト安定
36UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 09:59:03.63 ID:AUdYN9AY
>>25
いっしょにやりてーんだよ!!
37UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 10:48:01.12 ID:hUfONXFu
掘りながら掘るのか
38UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 10:50:13.73 ID:FOYUTpH3
深いな
39UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 10:54:38.64 ID:E+zDWrU7
おれも横というか斜めに冒険しながら彫ってたけど
あるとき↓方向に集中して掘って地層かわってから冒険したらすぐ金揃ったきがする
40UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 11:09:12.68 ID:PQQka2yU
orb破壊後すぐsave&exitすると隕石落ちないらしいけど本当?
41UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 11:12:59.74 ID:9nGPxmUQ
地獄で吐かれる火の玉対策なんかない?
10ぐらいくらい続けてうざいことこの上ない
42UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 11:14:42.49 ID:Qjm35w+O
>>41
武器振るスピード上げるなり複数人で掘るなりすれば火の玉に当たる率がガクッと下がるよ
43UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 11:18:08.48 ID:O3i37omD
だれか鯖
4413:2011/05/31(火) 11:18:37.78 ID:YssXIkWD
再起動しました

ミディアム・持ち込み・持ち帰り自由
不定期ですが同じマップで毎日ちょこちょこ立てれたらと思います

*ルール 他人の作った建造物は基本壊さない みんな仲良く!

malti鯖 113.197.144.119 pass 無し 

mapperで出した一覧図は貼らん方が良いかな?冷めちゃう人が居たらやめようと思う
需要があれば貼ります
45UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 11:30:34.73 ID://aJNwgc
>>31
金装備揃えるよりボス倒してシャドウ装備揃えた方が圧倒的に楽だよな
46UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 11:32:43.91 ID:HbAig7mL
>41
むしろ火の玉吐かれるのはいい傾向だろ
ヘタにインプ相手にしたら骨竜が沸く
インプは極力倒さず下のほうで横掘りして
炎が来る方向を絞る
で後ろを向きながらピッケルを振る
合間にポーションを飲みながらヒットバックで進む
47UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 11:43:40.32 ID:MvzaF6zL
ここも
936 :UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 23:06:31.23 ID:nGQmEGaK
homuhomu.dyndns.org
atomでも大丈夫そうなので24H稼働にします。
48UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 11:47:54.10 ID:etMPdKtl
>>44
はらんほうがいいとおもう 自分はどっちでも良いけど
ソレやるならラージでまた別に立てたらどうかな
49UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 11:50:28.09 ID:YssXIkWD
>>48
おっけー んじゃ貼らないでおきますー
50UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 11:50:51.89 ID:FynbC8pb
>>47
ダンジョンもオーブも掘りつくされてたよ…
51UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 12:08:31.05 ID:Vkr1/tYv
>>50
たまにworldリセットしたほうがいいかな?
52UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 12:14:56.95 ID:n50XDruT
新規キャラ縛りで新規マップをみんなで掘ってくのが一番楽しい
金鉱見つけてみんなで飛びついたり、窒息と戦いながらガンガン掘っていったり
53UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 12:21:55.40 ID:xZnM6ieI
オブシディアンの効率のいい採り方ないかなあ
水源をうまくマグマに落とすのすげえ面倒だ
54UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 12:23:47.86 ID:2jaKgiLv
お家SSあぷろだまだない?マルチ行くたびみんなセンスいいよね・・・
55UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 12:25:36.49 ID:MCXBWIt7
初期の建築と整地も楽しいしなー
56wind:2011/05/31(火) 12:28:08.76 ID:cgmbvUWr
新MAP公開します。 (でかいMAP完全未開拓というか家すらない)
49.129.46.177
PASS無し

みんなで楽しみたい人向けです。
初期キャラで楽しみましょう!
57UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 12:29:02.10 ID:KE4NFkTc
確かに全員初期装備の方が楽しいっちゃ楽しいな
58UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 12:29:21.56 ID:tGhOsMDg
いきたいのぉ。
59UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 12:30:31.97 ID:yjFYT56Y
>>53
http://www.youtube.com/watch?v=nuMV6teFzko
これじゃダメなの?
60UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 12:42:51.11 ID:qHCihVet
Blue氏のTwitterにマルチプレイの人数を255人まで設定できるようになるって書いてあるけど
255人でプレイしたら色々ヤバそうだな
61UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 12:44:48.50 ID:XBjPS2g8
乳首って名前の荒らしする奴、何度も入ってきて建物とかダイナマイトで吹き飛ばして嫌がらせしてたのに、
急に文字の意味不明な羅列並べてワープの連続で消えたんだが、チートか何かなのかな?
それ以降は見ないけど、荒らしは本当に止めてほしいわw キック投票機能がマジ希望
62UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 12:46:54.63 ID:UMMS/+bw
>>59
めんどくさすぎワロタ
英語wikiにもっと簡単なつくりから載ってるよ
63UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 12:48:21.19 ID:CBgy540v
すみませんNPCについて教えてください
ライフを回復してくれるNPCが死んじゃったんだけどライフの上限増やさないとこのNPC復活はしないんですか?
だとするとライフが上限まであがった状態でNPCが死ぬともう復活しないって事ですか?
あとヘルプのNPCが知らない間に(ゾンビに殺されたのかなぁ)消えてたんですがもう復活してくれないんですか?
64!Mokuton:2011/05/31(火) 12:52:47.32 ID:AmCgXBBb
>>53
バケツに溶岩汲んできて水面にまいて回収繰り返したらすぐだよ。
65UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 12:54:02.99 ID:tGhOsMDg
255人wwwwwwww
terrariaの資源が一瞬で枯渇しそうw
66UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 12:54:22.84 ID:LzyueeiQ
>>61
荒らしが嫌なら一人でシコシコしこってろよww
ゲーム性を理解してから書き込めカス
67UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 12:58:42.82 ID:K2CluW0j
>>66
晒されて顔真っ赤わろす

IPも晒して欲しいわ
68UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 13:00:09.28 ID:O3i37omD
>>44の鯖でMolten Pickaxeが宝箱にあったので、パクっちゃったんだけど、本当にもらっちゃってよかったのか不安だw
69!Mokuton:2011/05/31(火) 13:01:13.74 ID:AmCgXBBb
255人はすごすぎる。
70UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 13:04:43.46 ID:tKCM488u
>>44 なにそれマッパーって
71UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 13:08:50.35 ID:8Ytj2upK
せっかくのsteam認証なんだから、
steamIDからBANできるようにして欲しいなあ
72UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 13:10:20.13 ID:qHCihVet
>>70
WorldViewerのことだと思う
73UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 13:14:42.95 ID:Pld+Ppux
お亡くなりになったNPC達がリスポーンしなくて辛い
74UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 13:18:23.57 ID:YssXIkWD
>>68
おっけーおっけー!

>>70
Terraria Mapper でググると幸せになれるよ!

とりあえずさっきの再起動の時点でのmapを切り取ったのageておく
リスポンとその下以外は切り捨てたのでネタバレにはならんと思う
鯖はこのまま放置しますー
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0325549-1306815315.jpg
75UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 13:19:38.65 ID:AmCgXBBb
椅子や机をいったん破壊してNPCのスポーン条件を満たなさないように
したあともう一度、設置してまってればすぐに来ると思うよ。

Guideは何しても死ななかったような気がする。
どこかにはぐれてるんじゃないかな?
76UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 13:33:11.39 ID:+UrKCA3s
テラリア起動してリスポで仕事放置して帰って来たらゴブリンktkr
休日だったら寝放置でもいけそうだ

だがジェット出ねえ
77UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 13:42:29.83 ID:VwZHjTUs
hamachiで試しに開いてみます。
ID maruie
pass  1234
好きに使ってくださいー。
78UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 13:55:30.34 ID:fQY23vRd
あ、そうか
ゴブリン終了は一定数キルだもんな
79UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 14:01:11.75 ID:+BLNMSE3
前スレのこれ、どう配置したら水が減る?
水の中にドア置いても何も起こらないし、水を遮るようにドアを置いて開閉しても外に水が出るだけなんだが


704 UnnamedPlayer NEW! sage 2011/05/30(月) 03:00:23.76 ID:Yuryz1P2 [2/8]
タテに土4つおいて下3つ削る>ドアを置く>開け閉め

あら不思議水が減っていく
80UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 14:01:32.40 ID:coQ+/BUJ
前スレで誰か言ってた両端に城建ててチームPvやるっての身内でやろうって事になって
MAP作成俺がやってるんだけどなかなかいい地形出来ないなあ

俺にもセンスが欲しいぜ…
81UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 14:03:21.52 ID:O3i37omD
hamachiってどこ?
82UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 14:05:47.94 ID:1y5yu/Wa
過去スレから抜き出してきた
【荒しIPリスト】
116.65.221.126
221.132.146.123

【PeerGuardian2】
ttp://www.altech-ads.com/product/10002223.htm
83UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 14:25:51.35 ID:ikuQPUGR
なんだ鯖ないのか
84UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 14:27:00.10 ID:V5RmVVZ8
255人で城建てPvPやったらそんじょそこらの攻城PvPのあるMMOよりも面白くなるなあ。
敵城上空からリスポン拠点建ててからの奇襲攻撃、
水攻め、溶岩攻めなんかの謀略もできる。
85UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 14:31:04.57 ID:fQY23vRd
対ダイナマイト用のダンジョン壁とかは設置数限られてたりしてると尚良しだな
86UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 14:34:52.47 ID:coQ+/BUJ
スモールでMAP全体使ってPvMAP作りたいんだけど汚染地域とダンジョンが邪魔すぎる…
汚染地帯って背景とブロック全部ぶち壊して新しく普通の土壁使ったら普通の状態になるんかな

前話題になってたMAPEditerてウイルス云々あってから音沙汰なし?

ダンジョンの壁もゴリゴリ掘れるドリルが欲しいお・・・
87UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 14:42:12.06 ID:hUJigwjP
ミスタードリラー!
88UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 14:46:10.16 ID:+9ZPoURF
tMODのフォーラムみれなくなってないかい?
89UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 14:47:31.33 ID:+SMPMt0S
電気と発電要素が欲しい。ウラン鉱掘って精錬してバケツで臨界とかさせたい。
90UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 14:50:37.69 ID:Se88/jkD
>>75
どうもです
GuideとNurse、地下の小部屋にいましたw
その小部屋の明かりを消して溶岩で2人共殺したら地上の家に戻ってきました
91UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 14:59:03.90 ID:EFBocmyQ
サーバー4日ほど立てっぱなしにしてたら、溶岩とか水の演算がものすごい遅くなってた。
やっぱ液体関係の演算は最適化されてない感じか。

>>87 俺もDLしようとしたけどつながらないし、多分鯖落ちだと思う。
92UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:05:48.91 ID:AUdYN9AY
>>89
それいいな
是非次回作か追加アップデートで欲しい
93UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:07:48.35 ID:gZQsdK3f
255人のマルチプレイとか俺初体験だわ
パソゲーこれしかしたことないし、今シューマはDSしか持ってないし
94UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:08:32.14 ID:Lkjb8Rn+
鉄ブロックに入れられた水は松明で熱すると蒸気を出すとかもやって欲しい
95UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:09:30.71 ID:+SMPMt0S
対流要素をだな…
96UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:11:14.23 ID:AUdYN9AY
天候要素も欲しい
97UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:18:06.49 ID:unNbWZVd
forum見てみろ。少しはwktk出来るかも知れないぞ?
98UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:24:26.45 ID:n50XDruT
マップサイズにエクストララージ追加するだけで相当遊べる時間延びる
99UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:25:53.54 ID:Pld+Ppux
>>75
ゴブリン襲来で現れなかったみたい
倒しまくって終わらせたら湧いた
100UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:26:46.46 ID:tGhOsMDg
新しいエリアの追加に火山噴火・地震・吹雪・洪水とかのイベントや気候変化の追加が色々予定されてるみたいだね
あと興味深いのは敵が徒党組んで自分たちの街を作り始めますって所とか色々wktkすぎる
101UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:27:43.23 ID:n50XDruT
敵のアジトができたら、みんなでそこ襲撃とか胸熱
102UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:27:55.71 ID:d7VXzQ22
やっぱリリース早かったんだな
現状でも十分面白いけどまだまだ拡張する気満々なわけか
103UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:37:59.68 ID:VrEG1vSJ
しかし255人とかMinecraftみたいにブロック保護エリア機能とか
追放系コマンドないと軽くカオスな事になるだろw
芸術系は絶対無理や・・・
104UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:38:36.11 ID://aJNwgc
http://www.4gamer.net/games/040/G004096/20110524056/
これ見ると発売が半年近く早かったのか
105UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:39:23.14 ID:Y0s07cPB
でもコツコツ追加されていくと、その都度攻略していって結局物足りないが続くってオチになりそうだな
106UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:39:33.53 ID:hUfONXFu
日本語チャット可能にならないかな、かなり楽しさが上がりそうなんだけど
107UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:39:41.36 ID://aJNwgc
正式発売はMinecraftの方だった
108UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:42:57.37 ID:gZQsdK3f
っても世界の大半が英語だけで十分な言語だしなあ
109UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:44:30.24 ID:Lkjb8Rn+
砂地に埋められたピラミッド遺跡とかも欲しい
110wind:2011/05/31(火) 15:55:14.44 ID:cgmbvUWr
すみません、諸事情によりいったん閉めます。

申し訳ない・・
111UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 16:10:47.29 ID:IyMr8cU2
英語覚えた方が凄く楽しくなると思うけど
覚えても周りが日本人だし
面倒臭いから誰かが努力して日本語入力させろ

的な論理
112UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 16:14:32.05 ID:5cqE5HUS
IRCでも使えばいいんじゃね
113UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 16:14:33.01 ID:/J11ZK56
新規限定でマルチやると新しいオンゲを始めた感じでめっちゃおもろい。
114 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 16:21:43.38 ID:8AXiAIuU
まあ、確かに日本語でチャット出来れば楽しみが増えるな
115UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 16:23:01.08 ID:UbThgWz8
キノコが4feet below以下じゃないと生えないんだけど、
深度計って自分が乗ってるブロックの上面じゃなくて底面の位置を表示してる?
116UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 16:25:58.93 ID:+UrKCA3s
そうなるとMAPが横に広くなりそうだな。

しかし地震イベントとな。もしかして今整地している俺涙目なんじゃ
117UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 16:29:04.18 ID:MY1IOCUR
>>79
前は出来たような気がするけど今は出来ない気がする。
118UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 16:30:26.68 ID:Dj9+wEWM
動作もそんなに重くないしどんどん色んな要素つっこんで欲しいな
119UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 16:33:16.72 ID:gZQsdK3f
新規ワールドを作った直後と、数時間放置した後にMAPビューアーで調べたら
プレイヤーが全く動かなくても地下のジャングルは育ち続けてるんだな
120UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 16:49:45.75 ID:+9ZPoURF
http://www.terrariaonline.com/threads/the-awakening-of-cthulhu-adventure-dungeon.13425/
短いけどカスタムマップのこれやっててメトロイド、キャッスルバニア系のゲームもできるなと思った


ルール
・破壊してもいいブロックは泥だけ(土もダメ)
・プレイヤーは初期キャラクターで開始
・ブロックを置いてはいけない
・マップに置いてあるもの以外使用してはいけない
・取得してない場合、松明をとらない(宝箱にはいってるのだけ使えってことかな?)



装備やアクセサリで行ける所がふえていくアクションアドベンチャーも作っていけそうだ
121UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 16:57:05.91 ID:Qjm35w+O
とりあえず家具をもっと増やすなりなんなりして欲しいもんだな
122UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 16:58:53.48 ID:1y5yu/Wa
鯖立てするとクライアントの起動ができないから、
tmod使いたかったんだけど、これもウィルス混入がばれて消したのかな。

公式のフォーラムみたら、こんなのがあった。
http://www.terrariaonline.com/threads/warning-do-not-download-files-posted-by-members.4064/
要約すると、
投稿された記事にあるファイルはダウンロードするな。
現在アンチウィルスソフトで安全だと言われても安全ではない。

Windows7 64bit版でうまく鯖立てとクライアント起動できてる人いる?
123UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 17:02:43.32 ID:Rk4COxr0
>>120
スポーンブロックとかあれはダンジョン作れそうだなこれ
124UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 17:04:29.99 ID:bZk8yKt9
>>122
何の問題もなくできてるよ
125UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 17:04:56.63 ID:yot1zHWY
ド初心者だけど俺は出来てるよ
解像度変えるやつ使ってるからsteam認証されてないかもだけど
126UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 17:09:37.98 ID:bZk8yKt9
>>122
俺はきのう購入して、wikiにかいてあるとおりにサバたててみただけだけど、普通にできたよ
もちろん同じOSで
127UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 17:11:29.76 ID:AmCgXBBb
tmodは単にアクセス集中し過ぎで鯖死んでるだけじゃね?

0.4なら逆コンパイルしたけど公式蔵から
鯖に必要なクラス抜いて軽く改良しただけだったよ
128UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 17:12:16.22 ID:S04HInWe
解像度変えるMOD便利だな。
手放せなくなった。
129UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 17:17:38.72 ID:1y5yu/Wa
OSのイベントログ見たら、Tarrariaのクライアント起動時に
.Netのエラーが出てたので現在Update中。

tmodスレッドで0.7版が置いてあったんだけど、
製作者とは違う人が挙げてるから怖くて落とせない。
130UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 17:48:27.41 ID:UVkh1iao
骸骨ボス出て来て9999?くらって一撃で死んだんだがwww
131UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 17:51:52.59 ID:MY1IOCUR
>>130
夜に行きなさい。
昼はあいつら機嫌悪いんで。
132UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 17:52:53.45 ID:PewAbvk/
>>130
それ夜に行ったら弱くなるらしい、金武器にカッパー防具セットな俺は夜に行っても瞬殺されたけど

初めてブラッドムーンライジング?だかいうイベントに遭遇したが
これ目玉とゾンビがいっぱい来るだけなのね
アイテム落とす中ボス的なのが混ざって来ればおもしろいのにな
133UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 17:53:03.65 ID:AmCgXBBb
ためしに落として起動してみるかな
134UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 17:55:55.25 ID:Qjm35w+O
>>132
ゾンビがドア開けて入ってくるから家の中が戦場になるぜ
まあドアを一段高くすればいいだけなんだけど
135UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 17:56:19.83 ID:8cyEWO2A
>>132
ブラッドムーンは本来はゾンビが活性化するイベント、ゾンビがドア開けて侵入するようになる。
だからドアの前は最低2マス段差を付けておく事推奨だ。
136UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 17:58:19.80 ID:1y5yu/Wa
鯖起動後のクライアント起動でこける原因判明。
X-FIのCMSS-3D使ってるとエラー吐いて落ちる模様。

うちの環境だけかも知れないけど、対処方法書いておきます。
・Terrariaサーバ起動。
・Creative Console Luncher等でCMSS-3D無効化。
・再度、CMSS-3D有効化。
・Terrariaクライアント起動。
137UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:00:51.93 ID:UVkh1iao
>>131-132
夜にいけばいいのかwちょっとやってみる ありがとうw
138UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:09:11.90 ID:+9ZPoURF
>>122
つーかウィルスだと言うなら
実際どんな悪さをしてるウィルスなのかも書いてほしいわ
まぁ妄言くさいけど

ちなみにWindows7 64bit版でtMODで鯖たては実際できとるし
昨日2chで公開して普通に8人まで入ってきた
139UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:10:42.12 ID:PewAbvk/
>>134,135
城塞都市みたいに外部を2段差の扉を据えた塔で囲んでたが
まさか屋根の上と街中の石畳をメインに沸かれるとは思わなかった
まぁ死者は城塞の外に家を建ててるガンスミスだけだったんだが
140UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:17:10.28 ID:kmkilQb7
扉の前に岩でつっかえ棒しておかないとね
141UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:23:53.21 ID:MCXBWIt7
ちなみに扉の内側に植木鉢やらの家具おいといてもゾンビは押す事しか知らないから開けれない
というか自身が邪魔になって開けれない
少し自分でも開けにくくなるけど段差にしたく無いならコレ
142UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:24:53.58 ID:D5b8nEwq
hamachiで鯖建ててみました
tankoufu
pw:1234
143UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:27:28.89 ID:ERj4LoRO
簡単に設置出来る二重扉の鉄壁さは異常NPCも開けられないぜ!

そして出入りの為の開閉のしにくさも異常…('A`)
144UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:27:55.11 ID:D+HFRRx5
赤い月の時には天空王バロンがザンガが動かすことになって狂暴になるから出るなって

それは置いておいて、
BloodMoonはゾンビが扉開けるようになるだけじゃなくて、それ以外のモンスターも沸く量増えるし、
本来沸く広さじゃない場所でも沸いたり、家の中でも沸いたりとにかくすごい沸くようになるよね。
145UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:28:19.83 ID:Z0S5avPs
どんだけやってもコバルト頭でないんだが、誰か何かと交換してくれないか><
146UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:31:10.81 ID:MY1IOCUR
>>144
家の中に沸くのは家の中に家判定じゃない場所があるからじゃないか?
きっちり作ってたらわかないぞ。
147UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:38:06.53 ID:fUful3wX
サーバーテストです。20時まで空ける予定です。
他の方に迷惑を掛ける様なこと以外でしたら何をしても結構です。

IP:180.0.3.219
PW:1234
148UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:38:07.93 ID:MCXBWIt7
俺の腐食地帯実験塔からはキモいのが大量に出てくるよ
149UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:42:19.96 ID:VTJsOlGG
イービルなプレゼンスにうきうきウォッチングされ続けて感じちゃって生きてるのが辛い
150UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:43:54.65 ID:bZk8yKt9
一人でやるのも暇なのでサーバーたてました

持ち帰り自由・新規MAP・持ち込み可
他人のつくった建造物は壊さないようにお願いします
誰でもどうぞ(`・ω・´)

IP 113.146.119.235 PASSなし
151UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:48:02.43 ID:IrCliO41
イベントはもっと増えて欲しいな

例えば木を切りすぎると木こりの団体から攻撃されるとか
152UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:53:11.49 ID:+9ZPoURF
モンスター倒しすぎるとモンスター愛護団体に抗議されるとか

嫌過ぎるわ
153UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:55:53.03 ID:PewAbvk/
>>151
定期的におきる参加しなくてもいいイベントが増えるとうれしい
プレイヤーが引き金だけどプレイヤーそっちのけで進行するイベントがあっても面白いかも

農民VS悪代官や
きこりVS緑を守る会や
猟友会VS動物愛護団体
が勝手に戦闘繰り広げてるとか
プレイヤーが介入して両方壊滅とか
154UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 18:59:03.61 ID:Ury2OxO6
ダンジョンに2個目の隕石が落ちた。
おかげで入り口が崩壊しかけてる。
155UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 19:00:34.53 ID:GYHPj1mb
今日買ってプレイしようといろいろいじってたら
キー設定画面で「Kanji」から直らなくなりました。
これはどうやって直せばいいんでしょうか?
156UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 19:13:58.40 ID:Pt7FlsGD
potと別CDを持つ回復アイテムが欲しい、と言うか料理を!!
木+赤キノコ3つ+松明でキノコの串焼き(HP75回復)
ポーション作るより回復効率悪いけど沢山スタックできるとか
157UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 19:18:20.26 ID:b5cbXZKw
そういう細かい調整というか調合モノは
外人開発のゲームでは望み薄だな
158UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 19:18:29.22 ID:Q/InaCkb
>>150
ちょっとだけ生かせてもらった、初めてのマルチだったけどあちこち感動した
thx
159UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 19:23:13.56 ID:baXevg7Y
>>136
CMSS-3Dが必要だとは思えないんだけど…
俺はOFFのまま遊ぶぜ
160UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 19:23:58.44 ID:Kpj4joCp
Goblin Armyが起きる条件でシャドウオーブを壊すのは一つでもいいんですか?
161UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 19:29:58.27 ID:IyMr8cU2
マルチに参加する個人的なメリットは
他者が創り上げた建物に感動することだと思う

リスポンしてから一直線にマグマまで繋がる
道を作ってた奴は興奮した

水たまり作っておいたらどれだけ落下しまくっても死なないっていうのも
162UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 19:36:40.38 ID:l/lUf18r
Flamelashって2Hitするんだな、使ってみたら案外強かった
163UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 19:36:59.04 ID:aNZsO4pZ
シコシコ掘って金装備胴できたし、そろそろジャングルとかいうの探すか…。
と思いながら、気が付くと家の手入れを何日もやってる
いつまで経っても進まない
ここ読むと浦島太郎状態です
164UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 19:47:46.52 ID:blJXr2eo
これチャットがほしいな
165UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 19:52:59.80 ID:pDm3ujFo
自宅をアパートみたく作ろうと思うんだけど
NPCの引越しってできるのかな?

例えば椅子を一度全部壊して再設置した場合ってどういう順番で居つくんだろう
166UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 19:53:04.62 ID:IFFuAwMs
Enter押してみろよ
167UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 19:59:26.64 ID:HbAig7mL
引越しなんてしなくてもNPCは二匹以上同じ奴が沸くから安心しろ
まあ引越し自体も出来なくはないけど
詳しく検証した事は無いがガイドの優先順位は超高い
最果てに小屋作ったはずなのにいつの間にか俺んちに居つくレベル
168UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 19:59:46.72 ID:u1I8/0Op
LargeMapを開発し尽くそうぜ鯖 第2夜
初期装備〜goldぐらいが目安です。
お小遣い程度の持込はOKですが、過剰なitemの持込は禁止です。
afrohage.ddo.jp
予定時間 20:00-24:00(6/3まで定期的に建てます)
Inしたら緑チームでお願いします。
169UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:02:10.95 ID:fUful3wX
サーバー閉じました。遊んでくれた方達ありがとう!
170UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:05:13.06 ID:hUfONXFu
キーコンフィング狂ったら、My games>terraria>config.dat
を削除して起動すればデフォルト設定のconfig作るよ
171UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:08:16.46 ID:ViGyftjv
貯水槽をつくろうと水バグを使おうとしてるんだけど
全然水がたまらん・・・
172UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:09:16.50 ID:0gweJ19D
平然とバグ利用を公言するとかどうなってんの
173UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:10:50.59 ID:vJDg5bIK
ナースちゃんと結婚したい
174UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:14:04.54 ID:hUfONXFu
アフロハゲもう一杯になっちゃったの?エラー落ちする
175UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:16:40.86 ID:IyMr8cU2
天然の土壁って壊せないの?
小高い丘を削って家作ったら土壁がハンマーで壊せないんだが
176UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:18:34.06 ID:HfiTQNxD
マジレスするとバグという名の作業回避だから
177UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:20:11.73 ID:0gweJ19D
>>175
そうそう、それ思った
もし壊せないとしたら家を建てられる場所なんてかなり限られるよな
178UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:21:51.06 ID:fQY23vRd
>>175
高度0以上にある土壁は普通に壊せるけど

回り一面土壁のなかをいきなり壊すのはむりじゃないかな
壊すには青空がみえてるところの端から壊さないといけないと思う
179UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:23:01.88 ID:GYHPj1mb
>>170
ありがとうございます
180UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:23:31.32 ID:5ZJ8z+Lj
Depthのbelowとaboveの境目からの土壁は壊せないな
上から壁張れるから家は地下でも作れる
181UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:26:20.04 ID:AUdYN9AY
>>100
まじかよ…そいつはすげぇ…
182UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:28:34.98 ID:fQY23vRd
125.2.219.71
183UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:29:14.91 ID:D5b8nEwq
hamachiにてプレイ確認出来たので新ワールド作成しました
ID:tankoufu
PW:1234
サイズはスモールです。
持ち込みは金装備まで、アイテムは禁止、自給自足でお願いします。午前4時ごろまで
184UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:30:10.58 ID:AA4F4ie2
土壁はダイナマイツで破壊すると楽
185UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:32:27.68 ID:hUfONXFu
tankouhuはIPアドレスじゃないですぜ
186UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:34:19.01 ID:IyMr8cU2
>>178,184
ありがとう!これで家建築が一層頑張れるよ
187UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:34:57.13 ID:D5b8nEwq
>>185
hamachiをご利用ください
hamachiのIPアドレスは5.19.137.154です
188UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:39:21.41 ID:MY1IOCUR
召還アイテムの作成に使う祭壇って持ってかえるの無理?
189UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:52:30.08 ID:0gweJ19D
これってマルチ最大何人接続できるの?
190UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 20:57:53.18 ID:TO8O6X7M
255人
191UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:01:02.18 ID:0gweJ19D
そんなにつなげられるのかw
192UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:03:01.69 ID:WariQoBf
keyconfigってclick&任意のキーを押すことで変更できるんだな
なかなか直らなくて焦った
193UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:16:19.70 ID:ERj4LoRO
モルテンつるはし一択と見せかけて土、泥、砂、粘土を掘る場合に限ってはナイトメアの方が圧倒的に速いんだな
めんどくさいが両方所持しとくかな
194UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:23:23.10 ID:hUJigwjP
ごめん しょうもない事聞くようだけど、
このゲームのマルチって、このスレに鯖たてた人のところに勝手に入って好きな時に抜けていいのかな?
195UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:28:15.37 ID:UVkh1iao
マルチで攻城戦みたいなことしたら面白いだろな
明確なルールも作らないとgdgdになりそうだけどw
196UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:28:44.96 ID:blJXr2eo
>>150
繋がらないんだが
197UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:38:12.87 ID:46MInlbe
祭壇の壊し方わからぬorbともういっこ骨みたいなの
198UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:40:35.64 ID:2gZ48tjd
奴は今の俺たちじゃ倒せねぇ
199UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:41:14.44 ID:89EtlnpQ
wikiも読めないカスが増えたな!
200UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:43:21.83 ID:bZk8yKt9
ごめん、停電してサーバーおちてた
新MAPにして再起動しました。

持ち帰り自由・持ち込み可
他人のつくった建造物は壊さないようにお願いします
誰でもどうぞ(`・ω・´)

IP 113.146.119.235 PASSなし
201UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:43:45.49 ID:PewAbvk/
>>171
手間かかるし割に合わないけどこんな方法でも水増やせるぜよ

ここにバケツの中身投下して即回収
      ↓
     □□□
     □□□
□   □□□   □
□□□□□□□□□

下両サイドのくぼみに余分に溜まる
202UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:46:45.79 ID:BtXR7cNB
水増やすなら横9マスつかう無限の方がはるかに楽だろ
203UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:51:12.52 ID:bZk8yKt9
ものすごい人数が一度に接続してきてサーバーがおちた
みんなおちついて
204UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:51:24.17 ID:ikuQPUGR
>>200 何回停電してんの?
205UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:51:34.50 ID:SaV3fSNO
>>203
wwwwwww
206UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:52:37.52 ID:MY1IOCUR
>>199
wikiには「浄化したら使える」とか書いてるけどパウダーかけても変化ないし
そもそも浄化以前にそのまま使えるし
結局運べないのかと思って。
207UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:54:02.83 ID:PewAbvk/
何故かsageのチェック外れるなぁ
>>202
だから手間かかるし割に合わないけどこんな方法もある
って書いてるんじゃないのさ
208UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:55:35.03 ID:blJXr2eo
>>200
前のマップにしてほしいんだが
209UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:59:02.77 ID:Lkjb8Rn+
次はいつアップデート来るん、早くしないと無料のにユーザー奪われるぞ
210UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:59:12.28 ID:fZMNbf3V
>>200
なんかすぐ接続が切れる
キックされてる?
211UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 21:59:15.00 ID:ajkjc5cq
>>206
どこにも書いてないしwiki3つあるんだからURLぐらい貼れと
212UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 22:01:09.19 ID:bZk8yKt9
>>208
いいよー

一度に大量に接続するのをさけるため、パスワードつけました

IP 113.146.119.235 PASS:mohikan

持ち込み可、持ち帰り可で誰でもどうぞー
213UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 22:01:49.87 ID:Ee7ycNze
鯖テスト
人の建築壊し以外は何でも
59.146.116.33 パス無し
214UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 22:08:02.40 ID:8cyEWO2A
何回やっても何回やってもクトゥルフの眼が倒せない
やっと第二形態まで行ったのに…空に決闘場建てるか
215UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 22:17:03.93 ID:UVkh1iao
>>214
第二形態になったら、飛ばしてくる目玉4つ?処理して反撃
画面外に消えてる時はつひたすら走り抜けるといいかも
216UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 22:18:20.18 ID:D5b8nEwq
>>183ですが、まだ2名しかいないのでよければきて下さい
217UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 22:23:28.71 ID:8cyEWO2A
アイテム持ち込み禁止…持ち出しはいいのか?
218UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 22:28:08.91 ID:d9508Rsa
金装備までの初心者用鯖。
パス無し
朝まで。

182.170.64.140
219UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 22:29:57.33 ID:ajkjc5cq
電球つきのヘルメットはセーフだよな
220UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 22:35:55.83 ID:D5b8nEwq
スキル等は気にしませんが強すぎる武器などは遠慮して頂きたいです
221218:2011/05/31(火) 22:37:56.55 ID:d9508Rsa
申し訳ない。
アドレス修正します。
パス無しです。

182.170.89.224
222UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 22:38:26.61 ID:MvzaF6zL
みなが思ってるかもしれない事を代わりに言ってあげる
めーーーーーーんどーーーくせーーーーー
早くサーバブラウザ実装されるといいな
223UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 22:43:10.99 ID:9nGPxmUQ
特にhamachiなんてニッチソフト使ってる奴はどうかしてる
224UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 22:43:57.34 ID:vHqKSUTu
なんだよお前らPT入れよ
225UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 22:45:30.18 ID:8cyEWO2A
ねんがんの グラップリングフックを てにいれたぞ
226UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 22:48:35.26 ID:UVkh1iao
>>225
ジャングルローズとバインを集める作業に戻るんだ

あいう″ぃーうぃっぷが まってるぞ
227UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 22:49:49.93 ID:AUdYN9AY
隕石ってオーブを二つ壊す事に落ちてくるのか?
それとも不浄のエリア一つに対して一回?
228UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 22:50:49.70 ID:ajkjc5cq
オーブ壊したら定期的に落ちてくるようになる
229UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:00:37.88 ID:UbThgWz8
浮島が6つもあった
金ブロックもたくさん手に入ったから金閣寺作ろうかな
230UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:04:05.45 ID:EnLKhaq8
隕石でも壊せないブロックを作れるようにしてほしいね
231UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:04:46.98 ID:qQdG0FOd
黄金ミラミッドもよい
232UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:06:40.78 ID:STG3YV60
Sunfury手に入れようとBone Serpent倒しまくってるけど出ないな
おまけにBone Serpent出にくいから時間かかる
倒し方間違ってるとかってないよね?
233UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:08:11.20 ID:Ee7ycNze
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1675882.jpg

マリオとクリボー
緑色の土が欲しい
234UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:09:35.24 ID:7Vi8hjVN
>>233
Dungeonのブロックじゃダメなのか?
235UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:10:08.79 ID:Vkr1/tYv
worldリセットしました。
新規small
爆弾類を使うとオートキックがかかるプラグイン入れてみました。
homuhomu.dyndns.org
236UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:12:49.29 ID:yuYAopfX
>>235
キックされた
237UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:15:09.18 ID:Y0s07cPB
>>235
キックされた
238UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:19:36.06 ID:K9sK2qGd
ゴブリンの襲撃時って
ブタの貯金箱じゃなくてチェストにお金入れておけば取られない?
239UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:20:02.44 ID:VtdDjcam
へるそうびがぜんぶそろったぞー、やったー


ガイコツさんHook出して下さいマジでお願い致しますGrapplingHookだけ持ってないんです
240UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:23:47.06 ID:vg2/9drk
最初よくわからずにひたすらしたにむかってほってたら
何か上から骸骨振ってくるし真っ暗だしどうしたらいいんだよ。。。
金とか取れたけどこれもうかるの?
241UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:23:49.91 ID:UbThgWz8
>>239
GrapplingHook無しでよく揃えれたなw
242UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:27:06.30 ID:zTeONmGX
>>240
ある程度掘り進んで上が見えなくなったら真上に1枚ブロックを設置して敵の落下に備える。
金は精錬してからの合成用素材。
木があればあとはスライム倒してたいまつゲットなんだがな・・・。
243UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:28:51.40 ID:VtdDjcam
>>241
意外と行けるもんだぜ、地獄まで
Muramasaを中盤辺りに入手出来たのも幸運だった
そして地獄入りして5分で出るSunfury
運使い果たしたワロエナイ
244UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:31:49.55 ID:UVkh1iao
HooK最初の一個は中々でなかったなw
今じゃ5個くらいあまってるんだがw
245UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:34:11.43 ID:pxQAVUpt
>>239
どんな進め方すればそうなるのか
246UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:35:35.08 ID:UspZZzkx
金ピッケル作って即真下掘りじゃないか?
247UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:36:39.58 ID:JGWj68RD
爆弾キックプラグインは扉開けるとキックされるバグ無かったっけ
248UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:38:28.50 ID:pxQAVUpt
100時間以上プレイして足ひれがまだ出ない俺がいる
249UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:39:26.43 ID:hUfONXFu
Hookはかなり欲しい装備
250UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:39:31.87 ID:Y0s07cPB
フリッパーってでない人は本当に出ないよな
俺も70時間でやっと二つ手に入った。既にロケットブーツとマナ200あるから倉庫の肥やしだわ
251UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:43:23.13 ID:FNntMHgK
flipperってそんなにレアだったのか
初めて開けた宝箱から出たし新キャラ作ってもすぐ出たわw

逆にジェットブーツが出ないんだけどな・・・
252UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:45:19.35 ID:pxQAVUpt
>>250
Cobalt防具セット、ロケットブーツ、マナ200はあるからもう不要ってこと?
253UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:47:18.07 ID:vHqKSUTu
さっきの鯖死んだ?
254UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:47:20.34 ID:Y0s07cPB
>>252
まあそんなとこ
早い段階で拾ってればきっと使ってたんだろうけどね
255UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:48:10.51 ID:Vkr1/tYv
>>247
よくみたらそうらしいですね、外しておきました
代わりにと言ってはなんですがwebstatsを入れてみました。
サーバー内にいる人が見れる様になってるらしい
http://homuhomu.dyndns.org:8085
256UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:48:28.25 ID:Dutpbi6q
GrapplingHook間違えて溶岩中ぶっこんじまった
hook探しの旅がまた始まる
257UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:51:22.83 ID:EnLKhaq8
hookなら10個あるよ
この前溶岩処分場で1セット処分したが配布したいぐらい
258UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:53:43.11 ID:46MInlbe
一時間ほどジャングル潜ってたらコバルト一式揃った、こんなに出やすいのか?
259UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:55:31.78 ID:hUfONXFu
3時間くらいぶっつづけでやったが、右人差し指がやばい
260UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:57:23.13 ID:pxQAVUpt
261UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 23:57:50.57 ID:wzGfs77s
そろそろ40時間になるけどまだコバルト頭しか出ない
頭だけ3つあるよ・・・
262UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:03:44.67 ID:MyjE8a35
>>235
キックされたわー
263UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:10:46.99 ID:9cIC8dg/
>>168 終了しました。遅くまでありがとうございました。
尚、時間的な問題で、明日以降21:00スタートとなります。
264UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:18:26.23 ID:kJWJGeR3
>>235
扉以外にもバグあるよ。深層のMOB類に触ると希にキックされる。
265UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:19:20.13 ID:UPvpnN+6
>>260
thx
マジで指がやばい
266UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:21:47.28 ID:dm43VVtu
セーブ途中にエラーがでて強制終了
今日の開拓おわた

くっそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおお
267UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:23:26.87 ID:64WNfNql
光源ヘルメット捗りすぎワロタ
268UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:25:51.11 ID:9TrFsjtj
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1676194.jpg

でっていう

お題決めてドット絵作る鯖立てたらみんな来る?
269UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:28:03.87 ID:IOvgZ+4C
初期キャラ縛り
広さ 中
118.22.134.161
270UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:28:44.22 ID:dm43VVtu
>>268
参考画像と使用資材、そしてIRCがないと回らなさそう
271UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:31:17.06 ID:3G3INAmC
二人で作ったのか一人なのか知らんけどオサレさんと地獄装備が居るっておかしいなw
272UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:38:26.50 ID:M3/2KVWK
このゲームをクォータービューにしてMMORPGにしたら楽しいんじゃね?
273UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:39:21.60 ID:FTqzLnmX
flipperなんて欲しければ新規マップでマップの端っこ行けば結構な率で手に入るからな
そしてロケットブーツが無理ゲすぎる
274UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:48:22.68 ID:gyQCr+E3
Sunfury欲しいから6時間ぐらい粘ってるけどダメだわwwwww
275UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:50:47.58 ID:tLcjs78Z
減らない上流と黒曜石ができない程度に分散した下流で流れっぱなしの滝ができたのに
セーブ&ロードで黒曜石発生して水没した・・・死にたい
276UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:53:22.62 ID:W19/Mzez
>>272
そんなゲームあったらやりたいな
ペット乗れたり、ギルド組んだり
土地は増やしすぎないほうがいい
277UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:53:41.04 ID:o8ipX08h
鉱石のテクスチャ変更できないかなぁ
見分けがつきにくい・・・
278UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 00:54:23.51 ID:hbqcoMhN
それもう別ゲーだろ
279UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 01:04:49.50 ID:d59eSZz3
クォーターだと堀ったときわけわからんくなりそうだろw
280UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 01:07:17.89 ID:TlUEdiFB
マルチで初めて地獄に行ったが…頑張って作った鉄装備一式と金武器でも全く歯が立たないとか…
地獄は本当に地獄やでぇ…
281UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 01:07:57.83 ID:v6J9BW+y
アップデートまだかなまだかな
楽しみだなあ
282UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 01:16:37.14 ID:xJrQ++2X
俺はドロップ目当ての時は、Water Candle持ち歩いて戦ってたな
とにかくガンガン倒しまくるしかないしね…
283UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 01:21:19.20 ID:rLB9RHDc
dedi鯖mod試しに立ててみたら敵がアホほど沸いてワロタw
284UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 01:22:04.33 ID:3IwdBsVU
ドロップ目当てなら敵が多いマルチで狩るのもいいかも
285UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 01:24:52.98 ID:mpogTGFF
>>212
ここひどいリスポンキルになってるぞ
鯖缶はどうにかしろ
286UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 01:46:04.61 ID:/7YKh7Md
ヘルメスの靴で街を駆け抜けたいから扉前の段差無くそうと思うんだけど
ブラッドムーンイズライジングでNPC死んでも2.3日すれば復活するよね?
287UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 01:50:55.36 ID:nAVniCcb
扉内側に物置け
外から開けるときは外向いて扉触れば開くから
288UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 01:56:03.78 ID:/7YKh7Md
>>287
それもありなんだけど
リスポンしてくれるんなら敵進入したほうがおいしいんだ
289UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:09:20.95 ID:VFUgiHWG
>>274
アレ地獄で30分も狩れば2つくらい出るだろ・・・
290UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:09:45.00 ID:8Ea6Y9Xk
これexeをintellipointでソフト別マウス設定の対象にしても適用されないんだが
291UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:09:45.99 ID:3hvI7kU8
サーバIP: 220.100.106.189
モンスター沸き時間: 短
モンスター最大沸き数: 多
レベル: 高
ワールド: 新規small

敵からのレアドロップ取得に最適です。
※ある程度の装備を推奨します。
292UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:14:18.84 ID:XIW7HXXg
Terraria Map Viewer の使い方教えてください。
海外サイト見ても、わからないし、ドラッグドロップしたあと画像が出てこない
293UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:18:51.14 ID:QjYNvE1u
出力先のフォルダとファイル名を指定しろ
294UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:22:39.79 ID:gbK88Sur
ぬおおおお
PCに入れて起動しようとしたら、変な英語が出てきて起動できん・・・
ボロスペックPCには敷居が高かったのか・・・
295UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:24:42.23 ID:69eI7gVJ
割ったんだろ
296UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:27:33.17 ID:gbK88Sur
英語訳したら、適切なグラフィックカードが見つかりませんとか書いてあるんだけど、
これってちゃんとしたグラボ積まないとダメだったのか
297UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:28:17.98 ID:XIW7HXXg
world1.wldをドラッグドロップして、出力先のフォルダ指定すればいいんだよね?
298UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:31:21.32 ID:/+0NIqSR
クリエイト押したら出るから糞みたいな質問ばっかうっせーな
299UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:33:36.34 ID:UZ0WWuwo
PCに入れて
この表現が臭い
300UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:35:19.56 ID:9po4MGrC
いくら価格が安くニコ動で宣伝効果があったとはいえ
ここまでPC初心者な質問が飛び交うというのも
ちょっと興味深いな
301UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:36:08.03 ID:ryzsMhAu
次にこういう質問がくる
MAPにある記号の意味がわかりませんw
302UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:36:57.69 ID:QjYNvE1u
ブラウズからファイル指定した方が良いんじゃないの。
手元で確認したらD&Dで突っ込めなかったぞ。
303UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:41:30.47 ID:wNP8Yufo
いつの間にかこんな時間か
しかしジェットでないな・・・
304UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:49:33.87 ID:UeGSKMrc
俺なんて2500kOC4.6Ghz、HD6950CFでTerrariaやってるぞ。
オンボで出来るかは知らないけどこういう子がこれから増える予感。
このままじゃ質問スレ必要になるかもしれん。
305UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:52:44.93 ID:ob5blilV
テンプレにオンボの糞PCじゃプレイ出来ませんって書いとけよ
306UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:53:12.97 ID:QSaTCuLF
ゴブリンきた!ブーツでろ!

ちなみに仕事で使ってるunkノートでもTerraria動くで
307UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 02:56:39.23 ID:arfwAaHp
これ別パソでやる場合データは鯖保存だよな?
308UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 03:03:13.72 ID:hjFfxpbf
CoreDuoT2400+モビラデX1400の数世代前のノートでヌルヌルだぞTerraria
相当ショボい環境でも動くだろう
309UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 03:06:36.56 ID:gbK88Sur
>>308
AthlonXP1800のメモリ1.5Gのオンボで動かないからそういうことなんだね
310UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 03:09:03.48 ID:dm43VVtu
Angel Statueってアイテム拾って
説明文がわけわかめだったからwiki見たんだが
「これは何もしない。」ってどー言う事なの?

ちょっと笑ったけど本当にわからない
教えてくれると助かる
311UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 03:13:44.95 ID:/7YKh7Md
>>310
文字通り。今のとこ何も無いみたいだ
後々なにか追加されるかもしれないしされないかもしれない
312UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 03:15:18.01 ID:wNP8Yufo
>>304と一緒でワロタ
313UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 03:15:34.43 ID:UeGSKMrc
Mac対応してくれたらMacBookProでやるんだが。
でも120Hz液晶あれば2倍の速度でプレイ出来るから採掘楽だしPCでいいや。
とりあえずスペック的にはDX9対応が最低ラインなのかな。
314UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 03:23:59.16 ID:p051rwol
結構いいペースでマルチで多人数攻略続けてもミディアムマップでも一晩じゃ無理だね
スモール使い捨てもいいかも
315UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 03:27:12.90 ID:hjFfxpbf
Herobrineが怖いからますますTerrariaにのめり込みそう・・・
316UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 03:29:58.40 ID:UZ0WWuwo
必須スペックも自分のスペックすらも調べずにやろうとする
お子ちゃまもやってるのか流石ニコニコで紹介されただけはある
317UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 03:31:27.65 ID:rLB9RHDc
>>316
そして返品しようと問い合わせしようとしたが英語がわからない。
318UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 03:36:31.68 ID:dm43VVtu
>>311
まじでかwww
グラフィックがあれなんだから
結界的な役割か、持っていたら敵が沸かなくなるくらいの
効果持っててもいいのに
319UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 03:38:26.37 ID:UeGSKMrc
DS版開発して4800円とかで売ってあげればいいじゃん。
多分売れるよ。
ぶっちゃけ俺も欲しいし。
320UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 03:40:01.46 ID:Cy7Q6vQ8
Corrupt Seedってなんじゃろう
321UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 03:55:44.61 ID:QSaTCuLF
自分の家の周りに撒いて放置すれば楽しいことあるかもよ
322218:2011/06/01(水) 03:55:50.10 ID:7UW8FQvt
鯖落としました。
323UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 03:56:05.61 ID:dm43VVtu
あんなちっちゃい画面でやるなんて
ストレス溜まりまくりで凄くやだなあ

まあありえないんだけど
324UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 04:00:59.30 ID:UeGSKMrc
画面サイズ変更は公式でサポートして欲しいね。
TerrariaWrapperはSteam通さず起動出来ちゃうみたいだし。
325UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 04:05:08.77 ID:IOvgZ+4C
>>269
とりあえず今日はここまでー
また夕方か夜ごろ建てる予定です
よければまたいらしてください

家のセンスが圧倒的にないから次は立て直したいw
326UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 04:17:57.73 ID:dm43VVtu
TerrariaWrapperの使い方って良くわからん
テラリアのフォルダに突っ込めば良いって話だが
どこにあるのかしら……

スチームフォルダの中にある奴でいいの?
327UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 04:29:27.43 ID:dm43VVtu
ごめ、自己解決
steamappの方に入ってたんだな

もしかしてこれ、ここで直接起動させたら
スチーム経由しないでいけるかな?
328UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 04:34:48.32 ID:UZ0WWuwo
多分それもすぐ自己解決できるよ
329UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 04:36:24.39 ID:YJIkxvwX
今までガイコツ狩ってたがHook出なさ過ぎワロリンコ


こんなUnderGroundに居られるか!俺は布団に戻って寝るぞ!
330UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 04:37:00.24 ID:dm43VVtu
聴いた後に実践するのは悪い癖だな ごめん

スチーム終了させようとしたらエラー出た
無理なのね
331UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 04:38:15.50 ID:dm43VVtu
>>329
30分かからずに一個げっちゅー……
ごしゅーさまでゴザル

もう一個でたらどっかの鯖でプレゼントしてやるよ
出たらな
332UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 04:41:38.48 ID:UeGSKMrc
>>330
Steam通さずに起動出来るよ。
試しにterrariaフォルダをデスクトップに移してTerrariaWrapperから起動してみな。
333UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 04:42:13.41 ID:YJIkxvwX
>>331
出ないフラグですねわかります


寝る前の緑茶美味え
334UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 05:39:13.74 ID:dm43VVtu
>>332
まじthanks
一々起動するの鬱陶しかったんだ

そしてやはり出ないhook
二本目となるとキツイか そらそうだ
335UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 06:00:55.80 ID:7h3CjQz5
溶岩式自動屠殺装置おすすめ
溶岩薄く引けばアイテムも消えない

まぁ作った直後にHook落としやがって・・・装置作ってた時間のほうが長かった
336UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 06:10:50.20 ID:FTqzLnmX
hookは序盤から中盤にかけてほぼ必須なのにレアドロップなのがちょっと辛い
337UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 06:22:03.28 ID:7p+Jlsa2
hookそんなレアだったのか
大量にでるから普通に出るもんだと思ってたわ
338UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 06:24:40.74 ID:uIdcALve
>>228
定期的だったのか
ありがとう!
339UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 06:40:44.58 ID:3Hse9LmT
hookはそんなに出にくいってイメージないな
金剣辺りあればそれなりに狩れるし気づいたら複数個持ってるレベル
340UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 06:47:06.47 ID:JFPoikgH
スケルトンの湧き方がなんかいまいちなんだよな
青蝋燭あればサクサクいけるんじゃないか
341UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 06:49:43.03 ID:FTqzLnmX
金が揃ってるか揃ってないかぐらいで欲しくなるからでかいスライムのウザさもあって微妙に集めにくいんだよな
装備がそこそこ整ってマルチで暴れられるぐらいになると気が付いたら持ってることが多い
342UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 06:57:40.38 ID:uIdcALve
青蝋燭って何のことだろう?と思って調べてみたらウォーターキャンドル!!
しかも効果知らずに玄関に飾ってた…
343UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 07:00:12.39 ID:i8xOM+ha
やっとコバルト揃ったーーー!
ブーツよりは楽に出たけど疲れた・・・
残すレアはSunfuryのみ
1時間くらいで出てほしいなあ
344UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 07:11:45.84 ID:LGz5gll6
hookは無くてもなんとかなってたりするもんだよ
そりゃあ便利だけど必須は大げさ。俺はすぐに出たからわからないが
フレンドの一人はヘル装備作り始める手前でやっとフック解禁してた。それでも大して苦にはならなかったようだ
345UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 07:16:01.50 ID:1EvGh4K/
今後新要素とか追加されると料金も追加しないとだめなの?
346UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 07:22:06.48 ID:5kp4vCVv
DLCじゃあるまいし、アプデで金取ったら訴えられるわ
347UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 07:25:41.61 ID:/tT1jaqZ
マップ両端に各チーム拠点建築して
拠点内部のどこかに破壊可能なシンボルを置いて
互いにそれを壊すのを目標としたPvPとかやりたいです
348UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 07:27:28.21 ID:dm43VVtu
要求スペは上がるだろうな
今でもカツカツなくらいのクソPCだから心配

アプデ来る前に買い換えないとなあ
ざっくりで言うと6万くらいで充分なの買えるかな
349UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 07:42:17.89 ID:1EvGh4K/
お金なくて・・・
今日も穴を掘るお仕事がんばるお( ^ω^)
350UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 07:51:50.01 ID:z+luQCuK
>>348

6万もだしゃ結構いいPCかえるで
グラボもそれなりにできるし。
ゲームさくっと遊ぶくらいには問題ないだろう。
欲を言えば10万出せば余裕あるんだが。いろいろ。
351UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 08:15:13.25 ID:0pl/sRA1
家庭用機だとアプデに金とったりするんだろーか・・・
持ってないから良く分からんけど
352UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 08:15:33.80 ID:3Hse9LmT
tmodで鯖たててみたけど敵攻撃すると敵が微妙に位置ずれ起こすのが気になる
353UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 08:29:49.06 ID:9po4MGrC
家庭用だとバグ修正などのうpデは無料で
追加モノは有料DLCだな基本的に

特にterrariaが今後しそうな大規模な追加は
家庭用だと追加パッケージで出しそうだ
354UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 08:48:30.28 ID:RhOYfSpJ
Terrariaの場合はβ版みたいなもんだから完成するまでは追加料金ないと思うけど
買ってプレイしてフィードバックを送ることが更新料金代わりみたいなもんだし。
355UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 08:49:45.40 ID:dm43VVtu
10万か
まあ貯金考えなければ一ヶ月バイトすりゃ
貯まる額だし、いっちょ頑張ってみっかね
356UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 08:52:28.69 ID:RhOYfSpJ
あぁ、あとサーバブラウザが必要なら作るか?

tmodでプラグイン入れてるサーバ限定とかなら割と簡単に作れるよ。

公式でSteamのサーバブラウザ対応のサーバ出すとか
言ってるから意味があるのかは知らないけど。
357UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 08:55:14.16 ID:gCNltij1
tModダウンロードしてみたんだがどうすればいいんだ?
exe起動した状態で普通に鯖建てようとすると落ちるし使い方がいまいちわからん・・・。
手順を教えてもらえないだろうか・・・
358UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 08:55:47.73 ID:dm43VVtu
マップ吐き出すソフトで作った画像で
銀と鉄の色が良く分からなかったけど

灰色:石
オレンジ:銅
灰色寄りの土色:鉄
白9灰1の色:銀
黄土色:金

かな?
良く見ないと「うはwww、銀一杯つこうたwwww」
だと思ったら蜘蛛糸だった(´・ω・`)ショボーン
になるね

ちなみに完全な白が蜘蛛糸。
359UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 08:58:53.36 ID:dm43VVtu
って達成感いっぱいで書き込んだものの
ここに居る人は既に知ってたかな?

カキコした後ちょっと恥ずかしい
360UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:03:37.99 ID:nlo4ZTaK
隕石降ってくる条件ってなにかあるのか?
一個降ってきたけど、それ以降全くみかけん・・・。
361UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:06:31.61 ID:dm43VVtu
レスを読めとしか
362UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:11:47.50 ID:7g30sEEf
>>359
知ってたけどまとめてくれた事には大感謝
363UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:37:47.78 ID:f8ox44ud
流石の俺でもOldManさんの館に隕石が落ちてたのに気づいたときはそこはかとなく罪悪感がこみ上げてきた
364UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:38:29.28 ID:I3N0BFQl
昨日は入れた自分で立てた鯖に入ろうとすると94%で止まっちゃうんだよなー
同じ症状の方とか居ます?
もしくはここ入れます? 113.197.144.119 パス無し
365UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:43:07.15 ID:X6c0ZdfQ
マップビュアー、宝箱と壺が同じ黒だから微妙に使いづらい。
ジャングルのユニークが入ってるのは一発でわかるんだけどさ。
366UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:44:52.25 ID:euTeeFed
>>364
入れたぜ
367UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:47:46.97 ID:I3N0BFQl
>>366
入れてるなー ありがとう


とりあえず原因探しながら

今日も立てますmalti鯖
ミディアム・持ち込み・持ち帰り自由
不定期ですが同じマップで毎日ちょこちょこ立てれたらと思います

*ルール 他人の作った建造物は基本壊さない みんな仲良く!

malti鯖 113.197.144.119 pass 無し 
368UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:47:56.80 ID:ZhburBXh
拡張パックとかで金取ってもいいからやれること増えてほしいのう
369UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:50:05.01 ID:VFUgiHWG
>>368
まあまだ完成はしていない作品だからのんびり待とうぜ。
370UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:51:03.27 ID:opaDpGcA
ゴブリンの襲撃やっときたと思ったらハープーン2個て・・・
371UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:51:20.83 ID:dm43VVtu
>>365
WorldViewerなら壺は赤じゃないか?
372UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:51:43.27 ID:ZrUUqyAA
>>367
94%で止まる
373UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:52:29.59 ID:f8ox44ud
食物連鎖みたいなmob同士の争いに自生する土類や鉱石など妄想大爆発
374UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:53:06.03 ID:F8S2J34S
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up424
ポーションのためのきのこ養殖場を作ってみた
作る過程で万近いきのこが集まって無用の長物に
375UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:53:20.53 ID:I3N0BFQl
>>372
な、なんだってー 俺だけじゃないのか
もしかして昨日入ってた方ですか?
376UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:53:34.04 ID:dm43VVtu
昼を夜に変えたり夜を昼に変えたり出来ないのかなあ……
夜は丁寧な作業が必要なとき、立ち止まって昼になるのを待つしか無いんだよなあ
377UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:54:45.90 ID:F8S2J34S
↑なんか見たこと無いリンクが張られてた・・・

こっちw
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up42466.png
378UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:56:30.91 ID:dm43VVtu
凄いと思う前に気持ち悪いwww
でもやっぱすげーww
379UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:58:01.81 ID:VFUgiHWG
>>377
絶対きのこ余るだろw
380UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 09:58:15.40 ID:I3N0BFQl
>>377
すげーなw
それって土台の土は普通の土??その青い藻みたいの生えなくね?
381UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:00:13.89 ID:X6c0ZdfQ
>>371
俺のだと一緒の黒なんだが。赤はハートだな。
382UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:04:04.48 ID:NSS0ufa9
>>377
俺と同じ趣向の人がいて安心したwwwww
俺も石交じりの地層から地獄ちょい手前くらいまできのこ農場作ってるわww
青いコケが侵食するのが結構時間かかるからちょっと離籍して戻ってきてコケが広がってるの見たら脳汁出る

>>380
Mudだと生える
地下きのこ殴るとたまに青いコケの種みたいなの落とすよ

383UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:04:17.45 ID:XZhfDlp6
>>367
俺も94%で止まるなー
384UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:06:33.43 ID:nlo4ZTaK
>>367
住んでるところが離れてるからかもだけど、半端なくラグい。
385UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:07:38.58 ID:NSS0ufa9
>>367
入れたけど俺のUNKノートパソコンじゃマルチは動作が遅くなるなw
386UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:08:05.36 ID:I3N0BFQl
原因わからんなー
とりあえず一度落として新mapで建てなおしてみよかな

ふと思ったんだけど需要としては スモールで毎日map変わる のと ラージで同じmapの鯖が毎日立つ
のではどっちが需要あるんだろ
387UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:14:11.03 ID:9eUdCmsc
荒らし対策が後手に回らざるを得ない現状だと、野良はスモールでその都度立て直したほうが無難だろ
同一マップで長く続けたいのなら固定メンツ必須だと思うわ
388UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:15:16.21 ID:VFUgiHWG
>>386
Largeで数日で入れ替わる。のが一番いいんでない?
389UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:18:12.50 ID:XRxeQm2a
255人初期装備開拓マルチまだ〜
390UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:19:28.40 ID:XRxeQm2a
現状公開マルチサーバーってこのスレを順番に見ていってチェックするしか無い?
wikiにまだマルチのページは無いみたいだし
391UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:24:42.37 ID:I3N0BFQl
鯖ブラウザ
鯖管側に接続した人のIPとキャラ名がログとして残る機能
任意の時間毎に自動バックアップ機能
があれば最高だな

持ち込みアイテムの制限設定とかも欲しいけど難しそう
392UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:30:13.46 ID:RhOYfSpJ
>>391
作るのが面倒なだけで難しくはないと思うよ。
393UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:33:55.00 ID:2JGepDQU
MineCrafと違ってキャラとマップ分けてるから、ログイン時に制限かけると繋ぎなおすたびに制限アイテムが消える仕様になるな
チェストのアイテムはマップ側だから、其の鯖で拾った制限アイテムはそこに収めれば一応継続可能だが・・・。

394UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:38:13.12 ID:RhOYfSpJ
>>393
その場合があったか・・・
確かに面倒だな。
395UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:42:50.52 ID:I3N0BFQl
もうアイテム持ち込み制限云々は良心に任せるしか無いなw
396UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:45:38.79 ID:JFPoikgH
公式よりtModの更新を待った方がいいかもな
397UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:49:59.00 ID:I3N0BFQl
367の鯖一度落とします

昼前にでも新規mapで再開しようと思います
ありがとうございました
398UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:57:18.29 ID:dm43VVtu
完全に高木
399UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 10:58:34.95 ID:dm43VVtu
ごっばっく
400UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 11:02:28.28 ID:yl2JlYcB
持ち込めても使えないようにすればいいのでは?
401UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 11:07:16.82 ID:ybXAsT12
深い地層でリスポン登録するとログイン時に94%で止まる気がする
402UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 11:11:44.44 ID:I3N0BFQl
>>401
完全にそれかも
俺マップの一番底でリスポン登録したわww
403UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 11:20:32.43 ID:ybXAsT12
>>402
今自分でも最下層で確認してみたけどサーバーもクラッシュしたわ
404UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 11:30:08.94 ID:34as2iuT
バグ発見乙
405UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 11:35:55.20 ID:I3N0BFQl
原因もわかったところで鯖立てました

himajin01i鯖
3日間固定ラージMAP・1日目なので初期〜金装備推奨・持ち帰り自由
不定期ですが同じマップで3日間継続させてみます

*ルール 
他人の作った建造物は基本壊さない 
最下層付近でリスポーン設定厳禁
みんな仲良く!

暇人i鯖 113.197.144.119 pass 無し 
406UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 11:38:58.14 ID:nJx5wSyU
最近terraria中毒すぎてやばい
アンダーワールドの音楽が耳から離れないぜ
407UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 11:42:55.24 ID:dm43VVtu
地下に篭ってると定期的に空がみたくなって
掘り堀りにまったく集中できない……
408UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 12:04:16.79 ID:aiv6GsD7
金装備までとか気持ちは分かるけど
それなら別に初期装備でいいよなあw
409UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 12:05:17.66 ID:7n1k1sqp
てっててーれ
410UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 12:11:21.99 ID:p051rwol
途中でsave&exitが出なくなるのはWrapperのバグかな?
あれかなりキツイんだよねぇ
411UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 12:11:59.66 ID:tLcjs78Z
飽きたら最後に今まで掘った地形を水没させて水中ダンジョンにしても楽しめそうだな
412UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 12:20:58.62 ID:dm43VVtu
水中で酸素無限のアクセサリーが欲しいなぁ
ないよね?

水かきつけて自由に水中を泳いで冒険したい
413UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 12:24:42.46 ID:L9Hda0vN
>>377
マルチで刈らせに誘ってくれw
414UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 12:25:49.09 ID:dm43VVtu
>>405
暇過ぎて入ろうとしたら……くそぅ
鯖が満員だとクライアントがクラッシュするシステムどうにかならんかなあ

あと外部から満員かどうかわかるツールとかないかね
415UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 12:30:10.07 ID:m3dP+uDe
地獄を水浸しにしてやった一部だが
416UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 12:34:15.07 ID:9TrFsjtj
test鯖ラージMAP
58.146.116.33 パス無し
建築壊し以外何でも
417UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 12:36:03.62 ID:reLg6nax
ライフって400がMAX?
418UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 12:43:15.74 ID:QSaTCuLF
ゴブリンアーミーからジェット落とすらしいけど、どのタイプの
ゴブリンアーミーから落とすかわかる?
前に魔術系が落とすとスレに載ってたんだが、どうなんだろう。
もうこれで6回目でつらい
419UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 12:46:51.11 ID:YJIkxvwX
>>417
それがMAX


今日もガイコツを粉砕してHookを探すお仕事が始まるお••••

モスバーガー美味え
420winp:2011/06/01(水) 12:50:09.14 ID:iUsKLsXZ
新MAP公開します。 (完全未開拓)
49.129.46.177
PASS無し
長時間開きます(週末まで?)
みんなで楽しみたい人向けです。
初期キャラで楽しみましょう!
421UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 12:52:26.75 ID:WI6caxsj
>>418
英語の非公式wiki見ろカス

ブーツ落とすのはソーサラーだけだ
倒せるゴブリンの数は決まってる
ソーサラーはワープできるから近接どもは放置できる地形を作っておくとモアベター
422UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 12:53:22.64 ID:nJx5wSyU
>>421のツンデレっぷりに萌えた
423UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 12:53:53.83 ID:3G3INAmC
>>418
The Awakening of Cthulhuクリアしてもいいし、しなくてもいい
424UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 12:54:35.04 ID:nJx5wSyU
なんかよくわからんが勝手にsageのチェック外れてる時がある。
425UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:04:41.89 ID:RvzP8JF+
>>421
うぜーから消えな
426UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:18:29.65 ID:/+0NIqSR
お、喧嘩っすか(´・ω・`)?
427UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:21:33.21 ID:zItPEuu2
ん?やんの?(´・ω・`)
428UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:22:53.15 ID:VFUgiHWG
このゲーム自分を土で囲んで埋まっとけば放置大丈夫だろと思ってたら
クトゥルーさんにいつの間にか殺されてるとかよくある。
429UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:25:55.24 ID:MyjE8a35
どこ中よーどこ中よー
430UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:27:36.47 ID:I3N0BFQl
完全な安全地帯は存在しないな
431UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:28:19.57 ID:VFUgiHWG
>>430
世界全土家判定で囲めれば・・・!
432UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:29:46.77 ID:hQM5WAzm
さっきsteamコミュにある鯖でひとりでうろちょろしてたらゴブリン来て
ぶーつ3個くらい落としてワロタ

1個はおいてきたけど
433UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:29:53.45 ID:I3N0BFQl
マルチやって人を観察してるのが面白い
家に固執する人
上を目指して塔を作る人
地底目指してひたすら掘る人
オブジェ的な物をずっと作る人
途中からイライラして本気装備になっちゃう人
434UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:32:34.05 ID:/+0NIqSR
俺はアリンコに見える
遠めから観察したらアリの巣のオモチャみたいでおもしろいだろうな
435UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:33:16.55 ID:AUh7TfxT
You feel an evil presence is watching you.
436UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:35:44.95 ID:z+luQCuK
今週はアップデートないのかね。
437UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:36:52.70 ID:WI6caxsj
>>434
リアルタイムに更新されていくworld viewerとかあったら楽しそうだな
438UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:40:07.70 ID:nlo4ZTaK
どの鯖も満員で涙目
439UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:47:26.32 ID:mVRsV/DR
サーバー建てました。入れるかな?
良かったら来て下さい

IP:114.166.70.96
PW:1234
MAPサイズ:large

制限等はありませんが、迷惑行為はご遠慮下さい
440UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:48:52.83 ID:wHeF8PNs
あんまり用のないArms Dealerさんに不要アイテム処理のため
ジャングルへ引っ越してもらった
441UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:50:14.69 ID:I3N0BFQl
>>440
それ1度ログアウトしちゃうと戻っちゃわない?
442UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:52:17.83 ID:wHeF8PNs
>>441
前いた部屋の机と椅子を壊したので大丈夫なはず
443UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:53:01.72 ID:9TrFsjtj
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira005922.jpg

しこしこ作ってたけど、
材料集めと松明がないと暗くなって見えなくなるのとviewerで見ると松明が赤くなるのがしんどい
材料持込and現地調達でお絵かき鯖でも開きたいなぁ
444UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 13:53:35.92 ID:FeLckGD0
最終的に必要なのは銃屋と爆弾屋だけなのにな
445UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 14:00:29.53 ID:uIdcALve
Hellstone Barでは何が作れるんだ?
446UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 14:02:54.60 ID:VFUgiHWG
>>455
モルテンシリーズ
447UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 14:08:12.19 ID:uIdcALve
>>446
ありがとう!
448UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 14:27:16.41 ID:RvzP8JF+
>>446
モルテン装備をゲットしてからのモチベがきついな・・・
449UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 14:27:43.35 ID:zI1ccT5k
金の延べ棒20個集めたのにヘルメットが作れません。
450UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 14:29:34.64 ID:HkHhTiTF
そうですか。
451UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 14:31:08.08 ID:zI1ccT5k
>>450
すいません僕が悪かったです。
かなとこも用意してあります。
何か別の条件があるのでしょうか。
452UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 14:32:05.93 ID:LGz5gll6
あります。
453UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 14:32:46.43 ID:d59eSZz3
みんなアート作品ようやるわ
454UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 14:34:25.47 ID:zI1ccT5k
>>452
申し訳ございません聞き方が悪かったです。
条件があれば教えていただければ幸いです。
どうかよろしくお願いします。
455UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 14:35:15.48 ID:L9Hda0vN
漫才やめろ
456UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 14:40:24.66 ID:ipHVDfC7
まず服を脱ぎます
457UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 14:42:51.22 ID:mpogTGFF
どこも満員でオンラインはいれねー
458UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 14:45:34.81 ID:3D/C9msQ
459UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 14:48:57.77 ID:zI1ccT5k
>>458
( ゚д゚)
日本語Wikiェ・・・。
色々とすいませんでした。
460UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 15:01:44.37 ID:4gv+HHev
コミュ障かよw
461UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 15:02:36.08 ID:nJx5wSyU
magic mirrorって意味あるの?
save&exitでいいような気がするんだけど。
462UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 15:03:25.88 ID:FeLckGD0
そうだね
463UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 15:11:02.09 ID:VFUgiHWG
>>461
ソロで装備性能低い時にWorldEater倒す時とか、
きのこ狩りゾーン作って取って戻る時とか便利だよ。
464UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 15:12:26.79 ID:nJx5wSyU
>>461
あー、なるほど。それは使えそう。
465UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 15:19:33.19 ID:f8ox44ud
鯖建ててみたよ
入れるか試してちょうだい

IP:123.48.111.210
PW:なし
MAPサイズ:large
ルール:既存キャラおk 装備なんでもおk お持ち帰りおk 迷惑行為しなけりゃおk
466UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 15:23:51.17 ID:/7YKh7Md
ギコナビのsageチェックが頻繁に外れるでござる

金装備までOKとかのとこって魔法書とかの持込はOKなのかな?
俺リスポン近くで何故か浮いてたウォーターボルトが戦闘の主力なんだけど
467UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 15:43:49.16 ID:2JGepDQU
MineCraftでも初期はそうだったが、何でコピペ出来ないんだろうな
468UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 15:47:01.07 ID:t0omCZcc
>>255
webstatsってどうやって導入してるの?
469UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 15:47:43.15 ID:JFPoikgH
tModのアドオンじゃね
470UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 15:48:31.13 ID:t0omCZcc
ありがとう。挑戦してみるか...
471UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 16:33:47.45 ID:uiaYnLmY
マナリジェネのアクセが出ないんだな
ライフのほうは5個以上集まったのに
コバルト一式とあわせてもっと飛びたいのに
472UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 16:40:18.38 ID:ud7dgVon
ダンジョンだとマナのやつ出やすい気がしなくもない
473UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 16:47:55.30 ID:I3N0BFQl
きのこの種が全然出ない!!!
474UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 16:49:43.10 ID:MyjE8a35
僕のを使うかい?
475UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 16:50:16.92 ID:bnnWtVIx
穴掘り続けてたらお家に帰れない。。。
476UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 16:54:24.11 ID:Q2WpIlQT
シャドウ装備をそろえおわって、
ジャングルという場所に初めていってみようと思うんだけど、
一人でやるのもさびしいのでサーバーたてました。
他人に迷惑かける人以外、誰でも遊びにきてください。
ジャングルいったこと無い人歓迎
ちなみに新規MAPです

IP 113.146.119.235
477UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 16:57:22.34 ID:I3N0BFQl
とりあえず>>405の鯖は現在3人んしか居ませんが18時くらいを目処に落とします
明日明後日も同じmapで3日間建てる予定なので宜しくお願いします
mapperでの全景は最終日終了後に載せます
478UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 16:59:35.35 ID:nJx5wSyU
時間をかけてアンダーワールドへの直通トンネルを開通できた時の達成感ときたら。
ミディアムでこれだからラージの事を考えるともうたまらん。
479UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 17:17:04.57 ID:VPHycAsO
新規マップです。大きさはlarge。

実験をかねてつくっています。

IP,123.227.197.131
PWなし

貴重品だけはブタちゃん貯金箱に入れてください。
480UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 17:25:35.03 ID:uiaYnLmY
>>472
ありがとう!ダンジョン行ってくる!
481UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 17:28:38.65 ID:dm43VVtu
骸骨ジジイってソロで倒せるの?
なんかまったく勝てる気がしない……
482UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 17:30:05.62 ID:nlo4ZTaK
あれ?急にHellstone Barが生成できなくなったがなぜだ?
hellstone自体は100個以上あるのに・・・。
483UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 17:31:29.55 ID:nJx5wSyU
obsidianも忘れないであげてください
484UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 17:32:24.73 ID:nlo4ZTaK
>>483!!!
thx
485UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 17:35:08.61 ID:34VgCoHH
NPCってダンジョンの壁使うと出ないんだよな?
まあ当たり前か・・・壁壊すのしんどいぜ
486UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 17:36:00.58 ID:uIdcALve
マルチ接続する前にソフトが動作停止してしまうのだが…
定員越えてるとこうなるのか?
487UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 17:39:20.24 ID:tZp+XTSt
>>481
隕石掘ってstar canon作って星100個ぐらい集めれば余裕だよ
488UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 17:49:28.58 ID:hbqcoMhN
tinshu.ddo.jp
Tmod鯖 large新規
迷惑行為以外なんでもおk

色々tmodプラグイン入れてみた

オンラインリスト
http://tinshu.ddo.jp:8080/

使えるコマンド一覧
/tp [PlayerName] - 指定プレイヤーまでテレポート
/sethome | /home - /sethomeでhome指定した場所に/homeでテレポート
/warp [warpname] - /setwarpでwarp指定された場所にワープ (/setwarpは鯖管のみ)
/money - 所持金を表示 (?)
/money pay [PlayerName] [Amount] - 指定プレイヤーにCoinの支払い (?)
/w [PlayerName] [message] - プライベートメッセージ
/r [message] - プライベートメッセージの返信
/who (/list, /online) - サーバーに接続しているプレイヤーの一覧を表示
/p [PlayerName] - 指定プレイヤーの所属パーティを表示
/afk (Message) - 離席通知
/back - 離席終了通知
/motd - Motdを読む
/help (Page) - コマンドリストの表示
/ban [Player] - Ban a player [op]
/kick [Player] - Kick a player [op]
489UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 17:53:45.87 ID:3D/C9msQ
>>481
浮き島探索用の木の足場が上の方まであったから
剣振りながら上っていって回転して襲ってくるときに剣振りながら降りていったら案外簡単だった
490UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 18:01:36.72 ID:bymk+xgK
>>488
流石にBanはサーバー管理人の方がいいと思う
491UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 18:03:46.61 ID:13+w+AT4
平面作って弓逃げウチ
492UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 18:05:54.80 ID:HkHhTiTF
[op]ってことは権限のある人しかできないってことじゃないの、完全な予想だけど
493UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 18:11:59.54 ID:14llwsow
目玉から骸骨まで全部ステッキで倒したわ
494UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 18:14:35.53 ID:/7YKh7Md
マルチで悪魔城HD9章を再現してたらコネロスw
外壁ルート大体できたのにぃ
495465:2011/06/01(水) 18:24:49.20 ID:f8ox44ud
鯖落としました
告知なしですみません
機会があればまた開こうと思います
ご利用ありがとうございました
ttp://sageuploadw.rdy.jp/12upload/src/sage12_15529.png
496UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 18:27:32.48 ID:Jw/iiH+y
ボス戦のBGMが地味に好き
mp3とか落ちてないのかな
497UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 18:39:23.86 ID:14llwsow
五分鈴もボス音楽だったなあれもステッキでしばき倒したらブーツ3つ連続ででたな
498UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 18:40:44.60 ID:LoSYI8LJ
ジャングルとアンダーワールドとダンジョンと浮島とオーブ破壊は
難しさでランク付けるとどんな感じなの

まだ適当に掘って金セット作ったところでどれもまだやってないんだけど
何かこう低難度のところから高難度のところへ順に攻略していきたい
499UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 18:46:35.87 ID:14llwsow
ジャングルで籠ってアイテム集め→武器ゲト→地上にバトフィー作る→目玉迎撃→オーブ破壊→ボス迎撃→五分迎撃
500UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 18:47:05.88 ID:tZp+XTSt
浮島<オーブ破壊<ジャングル<ダンジョン<アンダーワールド
かな?浮島なんかは探すのが大変なだけでモンスターは地上と同じだし
501UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 18:49:21.67 ID:jq9W9+Ni
僕のお尻の穴も掘ってください
502UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 18:49:48.00 ID:14llwsow
地下でヘルスト採取→ヘル装備作る→骸骨倒す→ダンジョン→終了
503UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 18:52:32.53 ID:3D/C9msQ
浮島→ジャングル→オーブ→ダンジョン→地獄
浮島は難易度ってかめんどくさいだけ
早めにジャングルやって針でできる剣作っちゃえば後々楽
504UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 18:52:45.83 ID:hbqcoMhN
>>490
Ban Kickは管理人権限持ってるひとだけ
OP権限譲渡することもあるかも知れないから書いといただけです
505UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 18:59:29.50 ID:ZcEbihy7
125.175.254.187
今日も元気にトレハンSmall新規
リスポン地点にバラック小屋&わずかながら建材用意しました
1,2時間程度稼働しますが、詳細な稼働時間はゲーム内で告知しますん
506UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 19:02:08.36 ID:LoSYI8LJ
ほほうなるほど参考になった
とりあえず浮島探しに行くわ
507UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 19:14:36.53 ID:nJx5wSyU
俺もヘル一式揃えたら浮島探してみよっかなー。
508UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 19:15:55.80 ID:14llwsow
おせーよw
509UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 19:16:45.88 ID:7LDc9zKu
俺もネクロ・メテオ・ダーク装備全部そろってから浮島探したわ
510UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 19:20:32.08 ID:AUh7TfxT
ダーク♂装備
511UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 19:21:31.14 ID:jz5geSUF
ダークおーす装備
512UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 19:22:27.26 ID:r92ro1zY
浮島探すのめんどくさいから先に地獄いくわ
513UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 19:23:32.09 ID:nJx5wSyU
てっきり浮島はイメージ的に最強難易度かと勝手に勘違いしてた
ジャングルもすっ飛ばしてるし俺のterrariaは 地下→不浄→アンダー→ダンジョンていってしまった。
道理で色々と厳しかったわけだわ。
514UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 19:24:42.24 ID:6uQ5VoiU
浮島の存在を知らずにひたすら掘り進んでた

マルチでチャットってどうするればできるんだ?セッティングのキーコンフィグにも乗ってねえ
515UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 19:26:46.35 ID:1yZAgvdW
Goblin こねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
516UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 19:27:13.59 ID:z3UdNimO
英語非公式Wikiだとどのゴブリンからもブーツ出るって書いてあるんだがメイジのみってソースあんの?
517UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 19:28:01.00 ID:7LDc9zKu
(デンッ)エンタアアアアアアアアアアアアアアアアアア
518UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 19:29:53.42 ID:AUh7TfxT
公式にはどのゴブリンからもでるなんてかいてねーからだろ
519UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 19:30:14.49 ID:14llwsow
アイテム開きながらやってたけど4匹くらいまとめて倒すからわからんなゴブーツは3回あって1、0、3だった
520UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 19:30:34.71 ID:6uQ5VoiU
ッターン! ありがとう
521スライム ◆yAFL1bfH2o :2011/06/01(水) 19:31:00.91 ID:VPHycAsO
IP:123.227.197.131
PW:なし

貴重品だけはブタちゃん貯金箱に入れてください。

追記1・稼働時間は決まっていませんが、ほぼつけっぱなしです。
追記2・宝箱などを採りつくしたりして新規のワールドを希望される場合はお知らせください。
522UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 20:16:21.51 ID:V0+xfJTD
上空700フィートに家たててもゴブリンに襲撃された
拠点の扉から半画面先?くらいまでしか足場なかったしかなり近距離から湧いてるんだな
実際にワールドの端から進軍してきてほしいなあ
523UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 20:21:59.29 ID:ZcEbihy7
トレハン鯖落としました
今日も遊んでくださった方ありがとうございました
またよろしくお願いします
524UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 20:22:50.45 ID:mY7+1ZVM
.NET入れると起動遅くなるんだね
525UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 20:28:17.46 ID:xJrQ++2X
>>524
ぐぐると解決方法出てくるよ
俺もその方法で直した
526UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 20:28:18.18 ID:wNP8Yufo
IP:5.9.242.189
PW:1234

まだぜんぜん出来てませんがPVP用のtestです
破壊以外でしたら特に制限なしです
1時間くらいで閉めます
527UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 20:30:23.05 ID:34VgCoHH
wikiのDryadの項目だけ充実しててワロタ
528UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 20:42:43.37 ID:Nlwnl3DJ
マナの上限って200でいいんでしょうか?
529UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 20:50:41.84 ID:9TrFsjtj
IP:59.146.116.33
PW:なし

どこも満員だから鯖立て
建築破壊以外何でも
530UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 20:51:24.90 ID:tD536iJh
最終装備ってなんなの?
531UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 20:53:16.57 ID:jz5geSUF
ヘル一式かコバルト一式じゃね
532UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 20:58:48.96 ID:YOxshnAF
>>528 200です。wikiを見てみるといいかも。

で、需要が無さそうな開発し尽くそうぜ鯖 第3夜
3日目なので、それ相応の装備ならOKです。
事前申告なしの爆弾の使用・迷惑行為は禁止します。
afrohage.ddo.jp
予定時間 21-24:00(6/3まで定期的に建てます)
Inしたら緑チームでお願いします。
533UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 21:00:05.78 ID:mb2t4lWy
ネクロ一式にスピードアップ複数つけるのも捨てがたい
534UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 21:03:22.29 ID:Vu0qxYh1
>>529
タイルデータ受け取り94%で止まったオワタ
535UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 21:04:32.28 ID:7LDc9zKu
初日参加したけど、2日目参加できず、3日目は確実においてけぼりの予感
536UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 21:11:16.18 ID:9TrFsjtj
>>534
なんでだろ入れてる人いるんだけどなぁ
537UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 21:17:26.04 ID:9TrFsjtj
>>534
前にいた人みたいだけど、リスポン地点を超上か超下に設定した?
そうすると読み込めなくなるみたいだけど
538UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 21:23:52.65 ID:385CSgpK
リスポン位置の床がめくれるのってなんだろうね
539UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 21:26:15.36 ID:Vu0qxYh1
>>537
昨日入った鯖の人か
確かにかなり上空に設定してたわw
540UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 21:30:11.81 ID:GVYdr05O
一度上空にリスボン設定して読み込めなくなると
他のキャラがそのベッド破壊してリスボン場所リセットしても
読み込めないままでその世界にはそのキャラで二度と入れなくなるんだよね
541UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 21:44:58.69 ID:Vu0qxYh1
そんな仕様だったのか
知らんかったw
542UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 21:55:13.71 ID:IOvgZ+4C
>>269
昨日の続き始めます
ipアドレスは同じ

持ち込みはちょっとだけならおkですけどバランス壊すのは不可
ちなみにやっと銅、鉄装備が揃った人がいるぐらいの感じです
よろしくお願いします
543UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:07:00.32 ID:YJIkxvwX
やったー!Hookが手に入ったぞー!
これでGlappringHookが作れるー!







っていう夢を見たい
6時間ぶっ続けてガイコツ狩って出ないとか•••
544UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:08:28.27 ID:ZqpKDcgS
マップ作り直してみたら?
ポロっと出るかもしれんぞ
545UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:13:25.53 ID:Vu0qxYh1
僕のフックを食べなよ
546UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:17:02.20 ID:fNH2ZMcT
リスボンとかポルトガルの首都かよ
547UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:17:12.60 ID:IOvgZ+4C
>>542
訂正
新しいworld作り直しますー
初期キャラ縛りでお願いします

広さ 中
118.22.134.161
548UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:18:14.25 ID:RhOYfSpJ
鯖ブラウザは需要ありますか?
549UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:20:46.73 ID:N1BzS9UW
非常に
550UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:22:20.49 ID:6uQ5VoiU
ヘルつるはし間違えて捨ててしまった。また地獄にいかねば・・・
551UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:30:22.23 ID:v6J9BW+y
>>466
亀だがsageとハンドル保存にクリック

マルチで初期リスポンと遠いところでリスポンセットして抜けるとログインできなくなるって前々スレぐらいで言ったのにスルーされたのが悲しい。
もちろん1.0.2になってからの話。

クラッシュしなくはなってるんだけど、入れないんだよね・・・
クラッシュはしないとは言ったが入れるとは言ってないってことなんだろうなあ
552UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:32:22.13 ID:RhOYfSpJ
リス位置は鯖蔵のどっち管理なんだろ
553UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:37:20.25 ID:PPKZvy2U
現実的じゃないけど、シングルでそのマップに入ってリスポン位置変えれば入れるようになるんだろうね
554UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:38:58.96 ID:ZspUkAaR
>>548
是非作っていただきたい。
555UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:39:47.00 ID:ZspUkAaR
>>550
鯖建てるなら手伝うよ
556UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:45:40.28 ID:DLJq2Spj
鯖宣伝は別スレたてろ
アフィ乞食みたいでうぜえ
557UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:48:19.85 ID:gCNltij1
鯖宣伝くらい別にいいだろうが
558UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:49:27.22 ID:UeGSKMrc
人口の増加次第ではマルチスレと質問スレが必要になるな。
現状このスレで全部こなせてるからいらないけど。
559UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:50:21.58 ID:6uQ5VoiU
>>555
すまんシャドウつるはしあったから掘ってきた。
鎧用のストックが消えたけどまあいいさ
560UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:50:54.31 ID:T0vX1DB3
サーバーブラウザが実装されるまでの我慢だべ
561UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:54:49.15 ID:tD536iJh
Dungeon攻略鯖まだ?
562UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:58:38.05 ID:hbqcoMhN
鯖再起動しました

tinshu.ddo.jp
Tmod鯖 large
迷惑行為以外なんでもおk

オンラインリスト
http://tinshu.ddo.jp:8080/

使えるコマンド一覧
/tp [PlayerName] - 指定プレイヤーまでテレポート
/sethome | /home - /sethomeでhome指定した場所に/homeでテレポート
/warp [warpname] - /setwarpでwarp指定された場所にワープ (/setwarpは鯖管のみ)
/money - 所持金を表示 (?)
/money pay [PlayerName] [Amount] - 指定プレイヤーにCoinの支払い (?)
/w [PlayerName] [message] - プライベートメッセージ
/r [message] - プライベートメッセージの返信
/who (/list, /online) - サーバーに接続しているプレイヤーの一覧を表示
/p [PlayerName] - 指定プレイヤーの所属パーティを表示
/afk (Message) - 離席通知
/back - 離席終了通知
/motd - Motdを読む
/help (Page) - コマンドリストの表示
/ban [Player] - Ban a player [op]
/kick [Player] - Kick a player [op]
563UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 22:58:46.10 ID:EO5WFEb+
newワールド:small
203.165.132.32

人が入れるかテストするだけなので0:00頃には落とします
なので探索・建築それぞれ好きな事をやって下さい
tMod入り、Pluginはほぼ入れてないです。
一応鯖上限16って設定ですがまだ有効じゃないのかな?
とりあえず宜しくお願いします
564UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:06:47.42 ID:DLJq2Spj
>>562
くそうぜえんだよ
ブログでもなんでもつくってそこでやれや
>>563
565UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:09:27.46 ID:385CSgpK
前にwikiに鯖一覧あればうんたらって言ったんだけどね
566UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:12:13.41 ID:hQM5WAzm
落ちてるか動いてるかわかりづらいし色々チェックするのめんどいから
現状で構わないんだが。逆になにがそんなに気にくわないのか聞きたい
567UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:15:39.50 ID:N1BzS9UW
俺もここで鯖公開続けてほしい。
ブログでやれなんて言ったら、今度はここにブログの宣伝がくるぞ。
まぁほんとは鯖用のスレとかあればいいんだろうけど、現状ないし。
568UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:16:38.68 ID:NhdHjka0
孤高の戦士様なんやなwwwwww
569UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:17:12.91 ID:ZspUkAaR
terrariaスレでterraria鯖の提案をして何がいけないのが理解に苦しむ
570UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:20:11.99 ID:VkU+SDpt
まだスレの流れが激流とは言い難いけど
そろそろマルチスレが必要になってきた?
571UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:20:51.84 ID:f8ox44ud
鯖公開テンプレあればええん茶羽化
572UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:22:59.83 ID:d2YjIC9n
ピンクのスライムってレアだったんだな
573UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:23:24.29 ID:NFR6fZiT
次の更新来るまではむしろマルチ以外でレスすることがないだろ
574UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:24:45.92 ID:JRe+ZddH
Obsidianって何のツルハシがあれば採掘できるの?
575UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:25:10.25 ID:o8ipX08h
鯖関係は別の所に作った方がいいだろうね

鯖立てました
鯖閉じました
鯖落ちました
鯖設定変えました
鯖に○○いれました
>>○○の鯖入れねぇ・・・

最近ゲーム内容よりこんなレスばっかりだし
まぁそれだけそこが浅いゲーm、おっと誰かきたようだ
576UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:25:25.67 ID:DLJq2Spj
とにかく野良鯖でマルチしたい!ってなんて奴らだから当然なんだろうけど
おめーらってほんと馬鹿だな
マルチスレ建てたほうが現在稼働してる鯖も把握しやすいし
宣伝すりゃすぐ新規レスで目につくし
建てる側にも参加する側にも双方にメリットがあるだろ
他の話題で流れることもないわけだし
鯖管もそこでmodの話でもなんでもすりゃいいじゃん
あと、ここで宣伝して鯖終了報告もしない最低のクソ野郎は死ねってことだよ
さっさとマルチスレ建てろよゴミ
577UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:26:21.56 ID:AdgO6Bvv
>>570
むしろスレの速度は下がってくるだろうから、分ける必要がどんどん無くなっていくと思うよ
578UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:27:12.50 ID:TlUEdiFB
どこを縦読み?
579UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:30:15.89 ID:1yZAgvdW
念願のゴブリンが攻めてきた!!!
しかしharpoonひとつしか・・・・
580UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:30:43.72 ID:gCNltij1
マルチに嫌な思い出でもあるんですかね^^;

ともかく現状マルチ以外の話題が無いのにマルチの話するなってのも酷なもんだろうに
581UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:32:18.01 ID:Agh4TGPT
アップデートで新要素が来ればまた加速するんだろうけどねー
582UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:34:18.04 ID:LoSYI8LJ
wikiに従ってマップの端から端まで430フィートに空中通路を作ったけど
浮島見つからないよう
ていうか430って結構低くない?っていう
583UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:35:35.86 ID:UeGSKMrc
なんかこのスレは本来PCA板住民じゃない層が多い気がするな。

>>579
魔法使いっぽい奴だけををひたすら殺しつつけると一回で2個とか出るよ。
584UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:35:37.83 ID:ZspUkAaR
>>582
MAPサイズによって違うけど
585UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:36:29.81 ID:1yZAgvdW
>>582ミディアムなら430で発見できるよ、460とかでもいいかも
586UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:38:33.11 ID:1yZAgvdW
>>583
ソーサラー以外は深い穴に落としてソーサラーだけ倒してたんだけど
でなかった・・・落とし穴に落ちて消えたのも倒した数にカウントされてんのかな?
587UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:38:54.53 ID:qQq3Y1eW
わーいトラップタワーできたよー
588UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:39:39.60 ID:UPvpnN+6
鯖告知くらいしていいだろ
589UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:39:53.98 ID:LoSYI8LJ
ミディアムなので
深度計で
Depth: 430 feet above
でいいんだよね
おかしいなぁ
何か勘違いしてんのかな
590UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:41:47.38 ID:5nd5fgZR
浮島の宝箱が置いてある部屋の壁が Golden Blick なので
剥がして売ればいい金になるんじゃね?と思って150個ぐらい持ち帰った
ガックシ
591UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:46:46.26 ID:6uQ5VoiU
なんでキレてんだ?
592UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:49:26.47 ID:FhyvSE8S
このままだと鯖ブラウザきてもここで宣伝するバカいるだろうな
はやめに隔離したほうがいいと思う
593UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:49:30.56 ID:AIt8Nodi
告知スマス
homuhomu鯖敵増量中
tMod008のデフォルト設定でダイナマイトが無効になってるので
爆発物でkickが掛かっちゃいます(;´Д`)
594UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:54:27.89 ID:DLJq2Spj
>>593とか馬鹿の典型だろ
homuhomu鯖ってなんだよ、おい
死ね
早くマルチスレ建ててそっちでやれ

homuhomu.dyndns.org
595UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:56:35.67 ID:34as2iuT
やさしいんだなw
596UnnamedPlayer:2011/06/01(水) 23:59:01.59 ID:UPvpnN+6
まぁ、専用のスレほしがるってことは、もっと快適にマルチしたいって気持ちがあるってことだからな
597UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:00:18.50 ID:9Mq3vUuG
ただ自分の気に入らないものを叩きたいだけだろ
自分が一番ウザイ奴になってるのにな
598UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:01:58.58 ID:STNcIXi+
宣伝嫌がる人を隔離するスレ立ててくれw
599UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:04:22.93 ID:P+nuNpZZ
不浄の地では昔戦争があった。
シャドウオーブを壊すと出てくるマスケットは戦争の時に使われていたもの

と妄想するのも楽しいよね
600UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:06:10.89 ID:enJt4v5l
ナースが外出中なにやってるかも妄想するのたのしいよね。
601UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:11:01.95 ID:oM0LaYSP
>>600
NurseならArms Dealerの股間のStar Cannonしゃぶってるよ
602UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:12:12.36 ID:9iuNXC4S
603UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:12:26.38 ID:enJt4v5l
>>601
離れに監禁するわ。
604UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:16:47.29 ID:SZvscJP8
>>543
あげようかw
605UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:20:31.43 ID:lal6iejL
>>532 問題なく終了しました。お疲れ様でした。
606UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:22:32.96 ID:lH9LAQhQ
近接攻撃速度上昇って30%ぐらいまでしか上がらないのかな
シャドウ装備に爪つけてったけど3つ目以降効果なさそうだった
607UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:29:48.26 ID:njAxKzXN
>>563
度々申し訳ないけど一応563の鯖落としましたので報告しときます、
テストに付き合って下さりありがとうございました
他のプレイヤーも接続して問題なさそうなのが分かったので
次は本番(攻城戦)建てたいと思います
608winp:2011/06/02(木) 00:32:52.85 ID:bxPY75wG
昼から参加されていた方々、お疲れ様でした。
とっても楽しかったです。
49.129.46.177 PASS無し(明日の夕方に一度メンテします。)
みんなで楽しみたい人向けです。
初期キャラで楽しみましょう!
※建造物や直通通路の破壊等はご遠慮ください。
609UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:34:15.70 ID:STNcIXi+
スケルトン時間切れで倒せないんだが武器は何がおすすめ?
まだSunfuryやMuramasaとか持っていない。
610UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:37:23.82 ID:cxJ9i/tl
メテオ弾量産してminishark



やったことないけど
611UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:38:21.84 ID:d3CLpiPB
ヘル弓でクリアできたぞ
612UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:40:39.26 ID:eVqwTKfr
平らな地面を作って連射のきく(射程のある)武器ならなんでも。
ブーメランや弓でも平らな地面があればわりと余裕。
613UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:41:25.38 ID:ORaYUW70
地形破壊する敵がほしいな サイバーデーモンみたいなのが地表に現れてそこら中を爆破しまくったら感動しそう
614UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:45:00.84 ID:njAxKzXN
スケルトンに行く時点でBOSS2匹は退治してると考慮すると、Ball 'O Hurt辺りがおススメかなあ
↑に放つと重力でいい感じに多段ヒットするので、空中が開けた場所でPOT飲みつつゴリ押し
615UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:46:54.72 ID:zeQjkmbc
爆発物禁止とかちょっと意味わからないですね
616UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:47:02.11 ID:txZ09OXY
>>610
それは俺が既にやってるぜ


今夜もHook探しに地下に潜る仕事が始まるお•••
617UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:49:15.20 ID:enJt4v5l
チャクラムと地獄ブーメランを高速で交互に連投。
火力が倍近くになるぜ。
まぁフェニックスブラスターを手に入れたらそれもいらないけど。
618UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:51:40.05 ID:jFGeFW1m
ソーサラーを何百匹狩っても一向にジェットブーツがでる気配がない
もう夜明けを待つのがしんどいわ…
619UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:55:02.35 ID:vc6S3U65
wikiに効率良いやり方載ってるよ邪道っちゃあ邪道だけど
620UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:55:28.76 ID:wSx9ZOIb
マルチでレアアイテム出るたびに報告しあえば、hookはすぐ分けてもらえるよ
>>608の鯖で、hook結構な数出てたよね。分け合いが3人くらいあったから、6-7個はあっさり出たような
621UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 00:57:24.67 ID:cxJ9i/tl
hookやたら出てるがジェットブーツはよ
622UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 01:02:35.80 ID:txZ09OXY
ジェット三個目



どうにでもな〜れ(AA略
623UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 01:05:38.26 ID:ueZVN70Z
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/240496.zip
すぐにロケットブーツが手に入るworldだってドライアドさんが・・・
624UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 01:08:50.03 ID:xvaMOo5m
625UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 01:10:40.10 ID:cxJ9i/tl
Gift.wld が Getwildに見えた
626UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 01:22:25.06 ID:zmgnCGfF
>>624
マリオの後ろに頭の先端向けて追いかけてるゲッソーが欲しいなw
627UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 01:26:01.56 ID:GG4LNgJz
マグマの層でピンク色の小さいスライム倒したら1金ちょっとドロップした
今のメタルスライムはピンク色をしてるんだな

628UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 01:27:34.20 ID:ZQvOVbJm
>>624
そのSS解像度どうなってんの?
629UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 01:28:27.96 ID:79GZFaEx
>>547の鯖
誰が接続してるか確認しようとして別蔵確認したら間違えてdisconect押しちゃったああああ
ごめんなさいいいいいいいいいい
とりあえず今日はこれで終わりにします・・・

ちょっと気になったのですが
初期キャラ縛りって書いてあるのに初期キャラ以外で来たり
ボスmobを誰にも知らせずに急に沸かせたりするのは勘弁してね
ほとんど初期装備同然の人が多かったのにEoWを家に呼ぶとかは流石にない
630UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 01:29:40.63 ID:k7LxZ/iK
>>629

お疲れ様です。
631UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 01:38:09.68 ID:xvaMOo5m
>>628
-width 1366 -height 768
632UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 01:54:40.03 ID:GZNOm84d
初期キャラ縛りって書いてあるのに初期キャラでこなかったり
アイテム持ち込んだりは結構あるよね
FPSでは(それしか知らない)マナーの良い日本人ですらこういったルールが守れてない
鯖オプションでそういうのに対応してくれないと、SteamID対応してBanとか不毛な戦いになってしまう
633UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 01:56:41.76 ID:vc6S3U65
FPSでマナー良いってのがそもそもおかしい
もうそういう時代ではない
634UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 02:05:29.13 ID:ZQvOVbJm
>>631
解像度いじれるのね
さんくす
635UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 02:06:59.84 ID:3cnHdUd/
ゴブリン来るたびに靴落として帰っていくんだけど
636UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 02:07:05.44 ID:U3PXzqvw
サーバーの画面に
anonymous connecting...
って出たんだけど俺ハックされたのか?怖いわ
637UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 02:08:04.59 ID:bGPcYMgr
このゲームでドット絵作ろうとするとどうしても内側が暗くなっちゃうよね
638UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 02:21:44.79 ID:k7LxZ/iK
>>582
この前やったときは350ぐらいに浮遊島あったよ
ちなみにスモールね

たまたま土切れで飛び降り自殺したら下に島があったよ
639UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 02:22:40.18 ID:GZNOm84d
でも確固として現在も日鯖と外鯖のプレイヤーの質の差ははっきり体感できるんだけども・・
640UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 02:23:33.76 ID:eqmjE19v
400前後に浮遊島3個連なってた事もあるから本当に適当な所に出る気がするわ
641UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 02:25:28.52 ID:pcYpQf8M
>>637
赤を使うドット絵だったら溶岩マジオススメ
642UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 02:26:29.14 ID:+ObMFUy6
赤と青はそこそこ充実してるけど痒いとこに手が届かない
643UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 02:28:05.53 ID:bi/qFqb6
>>639
Terrariaの話しないんならROMってろ
644UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 02:30:30.27 ID:GZNOm84d
話題変えて逃げるなよ池沼
645UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 02:32:02.74 ID:vc6S3U65
うわこの人マナー最悪
646UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 02:32:05.64 ID:woIyTwY2
現在ジャングルの養殖中
でも、ジャングルの広がりが遅すぎる
647UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 02:34:23.40 ID:GZNOm84d
2chでのマナーとゲーム上のマナー履き違えて終わりっすかw
648UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 02:38:41.47 ID:4qTJQwRe
日本語うてるようにならないかなぁ
649UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 02:49:10.13 ID:BEuxB5tC
>>618
海外wikiだとソーサラーの項目に書いてありはっきりしないので、
ソーサラー以外でも出るのか時間を高速で進める方法使って10回こなしてきました。
結果はブーツ3個 チェストいっぱいのハープーン。
ドロップ確立差はわからないけど出ます。

進める方法は日本wikiみてください。
650UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 03:08:16.32 ID:9tibKXPh
サーバIP: 220.100.106.189
モンスター沸き時間: 短
モンスター最大沸き数: 多
レベル: 高
ワールド: 新規small

敵からのレアドロップ取得に最適です。
※ある程度の装備を推奨します。
651UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 03:09:44.86 ID:pT25TSro
>>650
制限無しって事?
652UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 03:10:50.80 ID:i1uWS4kc
>>650
モンスターの湧きとかどうやっていじってるの?
653UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 03:19:57.04 ID:Xl0jUiur
modだろ
654UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 03:38:59.55 ID:maYpOmhg
マルチに接続しようとすると強制終了されるんだけど
どうしたらいいんだ?
655UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 03:45:46.08 ID:TQ5LwSjt
656UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 03:52:43.41 ID:dAGi9F4N
この時間でマルチやっても誰もいなくて寂しい・・・
657UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 03:54:40.39 ID:cxJ9i/tl
俺参上
658UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 04:07:40.84 ID:ARmSQKlp
どっか鯖一覧みたいなの欲しいな
659UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 04:08:21.85 ID:+ObMFUy6
面白いんだけど買って数日アイテムコンプしてやること無くなったわ
建築要素は3Dにどうしても負けるしアップデートで追加要素てんこ盛りじゃないと辛いな
660UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 04:09:05.40 ID:Xl0jUiur
900円のゲームだぞ
661UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 04:23:23.90 ID:Woj5iP65
楽しみ方間違ってるだけだよ
662UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 04:37:06.57 ID:Xl0jUiur
みんな何時間ぐらい遊べてる?
自分は今50時間突破した
663UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 04:37:48.73 ID:Q+9HpaqH
数日も遊べたら十二分に元は取れてるな
作業的になる分時間を取られやすいってのもあるけど
プレイ時間で言ったらそこらのフルプライスのゲーム以上になるだろうし

アップデートにも期待しちゃうけど
664UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 04:42:40.45 ID:5pbf5mdZ
900円で数日楽しめるエンタメなんてそうそうないぞ
665UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 04:46:52.95 ID:Wm22rOMY
サーバ側がtModでプラグインを入れる必要があるけど鯖ブラウザ作ってみた。

http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

そのうち公式ブラウザ出るらしいからそれまでのつなぎにどうぞ。

適当に作ったからバグがあってもしら(ry
666UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 04:57:56.77 ID:WsdYGZ7j
>>665
Great!
667UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 04:59:26.60 ID:PvqqdSeY
おぉ、便利そうだ
668UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 05:11:14.13 ID:uDqraLxI
Dirt Rodの有効利用ワロタwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=s-5i11p1G1w&NR=1
669UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 05:12:51.05 ID:zmgnCGfF
>>668
イライラ棒思い出したwwwwwwwwwww
670UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 05:14:13.12 ID:ARmSQKlp
>>665
どっちも入れないみたいだ
671UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 05:16:51.89 ID:+ObMFUy6
マジックミサイルでもいいな
672UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 05:17:04.26 ID:woIyTwY2
>>665
片方に何回かトライしたら入れたけど、すぐエラー終了した
673UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 05:18:54.42 ID:o1B5eYjS
>>670
tmodの設定変えるの忘れてて指定IPからしか接続できないようになってたよ
laptureの方接続確認お願いします
674UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 05:19:05.93 ID:pT25TSro
どのみちこの満員?エラー落ちだけでも直らないとだなー
675UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 05:21:17.04 ID:rTJssYNf
さっきからhookないって言ってた人いる?
昨日二つ目出たら上げるって言ったんだけど
676UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 05:21:40.02 ID:/1uSS2+Q
>>665
GJ!
677UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 05:21:50.57 ID:ARmSQKlp
>>673
入れました。
678UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 05:24:50.28 ID:o1B5eYjS
>>677
接続確認ありがとう

>>665
サーバーブラウザ作成お疲れ様です
679 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 05:28:54.88 ID:TQ5LwSjt
誰かジェットブーツください(´・ω・`)
680UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 05:36:56.91 ID:enJt4v5l
コバルト装備と交換ならいいぜ。
681UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 05:38:56.82 ID:vw2iOWPV
自分で見つける喜びはpriceless
682UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 05:44:31.74 ID:o1B5eYjS
何故かスライムが大量に沸くようになったぞ・・・
http://uproda.2ch-library.com/3841730m9/lib384173.png
683UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 05:53:00.43 ID:pT25TSro
>>650
面白かった!!ありがと
敵の設定数値どんな感じにしてるのか参考までに教えて貰えると嬉しいです!
684UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 05:54:39.79 ID:cUFHWsEk
ワロタ
685UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 06:01:38.95 ID:gVR7wS1Q
マルチじゃないと無理ゲーなボスが欲しいな
686UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 06:16:17.02 ID:icE5uCp1
今はボス大量召還するしかないな
687UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 06:17:14.77 ID:+ObMFUy6
大量召喚ボスも蹂躙されてたけどな
688UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 06:23:20.55 ID:jTChpknt
物干し竿みたいなの拾ったからなんだろうと思ったら
これがうわさのアレなのか
確かに使えない・・・その割りに持つと物凄い存在感
689UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 06:24:14.41 ID:udulkFzZ
ライトセーバーは宝石ごとに威力変えて欲しかったな
690UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 06:35:17.71 ID:Mki++QQ/
つーか大ダメージ与えてくるスケルトンヘッドとか
大量発生するスケルトンヘッドとかいるだろ
あれソロで倒すようなもんじゃねーぞ
691UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 06:35:40.44 ID:K/sM6e7Q
公式アプデで今後何か差を付けてくれると嬉しいな
692UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 06:37:59.71 ID:WGWKPH3g
建物の中にはちゃんと入り口から入ろうか
693UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 06:39:09.07 ID:enJt4v5l
でもダンジョンに隕石2つ落ちて入り口が崩壊してるんですよ。
694UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 06:41:56.15 ID:K/sM6e7Q
昨日マルチしていて思ったんだが
Terrariaで鬼ごっこもなかなか楽しいと思うんだ

何か一つアイテムを決めて、それを持ってる人が鬼
鬼は逃げる奴にそのアイテムを投げて、それを吸収した奴が次の鬼とか
695UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 06:42:27.76 ID:WGWKPH3g
入り口とわかるなら問題ない
あとは一行程度の英語すら読まずに不法侵入するほうが悪いだけ
696UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 06:49:01.25 ID:Pb9J1JSI
別ゲーになるが
久々にminecraftを起動して洞窟探索したら、飛び越せない崖があったんで
インベントリ開いてフックを探していた俺がいた。
そんだけ
697UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 06:53:43.11 ID:Xl0jUiur
クリーパーさんなんでTerrariaの世界にいないん?
698UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 07:04:21.99 ID:XVL/kd5X
ひでーサーバーあるなwww
699UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 07:05:22.88 ID:pT25TSro
うーん何故かtMod入れるとスライムとか倒した時のドロップに位置ずれがあるなー
デフォの設定のままでも起きるって事はなんだろか…
700UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 07:14:52.18 ID:dAGi9F4N
大量沸きはすぐ飽きるよ
701UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 07:19:42.30 ID:3cnHdUd/
正直まだやること少ないこのゲームでレアアイテムもらったりってすげえ損してるよね
702UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 07:24:05.58 ID:khQGVuEW
シングルで最強揃え終えたぐらいにマルチやり始めた
703UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 07:26:55.65 ID:yMoJE4E2
さっき買ったんだけど「動作を停止しました」のエラーメッセージで起動できない…
Net Framework 4と本体の再インストも試したけど変わらず
誰か原因わかる人いないかな
スペックはVISTA32 E6300 メモリ2G HD5770だから環境は十分だと思うんだけど
704UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 07:31:22.75 ID:dAGi9F4N
>>703
俺もそうなったけど、結局方法が見つからず、クリーンインストールしたよ。
ちなみにWin 7 x64
705UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 07:46:37.77 ID:yMoJE4E2
>>704
そっかーでも最近OS入れなおしたんだよね…
まあアップデートとかで直るかもしれんししばらく寝かせてみるよ
答えてくれてありがと
706UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 08:14:40.44 ID:woIyTwY2
ジャングルの草はDepth: Level未満までしか伸びてくれないのか・・・
707UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 08:28:42.19 ID:+ObMFUy6
ブーツだけは諦めた
708UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 08:37:31.10 ID:TDSqobuO
Newpatchまだっすか?
709UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 08:38:27.70 ID:Ln42E4Y3
ブーツはさっきやっと出たわ
はよアップデート
710UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 08:45:11.36 ID:buAr0iiE
ジェットブーツなんかよりsunfuryでてくれえ
711UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 08:50:07.97 ID:fpJjXKP6
おれ、さっき初めてのコバルト装備としてブーツが出たわ
ところで、公式Wiki見ると、コバルトとかネクロの性能のとこにDamage -1ってあるけど
これは敵の攻撃一発くらうたびに、被ダメが-1されるってこと?頭・体・足なら重複して-3されるん?
それとも、自分の攻撃ダメージが-1されちゃうとかって事ないよね?
712UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 08:52:06.45 ID:bpZPKGSz
試してみたらすぐ分かることをなぜ試さない
713UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 08:53:00.89 ID:2f+kaeXo
全世界不浄化計画
714UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 08:56:57.03 ID:kn/tEoKf
>>711
投げてもそれ自体でダメージ与えられないってことじゃまいか
715UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 09:45:58.61 ID:yMoJE4E2
sound blasterを無効化したら普通に動いたよ
よかった10ドル無駄にせず済んだ…
716UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 09:54:07.78 ID:enJt4v5l
俺もWASAPIから音楽聞いてたりUSB-DAC使ってると起動しないな。
sound blasterは大丈夫だけど。
717UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 10:20:14.52 ID:jTChpknt
コバルト脚でなさ杉だろ・・・誰か頭と交換してくれYO!
718UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 10:22:25.42 ID:htS3kDHQ
>>717
足なら余ってるが
どっか鯖開いてるあるなら渡してもいいけど
719UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 10:25:14.17 ID:jTChpknt
>>718
>>650の鯖入れないかな?
最初がGのキャラで入ってます
720UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 10:28:47.28 ID:jTChpknt
>>719
ありがとう!助かった!
721UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 10:30:58.66 ID:htS3kDHQ
>>720
チェストの肥やしになるより役に立ってくれた方が良いしね!
722UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 10:34:51.20 ID:dAGi9F4N
ダンジョンのじいさんどこだよ、てっきり中にいるかと思って特攻したらsinだ・・・
723UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 10:41:40.41 ID:htS3kDHQ
>>722
爺さんなら地上入り口付近だぜ
724UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 10:53:44.87 ID:dAGi9F4N
>>723
それがどこ探してもいないんだ・・・
725UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 10:55:42.23 ID:p8EUiuYa
一度倒されてたら居ないよ
726UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 10:57:02.77 ID:dAGi9F4N
いやまだ童貞です
727UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:01:04.81 ID:Ln42E4Y3
身の危険を察知して逃亡するじじい
728UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:12:24.00 ID:SZvscJP8
terrariawrapperの解像度変更すると無効と言われ、パスとファイル名を確認してといわれるんですがどうすればいいんでしょうか?

参考にリンク先はこのようになってます
(ry\Desktop\Terraria\TerrariaWrapper.exe"-width 1366 -height 768
729UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:16:08.96 ID:gVR7wS1Q
それより普通のウィンドウ変更ソフトのほうがいいで
730UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:17:27.23 ID:SZvscJP8
>>729
そうなのか・・・
お勧めのソフトはなに?
731UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:18:06.62 ID:zGGvnCQR
>>728
何でそんな場所にあるわけ?
732UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:18:10.15 ID:gVR7wS1Q
今はsizechangerっての使ってるけど何でもいけると思われる
733UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:26:05.70 ID:pacf6eYd
フック出ないやつはこれでも作っておけばいいと思うよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ypd67Qd78ss
734UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:27:21.48 ID:TDSqobuO
>>728
使ったこと無いからしらんけど
そういうのってTerrariaの元exeを指定しないといけないんじゃないの?

>>731
Wrapperの場所、としてなら普通なんじゃないのかな
735UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:31:35.97 ID:pacf6eYd
>>728
(ry\Desktop\Terraria\TerrariaWrapper.exe" -width 1366 -height 768
スペース
736UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:35:57.69 ID:QE6c7579
>>728
TerrariaWrapper.exeはTerraria.exeと同じ場所に置く
737UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:36:03.19 ID:SZvscJP8
だめでした・・・
738UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:42:07.59 ID:vQAAU/H+
>>733
こんなん作るほうが時間かかりそうやなwまあそういうことが好きな人がやる
ゲームなんだろうけど
739UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:43:46.76 ID:rTJssYNf
terrariaWrapperをsteamapp→commonの中にあるテラリア元フォルダにぶっ込む
ショートカットを作ってデスクトップかどこかに置く
プロパティを開いてリンク先の項目に〜TerrariaWrapper.exe" -width xxxx -height xxxx
xに好きな数字を入れる
起動

これで無効になるなら後は知らん
740UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:45:56.27 ID:xra2n7QD
ーwidth消したら何故かできたよ
741UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:47:12.52 ID:Woj5iP65
Hookとかラージ30時間くらいで7,8個出てるんだが・・・
それよりジャングルどこですか・・・
742UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:50:15.60 ID:HsO+7wjj
昨日ミディアムで諦めてworld viewer使ってしまった俺としては
正直ラージのジャングルはアレ無しでは探せる気がしない。
743UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:54:19.86 ID:yX1L8P8A
地下900フィート位を真横堀すればいつかは見つかる 俺はそうやった
744UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:55:14.88 ID:UIO/1ABN
ダンジョンを見つける
ダンジョンある方と反対側を溶岩出る辺りまで掘る
ひたすら横に掘る
で大抵出るんじゃね
745UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 11:59:45.01 ID:P3tDZpbk
シングルでラージとか120時間くらいプレイする勢いなの?
746UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 12:05:10.91 ID:wc+PccBT
解像度変換ツール入れてWorld Viewerで確認したら端が少し表示されないんだが
1280x960で4:3になっているはず
747UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 12:07:20.79 ID:vQAAU/H+
よくわからず30時間ぐらいまでラージでやってた、金装備から先がまったく見えて
こないから試しにスモール作って入ってみたらあっという間にカンストした
748UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 12:10:06.47 ID:Woj5iP65
ジャングル見つけようと地下にもぐる
大体の深さで横に掘り出す
何かありそうな縦穴を発見
縦穴に沿って掘り出す
思い出してまた横に掘り出す
また縦穴発見
縦穴に沿ってry

ラージって広いね
749UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 12:10:12.12 ID:axTigWBb
解像度とマップサイズは関係なくない?
750UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 12:20:40.00 ID:aJeecX6I
キノコ0f以下じゃないとダメなのかよ・・・・・でっかいの作ったのに・・・・マジやる気一気にふっとんだ
751UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 12:24:21.28 ID:pacf6eYd
>>750
キノコによるんじゃね?
752UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 12:32:02.77 ID:1fEbPiik
>>748
自分は不浄の近くから1300ftほど掘って、横に掘って見つけたよ
Ivy Whip作りたいんで、マンイーター狩り中
753UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 12:35:34.98 ID:bYv2wDj5
>>733
そもそもどうやって地下に家作ってるの?
754UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 12:35:57.69 ID:uKO62WRi
なんか激強い敵が飛んでて昼なのに夕方っぽいところがあるんですが、
これが不浄の地とかいうところ?
755UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 12:38:05.43 ID:N6M0k70I
うん
756UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 12:51:45.08 ID:pacf6eYd
>>753
どうやってって、普通に
757UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 12:53:06.64 ID:rTJssYNf
>>753
この質問はどういう事なんだろう
758UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:01:41.72 ID:F8CUhDWK
質問への質問が必要だな
759UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:03:13.53 ID:gn+6mm+C
土壁をハンマーで壊せることを知らないとか?
いやまさかな…
760UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:03:31.63 ID:3cnHdUd/
俺が思うに、地下の壁を壊すということを考えてないだけじゃないかと思う
761UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:09:43.85 ID:1O5RqyKI
初期ハンマーで壁壊す作業は結構大変
最初に地下に緑と土が一体となった大きな家を作ったけど
土壁のままじゃNPCがこなくて一生懸命土壁を破壊したよ
762UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:13:47.21 ID:jZ3C/0q4
ダイナマイトでok
763UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:18:46.81 ID:q6tHhBIa
石交じりの壁のとこまで掘れば普通に木の壁なり石の壁なり張れるよ

どうでも良いんだけど汚染地域を探索してて怖い物好きな知り合いからメッセで怖い話のURLが送られてきた
読んでる時に後ろからあの長いミミズみたい奴が近づいてくる音でクッソびびったwwwww
ゾンビとかクトゥルフの目とかはコミカルな見た目だから良いんだけど
だがミミズ、テメーはダメだ
764UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:24:29.80 ID:woIyTwY2
ミミズは弱いけど音がうるさくて気になるから嫌
765UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:26:09.51 ID:krBUA1zl
面倒になってダイナマイト大量に投げてやったぜ

つかさダイナマイト三本ずつしかもてないのやめて
766UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:30:40.64 ID:jZ3C/0q4
ダイナマイトはせめて1スロット10本もてるようにしてほしいな
767UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:32:46.83 ID:gn+6mm+C
ダイナマイトがよーほほい
ダイナマイトが百五十トン
768UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:34:28.10 ID:krBUA1zl
後ますけっとぼーる一個ずつしか買えないのやめて
769UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:35:34.07 ID:xra2n7QD
右クリおしっぱは?
770UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:36:02.40 ID:jZ3C/0q4
恋なンてぶっとばせ
771UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:38:06.51 ID:QE6c7579
隕石で100個ずつ作れるだろ
772UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:38:55.83 ID:C2W27Tr2
50Goldが遠すぎる、効率の良い金稼ぎはないものか
773UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:44:16.82 ID:q6tHhBIa
>>772
宝石掘って売るのがいいんじゃない?
俺は宝石集めと宝箱から金コインでりゅからそれ狙いで掘ってたよ
774UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:44:35.41 ID:WXdvK3vM
地下闘技場作ってひたすら狩ればすぐたまる
ダイナマイトのストック数増えるツールないかな
775UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:51:50.71 ID:krBUA1zl
>>773
確か00024A60かな?
776UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 13:55:54.10 ID:zocHYlcQ
敵倒しながらダンジョン一通り回れば50Gold位貯まると思うけどな
777UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 14:00:00.02 ID:aJeecX6I
コバルト集める時に結構貯まったな
こまめに貯金してペナルティ受けないようにしてれば貯まる
778UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 14:03:42.20 ID:Woj5iP65
オブシフィアンスカルは売ると2個で1G越えるよ

779UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 14:07:13.33 ID:WXdvK3vM
>>775
それがダイナマイトの上限数アドレスなのか?
780UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 14:11:45.11 ID:gT560eJY
ダイナマイト買う以外金の使い道なくないか
781UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 14:20:52.59 ID:gVR7wS1Q
ダイナマイト買えるのがでかいなやっぱ

きもてぃよすぎ
782UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 14:23:24.81 ID:3cnHdUd/
ひたすら貯金
783UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 14:24:22.34 ID:KM5Evb7F
Phenix Blaster常用するなら弾代いるんじゃね
メテオ弾のが貫通して強いけどもったいないし
784UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 14:32:21.79 ID:W3Bj7vwn
>>772
もし目玉のボスが簡単に倒せるなら
青蝋燭持って、夜雑魚目玉倒しまくってレンズ集めて
目玉のボス召還アイテムでひたすらボス狩りオススメ。

あいつ自体が落とすゴールド+Demonite ore 全部売りで
結構金貯まったぞ。
785UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 14:34:24.31 ID:+xzxpuHR
目玉倒せたから隕石行きたいが盾もスカルもない
まだ金ピッケルなんだけどobsidian20個は爆破で採取するもんなの?
786UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 14:36:07.28 ID:IS1mLz33
ダンジョンで本集めて図書館作りたいけど
スケルトロンが倒せない・・・
787UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 14:52:23.77 ID:SZvscJP8
ためしに鯖たてますー

192.168.11.6
788UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 14:57:12.21 ID:3cnHdUd/
目玉のボスよりミミズのボスのほうが弱くない?
789UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 15:03:22.88 ID:jZ3C/0q4
>>787
^^;
790UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 15:04:55.85 ID:dAGi9F4N
>>787
埋まるの早すぎだろw
誰か鯖たててくれうおー。
791UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 15:06:06.49 ID:bYv2wDj5
俺も少しだけやりたい
792UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 15:11:16.31 ID:WGWKPH3g
ミミズは8ゴールドくらいは軽く貯まるな
793UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 15:11:34.93 ID:bYv2wDj5
>>787
てかローカルIP貼っても誰も入ってこれないぞ!
794UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 15:12:39.16 ID:YzfCAAQP
それじゃあみんな初期キャラで初めてダンジョン奥地に眠る村正を探しにいこうぜ!

222.148.155.112
795UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 15:13:53.36 ID:dAGi9F4N
あほんとだlocalじゃん俺恥ずかしい
796UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 15:13:57.56 ID:WXdvK3vM
192.168はローカルIPな、グローバルIPがしりたければ確認くんでぐぐるといい
797UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 15:16:05.17 ID:khQGVuEW
>>787
マイドキュメント直下に触手ものはないわ
798UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 15:17:03.38 ID:5H1a2kPc
>>790はネタで言ってんのかと思ってたw
799UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 15:17:19.89 ID:edfaiOXd
120.51.82.21

新規ミディアム
ルール:他人が作った有用建造物破壊以外なんでもありッッッ!
800UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 15:19:37.74 ID:bYv2wDj5
モンスターワールドに足を踏み入れてしまったようだ
801UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 15:34:48.23 ID:XBPtZD1f
これ、アクセサリーでReneration機能のある装備で同じものを
2つ装備したら倍の効果があるってことありますか?
802UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 15:37:14.84 ID:krBUA1zl
>>779
コインスロットの何番目かに入ってるコインの数アドレス
アイテムスロットのアドレスも大体見つけた
803UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 15:54:50.68 ID:Ps8gMc5M
なんか金コイン100枚集めたら消えたんだが
804UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 15:55:38.24 ID:edfaiOXd
1up
805UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:05:02.64 ID:W3Bj7vwn
>>803
カッパー→シルバー→ゴールド→プラチナ

100貯まるごとに右矢印のコイン1個になる
806UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:06:23.07 ID:Ps8gMc5M
>>805
のはずだが俺はプラチナコインにならずに消えた
コインスロットの4番目は何故か(100)の表示だけある
807UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:07:30.37 ID:w7IBJZW7
来週デディ鯖アプデ来るようだな。
最大255人同時接続可能w

あと今後のアップデートとして
開発者ToDoで

・季節
・天気
・釣り要素
・トレハン(レアアイテム)
・いくつかの扉
・キャンプファイアー
・旗
・造園
・鍾乳洞

とかがあるみたいだ。
808UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:14:17.30 ID:WGWKPH3g
なんか数分経つと強制的に接続切られるな
809UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:15:21.81 ID:qDNVboKf
アプデ来週かよ
飽きるぞこんちくしょう
810UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:21:07.56 ID:edfaiOXd
255人は実際やったら回線やら鯖のマシン性能はどのくらい必要になるんかね

あとtMOD使ってる人にききたいんだけど
OP権限(?)ってのがよくわからん
自分でtMOD鯖立てしてて自分のキャラにOP権限もたすにはどうしたらいいんだろ
811UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:21:20.63 ID:htS3kDHQ
>>809
家作ったりドット絵したりマルチ鯖で無双したり色々あるで
812UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:28:36.50 ID:i1uWS4kc
>>807
そういう情報ってどうやって手に入れてくるの?
813UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:31:18.54 ID:w7IBJZW7
>>812

Terrariaの公式サイトに書いてあるよ。
後は海外のゲームサイトとか。
国内見てると情報は遅くなるから、海外のサイト見る
814UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:34:59.83 ID:xvaMOo5m
>>810
/oplogin [pass]
815UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:38:00.69 ID:5Z3KzG+9
無限水路 ぜんぜんうまくいかん
アプデで死んだとかある?
ちなみに

■水水水水水水水水水■
■■■■■水■■■■■ こんなかんじでやってる
816UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:40:31.20 ID:+xzxpuHR
既出かもしれないしSkeletron倒してる人には関係ないけど一応

ダンジョンへの侵入が背景の壁で判定されてるのか、
ダンジョンの底からハンマーで除去しながら進んだらSkeletronが湧かなかった
村正おいしいです(^q^)
817UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:40:41.12 ID:htS3kDHQ
>>815
9マスの器を作って水入れて、それから真ん中1マス開けるとしばらく垂れ流しになると思うんだけど
818UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:42:21.68 ID:dAGi9F4N
>>816
なん・・・だと・・・
819UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:49:06.26 ID:5Z3KzG+9
>>817
一瞬で垂れ流しが止まるんだ…
何がいけないのか
820UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:53:55.70 ID:qDNVboKf
>>819
ずっと同じ所でやってない?
同じ用にやっても出来るところと出来ないところがあると気がする
器の場所変えてみて
821UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:54:34.63 ID:5pbf5mdZ
>>819
最低1分は持つ無限水路の成功率は1/10くらいな印象がある
後、縦に複数個の無限水路は未だに成功したこと無い
複数の無限水路で世界水没させるぞーって思ってたのにがっかり
822UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:54:44.82 ID:mAeyPDnm
推測だけど水流はPCしょぼいと止まりやすいか流れがわるくなる気がする
無限水流20個くらい作って普通に流れてたけど録画しようとしてエンコしだしたら半分くらい止まった
823UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:55:55.97 ID:vc6S3U65
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira006127.jpg

Mushroom農園がそれなりに広くなったので公開
IP:59.146.116.33
PW:なし

横に伸ばし過ぎてスライムが沸くのが欠点
収穫は必要な量だけお願いします
取り過ぎたと思ったら箱置いてあるんでそこに入れてください
種出たけど要らないやって人も箱に入れてくれると助かります
824UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 16:56:34.77 ID:5Z3KzG+9
いろいろ変えてやってみる thx all


たぶんスペックは問題ないはず
825UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 17:00:01.60 ID:V1rTbLHk
序盤にブーブークッションでたからよく
出る物かと思ってたが、結構なレアアイテムなんだな
826UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 17:03:07.53 ID:C2W27Tr2
ゴブリン襲撃イベントなんて起きるんだな
827UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 17:13:03.98 ID:YH4czK2l
ブーブークッションが一番レアだと思う
828UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 17:13:18.92 ID:edfaiOXd
>>814
ありがとう!
829UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 17:23:37.86 ID:htS3kDHQ
>>823
面白かったから真似させてもらうぜ
830UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 17:30:24.57 ID:GmrbTVBz
>>668
これはやるだろう
831UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 17:58:55.93 ID:b4KK9ou7
弾を操作できる魔法でもやるよね
832UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:15:08.55 ID:vc6S3U65
荒らしが来たのでMushroom鯖落としました
ひたすらボス呼んでたから昨日初期装備鯖荒らしてたのと同一人物だろうなぁ
833UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:16:29.38 ID:noR8bZ+e
CONTRASANって奴、初心者限定場所でフル装備で無双するわ、ボス呼び続けるわで酷すぎるな。
キック推奨の日本語理解力無いクズだったわ。
834UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:20:43.09 ID:a1TQazK3
とりあえずIP晒せ
835UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:21:27.01 ID:pT25TSro
キャラ名晒しても意味無いから鯖管はそういう奴のIP晒して欲しいわ
リスト化してブロックツールで弾けばいいよ
836UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:26:13.48 ID:4254W1+V
鯖を別PCで建てたいんだけど方法ないかなぁ
建てて同じPCで入るとスペが足りねぇ・・・
837UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:26:39.32 ID:XVL/kd5X
>>833
そいつ、昨日も初期装備サーバーで最終装備で荒らしてたの確認済み。
他人の建てた建造物潰す上に、無双して笑ってる害。
IP 220.150.210.224でしたよ。
838UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:27:21.87 ID:edfaiOXd
tMODじゃダメなの?
839UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:28:49.92 ID:bazMoHJs
goblinのメッセージが表示されたもののこないぞ
もう昼下がりなんだけどなぁ
東から来てるよ!と復活した!は出たが
840UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:32:48.32 ID:zBa7isyY
ゴブリンぜんぜんでないんだが 条件あるの?
銃が1個も手にはいらない・・・orz
841UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:34:23.82 ID:edfaiOXd
799終了
842UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:39:12.73 ID:bazMoHJs
>>840
不浄の地のオーブを破壊する
割と簡単に見つかるしダイナマイト2個くらい持っていけば壊せるよ
843UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:43:13.24 ID:w4pDpgHz
それよりハート11個NPC4人いるのに巨大目のボスが出ない
自然発生イベントが起きるまでアイテムでの召喚はしないと決めてるのに
844UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:45:14.83 ID:xvaMOo5m
tinshu.ddo.jp
Tmod鯖 large新規
迷惑行為以外なんでもok
問題なければ0時頃まで放置

オンラインリスト
http://tinshu.ddo.jp:8080/

使えるコマンド一覧
/tp [PlayerName] - 指定プレイヤーまでテレポート
RushMONSTER/sethome | /home - /sethomeでhome指定した場所に/homeでテレポート
/warp [warpname] - /setwarpでwarp指定された場所にワープ (/setwarpは鯖管のみ)
/w [PlayerName] [message] - プライベートメッセージ
/r [message] - プライベートメッセージの返信
/who (/list, /online) - サーバーに接続しているプレイヤーの一覧を表示
/p [PlayerName] - 指定プレイヤーの所属パーティを表示
/afk (Message) - 離席通知
/back - 離席終了通知
/motd - Motdを読む
/help (Page) - コマンドリストの表示
/ban [Player] - Ban a player [op]
/kick [Player] - Kick a player [op]
845UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:46:13.10 ID:hwL2EQ4y
tmodで鯖立てると外部ローカル問わずNPCワープしまくりでゲームにならんのだが
普通に立てた場合は快適にプレイ出来るんだけどtmod使ってる人は症状でない?
846UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:52:48.71 ID:UIO/1ABN
位置ずれの報告なら2回ほどあったような
847UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:55:28.16 ID:njAxKzXN
でるねー、NPCはまあいいとして
MOBの位置がたまにずれるのは少しウザい
でも機能的に便利なのでtMod使わざるを得ないな
848UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:04:58.19 ID:G4QK6XtM
爆発物オートキック

だけど何やってもいい鯖
テストなんで不具合あったら立て直す

183.180.125.140
849UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:11:34.82 ID:bYv2wDj5
タブキーで接続プレイヤーリスト出ればいいのにね
850UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:12:11.11 ID:MpL8aGdE
MODサーバーかそうじゃないかは最低限書いて
851スライム ◆yAFL1bfH2o :2011/06/02(木) 19:15:27.29 ID:2NslMlsx
IP:123.227.197.131
サイズ:small
PW:なし
MOD:なし

今日も張り切っていきましょう。
1日一回ワールドを新しくしています。
貴重品だけはブタちゃん貯金箱に入れてください。
852UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:16:34.55 ID:zBa7isyY
>>842
オーブ破壊は6個くらい壊してミミズみたいなボス2回倒してるけどでないw
ただ運が無いだけのようだ・・・orz
853UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:21:45.14 ID:4254W1+V
>>838
ありがとう、tModってこういうやつだったんだな
と言うことでtMod鯖建ててみた
チート以外何でも有りなPvP鯖
表示範囲拡大もチート扱いでよろしく
126.110.24.28
854UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:22:12.16 ID:lH9LAQhQ
Band of Starpower 3つほど譲っていただける方いませんか
Sunfuryあたりと交換で
855UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:22:31.48 ID:Fc0cguEa
【BAN推奨IP】

・キャラ名不明(爆破テロ)
116.65.221.126
116-65-221-126.rev.home.ne.jp

・jewel(爆破テロ)
221.132.146.123
123.221132146.m-net.ne.jp

・CONTRASAN(初期キャラ鯖でボステロ)
220.150.210.224
224.210.150.220.ap.yournet.ne.jp

・tikubi(爆破テロ)
IP募集中
ホスト募集中
856UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:26:54.49 ID:bOaK1K4j
サーバIP: 220.100.111.48
ドメイン: tr01.fpssyndrome.com
モンスター沸き時間: 短
モンスター最大沸き数: 多
レベル: 高
ワールド: 新規Medium

敵からのレアドロップ取得に最適です。
※ある程度の装備を推奨します。
857UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:36:02.23 ID:m5j3g09b
宝石はライトセーバーにしか使えないの?
858UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:38:33.47 ID:vc6S3U65
これから作れるものがどんどん増えるんじゃね?
それまで大事に閉まっとく
859UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:38:44.94 ID:enJt4v5l
宝石は換金アイテムですぜ
860UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:39:41.04 ID:uDVgdjGj
>>856
入ろうとすると落ちるな
満員?
861UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:43:10.73 ID:4254W1+V
んー、tModで建ててみたけど、どうも鯖が処理落ちしてるっぽいなぁ
時計とかが巻き戻りまくる上にモンスターの移動が巻き戻ってる感じがする
CPU負荷は殆ど無いのに・・・
tModでモンスターの表示がずれるってこれのことなのかな
862UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:45:18.64 ID:CpVhAiiB
セッティングのParallaxってなに?変えても何が変わってるかわかんねー
863UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:49:23.00 ID:ORaYUW70
ヒント:背景
864UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:50:25.76 ID:hwL2EQ4y
>>861
正しくそれですね3歩進んで2歩下がるって感じで夜と日の出を延々繰り返したりNPCがすっ飛んでったりします
tmod使って鯖してる人も居るし環境依存なのかな・・・
865UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:50:29.92 ID:TDSqobuO
866UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:50:37.14 ID:4Igg56Yj
Water Bolt、期待してたのに壁貫通しなくてがっかり
867UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:50:41.38 ID:d3CLpiPB
せめて次のverでマルチダメなときのエラーは無くして欲しいな
868UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:51:03.91 ID:xvaMOo5m
>>861
俺も前にコマンドでボス沸かしまくったときにそうなったけど
Tmodフォルダ全消しで入れ直したら治ったよ
869UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:54:31.08 ID:sVPz9+nu
>>865
ああなるほど、数値上げると背景が微妙にスクロールして奥行きがあるように見えるんだな
0だと動かないからすぐそこに背景があるように見えるな
870UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:56:05.11 ID:5Ov1jkJz
今度はIP晒しか
毎度くそ長いテンプレで宣伝してみたり
もうマルチスレ建てろよ
871UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:56:55.20 ID:rTJssYNf
>>870
御降臨
872UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:57:19.81 ID:pT25TSro
確かにCPU負荷も殆ど無いのにモンスターやNPCの位置ずれが凄いね
スライム剣で倒したけどアイテム+お金は画面端とかしょっちゅう
873UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:57:23.63 ID:TDSqobuO
今日はちゃんとSageてるんだな、偉いぞ
874UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 20:02:59.74 ID:fVJ842Az
スライムボスと海中ボスとスライム剣はよ
875UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 20:13:06.54 ID:CDCeoTRs
>>807
なんだそのわくわくする内容
ライフ系ゲームとして覚醒するつもりか
876UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 20:14:06.92 ID:gp3Fc3kT
123.218.71.130
testだけ
一時間くらい
877UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 20:20:09.47 ID:tBbmvs06
ウィンドウが非アクティブでも動作し続けるように出来ないのかなぁ…
878UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 20:23:54.57 ID:rTJssYNf
>>877
寝ることができないからなぁ
夜を過ごすために
最小化とかしてても
動作しててほしいよな
879853:2011/06/02(木) 20:28:10.02 ID:4254W1+V
どうも鯖の調子がよくわからないから出直すよ
>>868が言ってくれてるように再インスコとかあれこれ試してくる

>>878
タスクバーから最小化すると動いたままにならない? WinXPでは動いたままになるの確認してる
フレームリミットの設定によっちゃ超高速になったりもするらしいけど。
880UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 20:28:30.90 ID:TDSqobuO
最小化すれば動作するんじゃなかったっけ
でFrameskipオンにすると爆速で時が流れるみたいな
881UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 20:28:55.99 ID:W3Bj7vwn
>>877
現状だと、自分で鯖建ててそこに入るって感じかなぁ
このゲームそんなに重くないし問題なくできると思うよ。

きのこ増やしたりするときたまにやる。
882UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 20:34:07.61 ID:khQGVuEW
ちんしゅ落ちた?
883UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 20:36:05.54 ID:Ps8gMc5M
繋がらんね
884UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 20:38:21.68 ID:xvaMOo5m
異常なモンスターラッシュのせいか、メモリ大量に食われてPCごと落ちてしまった。
立て直しました。
tinshu.ddo.jp
885UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 20:39:47.00 ID:zJJR1Vmd
tmod入れてるなら鯖ブラウザプラグイン入れてみたら?
http://terraria.arcenserv.info/sl/servers
886UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 20:48:53.63 ID:xvaMOo5m
>>885
鯖ブラウザ出来てたのか
次からこっち使うわ
887UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 20:52:53.55 ID:tBbmvs06
>>879>>880
win7 64bitで出来なかったorz
ウィンドウの最小化ボタンを押す→全て止まってるっぽい
タスクバーで最小化→音楽は鳴ってるけど時間は止まってるっぽい

なんでだろ。Aeroかね…7でも出来るって人がいたら教えてくださいませ
888UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 20:54:43.19 ID:vc6S3U65
マルチ人数早く増えてくれー
889UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 20:56:33.79 ID:mZcJQMSp
次はドラクエみたいな感じで出してくれねーかな
890UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:06:19.56 ID:eEVWZqgf
もうプレイ時間が80時間になるのに未だにゴブリンがこない
もうすることもなにもないのにロケットブーツだけないからスッキリしないわ
891UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:09:05.59 ID:STNcIXi+
VISTAだがウィンドウ側タスクバー共に最小化しても時間は止まったまま
892UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:11:00.00 ID:VbNCNvWa
マルチ全員ほぼ初期装備で足場組んでダンジョンのボス倒すのすげー面白かったわw
機会があったら、もう一回やりてーな。
893UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:11:43.61 ID:o1B5eYjS
lapture.ddo.jp Small
アイテムの持ち込み、持ち出しは自由です
tmodを導入してるのでコマンドが使えます
鯖ブラウザの詳細からwikiに飛んでコマンドを確認してください
894UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:17:36.19 ID:K/sM6e7Q
>>890
俺も全然こねー…
895UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:20:05.13 ID:rTJssYNf
wikiにコマンドなんて載ってる?
896UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:27:20.12 ID:TDSqobuO
コマンドってModのでしょ?
だからModのReadmeにのってるくらいじゃないんかい?
897UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:34:16.98 ID:rTJssYNf
だよね
鯖ブラウザから行けるwikiは非公式日本wikiだし
そこで確認ってどういう事だろ

まさかjapan wiki→ツール→mod
→readmeっていう手順を踏めってことかな
898UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:35:26.94 ID:pqlCBx5F
フレンドがみんなTerrariaしてやがるんで来てみた!
5/17に発売したようだけど、セールがあったのかな?
それともずっと$9.99?

あと内容に関しては世界を開拓して領地を広げるって感じなんだろうか?
協力プレイってのは建てた物を共有したりするの?それとも開拓(戦闘)の手伝いだけ?
899UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:36:34.03 ID:PDXV0qUk
みんなでダンジョン潜りたいなぁ
900UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:36:48.81 ID:e4KZMjaj
>>887
自分もwin7 64bitだけど問題ないよ
aeroは関係ないと思われ
901UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:37:18.05 ID:PvqqdSeY
>>898
値段はずっと同じ。内容は探索とアイテム集めメイン。協力は鯖立てる人による。
902UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:37:28.62 ID:HpTKJyJG
初期装備でアイテム取り合いながらもぐるのが面白いよ
903UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:38:40.68 ID:rTJssYNf
ずっと9.99

家作るなり天空城作るなりアイテム集めるなり
楽しもうと思えば結構楽しめる

協力プレイはどっちも。
ここで出てるのは共有して各々好きなことをする
チャットで協力でも問題ない
904UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:38:54.40 ID:7QzXjeia
>>897
鯖ブラウザ→Laptureの「詳細」→サーバWEB
905UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:39:59.33 ID:rTJssYNf
>>904
あれ、さっきリンク押したときは
英文一行だけだったのに……
押すとこ間違えたかな

とりあえずthanks
ただの勘違いだった
906UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:40:20.46 ID:gp3Fc3kT
>>876
閉めました
ご協力ありがとうございました
907UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:40:32.33 ID:pqlCBx5F
>>901-903
おっっけぇぇい!
「$4.99だったからみんなで買ってプレイしてたんだけどw
なにそんなに一緒にプレイして欲しかったの?wだから$9.99も出しちゃったの?w」
って思われたら空しくて悔しくて嫌だから手が出せなかったが、ずっと$9.99なら気兼ねなく手を出せる…
普段そんなゲームしてない人らがここ数日でうん十時間やってるから、半端なく面白いだろうってうずうずしてたんだ。
買っちゃうぜぇぇ
908UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:40:37.64 ID:4Igg56Yj
ジャングルでマンイーター沸かなくする方法なんかないかなー
範囲内にマグマ敷き詰めるくらいしかないんかね
909UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:41:17.95 ID:/8JA7Aj5
マルチで接続してる人達の名前を表示するのは
どうやるの?
910UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:46:43.16 ID:lcy+VXXn
あー爆弾使ったらだめなんだった。
正直すいませんでした。
911UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:47:29.26 ID:CDCeoTRs
フレンドは4packで買ってて>>898がハブられてたと思うと胸が
912UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:48:24.43 ID:zmgnCGfF
試しにダンジョン探検鯖立ててみるか。
913UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:53:40.90 ID:jxmqPy7q
ガード強すぎる…。コバルトでて喜んでたけど全然防御たりないわ、これw
914UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:01:17.15 ID:bYv2wDj5
ものすごい低い確率でAllダンジョンMAPとか出現すればいいな
915UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:05:15.19 ID:wgL4eRD+
>>807が来たらまた熱くなるな
すげー楽しみだわ
916UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:07:57.93 ID:Digamb2n
TerrariaWrapper.exe起動してもエラー吐く
917UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:09:34.12 ID:uDqraLxI
>>807まできたらもっかい9.99ドル払っても良いわ
918UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:09:44.35 ID:4Igg56Yj
敵の出現判定って、
□ ←この空間でやってるっぽいのか?
■ ←ブロック

巨大な空間作って
ジャングルの草にしたらジャングルの敵
石とか土にしたら骨とスライムが出てきたんだが
全部ジャングル草地にした後に、床面全部をマグマにしたら
敵がほとんど沸かなくなった。

マンイーターが沸くのはもうあきらめるか・・・
919UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:12:53.17 ID:Wm22rOMY
>>917
確かに
920UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:16:27.00 ID:zmgnCGfF
ダンジョン探索鯖
アドレス:182.170.89.224
パス:無し
規模:ラージ

地獄装備の禁止、アクセサリー全外し、フックの使用禁止。
頑張って足場作って探索して下さい(木こりを忘れずに)
チームは赤、ダンジョン前にベッド作成推奨。
場所は東側で既に入れる状態。
需要が無い場合や落とす際はここで宣言します。
長々と失礼。
921>>794:2011/06/02(木) 22:17:55.52 ID:YzfCAAQP
鯖落としました
長時間付き合ってくれた皆さん本当にありがとう
村正は見つからなかったけど初期キャラでダンジョン奥地まで攻略できたとういうことで勝利ということにさせて頂きますw
一応マップビューワの画像を置いておきます
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/326560.png
922UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:18:42.05 ID:sF6Z7c3i
Cobalt BreastplateCobalt Greavesってハチとマンイーターから出るんですよね?
だれか取った人いますか?
923UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:23:44.17 ID:TDSqobuO
>>807って公式なの?
924UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:31:47.79 ID:htS3kDHQ
>>922
出るよ 昨日揃えたし
925UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:34:08.25 ID:htS3kDHQ
tModの設定が良く解らん・・・ plugin入れてもコマンドが上手く行かないんだ
sethomeとかhomeは使えるんだけどモンスターの湧き率とか>>856のように設定出来ない
助けてくれ
926UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:36:26.68 ID:sF6Z7c3i
>>924
まじかありがとう、がんばってきます
927UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:37:20.27 ID:RYT8oe6X
ガラスの壁で、温室作ったが
土から何も生えてこない・・・
928UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:39:16.42 ID:3cnHdUd/
アップデートきたら現在のマップってどうなるんだ?
929UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:40:42.95 ID:CDCeoTRs
鍾乳洞とか新ダンジョンとかは無いままだけど普通に使えるんじゃないの
930UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:41:47.10 ID:w7p2gPtm
ttp://www.terraria.org/

ここに公式フォーラムがあるよ
931UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:44:47.19 ID:QE6c7579
932UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:49:33.84 ID:MXUrNg1A
作ってるよ一覧?
http://www.terrariaonline.com/threads/moving-forward.15820/

PVP鯖(PVP専用ワールド
坂道
宇宙植物とか異次元とか魔界とかいろいろ
敵が町作る?
火山とか地震とかのイベント
天候、季節、雪とか
農業?とプレーヤーのステータスをプラスするスタミナシステム?
罠を作るための機械?機構?とか

翻訳とか単語調べてないから適当
933UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:51:41.28 ID:MXUrNg1A
ああこっち作者じゃないのか?ごめん
934UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:54:22.16 ID:XtLmrFD9
>>866
ラピュタ探知機くらいにしか使ってないなあ
935UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:54:29.03 ID:w7IBJZW7
>>932

だいたいあってんじゃね?

Terrariaの名前の通り、地球でやれることを2Dで表現します!
っていうライフゲームになりそうだなw
釣りとか、料理とか、そういうのすげー楽しそうだ
936UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:56:33.42 ID:w7IBJZW7
>>933

Developerてかいてあるやろ
開発者の1人じゃね?
937UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:00:02.57 ID:MXUrNg1A
なるほど。なんにせよ楽しみだな
938UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:00:34.18 ID:enJt4v5l
罠はマジ欲しい。
ゴブリン戦をタワーディフェンスゲーみたいにして欲しい。
939UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:01:08.71 ID:WGWKPH3g
あんまり期待しすぎるなよ
今が最終だと思ってるくらいがちょうどいい。それくらいの考えでないとこの位の価格のゲームはやってられない
940UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:02:03.94 ID:YHDxWxLD
>>932
本当に開発途中でリリースしたっぽいな
今後が楽しみだ
941UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:15:17.71 ID:kf2sU+vs
ゴールド装備揃ったのでジャングルに行ってみた
蜂強すぎ・・・速攻で死ぬw
942UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:16:15.66 ID:NsJkeG3u
MAPの構成追加ってことは
ワールド作り直さなきゃならないのか

しかし溶岩が地下深くに固定とか、MAPの構成とかリスポ固めるの止めてほしかったなぁ
3Dのアレみたいに、始めたら砂漠地帯とか、雪山に放り出されるとか
リスポから歩いて3歩で溶岩とか、いつの間にかリスポ足元が溶岩になってるとか
そういうことがあってもいい気がするんだ
943UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:16:50.36 ID:+xzxpuHR
ボム→ダイナマイトの合成がほしいな
余りまくってる
944UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:17:56.77 ID:PDXV0qUk
やっと一体ボス倒せたーでかミミズだけど
スケルトロンはまだまだ先だな
ようやくNightmareピック取れたからHellstone掘ってくる
945UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:18:22.89 ID:IS1mLz33
それよりもくっ付きダイナマイトが欲しいな
946UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:19:32.99 ID:MpL8aGdE
>>932
作ってるじゃなくて長期的な今後の構想。

着手してるか記事では不明だけど、
目下の目標はバグ取りとsteamフィーチャー、多分クラウドとか実績とか、
とマルチプレイ環境の改善。
947UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:20:04.67 ID:PDXV0qUk
ドライアドちゃんえろすぎわろた
948UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:23:19.99 ID:X3OyZACf
NPCに武器を渡したいなぁ
すべてアパートみたいに個別の家だし赤月のとき戦って欲しい
949UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:27:07.55 ID:HqiiKHZW
無限だいなまいとたのすぃー
950UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:32:52.70 ID:XG8kTMuF
ガラスの壁が欲しい。
近未来風ドームみたいな家を作りたいぜ。
951UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:35:47.44 ID:MaCqW27w
現状でもガラスで作ればいいのでは
952UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:37:43.34 ID:MXUrNg1A
ガラスつながるじゃん
953UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:39:36.07 ID:zBa7isyY
1マス*5マスくらい地面掘って溶岩流せば罠になるなw
954UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:46:03.79 ID:XG8kTMuF
>>951-952
いや、背面の壁にガラス使いたいって話ね。
955UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 23:48:08.48 ID:jTChpknt
ガラスが傷つくのはどうしようもないのかなあ
キズナシでも時間とともに傷が付く・・・
956UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 00:04:52.14 ID:YGeYZSrq
100階ぐらいまであるダンジョンみたいなの実装されないかな
マルチで大勢で潜りたい
potなくなった><とか騒ぎながらw
957UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 00:04:55.93 ID:t4BRPD05
定期的に文化したり氷河期来たり雪崩が起きたり地割れ放射能いろいろイベントくればいい
958UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 00:23:23.02 ID:Demr58Zz
>>942
むしろ今までのワールドとは別にそういう世界を丸ごと追加もありだな
959UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 00:23:29.33 ID:1zcfC2zP
鯖ブラウザ
SteamIDとの連携
日本語チャット対応
チーム対抗PvP戦
敵が要塞つくるようになる殲滅モード
RTS風の戦略的建築物
ダンジョン攻略モード

いろいろ実装して欲しいものが・・
960UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 00:24:11.71 ID:rsmMiUxN
>>957
不謹慎厨がくるぞ
961UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 00:29:59.80 ID:a8OxIWtH
既に60時間はやってるけど夢が広がるな
962920:2011/06/03(金) 00:40:05.01 ID:+u7ywTjG
>>920
探索も終わり、ダイナマイト爆撃BOSS召喚荒しも沸いたので鯖落としました。
お疲れさまでした。
963UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 00:40:57.96 ID:60LtGa/Y
マルチやってたら突如爆弾魔が襲来した挙句
追い出された(鯖崩壊?)
964UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 00:47:00.17 ID:fHHKDxq9
結論:ジャンプ以外の上昇手段封印はかなりきつい
965UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 00:49:20.48 ID:60LtGa/Y
しかも遠距離攻撃持ちと飛来モンスターが出るマップで

プラットフォーム置く前に撃墜される
966UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 00:56:27.37 ID:pQrcEMDC
壁にあるドアから、別の次元に行けるようになればいいな
地下の奥深くにそういうのがあったら楽しそう
967UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:07:38.34 ID:60LtGa/Y
空の高さをもう少し増やして
そこに馬鹿でかい天空城を置いて欲しい
中には勿論、ダンジョンと同レベルかそれ以上の敵と
最上にはボス配置
968UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:11:45.42 ID:oEDkeoH4
ちんしゅ鯖終了
迷路作ったから暇な人は遊んでくれ
http://www.rupan.net/uploader/download/1307030845.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/326592
969UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:27:03.55 ID:RxQqinIv
プレイ時間見たらもう150時間超えてた…
970UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:28:22.65 ID:YJgKxR5M
あるあるwww
971UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:29:33.11 ID:3ycMt8BF
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1307032127.jpg

画像の青い枠線の土に草が生えないんだけど
高度が関係してるのかな?
972UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:30:41.12 ID:IAGuWC9N
>>971
草の種植えたらいいんじゃね
973UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:30:45.40 ID:nv0vR3uO
>>971
植木鉢おいてるからじゃなくて
974UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:31:16.48 ID:sQnlCDbX
草は伝染するけど自然発芽しない
ドライアドから買える緑の種を撒け
975UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:32:43.81 ID:oEDkeoH4
>>971
草ブロックが隣接してないと草は生えない
草の種植えればいいよ
976UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:33:20.19 ID:lhM5Nueb
アプデきたー
host&playできるようになってる
977UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:34:07.00 ID:ctD8qCM4
アップデート来たな
978UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:34:48.75 ID:K5aJSSqp
なんかいまver upきたぞ
1.03になってる。
979UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:35:08.63 ID:60LtGa/Y
嘘乙死ねよや

とか思ったらマジできててごめんなさい
980UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:35:16.07 ID:EsJdbqYh
ネクロ装備見た目ワロタwwwwwwwwwwwww
981UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:35:57.63 ID:YJgKxR5M
アップデートでWrapperとtMod使えなくなったorz
対応かもーん・・・
982UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:36:17.67 ID:60LtGa/Y
シャドウ装備が紫色のカニwwwwwwwwww
983UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:36:25.79 ID:EsJdbqYh
シャドウ装備も見た目変わってるぞ
984UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:36:58.33 ID:MxwMTvkP
今INしたらコバルト装備がジャングル装備に変わってる・・・
しかもマルチ鯖立てるには二重起動しなくてよくなってるんだな
985UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:37:30.87 ID:ctD8qCM4
ガイドが死ぬようになった
神更新や
986UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:37:58.88 ID:k5fB4cRK
steamでterrariaアップデートされたけどなんかきた?
987UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:38:14.67 ID:60LtGa/Y
>>985
前から死んでたよ
異常に硬いだけで
溶岩で溶かし殺した事がある
988UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:38:35.09 ID:/ViSkxRD
溶岩だと楽に死ぬな
989UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:39:27.77 ID:sO37uz9B
ネクロ装備ひでぇwwwww
990UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:39:48.24 ID:ZaFoxlB1
あぷでキター
991UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:40:01.86 ID:7txx0EYO
ネクロ装備わろたwwwなんだこれwww
992UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:40:13.07 ID:mwqrax5b
ttp://store.steampowered.com/news/5598/
誰かまとめといて
俺もう寝るから
993UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:40:16.98 ID:uxyocxXY
994UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:40:50.29 ID:3ycMt8BF
ありがとう!無事芝生が出来ました
995UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:42:15.66 ID:YJgKxR5M
コバルト改めジャングル装備はもってるけど
ネクロ装備はもってないな
どんな風貌になったんだい?
SSもらえるとたすかる
996UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:42:45.41 ID:EsJdbqYh
不浄の土地に木が生えてるぞ
997UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:43:32.79 ID:6q3kI5O9
誰か次スレ頼む・・・
998UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:43:34.57 ID:ZaFoxlB1
次スレ立ててみる−
999UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:43:49.74 ID:uxyocxXY
The Guide now has hit and death effects.
The Guide can now be killed by hostile NPCs.
神修正www
1000UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 01:43:52.33 ID:ZHR5MzCI
ジャングルったー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。