Terraria 2ブロック目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
日本の人たちは江戸の頃からプレイしていました。
体を壊しても毎日続けられる。
それはMinecraft。いいえTerrariaです。

steamにて $9.99 で販売中
http://store.steampowered.com/app/105600/

■関連リンク
公式サイト
http://www.terraria.org/

海外Wiki
http://terraria.wikia.com/

日本wiki
http://terraria.xrea.jp/
2UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:18:05.60 ID:IQeXPQfH
2げと
3UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:18:22.64 ID:FSEvJfRJ
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
4UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:21:03.95 ID:1xFiZ3b+
前スレ

Terraria 1ブロック目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305598163/
5UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:22:33.54 ID:2SWGay6k
ろっ、ロリコンなんかじゃ…ねえよ…
6UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:23:17.71 ID:OIDG7H4H
ボスオンリー鯖は明日になってしまうかと思います平原にボックス敷き詰めて中に召喚アイテムいれまくっとくのでー
7UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:23:35.50 ID:erdrNL9h
ガチムチNurseさんとベッドイン
8UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:24:31.35 ID:AdxY9ph2
>>1
otu
9UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:24:43.89 ID:OIDG7H4H
ごめんなさい
>>1
10UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:25:49.68 ID:erdrNL9h
結局ブロック目になったのかまぁ>>1
11UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:25:53.34 ID:BBCOAxQp
World 2にするって話じゃなかったか
12UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:25:56.20 ID:A7pDSp81
今始めたばっかりなんだけどこれだけは知っておくべきという知識はありますか?
あと後ろの壁の壊し方が分かりませんえん
13UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:26:05.16 ID:+SCWP7y7
個人的にはWorld2の方が良かったなぁ
14UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:26:32.51 ID:qMsizsyh
俺もworld支持
15UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:27:34.30 ID:GRn98Av8
マーチャントってどこにいるんだよ
そもそも人っていう認識であってる?
16UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:30:17.77 ID:sn30VOqj
え?World2がどうこうとか話あったか?全然みてない
>>999まで誰も建ててないような状態でそんな文句言われても…
17UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:30:45.34 ID:uiHcA5MG
>>12
ハンマーで叩く

>>15
ウン、人
お金50s持ってないと出ないんじゃなかったっけ
18UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:31:22.68 ID:1xFiZ3b+
2スレ目だしそろそろFAQ作った方がいいかもね
19UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:32:05.43 ID:bEdArkXW
土のブロックからぶら下がってる植物ってどうやって採取するんです?
20UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:32:24.71 ID:QO3XVsrp
テンプレあんま長くしてもあれだし、日本wikiにFAQ書けばいいだけじゃね
wiki充実させるべき
21UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:40:04.75 ID:uV+phZi5
もうMapViewerあるのか便利すぎ
22UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:42:23.82 ID:GRn98Av8
>>17
thx
23UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:42:52.49 ID:A7pDSp81
なるほど ハンマーは作ってなかったありがとうございますん

ひとつ学んだ つるはし最強説
24UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:43:09.51 ID:mJJmxURg
ビュワーあんのかよすげーな
25UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:44:06.48 ID:OIDG7H4H
>>19
あれは採取ができない
土から生えて松明とかの光を遮る邪魔な存在です。
26UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:50:58.43 ID:tql/0hFB
mapviewerサンプル見ただけで目痛くなってやめた
27UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:52:40.83 ID:mJJmxURg
>>26
実際はもうちょっと大きいぞ
28UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:53:59.04 ID:uiHcA5MG
俺のマップだけど
なるほど・・すごいや
http://iup.2ch-library.com/i/i0314483-1305888679.png

でもマップが分かっちゃうと味気ないよね


29UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:54:16.32 ID:bEdArkXW
>>25
そうなのか・・・
じゃあwikiのってるVinesってどこでとるんだろう・・
30UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 19:58:43.81 ID:JlASbZfJ
マップビューアあるのか
攻略に使うのはつまらないだろうけど
最初に家を建てる時に平坦な土地を捜すのに便利だね
31UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:00:34.43 ID:h1pS0vm1
>>29
地下ジャングルにある食人植物が落とすよ
32UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:02:57.92 ID:sn30VOqj
探検メインのゲームなのに探検部分ふっとばして何がしたいのって感じだしね
33UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:05:00.93 ID:PdRHm2XE
ダークマター的なの3つ壊したら超デカイミミズ出てきてびびった。
BGM変わったけどアレがボス戦なのか。協力でやったら熱いな。
34UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:09:19.76 ID:IQeXPQfH
>>33
リジェネアクセ2つか3つ付けて、
それなりの攻撃力のある武器でぶんぶん攻撃してたらソロでも楽勝に勝てる
35UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:13:45.65 ID:9j08b/lQ
ようやくゴールドセイント脱出したぜ
燃える燃える
36UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:14:07.45 ID:PdRHm2XE
>>34
銅一式と金剣で挑んで何回か死んだけど勝てたわ
シャドウスケールメイルとシャドウスケール、Demonite鉱石落とした。よくわからないけどうめぇ

それとダークマターから光る金玉召喚できる魔法アイテムゲットしたけど便利だなぁこれ。
37UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:19:06.92 ID:gHErSymV
すまない、ツルハシってどう作るんだい?

最初に捨ててしまったよ
38UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:20:38.55 ID:3cBaAWo/
Hamachi

ID: terraria_2ch
Pass: 123
5.242.144.147

Large Map
だいぶ便利な感じになってきました
いま一人空きがあります

前スレにもありましたが
Hamachi内でチャットもできるので
サーバなれる方は同じネットワークでサーバたてちゃってください
39UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:21:53.08 ID:FSEvJfRJ
ゲーム内ではチャットできないのか、フルスクリーン派な自分はきついな 
40UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:24:21.72 ID:OIDG7H4H
>>39
つEnter
41UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:31:51.35 ID:qMsizsyh
ラピュタみつけた。ちょっとテンションあがるな
でもゴールド鉱石が多いのと宝箱がある以外は
意外と小さくてこじんまりしてるな
大きい浮き島もあるのかな
42UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:46:32.96 ID:A7pDSp81
堀まくってたらミミズに強襲されて死んだでござるの巻
43UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:46:33.10 ID:KPH8iUH1
ChopperBar7つで剣ができるけどワークベンチ付近でも作れない
なんかやる必要あんの?
44UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:51:18.11 ID:sn30VOqj
金敷作れ
45UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:53:27.53 ID:cNKnag1H
>>28
ラピュタが横に繋がってるのが、探し当てたのを物語ってるなw
46UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:56:01.27 ID:LFdFRXSA
黒曜石ってスカル以外に使い道ないのかな
武器とか
47UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:58:28.00 ID:3qi0R8Um
>>46
地獄延べ棒作るのに使う
48UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:58:55.08 ID:rxL0ar8d
でかい虫とのバトルおもしれー
地球防衛軍思い出した
49UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 21:07:38.60 ID:n9kuGfFk
もうViewerできたのか
いきなり使っちゃったらゲームが台無しになっちゃうけど
「もうこのWorldは探索しつくした」ってときに最後に使うと面白いかもね
50UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 21:10:07.44 ID:MRgKP3lt
2ブロックより2フィートのが良い
51UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 21:18:08.94 ID:HFOrLlvj
緑壁のダンジョンにある薬のオブジェクトは何?
52UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 21:19:42.24 ID:uiHcA5MG
ダンジョンの色はランダム

多分それは灯りじゃない?
オンマウスでLight waterとか出ない?
53UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 21:29:34.64 ID:qMsizsyh
2Dだしそんなにこった建物は出てこないだろうと思ったが
やるひとはやるね
http://www.terrariaonline.com/threads/finished-castle-project.6071/
54UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 21:29:39.66 ID:kP2UZDI5
ヘルストーンは取れるんだけど黒曜石(?)がどの地層でとれやすいのかわからない
水のある地層
溶岩ばっかり
溶岩+ヘルストーンばっかり

どのへんでとれるんだろいつの間にかとった2つしかねぇ…
55UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 21:33:30.46 ID:uiHcA5MG
>>54
溶岩に水、水に溶岩
バケツにどっちか汲んでぶっ掛けるか

水の地層を掘り進んで溶岩に直接Bukkakeればいいじゃない
56UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 21:33:53.11 ID:IQeXPQfH
>>54
溶岩に水を流すと黒曜石できるよ
ただ、水は上手く流し込まないと溶岩に流れ出してすぐになくなるから注意
57UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 21:34:38.60 ID:X89J7PYc
>>54
黒曜石はマインクラフトと同じで溶岩と水が混ざると出来上がる
中層の地底湖ゾーンから溶岩まで水引っ張るとたくさんとれる
58UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 21:35:58.34 ID:X89J7PYc
しかし、やりつくすとあれだなぁ。Wikiや2chみないでもっとゆっくりやればよかったと後悔するな
できることならば記憶を消して最初からやり直してぇ
59UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 21:40:31.02 ID:sn30VOqj
かといってなんの情報もなしだとわけわかめなんだよな

ガイドが適所ごとに適切なアドバイスをくれる感じが1番理想なんだろう
60UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 21:46:15.65 ID:GRn98Av8
どうやって金集めるんだコレ
地道にモンスターたおすしかないのか
61UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 21:50:08.79 ID:140B+NLE
hamachiで立ててみたからちょっと接続テストしてくれ

5.244.0.112
62UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 21:50:46.43 ID:ClKeS88c
砂を集めます
ガラスを作ります
瓶を作ります
売ります
63UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 21:52:16.42 ID:fWv/ptKm
初期装備で武器は連打しなくてすむ初期ツルハシ
カッパー延べ棒30本、シルバー延べ棒20本になったからツルハシ、武器、防具のどれかにしようと思ってる
とりあえず掘るのが早くなるツルハシがいいですかね?

1番なやんでるのはゴールド延べ棒が溜まるまで待つか。だがいまだに1本しか持ってないから
それまで初期装備は辛すぎる。あとでシルバーつかうことってある?
64UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:01:08.45 ID:GRn98Av8
>>62
売る相手がいないんだが
65UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:01:43.81 ID:rxL0ar8d
家作れよw
66UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:01:44.04 ID:IKA3osTu
シルバーとゴールド装備以外は使ったことないな〜家建てないしw
67UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:01:45.16 ID:mJJmxURg
>>64
家を作れば売る相手が出来るよ
68UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:04:25.39 ID:kP2UZDI5
>>55-57
ありがたし!
69UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:05:21.90 ID:sn30VOqj
家関係なく地獄で掘ればゴールド以上の装備になんだろ
70UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:06:56.85 ID:GRn98Av8
>>65
>>67
いろいろ段階があんだな
thx
71UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:10:47.71 ID:ClKeS88c
地獄行くと弾幕で即死するでござる
72UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:17:22.51 ID:PdRHm2XE
鉄ヘルメットが湯のみ茶碗過ぎてやばい
73UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:24:38.06 ID:EoSkwqw5
鯖テストで建ててみた
118.154.217.103


74名無しさんの野望:2011/05/20(金) 22:30:09.90 ID:zoyplzKQ
入れん なぜだ?
75UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:32:35.54 ID:5S7LyHzg
瓶はガラスからできるのか
つぼ割ったらドロップするもんだとおもってたわ
76UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:34:31.32 ID:uiHcA5MG
にほんごWiki の初心者ガイドがなんか変だよね
ポットと収納箱の項目ね
77UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:36:05.57 ID:sn30VOqj
なら自分で直せや
なんのためにwikiだとおもってん
78UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:36:18.83 ID:EoSkwqw5
すまん鯖落とした
とりあえずちゃんと建ってるっぽいから安心した
79UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:47:47.80 ID:0Gd+AiO1
地下ジャングルってどうやって行くの?
80UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:49:53.18 ID:seXYutbU
>>79
スモールで作って、アンダーワールドから少し上の層を左右に掘り進めればたどり着けるよ
81UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:55:38.93 ID:0Gd+AiO1
>>80
レスありがと
アンダーワールドって変なドラゴンみたいなのがいるとこだよね
掘ってくる
82UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:58:27.87 ID:E+hYERKa
今のうちに鯖テスト

60.236.125.170   パスは無し。
size small 初期キャラ、ハゲ頭限定で。
問題がなければ25:00ぐらいまで。

みんなでラピュタ探そうぜ。
正常に起動出来ていればだけどw
83UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 23:00:09.54 ID:HvNayKrv
鯖テストしてみます。
IP:182.169.241.55
パスなし

ご自由にどうぞ!
84UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 23:29:54.87 ID:IQeXPQfH
ゴールドコイン100枚集めたらプレミアコイン?手に入れてた

これ、現状、使いどころあるのだろうか
85UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 23:34:44.58 ID:xCFk38QB
ブーメラン拾ったけど強すぎワロタ
矢の立場無いな
86UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 23:37:58.92 ID:uiHcA5MG
溶岩ピッケルが便利すぎる
87UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 23:41:05.59 ID:gqI4cyXZ
面白いです
88UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 23:44:52.40 ID:i0K+/R0j
敷いた木の板は取り壊せないのかな?
89UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 23:46:50.25 ID:t+b03OAM
内装で困ったときはハンマーをつかってみよう
90UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 23:49:20.24 ID:i0K+/R0j
>>89
サンクス
91UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:03:32.48 ID:wpurFsXO
高度400m付近に横に地面敷いてったけどラピュタないでござる
本当にあるの?
92UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:08:21.09 ID:jL8tG8aC
これ落下ダメージある?
93UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:08:57.01 ID:CQdfGH7M
蜘蛛の巣がなかなか見つからないおかげでベッドできそうにありません
毎回始めたらブロックぶち壊してリスポンするけどごめんねヘルパー^p^
94UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:09:02.41 ID:wS1zs/0v
Vinesってどこで取れる?取るための専用アイテムとかあるのか?
95UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:10:31.02 ID:foWnpmPR
赤い炉って何でとれるの?
96UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:14:41.55 ID:xjfU/VBE
スターキャンノンがDMG75でフワハハハプレイしてたら
あれ流れ星消費するのなorz
97UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:15:46.30 ID:90XSdLB3
>>94
地下ジャングルの伸びる敵
98UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:16:01.05 ID:wpurFsXO
>>95
ダイナマイトで爆破でとれるよ
99UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:16:34.44 ID:6KFQJFlL
マルチでipいれてacceptして待ってるとクラッシュするんですがどうしたらいいですかね
100UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:21:21.85 ID:/wV74C31
マップほしいなあ
気が付くと同じところ回ってた

ワールドマップとみにマップを切実に希望
未踏部分は真っ黒でさ
101UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:23:01.19 ID:foWnpmPR
>>98
まじか、ありがとう
102UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:26:36.05 ID:QVsnXq4e
>>100
ミニマップは要らんけど、マップビューアみたいなの標準で付けて欲しいね。
暗い所は黒いままで。
そのうち改善もされるだろうけど。
103UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:28:07.41 ID:5q9NrEzB
1時間以上掘ってもHP上限上げるハートが1個も見つからない
こういう場合ってマップ変えたほうがいい?それともこんなもんですか?
あと目的の鉱石を見つけられるのも運?なにか法則性とかあったりするんだろうか
104UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:30:52.12 ID:melrQPsl
ハートは最下層で結構みかけたな
鉱石はフック使って洞窟捜し回るしかないんじゃね
105UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:34:58.50 ID:Dz9iytfA
いまだに初期つるはしでござる
106UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:37:03.31 ID:wS1zs/0v
>>97
HP多くて嫌だったから無視してたわ 
おかげてフックショット進化できた。ありがとう
107UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:39:25.35 ID:fnQbIoGq
Dungeonとか地獄とかにハートはたくさんあるけど
半端な装備でいったら集める前に死んじゃうね
108UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:43:41.10 ID:keMCypux
>>38 終了しました
ttp://pc.gban.jp/img/29617.png
参加してくださった方、長い時間ありがとうございました〜
終始ほぼ満員状態で楽しくプレイすることができました

Worldデータをアップしましたので自由に使ってください
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/109091.rar&key=terraria
Hellstone採掘直下コースやダンジョン&ジャングル空の道コースなど色々(Large)

Hamachiのほうはパスワード外しておきました
ネットワークは自由に使用してください
また次回もよろしくお願いします
お疲れ様でした!
109UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:49:47.75 ID:5q9NrEzB
地獄とかダンジョンとかってよく名前を目にするけど
とにかくひたすら下に掘っていけばいけるん?
110UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:59:42.55 ID:U72CoKyH
地獄は只管下に行けばつくよ
ダンジョンは天然の穴のこと
111UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:03:13.20 ID:Dz9iytfA
初期武器から金武器に買えたけどブロードソードにすればよかった(´;ω;`)ウッ…
ショートソードの突き使いにくいんよ・・・
112UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:03:20.24 ID:TMPEKIjQ
ダンジョンは色つきブロックで囲まれててボスを倒せないと入れないところ
地上をずーっと進んでいくとある、npcがいるし見た目でもすぐわかる
113UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:13:21.21 ID:8i1mpGUi
>>61
おじゃましました、ダンジョン発見したりボスに殺されたり楽しかったです
114UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:15:36.57 ID:kzeiXlcx
ダンジョンで夜に来いっていうの無視して入ったらでかいドクロが
飛んできて一瞬でやられたわ。
115UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:20:10.01 ID:V283csmU
壁ブロック壊すのが手間だな
116UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:22:57.19 ID:U6zWZxeC
>>61
落としました お付き合いくださってどうもありがとう


117UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:26:32.78 ID:odXXbkJL
キャラクターをマップに紐付けしてみんなで最初から開拓気分でやりたいな。
バージョンアップでシステム的にしばれるようになるのを期待
118UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:30:20.26 ID:QWk7fVJj
隕石とか無視して地獄に突っ込んでいっちゃったから一気に残りが消化試合っぽくなってしまった
ボスも3体倒してしまったしラピュタでもさがすか
119UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:36:51.25 ID:wUPwmXmw
マルチどこも満員で入れない(´A` )
120UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:37:14.26 ID:4Z09H9+A
wiki編集してたけど、だるいからやめた。

お前ら海外wikiの和訳の転載だけでいいからやれよ、いややってくださいお願いします。
121UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:37:52.17 ID:CQdfGH7M
修理から戻って着たらな
122UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:40:02.27 ID:yAT97p/D
ラピュタお疲れー
まさか本当に見つかるとは思わなかったぜw
12382:2011/05/21(土) 01:43:49.80 ID:WpBA+aBW
>>82 終了しました。皆様のご協力により無事発見出来て良かったですw
遅くまでどうもありがとうございました。
やっぱマルチは良いねぇw

124UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:44:34.15 ID:SjfFl+cH
ラピュタなかなか楽しかったな
初期装備からでネタまじりにワイワイやるのが良いわ
125UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:44:45.12 ID:PipoXHiL
久々に面白いゲームだ。
マインクラフトは未プレイなんですけど、この手のゲームはどこまで道具が発展するのかな?
最終的に電気起こせたりしますか?
126UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:47:58.51 ID:eRDYZc4T
これは普通にアイテムが強くなったり便利になったりするだけだよ
でもciviとかAOEみたいに時代が発展するマインクラフト派生も面白そうだな
127UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:51:31.53 ID:nglRUfcQ
いくらインプ飼っても魔法の元?でねえ・・・
どんだけレアなんだよ
128UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 02:03:28.07 ID:eJAAWJvm
>>127
モンスター飼えるようになるのか。
楽しみだぜ
129UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 02:12:36.32 ID:U72CoKyH
部屋作って上り降り出来る棒で中二階作ると目玉沢山飼えるよ
下から弓矢でブシブシやるのマジ快感
130UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 02:14:31.80 ID:xjfU/VBE
×飼 ○狩
131UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 02:25:59.55 ID:a7kFd9pi
そろそろぼくの最強装備を入れたカスタムマップを出してもいいと思うんだ
132UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 02:29:31.07 ID:sZOz4vUi
眼が悪いだけと言われればそれまでだけどアイコンがちっちゃいよこれ
特に壁
133UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 02:33:05.71 ID:a7kFd9pi
眼が悪い
134UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 02:37:23.20 ID:1R3YzPFH
フルスクリーンでダメなら目が悪いとしか
135UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 02:38:07.89 ID:sZOz4vUi
フルスクリーン、そういうのもあったか!
136UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 02:42:03.56 ID:vQIsxcvY
目で見るんじゃない 感じるんだ
137UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 02:47:25.02 ID:4bDVdFwn
water boltってスキルの本?を手に入れたんだが
使えなくて習得できないぞ・・・
138UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 02:53:20.15 ID:4Et+8/Ib
赤い炉は足場壊せば簡単に手に入るぞ
139UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 02:58:26.71 ID:Dz9iytfA
俺もちょっと小さいなぁって感じてたけどフルスクリーンでやればいいとかマジお前ら天才だな

それより初アクセゲットだ 俺を祝ってくれ
140UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 03:01:50.03 ID:vQIsxcvY
これシングル専門でも面白いかな?
たった10ドル されど10ドル 迷ってます
141UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 03:01:57.62 ID:KgG4XrFJ
テスト鯖再び立てました。
もしよければ参加していただけませんか?
お願いします。

IP:182.169.241.55
パス:なし

お願いします。
142UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 03:04:53.45 ID:1R3YzPFH
Alt+Enter

フルスクリーンここやで、トントン(キーボード押すとこを指で叩きながら
143UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 03:05:08.86 ID:eRDYZc4T
たぶんここ見てる人は面白いって答えるだろうから
どこが気になって買おうと思ったのかとか書いた方が
参考になると思うよ
144UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 03:15:44.80 ID:8lGFZoJI
>>141
もう満員?
俺は入れないわ
145UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 03:20:39.89 ID:uJEWNmVB
むしろシングルで試行錯誤しながらやったほうが楽しいかも
146UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 03:21:20.58 ID:GY1YGles
ぶーぶークッションみたいの
何に使うんだろう
147UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 03:29:51.57 ID:keMCypux
Hamachi

ID: terraria_2ch

5.242.144.147

2人で開拓してます
いっしょに開拓しませんか
初期キャラもしくは鉄装備以下のキャラでお願いします :D
148UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 03:30:51.91 ID:wUPwmXmw
wiki見ながらやりたい人はウィンドウサイズ変更するソフトでも全然いけるよ。
windowサイズ!とかお手軽
149UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 03:52:00.12 ID:EBQWVYDC
ボス鯖テスト
昼間超暇です。開拓であれば端っこからお願いします。
夜は沸かせましょう。箱いっぱいありますが、一番左の方しか召喚アイテム入ってません。
召喚アイテムなくなった際は鯖再起動する予定。
bossが沸いている際に召喚アイテムを使うと死にます&召喚アイテムなくなります。
何時間もつのか様子見です。
122.133.47.16
150UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 04:09:09.09 ID:0Ug2rYQ5
>>147
hamachiから繋がせてもらったけどリレー経由でだめだったわ(´・ω・`)
これを解決してからまたお邪魔するかもしれませぬ
151UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 04:54:01.68 ID:Nn7wmGGy
>>137
夜に降ってくる星を集めまくってマナを増やしなさいw
152149:2011/05/21(土) 05:02:59.45 ID:EBQWVYDC
昼間はイーターのみ召喚することが可能でした。
原則として同じbossは沸きません。
夜にイーターと目玉同時召喚は可能です。
map左上にspawn設置したのでよかったらどうぞ
153UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 05:09:38.25 ID:4ZHSKrHL
夕方に買って面白くてフレとついついこんな時間までやってしまったよ
個人的にはminecraftよりこっちのほうがハマるなぁ。
154UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 05:12:20.23 ID:MOR3UGFT
めっちゃ面白いな
敵が地味に強いのもいい
155UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 05:16:24.36 ID:dsXPpKku
ロケットブーツ取れた人いる?
空島とダンジョン巡ってるけど手に入らない
ゴブリンは不定期でいまいち会えないし
156UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 05:17:51.54 ID:ynYCCJj0
あれゴブリンドロップだけじゃないの
3〜4回目のゴブリンラッシュで手に入れたよ
157UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 05:18:18.75 ID:mX31gFj9
BO20時間余裕の俺でも手首痛くなるんだけど。。。
158UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 05:45:18.99 ID:vQIsxcvY
えーい我慢できん買うか!
159UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 05:46:40.89 ID:keMCypux
>>147
終わります
どうもありがとうございました〜
またよろしくお願いします
160UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 06:52:58.56 ID:8lGFZoJI
ロケットブーツ持ってるよ
俺もゴブリンドロップ
161UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 06:58:50.51 ID:4bDVdFwn
>>151
気を抜いてたら燦々と降り注ぐ太陽の下に晒してしもた
162149:2011/05/21(土) 07:02:37.44 ID:EBQWVYDC
>>149
終了ありでした。
163UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 07:15:07.15 ID:3IlDky5W
クリックカチカチゲーどうにかならんのかね・・・ クリックのコンフィグさせてくれよ頼むから
164UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 07:22:54.47 ID:Afviu1Lm
悪魔の祭壇って壊して運べるのか?
HP減るの耐えて殴り続けてたら普通に死んだんだ
165UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:02:12.60 ID:TaZuvFuU
ゴブリンの出現条件の最初がグーグル翻訳じゃ意味不明なんだが誰か教えてくれ

You must have at least one person in the game with 200+ current life (NOT maximum).
166UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:03:22.51 ID:TaZuvFuU
ちなみにグーグル翻訳だとこうなる

あなたは200現在の生活(ない最大値)との試合で少なくとも一人を持っている必要があります。
167UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:05:23.41 ID:6hA3t59d
Rocket Bootsおいしいです^p^
168UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:05:39.28 ID:Bolg6yd6
HPが200以上の人間が最低でも一人必要ですよってことじゃね
169UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:06:04.59 ID:SCSA/Rqo
まんまじゃないか。
ゲーム内にいるプレイヤーのうち1人のライフが200以上であること。

しかし地獄はきついな。
2人で頑張って赤い炉を手に入れるところまではやったが、ヘルストーン収集は骨が折れそうだ。
全部デモナイト装備にしてやっとそれなりに整ったと思ったのにインプ強すぎて吐きそう。
170UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:07:43.46 ID:TaZuvFuU
たぶんそうだとは思ってたんだけど最後の(NOT maximum)がなんか妙に引っかかってな
最大値ではなくて現在のHPって意味であってるかな?
171UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:14:57.91 ID:H/xTOtq6
逆だろ
マックスである必要はないってことじゃないの
まきしまむすとろんぐ
172UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:19:58.71 ID:JnhOAr20
誰か鯖立ててよ
173UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:20:31.17 ID:3I4+DRTV
カレントだからHPを200以上に保ってないとダメだね
最大値が200超えててもダメってこと
174UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:24:23.52 ID:X3u79JJL
最初、凄い面白いと思ったけど一通り揃ったら飽きた。
もう武具揃ったら何もする事ないな。
何か物作るならマインクラフトに勝てない。
175UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:32:33.70 ID:6hA3t59d
>>137
今ゲットしたけど普通にマナあればセットして使えた
176UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:33:22.44 ID:WSYJ+n58
180.2.230.226 Medium
長時間立てると鯖落ちるかもしれないので12時に鯖再起動
177UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:45:34.30 ID:Fo07T9AF
断面図と聞いてコレを思い出した

The Planiverse
ttp://www.csd.uwo.ca/~akd/PERSONAL/yendred.html
奥行きが無ければ完璧だったな
178UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:49:23.77 ID:YDV+KQ/a
Terraria World viewer 使ってみたよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1654539.png
179UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:14:08.38 ID:/r5i73f4
マップが壊れやがったwwwwwww
180UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:16:00.63 ID:yAT97p/D
>>174
さあ君もマルチデビューだ
181UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:17:33.01 ID:fnQbIoGq
アイテム持ち込み無しの設定欲しいな
一番楽しい時期をソロで過ごしてしまった
182UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:20:43.87 ID:sZOz4vUi
>>178
この深さがマイクラにも欲しい
マイクラスケールだと500メートルはありそう
183UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:29:05.53 ID:SCSA/Rqo
黒曜石(Obsidianなんとか)を効率よく入手するにはどうするべきだろう?
ヘルストーンは割りと手に入っている。
184UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:31:05.09 ID:tJQQu2KV
倉庫整理中に箱からスターを放ったら蒸発しやがった
40個程だったからまだ諦めもつくが、皆は同じ轍を踏まないようにな…
185UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:33:05.73 ID:YDV+KQ/a
>>183
俺の場合はマグマにでかい水がぶち当たってる地形があったから取り放題だったけど
手作業となると難しそうだな
186UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:37:06.57 ID:DysYo9GY
アクセサリが生えてた、びっくりした。 
ワールドつくりまくって拠点いっぱいつくれば好きな場所にテレポできるのも同然だな
そこがいいけどw
187UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:40:19.83 ID:YDV+KQ/a
さっきのはSmallでこれLargeだけど
構成自体はそんなに変わらないね
地下の範囲が広くなってるぐらいか

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1654611.png
188UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:47:53.30 ID:/wV74C31
underworldの箱ってUndergroudと同じ中身なのかな
189UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:48:31.33 ID:V283csmU
いくらなんでもゴブリン大杉
流石に冷める
190UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:53:03.19 ID:cn1+8SeY
装備色々あるんだしハスクラっぽく装備OPランダムにすればハントする楽しみも増えただろうに
191UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 10:07:09.80 ID:SCSA/Rqo
>>185
俺もそれを人為的に起こそうとしているんだけどなかなかうまくいかない。
192UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 10:12:26.66 ID:/wV74C31
金くらいのピッケルあれば水底ドンドン掘りつつ
横穴で空気確保とかできるけど
鉄レベルでは厳しいかな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1654645.png

UnderWorld水浸しは危険だと思う、Impの玉が避けずらい
地底までの溶岩でどれだけ取れるかが
193UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 10:16:18.96 ID:irsTkkzL
>>191
水も溶岩も簡単に増やせるからバケツ2個あれば出来るんじゃない?

■水水水    □←溶岩
■■■■

■□□□
■■■■

■□□□□□■
■■■■■■■

上段の水と溶岩、右端から流して3マスに広がった所で回収すると1バケツ分下に落ちるから
それでマグマ溜めて、水流して作ってる。わかりにくくてスマン。
194UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 10:17:00.31 ID:irsTkkzL
右端じゃない、左端だった。■は適当なブロックね。
195UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 10:27:08.21 ID:yAT97p/D
ダンジョンのボスって地表に居るのかぁ
こいつが奥深くに居ればマルチプレイの目標になったろうにな
196UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 10:46:43.36 ID:hGZLHzxq
もう終わったからいいよね?
例のラピュタmap
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1654673.png
左側に自家製ラピュタらしき物があるしw
197UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 10:52:56.74 ID:3I4+DRTV
まだ発売されて間もないんだよな?色々と今後のうpでとに期待したいな
今やってる人は何だかんだと楽しめてるし要望を送ってみるのも良いかもしれんよ
198UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 11:10:47.06 ID:DysYo9GY
ワーム観察してて思ったんだが、やつはブロックの中を泳いで移動してるんだな
家の壁とダンジョンの地面との距離をとれば入ってこないかもしれない。 要検証
199UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 11:18:25.68 ID:5q9NrEzB
はやく金ツルハシつくりたい
ゴールド石なかなか見つからない
ああああああああああああああああああああああ
200UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 11:19:42.42 ID:gExexv74
>>199
いいぜ!岩もサクサクwww
201UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 11:36:50.71 ID:ag3e8Mj9
なんか天使の像
ヒマワリ
ドングリ
レンズ

使い道分からないもの多すぎるでござる
202UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 11:38:08.53 ID:29Zcze07
どんぐりは草の上においたら木がたつ
レンズは10こあつめて夜に生き物の口みたいな祭壇みたいなとこで合成できるとか

あとふたつはしらん
203UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 11:41:42.12 ID:eRDYZc4T
ひまわりは草の生えた土に飢えておくと
corruptionの侵食を抑えられる
像はたぶんなんにも使えない
204UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 11:43:13.43 ID:ag3e8Mj9
largeとsmallこんなに差があるのか
ソロプレイMAP largeで作っちまったがやっちまった感があるな
205UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 11:44:03.46 ID:3Q2TueEt
レンズがなかったらメガネが作れないじゃない
206UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 11:48:02.08 ID:BoFlORBm
何もないけどたてとく
112.68.198.23
207UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 11:49:01.62 ID:5q9NrEzB
毎回死んで家に戻ってくるから金がたまらん
ワープってできる?
208UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 11:52:13.83 ID:OxgXAuMV
MagicMirrorをどこかで拾え
リスポンポイントまでワープ
209UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 11:55:07.94 ID:jL8tG8aC
家の定義がワカンネ
ドア、石壁、テーブル、イス以外になにが必要?
210UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 11:55:54.62 ID:OxgXAuMV
広さ 照明 部屋
211UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:00:27.25 ID:yAT97p/D
>>207
Save&Exitでリログインすればスポーン地点まで戻れる
212206:2011/05/21(土) 12:01:48.52 ID:BoFlORBm
やたら不安定なのでちょっと立て直します
213UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:01:58.74 ID:5q9NrEzB
>>208
そのアイテムかありがと。
見つかるといいなぁ。運か
>>211
そんな裏技が。ありがとう
マジックミラーみつけるまではそれやるか
214UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:05:08.80 ID:+7Jvc9jt
ベッドを右クリックしても使えないんだけどなんでだ?
215UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:06:31.40 ID:1u2IrzVv
家に設置しないと使えない
216UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:14:51.59 ID:+7Jvc9jt
俺の家欠陥住宅すぎワロタ
217UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:15:05.64 ID:jhHaKrZj
日本wiki頑張ってくれてるのな。ありがたい
218UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:19:32.84 ID:1nWqv1AN
すげーどうでもいいけどチェストの中身あるときはハンマーでぶっ壊せない
219UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:20:28.53 ID:ag3e8Mj9
>>216の返しにワロタ

試しにマルチ入ってみたらあんな感じで動くんだな
俺もジェット靴的なのとワイヤー的なの欲しいぜ・・・
220UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:25:32.66 ID:OxgXAuMV
2弾ジャンプは若干運がカラムからアレだけどワイヤーは結構すぐ作れるからがんばれ
221UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:29:18.20 ID:RB0LA+qf
買おうか迷ってるんだけどHamachi必須なの?これ
まともにマルチ繋がらない?
222UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:32:05.60 ID:ZX7ZuXpK
>>221
俺は普通につながるし建てれるてるけども
なんでHamachi使ってるんだろう
IP出すのが嫌なだけかね?
223UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:32:11.26 ID:OwfKYbRX
家に水ぶちまけっちゃったから床掘って地下に落とそうとしたら無限に水が落ちてくるw
地下水没w
224UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:32:19.59 ID:X3u79JJL
むしろ、まともに設定できない人のためにhamachiがあるんだと思うが。
225UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:35:37.20 ID:29Zcze07

1時くらいから誰か一緒に黒曜石と地獄の岩あつめようぜ
226UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:37:18.04 ID:jL8tG8aC
石壁がなぜだか貼れなくなったんだけど、なんでだ

   ■■ ■
■■■■■■
■■■■■■

こんな感じに上の隙間部分がクリックしても貼れなかったりする
このままだと家が出来上がらん
227UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:47:31.00 ID:1nWqv1AN
その隙間の付近に別の壁が無いかチェック
228UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:48:07.27 ID:ag3e8Mj9
ワイヤーの作り方色々調べたんだけどフックと鉄チェーンだよね
鉄チェーンは分かるんだけどフックの作り方?(手に入れ方)教えてくだしい
229UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:48:40.46 ID:29Zcze07
たいしか骸骨が落としたきがする
230UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:48:45.97 ID:yAT97p/D
>>228
中層に居る骨が落とすよ
231UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:48:52.81 ID:OxgXAuMV
ここにIP貼ると家破壊してくアホがいたからじゃね?
Hamachiとかなら間接的にキックもできるわけだし
232UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:49:02.80 ID:jL8tG8aC
>>227
thx
233UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:49:13.73 ID:5q9NrEzB
また悪いんだが英語のwikiよんでもいまいちわかんかった
Cloud in a Bottleを2個てにいれた。ダブルジャンプがどうこう書いてあるが
使っても使えない

なにかと合成させないとだめ?あとこれってロケットブーツの材料になる?
234UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:49:43.64 ID:melrQPsl
それアクセサリやw
235UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:49:44.64 ID:ZX7ZuXpK
>>233
アクセサリーに装備
236UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:54:32.45 ID:yAT97p/D
>>233
Equipableって書いてあるのは全部装備でおk
ロケットブーツは溶岩地帯の宝箱から取れたな。俺は
237UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:54:40.70 ID:ag3e8Mj9
>>229->>230
ありがと! さっきおもいっきりスルーしちまった

初アクセゲットと初ハートの器はかなりテンション上がるなー
238UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:57:52.10 ID:5q9NrEzB
装備したーーーーーーーーーー助かりました
フックとダブルジャンプこれで回るのが少しは楽になりそうだ
あとは金ツルハシ、銀装備が現実的な目標だな。ああそうだワープのミラーも。
239UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:59:11.77 ID:1NYPPnn6
二段ジャンプはマジで便利だよな
240UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:12:30.52 ID:U6zWZxeC
サーバーは建てれるし入れもするけど
他人のサーバーには入れない
なんだこれ
241UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:15:03.19 ID:FcdKqvgV
>>240
満員だと入れないよ
242UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:18:08.02 ID:esx99M+0
hamachi terraria_2ch
ミドルでたてました
5.244.0.213
243UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:24:32.23 ID:ag3e8Mj9
フック取りに行ったらフックは手に入らなかったけどブーメランとハート来た!これで勝つる!!
244UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:25:38.89 ID:aERqpUvq
女神の像って何に使うの?
245UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:29:46.85 ID:OwfKYbRX
無限溶岩採取ってどうやるの?
水はできたんだが・・・
246UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:30:39.04 ID:yyeEEzGF
フックのドロップ率はかなり低い気がする
骸骨は多分50匹くらい殺したけど1個しか落としてない
247UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:38:51.72 ID:/wV74C31
骸骨のレアドロップってかいてあるね洋Wikiには
248UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:43:02.37 ID:melrQPsl
自分の体感だとフックは結構手に入る気がする
249UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:50:38.27 ID:U6zWZxeC
他人のサーバーに入れないから自分で立てる

hamachi
5.244.0.112
パスなし
250UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:51:46.45 ID:I+UufhII
ベッドどうやって使うの?
リスポンかわらねえよ
251UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:52:34.59 ID:OxgXAuMV
HOOK結構でるけど仮にでないとしても骸骨って中層いるとわらわらと勝手にいっぱい集めってくるじゃん
252UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:52:44.51 ID:4Z09H9+A
>>250
ベッドのリスポン変更の条件として、家の中限定。

つまりNPCが住める=ベッドでリスポン変更可能ってこと
253UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:54:21.94 ID:yyeEEzGF
成功するとベッド右クリックしたときにリスポンポイントを変更したってメッセージが出る
254UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:16:22.39 ID:is0/igx6
装備用の金とかハートとか集めつつやれば1個くらいでるだろう。
ラージでやって宝箱開けるのも並行すれば更に良い
255UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:19:49.32 ID:/r5i73f4
めんどくさくてアイテム無限増殖したらやることなくなってしまったぉ・・・
256UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:21:34.82 ID:SjfFl+cH
ダンジョンの綺麗な壁と壁紙で家作ったのに、これだと家判定にならないらしく悲しい
家扱いだったらダンジョンにベッド置くだけで住めちゃうからしょうがないのか
257UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:22:25.44 ID:ag3e8Mj9
ゲームクリアおめでとう
258UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:25:26.25 ID:SjfFl+cH
かーっ!チートしたらこのゲームやることないわー!
マジ楽勝すぎるだろ!見てよこれ!かーっ!
259UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:27:51.88 ID:nX0TXTXV
hamachiで建ててる割れ何がしてえんだ
260UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:28:38.10 ID:ag3e8Mj9
フックきたあああああああああああああ
宝箱開ける時のドキドキ感がいい

マインクラフトにこっちのゲームの要素入れてなおかつ装備はランダム性能でとかにしたら数ヶ月遊べる神ゲーができそうだ
261UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:31:54.12 ID:YDV+KQ/a
鯖建てるのは別に抵抗ないけどバックアップはしてるわ
大抵宝箱の中身消えてるし
262UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:31:57.38 ID:X3u79JJL
hamachi以外の鯖の一覧ないの?
263UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:36:16.66 ID:koy8lHgF
どっとだからいいんじゃん
向こうのFPSもどきの視点で大型ボスとかと戦ってもなんかなあ
264UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:37:09.46 ID:kSwV+O5y
hell装備揃えたら飽きてきた・・・
265UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:42:09.79 ID:AEBnsdln
キー変更ってどうすればいいですか?
クリックしたらkanjiと言うキーになってその後変更できません
キーボードは英語キーボードです
266UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:42:21.26 ID:nglRUfcQ
装備縛りでクリアするとか
267UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:42:45.94 ID:1NYPPnn6
>>265
キーを押しながらクリック
268UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:44:15.55 ID:AEBnsdln
>>267
やってみましたがやっぱりkanjiになりその後変更できません
269UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:57:33.72 ID:V283csmU
壁スルー系の敵とか弾は大分慣れたけどやっぱ理不尽だわ
270UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:04:02.01 ID:nglRUfcQ
部屋は他のNPC同様作ってあるし銃も持ってるのにNPCが出ない
なぜだ
271UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:22:22.52 ID:zrWXBEbp
買ったばっかだけど起動しない…
272UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:28:02.87 ID:odXXbkJL
まるちはハマチなしじゃ厳しい?
普通にIP打ってやるだけだとタイルデータ読み込み中に止まったり不具合でるわ。
273UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:28:36.84 ID:/wV74C31
ハマチ使い出したのは嵐が現れたから
普通に素でも出来ると思うよ
274UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:32:17.05 ID:ZBfm/vOh
>>265
俺もそうなったわ
仕方ないからconfig.datを削除してリセット
もう一回生成されたconfig.datをバイナリエディタで編集したら変えられた
275UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:34:08.62 ID:CQdfGH7M
赤い月が昇り始めたってメッセージでチビっちゃった(´・ω・`)
276UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:35:27.93 ID:DLMn8HFK
8時頃まで放置しとく
一昨日立てて放置してた鯖だからそれなりに開拓されてるけど
119.244.11.82
277UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:37:51.01 ID:4Z09H9+A
206の鯖落ちた?
278206:2011/05/21(土) 15:40:38.72 ID:BoFlORBm
落ちたみたい
再起したら家がまた爆破されてたわ
遊んでた人でMAPデータ欲しい人いれば後でどこかに上げときます
279UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:41:39.79 ID:KI8gXJEQ
地獄の赤い釜戸って破壊できないのかな
280UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:42:18.93 ID:4Z09H9+A
>>278
落ちたのか・・・

地獄開拓とかやってた皆さんお疲れ様でした
281UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:43:08.16 ID:ciXY9YEj
206のあれが爆破なのか
目玉が家を破壊したのかと思った
282UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:43:12.71 ID:YDV+KQ/a
>>279
下の土台を崩すんだ
いいハンマー手に入れたらそのまま壊せるけど
283UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:44:21.66 ID:WSYJ+n58
>>278
お疲れ様
largeで鯖立てた

180.2.230.226
284UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:47:15.72 ID:BoFlORBm
一応マップデータ
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/324772.zip
おつかれさま
285UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:58:14.21 ID:KI8gXJEQ
>>282
ありがとう!
286UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:06:00.71 ID:pCTyPpHZ
隕石装備はどこで手にいれりゃいいんだ
287UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:12:14.92 ID:5FKo98HM
水がものすごい溜まって辛い・・・
下層にひっぱっていくしかないのかな、これ
288UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:14:18.37 ID:NqvwzmRI
水の中に家つくればいいんじゃねねーの?
289UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:14:39.48 ID:DxYQL132
何かで埋めてからまた掘ればいい
290UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:14:48.79 ID:MOR3UGFT
>>287 ブロックを置いて埋め立てるとか
291UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:17:46.02 ID:yHKesw1J
荒しまくってる奴のIPさらせないかな?
292242:2011/05/21(土) 16:19:58.61 ID:esx99M+0
来てくれた人ありがとうございました
一旦終了します
午後8時くらいからまた立ち上げます
293UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:20:05.53 ID:zrWXBEbp
pc再起動してもだめだ起動しない
再インスコも駄目
なんかマイクロソフトのエラーレポートが出る
294UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:25:51.40 ID:koy8lHgF
砂で埋立まじお勧め
上から設置すればどんどん砂が下に沈んでいって埋め立ててくれる
砂の破壊も1番下つけばいいだけだし
295UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:27:42.23 ID:lo59dk/V
おいスターカノン星打ち出してるんじゃねーよ
気づかず試撃ちまったじゃねーか
296UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:37:05.53 ID:nglRUfcQ
チャクラムかっけぇw
297UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:37:30.23 ID:wg9C2U1u
>>293
エラーレポートをちゃんと読みなさいよ
298UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:40:45.96 ID:V283csmU
ダンジョンに文字通り休む暇も無い勢いで敵が湧く
クリックゲーすぎる
299UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:42:39.90 ID:is0/igx6
マジックミサイル手に入れたら別ゲーになった
300UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:42:47.70 ID:yAT97p/D
>>298
お前へたれキャラすぎだろw
301UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:46:23.02 ID:eumUfnbT
>>295
スターカノンを作った状態で注意書き良く読まずに試射して「おお星が出る!(カチカチカチ)」
こんなエフェクトなのにマナ消費しない実弾なのか??メニュー開く→鬱
302UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:47:55.33 ID:zrWXBEbp
>>297
エラーレポート送っといてやんよ!MS様マジ出来る企業だな!ガハハ!
ってだけで理由が読めない
303UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:48:20.08 ID:qb+SfYwA
WindowMode気持ちもうちょい大きくならんもんなんかね
304UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:49:58.63 ID:X3u79JJL
>>303
ほんとそうだよね。
俺も目が悪くなるの嫌だからフルスクリーンでやってるw
305UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:58:43.90 ID:3Q2TueEt
ウィンドウサイズ変える外部アプリいくらでもあるよ
306UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:10:47.81 ID:8i1mpGUi
もしかして死んだらお金とランダムにアイテム落としたりする?
307UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:12:38.03 ID:6Hm6B9JT
クシュりてえという
308UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:18:55.88 ID:CQdfGH7M
Chuth...Sith...Chat...the Big Eye?
309UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:22:14.81 ID:wcM7L7Y2
ダンジョンらしきところ見つけたんだけど
中に入ると骸骨の頭が突っ込んできて9000とかダメージくらうんだけどこれどうしたらいいの
310UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:23:27.52 ID:is0/igx6
先に進みたければワシを倒してからいくんじゃな…!
ってジジイを無視すんなよ
311UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:24:51.09 ID:wcM7L7Y2
あぁ無視してたwwww
でも無理やり突っ込んで宝箱開けたらムラマサ手に入ったwwwww
よるにジジイ倒すしかないのか・・・
312UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:26:47.90 ID:lxn5hNdy
ドアの設置制限って家の判定があるからなのかな・・・
Minecraftみたいに赤石やスイッチなんかのギミック用アイテム欲しい
313UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:33:00.79 ID:nGqpsCsV
黒曜石堀りの為に地下に住居作ってベッドも据え付けて
住み心地良くしたんだが、スケルトンさんの闖入が面倒すぎる。

毎回石で塗り込めるのも面倒だし、WoodDoorより防御能力が
高いドアとかないのかな。
314UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:35:59.55 ID:DxYQL132
>>313
ドアの前に2x2マスの溝を掘ると突き破って来なかった気がする
315UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:36:28.79 ID:is0/igx6
>>313
ドアの隣に物を置くと…
316UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:36:29.85 ID:/wV74C31
>>313
ドアの前に溶岩とか
317UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:37:17.74 ID:DzuQxhFe
>>313
地上に家作って垂直な穴を作って着地するとこに水撒いといたら?
318UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:37:52.11 ID:3Q2TueEt
>>316
npcが落ちました
319UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:43:43.58 ID:koy8lHgF
ドアの前に家具でいい
320UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:45:43.24 ID:6EJ7jDP4
え?このゲーム宝箱どうやってあけんの?
321UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:46:31.48 ID:wcM7L7Y2
右クリックでアイテム欄の下に表示される
322UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:47:17.61 ID:nGqpsCsV
なるほど、家具がやりやすそうだね。
人間なら背中向けて開ければOKだけど、モンスには出来ない…と。

ちょうどグラップリングフックを手に入れたので、空中部屋にして
フック以外じゃ入れないように…とか考えてたわ。
323UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:47:29.50 ID:6EJ7jDP4
>>321
なるほどハンマーでぶっ壊すのかと思ってた
324UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:51:42.33 ID:MOR3UGFT
鯖に接続できる最大人数って何人なんだろ
325UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:54:26.94 ID:D6HMHONw
>>324
8名、変更不可
326UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:58:38.30 ID:MOR3UGFT
>>325 公式のFAQに書いてあったね さんくす
327UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:04:20.45 ID:/wV74C31
豚貯金箱の容量もちょっと増やしてくれないかなあ・・
Chestも使ってるけどある程度使うのは豚に入れて起きたい
328UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:06:37.76 ID:keMCypux
Hamachi
ID: terraria_world
PASS: なし

5.242.144.147

昨日と同じくLargeマップ最初からです
Hamachiネットワークに16人までしか入れないので
サーバから落ちるときは他の人に譲る意味でHamachiネットワークからも離脱してくださると助かります
とりあえず6時間、その後は様子みて終了します〜
329UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:14:32.19 ID:4Es9lfaT
水源を下のマグマ地帯に流したらちょっとの水源だったのに広範囲水で埋まったが…。
330UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:15:51.82 ID:/wV74C31
砂みたいに地味に増えてるかもなあ
331UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:36:02.44 ID:4Es9lfaT
332UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:40:17.13 ID:1nWqv1AN
大量の水が流れるor移動距離が長いと水量増えてる気がする
バグかもしれんが検証もしてないしわかんね
333UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:49:47.88 ID:4Es9lfaT
水枯渇しないからこれをラピュタで流したら・・・
334UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:55:25.46 ID:oD6xRwPW
>>331
Molten Helmet付けてるせいか若干シュールだw
335UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:55:38.56 ID:PcNkZ1Mr
日本語wikiが死んでるな
336UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:55:57.85 ID:yRZPePto
ゴブリンこねー
337UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:57:12.88 ID:4Es9lfaT
女神像とパウダー2種の使い道がわからん。。。
338UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:57:23.64 ID:+9j6WAfs
>>333
ムスカ乙
339UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:59:25.43 ID:8i1mpGUi
サイドキーあたりにフック追加したいな
340UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:00:47.44 ID:d7M7LJTq
テスト
341UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:00:55.34 ID:Xn4pP+rH
貯水タンクとマグマタンクの施設作って無限黒曜石ウマー
342UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:01:01.22 ID:zBWjO7NM
自分で鯖立てて繋ぐと接続側が落ちるお
343UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:04:16.62 ID:yyeEEzGF
>>339
俺も武器と魔法と特殊装備のスロットは別に作ってキー割り当て出来るようにして欲しいと思う
344UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:06:44.52 ID:DysYo9GY
ポーションだけワンボタンで飲めたらいいと思うのぜ
345UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:07:37.98 ID:ag3e8Mj9
ブーメラン手に入れた時の嬉しさは異常
早く強化したい

最初のフックと草のフックって何が違うのかね?飛距離でも変わるのかな?
346UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:18:26.35 ID:CQdfGH7M
(●)に目をつけられた
Worldはじめるのが怖い
347UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:20:25.45 ID:/wV74C31
>>345
クサは3箇所アンカー打てる
348UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:25:15.18 ID:nglRUfcQ
骸骨つえええええ
349UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:39:48.98 ID:KI8gXJEQ
>>346
evil watching〜ってやつ?
俺もなったけどなんなんだろう
350UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:39:51.36 ID:Xn4pP+rH
351UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:48:11.44 ID:w64LyYDh
ボーンサーペント倒してSunfuryかFlamelash出た人います?
352UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:49:25.96 ID:1NYPPnn6
>>349
なんもないから安心しる
353UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:50:40.10 ID:KI8gXJEQ
Corrupt Seedって使うと一帯が不毛地帯になるのかしら
354UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:52:49.81 ID:/wV74C31
>>351
impから花を既に3個取ってて
その間のは全部倒してるけど全然でないね

>>353
洋Wiki見た感じだとそうみたい
植えたあたり一面をCorrupted地帯にするんだと
ひまわり駆使して好きになんかやれって事か
355UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:53:54.66 ID:U72CoKyH
PvP用にMAP作ったからみんなでスマブラしようぜ
http://www.uproda.net/down/uproda300368.jpg

今3人
119.244.11.82
356UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:57:04.87 ID:dX7pU/aq
>>351 Sunfunyは結構やってようやく1個でたところだな
357UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:58:55.22 ID:w64LyYDh
>>356
やっぱ出るんだな。4時間くらいやってるけど出る気がしない
358UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:58:57.19 ID:yAT97p/D
>>351
両方出た
これレアだったのか
359UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:59:12.42 ID:CuB/SHgM
Demon Altarって結局壊せないのだろうか
360UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:59:33.97 ID:WS4wlM01
>>351
5人ぐらいで2時間ひたすら狩って2個しか出なかった
361242:2011/05/21(土) 20:07:50.82 ID:esx99M+0
hamachi terarria_2ch
遅くなりましたが立てました
5.244.0.213
362UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:10:36.01 ID:w64LyYDh
書きこんだ後、すぐにSunfury,とFlamelash出たわww
363UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:14:32.10 ID:is0/igx6
フレイル系の武器を放り投げてから後ろ歩きしてみwwwww
ムーンウォークwwwwwwwww
残像が出る系の防具も合わせるとwwwwww
364UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:16:03.49 ID:sZOz4vUi
サーバーに入ったらみんなHP300とかでなんか鎧付けててビームサーベル振り回してるんだけどなにこれ怖い
365UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:18:38.56 ID:U72CoKyH
カオスでいい感じだ
http://www.uproda.net/down/uproda300379.jpg

希望者がいたのでマップデータどぞ
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/324802
366UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:19:03.89 ID:tJQQu2KV
>>84
俺もゴールド100枚集まってこれでプレミアコインが拝める!と思ったら
これプラチナやないか
367UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:19:31.16 ID:xjfU/VBE
英語読めないこでした
368UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:21:28.36 ID:/MIK7o4C
ようやくCloud in a Bottleがてにはいったとおもったらpickaxeをなくした

うわ−ん
369UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:22:28.37 ID:dX7pU/aq
ああだからコインの欄4つあったのか
370UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:22:41.27 ID:CQdfGH7M
なんでお前ら普通に木のブロックもってるん
俺なんて木の壁しかできないで石造りの建物ばかりなのに
371UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:24:07.70 ID:ynYCCJj0
>>359
ダイナマイトでも無理だし、ノックバック防止つけてしハンマーで数分殴っても回収できなかったよ
372UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:36:19.10 ID:CuB/SHgM
>>371
無理っぽいよな。どうせ滅多に見ないものだし放置するか
373UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:36:43.31 ID:/wV74C31
PvPフラグってどうしたら経つの?
374UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:37:23.72 ID:U72CoKyH
Escメニューに剣のマークがあるからそれをクリック
375UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:52:49.78 ID:8i1mpGUi
商人って動やったら来るの?
376UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:56:58.55 ID:U72CoKyH
・出現条件
テーブル、椅子、ドア、壁(土壁不可)、トーチなどの光源を1つ以上設置した
12×7ブロック以上のサイズのシェルターを作る

・Merchant
50Silver以上所持している(マルチの場合は全員)

・Arms Dealer
銃器を所持している

・Dryad
いずれかのボスに1度でも殺された事がある

・Nurse
ヘルスの上限を増加させている

・Demolitionist
爆弾やダイナマイトを所持している

・Old Man
ダンジョンのガーディアン、夜に話しかけるとスケルトン(ボス)になる
377UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:59:14.75 ID:EBQWVYDC
boss only server作成をお手伝い頂ける方いらっしゃいませんか?
mapに関しては上記のpvpmapをお借りしてさらに掘ります。
掘る量が多い為協力お願いします。
目玉は夜にしか沸かせられませんが、ワームは紫の部分だけはいつでも沸き可能です。
昨日テストしましたがmapが簡単すぎbossとの戦闘が作業になってしまいました。
http://iup.2ch-library.com/i/i0315695-1305978738.png
案です。よろしくお願いします。
122.133.47.16
378UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:03:12.46 ID:oD6xRwPW
隕石が狙ったかのように俺のひまわり畑を何度もぶち抜いてくるんだが

>>377
ここまで大規模な作業になるとマップエディタ的なやつが欲しくなるなw
379UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:05:52.50 ID:koy8lHgF
広すぎてどこがどういう構成になってるのかプレイしながらの視点だとわからなくなりそうだな
380UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:07:22.70 ID:is0/igx6
インプがスパイスになるから、地獄に作ったほうがいいと思うの
381UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:18:32.31 ID:nGqpsCsV
>350
それっぽくてカッコいいけど、めんどくさくね?

□■◇◇◇◇ □=水 
□■◇◇◇◇ ■=黒曜石
□■◇■◇◇ ◇=溶岩
□A B■** *=土などなんでもOK
******
こういう形の下に潜ってABをつつきまくると
その場でもりもり量産できるっすよ。
382UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:26:45.48 ID:SjfFl+cH
>>377
なんという広範囲…これは間違いなく重労働
383UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:49:43.42 ID:5q9NrEzB
武器で迷ってるんだが今はブーメランか金ツルハシ押しっぱ
金のブロードかショートソードが作れる
そんなんよりこの素材集めて特殊武器つくれとかってありますかね?
まだ地獄とかは無理。きのことマグマがある場所を行ったりきたり。
384UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:53:16.38 ID:/wV74C31
時計と深度計は装備品なのか・・
装備するスロットによゆうねぇよ・・
385UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:56:04.33 ID:Xn4pP+rH
>>381
なるほど、改良してみるよ
386UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:12:27.47 ID:4SeKcF+/
CPU使用率とか余裕あるのにちょくちょくスローになるのはなんでなんだろう
放送してる人とか見ててもみんなつるはし振る速度が速くなったり遅くなったりしてるよね
387UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:16:26.21 ID:/wV74C31
ハーフブロックか、階段みたいなアイテムほしいなあ
388UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:20:26.05 ID:cn1+8SeY
ボスも色違いでいいからハードモードタイプが欲しいところ
389242:2011/05/21(土) 22:24:11.00 ID:esx99M+0
参加してくださった人ありがとうございました
トレハン後アイテム分配まで終了したんですが、世界が壊れてしまったようです
ログインで落ちるようになりましたので新しい世界を作ってみます
390UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:34:56.23 ID:esx99M+0
hamachi terarria_2ch
立てました
5.244.0.213
391UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:53:35.58 ID:SCSA/Rqo
スケルトン倒すの手伝ってくれない?

180.0.252.44

3人がかりで挑んだけど技術不足か装備不足で完敗だったわ。
392UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:55:08.82 ID:QbBPH1qE
だれかジャングルグラスシードを確認した人いないか?
393UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:04:38.22 ID:CuB/SHgM
>>387
platformを1ブロックずつずらせば階段もどきになるが、それじゃダメなのかい
394UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:07:42.10 ID:ynYCCJj0
>>392
英語wikiだとデータとしては存在するけど、チートしなきゃ手に入らないってコメントされてたよ
395UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:15:05.35 ID:xjfU/VBE
>>391
一瞬だった
396UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:15:36.68 ID:SCSA/Rqo
ありがとうございました。
あれだけの人数だからか一瞬でおわった。
397UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:17:12.07 ID:nglRUfcQ
またやりたいので誰かよろ
398UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:27:16.78 ID:/wV74C31
銃器の通常弾は普通にまっすぐ飛んで壁に当たると消えるけど
Meteoricな玉は壁に当たると反射するんだな
399UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:35:27.69 ID:vQIsxcvY
梯子かトロッコか階段はやっぱり欲しくなっちゃうね
フック?みたいなのまだGETしてないからかもしれんけど
400UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:37:46.33 ID:ag3e8Mj9
10ドルで買ってよかった このゲーム
401UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:39:50.51 ID:foWnpmPR
これってマルチで人の位置って分かるの?
402UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:41:21.80 ID:2KrfuWfs
同じ色のパーティーに所属してれば距離と方向はわかる
403UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:41:54.05 ID:/wV74C31
俺も知らん

Esc押して一番右側にある奴を
全員が同じ色選んでれば分かるかも?
404UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:44:55.03 ID:foWnpmPR
ありがと
405UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:45:15.26 ID:4Es9lfaT
キノコ種ってどうやって栽培するんですか><<
406UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:50:12.89 ID:ynYCCJj0
ある程度の深さで泥敷いて、そこに植える
敷くタイルの厚みも二マス以上無いといけない
407UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:52:31.86 ID:eRRF9gnw
このゲームデフォはどこにあんの
steamの中探しても見つからなくてmapviewer出来ない
408UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:53:14.04 ID:1NYPPnn6
マイドキュメントじゃね
409UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:53:23.10 ID:/wV74C31
マイドキュ>Mygame>
410UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:54:07.75 ID:eRRF9gnw
あったわサンクス
411UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:54:15.66 ID:oD6xRwPW
>>407
キャラクターとかWorldのデータはマイドキュメントのMy Gamesの中にあるぞ
412UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:57:58.22 ID:4Es9lfaT
>>406
thx
413UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:59:22.84 ID:xjfU/VBE
ボスの固有dropがdemonOreだけってのは寂しいな
装備品とかあればトレハンしがいもあるんだけど
414UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:02:17.72 ID:oVZwdadW
その内巨大なドラゴンとか出るの期待してます
415UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:07:09.39 ID:HGIG50Zs
ラピュタをもっとでかいのがほしかったな
416UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:07:36.88 ID:BS7FEglC
地道にアップデートしてくれれば長く付き合えるゲームになりそうだけどどうだろね
417UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:09:55.66 ID:3Z86G7S2
早めに上げて発売したらしいし今後には期待
418UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:10:24.88 ID:fk//T2xv
Minecraftとみたいに更新しまくってくれるかな
開発はどういう考えなんだろ
419UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:10:38.88 ID:KQ2pDs5q
ゴブリンって消えるの?・・・
420UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:12:15.03 ID:dz0ct6/K
Vistaですが、マイクロソフトのエラーが出て起動できません・・・
421UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:14:40.30 ID:xVFauUYj
本当にやる気あるなら細かいバグの修正ぐらいもうきてるだろ
422UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:26:25.10 ID:Acemj5F0
これめっちゃ木が重要だな
木以外のブロックはほぼ地下にしか無いし
地下に潜るには足場が必須で、足場は木からしか作れないし
423UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:33:03.00 ID:wrdLfuFt
ヘルストーンバーの材料が分からない・・・
424UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:35:19.93 ID:JdtadOyb
>>422
縦穴掘ってその下が水だったらダメージ食らわない。
425UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:35:50.27 ID:R8HgF3oZ
>>423
Obsidian2個とHellstone6個かな
426UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:36:13.33 ID:aEtBH3wW
このゲーム買うか迷ってるんだけど質問
何個かMAPやキャラ作れるの?
後、銃も出てくるんだよね?マスケット厨なんだけどさ。出るって聞いたけど出る?
427UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:37:34.44 ID:uQiHyf2U
>>426
銃の中じゃ一番弱いけど一番早く手に入るよ
428UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:37:46.24 ID:wyMDwrwM
5~10$で差分アップデートとかじゃないかな あるとしたら
ギミック増やしたりモンスターや装備増やしたり伸びしろは結構多そうだけど
429UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:38:00.24 ID:9rsGw1co
たくさん作るときに連打するのめんどくさいんだが一気にガーっとやれないもんかね?
430UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:38:00.75 ID:C9SEQXHX
召喚item ばっかりもったプレイヤーデータ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/236449
431UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:40:11.84 ID:aEtBH3wW
>>427
なるほどありがとう
買ったらたとえ一番弱かろうが最後まで大事に使うとしよう…時々使うサブ武器として
432UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:40:32.24 ID:C9SEQXHX
ボス召喚アイテムのみもったプレイヤーデータ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/236449
433UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:43:18.14 ID:Acemj5F0
なんか非アクティブ時、最小化時の処理がちょっと怪しいな
10分くらい最小化にして復帰させたら10分分のマウスクリックが全部一気に反映された
434UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:43:26.27 ID:S1Olbcaz
>>428
どっかで追加アップデートは全部無料でやる!とか書いてなかったっけ
435UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:43:50.95 ID:McGLCpzd
鯖テストさせてください
116.81.229.97
436UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:16:33.72 ID:uIRI1mvM
掘る、暗くて手元が見えないからトーチを設置

これの感覚が短いと感じる。
気持ちよく掘ってもすぐに暗い。光が遠くまで届くトーチか魔法とかでこれは解消しますか?

あと操作のことなんだけどスロットにアイテムいれて
切り替えは直接アイコンをクリックかホイールのみ?
キーに1から9までにアイテム割り振りみたいなのは無理だよな?
咄嗟に武器切り替えでテンパる。
437UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:17:51.26 ID:5dOH0oro
>>434
ストアに書いてるね
438UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:18:24.09 ID:uCwQpp3N
>>436
マイニングヘルメット買えば少しは明るくなるぞ
439UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:18:45.83 ID:bxmt/pEC
スロットで1〜9に対応してる
440UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:34:00.58 ID:wyMDwrwM
アップデート無料なのか
商売だから仕方ないがしょぼいDLCで20$とかとられるこのご時世に
インディーズゲーとはいえこんな面白いのがたった10$ってちょっと考えてしまうな
441UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:39:27.21 ID:+afHnNSF
家にナースとガイドしか来てくれない
金持ち歩いてるのに;;
442UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:43:52.48 ID:5AKqLlhA
インディーズってアップデートとか末永くやってくれるから好きだな
443UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:45:18.63 ID:F6C87e0f
部屋2つしかないんじゃない?3つめ作ったら来てくれたわ

このゲーム ブーメランとフック手に入れたらめちゃくちゃ楽しくなるなw
444UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:55:34.56 ID:51fMN9ZY
いいなw フックがちっともでない…。
ブーメランは2つ出たんだけどなぁ。
445UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:57:34.34 ID:uCwQpp3N
地獄の建物って溶岩入ってないのもあるのかよ・・・ひたすら溶岩抜きしてた
446UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:58:32.89 ID:iTKwrP5s
>>431
いいからさっさと買えよ
9ドルで迷うなよ
447UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:58:37.76 ID:h2G78N+t
ブーメランでなさすぎワロタ・・・
448UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:03:21.64 ID:F6C87e0f
ブーメランとフック手に入れて地上探索してたら超巨大目玉が出てきてしゅんころされたでござる
HP3000であんな不安定な場所で勝つのは無理やで・・・
449UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:07:50.98 ID:AV61cORp
ゴブリンでねぇ
450UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:14:38.80 ID:6HuGZTXF
メテオバーの活用方法が特殊弾の生成ぐらいしか思いつかない
451UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:15:45.86 ID:F6C87e0f
スカル装備欲しいのに骨落とす骨野郎がいないな・・・
452UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:28:15.54 ID:sUUAXiG3
>>451
おじいちゃんが変身するスケルトン倒してからのダンジョン行ってみればいいよ
453UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:36:45.00 ID:F6C87e0f
ありがとう

まずおじいちゃん呼ぶために部屋作るところからか

初めてラピュタ探しててSMALLで作って一番上までブロック積み上げた後そこから横にひたすら伸ばしてるんだけど
もしかして最大まで伸ばしたらラピュタの上素通りしてる可能性あり?
454UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:38:18.10 ID:myCo7eK5
そいつの一番楽な倒し方ってない?
もう10回ぐらいやられてる
ムラマサとメテオ装備揃えてるんだけど
455UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:41:07.88 ID:iFldFLQx
>>454
手裏剣連打
456UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:41:16.18 ID:jFV8O6Vv
No suitable graphics card found.
Could not find a Direct3d device that supports the XNA Framework Reach profile.
Verify that a suitable graphics device is installed.
Make sure the desktop is not locked,and that no other application is running in full screen mode.
Avoid running under Remote Desktop or as a Windows service.
Check the display properties to make sure hardware acceleration is set to Full.

このようなエラーメッセージが出てゲームを起動できません。

win7 64bit
i7 870
radeon6970 ドライバ11.2

C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\terraria
以下にあるxnafx40_redist.msiとdotNetFx40_Full_setup.exeで修復はしてみましたがダメな状況です。
他にATI Tray Toolsをインストールしています。

誰か原因わからないでしょうか?
457UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:41:20.08 ID:yg6uPNdh
オブシディアン大量に水引き込んで必死に1250個掘ったのに使い道なさ杉でワロチ
458UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:46:24.17 ID:f4tutq2S
掘ったなぁ
459UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:55:31.30 ID:sUUAXiG3
>>453
ちゃうねん
右か左に紫色っぽいブロックで囲まれたダンジョンの入り口にOld manが立ってるの
そいつに夜に話しかければいいんだよ

smallだと一番上は行きすぎだな
460UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:57:11.66 ID:sYNV/fNK
>>454
こんな感じの戦場を作っちゃえばどのボスも結構楽勝
矢も簡単に回収できるし、立体的に動けるし、ボスの動きも把握しやすい


 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■                                  ■
 ■                                  ■
 ■----------------------------------------------■
 ■                                  ■
 ■                                  ■
 ■----------------------------------------------■
 ■                                  ■
 ■                                  ■
 ■----------------------------------------------■
 ■                                  ■
 ■                                  ■
 ■----------------------------------------------■


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
461UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:00:03.87 ID:xg0vlRpA
骸骨ソロで倒せた...めんどくさすぎた
462UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:04:26.14 ID:AcSMWZib
>>456
グラボが見つからないってエラーなんだから
PC組み直しと再インスコはやった?
463UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:04:56.24 ID:hMWzhrn+
手さえ破壊すれば後は楽だと思うけどなあ

効率よくやってしまうとやることなくなるね。汚染全部除去とか可能だろうか
464UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:05:44.29 ID:F6C87e0f
>>459

そんなところがあるのか
今のところ洞窟しか見つかってないから探さないとなぁ 
MAPもソロだとラージはでかすぎるからsmallに家建て直そうかなぁ

ラピュタも一番上から少し下げてから探してみるよ ありがとう
465UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:06:43.60 ID:6HuGZTXF
ラピュタはスモールの場合、だいたい高度400フィート付近にある。
466UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:07:57.70 ID:lhq29392
Modみたいに色々弄れるようにならんかなぁ、ならんだろうなぁ
467UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:13:16.41 ID:TL+ZgH/U
>>456
もう見てるかもしれないけど、公式のフォーラムにも
同じ症状の人が結構いるみたいだね
なんかXNAがサポートしてないんじゃないかみたいな話でてるけど
今のところ解決法は見つかってないみたいだね
468UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:17:18.33 ID:ei4Vojaf
どうもモンスター沸く条件は重複しないみたいね
メテオ+ダンジョン+腐海のMAP作ってみて、全部ちゃんと判定がでるようにしても
動いてると全部のモンスターが沸いてるような気になるんだが、止まると骨ばっか〜メテオばっか〜になるな
469UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:21:32.00 ID:TL+ZgH/U
>>456
スペックはかなり低くても行けそうだし
逆にグラフィックアクセラレーターの設定落としてみれば
7だと限界あったかもしれないが
470283:2011/05/22(日) 03:26:41.59 ID:cb5lmPe3
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/236506.zip

鯖落としました
Worldのdataをうpしておきます
471UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:47:35.49 ID:jFV8O6Vv
>>462
>>467
>>469
返事ありがとうございます。
他のゲームはできるんです。
7だとグラフィックアクセラレーターを弄れないみたいです。
グラボのドライバも出荷時の設定に戻してみましたがダメみたいなのでドライバアップデートしてみます。
ありがとうございますした。
472UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:49:51.49 ID:BotXxzm4
眠れないので朝まで立てておきます
220.156.19.79
473UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 04:14:56.12 ID:CdNEO4OY
>472
鯖入れないわ

てか鯖リストみたいな、一覧あるといいんだけどな、、まだ先か。
474UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 04:15:42.93 ID:F6C87e0f
ダンジョン見つけたから言われたとおりに爺さんに話しかけたら大音量になってめちゃくちゃビビった・・・
ラピュタでジャンプ力UPのアクセうめぇ!
475UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 04:25:45.58 ID:AV61cORp
ゴブリン
476UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 04:28:12.84 ID:F6C87e0f
ゴブリンなら俺の隣で寝てるぜ
477456:2011/05/22(日) 04:32:53.90 ID:jFV8O6Vv
どうもradeon6970で11.5をいれるとwindowsupdateで入るKB2393802のせいでクラッシュするらしいんでドライバ更新は次のを待ちます。
一応報告まで。
はやく治らないかなぁ。
478UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 04:41:36.81 ID:McGLCpzd
>>435切りました。テスト協力してくれた方ありがとうございました。
479UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 04:58:54.18 ID:wkl/XDvk
鯖テストします。
入れるかどうかお願いします。
182.169.241.55
パスなしです。
480UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 05:03:18.47 ID:U68IOEXx
入れないね
481UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 05:10:09.65 ID:C9SEQXHX
>>377
堀作業、ジャングルジム?アスレチック?終了
ご協力頂いた方有難う御座いました。感謝致します。
482UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 05:20:40.91 ID:+ladeZMu
ミディアム
110.67.240.182
パスなし
よい子のみんなあつまれー
483UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 05:22:27.86 ID:dAsVIdbY
>>454
速度とジャンプ増加付けてpot飲みつつ逃げながら腕破壊すれば後は余裕
リーチが短いと被弾の回数増えるから草薙剣とかリーチ長めなのあると楽だよ
484UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 05:25:13.34 ID:wkl/XDvk
すいません。
人に教えるIPはグローバルIPでいいんですよね?
私自身が鯖に入るのはローカルIPで入れましたが。。。
485UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 05:39:19.51 ID:2k1N7utW
182.169.241.55はプライベートじゃね?
http://www.ugtop.com/spill.shtml
現在接続している場所(現IP)
がグローバルIPだぞ
486UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 05:52:16.89 ID:wkl/XDvk
>>485
なんども確認しましたが、182.169.241.55が「現在接続している場所」
になっていました。
なので間違いありません。
487UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 06:11:58.80 ID:gpXIH9fg
あやまって、ツルハシを回収不能な場所に投げ捨てちゃったんだけど、どうすればいいの……。
488UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 06:14:23.50 ID:AV61cORp
木で作るとか
489UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 06:19:36.73 ID:gpXIH9fg
木のツルハシなんてある?
490UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 06:24:29.67 ID:RBF6Ssw5
>>489
ワークベンチで作れたはず
491UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 06:25:49.40 ID:gpXIH9fg
ハンマーとソードは作れるけれど、ピッケルはないと思う。
492UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 06:28:12.47 ID:xedMJoAT
シングルで新規でキャラ作って箱に放り込む キャラ消すでだめかね?
493UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 06:30:32.45 ID:gpXIH9fg
>>492
天才!
マジサンクス!
494UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 06:32:58.96 ID:qcNBspqd
家作ったのに人が住んでくれない・・・
495UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 06:40:08.34 ID:PA/p+9vK
>>494
もしかして:家じゃない
496UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 06:48:39.00 ID:oVl26UQS
もしかして:壁がない
497UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 06:58:28.88 ID:2k1N7utW
もしかして:Terrariaじゃない
498UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 06:59:02.41 ID:4zX+A5Jz
骸骨はMinisharkと長い一本道作って
弾1000発と回復持って行けば朝になることもなく簡単に勝てる
499UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 07:05:58.45 ID:LldLLWOr
気づくとずっとやってる
ヤバイ
500UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 07:15:35.35 ID:JmpByyYA
>>487
ワロタ
501UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 07:31:00.34 ID:+ladeZMu
>>482 kibou なんですが強制終了してしまいました。すみません。

地上のヘルフォージがない
地下のベッドがないくらいまで巻き戻りが起こりました。

pc再起動後またたてようと思います
502UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 07:41:28.74 ID:+ladeZMu
ミディアム
110.67.239.133
>>482のマップです
ルーターの再起動もしてみました
503UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 07:56:27.29 ID:7j42BQ6M
果たして何時まで同じ質問は続くのでしょうか
ピッケル落とした
NPCこない
ダンジョンで骨頭が飛んできて死ぬ
○○ってどうやって手に入れるの
○○って何処
テンプレやwikiに書いてあっても何で質問が出るのでしょうか
504UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:01:14.61 ID:wyMDwrwM
新規が多いっていいことじゃん
現行の検索くらいはしてもらいたいが
505UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:02:57.72 ID:K50zIbAg
>>502
入れないね。

>>503
Terrariaのプレーヤがいなくなるまで続くと思われ
506UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:03:46.01 ID:+ladeZMu
>>502 終了
すいませんまた強制終了しました
原因がわからないのでしばらく立てるのやめます
希望があればマップデータうpします。
507UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:04:32.49 ID:jTxfSY2C
誰か鯖立てて
508UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:07:10.05 ID:CdNEO4OY
>>503

過疎ってて終わってるゲームが腐るほどある中、
こんだけ盛り上がってるのはいい証拠

気になるならスルーしとこうぜ
509UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:10:05.87 ID:CdNEO4OY
というわけでLargeでサーバ建てたよ
180.197.239.243
昼ごろまで放置(自分も入らない)ので、適当にあそんでや
510UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:34:30.28 ID:eRh4N4XJ
だいぶ下層まできたなーと思ったらFire imp出てきて為す術なくやられてしまった
銀剣じゃ1しかダメージ入らないからまだ早すぎるのかな
511UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:39:59.02 ID:CdNEO4OY
>>510

多分、ジャングル→腐海→ヘル
って順番で進むと装備的にもちょうどいい気がする。
余裕があったらマルチとかでラピュタいってアクセと武器補充してくるといい
512UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:01:39.16 ID:J8ADrBJ2
Fire imp はシカトするが吉
Obsidian Skull作って装備してヘルストーンのダメージ減らして
どうにかしてHellforge回収してから縦にヘルストーン掘ってったら割と楽だった
骨蛇は出ないことを祈るしかなかったけど
513UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:02:17.05 ID:ITSD//2H
そういや日本語wiki、かなり軽くなってるね。
無料xreaから有料xreaに代えたのかな?

>503
情報が分散してるってことだろ。日本語Wikiの初心者ガイドにまとめるとかどうよ。
514UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:03:51.38 ID:wvjFWp7o
さっくりsmall鯖 午前の部w
119.244.217.136
初期装備・ハゲ縛りで。
お昼ぐらいまで。

目標 さくっとラピュタ侵攻>地下ジャングルクルーズ

各自の位置が分かるらしいので、
鯖に入ったらEscを押して右側にある赤い盾?を選んでください。
515UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:17:36.45 ID:J8ADrBJ2
ようやくMinishark買ったらなんかゴールドだけ消えた・・・
これはひどい
516UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:26:17.92 ID:yuOrQl+F
drag&dropでその辺に放り出したんじゃないのか?
517UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:29:08.83 ID:eRh4N4XJ
>>510-511
参考になるよthx

シカトもしようとしたんだが通路が狭いところに二匹沸かれてどうしようもなかったんだよなー
ジャングルはどこかで見かけたハズなのでそっちに行ってみるよ
518UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:30:39.56 ID:uIRI1mvM
ワープ出来るようになるマジックミラー持ってる人
どこらへんで入手できました?宝箱?
519UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:32:21.66 ID:ajfk3bBJ
>>518
宝箱あけてたら手に入ったよー
520UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:34:14.01 ID:FEhhj9zT
同居人にまで騙されるのかお前は
521UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:38:27.48 ID:uQiHyf2U
>>518
俺はダンジョンで大量に拾った
宝箱の中身ってエリアで判定されてるのかね
同じエリアの宝箱のレアアイテムって絶対被ってる気がする
522UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:48:42.51 ID:dyTb5ulo
地下深くにNPCきたことある?なんかこないんだけど古い家の机と椅子壊してNPC溶岩で殺したんだけどなー
523UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:50:29.20 ID:uQiHyf2U
>>522
地獄はないけど地獄の一つ上の層なら来たよ
524UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:51:47.55 ID:uIRI1mvM
ありがとう。いまだにダンジョンがよく分からないんだが
入り口があってそこから移動で別の場所に行けるのがダンジョンじゃなくて
空洞が続いている場所っていう認識でOK?

ラピュタは空に浮いてる島
地獄=アンダーワールド=1番下の階層で背景が特殊
ジャングルはツタがたくさん生えてる空洞
マップの端のほうに行くと空飛ぶ敵とダメージうけるツタと掘れない石みたいなゾーン、あそこは何て呼ぶんだろう。
525UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:52:44.83 ID:dyTb5ulo
>>523
なるほど、じゃあ来るはずなんで照明変えたりしてみます、ありがとう
526524:2011/05/22(日) 09:54:36.53 ID:uIRI1mvM
日本語wikiに書いてあった。すまん。更新されていないと思ってた。
527UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 10:16:13.74 ID:uCwQpp3N
誰か自動で水が増殖する技術開発してくれよ
528UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 10:17:44.66 ID:8UI6dsmv
ダンジョン最下層から溶岩地帯に入ればhellstone堀放題なんだな
地上から一気に行くと無理ゲー過ぎるが
529UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 10:24:45.23 ID:/SyPCs8C
商人NPC呼ぶならもう1件
商人からはライト付きヘルメットとか、どこでも取り出し可能な金庫とか買えるよ
530UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 10:25:32.44 ID:/SyPCs8C
誤爆
531UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 10:39:05.58 ID:xf9q2TTv
>>524
ワールド・エンド
532UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 10:45:02.93 ID:dyTb5ulo
初期地点にゴブリンが沸いていて復活できなかったっぽいです、ゴブリンぶち殺したら元気に復活しました
533UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:08:00.93 ID:HGIG50Zs
>>524
Cprrupted area、汚染地帯


だめーじ食らい時のノックバック無くすアイテムスゲーいいな
溶岩地帯で掘ってる時とか、敵が不意に突っ込んできても
安心して惚れる
534UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:08:30.58 ID:HCjz3NVE
よくわかりませんがサーバ立ててみました
お暇な方はどうぞ遊びにきてください
180.23.135.105
535UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:30:10.24 ID:hJLIn2JR
現MAPを投了してWorldviewer見たら、予想以上に
最下層が水没しててワロタ。ちょっとやり過ぎた
536UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:30:50.74 ID:D1arnmgA
画像うp
537UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:05:09.00 ID:W9kpz1yN
湖畔に家を建てて、その下で泳いでる魚MOBを眺めたりしたいな
魚ほしいな
538UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:07:16.73 ID:uIRI1mvM
ライト付きヘルメット買いたいのにゴールドお金がない。
どの敵倒せばいいんだ
539UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:09:25.27 ID:hMWzhrn+
深層で宝石を掘るか砂からビンを作って売る仕事
540UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:09:31.90 ID:GirrY7vq
ボクの秘密基地作ってアイテム整理しながらニヤニヤしてたらゾンビが扉ブリーチしてきたんだけど。。。
541UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:19:54.38 ID:EFFZIgkG
デコボコの地形をダッシュ使ってレースしてみたい
542UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:30:33.87 ID:DR/lbXeh
ロケットブーツほしいんだけど、ゴブリンってどうすればでてくるの?
543UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:36:03.24 ID:MqvJK6DF
ダンジョンのおっさんの家からアイスボルトの魔法本パクってきたけど地味だなーとおもったら貫通するのかコレ
つえー
544514:2011/05/22(日) 12:39:18.87 ID:wvjFWp7o
午前の部、無事終了しました。
皆さん、ありがとうございました。
午後の部は、15:00から開始します。
設定等は午前の部と同じです。
・・・ジャングルは見つかるんだろうか?w
545UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:40:46.65 ID:HGIG50Zs
GoldPickでCorruptの壁壊せる?
546UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:41:33.00 ID:uCwQpp3N
はいいえ
547UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:43:41.72 ID:UpMxQS3R
>>538
100ブロンズ=1シルバー
100シルバー=1ゴールド になる
548UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:48:07.55 ID:HGIG50Zs
Hp380でゴブリン出てきた
お金もりもり手に入るけど
コンくらいやってれば金た魔法持ってるだろうしなあ
549UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:49:37.56 ID:D1arnmgA
家周辺に溶岩まいて
自動で敵殺してる人がいたぞw
550UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:54:19.39 ID:D1arnmgA
今熱いマルチ鯖はどこ(´・ω・`)
551UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:54:22.53 ID:dyTb5ulo
キノコの種と芝の種と腐敗の種はあるけどジャングルは種ないのかな
552UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:59:22.06 ID:oSAsmf11
>>549
溶岩の下に自分が入るスペースつければ
自動アイテム回収器になるけどゾンビとスライムぐらいしか入らない・・・
ゴブリンに襲撃されたときは便利だった
553UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:05:59.92 ID:MqvJK6DF
ジャングルって地上からつながってる洞窟の事を言ってたのか・・・
てっきり地下にジャングル地帯があるのかと
554UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:06:59.02 ID:uIRI1mvM
ピギーバンクってチェストとどう違うんだろ
設置するのも収納の数もまったく同じだよな
555UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:09:23.48 ID:IIftwprF
>>552
これ地下に作ればHook簡単に手に入るな
Mineなんとかでいうトラップタワーみたいな
556UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:14:10.33 ID:UpMxQS3R
>>554
自分しか見ることのできない自分だけの
チェスト
マルチでもシングルで預けたアイテムが表示される
557UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:17:07.89 ID:UpMxQS3R
ところでうさぎの出現条件ってなんだろ…
558UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:22:46.42 ID:cb5lmPe3
180.2.230.226 small

6時頃に鯖建て直し
559UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:24:00.55 ID:97WbFBrP
初心者だけどサーバー建ててみました。
同じく初心者の方、上級者の方どなたでもどうぞ

目標は浮遊島の発見です。

123.220.208.74
560UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:29:50.37 ID:uQiHyf2U
>>556
それってつまり複数の拠点に置けば共有倉庫にできるってことか?
そんな便利な豚だったのかあれ
561UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:35:10.14 ID:eSnjwFRG
隕石が落ちてるのに見つからずに、ラピュタ捜索にきてみたら・・・

http://uproda.2ch-library.com/378938ZLs/lib378938.png
562UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:42:13.50 ID:f4tutq2S
なんだとブタ便利やんけ!
563UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:44:20.58 ID:p0+Xz4nR
豚のくせに異次元構造かよ
564UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:51:38.50 ID:uIRI1mvM
同じMAP内に複数設置、シングルでもマルチでも。ってことか
別のMAPでもとかマルチでも他人のMAPにJOINとかは無理だよな?
565UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:00:49.87 ID:nlwTeGkv
どこに置いた豚だろうが、常に自分専用倉庫のはずだよ
別Worldだろうと他の人の鯖だろうとね
566UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:00:53.69 ID:vfxAmG/o
キャラクターデータの部分に豚の中身のデータも一緒に格納されてるってことか
567UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:01:05.20 ID:OdKHJdSK
Angel Statueってなにするもの?
568UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:05:10.55 ID:HGIG50Zs
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1658897.jpg
これでリスポンセットできない、なんで・・
569UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:05:49.53 ID:3ylL9Le/
壁に隙間があるやん
570UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:08:13.50 ID:HGIG50Zs
ほ、ほんまや、隙間ありました・・
埋めたらあっさりセット官僚、ありがとう
571UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:09:05.66 ID:xedMJoAT
シングルでゴブリン狙って出せる人いる?
572UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:16:25.85 ID:hJoyROGV
他人が買った豚でも自分の倉庫になるのかな
573UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:17:49.47 ID:rQ0HJYh4
オーブを壊そうと思ったけど、金ツルハシじゃオーブの回りの壁が壊せないんだぜ。
やはり溶岩持ってきて黒曜石作らないとだめか……?
574UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:19:28.47 ID:MqvJK6DF
流星剣かっけー 地下では使えないのが残念すぎる・・・
575 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/22(日) 14:23:27.03 ID:vXw4XzXc
>>573
ダイナマイト
576UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:23:40.68 ID:iy6Oip0w
>>573
ダイナマイト使え
577UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:24:49.51 ID:BS7FEglC
なんだって、豚の貯金箱は死んでも金減る量が減るアイテムだと思ってた
578UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:29:06.91 ID:R8HgF3oZ
だからもうちょっと豚さんらしくだな
579UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:30:30.01 ID:rkzCpLdL
どうみてもうんこにしか見えない
580UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:32:33.04 ID:f4tutq2S
ブタ完全にバイオハザードの四次元ボックスやわ
便利で涙でてくんわ
これでマルチにも金もっていけるでぇ
581UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:35:11.59 ID:MqvJK6DF
最近自宅でゆっくりしてたらたまに巨大目玉に襲われるんだが
なにこれこわい
582 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/22(日) 14:36:00.08 ID:PA/p+9vK
豚の貯金箱は世界共通だったのか
583UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:39:12.43 ID:d4MW1/EP
112.68.124.151
初期キャラのみでやってます
暇ならどうぞ
584UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:45:57.90 ID:fk//T2xv
豚って自分にしか見えないただのチェストでしょ
585UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:47:00.28 ID:d4MW1/EP
即荒らされたので鯖落とします
586534:2011/05/22(日) 14:49:06.22 ID:HCjz3NVE
強制終了しました、すみません。
何度か立ち上げなおしてもエラーで落ちます。
うーん不安定Terraria
早くパッチあたらないかなぁ
587UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:59:07.07 ID:DqQbinbO
Terrariaヤバい
我慢できなくて今プレイしてるsmallのマップをWorld Viewerで見てみたんだけど
相当広い範囲を探索したつもりだったのにまだ全体の1割にも満たない
地獄とかゴブリンとかまだ見たことないしやっとBlood Moonでゾンビが狂暴化したぐらいだし
どんだけ奥が深いんだよ・・・
588UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:00:48.04 ID:R8HgF3oZ
ゴブリンは家を作ったらそこを攻めに来るのかと勝手に解釈してたけど
新しいマップ作ったら速攻で襲ってきてワロタ
589UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:01:33.87 ID:hMWzhrn+
実はそんなに深くないという悲しさ
やれることは多いけどやるべきことはとても少ない
590UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:02:04.89 ID:GirrY7vq
568の家適当杉ワロタ
591UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:08:37.66 ID:JdtadOyb
>>589
本当にそうだな。
マインクラフトより面白いかも・・・なんて思ったけど
一通りやると飽きて、やっぱりこのゲームは凡作だなって思わせる。
しかし、マインクラフトとは違う方向性で良い感じではあった。
592UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:09:49.60 ID:MqvJK6DF
装備俺よりかなりいいのに部屋作る技術がひどすぎるww
593UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:13:29.63 ID:6HuGZTXF
おいおいまだこのゲームはアルファ版相当なんだぜ?
これからまだまだどかーんと更新がきてグレードアップするんだよ。
594UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:14:57.03 ID:CdNEO4OY
>>591

逆にMinecraftだと飽きない=凡作じゃない
ってどんなとこ?3Dだからいいのかな。素材が多いとか?
未プレイだから教えてほしいけどスレチだな

Terrariaは合成アイテムとかランダム要素とか
色々発展の可能性を考えるとすげー今後が楽しみなんだが
595UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:18:51.27 ID:MqvJK6DF
マインクラフトも神ゲーだけど作る目標なくなったら速攻で飽きちゃうし
こっちも同じようなもんだろ

それよりマグマ+水で黒曜石うめぇwwwしてたんだけどもしかしてこれってブロックとスカルアクセ?しか作れないのか・・・
596UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:19:12.87 ID:S1Olbcaz
1週間くらいでやりつくしちゃうくらいのゲームなの?
597UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:19:38.89 ID:uCwQpp3N
>>595
hellstone barをつくるのに必要
598UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:20:05.54 ID:f23TZ53M
ヘルストーンバーにも使うよ
599UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:21:01.31 ID:R8HgF3oZ
マインクラフトはみんなでわいわい建物作る感じだったけど
2Dだとそういう所はどうしても単純になっちゃうよね
だからその分アクション要素をどんどん強化していって欲しいな
600UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:23:00.33 ID:8cYSNa4y
海外wiki見ようとしたら項目がPENISになってた
見たいのはキノコなのに
601UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:23:26.57 ID:DqQbinbO
このスレ見てるとちょっとプレイ急ぎ過ぎな奴が多いよな
現時点で判明してる武器防具をほとんど手に入れてボス戦も何度も制覇してて
やることなくなったーみたいに言ってる奴が多いけど
俺なんか発売日の次の日に買って総計20時間ぐらいやってるけど未だにボスさえ見たことないわw
602534:2011/05/22(日) 15:27:02.62 ID:HCjz3NVE
180.23.135.105
再起動しました。いけるかな?
603UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:28:10.04 ID:MqvJK6DF
>>597-598
そっかー 全身ゴールドセイントの俺にはヘルストーンとか無理すぎるし今取りに行かなくてもよかったな・・・

今あるのが金装備 初期ブーメラン 足ヒレ 雲のビン 風船 流星剣って感じなんだけど次どこ目指せばいいんだろうか
604UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:28:25.98 ID:J8ADrBJ2
食材がキノコだけなのがちょっと寂しい
っていうかストアページのタイトル画像にウサギ居るけど本編に動物居ないよね
605UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:29:47.92 ID:uIRI1mvM
おなじく。17時間で金ツルハシ、銀防具1、ダブルジャンプとフック
マルチ面白いけど、最初からいいアイテム入手すると一気にゲームの寿命縮めそう

無駄掘りに大半の時間をとられてイイアイテムで喜び。
606UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:30:19.13 ID:Adgjx2cP
背景(Wall)って壊せますか?
607534:2011/05/22(日) 15:30:20.01 ID:HCjz3NVE
今入ってきてくれた方すみません、やっぱり強制終了になります。
はやくパッチあたってほしいですね
608UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:31:29.70 ID:CdNEO4OY
>>604

アップデートで食糧とか動物、腹ペコの概念が追加されると期待
609UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:31:52.08 ID:R8HgF3oZ
料理もしたいな
610UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:33:08.07 ID:/ftUA90U
オーブ壊すかボス召還してデモニック装備揃えるなりして、ジャングルへ
デモニック無くてもいけるけどめんどくさい
611UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:33:38.01 ID:HGIG50Zs
ゴールドの次はDemoniteかMeteoriteかHellstoneの3択だよね
強さはDemonite<Meteorite<Hellstoneだけど

ゴールドだからいけない、というのは思い込みだよ
612UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:36:38.15 ID:dyTb5ulo
ちょwww扉にフック引っ掛けてそのまま開いてみろw
613UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:37:16.38 ID:MqvJK6DF
ボスかー
目玉はよく家いたら襲ってくるしおじいさんつえーし

戦場作って戦いやすくしてみるかなぁ・・・
614UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:37:54.51 ID:R8HgF3oZ
>>612
地味にワロタwww
これは何かに・・・使えないか
615UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:38:45.54 ID:MqvJK6DF
>>612 ちょっと面白かったw
616UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:40:12.45 ID:+afHnNSF
>>3
倒した
617UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:41:16.43 ID:r7+KKsK5
ヘルストーンバーって普通のかまどで作れないんですか?
黒曜石とヘルストーン沢山取っても作れんのだが
618UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:42:06.85 ID:73OZ1WeQ
>>594
アイテムがdiablo2みたいなシステムになるのか…胸熱

ある程度のハートと防具とポーションと金ツルハシが手に入ったから
地獄に特攻してみたら死にまくったが道具を作れるだけの地獄石が手に入った
弾幕は振ってれば大体防げるが骨蛇が出たら死亡確定
それでも地獄製の道具があるだけで以降のプレイがかなり楽になるから
金ツルハシがあるなら地獄特攻もありかもしれない
619UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:44:59.65 ID:HGIG50Zs
>>617
地獄にあるフォージの色違いのHellforgeが必要
Hellforgeの乗ってる床壊して回収して自宅に設置汁
620UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:45:46.56 ID:xVFauUYj
マインクラフトの場合、3Dで建設物に奥行きや幅が広がるってのと
マップが自動生成だから延々とだらだらできるぐらいだろ

リリースしたばっかりの製品と完成間近の製品を比べちゃらめえ
そもそも別のゲームだし、そんなにマインクラフトやりたいならずっとマインクラフトやってろよ
621UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:48:32.30 ID:oSAsmf11
>>612
加速ブーツを履きながら勢いよく行ってきますができた
622UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:48:54.81 ID:CdNEO4OY
>>620

一応Terrariaもマップ自動生成なんだよな?
ランダム要素がほとんどないだけで(地下の鉱物とかの配置が変わるくらい?)

アイテムランダムとシステムチューンにして、アイテム増やすだけで
まだまだ遊べるよな。2Dだからアップデートも頻繁にできそうだし。(手間的な意味で
623UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:49:51.44 ID:fWixVAP5
比べること自体無意味。
飽きたなら書き込まずに粛々としてりゃいいよ
楽しんでる人もいるんだから水差すのは違うよね
624UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:50:39.85 ID:D7+M1Enr
パッチまだかよフリーズ多すぎてまともにプレイできねえよ
625UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:52:57.85 ID:MqvJK6DF
そんなにフリーズする人いるのか
一回もしてないな
626UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:53:07.87 ID:/ECvCLyc
Minecraftの方はマップを作ったとしてもサイズがほぼ無限大で、未開の部分が自動生成される
Terrariaはマップに制限はあるけど普通に自動生成
627UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:55:36.25 ID:HGIG50Zs
マップを作ったら
リスポンした陸地が巨大な浮島で
底には中空をはさんで溶岩とか
マップパターンにバリエーションほしいな
628 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/22(日) 16:00:20.38 ID:PA/p+9vK
そんなことよりマルチしようぜ!
192.168.3.2
large

接続テストもかねて1,2時間ほど
みんなでダンジョン凸してみたい
629UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:09:09.84 ID:zNaJo3Wd
赤ブーメラン手に入れた強すぎワロスwww
インプの弾受けながらポーションがぶ飲みしてヘルストーン掘った甲斐があったわ
630UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:09:33.22 ID:uQiHyf2U
>>628
しむらー!それローカルIP!!
631UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:11:31.60 ID:xVFauUYj
>>622
いや、自動生成っていうのはプレイ中も世界が広がってく感じね
1番奥までいけば更に奥までMAPが自動で作られるってこと

まぁスレチだね
632UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:12:38.70 ID:0148Bjou
窓化すると画面が小さすぎる…
オレの不満はコレだけだ

Terraria楽しすぎ、ワロタ
そしてwiki建てthx。wiki編集乙と言わざる負えない。
ありがとぉぉぉぉぉぉぉぉ。
633UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:14:36.56 ID:PA/p+9vK
>>630
ギャアアアアアアリガトウ
そして急に強制終了の嵐・・・
ちょっと様子見ます
634UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:16:11.60 ID:xVFauUYj
wiki、画像がないとごっつい見にくいというか分かりにくいな
SSとってきたいけどサイズどれぐらいで用意すればいいんだろ
635UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:20:59.34 ID:R8HgF3oZ
24時間鯖建てれるっちゃ建てれるけど需要あるのかな
636UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:21:19.44 ID:yi9nPvNQ
知り合いに鯖立ててもらってプレイしようとしたら敵と世界が加速しててフルボッコにされるんだけど・・・
完全にメイドインヘブン状態
太陽の動きとかも異常に早いし他にも同じような問題の人いない?
637UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:22:12.50 ID:wvjFWp7o
さっくりsmall鯖 午後の部開催中です。
119.244.217.136
初期装備・ハゲ縛りで。
新拠点はスタート地点より左奥になりました。
ジャングル探すよ〜
鯖に入ったらEscを押して右側にある赤い盾を選んでください。

638UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:23:17.15 ID:+LSP/YR0
日替わりPeggleにガッカリして買ったって人が結構いそう
639UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:25:37.99 ID:zNaJo3Wd
ハゲ縛りの意味がわからん・・・
640UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:47:15.20 ID:BS7FEglC
もう少しハートとかスターが出るのが少なくて武器も次のアップデートで鉄が使えるってやってけばもっと長くプレイできそうだtta
641UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:50:08.07 ID:lhq29392
>>637
ダイナマイトで荒らしてるバカがいるな
642UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:54:14.55 ID:nlwTeGkv
金貨100枚の次はプラチナなんだなー、白金貨、でいいのか?
643UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:55:44.20 ID:HGIG50Zs
色々不満はあるけど良ゲーだったよ
今は封印して半年後くらいにもっかいやるべよ
644UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:56:01.81 ID:13Rnd2al
フレと買おうかと思ってるんだけど
これって自分がサーバ建てる場合
1PCでサーボ用とプレイ用2つ起動してプレイすると捉えればいいのかな
645UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:56:10.02 ID:MqvJK6DF
死ぬ気でヘルストーン狩りにいったらインプウザすぎてワロタ
骨蛇2体は無理やで・・・
646UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:59:08.31 ID:ITSD//2H
Diablo的な蓄積するタイプもいいけど、NethackやAngbandみたいな
毎回1からスタートって形に進化していくのも面白そうだな。
特定のマップを使って、ボス制覇までのタイムアタックを集計出来るとか。
647UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:59:18.74 ID:M68MAFiq
>>644
その認識でおk
しかしサーボってありそうでなかなか見ない誤字だな
648UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:04:04.68 ID:13Rnd2al
>>647
ありがとう
サーボワロタ
649UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:06:10.17 ID:opLV8KBN
もう無駄なぐらいアイテムを色々追加して欲しいな
RPG用のタイルセットばりに家具、置物、壁の淵のに使う装飾など
何から何まで作成可能にして欲しい
2DRPGで見る美しい家をこれで作りたい
Minecraftのトロッコみたいな移動できる乗り物も欲しいな
650UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:10:36.83 ID:uIRI1mvM
要望は公式フォーラムでやれば叶う可能性もある
651UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:12:14.93 ID:xVFauUYj
インディーゲーの良いところはそれに限るな
フォーラムに書けば結構なんとかなることが多い
652UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:12:19.30 ID:S4M9oC5w
>>644
サーバー建てるのちょっと苦労したよ、ポート開放とかファイアーウォールとか出来るか確認してから買うのがいいよ
653UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:15:55.00 ID:nv9f8QBy
異界に通じるゲートみたいなものも欲しいな
654UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:19:44.51 ID:HGIG50Zs
Minecraftでおk
655UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:20:18.14 ID:R8HgF3oZ
味方のとこにワープできるのとか欲しいな
656UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:27:05.27 ID:wvjFWp7o
>>641 spawnpointがリセットされたのでスタートに戻ったら、
あちこち大穴があいてて笑ったw
とりあえず、ジャングル発見出来たので良かったよ。
初期装備じゃ、やっぱりきついなw

657UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:27:09.39 ID:nv9f8QBy
>>654
Minecraftのはホラ・・・ブロックいくつか手に入れたらほとんど用事がないし・・・
658UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:30:25.24 ID:PWyDxqPS
やった!ドライアドのお姉ちゃんきた!これでかつる!
659UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:33:47.80 ID:sUUAXiG3
>>658
あれドリュアドって読むんだぜ
660UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:35:09.96 ID:HGIG50Zs
ドエリャァド
661UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:35:28.08 ID:PLyolf6M
PvP専用鯖需要ある?
662UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:35:43.74 ID:PWyDxqPS
>>659
なんだってー!はずかしい・・。
そっか、ドリュちゃんか、だからドリュドリュ頭なんだな。よくわかった。

最近やり始めたんだけどNPCって人間ぽいのだけじゃないんだなw
これはマンションつくるしかないな・・
663UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:36:24.54 ID:MP0xCk+A
>>661
おう!建ててくれ
664UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:38:58.48 ID:g5vF5bTy
>>636
サーバー最小化するとそうなる
665UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:42:57.79 ID:RQD8b5/i
>>572
なってる
666UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:49:22.53 ID:wrdLfuFt
斧で殴るとダメージ受ける棘がついた灰色のやつってどうやって壊すのでしょうか・・・
667UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:52:38.14 ID:MqvJK6DF
ダンジョンの爺ちゃん強いので無視してお宝ゲットでござる
668UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:53:18.91 ID:xVFauUYj
PVPどんぱち常設鯖きてくれー!!
669UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:54:08.83 ID:gk6+H/4v
>>659
別にどっちだっていいんだぜ
ドライアド=英語読み ドリュアド=ギリシア語読み
670UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:55:25.83 ID:G4E2+TfU
PvP専用鯖いいね
671UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:57:27.14 ID:NPAy+Z9F
661だ たぶんIDかわった
PvPというかPK鯖立てたいんだけどPKした時のうまみがないんだよね
インベントリのアイテムからランダムで数個強制ドロップとかするようになると面白そうなんだがな
ルールとかはどうしようかね
672UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:58:21.96 ID:uIRI1mvM
んーブロードソードとショートソードどっちがいいんだろ
ダメージでかいよりは速度速いほうがいいかね
あと炎の剣みたいなのとかライトセーバーみたいなのやつの名前教えてくれ
673UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:58:39.23 ID:uQiHyf2U
PKしか集まらなかったらPvP鯖になりそうだがw
674UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:58:47.52 ID:D1arnmgA
レースとスマブラができればいいな
てかマリオみたいなマップ作りたい
675UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:59:36.54 ID:HGIG50Zs
>>672
洋Wikiみると色々乗ってるよ
676UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:01:11.53 ID:YgBdDjKU
8人集まるようならちょっと離れたところにリスポン2つ作って拠点戦とか面白そうだけどな
677UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:04:32.58 ID:sUUAXiG3
>>669
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
俺のほうが無知だったわ・・・恥ずかしい
678UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:09:00.13 ID:P8xeiG0X
商人NPCって常時沸いてます?
条件満たしてるはずなのにでないので
たまにしかこないのかなと思っているのですが。
679UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:09:35.10 ID:5EzC6cWv
攻城戦したいよなー、設置型の自動タレットとか作れるともっといい
680UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:09:35.27 ID:RQD8b5/i
マナを消費する(?)アイテムっていうのは
どうしたら使えるようになるの?
自分のマナがどれくらいあるかも表示されてないんだけど
681UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:09:36.80 ID:fWixVAP5
今まさにPvマップ作ってる最中だったが結構需要ありそうだな
682UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:10:27.41 ID:gHxYOUZI
軽く対人をやった上での装備評価
防具は防御力があまり作用せずに対人専用ダメージになるっぽい。だから効果のあるデーモン、シャドウ、コバルトあたりが推奨か
武器評価
Fiely Greatsword 近接最強。剣は多段HITするのでリーチも長く安定した高火力をたたき出せる。
Molten Fury    弓は曲射を上手く使えば状況によっては使えそうだが火力面で不安が残る。
Sunfury       1Hitあたりは高火力だがいかんせん多段HITさせづらく微妙。
爆弾全般      当てれば強い。
Phoenix Blaster  おそらく対人最強。高火力で連射すればそれだけ当たる。
Thorn Chakrum  狭い場所や入り組んだ場所で上手い具合にカーブさせて当てる等できる。火力は高くはない。
魔法
Magic Missile   確実に仕留めたいときや待ち伏せなど使い道は多く威力も悪くない、がFlamelashが完全に上位互換なので出番はないか。
Flamelash     確実な攻撃、待ち伏せなど。威力も高く魔法では一番の脅威か。
Aqua Scepter   威力は低いが当てやすくノックバック無効がない相手なら一方的にはめれる。
Water Bolt     引きこもってる相手の部屋に連射して封鎖する系の遊び

アクセ
Cobalt Shield   必須。あるなしで致命的なほど変わる。
そのほかでは機動系アクセ全般が効果的。

あとPVPでは死亡時に全回復&お金ロスト無しみたい。
683UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:10:39.25 ID:HGIG50Zs
>>680
最初は0
夜に降ってくるFallenStarを10個集めると
Manaの最大値を増やす奴を1個作れるからそれを使ってマナゲット
最大マナは200だっけ
684UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:10:43.19 ID:sUUAXiG3
>>680 
流れ星10個集めて合成するんだ
685UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:10:43.58 ID:h30YfiOK
>>676
確かに
せっかく4色のチームがあるんだからチーム戦的なのを一回やってみたい
686UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:11:59.11 ID:RQD8b5/i
>>683-684
ありがとう
そうやってつくるのか
687UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:15:29.20 ID:HGIG50Zs
拠点構築タイムと
拠点攻略タイムとか分けてやってみたら面白そうじゃん?
ちょっと硬いCorruptedなブロック調達してきたりして
688UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:21:18.43 ID:fWixVAP5
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1659831.jpg
こんな感じの攻城Map作ってみた
689UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:22:37.42 ID:uQiHyf2U
>>687
攻めと守りで分かれてやるのか。それ面白そうだな
ピンクブリックかなんかを守るべきオブジェクティブか何かに見立てて
構築タイム→赤チーム攻め→青チーム攻め→構築タイム→青チーム攻め→赤チーム攻めを繰り返すみたいな
全員初期装備で始めて、構築タイム中に装備も整える的な
690UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:23:49.18 ID:lhq29392
拠点を自分達で作るのも楽しそうだ
dedicated serverで8人制限解除が云々とかもあったし、色々期待してしまうな
691UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:25:28.85 ID:JdtadOyb
>>682
確かにPhoenix Blasteは強いけど対人は最強じゃないな。
対人最強はぶっちぎりでStarCanon。
ボスでも瞬殺する圧倒的強さ。
せめて評価するなら全部来試しなよ。
692UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:30:44.09 ID:IIftwprF
需要無いかもしれないがダンジョン専用鯖

203.141.26.211
693UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:32:11.12 ID:dAsVIdbY
最強武器は溶岩バケツだべ
694UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:34:52.99 ID:7ZigVZAa
スターカノンって何を消費して撃つの?
695UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:36:19.19 ID:12MPoyR5
流れ星
696UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:36:20.88 ID:JdtadOyb
>>694
見たまんま。
697UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:40:46.43 ID:016yyiMb
サーバテストです。ご自由にどうぞ

114.158.59.76
698UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:41:01.51 ID:YgBdDjKU
>>690
最低限リスポン場所だけ予め用意して時間から攻め&城の建造と防衛とかな。 夢がひろがりんぐ
699UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:42:55.71 ID:Yp4yljY1
普通にデフォマップで適当に左右にわかれて簡易家つくって ベッド壊されたらおわりみたいなんでいいなじゃないの
700UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:44:02.33 ID:6HuGZTXF
SunfuryとFlamarangなら前者の方が強いな。
701UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:46:42.06 ID:bxmt/pEC
シャドウ装備殴り速度アップアクセつけた村正に近寄られたら一瞬で蒸発してた
でもスターキャノン2,3発で落ちるんだよな
702UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:46:53.15 ID:7ZigVZAa
>>695-696
燃費悪すぎだろwwwwwwwサンクス
703UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:57:52.73 ID:q4hLjYv3
http://www.youtube.com/watch?v=xFV1AZvtL60

StarCanon はボス瞬殺すぎ。
704UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:00:05.18 ID:drQ/l4DF
>>702
地下にもたまに落ちてるぞ
705UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:01:31.46 ID:Zqp1EyuE
もうやってる人がいるかもしれないが
ダンジョン爺さん倒さなくても内部進入してお宝ゲットできるのな

自宅と認められる条件の一つ=wall
ダンジョンと認められる条件も wall なんじゃない?ってことで、ちまちまハンマーで崩しながら進入
恐ろしくめんどくさい上に変なスリルがあったぜ
まぁ・・・ずるいと言われればずるいんだが
706UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:02:37.14 ID:xVFauUYj
ジェットパックみたいな靴いいなあ
707UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:02:48.33 ID:BS7FEglC
>>703
ライフの表示とか左によってたり解像度高いけど変え方あるの?
708UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:03:14.99 ID:h9pdEOO4
>>703
どうやってこんな画面にするんだ?
709UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:03:23.62 ID:ujvwQvRs
>>703
むしろなんでこんなに画面広いんだ
710UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:07:44.49 ID:Acemj5F0
俺の知ってるゲームと違う

てかみんな作業台だけで作れない?武器や防具持ってるけど
これ深いところ、溶岩が出るくらい深いところに潜って、レアな鉱石を取ってきて素材にして作るのか
711UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:09:51.42 ID:xVFauUYj
金床

wiki

みろ
712UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:11:17.76 ID:ujvwQvRs
まぁ多分windowのサイズ変える外部ソフトでも使ってるのか
713UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:21:50.50 ID:m+hIrc9E
>>1のwikiより
こっちのほうがみやすいと思うんだけど既出?
http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki
714UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:23:30.16 ID:xVFauUYj
しかも公式wikiだしな
次からテンプレかえればいんじゃね
715UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:24:19.53 ID:G4E2+TfU
713のほうがいいな
716UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:33:21.08 ID:DpzUmnLR
JPwiki潰すか
717UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:34:12.36 ID:/ECvCLyc
そういう意味じゃねえだろ頭おかしいんか
718UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:37:58.82 ID:MP0xCk+A
解像度変更のやり方は
http://www.youtube.com/watch?v=R9d3rGMxjOs


ところで、PvP鯖まだですか?
719UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:41:05.31 ID:jD+tSiI/
これsteamでしか買えないのか・・・
クレカとか持ってないからやりたくてもプレイできんな
720UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:43:40.40 ID:MqvJK6DF
俺クレカねーけどWMからpeypal買ってそれでやってるぜ
思ったより楽だった
721UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:44:15.49 ID:CdNEO4OY
>>718

こんなことせんでも、Windowサイズ!とかで
解像度はかえられるよ

まあ、Windowサイズ!だと毎回指定しなきゃいかんけど。

そのうち公式で対応しそう
722UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:44:31.51 ID:rkzCpLdL
ヤフオクでPAYPALドル買えばできるよ
俺はクレカもってないからいつも金額チャージするのにヤフオクで買ってるな
723UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:47:42.36 ID:VYNhbAi+
スターキャノン強すぎてワラタ
724UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:49:28.11 ID:MP0xCk+A
>>721
あ、そうなんだー
そうなんだー





http://dl.flamehaus.com/TerrariaWrapper.exe
これおとしてTerrariaのフォルダにぶっこんで
ショートカット作って好きな解像度指定して実行するだけだよ
ex)"~~\Terraria\TerrariaWrapper.exe" -width 1920 -height 1200

英語がサッパリわからなかったんでちゅね^^
725UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:50:33.35 ID:EZHkYtSm
>>724
なんで煽るんだよ
726UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:51:44.96 ID:MP0xCk+A
>>725
はよう拳で語り合おうや
Pv鯖たててや
血がたぎっとるんや
727UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:51:49.51 ID:w2aBgEju
こんな僕でもマジックミラーのおかげで溺死から何度も助かりました。
728UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:51:55.81 ID:uQiHyf2U
>>724
それも外部ソフトだろ完全に
やってること大してかわらんよ
729UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:52:19.36 ID:jD+tSiI/
>>720 >>722
そうなんだー
試してみるか
730UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:52:26.68 ID:EZHkYtSm
>>726
やめてっ
僕は関係ないっ
731UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:53:58.65 ID:YgBdDjKU
これ画面引き伸ばすだけじゃなくて、可視化部分が広がるのがかなりいいね
5760 x 1200表示でプレイしようとしたらドット絵ゲーのくせにもっさりしはじめてワロタ
732UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:56:40.48 ID:MP0xCk+A
>>728
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
733UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:57:48.60 ID:xVFauUYj
5760て
734UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:58:42.55 ID:HGIG50Zs
キモAA貼る奴ってやっぱアニメ見てブヒブヒ萌え萌え言ってる訳?
735UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:58:49.97 ID:gIOGJN6V
節電しろ節電
736UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:59:19.10 ID:EZHkYtSm
お、おお
ゴメン、脱線のヨカン
737UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:59:50.53 ID:MP0xCk+A
1920x3
目が相当疲れそうw
738UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:02:35.16 ID:uQiHyf2U
Terrariaも性質の悪い奴らに目を付けられたかな…
739UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:06:18.23 ID:MqvJK6DF
草フック作りたいんだけどバラとフックは分かるんだけどブドウってどうやったら手に入るんだこれ
740UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:08:34.04 ID:CdNEO4OY
>>739

バラを手に入れた場所でどうぞ
ジャングルで全部手に入るよ。敵1時間2時間も倒してりゃ勝手に集まってる
741UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:09:06.64 ID:MP0xCk+A
>>738
今度はネガるの?ねえ?
もしかして泣いちゃったの?
英語も出来ない
公式フォーラムもろくに見ない
Wikiすら見ない
どんなゴミどが何いってんのw

Save Editorとか貼ったら
次は死んじゃう?w
これでもう無駄に探索する必要も無いよー^o^
http://dl.dropbox.com/u/22739466/TerrariaEd.zip
最強キャラが1分でできるよ^^
742UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:09:10.10 ID:12MPoyR5
空中に道路作ってると隕石が降って来た時しょっぱいことになるんだなw
743UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:09:33.06 ID:HGIG50Zs
Vineをブドウと訳しましたか
そりゃブドウは蔓を張るけど
744UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:15:32.33 ID:5X4wMN+f
楽しみ方は人それぞれ
745UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:17:43.77 ID:MqvJK6DF
>>740 マジか・・・ずっといたんだけどアイテム欄いっぱいだったかなぁ・・・

>>743 俺も ん?とは思ったけど自動翻訳さんを信じたんよ・・・
746UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:19:11.56 ID:m8unF6KS
>>741
あーあ
これマジで不正し放題じゃん
もうマルチ終わったな
747UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:21:14.31 ID:wyMDwrwM
実に土日らしくてよろしい
学校にはちゃんと行くように
748UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:21:18.29 ID:CdNEO4OY
>>746
使うやつは使う
使わないやつは使わない

それでいいじゃない
おれつえーしたいやつは勝手に使えばいいさ
PvPとかは話別だろうけど
サンドボックスゲーってカオスなもんだしなw
749UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:21:47.93 ID:uIRI1mvM
マルチ何度か入ってみたけど装備からしてレベルが高すぎる
シルバー、ゴールド石を探しに皆で掘って分配とか
そういうの需要ありますか
750UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:22:08.14 ID:2k1N7utW
そもそもcheat使ったら1mmも面白くなくなるだろ
751UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:23:59.72 ID:AV61cORp
装備全部そろえたからこのツール使って良い家立てるか
752UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:24:04.94 ID:xVFauUYj
不正し放題なんてマインクラフトでもそうじゃん
でも別にやったって楽しくもなんともねえだろ?
そもIP direct接続なのはフレンドとやるためだし
753UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:24:56.31 ID:73OZ1WeQ
>>738
そもそも今の段階でwiki見れば解決する事をわざわざ質問する馬鹿もいれば
それに大してwiki見ろと言わずにまじめに答える馬鹿もいるからなあ

こんな風に荒れるのは当然のこと
754UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:25:10.25 ID:87VmpBHJ
>>749
身内じゃないと無理
755UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:27:14.82 ID:kWcSBZSQ
>>741
MAP作者としてはこれ大変助かります
ありがとう
756UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:29:42.26 ID:4832x1JF
2スレ目にして早くも飽きが入って崩壊気味か・・・
757UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:31:24.84 ID:8cYSNa4y
>>741のエディタってLifeの最大値を変えられるみたいだし、
5に設定すればオワタ式が楽しめる
758UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:31:53.53 ID:uQiHyf2U
>>753
まぁそこはまだWikiも未完成で質問スレもないし多少は仕方ない気がしないでもないんだが
マルチが楽しいこういうゲームのスレで殺伐とするのも損だしね
759UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:35:44.99 ID:iy6Oip0w
>>741
お前口調はきもいけど親切だな
760UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:42:36.51 ID:uO4A0peZ
>>741
他人の楽しみ奪うようなもの公開するなよ・・・
完全に萎えた・・・
761UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:43:18.34 ID:+afHnNSF
せっかくビームサーベル作ったのに既に持ってる草植えるステッキの方が強かった・・・
762UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:43:54.42 ID:HGIG50Zs
あれ強いよな早いしブンブンおしっぱで振れるし
763UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:45:29.59 ID:xVFauUYj
楽しみもクソも使う使わないは本人の意思だし
こういうツールは鯖管とかがMAP整地するのにも便利だし
764UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:45:49.97 ID:73OZ1WeQ
なんかメンタル弱い奴ばっかだな
765UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:47:15.76 ID:MP0xCk+A
>>760
そりゃ良かったなw
余った時間勉強でもして資格の1個でも取るといいよ
766UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:50:42.48 ID:Acemj5F0
だがあえて言おう!
そんなツールを使ってアイテムを出した奴に俺が負けるはずがない!
なぜなら、そんな奴に負けたら地獄の閻魔様に合わせる顔がないからだよおおおおお!!!
767UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:52:04.61 ID:iy6Oip0w
誰と戦ってんだよ
768UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:53:51.63 ID:uQiHyf2U
そもそもWorldコピーして増やせる時点でツールも糞もないわな
インディーズゲーでMMO的なアイテムの価値を求めてもしょうがないよ
このゲームはシングルでオナニーするかフレ同士で協力プレイするか初期キャラでマルチプレイするかだろうな
769UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:55:20.94 ID:bxmt/pEC
サーバー立たないかなー(チラッ
770UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:58:09.06 ID:MqvJK6DF
チラッ
771UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:00:18.00 ID:gk6+H/4v
クルッ
772UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:02:34.49 ID:hMWzhrn+
今鯖たてるのはやめたほうがいい
ボス呼び出すアイテムの大量生産が終わったところだからな
773UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:04:15.83 ID:R8HgF3oZ
118.154.217.103
パスなし
放置しとくから好きにしてください
774UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:05:27.24 ID:43TKdcM8
地価ジャングルって一回もみたことないんだけど、
どうやっていくの?
775UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:06:08.68 ID:S1Olbcaz
>>703
なんだか洞窟物語っぽい
776UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:07:19.84 ID:MqvJK6DF
自宅改装してマンションタイプにしたらドリアードさんキタアアアアと思ったらマグマトラップにかかって死んじゃったんだけど
爆裂しやがった・・・
777UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:18:43.28 ID:goLu5S/P
家作るときの壁って、Wood WallじゃなくてStoneWallとかでもちゃんと家として認識されるの?
778UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:18:51.83 ID:nxG6bhaQ
右人差し指の付け根が凄く痛い><
779UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:20:45.83 ID:HzdAtqzK
ドアが設置できない、どうやるのこれ
780UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:21:03.90 ID:u1IUhBbk
地面に突き立てる
781UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:28:15.88 ID:G2mw6oAw
Angel Statueってどうやって使うの?
782UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:29:31.41 ID:vISIzsem
ラピュタ見つけたと思ったら高い山だったちくしょう
783UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:33:22.79 ID:MqvJK6DF
天使の像は使えない
784559:2011/05/22(日) 21:38:18.16 ID:97WbFBrP
放置してたらエラー吐いて終わってました。すいません
建て直しておきます。

123.220.208.74
どなたでもどうぞ
785UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:43:34.92 ID:hMWzhrn+
弾切れ
786UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:44:51.47 ID:HzdAtqzK
ドアは何か地面の条件とかあるのかな…
あとキーコンフィグもそこクリックして目当てのキー押してるのに何もかわらない、やりかた他のゲームと違う?
787UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:47:47.67 ID:hMWzhrn+
ドアは縦に3マスの隙間が必要
それでいて上下に抑えるブロックが存在しないと建てれない
788UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:47:56.14 ID:jtSwWHsA
上下にブロックないと置けないぞ
789UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:49:07.99 ID:u1IUhBbk
流石に何もないとこに扉建てようとしてるとかはないだろ
790UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:58:57.59 ID:YQbE+NKu
どこでもドアか。
791UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:59:27.41 ID:MqvJK6DF
準備万端なのにゴブリンイベントがこない
ロケットブーツ欲しいのに
792UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:00:44.65 ID:ezMmtP1o
ライトセイバーはもうちょっと強くあってほしかった
793UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:01:55.19 ID:LldLLWOr
俺も来ないな
マグマ張ってあるのにゾンビとNPCしか落ちねえ
794UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:04:34.26 ID:MqvJK6DF
HP200以上が条件かと思ったんだが全く来る気配ないんだよな
他になんか条件あるのかねぇ
795UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:04:51.00 ID:HzdAtqzK
何もないとこにドアおこうとしてた教えてくれてありがとう!
あとキーコンフィグ自己解決。これ目当てのキー押しながら左クリックが必要なのね、こんなの初めてだわ
796UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:04:54.62 ID:xE99T5qK
>>661だがまたID変わったかも
そろそろPvP鯖たてるかー
守っていただきたい事は常時PvP許可にすること
とりあえずなんでもありで

220.220.37.174
797UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:06:09.38 ID:YQbE+NKu
誰かサーバー立ててくれないかな・・・(チラッチラッ
798UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:09:09.43 ID:R8HgF3oZ
あーエラー落ちしてた
長時間は無理なのかね
799UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:14:20.90 ID:R/7Zna+U
条件満たしててもドアって置きづらいよね
800UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:28:48.36 ID:BotXxzm4
部屋に使う壁素材って木だろうがオブシダンだろうが見た目だけで機能的には一緒ですか?
高級素材使うとワームが侵入してこないとかってありますかね
801UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:31:09.02 ID:Acemj5F0
>>796
爆弾禁止にしろよw
802UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:31:23.03 ID:2naehj06
エボンストーンを使うと敵が寄ってくる
もしくは沸く
803UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:40:47.10 ID:yg6uPNdh
>>784
遊ばせてもらった いつもsmallでやってるからmap巨大過ぎてワロタ
804UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:45:16.13 ID:/8z1gmkG
>>784
楽しかった
ボスを誰かが呼びまくってくれたおかげで後半ポーションと手裏剣が切れて泣いた
805UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:48:30.11 ID:PWyDxqPS
>>800
効果あるかしらんけど、自分は地面と家はなしてる。もちろん壁もうかしてあるよ。
なんか浮かすとワームがうまくのぼってこれてなかったようなきがしたから。
806UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:50:44.87 ID:HGIG50Zs
>>805
それは俺も感じたな
地獄でワーム用にプラットホーム3段作ったんだけど
何時も何時も2段目までしか奴ら上ってこれないんだ
807UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:51:04.70 ID:BS7FEglC
日本語化まだかよ
808UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:53:17.94 ID:PWyDxqPS
>>806
地獄ってなんだwそんなおそろしいとこがあるのか。
たぶん奴らは壁をつたってきてるとおもうよ。虫だしな!(ワームという名の別の生き物ならしらんがw)

ところでVの字のマッシュルーム栽培したいんだが、
灰色+岩の混じった地層で、泥?をしきつめて暗くしておけばいい?深さはそこそこあるとおもうんだが。
809UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:00:44.08 ID:vXw4XzXc
>>808 地獄へは延々としたに掘っていくとあるぞ

たぶん種をまけばいけるんじゃないか?やったことないからわからんが
810UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:04:59.93 ID:DR/lbXeh
鯖入れなくてエラー出るんだけど、鯖が満員かやってないってことなのかな?
811UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:05:46.33 ID:xE99T5qK
PvP鯖なら満員ですよ
812UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:08:21.35 ID:PWyDxqPS
>>809
なるほど。マッシュルームほっぽりだしてあのままほりさげてくる。
ラージサイズだけどたどりつけるかな・・・。
813UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:09:18.38 ID:6HuGZTXF
ちょっとPvP鯖でやりすぎたわ反省してる。
HP4000+MP2000でホバー ほぼ無限発のスターキャノンとかどうみてもボスだった。
814UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:10:07.79 ID:YQbE+NKu
誰かPvPじゃなくて普通の鯖立ててくれ。
金銀なんかを掘り掘りしてまったりやりたい。
フレンドいないぼっちなんだ。
815UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:13:47.25 ID:p54Da+xK
日本語wiki重いな
816UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:13:59.25 ID:PA/p+9vK
>>808
そこまで潜らなくても
銅・銀・金のバーで作る深度計がbelowになってれば栽培出来るよ
817UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:14:31.39 ID:W9kpz1yN
PvPだから金落とすことないんだろ?と思ってたらマグマやトゲで死んだでござる
818UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:16:43.79 ID:McGLCpzd
>>814
1時まででいいなら・・・
116.81.229.97
819UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:18:46.87 ID:RQD8b5/i
>>703
こんなん視認範囲かえてるしチーターの域だろ
★だってどうせ不正で増やしまくってんだろ
820UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:19:42.92 ID:PWyDxqPS
>>816
深度計!そんなものがあったのか・・!ありがとう!
821UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:30:46.21 ID:EFFZIgkG
ガイコツ頭と10分くらい追いかけっこした
たのしかった
822UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:32:10.52 ID:xVFauUYj
早くサーバー専用のソフトでないかなあ
最低でもkick機能欲しいわ
823UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:35:07.74 ID:HGIG50Zs
>>819
チートじゃなくてもアンだけ撃ってる星を集めてる時間を考えたら
瞬殺しててもなあ、ってかんじがする
824UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:38:31.80 ID:myCo7eK5
深度計と時計ってどうやってつかうん
825UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:40:42.22 ID:RQD8b5/i
>>824
アクセサリーに装備
826UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:41:26.44 ID:MqvJK6DF
途中からチーター祭りだったけど中々楽しかったな
827UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:45:05.10 ID:AV61cORp
もう次のパッチ待つだけか
十分楽しめた
828UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:46:40.44 ID:HGIG50Zs
うむ、願わくば
小出しでうpだてするより
一気にMajorPatchでドカンと弄って欲しいな俺は
829UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:50:59.60 ID:K50zIbAg
>>815
ちょうど調整をしていました。
今は正常に見れるようにしているつもりなので
何か問題があれば教えていただけると助かります。
830UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:52:10.50 ID:WKIVAUiT
Smallで作ってみました。
どうぞ〜
180.23.139.183
831UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:53:17.49 ID:xg0vlRpA
>>818の鯖Jonsonってやつに一気に潰されたなwww
832UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:57:31.16 ID:bqoyTV/Q
アップデートで新しいダンジョンとボスが欲しい
水没したダンジョンと水中で戦うボスとか
空中のダンジョンとドラゴンとか
金銀でできたダンジョンとゴーレムとか
833UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:58:45.86 ID:McGLCpzd
>>818 確認しました。IPブロックしました。
834UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:59:00.20 ID:BS7FEglC
他人のMAPと繋がってるなんてのもやれそうな要素だよな
835UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:02:03.80 ID:IEITChvq
>>830
respawnで糞野郎がござるw
836UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:04:48.32 ID:ikFvxXda
チーム戦サーバーテスト
チャットにて各自連絡を取り合って楽しく遊びましょう。
ルール
左右端にベッドを設置しています。右は赤チーム、左は青チーム。スポーン設定をお願いします。
同時にスタートした後、相手のベッドを破壊し相手チームを初期スポーン位置に移動させた方が勝ちです。
回復有りになるのでポーションはたくさん持ってきてください。
マップ下の端っこにはboss召喚アイテムを入れてあります。自由に使って頂いて結構です。



禁止アイテム
ダイナマイト、ボム

上記でもう書かれてますが、ゲーム画面拡大ツールに関しては使用可とさせて頂きます。

マップデータ配布に関しては未完成mapなのでまだ不可としています。
宜しくお願いいたします。
http://iup.2ch-library.com/i/i0316949-1306075657.png

map画像
122.133.47.16
837UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:05:00.84 ID:dL/WMnky
Jhonson 死ねばいいのに
838830:2011/05/23(月) 00:05:33.57 ID:spEiIowD
Jonsonにつぶされました
839UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:07:04.25 ID:zAo/Fvje
揉み揉みすればええがな
840UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:09:12.81 ID:nvP4WUhG
マインクラフトはMODなどで色々見た目変えたりして
ユーザー側で便利にするのは当たり前なのに、
ここではチート、チート煩いのは以外だな。
どうせ、プレイヤーで武器ごっそりもってMultiするゲームだから、
やろうと思ったらどうにでもアイテム増やしまくれる変なゲームなのに。

とりあず解像度変更は便利すぎた。
841UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:10:54.53 ID:tCGI+nbL
このゲーム裏で動かしながら他の事できるように設定できねーかな
アクティブ状態じゃなくても動くようにしてほしい
842UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:11:09.54 ID:lJ9L4/5E
>>637 無事終了しました。
9時間ほど稼動させましたが、問題は発生せず。
遅くまでありがとう〜
843UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:13:53.35 ID:a3Md4r3B
>>833
IP教えてくれ
ブロックする
844UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:14:35.67 ID:RfOekXo+
>>841
鯖たててソロでやるといいお
845UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:14:58.12 ID:Yl2ahlGY
鯖側でIPブロックできるんか
846UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:15:57.04 ID:x6Dpj10I
マルチに関しては鯖管側が仕様いじれる作りなら面白そう
847UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:16:12.40 ID:0ywRhrrI
>>836
埋まるの早いなー
848UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:16:20.20 ID:RfOekXo+
鯖には繋いでるやつの名前とIP表示されてるからね
これでsteamIDも表示されるようになれば、ここに晒して永久に追い出すことも可能なんだが
849UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:16:24.52 ID:tCGI+nbL
あー その手があったか
でももう家の周りにマグマまいてゴブちゃん来ても大丈夫なようにしてしまったからなー
うーん もっかい罠作るか・・・
850UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:16:53.33 ID:jh+WM24i
お世話になってます
簡易PvPアリーナ作ってみました

Hamachi
terraria_2ch
5.242.144.147

Obsidian Skullは必需品です
Nature's Giftもあったほうがいいと思います
念のためWorld内のChestの中にも設置してありますのでご自由にどうぞ
ポーションや弾薬・矢などの消耗品も置いてあります

禁止事項は以下3点
・Toolsを用いてアリーナ構造を崩す行為(Pickaxes,Hammer,Axeの使用)
・爆弾類(Grenade,Bomb,Dynamite)の使用
・Star Cannonの使用

他の武器・防具・アクセサリー・アイテムはどんなものを使っても構いません
良かったら遊んでみてください
851UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:20:46.10 ID:9H06mXPR
(´・ω・`)ベッド作れん。クモの巣どこにあるの?
852UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:21:14.51 ID:tCGI+nbL
(´・ω・`)地下の方潜ってったらあるよ
853UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:21:15.58 ID:igD3Dqqu
IPブロックは鯖とは関係なくファイアウォールとかの設定でできる
854UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:21:38.71 ID:ikFvxXda
>>836
失礼しました。jonson に荒らされ鯖再起動しています。
ipから直接拒否します。ですので少々お時間頂きます
尚jonsonip公開致します。
jonson ip
121.113.255.81 サーバーソフトから直接控えました。
855UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:22:34.71 ID:RfOekXo+
>>851
地下
そんなに深くないとこでもあるよ
触れると動きがにぶくなるからすぐわかると思う
856UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:23:37.81 ID:aK24gSTL
>>843
ちょっと悩みましたがIP晒しまでやると荒れそうなんで勘弁して下さい。

荒らし対策は現状自分のルーターなりFWなりででIPブロックするしかないのがきついですねえ
857UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:24:08.33 ID:RfOekXo+
121-113-255-81.s42.a015.ap.plala.or.jp

plalaか
あんま酷いようならplaplaに苦情だすわ
858UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:26:00.58 ID:igD3Dqqu
どこかでSteam垢も管理してて垢バレになる展開を期待してる俺ガイル
859UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:27:15.96 ID:ZVm5bB1m
>>840
あっちより民土が低いからな。
この不思議なマルチ使用だと不正も糞もないな。
860UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:29:11.63 ID:rospNAFE
pickaxとかでマップ壊すのって
ただの荒らし的なやり方だと迷惑だけど
裏かいたりする要素もでてくるから一概には否定できないんじゃね
ただまぁ、あまりに自由でも面白くないだろうけど
汚染されてるブロックだと、たしか敵沸くから
PvP用に崩せるブロックと崩せないブロックとか
壊したら壊されたって告知されるようなアイテムとかが
最低限でいいからサポートされたらいいのにな
861UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:31:05.67 ID:nvP4WUhG
>>858
IPさえ覚えていたら、必ずどこかでMultiに参加する時にばれるなw
いくら繋ぎ直して数字かえても>>857のグローバルIPアドレスは変更できないからな。
862UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:31:08.61 ID:ikFvxXda
>>836
立てました
863UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:31:27.89 ID:vWK4vWRk
>>857

ゲーム荒らされたんですってプララ(プロバイダー)に苦情言うのは、、
900円のゲームだぞ、恥ずかしい。
864UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:35:13.95 ID:8yFcofCh
>>863
jonsonビビってるwwwヘイヘーイwwwww
865UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:36:52.55 ID:uAjKlYVc
こんな糞ガキでもカード持てるのか
866UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:37:14.54 ID:igD3Dqqu
ゲームがいくらとか関係ねえからwwwwwwwwwww
無料のレンタル掲示板荒らされてもプロバイ警告いくでwwwwwwwwwwwwww
867UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:37:39.03 ID:HLkBQZjQ
>>857
苦情とか、、terrariaにそこまでするの?しかもプロバイダーwwwwwwww
868UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:37:42.18 ID:SUHKr5xG
>>863
無料の2ちゃんねるでも悪質なら普通にプロバイダレベルで停止されるよ
869UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:38:18.67 ID:OYqKu7iS
>>863
本人乙
マインクラフト晒し板にでも晒しとけば涙目間違いなし

マルチ建てる時にPeerblockか何かでこのIP弾けばいいんじゃね?
870UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:39:09.10 ID:xu4PNvM3
MOB沸く条件がわからん・・・

地獄に家作っても普通にインプ沸いて困ってる
871UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:39:21.01 ID:Ci5xtYPd
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <続けるなら、ってことだけど。で?Jonsonくんはまだ頑張るのかな?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
872UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:40:18.29 ID:cwtmT7cE
卑猥なレスで警告もよくあるからな
873UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:41:46.59 ID:RfOekXo+
もっと言ったら2chの規制みたいにplala自体を弾く
他のplalaの人は申し訳ないが、巻き添えくったplalaの人も必死にISPに通報報告してくれるだろうしね
でplalaが特定しましたごめんなさいのメールくるまで放置
2chのやりかただけど確実だ
874UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:42:07.25 ID:vWK4vWRk
>>871

続けようと思う、爆弾投げられて家壊されて困ってますってプロバイダーに報告してくだしあ

ダイナマイトってのはもともとゲーム内にあるアイテムで使用したのみ。

無問題すぎるのでおねがいしゃーっすwwww
875UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:43:26.84 ID:9H06mXPR
>>852,855
ありがとういってみる。地下って暗くて怖いわ
876UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:43:39.42 ID:cwtmT7cE
俺達スチーマーの手にかかればバルブに苦情入れてBANしてもらうことも可能、そういう事
877UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:43:58.09 ID:RfOekXo+
2chでキーボードで打てる文字打っただけだ!
で通用すんのかな?
878UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:44:17.64 ID:IyIrwM4G
>>863
>>867
あれれー?IDが違うのに三点リーダ感覚で”、、”を使う珍しい癖のある人が
短い間隔で2人も出てくるなんて変なのー
879UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:44:20.18 ID:rospNAFE
あぁ、valveに報告は興味深いな
880UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:44:41.50 ID:nvP4WUhG
会話のLVが低すぎだろ、これw
881UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:44:46.79 ID:vWK4vWRk
>>876

御託いいんで行動してください^^;
君たちはダイナマイト投げられてぴきってるんです。
違法なんすか?ゲーム内のダイナマイト投げたらwwww
なんであるんすかwww

いいから行動しなさいよばかぁ><///
882UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:45:13.80 ID:19Kw9rwR
地下に行くゲームだし、むしろ地下より汚染された地域に行くほうが怖い
883UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:45:18.09 ID:2heiUJaB
鯖立てありがとうございました
ジャンプ力アップのアイテムがあるのかな?二段ジャンプでも微妙に高度足りなくて悲しい
あと二段ジャンプのジャンプ力が弱いしエフェクトの見ためも相まって屁をこいてるように見える
884UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:45:50.37 ID:PvRFVdSw
>>870
それこそブロックで埋め尽くすしか湧かせないことって不可能じゃないか
それでも地獄だと骨蛇が湧くと思うけど
885UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:46:22.23 ID:HLkBQZjQ
え?!俺のこと?!、、ってみんなつかわんの?!
886UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:46:42.21 ID:19Kw9rwR
ジャンプ力強化するアクセなら天空で見た
風船みたいなやつだったと思う
887UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:49:42.62 ID:5ga2BNda
>>870
印譜が沸くのは画面内の地面の上
つまり画面内に地面を露出させなければいい
そういうわけで地面に向かって一本の穴掘ってそこに家たてればいいよ
あとどうしても地面露出しちゃうとこには溶岩たらしたらいい
バケツで移動できるから
888UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:49:46.54 ID:6txiYTdv
ゲーム内の家にダイナマイトを投げ込んだら、現実の家にプロバイダからお手紙きてしまったでござる
889UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:51:16.61 ID:XfNGfRkA
ID:vWK4vWRkはもはや2chのカキコ的にも荒らしだから水とん使ったほうがいいんじゃね
ホストもわかるだろうし
890UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:52:44.03 ID:8pqRgWvo
ジョンソンに分けてもらったダイナマイトで鉱石いっぱい取れたよ
あのときはありがとう、あげたフックショットはまだ使ってる?
891UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:53:50.21 ID:HLkBQZjQ
いい人だああwwwww
892UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:54:43.58 ID:vWK4vWRk
>>890

そうかそうか!
よかったよかったw
大事につかってくだしあorz
フックショットの方か!
すっごい助かってます!ありがとう!
893UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:55:04.86 ID:0ywRhrrI
PvP鯖を一旦抜けてまた入ろうとしたら埋まっててワロタ
鯖最大人数を調節できるようにしてほしい・・・。
894UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:00:15.12 ID:D3hC4pVv
鯖人数は公式でも変更できるようにするっていってたしその内くるだろう
895UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:01:30.32 ID:Yl2ahlGY
マルチに修正かmodがなければ第二第三のJonsonが
896UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:01:45.78 ID:aK24gSTL
>>818落としました。災害からの復興お疲れさまでした
897UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:03:04.17 ID:vWK4vWRk
>>818

いやさ、俺以外にも結構ダイナマイトで家爆発させたりする
荒らしいるみたいだお?
だからもう第二第三はいるぽ
898UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:03:30.36 ID:vWK4vWRk
>>895 の間違いさーせん
899UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:04:15.34 ID:eixzXB8e
数集めて通報すりゃそのうち処置下るだろ
jonson以外にもあらしが来ないとも限らないし通報テンプレ化させたほうがいんじゃね
900UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:04:20.35 ID:UO7s0XI+
日本語wikiちょくちょく間違ってるんだけど、英語ダメなの?
901UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:06:09.71 ID:cwtmT7cE
MAPは建てる前に複数コピーしとけってことでいいやもう
902UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:06:18.49 ID:zsgUbWzF
空気はよめない
接続テストお願いします

219.177.162.221
903UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:06:45.75 ID:SUHKr5xG
>>900
元になった英語wiki自体がだめな可能性が高い
>>813のほうがみやすいよ
904UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:07:17.35 ID:ClVZlMMQ
905UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:09:25.27 ID:ayeZM3Fx
野良なんだから荒らしはどうしようもない
Steamで非公開コミュ作ってそっちでホスト立てるようにすれば多少マシになるかもね
906UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:10:35.31 ID:vWK4vWRk
とりあえずもう爆弾魔はしないわ
通報したい人はしてくれ


890の一言でちょっと荒らすの萎えました。ww
907UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:11:05.98 ID:ak2LPh9X
じょんそんがんばれ
908UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:11:16.33 ID:tCGI+nbL
英語ウィキ見たら明け方に15分の1の確立でゴブリン来るのかな
これは放置プレイするしかねぇか
909UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:13:54.42 ID:tCGI+nbL
俺みたいに最後まで一緒にリスポーン地点で爆発して遊んでもイラつかない人もいれば荒らされたらイラつく人もいるからなぁ
荒らして遊ぶ時はHPイジってスターカノン連射してたボスキャラみたいにほどほどで帰らないとなww
910UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:14:33.34 ID:Q2gJHNCZ
海外鯖に浮気してたら面白い流れにのり損ねたし
911UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:16:16.85 ID:vWK4vWRk
でも爆弾祭りはしたいんだが、みんなでやらね?
912UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:17:29.60 ID:vWK4vWRk
あのボスキャラのHP弄りはいまだに謎。
913UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:19:01.22 ID:tCGI+nbL
爆弾は一撃死だからなぁ 普通のPvPにたまにノーマル爆弾なら味があっていいんだが
HPは少し前に出てたキャラエディタだろ

ゴブリンこねぇ
914UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:20:29.60 ID:jh+WM24i
>>850
設定ミスがあって入れない状態が続いてたみたいです

Hamachi
terraria_pvp
5.242.144.147

こちらで入れると思います
すみません
915UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:24:22.27 ID:vWK4vWRk
キャラエディタか!!
情報thx
916UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:29:41.42 ID:lwNUN6+n
>>900
Wikiなんだから、分かる人が直せばいいんじゃないの?
917UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:30:36.24 ID:0ywRhrrI
まああのボスキャラは俺だったんだがあれを活用すれば個対多で擬似ボス戦ができるな。
ボス役はMPの数値も弄って常にホバリングすること。
武器は主にStarfuryで時々SunfuryとStarcanon。
918UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:35:48.31 ID:qSCunkrz
hamachiのipってみんなhamachiいれないと接続できないの?
919UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:36:19.61 ID:jAgg8lYB
何このキモい流れ
他人に迷惑かけたリア厨が自己顕示丸出しで馴れ合ってんじゃねえよ
せめてID変えて出直すくらいの恥は持てよ。どれだけ恥知らずなんだ
920UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:41:56.11 ID:Yu5cOKPN
恥知らずだからだろ
921UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:43:49.97 ID:cmcSpf6B
スケルトロンさんと戯れて朝を迎えようとしたら即死ドクロ撃たれて強制敗北したでござるの巻
922UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:58:44.06 ID:c10GdIHo
923902:2011/05/23(月) 02:01:35.71 ID:zsgUbWzF
終了しました
ご協力ありがとうございました
924UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:15:23.38 ID:jh+WM24i
>>850
>>914
公式フォーラムでも募集かけてみたら結構にぎわってます
今のところ半分くらい外国人ですけど
このまま朝までオープンしておきます〜


>>918
Hamachiネットワークに参加しないと入れないです
925UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:30:27.43 ID:kfA5lmKO
馴れ合いマルチスレでも作ってどっかいけよ
926UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:40:57.60 ID:0ywRhrrI
次スレ立てるわ。
何か追加することある?
927UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:46:58.01 ID:+r+82gag
ブロック目をどうするかどうかってところか
928UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:49:43.52 ID:XfNGfRkA
ブロックよりworldかな
929UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:52:48.15 ID:/RPCg1Qj
>>713のwiki追加で
930 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/23(月) 02:53:05.03 ID:0ywRhrrI
ナンバーはWorld単位に変えようと思うのだが・・・。

しかし建てようとしたらLvが足りないと言われた。
おかしいな、忍法帖ならとっくにLv40なのに。
931UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:54:58.09 ID:tCGI+nbL
お、おう
932 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/23(月) 02:55:54.01 ID:0ywRhrrI
あ、もしかして忍法帖のLvって板毎に変わるのか?
だとすると建てられんわ。


Terraria World3

日本の人たちは江戸の頃からプレイしていました。
体を壊しても毎日続けられる。
それはMinecraft。いいえTerrariaです。


steamにて $9.99 で販売中
http://store.steampowered.com/app/105600/

■関連リンク
公式サイト
http://www.terraria.org/

公式Wiki
http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki

非公式海外Wiki
http://terraria.wikia.com/

日本wiki
http://terraria.xrea.jp/

-

これで誰か建ててきてくれ。すまん。
933UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:56:02.55 ID:+r+82gag
次スレは Terraria World3 になるの?そういうゲームタイトルみたいだなw
934 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/23(月) 02:56:34.17 ID:XfNGfRkA
どれどれ
935UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:57:22.33 ID:mfFqIJ+/
スラッシュとかアンダーバーとか間に入れたほうがいいかもね
936UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:58:01.67 ID:XfNGfRkA
たてようか?
937 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/23(月) 02:58:14.41 ID:HOEdiocR
>>930
水遁されとる;;
938 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/23(月) 02:59:06.17 ID:0ywRhrrI
じゃあ

Terraria | World3

こんな感じで。
939 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/23(月) 02:59:24.65 ID:tCGI+nbL
まぁ余裕っすね
940 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/23(月) 03:00:15.68 ID:0ywRhrrI
>>937
いや、今確認したがよく書きこむ板ではLv40のままだから水遁はされてないと思う。
きっと板毎に判定が変わるんだ。
PCAではほとんどROM専だったから・・・。
941UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:02:38.62 ID:zAo/Fvje
(#^ω^)ピキピキ
942 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/23(月) 03:02:54.27 ID:x6Dpj10I
どれどれ
943UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:04:51.42 ID:XfNGfRkA
早漏がスレタイかえずに建てやがった・・・

Terraria 3ブロック目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306087289/
944UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:05:55.68 ID:m+rXfoHJ
女の子が空から降ってくる設定はもう陳腐だから
そろそろ女の子が地中から生えてくる設定が見たいと思ったけど
一千年以上も前に竹取物語でやってた
945 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/23(月) 03:07:17.79 ID:0ywRhrrI
>>943
こいつは確信犯だろうな。
ナントカブロックという単位を定着化させてたまるか。
次こそはWorldで建ててやる。
946UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:09:30.96 ID:ClVZlMMQ
どんだけworldがいいんだよw
947 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/23(月) 03:12:27.81 ID:0ywRhrrI
>>946
スレッドのナンバーってのはその対象の定型というか基礎というか、そういうものを表すフォーマットだと思うんだ。
Terrariaはワールド作成のデフォルトネームがWorld数字の形だから、それが一番良い。
948UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:13:58.55 ID:r9F78t4q
新しいスレたてて早漏野郎のは木とんしようぜ
949UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:21:17.47 ID:x6Dpj10I
PCゲーム板に3ブロック目のスレ立ててるじゃねーかw
950UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:22:51.25 ID:+r+82gag
テンプレにツールまで入れるのはどうかと思うの…
951UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:23:58.43 ID:DQk//daM
またJonsonか
こいつ数人が地獄直通掘ってたらダイナマイト放り投げて殺しに来たり
探索中の人をわざわざ尾行してまでダイナマイト投げてきたりするんだよ
飽きてきたらセーブデータ上書きで増やした装備とアイテムばらまきはじめるし
一番強い装備欲しいひと集れーとか言動が幼い
952UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:24:06.73 ID:XtYZrsG1
これはひどい
953UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:28:25.04 ID:8pqRgWvo
ジョソソソ
954UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:29:16.99 ID:ClVZlMMQ
ちょっとPCゲーム板確認したらマインクラフトのマルチスレのナンバーもworldじゃん
早漏はともかくどっちでもいいだろもう
955 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/23(月) 03:30:15.64 ID:u03zRGSS
忍法帳って板単位なのか

ジャングルにあるらしい祭壇?神殿?が見当たらない……
シングルなのにLargeでプレイするのは無謀だったか
956UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:35:20.99 ID:Q78ZyUir
勝手に>>1に改造ツール入れたスレは放棄でいいだろー流石に
957UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:38:38.53 ID:Q78ZyUir
というわけで立て直した
Terraria World 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306089427/

>>954
さすがに改造ツール入れるのはねえ
958UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:42:38.96 ID:7Tte9HVz
ジョンソンとか言う奴のIP晒せよ
hostsで弾けばいいだろ
959UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:44:37.58 ID:kP1WgbRv
100レスくらい読めよ
960UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:59:00.41 ID:x2XyMWFc
さっきはじめたばっかりだけど回復手段やら装備品やら揃わないと夜怖くて出歩けねーな
とりあえず砂漠で掘った砂をガラス瓶に変えて店に売る内職をしつつ朝を待つ作業するわ
961UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 04:08:47.95 ID:y7qr0nNJ
お子様が寄り付くようなゲームじゃないと思うんだが
スレなんでこんなgdgdな展開なの
962UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 04:12:09.49 ID:42OfsOpd
人間だもの
963UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 04:51:44.74 ID:4Ij8Yjl0
minecraftがニコニコのガキどもに大人気なんだしこの流れは当然だろ
964UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 05:30:15.47 ID:Q78ZyUir
子供に人気なのはいいことだ
965UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 06:53:29.60 ID:igD3Dqqu
966UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 08:50:32.66 ID:OUws75pP
Mid初期でテスト
PCがハングアップしない限り夜まで落としません
REDパーティー参加&建材持ち寄りでよろしくお願いします

125.175.254.187
967UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:02:51.83 ID:Q78ZyUir
これ、道具(ピッケルやハンマー)を作る鉱石は
木→銅→鉄→銀→金→地獄?(Demonite)→惑星?(Meteorite)→天国?(Hellstone)の順番だよな
鉄は割とあるんだけど銅や銀以上レアな鉱石が全然見つからない
まだまだ潜りが足りないのか、銀以上レアな鉱石は何か特別な事しないと見つからないのか
968UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:10:35.77 ID:p9AqJPhM
>>967

金は普通に見つかる。量がまとまってあることが少ないだけ。
Demoniteは、ボスドロップ。
Meteoriteは惑星が落下してきた時の後に出来る。→イベントかも?
Hellstoneは最下層まで潜れ。普通に落ちてる。

で間違ってない、、、はず。
969UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:12:56.65 ID:u03zRGSS
>>967
俺はマグマの見えるあたりの層まで降りて横堀してた
金は結構豊富にあるよ
ついでにオブシディアン作っておくといいかも
970UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:12:57.79 ID:cmcSpf6B
探索が甘いだけ。

あと適度に砂がたまったなら浮遊大陸探したほうがいい
浮遊大陸からかなり金銀掘れる
971UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:16:55.58 ID:Q78ZyUir
>>968-970
マグマ層まで掘るのか!全然甘かったわ ありがとう
972UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:20:24.37 ID:awq804WG
ゲームには直接は関係ないからあれだけど
つっこんだら負けなんだろうな
973UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:25:10.28 ID:Q78ZyUir
あ、ヘルは地獄か
974UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:25:31.77 ID:hvcboik9
次スレ
975UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:26:02.80 ID:hvcboik9
立ってたかすまんこ
976UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:26:41.25 ID:JU/hRbKg
惑星はスルーすか
とりあえず英語が苦手なのはよく分かった
977966:2011/05/23(月) 09:27:38.06 ID:OUws75pP
普通にサーバーがダウンしますた
今プレイしてた方すみません
自分が鯖建てるのはやめときます

978UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:27:55.46 ID:Q78ZyUir
隕石も惑星も似たようなもんじゃないか
落ちてくるか落ちてこないかの違いだけさ
979UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:29:10.18 ID:yoLO4sMU
>>977
残念><
またチャレンジしてね
980UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:29:13.18 ID:hvcboik9
全然ちげーよカスが
981UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:32:02.75 ID:2QbaaPnc
んーどこの鯖も人いっぱいかー
982UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:32:52.44 ID:6OTmrmtj
>>981
YOU自分で作っチャイナ
983UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:45:09.45 ID:jAgg8lYB
>>942
でもMinecraftもWorldだけどね
984名無しさんの野望:2011/05/23(月) 09:46:08.31 ID:DFPg8qsh
210.134.84.166 午前中まで 立ててます
985UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:04:04.03 ID:Q78ZyUir
洞窟を見つけても即行き止まりばっかだから
スタート地点から横幅三マス、一定毎に足場と松明を設置してどんどんどんどん掘っていってマグマ層まで掘ったけど
何か間違った楽しみ方をしている気がする
986UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:15:32.62 ID:dBhfLMCK
行き止まりでも壁を照らせば向こう側に空洞が見つかったりするよ
空洞無くても柔らかい地盤を掘り進むと道が開ける事も多いし
987UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:21:09.01 ID:x2XyMWFc
二段ジャンプやらフック使えるようになったら俄然面白くなってきたな
オブシディアンスカルも作ったし隕石探しでもするか
988UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:32:10.52 ID:8w7Jn/Hy
地下深くにボクの秘密基地作ってたら地上の家より豪華になってたでござる
989UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:39:16.37 ID:fneB6Qs4
ファイアーインプうざすぎだろ、どうすんだよこれ・・・
990UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:39:58.20 ID:OYqKu7iS
わざとスレ単位ブロックで建てるし
セーブエディタツールテンプレに入れる当たりキモい
991UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:42:01.60 ID:nvP4WUhG
そうは言うけどMulti鯖行くとChestに色々入ってるし、
不正とか言う以前のモンぢだろw
992UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:45:05.21 ID:x2XyMWFc
流れ見てるとマルチは身内でやるかシングル飽きるまで遊んでからの方が良さそうだな
993UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:46:59.91 ID:8w7Jn/Hy
壁スルー系はウザイなw久々に地上に戻ったら目玉親父にボコられたわ
994UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:47:25.52 ID:b/4rZvf1
>>989
剣とかツルハシで火の玉は撃ち落とせるから
防具揃えて、回復アイテム大量にもってけばダイジョブだよ
インプ殺さなければ骨ヘビも出ない。

>>990
その程度のことで、重複スレ建ててしまうほうがよっぽどキモイんで自重してください。
995UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:52:47.36 ID:OYqKu7iS
PCゲ板にわざと当てるあたりもキモイな
>>990
俺スレ建てしてないんだが?
996名無しさんの野望:2011/05/23(月) 10:53:03.71 ID:DFPg8qsh
午前中っと 書いたが 5日ほど立ててる 江戸の頃からプレイしてたお前らの力をみせてくれ
997UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:55:35.16 ID:euGr4PeR
テンプレにexeとかマジキチ
998UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:55:38.41 ID:awq804WG
いずれにしろマルチプレイについては今後のうpでと次第だな。
鯖の立て方にしろ仕様にしろ、管理者が任意に選べる様にしないと
ほんと身内プレイ用にしかならない。人数の上限は言わずもがな。
999UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:55:49.70 ID:hvcboik9
うめ
1000UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:56:10.40 ID:hvcboik9
1000ならメテオ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。