【PC】Call of Duty:Black Ops vol.59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
■テンプレまとめ
http://www.geocities.jp/gensi/

■wiki
http://www15.atwiki.jp/cod_blackops

■鯖管情報交換所
http://jbbs.livedoor.jp/internet/10651/

■前スレ
【PC】Call of Duty:Black Ops vol.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1302685655/
CoD:BOのくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1293347176/l50

■フリーズ対策
seta r_multiGpu "0"
seta r_multithreaded_device "1"


■二戦目でフリーズ
Avira切る

■経験値やレベルその他がおかしい
何もせずゲーム終了して蒸気再起動

■次スレは>>950が立てる事、立てられない場合は他の人を指名又は他の人が宣言して立ててください
2UnnamedPlayer:2011/05/03(火) 16:38:29.02 ID:ZNkAny/h
SMG RFはBOから消えろ
3UnnamedPlayer:2011/05/04(水) 00:49:37.64 ID:IINaixHE
noobは2get禁止
4UnnamedPlayer:2011/05/04(水) 16:28:58.46 ID:3/Aqo4+n
本物のマカロフ撃ったけどすげえな
使いづらいな
5UnnamedPlayer:2011/05/06(金) 20:23:46.60 ID:Ii4/vQIF
MW2からこっち来たけど相変わらずマラソンナイフ超強いんだな
格ゲーでもやってろよって仕様か
6UnnamedPlayer:2011/05/06(金) 20:43:22.01 ID:IhG03BR1
コマが無いだけマシ、あの踏み込み距離はキチガイだった
7UnnamedPlayer:2011/05/16(月) 10:08:13.17 ID:8knPjRP6
PC版はping高い時に仲間と重なるとぐしゃぐしゃとわけのわからないことになりますか?
コンシューマの私は全力で仲間から逃げてます
8UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 04:43:50.17 ID:IvIcyQDU
これ再利用で61ってこと?
9UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 07:06:01.76 ID:bLBkhhnb
MODこねーな
PC版はまだ始ってすらいない
10UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 07:33:57.77 ID:RdleszAY
機を逃してる
portal2見習えよ
11UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 08:00:40.68 ID:O8u9J6S4
BOの発売前は、MODtoolもだすってはなしだったけど
詐欺で訴えたら勝てるのかな?だれか試してみてよ
12UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 08:13:50.21 ID:/NDHDZdl
勝てんでしょ
5月に出すみたいなこと言ってたけどでる気しねーな
13UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 08:37:20.08 ID:81pjGVum
>>11
MW2でもいってたけど結局ださなかったのを
もう忘れたのか?
14UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 10:28:50.44 ID:KaNTNEnl
つーか座りながら超速で移動するやつまじ勘弁してくれw

15UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 11:49:42.28 ID:pP7UxFOL
狭い路地よりましさ
こっちは何も見えずに死んだってのに
キルカメラだと正面から出て普通に撃ってるという
16UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 12:20:11.71 ID:9HdOlmEu
キルカメラってけっこういい加減っだったりするよね
17UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 12:42:19.67 ID:U2fjZag9
( ´^A^)
18UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 12:42:40.33 ID:U2fjZag9
あげ
19UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 12:43:21.11 ID:U2fjZag9
誤爆しました
20UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 13:00:23.30 ID:GRAvcBiS
>>19
いや、合ってるよ
21UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 13:05:58.61 ID:dMShtuBX
キルカメとシアターはどっちも同じような再現度なのかな
22UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 14:48:00.59 ID:cXthGOQR
スパイプレーンっていらないよね
まじで糞キルストリークだと思う
23UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 15:00:18.03 ID:yBL+rzRW
商取法とか全然分からんけど(それにあたるのかも分からんが(笑))MODToolを出すって公言してた事は商品としてMODToolを含んでいる事にならないのかな?将来的なMODToolリリースがあるならと、買ったユーザーも少なく無いよね
このまま出さなかった場合は返品位受け付けんのかね
24UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 15:08:18.95 ID:2LjwemPQ
Steamゲーでどうやって返品するのよ
25UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 15:10:27.31 ID:cZlg35HF
どうやってって普通に考えたら返金してゲーム削除ってGPみたいな形だろカス
26UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 15:13:26.90 ID:Ri4CWrTE
本当に返品できたらこんな糞ゲー返品したいわw
トライアーチ糞すぎ。
オレのsteamリストが腐るわ
27UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 16:24:04.97 ID:9x67TQug
>>22
3着るで敵の位置わかるとか強すぎワロタ
28UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 16:29:18.90 ID:luO0kvp8
ファル使って7時間くらいやったんだがジャムるわ。。。
29UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 17:29:51.34 ID:pnYWBsEy
>>22
いやいるだろどう考えても
30UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 17:41:54.77 ID:luO0kvp8
スパイプレンプリーズとか言うヤシいるなお前が呼べよw
31UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 18:10:01.70 ID:0o3+ine8
ハードライン付けてもスパイプレーンとSAMタレしか呼べない(´・ω・`)
32UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 18:29:41.73 ID:cXthGOQR
>>29
なんでどう考えてもいるんだよw
自力で見つけろよks
33UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 18:31:27.78 ID:B7nM3PwM
>>29
SPそのものの存在がって事じゃないの?
俺はない方がいいな
どうせ芋はゴースト使うんだから芋防止にならないし
34UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 18:32:06.22 ID:dMShtuBX
自分で見つけろ・・・?じゃあ自分で偵察機回すか
35UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 18:36:53.04 ID:2HwOaEXR
「Call of Duty: Modern Warfare 3」の公式サイトがオープン。発売は,2011年11月8日が有力
http://www.4gamer.net/games/133/G013301/20110518064/
36UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 18:41:59.41 ID:Iotq0usp
BOのやつは更新→位置取得→MAPの端から順に表示→更新って順になってるからゴミに近いな
走り回ってるゴキブリは表示された頃には全然違う場所にいる
37UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 18:57:53.20 ID:AERY0zjK
一つ前のレーダーと見比べればどの方向に走ってるかわかるだろ
そしてどの方向に走ってるかがわかればどこに向かってるかがわかる
これ以上レーダーの精度が増したらそれこそクソゲーになるだろ。

今で十分。これがCoD。
38UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 19:06:07.27 ID:SP/HqtSd
まるで今はクソゲーじゃないと言うような言い回しだな
39UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 19:13:49.12 ID:ZzYghbOy
あれだけ簡単に偵察機出されると
ゴーストは仕方がない

SAMタレがケアパケじゃなければいいんだけど
40UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 19:27:48.28 ID:leGU6P7f
偵察機が飛ぶと頭の軽い味方が赤点目指して走りだすから困る
41UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 19:35:19.48 ID:UGV5GBfA
最近ghost多いからアタッチメントにグレつけてみたんだが安定だな
42UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 19:49:40.93 ID:f0o2wxSh
なるほど、SPとGLを装備すればいいんだな
43UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 20:04:19.00 ID:zbNPe1v/
雑魚はSP CSPがどれだけ強いか分かってないから左上が砂嵐でもお構いなしに突っ込んで養分になるよな。
あれがあるのと無いのでは、戦いやすさが雲泥の差なんだけどなぁ
多分雑魚の方々は何も考えずに前に進んで敵が居たら撃つってだけなんだろうな
どこに敵が居そうだとか、赤と緑のマーカー見て有利な立ち回りとか考えたりしてない。
最下位のシアター見るとワザとかってくらいに危険地帯に無防備に突っ込んでる
44UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 20:17:42.84 ID:leGU6P7f
あと、相手も赤と緑のマーカー見て有利な立ち回りとか考えてること忘れたらダメよな
ゴースト持ってない人は基本囮で、主力はゴーストとか定番戦術だし
45UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 20:18:26.05 ID:/RX9v2Vz
俺はCSPとBB入れてなるべく味方に貢献してるつもりだよ
まあ多少はkill稼ぎたいのでナパームも入れてるけど
46UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 20:27:40.29 ID:UGV5GBfA
主力はghostってghostでkill稼ぎまくってる鬼神なんぞ見たことないわw
だいたいそういう奴らは実用のフラジャケハードライン、趣味のライトウェイトとかだな
47UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 20:28:33.40 ID:FKWnzs0u
>>43
なんだか、微笑ましい書き込みですね
Quake、Unreal、Warsow、これらどれでもいい、一度でもしたことある?
48UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 20:32:42.45 ID:zbNPe1v/
>>47
QUAKEは2の後期から3はDEMOから4はすぐ飽きた。UT99はTOを結構やってた。
で、それがどうしたん?
49UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 20:33:40.60 ID:leGU6P7f
>>46
ゴーストが主力って言ったじゃん?
人数多いんだから一人あたりのキル数は少ないよ
50UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 20:34:52.54 ID:9LLlAhuP


どーでもいいわ


51UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 20:58:18.45 ID:rK9tf5+W
で、BOのメルトダウンはいつよ
52UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 21:31:33.97 ID:pl2ivEYf
ってかそろそろランクサーバーで遊ぶのやめないか?
53UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 21:43:08.93 ID:f9LN8D/X
たまには快適なPingでGUNGAMEやりたいです・・・
54UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 22:42:28.19 ID:k0oZpZxO
GUNGAMEやるかー
55UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 23:01:58.16 ID:8/xHrgUu
イワナクテイイ!!
56UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 00:00:51.59 ID:i/Ux2/Cm
ミョンミョンミョンミョン?
57UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 00:35:33.79 ID:zTkI+qa+
mw2十分楽しんだし、BOを会社帰りに買おうと思うんだが、アキバヨドバシには売ってるかな?
久しぶりに行くので最近の状況はわからん。
58UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 00:36:56.48 ID:1G2e5NfE
MODツールが本当に出されるかどうか待って買うかどうか決めた方がいいと思うよ
出せばまた少しは賑わうだろうが出なければ今以上に人が減る
59UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 00:38:50.62 ID:Cx5ejI4i
今日も航空機を落とす仕事が始まるさ
60UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 00:45:36.39 ID:/JojVISL
いつも率先して撃ち落としてるけど
たまには他の人に任せようってことで放置してたら
誰も落とさないという

コブラがきても誰も何もしないところを見ると狂気を感じたわ
61UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 00:49:33.83 ID:i/Ux2/Cm
CSPが落とされず、飛び去っていくような試合は9割5分負けるね
ストレラ担いでても俺一人じゃ間に合いませんおしり
62UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 00:52:15.36 ID:WjcPj6t1
SAMタレ入れとくと安心、特にDOM
壊されて無いとヒューイまで落としてくれる優れもの
63UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 00:55:26.55 ID:VOQEZ0i5
いつもヒューイとかガンシップにやられたら
速攻ゴースト枠に切り替えて落としに行く俺だが
あまりに周りの奴が航空機放置なので落とさずにほっといたら案の定屍の山
それでも放置状態で暫く見てたら
一人が「dareka otoseyo」とか2度も喚いてたのが居て糞ワロタ
64UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 01:21:11.13 ID:bWrgNIs5
そいつもお前と一緒かもよ?
いつも落としてるのに嫌気がさしたんじゃないか
お前さんと一緒で(笑)
65UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 02:44:21.39 ID:wSOgemx6
スコアトップとるようになったからもう対空卒業でいいよね?ヒューイは速攻落とすけど
66 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/19(木) 03:34:03.40 ID:3lpQGt0X
スコアトップ取ろうが最下位だろうが常にストレラ装備です
67UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 04:58:16.36 ID:sHPjuwFy
そのためにghostのpro化をするためにghostつけるけどよろしく!
68UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 06:45:47.69 ID:e0QIjE2f
ゲフォのβドライバどう?軽くなった?
69UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 08:25:41.79 ID:+0O1pED0
新ドライバ出たのか
でもβ系ってあんま良くないって聞いたんだけど
70UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 09:18:58.84 ID:JLJ0zr0I
まあ、CODのマルチはおまけ要素だからな

シングルの字幕日本語化MODそろそろできた?
71UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 09:52:36.99 ID:mNJ/NsHr
そもそもMODツールがでていない
というか、このままでないそんな気がする
72UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 09:54:32.29 ID:3qOrk5zI
今年の5月に出すといったわけではないしな
未だに何の情報もアナウンスされてないから期待してないよ
73UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 10:31:35.51 ID:/UA91akt
下位スコアが率先して対空するのが理想だけど
現状は上位がリスポン地点でストレラ構えてて、落としてる間にも下位がキル献上してる
74UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 10:48:18.56 ID:Wrmy2k5V
今から夜勤明けで帰るんだが
日本鯖どこか人いる?
75UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 11:07:53.19 ID:+BunfyOC
>>73
順調にキル重ねててヒューイ一個前でCSP出されて死んだ後に、ストレラを構えてると
ジャミングされた状態なのに無防備にハンドガンに持ち変えてダッシュしてく下位連中
そいつらは速攻殺されて自分が一機落としてもすぐに追加のCSP
二発目のストレラを味方にロックしたくなる時。
76UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 11:25:20.68 ID:LDDpZiVW
speak japanease plz.
77UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 11:42:38.23 ID:gXh/sfbv
Nein, ich spreche japanisch nicht.
78UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 11:50:50.55 ID:KSNGV/uW
>>76
Japanese

新兵はDOMいけよ、DOM
旗に絡んでりゃいいんだから、有利不利旗は動画見たり空気読んで覚えろ
操作とMAPに慣れてからTDMきてくれ、0.3以下が3人も同じチームとかもう見てらんない
79UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 12:12:32.61 ID:6Ju+WdBw
TDMにそこまで熱くなれる意味が不明
オブジェクトルールこそ新兵お断りだ
TDMなんてなんでもいいよね
80UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 12:20:32.21 ID:OGnJfC3a
何故TDMとかDOMを進めるのか分からん
あんなもんある程度動けないと味方に迷惑掛かるだけ

FFA行け
81UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 12:23:29.04 ID:8KYlo69X
今からCODデビューしたらレイプですか?
82UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 12:26:32.88 ID:MqZqpIMQ
あんまり敵倒せないってことは、クリアリングができてないってことでしょ。
死んだ分もタイミングが、こちらに分があったのであればkillできるという
ことの裏返しみたいなもんだし。
そういう意味でも、自分が時間当たりで死ぬ回数が増えてきたらCSP、SP落と
す、落とそうとしてる人いたらなるべく近くに敵が寄ってきてないか安心して
落としてもらえる状況をつくるとか、お互いに協力したいかな。
ちなみに、航空支援ものは落とすようにしてる。落としてー,とよくチャット
もする。
83UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 12:26:43.67 ID:/UA91akt
>>81
無料FPSと大差ないので安心してください

クロスボウをスタックさせたときの反応が三者三様で面白いわ
逃げまわったり相打ち覚悟で突っ込んできたりw
84UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 12:48:15.66 ID:rdcFTUJL
早くBに駆けつけたい。
仕事とかBRINKとかより、僕はいくよ、Bへ!
85UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 13:14:14.24 ID:wSOgemx6
不利旗取るとCTF上級者におこられるよ
86UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 13:47:42.10 ID:6Ju+WdBw
は?
87UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 13:49:48.46 ID:rdcFTUJL
一人でB守ってるときは結構必死なんだけど、そういう時に何故自陣旗取られるのかが謎。
みんなBにいない、自陣にいない、もしかして僕は一人で戦ってるのかもしれない。
もしかしたら敵もいなかったのかもしれない•••なんて思うんです。
88UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 15:37:19.52 ID:Fc0Z8Pv7
>>85








は?
89UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 16:01:23.16 ID:MOiZ92dN
>>87
んで自陣に引き返すと100%B取られてるんだよねw
90UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 16:10:10.33 ID:Fc0Z8Pv7
クロスボウ通常矢とは何だったのか
91UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 16:56:37.37 ID:/JojVISL
それより救援物資が結構軽んじられてるような気がする
救援物資出してる最中に右側が壊滅、リスポーンしたやつは左へ全員ダッシュして
ヘリガンナー奪われたことがある

逆に相手の物資が近い場合は奪いにいってるんだけど
掃除したあとの確保中にやられることが・・・・
前にいたはずの味方はいつの間にか後方で腰を据えてるし
少しくらい守ってくれてもいいじゃまいか
92UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 17:00:37.27 ID:/viochi0
ハカープロになったけど救援物資奪えねぇ^q^
なんかコツとかある?
93UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 17:10:45.07 ID:vH9Xz1Vr
一日中はきついけど、毎日ちょくちょくやる分には丁度いいゲームです。
94UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 17:25:56.27 ID:X8as4dEf
メインをショットガンにしてみるか
95UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 17:43:17.19 ID:nKbtN6Aq
>>91
時間無駄にしてまでAMMO守りたくねーだろ
96UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 18:10:26.89 ID:6QxK/S2s
旗取ってる味方とか爆弾設置してる味方なら何が何でも援護しなきゃって思うけど物資でそこまでやらんなあ…
97UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 18:22:21.23 ID:vfvRSfim
>>94
いいぞ、ショットガン
野良でやると、ゴースト付ければ馬鹿の背中や横っ腹を撃ち放題だし、
ゴースト付けなかったら棒立ちしててもカモが元気よく飛び跳ねながらこっち来るぞ
98UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 18:25:02.52 ID:6MSbk1tA
パスッパスッ
99UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 18:32:48.11 ID:tGQBFoqH
パスッ



パスッパスッパスッ
100UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 18:38:49.78 ID:X8as4dEf
スパスッ

まあOlympia使ってたんですけど
案外当たる
101UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 18:41:04.25 ID:6QxK/S2s
このゲームのショットガンって完全に芋武器って認識なんだと思うと泣けるで
102UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 18:41:12.56 ID:vfvRSfim
狩るだけならサプは無いほうがいいな
音と赤点に誘われて、蛾みたいに次々カモが来てくれるから
103UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 18:51:02.80 ID:8b4I9QNM
AK74u
FAMAS
SPAS  ← NEW!
104UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 19:01:40.79 ID:Fc0Z8Pv7
>>103
クリンコフさんにはラピッドを付けろよタコ助野郎
105UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 19:13:21.91 ID:rdcFTUJL
スパスにやられると顔真っ赤だけど、
不思議と使っても強い気がしない。
オリンピアのが断然いい。

ネタ武器なの?
106UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 19:16:38.35 ID:vfvRSfim
どう考えてもオリンピア
もちろんWaWでもダブルバレル
107UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 19:58:15.66 ID:R6tqpjcf
現代の実際の戦争でみんなM4とか軽機関銃なのに自分だけ2発装填のショットガンだったらどうするよ?
108UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 19:59:07.03 ID:6Ju+WdBw
ソードオフ萌え
109UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 20:51:25.52 ID:i/Ux2/Cm
ノーアタッチメントSPASとかぶっちゃけ舐めプだよね
ゴーストスパスの方がまだマシ
110UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 21:00:24.20 ID:vfvRSfim
>>107
グラサンかけて葉巻ふかしてたらなんとかなんだろ
どっからどうみても将校って感じだし
111UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 21:33:05.94 ID:fn2OHA+l
HS10ノーアタこそ至高
どう考えても劣化SPAS(´・ω・`)
112UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 21:37:17.20 ID:8qWYFOw3
HS10はSPASより微妙に連射速度速くてクロスヘアも小さいし
そこまで悪くないかもね
113UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 21:43:20.72 ID:MmvMvju8
ピュッ、ピュッ
114UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 21:50:08.55 ID:e0QIjE2f
マラソンプロ便利すぎ
115UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 22:23:45.03 ID:7fWhD3YI
116UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 22:32:05.53 ID:7fWhD3YI
コンバットトレーニングの難易度一段階で急激に変わりすぎだろ。無段階変化にしてほしかった。
レギュラーにしたとたんアホみたいにセムテ投げてくんのがうざい
117UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 23:19:39.21 ID:R1N3NTHe
この前ゾンビ始めたんだけど、何ラウンドぐらい生き残れば良い方なのかな
昨日28ラウンド行ったんだけど2時間半近くかかった
ゾンビって面白いけど疲れるわ
118UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 23:21:11.33 ID:WjcPj6t1
4人で25以上なら普通に凄いと思うけどな
119UnnamedPlayer:2011/05/19(木) 23:24:16.43 ID:tPFEVLV/
あそうなの?
人数多い方が難しいんだ
120UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 00:10:30.91 ID:XfJs8YUe
お前らはステディ+伊坂の恐ろしさを知らない
121UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 00:32:32.93 ID:GU05yC2P
嘆きたまえ、私にそれを教わる不運を。
122UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 01:07:43.65 ID:Q0vcejR1
たいてい4人で初めても途中で1人居なくなって3人になってる
123UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 01:14:13.87 ID:0aa2/UEE
VCで英語で話しかけて、全員から返事が返って来なかったらもうその時点で諦めが入る
124UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 01:21:51.57 ID:Q0vcejR1
>>123
すごいなー英語分からんから外国人から色々言われてもタジタジだわ
125UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 01:25:48.75 ID:o2tMjXlk
英語日本語以前にVC使ってるヤツ自体がすくないだろww
126UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 01:27:13.46 ID:0aa2/UEE
>>124
コミュニケーション取れないとか本当に邪魔だから高卒レベルの英会話くらい出来てくれ
特にゾンビは1人のチョンボで全滅するから本当に本当に頼む
127UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 01:28:40.87 ID:nlJqkP4Q
そんな力んでゲームやって楽しいのかよ
128UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 01:30:35.43 ID:o2tMjXlk
あ、すまん ゾンビの話だったか
勝手に勘違いしてた
129UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 01:32:57.23 ID:Q4ngGSMX
なんであえて野良でやりたがるのか
130UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 01:37:31.47 ID:Q0vcejR1
>>126
簡単なのは理解できてるよ。
yellowとかblueとかがプレイヤーを指していることに気付くのには時間がかかったが
>>129
お友達がいないもんで
131UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 01:41:22.40 ID:Q4ngGSMX
>>130
あなたのことじゃなくて126さんが
132UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 01:53:27.86 ID:0aa2/UEE
>>129
仲間内とかマンネリマンネリ
それに野良でたまにハズレ引くからって野良止めるわけないじゃん

>>130
意思の疎通が出来るかどうかが問題なんよね
黄色とか青色が何を指すのか分からないのに黙ったままとか困るわけ
簡単な英語しかわからないなら、簡単な英語しか分かりませんって言ってくれないと意味ないの
133UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 02:13:10.57 ID:Q4ngGSMX
ゾンビねえ
mod出たら手付けてみるか
134UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 03:11:58.02 ID:e8sT5r6K
簡単な英語しかわからないから、簡単な英語しか分かりませんってどう言うのか分かりません。
135UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 03:17:56.08 ID:NsMANyK8
基本日本人の友達としかやらない俺は勝ち組
136UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 04:41:34.89 ID:Uy27rWLt
>>129
野良は noob 外人と当たるとおもしろいよ。10R越えでダウンしても真っ先にBOXにいくのが
笑える。その noob 外人を高ラウンドに連れて行くのさ〜
137UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 08:51:16.84 ID:j5Zho//X
居るよなー
俺、英語喋れますがなにか?みたいな奴
138UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 09:19:36.36 ID:Oj8wHE5m
17,8禁のゲームで英語が話せない奴が居ること自体が異常
しかも、自国鯖に居るならまだしもそれで他国鯖に来るとか自己中もいいとこ

ただ、ロシアと日本はそういうガキが多いけどな
139UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 09:26:55.20 ID:PI61MNXr
そっすか
140UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 09:33:29.09 ID:e8sT5r6K
これはすごい、参考になります。
141UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 09:51:58.90 ID:GbrcWIzg
新しいDLCは6月2日だってさ。
価格は$15らしい。あれ・・・・MODツールはどこに・・・・
142UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 09:59:25.62 ID:vrV3LfQv
マップパックはいらないよ。
143UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 10:02:33.78 ID:8SYrbgCs
DLC2か、DLC1の惨状を見れば買う気は起きんな・・・

スクエニDLC解禁しろよみたいなレスがちらほらあるから、
欲しい奴はいるんだろうが
144UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 10:08:55.17 ID:4+SznzLB
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352740058
僕は、1位mw2
2位cod4
boは除外品です。
ソッコーbo売り、mw2しています。 グレポンすきな人って心が強いと言うか、
開き直り方がすごい。ってかさぁ下手なやつとかが、このゲームの売りのスピーディかつ
爽快感をわからない(そうする操作ができない)でやっているから、
ポンポンしてるんじゃないんですかね? 悪魔で個人的な考えです。

グレポンなんて言葉があってググってたら吹いた
145UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 10:37:33.19 ID:vrV3LfQv
MW2スレでグレポンって使われてたよ。
146UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 10:48:30.58 ID:Aqh/TEKw
>>143
他国と同時か少なくとも一週間くらいの期間に日本で出してたら買ったけどなー
今更感がありすぎる
147UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 11:59:52.22 ID:0A2Ax/vZ
KDRは2以上(オブジェクト系での露骨なキル稼ぎを除く)が目安だろうけど
勝率ってどれくらいあったら良い?一人の力で勝敗の左右は出来ないだろうけどさすがに1以下は戦犯だよね?
見られて恥ずかしくないのはどれくらいだろ?
148UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 12:17:49.83 ID:oOy4GQLr
>>147
1以下 地雷
1以上 許す

1.3 良いね
1.5 同じチームになりたいレベル
1.7以上なら言う事なし
149UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 13:05:34.11 ID:6pYryggd
KDRより勝率が大事と思う
まぁ勝率1.5なんていう猛者はKDも2近くあったりするけど・・
BBSD常連で勝率1.5超えてたらリスペクト
150UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 15:00:00.17 ID:6ml+Zek1
サムタレてヒューイ迎撃出来たよな?
毎回設置してるんだがヘリ系には機能してないような・・・
151UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 15:01:28.42 ID:/hdsCD19
他人のKDって見れるの?
152UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 16:08:14.41 ID:Aqh/TEKw
>>150
できるよ

>>151
見れるよ
153UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 16:44:11.38 ID:FkuSf7FT
勝率とKDとかってフレンドのしか見れないんだけど?
154UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 16:44:11.47 ID:pMjq7ztH
KDも勝率も、高けりゃプロで低けりゃNoobってわけでもないから何の参考にもならんわ
155UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 17:05:45.13 ID:uviaC6p/
>>153
タイトル>フレンド(画面右下)> 画面上部にタブがあってそっから最近であった人を選べる
156UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 17:29:01.16 ID:FkuSf7FT
見たけどKD2超えてるやつなんて一人もいねーぞ
157UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 17:47:34.57 ID:pMjq7ztH
自分がいつもどういう所で遊んでるか分かって良かったじゃん
158UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 17:49:11.12 ID:po+T61Vj
わざとKD落としまくって、俺ツエーしてます。
159UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 17:53:27.91 ID:B7jfTCK/
というか回線切れたりしても敗北扱いになるから
普通に考えて勝率1以下が多くて当たり前さ
野良じゃなくてフレンドとかと常に固まっていたりするなら話は別だが
>>148とか痛々しい
160UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 17:54:48.70 ID:fFef8nAL
>>159
いや1以下なんてそうそういねーよ雑魚w
161UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 17:56:52.98 ID:Q0vcejR1
途中参加で試合が即終わっても負ければカウントされるしね
162UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 18:02:56.40 ID:B7jfTCK/
>>160
フレンドの8割が1切ってる
といってもほとんど0.95とか0.91とかそういうのだけど
つうか回線切れとかでも敗北扱いになるって書いてるだろ雑魚
163UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 18:05:50.00 ID:pMjq7ztH
>>162
それ考慮しても、1切ってるとかかなりドイヒー
164UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 18:09:51.54 ID:0MjIgFY7
>>162
回線のせいにするとか・・・・
普通にやってりゃ回線切れなんてねーし
1以下は普通に雑魚の証だと思うよ
165UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 18:14:50.19 ID:gKGiz7bm
途中から入ってクラス選択する前に終わっても負け扱いになるのはやめて欲しい
166UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 18:15:12.71 ID:fFef8nAL
逆に勝つことも多いから何とも
167UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 18:17:59.11 ID:o2tMjXlk
途中から入ったら負けることが多い
なぜならば、勝ってる時に落ちる人より負けてる時に落ちる人が多いから
168UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 18:23:39.87 ID:Q0vcejR1
勝率がそんな高い人なんているのかねえ
最近プレイした人とフレンドしか見れないから印象に残ってる人の成績がみれないのが残念
169UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 18:32:40.77 ID:gKGiz7bm
もう自分の勝率とK/DのSSでも張ってろ
170UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 18:43:04.83 ID:fFef8nAL
あ、はい
171UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 18:47:51.06 ID:buvtaGjS
1切ってる雑魚さんがいるから1以上を保てるわけですしおすし
172UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 18:51:40.44 ID:NsMANyK8
mod toolの公式な日時はまだ発表されてないの.....
173UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 18:52:27.53 ID:mc8A9jDG
KD2以上は 神話
174UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 18:53:51.49 ID:sK4HP4iu
123って人は勝率3個得てますよ
175UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 18:56:33.51 ID:0MjIgFY7
>>172
まだそんなこと言ってるのか
諦めろ
176UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:05:44.72 ID:0j4mH5Qb
BrinkとDLC2どっち買うか悩む..
177UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:09:19.16 ID:mc8A9jDG
>>176
両方
178UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 20:43:07.27 ID:Q0vcejR1
DLCは買うタイミングを伺っていたら人がいなくなってた
179UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 21:00:37.37 ID:hc/NpWd5
1.4前後が普通なのかと思ってたが…
180UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:15:04.11 ID:Qf6bGfAL
123はSPMも350くらいあるしキチガイだな
181UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:18:45.69 ID:1XLthenG
こんな簡単な算数もできないのかw
182UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:24:07.33 ID:QSD4aMiE
戦績はリセットされないから初心者は上達しても
過去の負債が大きくて勝率が1超えるのは難しいかもね
ベテランで1未満な人は…まぁ養分としてがんばってください
183UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 22:33:54.22 ID:UmOM9jaQ
Zombieで死んだ途端諦めて落ちないでくれよ・・・
しかもRobbyに戻ったらちゃっかりReadyして待ってるし
184UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 23:00:15.87 ID:tWHoX9Qs
自分で言うのもはずいが、試合展開を左右出来たりするから勝敗も順当にあがり間もなく2.5
野良専で単品でそれだから、やっぱ上手いと思うし、FPS楽しい
たまにボコられても楽しい
185UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 23:59:34.08 ID:e8sT5r6K
TDMでも最初からスタートしたら20~30キルはして、基本K/Dが1.5~2.0で
SP,CSPを飛ばしまくって調子がいい時はブラックバードも飛ばしちゃったりなんかして
オブジェクト系では攻めるところは攻めて守るところは守ってTDMでは芋なんかも掃除して

それでもW/Lが1前後なのはなんでなの?疫病神なの?
186UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:31:06.66 ID:YxzPQnO7
TDMだけで見たら良い線行っても、DOM, DEMで率先して前線行って、
負け試合でも糞チームでもオブジェクト達成目指して努力してればガンガン下がるだろKDR。

TDMだけでKDR見れたら良い線行ってるんだけどなー。
俺、オブジェクトルールを無視したり出来ないからどうしても下がっちゃうんだよなー。
187UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:33:06.34 ID:QvKFqH5f
お前らがそこまでデータに拘る理由が分からん
188UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:37:30.00 ID:M8Ot6Y6i
さっき自分の見たらKD1.29 WL1.28だった
もうちょいKD伸ばしたいけど押されて芋ってる味方みると
突破口開いてやんよ!って突撃してすぐ死んじゃう
189UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:41:07.49 ID:nlIJkO7g
最下層の私には何のことやら
190UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:44:21.23 ID:FFiM+96g
なんか名人様が多いな
191UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 00:52:26.36 ID:YSbuqqvN
>>190
いつも気になるんだけど、どこのレスから名人が居るって妄想を創りあげてるの?
192UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:05:03.16 ID:OfKHwZdS
名人様と名人は違うんじゃ・・・?
193UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:05:23.02 ID:D9ig8nUp
>>188
分かる
194UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:21:42.89 ID:YSbuqqvN
:俺はマックポーク
:俺はビッグマックだな
:基本モスの塩チキンだわ
:ケンタッキーのバーガー最高
:俺モスでライスバーガー系ばっかり
:マックチキンうめぇ
:バーガーキング一択
:億万長者アピールしてる連中うぜぇ
:口先長者はID付きでレシートうpしろよ
:出来ないんだろ?どうせwwww
:^^;
:^^;
:^^;
:^^;
:^^;
:^^;

みたいな感じなんだよねー
195UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:37:12.51 ID:73FtNAnb
突然ギャス使用の罪で蹴られたんで、どうしたもんかと思ったけど
動画見たら白字で"Warned"の表示があった。
普通、色付けないか?日本の鯖にしては不親切だな・・・
196UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 01:48:20.08 ID:oU5eEXjt
>>195みたいな真性ちゃんって本当に居るんだな
ルールは読まない、メッセージは白字だと読まない、揚句の果てに文句とか
197UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 02:02:57.37 ID:jrjqymfC
DLC前に引退していたんだけど過疎ってる?
198UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 02:51:48.31 ID:T2bCAkNy
>>187
自分の指標としてもいまいち使えないし
記憶に残る相手は力量わかってるからデータ気にする必要はないね

>>197
1週間ぶりに起動したけど過疎ってまっせ
花金のせいじゃないだろうね
199UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 02:58:28.09 ID:ykxaNMn8
KDR0.4の俺が涙目な雰囲気だなw
ガバメントアキンボとキパリスアキンボで突撃楽しいです
200UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 03:23:07.36 ID:73FtNAnb
>>196みたいな真性ちゃんって本当に居るんだな
ルールは表示しない、重要なメッセージでも白字、揚句の果てにレッテル貼りとか
201UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 03:36:25.52 ID:lCGe3Eo+
白字でも読めよ低脳
普通一回くらい注意書き的なメッセージ見るまで待つかせめて注視しないか?
202UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 03:39:02.41 ID:T2bCAkNy
やめて
煽り合いはもうやめて!
203UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 04:18:27.14 ID:lCGe3Eo+
ごめんなさい。
204UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 06:18:39.39 ID:w9IzUoB0
お前らが期待してる次のFPSって何?
やっぱBF3とか?

俺もう最近何もやるもんがなくてマジ参ってんだけど
205UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 06:20:47.77 ID:YP42lR/U
>>204
他のジャンルのゲームも手を出してみるとか。
206UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 06:27:49.39 ID:t53zW4t5
>>204
Dead Island
207UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 07:34:16.40 ID:Sqzz2ksE
>>204
MW3にきまってるだろ
208UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 07:46:33.85 ID:mKXwqxx4
>>206
それ期待
209UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 07:50:15.21 ID:IguRnRX6
BOっていろいろ言われてるけど、フラジャケ・シアター・BOT撃ちを考慮に入れると普通に良ゲーじゃね?
210UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:12:59.18 ID:VfwlZkEK
>>209
色んな所の残念なセンスと雰囲気で若干マイナスに傾いた
211UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:14:46.21 ID:mKXwqxx4
いいけど重すぎて・・・
212UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:15:24.06 ID:ljz8UKbN
MW2よりは数段よくなってる。特にエンブレム。
213UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:03:35.23 ID:yMfvyMzX
>>209
PC向けの対応が遅すぎるからここまでディスられてるんだと思う
214UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:11:28.00 ID:4usbPckI
ねーねーおじちゃん
和鯖にはもうそんなに人いなくて強い人は10人ぐらいで名前も覚えられてるのに
なんで2chにはこんなにたくさん強い人がいるの?
215UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:13:41.55 ID:4usbPckI
>>204
SNIPER GOHOST WARRIORが5$でセールきてるから
やってみたらどうだ?
216UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:19:25.27 ID:2MDDo0eA
何でクソエニはDLCの販売までしないの?
217UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:21:23.89 ID:CvewKPVl
>>214
それはね、BOT撃ちの成績も含めているからだよ
218UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:32:54.70 ID:LLPb9Zd1
>>214
KDR2.0↑ 勝率1.5↑くらいなら中級者クラスでゴロゴロ居るから。
219UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 09:50:07.08 ID:t53zW4t5
はぁ?
220 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/21(土) 10:22:37.82 ID:MDN/iU+3
クラン戦ってのを初体験したが…くっそつまんなかった…
なんでCoDにCS求めんの?
素直にCSやればよくね?
221UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 10:24:05.21 ID:Pb5/RGky
質問です
HD6950
core i7
windows7 64bit
メモリ4G

fpsが60ぐらいしかでないんだけどこのスペックだとこんなもん?

cfgもwiki見て直したしグラ設定も最低までおとしてる

ほかになおすところあれば教えてください

222UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 10:35:16.03 ID:IguRnRX6
i5 hd6950だがグラ設定高めでもっとfps出るぞ
223UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 10:36:30.73 ID:zMtfcE/p
画質解像度
corei7のなに使ってるか知らないけど900番台のトリプルチャンネル使える奴がいい
i7 2600とか2600kとかまだハイエンドクラスじゃないから、この手のクラスを買うときは
セカンド機で使うのがベスト
224UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 10:37:07.03 ID:I5jWP5N/
だから垂直同期をだな…
225UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 10:49:11.61 ID:wpbGbd74
2600です書き忘れてました
てことはCPUに問題ありなんですかね?
>>222 HDのドライバなににしてます?
226UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 11:25:20.16 ID:mX31gFj9
ゾンビやっててパックアパンチっての買ったらクリンコフ消えてボコられたわふざけんな!
227UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:01:04.78 ID:WMcJ4uFm
ノバガス使ったらkickされた
フラッシュの方が駄目だと思う今日この頃
みなさんいかがお過ごしでしょうか
228UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:10:01.94 ID:oU5eEXjt
>>227
ハーグ陸戦条約で禁止されてるからじゃないの?
229UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:11:42.76 ID:6G+NN5LM
>>227
スモークとフラッシュ以外、ダメです
230UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:15:51.07 ID:0zGqSIl9
人道的に駄目だろガスは
231UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:18:43.79 ID:XhV6kA/u
新キルストリーク枯葉剤で即BAN
232UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:54:09.97 ID:QF+0HSWZ
俺、思ったんだ人生においてゲームをする時間なんて少しも無いんじゃないかって
233UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 12:57:29.50 ID:WePC+wi1
ナパームでマップに配置されてる木やら建物やらが燃えて無くなったら面白いのに
234UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:18:52.49 ID:pcH1DeBk
>>232
ゲームをする時間くらい取れない人生なんて魅力あるのかなって
235UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:34:38.46 ID:OZBg/mG2
マケプレにはあるがAmazon自体がかなり長い間仕入れてない(US版はある)
そんなに売れないんか
236UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 13:40:54.21 ID:I5xw2UPX
DL販売主流だからだろ、パッケなんて初版だけじゃね
237UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:08:30.65 ID:G7WsvdJ0
>>232
ばかやろうゲームするために生きてんだよ
238UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:24:53.58 ID:UZm8uL8N
必要な無駄ってやつですよ
239UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:44:22.89 ID:2C0zXCk2
ハッ…ハッ…アッー!アーツィ!アーツ!アーツェ!アツゥイ!
ヒュゥー、アッツ!アツウィー、アツーウィ!アツー、アツーェ!
すいませへぇぇ〜ん!アッアッアッ、アツェ!アツェ!アッー、熱いっす!熱いっす!ーアッ!
熱いっす!熱いっす!アツェ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アー・・・アツイ!
240UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:20:05.04 ID:kW+1vQ5D
>>225
同じ構成だけど最高設定値でも180〜200近く出る
241UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:05:43.25 ID:0FckyBmT
90くらいでやってるのがアホらしくなるぜ。
242UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:33:16.27 ID:TBL+/Ml3
情弱だからよくわかんないんだけどさ、200fpsを体感しようと思ったら200hzのモニタじゃないとダメなんだよね?

例えば俺は60hzだから、60fps以上は意味無いんだよね?
243UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:33:50.14 ID:2rEbTtzz
まあ普通の液晶なら60fps以上は必要ないけどな
つーかこのゲーム120hz液晶使ってキッチリ120fpsにしててもカク付くんだよな
他のゲームはヌルヌルヌメヌメなのに
244UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:35:34.51 ID:Sqzz2ksE
>>242
実際に比べてみるとわかるけどソウデモナインダノキワミソウデモナインダノキワミ
245UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:30:56.56 ID:X3u79JJL
人間って130FPSくらいまでしか認識できないんじゃなかったっけ。
246UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:51:36.37 ID:lNJBUTXP
80fpsぐらいじゃなかったっけ?
そして60fpsが最も、脳に強い印象をあたえるとか何とか
247UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:53:28.03 ID:YS6v/uO5
久々にFPSしたらすげー酔った。
キャンペーンやってるが、フラッシュバックみたいなシーンもよくない希ガス
248UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:03:45.55 ID:1L9yHQEs
ところで回線なんだけど、やっぱり光1000Mbpsよりも、
ADSL50Mbpsの方がよいの?
249UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:09:33.95 ID:ljz8UKbN
ムービーは気持ち悪くなる。なんであんなにチカチカさせるんだろ
250UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:26:00.36 ID:o8L1teae
フラッシャーゥッ
251UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:31:35.27 ID:2rEbTtzz
>>249
癲癇の検査してこい
人前で泡吹いてプルプルなる前に
252UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:43:00.73 ID:/yw8kRee
>>249
マジレスすると洗脳されて頭の中グチャグチャ感を出すため
253UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:44:13.31 ID:V3MD+bOb
低スペADSLは迷惑だからマルチやるな
254UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:45:14.37 ID:qt3QxYyb
BO売り払いたい。
255UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:47:39.74 ID:7g80zzCb
正直パッドでやってんのか?ってくらい糞エイムな奴がいるんだが
何故マウス使ってるのにあそこまで糞エイムになれるんだろうか?

あのレベルだと普段のPC操作すら覚束なさそうな様子だが
256UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:51:00.08 ID:oup9UV+g
俺なんか狙ったところクリックできないからな
257UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:24:06.99 ID:6gg8JqIH
そういやあ本当に箱○のコントローラでPC版プレイしてるのがいたな
箱○でやればいいのに、いったい彼は何を目指していたんだろう
258UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:44:10.46 ID:/sT5mZ9q
一時期マウス壊して箱コンでやってた時あったわ
259UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 04:20:12.57 ID:yydw4L81
パッドはパッドで楽しめるけど、流石にPC版のマルチで使う気にはなれない
260UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 04:46:35.78 ID:ZEujYALS
AIM補正がないからな
261UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 05:16:15.50 ID:gHrzAlA9
みんなConfigで音とかいじってるでしょこれ
シアターとか見てるとどう頑張っても自分じゃ聞こえない音に反応してる人が結構居る。
Confgについて詳しく解説してるところとかあったりする?
262UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 05:33:31.84 ID:1RhJf+HA
ニンジャプロじゃなくて?
263UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 05:36:28.49 ID:BFiWOAkR
>>261
cfg詳しく説明してるところは知らないけど
俺がもらったcfgは相手のしゃがみ移動音もしっかり聞こえる
264UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 05:46:15.94 ID:gHrzAlA9
>>263
音の方向も完全にわかる?
方向に関しては何度も聞いてればわかるようになるもんなのかな・・。
たまにせっかく聞こえてもどこからの音かわからなかったりしてもったいない。
265UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 05:51:05.46 ID:BFiWOAkR
>>264
方向はわかりにくい
前から来てると思ったら後ろからだったりする・・・
266UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 07:18:32.00 ID:5415IkUb
自分の足音にびっくりして後ろを振り返るのは誰もが通る道
267UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 07:18:46.06 ID:li7tfIPY
>>261
チートツール使ってるんだよ
268UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 07:38:02.25 ID:wMQRZ2tF
PC版は箱○のコントローラー使えるみたいだけど
PS3のコントローラー使える?
269UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 07:43:10.04 ID:li7tfIPY
使える
270UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:10:54.46 ID:E0uxuLau
エイムアシスト無いから弱いよ
素直にマウス使えばいいのに
271268:2011/05/22(日) 09:15:39.52 ID:wMQRZ2tF
>>269
dクス

>>270
確かにマウス使ってる人には勝てないだろうね。
でも、BFBC1、MW2、BoとPS3のコントローラーで慣れたからエイム早いで
272UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:20:16.84 ID:LyW0mHeZ
>>264
そもそもヘッドホンが糞なら話にならん
273UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:20:31.46 ID:T8ozY0qH
パッドでどれだけ速かろうが、マウスと比べたらナメクジレベル
274UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:25:49.37 ID:u5fhTPIK
PCからCS版に戻ると違和感バリバリだしエイムが痒い所に手が届かなくなる感覚で悲しいけど手疲れないし相手も同じようなもんだから気楽でいいわ
275UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:29:28.03 ID:AM6A9c19
マウスなんて数時間で慣れるぞ
276UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:30:03.97 ID:LN7G7KJR
PCからスペック不足で箱○に移ったがパッドに慣れるとマウス以上の爽快感があるぞ
PC版もたまにやるけど、CPU温度が70度までいくから怖くてやってられんww
277UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:43:49.81 ID:E0uxuLau
どんな爽快感なのかkwsk
278UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:45:24.57 ID:EFJ8F2V/
PCから安いCS版に行ったけど、パッドのもっさり感に耐えられずにPC版買いなおした
マウスのキビキビした速度に慣れると、もうパッドは出来ないや
279UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:53:43.49 ID:i21g1ICK
CS版はパッドとはいえBOT撃ってるような感覚
280UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:55:23.10 ID:BCuop3gT
>>276
ちゃんとCPUクーラーつけろ
281UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:06:36.32 ID:AFTMdoAK
今買うならどこで買うのがお得ですか?
282UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:18:55.98 ID:Wp5CLG42
価格.comを見るのがいいかと
283UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:20:06.98 ID:4/PvD9GJ
>>281
暮らし館
284UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:29:47.81 ID:npR2gOTs
pcレベル高い
ニコ動で恐ろしくうまい人がpcでいるね
285UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:37:37.42 ID:0uPjdN24
>>276
たぶんお前の糞スペックではマウスの時の爽快感は味わえてない
286UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:58:25.83 ID:3GQEonwi
CS版やったことあるけど平均レベルがpublic鯖なんて引き合いにも出すのがおこがましいレベルで低すぎた
RegularBOTのがまだ強いレベル
まあVCで明らかに年齢一桁台の甲高い外人のガキの声が聞こえるんだから当たり前っちゃあ当たり前だが
ポケモンかマリオでもやっとけよボケが
287UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:25:59.34 ID:BP5FZuun
ところでKiparisのADS速度がARと同等なのは何故?
MPLは32発だからまだわかるけど
288UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:10:17.45 ID:li7tfIPY
PC版はオタクばっかりだからみんなそこそこできる人しかいない
すげーうまいやつはだいたいチーター。統計取った感じではK/D 3以上が
つづく人はチートツール使ってると思って良い。
289UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:17:05.11 ID:AM6A9c19
>PC版はオタクばっかりだからみんなそこそこできる人しかいない
そうでもない
フレンドとわいわい楽しみたいだけでkd低くても上手くなる努力もろくにしないで何年もやってるみたいなタイプも結構いる
290UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:47:36.46 ID:2AA8dsmC
どこからをオタクというのかにもよる
291UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:41:39.30 ID:5i0OaymN
おっちゃんが結構多いしなあ
292UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:42:23.94 ID:QN9Tbswo
ホモも多い
293UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:42:47.45 ID:sPOja1F3
ガリルは35発です!(キリッ
294UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:07:18.16 ID:nDEVehME
くそったれ、なんでコマンデゥがホモなんだよ
誰か説明しろ!
295UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:12:32.27 ID:DfK5OOg7
フラッシュハインダーがでかすぎて短小がゴムつけてるみたいだから
296UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:09:07.80 ID:+TUfIH1y
なんか毎日のようにアップデート来るんだけど
もしかしてこれって俺だけ?
297UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:45:29.09 ID:BP5FZuun
コマンドーは筋肉モリモリマッチョマンの変態だろ
298UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:19:29.31 ID:Q6vOcgLG
今月あと一週間やぞ
modtoolまだ?
299UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:39:14.16 ID:4mN9YqDb
>>486
今月中にmodtool来なかったら
みんなCoD4やる?
300UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:39:33.82 ID:4mN9YqDb
安価ミスw
301UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:41:42.93 ID:zQKkKJUT
すでに戻ってる人いるよ
BOで見る面子もちらほら見かける。大体Promod鯖だけど
302UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:02:00.75 ID:/sT5mZ9q
本当に今月中にmod toolは来るのだろうか....
303UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:27:03.80 ID:Z0HyMpJC
フラッシュ、コンカッション、ノヴァガス駄目って言われても、
タクティカルマスクチャレンジ達成できなくなるのだが。
304UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:04:04.12 ID:1RhJf+HA
ホモンドゥのホモ臭さはマジでBO七不思議の一つだわ
こういうネタってネットで騒がれてるのを知る→自己暗示で自分もそう思えてくるってパターンが多いんだけど
ホモンドゥは万人が一目見た瞬間にホモっぽく思うに違いない

まぁホモンドゥ愛用者なんですけど
305UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:36:26.47 ID:AM6A9c19
AK47があんなに愛用されてる理由がマジで分からん
データ的にコマンドーの下位互換で、壁撃ちやBOT撃ちでなにかデータ外の違いがあるか探したけど特になさそうだし
306UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:38:52.12 ID:tiNHz4oX
AK47が嫌いな男の子なんていません!!
307UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:57:32.95 ID:p2b2OPcV
アイアンサイトが見慣れてるから使いやすいとか
308UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:06:03.11 ID:5i0OaymN
>>303
誤爆?
禁止じゃない鯖でやればいいだけだろ
309UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:15:16.29 ID:RcMgXqFS
AK47はカッコいいから使うんだよ。ロマンに溢れている。
310UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:28:16.83 ID:Z6ooxgW9
CS版にマウスとキーボードのデバイスって出ないの?
出たらCS版に移行してもいいんだけど・・・
311UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:34:53.29 ID:Z6ooxgW9
デバイス探したらあることにはあったが滅茶苦茶高かった
これじゃ貧民には手が出しづらい
312UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:42:05.91 ID:AM6A9c19
CS機でマウス使うのはPCでいうところのチート扱いらしいぞ
使うにしてもバレない様に使うって感じらしい
313UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:56:41.72 ID:li7tfIPY
加速度が付いてるから買っても涙目
314UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:58:16.98 ID:u5fhTPIK
CSでわざわざマウス使うぐらいならPC版やれよとは思う、なにまさかCS版のが人数多いとかそういうくだらない理由なの?
315UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:00:13.34 ID:EPExvsiO
毎日同じ面子でやるのが辛いとかw
316UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:02:27.72 ID:htNU6n5U
今はくだらない理由だけどもうちょっと減ったら厳しいと思うけどな。
ソロで野良プレイヤーのやつとかとくにそうなんじゃないか?
317UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:35:41.86 ID:5uNBAW4X
今回も本当に申し訳なかった
318UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:35:46.15 ID:LyjWkrnE
箱なんて繋いだら40万人とかいるからな。桁違いだよ。
でもPCでやる方が面白い。
319UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:47:42.11 ID:kQuuOJ7E
AK47ってだけでおれは使ってる
ただスペックだけ求めるんだったらファマス使うし
320UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:48:37.08 ID:U+uKjNSs
結局はサイトの形状と気分
321UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:13:14.74 ID:SKddVp+k
未だに、チーター居てびっくりしたよ。
322UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:16:36.14 ID:JOHm+pNS
ブルバップ厨だけど
AUG禁止されてる鯖多いから
次に好きなコマンド使ってるわ
323UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:17:51.87 ID:lOWmE4Ri
チーターとはゴキブリのようなもの
その鯖に他にも2,3匹いたかもしれない
324UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:19:20.31 ID:2SaE+tdX
他の鯖で勝てないからってスナ鯖でFAMAS使うんじゃねーよ糞外人が(#^ω^)
325UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:23:26.57 ID:SKddVp+k
DLCってみんな買ってる?DLCマップで人居る鯖が見当たらないんだが。
326UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 04:24:27.30 ID:BAAMIHTC
砂楽しいんだけど砂鯖以外で当たらないw
ハードラインでUAVとSAMタレ出すけどデス数が戦犯レベル
327UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 04:47:34.94 ID:Vh5yYvaG
つーかマジでMODツールきそうにねーな
冗談抜きで福本じゃんこれ
もう諦めてアンスコするわ
328UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 04:49:20.72 ID:z+NSwbAC
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の大人どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       PC版は金にならない・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
329UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 07:57:29.81 ID:NDT6xprr
>>322
ブルバップのARは他にも2つあるだろ
330UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 08:38:02.86 ID:rHJe6u52
>>325
どっか老舗クランでも入って、内輪で走らせてる鯖に行けばいいよ
331UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:09:27.58 ID:1juPOAhp
>>310
PS3、EE
Xbox360 xim2 xim3
332UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:12:08.15 ID:0+sR/MCz
俺もコンシューマ版でマウスで出来るか試しにeagleeye買ってみたけどやめとけ
多少は反応がイマイチだろうと、妥協はしてたがここまでクソだとは思わなかった
やっぱりPCが一番ですよ
333UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:02:35.59 ID:dNosh2Aw
この時期になってMODツールの詳細すらこないからな。
5月予定とかいってたから5月にくれば早いほうだろw
へたしたら秋になるかもなwww
334UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:30:35.66 ID:SKddVp+k
BrinkやったりDukeやったりで、そのままMW3だよね
335UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:41:28.09 ID:1mR2I4uz
多分10月頃だろ

そしたらMW3が来るっていう。要するにMODが来る頃にはオワコン
336UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:51:18.56 ID:hIURTkFE
まだ始まってすらないんだが
337UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:53:38.35 ID:sXaXirlu
もう既に終わってるんじゃないのか・・・?
つかMODツール五月に出すって言ったのに出さないとか、詐欺だろ
まだ確定じゃないけど
338UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:56:39.43 ID:hIURTkFE
>>337
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       MODツールは出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
339UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:03:52.72 ID:rso01sEZ
最後まで手を抜くなw
>金の受け渡し〜
340UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:05:24.70 ID:sXaXirlu
>>338
手抜き過ぎ
あいつらは五月って言ったからな
ただ今年の五月とは確かに言ってない
341UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:10:37.34 ID:hIURTkFE
やべwwミスったw
342UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:29:29.78 ID:SLAdFPBY
久々にやってるけど一切何も変わってないのな
相変わらずの神ゲーっぷりで安心したわ
343UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:30:03.65 ID:o2u73M/M
ここ最近あたらしいひとが増えてるね。前からいたひとで見なくなった人の
方が多いかもしれないけど、雰囲気がちょっと変わった。
344UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:37:06.77 ID:1mR2I4uz
PS3から来た人がマジで多い良いことだ
345UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:20:08.27 ID:hn1Gbxrj
ふぅ
346UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:26:57.07 ID:hn1Gbxrj
どのモードに人が集中してるの?
347UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:43:35.55 ID:06bifVvx
来月の2日にDLC第2弾のPC版を出すらしいし、その時の新パッチにmodtoolが付いてくる…といいな
348UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 16:03:42.90 ID:gTd3a6hr
米鯖のDOMアホすぎワロタwwwwwwwww
奴ら有利不利旗関係無しの3点取り完全ドミネートしか頭に入ってねえwwwwwww
でもこれはこれで楽しいwwwww
349UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:34:27.13 ID:8i1I2jh4
>>334
ぶっちゃけもうCoDシリーズにはほとほと愛想が尽きかけてるんだが、それでもまだ前向きにMW3を期待できるのか
まずActivisionがクズだからどう仕様も無い気がするわ
350UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:37:24.43 ID:58ANxNqV
何だかんだ言ってもCoDが好きなんだよ
351UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:14:00.54 ID:gofOSlh7
CoDくらいしか無双出来んから惰性でもなんでもやる
352UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:30:27.32 ID:sXaXirlu
無双したいならチョンゲーやれよw
353UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:30:52.46 ID:o2u73M/M
サーバー持ってる人に聞きたいんだけど、
1ヶ月契約して、1日12時間だけアクティブにしておいたら2ヶ月もつ?
354UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:33:13.38 ID:8T/P7+Ww
もたない
355UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:33:47.00 ID:MK62VzcO
こー言う狭いところで爆破したり、撃ち合ったりするゲームはすくないよね。
個人でゲーム展開変えれられるのも、あるいは良い点なのかも。
356UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:38:43.04 ID:kgEcqNOU
ていうか人が居ないから
もつもたないの話しはどうかと
各街DEM鯖ノバガスM60なんでもOKなら話しが変わる
357UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:40:49.74 ID:/E2qcd2N
でもホモは多い
358UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:41:15.33 ID:7gpw2fgP
BFのマップの広さでBOの動きしたらどうなるかな、マラソン未プロのプレイヤーが吐くな
359UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:53:45.69 ID:K5BISJLC
PSから来た奴に殺られた時のイライラ感がやばい
おじさん悔しいです
360UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:21:28.55 ID:yHYyYKUA
PSから移ってきてるのなんているの?
やけに増えたワッペンがそうなのか?
361UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:31:35.34 ID:o2u73M/M
>>354
そうでしたか。残念。
362UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:31:42.98 ID:8i1I2jh4
CoDなんだから常に新兵は供給されると思うが
363UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:18:31.71 ID:h76tfa7p
新兵、どう考えてもトレーニングする所を用意してあげないといけないよな
可哀相な子なんて余裕でKD0.5以下とか叩き出すし、ラウンド制試合で開幕早々オープンフィールドに飛び出して死んでたりしてる
364UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:31:10.09 ID:BWTo8t+1
新兵はLA dominationとか行っとけ
365UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:32:44.35 ID:uVaRZbQF
>>353
ワロタ

チョンゲの時間チケット制じゃねーんだからさw
366UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:42:50.32 ID:XA956SXl
>>322
イギリス紳士の銃使えや
367UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:44:14.36 ID:XA956SXl
>>353
たとえ一ヶ月借りようと人が来ない
賑わってるのはClanががんばって盛り上げてるところかKorのNukeぐらいだ
368UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 21:05:52.83 ID:shYb+1OY
>>347
マジ??
369UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 21:53:14.67 ID:rospNAFE
>>363
コンバットトレーニングでいいんじゃね?対人とは違うけど
ベテラン1vs9で勝てりゃ十分
370UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 22:17:50.59 ID:OBB77vZ1
日本鯖しか表示されなくなったんだが
371UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 22:26:59.60 ID:UPPnBTgV
>>369
ベテラン相手に1:9で勝とうとも何の役にも立たんだろ
372UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 22:33:27.31 ID:o2u73M/M
>>370
gameserversがなんかサーバーいじってるっぽい。
373UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 22:36:14.81 ID:K5BISJLC
なぜか今日はやたらと精度が良くてバスバス当たる
ヒットボックス直ってないんだよね?
374UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 22:54:36.71 ID:3dYXMKKu
レイプされてる時はイライラしちゃうけど
レイプする側に立つと別に楽しくもなんともないよな
淡々とキル重ねていくだけ
つまりはオートバランス機能しなさ過ぎる
375UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:07:53.48 ID:8z+spegR
レイプゲーはどっちもツマランよな

TDMならポイント差によるけど、割とひっくり返せること多いが
DOMは途中参加すると大体負ける
376UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:32:11.59 ID:SKddVp+k
人数少ないほうがレイプ勝利は有りだと思う
377UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:42:38.77 ID:jnsvoIdU
>>375
まあポイント差によるって言っちゃうと何でも可能性あるでしょ
DOMでもこっちのチームのほうが全体的に実力劣ってても有利側+Bとって何とか維持できてたから
前半リードしてたのが後半であっさり崩されるとかよくあるし
378UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:44:33.04 ID:GI3he9ZN
>>374
オートバランスって別に戦力差を均等にする機能じゃなくて
人数差が二人以上ある状態を解消する機能でしょ
379UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:44:44.38 ID:/E2qcd2N
10000     9900
380UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:55:01.65 ID:h76tfa7p
>>371みたいな事も普通に思えるようにしてあげないとダメだと思うんよね

例えば「よっぽどの実力差が無ければ数の多い方が勝つ」みたいな常識とかも分かんない子も居るだろうし
381UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:35:10.00 ID:sVLcLqiE
新しい人が増えたのは良い事だけど自分のチームにばっかり緑エンブレムの初心者が集まるのがきつ過ぎる
毎回毎回毎回毎回相手チームに強い15周プレイヤーが固まって自分のチームは
KDR0.1〜0.5くらいの奴らばっかりで敵のキルストの養分にしかなってない
常にSP CSP回ってて自分はリスポンの度に落としてるのにそいつらが特攻して新しい航空機呼ぶ手助けをしてる
勝率も1.66あったのが今は1.6切りそうだし負けチームのトップ取っても虚しいだけなんだよな。
382UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:43:49.16 ID:kc/zhvvR
STRELAのためにSleightつけてるけどヒコーキ飛びすぎでいっそHardened proにした方が良いんだろうかとすら思うときあるわ
銃で落とすのも現実的じゃないけどね
383UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:58:38.52 ID:yL6UMsgW
>>381
全てのゲームでチームがそういう状態だったの?いくらなんでも、それはありえないな。
FFA行けば?あれだと全てが自分にかかってくるわけで。
それが嫌ならその新しい人達をカバーするべく人の数倍働くしか無いね、それかやめるか…
384UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:06:06.09 ID:mUJBAyoO
モンスターNoob「俺らが押し寄せて足引っ張るのが嫌なら他所へ行け。それが嫌なら俺らの分まで働け。」
385UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:07:46.64 ID:mUJBAyoO
モンスターNoob「そ れ も 嫌 な ら 止 め ろ」
386UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:09:12.95 ID:kc/zhvvR
モンスター上級者様「俺らのために偵察機落とせよ&偵察機回せよ」
モンスター俺様 「ランチャー類の弾薬もスカベンジャーで補給させろよ」
387UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:12:19.41 ID:yL6UMsgW
>>384
少なくともこの書き込みで、自分はうまいんだって誇示してる訳で
>勝率も1.66あったのが今は1.6切りそうだ
その時の同チームのフォローも出来ねーのなら文句言うスジはねーよ
388UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:16:05.72 ID:3quT9X0b
MWのオプ鯖みたいにFFリフレクトのDOMやりたいわ
ナパームの位置を警告しあったり自然とチームプレイできた
389UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:24:32.16 ID:yL6UMsgW
今は初心者にうんぬん抜かすより、この記事見てザマーしようぜ
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110512/bsj1105121835006-n1.htm
DLCが日本語版で出ないのは間違いないな
390UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:27:22.28 ID:mUJBAyoO
>>387
あれが誇示に見えてるのか
Noobの言う上手いの基準とか、考えてることはよくわからん

てか、何人もフォローしながら勝つってなんなの?
ただでさえ戦力不足でヒィヒィの状況だろうに味方のお尻拭いて回りながらオブジェクトに絡むの?
391UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:30:12.70 ID:vr7ziLW6
スクウェアは好きだった。エニックスも好きだった

どうしてこうなった
392UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:34:39.95 ID:yL6UMsgW
>>390
ごめんなさい全て悪いのは俺です。絡んでしまって申し訳ないです
もうこの話題は最後にします。
>>391
奇遇だなー、俺もだ
なぜこうなったのか残念に思う。
393UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:37:33.99 ID:kc/zhvvR
なんだかんだ言っても自陣でビクビクしてるだけの人に比べりゃ攻める気があるだけ特攻野郎のほうがマシだと思うわ
旗の周りに誰も居ないどころか誰も行こうとしてない時の絶望感は半端ない
394UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:51:00.12 ID:qt1PwcF+
攻める気ありありすぎて旗守らなくて結果負ける馬鹿どもは迷惑だけどな
一人でA-B-Cを回りながら守るプレイとかよっぽど上手くなきゃできねぇっつーの
395UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:02:38.83 ID:QYZRYmHO
箱なんて繋いだら40万人とかいるからな。桁違いだよ。
でもPCでやる方が面白い。
396UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:30:04.41 ID:KPdXq3Yt
あと6日でMODツールかぁ
楽しみだな!
397UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:57:21.30 ID:S4SPA/cH
そうだね!
398UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:08:38.96 ID:AdtnutRS
おれmodtool来たらあの人にフレンド登録送るんだ…
399UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:18:06.39 ID:ySN3N81V
つか今日初公開だな、MW3
ま、まぁ楽しみにしとくかな
400UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:35:37.05 ID:mUJBAyoO
何ヶ月か前に見たMW3のゲーム内映像はなんかBF臭かったな
401UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:00:22.52 ID:ySN3N81V
DLC1、2ともおま国解除。ただし…
402UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:13:37.19 ID:ySN3N81V
Call of Duty: Black Ops $59.99
ttp://store.steampowered.com/app/42700/?cc=us
DLC1 $14.99
ttp://store.steampowered.com/app/42716/?cc=us
DLC2 -10% $13.49
ttp://store.steampowered.com/app/42718/?cc=us


              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
Call of Duty: Black Ops
ttp://store.steampowered.com/app/42700/?cc=jp
DLC1
ttp://store.steampowered.com/app/42716/?cc=jp
DLC2 -10%
ttp://store.steampowered.com/app/42718/?cc=jp
403UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 05:12:45.93 ID:Db+8I6mD
懐かしいあの頃、スーファミ時代に戻してくれた和田神に感謝します
404UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 05:12:52.51 ID:Xg31pFBC
なんなんだこれ・・・
405UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 05:20:10.74 ID:SNf+QVqB
BO100ドルでDLCは20ダラーなの?こんな高かったっけ?
406UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 05:27:33.77 ID:zQQlt7YQ
       ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????
              ????
407UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 05:46:42.04 ID:SNf+QVqB
MW2も英語版解除しろよ買い直すから
408UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 05:51:42.40 ID:l31H4hZa
VPNくらい自分で噛ませろよ
409UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:00:20.71 ID:SNf+QVqB
いまはBO死守したいから余計なことはしたくないDLC2もスチムから買って大丈夫なのか心配だわ
410UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:18:05.56 ID:Gvkgrgl1
この値段はおかしいだろ 8000円以上で売ってたっけ?5000円もしなかった気がしたんだが
411UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:22:04.76 ID:u2OEylbY
Steamで99ドルセールwwwwwwwwww

99ドルwwwwwwwww

ボッタクリwwwwwww
412UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:32:43.64 ID:gSFWkVwp
マジキチwwwwwww
413UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:45:18.08 ID:gSFWkVwp
いい加減C2DとHD4850の組み合わせでは駄目かな・・・
cfgいじってなんとかしのいでるけど
414UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:48:21.65 ID:1QJP56sg
ラデはゴミだろw早くツクモにウルーしてGTX460Ti買ってこいラデカスw浄化されろw
415UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 07:04:30.40 ID:wkQhWwxi
460TI
416UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 07:26:14.00 ID:l8rd2goK
スクエニ相変わらずくずすぎるwww
この価格はなめてんのかよww
BOが$100とかwww
417UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 07:38:30.84 ID:0NblpXmV
ダウンロードよりパッケの方が安いとかどういうことなの・・・
418UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 08:03:06.05 ID:cgAELmrX
ゲフォ厨タヒね
419UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 08:29:02.41 ID:1QJP56sg
オーストラリア版よりたかいんじゃねえのこれ?w
420UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 10:09:50.07 ID:M3UMGgYv
Steam起動したら約100ドルという値段に誤表記だと思って飛んできました
DLC全部入りかと思ったわw Codは今までPCで買って来たけどBoの要求スペック高くて家庭用買っちゃったんだよね
360版ものすごい回線ゲーで一ヶ月持たなかったわw
421UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 10:51:22.16 ID:mUJBAyoO
BOとか35ドルくらいで買えるのにね
スクエニって池沼しか居ないの?
422UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 11:06:18.24 ID:Nsd0GTxX
>>420
そんな要求スペック高くないと思うけど
423UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 11:29:23.25 ID:yL6UMsgW
これって俺が上で貼ったスクエニの不採算ソフトの手放しがからんでるのか?
日本のSTEAMクライアントからはもちろんD2Dでも買えるようになってるぞ、D2Dは安いときたもんだ
ここにきてDLCでBO再燃か?
424UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 11:33:35.10 ID:7LnlE6R/
DLC商法に嫌気がさして辞めた人も居るし、そこそこで終わるんじゃない?
425UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 11:56:34.42 ID:Nsd0GTxX
DLC商法ってなに?
426UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 12:07:11.77 ID:Drtjx5wZ
お前みたいな馬鹿を食い物にする商法
427UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 12:13:22.65 ID:7LnlE6R/
それはともかくこのふざけた価格設定って 99.99ドルって高いな。→日本語版の方が安いじゃん! みたいな流れを本気で狙ってそうだな。
428UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 12:32:42.81 ID:aPIohRNZ
おいMod云々の話じゃねぇだろコレ
429UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 12:32:44.97 ID:Nsd0GTxX
>>426
わかんねーよwww
430UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 13:16:42.64 ID:w0NaPtxX
おま国プライスに切れそうです
431UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 13:31:28.35 ID:vr7ziLW6
DLC1+2合わせて$4.99の間違いだろ
お前ら目が疲れてるんだよ
432UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 13:42:05.95 ID:1QJP56sg
なんでMW2は解除してねえんだクソティビジョン


ということは次のCoD新作はスクエニはローカライズしないのかねwやったーーーーーーーーーーーーーーー
433UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 13:57:47.58 ID:8W8ZkJIW
円ならまだしもドル表記、しかも5ドル高とかわけわかんねw
434UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 14:04:13.93 ID:qDA4XtyK
日本版が高いのは別に珍しいことじゃねーんだが
普通に日本と海外価格比較して買ってる俺だが
最近はamazon.comのほうがamazon.jpより安いもの山のようにある
「円高だから日本のほうが安いはずなのにおかしいだろ?」
とかほざいてる奴は外国から買ったこと無いお子様だけだろ

最近じゃ運賃入れても日本より3割以上安くGET出来るものばっか
435UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 14:05:49.31 ID:Drtjx5wZ
「英語版」が$100で売られてるのが問題なんですけど
436UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 14:24:55.54 ID:B2TZUlWa
>>434
現実にこれらの問題はオーストラリアでも代理店のせいで89ドルで販売されてたわけだけど、今回それを上回るファッキンプライスだから外人もドン引きなんですよ
ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1902731
437UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 14:25:43.67 ID:qDA4XtyK
文盲?
日本では全く同じ英語版、アメリカ版が輸入しただけでぼった価格になってるから
海外から購入してるって書いてるんだが?
438UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 14:26:13.04 ID:qDA4XtyK
>>437>>435へのレスね
439UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 14:27:40.44 ID:Zy2bmgkE
>>434
誰か日本版が高いって話してたの?
ねぇねぇ
440UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 14:29:32.15 ID:i34JwZVs
ID:qDA4XtyK
441UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 14:33:48.05 ID:qDA4XtyK
は?
誰が「日本語版」の話してんの?
442UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 14:38:26.92 ID:Xg31pFBC
うわぁ…
443UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 14:39:33.27 ID:PPH9xXTw
ほんとに買えるの?
誰か人柱キボンヌ
444UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 14:40:24.38 ID:FVx0IHLQ
分隊長ー!早く来てくれー!
445UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 14:41:10.46 ID:Zy2bmgkE
日本版が高いのは別に珍しいことじゃないんだか

日本版が


あれ?
446UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 14:44:51.68 ID:qDA4XtyK
やれやれ真性の文盲か・・・
447UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 14:47:41.56 ID:u6GhYi58
キチガイレスでスレを伸ばすのはもうやめろ
448UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 14:48:55.80 ID:qt1PwcF+
でももうそれくらいでしかスレが伸びない
449UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 14:50:00.71 ID:x/sFckyx
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   ID:qDA4XtyKっ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
450UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 15:29:29.25 ID:vcafGuET
ここまでの情報まとめ
>>434
451UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 15:44:50.37 ID:w0NaPtxX
今回の件はSteam内で同じものが、おま国でボッタクリなのが問題なわけだが。
452UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 15:47:10.49 ID:XvCJO3/M
やっと理解できた。
ID:qDA4XtyKの中では、
「日本版」とは、ある製品の日本での販売価格であって、
「日本版」=「日本用にローカライズされたもの」ではない。
453UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 15:51:03.28 ID:g1N+ftP+
文の中身を見る限りどう見てもそういう解釈で間違いないだろ
454UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 15:51:27.39 ID:pyeIOPwd
このスレは本当に興味深い
低能馬鹿が常識人をキチガイ扱いしたと思えば
ホンモノのキチガイが現れて低能を煽り
煽られた低能がキチガイをキチガイと罵る
やはりこのスレに常識人は一割もいない
455UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 15:57:49.67 ID:Nsd0GTxX
2chで何を言っているのか・・・
456UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 16:00:14.74 ID:XpIqXt6A
なんか初心者が増えて、足を引っ張られるとか言ってる奴がいるが
たまに、プレステージ何周もしてる奴らを退けて上位にいるワッペンも
いるぞw
457UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 16:01:04.02 ID:vcafGuET
だから何だよゴリラ
458UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 16:17:32.99 ID:HJdoGQJo
AUでの価格もぼった価格だがあっちはDLCはUSと値段変わらないからな
日本はクズエニがなんもしてないのにこの価格。
潰れろよ。クズエニ。
459UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 16:24:29.44 ID:Dx2Ud+HQ
好きな女性にこの方法試してみろww反応ぜんぜん変わるぞ!
460UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 16:24:46.36 ID:cmW4c6gy
AUSのやつらはゲーム規制全般かなり厳しくて少しかわいそうになってくるな
461UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 16:31:43.72 ID:bm8HGoOv
つーか単品で100ドルとか他にあんの?コンプパックレベルだろw
462UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 16:43:38.38 ID:cgAELmrX
最初に8500円っていう価格設定があって、それにあわせて
463UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 16:58:02.77 ID:g1N+ftP+
日本で売る場合は値段を吊り上げようってのはもう世界の常識
尼なんかで入力デバイスなんか比較してみ
全く同じモノが日本版だけ超絶ぼった価格とか珍しくないから
464UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 17:18:20.62 ID:nYIqPKKH
誰でも知ってることをイチイチ説明する奴がどうして沸くんだろ
値段設定が異常だからこれだけ騒いでるってことが分かってないんかな
465UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 17:28:02.57 ID:9MJ9jT/A
http://www.youtube.com/watch?v=coiTJbr9m04&fmt=22

( ゚д゚)・・・


( ゚д゚ )
466UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 17:33:45.60 ID:bm8HGoOv
MW3のタイポはF3ARのパクリだろ。。。
467UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 17:39:25.27 ID:FVx0IHLQ
MW3は売り上げ落ちるだろうな
468UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 17:47:48.61 ID:BrO7OoON
でも正直MW2よりは面白そう
469UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 17:53:30.82 ID:BlHa45vj
MW3はゾンビあるかね?
470UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 18:01:27.21 ID:o7o+vBde
スペシャルオプスがある
ゾンビは無いと思う
ゾンビが好きなのはTreyarchだからな

mw3は確実に売上あがるとおもう

471UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 18:09:38.90 ID:9lzNztvu
とりあえずpc版に人がいりゃーいいんだよ

472UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 18:15:16.74 ID:ZAR4vOrQ
シングルとかどうでもいいからマルチの出来がよけりゃ俺はそれでいい
プレステージとかめんどくさいシステム消してくれ
473UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 18:27:20.34 ID:ZHzE069v
MW3のトレイラー見てきた
一体何が始まるんです?
474UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 18:30:03.12 ID:3cfIM2bx
4都市でブツかりあうようです。
475UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 18:39:14.90 ID:0cYT06KX
大惨事世界大戦だ
476UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 18:40:36.12 ID:3cfIM2bx
ゆきむし買ったんか
GJ
477UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 18:43:56.77 ID:BrO7OoON
ゾンビよりスペシャルオプスのがいいわ
478UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 18:44:11.10 ID:ZHzE069v
どうして実況民はすぐに誤爆するの?アホなの?
479UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 18:44:42.26 ID:bm8HGoOv
とりあえず英語版だけは規制すんなよ!
480UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 18:50:17.56 ID:8vvPKaCG
MW3のトレイラー観てきたけど・・・エンジンの更新も無しっぽいね
いい加減もうCoD4時代の古いエンジン新調して欲しいわ、いい加減目新しさが無い
シングル相当ボリューム多くするとか、COOP充実させるとかBF3と差別化図らないとごっそりもってかれちゃうんじゃないか今回・・・?
481UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 18:51:25.27 ID:lCOaoRZ9
482UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 18:56:02.76 ID:8vvPKaCG
>>481
強化だろ所詮・・・ジムがジム2になったぐらいの変わりくらいだろ
少なくともこのトレイラームービーで劇的に変わったようには見えないんだが
まあでも、確かにエンジンの更新は無しって言い切るのはまずかったなすまん
483UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 19:01:00.38 ID:9lzNztvu
>>481
BOに毛が生えたようなもん
484UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 19:04:49.35 ID:XvCJO3/M
でもMW3ってぼろぼろになったIWがつくるんでしょ
485UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 19:05:57.99 ID:ZHzE069v
>>483
BOに生やすなよまた重くなるだろ
486UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 19:20:08.70 ID:7OGUBxCd
MW3wなんか笑える
487UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 19:30:08.03 ID:bm8HGoOv
DLC2でたらコールオブザデでコープやろうぜー
488UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 19:33:59.13 ID:SnG4GXz8
過疎すぎて遊べねえマルチマップ4つにゾンビが1つで$20はボりすぎ
あまりの惨状に最初のDLC買った奴すら懲りたろ。もう誰も買わねえよ
489UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 19:42:25.84 ID:cmW4c6gy
MW3はBOより遥かに軽そうな気がする
490UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 19:46:16.00 ID:v27BHfLN
でもP2Pでconfigほとんど弄れないよきっと
491UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 19:47:33.83 ID:o7o+vBde
>まずBowling氏はCall of Duty: Modern Warfare 3にDedicatedサーバが用意されるかとの質問に対し、もちろん!と回答
492UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 19:49:24.46 ID:w0NaPtxX
登録されてるフレ、DLC買ったやつほとんどいないわけだが
493UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 19:54:35.33 ID:40takoIw
どうせまた糞箱エミュだろ。
494UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 19:55:41.18 ID:v27BHfLN
>>491
レンタル鯖じゃなかったらいいな、いいな
495UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 19:56:07.08 ID:cmW4c6gy
糞箱エミュでもMW2はクソ軽かっただろ
496UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 19:58:45.12 ID:XeHirsuL
わざわざ高いsteamで予約するやつなんていないだろう
497UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 19:58:50.16 ID:cmW4c6gy
まあ買わないけどな
最低でも1ヶ月様子見
498UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 20:00:14.29 ID:fz883few
IWNETはどうやら黒歴史になったらしいなwワロス
最初からやんじゃねえよボケカスが
手前が楽して儲けることだけしか考えてねえのか
499UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 20:02:11.14 ID:mbbghRoP
国別の値段設定や認証問題ってのは
代理店だけじゃなくて現地のショップ保護って意味もあるんじゃないの?
本国以外の商圏は版権売って任せる。ってのはどの業界でもやってることだし。
そのほうが裾野が広がって商品がブランド化するし
結果的により多くの資金を回収できる。
ゲームがオンライン販売とは言っても
ショップ末端の地道なコネクションは長い目で見れば無視は出来ないよ。
500UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 20:04:03.39 ID:ySWUq7wv
俺らに出来る抗議は買わないことくらい









もっともPC版なんか売れようが売れまいが痛くも痒くもないだろうが
501UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 20:06:21.18 ID:eK/EerMM
DLC買わないとPCで出してもらえなくなるぞ
いいのか?
502UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 20:10:24.48 ID:40takoIw
まあ無理して出してくれなくてもいいかな。
出ないなら出ないで諦めもつくレベルのゲームだし。
503UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 20:11:33.85 ID:lZ3sCFpd
出して貰ってももう買わないのでいいです
誰も居ません
今回はさすがに懲りました

CS行くくらいなら引退します
504UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 20:12:56.95 ID:w0NaPtxX
VPNやEC2で買えばいいよ。
ただ他のタイトルもだけど、これまでの傾向を考えるとマップの有料DLCは成功していない感じだね。
追加武器とかなら買ってたかも知れん。

>>501
別に構わない。 PCでやれないならそれまで。
商売的にはあらゆるプラットフォームで出したほうが儲かるので、リリースしない可能性は低い。
505UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 20:14:10.43 ID:ZHzE069v
今年はBF3あるし無いなら無いで特に
506UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 20:16:52.53 ID:fz883few
ちょっと前までポケモンとかやってたジャリ共相手にDLC商法すんなら分かるがPCゲーマーに相手されるかよって話だよな
507UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 20:17:50.33 ID:HWHv2jO9
MW3は要求スペックどんなもんだろう
508UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 20:20:41.59 ID:MIA/dgDP
放っておいてもガキは毎年ポンポン生まれてくるし、大人はゲームをする時間が減っていく
そう考えたら脳みそのユルいガキ相手に商売していくのもまぁ頷ける
509UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 20:31:45.73 ID:1qGi1t/D
今Steam落ちてる?
繋がらないんだが
510UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 20:33:24.21 ID:lCOaoRZ9
BAN乙
511UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 21:04:50.75 ID:mbipP/ra
>>509
8時くらいに見に行った時は見れなかったが今は見れる
そして$99がネタじゃないことに戦慄した
発売日に4000円で買えたのにさすがにこれはないわ
512UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 21:20:16.99 ID:lZ3sCFpd
ネタかと思ったらマジかよ
完全に終わったな
ここまで来るともう意図的にPCユーザー減らしたいとしか思えん
513UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 21:21:28.90 ID:0cYT06KX
凸った猛者はおらんのか!
514UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 21:23:58.02 ID:sj+VDeXI
snipertdmがオートキック機能してなくて普通のTDM鯖になっとる
515UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 22:04:13.71 ID:HJdoGQJo
yuplayでBOきてるぞ
499ルーブルでおよそ1500円w
ただsteamでVPN無しで行くかはわからんがテキストも恐らくロシア語のみか??
516UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 22:06:14.73 ID:cmW4c6gy
定期的にロシア語版買う奴いるな
517UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 22:12:18.90 ID:YGagMFrm
>>515
ロシア語にローカライズされてるゲームなんてほんの一部な希ガス
一応Youtube見たけどロシア語版なんて存在してる様子は無かった
ってことでその金額で遊べそうだな
ただもうyuplayはあまり晒さない方がいい
俺あそこで一度ゲーム買ったけど、買った次の日にロシアからスケベメール来たぞ…
518UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 22:12:31.54 ID:GI4PPUAp
MW3はあとコンフィグでfov弄れたら良いのにな
519UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 22:14:45.09 ID:5/z8TPAB
configなんて夢物語な気がする。
520UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 22:30:07.57 ID:A11Xeczn
日本語版持ってる人って、海外版のDLC使えるの…?
521UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 22:38:25.56 ID:QZRYkjfa
>>515
エキサイト先生で翻訳した。
音声&テキストまでロシア....。おれはやめとくよ。

言語:ロシア語(オーディオ、テキスト)
ジャンル:アクション、シューティング
リージョンコード:ロシア、CIS諸国
522UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 22:58:26.28 ID:eMF2B4H+
ロシアのフリーVPN探す段階で相当苦労するぞ
523UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 00:17:30.58 ID:pK1/FNWo
ハードコアのみで遊んでるんだが味方を間違ってやりすぎたせいかBANの鯖が増えすぎちまった…
IPとか変えないともう二度と入る事は出来ないの?
524UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 00:24:10.31 ID:3R9hp2oI
BANされるまでTKするならもうHCなんてやらなくていいよ
525UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 00:30:26.81 ID:XX/4mXuZ
てか、TKでBANとか食らってる奴ってコミュ障とかじゃないの?
いろんな所でなんとなくちょいちょい1試合10TKとかしてたけど一度もキックすらされたことないわ
526UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 00:47:26.65 ID:TuD4zdZX
sryとか言ってないとか。
527UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 00:56:16.41 ID:SkZBjf2t
>>523
IP変えても、STEAMの名前かえてもダメ。
たぶんSTEAMのユーザーかえれば大丈夫。
528UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 01:02:42.90 ID:GcOzwghI
海外鯖でやってたら外人が俺のことをhackerや
chaterだ騒ぎ出してBANされたんだけど、どういうことなの・・・
529UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 01:05:12.27 ID:XX/4mXuZ
こういう、適当な嘘で困ってる人を陥れようとする人って嫌い
530UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 01:07:44.96 ID:i0YEa6mJ
>>514
その中でキルストも使わずにノーマルスコープでトップとる奴はとるんだよなあ
531UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 02:40:23.03 ID:X5gmUkLw
>>514
オートキック生きてる時と死んでるときあるけどどうなんだよ
ちゃんと機能しているときはクリーンな試合なんだけど

532UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 09:07:35.41 ID:SkZBjf2t
いまきづいたんだけどサーバー契約してたら
5月20日にDLC無料でプレゼントされてた。

To celebrate the June 2, 2011 launch of Escalation on the PC,
GameServers.com is pleased to announce that Treyarch is giving
a free DLC to all PC dedicated server owners!
The free DLC will be provided for each Black Ops server(s)
that you have in your account. To obtain your free Escalation
redeem token, simply follow these instructions:

* Note: In order to qualify for the free DLC,
you will need to have an active Call of Duty Black Ops
server subscription on May 20th,
2011 at 9pm EST
533UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 10:10:10.67 ID:dM33178T
で、お前ら結局MW3はどうするよ?
俺はなんだかんだ言って買いそうだ、
BF3と発売がもうちょっとずれてくれるといいんだが。
534UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 10:15:34.55 ID:ZFeS/6B2
気が向いたら買う。
少なくともフルプライスの価値は無さそうだし。
535UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 10:15:54.97 ID:0F7dHV9o
priceやsoap見たいから買うよ
マルチは期待してないけど。MW2の面々だって来るってことを考えると
マルチの惨状はBOより酷いことになるのが確定だなぁ
536UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 11:06:31.66 ID:oK13qsp+
BF3が来る時点でCoDのマルチなぞに存在価値はない
シングルだけ売ってくれんかな
537UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 11:34:38.75 ID:acbqyzGc
CoD4MWは軽くて良質なグラのバランスいいゲームだったのに
これはなんか無駄に重い気がするのだが、どうだろう?
538UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 11:37:11.26 ID:xtynIL1q
最適化不足
539UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 12:22:03.84 ID:Q5mhcFzC
bfだって狙いがコンシューマ市場なのは明らか。
Boのような悲惨な扱いになる可能性は高い。
というか必然的にそういう方向になる。
540UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 12:29:34.31 ID:SkZBjf2t
bf3はコンシューマは32人対戦で、PCは64人対戦だから
それだけでもうりになるはず。LMGで蘇生厨プレイするか
ARでTUBERプレイするかいまから楽しみだ
541UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 12:30:17.77 ID:W+z1IgBX
BF3はPC主導だよ
542UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 12:33:54.64 ID:cgAPzOkc
まあ口だけならなんとでも言えるだろ。
543UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 12:34:59.66 ID:HUZkbWBq
>>539
巨大な市場なのに狙わない理由はないと思うけど、
「コンシューマ版はPC版の劣化版のような位置付けにする」みたいな発言が載ってた気がする。
流石に<某社の箱○エミュを見習ってPS3エミュにしました!>はないと思いたい。
544UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 12:38:06.13 ID:EBkrk/Fp
口だけなら何とでも

どっかの誰かだって「ウィーアーピーシーデベロッパー」とか
「モッドツール」とかほざいてたんだしな
545UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 12:42:23.85 ID:186sRTpj
MW2の問題点はBOで大体解決してたし、あとはUMP、クリンコフ、FAMASみたいな低レベルでアンロック出来る初心者武器の排除
セカンダリ用やアタッチメント用ナイフの排除
ゴーストは早業、マラソンはライトウェイトと同じperkに分類
サプレッサーはレート、威力、最大射程が大幅に下がる仕様にしてくれりゃいい

欲を言えばPC版は最大参加人数を36人ぐらいに増やして欲しいけど、箱エミュになるから無理か…
546UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 12:47:07.39 ID:EBkrk/Fp
人数に関しては糞箱マルチである以上諦めろ
今作も18人とか基地外カオス状態だったろ?
12人くらいが最適なんだよ

逆にマップ広くしたらCS版が成立せんわ
547UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 12:48:38.07 ID:qFZAEw0R
18人でクソゲーなのに36人とか誰が得するんだよアホ
いい加減人数増やすのは無意味だって学習しろ
548UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 12:56:48.58 ID:oK13qsp+
BFはPCが一番市場大きいからPCを無碍にする理由はない
549UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 12:57:16.22 ID:JccnGFld
今年の家ゲーのMW3はデデ鯖対応になるぞ
60FPS固定だけどな
550UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 12:58:46.96 ID:8Ajd254Z
いくらなんでも99ドルはボりすぎだろ。
何があったん?
551UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 13:02:26.61 ID:TiV1tBga
ヒューイ呼んだ途端にキックされた
糞鯖缶死ねよ
552UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 13:03:06.95 ID:duBzctw+
DLC2発売に伴う本体販売促進のためパッケ版の割安感を擬似的に演出
要は国内スクエニに金が落ちるようにしたいわけだ
553UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 13:09:44.51 ID:8Ajd254Z
なんだ結局中間に入ってマージンとろうとするクソ企業のせいなのか。
DL販売普及でやっと詐欺企業のボッタクリから逃れられると思ったら、
また毟りに来てるのか。どんだけ業突く張りなんだよ死ね。
554UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 13:11:24.95 ID:xtynIL1q
...あれ?Mod toolは?
555UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 13:11:51.79 ID:EBkrk/Fp
屑エニとかもう無くていいだろあそこ
556UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 13:34:42.05 ID:W55QCmcZ
>>554
Twitterどれかわからんけどなんかいってないの?
557UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 13:35:09.70 ID:GcOzwghI
$99とかパッケージで買った人にすら鼻で笑われるレベル
558UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 13:39:14.98 ID:7P8nUArI
>>556
外人も聞きまくってるけど無反応
@pcdev
559UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 13:39:41.53 ID:Lpx81ODV
あと6日で出るとは思えないmodツール
560UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 14:09:17.35 ID:wDcXgd/d
こんな価格なら規制してたほうがまだよかっただろ
この価格で買う奴が居るとは思えないし反感買うだけじゃね?
トドメがMODTOOL公開延期と来るのか?
シャアの台詞が聞こえてきそうだが
561UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 14:13:10.17 ID:IEsxX3N8
今年の5月なんて書かれてなかったしな
ユーザーが勝手に今年と勘違いしてるだけ
562UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 14:15:11.55 ID:VhfyZU8D
スクエア
FFシリーズは初期の頃、大分はまらせて頂きました。
ありがとうございました。

エニックス
ドラクエ1では、復活の呪文を親にゴミと勘違いで捨てられたのも良い思い出です。
ありがとうございました。

両家の結び付きで、新たな時代を感じました。
なぜこうなったのでしょう。
563UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 14:25:10.48 ID:7P8nUArI
シリーズ物を惰性で買い続けた客のせいだろ
スクエニはもちろん、codシリーズも
564UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 14:46:48.41 ID:OC2ko0d7
明日からBrink始まるお
565UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 14:47:43.73 ID:dM33178T
CoDは惰性で買い続けた客というより
MWやらMW2やらから入った連中のせいじゃないか?

スクエニはその通りだと思うわ、知り合いにも13-2買う奴がいるが
自分達のせいで作品が劣化してるって自覚がない、家畜そのもの
566UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 15:02:27.05 ID:gh6tndUc
マジで?買うとその作品が劣化するの?
そういうモンなの?
567UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 15:18:00.80 ID:i28hdS7Y
>>566
売れる

なら次回作を作ってもっと売ろう

もっと売るために、より多くの人が楽しめる設定や難易度等にシフト

その分、元からあったゲーム性や設定の良さを幾分か削ることになる

結果として、ある程度の劣化は免れないが、より多くの人に売れる

じゃあ次はもっと売ろう
(以下無限ループ)
568UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 15:39:05.32 ID:QriRzhhZ
ネームバリューだけでゲーム史塗り替えられるレベル売り上げられるのにきちんと作る必要があるのか?ってことじゃね
見た目と宣伝さえよければ簡単に売れるんだし
569UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 16:12:29.62 ID:i28hdS7Y
>>568
その段階まで来ると、基礎土台はしっかりしてるからな
改変と見た目だけでゲームの体裁が整う
CoDの場合は4からだな
570UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 16:16:16.69 ID:lvSPiNJ6
FFの場合は7からだな
571UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 16:32:18.82 ID:TiV1tBga
買うと劣化するのなら割ればいいんすね!
割れ厨大勝利!
572UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 17:24:11.84 ID:QriRzhhZ
あーそっすねー
573UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 17:42:54.05 ID:SkZBjf2t
MW2よりBOの方が数倍おもしろいし、FFみたいな酷いことしない限り
次も売れる。マルチメインのFPSなんてPCじゃ年間数本しかでないから
サラリーマンならなにも考えず買う。ニートや学生なら割っても
クラックしても別にいいとおもう。
574UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 17:45:33.73 ID:W55QCmcZ
>>558
でないなw
575UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 17:55:41.18 ID:Q/sHUCzh
もっと金武器に浪漫を感じさせてほしいな。誰でも金で買えるなんて...
HS10000回が妥当。
576UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 17:57:06.45 ID:lvSPiNJ6
http://doope.jp/2011/0518674.html

既にこの有り様
577UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 18:00:15.34 ID:h52SswhX
>>532
4つはフレにプレゼントしたけど、2個余っちゃったよ。
578UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 18:08:20.42 ID:M7fGiqNM
海外のHCSD鯖に行ってみたら開幕トマホークで死にまくった
579UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 18:11:50.97 ID:qFZAEw0R
普通に映像見る限り、面白そうだし
MW2はシングル普通に面白かったし、MW3はそりゃ売れるだろ

むしろBOがここまでシングル糞だったのに売れたのがすごいわ
580UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 18:28:51.45 ID:duBzctw+
>>576
糞エニがアップを始めました
581UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 19:48:48.56 ID:oK13qsp+
糞エニはすっかり洋ゲーの寄生虫と化したな
自社で出すゲームが尽く爆死するから必死なんだろうが
582UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 20:17:28.36 ID:z7Q2P+9x
FFの焼き直しぐらいしか出せないからな
583UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 20:35:54.62 ID:4Hu9a1sa
アインハンダーは名作
584UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 21:12:06.69 ID:ZYw4LN/6
唐突ですが、wii版は酷いグラフィックですね。
585UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 21:19:45.24 ID:2r2EPXAR
PC版も酷い。なんつーか、MW1より退化してる感じがする
586UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 21:39:50.42 ID:K4+gPvmm
あ、はい
587UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 21:45:50.89 ID:dpY03Gvi
クソマップ4つ+誰もやらないクソソンビゲーで17ドルとかアホか。
MOD対応でゾンビなんて出来るし、神マップいくらでも出て来ただろうに。

サーバーも「デフォルトマップonly」とか多いし。
588UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 22:13:35.90 ID:GcOzwghI
もしかしてL4D2の5jセールって超良心的価格だったんじゃ・・・
しかもPC版だとMOD有り、更にDLCも確かタダでしょ?
589UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 22:31:33.32 ID:duBzctw+
そもそもDLCで金取ろうってのが間違ってるわ
出すなら最初から入れとけ
で、来月のDLCは買うの?
590UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 22:58:40.39 ID:jI9SpoXL
てかそもそもDLC高すぎだしPCで金取ろうとしているのは間違い。
$20ってsteamでセールのゲームが1本買える値段だぞ。
正直マルチのMAPいらないからゾンビだけでも$5で売って欲しいわ
マルチの糞MAPなんていらねーよ
591UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 23:10:06.56 ID:B+ctFxum
Shop99$
592UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 23:12:17.65 ID:OMmvLunX
糞箱からの移植ってマジ?
593UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 23:18:37.72 ID:SkZBjf2t
たぶん冗談だろうけど、ネットワークのポート番号が
XBOX用の3074使ってるから揶揄してるんだとおもってる。
594UnnamedPlayer:2011/05/25(水) 23:21:41.09 ID:gh6tndUc
そう思えるほど重たい
595UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 00:33:45.80 ID:EgAAG9zQ
Civ5は全部買っちゃってるけど、BOは隔離されるから買いたくないんだよな
DLC商法が悪いというよりDLCマップが過疎っちゃうのが問題
596UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 00:38:18.46 ID:QcusOOHK
MW2じゃあるまいし、隔離って言葉は違うと思うんだが
597UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 00:45:28.33 ID:EgAAG9zQ
言いたいことは、DLCマップでキックされて対戦がしょぼくなるから魅力がないってことだね
マップみたいにDLCの有無でキックされるような糞仕様より、
追加武器(WW2系)とか追加カモ・ペイントで我慢して、少しはBC2を見習って欲しいもんだ
598UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 01:00:22.04 ID:qn0XhBAx
なんでDLCの値段もアメリカだと$13.49で日本だと$17.99値上げなんだ
まさかクソエニが絡んで小金稼いでるわけじゃねえよなwww
599UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 01:23:34.42 ID:CxoT7VwG
未だに修正がない所をみると
99$ってマジ価格だったの?
600UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 01:34:10.01 ID:Wj7IZRuw
実質おまくに状態だなw
601UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 01:51:25.48 ID:47tZtBJe
まさに外道
602UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 01:58:58.49 ID:HJDpMWdO
鯖に誰か一人でもDLC持ってる人が居りゃ誰でも接続できるくらいなら買うんだがなー
L4D2のバット(そこそこ優秀)も予約者特典みたいな感じだったけどそんな仕様だったんだよね
603UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 02:04:09.65 ID:ofvepJ4y
>>597
確かに追加カモで、レッドタイガー、ブルータイガー、モザイク
なんて来たら、1500円なんて余裕で出すわwwww
604UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 02:11:21.02 ID:CxoT7VwG
ゲイブまじ外道
605UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 03:07:02.02 ID:RByMgJfM
しかしDLC第2弾は買ってしまった…くそっ
606UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 03:18:27.64 ID:tjplQPp7
>>605
人何人くらいいんの?
607UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 04:28:16.02 ID:tGTAWx5s
mapは増えれば増えるほど面白いんだし、プレイできるなら余裕で買うよ。できるならな。
608UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 05:12:24.08 ID:RByMgJfM
マルチでDLC回してる鯖に運良くDLC持ちが集まってDLCマップが回ってきたら遊べるよ
数えるほどしかないけど
野良じゃなくてもいいなら、トレモでBOT相手に遊ぶのもたまには新鮮でいいし、仲間内で買って遊ぶのが基本
609UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 05:13:34.33 ID:bRK8ezzp
おいBOやろうとしたら日本鯖に人が一人もいねえぞどうなってんだ
610UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 07:09:39.86 ID:/c0uRFVN
日本には安く売ってやんねー!もちろんDLCもな!
611UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 07:20:34.67 ID:0qp0xFJo
>>609
午前5時なんて、昼働いてるほとんどの日本人は睡眠中だろう。
612UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 07:45:12.11 ID:PaYYfWv1
>>605
steamで買われたんですか?安い所があったとしても数ドルしか変わらないでしょうが。
613219:2011/05/26(木) 07:59:23.78 ID:iqYRu1SP
JD_2020 PC fans: I just spoke with @pcdev, and it looks like Mod Tools are still targeting an end-of-month release. Stay tuned for more details.
614UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 08:01:30.51 ID:iqYRu1SP
ごめw
219ではないw
615UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 08:03:16.61 ID:xJpBkEef
うそくせぇ
616UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 08:09:12.53 ID:pDv9L3+z
>>613
月末って意味?
617UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 08:14:00.97 ID:tVAIjgFW
月末に出すようなことをほのめかしているようだ@pcdev
だと思う
618UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 08:14:35.10 ID:lo9LD3Go
これは間違いなく来るね。
619UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 08:16:57.65 ID:DVAfKrLx
今までPCでCODやってた奴からしたら、マップとかのDLCを”買う”って事自体が異常
620UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 08:18:22.45 ID:m6NY1pL4
mod tool出てもP2P鯖しか立てられないんでしょ?
621UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 08:19:34.97 ID:tVAIjgFW
p2p鯖?
622UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 08:28:44.25 ID:Ss37tivi
うん、もう月末だよね
623UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 08:33:21.87 ID:m6NY1pL4
だが5月末とは言っていない
624UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 09:10:50.72 ID:ZOAzlmrS
プレイしなきゃわからない内容や出来ならともかく、
向こうも商売なんだから値段に文句つけんなよ。ガキじゃねぇんだから。
割高感じるなら買わなきゃいいだけの事。
625UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 09:14:30.69 ID:lo9LD3Go
購入者レビューに悪口書くなっていう人と同じ臭いがする
626UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 09:19:46.56 ID:bRK8ezzp
>>624
(キリッが抜けてますよwwwwwwww
627UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 09:28:33.36 ID:DVAfKrLx
買う馬鹿のお陰でCODはこんなことになっちゃったんだよな・・・・
628UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 09:31:24.26 ID:WZ5YRlDd
日本語版売りたいなら海外版と同じ値段で売ればいい。ただそれだけ。
どうしても割高で売りたいなら海外版購入の邪魔すんな。
このゲームは海外版購入する手段があるだけマシだけど。
629UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 09:47:46.34 ID:1Q7E/ASp
何で同じ値段で売らなきゃならんのよ人の手が介入してるって事はマージンが発生して当然だろアホ
だからおまえは屑のままなんだってばよw
630UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 10:02:56.82 ID:3MyWSmiS
おまえらの友達になりたくて、yuplayでロシア版買ったら
steamで認証が出来ない。
VPNで認証が必要らしいのだがやりかたをおしえろください。
WIN7で日本住みです
631UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 10:04:22.10 ID:TKLIb6rG
俺は友達になりたくないので嫌です
632UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 10:13:20.30 ID:FBgSlN1C
>>630
ブリンクですが売ってもらえませんでしたねえ。。

DLC2はgamestopで買えないかなあ‥
633UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 10:18:06.95 ID:YNEW/6Y9
殺せロシア人だ
ロシアのvpnなんてあったっけ?
だめもとで3時間無料のでやってみるとか
634UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 11:21:28.21 ID:lo9LD3Go
>>630
前から気になってたんだけどVPNじゃなくてSOCKSじゃだめなの?
VPNでないとだめな理由ってあるの?
635UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 12:24:54.24 ID:Ss37tivi
ロシアもおま国食らってんの?
食らってないなら日本以外のでいけるだろ
636UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 12:29:20.70 ID:VJ5wrTht
ロシア人と日本人はマルチにおける2大害悪
637UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 12:46:51.40 ID:R08j2SM0
とりあえず伏せ撃ち輸出すんのやめてほしい激しくウザイw
638UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 12:47:24.00 ID:YNEW/6Y9
>>634
やったことなかったからescalation購入でやってみた
鯖にもよるんだろうけど回線細くて時間かかったけど一応買えたね(13$ちょい)
639UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 12:58:54.86 ID:xJpBkEef
ロシア人より中国人、韓国(北朝鮮)人、シンガポール人の方がひどいだろ・・・
中国とシンガポールはまだ人口の多さとかで理解できるが朝鮮人のひどさは折り紙つきだろ
正直朝鮮人でまともなプレイスタイルの奴両手の指で数えられる程度しか見たことないわ
640UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 13:07:16.53 ID:YNEW/6Y9
>>639
そこまでどうやって国籍特定するん?
日本人は「shine」とか「dekoi uze---」とか言うからすぐわかるがw
641UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 13:10:57.44 ID:xJpBkEef
目立つほど上手い奴と目立つほどうざい奴はsteamプロフィールとか見たりしてる
あとはコリアンとシンガポールは名前とかタグにKRとかSG入れてるからすぐわかるよ
642UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 14:35:39.48 ID:YNEW/6Y9
>>641
SGてシンガポールのことだったのか!
てっきりショットガン愛好家だとおもってた・・・
643UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 15:01:56.07 ID:aAmdAiom
でもさ、国旗とか付けてるのってアジア人だけだよね
中国は未だに見たこと無いけど、日本、韓国、台湾、シンガポールとか
644UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 15:14:10.94 ID:B3owv/1Q
自分で言うのもなんだがアートになる国旗って
日の丸と星条旗くらいなんだよな
他のはどこも似たり寄ったりとかパクリみたいなので味がない
645UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 15:16:09.91 ID:TzdOwqKm
Rising Sun
646UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 16:25:28.06 ID:OK0yQyFg
自摸!ライジングサン!
647UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 16:53:37.95 ID:ZGePtSOo
>>640
Shift+Tabでプレイヤー表示できるじゃん
648UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 17:01:10.98 ID:VJ5wrTht
>>643
GERとかRU見たことないとかモグリか
649UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 17:02:17.33 ID:d59MnreI
旧帝開放のシンガポールが人口多いってのはこのスレでしったはwww
ためになるなー
650UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 17:07:59.07 ID:CtO2kIa9
ドミネ〜〜〜ション!!! キャプチャーオブジェクティ〜〜〜〜〜〜〜ブ!!!!!!!!!
651UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 18:30:21.02 ID:Zrv+uDIK
何か最近変なテンションで書き込む奴がちらほらいるな
何かあった?
652UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 18:37:10.66 ID:YeQymPVA
PSNがいまだに復旧してない
653UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 18:42:43.33 ID:Zrv+uDIK
ん?わざわざ家ゲーから出張か
大変だな
654UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 19:21:04.32 ID:VZ9dEZNU
MW2がP2PじゃなかったらグレとかG18アキンボBAN設定にして今でも遊べたんだろうな
655UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 19:26:30.22 ID:j8zlPRkj
安心しろ
自前でデディ鯖建てれるようなメジャーゲーはこの先絶対に出ないから
656UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 19:35:15.14 ID:6ifZEZvw
たまにMW2やるとtubeで殺されてもBOより面白い
SRで胸撃つとBOと違ってちゃんと死んでくれるんだよな
657UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 19:37:03.75 ID:kkrqRJbc
658UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 19:38:07.64 ID:SOqIP0+M
99$とか意図的にPCユーザーに最後通告してるとしか思えん
開発めんどくせーしそんなにヤりたいならCSこいよと
659UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 19:38:45.91 ID:wSZJQAPc
>>656
たまにじゃなくて常時飛んできてやばかったんだけど
660UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 19:49:32.09 ID:xiwDqCtD
>>659
お前のほうがやばいよ!
661UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 19:52:06.21 ID:6kav9TeV
>>659
お前国語の成績で困ったことあるだろ
662UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 20:30:31.77 ID:SeLN+SWC
steamスレとかL4Dスレとかの臭いところでよく見るけど
数字の後に$記号を書くのが頭悪そうに見えて仕方ない。
500円なら良いけど500\なんて書き方ないだろ
こまけぇ事を気にすんなって感じなのかな。
663UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 20:50:31.79 ID:ia1EAzS8
あ、はい。
664UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 20:56:23.86 ID:ML3Qsg8w
おれは気にする
665UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 20:57:30.73 ID:ZGePtSOo
俺も
666fps_love:2011/05/26(木) 21:52:16.80 ID:mUJNmeXE
ロシアのVPNのソフトってありますか??

yuPlay.ruにてCall of Duty Black Opsを先程購入したのですが、Steamに登録が出来ません。

自分なりにググったのですが、良い結果が得られなかったです。

http://www.ibvpn.com/free-vpn.html
http://dokodemo-vpn.com/world-03faq.html

などを見つけたのですが、使用方法が不明。
下のは無料体験版を使ってねとか言いながらDL出来ない。
出来ないというか、やり方不明。

あと、Free VPNとAn VPN toolはロシアが選択出来ないので例外。

どなたか教えていただけますか??
667fps_love:2011/05/26(木) 21:53:56.27 ID:mUJNmeXE
あ、あと自分のSteamのID&PASSを教えてお金を払うと登録してくれるってやつは怖すぎるのでダメですねw

怖い怖いです。
668UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 22:13:02.07 ID:VMQfCtPX
安値で買ったんだから
https://www.overplay.net/
フリー探す手間かけるより、800円で1ヶ月契約してこいよ
669UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 22:20:38.45 ID:YNEW/6Y9
670UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 22:25:38.96 ID:lo9LD3Go
VPN厨と呼べばいいのか?
671UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 23:02:24.50 ID:SO/OOuLk
いいのがあるけど教えないおw
672UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 23:55:12.62 ID:qNCEBF/7
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       MOD toolは五月末には出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その年と有料・無料の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  toolの受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後にボッタ価格ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |   更に・・・日本で出すとも言ってない
673UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 23:57:14.01 ID:hUn9H7xK
もうフレンド誰もBOやってねえw
550時間やった俺キモ過ぎる
674UnnamedPlayer:2011/05/26(木) 23:58:36.64 ID:behYJ1rq
雑魚や子供達は他に行けばよい
俺は無双出来るから惰性でもやり続ける
675UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 00:02:40.36 ID:HbDkHMUi
どうした急に
676UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 00:26:23.31 ID:J907jpWo
俺も600時間越えてるから心配するな。
カンストしてれば、皆そんなもんだろ。
677UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 01:21:01.48 ID:BhcqyLej
1000時間プレイしてからだろ

mw2は2000時間したけど
678UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 03:39:15.34 ID:fiBkLaxi
もうNuke鯖でしか楽しめない脳になっちまった
679UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 05:03:56.66 ID:k8t0yWZH
この時間日本人いる?
ぷらべでもなんでもいいからやりたいのに
680UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 05:33:40.60 ID:IaMavK/B
さすがに糞みたいなTDMには人いる
681UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 06:37:32.19 ID:p+AaLRRj
>>672
鬼だなw
682UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 07:10:31.75 ID:A4F4o2Ht
MODツールちゃんと出してくれたら俺の小便皆に飲ませてやるよ
683UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 07:56:57.22 ID:URKWfPpv
日本にもSR S&D鯖立ててくれないかなー
TDMのはあるけどトマなしclayありとかSRを楽しめない
684UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 07:59:32.99 ID:G0B1j3/f
srのみの鯖でトマホークありはないと思うよ
685UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 08:19:29.45 ID:23KYPA8a
エスカレ買ったらBOと別リストになってるんだけど100ドル版買わないとダメとかないよね
686UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 08:20:21.58 ID:FXqJzOvD
パッチくるで
687UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 08:25:18.46 ID:eseSuVf+
鯖建てても人こないだろw
2ch鯖、トマホーク鯖、FAMASvsAK47鯖いろいろあったけど
どれも1週間もたなかったんじゃないか?
688UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 09:30:41.42 ID:Q/POpR5j
steamで追加マップ買えるのね
689UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 09:39:39.19 ID:A4F4o2Ht
BOアプデきたぞおおおおおおおおおおおおおおお
690UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 09:39:50.87 ID:BsP+M9BV
人来ないってより
鯖立てて、2.3日するとここに、○鯖行ってみたがおまえらやっぱ口だけだなww雑魚すぎwwwとか
書き込み必ずあってそっから過疎っていくイメージ
691UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 09:41:21.79 ID:NsXPoU5+
え、アプデ?
何がおこるの?
692UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 09:41:57.31 ID:VQoP/eS8
もうトライアークには期待していない
MODツールが来るなら考え直すがね
693UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 09:46:12.19 ID:i6v5Pq7m
Modsってかいてあるよん!!
694UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 09:47:10.24 ID:9skaGYmE
added support for mods in preparation for the upcoming tools release.
695UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 09:48:47.63 ID:i6v5Pq7m
promodとかのmodってどこでダウンロードするんですか?
696UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 09:48:57.47 ID:eseSuVf+
>>690
メンタル弱すぎだろう。pcのfpsスレはどこも大体数百人が見てて
否定的なこと書くのはそのうちの数人だけだ。
697UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 09:52:00.06 ID:BsP+M9BV
>>696
んにゃ、俺はいったことないし行く気もないよ?
MW2みたいなP2Pならともかく鯖なんだから別にここで呼びかけて集まる必要ないし
いきつけの鯖いきゃ、ほとんど見た名前ばっかりだしのぅ
698UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 09:56:11.70 ID:97/6bgLY
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
699UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 09:56:40.82 ID:A4F4o2Ht
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお皆あああああああああああああ俺の小便ノンデエエエエエエエエエエエエエ
700UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 09:57:04.16 ID:VQoP/eS8
ナン・・・だと
701UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 10:02:30.27 ID:t+qFLJTo
Modtoolはださないけどサポートする準備はととのったよ^^ってこと?
702UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 10:08:10.34 ID:b/WTXwbR
久しぶりにアプデキターーー!!
703UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 10:10:19.66 ID:fJibdl4h
MW3の発売日か決まったから本気だしたのか?遅すぎるだろ
704UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 10:12:16.64 ID:ARorxqjD
5/26/11
(PC Patch 1.09)

? Added support for mods in preparation for the upcoming tools release.
? Addressed various MP & Zombie exploits.
? Improved memory utilization in MP.
? Improved DLC filter in server browser ? you can now hide any servers running content you do not own.
? Corrected issue which sometimes required repurchase of emblems or clan tags on weapons.
? Address some cases in which player could not receive Zombie invites.
? Replaced RPG with Grim Reaper in Gun Game Wager Match.
? Fine-tuned napalm and bombing-run damage indoors.
? Prevented rare invulnerability issue.
? Demolition bombs can no longer explode and be defused at the same time.
? Spy plane now activates in One in the Chamber in all cases.
? The “Sprint Kills” challenge for Steady Aim perk now rewards the player with the correct number of kills.
? Addressed a rare issue where a hacked camera spike would not function properly if the hacker also had a camera spike that was destroyed.
? Recording a clip with the speed mode for 2 cameras set to .1 will no longer increase in speed when switching perspectives back and forth.
? Improvements to Zipline functionality when viewed in Theater mode.
? Settings from custom games are all cleared and no longer carry over from one custom match to another.
? Nova gas will now affect players that are standing over their tactical insertion.
? Hardcore players who kill another teammate in Second Chance now lose the proper amount of points.
? Calling in a Chopper Gunner immediately after getting shot down in a Gunship will no longer end the Chopper Gunner run prematurely.
705UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 10:12:41.00 ID:u6XA71Jy
MODキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
706UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 10:17:40.57 ID:97/6bgLY
ここまで長かったなぁと思いつつ起動したら
「このゲームは現在利用できません、後でお試しください」のエラー
やれやれ・・・
707UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 10:18:03.67 ID:ZryQo1UU
パッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
708UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 10:26:54.67 ID:JZ4ahF5x
メニューにMODSって出るようになってるね
今月はもうこないと思ってた
709UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 10:27:46.38 ID:sD7itL3E
MODtoolを出す準備ができたってだけだろ?
実際出るのはまた数ヵ月後とかだろ、下手すりゃMW3発売後
710UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 10:30:51.14 ID:TlXcGf9t
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       ModToolの準備はした・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       準備はしたが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ リリースの時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  ModToolのリリースは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
711UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 10:32:53.05 ID:ZryQo1UU
うるせーよ情弱共
TAは5月中に出すって最近言ったんだよ
まぁまだ信じきれないけど
712UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 10:33:14.88 ID:VQoP/eS8
>Fine-tuned napalm and bombing-run damage indoors.
>Calling in a Chopper Gunner immediately after getting shot down in a Gunship will no longer end the Chopper Gunner run prematurely.

キルスト弱体化かな?
713UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 10:36:34.58 ID:sD7itL3E
3月、4月にも出すとか言ってた気がするんだけど
714UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 10:38:36.12 ID:WmJFvLmX
俺が和訳したぞ

5/26/11
(PC Patch 1.09)

?リリース予定のmodtool用にサポートを追加
?マルチプレイヤーやゾンビモードでの様々な既知のバグを修正
?マルチプレイヤーでのメモリ利用を向上
?鯖ブラのフィルターが変わり自分の持ってないDLCを回してる鯖を除外することが可能に
?エンブレムやクランタグの再購入が必要になる問題を修正
?ゾンビで他プレイヤーからinvite出来なくなる既知の不具合を修正
?Gun Gameで使われる武器をRPGからグリムリーパーに変更
?ナパームや爆撃が室内でも巻き込まれるのを調整
?まれにある脆弱性を修正
?DEMで爆弾が爆発とDefuseが同時にされる問題を修正
?Spy PlaneがOne in the chamberで常時オンに
?Steady AimのSprint Killsチャレンジ達成時の報酬が正常になった
?Hackerでカメラスパイクを持っていて所持していたカメラが破壊された場合、別のハックしたカメラスパイクが正常に動かなくなる問題を修正
?動画クリップ作成時に視点を前後の動かすとスピードのモードがどうちゃらなる問題を修正
?DLCマップのターザンみたいなのをシアターモードで見るときにきちんと動くように修正
?カスタムゲームの設定が次のマッチに持ち越されないように設定
?自分にタクティカルインサーションの上に立ってるプレイヤーにNova gasがきかない問題を修正
?ハードコアでセカンドチャンス状態の味方を殺した場合ポイントが正常に減るように修正
?自分のガンシップが撃墜された直後にチョッパー使うと滞在時間短くなるのを修正
715UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 10:40:03.97 ID:WmJFvLmX
○:自分のタクティカルインサーション
×:自分にタクティカルインサーション
716UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 10:44:15.33 ID:XdxhzyQ2
だから遅すぎたと言っているんだ!
717UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 11:08:54.34 ID:0U+DJF9G
>>714
nice one
718UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 11:22:12.34 ID:AnRCOBwK
なんだよ!結局Taに釣られたのか
719UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 11:37:00.16 ID:87fiqmvK
promodつくる人いるかなー?
720UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 11:45:29.59 ID:OBPDLw2Y
僕がんばります
721 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/27(金) 11:49:22.98 ID:6B14BK9r
鯖が表示されないわけだが
722 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/27(金) 11:55:03.73 ID:6B14BK9r
フィルターを一回リセットしたら見れるようになったわ
723UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 12:18:33.84 ID:+7t+PJWo
鯖もリブート
724UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 12:21:52.33 ID:hdUJIzah
>>714
メモリ利用を向上ってのは
かかる負荷のうちのいくらかをメモリ(RAM?)に振り分けるって事か?
725UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 12:38:25.14 ID:UQd4Ro9Q
負荷をメモリに振り分けるとか意味分かんねーし
箱に帰れよ
726UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 12:40:07.62 ID:8Bfv8bOJ
ようするにちょっと軽くなるってこと?
727UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 12:58:39.30 ID:aclBP/O1
MODMOD言って喜んでる人はなんなの?
現実をみなよ・・・
728UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 13:00:39.70 ID:BsP+M9BV
updateしてからちょろっとやってきたけど
目に見えて軽いってことはなかった、変な引っかかりも相変わらず
729UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 13:04:23.41 ID:pa3IkzSd
現実なんざ直視できねぇよ・・・
中卒ニート職歴なしでどう這い上がれってんだ
730UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 13:12:19.71 ID:9skaGYmE
ソロはmodの欄追加されてないけど、modはマルチ限定なのか?
マルチは興味ないけど、ゾンビmodが欲しいんだが
731UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 13:19:10.74 ID:iRhVmHJw
>鯖ブラのフィルターが変わり自分の持ってないDLCを回してる鯖を除外することが可能に

こんなのDLC1の時点で用意しとくべきだろ・・・
このフィルターあるかないかだけでも購入者の遊び易さ段違いだったのに
732UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 13:22:23.31 ID:iRhVmHJw
よく読んだら違うか、むしろ買って無い奴用のフィルターか・・・
それはそれでいいけどちゃんと絞って検索出来るようにしといてほしいわ
733UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 13:25:00.91 ID:eseSuVf+
DLCのフィルターよりもPINGのフィルターを入れてよ
734UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 13:25:08.35 ID:7l4vnF1t
アップデート後、サーバーが一個も表示されなくなったけど、DLC買わないと遊べなくなったんですか…?
735UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 13:29:00.10 ID:OPLmI0pZ
>>734
鯖ブラの下 Filters→ModsをAllかNo
736UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 13:30:29.00 ID:HBy0Wl2N
FPSのオンでMODってある意味チートモードだよな。
オフ専の武器が使えるようになるMODとかは楽しみだけど
結局俺ルールMOD鯖が乱立するだけだろうな
737UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 13:32:27.52 ID:7l4vnF1t
>>735
ありがとうございます。
738UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 13:32:52.32 ID:Zd4N43wb
オーン
739UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 13:38:36.87 ID:tnpHDNMy
ドラゴンファイア鯖期待
740UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 13:58:41.68 ID:JcZFUkv7
>>736
その目的のMODだろw
741UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 14:05:09.77 ID:whR6t0KM
FpsのMultiをオンって言う基地外はある意味死んで欲しいよ。
742UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 14:19:15.65 ID:Y0k5pOay
全くだ
743UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 14:33:18.22 ID:87fiqmvK
もっどきたんだからもっとスレの勢い上がっていいと思うんだけど、本格的におわこんなのかな
744UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 14:50:09.72 ID:pNfAVmjR
>>736
MODのこと勘違いしてる?
つかゲーム機の人?
745UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 15:00:23.40 ID:e3UVX/XU
実際のとこMOD来たとして期待できそうなものなにかあんのかな
プロMODとか?
746UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 15:05:36.72 ID:OHNaw0ZJ
お前らMOD買ったのか?
747UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 15:06:17.93 ID:OHNaw0ZJ
間違えたDLC2w
748UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 15:09:10.70 ID:cW2r8N+f
LEFT 4 DUTYマダー?
749UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 15:09:26.88 ID:87fiqmvK
当然買わないよ
750UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 15:21:45.82 ID:H6o9PzOe
MODといっても大して期待できんだろ
4の頃はそんなに盛り上がったか?
751UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 15:41:18.51 ID:Y0k5pOay
ええ非ランクでカスタムマップやりまくったよ
ハードコアだったけど
752UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 15:58:03.71 ID:fiBkLaxi
WaWは盛り上がった 去年までやってた MWの武器使えたりして最高だったわ
BOにはMW2 MW WaWの武器がくること願う
753UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 15:58:08.84 ID:r1659wSa
つかまだmodtool来てねーよ
MOD来たとかほざいてるカスは死んどけ
754UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 16:09:25.43 ID:e3UVX/XU
誰がそんなこと言ったんだ?
755UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 16:25:45.62 ID:G0B1j3/f
ちょっと快適になってね?
756UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 16:50:45.17 ID:UQd4Ro9Q
MOD来てもガクガクなら意味ない
757UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 17:23:40.98 ID:jYWWRUHK
コンバットトレーニングでハードコアが選べるようになってた
758UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 17:30:26.63 ID:X3lic+jM
>>752
そのMODの製作者、MW2ボイコット運動の時に見かけたから他の人が作らんと実現せんだろうな
759UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 17:40:41.41 ID:+sMQNrrH
Modtoolはとっくに出来てたけどMW3発表まで引き伸ばしたんだろうな
ModでBOが延命したらMW3の売り上げに響く
760UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 17:44:02.71 ID:sD7itL3E
収支に影響が出るほどPC版売れてないだろ
761UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 17:51:41.88 ID:e3UVX/XU
実はPCゲームの売上データにはダウンロード販売の数が含まれてないため、それが主流となりつつあるPCゲーム市場の実態は把握できてないとかなんとか
762UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 18:02:53.79 ID:jFqCiXrS
さっきパッチが当たって、SteamでDLCダウンロード購入できた。
SteamのMultplayerで右クリック

DLC(リストにはない)

下部のこのゲームのダウンロードコンテンツをすべて表示

リストにFirst Strike Content PackとEscalation Content Pack(10%引き)が出てきた。
763UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 18:10:32.76 ID:e3UVX/XU
何週間前の話題だよ
764UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 18:11:49.40 ID:QlVbtj6V
まあなんだかんだ言っても俺はMWシリーズをやり続けるよ
お前らがいる限り
765UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 18:16:31.67 ID:tnpHDNMy
わたしはCODを続けるよ!
766UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 18:23:28.92 ID:mrJAm4b6
せ、せやな
767UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 18:30:43.39 ID:ZF1+8T98
またパッチのせいでFPS表示できなくなったぞどうなってんだ
768UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 18:44:38.76 ID:0CMEnLCR
ああこれは5月にMODこないな・・
もうこの時期でこないってことは・・・
769UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 18:58:50.56 ID:nOvr+JNl
>>761
んなわけねーだろw
プレイヤー人数見れば一目瞭然だろうが。
770UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 19:09:29.35 ID:eseSuVf+
Modsが追加されてる
771UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 19:21:39.89 ID:ZjwnwkH2
Modきた所であのデタラメな当たり判定は直せないだろ
proModとかギャグかよw
772UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 19:24:30.00 ID:z2WkvA+I
当たり判定で騒ぐ人は、センスないと思うの
773UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 19:38:46.05 ID:vxhYLf5h
mods job
774UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 19:51:47.05 ID:Y0k5pOay
>>772
よく言った
騒いでる奴らは要するに雑魚
よかったわ鈍感でw
お陰でまだ無双できるわ^^
775UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 20:04:47.67 ID:0eWcCdOL
当たり判定おかしいだろ
ジャンプしてる奴なんか、どうやっても弾がすり抜けて当たらん
776UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 20:10:12.75 ID:fiBkLaxi
>>774
金平監督「ラン&ガンはやめる そのやり方はもう古い」
777UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 20:11:50.29 ID:23KYPA8a
撃ち負けるから俺はいつもジャンプ撃ちだね
778UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 20:12:37.39 ID:gzPeryUG
SMGでジャンプが最強だよな
マジで弾当たらんw
779UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 20:16:48.20 ID:X3lic+jM
>>778
冗談の分からない真性ちゃんって・・・・
780UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 20:19:44.91 ID:JP5KoEar
お前が真性だよ
781UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 20:22:08.94 ID:H9Jec3lJ
失礼な!俺は仮性だよ!
782UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 20:25:25.42 ID:eseSuVf+
>>778
当たり判定については解説してたひとがいるでしょ。
Mistとかはそういうのわかってプレイしてる。
なので一緒に遊んで楽しいかは別でみんなそこそこ強い。
783UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 20:31:13.16 ID:X3lic+jM
自演するならもっと上手にやってよね!
784UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 20:35:18.17 ID:J907jpWo
チート言われるとリポートされるかとビクビクです。
馬鹿みたく撃ち抜かれる場所にキャンプするお前がアフォなんじゃああ
785UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 20:35:26.98 ID:JP5KoEar
>>782
お前は何を言ってるんだ
786UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 20:38:26.54 ID:YiTiU1UP
>>684
外鯖のSR S&Dはたいがいtoma有りだとおもうよ
gaycogなしは多いけど
787UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 20:51:46.37 ID:vxhYLf5h
パッチのおかげでTDM鯖が一時的に増えました、めでたしめでたし。
788UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 20:52:13.25 ID:NAvA0cia
で、結局ファマスとクリンコフは弱体化したの?
789UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 20:56:51.48 ID:6IVv5awg
必要ないと思う
790UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 21:06:19.89 ID:ZTPn/72Y
大好きな武器はL85♪ 

コイツの電動ガンがいつのまにか家に2丁あるw

BF2の影響で最強だと思っていた時代が過去にありました・・・

791UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 21:07:33.19 ID:5hC0ZPgF
L85?
AR型鈍器の事かな?
792UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 21:29:53.52 ID:fJibdl4h
4の頃はジャンプしてくる敵を撃ち落せたのに
このゲームでは撃ち落とした記憶がないな
793UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 21:42:13.27 ID:Cr2UtYFp
お前がnoobなだけだろw
794UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 21:45:11.44 ID:QOjM/gjl
>>792
実は新種のチータだったりして?www
妄想だけどwwwww
795UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 22:05:00.46 ID:F3aIV2lm
ニュースんとこのMODがどうたらってなに?くんのか?!
796UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 22:08:09.49 ID:U+5vQwG4
セッティングの下にmodが追加されてるな
797UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 23:04:27.23 ID:lMvz8HIq
コッバントトレーニングのbotの動き変わったねー
装備品おいてくれるようになったからhackerのプロ化もできそうね
798UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 23:15:13.16 ID:Hz7voPHa
トレーニングって独立してなかったか?パーク
799UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 23:25:44.42 ID:z2WkvA+I
飛んでくる奴は、MP5で狩れるからどうでもいい
当たり判定というか、回線の問題じゃねぇの?
プロバは3個ぐらい持って、
鯖によって使い分けるもんだと思ってたけど
800UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 23:37:11.70 ID:ZmaPU+nN
WW3→MW3ってのはいいな
まぁいつものCoDよろしく欧米とロシアの戦いか?
801UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 23:38:06.67 ID:lMvz8HIq
>>798
そうそう独立してるんだけど
なんとなく全部プロ化したいなーと思ってたから
自分にとっては都合いい感じw

botのくせにラジコンも操縦してたw
802UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 23:44:01.58 ID:2Ln9IAxk
>>800
現代に復活したナチスドイツと連合国軍が戦う話とかあったらいいなぁ
絶対に有り得ないけどねww
803UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 23:50:14.48 ID:VQoP/eS8
>>802
舞台がドイツとかパリだろ・・・
ロシアのネオナチが権力を持って、第四帝国をロシアに作り出した!とかそういう
ハチャメチャ設定かもしれない
804UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 23:52:39.14 ID:ZmaPU+nN
スホーイの戦闘機とFF22,35が戦うようなシチュは面白くないから
やっぱりハッキングされたとかそんなんで欧米の兵器同士の戦いがみたいな
フランスでA-10が地上に攻撃していなかったけ?
805UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 23:58:38.17 ID:J907jpWo
原発の冷却システムに爆弾仕掛けるとかだろjk
806UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 23:58:55.04 ID:Hz7voPHa
>>801
以前はキルスト使わなかったの?
807UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 00:16:04.95 ID:ch+aqpBX
ホームフロント見て、ヤンキー連中が気にするのはムスリムだけだと分かりました
そんな彼らには、是非隣の国をゲフンゴホンするゲームを作ってほしいです
808UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 00:23:58.70 ID:xoCXRnek
トレーニングハードコア追加されたはいいんだけどさ、それでもコンシューマより劣化してるってどうなの
809UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 00:36:03.47 ID:qaWofk5B
じゃあ大好きなコンシューマとやらに帰ればイイじゃん
トレーニング()
810UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 01:23:10.86 ID:mRKTLNaH
DOMのいつもの面子相手なのに、ものすごい勢いでキルできて、1試合にBB3機出せたとかこんなの俺じゃない
普段なら3試合に1回でも出せれば上出来なレベルな相手なのに、これは何かおかしい
811UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 01:40:50.81 ID:S6b5FHcz
サカタハルミジャン!
812UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 02:11:22.48 ID:6tjVKFIj
なんか、またアップデートきたけど。今日2回目だぞ
813UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 02:18:08.03 ID:ST88iVFv
台風2号が福島を襲えば、冷却機能がストップ、
再臨界、核爆発で原子炉建屋は粉々に破壊され、
格納容器、圧力容器も破損、汚染水は海洋に流出し、
大量の放射性物質が東日本全域を覆い尽くすでしょう。


【福島原発からの距離】※クリックで拡大

ちなみに、

チェルノブイリの総核燃料は180t

に対して、

福島原発の総核燃料は1800t

しかも、3号機の核燃料は猛毒のプルトニウムです。

台風2号で福島原発に大惨事が起きれば、

原発作業員は全員即死

福島県民・関東・東北住民も
24時間以内に死亡

という悲劇が…。

それは福井の高速増殖炉「もんじゅ」の被害想定をみれば、
空想でもなんでもなく、現実だと言うことがわかります
814UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 02:26:06.34 ID:pSBJrOqm
そう言えばお前らって
妹が可愛くてしかもお兄ちゃん大好き!みたいなリアルじゃありえねー糞設定は好きなくせに
CODのキャンペーンとかがハチャメチャ設定なのとか
マルチの武器がリコイル無いとか、ジャンプ撃ちとかは許せないんだよねw
こんなのリアルじゃねーとか言ってwww
815UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 02:37:10.56 ID:gLyd+m+A
もうちょっと冷静になることをお勧めする
816UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 02:58:29.79 ID:efm8Ur1L
ghostはLMGぐらい足遅くすべきだよね ghostダッシュはウザい
817UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 03:05:46.80 ID:ST88iVFv
レーダーで自分の居場所わかるのもかなりウザイんで何とかして下さい。
818UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 03:15:13.74 ID:CrwVLUzc
>>814
だって三次じゃないですか
819UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 04:15:47.28 ID:UrkSMwC3
MW3はスパイプレーンないといいね
820UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 05:17:56.55 ID:qaWofk5B
何で?展開遅くなるじゃん
UAVガンガン回せよ
821UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 07:36:10.62 ID:7CU+4Udb
SPが嫌なんじゃなくて
敵のSP CSPを落とさない味方が嫌なんだ。

負けるときは大抵そう、敵の航空機が何機も飛交ってるのに
養分どもがrespawn直後にハンドガン持ってダッシュで殺されに行ってる
822UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 07:44:01.87 ID:l4ZtZi2H
realism modさえくればmw3まで凌げると思ったが、multiだけなのか?
823UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 07:46:52.12 ID:ZhAeRc24
パッドでしかやったことないけどアマゾンでポチッた
箱で無双してるけどどれくらいボッコになるか楽しみ
824UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 08:08:59.72 ID:zvVRVVHE
お引き取りください
825UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 08:09:27.20 ID:umA+Oud/
>>823
PC版が未経験ならほぼ間違いなくボコボコにされるな。
俺と一緒にボコボコにされようぜ!
826UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 08:39:03.45 ID:fag9EmMA
>>821
今回のは堅すぎだわ
MW2ならARでどんどん落とせたんだがな
827UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 08:54:04.53 ID:QmVKQFrP
久しぶりにMWのpromod動画観たけどやっぱ動きがいいな
またインスコしようかしら
828UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 09:26:17.96 ID:1JuL3M2v
対空ミサイルはなるべく低レベルでアンロックさせて欲しいもんだ
829UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 09:33:48.95 ID:1xKQbnuW
やっと仕事おわた
モドtool来たんだろ?さぞかし発売当時のように握ってるんだろうな
ふふふ、楽しみだなー
830UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 09:35:41.68 ID:qgD/w5RC
やめろ
831UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 09:55:41.19 ID:CEieEKPb
同情するわ
832UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 10:29:07.73 ID:14Y2vfKq
砂って相手が動いてる時、動き予測してわずかに偏差撃ちしないと当たらないよな
833UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 10:31:25.60 ID:gkCYcgt9
砂っ
834UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 10:33:45.03 ID:ysG1gaa1
>>823
俺も最近来たんだがクランでも作らないか?
835UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 10:35:25.54 ID:14Y2vfKq
立ち回りはいいだろうからボコボコにはならないんじゃないの?
836UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 10:42:42.51 ID:14Y2vfKq
逆に敵との相対速度がゼロのときは確実に当たる
837UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 11:11:47.67 ID:yMvNDTiC
パッド勢はaim以上に立ち回りが糞なんだよ
クリアリングもろくにしないし、duckで足音消したりとかしない
838UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 11:15:41.20 ID:z+aeS7/2
NINJAじゃない限り足音は消えないけどな
839UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 11:16:52.17 ID:yMvNDTiC
小さくする努力もしてないけどね
840UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 11:18:19.93 ID:2GNQpL7C
MW3はGFWLだからマルチは歴代最悪だろうな
841UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 11:27:00.97 ID:idk3ht63
>>837
BBSDで見る限り、そんなこともない
家ゲーから来た奴は、立ち回りがいい奴が多い
つかPC版っつってもうまい奴なんて一握りで、殆ど家ゴミと変わらん有様だろ
多分移住して来てるのは、家ゲーで無双してたクラスの連中だろうけど
842UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 11:34:00.74 ID:4qCewVCI
PCだと姿晒した瞬間殺されるぐらい撃ち合い激しいけどCS版はスティックでエイム合わせるのもあってか一瞬間が空くよね
843UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 11:39:48.89 ID:QmVKQFrP
家ゲ出身っのはウザいけどPCユーザーが増えるのはいいこと
FPS最高のデバイス世界へようこそ
844UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 11:41:18.26 ID:qgD/w5RC
>>841
家ゴミからきてそうなやつだなお前
845UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 11:43:24.51 ID:yMvNDTiC
>>841
BBSDにわざわざ来る奴はうまくなりたくて来る奴だろうし当然だろう
cod4だって家ゲからpromod鯖に移住してきたりしてた奴は
PC版のTDMやDOMしかやってなかった奴らよりうまいんだから
846UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 11:50:01.95 ID:tixxAn+g
まぁ家ゴミで自分より上の連中にひたすらデス献上してた連中が来ても、更に酷いことになるだけだろう
底々活躍出来てた奴なら、普通にいけるとおもうよ。CoDは立ち回りゲーだし
847UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 12:22:13.27 ID:c//jQFer
家ゲを見下す事でオナニーする
キモオタの集まるスレはここですね
848UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 12:30:51.72 ID:1AReFuop
PCで鍛えた俺ならPS3ブラオプバンドル買えばスコアトップ安定だよね
849UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 13:16:32.08 ID:fa4/9I15
建物の中にいても未だにナパームで死ぬんだが
これはパッチで改善された項目だったよな・・・?
850UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 13:27:28.93 ID:6tjVKFIj
ランクリセットバグとか全然触れないしろくにテストしてないんだろ
851UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 13:34:16.01 ID:CrwVLUzc
>>823
マウスに頑張って慣れてくれ

昨日、「移住してきました。こっちでも上位狙うよ^^」とかプロフに書くような1週目何人か見たけど…
立ち回りが糞なのかマウスに慣れてないのか知らんが、酷い有様だったよ
マップ覚えてる分、慣れれば活躍できるかもしれんし頑張れ
852UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 14:04:43.46 ID:FMspvgEV
俺も昨日屋内でナパームキルされたな
もういっそのこと建物を燃やして火事キルでも実装してくれ
853UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 14:30:59.75 ID:efm8Ur1L
クリアリングとか言ってる奴はFPS教科書読んできましたみたいな CoD4出身の気がする
実際みんなそこまで意識してるの?
854UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 14:33:01.60 ID:idk3ht63
クリアニングも必要ないほど上級なんでなんともいえないですね〜。はい
855UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 14:42:45.59 ID:fIrdLGBH
クリアリング 約 715,000 件 (0.07 秒) もしかして: クリアリング
856UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 15:08:05.86 ID:F4eva62X
やっとMod Tool出るのか
857UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 15:25:18.41 ID:qaWofk5B
>>855
しっかりやれよ
858UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 15:39:08.15 ID:mRKTLNaH
ああああああ航空機落とせやああああああああ
3マッチでゴーストのプロ化条件が終わっちまったぞくそったれええええええええ
859UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 15:43:06.35 ID:HCcn4x1h
>>805
某国の陰謀で大津波が原発を襲うかも知れんぞ
860UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 15:56:02.17 ID:MHO5dTyp
毎回フィルタでMODがYESになってるのはどうにかなんねーの?
861UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 16:12:32.79 ID:a4GNYEFg
cfg読み取り専用にしてるなら仕方無いんじゃない?
862UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 16:43:34.91 ID:CQhPM1iR
863UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 16:47:17.59 ID:Zj/+gGww
NUKEとか芋量産要素なんて愚行は流石にやらないんじゃなかろうか。
BlackOps並みのライトさは個人的に好き。
864UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 16:49:03.39 ID:14Y2vfKq
Covert ghostの機能+キルカムに映らないとかうぜええええええええええええ
865UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 17:08:31.68 ID:idk3ht63
続々MOD来てるな
866UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 17:09:02.30 ID:fjfYhytK
Lightweightみたいな低スペワープ&ゴキブリ量産はもうやめろ
ナイフ伸びたり早く触れるPEAKもいらない
867UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 17:21:30.61 ID:QMYFF4GK
そもそもperkがいらない
868UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 17:27:36.46 ID:PHYdDQnV
BOは高キルスト簡単に出せるからな
しかも強い
869UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 17:28:33.48 ID:efm8Ur1L
それやりだすと特徴も無いその他大勢の凡FPSになり下がるけどいいの?
lightweightはキャンパー対策に絶対必要 それとも時代逆行して昔のキャンパー万歳ゲーが望みなの?
870UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 17:32:05.12 ID:9k9Ovp07
>>865

MODツールってまだきてないでしょ?
えっ、きてるの? えっ?
871UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 17:50:51.96 ID:fjfYhytK
>>869
何でキャンパー対策にlightweightいるんだよ
普通に壁抜くなり進み方変えるなりして殺せるだろ
872UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 17:54:18.75 ID:a4GNYEFg
察してやりなさい
突っ込んでナイフするんだよ
873UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 17:55:50.76 ID:qHf9mm3J
BOの場合同列のperkの性能考えたらライトウエイトくらいなんてことないと思うけどな
低スペワープがうざいなら低スペでも動くくらい軽い設定付ければいいだけだろ
874UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 19:05:04.69 ID:pYFeYeeK
日本じゃ珍しいcrouch serverに入ってみたけど案の定・・・
875UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 19:20:38.55 ID:idk3ht63
>>870
ツール来てないけど、普通にMODとして使えてるのあるよ
876UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 19:21:03.84 ID:HCcn4x1h
>25) Tactical Nuke

MW3イラネ
877UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 19:30:53.03 ID:J2T9zZ8i
二個目のDLCってもう買えるの?
878UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 19:32:46.20 ID:agYTP8Oy
cfgにDLC3って項目が増えてたような気がするんだが、気のせいかな
879UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 20:03:58.64 ID:Ot9XzKYI
camperってさ、やってて楽しいのかね・・・?理解できんのだが。
880UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 20:47:54.92 ID:CQhPM1iR
>>879
単純にKill稼ぐのが楽しいと思う人なんだろ
881UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 20:48:08.87 ID:mNOSdvwd
リスポーン付近に篭るのは駄目かな
ってかcamper強いのってHCだけでしょ

882UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 20:48:32.90 ID:6tjVKFIj
>>875
詳しく
883UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 21:35:41.55 ID:750v4152
BBSDで必死なのはチョンゲ上がりだと思ったんだけど、
家ゴミだったの?
884UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 21:40:45.58 ID:yFAHHiTa
BBSDでボコられたからってそういうふうにいうのはどうかと
885UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 21:42:46.03 ID:PHYdDQnV
どうしてそういう発想に至るのだろうか
886UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 21:44:55.91 ID:Zj/+gGww
DLC買うか悩む。プレイ人口0なのがな〜
887UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 21:59:54.71 ID:agYTP8Oy
今日はいつもよりボコられまくりだわ
味方の人マジでごめんよ
888UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 22:01:53.97 ID:dggMAYYF
>>881
スポーンキャンプとか、キャンプに寛容な鯖でもBAN対象になってんぞ
お前みたいな奴が居るとスポーンエリアにも撃たなきゃならんからスポーンキル増えんだよ
人の迷惑考えろカス
889UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 22:07:16.59 ID:efm8Ur1L
>>886
今回は買う人比較的多いんじゃないかな
1は凡コンだったけど今回は一風変わってるし ゾンビファンは買うっしょ
少なくともオレの近辺5人は買うって言ってる 
890UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 22:41:34.99 ID:qgowoxFN
4でちょっとだけやったゾンビmodはおもしろかったけどboみたいな少人数制はやる気ないわ
891UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 22:46:40.63 ID:XGZGEZhy
スターウォーズMODがまたやりたい
892UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 22:58:45.41 ID:zdr30SN9
俺の感覚では日本人でコンスタントにプレイしてる奴
30人くらいだと思う
マジで
893UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 01:04:30.75 ID:2QZQZRbw
>>892
知ってる中で、今月26日まで毎日プレイした日本人が600人ちょい居る
週6以上だと1000人弱、週4以上だと2300人だった

だから実際はもっと居る
894UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 01:20:41.16 ID:bYp5FfJ3
DLCそんな買った奴いるのか
895UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 01:27:28.22 ID:2QZQZRbw
>>894
DLC?は?
896UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 01:31:11.96 ID:bYp5FfJ3
>>892ってDLCの話じゃないの?勘違いなら悪かったわ
897UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 01:33:53.08 ID:b4Bm9vQ5
最近の楽しみはマーカーの前でリスポーンをガン待ちしてる奴を、
復帰した瞬間に返り討ちにすること。
CTFでやりやすい。
898UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 01:40:51.02 ID:Hk/5gX9t
最近パッチきたのか?
さっき何かうpデートきたあと、鯖が一切写らなくなったぞorz
899UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 01:42:16.53 ID:ZUUhHYFa
フィルターのとこのリセット一回してからやれ
900UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 01:45:46.80 ID:5rLTSR1S
俺も昨日久々にやったら最初MODがONになってたから同じように戸惑ったわw
901UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 01:53:49.66 ID:Hk/5gX9t
>>899
その通りだったよ、ありがとさん
902UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 02:11:10.10 ID:8O8NXudj
MOD大量に出来すぎだろ
903UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 02:28:47.63 ID:Cq6gfbOR
>>886
俺はやってるぞ。普通に面白い。
海外まで行かないと全然できないから、みんなどんどん買おうぜ!
904UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 05:49:54.05 ID:ijcpRdi9
BOはマウスが後からついてくる様な感覚があって、上手くaimできない
ゲーム始める前の⇒みたいにグワングワンしてる

mw2はスパッといくんだけどなー


905UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 05:56:13.90 ID:9QzuG27y
あ、そう大変だね
でも上手い奴もいるんだし、ただの感覚論でしょ?
文句ばかりじゃ上達しない
906UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 06:09:43.60 ID:ZUUhHYFa
このスレは感度の調整もひとりで出来ない馬鹿まで現れたのか
907UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 06:28:39.95 ID:UnY2Rd66
MODでラジコンレースとガンシップレースだけやりたい
908UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 06:37:02.98 ID:oWuzPN3X
>>906
センシの問題じゃなくて加速度かかってるように感じるってことだろ
909UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 06:37:36.09 ID:6sFyaTTV
確かに当初は違和感あったけど数百時間もやったからいい加減慣れた
ひっさしぶりにMW2やったらむしろ向こうに違和感を覚えた
910UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 07:04:17.54 ID:65kOOaTA
MODが来た頃には誰も残ってなかったでござるの巻
911UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 07:20:00.10 ID:MXXnc4hD
cmModのヌルヌル感は良いな
普段からfov90でやりたい
912904:2011/05/29(日) 08:11:22.70 ID:ijcpRdi9
FPSはmw2が初めてで元々上手くはないんだけど、
mw2が基本で覚えてしまったから違和感あるのかな

BOでも上手くできるように頑張ります
913UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 08:33:48.05 ID:5gwld43u
mw2はあてやすすぎ
914UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 09:29:16.26 ID:xoyFaj99
久しぶりに復帰したんだけどスナイパーライフルに調整入った?
今まで息を止めずにそのまま撃ってたんだけど命中率が極端に下がってる気がする
915UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 10:12:17.41 ID:O+Nem/cP
>>912
俺も加速がかった動きに慣らしたな

>>914
むしろ息を止めてすぐ撃つのが当たりやすくなったから
息止めて撃ちなさい
916UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 10:31:00.05 ID:aAT5Q/3S
>>914
基本息止めしないでフリックして打つけど別に変わった気がしない
917UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 11:12:36.22 ID:CV91zzW8
土日は敵も味方もキャンパーばかりで別ゲーじゃのう・・・
918UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 11:28:05.73 ID:MurrgUTN
俺は平日もcampしてるよ。
逆にTDMでDeath献上する為に敵が待ち受けてるの分かってる場所に特攻即死する奴の気が知れない。
そーいうマゾプレーが好きなんだろうけど自分の死体から出された
SP CSPの処理までこっちに押し付けないで欲しいわ。

ガンガン攻めて敵殺せて前線押し上げれる人は別モンだけどね。
そーいう人が居る時は安心して有利ポジでのREspawnを守りつつcamp出来るw
919UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 11:33:01.25 ID:3nGrNcU+
な?これがキャンパー
920UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 11:45:00.21 ID:n+EjtPdU
>>918
クズやな
921UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 11:45:53.34 ID:CV91zzW8
>>918
誰もそこまで考えて書き込んでないよ
すばらしい自己弁護だ

単純に土日は
キャンパーに殺される→じゃあ俺も待ちプレイで→キャンパーが増える→キャンパーに殺される→
のループが多いねーってだけ
922UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 11:51:55.13 ID:QZ1byZLN
なんだキチガイか
923UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 12:17:05.33 ID:xAQKDSQg
なんだチンカスか
924UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 12:26:18.47 ID:CbwI47Wx
>>904
低スペ乙
925UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 12:32:06.48 ID:OTAAOBA2
有利なポジション持ってるならキャンプして殺しまくるのに問題なんかねーよ
そんなのはその場所を奪い返せない奴らが悪い
糞キャンパーっつーのは勝ちに繋がらないとこで篭ってる馬鹿のことだろ
926UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 12:37:02.11 ID:lYUpWuZQ
MOD来たんだろ・・・
ますます過疎になってるんだが?
いや、みなリア充してりかるんだな
よかった
927UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 12:57:00.38 ID:pLskOVct
過疎って言ってる人はきっとオブジェやってる人なんだろうな。
928UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 13:00:52.47 ID:cZ3w/mtG
>>904
垂直同期がオンになってんじゃないの?
929UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 13:23:28.72 ID:sKx3MtBr
>>904
絶対何かの設定ミスだと思うよ
俺はMW2もBOも全く変わらずぬるぬる動く
930UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 13:27:12.16 ID:msA868Im
Promod仕様のBOの砂難しいな慣れるまで時間かかりそうだ...
931UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 13:49:31.03 ID:MXXnc4hD
>>930
isnipってやつ?
あれってpromodとは違うんじゃないの?
あんなスコープ嫌だ
932UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 14:06:34.37 ID:+TNuzHkP
cmModでは、可変か通常かどっちか選べるよ>スコープ
933UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 14:16:26.84 ID:sKx3MtBr
iSnipeでコンバットトレーニングやると面白すぎるな
934UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 14:18:56.89 ID:KGoXjPhR
今やってみたら鯖が一つも表示されないんだが・・・
フィルターは全部許可になってる・・・
人数と鯖数は表示されるのに・・・
935UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 14:23:57.83 ID:Q+oNqdr8
936UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 14:28:47.29 ID:7mgS2Q0/
MODが来てから楽し過ぎてやばい
937UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 14:39:22.76 ID:+/1rOpM9
>>934
ちょっとは過去ログ見たら?
どうせMODありの鯖だけ表示するようにしてんだろ
938UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 14:44:46.96 ID:eGWxXp8x
トレーニングでボットがモーションセンサーとかカメラ使ってるけど意味あんの?w
939UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 14:47:06.70 ID:kd7sD1Vc
MODってもうきてるの?
940UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 15:12:04.95 ID:xIzZj6bo
>>904
俺もMW2終わって今BO始めたんだけど、なんかエイムの感覚が違う。
MW2がキビキビ動いてたのに比べてBOはフワフワって感じ?
941UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 15:23:14.50 ID:lIgnzZdX
>>939
ちょっとスレくらい読めや
下らねえ質問はくだ質でやれ
942UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 15:37:45.28 ID:vUR0Vuoh
MODもうきてるんですか????????

サーバーが一つも表示されないです!!!!!!!!!!!!!!!!!!
943UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 15:37:56.86 ID:pZ3J20g6
>>938
ハードとかハッカーのpro化が出来るようになったし
救援物資呼んだりセントリーガン置いてくれるようにもなった
あとは意味不明なところに仁王立ちしてるカメラを見て和める
944UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 15:42:52.59 ID:MtCZKnUu
やばい iSnipeMod楽しすぎる SUMMIT景色きれいすぎだろw
945UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 15:44:23.40 ID:KGoXjPhR
>>937 modもallだった
再起動したら治った
946UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 15:51:38.86 ID:8RynqpGm
どういうことだMODtoolはきてないけど
代わりのものがきたの?
947UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 15:58:17.51 ID:DgWZD1qk
なんつうかもう酷いな…日本語読めないのかね
釣りなの?質問スレ行きなさいよ
948UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 16:05:48.83 ID:msA868Im
isnipってpromod仕様じゃないの?CoD4のpromodにそっくりだったからさ
949UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 16:28:01.78 ID:zktlAfWZ
>>940
MWはADS時のマウス速度と腰だめ時のマウス移動速度が同じなんだが
BOはADSするとセンシティビティが下がるようになってる
950UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 16:47:10.78 ID:kYJF5t2J
毎度ながら、ゾンビMODはもっとゾンビの動きが欲しいところだなww
951UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 17:12:30.95 ID:sKx3MtBr
>>949
息をするように嘘をつくなお前は
952UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 17:24:57.29 ID:+/1rOpM9
ForumにもあったがiSnipeをプレイしようにもチーム選択すると画面が真っ暗になってHUDだけ表示される状態になるな・・・
953UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 17:37:18.72 ID:XtVOul09
modはまだきてないmodの準備ができただけ
おまいらTaに釣られてんのw
954UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 17:38:31.11 ID:lIgnzZdX
MODは前のパッチで来てるよアホ
MODを作るツールが来てないだけだ

ツールなんて無くても作れる連中が沢山いるけどな
955UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 17:47:17.86 ID:r/hFC24n
ブラックトマト良い!!
ところでどうやってトレーニングに適用するの?
956UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 17:49:59.09 ID:SN0x9xYJ
ツール未公開で作ってたらハックと同じじゃないんだろうか
プレイしててBANされても文句言えない
957UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 17:50:56.86 ID:XtVOul09
>>956
ウィルス仕込まれてるよ
958UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 18:06:10.54 ID:lIgnzZdX
ちなみにmodtoolは5/31日に来ること確定
959UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 18:07:49.00 ID:5gwld43u
5月末にだすのによく5月中と前もって言えたものだな
960UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 18:12:19.59 ID:MtCZKnUu
くっそ itsmodでDLしたMODの適用させかたわかんねえ・・・・
961UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 18:24:30.72 ID:XFsaE1Tx
iSnipe俺も真っ暗になる
962UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 18:26:28.01 ID:lIgnzZdX
>>960
Black Opsのmodsフォルダにぶち込む
フォルダの名前は「mp_なんちゃら」
963UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 18:30:43.39 ID:6sFyaTTV
964UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 18:32:29.61 ID:Q+oNqdr8
iSnipeのプラベで誰かがマップ変えまくっててうぜぇw

>>961
cfg作り直したら戻った
965UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 19:55:59.64 ID:d10u2F3O
>>963ありがと

できたけど どうやっていろんな人と対戦するの?
966UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 19:59:36.56 ID:QJudkoaD
>>965
だからここで質問すんじゃねぇよカス
967UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 19:59:58.02 ID:d10u2F3O
>>966
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 20:00:13.30 ID:M9zAn/70
喚くなゴミ
969UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 20:02:18.70 ID:d10u2F3O
>>968
gomewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 20:03:02.81 ID:MtCZKnUu
isnipe v2.6 プラベで始めるとエラー出て積んだ・・・
971 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 20:03:07.50 ID:rNzDVALw
まだ家ゲのゴミ沸いてんのか
972UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 20:15:13.42 ID:v1g7dosJ
消えろ
ぶっ飛ばされんうちにな
973UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 20:36:50.54 ID:6sFyaTTV
ttp://www.itsmods.com/forum/Thread-iSnipe-V2-5.html?page=3
iwd fileをisnipe直下に入れりゃ動くと思う

950反応ないからスレ立ててくる
974UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 20:41:03.08 ID:KGoXjPhR
次のMW3ってキルストどうなるんだろうね
戦術核は俺的にはよかったんだけどなー
キルストでのキルがキルストにカウントされなければ
まーったく問題なかったよな
975UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 20:43:38.24 ID:6sFyaTTV
無理だった
>>977 スレ立てよろ
976UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 21:01:53.61 ID:KGoXjPhR
俺もそろそろキルスト変えようかな〜
ナパームストライク モーターチーム ヒューイで安定だけど
少し飽きる
977UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 21:18:42.34 ID:F0bsr1vN
modおもすれー
978UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 21:29:20.72 ID:F0bsr1vN
無理だった
誰か頼む
979 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 21:44:47.30 ID:eGwUBIt9
黒トマトMOD一体どこにあるのかわからん
980UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 22:22:59.19 ID:O+Nem/cP
981 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 22:58:30.70 ID:eGwUBIt9
全然違うMODだった
982UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 23:06:41.52 ID:MXXnc4hD
>>980
大丈夫かそれ.exeとか怖いw

>>981
昼間は鯖立ってたよ
中身はcmMod
983UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 23:13:26.44 ID:EeW3m9ZJ
うまい人がいたからシアターでのぞいてみたら
スタン同時に2個なげてたんだけど、そんなテクニックあったっけ?
チーターっぽくはなかったけど
984UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 00:21:49.58 ID:H7m/4BjX
>>983
それシアターのラグ?みたいなもんじゃね
なんていえばいいかわからん
俺もDEMOとかみてたら変にリロードが省略されることあるし
985UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 00:54:41.75 ID:hloJYPd5
>>984
Final Kill Cam でそれ起きたときチーターかと思った。
ラグってたヤツだったんだろうな・・・
986UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 00:56:58.44 ID:eCH+p7Rj
スタンは投擲が早いからアニメーションが省略されると
そう視えるかもな
987UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 01:10:47.09 ID:qzwpCgU+
何百時間やってきたけど
一回だけフラッシュが超高速で二連続で投げられたことがあったよ・・・

二回目はどうしても出来なかったけど
もしかしたらテクがあるかもしれないグリッチ的な
988UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 01:50:16.83 ID:kq/QsDsn
普段ノバガスしか使わないからデフォルトクラスでスタン使うと違和感がひどい
投げるまでが速すぎて自爆がががが
989UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 03:35:09.09 ID:EwnVGKCo
タクティカルとか索敵以外に使って無いな
投げるのが早いからスタン一択
DOMだと特にマスク率が高いし、マスクつけてない奴は普通に真正面から撃ちあいになっても殆ど負けない
ノヴァってどういうときに使うの?
990UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 03:44:27.78 ID:hloJYPd5
使い道はマラソン+ナイフの対策くらいじゃねw
マスクプロの足かせ以外に存在意義がないと思うw
プロ取っちゃうとフラッシュもギャスも大した効果ないし。
991UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 05:16:44.80 ID:qxcCA5fE
索敵以外にってw
スタンは索敵に使えて隙が殆ど無いから驚異なんだろがw
992UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 05:27:43.75 ID:zwVupigy
>>989
足止め・進路妨害、簡易スモーク、隠れてる敵のあぶり出しくらいかな
993UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 06:09:59.45 ID:/vebQQ2m
ガスとスタンの投擲速度が逆だったらあるいは・・・
994UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 08:49:30.93 ID:JWsyT8d6
>>992
マスクに突破され、多少視界が悪くなっても普通に丸見え、相手がマスク付けてたらダメージ判定すら出ない・・・・・
結局、スモーク、スタンが最強ってことだな
滅多に話題にすら出ないデコイは武器の音を選べれたらもうちょっと役に立った気がする(何種類か設定できてそこからランダムとか)
995UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 09:15:15.95 ID:idLXqD5d
デコイのFALの音とかは冗談にしか聞こえないからな
996UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 10:20:03.42 ID:qF+RLb9A
そんなデコイでも禁止するBBSDクラン鯖があるんだからな。
デコイを馬鹿にするなよw
997UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 10:27:36.38 ID:NNoesb56
使えないゴミだから禁止されてんだろ
チューブとかと同じで
998UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 10:28:27.01 ID:zBAh6sNw
デコイは足音に物音が聞こえづらくなるからそういう意味での
禁止だろう、馬鹿にするどころかあんなもんポイポイされたら脅威
999UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 10:36:36.13 ID:Tuty7oQR
次スレ立ってないのに進行遅くすることは頭にないのかボケ

おれはスレ立てれんかったから質問スレで依頼してくる
1000UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 10:37:45.74 ID:HQreZIhH
デコイはうるせーんだよ
あと大抵の奴が考えなしに投げてるから邪魔
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。