CoD:BOのくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 17:06:19.19 ID:7trZU5cm
tes
953 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/30(月) 19:19:16.99 ID:NuXp/Hky
建ててみるかな
954UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 19:22:26.29 ID:NuXp/Hky
CoD:BOのくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306750887/
955 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 22:55:12.36 ID:/vebQQ2m
もし良かったら本スレの方も立ててもらえるとありがたい
956UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 00:53:59.30 ID:iMq8+pCS
Steamサーバーの混雑が〜で何度やっても三日前からプレイできないのですが待つしかないのでしょうか?
957UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 03:33:33.28 ID:OBlD48Ij
>>956
スチーム再インストールしてみ
958UnnamedPlayer:2011/05/31(火) 15:23:06.49 ID:H9XEtF0h
configの bind [ "toggle cg_drawFPS" って使えなくなった?
959 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 16:14:47.24 ID:ZILL5OMt
【PC】Call of Duty:Black Ops vol.62
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306825849/

復活。
960UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 18:24:12.59 ID:nNl0Rn74
GPでDLC買ったけどどうやってダウンロードしますか?
961UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 19:01:39.83 ID:b6km8gmP
>>960
届いたコードをSteamのメインウインドウ左下クリックして製品を有効に入力汁。
962UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 02:39:51.69 ID:sHjqleRB
FALで単発でしか撃てなくなったんですが連射に戻すのはどうやるのでしょ
963UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 03:50:26.85 ID:NQlSrLmO
連射とは?
964UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 08:51:13.92 ID:Yy9ggi6A
このゲームのFALは元々単発
965UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 11:08:46.28 ID:CuS7fMhO
week endで無料で出来ると書いてありますが本当に無料で出来るのでしょうか?
966UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 13:18:32.39 ID:tZMZ0je7
>>965
期間限定でできるよ。もし気に入って購入しても無料期間中のプレイデータも引き継がれるはず。
967UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 13:30:47.88 ID:CuS7fMhO
>>966
ずっとエラー吐くのでまだ出来無いと思ってました・・・
968UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 14:25:43.85 ID:NtZm374W
クラス作成が反映されなくなった・・・
照準安定→早業にしても表示はあってるけどゲーム中は照準安定のまま
同じ症状の人いる?
969962:2011/06/03(金) 14:41:11.07 ID:sHjqleRB
>>963
セミオートとあったので他のARのように引き金を引けばマガジンが空になるまで弾が出っぱなしだと思ってました・・・

>>964
元々そうだったんですね。
ありがとうございました。
970UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 16:16:55.40 ID:tZMZ0je7
>>969
Pack-a-Punch すれば3連バーストになるぞ
971UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 16:17:57.82 ID:nMgNTTpM
デッドショットダイキリってPC版ではクロスヘア縮小だけなの?
972UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 16:19:52.31 ID:aIqpjp+e
>>969
それはフルオートです
973UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 16:49:34.22 ID:ffxVuONq
フリーウィークエンドとのことで身内でプレイするつもりなのですが、質問です
ゾンビモードはSingleでしか出来ないとのことですが、対戦において相手チームにAIを入れて擬似Coop等は可能なのでしょうか?
974UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 16:52:00.23 ID:uxyocxXY
できるよ
975UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 17:03:49.32 ID:ffxVuONq
>>974
素早い回答ありがとうございます
重ねて質問で申し訳ないのですが、AIの設定がなさそうなのですが
COMBAT TRANINGだとゲームモードが少なそうなのですがPRIVATE MATCHでもAIの設定が可能なのですか?
可能であれば、どこから設定すればよいのでしょう?
976UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 17:50:59.63 ID:uxyocxXY
>>975
無理。Combat Trainingの範囲内で設定でできるもののみで、ゲームモードもTDMとDMのみ対応。
あくまでperkの効果を試したいとかの練習用モードに過ぎない。(ランクやステータスもマルチとは別扱い)
MODツールが近々出るらしいからbotMODなんかがでれば他モードにも対応できるかもね
977UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 17:57:41.73 ID:ffxVuONq
>>976
重ねて、詳しく説明ありあがとう御座いました。
combat traningで肩慣らししたあとに普通にプレイしたいと思います

ありがとうございました
978UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 19:05:07.43 ID:sHjqleRB
>>970
やってみます
ありがとう!

>>972
そうですよね・・
酷い勘違いしてました。

レスくれた皆さんありがとうございました。
979UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 19:35:46.15 ID:exuoQw+P
起動するとexe_cannot_find_zoneと出てプロセスには表示されているのですが起動されていません
再DLからやり直したりpc自体を再起動したりゲームキャッシュの整合性を確認しても同じ現象で起動されません
どうすればいいのでしょうか・・・
980UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 01:33:03.05 ID:kGujOG4Y
無料だということでプレイしてみました。
解像度を変えると強制終了されてしまうのですが、対策はあるのでしょうか?
一番小さいのでしかプレイできません
981UnnamedPlayer:2011/06/04(土) 16:59:09.47 ID:lFl1l1RP
>>979
一回CoD BO消して関係ファイルも全部削除して
Stema英語化してまた落としなおし
982UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 06:49:40.19 ID:jNwXDfdb
983UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:12:23.90 ID:QfA4VQCq
プレステージがリセットされて、1週目のLv1から
やり直しになってるwwww何これ?
エンブレムの情報は残っているのに・・・・

同じ症状の人いる?
984UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 19:21:22.11 ID:wjRiMm5g
何度目だよ
>>123-124
985UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 20:00:53.16 ID:QfA4VQCq
>>984
うおお。情報ありがd。
前からあったのね

レベル上げたら以前のカスタムクラスが選べるようになった
レベル1桁でPRO多数&KIPARIS装備とか、
チータと勘違いされないかな・・・
986UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 01:49:24.68 ID:ZEXikk0C
無料のデータは、スクエニ版でも引き継ぎ可能?
987UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 02:52:02.61 ID:x7w9+ZSF
可能
988UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 03:06:10.84 ID:VgrQPNmX
フィルターのMoDを はい にしても表示されないんですが鯖が建ってないだけでしょうか?
989UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 08:45:55.24 ID:iizbjcCg
>>988
たってるよ
非ランク鯖のほうでな
990UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 14:47:44.40 ID:6A+4u6vT
戦闘中にたとえば敵機撃墜でクラスの変更したい場合は、
Escからマウスでそれぞれ選択していくしかないのでしょうか?
キーボードでもう少し簡単に変更予約できませんか?
991UnnamedPlayer:2011/06/06(月) 22:29:07.75 ID:cNlABNJU
先ほど購入して、箱純正有線コンつなげたんですが、反応してくれません・・・
Win7x64に公式ドライバなんですが・・・デバイスマネージャなどでは問題なしなんですがBO側で反応してくれません
seta gpad_enabled "1"はちゃんとマルチもシングルもやっています
992UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 18:51:54.22 ID:7T+GmsgN
>>991
なんでPCのFPSでコントローラー?w
993UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 00:48:18.73 ID:BYP/XcaX
最近ゲーム中にマウスの接続が途切れてしまうことがあります。
USBを抜いたときの音とともに動かなくなり、しばらくするとUSB接続したときの音がなり動かせるようになります。ちなみに有線のマウスです。

なにが原因でしょうか?CoDをやっているときだけ起こるので調べていたら電力不足でマウスが動かなくなることもあるようなのでこれでしょうか?
前は問題なかったのでCODの再インストールとシステムの復元をしたらなぜか数日は問題なくなりましたが、また起こるようになりました。
994 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 02:54:50.31 ID:9GvS2zw5
なんとも言えません
USB接続をマウス、キーボードだけつないでやってみたらいかが
995UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 03:49:18.22 ID:BYP/XcaX
>>994
やってみましたが、変わりませんでした。
他のマウスでためしたところ問題はなかったのでマウスがおかしいようです。
さらに調べてみたらこのマウスで自分と同じようなことが起こるという情報をいくつか見つけたため、マウスを買い換えることにします。
ありがとうございました。
996UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 18:37:02.84 ID:Pf4C+r6P
>>992
言われると思ってました
自分がどこまでコントローラでいけるかやってみたいだけです
997UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 19:05:20.63 ID:OpG5b681
>>995
そのマウスが何か書いといたら親切アルヨ
998UnnamedPlayer:2011/06/09(木) 02:12:11.73 ID:dx4ruhoc
>>997
LogicoolのG500です。
このマウスだからこのような現象が起こるようになったというわけではなく、たまたま同じマウスで同じ壊れ方をしただけかもしれません
MX518を購入し、今のところ問題なく動いています
999UnnamedPlayer:2011/06/09(木) 02:20:54.20 ID:n/l1j8Z1
ほほう
私もG500ですが問題はないですねえ
USB付けすぎると電源供給されにくくなったことはありますが
1000UnnamedPlayer:2011/06/09(木) 07:35:07.60 ID:9WjIZt8S
俺もg500使っててCOD BOだけなったわ!原因わからなくて結局買い換えたけど。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。