BATTLEFIELD 1942 Vol.536

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2TtibGbSpk
前スレ:BATTLEFIELD 1942 Vol.535
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1300507774/

無料デモ版もあるので、詳細は以下(その他>>2-10あたり)を参照。
 公式(日):ttp://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html
 画像集 ttp://www.planetbattlefield.com/bf42ssh/orig.html
 紹介動画 ttp://www.japan.ea.com/battlefield/1942/movie/battlefield_japan_hi.wmv

★★★★ 初心者は下のサイトを熟読する事! ★★★★
BF1942初心者用FAQ集:http://envrio.web.fc2.com/main/index.html
Battlefield1942 Wiki:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/
BF1942マナーのススメ:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html
BattleField1942 戦略解説:http://members.tripod.com/kom002/bf1942/bftact.htm


★ Battlefield1942 本スレ用ルール ★
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。
荒らしや煽り、晒しレスはマターリ放置。晒しは晒しスレか難民板に書き込みましょう。

★ BF1942スレ建てルール ★
 書き込み数が950を超えたら、名前欄にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たなスレ建てを行う事。
  (トリップのつけ方:名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わった(失敗した場合も)ら、本スレにて再びトリップを付けて誘導する。
  (必ずスレッドタイトルは BATTLEFIELD 1942 Vol.*** にする)
 テンプレ:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/158.html

 BF1942難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/5612/(現在は書き込み不可。但し、閲覧は可。)
         ↓ 
 BF1942難民救護板2http://jbbs.livedoor.jp/netgame/1293/
2 ◆2TtibGbSpk :2011/03/31(木) 23:47:37.03 ID:2eQxbVGf
★★★★BF1942アップデートまとめ★★★★
Wikiに詳しく解説されています。
Battlefield1942 Wiki http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/53.html
以下一部抜粋
●CD-ROMからBF1942をインストールした後、必ずこの順にパッチを当てる
 japanese_pre_patch_1.01.exe (バージョン1.0→1.01パッチ 8.8MB)
 battlefield_1942_patch_v1.6.19.exe (バージョン1.01→1.6パッチ 274MB、PunkBusterをインストールするか?と英語で聞いてくるのでOKを選択する)
 battlefield_1942_incremental_patch_v1.6_to_v1.61b.exe (バージョン1.6→1.61パッチ 6.4MB)
この順に、3つとも当てると現行バージョンとなります。(RtR、SW、MOD類はこの後インストールするとよい)

●何らかの理由でアップデートに失敗し、アンインストールも再インストールもできない場合
 Windowsに登録されたBF1942のレジストリを手動で削除する必要があります。
 [BF1942初心者FAQ集からの引用文]
 問:再インストールをしようと思いましたが、前のファイルがアンインストールできません。
 答:何らかの理由でアプリケーションかレジストリが破損している可能性があります。
  以下の方法で削除してください。
  「C:\Program Files\EA GAMES」フォルダを丸ごと削除。
  左下のスタート→ファイル名を指定して実行で「regedit」と打つ。
  レジストリエディタを起動したら、以下の2箇所で右クリックをして「削除」を選択。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Arts(シリアル登録情報)
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EA GAMES(ゲームパス・バージョン登録情報)
  これでアンインストールができますので、再インストールを行ってください。

■MOD情報のまとめ■
MODはサイズが大きいので国内サイトからのダウンロードをお勧めします。
 BF1942Files   ttp://www.4shared.com/dir/3bLMHgIN/BF1942Files.html
 PRINCE UMEBOSHI.JPN(FTP鯖から) :ttp://y30.net/rakkyo/
□人気国内MOD
FHSW0.4(要:FH0.7 要:FanMapPack6)
 ttp://www.fhsw.net/
●FHSWの兵器解説所
 ttp://fhseheiki.web.fc2.com/
●FHSWの飛行機批評  
 ttp://www29.atwiki.jp/aircraftdatabase
●Secret Ordnance Factory(FHSW開発ブログ)
 ttp://wbmuse.blog89.fc2.com/
●FHSWマップ解説
 ttp://fhsw1942.web.fc2.com/i/maps/frame.html
□人気海外MOD
Desert Combat Final(現代戦イラク湾岸戦争Mod 要:DC 0.7)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/15.html
Desert Combat Realism(Desert Combat Finalリアル化Mod)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/211.html
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1064888373/300-301 
Forgotten Hope(リアル志向WWUMOD 最新版は0.7)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/13.html
Eve of Destruction(ベトナム戦争Mod 最新版は2.20)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/14.html
Galactic Conquest(スターウォーズMod 最新版は0.53)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/126.html
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1079161815/27-28
Battlefield Pirates final(海賊Mod)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/63.html
3 ◆2TtibGbSpk :2011/03/31(木) 23:47:57.16 ID:2eQxbVGf
■BF1942に役立つツール・サイトなど■
●せっかく撮ったスクリーンショットがTGA形式で見られない!
 IrfanView32:ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanviewjp.html
 ゲーム中の画像が保存されてる場所は 〜 \EA GAMES\Battlefield 1942\ScreenShots です。
●そもそもスクリーンショットを一般的な形式(jpg)で保存したい! 動画も撮りたいぞゴルァ!
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/226.html
●隊長!2chの過去ログがdat落ちしていて読めないっす!
 本スレ過去ログ:ttp://bf1942.uijin.com/
 MODスレ過去ログ:ttp://siamese.xrea.jp/bf/kakolog.html
●BF1942のラジオチャット音声集 各国お馴染みのラジオが聞きたい放題
 ttp://yhnohp.hp.infoseek.co.jp/0505301753.shtml
●【推奨】このスレッド、消費スピードが早すぎ! スレの話の流れに着いて行けない! とかいう兵士は2chブラウザ(無料)ですよ。

■新兵の心得■
TKやFFのような直接被害が出るようなものだけではなく、チームに迷惑をかけるようなプレイをしてはいませんか?
以下は一例です。自分がやったことのあるものをチェックしてください。

 ・戦車、装甲車両、飛行機をタクシー代わりに利用。行きたいところまで行って乗り捨てた。
 ・戦車に乗ったが、破壊されるのがいやで、同じ地点にずっと篭っていた。
 ・周囲の制止を無視したDD、CVの運用の結果、撃沈や座礁事故を引き起こした。
 ・乗りたい乗り物・キットがあったけど、他の人に取られそうだったから撃った。
 ・乗りたい席に乗れなかったので[脱出せよ]を連発した。
 ・味方が撃ってきたから反撃した。結果TKした。
 ・TKをしてしまったけど、謝りかたが分からなかったから放置した。
 ・敵の展開状況を把握するためにチームを一瞬移動して確認した。
 ・自分のチームが負けそうだったから勝ってるほうのチームに移動した。
 ・自分のチャットを聞いて欲しかったので、無線やチャットを表示がいっぱいになるまで打った。
 ・(kickでもmapでも)voteをしたが、通らなかったので何度も同じvoteを繰り返した
 ・unevenとチャットで言われても人数すら確認しなかった(但しオハマ等特殊なマップでは別)

12項目中・・・
0個だった人。   上出来です。マナーとルールに関して何も言う事はありません。
1-3個だった人。 TKとFFだけが迷惑行為ではありません。初心者FAQとマナーのススメを熟読してください。
4-5個だった人。 その行動だとkickやBANされても文句は言えません。同じく初心者FAQとマナーのススメを良く読むこと
それ以上。     酷すぎます。あなたはLAN対戦の方が向いています。
1つでも引っかかった方はこちらを見ましょう。

BF1942初心者用FAQ集                       
http://envrio.web.fc2.com/main/index.html
BF1942マナーのススメ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html

★PrinceUmeboshi.jpnにおけるマナー★
 特に梅鯖では上記以外にマナーがあるので、こちらの「プレイヤーの心得」をよく読みましょう
 ttp://y30.net/rakkyo/pages/serverinfo.html
★まずどう動くべきか★
 ・新兵は戦術が理解できるまでマルチプレイで兵器に乗らない方がよいでしょう。
  まずシングルで操縦の腕を磨き、次にマップごとの戦術をよく理解してからマルチプレイで
  兵器に乗りましょう。それが出来ない人は批判と中傷に晒されることも覚悟しておいてください。
 ・とにかく死亡数を気にせず突っ込むことが大事ですが、歩兵と兵器の戦術は違います。
 ・鹵獲した兵器や、絶対に破壊されてはいけない兵器は確保しましょう。
 ・兵器の運用は戦術が分かってる古参兵にまかせて、自分は工兵でキコキコしつつ、動きを学びましょう
立ち回りや兵器運用は経験を積めば上達します
しかし、敵も味方も操作をしているのは人間です。身勝手な行動・言動は許されません。
上に書いてある初心者向けサイトをよく見て常にマナーを守ることを心がけて戦闘を楽しみましょう。
それでは初心者の皆さんいつか戦場で会いましょう。
4 ◆2TtibGbSpk :2011/03/31(木) 23:48:10.47 ID:2eQxbVGf
■よくある質問■
Q.今から始めようor復帰するつもりだが人はいるの?
A.毎夜2つの鯖が埋まる程度の人数+αはいます。
  無印  →damepo#1      平日50人 週末満員    
. FHSW  →Prince Umeboshi  連日満員
       →K.H.I BF Server  非常設、イベント等 最近は死んでもうた
.   DCF →Wolves04      少数不定期、CTF
19 20  21  22  23  24  (時)
┼─┼─┼─┼─┼─┼─
         =======    無印
===========         FHSW
.               ==== DCF   

他にも不定期に建つ鯖アリ GyaASEで要確認(2011年3月現在)

Q.近場にBF1942置いてないしアマゾンも取り扱ってないんだけど?
A.Battlefield 1942: The Complete Collection (輸入版)を購入しましょう。
 マルチランゲージ対応なので、インストール・プレイ共に日本語でできます。
 もちろん設定画面も日本語なので操作方法は操作設定を見れば一目瞭然。

 ※CCも売り切れなら、海外アマゾンから取り寄せる手があります。
  参考URL
  ttp://www.j-love.info/amazonnew/index.html
  ttp://www.yasui-kamo.com/index.html

Q.鯖を調べたいんだけど内蔵以外でできないの?
A.IPはGyaASEで調べるのが便利です。 (鯖名をクリック→バッチファイル実行で起動可)
 GyaASE ttp://d3.jpn.org/gyaase/index-ja.html
 それでも鯖が見つからない場合は、複数の外部ブラウザ(HLSWやQtrackerなど)を併用してみてください。 
 面倒だったら内蔵で我慢すること。 

Q.動画とか見る緑色の文字はなに?どうやるの?
A.ゲーム中TABキー→右クリック→プレイヤー名をクリック→下にある「相棒に加える」で緑色になる。
 ミニマップでもそのプレイヤーは緑色になる。自分も相棒登録可能。
 利点として自らTKしたとき分かり易い等。

Q.OSがvista以降。エラーが出て遊べない。
A.こちらを試してみましょう。
  ttp://fnavy.s256.xrea.com/modules/bluesbb/thread.php?thr=733&sty=1&num=l50

Q.PBのサポート終わってて更新できない
A.二つの策があります。
 手動で更新する
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/53.html
 または、ドイツ製のBF1942専用PBupdateを使用する
 ttp://www.bf-games.net/readnews/9572/battlefield_1942_community_tool_fuer_punkbuster_update.html
 (Links項、Download Punkbuster-Update fu"r Battlefield 1942→download now!)
5UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 23:50:12.17 ID:7QaMbam3
6UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 23:53:21.56 ID:RU0HWdXv
7UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 23:54:11.80 ID:vuj4AXGu
>>1
hey潮!
8UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 23:54:29.07 ID:ZKPhcuYR
>>1
禿乙
9UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 01:37:30.70 ID:JwYVnPSj
BattleCraftでオブジェクトが読み込めない・・・
editor42もわかわからんし、工兵はいずこに
10UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 01:42:41.45 ID:/mj9pdvc
おいお前らFHSWの公式ブログ見てみろ
今年の大規模アップデート限りで開発中止らしいぞ









11UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 01:43:01.73 ID:OCJLQ4Ps
>>9
BC42でFHやらFHSWのを読み込むには別途でツールを入れないといけない。
Ed42はdevファイルにあらかじめobjectとStandardmeshとTextureをいれとかないといけない、詳しくはFHSWフォーラムを見れ。
12UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 02:01:58.69 ID:Do2l++6h
おいおいまじかよ今度のアップデートで88mm砲搭載型チハタンが出るってよ
13UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 02:05:32.80 ID:hUg49byM
ティーハーで十分です
14UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 02:10:28.76 ID:yVWgolEj
俺はマウスとIS3が出ると聞いたぞ
15UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 02:11:59.06 ID:qr7UH/bO
T-34の年代別型式が来るって
16UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 02:12:37.97 ID:Nkpdw7sj
トラクターの色が増えるって聞いたけど…
17UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 02:18:35.45 ID:lzb1f5XE
え?もう開発中止って話だったはずだけど
18UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 02:33:41.65 ID:4d45cY9C
俺の目がイカれたのか、BF1942のwikiがピンクに見える
19UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 02:44:11.06 ID:lzb1f5XE
おいおいいくらエイプリルでもこれはちょっとやりすぎだぜ
20UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 03:45:24.68 ID:lzb1f5XE
ええい、戦国作者もFHSW陣も気でも狂ったんじゃないのか!?
21UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 04:14:33.20 ID:aFPkRc62
ああ、なんだこないだの地震も津波も原発もドッキリだったんだな。
ふう
22UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 05:03:10.11 ID:CyDZLCIU
俺がやっていたのは禁じられた恋愛ゲームだったのか
23UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 07:51:50.99 ID:fWgE9Znx
今日と明日は休日だがMOD祭りはしないのかい?
24UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 07:57:17.37 ID:XotkDdGZ
あの89式はいつぞやutenaだかvoltだかで話題になった奴じゃないか
あの時はもうちょっと格好いい軍服を着ていたはずだけど…
25UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 09:35:08.93 ID:1KtsY2Ve
こっそりDCRXの新ver情報出てるじゃねえか
26UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 10:34:29.39 ID:JwYVnPSj
どこの企業もエイプリル自粛してんのにBFerは惜しみなくやってくれたな
27UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 11:01:18.35 ID:vvfnN/Z/
今こそアダックレースだろ
28UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 11:31:24.35 ID:FA/FmnRi
今日の巡回は

アダックレース
FH LAND
航空機試験場
鉄の守り

でいこうず
29UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 11:46:32.04 ID:RdOueAae
今日は計画停電無いらしいな
30UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 12:45:57.55 ID:vvfnN/Z/
おれは賛成だ! >>28
31UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 12:52:36.96 ID:GDC2xBTX
ギガントの中にコメートぶち込んで空中空母ごっこしたい
32UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 13:00:41.53 ID:N9eNEass
wikiの管理人って女だったのか
33UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 13:04:17.35 ID:8Nj2sAgs
はい
34UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 13:09:21.44 ID:fWgE9Znx
wikiのニュースページに各MODの常備鯖がひとつずつ立ちました!とか
FHSWがパッケージゲームになるようですとかエイプリルネタ書こうかなと思ったがwiki全体が恥ずかしすぎて観覧出来ないw
35UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 13:30:54.61 ID:1KtsY2Ve
wiki、新年度を機にFHSW導入しようとした新兵が見たらドン引きだよな
36UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 13:44:25.06 ID:BfTVXH8R
なるほど、これはつまりBF1942は萌えゲーであると主張したいのだな。
37UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 13:58:42.85 ID:W5tEUzCi
『ばとるふぃーるど!』は可愛い子がいーっぱいの
楽しいゲームだよ!お兄ちゃん!
38UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 14:10:19.45 ID:qr7UH/bO
妹MODですねわかります
39UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 14:14:09.72 ID:lzb1f5XE
>>37
貴様IRCの回しものだな!
オフ会に女の子呼んで喰おうたってそうはいかねぇぞ!
40UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 14:24:07.78 ID:8Nj2sAgs
アッー!アッー!アッー!オゥメーン
41UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 15:48:57.15 ID:+0nQbwV7
カモーンメーンビクゥービクゥー
42UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 16:08:46.85 ID:BfTVXH8R
憲兵きてくれー!
43UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 16:12:04.40 ID:GWkSlzc5
でもお前らは実際に腐成分は無しの軍や兵器マニアの女の子来たらどうなのよ
正直全力でひくだろ?

だから来ないし居ても行かないよ
44UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 16:13:34.66 ID:q5U2hQ0K
妹MODってwikiにあるの壊れてる?
45UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 16:32:50.13 ID:CyDZLCIU
来ないから安心しろ
46UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 16:42:40.00 ID:LLTn94tM
BFに女はいないと思ってた時期がありました///
47UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 17:08:12.57 ID:JwYVnPSj
女にツーパターンあるのを忘れてる、先天的に女である場合と後天的になった場合だ
つまり誰が来るかわかるな?
48UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 17:14:07.55 ID:XotkDdGZ
BF界のショタアイドルが・・・
49UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 17:30:30.64 ID:8Nj2sAgs
もう成人なのに小中学生に間違われる俺の出番か
50UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 17:59:47.44 ID:/MmyC54s
搭乗員集合!

第一目標空母、第二目標空母、第三目標も空母だ!
戦艦、巡洋艦に目を奪われるな。こんなものは雑魚だ。忘れるな、攻撃目標は空母だぞ!
51UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 18:03:15.70 ID:qmbUiZA4
あほう作戦
52UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 18:14:43.79 ID:S/4WZKvS
すべての戦車に戦車長席が出来るのいつですか
53UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 18:21:14.96 ID:9ylPSE0J
ヘッツァーたんはなんでこんなに旋回が遅いん?
54UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 18:27:22.20 ID:LLTn94tM
それよりSTのカチューシャの発射音を前verにもどしてほすい
55UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 18:38:16.72 ID:DrhsOFPq
>>54
気に入らないのは自分で直すのがSTのおきて
56UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 18:38:26.75 ID:GDC2xBTX
珊瑚海のCOOP遊べるようにしたrfaを4sharedにアップしたよー(^q^)ノシ
http://www.4shared.com/file/Yb6xZxJ0/FHSWCOOP.html
需要なかったらゴメンネ
57UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 18:54:52.80 ID:GWkSlzc5
>>53
エンジン出力が低いから
本体のベースになった新型38(t)クラスの倍近い重量なんだから
動きが機敏な訳がない
58UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 19:04:31.29 ID:JwYVnPSj
油断してたらまた満員でござる
59UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 19:32:07.56 ID:v4rR28Yi
>>56
hey塩
60UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 19:32:45.26 ID:rX53jHEV
最近クラ落ちが酷い
61UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 20:10:20.66 ID:vvfnN/Z/
珊瑚海のCOOP?何がはじまるんです?
62UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 20:19:18.94 ID:zS/ip84s
ヘッツァーの名誉の為に言っておくが
ヘッツァーは元になった38(t)戦車よりエンジン出力は強化されてる
まあ重量に対して非力だけど
待ち伏せが多い駆逐戦車として見れば十分じゃないか?
63UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 20:40:23.19 ID:qBqaklzC
プレイしてたら、いきなり陣営変わってて、それに気付かず敵と勘違いしてTKしてしまった...
64UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 20:44:48.64 ID:HVoRQ9Ra
チーム移動の上にTKか…営倉代わりにガザラ10周してこい
65UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 20:50:18.69 ID:/MmyC54s
懲罰大隊で地雷処理を学んで来いよ
66UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 21:04:46.22 ID:JJ2GBd47
いきなり"変わってて"じゃないだろ
67UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 21:08:04.41 ID:SKrNFKWd
建物の中で左上の階段上の敵とかをSMGで撃とうとした瞬間にやられて
その次の瞬間相手側に移動してたって経験が何度かあるけど
そういうのじゃないのか?
68UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 21:15:06.72 ID:DrhsOFPq
ミスして移動したことなどまったくない
69UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 21:24:20.92 ID:GWkSlzc5
>>62
38(t)が元じゃなくて新型38(t)が元だよ
ルクスに選定負けて計画倒れになったんだっけか
70UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 21:51:11.76 ID:fWgE9Znx
勝手にwikiとここでEoD祭りの告知でもしていい?
梅解散後ぐらいで明日からで集まるかどうかは知らんが
71UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 21:52:47.06 ID:FA/FmnRi
祭り?どんどんやろうじゃねえか
72UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 21:53:53.99 ID:HVoRQ9Ra
鯖缶さんなの?そうでないなら回したいマップとか鯖缶と調整してからの方がいいんじゃないかね
73UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 22:14:45.07 ID:fWgE9Znx
残念ながら鯖缶では無いです、回したいマップというと梅鯖解散後の9〜10あたりは小、中規模のMAP回して貰えるとありがたいです
74UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 22:21:57.51 ID:yVWgolEj
おいおい、まだ4月1日は終わってないぞ
75UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 22:23:18.53 ID:pP1RZ7HV
そういえばエイプリルフールって嘘ついていいのは午前中だけだっけか
76UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 22:29:27.32 ID:/MmyC54s
>>56
hey塩

楽しく遊ばせて貰ってます
77UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 22:51:29.98 ID:BfTVXH8R
>>75
utena復活キタ━(゜∀゜)━!!


って誰も言わないことに驚き
78UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 23:18:25.59 ID:4d45cY9C
ヘッツァーはバックするスピードを上げるべき
バックのスピードがBT5ぐらいあれば死亡ゼロで生き残れる自信がある
79UnnamedPlayer:2011/04/01(金) 23:40:32.25 ID:+y/DxbYg
>>56 0.4から見放された珊瑚海coopだと?兵塩よくやった!
80UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 00:10:54.70 ID:+PaBON8t
おい4/1終わったぞ
はようwiki元に戻さんかいw
81UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 00:26:58.07 ID:TFdYtbRR
まさかこのままジャックする気じゃ(゚o゚; )ドキリ
82UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 03:01:22.63 ID:InyD8w2H
まったくだ。
ところでよ・・
この前発展場に行ったとき個室の中でヤバ交尾してる奴らがいた。
鍵閉まってたから、見たわけじゃないけど、音と声がすごかった。
グチャグチャと水っぽい音させてガン堀りしてて、バシバシとスパンキングしてる。
「オラオラ、2発目あがってきたぜ!」
「欲しいよ!欲しいよ!雄マンコの中、種まみれにしてよ〜っ!」
「またヤバ種ほしいのか?変態野郎が!」
「雄マンコぐちゃぐちゃ!雄マンコぐちゃぐちゃ!」
「おーっ!ヤベェの出るぜ!病気になりたいか?うつされたいか?ポジになりたいか?」
「ヤバいの欲しいよーっ!病気うつしてーっ!」
「すげぇヤベェ種付けるぞ!もっと鳴けよ!」
「あーっ!すげぇヤバい種つけて!ヤバ種つけてーっ!」
「イクぞ!変態マンコ!ポジマンコにしてやる!」
「うわぁーーん!」
………
ウケの泣き声と同時にケツを掘る音が止まり、
「オラ!オラオラ!うつれ!うつれ!うつれ!」
「あっ、あっ、熱いよ!ポジ種熱いよ!」
ピチャピチャと唇をむさぼる音がした。そして
「口で綺麗にしろ。3発目の前に追加しようぜ!」
………

ビビった俺は何もせず発展場出てきちまったよ。
83UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 03:04:19.83 ID:pet7fHBx
ポジ種持ちは芋毛に帰れ
84UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 05:16:54.88 ID:RcbS/Evq
>>56
マジhey塩
これでワイルドキャットの練習が出来る
85UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 05:29:07.30 ID:TTRmAkbx
86UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 05:41:11.07 ID:d9uhMjoO
これは楽しみだ
しかし、Xmas1918はどうなるんだろう
87UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 06:20:14.98 ID:UXeBxIj1
昨日2~3年使ってたグラボが逝っちまったんだが
何かBFerおすすめのグラボはある?
ちなみに今まで使ってたのはGeForce 8600 GT

お金が無いのでローコストのがいいです(´・ω・`)
88UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 09:29:39.69 ID:d9uhMjoO
conecoや価格で調べて、予算内で高評価なやつを買えばいいじゃん
しかし8600GT時代のPCってことは
電源が補助電源に対応してない可能性もあるな、電源も含めて検討すべし

ところで、結局DCRX2.0はエイプリルネタだったの?
これが地味に気になる、エイプリルネタなのだとしたら、一番悪質な嘘だわ
89UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 09:44:02.08 ID:tamajgGr
ラデ5870
90UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 11:12:25.07 ID:J7ym9C8c
新ver出すとは言ってたけど、2.0とは言ってないな
91UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 11:18:48.60 ID:E7konV++
ところで発売当時のPCで今のBF1942のMODはプレイできるの?
BFVとか相当辛そうだけど
92UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 11:27:51.26 ID:brGIk0Q/
理論上は可能だと思うけど
実行したら紳士淑女に掘られまくると思う
つまり無理
93UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 12:38:05.70 ID:mKZ1QaZx
無理
94UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 12:44:55.04 ID:Yw/YT9Vb
MODによるし、PCの性能によりけり。
一概に無理とは言えないだろ。
てかそんなこと聞いてどうすんだww
95UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 12:47:42.14 ID:F/Pa/CP+
今日はどうすんの?EoDやんの?俺は大賛成なんだが
96UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 12:55:53.17 ID:FjxpI+zX
http://wbmuse.blog89.fc2.com/
何だこれ結局全部ウソだったのかw

何かしらあると思ったのに・・・。
97UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 12:58:53.72 ID:J7ym9C8c
No Fly Zoneがやりたい
98UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 12:59:00.18 ID:WY0NJV3f
89式はネタとして置いてあってもいいじゃん!
99UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 12:59:07.13 ID:1bESIDz5
EoDやりたいな
100UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 13:01:31.95 ID:F/Pa/CP+
さすがにいきなりの予定で今日からEoD鯖に集まれーってのは無理があるのかな?
気合いで行けるか?
101UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 13:42:03.07 ID:pE4Y1t2I
EoD! EoD!
102UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 14:07:13.75 ID:TFdYtbRR
"開発中止と言ったな あれは嘘だ"も嘘なのか・・・
103UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 16:13:34.21 ID:+9Q12Xtj
89式は防衛隊MODのところに提供すりゃいいのに
104UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 16:28:14.80 ID:TTRmAkbx
防衛隊は特撮だから時代が違うだろう
現代MOD、例えばDCGFとかに入れて極東戦線とかが出来れば面白いかも
105UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 16:35:36.33 ID:1hEdcKlQ
自分で鯖用意出来ないのに、祭り企画するとかイカレテルな
106UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 16:44:31.46 ID:+PaBON8t
というかDCRXのアレの画像に89式映ってたろうに
107UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 17:02:01.28 ID:/tmaXQ40
エイプリルフールネタはいいから早く新ver作れよ
108UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 17:02:36.28 ID:F/Pa/CP+
>>105
滅多に鯖が立たないこの時にせっかく鯖缶が立ててくれたのに集まる機会すら作らないとかイカレテルな
一生梅鯖で生きてろ
109UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 17:21:43.48 ID:TPhZY0q6
人集めたいなら鯖立てろとは言わんがせめて余裕をもって告知
やりたいマップの詳細を詰めて鯖管に伝える位はしてもいいんじゃないかな
漠然と中小規模とかじゃなくてマップ名をここに書き出すとかで
そうすりゃ突っ込みとかも入ってより万人が納得するマップ巡回になって人も集まる。かどうかはわかんないけど
110UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 17:24:16.46 ID:NiUKHtOW
せっかく常備鯖あるんだしやろうぜってノリじゃないの
111UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 17:35:37.38 ID:UN5SP4mN
曖昧な表現の通りにマップ組んだら叩くオチ

まさにエンドユーザー
112UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 17:50:26.32 ID:UXeBxIj1
>>88,89
thx
明日秋葉行って探してみる
まだ自粛ムードなんだろうか
113UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 17:58:55.76 ID:dhB0r61i
FHMODいれてみたんですけど、サーバーって無いんですか?
114UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 18:00:49.50 ID:e4wZYqHZ
海外鯖ならあるだろう
115UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 18:03:25.79 ID:IJEfhOgc
しかし今どきFHやりたいとはたまげたなあ
FHの鯖は少ないよな、DCとDCFなら腐るほどあるのに
外人どもは現代戦の方が好きなのかねえ
116UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 18:21:34.89 ID:+PaBON8t
>>115
BF2もFH2よりPRとか現代MODのが人気だしなぁ
117UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 18:35:00.89 ID:ZhmoGg4e
数日ぶりにプレーしたいと思うんだが、人気(ひとけ)のある鯖はある?
118UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 18:41:17.52 ID:brGIk0Q/
>>117
テンプレを読んでください
119UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 18:43:42.50 ID:vbev2AHu
>>117
もう満員だがな
120UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 18:53:00.47 ID:e8wAv4UW
休日ははやいなやっぱ
121UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 18:53:31.05 ID:ZhmoGg4e
>>118
この非常時だからてっきり過疎かと思ってたよ
お前ら結構タフだな
122UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 19:33:34.33 ID:FjxpI+zX
>>113 お前がやりたいのはFHSWじゃないの?wikiみてがんばれ
123UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 19:41:47.80 ID:TPhZY0q6
>>121
夏場はどうなるかわからないからな
今は季節柄電力に多少の余裕があるから今のうちに、な…
124UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 19:54:06.15 ID:+PaBON8t
それに電力事情が回復しても
原発のおかげで経済オワタだろうしな。
殿下もいつまで鯖用意してくれるやら
125UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 20:08:34.67 ID:TFdYtbRR
だから夏場は時間帯変更をってこれ何度目だ
126UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 20:14:57.31 ID:dhB0r61i
FHSWやりたいけれども、rar解凍の仕方が謎すぎる
もっと簡単にできればいいのに、FHは楽なのになぁ
127UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 20:19:28.80 ID:mC6dNZJY
(^q^)
128UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 20:20:37.70 ID:IJEfhOgc
FHSWの存在を知ってるのにrarの解凍の仕方を知らないとはこりゃまたたまげた
129UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 20:31:42.69 ID:Yw/YT9Vb
>>126
釣れますか?
130UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 20:33:34.93 ID:d9uhMjoO
unrar.dllの糞さには嫌になる
かといってunrar.exeをコマンドラインで使うのもめんどくせぇ
131UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 20:38:56.74 ID:ZhmoGg4e
>>126
WinRAR使えよ
132UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 20:53:46.00 ID:ZDByuEn/
133UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 20:58:01.02 ID:ZDByuEn/
一応補足

ベータ版入れてた人はただちに影響はないが念の為に削除すること
BF1918と同じでインストール先が異なるので手動で変更すること
134UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 20:58:33.98 ID:+PaBON8t
また安全厨か!
135UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 21:00:21.53 ID:brGIk0Q/
この前のと何が違うの?
136UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 21:23:05.62 ID:FjxpI+zX
コルスンポケット落ちるorz 
S&Tが原因かと思ったらコルスンのRFAないし違うのかな
137UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 21:41:17.81 ID:bfDsH/PK
コルスンは頼むから南ベースの部隊は中央旗を目指してくれ
特に虎とpak潰しに象
西の村落としたあとに北のソ連戦車を待ち伏せとかいらんから
138UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 22:03:07.62 ID:LRLJDZXe
え、今日なんかSWのあと集まるの?
139UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 22:11:22.71 ID:1bESIDz5
何が始まるんです?将軍
140UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 22:12:56.95 ID:pE4Y1t2I
EoD! EoD!
141UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 22:13:00.78 ID:F/Pa/CP+
さすがに考えも無しにいきなり集まっちまおう感はあったけど・・・
つーか祭り始める為には自分が鯖缶になって告知なんて事しないと駄目なわけ?
142UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 22:18:25.38 ID:NiUKHtOW
EODやろうか
143UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 22:18:40.75 ID:TFdYtbRR
風呂入ってくるから出てくるまでにはどこ集まるか決めとけよ、結局DCRXってのがバレバレだがな
144UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 22:21:14.22 ID:KwUwWUPV
>>141
それが一番望ましい
というかそれじゃないと普通うまくいかない
誰か任せで鯖がたたなければ話にもならん
145UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 22:36:12.00 ID:z8nbgAq5
EOD?
146UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 22:41:38.62 ID:LrlEP96F
>>56
塩!
某シューティングゲームの宇宙ロケット発射基地のような大混戦+F1のエンジン音が鳴り響く戦場を体感できた
ところで、ただの急降下のサイレン音に混じってごくたまに異様でけたたましいサイレン音が聞こえるんだが何だろう?
147UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 22:45:57.96 ID:pE4Y1t2I
フー・ファイターだろう
148UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 23:09:10.99 ID:J7ym9C8c
常設でEoD鯖あるんだからいいだろ…
149UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 23:30:26.41 ID:FjxpI+zX
今回のとは別に、ある意味この板の名物かもしれないけど、やりたいMODがあるときにEoD!! EoD!!とか連呼するのはやめてほしい
本来「鯖たってるぞ!みんなきてくれ!」的な意味で使うものだから

やっぱりやるときはMODのDL先を添えて自分で鯖建ててここで告知とか、鯖建てを事前に有志に頼むとかするのがベター
ちゃんと告知されてればそれなりに人も集まってくるしな。
150UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 23:38:52.59 ID:IJEfhOgc
ミグ強すぎワロタ
151UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 23:40:41.58 ID:F/Pa/CP+
やはりMOD祭りは何カ月か一年そこらに一回という程度なのか・・・
皆違うMODやりたいのは本心だがやりすぎると過疎が加速すると
152UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 23:47:07.58 ID:TeFrqgI0
BF1942のFHSWに参入する予定です。
BFBC2しかやったことはありませんが、注意すべき点はありますか?
153UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 23:48:17.01 ID:+PaBON8t
>>152
もうディスク買ったの?OSは?
ここが最初の選抜試験だから。
154UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 23:49:17.71 ID:FjxpI+zX
>>151 一年とか過疎は大げさすぎだろ。
毎日やるものではないが、ほどよく。

別のMODやろうぜって気がまえは、必要。
155UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 23:51:49.96 ID:TeFrqgI0
>>153
コンプリートエディションを購入。XPでの参入予定。
156UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 23:56:01.64 ID:+PaBON8t
>>155
そうか。OSはいいが
輸入版のやつはCDキーハックされてて運が悪けりゃマルチできないんだよ。
とりあえず無印インスコして、普通にマルチできるようだったらまた来なよ
157UnnamedPlayer:2011/04/02(土) 23:59:01.33 ID:TeFrqgI0
>>156
了解、そのときを楽しみに。
158UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 00:00:43.25 ID:n/f0bhhG
>>157
言い忘れたけど無印もパッチ当てなきゃならんから
ちゃんとテンプレの通りにするんだぞ?
ミスって順番間違えると面倒なことになる。
159UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 00:01:41.77 ID:TFdYtbRR
ここが試験会場だったのか・・・俺はデモの下積みがあったから試験免除だったんだな。。
160UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 00:03:37.39 ID:wudmhhDp
自称古参の老害の話は聞かないように
161UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 00:08:26.25 ID:WScGHpFH
FHSWをやるにはまず1942のCDを入手するという壁が立ちはだかる
値段はたいしたことがないが中古で販売されているのを店頭で入手することは困難であり、
更に割られていた場合、マルチができないという罠が待ち構えている。

そして入手に成功したとしてもMODの導入は容易にはいかない。
本体のverUPのあと、wikiなどを見てリンクを辿り、FHのMODを導入した上でまたどこかの
リンクからFHSWのMODをインストーラー無しで導入する必要がある。
更にはほぼ必須のPUNKBUSTERを手動で更新し、インストールせねばならず
wikiの方法でも近年は不具合が発生したりするため2chなども参照にしながら導入する必要がある。

この時点でRARの解凍のしかたがわからなかったりMODの場所や導入方法のわからない
情弱は脱落していく

これらの試練を乗り越えて導入したとしてもPC、特にOSがXP以降の物だと多くの不具合が発生する。
FHSWを起動しようとすると強制終了してしまったりそもそも1942の起動自体ができなかったりする
さらにFHSWをプレイするスペック、そして安定した回線も必要である

そして最後の難関として唯一FHSWが常時プレイ可能な梅鯖に入れるかどうかが試される。
人の集まるおよそ6:30〜9:00までの短い時間の間にわずか64人しか入ることができない。
これに入ることに失敗すると泣き寝入りして明日の機会を待つしかないのだ

これらすべての難関を突破したとしてもルールを守れないものや回線が遅すぎるものは容赦なく
蹴り出される。
FHSWをプレイ可能なのはこうした試練をすべて乗り越えた選ばれし精鋭だけなのである
162UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 00:08:33.90 ID:20apXVgp
>>148
それに気付かんやつはまったく気付かんからな
鯖はここですIPはこれですもう立ってますまでやらんと
というかいつもそうじゃん
163UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 00:08:36.34 ID:r+ks/knd
EOD乙
歩兵戦は緊張感あっていいな
164UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 00:16:58.57 ID:h00YUl9W
EoD、頻繁にアップデートをして貰えていて、プレイヤーとしては息が長いところ大変嬉しいのだけれど
息切れもせず、坂道を悠々と駆けていくシフトダッシュと
いかんせん強力すぎるクレイモアは何とかならないものか・・・。
165UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 00:19:09.33 ID:akdRlevI
そういえば海外版でずっと普通にプレイできてるがたまにロードの段階で「CDキーは使われています。」ってエラー出るなあ。
でもたまーにしか出ないし再ロードすれば普通にやれるし結局ハックされてんのかされてないのかわからん。
166UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 00:20:55.91 ID:n/f0bhhG
>>165
俺の赤箱でも時々出るよ。
鯖から落ちてすぐ再接続したときとかね。
167UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 00:25:41.71 ID:V2AUIhEX
>>165
俺だけかと思ってたわ
168UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 00:37:06.72 ID:zEDjb65D
>>164
もう少し違和感なく走ってくれればいいのになw
歩くのは残してほしいから武器選択で走れるようにすれば、他のMODでも導入してほしい
銃剣の時少し速くなるのと同じ感覚でできないかなぁ
169UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 00:37:41.66 ID:pTrb8Ei6
>>165
俺は梅鯖でよくある
ロード中エラー→すぐに入り直す→「CDキーは使われています。」
また入り直すと何事も無くできる
170UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 00:40:26.82 ID:j+TOMLPO
DCF!DCF!
171UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 00:48:38.49 ID:M6n9Y8u2
DCF!DCF!DCF!
172UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 00:49:33.26 ID:HBlTvsnX
お前らがウェーク島でキャッキャウフフしてた時、
俺はソマリアでスキニー共と戯れてたなあ

あれから随分と年月が経って最近になってこちらに参戦
鯖満員時に順番で待てるシステムだったら良かったのにね
173UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 02:04:21.59 ID:vR4Wfi3R
CDキーは使われていますってのがたまに出るのはまだ自分の情報が鯖から完全に消えてないから出るんだよ
ハックとか関係ない
174UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 02:18:20.96 ID:L0YJnM78
自分の情報が鯖から消えてないときは1回接続すると消えるよ
175UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 04:13:35.50 ID:W2PWrw1H
すまん助けてくれPunkBusterのやつをドイツ製のやつで更新してもAdd a gameのところにBF1942がでん
176UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 04:23:07.58 ID:vR4Wfi3R
wiki読みなさい
177UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 04:27:03.29 ID:W2PWrw1H
読んでもわからんwikiに書いてあることはやったつもりだが・・・
178UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 04:28:27.32 ID:gePXjBy5
うるせえチハたんぶつけんぞ
179UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 04:51:04.58 ID:r6jyP7Nt
もう一回読みなおしてダメなら諦めれば
180UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 05:25:42.48 ID:M6n9Y8u2
諦めちゃ駄目だっ!
今日の夜IRCに来なされよ。
クランPBの出番だ。
181UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 05:30:42.88 ID:pTrb8Ei6
>>177
昨日のXPのひと? そうだったら力になれないけど、
もし、vistaか7でやろうとしているのなら、>>4の「Q.OSがvista以降。エラーが出て遊べない。」を参照してみては
182UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 06:31:55.44 ID:MNpQ6QCr
久々復帰しようと思ってるけどデザコン人いますか?
鯖モニタじゃ見えないんだけど。
183UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 08:41:06.50 ID:W2PWrw1H
おお!書き込みが!177です。OSは7です。
184UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 08:44:12.26 ID:W2PWrw1H
メモ帳ではwikiの通りになっているんですが・・・
185UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 09:25:06.95 ID:F/AAtTFC
ならpbのフォルダ消して、今度はドイツアップデータじゃなくてwikiに書いてある
html編集でやってみれば?
186UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 09:59:04.45 ID:XTA7SCPl
>>184
http://fnavy.s256.xrea.com/modules/bluesbb/thread.php?thr=733&sty=1&num=l50
これの一番下のをやってみてくださいな、書いてあるとおりにやれば行けるはず・・・
187UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 11:21:34.15 ID:/CbY/zuw
前に誰か販売前のCDキーハックされたソースってあるの?って言ってて
そういや俺もソースは見た事ないなと思ったから調べて見たら
ワームやウイルス感染による被害一覧みたいなのでBF1942はあったけど
これらは購入者のPCからだしなぁ

もし知ってる人いたら教えてくれないか
188UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 11:23:32.32 ID:zEDjb65D
メモ帳だとうまくいかないってwikiに書いてあったろ・・・やっぱりちゃんと読んでないだけだな
189UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 11:34:34.73 ID:jcX8C3yg
あれ、そういや新しいPCに買い換えたんだが、
特にpunkbusterいじらなくても梅鯖でプレイ出来たな
190UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 11:53:36.36 ID:K6lsiWy8
>>183-184
sageろ

理由はテンプレ
191UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 12:42:28.24 ID:cFeRP07O
次スレからテンプレの
>荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。
は削除の方向で良いよね
sage厨発生の原因にもなるし
192UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 12:48:35.18 ID:jcX8C3yg
えっ
193UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 12:52:49.68 ID:SOOuZjdT
無視しろ無視
194UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 13:09:16.92 ID:cOzPcF/P
sage厨が、ageて書く人よりも迷惑だっていうこと。  
普通のこと言ってるだけの奴に対して、ageたくらいでレッテル貼ったり、sageろと火病ったり、ageる奴はスルーね、
とか言ったりする馬鹿が、スレの雰囲気を悪くする、スレと無関係の話題でしかも煽る、まさに荒らしになってる。
195UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 13:12:42.81 ID:z8oSEL21
テンプレを見てるか見てないかの踏み絵として役立っております
196UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 13:16:04.84 ID:L0YJnM78
なんでそれをわざわざこのタイミングで言い出すんだろ
197UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 13:23:49.96 ID:3ml5ndVH
FHのダウンロードで詰まった・・・
何かのファイルが破損しているとか出てどうしようもない・・・
ダウンロード時のエラーだろうか?
198UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 13:30:00.86 ID:K6lsiWy8
ksつけなかったのが優しさのつもりだったけどな

もう開き直ってageてろ。
199UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 13:37:23.33 ID:K6lsiWy8
夜間マップは目が痛くなる

去り行く運命とかモニタ調整しても見えん。
200UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 13:39:02.32 ID:n/f0bhhG
>>197
どのリンクでDLしたんだ?
201UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 13:42:45.82 ID:zEDjb65D
新参ぽい奴にさげろ言っただけでなんで怒ってんの?
そんなにsageろって言葉に嫌な思い出があるのか・・・わかるよトラウマ
202UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 13:45:41.07 ID:20FK1Kys
もうてめーら暇なら梅鯖こいや
203UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 13:46:51.73 ID:EvTflwnW
クソスレ晒しage
204UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 13:47:36.46 ID:EvTflwnW
スマン、sageてしまった
205UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 13:49:01.21 ID:z8oSEL21
春だな。今日寒いけど。
206UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 14:01:51.10 ID:VfQlbycR
馬鹿が暴れる事で新しい季節の到来を感じることが出来るとか2chも風流なぁ( ^o^)
207UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 14:05:04.74 ID:ebsLqRvf
SpringAwakening2011はもういいから空戦鯖誰か建ててくれんかのお
208UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 14:20:12.34 ID:3ml5ndVH
>>200
wikiリンクの一番上のサイトと一番下をダウンロードした。
しかしディスクダメージやら、インストーラーを新しくしろとか出てくる・・・
209UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 14:22:03.26 ID:m+uvj0Bi
車が凍りつくぐらい寒いぞ
210ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 12:54:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
211UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 15:05:20.32 ID:U6zWhuY2
212UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 15:07:42.58 ID:3ml5ndVH
>>211
サンクス。今ダウンローダーつかってダウンロードしてる。
213UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 15:55:12.84 ID:OV2l9rX2
なんでお前らそんなに新兵に優しいの?

獅子は我が子を千尋の谷へ突き落とす
その位の気持ちで良いと思うんだ(´・ω・`)
214UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 15:58:46.20 ID:n/f0bhhG
ゲームフロントの1/3だけ試したが何も問題は無いがなぁ。
火壁とかの問題じゃね?
DLする過程で勝手に悪さしてファイルおかしくすることあるらしいけど。
215UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 16:06:22.58 ID:K6lsiWy8
>>213
ゲーム自体が初心者にはやさしくないからじゃね?

1942のMODインストールは屈指の面倒くささ
PBのBF1942サポート外が加わって最強に見える
216UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 16:18:02.70 ID:M8VrHCPQ
おいオマハビーチの崖から>>213が突き落とされたぞ
217UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 16:23:56.02 ID:20apXVgp
>>215
PBは運が入るけどMODは丁寧にやり方が書いてある
それでわからないってのはちょっとどうかと思う
218UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 16:24:54.68 ID:wudmhhDp
MODなんて解凍してMODフォルダにぶち込むだけだろ
PBは苦労するが
219UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 16:27:10.06 ID:vR4Wfi3R
BFで崖から足を滑らしたらキンタマヒヤッとするよね
220UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 16:39:02.45 ID:SOOuZjdT
航空機から間違えて降りちゃった時の絶望感
221UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 16:54:58.72 ID:zEDjb65D
昔はかわいい子には旅をさせよって言ってよくシベリア送りにしたもんだ
222UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 17:01:27.10 ID:n/f0bhhG
自衛隊だってノンケを勧誘する時は
旨そうな餌を優しい言葉で釣るけど
入った後は鬼になるだろ
223UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 17:15:55.76 ID:0S78EfpR
>>220
キーボードで戦ってる俺はメインをQ、サブをRにしてるおかげで
空戦や爆撃時にベイルアウトしてしまうことが多々ある
後部銃座の戦友が愛機と共に墜落していくのをパラシュートで降下しながら見送るのさ
224UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 17:45:26.88 ID:SiMD/PnH
もう50人か
225UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 17:51:31.53 ID:E770PadL
you ban
226UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 18:08:46.10 ID:wudmhhDp
もう50人じゃん
227UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 18:15:43.36 ID:X9HxhWYY
満員かよ。油断した
228UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 18:31:00.69 ID:vR4Wfi3R
しまった…(´゚'ω゚`)
229ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 12:54:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
230UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 19:02:37.46 ID:wudmhhDp
サイパンは粘ると負ける糞MAPになってしまった
2番は守るとチケ削られまくりだな
231UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 19:18:17.23 ID:n/f0bhhG
>>229
以前それやろうとしたら
エロい人にやめろォ!って言われたよ
232UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 19:23:03.77 ID:SJ40m4ci
そうか、なら諦める
PBの導入が障害になって新兵が入ってこないのは勿体無いからなあ
233UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 20:14:52.10 ID:L0YJnM78
PBのファイルってどっかにIPとか入ってるんじゃなかったっけ
234UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 20:23:29.16 ID:jTrGwqW6
いやあでも、震災の影響でもう満員にならないかと思ったこともあったから、また椅子取り合戦できてよかったよ。

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい
     「 ⌒ ̄ |   |     ||   (´Д` )    \_________
     |   /  ̄   |     |/    「    \
     |   | |PrinceUmeboshi||    ||   /\\
     |    | |   64/64   |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ    |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |     |/  \  / ( )
     | | | |〈    |     |     | |
     / / / / |  /  |     〈|     | |
    / /  / / |    |     ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
235UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 20:29:11.70 ID:zEDjb65D
今日の椅子取り合戦めちゃめちゃ熾烈だな、4回ぐらい63になったのに全部入られた・・・
内蔵って不利なのかな?
236UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 20:30:48.19 ID:vR4Wfi3R
HLSW使いなさい
237UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 20:34:32.43 ID:r6jyP7Nt
内地やりたかった・・・
238UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 20:37:01.16 ID:cFeRP07O
63/64
239UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 20:38:16.40 ID:tibi5prL
FHでマルチやりたい時は、カスタムゲームでFHにしてからやらないといけないの?
240UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 20:38:27.15 ID:gODYhpRJ
ジュノグレランミスってごめん
241UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 20:38:46.99 ID:V2AUIhEX
Umesaba
____              \  入れるぞー! /
 63/64 . |                 ゚ 。 ゚
  ┌‐┐ | O  O   O  O O  O   ヽ〇ノ ゚
  |  ゚| |ノ|  ノ|   ノ|  ノ| ノ|  ノ|    /
  |. | | ||  ||  ||   ||  ||   ||  /\
242UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 20:56:41.77 ID:L0YJnM78
Naichi2週目…?
243UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 20:57:39.79 ID:wudmhhDp
解散だな
244UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 20:58:47.12 ID:vR4Wfi3R
さぁEoDだ
245UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 21:00:09.25 ID:jiOGDneU
たまにはEoDもいいな
246UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 21:01:28.05 ID:CSKXn0TH
だめよ9時からトータルリコールがあるの、付き合えないわ
247UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 21:01:41.30 ID:Bm+7tSLw
バルジだぞ戻ってこーい!
248UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 21:03:11.46 ID:n/f0bhhG
>>246
今日は休め
249UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 21:07:04.28 ID:tibi5prL
バージョンが異なります。アップデートしますか?とでて「はい」を押しても何もおきません
どういう意味ですか?
250UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 21:12:33.65 ID:cFeRP07O
>>249
うぃきぐらいちゃんとよもうね
251UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 21:24:28.36 ID:vR4Wfi3R
                       /´  ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                         |/´ ̄ ̄ ` \ / \
    ミ ヽヽヽリリノノノノ           (´ ̄ ̄ ̄`'''-.,   \ /
   彡ミイ  ̄ ̄'` ̄ヾミ         ヽ,´ ̄ ̄ ̄ ̄`''-.,|o/
   彡ミi )      ;|ミ            | ニニ ニ     |ミミ  ))
   彡ミ〉 _,,,,,,,,, i,i ,,,,,_イミ             ;^丶 __ /~ ヽ  lミミ
    rミl ,´_-・- l-・-、シ          r_tョ /   tョ _> ` iミミ 
    {6〈ヽ、   、_|_,  イ          l '' < 、>\  ''  5 }
   ヾ|  (  ,-ー-、) |          ( 〈_____,ゝ ) ._ノ タクシーの中です。
    ヽ. ` 、 ⌒ ,´ノ              `.i `ー-´ ノ ノ ノ   
____./'\ __.ノ_______   '、__ , ´ .|    フホホホ
  / ノ イ\_ノ|ゝ\           ヽ       | v  |  
  |  ´ヽ|::::::V::::|/  |  +    +  |  /<.|\__/|>\
  |  i  l::::::|::::l  i  |         | (  ,<|'´只`|>  )
                         | |  |田| |:::| |   | |
   ここはどこだ?!               ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄
                                 | ̄|
252UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 21:55:11.41 ID:WScGHpFH
いやー今日のあ号はよかったですね
253UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 21:58:16.13 ID:MJuWWzqS
ああ
254UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 22:01:11.53 ID:mB0p3f+E
今日はなんか調子良いな
活躍できるとBFは楽しい
255UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 22:02:42.69 ID:zEDjb65D
活躍できないと2chを荒らすんですね、わかります
256UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 22:03:54.79 ID:M8VrHCPQ
えっ
257UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 22:04:17.92 ID:V2AUIhEX
空母酷すぎ
味方AA酷すぎ
戦闘機ばっか
戦力偏りすぎ
etc...
258UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 22:16:20.49 ID:vQZJJ2gK
EoDよりdamepoに人が入り始めてる
259UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 22:35:20.00 ID:jiOGDneU
Eodインスコ中
260UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 22:52:55.39 ID:vR4Wfi3R
EoDは長い夢だった
261UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 22:57:09.58 ID:VfQlbycR
日曜洋画劇場マンドー見てたらEoDなんかやってたのか
262UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 23:06:42.70 ID:jcX8C3yg
HLSWを入れてみたが梅もdamepoもtime out
情弱には無理な仕様なのか
263UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 23:11:09.17 ID:E770PadL
>>262
俺もたまに登録した鯖が全部time outになるけど
そのうち使えるようになるから気にすんな
264UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 23:23:14.08 ID:vR4Wfi3R
ちゃんと手順を踏んで導入したのか?
265UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 23:42:42.26 ID:zEDjb65D
 
266UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 23:43:18.07 ID:yAq6xtID
性器の手順
267UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 23:54:22.36 ID:n/f0bhhG
え?>>266、なんか言った?
268UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 03:25:23.42 ID:gKtZRCSa
FHSWのモデリングやテクスチャはいい・・・なでなでしたくなる
269UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 04:06:55.17 ID:voRvjGHW
UMAを存分にナデナデすればいいと思うよ
270UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 06:53:12.50 ID:70PIY7JP
キングタイガーの車体にFHのタイトルロゴを見つけたときの謎の感動
271UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 07:31:25.85 ID:fnaveMOH
今でも高射砲が活躍しているとはロシアは素晴らしいな
ttp://www.youtube.com/watch?v=32b9m7CeJfQ
272UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 07:39:18.40 ID:gJwDPtnG
そういやゼロ戦に書いてあるカタカナの会社名みたいなのってなに
273UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 08:17:49.52 ID:CWbcghbU
どれか分からんけれども「ノルナ(乗るな)」かねぇ?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/636/24/N000/000/004/125259090322116201719.jpg
フラップとか翼の薄いところの踏抜き防止警告
http://tdf-hq-1sq.at.webry.info/200909/article_7.html
274UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 08:40:32.66 ID:jF/pAE5M
昨日アマゾンから1942のコンプリートなんちゃらってやつが届いたぜ!
275UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 08:57:17.85 ID:wBkomrvA
よーし新兵。まずはテンプレ音読10回だ!
276UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 10:08:19.91 ID:ESFsU/gm
277UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 11:07:25.27 ID:gJwDPtnG
>>276
人の名前だったのか知らんかったありがとー
278UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 11:18:06.20 ID:IeIxkyiS
279UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 11:32:24.18 ID:7QfrNMk+
>>278
これが噂のマウス重戦車だな、実装してほしいな
280UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 11:34:26.89 ID:QCO2M6Dg
>>278
なんか卑猥に見えるのは俺だけ?
281UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 11:34:52.23 ID:Hw5g+Zyi
重戦車なのに片手で持ち上げれそうな軽快感を感じるな
282UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 12:56:53.29 ID:voRvjGHW
マウスは旋回砲塔だったきg
283UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 15:43:55.17 ID:8ytD/WjI
ヤークトマウスみたいな感じか
284UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 16:18:09.24 ID:PFLvhbZX
amazonでこのゲーム買おうと思ってんだが、bf1942のみのものは売ってないのか。
285UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 16:22:13.24 ID:5upm56LX
今はベトナムにしか人はいない
286UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 17:11:54.91 ID:OobOcJh6
BFVのスレ無くなってるw
287UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 17:12:24.69 ID:QCO2M6Dg
わろたwww
288UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 17:17:29.52 ID:cPQd7+ie
そのうちおまえもぉ・・・しぬんだよぉ
289UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 17:54:01.91 ID:hlsQtylC
どうでもいいが、忘れ去られたジャングルの浜側にある日本軍陣地に、
BF1942のパッケージが置いてあったんだが・・・・
290UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 17:58:29.39 ID:Ts2gWF7l
Vだったら神だった
291UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 18:04:29.97 ID:fKKEypGT
最近になってもコンプリートコレクションを買う人いるみたいだし、
イベントで鯖をたてればそこそこ人が集まりそう
というわけで誰か頼んだ!
292UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 18:10:57.96 ID:voRvjGHW
ヒント:言い出しっぺの法則
293UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 18:32:10.75 ID:9lclQxca
そんなことより誰かCM用にマップ作ってないのか
といってもあと2週間ないけど
294UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 19:02:19.15 ID:70PIY7JP
>>280
凄く逞しいよな。 砲身が。
295UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 19:17:09.12 ID:FeyYKI8f
>>284
おたくみてーな新兵はもっとテンプレ読まなきゃだめだよォ
296UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 19:54:40.00 ID:lj9p6+67
おちた?
297UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 19:54:56.57 ID:SN8pvk/2
おちたな
298UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 21:17:53.14 ID:7QfrNMk+
梅鯖でよく地震に遭う希ガス
299UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 21:18:01.28 ID:hRFh7xk8
色んなMODがあんのにFHSWしかプレイされて無いなんてもったいないよなこのゲーム
300UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 21:20:30.22 ID:PUAbxYE3
DCF、DCRX、戦国あたりは日常的にやってるが
301UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 21:48:07.74 ID:D/3RbZua
BFの空戦だとあんまり偏差要らないのな
302UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 22:10:28.95 ID:LT/MovD+
>>299
フランス娘がパンティー濡らしてるMODなんかがありゃ、すぐにも参戦するがね。
303UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 22:12:20.99 ID:gJwDPtnG
え?ラグ含めるとかなり先に打ち込まないと当たらんだろ
304UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 22:40:37.75 ID:fGtTjxuj
馬鹿者>>302
お前は豚でたくさんだ
305UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 23:02:05.17 ID:xBJ4+J+2
184だがpbsvcがエラーでインストールできない( ; ; )工兵助けてくれー
ついでにメモ帳で編集してないお
306UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 23:02:12.33 ID:xBJ4+J+2
184だがpbsvcがエラーでインストールできない( ; ; )工兵助けてくれー
ついでにメモ帳で編集してないお
307UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 23:04:44.84 ID:xBJ4+J+2
ミス二回かきこしてしもた
308UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 23:42:03.37 ID:sG9AO+oQ
MAP作るのってやっぱ結構時間かかるよな・・・?
始めてEditerとかさわってみたんだが尻込みしてしまった、ドイツ本土爆撃とかのMAPは流用してもいいのかな?日本本土もあったわけだし。
309UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 00:00:30.20 ID:EKQAPJtf
某音速雷撃隊MAPみたいなことになったらやだな
310UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 00:06:56.39 ID:C7G29ut0
64人全員敵のデスマッチ的なことはできないかな?
311UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 00:07:38.85 ID:qDZanUO3
やろうと思えばいつでも出来るぞ
どうなっても知らんが
312UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 00:15:36.78 ID:EKQAPJtf
そういやコンクエとフラッグとオブジェクティブとコープ以外にもゲームモードあったよな
313UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 00:17:59.68 ID:HZR3PpBd
>>308

IRCに行くと、廃品回収してるおじさんや廃品を量産してるおじさんがいるよ
314UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 00:36:16.28 ID:9dfxmyxZ
Ωさんですか?
315UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 00:37:22.56 ID:WU0Q8U8p
>>299
昔は普通に回ってた
今は人手が足りなくて出来ない
316UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 00:56:41.29 ID:vT+30aSu
珊瑚海のCoop恐ろしいなこれ、いつもは航空機乗る俺でも対空砲の方に熱中してしまう
317UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 01:03:14.58 ID:dfUyJbXx
その書き方だと猫耳おじさんなのかライオンの方なのかわかんねーぞ
318UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 02:14:00.33 ID:DTuFNsjf
>>316
結構上空の方に漂ってる事が多いから当て辛いような

所でこのcoopいつも米軍側が優勢になるのは何でだろう
日本側の方がCPU機が一機多いのに
319UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 02:40:53.53 ID:/wK+MtVz
>>307
まずは常識から疑うんだ。

ttp://websec.evenbalance.com/downloader/download.php?file=1
まず大前提としてこれ落としてるよね。

1、で、落としたpbsetup.zipを解凍

2、出てきた「pbsetup」フォルダ内のpbsetup.exeをダブルクリック

3、I Agree 選択

4、一度pbsetup.exeを消して、今度は「pbsetup」フォルダ内に生成されたpbgame.htmを右クリック

5、プログラムから開く→microsoft word を選択

6、wiki通りに文章を書き換える
 ※ここで、書き換え終えた文章を全部コピー、wordなどに保存しておく←ここポイント で、上書き保存
 この時点で、pbgame.htmのサイズに括目すべし。13KBになっているはず。

7、再びpbsetup.exeを起動→Add a Game選択→BF1942選択

8、Check for Updates→終了後閉じる

さて、これで普通なら完了なんだけど、その時にもう一度pbgame.htmのサイズをチェックすること。
13KBのままなら大丈夫なんだけど、もしかしたら12KBになっている可能性あり。

10、もしそうなっていたら、pbgame.htmをもう一度開いて、先ほど6で保存していた文章をそのままpbgame.htmに上書き。

これで今度こそ完全に完了。

pbsvcのエラーというのが自分にはよくわからないんだけど、俺はこうやって導入した。
一度PBをアンインストールして、一から導入し直してみてはいかがか?

あと、こういうこと言うと荒れそうで嫌なんですが、一応ルールなんで、
sageましょうね。  それではよきBFライフを
320319:2011/04/05(火) 02:43:06.30 ID:/wK+MtVz
あ、8番からいきなり10番になってる。

9番は欠番だから、間が抜けてるって焦らないでね。
321UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 02:43:58.91 ID:eATVcSZa
>>318
日本側は右クリで強力な機銃うてるけど
botは右クリ使わないからじゃね?
322UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 08:08:20.73 ID:oVRQJBC6
新兵なんですが、最近も鯖あるんですか?
今日入ってみたいんですが
323UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 08:11:13.39 ID:D2WAtTIm
>>4
324UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 08:29:57.73 ID:tfgKpl/I
pbgame.htmの編集で詰まる人が多いみたいだから
BF1942に必要な、6行を追加するバッチファイルを作った。
wikiには、追加する場所が細かく指定されてるけど、
俺が試した限り、どこでも良いって事が解ったから、
このバッチファイルで、オリジナルのpbgame.htmの最後に差分6行を結合させる。
すごい単純な仕組みなんで、今後pbgame.htmがアップデートされても
同じバッチファイルで対応可能だと思う。readme.txtをよく読むこと。

http://www1.axfc.net/uploader/File/so/60997
325UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 08:39:06.08 ID:oVRQJBC6
ありがとうございます
できれば今日入ってみます
326UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 09:00:38.79 ID:tfgKpl/I
それと、言い忘れたしreadme.txtにも書き忘れたが
pbsetup.exeでPBをアップデートする前に
"Battlefield 1942\pb"フォルダ内のファイルを全て削除した方が安定する。
もちろん、もしもの時の為にバックアップは取っておいてね。
327UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 10:33:00.34 ID:RNlEBnFf
私女だけど1939〜1941年のMAPがもっとやりたい
過剰な火力に頼った後期MAPより味があっていいと思うの

名前忘れたけど右上にドイツ軍のベース、右下にフランス軍のベースがあって真ん中の城を取り合うMAPがまたやりたいです。
昔は時々回ってるの見たけど最近全く見ねぇ
328UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 10:35:34.22 ID:L2Qw1gZW
男の娘
329UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 10:36:45.41 ID:RNlEBnFf
自分で調べてみたけどMAP集にも無かった
ちくしょう
330UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 10:39:45.66 ID:tfgKpl/I
BF1918の新しいバージョンがでるらしいから、ワクテカして待とうぜ
331UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 10:48:07.72 ID:GwCCGb0e
黄作戦だろ?
おいらも初期のMAP大好き
重戦車と航空機が戦況を左右する後期のMAPはどうも好かん
332UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 10:51:20.54 ID:dfUyJbXx
>>327
枢軸ベース側に川があって、連合ベースがやたら広い市街地のMAPだっけ?
確かに最近見ねえな
333UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 10:58:02.19 ID:GwCCGb0e
今考えたら初期MAPほどスツーカとかの戦術爆撃機が活躍する
やっぱり航空機は必要だな
しかし何故消えてしまったんだ黄作戦
334UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 11:04:57.36 ID:CUtwV8HW
Fall Gelb面白かったんだけどな…
どの拠点でも結構白熱した戦いが出来る良マップなのになんで回さないんだろう
時々枢軸がレイプされてたりはするけど
335UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 11:34:21.08 ID:WWI9AVmR
>>324
兵塩ー

4shareに上げた方がいい気がする
336UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 12:12:41.47 ID:tfgKpl/I
readme.txtをちょっと変更して、4sharedにupした
ただ、どのフォルダに入れて良いかよく解らなかったから
BFer向けうp場に入れといた
http://www.4shared.com/file/20-lE5Cp/
337UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 12:24:45.85 ID:eORHGnh1
>>336
hey塩!よくやったー
338UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 12:38:05.21 ID:3T2Tjldl
>>333
広い
検問所でつまる
検問所を突破した後がだるい行軍

MAPの流れはマジノ線を迂回する電撃戦だから
検問所をとったらベース狙いも視野に入るためそこが不人気理由と思われる
339UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 12:48:18.42 ID:eATVcSZa
>>336
ビールでも飲んでリラックスしなよ。
wikiとテンプレの面倒は俺がしっかり見ててやるよ
340UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 13:24:32.54 ID:yLgb4D38
みんなIアリガトおかげでできるようになったわpopopopoーnでやってるんでm(_ _)m
341UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 13:48:09.72 ID:L2Qw1gZW
4shared重い
342UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 13:58:56.37 ID:eATVcSZa
贅沢は敵だ
343UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 14:59:22.35 ID:40nyzd5a
贅沢は素敵だ
344UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 15:03:44.94 ID:r/np7Wot
素敵な贅沢だ
345UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 15:13:08.35 ID:eORHGnh1
俺、中東諸国に行く事になったけど
向こうでもBFできんのかな…
346UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 15:22:30.45 ID:RK0nC/PB
>>345
なんだカダフィ大佐に召集されたのか
347UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 16:04:54.79 ID:6FZDVAZF
まじでBFだからそこ
348UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 16:18:36.29 ID:tfgKpl/I
>>339
よろしくお願いします
wikiの編集、GCやXmas1918などやったけど
いまいち、自信が無いんだよね……俺はどうも見やすいページを作る能力は無いらしい
349UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 18:10:01.50 ID:3wGtODQf
今日は今年最初の神巡回だぞー
350UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 18:11:47.31 ID:qDZanUO3
kwsk
351UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 18:15:36.76 ID:3wGtODQf
らめる ぶれいく らっと ぶーげ べるout つらぎ ぷろ
352UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 18:23:42.32 ID:CoIIEvJ2
夕方には鯖に入れたのに今入ろうとしたら途中で落ちた…
なんでだー
353UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 18:26:13.20 ID:CoIIEvJ2
sage忘れた。すみません
354UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 18:26:48.47 ID:esfPQMUy
最近の梅鯖は巡回ランダムじゃないし、誰が考えているのかなあ
355UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 18:48:21.53 ID:B8fcRshP
ここに神巡回と書かれた日は糞巡回
356UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 19:06:51.84 ID:qDZanUO3
くっそ入れねぇ
357UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 19:08:24.71 ID:eATVcSZa
>>348
単に「有志がこんな便利なもの作ったからreadme見て試してみたら」と書いただけだが…
ついでにテンプレにあったけどwikiにはなかったドイツのアレも追加しといたけど。


もし画像交えて詳しく編集したいって変態がいれば
一番良いのを頼む。
358UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 19:08:27.63 ID:U9+KyVVx
また集まる時間早くなったのな
359UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 19:12:07.25 ID:sPNmSj5T
満員ペガサスで連合勝ったの初めて見たな
360UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 19:14:04.16 ID:dfUyJbXx
PIATなしで負けるのは…と思ったが、肝心の枢軸戦車が激芋だったからな
361UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 19:25:19.83 ID:/wK+MtVz
エラー落ち。今日はもう寝るか
362UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 19:57:24.38 ID:RJIULs5t
ペガサス枢軸だったけど迫撃砲多いと思うの
363UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:06:36.97 ID:nWLDdJOF
今日amazonで輸入版買ったわ・・・
早くおまいらとやりたいお(^ω^)
364UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:11:17.32 ID:eATVcSZa
>>363
カカカ...!
無事できるといいがなぁ・・・w
365UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:16:43.95 ID:/wK+MtVz
>>363
まずきちんと初心者Wikiとか読んでね。
それでもわからないことがあったらここで質問をするといい
366UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:18:18.21 ID:D2WAtTIm
このゲームのマルチプレイ(特に梅鯖)の敷居の高さはかなりのもんだからな
367UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:18:43.62 ID:L2Qw1gZW
ここで質問するのはむしろプレイヤーになってからだと思お
368UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:20:25.64 ID:aFQPWlyM
369UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:24:37.30 ID:qDZanUO3
amazonURL貼るときはこうしなさい
http://www.amazon.co.jp/dp/B000E351JS/
370UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:34:06.94 ID:txtcbYlx
基本的に一般常識が守れないと晒されるんだよね?
371UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:36:20.34 ID:RJIULs5t
>>370
そう
しかしゲームバランスを崩すような神業も晒されるがな
372UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:38:25.56 ID:eATVcSZa
>>371
あいつは結局チーターだったろうがw
373UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:38:55.88 ID:3T2Tjldl
>>370
晒されたことないわーって人のほうが多い
374UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:39:58.51 ID:B7FmFnuY
兵器厨でない限り、普通にやってればさらされない
375UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:40:03.72 ID:RJIULs5t
>>372
LANで試したら出来たぞ
まぁ奴は結局チーターだったが
376UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:43:12.20 ID:U9+KyVVx
一昔前は些細なことでも晒されたけどな
377UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:44:33.06 ID:LM4pnfru
ベルリンでISを国会議事堂前に放置してしまったけど
晒されなかったのは奇跡だったのか
378UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:49:23.28 ID:64jX+bcM
お前は知らなかったのか
我がドイツはボリシェヴィキどもに敗北したのだ
379UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:52:31.01 ID:2GdGlVWy
じゃあ明日梅鯖入った奴全員晒すわ
380UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 20:52:34.06 ID:Bwb8zhJZ
偉大なるソビエト連邦から賜った大切な戦車を乗り捨てするような赤軍兵士は銃殺刑に処す。
381UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 21:04:00.52 ID:C1VVBBwc
(*^o^)
382UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 21:09:05.69 ID:H2wCZT/5
弾切れのIS-2でも機銃トーチカにされるんだぞ!
ソビエトロシアでは、IS-2がお前を撃つ!
383UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 21:09:20.41 ID:eATVcSZa
ユッキーは犠牲になったのだ…
古くから梅鯖に存在するルール…
その犠牲にな…
384UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 21:11:44.05 ID:I+SpNTwf
ガンポッド付きフレットナーはほんと使いやすくていいわ
385UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 21:16:10.14 ID:7ZGT3aC4
ベルリン郊外はもうあきたお
週末ならともかく、平日はマイナーマップがやりたい。
そして最近めっきり見かけなくなったベルリンストリート...
386368:2011/04/05(火) 21:20:19.25 ID:aFQPWlyM
誰か教えてください。
387UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 21:35:21.41 ID:0ERI7Vpi
深爪する癖を直してからAIM力が不安定すぐる…
388UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 21:39:22.72 ID:d8hk5Y2Y
>>368
BFはマルチランゲージ対応だから輸入版でもいいんでね
責任は取れん
389UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 21:42:30.70 ID:eATVcSZa
>>368
今までに購入報告は無かったからどうなるか分からん
BFってどのディスクでもマルチランゲージだっけ?
390UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 21:57:47.42 ID:D9gunT3W
リスキルは公認だから切れるなよ
391UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 22:30:28.60 ID:hX+YiH0M
フレットナーは地味に人気があるよね
392UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 22:37:02.95 ID:L2Qw1gZW
既出だろうけどレールに透明な柵つけて線路以外を走れなくすれば列車できるんじゃねってレマゲンの時おもた
393UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 22:50:33.07 ID:D2WAtTIm
フレットナーが出てくるのってRattrap以外にあとなんだっけ
394UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 22:52:35.01 ID:KEow/+IK
レマーゲン、アルプス
あと無印SW追加マップ
395UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 22:53:18.58 ID:sPNmSj5T
>>393
レマゲン、アルプス

まだある気がするが覚えて無い
396UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 22:55:35.27 ID:eATVcSZa
あ、アダック島(レース)
397UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 22:59:35.67 ID:txtcbYlx
LANでフレットナー練習してたら上手くなりすぎてワロタw
ただ機銃で火吹くから戦車の視界に入らないようにしないといけないと
398UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 23:00:38.51 ID:D2WAtTIm
>>394-396
thx
399UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 23:00:48.93 ID:dfUyJbXx
>>392
EoDにある
度々脱線してるから難しいだろうな
400UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 23:03:55.83 ID:qDZanUO3
EoDの列車はよく出来てると思う
走行中にカーブでAかDを押さなければな
401UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 23:06:29.99 ID:D2WAtTIm
Train Attackか
あれは最高速出すとカーブでまず脱線するね
402UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 23:14:46.95 ID:E5QYFJub
軌道走行させるのはそんなにむつかしくはないよ。本当に困難なのは、複数両引っ張ることのできる列車の作成。
403UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 23:16:53.30 ID:d8hk5Y2Y
ohanami
404UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 00:23:50.60 ID:z9Ik+n8H
この速さなら言える





今日私の誕生日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰も祝ってくれなくて私涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

BFerのみんなwww祝ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwww
405UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 00:26:43.59 ID:akgdOFNr
F1F2
406UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 00:26:50.25 ID:2k4vm6NS
>>404
サーバーを立てて、お花見MODを起動せよ・・・
あとおめでとう。
407UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 00:28:26.38 ID:KL8FAMvL
まだ23分しか経ってねえだろ早漏
408UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 00:32:45.90 ID:UDelIhYW
>>404
しゃぶれや
409UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 01:14:34.63 ID:hEC/pRT6
>>404
OK!(ズドン!
410UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 01:21:28.95 ID:EU8PQ72R
>>404
チハたんをペロペロして綺麗にしてこい
411UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 01:40:48.33 ID:AMIN5soF
チハたんですら本物目の前にすると大きく感じるよね
逆に桜花の小ささにビックリする
412UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 01:42:57.50 ID:KL8FAMvL
遊就館か
チハよりも横の八八式の大きさに驚いたな
413UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 01:45:18.09 ID:oaK2Bo9j
久しぶりにここに来たらえらく閉鎖的なスレになり下がってるな
他に話題ないの?ずっとループしてるじゃん
414UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 01:49:25.21 ID:hEC/pRT6
自称古参様はもういい
415UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 01:50:19.79 ID:39J3AIiW
ニコニコ動画で昔実況動画あげてた人はもういないのか?
416UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 01:53:37.82 ID:9aeOut38
JUDEちゃんは2005年5月15日に命日を迎えたのだ
みんなの萌え萌えアイドルJUDEmasterがいなければ今日のFHSWはなかっただろう
417UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 02:16:15.31 ID:CU4LnDxB
FHSW最強の軽戦車って何よ?
前方3丁機銃のM3?それとも20mmの制圧力でU号戦車?快速BT7?
装甲車だとプーマとグレイハウンドどっちが強いのかね
418UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 02:33:15.07 ID:Cj7arg1i
ハ号。M4も撃破できるし砲塔後部の機銃で梱包にも強い。
視点を機銃にして正面向くとると砲は斜め後ろ向いてるので歩兵が正面から近付いてきて倒しやすい。
主砲の弾道性能も弓なり具合が素直で遠距離射撃もなぜか良く当たる。
419UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 02:35:46.21 ID:J30zzMYE
ルクスがでるから
420UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 02:40:23.39 ID:z9Ik+n8H
>>416
でも諸君が愛するJUDEは死んだ。
何故か!
421UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 03:15:40.09 ID:qeNCIZvM
あえて言おう、坊やだからさ
422UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 03:40:38.56 ID:hEC/pRT6
つまり・・・どういうことだってばよ…?
423UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 06:53:27.20 ID:2ovi1yaD
チハタンは中戦車
424UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 10:05:36.22 ID:cMEqJs3D
対歩兵ならチハ短の上には3Nしか居ない
425UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 10:42:05.17 ID:Fs50wnH0
105mmシャーマンも良いと思う
426UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 10:57:29.44 ID:bP8C4mNP
トーチカハゴって梱包一発で壊れなかったんだが防御力上がってる?
置く場所が良くなかったかもしれんが、普段なら少し離れてても逝ってくれる
427UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 11:24:23.21 ID:lerpfohF
埋まってるから爆風が通りにくいんじゃね
428UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 14:39:46.36 ID:AmPr7IPZ
戦車の装甲全部土嚢!
土嚢戦車!!
ラーテをもしのぐ最強戦車!!
429UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 14:50:06.75 ID:t41tyJ6D
火炎放射M3が最強だろ

この前鹵獲できて喜んで味方の陣地にもって帰ろうとしたら味方の航空機に爆撃されて死んだ・・・
430UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 15:01:18.86 ID:BztDZzg6
amazonでBF1942のコンプ安いから買おうと思うんだが、まだやってる人いますか?
431UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 15:04:33.62 ID:AmPr7IPZ
テンプレート読もうね(^_^;)
432UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 15:06:01.40 ID:BztDZzg6
>>431 わかりました。ちょっと見てきます すいませんでした
433UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 15:18:43.09 ID:ghnkWu6Y
いい加減46cm載せた対艦用チハを作ってよ
434UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 15:19:50.55 ID:R+jP5Yit
BF1942を再インストールしてパッチを入れようとしたら、
既に導入されていると出てきてパッチを入れられません
レジストリエディタにEAのフォルダがないのですが、どうすればいいのでしょうか?
435UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 15:24:11.52 ID:6Mb2q/zA
>>434

  以下の方法で削除してください。
  「C:\Program Files\EA GAMES」フォルダを丸ごと削除。
  左下のスタート→ファイル名を指定して実行で「regedit」と打つ。
  レジストリエディタを起動したら、以下の2箇所で右クリックをして「削除」を選択。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Arts(シリアル登録情報)
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EA GAMES(ゲームパス・バージョン登録情報)
  これでアンインストールができますので、再インストールを行ってください。


やってみた?
436UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 15:29:23.82 ID:t41tyJ6D
つかこれもwikiに書いてあっただろ
まずはwikiを読んでからどうしてもわからなかったらここで質問しろよ
437UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 15:40:21.37 ID:hEC/pRT6
口だけは達者なカカシばかりよく揃えたもんですなぁ。
全くお笑いだ
438UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 15:42:03.45 ID:AmPr7IPZ
wiki以前にテンプレートに書いてあるんだが…。
なんなのこいつら。
439UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 15:48:22.69 ID:AmPr7IPZ
あとパッチによってはパッケージによっては、既に入ってる場合があるからね。
多分それだろうな。
440UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 15:51:22.64 ID:AMIN5soF
そういえば春だったか
441UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 15:54:49.75 ID:oPzzbi1M
春だなぁ(笑)
442UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 16:18:59.12 ID:R+jP5Yit
いや、だから HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWAREにElectronic ArtsとEA GAMESのフォルダがないんです
443UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 16:19:40.71 ID:oaK2Bo9j
いつからいつまでが春かもわからないヒキニートの豚が笑わせるw
444UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 16:24:13.84 ID:KL8FAMvL
po
445UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 16:25:43.67 ID:T8xb4YqV
そんな事よりカセリーヌ峠ってよく敵陣地で空艇してよく鹵獲するんだが
やめたほうがいいかな?普通に旗取りに行った方が貢献できる?
446UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 16:44:54.97 ID:cMEqJs3D
戦局には大して影響ない
晒しで有名になりたいならどうぞ
修理までして芋る奴を殺しての奪取は賞賛
447UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 16:55:43.05 ID:9aeOut38
>>445
鹵獲して真後ろから敵を突破しつつ旗取れよ
448UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 17:29:44.89 ID:h/huO3vv
FHSW用のBGM色々編集して作ってみたけど需要とうpろだってある?
449UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 17:32:10.52 ID:79RskUFC
カセリーヌでそんなんやっても別に晒される事はないけど
盗られる方がマヌケなだけだし

カセリーヌは拠点間が長くてチケ減少が効果的なマップだから
447の言う通りに旗取ればいいんじゃない
450UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 17:45:34.91 ID:6ZyCgyrh
みんな解像度っていくつでプレイしてる?
ふと、高い方が見やすいのかなぁとか、800×600が安定してていいのかなぁとか考えた
初歩的な質問でスマン
451UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 17:46:17.12 ID:bP8C4mNP
晒しスレってたまに恐る恐る覗くとここより平和でふく
452UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 17:53:12.57 ID:o/wKu9La
>>451
よっぽどな事しない限り植物とネカマくらいしか叩かれないからな
453UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 17:54:31.23 ID:1ok8/3Ni
454UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 18:20:54.48 ID:80dO0u1K
うおっ、すまねぇ
wikiの"パッチ、PunkBuster"のページを編集しまくってたら誰かと被ったかも
アンソロジーとコンプリートコレクション購入者向けの説明の追加と
pbgame.htmlの編集を、もっと簡素化した。
追加するところは何処でも良いらしいので、一番下に6行追加するように指示した。
455UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 18:28:58.38 ID:xzAmiFIJ
おいおいカセリーヌで盗まれる方が間抜けとかマジかよ
本陣にあんなに隠れる場所あって兵器もたくさんあるんだし、いろいろ盗まれるのは仕方ない
ティーガーやら4号F2とかは別だけどな

盗むんなら最重要兵器を盗むべき。当然嫌われるけど
456UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 18:35:12.10 ID:h/huO3vv
>>453
thx頃合いをみてあげてみるわ
457UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 18:46:32.68 ID:J30zzMYE
窃盗兵器をとことん追い回して破壊する俺がいるから安心しろ
458UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 18:58:56.48 ID:LNIx+Mte
BF1942をやりたいと思ってる諸君!
迷わず買うべし!!こんなにいいFPSがあるか!!
459UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 19:00:37.94 ID:qeNCIZvM
FPSじゃなくてWW2シミュレーターだよ
460UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 19:03:04.83 ID:hEC/pRT6
あ?
チハたん愛好シミュレータだろ
461UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 19:04:23.96 ID:EU8PQ72R
バンザイシミュレーターです
462UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 20:57:54.20 ID:ZHqfC5+y
>>458
そんなこと言っても、どうせFHSWしかやらないし勧めないんでしょ。。。
463UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 21:00:01.63 ID:80dO0u1K
PunkBusterって、これから古いゲームはどんどんサポート終了するのかな
何気にMoHが生きてるのが不思議だが……
あと、リストには表示されないが、一応残骸が残ってるゲームもあるな
Crysis, Crysis Wars,
あともう一つ、略がuncoとかいうので調べたら、"Need for Speed: Undercover"だった
もうこの辺は切られそうだね
一応、BF1942みたいにならない様に、小まめにpbgame.htmを保存しておくと吉かも
464UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 21:02:46.28 ID:T8xb4YqV
秋鯖が立ってるMODはXWW2 ただ肝心のクライアントがリンク切れ・・・
465UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 21:08:44.25 ID:2ovi1yaD
うんこ
466UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 21:08:51.01 ID:80dO0u1K
467UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 21:19:48.88 ID:bP8C4mNP
昨日言ってたEoDの列車見たけど普通に出来いいね、脱線しないし
戦場にかける橋かレマゲンに出してほしいな、直線なら複数車両いけるはず
ただ戦車が引っかからないぐらいの段差が必要だけど・・・これがむずいな
468UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 21:25:56.42 ID:KL8FAMvL
IS82やりてえな
469UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 21:30:01.21 ID:bP8C4mNP
ていうかまっすぐ進むだけなら左右の段差もいらないな、スマン自己解決
470UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 21:36:11.09 ID:8P5unENE
線路上に戦車とか置いたらどうなるのっと
471UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 21:40:17.39 ID:AmPr7IPZ
そのまま列車と共にマップ外へ…
472UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 21:43:37.43 ID:CU4LnDxB
473UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 21:50:32.87 ID:LNIx+Mte
>>472 BF1942なら列車も戦車も爆発するだろうなw
474UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 21:52:38.56 ID:qeNCIZvM
チハなら余裕で耐えるね
475UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 22:41:56.24 ID:B01eUwBU
自分が倒したキルログとかを緑色にするのはどうやってるんですか?
476UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 22:43:00.60 ID:xzAmiFIJ
動画編集ソフトで編集すればできるよ
477UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 22:44:02.04 ID:gIOzM8lQ
>>475
自分をお気に入り登録する
478UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 22:49:59.72 ID:vIXgHdiY
>>476
そうそう。aviutlとか使うと楽だよね
479UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 23:34:06.45 ID:LoFggfqD
キルログが緑に染まると脳汁が出る
480UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 23:51:48.22 ID:9aeOut38
全員相棒なんですけどね
481UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 23:53:40.10 ID:Qy0G+hUt
>>480
泣かせる事言ってくれるじゃないの
482UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 23:54:48.22 ID:TEwZTtdI
>>480
濡れた
483UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 23:56:09.92 ID:Jdm9VDVb
ぐぬぬカスタムマップに間に合いそうにない
484UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 23:57:14.91 ID:mOEVta9O
>>480
やらないか
485UnnamedPlayer:2011/04/06(水) 23:57:38.40 ID:t41tyJ6D
大丈夫だ!寝る時間をなくせば作業量が増える!
私もこれで数多くの修羅場を乗り越えた
486UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 00:27:57.65 ID:j8uM5RZa
アマゾンのComplete Collectionの新品がが売り切れなんだけど、
中古だとオンラインができないよね?
487UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 00:52:09.65 ID:aSjPY3GA
中古は…うーん控えたほうがいいかも
情報班、何処かに新品は無いか?
488UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 00:58:35.42 ID:aSjPY3GA
489UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 01:11:08.52 ID:j8uM5RZa
>>488
おお、ありがとう
早速注文したわ
490UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 01:13:05.45 ID:uOB0KGSI
ついにCCも売り切れたか…
もう海外アマゾンで買うしかないな
491UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 01:23:16.65 ID:uOB0KGSI
米アマゾン見てたら
New Electronic Arts Battlefield 1942 Wwii Anthology
Bonus Maps Include Coral Sea Operation Aberdeen

という商品があった。
そして発売日は本年3月24日…
お前は一体なんだ…
492UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 02:01:17.88 ID:NnwPTU2u
俺はガンダムだ
493UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 02:23:41.69 ID:MPRpIKp9
俺はまるで人間火力発電所だ
494UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 02:44:02.27 ID:bINfBLG7
そういえば米兵でクソ高いところから落ちると「ジュラルミーン!」見たいな事言ってるけど
アレなんて言ってんの?
495UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 03:31:59.38 ID:jW5Owkob
じぇらるど
496UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 03:32:50.47 ID:bINfBLG7
調べたら事故解決しました
ジェロニモ!と叫んでいるそうです
497UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 07:35:05.10 ID:82tDsy/s
ジェラルミンって確かアルミ合金だっけ
498UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 07:39:08.51 ID:XRWsMpcf
俺もアメリカ兵になったときはジェラルミンって叫ぶわ
499UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 08:48:19.85 ID:+KDx5U2m
この前初めて梅鯖に入ったんだが、どのマップでも何すればいいのか分からず、何回も死んだ挙げ句TK…
こんな俺でもBF続けていいの
500UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 08:50:00.43 ID:bINfBLG7
慣れん内はスパナ握って戦車や大砲修理してればいいよ
501UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 09:02:03.12 ID:wOdAQPwI
Tab押してスコアがkill数より高い人に付いてけば良いんじゃね

スコア=kill数だと芋だからあんま参考にならんので
502UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 09:18:42.83 ID:+WZ807sW
付いていく時は近距離系のラジオチャット使ったり、むやみに発砲するなよ?
敵に音で気付かれてしまう
503UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 09:36:48.73 ID:lHHs1VSg
銃を使うのがダメだからってナイフで刺さないように

チャットで報告されて他所から増援来るよ
504UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 09:42:37.50 ID:+KDx5U2m
親切にありがとう
皆に迷惑かけないように楽しませて頂くよ

最後に質問なんだが、「敵を発見」系のラジオチャットはどのタイミングで使えばいい?
遠すぎると誤報になりかねない気がしてならないんだけど
505UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 09:48:26.67 ID:lHHs1VSg
旗の近くで使ってる

それ以外はチャット
506UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 09:57:55.77 ID:+KDx5U2m
なるほど。ありがとう

へたれで馬鹿やるかもしれないが、生暖かい目で見てやってください
507UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 09:58:29.37 ID:cSptZMG7
>>504
C4に敵がいるのに、D4で敵発見!って報告されても困るからな、
>>505のいうようにそういう時はチャット
508UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 10:27:44.36 ID:9uuOvGl1
みんなもっとチャット使えよ
虎とかの位置把握は結構重要なんだから
509UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 11:25:00.08 ID:oRRQ3EYD
>>508
nemui
zzz

とかこんなんばっかだからな最近はw
510UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 12:02:18.25 ID:DANRwSYq
歩兵でラジオチャットする時はなるべく敵の進行方向に向かって報告してる
あんまり意味ないかも知れんが裏取りかそうでないかは区別できると思う
511UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 12:14:14.35 ID:WiUaNVJo
セクター318のC47空艇もチャット使った方がいいよね?
512UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 12:27:30.59 ID:FJqOSPrz
───┐                                         三ζ゚<ジェロニモ!!!!!!!
□□□│ミ ζ゚<ジェロニモ!!!!!!!
□□□│
□□□│
□□□│   ζ゚<ヤマトダマシイヲミセテヤル!
□□□│
□□□│                                           ζ゚<ジェロニモ!!!!!!!
□□□│
□□□│                            ζ゚<ジェロニモ!!!!!!!
._.  │    ζ゚<ジェロニモ!!!!!!!
| | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
513UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 12:56:48.30 ID:9RCLNn5k
プレイ動画で動き方は学習できる
射撃、特に偏差のつけ方は練習しかないな
514UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 12:57:27.12 ID:uOB0KGSI
>>506
何回死ぬのは結構。
やること分からなきゃ強そうな兵器には乗らずに
とにかく上級兵のケツをおっかけなさい。

しかしな、TKグセだけは早めに直さないとだめだぞ。
TKしないためのコツは
・敵味方の装備・服装を覚えて判別
・マップをこまめにチェックするクセをつける(特に手榴弾投げる時)
・相手がこちらに気づいてない時はじ〜っと狙ってネームが出るのを待つ
・相手が気付いる様子で、マップ見る余裕も狙いつける余裕も無かったら、まずは物陰にかくれて様子を見て
 他の物陰から身を乗り出して索敵する
515UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 12:57:44.15 ID:5CbA0/e/
一応amazonから届いた8枚ディスクのディスク1をインストしたんだが(たぶん無印)、
おまいらがやってるのはこれかな?
516UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 13:02:09.66 ID:uOB0KGSI
うん、ベトナムって書いてあるやつだよ^^
517UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 13:05:12.07 ID:9RCLNn5k
敵味方識別には銃声が役に立つぞ
各国の小銃はどれも独特の音がするからわかりやすい
518UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 13:11:44.48 ID:oRRQ3EYD
敵の装備奪ったら敵地潜入で破壊工作を楽しめ

KILLLOG見れば奪われたのは分かるけど混戦時とかすぐ流れるし
位置特定されないように場所変えてちょこちょこ撃ってりゃヒャッハー出来る

旗取っちまえばヒーローだ
519UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 13:15:17.09 ID:DANRwSYq
装備・服装や銃声で判別もいいけど、やっぱごまかせないのは顔だな
超至近距離で鉢合わせだとこれが一番いい、赤の広場の旗下で敵兵さんと見つめあったのはいい思い出
520UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 13:20:47.81 ID:VNwcftC3
フレットナーってEoDのヘリに比べたら遥かに楽だな
人間に当てるときは微妙にコツがいるけど
521UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 13:20:48.58 ID:4vWCUnxN
俺と敵兵さんも弾切れてナイフで斬り合いになったのも良い思い出
2分くらい奮戦したけど、結局敵の戦車の砲撃で2人共昇天した
522UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 13:28:39.55 ID:CakFe6CV
最近のチャットって po ばっかじゃん
523UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 13:36:02.91 ID:oRRQ3EYD
>>521
( ;∀;)イイハナシダナー
524UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 13:43:16.05 ID:16XyyYsH
BFVのヘリ厨がやってたみたいに、円の中心に機首を向けたまま
くるくる回ればいいのかも。俺はできないけど
525UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 13:54:40.28 ID:d6ERQWn9
ラジオチャットといえばバイク、ジープ、トラック等の軽車両は
歩兵と装甲車のどっちがいいんだろうか
速度的には装甲車だけど、戦力的には歩兵なんだよな
526UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 14:07:09.19 ID:+mECfkjy
jeep、APCはF3F3で敵軍部隊を発見!にしてしまってるな
527UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 14:07:56.92 ID:FJqOSPrz
昨日のトラックで雷撃体制になったところを敵戦に補足されて撃墜されかけたところを颯爽と現れて敵機を
撃墜して助けてくれた友軍機の誰かに惚れた

アメリカ陣営の誰かさんありがとう
528UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 14:13:43.94 ID:WiUaNVJo
test
529UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 14:14:50.22 ID:DF2c5y7w
空母のAAの爽快感は異常
530UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 14:15:57.12 ID:MPRpIKp9
APCは装甲車扱いで報告してるかな、バイクやジープは歩兵扱いにしてる
531UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 14:19:05.45 ID:VNwcftC3
>>524
結構高等技術だなそれ・・・
2番や3番席が撃ちやすいようにくるくる回すだけならともかく
532UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 14:26:09.55 ID:8SnYC1TD
新兵向けの解説をあれこれいっているがやっている人はほんの一握りだな
やってる人が解説してくれてんのかな
533UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 14:29:08.62 ID:DANRwSYq
やってるやってるやってる
534UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 14:41:51.91 ID:uOB0KGSI
昨日も熱い夜を共に過ごしたじゃないか///
535UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 16:35:23.53 ID:aBu+7XpM
ナイフでB-26にダメージ入るのって仕様?シングルのミッドウェイだけど
536UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 17:07:46.32 ID:RAdIqca7
神巡回
537UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 17:11:45.52 ID:+WZ807sW
4月7日に菊水day1回してくれるとは流石殿下
538UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 17:23:02.51 ID:wFtnH4Zb
                 ,r''´;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:ミ;、
                イ;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;ゞ
               彳;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:`.
               イ;:;:;,;;:;:;:/;;;:;:,r;:;:;:r;:r;:r;:r;:;:;:;:;:;:;:;;}
                {;;/ `゙ソィイイ.::ィイイィィ彳'゙i;:;:;:;:;:;:;;′
                {;;j            ヾ;;;:;:;:;′
                 リ ``ミ:、  ィ´     };;;;;;′
               _ ⌒ヽ)ノ)_  ー=='   レ'´`}
           , . .:´: : : : : : : : : : : : .`ヽ,,..,,,.    ノノ/
        _ .イ: : : : : ::,.:´: : : : : : : : : : : :ヽ   ,rイ
         ,.:´: : : : : /: : : : : : : /: : : : : : : ト、 ノ  L
      _,. イ:./:/: :/: : : : : : :|: : /: : : : : .ノ}: i: :.ヽ//`ヽ
       ノノ:/: :/ : :l: : :i: : :|: /: /: : : ://: ::}: :l: :V  / \
     _, :彡:/: : :イ:.:.l: : :l: : :|/.:/_: : ////:.ノl: :l: : レ'´: : : : : `、
       /: : : /:.::i: : l: : :l: : :| :/l`メ、 /: イイl: :j.:ハl: : : : : : : : :`、
        /: : : イ:.:.::l: :/: : :l: : ,r=ミ、   ゙´ j:ィイ:ノ: : : `ヽ: : : : : : i
     /: イ: /: .:::::/l: :i: :.l: : |,,,. .    〈⌒ソ/ :′. : : : : :`.: : : : : |
      ̄ //: : : :.:.::l: :l: :.|ヽ:|     ' ''゙゙ハ::. . : : : : : : : :.l: : : : :.|
      〃 イ: :/i : l:/从|     ー-   イ:.:|::.. : : : : : : : : l: : : : :.|
        /: //l::ノノ`ヽ、丶    イ:.ハト、|: : : : : : : : : : l: : : : :.|
         /⌒ヽ   ー、`ニ´ V:/.:.::::::::::::. .. . : : : :: l/: : : : l
        /. : : : : : \    ハ いレ'. . ::::::::::::::........:.:.:.:.:./: : : : ::!
       〃´  ̄ `ヽ: : :.\ _ノ「V :{:::.. .: : : : : : :::::::::::::/:::: : : : ::l
       /: : : : : : : : : \: : :\  V  ニニヽ. : : : : :.:.:::::/::::: : : : : l
      i: : : : : : : : : :i: : :.\: : :..Y  ´二`ヽ): : : : : :.::/.:::::..: : : :.,′
      l: : : : : : : : : :|ノ: : : :  ̄ :| ‐‐ っヽノ: : : : : ::/::::: : : : : :/
     /: : : : : : : : : :|: : : : : : : : | /⌒: : :: : : : : : : /::: : : : : : /
     l: : : ::::.. .:: ::::::|: : : .. ..: ::::/´:::::::... : : : : : : : /:::::: : : : : :′
     |::...: ::: ::::: :::::::|: : : ::: : ::/: : : : : : : : :: : : :::/.:::::::: : : : /

539UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 17:23:33.56 ID:wFtnH4Zb
すまん誤爆
540UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 17:33:02.32 ID:MdZjeeRO
もう菊水はいいよ・・・
541UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 17:51:06.37 ID:4vWCUnxN
菊門day1
542UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 17:54:13.07 ID:sEJiQlmu
(*)
543UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 18:55:16.53 ID:DSwavqmY
まだほぐれてないな
544UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 19:11:25.58 ID:x7yK81dI
バルジが中々酷かったな
545UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 19:21:52.65 ID:9RCLNn5k
史上最速の連合勝利じゃねーのあれ
546UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 19:36:20.50 ID:+WZ807sW
菊水最後は大和が体当たりするのかと思ったわ
547UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 19:54:50.87 ID:XRWsMpcf
CORSAIR PILOT: BFer >>527. BFer pilot, coming over you now.

CORSAIR PILOT: We'll take it from here...

CORSAIR PILOT: Get yourselves back to base...

頭の中で再生された俺重症。
548UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 20:03:20.69 ID:REjilvLT
バルジ反省会するべきだろ……夢ならいいんだが
549UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 21:24:40.36 ID:9RCLNn5k
初動失敗はいいとして、その後風車に戦車が行ったのがまずかった
あそこは南取ってから歩兵だけで取れる
550UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 21:25:17.41 ID:LQgKHol0
バルジで連合側だったけど適当に防衛してたら
いきなり試合が終わってポルナレフのAA状態だった
551UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 21:26:50.49 ID:DANRwSYq
メルビル空挺梱包爆撃成功しすぎてわろた
552UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 21:29:18.81 ID:jW5Owkob
ティーガーが仲間になりたそうにこちらをみている
553UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 21:30:28.29 ID:REjilvLT
バルジは、橋を渡った方へ一極集中攻撃か
風車素通りして、南を裏取りかの2通りが王道なのかな
554UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 21:37:35.43 ID:MPRpIKp9
全て無視して一気に連合ベースに突入ってのも面白い(南ルートの派生だけど
打ち合わせと歩兵をしっかりデサントさせてく必要があるけど
555UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 21:44:24.09 ID:FFt2QVIB
風車守ってたけどクマとか戦車普通に来てたね

バラバラに攻めすぎじゃね?って思ってたらゲーム終わって吹いた
556UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 21:52:20.36 ID:WiUaNVJo
BFパイレーツとか立ってるけど大人数でやる機会とか来るのか?
557UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 21:57:38.68 ID:REjilvLT
昨日、せっかくXWW2をダウンロードしたのに
今日はパイレーツに変わってた……
558UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 21:59:34.05 ID:njplZtjd
FHのダウンロードができない・・・NSISエラーがもう何度出たかわからん。
セキュリティも全部切ってやってるのに・・・
559UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 22:10:49.47 ID:WiUaNVJo
BFパイレーツやるなら日本語パッチ入れることオススメする
wikiのリンクが復活してるし、入れないと色々困る、
560UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 22:12:51.74 ID:REjilvLT
NSISエラーってインストールが出来ないってことか?
ファイルが壊れてんじゃね?MD5は>>210参照
ダウンロードはこちらでどうぞ、サーバーはgamefront.comがお勧め
http://www.bf-games.net/download/304/
http://www.bf-games.net/download/305/
http://www.bf-games.net/download/306/
あとFan Map 6も忘れるな
561UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 23:47:04.09 ID:XRWsMpcf
連合爆撃機グランドスラム落としすぎだろ自重しろ
562UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 23:54:03.44 ID:9uuOvGl1
まーた棚とデスクがぐちゃぐちゃになった
もうやだ@仙台
563UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 23:56:29.24 ID:4vWCUnxN
>>562
頑張れ、俺も頑張ってるから

あーあ、ついに家宝の壺が割れたよ
564UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 23:59:43.09 ID:WiUaNVJo
こんな時に言うのもなんだけど、時々現れる秋鯖ってなんなの?
有志の人が立ててくれてるの?
565UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 00:06:46.31 ID:ZK07XtVG
臨時鯖のひとつでCM祭や対抗戦、PV撮影で使われてる
64人FHSWにも耐えれるスペックじゃなかったかな
566UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 00:07:51.85 ID:DtOSmLsW
やってるMODの中の人のタグ見りゃ自ずと答えは見えてくるぜ
567UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 00:30:23.37 ID:mJjInVqL
パイレーツのMAPでFHSWやってみたいな
568UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 00:45:37.14 ID:IfS/l4bn
昔はEoDマップ移植祭りとかやってたよな
またやりたい
569UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 00:48:52.45 ID:424zI7TH
その前に普通にパイレーツやろうぜ
どうすれば人集まんのかな
570UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 00:50:01.38 ID:ZK07XtVG
事前にここで告知すれば20人くらいは集まるだろ
571UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 00:52:48.33 ID:aRlf/2tQ
開催日を土曜にして一週間程度前から告知しとけば集まると思う
572UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 00:54:26.16 ID:858QTo3B
GCだって、ついこの前50人超えたしな
BHDのやつも、40人越えた

というわけで、またGCがやりたいです……Mappack 2011とか言うのも出たことですし
573UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 01:01:50.98 ID:424zI7TH
確認すると今ある鯖はEoD、戦国、パイレーツ、の3つ
EoDの鯖は前GC回してたよね、どれやるか決めといてくれ、
決まったらスレでも一日おき、wikiでも大々的に宣伝してみるわ、


色々と不安が残るけどな
574UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 01:05:39.70 ID:vaTEC08p
GCは映画で知ってるマップじゃないと糞だから
575UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 01:10:24.38 ID:Oz8TzAjZ
この前追加されたやつは全部微妙だったわ
576UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 02:49:32.87 ID:yN4cGSXk
所で2式大艇はいつになったら出てくるのでつか?

FHSWにも飛行艇がほしい・・・
577UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 03:02:35.13 ID:0Z3PqGeK
出たらゲーム中に
某イタリア風飛行艇映画の空賊共みたいに1機に群がって乗って
旗へ突撃してく様が目に浮かぶな
578UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 04:17:19.77 ID:+Td97z3t
>>576
CMにでていらいそれっきりだな
没要素があったんじゃね
579UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 05:29:27.72 ID:Oz8TzAjZ
>>578
島は結構あるから出せないわけではないだろうけど
明らかに乗り込みすぎて歩兵が薄くなる
もめる要因にしかならんだろうな
580UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 07:03:21.35 ID:jyOukm3z
>>579
カウンターパートにPBYを出せば即解決
581UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 07:49:22.09 ID:jyOukm3z
ついでに出すなら是非海戦マップに出して欲しい

戦艦の上はカックンカックンするから好きじゃないの
582UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 09:04:53.48 ID:VmGmkkYX
真珠湾MAP流用すればK作戦として二式飛行艇出せるんじゃね
需要あるかは知らんが
583UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 09:12:46.73 ID:K1c+mldg
どっかで1式の代わりに出せばいいだけじゃないの
584UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 11:03:37.34 ID:vN5yxPsc
零観だけじゃなくて零式水偵も是非
フロート2本の下駄履きはバランス取れた感じが好きだ
585UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 11:45:59.54 ID:YCiaP6tj
似たようなもんたくさん作ったって喜ぶのはそっち方面のオタクだけだと何度言っt(ry
586UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 11:47:08.92 ID:soWnAHZT
このゲームだと燃料切れの心配や着陸(水)は考慮しなくていいからなあ
587UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 12:47:36.54 ID:3BJsFr+p
2式は普通にほしいな、もめる要因とかわろたw
588UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 13:59:59.51 ID:dvWfNgQq
K作戦調べたが規模小さすぎてBF向きじゃない気がする
日本軍なんて二式大艇二機じゃんか
589UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 14:38:10.36 ID:PFXbjvpu
たまには「シェリダン」みたいなマニアックな戦車が話題になっても良いと思うんだ。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302232845/
590UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 15:08:44.82 ID:zU+voC/L
Realistic European Frontline探してます。
どなたか持ってませんか?
591UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 15:46:37.63 ID:jyOukm3z
>>585
そっち方面だろこのゲーム
592UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 16:24:42.82 ID:DtOSmLsW
えっ
593UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 16:34:38.62 ID:8JdVKFBl
無印は人がほとんど人がいないし、
最近平日はFHSWでも満員じゃないね。

去年はこの時期でも22時半には無印50人は軽くいて、
FHSWは満員で入るのに苦戦してたな-。

>>4 は直した方がいい。
594UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 16:39:05.45 ID:p4XDkwa4
0.5がでればいやというほど増えるさ
0.4が出る直前もこんな感じだった
595UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 16:43:21.46 ID:a3KyzLwz
晒し民に聞いた一番輝いているホットな男

1位: frank …兵器に乗らないと輝かないそんな駄目っぽさが可愛い
ついついイラついて味方に暴言吐いちゃうなんて素敵、放射能の影響で大人しくなっちゃったけど
僕たちはfrankさんを後ろから射殺する為にいつも待っていまーす。

2位、nomiko …すぐブチッってなっちゃう瞬間湯沸かし器さん
気に食わない奴はチャットでキツ〜く罵っちゃうぞ、直ぐキレちゃうのは自分が何より大好きだからだもん///

3位、Saboten …梅鯖一トリッキーな機動をする変り種の男の子
戦車で後方グルグル回っていたり敵のベースに張り付いて普通のプレイには全然興味がない遅れてきた反抗期
大事な戦車を持ち出されて攻勢に使えないのはしょっちゅうで、みんなの反感を買いつつアナーキー街道驀進中!

4位、kar …たまにボケを発症するおじいちゃん
596UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 16:47:32.33 ID:8JdVKFBl
そうだと願いたいが。
ただ0.3βの時でも満員は崩れてなかった…
しかも0.4リリース時と違って、新品が発売してないのがね一番キツイ。

無印は深刻で、10年迎えることが出来るか微妙…
FHSWはまだ5年くらい?

次スレ
>>4 の書き直しは必須かな。
597UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 16:55:11.84 ID:Oz8TzAjZ
>>596
改善案もどうぞ
598UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 16:59:13.75 ID:0wOEqNfA
>>590
Wikiで調べてみたけどリンク切れしてるのか。
マイナーだから持ってないけどやってみたいな
599UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 17:06:05.48 ID:8JdVKFBl
>>597
改善案ね。
夜にまた考えてみる。
皆も改善案あればなんでもいいのでどんどん言ってくれ。
600UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 17:20:56.57 ID:DtOSmLsW
「方がいい」とか「かな」とかハッキリしろオカマ野郎
601UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 17:21:50.22 ID:a3KyzLwz
晒し民に聞いた一番輝いているホットな男

1位: frank …兵器に乗らないと輝かないそんな駄目っぽさが可愛い
ついついイラついて味方に暴言吐いちゃうなんて素敵、放射能の影響で大人しくなっちゃったけど
僕たちはfrankさんを後ろから射殺する為にいつも待っていまーす。

2位、nomiko …すぐブチッってなっちゃう瞬間湯沸かし器さん
気に食わない奴はチャットでキツ〜く罵っちゃうぞ、直ぐキレちゃうのは自分が何より大好きだからだもん///

3位、Saboten …梅鯖一トリッキーな機動をする変り種の男の子
戦車で後方グルグル回っていたり敵のベースに張り付いて普通のプレイには全然興味がない遅れてきた反抗期
大事な戦車を持ち出されて攻勢に使えないのはしょっちゅうで、みんなの反感を買いつつアナーキー街道驀進中!

4位、kar …たまにボケを発症するおじいちゃん
602UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 17:22:27.96 ID:yN4cGSXk
>>588
むしろその規模なら忠実に再現できるんじゃないか?

パブロフの家なんてMAPもあるんだし・・・
603UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 17:24:57.36 ID:p4XDkwa4
戦力

日本                    アメリカ
二式大艇2機、潜水艦4隻       AA番長

どんなMAPやねん
604UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 17:34:32.23 ID:yN4cGSXk
夜間に潜水艦隊が真珠湾に停泊中の輸送船やらを襲撃してそれと同時に2式大艇が爆撃しつつ、
アメ公のAA陣地に向かって大量の日本兵がバンザイ空挺降下していくオブジェクティブMAP

ほら?案外行けそうだろ?
605UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 17:35:09.15 ID:zU+voC/L
>>598
兵器がマニアック?って聞いたような・・・ってかSSすらどこにも無いと言う;;

年に数回思い出しては探すというパターンをここ数年繰り返してますが
まぁ今更なんですけど、国内MODで遊んでないの確かコレだけなんっすよ
606UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 17:37:45.01 ID:YP4tc4yX
2式大艇ほしいけど、もし導入されたらアホみたいに置かないで欲しいなあ
ありがたみないんだもん ヤクトタイガーとかいい例
607UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 17:39:39.93 ID:cotBR1e3
なんとかライジングサンだっけ?
そのMODに二式大艇が出るMAPがあったよな

FHSWにMAPとか提供して開発終えてるみたいだけど、そのMAPはFHSWに採用されなかったのかな
つまり・・・
608UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 17:42:33.41 ID:a3KyzLwz
晒し民に聞いた一番輝いているホットな男

1位: frank …兵器に乗らないと輝かないそんな駄目っぽさが可愛い
ついついイラついて味方に暴言吐いちゃうなんて素敵、放射能の影響で大人しくなっちゃったけど
僕たちはfrankさんを後ろから射殺する為にいつも待っていまーす。

2位、nomiko …すぐブチッってなっちゃう瞬間湯沸かし器さん
気に食わない奴はチャットでキツ〜く罵っちゃうぞ、直ぐキレちゃうのは自分が何より大好きだからだもん///

3位、Saboten …梅鯖一トリッキーな機動をする変り種の男の子
戦車で後方グルグル回っていたり敵のベースに張り付いて普通のプレイには全然興味がない遅れてきた反抗期
大事な戦車を持ち出されて攻勢に使えないのはしょっちゅうで、みんなの反感を買いつつアナーキー街道驀進中!

4位、kar …たまにボケを発症するおじいちゃん
609UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 17:44:02.16 ID:ZLO+aV4a
二式大艇とか何に使うんだよ、ただのでかい的じゃねーか
610UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 17:54:51.66 ID:4R+jiDaE
某漫画でB17の上に乗っかって海に落としてたな
611UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 17:56:02.17 ID:424zI7TH
一か月に1,2回は別MODも満員になるくらいやろーぜ鯖立ってる事だし
FHSWに負けないぐらい作りこんであるし、これから来るFHSW目当てだけの新兵とFHSWしか興味の無い古参の為にも
612UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 18:00:14.29 ID:DvWRWyWX
■よくある質問■
Q.今から始めようor復帰するつもりだが人はいるの?
A.毎夜2つの鯖が埋まる程度の人数+αはいます。
  無印  →damepo#1      現在過疎気味
. FHSW  →Prince Umeboshi  平日ピーク時のみ満員 休日満員
       →K.H.I BF Server  非常設、イベント等 最近は死んでもうた
.   DCF →Wolves04      少数不定期、CTF
19 20  21  22  23  24  (時)
┼─┼─┼─┼─┼─┼─
         =======    無印(不定期)
==========          FHSW
.               ==== DCF   

こんなもんか
613UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 18:06:55.16 ID:GQAB7FMS
>無印  →damepo#1      現在過疎気味

平日40人、休日50〜満員

にしてくださいせめて・・・
614UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 18:08:10.20 ID:yN4cGSXk
damepo最近は入れないんだけどなんでだろ?
615UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 18:10:28.72 ID:437O6fn7
地震前の3月の土曜ぐらいだったかなー
ふつうにdamepo鯖満員だったのに・・
あのミッドウェーは燃えたよ
616UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 18:10:52.27 ID:GQAB7FMS
無印好きなんだけど、集合時間遅いから平日にプレイしようとすると翌日に支障きたすんだよね…。

そうだ、今日はダメポにいこう!
617UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 18:10:57.93 ID:DvWRWyWX
変な所があったら修正するんでどんどん意見言って下さい
618UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 18:21:44.14 ID:tzdW3TK1
休日も満員はピーク時だけじゃ…つうか年度の初めで皆ちょっと忙しいだけだろ
少し待てばまた満員の時間帯も延びるさ。その頃には計画停電再開してるかもしれないけど
619UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 18:23:32.46 ID:Oz8TzAjZ
>>617
KHIは消していいんじゃないの
620UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 18:45:57.69 ID:+28WkAwV
なんか入れてもすぐサーバーから切断されるんだけど・・・
621UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 18:52:44.60 ID:DtOSmLsW
年度初めと地震の混乱と停電のトリプルコンボやでぇ
622UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 19:34:57.80 ID:LWaoYFaI
はるの目覚めはパンツ30じゃなくてバズーカ欲しいなぁ
623UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 19:45:53.85 ID:jyOukm3z
>>622
               ,、、、、、、,,,,
              /.:.:.::::::::::::::.:.`丶、
             /:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.`ヽ
            ///⌒ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
           iiii!      ``ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;jj!
           iii!          `ヾjjjjj!
           jj!   、、、,,,  ,,,、、、、  jiii!
           ハ  ´,rテ弐  rテェシ  Vハ
            い//  ´  i:.` // i i  <<敵の首に手をかけて氏ねって事だよ言わせるな恥ずかしい///
            ぃ    ,.  .l:::;、    ノ ノ
            `1    jiiiiiiiii!   イ 「
              ',   -ゞ''''''‐-   j ト、
              ト、   ´¨¨`  ノノ/.:.::.、
             ノl ヽ、 __ _,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
          ,. ィ´.:.:.ハ ,,,.. -‐ '´/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.ヽ、
       ,. ィ´;;;;;;;.:.:.:// `ヽ    /.:.:.:.:.:.:.:.:./. :. :.: .: .:ヽ、
     / /.:.:.:l;;;;;;;;.:.:.::l/  ハ  /.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:. :. :. : .: .: .
    /.:.:./.:.:.:.:l;;;;;;;.:.:.:.:l   ハ `y′..:.:.:.:.:.:./.: .: .: .: .: .: .: .: .: .
624UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 20:52:03.91 ID:GQAB7FMS
さすがちょび髭!俺たちに言えないことを平然と言ってのけるッ
そこにしびれる!あこがれるぅ!
625UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:19:53.42 ID:LWaoYFaI
連合の話なのになぜちょび髭が

今日のベルリンは守り薄かったな
626UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:21:08.49 ID:3BJsFr+p
赤軍同志よ今日は祝賀会だ、腐れナチよ明日は葬式だ
627UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:21:35.38 ID:HOTvoHdT
総統は生きてる
解散は許さん!最後の一兵まで戦え
628UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:21:40.26 ID:+Td97z3t
ルール把握してる組対把握してない芋組
だった
629UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:22:53.57 ID:DvWRWyWX
今週末は久々にMODやりたい
戦国なんてどうでしょうか
630UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:23:59.98 ID:FKBbUcPS
地下旗といっとるのに・・・popできないもどかしさ
631UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:28:58.79 ID:TYZwVNDG
ごめんなさいコンパがあるんてます
632UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:30:02.47 ID:424zI7TH
EoD、戦国、パイレーツ、無印 どれか選ぶといい
633UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:31:45.81 ID:BMEPkJ3o
久々に海賊したいなー
634UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:32:18.66 ID:9uTKqAYA
結局今月も月例パックはないのか…
635UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:33:21.44 ID:ZLO+aV4a
開発中止と言っただろう?
636UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:34:19.94 ID:3BJsFr+p
あれは嘘だも嘘だったんだよな・・・
637UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:36:11.67 ID:mJjInVqL
ベルリン陥落を祝う赤軍兵士たち

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1509340.jpg

しかしこういうのはやっぱ屋上のが映えるな・・・

>>634
開発twitter(個人の方)にはなんかリリース準備してるってあるよ?
638UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:40:32.38 ID:LWaoYFaI
ベルリンはC6の川近くの瓦礫に隠されている梯子とF6の瓦礫奥にある梯子から
降りてくる歩兵に気をつけていれば鉄壁なのにな。

…c6奥の梯子って一方通行だったよな? あと一か所何処だったっけか
639UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:42:58.59 ID:DvWRWyWX
ベルリンは地下旗の仕組み分かってない奴が多過ぎると思う
hata torenaiとかもう見てられない
640UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:52:54.10 ID:ZK07XtVG
枢軸は対岸取り戻すぐらいの勢いで前に出てくと守りやすいかもね
641UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:53:37.98 ID:qlHVwHhh
スタシュフ地区の枢軸ベース貯水塔上の爆撃キットってどうやって行くんだ
板がはみ出してる2番目の貯水塔まで上れたけど後が判らない
配管上は滑って乗れないし、ジャンプしても梯子までギリギリ届かない…
642UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:56:15.59 ID:yN4cGSXk
今戦国でひとり寂しくやってる奴誰だよwww
643UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 21:59:02.11 ID:FKBbUcPS
だれか入ってやれよ・・・
644UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 22:27:14.13 ID:yN4cGSXk
今戦国二人いるぞwww
645UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 22:32:05.52 ID:ZK07XtVG
そんなことよりMAP PACK来てるぞnoobども
646UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 22:32:43.75 ID:3gruC8UR
武蔵と小次郎だな
647UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 22:32:56.56 ID:424zI7TH
パイレーツ4人でやってみたけど楽しいなw FHSWのようじゃなく
船が2つ並べば映画みたいに敵船で暴れまくれるし大人数でやってみたいな
648UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 22:34:21.49 ID:mJjInVqL
明日はパイレーツで決まりだねパパ!
649UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 22:44:58.23 ID:+Td97z3t
パッチで500mb以上かよ
650UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 22:55:26.13 ID:+Td97z3t
と思ったらまとめ版が500mbか
勘違いしてたすまそ
651UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 22:58:23.94 ID:yN4cGSXk
え?明日ほんとにパイレーツやるの?期待していいの?
652UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 22:59:31.02 ID:mJjInVqL
少なくとも私は行く
653UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 23:00:47.28 ID:X/x6v2uh
スーパーチャージの本末転倒な改変ワロタwww
神殿が観測拠点になるんじゃなかったのかよwww
654UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 23:04:23.70 ID:424zI7TH
大々的にパイレーツ祭り宣伝していいの?つーか明日からとか早くないか?
まぁ気合いで入るかどうかわからんけど、やるだけ宣伝してみるわ

BFパイレーツ AKI SABA 180.4.135.171:14567 日時 4月9日

http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/63.html

※日本語パッチ導入推奨
655UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 23:09:25.01 ID:DvWRWyWX
>>654
時間も指定してくれると嬉しい
出来れば梅鯖終了後で
656UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 23:10:05.97 ID:+Td97z3t
http://www.gamefront.com/files/listing/pub2/Battlefield_1942/Modifications
ここテンプレ追加してよくない?
海外なのにDL滅茶苦茶早い
大きいサイズのmodもTotal Conversionsに一通り揃ってる
657UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 23:10:20.02 ID:CUdP7HLB
スーパーチャージは改悪じゃないと思うけどなぁ
空挺兵乱舞に予感
658UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 23:11:58.72 ID:z8+WjtU7
要するにスーパーチャージは前の仕様に戻る+野砲追加だろう
いいんじゃないかな。どうせ野砲は航空機で破壊可能だしね
丘の価値も上がったことで空挺兵の重要性もより増したわけだ
659UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 23:12:58.17 ID:424zI7TH
>>655
スマン時間入れるの忘れてた、梅鯖解散後な
wikiのニュース欄にも詳しく書いといた
660UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 23:15:08.21 ID:9x3dxV1s
春の目覚め連合は変更なしか
遮蔽物も無い所でパンツ30とSU76で
独SW戦車隊と戦わせるなんてヒゲは本当ロクデナシだお
661UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 23:17:41.38 ID:858QTo3B
>>656
gamefront.comが速度は早くて便利なのは知ってたが
BF1942のMod一覧があるとは知らなかった
wikiTopにも追加しておく
662UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 23:18:18.11 ID:DvWRWyWX
>>659
おおサンキュー
仕事早いな
663UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 23:19:35.98 ID:ZK07XtVG
革命精神が足りない
664UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 23:21:13.44 ID:yV3bFslm
ゲバ棒を持て
665UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 23:26:33.50 ID:a3KyzLwz
晒し民に聞いた一番輝いているホットな男

1位: frank …兵器に乗らないと輝かないそんな駄目っぽさが可愛い
ついついイラついて味方に暴言吐いちゃうなんて素敵、放射能の影響で大人しくなっちゃったけど
僕たちはfrankさんを後ろから射殺する為にいつも待っていまーす。

2位、nomiko …すぐブチッってなっちゃう瞬間湯沸かし器さん
気に食わない奴はチャットでキツ〜く罵っちゃうぞ、直ぐキレちゃうのは自分が何より大好きだからだもん///

3位、Saboten …梅鯖一トリッキーな機動をする変り種の男の子
戦車で後方グルグル回っていたり敵のベースに張り付いて普通のプレイには全然興味がない遅れてきた反抗期
大事な戦車を持ち出されて攻勢に使えないのはしょっちゅうで、みんなの反感を買いつつアナーキー街道驀進中!

4位、kar …たまにボケを発症するおじいちゃん
666UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 23:32:24.17 ID:vaTEC08p
パイレーツ祭りやんの?
トカゲで走りまわっちゃうぞ
667UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 23:41:27.48 ID:3BJsFr+p
現実の祭り以外ならなんでも行くぞ
668UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 23:45:03.75 ID:qsQY2FrU
見てたらスカッと谷口さんかよ
669UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 00:16:30.06 ID:jopRKLhK
DCF!
670UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 00:18:54.94 ID:Mu31AkNY
無印って人少ないか?
海外鯖持考えたら長く遊べそうなんだが
ちなみにFHSWはスペック的に無理です
671UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 00:20:19.49 ID:Hrp/wTGU
パイレーツ軽くやってみたけど面白いな
砲兵が中々面白い、船の上に砲を置いたりできんのか

あと5番目の兵科なんだアレwww武器がビールジョッキしかねぇwww
672UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 00:24:03.42 ID:CuTCBb6q
>>671
5番の大酒飲みは基本ネタ、ただ時と場合によっては近接武器で戦ってくれる人もいるかも知れん
あと、パイレーツやるなら日本語パッチ入れておいた方がいい、F5とかが挑発とかになってるし
673UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 00:28:59.87 ID:Hrp/wTGU
>>672
日本語化も入れたわ、砲撃要請とかも変わってるんだなアレ、地味に細かい

ただリロードのモーションがノーマルBFと同じだったのがちょっとだけ残念
先込め式だろあれ
674UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 00:30:48.89 ID:QHamkDWf
モーション作ってから家
675UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 00:31:16.10 ID:SGSUn4gG
それに比べて戦国のアニメは神
676UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 00:35:22.01 ID:Hrp/wTGU
ああ、そうか
リロードのモーションまで再現すると戦国みたいに一回30秒とかかかったりするのか
677UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 00:41:07.22 ID:wm/2he8f
東北に援軍要請で行っていたらパイレーツで遊べなかったでござる
678UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 00:46:35.47 ID:lck9u69I
次があるさ
679UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 00:50:42.17 ID:xTeb0rmH

明日ボッコボコにしてやるから楽しみにしてろ
680UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 00:54:22.30 ID:CuTCBb6q
海戦MAPなら船同士が平行に並んで映画みたいに乗り込めー!やりたいなw
681UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 01:02:08.25 ID:Y9cFcoay
パイレーツめっちゃ楽しみ
682UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 01:05:17.88 ID:InteYFRG
>>680
なかなか難しいんだぜあれ
BFじゃ速度同じだから追いつけないし、対向で近づいたら乗り移れるの一瞬だし
かといって敵船に垂直に突っ込むと甲板にいる奴らみな吹っ飛ぶし

相手の船がノってくれたときにしかできない気がする
683UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 01:13:45.22 ID:zzWPwaWj
スタシュフ枢軸ベースの貯水塔上キットを取るためソロでチャレンジしてた俺戻り
ルートはコンクリの建造物の後部にあるドラム缶の上〜配管〜第一貯水塔
〜配管へ飛び降り(ノーダメージで着地できるポイントがある)〜第二貯水塔
まででどうしてもその先に進めなかった

枢軸の初期装備にパラシュートがあるのを発見したので、第三貯水塔の配管の部分に上手くパラ着地を
決めないといけないっぽいが面倒になって放棄
枢軸で配管や貯水塔上部を進むと何故かダメージが入り続ける鬼畜仕様なので、
回復キットで回復とパラ装備の拾い替えがまず無理だなと思った

ちなみに連合でやるとダメージは入らなかったので
前回指摘があったように完全にMAP製作者のオナニーでした、お疲れ様です
スタシュフは糞
684UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 01:24:14.74 ID:Xnb8ZIE3
>>682
操縦士には空気読んでもらう必要がありそうだな
期待
685UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 01:42:07.24 ID:xTeb0rmH
どんだけ暇なんだよお前
686UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 01:44:54.70 ID:U72Y+wDn
おいおい、これだけ検証してくれたんだ
ここは>>683を労うのが先じゃないか?
お疲れ様
687UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 02:01:03.55 ID:nOVnO5JK
ベルリンの地下の旗ってどういう仕様になってるの?
688UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 02:12:59.51 ID:XPAm5qFM
>>683
苦節20分
これただの狙撃ライフルだけど狙撃厨の俺にはうれしいかも

画像のアップロードが一番面倒だった

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/222827
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/222828
689UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 02:29:14.13 ID:QHamkDWf
どうして爆撃きっとだと思ったのかな?
690UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 02:31:42.47 ID:zzWPwaWj
>>688
おお!凄い
やっぱパラ着地だったの?
俺もやってみるか
691UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 02:33:36.34 ID:SGSUn4gG
芋キットかよ!
692UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 02:40:14.13 ID:XPAm5qFM
5分  トーチカに登り方が分からずいらいらする
10分 トラックを持ってくることを思いつく
15分 2番目と3番目の間の配管に乗るのは無理だと悟る
18分 飽きたのでマップ散歩
20分 登頂法法発見

俺が行った法法は多分正攻法ではないっぽいわ
2番目と3番目の間の配管は多分無理

3番目と4番目の枝みたいなのも歩けなかった
693UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 02:42:00.38 ID:XPAm5qFM
法法ってなんだよ もう寝るわ

ヒント:配管渡るの放棄しました
694UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 02:49:40.97 ID:ZX410t/U
すっごい跳ねるよ!
695UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 03:00:42.03 ID:zzWPwaWj
その方法教えてくれ
やっぱ配管わたるの無理だわ
696UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 03:10:30.19 ID:Hrp/wTGU
他のFPSにはRPGジャンプという技があってだな・・・
697UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 03:18:30.54 ID:yDKhWvg+
無印ならTNTがあるけどなぁ。
698UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 03:21:15.35 ID:zzWPwaWj
トラックの上に乗ってトラックを爆発させてパラシュートで行けた
確かにただの狙撃キット+衛生兵キットだった…
4番貯水塔の上には衛生兵キットのみ

枢軸のみに存在するダメージペナルティにこのキット…
謎は深まるばかりである
699UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 03:29:54.39 ID:ZX410t/U
2番貯水塔をくまなく調べると少しすっきりするぞ
たとえばジャンプしてみるとか
700UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 03:46:47.38 ID:6GN2mlev
これだけ楽しんでもらえればスタシュフの貯水塔上キットも喜ぶだろう^q^
701UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 03:54:49.30 ID:zzWPwaWj
>>699
!!
702UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 09:48:38.85 ID:Y9cFcoay
>>688

知らんかったわ
703UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 10:39:33.87 ID:Iury66g+
こんだけ凝った隠し方するならKARASAWAでもおいてくれ
704UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 10:43:39.21 ID:/TZQNn2D
ゼルダとかGTA思い出すわw
705UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 10:53:30.92 ID:O8CNT9Sm
ミッドウェイ 英軍コマンドみたいに一式で降下してきてワロタ

心意気だけは良し!
706UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 10:55:46.26 ID:r8JZhFlp
それより同盟国から送られてきた電磁砲をだな

ところでパイレーツやるみたいだけど新バージョンでたの?
707UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 11:03:23.23 ID:xK4FTG6K
話題のスタシュフやってみたが梯子や棒がダミーだと気づけばすぐに第4まで行けるな
といいつつ30分かかった(^^ゞ
708UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 11:16:54.33 ID:Y9cFcoay
709UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 12:18:30.10 ID:sUh0ja9X
パイレーツ初めてやってみたがおもしれーw
気球の遊覧飛行とか楽しみです
710UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 12:34:20.67 ID:xTeb0rmH
第2から飛ぶとこまではできたが着地すると死ぬ
711UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 12:43:07.76 ID:r8JZhFlp
救急キットは罠
712UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 12:51:33.04 ID:cjIXz0FH
やっぱ俺のは正攻法じゃなかったわ
俺は最後の貯水塔の横にある箱から大ジャンプして3番に乗るっていう作戦
貯水塔の上からジャンプできるのね、、、
713UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 13:03:37.67 ID:rOpPdrSL
最近のシュタシュフ管区の枢軸守りが固いと思ったが枢軸陣地に
アスレチックを登場させて枢軸側の守りを薄くさせるって戦法か

やるな制作陣
714UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 13:11:03.26 ID:r8JZhFlp
4番Ar234爆撃キットとJu87爆撃キットあるのな
前々からあのスツーカは何処から来てるのかと思ってたがあんな所にあったのか
715UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 15:13:36.47 ID:Xnb8ZIE3
Pirates mod・・・

5番目の兵科の酒飲みで戦えと、誰かが語りかけてきた
716UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 15:19:30.62 ID:QHamkDWf
作者のオナニーで強力なキット置かれちゃ困るな
717UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 15:39:51.49 ID:CuTCBb6q
これだけ知らされれば誰かがやってくれるだろ
俺は前線で侵攻を防いでるよ、つーか結局何が置いてんの?w
718UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 15:50:00.97 ID:UiyK4q9d
スタシュフはそんな感じに双眼鏡置いておいてくれればよかったのに
719UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 16:20:04.52 ID:Hrp/wTGU
強力なキットだとバランスが崩壊するからここはやはりエロ本を置いておくのが一番いいと思う
720UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 16:24:58.02 ID:XUavr688
裸で寝てる女でも置いとけ
721UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 16:28:52.57 ID:r8JZhFlp
>>717
>>708ので説明すると第二に救急キット、第三に狙撃キットに救急キット
第四に2旗まで取られると>>714が沸く

がスタシュフで2旗取られる=基本オワタなのでそれで?っていう
722UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 16:38:27.19 ID:U72Y+wDn
いいじゃないか。爆撃kitでソ連の砲撃黙らせられる分相当マシになる
まあ現状、1.5?が鉄壁過ぎるわけだが・・・
723UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 16:40:30.09 ID:jfyd4TEb
旗にエロ本置いとけばみんな裏鳥警戒するようになるんじゃない?
724UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 16:40:42.55 ID:HS2kzizI
コルスンポケットの北東枢軸ベース北の建物には子作りしてる奴らが居たんだぜ
今も居るかもしれないが
725UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 16:52:12.28 ID:U72Y+wDn
そういえば、ティーガーに地味にピストルポート追加されてるのな
全然気付かなかったよ
726UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 17:01:46.41 ID:ndactucw
スタシェフようやく双眼鏡配備されたけど1回しか回ってねぇなぁ
その1回も一般告知無しで皆しばらくたってから「え、あるの?」で使ってないし

そういや要請出す人はニコとかの砲兵講座でもみてくれ
草や壁に出されても困る

あと砲の位置と要請方向が80〜130度ぐらいになる要請は
着弾位置が見えなかったり障害物で見えなかったりして修正しにくいから
無理に目標に出さずに目標の奥や手前に少し要請をずらして
要請画面の角度を調整すると喜ばれるぞ!
727UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 17:10:54.19 ID:HS2kzizI
要請は目標近くの壁とかに出すと見やすい気がする。

柵や草、窓ごしに要請出しても意味無い、ってのと、
迫撃砲くらいしか要請に応えられないようなマップで戦車みたいな移動目標に要請出すのは勘弁して欲しい。
728UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 17:23:05.31 ID:ndactucw
書き忘れた
4行目は「要請者の目の前」の草や壁に〜
729UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 17:44:37.75 ID:yePJeVCB
おい、もう入ってるぞ
730UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 17:46:39.27 ID:lck9u69I
え?気付かなかったわよ。
あんた小さすぎじゃない?
731UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 18:05:26.64 ID:Xnb8ZIE3
>>729
短小乙
732UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 18:07:39.83 ID:NyzH7SF9
>>728
ここで言うのもありだけどゲーム中に言ってやれ
よかったら1回F1F1悪かったらF1F2、F2F6で再要請
どうしても直らなかったらチャットで指摘
砲手が固定砲だったら安全圏だから余裕もあるだろう
733UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 18:11:02.74 ID:Iqq3DH2W
PS3でパッチ落として、メモリも増設しなくちゃならなくて・・・
操作にも慣れなくてはいけないし一緒に遊べるのは当面先になりそうだorz
734UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 18:37:23.68 ID:CuTCBb6q
梅ロード中に落ちた・・・
パイレーツでも入って遊んでるかな・・・
735UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 19:41:50.02 ID:/X6oFK4M
>>734
おれも
736UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 19:43:00.72 ID:abHiTrLc
BFエラー落ちする
737UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 19:45:25.30 ID:SGSUn4gG
レイテバグってるな50人以上ぐらいから弾かれてるっぽいわ
しかものこの後の巡回が・・・

レイテ
パブロフ
スーパーチャージー
マレー
アンガウル
738UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 19:45:42.93 ID:HS2kzizI
レイテ落ちるな。今日は殿下居たみたいだけど、プレイできてる人も居るみたいだし飛ばしたりはしないか…
739UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 19:46:13.98 ID:abHiTrLc
しゃーないTF2やるか(*´ω`*)
740UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 19:46:47.64 ID:r8JZhFlp
ttp://wbmuse.blog89.fc2.com/

ダウンロード急げー 明日からだと思ってたわ
741UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 19:46:50.61 ID:sUh0ja9X
>>737
3回弾かれたから諦めた。
パイレーツまで風呂に入ってこよう。
742UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 19:49:16.67 ID:/DJ9sGH8
4月分来てたのか
743UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 19:51:54.32 ID:E7cR8/CR
>>741
弾かれてるんじゃなくて 4月のパッチ当ててないんでは???
744UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 19:53:35.25 ID:sUh0ja9X
>>743
ありがとう。気付いていなかった。
745UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 19:59:34.62 ID:abHiTrLc
導入してなかった。
してこよう
746UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 20:00:16.73 ID:/X6oFK4M
初めて聞いたわ
747UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 20:12:26.40 ID:B/C8yy3X
スレか開発ブログ毎日見てないと気づかないわな
いいアナウンス方法があればなあ
748UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 20:13:16.87 ID:xTeb0rmH
梅鯖のサーバーメッセージで流れてないか?

76:1で引き分けって…
749UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 20:16:24.36 ID:Hrp/wTGU
パイレーツもう人いるぞ
750UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 20:16:31.43 ID:UsusIhnH
>>645
がMAPパック来てるぞー言ってるのに半分くらいの住人が落として無くて吹いた
751UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 20:16:55.54 ID:aI+pA2zx
つまりエラー落ちしなかった人は毎日BFに張り付いてる廃人な訳ですね


私です
752UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 20:24:35.82 ID:O8CNT9Sm
パイレーツ!
753UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 20:47:23.70 ID:aI+pA2zx
神殿までクルセーダでいけたよ

旗までは無理だったけど
754UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 20:47:31.42 ID:ogHJeSDl
>>747
リリース日は第2金曜日って決まってるんだから
毎日見る必要なんかないだろ
755UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 20:56:03.88 ID:w+RorBH+
BB操縦中にクラ落ちした
S&Tパックも抜いたのに何でだ……
756UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 20:56:18.19 ID:ndactucw
>>732
ゲームしてて要請画面が頭しか見えない時とかは言ってるぜ
大抵直らずに自分や別の人が出す事の方が多いけど

ローマ字じゃやっぱりゲーム中に長文は読めんだろ?
どうしても他のチャットで流れてっちゃうしさ
757UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 20:59:04.97 ID:ZaNjEC3I
うわなんかマイナススコアで蹴られた
誤爆はしてないはずだがスマン
758UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 20:59:11.05 ID:B/C8yy3X
マレーの連合側ルール分かってなかった?
759UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 21:24:12.19 ID:UsusIhnH
赤丸オブジェ破壊すれば勝ちなんだっけ?
760UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 21:24:14.74 ID:xK4FTG6K
おパイレーツはじまってんじゃん
761UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 21:39:07.72 ID:Eyil7Zsl
おっぱいれーつやるぞ!
762UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 22:33:42.28 ID:Xnb8ZIE3
船が飛んだりオマハだったり、面白かったけどエラー落ち
寝よ
763UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 22:45:01.92 ID:Xnb8ZIE3
寝ようと思ったが、なんかまだ船に乗ってるみたいで気持ち悪い・・・おえ
764UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 22:49:48.49 ID:qkIbFSY8
>>763
お前海賊としてもうdamepo!
765UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 22:52:03.45 ID:vuYapCGC
艇を放棄せよがこの船もうdamepoに変わっててワロス
766UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 22:54:15.49 ID:Y9cFcoay
パイレーツ面白かったわ
明日は戦国やりたいな
767UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 22:57:18.24 ID:InteYFRG
明日もパイレーツだろ?
768UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 23:17:42.19 ID:SGSUn4gG
769UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 23:18:26.96 ID:Lk6yOEQD
どっかのビーチで見た、ような・・・
770UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 23:18:57.59 ID:Lk6yOEQD
あと少しで「EOD」だったのに惜しい
771UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 23:19:06.94 ID:U72Y+wDn
パイレーツで勝敗を決めるのは銃の腕前じゃなくてナイフスキルか・・・
772UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 23:20:54.85 ID:CuTCBb6q
トカゲワロタww
海戦カオス過ぎワロタww
試合熱すぎワロタwww
773UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 23:22:34.79 ID:EsM1Hjat
パイレーツ面白かったな
明日はGCだよな、うん
774UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 23:34:43.78 ID:OQ2evyT2
俺には近世の戦いの方が向いている
775UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 23:38:18.43 ID:OQ2evyT2
下げ忘れsryyyyy
776UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 23:39:05.95 ID:r8JZhFlp
何気に白兵最強なのんべえ ジョッキしかないから集中できるのかしら
777UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 00:01:07.61 ID:tbIckjte
状況によって銃使うかナイフで挑むか悩むな
あと次はGCやりたいな、明日は無理だろうけど
778UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 00:07:43.89 ID:Z1GkMUAn
しかしマスケットの精度高いな、昔は相手の白眼が見えるまで撃つなと言われたもんだ
779UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 00:26:50.32 ID:1u/QUc1g
ねーねー明日は何で遊ぶのー?
780UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 00:31:48.39 ID:BML6wZCd
君の
781UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 00:44:41.26 ID:DQ0UKaXz
ちんこー
782UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 00:51:58.37 ID:Ap3PE4OM
V号J型でKVは屠れるの?
某戦車ゲーのプロセス通りKVの車体側面下部を狙っても弾かれたんだけど

後ろを取らない限りイワンに一方的にレイプされろってことなの?
783UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 00:53:16.84 ID:qzk2MDW7
パイレーツ一週間やりたいよね よね?
784UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 00:57:26.35 ID:DYO69nK9
FHSW用BGM編集できたよー
詰め込みすぎで容量が大きい(152MB)ので注意。

http://www1.axfc.net/uploader/B/so/82250&key=BF1942

785UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 01:00:03.06 ID:4sxk5ZWa
>>783
祭りの連続はうんたん
786UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 01:04:44.82 ID:1u/QUc1g
楽しい 事でも 毎日続いたら それと気付かずに 退屈と変わらないね
787UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 01:15:41.59 ID:U109hTcp
年に1度ぐらいしか遊ばないのに、わざわざmod入れるのめんどくさくないの。
788UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 01:16:56.27 ID:tbIckjte
年に一度とかその気質やめようぜ、一か月に1,2回やってもいいと思う
789UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 01:29:58.94 ID:UEib5mCc
>>787
残念だったなぁ。
外付けHDDにフォルダごと保存だよ
790UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 01:32:06.92 ID:BML6wZCd
>>787
DLに快楽を覚えた変態共です
791UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 01:38:28.80 ID:tbIckjte
>>786
それFHSWでも言える事じゃないか? まぁ完成度、安定度と他にここまで出来るFPSはないけど
BF1942=FHSWだけ これはおかしいだろ新兵も古参もFHSW目当てだけのBF1942 他MODも効率良くプレイしてこそのBF1942だろ
792UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 01:45:59.52 ID:UEib5mCc
一年に一回でもプレイ出来ることを逆に喜ぶべきだ。
日本人として生まれなかったら一年に一度すらできないんだからな。
793UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 01:48:31.73 ID:XyyJ5nI4
米の人達はプレイできないんだろうな
794鯖艦 ◆OuxCRWycuI :2011/04/10(日) 02:14:09.17 ID:7GRrTm4Y
CM祭まであと1週間となりました
Map製作者の方におかれましては今週水曜日、13日夜2300時までに一旦提出をお願いします。
その後サーバーでのオンライン試験を経ての再調整&最終締め切りが設定されます。
795UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 03:21:22.13 ID:KRRCO9p/
明日のMODはSiege。繰り返す明日のMODはSiege。
796UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 04:10:00.32 ID:UEib5mCc
wrong!
797UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 07:45:49.46 ID:9WXf4fot
今日は戦国と聞いてやって来ました
798UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 08:04:23.52 ID:hBI0f7jq
戦国け
799UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 08:29:35.03 ID:6D3m6D5R
脇差のハラキリは伏せで回避できるんだな
800UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 09:39:22.23 ID:EP7lxU6T
>>799
FHSWのやりすぎで測距しようとして切腹したことが何度あったことか
801UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 09:49:40.10 ID:WN1Sm0DS
Siegeは移動速度の遅さがアレだが、攻城兵器があって楽しい
4年ほど前に反重力zQuakeに続いてやったせいで反重力になったSiegeはカオスだった
802UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 09:57:10.49 ID:Bped0gSD
戦国やちゃ
803UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 10:38:22.58 ID:JLLUBSUT
あーパイレーツ楽しみにしてたのに寝ちゃった。゚(゚´Д`゚)゚。
804UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 10:55:23.46 ID:Z1GkMUAn
手利剣がほしいでござるで早漏
805UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 13:07:28.91 ID:6D3m6D5R
>>804
鉄砲玉にはもったいない代物
806UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 13:40:44.94 ID:HPU/T5gN
仁義無き戦いmodとかでねぇかな・・・
807UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 13:43:34.49 ID:hBI0f7jq
日露戦争Modが欲しい
808UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 13:53:37.58 ID:6D3m6D5R
>>806-807
うpしてくれるの待ってるわ
809UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 13:58:19.62 ID:XyyJ5nI4
>>806-807
おう、早くしろよ
810UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 14:01:07.97 ID:hoVfssma
アルプス要塞改造したら旅順風味になるかな?
811UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 14:03:28.60 ID:Z1GkMUAn
ついに禁断のNOGIに手を出すのか・・・
812UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 14:05:06.55 ID:1u/QUc1g
今日戦国やる云々はどうなんですか?
期待しないで梅鯖終了後に戦国鯖に入ってみますよ
813UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 14:22:25.99 ID:tbIckjte
戦国やろうぜ!



sengoku0.15 SABA 118.8.113.35:14567
最新バージョンは0.15alphaので注意
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/91.html

おk宣伝した
814UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 14:23:25.61 ID:9WXf4fot
今日は戦国だ
815UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 14:24:14.86 ID:hk9rfwRl
>>807
旅順では日本軍が機関銃にレイプされ
黒溝台ではロシア軍が機関銃にレイプされるMODか
おもしろそう
816UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 14:26:15.83 ID:xZj5wwfw
>>784 とりあえず兵塩
でも少しぐらい詳細書いてくれ
817UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 14:27:49.16 ID:hBI0f7jq
とりあえず馬を埋められるようにしないとな
818UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 14:34:21.08 ID:E8+XsNZb
要塞戦かあ
819UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 14:39:38.48 ID:1u/QUc1g
セヴァストポリ要塞攻囲戦がほしいです

もちろんあの80cm列車砲付きで
820UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 14:59:25.84 ID:QhqbV1G5
敵の海賊船を発見!
http://www.youtube.com/watch?v=uDjQyXkm1ok
821UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 16:24:39.53 ID:yEGOPdtT
正面から殴り合うマジノ線もやりたいな

822UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 16:35:56.97 ID:fOLKBrs3
黄作戦で地雷原と斜面に突っ込めばできるよ!できるよ!
823UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 16:47:22.67 ID:NLN59B49
FHSWって勝っても負けても、音楽一緒?
暗い雰囲気しかないから、勝っても喜べないよ……
824UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 16:49:48.25 ID:6D3m6D5R
>>823
入れ替えればいいじゃない
825UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 16:54:56.66 ID:NLN59B49
Slaughter4ってのが完敗ってのは解るけど
勝利の音楽がどれなのかわからない……まあ解っても俺の技術じゃ無理だろう
つーか、Slaughterで辞書引いたら人名って載ってるんだが……
826UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 16:59:10.60 ID:OrKu4E/b
>>825
bik形式を再生できるプレイヤーで聴いてみればいい
827UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 17:02:08.61 ID:6D3m6D5R
>>825
一番いいのはwikiに行くこと
828UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 17:08:32.29 ID:DYO69nK9
>>816
詳細ってなんだ?曲の概要はReadme
mp3入れようかと思ったが容量大きすぎるからやめた
829UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 17:11:35.92 ID:OXhXyPoS
今日は戦国らしいが、常時鯖にある戦国鯖でいいのか?
830UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 17:13:34.60 ID:1ByVGnWY
そういえばS&Tって全マップBGM対応と書かれてたけど
ゴルフホテルとかメルヴィルバッテリーのBGM無いよな
831UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 17:21:55.68 ID:DYO69nK9
>>830
自分でBGMを入れればいい。
Program Files\EA GAMES\Battlefield 1942\Mods\FHSW\music 
に使いたいBGMのファイル(Bink(.bik) 形式)を入れて
「適用したいマップ名.bik」に名称を変えることで適用。

とりあえずRAD Video Tools 落とすべし。
832UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 17:35:27.37 ID:1u/QUc1g
>>829
いいんじゃね?
833UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 17:39:03.40 ID:Z1GkMUAn
>>784
どれもいい曲だからランダムで聞けたらなぁ
834UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 17:47:23.41 ID:Td9ARrnv
ああ、今日もまたマルチやろうかと思ったらCDキーってでたorz
835UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 18:05:08.83 ID:KgBuoKT3
お前ら早漏すぎ
836UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 19:38:12.39 ID:JQN/A5ys
ア号連合やるきあんのか
837UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 19:40:12.22 ID:xqFwzQWt
あ号ひでぇww
838UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 19:41:58.23 ID:fOLKBrs3
スタシュフか。例のキットの争奪で枢軸前線はきっと手薄だな。
839UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 20:07:06.42 ID:hBI0f7jq
ちょっとお祭りに呼ばれてるから出れないわ
840UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 20:14:58.13 ID:lOA0WExm
最前線でムダな報告をするな!!!!
841UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 20:18:59.51 ID:OXhXyPoS
空母突撃ドクトリン発動か
842UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 20:21:35.62 ID:xqFwzQWt
スタシュフ爆撃キット1が落ちた時点で沸くんだな


・・・あれ重要じゃね? たしか1t×2にルーデル召喚キットだったはず
843UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 20:26:25.50 ID:6D3m6D5R
ちせMODで1111キル。今日は調子が悪い・・・
844UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 20:50:53.31 ID:JQN/A5ys
SENGOKU!
845UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 20:51:14.01 ID:JQN/A5ys
sage
846UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 20:55:41.77 ID:5dwCaLzl
今日は戦国!
847UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 20:59:32.47 ID:eF+P1Dw0
>>799
伏せておもいっきり上むいてから、HARAKIRIしてみるでござる
848UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 21:05:13.33 ID:9WXf4fot
戦国の時間だ
849UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 21:09:43.10 ID:1u/QUc1g
おい戦国鯖だれもいねーぞ
850UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 21:14:08.01 ID:0hfhRLWM
スタシュフはパックフロントよりも守りやすいなw
・橋があって進行ルートが限定される
・Pakや突撃砲が隠蔽しやすい
851UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 21:21:43.53 ID:JQN/A5ys
梅終わりに行くから待ってろ
852UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 21:30:23.57 ID:Z1GkMUAn
仙石4人
853UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 21:33:59.94 ID:JLLUBSUT
駆逐のるけどいつもATRさんに狩られる
854UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 21:39:19.60 ID:tbIckjte
戦国だぞ急げー!
855UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 21:39:40.19 ID:KRRCO9p/
ウエスタンMOD6人!
856UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 22:41:30.49 ID:OXhXyPoS
麻呂がzipくれなかったらみんなにやられてしもうた
857UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 22:53:42.89 ID:tbIckjte
>>855
ウエスタンMODて何?
858UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 23:12:54.91 ID:1u/QUc1g
                l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
                /`ー、:::::::::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
               .{::::::::::``'ー,、_::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
               ノ、_:::::::::::::::::::::`'ー-,/、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
              /;;;;;;;;7`'ー.、_:::::::::::::::/;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'}
              !;;;;;;;;/    `'ー-.、」_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
              ノ;;;;;;;;;!   <ニニ)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i;;;;;;;;;;;;;;〈
             _i;;;;;;;,r'           (ニニニ〉::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;i
            /rl;;;;;;r'     ..,,       ..: ::: :::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;l
            l.l l;;;;;!   ,,-==‐..,    ..:::::::_,,:::::::::::::ヾ、;;;;;;;;;;;;;;l
            'l.li;;;;!   ,-r―ェ、   . : :::.,,-―-、::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;l
             l.`;;i   `'ー='‐-',  : :: :,_-ェ―ッ、`:::::::::::'i;;;;;;;;;ス
             .l l;l    `'ー=-'´   : :::::;;`'=='"ー':::::::::::::!;;;;;;/;;;}
               ! i;!          .: ::: :::`'==='"´::::::::::/;;;;;/;;/
             `i;!          :: :::::::::::::':::::::::::::::::::/;;;;;/;;/
              !      (,、 ..::::::ヽ、:::::::::::::::::::::::::i;;;;;/;;/
               'l    ,/´   ヽ-r'~`' 'l,::::::::::::::::::::::l;;;;i_,ノ
               l   ,/     l :::::::::::::i、::::::::::::::::::l;;;l´
               ヽ   ,-―-,、_,__     〉::::::::::::://
               ∧    `'ー===-`ー―::::::::::::::::::/
              /( ヾ、   :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::/,、
            _/ ! l ヽ   ,..:: :::: :::::::::::::::::/::i .l:::\
          / ./   ! i,  ヽ、_..: :: :::: ::::::::::::,r'´:::::::l l::::::::l`ヽ、
        , - ´ ./    i i,   `'ー---―‐':::::::::::ノ  }:::::::ヽ:::::\
_,,.-―――'´   <      \\ ..:: ::::: :::::::::::::::::::::::/  ./::::::::::::〉::::::::`'ー-,.、
859UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 23:13:02.62 ID:JQN/A5ys
やべっ錦戸MODの時間だ!
860UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 23:28:34.11 ID:qzk2MDW7
エロMODって何処に公開しているんですか?
861UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 23:34:45.89 ID:KgBuoKT3
Suparchargeの連合ベースに88mmなんて前からあったか?
862UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 23:39:42.42 ID:wZzBLVOP
863UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 23:47:08.98 ID:qzk2MDW7
>>862
ありがとうございました
864UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 23:53:53.79 ID:tbIckjte
>>862
thx 次はこれの祭りだな把握した
865UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 00:20:18.69 ID:7nP9oFN5
>>864
LANで少し確認したけど雰囲気は最高なんだがキャラのモデリングや文字化けが醜すぎる
これはちょっと祭りでやるには無理がある
866UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 00:43:56.79 ID:5vo9UYqL
俺もやってみたが酷いな
機関車の性能は良いが、他は全然ダメだな・・・
MAPに旗が一つもなかったり、インディアンが弓と狙撃銃もっていたり
どうやって対戦するんだ?
867UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 00:59:29.06 ID:Bt0PRJn4
有志がマップを(ry

言い出しっぺ?俺はEditor42の段階で投げた
868UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 01:22:44.48 ID:jfko15io
RDRみたいなのだと期待した俺が悪い、でも鷹はよかった
869UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 02:27:23.73 ID:6wH0iWIz
ハンドガンだけでとか熱そうだな
870UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 11:58:53.51 ID:GkoLM/on
ダメだ、どうやってもFHのダウンロードができない。
エラーメッセージも添付する。

The installe you are trying to use is corrupted or incomplete
This could be the result of a damaged disk, a failed download a virus.

You may want be to contact the author or this installer to obtain a new copy.

It may be possible to skip this check using the /NCRC command and line switch(NOT RECOMMENDED).

こんな文章ばかり出て、どのPCでダウンロードしてもインストールできない・・・
871UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 12:06:51.05 ID:TfzBTz/c
872UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 12:11:08.95 ID:GkoLM/on
インストーラーの故障だろうな・・・
このインストーラー、一体何か教えてくれませんか?
873UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 12:57:51.08 ID:rbm4bnSt
おい、アンチウイルスソフトは切ったのか
874UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 13:15:46.60 ID:GkoLM/on
切ってるよ。
切って無いのにここに書き込まない。
875UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 13:48:41.88 ID:j/1xxwUv
ちゃんとダウンロードできてるか、MD5とかでチェックした?
876UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 14:01:53.81 ID:hSkFj00R
ゆとり新参は本当に馬鹿だなぁ
877UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 14:35:55.02 ID:Jht/jkso
>>876
おまえ誰だっけ?
878UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 15:29:22.87 ID:q9PNTDHb
雷だー隠れろー!
879UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 15:34:11.03 ID:Ort4o9fB
(^o^*)
880UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 15:46:46.02 ID:GkoLM/on
MD5のコードが間違ってるのを確認したので、ダウンロードのミスだとは思う。
けどセキュリティソフトは全部切ったしFirefoxに切り替えてもダメだった。
ちなみに有線。メモリは480MB程度で1GBの増設メモリ待ち。

・・・何がまずいのだろう。
881UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 15:51:05.67 ID:es03ZoFT
882UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 16:09:59.11 ID:UMXzGHmU
>>880
オンボでFHSWやるのは絶望的だ。
PC買い換える所から始めるのを進める。
883UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 16:26:19.03 ID:s8fw8yNc
>>880
サブPCのPentiumDC1.8Ghzでメモリ2GBのオンボのやつでFHSWやるときあるけど、最低設定にしてやっと動く感じ。
FHSWメインでやるなら、買い換えたほうがいいよ
884UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 16:38:43.07 ID:j/1xxwUv
エラーでてるのにその情報で検索できない
MD5でダウンロード失敗してるのわかってるのにダウンローダーも使えない
こりゃあBFデビューしても先が見えるな…

Irvineでも使ってみたらどうだ?
まぁダウンロードできたところでそのPCじゃプレイは出来ないだろうが…
885UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 17:25:48.83 ID:ebMYo1qg
俺の環境、i3 530 @3.5GHz, GTS250 1GB, メモリ 3GB
ですら、硫黄島の塹壕あたりでカクつくからな

昔のゲームだからオンボでも余裕なんて思わないほうがいい
オンボのnForce 8300(GeForce FX 5700相当)でもFHSWは無理だった
886UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 17:40:21.83 ID:WV6HeYOc
6600GTで十分
887UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 17:46:51.44 ID:5vo9UYqL
イギリス、福島に10d爆弾落としすぎだろ
888UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 17:55:24.07 ID:s5lLBcTd
おいおい冗談だろ
また停電断水するかと思ってビクビクしちまったじゃねえか
889UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 17:58:50.23 ID:wa15+X5m
amazonから届いたから今日から参戦するわ
みんなよろしく!
890UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 18:04:51.82 ID:5vo9UYqL
もうそろそろ鯖に入ったほうがいいぞ
いろいろ練習できるし
マターリしてこい
891UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 18:06:56.76 ID:GTEsqYxV
チハタン大破
892UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 18:07:26.51 ID:k95h0gEc
>>887
アメリカの超兵器ハープシステムです
893UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 18:25:44.59 ID:KqmDbMZb
紅茶が入ったので支援砲撃止めて飲むわ
894UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 18:29:59.61 ID:HavMpAiV
俺もパスタ食ってくる
895UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 18:33:14.26 ID:Dg6Bkupf
騙されないぞ
油断させておいて満員にするんだな
896UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 18:34:07.97 ID:s5lLBcTd
お前らのんきだな、羨ましい
897UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 19:36:29.83 ID:fwzojrJz
疾風の30ミリやべええええ、あんなに強かったとは
898UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 19:44:07.49 ID:6wH0iWIz
ラインエラーで入れないオワタ
899UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 19:46:09.03 ID:nLlHYM+j
おれも…最新のMAPパックじゃエラー吐くのかな?
900UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 19:50:17.21 ID:1m5tRO1G
俺もライン落ちるんだけど
今月のマップパックって空中リスポン機弄っただけだったよな?
901UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 19:50:58.02 ID:OX+1OLm/
俺もライン落ちる
902UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 19:54:53.85 ID:OX+1OLm/
って4月のやつ入れてないだけだった
903UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 19:56:09.49 ID:nLlHYM+j
あら、四月来てたのか。
904UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 19:59:20.07 ID:rbm4bnSt
面白い奴らだな。
気に入った。
晒すのは最後にしてやる。
905UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 20:42:46.33 ID:1m5tRO1G
擲弾筒途中まで快調だったのに途中からTKしまくりだした…sry
906UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 20:47:58.44 ID:juZNm8J6
楽しいエラー落ちの時間がやってきましたよ
907UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 21:01:47.05 ID:aT9Rcq9K
アイロンモンスター落ちなかったね
908UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 21:02:32.40 ID:6wH0iWIz
香港ってなんで枢軸の戦車は捕獲できないのに連合のは捕獲できるの?
変じゃねってかうざいので連合のもロックしてほしい
909UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 21:02:51.70 ID:c+hqZXNw
暇人に導きを
910UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 21:08:47.08 ID:ycpj69bz
sengoku!
911UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 21:10:44.65 ID:TfzBTz/c
DCRX!
912UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 21:12:28.67 ID:s5lLBcTd
どれやんのか統一しろよこら
913UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 21:13:07.13 ID:nLlHYM+j
最近お祭り系MODやってないな
914UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 21:17:41.47 ID:OX+1OLm/
戦国け
915UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 21:19:13.09 ID:+B71NXUp
>>908
俺はそれよりも
香港でだけなぜか市街戦の時間が経つにつれ
徐々にカクカクしてくるのを直して欲しいけどなるの俺だけ?
916UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 21:24:22.38 ID:k95h0gEc
そろそろ次スレだが>>612が改善案だしてくれてるんで>>4変えといてな

しかしだれが>>1変えたのか知らんが>>950が立てなくてもよくなってるんだよなぁ
917UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 21:37:51.92 ID:4n2/5Hrc
最近は忍者とかあるしなぁ
918UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 21:49:12.25 ID:7nP9oFN5
今週、前々のMODでわかった事

鯖名、IP、DLリンク全て載せ土曜日に開催すると前々から宣伝しとけば常備鯖でも50弱が集まると判明
919UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 21:49:55.84 ID:7nP9oFN5
>>918
今週、前々のMOD祭りでわかった事な

920UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 21:52:23.64 ID:es03ZoFT
まあパイレーツは久々だったし面白いし
921UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 22:00:38.55 ID:jfko15io
ようやく学習したな
922UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 22:01:57.37 ID:K5zK3Ie4
>>916
damepo訂正版

■よくある質問■
Q.今から始めようor復帰するつもりだが人はいるの?
A.毎夜2つの鯖が埋まる程度の人数+αはいます。
  無印  →damepo#1      平日40人、休日50〜満員
. FHSW  →Prince Umeboshi  平日ピーク時のみ満員 休日満員
       →K.H.I BF Server  非常設、イベント等 最近は死んでもうた
.   DCF →Wolves04      少数不定期、CTF
19 20  21  22  23  24  (時)
┼─┼─┼─┼─┼─┼─
         =======    無印
==========          FHSW
.               ==== DCF   
923UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 22:05:23.04 ID:vvRhTHDn
ていうか大体死んでもうた
924UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 22:10:43.49 ID:K5zK3Ie4
不謹慎
925UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 22:11:48.14 ID:s5lLBcTd
バーロー、死んじゃいねーのもいんだよ
926UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 22:14:48.64 ID:7nP9oFN5
>>925
FHSWだけだろ他は全て死んだ
もっどMOD祭りやりたいお
927UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 22:16:47.41 ID:c+hqZXNw
えっ
928UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 22:17:00.72 ID:7nP9oFN5
・・・・すみませんシベリア行ってきます
929UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 22:31:23.56 ID:rbm4bnSt
じゃあもう次スレは要らないな…
V兄貴のところに行こうぜ…
930UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 22:33:03.86 ID:juZNm8J6
FHSW=えす☆だぶ←公式
931UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 22:38:03.49 ID:pLEjMDUE
えすだぶのちはたんだぶだぶしててかわいいお
932UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 00:24:11.31 ID:Tr84yc1O
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l  呼んだ?
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /

933UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 00:29:33.06 ID:dx1oC46G
漫画太郎?
934UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 01:09:07.12 ID:4BYyk+v1
呼んでないからお帰りください
935UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 06:51:39.25 ID:6Vix8qkW
事故評価引き上げ レベル7へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110412/t10015249911000.html

おたわ
936UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 07:59:39.59 ID:tOUoJ2O0
正直過剰反応だと思うがね、今回のは確かに大事だがチェルノブイリとは次元が違う
937UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 08:21:51.78 ID:k/ctQaJm
今回ので7だったらチェルノブの7認定が逆にうそ臭くなるな
938UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 08:29:40.97 ID:EHQE2yYM
新たにレベル8が出来るに800ペリカ
939UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 11:31:10.78 ID:p0vR2tTx
核爆弾積んだ飛行機が墜落したこともあるし、原子力潜水艦も何隻か沈没してるし
ロシアは平然と原子炉を海に捨てるし、人工衛星が墜落してプルトニウムが拡散したこともあるし
940UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 11:48:28.97 ID:/ouNRfyM
久々にガンダムやりたいな
人類には早すぎたドムとか
941UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 15:07:08.69 ID:a1o8w6U5
FHSWの月MAPPACKってどうやって入れるんですか?
942UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 15:09:44.54 ID:DOW7GiUK
Read meにかいてあんじゃろがい
943UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 16:10:43.12 ID:a1o8w6U5
FHSWのmappackをを解凍してファイルの中のFHSWをModsフォルダに入れたんですけど、
カスタムゲームから起動しようとしたら、デスクトップの画面に戻ってしまいます。
944UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 17:04:31.49 ID:R6FWJSEw
>>940
そういえばザクって原子力エンジン積んでたよな
945UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 17:09:15.08 ID:yGPEVtG1
>>940
UC3巻出たしドライセンとトライブレード出してくれよ
946UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 17:10:18.44 ID:3y3KHdHB
>>944
あれは核融合炉だから核分裂炉とは違ったはず
947UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 17:24:56.92 ID:YHz6AhEK
>>936
チェルノブイリが異常すぎるだけで福島も余裕でレベル7の域だよ
948UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 17:37:39.71 ID:eOnnhXzq
震度7までしかないのと同じ話
949UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 17:39:11.90 ID:kYv/j7J6
チェルノブイリは「レジェンド」でいいよ
950 ◆cwioQlSesU :2011/04/12(火) 18:10:53.65 ID:Yua6EKRY
次スレ立ててくるわ
951UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 18:14:40.11 ID:Yua6EKRY
すまん規制で立てられなかった
誰か代わりに頼む
952● ◆.UposNSfjY :2011/04/12(火) 18:27:29.34 ID:kYv/j7J6
立ててくるよ
>>4>>922に訂正でいいの?
953UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 18:35:30.31 ID:s7FM/obB
ついでにsage推奨の部分を消しといてくれ
954UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 18:40:44.35 ID:ul4pPh9z
まーたお前か…
955UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 18:49:50.50 ID:kYv/j7J6
あーバカやっちまったな・・・


とりあえず次スレ
BATTLEFIELD 1942 Vol.537
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1302601683/
956UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 19:22:11.66 ID:Yua6EKRY
>>955
957UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 19:44:34.51 ID:lyuVHZNo
また菊水か
958UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 20:03:04.95 ID:nhGMtp1O
大和wwwoo
959UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 20:05:49.73 ID:g0U9Z7Bc
俺のスパナ大活躍だな
960UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 21:08:03.61 ID:36OhKEza
なんか最近2,3日に1回は回ってくる感じだなぁ菊水day1
正直週1で丁度いいぐらいのマップじゃね
961UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 21:12:54.70 ID:TQf6aY+N
皆の好きなMAPてどこ? 理由も教えてくれ
俺はメルビル陣地 どこから敵兵が降ってくるかわからない緊張感と街角の雰囲気も最高
962UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 21:28:22.41 ID:egP/F0In
菊水の件激しく同意。大型兵器のマップは頻繁にやってると飽きる

俺は嘉数だな。
なかなか回ってこないが歩兵戦が熱くて好き。沖縄ってのも枢軸側だとかなり気合いが入る。
963UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 21:30:02.66 ID:JFMlWgXG
まぁいいじゃん、最後に皆でキコキコできたんだしw>菊水
964UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 21:35:48.56 ID:FSDDmPxv
無印硫黄島
今のカオスぶりがステキすぎる
965UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 21:50:28.67 ID:xxAmz0Hv
ハリコフ郊外での歩兵戦
戦車は隠れてやり過ごす
966UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 22:43:09.00 ID:eOnnhXzq
カランタン!
967UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 22:55:29.09 ID:a1o8w6U5
968UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 23:10:19.31 ID:Yua6EKRY
スレチ
969UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 23:59:42.51 ID:vKWCM5I2
ベルリンは好きだな。雰囲気と総統官邸の仕掛けや造りが素敵だ
最後の戦いでもあるし個人的に盛り上がる
970UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 06:06:23.90 ID:qmFnS29s
相変わらずの馴れ合いだな。豚共
ところでよ・・
この前発展場に行ったとき個室の中でヤバ交尾してる奴らがいた。
鍵閉まってたから、見たわけじゃないけど、音と声がすごかった。
グチャグチャと水っぽい音させてガン堀りしてて、バシバシとスパンキングしてる。
「オラオラ、2発目あがってきたぜ!」
「欲しいよ!欲しいよ!マンコの中、種まみれにしてよ〜っ!」
「またヤバ種ほしいのか?変態野郎が!」
「雄マンコぐちゃぐちゃ!雄マンコぐちゃぐちゃ!」
「おーっ!ヤベェの出るぜ!病気になりたいか?うつされたいか?ポジになりたいか?」
「ヤバいの欲しいよーっ!病気うつしてーっ!」
「すげぇヤベェ種付けるぞ!もっと鳴けよ!」
「あーっ!すげぇヤバい種つけて!ヤバ種つけてーっ!」
「イクぞ!変態マンコ!ポジマンコにしてやる!」
「うわぁーーん!」
………
ウケの泣き声と同時にケツを掘る音が止まり、
「オラ!オラオラ!うつれ!うつれ!うつれ!」
「あっ、あっ、熱いよ!ポジ種熱いよ!」
ピチャピチャと唇をむさぼる音がした。そして
「口で綺麗にしろ。3発目の前に追加しようぜ!」
………

ビビった俺は何もせず発展場出てきちまったよ。
971UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 06:55:01.76 ID:YmVe2h+7
相変わらずの馴れ合いだな。豚共
ところでよ・・
この前梅鯖に行ったとき戦車の中でヤバ戦闘してる奴らがいた。
鍵閉まってたから、見たわけじゃないけど、音と声がすごかった。
ドカンドカンと爆発っぽい音させてガン堀りしてて、バシバシと銃撃してる。
「オラオラ、2発目あがってきたぜ!」
「欲しいよ!欲しいよ!ラーテの中、連合軍まみれにしてよ〜っ!」
「また連合軍ほしいのか?敗北主義者が!」
「ラーテぐちゃぐちゃ!ラーテぐちゃぐちゃ!」
「おーっ!空挺出るぜ!爆発したいか?残骸になりたいか?枢軸敗北か?」
「ヤバいの欲しいよーっ!兵士移してーっ!」
「すげぇヤベェ空挺いるぞ!もっと鳴けよ!」
「あーっ!すげぇヤバい空挺つけて!砲台撃ってーっ!」
「イクぞ!変態ラーテ!ポジラーテにしてやる!」
「うわぁーーん!」
………
ウケの泣き声と同時にドアを掘る音が止まり、
「オラ!オラオラ!うつれ!うつれ!うつれ!」
「あっ、あっ、熱いよ!弾薬庫熱いよ!」
………

ビビった俺は何もせず発展場出てきちまったよ。
972UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 07:24:19.02 ID:yiKWAKVw
男は黙って銃剣突撃
973UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 10:46:50.34 ID:nTpYs6I1
>>960
>>962
今度菊水きたから席譲れよ、やりたい奴の方が多いんだよ
974UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 13:14:42.58 ID:Yr0AnqVG
day2のが好きだわ
あの突っ込んでいくときの緊張感がいい
975UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 13:45:41.17 ID:g9lnS1Q2
day1→day2のローテなんてやったらテンション上がりすぎで倒れるわ
976UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 15:00:08.98 ID:KcxzsvqY
それは無い
977UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 16:57:35.21 ID:AGt4Tzbi
FHSWをやりたいのですがカスタムゲームのところでFHSWを起動させてゲームを始めようとするとマップがありませんとか出るんですけどどうすればFHSWができますか?
978UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 17:14:16.62 ID:H6mQEMh5
FHとFHmappackインストールした?
979UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 17:17:46.99 ID:6PrOLJyA
S&T入れたんだがメニュー画面、ロード、MAPのBGMはちゃんと聞こえるんだが
銃器音声やその他がノーマルFHSWと変わり無い
980UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 17:22:10.46 ID:BJjjUW65
ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/53.html
ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/55.html
wikiなんて有難い物が有るのになんで見てチェックしないの?馬鹿なの?
981UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 17:23:35.74 ID:YmVe2h+7
春だな
教えて君にかまうなよ
982UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 17:28:21.44 ID:cO1HuPWm
>>962
嘉数はリスポン場所さえ弄ってくれれば神マップになるんだけどなぁ
983UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 17:39:16.56 ID:AGt4Tzbi
wiki見てちゃんとやっているのにできないんだが・・・
984UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 17:41:48.10 ID:QomfAM1f
こういうのは、実は間違ってる法則
985UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 17:44:43.59 ID:AGt4Tzbi
wikiよりももっと細かく説明してくれると助かるのだが・・・
986UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 17:46:39.17 ID:yYbwT+Me
テンプレをちゃんと読んでないやつの「ちゃんと」なんて信じろというほうが無理
987UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 17:49:42.49 ID:r1RykVmk
チョンゲに帰れって事だな。
それか、L4Dでもやってりゃいいじゃない。
988UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 17:51:10.07 ID:AGt4Tzbi
Modsのファイルにbf1942、FH、FHSWのファイルが入っているがそれでいいのか?
989UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 17:51:23.41 ID:o8KI1Nhx
WinRARで解凍せずに、unrar.dllで解凍でもしたんだろう
unrar.dllは欠陥品
990UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 17:53:35.73 ID:qVTdeky+
>>988
ええ、それでいいですよ。
それでも出来ないなら最新型のパソコンに買い換えたらいいと思いますよ。
991UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 17:56:26.36 ID:AGt4Tzbi
PCは2009年発売のやつなんだが・・・
992UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 17:59:08.95 ID:efjaKyDP
.|
 し
993UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 18:01:29.89 ID:QomfAM1f
なぜか ID:AGt4Tzbi がブロントさんに見える
釣られないぞ
994UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 18:03:47.20 ID:lzQJBNHl
もう終わりにしよう
995UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 18:04:03.47 ID:AGt4Tzbi
ただFHSWをやりたいだけなのだが・・・
996UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 18:06:05.92 ID:F4RaX3fR
まずはOSを何を使っているのか言ってみようか
997UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 18:07:34.75 ID:Yr0AnqVG
wikiみて出来ている人が大多数なんだから
もう一度最初からやるなりFH起動してみるなり自分で色々試せよ
998UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 18:08:29.09 ID:AGt4Tzbi
Windows7です
999UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 18:08:32.04 ID:WuNPzjV1
ここで聞くよりwiki見て一からやり直した方が早い
1000UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 18:08:41.40 ID:qCXfPYTL
とりあえず下げろ。優しいエスパーさんも上げる子には厳しい。
FHファンマップパックとFHSW月例マップパックを入れろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。