∴ξ∵ξ∴steam...Part145∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part149∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283237907/l50

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part5∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279530762/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart3∵ξ∴
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1278984881/

【DL】ダウンロード販売総合 9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1278136723/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 10:33:46 ID:D9pX2Xoq
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/
3UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 10:34:27 ID:D9pX2Xoq
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

steamセールまとめ
ttp://steam.eggxile.net/
http://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part5∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279530762/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407
4UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 10:41:35 ID:vkAzY3oh
助けてスチエモン!
5UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 10:56:28 ID:ss73SCme
  _,,.-‐ ` ̄ ̄ \ト、イ        _____
.∠            ゝ      / .\‡       \
_,ノ            ヽ   /  | ・ | ●       \
ー- ── ──、-‐イ  |  /.   ` -. .  \      ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |     /:::::     \   ‡  |
   |` - c`─ ′  6 l   |.   (:。:::。:)    \    |
.   ヽ (____  ,-′   |  〓     〓    \ .l
     ヽ ___ /ヽ    ヽ (__|____     /
     /.       l  ヽ    \ └┴┘       /
     | |・   ・  |  |    l━━(t)━━━━┥
6UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 11:29:29 ID:SOnSw0Eh
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
7UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 11:38:23 ID:ZIV10+uh
8UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 11:40:16 ID:e7kkxIxK
>>1
アホ
9UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 12:14:25 ID:p2V4cDEA
また家ゴミチョンゴミが荒らしにきたのか
10UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 12:26:52 ID:0e8L8xYX
相変わらずチョンゲーマーはクズしかいねーな
11UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 12:36:53 ID:i6Jew/OX
なんでPart145なんだよ
12UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 13:45:24 ID:Svk6QmaL
どうすんだよこれ
Part118も残ってんのに
13UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 13:46:17 ID:drJAyEzF
削除依頼出してくるから、新しく立てといて
14UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 13:51:33 ID:mKf9ridU
別にここでいいだろ
15UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 13:53:17 ID:M7OTqEgz
レイプするなら処女に限るね。
非処女はレイプすると貞操よりも命の心配するからサッパリ萌えない。
その点処女はとにかく貞操の危機感が丸出しでマジ萌える。
処女にレイプでトラウマを与える。 これってある意味芸術。
処女をレイプする時「いただきま〜す」って言う。
「ぞうぞおあがりなさい」って言ってくれるまで殴る。殴りつづける。
言ってから挿入して精神的には和姦にしてやる。

女にやがて彼氏ができたり家庭を持って子供ができたりした時、
日常生活で食事のたびにレイプでの処女喪失を思い出す。 間違いなく芸術。
ただし、処女は膣痙攣も起こりやすく、抜けなくなるという罠
挿入後には歌を聞かせてやろう。

クリスマスソングやバースディソングを唄いながらのレイプなんてもう最高。
毎年そのシーズンに処女のままレイプされた事を思い出す。 これぞ芸術。
強制フェラをさせながら 「愛してる、好きだよ」と何度もささやくなんてのもポイント高め。
やさ男とのまともな恋愛(?)をしても何かの拍子にこれを言われたら処女喪失と
強制フェラを確実に思い出す。 これぞ芸術の中の芸術。
そして、レイプされた女がその事を男に告るのがまた萌える。
話を聞いた彼氏は怒りと悔しさでプルプル拳を震わすに違いない。まさに至高の芸術。
そんな彼氏に一生懸命理解を求める姿がまたいい。これはもう男として最高の栄誉。
レイプで処女を喪失したことを彼氏に告る事で自分を維持していこうという姿勢と
一緒に乗り越えようとか言ってる二人の姿はまるで傷ついて飛べなくなった小鳥たちのようだ。
16UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 13:54:38 ID:s5VBA9sn
>>1
149 + 1 = 145 大正解!
17UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 14:14:29 ID:N2JBVyjN
chimeって自分で好きな曲でプレイは出来ないのな
18UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 14:33:30 ID:EJM4aH/2
誘導

∴ξ∵ξ∴staem...Part150∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283829698/l50
19UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 14:53:39 ID:bmgJkZPj
STAEM...
20UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 15:02:26 ID:vDaNg6X2
ここがもう次スレでいいよ
21UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 15:05:49 ID:M7OTqEgz
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいID:D9pX2Xoq
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
22UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 15:08:24 ID:S4PiuOt/

              K F Z
               O Q
              B U R         !   .  , ,      .
                A       ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
               LWJ        )
                Y     ‐=、´  自分で何とかしろよ
             SC  I  DE    )
                H      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
                X          ´ i   '   ´  `
                V
               M N
              G   P
23UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 15:12:07 ID:datr0PU0
∴ξ∵ξ∴steam...Part150∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283839726/
24UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 16:09:27 ID:5aB6Z8G8
うめ
25UnnamedPlayer:2010/09/08(水) 12:57:07 ID:dUa89aAI
うめ
26UnnamedPlayer:2010/09/08(水) 15:31:49 ID:INm5HK5w
ume
27UnnamedPlayer:2010/09/09(木) 08:05:45 ID:JI9p8q0h
28UnnamedPlayer:2010/09/09(木) 12:24:01 ID:xQ60hBbk
ume
29UnnamedPlayer:2010/09/09(木) 14:59:39 ID:HMPvhH73
30UnnamedPlayer:2010/09/09(木) 15:16:56 ID:Tyfxs79L
埋めるより落とせよ
31UnnamedPlayer:2010/09/09(木) 17:08:07 ID:A+Uyhq5j
落とせ!
32UnnamedPlayer:2010/09/13(月) 13:18:33 ID:zVH0wmfQ
うめずに落とせ
33UnnamedPlayer:2010/09/13(月) 14:16:04 ID:MTGF/C0y
上げるなばかたれが
34UnnamedPlayer:2010/09/13(月) 16:43:32 ID:85xz94Qd
>>32
ばかたれ
35UnnamedPlayer:2010/09/18(土) 13:12:37 ID:ygGQjt1h
Steamスレ乱立させすぎだろ
アホか
36UnnamedPlayer:2010/09/23(木) 07:18:16 ID:PvKqU80o
レスすんなや〜ヴォケェがぁ
37UnnamedPlayer:2010/11/20(土) 23:43:00 ID:EPwp49IX
ume
38UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 03:29:11 ID:CfeSKiNO
ume
39UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 15:48:37 ID:9bNtoRac
浮上
part176 → part145
ここが現行スレでっす
40UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 21:25:10 ID:/vXZXnWw
うめ
41UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 12:18:41 ID:ZaLNs4HZ
10個実績解除して今日ログインしたから
参加の権利は得たけど
当選したら貰える100個のゲームって
ウォッシュリストに登録してあった物から?
42UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 03:00:38 ID:U12eWX17
>>41
好きなゲームだから選べるだろ
43UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 03:00:54 ID:t772GaY+
ご利用いただけませんばっかりで吹いたww
44UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 03:10:20 ID:uVO9JQNK
何時だと思ってるんだよ
早く寝ろよクズ共
45UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 03:21:45 ID:gibsHkBT
ララクロフトって昔のトゥームレイダーと全然違ったりしなければほしいかも
どうなの?
46UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 03:34:10 ID:+2X3Cy+r
インディスペシャルにIron Grip: Warlordさん来たぞ
47UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 13:01:43 ID:PM2gwhyg
FEARで3D酔いが再発したわ・・・。今日のセールは罠しかないな。
48UnnamedPlayer:2010/12/30(木) 00:51:11 ID:UWgMLw4p
King's Bountyはストーリー的に面白いのかどうか判断にこまる
微妙にかわいい姫様絵はトラップなのか
49UnnamedPlayer:2010/12/30(木) 00:52:33 ID:UWgMLw4p
誤爆した
50UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 03:18:28 ID:FSdVZv29
もしもし
51UnnamedPlayer:2011/01/31(月) 01:00:44 ID:bFrChzAy
うめ
52UnnamedPlayer:2011/01/31(月) 01:01:22 ID:qX8q2L+e

53UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 20:25:45.08 ID:eBA5j7tz
Part158として再利用
54UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 20:29:10.54 ID:tTX9yJRP
異論は認めるから字刷れPart236頼むわ

今にも息を引き取りそうな前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part235∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1300262849/
55UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 20:36:52.83 ID:tTX9yJRP
新スレきたで
∴ξ∵ξ∴steam...Part236∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1300620914/
56UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:15:46.83 ID:UXHuSFKM
238スレなのかな。
57UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:16:25.86 ID:UXHuSFKM
age
58UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:34:10.32 ID:+dFU/3oX
∴ξ∵ξ∴steam...Part238∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1301222796/
59UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 01:57:55.66 ID:WhDycTsS
∴ξ∵ξ∴steam...Part239∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1301497436/
60UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 20:57:49.07 ID:ZFYmNxrb
∴ξ∵ξ∴steam...Part259∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1305712775/
61UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 07:01:45.61 ID:SvRH2JNu
∴ξ∵ξ∴steam...Part262∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306132486/

∴ξ∵ξ∴steam...Part157∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1286706983/

∴ξ∵ξ∴steam...Part145∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283823183/

∴ξ∵ξ∴steam...Part271∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307828542/
62UnnamedPlayer:2011/06/29(水) 11:31:40.39 ID:bUpnUwG1
次スレどこー?
63UnnamedPlayer:2011/06/29(水) 11:39:49.13 ID:XleNNJLD
∴ξ∵ξ∴steam...Part279∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309213302/
64UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 02:18:21.22 ID:2A/2PpoL



∴ζ∵ζ∴我々がセール中に埋めるべき残されたスレ達∵ζ∴ζ∵



Part001 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1262337293/
Part028 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309702175/
Part145 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283823183/
Part150 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283829698/
Part157 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1286706983/
Part285 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309702781/


∴ζ∵ζ∴∴セール後綺麗なスレ一覧を拝もうではないかζ∴∴ζ


.
65UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:30:17.74 ID:ZmDnhut7
66UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 10:07:10.64 ID:GX5CSbrZ
67UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 13:57:28.01 ID:9fRMNFGs
∴ζ∵ζ∴我々がセール中に埋めるべき残されたスレ達∵ζ∴ζ∵



Part001 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1262337293/(済)
Part028 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309702175/(済)
Part145 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283823183/
Part150 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283829698/
Part157 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1286706983/
Part285 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309702781/(済)


∴ζ∵ζ∴∴セール後綺麗なスレ一覧を拝もうではないかζ∴∴ζ
68UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 13:58:47.80 ID:9fRMNFGs
一応次スレ候補あげ
69UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:01:18.43 ID:eHpXDzUJ
日替わりセール 5日目まとめ ■がおすすめ

ブリー           家ゴミ 学生時代いじめられっこだったやつは、いじめっこをRPして楽しもう
ドーム           今さらやるゲームではない
バイオニックコマンドー 家ゴミ カジュアル 買う価値なし おま国
フローズンシナプス   カジュアル? 見た感じクソ
トルネ            カジュアル 買う価値なし
ホームフロント       家ゴミ
■シングルアーティ    良質FPS
ルース            家ゴミ ストラテジーは総じてクソ
ニューベガス        家ゴミ 3>壁>これ
■アルファプロトコル     短いが買い おま国
マウントアンドブレード   ゴミゲー 無双以下 買ってはいけない
シリアルサム        1stはクソ 2ndはネタ 買うなら2nd
70UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:06:51.35 ID:5U4n43M9
どんどん再利用していこうぜ
71UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:07:25.29 ID:l9SP4Zh6
いつの間にかSTALKER:CSも安くなってるな
72UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:10:34.48 ID:Xhqu9+f6
ココがじスレでいいのか?
73UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:11:03.12 ID:GX5CSbrZ
くこです
74UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:11:12.60 ID:ADvQHaSX
ここをキャンプ地とする
75UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:11:56.44 ID:GX5CSbrZ
>>69
って、その偏った奴貼るなw
76UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:12:03.01 ID:FCdn46dR
スクショの実績は三枚撮って
それぞれ公開、フレンド、非公開にしてコメントつけたら解除された
77UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:13:00.38 ID:eHpXDzUJ
これ立ったの1年前かよ
よく残ってたな
78UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:13:27.84 ID:rzugNeMb
サムはコーンフレークか何かですか
79UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:14:26.58 ID:iIMBPTL5
シリサムの扱いに困る
ダブルパックだけ買っておけばいいの?
80UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:14:39.12 ID:A/ZLOZaK
これはいい再利用ですね
81UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:15:08.16 ID:l3AKUyvL
新参にオススメしとくタイトル

Battle: LosAngeles  /全FPSファンの度肝を抜いた
Big Rigs  /リアルなトレーラーシミュレーター
Bloody Good Time  /人気マルチFPS。ウンコ中の敵を便器に流せる
Chrome  /FarCryよりも
Cricket Revolution  /革命的なクリケットシミュレーター
Dinner Date  /デートシュミレーター
Dino D-Day  /恐竜がすごい
Dreamkiller  /芸術性が高い
Duke Nukem Forever  /あの名作がよみがえった
Farming Simulator  /農業をしよう
FUEL  /広大なマップがおもしろすぎる
Ghostbusters: Sanctum of Slime  /映画ゴーストバスターズのゲーム化
Ghost Recon: Advanced Warfighter  /ストレス発散FPS、もといFPS版電流イライラ棒
Graveyard  /老婆シミュレーション。製品版唯一の追加要素は「老婆の死」
Legendary  /まさに伝説的
Lead and Gold /人気マルチTPS。気分はガンマン
Numen  /ギリシャ神話のハクスラ
Painkiller: Resurrection  /ペインキラーの中で一番
Postal 2  /斬新さが高く評価されたシリーズ2作目
Rogue Warrior  /イケメン主人公のナイフ捌きがすごい
Railworks 2  /リアルな鉄道シミュ。全てのDLCを集めると何かが起こる
Shellshock 2: Blood Trails  /Eidos製のベトナム戦争ホラー
Sniper: Ghost Warrior  /リアル系スナイパーFPS。敵AIがすごい
Soldier of Fortune: Payback  /残虐表現で有名なシリーズの最新作。カルト的な人気
Stalin vs Martians  /スターリンが火星人と戦う意欲作
Zombie Driver  /ゾンビものにハズレなし
82UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:16:26.90 ID:9fRMNFGs
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ζ∵ζ∴steam...Part1∵ζ∴ζ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1262337293/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part9∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309704230/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1264343924/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart7∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305125917/

【DL】ダウンロード販売総合 31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1309151038/


アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
83UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:16:40.47 ID:9fRMNFGs
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://vols.nobody.jp/steam/

steamセールまとめ
ttp://news.prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

各国の販売価格比較
ttp://www.steamprices.com/
84UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:17:14.67 ID:9fRMNFGs
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

頻出サイト

開発したゲーム総額
http://www.steamcalculator.com/
実績スコア
http://dev.zr40.nl/steam/

次スレは>>950が立てるように (埋め立て中注意))
>>950がLevel足りなかったら高い人に頼んでください
85UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:17:26.46 ID:NrotbO7d
86UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:18:27.31 ID:eHpXDzUJ
>>85
上 カジュゴミ
下 ゴミ
87UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:18:46.35 ID:GX5CSbrZ
>>79
SEだけでおkな人も居るが、実績も有るしダブルパックで良いかと。
88UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:20:31.71 ID:qnUY/Fvm
ここか?
89UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:25:25.23 ID:3/cv0u8I
7月5日 Steam サマーキャンプセール
アメリカ版
http://uproda.2ch-library.com/399246zyL/lib399246.jpg
日本版
http://uproda.2ch-library.com/399247Ysr/lib399247.jpg
90UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:30:09.45 ID:GX5CSbrZ
サマーセール&イベント実施中!
実績解除してチケットを集め、ゲームアイテムを貰おう
http://store.steampowered.com/summersale/prizebooth/
91 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/05(火) 14:31:10.87 ID:T3R6uQKq
前のセールで単独GOTYを買ったオブリのGOTYDEが欲しかったので、
アップグレードできないの?出来ないなら買いなおすから消してくれ、と
supportに連絡してオブリのGOTYの所有権を放棄させてもらった
(リストから削除してもらった)

同じく、yuplay.ruで買ったShogun 2は、露VPN通さないとインスコ・起動できないので、
ふざくるな他で買いなおすから削除してくれとこっちもsupportと抗争中
ただ、どうしてリージョン規制のタイトルを外国で買ったの?と若干揉めてる

オブリに関してはよっぽど好きなら対応してくれると思うから、参考までに
92UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:35:10.40 ID:GX5CSbrZ
社員臭くなってきたw
AA貼られる前に寝よう、もやしみ
93UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:35:55.69 ID:eHpXDzUJ
Shogun2は家ゴミ
合戦のパクリ
94UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:36:06.97 ID:l2cpAPGr
友達に貰ったコードって言えば良かったのに、自ら規制品を買ったとゲロったのか
95UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:40:16.41 ID:HGQexSpQ
>>91
お前馬鹿か
96UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:41:30.23 ID:tS9WRihN
>>76
一枚で普通に解除されたけど?
自分のプロフページに反映されるのは少しタイムラグあるようで、ストアの方で確認するといい。
そっちで解除されてるなら後にプロフの方も反映される。
97UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:43:19.75 ID:pCEz6tj6
DOOM3はすでにパッケージで持ってるんだけどさ、DOOM3の拡張をSteamから落としても使えるの?
両方Steam版じゃなきゃ駄目?
98UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:46:35.46 ID:rEaQg/CN
あれ、Men of Warのプレイした感想が誰もないな。
99UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:46:47.13 ID:bqmAEXiR
>>97
どうして使えると思ったんだ
100UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:47:35.02 ID:3/cv0u8I
Singularity 字幕無し
101UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:50:28.07 ID:pCEz6tj6
>>99
やっぱ買い直さないと駄目なのか…。
102UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:56:29.35 ID:4OvfG9w3
Magickaの実績を解除しようにも部屋が建ってないな……
建てても誰も来ないしorz
103UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:56:52.86 ID:bvSvMWYz
>>102
コントローラー持ってるなら一人でできるんだぜ
104UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:57:14.86 ID:tS9WRihN
>>102
は?
105UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:57:18.98 ID:bqmAEXiR
>>101
拡張ってResurrection of Evilのこと?
それなら単品でも買えるんだけど。
一般的な拡張だったら本体がsteamに登録されてないと買えないけどね。
106UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:00:48.92 ID:4OvfG9w3
>>103
あー、ローカル対戦の手があったか。Thx。
107UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:01:21.88 ID:Y7Rc0jYr
シリアナサムは無料期間に最後までやったしやっぱ買うのやめとこう
どうせ一回クリアしたら2度とやらないゲームだし
フレンドのプレイ時間も軒並み2,3時間だし
108UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:07:20.24 ID:LkHqZHU4
本スレみうしなってるやついるから一回あげるぞ
109UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:09:54.31 ID:eHpXDzUJ
sageルールがある玄人気取りのマイナースレじゃないから
Steamスレはカジュアル、ストラテジー、ハックアンドスラッシュ、パズル、レースが好きなゴミゲーマー以外なら
誰でもウエルカム
110UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:10:04.17 ID:AEwbJddx
マウス派「ステーキはナイフとフォークで食べるよ」
パッド厨「お箸こそ万能なお食事デバイス!」
マウス派「箸じゃ肉切れないよ」
パッド厨「すいませーん!エイムアシストお願いしまーす」
シェフ「かしこまりました。(先に一口サイズに切り分けると、肉汁溢れて味落ちるけどあいつ等バカだから良いか)」
111UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:10:54.51 ID:ADvQHaSX
評価する
112UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:12:27.79 ID:LkHqZHU4
箸とパッドを同格にすんのは箸に失礼
113UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:13:29.92 ID:F7FnBaNH
誰もFPSをパッドでやるとは言ってないのにアホじゃないのマウス厨は
114UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:13:49.61 ID:Fsp/eyAB
シリサムのシングルはまって3週くらいしたなあ俺は
あのシンプルさが逆に面白いと思う
115UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:14:19.44 ID:hmJJhEXU
でも今度はパッド厨ゲハ上がりの勘違いがマウスキーボードこそ万能デバイスとか言うのがつらい
チョンゲしかやってない奴も言いそう
116UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:14:57.72 ID:TxCK/Su9
そのゲームにあったデバイスを使えばいいだけだろ
117UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:15:54.83 ID:LkHqZHU4
サムすきだけどPainkillerのほうが面白かった
118UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:16:38.84 ID:3KmUM+XI
頭が固過ぎる
適材適所で、ゲームごとに使いやすいデバイスを使い分ければいいのに
119UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:16:40.51 ID:qBP9he/d
>>113
>>110は、FPSをパッドでやると言ってる奴を揶揄するものだろ。アホはお前だよ
120UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:18:44.59 ID:Fsp/eyAB
>>117
趣味あうね
俺も大好き。
121UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:18:46.04 ID:W/VgZWJ/
肉少年とかパッド無いと無理だよ
十字キーの改良された箱コンでたからおすすめだよ
エレコムとかの安いの買うより全然使いやすいよ
プレステのだと対応してなかったりしてつらい
122UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:18:54.43 ID:F7FnBaNH
>>119
お前がアホなのはよくわかった
123UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:19:20.63 ID:ADvQHaSX
TPSはパッド
FPSはマウスキーボード
124UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:19:28.05 ID:tulHmnnG
FPSはキーボード&マウス 異論は無いな
スト4とかはキーボードじゃ無理だが
125 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/05(火) 15:21:13.32 ID:T3R6uQKq
>>94
どうやらそのシリアルを自分が買ったと証明できるものが必要とのこと
つまりは、yuplayの請求書なりCDKEY表示画面をスキャンして、そこにこっちから伝える番号を手書きで書いてセットでJPEGで送って来いと
おま国に関しても、全く言及してこないし、サポートの連中はあまり気にしていないみたい
126UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:22:15.59 ID:TYTIu4xo
レースと格ゲーはパッド
それ以外はマウス、キーボード
これが真理
127UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:22:15.79 ID:XUDXHdqd
ちょうど交換してもらった肉やってたが>>121みて十字キーでも動くのを知った
スティックと十字キーどっちがいいかなあ
128UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:24:56.99 ID:MJHFUwB5
昨日のMoWの人みたいに誰かRUSE猛プッシュしてよ
129UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:25:09.08 ID:Fsp/eyAB
十字キーのほうが細かい動きできると思うよ
俺はPS2コンでやってるけどね
ずっと使ってて慣れてるからPSの十字キーが一番使いやすい
130UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:25:20.67 ID:lRMzf4J/
スーパーミートボーイはパッドに限る
131UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:25:23.15 ID:RBCyqgv5
前スレでダークサイダーが箱コンでしか出来ないと投稿した者だけども、レスくれた方ありがとう。
箱コンは4つ持ってるんだが、全部無線…
というかそもそも、PCゲーでオプションのコントロール開いて、箱コン表示されるってどうなのよ…。せめてキーボード&マウスで設定させてくれと。
俺が何か設定間違ってるのかな?ダークサイダーやってる方、どうですか?
132UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:27:30.92 ID:Ek0M3FB8
自分がやりやすいのが最強

これじゃだめなの?
133UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:27:36.01 ID:BR3K8r3U
TPSは箱コン FPSはマウス
134UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:27:37.25 ID:ADvQHaSX
おいお前そこはそうじゃないだろ
なんで正面きって突っ込むんだよ
せめて援軍を待てよ
なんて時に、自分のやりたいように動いてくれない
RUSEというよりLOOSE
135UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:29:28.95 ID:tulHmnnG
>>131
箱コン無線のやつでもPCで使えるようにするやつなかったっけ?
usb接続のやつ
136UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:30:07.20 ID:hF922F06
かーんち!キーボードでミートボーイしてからセックスしまくろっ!!
137UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:30:23.35 ID:RRCK9+ln
ID:T3R6uQKq
馬鹿すぎわろえない
しねよ
138UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:31:13.28 ID:ADvQHaSX
日本の恥だわな
139UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:32:26.28 ID:eaZ+7X64
朝鮮人でしょ
140UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:33:02.30 ID:HNBdQSd6
>>132
世の中にはFPSをパッドでやる奴はマルチに来るなと騒ぐ奴もいてだな
141UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:35:22.21 ID:2ep8RgqC
スーパーミートボーイって常時ぐちゃぐちゃ音立ててる?
ゲームプレイとか見ても周りから肉汁でてないし
パッド使っても操作がうまくいかない、てかなんか重たい
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/252081
142UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:36:03.15 ID:LkHqZHU4
別にレースゲーやTPSならパッドでもいいとおもうけど
FPSでしかもマルチでパッドはさすがにないわ
143UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:36:08.48 ID:v5aCbVAc
FPSでも移動に関してはパッドのがやりやすい
親指だけで移動できるし歩く速さもある程度コントロールできるし
144UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:36:31.18 ID:mdEplce0
>>135
あるね
ただ今なかなか手に入りにくいレアものになってるよ
145UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:37:46.66 ID:HcYruOiH
トランスフォーマーやってたら眼がチカチカしてきた
146UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:37:57.78 ID:2ep8RgqC
147UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:38:38.89 ID:LkHqZHU4
で、パッドでFPSのマルチやってるっていってる人は
何のFPSマルチやってんの?
非常に興味があるんだが
148UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:38:46.34 ID:W/VgZWJ/
>>131

USBになにかゲーコンデバイス刺さってない?
刺さってると箱のオプションが出てキーボードできない

>>135

箱コンWindows用の受信機は単体で売ってないみたい…
そういや上で書いた新しく出た箱コンは箱用だから受信機ついてないや

これからウィンドウズ用の無線買う人は初代の色のやつだと十字キーとアナログちょっと入力ミスがあって使いにくいから
モンハン仕様とか言う黒いの買った方がいいかも。少しはましだったはず
149UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:38:49.85 ID:TnYC4M5I
SpaceChemって凄いなこれ
なんか全然話題になってないけど今回のセールの大当たりはこれで決まりっぽいわ
150UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:39:14.96 ID:BBZE4X4W
>>144
今はPC向けの無線コンにUSBの受信機付けて売ってるよ
151UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:39:17.47 ID:hF922F06
>>141
走ればグチュちゅちゅっていうし、
壁に張り付けばぬちゅっって言うよ。ただし、動かなければ何も言わない。

重たいってのは無い。終始軽快サクサク動作。
152UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:41:36.90 ID:6NZeiQoc
ID:T3R6uQKqはネタかと思ったらガチなのかよwww
サポセンもこんな池沼相手に可哀想にww
153UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:42:17.47 ID:lRMzf4J/
肉男だけだよ俺のPCでフルHDなのにヌルヌル軽快に動いてくれるゲームは。
154UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:42:52.45 ID:aLJo8f5O
ID:T3R6uQKq からすげえババア臭がする
155UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:43:09.72 ID:mdEplce0
>>150
ほんとだ、今こういう風に売ってるんだね
ただ定価だと高いなこれw
156UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:43:44.60 ID:Xva2dsp8
実績解除のためにTF2落としてるけど、9GBってなんだよ
157UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:43:52.47 ID:3uYdzZ+Y
>>141
俺もなったけど下キー連打してる現象だな
パッド抜いてキーボードで動かすと普通になると思う
最終的にはどうやって直したか忘れたが
とりあえず抜き差ししてみ
158UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:46:06.83 ID:TYTIu4xo
パッドでFPSができる!
とか声高らかに吠えてる奴は大抵据え置きのCoDとかやってる印象があるわ
159UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:46:42.49 ID:Fsp/eyAB
肉男面白くて一気に100%までやっちゃった
でも5面やクリア後ステージのノーミスクリア実績とってる奴マジキチすぎる
160UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:47:04.07 ID:2ep8RgqC
>>151
レスありがとう
わるい、重いっていうのはスペック不足とかじゃなくてジャンプしてもふわっとしないってことね

>>157
ありがとう
抜き差ししてみます
161UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:47:47.77 ID:BBZE4X4W
肉男1面最後のボス戦で投げたわ
162UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:48:41.92 ID:lRMzf4J/
パッドでFPSも捨てたもんじゃないけどな。
パッド専用FPSであるHalo2のマルチはしこたま遊んだけどすげー楽しかった。
楽しめりゃいいんだから十分有りだよ。
163UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:49:45.09 ID:M3U9LqbZ
Zombie Driver簡単だったな
しかしインストールする日がくるとは思わなかった
164UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:50:10.69 ID:+Gf4sQ5A
PCだとプロゲーマーが多くて頭出した途端にHS食らうからな
一般人はコンシューマでパッドでやるのが健全だわ
165UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:50:32.00 ID:W/VgZWJ/
超にくだん子

部屋に友達呼んで交代でやると熱いよ
166UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:50:34.68 ID:CGOSBfpb
パッドでFPSって新人類だな
俺には無理だわ
167UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:51:27.71 ID:rH9/cng4
>>147
俺はBorderlands。
箱○でやったのが最初だから、パッドの方が慣れているんだ。
168UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:51:52.50 ID:/0dWZ85q
FONVってパッチあててもムービーに字幕は出ないよね?
169UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:52:52.86 ID:iT6EWqiy
ここにいる人って生粋のPCゲーマーなんですか?
一切の家ゲーのFPSやったこといないんですか?
そうならもちろん2003年登録ですよね?w
170UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:52:57.41 ID:uOQ3yTPa
>>162
PC版でてるんすが。
しかもヴぃすた以上専用のクソ使用。弄ればXPでも動くっていう
171UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:54:45.43 ID:/SGFdpit
シリアスサムってゴールドエディションだけど今までのが入ってるのか・・・?

今回の日替わりでこれは買っとけっての何なのー
172UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:55:06.45 ID:lRMzf4J/
>>170
PC版は眼中に無いです^^
173UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:55:19.34 ID:4SpGfhWA
もはやシングルでもFPSをパッドでやるとストレスしかたまらない
174UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:55:25.30 ID:uOQ3yTPa
ゴールデンアイも肌に合わなかったし
PS2でメダルオブオナーやってみて完全に見限った。
知り合いとcoopでプレイしたレジスタンス2はそこそこ面白かった。
いつんなったら終わるんだよwって愚痴垂れながらだったけど。
175UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:55:31.94 ID:bqmAEXiR
>>169
家ゲのFPSやったことないと
何故「もちろん2003年登録」なんだ?
176UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:56:00.80 ID:Z2ifoJCV
BFBCやBF1943のために箱○かったよ
お前らやりたくなかったんかいBFを
177UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:56:11.85 ID:0mJr3bk5
PC新調するんだけど、steamのゲームデータは以前のPCからコピーしてくればまたダウンロードする必要はありませんか?
178UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:56:34.68 ID:CBWwTTxg
パッドでFPS()…そーいう奴等がオンオン言いながらsteamスレに来るようになったんだな
179UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:57:28.30 ID:iT6EWqiy
>>175
え、生粋のPCゲーマーでCSやってなかった人なんかはいないでしょう
譲歩してアカウント名がメアドでもいいですけどw
180UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:57:53.47 ID:lm1506Qw
PCでのマルチでパッド使わなきゃいいよ。
181UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:57:54.81 ID:cw0zkx1O
パッドでFPSってネタじゃないの?
182UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:58:01.07 ID:dgaa5sfW
tokitoriとPlants&Zombiesが面白くてこればっかりやってるわ
何でもっと早く教えてくんねーんだよお前ら
183UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:59:07.83 ID:Hc65CF9p
今となってはFPSでマウスのほうが異端
PC厨って懐古厨多すぎだろ
184 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/05(火) 15:59:19.52 ID:T3R6uQKq
叩かれすぎわろえない
サポートによればyuplayのリージョン解除検討してるから、
以後はもっと簡単に買えるようになるかもとのことです

さっき言ってたのはコレ
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=1673-IDGK-4694
185UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 15:59:45.76 ID:3uYdzZ+Y
>>177
基本Steamフォルダごとコピーでも動く
ただし個々のゲームのセーブデータはどきゅめんとあんどせってぃんぐとかの
OSフォルダにしまってあるゲームも多いから
そういうのは個別にコピーしてやるしかない
186UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:00:00.08 ID:C7tOp4lS
portal2の更なる値引こねぇかな
187UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:00:02.39 ID:TtfHX6yx
家ゲってとりあえず狙って撃っとけば楽しいFPSあんの
パッドじゃ射撃操作自体に面白さを見出せないと思うんだが
188UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:00:18.72 ID:W/VgZWJ/
>>177

Steamフォルダ 丸ごとコピーでおk 好きなディレクトリにおいて Steam.exeで勝手に調整してくれる
でもセーブデータがユーザーフォルダのマイドキュメントとかAppDataに入ってるゲームがあるのでそれもコピーかな
後アクティベーション制限のあるゲームは解除とかした方がいいかも
189UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:01:06.19 ID:J0VvkIs0
ダサイダーの人です。レスありがとー!
早速抜いて来ます。

七海ななで。
http://www.youtube.com/watch?v=Xfe86CQxdBw
190UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:01:05.77 ID:Z2ifoJCV
>>187
トリガー引いてる感覚ぐらいかね
191UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:01:08.19 ID:4SpGfhWA
ヴぁるヴ製品はラストまで待つといいよ
ポータル2くるかもしれん
192UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:02:44.77 ID:2ep8RgqC
>>157
駄目だった
ジャンプの距離足りなくて3面でつんだ

もう少し解決策を探ってみる
193UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:03:05.74 ID:lm1506Qw
毎日天才セール来ないかな。
194UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:03:40.70 ID:uF+7PSSB
>>185,188
ありがとうございます。セーブデータだけ気をつければ大丈夫なんですね。
195UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:05:09.20 ID:hB47HVpy
"Thank you for your purchase"のメールがこない
みんなきますか?
196UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:05:23.73 ID:C7tOp4lS
やっぱ最終日自社製品
ガッツリ値引するかね
portal2が50%なら即買うんだが
197UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:05:34.92 ID:61HVrYa8
TRINEの実績終わった。
初プレイでキーボード&マウス。80分だった。
198UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:05:43.89 ID:hF922F06
PORTAL2 80%オフが今回のセールのシメ。
199UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:05:46.13 ID:oF2ANP/p
別にデバイスは何でも良いと思うよ。
Kinectでも、Wiiリモコンでも、TrackIRでも、PS3コン(DualShock3/SIXAXIS)でも、
ハココンでも、タタコンでも、PS3のMOVEでも
何でも使えるのがPCの良いところ。 


ところで、オプーナは時代の先を行きすぎてると思うんだ…
MOVEでボンボンシュートするために今こそPS3へ移植すべきだと思うんだがどうよ?

ちなみにやったことない人のために補足すると、リモコンを振るんじゃなくて、ヌンチャクの方のキノコを倒した時間によって威力や軌道が変わる
200UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:06:05.66 ID:rH9/cng4
ネタじゃなくてマジだけど、
Borderlandsのほか、FARCRY2、シリアス・サム、DOOM(GZDOOM使用)もパッドでやってる。
家ゲマルチタイトルは大抵パッドにも最適化されているから快適だよ!(`・ω・´)
201UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:06:40.36 ID:3KmUM+XI
>>195
たった今Trine開発したらメール来た
でもその前に買ったBioshock1と2の方はまだ来ない
どちらも同じアカウントで同じクレカ
202UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:07:21.66 ID:CBWwTTxg
CSも初期はsteam無しで動いてたし、QUAKEやUTみたいなスポーツ系やる人やR6やOFPみたいなタクティカルシューターメインの人も居たり。
新参の君は知らないだろうけどsteamが台頭してきたのはここ数年なんだよ。
203UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:08:37.98 ID:C7tOp4lS
FEAR2はマルチなのにパッド対応なかった
204UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:09:09.59 ID:l2cpAPGr
>>182
毎日天才ことEveryday Geniusと、Chimeも開発しとけ
日替わりで来るかもしれないけど…
205UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:09:17.14 ID:0otbfZaY
最近だとBRINKは無理だったな
206UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:09:48.17 ID:iT6EWqiy
古参ブロガーあたりは遅くても2004年前半
生粋のPCゲーマーで2004年のHL2やってないとかありえないわ
207UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:10:10.19 ID:TFqyyC0J
パッド使えるゲームはシングルのみパッド
マルチはマウス
208UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:11:10.77 ID:TnYC4M5I
>>182
SpaceChemとDefenceGridもオススメ
209UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:11:50.52 ID:hXF9uLQZ
2K complete pack をjp購入した人がおま国でBioshock 2入ってないって書いてたけど
オブリ法でusのパック買えるか試したらBioshock 2 とciv 5入ってるやつ買えたので一応報告
Mafia 2が日本語訳入ってないほうになってるかもしれんが...
210UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:12:09.65 ID:rH9/cng4
あ、ちなみに初FPSはPC-98でウルフェンシュタイン3Dです(`・ω・´)
211UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:12:38.95 ID:3uYdzZ+Y
Cogsもオススメだけど
スペシャルセールは終わっちゃったんだっけか
212UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:13:11.81 ID:C7tOp4lS
まあ、マルチはコンシュマーが支えてるし
FPSのメイン市場は既にコンシュマー
よってパッドがメインストリーム
213UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:13:49.34 ID:hB47HVpy
>>201
来ないのは混雑してるからかな・・・
214UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:15:00.20 ID:tr+P0qB1
実際パッド調整したゲームだからな、最近のはほとんど
215UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:17:06.10 ID:VZbvdg8+
>>213
俺はbraid日替わりで買ったときのメールがいまだに来ないぞ
その前の日に買ったのと次の日に買ったのは来てるのに
もしやbraidただになったんだろうかとわくわくしてるが
どうせなら別の日に買った奴の方がもっと高かったのに
216UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:17:11.69 ID:sxabWw1Q
>>195
ヤフ→gmailに変えたらたまに来なくなった
217UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:17:41.97 ID:W/VgZWJ/
パッドだと楽な姿勢でできるからいいよね

初FPSは95年にマックで出たMarathon2です
アメリカのネット通販使って空輸されてきた
マウス無しのキーボードだけでがんばってたよ

今無料でwindows版もダウンロードできるからクラシックゲーム好きならどうぞ
218UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:18:24.19 ID:dPi6CfXD
メール来ないって大騒ぎしたり
PCゲーマーの聖地でパッド宣言とか
香ばしくなってきやがったな
後で俺の寝室に来い
219UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:19:28.43 ID:RRCK9+ln
まだパッド論争してんのかよ
もう飽きたから次の論争に移れ
220UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:19:51.72 ID:HGgjoy2K
Sinなんとかはどうなの
ネク*ビジョンがひどくて開始10分で投げたクチだが
221UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:20:32.41 ID:rH9/cng4
逆に、Farcry(初代)、Crysis、FEAR、TF2、Fuel of War、QUAKEシリーズ等はキーボード+マウス派(`・ω・´)
222UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:20:52.70 ID:89uX5Tx4
>>213
俺も来なくてオカシイなって思ってたらSteamのドメインを受信拒否してた
223UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:22:14.09 ID:tS9WRihN
パックは安くリスト増やせるのは良いけど、毎回のセールでいろいろと悩みながらチマチマする楽しみが無くなるのが困る。
224UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:22:36.22 ID:rEaQg/CN
サム2ND HDはセール来たら鯖立つって言ってたから今日来るぞ。
16人Survivalをやっといた方がいいからインストールしとくんだぞ。
225UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:23:55.63 ID:hF922F06
洋画を吹き替えで見る奴≒FPSをパッドでする奴
226UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:23:57.83 ID:Hcv1fzCa
>>215
何を言っているんだね君は

メール来なくてもSteamクライアント右上の***のアカウントをクリック
ストアでの取引見れば購入金額表示されるだろ
227UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:27:14.15 ID:ADvQHaSX
>>226
購入金額は表示されたっけ?
228UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:27:36.69 ID:ADvQHaSX
おっと恥ずかしい
229UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:29:31.45 ID:TnYC4M5I
そういえば$5のトロピコ3を買った10分後くらいに$1.25のフライトコントロールHDを買ったら
トロピコ3の方は取引完了メール来たけどフライトの方は来なかったな
まぁVALVEの中の人もめんどくさくなったんだろう
230UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:29:42.99 ID:VZbvdg8+
>>226
あー、お前らが買った値段表示の話してるの見てもどこで見るんだろうと疑問だったが
あんま興味なかったから調べなかったがここに表示されてたのか

トーチライトっていつも$5でセールしてるイメージだから俺も$5で買ったもんだと思ってたが
$9.99で買っててなんかショックだった
231UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:30:36.16 ID:C7tOp4lS
中の人忘れた頃にメールよこす
232UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:32:48.74 ID:TnYC4M5I
>>226
なんとなく見てみたら$44.99Purchase Left 4 Deadという黒歴史を思い出してしまった
233UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:35:05.09 ID:AkFP5/o+
R.U.S.E.売れて無さ過ぎてワロタw

みんな前回のキャンペーンで買っちゃったのかな?
234UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:36:26.27 ID:C7tOp4lS
ふりかえるな
今の値段と比較すんな
235UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:36:29.37 ID:+XbMfzMb
L4Dが普通にヒットしたゲームだろう。

こういうのを黒歴史というんだ。予約特典で1割引だったんだけどな。
Lead and Gold: Gangs of the Wild West 13.49 USD
236UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:36:42.54 ID:d3EoFBK2
ベガスはDLCも買ったほうがええのん?
237UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:36:59.94 ID:tulHmnnG
一番の黒歴史はゴリラさん
238UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:37:30.17 ID:hF922F06
俺はFUELに9.99USDも払った。
239UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:38:50.38 ID:aLJo8f5O
見事な新参ホイホイだな
240UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:40:43.74 ID:v5aCbVAc
さて明日は何が来るかな
241UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:41:53.85 ID:MJHFUwB5
俺は振り返らないよ
L4D2をアマゾンで振り替えで買ったことなんて絶対に振り返らないよ
242UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:43:05.95 ID:ADvQHaSX
FUEL 24.99
ふむ‥・
243UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:44:45.05 ID:tS9WRihN
>>242
m9(^Д^)プギャー
244UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:46:45.03 ID:Cc8X/gLE
GIANTS Softwareパックでもこねーかな
245UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:50:17.71 ID:d3EoFBK2
STEAMでセール品買うようになって
コンソールのパッケージ買うのが超慎重になっちまった
246UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:52:50.87 ID:TG0HbQDL
Lara Croft GoLのDLC今33%OFFだけど、セール中に75%とか安くなる可能性あるのかな?
新参で申し訳ないけど、早くやりたくて少し悩み中
247UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:53:19.03 ID:fvH8apKI
1980円と書いたら安く見えるけど
25ドルと書くと物凄く高く見える
それがsteam病
248UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:53:28.57 ID:l2cpAPGr
RTSは慣れてないとフルボッコにされて、どうしようもないからな
FPSなんかはMAP覚えたりすれば何とかなるんだけどさ
249UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:55:10.48 ID:HGgjoy2K
絶対今年中に遊ばないのわかってるのに、絶対もっと値下がりするのわかってるのに
お色気系modの画像見たらvegas欲しくてたまらん
250UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:56:21.56 ID:B/cYc2Er
>>236
Dead Moneyはクズなんでやめておいたほうが吉
どうしてもお布施したいならHonest Heartsかな
どちらもほぼ日本語化完成してる
251UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:57:23.91 ID:VZbvdg8+
>>247
俺は逆だな
いまだに$1=\100で計算するから
$6で600円かと思ったがちゃんと計算すると480円くらいって気付くとすごい得した気分になるw
252UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:57:39.85 ID:T7jjmGUv
初FPSは太平洋戦争じゃったかのぅ
253UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:58:50.59 ID:92k/QaLw
>>251
あるあるw
254UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 16:59:16.81 ID:W3HGzxVl
エロMODでチンチンピクピク反応しちゃう奴を代表してその魅力を俺に教えてくれよ
255UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:00:11.19 ID:kn8SxM4O
シリサムの16人鯖が9時に確定だってよ。
お前らもちろんDLしてるんだろ?
256UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:00:11.50 ID:Z2ifoJCV
初FPSはDOOMです
DOOM(どーも)すみません
257UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:01:02.06 ID:4OvfG9w3
ARES、ベルトアクションはパッドでやるもんだろ……と360パッド突っ込んだら移動に左アナログで変更不可能かよ!
オマケにキーボードエミュ系のインターフェイスハックも無効と来た。
360のお仕着せ以外頑なに認めないXNAスタッフとこのゲームの開発陣は馬鹿にも程がある。
KB+マウスだとOEMAUTOの文字が出て変更に支障が出てるし、こりゃ評判悪いはずだ。
258UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:02:15.54 ID:ADvQHaSX
1ドル120円で換算しちまう
259UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:03:35.48 ID:j7OD+i6r
>>238
今回のセールで33%オフで買った俺は勝ち組
260UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:03:37.80 ID:d3EoFBK2
>>250
サンキュウ
勢いあまって両方買っちゃった><
日本語化出来てるならまぁ良いか
261UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:04:17.02 ID:j7OD+i6r
>>246
ララクロもセールでよく出てくるから、最終日まで待ってもいい
こなくてもいずれくるのは確実だし。
262UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:04:24.15 ID:d3EoFBK2
1ドル360円で(
263UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:04:26.33 ID:UJJn6IZj
初FPSは長篠だったな
264UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:04:37.14 ID:Hcv1fzCa
>>249
なんだかんだFO系は人気有るからセールあんまりしないし
欲しいなら買っとくのも有り、まぁ年末はセールするだろうけど
265UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:06:25.84 ID:mLwRJW/J
ていうかシリサムもDOOMもプレイしてないような僕ちゃんは何処からPCAct板に紛れ込んできたの?
いやなんか最近妙な違和感は感じてたんだけどさ…ここもあの面白い人達が集まって〜のコピペみたいな状態になってきてんの?
266UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:07:03.99 ID:MJHFUwB5
>>259
さあ、それはどうかな(ニヤリ)
267UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:08:31.78 ID:ADvQHaSX
シリアスサムやったこと無い奴は流石に居ないだろ
デモであれなんであれ
268UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:09:04.78 ID:kn8SxM4O
>>265
このスレに何を期待してるんだ?
有益な情報がほとんどでないし見てても意味ねーよ。
雑談スレに何を求めてるんだよ。
269UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:09:24.95 ID:T7jjmGUv
id super pack買うべきか、doom3 packにすべきか悩む
quakeとかhexen2とかrtc-wolfenとか気になるんだよなぁ
270UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:10:32.34 ID:NKSCRLLV
大剣・パーティー既に揃えて受け渡すだけの状態のセーブデータってどっかないの?
271UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:10:34.39 ID:hF922F06
DOOMやってない奴はこのスレにいる資格ないわな。
僕はSFC版やりました。よろしくお願いします。
272UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:10:53.89 ID:pC5OZWSt
どうせ積むならリストは多い方がいいだろ?
273UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:11:09.67 ID:R9CFkbPA
何故かシリサムが起動しない
整合性確認しても起動しねえ!
274UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:11:20.96 ID:bqmAEXiR
>>269
DOOM以外やりそうにないがリストが増えることで悩んでるスチマー多そうw
275UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:11:22.40 ID:UcY5P4e1
>>269
YOU、それならidパックいっちゃいなよ
276UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:12:49.19 ID:v5aCbVAc
頭の沸いた古参が出てきたな
次のセールまで寝るわおやすみノシ
277UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:12:55.76 ID:jfGxl+lr
今は時期が良すぎて色々買ってしまう
278UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:13:29.41 ID:bqmAEXiR
そういえば一昨年のホリデーで本日のスペシャル扱いでidPackがさらに安くならなかったか?
279UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:15:36.89 ID:kn8SxM4O
>>278
お前、良く分かってるじゃん。
そこまで知ってたらidPack買うなら用意しとくんだ。
280UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:17:01.44 ID:hYfxKd2C
DOOMは普通にクリアーできるがシリサムはクイックセーブしないとシングルかなり無理
1面が長すぎるのに即死攻撃多すぎ難易度によっては弾が足りない
COOP向けだが過疎
カスタムマップも作れるみたいだが進展がない
こんな感じ
281UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:17:57.18 ID:6+X6sses
まあどっかのアホがセールの度にν速や他板に宣伝しまくってるからそのあたりから普段チョンゲーとかやってる子が大量に流入してきてんだろうな
282UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:18:54.26 ID:d3EoFBK2
>>281
TF2無料化でいろいろ増えてる
283UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:19:52.58 ID:kn8SxM4O
>>280
お前、シリサムの何を知ってるの?
CustomMAPのβとかでてるじゃん。
何も知らないのに進展も糞もねーだろ。
お前はシリサムかよw
284UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:19:59.96 ID:LtLhYdeG
>>271
64版やりました。よろしくです。
285UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:21:55.25 ID:/SGFdpit
サムのゴールドとD何が違うんだこれ
286UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:23:16.02 ID:eaZ+7X64
オンやらないボッチは人が流れてきて不満だろうけど
オンの人口が増えて嬉しいよ俺は
287UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:23:17.74 ID:4SpGfhWA
ゴールドだとHDリメイク前のオリジナル作品が入ってる
つまりHD2作+オリジナル2作
288UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:23:47.50 ID:ADvQHaSX
オンオンオーーーーーンwwwwwwww
289UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:24:17.42 ID:l2cpAPGr
昔のGTAがセールなんて時はニューカス大量に湧いたけど、今は必死に
宣伝する奴がいても、知らない洋ゲーばっかりで興味ないっすって感じじゃね
290UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:25:08.97 ID:kn8SxM4O
>>286
お前も新参のくせに、嬉しいよとかwwww
291UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:25:27.19 ID:UJJn6IZj
オォン!アォン!
292UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:25:52.03 ID:TG0HbQDL
>>261
やっぱりそうだよね、ありがと
他のセール品でお茶濁しながら待ってみる
293UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:27:05.35 ID:/SGFdpit
なるほど。ならばDかな。さんくす
294UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:27:34.36 ID:QZuPhdbJ
クレカを何枚も持ってるヤツで、将来家をローンで買おうと思ってるヤツは、いまのうちに整理しとけよ。
クレカのキャッシング枠=借金とみなされて、ローンが通らなくなる可能性があるからな。
例えばクレカを5枚もってて、それぞれに20万のキャッシング枠があったら20万x5=100万の借金を背負ってると判断されるからな。
ローンの審査の時に、クレカの整理で苦労したオレが言うから間違いない。
295UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:29:12.18 ID:NKSCRLLV
いいからお前らは黙ってサマーキャンプのセーブデータをうpしろよ
296UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:29:16.04 ID:gaARD9YE
Bionic Commando
Singularity
Alpha Protocol

この3つの話題は全然レスが無いね・・・・
みんな興味ないの?
297UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:29:18.01 ID:xCkSWaAN
FO:NV セール来てるジャン 買いだな
298UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:29:42.56 ID:CqF3776H
おれのクレカ計54枚でポーカーやろうぜ
299UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:29:45.18 ID:hYfxKd2C
>>283
最近は動かしてないのばれてるか
旧SEの時COOP面セレマップ作ってました
なんかすまん
300UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:30:34.97 ID:xUIX2Yko
FIFAが5$で来たらセガに土下座する
301UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:30:50.96 ID:3KmUM+XI
>>294
そんなことせんでも駅近に土地もってりゃ抵当権つけることですぐ貸してくれるぞ
302UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:31:21.32 ID:YerY4yEG
brink・・・
303UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:31:34.18 ID:/SGFdpit
オブリ法なんかあったんか・・・
アンコールやらでバイオショック2とか期待するか・・・
304UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:31:49.23 ID:CqF3776H
>>301
そんなことしなくても現金5億ぐらいもってりゃすぐ買えるぞ
305UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:35:49.73 ID:pm2IeZzJ
>>298
それクレカ違う、テレカや
306UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:37:08.68 ID:xaSqDhYn
貧乏人がつまらん話してんじゃねーぞ。
ログインできねーのなんとかしろ。
307UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:37:17.54 ID:5gAjRVMN
>将来家をローンで
やめとけ。家購入レベルに達してないのに背伸びするなよ
308UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:37:37.14 ID:8HmVnBBY
   ___ 
 /´∀`;::::\
/    /::::::::::|
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
309UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:38:20.86 ID:iKP7GiCc
>>247
それはあるな
FONVはDLC込みで21ドルほどで、日本円で1700円ほどだが
1700円だとすごく安く感じるが、21ドルだと高く感じる
310UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:38:51.14 ID:d3EoFBK2
ローンで家購入していくら金利はらうの?ねぇ?いくら?
311UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:38:51.46 ID:kn8SxM4O
>>299
一時はMultiCoop用のBOTとかも公開されてたんだぞ。
知ってるんかい?
ちったぁー調べてから言うんだ。
人がいなくて大半のMODもストップしてる感じだけどな!
312UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:39:59.97 ID:Fy31rSnp
英ドルで買うのって ?cc=uk でカートに入れるだけでいいの?
アカウントロックとかされないの?
313UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:40:24.26 ID:TnYC4M5I
英ドル来ました
314UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:41:01.06 ID:3KmUM+XI
>>312
英ドルで買うことは誰にもできないんじゃないかな
315UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:41:07.18 ID:ZmDnhut7
ドル・円ひっくるめてルーブル換算しちゃうyuplay病
316UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:41:55.45 ID:e6pXxv0+
英ドルって何だよ
ポンドだぞハゲ
317UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:42:44.33 ID:hF922F06
ペリカ禁止令
318UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:42:46.05 ID:IVkLBy0J
ジェームズ・ポンド
319UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:43:17.26 ID:oF2ANP/p
英ドルって、俺ヨーロッパ諸国のことはよくしらんのだけど
あのあたりってすでにEURが主流だと思ってたけど、未だにSteamはポンドで支払ってるの?
320UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:44:25.28 ID:eaZ+7X64
バガポンド
321UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:45:08.35 ID:oF2ANP/p
あれw 自分でポンドって言ってても気づかなかったw
英ドルって何だよ…
322UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:45:23.09 ID:6Jh3iJOK
EURが都合よい国はEUR使うし、自国通貨が都合よい国は自国通貨を主に使う
323UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:45:45.68 ID:3KmUM+XI
>>319
Steamがってより、そもそもイギリス自体がまだユーロ導入してない
というかイギリスは通貨単位ポンドだから
324UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:47:13.86 ID:eaZ+7X64
英国のアイドルのこと
325UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:47:31.67 ID:IVkLBy0J
ぽんど丁
326UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:48:08.13 ID:IiTC6HXH
CODパックまだかにゃー
327UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:48:22.51 ID:e6pXxv0+
Steamerはインテリの集まりだったはずなのに
お前らレベル落ちたな
328UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:48:45.01 ID:6+X6sses
英ドル(キリリッ
329UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:49:12.49 ID:ZmDnhut7
シリサム、体当たりってどういうこと?
普通にぶつかっても敵微動だにしないよね?
体当たりするキーとかあんの?
330UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:49:29.30 ID:eaZ+7X64
和ドル家ドル全てドル
331UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:50:33.69 ID:hOZo61Yt
シンギュラリティ、シングルだけと割り切って買うかな…
なんかこの手のFPSいっぱい詰んでるんだよなー。
アクティビジョンのゲームはセールにあんまり来ないんでつい開発したくなる。
332UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:51:02.16 ID:oF2ANP/p
>>327
Sチーマーだからたかだか知れてるんだろ。


ちなみに、
Steamは通例でスチムーって読むから
Steamerもスチマーになるって異論は認める
Magickaはマジッカだしな
333UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:51:09.77 ID:Fy31rSnp
そうだポンドだったw
んでどうなの
334UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:51:20.34 ID:UJJn6IZj
知らん間にポルトガル人にコミュ入れやって言われてた
335UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:51:49.29 ID:IVkLBy0J
コネリームーアクレイグすべてポンド
336UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:51:56.18 ID:9WHzIyrW
tokitori開発してきた
337UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:56:30.93 ID:CqF3776H
アサクリ2始めたんだが
字幕の英語はほどほどにわかるにしてもそもそも1やってないから背景がわからんw

デスモンドがエツィオを追体験してんの?まだ赤ん坊をちょっとうごかしただけだが
338UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:57:17.96 ID:QMJQoDpC
>>329
移動キーでぶつかるだけ
なんかいい方向からジャストヒットすると少し押せる
339UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:57:19.82 ID:j7OD+i6r
>>269
俺も悩んでる、HEXEN2+DOOM3パック+RTCWの3D系セットで15ドルほど、
IDパックで30ドル・・・ただもうさすがにやんねーだろって古いゲームも入ってるからなあ
ほんと悩ましいわ
340UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:57:24.79 ID:B/cYc2Er
ボンドや
341UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:58:48.65 ID:oF2ANP/p
>>323
えー、でもamazonとかEU…steamもamazon.co.ukもポンド[?]だった。
あいつら、ノリわりーな。アメリカもヤード・ポンド(金じゃないけど)とか未だに使ってるしな。
1mol のCが12g…ってのはわかりやすいけど、アメリカじゃモルの説明ってどうするんだ?
342UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:59:18.06 ID:92k/QaLw
>>337
まあそんな感じ
343UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:59:31.91 ID:IiTC6HXH
DOOMすいませーん
344UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:00:52.42 ID:lm1506Qw
シリサムの実績は開始地点が水に浸かった神殿だと楽。
捨て身で飛び掛かって来る緑の蛙みたいなのが来たら
水に飛び込むだけでいい。
345UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:01:01.24 ID:pC5OZWSt
TF2やっと実績解除できたぞ
チケット一枚のために手間取らせやがって
346UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:01:16.19 ID:T7jjmGUv
>>339
Quakeをお忘れですよ
347UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:01:25.02 ID:j7OD+i6r
>>296
どれもおま国ゲーだからなあ

Bionic Commando
TPSゲーとしてはプレー動画見る限り面白そう、難易度が高いとかで評価が低めだが、
ドケチカプンコの50%なので貴重かも。日本語版も入ってるのは結構ポイント高い
Singularity
普通に面白いらしいが字幕自体無いので日本語化は絶望的、そのせいでスルーされやすいタイトル
Alpha Protocol
同じく日本語化無しだが、ゲーム自体は無難な出来に見える。ただ売りが何かと言われるとどうだろうか・・
348UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:03:29.39 ID:hXNrbcXv
シリサムってGoldの必要ある?HDだけで良いかと思って手が出ない…
あとRUSEはどうなん?
349UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:03:40.43 ID:3/cv0u8I
おまえら今日何買った?
350UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:03:57.23 ID:j7OD+i6r
>>346
QUAKE3アリーナってシングルプレーあるんだっけ?
シングルキャンペーンぐらいしか多分やらないから、マルチオンリーだとスルーかなあ
そのくせUTはCPUBOT戦が楽しいので開発しちゃったが。
351UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:04:39.26 ID:uwMS3LWF
>>348
HDだけでいい
352UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:05:33.75 ID:jJCgrkax
>>333

押忍!
353UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:07:18.64 ID:lm1506Qw
正直オリジナル版のシリサムは当時のMODを使うためな気がする。
思い入れがなければダブルパックで十分。
354UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:07:21.86 ID:uwMS3LWF
自己紹介 - フレンドのSteam コミュニティのプロフィールページにコメントする

これってフレンドがはいってる適等なコミュにJOINして
適当なコメするだけじゃダメなん?チケもらえんのだが
それともフレンドが管理人あるいはコミュ創設者のとこにコメしなきゃならんの?

355UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:08:13.83 ID:89uX5Tx4
>>354
自作自演でおk
356UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:09:10.77 ID:IiTC6HXH
>>354
自分のプロフィールページにコメントすればok
コミュのページじゃないよ
357UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:09:18.51 ID:d3EoFBK2
trialさんはまだなん?
358UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:10:09.14 ID:j7OD+i6r
>>348
RUSEはしっかり作られてそれなりに評価の高いゲームという話。
ただ、ストラテジー系だからどうしても話題に登りにくいんじゃないかな
後ちょっと前まではセールでも高かったからスルーしてた人多いんじゃね?
359UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:10:12.87 ID:aLJo8f5O
>>354
何を勘違いしてるのかしらんが
フレンドのプロフィールページにコメントするんだぞ
お前の思ってるコミュニティっってやつはsteamだとグループって言うんだ
360UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:11:22.85 ID:P9aOFQXv
>>347,>>296
Bionic Commandoはパックで買ったよ
メタスコ信じてRearmedからやってるけどなかなかどうして面白い
無印はまだDLしてないけど、これだけ安けりゃリストを増やすつもりで買っても良いと思う
361UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:12:09.18 ID:W3HGzxVl
>>347
Singularityはちょっと前のmidか何かで来た時にも書き込んだけどあれは面白くない。
ウルフェンシュタインと同じ二の轍を踏んだクソゲー。
まともに遊べはするが、レベルデザインがクソ。武器やアイテム・ギミックすべてが垢にまみれた使い古しのアイデアと陳腐な演出
キモのはずの時間遡行もほとんど活かされていない、自由度ゼロの一本グソストーリーとリプレイ性ゼロの武器カスタマイズ
人それぞれの感性なんてものを考慮しないでいいレベルのクソゲー。買うだけ無駄。
362UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:12:45.62 ID:uwMS3LWF
>>355-356
そういうことかよ
あっさりいったわサンクス
363UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:13:01.21 ID:AXlAQUzZ
普通に肉男もキーボードでクリアしたけどここの奴らっていちいちパッド使ってんの?w
364UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:14:22.26 ID:kn8SxM4O
しっかし、有益な情報ねーな。
誰か有益な情報のせろよ。
365UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:14:22.40 ID:JmHnjDjE
366UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:14:48.03 ID:Ij2vzH4K
今日はRUSEくらいか
367UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:15:48.81 ID:hXNrbcXv
>>351>>353
HDだけ買うわサンクス
>>358
RUSE出来はいいのか
なんか10ドルってのが手を出しにくいわ…
368UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:16:34.70 ID:u8SPmcUW
開発中…の画面みて、いややっぱり年末に…でも安い…
NVめ、Steamでこんなに迷ったの初めてだ。どんだけ優柔不断だよ…
369UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:18:00.55 ID:kn8SxM4O
>>367
早くDLするんだ。
今日は鯖が建つんだし一緒にやろうぜ。
370UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:18:28.23 ID:u8SPmcUW
RUSEは最近までまったくといっていいほどセールなかったような気がするけど、
最近になってもう2回か。
371UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:19:13.70 ID:ADvQHaSX
考査も終わった事だしAAAAAA!するか
HDSE?
372UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:20:02.91 ID:eaZ+7X64
R.U.S.E
373UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:20:24.57 ID:j7OD+i6r
>>360
むしろ無印のが値段高いんだよな、やってみたいのは無印のほうだけど
パックなら2.5ドルでもっと評価高いRearmedがついてくるからパックでもいいかもな

>>361
そこまでかよ、見た目は面白そうなんだがなあ、確かにBioshockぽいけど
割引で7.5ドルなのもネックかもな
374UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:20:53.50 ID:9bGT4gQo
>>365
これ映像加工してない?
それとも脳が勝手に見えない線を引いてんのかな?
375UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:22:41.60 ID:TlNoX1rG
おう糞共、さっさとダサイダーの日本語ファイル上げろや
376UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:23:51.45 ID:kn8SxM4O
959 自分:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 16:50:11.75 ID:2mSu2IK7
9時から開始という事で鯖はその前後に起動して起きます。
基本的に初期設定の16人Survival用Serverです

MAPはサイクルにしておきますので
基本的にVoteはしない方向でお願いします。
外人は頻繁に投票をすると思うのですがスルーして下

楽しみだなー。
377UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:23:53.51 ID:ADvQHaSX
ひろしコテ外したの?
378UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:24:17.42 ID:WqMwvpaf
FO:NVは多分年末までこれが底値の予感がする
379UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:25:50.05 ID:aLJo8f5O
>>374
普通に書く場所覚えてるだけじゃねえの
380UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:25:59.94 ID:j7OD+i6r
>>378
価格改定という罠があるんだなこれが
381UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:26:50.26 ID:eaZ+7X64
>>378
年末に10ドル 来年の夏に7.5だな
382UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:28:16.61 ID:ADvQHaSX
FO3の値引率からしてそれはない
383UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:28:21.23 ID:T7jjmGUv
半年で$10ずつ定価が下がるからね
384UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:28:37.83 ID:T7jjmGUv
>>382
FONVはFO3ではない
385UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:28:42.40 ID:uwMS3LWF
来年まで待って7ドルおとくになるくらいなら今かったほうがいいだろ
いきなりおまくにになったりするかもしんねーんだし
386UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:29:13.60 ID:3u65zTkX
steamログインできねーぞ!
公式からはログイン出来るのに、steamブラウザから接続できねぇ・・・
387UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:29:30.08 ID:j7OD+i6r
>>385
おま国はまず無いだろうが、3がいつまでたっても日本だけ50ドルだからなあ
USだけ値下がり・・・はあるかもな
388UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:29:50.43 ID:uwMS3LWF
ログインできてるよ
389UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:30:22.28 ID:G0pPZmbO
CSIとかLOSTとかドラマ、映画系全部買ったけど

お金返してっ!!!!
なにこれっ!!
390UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:30:26.80 ID:3/cv0u8I
Mount & Blade Warband 日本語化できるんか・・・
391UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:30:52.51 ID:aH0mMTbj
だから買うないったのに
392UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:31:05.46 ID:1Ztqrzsr
Bethesdaの割引額-70%って過去最高じゃない?
75%なんて絶対来ない気がする
393UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:31:53.67 ID:e/VLnp/V
>>373
大きな穴はないしそれなりには面白いよ
Bioshockのストーリーや演出から泣き所を削ったもんだと思えばいい
別に奇をてらったものだけが傑作でもあるまいし、クラシックな佳作ぐらいには評価できる

適当なところもあるけど、起と結は割ときれいに出来てて終わった後それなりの感慨はあった
買うなら最初の火事のシーンをよく覚えておくといい
394UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:34:27.68 ID:j7OD+i6r
>>389
想像するだけでクソゲーな匂いしかしねえだろww
CSIは俺もドラマ大好きだがな・・・さすがにゲームは見た目からしてダメそうだった
せめてロリータポルノ爆弾のシナリオがあれば・・・
395UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:35:01.52 ID:3u65zTkX
>>388
そうか・・・・
steam再インスコしようとしたら、エラー吐くよるわ・・・
396UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:35:53.44 ID:aH0mMTbj
SingularityといえばTimeshiftもちょっと欲しいんだけど、これもなかなかセールこないな
397UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:35:58.71 ID:5YGXHeG7
ゾンビドライバーは吐くな・・・
液晶だときついわ・・・
398UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:36:06.82 ID:O+ib3IEB
FO:NVは生粋のファンでなくとも$20以下なら開発する価値あると思う。
R.U.S.E.もこの価格なら、SLGやRTS嫌いでない限り即買いだろ。
両方とも日本語化できるし、とっつき易いと思う。

ただし、開発数増やすのだけが目的の人は年末まで待つべき。
399UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:36:40.91 ID:j7OD+i6r
>>392
一応オブリが去年75%きたことある
でもそれ以降は50%が基本で今回66%だから、珍しい事は珍しい。
ただし価格改定がありえるので、今の70%と将来の50%では後者のが安くなる可能性はある
400UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:37:40.30 ID:u8SPmcUW
公式からログイン可能 クライアントからログイン不可
ってのは前に聞いたことあるな。過去スレ(質問スレ含め)漁ればなんとかなるかも。
再インスコできないってのは…わかんないな
401UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:38:07.41 ID:j7OD+i6r
>>393
字幕がないんだよね?それがつらいな。
日本語化云々より、英語を直に聞き取るとかスピードラーニングの教材かと。
字幕あれば英語でもなんとなく単語拾い読みでわかるのになあ
402UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:38:35.56 ID:iIMBPTL5
とりあえずM&B WBとBULLYとシリサムダブルパック入れた
DOOM3は拡張パックあったほうがいい?さすがにコンプリート買っても3以外やらんだろうし
403UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:39:13.47 ID:u8SPmcUW
RUSEのDLCはどうなの?いるのか?
404UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:39:22.39 ID:j7OD+i6r
>>402
この値段差なら拡張パック付きでおkでしょ
405UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:39:37.51 ID:T7jjmGUv
>>402
ベストチョイスなんじゃないの
406UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:40:24.74 ID:4SpGfhWA
ログインできないっていってるやつらはインスコフォルダのClientRegistry.blob消してみた?
407UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:41:28.10 ID:DfHrNiyZ
RUSEよりMoWの方が面白そうですぞ
408UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:41:32.47 ID:1Ztqrzsr
>>399
オブリは66%がMAXだったような・・・
価格改定は確かにあるかもね
FONVが定価が$30とかになったりして
409UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:42:49.55 ID:j7OD+i6r
>>408
75%なかったっけ?去年の今ぐらいになぜか日本からも買えたときそのぐらいの値段だった気がする
価格改定は3がUSで30ドルになってるし、それぐらいまではいきそう。
410 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/05(火) 18:43:28.14 ID:T3R6uQKq
ゾンビドライバーやってたせいで日中ずっと気持ち悪いわ・・
411UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:46:49.38 ID:IVkLBy0J
つかNVはまだ全てのDLCが出たわけではないからね〜
412UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:50:07.65 ID:IiTC6HXH
>>368
すぐやりたいなら買い、やる予定がないならDLCが出揃う年末を待ったほうがいい
今はNVに3の世界を繋ぐmodもある(まだ不具合が多いけど)から3持ってると尚楽しめるよ
413UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:50:50.98 ID:9CT2I+0P
RUSEはカジュアル志向だからつまらない
操作が簡単な分、キャンペーンが全部同じに感じる
MoWのほうがシムっぽくてバラエティに富んでて楽しいよ
MoWの鉄道マップの防衛戦は凄いと思った
414UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:50:54.62 ID:4SpGfhWA
そういやNVってGOTYとったの?
415UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:51:12.70 ID:hXNrbcXv
正直まだセールが続くことを考えると今RUSE買ってもあんまりやらないうちにホリデーセールになりそうで怖い
416UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:51:23.85 ID:u8SPmcUW
http://www.steamgamesales.com/view-history.php?id=323
ここ見る限りおぶりは66%オフが最高かな
417UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:52:41.95 ID:YIY+HZrD
FONVとM&Bコンプは買いだな
ソッコー開発した
418UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:52:52.34 ID:4OvfG9w3
RUSEは所詮家ゴミだからな。
419UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:53:59.59 ID:u8SPmcUW
>>412
アドバイスサンクス。
でも、3をけっこうしゃぶり尽くしてきてるから、もうすぐやりたいなって思ってるんだよね。
って考えたら、買うしかないよなって決断できたわ。ありがと。
420UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:55:58.69 ID:dFxgIZxd
NV買うかなーSKYRIMまで結構遠いしな
421UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:56:52.49 ID:O+ib3IEB
>>413
ゲーム性違うもの同士を比較してもしゃーないだろ。
取り扱う戦闘規模も違うし。
俺は両方好きだ。
422UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:59:00.42 ID:0O0wRHnF
>>413
MoWはシムっぽいというよりRTSの中ではシムだからな
423UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:59:53.23 ID:u8SPmcUW
Alpha Protocolは動画ちょっと見て、買っておきたいと思ったけど、
英語力が唯一にして最大の障壁か…
424UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:01:47.63 ID:rH9/cng4
そういや前に$3-で買ったシリサムダブルパックにはクラシック入ってたな。
今のゴールドエディションと同じか。でも、ゴールドとは別扱いなんだな。
425UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:03:32.56 ID:KI68SXUj
>>401
Singularityのことなら普通に字幕あるぞ
ゲームとしては一言で表せば、ソ連が舞台のBioshock
コンシューマゲーだから可もなく不可もなく普通の大味FPS
426UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:04:14.28 ID:T7jjmGUv
>>424
え、俺のには入ってなかったぞ
427UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:05:22.58 ID:CqF3776H
アサクリ2キーボードでやりにくすぎワロタ
というか画面上の表示からして箱コン前提じゃねえか
428UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:06:02.40 ID:dgaa5sfW
セガ、EAの「洋ゲー」を国内独占販売 ←これ株買うなら今なの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309858699/

あらら
429UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:06:29.62 ID:4SpGfhWA
アサクリはCSベースだからパッドないときつい
430UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:07:18.48 ID:YIY+HZrD
ハナから興味のないゲームだから買わないというのなら分かるが
FONVみたいな超絶良ゲーを、まだ安くなるかもしれないから
買わずに見送ろうかどうかと悩んでいる奴はどんだけ積む気満々なんだよ

悩まず買え!そして遊べ!
431UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:08:46.70 ID:B/cYc2Er
>>430
遊んでもないのに超絶良ゲーとかよく言えたもんだな
432UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:09:24.18 ID:VZbvdg8+
>>430
発売して結構経ってるのにまだ買ってないどころか安売りしても買おうか悩んでるんだぞ
もともとそんな欲しくないんだよ

俺は今回オブリ買ったしFONVはDLC全部入りのセールまで様子見するわ
433UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:09:30.24 ID:rzmRNd/i
>>430
いや興味なかったから今まで買ってなかったんだろ
434UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:10:08.03 ID:T7jjmGUv
>>430
FO3積んでるしw
435UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:10:24.12 ID:TlNoX1rG
>>428
今日その話題3回目だから、あと巣に帰れ
436UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:10:26.10 ID:Kl6djYCz
>>425
字幕はないよ
437UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:10:40.42 ID:O+ib3IEB
>>431
200時間ぐらいプレイしてるけど普通に良ゲーだよ。
バグもゲームの一部と許容できるのが必須条件だけど。
438UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:11:35.12 ID:UJJn6IZj
びびりだからdoomは昔から買えねえな・・・
シリサムだってさっきやってたけど心臓ばくばくだし
439UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:12:48.78 ID:rH9/cng4
>>426
あ、ごめん
Serious Sam Gold Pack (ROW) $3.99-
って奴だった。
「ゴールドパック」だった。
これは今回の「ゴールドエディション」とは別物なんだな。
440UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:14:08.10 ID:HNBdQSd6
>>437
200時間のうちMODいじってたのが150時間くらいだろ
441UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:15:53.63 ID:InHW8nH/
前にセールで買ったFEARが面白すぎてつらい。敵AIあんな賢いゲーム初めてだわ。
これって2,3もAIこんな賢いの?期待していいの?
442UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:16:10.41 ID:v18f/pyv
オブリ法が初めて発見されたときに買ったオブリデラックスがまだ手付かずだから
Vegas買ってもあと二年くらいは放置しそう
443 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/05(火) 19:16:53.32 ID:T3R6uQKq
>>441
fearには2も3もない・・・
444UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:16:59.00 ID:SGreIuI8
RUSEクソゲではないんだが、あのPVほどかっこよくないのが
きついな、やっぱゲーム画面写してないしな
445UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:17:19.47 ID:RPYMLtW3
Mount & Blade: Completeは買わなくていい?
無印とウォーバンドってどう違うの?両方やるメリットはある?
446UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:18:12.93 ID:4OvfG9w3
>>441
どちらも家ゴミだ。後は解るな?
エキスパンションは買っとけ。特にPM。
447UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:19:21.64 ID:tql6Ieew
   __
.  / __\
. /  |´・ ・`||  DOOMパック開発した
|   ̄ ̄ ̄ |  解雇厨上等
|Steam◎ |二⊃□ 
| Summer | 
| Camp  | 
448UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:19:51.55 ID:A7inuYHg
>>445
無印にしかないMODもある。あと騎馬戦が爽快
WBはバランスとったりシステム改善したりしたヤツ。所謂完成版
449UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:20:07.27 ID:5U4n43M9
うわ・・・
なかなかでかい地震きたわ@関西
450UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:20:35.57 ID:A7inuYHg
>>449
次はお前らの番な^q^
451UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:21:59.59 ID:G/K1P03S
>>441
FEARは俺の中でいまだに歴代1位のFPS
タクティカルFPSではOFP
FEAR2と3のAIの出来はどうぞお察しください
452UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:22:29.39 ID:u8SPmcUW
>>449
まったく感じ無かった…。
453UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:23:29.15 ID:3u65zTkX
steamアンインスコしても、ゲームのデータは残るよね?
454UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:23:56.07 ID:5U4n43M9
>>452
お前は俺のオカンかww
455UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:24:16.11 ID:3+bpi4pa
456UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:24:25.80 ID:aLJo8f5O
今俺が揺れてたからわかんなかったわ
457UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:25:35.09 ID:oeRUUe78
ホムフつい先日きたばっかじゃん、そしてまたランク外w
TRINEと同等の割引率じゃないと50%程度じゃ誰も買わないと学習しろよ
458UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:26:03.85 ID:T7ZOVKXN
セールで買って積んでたM&B WBを先週からやり始めてハマってるんだけど
無印買うか悩むなあ
スターウォーズ好きとしてはMOD専用と割り切って買うべきか…
459UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:26:40.35 ID:RPYMLtW3
>>448
実況動画みてやりたいとは思っとるがウォーバンだけでいいかな・・・
460UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:27:41.48 ID:Gs3Aobud
>>455
英語出来るなら買いでしょ
461UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:27:49.70 ID:aLJo8f5O
>>459
軌道に乗り始めたころに全て失うのを楽しもうぜ
462UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:28:14.69 ID:u8SPmcUW
和歌山で震度5強か…うちんとこも震度2だったのに…
しかし沿岸部ってのは怖いな。
463UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:28:25.12 ID:UpAtY+r7
id super packの最安値は$23.79だけど、当時のレートだと1$=92円だから、今買ってもそれほど損しないな
464UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:29:05.20 ID:u8SPmcUW
ホモフロは7.5$待ち多そう。
465UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:29:38.30 ID:O+ib3IEB
>>440
んなわけあるかい、もはや変態御用達となっているオブリならそれもあり得るが。
FOはプレイする事前提のMODが多いよ。
外国人は銃撃つのが好きだからな。

って書いてる間に地震きてビビた。
震度3か。
466 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/05(火) 19:29:38.70 ID:1hJOrzoW
仕事から帰ってきて尻寒とM&Bの実績解除にチャレンジしたら二つ合わせて5分で終わってワロタw
今ゾンビドライバーインスコ中頑張る!
467UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:30:54.01 ID:UpAtY+r7
FONVって日本語化とかMODマネージャ入れて起動するときSteam飛ばすから、プレイ時間カウントされないんじゃなかったっけ?
468UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:31:51.88 ID:ADvQHaSX
>>462
和歌山北部だが結構揺れたな
マジQuakeLive
469UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:32:36.97 ID:IVkLBy0J
NVは他にするものがあれば急ぐことはないと思う
DLCが未だ揃っているわけでもなく
3とちがってNVは本編終わらせれば「それまで」だかんね
470UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:32:51.27 ID:iKP7GiCc
香川だが、グラグラとかなり揺れたわ
471UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:33:13.76 ID:O+ib3IEB
>>467
いや普通にカウントされてるぞ。
導入の仕方によるのかな?
472UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:33:29.91 ID:g0cPLjbU
>>462
あ?震度2程度でsteamスレ汚すんじゃねえよ、タコ
原子炉に放り込むぞ
473UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:33:36.79 ID:aLJo8f5O
>>467
日本語化は大丈夫じゃなかったっけ
474UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:33:44.30 ID:EbwDnMTk
誰か助けて体が勝手にゲームを開発しちゃう・・・
475UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:33:53.04 ID:u8SPmcUW
>>467
FO3でもプレイ時間記録できてるし、できるような気がするけど。
476UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:34:14.12 ID:UpAtY+r7
そうか、俺の勘違いか
477UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:35:06.94 ID:dkUO1ZJh
>>474
両腕を切断するしかないね(´・ω・`)
478UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:36:16.11 ID:iKP7GiCc
まだ微震が続いてね?
さっきのよりもっと大きいのが来そうで怖いな
479UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:36:48.09 ID:ADvQHaSX
また揺れやがった
480UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:36:59.20 ID:zSyl14ZA
FONVダウンロード残り5時間...。
481UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:37:14.97 ID:UpAtY+r7
地震が来ても開発やめられないんだがーw っていう動画うpしろよ
482UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:37:48.90 ID:nCkpJlTU
>>184 名前: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 本日のレス 投稿日:2011/07/05(火) 15:59:19.52 T3R6uQKq
叩かれすぎわろえない
サポートによればyuplayのリージョン解除検討してるから、
以後はもっと簡単に買えるようになるかもとのことです

このスレでもいいし、あっちのすれでもいいから結果を教えてください。
483UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:39:35.36 ID:hXNrbcXv
RUSEはぎりぎりまで悩んで結局買う未来が見えるわ
スチムーセールめどんだけ金を絞る気だ
484UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:44:00.86 ID:uN5zpArA
おい PVZ 3ドルで買いそびれたんだが、また3ドルセールくるか?
頼むからPVZほしいんだよー でも6ドルはいやー
頼むよー
スパWも買わないとなんねーから金いるんだよ
485UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:44:55.53 ID:jl3+E9UB
>>484
働けカス
486UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:45:48.21 ID:eaZ+7X64
セールすると毎回買いそびれる奴がいるけどなんなん?
今時ケータイも持ってないわけ?ん?
487UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:46:29.78 ID:6NZeiQoc
おいDungeon DefendersいつでるんだよQ2終わったろ
488UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:46:53.07 ID:EbwDnMTk
3ドルって今1ドル=80円くらいだから
240円つまり缶ジュース二本分くらいだよ。安い。
489UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:47:32.92 ID:VZbvdg8+
>>486
日替わりきたけど昨日買っちゃったよとかもな
何考えてるんだろうな
490UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:48:00.77 ID:XN1oeWRF
だれもBULLYに触れてないんだが
4ドルなら買う価値あるだろうか。日本語あるそうだし
491UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:48:33.86 ID:ADvQHaSX
あるよ
多分お前は積むけど
492UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:49:16.96 ID:O+ib3IEB
スナイパー(笑)はコンビニ弁当並みの
値段だったがそれでもスルーしていいレベルだったな。
$2になったら買ってもいい、プレイしないけど。
493UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:50:35.15 ID:MzVmPD2k
既にR☆Weekのとき買った人多いだろうしな
494UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:51:14.43 ID:IVkLBy0J
スナイパーの話題には触れな・・・・・い・・・・・で・・・・・・
495UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:52:07.92 ID:9Z7xoP8/
スナイパーはコンビニ弁当を食い終わるよりも早く飽きると思う
496UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:52:25.26 ID:E9wS0dCo
今年はアンコール無し
最終日は全アクティビティを解除したユーザーにのみ特典が与えられる

社員情報@ソースあり
497UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:53:17.37 ID:O+ib3IEB
>>496
ソースありワロタ。
498UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:53:23.26 ID:OD9KLhiD
じゃあソースも書けよタコ
499UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:53:56.31 ID:ADvQHaSX
ソースありって言ってた奴のが微妙にあたってたな
500UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:54:15.87 ID:eaZ+7X64
今日は中間アンコール
ソースあり
501UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:55:06.66 ID:oeRUUe78
中間アンコールとか誰も望んでないだろw
502UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:55:25.78 ID:WC1If+sA
M&B買おうかすげー迷う
MOD入れないならWarband単品一択?
503UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:55:30.96 ID:O+ib3IEB
Sniper: Ghost Warriorはクソゲー。
ソースあり。
504UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:55:32.44 ID:fgIHg2D8
                        ___
                       /∴∵∴\
                      /∴(゚)..(゚):\
                    /∴∵∴∵∴∵∴:\ 
                 _/∴∵∴∵∴∵∴∵∴\_
               (((_____________) ))
                 (      'ー=三=-'      _)
                   ̄\∴∵∴∵∴∵∴∵/
                      ̄/     \  ̄ ̄ 
                      / / /   ノ ,!
                     //r'  ,ノ" ノ
                   ,:' ;.' /  /  ,-!―ヽ.
                   / ' ノ ,ノ ''"    )
                   !  l゙  /    .  /
                    ゙、,_ト!、|,!   /  ノ
                    ,! ゙̄〉-‐r'  ノ、
                     !、_,/  !、_,/
──────────────i! ──────────────────     
                ___| __             ┌; _
                /   . F|   /\          | | /,.-'__
              /   /_/│=ヽ\  \、    (`ー、_/ '′´ッ ノ、
.   _,..-=" ̄ヽ    |  / (゚):::│::::(゚) \  |     ⌒ヽ ヽ (/'┘  steam......
    l.イ.r―^j. r |    |/     ,-―-、    \|       }~`イ
.     `"   Y´,イ    \── {⌒⌒つ ── ノ        / :; |j
─…─── | :';';、:,── \__`ニニ∪__/、i.||_ー… / ,:'  |…────…‐
      -="~L_ニ`' - ´┴=ー---'ー--宀-` .'ニ´`.'ニ´` .'ニ┴-へ⊥`
505UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:56:12.80 ID:UJJn6IZj
今から探すんですか!?
506UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:57:18.48 ID:u8SPmcUW
そういえば、去年か一昨年の冬にSniper Eliteってゲームを勧められるままに買ってそのままだな…
507UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:57:18.74 ID:VZbvdg8+
明日はFO3セール ソース有り
508UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:58:51.96 ID:z1pVpI/v
とりあえず今買っといて、サマセ終わったらDLだな
509UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 19:59:33.26 ID:H18fGeI6
仕事忙しくて久しぶりにきたらセールやってるし・・
おれももっとリスト埋めたい
510UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:01:22.85 ID:HNBdQSd6
明日はCIVシリーズセール
511UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:02:01.78 ID:IVkLBy0J
ソースはおたふく

これで間違いなし!!
512UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:02:30.01 ID:xM8sTh+J
>>506
ゴーストの方じゃないだけマシ
513UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:08:04.07 ID:N6Gf00/R
ねんがんのふろーずんしなぷすをかいはつしたぞ!
514UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:08:04.92 ID:SGreIuI8
きょうこそNUMENくるよ
515UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:09:26.29 ID:xXv4oT5o
サマーキャンプのチケットってどうやって交換するんですか?
グループに参加して1口あるんですけど
TDU2のRS5が欲しいです
516UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:10:14.31 ID:aH0mMTbj
チケット三枚
517UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:10:31.26 ID:HGQexSpQ
>>515
メールでサポートに問い合わせると貰えるよ
518UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:10:56.21 ID:XUDXHdqd
ssとったりコメント書いたりでとりあえず一個交換はすぐできるよ
519UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:12:03.33 ID:NadQenMC
NVって360対応?ぱっとでやりたい
520UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:13:10.80 ID:mYYOCUEa
TRINEの実績どこでとるかおしえろ
521UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:15:53.00 ID:8Gc5sKQ2
>>519
対応
522UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:16:08.85 ID:ADvQHaSX
>>515
ストアトップの「本日のアクティビティー」を読んでみて

>>520
チャプター5のちょっと進んだ先に水があるからそこで40秒待機
523UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:16:30.81 ID:RmXSZf7+
>>468
和歌山北部にsteamerっているんだな。てっきり俺だけだと思ってたよ
524UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:18:11.13 ID:mYYOCUEa
>>522
サンクス
もうちょいすすめないとだめか
525UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:19:54.09 ID:qcC0C5ZZ
日本人Steamerは世界規模で1%といっても30万人以上いるわけだからな
普通に全国津々浦々どこにでもいるだろ
526UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:20:12.65 ID:V8SUgwzg
KFが来ても嬉しくはないが
KFが来たときのトップ絵は楽しみだ
527UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:20:20.96 ID:E0wHf3hb
ありゃいつのまにか立ったスレをきちっと消化するようになってる
いつのまにこんな和気藹々としたSteamスレになっちまったんだ
528UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:20:52.91 ID:PeMo3D37
どうせ今日はアンコール
529UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:22:32.83 ID:1XbUDCAc
>>523
それはさすがに和歌山disりすぎだろw
530UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:23:36.23 ID:UJJn6IZj
海外にも肝試しってあんのかな
531UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:24:33.37 ID:hF922F06
シャレになってない感じの事をするよな、海外の奴らは
532UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:24:51.29 ID:ZmDnhut7
>>525
あくまでアカウントが30万なだけだろ
たまに2垢とか意味不明なことやってるやつもいるし、登録しただけで放置してるやつ(これは多そう)もいるだろうし
533 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/05(火) 20:25:36.37 ID:T3R6uQKq
PS3でポータル買った奴も含まれてるんじゃないの
534UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:26:18.41 ID:VZbvdg8+
和歌山って電気通ってたんだ
535UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:26:41.96 ID:Y7Rc0jYr
あとはmafiaシリーズとGTA4が来ればもういいや
536UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:28:08.95 ID:R9CFkbPA
なんだろうなあ、もう欲しいもの全部買った気がするわ
あとは英語力つけるなり面倒でも操作覚えるまでプレイする気力なりの問題だわ
537UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:28:35.55 ID:23+yCsmu
>>526
ちょっと駅前で飲もうか
538UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:30:19.26 ID:XUDXHdqd
日本アカウントのアクティビティは3万ぐらいだろうか
539UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:30:46.95 ID:qcC0C5ZZ
>>532
Steamの設定言語を日本語にしてるアカウント数が30万だぞ

2垢とか放置してる奴もたくさんいるだろうけど
設定言語を英語にしてる日本人もたくさんいるし
統計自体1年以上前のだから今はもっと増えてるはず
540UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:32:01.53 ID:iKP7GiCc
まぁ日本人だけで、10万、20万本ソフトが売れる市場を形成してるわけだな
スチムーの日本人市場は馬鹿にできんな
541UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:32:09.35 ID:4SpGfhWA
TF2とCSOでそこそこ増えたろうな
542UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:32:24.69 ID:ZmDnhut7
>>539
あれは、PCのOSの言語データだよ馬鹿
543UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:35:29.31 ID:HGQexSpQ
>>537
ちょっと駅弁ファックしようか
という風に見えた
疲れてるのかな
544UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:36:11.49 ID:SGreIuI8
FO3にハマれなかったおれは、NVもやっぱハマれないのか・・・・
545UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:37:12.02 ID:lRMzf4J/
Tropico3面白そうな感触。
しかしシミュ系って思い通りに動かせるまでそこそこかかるね。しかもそれができてやっとスタート地点だし。
今まで脳筋FPSかレースゲーばっかりやってきたからなかなかハードルの高さを感じるぜ…
546UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:39:02.93 ID:tPLFj2rn
tropicoに関しては日本語化さえしとけばノリでいける
547UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:40:38.45 ID:WtVOpte7
>>539
だよな、見た目重視で英語にしてる奴多いよな!
548UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:41:31.58 ID:Fsp/eyAB
>>547
それ蒸し返すなwwww
549UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:41:40.38 ID:w/cm+Txd
ぷろスチーマーのみんな 教えてくれ
Mount and Blade: Warband が $7.49 だけどこれは今までの底値なのかい
550UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:43:44.18 ID:B/cYc2Er
>>549
春にセールした時はもっと安かった $5くらいかな
だけどセット価格は最安値
551UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:44:36.39 ID:ZmDnhut7
ぷろすちーまーという単語を利用しておきながら何故ぷろすちまーで調べないのか
552UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:45:12.16 ID:TKRgY+aT
553UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:45:28.61 ID:u8SPmcUW
>>549
いちいち聞くの面倒だろうし、
http://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc
お気に入りにいれておくといいよ。
http://www.steamgamesales.com/view-history.php?id=1531
みると5.99$だね、底値は。
554UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:46:26.16 ID:gKnEqGWL
サマーセール全スルーしてたけどルーズ見てたら信長やりたくなったから米尼で将軍2買った
時代はおま国ガードの緩い米尼だなw
555UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:46:32.81 ID:23+yCsmu
Empire Total War遊びたいなーと思ったんだがSteamにないのな
妥協してNapoleon Total warでいいかと思ったらおま国みたいだし
クソァ!
556UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:47:23.92 ID:hF922F06
プロすちまーってこんな機能あったのか。
557UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:47:26.45 ID:w/cm+Txd
>>550-553
すげー さすが プロの皆さんだぜ
こんなサイトもあるのか

兄貴って呼ばせて下さい
558UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:47:57.34 ID:VZbvdg8+
>>554
信長買ってやれよwww
559UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:48:28.48 ID:NKSCRLLV
560UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:53:39.77 ID:gEouYBV0
wiki見たけどRUSE日本語化面倒そうだな・・・
561UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:55:24.04 ID:u8SPmcUW
562UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:56:44.29 ID:gKnEqGWL
>>558
steamで色んなゲームを散々やった後に光栄のゲームって拷問だよw
和ゲーメーカーはなんであんなに進化を拒むんだろうか
563UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 20:58:32.89 ID:4InMnb9H
>>562
せめてMODフレンドリーなら遊びようもあるのに

日本人クリエーターはアーティスト気取りの常に上から目線だから、
ユーザー如きが俺様たちの作った芸術品に手を加えるのなんて許しがたいんだろうな
564UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:00:03.80 ID:K0jNSh/+
fortix一生懸命クリアしてみたけど2の方かよ
持ってねえよ
チャプター2って2週目のことかと思った
565UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:01:39.25 ID:u8SPmcUW
俺はなんか、たまに信長の野望とかやりたくなるな。
太閤立志伝とか。中盤くらいから城攻めとか部下の指示がめんどくさくなって投げるけど。
566UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:02:55.50 ID:S3xqZCMl
>>564
そんだけ楽しんだなら2もやれよw
567UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:04:47.83 ID:7RqYWRsh
やっとチケ13枚かよ、マジ拷問
メンドクセー実績ばかり作りやがってデブは氏ね
568UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:06:12.67 ID:SXhhRuK/
>>526
パイロさんとキャンプファイアーしててほしいな
569UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:08:53.28 ID:NKSCRLLV
前スレにあったMBのセーブデータなんか落とせないんだけど誰か再うpできないっすか
リンクにはつながるんだけどダウンロードできない
570UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:09:02.46 ID:+Gf4sQ5A
エイリアンブリード2がクソゲーすぎた
フリーのエイリアンスウォームのほうがマシだとは
571UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:09:09.84 ID:h15OmI0H
今日のトップ絵でホームフロントの目隠しして弓引いてる人って誰?
572UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:11:09.13 ID:dqB1R3LE
M&Bの実績解除しようとするとSTEAMがエラー吐いてPC落ちるなぁ
入れなおさんといかんかねぇ
573UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:11:23.01 ID:u8SPmcUW
結局、New VegasとRUSEとAlpha Protocol買っちまった。
日替わりを3つも買ったのって久しぶりだ。
574UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:12:17.70 ID:iKP7GiCc
信長の野望はアメリカ人にも評価が高いし、それなりにファン層も構築してる
PS2のNobunaga's Ambition: Rise to PowerとNobunaga's Ambition: Iron Triangleは
どちらもユーザースコアは8.2

まぁ俺はやったことがないんだけど
575UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:13:57.85 ID:S3xqZCMl
>>571
サムじゃねーの?
576UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:15:30.11 ID:u8SPmcUW
どっかで三国志9も売ってたな。Romanceなんちゃらって名前で。
そのサイトでは結構評価高かった。
577UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:17:17.87 ID:6XYPiaWH
>>571
多分シングルに出てくるコナー
578UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:18:59.85 ID:NKSCRLLV
http://hotfile.com/dl/123119948/782dc73/sg00.sav.html

これ落とせるやついるの?
どっかミラーくれよ…
579UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:20:19.86 ID:XUDXHdqd
>>578
できたけど
580UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:20:53.02 ID:mCEjHl4f
デモで実績解除は出来ないの0か
581UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:21:06.42 ID:23+yCsmu
>>559
あるにはあるがやっぱおま国って意味かね?

>>561
普通にハードルも価格も高めなんだな。それでもわけわからんパッケよりは安いか
むー。こんなに高いゲームだったとは
582UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:22:48.06 ID:DmUrCJlq
DOOM3は雰囲気ゲーなのかな?
脳汁どばどばなら2あたりだったりするのか
583UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:23:00.34 ID:4l5Mg63o
肉男のラスボス手前の面がむずすぎる
584UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:23:53.77 ID:7RqYWRsh
>>578
普通に落とせたぞ
そこは無料ダウンロードだとしばらく待つ必要がある
JavaScript切ってるとか、ブラウザ変えても駄目か?
585UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:24:19.88 ID:vgoVthWW
年末で買った人が多いだけなんだと思うが
それでもかなり安いシリサムのランキングが残念な事になってるな。
586UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:25:06.41 ID:NUVqAQq8
ダウンロード速度おせええええorz
587UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:25:29.35 ID:23+yCsmu
しっかしここまでイベントやって「チケット目的で○○ってゲームやったけどハマったよ!」って
書き込みがひとつもねーのがすごいな。ゲイブ的にも「数撃ちゃ当たるかも」ってか
588UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:26:15.05 ID:A1nmf4lG
BeatTripBeatのおかげでBeatTripRunnnerかったけど面白い
589UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:26:21.71 ID:hmJJhEXU
TF2に釣られた奴を絞りにかかってるんだろ
590UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:27:13.00 ID:S3xqZCMl
Frozen Synapseは買いなの?
591UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:27:18.67 ID:u8SPmcUW
>>581
あー、ここのほうがいいかな。
29.95$。いま7月末までセール中だから、もしかしたらセールくるかも。
http://www.direct2drive.com/9900/product/Buy-Empire-and-Napoleon-Game-of-the-Year-Edition-Download
おま国だらけなんだけど、なぜかTWだけは買えるんだよな。
592UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:27:18.66 ID:iKP7GiCc
インディゲームを物色してたんだが、The Mawっての面白そうだ
デフォで日本語あるし
593UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:29:13.12 ID:4InMnb9H
>>592
面白そうなのはどんどん紹介してくれや
594UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:29:51.15 ID:9Z7xoP8/
>>578
これ何?
肉男のセーブデータ?
595UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:30:07.02 ID:u8SPmcUW
そういや、まともなレースゲーってなんかきたっけ?
596UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:32:10.54 ID:VZbvdg8+
FUELはまだ来てないです
597UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:33:13.50 ID:4l5Mg63o
FUELは最近全く来てないな
598UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:33:27.94 ID:CqF3776H
FUELわかめ
599UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:33:37.65 ID:xM8sTh+J
我慢しきれず33%オフで買っちゃったよ
600UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:35:21.33 ID:w3yT0Bq9
スクリーンショットの実績、解除できないなー
601UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:35:37.11 ID:lPYPu3yV
FUELおもしろすぎる
ラジオを聞きながらブラブラ放浪して人を見つけたら止まって世間話
日が落ち始めたら崖から夕焼けを見る
日が完全に落ちて夜になれば目的地も無くまたブラブラする
周りに何もない砂漠でゆっくり走ってれば後ろから人が来てまた別れる
ガソリンスタンドで止まってれば人が集まり始めみんなでツーリングに行く事になったりね
ゴールも無いレースを始めちゃって二人とも崖からダイブしちゃって見物客が爆笑したり
景色を見てるだけで満足出来る
雪山とかもあるみたいだからまだまだ自分だけの絶景見つけられそうだ
FUELは本当に旅してる気分になっちゃう
アスファルトだけ走って目的地にのんびり行く時もあれば崖からひゃっほーっと飛び降りたりする時もある
山を走ってたら戦闘機が凄い勢いで通過したりする
その山の山頂に着いたら虹が出てて次はここフレンドと来ようと思いつつ目的地に向かう
景色のSSだけでもう50枚もある
寝る前にちょっと走るのもありだしじっくり走るとこんなとこにこんなものがって発見があったりね

今なら6.69$
602UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:36:54.59 ID:ADvQHaSX
半年ぶりくらいに見た
603UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:36:57.35 ID:9fRMNFGs
ふぅ、何時になったらDLが終わることやら
604UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:37:18.75 ID:x8TktGBE
サマーキャンプ賞品にある Magicka:一人ぼっちのクルーズ ってマップは
今のところ非売品?
605UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:41:18.70 ID:1XbUDCAc
>>600
結局、公開・フレンド・非公開で3枚全部あげたら解除された
1枚でもOKという人もいるので、多分だが公開・フレンド・非公開にそれぞれ1枚は
スクショが上げてあって、かつ今日以降に1枚あげるってのが解除条件な気がする

だから、今まで一度もスクショ上げたことない奴は全部に上げないとダメなのかもしれない
606UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:42:55.77 ID:7H2QRhuE
blur$5で来たら考えてもいい
607UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:43:37.07 ID:j3uRPIIV
>>467
みんな日本語化しかしてなそうだから、俺がマジレスすっと
FOMMから起動するとカウントされない
steamで買いなおして200時間くらいやってるけど、
FOSEとかでMOD中心だからプレイ時間0.2時間
608UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:43:46.68 ID:/ZXj0hqp
Sniper Ghost Warrior買って日本語化して解像度変えようとすると落ちるし
なんぞコレ
609UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:44:17.44 ID:9khHxdOS
>>608
買ったのかよ…バカかよ…
610UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:44:26.49 ID:ADvQHaSX
>>604
非売品だよ
611UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:46:24.58 ID:x8TktGBE
>>610
Defense GridのMap Pack買っちゃったのでMagickaのMap貰うことにします。
教えてくれてありがと。
612UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:46:35.77 ID:mCEjHl4f
>>608
実績【お前はリアルでバカ】を解除
613UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:47:56.54 ID:fwBrfNCK
僕もバグいの知っててネタで買った
満足してる
614UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:48:04.54 ID:S3xqZCMl
>>593
Brutally Unfair Tactics Totally OK Now
615UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:48:23.89 ID:/ZXj0hqp
>>612
せやな
616UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:48:39.62 ID:i22cvad3
FONVのDLCがまだ出揃ってないから待てみたいな話があるけど
DLC全部込みのGOTY版みたいなのが出るのは確実?
たとえ出ても年末にセールが来るとは限らないよな・・・
たとえセールが来ても今買った本体と年末セールのDLCを合わせた合計金額がGOTY版と変わらないなんてことも・・・
617UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:49:26.51 ID:ADvQHaSX
分からないからいいんじゃない
開発のスリル
618UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:49:30.83 ID:CrQ/xpK9
>>601
この内容に触発された…。
遊んでくる。
619UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:49:46.05 ID:rY+WjOsk
今iron grip持ってることに気がついたんだけど実績のとり方教えろ
620UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:50:56.42 ID:j3uRPIIV
>>616
GOTY版としてでるかは分からんね
そもそもGOTYとってないし
621UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:51:17.80 ID:CrQ/xpK9
>>605
おれ、今日が始めてで、Pub 1枚だけだけど、OKだたよ。
622UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:51:48.91 ID:r4e1ib5M
>>605
今日初めてSS上げたけどフレンド一枚上げたら解除できたよ
623UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:52:37.47 ID:xM8sTh+J
>>616
全部込みのパッケが出るのは恐らく確実、GOTY版じゃなくてコンプパックとか名称はかわるかもだが
後年末にセールが来るとは限らないが、価格改定はまず確実にあるだろうから、そうなると50%程度のセールでも殆ど同じ額になる可能性はある
結局今やるなら今買っとけばいいし、すぐやらないならスルーでもいいと思う
624UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:54:59.62 ID:NlBsBjiD
Spacechem面白いけどやってたら頭ハゲそうだわ
625UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:55:13.81 ID:u8SPmcUW
俺も買った。
Sniper: Ghost Warrior
5.00 USD
Sniper: Ghost Warrior - Map Pack
2.99 USD
バグあるの知ってたけど、動画見てたら(ゲーム的にもネタ的にも)面白そうだったから。
626UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:55:38.93 ID:i22cvad3
>>623
うーん大した金額じゃないのに悩むなあ
この悩むのを楽しんでるみたいなところもあるけど

買った後悔より買わなかった後悔の方が大きそうだし買っとくか
627UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:56:10.17 ID:3/cv0u8I
Alpha Protocol 買う方法教えてください
カート抜けも使えない様なので、困っています。
628UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:56:32.34 ID:2MPlT17S
今買うかどうかは、結局為替の状態によるんじゃないの
年末や来年の今頃まで80円前後とは限らない
629UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:56:44.60 ID:DhzaSX/w
sniperおもしろいな でも結構重い
630UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:57:18.98 ID:rxfaLJ7z
年末にはものっそい円安になるかもしれないけどね
631UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:57:25.53 ID:1Ztqrzsr
よく考えたらNVはsteamworksだからgoty出ても他の店で投げ売りされるんじゃ?
って思ってスルーすることに決めた
632UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:57:27.32 ID:/ZXj0hqp
テキスト直接弄ったらできたわ
くだらんこと言ってすまなかった
633UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 21:59:36.91 ID:qnUY/Fvm
FOみたいなMOD主体のゲームは後に買えば買うほど旨味が多いし
シングルゲーなんて買ったその時が旬なんだから焦っても良いこと無しって事でNVはスルー
634UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:00:07.14 ID:tvBuKTXn
>>619
敵を殺して金を溜めつつMキーでメニューを開いて、武器とアップグレード全部買う。
イージーだと溜まる前に終わるからミディアムあたりでやれ。
635UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:01:20.11 ID:4OvfG9w3
>>619
・シリアルを入力し、デモステージ以外で遊べるようにする。
・マルチに参加。施設建設は最小限で、基本対戦車兵で頑張る。

実績は旧ラス面のThe BOSSか追加マップのBunker以外ではキツいと思う。
636UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:01:24.06 ID:XTi2Fcou
おいNewVegasが割引されてるぞ信じられん
SingularitiyとHomefrontとSeriousSamHDって買い?
637UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:02:49.08 ID:Cc8X/gLE
頑張って実績解除したけど
100人しか貰えないんだよなこれ
0.001%も確率ないんじゃないの?
638UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:02:49.39 ID:lPYPu3yV
Alpha Protocolってクソゲーって聞いたけどどうなの?
639UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:04:29.55 ID:4OvfG9w3
>>638
「何故こんなクソになったのか」を糾弾した怪文書が出回るほどのクソゲー。
640UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:06:18.29 ID:u8SPmcUW
元開発者とかいうのがいろいろぶっちゃけてたな。
641UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:06:32.56 ID:EbwDnMTk
今日のマストバイは
FONV
M&B
TRINE
でいいでしょうか?
642UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:07:03.73 ID:noSmnEj7
>>636
Seioussamは基本的にFPSが好きな人なら
楽しめるはず
643UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:07:41.07 ID:ihsK/Sbc
初FPSでHalf Lifeやってるが…俺はビビリだということが分かった
644UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:08:53.92 ID:PCg/v0jh
>>638
俺は言うほど糞でも無いと思うんだが、とにかく色んな事の詰めが甘い。
この値段で、雰囲気が好みなら結構楽しめると思うぞ。
645UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:09:54.14 ID:RPYMLtW3
M&Bコンプで買おうかウォーバンだけ買おうか悩んでる・・・
BULLY、DOOM3、TRINEは確定。
だれか購入についてアドバイスを・・
646UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:10:53.13 ID:6NZeiQoc
IronGrip久々に起動したら1920*1080対応しててワロタ
まだアプデとかやってんだな
647UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:10:55.30 ID:nwCQgIhZ
ウォーバンだけでいいよ
MOD豊富でそれだけで数カ月は行ける

後はゴミ
648UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:12:17.15 ID:z1pVpI/v
とりあえずSingularityかったったー

どうせ600円程度だし
649UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:13:25.70 ID:2MPlT17S
Doom 3 Packかid Super Packか、すげー悩むわ
これ以上値下がりすることない気もするしなぁ
これにQuake 4が入ってたら迷わずSuper Pack買ってたのに
650UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:13:53.58 ID:5yRDcn3n
>>643
ナカーマ
651UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:13:56.70 ID:XTi2Fcou
というかSteamにQuake4がないのはなんで?
652UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:15:15.83 ID:xM8sTh+J
>>626
悩むぐらいなら開発が一番安定ではある
単にNVの場合後発DLCが控えてるのが一番難しいとこなんだよな、これがフルパックの状態ならそりゃ開発確定なんだが。
653UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:16:08.58 ID:xM8sTh+J
>>636
ホモフロントは75%オフで5ドルか10ドルあたりにまで下がるだろうから、
それまでひたすら待っていいと思うぞ
654UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:18:09.62 ID:/ZXj0hqp
Sniperブリーフィングどこかに隠れろって何の事だよ・・・
655UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:18:10.92 ID:HoAlVNTR
5ドルでも買うか怪しいな。
656UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:18:27.79 ID:aH0mMTbj
NV本体はもう持ってるけどDLCどうすっか悩むぜ
657UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:20:01.58 ID:HoAlVNTR
おまらえらの今のSteamゲーのダウンロード速度はどんなもん?
俺は200KB/sだわ
658UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:20:33.74 ID:Ij2vzH4K
100も出ない
来月にする
659UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:20:40.65 ID:xM8sTh+J
>>649
俺はDoomコンプパックにした、DOOMなら古いのでも遊ぶと思うが、
流石に他の古いやつはやりそうにないんで、リタウルとかHEXEN2とかだけ最終日つまみ食い予定。
660UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:20:57.25 ID:ADvQHaSX
350KB/sぐらい
South Korea
661UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:22:33.76 ID:xM8sTh+J
なんとなくシリサムダブルパック開発したが、最安3ドルだったか・・・
あの時スルーして今開発するとかなんとも情けない、どうせすぐやらないなら安い時開発しとくべきだった。
662UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:23:22.78 ID:9CJYeF25
HOARDがゲームパッドきかねー。
x360ce使ってもダメだ。
663UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:23:46.45 ID:u8SPmcUW
Iron Gripが奇跡的に700KB/s前後でてるな。でもA fawawell to Dragonsは20KB/sww
Vietnam
664UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:26:04.41 ID:rzugNeMb
IronGripがつまんね面白いわ
知り合いとグダグダできたらもっと楽しいんだろうけど
665UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:26:12.31 ID:PeMo3D37
Zombi
666UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:26:50.12 ID:RPYMLtW3
初期のDOOM1.2.ult あたりのマルチプレイはいまでも随分人がいる。WADも豊富だし。
出会いは小学校の時親父がWin95でやってたのを見たのがきっかけ。マルチやるたび「愛されてるなぁ〜」と感じてしまう俺ガイル。
ようするに買え。
667UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:27:06.51 ID:PeMo3D37
Oh...
ZombieDriverの実績すぐ終わる?初起動なんだけど
668UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:28:34.05 ID:ADvQHaSX
15分から30分ぐらい
669UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:29:47.64 ID:qk9c5ukL
>>576
GG でセールやってたね、9作目だか10作目だかを $6 くらいで買ったよ。
初期の三国志しかやってなかったから、随分変わっていて驚いた。
でも、三国志は漢字じゃないと駄目だね。
Cao Cao(曹操)、Guo Jia(郭嘉)とか書かれても、誰が誰だか……。
670UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:30:05.78 ID:lWcA+WQS
1.5MB出てる。
671UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:35:45.11 ID:70emf7Fy
>>641
トラインは買いだね
そしてこのゲームはパッド向きだよね
672UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:35:54.75 ID:MTN8etVo
>>611
すぐに販売されると思うよ。
初回特典のサバイバルキットだかってのもすぐにDLC販売されたから。
673UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:37:07.57 ID:Y7Rc0jYr
trine再インスコしたらセーブデータ全部消えてるじゃねーか
クソゲーすぎる
674UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:37:57.30 ID:JUVWuSgr
DOOM3セールの前に買っちまった・・
675UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:38:52.00 ID:2MnjX1Iv
>>654
おまえあのクソゲかったの?
676UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:39:08.25 ID:Y7Rc0jYr
と思ったらセーブスロットが違うだけだった
677UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:39:36.06 ID:SGreIuI8
なんかスニッパーに詳しいやつがいるけどもしや開発したのか
678UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:43:11.25 ID:YVvVSQZ2
>>668
わけもわからず終わった。ありがとう
なんなのあれ
679UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:46:34.85 ID:iKP7GiCc
2〜3日前だけけど、俺は1Mぐらい出てたが
680UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:50:09.77 ID:zPYuJDJt
ゲイブにいいように操られてる気がする
doom買ったけどやる日は来るんだろうか
681UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:52:06.67 ID:0otbfZaY
BioShock1は800KB/sだったが
2は30KB/sとかだから入れてるデータ入れてるサーバが違うんだろ
682UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:53:42.46 ID:6Te/varj
doom3とdoom3の拡張は減るっていう地獄ステージ以外は単調で糞眠い
で、その減るはゲーム全体の10分の1程度しかない
683UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:53:47.30 ID:+Gf4sQ5A
なんかKFのやつも販売されたから交換しなきゃよかった〜みたいな
レスあったけど、販売されるのは当たり前だろ…
684UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:55:17.80 ID:6Te/varj
KFにdoom3MODがあるけど大人数鯖なら敵が大量に出るから
doom3本体よりも面白いという
685UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:55:18.35 ID:1Ztqrzsr
むしろどんどん使っていかないと絶対チケット余るだろ・・・
686UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:57:06.97 ID:DhzaSX/w
DarkSidersめちゃおもすれーー

デビルメイクライの剣バージョンって感じで
英語なんかできなくても関係ない爽快アクションだわ
687UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:58:17.74 ID:pd4K3FLq
景品に変えたけどプロフィールに反映されてなくて寂しいな
688UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:58:20.89 ID:Xva2dsp8
チケット使うなよ、勿体ねー
もってけドロボーグランプリ応募すんだろ
689UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:59:03.50 ID:TFqyyC0J
チケットって他に使い道あるの?
690UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:59:06.90 ID:pC5OZWSt
チケット使ってもエントリー回数は減らねーよ
691UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:59:32.79 ID:TlNoX1rG
ダサイダーの日本語ファイル持ってる奴、マジでさっさと上げろや
もう大概ブチ切れやで?
692UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:00:14.07 ID:9HjsbCqM
シリアスサムの1と2の違いって何?
マップや敵が変わって武器が増えただけ?
693UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:00:30.65 ID:x+9zFCZA
明日はPortal2 80%off
694UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:00:48.59 ID:TDK/e5Ve
ARMA2の日本語MODもリンク切れだけん誰か上げてけろ。
被災者より
695 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/05(火) 23:01:07.29 ID:T3R6uQKq
>>691
自分で探してから言えよ
696UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:02:00.45 ID:rY+WjOsk
iron grip 走り回って倒しまくってるけどなんかいきなりミッション終わりってでて終了しちゃうんだけどどういうこと
697UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:02:28.89 ID:hXNrbcXv
RUSE買ってやってみた人いる?
698UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:03:25.53 ID:4SpGfhWA
チケット使用してもグランプリエントリーには影響しません。
699UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:03:52.98 ID:9xfc28Rk
>>697
そこまで気になるならデモやれお(#^ω^)ピキピキ
700UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:04:49.80 ID:NadQenMC
Play動画でもみればいいじゃん。それぐらいの知恵はあるだろ
701UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:05:18.51 ID:Xva2dsp8
>>698
表向きはね
702UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:07:01.60 ID:h15OmI0H
KFとTF2交換したらチケット余るようになった
チケットのためにトキトリかうんじゃなかった・・・
3面が気持ち悪すぎてあそべねぇ
703UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:07:20.58 ID:jjJxW9sp
>>701
お前何モンだよww
お前みたいな変な噂広める奴はしねよ(#^ω^)
704UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:07:59.58 ID:pQsRUgMt
bit trip runnerのTIMBLETAUNT取れた奴いねぇか?
パーフェクト系以外の実績はあとこれだけなんだが
705UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:08:50.49 ID:hmJJhEXU
688 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 22:58:20.89 ID:Xva2dsp8 [2/3]
チケット使うなよ、勿体ねー
もってけドロボーグランプリ応募すんだろ

698 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 23:03:25.53 ID:4SpGfhWA [8/8]
チケット使用してもグランプリエントリーには影響しません。

701 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 23:05:18.51 ID:Xva2dsp8 [3/3]
>>698
表向きはね
706UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:08:53.21 ID:XUDXHdqd
このスレでリストのゲーム10本当たる人でるかなあ
707UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:09:17.71 ID:HGQexSpQ
>>701
まさかとは思いますが貴方はゲイブ様ではないでしょうか?
708UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:09:49.71 ID:cw3qICV/
欲しいゲーム10本もあるかな
709UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:10:22.85 ID:l2cpAPGr
ちょっと考えれば、賞品追加されない限りチケ余るよなぁ
買っても$1しないとか言って、DGのDLC交換なんかをケチった奴いるだろ?
710UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:13:01.08 ID:h15OmI0H
ほんと景品追加しないのかな
まず遊ばないゲームのスキンちゃらマックパックって恐ろしくいらないぞ
711UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:13:04.34 ID:iKP7GiCc
今日はFO3くるよ
712UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:15:12.86 ID:7RqYWRsh
5日間でチケ16枚か、あと6日あるからチケ12枚ぐらいは固そうだな
713UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:17:18.58 ID:+a5iIFfR
つか景品で欲しいのないんだが。景品対象のゲーム自体もってないのが大半だし。
ゾンビの生前の姿が見えるL4Dサングラスとかなら本気出したのに
714UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:17:43.13 ID:iT6EWqiy
KFは静的シューティング
DOOMは動的シューティング

キャンプゲーはゴミ
715 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/05(火) 23:17:48.94 ID:T3R6uQKq
皆の衆、控えい!「表向きはゲイブ様」が通られるぞ!
716UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:18:10.41 ID:6Jh3iJOK
欲しいのあまり無い人は、日ごとにあるサービスチケットだけで間に合いそうだね
717UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:18:57.46 ID:XRIq6PnO
キャンプの写真とお手紙はここから見てねーー!!って言ってるキャラクター可愛い
718UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:20:04.37 ID:Fsp/eyAB
とりあえずalien breedとかいうゲーム本体だけもらっとく
719UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:21:37.57 ID:hmJJhEXU
sniperはネタになるクソゲだけどalien breedはネタにもならないクソゲだからな
720UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:21:47.22 ID:5ZVc6ikV
なんでM&BのWBより最近出たばかりのFSの方が安いんだ?
721UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:22:21.63 ID:/SGFdpit
オブリ法とやらで買っても日本語になってるやつは日本語のままですかね?
722UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:23:37.92 ID:QUdP/SxQ
ダサイ日本語だけど
これのどこが楽しいのかオッサンには分からんw
723UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:23:58.94 ID:YVvVSQZ2
DL終わってたDAOUE起動したらDLC認証されてないってばよ
どないすればいいん
724UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:24:34.54 ID:VV5GoInL
>>721
オブリ法が使えるおま国ゲーで日本語が入ってるゲームをまず報告してください
725UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:24:57.11 ID:lPYPu3yV
アイフォンのあれであれするとあれなるのは今でもあれなのかな?
726 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/05(火) 23:25:06.17 ID:T3R6uQKq
実績解除のおかげで、平時ならインストールすらしなかっただろう積みゲーを消化する機会が増えて嬉しい
727UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:27:13.39 ID:YVvVSQZ2
>>726
でも実績終わったらクリアじゃん?
意外な掘り出し物は見つかるかもしれんけど
728UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:28:11.30 ID:E0wHf3hb
トロピコおもしれえ
シムシティとは全然違う方向性のシロモノだけど
手軽に遊べるわ
729UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:30:58.80 ID:Qa4+zYqr
>>728
パターン覚えちまうと途端に萎えるけどな
730UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:31:08.19 ID:15vL9LyU
残りはアンコールセールで10日までとかなりませんように
731UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:34:40.58 ID:1XbUDCAc
>>724
2kのパブリッシャーパックUS版は?
おま国法で買うとBioshock2とCiv5入ってるらしいぞ
Mafia2が日本語かどうかで確認できそう
732UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:36:25.68 ID:VV5GoInL
>>731
ナイス情報だけどBioshock2もCiv5もMafia2も持ってるんだな……
733UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:40:26.92 ID:v4EyM9WZ
Bionic commandoが買いたい。
オブリ法は無理だったしVPNで買ったことないからロックされそうだ。
どうしたもんか。
734UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:41:41.31 ID:sxabWw1Q
>>733
EC2
735UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:42:12.05 ID:Ih+FYAOT
プロの人次のセール予想お願い
736UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:43:50.85 ID:NWpJg+1d
witcher2来たんだし1も頼むよ
737UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:44:38.36 ID:iKP7GiCc
>>745
FO3、Stronghold、CoDあたりかな
738UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:44:38.89 ID:ADvQHaSX
レッドファクションかKFは来そう
739UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:45:52.60 ID:1XbUDCAc
Amnesia75%OFFはまだかーっ!
米尼値上げしやがった
740UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:47:48.64 ID:H1UF5Wz1
fo来たら買うわ
741UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:47:51.11 ID:PeMo3D37
The Ball
Audiosuf
Beat Hazard
FEAR
Gothic
Batman
NecroVision
Overload
STALKER
Civ4
The Witcher
Kings Bounty
GTA4

この見覚えのある連中まだだよね?
742UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:48:15.78 ID:4SpGfhWA
そろそろGTA4コンプきそうだけど恐ろしくいらない
743UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:48:25.61 ID:/SGFdpit
あ、バイオニックコマンドーだめだったんだ・・・ あきらめついた
744UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:48:50.52 ID:oxy3L2HU
FUELかもん
745UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:49:00.34 ID:TmEkCUTi
>>735
こんなところか

Sanctum
Your Doodles are Bugged!
HOARD
Razor2: Hidden Skies
realMYST
Doc Clock: The Toasted Sandwich of Time
Culpa Innata
Rhythm Zone
Mole Control
746UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:49:26.91 ID:oTxMOOU3
>>742
おまくに解除されてからはまだGTA4セールきてないんでいる
747UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:49:54.07 ID:ADvQHaSX
またHOARD来るのかよ
勘弁してくれ
748UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:50:32.76 ID:O+ib3IEB
今日はわりと良いデイリーだったよな。
俺は購入済みだったからことごとくスルーしたけど…。
749UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:51:39.98 ID:pd4K3FLq
Civilization Vは来るんじゃない
安かったらDLCコンプしておこう
750UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:51:43.62 ID:ADvQHaSX
というか今回のセール結構良いラインナップ
751UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:51:54.91 ID:+a5iIFfR
常連のタイタンクエストとNUMENが来ないわけない
752UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:52:25.34 ID:Qa4+zYqr
F1 2010とかDIRT2か3 GRIDとかレーシング物がきそうじゃね?
個人的にはニードフォーとか来て欲しいだが・・・
FIFAMANEでもいいぞw
753UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:53:53.02 ID:GTuZ0SzK
FO:NVなんていらんからFO3来てくれ
754UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:54:52.97 ID:aH0mMTbj
TQは最近生意気にも出し惜しみしてるからな
755UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:55:24.73 ID:V8SUgwzg
ホムフロをTHQパックで手に入れた

乗り物をロックオンしろとか言われてピキピキっときたけど
スローモーになる演出で笑ってしまった
Duty Callsのフルバージョンだと思えば面白い
756UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:56:21.57 ID:9Gk9FDlR
躊躇せずにホード買えばよかったわ
今回のサマーセールの全ミニゲームコンプするつもりや
757UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:56:50.88 ID:zyuP/XmQ
Dive to the Titanic 75%off

頼む
758UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:58:40.48 ID:dFxgIZxd
今日のは考えれば考えるほどいらない気がしてくる
759UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:59:37.46 ID:y76cOf/y
>>758
今日だけて三千もつかっちまったよ
760UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:59:38.29 ID:17LVVKDJ
>>757
雰囲気ゲー好きだから、俺もそれ待ってるわ
761UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:59:47.88 ID:+j6K4y0Y
FUEL来たら本気出す
762UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:00:11.92 ID:Qa4+zYqr
今回のセール中で買ったものなんかトロピコ3のDLCしかないw
他は特に食指が動かんのだよなぁ・・・orz
763UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:00:49.76 ID:noSmnEj7
スパ4AEは安くならんのかな
764UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:00:56.86 ID:O+ib3IEB
>>752
俺もニードフォー待ってるわ。
あとちょっと古いけどWorld In Conflict。
765UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:01:24.73 ID:lPYPu3yV
みんな忘れてるが絶対にCoHもくると思う
766UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:02:32.43 ID:7RqYWRsh
>>746
おま国解除したからこそ、セールしないだろ
意地でも日本にはセールしないと考えてそう
767UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:02:47.59 ID:HGQexSpQ
FalloutNVだけでも価値はある
768UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:03:07.13 ID:rRo7m2bL
>>723
事故解決した
DAUServiceSetup_Steam.exe起動したらok
日本語化も確認中したし積む
769UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:03:41.56 ID:JZdkIuNz
>>763
ならないらしい・・・
770UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:06:07.23 ID:Jcl7KZBE
AEは初日にミスの33%オフで買えた奴が勝ち組
771UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:07:01.63 ID:KCmGfn02
Tennis4こいTennis4こいTennis4かい
772UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:07:31.41 ID:U6ZscOiw
windows8で箱丸のゲームをPCで遊べるようになるって
やったね
773UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:08:28.97 ID:JZdkIuNz
>>770
公式に謝罪があったみたいだが
やっぱ丸紅みたいに売るのかな?
774UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:08:52.55 ID:TaASbM6y
〉〉734
別のDL販売かと思ったら驚いた。
今帰宅途中だから2時までに間に合うかわからんがやってみるよ。
ありがとう。

775UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:10:17.61 ID:JZdkIuNz
>>772
7が軽い路線だったのに8でまた重くなるのか?
好き嫌いがはっきり分かれそうなOSになりそうだな
776UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:10:49.83 ID:WakaI946
そして切断しわすれて課金され続けるEC2初心者
777UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:10:50.53 ID:m6CjEIYV
やつらそれで儲けが減らないのなら、いくらでも謝罪するぞw
778UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:12:34.24 ID:ABYsqqOQ
いつだかの大型セールでBioshock2が来て、
2かよ1持って無いわスルー→数日後1が来て発狂
のコンボがあったから、近日中にFO3来るぞこれは。
779UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:14:09.13 ID:lBFxcOPW
今日iphoneを開発してきたからもうEC2とはオサラバさ
780UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:14:14.20 ID:S9oYz7r4
>>723
【DL】ダウンロード販売総合 31で丁度その話題やってるから見てみ。
分からないならDragon ageスレの35辺りに書いてあるのをやればいいよ
781UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:14:25.96 ID:NMNxawRT
スパ4解禁は9日の午前2時?
待ちきれないぜ
782UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:14:57.40 ID:b7+Q8oyh
>>772
箱○のゲームが遊べるんじゃなくて通信対戦ができるようになるだけじゃない?
783UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:15:02.80 ID:4QojukSn
dirt2かバンパラこいー
784 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/06(水) 00:19:32.43 ID:antId1gw
2時来たらすぐ消化できると思うが、次スレはどれ使うんだ?
埋めるべきスレのやつ誰か挙げてくれ
785UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:20:15.20 ID:8WMKlVKQ
786UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:20:48.84 ID:kB2VQI8n
各派閥の大まかなストーリー知ってるのにNV買ってしまった

ダーケストオブデイズとかマイナーなのこいや
787UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:21:21.43 ID:JZdkIuNz
>>783
3が来れば同時にdirt2が3ドルくらいで来るだろうね
788 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/06(水) 00:23:08.86 ID:antId1gw
SEGA系こいSEGA

スペースチャンネルやりたい
789UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:23:15.36 ID:b7+Q8oyh
良ADVにも地味にセール来てるのか
Syberia1,2とStillLife1,2がそれぞれ半額で各$5
Meridian4packでScratch付きで$20
790UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:24:08.37 ID:XFHsxVVn
同人ゲーレベルのカジュアルはいらない
本気でかかってこい
791UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:24:12.85 ID:4NgGxcD5
∴ζ∵ζ∴我々がセール中に埋めるべき残されたスレ達∵ζ∴ζ∵


Part001 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1262337293/(済)
Part028 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309702175/(済)
Part145 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283823183/(現)
Part150 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283829698/
Part157 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1286706983/
Part285 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309702781/(済)


∴ζ∵ζ∴∴セール後綺麗なスレ一覧を拝もうではないかζ∴∴ζ
792UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:24:30.81 ID:8WMKlVKQ
今年一番後悔したのはルセッティア
793UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:24:47.97 ID:aLv4M1N6
あとはスパ4AEだけだな
アーケードスティックだけは買ってあるからSALEこい!
794UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:25:53.71 ID:rpf0n3O2
>>788
あのセットいつの間にかおま国なんだよなあ、定価で買う気はなかったけどさ
795UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:26:00.38 ID:b7+Q8oyh
∴ζ∵ζ∴我々がセール中に埋めるべき残されたスレ達∵ζ∴ζ∵



Part001 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1262337293/(済)
Part028 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309702175/(済)
Part145 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283823183/(このスレ)
Part150 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283829698/(次スレ?)
Part157 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1286706983/
Part285 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309702781/(済)


∴ζ∵ζ∴∴セール後綺麗なスレ一覧を拝もうではないかζ∴∴ζ
796UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:27:39.18 ID:4QojukSn
The Tiny Bang Story
Samorost2
Machinarium
Cyan Complete Pack
Tale of Tales Complete Pack

advといえばここらへんお勧め

Axel&Pixelが気になるが割引率低い
元が安いから買ってもいいけどさ
797UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:28:19.80 ID:nXpHuzmf
おら、FalloutNewVegas買ったからFallout3のGOTYをセールしろや
もしくは何かレースゲームのセールでも来てほしいぜ
798UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:28:47.08 ID:yXOUkiWp
IronGrip解除出来ねーあと一個武器買えば終わりだったのに勝ってしまった
なんか楽な方法ないのかい?シングルミディアムでやると全然勝てない
799UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:28:50.72 ID:rpf0n3O2
頼むからFUELだけは来ないでくれ、待ちきれず買ってしまったんだ・・・
800UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:29:06.47 ID:NXUEd8EU
AmnesiaみたいなホラーADVもっと増えろ
801UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:29:11.65 ID:F/SmBfS/
Tropico3 GoldEdition買ったけどこれSteamSpecialEditionダウンロードしたら
拡張版のAbsolutePowerも自動で適用されたみたい。
まずは拡張適用する前の状態で遊んでみたいと思ったんだけど
これどうしようもないよね?
802UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:29:20.13 ID:UrCLWcY3
>>793
さすがに発売と同時にセールはないだろw
という事で開発してきた、カプコンは発売後におま国やらかした事あるからなぁ…。
803UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:30:26.88 ID:ejksQEm6
>>514,751
Numenはすでに75% off。これ以上の値引き来るかなあ。
804UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:31:01.94 ID:cHSio3ne
マリオ64の巨大ウツボに超ビビッた俺のトラウマを刺激する様な海中ゲーはありませんか
805UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:31:13.02 ID:QIsxkhF5
SEGAきたらクラシックコンプかえよ
40タイトルふえるぞ
806UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:31:51.06 ID:4NgGxcD5
>>802
元々おま国だったのをプロデューサーに直接話して解除してもらったんだから大丈夫だよ
807UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:32:10.77 ID:JZdkIuNz
>>801
拡張前のゲームも遊べるよ
キャンペーンが別々になってるはず
808UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:34:57.22 ID:b7+Q8oyh
>>796
Machinarium
Cyan Complete Pack
がよさげなので開発しようかと思ったらTale of Tales Complete Packにババアヤード入ってて
もしかしてクソゲ勧められてるのかとちょっと慎重になったw
809UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:35:48.60 ID:K6sEEtBE
最後まで迷ったけど
M&Bは結局コンプリートパック買っちまった
810UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:36:02.67 ID:Va3Wo0Q3
カプコンのおま国は、サバフロやEAJと違って故意じゃないらしいからな
DL販売がほとんど無かった頃の古い契約書の内容が続いてるっぽい
上層部もおま国の現状をほとんど熟知していない
おまいらが抗議すれば、ほとんど解除されるんじゃないの?

まぁ俺はカプコンでやりたいのはパッケージ版を持ってるからどうでもいいけど
811UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:37:49.38 ID:YQ+fY7wH
AE買ってもまたすぐ新しいバージョンが出るんだろ?
812UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:38:45.60 ID:nXpHuzmf
>>809
ぶっちゃけ今の値段ならWarband単品でコンプリートパックの値段分楽しめるぜ
MOD入れたら何時間も楽しめるから時間配分には気をつけろよ
813UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:39:09.76 ID:XFHsxVVn
>>809
同人ゴミゲー開発乙
無双やってたほうがマシ
814UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:39:42.52 ID:qK2brIxR
まだいたのか無双くん
815UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:41:22.00 ID:FwqgPH1A
∴ξ∵ξ∴staem...Part150∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283829698/

次スレはこれでいいだろ。
816UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:41:27.22 ID:4QojukSn
>>808
Machinariumいいよ
Humble Indie Bundleに入っててなんとなく遊び始めたんだけど
ほんと雰囲気とBGMが良かった
内容は普通のポイント&クリックタイプのADV
817UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:42:50.74 ID:9N04srXV
海中ゲーか、いいな俺も久々にやりたくなってきた
ps2のエバーブルーははまったもんだ
steamであったら即開発するんだが
818UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:44:11.10 ID:NXUEd8EU
819UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:44:29.78 ID:xseLzw1H
820UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:45:44.22 ID:GXL3CKBr
>>798

ノーマルなら
角で待ち伏せてマシンガンで殲滅
ロケランで装甲車破壊
無理に突っ込まない

イージーなら雑魚は無視してお宝探しもがんばれ
821UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:46:04.24 ID:oWQkwHD6
求 COD BO
出 TRINE
TRINE面白いですよ!確実に99ドル分の価値はあります!
交換お願いします
822UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:46:08.52 ID:Un7qyCIu
M&Bは前のセールで買ったけど面白さがわかる前に投げちゃった
今回のサマーキャンプ実績はM&Bは諦めた
楽しくなる銃のMODとかあれば教えて
823UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:46:31.46 ID:IZkyvZXT
ポイント&クリックのADVといえばThe Longest Journeyシリーズが発売以来はじめて75%Offのセールになってるな。
この手のゲームが気に入ったならぜひこの機会にプレイしてみるのを進める。
824UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:47:30.96 ID:YQ+fY7wH
iron gripなんていつも通りほとんど家に引きこもってるだけで実績取れちまったぜ
825UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:49:54.86 ID:dkJqFWiO
Audiosurf以外で音ゲーと言えるようなゲームってsteamには無いかね
826UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:50:15.13 ID:9N04srXV
>>818
おーこんなんあったのか
雰囲気たまらんね!開発するか
ゲーム的な要素も結構あるとうれしいんだけどそこらへんはどうなんだろ
日替わりきたらうれしいけど期待できないよなw
827UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:50:46.43 ID:qK2brIxR
Turbaとか
828UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:51:15.08 ID:nXpHuzmf
>>821
Call to Armsで過去のマスケット銃を使った1発ずつの射撃が
Caveでミニガンをばらまいてヒャッハーも出来る
Caveは6連リボルバーとか近代武器があったりするのでやってて楽しめるぞ

そんな俺はCall to Armsでマスケットを使って地道に削っているけどな
829UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:52:11.29 ID:nXpHuzmf
番号間違えた、勿論わかると思うが>>828>>822に向けての発言だからな
830UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:52:14.14 ID:b7+Q8oyh
>>823
The Longest Journeyのメタスコア91って凄いな
最終日に予算が余ったら開発するか・・・
831UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:53:40.67 ID:NXUEd8EU
>>826
発売当時ここでもちょっと話題になったんだけど、タイタニック見付けるのも大変らしい
深海魚とかそういうのもいないらしい

というわけで、実はあまりオススメしないw
832UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:56:08.36 ID:Un7qyCIu
>>828
早速ググってきた。Caveは和製でダンジョン ハクスラできるとか!
これから入れてみる!
833UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:56:14.57 ID:GXL3CKBr
834UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:56:43.17 ID:9N04srXV
>>831
ああ・・・微妙ゲーなのかw
まあちょっと調べてみて開発するか決めるわ、とりあえず情報サンクス
835UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:57:17.09 ID:3hh5sNPK
>>821
それじゃ交換できん
FUEL
The Graveyard
Dinner Date
の神ゲー3本となら交換する
836UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 00:58:13.15 ID:nXpHuzmf
>>832
ダンジョンって思うとがっかりするがまぁハクスラはそれなりに楽しめるから頑張れ
武器もかなり追加されてるから楽しめるぞ
837UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:00:05.17 ID:JZdkIuNz
あと一時間ダッ  さて何するか・・・orz
838UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:00:42.81 ID:oWQkwHD6
今日金星からのお告げないの?
839UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:02:06.32 ID:1gNaBuRl
>>815

ネトチョンは、携帯でROMってる人をターゲットに、
勢いばかり気にするな

勢い順にソートするとEAばっか
Alice Madness ReturnsとかPCAで浮いてるし
無理ありすぎるだろwww

Steamスレ乱立させといて、勢い上位に来ない様にコントロール、
誰が乱立したかバレバレw
840UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:02:58.86 ID:AIs1hGZD
Machinariumは俺も良いと思った。

こういうADVも悪くないと思って名作と聞いてたSyberiaも1と2飛びついてみたんだけど、
オープニングの雰囲気はよかったが、終わってみると普通のADVで個人的には微妙だった。
The Longest Journeyは歴代NO1ADVとも聞くし欲しいとは思ってるけど、Syberiaがイマイチだった自分に合うかどうか心配だ。
841UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:03:48.43 ID:QIsxkhF5
The Longest Journeyって日本語化途中で放置されてなかったっけ?
842UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:05:27.89 ID:2Hr/P1F4
Machinariumは前のインディーズセールの時に同箱してあったからやってたわ
割と考えるゲームだったけど

所謂脱出ゲーだよね
843UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:06:07.73 ID:FwqgPH1A
>>839
お前日本語で話せよw
何が言いたいかも何と戦ってるかも分からねーよw
日本人か、本当に。
844UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:06:16.05 ID:dkJqFWiO
>>833
うおおこんなのがあったのか 二番目のが面白そうかな
下のはよくわからんけどなんか部屋の雰囲気がいいな...
845UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:07:47.47 ID:QIsxkhF5
そろそろオーディオサーフの実績くるかね?
846UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:09:47.49 ID:FwqgPH1A
>>845
来ない。鉄板。
847UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:10:50.69 ID:jp27K6uG
848UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:11:16.92 ID:p/9lk8SM
Hammerfight面白れー!
849UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:12:00.81 ID:YT33TNHz
タイタニック、正直つまらんよ。5$なら有り位。
蘊蓄読むのはそれなりだけど英語だし。
時間内に宝探しとか写真とかだれるし変な迷路だったりするし。
850UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:12:50.65 ID:zh4SvRQk
>>847
Chimeもっと音源増やしてほしいな
DLCこねーかな
851UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:13:19.59 ID:kZrU4cO1
Machinariumいいよな。チェコアニメ好きなら開発すべき。

FONVまだ迷ってるわw DLC全部入りまで待つべきか・・・
852UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:15:20.44 ID:F5d9V6s7
R.U.S.E.ってDLCも買っとくべきなのかな?
853UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:17:29.81 ID:ht5ofEIy
>>850
冬のセールにChime実績があったからその時にハマった人も多いんではなかろうか
854UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:18:07.18 ID:1d9eDoSI
チェコアニメ好きってかなりマニアックだなw
855UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:18:08.68 ID:FwqgPH1A
>>852
どうせ年末にさらに安くなんだから
それまでに面白いと思ったら後で買え。
856UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:19:07.32 ID:HXgspTZY
>>847
なにこのルミネス
ルミネスこねーかな
857UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:19:38.58 ID:HNQ2bIY9
Neverwinter Nights2やってみたいんだけど、今でも楽しめるかな
858UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:20:11.59 ID:44nsJo0M
サマセで毎日天才きて
859UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:21:29.90 ID:qK2brIxR
小舟から何かを3F減らして壊れにしよう
860UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:22:28.41 ID:KCmGfn02
Tennis4コオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオイ
861UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:22:45.05 ID:4ikiJuUc
おいなにげにBloody Good Timeも25%オフになってるぞ
みんなーいそげー
862UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:22:55.13 ID:ShlADRP4
chimeは音楽ファイルから自動生成できないのか、残念
863UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:25:02.64 ID:+rnNgQ5+
今日はどうせアンコールだろ
864UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:27:01.17 ID:lNQEVX9a
Serious Sam HD: Double Packとゴールドエディションって何が違うんだ?
865UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:27:24.73 ID:F+Jx7B/Y
それちょっと前に誰か聞いてたぞ
866UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:28:30.95 ID:fs0aABQQ
USと見比べて1つも欠けてないセールを見たいものだ
867UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:29:16.08 ID:ShlADRP4
初期バージョンが付いてるかついてないか

シリサムは一本道とか思ってる奴がいるかも知れないが
隠し要素多いからな
初めてすぐにロケラン落ちてる
868UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:30:32.98 ID:CXE+HJpR
>>864
ファーストセカンドのリメイク前のが2本プラスされたパックみたい!
869UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:31:12.44 ID:QIsxkhF5
ゴールド=HDリメイク二作+オリジナリ二作
ダブル=HDリメイク二作
870UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:32:19.13 ID:OwBhoDBo
クラシックが入ってるか入ってないかじゃないの
871UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:32:32.22 ID:pdOg8/aA
アンコールきてー
872UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:32:34.48 ID:IZkyvZXT
>>851
個人的にNVは3よりもクエストやストーリーがしっかりしてて好き。
オープンワールドのマップも密度が濃くてきっちり使われてる。
というか近年プレイしたRPGでは一番楽しめた。
3はクエストは散漫で一貫性がないしマップもだだっぴろいだけで寂しかった。
NVのDLCはこれまでのところ糞だから無視して良いと思う。
873UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:33:07.96 ID:ZadUYikV
今日は中間アンコールかな
874UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:34:03.85 ID:lNQEVX9a
おまえらthx
リメイク前のはいらないのでダブル買うわ
875UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:34:14.79 ID:G7xP6co5
アンコールとかいらんわ
876UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:36:44.96 ID:kZrU4cO1
>>872
NVのDLCはイマイチかー。感想どうもありがとう。
877UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:37:50.94 ID:f1HdpjzG
samは2と3も入ったコンプリートパックが来るまで見に徹するのが正解
878UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:40:05.06 ID:2kG+GzMr
NVやりたいがDAのダウンが終わりそうも無い
80KB/sしかでなくてで@12時間とかマジかよ
昨日の今頃からやっているが終わる気しねーww


この時期に落とすやつが悪い?うんそうだね、そう思う
879UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:42:30.70 ID:A5nRP2eo
シリアナサムはトリガーハッピー無双ゲーだと思ったら意外と
弾数がきつかったりして意外とむずい

どっちかというと死んで覚えるゲー
880UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:43:35.15 ID:JZdkIuNz
>>878
ここまでひどいのはTF2のせいだろ 
881UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:45:21.19 ID:cHSio3ne
>>879
シングルとそうだね
COOPだとそれが逆転してもうお祭ゲー
882UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:46:25.15 ID:jp27K6uG
>>874
馬鹿者!オリジナルのほうがいいんだよ!
リメイクはMODつかえない
883UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:46:57.24 ID:FwqgPH1A
オリジナルは誰もやってねーからw
884UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:47:55.32 ID:r9sprS5L
早く時計進めよ
ねみーんだよ
885UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:48:49.13 ID:2Hr/P1F4
サマーセール終わってからダウンロードするもんだと思ってたけど皆すぐDLしてんのね
886UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:49:42.62 ID:jp27K6uG
>>883
いや、意外と人いるぜ、HDよりも
それにシリサムはシングルが面白いじゃん
ペインキラーのほうが好きだが
887UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:50:36.47 ID:FwqgPH1A
>>86
ごめん、糞ゲーマニアさんの意見はちょっと参考にならんばい。。。。。
888UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:51:24.00 ID:9z+Ec68t
>>883
持ってるなら留守宅やっとけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=jyiIEdLT6FE
HDだと削られた処理あるから移植は無理でネタ豊富一人だとクリアーまで5時間ぐらい掛かる広いマップ
889UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:51:30.31 ID:sulYNKZI
セール10分前に目が覚めるようになってしまった。。。
890UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:51:56.84 ID:A5nRP2eo
>>885
今回は実績系があるからでは?
891UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:52:42.07 ID:KCmGfn02
Tennis4きてくれ!!!頼んだぞvalve!!!
892UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:52:49.65 ID:U6ZscOiw
893UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:54:15.80 ID:FwqgPH1A
>>892
MODが無いBFは手榴弾を投げ合う糞ゲーしかないから終わったな。

にわかくらいだろ、BFBC2やってBF語るのは。
894UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:56:08.14 ID:AQAF99Dn
さーてドキドキしてきたなー
895UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:56:33.29 ID:aire30VA
CoDパックもBethesdaパックも諦めた
だが!crysis2はまだチャンスが!!
896UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:56:51.92 ID:gEjkLJBr
ズコー
897UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:57:06.50 ID:e8ILEuxE
スタルカーがフライングっぽい
898UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:57:09.78 ID:MoHqnJ1f
ズコープラモまだ?
899UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:57:19.73 ID:goTUK7jV
おいログインする時の五文字パスのメールがこねえぞ
早くしないとにじになtっちゃうよおおおおおおお
900UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:57:23.72 ID:uEEhGap4
NV買うか迷う 誰か背中を・・・
901UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:57:36.53 ID:+xjaUoCo
Crysis2はもう販売自体してないだろ
902UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:57:41.75 ID:oWQkwHD6
Clear Sky来るよ
本当に来るから準備しとけ
絶対にClear Skyは来る
来なかったらチンコもアナルも晒してやる
903UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:57:57.34 ID:KCmGfn02
Tennis4こい!!!
904UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:58:10.37 ID:kVSXAEwH
>>892
だめだこりゃ
905UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:58:27.75 ID:VsaPGjHf
>>900
買わないで公開するより買って後悔しろ
906UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:58:30.85 ID:lNQEVX9a
tennis4はおま国じゃないの?
907UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:58:38.73 ID:nXpHuzmf
>>900
Fallout3持ってないならさっさと買ってろ
持ってるなら冬まで待て
908UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:58:53.07 ID:ZC0LcT1t
>>878
ダウン地域をお隣の国に変更。
909UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:59:02.83 ID:bu4BL67p
良質FPSこい!
それか良質COOPゲーこい!
910UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:59:06.26 ID:cNxb8w7N
CoD2とWaW来いよ
911UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:59:06.60 ID:K7qGlOck
>>900
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|           /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
912UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:59:29.94 ID:NXUEd8EU
ズコー
913UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:59:31.67 ID:wC9HtK0h
ズコープラモくれ
914UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:59:38.23 ID:kVSXAEwH
残り時間の表示がバグってやがる
915UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:59:39.36 ID:4NgGxcD5
CODパックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
916UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 01:59:48.85 ID:TIlNeSGx
クリアスカイ昨日買っちゃったでござるwwwwwwwwwwwwwwコポォwwwwwwwww
917UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:00:05.55 ID:KCmGfn02
Tennis4セールこいいいいいいいいいいいいいいいい
918UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:00:10.49 ID:5EnOd4Rr
マルチゲーでmodがないっていうのはゲームの寿命縮めることでしかないからなー・・・
919UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:00:10.52 ID:kVSXAEwH
ずこ
920UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:00:12.01 ID:W3bSqf+2
くるか
921UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:00:14.68 ID:AQAF99Dn
うわー、微妙・・・
922UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:00:29.29 ID:PvHSsXjo
しょべええええええええええ
923UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:00:31.62 ID:kVSXAEwH
マンコwwww
924UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:00:37.64 ID:NXUEd8EU
スタルカーお久しぶり
925UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:00:40.59 ID:4NgGxcD5
はい、解散
926UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:00:42.46 ID:9TcshN9P
ズゴー
927UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:00:46.88 ID:AQAF99Dn
レースゲー、まさかの値引きなし!
928UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:00:51.24 ID:ABYsqqOQ
Shift2定価www
929UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:00:53.83 ID:aire30VA
いつまでCoD4単品で売るねん・・・
930UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:00:54.68 ID:ZC0LcT1t
shift2 wwww
931UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:00:55.53 ID:kVSXAEwH
おま国はciv5か
932UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:00:59.67 ID:wC9HtK0h
定価が混ざってる
933UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:05.79 ID:LHsoo/nF
CoD4きたあああああ
新参者にはありがたいぜぇ
934UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:06.26 ID:A5nRP2eo
TOPページ暑苦しいわwwwwwwwww
935UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:07.66 ID:gEjkLJBr
COD4きたああああああああああああ
936UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:14.05 ID:qK2brIxR
       ∩ ∩
       (・ω・ | |  ズコー
       |     |
     ⊂⊂____ノ =§
937UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:18.44 ID:7++utyVz
すたるかーwww
938UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:26.02 ID:e2iCOB7n
まーたマンコか
939UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:26.20 ID:UG4y/2Ik
940UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:32.75 ID:F+Jx7B/Y
まさかの定価スペシャル
941UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:34.80 ID:F5d9V6s7
スタルカー全作品75%オフ
942UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:40.55 ID:W3bSqf+2
CoPええな
どっちかつーとマストバイやで
943UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:41.55 ID:xU6AIxAw
外出先だから今日のセールおせーて
944UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:41.30 ID:NXUEd8EU
Wings of Preyでもいっとくかなあ
945UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:49.97 ID:YpNtCYDT
今日は今までで一番ひどいな
946UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:50.92 ID:5xKzEryg
あれ、値引き無いのがあるぞw
947UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:54.15 ID:I4kY3cLb
shift値引きゼロとな
948UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:56.25 ID:ABYsqqOQ
ほんとにスタルカCS来ててわろた
949UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:58.18 ID:cNxb8w7N
持ってるのばっかじゃねえか氏ね
950UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:01:59.79 ID:4NgGxcD5
クリアスカイどうすっかな( ゚д゚)、ペッ
951UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:02:02.34 ID:bu4BL67p
おいおいCOD単品ていつまでその肩書きかざすんだよ。
WAWこんかい!
952UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:02:02.40 ID:oWQkwHD6
ほら北じゃねーか!
分かるんだよ俺には!!!!
誰か褒めてくれよ!!!!
953UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:02:05.26 ID:TIlNeSGx
つうかクリアスカイだけパブリッシャー違うんじゃなかったっけ?
いつの間にパック販売できるようになったんだ
954UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:02:10.15 ID:XTsi3mlC
微妙すぎてワロタ
955UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:02:18.06 ID:JZdkIuNz
SHFT2なんてイラネーよ ニードフォーにしてくれ
はい解散
956UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:02:21.51 ID:jLF2rvzp
おま国civだけか、なんかSHIFT2の値段がおかしいが…
957UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:02:23.30 ID:FwqgPH1A
USでもShift2は100ドルから60%Offで40ドルだぞw
958UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:02:27.62 ID:KCmGfn02
ざけんなくそくそ!!!Tennisうわあああああああああああああああああああああああああ
959UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:02:38.87 ID:lUbCpIbn
すたるかあ渋いなと思ったけどCSの安売り待ってたんだよ
バンドルについてなかったからな
960UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:02:55.19 ID:rvniZAPa
冬に買ったスタルカーパックに入ってなかったCSがやっと揃うわ
これは買い
961UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:03:06.36 ID:WakaI946
最悪な絵日記だなwww
962UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:03:07.67 ID:oWQkwHD6
褒めてくれよ!!
誰か俺を褒めてくれよ!
Clearスイカ来たぞ!!
963UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:03:20.32 ID:kVSXAEwH
米国ではshift2 66%OFFなのにw
964UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:03:38.04 ID:NXUEd8EU
Shift2はなにがなんだかわからないw
965UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:03:44.85 ID:bu4BL67p
でもストーカーチェルはいいな、うん欲しいな。
966UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:03:48.98 ID:Bny+3NRS
 
           ξ    ファサァ・・・
         /⌒ヽ
         (ヽ´ω`)      )) もやしみ
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )#     # \ ))
       レ  \ヽ ::    ノ:::: )
           丿 キ    ■ :'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
967UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:03:52.73 ID:9z+Ec68t
自由時間 - 無料デモをプレイする
容量ちいさいデモどれ?
968UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:03:54.80 ID:e2iCOB7n
スタルカーどれ買えば良いんだ?
969UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:04:02.88 ID:0o8AQnVG
イロイロとひでー
つーか冬にCoP買わないほうがよかったな
SoCダブってたのに$5で買っちゃったよ
970UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:04:23.54 ID:jLF2rvzp
Nation Redはデフォで日本語入っているんだよな
971UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:04:27.30 ID:4Q2aQcpS
USはNFSパックなのに表記がShift2だけになってんのか
972UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:04:39.94 ID:ABYsqqOQ
NFSHP来てるけどやっぱり日本は定価・・・EAェ・・・
973UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:04:50.08 ID:6AY//XAB
とりあえずBullyでもやるか
974UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:04:56.60 ID:X86/xoDc
ズコー
975UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:04:56.81 ID:tPNrdmL2
マフィア2はいつくるんだ
976UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:05:00.64 ID:kB2VQI8n
酷すぎだろこれ
977UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:05:02.06 ID:dilE/Cex
Wings of PreyのDLCセールは初じゃないか?
待ってた
978UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:05:17.36 ID:Z0KYRzs8
CiV5は先週gamersgateで900円で売ってたな・・
979UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:05:18.09 ID:+hsTgAK5
いっちゃん軽いデモはなんだ
980UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:05:21.01 ID:vV8aTypE
値引きなしって舐めてんのか
981UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:05:24.13 ID:+xjaUoCo
>>953
パック販売はしてないぞ
982UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:05:26.04 ID:7++utyVz
サマーキャンプの絵の真ん中後方の青いやつが持ってるのがエビフライに見えた
983UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:05:30.95 ID:o9WoJgwQ
STALKERは全部買い
984UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:05:54.89 ID:F+Jx7B/Y
Deusのリンクが何かおかしいな
985UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:06:13.81 ID:NXUEd8EU
>>977
前は本体のみだったな確か
986UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:06:20.41 ID:b7+Q8oyh
次スレはこっちだよー
∴ξ∵ξ∴staem...Part150∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283829698/
987UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:06:22.00 ID:oWQkwHD6
>>968
オチが酷いけどクリアスカイ買え!
面白いところは最初だけでオチが酷いけどクリアスカイ買え!
確かにオチは酷いけど戦闘は面白いよオチは酷いけど
MOD入れればそれなりに楽しめるよオチは酷いけど
988UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:06:44.17 ID:f1HdpjzG
軽い無料デモはvvvvvvあたりじゃね
989UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:06:52.33 ID:O7q5ZLRj
そんなにオチ酷いのかw
990UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:06:54.76 ID:0o8AQnVG
いろいろと学習した
これ買ったら負けだわ
絶対に値下がりするもの
991UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:07:01.48 ID:kVSXAEwH
さばおち
992UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:07:06.26 ID:ZC0LcT1t
このラインナップ
何か新規ユーザーに絞りカス与えてる感じ。
993UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:07:16.61 ID:bu4BL67p
おいwスチーム繋がらんめちゃ重いぞ
994UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:07:21.69 ID:Rs7+5rEd
デウスエクスは中学の時完全日本語版買って6周くらいしたな〜・・・
やってない人いたらこの機にやってみるといいよ。日本語化あるみたいだし^^;
995UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:07:27.07 ID:YpNtCYDT
まぁ先細りはセールのいつものこと
996UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:07:30.52 ID:0o8AQnVG
CSは5回しか認証できないクソDRM
997UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:07:32.25 ID:CSLokVde
NFSはUSでもパック以外値引き無しとか舐めすぎw
998UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:08:08.11 ID:JZdkIuNz
>>993
繋げる必要が無いほど糞セールw
999UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:08:14.30 ID:goTUK7jV
ズコー
1000UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 02:08:17.50 ID:3hh5sNPK
ヽ(・ω・)/ズコー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。