∴ξ∵ξ∴steam...Part141∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part140∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279012236/


■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part4∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1275199889/

【DL】ダウンロード販売総合 9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1278136723/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 15:01:06 ID:E169QWJd
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/
3UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 15:02:16 ID:E169QWJd
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

steamセールまとめ
ttp://steam.eggxile.net/
http://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part4∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1275199889/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407

次スレは>>970が立てるように
4UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 15:43:16 ID:zGUMCtpD
いいスレだ
感動的なスレだな
だが無意味だ
5UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 15:43:49 ID:eq+AxP+B
steam 人気ランキング 

Current Players Peak Today Game

20,223 55,570 Call of Duty: Modern Warfare 2 - Multiplayer
18,048 25,723 Team Fortress 2
17,716 52,068 Counter-Strike: Source
16,533 50,463 Counter-Strike
8,842 13,207 Left 4 Dead 2
4,290 7,492 Garry's Mod
4,033 17,449 Football Manager 2010
3,963 6,460 Battlefield: Bad Company 2
3,355 7,307 Empire: Total War
2,748 4,113 Borderlands
2,264 5,676 Call of Duty: Modern Warfare 2
1,933 3,913 Left 4 Dead
1,926 2,712 Killing Floor
1,923 4,679 Napoleon: Total War
1,551 4,395 Day of Defeat: Source
1,487 5,930 Condition Zero
1,459 2,140 Dragon Age: Origins
1,353 2,327 Warhammer 40,000: Dawn of War II - Chaos Rising
1,186 2,544 Mount&Blade: Warband
1,144 1,982 Warhammer 40,000: Dawn of War II
1,065 1,751 Mass Effect 2
1,058 1,799 Supreme Commander 2
992 1,792 Half-Life 2
946 1,337 Sid Meier's Civilization IV: Beyond the Sword
841 1,825 Half-Life 2: Deathmatch
775 1,128 Global Agenda
673 1,106 Portal
669 3,115 Football Manager 2009
633 892 Torchlight
616 1,327 Just Cause 2
614 960 EVE Online
609 1,205 Grand Theft Auto IV
595 1,178 Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers
576 930 Mass Effect
574 911 Plants vs. Zombies
534 746 Titan Quest: Immortal Throne
472 1,112 Day of Defeat
452 698 The Elder Scrolls IV: Oblivion - Game of the Year Edition
426 812 Medal of Honor Beta
384 736 Metro 2033
382 579 Company of Heroes: Tales of Valor
379 503 Sid Meier's Civilization IV
377 654 ARMA II - Operation Arrowhead
375 545 Fallout 3: Game of the Year Edition
355 1,044 Sniper: Ghost Warrior
344 499 Disciples 3
343 822 Aliens vs Predator
336 557 Star Trek Online
331 714 America's Army 3
330 532 Zombie Panic! Source
325 621 Saints Row 2
313 498 Defense Grid: The Awakening
311 553 Half-Life 2: Episode Two
264 493 Call of Duty 4: Modern Warfare
248 479 Company of Heroes
6UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 15:55:53 ID:vSWqa9Dp
url貼れば一行ですむようなものをコピペするくらいなら
スチえもんのAAでも貼ってくれよ
7UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 16:00:51 ID:v9rTmC7C
>>1の続き
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。
一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
8UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 16:07:26 ID:U9jIyvx2
ここが新しい良スレか
9UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 16:19:48 ID:v9rTmC7C
とりあえず俺の持ってるSteamゲーさらっとレビューして寝るか

★4
GMOD 工作とか好きならお薦め。想像以上になんでも出来る。IQ高くないとすぐ飽きると思う。
Stalker SoC  雰囲気やべえ。シューティング部も面白い。信者多数の理由が即分かる鬼インプレッションゲーム。
TitanQuest   盲点。Diablo2とかより解像度倍以上に出来る上に人も沢山いる上に日本語化できる上に面白い。買い。
FallOut3  aim苦手でもV.A.T.S.でぶっ殺w 広い軽い雰囲気センス最高w サイコ。衝撃。UA信者心酔確実の散歩ゲー究極版。
UnrealTournament2004  1v1が面白すぎる。上手く動いてかわして当てる爽快感。vsBotとかで全然楽しめる。1v1の格闘技好きなら買い。
Civilization4 相変わらずの神ゲー。音楽以外3より上。インターフェイスも改善された。スチムーでも売ってるが一般人は日本語版がお薦め.
Outrun C2C  雰囲気重視ドライブゲーとガチレース要素がいい感じにクロス。簡単操作ながら奥深く熱い。レースゲー初心者にもうってつけ。

★3
Portal    難しいこと考えず買い。すげえ技術。
Stalker CS   続編で前作より軽くなってる。ボリュームは上がってるみたいだが雰囲気は前作のほうがいい気がする。
Civilization3 中毒。若干ワーカーの操作がかったるいが、オートで難易度国王にしときゃ。 面白さ、奥深さ、グラ共4と遜色なし。
TeamFortress2  ポップなノリで皆でわいわい。キャラが死にづらい。aim苦手でも射撃マシン作って大活躍できる。スパイとかも熱い。人気。
Far Cry  銃撃戦自体はそんなに面白くない。こそこそ南国の孤島で隠れたり待ち伏せたりして撃つというシチュエーションが楽しい。グラに透明感あって爽やか。
Mount&Blade 騎馬戦や闘技場でファーストパーソン剣戟ゲーム。はまれば飽きない。盗賊団狩ったり軍隊作って街襲ったりも。大きい薄焼き煎餅って感じ。シックで地味な色合い。
ChessMasterGME fritzよりださいイメージがなんとも。対局相手の豊富さとそいつらの無駄なプロフ付けは読み甲斐あるよ。fritzのまねっこで一手ごとにスコア出るようになった。
Bioshock 革新的に軽く綺麗なグラ。それを利用した演出力の高さ。かっこよさ。難易度が低いので過小評価されがちだが凄いゲーム。
10UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 16:20:29 ID:v9rTmC7C
★2
X3 Reunion  英語読めない。でも本当に宇宙漂ってるみたい。未来を感じる。雰囲気抜群。買い。
CounterStrike:Source  ドアの陰に隠れて待ち伏せていきなりバーンとか面白い。スリル。難い。
DEFCON 極少ユニットのお手軽ストラテジー。RTS( _。д゜)アウアウアーでも十分プレイ可。俺強の快感。センスよし。 
Call of Duty1、UO、2 射撃感と演出はかなり。実際なんかわからんけど飽きてうんざりする。戦争好きなら多分買い。
PainKillerGold  高難易度じゃないと面白さがよく分からんと思う。丸太ガンの快感はかなりのもの。9ドルとか本当安い。
DarkMessiah M&M ファーストパーソン剣戟弓魔法ゲーム。実際は前蹴りゲー。蹴りが気持ちいい。ステルス可でシーフ風の雰囲気。綺麗。
HalfLife2  乗り物部分うざい。意外と怖い。キャラの動作や目線がリアル。今見ると画質荒いけど、初めてのFPSには十分すぎる綺麗さ。完成度は高い。
Stubbs the Zombie 70年代風喜劇的ムード。ゾンビになって人を食っていく。食った奴もゾンビになったりして面白い。そんなに悪くない。ガンガン進める。
Phychonauts キャラが全員メンタルヘルサー。グラとか期待しないで。コンシューマっぽいけど、鋭角で自動スケボーとかジャンプとかアスレチックたのしいっす。
UnrealTournament3  綺麗なのに軽いし面白いんだがオブジェクトの増量分色々見にくい。2004より飛んでる時間短くなった。グラ重視なら3。かっこよくかわすのが好きなら2004。
Disciples2 Gold  ヒーローズオブマイトマ的チマチマ系。緻密2Dグラ、音楽、雰囲気共に凄い。英語難しい。多分ボリューム凄いと思う。戦闘システムが今イチっぽい。
TrackMania United Forever(製品版) UserMapをゲーム中からダウンしていきなりレースに加われて便利。レース開始直後に全員吹っ飛んだり爆笑できる。ガチレース要素は薄い。
Zeno Clash  ふしぎパンク世界で殴る撃つ蹴る叩く。爽快感そのものは微妙。ロックオンもうざい。ただ殴り含め新しいタイプのFPS。一本道でアーケード臭さあり。
Braid シフトキーで時間巻き戻しまくりアクション+パズル。夢の中。時間巻き戻る理由は切ないストーリーによる。
Left 4 Dead 高速ゾンビを4人で駆逐。マッチングシステムでマルチお手軽。射撃、投擲ともにまぁまぁ爽快だがすぐ飽きる。
(((Peggle Delux))
11UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 16:23:43 ID:cSD0h3ob
ここはお前の日記帳じゃねーんだ
チラシの裏にでも書いてろクズ
12UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 16:31:57 ID:DMwMgL6O
Q4が入ってねーぞ
13UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 16:33:40 ID:C6MAtzbB
いいレビューだ
感動的なレビューだな
だが無意味だ
14UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 16:35:47 ID:78UfmzJH
たしかに無意味だ
だがこの無意味にこそ意味があるのだよ
steam.....を感じるとはそういう事だ
15UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 16:39:44 ID:/6+U301s
>>11-14
お前らズリホモにレスすんなよ
そういうプレイなのか?
16UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 16:41:18 ID:IbQWTFuG
Alien Swarmに期待
17UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 16:41:39 ID:YkRwsynP
>Bioshock 革新的に軽く
サマーセール中に聞きたかったその評価orz
18UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 16:44:33 ID:YNAmgm2Q
最近週末セールが全く無くなったな
なんで?
19UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 16:47:41 ID:91v3a9ms
サマーセールで力尽きたからだ
20UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 16:48:16 ID:zGUMCtpD
残念でしたね そのホモはもうゲイブ様の意のままです
21UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 17:17:17 ID:iXc+qaTM
お前ら旧作だけどChaser $5で買えるんだぞ

ヤクザオフィス、火星へゴー、バウンサーになっちゃう等あり

シングルは15時間以上かかるハーフライフ2並、いやそれ以上のボリュームか
とりあえずスクリプト系シングルFPSとしては日本ではアングラ扱いだけどな
とりあえず安いから買え!!

ただしヌルゲーマーはクリアすらできないだろうから買うのはお勧めしない

ラストのエンディングは見る価値ありだよ
ラストで俺は濡れた このカタルシスはなかなか無いゲームだろう
22UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 17:19:02 ID:91v3a9ms
ラストのエンディングってのは、おちんちんペニスみたいなものか
23UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 17:22:08 ID:iXc+qaTM
>>22
そんなところだよ
chaserそのものが『まだ続くのか!!、何時終わるんだよ!!』って演出が2回ほどある
24UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 17:25:49 ID:Iiiaw1Xp
【スチムー】Valveが変なシューティングゲームを無料でリリース
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279424015/
25UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 17:28:27 ID:+uO8+xh4
あー、終ったな
26UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 17:31:17 ID:34C/OK9G
死ねよゴミ
27UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 17:55:37 ID:jdY/EY7r
ぴこふぁらど◆Yuno.A.C1WtQ ★
beポイント:14284
登録日:2006-02-07
紹介文
元ETPlayer◆Q0z6O3qETw
アイコンたくさんあります。見ていって下さい。
17歳と365日を迎えました。最悪の気分です。

^^;
28UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:01:30 ID:PflNJaPJ
開発室がないけどsourcemodに関する説明ってどこで聞けばいいんだ
29UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:02:29 ID:PflNJaPJ
説明じゃねえや質問だった
30UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:03:47 ID:jELu5pAz

>>27
んで?wなんなんお前wなんか文句あっか?wぁ?
テメーら糞ジジイの時代は終わったんだカスw
20から同大視力落ちるからwwwwwwwwww
歳には勝てないいつまでもおっさん古参陣取ってFPSすんなや邪魔なだけじゃボケwwwwwwwww
今日からw俺らピチピチの10代伸び白ある若いのがこのさきのFPS引っ張っていくからwwwwwwwwwwww
20以降のおっさんはMMOでカチカチクリックゲーでもしてろwwwwwwwwwwww
31UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:04:55 ID:vSWqa9Dp
どんな視力だよ
32UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:06:00 ID:84YXm14N
同大視力
33UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:06:31 ID:91v3a9ms
これがあと一ヶ月以上続くわけだ。
34UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:07:28 ID:ZjzsO8wx
胸が熱くなるな
35UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:07:55 ID:zK2Q4bRW
周りが合コン、セックスしまくってる十代でFPSしてる気分ってどうなんだろう
36UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:09:38 ID:3Jhxz5ZR
【steam利用上の心得】
9$以下は地雷原
37UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:09:38 ID:874z4/Z0
>Stalker CS   続編で前作より軽くなってる。ボリュームは上がってるみたいだが雰囲気は前作のほうがいい気がする。
えっ
38UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:09:49 ID:B9TwPU5V
今のガキは逆なんじゃなかったか
39UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:10:02 ID:DxHZGF57
そんなこと考えてるのか
尻のあなの小さい奴だなw
40UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:10:41 ID:tI4gfoMh
さっき屁出た
くさかった
41UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:11:19 ID:91v3a9ms
アッー!
42UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:11:27 ID:B9TwPU5V
おまえまたオカズにされるぞ
43UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:15:30 ID:Wv5lhmaE
>>40の屁の匂い想像してアナってるけど
ほんとお前の屁はくっさいのぅ
もうちょい抑えてくれ軟らかいのが好きなんだよ
44UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:19:05 ID:f3lsqZw7
所謂マイルドな香りってやつっすか
45UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:33:23 ID:pdSxHJ9/
>>5
こいつバカか?
46UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:35:39 ID:3kVXdSCV
All Points Bulletin は人気ないの〜w
47UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:41:44 ID:B9TwPU5V
バカちゃいまんねんパーでんねん
48UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:47:02 ID:dEO+Z92K
>>46
お金の無駄
49UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 18:58:31 ID:ocwK0qBJ
APBはプロモみたいなの見た時絶対買おうと思ってたけど、発売されたらスゲーつまんなそうに感じた
スナイパーゴーストのセールまだー?
50UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 19:18:59 ID:Sx9lQEjw
>>9
このコピペひさびさに見た
51UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 19:38:40 ID:3Jhxz5ZR
なんでポスタル2リメイクして出さないの?
メーカー潰れて浮いた名作でしょ?
こういうsteamみたいな仲介屋にとっては安く買い叩ける美味しいカモだろ
貪欲に名作ハンターする仲介屋がらしくないな

「2」を9$「リメイク」を30$くらいなら方程式としてバッチリだろ
52UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 19:40:56 ID:YNAmgm2Q
ポスタルはマジで面白かったな
53UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 19:44:05 ID:mDcSBkTk
日本の販売会社が倒産しただけで制作会社が潰れた訳じゃないぞ
54UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 19:51:28 ID:Lidn0SXz
55UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 19:52:51 ID:aQfYC3uF
敵が攻めてきてひたすら街を防衛するゲーム
TPSで火炎放射やらで敵たおしながら
RTSで地雷やらガンナー設置とかできるゲームってなんだっけ
56UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:01:09 ID:LDgAdMQv
IronGrip
57UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:02:32 ID:RASFUwdf
TPSじゃないけどな
58UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:03:15 ID:aQfYC3uF
>>56
thx
59UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:11:24 ID:ocwK0qBJ
>>54
このPCケース何?
60UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:17:46 ID:y8R8ha/8
>>59
NSK2400辺りだと見たがどうだろう
61UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:18:12 ID:OyHUlz+b
マザーボードとかPCの部品を入れる箱だよ
62UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:20:43 ID:4wGTQLIN
>>54
なんでこいつパジャマでこっち見てるのwwwww?
63UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:22:50 ID:Wv5lhmaE
>>54
きんもちわるwwwwwwwww
犯罪者の顔wwwwwwwwwww
64UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:24:00 ID:ocwK0qBJ
>>60
おーそれだ
ありがとう!
65UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:24:40 ID:wGBHYSEH
トラックボールの横にある液体が気になる
ナンだろう?
66UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:27:49 ID:BdO/4qkj
麦茶じゃね
67UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:30:44 ID:w7Pf+10A
おしっこじゃないか?
68UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:33:05 ID:qRVpKBrJ
>>54
これが伝説のプロスチマーか?
69UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:40:02 ID:BdO/4qkj
いい椅子つかってるよな 俺もこんな腰当付きの椅子欲しいわ
70UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:50:16 ID:vSWqa9Dp
どう見てもめんつゆの罠だろこれは
71UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:50:18 ID:2RQhLraF
すごく部屋が汚い
ちなみにフィギュアもただ出しっぱなしみたいだから色落ちしてホコリが薄く付いて駄目になりそう
まじでケースに入れるぐらいすればいいのに、ていうかケースに入れろ
1日中埃が舞ってそうだからて空気清浄機ぐらい入れろ、
はっきり言って窓開けろ、そのさいフィギュア日光に当てるとまずいから当たらないようにしろ
遊ぶ時にはできれば空気清浄機はフル稼働させろ、フィギュアに埃がつかないよう最新の注意
びみょうなことだが電灯変えろ、紫外線発生しにくいのに、フィギュア痛まない、紫外線舐めちゃ駄目マジで駄目
じみに使えるお部屋の埃もこれ一本使って部屋の埃を落とせ
ゃっと埃が落ちたら掃除機、でも埃がまうから掃除機掛ける前にフィギュアはケースに入れとけ
なんというか、だからまずケース買え
いいたいことはこれだけ
72UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:54:11 ID:CIUYayem
>>71
お前がフィギュア好きなのは分かった
73UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 20:54:28 ID:qRVpKBrJ
>>71
俺の友人にもフィギュア好きが二人いるんだが、
やたら集めるほうの奴は汚い。部屋もぐちゃぐちゃ。
ちょっとずつ集めてる奴はアクリルのケースに入れてるな。

で、フィギュアってなにが楽しいんだ?
74UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 21:01:35 ID:U9jIyvx2
>>71
S
t
e
a
m
...
75UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 21:02:46 ID:qByJ80UZ
>>72-73


76UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 21:04:01 ID:TBI/FEYE
縦読みも知らない新参がいるのか
何かもう、ここ終わったな…
77UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 21:09:19 ID:2qfy6DFQ
VIPでやれクソガキ
78UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 21:13:19 ID:qByJ80UZ
そんな事よりTheatre of Warパック買おうぜ!
79UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 21:29:43 ID:zGUMCtpD
お前らアラシーさん知らないのか?
何が犯罪者の顔だよ
辛酸ばっかりだな
80UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 21:30:10 ID:RASFUwdf
縦読みは見当違いな煽りとか擁護に潜ませるのが一般的であって
>>71は言ってることが至極まともなので縦読みには適さないと思いまうす
81UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 21:32:05 ID:2qfy6DFQ
アラシーとかVIP上がりの糞コテだろ
そしてお前ら縦読みがどうのこうのもVIP上がりの狭量者
82UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 21:34:54 ID:3Jhxz5ZR
ゲームを遊びじゃないとか言うのは某国のBOT戦闘員くらい
83UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 21:59:27 ID:34C/OK9G
情即にスレ立ってすぐに空気が変わった
84UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 22:16:14 ID:PflNJaPJ
ゆとりDQN速報ですから
85UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 22:19:00 ID:iv4X0rr+
一回Steamスレのログ見てこい
3年前からおちんちんびろーんだぞ
86UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 22:23:01 ID:6bioEGWj
Steamスレの初期ってtanasinのAAしかなくて全く機能してなかったよね
87UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 22:25:06 ID:iv4X0rr+
そうだ
肥溜めの上にチンカスをふりかけたのが今のスレ
88UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 22:28:27 ID:jRKGkNcd
肥溜めは食べられないがチンカスは食品だからな
89UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 22:34:57 ID:1xqGmV0e
>>71
立て読みしたら、
「すちま1は遊びじゃない」・・って、
フィギュアだけに熱心では無いのが良くわかりますw
ちなみにフィギュアには興味ないけど、原寸大のセクシーマネキンを飾・・いや置いてます。
90UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 22:40:58 ID:91v3a9ms
なんのスレなんですかここは?
91UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 22:46:02 ID:/6+U301s
ここはスルースキル高いから
セール以外じゃ変わったゲームの話題出ないと反応してもらえないよ
92UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 22:46:44 ID:F57oWxKH
>>71
縦読みなのは間違いないが本文が釣りかどうかはまだ分かっていない!!
93UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 23:13:23 ID:yyxk0HJx
54が使ってる椅子がなんだか分かる人いる?
オカムラのコンテッサかと思ったら微妙にちげぇ
94UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 23:13:40 ID:LzeIyzAo
明日、Coopの無料MODが出るって聞いたけど
日本だとどれぐらいなのん?
95UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 23:14:41 ID:49SD4nXe
>>94
20日
96UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 23:18:04 ID:LzeIyzAo
>>95
ありがとう
検索したら出てきました
wktkがとまんねぇ!!
97UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 23:41:02 ID:4xNvlklg
なら先に検索しておけよ・・・
98UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 23:44:48 ID:21BpRwTX
タイトルなんだよ…
99UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 23:47:17 ID:PflNJaPJ
ID:LzeIyzAoの喜ぶ顔がみたくて>>95のレスをした>>95が哀れでならない
この痛ましい事件を決して風化させてはならない
100UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 23:49:06 ID:zGUMCtpD
94 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 23:13:40 ID:LzeIyzAo
明日、Coopの無料MODが出るって聞いたけど
日本だとどれぐらいなのん?

95 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 23:14:41 ID:49SD4nXe
>>94
20日

96 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 23:18:04 ID:LzeIyzAo
>>95
ありがとう
検索したら出てきました
wktkがとまんねぇ!!

97 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 23:41:02 ID:4xNvlklg
なら先に検索しておけよ・・・

98 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 23:44:48 ID:21BpRwTX
タイトルなんだよ…

99 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 23:47:17 ID:PflNJaPJ
ID:LzeIyzAoの喜ぶ顔がみたくて>>95のレスをした>>95が哀れでならない
この痛ましい事件を決して風化させてはならない
101UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 23:49:49 ID:ocwK0qBJ
>>100
何が面白いの?
102UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 23:49:57 ID:ITH8i5Nu
それよりセール…
103UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 23:52:35 ID:VPMrxUB9
だめだChaserムズ過ぎるw

CSやりこんでたから、調子こいてハードで開始したら
セーブ&ロードの繰り返しで萎えてきたwww
104UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 00:10:44 ID:b1Co1lhL
AlienBreedの話だと聞いて
105UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 00:43:54 ID:GYd7+7px
Steam時間は日本から15時間くらい遅れてるんだっけ
106UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 00:46:02 ID:YLhMWHBs
chaser難しいって言ってる奴はアドレナリン使ってるの?
107UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 00:50:05 ID:6P1UrfQk
20日って米国時間でも月曜日じゃん
休みの日に遊ばせたくないの?混雑回避?
108UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 00:54:12 ID:2ocSwOi5
チェーサーみたいな糞ゲー買っちゃう奴はセンスがない
109UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 01:19:55 ID:P8UdAEL/
ハミコンオーズみたいなやつ買ってみた。
110UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 01:23:04 ID:aB81Se2V
向こうじゃ今ごろか
111UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 01:24:42 ID:LFUm0SeI
ふぁみこんをーずがでーるぞ〜(ふぁみこんをーずがでーるぞ〜)
こいつはどえらいしむれいしょん(こいつはどえらいしむれいしょん)
112UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 02:00:15 ID:TwTZyX/u
かーちゃんたちにはないしょだぞ〜
113UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 02:09:06 ID:BUgC/ei1
ママとパパはベッドでゴロゴロ
ママが転がり こう言った
「お願い 欲しいの」
「しごいて」
おまえによし
俺によし
うん よし
日の出と共に起き出して
走れと言われて一日走る
ホー・チ・ミンはろくでなし
梅毒 毛ジラミ ばらまく浮気

http://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/running_cadence.mp3
元を知らずに口ずさんだあの頃
114UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 02:24:59 ID:TorMsUcm
115UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 02:26:41 ID:JgE+/szY
サーバー落ちたぞおい
116UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 02:51:51 ID:Z4uWqJsy
Swarmまだか
117UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 02:57:00 ID:tEryQ2pZ
明日まで忍耐
118UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 03:15:49 ID:HowM+Yp7
win7導入しようと一日なんだかんだやってたが今日はもう疲れた、
GWLやらセーブデータやらゲームごとにいちいち保存場所が違うからむかついてきた、、
しばらくデュアルブートするかな、、
119UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 03:16:18 ID:AWR2tjpl
ブログに書けよ
120UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 03:17:02 ID:4VNPzlJt
ここがブログだ
121UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 03:22:53 ID:Qbja1vxS
>>107
RUSEのFree Preview Weekendとやらへの配慮じゃね?
122UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 04:40:05 ID:otQOO5vY
chaserおもしろかったよ
123UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 05:34:21 ID:9n/oX+xO
Swarm早く汁
124UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 06:11:56 ID:hrrEUixR
>>54
トラックボール使ってるあたり
FPSはやらないみたいだな
≒steam関係ねえ
125UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 06:25:45 ID:tFIMV6RF
>>54
サムに似てる
126UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 06:28:02 ID:tFIMV6RF
あれ?RUSE伸びたの?
127UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 06:30:39 ID:cDzM9PV3
この人やまおじ?
128UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 06:58:18 ID:de1ZEveg
Future Wars単純で面白いな
129UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 07:00:54 ID:99MhRNda
areanswarmっていつからDL出来るんですか?
130UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 07:21:43 ID:5pepHF2B
酷い流れだな
とりあえずニュー速にスレ立てるゴミは死ね
131UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 07:23:23 ID:4VNPzlJt
仲間が増えるよ!
132UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 08:49:33 ID:qS7SvLv6
やまおじってあんなフィギュアとかも集めてんのか
マジきも
133UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 09:27:09 ID:x5MYdU0Q
援護するわけじゃなけど同じ立場ってことに気づけキモオタ
134UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 09:39:29 ID:Vyg72TDK
ありえんswarmは明日の4時
135UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 09:53:29 ID:oStKY4ms
チェイサーって
シュワちゃんが出演したトータルリコールって映画にソックリだな

よくあるシチュエーションだからかもしれんけど、
そこに間違った日本の印象入れてて、アホらしさがあって良いんだけど

マルチ期待して買ったら駄目だな、シングルで楽しむとする
136UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 10:00:35 ID:D13onGZO
ここは俺のゲロ吐き場だ!
          _,,,,,,_                    
       ,. -''",.==`ヽ、                     
      ,.'::..//ハi l || i L!l,,ゝ___,,,,,_         おぇぇ・・・
     /::::://;.-‐ニヾヽヽヾヽヽ ヾヽ       げぇぇぇぇぇ・・・
     {::/:::`ヾ:::::::::il |l || i | l|ト、 ヾヽ      うげっ、ぅ、げぇぇぇ・・・
    ハト、:::::::::::ヾ:::::ll || || | | || i|  ヾ `、    う、ぅ、ぅ、ぅ、おぇぇ・・・
   〃i|:::::`ヽ::::::::ヾ:|| |l ||l il| |i リ   ヾ ヽ   うごげぇぇぇぇ・・・
   /  |::::::::::::`ヽノ::::ヾ. リ lリ     ,,,.ゞ=j    
  i  li|::::::::::::::::::`i::::::::ヾ__,,.-===''''"  i::`、  ふぅ・・・ふぅ・・・
  l   il i::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::i |    ',::`、   
    ll |i;;;;;;;;;;;;==j;:::::::::::::::::::::       ',::`,  うぷっ!?   
    リ ll ̄i';::::::::::::',`ゝ;::::::::::::::.       `i }
    l リ lll';:::::::: ', li li`ヽ:::::::::.       ヾ  うげぇぇう、う、おぇぇぅ・・・   
     '  リl';:::::.  ',ll ,リ  ヾ;:::::...    ...  `ヽ げぇろげぇろぉ、うぇぇぇ・・・
         }:::..  }   ,.-、i::::::::::::::::::.--‐'   `、
        _,i::::   i-'''""__j-j:::::;;;;;;;;;;;;;;,,.-‐    ,.ゝ
137UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 11:10:50 ID:AS4Ia56i
Activision BlizzardのCEO Bobby Kotick氏は、
『StarCraft』フランチャイズを同社の7つ柱の1つとして分類しており、
『Call of Duty』、『Guitar Hero』、『World of Warcraft』、『Diablo』、Blizzardの新MMOG、Bungieの新IPと並んで、
500億円から1000億円の利益ポテンシャルを持つと考えているようです。

http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=1868
138UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 11:32:59 ID:v7LQE1yq
78 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [] 投稿日:2010/07/19(月) 11:15:59 ID:P1A1La6k0
コンクリートジャングルェ
139UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 12:35:29 ID:oStKY4ms
他人を見る目が無い人間は、自分を見る目も無い人間だということ
140UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 13:05:55 ID:Rd4e8FNl
その前に人間かどうかすら怪しい
141UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 13:43:41 ID:GYd7+7px
RUSE延長かよw
142UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 13:54:56 ID:maBTGd+s
Chaserを開発したんですが、CDキーを要求されてプレイできません・・・
どこでキーを見るのでしょうか
143UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 13:58:03 ID:k5Vm/B/5
ここは質問スレではありません
144UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 14:01:50 ID:N6+rg03M
日課の散歩してたら月曜日のクセにやけに家族連れやガキが多いと思って
帰ってきてカレンダー見て今日が普通に休日だという事に今気づいた

我ながらヤバイなw steam...
145UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 14:10:45 ID:T8xBdixB
ここは皆の日記帳でs...
146UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 14:15:04 ID:6iOhoh7s
うちのおじいちゃんったらまぁこんな所に日課を書き込んじゃって・・すいませんねぇ
147UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 14:19:51 ID:YHScdGuj
つまんねぇやつばっか
148UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 14:31:14 ID:MkcE/ORx
RUSEのマルチできるようになったのか?
149UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 14:32:34 ID:oStKY4ms
chaserを買ってプレイしたことが無い奴はスクリプトFPSを制覇したことが無いと言っているのと一緒である

ボーボーランズとかFallout3にFPSを求めて失敗した人はchaser買うと幸せになれるかもしれない
$5だし
150UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 14:36:28 ID:BGwkbzPz
2003年にしちゃあがんばってんな
1ドルで売れ
151UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 15:27:34 ID:Rd4e8FNl
>>142
その手のトラブルはたいていシステム管理者でSteakを起動して
一度だけゲームを起動してやれば解消することが多い
152UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 16:25:22 ID:AVS5DeTZ
>>151
そんな旨そうなエサには釣られてみたいクマ
153UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 16:25:55 ID:LFUm0SeI
steak...
154UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 16:25:57 ID:KLYRurAg
トランスフォーマーだれかやってみた?
感想くれ
155UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 16:29:19 ID:AWR2tjpl
トランスフォーマーは既に日本人のレビューあるね
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6980/text/convoy_01.html
156UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 16:29:19 ID:zjE516jJ
結局コンボイの謎とはなんだったのかがわからない
157UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 16:35:09 ID:GczgAJMJ
>>154
割とよく出来た意外と普通のTPS
操作性は良好
CODみたいにど派手演出の一本道を進む感じ
終始弾が不足気味
キー変更が出来ないなど家ゲの呪いも見られる
158UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 16:37:24 ID:uqhOATuR
キー変更が出来ないとか糞すぎるだろ
159UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 16:41:36 ID:G5icnIYX
キー変更が出来ないとか結構きつくない?
160UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 16:42:49 ID:LFUm0SeI
結構どころか、猛烈にきついな。
161UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 16:53:03 ID:KLYRurAg
キー変更できないとかダメだな
セールきたらかうことにする
162UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 16:54:03 ID:h0GEAEvS
てかなんでおまえらTPSをマウスとキーボードでプレイすんの?
バカ?
163UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 16:59:10 ID:VYRMqriC
縦読みくらい用意してこい!
164UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:00:34 ID:LFUm0SeI


165UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:00:52 ID:h0GEAEvS
お前らどうせGTAとかもマウス/キーボードでプレイしてんだろ
166UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:03:52 ID:c2SQHAp/
無理に煽らなくていいから
167UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:04:31 ID:BEvV/7k9


168UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:07:47 ID:PZBMVj16
マウスでFPSwwwwwwwwww
169UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:08:22 ID:LFUm0SeI
暑いんだから騒ぐなよ…

おとなしくゲームしていなさい。
170UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:08:27 ID:piVizhHq
カチカチッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:08:53 ID:/9HWWzkQ
ケースバイケース
172UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:10:30 ID:aB81Se2V
ケースの横にケース?
熱対策考えろよバカ
173UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:13:01 ID:SsPOun9V
ゲーミングマウスパッwwwwwwドwwwwwwwwwwwwwwww
174UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:13:03 ID:h0GEAEvS
このスレ360コン持ってない奴とかよく出てくるからな
レベルひっくいわ
175UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:14:47 ID:xlSMvYjx
もしかして書き込みを信じちゃってるの?
176UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:19:30 ID:If5z2IOm
両足でキーボード&マウス操作しながら両手で箱コン操作してるよ
177157:2010/07/19(月) 17:30:20 ID:GczgAJMJ
追記
fpsが30固定
難易度ハードだと途中から結構死ねる
178UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:36:17 ID:CFuQWThi
お前らPCゲーマーならthrustmasterの三種の神器ぐらい持ってるよな
179UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:40:03 ID:/qKd3Czn
>>177
283 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 17:00:47 ID:MBV692Ej
ついでにPC版

Customizable Keys
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1319047
fps30制限解除
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1330266
180UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:45:15 ID:GczgAJMJ
>>179
サンクス
181UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:47:30 ID:qEqa1E3G
レースゲームでしか箱コン使わないな
wasd移動で無理なやつ以外は何とかなる
182UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:50:52 ID:470XfyIJ
連打が必要なゲームはキーボードとかでやりたくないな
寿命を縮めそうで嫌だ
183UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:53:02 ID:43Mvm8xj
>>181
微妙なアナログ操作が出来るからね
逆にありそうでないアナログキーボード出したら売れねぇ?押し具合で調整出来る
184UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:56:55 ID:tl1n55Oy
スチーマーでキーボードがリアフォじゃない奴っているの?
185UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:00:37 ID:CFuQWThi
リアフォ(笑)
IBMの101キーボードに決まってるだろ
186UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:01:47 ID:KffQvYpK
>>182
ゲーミング用のキーボードというのがあってだな・・・
187UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:06:34 ID:Rd4e8FNl
俺の家には101キーボードのストックがあと20年分はある
188UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:08:40 ID:9n/oX+xO
steamにつながらなくね?
189UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:10:00 ID:ioT+3F+m
俺のRT6652TWJPが火を噴くぜ
190UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:10:27 ID:AWR2tjpl
xbox360cemuってのがあってだな
191UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:13:30 ID:b1Co1lhL
夏セールの捨て値で買ったゲームが終わった
Jericho グロ系ホラーと特殊部隊FPSとXmenを悪魔合体して更に家ゲー的味付けを施すなよ馬鹿 糞ゲーマイスターなら買い
ZenoClash SF原始ファーストパーソン殴りゲー 一本道だが独特の雰囲気を味わえる糞ゲー 糞ゲーマイスターなら買い
AlphaPrime それなりなグラフィックと劣化パクリシステムと理不尽なバランスを足した糞ゲー 糞ゲーマイスターなら買い
NecroVison WW1ファーストパーソンコンボゲー 銃器よりスコップやナイフが強いイカれバランス 糞ゲーマイスターなら買い
TheVoid リアル電波お花畑 裸体に惹かれて買うと痛い目に遭うからエロゲー買え TheGraveyard面白いとか言っちゃう勘違いちゃんなら買い

結論:5$以下になったゲームはばんばん買え
192UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:18:46 ID:SSii5nPj
ストア見られないわー
193UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:19:56 ID:VZmL4kNz
@niftyつかっててSteamつながらねえよーとか言う人は居ない?居ないか
俺だけかああああああ
なんでか公式ページにも繋がらん・・・
他の海外サイトは見れる、Steamからハブられたんかな俺
プロバイダの経路とかメンテ的な物と信じたい
194UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:33:25 ID:/9ZuzWSh
>>193
俺も繋がらん。同じく@niftyだ
195UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:36:22 ID:AS4Ia56i
姉妹スレ
一般PCゲーマーとエロゲーマーは層が重なり過ぎ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1145054893/
196UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:40:03 ID:TE+sd5Fp
>>194
ちょっとほっとした!
Steam繋がらないのはまあ良いとして(良くないが)
公式ページに繋がらないのが凄く不安だったので少し安心したよ
早く直るといいねえ
197UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:43:10 ID:qEqa1E3G
ゲーミング用のキーボードよりパッドの右スティックをトラックボールにしてFPS特化出してほしいと数年待ってる
ありそうでない機能だよな
198UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:45:19 ID:D2xbsQG2
トラックボールってええのかえ?
199UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:45:39 ID:pCH4zNu3
>>196
多分プロバイダの使ってるとこの経路障害だな。
200UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:47:11 ID:qEqa1E3G
自分に合うやつだとマウスよりオススメ
固定でマウス並みに動かせる
個人差があるから好みだがパッドに内蔵すればと思っている
アナログキー2個とか最近のパッドは意味不明使えばトラックボール導入しろって思うぜ
201UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:50:32 ID:LFUm0SeI
>>198
ものによるが、慣れると結構いいよ。疲れにくい。
でもあんまり他人にはオススメしない。合わない人もいるからな。
202UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:53:26 ID:GczgAJMJ
>>200
トラックボールって基本構造がボール式マウスをひっくり返しただけの様な気がするんだけど
ボール式マウスは結構酷かったし、誤作動とかないの
203UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:56:49 ID:qEqa1E3G
>>202
ボールマウスって何年前だ
今のは大丈夫だけどな取り外して掃除も楽だ
後買う前に絶対電気屋とかのサンプルで操作したほうがいい
こればっかりは実際色々触ってから買わないと後悔するFPS用に使うなら尚更
204UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:57:08 ID:W2Aez63o
>>198
慣れると使いやすいもんだ。好みに合うかは秋葉のツクモあたりで触ってみると良い。
205UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 18:58:29 ID:W2Aez63o
追記:確かツクモだとBFBC2でいろんなデバイス試せるから、デバイス探しの人は触りに行くといいよ。
206UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 19:01:57 ID:G5icnIYX
宮崎には一個もないんですけど・・・
207UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 19:04:14 ID:USIiJTvH
>>202
ボールマウスの誤作動はごみが軸にたまってそのごみの表面をボールが回るだけで軸が回らないから反応しなかった
トラックボールは光学式マウスをひっくり返してマウスパッドを指でまわしてる感じだから誤作動はそんなに起こらないよ
光学部分にごみが入ったりすると起こるくらい
208UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 19:08:22 ID:GczgAJMJ
>トラックボールならFPSで確実に頭を狙い撃てるけど、マウスじゃ当てられない
>ゲーム機のコントローラーにトラックボールが採用されれば、爆発的に普及すると思うんだけどな。
http://ascii.jp/elem/000/000/169/169425/index-3.html

けっこう仲間がいるんだなw
209UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 19:09:26 ID:W2Aez63o
>>206
表に出たついでにひとっ走り秋葉原まで行って来い。
210UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 19:10:01 ID:LFUm0SeI
トラックボールなんて使ってる奴は俺くらいかと思ってたけど、結構いるんだなw

俺のは親指でクリックする変則的な形のやつなんだが、
慣れると人差し指より力が入るからラクなんだよね。慣れるまではヘナヘナしてたけど。
211中島伊佐央 ◆kosaNPrO/. :2010/07/19(月) 19:10:11 ID:OP11FQdI
備えよ

Valve、トップダウンCo-opシューター『Alien Swarm』を無料でリリースに
http://gs.inside-games.jp/news/241/24154.html

Valveは、4人Co-op対応のSci-FiトップダウンシューターAlien Swarmを、海外時間で7月19日月曜日にSteam上で無料配信すると発表しました。
212UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 19:11:07 ID:FM+qJKj5
>>198
俺はTrackman Wheel使ってる。
CSとかは知らんがCoDとかRO、TF2くらいなら普通にできるよ。CSとかはやったことないので知らん。
ただ、こいつは中クリックが出来ないから底を気にするなら他の探したほうがいいと思う。
213UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 19:14:45 ID:UCVOtmZ6
無条件で無料なら嬉しいな
214UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 19:14:51 ID:W2Aez63o
>>210
結構トラックボールの使い手多いんじゃないかな。
楽なんだよね。姿勢に影響されにくいし。
215UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 19:20:11 ID:qEqa1E3G
>>208
いるんだな
俺も3年ぐらい前までマウス最強派だったけど
結構トラックボールでFPSって多いかもしれない
216UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 19:20:18 ID:LFUm0SeI
ゲーム目的で使うには、ちょっとクセがあるから、ゲーマーには不評かと思ってた。
でもPC全般的な作業でいうと、場所をとらないぶん、作業効率はいいんだよな。

けどマウス類は手の大きさとか、指の長さとか、色々と向き不向きがあるから、
「これにしとけば間違いない」とは断言できんのが難点だな。
オナホと同じで、使ってるうちに身体のほうが馴染むんだろうけど。
217UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 19:34:18 ID:cnkAwsFO
お勧めのオナホを教えて下さい
218UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 19:35:57 ID:EN+T/W5t
バーナクル
219UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 19:36:52 ID:GczgAJMJ
>>207
なるほど

PC操作のポインティングデバイスとして優秀ならそのままFPSでもつかえるっぽいな
ってことでトラックボーラーはこれのスコアどんぐらいでる?
http://www.k2xl.com/games/reaction/shoot/  音量注意
ロジマウスG500で 3回やってみて最高スコア86だったわ

>>217
片栗粉X
220UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 19:38:52 ID:5l9BIUPx
トラックボールでFPSってどう?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1235750609/
221UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 20:16:19 ID:Pus5ttCc
killingみたいにそれなりに遊べればいいな
無料はありがたいけどタダゲ厨回避に9$とかにすればいいのに
222UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 20:18:53 ID:tbE9FRcP
大型セール過ぎたばっかだから全然盛り上がらないな
223UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 20:23:21 ID:dfk0YM7I
MoH予約したいけど$60と値段が高めだからフルプライスじゃ手を出しにくい
セールだと見境なしにクソゲーに総額$60以上出してるのにな
224UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 20:30:12 ID:eFWeLoE6
>>223
gpだと£30だよ。大体4000円ぐらい?
225UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 20:40:49 ID:ClQK0efu
ARMA2 $10台まだかよ
226UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 21:00:31 ID:rKy10UIu
@niftyで接続できない人まだいる?

さっきからずっと接続試してるんだけどダメだ/(^o^)\
227UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 21:01:55 ID:fRta3NU+
は?
228UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 21:04:11 ID:DXoxhc7e
>>226
俺も繋がらねぇ
niftyだけなんか?
229UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 21:04:30 ID:AWR2tjpl
ググるとか串入れるとかしてみろやカス
230UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 21:09:45 ID:e54v1kIi
>>226
俺もNiftyだけど繋がらんね
しばらく待ってれば繋がるかも
231UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 21:33:19 ID:wdIQSyRg
何カ月も前からSteamがエラー吐いて起動してくれない
232UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 21:39:01 ID:zrVNjvgC
肛門括約筋封鎖できませ〜ん!(ブピッ・・・ブシャアアアアアアアアアア
233UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 21:43:49 ID:kFh7YdGl
niftyだけど、ルーター再起動したら繋がった
234UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 21:55:39 ID:TLUbFcdZ
ツイッターやってるスチーマーの人、誰をフォローしてる?
235UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 21:57:12 ID:Wdeplml6
>>226
nifty最近ちょくちょく切断されない?
その都度ルータ再起動とかでなんとかしてるけどさすがに変えたくなってきた
236UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:01:51 ID:rKy10UIu
あ 復旧したっぽいね 接続できました @nifty
237ntgifu080245.gifu.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/07/19(月) 22:04:23 ID:o2B+p6OB
復旧した@nifty
238UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:09:42 ID:RBi2Lx/Y
フォーラムでAlien Swarmの無料条件発表されたぞー

・Half-Life2
・Half-Life2:Episode One
・Half-Life2:Episode Two
・Left 4 Dead2
・Left 4 Dead
・Team Fortress 2
・Counter-Strike:Source

いずれかのゲームを3本以上所持してたら無料
所持していない場合は$19.99で買えるぞ
239UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:11:48 ID:BEvV/7k9
そういうのはν速でやれよ
240UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:18:16 ID:UCVOtmZ6
1つしかもってねえw
241UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:19:07 ID:DWVovR0M
全部持ってるからなんか特典つけろよ
242UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:21:33 ID:Nf5H4vRB
>>238
うわぁ・・・全部持ってる
243UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:22:22 ID:WBEjV3Jv
>>238
下4つはサマーセールとかで買ってる奴多いだろ
ただでさえ人気タイトルだし
244UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:23:56 ID:qx9HIJa0
余裕で全部だよ
245UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:24:04 ID:AWR2tjpl
HL2とCS持ってないスチマーなんかいないだろ
246UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:24:07 ID:zrVNjvgC
・Left 4 Dead2
・Left 4 Dead
・Team Fortress 2
・Counter-Strike:Source
この辺の恥ずかしいのは持ってないな(σ・ω・`*)
247UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:24:27 ID:vmplrCxz
>>242
俺もだわ・・・・全部持ってる人はなんか特典がほしい・・・・
248UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:26:17 ID:h0GEAEvS
無料厨ざまあああああああああああああああああああああ

ざまあああああああああああああああああああああ(裏声)
ざまあああああああああ ざまああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

俺らはタダプレイ! タダプレイ!タダプレイ!タダプレイ!
めしうまあああああああああああああああああああああ
249UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:27:20 ID:eFWeLoE6
>>238
ギリッギリで3つもってる!ヤター!
250UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:28:03 ID:D2xbsQG2
おらんげぼっくす持ちは無料だな
251UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:28:25 ID:l/IYSTi2
フォーラムのどこに書いてるんだよ
252UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:28:52 ID:UCVOtmZ6
なんだネタか、よかった^^
253UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:29:19 ID:cDzM9PV3
Alien Swarmって微妙に見えるのは俺だけか?
254UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:30:20 ID:AGvhUKAm
>>238
おい無条件で無料じゃないのかよ
255UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:31:41 ID:l/IYSTi2
>Alien Swarm is being released for free by Valve.
256UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:31:47 ID:oQGr0Fjo
>>238
全部持ってるわw
そのゲーム知らないけどありがたくいただこう
257UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:33:02 ID:cXi2XAP6
>>238
フォーラム見てもそんな情報ないけど?
なんか勘違いというかデマの疑い…
258UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:33:04 ID:vmplrCxz
気前いいなぁゲイブww
なんかたくらんでるんだろwwおい聴いてるか?ゲイブ?
259UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:35:38 ID:VnVesVpJ
オレンジボックスもってりゃ余裕じゃねぇかw
260UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:35:42 ID:D2xbsQG2
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001NVYKK6/
こいつ買おうとしてるオレに何か言い残したことはないかい?
261UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:39:00 ID:qS7SvLv6
ソースエンジンをそろそろ捨てるんだろ
ちなみにALIEN SWARMだけ持っててもMODは出来ないからな
262UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:40:23 ID:fRta3NU+
何するんだよこんなの・・・
263UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:40:56 ID:wyDm5sjv
誰かスレ立てて
264UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:41:59 ID:GczgAJMJ
>>257
フォーラムでも適当なこと言ってるヤツいるな
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1367291

だいたい無料条件があるならならストアのページに何か書かれるだろ普通は
265UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:43:04 ID:rDPWv55a
>>260
ゲームに使うつもりなら素直にマウスにしな
がっかりするぞ
266UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:44:19 ID:HHi0t59Y
Alien Swarmイラネ
見るからに糞げー
267UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:45:26 ID:LvdWE0+C
>>260
海底を這ってそう
268UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:46:37 ID:7wAOgAEr
UT2k4の同名mod作ってた奴をvalveに入れたから、sourceエンジンで作り直させたので遊んでねってくらいの感じだと思うんだけど
269UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:49:42 ID:SJywg1P7
無料ゲームで会員数増加>すちむーでいっぱい買ってね ってことでしょ
ゲイブもう自分とこのゲームはスチムーの宣伝用としてしか見ていなさそう
270UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:50:01 ID:ClQK0efu
Sourceエンジンってすごい尻すぼみだったな
271UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:51:15 ID:fRta3NU+
十分だろw
272UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:52:20 ID:jG+Ndx8U
>>260
それ10年程使ってたら中指のペッティング力が飛躍的に上がったぞ
FPSもRTSもそれでバリバリやってるけど、今からトラックボール始めるならもうちょっと複雑なやつ買った方がいい
273UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:56:08 ID:IXDq8keK
>>268
Souce Engine版はおそらくvalve入る前から作ってたっつーか
Alien Swarm: Infestedの完成品でしょ
って、サイト見に行ったら… ttp://www.blackcatgames.com/swarm/
274UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:56:11 ID:Vyg72TDK
いくら引き抜いたばかりのチームでが作った無料ゲームといっても
valveの名前で出す以上中途半端なもんはつくらんだろ
出すゲーム全てが一定水準を超えているのがvalveのアイデンティティーなんだから
275UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:56:23 ID:CFuQWThi
> 中指のペッティング力
えっ?
276UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:57:16 ID:D2xbsQG2
うおおもっといろんなの調べてみるわああ
277UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:58:31 ID:MTSrWZ1+
引き抜いたばかりって2年前からValve所属だぞ
278UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:58:32 ID:CFuQWThi
トラックボールっつったらX68Kのマウスでマーブルマッドネスを凄いやりまくった覚えがあるわ
279UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:59:56 ID:LFUm0SeI
バルブゲーの販促目的だと思うぞ。
280UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:03:01 ID:SJywg1P7
281UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:05:00 ID:RUvMwnt6
>>238
おまえの日本語はおかしい。ゆとりも大概にしとけ
>いずれかのゲームを3本以上
これは、どれか一つを3本以上持ってることが条件、という意味になる
この内のどれか3本以上〜
このリスト中のどれか3本以上〜
と書き直しなさいカス

というかすでに無料だと告知されてる物に、条件なんかあるのか?
まぁ全部持ってるけど・・・
282UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:05:47 ID:h0GEAEvS
まぁSDKがついてるゲームを完全フリーで配るわけがない
無数のMODでタダゲーされるだけだかんな

3本か2本は要求してくるだろ
283UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:06:06 ID:7CviVstG
>>279
Steamのクライアント自体も普及できるしな。
タダゲ厨に普及させて意味あるのか知らんけど
284UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:09:44 ID:368kWsjb
gぉばぁげんだ;お」@」@pl

あそぼうおずえー^
285UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:20:40 ID:70QYP36u
だが@;断る;:」
286UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:25:53 ID:WBEjV3Jv
トラックボール使うと
中指の中手骨と基節骨が痛くなる
287UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:30:06 ID:4z2e27KY
ValveゲーはPortalしか持って無い・・
288UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:38:22 ID:fLfyCv2J
トラックボールはいわゆるハイセンシで遊んでる人には向いてるのかも
おれはローセンシでマウスをぶんぶん振り回さないと気がすまない
細かい作業は苦手
トラックボールでやったら指がつりそうになった
289UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:38:22 ID:82yHrx9T
http://store.steampowered.com/app/630/

Alien Swarm、右側にある「解除できる Steam 実績:64」って所にPortalのケーキアイコンがある…
290UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:45:17 ID:hrrEUixR
Razor2の漢字アイコンが気になる
庭ってなんだ・・・
291UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:52:11 ID:AWR2tjpl
Alien Swarm、これFPSと思ってたら違うのな
たまにはこういうのも新鮮でいいな、なぜかゲーセンのダイナマイト刑事思い出した
292UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:52:51 ID:hrrEUixR
プリダウンロードできた
steam://install/630
293UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:58:34 ID:Bb0LjF9a
Fallout3今更DLCバラ売りとかおせーよw
294UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:59:13 ID:ClQK0efu
なんだかんだでValveゲーだからお前らももうチンコ立ってんだろ?
295UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:00:43 ID:r/GEUTY8
UTのMODと何処が変わったのか
楽しみ
296UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:01:00 ID:xInSbSs4
鰤ゲーじゃないとチンコたたない
297UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:02:45 ID:OmKIGxB5
>>292
できねー
298UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:06:57 ID:0UiQIHXf
楽しみだな
今年一番注目してるソフトだ
299UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:07:59 ID:LZP15qMK
あと4時間だってよ。
なぜかすげー期待してきたw ちょうどやるゲームなくなったってのも大いにあるけど。
300UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:14:41 ID:NYYD7JXe
>>291
はぁ? おまいゲーム詳しくないくせにカスとかおかしいだろw
こんなのパクリのパクリで進行中に、Valveの新人が目を付け
このmodってL4D的に売れるんじゃね?的進行を企て、そんなら
Sourceで作り直しますわ!と作り始めたものの、逆にボツにした方が
いいんじゃね?的空気の中、そんならただで配ってみますわw
だってそれで受けたらそれなりにおいしいでそ?w 的にボボ濡れ
丸出しでチョッコリと発表しますたおwなにか?的ゲームなんだよ
すでにパクリのパクリで進行中の中パクったわけで、新鮮でも何でも無い訳で!!
という俺の妄想な
まぁ・・・俺もちんピクで期待はしてるわけだけれども・・・
301UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:19:16 ID:qwGGhA03
おまいって、何時の時代の人間だよ
302UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:20:22 ID:0aa68rvh
どこ立て読みだ
303UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:20:28 ID:sR97Nxna
この内容で縦読みじゃないのが凄い
304UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:21:18 ID:yVV44a52
SC2までの繋ぎになれば取り合えずokって奴は多そう、俺含め。
305UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:21:55 ID:CoGx7/KB
AlienSwarmのスレある?
306UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:24:37 ID:V3/OxhO+
>>304
俺もそんな感じだわ。WC3から8年近くずっと待ってたからなー。期待度が違う。
Dia3に関しては10年だからもっとだけどなw
307UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:25:11 ID:12jG6ipP
プレイして一時間後ぐらいにはなにこれつまんねーといってるお前達がみえる
308UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:25:45 ID:+9mpaLBZ
Alien Swarmって上からの視点なの?
309UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:27:24 ID:pxf02i6G
何を騒いでるのかと思ったらゴミゲーかよwww
ありえんしゅーたーもAvPも、エイリアン系は地雷
310UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:28:14 ID:qwGGhA03
ばばば爆裂究極拳みたいな事が出来ると信じてる
311UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:28:26 ID:yVV44a52
>>306
だな
ValveはHL2ep3やCS2を何時にする気やら…。

>>308
Alien ShooterとかZombie Shooterと同じ類
312UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:28:39 ID:ZXnFobgt
Dia3は1とは似ても似つかないものになりそうだが、それなりに楽しみだな。
絵がチョンゲ臭いのだけがイヤだが。
313UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:32:36 ID:0UaeTAqy
結局特定の3本以上ないと、ってのは確定なの?
まあ俺はHL2以外あるからどうでもいいんだけども
314UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:36:03 ID:B7iR0/LH
フォーラムから
steam://install/630
クリックして飛ぶとDay of Defeat:Sourceをインストールしようとするんだけど
インストール済みだと出来たりするのか?
315UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:37:44 ID:F+0HRpo2
全くのデタラメ。デマゴーグ。
316UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:52:41 ID:H0rYCpY/
Alien SwarmってMODの時は難易度高かったんだな
ちょっと気になってきた
317UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:53:48 ID:MPbmM+f0
それ以前に>>291はカスとか言ってないわけだが
318UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 01:11:17 ID:N6GzRYKZ
たまに来る
319UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 01:30:09 ID:gkMePsEj
誰か専用スレ立ててくれないか俺駄目だった
320UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 01:36:24 ID:yVV44a52
テンプレ用意してくれれば専用スレ立ててるよ
321UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 01:38:13 ID:gkMePsEj
322UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 01:39:59 ID:HbbSEuS7
なんやえらい必死やん
323UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 01:40:52 ID:yVV44a52
>>321
【無料】Alien Swarm【COOP】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279557611/

ほれ、これで良いか?
324UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 01:42:11 ID:gkMePsEj
>>323
thxボス
325UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 01:43:38 ID:V3/OxhO+
なんでこんな必死なの
326UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 01:45:27 ID:12jG6ipP
なにかに必死になれるって素敵やん
327UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 01:48:16 ID:qj3ogs7J
次にお前はズコーと言う
328UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 02:02:08 ID:mCW6drib
とりあえず同日リリースのおかげで死亡確定のRazor2とRhythm Zoneに黙祷を捧げるか
それともこれから止めを刺されるであろうAlienBreedに献花を捧げるか
まだかよRazor2ェ・・・
329UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 02:05:24 ID:pnsNivtt
Alien Swarm
リリース中: 2010年7月20日
ロック解除まであと約 2 時間

これはRazor2を入手するにはValveタイム発動によって
Alien Swarmがリリース時間、つまり2時間待てって事なんだよ!
330UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 02:11:22 ID:pnsNivtt
Razor2: Hidden Skies

リリース中: 2010年7月20日
ロック解除まであと約 1 時間
331UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 02:14:38 ID:mCW6drib
わざわざ悪いな兄弟、けどもう寝るよ
SwarmもRazorも良ゲーでスレ大盛り上がりってのが理想だな
332UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 02:20:38 ID:jg1A+aU0
間違ってもそのrazerとかいうのが盛り上がる事は無い
安心して積みゲーにしたまえ

ただswarmは所詮MOD上がりと言うことを差し引いてもvalveが絡んでいる限り多少は盛り上がる定め・・・糞ゲーでもね
333UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 02:22:48 ID:nJ1kLB7j
指の場合は手メコ
334UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 02:38:29 ID:J0OpOAF6
FPS好きやGUNマニアならプレデターズは見とけよ
後悔はしない
335UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 03:04:17 ID:q/27zrQd
razor2一時間延期か?
336UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 03:26:57 ID:pnsNivtt
明日はHIV検査をするんだ・・・童貞だけど。
337UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 03:32:22 ID:hV0OXhbF
おいありえんすおーむあと壱時間だったのに後3時間になりやがった
338UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 03:37:25 ID:e9A6/9AA
よくあること

チッ
339UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 03:44:00 ID:fvlqpyAn
あーくそぉ、wktkしすぎて疲れてくる
340UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 03:54:26 ID:Y5R1DeCd
実績にTF2のヘビーがヘッドクラブに頭かじられてる画像とかある
341UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 03:57:28 ID:MN37ZcDM
せっかく起きてたのに
寝るわ
342UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:01:36 ID:PuEzWoGz
あと1時間sooooooooooon
343UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:03:44 ID:QSxFsdps
これSteamの仕様だと残り1時間59分でも1時間と表示されて
59分になると0時間になるとかだったっけ?
344UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:09:35 ID:fvlqpyAn
最初はシングルで流れを掴んで…うぉぉ楽しみすぎる
345UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:13:28 ID:Y3/bQlmz
>>344
Coopは最初っからマルチでやったほうがいいよ
みんな初めてだから右往左往して楽しむのが最強
346UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:18:28 ID:YgB2c2dX
あ インスコできるね
347UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:19:05 ID:J0OpOAF6
KFの発売日を思い出す
348UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:19:17 ID:ho+jrmnb
>>345
それ見て思ったがローグ系のようにランダムにマップ作成されるFPSできたら常に新鮮じゃねって思うがそういうの無いよな
L4Dとか固定だからやりこんで作業間があるしな
349UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:20:31 ID:Ihm9svOo
キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
350UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:20:39 ID:g1nOmLDP
インスコボタン押しても反応しないワラt
351UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:24:09 ID:38fpljiv
重い
352UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:25:23 ID:ho+jrmnb
開始時間 5:24:16
残り時間 2時間30分

コレは朝ごはん食べ終わった後だな
353UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:26:24 ID:Y5R1DeCd
込み合ってんなぁ
354UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:26:34 ID:fvlqpyAn
さすが無料…重い
355UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:27:28 ID:PuEzWoGz
Steamサーバーが取り込んでおり・・・
356UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:29:03 ID:12jG6ipP
やっとDL開始できたわ
357UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:30:53 ID:3Hn3Woig
なんで開始前にDLさせてくれなかったんだろうサーバー混むに決まってのに・・・
まぁ仕方ないか・・・
358UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:32:19 ID:PuEzWoGz
やっとダウンロード開始した
400kb/sの爆速でダウンロード中
359UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:32:35 ID:+Xw9vvXF
なんで1時間もかかるんだよと思ったけど混んでるせいか
そりゃそうだ
360UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:33:32 ID:qL5lfQLI
信頼と実績のチョン鯖
361UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:37:06 ID:+Xw9vvXF
そのちょん鯖でも20分〜1時間をいったり来たりしてる
更に混みだすこと考えるともう少し伸びるかもしれない
朝飯作って飯食って皿洗ってとしてる間に落とし終えてること願うか
362UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:39:52 ID:zw6yTc/D
まあシリアスサムHDごときで鯖がパンクしてたからな
タダゲーとなりゃそりゃそうだろ
363UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:40:38 ID:PuEzWoGz
ダウンロード完了まであと50分・・・ありえん・・・AlienSwarmだけに。
364UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:44:14 ID:Ihm9svOo
( ゚∀゚)
365UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:53:04 ID:zw6yTc/D
韓国も日本も時間変わらんぞ
366UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:56:04 ID:zw6yTc/D
そうでもなかった
5倍くらい違うかもシレン
367UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:58:21 ID:s7sSPviE
55分に始めて残り5分か。お前らどんだけ貧弱な回線なんだ?
368UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:58:32 ID:clGneNCp
おまえらこんな朝からゲームしてて
仕事はどうした?
369UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 05:59:07 ID:PuEzWoGz
Japan 400KB/s → South Korea 1.1MB/s

生まれて初めて韓国に感謝したかもしれん
370UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 06:02:47 ID:s7sSPviE
あ、終わったわ
じゃあ一足先に楽しんでくるw
371UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 06:03:41 ID:6ljaglKj
韓国にしたら4.5Mで落ちてきた やってくる
372UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 06:05:45 ID:Ihm9svOo
なにこれ?
友だち必須なの?
373UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 06:17:11 ID:4rHWjfnG
マッチングが糞すぎる
374UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 06:39:06 ID:bTZ4hq/P
韓国鯖もそろそろやばそう
DL止まったりする
375UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 06:48:16 ID:UU5wXn5B
韓国で1M超えたから寝る
376UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 06:50:34 ID:NE4DBnLZ
すぐガクガクして速度落ちるぞ
377UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 06:50:34 ID:Ihm9svOo
はい…全滅…。
結構よくできてるなぁー。
378UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 07:18:45 ID:NYYD7JXe
韓国もダメだな・・・ 300KB/s 以下になる
他で試したのは、ロサンゼルス、台湾、シンガポール、香港
これらは、そもそも落とすことすら出来なかった
ぷんぷんだプ
379UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 07:27:31 ID:e9A6/9AA
なんかl4dクサくなったな。4人までとかガイド機能とか。
380UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 07:38:12 ID:gYnDU/UC
ガイド機能はMODの時からなかったっけ?
381UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 07:38:46 ID:GpROXnwu
常に300k/sの俺に喧嘩売ってるなおめーら
382UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 07:39:59 ID:1Yy664WZ
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞ゲー・・・・

もうね、KFで無双をやってる自分からすると馬鹿馬鹿しくてやってられないのね・・・
MW2とかL4D2やってる人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw
あとはMW2&L4Dの底辺ゲーマーの諸君で楽しんでくれやノシ
383UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 07:41:42 ID:e6JzcGFU
SFCのころのゲームをやってる感じで楽しいわ
384UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 07:44:56 ID:NQiswqoy
はやくやりたいー
385UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 07:46:01 ID:xy+aNwpn
>>368
有給取ったに決まってるだろwJK
386UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 07:53:01 ID:NE4DBnLZ
やってるが、操作感がビミョー・・・
こういうアングルは見にくくてなぁ。
387UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 07:59:53 ID:Jl6H026X
Razor2が面白いんだけど、Alien Swarmに夢中か。
388UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 08:30:02 ID:3bvt+z94
Japanで普通に3.4M出てDLおわた
じゃ行って来る
389UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 08:32:03 ID:S72L1uSC
Alien Swarm 速度遅すぎ
何時間かかかるんだよ
390UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 08:33:21 ID:NYYD7JXe
南朝鮮を選んでも駄目なら、正直今日はそれで諦めたほうが良い
今日一日はどの国から落とそうとしても無理
アメリカや他のアジア圏も、接続自体が拒否られる状態
391UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 08:35:58 ID:3TFhaNVU
3MB/s余裕wwwww
392UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 08:39:52 ID:5gB0+OTU
いつも30k/sくらいなのに140k/sもでてる!すごい!
393UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 08:40:05 ID:cMcnqWvz
俺も4Mとかで速攻落ちてきたぞ。
何時間とか言ってる人なんなの?w
394UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 08:47:02 ID:/h7WEzDf
遅いとか釣りだろw試しに南朝鮮につないでみたら3MB/s超えてるし
395UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 09:25:43 ID:zSgAf2rO
この程度のゲームで、早い遅いなんて争ってるってる奴はなんなの?w
余裕で落とす気にもならないんだが
396UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 09:27:03 ID:3yRY8cWj
steamサーバーは取り込んでおり現在リクエストを処理することができません。
数分待ってから、もう一度お試しください。

ってエラーが出てダウンロードすらできないな
こんなエラーはじめて見た
397UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 09:33:43 ID:z9aYcVjH
とりあえず欲しかった
Future Wars
Reign: Conflict of Nations
をポチッタ
398UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 09:38:08 ID:e93JO3/Y
エラーでるよー
399UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 09:44:40 ID:0UaeTAqy
DL先の地域変えても駄目だなこりゃ
400UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 09:45:58 ID:YkjiioE1
JPで10回くらいやって駄目だったから南朝鮮にしたら1発でDL始まった
舐められすぎわろた
401UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 09:49:14 ID:0UaeTAqy
いや生き返ったみたいだ
日本からでも落とせる
402UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 09:50:47 ID:d4BY8Yob
なにこれValveの試作ゲー?ポータルみたいな?
403吹いたw:2010/07/20(火) 10:15:55 ID:NYYD7JXe
197 UnnamedPlayer [sage] 2010/07/20(火) 10:08:24 ID:yBqwijOU [3/3]
くそDL遅え
韓国にしたら15KB/sとかで多少DLできるようになったけど話にならん

しかもsteamインタフェースが糞ハングルで何もわからねえ
日本語に戻したわ
404UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 10:17:32 ID:cA6KhzKZ
チョン国なんかよりもっといいサーバーあるのにw
405UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 10:24:22 ID:5J8eDbQp
誰かが韓国って書くと自分で意志決定できない低脳がなだれ込むからな
406UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 10:25:05 ID:yBqwijOU
>>403
おいおいw
俺のレスを転載するなよ恥ずかしいwwwww

設定タブ→ダウンロード→地域 から選択すればいいことくらい分かったわ
407UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 10:33:30 ID:92o/Wb71
セールの時にL4D2も買っとけばよかった
408UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 10:57:51 ID:1lm6TArO
RAZOR2やってる人おらん?
意外と言っては失礼だが、面白い。
409UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 11:04:09 ID:ho+jrmnb
容量の割りにさっぱりしているな
もう少し軽量化しても良かったのではと思うがPCゲーだし別にいいか
410UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 11:07:32 ID:hLYf/4eg
>>408
あれって縦スクロールシューティングゲーム?
411UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 11:23:12 ID:UJtwlUbK
まだシングルしかやってないけどswarm面白いな
valveのゲームらしく無難にできてる
マップは一種類だけどチャプターが何個かあってボリュームもあるっぽい
412UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 11:34:52 ID:CMxlFZWS
>>411
そうか?正直どこが面白いか全く分からん
413UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 11:39:29 ID:ezD4ZYh1
面白いっつーか、なんかよくできたミニゲームって感じ
ハマってずっとやるタイプじゃないな。フレとワイワイ、ってのも初見で数回もてばいいとこって感じ
414UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 11:55:34 ID:AY8Reddb
友達とやる前に試しに1回って感じで適当な鯖入ったらクリアして
結構お腹いっぱいになってしまった
でもMAP選択画面で既にAdd-onとか書かれてるし
そーすえんじんだし、そのうちどんどんステージ増えるだろうな
415UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 11:57:24 ID:1lm6TArO
>>410
うん、普通の縦シュー。弾幕無理ゲー的じゃないあたりが好き。
416UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 12:00:03 ID:1lm6TArO
swarm、俺、現垢はVALVEゲー持ってないのに普通に遊べる。
417UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 12:02:30 ID:KDuIYoml
Razor2はセールまで待とうかなぁ
418UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 12:17:23 ID:1lm6TArO
>>417
TAITOや東亜プラン系が好きな人には良いと思う。
東方とか俺だめだし。
なぜかMCD版シルフィードをちょっと思い起こさせた。
419UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 12:18:57 ID:HbbSEuS7
swarmしょうもな
貧乏のガキ用だな
420UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 12:29:22 ID:PQmR15LV
元々MODだし
421UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 12:38:14 ID:zw6yTc/D
1ドルでもいいから価格設定しとけって思う
422UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 12:39:10 ID:5J8eDbQp
swarm20分のチュートリアルでお腹いっぱいフレンドと暇つぶし程度
423UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 12:40:44 ID:dH9YUElv
SwarmはL4D2+KFでRTS視点にした感じだな
Co-opとしてはかなり面白いわ、L4D2とKFはCo-op部分が糞すぎる
しかしValveはゾンビゲーやめてSF系でやっていくのか?
424UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 12:41:56 ID:B4WjGtOX
セールの時にL4D2も買っとけばよかった
425UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 12:43:52 ID:cA6KhzKZ
FPSの流行

SF→WW2→ベトナム→現代戦→ゾンビ→SFに戻る
426UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 12:44:00 ID:sdX0d5dD
Razor2結構いいな

まさかSteamゲームやるのにアーケードスティック使う日が来るとは思わなかったがw
427UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 12:44:57 ID:ilMV/ttY
>>421
だよな、カード必須にするだけでチョンゲーなんかからりゅうにゅう
428UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 12:45:32 ID:3yRY8cWj
この前の夏セールの時ってTF2とKFいくらだったっけ?
429UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 12:50:02 ID:5J8eDbQp
糞4Dといいソースエンジンの廃れといいvalve迷走はじめた気がする
430UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 12:50:05 ID:1Yy664WZ
自分で調べろよゴミ
431UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 12:59:18 ID:LxPMkm0t
夏すなぁ
432UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:07:52 ID:Jl6H026X
RTS視点とか、言い方を知らないのに無理やり言うと笑えるね。
433UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:15:24 ID:UU5wXn5B
入れん。サーバー入れたらプレーヤー3人に対してスペクテーター4人とか待ってる
というかpingみえないしサーバーを選べない
たぶん区切りついたら補充されるんだろうけど(?)
diaみたいに中からTPで即参加できないんだろうか
434UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:15:51 ID:d4BY8Yob
エルフ4人組のガントレットだった
435UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:17:36 ID:dH9YUElv
>>432
いや、マウスカーソルを端っこに持っていったらカメラ動かせるから
RTSに真似てる操作だと思うけど
436UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:18:42 ID:0sjCSiey
まだダウンロード時間かかってる人いるの?12時にダウンロード始めて放置で出かけようと思ったが20分ぐらいしてからみたら完了してたよ
437UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:25:53 ID:n7RfTem4
>>432
言い方じゃなくて語彙だろ
そっちの方が笑えるわ
438UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:29:43 ID:E53a6NBq
俯瞰言いたいだけちゃうんかwww
439UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:34:21 ID:f8OKlT3W
>>429
portal2は期待できるでしょ
440UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:36:25 ID:e9A6/9AA
10ドル未満になったら買ってやるかぽーたる2
441UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:38:27 ID:dxj86ogi
シャドウサーバント
442UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:41:27 ID:Jl6H026X
>>435
戦場の狼とかもRTS視点のゲームなの?
443UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:42:34 ID:e9A6/9AA
RTS視点・・・
444UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:43:46 ID:dH9YUElv
>>442
じゃあ君はなんて言ってるの?
的外れな煽りされても困るんだけど
445UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:46:39 ID:pIKjXi4J
トップビューとかクォータービューじゃないの?
446UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:47:26 ID:M3uEUuUb
>>442
頭大丈夫?
447UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:47:53 ID:Jl6H026X
>>444
この手のタイプなんて、過去に結構あったけど知らないの?w
448UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:48:47 ID:k7MIVZgT
戦場の狼w
449UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:52:09 ID:QltJ4oBc
Pong視点
450UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:52:44 ID:dH9YUElv
>>447
いや知ってるけど
マウスでグリグリ視点操作できるわけじゃないよね
Swarmのエイミングは直感的にRTSっぽいって思っただけだ
451UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:53:04 ID:5J8eDbQp
俺たち人生FPS視点だよね
452UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:54:28 ID:6vh7uCZH
単に語彙が貧弱なだけだな
453UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:55:05 ID:NXV1MwdK
とっぷだうんしゅーたー
454UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 13:57:15 ID:HbbSEuS7
超絶今日から僕たち神気分上から目線視点
455UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 14:19:54 ID:LTmk9Hc2
ID:HbbSEuS7
ID:HbbSEuS7
ID:HbbSEuS7
456UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 14:34:12 ID:LmKt8QwK
誰かRUSEのことも思い出してあげて
457UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 14:39:19 ID:PNeez3ih
きょうから夏休みなのでおすすめのゲームをおしえてください^q^
458UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 14:41:42 ID:UKgA/2aZ
RUSEは時期が悪すぎた
459UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 14:46:02 ID:6j9td4qd
RUSEは高給取りのネイティブオッサンが楽しむゲームなので
ここのスレでまったく話題にならないのは当然
460UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 14:50:43 ID:LTz4PIsE
461UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 14:54:52 ID:dH9YUElv
RUSEはWW2物なのにUIがUBIらしいくて良いな
内容はアメリカ最強で日本軍がないのが辛い、フランスなんていらねえだろ・・
462UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 14:55:10 ID:MPbmM+f0
>>348
それいいな
463UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 14:56:36 ID:/L1y6nWp
Alien Swarmプレイ中強制的に落とされるんだが
464UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 14:58:05 ID:UU5wXn5B
英語アレルギーの人は俺のIDをNGにしろ −−−−−−−−−−−−−↑

















----------------------------------------------------------
[quarter view]が見つからなくていい機会だから色々探した。


[three-quarter perspective]ってのは
 http://www.jmooneyham.com/3-4r.jpg
 少なくともググル内ではこういうのらしくて


[top down view]
 http://t3.gstatic.com/images?q=tbn:dw_zzBSZXVnMAM::&t=1&usg=__7GDbtCMUqptpB2coem9pkFqcp6c=
 他の画像が必要なら御自分でググルイメージでお探しなさい


[isometric perspective]
 http://mail.rawalls.com:85/media/3068/hopetoun-vshds-1pm-w-t.jpg



[near isometric perspective]とか
[pseudo-isometric perspective]
[pseudo-3D view/perspective]

 http://i32.tinypic.com/x38ig7.png
 


らしい
top down shooterが真上視点ゲー+アングルのついた視点も広義で含むらしいが
こまけえこたあどうでもいい、んかな
465UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 15:05:59 ID:NYYD7JXe
見下ろし視点
466UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 15:07:51 ID:0aa68rvh
tanasinnのSNSだよー
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1279603930/

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 14:32:10.32 ID:cnQc/k/j0
http://tanasinn.2bee.jp/
恐くてできない・・・

どうなの?これ


νガンダム伊達じゃ

467UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 15:08:03 ID:k7MIVZgT
見下ろし系FPS
468UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 15:19:16 ID:ukU5WsXQ
真のSteamerなら見下ろしゲーの異色作ゾンビドライバーを購入しているはず
469UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 15:40:04 ID:GxJUQEWZ
Alien Swarmが出て
Alien Breed: Impactとか立つ瀬が無いな
翻訳もクソだったし
470UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 15:45:05 ID:5mLSyobE
         _._._._              __
        | | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/  steam.......
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
           ━(〒)━
471UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 16:06:58 ID:1z7QEkZc
>>447
お前はなんて言ってるか聞いてるんだよ
472UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 16:07:30 ID:LxPMkm0t

      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 新 潟 県 が ! !      _,,−''
  `−、、                  __/\            _,,−''
      `−、、              _|    `〜┐         _,,−''
                      _ノ       ∫
                  _,.〜’        /
───────‐     ,「~             ノ    ───────‐
               ,/              ` ̄7
                |     島 根 県     /
           _,,−'   ~`⌒^7            /    `−、、
        _,,−''            丿            \,      `−、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,〜’             ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_
473UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 16:10:57 ID:BTOLt5OD
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

474UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 16:14:45 ID:gtvS2ekK
Alien Swarmをプレイして、昔懐かしいガントレットを思い出した。
475UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 16:26:21 ID:kosqE1mZ
rhythmzoneやりたい
476UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 16:47:08 ID:6vh7uCZH
島根なんて県ねーだろ
本当に日本人か? お前
477UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 16:49:48 ID:6j9td4qd
RUSEをプレイする人はこれだけクールな男だってことだよ
http://store.steampowered.com/video/21970/5223
478UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 17:35:23 ID:1z7QEkZc
Alien Swarm面白いな
なんか懐かしい感じ
479UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 17:38:56 ID:HcaAMgTH
こうして歴史は繰り返す
480UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 17:43:48 ID:dKUJXJyz
島根の人は毛深いって本当ですか?
481UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 17:44:20 ID:e9A6/9AA
しらね
482UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 17:46:42 ID:1lm6TArO
Alien Swarmつまんねーな。
こんなの作るならいっそエイリアンシンドローム、
いや是非スマッシュTVを作りなおして欲しい。
483UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 17:47:39 ID:HcaAMgTH
Alien Swarmはなかなかおもしろい
MODが楽しみ
484UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 18:00:56 ID:ZXnFobgt
>>482-483
どっちだよw

やってみた感じ、これは覚えゲーだな。
こういうのはランダムマップでドンパチしたいな。
どこで何が出るかわからんほうが面白い。
485UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 18:13:40 ID:rT298EVx
3Dゲームでランダムマップ生成って技術的に難しいのかな
誰もが思いつきそうなネタなのに実現してる所見たことない
486UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 18:15:19 ID:nQylsxmy
gothic4きてるじゃん
オブリの終わりが始まったな
487UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 18:16:48 ID:js9zTmXt
見降ろし視点になって敵の数が減ったL4Dって感じ。
coop専用なのと、メニューインターフェースの流用からそう感じるだけかもしれんが。



>>485
ランダム生成で「適度な難易度があって、かつクリアが可能であるマップ」を造るのは難しいんじゃね?
よくは知らないが。
488UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 18:18:33 ID:mCW6drib
Razor2 10$か、意外と安いな
それでもどうせ50%offとかすぐ来るだろって思っちゃうのはsteamに毒されてるからだな・・・
489UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 18:21:16 ID:5HeASsA2
ttp://gs.inside-games.jp/news/241/24169.html
PvZマルチ、PCにもこねーかな…
490UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 18:22:57 ID:rD4tSO3V
>>487
Tortchlightってランダム生成じゃなかった?
491UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 18:23:41 ID:F+0HRpo2
あれは固定だったはず
492UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 18:26:27 ID:MPbmM+f0
なんでハクスラと一緒にするの?ばかなの?
493UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 18:26:55 ID:e2OOsFky
敵の湧く場所だけランダムにしてくれれば充分だ
494UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 18:28:54 ID:wy/X9og8
リズムゾーンまだかよ
495UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 18:29:16 ID:lcclEAec
>>494
俺も待ってる
496UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 18:30:07 ID:nQylsxmy
Valveがまたusから楽々購入可能にしてくれたな
ありがたやありがたや
497UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 18:45:43 ID:QltJ4oBc
Tortchlightはランダムだけどパターンが少ない
498UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 18:46:25 ID:dH9YUElv
パターンがあるならランダムちゃうやろ
499UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 18:51:26 ID:jaAtBwI+
Tortchlightはランダムだけど、基本は一本道だからな
俺はスタート地点にいきなりゴールがある方が萎えるタイプだから
楽しめたけど
500UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 19:08:27 ID:D/VmbcBD
>489

箱○版、まだでてなかったのね…
1920x1080の解像度って事はPC版より高解像度で書き直されてるって事か、いいな
501UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 19:13:00 ID:nQylsxmy
>>498
協力プレイはすごいいいな
勝手にひまわり植えまくって怒らせたりしたいな
502UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 19:29:12 ID:ZXnFobgt
Gothic4は前作よりも重量感が増しててよさそうだが、
JoWoodゲーだから、おそらくバグの嵐は覚悟すべき。
安定して遊べるのは一年後かw
503UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 19:31:13 ID:CMxlFZWS
AlienSwarmはキャラクターが大きすぎるのが敗因な希ガス
画面に入る敵の数が少なすぎて
AlienShooterみたいな爽快感がない
504UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 19:33:48 ID:CoGx7/KB
Gothic4よりFable3のが期待できそう
505UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 19:35:22 ID:e2OOsFky
ふぇいぶるはpcで出るんだっけ?
506UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 19:36:39 ID:CoGx7/KB
>>505
出るってさ
507UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 19:39:01 ID:QYcdc7Vd
やっぱ1みたいに日本語吹替えなのかな
508UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 19:40:28 ID:OT17waWf
Fableに期待ってやった事ねーだろ
クソシナリオだらけの洋ゲーの中でも異彩を放つクソだぞアレは
509UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 19:41:25 ID:XmMYVvoV
期待するか
510UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 19:42:47 ID:5J8eDbQp
聞かない名前だと思ったら家ゴミRPGじゃん。よそでやれや
511UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 19:47:51 ID:BTOLt5OD
AlienSwarmの話題は専用スレいけよ
スレが童貞臭くなって勃起おさまんねぇよ
512UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 19:48:38 ID:MPbmM+f0
ID:5J8eDbQpの母です
連休中も自宅警備に忙しかったので2chくらいは大目に見てやってくださいです・・・
513UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 19:48:42 ID:Jg+18IvF
>>508
それはない
1も2も面白かったデス^^

でもsteamにはくるんかな?>3
514UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 19:50:20 ID:34TBgnu5
ID:MPbmM+f0が家ゴミ脳を自白したようです
515UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 20:13:33 ID:5J8eDbQp
Hexenとかまだやってんのか・・
http://www.game-damashi.com/database/?p=5556
516UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 20:16:24 ID:uvJmtvC9
ヘクセンは64でやったけど酔ったなあ。
517UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 20:16:27 ID:/L1y6nWp
家ゴミ家ゴミってそんなに家ゴミが好きなら家ゴミと結婚してろ
518UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 20:21:17 ID:BTOLt5OD
家ゴミた〜ん ちゅっちゅしてぇヾ('ε`ヽ)=3=3=3
519UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 20:43:00 ID:eQ2b1Fv6
AlienSwarm
これFPSだったらもっとやってただろう残念
520UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 20:45:55 ID:0aa68rvh
PvZで思い出したけどゼノクラッシュも箱のほうは確かcoopあったよな
521UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 21:19:22 ID:aUf6UFi3
ゼノクラッシュ箱でも出てたのか・・・
522UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 21:51:55 ID:MGz6GvgQ
とりあえず俺の持ってるSteamゲーさらっとレビューして寝るか

★4
GMOD     工作とか好きならお薦め。想像以上になんでも出来る。IQ高くないとすぐ飽きると思う。
Stalker SoC  雰囲気やべえ。シューティング部も面白い。信者多数の理由が即分かる鬼インプレッションゲーム。
TitanQuest   盲点。Diablo2とかより解像度倍以上に出来る上に人も沢山いる上に日本語化できる上に面白い。買い。
FallOut3  aim苦手でもV.A.T.S.でぶっ殺w 広い軽い雰囲気センス最高w サイコ。衝撃。UA信者心酔確実の散歩ゲー究極版。
UnrealTournament2004  1v1が面白すぎる。上手く動いてかわして当てる爽快感。vsBotとかで全然楽しめる。1v1の格闘技好きなら買い。
Civilization4 相変わらずの神ゲー。音楽以外3より上。インターフェイスも改善された。スチムーでも売ってるが一般人は日本語版がお薦め.
CounterStrike:Source  ドアの陰に隠れて待ち伏せていきなりバーンとか面白い。スリル。難い。

★3
Portal    難しいこと考えず買い。すげえ技術。
Stalker CS   続編で前作より軽くなってる。ボリュームは上がってるみたいだが雰囲気は前作のほうがいい気がする。
Civilization3 中毒。若干ワーカーの操作がかったるいが、オートで難易度国王にしときゃ。 面白さ、奥深さ、グラ共4と遜色なし。
TeamFortress2  ポップなノリで皆でわいわい。キャラが死にづらい。aim苦手でも射撃マシン作って大活躍できる。スパイとかも熱い。人気。
Far Cry  銃撃戦自体はそんなに面白くない。こそこそ南国の孤島で隠れたり待ち伏せたりして撃つというシチュエーションが楽しい。グラに透明感あって爽やか。
Mount&Blade 騎馬戦や闘技場でファーストパーソン剣戟ゲーム。はまれば飽きない。盗賊団狩ったり軍隊作って街襲ったりも。大きい薄焼き煎餅って感じ。シックで地味な色合い。
ChessMasterGME fritzよりださいイメージがなんとも。対局相手の豊富さとそいつらの無駄なプロフ付けは読み甲斐あるよ。fritzのまねっこで一手ごとにスコア出るようになった。
Bioshock 革新的に軽く綺麗なグラ。それを利用した演出力の高さ。かっこよさ。難易度が低いので過小評価されがちだが凄いゲーム。
Plants Vs Zombies TowerDefence系。かわいこちゃんを選んで置いてゾンビの進入を防ぐ。スクショじゃ分かりづらいがヘルプや全体の作りのセンスがよい。
RollercoasterTycoon3Platinum 総合遊園地シム。デザイン可のアトラやショー、オブジェ種類やインフラ整備等自由さ幅広い。動物有。来園者のリアクション等薄め。
Outrun C2C  雰囲気重視ドライブゲーとガチレース要素がいい感じにクロス。簡単操作ながら奥深く熱い。レースゲー初心者にもうってつけ。
TES4:Oblivion 広い、きれい、自由度高い。観光ゲーム。MOD。でもMOD入れすぎっとバッティングしてやる気なくす。戦闘はやっぱつまんねえ。
Fallout Tactics 一時ストップ型神コマンドス。マップ完成度とバランスは鬼。探検感有。場所によってエンカウント率酷すぎる。JAほど難くないのでこれ系入門用として。 
KillingFloor 射撃感トップクラス。守ってもらいたい人にとって神ゲーム。祭りそのままの多人数鯖が真骨頂。50時間ほどで来る一時的な飽きさえ克服すれば。
Tropico  繰り返しプレイ系の島シム。道などの適当配置感のお陰でマンネリしずらい。慣れれば1プレイ3時間でエンディング。キャラメイクに妙味。竜巻のうざさ。
Mirror's Edge  FPSのスピードランを開き直って作品にした。軽いキレイカッコイイ。覚えゲーではあるがストイックな奥深さ。詰まった時越えられるかが全てのカギ。
NEW!(*・ω・*)Death to Spies 戦地に侵入して隠密行動アクション。硬派でじっくり系。未プレイでステルス好き名乗っても扱いはもぐり。
523UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 21:53:16 ID:MGz6GvgQ
★2
X3 Reunion  英語読めない。でも本当に宇宙漂ってるみたい。未来を感じる。雰囲気抜群。買い。
Fallout 1&2 核戦争後荒廃世界なロープレ。分かんだろ。戦闘ややかったるいの我慢してヒャッハー。ガチバランス。エリスン。簡単英語。
DEFCON 極少ユニットのお手軽ストラテジー。RTS( _。д゜)アウアウアーでも十分プレイ可。俺強の快感。センスよし。 
Call of Duty1、UO、2 射撃感と演出はかなり。実際なんかわからんけど飽きてうんざりする。戦争好きなら多分買い。
PainKillerGold  高難易度じゃないと面白さがよく分からんと思う。丸太ガンの快感はかなりのもの。9ドルとか本当安い。
DarkMessiah M&M ファーストパーソン剣戟弓魔法ゲーム。実際は前蹴りゲー。蹴りが気持ちいい。ステルス可でシーフ風の雰囲気。綺麗。
HalfLife2  乗り物部分うざい。意外と怖い。キャラの動作や目線がリアル。今見ると画質荒いけど、初めてのFPSには十分すぎる綺麗さ。完成度は高い。
Stubbs the Zombie 70年代風喜劇的ムード。ゾンビになって人を食っていく。食った奴もゾンビになったりして面白い。そんなに悪くない。ガンガン進める。
Phychonauts キャラが全員メンタルヘルサー。グラとか期待しないで。コンシューマっぽいけど、鋭角で自動スケボーとかジャンプとかアスレチックたのしいっす。
UnrealTournament3  綺麗なのに軽いし面白いんだがオブジェクトの増量分色々見にくい。2004より飛んでる時間短くなった。グラ重視なら3。かっこよくかわすのが好きなら2004。
Disciples2 Gold  ヒーローズオブマイトマ的チマチマ系。緻密2Dグラ、音楽、雰囲気共に凄い。多分ボリューム凄いと思う。戦闘システムが今イチっぽい。
TrackMania United Forever(製品版) UserMapをゲーム中からダウンしていきなりレースに加われて便利。レース開始直後に全員吹っ飛んだり爆笑できる。ガチレース要素は薄い。
Zeno Clash  ふしぎパンク世界で殴る撃つ蹴る叩く。爽快感そのものは微妙。ロックオンもうざい。ただ殴り含め新しいタイプのFPS。一本道でアーケード臭さあり。
Braid シフトキーで時間巻き戻しまくりアクション+パズル。夢の中。時間巻き戻る理由は切ないストーリーによる。
Left 4 Dead 高速ゾンビを4人で駆逐。マッチングシステムでマルチお手軽。射撃、投擲ともにまぁまぁ爽快だがすぐ飽きる。
Peggle Delux  気付かない程度にバカ入ってるピンボールライクゲーム。8割運任せで気軽。プロリプレイが普通で笑った。いい意味で腹立つ演出、ホールインの挙動。
Sid Meier's Pirates! ぽかぽかカリブを舞台に船でスイスイゆらゆらの中毒性はそこそこ。1プレイが薄く気軽でリプレイ向き。
Jagged Alliance2 Gold  情報量、自由度、緻密すぎる戦略性を持ち合わせたターン製傭兵ストラテジ。人を雇うと金が増える致命的なバグ有。
Borderlands FPS+武器属性豊富ハッスラ。マルチは独り占め厨うざい。ジャンルに興味あればバイだがノリが微妙に今3。
Osmos  ユニバァース。既存ライフゲヲタなら食えること間違いなしの遊べる哲学ゲー。塊魂ってゆうな。
NEW!(*・ω・*)Galcon Fusion 最近よくあるシンプルだけど深い宇宙戦略RTSみたいな。短時間で決着。マルチの熱さ。
524UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 21:54:26 ID:uiZ+Xxdv
NEW!(*・ω・*)
525UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 21:54:53 ID:MGz6GvgQ
★1
JustCause  バカゲー。めちゃ広いし綺麗。でも単調気味。散歩用。
Nexsus  宇宙散歩ゲーかと思ったらシミュレーションだった。積み。
Baseball Mogul2008  メジャーに相当詳しくないと多分つまらない。地味。
Quake3  Mod入れないと糞。CPMAっていう有名Mod入れると神ゲー化らしい。
Buccaneer クエスト方式のカリブ海賊船アクション。海賊版マップなしM&B。 
MaxPain  今となっては古臭いグラだがアクション性の高さ、滋味はそこそこある感じ。TPS。
DarkStarOne 乙ゲー。X3やっちゃうと表現力的な意味で圧倒的な地力の差は否めない。ゆえに進めてない。
X-COM   面白いんだろうけど移動かったるかったりエイリアンが強すぎたりして詰む。エイリアンのヤバさが分かる。
AudioSurf  持ってるmp3を読み込んで障害物避けアクション感覚の音ゲーに変換。慣れると面白そうだが慣れてない。糞。
HalfLife EPシリーズ 本編より若干重いけどより綺麗に。本編よりシューティング部も演出部も凄くなってる。HL好きなら買い。
Sacred Gold  もっさり、もさもさ、ディアブロ系ゲーム。街に帰ると子供たちがキチガイ扱いしてくる。何もやるRPGないなら。
caster  撃つのはそこそこ気持ちいいが敵が小さいし上に跳ねたりするので当てにくい。夢の中っぽい。大劣化三人称シリアスサム。
Vimpire:The MasQuerade-Bloodline  グラ汚いし雰囲気なし。Fallout3楽勝に読めるレベルでも英語が嘘みたいに難しくて全然読めない。
PuzzleQuest  リミットつけないと意味ない糞完成度のパズル。でもリミットつければスリルあり面白い。RPGモードのボリュームはかなり。
Trials2  上手くやれりゃ面白いだろう。難易度高すぎ。シームレスに他ユーザーのプレイを見られる親切設計は○。むしろ他人リプレイ再生ゲーム。
The Ship  船内殺し合いゲーム。マルチ人いない模様。コンピュータとやってても虚しいけどスクショ見て雰囲気好きならOK。シングルモードあり。
Farcry2  ジャングルサバンナを舞台にゲリラと戦闘。銃の区別が付きづらかったり面倒。グラそこそこ綺麗で軽い。射撃感がコンシューマ臭い。薄暗いJustCause。
Race07 幾つかのORGが集まった普通のサーキットレース。リアルか知らんがマニア以外はストレス溜まる挙動。
GTA SanAndreas  汚グラ、駄都市、無個性NPCにより心躍る要素ナシで肝心の散策環境が劣悪。初めてのPCゲーなら。
Freedom Force Pack 1〜少数のヒーローを育てて、BGやNWNのバトル風味にショッカー退治ストラテジー。NOLF好きに懐かしい演出。
StarWars Republic Commando  ヲタゲー。ゲーム性にまとまりはあるがビームが主で当ててる感覚なし。仲間がよく死にそうになるので回復指示で手一杯。
NEW!(*・ω・*)FUEL フリーローミングドライブ。超広いらしいが核戦争後とのことでなんもない。
526UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 21:57:11 ID:MGz6GvgQ
あっ
Death to Spiesは★2で
527UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 21:57:35 ID:cMcnqWvz
こんな感じで2〜300タイトルくらいレビューすんなよ?w
528UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 21:59:31 ID:5Ng3lllS
またコピペが始まったか…夏休みだな
529UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:00:41 ID:uiZ+Xxdv
こんな個人の主観たっぷりのレビューなんか誰得だよ
しかも誰も頼んでないのに・・・こわい
530UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:02:58 ID:r+OvAfXc
RhythmZoneの配信まだー?
531UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:04:07 ID:MGz6GvgQ
悪意のあるリアクションかましてくる奴の8割はGMODレビューのIQのくだりにピリっときちゃった雑魚だと思ってる
532UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:05:57 ID:k7MIVZgT
(キリッ
533UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:12:38 ID:cMcnqWvz
ボクのレビューを否定するなんて雑魚だと思う!(キリッ
534UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:13:09 ID:9jQJbl/1
alien swarmの本スレ見たけど香ばしいのばっかだね
無料だからかな?
535UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:14:08 ID:fvlqpyAn
ぶっちゃけ…ここの現状もあんまり変わらないような
536UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:17:09 ID:LZP15qMK
>>534
どっかのゲハブログが宣伝したらしい。そこから来たっぽい。
537UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:18:24 ID:6P9y3UTL
身内で鍵付で小一時間ダラダラやるには面白いと思う
538UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:19:32 ID:BTOLt5OD
>>534
無料+バルブ+steam+ていすぺでも動くで最底辺が群がるの確定じゃん(。・ω・。)
539UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:19:54 ID:ZXnFobgt
>>534
隔離スレとして機能してくれてるから、むしろ助かる。
まあ夏休みだから、これくらいの香ばしさは例年通りだ。
540UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:26:50 ID:PKcVyvVQ
せめて$0.99とかにすればよかったのにね
これ以上ゲハやチョンゲ厨が流入してくるのは勘弁だよ
541UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:29:10 ID:k7MIVZgT
別にあんなもんだろ
542UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:29:44 ID:PuEzWoGz
これ要求スペック結構高いからゲハ民やチョンゲ厨はすぐやめると思うぞ
543UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:29:51 ID:gImGID8F
ソースMOD扱いにすればまだ救いがあったな
544UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:50:59 ID:IVFXrx32
目くそ鼻くそ
545UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 23:05:06 ID:1lm6TArO
無料ゲー厨見下すなら、とりあえずRAZOR2買えよw
俺は課金チョンゲとか大嫌いだけど、住み分けしてれば気にならん。
546UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 23:06:41 ID:1lm6TArO
SmashTVはリメイクでオンラインあれば$20でも飛びつくぜ。
547UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 23:07:19 ID:jd2y9qZn
無料チョンゲは見下すためにあるもの
548UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 23:11:01 ID:wkzOWaSW
レザー2とリズムゾーンはホリデーセール待ち
549UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 23:11:05 ID:1lm6TArO
明日は休みだけど、誘われてるゴルフは断って家で涼もう。
生しらすもそろそろ終わりだな。魚屋の今日のおすすめは、アジでした。
550UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 23:12:24 ID:1lm6TArO
あ、あとカツオのいいのが入ったが、速攻常連に根こそぎ持ってかれた。
以上これがほんとのチラシの裏。
551UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 23:33:45 ID:A0xwrsJc
リズムゾーンは暇つぶしに良さそうだな
552UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 23:42:42 ID:Eks/+m8v
Alienのスレなんざまともな部類だろ
TF2とBFBC2のがひどいから
553UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 00:00:59 ID:5SBus+21
下を見ればキリがない
554UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 00:03:42 ID:tG3q70MD
暇ならHL2EP1の虫が無限腋するとこの抜け方教えてくれよ
555UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 00:09:11 ID:PJLr3MD7
穴塞げよ・・・
556UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 00:11:03 ID:G4V251B8
アッー!
557UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 00:27:07 ID:fpVafGj1
RhythmZoneの配信日が何事もなかったかの様に21日に変更になっとる
558UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 01:06:55 ID:7yUrfggb
Midweek Madness今週はあると思いたいけど…
559UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 01:11:04 ID:KN/swRf9
FPSbananaでHL1の新スキンとテクスチャーがあって、ちょっと試しみたらプレイが止まらない
やばいやばい
560UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 01:14:24 ID:Rp+9fFIB
Alien Swarm、SourceエンジンならMacに対応してくれー
561UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 01:21:06 ID:60cvytiY
そーっすね
562UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 01:23:51 ID:ZsKPgpQA
FF14もsteamで買えたら頑張ってプレイできる気がする。
563UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 01:24:43 ID:XvStFdZt
Swarm飽きた
敵をゾンビに変えて数も2倍ぐらいにしてくれ
564UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 01:25:29 ID:wtWvD8Go
SteamでMMOを本気でやったら、プレイ時間が正確にでるから後で悲しくなりそうだ。
565UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 01:34:56 ID:KN/swRf9
steamでeve online立ち上げてるけどすごいことになってるよ
566UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:04:15 ID:7yUrfggb
FINAL FANTASY XIが半額になってる
567UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:08:22 ID:fIBAeqKu
FF11は鼻の黒い小人がきもい
568UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:09:56 ID:QMV6eB+k
4.99ドルかよ。日本じゃ10倍・・・
569UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:22:14 ID:nA+b94iV
Rhythm Zoneが日本語ファイル名に対応してなかった。
死にたい。
570UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:22:41 ID:9Z+0+JMl
Alien Swarm駄目だわ
主観視点でも無しに無駄にカメラがぐりぐり動くもんだから酔って話にならない
571UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:26:26 ID:6cLA/SAq
Rhythm Zone おもろい
572UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:29:29 ID:VsBZwxzE
シムシティ4来てるけどこっそり日本語入ってたりしないかな
対応言語にないし無理か
573UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:29:32 ID:nA+b94iV
どうにかして2バイト文字?に対応できないんだろうか
574UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:34:28 ID:6cLA/SAq
Audio surfは日本語対応しているのね
575UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:34:30 ID:CTMw8F3y
simcityくるとは思わんかった
3000以来やってないから買うわ
576UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:36:21 ID:6cLA/SAq
>>574
対応しているの"に"ね。だった。
577UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:38:11 ID:y6ZrqalR
律儀だな 言わんくてもわかるってw

Sim4なんで日本語ないんだろうなー
578UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:40:01 ID:F5j/1DXL
audiosurfも対応したのは後からだし運がよければそのうち対応させてくれるんじゃね
579UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:44:32 ID:iLtt2jCE
simcity4今更来たのかよw
しかもEAなのに日本ブロックされてないんだな、珍しいこともあるもんだ
580UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:46:59 ID:KN/swRf9
simcity4 deluxeのパケ版のCDキー通らないお・・・・
581UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:49:07 ID:7yUrfggb
後日Oops, sorry!のパターンだったりして
そもそも買えるのかね
582UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:52:34 ID:R0TIV0yg
EAもsteamの偉大さに気付いたのか
583UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 02:59:00 ID:7yUrfggb
パラド祭りかなぁ
584UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 03:00:06 ID:74xiM+Yp
FF11ってソロできる?
ひとり広大な世界を歩きたいんだけど
585UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 03:01:19 ID:QekrqkHC
midweek FF消えた?
586UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 03:01:20 ID:KN/swRf9
Simsやったことないからこっちも来ないから1桁$台で
587UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 03:04:57 ID:74xiM+Yp
Sims2はいつか来るだろうな
全部入りが

割れ対策にEAストアとSteam専用で売りそう
588UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 03:06:25 ID:G4V251B8
シム4たけーな、$5くらいの価値しかないと思うけど
589UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 03:51:14 ID:3KwpilQv
よーしff一ヶ月500円で遊び倒すかなw
590UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 03:52:17 ID:riFKGTGG
本気でFF買うつもりなの?
591UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 03:59:34 ID:o63gt6fd
steamはもう通常時の安売りはやらないつもりか。
592UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:03:42 ID:BCN3DLxD
このFF11はどういうことなんよ
全入りパックを1か月だけ5ドルで遊ばせてやるよってこと?
593UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:03:55 ID:G4V251B8
パラドックス半額セールやってたのか、MBでも買うかな
594UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:06:45 ID:K23doJJk
FFって買った瞬間から1ヶ月無料?
595UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:11:57 ID:vUZ/gZZu
でもFF11って廃人とか基地外が大勢居るんでしょ?
596UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:14:13 ID:s0lPk5bm
Rhythm Zoneは自分で追加した音楽でもそれなりに曲に合わせた配置になる?
audiosurfは期待してたより音楽とマッチしてる感がなかった
597UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:14:18 ID:BCN3DLxD
EAは日本語対応のゲームを売ってくださいよ
598UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:14:42 ID:HKio6DLM
スチムーもパラド祭りかよw
599UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:16:27 ID:vUZ/gZZu
魚バンド$14.99か迷うな
でも年末にもっと下がりそうだし最近積んでばかりだし止めとくか
600UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:16:47 ID:3KwpilQv
逆に基地外廃人がいないゲームってなによ。
601UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:18:26 ID:lfJSz1Qc
パラドックスあちこちでセールしてんな
602UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:18:33 ID:BCN3DLxD
そういえば、この前のセールの時に積んだの一つもやってないな
買うことだけ楽しんでる自分が('A`)
603UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:19:13 ID:vUZ/gZZu
>>600
The Graveyardかな?
604UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:19:23 ID:CNhlKAX1
>>595
「FF11は遊びじゃない」
「私が寝るとみんなが死んじゃう!」(マジでそういうバランス、ボス戦に数時間がザラ)
「オムツ派大勝利、ボトラー涙目wwww」(ボスの挑戦権も争奪戦なのでトイレに行く暇も無いです)
「俺たちにはFF11がリアルだから」

この辺が中堅。廃人は複数アカウントで数人分こなす。
605UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:20:17 ID:KN/swRf9
M&B、前のセールで買いそびれたからセール来て欲しいなあ
606UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:21:42 ID:CNhlKAX1
あえてセール外で買って売上に貢献するのも良いものだよ。
607UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:22:07 ID:BCN3DLxD
>>604
買わない決心がついた
ありがとう
608UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:25:05 ID:G4V251B8
>>605
俺はいま開発した^q^
609UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:28:05 ID:74xiM+Yp
MB:Wは現段階だとMOD関係が全然ダメ
だから9ドル以下になるまで待ってたほうがいいよ
610UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:28:49 ID:QA+k0p/i
50%オフでも駄目なの?
http://store.steampowered.com/app/22100/
611UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:28:54 ID:v3xn1dqg
無印も同じ値段とかなめてんのか
612UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:30:12 ID:G4V251B8
500円ケチる男の人って・・・
613UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:39:48 ID:74xiM+Yp
500円になってから後悔するんだな。
614UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:39:51 ID:g0b6GbZD
500円も10回ケチれば5000円なんだよ
615UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:40:17 ID:lfJSz1Qc
年末セールできそうだし、MOD増えてるかもだし今はいいか
616UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:52:57 ID:ZBm4STX1
Mount & Blade

2009/07/** $14.99
2010/02/** $4.99
2010/07/04 $10.20
2010/07/21 $14.99 ←

今買う奴は情弱
617UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:54:20 ID:fIBAeqKu
早くWarbandも5ドルにしろよ豚野郎
618UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:58:23 ID:G4V251B8
俺はほしい時に買う、待ち時間省いた手数料と思ってる
安くて混んでるスーパーよりチャッチャとコンビニで済ます感じ
619UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 04:58:33 ID:tjIPhSTi
>>602

プロスチマーもありだけど、CoD1は一番簡単な難易度だと8時間くらいでサクサク楽しく消化できた
620UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 05:07:30 ID:5v7NgU8f
WarbandはGreenManのオープンセールに参加して、換金したクレジットを持ってるなら
向こうでも半額セールやってるからタダで手に入る
Steamには登録できないが
621UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 05:25:28 ID:vFYcRVLK
FFもこないだのツイッターの一件で購入可能になってたのか。
これは、全部入りが5ドルで一ヶ月無料であそべて、
それ以降は課金してねってこと?
622UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 05:26:50 ID:+eCqjA0Z
>>596
結構いいと思うよ audiosurfはやった事ないけどPSPの昇天ビートっていう似たようなゲームよりは明らかに上
そのかわり解析(追加時のみ)にちょっと時間がかかる
623UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 05:28:25 ID:Pf3rGvjR
audiosurfは音ゲーだと思ってやるとがっかりするな
624UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 05:30:13 ID:QekrqkHC
今更FF11ってもなぁ。
14の何か特典が着くってんだったら買う奴いるだろうけど。
まー、JPでも買えるようになったのは評価するが。
625UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 05:32:53 ID:G4V251B8
「Steam」の一部作品で日本からの購入ブロックが解除。
きっかけはスクウェア・エニックス和田社長とユーザーとのTwitter上でのやりとり
ttp://www.4gamer.net/games/038/G003821/20100630040/

こんなことあったんだな
626UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 05:37:28 ID:sb1bN17x
FFってSteamから購入した場合、PlayOnlineアカウントが作れなくて詰み
って話をどっかで目にしたが、改善されたのかね
627UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 05:38:16 ID:wFsWXgRT
rhythm zone買おうか悩んでstoreページ覗いたら
某プロスチマーさんがもう買ってた・・・
628522:2010/07/21(水) 05:47:45 ID:LtfB+H9R
>>522 書き忘れた

★5
GTA4 マルチの自由度、多様性は右に出る物は無い神ゲー。今でも人いるし、ほぼ毎日やってる。
629UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 05:51:32 ID:DEm6cDFS
あのレビュー荒らしじゃなくて本気で書いてたのかよwwww
630UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 05:52:51 ID:7xQA6UHl
操作方法がわからんのぅ…wiki充実してからやるか
631UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 05:55:11 ID:4bJhA9rw
>>628
お前気に入ったよw
632UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 06:15:01 ID:semXdN7U
なんで唯一の★5を書き忘れるんだよw
633UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 06:33:08 ID:aEES0yx8
FF11はスチムでやる場合日本語版でプレイできないので注意
言語別クライアントによって繋がるログイン鯖が違うらしい
634UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 06:37:03 ID:6TgBcxfV
何このスペシャルの数
635UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 06:39:14 ID:UyD+jCq3
ミッドウィークパラドセール?
636UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 06:39:33 ID:X7EXrZQk
Rhythm Zoneデモ無いのかよ
637UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 06:40:27 ID:Rkx99aOO
寝る前にさらっとレビューを見るとsteamスレに居るんだなっていう気持ちになる。
638UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 06:46:00 ID:8tRYeMS5
積んどく人はもっと安くなるまで待つ。今やりたい人は買うでいいじゃないか。
639UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 06:58:01 ID:6TgBcxfV
で、結局何を買えば正解なんだ?
640UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 07:18:08 ID:1q0kAfl1
なにがどんなゲームかサッパリだ。
641UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 07:46:02 ID:KfkWzTlP
そもそもゲームを購入して、さらに課金するというシステムが気に食わん
642UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 07:47:49 ID:Pf3rGvjR
鯖運営してんだからしょうがないだろ
気に食わんってお前
643UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 07:47:57 ID:3TvZS4Ed
中古阻止
売り上げ好調だからだろう
基本無料と言いながら実際は月数千円必要とかの方が性質が悪い
644UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 07:52:25 ID:KfkWzTlP
オレが一番信じられないのは、ゲームの中で使うアイテムを買うのにリアルマネーが必要なシステム
そんなもんに金払うやついんのかよwww
645UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 07:56:35 ID:7xQA6UHl
>>644
一度払って永久に使えるなら喜んで払うけどね。
646UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 07:58:03 ID:Pf3rGvjR
>>644
それは同意だな。コンテンツ課金は害悪
だが鯖利用料としての月額料金を認めないというのは許さない
無知を詫びろ。今すぐここで
647UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:06:45 ID:Z7GMl/Dl
MMOはSWG以来手をつけてないなぁ。
月額定額&クレカ必須でスキル性のゲームがあれば一番なんだが。
648UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:09:04 ID:jh913VSb
その昔DarkfallOnlineというゲームがあってだな
649UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:12:04 ID:tziOysIL
大航海時代Onlineやり始めたけど倉庫と3キャラ目スロットで月額各300円かかる
無いと持ち物圧迫されるからほぼ強制で糞ゲーだった
つーか社会人なるとFPSはともかくMMOはマジ無理だわ
650UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:12:14 ID:4pxB/9AO
Rhythm Zoneやった。

重要:
日本語で書かれたファイル名は表示されないので英数字推奨。
曲選らんで解析中になるが完了したと表示は一切されないまんま永遠と解析中になったまんまになるので
そこで一旦ALT+TABとタスクマネージャを開いてCPU使用率が低くなったら解析終了となってるので
そこではキャンセルするとプレイ可能になったりする。

ボタン設定:
ジョイスティックサポート
赤青緑黄ボタンは二個分配置、COLORボタンは一個だけ配置可能
COLORボタンの意味はわからないが全部の一定時間ボタンの色を変えるだけっぽい。

ゲームとルール:
音楽に合わせて降って来る四色のタライっぽいのを叩くだけ、押しっぱするとボーナスになるタライもある。
曲を読み込むと難易度はEasy Normal Hard Expertの4種類を選んでプレイ
エキスパートでプレイすると複雑な同時押しが多発してコンボ持続が難しくなる。
コンボを続けると得点倍率がx5まで上がるが、余計にボタンを押したりミスったりするとx1になる。
651UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:24:52 ID:4ifiqW4J
FF11どうしよかな・・・5ドルは安いけど外人に英語で話しかけられたらキツイな
652UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:28:25 ID:4d57ieXM
fallen earthいいと思ったらこれもMMOかいな
653UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:29:58 ID:fIBAeqKu
アジア系F2PMMOはギャンブルそのもののガチャガチャ課金があるからな。
しかもあんなもんに車買えるぐらいの金つぎ込むのが普通にいるから怖い怖すぎる。
654UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:34:53 ID:Z7GMl/Dl
>>653
なんつーリターンのないパチンコw
655UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:39:11 ID:PcwpHfuH
FF14がもうすぐ出るから
そしたら11のサービス終了したりしないの?
まだ人気なんてあるの?
656UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:44:38 ID:h9nn/zjR
FF11は無料で2週間遊べる時に観光して回って満足した
657UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:45:05 ID:8eaFRsgp
>>644

拡張シナリオや、テクスチャやマップ数枚追加したくらいの○○2、に新規に金を出すのと似たようなもん
658UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:45:52 ID:2MS5mfq/
>>647
>>649
EVEonlineおぬぬめ
659UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:47:32 ID:Pf3rGvjR
>>657
拡張は開発費ってことでまだ納得いくがチョンゲのあれは絵を数枚書いて取ってつけて金よこせだろ
理屈が通ってないサルの所業
660UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:47:47 ID:/sCRPN74
FFはEQの影響受けてるとは思えないくらいUIが糞
661UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:53:35 ID:2WsVsUnB
チョンゲで課金するのは俺つえーするためで、ひねくれたストレス発散方法だと思う
本来は友達と飲みに行ったりする金をなんらかの理由でそう言ったことができないからそっちに回す、って感じ

多分
662UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:55:17 ID:SjdsORhx
MotorM4X: Offroad Extreme って どう?面白そうなんだけど。
迷ってる。
663UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:55:33 ID:ZBm4STX1
KFのDLCも似たようなもんだろアレ
664UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:55:56 ID:4pxB/9AO
Steamで開発するのは俺つえーするためで、ひねくれたストレス発散方法だと思う
本来は友達と飲みに行ったりする金をなんらかの理由でそう言ったことができないからそっちに回す、って感じ

多分
665UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 08:59:01 ID:aIIAwljF
666UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 09:04:40 ID:1q0kAfl1
レイルワークス向こうでも嫌がられてんなw

MarkAltair (32) (4 days ago)
i hate railworks !
really.
spam in steam store.
667UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 09:04:46 ID:2WsVsUnB
>>664
もう少しひねれよ!

俺つえー→俺かっけー
とか
668UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 09:11:02 ID:4pxB/9AO
同じゲームソフトでも明らかに俺のほうが上。

あんたが購入したゲームは50%offの$14.99だが俺はその同タイトルの発売してから二日後に$49.99で買った。



その差は大きい。つまりだ、俺つえーで間違いない。
669UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 09:12:37 ID:PcwpHfuH
今週のFree WeekendはLead and Goldらしいよ
http://forums.leadandgold.com/showthread.php?tid=1712
670UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 09:14:03 ID:AxUVSO7v
それビックリするぐらいつまんなかった
671UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 09:18:49 ID:jRljvVka
そんなゴミいらないから
R.U.S.E Free Week Endを発売日まで延期しろ
672UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 09:43:00 ID:SjdsORhx
>>665
お!サンクス!!!!
673UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 09:44:05 ID:tKYUCqUP
Razor2いいね
弾幕系じゃないから見た目は地味だけど作りは手堅い
難しい操作がないので他のゲームの合間に気分転換としてプレイできる手軽さも良い
674UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 09:46:34 ID:CNhlKAX1
KFのDLCは当選確率とか無いだろ。円相場以外に変化要素は無い。
メガテンMMOだっけ?十万突っ込んで全部はずれで裁判騒ぎ起きた奴。
チョンゲやチョンゲ風和製MMOは平然と「コスチュームが手に入る可能性0.05%」という有料商品を売ってるから。
外れたらその辺で拾える薬草だけとかザラにある。
675UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 09:50:15 ID:tv8sRDxX
R.U.S.Eもゴミ
676UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 09:50:29 ID:Pf3rGvjR
現金払うとゲーム内で悠里になるって時点で駄目だろ
許されるのはスキンやら服やらゲーム自体のバランスに影響しないものだけ
大人向けなら「駄目」で済むがガキ相手にやってんだから本当悪質だよな
677UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 09:50:57 ID:XvStFdZt
Rhythm ZoneってまんまAudioSurfじゃないですか
678UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 09:53:26 ID:jRljvVka
ゴミだからこそ発売日までに飽きておかないとな
Ubiだからsteamでも定価で売るんだろうし
マルチやるなら今だぞ、あと数時間だけど
679UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 09:55:54 ID:UyD+jCq3
>>677
ビーマニとかポップンのが近いだろ
Audiosurfはそっから一ひねりしようとしてちょっと微妙な感じになった
680UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 09:59:19 ID:DWTMreaQ
AudioSurfって落ち物パズルでしょ。
ただ、曲によって降ってくる速さとかパターンが変わる。
681UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 10:00:38 ID:1SHiwBFt
>>650
カラーボタンはノーツが白いときに蓄積されるカラーゲージ消費して、
得点倍率を一定時間10倍まで上げるボタンのようだ
DJMAX鳥のフィーバーみたいなもんか。

ゲージの溜まり具合で色と時間が変わる
682UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 10:04:43 ID:LB/0FcFY
>>669
持っているが、いまいち盛り上がらない。
残念ゲー。
683UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 10:11:53 ID:DN5CI15H
684UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 10:14:37 ID:iLtt2jCE
アイテム課金のチョンゲーでもそれなりにクオリティの高いものを出してくれれば話は別かもしれんが
ゴミみたいなグラフィック、全て丸パクリのゲームシステム、あれで金を取ろうというのが笑わせるわ
おまけにアイテム買っても使えるのが一週間だったりとかするんだろ?死ねよw
あとガチャは法的に規制するべき、以上
685UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 10:16:58 ID:bpxnTaBr
steamerはFPSやってればいいんだよ
686UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 10:18:43 ID:DWTMreaQ
もう年なのかFPSを長時間できないっす。UTなんかも2ゲームくらいで疲れちゃう。
687UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 10:19:14 ID:jRljvVka
まあゴミみたいなグラフィックだからこそプレイヤーが多いんだろ
Crysisのマルチなんて初期から過疎ってたぞ
688UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 10:27:21 ID:KfkWzTlP
そうそう、このスレでなんでFFやチョンゲやるやつがいるのかわからん
689UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 10:34:30 ID:4cEk3AtO
規制→●買えのコンボとか2証とかp2とか2chも相当酷い事やってるのに全く叩かれない!不思議!
ゲームじゃないけど
690UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 10:34:56 ID:06yYRlGB
自分の価値観と違う奴はすべて異端って発想がインターネット脳ですね
691UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 10:35:01 ID:Pf3rGvjR
>>689
いや叩かれまくってんだろ
692UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 10:41:23 ID:3TvZS4Ed
どんなゲームも発売1ヶ月経てば募集しないと集まらないって珍しくないからな
所詮100本ゲーム持っていようが1本しかプレイできないからら10000人同じような人がいても遭遇する可能性は低い
steamの機能使えば楽なんだけど使ったことが無い
693UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 10:47:32 ID:g0b6GbZD
FF11決済画面にすら行けないんだけど自分だけ?
例えばリズムゾーン単品とかなら行ける
694UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 11:41:51 ID:KgHm/zkI

【Killing Floor死亡のお知らせ】


Alien Swarm: Steamで無料配信開始、混雑解消、次なるKilling Floorになり得るか

http://www.game-damashi.com/database/?p=5540
695UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 11:48:35 ID:CNhlKAX1
Alien Swarmは敵の盛りが大人し過ぎる。KFの対抗馬は無理だよ。
Alien ShooterがCOOPマルチ対応すればKF死亡もあるかも知れんが。
696UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 11:50:43 ID:4cEk3AtO
ASやってみたけどどうしても見下ろしキャラをWASDで操るのは俺には無理だわ
無料と言えば最近はどうか知らんけど昔のsteamにはCodename Gordonってゲームが付いて来てたけど
あれも横スクなのに移動がWASDで無理だったわ
WASDは3DFPSにしか使えない俺は不器用なのか・・・
697UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 11:51:35 ID:3TvZS4Ed
Alien Swarmは昔アーケードであったスマッシュTVのように雑魚の波があれば燃えたかも
MODで可能なのかでもソースエンジンはそういうのには向いてないんだっけ
698UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 11:53:17 ID:Y75v+yB8
KFは根強いファンが多いからなかなか死なないだろ
ましてやAlien Swarmみたいな糞ゲーじゃ太刀打ち出来るわけがない
699UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 11:58:05 ID:Pf3rGvjR
KFと比べるようなゲームなのかあれ
700UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 11:58:17 ID:h9nn/zjR
KFはゲーム性やcoopがどうこうよりも
撃つ快感の虜になった人々がいるからまた別だあね
701UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 11:59:35 ID:/sCRPN74
ASwarm マラソンゲー
AShooter 弾幕ゲー
KF 3Dインベーダー
702UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 11:59:52 ID:KgHm/zkI

Sourceエンジンで開発された「Alien Swarm」が無料リリース。

ソースコードも公開したValveは,MODコミュニティの育成を図る

http://www.4gamer.net/games/050/G005014/20100720010/
703UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 12:00:39 ID:G4V251B8
xbowとkatanaがなきゃ良ゲーだと思う
704UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 12:00:48 ID:7xQA6UHl
見下ろし型なのはFPS視点にできるようだから別にいい。以外や楽しめたんだけど暑くてやる気失せる
705UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 12:02:25 ID:78aNPVk8
お前らいい加減にしろ!
ID:KgHm/zkI が顔真っ赤にしてるだろ!
706UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 12:05:33 ID:Y75v+yB8
4大厨房隔離ゲーム
CS:S TF2 AS CoD:MW2

厨房専用ゲーム
L4D2
707UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 12:10:39 ID:Pf3rGvjR
L4D2のCoopは割りと民度いいだろ
対戦が糞杉なだけ
708UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 12:15:21 ID:7fubpe53
>>706
CSが抜けてるよ^−^
709UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 12:20:48 ID:jRljvVka
>>706
で、高校生以上は何やってるの?
マルチプレイで人多ければ年齢層も幅広い。
それを偏った見方で批判したがるのは同族嫌悪乙としか

710UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 12:27:17 ID:DWTMreaQ
人数が多ければ多いほどキチガイの絶対数も増えるからな。
さらにキチガイは声がデカイから、数が揃うと有り得ないほど目立つ。

ただ、このスレに限っては最初からキチガイしか居なかった。
711UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 12:34:50 ID:99rmpC0/
野良coopやる奴は腰低過ぎのビビりかマジキチのどっちか
712UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 12:36:53 ID:KgHm/zkI
Killing Floor信者も
なかなか、負けず嫌いだよ
713UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 12:37:41 ID:CNhlKAX1
あのヘッドショット音は信仰心を掻き立てる
714UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 12:40:36 ID:KN/swRf9
UT2004やろうよ
715UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 12:43:21 ID:DWTMreaQ
UT2003のDMが人気なさすぎてDeathBallが流行ってたの思い出した。
2004でいいからDeathBallやりたいなぁ。
716UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 12:55:48 ID:fpVafGj1
DeathBallは面白いよなー
オンラインで出来るサッカーゲームで最も面白いっつっても過言じゃない
717UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 13:11:11 ID:aIHsTzv1
Warbandが半額になってるのに気がついた
そろそろ10ドルになるのが楽しみになってきた
718UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 13:13:45 ID:9emAb3MJ
でもWarband肝心なマルチがつまんねーんだろ?シングルが面白いのに残念だよな
719UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 13:18:19 ID:aIHsTzv1
シングルしかやらないし
500対500でまったく落ちなくなったのがグッド
バトルサイズとかグラにこだわらなきゃ無印でもたいして差はないかもな
720UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 13:27:04 ID:WPb+4gik
みなさんは、Steamのプロフィールにどのような画像を使っていますか?

もちろん、ゲムーを楽しむのに、どんな画像を使おうと勝手なわけですが、
プロフィールを通して、良い出会いを期待するなら、いまいちどご自分のプロフィールアバターについて
再考された方がよろしいかと思います。

以下に残念な例をあげておきます。

・犬猫
・芸能人の写真を勝手に使用
・二次元キャラ

これらの画像を使っている人は、おそらく自分のアバターとしての画像と、携帯の待ち受け画面なんかを勘違いしているのではないでしょうか?
プロフィールアバターは、自分が好きな画像を表示しておく場所ではありません。自分をあらわす画像を設定する場所なのです。
721UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 13:30:50 ID:jRljvVka
だから大日本帝国の旗にしとけって言ってるだろ
722UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 13:38:06 ID:yJVMU1Xh
warbandは最近マルチ用の箱庭modが出てきてそれなりに面白くなってるぞ
723UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 13:46:26 ID:78aNPVk8
プロフ画像とか割とどうでもいいわ。
720が残念な例なのは納得したけど。
724UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 13:46:36 ID:DWTMreaQ
これかー。こんなのあるの知らんかった。面白そうだな。
ttp://www21.atwiki.jp/warband/pages/43.html
725UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 13:47:25 ID:mSy/pR6x
>>713
HS音で言えば、MoH:ABのヘルメットに当てた時の音もいい
726UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 13:49:25 ID:9GrGpcm8
>>718
MMORPG風MODが出てて結構おもしろい
山賊になったり騎士団に入団したり市民になって鉱山行って金稼いだり
鯖出るとリセットされるから新規も入りやすいと思う
ホントにロールをプレイするタイプのなりきりMODだから、役を演じる恥ずかしさがなけりゃ相当面白い
727UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:01:47 ID:KgHm/zkI
今日ネコの金玉を去勢したんだけど
手術がとっても怖かったのかまだ痛いのか、
まばたき1つせず、目に涙をいっぱい浮かべてガチガチに固まってんだよ。
なんで?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11182871
728UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:04:38 ID:eqBYaaqS
Rhythm Zone買って遊んでみたけど、一つ言いたい
インターフェイスはGHとかRBに似てるんだけど、実際は違う音ゲーになってる
GHRBで音を出すために使うストラムバー的要素がなくて、ボタンを押すだけでいいのでポップン寄り

GH期待して買ったんだけど、この部分にはガッカリ
専コン繋いだけど、これだと自分の楽曲が遊べるGHにはなれん

ただ、曲の認識具合は素晴らしいと思う。違和感なく遊べる

GH用オプションとか出してくれないかな
729UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:05:32 ID:KgHm/zkI
あっ ごめん
誤爆した
730UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:16:53 ID:fpVafGj1
RZってボタンの数増やしたりするオプションとかないの?
731UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:21:46 ID:CCyK1ZKy
732UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:25:47 ID:F5j/1DXL
リズムゾーンは面白いんだがどうにも判定が気持ち悪いな
GHとかはやったことないんだがこんな感じなのか
733UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:32:38 ID:dt7EYLx8
>>706
ASってなんだよ
734UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:33:28 ID:xLQoMLNQ
>>733
audio surf
735UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:42:46 ID:5NNGfjRz
リズムゾーンは2バイト文字対応してりゃ完璧だったな
736UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:43:21 ID:iOkEmINl
アラド戦記
737UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:45:05 ID:kufEasd+
http://store.steampowered.com/app/23390/
わすか400円足らずでFF11が出来るぞ
クレカ必須だけど
738UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:46:42 ID:jRljvVka
ここは数学板じゃないぞ
739UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:47:17 ID:KpTxQj7P
FF11やってどーするの?
740UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:49:50 ID:lj7m9zGA
FFXIって月額1,200円くらいだっけ?
741UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:51:38 ID:KSQtl5Q+

>>740
ちげーよwwwwww3000円だろカスwwwwwwwお前どんだけ情弱やねんwwwwwwwwwww
742UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:52:12 ID:Rp+9fFIB
GAME LIFEの管理人って無職?
ありえない時間に更新してるけど
743UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:56:18 ID:nBzDuqee
>>742
俺、管理人だけど無職だよ
生活保護貰って生きてる。
精神病ってことをしとけば、市から援助金が貰える。
子供手当てで新しいPC買った。
子供は親に預けてある。
744UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:56:52 ID:5IDScYL8
ここに書き込んでる輩と同じで仕事しながらやってんでしょ
745UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 14:59:52 ID:nBzDuqee
精神病だと仕事に行けないので、
毎日家で休暇を取ってる。
でもストレスで夜、眠れないので、病院には精神病へ入院しろって言われてるけど、
今のきままな暮らしが気に入ってるので、病院にはいってない。
746UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 15:02:46 ID:Rp+9fFIB
のってくれるのはいいけど1レスで十分だよ
747UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 15:05:08 ID:OG7x8nP/
自己紹介だろ
748UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 15:14:21 ID:SjdsORhx
>>745
どんどん 悪くなるよ。薬飲まないと悪化する一方。
規則正しい生活をしてリズム戻さないと、体が動かなくなる
しまいにゲームすらおっくうでやらなくなる。
749UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 15:14:34 ID:nBzDuqee
嫁も生活保護貰ってるので、2倍の収入があるが、
生活保護を貰ってると自動車が買えないので、タクシーで出かけてる。
最近は、携帯電話を購入して中古屋に売って、購入した店には紛失したと言って保険でもう一台、新しい携帯電話をもらってる。
750UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 15:16:03 ID:OG7x8nP/
みじめな生活だな( ;ω;)
751UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 15:19:08 ID:nBzDuqee
>>794
薬は毎日飲んでるよ
でも、飲むとボーとして痛みを感じないから、車に引かれても重症って気づかないんだよね。
それで、何回か死にかけたことがある。
752UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 15:22:08 ID:fIBAeqKu
生活保護は世帯単位で給付で一人頭じゃないぜ
753UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 15:24:29 ID:hQBGR2Vf
>>740
税込1449円になります
754UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 15:25:16 ID:2VLa56w7
無職LIFE管理人おちつけよ
755UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 15:28:09 ID:hQBGR2Vf
常識的に考えて別人だろ
756UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 15:36:13 ID:9GrGpcm8
ってかネガキャン装った宣伝だろ糞ウゼェ
評論家気取りのアフィサイトなんてどうでもいいから話題すら持ってくんなボケ
757UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 15:39:31 ID:2Igd+GHK
あらら
758UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 15:40:18 ID:WDzohdwU
エラーがでましたしばらくお待ちいただくか〜って出るんだけど何が悪いの?
759UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 15:50:37 ID:ER+oWLLp
自分の頭じゃね
760UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 15:53:25 ID:iLtt2jCE
>>706
やっぱ紳士のやるゲームはRed Orchestraだよな
761UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:03:34 ID:2Igd+GHK
人気のあるゲームほど、信者の嫉妬心は強いな

TF2 ←<敵対>→BF

CoD:MW2←<敵対>→CS:S

L4D2←<敵対>→KF
762UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:04:44 ID:2byon7Rm
そういう対立があったのか
ふむふむ。参考になるな。
763UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:08:20 ID:e6wzDYV8
L4D2とKFは似てるようで似てないが・・・
764UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:10:40 ID:LlDSRXqz
CS1.6 →すべてを見下す
765UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:18:20 ID:KSQtl5Q+

>>763
はぁ?wwwwwwwwもろかぶりぢゃんwwwwwwwwwwww
こんなにvalveがパクってるゲームあんだなwwwwwwww
TF2とかひでぇしwwwwwBFもろぱくりwwwwwww
CSSとかCODのシステム丸パクリwwwwwwwwwwww
L4DとかwwwKFのゾンビぱくってるしなwwwほんとvalveはカスだゎwwwwwww
まぢ死ねってwwwwwwwwwwwww
766UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:18:47 ID:Ogp9Fjv4
最近ハマるゲームがない...
なにか面白いものは...
767UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:20:31 ID:CTMw8F3y
Alpha Prime
768UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:21:35 ID:e6wzDYV8
それ言い出したら全部CSのパクリだな
769UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:22:00 ID:8cV9qO1G
>>766
現実Onlineマジおすすめ
770UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:26:15 ID:WDzohdwU
FPS厨死ねよ
771UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:32:19 ID:ggLgJb+J
Glovalagendaasbuouzeotu^
772UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:32:23 ID:jRljvVka
RTSは1ゲームが長いし
RPGはもっと長いし
レースは周回の作業感がある
ダラダラやるならFPS
もちろんCSみたいなガチゲーは精神的に疲れるので
TF2
773UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:42:01 ID:ZwTub3S2
>RTSは1ゲームが長いし
やったことないんだろ
774UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:42:15 ID:33DVnkV8
ウォークラフト3 がお勧め

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3407443
775UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:42:52 ID:CkikltK7
KFのスレでL4Dの話題が出るとL4Dというゲーム自体や
プレイヤーに対する嘲笑や侮蔑や批判であふれかえるけど
L4DスレでKFの話は殆どでない
出てもロシェルとトレーダーが似てるとかそんなの
776UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:45:27 ID:3KwpilQv
ゲームは疲れるよ
3Dなんかになってすごい体験になるとしても
一時間で疲れ果てるだろうな
777UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:45:52 ID:zHLEK2+O
RTSは下手糞同士がやるとgdgdになって1ゲームが長くなるな
778UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:50:04 ID:X7EXrZQk
>>775
KF自体持ってる奴が居ないんじゃないか?
779UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:51:58 ID:Pf3rGvjR
TF2ってBFのパクリなのか?
そりゃクラス制かも分からんがクラス制のFPSなんて腐るほどあるじゃん
780UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:52:02 ID:it0+LOWJ
>>775
クレカ使えないガキが多いからパッケ組がほとんど
781UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:53:26 ID:Pf3rGvjR
>>775
そらL4Dが異常だからだよ
KFプレイヤーだけがL4Dの民度叩いてる訳じゃないだろ
782UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:54:53 ID:4bJhA9rw
>>770
エラー直った?
783UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 16:58:30 ID:EGfwnehL
vipからきますたおwwww
うはwwwかまってくれwww
784UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:02:03 ID:EGfwnehL
( 」゚Д゚)」オーイ! 

Steamって面白いの?
785UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:04:21 ID:3KwpilQv
面白いっていうかコスパ最強っていうか
786UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:04:56 ID:y6ZrqalR
KFもL4D2ももってるけど前者は外人とやっても楽しいけど後者は友人とわいわいやるほうが楽しいとおもう
787UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:09:23 ID:krFeFjLC
だな
788UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:12:40 ID:Z7GMl/Dl
>>786
俺はKFが好きでL4D2はいまいちなんだが友達はL4D2のほうが良いって言う。
つかKFは糞って言いやがったw
理由が「殺せない→金無い→死ぬ→金ry」だからだそうで。
俺はみんな勝手きままにやってるKFのほうが気が楽だし楽しいんだがな。

気が短い人ほどL4Dが合うんじゃないかな。
789UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:13:09 ID:kfpuf7KP
今のFPSは全部Doomのパクリ!
でいいのかなぁ。もっとさかのぼれる?
790UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:13:55 ID:y6ZrqalR
だからそういう考え方が対立招くんだろ
お互い楽しもうとしろよ

まぁ他人のことなんてどうでもいいが
791UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:14:08 ID:fpVafGj1
>>788
お前が金渡してやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
792UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:14:58 ID:DWTMreaQ
L4Dやらない人はcoopゲームだと思ってるけど、L4Dスレの連中はcoopではなく対戦マルチだと思ってるんじゃ?
そもそも立ってる場所が違うから比較しようとも思わないんだよ。多分。

まぁ、KFなんて存在も知らない家ゲ層が殆どだって言うのが一番の理由だとは思うが。
793UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:16:30 ID:OpNv/m2e
KF厨はL4Dを意識しすぎなんだよ
794UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:17:06 ID:UyD+jCq3
KFはレベリングがめんどくせぇ
795UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:19:19 ID:9GrGpcm8
正直、人増えてl4dみたいになるより現状維持でいいです
ガキと基地外の隔離場所ってのはあったほうが他の人間の精神衛生上とてもよろしいです
2chでいうゲハみたいなもんだな
796UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:20:05 ID:EGfwnehL
何の話してんのかさっぱり(><; ) わかんないんです!
797UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:24:46 ID:4bJhA9rw
>>796
じゃあ死ねよ
798UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:25:55 ID:CkikltK7
俺はKFもL4Dもやり込んだ結果フレンドとVC使いながらやるのが楽しいという結論に達した
どちらもフレンドや知り合いの立ててくれてる鯖か日本鯖しかいかない
L4Dの野良はたまに怖い人いるしパワーバランス悪いしなかなかggになることが少ない
KF始めた頃はテンションの高い愉快な外人とコミュニケーションとれるのが面白かったけど
溶接で閉じ込めたりしてくるような変な奴の方が多いのでだんだん面倒くさくなってきた
うまい奴ばっか集まったら最高難易度でも安定しすぎてつまらんとか言う意見も分かるけど
そういう時は鯖の設定弄ってもらってさらに鬼畜な難易度にして遊ぶのが楽しいよ
いまはそんな感じで落ちついてる
799UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:28:06 ID:Rp+9fFIB
 は
 ち
 D
 始
 接
 ま
 う
 ま
800UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:28:27 ID:y6ZrqalR
よくそんな長文打つな

どっちもおもしろい
これでいいじゃん
801UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:30:04 ID:OpNv/m2e
どっちもおもしろいでは済まずに優劣つけないとすまないお馬鹿さんが多いんですよ・・・
802UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:32:57 ID:EGfwnehL
>>797
そこをなんとか!(人∀・)タノム

ゲームのはなし?
803UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:35:15 ID:i6AsAMxz
ここでフレ多いことを仄めかすレス書くと変なのに絡まれるから気をつけた方がいいよ
804UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:38:03 ID:X0kTQ1z8
規制解除きたー
FPSモードのAlien Swarmは結構面白い
805UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:38:40 ID:PJLr3MD7
なんで騎乗ブレイドは無印とwarbandが毎回50%offなの
warbandを立てて無印を安くするかwarbandの割引率下げろよ
806UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:48:53 ID:fIBAeqKu
vipからきますたとか未だに言う奴いるんだな
807UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:50:57 ID:hQBGR2Vf
マウントブレイドとウォーバンドの違いって何だ?
808UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:51:39 ID:jh913VSb
正直無印とwarbandはガワだけ一緒で中身が違うからな
騎乗しながらの戦闘は無印が圧倒的に楽しい ていうかもはや別物
ただ他のシステムはwarbandのα版かよってぐらいだけど
809UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:53:47 ID:hQBGR2Vf
つまりどっちも持ってないならwarband買っとけってことか
810UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:54:35 ID:XQmA4Rou
>>804
なにそれ?Alien SwarmってFPSモードでもできるの?
昨日トップビューの奴やったらクソつまらなくて削除しちゃったんだけど
811UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:58:23 ID:X0kTQ1z8
>>810
コンソールからできるぜ
812UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:59:06 ID:18H38rg4
KF房とL4D2房の戦争が始まったな
813UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 17:59:52 ID:DWTMreaQ
Alien SwarmはFPS化した方が面白そうだな。
http://www.youtube.com/watch?v=2MYPqbBXepA
814UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:03:26 ID:Wmar+Nx9
夏そして夏──

それ以外は、今は言うまい。
815UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:04:10 ID:Z7GMl/Dl
>>791
俺メディだから渡せるにも限度がある。

途中参加でもないのにマニマニ連呼されると逆に渡したくなくなるのが本音だがなw
816UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:04:40 ID:18H38rg4
もう、L4D2やれよって思う
817UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:06:07 ID:jRljvVka
KFとL4D2なんて元はMODと製品として作られてるし
ユーザー層もL4D2の方が広いからMODも盛ん
KFはMODとして楽しめてもCo-opと言っちゃ失礼な出来
818UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:07:24 ID:B0Ua5hyf
知らなかった。。。
マルチでもいけるのかな?
819UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:07:45 ID:Cbd3DU4p
>>813
こんなん出来るのか。もう別ゲーだな。
820UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:07:59 ID:X0kTQ1z8
一長一短楽しむところが違うんだから比べるな
821UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:09:14 ID:T+YmnVG6
Led and Goldフリーウィークエンド早すぎワロタ
822UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:10:19 ID:ADORxYk3
>>813
こわくなったw
823UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:12:15 ID:Z7GMl/Dl
>>813
あれ、なんだか面白そうに見えちゃう不思議。
銃が表示されないのは初代ゴーストリコンを思い出すな。
824UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:15:30 ID:XhbsTf5t
>>813
こっちの方がいいな
825UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:24:31 ID:FFW1DMxr
FPSにするとドアのパズル?が解除出来なかった
826UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:28:50 ID:y2kVQ2F0
>>811
>>813
おおおおマジじゃん
これは面白そうだ最初からFPSモードにすりゃよかったのに
またDLしなおしだよ
827UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:30:51 ID:X0kTQ1z8
sv_cheats 1
firstperson
asw_hide_marine
asw_controls 0
asw_debug_marine_aim 1

これを入力すればいいって本スレに書いてた
828UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:33:00 ID:y2kVQ2F0
>>827
なげーよ
一発で入力できる方法ないの?
829UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:34:15 ID:X0kTQ1z8
>>828
えっお前アホなん?
830UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:34:51 ID:hQBGR2Vf
sv_cheats 1;firstperson;asw_hide_marine;asw_controls 0;asw_debug_marine_aim 1
831UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:39:00 ID:LhZvD0Fm
>>828
お前は次に「どこに入力すればいいんだ!」と言う
832UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:49:05 ID:j0KOyi2t
Lead and Gold: Gangs of the Wild West
西部劇っぽい雰囲気がいいね。FPSだし。
レビューきぼんぬ
833UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:51:38 ID:rX9yFl0R
>>832
間違えて購入したままやってない
834UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:53:22 ID:DWTMreaQ
>>832
>>670 >>671 >> 682
835UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:53:30 ID:y2kVQ2F0
>>831
いやそれはわかる
つーかこのコマンドiniファイルとかにバインドできないのか?
いちいち打ち込むのめんどくさすぎる
836UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 18:56:19 ID:Jud4ZSd3
次はiniファイルってどうやって編集するの? と言う
837UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:01:28 ID:zHLEK2+O
autoexec.cfg使ったことないのか?
838UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:01:51 ID:Pf3rGvjR
>>827
チートコマンドかよ
なんでわざわざ見下ろしにしたんだこれ
839UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:01:58 ID:y2kVQ2F0
>>837
無い
なんすかそれ
840UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:02:09 ID:KSQtl5Q+

ID:y2kVQ2F0

こいつwwwww確実にチョンゲ厨だゎwwwwwwwwwwwww
iniとかwwwwwwwwwwwwwバインドとか必死に俺らを装ってるけどwwwwwwwwwwwwww
ちげーんだよカスwwwwwwwwwwwiniじゃねぇーしwwwwwwwwwwwwwww
ざっこwwwwwwwお前ざっこwwwwwwwwwwwぶはははははwwwwwwwwwwwwwwww
普通cfgだろwwカスwwwwwwハンゲに帰ってチョンゲやってろキチガイ池沼wwwwwwwwwww
iniだってwwwwwwwwwwww超うけるしwwwwwwwwぷーくすくすwwwwwwwwwwwwww
841UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:02:45 ID:y2kVQ2F0
>>838
ほんとだよ
最初からFPSにしとけばもっと人気出たのに
見下ろしモードの奴やったけどマジでクソつまらなかったぞ
842UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:03:26 ID:y2kVQ2F0
>>840
うっせクソカス
↓ぐらい知ってるわボケ
843UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:03:54 ID:8Tuc1VXp
valveゲーはcfgだろ
Steam\steamapps\common\alien swarm\swarm\cfg
にautoexec.cfgって作って下を書き込め
Bind "キー" "sv_cheats 1;firstperson;asw_hide_marine;asw_controls 0;asw_debug_marine_aim 1"

ほんとASはsteam初心者の乞食しか集まってないのか、ゲイブの思惑通り
844UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:05:47 ID:KSQtl5Q+

ID:y2kVQ2F0

ん?wwwwん?wwwwww なんすかそれ だってwwwwwwwwwwwwwwwww
はいwwwwチョンゲ厨確定wwwwwwwお前の負けだ^−^wwwwwwwwwwwwwwww
必死にチョンゲスレから遠出してこのスレきたのに無知晒してふるぼっこされてるクズwwwwwwwwwwwwwwww
ええから帰れやゴミwwwwwwwwまぢきめぇーんだよカスwwwwwwwwwwww
中学生の俺でもcfgしってるとゆーのにwwwwwwどんだけ情弱なんお前wwwwwwww
ほんと最近のクズって知能低いよなwwwwwwほんとうけるw
845UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:05:50 ID:y2kVQ2F0
>>843
親切にありがとうございました
マジで神様
846UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:06:14 ID:OG7x8nP/
童貞不細工ヒキコモリ厨房沸きすぎwwwwwwwww
847UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:06:46 ID:Cbd3DU4p
飼い犬とセックス
848UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:07:02 ID:Wmar+Nx9
ID:KSQtl5Q+
849UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:07:05 ID:y2kVQ2F0
死ねクソ荒らし



741 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2010/07/21(水) 14:51:38 ID:KSQtl5Q+

>>740
ちげーよwwwwww3000円だろカスwwwwwwwお前どんだけ情弱やねんwwwwwwwwwww

765 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2010/07/21(水) 16:18:20 ID:KSQtl5Q+

>>763
はぁ?wwwwwwwwもろかぶりぢゃんwwwwwwwwwwww
こんなにvalveがパクってるゲームあんだなwwwwwwww
TF2とかひでぇしwwwwwBFもろぱくりwwwwwww
CSSとかCODのシステム丸パクリwwwwwwwwwwww
L4DとかwwwKFのゾンビぱくってるしなwwwほんとvalveはカスだゎwwwwwww
まぢ死ねってwwwwwwwwwwwww

840 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2010/07/21(水) 19:02:09 ID:KSQtl5Q+

ID:y2kVQ2F0

こいつwwwww確実にチョンゲ厨だゎwwwwwwwwwwwww
iniとかwwwwwwwwwwwwwバインドとか必死に俺らを装ってるけどwwwwwwwwwwwwww
ちげーんだよカスwwwwwwwwwwwiniじゃねぇーしwwwwwwwwwwwwwww
ざっこwwwwwwwお前ざっこwwwwwwwwwwwぶはははははwwwwwwwwwwwwwwww
普通cfgだろwwカスwwwwwwハンゲに帰ってチョンゲやってろキチガイ池沼wwwwwwwwwww
iniだってwwwwwwwwwwww超うけるしwwwwwwwwぷーくすくすwwwwwwwwwwwwww

844 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2010/07/21(水) 19:05:47 ID:KSQtl5Q+

ID:y2kVQ2F0

ん?wwwwん?wwwwww なんすかそれ だってwwwwwwwwwwwwwwwww
はいwwwwチョンゲ厨確定wwwwwwwお前の負けだ^−^wwwwwwwwwwwwwwww
必死にチョンゲスレから遠出してこのスレきたのに無知晒してふるぼっこされてるクズwwwwwwwwwwwwwwww
ええから帰れやゴミwwwwwwwwまぢきめぇーんだよカスwwwwwwwwwwww
中学生の俺でもcfgしってるとゆーのにwwwwwwどんだけ情弱なんお前wwwwwwww
ほんと最近のクズって知能低いよなwwwwwwほんとうけるw
850UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:07:35 ID:LhZvD0Fm
何だかんだ言って面倒見がいいスレだな
851UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:08:24 ID:2WsVsUnB
珍しく優しい奴がいるな

だがその優しさがお前の身を、ひいてはsteamというひとつのシステムを瓦解させる…

まあ、親のクレカでも使って金落としてくれるだろう
852UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:08:25 ID:y2kVQ2F0
>>850
いつの時代にも神は存在するもんだ
853UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:08:34 ID:OG7x8nP/
>>849
てめえも十分荒らし並だからww
ASやりながら臭い童貞チンポシコってろよww
854UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:09:25 ID:KSQtl5Q+

>>842
そんぐらいの小学生のような煽りには俺は怯まないから^^;wwwwwwwwwwww
ほんとレベル低いなお前wwwどっからきたん?wゆってみろやwwwwwww
まぁお前がそのスレゆったとこで全部レベル低いから先にゆっとくゎwwwwwwww
お前のレスレベルひけーんだよwwwwwwwまぢ死ねば?wくすくすw
855UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:10:40 ID:xSQiMrsi
夏休みと無料ゲーの相乗効果はすごいな
856UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:11:04 ID:4sOWO5P+
今日スチム サインインするときパスワード入力させられたんだが俺だけ??
いつもは素直に立ち上がってくれるのに。まぁどうでもいいが。
857UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:11:50 ID:2WsVsUnB
どっちもNGしようかと思ったが考え直した
858UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:13:58 ID:KSQtl5Q+

ID:y2kVQ2F0

抽出までしてそんなんに俺に構ってもらいたいんか糞餓鬼wwwwwwwwwwwww
まぁ俺も餓鬼だけどぉwwwwwwwwwwwwぷwwwwwwwwwwww
ん?wwん?wwwその一言しかかけねぇーカスが必死に俺に抵抗しても勝てる確率は0wwwwwwwwwwwwwww
俺が片っ端から論破しちゃってっしwwwwwwwwwまぢ俺つよwwwwwwwwww
もっと国語習ってからこいよ餓鬼wwwwwいつでもボコボコにしてやっからwwwwwwwww
859UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:20:42 ID:clakFGGZ
草邪魔なので笑でまとめてくれますか、とりあえず
860UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:21:29 ID:Wmar+Nx9
専ブラだと、「w」を「…」にしたりできて面白いぞ。
861UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:23:23 ID:Rp+9fFIB
このスレは今日も民度が高いな!
862UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:23:36 ID:clakFGGZ
>>860
ぉ Janeで出来るのかな
ちょっとやってみよう
863UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:30:56 ID:it0+LOWJ
>>813
全くやる気が無かったがこれなら面白そうだw
864UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:37:29 ID:QFEJ3fWL
オンライン対戦って、ハマると何十時間も何百時間もあっという間にすぎるし、
負けたら凄まじく腹が立ってモニターやマウスやコントローラをぶち壊しちゃうし、
その割に人生にとって得るものが何もないから、絶対にやらない方がいいよな
865UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:40:07 ID:9wJEaFww
FPSモードでずっと白いお空がみえてる状態なのがすげぇ変
866UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:41:20 ID:5eFRPmuE
生き抜きや娯楽の楽しみ方すら知らないのなら、ゲームそのものから離れた方がいいよ
867UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:43:00 ID:l8ou1AOt
弱肉強食の世界ですもんね
868UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:44:40 ID:it0+LOWJ
LEAD and GOLD - FREE WEEKEND
869UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:46:40 ID:Z7GMl/Dl
無料乞食が必死すぎて今日も良スレだな。
870UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:46:42 ID:sLdfAAhL
>人生にとって得るもの

昼夜問わずずっと働いてればいいんじゃね
871UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:47:20 ID:XhbsTf5t
>>830>>843
この部分いらなくね?
asw_debug_marine_aim 1
872UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:52:46 ID:FMKhkVYj
お前らっていつもなんかにイライラしてるよな
873UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:53:53 ID:4IWlRbXh
FPSにするのってシングルでしかできないの?
MODコミュニティがうんたらかんたらって言ってるくせにふざけてるの?馬鹿なの?
874UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:54:10 ID:zHLEK2+O
sv_cheats 1も実は必要ない
875UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:54:20 ID:tc/zX5QL
してねぇよ!
ババアは黙ってろよ!!うぜぇんだよクソ!!
876UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:55:17 ID:clakFGGZ
>>872
1分もすれば新しい>>873のようなイライラがな
877UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:55:39 ID:nWaEeE8r
firstpersonもいらんな
878UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:56:52 ID:9wJEaFww
>>873
自分でなんとかしろってことだよ言わせんな恥ずかしい
879UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:57:45 ID:OG7x8nP/
セレナがミニバンNO1って意外じゃね?
880UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 19:58:48 ID:4IWlRbXh
>>878
何を何とかするんだよ!
881UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:06:40 ID:it0+LOWJ
ID:4IWlRbXhがセインツ君みたいになる前にお前らやめとけ
882UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:07:44 ID:4IWlRbXh
>>881
それは無い
883UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:08:26 ID:hQBGR2Vf
mountbladeの改良版かwarbandなんだよね?
884UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:09:51 ID:LhZvD0Fm
>>875
えっ女いるの?どこどこ?
885UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:16:59 ID:XhbsTf5t
>>874
ホントだw
886UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:27:05 ID:EZzo3E27
>>862

jane spyleだと思うけど、そろそろ移行しようぜ
887UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:28:40 ID:OG7x8nP/
styleだろ
低脳がイキがって英語使うなカスがww
888UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:29:49 ID:5NNGfjRz
>>887
spy!
889UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:31:32 ID:IM8roygC
>>886
わかってるが移行するのが如何せんめんどくさくて
890UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:32:27 ID:XhbsTf5t
spyware が入ってるとか話題になったんだよな
891UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:33:13 ID:j93T5bsw
892UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:35:35 ID:jRljvVka
ニューカス上がりが嫌われてるのはこういうレスするからだな
いかにも低能で価値観の押しつけで精神年齢が中学生
発達障害者は寝てろよ
893UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:37:20 ID:nE3UcP3Y
>>892
( ^ν^)…
894UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:39:00 ID:mE3ZTaW3
spyleの方がおっぱいみたいな響きでやる気が出るじゃん
895UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:40:41 ID:OmAzGd9+
styleの代替ってV2Cとかなんとかいうやつ?
まぁstyleで困ってないから、俺も使い続けてるけど
896UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:41:10 ID:9D21ldMG
>>886
ガキは英単語のお勉強でもしてこいよ
897UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:41:12 ID:X7EXrZQk
このスレν速くせぇ、郷に入れば郷に従うか死ねよ
898UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:42:43 ID:Rp+9fFIB
女がギャル文字で教授にメールしちゃうようなもんだな
899UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:43:31 ID:lfiZUK8Q
VIP上がりのν速上がりスチーマーvsガラパゴススチーマー
胸が熱くならないな
900UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:47:16 ID:74xiM+Yp
このスレにはν速歴10年を越えるバケモノたちが大勢いる
もちろんその中には俺も含まれている
だからあまり先輩たちに恥をかかせるなよ
901UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:47:49 ID:8lhtCxQ1
俺と同じ名前でユーザー名登録してアイマスとか児ポ法とか政治論語ってる人とは別人ですよ
902UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:50:32 ID:p42s2vCA
2008年末からもう落ちるとこまで落ちてきてるなこのスレ
903UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:51:25 ID:8l5xTi4T
>>902
2008年末登録の新参乙wwww
904UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:52:02 ID:ER+oWLLp
まあν速はエリートの多い2chの中枢みたいなもんだから
出自はあんまり気にするなよ
905UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 20:53:42 ID:8l5xTi4T
2ch最初期から見てるけどニュー速なんか見たことないわ
906UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:08:11 ID:n0KUjxkW
>>905
見なくていいよ
あいつらいつもちんこまんことか言いあってるだけだし
907UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:14:20 ID:r5Yq7QHf
>>906
やべえ!張おもしろそう、いってくる!!
908UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:14:39 ID:4bJhA9rw
古参アピールマジかっけーっス!!!
909UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:15:48 ID:8l5xTi4T
>>908
新参乙wwwww
910UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:16:49 ID:Pf3rGvjR
ラウンコとかν速とか勝手に2ch代表ぶってるけど自意識過剰もいいところだな
911UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:18:23 ID:InvXufuX
このスレにも確実に夏休みの波が押し寄せてるな
912UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:18:25 ID:Ogt2dZRt
もうやだ〜ニュー速とか興味無いからこの話題やめて
あとスレ違いだから。
913UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:25:16 ID:3KwpilQv
ちんこまんことかとっくに飽きたな
今は、この世にエロいものはあるのか?
って常に自問自答してるわ
914UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:30:17 ID:sLdfAAhL
暑さのせいで頭がやれれてるやつが多くなってきたな
915UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:30:57 ID:8l5xTi4T
やれれてるwwww
916UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:34:06 ID:PJLr3MD7
これもみんな4人ASIMOのありえんすをーむのせいなんだ
917UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:34:23 ID:73olZOYB
暑さにやられてるやつは、
ダム板で少し涼んで来る事をオススメ。
918UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:35:05 ID:FFC+zVl2
∈(・ω・)∋ダムー
919UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:37:08 ID:3KwpilQv
ジャワトイレ版とかなかったっけ
いったことないけど
920UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:46:51 ID:OG7x8nP/
>>913
おもろw
921UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:51:26 ID:4ifiqW4J
FF11買った奴いる?
922UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:53:28 ID:X0kTQ1z8
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1042351.jpg
今日も良い天気だったな
923UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 21:56:20 ID:X0kTQ1z8
誤爆
924UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 22:00:47 ID:4bJhA9rw
>>922
田舎www
925UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 22:03:33 ID:YwH6uimi
夏は草がよく生えるな。
926UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 22:08:02 ID:ZsKPgpQA
FF11開発したかったけど踏みとどまった。
UIやシステムなんかは日本語解説サイトも豊富だろうから英語でも問題ないけど、
NPCとの会話やクエスト分が英語だとやはり楽しみきれない。
927UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 22:08:07 ID:N68leGJG
>>922
俺が写ってるんだけど
確認取ってからにしてよね
928UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 22:27:13 ID:rxyqkfON
>>927
丸出しだな
929UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 22:44:44 ID:CB9CUpWK
>>927
低燃費ってなに?
930UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 22:49:05 ID:Z7GMl/Dl
>>922
清々しいな。
931UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 22:49:15 ID:8ssoGRc1
一々きめえからニュー速で言葉出すなよ
俺等ニュー速民はとかエリートだからとか2chの何とかとか糞寒いから死ねよクズ
帰属意識持ってるバカは恥ずかしいから姿慎めよゆとり速報ども
932UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 22:50:04 ID:Pf3rGvjR
AlienSwarmのModでRTSか何か作れそうだよな
誰かダンジョンキーパー作れよ
933UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 23:03:46 ID:fcjEqQPj
FINAL FANTASY XI ULTIMATE COLLECTION $9.99→$4.99 USD

いらねぇ・・・。
934独眼竜モッダーまさき ◆WLHFAcAB3Rub :2010/07/21(水) 23:07:25 ID:S1lngHBg
>>932
人に頼ってばかりではダメ。
自分でがんばって作ってみよう。

steamのLibraryのToolsからAlien Swarm - SDKをインストールする所からはじめましょう。
935UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 23:28:52 ID:9GrGpcm8
独眼竜ここにもいるのかよ
936UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 23:42:36 ID:19TBjVHU
どうせトリップ付ける奴にロクなのが居ないから
◆ をNGネームに入れるとすっきりするよ
937UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 23:47:22 ID:nA+b94iV
RhyzhmZoneの日本語ファイル名の件で聞いてみたら
Currently we do not support hiragana, katakana, kanji, or Chinese characters, but are looking to do so in the future. Be on the lookout for our update to add this feature.
って来たぞ。
はやく神アップデートきてくれー
938UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 23:49:51 ID:wtWvD8Go
一緒にゲームしたプレイヤー履歴を一個ずつみてたら、TF2のプレイ時間が5000時間になってる奴が居る…元気すぎだろう。
939UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 23:53:38 ID:v5UgrGPq
>>936
にょんが見れなくなるのは駄目だ
940UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 23:54:39 ID:VcpNTIwY
「ぁぁ ゅぅぅっ ゃゎぁ…」
っゅ ゎ ぃゃゃゎ…。

「ぅぇぇぇぇぇ」
ぁぁ…ぉぇっゃ…

ゎぃ ゎ ヵョヮィ ヵッォ。
ゎぃ ゎ ヵヮィィ ヵォ ヵッ ィヵィョゥ。

ぅゎぁ…ォッヵィ ゃ…
ぃゃぃゃ ぉゃっ ゃ ぁっぃ ォヵュ ゃ ヮヵィ ぁゃゃ ぉ ヵゥ。
ィッヵ ゃゃ ァヵィ ぃぇ ぉ ヵォゥ。
ィッヵ…
ィッヵ…

      ,-――-、
      { , -_−_−
     .(6( o),(o|      見よ。
     /人  一ソヽ _
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ
      | |  \/_/-、    /
      |-\ _|_ )_|   /
      ヽ-| ̄|  |_|_ /
    /  l―┴、|__)∴
 /    `-―┘ /∴∴∴.
           /∴∴∴∴∴.
         /∴∵∴∴(●)∴:.     steam…
         ∴∵∵∴∴∴∴:∵.
941UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:01:37 ID:q7g3BLsA
FF11は罠すぎるな。
何でこれ解禁したんだろか。
942UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:03:01 ID:WWApmlwC
14発売前の小銭稼ぎじゃね?
943UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:03:25 ID:DirOFKdA
>>921
買う気満々なんだがFFだけエラーが出て買えないんだ
944UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:07:36 ID:JDogZUBg
MAFIA2の広告でかいなw
945UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:09:27 ID:IzW5tcZq
MAFIA2はむちゃくちゃ期待してる
946UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:13:21 ID:UiJ8IhCo
MAFIA2はGTAのパクリと思っていいの?
947UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:16:27 ID:NBQchRZ6
MAFIA前作は挙動最悪な車レースイベントでむかついて止めたな
948UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:18:36 ID:UdVFhsW6
MAFIAもsteam来るらしいけど楽しみだな
949UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:19:36 ID:0oi+835H
MAFIA2の人気にshit
950UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:21:38 ID:tBqrFcZz
Mafia1は最初のミッションの銃撃戦が難しすぎて詰んだw
951UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:21:59 ID:uATniurG
Rhythm Zone買ったけど曲読み込まない。
日本語がどーとかじゃなくて、デフォルトの曲すらプレイ不可能。
曲を追加させようと思ったら「動作を停止しました」とか
デフォの曲をDLしようと思っても同じ

いみふ
952UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:23:06 ID:wdP4OiD5
叩かれるの承知で白状すると、MAFIA遊んでる時、GTA3如きで喜んでる厨どもをせせら笑ってた
953UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:27:55 ID:k+VY3lj2
Rhythm Zone面白い
954UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:28:23 ID:WCICN6Dl
>>952
大丈夫、俺もMAFIAのほうが面白かったし。
ゴッドファーザーも最初はMAFIAらしくて楽しかったんだけど、
地位があがるほどつまらなくなる残念ゲームだったな。2はうんこに成り下がったし。
955UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:28:31 ID:Q4pxlZce
つーかなんでお前らそんなにいっぱいゲームを買う金持ってるの?
956UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:28:43 ID:Gg2YHTkV
リズムゾーンは絶対セール来るからそれからでも遅くはない
957UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:30:12 ID:t9oEXZMv
FF11って月額課金だろ、1ヶ月経ったらどうすんだよ steamで毎月$15払うのか
そんなんだったら毎月AlienBreed買えちゃうじゃん
958UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:30:40 ID:V+cqvitX
せせら笑う必要はないだろ・・・w
959UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:32:42 ID:0oi+835H
>>955
おい止めろ
960UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:34:55 ID:FjeLTy3R BE:379875762-2BP(15)
Rhythm Zoneエラー多すぎ
ファイル名、タグ、ディレクトリを英数のみスペース無しにしても、
tagReader.exeとffmpeg.exeが動作を停止するし、
その二つがエラー出ずに、変換後のoggファイル出来てるのを確認して喜んでると、
”The song could not be analyzed”とか言うし。
しかも、同じファイルで何度もトライしてると、突然成功するし。
ゲーム自体は楽しいけど、読み込みに関してもうちょっとがんばってほしい。
961UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:38:43 ID:BMANduMt
FF11ってレジコ貰えるの?
日本版で使えるんかね?
962UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:45:26 ID:4BzWuFNj
むしろお前らたかがゲームごとき買う金すら稼げてないの?
963UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:46:36 ID:a7bhAtHx
FXで一発大儲けしました
964UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:46:59 ID:ja9bEVJS
FFは買えそうに見えて買えないんだな
965UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:51:18 ID:8Kp0R7h7
ここのカスどもー(^o^)はマフィア2が出たとたん家ゴミとバカにするのが目に見えてるな(。・ω・。)
966UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:55:44 ID:uA0lksoM
いやマフィア1は面白かったから期待してるよ
967UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:55:45 ID:q7g3BLsA
FF11単なる表示ミスかね。
買えたところで、日本語入力できないからまともにプレイできるわけないしな。
チャットログは日本語で埋め尽くされるのに日本語で返信できない。
洋MMOをポツンとプレイするより地獄プレイ
968UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:59:39 ID:cpiK3UHO
>>964
ほんとだ、ラスレムもRhythm Zonも買う一歩手前までいけるけど、FF11だけ内部情報でエラーとか出やがるな。

スクエニの社長もツイッタで偉そうに懐の広さをアピールしてたけど、やるフリだけしてエラーでごまかしか。
やり方がせこいな。
969UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 00:59:49 ID:Nc/sxdpw
FXなんて簡単だろ
株より基本通りに動くので機械的に-2%で損切り+4%で利食いで十分
俺はこの手法で820万を140万にした
970UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:02:05 ID:oiJ3B/kF
>>969
参考にするわ。
971UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:03:26 ID:A7pSnbM5
>>622
遅くなったけどありがとう
972UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:05:40 ID:FQ4yea3p
三行目でワロタ
973UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:06:24 ID:rp1+Lm/x
明日、地球が滅びるとも
今日僕はSteamで開発する
974UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:08:05 ID:DLP0BlLv
>>969
参考になるな
975UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:09:43 ID:GKIIeTAL
976UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:10:13 ID:WCICN6Dl
来月からレバ規制はいるんだっけ?FXは見てるだけでいいよ。
まじでやばい。

博打で負けに負けて
最後に起死回生を狙って
厚く張ったコマが
当たった例があるか…………?
977UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:10:15 ID:8Kp0R7h7
なにかぶせかぶせでコピペに反応しとんねん
そんなんだから学校で虐められるんやで
978UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:13:11 ID:JDogZUBg
テンプレで爆釣
いつも通りです
979UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:15:15 ID:NBQchRZ6
Rhythm ZoneのPlay選んで上から三つ目の
Coming Soonてレベル上げたら解放されるとかじゃなくて
本当に実装されてないって事か?レベル10になったけど開かねー
980UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:16:26 ID:rp1+Lm/x
リズムゾーン開発とどまって正解だったな...
981UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:31:40 ID:WCICN6Dl
MAFIA2は次のホリデーで2Kpackに混ざりそう。
982UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:36:17 ID:Ckb9Ijcp
マヒア2の広告でけーよ
これやってみたいけど糞重そうなんだよな・・・
983UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:47:09 ID:Iw2+6mq/
推奨環境見ても重さはたいしたこと無さそうだよ。ただし推奨CPUがQUADってのが気になる。
まさかGTA4と同じ展開にならないか・・・
984UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:50:11 ID:BMANduMt
FF11日本語のクライアントは日本公式から落とせるんだよ
海外のレジコを日本版で使えればいいんだけど
985UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:50:23 ID:A7pSnbM5
>>960
このゲーム分析中にいちいちoggに変換してるの?
mp3だけどゲームフォルダにそれらしいファイルはできてないけど
986UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 01:53:51 ID:4wO86cv1
GTA4みたいな糞移植じゃない限り大丈夫でしょ。
987UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 02:05:27 ID:Q4pxlZce
セールまだかよ
クリアして暇すぎる
988UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 02:11:43 ID:FjeLTy3R BE:506501344-2BP(15)
>>985
Forumに書いてたけど
〜\Steam\userdata\(数字の羅列)\(数字の羅列)\local\Data_l\Analysis
を監視してみるとよろし。
解析しようとすると、そのしたに(数字の羅列)フォルダを作る。
変換成功すると、デコードした(数字の羅列).wavと.oggが作られる。
素敵なことに、.wavの方は自動で削除されない。
解析失敗しても、削除されない。
実際10曲も入れてないのに失敗の連続で、
私のAnalysisフォルダは既に173個のフォルダ、0.97GBもある。
ここら辺は流石にすぐパッチか何かで修正されると思う。そう信じたい。
989UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 02:14:27 ID:BY1cpBpY
Pre-Purchase Mafia II とPre-Purchase Mafia II Digital Deluxe のちがいはなんなのかね
990UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 02:23:33 ID:4ZXJ8dHD
Digital Deluxe用のページに特典内容が書いてある。
トップからだと通常版のページに飛んじゃうのよね。
http://store.steampowered.com/app/50460/
991UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 02:24:51 ID:ja9bEVJS
>>989
The Digital Deluxe version of Mafia II will include a number of extras including access to the Made Man content pack which adds two cars and two suits to the game.
The game's soundtrack, a digital art book and a digital map of the game's Empire City will also be included.

だってさ
992UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 02:26:28 ID:A7pSnbM5
>>988
うわほんとだ、SteamAppsのほう見てました
wav→oggって手間かかることしてるんだ・・・
今のところ解析失敗してないのでわからないけどたしかにwavも残ってる
ゲーム内で曲削除すればフォルダごと消えてくれるけど
なかなか恐ろしい仕様だなw
993UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 02:28:47 ID:kgZMwvxe
Rhythm Zone開発はしばらく待つか
994UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 02:34:14 ID:t9oEXZMv
まったくだわ、俺もRazor2開発するのしばらく待つ
995UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 02:35:48 ID:jbeM8q5i
そんな事より次スレが無い
996UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 02:42:31 ID:FIl07ULV
∴ξ∵ξ∴steam...Part142∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279733949/
997UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 03:15:58 ID:DkmHa6CC
スチうめぇ
998UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 03:17:01 ID:Gng7pfXh
うめ
999UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 03:21:50 ID:85sZA/IA
ラララー
1000UnnamedPlayer:2010/07/22(木) 03:23:16 ID:UdVFhsW6
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。