【CoD6】くだらない質問スレ Vol.4【MW2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
■■ここはPC版用のくだ質です■■

くだらない質問はこちらへどうぞ
質問する前に『テンプレまとめ http://www.geocities.jp/gensi/』の
『CoD:MW2 FAQ』は必ず目を通しましょう。
本当にくだらない質問はスルーされるかもしれません。

発売元 : Activision / スクウェア・エニックス
開発元 : Infinity Ward
発売日 : 欧米2009/11/10 日本2009/12/23

動作環境:
OS: Windows Vista/XP/7(Windows 95/98/ME/2000は非サポート)
CPU: AMD 64 3200+ / Intel Pentium 4 3.2GHz以上
HDD: 12GBの空き容量
Memory: 1 GB RAM
Video Card: 256MB以上のVRAMを搭載したnVidia Geforce 6600GT / ATI Radeon 1600XT以上
DirectX: Microsoft DirectX 9.0c
Sound Card: DirectX 9.0cと100%互換のあるサウンドカード
Internet: マルチプレイヤーにブロードバンド接続環境必須。アクティベーションにインターネット接続環境必須。

■Infinity Ward公式
http://www.modernwarfare2.com/
■スクウェア・エニックス公式(爆)
http://www.modernwarfare2.jp/
■wiki
http://www15.atwiki.jp/modernwarfare2/
■テンプレまとめサイト
http://www.geocities.jp/gensi/

■本スレ
【PC】Call of Duty: Modern Warfare 2 vol.57
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1273627117/

■前スレ
【CoD6】くだらない質問スレ Vol.3【MW2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1265960953/
2UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 15:06:27 ID:cz4dAZKf
◆アクティベートが認証出来ないんだけど
※※注意※※自己責任で行ってください。
☆方法その1
 3時間無料のVPN貸出サイト
 http://anonymitynetwork.com/

 VPNをかませる方法の参考サイト
 http://ameblo.jp/lusion/entry-10374635641.html

 手順
 VPN接続→その設定にしてsteam再起動→DVD入れてキー入力→アクティベート
 あとはsteam側の画面に移って、いつも通りのインストが始まる
 インスト終わったらVPN接続解除して(インスト中でも平気かもしれない)、steam再起動
 steamの言語設定は英語 DL地域はUS L.A.にする事

☆方法その2
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/02/vpnlanhotspot_shield.html
↑Hotspot Shield
3時間制限に惜しくも炙れちゃった方はこれを使えば認証できるかも!

◆Steamで買いたいんだが
※※注意※※自己責任で行ってください。
VPN、EC2使わず、steamクライアントの英語/日本語、DL地域何も触らず、ブラウザから
http://store.steampowered.com/?cc=uk
で既存のsteamアカウントで普通に購入(住所の国だけUKに変更)
steamクライアント起動したら認証画面も何も無しでDL始まってインストール出来てプレイ可

※USでも可能(こちらの方が600円安い)
※買えない人もいます(カードの関係?)

◆Steamで買えなかったんだが・・・
買えない人はgamesplanetで買うという方法も
購入後、数時間後にキーが来るようです
http://game.gamesplanet.com/produit.html?product_id=1612&category_id=13
3UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 15:07:08 ID:cz4dAZKf
※テンプレまとめサイトより抜粋

★マルチプレイは以下のポート開放推奨
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3991-EOAV-1596
UDP 1500 (outbound)
UDP 3005 (outbound)
UDP 3101 (outbound)
UDP 28960

◆ マルチプレイの細かい設定を変更する
   ”C:\Program Files\Steam\steamapps\common\call of duty modern warfare 2\players”
   フォルダにある”config_mp.cfg” をワードパッドで開いて、以下の命令文の数値を変更して保存します。

  seta cg_ScoresPing_Interval "25"
  Ping値のグラフを更新する頻度を短くする。(標準値 = 100)

  seta cg_ScoresPing_MaxBars "10"
  Ping値のグラフを4本から10本にする。(標準値 = 4 最大値 = 10)
  10本にすることで”Tab”キーで誰がホストのプレイヤーかを見分けることが出来る。

  seta cl_maxPing "200"
  相手プレイヤーのPing値の上限を厳しくして、高Pingerとマッチングされないようにする。(標準値 = 800)
  ただし人が少ないルールだと検索に少し時間がかかるかも。

   *) 今のところ、マルチプレイでfov値を変更したりFPSを表示させるといった事は出来ない様です。

◆ シングルキャンペーンでFPSやHUDの表示を切り換える

   ”C:\Program Files\Steam\steamapps\common\call of duty modern warfare 2\players”
   フォルダにある”config.cfg”をワードパッドで開いて、以下の命令文を追記して保存します。
   その後”config.cfg”の右クリックして”プロパティ”を開き、”読み取り専用”にチェックを入れてください。
   シングルキャンペーンの”Mission Serect”で全てのミッションがプレイ可能になっていれば成功です。

set developer "1"
set sv_cheats "1"
set thereisacow "1337"
bind [ "toggle cg_drawFPS"
bind ] "toggle cg_drawCrosshair"
bind \ "toggle cg_draw2D"
bind M "toggle cg_fov 80 65"

 ” [ ”キーでゲーム中にフレームレート(FPS)の表示/非表示を切り替えできます。
 ” ] ”キーでゲーム中に照準の表示/非表示を切り替えできます。
 ”\”か”\”キーでゲーム中に全ての2D情報の表示/非表示の切り替えできます。
 ”M”キーでプレーヤー画面の視野角度を広く取ります。 3D酔い止めに有効。(標準値 = 65)
4UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 15:07:49 ID:cz4dAZKf
◆config_mpはどこ?
マルチプレイを一度起動してから
\Program Files\Steam\steamapps\common\call of duty modern warfare 2\players

◆DL販売では結局どこが安いんだよ!
 Gameplanet(34.99ポンド) 5,229円
 Gametap(59.95ドル)   5,375円
 SteamUS(59.99ドル)  5,379円
 SteamUK(39.99ポンド)  5,976円

◆DL販売で買ったのはいいけどSteamのDL遅すぎ…orz
 DL地域を日本ではないどこかに変更(US-LAなど、近郊アジアでも可)

◆デディケイテッド・サーバないの?リーンないの?箱コン(ゲームパッド)対応は?
 ありません

◆MODないの?Demoないの?
 現在は非対応です。今後、対応する…かもしれない。
5UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 15:16:11 ID:SFAshdno
6UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 15:29:22 ID:RZTIRSNI
>>1
7UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 19:53:02 ID:Izpv8OM9
>>1
8UnnamedPlayer:2010/05/23(日) 20:58:06 ID:p1eXPgKD
Call of Duty: Modern Warfare 2のインストールが完了しません(53)とでますが
どうすればいいですか?
9UnnamedPlayer:2010/05/23(日) 21:05:02 ID:kHnhsBkS
>>8
アンチウィルスかファイアウォールが邪魔してないか?
10UnnamedPlayer:2010/05/23(日) 21:06:30 ID:p1eXPgKD
>>9
そうなんですかね?マルチは普通に動きますけど・・・
ちなみにお店で買いました。
11UnnamedPlayer:2010/05/23(日) 21:08:59 ID:p1eXPgKD
>>9
切ったら動いた。
動かすたびに切るのはメンドイ!
でも助かりましたありがとう!
12UnnamedPlayer:2010/05/24(月) 18:21:37 ID:msLz4tOo
このゲームの日本語化MODってどこにあるんでしょうか。
友人に日本語化MODあるって聞いて探してるんですが・・・
13UnnamedPlayer:2010/05/24(月) 18:44:45 ID:VjL7yRiN
そんなものはない
14UnnamedPlayer:2010/05/24(月) 18:48:19 ID:l0SNNrPS
15UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 00:11:28 ID:PaH8OYme
犯罪者発見
16UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 00:23:31 ID:gVSV9kYU
>>11
何のアンチウイルスソフト使ってんのよ・・・
バスターだったらご愁傷様
17UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 03:36:49 ID:VqkL5Ksv
AKはアタッチメントをつけると揺れが発生するようですが、
他の武器の場合はそういったデメリットは発生しませんか?
18UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 07:01:48 ID:QDSCj0FJ
>>1

所でG35買ったんだが、マルチプレイオプションのオーディオ設定は
"windows default"or"5.1 channel speaker"のどっちでいいのかな?
19UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 11:00:16 ID:jGvj1fca
G35は7.1じゃないのか
2018:2010/05/25(火) 22:58:16 ID:QDSCj0FJ
>>19
そうなんだけど、マルチオーディオ設定には7.1channelがないから…
やっぱりwindows defaultにすべきなのかな?
それとも、7.1channelにはmw2は対応してないのかなぁ。
誰かエロイ人教えて〜
21UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 23:47:29 ID:4L1EqsEk
MW2とbad company 2とradeon5850買ってきて
プレイしてみたんだけど…
ゲーム中に突然画面が黒くなってパソコンがフリーズする。
あとフリーズしないときは、
ゲームが進行して途中で読み込みが入るときに、
やたら時間が掛かってる気がする。
MW2とbad company2両方でフリーズするんだけど。
radeonのドライバーは10.4
電源はenermaxの600Wのやつ。
せっかく買ってきたのにさ、radeonの不良??
22UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 00:39:42 ID:oFdIZ81f
>>21
初期不良じゃねえの
もしくはドライバのインスコ失敗とか
23UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 00:56:50 ID:yZHeg1hM
Commando装備でナイフKillって嫌われるのでしょうか?
すれ違いざまにとっさにナイフが出てしまうんです
もちろん間に合わなくて返り討ちに遭うこともあります

もちろんnoobです
24UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 01:04:59 ID:E/EtioS0
>>23
マラソン、ライトウェイト、タクティカルナイフで
ゴキブリみたいに走り回ってなければ全然いい
ってかしょうがないだろ
25UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 01:20:48 ID:vr+r/Yx2
>23
マラライコマンドー+タクティカルナイフがうっとおしのであってどれか一つ外れるだけでたいしたことなくなるからどーでもいい
26UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 01:48:51 ID:yZHeg1hM
>>24-25
ありがとうございます
Park1はScavenger、2は動力止めろです
27UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 02:54:06 ID:/MOMGItp
>>26
それはごくフツーの装備だから気にしなくていいよ
ナイフ持って走り回ってるプレイスタイルが嫌われてるのであって、ナイフが嫌われてるわけではない
28UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 03:21:22 ID:E/EtioS0
外人の言うafkって何の略ですか?
全く動かない多分不在であろうプレイヤーに対して言ってるきがするけど
29UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 03:28:08 ID:CO+iEtfF
AFK=Away From Keyboard
30UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 04:50:44 ID:77AH6lir
Steamから英語版を買おうと思ってるんですが
>>2のやり方でやった時住所や支払い方法を入力する画面の上に「請求先住所と国が一致しません〜」って出るんですがこのままでいいんでしょうか
31UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 13:25:05 ID:OYUUCoWZ
>>28
離席
32UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 14:49:16 ID:E/EtioS0
>>29
ありがとう
3321:2010/05/26(水) 15:24:04 ID:mbZVO+br
steamでダウンロードしたleft4deadは何故か問題なくプレイ出来る。
radeonの不良の可能性が高い?
34UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 15:34:36 ID:vr+r/Yx2
>33
L4Dが動いてんならおまいのマシンの設定のどっかがおかしい
壊れてんの疑うならOCCTのGPUテストでも回してみろ
3533:2010/05/26(水) 18:58:20 ID:mbZVO+br
>>34
ベンチマークとか負荷をかけたりは全く問題なくて、
問題が出るのは自分で操作するゲームだけで、ゲームのクオリティとか解像度を下げてもフリーズするんだよね。しかもたいてい同じ場所に差し掛かると。
36UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 19:26:37 ID:vr+r/Yx2
>35
同じ場所ってのがどこなのかしら無いけどゲームをウィンドウモードでプレイして画面横にリソースモニタとGPUIDのセンサーだしてみ
ゲームが止まるときどこに負荷がかかってるか探してみるといい
もしくはイベントログみてゲームかドライバが異常停止してエラー吐いてないか確かめる
ラデがおかしいならVPUリカバーでドライバが再起動したときにログが残るよ
37UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 22:57:27 ID:9aB4vZDF
数日前GWやってたら、スペシャルステージ?かなんかメッセージが出るMAPに飛ばされて
1試合終わったら経験値MAXになったんですが何だったのかわかる人いますか?
38UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 23:42:42 ID:OYUUCoWZ
らんくはっく
39UnnamedPlayer:2010/05/27(木) 00:06:28 ID:pDZfIYZk
>>38
プレイヤーの誰かがハックしてたということですか?
これによって僕がBANされるって事もあるのでしょうか・・・?
40UnnamedPlayer:2010/05/27(木) 01:01:34 ID:COHvfdQJ
>>39
誰かがチート使ってやっていた部屋にたまたま入った
BANはしらね
4135:2010/05/27(木) 01:05:35 ID:C5PTOagT
>>36
いろいろアドバイスありがとう。
リソースモニタとGPUID見ても
全体的に負荷がかかってるくらいしかわからない…
しかも、イベントログのは、
「ディスプレイが応答を停止したけど回復しました」
くらいしか理解できなかった。
VPU Recoverってどうやったら有効にできる?
これが止まったときの状態かな。
GPU Core Clock [MHz] 725.0, GPU Memory Clock [MHz] 1000.0
GPU Temperature [ーC] 44.0Fan Speed [%] 35
GPU Load [%] 46,Fan Speed [RPM] 2012
Temp. #1 [ーC] 44.5,Temp. #2 [ーC] 45.0,Temp. #3 [ーC] 44.5
42UnnamedPlayer:2010/05/27(木) 03:29:36 ID:EeLEVFYS
>41
VPUリカバーはCCC(CatalystControlCenter)から設定できる、タスクトレイかデスクトップで右クリックして出る赤いアイコン
デフォルトでオンになってて、GPUがエラーはくとドライバが停止したときに自動的に復帰する
んでその時でるエラー通知が「ディスプレイが応答を停止したけど回復しました」になる

GPUロード見るとそれほど負荷が高いわけでもないし、温度やクロックも正常っぽいが…
念のためこれでGPUテストしてみてくれ
ttp://motherboard-benchmark.com/jisaku389g.htm

HD5850ならGPU MEMテストも実行できるたと思うのでやってみてくれ
ちょっとやるだけだとエラーがでないこともあるので最低1時間ぐらい
43UnnamedPlayer:2010/05/27(木) 08:11:19 ID:GxulMh+j
まだ>>2のgamesplanetで買ってsteam登録という方法は使えるのかな?
大丈夫そうだったら購入しようかなって思ってるんだけど
4441:2010/05/27(木) 19:07:49 ID:C5PTOagT
>>42
お店に問い合わせたら交換してくれるってことになった。
いろいろとアドバイスほんとにありがとう。
45UnnamedPlayer:2010/05/27(木) 22:35:19 ID:deEcOnbg
飽きたから友人に売ろうと思うんだけど、
1回インストールしたCDって他のパソコンにはインストールできないんですか?
46UnnamedPlayer:2010/05/27(木) 23:28:37 ID:COHvfdQJ
>>45
Steamの垢自体を譲渡しろ
47UnnamedPlayer:2010/05/29(土) 09:22:19 ID:ga4olxuI
ATI Eyefinityで1680X1050 3画面(ビッグデスクトップ5040X1050)
で起動すると、上下からつぶされたようなアス比になってしまう。
(Aspect Ratio はAutoにしている)
どうすれば正常なアス比に設定できるだろうか
スレ違いなら誘導よろ
48UnnamedPlayer:2010/05/29(土) 11:01:24 ID:XPXyFJQ/
49UnnamedPlayer:2010/05/29(土) 12:45:46 ID:+5xgr6UQ
追加マップ出たみたいだけどDLできない。
これは日本語版買った俺が悪いのか、それとも日本に住んでる俺が悪いのか。
50UnnamedPlayer:2010/05/29(土) 12:50:41 ID:XuGMI+42
>>49
ウェッブブラウザ開いて直接アクセスしろ
http://store.steampowered.com/app/10195/

日本語版、海外版問わず購入できる
51UnnamedPlayer:2010/05/29(土) 20:00:05 ID:ga4olxuI
>>48
情報サンクス
が、これではないようだ。
もう少しジタバタしてみる。
5247・51:2010/05/30(日) 08:02:47 ID:psftdHr6
解決した。
Widescreen Fixerというツールを使うことによって出来るようになった。
同じ症状の奴はググッてみてくれ
53UnnamedPlayer:2010/05/30(日) 08:23:44 ID:e9b0HSYy
>>49
人いねーし、買わない方がいいよ。
俺買ったけど、まったくDLC入ってないしw
54UnnamedPlayer:2010/05/30(日) 15:21:19 ID:M7wHzs0I
PCモニターのRGB値どれくらいにしてますか?
参考にしたいです
55UnnamedPlayer:2010/05/30(日) 20:00:11 ID:6rDvuGIj
死んだときのカスタムクラス変更方法をどなたか教えて下さい。
56UnnamedPlayer:2010/05/30(日) 20:14:44 ID:wX9QLvzb
えすけーぷきー
57UnnamedPlayer:2010/05/30(日) 20:17:24 ID:QEp1xKwr
死んだらすぐにESCキーを押す。
ちなみに生きているときに押すと全体マップが見れてクラスチェンジの予約が出来る。
蛇足として開始すぐなら装備変更できる。
58UnnamedPlayer:2010/05/30(日) 21:56:19 ID:6rDvuGIj
ありがとうございます
59UnnamedPlayer:2010/05/30(日) 23:09:07 ID:L86pln/W
2倍期間はいつまで続くのでしょうか?
60UnnamedPlayer:2010/05/30(日) 23:26:12 ID:gEfo53db
俺も知りたい>>59
土・日(現地時間)だけなのかな
61UnnamedPlayer:2010/05/31(月) 11:13:07 ID:nGYmbJYZ
DLC第二弾の発売後までじゃないかな
62UnnamedPlayer:2010/05/31(月) 11:27:38 ID:kis16X0T
>>54
99,70,80

赤を高くするといい
63UnnamedPlayer:2010/05/31(月) 17:09:27 ID:mS/mCDIE
うちのモニタに付いてるゲームモードってのは青が強くなるぞ
64UnnamedPlayer:2010/06/01(火) 13:47:33 ID:Jl7i9NCX
このゲームは前作と同様に
英語音声日本語字幕でプレイできますか?
65UnnamedPlayer:2010/06/01(火) 14:39:25 ID:HxS3WN01
できません
66UnnamedPlayer:2010/06/01(火) 15:04:27 ID:n31HWYE8
できないことはない

英日両方のファイルがあれば
67UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 13:19:43 ID:Y4vQJSJ7
マルチのローディングが遅くていつも出遅れます、何の設定をすればいいのですか?

回線速度UP・グラボのドライバ更新・HDD空き増加・ポートの開放とか色々しましたが遅いです。
何の設定が問題で遅いのかだけでも教えて欲しいです。
どこが問題か解らないので、スペックもどこまで書けばいいか解らないです。

出遅れで皆に迷惑かけるの辛いです;;
68UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 13:33:57 ID:lN7x1HsK
エスパー
69UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 13:55:02 ID:JrWPsQ8d
プロフィールの使用言語で
フィンランド語、ポルトガル語、ノルウェー語のような
日本で生活している以上、滅多に縁のない言語を複数設定している
日本人は(VCで日本語を話している、オンラインネームが日本語など)
なんでこうしてるの?
メール打たれたくないから?
まさか本当に堪能なの?
それともウケねらってるの?
気になる・・・。
70UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 13:58:38 ID:JrWPsQ8d
あ、PC版のスレでした!
済みません誤爆です・・・。
71UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 16:41:43 ID:YQsFjHxk
黒迷彩のVectorを使用しているマルチのプレイ動画を見たことがあるのですが
あれはどうしたら出すことができるのでしょうか。
見間違いではないと思うのですが。
72UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 16:50:44 ID:5snl4Wue
出せません
73UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 17:41:29 ID:YQsFjHxk
>>72
ありがとうございます
74UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 12:16:22 ID:GNgKhURm
>>67
エフェクト系下げると早くなるよ
75UnnamedPlayer:2010/06/04(金) 23:04:08 ID:DrEAf6ue
CoD:MW2の公式トレーラーで使われてるBGMは本編では使用されていないんでしょうか?

ttp://www.modernwarfare2.jp/
このサイトの Videos タブの Infamy の動画で使用されてるBGMです。
76UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 10:21:56 ID:jqxKy1vv
クレジットカードの番号とかを入力して購入しようとしても
There seems to have been an error initializing or updating your transaction. Please wait a minute and try again or contact support for assistance.
って出て先に進めないのですがどうすればDLC購入できますか?
77UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 20:14:53 ID:9XltffrH
ハック部屋?に入ったらしくすべての武器、キルスト、クリアになってしまった。
タイトル、エンブレムもほぼ全て解除されてるし・・・
すこしずつタイトルとエンブレム集めてたのに喜んでたのに・・・
どうにか元にもどせないのかな(ノД`)シクシク
78UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 22:08:29 ID:ffV1oezK
Steam/userdata/10190/remoteの中のmd202ef8dってファイルが個人データ
MW2フォルダのplayersの中にバックアップが入ってるから適当なのをリネームして突っ込めばおk
多分少し巻き戻ると思う。次からはバックアップとっとくといい
79UnnamedPlayer:2010/06/06(日) 00:28:56 ID:uSNLAoim
スチームのMW2の日本語化MODの問題についての質問はここで大丈夫ですか?

ちなみにロシア版です。
80UnnamedPlayer:2010/06/06(日) 00:34:15 ID:1ldEqx/e
>>79
【CoD6】くだらない質問スレin Download板【MW2】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1264517879/
81UnnamedPlayer:2010/06/06(日) 00:36:20 ID:uSNLAoim
>>80
ありがとう。助かったよ。
82UnnamedPlayer:2010/06/06(日) 06:43:32 ID:1ldEqx/e
>>1
次スレ立てる人はテンプレに追加ヨロシク

◆DLCを購入したいんだが
第一弾:Stimulus Package
http://store.steampowered.com/app/10195/
83UnnamedPlayer:2010/06/06(日) 08:56:25 ID:wJQ4fyx/
>>78
どの日付のデータでも巻き戻りませんでした。
個人データなしの状態で起動しても同じでした。
どうもタイトル、エンブレム等もsteamサーバーに保存されてるみたいです。
仕方ないのでエンブレムとか気にせず好きなクラスで遊ぶようにします。
84UnnamedPlayer:2010/06/06(日) 09:28:18 ID:63nYekaP
「MW2 md202ef8d」でググると英語だけど色々出てくるから調べてみて
http://hangakusouzai.blog82.fc2.com/blog-entry-1084.html

バックアップに関してはまとめサイトにも情報がある
http://www.geocities.jp/gensi/CoD6_Tips_Multi.html

もしかして戻せるのってランクだけなんかな。タイトルとエンブレムは無理なのかも
前やったときは全部戻せた気がしたんだが…
85UnnamedPlayer:2010/06/06(日) 15:01:13 ID:lWsyRlat
変な部屋入ったら強制終了すれば回避出来るって聞いた気がする。
86UnnamedPlayer:2010/06/07(月) 01:50:37 ID:VAI1X3/8
低レベルな質問ですいません。
英語版のマルチでワンマンアーミーを装備して装備を変えようとしたんですが、
「Your class will change the next time you spawn.」
というメッセージが出て切り替わりません。
どうすれば装備を変えられるようになるんでしょうか?
87UnnamedPlayer:2010/06/07(月) 01:58:50 ID:qqoraG0P
>>86
ワンマンは武器切り替えキーでリュックサックに切り替えてから使うんだぞ
88UnnamedPlayer:2010/06/07(月) 02:04:43 ID:FCDPW8tP
まずはアサルトライフルからM203をアンマウントします
89UnnamedPlayer:2010/06/07(月) 02:05:42 ID:VAI1X3/8
>>87
な、なんだってー!

ありがとうございましたw
90UnnamedPlayer:2010/06/07(月) 02:22:17 ID:VAI1X3/8
無事装備を切り替えられました
ホント、低レベルな質問に答えてくださってありがとうござました
91UnnamedPlayer:2010/06/07(月) 08:45:08 ID:EEFxwBf1
ちょっと質問
さっきチームデスマッチ部屋選んだはずなのに個人戦の部屋につれてかれて
上空からミサイル降り注ぐ変な部屋で死にまくったんだけど
そのゲームが終了したら30くらいだったのが一気に70になっちゃったんだけど
これはいったい何?コツコツ上げながら練習しようと思ってたんだけども・・・
92UnnamedPlayer:2010/06/07(月) 15:11:07 ID:cXeYclq6
簡単に説明するとオートエイムやウォールハックと同じように
MW2のプログラムをハッキングして経験値を不正に多く取得できるようにした部屋に入ってしまっただけ。
データを戻したいなら>>78>>84を参考にしてみればいい。
93UnnamedPlayer:2010/06/07(月) 15:11:21 ID:0f9xvwhA
>>91
ランクハック

この質問多すぎ
テンプレにでもいれとけ
94UnnamedPlayer:2010/06/07(月) 18:56:02 ID:XueS3DgG
質問させてください

キャンペーン・難易度ハードにてLoose Endsを攻略中なのですが、
最後の脱出の際、最後の下り坂の敵を全滅させてから降りようとすると、必ず迫撃砲で殺されてしまいます。
(迫撃砲が横で着弾したところを走っても、何故か直ぐに飛んできて殺される)
10回ほどやってみましたが結果は同じです。

無理やり突破しないと、クリアできない仕様なのでしょうか?
95UnnamedPlayer:2010/06/07(月) 19:13:11 ID:E6vEMUhO
>>94
もちろん、ここは読んだんでしょうね。
ttp://www15.atwiki.jp/modernwarfare2/pages/57.html#id_93e9972c
96UnnamedPlayer:2010/06/07(月) 19:15:43 ID:lzdzFnQD
迫撃砲で撃たれるのってイベントだろ
あれって敵を全滅させてから行くと死ぬの?
戦うのめんどいから、FB投げてダッシュしかしたことない

誰かのプレイ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8967160
97UnnamedPlayer:2010/06/07(月) 19:34:07 ID:XueS3DgG
>>95
読んでいます。でもごり押しプレイは自分にはできそうに無かったので、
地道に進めてたら>>93のようになってしまいました

>>96
ありがとうございます。この動画を参考してみます
98UnnamedPlayer:2010/06/07(月) 19:35:14 ID:XueS3DgG
>>97
文中の>>93>>94です。
スレ汚し失礼しました。
99UnnamedPlayer:2010/06/08(火) 00:06:20 ID:SZe8POor
初めてプレステージ入りしたんだがマッチボーナス極端に減ったような気がする
wikiに書いてないようだけど全体的に経験値下がるの?
100UnnamedPlayer:2010/06/08(火) 05:21:52 ID:9hux90fR
最初からマッチボーナス5000とかもらってたらどうなるか少しは考えろ
101UnnamedPlayer:2010/06/08(火) 11:22:31 ID:99ie/IE0
初心者質問スレが見つからなかったのでこちらで投稿させていただきます。
海外輸入版でキャンペーンモード(オンラインはなくても大丈夫)がしたいのですが、
アジア版、北米輸入版はキャンペーンモードもできないんでしょうか?

今、この二つの選択肢で迷っています。
どちらを買った方がいいかよろしければ教えてください。

日本語版→http://www.amazon.co.jp/dp/B002WJI5FY/ref=asc_df_B002WJI5FY206121/?tag=nicovideojp-22&creative=380333&creativeASIN=B002WJI5FY&linkCode=asn

アジア版?→http://store.shopping.yahoo.co.jp/ichibankan/44-0302.html

英語でやりたいんですが…後者は国内では使用できないと書いてあって踏み切れません。。。

初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
102UnnamedPlayer:2010/06/08(火) 11:23:25 ID:99ie/IE0
情報を書き忘れました。
自分のpcはビスタです。
スペックはHD500Gのデュアルコア、メモリ2Gです。
ゲーム用pcと書いてあったのを買ったので多分大丈夫と思ってます。
よろしくお願いします。
103UnnamedPlayer:2010/06/08(火) 11:23:54 ID:9hux90fR
普通にできるよ。
たまに強制的に日本語化されたりして騒ぎになるけど、大体は対処できる。
あと、opsは日本語版の人とはできないから注意してね。
シングル、マルチともに普通にプレイする分には何の問題も無い。
104UnnamedPlayer:2010/06/08(火) 11:25:33 ID:9hux90fR
書き忘れた。
通常の方法では使用できないっていうのは、日本からの接続だと認証してもらえない。
当然ゲームのプレイも不可能。

>>2にあるとおりの方法でやるか、どうしても不安なら代理認証してくれる店を探すしかないね。
105UnnamedPlayer:2010/06/08(火) 11:32:11 ID:3gPEPwCe
英語でやりたいなら海外版で問題なし
最初の認証を>>2の、その2でやってもう半年以上もたつが何ら問題ない
106UnnamedPlayer:2010/06/08(火) 23:29:24 ID:99ie/IE0
ありがとうございます!!
こんなに早く返答して頂けるとは思いませんでした。
今早速いちばんかんで注文しました^^
キャンペーンで遊ぶのが楽しみです!
認証の仕方を読んでみたのですがイマイチよく分からなかったので、
商品が届いたらまたココに書き込むかもしれません。
よろしくお願いします^^

初投稿なのに丁寧に説明して頂き本当に嬉しかったです。
ありがとうございました^^
107ajpjvk:2010/06/09(水) 14:26:03 ID:BnIR7v2X
追加Map第二弾 どんなんがでるんか分かる方いましたら教えて下さい(>_<)
108UnnamedPlayer:2010/06/09(水) 14:30:02 ID:yH9msWzV
>>107
Modern Warfare 2 Resurgence Packでググれ
109UnnamedPlayer:2010/06/11(金) 04:45:09 ID:OIq4EZGF
FPSやり始めやMW2初心者用のクランを探したり、
むしろ、そんなクランを作って募集する専用サイトありますか?

まとめサイトの日本語版の批判を見て、英語版を買ったのはいいのですが、
コミュニティーの使い方もイマイチ不明で・・・

ほんとにくだらない質問ですみません。
110UnnamedPlayer:2010/06/11(金) 12:11:06 ID:GYG3Grbh
頑張って探せば見つかるだろうが、クランは諦めた方がいい。
基本的にまともなクランはなく、自己顕示欲が強く他人に迷惑を掛けるのが好きな連中程度しか
クランは作ってないのが現状かね。
それでも根気よく探せばいいところは見つかるだろうけど、そのためのサイトは無いね。

公式のコミュに参加して知り合いやクランを募集するか

■コミュニティ
▽総合
http://steamcommunity.com/groups/MW2J
▽Spec-Ops用
http://steamcommunity.com/groups/mw2jpcoop
▽CoD:MW2@2chBBS
http://steamcommunity.com/groups/mw2chbbs

ここを利用してみるといい。
登録した後クラン参加と友達募集の旨をコメントに書けば、最低でも4,5人からどちらかのコンタクトはあると思うよ。
111UnnamedPlayer:2010/06/11(金) 12:29:35 ID:3Wx4Vele
>>109
英語版を買えた君だ。後少しの努力できっと素晴らしい
フレンドにも出会える日がくるだろう。
112UnnamedPlayer:2010/06/11(金) 13:21:49 ID:BtQ24EcN
pingを数字で表示させたいんだけど、どこ弄ったらなるの?
113UnnamedPlayer:2010/06/11(金) 13:24:15 ID:GYG3Grbh
>>3も見れないとか馬鹿なの?
114UnnamedPlayer:2010/06/11(金) 13:29:00 ID:GYG3Grbh
と思ったらごめん、数字か。

ハック部屋でそういった類のものがあるらしいけど、再起動したら直るらしいし無駄だろうな。

BAN覚悟でハックするか、素直に諦めるしかないかな。
115UnnamedPlayer:2010/06/11(金) 22:58:16 ID:OIq4EZGF
>>110
ありがとうございます。
紹介してもらったサイトのぞいてみます。
116UnnamedPlayer:2010/06/12(土) 17:21:47 ID:ZM3lSz22
なんか今月上旬くらいからマルチをプレイするとガックガクになってしまい、まともなプレイが出来なくなってしまいました・・・。
というか過去にも何回か同じトラブルが発生し、いつの間にか直ってる、というのがありました。
スチームの再起動、整合性の確認、デフラグ、PCの再起動、ルーター及びモデムの電源引っこ抜き→また差して再起動、等を試してみましたが直りません。
シングルは普通にプレイ出来ます。どうやったら直るでしょうか・・・
117UnnamedPlayer:2010/06/12(土) 17:29:24 ID:nhU1iI8Y
暑くなる頃にそうなるんならPC自体が熱暴走しかけてるんじゃない?
そのうち勝手にPC再起動するようになって最終的にはぶっ壊れるよ。

湿気が多くて静電気が起きにくい今のうちに分解して中もファンもきっちり掃除しておけ。
怖かったら多少金はかかるけど業者に頼めばおk、壊れたら責任取ってもらえるし。

この時期や冬にPCの調子が悪くなる人は大体PCの中の掃除を怠ってる印象があるね。
118UnnamedPlayer:2010/06/12(土) 17:33:18 ID:ZM3lSz22
それが冬場にもなってたんですよね・・・。
自分は冬場は暖房かけないので、熱暴走というのはあんまり考えられないですが一応ファンの掃除してみます。レスありがとう御座います。
119UnnamedPlayer:2010/06/12(土) 23:54:38 ID:LCkm1bMD
熱暴走はケースの中の空調が悪かったりしてもなるぞ。最近の流行の空調重視PCケースならまだしもな。
それぐらい、今のGPUは熱くなり易いからな。

埃はいつの間にか溜まってるから厄介だ。
マルチなら回線での不具合も考えられる。

一度エラー起こしてPC再起動かけてからクライ○スがおかしくなったが、こう言うのは再インストールしかないんだろうな。
まぁ、なにせスタンバイからの復旧が出来なくなるエラー起こしてたしな。
君のは、其処まで重症(OSの部分的破損)じゃないと良いが。
120116:2010/06/13(日) 01:39:44 ID:kGFg1ON5
シングルはサクサクできるので恐らく熱暴走とかでは無いかと思います。となるとやはり回線絡みの問題でしょうか。ファイヤーウォールとか。
一か月か二カ月おきに定期的に起きるっていうのが気になるんですよね・・・。

仮に再インストールするとなると、今までのデータとかはどうなるんでしょうか?また一からやり直しですかね?
121UnnamedPlayer:2010/06/15(火) 11:19:17 ID:yDiYBDXO
ハック部屋でまだまだ先の武器タイトルが開放されてしまいました
>>78 >>84の方法でも試しましたが無理でした
この場合steamサポートにメールしてそれ以前の状態に戻してもらうことは可能でしょうか?
122UnnamedPlayer:2010/06/15(火) 23:19:11 ID:guhf4A9b
MW2のシングルはsteamのconfig.cfgファイルをいじれば
チートを使えるって聞いたんですが、キーワードはCoD4と同じですか?例えば、

seta thereisacow "1337"
bind 0 "give all"

とconfigファイルに追加してゲーム中に"0"を押せば、
CoD4でコンソールに"give all"と入力した時と同じ効果が得られますか?
123UnnamedPlayer:2010/06/15(火) 23:36:23 ID:J1eoAV33
ちょっと質問。
「感度」ってなんですか?
5と10では何が違うんですか?
あと、どこで変更できますか?
124UnnamedPlayer:2010/06/16(水) 13:44:51 ID:AkDxjCyw
実績とかタイトルとかアイコン等を完全にゼロの状態にするにはどうしたらいいでしょうか?
125UnnamedPlayer:2010/06/16(水) 13:49:51 ID:Wpb3bx8a
スタンやら素早く投げれる方法教えてください
126UnnamedPlayer:2010/06/18(金) 00:40:29 ID:zdWOLnAO
MW2週末無料の時にDLしたファイルに、割れ鯖用のファイルぶち込んだら動いた
これってセーフ?
127UnnamedPlayer:2010/06/18(金) 21:20:17 ID:rwJgHWML
せやな
128UnnamedPlayer:2010/06/19(土) 12:41:50 ID:7qkCa4bt
買った輸入版パッケージが今日届いてインストールしたんだけど、
何故か disk 2 の挿入を求められなかった・・
しかもそれでもプレイ出来るっぽいし
後々物語が進行しなくなったりっていう問題が浮上しそうで怖いんだけど
どうすればいいでしょう・・
129UnnamedPlayer:2010/06/19(土) 13:14:25 ID:TFfx4giO
>>128
それほんとにdiskからインスコした?keyだけ入れてsteamから落としたんじゃない?
diskからとsteamからの2種類方法あるよ
130UnnamedPlayer:2010/06/21(月) 11:14:37 ID:OCLlwvGn
空港乱射ウラヤマシス
131UnnamedPlayer:2010/06/21(月) 20:12:40 ID:46Z0o766
質問です。
なにやらMW2に日本語化MOD?なるものがあるらしく久しぶりにやってみようと思い
試しにDLし導入してみたところ、最初の訓練はできるのですが
次のミッションのロード中にDisc read errorというエラーで毎回落ちてしまいます。
そもそもsteamに登録しているのにDiscも糞もないのに・・・割れだと思われているのでしょうか?
CoDMW2はアジア版でsteamに登録しました。そもそもこのMOD自体が結構やばいものなのでしょうか?
Win7 64bit Q9550 260GTX MEM 6Gです。よろしくお願いします。
132UnnamedPlayer:2010/06/21(月) 20:32:59 ID:TdtAmP/k
それいわゆる割れmodだぞ 使わない方がいい
133UnnamedPlayer:2010/06/21(月) 20:49:18 ID:46Z0o766
なんということだ!
やっぱりそういうことだったのね・・・steamでも使えるよって書いてあったけど
素直に日本語版買おうかな。でも高いしなあ。やっぱイラネ
ありがと><
134UnnamedPlayer:2010/06/21(月) 23:55:12 ID:mXKFq/c5
モニタが4:3の1280*1080のもので
解像度を1080*780(みたいな)で
画面全体に絵を引き伸ばしてプレイしたいのですが、
スパンしてくれなくて、黒枠がフチにできてしまいます。
どうすれば引き伸ばしてくれますか?
135UnnamedPlayer:2010/06/22(火) 00:20:52 ID:+GRDCAw4
1280*1080も1080*780も4:3じゃないし、4:3ならそのアスペクト比にあった解像度でゲームプレイしたらいいと思うんだが?
136UnnamedPlayer:2010/06/22(火) 01:10:30 ID:wmKtPtn4
書き間違えました。1280*1024でしたね。4:3でプレイしたいです。
引き伸ばして全画面でプレイできないの?これって
4のときはふつうにできたのに
137UnnamedPlayer:2010/06/22(火) 21:10:36 ID:wKdGTpjM
Optionで1280*1024、4:3に設定したらいいと思うけど
138UnnamedPlayer:2010/06/23(水) 02:51:05 ID:j35sNCa2
>>137
それでは重いので
解像度をひくくしつつ全画面で引き伸ばして
プレイしたいのです
139UnnamedPlayer:2010/06/23(水) 11:29:41 ID:T2uOXavj
1920×1080ではカクカクだから1600×900でプレイしてるけど、自動的に全画面になるけどなぁ
140UnnamedPlayer:2010/06/23(水) 15:22:11 ID:uOX8BqkG
モニターの方で引き伸ばしを制限してるんじゃない?
141UnnamedPlayer:2010/06/23(水) 23:36:15 ID:EXRdkulV
この前TDMに入ったらチート部屋みたいなとこに入ってしまいました。
敵倒したら経験値がかなり入った…
この部屋に入った影響でミニマップが2倍ぐらいの大きさになってしまいました;
これって元に戻せますか?
142UnnamedPlayer:2010/06/23(水) 23:40:05 ID:UOoci4NY
>>141
インストールしなおせばいいと思うよ
データのバックアップは忘れずに
143UnnamedPlayer:2010/06/23(水) 23:47:23 ID:TjsNkZc0
>>141
cfgのseta compassSize "1"
144UnnamedPlayer:2010/06/24(木) 02:02:08 ID:vTiwORLh
グランドウォーやってたら
変なメッセージがでてくる部屋にはいってしまって
急にLvが18から70にあがってしまいました。


チート部屋だったんでしょうか
こういう部屋は結構あるんすか?
145UnnamedPlayer:2010/06/24(木) 02:07:12 ID:Sq5h1Hfg
日常茶飯事でう
146UnnamedPlayer:2010/06/24(木) 20:32:40 ID:MPUywVsj
エミュ鯖の方でプライベートマッチで友達と遊ぶにはどうしたらいいんだ?
147UnnamedPlayer:2010/06/24(木) 21:26:02 ID:eSGFtkL3
このゲームってLAN対戦できんの?
148UnnamedPlayer:2010/06/25(金) 14:24:09 ID:ieIL8wgn
プレステージ9週目でカスタムクラスって何個ありますか?
リロードキャンセルってどうやってやるんですか?
149UnnamedPlayer:2010/06/25(金) 14:47:11 ID:/Re0lOAf
>>148
10コ

ダッシュする
ナイフ振る
武器持ち替えて戻す
150UnnamedPlayer:2010/06/25(金) 15:49:42 ID:ieIL8wgn
>>149
ありがとうございます!
151UnnamedPlayer:2010/06/25(金) 20:00:01 ID:H6CuD/P0
エミュ鯖の方でプライベートマッチで友達と遊ぶにはどうしたらいいんだ?
152UnnamedPlayer:2010/06/25(金) 20:43:15 ID:TOfl5biR
友達との絆を深めれば良いと思う。
153UnnamedPlayer:2010/06/26(土) 00:01:53 ID:iEGmGU8E
十分仲いいから。
教えてよ。
154UnnamedPlayer:2010/06/26(土) 00:22:10 ID:ESbxtnje
>>142
インストールしなおしてもダメでした;
>>143
書き換えで直りました!
ありがとうございます。
155UnnamedPlayer:2010/06/28(月) 11:57:08 ID:rFEtswSV
EXP hack部屋でさくっと全部アンロックしたいんですが
どのルールがhack部屋多いですか?
156UnnamedPlayer:2010/06/29(火) 12:08:14 ID:o51Jz50I
SitRepを上げやすいゲームルールって何かありますかね?
全然上がらない・・・
157UnnamedPlayer:2010/06/29(火) 12:20:48 ID:Yqi6j/G2
>>156
DOM、DEMでクレイモアやC4、TIを破壊しまくる
GL+セムテックス、AT4+DCをつけてると破壊しやすい
158UnnamedPlayer:2010/06/29(火) 12:32:53 ID:o51Jz50I
>>157
GLにそのような使い道があったとは・・・
ありがとうございます。
159UnnamedPlayer:2010/06/29(火) 12:51:53 ID:Yqi6j/G2
あとAKやSCARにFMJ付けて壁抜きで壊すのもオススメw
上の銃はFMJ付けなくても貫通力が高くて、破壊するのにはもってこいだよ
160UnnamedPlayer:2010/06/29(火) 14:19:28 ID:ssxgcBqr
昨日PC版TDMをプレイしていたらMatrixモード(超跳躍力)やエイリアンvsプレデターモード(サーマルアイ+ナイフvsネガ?+ACR)
NINJAvsPIRATEモード(ナイフvsショットガンアキンボ)などを行っている謎のクランに入って
161160:2010/06/29(火) 14:20:58 ID:ssxgcBqr
連投ごめんなさい。
抜けるとなぜかレベルがMAXになってました
同じような状況を体験したことがある人は情報を教えてください。
162UnnamedPlayer:2010/06/30(水) 00:18:35 ID:yZyXrvpZ
>>161
よくあるハック部屋
プレステ回すのに便利
チャレンジやパークもMAXになって、やることがなくなってしまったんならご愁傷様

ttp://www.geocities.jp/gensi/CoD6_Faq.html

Q. 今グランドウォーをしてて終了したら突然Lv70になったんだけど、これってバグ?
  まだ始めたばかりでLv10くらいだったのに
A. ハッキングされているサーバーに運悪くJoinしちゃうとそうなる
  得られる経験値が異常に高く設定されてるから1killしただけでLv70まで達してしまう
  BANされることはないけど、上がってしまったら下げることは出来ないと思う
163UnnamedPlayer:2010/07/02(金) 23:50:45 ID:vcYU92Nq
過疎ってるなぁ
164UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:51:21 ID:lXZr0hwF
昨日のアップデート終わってからマルチに接続できないんだけど俺だけ?
165UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 23:15:01 ID:TNksbKZ8
マルチのプレイデータだけ消す
というのがテンプレまとめサイトにあったが
どのファイルを、でたらめにいじれば良いのかわかる方います?
166UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 12:57:40 ID:vPJaj9vn
何れにしても、でたらめにいじってはいかんと思うよ
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:20:46 ID:2IGYulhl
購入を考えているのですが、マルチプレイで一番流行っているルールはどれになりますか?
ただのデスマッチとかよりチーム戦略が求められる方が楽しく感じるのですが向いているでしょうか
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:50 ID:Yue6sRD2
>>167
どのルールもグレランとかで戦略も糞もない試合が多い
買うなら前作のCOD4の方がいい
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:08:09 ID:5rKIzhNR
クランにでも入らない限り戦略的なゲームなんかできないよ
チーム戦でも互いの役割なんかきめられないから
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:10:39 ID:caa0kmWt
>>167
チームデスマッチ
BattleFieldみたいなのを期待してるなら他の人が言ってる見たいにクランとかじゃないと動けないと思う
グラウンドウォーなら人数多いから疑似部隊行動とかはできるけど
171167:2010/07/11(日) 11:09:47 ID:BJXvrfYr
>>168-170
ありがとうございます。
steamでTF2をやっているのですが、MW2マルチがだんとつでプレイヤー多いようなので気になってました。
BFBC2の方も調べてみます。
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:03:24 ID:8F/amX6O
プレイヤー人口は多いかも知れんけど
相次ぐDLC効果で、好Pingが分散してマッチングが糞な状況だぜ・・・
PC版のMW2はあまりお勧めできんなぁ〜
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:50:55 ID:0Zn3j8LW
うんうん
買うにしてもあまり期待はしないで
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:15:11 ID:yaCIKfYZ
欧州版でマルチの1マッチが終了するたびに couldn't load image 'speciality_new' 
というエラーメッセージが出て画面が真っ暗になります
どなたか解決策ご存知でしょうか?
175UnnamedPlayer:2010/07/13(火) 18:27:14 ID:4k/xlbix
日本語字幕DLしようとすると残り1秒になるとダウソ止まるんですが同じような症状起こった人いますか?
あと回避方法があったら教えてください。
176UnnamedPlayer:2010/07/13(火) 18:31:18 ID:4k/xlbix
sageるの忘れてましたすいません
177UnnamedPlayer:2010/07/13(火) 18:37:06 ID:2kOUn/xD
>>175
どこからDLしてんだよ
P2Pの質問ならダウソで訊け
178UnnamedPlayer:2010/07/13(火) 19:21:34 ID:4k/xlbix
megauploadです
ここしか上がってないのかと思って省略してしまいました。
179UnnamedPlayer:2010/07/13(火) 21:01:04 ID:Fvmj0Yuq
steamでcodパックを購入して日本語パッチを当て1をやり始めたのですが
carride-2でドライブしながら路地の行き止まりからバックしたところで
車が動かなく、降りれなく、ドライバーもしゃべらず、と
なんどやっても進めなくなります
どうすればよいですか? 環境はXPsp3です
180UnnamedPlayer:2010/07/13(火) 21:03:55 ID:Fvmj0Yuq
誤爆です
181UnnamedPlayer:2010/07/16(金) 20:05:26 ID:Xo/22X8I
キメラ化を詳しく教えてください。
182UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 03:26:17 ID:pNwe3i9K
CPU Core2DuoE6750
メモリ 2048MB
グラ GeForce9600GT

この程度のスペックでプレイできるでしょうか?
183UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 09:15:46 ID:Km+Fwr0W
184UnnamedPlayer:2010/07/18(日) 12:08:21 ID:h9S6xX+X
>>182
余裕
CoD4のデモで動作確認してみ
185UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 20:55:03 ID:PVTPVigK
>>160
昨日からはじめたんだけどレベルMAXになったわ…
やる気なくした、ちなみにスチーム版
186UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 21:56:11 ID:L0rnHbfb
本スレから誘導されました。

皆さんに質問があります。

現在、英語版でプレイしているのですが、
シングルキャンペーンのストーリーが今一理解できません。

日本語字幕MODの導入方法をご存知の方
教えてください。

よろしくです。
187UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 11:58:03 ID:nUMOQOgf
>>186
・日本語字幕MODと呼ばれているものを探してダウンロード
・日本語化MODインストーラーをダイアログに従ってインストール
・call of duty modern warfare 2\main以下にある、
 localized_english_〜〜と書かれたファイルをlocalized_japanese_〜〜にリネーム

ただし、日本語吹替版と同じ誤訳&民間人を殺せなくなる
その他の不具合もある

日本語字幕MODが見つからないとかいう質問には答えられない
諦めて字幕付きのプレイ動画でも見ればいい
188UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 01:19:16 ID:y7q8EnN9
マルチプレイを今やろうとしたら起動画面で真っ黒になりAlt+Tabでデスクトップ行ったら「チートが検出されました」って出るんだが自分チートしてない…
昨日までは出来たしどうしたらいいんでしょうか?
189UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 06:34:27 ID:pbqOYrY9
字幕MODうぷろだから消されたみたいね
190UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 07:00:20 ID:El63kAq+
>>187
>>189

ありがとうございます。
昨晩必死でさがしましたが、、、消されていたのですね、、、
関連リンク先がすべてありませんでした。

英語の勉強します!!
191UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 22:20:18 ID:3iO8ILV4
まさかとは思うけどリーンなくなったん?シングルも?
192UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 22:23:23 ID:ax/g4SlR
はい
193UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 22:24:00 ID:3iO8ILV4
ありがとう

開発者死ねばいいのに
194UnnamedPlayer:2010/07/23(金) 08:04:26 ID:kkaWUuOD
>>188と同じ症状なんですが詳しく状況を説明すると
最初はゲーム中に表示が出てロビー画面に戻されました
一旦終了して再度ゲームを起動を選択すると
前回正常に終了しませんでした、セーフモードで起動しますかと出てきて
はい、いいえどちらを選んでも英語のプログラムが書かれた画面が出てきて
チートが検出されましたの表示でデスクトップに戻されます
まだ始めて3日くらいで普通にチームデスマッチで遊んでただけなんですが
対処法とかありましたらお願いします
195UnnamedPlayer:2010/07/23(金) 08:39:26 ID:TmxiOgBn
>>194
>>188のものだが…Steamのフォーラムでも祭りになってるけど誤BANだとよ誤BAN
MW2のPCのスレで知ってフォーラム行ったら同じ症状の人いっぱいいたわw
VACの改善を待つしかないな…
196UnnamedPlayer:2010/07/23(金) 11:08:44 ID:kkaWUuOD
バグみたいなもんですかねえ、熱が冷めないうちに再開できればいいけど
様子みてみます
197UnnamedPlayer:2010/07/23(金) 13:45:29 ID:epWtIrOM
CoD4とCoD:MW2を起動、プレイしてしばらくするとビビビビー
って雑音が入って最終的に雑音のみの状態になるんですが
同じ事例の方っています?
今までVista使っててこの問題はおきなかったのに7にしてからこの
現象が発生しました
198UnnamedPlayer:2010/07/23(金) 18:46:08 ID:szToSSvB
翻訳見つつクリア  ストーリーでわからんことが

Contingency  原潜に乗り込むミッション 目的は核ミサイルぶっ放して、アメリカに侵攻中のロシアを足とめること
だと思ってたら、何故ミッションの最後、Ghostはミサイル発射をとめようとしてるの?待て、プライス!駄目だ!とか言ってるし
プライスとシェパードの間にだけそういう予定があったとするなら、Ghostは原潜に入る目的をなんだと思ってたの?
199UnnamedPlayer:2010/07/23(金) 21:26:10 ID:MtkxZ16Q
そもそもゴースト(たち)はプライスの計画を知らなかったんだよ
だからプライスが乗り込んだロシア原潜からSLBMが発射されて驚き、絶叫したんだよ

>Price「我々は北西の潜水艦基地へ向かう」
>Soap「チームの残りはGhostの近くに着地しました」
>Price「任務を続けるよう伝えてくれ。可能なら合流する」

こんなやりとりがあることから、ゴーストたちは別の目的でロシアに潜入したんじゃないのかな
この「任務」の中身が不明だがな
200sage:2010/07/24(土) 01:03:21 ID:LEpkqgi/
プレイしてる人数は多いのにマッチング遅いんですが、どうしたらすぐ来ますか?
201UnnamedPlayer:2010/07/24(土) 01:04:28 ID:vu/fzlme
maxpingを10000くらいにしたら早くなるよ
202UnnamedPlayer:2010/07/24(土) 01:25:56 ID:LEpkqgi/
>>201
ありがとうございます。やって見ますね。
203UnnamedPlayer:2010/07/24(土) 03:02:35 ID:/WY905EC
>>199
ありがとう
核は完全にプレイス大尉の独断か 引くわー 好感度マイナスだわー
204UnnamedPlayer:2010/07/25(日) 19:10:36 ID:n4u/kV3A
mw2のコミュニティーサイトに
2010年9月2日に発売ってなってるのは
廉価版?
205UnnamedPlayer:2010/07/25(日) 19:15:08 ID:7L3QhNYW
ググれば分るじゃん
http://www.google.com/search?hl=ja&q=2010年9月2日 MW2
206UnnamedPlayer:2010/07/26(月) 23:39:16 ID:zgO0suOk
廉価版はPS3と箱○だけかorz
207UnnamedPlayer:2010/07/30(金) 14:12:31 ID:J50eJbdB
変な外人から急にフレンド飛んできたんだけど
こういうの承諾したほうがいいの
フレンド0人だからよくわからん
208UnnamedPlayer:2010/07/30(金) 14:13:42 ID:Rp7VXtyi
何が目的かよくわからんし俺なら無視する
209UnnamedPlayer:2010/07/30(金) 14:19:09 ID:a3PlTAJ+
たいがいアカウントハックのURL送りつけるためにフレンド飛ばしてる
210UnnamedPlayer:2010/07/30(金) 15:58:41 ID:J50eJbdB
なるほど、サンクス
211UnnamedPlayer:2010/07/30(金) 19:48:03 ID:YLFwhEqt
World No1 class
Marukiti777

■Sclass
RSF、JAZZ
■Aclass
SIVA、Nya-、Able、FLOW
■Bclass
BABI、Real、VICE、Jack、Jugs、umez
■Cclass
$FR*、HAL、ZONE、GIRL、Bash、GALs
ゴミ
AGLS、min9、PON!
212UnnamedPlayer:2010/07/31(土) 00:55:48 ID:O7dkaDmc
MW2のマルチって部屋選べないの?
グレ撃ったら「ここで使うな」ってTKされたんだが
213UnnamedPlayer:2010/07/31(土) 05:35:45 ID:+DvzCqZL
>>212
ゲームモードごとに選べるよ
TKされたってことはハードコア系の部屋に入ったのかな
214UnnamedPlayer:2010/07/31(土) 16:55:31 ID:wGWVAGFN
日本語化MOD
持ってる方いましたら再upお願いできませんか?
215UnnamedPlayer:2010/08/01(日) 07:31:33 ID:qUiBjElc
【CoD6】くだらない質問スレin ダウソ Vol.2【MW2】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1276171726/
216UnnamedPlayer:2010/08/01(日) 11:26:09 ID:CF/JCFmh
接続人数ってDLC無し〜DLC3導入済みまでの合計人数?

217UnnamedPlayer:2010/08/01(日) 12:38:31 ID:0XUhT7me
ありがと。向こうでお願いしてきマックス。
218UnnamedPlayer:2010/08/03(火) 06:38:20 ID:t8t0QJCl
最近始めたんですが嫌われているパークはどれでしょうか?
避けておきたいので教えていただければ幸いです。
219UnnamedPlayer:2010/08/03(火) 11:28:24 ID:7VR8opTW
デンクロ
220UnnamedPlayer:2010/08/03(火) 12:55:34 ID:5dj8v+qi
上手けりゃ何使っても嫌われる
下手なら何を使っても許される
221UnnamedPlayer:2010/08/03(火) 21:35:43 ID:FXRPMVdS
>>218
ワンマンアーミー、デンクロ、冷血、ニンジャ

一生noobで居たくないなら使うな
222UnnamedPlayer:2010/08/03(火) 21:36:22 ID:my23iN2J
LMGにワンマンつかってもダメですか
223UnnamedPlayer:2010/08/03(火) 21:45:13 ID:l3HZvr1u
冷血は対航空機には絶対必要だけどな
ひとつは対空専用クラス作っといたほうがいい

ただ、せっかくAC130やヘリガンになれたのに敵が全員冷血だとさすがにがっかりする
224UnnamedPlayer:2010/08/03(火) 22:54:56 ID:3BosucZ+
ワンマン、デンクロで高いところにキャンプして何が楽しいのか分からん
225UnnamedPlayer:2010/08/04(水) 19:44:03 ID:7CV6Sue2
ロシア語は日本語化できないの?
パッチ当ててもむりぽ
226UnnamedPlayer:2010/08/05(木) 01:18:32 ID:MOkigTHr
日本語版のhash張ればいいの?
227UnnamedPlayer:2010/08/06(金) 00:05:56 ID:LVopyuoL
>>225だが仕方なく別アカでインスコしたらできた。
でも、本アカでログインしたらアップデートが始まって、またロシア語になってしまった

どういうことなの・・・
228UnnamedPlayer:2010/08/06(金) 03:09:40 ID:I4NfPW2w
1週目プレイ終了
プライス大尉出てきてヒャッハー状態になったんだけど、ゴーストって実はギャズだったりしない?
声おなじだよね?少なくとも英語版では
229UnnamedPlayer:2010/08/07(土) 05:23:48 ID:ZogmM+bG
QSって一瞬止まってから撃つもんなの?
それとも歩きながら撃つもんなの?
230UnnamedPlayer:2010/08/07(土) 23:45:40 ID:Th7VhV71
>>228
確か声同じだった気がする
231UnnamedPlayer:2010/08/08(日) 23:21:59 ID:UFaJdhB6
>>229
どっちでもいい、もちろんジャンプ中でも
スコープ覗ききった瞬間から弾が真っ直ぐ飛ぶから、その瞬間に撃ってるだけ
ただ歩いてるとブレが大きくなるから、ほんとに上手い人だとストッピングしてる

そんな小手先の技術よりもまずは当てることから始めた方が良いと思うよ
232UnnamedPlayer:2010/08/09(月) 15:24:11 ID:ZhSYyi+q
COD4の頃からそうだったんだが、ゲームを始めようとすると
全開通常終了してなかったみたいなのでセーフモードで始めますか?
って聞かれてNO(いつもどおりプレイ)にすると
FPSがガクンと落ちる。マイナス30くらい。
グラヒックドライバもオーディオドライバも入れ替えてもダメ。
色々イジっているうちにいつもどおりできるようになる。
誰かこれが起きる原因とバッチリな対処法知ってる人居ない?

ちなみにCOD4の頃は熱暴走なのか、PC丸ごと再起。
MW2の場合今回初めて。通常終了したのにもかかわらずセーフモード?って聞いてくる。
233UnnamedPlayer:2010/08/09(月) 17:35:33 ID:/nhfKEkX
>>232
cfg読み取り専用にしてないか?
マルチでFPSが引っかかるように落ちるんだったら、それはPBカックン
PBが一定間隔でSS撮ってるから、終わるまで我慢するしかない
234UnnamedPlayer:2010/08/10(火) 03:14:19 ID:IUruN1Xc
233 CFG読み取り専用ってのは特殊な場合を除いてしない
PBはたまにカクるだけでカクついてない時は通常通りのフレームレート出るでしょ?
232 の現象になると1,2世代前のグラボに戻したかのような感じになる。
235UnnamedPlayer:2010/08/10(火) 04:03:14 ID:IUruN1Xc
直った・・・違う3Dゲームやると直るようだ。おさわがせ〜。(←いい加減
236UnnamedPlayer:2010/08/10(火) 08:15:33 ID:jOLo2VF7
>>234
oh...sry
って事は相性的な問題かね?
237UnnamedPlayer:2010/08/10(火) 13:40:21 ID:IUruN1Xc
236 なんだろうねぇ。OFPやR6でのワケのわからない症状、キッカリ5秒に一度、1秒とまる
という不具合に見舞われた。RADEON好きだけどこういうの多すぎる。もう直ったからいいけど。
238UnnamedPlayer:2010/08/10(火) 18:04:50 ID:jOLo2VF7
>>237
俺もラデだけどそういう症状は出てないな。
MW2での話になるけど、4870積んでた時はウォーターONにするとフレームレートが大幅に下がる症状出たけど、5870に変えてからは出てないな。
グラボはなに使ってるので?
239UnnamedPlayer:2010/08/10(火) 23:13:43 ID:r8YzL1RI
長いことOFPやっててそんな不具合聞いたことねーが何やったら治ったんだ?
OFP:DRの方か?
240UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 20:46:33 ID:CH/KAqM0
OS:WinXPSP3
メモリ:4G
GPU:9800GT
その他:X-Fi
やった事:アンインスコ、残ったSteammapsのMW2フォルダ削除、マルチのみ再インスコ
ソフト:PCゲームCODMW2英語版

起動しようとすると「Could not load localization.txt. Please make sure MW2 is run from the correct folder.」
どこかにフォルダを作るんでしょうか?
241UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 21:37:50 ID:mNtr8DNa
>>240
メモ帳かなにかで english って書いて、名前を localization.txt で保存。
後は、それをMW2フォルダに入れる。
英語版ならこれでできると思う。
242UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 01:30:05 ID:98hVH7H2
>>241
起動できました!ありがとうございます
243UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 22:23:27 ID:tQWxbZoP
マッチングの待機時間が長いので遊べるまでの時間を短縮しようと思い
config_mp.cfgでseta cl_maxPingを200から800に変更したのですが何も変わりません。
config_mp.cfgを削除して自動生成しても、再インストールしても変化無しで困っています。

何時の間にか書き換えるcfgが変わってしまったのでしょうか?
244UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 22:48:47 ID:rbX+REjR
seta cl_maxPing "200"
相手プレイヤーのPing値の上限を厳しくして、高Pingerとマッチングされないようにする。(標準値 = 800)
ただし人が少ないルールだと検索に少し時間がかかるかも。
※2010/5現在、対策されて機能しないとの情報あり
245UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 23:20:51 ID:U7PaxnmI
800にしても、50→50→60→60...って感じで800を検索するまでに何時間かかるんだよって話しだわなw
詐欺だよ詐欺
246UnnamedPlayer:2010/08/13(金) 00:03:06 ID:9+ywtExy
書き換えたまま対策されて変更不能になってしまったという事ですかね
諦めて気長に待つことにします。ありがとうございました
247UnnamedPlayer:2010/08/13(金) 04:11:04 ID:OYLc6X5H
プロバイダ規制が取れたので一応カキコ。 これは8/8の話です。

CoD MW2をD2Dに入会し、ブラウザで購入。
登録も日本からで国設定も普通に日本で。
    ↓
D2DのGameSpyComradeでダウンロード。
    ↓
DL終了し、インストールするとSteamクライアントが英語設定で勝手に起動。
    ↓
Keyを入れてSteam側でインストール開始される。
    ↓
インスト中、Disc2を入れろと言われるが、
D2Dから全部DLしたんじゃないの???よくわからん。
    ↓
インストール中断し、Steamを再起動したかどうか忘れたが
Steamで足りない部分がダウンロード開始される。
    ↓
ダウンロード終了後、インストール
    ↓
そのまま、キャンペーンもマルチも遊べた。
    ↓
Steamの設定を日本語にして再起動し、この設定で遊べるか
MW2のマルチプレイしようとプレイを選択するとローカライズ.txtが
うんたらかんたらエラー。
    ↓
SteamからMW2のマルチのプロパティが日本語になってた。
※MW2のキャンペーンには日本語の選択肢はない。マルチにだけなぜかある。
    ↓
プロパティでMW2の言語を英語に戻したら、Steamがマルチのファイル(?)を再びDLしはじめる。
※これ、実はアップデートのファイルだったような気がする。
    ↓
ファイルDL終了後。
    ↓
Steam日本語設定のまま、MW2のマルチとキャンペーンが遊べるかチェック。
両方ともプレイできた。

という事でVPNかますとか、国を偽るとかしなくてもMW2 PC版をSteamにインストールし
プレイ可能になりました。

余談:
ウィルスバスターを使用してるので、「iw4mp.exe」「iw4sp.exe」が
ファイアーウォールに引っかかる。
許可を何回かすると自動で例外処理になるが、「iw4sp.exe」の方が
いつまでたっても引っかかるので、その例外処理を削除して、
自分で「iw4sp.exe」を例外処理に設定。これで引っかかる事がなくなった。

なんかの訳に立てば。以上です。
248UnnamedPlayer:2010/08/13(金) 19:57:31 ID:HbSZaOCw
プレイ中にシフトと間違えて英数押して
文字入力モードになって操作不能になったらどうすればいいんですかね?
249UnnamedPlayer:2010/08/13(金) 20:08:18 ID:1gaBEkcE
そう言う場合はPCを窓から外へ投げ捨ててしまいなさい
250UnnamedPlayer:2010/08/13(金) 20:09:33 ID:O14UV+co
起動したら、マルチの音声がまったく聞こえなくなった。
ファイルのチェックをして、も×
サウンド関係の設定を変えても×
なんでだろう。シングルはちゃんと聞こえるのに。
ヘッドセットの寿命か?それともBGMを取り出す時にmainのファイルをコピーしたせいかな?
251UnnamedPlayer:2010/08/13(金) 20:25:07 ID:EQLce3U1
>>248
Q:キーボード操作ができなくなりました・・・
  コンソールが・・・、移動が・・・、変な文字列が・・・
A:Ctrl+半角/全角でコンソールを開閉するようにしましょう。
  動けなくなった時はコンソールを開きAlt+半角/全角を押してから
  Ctrl+半角/全角で閉じると直ることがあります。
252UnnamedPlayer:2010/08/14(土) 13:02:10 ID:esOBpL1K
チートやってるかってのはキルカメ見ればわかるのかい?
253UnnamedPlayer:2010/08/14(土) 13:42:31 ID:LrYxU5dx
>>252
オートエイムに関しては不自然な動きするからだいたい分かる
254UnnamedPlayer:2010/08/14(土) 16:14:57 ID:Xn8n4Sa0
>>250
自己解決した。すまん
255UnnamedPlayer:2010/08/15(日) 08:04:07 ID:CO0HwAhf
>>247

ちょうどか痛かったから俺も試してみる
インストールできたらここに報告する
256248:2010/08/15(日) 18:46:55 ID:duC92SIK
>>251
ありがとうございます
257UnnamedPlayer:2010/08/15(日) 20:40:21 ID:CO0HwAhf
>>247
インストール完了
マルチにも繋げられた
258UnnamedPlayer:2010/08/19(木) 19:59:11 ID:/60HASKl
PC版(日本語)の購入を考えていますが、
今からはじめても楽しめますかね?
マルチの方は過疎ってませんか?
回答のほどよろしくお願いします。
259UnnamedPlayer:2010/08/19(木) 20:04:10 ID:f9St/oR9
>>258
DLCを買わなければ、それほど過疎に悩まされることはないよ
夕方〜深夜の時間帯なら割とスムーズにマッチングもされる
260258:2010/08/19(木) 20:42:04 ID:/60HASKl
>>259
回答ありがとうございます。
明日くらいに購入しに行こうと思います。
少し調べたのですがDLCはあまりいい評価がないようなので、
購入しない方針で・・・
シナリオクリアしたらマルチに行きたいと思うのでそのときはよろしく。
261UnnamedPlayer:2010/08/19(木) 22:18:46 ID:QnPi8QbW
>>260
買って1ヶ月 全然倒せない俺が待ってる
262UnnamedPlayer:2010/08/21(土) 23:48:45 ID:WUPqV24g
HD5870使ってる人でテクスチャークオリティーをエクストラにすると
銃のテクスチャが消える症状の人いない?
263UnnamedPlayer:2010/08/24(火) 21:36:56 ID:cOtbZsyA
Wikiに「HC系ルールではFMJは装着しない方がいい」って書いてあるけど何で?
状況報告とも相性いいし、けっこう使いやすいなと思ったんだが
264UnnamedPlayer:2010/08/25(水) 05:27:50 ID:79Ny2R0v
他の付けた方がいいんじゃね?ってことじゃないの?
大体一発当てたら殺せるし
265UnnamedPlayer:2010/08/25(水) 14:28:55 ID:CT2/ABwV
一発で殺せるから、Stopping Powerは付けずに他のPerkを装備した方が良い
アタッチメントもサイレンサーが付けられたりするから装備の幅が拡がるよ
266UnnamedPlayer:2010/08/25(水) 20:09:21 ID:L57DErQY
radeon HD 3850が重いからグラボ変えたいのだが、4850や4870、5770でも十分ヌルヌル動く?
267UnnamedPlayer:2010/08/25(水) 20:33:43 ID:/3Qy8iF7
4670でもそれなりに快適
ラグドールとか切ってるけどね
268UnnamedPlayer:2010/08/25(水) 20:35:04 ID:jkhPcOvO
4830だけど解像度下げればフルオプションにAAx4くらいでも余裕
269UnnamedPlayer:2010/08/25(水) 22:12:48 ID:L57DErQY
d
3850は4670より性能良かった気が…
正確に言ったら重くはないのだが、フレームレートが低くて違和感を感じた
誤解招いてスマソ
270UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 06:42:44 ID:wW7e808F
多分4870程度じゃ不満を覚えることだろう
5850とかのクラスを買わんと
271UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 10:57:19 ID:pMD1RlJJ
シングルなら良いけど、マルチはどうせ85FPSでキャップだから5850とか必要ない
4870でもAAを掛けなければ余裕だよ
4870→4870CF→5870→5870CFと使ってきたから間違いない
どうせ変えるならHD5770とか消費電力低くて良いかも
272UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 11:03:43 ID:dSWXjRcE
げふぉは駄目なの?
273UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 12:09:35 ID:7campFld
269だけど4770を買ってしまった
4Gamerの記事でCOD4だと4850より高いfpsが出るというところに惹かれて…
6000番台が出た時の処分品で58XXを探すよ
274UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 15:05:54 ID:7campFld
うっかりCAPS LOCK押して動けなくなって定点でサーチやるほど悲しいことはない
Loicoolのキーボードだったら無効にできるのに…
275UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 17:39:27 ID:pMD1RlJJ
CoDはシェーダーが物をいうからラデのほうがFPS出やすいよ。
どうしてもゲフォならGTX460だね。
消費電力的に相当食うようになるけどw
276UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 18:01:37 ID:S1h/Cbgn
CAPS LOCKなんていくらでも無効にする方法あるだろ
277UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 18:34:07 ID:7campFld
いろいろググってcapslockを無効にするソフト入れてもゲーム中は無効にならない…
こんなキー何の為に使うんだよ
278UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 19:04:04 ID:m7mJiBXb
>>277
押さないようにすればいいだろ。
escキーを押す(ポーズ画面)→半角キーを押す→escキーを押すって手段もあるぞ。
279UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 19:12:18 ID:S1h/Cbgn
Esc押さなくても、動けなくなったらすぐAlt+半角/全角キーでok
280UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 19:40:21 ID:BRP5yeaS
レジストリ弄れよ
色々と捗るぞ
281UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 21:13:17 ID:7campFld
>>278
治った
本当にd
282UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 23:09:40 ID:dSWXjRcE
caps lockってほんとに使わないの?
IMEで使うだろ、shiftと一緒に押すと小文字から大文字入力に切り替わったりするけど
283UnnamedPlayer:2010/08/30(月) 11:29:08 ID:hCnAgZvb
アクティベーションは上手くいったんだけど
インターネット接続していない状態でsteamオフラインモードでmw2をプレイすると
マウスカーソルが表示されなくなりプレイできなくなります。
対処法があれば教えてください。
284UnnamedPlayer:2010/08/31(火) 00:33:24 ID:oNpTU9rW
PCにXbox360のコントローラーを挿してプレイするにはどうすればいいでしょうか
教えてください。
285UnnamedPlayer:2010/08/31(火) 01:17:41 ID:xsQ8QEFb
テキストチャットのやり方が分からない…
286UnnamedPlayer:2010/08/31(火) 01:49:07 ID:xsQ8QEFb
説明書にTって書いてた
スマソ
287UnnamedPlayer:2010/08/31(火) 01:52:22 ID:8CWRBHbh
お尋ねします
3画面でアス比を正常な状態で起動するにはどうしたら良いですか?
288UnnamedPlayer:2010/08/31(火) 04:40:02 ID:/VNoaTA3
>>284
XBOX360版を買えば良いと思うよ^^
289UnnamedPlayer:2010/08/31(火) 19:01:20 ID:ZjmrKbLg
インストールしていたPCがお亡くなりになったようで
(Winすら起動しなくなった)
新規にOSをインストールしようと思うのですが、実績とか
その他今まで積み上げたものってどこに保存されていますか?
HDDを外付け化して、それだけでも救出できるなら救出しようと思って。
290UnnamedPlayer:2010/08/31(火) 19:23:07 ID:iNDIeJon
セーブデータはすべてSteamで管理されてるからバックアップの必要はないよ
ていうかテンプレまとめ読め
291UnnamedPlayer:2010/08/31(火) 21:58:25 ID:Z0gdk0UP
Danger Closeの航空支援の威力強化について知りたいのです。

Q1) 例えば、セントリーガンなら、DangerClose装備で設置すれば、その後ずっと威力倍増なのか?
それとも、セントリーガンが実際に弾を発射している間ずっとDangerCloseを装備していなければ効果はないのか。
ハリアーやペイヴロウに関しても同じような条件が適用されるのか。

Q2) また威力の増分は何倍なのか?
(体感ではヘリガンナーで必殺弾数が3発→2発に強化)

資料を探しているのですが見当たりません。誰かご存じないですか。海外でも構いません。
292291:2010/08/31(火) 22:02:36 ID:Z0gdk0UP
>>1のwikiに 威力1.4倍って書いてました。サーセン…
引き続き、Q1の効果の適用タイミングについて誰か検証先を知っている人がいらしたら
よろしくお願い致します。
293UnnamedPlayer:2010/09/01(水) 01:46:03 ID:fzj8JA2H
っていうか>>1のwikiにM4のレートの方がACRより50rpm速いって事を書いたのに
何で消されて元に戻されてるの
海外版wikiを見ない人たちなの?
294UnnamedPlayer:2010/09/01(水) 06:27:14 ID:dN82G50E
wikiはコンシューマのガキも弄ってるからな
295UnnamedPlayer:2010/09/01(水) 13:38:39 ID:dpobY2d9
なあ久々にやろうと思って海外版インスコしたら最後の整合性確認でこけるんだけど
何か仕様変更みたいなのあったの?対処法もあったら教えてくれ
296UnnamedPlayer:2010/09/01(水) 14:30:05 ID:fzj8JA2H
HDDのチェックをするかダウンローしたファイルが死んでるか
297UnnamedPlayer:2010/09/01(水) 17:38:43 ID:dpobY2d9
再インスコでインスコはできたけど今度はIW.netに繋がらない、何でだ
298UnnamedPlayer:2010/09/02(木) 22:46:13 ID:oJU4+Fnd
>>291は取り下げます。
書くことを間違えたみたいです。
299UnnamedPlayer:2010/09/05(日) 22:01:03 ID:GZjL2kIU
>>247
無事買えました。

CDキーが送られてきたので、それをSteamに直接入力したら行けました。
300UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 01:40:20 ID:mSzKsmwO
CoD のスレでおすすめされたブラックホークダウンを
ポチってみてきたけど
了解みたいな意味で使われてる「ラチュダ」って聞こえる返事は
実際はなんと言ってるのでしょうか?
アホな質問で済みません
301UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 02:15:15 ID:xzp4J9zj
roger that ?
302UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 07:26:51 ID:mSzKsmwO
おぉさんくす
303UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 18:45:02 ID:PovJ++wr
Special opsのステージを全部出したくて
星集めにシングルプレイでチートしようとしたんだけど
config.CFGに以下を追加して読み取り専用にしてもチートが有効にならない

set developer "1"
set sv_cheats "1"
set thereisacow "1337"
bind 9 "god"

これで9キー押せば無敵になるはずだったんだけど、有効にならない
何か間違ってるのかな?もしかして英語キーボードじゃないとダメなのかな?
304UnnamedPlayer:2010/09/07(火) 19:33:28 ID:ouBzUNOd
set sv_cheats使う時ってcfgを読み取り専用にしないといけないとかなかったっけ
305303:2010/09/07(火) 23:13:42 ID:PovJ++wr
自己解決したよ
godモードにしたい時は"が不要だった

set developer "1"
set sv_cheats "1"
set thereisacow "1337"
bind 9 god

正しくはこんな感じだった
あとgiveコマンドって、特定の武器だけ呼び出したりもできるんだね
特殊部隊員ならサイドアームは拳銃だろ!って妙なこだわりを持っていたので
これでどのミッションでもスタート時に好きな拳銃をサイドアームに装備できる
すばらしい
306UnnamedPlayer:2010/09/09(木) 04:20:02 ID:XI58iKRi
>>305
kwsk
give allにしてもバグって反応しなかったんよ・・・
307UnnamedPlayer:2010/09/09(木) 07:56:14 ID:GN9akXbp
なんかTDMやってたら急にへんな部屋にいった;
移動はできず 空爆機がやたら飛んでて何したらいんだ?っておもって部屋出たら
LVが30ぐらいだったのに70に変わってたんだけど;なんですかこれ?
308UnnamedPlayer:2010/09/09(木) 09:07:58 ID:0z10uJY5
ハック部屋です
309UnnamedPlayer:2010/09/09(木) 11:33:55 ID:/0ztK6+g
>>306
実はgive allは試してないので、そこはなんとも言えないんだけど
特定の武器呼び出すのとゴッドモード使ってる俺の設定は以下の通りだよ

seta developer "1"
seta sv_cheats "1"
seta thereisacow "1337"
bind 7 give Beretta
bind 8 give ammo
bind 9 god

7キーでM9ピストルを呼び出して、8キーで弾薬を補充する
9キーはgodモード

特定の武器呼び出すだけなら、こんな感じでいいはず
呼び出す際の武器の名前はたぶん、ここが参考になる
http://www.mpcforum.com/showthread.php?251902-MW2-Console
310306:2010/09/09(木) 23:51:44 ID:XI58iKRi
>>309
超thx!
give allするとバグるんだよなぁ・・・
多分アタッチメント増えて武器種類多くなったせいだと思うけど。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11821877
このシリーズ、チート使ったシングルプレイおもろくて憧れてたんだわ
311UnnamedPlayer:2010/09/10(金) 08:27:23 ID:roXary2z
発売初期にsteamで買ってDLC前に止めてたんだけど
DLCを買ってやり直そうと思ってます
DLCもIPアドレスを偽装しないと買えないんでしょうか?
312UnnamedPlayer:2010/09/10(金) 09:26:24 ID:az1cpG9l
>>311
>>82

追加
第二弾:Resurgence Pack
http://store.steampowered.com/app/10196/
313UnnamedPlayer:2010/09/10(金) 22:51:41 ID:wAJUi6T6
これDLC無効化できないの
314UnnamedPlayer:2010/09/12(日) 17:05:52 ID:Qns5RLod
CPU Core 2 Duo E8400
メモリ Team Elite PC2-6400 1G*4 4G 
VGA GLADIAC GTS 250 1GB
マザーボード GIGABYTE EP45-UD3R P45
サウンドカード PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA
電源 白狼RPS-530W
LANカード オンボード
ネット回線 光 BフレッツマンションタイプVDSL
OS XP Professional SP3

すいません過去ログ呼んでて似たような症状の人がいたので同じ手段を使って
起動してみたのですがエラーが出るので質問させてもらいます。
>>240>>241の方法で起動してみたのですが[ERROR:Could not find Zone code_pre_gfx_mp.ff」
というエラーが出たのですけど何かファイルが足りないんですかね?
当方STEAMで購入してDL鯖をJAPANにしてたのでそれが原因なのでしょうか?
長文失礼しました。
315UnnamedPlayer:2010/09/12(日) 17:16:27 ID:Qns5RLod
失礼しました。シングルではなくてマルチの方です。
316UnnamedPlayer:2010/09/12(日) 17:33:19 ID:9TIYPYHK
整合性のチェック
317UnnamedPlayer:2010/09/12(日) 19:53:50 ID:Qns5RLod
どうも、お騒がせしました。ゲーム言語を英語にしたら起動できました。
318UnnamedPlayer:2010/09/13(月) 06:03:56 ID:8yLfMGDn
正常終了したのにも関わらず異常終了したと出て、
Noで始めるとFPSガタ落ち、
Yesにしても一緒。同じ症状の人を居ない?
319UnnamedPlayer:2010/09/14(火) 00:10:13 ID:JklJ2jkc
ファイル弄ってもマルチのデータ消せないときはこのツール使うと消せるみたい?
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1248572
320UnnamedPlayer:2010/09/18(土) 22:45:58 ID:8TRCXxn8
ブラストシールド付けててもスタン効果無効化出来ないんだが。あれってまとめサイトがまちがってんの?
321UnnamedPlayer:2010/09/19(日) 21:55:51 ID:Atdn1u3y
>>320
個人的な感想ですまんが、爆発物にしろスタンにしろほぼ正面しか効いてないような気がする。
322UnnamedPlayer:2010/09/22(水) 17:13:24 ID:x5pFQBKm
DLCがマッチングの阻害にしかならないんだが
DLCを無効化する方法はありますか?
323UnnamedPlayer:2010/09/22(水) 17:24:33 ID:qCZKugzm
on/offは出来ない

サポート垢作ってGame QuestionsのMW2→DLC
から問い合わせれば数日で消してくれるから
DLCに未練が無いなら頼んでみれば?
324UnnamedPlayer:2010/09/22(水) 18:20:13 ID:ai3NFil4
マルチのメニューから招待を押してSteamのメニューが出るのですがそれが操作できずMW2の上にかぶさるだけで邪魔になってしまいます。
そのほかにもSteamオーバーレイ「Shift + Tab」押しても何も起こりません。

どうすれば直るでしょうか?
325UnnamedPlayer:2010/09/22(水) 18:31:46 ID:IfoDfiGA
Esc押せばオーバーレイ消せる
326UnnamedPlayer:2010/09/22(水) 18:59:06 ID:ai3NFil4
>>325
やってみたところ消えないでMW2のメニューが1つ戻っただけでした。
327UnnamedPlayer:2010/09/22(水) 19:04:45 ID:bONS/Apa
説明文が理解できなくてごめんな
スクリーンショット見せてもらえるとありがたい
328UnnamedPlayer:2010/09/22(水) 19:52:20 ID:ai3NFil4
>>327
こちらこそ日本語がおかしくて申し訳ありません。SSつきで説明します。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1159958.jpg
まず招待を押してSteamオーバーレイを出した状態です。この状態からオーバーレイにポインタを合わせることができません。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1159961.jpg
次にEscを押した状態です。この状態でもオーバーレイにはポインタを合わせることができず。MW2のメニューにポインタが合ってます。
329UnnamedPlayer:2010/09/26(日) 18:06:39 ID:fvtQMJuO
PC版は箱コン使えますか?
330UnnamedPlayer:2010/09/26(日) 18:41:13 ID:TTpm7YNo
使えません
かなり上手くないと箱コンじゃキーボード+マウスの人に敵わないから
wasd操作に慣れるか箱○でやった方がいいよ
331UnnamedPlayer:2010/09/27(月) 02:56:48 ID:6saG0dgR
レス有り難う御座います。
332UnnamedPlayer:2010/09/28(火) 06:48:12 ID:uiI9mm01
PC版のCoD4MW輸入版を購入したんですが
wikiを見て日本語化するのがリンク切れ?っぽくなっていました。
誘導お願いします
333UnnamedPlayer:2010/09/28(火) 07:00:15 ID:jXrSuoZ2
>>332
http://codtrans.tngc.jp/

http://www.geocities.jp/gensi/CoD4_Download.html
インストールの仕方は CoD4シングルプレイ日本語化Mod を参照
334UnnamedPlayer:2010/09/28(火) 07:03:44 ID:uiI9mm01
>>333
ありがとうございます
解決しました。
335UnnamedPlayer:2010/09/28(火) 23:08:45 ID:+W5rh5zo
基本的な質問でゴメンなさい。
最近OSを再インストールして、CoDMW2も再インストールしたんだけど、
インストール自体もすんなり終えて、起動してみたら応答なし状態になりました。。
で、強制終了してからもう一度起動したら、「セーフモードで起動しますか?」などとメッセージがでるようになりました。
で、通常起動したら問題なくプレイできます。
この「応答なし」状態の原因は何が考えられますか?
336UnnamedPlayer:2010/09/29(水) 17:30:52 ID:CvrdQZiL
seta cl_maxpackets "50″
一秒間に送られるパケットの最大値。 ブロードバンドであればPingが改善します。 (標準値 = 30)
パッチでConfigに記載されて機能しなくなったとの情報あり。

との事ですが、どこで設定できるんでしょうか?
337UnnamedPlayer:2010/09/29(水) 19:26:09 ID:h3oZ/ofk
CoD4MWをインストールして起動しましたが
音は聞こえるのですが、CoD4の画面が表示されません。
338UnnamedPlayer:2010/09/29(水) 19:27:17 ID:h3oZ/ofk
すいません自己解決しました
339UnnamedPlayer:2010/09/29(水) 20:23:07 ID:h3oZ/ofk
>>337
直ってませんでした
1.6と1.7のパッチを入れたところです
OSはwin7の32bitです
340UnnamedPlayer:2010/10/01(金) 23:01:31 ID:XFMtGdrR
configをいじっても効果が出ません。
「ミッション選択」の全ミッションが出現する、などキーを押さないタイプは作動するのですが bind t "god" など押すタイプは何度押しても作動しないのです。
読み取り専用にもしてるのに。なぜ?
bind t "god"ってダメージ受けなくなるんですよね? 画面真っ赤になります。
"を取ったり色々したけども…。
もしかして配列とかあります? どのチートはどこどこに置くとか…まさか。


341UnnamedPlayer:2010/10/01(金) 23:07:39 ID:9xoZ/ECD
seta thereisacow "1337" ←これを追加

配列は関係ないし、読み取り専用にする必要もない
俺も最初cfg弄ったときはチートが動作しなかったんだよな・・・
342UnnamedPlayer:2010/10/02(土) 02:06:33 ID:0G8PuOaa
CoDMWの日本語化MODを見つけられない俺にどなたか愛の手を・・・
343UnnamedPlayer:2010/10/02(土) 02:17:52 ID:0G8PuOaa
CoDMW2だったorz
344UnnamedPlayer:2010/10/02(土) 03:50:31 ID:sDZXV1Nx
ちょっと上のレスぐらいみよう
345UnnamedPlayer:2010/10/02(土) 07:07:02 ID:pZliVoId
ああ、すみません、説明不足でした…。
必要と思われるものはコピペで入れてあるんです。
↓な感じです。

set developer "1"
set sv_cheats "1"
set thereisacow "1337"
bind [ "toggle cg_drawFPS"
bind ] "toggle cg_drawCrosshair"
bind \ "toggle cg_draw2D"
bind M "toggle cg_fov 80 65"
bind 9 god   ←
bind t "god"  ←この二つはどちらでも成功例が挙がっていたので二つ入れてみました。

この中で god 、ほかに弾丸補充などが効果ないのです。
set を seta に入れ替えたりもしたのですが…。
346UnnamedPlayer:2010/10/02(土) 07:50:53 ID:25bRrQz7
bind Y god
うちではこれでちゃんと動いてるよ
347UnnamedPlayer:2010/10/02(土) 10:34:06 ID:hSzu+xBN
なぜ一つ1337なんだw
348UnnamedPlayer:2010/10/02(土) 14:39:53 ID:yMiyTjIJ
>>321
超遅レスだが thx
ということはスタン魔がいてもブラストシールドは近距離ではあまり意味ないってことか。
349345:2010/10/02(土) 20:35:19 ID:pZliVoId
configを初期化して>>309さんのをコピペ。上書き保存。一応読み取り専用化。
ゲーム起動。キャンペーン。続きから。ゲーム開始。7,8,9のキーを押してみるも画面に変化なし。戦闘で死亡。
何がいけないのかわからない…。まるまるコピペしてるんだからそのとおりにしかならないはずなのに…。
何を間違っているのですか。
難易度? 続きからを選んでは駄目? set と seta の違い? "?

なんで重要なものだけ動かないのですかー…。
みなさんはconfigいじるとき、どういった流れでいじりますか?
350UnnamedPlayer:2010/10/02(土) 20:46:33 ID:n9HQN/pL
俺はググったり過去ログ読んで何度も試したができなくて諦めたよ
何が違うんだろね
351UnnamedPlayer:2010/10/02(土) 21:37:25 ID:TuIX24yh
steamがちょくちょく切断されるんだけど、なんか不具合?
いやそれとも、ESETのせいかな?
352349:2010/10/03(日) 07:03:50 ID:JwxEVPGQ
で、できました!
cfg初期化の>>309さんコピペの読み取り専用化で!

みなさんありがとうございました。
色々ご迷惑おかけしました。
353UnnamedPlayer:2010/10/04(月) 11:39:46 ID:tOoxNN9x
IW.net落ちてる?
354ネトゲ廃人@名無し:2010/10/05(火) 16:50:41 ID:ZyI72us7
よく動画で武器の切り替えめちゃくちゃ早い人いるんだけど
ライトウェイ(プロ)つけないで早くするコツとかある?
355UnnamedPlayer:2010/10/05(火) 17:31:53 ID:VlUvbfwY
>>354
武器によって出てくる速度違う
ハンドガンは最速で出せる。
強いていえば、リロキャン使う事で多少は早く出せる
356UnnamedPlayer:2010/10/05(火) 21:59:57 ID:OdwOHqeH
キャンペーンでコンソール使って遊んでるんだけど
god(無敵) noclip(すり抜け) notarget(敵に見つからない) give ammo(弾補給)
以外で面白いの知ってる人いませんか?
357UnnamedPlayer:2010/10/05(火) 22:13:06 ID:8Ryer5wq
>>356
MW2で使えるか分らないけど
http://cod4.bufsiz.jp/cheat_pc.html

あと>>309の方法で武器を指定できる
358UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 00:39:25 ID:/zzo7CH7
Pentium4・メモリ2GB・8600GTで、なんとかギリギリプレイできるな。
359UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 17:42:07 ID:DKpjtcHR
2010・07の追加コンテンツ入れてから
マルチプレイで赤ピンばっかで、なかなかゲームマッチしないんだけど。
追加コンテンツ削除するか、以前の状態に戻す方法ありますか?
360UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 18:09:28 ID:Ql64N6qR
>>357
武器呼び出しのコンソールってアタッチメントの指定はできるのでしょうか?
コンソールだと武器名が若干変わるものもあるし、特にアタッチメントなんか。
361UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:42:59 ID:s2aVE0pe
>>359
ご愁傷様
Steamサポートに連絡すると削除してもらえるよ (実践済)

【PC】Call of Duty: Modern Warfare 2 vol.65
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1285139555/44

44 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 03:18:54 ID:M8fYB04N
>>40
この文章をコピペしてSteamサポートにメールしたけど、削除してもらえたよ

> 551 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 19:17:11 ID:KU5QGzv2
> 例文というかサポートとのやりとり貼っておく
> 俺Please remove my DLC1
> 蒸気
> Hello ,
> Thank you for contacting Steam Support.
> I can assist you in permanently removing the DLC pack from your account. However, this item will not be refunded and will not be accessible any further.
> If you would like to proceed with this process, please let us know.
> 俺
> Okay
> Thank you remove DLC
> 蒸気
> Hello,
> As requested, we have removed the Call of Duty: Modern Warfare 2 - Stimulus DLC from your account.
> If you have any further questions, please let us know - we will be happy to assist you.
362UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 23:53:09 ID:ur9HDETb
>>361
ありがとうございます、早速実践します。
しっかし、$14したのにw
しかも買って数日で半額だしw
メーカー糞仕様ふざけんなよw
363ネトゲ廃人@名無し:2010/10/07(木) 08:58:10 ID:xBuKnlL7
>>355
いや、それはわかるんだけど
この動画の人みたいな持ち替えができないんだよね
どうやったらできるんだ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12238970?mypage_history
364UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:36:46 ID:o8xFBzKS
steam achievement にマルチの戦績が残されるのはよくわかったんだけど
残されるデータってこれだけなのかな?
今までの自分の成績を見たいんだけど、たとえばAC130何回呼べたとか
そんなのって見ることできないのかな?
365UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 23:32:48 ID:t1rfDdzl
先日CoD4MW2を買ったのですが、スナイパーなどのテクニック集などが載っているサイトとかないでしょうか?

C0D4MWのWIKIにはあったのですが、今作のは見つからなかったもので
366UnnamedPlayer:2010/10/12(火) 03:06:54 ID:T28FunuT
特定の武器を呼びたす機能はなくなったんでしょうか?

bind t give FN2000

このように記入しても追加されません。
godやgive ammoは機能します。
367UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 16:12:18 ID:8G2Owbiv
PS3版ですが、うちのテレビは解像度1080iまでいけるのに720pで開始されます。
設定も1080iまでになってますし他のゲームは1080iでやれるのにMW2だけできません。
なぜですか?
368UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 17:14:58 ID:IunbXkqD
多少分かるのだけ答える。

>>363
マクロ(特定のキーを押すと一連の動作ができるとか)で実現可能とか聞いた。
キー設定を複雑にすればできるかもしれない、詳しくは知らん、スマン。

>>364
細かいデータはPC版だと見られないはず。コンシューマは見られるみたいだけど。

>>365
wiki以外のページ探すしかないんじゃね
そういうページがあるって話は聞かないから無いと思うが

>>367
>>1の1行目。
369UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 22:42:59 ID:PI8XqKfT
>>247
の書き込みを見て購入、少し流れが変わっていたので報告。
247に感謝、買ったのは10/17だったかな。

CoD MW2をD2Dに入会し、ブラウザで購入。
登録も日本からで国設定も普通に日本で。(ここは一緒)
    ↓
D2Dから直にZipをDL(GameSpyComradeは使いませんでした、結果は同じだと思いますが)
    ↓
DL終了し、インストールするとSteamクライアントが日本後設定のまま起動(英語設定にならず)
    ↓
Key(メールで来ます)を入れてSteam側でインストール開始される。
    ↓
インスト中、Disc2を入れろとは特に言われず。
    ↓
普通にインストール完了
    ↓
そのまま、キャンペーンもマルチも遊べた。
    ↓
試しにマルチの言語を日本語に変えてみるとローカライズ.txtがうんたらかんたらエラー。
※マルチの初期設定は英語になっていました。
    ↓
プロパティでMW2の言語を英語に戻したら、マルチのファイル(?)を再びDLしはじめる。
もう1回試しても結果は同じでした。
    ↓
マルチの初期設定が英語だったらそのままでOK、言語設定いじる必要ありません。
日本語になってた場合は、英語になおせばいい感じ。

余談:
当然VPNかましたり、国偽装はしてません。
セキュリティソフトはNorton Internet Security 2010使用、インストール時、特にエラーはなし。
D2D初めて使う人は、電話認証がある場合があるので、事前に過去ログか、
買い方紹介している、ブログとかで予習しておいた方がいいかも。
370UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 16:46:15 ID:SeT/rSGO
マルチ、シングル同じ症状なのですが、ゲーム起動→起動中画面でフリーズ(応答なし)
→強制終了→前回正常に終了しなかった〜セーフモードで起動しますかと出ます
ここで(いいえ)を選んでも普通にセーフモードでなくてもプレイできます
>>335さんと同じ症状だと思うのですが、解決方法ご存知の方いませんか?
371UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 17:05:52 ID:pZ0FvKkt
>>370
その質問をしたいならまずPCスペック書くべき。
372UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 17:16:41 ID:n1aqFVH3
スペック関係なく起きる発作みたいなもんだと思う

数回起動しなおしたり
数日放置すると直る不思議な症状
373UnnamedPlayer:2010/10/28(木) 16:39:56 ID:340pOXN1
久し振りにシングルをやってるんだけど
全ステージハンドガンクリアとかをやってみたいと思ったんだけど、ステージによって最初はハンドガン持ってなかったりする。

シングル用のチートやコンソールコマンドで任意の武器を出すことって出来ますか?
所謂チートやらコンソールコマンドで調べてみたんだけど、マルチ用のエイムボットとかいらんのばかり引っかかる
374UnnamedPlayer:2010/10/28(木) 20:12:53 ID:3IwQhlmR
cod4からいまさらNW2買ったんですが、ガクガクで;
WindowsXP
Core2Duo 3.16GHz
Memory: 3 GB RAM
Video Card: GeForce Gts 250 512MB
DirectX 9.0c

画面レートは75ヘルツで、解像度は1024×768
AAはoffです(cfgはまとめサイトの低スペPC用ファイル入れてます)
普通にスペック不足なのでしょうか;?
PCにうといため長文質問すいません。
375UnnamedPlayer:2010/10/28(木) 21:48:40 ID:l4gh6BBT
>>374
なぜかIDが変わったけど本スレの530なり
げふぉと聞いて思い出したのでカキコ
熱暴走の可能性あり
経験として
うちのはGTX260だけど70℃くらいからカクカクし始める
72℃になったらガックガク
通常は40℃付近で他のゲームだと50〜60度だけど
MW2を始めると一気に68度付近に跳ね上がる

GPUの温度はNVIDIA System Monitorでもほかのソフトでも
対策としてケースを開けて卓上扇風機で冷却

NVIDIA System Monitorはここから該当のGPUとOS選んでジャンプ
ttp://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
下のほうに「NVIDIA システムツールソフトウェア のイ ンストールで・・・」
とあるのでクリック

わからなかったら下記URL直リン
ttp://www.nvidia.co.jp/object/nvidia_system_tools_jp.html
ttp://www.nvidia.co.jp/object/winxp-260.99-whql-driver-jp.html

もちろんソフトの導入やシステム設定は自己責任で

NVIDIAは過去に燃えるドライバを出したからちょっと怖い・・・
376UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 19:56:02 ID:KQk7Fxi6
>>375
インストールしてゲーム中にモニタリングしてみました、50℃〜60℃の間で安定していました;
もしスペックを満たしていても、ショボイモニターを使っているとゲームがカクカクするってことはあるんでしょうか?
めちゃくちゃ安かった、iiyama ProLite E1902s をつかってます。
アドバイスありがとうございます、あきらめてシングルでもしようかと思います。
377UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 23:14:36 ID:1/lUXr5h
>>374
俺は、
WindowsXP
PentiumDC 2.4GHz?
Memory:1.5GB
Video Card: ATI RADEON HD4670 512MB
DirectX 9.0c

こんなスペックだが、常時30fpsは出てる。
設定すべてオフ、画質オール低でやってみたら?
378UnnamedPlayer:2010/10/30(土) 04:51:49 ID:AF0xfDxM
>>376
本スレに書いてたけど
リフレッシュレートって75もあるの?
うちで使ってるのは60以下ばかりだった

設定で「このモニターで使えないレートは表示しない」に
チェックが入ってるかな
使えないレートにするとちらつくって事例があった気がする

シングルは問題なくてマルチだけダメなら
回線の問題や常駐ソフトの疑いも
379UnnamedPlayer:2010/10/30(土) 23:49:32 ID:jfHjAjHi
スクエニ版で買った場合、
steam登録することできるのでしょうか?(非STEAMゲームではなく)
380UnnamedPlayer:2010/10/31(日) 12:51:17 ID:PYO5a9XK
できない
381UnnamedPlayer:2010/10/31(日) 12:53:54 ID:PYO5a9XK
間違えた
登録される
382UnnamedPlayer:2010/11/03(水) 19:23:25 ID:Dh/XG3Rf
スクエアエニックスのパッケージ版(日本語)を買ったけど
シングルの吹き替えがださいので、英語に切り替えたいです。
どうしたらできますか?
383UnnamedPlayer:2010/11/04(木) 04:43:29 ID:mka/jHkh
>>382
基本出来ない。
どうしてもしたいなら英語版買ってキメラするしかない。
割れするつもりならゲーム辞めるべし。
384UnnamedPlayer:2010/11/05(金) 16:29:54 ID:SZVLqapA
MW2が正しいフォルダーから実行されるのを、確認してくださいと
みたいなエラーがでできて、ゲームが。起動しません
PCスペックは、満たしています。今のところPC再起動後だとできるので
それで対処していますが、どうしたら治るのでしょうか?
385UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 02:08:19 ID:hDObCpHn
PC版MW2について質問です
シングルモードのみでも、日本語字幕表示MODなどはあるのでしょうか?
386UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 02:10:12 ID:Q6pOnbKk
ないよ
387UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 11:36:03 ID:XkljjFdv
質問です
タクティカルナイフってハンドガン構えてないと効果なしですか?


388UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 22:21:38 ID:PMwl/zSj
つかさ、steamをいじくってたら英語になったんさ。
したらMW2起動しなくなったw
テンプレにあるメモ帳にenglishって書いたのを名前変えてフォルダにブチ込んだけど起動しない。
英語表記なら起動すんだけど、どうしたら直るんさ?
教えてグロい人。
389UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 22:45:16 ID:h3M3PXsP
質問です
BOはMW2ヘタレでも購入して良いですか?
390UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:19:32 ID:BCUtioAH
テンプレのsteamから購入で
※買えない人もいます(カードの関係?)
って話だけど、買えた人はカード会社は何?

手持ちのvisaじゃ「カードに何か問題があるよ。金払ってないとか」
と言われてダメだった。
391UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 05:39:01 ID:GHwnQV/W
>>387
効果なし

>>388
steamの言語を日本語にしてると起動しないって事かね?
日本語に戻してから整合性確認
一応フォルダに入れた localization.txt は消してからの方がいいかも

>>389
問題ない

>>390
自分はマスターカードとJCBで買えた
でも、JCBで駄目だった人もいる
392UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:18:48 ID:V2KFajDL
>>391
thx(・∀・)
393UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 18:06:13 ID:sdgvbvot
MW2の音楽ファイル聴くことできますか?
394UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 18:18:25 ID:6Qw0WAbA
>>393
ttp://www.geocities.jp/gensi/CoD6_Tips_Single.html
ここの最後に詳しく載ってるよ
395UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 06:23:45 ID:m/YL1DRO
誤ってゴミエニ版のCod:MW2をSteamの本アカで有効にしてしまいました
どうにかして削除する方法はないでしょうか?
海外版があるのでゴミエニ版は永久BANでも構いません
396395:2010/11/26(金) 06:28:34 ID:m/YL1DRO
申し訳ありません。言葉足らずでしたので追記です

Steam上で「ローカルのコンテンツの削除」はしたのですが
ライブラリに残っているのを削除したいです
397UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 07:09:51 ID:ZrbssWE+
>>395
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part6∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1288994398/

こっちで聞いてみたほうがいいと思うよ
398UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 22:12:34 ID:fRsOTlcw
>>395
たぶん別垢のSteamを用意してそっちに入れるしかないんじゃないかな?
399UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 05:43:32 ID:eHQ1naH6
すみません、質問です。

日本語廉価版、スクエニのCODMW2を買ったのですが、ゲーム中文字がほとんど読めず困ってます。
設定すら弄れません。
画面の感じはこんなんです↓

起動直後のメニュー:ttp://www.dejavu.jp/~webmaster/upbbs/users/test/img/1290803558.jpg
初めのトレーニング(?)クリア後:ttp://www.dejavu.jp/~webmaster/upbbs/users/test/img/1290803593.jpg

PCスペックは、以下です。

OS:WinXP
CPU:core2duo E4400(2.0GHz)
メモリ:2GB
DirectX:9.0c
グラボ:Radeon X1950Pro VRAM256MB
使用ディスプレイ:I・Oデータ LCD-AD195VB
ディスプレイモード:1280*1024 (32bit) (60Hz) ←グラボはもっといけるようですが、使っているディスプレイのせいでこれが限界のようです

ディスプレイがまずいのかなと思ってますが、他の原因も考えられるようでしたら教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
400UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 07:37:07 ID:CbmtVSnF
>>399
再インストールしてみた?
関係ないとは思うけど一応ゲームの言語の確認も
ディスプレイの問題ではないと思う
401UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 03:05:00 ID:jQ4CcKZ1
すいません
ウンコしたら直りました ブバババババブリブリ
402399:2010/11/28(日) 16:50:54 ID:OBSlHYKs
>>400
遅れてすみません 399です。
再インストールを二回行いました。
Windowsコンパネからアプリの追加削除のメニューより、CODMW2とCODMW2のマルチ、Steamの削除
そして再起動→再インストール を二回です。

それでも画面は以下です↓

http://8223.teacup.com/up/bbs/image/detail/comm_id/5429/thread_id/0/id/1/?
http://8223.teacup.com/up/bbs/image/detail/comm_id/5429/thread_id/0/id/2/?
http://8223.teacup.com/up/bbs/image/detail/comm_id/5429/thread_id/0/id/3/?

ちなみに、知人から、別の液晶ディスプレイ(I/O製 22インチワイド液晶)を借りる機会がありましたので、借りて、解像度を1600*いくつかで表示してみましたが、
>>400さんの言うとおり、やはり文字が読めない症状は変わりません><
とりあえず公式のサポートに連絡したほうがよいでしょうか・・・
403402:2010/11/28(日) 16:56:06 ID:OBSlHYKs
すみません。補足します。
>>402での各画像ですが、それぞれウインドウモードでAlt+Printscnで撮りました。

一番上が、ゲーム中でのESCで呼び出すメニューらしき画面。
真ん中が、ゲーム起動後のメニュー画面
一番下は、真ん中画面時に、中央の緑色っぽいモードを選択したときのシナリオの一番最初の、教官に言われての射撃披露シーンでの画面です。
404399:2010/11/28(日) 17:41:51 ID:OBSlHYKs
たびたび失礼します。>>399です。

画面直りましたー^^
お騒がせしましたm(__)m

直った画面は以下です^^↓

起動後メニュー                 :http://8223.teacup.com/up/bbs/image/detail/comm_id/5430/id/1/
キャンペーン「歴史を記す者」 最初の射撃:http://8223.teacup.com/up/bbs/image/detail/comm_id/5430/thread_id/0/id/2/?


原因は情けないことに、グラフィックボードのドライバが古かったことでした・・・
スクエニのサポートFAQで、表示がおかしい云々は、ドライバを最新にと書いてあったので実行しました。
スクエニさんありがとうって感じです><  基本は大事ですね・・・

質問に答えてくださった>>400さん ありがとうございました。
今後はまず、メーカーFAQくらいは見てから質問いたします・・・ほんとに済みませんでした。

では。
405UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 01:46:46 ID:VFdp1iUC
質問です。

iwdファイルを開いて色々音声聞いてたんですが、死亡時の「アー!」とか「うっ」とかの
うめき声と、文字が出たときの「ピピピ」がどこを探してもありません・・・。

約1000ファイルくらい聞いても見つかりませんでした。
どのiwdファイルの中にあるか教えていただけませんか?
宜しくお願い致します。
406UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 02:17:54 ID:W/orhkxB
>>405
>>394と同じ場所に載ってる
お目当てのやつがあるかわからんけども
407UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 03:53:44 ID:VFdp1iUC
>>406
ここを見て該当しそうなファイルを片っ端から探したんですが、どのファイルだか
分からなかったんですよ…;;
408UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 18:58:46 ID:YL+a+xgj
さっきコールオブデューティーmw2をpcにインストールして、ゲームを起動しようとしたら
radiocard or driver とか UBYTE4N
とか出てしまってプレイ出来なかったのですが、これはビデオカードのスペック不足という事ですよね?

そうしたらこれはpcを買い換えるしかないと言う事ですか?
それとも何かソフトをインストールすれば出来るようになりますか?
409UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 19:58:03 ID:qJu8WSpC
>>408
とりあえずサウンドとVGAのドライバとDirectX更新してみたら
410UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 22:49:30 ID:YL+a+xgj
>>409
試してみます
有難うございます
411UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 10:17:45 ID:2gEPWQKQ
>>408
オンボードでやろうとしてない?
質問時の基本はスペックを晒すことから
412UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 13:20:18 ID:5eemZ+Rf
>>411
すいません

xp:profesional
version2002service
lenovo

Intel(R) celeron (R) cpc

1.80Ghz 1.79Ghz 0.99GBRAM

こんな感じでいいですか?
413UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 17:25:26 ID:2gEPWQKQ
>>412
ノートでグラフィックカード非搭載のじゃないかな
違ったらごめんね
もしそうだとしたら無理
CPUから想像しても3Dゲーム対応の物がついてないと思う

MW2は他のPCでも登録したsteamIDで再利用出来るから
性能が良いPCでやった方がいいと思う
PC買い換えなら、やりたいゲームや今後やりたいことや
遊びたいゲーム名を伝えて失敗の無いようにね

よく有るミスが
「新発売のPCを買ったのだから大丈夫なはず」って勘違い
414UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 18:16:43 ID:5eemZ+Rf
>>413
一応デスクトップですorz
他のオンラインゲームはプレイ出来るのですがmw2は無理っぽいですね。
このゲームって製品コードを打ち込んでからアンインストールしても別のPCに再インストール出来ますか?

>>409
残念ながら無理でした
415UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 19:20:02 ID:2gEPWQKQ
>>414
steamIDに紐付けされてるから
消さなくても他の自分が使うPCで使用可能
知人に売る場合はIDごとになるから
同IDに他のゲームを登録してたらそれも一緒になる

例:MW2とBOを同じsteamIDに登録していて
知人にMW2パッケとそのIDを売るとBOまであげたことになる
416UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 22:00:47 ID:5eemZ+Rf
>>415
じゃあ今のpcから消しちゃっても大丈夫なんですね!
やっぱり新しいPC買うことにします

こんな質問に丁寧にお答えくださって有難うございましたm(__)m
417UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 22:24:15 ID:2gEPWQKQ
>>416
新PCを買う時は失敗しないようにね〜
安い買い物では無いから慎重に
店員に相談してみるといいよ

今は以前より家電量販店のはコスパが激しく悪くなってる
レアアースの件がどうとか言ってた
家電店にこだわりがなければPC専門店で店員と一緒に選ぶのがオススメです
418UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 22:39:05 ID:5eemZ+Rf
>>417
近場のPCデポ逝ってきます
有難うございました
419UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 19:56:26 ID:prn6JomM
最近過疎杉
420UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 09:46:14 ID:Jl7qrz1V
P90で拡張マグ出すのに良いやり方ないですかね?
421UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 20:25:09 ID:vElOtLw+
すいません・・・MW2ではなく、MWの方なんですが・・・
質問です、フレンドの一人がパーティーに入れないんですが・・

フレンド自体は、単体ではマッチングできるんですが、
招待メール送っても「サーバーに接続できません」、「ホストに接続できませんでした」
みたいなのがでて、逆に行こうとしても同じ内容が出てしまいます。

別のゲームでは出来るんですが、CODだけがそうなるようです・・・

相性かと思って別のフレンドに、こちら抜けてる状態で、
状態が悪いフレンドに招待メール送ってもらったけど駄目でした。

自分で調べたんですが、なかなか分かりません、分かる人教えてください!
422UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 22:10:02 ID:RmDZX5M2
スレ違い
ここはPC版
PC版MWにはマッチングやパーティは無い。
423UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 23:35:32 ID:vElOtLw+
そうですね、別のスレに行きます。
424UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 09:40:21 ID:RLeSCetW
>>420
全パークにP90+終わってないアタッチメント等をいれて
完了するまで他のは一切使わない
425UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 23:12:34 ID:6MRMETnW
<<420
基本UAVは回すことと、窓とかの覗きポイント常にチェック。そこから顔を出すorUAVで反応のある敵を狙う。
どのマップでも窓近辺は比較的抜きやすい気がする。
自分的に稼ぎやすいマップはハイライズとスクラップヤード。

P90はUMPについでSMGの中では解除し易い方だと思います。
まあ参考になればいいですけど。
426UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 23:13:44 ID:6MRMETnW
ごめん、>>420 ね。
連投すいません。
427UnnamedPlayer:2010/12/27(月) 16:12:26 ID:H7WqMfnm
最近シフト押してもダッシュにならないことよくあるんだけど俺だけ?
428UnnamedPlayer:2010/12/28(火) 02:06:28 ID:SvdVoJmW
MW2買いたいんだけどさ
CoD4みたいに英語音声+日本語字幕(mod)は無理って理解で良いのか?
無理やり英語版をスチームで買うか,おとなしく日本語版を買っておけって事?
429UnnamedPlayer:2011/01/02(日) 23:17:59 ID:JTZwZMqm
ずっと1人で外人さんたちと殺しあってるんですけど、クランとかフレンドとかってどうやって作るんですか?
一応mw2のいくつかあるクランのHPを拝見したんですがまったりとヘタクソでも入れてくれるようなところはなかったです(´・ω・`)

>427
キーボード変えるとか・・?デスクトップですよね?
マラソンプロで走り回っても無理だったらわからない・・
一応安いキーボードなら1000円ぐらい
でも無駄な買い物になってしますかもしれない
一応オプションでスプリントをマウス設定とかに変えてみてそれでもダメだったらわかりません
430UnnamedPlayer:2011/01/03(月) 15:24:48 ID:F9wK5L73
いや久しぶりにMW2やろうと思ってSteamから起動したら7Gまるまる更新始まった・・何故?
431UnnamedPlayer:2011/01/04(火) 16:45:33 ID:nKy4aned
すいません
今更boかmw2かどちっちか迷ってmw2買った初心者です

ライオットシールドでのタックルってどうやるんでしょうか?ナイフしか攻撃できなくて困ってます
オプションでナイフボタンをマウス4に設定しまして、他のボタンを押してもタックルのモーションが出ません(´・ω・`)
知ってる方いらっしゃいましたらよろしくです
432UnnamedPlayer:2011/01/05(水) 14:59:41 ID:Agw070O5
>>431
ライオット構えた状態でナイフキー
433UnnamedPlayer:2011/01/06(木) 05:59:56 ID:ry/ARBLh
>>431
銃持ってるときに振るナイフのほうのボタンね
投げナイフボタンじゃないよ
434431:2011/01/06(木) 13:44:25 ID:eBzEXcB+
ありがとうございます!
でも・・出来てないかも(´・ω・`)
ナイフ(銃持ってるときの)出すと、ライオットでも普通にナイフが出ます(当たり前だと思いますが)
ライオットを構える?スプリントはしてないんですが、ライオット構えるにはどうしたらいいんでしょうか?
本当ごめんなさい
435UnnamedPlayer:2011/01/06(木) 15:47:52 ID:GX4QpdoA
1キーか2キー(プライマリ・セカンダリの銃を入れ替えるキー)押したらライオットシールドを構えるだろ
そこ(ライオットシールドが体の前に持っている状態)でナイフキー押せばタックルできないか?
436431:2011/01/06(木) 16:46:07 ID:eBzEXcB+
うう・・すいません・・うまくできない・・
(プライマリ・セカンダリの銃を入れ替えるキー)これは武器切り替えボタンですよね?
そこ押したら案の定サブ武器が出てきてシールドからサブに切り替わってしまう・・
ナイフは出るんですが、タックルにいく「構え」ができません(´・ω・`)
普通に歩きやしゃがみ歩きでゴリゴリ押してるだけでは構えではありませんよね?
437UnnamedPlayer:2011/01/06(木) 19:50:16 ID:GX4QpdoA
>普通に歩きやしゃがみ歩きでゴリゴリ押してるだけでは
↑これが構えている状態だからこれでいい
この状態でナイフキー(初期ではEキー)押せば前に盾突き出すでしょ?それがタックルだ
438UnnamedPlayer:2011/01/08(土) 02:55:42 ID:O88ehioc
サブマシンガンやマシンピストル、ハンドガンでデュアルがあるんですが、これって標準モードいけますか?
右、左クリ連打で打ちますよね?
自分がやるとどうやっても標準モードにいけないんですが、キルカメとか見てるとよく標準あわせてる方がいます
方法ってあるんですか?
439UnnamedPlayer:2011/01/08(土) 14:19:28 ID:ZPir7tcu
今MW2の蔵のバージョンっていくつ?
俺のは1.2.208なんだけど久しぶりにマルチやろうとしても誰とも繋がらないわ
440UnnamedPlayer:2011/01/10(月) 11:06:31 ID:n3Ug42Yg
質問させてください。
これまで無料のTC:Eしかしたことがないのですが、
CoDのMWかMW2かBOのどれかを購入してみようと思います。
ただ、amazon.co.ukでは新しいものほど評価が低くなっていて、何を買ったらよいか迷っています。
今買うならどれがお勧めでしょうか。マルチの状況等、理由も教えてください。
amazon.co.ukで英語版を買うつもりです。(送料込み価格 MW:3200円,MW2:3600円,BO:4300円)

PCのスペックはwin7,PenDC E6700(3.2GHz),RadeonHD4670,Mem2GBです。
お願いします。
441UnnamedPlayer:2011/01/10(月) 14:35:12 ID:C0qTqPH4
偶然、チートっぽいやつ(無限壁抜き+自動エイム)とマッチングしちゃって、
なんかエラーが出てプレステージ前に入手したタイトルとかエンブレム消えちゃったんだけど・・・。
これって復旧できるのかな?

一応、再起動してみたけど治ってなかった><
442UnnamedPlayer:2011/01/11(火) 01:10:35 ID:a4BpjVlp
>>440
mwは知らん

MW2について
夜の10時以降なら曜日によって変動あるが大体18000〜3万人くらいいる
そのうちチームデスマッチが約4割以上占めてそれなりにつながるが他のルールはマッチングが厳しい
その上、そのチーデスもマッチング事態に時間が掛かりやすい
なぜならマッチング方式がp2pという点にあるから
それ故、BOが発売されてから日本人がごっそり移住してしまったmw2では
外人側がホストになり易くなってしまい大抵の試合で酷いラグが発生する可能性が高い
まあそれでも上手い人は関係ないみたいだが
さらにチーター野放しなのも頂けない

BOについて
マッチングがデ鯖方式になったんで人数関係なくつながりや易くかつ日本鯖ならラグは無いに等しい
夜はだいたい3万人以上
が、bo最大の問題はマシンスペックにある
マシンスペックは特にCPUに依存しているので快適に動かすならマルチコア推奨
なんだがそれでもかカクつき起きる人もいてよくわからん。パッチきて2コアでも快適になった人もいるが変わらん人も多数
440氏のスペックではwikiを参考にマルチのconfig弄ってグラフィック最低設定で解像度を1024×768ぐらいにして
さらにメモリを4Gにしてそれなりにできる程度だと思う


結論

BOにしとけば?440氏未満のスペックでやってるけどたまにカクツク程度で概ね普通
後、mw2海外版はVPN接続で買わないといけないからめんどくさいよ
ちなみに日本語版は4000くらいでヨドとかに売ってる
どちらを選ぶにしろ>>1のwikiとかまとめは見とけ。configのいじり方とか載ってるからな

それでは戦場で再会するまで壮健であれ
443UnnamedPlayer:2011/01/12(水) 19:45:40 ID:84Nup60/
キルカメ自動的に飛ばせる方法ってありますか・・?(´・ω・`)
444UnnamedPlayer:2011/01/15(土) 23:53:10 ID:TTrDhJ/C
キャラ名の色が変わってリロードが突然カラフルに点滅するように
なったんだけどこれは、なんでしょ?
戻し方もわかんないし、変えた覚えも無い・・・・ハック部屋に捕まったのが
原因かな・・・
これって直せないですかね・・・ぐぐってもでないし・・・
445UnnamedPlayer:2011/01/16(日) 22:47:10 ID:q+C0N6Zy
CoD4 MW2の日本語化Mod上げてるとこないですかね?
446UnnamedPlayer:2011/01/20(木) 17:50:14 ID:Lzw1CWOa
箱○であった弾無限みたいなMODサーバーは現在あるのでしょうか?
447UnnamedPlayer:2011/01/21(金) 13:01:56 ID:KVcTHDiQ
>>445
俺もMOD欲しいです。
どなたか持ってないですかね。。。
448UnnamedPlayer:2011/02/03(木) 02:04:14 ID:wkvCF03s
なんか最近ピンが1つばっかんだが・・
449UnnamedPlayer:2011/02/04(金) 04:33:38 ID:uD+9KMZT
COA2 GEFORS9500GT 1TB 4GB


これでMW2できますか?スティームで購入しようと思います。
450UnnamedPlayer:2011/02/04(金) 11:51:02 ID:W++9uVsZ
スティーム!!!
451UnnamedPlayer:2011/02/04(金) 16:32:58 ID:vPqIWLPy
アサルトライフルにグレネードランチャーつけると、
集弾率が下がるとかある?
俺はそんな気がするんだけど
452UnnamedPlayer:2011/02/07(月) 00:52:15 ID:Y5ZGXmCr
>>449
シングルなら設定次第で
453UnnamedPlayer:2011/02/08(火) 07:31:14 ID:uttvxgZn
人口はBO>>MW2>>MW1なんでしょうか?
454UnnamedPlayer:2011/02/09(水) 13:38:28 ID:K2mlilyI
PC版ですが追加マップのダウンロードって出来ますか?
455UnnamedPlayer:2011/02/26(土) 19:04:47.66 ID:0L24nLH7
MW2を日本語化したらgamefonts_pcが読めないって出たんすけど
456UnnamedPlayer:2011/02/27(日) 04:33:18.26 ID:HkRRPQk5
>>455
MODあったの?
457UnnamedPlayer:2011/02/27(日) 16:01:20.18 ID:q9Wxpq1s
>>456
ここのコメント欄にMOD見つけたっていう奴がUPしてる
ttp://risimohyaha.blog91.fc2.com/blog-entry-902.html
458UnnamedPlayer:2011/02/28(月) 10:51:25.33 ID:0zqRttvn
>>457
さんくす
帰ったら見てみるわ
459UnnamedPlayer:2011/03/06(日) 17:29:42.51 ID:NLTWd9BK
オンラインがメインでmw2とBOどちらを購入するかで迷っています。
>>442を見てBOに傾いているのですが、
・AIMが難しいらしい
・グラフィックがmw2と比べて劣っているらしい
・UIが少し重いらしい
という理由で購入をためらっています。

こんな僕にはどちらがオススメですか?
460UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 10:03:12.53 ID:EABQ9jzL
レベル70で喜んでいたら10周目まであるんだな・・・
名誉10周+チャレンジallクリア+タイトル・エンブレムall取得してる人いるのだろうか?
461UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 18:34:58.68 ID:ZtSnGvFD
俺tueewwwwって自慢じゃないのですが、今日ちょうど調子が良くてキルスト使って連続5試合をしてずっとk/dが3ぐらいで30人ぐらい殺してまして、他の外国人プレイヤーにWHだといわれ通報したと言われした。
BANされますか・・・?
462UnnamedPlayer:2011/03/07(月) 22:14:48.65 ID:imHcboai
そんな事出来たとして何故ハッカーが消えてないんだ?
少しは考えろ
463UnnamedPlayer:2011/03/10(木) 09:30:30.21 ID:JN3E3ONg
日本語化MOD使ったらgamefonts_pcがないとか言われてオワタ
464UnnamedPlayer:2011/03/10(木) 12:19:21.43 ID:R2IfnNWI
てす
465UnnamedPlayer:2011/03/12(土) 11:31:15.51 ID:qn2LTKyA
俺も>>457のコメント欄にあった奴を使ったらgamefonts_pcが読めないって言われて困った
出来たとか言ってる奴いたけどさっぱりだ
466UnnamedPlayer:2011/03/15(火) 20:39:22.93 ID:8J4Emrf0
mw2の最後のステージでシェパード将軍がなんて言っているのか教えてください

467UnnamedPlayer:2011/03/17(木) 10:32:41.77 ID:eWzbIT/l
MW2のロシア版を安かったのでつい買ってしまったのですが、
これを日本語音声、日本語字幕にできますでしょうか?
468UnnamedPlayer:2011/03/18(金) 14:44:25.23 ID:4BQgaTNu
昔出回ってた日本語化は日本語版ソフトから抜き出したもので
日本の法律では違法だからupやDLするのはやめとけ
469UnnamedPlayer:2011/03/18(金) 18:43:43.43 ID:D4xSJju7
G18のデュアル叩かれすぎだと思うんですが
470UnnamedPlayer:2011/03/18(金) 18:55:02.68 ID:guFZ2CB7
G18アキンボ程度で叩いてるやつって マラライショットガンとか
ワンマンデンクロに会ったら発狂するんじゃね
471UnnamedPlayer:2011/03/18(金) 23:57:17.90 ID:vfe/20YT
個人的にはumpサプ+冷血のがイラッとくるが・・
セタンガリはハンドガンがやっぱいい。切り替え早いし
ただg18で叩かれる奴はメイン使わないで切り替えとかなしにg18メインで突撃してる人だと思う

さっきメインumpサプ、セタンガリg18アキンボの冷血ニンジャがいたが・・これはもうね・・w
よく「noob tuber」「gay18 noob」とかいう人いるけど俺はなぜ「ump noob」ってチャットがないか不思議だw

472UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 03:49:55.25 ID:rotaRItp
ショットガンは狙って当てないと即死しないでしょ
あれを卑怯って言ってる人は
真似しても同じ成果が出せないレベルの人が
即死させられて悔しがってるだけ

子供もやってるゲームで良くあるのが
「スナイパーライフルは即死でずるい!」
こんな事言うのはSRを使いこなせないレベルの人
473UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 07:20:03.33 ID:AM1nFixe
まぁ人それぞれだよ。
俺はTuberとRPG以外はnoobとは思わん。
474UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 07:34:21.80 ID:vemJFK2p
G18やGLなんかより、チーターの方が脅威です。
475UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 07:37:48.16 ID:vemJFK2p
>>471
G18のアキンボは脅威だが、ストパにM9のアキンボもなかなか強いよ。
476UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 13:18:25.89 ID:Bz4LNjEG
G18叩きはしないが確かに強い。
両手持ちでも中距離まで届くしばらまいても制圧力がある。
tubeよりも厄介に感じる。
俺が使ってたときひたすらgay18って言われてた理由が分かる希ガス
477UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 19:18:33.39 ID:e4eNErSN
音量を上げまくっても銃声や爆音、話し声はよく聞こえるのになぜかBGMだけがまったく聞こえない
ブリーフィングのときはBGMが流れるけどなんで戦闘中だけ静かになっちゃうんだろう
478UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:22:23.68 ID:e4eNErSN
再インストールしたら直ったです^p^
479UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 23:09:14.76 ID:FHa49iJ7
今mw2って人どれくらいいますか?
boが飽きちゃってもう戻ろうかと思って
480UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 00:12:23.58 ID:tpqmM9QJ
一からやり直すのに
\Program Files\Steam\userdata
からmw2のdata抹消したんだけどスチーム再起動→ゲーム立ち上げたら
元の階級に戻ってます
助けて
481UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:33:55.67 ID:IJmvsjVA
過疎ってるね〜
482UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 14:26:49.82 ID:rHSZbD/x
鯖が無い時点で過疎るのは目に見えてた、
でもプレイしてる俺がいる・・・
483UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 14:31:06.00 ID:rHSZbD/x
って質問スレだった、スマソ
484UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 07:07:18.38 ID:w3Rm/SUA
キルストを抱えたまま死んだ後に
Danger Close proを装備したクラスに変更した場合
Danger Close proが適用されますか?
485UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 15:53:30.75 ID:7LY09qVb
CoDMW2の日本語化パッチってどこで手に入るのでしょうか?
ずっとググっているのですが、リンク切れなどで全く見つかりません。
お持ちの方がいらっしゃいましたらアップロードしてもらえないでしょうか?
486UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 16:00:42.40 ID:YuA/jJkM
http://www.youtube.com/watch?v=8toHfZm6jNE&feature=relmfu

このオフィシャルトレーラーのBGMってどこに収録されてるかわかりますか?
MW2のサウンドトラックに入ってないんですが・・
487UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:45:28.05 ID:iN7a/tRF
>>486
聴いたことないな。トレーラー用に作ったんじゃないか?
488UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 02:34:35.18 ID:pauO8GI4
>>487
やはりですかー、残念です。ハラハラする感じのいい曲なのに
489UnnamedPlayer:2011/04/03(日) 01:31:15.50 ID:EvKeqVT/
CoD4買ってハマり、MW2 Windows・英語版の認証問題について最近知りました。
何なんですか・・・これ・・・。
490UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 05:36:38.79 ID:SaMYBsCx
最近は、普通にできるのでは?
491UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 16:41:25.58 ID:Ds7YWjD0
あれ、日本からの認証受け付けるようになったの?
492UnnamedPlayer:2011/04/07(木) 20:52:59.29 ID:vCDnYZEo
特定の武器の呼び出し方法で質問があります。
bind y give p90_acogやbind y "give p90_acog"で武器の呼び出しをためしてみたのですが、武器の呼び出しが出来ません。
config.cfgの内容にset thereisacow "1337"、seta developer "1"、seta sv_cheats "1"の3点を追加するだけでは不足があるのでしょうか?
493UnnamedPlayer:2011/04/08(金) 04:01:08.18 ID:fRO7eSpV
>>491
元優等生?
494UnnamedPlayer:2011/04/10(日) 15:57:47.72 ID:lSp/Q6Vo
CoD4MFを買ったけどマルチ全然人いない!って思ったらMF2なんですね、今
それでCoDMF2をSteamで買おうと思ったんですが
なんか2種類あるみたいでどっち買ったらいいかよく分かりません・・・
というか両方買わないとマッチングしないんでしょうか?
495UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 08:45:15.89 ID:t7GdMah6
引っ越しして回線工事待ちなんですが、MW2はシングルも回線無いとできませんか?
ネット接続必須と書いてあって買わないで帰ってきた
496UnnamedPlayer:2011/04/11(月) 21:11:43.70 ID:ZiBvO5eC
「Losing key packets 9005」って出てキックされます・・・
ググっても同じ質問しててそのままスルーされてるものしか出てこなくて解決できません
これって何が原因なんでしょう?

ちなみにPBのアップデートはしてます
497UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 01:01:40.56 ID:f5b1myBg
>>495
STEAMの認証がいるから、ネット接続必需
498UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 22:55:09.97 ID:VyU5oJC2
>>496ですが、セキュリティソフト止めたら解決しました
499UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 00:16:31.62 ID:3IXn2vbL
日本語版に英語版のファイルを入れてファイル名をリネームとかしたら英語化できますかね?
可能だったら中古の英語版買ってやってみようかと思うんですけど
500UnnamedPlayer:2011/04/13(水) 20:53:06.89 ID:OpnSF/9i
久々にmw2やってみようと思ったらマッチングがまったくされない。どうして?
NATタイプ:OPEN
ポートは4つとも開放している
キャッシュの整合性もやってみた
DLCは第1弾だけ買っていました
1年前までできていたのに・・・ 
どうしてーーーーー??
501UnnamedPlayer:2011/04/14(木) 21:40:33.98 ID:fgl0WCTd
TDMかDOMなら5,6分待てばマッチングされるぞ
502UnnamedPlayer:2011/04/14(木) 22:37:30.48 ID:Fi+4OIJC
Alterならデディ鯖あるから空いてればすぐやれる
pingもいいとこ選べば更に快適
503UnnamedPlayer:2011/04/18(月) 18:34:20.02 ID:C8kIM8P8
ブラックオブスが評価低いしラグが酷いらしいから
MW2買おうかと思うんだけど、今でも人はいる?
ラグとかはどうだろう?
504UnnamedPlayer:2011/04/18(月) 18:41:27.21 ID:lrwESxFu
サーチに人いる?
今から買うかも
505UnnamedPlayer:2011/04/18(月) 18:56:05.12 ID:lrwESxFu
あ、あとコントローラー
「マイクロソフト ゲーム コントローラー Xbox 360 Controller for Windows C8G-00003」でいいの?
パソコンのゲーム初めてであんまわかんないんだけど・・・
506UnnamedPlayer:2011/04/18(月) 19:03:57.62 ID:lrwESxFu
>>503
よく見たらお前同士だなw
今日の書き込みじゃないかw
507UnnamedPlayer:2011/04/18(月) 20:06:33.57 ID:UpabZRp5
>>503
人はそこそこいる。Steamの統計信用するならむしろMW2のが(世界全体で見れば)人は多い。
ラグはホストによってピンキリだからどうとは言えんが、概ね快適に遊べると言って差し支えは無い。
アジア圏もそこそこいるから人の多いルールなら遊ぶのには困らんよ

>>504
PCでFPSやんのにわざわざコントローラー使うって物好きだなお前
好きなの買えばいいけど不具合とか発生しても極力自分で解決するようにしろよ
大部分のプレイヤーがマウス・キーボードでやってんだから聞かれてもゲームタイトルがMW2でコントローラー絡みのトラブルとか誰も答えられんだろうしな
今人が多いルールはTDMとDOMとGW。S&Dはそんなにいないんじゃね、いてもPCゲー初めてな奴が行くルールじゃないと思うがな
508UnnamedPlayer:2011/04/18(月) 20:29:25.81 ID:lrwESxFu
>>507
マウスは慣れないからなあー
コントローラーでやりたい
不具合とかあんだなやっぱ・・・
というかPC版だとみんなマウスでやってるのは知ってたけど+キーボードなのか
元はPS3でやってたから慣れてるコントローラーでやりたいんだよね
マウス買うとなると何かボタンいっぱい付いてる高いのじゃないといけないんでしょ・・・・?うーん無理っぽい
ルールに関してはmw2人生の半分くらいがサーチだったので多分ダイジョウブ
コントローラー情報が欲しいけど・・・情報少ないのか・・・
もしゲーム自体がコントローラーには全く対応してなかったら俺の知識じゃ無理だわ・・どしよ・・・
509UnnamedPlayer:2011/04/18(月) 20:45:11.82 ID:lrwESxFu
>ただ、対応していないゲームもある様子。「Call of Duty 4」 は反応してくれませんでした。やり方がまずかったのかもしれないですが…
ギャース・・・・・
mw2はどうなんだろう

>動作確認ですが、「just cause2」「GTA4」「Dirt 2」「street fighter 4」「bio shock」「borderlans」「prototype」「last remnant」「red faction guerrilla」等々。
>「Fallout3」と「LostPlanet」をやっていますが、特に不満はないです。

アマゾンのmw2の「こんな商品も買っています」から飛べたゲームコントローラーなんだけど、出来たら使ってる人いたら教えてくれー>>505
510UnnamedPlayer:2011/04/18(月) 20:48:01.77 ID:C8kIM8P8
>>507

レスさんきゅ〜  

なるほど買っても問題ないかなw

ただ俺のフレンドはMW2ラグ酷いって言ってるんだよなぁ
試合するのに検索が1分くらいかかるらしいし
う〜んどっちを信用すればいいんだ
511UnnamedPlayer:2011/04/18(月) 20:56:36.23 ID:UpabZRp5
>>508
そういう事情だったのか、乱暴な言い方してスマンね
一応極々少数ながらコントローラーでやってる人もいるよ。かなり前に2,3度試合したことがある。全くいないわけじゃない。
どのコントローラーかまでは聞いてないけど。

つーか、
>>4
>◆デディケイテッド・サーバないの?リーンないの?箱コン(ゲームパッド)対応は?
> ありません
とか、このスレでも同じ質問がされてるけど使えないって答えが返ってきてるね。
"公式には"対応してないって事はソフト噛ませれば使えない事もないって事なんかね…まあ頑張れ。

>>510
DLC2種のうち片方だけ入れてるとか、地域とか、まあ色々影響する要素があるから絶対そうだって言いきれんのだ、スマン。
俺は今も快適に遊べてるし、MW2本スレもラグひでーって話題はあんまり出てないから大丈夫だろう、とは思うけどね
512UnnamedPlayer:2011/04/18(月) 21:14:26.01 ID:C8kIM8P8
>>511

ご親切にど〜もっす!

自分はDLCは買う予定は無いんだけど大丈夫だよね
買う事に決めたよw
513UnnamedPlayer:2011/04/18(月) 21:15:53.62 ID:lrwESxFu
>>511
俺も今wiki見て来たけど箱のPC用コントローラーは対応してないんだね・・・
んでこのコントローラーはBOだと正式対応してるのね
調べると昔はMW2用コントローラーがあったらしいけど何処も売り切れ
んでエイムアシスト無いのか・・まあベクターばっか使ってたからどうにか・・はならんなスナとか無理だろ・・・
でもBOだと一時期エイムアシスト切ってたしどうにか・・・

なんか問題山積みだけどどうにかなるなら買うか
514UnnamedPlayer:2011/04/18(月) 21:17:18.53 ID:rFIf0n/t
日本からじゃsteamの認証下りないよ
515UnnamedPlayer:2011/04/20(水) 00:37:41.20 ID:gSJkhgpk
俺はいまだにボールマウスだがな
光学式はどうも頭が良すぎて俺自身のスペックには向いてない
マウスボタンも右クリ左クリの二つしかないやつ使ってる
これでも自慢じゃないがスコアトップになれる
だからマウスボタンが一杯ついてればいいって問題でもない
516UnnamedPlayer:2011/04/20(水) 00:47:46.03 ID:0D67nXhQ
マウスなんてこだわりたい人がこだわるもんであって
別に何使ってれば有利だとか良いだとかあるわけじゃねーしな
俺もチャタリング発生するまでPC買った時についてきた無料サービス品の見るからに安っぽいマウスでやってたし
517UnnamedPlayer:2011/04/30(土) 14:55:35.30 ID:ldterIyn
既に海外版をもってるんだが日本語版を後から買っても同じアカウントでDLできるっすかね?
518UnnamedPlayer:2011/05/08(日) 08:44:47.64 ID:DBqgl6X8
いまではDLCマップを格安で手に入れられるのでしょうか?
一切DLC持ってない状況なのですが、プレイヤーがほぼまったくいません。
DLC持ってるフレンドはふつうにプレイしているのをみると、DLCを持ってる人間
なら対戦プレイヤーがいるんでしょうか?
519UnnamedPlayer:2011/05/09(月) 01:04:55.32 ID:PgoOUvBJ
>>517
? どういうこと?
日本語版をインストールした後に海外版をSteamからダウンロードできるかって事?

>>518
DLC無くてもプレイしてるプレイヤーはたくさんいる。環境によってかなり差が出るから、DLC買ったからといって改善されるかどうかは知らん。
DLCは1つ15$な。安いかどうかは個人の懐事情次第だからこれも知らん。
520UnnamedPlayer:2011/05/12(木) 18:08:43.83 ID:JoxAjFDg
>>518
DLCマップ買ってからpingが最悪になってまともにゲームできましぇん。時間帯によるんじゃないでしょか。
521UnnamedPlayer:2011/05/12(木) 19:43:12.93 ID:4G5v7mtF
>>517
伝聞だけど、できないらしい。
英語版も日本語版も同じタイトルの扱いで、どちらかを先に登録してあると
もう片方は入れられない。

で、どうしたら?という質問を受けて、専用のsteamアカウントを新規に作るか
サポートに問い合わせていらないのを消してもらえと答えた。


今更だけど、スクエニがactivision製品のsteam規制に関与していない
という話は本当だったのかもしれない。activisionが日本を特別扱いした
初めてのタイトルはMW2ではなく、実はSoldier of Fortune:PBで
こいつは末尾に(AP)(アジアパシフィック?)と付いていて
海外版と別タイトル扱いで、値段も違う。香港や韓国では北米価格なので、
実質 日本だけ区別されている事になる。

日本法人があった名残なのかわからんけど、何にせよ迷惑。
522UnnamedPlayer:2011/05/17(火) 00:54:18.35 ID:2MJTxG2+
steamをゲームごとアンインストール→別のHDDに再インストールする時にアカウント忘れたんだが
もしかしてsteamアカウント忘れたら終了か?
バックアップもないし、ファイル復活→貼り付けても駄目
steamは英語だしスクエニは対応しないし万策尽きたわ
ラスレムは良いとしてもMW2はな
製品と製品コードがあるのにプレイ出来ない…
もう泣きそうだ…;;
523UnnamedPlayer:2011/05/17(火) 03:15:17.12 ID:xJAPQoYn
steamに登録したときメール着てるだろ
というかなぜそんな簡単に忘れるようなアカウント名にする…

どうしても分からんならメールアドレスから調べてくれとSteamのサポートにメール送れ
日本語と機械翻訳程度でも書いとけば大体は対応してくれるぞ
524UnnamedPlayer:2011/05/17(火) 14:25:46.77 ID:AjUyh/Wl
初代codマルチってもう人いないの?
海外いってもサーバーから弾かれるし、マップ名がでて。
日本でやりたい。
525UnnamedPlayer:2011/05/17(火) 21:47:22.91 ID:Cta662WD
今でもPC英語版はそのままじゃプレイ出来ないのか・・・
526UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 02:58:32.57 ID:EIPG7dam
>>523
メールアドレスも忘れたんだなこれが
steam日本語で対応してくれるならやってみよう
サンクス
527UnnamedPlayer:2011/05/18(水) 03:47:06.91 ID:CxoMzdZE
>>525
どういうことだ
そもそもMW2ってアクティベーションあったか?
買う時のリージョンブロック回避できれば後は普通にインストールして遊べると思うんだが
昔の事すぎて間違ってるかもしれんが
528522:2011/05/20(金) 18:38:10.25 ID:8oyxIMnL
機械翻訳でサポートにメッセージ書いたのにまだ対応してくれないんだが
アカウントとメールアドレス失くした場合ってどのカテゴリー書けば良いの?
529UnnamedPlayer:2011/05/20(金) 18:55:55.72 ID:KbEdbWYv
アカウントもメールアドレスも分からんのにどうサポートしろというのか
530522:2011/05/20(金) 20:33:21.32 ID:8oyxIMnL
スチームとスチームサポートのアカウントは別だろ
製品コードと製品コードの写真は入れといたぞ
531UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 08:55:01.74 ID:rTCXuiyW
とりあえず1週間くらいは様子見ろよ…プロダクションキーしか分かりません><って言ってるのにそんなすぐに解決するわけがないだろ

まあでもプロダクションキーしか分からない以上、そのプロダクションキーで紐づけられてるアカウントの持ち主本人かどうか確認のしようがないわけだ
ID登録時に登録したメールアドレスにメール送る事すらできないんだしな
お前がそのプロダクションキーの使われてるアカウントの持ち主本人だって証明しない限り
サポートチームには"本人からの案件"なのか"何らかの手段でプロダクションキーを手に入れた者による騙り"なのか分からないんだぞ
本人証明に足る情報が無い限りは無視されるか、返信が来たとしても本人確認絡みの質問だろ。
つまり安い授業料だと思って諦めればいいって事だ

無論俺の推測でしかないから諦めずに返信待つのも手ではあるからどうするかは勝手にしろ
532UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:13:00.82 ID:BoDLFz+3
AC-130の練習がしたいのだが、マルチで11キルしないと出来ないんですか?
もっと簡単に出来る方法ありますか?
533522:2011/05/21(土) 23:30:20.27 ID:WaN01/Tx
取り合えず日本語で返信してくれた
534UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:59:16.69 ID:S7ejXsEn
535UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:20:35.66 ID:AkLvyRFm
アカウント復活した
536UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:32:37.13 ID:QUrWB8gJ
そりゃよかった、今度は忘れるなよ
537UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 21:20:38.79 ID:BKH9zYUx
>>535
おめでとさん
強制じゃないけど解決方法を書いておくと後続の為にもなるよ

今日は生徒でも明日は先生です
538UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 02:43:03.56 ID:TZK3WKV+
グレネード使ってるとすぐ弾かれるけど嫌われてんのグレって?
539UnnamedPlayer:2011/05/29(日) 18:24:40.02 ID:tgEvLsV3
マルチの左上の文字って消せますか?すごい邪魔なんだけど
540UnnamedPlayer:2011/06/05(日) 16:05:42.47 ID:LYbYXckW
>>538
撃ち合いもせずグレで吹き飛ばして楽しいか?そういうこと
541UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 19:36:36.12 ID:721CeFHi
第2弾のDLC書いたいんだけどいい方法おしえてください、VPNかましたり、hotspotでしたりしたけどうまくいかない、やり方をぐぐってやってみたけど以前とちがうみたいなんだけど・・・いい方法ねーか?
542UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 00:21:37.00 ID:97YbgeAo
>>541
steamで普通に買う
人いないけどな
543UnnamedPlayer:2011/06/08(水) 11:50:43.07 ID:jZOryYhN
そして北米steamよりちょっと高い
544UnnamedPlayer:2011/06/19(日) 19:57:44.24 ID:Km+H4Piw
TKしちゃった時の簡単な誤り方ってありますか?
545UnnamedPlayer:2011/06/19(日) 20:10:36.20 ID:TNEzViQO
tかy押して
sry
546UnnamedPlayer:2011/06/19(日) 20:12:22.48 ID:Km+H4Piw
>>545
ありがとう
547UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 10:27:54.23 ID:v5pecuw3
sry便利。
後TKされた時はnpでおk
548UnnamedPlayer:2011/06/21(火) 22:03:35.10 ID:0N8v7XAc
マルチが出来んな〜。
新MAP無いとダメか・・・。
549UnnamedPlayer:2011/06/22(水) 17:46:00.32 ID:Q5QBfD8z
今日mw2を購入してきたのですが、マニュアルの裏にあるコードを入力しても認証してくれません。
どなたか助けてください。
550UnnamedPlayer:2011/06/22(水) 23:17:47.34 ID:iJl9ui35
>>549
ゼロとオーを間違えてるとか…
流石にそりゃないか。
551UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:45:38.25 ID:rKk+t3AX
海外版のMW2持ってるんだけど日本語版買ってきたとして
別扱いで登録されるのかな?
552UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:21:35.26 ID:GIveX1QW
MW2日本語版をSteamは英語インターフェースで起動させる方法ってない?
553UnnamedPlayer:2011/06/28(火) 01:29:29.85 ID:5Ke9dWkg
ファマスとm16のホロサイトのどっちがワントリガーキルのできる距離遠いですか?
554UnnamedPlayer:2011/06/28(火) 10:38:06.51 ID:nge1Mag5
16
555UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 09:20:07.29 ID:0OQ1MOWu
おはようございます。

サマーキャンプで買ったのですが、、
マルチプレーにするとPBで引っかかります。

マルチのオプションからマルチオプション選んでPB Yes にして
終了させて再起動すると、PB No に戻ってるんですが・・・

天プレとか、グーぐるとか調べましたがわかりませんでした・・・

どなたか、助けてください。。
556UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 10:02:21.65 ID:WjDDhyG6
>>555
ここはMW1のスレじゃないのだが・・・

これじゃなくて?どんなエラーか書いておくと答えやすいんで、今後宜しくです。

ttp://www20.atwiki.jp/callofduty4pc/pages/101.html

Q.Steam版でマルチに行くとPunkBasterに 「Unkown windows API function」 とか言われて
  kickされる・・・
A. Steamの設定でSteam communityをゲーム中に使用しないようにすればいけるよ。
  正確には 「ゲーム中にSteamコミュニティを有効にする」 のチェックをオフね。 英語設定なら 「Enable
  Steam Community In-Game」。 設定のゲーム中(In-Game)タブにある。


面倒ならSteamを切ってインストールフォルダのマルチの実行ファイルを直接起動するんですが。
\Program Files\Steam\steamapps\common\call of duty 4\iw3mp.exe"
557UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 10:25:56.11 ID:0OQ1MOWu
>>556

回答ありがとうです。

これだったらしくて、Webどおりにやったらエラーは消えました。

ttp://akiba.geocities.jp/orejapa/cod4huguai.html

ただ、ジョインサーバーでサーバーが一個も表示されない。。。
558UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 10:32:13.54 ID:WjDDhyG6
>>557
サーバーブラウザの一番上はInternetになってます?LocalとかFavoriteじゃなくて
559UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 10:33:15.02 ID:0OQ1MOWu
>>558

Internetになってますー

違うのもためしましたー
フィルターもチェックしました・・・
560UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 11:16:24.07 ID:WjDDhyG6
ちょっとこれ以上は自分もググらないとわかんないですね・・・
色々頑張ってみてください

サーバーリストからIPとポート番号打って入るって方法もあります。

今日本は過疎ってる時間なんでLOCATED INのところを変えて海外に入るとか・・・
ttp://www.gametracker.com/search/cod4/JP/

ttp://d3.jpn.org/gyaase/index-ja.html?game=cod4&country=JP
561UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 11:30:48.97 ID:0OQ1MOWu
>>560
いろいろ ありがとうでした。。。

がんばってみますー
562UnnamedPlayer:2011/07/10(日) 07:15:26.37 ID:oWPu/q4a
久々にMW2を起動したらおかしい事になりました・・・
起動するのに前より時間掛かるし、ロビー画面のクラス切り替えする時もガクッっとなるし
プレイ中も時々ガクッっとなって操作できなくなり数秒後戻ります、
キルカメみると相手からはガクッっとなると瞬間移動してるように見えるようです
回線はMAXで立ってますしスペックも全然問題ないのですが、再インスコしても解決せず・・・
クラス切り替えしてロビーに戻る時は必ず起きるので不定期ではないようです(他の重いゲームでは全く異常がないです)
あとMW2でこの時々ガクッとなる症状が起きるとHDDが少し騒いで働いてるようです。
【OS】XP 64bit
【CPU】 i7 920 @3.60GHz
【メモリ】 6G
【グラフィック】GTX285 1G
563UnnamedPlayer:2011/07/10(日) 18:31:37.79 ID:oWPu/q4a
追記で
プライベートマッチでは開始15秒カウント中に動くことができ
開始されるとプライマリが消え武器を持ってない状態からになります
そして高台から落ちて瀕死状態で回復するとずっと画面にジャムが付いた状態になり
いくら高い場所から落ちても死なない現象が起きます
これもこのバグだかエラーだかわからない症状のせいだと思います・・・
だれか心当たりありませんか?
564UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 06:11:15.44 ID:Gm3V+GZK
昨日までは普通にできてたんですが 今日突然起動しようとしたら「WIN_IMPROPER_QUIT_BODY」とでて「はい」か「いいえ」を選べるんですがどちらを押してもそのあとに「ERROR: Could not find zone 'code_pre_gfx_mp.ff'」とでて起動できません。
再インスコも整合性チェックもやりましたがダメでした・・・
あとテンプレにあったメモ帳にenglishって書いて・・・(ryって奴もやりましたがダメでした
どうすれば直るでしょうか?
565UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 14:23:57.36 ID:444eoN2V
今月、突然パッチが来てVer.がロールバックして、また戻った事があったんだっけな?
なんかそこからおかしくなった人が数人いたような気がするので本スレのログみてください。

>>564
文字通り、zoneフォルダにcode_pre_gfx_mp.ffファイルが無いせいかと・・・

大体この4つが無い、って言われます。ロシア版を英語化した人は特に・・・

patch.ff
patch_code_pre_gfx.ff
patch_code_pre_gfx_mp.ff
patch_mp.ff
566UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 15:08:38.87 ID:QXCFwlmT
>>565
なるほど、他にもおかしくなった方が居たんですね、
情報感謝します!本スレあさってみます。
567UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 20:24:48.85 ID:ylYW49yH
>247の最初のD2Dで購入するところで
Error: Call of Duty: Modern Warfare 2 is Country restricted on your IP.
って出るんだけど、普通にクレカ情報を入力できるようになってる。

これってこのまま買っちゃっても大丈夫なの?
それとも成功した人の時はこんなメッセージ出なかった?
568UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 20:47:35.68 ID:ylYW49yH
…と思ったら買えなかった。
個人情報、カード情報の入力損だよ。
569UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 21:32:34.33 ID:1xopkAWg
すーぱーまんこぼーい
570UnnamedPlayer:2011/07/12(火) 12:00:36.98 ID:4mZwjqTo
結局>>2のgamesplanetで買って、方法その2で認証した。
で、遊んでみようと思ったら

 This game is currently unavailable.
 Please try again at another time.

ってエラーメッセージが出て動かねえ。
これってこっち側の問題?
それとも言われた通りに待ってればどうにかなるの?
571UnnamedPlayer:2011/07/12(火) 17:37:55.20 ID:j7UA62/y
MW2を日本語化したのはいいが、キャラが喋らなくなった・・・
何が原因でしょう?
ブリーフィングは喋るのになあ・・・
572UnnamedPlayer:2011/07/19(火) 05:23:28.97 ID:d6O3waTI
OSをインストールし直したら、iw4mp.exeから起動できなった。
このゲームをプレイするには、steamを実行している必要があります。ってメッセージが
出るんだけど実行してるっちゅうの・・・。どうすればいいんだ。
573572:2011/07/19(火) 07:57:30.87 ID:d6O3waTI
と思ったけどスタート、すべてのプログラムから起動できた.
574UnnamedPlayer:2011/07/23(土) 15:26:43.11 ID:FNJ+G+r0
名前の色変更は知ってるけどクラスの色変更ってどうやるんだよ
575UnnamedPlayer:2011/07/24(日) 12:48:45.78 ID:Z6paH66s
知っているが、お前(ry
576UnnamedPlayer:2011/07/27(水) 14:10:16.49 ID:O2hSY52j
mw2起動したら、your data is from an old version of the game. You must rest your rank and unlocks to continue.って出てリセットする?orキャンセルってなるんだが、どうすればいい?

ちなみにMW2UK版です
577UnnamedPlayer:2011/07/27(水) 17:38:49.19 ID:xZjbr+tv
>>576
You mustって言われてんだから選択の余地ないだろ。
578UnnamedPlayer:2011/07/27(水) 21:06:09.37 ID:O2hSY52j
>>577
一回リセットしてみましたが、次起動した時もまたリセットする?って聞かれた。
579UnnamedPlayer:2011/07/27(水) 21:17:10.37 ID:xZjbr+tv
まずエラーメッセージを正確に書き写せ
何か試してみたならそれも全部書け
話はそれからだ
580UnnamedPlayer:2011/07/27(水) 21:45:30.32 ID:O2hSY52j
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzpOsBAw.jpg

って毎回でます。

してみたこと
・Reset Rankクリック→マルチプレイのデータがリセット
・Cancelクリック→MW2が強制終了
・MW2再インストール→やっぱり上のエラーが出てくる

ちなみにリセットしてみましたが、次回起動時にまた同じエラーが出る

win764bit、マザボとグラボのドライバーは一番新しいやつに更新。MW2UK版
581UnnamedPlayer:2011/08/01(月) 01:05:19.88 ID:LJZQUzxj
質問です。
マルチでどこかのルームに入ってから。
左上のレーダー?(味方が緑色で映る簡易MAPみたいなの)が
画面いっぱいに広がってしまう現象になってしまいました。

ここのスレを読んだら、ハックされた?という原因は分かったのですが・・・
直し方が分かりません。

どなたかご助力をお願いしますー!
582UnnamedPlayer:2011/08/01(月) 19:05:47.85 ID:i+Go8JYi
XDってどういう意味?すごいとかそんな感じ?
583UnnamedPlayer:2011/08/01(月) 20:04:18.48 ID:fZ6T6MJj
>< 多分これといっしょ
584581:2011/08/01(月) 21:46:59.10 ID:LJZQUzxj
スイマセン。過去ログをじっくり読み直したら
自己解決しました。
585UnnamedPlayer:2011/08/03(水) 10:58:33.56 ID:aAl9wYLI
前のセールで半額でDLC2つ買ったのだが
マッチング大丈夫だよ1
586UnnamedPlayer:2011/08/04(木) 03:28:02.32 ID:VXEobq3o
ビデオカードをGTS250からGTX560Tiに換装したら、マッチが1マッチししか出来なくなりました…
2マッチ目のロード中に警告音的なのと共にフリーズ
ビデオカードのドライバは再インストールし、directxも入れ直してみたのですが、改善されません
どうすればいいんでしょうか…
587UnnamedPlayer:2011/08/04(木) 03:31:00.11 ID:VXEobq3o
構成書き忘れました

win7 32bit
Q9650 3.0GHz
DDR2 4GB
WinFast GTX560Ti
588UnnamedPlayer:2011/08/04(木) 07:33:31.45 ID:l5JxGXmE
【アカウント名】Phantasm Nova
【SteamURL】http://steamcommunity.com/profiles/76561198002577846
【罪状】AAと体力増加?
【証拠動画】面倒
AKで至近距離5発撃ち込んで死なないし、やたらAIMが飛んでいる
589UnnamedPlayer:2011/08/04(木) 09:41:07.08 ID:Z72YfezO
>>588
スレタイ嫁
590UnnamedPlayer:2011/08/04(木) 14:03:31.70 ID:b8K9cRVp
>>587
電源足りて無いんじゃね?
スタート→プログラムとファイル検素→電源→電源とオプション→高パフォーマンスを選択
これで出来なければ電源からグラボをちゃんと繋いでるか確認してみ!
電源とちゃんと繋がってなくても起動はするから見落としがち!

591UnnamedPlayer:2011/08/17(水) 05:02:00.76 ID:vWEvEKdz
MW2はsteamでもう売ってないの??
いくら探してもないんだが
592UnnamedPlayer:2011/08/17(水) 10:53:56.84 ID:y4qG3rRI
ハック部屋に入ってしまったのですが、
それからマルチプレイでセカンダリに切り替えができなくなってしまった…orz

再インストールしてみたのですが結果変わらず
どなたかご教授願います
593UnnamedPlayer:2011/08/29(月) 21:43:01.23 ID:93369CSV
>>580
これと同じ症状なんだけど、解決方法知ってる人いませんか?
594UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 23:50:54.84 ID:rJlmbpDK
cod4のようにコンソールチートで1.5倍速プレイをしたいのですが…
どうすればできますか?
595UnnamedPlayer:2011/08/31(水) 15:17:57.18 ID:ls4ZzW3X
戦術マーカーでうたれたんですがあれってどうやるんですか?
596UnnamedPlayer:2011/09/20(火) 22:17:58.61 ID:dbKmY8bG
スペシャルオプスのセーブデータってどこに保存されているんでしょうか?
597UnnamedPlayer:2011/09/20(火) 23:38:25.55 ID:tJ10Kw1r
Cloud
598UnnamedPlayer:2011/09/21(水) 09:31:49.37 ID:mIdPI4qW
>>597
Cloudなんですか・・・
実家のPCでやったときにクリアしたはずのストーリーとスペシャルオプスが0%に戻ってたんですけど同期の設定とかあるんでしょうか
599UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:52:21.86 ID:rhAnhfHH
MW2steamじゃ変えなかったからgamesplanetで買ったんだけど
支払いはpaypal使ったんだが払い戻されて
払い戻しの理由(メッセージ)が「Fraud」(詐欺)だった(´・ω・`)
なにこれ?
steamでアクチしちゃって今も遊べるんだけどまずいのかな??
600UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 19:12:06.16 ID:OsDBIbSC
>>599
払い戻されたのにゲームは遊べるのか?
601UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 20:09:09.14 ID:rhAnhfHH
>>600
今やってみたけど普通に出来る。
一回ログオフとかsteam再起動しても変わらない・・・。
602UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:01:37.81 ID:OsDBIbSC
それもうアクチされちゃってるから遊ぶしかねーな
運がいいなお前・・・
603UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:08:49.24 ID:9PoAHuq2
今回は鯖選びがなくてクイックマッチのみってことだけど、
いわゆる自分が高Ping状態というのはどういうところでチェックすればいいんでしょうか?
壁にナイフを振って斬りつける音がするまでの時間差で判別してますが1秒近くかかってる時があります。
こればっかりはいいホストがつくまで我慢なんでしょうか?回線は光なので速度的にはたぶん問題ないはずですが・・
604UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:13:50.69 ID:9PoAHuq2
重ねて質問すいませんが、能動的なカスタムクラスのチェンジはワンマン以外だと、
いちいちESCを押してクラス変更→選択して自爆、しかないんでしょうか?ホットキーや短縮設定といったものはないのでしょうか?
後ロケランない時にハリアーやヘリが来たときはセムなどで自爆→スティンガー装備のクラスに切り替えていますが、
自爆はデス回数が増えるだけで、敵側にとってのメリットはない(スコアにならない)と思っていいのでしょうか?
605UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:52:06.80 ID:lQ2FALO0
質問です。
MW2を起動しようとすると
ERROR: Could not find zone 'code_pre_gfx_mp.ff'
と出て、強制終了してしまいます。
どうしたら直るでしょうか?

蛇足かもしれませんが、今日の午前中は正常に動いてました。

スペック
win7 64bit
メモリ 4G
HDD 1T
NVIDIA GeForce GT440
606UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:20:06.73 ID:9GhOue20
>>605
ファイルが足りないって出てるから、プロパティからキャッシュの整合性確認してみては?
607UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:49:01.76 ID:sVCpZaWY
>>606
直りました!
どうもありがとうございました!
608UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 13:10:27.33 ID:dK5gOISw
久しぶりにMW2のマルチやろうとしても部屋がひとつも立ってなくて、マッチングされないんです。

これは過疎ですか??みんなもういないのですかね・・・?

日本語版で、バージョンが1.2.208です

もう10分ぐらいずっと待ってるのにマッチングされません。。。
TDMでずっとマッチングしてます
609UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 20:34:58.60 ID:d8AI/LnK
>>599だけど今更steamで起動できなくなった(´・ω・`)
途中までプレイしていたのに・・・。
どこかネットで買えるところないかなー?
俺のカードだとwikiに載ってるサイトで買えない。。。
610UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 00:37:33.73 ID:mpkI9VhM
>>609
頑張ってSteamで買うんだ、29.99USD。
611UnnamedPlayer:2011/10/05(水) 04:37:53.16 ID:7tVs10rS
>>608
TDMなら過疎とは無縁、人数多いからすぐ繋がるしいくらでも連戦できる
マイナールールなマッチだと人が少ない分なかなか繋がらないけどね。
TDMでも全く繋がらないなら、セキュリティやらルータ設定とか見なおしてみたら?
612UnnamedPlayer:2011/10/05(水) 07:08:13.73 ID:JfU06BYu
久しぶりに起動してみて、いざ試合が始まるとなったときに
画面全体に薄い青色?のモヤみたいなのが掛かってて、MAPも枠しか表示されてませんでした
一応プレイ出来ることはプレイ出来るのですが、動くたびにチカチカとモヤが点滅してしまいます。
原因が分からず、オプションを弄ってみてもだめでした。
再インスコすれば直るかと思い、steamのライブラリのMW2を右クリック→ローカルのゲームコンテンツを削除
をやってsteamからDLしてインスコしてみてやったのですが、同じモヤが掛かってしまいます。
海外版のディスクを買ったので、そちらでインストールし直すのも手ですが、ディスクを探すのに時間が掛かりそうで…
以前ハック鯖?に繋いでしまったときも同じような状況になってしまい
そのときは確かsteamから再インスコだかして直った気がします。
どなたか解決法分かるかたいらっしゃいますか?
ディスクからの再インスコは探す手間もインスコ時間もかかるので
もういっそMW3待ったほうがいいのかなぁ。

>>608
自分もなかなかマッチングされなかったけど、チーデスなら1分くらい待てばマッチングされる感じでした。
接続数?はチーデス3000人、ドミネも1000人くらいいたのでそれもちょっと待てばマッチングされたかな。
613UnnamedPlayer:2011/10/07(金) 19:34:06.99 ID:uyjRIQht
で、PCで英語版を購入する鉄板ルートはどれなのか教えろクズども
614UnnamedPlayer:2011/10/08(土) 17:16:34.72 ID:98EYOuwZ
まず服を脱ぎます
615UnnamedPlayer:2011/10/08(土) 21:36:49.27 ID:8UCWsQXa
今MW2人がすべて0なんだけど俺だけ?
616UnnamedPlayer:2011/10/09(日) 10:10:36.54 ID:iOdVhZ5I
みんな同じ状態か、でもちゃんとマッチングされるよ
617UnnamedPlayer:2011/10/09(日) 20:16:58.57 ID:s2TgTV3w
>>612
グラボドライバの入れ直しか最新のに更新してみたらどうだろう
Directxの入れ直しとかも。

自分も質問だけど、エネミーUAVとかヘッズアップ!エネミーry
ってラジオが流れるくせに上空見上げても全然UAVが見当たらない時がありますが、
あれは見える=破壊可能になるまで少し時間がかかるのでしょうか?
障害物のない平たいマップでも見当たらない時があるので、見落としってのも無いと思うんですが。
618UnnamedPlayer:2011/11/06(日) 21:24:36.63 ID:3vGLVujK
MW2の海外版と日本語版ってSteamアカウント上で共存できるの?
表現規制だかなんだか知らないけど納得がいかないのと,
海外版持ちの友とcoopをやるために海外版を買おうか迷ってます.
619UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 01:28:44.92 ID:dcbUbtK9
デュアルモニターでリフレッシュレート120側のモニタのみに出力できますか?
その場合遅延とかなしで表示できるんですかね?
620UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 11:00:50.88 ID:HKzmmZdi
>>619
サブL1950T、メインW2363Dだけどメインに出力できてるよ 問題なく120hz出る
621UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 16:42:26.38 ID:7a9pk79u

        ∵∵                 ☆
     ☆
                          …
             c、 ⌒ヽ             ∵
            {ヽ ) /}   , " ̄:ヽ
            ヽ __ノ L__ {・   ノ  「``ヽィ ̄|
     「 ̄~~^^{   , . .:´: : : : :`丶 く   }      .′
      ゝ┐   |  /_/ __/_/ __」: : : :く__ _ 」     ;;
     i    ̄ .L__ _l/ ⌒ ,; ⌒ ;;,: : : : ヽ  | ̄ ̄|_ |  おつかいできた!
     |__    |  /l ヒtソ .; ヒtソ ;;l: :ト、 ト、} }     |
     |__   く /:/l     ;;,,,, ..l.:/: :ト{  L,,,.  -‐´
     | __ _」    く >_`´._,. イVヽノ
               _」 〈V〉/ ヽ                   ☆
             , "´r‐┐ )l/  「ユ、          ☆
        ☆    ト、 l  lノ(⌒V  く〉
             ヽ ____ノフ´ ヽノ
                く__ __,. く \       …
                  l |   \ノ
       ∴∴  ∵∵    し"

622UnnamedPlayer:2011/12/15(木) 21:08:28.47 ID:QKfkFRmh
走ってもすぐに歩きに戻ってしまいます
仕様なんですかね
623UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 22:41:18.64 ID:RmlWtMEg
つマラソン
624sage:2011/12/23(金) 11:05:59.15 ID:0QSlKq3q
CoD MW2のウインドウズ版の事で質問なんですが、プレイ中に処理落ちする
事があります。
動作環境のスペックは足りていると思います。
また、PCを買い換えたばかりの頃は普通に動いていました。
もしかしたらPCの内部に埃がたまって動作が鈍くなっているのかなと思うのですが
原因は何だと思いますか?よろしくお願いします。
625UnnamedPlayer:2011/12/23(金) 14:42:12.68 ID:I2oJ/thk
>>624
>動作環境のスペックは足りていると思います。
この一行が原因だと思います。あとはエスパーにでも聞いてください
626624:2011/12/24(土) 20:16:08.58 ID:Z6JQjmZt
>>625
すいませんスペック載せます

OS: Windows Vista Home Premium
CPU: Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920
HDD: 12GB以上空きあり
Memory: 3318MB RAM
Video Card: NVIDIA GeForce GTS 250
DirectX: Microsoft DirectX 11
Sound Card: Realtek High Definition Audio、Tascamのus-144mk2というオーディオインターフェイスを使用
Internet:光回線

よろしくお願いします。
627UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 07:55:01.75 ID:P6nqq6N/
グラボのドライバ更新した?
セキュリティソフトは?
常駐ソフトで怪しそうなのは?
ソフト面はこれくらいしかエスパーできない
ハード面は自力で切り分けしてくれ
628UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 17:28:45.36 ID:AEzmwWHA
PC版の修正パッチってSteam経由のみですか?
単体で落とせるところどなたか知りません?どうも見つからないんですが。
629UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 22:38:19.06 ID:HTw2v54G
COD4が面白かったので2やってみました
前作で最高だったのがさらに面白くてよかったのですが
ストーリーがさっぱりわかりません(まだ途中
二人(3?)の主人公がコロコロ変わってるせいか誰がどこで
何やってるかまるでわかりません

前作でソープだけ生き残り超国家派は未だ健在
そこでスペシャルチームのタスクなんとかができた

でアフガン?で訓練してて・・・
いきなりなんの説明もなく敵襲だから出動!とかいわれて
あとは雪国の基地言ったと思ったら民兵と戦ったりでさっぱりです

どこか各ストーリーごとのあらすじ書いてるサイトあったらご紹介ください
探しても全体の解説ばかりです
630UnnamedPlayer:2012/01/15(日) 18:58:08.59 ID:/paVYBym
今MW2買うなら鉄板はどこ?
631UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 08:47:15.66 ID:tfJ61xDO
すみません、人が多そうなので4、MWの質問させてください。
RESTRICTION: Service Communication Failure: PnkbstrA.exe
というエラーはなにをすればよいでしょうか?
http://websec.evenbalance.com/downloader/download.php?file=1
こちらから最新版3.4をDLしました。
632UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 00:59:39.82 ID:eRcC45Gw
>>629
> COD4が面白かったので2やってみました
> 前作で最高だったのがさらに面白くてよかったのですが
> ストーリーがさっぱりわかりません(まだ途中

> 二人(3?)の主人公がコロコロ変わってるせいか誰がどこで
> 何やってるかまるでわかりません

ストーリーが2転3転するから最初はよくわからない。
というか  ストーリーのパーツをかき集めて中間で囚人を
探がすあたりで大体ストーリがつながるかなあ。

> 前作でソープだけ生き残り超国家派は未だ健在
> そこでスペシャルチームのタスクなんとかができた
> でアフガン?で訓練してて・・・
> いきなりなんの説明もなく敵襲だから出動!とかいわれて
> あとは雪国の基地言ったと思ったら民兵と戦ったりでさっぱりです
> どこか各ストーリーごとのあらすじ書いてるサイトあったらご紹介ください
> 探しても全体の解説ばかりです

ねたばれはご法度だからね。プレイすればわかるよ。
ちなみに、前作からの生き残りはソープだけじゃない。
例によって一作のみの死に自キャラはいるけどね
633UnnamedPlayer:2012/02/05(日) 16:04:17.76 ID:CdDsILBz
海外版買ったんですけど日本語化パッチ入れてやってたら
空港のステージで民間人を殺せませんでした。仕様ですか?
634UnnamedPlayer:2012/02/12(日) 20:29:28.98 ID:9kidZQVZ
steamで買ったやつを起動したら画面黒くなった後にタスクバーにアイコン表示されて
全然プレイできないんだけど何故? 音声だけ聞こえる。昨日まで普通にプレイ出来たのに。
635UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 03:52:27.66 ID:k2BEHIIc
COD4と迷ってんだけどMW2はまだマルチに人いますか?
636UnnamedPlayer:2012/02/20(月) 15:58:13.43 ID:tpq81+uQ
ググってみましたが明確な回答がなかったもので・・・
昨日レベルハックされてレベル70に・・・ これってもう修正できないのでしょうか?
スチームに問い合わせてもダメなのでしょうか?
637UnnamedPlayer:2012/02/23(木) 20:36:12.69 ID:ZO7AUlN3
PC版本スレはどこにあるの?
638UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 06:47:04.75 ID:caUTsCZ6
難易度Regularでキャンペーン終了したのだが,50% completedってなってます.
Hard, Veteranもクリアしないとダメってことなんでしょうか?
639UnnamedPlayer:2012/02/24(金) 22:11:14.19 ID:jrTCSCA1
はい
640UnnamedPlayer:2012/02/25(土) 01:54:29.86 ID:j28lLmYO
kimkim-oniiyan
知ってます?
641UnnamedPlayer:2012/02/25(土) 17:15:59.53 ID:jXwg1/jY
開幕いきなりプレデターミサイルはチートスか
642UnnamedPlayer:2012/02/26(日) 10:25:17.02 ID:8PTQ6HfV
MW2なんでオンライン0人なんだ?
昨日買ったばかりなのに・・・・(買った後数分しかできてないです、はい)
できれば原因を教えて下さい。
一応steam再インスコ、MW2再インスコ、ゲームキャッシュのなんたらかんたらもしたし、言語もEnglish、これでもオンライン0人
643UnnamedPlayer:2012/03/01(木) 16:19:01.20 ID:OwIJ2pqv
オン誰もいない•••
644UnnamedPlayer:2012/03/01(木) 17:48:41.69 ID:hSjRPkDO
表示が0人でもマッチングはする
ゲーム起動後一回目はかなり時間がかかるから気長に待つといい
645UnnamedPlayer:2012/03/01(木) 18:30:09.31 ID:O7E/8fPW
あれなんなの?
最初は全然マッチングしてくれないよね
646UnnamedPlayer:2012/03/02(金) 10:25:17.20 ID:ET3JJxyk
まだ人いんのこれ?
647UnnamedPlayer:2012/03/02(金) 12:11:48.97 ID:vtDSg6eq
普通に居るから来いや
648UnnamedPlayer:2012/03/02(金) 13:03:58.04 ID:KaMu45BI
人いるけど超人ばかりでレイプされ放題です
649UnnamedPlayer:2012/03/02(金) 13:54:52.02 ID:vtDSg6eq
時間差によるping云々に目を瞑れば人口に困ることはないな
絶対ひっくり返せない差のプレーヤーは多く居るから極端なレイプゲーも結構ある
650UnnamedPlayer:2012/03/02(金) 14:42:50.66 ID:RnIXvEIn
>>644
一応待ったらできましたが、毎度5分程度待つのはツライ。
651UnnamedPlayer:2012/03/02(金) 14:57:28.02 ID:XA/FhFfh
>>650
そのつらさにみんな耐えているんだぜ…
652UnnamedPlayer:2012/03/02(金) 22:04:44.68 ID:RnIXvEIn
ていうか、追加マップなしとありどっちが人口多いんだ?
教えてくれ、、、
653UnnamedPlayer:2012/03/03(土) 19:06:57.59 ID:qBvS82pd
steamで買った場合、steamの言語を英語版にしないと起動出来ないってことはないですよね?
日本版のsteamで普通に起動出来ますか?
654UnnamedPlayer:2012/03/03(土) 19:18:14.47 ID:dUpCQR9Z
>>653
普通に起動できる。
それに、Steam の言語とは別にゲームごとに言語選べるし。
ただし、Steam の言語切り替え時、同時にゲームの言語がいっしょに置き換わる時が多々ある。
655UnnamedPlayer:2012/03/03(土) 23:27:32.69 ID:qBvS82pd
>>654
ありがとうございます
買ってみます
656UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 00:24:42.39 ID:OQccEcrZ
試しに買ってみたら赤ピン部屋しかない
BOやwawより酷いね
657UnnamedPlayer:2012/03/06(火) 13:48:21.31 ID:o7jkYgsi
いや、いっぱいいるぞ
ただし、夕方からな
658UnnamedPlayer:2012/03/08(木) 18:58:00.59 ID:YZawWqg/
久しぶりにマルチいったら
ワンマンデンクロくんや冷血草むら籠もりくんやチーターくんだらけで顔真っ赤になったよw
659UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 15:10:40.13 ID:Io0aB/+H
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
チーター(ハッカー)にいきなりフルコンプさせられてレベル70にさせられたんだがありえんの・・・・
普通にゲームしてて一緒の鯖にチーターが現れてオートエイム起動して一瞬で虐殺し始める
キルリプレイにしっかりオートエイム起動画面みたいなものが見えた
んで次にプレイしてるサーバーで勝手に何かを読み込んでサーバーから切断されると
レベルが上限になっててエンブレムやら武器やら全てがコンプされていたって状態…
このままこのデータで続けていいのか不安・・・てかハッカーってこんなこと出来るのか…

ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20509.jpg
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20510.jpg
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20508.jpg
660UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 21:35:05.36 ID:JIBaTHYo
レベル70スコア連続下位勢
実力伴ってなさすぎだ・・・
これローカルファイルで何か消せば初期化できる?
661UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 22:27:12.24 ID:5ed3TXl1
ああ、俺もそれこの前やられたわ。
オールアンロックとかいきなり出てきてよ、すぐ抜けたのに階級70にされたわ。
初期化は確かPCの中にはオンのデータはなかったはずだから、プレステージするかしかないんじゃね?
それかハッカーにデランクしてもらうとかかな。

これでも読んでみたら? http://www.geocities.jp/gensi/CoD6_Tips_Multi.html#multi
662UnnamedPlayer:2012/03/11(日) 22:28:38.42 ID:JIBaTHYo
返事ありがとう…
こういうことあるんですね…
参考に見てみます
663UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 07:21:51.43 ID:lWX/HbUI
自分もさっきやってたら遭遇しました。
1時間未満しかプレイしてないのにレベル70に…
始めたばかりだったので、とりあえずデータ初期化できないかサポートに連絡してみました。
664UnnamedPlayer:2012/03/12(月) 18:13:55.38 ID:oDcl23qj
俺の外人のフレンドもやられててプレイ時間20時間で階級が70だった
今会ったら最悪だね
665UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 14:48:30.99 ID:IhQz27sK
661だけど
また俺もハッカーに会ったわ。
また70にされたよ、もうMW2やめるわ
666UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 15:33:31.15 ID:1bz1wa/j
俺もこの時間だったからこの時間に居るんじゃないハッカー
エンブレムとか集める楽しみなくなっちゃった
一応プレステージで遊んでるけどつまらなさ過ぎて萎えてる
やりこみ要素というのが実質階級の上下だけっていう
667UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 15:34:53.47 ID:1bz1wa/j
あっ661さんがどの時間か分からないか
とにかく今やるとこういうことしてくる人が居るから困る・・・
668UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 20:43:47.25 ID:ugp34COr
シングルのチートでgodやnoclip、notarget、スレに書かれてる通りにやってもできないんですけど
できてる人config.cfgうpしてもらえませんか?お願いします。
669UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 08:32:21.02 ID:Oyg3Hmxj
ALterって正規のsteamライブラリの物でも問題ない?
670UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 10:37:51.17 ID:EqfyaWeB
>>667
朝方は多いね。
promodとか楽しいmodやってくれるならいいんだけどねぇ。
671UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 18:05:09.18 ID:OTOYGCBL
ハッカー鯖で面白がって遊んでたらハッカーからフレンド登録来た
正確にはそのフレンドがハッカーと知り合いっぽい
早速そのフレンドから招待受けて部屋に入ったらカスタムMAP作ってたハッカーが居て3人で遊ぶはめに・・・
俺のpingが高かったんでもう誘われないと思うけど、なんでもフレンド受けるもんじゃないね
672UnnamedPlayer:2012/03/25(日) 01:51:07.98 ID:kQFUryel
晒しスレにある談合やベアボーンって何ですか?
673UnnamedPlayer:2012/04/30(月) 20:28:42.28 ID:BUts/2Ew
最近始めたんだが、普通に遊んでたらチーターの居る部屋に入ってしまった
そしたら、部屋から出るとチャレンジが殆ど100%になってしまったんだ クリア分の経験値は入って無いが、パークはプロになってる
解放されてなかったチャレンジは無事だったんだが、これって元に戻せませんか?
674UnnamedPlayer:2012/05/02(水) 02:44:40.38 ID:uDCzHPEr
戻せない。あきらメロン
675UnnamedPlayer:2012/05/02(水) 19:14:09.56 ID:JbHCxN0z
嘘だろ… プレステージに行くのに経験値が必要だってのに、チャレンジの経験値貰えなかったらお仕舞いだ
鯖に連絡取って、裁判起こすしかねえか
676UnnamedPlayer:2012/05/07(月) 08:19:31.98 ID:B80IH5y5
>>673
戻したいならハッカーに頼むしかないな。
一応階級デランクするパッチ持ってるけど使う?
677UnnamedPlayer:2012/05/07(月) 18:22:30.52 ID:f9AgGpRR
>>676
パッチあてれば最初の時点に戻せるんですよね
よろしければお願いできませんか?
678UnnamedPlayer:2012/05/08(火) 21:03:47.64 ID:Xq0EwONL
超高速でHS決めるすごく強い人が居ました
僕もあんなふうに成れますか?
679UnnamedPlayer:2012/05/11(金) 00:40:20.89 ID:yijdpVVf
さっきgamesplanetで買ってDLしたけど面白いー
DLC2種もSteamで買いました。
680UnnamedPlayer:2012/05/13(日) 23:15:08.55 ID:FOjRv+r5
DLC steamから開発できないよ・・・
681UnnamedPlayer:2012/05/28(月) 04:42:39.45 ID:6kXjkz6l
>>678
凸スナならほぼ間違いなくエイムアシストか何かを使ってると思われますので
自力ではほぼ無理
682UnnamedPlayer:2012/07/08(日) 19:34:28.67 ID:f52l6rVc
一回認証通しちゃうとその後はVPN無し、言語設定日本で日本鯖から落とせるみたいだね。
Hotspot Shield経由だと1MByte/sぐらいしか出ないのが辛かった
683UnnamedPlayer:2012/07/09(月) 22:40:01.80 ID:GNLJvRjM
>>682
キー認証済ませたらホットスポット切ってDLしても大丈夫だったのに
684UnnamedPlayer:2012/08/13(月) 17:55:31.39 ID:pj27I878
PC版ってやけにキャラの音声の音質低くない?
PC版しかやったことないけど、コンシューマの動画を見てみると音質が全然違けど、PC版だけ?
685UnnamedPlayer:2012/12/18(火) 19:29:45.05 ID:+WGwhUPD
日本ではMW2PC版が買えないというのは本当ですか
686UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 13:02:33.40 ID:CIHTvM52
MW2のマルチで、マッチングしたらMODゲームに勝手に入ってしまいました。
その後、ラグメーターが表示され、ミニマップ表示も大きくなってしまったのですが
もとに戻す方法はもうアンインストールしかないのでしょうか?
687UnnamedPlayer:2013/07/02(火) 07:01:19.36 ID:dstG328o
人居ないけど質問
FourDeltaOne起動して、部屋入った瞬間エラーなるんですがエラーコンソール見られないんです
どうしたらいいですかね?
XP32bitです
688UnnamedPlayer:2013/10/07(月) 23:01:51.51 ID:IOyhDu93
萌え豚でもできるオススメのPCゲーないですか?
セインツ3とオブリビオンとスカイリムは楽しんでます
689UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 02:40:10.56 ID:yOvfBeCx
690UnnamedPlayer:2013/12/31(火) 02:40:42.73 ID:yOvfBeCx
691UnnamedPlayer
いま、mw2公式サーバーで、FOVチェンジつかったらBANされるの?