∴ξ∵ξ∴steam...Part109∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

∴ξ∵ξ∴steam...Part108∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1270038632/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part3∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1269401879/

【DL】ダウンロード販売総合 6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1270391427/
2UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 14:23:30 ID:3roXY2dB
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
3UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 14:26:03 ID:3roXY2dB
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?

A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

steamセールまとめ
ttp://steam.eggxile.net/

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/


Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?

A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任

∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part3∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1269401879/
4UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 14:29:27 ID:3roXY2dB
テンプレ終わり
日本で買えないゲームは
http://store.steampowered.com/?cc=uk
からログイン後購入画面で国を「united kingdom」にして後は普通に買うだけ
5UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 14:37:08 ID:1ZyTTnvV
おつ
>>4でも嘘は良くないね
6UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 14:42:08 ID:M9hYNCoU
  二次元   三次元  
   │      │  
   │     告白  
   │   ┌─┴─┐  
   │  失敗   成功  
   │   │ ┌─┴─┐  
   │   │ 破局   結婚  
   │   │ │  ┌─┴─┐  
   │   │ │  搾取 子供誕生  
   │   │ │  │   ┌─┴─┐  
   │   │ │  │ 邪魔者化  離婚  
   │   │ │  │    │     │  
   │   │ ↓  ↓   ↓  慰謝料・養育費  
   ↓   └→  無 縁 仏   ←┘  
 極楽浄土
7UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 14:46:40 ID:baWg/pDW
ラスレムは和ゴミ
CoDは家ゴミ
BFはチョンゴミ
8UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 14:49:27 ID:i8Q/RXii
Steamのセール
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
9UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 14:52:33 ID:ri7LPedd
Dark Void Zero来週アンロックかぁ…
Dark Void来てねーのに
10UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 15:12:26 ID:sCaaAS/L
64のエキサイトバイクっぽいレースゲー来てるな
11UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 15:35:46 ID:vIfrc6wF
【ゲーム】『Call of Duty: Modern Warfare 2』の海外版が強制日本語アップデート? 海外版ユーザー困惑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270696508/


νにSTEAMのスレがたったよ! スチえもーん!
12UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 15:44:24 ID:O73xHz5u
( ^ν^)・・・
13UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 15:49:25 ID:3roXY2dB
>>5
普通にこの方法で俺は買えたわけだが
USで買えない人はUKで試してみるといい
14UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 16:01:22 ID:QVicukuM
+じゃねえか
あそこはクレカ無いガチニートばかりだろ
15UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 16:04:02 ID:RFwVBIBH
なんでそうやって俺をいじめるの
16UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 16:07:12 ID:3roXY2dB
>>8
年末こそ飛ばすべきじゃ・・・
17UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 16:19:23 ID:76E4qMx/
WeekENDがCOD・・・
ズコーの準備しておかなくちゃな
18UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 16:23:50 ID:KqROmWKZ
スプセルが日本から買えることを祈るしかない
19UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 16:42:06 ID:OFp7Iwlh
UKにしたらかえるときいてデッドスペースをポチッたらエラー
たまに出るエラーとは文章違ったからまさかと思ったらJPからも買えない
USで買おうと決済連打しまくってロックされた時以来だわ
20UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 16:56:11 ID:7nHCjoUY
>>10
kwsk
21UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 17:01:05 ID:7nHCjoUY
ああ、自分でみつけた

割とまじめに作ったバイクゲームという感じ
シングルのみのゲームかな?
対戦できないならもうちょっと遊びがほしい
22UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 17:41:11 ID:P6VdTYLz
おっスペサルコーナーから鉄道仕事消えてだいぶスッキリしたな
・・・・・・スッキリしすぎだな・・・
23UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 17:45:22 ID:BGJuxzVa
スッキリしすぎワロタw
24UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 18:13:22 ID:18VVk8CU
DarkVoidZero面白そうだな。
日本から買えるかが心配だけど。
25UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 18:34:31 ID:FWlXKWw8
>>21
iPhoneから移植されたゲームに多くを望んだらいかん
26UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 19:28:17 ID:/xTG2cT0
やるゲームが本格的になくなってきた
これは虹六2を買うフラグ
27UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 19:40:16 ID:uFj+nQ3q
GTA4買ってみたけどバニラでやるのも今更なんだかなーと思って
MOD入れようとしたけど元がどうなのか知らないと面白くないかなーと悩んでる
いや実にくだらない悩みだけど俺は真剣なんだ

こういうMODが充実してるゲームはどうすりゃいいんだ
28UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 19:43:40 ID:P6VdTYLz
荒れるからやめろバカ
おまえ前スレでも同じこと書いてただろ
29UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 19:45:47 ID:O73xHz5u
>>27
うるせえな
勝手にやればいいだろうが何がそんなにお前を悩ませるんだよ
初回入れるべきではないMODなんかバランスを根底から覆す奴しかないだろうが
それ以外は全部入れとけばいいだろうが
っていうかGTA4におけるバランスなんか車の速度と制動くらいしかないだろうが
早く死ねただちに死ね一生MOD入れずにプレイしてろ死ね
30UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 19:45:53 ID:uFj+nQ3q
>>28
前スレを見て触発されたクチだ
31UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 20:18:19 ID:GnHBC4It
なにがムカつくかというと
Game of the Yearのものくらい
買わせろということだ
買えない理由もコメントできないし、
本気で消費者を舐めてるのか?
英語でいいから電話応対させろ
32UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 20:32:38 ID:S7sAZ3tS
デモ起こすしかねえな
集まるスチーマーは両手で数えられるくらいしか集まらないだろうが
33UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 20:33:54 ID:wwAJo1H4
Bukkake Tsunamiすごい名前のグループ見つけたw
34UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 20:35:51 ID:+5eqkYfu
いつになったらMetro203350%OFFセール来るんだよ。
35UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 20:41:48 ID:wjr4hqmD
o203350%OFFセールすげー
36UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 20:43:06 ID:DdrQCGQ0
5進法?
37UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 20:45:36 ID:zGwRwDAA
どう見ても六進法ですね
38UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 20:49:58 ID:DdrQCGQ0
そうでしたすみません
39UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 20:56:01 ID:sCaaAS/L
GTA4のDLCはsteamで販売されるんだろうか
40UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 20:57:36 ID:YK0kRoO6
Valveの公式見解
gamers around the worldに日本人は含まれて居ませんでしたw
41UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 21:01:18 ID:zu5bHo4U
今月16日に発売みたいだけどSteamに来ないのかなぁ?
http://www.youtube.com/watch?v=lpV05VJP9ZI

このスレ向きだと思うんだが
42UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 21:03:17 ID:P6VdTYLz
いつのまにかマイゲームにCoDMW2表示されてる!
あと3時間くらいでフリー解禁?
43UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 21:20:29 ID:YK0kRoO6
俺のスチムーにはそんなの表示されてないし
44UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 21:43:20 ID:mBDZr7Wb
男の娘とセクロスしてる夢を見てしまった死にたい
45UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 21:45:25 ID:CixDDDdy
>>42
日本語が解禁になっただけでしょ?
46UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 21:49:11 ID:+OMr1rAw
アッー!
47UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 22:12:23 ID:Z8MtKSXh
>>42
日本時間だと明日の朝8時
48UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 22:13:10 ID:M9hYNCoU
アッー!
49UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 22:27:01 ID:ZciBGZ9Z
ホモアリガット、ミスターホモット
50UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 23:16:11 ID:R9grQvun
>>41
FUELの都会版みたいで面白そうだな
TDU2出るまでみんなこれでツーリングして遊ぼうぜ!
http://www.youtube.com/watch?v=fgXX4qT1BF8

ってことでだれかこのゲームをいつものFUELコピペで頼む↓
51UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 23:20:17 ID:iRWUlV0L
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
52UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 23:22:26 ID:pNm6zQzp
FUELコピペ貼るやつはマジキチ
53UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 23:34:36 ID:5yPEQUgU
>>41
面白そうだな。
トランザム7000を思い出した。

と同時にタイトルのRIGで、コレが思い浮かんだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=mB1zWEhgrLs&feature=fvw
54UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 23:45:30 ID:1Ceend2v
Fuell綺麗な景色のSS50枚でたまにしかいない人と崖から心中でおもしろすぎる

まとめた
55UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 23:50:44 ID:GnHBC4It
32 ブロガー(岡山県) 2008/03/23(日) 01:29:11.07 ID:4n63J6xo0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      
    |    (__人__)     |     オブリ…買う権利はない
以下略…
56UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 00:14:03 ID:QbtW/0nP
昔のFPSって低解像度でやるのが普通だったけど
最近のは解像度下げると見れたもんじゃないな
57UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 00:18:02 ID:ryfMC4iQ
へへ…おれのディスプレイ、最高解像度がXGAなんだぜ…?
58UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 00:21:19 ID:P8s9eHr7
>>29
こういうレスって「何というツンデレ」って
言って欲しいの見え見えで引くわ
59UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 00:24:56 ID:ikJ0aOhq
>>58
なんというツンデレ
60UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 00:39:40 ID:ffJvw/nf
正直800x600と1024x768辺りが一番落ち着く
61UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 00:41:14 ID:SjeHHQFU
マルチFPSってのは画質最低でAAなんかは勿論off、削れる所は全て削るんだよ
最近のヌルゲーマーはマルチFPSなのに画質最高とかにして遊んどる
マルチFPSは遊びじゃねーんだぞ!
62UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 00:43:14 ID:QbtW/0nP
でも実際低解像度で恩恵があるのってリコイルコントロールが重要とされるようなゲームだけだよね
63UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 00:44:56 ID:ZACmV6He
CRTだと低解像度のほうがリフレッシュレート高く設定できる
64UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 00:48:50 ID:N9WS0dz8
crtだと解像度・リフレッシュレートが切り替わるときの音が好きじゃないな
65UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 00:59:26 ID:eaeV7vOu
洋ゲーはマニュアル読破の壁を超えんと遊び出せないのがきつい
遊ぶために仕事しなきゃいけない感じ
66UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 01:07:34 ID:9GLqxUSy
>>65
遊びながら感じるんだよ!
67UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 01:12:39 ID:/j/2qQ4k
ネイルガンをいかに多くぶち込むか、というスペッコ勝負
68UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 02:06:20 ID:iF/kUmZB
>>65
Falcon 3.0の時代じゃないんだからw
69UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 02:16:14 ID:owQ1HTd1
>>41,50
何これ21世紀版アメリカントラック?
FUELみたいに自由に移動は出来なさそうだけど他の動画見ると
カスタマイズしたりとかあって微妙に面白そうだ
70UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 02:23:14 ID:ml39S/7l
http://store.steampowered.com/app/41010/

シリアスサムSEが来てる!
71UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 02:34:29 ID:g3OGRwAG
SEまで待ってた甲斐があったぜーーー!!!

あとはSERIOUS VIOLENCEが出ることを祈るのみ・・・
72UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 02:43:48 ID:fqJZP+aF
旧作のメタスコア…
73UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 02:50:07 ID:/+lB1zRb
>>70
きたあああああああああああああああああ
もちろんスプリットスクリーンは対応してるんだろうなぁあああ????
74UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 03:07:57 ID:eaeV7vOu
週末セールもなしか…
やっぱいくら不況だからって原価割れセールばっかやると
客が買い控えてコスト回収すらできなくなるって悟ったんかね
75UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 04:12:47 ID:XDLIpl5A
前スレ早々作ってたsteamwiki無くなってるじゃん
一体なんの為に作ったんやら
76UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 04:14:54 ID:/+lB1zRb
オナニーのため
77UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 04:16:25 ID:p2UUv6zo
イクッ
78UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 04:21:05 ID:6g7SZu4+
14 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 23:20:18 ID:6lGAAEbK [1/3]
http://wikiwiki.jp/steam/
wikiの云々が前に話題出てたからこっそり作り始めてみた
意見とかあったらよろしくお願いします

18 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 23:33:45 ID:3z/ViOa3
>>14
ゲームリストなんかイランだろ
それより日本から買えないゲームのリストを誰か作ってくれよ

19 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 23:37:18 ID:v5TY4Rvw
>>14
そのゲームリストはリアルタイムで更新されるの?
何のつもりで作ってるの?馬鹿なの?

20 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 23:38:55 ID:H2Iu8F+j
>>14
もしかしてそのゲームリストって手動で誰かがやってくれるのを期待してるの?

32 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 23:53:41 ID:6lGAAEbK [3/3]
とりあえず形だけ作ったけど需要は無いかなって思えてきたし消しときます。
79UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 04:23:23 ID:/+lB1zRb
お前ら酷すぎるな
80UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 04:29:03 ID:hF4QNjzc
可愛そうに・・・
まだテンプレ置き場とか日本から買えないゲームの買い方とか利用方法は色々あったのに
81UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 05:11:32 ID:tp02RLe0
negitakuでチョンゲの装備を自慢してるゆとりがいる
胸が熱くなるな・・・
82UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 05:12:30 ID:O1yZd+5F
83UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 05:14:27 ID:O1yZd+5F
wikiはマイナーゲーのレビュー集めるところにしろ
スレに張り付くのは疲れる
84UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 05:17:10 ID:/+lB1zRb
もう一回wiki作るのか?
別に俺はかまわないけど
85UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 05:20:38 ID:6g7SZu4+
86UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 05:41:46 ID:O1yZd+5F
トラックで走るだけって楽しいのか
87UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 05:45:57 ID:hF4QNjzc
CODMW2のプリロード混雑して出来ないとかふざけてんのか
って向こうではゴールデンタイムだったっけ?
88UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 07:15:20 ID:srvd+vY9
シリサムTSE来た
うひょひょ
89UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 07:45:10 ID:+ZmiS5u5
シリサム初めてやったけど
これ面白いとか思う奴って何かやばいクスリやってんじゃねーの?
90UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 07:53:21 ID:/+lB1zRb
COOPはまぁ30分くらいは楽しめるけど
ソロはひたすらイライラゲーだわ
91UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 08:12:32 ID:DFjZWfar
やっぱpainkillerも嫌いなの?
92UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 08:33:43 ID:l4QP6mL0
>>87
無駄な労力を使わずに済んでよかったじゃないか。

・・・Pre-Load済みなのにLunchGameの項目がない。やっぱりか
93UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 08:45:07 ID:MXGI6BQP
期日が来たらexe叩いてみたらいいじゃないか
それでわかる
94UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 08:50:51 ID:7DAQV4zi
ttp://store.steampowered.com/news/3680/

あべーらぼー いみでぃえーとりー、げーまー あらうんず ヲールド きゃん ぷれー こっどをーふぇおツー
95UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 09:02:56 ID:l4QP6mL0
>>93
期日が来たらって・・・

>Call of Duty: Modern Warfare 2 - Free Weekend, On Now!
>April 8, 2010, 4:00 pm - Valve - General Announcement

なんて書いてあるように見える?
そして、今何時か知ってる?
96UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 09:05:44 ID:N+Q7aKjC
Q;なんでCoD:MW2出来ないの?
A;日本は世界に存在しません。また、日本にゲーマーはいません。
97UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 09:11:34 ID:SNFReWZj
Call of Duty: Modern Warfare 2 無料で遊べないの?
何なの?
98UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 09:13:00 ID:Xv/OHO5J
シリサム2ndのSSがひどい
何年前のゲームだよ
リメイクじゃないんかよ
99UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 09:17:41 ID:ryfMC4iQ
もともと微妙な出来のゲームだったのに、
スクエニが手を出したせいで、ますますクソゲーになってしまった。
日本の方々をこんな駄作をで遊ばせるのは誠に忍びない。

というsteam....の暖かい心遣い。
100UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 09:37:27 ID:OFFK91Rp
それなら納得です
101UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 09:43:55 ID:e2TrQh3J
クズウェア・エニックソ
102UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 09:57:23 ID:MHLSi7Rb
スクエニは余計なことしかしない
103UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 09:59:38 ID:6G69fHLd
無料でMW2のマルチが日曜まで出来るぞ ※
http://store.steampowered.com/news/3680/
104UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 10:01:51 ID:SNFReWZj
>>103
だから出来ないんだお・・・
105UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 10:32:06 ID:dtcq4+XG
>>103
起動した?
プリロードのままなんだけど・・・
106UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 10:36:56 ID:a6qpOjkz
もうもってるから知らないけれど、クライアントを英語、DL地域を日本以外
そんでVPNか何か使ったままスチーム起動してもだめなのかな。
それでダメならアカウント自体で日本かそうでないか判別されているようになったのかもな・・・
107UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 10:48:12 ID:pKnALpC9
>>106
なんかアップロードが始まったぜ
thx
108UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 10:48:48 ID:cTq74L0P
てす
109UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 10:52:23 ID:57weFqZK
起動出来ないのはホリデーセールから入った情弱くらいだろ
情弱は罪
情弱にsteamを扱う資格無し
情弱はパッケージで買ってろ
110UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 10:52:41 ID:dQK9RR3m
スチマーに日本人は
いませんでした
いませんでしたー
111UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 10:54:09 ID:SNFReWZj
>>109
じゃあ情弱のためにスチムーを経由しない体験版を出していただけませんか
112UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 10:56:57 ID:cTq74L0P
プリロードしたらVPNでアップデートで起動出来る。
そのままだとマッチング出来ないからVPN切ってsteam再起動で普通に対戦できた。
113UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 11:04:50 ID:XTxK6bbP
トライアルじゃない製品のMW2だけど、
この前勝手に日本語化されたと思ったら、昨晩また勝手に大量のダウンロードを始めて英語に戻された
んでゲームの言語設定の選択肢からこの前出現した「日本語」が消えてる
114UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 11:22:01 ID:l4QP6mL0
>>106
試しに噛ませてみたらgiftの項目が2.7days leftになって、
ファイルのDLがハジマッタ\(^o^)/

まだわからんが望みはありそうな気はする。サンクス
115UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 11:25:40 ID:qXAs+sP7
なにこの国籍詐称しなければ人ではない的な流れ
厳密には契約違反ですよね
116UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 11:35:24 ID:9GLqxUSy
スプリンターセル ジャパン 見たいなコミュ作ったら誰か入ってくれるかな
117UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 11:38:38 ID:Dc40o+fK
買えない馬鹿の嫉妬が酷い
118UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 11:42:22 ID:Z/UyUCu/
嫉妬じゃなくてパッケージ版が売れないと困る人達がいるんでしょ
119UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 11:42:58 ID:Hveaj7Kf
MW2のマルチに行くとかわざわざ苛々しにいくようなもん
120UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 11:49:36 ID:owQ1HTd1
Now Available Everywhere
日本は含まれていませんでしたw
Gamers Around the World
日本人は含まれていませんでしたw
121UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 11:50:14 ID:Z/UyUCu/
MW2はCod4とかBC2ほど芋れないよ、マップのつくりがすぐ裏取りできるようになったから
122UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 11:53:25 ID:7DAQV4zi
うpでーときたTrine結構おもれえけど面倒くさくなってきたので積んだなう
123UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 12:11:15 ID:/+lB1zRb
>>122
なんか追加されたん?
124UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 12:19:40 ID:Aiob09mH
MW2マルチプレイなんてわざわざVPNだとか噛ましてまでやる出来じゃないだろw
125UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 12:24:02 ID:SNFReWZj
>>124
糞PCなんで動くか確認したいんだ・・・・

最近のゲームはALL Low 640*480にしても動かないから困る
126UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 12:32:02 ID:l4QP6mL0
これまでのセール品の、例外なく過疎いマルチばっかりやってると、
多少でも勢いのあるとこで遊びたくなるぞ・・・
127UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 12:50:31 ID:7DAQV4zi
>>123
トルコ語字幕・・・かな
128UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 12:53:16 ID:9GLqxUSy
カオスセオリー買って一緒に潜入しようず
129UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 12:59:10 ID:HT/wTK16
なんでパンドラトゥモローはDL販売してないんだろうな
まいどセールの時に買おうかと思うものの揃ってないから
パケ版で初代からCSまで揃えてDAだけスチムーで買っちゃったよ
DAは駄作
130UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 13:02:25 ID:/+lB1zRb
年末セールでかっとけばよかったな
UBIのはマイトマしか買ってなかった
131UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 13:04:26 ID:g3OGRwAG
スプセル最新作、死体隠せないとかうんこすぎ
どんだけランボーさせたいんだよ
132UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 13:09:15 ID:onJuQhfM
スプセルもネット常時接続じゃなきゃダメなタイプのDRMかね
133UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 13:11:04 ID:HT/wTK16
>>131
盾で動かせ
初期段階では入れようと思ってたらしいけど明らかにテンポ悪くなるから外したとかなんとか
134UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 13:15:48 ID:miIwJXWv
回を重ねるごとにユーザーの選択肢が狭められていく
家ゴミの法則
135UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 13:17:51 ID:g3OGRwAG
>>133
それって生きてる人間に後ろから銃を押し当てて
そろりそろりと盾状態で移動して隠したいポイントに到着してから殺すってことか?

よっぽどテンポわりいよ・・・
136UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 13:22:27 ID:dQK9RR3m
>>125
先ずは環境書こうぜ
137UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 13:32:49 ID:f7QYGgU6
MW2落とさせといて
Sorry!
An error was encountered while processing your request:
This item is currently unavailable in your region

始めから落とせないようにしろや
138UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 13:49:58 ID:XXKN8YDj
Splinter Cellのスレ落ちたのか。
新作出たらまた立つかな。
139UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 14:37:08 ID:l4QP6mL0
>>137
hotspotshield使ったら行けたぞ。マルチもできた。
パッチか何かのDLにかなり時間かかるけど。
140UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 15:12:56 ID:hF4QNjzc
CODMW2プリロードもVPNかまさないと駄目になってんな
hotspotshield使ってるとDL遅いって人は一回リストに入ったら切ってDLし直せばいい
141UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 15:24:40 ID:hF4QNjzc
>>134
最近はsteamの方が買う物どんどん減って選択肢が狭められてるよね(´・ω・`)
142UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 15:26:33 ID:miIwJXWv
今日もまたID:hF4QNjzcの書き込みによってCoDは家ゴミだと証明されたようです
143UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 15:27:39 ID:P8s9eHr7
スプセル最新作は死体を動かせないってマジ?
スニークゲーじゃねえのかよw
144UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 15:32:50 ID:miIwJXWv
開発者の想定したとおりのプレイをしてください
それが家ゴミってもんです
145UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 15:34:25 ID:hF4QNjzc
家ゴミ云々はおいておいて日本だけはぶられてんのが気に食わないな
146UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 15:35:49 ID:a6qpOjkz
相変わらず見えない敵と戦ってる奴がいるな
147UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 15:36:26 ID:miIwJXWv
日本は家ゴミに脳を破壊されたゴミ脳患者ばかりだから
148UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 15:37:20 ID:lVt2iiK5
>>137

LOL
149UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 15:52:25 ID:xye91l9Z
MW2やってみたけど全く面白くないな・・・
3,4戦して雰囲気わかったからいいや
150UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 15:54:58 ID:f7QYGgU6
>>139
そうなのか、ありがとう
やってみる
151UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 15:59:41 ID:nJi0zH/f
さっさとIQ84のオレでもタダで楽しくMW2が遊べるように
やるべき事をまとめてくれよ
152UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 16:08:36 ID:paSBgyco
まず服を脱ぎます
153UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 16:10:31 ID:Aiob09mH
そのまま窓際に行きます
154UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 16:14:42 ID:e4IKucjf
そして窓を開けます
155UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 16:14:45 ID:tHUifHsg
もっと真面目に答えてやれよ
可哀想だろ

日本以外の国でアクチすればいいよ
156UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 16:49:08 ID:JUtY/f/z
退席とか取り込みとかはどこで変更するんですか?
157UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 17:03:23 ID:hF4QNjzc
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体ID:miIwJXWvは誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
158UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 17:11:42 ID:/fxqRkid
己と戦っているんだよ
159UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 17:13:27 ID:srvd+vY9
そのAA見る度に思うけど、トランクスがそのセリフ言ったときの顔真正面だよ
160UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 17:28:37 ID:HT/wTK16
スプセル最新作はほぼシューターだよ
ホームレスアクションもやりたかったが
161UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 17:39:18 ID:e2TrQh3J
spring sale has come
162UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 17:52:09 ID:xUwQCxIE
except japan
163UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 18:09:10 ID:MbuIxS6X
やっぱ日本で洋ゲー和訳コミュニティでも作ってみせるしかないんじゃね

「日本ユーザーは英語ゲーに対してこんなに前向きです」みたいな
売り手へのメリットを与えてやらんと。あいつら金で地域制限決めてるわけだし
164UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 18:15:23 ID:57weFqZK
原爆投下したパイロットが死んだらしいな
ピカドンセールくるかもな
165UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 18:28:15 ID:U8OQhWoI
>>164
何十万人の命奪っておいて長生きしすぎだろw
166UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 18:36:16 ID:hF4QNjzc
>>164
まだ生きてたんか
167UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 18:40:19 ID:ZACmV6He
何十万人の日本人の命を奪ったのは「日本人」だろうと思うが
168UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 18:46:14 ID:P8s9eHr7
俺はウランだと思うなあ
169UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 18:48:07 ID:EoifYOGF
ウランちゃんは悪ないよ
170UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 18:48:12 ID:rtC3aNHo
シリサムは1持ってる奴は$9で買わせろよ
171UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 18:48:56 ID:hF4QNjzc
核分裂を兵器に利用しようと思いついた奴だな
172UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 18:54:14 ID:FJu+6fh1
つまりHoI3セールか
173UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 18:54:30 ID:7DAQV4zi
ああ、MW2マルチの核が原因でふりーぷれい規制されたわけか
なるほどなぁーさすがスクエニ様にござる
174UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 18:55:54 ID:N9WS0dz8
スクエニ is noob
175UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 19:01:59 ID:+vxnSLKd
サムの流れからしてフルプラで買った奴は馬鹿を見そうなんだぜ
しかもパックで10ドルとか普通に来るだろこれw
176UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 19:03:01 ID:Dc40o+fK
セット5$くるだろ
177UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 19:19:37 ID:ffJvw/nf
もともとフルプライスってほどの値段でもないけどなw
SEぐらいDLCでFEに付けとけよ それでサム2リメイクしてくれ
178UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 19:33:07 ID:HT/wTK16
普段なら日本から参加できないフリーウィークエンドなんて激怒するところだろうけど
対象タイトルのマルチがひどいできのおかげで何とも感じないぜ!
ゲイブからのささやかなお詫びだなこりゃ
179UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 19:38:32 ID:rOtGs3NZ
MW2しょっぱいセール来てるねw
180UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 19:53:13 ID:yAXYpTgC
体験版くらいやらしてくれよ
181UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 19:54:21 ID:Dc40o+fK
アクティ「金だせ」
182UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 20:01:20 ID:+KIkBaYH
The Misadventures of P.B. Winterbottom出るのか
FUEL、Braid、M&Bとならぶスチマーならマストバイなゲームが来たな
183UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 20:05:56 ID:3qWAkil+
クソエニ「ジャップは9980円のパッケを買って下さい^^b」
184UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 20:16:40 ID:aCs8l6Mf
誰もLead and Gold買ってないの?
人柱レポよろん
185UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 20:19:30 ID:C8oWacPD
japイジメひどいな
黄色人種で白人様より人間的に劣ってるから、こういう扱いか?
MW2とかチーターだらけのゴミゲ!別にプレイできなくても悔しくないんだから・・・!
186UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 20:22:04 ID:/7hr2rWr
パケ買ってほしいから禁止ってのはまだ辛うじて理解できるけど、
なんで無料の体験版が日本だけプレイできないの? 理解に苦しむ。
187UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 20:22:32 ID:zGr/DHS3
Lead and Gold買った
MW2の無料版もプレーできている
188UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 20:23:09 ID:rOtGs3NZ
>>184
発売された頃に色々書かれてたよ。
過去ログ探してみたら?
189UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 20:23:26 ID:+lfRIrkA
>>184
ゴミ
190UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 20:24:51 ID:rOtGs3NZ
>>186
steamが売ってるわけじゃないからだろ?
191UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 20:29:42 ID:3qWAkil+
>>186
情弱なジャップにsteamの低価格は目の毒だからね
192UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 20:30:23 ID:e2TrQh3J
Lead and Goldどうなんだろう
動画見る限り短調で爽快感がなさそう
193UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 20:33:31 ID:BKUMuS9u
ドイツSteamだと普通にMW2が買えるから、表現規制が理由なんじゃなくてクズエニ和田のせいだろうな

和田「日本は洋ゲーに差別的」
http://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/4/f/4f3f6958.jpg
194UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 20:42:34 ID:coyj0h2F
小売とか流通業の圧力のせいだろ?
EAとかもやってんだから
195UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 20:48:24 ID:e4IKucjf
ぬるま湯談合社会
196UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 20:54:25 ID:FrDvo3Qx
メジャーにして行く(キリッ→ボッタクリ&販売規制
197UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 20:55:22 ID:MbuIxS6X
で、結局今週セールしない理由はなによ
cod売るために飢えさせてるわけじゃあるまいな
198UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 21:09:41 ID:6g7SZu4+
ttp://www.escapistmagazine.com/global/tournaments/standings/2-2010-March-Mayhem-Developers-Showdown
前のゴードンの時みたいにこれの優勝セールをやるはず
だけど個人的にはFEAR3発表記念にFEAR2の$5セールがきてほしいところ
199UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 21:19:17 ID:UPzGvkto
FEAR1の会社って潰れたかなんかしたの?
2よか1売ってほしい
200UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 21:40:17 ID:0rXdfDCS
>>194
家ゲならともかく、日本のPCゲー取り扱い小売は、
海の向うのvalveへ圧力かけられるほどデカいものじゃない。

そもそも、流通の圧力に屈する流通ってなんだよ。


どう考えても和田さんの圧力です。
201UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 21:49:09 ID:kaCsl9bD
>>199
販売元はVivendiという会社で
2007年にActivisionと合併した
202UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 21:54:59 ID:qstAgAzh
MW2フリープレイ更新時間かかりすぎるので一時停止してゲームしてたら
40%くらい進んでてワロタ
ゲーム中でも更新とかダウンロードできるの?
てか一時停止の意味って一体・・・
203UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 21:56:51 ID:/4a9cCp2
規制解除来たぁぁぁぁぁぁ ハァハァ
204UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 21:57:07 ID:dVkTo27t
tes
205UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 21:57:33 ID:p5U4Bz8W
セール自体今週はないのかな
206UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 21:58:16 ID:t3rTGR0r
どれどれtes
207UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 21:58:33 ID:dVkTo27t
やっと解除きたわ・・・
208UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 22:06:32 ID:SPi3Oog/
a
209UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 22:07:13 ID:SPi3Oog/
よしよし
やっとか
210UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 22:08:19 ID:nWFv9jPp
どれどれ
211UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 22:08:43 ID:wlbO9u8V
test
212UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 22:12:01 ID:UsTac6t3
VPN噛ませるしかないの?
213UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 22:25:55 ID:fqJZP+aF
kusoenishine
214UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 22:33:28 ID:aPY6DfZh
215UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 22:37:30 ID:/4a9cCp2
スプセルコンプセールまだぁ??
216UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 22:47:29 ID:Iuk24pIV
うんこ我慢してたらもれちゃった
217UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 22:48:11 ID:vQvBvRcQ
トランスフォーマーっていうからきにとめてなかtったけどちょっとおもろそう
http://www.gametrailers.com/video/multiplayer-classes-transformers-war/64242
218UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:00:42 ID:+ClwI9A7
vpn使えない理由は多分ひとつにまとめたサイトがないから
リンク引用したり、事前に必要となるソフトや設定を他サイトのリンクだけで紹介するから
複雑になって見にくい。きちんとまとめてあげな
219UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:08:31 ID:g3OGRwAG
フリーのVPNなんていくらでもあるし
HSS以外のスチムーで通る奴って結構ありそうだよな
220UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:11:26 ID:bIQW1itD
しかし日本の代理店は本当に日本人を食い物にすることしか考えてないな。
同じ金出させるなら、出す気になるようなことやってみろっつうの。
儲けしか考えてない屑企業ばっかだし。
有志翻訳って日本企業が出すようになったら自粛とかしてるけどもうこんな
屑企業のために自粛する必要なんかないと思うな。
むしろ、独占禁止法(適用なんか無理だけど)でも食らいやがれ!
221UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:11:50 ID:ryfMC4iQ
>>217
それ俺も期待してる。

トランスフォーマーのゲームなんてコンボイの謎以来だ。
なんかすごく新鮮な感じがする。
222UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:11:53 ID:tHUifHsg
どうでもいいけどGGが微妙に攻勢だな
ラインナップがあれだけど

すぷせる最新作はやっぱり例のDRMだしDXエディションとかあるしもうしね
買おうと思ってたがこれは…
223UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:15:52 ID:M1YVqY0y
>>218
知ってる限りsteam+vpnで検索すればきちんとまとめてくれてたページは3箇所ほどあるんだが
VPN経由の購入は犯罪だとかってわめくキチガイが全部潰して回ったっぽいからな
wikiにも開設早々にVPN購入は犯罪!とかって書いてあったし頭おかしいとしか思えんほどVPN購入を
敵視してるやつがいるみたいだね
224UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:19:09 ID:aCs8l6Mf
Valve様のSteamの決めたルールを破ってるのは間違いないんだから
俺も敵視するわそりゃ
225UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:20:56 ID:+v4jjw//
中の人でしょうね
226UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:21:20 ID:bIQW1itD
しかも買えないやつは馬鹿とか煽ってる奴がいると余計にね。
ルール破りたくないから買わないのに、買わないやつは情弱とかwww
227UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:26:25 ID:nWFv9jPp
まあそういうのは相手にせんほうがいいだろ
228UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:27:15 ID:HT/wTK16
>>215
パンドラトゥモローねえし!
229UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:31:25 ID:Rf7DRHHc
tinko
230UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:39:06 ID:eNzX4/6S
tinko
231UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:49:32 ID:XtzyefIK
てst
232UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:50:15 ID:XtzyefIK
規制されてる間に随分糞スレ化したな、おう?
233UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:56:22 ID:3aZJM9gW
age
234UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 23:58:12 ID:WxSxNVOH
hahahahahahahahahahahah
235UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 00:06:41 ID:IsHShpMH
>>223
こういうときのためにP2Pが存在するのかもな
本来合法のものでも規制されたり荒らされるような文章をアップできるのは
強みだよな
236UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 00:13:47 ID:WpJbikR8
最近しょぼいセールしかないね
237UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 00:17:05 ID:SPyBjqq0
別にvpn購入するのはどうでもいいけど自己責任でやらないでここで質問する馬鹿が湧くのがうざい

チートみたいなもんだろ
別に犯罪というほどでもないがやるなら勝手にこそこそやれって感じ
blogは個人のもんだから勝手にしろ
238UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 00:22:05 ID:IsHShpMH
>>237
ゲーム購入を制限されてないか
プレイすらしていないからそういうことが言える
業者が検索エンジンのワードを追加しまくって
vpnの紹介サイトにたどり着けないようまでしてるのは
はっきりいって異常だ
239UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 00:23:57 ID:Cp0hB21d
来週やっとZombie Driverのアップデート来るぜ
240UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 00:30:16 ID:p4lHnJ1O
>>238
異常だがそれが現実なのだよワトソン君
営利のためなら基地外演じてファンサイトのコミュニティ壊そうが
数や金に物を言わせて検索妨害かけようが
明らかに適正価格を上回る値段で販売しようが
安い海外版に手を出させないように海外版はマルチ対戦できないように規制かけようが全部合法

誰だか言ってた「法律は盾じゃなく剣なんですよ」ってすっごく身に染みるわ
241UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 00:31:22 ID:zZMlni4K
PENIS
242UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 00:31:54 ID:XhmlpL0G
イチから始めるMW2無料バージョンテンプレート
を誰かIQ84のアホのために作ってくれよ
243UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 00:32:58 ID:9U/SSz6K
敵は企業ではなく、企業に手玉に取られる低能家ゲ厨房だ
244UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 00:36:49 ID:nFIplZiw
UKからsteamゲーム勝ってる奴勇気あるよな、BANされる可能性あるのに
自分のsteamゲームゼンブできなくなるかもしれんのにな
245UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 00:43:47 ID:53hrh8zQ
自己責任だから
他人がどうこう言わんでいいぞ
僻み妬みにしか聞こえないぞ
246UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 00:46:25 ID:auKEmvz8
クレカ使用停止はあるけど、アカウント停止の報告は無いっしょ
247UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:00:02 ID:0tSmrfQi
ルール破ってまでMW2やBFBC2みたいな家ゴミをやりたがる人種なんて放っておけ
248UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:05:06 ID:DpjfdHhB
まだBANされる(笑)なんて都市伝説を信じてる情弱池沼がいるのに驚き
249UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:09:27 ID:4IMVNkwi
じゃあvalveに報告してみようぜ
250UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:11:19 ID:Cp0hB21d
私はUKでゲーム買いました、だな?
251UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:14:39 ID:2/5Y/XNc
あれ?L4D2の半額セールってきた?
252UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:22:00 ID:IsHShpMH
ついに業者が湧きはじめたw
代理店なんて見積もりと営業で大変なのに
ご苦労だねw
過労死だけはやめろよ
もうちょっと突いてアク抜きしたいから
253UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:22:56 ID:FTfBoKJP
test
254UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:26:26 ID:SPyBjqq0
匿名じゃないフォーラムの完成はまだですか
255UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:27:04 ID:l+sJV97D
このスレ定期的に同じ話題がループするね
256UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:27:50 ID:WpJbikR8
はいはいデジャブデジャブ
257UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:36:14 ID:Cp0hB21d
GTAのEFLCって、steamで出るの?
258UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:37:30 ID:WpJbikR8
Valveに聞けよ
259UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:46:32 ID:9LhYBJVa
つかさ カード会社の
契約とかとは別の嘘の記述してるんだし
カード会社とかから確認の電話とかないの?
他人の不正使用だと勘違いされてもしかたないような行為だろ?
260UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:49:18 ID:soHRdoio
さあ、セール来るぞ
261UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:58:14 ID:ho7p2IWx
>>259
別の海外通販スレでも見たが国内だと確認とれるようにできてるらしいが
海外だとそうも行かないとかなんとか
まあ普通に考えて確認してるなら偽装して買えるはずも無いしね
262UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 02:24:29 ID:isv27jDU
>>244

金あるからBANされてもいいよ。
263UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 02:35:28 ID:K+LI+QcU
Scourgeって面白いのかな?
264UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 02:44:48 ID:pLffCDPk
          _,,,,,,_                    
       ,. -''",.==`ヽ、                     
      ,.'::..//ハi l || i L!l,,ゝ___,,,,,_         おぇぇ・・・
     /::::://;.-‐ニヾヽヽヾヽヽ ヾヽ       げぇぇぇぇぇ・・・
     {::/:::`ヾ:::::::::il |l || i | l|ト、 ヾヽ      うげっ、ぅ、げぇぇぇ・・・
    ハト、:::::::::::ヾ:::::ll || || | | || i|  ヾ `、    う、ぅ、ぅ、ぅ、おぇぇ・・・
   〃i|:::::`ヽ::::::::ヾ:|| |l ||l il| |i リ   ヾ ヽ   うごげぇぇぇぇ・・・
   /  |::::::::::::`ヽノ::::ヾ. リ lリ     ,,,.ゞ=j    
  i  li|::::::::::::::::::`i::::::::ヾ__,,.-===''''"  i::`、  ふぅ・・・ふぅ・・・
  l   il i::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::i |    ',::`、   
    ll |i;;;;;;;;;;;;==j;:::::::::::::::::::::       ',::`,  うぷっ!?   
    リ ll ̄i';::::::::::::',`ゝ;::::::::::::::.       `i }
    l リ lll';:::::::: ', li li`ヽ:::::::::.       ヾ  うげぇぇう、う、おぇぇぅ・・・   
     '  リl';:::::.  ',ll ,リ  ヾ;:::::...    ...  `ヽ げぇろげぇろぉ、うぇぇぇ・・・
         }:::..  }   ,.-、i::::::::::::::::::.--‐'   `、
        _,i::::   i-'''""__j-j:::::;;;;;;;;;;;;;;,,.-‐    ,.ゝ
265UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 02:49:02 ID:9U/SSz6K
>>264
だから家ゴミを口に入れちゃダメだと言ったのに…
266UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 02:51:18 ID:2rPMd1ta
>>263
トレイラーを見る限り、いたって典型的なTPSだな
でも価格を考えると、お買い得な感じではある
267UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 02:54:38 ID:9LhYBJVa
セールはまだ カッ
268UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 02:55:12 ID:rwh8dWUN

おい、セールまだか
269UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 02:57:33 ID:K+LI+QcU
>>266
CooPの使用が気になるね
動画見る限りでは面白そうだ
270UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 02:58:23 ID:XtY79x+F
メーデーセールに向けてセール品を溜めてるものだと思いたい
271UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 02:58:24 ID:K+LI+QcU
仕様orz
272UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 02:58:45 ID:9LhYBJVa
LEADANd GoLDって面白そうだな
FPSじゃないから良いも気にしなくても良さそうだしw
273UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 03:03:31 ID:rwh8dWUN
セールこないんでThe Scourge Project: Episode 1 and 2買っちまった
この時間も回線が低速だ
274UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 03:04:09 ID:UnhxizTj
不人気ゲーでもいいから適当なセールやりゃいいのにな
数カ月連続でやってきていきなり何もしないってのが一番腹立つ
275UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 03:06:31 ID:Pjx2IBfY
メタスコア最下位のゲームを是非ともセールして欲しいよなぁ・・・
すげえレビューしたい
276UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 03:09:31 ID:8loOV8u/
Rogue Warrior
メタスコア29・・・何をしたらこうなるんだ
277UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 03:32:16 ID:Y3/hB8RA
ボリュームなさすぎ
AIが糞すぎ
バグ多すぎ

この3コンボならいける!
278UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 03:33:44 ID:Y3/hB8RA
グラフィック糞過ぎも追加で^^;
279UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 03:44:16 ID:ZgJNci1t
>>274
何無いっていうか日本以外じゃしっかりMW2の週末セールやってるじゃん、値段微妙だけど
ったく糞エニさっさと潰れろよ
280UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 03:47:18 ID:9LhYBJVa
せーるまだぁ??
281UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 04:17:46 ID:lc1hFATA
使用量・・だよな?
282UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 04:24:44 ID:pLffCDPk
しかし日本の代理店は本当に日本人を食い物にすることしか考えてないな。
同じ金出させるなら、出す気になるようなことやってみろっつうの。
儲けしか考えてない屑企業ばっかだし。
有志翻訳って日本企業が出すようになったら自粛とかしてるけどもうこんな
屑企業のために自粛する必要なんかないと思うな。
むしろ、独占禁止法(適用なんか無理だけど)でも食らいやがれ!
283UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 04:27:06 ID:p3NPWY2n
メタスコア38のペインキラーリザレクションさんがペインキラーのセットに入っててお買い得だよ
ていうかリザレクションのデモとかあるんだな よくもあんな糞ゲーのデモを出す勇気があったもんだ
284UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 04:51:08 ID:zreumptG
steamにクソゲーを期待してはいけない
家ゲーにこそ真のクソゲーがある
285UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 04:53:52 ID:XSfC8SmY
MW2クソすぎワロタw
286UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 05:00:05 ID:4IMVNkwi
The Scourge Project面白すぎ!
GoW+Mass Effectだから買って損しない
287UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 05:04:53 ID:+E90Z6Xl
また家ゴミか
288UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 05:04:56 ID:jXDPiJKO
>>286
The Scourge Projectのレビュー頼む


お ね が い し ま す
289UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 05:13:12 ID:Jrxbe4Mn
    ハ,,ハ
((⊂( ゚ω゚ )つ))   お
  (⊂ ゚ω゚ )     断
   (⊂゚ω゚).    り
   ( (⊂゚)     ス
   (  (⊂      パ
((⊂(   )つ))   イ
 (⊂   ) .     ラ
   (⊂  )     ル
   (ω゚⊂) .     ッ
   (゚ω゚⊂     !
((⊂( ゚ω゚ )つ))   !
290UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 05:33:57 ID:Y3/hB8RA
かっけぇw
291UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 05:37:42 ID:ySaum2Kj
バルブが「こまけぇこたぁいいんだよ」とセールに向けて日本語サポートし始めたら
スクエニがふざけんなよってストップ入れた感じだな 今回のは
292UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 06:11:21 ID:KVXtpOIY
おれは親父のダイナースのブラックカードで買ってるからBANされない
293UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 06:11:27 ID:GkByw474
MW2日本語版は体感で$20くらい安く感じた
294UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 06:23:10 ID:RwOc/ck8
tes
295UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 06:33:06 ID:f6GIlICp
スクエニ「セールをさせるなァーッ!」
バルブ 「いいや!限界だッ!するねッ!」
296UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 06:57:49 ID:BmgN7YSk
>>295
日本で売ってるわけじゃないんだからスクエニはそこまで介入できないだろw
297UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 06:59:45 ID:rwh8dWUN
できるんだなそれが
いやできるっていうかしてる
298UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 07:03:51 ID:BmgN7YSk
>>297
お前も頭悪いなw
299UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 07:15:45 ID:/7cui3/i
俺がそう思うんだからそうに違いないね!!!
300UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 07:17:54 ID:MezGELHp
The Scourge Projectのsteamトレイラーで
培養液に入ってる男の下腹部を見たとき「チン○でかッ!!」
って思ったのは俺だけではないはず
見間違いだとは思うが、また同じカットが出るたびに目を疑うw
301UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 07:28:27 ID:ejU3WIAT
scourge projectはFPSでゾンビなら買います
エピソード1&2ってことは昔でたゲームなのかな
302UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 07:28:44 ID:f6GIlICp
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
303UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 07:34:24 ID:Dbz0il3a
The Scourge Project
面白そう

304UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 07:40:06 ID:K+LI+QcU
http://www.4gamer.net/games/102/G010216/20091204017/

買ってみたけど結構面白い
これで17$は間違いなく買いだと思う
305UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 07:41:11 ID:ejU3WIAT
結局バルブゲーかゾンビ、このいずれかでないと楽しめないことに気づきました
306UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 07:49:36 ID:K+LI+QcU
【The Scourge Project】
The Scourge Projectは新エネルギーを独占することによって世界経済を支配する巨大企業「Nogari Corporation」と
彼らに抵抗する人々によって集められた傭兵集団「The Tarn Initiative」の激突を描いた三人称視点のSFアクションです

最大16人でのマルチ対戦や4人でのCooPプレイができます。
キャラクターには経験値が設定されておりRPG的な要素も含まれます

Steamにて17,99$にて販売中

みたいな感じで誰か板立てられないかな・・・
307UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 07:49:47 ID:f6GIlICp
スペイン産なのか。
308UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 07:53:12 ID:tcxv5b8y
The Scourge Projectやはり買いなのか、おもしろそうだ。
309UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 07:58:14 ID:f6GIlICp
最近は欧州のデベロッパが頑張ってるなー
ちょっと欲しくなってきたw
310UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 08:08:11 ID:ejU3WIAT
三人称視点かー
311UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 08:09:48 ID:g+WgKYrX
$14.99なら買うが
312UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 08:17:34 ID:RNTSWSiu
おもしろそう
ちょっとスーツのデザインがナノスーツに似てるな
313UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 08:19:19 ID:GxexUrNP
SteamでよさそうなRPGないですか?
多少古くてもグラフィックがしょぼくても全然気にしないです。
ハック&スラッシュのような派手なモノより、渋くてジワジワ楽しめるのがいいです。
314UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 08:24:24 ID:1Jem5FBY
退席中にするには、どうすればいいんでしょうか?
教えてください
315UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 08:26:47 ID:RNTSWSiu
Mount & Blade
MMOのような中毒性がある
英語できるならwarband
できないなら無印で日本語化汁
316UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 08:34:37 ID:9LhYBJVa
>>313
この間出たMount & Bladeは
単体でも遊べるらしいぞ 日本語もあるし
317UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 08:35:41 ID:tcxv5b8y
>>313
タイタンクエストしかないよ。
318UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 08:41:36 ID:WoIv32CU
>>315
Warbandも日本語化できね?
持ってないけど
319UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 08:45:07 ID:IZ7E9tsP
Mount & Bladeってどんなゲームなの?
プレイ動画は大抵戦闘部分しかないけど延々と大勢の敵を倒すゲーム?
320UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 08:45:55 ID:ennBcQgm
The Scourge Project
http://www.youtube.com/watch?v=ZDYXVamt2vk

銃声が残念すぎる
321UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 08:54:37 ID:sJkwmgBE
>>320
仲間AIがジェリコ並の頭してそうだな
まあでもcoopもマルチもあるようだし良いかも試練
322UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 08:55:01 ID:tcxv5b8y
>>320
そうかなぁ…
323UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 08:55:55 ID:hDCbYrZL
Mount & Blade Warbandは拡張版みたいだけど
無印も入ってるって事?
324UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 08:57:17 ID:qv39TQx+
>>320
動画探してたヨ thx
んー どっかで見たことあるよーなゲーム性・・・
325UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 09:06:01 ID:tcxv5b8y
GoWっぽいのかな?
326UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 09:06:07 ID:WoIv32CU
Warbandは単体で遊べる
327UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 09:06:15 ID:9XYept5/
>>323
そもそも拡張版ではないらしい。単品。
328UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 09:11:49 ID:LckiEKFz
The Scourge ProjectもLead and Goldもdedicated Serverなし。
ラグってゲームにならないじゃかよ。
デベはユーザー舐めている。
329UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 09:14:26 ID:tcxv5b8y
>>328
だめなの?
330UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 09:14:37 ID:Cp0hB21d
>>321
ジェリコ並AIヤメテ!
マジそれでヒーラーに徹するとかなら最悪だ
331UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 09:34:27 ID:ejU3WIAT
今更bioshock2にしよかな
332UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 09:38:02 ID:FTfBoKJP
>>313
Drakensang
超オススメ
何気におっぱいも素敵なRPG
333UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 09:41:39 ID:zTpP2CTj
日本語じゃないから無理
334UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 09:44:12 ID:9LhYBJVa
ゴシックやっとけ  
日本語化できるから
335UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 09:51:48 ID:3IFKuK4U
ゴシックもウィッチャーもへっぴり腰のマヌケ戦闘見て速攻萎えた
336UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 10:08:36 ID:d3mEzNu1
あれ今steamメンテ?
337UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 10:08:51 ID:BmgN7YSk
SteamからPreyが消えとるw
338UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 10:10:48 ID:WpJbikR8
ゴシックは読み込みラグがひでえ
339UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 10:12:42 ID:9LhYBJVa
>>338
CP1.73が出てからかなり改善されたよ
今時のPC持ってるならほとんど気にならんレベル
340UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 10:15:34 ID:WpJbikR8
>>339
マジかよインスコしてくるわ
ありがとう
341UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 10:34:09 ID:iOe4iO6x
なんだよスプセル最高じゃんテンポ良いし
闇に紛れて一人また一人と狩っていくゲーたまらん
早くきゅいいいんパシュパシュパシュしたいお・・・
ttp://www.justin.tv/jerleminara
342UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 10:38:30 ID:MVWwrSGx
スプセルは、さすがに買わない
343UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 10:39:54 ID:9LhYBJVa
えースプセル良いじゃん
どちらかと言えば、メタルギアよりもこっちのが好みだな
344UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 10:42:38 ID:tcxv5b8y
だめだこりゃ、カジュアルになりすぎてる。
345UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 10:43:16 ID:Cp0hB21d
>>337
消えたのは年末セールのときだよ、確か。
346UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 10:47:36 ID:Y3/hB8RA
浮浪者のほうが良かったと思う人は手を挙げて
347UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 10:49:06 ID:NdajrlfS
もともとスプセルはかなりカジュアルだった気がするが
カジュアルじゃなかったステルスものといえばヒットマンだな
348UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 10:53:19 ID:atbzfDrl
んでmw2は日本では無理?
349UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 10:56:03 ID:WARyZ8bU
MW2は日本語版のパッケージ買ったからどうでもいいや
発売日に買ってプレイ時間が20時間・・・
350UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 10:59:19 ID:rhqykawH
>>347
カジュアルの意味はき違えてないか?
351UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:03:47 ID:9LhYBJVa
コンシューマーがもとに作られてるゲームは
キーボードとの操作の相性が悪いのが多いから嫌いなんだよな
これからもっとそんなのが多くなるんだよな・・・orz
352UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:04:45 ID:WpJbikR8
USBコントローラ使えよ
353UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:12:40 ID:+E90Z6Xl
>>341
これは酷いわー

敵の近くで格闘ボタン押すだけで敵沈黙
AIは味方が後ろでやられても気づかない、恐らく死体を見ても気づかないだろうな
ステルスしようと思えばAIの進行方向がスクリプトで完全に決まってるので余裕
どうやってかっこよく敵を倒してジャックバウアーになろう?というゲームになってるじゃねえか・・・
最初、人ごみに中の隠れる新世代ステルスとかほざいてたけど糞狭い場所でドンパチしてるだけというのもな・・・
ないわーーーー  家ゲ化で終わったタイトルの歴史に追加だなこれは
ゲームデザインそのものをねじ曲げられてる 死体隠せない時点で気づくべきだったよ
354UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:14:04 ID:Y3/hB8RA
スプセルはPCにおいてはDAで大失敗してなかったっけ
全然最適化してなくてガクガクだわバグが多いわ放置プレイだわ
355UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:18:29 ID:f3E3bQbg
>>348
多分フリーウィークエンドの話だろうがこのスレをよく見ればわかるよ
356UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:22:13 ID:Rrd2WQzE
前作酷かったよなw Chaos theoryでは面白かったマルチもつまんないのになってたし
あの時期のMontreal studioはマジ鬼畜だった
バグは当たり前でPC市場はバグ残して切り捨て当たり前、だけど変なコピープロテクトだけはしっかり付けてくれる・・・のは今もか
357UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:27:01 ID:tnC38oNj
TQよりTorchlightが評判良いからTorchlight先にやってるけど
おもしろすぎておわらねえ

こうして積みゲが消化されずに増えていく・・・
358UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:30:26 ID:l+sJV97D
The Scourge Project Gameplay
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZDYXVamt2vk

蘇生オンラインでJericho思い出した
359UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:32:16 ID:Cp0hB21d
>>353
Death to Spiesのが優秀だな
360UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:35:21 ID:Cp0hB21d
>>358
まじだ・・・ヒールマークうぜえ
>>320のときちゃんと見てなかった
361UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:35:48 ID:BmgN7YSk
>>345
確か2月くらいまではまだあったよ。
売り切れ状態だったけど・・・
362UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:38:24 ID:Cp0hB21d
>>361
ああ、そういう意味か。失礼した。
363UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:47:15 ID:NNR8X21e
でかいクリーチャーをCOOPで撃てる
それだけでいいんだ
364UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:48:28 ID:+E90Z6Xl
ボダランやってろや
365UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:51:16 ID:W/dLaHYN
シリサムでいいんじゃね
366UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:53:15 ID:9LhYBJVa
MLB10を買おうと思ったら
いつの間にかなくなってやがる
NBAの時もそうだったが突然なくなるから困る
367UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 11:57:02 ID:SlheKcWa
ここでまさかの昇剛
368UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:03:21 ID:f3E3bQbg
オブリ買おうと思ったがwikiのMOD欄見たらなんか敷居高そうで買うのが躊躇われる・・・
369UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:07:48 ID:d2KXHhNJ
>>353
家ゲ化で終わったって、Splinter CellはもともとXbox出身だぞ。なるようになっただけだ
370UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:12:32 ID:QjbmxFrH
>>368
OBMMってツールでMOD管理するやり方を調べておけば特に問題ない
371UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:14:21 ID:9LhYBJVa
>>368
steamでエロMod使えるのか?
一時期エロModやりたさで買おうか悩んだが
既に峠は越したw
372UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:15:15 ID:jY0NbxrC
いいことしますか?
373UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:19:52 ID:Cp0hB21d
ぱ・・ぱふぱふ・・
374363:2010/04/10(土) 12:23:12 ID:NNR8X21e
ボーダーランズもシリアスサムもShogoもやった
ついでにペインキラーも
375UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:25:07 ID:+E90Z6Xl
でかい敵をみんなで叩くのに興奮を覚える人間は家ゲで遊んだほうが幸せになれるだろうな
いや煽りじゃなくてな
376UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:26:31 ID:f8lnJE8Z
>>356
スプセルもCoDみたいに交互に開発元変わってるのをしらんのか。

初代(名作): モントリオール
パンドラ(凡作):シャンハイ
カオスセオリー(傑作):モントリオール
ダブルエージェント(駄作):シャンハイ
コンヴィクション:モントリオール
377UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:32:19 ID:NNR8X21e
>>375
みんなで叩かなくてもいいんだけど
HL2のストライダーとかも良かった
378UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:33:24 ID:ZR7/X979
日本語版が出てるってこと考えると、
そのうちbioshockも買えなくなりそうだなぁ
379UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:34:02 ID:f3E3bQbg
>>371
steamは1.2.0.416の最新バージョンだし普通に入れられると思うが・・・



買おうか買うまいか・・・うーん
380UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:44:49 ID:NNR8X21e
そんな不安ならパッケージ版でいいんじゃない?
安いよ今は
381UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:54:17 ID:wzPgba/M
ifeelでgotyを2980円で今頼んできた
382UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:54:26 ID:f3E3bQbg
oblivion自体を買う事に悩んでる・・・
というかあのMODの多さ
初回プレイはシステム関係はいじりたくないけど
パフォーマンス関係をどうにかしたいが何を入れればいいのか分からん
383UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:55:39 ID:f3E3bQbg
>>381
steam(uk)で買えば500円安かった物を・・・
384UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:56:17 ID:+E90Z6Xl
>>382
それが面白いんじゃないの?
MODを何個も試して最高の環境が出来上がるまで
トライアンドエラーするのがMODが豊富なゲームの醍醐味だろ
逆にいえばそれが億劫、面倒に感じるならば絶対にプレイすべきではないだろうね
385UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 12:58:07 ID:Q+MEXGQb
今時ifeelとか・・
386UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 13:04:17 ID:f3E3bQbg
>>384
そういうのが面白いのかー
まぁ買ってからもっかい悩めばいいしな、どうせ2500円だ
387UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 13:04:19 ID:wzPgba/M
>>383
3時間無料のVPNやつまえまでつかえたのにつかえなくなったんだよ・・・
ちゃんと切ったのに
3時間たっちまったのか・・・
388UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 13:09:52 ID:K+LI+QcU
>>386
最低限ini弄れるようにwiki読んだほうが良いよ
パフォMODなんてその次
389UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 13:15:03 ID:f3E3bQbg
>>387
ブラウザからukで買えばVPNなんていらないよ
steamクライアントから買うならVPN必要らしいが
俺はsteamクライアントから買えた試しは無い
>>388
分かったとりあえずDL中暇だしiniの欄熟読してるわ


ところでsteamでDL中にsteamのゲームやったらDL止まるの?
390UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 13:15:32 ID:WpJbikR8
オブリはアンオフィシャルパッチだとか日本語化パッチだとか山ほどつめこんで
動かしてみたら不具合ありまくりで
どれいれていいかわからなくなって積んだ
391UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 13:28:37 ID:wzPgba/M
>>389
ukもやったけどだめだった
郵便番号あれにしてもだめだった
ちなみにブラウザなにでやってるの?

ゲームやったらとまるよー
放置しといた方がいいよ
392UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 13:31:11 ID:BmgN7YSk
>>385
ショップに今時とかあるの?
393UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 13:46:23 ID:zYmaYmZ6
tes
394UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 13:50:10 ID:QQ5hbGWS
けなすことでしか優越感に浸れない、みじめなリアル生活送ってるバカが世の中には居るんだよ
けなすこと自体が目的だから理由を書いてないだろ?書けないんだよ、頭悪いから
395UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:14:58 ID:W/dLaHYN
お前は誰と戦っているんだ
396UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:15:43 ID:Q+MEXGQb
自分とだろ
397UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:17:40 ID:rqzaZp2Y
>>385についてのレスなのは誰の目から見ても明らかだろ
398UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:19:14 ID:K+LI+QcU
The Scourge Projectのレビュー

良くも悪くも劣化GoW  5Gほど容量があったからそれなりにボリュームはあるかも
ゲーム自体はなかなか面白い 18$でこれなら相当買いだと思う
4人CooPはかなり楽しい。
シングルも面白いけど味方のAIはお世辞にも頭が良いとは言えない
まぁ気になるなら買ってみるといいと思う

というか買った人一緒にCooPしないかのぉ
399UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:21:08 ID:Xnu1WLLL
なかなかおもろそうじゃん
400UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:23:42 ID:fiwJ8Pl/
Ifeelgroovyは社員はキチガイ、シャチョーは24時間2ch監視だからなぁ…


>>398
プレイ時間5時間+とか書いてたような
401UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:24:42 ID:N1IwmJXy
>>398
おもしろそうだな!買うわ
402UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:25:32 ID:Wzz5TT+K
>>401
動画見てからの方がいいぞ
403UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:26:43 ID:N1IwmJXy
見た。デモもありゃいいんだけどね
404UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:28:40 ID:f6GIlICp
何をやればいいかを提示されないような奴はPCゲームに向いてない。
いやこれはマジで。
405UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:29:35 ID:B+cJATXR
俺提示されたことないわ。向いてないのかな・・・
406UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:29:42 ID:f6GIlICp
何をやればいいかを提示されないと遊べない奴、だった。
Ну, ничего
407UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:30:57 ID:K+LI+QcU
>>402
正直あのYOUTUBEの動画は見ても参考にならない
ただ味方のAIは本当にバカ、
一人で突っ込んでやられて回復させないとゲームオーバー
なぜか棒立ちでなにもしない
扉の所で詰まる

味方AIは最初から作り直せってレベル
正直味方抜きのモードのが面白い
408UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:32:41 ID:eEe7iK/Q
大刀?
409UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:40:23 ID:Cp0hB21d
P.B. WinterbottomってBraidっぽいけどどうなんだろうな
気になる
410UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:41:50 ID:K+LI+QcU
味方のAIが前線に突っ込む→死亡→銃弾の雨の中30秒以内に蘇生しなくちゃ行けない(もちろん無理)
このゲームの最大の欠点は味方のAIのバカさ、正直居ないほうが100倍面白いと思う
それを踏まえるとCooP専用と割り切ったほうがいいかも
一人モードもあるしね
411UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:42:39 ID:qCMJ4Sn2
>>398
おまえ感想が"面白い"しかないじゃねーかw
具体的にかけよw
412UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:44:34 ID:Du4Ek/Pa
>>366
MLB 10 The show か? ソニーのゲームだろ。
それは元々PS3専用だ。 野球中継のようにリアルらしいな。
MLB 2K10ならSteamにあるよ。日本からは買えないから、米国のホームから入ればいい。
413UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:44:53 ID:l+sJV97D
一番気になるのは外人とやった時のラグだな
最近のマイナーゲームは少々面白いぐらいじゃ発売日から過疎が当たり前だから、残った外人とでも遊べれば万々歳だけど
Altitudeは満員の公式USサーバーがいくつもあって快適だったから遊ぶのに全く困らなかった
Lead and Goldは聞いた限りじゃラグがひどいらしいが
414UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:47:08 ID:Wzz5TT+K
>>407
>ただ味方のAIは本当にバカ、
>一人で突っ込んでやられて回復させないとゲームオーバー
>なぜか棒立ちでなにもしない

動画のままじゃん^^;
415UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:48:24 ID:AUwA7KaH
Lead and Goldはdedi鯖来れば大分改善されるんじゃないかな
外人もLag!ってブチギレてたしdedi鯖出すよーって公式で言ってるし
416UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:49:17 ID:XAPcUkR6
dedicated serverって日本語だとどう訳すの?
専用サーバー?
417UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:49:32 ID:Cp0hB21d
>>402
> 味方AIは最初から作り直せってレベル
> 正直味方抜きのモードのが面白い

味方抜きで遊べるんならジェリコなんか目じゃないじゃん!
これは検討してもよいレベル
418UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 14:50:25 ID:Cp0hB21d
間違った
>>407,410 ね

419UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:06:30 ID:K+LI+QcU
はっきり書こうか

4人CooPが楽しい
身内とやる分ならそれなりに遊べる
野良はやってないから分からない

シングルは糞 1から作り直せってレベル
味方AI
・棒立ち ・なぜか味方の蘇生をしない ・自分が死んだときは全ての行動をやめて回復をしに走ってくる
・グレネードを避けようとしない ・ろくにカバーしない ・横に敵がいるのに無視 ・バカみたいに突っ込んで死ぬ

もしCooPか一人モードが無くてオフ専だったら無料でもやらないレベル
AIがすべてを駄目にしてる
420UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:08:07 ID:Cp0hB21d
敵のAIはそれ以下でしかない、と考えるとやっぱり悩むな
421UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:11:38 ID:l+sJV97D
AIが馬鹿なのはゲームの内と思って楽しむしかないけど
>なぜか味方の蘇生をしない
>回復させないとゲームオーバー
これが痛いな
422UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:19:49 ID:d+pZLnVE
最近のdedi鯖無しゲームは後から用意されても時既に遅しってな状態だからな
SAM、AvP、が良い例だし

The Scourge ProjectもLead and Goldもその傾向にあるだろうから手が出せない
423UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:21:25 ID:1Xrco42d
オブリの致命的な点は操作がぎこちない
動きが鈍重なんだよな
改善MODがないのかな
424UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:24:18 ID:tZIH5eEM
Steam on Macまだっすかー?
425UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:25:37 ID:R9moO4BP
>>424
macにwindows入れればいいんじゃね
426UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:28:03 ID:tZIH5eEM
入れてゲームやってるけど、何かこうMacでSteamってのが興奮するんだよ。
427UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:30:04 ID:eEe7iK/Q
どういう変態だよ
428UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:33:08 ID:Vh8AhQTW
The Scourge Projectのレビュー。
フレンド巻き込んで4人プレイできるやつは、、、、迷わず買え!!!!!

Lead and Goldのレビュー。
フレンド巻き込んで8人プレイできるやつは、、、、、迷わず買え!!!!!
429UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:35:08 ID:y2r371gK
フレンドがいないやつは何を買ったらいいですか?
430UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:35:41 ID:WpJbikR8
OFP:DRの仲間AI思い出した
431UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:36:14 ID:6LWvnnbB
オブリビョンしこしこやっとけ
432UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:37:55 ID:WpJbikR8
>>429
つトロピコ
433UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:40:33 ID:K+LI+QcU
CooPは本当に面白いからスチームにコミュでも作るか2chで募集してやると良いかも
434UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:43:56 ID:rRZBsctg
コールオブプリピャチおもしろそす
435UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:49:18 ID:Vh8AhQTW
コールオブプリピャチってなんかピチピチしてるなw
436UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:53:23 ID:RNTSWSiu
>>423
隠密系のスキル上げろよ
437UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:54:17 ID:fiwJ8Pl/
ストーカーのプリピャチよりCoDMWのプリピャチの方がなんかいかった
438UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 15:57:41 ID:/Tjbz2F0
COD4は糞だけどstalkerのプリピャチも大概だからな
stalkerはどうしても終盤つまらなくなる
439UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 16:01:42 ID:yfzP9AiI
お前のレスのほうがつまらねーよ
440UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 16:05:13 ID:+E90Z6Xl
Steamってほんと欠陥商品だよな
ゲムーして遊びたいのにTF2でアイドルしてるからプレイできない
多重起動くらい出来るようにしろよ
441UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 16:07:41 ID:rwtwD/tj
オープンワールドでMMO風なスタルカーがあったら廃人になる自信がある
アイテムを集めて死体に入れて、町まで運んで売る作業がしたい
442UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 16:10:23 ID:QjbmxFrH
モダンウォーフェアをプレイしたせいで
リアルプリピャチツアーに行く計画を立てている俺
443UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 16:10:56 ID:Vh8AhQTW
>>440

そんなこと思ってるのはMMOやってる人間の考えだよ
444UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 16:11:14 ID:hrV+NZJy
そして空港でテロに巻き込まれる
445UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 16:15:30 ID:q+f6sfA5
No Japanese
446UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 16:27:01 ID:WpJbikR8
スクエニが訳すと

日本人を殺せ

となると
447UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 16:28:57 ID:f3E3bQbg
殺せ、日本人だ
448UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 16:38:03 ID:1Xrco42d
No (more) Russianの誤訳だったんだよな
それが翻訳者の頭の中にないとすれば素人翻訳だぞ
449UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 17:09:48 ID:23Oo29Vk
>Steamってほんと欠陥商品だよな
>ゲムーして遊びたいのにTF2でアイドルしてるからプレイできない
>多重起動くらい出来るようにしろよ

片方オフラインモードにして2PCでやれば解決。
俺はこれで家族4人でやってる。
もち、CS1.6/L4D/L4D2/Diablo2(LoD)は4台買ってあるぜ。
450UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 17:09:48 ID:y9m1dj/U
こういうのって、下っぱの作業者じゃなくて推敲するやつがわるい気がする
451UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 17:34:17 ID:QQ5hbGWS
そもそも日本人が訳してない予感
452UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 17:54:39 ID:Vh8AhQTW
>>449

その人は別PCじゃなくて、ただ単にマルチウィンドウでやりたいみたいだよ。
453UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 18:19:02 ID:Nyfypa2P
今日、フレンドがPORTAL 2をプレイしてるって通知があったんだがどういうことだこれ
念のためにPOSTAL 2じゃないかと疑ってみたがやっぱりPORTAL 2だったぞ
454UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 18:20:38 ID:tnC38oNj
SSうp
455UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 18:21:06 ID:B+cJATXR
だまされやすいのね
456UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 18:48:57 ID:ZR7/X979
>>448
moreってなんだ
457UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 18:49:27 ID:6UZ4m7LM
ダチョウのでっかいやつ
458UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 18:52:02 ID:bIKOVptC
ちょっとお使いいってくる
459UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 19:01:58 ID:DL1qQcUo
>>453
あれ名前はいくらでも変えれたような希ガス
460UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 19:07:01 ID:dViLaVFw
去年から消えたゲームってスターリンとしげるだけ?
461UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 19:08:00 ID:A9rnO20X
スチームじゃないゲームの登録をして起動すればいいだけじゃないの?
もちろんファイル名はportal2とか適当につけてるだけ
462UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 19:20:07 ID:l+sJV97D
>>460
Risenも消えた
トレーラーとデモが残ってるからどこかの国では販売してるのかもしれないけど
463UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 19:35:07 ID:23Oo29Vk
>>461
outrun2
MumboJumbo のピクロスゲーム
マリオカートもどき
464UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 19:56:24 ID:ZgJNci1t
しげる持ってないようなにわかスチーマーなんてこのスレには居ないだろ
465UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 20:02:40 ID:Yp1q7HRz
valve勝利でvalveコンプパック50$の話はどうなった
466UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 20:04:03 ID:10ULY+KY
CRYSIS以来久々にパッケージ買ったわ
セイクリッド2の日本語版

TQよかおもろー
467UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 20:05:46 ID:Cp0hB21d
他のゲームはちょっとやって積んでるのに
しげるは一気にクリアした良ゲー
468UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 20:06:03 ID:zlT9CixF
>>466
認証とかある?
スチムーに慣れるとディスク突っ込んでゲームするのが億劫なんだよね〜
でもセイクリ2欲しい
469UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 20:08:52 ID:NNR8X21e
インストールのときにセキュロムがあってアンインストールの時に認証を解除できる
ディスクは不要だよ
UK版はそうだったから多分日本語版も
470UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 20:17:10 ID:GHLTS+NS
10ドルぐらいで楽しめるお勧めのFPSゲーム教えてちょ
471UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 20:21:11 ID:auKEmvz8
チョンゲーでもやってろ
472UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 20:22:04 ID:zlT9CixF
dクス
アクティベーション回数に制限があるんだよね
どーしよっかな
473UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 20:25:55 ID:f6GIlICp
STALKERやれ
474UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 21:46:17 ID:ZPqOc0Gv
>>470
KF
475UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 21:51:36 ID:3IFKuK4U
>>470
あと5ドル出せば一気に選択肢が広がるぞ
476UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 21:57:44 ID:9LhYBJVa
>>475
なにげに需要があるゲームは14.99とか
19.99とか微妙な値段だよなw 
477UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 22:12:31 ID:B1RS/ttd
>>470
Painkiller
とりあえず動画見れ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm756911
478UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 22:15:16 ID:f6GIlICp
$14.99〜$24.99あたりの価格設定がSteamにおける中堅ゲームだな。
479UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 22:34:31 ID:5MbEe+V4
いつもセールばかりで悪いからたまにはフルプライスで買ってやるか
10ドルのだけど
480UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 22:36:18 ID:pLffCDPk
>>449
家族4人でやっているのか!
なんか楽しそうな家でいいな、うらやましす。
481UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 22:39:56 ID:pLffCDPk
>>479
いつも地域規制で日本はハブられているから、Steamに貢献なんぞしなくていい。
むしろセールの時以外買うな。
482UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 22:41:33 ID:B1RS/ttd
欲しいゲームが出てきても、「セールで積んだリストを処理してからやるか」
と思うと無駄使いがなくなる
すてき!
483UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 22:49:20 ID:1Xrco42d
>>481
今セールやってないw
484UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:21:06 ID:pLffCDPk
じゃあ、何も買わなくていいじゃないかw
買わないと落ち着かない症候群なのか!?

あ、それ俺だったわw
485UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:24:04 ID:QQ5hbGWS
しかし殺し合うゲームばっかだな
あいつら銃と血の出るゲームしか作れないんじゃねーのか
486UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:24:13 ID:9LhYBJVa
>>484
勝手ちょこっとやると急激に醒めるんだよな
あ・・・俺もか・・・orz
487UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:26:40 ID:rjViCgQH
俺も開発したくて仕方がない
valve勝利セールに期待
MW2もWeekend Dealじゃないみたいだけどどうなってるんだろ
488UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:27:38 ID:9LhYBJVa
>>485
そりゃ戦争が日常にある国だからな
戦争が非日常の日本じゃ理解出来ない奴が多いのも頷ける
あれは戦争に対して恐怖感を無くす刷り込みの役割もしてるんじゃねぇかな?
最近の日本の子なんか割と戦争に興味を示しだしたのも
刷り込みの結果か? 
489UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:27:48 ID:Ms+cQC1w
THE SHIPが10ドルになってる




夢を見た。
490UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:29:18 ID:f6GIlICp
>>485
Toki Toriさんディスってんのかメーン
491UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:34:33 ID:zjn6R+jh
Plants vs Zombiesとか殺し合いじゃないよおじさん
ゾンビは最初から死んでるから殺したことにはならないよ
492UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:35:36 ID:p3NPWY2n
tokitoriさんトレイラーでバズーカぶっ放してるけどアクションシューティングとかそういう事は特にないから
493UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:37:04 ID:f6GIlICp
FPSがやたら多いのは確かだな。

北米に限っていえば、オールドスクールなRPGは死んだも同然。
494UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:39:05 ID:Ms+cQC1w
日本だって萌え系やらのキャラゲーしかないじゃん。
それこそ日本人は妄想でしか生きれないとか思われてるのと同じ。
495UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:41:17 ID:soHRdoio
買わないと落ち着かない症候群ってモロ当てはまってる・・・
高額じゃないからいいけど、買い物依存症に近い。
496UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:42:36 ID:9LhYBJVa
>>494
そういや詳しいスレ内容知らんけど
外人達が日本の萌えアニメとかをかなり批判してるらしいね
あの時絶滅させとけばよかったとかwww
497UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:45:42 ID:/7cui3/i
つまり人間てのは理解し合えないもんだって事で
498UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:46:13 ID:f6GIlICp
日本はアニオタに媚びはじめたあたりから、なんかおかしくなったな。
ガチゲーマーは仕方なく洋ゲーに逃げることになって悪循環に。
499UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:46:16 ID:AaTEm1bZ
>>496
もうあやまったじゃん
500UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:47:25 ID:KcOAtJhd
日本の萌えアニメなんてマニアな外人の以外の目にふれることあるのか・・・
501UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:48:35 ID:QQ5hbGWS
でもあっちの「美女」はなぁ…悲しいくらいどれも淫乱顔だし
502UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:48:58 ID:Ms+cQC1w
そりゃぁ・・海外のゲームだってマニア以外に触れる事あるのか?って言うのと同じじゃね?
503UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:52:37 ID:9xZRVCum
外人は動画サイトに無断うpされてるのを見てるだけだからな
そんなこと言われる筋合いないわけで
504UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 23:53:27 ID:f6GIlICp
それよりも、コンシューマ準拠で開発するのをやめてくれと思う。
まんまPCに持ってきても、操作性がウンコになるんだよね。
505UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:01:33 ID:ZbLyuaUR
アメリカ
・銃殺ゲー
・スポーツゲー
・戦略ゲー

日本
・剣で無駄に長い必殺技を披露するゲーム
・エロゲ
・健康器具
506UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:03:53 ID:jrWVMfsc
>>504
USB コントローラー使えで一蹴されたわ orz
507UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:05:05 ID:8SM41rkS
Lead and Goldってオモロイ?
508UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:16:56 ID:tYho7FZF
>505

追加

日本
・絶対に勝てるように出来ている戦略ゲーという名のシュミレーションゲーム
509UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:18:39 ID:bTIFJkwo
もしかして: シミュレーション ?
510UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:19:12 ID:vQ/oy1Kb
もう我慢出来ねぇ、取り敢えず何か開発させろ
511UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:20:29 ID:BHrBU8XV
日本産のTPSってエフェクトは無駄に凝ってるんだし
それをうまいこと使ってFPS作ってくだしあ
512UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:26:08 ID:FQ7qqWbf
コンシューマ準拠の何がいやかって、UIがPCに最適化されないことだよ。
それとゲーム性も、PCゲーは割とシミュレータ指向が強いが、
コンシューマだと、もろにゲームライクになってしまうところもいやだな。
別にそれを否定する気は全然ないが、PCゲーと一緒にされるのは勘弁願いたい。
PCゲーの文化が蔑ろにされるのが困るんだわ。
513UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:31:01 ID:dTu4eoPn
開発費が高くなって、マニア向けゲームがどんどん減ってるよなあ。
俺が大好きなパンツァーフロントとかFMオルタナティブみたいなのはもう家ゲーでは出ないんだろうな
514UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:33:08 ID:R1gS0hHa
次世代機がPC並みのCPUとGPUとメモリとストレージ環境を備えたらPC終わりじゃね?
515UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:35:29 ID:F7FgTVco
家ゴミは子供向けで幼稚だから嫌い
そのうえ客を馬鹿にしてるのが露骨にわかる
516UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:35:45 ID:uQuYhJvr
それってもうPCじゃね?
517UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:37:12 ID:F7FgTVco
>>514
PS2が出る前は俺もそうなるかもしれないと思った
XBOXが出る前には今度こそそうなるかもと思った
でも今は思う
「家ゴミ和ゴミは全てゴミ」は永遠の真理なのだと
518UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:39:04 ID:ZbLyuaUR
パッドでFPSってのだけが無理
100歩譲ってキャンペーンは遊べてもマルチは絶対に無理
HALOで懲りた
519UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:40:53 ID:VFVds4S4
ゲームで鬼ごっこがしたいお
520UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:43:49 ID:E8dXrxcL
>>518
最近ゲームができるだけのPCを買ったもんでいろいろと遊んでみてるけど、
いままでパッド操作に慣れてるせいかキーボードとマウスでまともに操作できる気がしねぇ
MW2のマルチもやったけど死にまくった

やってると慣れてくるのかな〜
521UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:44:12 ID:5gQf9WgR
FPSでナイフ縛りしたら鬼ごっこじゃね?
522UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:44:32 ID:7hYosUWR
そんな奴がなんでsteamスレにいんだよ
523UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:44:42 ID:k1iYCOTr
GTA4で鬼ごっこやれよ
524UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:47:22 ID:nPahlGzS
ArmA2にケイドロMODなかったっけ
525UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:48:13 ID:UyjrMkzW
クソッ
Warbandなんでずっと売上一位なんだよ
気になるだろ…ポチッちゃうぞ…おい
526UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 00:49:26 ID:Ev4dIeLd
そのうちパッドに戻れなくなる
自分はそうだった
527UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:02:16 ID:isFVgVsy
FPSはマウス&キーボード、TPSはパッドの方が安定する不思議
528UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:07:15 ID:nHCPtyLD
>>520
何かそんなに忙しくないFPSかTPSのシングル通してやれば終わるころには慣れるよ。
529UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:08:01 ID:77Vz/snb
RTS、Civもきついな、パッドは
530UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:10:18 ID:p2MVjHWA
>>527
TPSだけなら昔から和製で腐る程あるしTPSだとパッドで慣れちゃってるんじゃない?
俺はCS機触ったの初代プレステが最後だったからどっちもパッドじゃ操作出来ないが
531UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:10:50 ID:R54sMjgd
ノリでLead and GoldとシリサムTSE開発した
安くてFPSじゃなくておもしろいの教えてくれ
532UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:12:46 ID:R54sMjgd
あっTokitoriとかそういう系です
533UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:13:32 ID:F7FgTVco
もう来なくていいです
534UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:13:59 ID:xU5Fcd20
Foreign Legion: Buckets of Blood
535UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:21:08 ID:i2DZkRbE
で、セールは????????????
536UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:23:09 ID:W6GfUAIG
>>527
だが家ゲ専用マウス販売されたよな
そろそろWASDの部分だけアナログスティックにならないとな
537UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:27:59 ID:miIkPHp9
>>536
スーパーファミコンマウスのことかー!
538UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:37:48 ID:R54sMjgd
>>537
ワリオのバケツのやつ思い出した
539UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:38:58 ID:LlFG99D9
パッドでFPSをプレイするなんて、ゲームはゲームでも
罰ゲームとしか言いようがないくらい苦痛
CS機でFPS遊んでる奴はドMの変態としか思えない
箱もPS3も持ってるけど
540UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:41:33 ID:YeaiVBdU
スレ違い
541UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:42:40 ID:toGVLYiP
TI持って来るべきだったな
542UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:43:12 ID:7hYosUWR
マウスなら赤ポッチ最強なんだけどな
543UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:44:07 ID:o3uTvdHK
>>539
PCでさえ右手マウス左手パッドとかいうオシャブリが取れないガキみたいな選択する馬鹿もいるぐらいなんだ
家庭用主体で開発されてる以上何をどうあがいても良い方向にはいかないだろjk
544UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:44:08 ID:jrWVMfsc
RTSなんかキーボードじゃなきゃまず無理だよな
545UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:47:14 ID:vQ/oy1Kb
マルチプラットフォームで作るのは良いんだけどせめてAim Assistぐらい切れるようにしとけよ
何が楽しくてこんな障害者用の機能付けてんだよ
546UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:48:03 ID:cidQQiCZ
俺はそんなにやりこまない、面倒からマルチもやらないカジュアルプレーヤー
なので逆にPADの方が楽でいいわ。
といってもアクション系、FPS、TPSだけね。
RTSやシミュ系、RPGはやっぱマウス&キー坊じゃないと駄目だけど。
547UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 01:48:23 ID:a2XSqtpS
マウス操作がふにゃふにゃしてお話にならない
548UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:03:00 ID:VwgmjC+A
>>546
全角を使うような君が何故このスレにいるのか
549UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:05:56 ID:P8Y2N5Z4
全角英数にそう突っ込む人たまにいるけど
いったい何が気にくわないのかさっぱりわからん
550UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:05:59 ID:8SM41rkS
このスレ、ゲハ臭がするわ
551UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:08:33 ID:yUCLReY6
全角とBMPはバカだなって思うな。
たまにSS撮るのに携帯とかデジカメ使うのがいるのが今のSTEAM。
552UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:10:16 ID:F7FgTVco
カジュアルじゃなくてカジュアリティーだろ
家ゴミ和ゴミは脳を破壊する
553UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:16:51 ID:jrWVMfsc
>>550
俺だって昨日、同じ質問して
華麗にスルーされたんだ そう拗ねるなw
554UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:19:00 ID:toGVLYiP
>>550
人が居てラグが解消されればまぁ面白そうだぞ
555UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:24:27 ID:vQ/oy1Kb
>>552
チョンゲーも加えておいてくれ
556UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:27:11 ID:sxYJr/rn
全角英数が見てて生理的に気持ち悪いというのは、日本人ではノーマルな感性。
もちろん、どうしてもスペースの関係で揃える必要がある場合があるのはわかるけどね。
機種依存云々は抜きにして、半角カタカナと同じようなもんだ。

それどころか俺の周りではファイル名に全角文字とかスペース入れてるだけで発狂する奴が何人かいる。
まあ、普通ショートカットぐらいにしか全角文字なんて使わないけどな。
557UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:32:49 ID:cidQQiCZ
全角英数気持ち悪いというのが全然わからん。
IMEで入力してて英数のとこだけ、わざわざ半角変換するの?
そんな面倒臭い変換やってらんねぇ。
あ、ちなみに俺は日本では絶滅種である非ローマ字入力派
なんで。
558UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:33:52 ID:xU5Fcd20
W W W
559UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:34:25 ID:toGVLYiP
wWwWwWw
560UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:35:42 ID:yUCLReY6
STEAM・・・
561UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:35:56 ID:jrWVMfsc
    _, ._
  ( ・ω・)  ・・・
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
562UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:36:53 ID:fN+knLme
The Scourge Projectビックリするほど糞じゃねーか。
画面設定は解像度とLODぐらいしか弄れないわ(OSがXPのせい?)Apply Settingを押すとデフォに戻るわマウスセンシの設定が反映されなくてまともにエイム出来ないわ、プレイ以前の問題があり過ぎだろ
563UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:37:59 ID:5BgybGKe
>>556
(キリッ ←これ付けるの忘れてるぞ
564UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:38:26 ID:HZA5dpdu
自然と半角英数を使ってるな。
なんだというか、やっぱり半角のほうがシックリするんだろうな
565UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:50:43 ID:mNx0MuqB
どうでもいいけどL4D2の半額セールまだかよ
566UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:56:39 ID:KESH1Ag7
>>565
先月末頃に来たばかりですが。。。
567UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:57:30 ID:toGVLYiP
というか定価が半額になりましたし
568UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:59:22 ID:mNx0MuqB
9jでいいよ
9jなら買うから
569UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:59:52 ID:bTIFJkwo
j
570UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 03:03:04 ID:W6GfUAIG
>>565
もうパック買えw
どうせ逃すんだからw
571UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 03:04:58 ID:xU5Fcd20
やだ・・・この人・・・死んj
572UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 03:09:38 ID:mNx0MuqB
抱き合わせ販売とか最悪だよな
MSみたいに独禁法くらって倒産すればいいのに
573UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 03:20:27 ID:bTIFJkwo
はい
574UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 03:36:17 ID:Yz9zMJH2
>>565
ちょっと前にあっただろ。
575UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 03:43:33 ID:IGBkpt5M
もしスチームのサーバーがクラックされて全部のゲームが金払わずに買えるようになったらおまえらダウンロードする?
俺はしないけど
576UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 03:49:03 ID:xU5Fcd20
グレイブヤードはダウンロードするかな
577UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 04:07:09 ID:oleHmt+1
ペルシア王子クリアした
初対面の美女が尽くしたり悶えたりお姫様抱っこしたりするタマヒュンゲーだった
自分が主人公なら絶対ラストまでに数回抱いてる。別の意味で
578UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 04:10:22 ID:hta0U3Yr
PlainSightってどうなんだろうか
579UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 04:15:35 ID:xU5Fcd20
プリンスオブペルシャのサンズオブタイムだったか、ストーリーがものすごく良くできてた記憶が
580UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 05:02:14 ID:F/w6NMCq
>>556
全角スペースは悪魔だ。
かなり昔でCを覚えたてのころ、ソースコードマージした時に全角スペース混入して
コンパイルエラーがどうして出てるのか判らず半日潰したことがあった。
今はエラー原因をすぐに特定できるし、エディタの進化で色枠つきで
全角半角スペース表示分けできるので、こういうことは無くなった。
581UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 05:53:10 ID:wsf2hhCh
risenかえなくなったのかよ!
582UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 06:02:32 ID:wsf2hhCh
マリオカートモドキってなんだろ
583UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 06:09:34 ID:IRoH0vjZ
サムSEマルチプレイヤー追加されてんだな
思えばスポーツ系デスマッチは俺には敷居が高いと挫折したゲームだった
584UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 06:21:20 ID:X+RVQKzE
ホモにお勧めなゲーム
585UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 07:17:39 ID:jrWVMfsc
>>584
やらないか力DS
586UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 07:18:51 ID:a2XSqtpS
L4D2半額とか、GTAのEFLCとかお前らネタにマジレスしてんなよ
可愛そうすぎるだろ
587UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 07:20:19 ID:jrWVMfsc
>>547
それマウスだと思ってたら自分のおいなりさんとかだったとかのオチ?
588UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 07:49:47 ID:a2XSqtpS
むしろジョイスティックがふにゃふにゃ

いや、まじで家ゲメインで開発されてる(?)ゲームって
きっちりマウスに追従しなくてこまる。

ジャスコ2とかThe Club(非steam)とか。
589UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 07:57:08 ID:HpHWb2PB
もしHALOのCS機にプロゲーマーがいたとしたら、俺はマウスとキーボードでボコボコにできる自信がある。それくらいの差がある
590UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 08:02:18 ID:3GWdnKns
しかしマジでなんとかならんもんかな、この風潮。
マウスとキーボードで操作することが、まるで悪いことのように扱われる風潮。
591UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 08:08:50 ID:MYOtdlhH
2chだけだろ
592UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 08:11:33 ID:18q/QoAj
FPSはマウス、キーボードじゃないとやる気できないな

64のゴールデンアイはコントローラでできたけどw
593UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 08:12:13 ID:a2XSqtpS
>>591
読み方次第かもしれんけど、そういう意味じゃないだろ
594UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 08:24:45 ID:r452wGSB
>>579
あれはシステムも良く出来てるし神ゲーだよ
メタスコ89が低く感じる

だがメタスコ82のバカ王子、テメーはダメだ
595UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 08:26:37 ID:RRZWyBfL
おはようだぜ
596UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 08:30:57 ID:4eTJdN0T
プリンスオブペルシャは1が良かった
597UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 08:43:17 ID:3GWdnKns
>>591
ユーザ視点だとそうだけど、メーカーもそういう態度になってるのが問題なんだよ。
本当は開発・販売側がM$に金玉握られてコンシューマ移行してるのに、
その原因がまるで俺らにあるみたいな責任転嫁を、平然とやってくれたから。
これだけはマジで頭にくるわ。
598UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 08:51:23 ID:RRZWyBfL
The Scourge Projectのちょっと進めた所うpしてみた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10353168
599UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:04:57 ID:faeYza3v
なんでニコニコ動画なんだよ
600UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:06:34 ID:yUCLReY6
動画上げるっつったらYOUTUBEだろ・・・。
ま−いいけど。
601UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:13:17 ID:RRZWyBfL
だってニコニコだと100Mまでいけるんだもん・・・
YOUTUBEはアップロードしたこと無いから分からないけど
602UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:16:21 ID:xU5Fcd20
youtubeだと1Gか2Gまでじゃなかったっけ
10分制限あるけど
603UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:16:32 ID:yUCLReY6
は?YOUTUBEは1GBくらいまで大丈夫だろ。
ニコがYOUTUBEに劣る点なんて今はないぞ。
604UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:18:15 ID:18q/QoAj
YouTubeは2Gまでアップロードできるよ
605UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:21:04 ID:VznMTr2v
you厨部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:22:41 ID:kpz+4RIh
360コン買ってからは、対応ゲームは全部360コンでやってるな・・・。
最初から最適化されてるのが楽すぎる。
キーボードだと、キーの間隔を覚えるのに時間がかかるからな・・・。
607UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:28:41 ID:SrtiEL0K
マウスはわかるけどキーボードはないわ
とはいえ左手用でまともなゲームデバイスが出るとも思えんししょうがないけど
608UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:29:59 ID:RRZWyBfL
そんなにいけるのか
609UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:32:43 ID:xy9bqNWx
ニコニコの利点はエコノミーの時間帯でなければ再エンコされない事だな
ガッチガチに圧縮した奴をうpするならニコニコで
圧縮しないでうpするのがyoutube
youtubeは必ず再エンコされるから圧縮したのをうpすると画質が悪くなる
610UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:32:59 ID:R54sMjgd
>>598
お前のせいで開発してしまったではないか
611UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:35:26 ID:i2DZkRbE
家ゲゴミに20ドル開発するやつとか
360コンで阿蘇ぬ奴とかお前らどっかいけ
612UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:35:42 ID:0KLIXpuL
>>601
Youtubeは2GBまでアップロード可能。
アップロード時に再エンコードされてしまうが、
今は解像度とビットレート高ければ720p 2Mbpsか、1080p 3.7Mbpsの高画質変換。
動画時間は一動画10分59秒が限度。それ以上は分割される。
613UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:36:47 ID:vVYlAhuo
ニコ厨しね
614UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:40:26 ID:RRZWyBfL
再エンコされるってことはアップロードに時間掛かるってことか
圧縮するのも一つの楽しみだからなー
てかスレ違っぽいからこのへんにしておこう
ニコ動いやなら見なきゃいい話、気になってる人は見てみて欲しい
615UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:45:43 ID:R54sMjgd
ついでに気になってたからfear2開発した
616UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:48:21 ID:i2DZkRbE
また家ゲゴミか
617UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:49:52 ID:gl+2GqQl
プレミアム会員ならニコ動だとflvかmp4で動画作ればエンコードされずにうp出来る
ようつべは再エンコ食らうのが嫌だからうpしねーな
618UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:53:13 ID:18q/QoAj
もういいよその話題
619UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:55:20 ID:R54sMjgd
家ゲでもなんでも楽しめればそれでいいとおもうよ
620UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:57:47 ID:bjVNg1IF
>>619
そーだそーだw
621UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 09:58:45 ID:xU5Fcd20
家ゲーだからって食わず嫌いしてるひとって頭おかしい上にかわいそうよね
622UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:00:02 ID:xy9bqNWx
低解像度で高ビットレートにしたいならニコニコ
高解像度で高ビットレートにしたいならようつべ
FPSの動画を投稿するのに良いのはようつべ・・・かな?

stage6の後継サイトのstageVUという容量制限と時間制限が無い物もあるが
http://stagevu.com/
623UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:00:39 ID:RRZWyBfL
対モンスター編もうpしてみた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10353522

指示の仕方と操作慣れすればなかなか遊べるね
624UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:05:14 ID:IiCqlbBk
家ゲとかはどうでもいいけど実況者()とかと馴れ合ってるニコ厨は死ねばいいと思うよ
625UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:05:23 ID:i2DZkRbE
面白いソフトは他にいくらでもあるのに
わざわざ家ゲゴミを開発する人の気持ちがわからなくて・・・
626UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:08:09 ID:tYho7FZF
>621

家ゲーが悪いとかじゃないくて
家庭用とPC版のマルチソフトの場合家庭用を基準に調整されるから
FOVが低かったりヒットボックスが劇甘のゲームになってクソ化する傾向にあるから
家ゲーは滅べ!って呪う人が居るんだよ。

家ゲーは悪くない、GOW3遊んでそう思った。
627UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:21:48 ID:3GWdnKns
理解力のない奴に説明するのは、マジでめんどくさいな。たとえば>>621みたいな奴。
別にコンシューマが悪いわけじゃねえんだよ。なんでわかんねえのかな。

極端なことを喚いてるバカは知らんが、俺らは別に争いをしたいわけじゃねえんだ。
色々と方法論が違う土俵に、土足で上がられることが不愉快なんだよ。
最適化って言葉の意味を考えろってことだ。
628UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:23:48 ID:xy9bqNWx
まぁつまりは家ゲー向きに作るなら家ゲーのみで出して
PCゲー向きに作るならPCゲーのみで出せって事だね
629UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:25:43 ID:bjVNg1IF
>>627
ならお前自身が家ゲに最適化しろw


ってか、そろそろ家ゲもキーボードとマウスに対応しても良い頃。
630UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:27:13 ID:3GWdnKns
だな。

マリオをキーボードで遊びたいなんて思わんし、RTSをパッドで遊びたくもない。
どっちもストレスが溜まる。単にユーザビリティの最適化の話。
それがメーカーは焦点の定まらない、モラルの話に摩り替えて正当化するからな。
その話はまた荒れるから、やめとくけど。
631UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:28:22 ID:xy9bqNWx
>>629
PS3とかXBOX360とかUSB端子付いてるし明らかに対応出来るよな・・・
現状だと周辺機器のアレ使わないと出来ないし不便だ
632UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:30:39 ID:3GWdnKns
>>629
最適化の意味もわかってないなら、余計なレスするなよ。
633UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:33:28 ID:tYho7FZF
>631

PAD使ってる奴がマルチで自チームに居ると思うとゾッとするな。
正直一緒に遊びたくないよ。

よく調教された箱ユーザーは「マウスなんてクソ!」って洗脳済みだから始末が悪い。
その上マウスで対戦するとハードウェアチート(笑)とか言って騒ぎだすんだぜ?
634UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:33:46 ID:pC3EotIn
時々でいいのでzoomeのことも思い出してください
635UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:39:17 ID:a2XSqtpS
>>623
問題はキレイさとかじゃなくて操作感なんだよね
これマウス?パッド?どっちでやってる?
マウスなら追従性はどう?
636UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:39:27 ID:oL7+oKQu
家庭用ハードは女の子と楽しむためのツール
PCはコアゲーマー多いから熱中できる

お前らPCとCS上手く使いこなしとけよ
俺自身としては家庭用ハードキライだけどな
637UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:40:10 ID:xU5Fcd20
>>621
マルチプラットフォームのゲームでで何か気に障ったことがあったら
いつもコンシューマーが悪いって流れになってるじゃねーか
そういうのは家ゲー板でアンチスレでも作って、そこでやってろってことなんだよ
638UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:41:46 ID:18q/QoAj
>>621>>637

ひどい自演をみた

荒らしてんじゃねーよ
639UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:41:59 ID:+Y8t5EuG
一長一短あるからどっちが糞とかは言い切れない
終わり
640UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:44:51 ID:bjVNg1IF
>>632
日本語の使い方もわかってないなら、余計なレスするなよw
641UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:46:36 ID:xU5Fcd20
うは
これは恥ずかしい
>>637>>627向けてのレスね
642UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 10:49:43 ID:18q/QoAj
>>641
ほいほい
643UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 11:02:44 ID:oL7+oKQu
CSは女の子と楽しむたのツール

PCはコアゲーマーが多いので熱中できる

これが一番しっくりくる答えだぜ!! LOL
644UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 11:14:52 ID:3GWdnKns
なんだただの荒らしか。
645UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 11:26:49 ID:RRZWyBfL
>>635
マウスでやってるよ
ちょっと癖があるけど慣れれば問題ない
ただマウスセンシを変更しても適用されないバグ?があるからWindowsの方で変えないとダメポ
646UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 11:31:07 ID:a2XSqtpS
いいからまったりsteamの話をしろよ
647UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 11:31:07 ID:TYwuYr/Q
いわゆるゲハの、コンシューマ機の宗教争いばかり目立つけど
PCとコンシューマ機間との隔絶だって、目立たないけど深刻だよな
648UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 11:33:00 ID:a2XSqtpS
>>645
おーthx
じゃあ動画見る限りだとそれほど気にはならなそうだな
649UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 11:43:31 ID:RRZWyBfL
前にDMC4のPC版のインタビューの時に開発者が
PCゲーは作るのが楽しいし色々な事ができるって言ってたね
フレームレートも新モードも本当は実装させたかったけどコンシュマじゃキツイ
PC版の話が出たときは嬉しかったって言ったのを覚えてる
650UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 11:45:01 ID:VznMTr2v
PCはCSとの前にラデチョンとか言うゴミ企業が潰れてPCゲーム復活が先だろ
PCゲームはラデチョンのせいで廃れたと言っても過言じゃないし
651UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 11:47:07 ID:RRZWyBfL
PCゲーが廃れたのはどう考えても割れのせいだろ
652UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 11:51:23 ID:rYtYXrQP
単純にPCゲーム人口が増えなかっただけだと思う。
653UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 11:53:39 ID:KmQ7A825
ナビ信者必死っすなぁ・・・
654UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 12:46:26 ID:epbThwBT
アイテム課金のチョンゲーこそ全ての元凶
あれのせいで劣悪なクソゲーが市場に万延した
655UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 12:48:15 ID:zYQCJJLa
家ゴミ和ゴミは全てゴミ
656UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 12:53:03 ID:0ypJs9tJ
割れゴミは世界中のデベロッパーとパブリッシャーに土下座して周って来い
657UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 12:55:43 ID:vVYlAhuo
割れゴミニコゴミは全てゴミ
658UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 13:00:46 ID:5BgybGKe
>>657
なんか読みにくいわ!!
659UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 13:28:59 ID:HZA5dpdu
ゴミミゴオミゴゴゴミは全てゴミ
660UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 13:32:08 ID:B/8kP35J
割れゴミニコゴミ全てゴミ
早口で3回どうぞ
661UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 13:34:06 ID:xfmEZbOl
割れアゴゴゴゴゴ全てゴミ
662UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 13:53:51 ID:vEOaIHpa
steamのインストール速度普段の1/4くらいまで落ちてるんだけど俺だけ?
てかsteamスレであってるよなここ?
663UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 13:55:06 ID:cidQQiCZ
うぉーーーー、金がなくて何も開発できねー
明日金入ったら反動で死ぬほど開発しそうだorz
664UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 13:57:01 ID:rj2b4AfG
何の話やねん
665UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 13:57:24 ID:FA1tokIg
セールがないせいで皆ちょっと頭がおかしくなりかけてるがsteamスレです
666UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 14:00:16 ID:Dq98mQvq
M&B Warbandの翻訳あんまり進んでないんだね
667UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 14:05:44 ID:QG/qe4mX
そう思ったなら手伝え
668UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 14:06:54 ID:vVYlAhuo
   / ̄ ̄\ ←スチムー古参
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←スチムー新参
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く
669UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 14:06:56 ID:Foxl6mKK
M&B Warbandって日本語対応じゃなかったのか?
670UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 14:08:00 ID:LZag1kZa
日本語(笑)
671UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 14:16:26 ID:B/8kP35J
I'm a Japanese.
Not human.
I'm a languege.
672UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 14:43:45 ID:R54sMjgd
The Scourge Project: Episodes 1 and 2がWin7だと強制終了する
しない人もいるらしいけどWin7の人は少し待ったほうがいいかも
673UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 14:54:13 ID:zYQCJJLa
だから家ゴミは買っちゃだめだとあれほど言ったのに
674UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 15:01:14 ID:18q/QoAj
ゴミ
をNGワードにしたらスレが綺麗になりました
675UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 15:29:43 ID:wquv3aLp
気づいたらDark Void Zeroが一覧から消えてた
676UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 15:36:18 ID:+Y8t5EuG
スレの流れ遅杉ワロタ
セールないとこんなもんか
677UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 15:42:55 ID:MFUXWtGk
この一年で初めてゲームを買わない月になりそうだ
678UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 15:46:58 ID:SrtiEL0K
毎日同じことを書き続けられる執念はすごいと思う
679UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 15:56:30 ID:MOPRnvdW
>>678
この書き込みも前に見た
680UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 16:09:17 ID:twBOgSBp
年末セールまで寝てろよ
681UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 16:19:18 ID:73NamWpO
valveコンプリートパック買っていいのか!?
いつ買えばいいかわかんねー!
682UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 16:30:55 ID:UuARnQJo
A.来週valve大勝利セール
683UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 16:32:52 ID:yUCLReY6
      ./                      \
       /           【ゲイブ】        ヽ さっきオレがスチムーの
.     /                八        \ セールを開始してやった時、あの時……
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ あいつたぶんオレのこと
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  「いい人」だと思ったと思うんだよ
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ ククク…
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll| ああいうバカがいるから
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ  Valveはくいっぱぐれねえんだ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   |   オレが
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |    「いい人」のわけねえじゃねえか……!
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ | 
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|  ……ククク…
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  話にならねえ甘ったれ…
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |    
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\ このスチムーじゃそういうウスノロは
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::: いのいちに餌食…
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::  ……喰い物…
684UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 16:36:38 ID:UuARnQJo
685UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 16:44:21 ID:KESH1Ag7
ゲイブ随分痩せたな
686UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 16:52:36 ID:oL7+oKQu
>>684

ここのスレのセール乞食が増えてるのもかんがえれば
当然の結果といえば、当然だろうね 

これからそれを維持していけるかが見所じゃー
687UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 16:53:31 ID:oL7+oKQu
   / ̄ ̄\ ←スチムー古参
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←スチムー新参
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く
688UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 16:57:50 ID:cidQQiCZ
          _,,,,,,_                    
       ,. -''",.==`ヽ、                     
      ,.'::..//ハi l || i L!l,,ゝ___,,,,,_         >>684
     /::::://;.-‐ニヾヽヽヾヽヽ ヾヽ       なんだ、これ?
     {::/:::`ヾ:::::::::il |l || i | l|ト、 ヾヽ      なんか自演の臭いがして・・・
    ハト、:::::::::::ヾ:::::ll || || | | || i|  ヾ `、    う、ぅ、ぅ、ぅ、おぇぇ・・・
   〃i|:::::`ヽ::::::::ヾ:|| |l ||l il| |i リ   ヾ ヽ   うごげぇぇぇぇ・・・
   /  |::::::::::::`ヽノ::::ヾ. リ lリ     ,,,.ゞ=j    
  i  li|::::::::::::::::::`i::::::::ヾ__,,.-===''''"  i::`、  バルブが優勝?・・・
  l   il i::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::i |    ',::`、   
    ll |i;;;;;;;;;;;;==j;:::::::::::::::::::::       ',::`,  うぷっ!?   
    リ ll ̄i';::::::::::::',`ゝ;::::::::::::::.       `i }
    l リ lll';:::::::: ', li li`ヽ:::::::::.       ヾ  うげぇぇう、う、おぇぇぅ・・・   
     '  リl';:::::.  ',ll ,リ  ヾ;:::::...    ...  `ヽ げぇろげぇろぉ、うぇぇぇ・・・
         }:::..  }   ,.-、i::::::::::::::::::.--‐'   `、
        _,i::::   i-'''""__j-j:::::;;;;;;;;;;;;;;,,.-‐    ,.ゝ

日本一ソフトウェアが混じってるのにワロタw
689UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 16:58:01 ID:32U84T4q
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       セールはしてやってもいい・・・
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       いいが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と地域の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  JAPでも買えるセールは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
690UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 17:21:00 ID:+aOK8M55
  〈:.:.:.:.:.:.ヽ ̄,. ‐'7   /   //- ヽヽ  ヽヽ ヽ ヽ ヽ \ ヽ. もう……いいよね
  ヽ:.:.:.:.:.:.V:::::::/   / / // l  ! i   i ヽヽ ヽ ヽ ヽ.ヽヽ.ヽ私、頑張ったよね……
.  / ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:イ ,ィ′   i::i:l l: lji :トi  lLl__:}i .:}}、 .:}、.:::i. l i }もう、セールしていいよね……
  l / 〉.:.:.:.:.:.N`<:::l:    l::/l,ム‐7 l l |:: il l i: l`Tトl、:l l l ト、: |  私のセール……ずっと目指してきたセール…
  |' /7   l ト、::`!:   ,レ'7' j::/- リ ! リ j lリ,ュj ハ:|l:l:l !l l:|  私、頑張ったから……もう、いいよね……
  l i l    l 〉:ヽ|::   i | _,.ィテラ/  レ′ ノ1ノiトj | lリ リ ,リ  休んでも……いいよね……
. l l └ ┬--iハ::l:::   i l7トッ:チi|        トッi| l |       色んな事があったけど
 l  !: l::::/ :: l:.:.:.:゙l::::   .い い:::_,! ....::::::: , └-' l l   .    辛かったり、苦しかったりしたけど、
 | l:: l:/    l:.:.:.:.:l::::. . い `¨´:::::     ー' ::::: ノ ハ      私、頑張って良かった。
 l l::./    l.:.:.:.:.:l:::::. ヽ ヽヽ       ´  /  い.     私のセールは幸せと一緒だったから……
. l l└- ..__l.:.:.:.:.:.:':::::.:..ヽ. `弋 - ..____, イ:::::  :い、    一人きりじゃなかったから……
.  い::::::.::::::::レ_.:.:.:.:.:.:l、::::::.. ヽ. \____|┐   l::::::.   ::い.    だから……だからね……セールするね……
691UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 17:37:49 ID:q7lx3wAr
邪魔やしね
692UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 18:11:46 ID:UyjrMkzW
Call of Duty: Modern Warfare 2 - Free Weekend, On Now! Extended!
関係ないNews載せないでSteam><
693UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 18:27:25 ID:ZzSYEcjc
  || ̄ ̄ ̄./ ̄\
  ||このア |o^   |
  ||___\_/.
  \__⊂´   )
      (  ┳
694UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 18:32:21 ID:SrtiEL0K
汚いなさすがばるべきたない
695UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 18:53:23 ID:8yRaMFHS
例のトラックゲーって
http://www.impulsedriven.com/
で買うのがおまけが一番良いかな?
696UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 19:06:52 ID:MLMnVwBw
なんとなくヤケで$59.99級のゲームを買いたくなってきた
697UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 19:08:39 ID:xYWHM3zf
なんとなくヤケでセール直後のボーダーランズを定価で買いたくなってきた
698UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 19:15:33 ID:cidQQiCZ
なんとなくヤケでバルブを買い占めたくなってきた
699UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 19:25:06 ID:XICdJ1zu
なんかオクで590本持ってるアカウントを18万で売りたくなってきた
700UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 19:31:46 ID:B/8kP35J
バルブっていくらするの?
701UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 19:32:11 ID:DvqxiBNk
30steamくらいじゃないか?
702UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 19:32:37 ID:HexjKkpF
>>696
Soldier of Fortune: Payback お勧め
703UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 19:34:28 ID:B/8kP35J
>>701
意外と安いな
704UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 19:47:37 ID:bjVNg1IF
d2dは明日からスプリングセールのようだね。
バルブには無いのか??
705UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 19:56:48 ID:NcX/UpfZ
ブルブはイースターもすっぽかしたし、よくて後出しセール
706UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 19:58:28 ID:a2XSqtpS
zombie driver 早くやらせてくれ
707UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 20:10:00 ID:QO0n9dd0
d2dでセールきても規制でほとんど買えなさそうな気がする
せめてGGで大型セールきてくれ
708UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 20:13:33 ID:epbThwBT
steam以外でのセールなど糞程にも価値は無いわ
709UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 20:19:58 ID:+aOK8M55
>>708
ゲイブ乙
710UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 20:40:37 ID:CIn+JUCh
最近一人だけ臭いやつがいるよな
711UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 20:48:34 ID:i2DZkRbE
PCアクション板の中でも屈指の肥溜めスレに肩まで浸かっといて今更何いってんだ
712UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 20:52:49 ID:cidQQiCZ
>>707
俺もそう思う。
多分ほぼ規制だらけかと>d2d
そして頼みの綱のGGはしょぼいセールしか...年末前と同じ状況だな!w
713UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 20:54:59 ID:vQ/oy1Kb
>>710
お前を含め8割がた臭い奴ばかりだと思う
714UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 20:56:20 ID:3GWdnKns
いいだしっ屁の法則
715UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 21:11:14 ID:5z8U7pGC
Impulse Drivenは今週は神セールだな
716UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 21:38:36 ID:3VZIcL3B
Mount & Blade Warband 日本語版 スクエアエニックス
完全日本語吹き替え、希望小売価格7890円(税込み)

はやくきてくれー!
717UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 21:39:41 ID:Ev4dIeLd
impulseはSoaSEの拡張が上手く買えなくてそれから買ってない
718UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 21:46:53 ID:cidQQiCZ
>>716
また糞エニかよ。
どうせ規制かかって糞高いパッケージ版買えってコースだろwww
719UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 21:51:51 ID:a2XSqtpS
つまんねー釣られ方すんなアホか
720UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 21:52:18 ID:22qpB6ca
業者は死ね
721UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 21:53:02 ID:3GWdnKns
>>716は風説の流布だろ。訴えられるぞ。
722UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 21:57:33 ID:RJ1LKfdi
around the worldにjapanはいませんでした・・・いませんでした・・・
723UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 22:00:19 ID:cidQQiCZ
いつになったら、この悪循環はなくなるのだろうか...
とりあえず友達には英語版買えと洗脳はしているけど。
724UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 22:08:12 ID:3VZIcL3B
>>721
お前アホだな
風説に流布の意味知らないのか?
725UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 22:10:13 ID:3GWdnKns
アホはどっちだろうなw

息をするように嘘ばっかついてる奴は、そのうち泣く事になるぞ?
726UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 22:12:12 ID:3VZIcL3B
はい、すみませんでした
以後気をつけます^^
727UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 22:12:22 ID:+Y8t5EuG
ミニ忍者のデモやってみたけど可愛くてなんか和んだ
血みどろのFPSばっかりやってたからなぁ
728UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 22:12:25 ID:KqpqUQy+
むしろ訴えられるのはスクエニ
729UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 22:30:13 ID:RZqezPOX
>>589
HALO2がPCとCS両方あんだけど、
イベントでPC、CSそれぞれの大会優勝者をエキシビジョンで戦わせたら
CS優勝者がボッコボコにされて試合にならなかった。
マウスとパッドじゃクリアリングにかかる時間が違いすぎるわな。
730UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 22:44:50 ID:HpHWb2PB


   , ‐'´ _                         _`‐、
 ∠ -‐'' /     l||   l||      l|l    ||l      `‐、 ̄
    , '   l||          l|l  ,    l|l           ヽ
.    /      l||    l||   ,ィ  /l/|       ||l    、ヽ
   /   l||      ,イ ./!  / |  /  | lll ト、  ||l    |l  l\!
.  ,' ,.イ    l||   / l ll/ l |l/ | ll/   l  | l     ||l     |
 / | lll  /|   / | / | /  | /    ヽl !.ヽト、      ||  束の間見えた
.    |  / :l lll /─|/‐-l/、 l/   ,. -─ヽ!ー` ヽ |ll  |ll |  Valveはカンに溶け
   l ll /  | r:、 /         `    '´          ヽ  ,r‐、 |   天に昇った……
   ! ./  |/| |ll|.====。==    ==。==== |l|l|'-、 l !
   |/    | | |  ` ー--‐ ' | :   ー--‐ ' ´   | !` i | ||
           | | !          ::| :          | .|ヽl l !
       /l |l|       :::| :          |ll!_ノ.,' !\    Valve
      /  `i|         r_::| : _,         :| |_ノ ,'  \
    _, イ       ヽ   、     ー'       ,   ,|,! ll ,'    ト 勝利の
-‐' ´  .|        ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /:|  /       !
  -‐' ´|         |;;ヽ     ___     ./:: :| l /       :|  セール単騎……!
.     |        |;;;;;;;\    ̄ ̄    /:::  │/       |
     |        !;;::::::::::\       ./::::     |/         :|
.     |          l;:::::::::::::::::\    /:::::       |         |
    |         :|:::::::::::::::::::::::`ー:'::::::       |           |
.    |            |::::::::::::::::::::::::::          |            !
    |            |:::::::::::::             |         |
.   |      _,.. -‐' ヽ               | `` ‐- 、.     |
731UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 22:51:28 ID:TOTzEPvw
ロスプラがPCとCSで対戦できるらしいし、やってみるようかな。

悪評を入れられるとかってうわさを聞いたことがあるけど。
732UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 22:53:59 ID:wmgg9VS/
あれCSのほうが勝ったんじゃなかったっけ

パッドだとがちがちの自動補正がついて、マウスだとないっていう差で

そんなことより、ボーダーブレイクがPCにきてほしい
無駄な課金システムなしで
733UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 22:58:26 ID:vQ/oy1Kb
じゃあ俺はバーチャロンとガングリフォンのHDリメイク希望しとくわ
734UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 22:58:31 ID:Ev4dIeLd
CS版が買ったはず
あと、ロスプラは最悪で、クライアントのバグのせいなのに勝手にPCだからという理由でチート扱いされるという騒ぎがあった
具体的には、フレームレートに比例してマシンガンの連射速度が上がるってバグで、フレームレートを設定次第で上げることが可能なPC版はメチャクチャ強かった
735UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 23:29:27 ID:RZqezPOX
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040119/halo.htm

勝ったのはPCチームな。
けど、記事をよく読むとCS版優勝者達もマウスとキーボード使わされてたみたいだわ。
736UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 23:39:41 ID:HpHWb2PB
自動補正こそチート染みてるけどな
737UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 23:44:21 ID:Ev4dIeLd
あぁ、そんなのがあったのか
多分、>>732は自分と同様にwikipediaのFPSの項目を見たと予想
halo2の世界大会でパッド使いが1位と2位になったらしい
1よりオートエイム強めにしたんかな
738UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 23:45:44 ID:cidQQiCZ
>>735
それじゃ勝負になってないだろ。
逆にPCチームがPAD使わされたら、ぼっこぼこにやられると思うし。
739UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 23:49:42 ID:zYQCJJLa
家ゴミはゴミでPCゲーはゲームなんだから
両者を戦わせることがそもそも間違ってる
740UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 23:51:41 ID:3GWdnKns
>>739
お前は少し黙ってろ。話がややこしくなる。
741UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 23:54:50 ID:zYQCJJLa
いや話は至極単純なのだよ
家ゴミ和ゴミは全てゴミ
知っておくべきなのはたったこれだけ
742UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 23:57:04 ID:32U84T4q
見えない
743UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 23:59:20 ID:zYQCJJLa
家ゴミ中毒患者どもはコントローラやグラフィックに話をすり替えて
事の本質から君たちの目を逸らそうとする
やつらの卑怯な手口に惑わされてはいけない
家ゴミ和ゴミは全てゴミ
この事実だけを見つめていればいい
744UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:01:35 ID:3dP+dF7U
別にどの板見ててもかまわんがその板のノリを他所に持ち込むなよ
745UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:02:02 ID:9iNsw4v7
やっぱキチガイっているんだな
746UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:07:33 ID:y8b3hLxL
SIGUMAとか懐かしいな
747UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:10:58 ID:389sFpVk
steamに先日初めて登録した。いろいろデモとかできて箱○みたいでおもしろいね。
the Scourgeってゲームが安くておもしろそうだったんだけどどう?
748UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:11:09 ID:cLbkxz5v
コンシュマはパッド操作はメリットがあるから良いとして、
フレームレートが低すぎるのをなんとかして欲しい。
PC版やった後にCS版やるとグラ滲んでるわ、フレームレート半分以下だわ、
本体の騒音酷いわで起動する気がなかなか起きん。
749UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:15:10 ID:35Adrqg4
>>747
http://fpsunknown.com/archives/tag/the-scourge-project-episodes-1-and-2
まぁこのスレ的にはセールあるまで待つのが吉かも
750UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:15:29 ID:lI3qVTqx
751UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:16:49 ID:5+EJlmsm
>>747
Scourgeは家ゴミ
そしておまえは人間ゴミ
752UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:18:19 ID:35Adrqg4
ID変わってからもやるんかよ・・・
753UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:18:32 ID:jGvnmITc
かつて粗大ゴミと言われた男がいたじゃけんのぅ〜
754UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:20:19 ID:1F/ytuAH
BattleForge買わせろデブ
755UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:20:43 ID:5+EJlmsm
>>752
当然だ
家ゴミ和ゴミは全てゴミは永遠の真理だからな
756UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:21:47 ID:J4ebOCjr
俺はもえないごみさ
757UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:23:07 ID:5+EJlmsm
人間扱いしてもらえるだけありがたいと思え家ゴミ厨房
家ゴミに脳を壊されたお前らは人間と呼べるかどうかも怪しい
758UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:23:22 ID:dTQ492H2
The Scourge Projectのペニス凄いな
759UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:24:01 ID:moJfWCbc
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ
 |:::::::::::::::||      || ,,―‐.                  r-、    _,--,、
 |:::::::::::::::||  ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
 |:::::::::::::::|| /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 |:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
 |:::::::::::::::|| . ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 |:::::::::::::::|| 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
 |:::::::::::::::||'"     || ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
 |:::::::::::::::||      ||  ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 |:::::::::::::::||      ||   ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
 |:::::::::::::::||      ||        `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
760UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:25:01 ID:5+EJlmsm
ほら家ゴミ厨房が正体を現した
やつらは荒らしと嫌がらせのためにこのスレに来ているんだ
761UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:28:22 ID:moJfWCbc
237 281 Lead and Gold: Gangs of the Wild West
奇跡のTOP75入り
762UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:28:23 ID:pXUK4Ab4
人間のクズやな
763UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:43:12 ID:35Adrqg4
NeoTokyoも最初は400人くらいいたんだよ・・・それが
764UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:45:07 ID:V01Pq2xx
>>754
battleforge欲しいけど解禁されたらカードにつぎ込みそうでこわい
765UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:45:11 ID:mKGt0H3R
年末はまだかーー!
766UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 00:46:38 ID:m8ta33Ue
>>755
チョンゴミの存在も忘れちゃいけないぜ
767UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 01:01:56 ID:VeO1VWaB
BattleForgeはカード買わなきゃ基本無料で遊べるんだぜ
つまり決済の必要がないからcc=usでDemoを落とせばそのまま遊べる
VPNいらん
768UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 01:26:18 ID:vYfkUC09
今日l4d2起動したらjp鯖に画像未設定 プロフィール未公開 所持ゲーム193本の人が8人もいてびっくりしたわ
バグか?
769UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 01:30:25 ID:C4+74Zmq
2次元貼るくらいなら無い方がよっぽどいいじゃない。
770UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 01:41:30 ID:eOEhWd89
>>737
HALO1、2、3やってたから分かるけど、あんまり素早いaimって必要ないゲームなんだわアレ。
シールドがある間は、スナイパー以外は頭でも胴体でもダメージ同じだしね。
それに上手いやつはだいたい振り向き速度をかなり早くしてるから、マウスと大差ない。
それプラスある程度のaim補正付きだから、たぶんパッドのが多く正確に当てられるんじゃないかな。

まあみんなパッド、パッドってバカにしてるけど、
上手い下手はしっかり出るし、バランスもかなり考え込まれてるから良作だよホント。

ただね。。日本人同士でもびみょーにホスト側チームが有利になったりなど回線問題がひどいからヤメタ。
771UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 01:43:08 ID:5+EJlmsm
・パッド擁護
・HALOやってた

はい家ゴミ厨房けってーい
772UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 01:44:27 ID:bL6vkgSZ
布教ご苦労様です
773UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 01:45:15 ID:m8ta33Ue
>>770
えーでもAIM補正とかっていう障害者向けの機能がないとゲームにならないんでしょ?
ちょっと触手が伸びないなぁ
774UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 01:48:43 ID:cr/+82T8
家ゲーPCゲー両方やってる俺に死角は無かった。
TPSはともかくマウスでゲームやってる人間にFPSをパッドはきつい
まあそれ以外はパッドが楽だからいいけど。
RTSとFPSは素直にマウスでやった方がいいよ
775UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 01:49:13 ID:dA8zz1Sa
家ゴミ家ゴミってPCゲーやってる俺カッコイイみたいなオナニーきめぇ
776UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 01:54:44 ID:kUGo1XD1
その前にsteamの話しろよカスども
パッドとマウスのAIMのお話はsteamと関係あるのかよ
基地外連中とそいつらと仲良くスレ違いで延々と喋ってるクソガキども、スレ違いだからどっかいけよ
777UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 01:56:45 ID:lQ1B0xqc
そらもう見た目からキモいもんこいつら
778UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 01:58:30 ID:TNMT30ht
まあまあ、春休み中に2ちゃんねるを見つけ出して世界が広がったように錯覚する厨・高は少なくないんだ、
通過儀礼みたいなもんなんだから生温かい目で見守ってやろうぜ。・・・俺はさっそくNGIDに入れたけど。
779UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 01:59:57 ID:eOEhWd89
じゃあ4月21日発売の謎のゲーム
The Misadventures of P.B. Winterbottom
について語ろうぜ。
TRINEとかBRADEに似ててちょっと面白そうなんだけど。
780UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 02:07:37 ID:L9TbVJPA
ひょっこりひょうたん島に見えた
781UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 02:09:42 ID:YrNh+yA1
インディーズディベロッパーのオサレ雰囲気アドベンチャーはもうおなかいっぱいです
782UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 02:12:06 ID:SIfyaPEC
他に馬鹿にする箇所がないから機種とか国とかでしか馬鹿にできないんだろ
ただのツンデレだからそっとしておいてやれよ
783UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 02:12:15 ID:SMFiTvTQ
何、この粗大ゴミのようなID:5+EJlmsmは?
早く病院に戻れよw

家ゲーは家ゲーのいいところが、PCゲーはPCゲーのいい所がある
わかってる奴はわかってるし、本当の悪は家ゲーとPCゲーを同一視
するメーカーだということもわかってる。
粗大ゴミにはそれが理解できないのだろうなw
784UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 02:13:23 ID:YrNh+yA1
そんなマジレス今更しなくても
785UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 02:17:33 ID:1F/ytuAH
>>767
初期デッキに入ってるユニットが普通に強いから攻略には困らないけど、いつも同じ構成だと飽きてくるからな
ブースターパックでも買わないとトレードも出来ないし
786UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 02:21:17 ID:kUGo1XD1
>>783
基地外にマジレスして聞くと思ってるの?馬鹿なの?餓鬼なの?
それともお前の文章如きで基地外が改心すると思ってるの?
お前のどうでもいい鬱憤晴らしのせいで基地外が居着くことがわかってないの?
787UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 02:34:27 ID:Mok13rxn
家ゲのいいところって何?
ソファに座ってまったりできるとこか
788UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 02:37:50 ID:Yyxuptls
家ゲーでFPSが流行らなきゃこんな争いにはならなかったな。
789UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 02:38:35 ID:da4JeMTF
ガンコンFPSは結構面白いよ
790UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 02:53:55 ID:vPY/dbpM
バー茶コップやろうぜ
791UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 03:04:38 ID:oFTLumaV
個人的にはなんとかPBと同じ金額のSimplz Zooがオススメだわ

よくある経営系のものじゃなくて、パズルで金や資源なんかを集めていく感じの
ぼけーっとしながらゆっくり遊べるタイプで暇潰しに丁度良い
792UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 03:29:42 ID:cLbkxz5v
>>787
ずばり、そこって感じ。
あとは友達が家に遊びに来た時の接待用とか
793UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 05:33:26 ID:S4xXCoZ5
>>787
彼女が家にいて、PCゲーをやってると拗ねるけど
XBOXやWiiならなんとか機嫌を取れる。そんな感じ。
794UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 05:50:39 ID:eIKlDF9n
>>79
箱はダメだろ
795UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 06:01:23 ID:r8jxHrMx
そもそもセールがあればこんなことにはならない
796UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 06:34:48 ID:T0TZ5smY
スプリングセールD2Dに対抗してやるのかな?
797UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 07:05:32 ID:T51eRG4r
家ゲーマーがカスな理由。
カジュアル層が大半だから低級な作品を最高傑作とほざいて持ち上げる。
メーカーもその程度のクオリティでカス共に迎合する。
798UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 07:07:10 ID:jVu8mGz7
それ普通のリア友の前でいってみてくれ
799UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 07:25:32 ID:BZ8IkIyN
「家ゲー」をNG登録しとけばいいんだよ
800UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 07:27:45 ID:TirfbwCv
暇をゲームで潰す層と
時間を作ってゲームをプレイする層の違い

ポケモンムービー見て喜んでる親子にオスギが説教垂れてる様なもん
801UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 07:28:58 ID:VeO1VWaB
あと「ゴミ」も
802UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 07:49:39 ID:L9TbVJPA
名家ゲーリング一族の血で血を洗う骨肉の愛憎劇に焦点を当てた
サスペンスホラーアドベンチャーゲーム登場
主人公はカーゴミニを着ている
803UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 07:49:46 ID:TdYpU7mb
>>797
ニートと一般社会人では感覚が違うからさ
本当は分かってるんでしょ?
何かを貶さないと居られないんだろうけど
804UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 07:54:35 ID:bL6vkgSZ
最近の流れどうにかならないのか?
雑談系みたいな別スレ建ててやればいいのに
805UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 08:19:48 ID:pQAVlA2y
Red Dead Redemption遊んでたらいつの間にか
Lead and Gold: Gangs of the Wild Westになってた。
806UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 08:45:55 ID:10kAlcmN
割れカスニコカスは全てカス
807UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 08:51:14 ID:7WKakgto
家ゲーの奴らなんかチョンゲーやってる屑に比べたら可愛いもんだよ
808UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 09:00:47 ID:0cg8ouU3
MSがwindows360みたいな
箱のゲームが動くx86用OSを出せばすべて解決する問題。


たぶん。
809UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 09:34:10 ID:iNe/MwPI
>>798
一人知り合いにいるが
何に関しても人の話聞かないし本当に最悪だぞ
もう病気みたいなものだから癇癪起こすとスルーしかない
810UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 10:07:35 ID:nHbbsNwy
脳の器質異常なんだろうね
自閉症児みたいな
811UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 10:20:53 ID:B5v8R1sI
おい
どうして今おれ家に居るんだぜ?
会社休んじゃったかもしれん・・・・
812UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 10:23:07 ID:D7rbA2GV
きっと君がいなくても会社は大丈夫さ!
813UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 10:25:54 ID:YrNh+yA1
>>811
イディーカムニャー・・・
814UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 10:47:25 ID:OWaOhrIr
月曜休みの俺勝ち組
まあ、変な誤解されそうだからsteam起動できないんだけどな!
815UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 10:54:55 ID:OknUZD2L
暇だからハロワでもいこうかな
816UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 10:58:43 ID:0cg8ouU3
>>814
チキンすぎだろw
心配しなくてもスチマーに碌な奴がいないことぐらいみんなわかってる。

気にせず思う存分遊べよ。
817UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 11:13:34 ID:kuiGg4vh
>>814
こいつキモ過ぎだろ死ねよ
818UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 11:46:26 ID:s1h21ZVE
>>814
誰がお前のこと気にするの?
819UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 12:01:50 ID:t41TyreC
ニートども反応しすぎ
820UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 12:02:29 ID:twcdDHix
1000ならsteamゲーム全部日本に解禁!
821UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 12:05:54 ID:P7MFyAxF
1000なら社会復帰
822UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 12:20:29 ID:10kAlcmN
ニートカスヒキカスは全てカス
823UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 12:25:01 ID:VeO1VWaB
はい、すみません
824UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 13:10:59 ID:4dQebTgf
積みゲー上等
年収2000万の俺がこのスレをみているのは
他にもいるだろう
825UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 13:12:12 ID:dTQ492H2
    /  ⌒   ⌒ \
   /   (●)  (●) ヽ||
   |     (__人__)    |u)) 
   ヽ__  ー‐'  _ノ: l   2chではニートのふりしてるけど
   /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ  ホントは企業戦士なんだおw
   |::::|::>:|   ハ |::<:.!
   |::::|::::ヽ|   リ |:/::|
  _(_ u、_| ニ□ニ |:::::|
 |ニニニニl |':::::::l|.:::::::T
 |____.|_|::::::::|:::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)
826UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 13:14:36 ID:J4ebOCjr
はいはいしねしね
827UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 13:44:44 ID:nBYizUBj
スポーツカー買った

運転下手だから、レースゲー買った

キーボード操作無理なんでハンコン買った

どっぷりのめり込んでプレイシート買った

ゲームでお気に入りの車を買った

12年で6千万くらい無駄遣いした
これは全部ゲームが悪いはず
828UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 13:47:59 ID:OVpHfR98
毎年スポーツカー買ってたのか。ゲームは悪くないよそれ
829UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 14:02:24 ID:6dfa4MoY
スポーツカーを買っても、その辺の公道をノロノロ転がしてるやつがほとんどだろ。
ゲームでそのお気に入りの車を思う存分走らせるんだ。
830UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 14:44:43 ID:aYA+ufmh
なんか暇だから173本の所持ゲーム全部DLしてみようと思う
831UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 14:47:28 ID:APpBD51I
非スチームゲームを追加でDiablo2とかをリストに追加したいんだけど起動ができない
これリストから起動する方法なんかない?
832UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 14:52:36 ID:J4ebOCjr
俺はDL版を普通に起動できたけどな
なんかあるんじゃないの
833UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 14:55:43 ID:APpBD51I
>>832
フォルダを日本語にしてたのが原因でした、すんません
834UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 15:27:54 ID:9h5NuxaK
10ドル以下、5ドル以下でマイナーな奴でおもしろい奴、オススメの奴紹介しませんか?
言い出しっぺなんですが、今家にいないので
こちら側からは夜帰り次第紹介させてもらいたいです。
宜しくお願いします。
835UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 15:36:46 ID:0E+07U7b
>>834
vegas2
Brother In Arms
silent hunter3
hitman
sprinter sell
このくらいかなー。
836UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 15:41:45 ID:J4ebOCjr
Foreign Legion: Buckets of Blood
837UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 16:07:33 ID:uyZnEBa+
Splinter Cellだろうに
838UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 16:14:02 ID:VeO1VWaB
つ マイナーな奴
839UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 16:15:33 ID:dA8zz1Sa
babo
840UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 16:33:51 ID:Ftn9dnes
Splinter Cellは日本語化出来れば即買うんだが
841UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 16:38:17 ID:il7ZWFj7
the Graveyard
842UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 16:39:51 ID:4dQebTgf
>>835
すべてメジャー

>>834

The Longest Journey
Deus Ex: Game of the Year Edition あたりは古参プレイヤーに好感もたれるよ

主がアクション好きならば
ドメジャーだけどプリンスオブペルシャやったことなければ、そっち買ったほうが良い
843UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 16:41:01 ID:AlnPbFrV
もうすぐGWセールだね、何が来るかな〜wwww
844UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 16:42:36 ID:tLVWP/uy
古参プレイヤーに好感貰ってどうすんだよ
845UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 16:43:56 ID:zOzNuxnN
レイベガ2っておもしろいの?
ゴスリコははまった
846UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 16:45:33 ID:L39FyLMk
>>843

なにそのセール
847UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 16:51:17 ID:J4ebOCjr
レインボーシックスベガスは面白いぞ
ただマルチについてはいい話は聞かないね
ゴーストリコンも面白かったな
848UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 16:52:25 ID:4dQebTgf
>>834
Beyond Good and Evil

日本だと意外とプレイしてないやつら多いよ
良作アドベンチャー 軽い英語のお勉強にもなる
849UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 16:58:37 ID:zOzNuxnN
レイベガおもしろいのか
余ってる人いたらプラゾンと交換しない?
850UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 16:59:22 ID:7WKakgto
>>844
古参プレイヤーに好かれるのは上級スチーマーへの第一歩だよ
プロスチーマーになる為には財力だけじゃどうにもならない部分があるしね
851UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 17:02:03 ID:J4ebOCjr
みなに浸透してない略し方するなよ
今度から反応せんぞ
852UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 17:05:38 ID:mKGt0H3R
レインベガスだろ
853UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 17:07:09 ID:y3uIv9tL
ローグスピアーからやり直せクズどもが
854UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 17:09:13 ID:mKGt0H3R
正解はレインボーシックスベガスか
855UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 17:12:08 ID:kUGo1XD1
レイ×ベガ


れい☆べが
856UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 17:13:27 ID:cLbkxz5v
虹六って言われた時はイラッとした
857UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 17:17:50 ID:sA7PR+av
しかし、皆に浸透してる略し方って無いよな
RSVとか書かれても全くピンとこないし、長いタイトルの割には略しづらい
858UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 17:21:39 ID:YlA48kgb
にじ☆ろく♪
859UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 17:22:26 ID:J4ebOCjr
俺の浸透してると認識してる略し方はベガス2だな
860UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 17:22:36 ID:TxP8CLYD
火狐とか痛すぎる
861UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 17:24:49 ID:GXggY4FV
蒸気だけは許さないよ
862UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 18:03:50 ID:V01Pq2xx
レイベガやべぇはまった
863UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 18:07:26 ID:moJfWCbc
>>834
Altitude
Aliens versus Predator Classic 2000
Freedom Force
Indigo Prophecy
Rainbow Six 3 Gold
Toki Tori
864UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 18:16:12 ID:PRAysbEK
セールないとさみしいよ、すちえもん
865UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 18:30:25 ID:da4JeMTF
$10以下ならGGやGOGで買った方が粒が揃ってる
steamの$10以下の99%はゴミ
866UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 18:35:06 ID:RIT3P+gD
全部やったのかっつーの
867UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 18:43:04 ID:QjBQweZs
ゲームじゃなくてセールが好きなんだオレは
分かっちゃった
868UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 18:47:44 ID:CKnYcAwI
TF2ってゲームは今からやっても仲間に入れてもらえますか?
あとパッドでもいいですか?
869UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 18:49:26 ID:QOi0w/49
>>868
人はそこそこいる
パッドでも大丈夫だが
マウスキーボードが望ましい
870UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 19:03:27 ID:CKnYcAwI
steamで日本人のフレ作るにはどうしたらいいんだ?
871UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 19:04:19 ID:J4ebOCjr
俺にThe ship譲ってくれたらすぐ作れるよ
872UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 19:08:20 ID:oUWAtfPv
>>834
Clive Barker's Jericho 5ドル

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1943380
873UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 19:15:11 ID:j1Wup6lN
Jericho$5まで下がってんのか
$5なら元はとれる面白さだと思う
874UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 19:16:57 ID:IOxt3HdN
>>868
ヘビーってでっかくてわかりやすいのがいるからそいつにメディックで回復させてやれば
ポイントもたまるし、貢献もできるよ。
875UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 19:21:45 ID:YrNh+yA1
ジェリコやったけど仲間がクソゴミすぎてすぐ死んで先進めないんだけどどうすればいいの
こんな馬鹿みたいなAIの部隊ゲー存在する価値無いわ
876UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 19:21:46 ID:TxP8CLYD
ヘビーなんて誰も使わないけどなw
877UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 19:23:41 ID:PYnV+FoE
>>868
最近買ったけど、多少のラグ(150ms程度)に
目を瞑ればかなり人多いよ。
それこそ下手なチョンFPSより多い。
878UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 19:24:05 ID:fn+kO1qF
JerichoってPainkiller Overdoseよりメタスコア低いんだね
ものすごい糞だけど5$なら買いって事?
879UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 19:27:18 ID:J4ebOCjr
良くも悪くも雰囲気ゲー
880UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 19:29:48 ID:VeO1VWaB
次々やられる味方を蘇生してまわるFPS
881UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 19:30:42 ID:1oAYe8A7
Winterbottomデモおもすれー
882UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 19:37:55 ID:PRQu6sGW
>>834
evil genius
883UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 19:56:01 ID:rYfgKd41
Bioshock おもしろすぎてワロリッシュwww
884UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 19:59:44 ID:kuiGg4vh
バイオショックとか1.2とも割ってやったけどwwwwwwwww
一つもおもんなかったwwwwwwただ重いだけwwwwwwwwwwwwシステム糞wwwwwwwwまぢ買う価値無いwwwwwwwwwwwwwwwww
885UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 20:02:05 ID:y3uIv9tL
Steamスレ ルール(守ろう)

・Steam2008年登録以降の奴書き込み禁止
・アニメアバター書き込み禁止
・ν速民書き込み禁止
・ゆとり世代書き込み禁止
・WON知らない奴書き込み禁止
・L4D厨 TF2厨書き込み禁止
・Steamプロフィールに誰も聞いてないのにパソスペック書く奴出入禁止
・質問しておいて答えが帰ってこないとスレで暴れる奴永久出入り禁止
886UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 20:06:05 ID:Mc6tCcBA
d2dの話題もあり?
Borderlandsのために作ったGamespyのアカウントがd2dと共用できたから使う気になってきた
887UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 20:09:47 ID:2j7zgtpP
>>886
【DL】ダウンロード販売総合 6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1270391427/
888UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 21:03:38 ID:da4JeMTF
DAMNATIONは動画だとそこそこ面白そうなのに何でメタスコア41なのか…
889UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 21:27:29 ID:/pS9Lo6q
だから2007年以降登録してる奴はニコニコとかMIXIで語り合ってくれ。
こっちは2006年以前の登録者だけでやるからさ。
890UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 21:29:33 ID:da4JeMTF
お前みたいな奴こそmixi行けよwwいくらでも閉鎖的にできるぞwww
891UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 21:31:21 ID:o0fR9WWy
登録年〜以降のやつ書き込むなとか言ってるやつは自分のsteamコミュニティページ晒してから書こうな
892UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 21:31:31 ID:/pS9Lo6q
チョンゲ上がりなんですね、分かります。
893UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 21:33:05 ID:6IiCBzrw
HL2の発売と同時に登録したから2004年ですが何か?
894UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 21:38:19 ID:twcdDHix
ですが何か?←なんかこれ久しぶりに見たわ〜
895UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 21:39:21 ID:mKGt0H3R
おれ昨日見た
896UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 21:39:23 ID:sA7PR+av
俺はお前らが生まれる前から登録してるぞ
1990年以降登録の新参が見るとあまりのパワーに耐えられなくて死ぬ可能性があるからプロフィールページは晒しません
897UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 21:43:10 ID:j1Wup6lN
戸愚呂乙
898UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 21:45:33 ID:bd4kwQTe
スチムーシングルゲー35個中4個しかクリアしてなかった/(^o^)\
BIOSHOCKとかSTALKERとかHL2とか有名ゲー積んでていいんだろうか・・・
899UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 21:45:37 ID:IdGxCcAo
ギコハハ
900UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 21:46:08 ID:/pS9Lo6q
 ( ´・ω・) ___J('ー` )し   3年ぶりくらいに母に会って食事をした。
/(  ⊃ /    /ノ_ )/   無職の僕に 「仕事は忙しいの?」「頑張ってる?」とか聞いてくる母、
ー―' J   ̄TT ̄ ー― '    僕は正直に無職だって言いたかったけど、できなかった。


  ( ´・ω・`)       母が帰りがけに財布を取り出し、僕に小遣いを渡そうとしたので
  l r  Y i| J(   )し  「いらないよ、働いてるし・・・」と嘘を言って断った。
  U__|:_|j  ( )   母は全てを知っている顔をしていた。
    | | |    | |
901UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 21:46:20 ID:lQ1B0xqc
あーーーーはらいてぇえええええ
屁の一発一発が一部屋を下水道に変えるくらい臭い
おれしぬの?
902UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 21:48:09 ID:1wgA3Ni4
2003年登録以外は全員素人
チャラい奴多すぎ
903UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 21:51:58 ID:T51eRG4r
アカウント名がメアドじゃない奴って何なの?
904UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 22:06:58 ID:1wgA3Ni4
えっメアドじゃないのなんてあるのか?
905UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 22:10:37 ID:Z1LBg/YB
たとえメアドにしたとしても、友人居ないし
迷惑メール増えるだけだろ?
えと、そ、そうだよな??
906UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 22:16:56 ID:ut41kVs7
思いのほか挙げられていて驚きました。
数々のレスありがとうございます。

Trials2
Darwinia(人次第)
BulletCandy

既に挙げられているものを省いたら
無くなってしまい、申し訳ないので
蛇足かもしれませんが色々付け足させてもらいます。
ちょこっと遊べるようなゲームが多いですが
セール時にオススメなやつです。
20$以下
Trine
Red Faction Guerrilla

10$以下
AudioSurf
Osmos
GalconFusion


参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。


907834:2010/04/12(月) 22:18:21 ID:ut41kVs7
834でした。
連レスすいません。
908UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 22:23:50 ID:PYnV+FoE
HL2まだやってないんだけど、
同じぐらいの値段でHL2以上にオススメの作品ってある?
909UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 22:52:46 ID:yGYN3aRn
糞セールが続いたからそろそろ良セール来るの法則
910UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 22:53:36 ID:pSzQibx7
ありますん
911UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 23:17:08 ID:VeO1VWaB
>>888
Damnnationは全体的にちょっとずつだめというか
なんていったらいいか分からないけどがっかりする。
912UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 23:21:09 ID:VeO1VWaB
Zombie Driverきたー
913UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 23:31:51 ID:da4JeMTF
>>911
ちょっと調べてたんだけど、作った人全員解雇されたとか悲しすぎだww
セール来たら買うよ
914UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 23:33:39 ID:AQ8etwra
L4D2が9j
Fo3が19jになる日はくるの?
915UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 23:57:21 ID:yPWntQBA
FUELのスタッフは解雇されないの?
916UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 23:59:50 ID:Q6z3SE7+
L4D2 $9は来るだろうけどその時はL4D3が出てそうだな
今見たらL4DもL4D2も29.99jでワロタ どんだけL4D強気なんだよ
917UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 00:04:57 ID:Z1LBg/YB
流行り物は定価で買って
サクッと遊ばないとストレスたまる様になるんだぜ
918UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 00:05:10 ID:Mc6tCcBA
http://www.choke-point.com/?p=7564
Respawn Entertainmentだって!?俺を社員としてリスポーンさせてくれよ
919UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 00:10:19 ID:g8+SiU8S
>>916
バンドルパック
割引率
920UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 00:16:54 ID:EEuEUlDM
じゃあFo3は?
921UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 00:21:49 ID:U9gZ0NNR
もうちょいレトロゲーも増やして欲しいんだがな
DUKEとかSHOGOとかなら5ドルでも買うし
922UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 00:26:14 ID:lefjptZn
Shogun Total War(但しモンキーは購入禁止)
923UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 00:32:20 ID:hgSnj5mG
Lost Coastみたいな20分で終わるようなデモに10$設定してるvalveマジキチ
924UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 00:33:45 ID:DJDY4RHB
>>922
それ、面白いのか?
持ってるけど。
925UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 00:34:20 ID:lefjptZn
持ってないから知らんw
926UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 00:35:27 ID:5TpwLlqk
これSteamに来るみたいね面白そす
Rocket Knight
ttp://www.ps3-fan.net/2010/04/rocket_knight5.html
927UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 00:37:50 ID:DJDY4RHB
>>925
外人から見た日本の間違った戦国自体という感じだったけど、よく覚えてないなぁ。

>>926
家ゲーじゃねーかよ
928UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 00:38:43 ID:4XF8GlHy
もっとスルメな横画面アクションがやりたいな
929UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 00:50:43 ID:DJDY4RHB
ベラボーマンとか?
930UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 00:55:26 ID:moH2dBje
アステカか
931UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 01:02:04 ID:5fJ7/GCu
ニンジャウォーリアーズとか?
932UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 01:16:13 ID:lefjptZn
uplinkは神ゲー!!1111
933UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 01:17:11 ID:tasggyF6
スルメか。
スメルな横アクかと思った・・・
934UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 01:38:50 ID:9+t5v2Ug
まさか今週はZombie Driver $5 だけじゃないだろうな・・・
935UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 02:24:39 ID:JQzNTyrE
>>858
イラッ☆
936UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 02:32:27 ID:4XF8GlHy
937UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 02:34:12 ID:E8UBrLlL
MotoGP 08が気になるな
日本でも買えるみたいだし
938UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 02:40:18 ID:neAgTnHW
DiRT2 10ドルくわ
939UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 02:43:25 ID:l45W4fFk
暇つぶしにGothic3でも買うかな
クソゲだけどそれなりに遊べるっちゃ遊べる
940UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 02:43:26 ID:wHGmLzna
安いな
941UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 02:46:18 ID:moH2dBje
steamセール無いなら買うけどD2Dはちょっと…
942UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 02:47:38 ID:mILc8Ecp
ここよりスチコミュの運営が見そうなところに貼ったほうがよさげ
943UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 02:53:07 ID:hhBw1av9
ミッドウィークマッドネスがくるのが先か優勝記念セールがくるのが先か知らんけど
もったいぶって平常セールをつぶしてくれるなよ…
944UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 02:54:03 ID:4XF8GlHy
ネバーウインターナイツ2がちょっと気になるけど
調べたら俺が嫌いな洋RPGの典型的な作品だからパス
それよりもDemocracy 2が面白そうだなー おれが英語ができればの話だけど
945UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 02:58:48 ID:moH2dBje
Dark Voidちょっと欲しいけど日本から買えるのかな?
そういやDark Void Zeroとかいうのがあと4時間でアンロックされるね
946UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 03:02:45 ID:jE2aeE8I
セールがあるだけ羨ましい
947UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 03:05:18 ID:gAH2N1io
それでも俺はsteamを、ゲイブを信じよう。
948UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 03:21:34 ID:CIvh12tI
あかんあかん、いくら買っても同じや。 Steamの時代は終わったんや。
[D2Dが押し寄せる音]
949UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 03:22:02 ID:EEuEUlDM
本スレ伸びてないけどSplinter Cellはどうなん?
950UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 03:24:50 ID:2zedz7NK
UBIの時点で糞移植決定
DRMのおかげでまともに遊べないしな
951UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 03:35:57 ID:EEuEUlDM
まじかよ
今月買うの無いな
952UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 03:40:58 ID:g/7t2v6e
visaデビットって何日ぐらいで作れますか?
953UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 03:42:53 ID:KJzz4P5L
ポストに申請書入れてから俺はちょうど二週間だった。
954UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 03:43:41 ID:KJzz4P5L
連レスごめん。
>>953はスルガ銀行の話です。
955UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 03:47:06 ID:g/7t2v6e
>>953
thx
結構長いな・・・
956UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 03:48:01 ID:+u4UgqwF
D2Dって使った事ないが普通に日本から買えるの?
IP偽装とか必要?
957UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 04:26:52 ID:sGjAE1pe
PlainSight持ってる人がいたら感想聞かせてほしい
958UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 04:39:41 ID:moH2dBje
Plain sightおもしろすぎる
ラジオを聞きながらブラブラ放浪して人を見つけたら止まっ(ry
959UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 05:38:00 ID:8cTl98k4
おい、フレがZombieDriveを一斉にやり始めたけど何があったんだwww
960UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 05:40:37 ID:4KTg/vDi
感染した
961UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 05:42:09 ID:8cTl98k4
なんかサバイバルモードとかの更新が来たらしいなw
突然10人くらいが一斉にZombieDrive始めたから同時多発テロか何かかと思ったわw
962UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 06:03:27 ID:2GBUrkp2
$5だからZombieDriver開発してみた
トレイラー見た限り俺の好きそうなバカゲーだし
963UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 06:18:26 ID:4KTg/vDi
うわ
微妙にお金が足りない
今回はスルーかな
964UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 06:20:12 ID:USiNO67g
ゾンドラおもしろいの?
965UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 06:45:47 ID:JQzNTyrE
デモあった気がする。やってみれば?
966UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 07:12:01 ID:8ZZfFb6Y
次スレ立てる人テンプレに↓追加してくれないか

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・

A:このスレで募集してみよう↓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407/


もしあれなら今から勝手に立ててくるけど
967UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 07:50:52 ID:8ZZfFb6Y
反応がないから勝手に立てた
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1271112242/
968UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 07:53:05 ID:+8PnzqMV
ご苦労
969UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 07:58:19 ID:6n6Z6YfU
おつおつ
970UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 08:56:01 ID:I7srUMzU
最近クソみたいな略しかたする奴がいるどなんなの?
面白いと思ってるのか流行ると思ってるのか
971UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 08:58:48 ID:I7srUMzU
んだよ日本語でおkな文になったじゃないか
クソっまた壁殴っちまった
972UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 09:13:49 ID:Yhq+CVfz
2008年以降で許されるのはグレイブヤード1000時間越えだけ

こうですか わかりません。

マジレスすると2008だろうが2009だろうがやってるゲームも見てやれよw
流石にMW2 BC2しかやってないとかだったらあれだが
973UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 09:22:07 ID:pZy++L4H
新参は発言すんな.

おれなんかマイゲームに
ロストプラネットを持ってるし
古株すぎでゴメンね ('・ω・`)
974UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 09:28:37 ID:gneM4Wcy
所有ソフト50本以下は発言権ないよここ
975UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 09:35:09 ID:r9+zlN26
45本しかないな・・俺はまだ早いようだ
976UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 09:44:00 ID:1vq+1HNg
数えたら92だった・・・
100個買ったらValveさんからプレゼントとかあればいいのに・・・
977UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 09:54:40 ID:NBjuUBdz
セールで2.3個パック買ったら100は余裕で超えるっしょ
そうでもないか
978UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 10:07:05 ID:9+t5v2Ug
GTAのEFLCって、steamで出るの?
979UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 10:14:45 ID:NBjuUBdz
それってグラセフの新しいダウコンのこと?
980UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 10:16:07 ID:9+t5v2Ug
そうダウンコ
981UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 10:32:08 ID:yur2Jy8/
俺は登録1年で130本越えたよ・・・
982UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 10:43:02 ID:FrpeZI+N
SeriousSamHDとかいうゲームのデモやってみたら超おもしれーじゃないのこれw
983UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 10:56:44 ID:Ag4yCxCT
d2dてのは我らsteamみたいに
専用クライアントとかインストールが必要なの?
984UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 11:07:45 ID:JTuTrU1s
何故ここで聞く
985UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 11:36:49 ID:YtxVqbDw
>>982
評価が低いのは映像が多少綺麗になっただけのリメイクだからかな
元が良いから手直ししすぎても叩かれたろうがw
986UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 11:47:19 ID:RyfhRQKE
よくルールがわからないだよね〜HD、でも買うか〜
987UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 11:47:55 ID:NBjuUBdz
sdkがないのとデディ鯖のサポートが遅れたのが主な要因だと思う>さむ

sdkいつくんのー
988UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 12:12:09 ID:jyjUV8ZO
>>979
そそ
グセオのウンコン
989UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 12:31:58 ID:USiNO67g
金歯っておもしろい?
日本語化あるみたいだし気になる
990UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 12:35:33 ID:P2YREDrX
墓場の方が面白い
991UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 12:42:43 ID:JogOTbMG
ジャスコ2のデモおもしれー
992UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 12:43:08 ID:USiNO67g
墓場って何?
993UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 12:43:57 ID:+Xk4MK4W
寺にあるだろ
994UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 12:46:06 ID:USiNO67g
ゲームじゃないじゃん
995UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 12:47:10 ID:+Xk4MK4W
げーむじゃないよ
996UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 12:48:59 ID:USiNO67g
金歯はおもしろいの?
997UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 12:51:46 ID:bnLryZGO
墓場の方が面白い
998UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 12:52:43 ID:USiNO67g
墓場って何?
999UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 12:53:40 ID:+Xk4MK4W
999
1000UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 12:54:19 ID:USiNO67g
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。