戦場シム「ArmA2」+「ArmA」+「OFP」Vol.190

このエントリーをはてなブックマークに追加
952UnnamedPlayer:2010/04/17(土) 11:39:56 ID:ERTTmlb7
デスマッチはいらないけど対人鯖は欲しい
953UnnamedPlayer:2010/04/17(土) 14:56:01 ID:cmxlODLX
>>951
そんな世にも奇妙な話やめて、おねしょしちゃうじゃない!

Utes位の広さでリスポーンなしのデスマッチならよさそう。
前にバトル・ロワイアルミッション作ったって人がいたがどうなったんだろ。
954UnnamedPlayer:2010/04/17(土) 17:15:58 ID:dlkghrpu
Utesくらいでも動いたら負けみたいな戦いになっちゃうだろ・・・
955UnnamedPlayer:2010/04/17(土) 19:46:25 ID:Z+HI4sw5
>>939
うだうだ言ってないでやってみたらどうだい?
漏れはクランに誘われたことはあってもずっと野良で通してるよ。

956UnnamedPlayer:2010/04/17(土) 22:02:22 ID:mfjTaEvP
ポイント貯めるとロックが解除されるモード有るけど
ありゃ適当にミッション選択されてんのかね?
携帯対空ミサイルでMBT相手とか無理過ぎる
957UnnamedPlayer:2010/04/17(土) 22:06:20 ID:DkDUb8c7
サイドワインダーでMBTを撃破した逸話があるくらいだからそれほど非現実的でもない
958UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 00:54:01 ID:aROioTDM
仕切れない奴がSLやると時間が無駄に流れすぎる
準備に30分以上、ミッション中にも関わらず待機が30分以上とか馬鹿かと
もっとサクサク効率的に動こうぜ
959UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 01:10:39 ID:aROioTDM
待機が一時間越えた
Tetsuさんマジ自重
もういいから突撃させてくれ
960UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 01:14:43 ID:qU20+7un
それゲーム内で言えよ
ここはお前の日記でも何でも無いぞ
961UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 07:39:39 ID:0iuS39ZD
>>957
ソースは?
空対空ミサイルであるAIM-9シリーズのシーカーが地上の戦車の熱源をロックできるとは思えないし、
仮にロックできて発射できたとしても、散弾をバラまくだけの近接信管ではMBTを撃破できるとは思えないんだが。



そうそう、丸太でMBTを撃破した逸話もあるらしいよ。
962UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 08:06:06 ID:4I8ORyGf
へぇ空対空ミサイルって散弾が入ってるのか、てっきり普通に火薬が入ってて爆発させるモノと思ってた
963UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 08:28:32 ID:0iuS39ZD
散弾つってもショットが入ってるわけではないので。
あくまで破砕型で破片をバラまくという意味。
AIM-9やAIM-7に入っているWDU-17/Bは
後ろから追尾しているか前から迎え撃つかで
破砕パターンを変えるぐらいの芸はやってみせてくれる。
964UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 10:56:13 ID:4sCTqA8Z
どこかで聞いたことのある逸話ってのは
大抵間違いか尾ひれがついてる

サイドアームの事ジャマイカ?
965UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 11:54:17 ID:0FWkZeIO
チハたんならサイドワインダーどころかスティンガーで吹っ飛ぶ気がする
966UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 12:36:37 ID:vgYBxac3
チェチェンのゲリラ戦だと携行SAMでも数発いっぺんに撃ち込めば戦車も撃破できるって戦訓があったはず
967UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 13:14:50 ID:e3AvRIJL
サイドワインダーの件は運良くエンジン直撃したから無力化できたんだろう。
968UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 14:34:33 ID:0iuS39ZD
MBTと見せかけて実はMTBだったのだ!


と思ったらやっぱりMBTだった…


で、ソースまだ?
969UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 15:11:28 ID:4sCTqA8Z
え?
だからこれの話じゃないの?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/サイドアーム_(ミサイル)
970UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 15:13:40 ID:vgYBxac3
>>968
ググレよ……
971UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 16:08:41 ID:0iuS39ZD
>>969
AIM-9シリーズのC型(えらくマイナー)をベースとした対レーダーミサイルだね。
AGMナンバーを与えられていることから明確に空対地ミサイル。
弾頭もWDU-31/Bに差し替えられていて、ベースのAIM-9とは似ても似つかぬミサイルだけど?
あとMBTを撃破したなんてwikiには書いてないけど?
972UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 16:10:32 ID:ElqEAzIb
そんなことよりArmA2の話をしようぜ!
M1A2の弾の種類が3つあるけど散弾タイプって何に使うの?
973UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 16:28:59 ID:eWaAnUqV
尾びれがついたって言ってるでしょ
974UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 16:42:49 ID:pqm6brwr
CTIで超遠距離から対空ミソ撃ちまくってM1壊したのは良い思い出
975UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 16:51:50 ID:e3AvRIJL
OAプレーするに際してArmA2はやっておいた方がいいと思う?
976UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 18:42:38 ID:4sCTqA8Z
そもそも真偽が不確実な眉唾話だから“逸話”とか“伝説”って言う…



あー、もーメンドクセーな。もう俺と957の負けでいいよ。

はいはいやめやめ、すごいすごい。
977UnnamedPlayer:2010/04/18(日) 20:08:19 ID:xCT/Phcz
まーいいじゃねーかw
BIゲームに限って言えば、configの設定如何で歩兵にAAMぶち込んでくる場合もあるんだしw
もちろん誘導弾なwwwww
978UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 00:46:35 ID:LxSmJK5e
歩兵にAAM当たったら死ぬじゃん、現実でも
979UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 00:51:44 ID:qxZLDZYr
(;^ω^)
980UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 12:24:13 ID:Sja2vI3z
ArmAのグレネードランチャーは不発になる近距離で人に撃つと無意味だけど。
実際はどれくらい痛いの?
まさかCoD4見たいに死んじゃうの?w
981UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 14:07:38 ID:WPDDlKHO
M433単体で233g(炸薬自体は50g弱)
弾頭重量がなんぼかわからんので、仮に50〜100gを弾頭重量とすると、M203の銃口初速が76m/sらしいから、144〜288ジュール
ジュール値だけ見たら小型〜中型拳銃弾並の値(Mk19等、高初速タイプだと1400J〜で5.56mmNATO弾くらい)
もちろん、銃弾は貫通による内部破壊があるから単純には比較できないけど
至近距離だったり、当たり所が悪ければ死ぬだろうね
982UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 15:21:38 ID:Sja2vI3z
うわぁ、そんなに速度出てたのか。
てっきり頭に撃っても「痛ぇっ!」で数分で痛みが消える位で済むもんだと思ってたや・・・
983UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 15:30:52 ID:wRkOX17/
A−10で適当に遊んでたんだけど、このゲームはアヴェンジャーで戦車破壊できないんだな
実際もT-90やら最近の戦車の装甲は貫通できないんだろうか
984UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 16:03:20 ID:6Pjh457k
>>982
小石投げつけるんじゃないんだからそれはないぞw
985UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 16:58:32 ID:dZhnuVlL
>>983
OFPでもARMAでもARMA2でも破壊できるぞ
986UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 17:21:00 ID:FJAC9amc
射撃時の戦闘機の速度+落下エネルギー+弾の初速+劣化ウラン弾+
必然的に戦車上面=撃破可能。
987UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 17:53:13 ID:WPDDlKHO
むしろOFPに比べて、ArmA、ArmA2ではアヴェンジャーの威力が増したね
着弾箇所にもよるけど、OFPではT80相手に30発前後撃ち込んでやっと中身が出てくる感じだったけど
ArmA2ではT90相手に1トリガー10数発で中身出てくる&爆発
988UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 19:33:09 ID:7gk/ex96
Genareation kill見れ。
グレランヘッドショットでおじいちゃん死ぬぞ。
990UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 20:01:07 ID:MFMmtQZr
戦場シム「ArmA2」+「ArmA」+「OFP」Vol.191
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1271674749/

次スレ
991UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 21:08:33 ID:d90iwhMG
乙だが太郎はホントにキモイわ
992UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 21:13:47 ID:emYeXFS2
993UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 21:25:43 ID:Qq9P2M39
>>992
入れる建物が増えてるみたいだね
至近距離での撃ち合いが多くなりそうだ
994UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 21:32:25 ID:emYeXFS2
ていうかtorrentにOAのWIP版が流出している件について
995UnnamedPlayer:2010/04/19(月) 23:23:14 ID:EN9K5PBe
>>993
ArmA2の時も
ドア爆破してクリアリング→ヴォースゲー→実はイベントシーンでした
ってのがあったから、今回も過度な期待はしない方がいいんだろうな・・・。
996UnnamedPlayer:2010/04/20(火) 02:58:49 ID:pqUiRR/8
D2D EUでArma Gold、Arma 2セットで620円
これは人が増える良い機会
997UnnamedPlayer:2010/04/20(火) 08:22:57 ID:GUfotGmc
>>996
え?ArmA2もセットで?
ArmA gold collectionって奴はArmAだけでないの?今サーバーエラーが出て詳細見れないけど
998 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2010/04/20(火) 08:45:33 ID:47pSwUSF
Armaの2本セットって意味だろw
999UnnamedPlayer:2010/04/20(火) 10:56:09 ID:ZJ5vngnU
2もセットだよ
1000UnnamedPlayer:2010/04/20(火) 11:09:09 ID:TAJ9akLA
買いたいけどone-timephoneうんたらって出てワケワカンネ
クレカ情報入力だけじゃ駄目なのか・・・
たぶん暗証番号みたいのをD2Dからの電話で受け取れってことっぽいが
国際電話とかになっちゃうんだろうか?

Paypal使った方が早いかもしんないが、今日はもう駄目だpaypal調べる気力が起きない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。