【BFBC2】Battlefield Bad Company 2 Vol.16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
BATTLEFIELDシリーズ『 BATTLEFIELD Bad Company 2 』について語るスレッドです

海外(米):ttp://www.battlefield.com/badcompany2/
公式ファンサイト(日):ttp://battlefield-jp.com/bc2/
BF Blog:ttp://blogs.battlefield.ea.com/
BFBC2 Twitter:ttp://twitter.com/OfficialBFBC2

発売日:北米 2010年3月2日 / ヨーロッパ 2010年3月5日 / 日本語版 2010年3月11日
Limited Editionも同時発売
ttp://www.eajapan.co.jp/news/14181/
ttp://www.4gamer.net/games/084/G008446/20091030021/

前スレ:Battlefield Bad Company 2 Vol.13
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1265129052/

■その他関連サイト
BFBC2@Wiki:ttp://www21.atwiki.jp/bfbc2/(暫定)
4Gamer.net:ttp://www.4gamer.net/games/084/G008446/
バトルフィールド観測所:ttp://104th.blog48.fc2.com/
プレイムービー,トレーラー:ttp://www.gametrailers.com/game/battlefield-bad-company-2/10837
バトルフィールド観測所:ttp://104th.blog48.fc2.com/

■BFBC2関連スレ
○BFBC2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1264755971/
○BF:Bad Company 2が快適に動くPCを考えるスレ No.1
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264751710/
○BFBC2本スレ難民救護板 【本スレ荒れるので晒しは晒し板で】
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/5259/

次スレは>>950あたりで
2UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:08:26 ID:94sZ/MZs
ここまでの流れの簡単なまとめ
・最新のパッチでサーバーブラウザがきちんと使えるようになりました。
・Radeon+XPで戦闘終了後クラッシュするバグも直りました。
・LSIに対応したGeForce用のドライバ(β版なので自己責任で!)
 ttp://www.nvidia.co.jp/object/win7_winvista_64bit_196.34_beta_jp.html
・日本語化はregeditでHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Arts\Battlefield Bad Company 2 - BETA
 のLanguageをJapaneseに、Localeをjaに変更すると出来る。
・steam版の日本語化はBC2のフォルダの24950_install.vdfの同じ部分を変更する
・Please insert CD/DVD Battlefield Bad Company 2 - BETA in drive C: と出る場合は
 WinRARやLhaplusで解凍してsetup.exeを実行。
・アップデートが出来ない場合、Vista/7なら右クリックして"管理者として実行"。
 XPはAdministoratorでログインして実行。(Homeの場合は"セーフモードとネットワーク"で)

・サウンドの設定(※ドキュメント\BFBC2Beta\GameSettingsを参照)
SoundSystemSize=1 ソフトウェア(つまりCPU)で処理
SoundSystemSize=2 ハードウェア(サウンドカード)で処理
SoundSystemSize=3 X-Fiモード
ハードウェア処理が出来るなら2、そうでないなら1、
X-Fi対応のサウンドカードなら3

・Bloomをオフにしたい(※ドキュメント\BFBC2Beta\Settingsを参照)
Bloom=true を Bloom=false に書き換える

・上記の2つの操作を行うことによって体感できるほどのFPSの向上が見込める可能性有り

・Hypernia Serverがハードコアモードになってる(サーバー名の後ろにHARDCOREと付いているサーバーのみ)
Hardcoreモードは全4つのゲームモードに適用させることができる
キルカム無効・TK有・武器のダメージ上昇等、より戦闘をリアルにするためのモード
SR以外の武器もクロスヘア無し(乗り物クロスヘアは有)敵アイコン・ミニマップ無し
ゲームバランスを崩さないギリギリまでリアリティを追求したモード
参考動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=BiU_FBP5iGc&fmt=18

・CPU依存?
4コア最適化で作られている模様
XP→Win7に変更で快適度大??

・FPS計測方法
ttp://www.fraps.com/setup.exe
1.Fraps起動
2.タスクバーのアイコンを右クリック→Settings
3.FPSタブを選択
4.下のMinMaxAvgにチェック
5.ゲーム起動してサーバに入る。
6.リスポンしたらF12を押して計測開始。
7.適当に遊んでもう一度F12を押して計測終了する※ラウンド終了してロードが始まる前には計測を終える事
8.インストールしたFrapsフォルダにBenchmarksってのがあるから、その中のゲーム名 日時 minmaxavg.csvというファイルを確認する。
テンプレ PCスペックと一緒にどうぞ
【OS】
【CPU・MEM】
【VGA・DRV】
【SND】
【回線】
【Frames, Time (ms), Min, Max, Avg】
コメント
3UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:09:09 ID:HBD2tlSq
・ラジコンヘリの操作法
Rで上昇、Fで下降、Qスポット、左クリックでレーザー誘導ミサイル


・スポット、オートラジオチャット
スポット    →スポットしたい敵に合わせてQを押す
パック要求   →ほしい兵科に合わせてQを押す(アモくれとか言うし向こうも気づく名前の上にアイコンも光る)
攻撃、防衛命令 →箱、その場所に追わせてQを押す?(要確認;;)

・弾速の概念があるため遠くで動いてる的を倒すには2キャラ分以上の偏差撃ちが必要になることも ←重要

・敵に照準を合わせてQを押すことで数秒くらいミニマップだけでなくキャラの頭に赤い印がつけられる。
 この赤い印は壁越しにでも見えてしまうから一度撃たれたと思ったらほとぼり冷めるまで隠れるといい
 守りで裏に入ったと思ったらそこから無限に沸いてくる可能性あるから潰しに行け

・ミニマップ上のXや+の印は部隊目標で達成すると部隊ボーナスがはいる

・戦車はCボタンで一人称視点、三人称視点を切り替えることができる

・分隊だれからでも沸ける。裏に回って移動式リスポンになることもできる

・箱は戦車の主砲や工兵のロケランや砂のC4で撃っても壊すことができる。
 SRなら鳴らす前にC4で箱攻撃しておいてから仕掛ければうまい。分隊なら分隊3人くらいでC4しかければ
 一瞬で箱のHPなくなって壊すことができる HP減らせば点数も入って2重にうまい
 遠距離でむき出しの箱は砂の砲撃要請や工兵のロケランスナイプでちびちび減らせる

ダウンロード先一覧(適当)
ttp://isohunt.com/download/152831921/bfbc2.torrent
bittorrentが使えるならこれが一番良い(ISP規制が無いなら一番早いはず)

ttp://www.fileplanet.com/209408/download/Battlefield:-Bad-Company-2---Beta-Client
DL開始まで30分くらい待たないといけない。サーバはアメリカ。

ttp://www.fileplay.net/file/7568/battlefield-bad-company-2-pc-closed-beta-rc1
多分、登録すれば直ぐにDL開始できる。サーバはイギリス。

ttp://www.battle.no/?download_beta
直ぐにダウンロードできる。サーバはノルウェイ。

ttp://file.hitobashira.org/bfbc2/BFBC2_PC_ClosedBeta_RC1_511270_Client_Redistributable.exe
国内のミラー。

BFBC2フォーラムのリンク betaのフィードバックとか確認は以下で
ttp://forum.ea.com/eaforum/categories/show/31.page
4UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:10:10 ID:HBD2tlSq
>>2
7 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 04:19:38 ID:v6iL1503
サウンド設定は前スレのが正しいんじゃないの?
SoundSystemSize=0 is small speakers
SoundSystemSize=1 is hi-fi speakers
SoundSystemSize=2 is for home cinema speakers
SoundSystemSize=3 is for headphones
SoundSystemSize=4 is "war tapes"
5UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:10:48 ID:GGhfFC1L
>>1

【360+PS3】PCで出ないBF: Bad Company【PC厨涙目】
↑が次スレかとおもた
6UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:10:51 ID:HBD2tlSq
458 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 23:12:54 ID:NivYjALm
1. アカウントの作成
http://www.fileplay.net/account/new
ページ中央に表示される2つのテキストを、半角スペースで区切って入力。
"I agree to the Multiplay Terms & Conditions."にチェック。
入力が完了したら、"Create Account"ボタンをクリック。

2. 登録したメールアドレスを確認
"multiplay.co.uk" から "Your Multiplay Account" のメールが届きます。

3. キーのリクエスト
http://www.fileplay.net/features/83-bfbc2-beta-live
"How to get your key" より "Request Key!" をクリック。
Congratulations, ****!と表示され、ページ中央にキーが表示されます。
表示されたキーを、ゲーム起動後のログイン画面で入力して下さい。

「Public Bad Company 2 BETA Keys
Sorry there are no public keys currently left
We will be releasing more every hour so check back soon! 」
上記表示があるページを59分30秒あたりから表示が切り替わるまでF5
7UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:11:11 ID:wljS6PK1
VALが外鯖でC4特攻しまくりでワロタw
8UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:13:48 ID:fgtWMH6F
昨日ジョイスティック買うといっていたものです

衝動買いせず、いろいろと考えて最近発売されているCyborg V1 Stick PS37を買いました

これでアパッチのってやっほーうできるんですね

うひひ
9UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:16:58 ID:eTwQEXgm
>>8
残念ながらうまい人のほとんどはキーボードだ
10UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:19:20 ID:XtHMoTg9
前スレ1000ひどすぎわろた
11UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:20:05 ID:qifacNwv
BF2の感覚で航空機を操作できないのはなかなか厳しい
12UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:21:19 ID:uuXDWiQG
US版と、アジア版どうちがうの?
13UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:27:25 ID:Af57Ejl5
>>8
ジョイのスロットル・ラダーの不具合って直ったのか?
14UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:30:23 ID:/W29BD3R
>>13
パッチも来てないのに直ってるはずが
15UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:32:13 ID:Af57Ejl5
>>14
そうだよな・・・
パッチで直るならTrackIRとラダーペダルも使えるようにしてくれねえかな
16UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:34:38 ID:iojt+L+K
・トレーサーガンとカールグスタフで快適工兵ライフ
↑これが抜けているぞ。
17UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:36:33 ID:7dqWcCNx
敵がわざわざタンクをプレゼントしていってくれたのに誰も修理してくれずにそれを守り続けた俺が、俺だけが
そのタンクと運命を共にする

ここまで酷いのはBFじゃない気がしてならない
18UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:37:07 ID:+Bi3nJlm
>>16
戦車でも修理してろ工兵!
19UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:39:48 ID:OQcyPB1l
32人の方ラグいな
感覚と結果が合わないから気持ち悪い
20UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:40:29 ID:BHzz0a97
なんでC4こんなに嫌われてるの?前作でもふつーにやってた事じゃないの?
21UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:41:47 ID:PuhDTOBz
C4だと設置してるときに殺されたら無駄になるから
地雷まいた方がいい気がしてきたんだがC4の利点って何?
22UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:41:50 ID:W/lMKkW8
BF1943ってもしかしたらBFBC2のおまけについてくるのかなぁ
もしそうならPC版の発売が無期延期状態なのもわかる
23UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:42:59 ID:YvlvDxDK
地雷撒いても金塊はダメージ受けないと思うが
24UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:44:59 ID:Ys5Bki8W
シングルでWW2パートがあるらしいからもしかして・・・
25UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:45:02 ID:PuhDTOBz
>>23
金塊の隣に地雷まいて地雷を撃つかグレ投げたら一人で破壊出来るよ
26UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:46:11 ID:jWPHo5nk
地雷は自然消滅しないうえに爆発しないように除去できんからなぁ
27UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:48:19 ID:/W29BD3R
工兵ってなんか足遅くね?
崖上るのがすげー辛いんだが
28UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:49:17 ID:lgPv9KTM
なんでやねん
29UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:49:23 ID:W/lMKkW8
CoDもSpec Opsとかでゲームのボリューム感増やしてるから
それの対抗としてあるかなー>BF1943同梱
30UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 00:50:17 ID:q2v6JZMV
ジーライヤ ジライヤ♪

http://www.youtube.com/watch?v=5LktuJCYLvc
31UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 01:02:59 ID:Amn5RDM0
工兵は好きだからって理由でRPG使ってるけどもう一つの方がいいのかね
トレーサー装備してるときにSGに持ち替えようとして間違ってトレーサー出しちゃった瞬間の絶望感は異常
32UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 01:06:00 ID:/W29BD3R
>>31
グスタフおじさんは肝心の対戦車へのダメージが微妙だからなぁ
対人は別にSGなりSMGなりでいいし
33UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 01:09:51 ID:+Bi3nJlm
>>27
あたりめえだろ、対戦車ミサイルor地雷を複数抱えて崖なんか登れるか!
戦車のケツでも舐めてろ!
34UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 01:15:29 ID:wljS6PK1
C4厨の俺が起きましたよ^^
35UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 01:17:10 ID:GGhfFC1L
残念ながら、今の流行りは地雷
36UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 01:22:23 ID:eTwQEXgm

 注:フリスビーではありません。
37UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 01:25:47 ID:nSToVHA+
カールは対ヘリか敵歩兵に屈辱的な死を与えたいとき用
38UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 01:27:08 ID:z7rcAvEt
カールたんでやられても別に屈辱的じゃないけど
普通に削りとして優秀じゃね?
39UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 01:28:04 ID:UrRAIKuj
カールおじさんやRPGのリロードするときのあの「スルルルル」って音が聞きたいのに何故か三回に一回は無音でリロードしてしまう
あの音が聞きたいんだよおおおおおおおおおおお
40UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 01:36:06 ID:j402UeIT
なにこれちょーおもしれーまぁ魚六には負けるけどねw
41UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 01:45:57 ID:k+RptfN1
42UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 01:57:42 ID:wGVq+P/M
C4クランにレイプされたー
外人って何度C4でやられても箱に近付かないから面白いな
43UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:00:15 ID:3mVnQV+L
日本鯖って守りがすげー大雑把になったね。MCOM簡単に壊せるし壊されまくりだった。
スコア欲しいのか分からんけど、結構多くの人が敵陣まで行っちゃうね。
44UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:02:41 ID:MN6utuii
バランスが悪いんだよ
45UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:11:04 ID:vbHhlCWi
ACEってタグつけたやつらが固まって酷いレイプ状態だったからな
反対側のチームは常に2人か3人少ない状態だった
ACEが全員一斉に抜けたらレイプ目的でいたクズが一気に抜けて0まで減った
固まってやるのはかまわんが、同じ規模で反対側に固まる奴いるくらい成熟してからやれ
じゃないと鯖みたいに過疎るぞ
46UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:13:50 ID:rkdzx/wf
晒しでやれ
と言いたい所だが同感だ
47UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:16:44 ID:n+ywvyLr
さっきまでの試合は何度もC4特攻を繰り返してた1位の人が鬼畜すぎた
48UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:17:54 ID:oqbKbxas
>>45
同士よ・・・
あれはひどかった

何戦やっても序盤にC4突撃
興ざめだわ
49UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:18:45 ID:WxIeH3Bi
16:16じゃあ片方にVC使ったのが固まるとかなり不利だからな
2142のカスクランだろそこ
50UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:21:32 ID:Wn/cHYYO
クランには入らずに野良でやってる方が気楽だな
51UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:22:52 ID:F8fzktEI
俺みたいにゴールデンアイがFPSプレイヤーとしての人生の始まり香具師いないか?
52UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:23:43 ID:EtLzoXTh
あの試合、防衛目的で自金塊にC4付けてたお芋さんがいたのも酷いレイプになった原因の一つだったな
なんかの拍子に誘爆して金塊ぶっ壊れてんのも何度かあった。
マジ晒してぇ
53UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:26:21 ID:eRrKnqkx
>>51
俺はZOID
54UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:27:46 ID:k+RptfN1
>>51
ジャンビングフラッシュ…FPSだよな?
55UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:28:03 ID:BFVJS34d
今後のアンロックではどうなるかわからないが、今の状態だと工兵が一番強いな
対人も兵器に対してもオールマイティに対応できる
56UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:29:55 ID:k+RptfN1
モーションマインは1つしか有効にならないなら補給できてもいいと思うんのだが。
57UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:30:49 ID:MJiq+hkv
RPGとかってそんな強いか?当たってもすぐ下がって修理されるし、それならちょっと出てきた戦車にC4を2,3つくっつけて一気に爆破のほうが楽しい
58UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:31:41 ID:jWPHo5nk
撃破出来なくても牽制になるならそれだけでも効果はある
59UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:32:48 ID:YvlvDxDK
>>51
BF1942が初めてのFPSでかれこれBFシリーズは出るたびに買ってきたBF厨が通りますよ
60UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:33:34 ID:n+ywvyLr
>>52
あれは誘爆というより、こっちの防衛側が自分で起爆して壊してたように見えた
61UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:39:11 ID:7dqWcCNx
港の箱を破壊されたときに
「C4だったら破壊余裕だろ!!」
とかファビョってた外人がいたんで、(港に関しちゃ)簡単じゃねえだろって言ったら
次のラウンドでそいつ
ロシア軍なのに米軍の服きて、さらに(多分だけど)米軍の地点から湧いてC4で箱を
ぶっ壊しまくってた
このバグ技はゲームが完全に崩壊する
C4破壊がどうのこうのってレベルじゃない

何度も殺したけど、明らかに真っ白の米軍アサルトの格好だったからな
誰かが「味方が箱をC4でぶっ壊しまくってた」とか言ってたけど、それも多分このバグ技使ってた奴なんじゃないか?
62UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:40:59 ID:7dqWcCNx
つかまた赤ネームバグかよって感じはしないでもないが
63UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:41:42 ID:n+ywvyLr
ついにBFにもスパイやNINJAが実装されたか
64UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:42:35 ID:nSToVHA+
>>56
え、モーションセンサーて2個目投げたら1個目は効果なくなるでしょ?
65UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:44:19 ID:F8fzktEI
>>64
池沼? ちゃんと読めよ
66UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:44:48 ID:Amn5RDM0
そのまんま言ってるじゃないか、とか
マインじゃなくてセンサーですよねー、とか色々あるね
67UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:49:24 ID:eRrKnqkx
まぁ落ち着けよ
68UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:53:30 ID:k+RptfN1
>>56
ああ、マインじゃなくてセンサーかw
スマン。

どうでもいいけど、解像度いじってアス比を7:1くらいにしてやったら酔ったw
解像度変えると上下の範囲は変わらないでとこがどんどん広くなる。
基本は16:9みたいだけど。
69UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:53:33 ID:nSToVHA+
ああ、効果なくなるんだから補給できてもいいだろってことか
補給できたら間違いなく特定マップがクソゲーになる。前作で言うデコンストラクション第1
70UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:59:19 ID:x0j7MTtl
なんか次のアンロックまで100003000とか出てるんだがwww

…あと体力ゲージとかってどこかに出るの?
71UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 03:03:19 ID:wGVq+P/M
初めて和鯖入ってみたらムック大豊作でワラタ
72UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 03:03:49 ID:pgONpsUV
>>70
しね
73UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 03:04:43 ID:GBYq1YF1
これはβだからあたりまえ。
1ヶ月もあったら発売前に全部アンロックする馬鹿が一杯出て売れなくなるだろ。
74UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 03:22:59 ID:n+ywvyLr
2142のソナーはいくらでも補給できたな
投げるものじゃないから使い勝手は違うけど

結局センサー類やスポット、コンボラが使いやすいほど、ミニマップ見て戦う
BF常連に有利に働くから、そこらへんは弱めたほうが初心者救済措置になるんだろう
75UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 03:32:02 ID:U3aeNc4m
ミニマップとリンクしてなんぼだからなぁBFは
76UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 04:03:44 ID:T3GmOKCv
和鯖和鯖って言うけど外鯖も酷いのに当たると凄いぞ
フルの2分隊が丘の上で芋ってAもBも壊れないってのがザラにある
77UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 04:10:55 ID:UHKLeBmS
さっき攻撃側で16人中13人が芋山に座り込んでて吹いた
俺と一緒にAに突っ込んでた外人がチャットで憤死しそうなくらいキレてたわw
78UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 04:19:28 ID:/W29BD3R
>>77
おいそういう面白いシチュエーションに出会ったらスクショとっとけよーw
79UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 04:26:40 ID:nSToVHA+
Elonaと迷ったが芋に会うためにBC2にするか
80UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 04:34:48 ID:UGoLem0E
BF2ではエースヘリパイロットだったのにBFBC2のヘリはどうもだめだ
全体的にもっさりしすぎだろ・・・
加速、制動、定常旋回、もろもろ動きがクソイ
ロケット弾弱すぎて対空車両を仕留め切れない。早くヘルファイア撃ちたい
それに比べてガンナーのチェーンガン強すぎ。アホでも無双できる

ヘリがきっちり機能してるならあっという間にチケット削れる
地上部隊の皆さんは対空車両の破壊に全力を注いでください
あれがなければ思う存分ガンナーの射撃ポイント確保できる
81UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 04:36:23 ID:g/YmFWVm
Pen4 じゃだめなのかな 9800GTつんでんのに東京25鯖らぐすぎる
82UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 04:37:48 ID:T3GmOKCv
まさかのシングルコアさん入りました
83UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 04:46:34 ID:brDDMqq4
やるじゃないの
84UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 04:48:47 ID:cxvcr0ma
9800GTも大したことないしな
85UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 04:50:18 ID:eRrKnqkx
ふう、やっと11になったわ在る程度武器も取ったしもう休憩だな
86UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 05:00:36 ID:2XYAqshH
もうトレーサーガンなしでは生きていけない
87UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 05:04:34 ID:RiuPOyFk
メイン武器が弾切れでハンドガン撃ったつもりがトレーサーガンだった時の悲しさ
88UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 05:06:05 ID:x0j7MTtl
蘇生中にパニクって敵を電気ショックで殺しました
89UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 05:06:34 ID:hXvcrx2h
>>6
おかげでキーもらえたありがとー 
90UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 05:11:40 ID:nSToVHA+
トレーサーでアパッチ沸いたら即破壊するのおもしれえw
東京サバはあれだな。人がゲームに入ってきたり移動したりするとラグが起きる
91UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 05:21:02 ID:UuQ+FChp
え 今回も蘇生で敵殺せるの?
92UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 05:25:36 ID:ndgNupim
殺せるよ
93UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 05:26:26 ID:x0j7MTtl
なんか「はう!!・・・え?」みたいな感じで死んだよ
話によるとフェンスも破れるとか
94UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 05:27:30 ID:+GJhFUL0
c4で黄金壊すの面白いな
95UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 05:47:30 ID:yY2uO+FW
ショックパッドは即死じゃなくてダメージになってる気がする
ラグで当たってないだけかもしれないからはっきりとはわからない
96UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 05:52:23 ID:v9PSs1u/
今日初めてプレイしたけど
CODっぽい動きするね
97UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 05:53:06 ID:jqtKCClX
今日はじめて砂やってみたけど全然あたらねぇ・・・
偏差で撃ってみても全然あたらねぇ・・・
みんな芋砂とか呼んで馬鹿にしてるけど実はエイミングに関してはすげー人らなんじゃないの、砂って
98UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 05:54:42 ID:+xEj5S4X
エイムが下手だから補助輪(スコープ)がいるんだよ
99UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 05:56:56 ID:ndgNupim
バンバン当てる奴は凄いけど、
そうでないやつらも多数いるからな。
100UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 05:57:59 ID:T3GmOKCv
たまに凄いの居るけど役に立ってないんだよねぇ
特にアタッカー側の芋
101UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 06:15:15 ID:CfgzPxGW
そういやミニマップの拡縮ってできたっけ?
俺はいつも全体が見渡せるサイズでやってたから、縮小できんと戦況がつかみにくいぜよ
102UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 06:18:12 ID:FomM5Szw
C4修正されると同時に地雷の箱へのダメージも修正されんのかな?
C4と違って現地で撒かなきゃいけないから微妙に運用方法が違うけど。

>>95
HSは出来るらしい。
正確にはヘッドタッチな気もするがw
ダメージの増減があるかどうかは分からんな。
103UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 06:19:03 ID:od+96G8T
BC2は面白すぎる
1はもっさりしすぎてやってられなかったけど、今回はまぁいいかな

104UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 06:29:41 ID:od+96G8T
http://www.youtube.com/watch?v=ooR9yOo8Oaw&feature=related
このMAPを追加で出してくれEA!!!!!!!!!
懐かしすぎて感動wwwwwwwww
105UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 06:36:41 ID:ClE2bPLi
ここPCアクション板だよ
ググって来たんだろうけど
106UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 06:40:53 ID:+xEj5S4X
PC君でもMCくらいやってるだろ
107UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 06:44:05 ID:ndgNupim
PC版BF2からBFMCやったら
糞すぎてdisc叩き割りそうになった。

糞というより別ゲーすぎた。
108UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 06:45:41 ID:6/O4ev5G
さすがPC君やで!
109UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 06:47:55 ID:od+96G8T
MCやって2年後にBF2DEMO版やったらチンンコがおっきした
110UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 07:42:21 ID:In1y4N8s
>・Bloomをオフにしたい(※ドキュメント\BFBC2Beta\Settingsを参照)
>Bloom=true を Bloom=false に書き換える
重いからオフにしたいんだが、どのファイルを開けばいいんだ?

「ドキュメント\BFBC2Beta\Settingsを参照」
↑この部分が謎すぎるんだが
111UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 07:55:47 ID:VUgaPp+i
なにこのゆとり
112UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 07:57:37 ID:hXvcrx2h
参照よりは編集って書いた方がわかりやすいかもね
113UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 07:58:20 ID:rkdzx/wf
>>112
そういう問題じゃないだろwww
114UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 07:59:07 ID:ntNi/ENU
まいちゃん
115UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 08:11:34 ID:/W29BD3R
今スチムーから起動したらパッチが振ってきたような
116UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 08:33:10 ID:Fy9TtNRi
今更だけどBloomって走った時のゆれだよね?
117UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 08:35:33 ID:lnIGGjmX
なんでさっさと味方のC4で箱壊せるの直さないんだ。またアホみたいな外人がやってたぞ。
118UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 08:38:06 ID:lnIGGjmX
味方っつか防衛側か
119UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 08:40:43 ID:mdmUL89B
駄目だ重過ぎる。デュアルコアに最適化されたら戻ってくるか
それまでPS3版デモやっとるわ
120UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 08:40:59 ID:sfxwy5a8
>>116
全然違う
擬似HDRみたいなもん
121UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 08:42:07 ID:In1y4N8s
OS依存だからカタカナで「ドキュメント」って書いてあるのか。
ファイル名はsettings.iniか。
\があるからどこかのファイルを示してるのはわかったんだが
カタカナは含まれてるし拡張子は無いしでよくわからなかった。
122UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 08:42:52 ID:flqfgh2P
初心者だからって別に言い訳しなくてもいいよ
123UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 08:43:39 ID:Fy9TtNRi
>>120 thx 今戻してきた
戻してくるついでに見たんだがsoundがmidiumって・・・・
これは例のサウンドを"3"にしてるとmidiumになるのかな?
124UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 09:13:35 ID:9BSuDjjT
>>2
>>・LSIに対応したGeForce用のドライバ(β版なので自己責任で!)
いい加減、SLIに直そうぜ。
125UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 09:37:41 ID:OoKZgwoU
>>77
俺も昨日そういうのに遭遇したなぁ
16人中12人が山の上と下で芋ってて俺が入ってた分隊だけ前に出てた感じ
兵器類も山に引き篭もり状態で…最初は1Rも突破出来ないだろうなぁって思ったぐらい
負けはしたがそのお陰でずっとベストチームを貰えた…
126UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 09:49:18 ID:GGhfFC1L
蘇生のポイント15くらいでいいような気がする

今のはもらいすぎ
127UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 09:51:37 ID:dVY8icWM
まあ30(50)ポイントぐらいでちょうどいいんじゃないかとは思う
分隊員蘇生で80とか、何ぼなんでも貰えすぎだw
128UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 09:54:03 ID:RiuPOyFk
目標破壊ポイントは500くらいでもいい
というか和鯖入れさせてくださいお願いします
129UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 10:17:43 ID:/0lhDxUs
vista x64だがiniファイル見あたらないぜ
130UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 10:18:35 ID:fyXnXvj4
>>51 PCゲーから入ったから、コンシューマ版FPSは操作性に違和感を感じる。

Return to Castle Wolfenstein

Wolfenstein: Enemy Territory

Enemy Territory: Quake Wars

BFBC2 Battlefield系は今回が初
131UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 10:26:58 ID:VUgaPp+i
ポイントポイントうるさいな
スコアばっかり気にしてるアホが多いから芋が増えるんだよ
132UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 10:27:01 ID:Af57Ejl5
>>129
Ctrl+f
133UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 10:27:15 ID:Dr9lMqpe
スーファミのウルフェンシュタイン3DがFPS初体験でした
134UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 10:27:49 ID:a6kvY2Jq
PC版しかやったことないんだが、BFの搭乗兵器っていつから弾無制限になったの?
BF2やってたときの記憶では、弾数があったような気がするんだが・・・ゆとり仕様なのか?
135UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 10:28:21 ID:FlVggYWx
スコア稼ぎたかったらメディックが一番楽だな
芋タンクには劣るかもしれんが
136UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 10:34:06 ID:od+96G8T
メディックとか最強すぎるだろ
スコアとるのには
弁当おいとけばそこら辺の兵士が吸い取ってくれるw
137UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 10:38:48 ID:tNgPKc2K
2の時点で弾数制限なかったような気がするんだが。
そいや1942は拠点に行って弾補充したな。
138UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 10:39:30 ID:qjEjriBX
工兵のほうがスコアたまるぞ、たぶん
というか単に敵を倒し易いだけだが
139UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 10:48:44 ID:9Q7XtNU0
伏せが無いとは信じられん・・
140UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 10:49:16 ID:Ifpy+gZk
最近は最初のビルの機銃とATMが常に赤く点滅してんのな
トレーサー使いすぎだろ
141UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 10:53:01 ID:/W29BD3R
いつも工兵だからハンドガンは常にトレーサーだし付けない理由が無い
142UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:02:56 ID:OoKZgwoU
知り合いと分隊組む時はどの兵科でもトレーサー装備してんなぁ
143UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:07:14 ID:056BtuEx
かと思うとトレーサー4〜5個付けた敵戦車が元気に最前線を走り回ってたりする
誰かATM撃てよ・・・
144UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:10:31 ID:ToS1MN1k
いまさらだけどヘリって自動姿勢制御されてるんだなwwwwwwwwwwwwww
どうりで曲芸飛行し難いわけだ
145UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:11:22 ID:h1P3SptR
>>137
2で制限あったよ
対空ミサイルだったかな
146UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:13:38 ID:8dIVEtDi
>>145
対空に限らず、戦車、APCの主砲、戦闘機の爆弾すべてに弾数の概念あったな
147UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:14:01 ID:nc3L+i2O
一番スコア増えるのは最前線でチケット気にせず暴れてるときだろ

芋山でチケット減らさず安全に固定砲台やMCOMにロケランぶちこんでてても
トレーサー+30敵兵器破壊+100目標攻撃+50とかしょっぱい

無駄にチケット減らす奴には-200ぐらいやっとくかチケットじゃなく時間制限にしろよ
148UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:17:37 ID:OoKZgwoU
>>143
アパッチが陣地に湧いた瞬間トレーサー付けてたのがあったなぁ
それに乗り込む勇者がいたが、案の定飛び立つ瞬間にロケット飛んできて爆砕してたけどw
149UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:21:08 ID:DWf0Wa+6
>>146
主砲の類は弾数あったけど機関銃とか副兵装は無限だった気がする
150UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:22:13 ID:8VblfDck
なんか鯖ブラウザにpingが表示されないんだが・・・
よくわからない・・・
ゲーム自体はよくわかるんだがなぁ。。。
151UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:26:33 ID:PFGKJwan
>>133
俺もそう。懐かしいわあ。
152UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:29:47 ID:P2yRf0M3
>>150
BFBC2Gameから機動してない?
BFBC2BetaUpdaterから管理者モードで起動するとPingが表示された。(Vista64)
153UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:31:33 ID:P2yRf0M3
マルチプレイ開始して普通に遊べてるのに3分ぐらいで必ず落ちるてたんだけど、
アンチウイルスソフトの常駐シールド切ったら落ちなくなったかも(AVG8.5)
154UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:31:58 ID:UrRAIKuj
Xops出身です(キリッって言うとなんか鼻で笑われる
155UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:34:23 ID:nc3L+i2O
Xboxに見えた
156UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:38:41 ID:9aOYowQz
昨日、初めて東京鯖に入れたよ
時間帯にもよるんだろうけど、防衛側は
前線の意識が無さ過ぎる人が多かったな
侵入経路に地雷を撒く人が殆ど居ないし
待ち伏せもしない
マップ移動直後から箱に張り付いてる人とか
遥か前方まで出て行って防衛ラインに大穴開けて
小競り合いやってる分隊とか、どっちかしか居ない
車両の人が自分で修理しながら必死にがんばって
くれてたけど、歩兵の防衛ラインが穴だらけで
工兵がスルスル抜けてくるのでやられまくってた
157UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:41:28 ID:SzrvmT5s
>>147
程度にもよるけど前線で暴れてくれる子がいるから安心して後方でロケラン撃つ作業してられんじゃね
158UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:44:56 ID:nc3L+i2O
芋山に限ってそれは無いな
159UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:45:16 ID:+xEj5S4X
>>156
地雷なんてすぐ壊されるから最近は置かないのが主流
経験足りてないだろ
160UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:46:17 ID:T3GmOKCv
お陰様ですんなり進入できます
161UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:47:26 ID:piCfn8Jf
屋根裏に地雷を置いとくのは俺だけでいい
162UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:49:10 ID:nc3L+i2O
スコアシステムがunkなのが悪い

俺もスコア稼ぎたくなったらメディックで最前線に突撃するか戦車で突撃する
これで上位3位は固いが勝敗には関わってない
163UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:51:51 ID:8VblfDck
>>152
ありがとう試してみる
164UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:57:59 ID:9aOYowQz
>>159
地雷は砲撃でできたくぼみや瓦礫、ブロックの陰や
傾斜で戦車から見え難い部分に置くんだよ
戦車が近づくギリギリまで待って車体を前後させて
必死にTA避けてる車両の戦後にポイと置いてもいい
1ラウンドで4〜6台は仕留められる
経験足りてないだろ?
165UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:59:07 ID:WxIeH3Bi
日本鯖つったってカスばっかだよ
BFの有名人全然いないもん
名前見ただけでカスって分るやつらばっか
雑魚は名前からしてカスだから
166UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:00:51 ID:eOe3V6wN
FPS慣れてなさそうな初心者が多い気がする
3Dの中を歩くのが不慣れとか、コンニチワしてから照準を合わせるのに3秒くらいかかるとか
そういうレベルのが結構いる感じ
167UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:05:20 ID:OoKZgwoU
>>166
それってFPS慣れというかCS出身者じゃないのか?
168UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:08:20 ID:8VblfDck
カウンターストライク?
169UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:08:23 ID:JmJExVtm
counter strike
170UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:10:18 ID:6itPmQBB
#26鯖くそラグイ・・・・
171UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:14:15 ID:KrUp4ZtI
ORETUEEEE
な感じな人が沸きまくっててキモいですね
172UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:16:14 ID:GGhfFC1L
建物の角、特に最初のAらへんで
RPG持ちながらどんどん全線に進んでたやついたけど
あれじゃ敵兵と鉢合わせした時対処できんだろ…
173UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:19:53 ID:3gT3ihv9
ORETUEEEEの条件
K/D 10オーバー
174UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:23:32 ID:piCfn8Jf
#25でアパッチの練習しようとしたらいつのまにか始まっていた
175UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:24:00 ID:Dl9Cyw9s
>>172
ぶっぱ
176UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:27:01 ID:qifacNwv
なんかJP鯖いきなりラグひどくなってきたな
進んでも引き戻されるww
177UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:27:36 ID:MXyJBwkg
俺はASS側でチケットやばい時にしかMCOMのC4爆破しないわ
178UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:28:02 ID:w8lJ67ZJ
>>20
温室育ちの自己ルール至上主義が騒いでるだけ。
状況なんかメンツ次第だろ
「C4特攻は晒す」宣言とか初々しくて可愛いわ。
179UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:31:21 ID:SzrvmT5s
>>172
RPG当てればいいじゃん
180UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:31:50 ID:nc3L+i2O
betaなんだから自重せず問題点は晒し出しとけよ
181UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:42:26 ID:RiuPOyFk
PS3のデモだとC4修正済みとかなんとか
182UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:43:47 ID:UkHY5txH
PC版のはβだぞ
183UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:45:18 ID:GGhfFC1L
>>179
そっか!
184UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:52:34 ID:+GJhFUL0
c4特攻面白過ぎ
185UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:56:44 ID:YSl8EUKz
やってもやられてもつまらんが
186UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 13:00:28 ID:IRnyuAg7
少人数の時のC4は許せん。BF2のようなUAVがないのに何度も完璧に守れるわけないっす。
187UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 13:18:37 ID:6itPmQBB
なんで少人数だとダメなんだ?w
言い訳しないでちゃんと守れよ
色気出して前に出るから爆破されるんでしょ
188UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 13:19:12 ID:wmEc3Zdo
敵と遭遇するとラグる
189UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 13:27:23 ID:tmTixEVq
BFBC2予約で$23ワロタw

Battlefield Bad Company 2 (PC) Preorder $23 - SlickDeals.net Forums
http://slickdeals.net/forums/showthread.php?t=1855797

今のレートで換算すると日本円でほぼ2000円じゃん
190UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 13:29:09 ID:qjEjriBX
>>172
工兵はRPGを対人で使ってこそ強いのに何言ってるんだ?
191UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 13:35:51 ID:V2ogDJ7U
>>189
今の日本の32人鯖みたいな感じであとMAPがけっこうあるんだろ?
これは買うわ
192UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 13:37:11 ID:T3GmOKCv
安くね?
193UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 13:38:51 ID:DWf0Wa+6
送料見てから買おうな
194UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 13:45:42 ID:h1P3SptR
キーだけ欲しいな
195UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 13:46:46 ID:qifacNwv
送料どれくらいになるんだろうな
196UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 14:05:29 ID:piCfn8Jf
送料2000円
197UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 14:06:40 ID:jWPHo5nk
送料たけーしいつ届くか分かったもんじゃないからSteamで買ったほうが確実っていう
198UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 14:08:52 ID:GGhfFC1L
結局スチーム最強
199UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 14:23:40 ID:BOzUyxWS
買おうと思って注文を進めてたら * International Economy: 3 to 5 business days$34.99 だって
やめた
200UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 14:27:53 ID:wljS6PK1
練習してたのに攻撃してきた野郎は誰だ
201UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 14:35:17 ID:RpoGdV64
戦場だから仕方がない
202UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 14:40:40 ID:KrUp4ZtI
ヘリ操作してるとき戦車の機銃とか据付の機関銃とかの弾どうやって対処してる?

ブラックホーク操作中に下の戦車に撃ち落とされることが増えてきた
仲間がミニガンで優先的に戦車にトップアタックしてくれると助かるんだがなあ
203UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 14:42:40 ID:SHDuG7Wq
機内から修理してもらえばいい
204UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 14:47:12 ID:wljS6PK1
ブラックホークにもチェーンガンつけろ
205UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 14:49:21 ID:ufVUHHrT
ブラックホークにもTOWつけろ
206UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 14:50:40 ID:FdfV0mBH
ブラックホークって乗りながら修理できた?
前やったらできなかった
207UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 14:52:55 ID:T3GmOKCv
どこのBF2だよ
208UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 14:54:40 ID:t+YvhFza
NW2面白そうだなー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9104508
209UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 14:55:14 ID:V2ogDJ7U
>>206
F4の座席はできた
F5の座席でもやろうとしたけどなんかできなかった
210UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 15:02:15 ID:5SVSPJmy
amazonで売ってるのは日本語版ですか?
211UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 15:05:09 ID:JmJExVtm
ペルシャ語です
212UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 15:25:10 ID:YvlvDxDK
ってかBetaでマルチランゲージだったっていう前例があるじ、
おそらくは今回も何語版買ってもマルチランゲージだと思うよ。
213UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 15:35:43 ID:9aOYowQz
PC版のBFは2以降マルチランゲージ対応だよね
ならSteamで買いたいけど俺のクレカは国偽装で
は通らないんだよな
日本Steamでも販売してるゲームは大丈夫なんだけど
214UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 15:37:20 ID:0GaC92Kq
>>213
1942もそうです
215UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 15:45:48 ID:ndgNupim
てか、βやってると思ったけど予約特典で欲しいアンロックって
戦車の主砲席につける機銃ぐらいじゃない?
トレーサーとかある程度プレイすりゃすぐ解除できるし。

他にlimited edtionって特典とかある?
216UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 15:50:16 ID:0GaC92Kq
>>215
機銃、ビークルの最終アンロックだぞ
それにβの取得レベルと製品版の取得レベルは絶対違うだろ
よーいどん、でトレーサーガンがレベル17とかだと話は全然違ってくる
217UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 15:55:16 ID:NhwH9W2m
リスボンしたら弾撃ちっ放しになるのはなんで?
後いまだにルールがわからない
218UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 15:57:24 ID:67PHVVgS
>>217
ちょっとポルトガルのことは分からない
219UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 15:57:56 ID:HSD1sE22
最初はWWUクラシック武器は1943プレイヤー限定の予定だったのに
いつまでたってもPC版出ないから通常アンロック扱いで限定版で早期アンロック扱いになっちゃってるからな
ガーランドはかろうじてベテラン用武器として残ったけど
220UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 15:58:33 ID:uQ5Tjy0U
大航海時代面白かったなぁ・・・
221UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 15:58:55 ID:BFt09RNR
BF系初めてなんだけどプレーするうえでコレは抑えておけ
みたいなのある?スレチかな
222UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 15:59:47 ID:H310Kzqo
>>218
吹いたwwwwww
223UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:00:32 ID:Ys5Bki8W
アンロックはリセットしてもいいけど
今までに貯めた総合ポインヨと武器の使用実績は引き継いで欲しいな
224UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:00:41 ID:H310Kzqo
>>221
馬鹿になる
225UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:03:00 ID:laOcYJRi
これ買おうと思ってWiKIみてSteamで買おうとしたら断られてCredit card declinedってメールきた・・・
これってカードロックされたのかな・・・
226UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:09:33 ID:lnIGGjmX
たまに攻撃側でパラシュート開かずに始まるけど、あれ意図的に出来ない?さっさと降りたい。
227UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:11:26 ID:f7tFmSRX
>225
JCBとか海外に弱いカードは弾かれる
2,3日放置してれば自然に解除される
228UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:12:26 ID:24UhB5kj
まだリスボンでリスポンする奴居るのか
チョンゲーマーはどんだけポルトガルが好きなんだよ
229UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:12:34 ID:9aOYowQz
>>221
アサルトなら弾薬箱を配りながら戦うんだ
スモークグレネードも使いようによっては突破口を開く
メディックなら援護射撃しつつ救急箱を配りながら味方の
蘇生もして戦え
戦車やヘリに乗るなら工兵で乗ってダメージ受けたら
自分で直して長持ちさせろ
スナイパーは個人的に嫌いだから氏んでいいよ
BFは撃ち合いだけに集中するんじゃなくて、臨機応変に
状況見て役回りを変えてプレーすると楽しいよ
230UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:12:35 ID:wljS6PK1
>>225
サポセンにメールすれば解除してくれる
返信は2日後くらいだったかな

>>226
だよなぁ
ハードコア鯖でパラシュート使ってちんたら降りてると殺されるからなw
231UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:15:11 ID:nqB3F0qd
分かってはいたがE5200+4GBMEM+9600GTだと重すぎる(1280x720 ALL MIDで)
まともにプレイできる設定とかがあったら教えて欲しい。
232UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:16:20 ID:piCfn8Jf
俺逆に開かないことが多すぎて死んじゃうんだけど
どうすればいいの
233UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:16:22 ID:3mVnQV+L
いや、all lowにしろよ。
それでも辛いレベル
234UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:16:40 ID:UrRAIKuj
一歩も動かない芋モリゾーの前に延々とスモーク張る遊びを思いついたんだけどやられたら怒られる?
235UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:17:18 ID:piCfn8Jf
別にいんじゃね、芋るほうが悪い
236UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:17:33 ID:c2aANNDd
ふと思ったんだが、和鯖でも重いってもしかして途中でマップを読み込んでるってことないよな?
ベータでこのマップしかないからなのか、やたらロードが早いのが気になった
237UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:17:59 ID:lnIGGjmX
>>232
スペースキー。開きづらいと思ったら連打。
238UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:19:44 ID:BFt09RNR
>>229てんきゅ
239UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:20:38 ID:U3aeNc4m
>>231
win7 64bit+ i7 860 + GTX285 + 8GB + 1900X1200でAll LOWだ

この環境でもAll MIDにするとfps40切るときある
全部LOWでやれ。
240UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:20:57 ID:H310Kzqo
>>232
なんか分からんけどゲーム開始する前に
方向キーずっと押しっぱにしてるとなる事が多いな。
ゲーム開始するまでキー押さないようにしてる。
241UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:23:18 ID:H310Kzqo
>>236
ストリーミングか?今時は普通だしね。
もしかしたら物理演算とストリーミングは別々のCPUコアに割り当ててるのかな。
242UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:25:45 ID:NmB5iNNv
>>236
ストリーミングの問題だったらどの鯖でも起きてる
日本鯖がラグいのは鯖PCのスペックが糞だから
243UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:27:17 ID:4cL7eOjn
>>239
いくらなんでも解像度設定高すぎないか?
解像度下げればゲーム側の設定少しは上げられそうな気が
244UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:27:21 ID:SzrvmT5s
>>240
確かに俺もW押しっぱにしてたら発生した気がするわ
あれの方が早く着地できるから便利じゃね?
245UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:29:40 ID:H310Kzqo
あ、方向キーじゃなくてWかw
パラシュートが9だと思って連打しながら何度も激突死したのは内緒だ。
246UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:31:53 ID:H310Kzqo
Geforceの人は悪い事いわないからXPに戻してみんしゃい。
軽くなる
247UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:33:04 ID:c2aANNDd
>>243
液晶はDbDじゃないと綺麗じゃないからな
248UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:33:54 ID:c2aANNDd
>>245
古参乙
249UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:37:22 ID:+xEj5S4X
win7 64bit+ i7 860 + HD5870 + 4GB + 1900x1080でAll high
で平均70fpsほどなんだけど?
250UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:40:12 ID:lnIGGjmX
Minが問題
251UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:41:16 ID:67PHVVgS
AvとLowの戦い
252UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:42:58 ID:piCfn8Jf
64bit詰んでるのに4GBってもったいねぇ
253249:2010/02/09(火) 16:49:14 ID:+xEj5S4X
ベンチ。ちなみに2xAA

Frames, Time (ms), Min, Max, Avg
10541, 120000, 63, 140, 87.842
254UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:50:22 ID:3mVnQV+L
今日もグレネードで芋スナを吹っ飛ばす作業が始まる
255UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:51:56 ID:GGhfFC1L
しばらくはXPでいいやって思ってたけど
そろそろWin7に変えるか。
XPに限界ん感じてきた
256UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:52:40 ID:nSToVHA+
4GBなら32bitでいいと気づいて余裕で32bitWin7にしたわ

俺のより明らかにハイスペなのにfps出てない人多いからやっぱなんかおかしいんだよね
257UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 16:53:18 ID:lnIGGjmX
>>253
前線でぐんずほぐれつな状況になったら、絶対もっと落ちると思うけどな。芋なんじゃないの。
258UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:08:05 ID:4vMm2Jiw
パッチがきたみたいぃらけど、
何か変わったのぉおお?
259UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:09:32 ID:UkHY5txH
てかhighじゃなくてAll highってわざわざ言ってるって事はアドバンスでやってるって事だよな
その場合AAとフィルタとHBAOonなのかどうかまで記述しないと何も意味ないんじゃ
260UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:16:10 ID:iuJ0VP6a
JP鯖の鯖スペック糞過ぎ
261UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:20:26 ID:GGhfFC1L
>>258
C4六個で壊れなくなった?
262UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:22:23 ID:P2yRf0M3
>>256
32bitOSだと、
4GB ー (グラボのメモリ + マザボで使用する分) = 2.5GB〜3GBしか、
メインメモリ認識しないから、4GB積むなら64bitの方がいい
263UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:25:45 ID:qifacNwv
おいおい、グラボのメモリも合算されるなんて初めて聞いたぞ
264UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:27:18 ID:nSToVHA+
>>262
あ、ひょっとしてと思ったがやっぱそうだったか
4GBって中途半端なんだな。よくいえばどっちにも合うってことね
265UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:28:11 ID:8dIVEtDi
結局おまえら製品版どこで買うのよ?
266UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:29:04 ID:nSToVHA+
グラボのメモリがどうとかは知らんが今プロパティ見たら4GB表示で2.99GB使用可能ってなっとる
267UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:30:24 ID:BFt09RNR
【 OS 】■Windows(R) XP Professional SP3 正規版インストール 【32bit】
【 CPU 】■インテル(R) Core(TM) i7-860 プロセッサー (256KBx4
L2キャッシュ/8MB L3
キャッシュ/2.80GHz)
【 メモリ 】4GB
【 VGA 】■NVIDIA(R) GeForce(R) GT240
で、スペック足りますか?
268UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:31:11 ID:KrUp4ZtI
>>267
ここで聞くな
アメリカ池
269UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:32:17 ID:67PHVVgS
>>267
出来るよ
GPU弱いのとXPだからDX9だけど
CPUは問題無い
変えられるなら、OSとGPUをなんとかしたほうがいいよ
270UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:38:43 ID:c2aANNDd
>>262
グラボは関係ない
強いて言うならPCIなどのスロットのための領域でメモリを食う
271UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:38:52 ID:nSToVHA+
スペック足りますかって聞いて足りないよって言われたらお前は起動しないのか〜?
272UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:41:29 ID:BFt09RNR
>>269てんきゅ
273UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:42:02 ID:e0R9zrmW
wktk組じゃねーの?
274UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:42:25 ID:UkHY5txH
自作板にスレあんだからそっちで聞けw
275UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:43:01 ID:Djh2sGjs
>6の方法はまだ使えるかしら
競争率高いのかな
5時に試したがOS時計1分遅れてて駄目だった・・・
276UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:43:09 ID:2NK6m1Ec
ついさっき東京鯖で「imo ranaide kure」って言ったら皆突撃しだしてワロタ
結局負けたけどな
277UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:44:11 ID:ouCj4IXU
imoと書かれるとin my opinionだと思う奴は多い。これ豆な。
278UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:45:20 ID:yjsNqUzG
アリカ・ハーバーってどこの港だろうなーってずっと思ってたのに
いつのまにかアフリカハーバーに変わってる・・・
279UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:46:47 ID:bxNN84rE
東京鯖の鯖スペック公開されてないの?
280UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:46:51 ID:0JrWlyGh
>>262
よくそんなの見るけどさ64bitネイティブコンパイルしたアプリじゃなきゃ
理論的にメモリマッピングも4Gとかつかわねーんだよ
OSとハードと何よりもアプリ・ソフトが64bitじゃねーと意味ねーんだよ
実際64bitのアプリなんかほとんどねーよ何故なら必要じゃねーから
これだって32bitだろWOW64で駆動してるだけ
お前には理解出来ないだろうからもう二度と言うな
281UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:48:53 ID:jWPHo5nk
突然興奮する患者
282UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:49:33 ID:3mVnQV+L
パッチなんて来てないよな?
283UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:49:42 ID:BKylGcDp
急にファビョっちゃってどうしたの?
32bitを”解って”買ったのに周りが64bitばかりなのが不安なの?
284UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:50:11 ID:67PHVVgS
>>280
どうした?
BFBC2スレは初めてか?
285UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:52:29 ID:eRrKnqkx
>>280
俺は64bitだぞ
286UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:53:19 ID:UGoLem0E
文書しか書かないからワープロで十分!!
って言ってる化石親父と思考が同じだなwww
287UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:54:27 ID:P2yRf0M3
>>263
32bitOSで認識できるメモリ領域が4GBなんだって。
だから、メモリ1GBとかのいいグラボ積んでるとメインメモリに回せる領域が少なくなるんだと。
正規品の32bit持ってれば64bitのDVDタダで貰えたと思うから、心配ならデュアルブートにするといい。


>>275
競争率は高いっぽいけど今朝はいけたよー
次のページが出たと安心せずキーを貰うまで素早く押せばok
2段階になってたと思う
288UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:54:51 ID:RyfKi5DM
芋:(C4特攻とかしたら叩かれるから芋山でシューティングゲームしてお茶濁すかな)
>>276の絶叫:いもらないでくれ!
芋:(あれ?いいの?いいんだね?)

その後、芋山を駆け下りるムックの群れが観測された。
そこに居たのは清々しいまでの突撃厨の群れであった。
289UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:59:15 ID:P2yRf0M3
>>280
単純に2.5GBとかしか認識してないとメモリ足りなくなくない?
ゲーム以外入れない開かないって人なら知らんけど。
290UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:04:17 ID:GrS4ORfe
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
291UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:04:19 ID:qifacNwv
>>287
VRAM2GBのグラボをCFしたらどうなっちまうんだよwww
292UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:05:50 ID:UkHY5txH
グラボのメモリとメインメモリが関連するのってオンボードの話でしょ

てか4870の2Gタイプを使ってる俺のPCが3.3G認識してるんだからその式は間違ってる
293UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:07:45 ID:67PHVVgS
そろそろ32bit vs 64bitスレの出番だな
294UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:07:51 ID:Lvxm2lIz
お前らUAV気づかないのな
港でヘリに群がる奴ら美味しいです^p^
295UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:09:15 ID:yPBpTbDd
メガドライブは16bitだったな
296UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:09:35 ID:wljS6PK1
レミントンのリロード時のシュコって言う音が初弾しかでない
パッチでなおしてほしいです
297UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:09:55 ID:eRrKnqkx
JP鯖死んでる?
298UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:19:44 ID:P2yRf0M3
>>292
おーそうなのか
ちょっと勉強してくるよ。うそ吐いてごめんねー
299UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:20:00 ID:NmB5iNNv
win7にしたからと言って軽くなるわけじゃない
DX11にしたから(略
64bitだから(略

ゲームするにあたってwin7のメリットはまだ無いに等しいよ
DX11とネイティブ64bitアプリが主流になるのなんて数年は先の話
まあ互換問題がほぼ解決してる今メモリが4GBだからって32bit選ぶのはアホとしか言いようがないが
300UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:22:08 ID:Ys5Bki8W
http://www.bsngaming.com/
いつの間に日本鯖立ててる会社が日本語対応になってる
糞翻訳だけど
301UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:25:19 ID:KAnLX0P0
>>300
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:25:22 ID:RiuPOyFk
いいえラグ 保証!
303UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:25:42 ID:9aOYowQz
>>300

いいえラグ 保証!

ワロタ
304UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:25:43 ID:+IFwTs5o
いいえラグ 保証!
ひどいw
305UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:26:53 ID:wljS6PK1
>>300
お、ポルトガル語にも対応してんじゃん
リスボンにいるやつも安心だな
306UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:27:00 ID:4vMm2Jiw
JP鯖ラグとワープだらけじゃねーか
307UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:27:03 ID:t+YvhFza
>>289
BF2が1.5GBぐらいだったな
ぶっちゃけ3GBを全占有するような使い方すると片方に支障きたすんじゃね
64bitが必要なのはフォトショとかイラレで超巨大な絵を描くようなイラストレーターぐらいじゃないの
308UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:27:34 ID:nSToVHA+
最下位は、ping、どこでも、世界のです!
309UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:28:25 ID:4vMm2Jiw
Karkandでストライク
BF2の国内rankedも借りれるみたいだな
310UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:30:44 ID:ROewAL4E
┌────────┐
│いいえラグ 保証!.│
└∩───∩───┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
311UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:31:22 ID:056BtuEx
>>306
いいえラグ 保証!
312UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:31:48 ID:UHKLeBmS
家 ゲームサーバ どこのサーバーが サポートする 連絡先 ~
家・・・
313UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:32:01 ID:rkdzx/wf
google先生の英語→日本語と大差ないなwwww
まぁ鯖建ててくれるだけで御の字か
314UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:33:11 ID:P2yRf0M3
グラボが食うメモリ領域は、コア数に依存なんだね
二枚差しだと倍ってのを、メモリが増えるからだと勘違いしてた
http://okwave.jp/qa/q5042506.html

嘘ついてスレ汚してごめんなさい
315UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:33:48 ID:056BtuEx
横のクリックリンクしたら404 -隨ャ・・2縺瑚ヲ九▽縺九j縺セ縺帙sだし
どれだけ手抜きなんだよこれw
316UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:35:36 ID:sBsapaiy
Q.BSNのサーバーって軽いんですか?
A.いいえ、ラグ保障です。
317UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:36:26 ID:Djh2sGjs
Public Bad Company 2 BETA Keys
Sorry there are no public keys currently left
You can still claim one from the subscriber pool for only £2 per month or alternatively pre-order the game from the EA store.

オワタorz
318UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:38:38 ID:QJcF0BR4
なんだこの機械翻訳
319UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:41:23 ID:GhOIa4v7
>>299
アンチエイリアスかかるじゃんよ。
ジャギーレスはいいですよ?
320UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:43:29 ID:GGhfFC1L
32人鯖がギリな理由わかった。
64人にするとおもーくなるんだな
321UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:48:31 ID:KrUp4ZtI
Medicの武器何使ってる?パドル以外で
322UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:49:17 ID:056BtuEx
ナイフ
323UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:49:40 ID:UuQ+FChp
クソワロタwww
でもありがたいよねホント
324UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:50:05 ID:GhOIa4v7
M249+Reddot トレーサーガン えーっとアーマー強化だかビーグル探知だかの
どっちか。
325UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:50:21 ID:ROewAL4E
さいが
326UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:50:44 ID:lnIGGjmX
なんか時々「〜カスがっ」って聞こえるな
327UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:50:47 ID:iamFluMY
どこでも、世界のです!
328UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:51:23 ID:GGI4fUUh
βでプレイしてもポイントとか引継ぎはないんですよね?
とりあえず名前だけ選んで適当に遊んでるけどおk?
それともLv.11まで上げといたほうがいい?
329UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:56:24 ID:QJcF0BR4
好きにしろ
330UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:57:29 ID:RYNA9ayK
たまに左回りにくるくる回るんだがなにこれ?
マウスとキーボード取り外しても回ってるんだけど同じ現象になる人居ない?
331UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:57:50 ID:5KoOMYJm
引継ぎに関しては俺も動く
332UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:01:03 ID:UrRAIKuj
抗議デモだよ。
333UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:01:25 ID:+Bi3nJlm
お前等知ってた?メディックのパドルと同様で工兵のドリルで敵倒せるのな、兵器じゃ無いよ人ねw
レンチでは倒せなかったが今回は頼りになる相棒が出来た
334UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:02:38 ID:mW+zj3/i
なんだよおもしろかったのに
メンテか?
335UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:03:08 ID:CJUK6s+v
>>334

よう兄弟
突然接続切れたな。
336UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:04:12 ID:Zm5DcMyF
なんだ俺だけじゃなかったか
337UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:04:17 ID:NhwH9W2m
鯖いっぱいあるけどガラガラなのに
日本鯖だけ残しとけよ
338UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:05:09 ID:bEjrj1uY
接続できないな、メンテか何かか?
339UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:05:32 ID:c2aANNDd
たまショットガンのレティクルと弾がスラグ弾のそれになるときがあるな
適当に撃ったら真ん中しか飛ばなくてあせった
340UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:05:39 ID:eRrKnqkx
>>337
ポルトガル語でおk
341UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:06:25 ID:w3LyYZSS
>>340
リスボン
342UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:06:54 ID:WHd5J1xt
掃除のおばちゃんの時間かな・・・
343UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:07:40 ID:8UtyE4OR
EAサーバにつながらないね。この時間はメンテだっけ?
344UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:08:00 ID:/rLahU9H
>>342
おばちゃんがコードひっかけたんですね、わかります。
345UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:09:30 ID:2pUEtULM
>>300も重くてつながらないぞ
346UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:09:35 ID:0Gg3j4R5
>>333
>レンチでは倒せなかった
え? 1943では近接武器ですが。
347UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:10:09 ID:c2aANNDd
>>320
通信量、モデリングの数、エフェクトの量等々人数増えるとそれらもその分増えるからね
348UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:10:35 ID:nSToVHA+
火曜の19時くらいはいつものEAメンテだよ
349UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:10:59 ID:w3LyYZSS
前々からのバグだろうが、リスポン時にスナから工兵にいきなり変わって、スコープが4倍の装備になることがあるよな?
それと似たようバグで、外見はM1A1で中身はサイガという不思議な現象が起きたんだが、なった人いる?
350UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:12:33 ID:ndgNupim
BF2じゃレンチはキコキコ専用だったな。
相変わらずパドルショックは凶器だったが
351UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:16:09 ID:9Atx1d8H
日本鯖消えたァァ
352UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:16:40 ID:+IFwTs5o
狙撃銃にレッドサイトがついたときは絶望した
353UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:17:20 ID:3mVnQV+L
ドリルで倒すとグロいよな。
血がブシャーっと噴出しながら「アアッー!アーッ!アアアーッ!」と死んでいく
354UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:17:23 ID:opRtwei2
パック要求ができない。まとめみても?
カーソルを味方にあわせてQ押せばOK。
355UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:17:41 ID:aF3qiYRi
mw2 飽きてきたがこれは、楽しめるのか
どんなfps?
356UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:18:15 ID:67PHVVgS
>>355
ぐーぐるどっとこむという便利なサイトがあってね
357UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:18:33 ID:h1P3SptR
鯖の会社のサイト重い
358UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:19:38 ID:EbglO87W
そういや スナイポの12倍スコープって
デフォと変わんなくね?
359UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:22:34 ID:9aOYowQz
>>347
てことは入り組んだ市街地マップとかは
この先、あまり出てこないかもしれないね
やたら雪山や砂漠のMAPが多いのは
その辺の影響かな?
360UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:23:33 ID:2pUEtULM
ログインできない
361UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:24:13 ID:w3LyYZSS
>>358
自分は違う気がする。
倍率が自分の中で股5=12倍>>デフォ>>4倍って感じがするんだが
362UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:24:14 ID:QZK1bgla
俺も
363UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:24:52 ID:e7dKhw2U
じゃあ俺も
364UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:25:07 ID:KrUp4ZtI
じゃあ俺も
365UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:25:49 ID:2pUEtULM
じゃあ俺も
366UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:26:56 ID:QcTOdStQ
EAの鯖落ちてる?
367UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:27:55 ID:cxvcr0ma
港で気づかれることなく裏に回れたのに、だーれもリスポンしてこなさすぎワロタ
他のやつらは別に箱にむかって攻めていってるわけでもなく、Y字路あたりで現状を維持してるだけ
368UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:28:01 ID:EbglO87W
>>361
股5って何だ
>>366
たぶんな オレもつながんない
369UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:28:13 ID:avUP1I42
19時ぐらいに皆落とされてログイン鯖は繋がらなくなったよ

パッチで新MAPが来ると思いながらメシでも食っておこう
370UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:28:20 ID:sHRHuJUr
毎週火曜の18時から数時間は
EA鯖メンテらしいよ
371UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:28:25 ID:nSToVHA+
ちょっと前のレスも読めないのか
だから最終拠点のてっぺんではねてる俺に1発も狙撃を当てられないんだよ 何だ今日の朝のあれは
372UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:29:04 ID:+xEj5S4X
forum見たら、ベータのマップが一番軽いらしいね。
確かにほとんど一本道だし建造物が少なすぎる
373UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:30:36 ID:w3LyYZSS
>>368
すまん、ちょっとしたジョークだったんだ、許してくれ
MRTR-5のこと
(今までMATA-5だと思ってた・・・・・orz)
374UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:30:38 ID:bVVl+YJK
【OS】Windows 7 HP/Windows XP SP3
【CPU】Core i7 860
【RAM】4GB
【VGA】9800GT
【回線】光

同PCに7とXPのデュアルブートを組んでてどっちにもBC2インストしたけど
XPの方が明らかにパフォーマンスがいいんですよね
7だと1360x768 ALL-LowじゃないとFPS60以上維持できないけど
XPだと1360x768 ALL-Mediumでも60以上維持できる
サウンド設定やBloomも同じにしてるんだけどな
7の省電力設定やAeroも疑ってみたけどそこまで負荷に関わってないみたい
何が原因なんでしょうか?
9800GTはDx10まで対応だしそれが原因なのかな
375UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:30:54 ID:UrRAIKuj
>>372
おいおい嘘だろここが一番重いってやってきたのによぉ!
376UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:31:00 ID:3mVnQV+L
修正が決まってる環境で遊ばせてくれないと意味なくね。
パッチが来ると期待して待つわ
377UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:32:27 ID:eRrKnqkx
パッチがちゃんとあたるパッチ希望
378UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:32:38 ID:8UtyE4OR
カルカン欲しいよね!C4でビル倒壊なんて考えただけでもぞくぞくするw
379UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:32:39 ID:KrUp4ZtI
あんま糞スペの連中に合わせないで欲しいわな

発売後2〜3年はそこそこな数のプレイヤーが残り続けるタイトルになるだろうし、
マシンの性能なんてすぐ良くなるからな
380UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:33:37 ID:a0uM2hiZ
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はベトコンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
381UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:35:13 ID:83uIlzUZ
core2最適化されてないんだっけ?
パッチこい バッチこい
382UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:35:20 ID:+Bi3nJlm
EAが2011年度の新作発売スケジュールを発表
http://gs.inside-games.jp/news/219/21937.html

「年度」な「年度」、先言っとくぞ厨房
383UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:35:31 ID:9aOYowQz
できれば1年ぐらいで廃れて、焦ったDICEが
BF3開発を本気でやって出して欲しい
384UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:37:29 ID:ndgNupim
APBは期待してるよ
385UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:37:35 ID:KrUp4ZtI
>>374
デュアルブート環境だとディスクIOの面でパフォーマンスは均等にならんよ
つか7とxpのデュアルブート環境って微妙だな。。。

磁気ディスクならパーティション次第だが物理デフラグすると劇的に変わる

386UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:41:16 ID:nc3L+i2O
>>383
1年で廃れてもDiceは何も痛くないわけで。
タイトルを買ってほしい為にコンシューマ開発やシングル付けたりしてるんだろ
387UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:42:01 ID:67PHVVgS
>>374
それの比較をするならば
Win7の方もDX9に指定してあげないと均等にならんけど
それでその結果?
388UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:48:17 ID:q2v6JZMV
>>52
>>60
すまんそれ俺だwww

悪ノリってやつだ
今後ともよろしくです。
389UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:48:41 ID:iamFluMY
あれAPBって以外に早いのか。今年じゃないか
wktk
390UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:50:12 ID:+xEj5S4X
モモーシューティングのやつだっけ?
391UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:50:44 ID:MJiq+hkv
モノポリーキターーーーーーーーーー
392UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:52:03 ID:u9BTUaCx
>>385
とりあえずデフラグやってみます
>>387
DXの変更方法がよく分からないです
dxdiagでは7は11、XPは9なのでDXは別々でやってました
393UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:52:21 ID:e7dKhw2U
>>389
そういえば去年の秋頃にAPBのcβだかの応募したが音沙汰無しだな。果たしてβ終わったんだろうか
ttp://www.4gamer.net/games/019/G001975/20091002020/

すっかり忘れてたわ
394UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:52:50 ID:lnIGGjmX
もう入れるな
395UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 19:58:22 ID:iamFluMY
日鯖まだ立ってないな。
396UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:01:34 ID:JmJExVtm
オナニーしながらヘリって乗っていいんですか?
397UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:03:03 ID:UkHY5txH
2142のスタッフが作ってどうみても2142ですなFPSあったけどあれもどうなったのやら
ダストなんちゃらだっけかな結構楽しみだったんだが
398UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:06:37 ID:4cO5kYMO
あれはeveonlineの世界観だ キリッ
399UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:07:57 ID:piCfn8Jf
>>280
あ、ゲームしかしないんですね^^;
400UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:12:53 ID:nc3L+i2O
>>396

ガンナー担当だ、よろしくな!
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´


       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
      ヽ    l      /
401UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:15:08 ID:QcTOdStQ
なんかアンロックの数字の桁が以上なんだが
402UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:15:45 ID:ROewAL4E
demoで最後までやらせるわけねーだろばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って言ってた
403UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:16:05 ID:rkdzx/wf
もうそのネタはいいよ
404UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:18:26 ID:piCfn8Jf
>>401
おいおい、こんなの越せないようじゃこの先やっていけねーぞ
405UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:21:43 ID:H310Kzqo
そもそも11に行くまでの速度が異常。
βだからお試し期間だろJK
406UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:21:50 ID:zgUtunV5
あれ、和鯖なくなった?
407UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:22:41 ID:0JrWlyGh
>>399
カスがそれしか言えねぇんか池沼
408UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:23:39 ID:H3y8U70S
ついったにメンテナンスって連絡きた ちょっと待ってろだと
409UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:25:45 ID:t+YvhFza
>>401
βプレーヤーのふるい落としだろ
それぐらい到達できないようなら辞めたほうがいい
410UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:25:51 ID:nelAvV65
入れたけど、和鯖もシンガポールもおちてんのかなぁ
411UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:28:11 ID:+Bi3nJlm
え?俺もうLv52だけど・・・
412UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:29:55 ID:tmTixEVq
仕事から帰ってきてせっかくBFBC2できると思ったのに
鯖ねぇやん!はよ復活してくれー。
413UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:30:04 ID:QcTOdStQ
>>404
いまLV10で次の武器アンロックまで1億2万あるんだが・・・
414UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:30:28 ID:ICTGWq1v
>>300
No lag, Guarantee!がいいえ ラグ保証!になるとかエキサイト過ぎんだろw
415UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:30:50 ID:upwJVsiN
PS3で今やってるけど、PCのが軽快にうごくようだし
こっちに移ろうかな、フレがいないのが難点だが
416UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:31:26 ID:piCfn8Jf
コンシューマーのFPSで面白かったのはゴールデンアイだったな
417UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:34:30 ID:NhwH9W2m
なんか5000ptsもらった
何の活躍もしてないのにwwww
418UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:35:06 ID:nc3L+i2O
>>414
エキサイトじゃなくてぐぐる翻訳だったわw
419UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:43:05 ID:6aR4rty8
>>418
(エキサイト翻訳)
No lag, Guarantee! → 立ち遅れがない、Guarantee!


( ゚д゚)ポカーン
420UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:43:42 ID:f6Z6iFNK
質問です

トレーサーガンとやらは、どうやったら使えるのでしょうか?
装備にも無いんですが・・・
421UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:44:23 ID:bxNN84rE
>>420
購入予約しないと使えない
422UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:46:59 ID:iCcMPycG
>>407
感染者に構うなよ
423UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:48:55 ID:FQGiFvum
トレーサーって自分しか誘導するようにならないんだよね?
みんななるの?
あと、C4で箱爆破出来るようだけど、その際は爆薬仕掛けるところに
代わりにC4を設置すればいいのか?
424UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:49:39 ID:dLXkGQhv
日本鯖みつかんねーな。おまえらどこにいるの?
425UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:49:48 ID:OoKZgwoU
>>420
>>421
三等軍曹II(rank11)で使える

>>423
みんななるよ
426UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 20:55:06 ID:qkRIkxv8
鯖落ちしまくりやがってもう〜
427UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:11:01 ID:/0lhDxUs
メモリ6GB積んでるんだけど、どの設定いじればメモリ有効活用できる?
fpsは出来るだけ落としたくないんだけど。
428UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:14:27 ID:/v0mQedt
今からベテラン登録したら製品版で反映されるかな?
βのプロフィールでやりたいんだが
プロフィール作成前にやらんと反映されないみたいなんだが
製品版ならまた最初からになるからどうなんだろ
429UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:23:27 ID:CfgzPxGW
トレーサーはAT担がなくても□出てくれたらいいのにな
折角トレーサーつけてもまったくATが飛んでいかない時はむなしくなる
430UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:24:28 ID:s9DFQfdr
(´・ω・`)鯖が見つからない…

431UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:27:38 ID:nc3L+i2O
>>429
兵器の場合はスポットしてくれりゃとりあえず担ぐよ
固定機銃は気づかないよ
432UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:28:53 ID:tmTixEVq
シンガポールきたぞー!
433UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:29:37 ID:H310Kzqo
>>429
俺なんか苦労して飛んでるヘリにトレーサー付けたのに
だーれも撃ってくれないでやんの。
仕方ないから工兵で沸き直したら機銃レイプされたでやんの。
テラカナシス
434UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:39:34 ID:nSToVHA+
ベテランランクってこのベータで+1されてるっぽいね
BC1、1943、ハッタリ2142で4になってる
435UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:41:36 ID:0GaC92Kq
まぁランク2以上ならガーランドは使えるだろ
436UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:41:54 ID:s9DFQfdr
(´・ω・`)和鯖なかとです…
437UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:43:02 ID:kstEu3bu
BF2のときのアカウントのパスワードなんて覚えてないんだけど
ベテラン専用特典みたいのはなんかあるの?
438UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:45:10 ID:zgUtunV5
>>436
消滅した(´・ω・`)
439UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:45:50 ID:EbglO87W
>>437
M1ガーランドが使えるようになる
でも たぶんβでは使えない
440UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:45:51 ID:H310Kzqo
ランク2以上ならいんだ。
1942の登録内容とか覚えてないんで助かる。
441UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:46:31 ID:uJ7wixSm
1942はシリアルで良いんだぞ
つか1942にアカウントとかなかったろ
442UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:47:00 ID:0GaC92Kq
っていうか全部シリアルにしてくれよな
シリアル無くしたけどパス覚えてるとかまずないだろ
443UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:48:01 ID:H310Kzqo
だっけか。もう何も覚えてないんだよね。
444UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:48:25 ID:ybWempUU
ベテランってBFシリーズどれか一本でもやってればいいの?
445UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:48:27 ID:c2aANNDd
>>442
起動ショートカットのためメモ帳にファイルパス保存してる
446UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:49:10 ID:kstEu3bu
>>439
なるほど、あんまし興味ないし新しく登録するかな
447UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:50:36 ID:ce5q2pVO
あなたのお気に入りのゲームですか?
バトルフィールド2
コールオブデューティ4
アルマ2
カウンターストライクソース
コールオブデューティ5(CODWAW)の
448UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:55:19 ID:67PHVVgS
>>447
スレ違い
ここはBFBC2スレ
449UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:55:30 ID:FlVggYWx
やっぱ和鯖ないとやる気しねーよ
はよ復活してくれ
450UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:55:58 ID:HSD1sE22
雪マップが一番軽いってマジかよ
ジャングルマップで同じくらいFPS出るかな
451UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:57:52 ID:JnH3FUmC
あ〜〜〜俺のクレカはUSのSteamではじかれる・・・VISAなのに
2日から出来る通販かダウンロードないかな?
452UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:03:55 ID:SHDuG7Wq
1942のキー通らないって人、テンキー入力じゃ駄目だったみたい。キーボードから打ったら通ったわwww
453UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:05:18 ID:k3lAwKrk
>>451
俺はUKサイトからイーバンクのVISAデビットで買えたぞ
454UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:05:41 ID:BoIWSxOq
和鯖…
455UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:11:39 ID:/v0mQedt
>>434
1943ってどうやって登録するの?
タグ入力とかないけど
456UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:18:36 ID:nSToVHA+
>>455
今ベテラン見たら1943は光ってなくて2142とBC1だけで ランク1表示だわw
BC2デモ内では4ってなるんだけどね
457UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:21:44 ID:oWVFZ/xi
EAJが発売日過ぎたら32人サーバ5個くらい建ててくれるといいな!足りないか?
458UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:23:28 ID:qifacNwv
HEROESも無料で登録しとくとVeteranRank上がるぞ
459UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:25:10 ID:nSToVHA+
ヒーローズにwktkしてたのを忘れててニコで検索して絶望した
でもランク上がるなら登録だけするのもありだな
460UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:27:08 ID:nc3L+i2O
EAJなら16人サーバー3つは建ててくれると思うぞ
461UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:28:58 ID:jqtKCClX
そしてガーランドだけなぜかチート級の性能だったりするのがBFクオリティ
462UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:29:03 ID:nsm3XSs2
Puniとか言う奴自重しろよ
特攻とか馬鹿か死ねよ二度とくんなアホ
463UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:29:33 ID:0GaC92Kq
>>458
ほんとだー
ランク3になったぜ!
464UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:32:48 ID:yMR772OP
やあ、NFOservers.com : LA #1にあつまろうぜ LAT109とかだったし
今0人よ
465UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:35:16 ID:0GaC92Kq
あのクソブラウザで見つけろってのかよ
466UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:35:42 ID:fgtWMH6F
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo65451.jpg
電マもって走りまわって、殴るボタンがわからず生きている敵にまで電マ食らわしたら
すげーポイントもらえたw
電マで二人ほど殺したように見えたことがあったんだけど電マで敵殺せるん?
実は他の人が実は撃っていただけだったのか…
467UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:37:23 ID:nSToVHA+
>>466
死にすぎだろw分隊で二人でやられてはシュバンッってなってそうだなw
468UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:37:28 ID:k3lAwKrk
>>465
iniでLA;を追加
469UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:39:36 ID:3mVnQV+L
>>466
この電マのマークしたメダルは1つ何point?
ゴールドスターもらってましたってオチじゃないよね。やった事無いけど今度試してみよかな
470UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:40:41 ID:T3GmOKCv
防衛側だと20deathくらいは余裕でする俺が参上
471UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:41:46 ID:Iu5O7/0P
ちょっとまって!
電マっていわれると
俺・・・もうダメだ・・・・・・
472UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:42:53 ID:3mVnQV+L
100pointか、衛生兵殆どやらないから殆ど取ったことの無いピンだったぜ
473UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:43:18 ID:BAolRYJL
最近ドリルでキル流行ってんのか?
スチムー立ち上げてもバイオショックのパパがドリルこっち向けてるしよ
474UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:44:12 ID:lrMpxEft
2月版DirectX Runtime導入したからかパッチが来たからかわからないが
今まで落ちなかったのにツイッター画面の次でPCごと落ちるorz
475UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:44:49 ID:Iu5O7/0P
ドリルは歯医者が放った罠だ
気を付けるんだ!
476UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:45:34 ID:fgtWMH6F
>>467
このスレでいうと叩かれるかもしれないけどランク5くらいまで分隊の存在知らなかったwww
分隊入っているけど便利なリスポンとしか思ってなくて基本的にスナイパーに撃たれながら戦場を駆け回っていた
敵の死体も関係なく、とにかく死体があったら電マしてたよw
正直未だに分隊の結意義な使い方がわからんw
だれか分隊のノウハウおしえてくだしあ

>>469
ゴールドスターはアサルト使っていたときにみたことあるような
このときは左に隠れているけど三角でカラフルなのもらってそれが5000Pだった
477UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:45:58 ID:nSToVHA+
まだ日本サバ落ちてんのか
478UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:48:17 ID:qifacNwv
分隊に限らずだと思うけど
敵発見したら取り敢えずスポットするようにしてる
あとは視界の邪魔に成るような木は倒したり
キット持ってる兵科なら仲間の近くに投げたり
479UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:49:04 ID:nSToVHA+
>>476
まあ正直便利なリスポンだよね。自分がリスポンの時分隊のみんなが前出てなかったら
離脱して他の3人とかの分隊入って前線にすぐ出るとかくらいじゃない
あと分隊相手だとQキーによる要求がちょっと理解されやすいかもしれん
480UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:49:38 ID:s9DFQfdr
シンガポール鯖ラグが強化されてる気がする
481UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:55:49 ID:nc3L+i2O
いいえラグ保障!
482UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 22:56:34 ID:2P1v2ywE
鯖ブラウザに希望すること

・ソート機能
 →低ping鯖を見つけるのに便利
・鯖名での検索機能
 →特定の鯖を見つけるのに便利
・初回起動時は前回の結果をそのまま表示し、全検索しないようにする
 →待ち時間に苛々するから
・ホイールでのスクロールを3行にしてほしい
 →大量の鯖を見て回るのに便利
483UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:00:05 ID:Iu5O7/0P
>>476
分隊が機能してるなら自分の役割を忘れなきゃ大丈夫
484UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:01:30 ID:f6Z6iFNK
ツイッター画面を短くする方法はないのかね?
485UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:03:25 ID:a0uM2hiZ
新しくPC組んだので、過程を参考までに
旧PC
【OS】Windows XP sp3
【CPU・MEM】C2d e6400 mem3G
【VGA・DRV】GeForce 9800GT 512MB
【SND】
【解像度】 1024×768
【設定】 全部Low
【回線】 ftth
Frames, Time (ms), Min,10Max,46 Avg23.558
コメント
出来なくもないですが、かなりストレスは感じると思います
   ↓
途中PC
【OS】Windows XP sp3
【CPU・MEM】AMD Phenom(tm) II X4 955 mem DDR3 2G×2
【VGA・DRV】GeForce 9800GT 512MB
【SND】
【解像度】 1024×768
【設定】 全部Low
【回線】 ftth
Frames, Time (ms), Min,41Max,67 Avg55.534
コメント
CPUとメモリを変更、Lowだとかなり快適に
中途半端すぎる構成なのであまり参考にならないかも
   ↓
新PC
OS】Windows 7 32bit
【CPU・MEM】AMD Phenom(tm) II X4 955 mem DDR3 2G×2
【VGA・DRV】Radeon HD 5770
【SND】
【解像度】 1024×768
【設定】 全部Low
【回線】 ftth
Frames, Time (ms), Min,64Max,115 Avg,90.786
ヌルヌル、1280x1024Mid辺りでも快適

ちなみに3DMark06のスコアはだいたい
8000
 ↓
11000
 ↓
15800

10000越え辺りが最低ラインかな?
486UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:04:31 ID:SYiMdmHv
たまに5000Pのゴールドスターもらえるけど
もらえる条件ってなに?
487UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:06:43 ID:YIlRd76N
武器ごとの累計キル数が一定に達したらじゃないの?
488UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:09:30 ID:k+RptfN1
>>486
メイン画面のサーバーブラウザーとか選べるところの「武器とガジェット」から見れる。
大体のその武器で仕留めていればいいみたい。乗り物類は分類別で1つ(アパッチとUAVは同じ☆)。
…モーションセンサーはサポートだけじゃなくてスポットもしなくちゃいけないのかな?
489UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:10:33 ID:SzrvmT5s
PCAタグ付きでJPって晒しながら自分のチームの箱爆破してまわるアホがいるんだが
490UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:13:38 ID:j00ntOP8
>>485
スペックアップが地味すぎてふいた
金の使い方間違ってるだろ・・
491UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:13:39 ID:+IFwTs5o
晒していいよ 晒しスレで
492UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:13:46 ID:EMALoEKC
>>462
そのクランC4特攻するくせに守りに回ったら普通の攻撃すら防げてなかったぞ
ずっとウンコ座りして警戒しないから速攻港突破された
493UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:16:49 ID:k+RptfN1
>>486
MULTIPLAYER
プレイナウ
サーバー ブラウザー
武器とガジェット  ←ここ
マイステータス   ←乗り物、アワードはここ

乗り物の場所は違った、すまぬ。orz
あと今見てみたら補給とか回復とかがカウントされていない…
494UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:17:16 ID:wbyeD+Yy
トレーサーなしでRPGアパッチにぶちあててやった。これだから工兵は辞められない。
495UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:18:31 ID:IRnyuAg7
PCAタグつけてる奴のレベルが低い。
こういうの好き好んで付ける奴は厨房工房だろ。
496UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:23:47 ID:T3GmOKCv
キリッ
497UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:23:50 ID:/LZRP+LY
シンガポール落ちた・・・
498UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:24:34 ID:tmTixEVq
>>494
今までに1000回くらい撃ってやっと当たったんだろ?おめ^^
499UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:25:27 ID:tmTixEVq
シンガポール落ちたね
500UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:29:09 ID:fgtWMH6F
>>483
僕はこれからもみんなのあそこを狙って
電マで癒していきます

>>494
味方が攻めなのにスパムばっかしてたときにヘリでやられまくってたからそれやったw
空だと距離感が掴みにくいけど近くに寄ってくるときはなんとか当てられたよ
すげー嬉しかった



戦車に乗ってると普通の銃が効かないけど、置いてある銃とか戦車の銃だと戦車にダメージ与えられるんですか?
ヘリは普通の銃が効いてるっぽかったけど未だに落とし方がわからないorz

501UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:29:12 ID:udznjcpa
>>462

2142でゴミ扱いされてたクランだ
仕方ないよ
502UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:29:25 ID:q2v6JZMV
CISだっけか。
あのクランはガチで強いな。

出きればチームに半々に分かれてほしいよ。
どっちかに固まるとパターンはいりよる
503UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:30:43 ID:poQFTeOu
CIAが強いとかww
504UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:33:12 ID:nc3L+i2O
Killing Glove Boxing
505UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:33:15 ID:Amn5RDM0
おいおい・・・アメリカに消されてもしらねーぞ
ゆっくり移動してきたアパッチは鴨、と言いたいがタイミング合わずよくミンチにされるわ
506UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:34:32 ID:tmTixEVq
このゲーム、プレイするより鯖探す方が疲れるぞ
507UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:34:45 ID:0GaC92Kq
むかし、むかし

KGBというクランがありました
508UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:35:08 ID:HBD2tlSq
>>482
鯖ブラはGyaASEとかGameMonitor.comみたいな
外部ブラウザがサポートしてくれれば問題無くね?
一度行ったらお気に入りに入れてればいいんだし
509UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:36:03 ID:poQFTeOu
VST=パルチ>VAL=NBS>>CIA>>>>PUNI
こんな感じだろ
510UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:38:55 ID:q2v6JZMV
>>503
そんな変なクランじゃないよ。
CSIだったかな。

日本じゃないっぽいけどな
511UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:40:07 ID:nc3L+i2O
日本は狭くて鯖も無いからな
unk達が売名に必死
512UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:40:28 ID:eTwQEXgm
それ強いんじゃなくてピングのせいじゃね?
513UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:43:14 ID:/0lhDxUs
KBGもわすれんなよ
514UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:43:36 ID:mdmUL89B
BFはpingなんて大して関係ないしょ
重要なのはマシンスペと臨機応変な戦略的な動き
515UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:44:02 ID:nSToVHA+
日本サバ復活まだー
516UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:44:32 ID:CfgzPxGW
オートバランスって死んだ瞬間から発動するんだな
最初の山で防衛やってたんだけど、完全に攻めが詰んだ状態で降りてこないから
山登ったんだが、まぁ時間で死亡するよな
そしたらなんか蘇生してくれて後ろ味方来てたのかな?思ったら陣営変わってたw
せめてカウントまでは移動なしで頼むよ
517UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:44:41 ID:poQFTeOu
KBGはBF2までじゃなかったっけ?
518UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:48:14 ID:UkHY5txH
戦略的って言っても正直、徒歩のルート限られてるし、空から侵入出来るとかでもないし
タンク駆使して正面からやるしか無いよね、Rushだとさ

だからデモでコンクエがきてくれればいーんだけどなぁ、買う価値があるのかわかるし
519UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:50:50 ID:/0lhDxUs
エルアラメインの戦車戦みたいなマップとか、オマハみたいな変態マップが欲しいな。
DICEはなんか守りに入ってる気がする
520UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:52:22 ID:Er0uKYMg
でどこ鯖に行きゃあいいのよ
521UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:55:38 ID:nc3L+i2O
やはり狭い日本でクランを名乗るからにはランク鯖の二つや三つ建てないとな
522UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:55:49 ID:tmTixEVq
LA鯖もシンガポール鯖も落ちたw
523UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:56:08 ID:Qw9GjSy/
売名うぜえ
524UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 23:59:17 ID:ISis6DdM
XP SP3で最新verだけど(非Steam)、LATが全部999表示で困ってるんだがどうすればいい?
525UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:07:47 ID:9NQ3BT/Q
>>524
>>1
繋げてもラグラグなのかどうかだよね
あとはくだ質行きで
526UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:07:54 ID:BspVzral
KBG BF2で終了かと思ってたらBFBC2になった瞬間結構な確立で見るようになったよな
527UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:08:12 ID:iTtaO3YZ
パルチかどっかがBF2の大会で壮絶なレイプで優勝してたけど、あれってなんで毎年やるようなイベントじゃなくなったんだっけ?
528UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:10:05 ID:XX79Yf25
日本じゃ人材が不足してるんだろ
529UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:10:14 ID:3hu+A1Kh
9600GT
E8500
2GB
Vista 32bit

設定Lowの13xx × 768だと50-60FPS出て安心したわ
パーツ補強すんならCPUかグラボどっちがいい?
530UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:10:40 ID:ZCcMNs8Z
KBGだろ。BF2CTL TV局32人MAP
531UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:11:32 ID:BspVzral
>>527
BF2CTLのことかね?
パルチがKBGにフルレイプされた大会だろ
532UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:12:50 ID:LZiNgKgq
パルチとVSTが同じとかww
VST乙
533UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:13:16 ID:ErvptXlC
PUNIとりあえず二度とくるなよ!
534UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:18:38 ID:k7QTn1r/
どっかのクラン復活しないかね
ガチの分隊行動してみたい
535UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:23:48 ID:8lFzeTyQ
こうしてまた一つクランが産まれた
536UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:24:24 ID:6tsYGTTn
[JP]タグ付けてるやつが一番つおいけどな。
537UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:25:46 ID:QgSm5yPw
>>536
そういうのやめて><
538UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:30:09 ID:hmVQq8pG
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ ?Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
539UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:30:26 ID:XX79Yf25
ハンヴィーvsパンター
http://ja.justin.tv/wildearthtv#r=mDDGBkM
540UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:36:09 ID:QgSm5yPw
また落ちた
541UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:40:55 ID:c89sXO1K
人少ねぇぇぇぇぇぇぇ
さすがに飽きた人続出か
542UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:43:05 ID:905JzcIH
あれ?シンガポール鯖もない?
543UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 00:57:10 ID:SWCbEHIo
必要なさそうな部分の破壊可能オブジェクトはいらないから
マップを広くするか対戦人数増やしてくれw
544UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:02:25 ID:oAEYmuhZ
市街戦あるのかなぁ、破壊してドミノ倒しになるとかそういったのが見たいんだが
どうもそんな処理できなくて仕方なく森林とか砂漠とかにしてる感がすごい

2142のベルリンやNSMAPみたいなのでビルがドドーンって倒れてきたりしたら色々すごそうなんだが
545UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:03:31 ID:XX79Yf25
あんなに密着してオブジェクト配置しなくても良さそうなもんだけどな
546UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:06:21 ID:iTtaO3YZ
>>531
あれ、そうだったか
全然覚えてないわw
volxのいる部隊が地味に負けていったのは覚えてるけど
547UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:07:47 ID:jPo5bGoH
>>6
Public Bad Company 2 BETA Keys
Sorry there are no public keys currently left

一足遅かったか・・・
発売まで全裸待機しときます・・・
548UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:10:10 ID:BHx612jm
BF2の大会で一番印象的なのはSFの大会で升使って3位入賞したクランだな。
549UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:19:51 ID:SCmEoyxT
これって製品版は64人対戦可能なんだよね?
550UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:22:19 ID:kWEJjT84
なんでそう思うの?教えてよ。
551UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:22:47 ID:ieP7gXy5
だったらいいなぁ。と思います
552UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:22:48 ID:v4J1Szib
ところがどっこい……64人じゃありません……!32人・・・これが現実です……!

逆に8対8とかだと戦車でオラオラできて楽しいんだけどね
553UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:23:03 ID:bRSc8s2S
>>548
AUTOAIM全開状態を動画で晒されてたのは笑った
554UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:23:36 ID:ylnIkzns
>>519
戦車が足りず、歩くことになると面倒臭い。
散々歩いて芋か戦車に撃たれるのぉ
555UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:32:30 ID:BJw/OUuz
なんかどこの鯖も、誰かがゲームに入ってconnectの表示が出ると
一瞬ラグっていうか巻き戻る
556UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:32:38 ID:KtdkgBBB
KBGは余りにも強さを追求しすぎスカウトでメンバーを増やし
下手なメンバー(クラン外なら、そこそこ上手いレベル)を奴隷扱いしてたら
すぐに分裂して解散した
若者よ、クランてのは強ければ良いってもんじゃないんだ
維持していくのが大変なんだ
おまえらみたいな外野がすぐ騒ぐしな
557UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:38:12 ID:aYZvAbFa
崩壊する原因も騒がれる原因も自分らが作ってるんじゃん
558UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:38:40 ID:jk3BuVM2
>>556
大丈夫かお前?
559UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:39:57 ID:UXEP2KmD
外野がどうこう言う話でも無いのでどうでも良いです
560UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:42:16 ID:azyIuAZv
BC時代のファイナルハンターみたいな解散の仕方だなw
561UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:43:09 ID:azyIuAZv
失礼。MC時代
562UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:44:51 ID:XX79Yf25
香ばしくなってきたのでどうでもいいです。
563UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:44:54 ID:JsDtfptA
BF2の盛り上がりが夢のようだな
564UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:45:46 ID:BHx612jm
BFBC2でクラン戦ってどうやって勝敗決めるんだろうな。
裏と表やるとして、どちらもアタッカーが勝った場合とか。
連携面白そうだし、クラン入ってクラン戦やりたいけど
このゲームクラン戦やるのかなぁ
565UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:52:19 ID:+yRHC463
なんだ、日本鯖はもうBFBC2撤退か
566UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:54:11 ID:XhEak4g8
>>564
まあその場合は残りチケット数で決めるんだろうな

ラッシュはタイタンに比べてクラン戦向けのモードではあるよね
567UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:55:12 ID:KtdkgBBB
クランが盛り上がってたのは2までで
2142はまともなクランが育たず、始めから終わりまでパルチの独り勝ち
2もほとんどパルチだったが終盤はKBGが強かった

BC2発のクランは、あるかどうか知らんけど過去の教訓をもとにして欲しいね
まぁBFはこのままクランのないゲームになる可能性も高いけど
最低でも8人戦とかだから人数を揃えるのと維持するのが難しい
568UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:56:07 ID:eRWl6EZ2
そりゃADルールはタイムウォッチでクラン戦だろ
つかカジュアルFPS真っ盛りな今クラン戦なんてする奴いるの?
569UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:58:54 ID:ItvjPZh7
JP鯖復活したぞ
570UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 02:01:40 ID:XhEak4g8
>>568
クラン戦のおもしろさは、カジュアルか否かはあまり関係ないだろ

大ざっぱに言えば、野鯖では味わえない連携プレイを味わえるのが、クラン戦の醍醐味じゃね
571UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 02:03:35 ID:azyIuAZv
ですよねー
572UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 02:39:31 ID:Ou6N+Ozb
おい アパッチ早く湧き過ぎだろ
苦労して落としたと思ったら20秒で湧いたぞ
573UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 02:44:33 ID:0Ln+ugNI
4階建てに陣取って無双してたのにおちた これはひどい
ところで左のフレンドが常にオフラインなんだけどフレンドいる人はちゃんとオンラインにもなってる?
せっかくここで7人も登録したのに・・・
574UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 02:53:08 ID:mgrYv5mm
ブラッドレー強すぎ
6発装填を5発か4発装填にすべき
575UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 02:55:54 ID:Mp3a1s2D
>>529
ぐらぼ
つかそんなにFPS出るのか?
32人フルで平均出してくれよ
576UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 03:03:10 ID:SCmEoyxT
>>573
#27か 頑張ってたね
577UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 03:49:49 ID:bRSc8s2S
>>574
まだ高速リロードが控えてるんだぜ
578UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 04:24:15 ID:+ad7o4/Z
持ってて良かったクアッドコア
579UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 04:31:02 ID:vZ6ZLxFc
こいつぁ・・・たまんねぇぜぇ!
ttp://www.amazon.co.jp/gp/mpd/permalink/m35FEYJ516MLDY
580UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 04:37:54 ID:7BMPCp02
24人対戦?
ゲーム機版かな
581UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 04:42:21 ID:4AP1E9q4
>>485
PhenomUでそこそこ上がるんだね
またAMDに戻ろうかなぁ
582UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 04:50:47 ID:z4Xb7I1z
俺のCore2DuoE8400@4Ghzのパワーはこんなものじゃないはずだ!
まだまだ余裕があるのにFPSに反映されない!パワーを100%使い切ってくれ〜
583UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 04:51:27 ID:u2fnnbqy
なんでこれXPだとAAかけれないんだろ?
VISTAや7だと設定MidのデフォでAAx2かかっててずるいんだが
XPのAAx1じゃ家ゲーと同じジャギジャギで見てられない
7でAAx8にしてみたけどfpsほとんど変わらないくせにめっちゃ綺麗で感動した
584UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 04:59:34 ID:YaO6HVSo
トレーサー付けても前作みたいにギュインって曲がってくれないね
585UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 05:00:30 ID:r2SEytH5
>>582
何その過去の遺物
586UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 05:14:20 ID:irGLBHbI
袈裟切りフォーク並に曲がってるの見たけどな。
587UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 05:18:41 ID:SCmEoyxT
ちなみに現在BFBC2_Betaが動作するブレードサーバーは
Xeon 2X Quadcore, 8 cores total server です。
サーバースペックは十分満たしていますが、
さっきまでサーバーソフトがフリーズしていた様子。

低スペ鯖とかいってたやつでてこいっ!
588UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 05:19:54 ID:SCmEoyxT
後、BSNGamingでレンタルされた
日本サーバーは全部で11サーバーになります。
もちろん全てRankedです。

とのこと
589UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 05:20:14 ID:UtSLQD0u
>>579
勃起した
590UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 05:25:40 ID:UkiJVCfm
>>579
あぁ、こうやって動画だけ切り出せるのね
591UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 05:46:36 ID:8eFasAXU
>>588
24人鯖があった時点で11鯖でも安心できない・・・
EAJが絡んでなければ良いんだけどw
592UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 06:32:22 ID:eRWl6EZ2
EAジャンクが絡んでると4vs4鯖が10個とか言いかねないからな
593UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 06:34:33 ID:z4Xb7I1z
糞芋いい加減にしろよコラ・・・
特に攻撃側で終始丘上から芋砂プレイしてる奴片っ端から晒すぞコラ
日本鯖でそういう糞プレイを延々やるって事は晒される覚悟ができてるんだよな?

ルールもよくわかってない初心者noobだらけだった初期なら許せるが今は違うだろ・・・
何?どんなプレイしようが個人の勝手?ふざけんな雑魚芋カス。てめぇらなんか最初から戦力だと思ってないわ
俺様に迷惑をかけてんだよ!見てるだけでイラついてくんだよwww
鯖満員の時は芋砂減る分だけ有能な奴が入れる確立増えるんだからとっとと抜けろよコラ
594UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 06:38:24 ID:XALjuF0F
がんばれ!がんばれ!
595UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 06:41:23 ID:PduaAm5+
>>593
芋よりおまえみたいな奴の方がよっぽど消えて欲しいんだが
596UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 06:47:06 ID:BJw/OUuz
ま、攻撃側はいくら相手殺しても、敵のチケット無限だしな
砲撃とスポットしてくれる芋1人、多くても2人で十分だよね

5人も6人も居るなら、全力砲撃で箱潰してくれと思うけど
あいつら本当に砲撃しないよなw
597UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 06:48:08 ID:+ad7o4/Z
箱○版とPC版両方やってるんだが、いろいろ違いがあるな。
SRひとつとっても、PC版のSRはスコープ覗くと手ぶれするが、弾はあんまり落ちない
箱○版は手ぶれはないけど弾がすごい落ちるから距離によって頭の上の方向を微調整しないとヘッドショット出来ない。
チケットの補充も結構違う感じだね
598UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 06:48:18 ID:YaO6HVSo
>>579の動画みて「充実のシングルプレイ」←いらねぇw
って思ったのは俺だけじゃないはず
599UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 06:48:53 ID:8lFzeTyQ
自分は活躍してるアピールの時間だよ!
600UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 06:56:51 ID:z4Xb7I1z
防衛側にとっては攻撃側が芋砂ばかりのほうが有利だよなぁ
でもポイントがほしいなら第一地点で終わるよりどんどん突破されたほうが稼げるっていうのが矛盾してる
もうさ第一地点を守り通したならポイント2倍、第二で1.5倍って感じに変動しろよ
逆に攻撃側は最初の地点すら突破できなかったら半分にしてやれ
これなら両軍のポイント厨も少しは勝利のために動いてくれるだろ
601UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 06:58:43 ID:+ad7o4/Z
わざと箱壊したり、家崩壊させる人続出
602UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 07:18:44 ID:jk3BuVM2
>>593
チョンゲー出身なのがこんなに分かるなんて
なかなか良い文章を書くね
603UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 07:19:21 ID:ZuLAlxEc
芋虫楽しいよ。
最近ずっと芋虫やってる
604UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 07:22:39 ID:+ad7o4/Z
君、QS早いね
605UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 07:23:15 ID:kO1U7sCq
特定範囲内に何秒間か居続けたら死亡乃至ダメージを与える設定を鯖側に追加すればいい
CSとかであるあれ
606UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 07:25:28 ID:oUL+3Ew4
芋虫図鑑作成する予定なので期待してくださいね
607UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 07:26:26 ID:Mp3a1s2D
一人鯖で箱壊して回ってもスコア入ってランク上がるんだな
糞作業でつまらないが
608UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 07:27:57 ID:+ad7o4/Z
鯖が落ちたら3時間分のスコアが水泡と消えた。
東京鯖ってランク鯖じゃないの?
609UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 07:35:26 ID:0zeYUmIG
今日もたくさん芋ろう。
610UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 07:47:48 ID:k7QTn1r/
>>579
もうこの声を聞いただけでワクワクしてしまう
611UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 08:02:18 ID:aoj45QzS
昨日芋が五人いたから突撃兵にして自分で弾補給しながら延々と目の前でスモークグレ炊いてやったwwwww
外人がキレてやんのwwwww
612UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 08:07:28 ID:lLMLJxyY
>>593がなんでこんな叩かれてるのかよく分からん。DEF側ならともかくアタック側で延々とあの山で芋虫は迷惑以外の何物でもないだろうに
確かに文章は汚いけど大体正論でしょ
613UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 08:11:19 ID:P7dv0APm
晒すとか言い出しちゃう時点で気持ち悪い人なんで
614UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 08:11:43 ID:jtmlBF1u
正論だけど、無駄に偉そうだから叩かれてるんじゃね?

山上芋軍団なんて何を今更状態だし。
615UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 08:14:53 ID:8lFzeTyQ
2chで晒せば解決すると思ってる時点で
616UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 08:15:41 ID:HajPDbwU
たまに、複数人のレコンがモーターで山側(A?)を速攻で家屋倒壊で潰してたりするけどな
「たまに」だがw
617UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 08:23:13 ID:aej/74FU

さいこう
618UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 08:29:07 ID:aoj45QzS
昨日チームメイトで突撃兵なのにC4使ってる奴がいたから
「お前チートだろ?止めろ」って言ったら「何の事?」
とかシラ切りやがったからムカついて、全体チャットで
「○○はチート使ってる。注意」
って言ったら相手チームの人たちも
「○○はチーター」「注意」
とかチャットで言いだしてそいつ速攻鯖から抜けてやんのwwwww

PBなんか採用した挙句デモはPBオフになってるから仕方がないとはいえ、チート対策はどうにかならんかね?

昨日のチームの垣根を越えたチーターへの抵抗は勝ち負けとか関係なく一体感があって良かったぜ
619UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 08:31:14 ID:8lFzeTyQ
おおっとぉ!俺たちはそんなでかい釣り針じゃ釣れられないぜ!
620UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 08:31:24 ID:01dKFGgP
AAを頼む↓
621UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 08:33:17 ID:jnL8l9v3
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
622UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 08:46:06 ID:XhEak4g8
BFは外人ゲーだよな

あいつらと一緒にプレイするのが良くも悪くもいい味出してる
623UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 08:58:15 ID:0w/tkv/L
戦車のライフが残り少なくなってきたから、自軍の陣地までひいて修理してたんだが、いつの間にか敵に乗っ取られたわ

そしたら味方の外人に「敵にタンクをあげるなんてグッジョブ!」なんて誉められたから、お礼を言おうと思ったらその人落ちちゃったんだよな

きっと恥ずかしがり屋さんだったんだね
624UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 08:58:30 ID:bAWekrM5
外人、と一くくりにされてもねぇ
625UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 08:59:51 ID:2bXsCyLC
というかβでプレイヤーに質求めるのが無茶
βとかいうけど誰でもできるdemoと変わらんぞ現状
626UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 09:09:31 ID:nZeTu3If
チーターかどうか判らんが目の前でバリバリMG3を撃ってるやつがいた
あれ?と思ったから、ついていって確認し直したが確かにMG3だった
バグか?まさかとんでもない廃人でアンロック解除した?w
EAのテスターかもしれんね
627UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 09:11:51 ID:mYnuAwHB
そういえばさっきAUGが落ちてたな
628UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 09:22:54 ID:L2SeR9Gq
最近日本鯖以外でも芋が多かったら
moveとか言ってるね
629UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 09:47:57 ID:+ad7o4/Z
巻き戻りウゼー
せっかくレベルあがったのにまた同じレベルからか〜
630UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 09:50:13 ID:1vcKBgug
いまだにlv11になってないのが悪い
631UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 09:55:34 ID:+ad7o4/Z
でもそれって、結局製品版でカンストするまでありえるってことだよな。
運がなさすぎるのかな、鯖再検索したら人数一桁になってるし・・・・

32人でこんだけボコボコ落とされたんじゃ64とか夢のまた夢だとおもう
632UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 09:55:42 ID:I1s55xg4
アパッチ強すぎるわー
墜とさず操縦できるパイロットさえいればワンサイド確定とかクソゲーすぎる
633UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 09:57:37 ID:+ad7o4/Z
いくら上手い人でもロケット攻撃するときは隙ができるからそのときにトレーサーつければ落とせる。
まぁ、ロックオンしたらパラシュートで逃げられるんだがね。
634UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 09:59:18 ID:OkW0sSqk
アパッチのパイロットを打ち抜くのが好きです

5回くらい死ぬけどな
635UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 10:29:42 ID:I1s55xg4
>>633
実演して見せてくれ。
636UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 10:48:22 ID:ip2gcoeO
アパッチは製品版でM136とかM95がアンロックできれば大分マシになるんじゃない
637UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 11:15:17 ID:sj1FGRSl
戦車/ヘリとられたら直前にのってた奴のポイントマイナス10万位するべき。
638UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 11:20:36 ID:+ad7o4/Z
>>635
では、将軍様。
誰もが上手いと認める操縦士の名をあげてください
639UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 11:20:50 ID:XX79Yf25
たまにもの凄い勢いでチケット減る時があるんだが天狗の仕業かあれは
640UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 11:44:41 ID:mYnuAwHB
遊びでムキになるなよ
641UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 11:53:53 ID:aej/74FU
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
642UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 11:59:37 ID:+QYEadub
>>618
狙撃兵キット拾ったって可能性は無いの?
そいつ何の銃持ってた?
643UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:03:23 ID:LNQFwZ4t
>>642
黙って突撃兵でショットガン選んでみろ
話はそれからだ
644UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:03:46 ID:6tsYGTTn
チケットの減りが早い時って

・”一度でも誰かが乗った”ビークルが破壊される。
・分隊に所属しての自爆。

これらに注意しとけば大丈夫だと思うんだけど。
実際そうはいかないんだよな
645UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:06:03 ID:+L1vJ3cF
ネタにマジレスする男の人って
646UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:27:30 ID:6iKGdyNE
変に日本鯖にこだわるよりは外鯖のほうが手段で固まってもさらされないし!
とおもって昨日集団で固まってプレイしてたら外人さんぶち切れだったでござる
647UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:27:51 ID:jnL8l9v3
強いをつおいと読むぐらいだからな
648UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:29:31 ID:X7dzInYP
勝敗に全く関与しない、ただリスポンを後方に引っ張るだけの糞芋議論は、どのFPSマルチでも通過儀礼だから諦めてる。GLも。
かつては味方にキレはじめたらそのFPSの引退は近いとあきらめていたけど、最近は初動30秒で雪山頂上の混雑っぷりや、無闇に乗り捨てられ敵に確保されつづけるバイク群を見てゲームの行く末に嫌気がさし鯖を抜ける。
649UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:34:09 ID:mJ0BCOzQ
夕べ外鯖で、外人さんやあぶれジャップ達と、戦車の後ろで修理したり蘇生したりしながら、和気あいあいと楽しんだ。
ああいうのはいいねえ。
日本鯖って雰囲気がギスギスしてて、なんとか一方的に優位に立ちたい、みたいなせこい奴ばかりで楽しくない。
650UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:36:42 ID:feRazb2u
日本人はマジになる奴多いからねw
のんびりゲームを楽しみたかったら海外のがいいよ
651UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:42:06 ID:dFsYplMB
競技的にプレイする楽しさも知ったほうが面白いよ
652UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:43:45 ID:jDQbXTT0
唯一共通する芋共の思考

「あそこの糞芋よりは俺の方が役に立ってる」
653UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:44:14 ID:SWCbEHIo
トレーサーダーツまでアンロックされたから
あとはのんびり後ろから味方をピカピカさせる予定(^ω^)
654UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:47:04 ID:UsZo0WYb
敵のトレーサーじゃロックオンできないんだぜ
655UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:50:12 ID:SWCbEHIo
ピカピカさせたいだけだよ(^ω^;)
そこまで悪い子じゃないw
656UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:52:21 ID:djwTYtH8
前線で兵器降りるな最後まで乗ってろ
657UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:52:45 ID:UsZo0WYb
それなら思う存分やってくれ
658UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:54:30 ID:6e9bNOvm
いつのまにかトレーサーダーツが補充できるようになってたから
思う存分電飾&スモークで演出できるようになりました
659UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:57:11 ID:QCMeFToE
>>651
競技的な楽しみを求めてる人がBFはやらないんじゃないかな?
660UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:59:06 ID:AgNivd+o
>>618
チーターwwwwwwwww
せめて世界鯖なんだからハッカーって言えよ、外人がいたらわからんだろ
661UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:59:37 ID:fbnIbQ3x
wikiのβ版修正点に手榴弾の携行数は2個、ライフルグレネードの携行数は4発にした。とかあるけど
コンボラオンラインにしたいのかね?
それともPS3版だけでPC版は関係無いのかな。
662UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:00:03 ID:jDQbXTT0
663UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:00:57 ID:iTtaO3YZ
>>661
コンボラ合戦は手榴弾が補充できたからだろ
664UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:01:05 ID:6tsYGTTn
>>652
それはあるなwww
665UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:01:19 ID:AgNivd+o
>>628
gtfo camperでいんじゃね
666UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:01:51 ID:6iKGdyNE
>>651 天秤にかけるわけないが競技的な楽しさと仲間とともに遊ぶ楽しさを選ぶ人も居るわけですよ。
もちろん仲間と一緒に勝てれば一番良いんだけどね
現実はそうそううまくないから競技的な楽しさ(勝利)を目指す人はpingの低い和鯖
みんなで遊びたくてわいわいがやがやの人は外の鯖にこれからも行き続けるんじゃない?
667UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:02:40 ID:lQwsuyCh
>>660
ハッカーは本当は良い意味で使われる言葉なんだけどな。
668UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:03:29 ID:BEMRlXvo
>>660
大丈夫か?
俺はお前の事が心配だw
669UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:05:51 ID:AgNivd+o
いやcheaterじゃ理解してくれない人多いよ
外人って結構10代多いしね
hackerとかhe haxとか言わないとわかってくれない
670UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:06:47 ID:jnL8l9v3
ネタにネタニマジレス(・∀・)カコイイ!!
671UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:07:59 ID:fbnIbQ3x
>>663
BC2でも手榴弾補充出来るじゃん
補充出来なくなった?
672UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:08:23 ID:zPWNcBbY
シングルプレイデモまだー?
673UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:09:24 ID:AgNivd+o
>>671
いやできるだろ
屋根裏で俺いつも投げてる俺が言うんだから間違いない
674UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:10:20 ID:jDQbXTT0
>>669
理解出来ない馬鹿に合わせて本来の意味を持つ言葉を全く別の意味を持つ言葉に言い直す必要は無いと思うよ
ちなみにチーターに最も近いのはハッカーじゃなくてクラッカーね
675UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:11:15 ID:iTtaO3YZ
>>671
まじで!?
676UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:11:22 ID:9YSJDHr1
スーパーハッカーのホーネットとファルコンがどうかしたのか。
677UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:11:26 ID:zPWNcBbY
またBach氏は本作のWindows PC版がコンソール版からの単なる移植ではないことをアピールしています。

「PC版のクオリティにPCゲーマーは驚愕するでしょう。DirectX 11および最新のサウンドとグラフィックス、
さらにnVidiaの3Dスクリーンにも対応しています。つまりPC版には多くの素晴らしいものがあるのです」

Bad Company 2
678UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:14:51 ID:wVMJM+BT
ハッカークラッカー議論はもういいよ
普通にハッカーで通じるからね
679UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:15:22 ID:VD0Ki/Bk
DICEって今のソニックチームみたいにもう人材が残ってないのではと思えてきた

680UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:15:56 ID:+QYEadub
最初はトンプソン持って偵察兵で湧くなあ
まずAにモーター→味方について行って後ろからAかBに向けてモーションセンサー投げる

M14かG3使えたらいいのに

681UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:16:42 ID:jDQbXTT0
>>679
セガはPSPの初音ミクで大当たり出していきなり黒字転換しちまうくらいの人材は残ってるよ
682UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:17:41 ID:+L1vJ3cF
>>669
SoFからFPSやってるが、昔からHSしたら外人がすぐ「cheater!!」って叫ぶのはまったく別の意味だったのか??

hackは解析だから。良いも悪いもない。昔のハリウッド映画(の日本の興行主)の影響で悪い印象がついただけ。
683UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:19:35 ID:8lFzeTyQ
>>677
でもFOVやUIや仕様はCSゲーム機向けなんだろw
684UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:19:56 ID:fbnIbQ3x
>>673 だよね

手榴弾もGLも今の数で丁度良いと思うんだけどな。
685UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:20:57 ID:AgNivd+o
いやhaxが一番通じやすい期がしたから俺はそういったまでだから
すまんかったね。cheater!って言いたいなら言えばいいとおもうよ
686UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:20:59 ID:XX79Yf25
>せめて世界鯖なんだからハッカーって言えよ、外人がいたらわからんだろ

ちょっと何言ってるかわかんないっすね
687UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:24:58 ID:9I5IRRDL
hackerの方がいいと思うけどな。
cheaterだと場合によって褒め言葉に受けられちゃう
688UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:26:58 ID:XX79Yf25
>>683
FOVはトリプルディスプレイ仕様にしているのです
そのうち3Dにも対応してくるだろうから今のうちに3Dディスプレイ3枚買うのオヌヌメ
689UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:27:04 ID:Yznp4YGk
>>687
逆だろ
690UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:31:19 ID:0Ln+ugNI
フレンド欄の件もう3度ぐらい聞いてるのに誰も答えてくれない
だれか教えてくれよ
691UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:34:26 ID:jDQbXTT0
>>690
フレンドのログイン状態は正常に機能してるよ
フレンドのタブから直接ゲームに参加も出来る
692UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:34:46 ID:azyIuAZv
>>687
逆じゃね?
693UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:35:45 ID:0Ln+ugNI
>>691
ほんとありがとう!!
694UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:46:08 ID:PtT6wGXW
なんにせよ・・・・・・
弾持ちよ。 「弾もってこい!」って呼んでるのに気づけ!
アサルトは、工兵見たらアモ箱置いて行ってくれ。
命令だ。
695UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:48:03 ID:XX79Yf25
なんかロシア語だとマンマミーヤ!ドスケベルベルベぐらいにしか聞こえないんだよね
696UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:48:27 ID:jnL8l9v3
アパーム!
697UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:48:46 ID:VlnOv3Ev
救急箱とアモって手に持ってるだけでも効果あるの?
698UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:50:01 ID:AgNivd+o
ねーだろw
699UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:51:00 ID:duAFgMba
>>697
置かないと意味ない気がする
700UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 14:08:43 ID:LNQFwZ4t
BF2は手に持って周囲に居るだけで効果があったから
置いてマークが表示されて隠密行動がバレると困る
隠密分隊は手に持ったまま移動しつつ回復や補給を
してたんだが、BC2ではできんのか?
701UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 14:09:49 ID:jDQbXTT0
一番の害悪は前線で工兵達が必死に戦車を修理してる時に
全速後退して工兵達を盾代わりにした挙句一瞬で吹き飛んでいく戦車だろ
702UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 14:13:28 ID:cjERcjez
AgNivd+oから家ゲーの子の臭いがプンプンする
703UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 14:14:20 ID:UXEP2KmD
微笑ましくてよろしい
704UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 14:17:01 ID:dyITubcO
いやいや修理だけじゃ耐えれない事おおいから
耐えれないとおもったら普通下がるだろ
無理な修理は戦車乗りの判断を鈍らす
705UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 14:21:34 ID:ZHO4h9kV
>>649
まだ帰化しないのか?
706UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 14:24:35 ID:6e9bNOvm
物陰に一時待避したらRPGでトレーサー吹き飛ばしてくれた工兵には惚れた
707UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 14:29:21 ID:fbnIbQ3x
今tokyo鯖でプレイしてたら唐突に
画面一杯でかでかと中東系、髭面男の顔の皮を広げたようなのが映って
その直後HUDの殆どが崩れて読めなくなってすげぇビビった
ゲームにならんからEXITしたらメニューに戻る瞬間
目と口の部分だけ穴の開いたマスクみたいなの映るしホラー系のドッキリ動画見た気分だわ
心臓に悪いからマジ勘弁
708UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 14:31:50 ID:JPTrDYu5
>>707
グラボがいってるだけじゃね
709UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 14:32:36 ID:2p3SLCwz
なにそれこわい

と思ったがただテクスチャがバグっただけか
710UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 14:33:44 ID:ip2gcoeO
BFBC1にそんなバグがあったなw
711UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 14:36:36 ID:aebsNs3e
これが俗に言うPTSDとやらか
712UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 14:39:13 ID:fbnIbQ3x
>>708
うん、負荷がかかって一時的に表示がぶっ壊れたんだろうね。
メニューに戻った直後に直ったから今はなんともないけど。

ただ屋根裏で箱にグレスパムしてたら
敵のムックが梯子登ってきて味方の隊員殺してて
やべぇ倒そうとAIMした瞬間灰色の髭面のオッサンが画面デカデカと映ったらマジビックリする。
すげー薄気味悪い顔してるから鳥肌たったわ。
713UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 14:40:49 ID:bjjxdCDP
スクショほしいなw
714UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 15:24:59 ID:6iKGdyNE
>>690 どうした?
715UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 15:47:47 ID:5hBHBmnJ
>>690
もっかい俺にも聞いてみてくれる?
716UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 15:49:19 ID:8eFasAXU
このスレのせいでジャンプして後ろ振り向くやつを倒したとき
ダークネスショット失敗残念だね〜とか思うようになったじゃないかw
717UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 15:49:20 ID:cH4zcFL7
和鯖完璧C4ゲーになったな
718UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 16:00:32 ID:8eFasAXU
ちがうFPSの3Dスクリーンを店頭デモで見たことあるけど
対象物の位置関係は立体に見えるが対象物そのものは平面に見えるのでまだまだだなと思った
719UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 16:13:11 ID:bISShifF
もうシリアルないの?
1時間ごとにもう発行されてないでしょ?
720UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 16:22:10 ID:aIC6TCF4
確かに攻防バランスおかしいが速攻C4とか敵も味方もつまらないだろう
せめて港以降で膠着したり防衛が圧倒的に有利な時とかだけにしてくれよ
721UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 16:23:04 ID:bRSc8s2S
妥協案として地雷山積みにしてから警報鳴らす事にした
722UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 16:25:44 ID:s7JV9xc3
オナニーしながら戦車にトレーサーガンを撃ってもいいのでしょうか?
723UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 16:30:26 ID:aebsNs3e
戦車が妊娠してもいいならどうぞ
724UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 16:30:26 ID:bjjxdCDP
やってもいいがトレーサーガンみたいに紅いもんは出すなよ
725UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 16:30:46 ID:8eFasAXU
オブジェクティブだと思えばC4なんてそんなもんかなと納得できる
726UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 16:31:19 ID:ip2gcoeO
トレーサーぶっかけた戦車の後始末はキッチリ頼むぞ
727UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 16:45:20 ID:ieP7gXy5
警報鳴らして一人で6人殺して守りきった時の達成感は異常
解除してる人達に手榴弾補給しながらポイポイは強すぎる
728UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 16:46:37 ID:UXEP2KmD
トレーサーアンロックする前にβ終わりそう
729UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 16:49:15 ID:6kDH0PXB
M2CG弱すぎる
もう少し火力あげてくれよ
730UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 16:58:35 ID:z4Xb7I1z
M2威力弱い
タンク潰したいならRPG一択
731UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 16:59:37 ID:sgp5RWSZ
SAIGA C4持ちのアサルト死ね
732UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:01:19 ID:j/MrY3dV
TENGA持ちに見えたwこのセルフバーニンガーがwwww
733UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:03:17 ID:tyLyghS8
SAIGAはオーバーパワーだな
734UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:10:16 ID:jtmlBF1u
M2CGは軌道が読みやすいし、
精度がいいから火力低いんじゃね?

最近、M2CGがスコアボードでメインとして表示されることが
俺多いんだけど、アキュラシーが普通に100%ばっかだしwww
あれで火力高くすると、
もっと上手い奴らが使っちゃうととんでも武器になっちまうんじゃね?
735UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:11:16 ID:aYZvAbFa
だからカールじいさんは対人用だろ?
736UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:11:23 ID:xe+54Ah2
>>719
ああ、もうそれ終わってる
737UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:17:21 ID:4AP1E9q4
M2CGは音がいい
丘芋にもどうぞ
738UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:18:29 ID:UXEP2KmD
日本鯖ラグ過ぎワロタ
2回から飛び降りて地面に着いたと思ったら2階に居た
何を言ってるのかわからねーと思うが
739UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:20:52 ID:ylnIkzns
>>731
そいつ敵拠点から延々沸いてなかったか?
740UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:27:31 ID:XX79Yf25
只芋〜
丘芋ー
741UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:28:09 ID:r2SEytH5
モーションセンサーが大好きで、C4突撃が大好きで、SAIGA持ちのレコンは俺だけじゃ無いはず
742UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:30:23 ID:ieP7gXy5
うん、量産型スタイルじゃん
743UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:37:41 ID:HwzdgN4f
C4突撃が上手く行かないのは俺だけか、難しくねぇ?
744UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:38:43 ID:+4SUAKY2
ハンドガンが大好きで、LMGが嫌いで、M9持ちのメディックは多分俺だけ
745UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:40:00 ID:XX79Yf25
m9
746UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:41:26 ID:mYnuAwHB
K/D=2.3だけどジャップとやりたくないから製品版は買わないでおくかな
シングルだけ割らせてもらうよ
747UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:44:39 ID:XX79Yf25
                             /__
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |  それ何て釣り餌…(ング
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
748UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:44:41 ID:yl05XvpD
SAIGAばっか使ってたらエイムが糞になってたw
749UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:44:55 ID:9NQ3BT/Q
外鯖で遊んでたら、やけに丘の芋が多かったので
盾付きの銃でバッスンバッスン撃ってたら
50killほどいただけた

あれが芋拾いっていうんだろうな、掘っても掘っても沸いてくる
750UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:46:02 ID:SWCbEHIo
直接終了でもログアウトしてから終了でも正常に終了してくれなくなった(´・ω・`)
751UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:47:36 ID:4AP1E9q4
最近はキルカムを意識してかっこよく佇むのが俺のSTYLE
752UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:48:13 ID:vGqeSEzc
>>648
でもまあバイクは乗り捨てざるを得ないんでない?
それを敵がメンテして確保するなら、敵を引き付けてると思えばいいんでないかな
753UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:51:23 ID:s7JV9xc3
お前BFシリーズ初めてか
754UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:53:02 ID:LNQFwZ4t
乗り物を乗り捨てる時はC4やRPG、手榴弾で乗ってきた
車両を破壊しておくのが、よく訓練されたBF戦士の基本
755UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:59:02 ID:ieP7gXy5
バギーとかキープするために建物の裏に隠してるんだが、一定時間経つと爆発しちゃうんだよな。
定期的に乗ったりすればいいのか?
756UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:59:29 ID:+L1vJ3cF
なんで俺がSAIGA使ったら1mag12発で一人しか倒せないんだ!!!!
ヘボAIMが恨めしい・・・
757UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 17:59:30 ID:VD0Ki/Bk
2142のセルベレでFAVを取られた時の終末感を味わえばバイクを乗り捨てるという考えは生まれない
758UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:03:37 ID:2xh0rZGK
坂道に転がした弾薬箱を追いかけていくモリゾーがすごい可愛い
759UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:03:50 ID:X7dzInYP
6個のC4貼りけ中のバイクに他人が乗っちゃって、奪われたら起爆するつもりが箱まで到達したので遠くからポチった。
運転手はびっくりしただろうなぁw
760UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:06:35 ID:mRY090LS
>>756
同志 大ロシアが誇るSAIGAは敵の頭にぶち込む物だぞ
761UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:07:35 ID:LNQFwZ4t
>>755
乗ってないと爆発する
敵の車両奪って封じるつもりなら、ずっと乗ってないとダメ
あと、乗ってきた乗り物を乗り捨てると降りた瞬間から
ミニマップに空の乗り物が表示されるので、よくミニマップを
見ている敵が居ると潜入がバレる
なので、なるべく早く破壊してミニマップから消す
まあ静かな状況じゃ爆発音でバレるけどw
奪われるよりいい
762UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:09:37 ID:mYnuAwHB
バイクでC4特攻仕掛けようとしてる奴にはもう一個C4おまけして
発車→即爆破。自殺扱いになって笑える
763UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:15:48 ID:XX79Yf25
>>761
そんな事ないよ
一定範囲内にいれば乗ってなくても耐久力減らない

ムックの近くにでも置いとけばいいよ
764UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:20:03 ID:ieP7gXy5
30秒後、そこにはバギーに乗って敵陣に向かっていく芋虫ムックの姿が。
そう、彼は既に芋虫では無かったのだ・・・。
その背中には羽が生え、天へと召されていった
765UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:20:16 ID:/xBoGUcK
このゲームfov変えられないの?90にしたいんだが
766UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:22:26 ID:AxrvllWC
防衛側の同じ分隊に
1ランド中ずーっと芋虫やってた奴が居たんだが殺意沸いたな。
スコア100ぐらいだし。抜ければいいんだけど
そいつのせいでチーム惨敗する一因になってると思うと胸糞悪くなる。
767UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:32:04 ID:aXMVKcUA
>>758
最初の高台でムックに弾薬箱投げたら爆風で転げ落ちてしまった
よほど弾欲しかったのかムックも坂駆け下りながらコロコロとM-COMまで追いかけて行ってそのままC4で爆破した
弾薬箱つええ
768UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:32:04 ID:1/0MR1nf
みんな結構気が短いんだな。
769UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:35:07 ID:ip2gcoeO
防衛側の芋でイライラするなら攻撃側じゃまともにプレイできないな
770UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:36:44 ID:D3LU0r+r
芋虫よりスポットする人がいないと負ける気がする
気が付いたら後ろに回り込まれてる
空スポット(?マーク)ができないのが一因でもあるけど

芋虫は遠くからスポットやアーティラリー?が使えるのに
771UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:37:21 ID:8lFzeTyQ
芋ると文句いうくせに特攻しても文句言う

これが日本鯖だっ!
772UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:44:36 ID:AxrvllWC
>>769
そりゃ開始2分でAB落ちてて
次々と地点攻略されてんのに死んでチームメイト見てみると
遠くでチマチマ撃ってて最終防衛地点でスコア100とかじゃねぇ…。
分隊抜ければ良かった。

スナイパー自体殆ど必要ないよな。
C4とアティラリに2-3人で充分。

その分工兵やアサルト・メディックに回ったほうがよっぽど
役に立つ。

>>770
それはあるね。勝てるときはスポットしてくれる奴が多い。
773UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:45:30 ID:N59blQGx
>>771
オレがバランス厨だ
774UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:47:04 ID:7FAr/1SQ
キッキッ
775UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:48:17 ID:HwzdgN4f
ボイスチャットでゲーム内効果音やBGMを永遠と垂れ流してる奴うざいな
分隊にそういう奴がいると萎える。キックや分隊の変更ってできるっけ?
776UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 18:50:09 ID:k7QTn1r/
サーバーがフルなのにチームメイトの密度が低い場合は負け確定
これ他のどんなFPSマルチでも言えることだよね
777UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:07:10 ID:3ALXroH6
密度?
778UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:08:02 ID:ieP7gXy5
FPSで不調の時ってすげー萎えるな。
打ち勝てないしGLもあたんねえ。画面見てたら目がついていけずに目がしょぼしょぼしてきた
たまにこういう日があるんだが俺は1時間風呂に入ると治る
779UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:08:22 ID:mYnuAwHB
今のうちに訂正しないと(キリッ のAA貼っちまうぞ。
780UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:15:45 ID:XX79Yf25
me to do
781UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:17:20 ID:lLMLJxyY
はぁーあ
お前ら腐れ日本人はマジでこのゲームやるなよ
本当に世界の嫌われ者日本人はクズだわ
782UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:18:49 ID:9v068t2o
外鯖じゃ裏獲られたらほぼ負けだけど
さすが日本鯖は対応早いな
783UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:21:45 ID:kO1U7sCq
今日はやたらお粗末な釣りが多いけど何かあったの?
784UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:24:21 ID:t6lmeXr1
アサルトなのにC4って持てるの?
pgrタグの奴がやたらとC4突撃してきてうざかった
785UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:25:29 ID:UXEP2KmD
>>784
wiki見ろと返したいけどマジレス
ショットガン持つと勝手にC4になる
786UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:26:38 ID:t6lmeXr1
>>785
スマソ
787UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:28:20 ID:SFQkIhu2
競技性にがちがちなやつは非リア充
788UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:31:50 ID:m3XbK0BV
>>770
スポットはかなり重要だよな
ただ肝心な時にスポットできないとき悔しい
Q連打防止の為かわからないけど、この仕様は変更願いたいな

とかいいつつ、BF2ではスポット連打うるせぇー!とか思ってたんだよなw
789UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:33:33 ID:mYnuAwHB
BF2はwor rockレベル
790UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:36:37 ID:jtmlBF1u
>>781
BBCやCNN、その他機関の調査で日本人はもっとも好感を持てる民族で
二位のアメ公と大差をつけて一位だぞ。

中国人ですら、隣国で好きな国投票で日本が二位。
嫌いな国トップは中国でも韓国です・・・・
791UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:37:24 ID:UXEP2KmD
バハラバハラバハラバハラ
792UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:38:10 ID:WKD+sj3P
>>790
マジレスするとかアホなの?
793UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:43:24 ID:HwzdgN4f
アサルトのSG40mmを使い始めたけど結構強いな。ナイフの射程範囲より少し遠くくらいなら即死狙える
武器は中〜遠距離の精度の高いライフルを装備して、近距離はこのショットガンでカバーしてる
初期装備のGLが使えなくなるのが痛いが、GLを上手く当てることのできない俺にはあまり関係ないしな

それにショットガンのほうが好きだ
794UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:44:28 ID:LNQFwZ4t
エネエネエネエネミーエネエネミースポッテッド
795UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:47:29 ID:ge0quRnQ
トレーサーでロックオン可能とあるんだけど、PC版だとどういう手順?
□と◇がチカチカして◇でとまったらロックオン完了。 ってwikiにあるけど。
796UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:56:21 ID:vq4ytwUS
バギーに乗って特攻してくるムックにロケランぶち込む作業が始まるお・・・
797UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 19:58:17 ID:Fe0Ftlwf
>>652
あるあるw
俺は違う(キリッ
みたいなw
798UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:04:10 ID:+L1vJ3cF
>>795
二重の四角が点滅し、点灯に変わったら。
799UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:08:33 ID:6iKGdyNE
ノーザンストライク登録どうやるんでしたっけ?
800UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:11:20 ID:e6J6GFOm
距離が出たらの方がわかりやすくないですか
801UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:11:47 ID:aYZvAbFa
NSは今は無理らしいよ
802UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:12:44 ID:q26XoTvy
昔はできたのかよ
803UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:14:50 ID:aYZvAbFa
>>802
出来たよ、自分は登録してあるから
804UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:21:57 ID:q26XoTvy
>>803
マジか・・・
2142で拡張マップやれば勝手に登録されるとかな?
805UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:22:08 ID:OG8+KoQ7
自陣の金塊を味方がC4で破壊できるバグ修正されるわけ?
806UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:24:03 ID:UsZo0WYb
仕様ですとか言い出しそう
807UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:28:30 ID:m3XbK0BV
>>805
自爆ダメージなくすと今度は旗本TNTよろしくなっちまうからな
キック投票ないのも問題かもね
808UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:30:11 ID:SFQkIhu2
自分で壊してるやつみたら速攻全体チャットで ○○ breaking box だとか言う。
そしたら大抵退出する
809UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:34:35 ID:8lFzeTyQ
be動詞つけてやれよせめて
810UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:38:00 ID:SFQkIhu2
その場では正しい文思いつく余裕ないの、伝わればって感じで
811UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:41:52 ID:BB12A4qi
>>807
知らずにそれやろうとして誘爆させまくってるアホがいるから困る
複数回割ったら自動キックでいいよもう
812UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:43:42 ID:OG8+KoQ7
破壊ペナルティー -10は少なすぎる
-10000ぐらいでいいよ
813UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:43:59 ID:Po7ILAAM
>>767

なんか知らんけど2行目想像してふきだしてしまったw
814UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:47:13 ID:IsP9WQyp
防衛側だけ箱壊せなくすればいいかも
815UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:49:05 ID:ieP7gXy5
SG鯖平和すぎるだろ。
何が平和かって、C4特攻の奴が6人ぐらいいて戦闘がほぼ無しで終わる
さっさとC4修正されればいいなぁ。と思う
816UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:49:34 ID:jtmlBF1u
それやったら、防御側のreconどもが箱周辺にC4しかけまくって
敵兵入ったらスイッチを押す作業に入る。
817UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:52:37 ID:2fNrDHiM
C4削除だな
818UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 20:55:52 ID:0E1oRWVV
9個で破壊にして修理出来るようにすればいいと思うよ
819UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 21:01:20 ID:HwzdgN4f
防衛側はC4で箱にダメージ与えたらペナルティーでいいんじゃない
820UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 21:04:35 ID:BB12A4qi
>>819
今もペナルティあるんだぜ
一瞬でログが流れる上に軽すぎて気付かないだけで
821UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 21:05:25 ID:IsP9WQyp
むしろ箱にC4設置した奴殺すと1000ポイントぐらい入れば皆箱守りそうだな
822UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 21:06:59 ID:aYZvAbFa
結局みんなポイントに夢中なんだから箱ダメと箱破壊はもっとペナルティ重くすればいいのに
823UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 21:08:30 ID:bRSc8s2S
破壊したヤツの名前がデカデカと表示されるのもいいかも
824UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 21:10:59 ID:jtmlBF1u

        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      <箱を壊したのは○○でおじゃる
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ


って感じで画面いっぱいに麻呂AAと登場するくらいでいいよ
味方の箱壊す馬鹿は
825UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 21:14:08 ID:jk3BuVM2
ヘリ操作の仕方WIKIに乗ってないと思うんだけどどこを見れば分かる?
826UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 21:14:54 ID:IsP9WQyp
裏切者って事でそいつだけTKできるようになると楽しそうだ
827UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 21:18:15 ID:jtmlBF1u
オプションのセッティングみりゃデフォルト設定みれるんじゃ?<ヘリ

ヘリはキーボードならWASDと矢印活用すれば余裕だと思う。
ただ、着陸に狭いとこ選んで横転してしまったら終了フラグ
あと、対空攻撃に被弾すると結構揺れるので注意。
828UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 21:24:04 ID:aXMVKcUA
以前ここで教えて貰ったけど、0人鯖行って箱爆破して思う存分練習して来ると良いよ
しばらく練習して実戦で飛んだらnice workってガンナーに言って貰えるようになったよ
829UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 21:29:44 ID:Ou6N+Ozb
>>828
0人鯖で練習してたら誰か入ってきて
箱爆破されて終わっちゃった
830UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 21:30:02 ID:ge0quRnQ
>>798
右クリックでスコープになるじゃないですか、そこで左クリック押しっぱで
いいんでしょうか?すまん、素人質問で。
831UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 21:33:57 ID:uFcqJWnJ
試しにその「左クリック押しっぱ」つーのをやってみろよ
衝撃の結果が待ってるからよw
832UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 21:38:49 ID:ieP7gXy5
>>830
マジレスすると
スコープ覗いてトレーサーつけた□の部分に照準を合わせる。暫く合わせてると距離が表示されるから、距離が出たら発射OK
後は障害物を避けるように真上向いて発射したりすればカクッと起動が変わってトレーサーつけた所に一直線
833UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 21:40:08 ID:jk3BuVM2
>>827
>>828
あざす
834UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 21:59:38 ID:AgNivd+o
>>829
よくあること
835UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 22:28:28 ID:bRSc8s2S
スモークグレネードのHSで殺傷できるんだな・・・
836UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 22:36:19 ID:D3LU0r+r
わざとヘリとUAVで操作ボタンの役割を変えてるんだな
837UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 22:40:34 ID:m3XbK0BV
PlanetSideの癖でラジコン上昇させようとしてすぐ破壊してしまう・・・
838UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 22:46:02 ID:pG4W5LE9
鯖に全然つながんねーよー
839UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 22:49:55 ID:ASrBEPxZ
最近攻め側になるとスモークグレポコポコ撃ちまくって前線押し上げるのが楽しい
840UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 22:51:24 ID:bRSc8s2S
蘇生されたら青く光ったまま固まりやがった
841UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 22:54:41 ID:6iKGdyNE
フレンドリストで自分からは追っかけられないのに相手から自分は追っかけられる
これってなんかの不具合?
842UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 22:58:30 ID:azyIuAZv
アパッチ型のUAVはDLCであるかな
843UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 23:27:40 ID:ftmetTX3
ベータだ
かすども
844UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 23:34:43 ID:ZuLAlxEc
>837
懐かしいなおいw
眼鏡を進呈しよう。

初めてのラジコンは地面でいきなり爆発してびびった。
845UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 23:34:44 ID:yxb9HSA/
最初のABって絶対守れなくね?
Bはモーターで建物ごと破壊
Aは坂の半ばにある岩陰から誘導ミサイル

ぽわーんぽわーん鳴らせよー攻防がやりたいんだよ
846UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 23:36:35 ID:Fe0Ftlwf
>>845
AB逆じゃね
847UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 23:36:42 ID:bEiUSgX9
シンガポール鯖で自分のチームが芋だらけでレイプされつづけた
さすがにイライラした
848UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 23:39:22 ID:yxb9HSA/
逆だった
849UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 23:47:07 ID:q26XoTvy
1942コンプリートコレクションのキーってベテランクで登録できないの?
通販で頼んじまったorz
850UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 23:55:47 ID:b/VFLKRs
851UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 23:59:28 ID:Ep0qfKPr
アフィです、ここから買わないようにしましょう
852UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:02:02 ID:697S3ioD
PS3の『ガンダム・ビューカイブ』:クローズドベータテストにも当選しちまったい。
853UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:02:14 ID:SF0/Fy+s
>>845
箱の耐久度を倍ぐらいに上げておいて、
あとは時間で自然減少するようにすればいいのにな・・・
最後にはC4ひとつで吹っ飛ぶくらいにw

でもそうすると、時間待ちする芋が増えて試合の流れが悪くなるか。
854UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:02:41 ID:b/VFLKRs
>>851
池沼?
どこがアフィなんや ボケ
855UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:03:02 ID:bmyil5oF
>>851
paOSはアフィじゃねーだろばかちん
856UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:09:14 ID:gF3UKFUm
>>850
円高うまうま
857UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:12:48 ID:FVrVuF8d
プレイアジアって配送遅いってきくけど実際のところはどうなの?
858UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:14:46 ID:g4EyXaUA
C4特攻だめなのか・・・
なんで?
859UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:14:49 ID:6d/BKnEk
日本語版が発売された後くらいに送られてくるよ。
860UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:15:06 ID:Tnl/WpPY
ダメじゃないよ
861UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:15:55 ID:D/gqZG8c
>>854
アフィ乙♪
862UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:21:40 ID:209/KWx0
C4ありだろ
863UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:24:28 ID:IvDZoXOf
ありでもいいけど、なしでもやってみたい。
C4は気付かれずに通られたら終わりだもんな
864UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:25:31 ID:kL3oxLkE
>>857
プレアジは予約注文より発売後の一般注文が優先されるという謎のショップ
予約注文すると一般注文した人より半月遅れて発送されるというダブルアクション
キーポイントは「半月遅れの発送」であって「半月後に到着」ではない
発送期間も併せると約3週間、税関の関係で運が悪いと一ヶ月以上待たされる
865UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:27:41 ID:dParyUk4
>>863
気がつかないで通られることがある時点でだめだろ
866UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:31:37 ID:DgePkpRx
色んな面でRushモードはバランス悪いな
やっぱコンクエに期待せざるを得ない
867UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:31:54 ID:4IY5Ph0L
東京鯖ラグすぎる。シドニーのほうが快適な気が・・・
プレイヤーの質も外国とさほど変わらないし、いいとこねぇなおい
868UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:32:58 ID:/RD03315
amazonでいいじゃん
869UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:41:46 ID:E1GtdOpM
>>866
マップ狭いけどな
870UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:47:58 ID:MmUFopFb
ここでぐちぐち言わないだけ外のほうがましかもな
871UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:49:01 ID:FVrVuF8d
チュニスやベルリンぐらいの狭さならまぁありかな

>>864
新作は買わないほうがいいって事かな、古めのでカオスやアソにも無いようなのを探すときに使うぐらいで
872UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:56:48 ID:OLUFaNTr
部隊目標設定してない部隊もったいないよな
873UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 00:58:30 ID:E1GtdOpM
設定の仕方がわからない
874UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:00:39 ID:Tnl/WpPY
箱のある方向に向けてQ
でもその分隊で一番偉くないと指定できない
875UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:03:07 ID:FyVwt4iJ
ログインしてプレイボタンを押すと接続できないって言われています。
19時くらいまで問題なくプレイできていたのですが、サーバーが落ちていたりするのかな?
876UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:03:53 ID:dParyUk4
垢BAN
877UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:05:08 ID:FyVwt4iJ
>>876
え、そうなの? 特に不正行為はしていないのだけど。
878UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:07:26 ID:VRVBXbXo
空気読まずにC4で破壊しまくるやつなんなんの?
人数全然違うの理解してないの?それ楽しい?
879UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:08:56 ID:PpFXGpFL
今更何言ってんの
まぁ少人数だと防ぐ手立てが全く無いから愚痴る気持ちも分かるが
880UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:18:58 ID:UPtQTLBI
通販まとめといたぞ 
次のテンプレにでも入れといてくれ

国内
http://www.amazon.co.jp/dp/B00359FYDQ/ref=sr_1_fkmr0_2?ie=UTF8&qid=1265817497&sr=8-2-fkmr0
 国内版¥ 6,596 +送料無料

http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/p_info/3342/
 US版6,480円 送料無料
http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/p_info/3343/
 アジア版4,980円 送料無料

http://store.shopping.yahoo.co.jp/ichibankan/44-0494.html
 アジア版 5,180円 +送料500円

海外通販
http://www.game.co.uk/Games/PC-Games/Battlefield-Bad-Company-2-Limited-Edition/~r333421/
 UK版 £24.99 +送料£4.95
http://shop.gameplay.co.uk/webstore/productpage.asp?productcode=RM10001
 UK版 £24.99 + 送料£4.95
http://www.cdwow.jp/games/battlefield-bad-company-2-pc/dp/6445437#bc=1aac
 UK版 ¥4,100 送料無料  まだスイス発送で遅いかも?
http://www.sendit.com/games/platforms/pc/battlefield-bad-company-2/10048632.html
 UK版 £26.89 + 送料?£3ぐらいだったような
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-7s-77-2-49-jp-15-Battlefield%3A+Bad+Company+-70-3n0p.html
 US版   US$ 49.90 + 送料?
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-7s-77-7-49-jp-15-Battlefield%3A+Bad+Company+-70-3pxg.html
 アジア版 US$ 54.90 + 送料? 
http://www.cduniverse.com/productinfo.asp?pid=7992864&style=games
 US版 $48.95 + 送料$8.99 又は $9.99より どっちだ?


その他参考URL
Yahoo!ファイナンス - 外国為替情報
 http://quote.yahoo.co.jp/m3?u
【予約】ゲーム通販総合スレッドpart9【輸入】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1254664452/
881UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:20:37 ID:7QNAajPV
日版たけーなおい
いや買うけどね
882UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:20:40 ID:U/BCV2TP
わかりましたあ
今度からはC4じゃなくて地雷で壊しまくりますね^p^
スコアたくさん貰えるからやめる気ないれす
そもそも箱周辺ちゃんと守ってればこっち仕掛けれないっすよwwww
883UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:30:33 ID:hwUzJ+1t
BSNで鯖レンタルした方はいらっしゃいますでしょうか?

先週の土曜に支払いを済ませ、自動返信メールで
「24時間以内にユーザー名・パス・IP送るよ」って言われたもののまだメールが届かず、
サポートとコンタクト取っても明確な返事が有りません。
ttp://planetbattlefield.gamespy.com/fullstory.php?id=161665
↑の情報から察するに
まだ鯖ソフトが無いのでそれを管理させるユーザー登録ができないから、

・鯖ソフト完成後DICEがレンタル会社に鯖ソフト配布
 ↓
・レンタル会社が鯖用意したらユーザー登録
 ↓
・各adminにユーザー認証通知。鯖ソフト配布

の流れになるんじゃねぇのかなぁ!と、思ってるのですが認証されている方はいますか?
一個のカウントで一括管理したいけど、新規にアカウント登録しないと
追加の鯖注文したいのにできないからあー困っちゃったクソが!


他のadminの方々の状況を教えてください。
884UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:30:37 ID:8o6NVGg2
お願いだからシンガポールや日本鯖から出てこないでね
885UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:34:36 ID:/2yRcAxn
>>883
鯖ソフトは配布されないよ
管理権限がもらえるだけ
886UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:41:34 ID:dParyUk4
>>880
あぁ、マジで高いな
でもいろいろ考えるとアマゾンか・・・
887UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:44:22 ID:S3xqZI6c
なんかC4特攻を自重してるせいで芋大量発生でクソつまんねえだらだらした展開になるな
アホらしい
どうせ港拠点はC4特攻しにくいんだからC4特攻アリアリルールにしないとダルくて仕方ないわ
888UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:44:25 ID:KyzZTP/8
>>880
amazonのアドレスこれでいいじゃん
http://www.amazon.co.jp/dp/B00359FYDQ/
889UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:45:02 ID:8u010SyE
>>880
アフィリエイト乙
なにやってんだよ。カス。
890UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:45:37 ID:bmyil5oF
はっきり言ってちゃんとしたメンバーならC4無いと勝てない
891UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:49:33 ID:VhNaDm3K
C4自重するけど地雷撒きますね
すこし離れて配置すると銃で全部破壊できずイライラするけどな
892UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:51:18 ID:W5gSIFox
>>880
アフィなのか?
最低すぎるでしょこいつ
893UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:51:56 ID:D/gqZG8c
アフィとかきっしょ
894UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:52:04 ID:8u010SyE
>>892
しょっぱなのアマゾンがアフィです。
895UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:56:11 ID:VRVBXbXo
C4や地雷撒きは全然構わないんだけどね、人数5人以上違うとかね、
状況を見てやってほしいのよ^^
日本鯖だからちょっと期待しちゃったよ
896UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 01:57:51 ID:n5wsVmuN
steam版はないのか
897UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:01:13 ID:Dbq6qU33
最安はここだな
http://yuplay.ru/
898UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:03:50 ID:/RD03315
一回踏んだら、違うURLから買ってもアフィられるからね。 ヤな人はクッキーけす
899UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:04:01 ID:FVrVuF8d
C4自重はタイタンの禁断RDXを思い出すなぁ、タイタンの外からはっつけたRDXが内部にもダメ貫通するってやつなんだが
内部ではRDX注意のマークがテクスチャ高の時のみ貼られてたりしてバグか仕様かわからなかったんだが
鯖常連がバグと言って基地鯖ではやった人はみんなキック投票やTKされてたなぁ
900UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:05:24 ID:E3L13Gao
アフィ削除版

[国内]
http://www.amazon.co.jp/dp/B00359FYDQ/
 国内版¥ 6,596 +送料無料

http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/p_info/3342/
 US版6,480円 送料無料
http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/p_info/3343/
 アジア版4,980円 送料無料

http://store.shopping.yahoo.co.jp/ichibankan/44-0494.html
 アジア版 5,180円 +送料500円

[海外]
http://www.game.co.uk/Games/PC-Games/Battlefield-Bad-Company-2-Limited-Edition/~r333421/
 UK版 £24.99 +送料£4.95
http://shop.gameplay.co.uk/webstore/productpage.asp?productcode=RM10001
 UK版 £24.99 + 送料£4.95
http://www.cdwow.jp/games/battlefield-bad-company-2-pc/dp/6445437#bc=1aac
 UK版 ¥4,100 送料無料  まだスイス発送で遅いかも?
http://www.sendit.com/games/platforms/pc/battlefield-bad-company-2/10048632.html
 UK版 £26.89 + 送料?£3ぐらいだったような
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-7s-49-jp-70-3n0p.html
 US版   US$ 49.90 + 送料?
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-7s-49-jp-70-3pxg.html
 アジア版 US$ 54.90 + 送料? 
http://www.cduniverse.com/productinfo.asp?pid=7992864&style=games
 US版 $48.95 + 送料$8.99 又は $9.99より どっちだ?


その他参考URL
Yahoo!ファイナンス - 外国為替情報
 http://quote.yahoo.co.jp/m3?u
【予約】ゲーム通販総合スレッドpart9【輸入】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1254664452/
901UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:11:47 ID:8u010SyE
902UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:23:31 ID:5MF+Mhsy
日本のボッタクラれっぷりは異常('A`)
903UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:27:20 ID:Fkhu33tI
芋砂岩で延々スモーク焚いていい?
さすがに我慢の限界
904UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:27:59 ID:IPmRgoxn
クレカない学生はおとなしく尼で買っておこう…
905UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:28:21 ID:dParyUk4
それが楽しければやりゃいいよ
906UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:31:31 ID:Tnl/WpPY
糞展開だと思ったらさっさと鯖移った方がいいよ
907UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:31:45 ID:v/NDazfg
4gamerのほうでBETA登録したんだけどsteamの製品版に引き継げるのかな
908UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:32:30 ID:u3z1LSRU
>>900
二番目のとこは前に買ってプラのケースが割れてた。
BFなら紙箱だと思うから大丈夫かな。
909UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:38:21 ID:8o6NVGg2
SAIGA強すぎじゃね?はっきり言ってARとか何のために存在してるか分からん
寧ろARが弱すぎた。何だよこの豆鉄砲
910UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:40:50 ID:bmyil5oF
870強いよ870 対多数に最高
911UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:41:59 ID:QsUVX/6f
XMPちゃんと指切りすると強いよ
912883:2010/02/11(木) 02:46:59 ID:hwUzJ+1t
>>885さん

良く読んだらそのような事が書いてありますね。ありがとうございます。

その後のクソったれのサポートと幾多のやり取りを経ての状況が掴めて来ました。
おおよそ>>883で書いた流れで進行するようです。


サポートからの返答がBSN公式発表と食い違っていたりメール内容がお粗末過ぎたりと、
BSNのサポートは超弩級のうんこなのでこれからレンタル契約する方はその辺覚悟しておいてね!
913UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:54:58 ID:gS1cGTMe
BF2の時もスレ立ててテンプレにアフィ貼りまくるアホが居たな

すごい勝ちたけりゃ4人分隊しっかり全部作って全員ショットガン+C4でFA?
914UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:57:11 ID:Tnl/WpPY
FA
915UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 02:58:27 ID:KIKVliPw
ガイシュツぽい質問なんだけど
アジア版でも日本語に出来るのかな?
916UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 03:04:35 ID:IPmRgoxn
>>913
一人はメディコだな。武器はもちろんショットガン。
917UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 03:05:03 ID:+eJ4/bQO
>>915
steam版には日本語表記あるし多分いけんるじゃね。
ただBF2DE版のように例外的なものもあるのでまぁ人柱になってくれ
918UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 03:06:28 ID:kTiM0W+7
βでも日本語が不完全とはいえあるんだから製品版では完璧にあるんじゃないかな
おそらくマルチランゲージだと
919UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 03:07:52 ID:zO9ahUXi
>>880
アマゾンに通報しておく。
多分もうID作れなくなると思う。
920UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 03:09:47 ID:MmUFopFb
人数少ないから頑張ってる味方を望遠鏡で覗くだけとかできない
これはBFじゃないんだなBCなんだなやっぱ
921UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 03:11:06 ID:E1GtdOpM
普通の双眼鏡がほしい
922UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 03:15:55 ID:49+v6u1v
飛行中のヘリの操縦者を何度もHSするスナイパーがいて怖かった
しかも芋らずに最前線で戦ってるし
出会い頭に頭ぶち抜かれて即死するし
ああいうスナイパーなら大歓迎だな
923UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 03:16:19 ID:bmyil5oF
ショットガンがいい理由として立ち回りうまいやつは遠くから狙われる状況が少ないからだよね
924UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 03:19:18 ID:zouh75hy
アサルトライフルでヘリをずーっと狙ってるやつなんなの?ダメージ通るの?
925UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 03:23:11 ID:DgePkpRx
戦車の二番席で戦車にパラパラ豆鉄砲撃ちつづける奴も結構いるんだぜ
926880:2010/02/11(木) 03:24:11 ID:UPtQTLBI
アフィなんか一個も入ってないわ 
適当なこといってんじゃねーぞ

アマゾン検索したら出てくる異様に長いURLを削り足りなかっただけだろ
http://www.amazon.co.jp/ここ省略しただけだ/dp/B00359FYDQ/ref=sr_1_fkmr0_2?ie=UTF8&qid=1265817497&sr=8-2-fkmr0
ただ同じキーワードでも検索するごとに、この最後の「1265817497&sr=8-2-fkmr0」部分が変わるんだがな

それにアフィは「<アマゾンアソシエイトID名>-22」が付くんだとよ
http://artifact-jp.com/mt/archives/200404/amazonuri.html
http://q.hatena.ne.jp/1180875649

おまえら適当な知識だけで非難するなよ ホント

>>888
参考になった

927UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 03:28:07 ID:EuEuEhcG
俺はアフィじゃないのわかってるから擁護してやりたいんだが
あんたの性格が大嫌いだからやめとくわ。クソして寝ろ。
928UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 03:31:06 ID:1dyJDkQy
ID:8u010SyEに釣られた奴は素直にごめんなさいしとけよw
929UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 03:33:10 ID:4LQ5pvqT
ウィンドウズアップデートのせいかいきなり人が減ってびびった
930UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 03:37:51 ID:n5wsVmuN
medicやべえな
一回のdefendで5700くらいいった
931UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 03:38:16 ID:YdKJG+7y
DL購入組はほとんどスチムーかね?
932UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 04:12:47 ID:/RD03315
def側は生き返らされて迷惑な場合の方が多いんじゃないの。
糞アサルトが弾を撒かないせいで
933UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 04:14:57 ID:8o6NVGg2
蘇生はいいんだが、すげー無理矢理起こされると萎える。
戦車の目の前で捨て身蘇生→二人共即死
敵分隊に蜂の巣にされた俺を捨て身蘇生→二人共即死
リスポン時間延びるしいっその事殺してくれ/(^o^)\
934UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 04:16:46 ID:Fkhu33tI
それぐらい別にいいじゃないか
生き返らせてもらってまで文句言うってどうかしてるわ
935UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 04:18:49 ID:kL3oxLkE
俺は逆に蘇生してもらうとすげーやる気が出るわ
936UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 04:20:27 ID:Roh+v8X8
蘇生も弁当も撒かないから蘇生されただけで俺もやる気でる
このチームなら楽しめる!みたいなー
937UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 04:21:56 ID:bmyil5oF
蘇生されたらまだまだ捨てたもんじゃねーナ感が出る
938UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 04:23:16 ID:NZno/+uT
蘇生してほしくねーならマイクで言えよ
939UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 04:29:26 ID:IPmRgoxn
まだまだキット拾って蘇生する人が少ないな。
940UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 04:31:41 ID:2sKGUgrw
トレーサーを戦車に付けたけどM2CGの使い方が分かりません><
941UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 04:38:26 ID:/RD03315
壁挟んでロックしたら空に向かって撃つ
942UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 05:36:40 ID:2sKGUgrw
ロックの仕方がわかりません><

943UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 05:36:48 ID:pD37zxEU
RECON
WMTN-33 サイト内に捕えた敵を自動でスポットしてくれる。
条件:SCORE 145000

これオートエイムってこと?
もう実装済み?
944UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 05:37:14 ID:IeuVAn9J
この話題何回目だよ…
945UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 05:38:15 ID:wzHEw62j
日本語が不自由な客ですね
946UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 05:42:54 ID:pD37zxEU
「自動でスポット」
こりゃ失礼
947UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 06:04:28 ID:dParyUk4
>>942
ロケットのスコープ覗けば四角が見える
その四角に照準合わせてると距離が出る
これがロックのサイン
948UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 06:05:13 ID:lOUykdsy
トレーサー打ち込んでも
味方が撃ち込むより、敵スナイパーからの反撃が凄いことにならね?
949UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 06:18:18 ID:ZTv7C8lD
>>948
どういう意味?
遮蔽物に隠れて壁越しにロックオンしたら空に向かって撃てばいいんだよ
950UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 06:18:23 ID:gF3UKFUm
>>880
おつ
951UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 06:21:11 ID:wzHEw62j
トレーサーの使い方もわからん奴がおおいからC4特攻しか流行らないのかもな。
952UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 06:25:51 ID:7tyiC4Ss
さて、今日もC4突撃だ
953UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 06:26:23 ID:OOWARdc6
>>950
次スレたのんます
反応がなければ>>960がよろしく
954UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 06:28:53 ID:lOUykdsy
トレーサーを撃つ人の話
当てても味方が撃ち込むより
スナイパーからの反撃のほうが多いってことさ
955UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 06:32:47 ID:Dix/lCCG
スナイパーに狙撃される様な場所で悠長に狙ってるなら、そうなって当たり前じゃないのかい。
956UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 06:34:27 ID:lOUykdsy
そんなとこで撃つわけないじゃないか
957UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 06:35:19 ID:wzHEw62j
オカルト信仰家なんだろ、ほっとけ。
958UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 06:36:40 ID:RwlrmsRl
948 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 06:05:13 ID:lOUykdsy
トレーサー打ち込んでも
味方が撃ち込むより、敵スナイパーからの反撃が凄いことにならね?

954 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 06:28:53 ID:lOUykdsy
トレーサーを撃つ人の話
当てても味方が撃ち込むより
スナイパーからの反撃のほうが多いってことさ

956 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 06:34:27 ID:lOUykdsy
そんなとこで撃つわけないじゃないか
959UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 06:45:00 ID:t+LQgdBK
反撃されない位置から撃ってるのに反撃される!
不思議!
960UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 07:06:05 ID:wzHEw62j
和鯖のC4率すごいな。悪いことしてるわけじゃないし良いんだけどね。
まぁ、勝ちチームは4桁行く前に終わって100pもらえるだけだから
せっかくのポイントチャンス潰してるように見えてなんか損してるんじゃないかと思うが。
961UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 07:09:50 ID:pVFmZqn0
>960
まさかこの板でポイントとか言われると思わなかった。
こんなんじゃJP鯖でもぐだぐだになるわな。
962UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 07:15:02 ID:wzHEw62j
>>961
アサルトかレコンのみでゲーム動いてて
スコアボードみたらC4特攻してる人以外はまったくポイントなしで終わってた。

ポイントがないって事はお仕事できなかったって事じゃないか?
C4屋はさぞかし楽しいだろうが、前線で戦車とIFVが衝突しはじめたときにはその陣の制圧終わってるんだぜ。
963UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 07:17:29 ID:2QrBxEl4
ID:aoj45QzS
964UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 07:19:08 ID:MmUFopFb
一人二人ほどC4特攻族がいれば戦況が大きく変わるってのはやめて欲しいところ

箱のかわりに旗置いてエリア全部解放してコンクエストしたほうがいいんじゃないか
965UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 07:29:21 ID:bmyil5oF
>>962
C4特攻防げばいいんじゃない?あ、変なこと言っちゃったかも
966UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 07:31:45 ID:wzHEw62j
>>965
抜かれるほうが悪い。
ただ、アラームならす意味が皆無なんだよね。
鳴らすよりも早く、鳴らすよりも静かに壊せるC4こそ至高だね。
967UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 07:34:27 ID:bmyil5oF
C4箱破壊とか乗り物破壊がスコア高いんだから
そうしとかないとさらに芋ゲーになっちゃうよ、それに最終レベルまで到達すればスコアなんて意味ないし
968UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 07:38:03 ID:wzHEw62j
>>967
その理屈はまったく正しいし同感。
ただ、鳴らすより早く静かにが問題だと思うんだがね。

あとスコアは意味を失わないよ。カンストしても働きが悪いとスキルレベルが低下する。
969UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 07:40:01 ID:bmyil5oF
あ・・・スキルレベルがあったわ・・・あれいらね 芋になるか 萎えるほど勝ちに執着しないと2にならねーし
970UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 07:42:01 ID:wzHEw62j
C4特攻は萎えるほど勝ちに執着では無いってことかな?
971UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 07:47:44 ID:2APklW2K
C4特攻なんてされたら速攻で残りの箱破壊して回ってるわ
せっかく時間割いてるんだから自分が楽しめなきゃ意味ない。
972UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 07:49:06 ID:RwlrmsRl
でっていう
973UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 07:56:05 ID:j+OA3UQN
不必要に前線上げて裏取り許す人多いよね
箱周辺に1分隊いるだけでC4破壊も難しくなるのに
974UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 08:03:28 ID:bmyil5oF
>>970
勝ちじゃなかった キル稼ぎ
975UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 08:03:30 ID:Hj7//5rR
不人気マップになりそうだ。あー早く他のマップやりたい。
976UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 08:33:13 ID:P7Avox1Y
抜かれるのが悪いって言っても、野鯖じゃ完全阻止なんて無理に決まってるしなぁ
まぁ防衛側で無駄に前出てる奴らは問題外だけどさ
977UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 08:35:14 ID:D/gqZG8c
ネットワーク切断ひどすぎてまともにゲームできねぇ
さっさと改善しろカス
978UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 09:11:02 ID:Bq3jK1XB
で、おまえら製品版買うの?
割れはやめろよ
979UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 09:11:46 ID:t+LQgdBK
steamとパッケどっちにしようか悩む
980UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 09:11:48 ID:bmyil5oF
他のマップがこのくらいの重さで動くなら買う
981UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 09:17:17 ID:D/gqZG8c
ネットワーク切断が改善されるなら買う
982UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 09:17:24 ID:Tnl/WpPY
正直予約したのを後悔してる
983UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 09:20:34 ID:Bq3jK1XB
>>981
wikiにそれ関連かいてなかったか?

俺はこわいからレベル上がったら一旦セーブのために帰還してる
984UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 09:46:30 ID:4wfy7JKY
メニュー画面の背景画像は微妙に拡大縮小を繰り返す

以上、どうでもいい話でした
985UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 09:48:29 ID:IwSPy9uC
>>984
これやめてほしいわ
頭がおかしくなる
986UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 09:52:29 ID:t+LQgdBK
スレ立てテンプレいろいろ修正ありそうで面倒だからやめた
次が立ってなければ誰か頼む
987UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 09:53:12 ID:2APklW2K
防衛側ナイフ縛りで29kill 4deathしちゃいました。ごめんなさい。
988UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 09:57:00 ID:EuEuEhcG
今テンプレ修正中
修正終わって立ってなかったらたてます
989UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 09:58:00 ID:JLZPe0mo
発売日のおまえら見てから買うかどうか決める
正直BF2とかCoD4みたく辛抱たまらんって感覚はbetaやった限りじゃ出そうにない
990UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 10:04:07 ID:rnDXh1ww
CoD4みたいな糞ゲーと一緒の感覚だったらそれこそ買わない。あれは3日で飽きた。鯖ないし。
991UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 10:05:35 ID:1vF2M0aD
>>988
できればWikiのネットワーク切断関連も載せてほしいな。間に合うかな?
992UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 10:07:24 ID:lz1VFlFB
ゲーム終了後にデスクトップのフォルダが別モニタに移動するのはどうにかならんのか
993UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 10:13:37 ID:2myfcQ9/
正直オブジェクティブタイプのFPSとしては二流になるとは思う
何故なら繊細なバランスが何よりのゲームにおいて
DICEのこれまで行ってきたバランス修正を見るに
DICEがまともなバランスを築くのは事実上不可能だからだ
そしてBFBCシリーズはラッシュ主体でコンクエはオマケなのでBFシリーズとしては三流

しかし買わざるえないのだ
他にやるゲームはとにかく無い
マルチFPSを絶えずプレイしてないと精神がどうにかなりそうなのだ
994UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 10:14:57 ID:+ahKjSrM
外に出ようぜ
995UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 10:15:40 ID:2APklW2K
批判してる奴は単なる雑魚。
虐殺されたくなけりゃ他のゲームやってろ
996UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 10:16:23 ID:EuEuEhcG
>>991
間に合ったよ。ありがとうねー

【BFBC2】Battlefield Bad Company 2 Vol.17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1265850827/
997UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 10:21:17 ID:/2yRcAxn
オブジェクティブだったらETの方がよっぽどバランス良いし面白いよな
兵器入れた分の大味さを調整しなきゃゲームにならんわ
ヘリガンナー最強とかBF2の反省を少しは生かせばいいのに
998UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 10:29:39 ID:DgePkpRx
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりコンクエやろうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
999UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 10:38:37 ID:rnDXh1ww
今更ETなんて古いのやってられねー。懐古厨消えろよw
1000UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 10:38:55 ID:rnDXh1ww
雑魚w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。