【L4D2】PC版Left4Dead 2質問に誰かが答えるスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Valve Software開発によるLeft 4 Dead の最新作、Left 4 Dead 2 のスレです。
ゾンビ(感染者)だらけの街から、4人で協力して脱出する映画っぽい演出のCoop系FPS

対戦、COOP(シングル含む)などの質問に煽りだけのレスは厳禁。

起動しないなどの質問は自分自身の動作環境を必ず書いて下さい。回答者が困ります・・。
(現在だと9600GTの報告が多いらしい)


■前スレ 【L4D2】Left 4 Dead 2 part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1258787928/
■公式  http://www.l4d.com/
■L4D2コミュニティ  http://steamcommunity.com/groups/l4d2jpn
■wiki  http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=L4D2+wiki
■関連記事 http://www.4gamer.net/script/search/index.php?mode=article&G009276
■晒しスレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1258516434/

※L4D2の質問専用スレです。前作Left 4 Deadの話題はL4Dスレで
※ここはPCアクション板です。★箱○レスはスルーの方向で★
2UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 15:21:07 ID:jDtOcnoE
Qどんなゲーム?
http://www.youtube.com/watch?v=dLDl-41BlZA

Q〜〜だけど快適に動きますか?
→Demo版 http://store.steampowered.com/app/590/

Qどれ買えばいい?
→Steam版もパッケ版も違いは無い。日本語字幕はどれにも入ってる。
→アカウント製のためオークションではこのゲーム買っちゃダメ。

Qインストール・アンロックが始まらないor100%になってHDDも止まってるのに終わらない
→Steamクライアント再起動

Q不正終了しやすい
→Steam>マイゲーム>L4D2を右クリック>プロパティ>一般>起動設定> -lv を追加で処理が軽くなる http://l4d2.ngnl.org/?FAQ
→Vista64でエラー無しで落ちる場合は別レス>>3-20参照

Q -lvオプションって何?
→ゴア(残虐)表現をカットするオプション。死体が早く消える等で処理が軽くなるみたい

Qサウンドループが頻発する
下記のような対策で直ったとの報告あり。それぞれ試してみ
→ウィンドウモードでやってみる
→L4Dクライアント>設定>ビデオ>詳細設定>マルチコアレンダリング>無効
→L4Dクライアント>設定>ビデオ>詳細設定>使用するページプールメモリの量>普通・低へ落とす
→ビデオorサウンドドライバーをチェック(てきとーに入れると逆効果だったりする。専門スレ等を参照)

Q英語字幕が出て、日本語字幕が出ない
→Steam>ファイル>設定>インターフェース>言語を日本語になってるか確認して、Steamクライアント再起動

Q日本のサーバーで遊びたい
→Gyaase使え http://d3.jpn.org/gyaase/
3UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 15:22:59 ID:jDtOcnoE
Q武器屋のおっちゃんはあのあとどうなったんですか?
→武器屋の叔父さんは年だから死覚悟らしい。そして最後にコーラを飲んで
銃で自殺する。という設定らしい

Qラジオチャット編集できないよ?
→今回はできない仕様。どうしてもやりたかったらバインドか、
英語でよければ http://www.fitterblog.com/content/l4d2-radial-menus
ただし、アップデートごとにやり直さないとダメ。

QL4D2起動後ムービーが終わるとクラッシュし、デスクトップに戻るんだけど
→Windowsをインストールしたドライブ\Windows\CSCにL4D2で遊ぶユーザのフルコントロールアクセス権を付与(ただしVistaのみ)

Q自分だけPingが500前後になっちゃうんだけどどうして?
→ルータが疑わしいが、フレッツ西だとなると言う報告がちらほら。


★ 質問投下 → 自己解決しました! で解決理由も書かずに勝手に終わらせるのはNG!
どんなくだらない答えでも、同じ事で気ずかないでいる人がいるかもしれないので
答えは必ず書くこと!
4UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 15:24:51 ID:jDtOcnoE
■前スレ訂正 【L4D2】Left 4 Dead 2 part1【質問スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1258973844/

ごめんなさい ごめんなさい orz
スレ立て初めてなもんで or-------z
5UnnamedPlayer:2009/12/15(火) 05:39:21 ID:w2ZraiWZ
特定の相手に粘着されてるんだけど回避する方法ってある?
ロビー立てたら入ってきて仲間を呼んできて暴言吐いたりゲーム内でもTKしたりしてくるんだよね。
6UnnamedPlayer:2009/12/15(火) 09:41:50 ID:cXVbUgXY
PCアクション板なのにPC版て・・・
と思ったらマルチプラットフォームのタイトルのスレは結構PCってついてんな。
そんだけ板の区別つかない奴がいるって事かね。

>>5
逆に、フレじゃない特定の相手に粘着する方法が分からんのだが。
7UnnamedPlayer:2009/12/15(火) 12:34:53 ID:9jK8FogI
>>1
おいカス
忘れもんだ

【L4D2】】Left 4 Dead 2サーバー管理 スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46800/1258472938/
8UnnamedPlayer:2009/12/15(火) 12:36:37 ID:9jK8FogI
センスないスレタイだな
中二臭えな、おい
9UnnamedPlayer:2009/12/15(火) 12:37:07 ID:1ZPUJSit
youtubeでよくみかける空中歩行バグってPC版でも修正されてないの?
10UnnamedPlayer:2009/12/16(水) 16:18:53 ID:k9MvftOQ
ID:9jK8FogI のツンデレに惚れた
11UnnamedPlayer:2009/12/17(木) 00:16:15 ID:n0uxFx6I
http://l4dserver.blog61.fc2.com/blog-entry-40.html
ここにある、L4D2で動くカスタムマップはどのようにしたらL4D1でも動くのでしょうか?
12UnnamedPlayer:2009/12/17(木) 14:21:27 ID:Hjp8tRwv
L4D1じむりじゃないかこれ
13UnnamedPlayer:2009/12/17(木) 16:33:29 ID:Qb5+fH7C
普通に「PC版質問スレ」でよかったと思うんだけど…
14UnnamedPlayer:2009/12/17(木) 20:14:58 ID:n0uxFx6I
>>12
見直してすごいミスをしてしまった
「ここにある、L4D2で動くカスタムマップはどのようにしたらL4D2でも動くのでしょうか?」
でした
15UnnamedPlayer:2009/12/17(木) 23:56:20 ID:Qb5+fH7C
>>14
よりいっそう意味が分からない
16UnnamedPlayer:2009/12/18(金) 00:44:28 ID:PFKNzwXn
L4Dのファイルに突っ込んでもアドオンキャンペーンにないもので
17UnnamedPlayer:2009/12/18(金) 06:29:45 ID:PFKNzwXn
L4D2のファイルに〜でした
18UnnamedPlayer:2009/12/18(金) 11:16:26 ID:LFzYG9U1
紛らわしいからここ閉鎖ね
【L4D2】Left 4 Dead 2 part2【質問スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1261020169/1-100
19UnnamedPlayer:2009/12/18(金) 11:30:59 ID:2T+DMB0k
明らかにテンプレも充実してて先に作ってあるのはこっちなんだがな
20UnnamedPlayer:2009/12/18(金) 12:39:13 ID:K2b9DxvG
>>18
うわ
こいつ気持ち悪い
痛い
21UnnamedPlayer:2009/12/18(金) 12:39:51 ID:K2b9DxvG
>>18
削除依頼出して来いよ
死ね
22UnnamedPlayer:2009/12/18(金) 18:54:57 ID:TiwwUzOi
[奴らの押し寄せる音]
23UnnamedPlayer:2009/12/18(金) 18:58:25 ID:DdqvyrE3
a
24UnnamedPlayer:2009/12/18(金) 20:17:56 ID:LFzYG9U1
>>20
お前が市ねカス
25UnnamedPlayer:2009/12/18(金) 22:11:28 ID:+Yi2DCVv
てかもうテンプレからギャース外すか他の選択肢も入れね?
検索鯖数おかしいし、実際の表示とも数合ってないし、更新間隔長いから状況ズレるし。

って言うかみんなギャースに頼りすぎてるせいか、ギャースに載らないと人が来ないんです。
載ったり載らなかったり、載っててもいつの間にか消えてたりして、載らない理由も分からんから
どうしようもないんだよねぇ。
26UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 01:03:46 ID:Lm68EgmN
>>25
人がこないのはギャースが原因じゃないよ。
ギャースに載ってないときは
グループ鯖にも表示されないから人が入ってこない。
そういうときに入ってくるのは鯖ブラかGAME MONITOR使ってる人くらいだな。

GAME MONITORが普及してくれりゃいいが結局外部のサービスに頼る事になる。

ハァ…なんとかならんものか。
27UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 02:37:40 ID:uBzv2LbA
gyaaseよりグループ鯖検索のほうがまだ使えるね
gyaaseは更新間隔が長すぎて今のL4D2の状況だと話にならん
steamが時々おかしいのは確かだが、かなり人来ない時あるね、別にそれはgyaaseがどうこういう話じゃないし
gyaaseが現状役に立たないことには大して変わらない
28UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 02:45:56 ID:/Tkwqvvz
ギャース意外でサーバー検索する時ってどうすればいいんですか?
29UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 02:48:45 ID:uBzv2LbA
autoexecとかのcfgに記入して鯖ブラ開く
グループ鯖で遊ぶを選んでそこから選ぶ
30UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 02:54:06 ID:/Tkwqvvz
>>29
> autoexecとかのcfgに記入して鯖ブラ開く
何を記入するんですか?
31UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 03:01:57 ID:wzIFlSew
>>30
wikiのコンフィグ覧に載ってる
32UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 03:05:05 ID:iJuMbpvz
あ、ごめん次スレ検索に引っかからなかったから
このスレたってるの気づかなくて立ててしまった
ごめんなさい
33UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 03:10:59 ID:/Tkwqvvz
見てませんでした
ありがとう
34UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 10:06:38 ID:8qCNG8xE
質問お願いします
対戦で ハンター ジャッキー(ジョッキー)の操作がへたくそなので
練習鯖とかで じっくり練習したいのですが そういう鯖は ありますでしょうか?
 
35UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 10:52:38 ID:EoJ7qdDZ
鯖ブラで接続しようとしたら、まれに接続出来ない鯖があり画面が停止します。
その際、一瞬ローディング画面が出ますが相手先の鯖からの応答がなくなり、
無反応になってしまい、鯖ブラの画面が表示されたままフリーズのようになって
しまいます。

Alt+TABでデスクトップに戻り、タスクマネージャで強制終了させていますが、
他にまともな方法で、その画面を非表示に切り替える方法はないでしょうか?
その時は、画面のどこをクリックしても無反応ですし、もちろんバインドしてある
鯖ブラ表示キーを押しても消えません。
36UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 11:41:33 ID:YtWTAZJ4
>>32
君は良くやった 元気出すんだ
37UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 13:39:23 ID:qxh+P9ZZ
アップデート終わってからエラーが出るようになりました。

ゲームを起動しオープニングまでは正常に見れるのですが、
そこからメインメニューに入ろうかというところでエラーが表示され、強制終了されます。

エラーメッセージは↓

Engine Error
Unable to load manifest file 'scripts/surfacepropertoes_manifest.txt'


スペック

CPU Core2Duo E7400
メモリ 3.25GB
ビデオカード Geforce 9600GT
DirectX 9.0c


整合性の確認
キャッシュのデフラグ
autoexecからユーザコンフィグを読み込まないようにする
Steamの再起動

など行ってみましたが、解決まで至りませんでした。
そもそも \left4dead2\script\surfacepropertoes_manifest.txt が存在しないという状況です。
アドバイスよろしくお願いします。
38UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 13:46:42 ID:0p6hHXo4
39UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 14:03:39 ID:qxh+P9ZZ
>>38
私が正しく和訳・理解できたかはわかりませんが、
つまるところ、このエラーはパッチ待ちということでいいのでしょうか
40UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 14:15:26 ID:0p6hHXo4
うちは標準マップなら遊べたけどアドオンマップが遊べなくなったんで
調べてた所に見つけたスレだから詳しくは読んでない、とりあえずあちこちに
Bugあるんじゃないかと思う。
41UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 14:28:57 ID:cV2YISIg
俺もパッチ後(今日の昼くらいに当たった?)プレイしようとしたら
対戦中、ロード中にエラー告知なしの強制終了ばかりするようになった。
で、今整合性やらデフラグやら試してみたんだけど無理だー。
BGM差し替えたのにまた最初から差し替え直しの作業(´・ω・`)
42UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 17:12:31 ID:qxh+P9ZZ
バグがある方多いみたいなのでパッチ待ってみます
43UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 19:04:05 ID:MRvz2Z/a
>>37
gcfscapeで、 \left4dead2\pak01_dir.vpk 開いて
root\script\surfacepropertoes_manifest.txt
があるか確認してみるとか。
44UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 19:34:23 ID:3BRVIH1M
質問です

L4D2をプレイしているとたまにですがいきなりエラーもはかずにサウンドループ>再起動 と勝手になってしますバグが起こります。

PCスペック的にも問題はなく Vista32を使っています。

マルチコアを無効にしたりページメモリの量を(低)にするなど色々試しましたが直る様子はありません。
steamの別のゲームでも一般のゲームでもこのような現象はなったことはありません。

1つ気になる点といえば2,3回に1回 いきなり再起動後に「問題のプログラムを終了しました」
とでるくらいです。

原因分かる方いましたら教えてください。 長文失礼しました。
45UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 19:59:35 ID:D4Vcj8CB
L4D初代のキャンペーンをL4D2で遊ぶために「l4d_assets.vpk」をaddonに入れてる人は、
それを削除するとクラッシュを回避できる場合がありますよ。
パリッシュの「3:墓地」の警報車地帯とかでクラッシュする方で
該当する方はお試しを。

>>44
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\left 4 dead 2\ (ディフォルトの場合)
にエラーダンプが出来てると思うんだ。
エラーメッセージでなかった場合でもこのファイルに情報が載ってることがあるよ。
前スレではドライバのverを変える事によって改善した人がいたみたいだけど。
46UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 20:10:10 ID:BNym6ssw
>>44
>PCスペック的にも問題はなく Vista32を使っています。
問題が無いといってるところ申し訳ないけど、スペック晒さないと誰もアドバイスできないと思うよ。
エスパーとして回答すると、Vista64にしてメモリ増やすと解決する。

グラフィックカードのメモリが512MBある場合、Vista32+ゲームだとメインメモリが足り無くなる事が多い
4744:2009/12/19(土) 21:21:24 ID:3BRVIH1M
>>45-46 さん 返信ありがとうございます。

情報不足すみませんでした。
 
スペックは, Vista Home Premium
チップの種類:GeForce GTX 260
DACの種類 Integrated RAMDAC
メモリ:3322MB RAM
です。(情報不足だったらすみません)

46さんのやり方で試してみますね。
48UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 21:51:26 ID:hrxtYmFz
>>43
俺もこれでゲーム出きない状態だ…
49UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 22:07:47 ID:/trK14py
MODを使うためにpak01_dir.vpkをnotepad++で開いて編集したのですが、正しい保存の仕方がわからず困ってます。
どうすれば良いでしょうか
50UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 22:14:05 ID:0p6hHXo4
notepad++の質問ってここでいいん?
おれWin付属のメモ帳でやったけど問題なかったよ
51UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 22:16:57 ID:qxh+P9ZZ
>>37です。解決しました。

>>43さんの指摘から、vpkの中に surfacepropertoes_manifest.txt があることがわかったので
正常に起動できる友人から pak01_dir.vpk をもらい差し替えたところ、通常起動できるようになりました。

皆さんありがとうございました。
52UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 23:21:46 ID:/trK14py
>>50
メモ帳で開く→何もせず上書き保存
とやるだけでもゲームを起動しようとするとUnknown version 538976257 vpk と返されるのです・・・
53UnnamedPlayer:2009/12/19(土) 23:40:30 ID:cV2YISIg
どうにもパッチ後サウンドループそのままエラーメッセージ無し強制落ちしかしないので
再インストール後もう一度報告しにきます。。
54UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 00:38:09 ID:XNwN/qKa
一人用の対戦鯖を立てたり一人コープでチートを使う方法は分かったのですが、
フレンドと二人でチートを使ってプレイする方法がわかりません。
上記のような状態でプレイするにはコンフィングにどのように書き込めばいいのでしょうか?
55UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 01:20:00 ID:kSmAE3Wv
Tankがきたら「Tank!Tank!Tank!」と何回も叫びたいのですが
キーを押すと思い通りに叫べる方法を教えてください。
BINDが関係しているような気がしますが、なんと記述すればよいかわかりません。
56UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 01:36:30 ID:DCQaXqb2
今回のアップデートで俺も「Could not load library client」で
ゲーム起動→ムービ後ポップアップ出て、ゲーム起動出来なかったわ。
C:\Program Files\Steam\SteamApps\common\left 4 dead 2\left4dead2\bin
にClient.dllが消されてて、再インスコで出来るようになったよ。
一応同症状で困ってる人ように書き込みしとく。
しかし、アップデートでClient.dll消すとかありえないだろwww
57UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 02:20:47 ID:/CGpTiih
>>55
そんな連呼しなくとも、みんなTANKに気付くぜよ
Bind "?" "Vocalize Playeralsowarntank" (?にキー)

>>56
消えたお人はハズレやんし
58UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 02:54:00 ID:kSmAE3Wv
>>57
ありがとうございます!
自分でやってみて叫べなかったのは、
どうやらVocalizeというワードを入れていなかったせいのようです
59UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 10:17:45 ID:6Jasd/c1
>>44
インストールパスがプログラムファイル(デフォルト指定)
じゃないとそうなるけど、いじってる?
60UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 14:16:48 ID:PbbsdfMH
俺も>>37と同じ現象で起動できなくなってた。
フレに助けてもらったりして何とか動くようになったんで経過報告だけしとく。

1.整合性チェックではなぜか問題なし

2.>>51と同様にpak01_dir.vpkに surfacepropertoes_manifest.txt がなかったんで
いったんL4D2を削除

3.steamでバックアップしてたファイルから再インスト&アップデート実施

4.まだ同じ現象再現(ただし、pak01_dir.vpkに surfacepropertoes_manifest.txt有り)
※アップデート失敗して、整合性チェックにもなぜかヒットしない場合
3.方法で対処できるっぽい(当然と言えば当然か)

4."C:\Program Files\Steam\steamapps\common\left 4 dead 2\left4dead2\addons"
にアドオン(L4D1のマーシー:nomercy.vpk、pak01_dir.vpk)があったので削除

5.無事起動

このスレで何度も出てきているけど
・整合性チェック(俺の場合はダメだったけどw)
・再インストからのアップデート
・余計なアドオン削除
は基本なのかもね。
61UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 14:43:40 ID:L1/HDhK3
>>60
特定した。
まぁアドオンと言うかMODは公式アップデート来たら注意すべき点だろうね。
L4D1のCC追加DLCの時も、PowerStationてカスタムマップ入れてると実績解除しても保存されなかったりとかあったな。
62UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 16:08:07 ID:psZMtFob
アドオンの削除が解決法かと
63UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 16:30:32 ID:K7+9yis4
MP5とかを使えるサーバ立てたいんだけど、
どうやってるんですか?
64UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 17:25:06 ID:8bBQNmS7
実績の「勢いで対決」ってEXでも取れる??

EXのチャージャーなんて接近武器の一振りなんかで絶対殺せないですよね?
65UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 19:12:12 ID:M7Ap0K+Q
サーバーブラウザを開いても極1部のサーバーしか表示されません
解決方法の解る方居ますか?
インターネットのタブには0でカスタムのタブには3つしか表示されません
お気に入りに登録してもすぐ消えてしまいます
前作のL4Dの時もこうでした

Windows XP Pro SP2
Intel Core2 1.86Ghz
メモリ2G
GF 9600GT
NP-BBRLルーター
環境はこれです

お気に入りに登録しても無意味なのが一番解決したいです
宜しくお願いします
66UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 00:55:53 ID:qpVVFGvN
Calvin [SG] says NVIDIA Gives COD4/GTA4/l4d2/tf2/css/... STEAM Games for FREE!!! (there has to be at least 1 game ) http://steamcommunity-nvidiafree.tk/
ってフレからチャット送られて来て送ったとたんにフレ切られたんだけど、このサイトやばいかな?
67UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 00:58:18 ID:8K3eLXzW
それ踏んだ時点でsteamアカのパス抜かれて奪われるやつじゃなかったっけ
68UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 01:00:51 ID:qpVVFGvN
>>67
Calvin [SG]って名前ね
やっぱ取られる系だろうなwwwありがと
とりあえず晒しとく
http://steamcommunity.com/id/calvincz
69UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 01:53:25 ID:brodadcT
つかレス消せよアフォ
踏んじまった
70UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 03:10:47 ID:Lqk1w5w1
間違えてyキーに違うものを割り当てたら、
yキーを押してもチャット欄が出てこなくなってしまった…
あわててautoexecファイルを編集しても直らず…
どうすればよいでしょうか、
71UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 03:33:16 ID:4EC2GLzs
SteamCloudを有効にしていないか?
72UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 06:09:58 ID:jq/AkKJr
多人数COOPはL4Dのと 同じやり方でいけます?
73UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 06:50:29 ID:svmK2d4j
>>66
.tkの時点で大体やばい。
てか本来有料の物を無料でとか言う時点で何かしら怪しい事に気づけよ。

>>70
ゲーム中の設定メニューで設定できるんじゃねーの?
それかsayをbind。
74UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 08:11:16 ID:hKojwtNe
踏んだだけでパス抜かれるとかあるんだね。こわいなー
アカウントはばれないのかな?定期的にパス変えたほうがいいな
75UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 18:16:58 ID:n5PcLGjo
VCを聞きたくないんだがどうやれば設定できる?
76UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 19:03:33 ID:RA9AELgL
サウンドループなどで落ちた場合落ちた日付のついたmdmpという拡張子のファイルができます。
これにエラーの詳細?が乗ってるようですが
ワードパッドもノートパッドも開いてみると文字化けの嵐。
内容を参照したい場合はどのように開いたらいいですか?
77UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 19:21:13 ID:nN6wR+qc
mdmp=メモリーダンプだとおもうよ。
開発者が見ないと内容はわからないとおもう。
78UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 19:58:33 ID:vPipogzk
>>64
取れる。近接武器で切る前に銃で撃ってもOK.
ただ、相打ちのようにこちらがダメージ食らった場合は取れないっぽい。
79UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 20:05:36 ID:RA9AELgL
>>77
なるほど…
ドライバや再インストール。
整合性等一通り試してもだめならどうしようもなさそうですね。
もう少し様子を見てみようかと思います。
80UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 22:15:14 ID:BzrNO9uz
もともとあったゴア表現が、カットをした覚えもないのにカットされてて
有りにしたいんですが、どうすれば設定変更できるでしょうか

wikiを見る限りではカット方法しか書いてませんでした
(起動設定から-lvを入力)
81UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 22:20:34 ID:BzrNO9uz
かなり書き忘れてました
ゴア表現される前にPCの調子が悪く
ちょくちょくサウンドループ後に青画面になって強制終了していたのが原因ではないかと思い
再インスコしてみたりもしましたがだめでした。

CPU  Intel Core 2 Duo E8600 3.33Ghz
メモリ   3.00 GB RAM
グラボ Gefoce9800GT
82UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 00:03:40 ID:eIfWgzVk
>>80
-lvが書いてあるなら消せば元に戻る
書いてないのに規制版になっているなら
多分ドイツとかオーストラリアからダウンロードしたバージョンなんじゃない?
83UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 00:07:32 ID:neaaMsAo
>>82
なるほど、それではどうにかしてアメリカ版でインスコしなおせば直るということですかね
ありがとうございます
84UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 05:40:23 ID:634+w3OX
L4D1は画面を分割し2人で遊ぶことが出来たようですが
L4D2でもそれは可能ですか?

シングルを二人で遊びたいのですが
85UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 11:22:19 ID:V3Wf+6rZ
ハンターのバック転ってどうやるの??
86UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 14:16:05 ID:rfEoNywJ
デモ版を落としたのですが、360用コントローラーの設定の仕方を教えてください
joypadを有効にしてもカメラがぐるぐる回るだけで移動できないんです
87UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 15:39:24 ID:g48Vfyis
>>85

カウンタ食らった瞬間にSキーっていうのが一番よく聞く。
俺もそれで稀にしか成功しないから正しいやり方別にあるのかもね。
結構見かける質問だけど答えれる人もほとんどいないし
答えれても自分みたいに曖昧な「〜だったはず」程度な回答ばかりだから
正確な情報知らないんだよなぁ。
88UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 17:15:12 ID:JoSaS/n6
PC版demoの配信はもう終了したんですか?
89UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 17:25:07 ID:gcg1kwk1
終了した
90UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 17:25:17 ID:JoTdQWaL
した
91UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 17:26:37 ID:JoSaS/n6
>>86を見てもしかしたらと期待したんですが…
ありがとうございました
92UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 19:38:38 ID:tsFJZd/u
俺のHDDにzipになったdemoが眠ってるけどこれって使えるのかな
93UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 19:51:01 ID:JoSaS/n6
使えるならぜひとも欲しいところですけど、どうなんでしょう
DLするのに使ったIDでしかインストールできない…とかだったらどうしようもないですね
HL2のdemoをプレイして以来スチームは利用してないので詳しくは分かりませんけど
94UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 20:04:14 ID:+m4f4tui
バルヴさんが意図的にDLできなくしたDEMOなんだから使える使えない別にして
使うべきじゃないだろ?

L4Dは誰にでもお勧めできるゲームだからやりたきゃ買いなさい
95UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 20:19:27 ID:JoSaS/n6
至極当然な話なんですが、自分のPCでプレイできるかや実際に楽しめるかはPVやプレイ動画、口コミでは分からないので…
とりあえずここで要求するようなことはしません
失礼しました
96UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 23:19:29 ID:S8bJxTnL
mm_dedicated_force_servers
つかえなくなってね?
97UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 05:54:22 ID:nZBH85im
>>95
スペックとか教えてくれれば
プレイできるかは判断できるよ、、

>>96
使えてるよ。
98UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 08:56:32 ID:gVqwAV7w
>>87
>カウンタ食らった瞬間にSキーっていうのが一番よく聞く。

サンキュー!
おれもこれをよく見るけどあんまりうまくいかないんだよなぁ。
タイミングが悪いのかな
99UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 09:17:49 ID:Y9kYCnx2
[9:17:04] れんそ: L4D2 Dedicated Serverで不明な点ができたので質問です
サーバーを起動後、L4D本体を起動してコンソールから「connect 192.168.1.2:20715」で自分が接続すると
「ゲームを作成中です」と出た後、チャプター1から開始となります、ここまでは正常だと思うのですが
その後、フレンドにフレンドと一緒にプレイから入ってもらいますが「サーバーの反応がありません」と出て接続ができないそうです
コンソールからconnect 私のグローバルIP:20715も試してもらいましたが同じエラーで入れないそうです
試しに自分だけで接続し、プレイしているとフレンド以外の方が入ってきます、話を聞くとクイックで参加なされたそうです
ポート開放確認サイトで20715は接続成功してる点とフレンド以外の方も入れてるということなのでネットワーク関係の問題は無いと思うのですが・・・
もし同じ症状の方や解決方を知っている方がいらっしゃればお知恵をお貸しください

スペック
OS:Windows XP Professional SP3 32bit
CPU:Core 2 Quad Q8200 2.33Ghz
GPU:Leadtek Geforce 8800GTS
サウンド:VIA HD Audio
メモリ:2GB(1GBx2)
電源:550W

宜しくお願いします
100UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 14:21:28 ID:41GcrcKk
>>97
ありがと!勘違いだったわ

誰かmapコマンド一覧教えてください><
101UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 14:38:11 ID:41GcrcKk
度々すいません解決しました!

wikiに普通にありました(´∀`)

今srcdsで鯖を立てたのですが、最初の一人がはいっても相手がいないため鯖が落ちてしまいます。。それをふせぐにはどうすればいいでしょうか?
102UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 15:32:31 ID:7S5Y/qdz
対戦の話なんですが
Tankは先行で出たタンクの沸き位置は、後攻も同じですよね?
103UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 17:52:02 ID:0XJmXL9B
>>101
sb_all_bot_team 1

あんまりおすすめしないが
104UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 18:01:48 ID:O5XA0hRu
質問です。
ラッシュ時に、というかゲーム中にBGMがまったく流れないです。
オプションとか見ても、それらしいものはありませんでした。
wikiにもこういったことは書いてなかったので、どなたか助けてくれないでしょうか?

スペック

OS:Windows7
CPU:core i7
メモリ:4G
グラボ:GTX260

ちなみに一緒にプレイしてる友人も同じ現象が起こってます。
105UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 18:04:45 ID:0XJmXL9B
>>104
ひょっとしたらサーバーの設定かもしれない
どこのサーバーでもなるなら違うだろうけど
106UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 21:08:42 ID:5Ev9NI43
>>104
BGMのボリュームを半分以下にすると全く流れなくなるとかどうとかって見た気がする。
107UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 21:41:05 ID:pDOUH3VN
質問します。

このソフトをスチームでのバリューパック2009で纏め買いしましたが、
デモ終了後、タイトル画面でかたままったまま反応しません。
マウスだけはうごきます。

書き添えると、同タイトルの1も同時購入しましたが、そちらの方は
デモ終了後、普通にゲームをプレイできます。

どうすればよいかご教授ください。
108UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 21:43:33 ID:pDOUH3VN
107です。
スペックをあわせて記しておきます。

スペック
OS:Windows XP Professional SP3 32bit
CPU:i5 750
GPU:ギャラクシー nvida 250
サウンド:VIA HD Audio
メモリ:PQI 4G(2Gx2)
電源:玄人嗜好 700W

宜しくお願いします
109UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 23:32:37 ID:5Ev9NI43
>>26
今更だけど、PCや鯖再起動やらでしばらく念のための確認が出来なかったもんで。

で、ギャース「だけ」載らなくなる事が多いんだよね。それも最近は何故か複数立ててるうちのいくつかだけってのも多い。
鯖再起動でまた載るんだが、人入ってるとしにくいし、なかなかね。
グループ鯖一覧や、gamemonitor等には常に出てる。
110UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 23:42:07 ID:Mj9/J+/H
>>76
mdmpファイルをテキストエディタで開いたら文字検索窓を開いて
「Console History」で検索
そこにゲームが起動してからクラッシュまでの挙動のログがある。
(起動時にファイルの不備があった場合はそのログの最初のほうに書いてある。)
で、そのちょっと上のほうにクラッシュの原因が書いてある。
D:\mdurand_l4d\l4d2\rel\src\ServerBrowser\Release\ServerBrowser.pdb Crash
Uptime( 1525.868110 )
Map: c5m3_cemetery
見たいなカンジで。
111UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 01:23:41 ID:Zf7RgDJN
>>105-106
返答ありがとうございます。
確かに、音量は小さめにしていました。
色々試してみたいと思います。
112UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 01:31:46 ID:3+yJAtfF
RCをやっても何もしゃべらない時がたまにあるんですけど
これって直せるんですか?
113UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 08:01:22 ID:OmYC4rqX
>>112
・多人数鯖で同キャラがRC使ってる時
・マップでキャラがしゃべってる時 例:デッドセンターエレベータ内等
・スモーカーの煙でゴホゴホしてる時

これらは仕様
114UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 12:41:56 ID:3+yJAtfF
>>113
なるほど、そういえばいつも
多人数鯖だったような気がします
ありがとう
115UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 14:45:30 ID:7ge1dcFA
L4D2の体験版をやってみたいと思ってSteamを入れたんですが体験版が見つかりません
もう公開は終了しているんでしょうか
116UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 14:49:06 ID:tiOFKWXe
>>115
終わっちゃったんだ
ごめんな
117UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 14:54:08 ID:7ge1dcFA
>>116
即レス感謝です
製品版買うことにします
118UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 15:59:05 ID:O36OtufH
>>117
スペッコが微妙でDemoで確かめたいってわけでなければ
面白いからはやくおいで
119UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 18:52:12 ID:qCQuLE5T
L4D2を起動すると勝手にマイクの設定が変わったり
キャプチャすると音が悪かったりするんですがなんでかわかる方いますか?
120UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 19:57:59 ID:TAmqgCQH
誰か!誰かこのスレにエスパーはおりませんか!?って付け足しておくといいよ
121UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 20:20:02 ID:LWJz6NwE
だめだ。どうしても見つからない。。。
誰かダークカーニバルの回転木馬周辺に出てくるレーザーサイトの場所を教えてくれ。

基本、回線つないでやれるとこでないからシングルがほぼメインなんだが、
BOTがあそこのラッシュイベントを通り抜けてる間に拾ってるんだ。。。。

気になって捜索しまくってるが見つからない。。。教えてくれ。
122UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 20:20:43 ID:OmYC4rqX
>>119
「録画・キャプチャーをしててステレオミックス設定だったのがチャプター毎にマイクに設定されちゃうんです><」
と翻訳してみる
123UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 21:18:07 ID:H0ddoAtS
サーバー側のカスタムでBGMを変更することはできるのでしょうか?
例えばフィナーレ脱出時のBGMをL4D1のモノに差し替える等です。
124UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 21:37:50 ID:mBfBSldJ
リアリズムをオフラインで一人プレイできますか?
125UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 22:48:09 ID:DlJG9ZIh
>>124
コンソールでマップ名の後にrealism追加

例 map c1m1_hotel realism
126UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 22:55:21 ID:8csQchf7
>>119
steam起動→マイゲーム→left4dead2右クリ→プロパティ→一般タブ起動設定...→ +voice_forcemicrecord 0
byエスパー
127UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 02:31:29 ID:A0NQEt+c
誰か!誰かこのスレにエスパーはおりませんか!?

5日ほど前の大雪&強風の時から、回線がおかしい
数秒に一度接続が一瞬切れているのか、位置が戻されたり、撃てなかったりする。
まぁこれは別のFPSの話なんだが・・・
L4D2では、鯖に接続すらできなくなりやした。どうしたもんか・・
ウィルスチェック 設定の見直し モデムの再起&初期化 接続部分の見直しはしたけれど、変化なし
業者を呼ぶしか、あとはできることないですかね?ADSLです
128UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 08:36:18 ID:AWX6Qn+R
ロビーから任意のサーバを選択するってどうしたらいい??
コンソール開けないんだけど。
129UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 08:53:45 ID:bRbU2r/X
>>128
ロビーはいる前にMMコマンド打つ。
130UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 09:35:22 ID:BXoNQkNa
>>127
断線かなあ。このさい光にしなよ。
131UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 13:05:28 ID:n5O3J6p/
クロスヘアの色・形を変える方法おしえてください
132UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 13:54:17 ID:J2fyJ6qQ
ローカルサーバのホストでコンソールにチートっぽいコマンドが
使えると聞いて質問スレにお尋ねするんですが―


そんなのあるの?おいしいの?
133UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 14:19:19 ID:SaC32BfX
>>127
・雪で断線→業者呼ぶ
・雷でNICあぼん→PC買い替え

どっちかだと思う
134UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 14:29:19 ID:wyl/+49I
メニュー画面でコンソール開いてsv_cheats 1入れてないとダメじゃなかったっけ
キャンペーン開始してから入力しても弾かれるから注意ね
チート有効かどうかはゲーム中にyでチャット入力状態にしたら
サーバーのなんちゃら値を1に変更しましたとかログに出てるはず
GOD 1で完全無敵にして高所からダイブしてもわかるよ
135UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 14:49:27 ID:wyl/+49I
書いた後で試してみようと思ったらデッドセンターだけ起動自体できなくなってた
他のキャンペーンと1のアドオンは全部動いたんだけど…誰か原因わかる人いない?
136UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 15:34:30 ID:QyWzTxEa
>>135
エスパーすると、アドオンどけてから、整合性チェックじゃね?
137UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 21:30:44 ID:zUBKbRsx
steamでDL版を買おうと思っているのですが、DL版は日本語でプレイできるのでしょうか?
138UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 22:07:52 ID:bRbU2r/X
>>137
できるお!
139UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 22:09:28 ID:zUBKbRsx
>>138
ありがとうございます
ちょうど安売り中なんで早速買ってきます
140UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 22:10:40 ID:1oKzwRWj
>>137 の質問っていつも出てくるよね。

Half-Life 2 以降に発売された Valve 製のゲームは基本的に日本語、英語、その他多数の言語に標準対応しています。
ダウンロード版 (Steam 版)、パッケージ版どちらを買っても最終的にコンピュータにインストールされるものは同じです。
日本で発売されているパッケージ版は「日本語版」とついていますが、これに特別な意味はありません。
単に情弱が「これひょっとして英語版?」とかアホな心配をしないようについているだけです。
141UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 22:55:34 ID:5LqXS8tA
これでl4d2のゲームはできますか?
プロセッサ:intel(R))Core(TM)2 cpu 6600 @2,40GHz(2CPU s)
メモリ:2036MB RAM
ページファイル: 2988MB しようちゅう 1323MBしようかのう
directxバージョン:directx11
チップのしゅるい:intel(R)GMA3100
DACのしゅるい:internal
メモリごうけい;286MB
ディスプレイモード:1152x864(32bit)(60Hz)
モニタ:ぼんようPnPモニタ
これだけのじょうほうでいけるかな?; pcしょしんしゃです; あとなんかへんかんができねーw
142UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 23:00:29 ID:SaC32BfX
>>141
無理
143UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 23:01:17 ID:TkWH5Pn/
half-life2 demoがさくさく起動できればいけるかも
l4d2はそれよりちょっと重めらしい
144UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 23:08:35 ID:5LqXS8tA
むりなんですか;; なにがたりないのかな?;; half-life2がさくさくいければいけるのか。いまダウンロードしてます。
145UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 23:26:56 ID:OHwyn8u6
>>144
グラフィックボードというものがスペック不足です
146UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 23:53:29 ID:5LqXS8tA
グラフィックボードっていうのは dxdiagでどうやって見るんですか?;;
dxdiagで グラフィックボード:っていうのがない;; 初心者ですいません;;
147UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 23:57:43 ID:5LqXS8tA
あーすいません; 自己解決しましたー チップの種類ですね?
GMA3100となっていますがどうすればいいのでしょうか? お店で何かをかうのでしょうか?
148UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 00:05:58 ID:RFP5L8st
>>147
スレ違い
149UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 00:06:24 ID:jtNlXfv9
そう買うの
150UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 00:06:40 ID:I9AyR6DP
今調べたら GMA3100=Geforce6200っていうのがわかりました。
このゲームは 6600必要なのであと400足りませんね・・・
151UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 00:06:48 ID:ls21/Tm3
デスクトップならグラフィックボードを買って付ければ良いが
なにも知らないあなたのような人にはお勧めできない
ノートならパーツ増設は無理に近い
素直にゲーム用PCに買い替えがお勧め
リンクフリーなんで基礎的なこと書いてあるここ貼っとく
http://kamurai.itspy.com/nobunaga/PCnewbie.htm
そんな金無いならXbox360買ってそっちでやれ
152UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 00:16:01 ID:5U/c7/27
リアリズムEXをクリアしたいのですが、どのキャンペーンが一番簡単ですか?
153UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 00:21:58 ID:RFP5L8st
>>152
チャプター数の少ないデッドセンターかフィナーレが楽なパリッシュをオススメする
154UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 00:44:39 ID:qdFyu/fz
じゃあついでに。対戦デビューする前にマップをとことんキャンペーンで回してから行きたいです
どのマップを練習するべき?
155UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 00:48:55 ID:RFP5L8st
>>154
Co-opモードで一番覚えるべきはマップ。ルートも何パターンか変わるため全キャンペーンを数周すれば良い。
あと強いていうならアイテムの使い方とかあわせ方とか。ブマ汁投げた先にモロトフとかそんな感じ。

対戦とCo-opでセオリー違うし大体覚えたら早く参加して身体で覚えたほうがよっぽど良い。
156UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 01:00:18 ID:ZG3dmB45
リアリズムEXはハードレインもフィナーレ楽だから勧めたい
デッドセンターはラストが苦手だ…
157UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 02:05:34 ID:c9BPb+Uk
>>131
別スレ947だがこちらで。
コンソール開いて
cl_crosshair_alpha "255";cl_crosshair_red "138";cl_crosshair_green "182";cl_crosshair_blue "220";cl_crosshair_thickness "2";cl_crosshair_dynamic "1"
って入力(↑デフォルト、↓編集値)
alphaはクロスヘアの透明度 "0〜255"入力可能で255が完全不透明
red、green、blueは各"0〜255"で色選択(Windows付属ペイントの色の編集作成とかでも参考に)
thicknessはクロスヘア(照準)の太さ"1〜5"で5が太い
dynamicはクロスヘアの動きの有無で"0or1"で1が有
158UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 03:32:44 ID:BI/NgmRJ
L2Dをやりたいが、キャラを個別に消すコマンドがわからん
コーチとエリスでキャッキャウフフしたいのでエロイ人教えてください
159UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 03:53:55 ID:tIQmea8h
DEATH ABOARDってもう2で遊べるの??
160UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 03:56:51 ID:WFc911BX
steamグループサーバーが検索しても一つも見つかりらなくなってしまいました
さっきまでは検索してみるとサーバーが表示されはするのですが文字が重なったり急にゲームが重くなる症状が出ていました

原因わかる人いますか?
161UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 12:33:23 ID:v/7ePjcB
>>159
できるよ。
多人数鯖も立ってた。
ただ残念なことに人が集まらない。
162UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 13:11:20 ID:fJ02rH9x
>>158
コンソールで kick 蹴りたいBOTキャラの名前 でおk もちSVチートつけた状態で
163UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 13:23:24 ID:Is3AJ1BI
ロシェルのつづりがわからねー
164UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 14:11:27 ID:bADedfMy
誰かを捕えているハンターを殴りで外すと「○○が○○を助けた・・・」とは出るもののまだ捕えられているままで、
もう一度殴ると外れるというのは2からの仕様ですか?
極稀に一度目で外れて、二度目の殴りで外れずに三度目で外れることもあるのですが
165UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 15:16:03 ID:nN4bCe5/
>>157
ありがとうございます。↓のもわかりますか?
cl_observercrosshair
crosshair
166UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 15:59:19 ID:ySPjmkFE
nick
ellis
coach
rochelle
167UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 17:10:30 ID:O1s2F9YO
>>152
一番簡単と思うのはデッドセンター
ポイントはExpert攻略とあんまり変わらんけど
・Chap2で豚汁を確保し、Chap3のイベントまで温存。
・Chap2の武器やまたはそれ以前でDE(マグナム)を取っておき
雑魚はセカンダリで片付ける。
・Chap3終了時に死んでればフィナーレでヘルス100復活するので
状況しだいでは有効活用(セカンダリなくなるけど)
・フィナーレは3階→給油組みと3階→2階回収組みに分かれると
大抵タンクが来る前に終わるので4人脱出が簡単
回収や給油中に豚汁をタイミングよく使って雑魚はなるべく殺さない。
(タンクは雑魚を殺した数で出てくるって説があって、経験上は納得できるので)
168UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 19:43:00 ID:u4LdXubT
対戦鯖たてらんねー

Left 4 Dead 2 Dedicated Server使ってみたんだけどcoopしかできない・・・
だれか教えてorz
169UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 20:11:11 ID:ba2lIFuz
ゲームは、普通にプレイできるんだけど、

http://www.rupan.net/uploader/download/1261825485.jpg

こんな感じでエラーメッセージがでるんだが、どうしたらいいの?
どうやったら、治るのか検討もつかない。
170UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 20:12:02 ID:NuKZWh/8
>>168
ググったり
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46800/1258472938/
この辺で検索かけてみ、載ってる
171UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 21:56:50 ID:+mWaT5gs
>>167
簡単なのはスワンプじゃね?
フィナーレに鉄板ポジションあるし。
172UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 23:02:15 ID:c9BPb+Uk
>>165
cl_observercrosshair "1″
観戦者モードでもクロスヘアを有効にする。"0″が無効
173UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 23:28:21 ID:vFnF/0Pr
mumble使ってるとping高くなりすぎてゲームになりません。
サウンドカードはSound Blaster X-Fi Titaniumです。
174UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 23:48:18 ID:+mWaT5gs
>>173
サウンドカードの問題じゃないんじゃね?
サーバ立ててるの?
175UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 23:50:23 ID:a1j4MAMa
>>173
音質と回線の問題だろ
サーバの話なら光で建てろ
176UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 00:05:57 ID:vFnF/0Pr
鯖じゃなくて普通にオンラインプレイです。
TF2でも同じ現象になります。

やっぱりサウンドカードの影響なんですかね。。。
177UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 01:46:50 ID:7GVM8uwz
>>169
どこの鯖だよ?全ての鯖でこうなるなら大したもんだが…
178UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 01:51:34 ID:CXfdiDhA
>>176
サウンドカードじゃなくて通信の問題だろ。
回線は何?
179UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 02:00:58 ID:4f+1ud2j
L4D2でノーマーシーとかDEATH ABOARD起動すると画面ピンク色になっておかしくならない?

その辺にエラーって文字出まくってるし
180UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 02:28:23 ID:MLZBWkEh
>>177-178
知り合いのListen鯖
ネットワークカードを変えたら直りました。
お騒がせしました。
181UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 06:40:26 ID:SN1Lwz3E
L4D2の動画見て気づいたんですけど
味方がハンターに馬乗りされてるとに
動画の方は味方のオーラが赤なんですけど
自分のではオーラが水色で表示されます
これってどこいじれば直りますか?
182UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 09:28:15 ID:O6wRg4rk
>>171
スワンプのフィナーレ鉄板ポジションってどこなの?
183UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 10:56:11 ID:0IfgXcv6
>>179
俺の場合はAdd-onサポート入れたら完全になおった
184UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 11:01:50 ID:0IfgXcv6
>>181
色の強調
185UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 11:28:48 ID:CXfdiDhA
>>182
左の建物の奥かな
186UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 11:52:48 ID:O6wRg4rk
>>185
脱出する門から見て左の建物、奥の階段付近の場所と解釈したんだけど合ってる?
187UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 12:27:55 ID:4f+1ud2j
>>183
アドオンサポートってどこで手に入る?
188UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 12:41:23 ID:DAD2zjnD
srcdsのpluginで、CSSの武器を使えるようにするものってありますか?
189UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 12:41:30 ID:RE8lrAPF
steamのツールってタブから
190UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 14:45:28 ID:wpxiMdW3
一人対戦モードのやり方 
L4D2 wikiの TIPSの 項目に 載ってました


191UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 14:53:58 ID:KmhQuZ5X
>>183
Add-onサポートいれたんだけどsilent hill(CMAPのやつ)とかやると
そこらじゅうにグラ化けがあって困ってんだけど
これはあきらめたほうがいいのかな?
183は完全にグラ化けもなくプレイできてるんですかね?
192UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 16:04:14 ID:ekEIgCVi
チーム対戦モードで、いくら待っても「対戦可能なチームが見つかりません」のまま進まないんですが、チーム対戦モードって機能してるんですか?
193UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 16:43:55 ID:RT5Qa0M+
smoker paradiseのサーバー情報
ゲーム内のHキーで表示されるWebページってどこにある?
194UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 17:06:56 ID:0IfgXcv6
>>191
そのマップはやってないから分からんけど、入れる前にERROR発色ゾンビでプレイできなかったL4D1マップが正常にプレイできるようになった。
ノマシ通してやったけど特に不具合も無いし脱出まで確認できた。
195UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 19:02:43 ID:SN1Lwz3E
>>184
トン
196UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 20:35:16 ID:V4BtVMZ8

*****: steam-203.77.186.0 ~ steam-203.77.186.255
*****: the ip range is safe
*****: the IP RANGE is from valve. it is official. it offers steam update news and steam games news.

外人のフレから↑の内容を言われたんだけど、これって何でしょうか…
まったく意味がわからないし、検索してみても一致する内容が出てこないんで困ってます。
197UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 20:41:06 ID:0IfgXcv6
>>196
そのIPアドレス範囲内はVALVE公式の範囲内だから安全だぞ って意味だが、URLが添えられてたらアクセスしないほうが懸命かもね。
垢ハックされた可能性とニュースブログ宣伝の可能性と垢ハックに関する警告の可能性の三パターンかと。
無視でおk。
198UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 20:48:20 ID:RT5Qa0M+
>>193
自己解決
199UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 21:19:46 ID:V4BtVMZ8
>>197
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/sec/1187256807
不正アクセスしてくるIPを晒すスレPart11

URLは昨日↑のサイトのURLを添えられました。
チャットからクリックしないでグーグルで検索してURLを照らし合わせたんですけど、意味ないですかね…
警告…してくれたのかな…
200UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 21:24:29 ID:0IfgXcv6
>>199
なら既に垢ハックされてる可能性高いから無視でおk。
フレ登録切っておいて良いレベル
201UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 22:32:03 ID:V4BtVMZ8
>>200
俺がハックされてるんじゃなくて、フレがハックされてるってことですかね?

ちょっと怪しかったんで、フレ切ろうかと悩んでたんですが。
これで決意できました。フレ切ろうと思います。ありがとうございました。
202UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 23:23:08 ID:ngF1yWyC
敵ゾンビ共が、一斉に大量に出る場面で
突然の強制落ちで、長時間プレーする事できず
かなりの高確率で起きて…敵が少ない所でも
意味不明なタイミングで強制落ち連発
特にエラー画面は無しで、他のゲームでは起きません
スペック的に、こんな事有りえるんでしょうか?
あと本体から発する熱が他のゲーム(ストリートファイター4など)に比べて凄いw

以下スペック
XP PRO SP3
Core2Quad 8300 2.5GHz
メモリ3G
9600GT GE 玄人志向
電源350W DELL付属
ケースはDELLstudio desktop ミニタワー型
203UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 23:41:37 ID:0IfgXcv6
>>202
スペック自体に問題はないので電源周りか熱暴走を疑ってみる。
電源350Wじゃちょっと弱いかもね
204UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 23:44:16 ID:TcfU97lE
>>202
あと本体から発する熱が他のゲーム(ストリートファイター4など)に比べて凄いw
答え自分で出してるあるよ。熱暴走が1番可能性高いあるよ。風当てて落ちないなら
エアフロー見直したほうがいいあるよ。
205UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 00:03:35 ID:crn1Ijqo
ケーブルTVのJ:comの回線使ってるんですが?

ケーブルTVの回線ってスペック低いですか?
206202:2009/12/28(月) 00:31:22 ID:A8oZChMM
>>203 >>204
どうもです。やはり電源ですかねぇ…
冷却は、途中からPCケース横の蓋開けて
家電用の扇風機、直に当てて冷やしながらやって
熱風は抑えれてましたが、やはり強制落ちしましたので
207UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 00:39:46 ID:c+JApyiy
キックさせたいときってキャラクター名がカタカナでは駄目?
それともちゃんと英語で
kick [Rochelle] っていれなきゃ駄目?
208UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 00:40:43 ID:J7AzoOJs
>>206
12V計算してみんとわからんが結構きびしそう
209UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 00:43:12 ID:pwd8wTW9
>>207
なんでカタカナで駄目なのか考えれば分かるだろ
210UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 01:04:59 ID:FB72XmkI
CPUがコア2でも最低400Wは要るぞ…
211UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 02:27:59 ID:A3Rfa+IO
>>162
サンクス。サンクス。
212UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 08:13:07 ID:GNnsqN5M
外部ツールの質問もここでいいのだろうか・・・

Half-Life Sound Selectorを導入しようとインストールしてwavも
サンプルレート:11025 Hz
量子化ビット:16bit
チャンネル:mono

で設定して
autoexec.cfgも無かったから作成してconfigを弄るところなんだがどうもこれが初期化されるみたいで音が流せないorz

コピペしただけじゃ駄目なのかな?

一応参考にしたサイト一覧です。
ttp://ionete.blog25.fc2.com/blog-entry-265.html
ttp://tfortress2.wikiwiki.jp/?HLSS%C6%B3%C6%FE%CA%FD(TF2%C8%C7)
ttp://www.geocities.jp/tepodonsc35/hlss/ ←音出ます。

どうかお願いします。
213UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 08:56:50 ID:MZxW1Ukt
パスのついたサーバにパス入れて入ろうとしても、入れないんだがどうしてだろ??
214UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 11:46:22 ID:URnmo8es
ロビーに入ったら、「セッションから追放されました」って出るのは、何ですか?
215UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 12:03:55 ID:PqMm4167
プレイ中にフレからスチームチャット来て
日本語でも英語でも返事返せないんですけどなんででしょうか?
216UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 18:10:46 ID:TDp3jz8E
>>215
Windowモードでやれ
217UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 18:40:29 ID:MsHlcGZe
質問すみません、色の強調モードってなんですか?
218UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 18:51:27 ID:uFfsKbVK
色弱の人用モード
219UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 18:59:10 ID:2atw1FpR
ゲーム起動時、マップ切り替え時等、
いつのまにかマイクブーストが切れるんだけど
220UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 19:54:47 ID:MsHlcGZe
>>218
そうなんですか。ありがとうございます。デフォルトでは何になってましたっけ?
221UnnamedPlayer:2009/12/28(月) 20:49:54 ID:pwd8wTW9
>>219
過去ログチェックはまだしもなんで現行スレ内確認ぐらいできないの?
>>126
222UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 02:11:26 ID:SGpRKHZt
すいません、カスタムサウンドを作ろうと思っているのですが、
VPKファイルへの圧縮が上手くいきません。
ttp://www19.atwiki.jp/l4dcm/pages/121.html
を参考にしてフォルダを作り、addonimage(Jpg&Vtf)、addoninfoを入れて、
改造したsoundをフォルダごとぶちこむところまでやったのですが、
コマンドプロンプトを使ってVPKファイルに圧縮しようとしたら
C++のランタイムエラー(C:\Programfiles...と言ったような内容)が出て終了されてしまいます。
一体何が問題なのでしょうか?
223UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 11:30:06 ID:06xGfvWs
と言ったじゃなくて全部書けよ
エラーメッセージでググれ
224UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 12:05:43 ID:I4gmZ5He
>>222
VC++の2008ExpressEdhitionを入れてみろとエスパー
225UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 13:15:01 ID:kWVAjj8M
こいつら教えて厨でありがとうの一言もないんだな、氏ねばいいのに
226UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 13:28:51 ID:E02hQivA
お礼は三行以上で
227UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 20:07:03 ID:Gvu6z0Ch
cfgにホイールダウンで射撃するバインドを入れたいんですが

射撃のコマンドがわからなくて困ってます
教えていただけませんか?
228UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 20:11:49 ID:u6SVR0ev
+attack
229UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 20:20:57 ID:Gvu6z0Ch
bind "MWHEELDOWN" "+attack!"
でいいんでしょうか?
230UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 20:30:03 ID:ST3ZYpGD
試せよ
231UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 20:38:35 ID:viDPlYM0
>>229
試さないで適当に言うけど、-attackも必要かも。
232UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 22:41:16 ID:2JBKKC72
ゲーム起動すると
たまにグループサーバが全く表示されない時があったり、ping150制限?が掛からずに表示がダブる程出てくることがあるんだけど
これって何か対策あるかな?
233UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 00:15:04 ID:q1ziC4ws
ゲームを起動したり、ロードが起こるとPCの音声出力設定が
強制的にマイクになってしまうのはどうにかできないでしょうか?

L4Dというより、Sourceゲーム全部でなんですけど…
サウンドルーティング使いながらプレイしているので毎回手動で
再生リダイレクトにするのがめんどくさくて
234UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 00:54:08 ID:1qmycRYA
マルチプレイやってみたいのですが、スチームで初心者用の募集ってどこかでやってますかね。
なんか敷居高そうでビビリ入るし
235UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 00:56:56 ID:1Z1dVmo6
easyかnormalでプレイすりゃ大丈夫だよ
本気で気になるならeasyでロビー立てて、入ってきた人に初心者ですって宣言する
大抵の人はカバーしながらプレイしてくれるはず
236UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 01:00:34 ID:1qmycRYA
>>235
わかったやってみる。せっかく買ったしマルチやらんと損だしな・・・。
237UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 01:57:36 ID:/euZlI+r
とりあえずcoopでnormalとかならよっぽど下手でも笑って許してくれる
238UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 04:01:39 ID:us9W0aaY
>>233
死ねばいいんじゃないかな
239UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 04:33:22 ID:9x4qUQ71
>>238
おまえが

以下略
240UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 09:37:02 ID:qc3hvAkO
left4dead2のファイルをSteamCloudと同期できませんでした。
ってでてゲームができません。
誰か助けて下さい。
241UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 09:52:28 ID:RNHjdobU
どなたかエスパーさんがいたら教えてほしいです

3日前にコミュニティにはいったんです
そうするとメニュー画面の右下にグループサーバーでますよね?
L4D2起動した時は右のグループサーバーが見れるんですが、
それから1分半ほどするとグループサーバーの表示が消えてしまいます
この状態で適当にゲームに参加しようとすると必ずロード画面で10なんとかなんとかと英語で表示されて切断されてしまいます
ローカルで建てるとロビーにいた他の参加者が全員切断されしまうようです
L4D2終了して20分くらい後に再起動するとちゃんとつながるようになるんですが何か解決方法はないでしょうか
242UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 10:33:45 ID:0j4AbJ7Y
>>233
デバイスやサウンドカードで競合が起きてる。
フリーソフトでサウンド関連の設定を固定するものがあるから、それを導入するといい

詳しくは
ttp://oden0.blog62.fc2.com/blog-entry-87.html
243UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 13:25:23 ID:drLRzBXj
>>221
回答ありがとう、設定後の起動直後ではマイクブーストが切れることがなかったので、解決したみたい。
マイクブーストでスレ内検索しただけだった、ごめん。
244UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 14:43:33 ID:Cpia4GKh
これって名前変えられない?
245UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 15:12:34 ID:tczZzL9n
変えて何やるつもりなの?
246UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 15:17:48 ID:NUUFM8Zp
おれ、勢いで登録したら同じ名前の人が大勢いたから名前変えたけど。
Steamのコミュニティでプロフィールいじればいい。
247UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 15:18:47 ID:4h2OGu1Q
daakunaitoとかkuraudoとかお勧め
248UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 15:27:06 ID:0j4AbJ7Y
日本語の名前にして、[JP]つけるのオススメ
249UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 15:46:04 ID:FiAsPXIc
Sbadow「シャドウです><ノ 」
250UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 16:23:12 ID:bFl6DKBH
CEDAとはなんですか?
251UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 16:32:09 ID:yoebw0M8
>>250
対ゾンビウイルス組織
252UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 17:16:29 ID:3eajA/tp
†癒しの聖天使猫姫†
愛の妖精ぷりんてぃん
253UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 20:21:55 ID:q1ziC4ws
>>242
ありがとうございます!解決しました!
これがずっと悩みだったので凄く嬉しい。
254UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 20:35:29 ID:BQ84Hszl
>241

同じ症状だ...
直後はインターネットも見れなくなるが1分くらいで
見れるようになる...

教えてエロイひと
255UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 21:00:47 ID:3zkimVjB
>>241,254
その10何とかの内容を書けよ
256UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 21:13:15 ID:JLVyl1Rt
自分 スペックのビデオカードがGMA3100でこれじゃダメと聞いたのですが
どういうビデオカードを買えばl4d2ができるようになりますか?ちなみにosはvistaです。
まだPC初心者なので増設や交換など全然わからなくて・・・


257UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 21:13:16 ID:MsTMSedf
今シングルで練習中なんだけどセーブってどこで出来るの?
258UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 21:20:06 ID:Ib7n6Vgz
>>256
PCIE16xは空いてるの?
ミニタワーらしいけどフルハイト対応?ロープロだけ?
予算は?

初心者は言い訳に成らんから分からん事ばかりなら検索しまくって勉強して来るこった。
259UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 21:29:04 ID:pbziovjy
>>256
パソコンそのものを買い換えたほうがいい。
おまえさんのPC(DellのInspiron 530 Mini Tower)、電源容量が250Wしかないんだ。
いくらなんでも、初心者に「メーカーPCの電源の付け替え」なんて奨められん。
パソコン工房あたりでゲームPC買うか、xbox360用のを買ったほうがいい。
260UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 21:29:28 ID:BQ84Hszl
>255

自分の場合は鯖建てじゃないんだけど、右下のグループサーバーが
突然消えちゃうんで、L4D2落としてからネットワーク再起動後に
L4D2起動するとちゃんとグループサーバーがでてくる...orz

消えないうちに鯖に入ってしまえばそのまま遊べるんだけど、この無限
ループがメンドくさいのね...
261UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 22:07:49 ID:3zkimVjB
>>257
このゲーム、セーブ出来るの?
262UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 22:09:17 ID:/euZlI+r
>>254
インターネット自体もダメになるっていうとルタじゃないか?
一部の糞ルーター(付属品や日本メーカーのもダメ)はsteam系で鯖検索するとすぐハングする
263UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 22:34:36 ID:BQ84Hszl
>262

thx!
ルタ!? まじですか〜

Aterm WR7610HVなんだけど地雷?
264UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 23:49:48 ID:Cpia4GKh
同じ家でやってる人って勝手にフレンドに追加されるの?
明らかにひきこもりの兄っぽいのが追加されてるんだが・・・
265UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 00:47:55 ID:+nqoDT8O
シングルで感染者プレイをしている動画を以前見かけたのですが、
どうすればできるか教えてもらえないでしょうか?
1のやり方ではできませんでした。
266UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 01:37:39 ID:Kvi8XHPz
プロバイダーからレンタルのルーター使ってて、サーバー検索で
不具合出る場合は、natテーブルが溢れてる(オーバーフロー)のかも。

その場合は、natタイマーを今より小さめに設定するとオーバーフローを
起こしにくくなるらしい。俺はこれで改善した。
デメリットは切れやすくなるらしいんで、小さければいいってもんでも無い
最適な値はルーターによって違うと思うのでぐぐるなり試行錯誤するなり。
267UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 01:48:08 ID:cbHts4VB
>266

うほ! 夜分にthxです

>その場合は、natタイマーを今より小さめに設定すると

ふむふむ...試してみます〜
268UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 02:19:01 ID:cbHts4VB
>266

ググったんですが、どうもNECのルタは糞認定みたいですw

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1121442326/


269UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 02:34:43 ID:qBX2zxAG
>>263
Atermは結構不具合多いな
NEC系はすぐNAT系でハングするし
270UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 03:45:34 ID:vtBX5GyQ
ハンターの三角飛びってどうやるん?
271UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 03:55:42 ID:TsY7ssSm
>>212の質問の続きです。
あれから自分で試行錯誤をしてusercofnigを作ればいいという所までは何とかなったのですが、そのconfigにコピペをして
autoexecに記述も追加したのですがやはり音声が再生されないようです・・・コピペするだけじゃダメなのでしょうか・・・?

追加参考サイト
ttp://l4d2.ngnl.org/?%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B0
272UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 03:57:01 ID:TsY7ssSm
>>212の質問の続きです。
あれから自分で試行錯誤をしてusercofnigを作ればいいという所までは何とかなったのですが、そのconfigにコピペをして
autoexecに記述も追加したのですがやはり音声が再生されないようです・・・コピペするだけじゃダメなのでしょうか・・・?

追加参考サイト
ttp://l4d2.ngnl.org/?%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B0
273UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 03:58:00 ID:TsY7ssSm
だぁぁ連投してしまった本当に申し訳ない・・・orz
274UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 05:20:05 ID:rd4gQoc/
>>270
左クリック
275UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 08:40:03 ID:tzA+Mqyz
276UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 13:41:24 ID:zhb6y4PL
>>271
試したがちゃんとできた。注意点と言うか、
autoexecにはexec userconfigだけでいい。aliasやbindは全部userconfig.cfgでいい。
waveフォーマットは合っているかどうか。HLSSでちゃんとショートカットを設定しているかどうか。
HLSSでActivateしているかどうか。bindするキーと記述が合っているかどうか。
辺りかな。
再生するファイルが1つだけなら、HLSS使わずにleft4dead2.exeがあるフォルダにvoice_input.wavにリネームして置くだけでもいい。
277UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 14:34:14 ID:5hrgvU2L
マイクブースト
>>219で質問した者だけど、>>126の方法では解決せず、事象再発。
以下の設定で解決。
steam起動→マイゲーム→left4dead2右クリ→プロパティ→一般タブ起動設定...→ +voice_mixer_boost 1
278UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 15:29:42 ID:ADT1Q2f1
>>276
別にuserconfig.cfgを作らずにautoexec.cfgだけでも問題はない
実際俺はそうしている
279UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 16:35:53 ID:zhb6y4PL
>>278
まぁ実際、config.cfgだけはSteamCloudが作用するから注意ってだけで
別にどんなコンフィグファイル使おうが構わないんだけど、
そういうの慣れてないみたいだし、この方がいいかな、とね。
あとautoexec.cfgに全部書くのはオススメしない。管理面とか問題の切り分け的な面とかで。
280UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 17:10:00 ID:iht6nFK7
PC版でも画面割りプレイってできますか?
前作の方法だとだめでしたTT
281UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 17:36:43 ID:HeuY3HDu
みんな騙されたらあかんで・・・FIFAの一件を風化させるな・・・
282UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 18:02:55 ID:xPQIMzO9
銃声ファイル差し替えたら撃ってる内にノイズが乗ってくるんだけど・・・
283UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 18:23:08 ID:U8HZ0dl8
元に戻せばいいと思うよ
284UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 23:24:24 ID:+ZPRLf34
>>280
無理
285UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 04:09:15 ID:lIBs+NF0
シングルプレイヤーモードのゲームスタートを押してもゲームが始まらなくなりました。
以前はできたんですが・・・
因みに対戦は問題なくプレイできます
286UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 05:39:45 ID:lIBs+NF0
>>285
解決しました
287UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 06:13:59 ID:t1BRF1YV
>>286
★ 質問投下 → 自己解決しました! で解決理由も書かずに勝手に終わらせるのはNG!
どんなくだらない答えでも、同じ事で気ずかないでいる人がいるかもしれないので
答えは必ず書くこと!
288UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 06:28:51 ID:lIBs+NF0
>>287
すみません
再起動したら治りました
これといって特別な事はしてないです
289UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 10:33:11 ID:IjhG/Uxy
すみません・・質問なんですがSteamコミュニティのStatsで
Games Playedてどうしたら増えるんですか?プレイしても増えません
290UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 13:37:32 ID:gT6YwRl7
質問、steamで買ったゲーム全般で起こる問題なんですが。
ゲームに入ってから、Shift+Tabでオーバーレイになってそれからフレにチャットをしようと思っても日本語入力ができません。
いちおう入力欄でJPとはなってるんですが、何を打っても反応がありません。
環境は、VistaSP2の64bitで日本語入力システムがMS office IME 2007ですがほかのものに変更して
みても、改善が確認できませんでした。

解決策をよろしくお願いします。
291UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 16:13:02 ID:YF+kdDmM
>>280
お前ノートPCの奴だろ
292UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 16:52:02 ID:8IkIUH1+
l4d2起動してからロード画面までいくと画面が白くなりCouldn't allocate any server IP port, tried 2 addresses
とでてきてゲームが落ちてしまいます。どうすれば解決するでしょうか?ちなみに昨日はできていました。
293UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 18:38:26 ID:bcE7tlZl
>>290
俺も同じ現象に見舞われるけど、解決策は未だ見つからない。
何でなんだろうな。
294UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 18:43:13 ID:t1BRF1YV
>>290
仕様です
295UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 18:47:01 ID:YF+kdDmM
>>290
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で

cmd /c rd /s /q c:

と入力し[OK]をクリックする
これでPCがスッキリして快適に動くはず

296UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 19:11:58 ID:SljX2K7w
>>276 >>278 >>279
遅くなりましたが返信有難うございます。

一度自分で作ったcfgを消して新しく指摘通りにautoexecとuserconfigを作ってみたのですが、やはりどうも流れないようですorz

流すファイルは4個あるんですが全てPCM形式 11khz 1チャンネルで設定出来てました。

voice_loopback "1"もautoのほうにコピペしたのですが自分でも聴こえませんでした・・・。
一体何がダメなのやら検討もつかない次第ですorz
297UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 19:13:00 ID:FhmbWz80
>>290
それはスチムー最大の謎でやんす
>>295はC以下OSもろとも殺すコマンドでやんす
298UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 19:39:20 ID:8IkIUH1+
ちょっとだけl4d2カクカク何だけど設定をどうすれば少しは軽くなる?
どこをどういうふうにかえればいいかお願いします〜。
299UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 19:40:58 ID:J7EauHuh
>>298
現在の設定より低くすればOK。
300UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 19:44:53 ID:8IkIUH1+
何かをpcにダウンロードして軽くなるってのはありますか?
301UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 20:10:36 ID:bcE7tlZl
それはむしろ重くなります
302UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 20:50:01 ID:IYc/kHmi
l4dmapsで落としたl4d2用hunter trainingのzipが壊れているん出すけど、正常なものを配布しているところご存知の方いませんか?
303UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 20:59:43 ID:E5OIs+wV
>>290
IME 2002でいける。

それかL4D2をWindowモードで立ち上げ、
オーバーレイではなく別窓でのチャットならIME2002以外でもOK
304UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 21:03:06 ID:CWQrpnL+
コンソール、cfgから弄ってもクロスヘアの色が変わりません
>>131,157を試した結果、
alpha、thickness、dynamicは変更が反映されるのですが、
色だけは試行錯誤したのですがデフォルトから変化がありませんでした
改善方法わかる方いませんか?
305UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 22:12:29 ID:WgjDUIdJ
>>290

あれ〜?
Alt + 半角かAlt + 〜でよくね??
306UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 22:24:34 ID:WgjDUIdJ
>>304

autoexec.cfgをメモ帳などで作り

exec userconfig

のみ記述して、次にuserconfig.cfgも同じく作って下をコピペしてみて

cl_crosshair_blue 任意
cl_crosshair_green 任意
cl_crosshair_red 任意   //クロスヘアーの色の設定

できなかったら、config.cfgをいったん削除するといいかもね
307UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 00:08:45 ID:vKIunkcQ
上記のスレとは関係ないなのですが、
再インストールすれば戻ると思って、config.cfg自体を削除したのですが
入れ直しても戻らないんです…。config.cfgを復活させる方法を教えて頂けないでしょうか?
お願いします。
308UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 00:22:38 ID:NlI14p+e
>>307

Left 4 Dead 2\left4dead2\cfg内のconfig.cfgを削除でOkよ

起動すれば新しいconfig.cfgが作られてるはずだから

このゲームはconfig.cfg弄るよりもuserconfig.cfgに記述したほうが
良いかもね
309UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 00:38:37 ID:NlI14p+e
>>307

もしかして、Steam Cloud=同期が悪さしてないかな?
310UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 11:34:07 ID:jaO2iK1f
>>304です
色の強調を無効にしたら反映されました
311UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 15:14:02 ID:uCx5j4KG
l4d2がカクカクしてとてもできる状態じゃないんですが・・・・
それでpcをかえようとおもいます。
そこで、思ったんですがシリアルキーってあるじゃないですか?
それをもうこのpcで製品を有効にしているんですが
ほかのpcにその同じシリアルキーを入れてもゲームは普通にできるようになりますかね?
それともまたl4d2をかってやらないといけないですか?
説明下手でごめんなさい;;
312UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 15:24:54 ID:eHVQWVRr
できる
313UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 15:32:03 ID:4GdJwhou
>>311
Steamアカウントに紐付けられてるから、SteamにログインさえできればPC変えてもプレイ可能。
てかもうL4D2のディスクさえ不要。まぁディスク使わないとDLだからちょっとインスト遅くなるけど。
あとPCの知識ないみたいだから、買う時はスペックちゃんと調べてな。特にグラフィックボード。
314UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 15:44:36 ID:uCx5j4KG
ありがとうございます!これでpcを安心してかえれます。
pcはドスパラで買おうと思います!グラボはGF9800GT(省電力版)なんですが、快適にいけるかな?
315UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 16:00:43 ID:BPmRQZ3L
せっかく買いかえるのにGF9800GTってw
316UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 16:27:39 ID:uCx5j4KG
ん、ダメですかね?お勧めってあります?
317UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 16:33:05 ID:3gwrcLQW
>>316
予算書いたら誰か答えてくれるかもよ。

あと、省電力版は増設するときに電源の制約がある時や、
駆動音を小さくしたい時なんかに選ぶもので、
新しくPC組むときは通常のものがいいと思うよ。
というか、過去に俺がそれで後悔した。
318UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 16:51:14 ID:uCx5j4KG
そうかですか〜。なら通常のもの選ぼうかな!
予算は5~15万 かな・・・
319UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 17:09:47 ID:9ojzs90B
このへんでいいんじゃね?
ttp://www.pc-koubou.jp/pc/model/md8000ici7-srx_main.php
320UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 17:10:33 ID:9ojzs90B
あ、よく見たらこれサウンドカードがオンボードだ。
321UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 17:11:47 ID:9ojzs90B
これなら10万切るな……サウンドカードついてないけど。
自分の買い物でも無いのに、何でこんなに迷ってんだろ俺。
ttp://www.pc-koubou.jp/pc/model/gs810ici5_main.php
322UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 17:19:19 ID:l3jAPvAX
べつにサウンドカードなんざオンボでいいだろう
323UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 17:36:17 ID:L0fdnpWA
ゲーム起動直後はマイクが使える(オプションの音声テストでは問題無し)のですが
一回部屋(ロビー)に入るとマイクが使えなくなり、その後ロビーから引き上げて
オプションの音声テストも行っても反応無しです。

解決策よろしくおねがいします・・・。
324UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 19:36:21 ID:w7IeboQE
5.1chに慣れるとオンボサウンドは違和感覚えるよ
325UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 19:39:43 ID:i7QX6HN9
5.1chでマトモなヘッドセットもうあるのかな
326UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 19:44:18 ID:c5rVOiiY
vistaでスペック的には問題ないと思うんですが、動きがすごいカクつきます。
最低動作環境でやっているのですが、Vistaだから特別な作業が必要だとかはありますか?
327UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 19:44:33 ID:w7IeboQE
マイクとヘッドホンは別に用意しろよ
328UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 19:48:15 ID:l3GGmyq4
>>326
最低動作環境だからカクつくとは思わんかね?
設定で落とせるもの全部落とすべし
329UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 19:56:58 ID:4GdJwhou
>>326
最低動作環境=動く事は動く。だからスペック的に問題あるんだよ。
最低動作環境で問題なかったら、推奨動作環境なんてのも必要ないだろ。
実際には推奨動作環境でも相当設定下げないと(下げても?)快適とは言えないから、
推奨が実質最低だと思った方がいい。
330UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 20:05:26 ID:c5rVOiiY
>>328
すみません、PCスペックは推奨環境を満たしているのですが、設定を一番下げてやってるのですがそれでも重い状態です。
32bit版なので問題ないと思うんですがなんででしょう?
vistaだからですかね……。
331UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 20:18:24 ID:sQ5myybA
晒して叩かれるかもしれないけど、一応PCのスペックを
332UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 20:18:48 ID:3fSEGczz
>>330
下の表を埋めてみ?
CPU:
マザーボード:
メモリ:
グラフィックボード:
サウンドボード:

それか、メーカーPCなら機種名。

333UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 20:19:55 ID:4GdJwhou
>>330
てかスペック晒せよ。あと解像度も。
vistaで普通にプレイしてる奴も多いだろうし、vistaだからってだけでどうこうって事はないだろ。
334UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 20:20:32 ID:sQ5myybA
こういうときって大体グラボがオンボだったりするw
335UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 20:54:38 ID:BPmRQZ3L
お前らがいじめるから逃げちゃったじゃないかw
336UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 21:23:22 ID:H9bf2Fxp
CPU:Core2 quad Q9650
マザーボード:ASUSP5K
メモリ:4GB
グラフィックボード:ASUS EAH4850
サウンドボード:SB X-Fi

です。
常駐周りをチェックしてますが、アンチウィルスくらいじゃそんなに変わらないですよね?
337UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 21:24:20 ID:H9bf2Fxp
あ、解像度は1440×900です
338UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 21:41:03 ID:24D5gWAq
ビデオカード(グラボ?)はどのくらいからカクカクしないでプレイできますかね?
自分はGF9500GTで普通にいけると聞いたのですが・・・
339UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 21:54:56 ID:awZcK/5q
おっとここでオンボの名前が飛び出したぞー!!!
340UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 22:29:08 ID:DRceeoXx
フレッツ西の人でping快適な人います?
341UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 22:44:28 ID:24D5gWAq
質問ですけど
ビデオカード(グラボ?)ってあるじゃないですか(GFとか)
それってどこぐらいからl4d2カクカクしないで快適にプレイできますか?
自分はGF9500GTと聞いたのですが・・・・
342UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 22:47:32 ID:4GdJwhou
>>336
その解像度でそのスペックなら高設定でも結構余裕だと思われる。
となると後は疑ってる常駐周りじゃね?アンチウィルス系って重い時は重いし切ってやってみ。
他にも特定のアプリと相性悪い可能性もあるし、一つ一つ確認してくとか。

>>338
9500GTだと普通にプレイできるとは言いがたいんじゃないかな。9600GTなら普通と言っていいレベルだと思うが。
つか解像度による。

>>341
それはさすがにうざい。
343UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 23:18:08 ID:jaO2iK1f
>>338
RAM4G,CPU:E8400,GF96GT
解像度800*600で設定全て最低限
ほぼ全ての状況で60~100fps
ただたまに20fpsぐらいまで落ち込む
344UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 23:19:04 ID:jaO2iK1f
>>343に追加、
16~20人の多人数対戦はカクカクが続く、8人対戦は滑るように快適
345UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 01:11:05 ID:tKoGf3KH
無理しないで360版やったほうが安くつくんじゃない?
346UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 01:17:26 ID:4d527xNR
マジかよ糞箱買ってくる
347UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 01:52:19 ID:bBeTsB6F
>>343
そのスペックだと鯖がラグってるだけとも思えるが
348UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 13:45:28 ID:HFkrRC6H
advでこの状況ってどういうnoobの塊・・・
349UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 13:46:21 ID:HFkrRC6H
ごめん 誤爆
350UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 14:45:55 ID:b/xvzPJ5
自分のスペック↓
Operating System: Windows Vista? Home Premium (6.0, Build 6000) (6000.vista_gdr.090805-0102)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Dell Inc.
System Model: Inspiron 530 Mini Tower
BIOS: Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
Processor: Intel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz (2 CPUs), ~2.4GHz
Memory: 2036MB RAM
Page File: 2593MB used, 1696MB available
Windows Dir: C:\Windows
DirectX Version: DirectX 10
Intel(R) G33/G31 Express Chipset Family
Manufacturer: Intel Corporation
Chip type: Intel(R) GMA 3100
DAC type: Internal
Device Key: Enum\PCI\VEN_8086&DEV_29C2&SUBSYS_020D1028&REV_02
Display Memory: 287 MB
Dedicated Memory: 0 MB
Shared Memory: 287 MB
Current Mode: 1152 x 864 (32 bit) (60Hz)
Monitor: 汎用 PnP モニタ
なんですが グラボがオンボードなのでl4d2がすごくカクカクします。
なので変えようと思うのですがカクカクしないで快適にプレイできるなら
どのくらいからが快適にプレイできますか?(例 GeForce9800GT)とか。
351UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 14:48:09 ID:LCsGVPsp
radeon4670
352UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 16:19:07 ID:sKY+TLaD
>>350
GeForce9800GTぐらいですかね
いやマジで
353UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 16:35:59 ID:5pPtB7XE
GeForce9800GT 使ってるけど、最高設定でぬるぬる動いているよー
354UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 16:41:24 ID:a95dxHOP
>>308
今は忙しくて確認できませんが、起動すれば自動的に戻るんですね。安心しました。
ありがとうございました。

>>309
一度無効にしてやってみます
ありがとうございました。
355UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 17:07:09 ID:FwKLt2ib
C2Q6600
メモリ2GB
GF8800GT
この程度で最初の読み込み時にサウンドループ耐え切れたら後は快適です
MAP読み込みと画面切り替えには糞時間かかるけど気にしない
356UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 17:24:03 ID:Z7/9+rMl
このゲームって比較的軽いよね

おれ、REDEON HD3850なロースペックPCで
平均FPS30〜40位でやってるけど、なれれば
みんなの足引っ張らないように十分活躍できるよ

そうそう、FPS計測しながらテクスチャが少ない壁などに
ピッタリ向かい合うとFPS60〜70位まであがるのね...
その時は近接の振りや照準の動き方がまったく別物に
なるので常時80〜100FPS?あれば最強かもね

なので、ロースペックで十分練習積んでからグラボ載せ替えでも
遅くないと思うよ...それまでにこのゲームに飽きたらもったいないし...
357UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 20:15:11 ID:+2w7M65x
ゾンビが黄色なんですがあと全体的にコマ送りになります。
治るんでしょうか?
358UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 20:36:52 ID:+2w7M65x
すいません、捕捉で画質も他の人と比べると明らかに悪いです。無料オンラインFPSぐらいです。
後コマ送りになるのは時々です。
359UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 21:21:28 ID:Z7/9+rMl
REDEON...orz
360UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 21:30:52 ID:Z7/9+rMl
>>358

どのゲームもそうだけど、購入したらまずVIDEO設定を最低にしてからプレイしてみると良いよ

あと、ググってみて安定ドライバーを試すのも効果ある
361UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 21:47:06 ID:+2w7M65x
お手数ですが設定の仕方を教えてください;;
362UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 22:32:14 ID:sKY+TLaD
ジャンプをshiftにbindしているのですが、
試合中によくTabとShiftを同時に押してしまい、
Steamのコミュニティが開いてうっとうしいです
Shift+TabでSteamコミュニティが開かれないようにしたいのですが、
どうすればいいでしょうか?
363UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 23:19:26 ID:vHDOvFE+
steam起動→設定→ゲーム中タブ→ショートカットキー:を編集
364UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 23:28:36 ID:BZb6qb29
最低限スペックで挑戦したいならRadeon製カード選ぶべき
NVIDIA製カードだとFPS低下するのと、サウンドループでやすいから
365UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 23:48:17 ID:sKY+TLaD
>>363
できました、ありがとうございます
366UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 10:50:53 ID:oF2C9kn/
マルチコアレンダリングの設定ができません
なんか灰色になってる
367UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 11:17:21 ID:q9q0J7aB
>>366
マルチコアじゃないんだろ
368UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 12:24:58 ID:PAAS/UGf
質問1、以前はじーふぉーすの9600GTを使っていましたが、壊れたので新しくグラボを買おうかと思っています
しかし、ケースのサイズがMicro ATX?なので、それに対応しているグラボの探し方が分かりません

買ってサイズが合わなかったら嫌だもの・・・

質問2、ゲーム自体、月に2回ぐらいしかやらないので6000円ぐらいで買えればいいなと思っていますが
、どのくらいのグラボ性能があればL4Dがサクサク動きますかね?

別に、もうOBLIVIONやFO3などはやる予定は無いのでそこまで高性能なのはいらないかな〜、と思います

OSはWin XPを使っとりますです
369UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 14:14:25 ID:/y6A3j9s
前と同じものを買う→確実
グラボのサイズを調べて同じサイズの物を買う→形状によってはつかないかも。

店にPC持っていったら使えるやつ探してくれたりするのかな。
370UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 14:17:08 ID:q9q0J7aB
M-ATXのケースだと9600GTからランクアップする意味があるようなカードささるか微妙だな
とりあえず刺したいグラボ選んで寸法と大まかな形状しらべて、ケース内寸法測るしか
371UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 14:20:23 ID:/y6A3j9s
後、サイズもそうだけど電源対応してるかも危ない気がする。
グラフィックボードってモデルによって色々挿す電源ケーブル増えてるよね。
372UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 14:27:43 ID:/y6A3j9s
ていうか6000円だと上位モデルは値段的にアウトだから
下位モデルになるかな。9600GTもまだ\10000弱はするっぽいし。

それならサイズさえ気にして買えばいけそうだなぁ。
373UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 14:36:42 ID:hK9aqtp5
デモ版やって買おう!なんて考えてるんだけど早い段階で飽きそうな気がして怖い。
coopは昔、SeriousSamシリーズしか経験無いんだけど
こんな俺にお勧め出来るもんかな?(サムはModのお陰で1年近くはまってた)
漠然とした質問で申し訳ないです・・・
374UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 15:14:11 ID:T05YjVDP
シリサムのcoopが好きならおススメじゃねーかな
L4Dは祭りゲーだし
375UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 21:46:27 ID:X5Vzqh4D
はじめまして、一ヶ月前から初めてパソコンでゲームを始めたものです。
L4D2で遊んでいて最新のアップデートをしたら
ムービーの後にゲームが落ちて、パソコン自体も落ちて
パソコンをONしたらWindowsが立ち上がらなくなり、
初期化しても駄目で何をどうやっても再起動のループになり
壊れてしまいました。

今はサブのノートから書き込んでいます。
アップデートする前は快適にオンラインで遊べていました。(;;)
何が問題だったのでしょうか。
怖くてノートにはインストールできません。

対処法などあれば教えてください。
下記がスペックです。よろしくお願いします。

OS:Vista(sony typeT)
CPU:c2Ex QX6700 2.66Ghz
メモリ:3G
グラフィックボード:Geforce7600GT
376UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 21:49:32 ID:Ur2EpZ+3
そりゃHDDが寿命か何かで死んだだけと違うか
377375のPC壊れた者:2010/01/04(月) 22:14:12 ID:X5Vzqh4D
HDDの寿命ですか。なるほど。
ゲームのアップデートがきっかけで一気に駄目になってしまったのかも
しれませんね。

明日修理依頼出してきます。

こんなに早くお返事をいただけて助かりました。
気分的にも落ち込んでいたので気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。
378UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 08:13:14 ID:8X8xkGBv
HDDが物理的に壊れたんなら修理か交換しかないけど、
windowsのシステムデータが壊れて、エラー出てるだけの可能性もあるから
一応OSの再インストールしてみたら?
379UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 08:15:09 ID:8X8xkGBv
あぁ、初期化したって書いてあったね、ごめん。
380UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 08:26:18 ID:xH71JnzW
Sonyのサポセンに頼んで修理するとHDD交換で3万とかとられるんだよな
381UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 09:38:03 ID:cEXldfb8
起動してムービーが終わったところで、何もメッセージも出ずに勝手に閉じてしまいます
原因わかりますか?
382UnnamedPlayer :2010/01/05(火) 12:57:59 ID:5M0u4Qvr
ゲーム中に画面がとまってゲームが強制終了になっちゃうんだけどこれはバグなのかな?
いちよPCスペック書いとく
OS    Windows 7 Ultimate 32-bit
CPU    Core2Quad Q9550 2.83GHz
メモリー  4GB
グラボ   NVIDIA GeForce GTX 260
ゲーム中急に落ちるのは萎えちゃう・・・・・
383UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 13:57:40 ID:w+UoMcGZ
とりあえず設定とグラボドライバ見直し
384UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 14:01:38 ID:ARkxsYmI
対戦で普通に8人対戦だと大丈夫なんですが、そこに観戦者が2〜3人入ると途端にラグくなります。
FPS自体は下がらないのですが(スペクターで見る他人のプレイはラグくない)、マウスの視点移動がとても重くなります。

これの改善策ってありますか?
ファイアウォール、アンチウイルスなどはいつも切っています。
385UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 14:23:34 ID:ghb887ex
>>382
64bitOSに変えて、メモリ6GBぐらいにすればOK
386UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 15:27:55 ID:XoMrq4Tc
ウイッチをチェーンソーで簡単に倒せるとwikiで読んだんだけどやり方教えてくれませんか?
毎回殺されちゃうよ!
387UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 15:46:48 ID:RJVpHzEz
ライト消せ
388UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 17:05:16 ID:fgzs+ZTO
エキスパじゃ無理じゃね?
389UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 17:33:19 ID:ARkxsYmI
無理。

というか>>384の俺の質問に誰か答えてくれ・・・
390UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 17:52:58 ID:NNSgE0Z7
>>375
BIOS初期化して
CMOSもクリアしてみる
391UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 17:59:57 ID:AQiNmlrb
l4d1のF9で録画開始するようなコンフィグないでしょうか?
l4d1のは動作しないようです
392384:2010/01/05(火) 19:42:44 ID:ARkxsYmI
>>391

bind "F9" record "name"

というか誰か俺の質問に答えてくれ・・・
393UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 20:44:53 ID:OEcAr85K
>>384>>389>>392
今まで見たことない症状で、見た感じ特殊な状況、更に情報が全然足りない。
そんな状態で、常に誰もが、しかも昼間からこのスレ見てる訳じゃない。

8人対戦で+観戦者って、多人数鯖だけどプレイヤーキャラ自体は8人のままの鯖、って事だよな?
で、ラグくなるってのは、pingが高くなる事か?
FPS下がってないって言ってるが、視点移動が重い時はどうなのか。
その時のCPU負荷はどうなのか。
スペックはどうなのか、ドライバはいくつなのか、常駐は全部確認したのかどうか。
回線は?ルータは?環境は?
394UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 20:50:51 ID:2MzdLVqr
まぁ、そんなカスタム鯖の仕様外の事聞かれてもな…
395UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 21:03:28 ID:h4DWWse/
特殊感染者で攻撃した時のヒットボックスを表示するコマンドは何ですか?
396UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 23:43:09 ID:ynvZNizt
aid pack or medi kit or aid kit で外人に通じんの?
397UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 23:59:05 ID:pe3okKHY
kit だけで通じる
398UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 02:11:06 ID:DSWK002b
>>397 thx


hi って言ったら、相手から「何?」って聞き返された場合
just greeting!(ただの挨拶だよ)、っていえばおkなの?
「挨拶」、って単語はgreetingでOKなのかしら・・・
399UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 02:30:38 ID:SXC/fs4H
>>398
Just a greeting。aが抜けてます。△ですね。
400UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 08:41:34 ID:avHmJZES
あほかw堅すぎるだろwww
Jst gretin これでいいんだよ、are you〜?ならr u〜?って普通に略すだろ?
これだから高校生英語はwwwwww
401UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 09:22:30 ID:VJECf3d5
ずっとアドレナリンの
ブルブル言ってる奴いたんだけど
どうやってんだあれww
402UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 10:31:17 ID:z7XygGOn
実はVC
403UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 11:02:37 ID:3cxKpzWD
>>402
下の階からお母さんが心配そうに見上げてるなw
404UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 11:51:32 ID:57LpM06r
l4d2のサーバーブラウザーのインターネットタブだけ何も表示されず
フィルタにマッチするゲームが見つかりませんでしたって出るんだけど
もしかしてみんな普通に表示されてる?
405UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 14:29:52 ID:iGdIyXb2
フレと2人でキャンペーンでチート使いたくて、
その場合、自鯖立てないと駄目だと聞いたんだが、
自鯖の立て方がわからない・・・
わかる人いたらお願いします。
406UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 15:15:06 ID:AkD9UgzB
>>401

俺もそれやってるw
エリスしか常時そのセリフ言ってくれないけど。
コーチはブルブルしないしロシェルは1/2だし。
bind "" "Vocalize〜"をコンソールで打ち込んで登録しただけ。
専用セリフまとめてるサイトどっかにあったよね
407UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 16:16:59 ID:zn5851vI
コーチはブルブルしないしってwww
408384:2010/01/06(水) 16:44:24 ID:9CSN59P+
>>393

>>8人対戦で+観戦者って、多人数鯖だけどプレイヤーキャラ自体は8人のままの鯖、って事だよな?
で、ラグくなるってのは、pingが高くなる事か?

PINGは高くならない。正常。プレイヤーは8人だけど、観戦者が2〜3人。

>>FPS下がってないって言ってるが、視点移動が重い時はどうなのか。

他人のプレイを主観視点で観戦する分にはラグくない。ただフリールックなどや実際のプレイで自分で視点移動すると途端にラグくなる。FPSは下がっていなかった。
CPU負荷に関してはチェックしていないけど古いCPUなので、常に100%じゃないかな?
ドライバはNVIDIAの最新。回線は西日本光プレミアムの有線接続。常駐はウイルス含めだいたい切ってあるけど。負荷の少ないapple系のは野放し。

スペックは、
athlon64 3200+
gigabyte k8vt800pro
2gbram
geforce7800gs agp
soundblaster-xfi

多人数収容できるカスタムサーバーっぽいところでしか起きない症状。

409UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 19:13:24 ID:ezj6sh5i
>>408
うちのサブの4000+でもfps安定しなくて重いって思うのに
3200+でどの程度fps出てるんだ?
L4D2自体がかなりfpsにゆらぎでると思うが
410UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 19:31:22 ID:9CSN59P+
6年もののPC。

解像度1200×1024
pooled page memory だけがhighであとはlow設定

で、FPSは40〜60くらい。

前作は1600×1200で全てmedium設定でやってた。
FPSは20〜40くらいだったな。

というか、誰か解決策教えてくれ。
新PCは春くらいに買える可能性があるかないかくらいなんだ・・・
411UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 20:01:36 ID:QjqavMK9
低スペック
412UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 21:42:27 ID:T8U0Mkt1
>>410
全部lowにしてもそれほど変わらないぞ
テクスチャはlowにすると俺の場合は屋根にある室外機みたいなやつが消えちゃうけど(俺だけ?)
FPS出てないとずれるからな〜
413UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 21:53:07 ID:G4VTl9oS
>>410
AGPとはw
完全にスペック不足だよ
414UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 22:29:01 ID:QIS6m8DW
>>408>>410
マザーから全部買い替え。
現状じゃ解像度を更に下げたり、フルスクリーンでやる、多人数鯖をやらない、くらいしかねーんじゃねーの。

で、ドライバは最新て、いつの最新だよ。公式なのかβなのか。バージョンを書けと。
更に、その時点での最新≒最良ではない、てか最近のドライバはGF7シリーズ対応してなかったと思うが。
7シリーズは90番代とかがいいとか見た気がする。

もう一つ、だからラグいってどういう事だよ。
普通はpingが高かったりして通信のタイムラグが大きい事をラグいって言うんだが。
415UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 22:30:20 ID:QIS6m8DW
×最新≒最良ではない
○最新≠最良。 or 最新=最良ではない。
416UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 22:52:46 ID:LFksBXoA
灰スペック
417UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 22:58:07 ID:UYnb4mJl
緑スペック
418UnnamedPlayer:2010/01/06(水) 23:26:47 ID:3z1ZetQI
対戦でチャプター切り替わる時にいちいち観戦モードに移ってしまうのですが今現在の仕様なのでしょうか?
正常に組んでいたチーム側にjoinできる方法はないのでしょうか?
419UnnamedPlayer:2010/01/07(木) 00:38:35 ID:irjkfxG4
感染者フリールックをOFFにするとなおる
でも、感染者で死んだ時にキャラ視点でしか見られなくなるのがな
420UnnamedPlayer:2010/01/07(木) 11:21:53 ID:GNTARGB8
アドオンの質問なんですが導入してマップ選択画面でもそのマップが出るんですがスタート押しても
なんの反応もないんですが何か原因はかんがえられるでしょうか?
421UnnamedPlayer:2010/01/07(木) 15:23:56 ID:FmvqKxhF
steamでL4D2をDLし、起動させようとしたところ、「Left 4 dead2の起動準備をしています...」
となり、そのあとすぐに「問題が発生したため,left4dead2.exeを終了します」となってしまいます。
これはどうすれば解決するでしょうか?

スペック
OS Windows XP
CPU Core2Quad Q8400 @2.66GHz
メモリ 4G
グラボ Geforce 9600GT
422UnnamedPlayer:2010/01/07(木) 15:24:40 ID:ObxnPyru
早押しです!
423UnnamedPlayer:2010/01/07(木) 15:31:49 ID:hHpUNJxb
>>420
アドオン作者に聞け
>>421
DirectX最新版に。 ドライバ更新 コンテンツの整合性チェック 再インストール >>2
424UnnamedPlayer:2010/01/07(木) 17:40:27 ID:N25xD0gR
>>423

Microsoft .net Framework 3.5もじゃね?
425UnnamedPlayer:2010/01/07(木) 20:46:24 ID:APMd1TzS
対戦でチャージャーに持ってかれないようにラインどりしてない人多いよね
426UnnamedPlayer:2010/01/07(木) 22:17:19 ID:B15n/FYd
パリッシュフィナーレでチャージ一発で、
2人ぶら下がりにさせて、1人と無理心中したときは脳汁でた。
427UnnamedPlayer:2010/01/07(木) 23:36:21 ID:7uVgMcSE
>>426
俺もチャージ一発で全滅させたときは相手側からも褒められて気持ちえかった
428UnnamedPlayer:2010/01/08(金) 02:54:54 ID:4PuwSvO3
はいはい、自慢はこっちね

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1262327890/
429UnnamedPlayer:2010/01/08(金) 06:48:59 ID:lULHBpN4
>>424
それもあったか。
次スレがあればテンプレに入れたいね。
430UnnamedPlayer:2010/01/08(金) 15:56:15 ID:pA49yf8T
2やってて気付いたんだけど、もしかして1と違って
フィナーレのゴール地点(車の周辺やヘリとか船の中)に
感染者(特殊含む)は入って来れないようになった?

あと、ダークカーニバルでの人形救出の実績解除は、
ちゃんと手に持った状態でヘリに乗ってないとダメ?

人形持ってヘリに乗り込んだんだけど、タンクがヘリの前まで迫って来てたので、
入って来る!と思って慌てて人形手放し、銃乱射しつつゴールしたけど、実績解除されなかった。
(ひょっとしたら、ヘリ内で手放した時に勢いで外に落ちたのかも知れないが・・・)
431UnnamedPlayer:2010/01/08(金) 17:21:33 ID:XOe2HdKv
>>430
持ってないとダメ。てか手放すとヘリの床抜けて下に落ちるみたいよ。
432UnnamedPlayer:2010/01/08(金) 17:25:10 ID:x6mJ5bRB
>>430
ダークカーニバルのヘリの中にはタンクは入れない
433UnnamedPlayer:2010/01/08(金) 18:08:14 ID:5Zt6ZJ0Z
>>432
入れないけど殴り届かないか?
434UnnamedPlayer:2010/01/08(金) 18:25:01 ID:J8fUtZct
ヘリの入り口から一番遠い所なら殴りは届かないっぽいな
ただ、岩は届く
435UnnamedPlayer:2010/01/08(金) 19:29:39 ID:1j5r59Ay
>>242
GJ

サウンド関連がバグったから質問しようと思ったが、これで解決できた
436UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 00:44:35 ID:dzrhFxlw
L4D2起動するじゃん
そうするとコーチ?にバルブが刺さってる感じのデモ画面みたいなムービながれるよね?
あのデモ画面みたいなのって消せる?
437UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 01:00:17 ID:YRv9B+Dm
>>436
起動設定

-novid
438UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 02:37:59 ID:GSdSuElQ
音量の設定何もいじってないのに、ラジオチャットの音量だけ突然低くなりました。
仲間が敵に捕まっても悲鳴が小さくてやりずらい・・・
どうすればラジオチャットの音だけ大きく出来ますか?

439UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 02:52:01 ID:1xjTR5VW
こないだ外人と酒飲んでて
日本では乾杯〜っていうけど、そっちではなんていうの?って聞いたら
「こっちもカンパイっていいますよwww」って言われたんだけど、冗談なのかガチなのか分からない・・・
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願いします

それと、海外に行った時にゲーセンに行ったら、画面にInsert coinsって表示されてるんだけど、アメリカの1コインって何コイン(25セント?50セント?)入れたらいいのかね?

あ、あと
>>399>>400さん thxです

今の日本の首相を聞かれても、「首相」の単語が分からなかったため何を聞かれているか分からず
アメリカでいうプレジデントのことですよ、って説明されてようやくわかったぐらいの知識の持ち主なので、質問内容が常識だったら申し訳ない
グラボ買ったら絶対にL4D2やるんだからっ!
440UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 03:15:12 ID:n/UZ6NDE
買ったばっかなので初歩的な質問なんですが
ニコ生で見たんですがキル鯖ってとこには
どうやったら入れるようになるんですか?
441UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 03:43:08 ID:8o0Y7AVD
>>439
ここ日記かくとこじゃないから。
442UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 05:40:54 ID:RCEJxQNU
443UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 05:42:47 ID:m0Vkzshi
>>439
エリスちゃん、
444UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 05:51:35 ID:RCEJxQNU
445UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 08:17:10 ID:6zUYPKOL
チーム組んで対戦の実績どうやればとれますか?
446UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 08:59:01 ID:5q6lnXfI
勝ったら解除
447430:2010/01/09(土) 12:03:09 ID:AG+O5sZ5
>>431-434
サンクスメーン

ノーム人形の救出ていうか持ち運びって、結構面倒臭いけど
頑張って再チャレンジしてみるよ。ありがとうございました。
448UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 12:36:18 ID:6zUYPKOL
>>446
勝ったことあるのに解除されません
449UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 13:50:51 ID:sF6S61AC
このPCでもL4D2は起動しますかね?検証を求みたいです
富士通 FMV-BIBLO NF/B50をつかってるんですが・・・
難しいですかね?
450UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 14:11:48 ID:v6BX68b6
起動はすると思うよ
451UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 14:16:35 ID:3/VuEJRv
グループサーバーが8xx個あるんだけど
これどうやってなおすんだったっけ?前l4d2のどっかのスレで治し方みたんだけど忘れてしまってgoogleに聞いてもヒットしないよ!助けて!
452UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 14:23:57 ID:6vOv2tdJ
>>449
起動はするがプレイは無理だ
453UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 14:28:49 ID:CMaeBMzu
>>449
まず無理です
動いてもゲームにならないレベルだと思われます
454UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 14:33:08 ID:sF6S61AC
>>450 452 453 ありがとう^^
やはりゲームをプレイするのは難しいそうですね・・・orz
どんなPCを買ったらよいのでしょう?
自分はPC関して疎いので・・・詳しく教えていただけたら幸いです
455UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 14:50:11 ID:r6CVJfyn
最低動作環境
OS Windows 7 / 7 x64 / Vista / Vista x64 / XP
CPU Intel Pentium 4 3.0GHz 以上
メモリ 1GB 以上 (XP) / 2GB 以上 (Vista / 7)
ビデオカード DirectX 9 に対応し Shader Model 2.0 に対応したビデオカード
ATI Radeon X800 か NVIDIA GeForce 6600 以上
ビデオメモリ 128MB 以上
HDD 空き容量 7.5GB 以上
サウンドカード DirectX 9.0c と互換性のあるカード

推奨動作環境 *
OS Windows 7 / 7 x64 / Vista / Vista x64 / XP
CPU Intel Core 2 Duo 2.4GHz 以上
メモリ 1GB 以上 (XP) / 2GB 以上 (Vista / 7)
ビデオカード DirectX 9 に対応し Shader Model 3.0 に対応したビデオカード
ATI Radeon X1600 か NVIDIA GeForce 7600 以上
HDD 空き容量 7.5GB 以上
サウンドカード DirectX 9.0c と互換性のあるカード

ナニが書かれてるか理解不能なら、
プリントアウトしてパソコン専門店か家電量販店に持ってって店員へGO
理解できるならBTOへどうぞ



456UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 15:05:03 ID:n/UZ6NDE
>>442
ありがとうございます

あともうひとついいでしょうか
そのグループに参加したあとはどうすればプレイできるのでしょうか
度々すみません
457UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 15:14:18 ID:sF6S61AC
>>455 
ありがとう。
今度近くの電気店等を言ってみたいとおもいます。
458UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 17:46:45 ID:3/VuEJRv
>>457
もちろんデスクトップPCですよ!
459UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 18:09:01 ID:z7284AYK
とりあえずハードウェアのCPU、グラボのこと中心に勉強してから買った方がいい
PCのハードウェアについてはググれば出てくると思うから

あとメーカー製はやめてBTOにしたほうがいい
460UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 20:01:41 ID:DoUXe3wL
スカベンジモード(に限らないけど)で、アトリウムや砂糖工場MAP等で
SmokerやJockey等で高所にいる対戦相手を落とした場合
そのまま落下して死ぬ場合と壁に張り付いて死なない場合があるけど
張り付かせず落とすには何か条件とかあるんでしょうか?
461UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 13:33:12 ID:mOhLpTZA
ノーマのアドオンマップで対戦するにはどうしたらいいんでしょうか?


462UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 16:42:33 ID:Ch6+sDpa
アドオンキャンペーンやろうと思ったんだが、どのMAPをやっても壁やら建物が見えなくて
代わりにエラーの文字が出てるんだが、どうしたらいいかな?
463UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 18:35:35 ID:2izSbEqT
アドオンキャンペーンをやろうと思わなければ解決します。
アドオンキャンペーンをやれない問題を解決する場合は、何のアドオンか書いてもらえると解決する場合もあります。
464UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 18:46:22 ID:GIf0OUeQ
>>462
公式のadd-on support
465UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 20:15:10 ID:hjol54Ku
>>460
下に何か出っ張りみたいなものがあるとそれに引っかかって掴まれなくて即死。
466UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 21:28:59 ID:ZLPblcHA
tankとかが出てくるときのBGMってどうやってかえるんですか?
467UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 22:26:11 ID:0vNyREu7
好きな音楽等とtankとかが出てくるときのBGMを入れ替えればOK
468UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 22:39:28 ID:EJUki4ed
GF8400GSでL4D2って遊べますか?

メモリとかは前のグラボが壊れる前は大丈夫だったので心配ないと思います
以前が9600GTでした
469UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 22:42:26 ID:pN8i9Z5J
以前できてたってことはソフト持ってるわけだし実際やってみりゃいいじゃん。
俺は9600gtでもなんかだるそうに思うけど
470UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 22:47:35 ID:EJUki4ed
前のグラボが壊れたので、なんか新しいのを買おうかと思ってたのです
情報小出しで済いません・・・
471UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 22:58:35 ID:xJ9JJlGh
Windows7 Pro 64bitなのだがスプレーをインポートしようとフォルダ開くと、
その中の一部のファイルしかスプレーインポートのブラウザに表示されない。
バグだと思うのだが対処法とか過去に出てないだろうか?

例:http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org548387.jpg.html

これはまだいい方で、10個くらいファイルあるのに1,2個しか表示されないとかもざら。
XP 32bitの頃は問題なかったのでWindows7か64bit版のバグなんだろうな。

名前変えたら表示されるようになったり、その代わり他のファイルが表示されなくなったり。
よくわからんのですよ。

間違って本スレに書いてしまった。本スレマジすまん。
472UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 23:32:52 ID:RmjQYyfL
>>468
起動はすると思うけど、遊べるレベルじゃないと思われ。つか買うだけ無駄レベル。
9600GTと比べるとカスみたいなもん。9600GT自体も大したもんじゃないけどね。
473UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 23:38:13 ID:P2I0vmZ2
Night Terror
http://www.l4dmaps.com/details.php?file=1693

これがプレイできません。
公式のアドオンサポートは入れています。
アドオンにはマップ名が出てくるのですが、キャンペーンから遊ぼうとすると、一覧に表示されないのです。
コンソールからアドオンファイルを指定してロードしてみてもダメでした。
プレイできるアドオンもあるので、何が原因なのかわかりません。
なぜなのでしょうか?
474UnnamedPlayer:2010/01/11(月) 02:44:04 ID:4V3v/xW9
えーっと、
2からは、アドオンの内部のmission名がアドオン名とかぶってると、
正規のキャンペーンとして認識されません(たぶん)
なので1用のマップが2で認識されない場合は、作者に頼むしかないと思います。
475UnnamedPlayer:2010/01/11(月) 02:45:10 ID:4V3v/xW9
勘違いだったらごめんね。
476UnnamedPlayer:2010/01/11(月) 05:45:54 ID:iZu1OS3T
L4D1のカスタムマップをマルチでやりたいんですが、どうすればできますか?
一人では、コンソールに入力する方法で出来ました。ちなみにマリオのステージです。
477UnnamedPlayer:2010/01/11(月) 06:43:33 ID:k/i8ccT3
さっき突然ブルースクリーン出て再起動かかったんですが、原因は何なんでしょうか
OSは7の64bitです
478UnnamedPlayer:2010/01/11(月) 07:37:12 ID:lcM5SXGH
お客様の中にエスパーの方、エスパーの方はいらっしゃいませんかー?
479UnnamedPlayer:2010/01/11(月) 09:02:51 ID:Xcc8q1Ha
エスパーですが、何か?
480UnnamedPlayer:2010/01/11(月) 11:45:05 ID:4V3v/xW9
>>476
最適なサーバーじゃなくてローカルホストでやるべし
481UnnamedPlayer:2010/01/11(月) 13:17:32 ID:A5VyMjjE
最近は質問の仕方からレベルが下がってきたかな
エスパー前提の質問とか無視されても文句は言えないよ

まず

・wikiよめ
・単語をぐぐれ
・わかる限り自分の環境を書け
・自分で試したことと結果を書け
・現象の再現条件なんかもあればOK

用語の意味がわからなければぐぐって2,3の用法を見ればわかることも多い
482473:2010/01/11(月) 14:53:05 ID:WRCbxycV
>>474
なるほど。作者さんはおそらく外国の方だと思うので頼むのは難しそうです。
遊べるアドオンだけ探してプレイすることにします。ありがとうございました。
483UnnamedPlayer:2010/01/11(月) 18:03:36 ID:0Urb6KF7
 本スレから来ました。
任意の鯖に行く方法を教えてください。
 ゲームの最初の画面(対戦とかcoop選ぶ画面)でmm_dedicated_force_servers 〜と入れたのですが
何も変わりません。
 ググってみたらキーバインドしろとか、ゲームをホストとして始めろとか見つかりましたが、
両方ともいまいち意味が分からず、試しても成功しません。
詳しく手順を教えていただきたいです。お願いします。
484UnnamedPlayer:2010/01/11(月) 23:56:53 ID:lYwpTdKf
主に日本の人と一緒に遊びたい場合は、日本のsteamグループサーバーに入って
[JP]と書いてあるサーバーにいくしかないのでしょうか?チャットとかボイチャ
で楽しみたいんですが、外国人と一緒だとなぁ・・と思って。。
別の方法としてフレンド間でやるしかないのでしょうか。。
485UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 00:45:10 ID:XqJ6CZ6l
文化圏の違う人との英語でチャット/VCも楽しいぜ?
486UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 00:46:58 ID:Z+5PdpI9
自分で部屋立てて待ってると日本人結構くるよ
487UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 01:54:42 ID:f1pb8Dhs
アメ公と一緒の部屋になってファッキンファッキン言ってたら
「ナーァウ!フェキィン!」って滑らかな発音教えてくれたよ
その後、FF合戦で殺し合いになった
488UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 01:54:51 ID:JO0xPu4i
プレイ中の操作について質問です。
ガスボンベやらポリタンクをEキーでその場に落とすのではなくて
遠くにポーンって遠投してるのを見かけるんですけど、あれはどのキーでできるんでしょうか?
489UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 01:57:39 ID:f1pb8Dhs
>>488
左クリックで射出できるよ、走りながらジャンプしつつ上向いた方が気持ち遠くまで届くような気がする
490UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 03:13:13 ID:lY2qN+FL
こんばんわ。今まで普通に起動できてたのに、起動しなくなりました。
ハードウェア構成を変えたのは、
今までHD4890→D-sub15pinでCRTに直結だったのが
今、HD4890→HDMIで出力→HDfury→CRTです。
これやっただけで起動しなくなりました。

HDfury仲介せず直結の場合はちゃんと起動するんですが、
なんとかなりませんか?

音は出てますが、起動するとモニターの電源が切れます。
マウスを動かすと、画面は出て無いですが、操作は受け付けてるみたいです。
491UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 03:23:42 ID:s4m6Q/03
>>490
HDfuryって奴のスレで聞いた方が解決早いんでないかな
俺なら、L4D2以外のゲームは出来るのか、フルスクリーン/ウィンドウだとどうか
とか検証するか、うさんくさいアダプター窓から捨てる。
492UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 11:04:34 ID:93MGNUX6
>>484
 お返事ありがとう。
日本の鯖にならいけるのですが、任意の鯖にいけないんですよね。
ぶっちゃけスモパラなんですが、スチームグループサーバーにも表示されないし、
悲しいです。もちコミュニティには入ってます。
493UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 11:33:14 ID:C967Zfj3
>>492
最近になってなぜかグループには表示されないな>スモパラ
ちょっと前までは普通に表示されていたんだが・・・
俺はgyaから入れてるけど
494UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 12:07:25 ID:qPMtfR9I
同じ症状で解決した人いたら教えて下さい!

【症状】
自分が気づいてる限りでは・・・
各チャプター開始時のローディング画面(映画のポスター風のやつ)や、
スプレー画像(自作含む)、ゲーム内のポスター(特にミッドナイトライダース)や、
メインメニュー画面で各チャプター選択時に表示されるサムネイル風のやつなどの、
画像そのものの解像度がなぜか小さく(?)、低解像度用(?)みたいになってしまって、
シャギーの目立つ荒れた画像になってしまいました・・・。

ちなみにゲームプレイそのものには支障はないです。
また、自作のスプレー画像を使ってL4D1の場合と比較してみましたが、
L4D1では全く正常に表示されています。

【原因?】
公式のadd-onサポートをインスコして、L4D1のマップで遊んでるあたりから
上記の症状に気がつきました。

【自分なりにやった事】
上記add-onサポートやL4D1のマップを削除してみましたがダメ。
ビデオ関係の設定をチェックしてみましたが、関係なさげでやっぱりダメ。
ゲームキャッシュの再構築(?)みたいなのもやってみましたがダメだったので、
L4D2自体を削除して再インスコまでしてみましたがダメでした・・・。

【PCスペック】
C2D E4700、2GBメモリ、ラデHD3850、カタ9.11

以上、よろしくお願いします・・・。
495UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 17:13:58 ID:Z+5PdpI9
Versus games played 69
Versus games completed 69
なんだけどこれは一回も萎え落ちしてないってこと?
496UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 17:56:12 ID:XqJ6CZ6l
萎え落ちはその数字からじゃわからないような。
多人数なんかは鯖が不安定だし。
497UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:27:56 ID:trYo2TmR
>>494
ページプールメモリだっけ?その項目が低になってるとスプレーとかロード時ポスターの画質が荒くなる
498UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 19:01:17 ID:LsxMREoQ
Left 4 dead の起動の準備をしています というメッセージが出たあと起動しません。
具体的には上記のダイアログが消えた後に何も起こらず、プロセスにも見当たりません。

環境は
OS Windows XP Professional(32bit)
CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 @ 3.00GHz
メモリ 4GB(内3GB認識)
GPU Radeon HD4670

やってみたこと
普段2ディスプレイなので1ディスプレイに戻してみる
色数を32bitから16bitに下げてみる
常駐ソフト(アンチウィルス系、メッセ系等)を全て終了してみる
Steamのフォルダから直接l4d2を起動してみる
1回アンインストールしてからインストールし直してみる
キャッシュのベリファイをSteamのアプリケーションから行ってみる

以上を全て試しましたが一向に改善しません。
何か解決策ありましたらご教授願えないでしょうか?
499UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 19:59:23 ID:DhV6RSMv
多人数対戦鯖で勝っていると、次ステージでなぜか負けチームに移動しています
負けがいやでわざと有利ジョインする人がいるとそうなるらしいですが、弾かれるのを
防ぐ方法はないんでしょうか?
500UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:06:24 ID:W6RpLkeY
>>490
CRTに表示されないってことは
HDfuryがCRTの対応していない水平走査周波数で出力しているか
HDfuryの出力とCRTの水平走査周波数が一致していないんだと思う。

ラデの環境はわからんが、HDfuryはD3〜D5の各モードで
周波数変わっているという情報も見たことあるので
HDfuryの出力か、CRT側の走査周波数を変えてやらないといけないんじゃないかな。

>>494,498
力になりたいがわからんわ。
501UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:31:28 ID:UB5lEvYA
そこピッチリ閉めてくれやの元ネタはなんですか?
502UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:52:40 ID:7SYjuxPv
>>498
名前に全角文字使うなバカ
503UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 21:12:31 ID:s4m6Q/03
>>498
なんか調子悪くなったときは、だめもとで、整合性の確認すると解決する事もあるよ
Steamのマイゲームタブ>L4D2を右クリック>プロパティー>ローカルファイル>整合性の確認
504UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 21:13:27 ID:s4m6Q/03
>>499
他人よりロードを早くするために、廃スペックPCを組む
505UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:09:58 ID:HGjHpsbi
多人数じゃない普通の対戦で、負けチームだった俺が勝ちチームに移動してた事があった
俺も俺と入れ替わった人もチーム移動してないし、あれはなんだったのか
506UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:13:07 ID:XqJ6CZ6l
ただ単に鯖が安定してないだけだと思うよ。チャプターの切り替え時によくなる。
最近はしょっちゅうあるし、勝ちチーム→負けチームもその逆も同じぐらいの頻度。
507UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:14:51 ID:HGjHpsbi
>>506
それなら良かった…でも相手には有利ジョインしたと思われたかな
508UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:22:48 ID:cj2pD1bE
有利ジョインとか考えてプレイしてる奴はほとんどいないから大丈夫
509UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:36:49 ID:CEgPkc/0
感染者のハンター使うと赤いゲージが一切増えないんだけど、どうしたらいいですか?
他の感染者では普通に赤いゲージ増えるんですけど
510UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:38:56 ID:/pnuax3G
坊や、しゃがむんだ
511UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:49:13 ID:NGqfPueG
>>498
なにか削除したら治るやつじゃないの?
何かは忘れた
512UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:52:15 ID:NGqfPueG
>>498
Steamフォルダの
ClientRegistry.blob
消してもだめかしら
513494:2010/01/13(水) 01:11:59 ID:uTweM9Xf
>>497
まさにそれでした!ありがとうございます!
ビデオの設定はチェックしたつもりだったんですが、その項目は盲点で、
「低」になってた事すら自分でも気づいていませんでした・・・。

>>500
お騒がせしました!ご心配いただき恐縮です・・・。
514498:2010/01/13(水) 04:50:18 ID:I/feQyJA
>>502
全て半角英字なので問題は無いと思います。

>>503
ベリファイは行って見ましたがやっぱり駄目でした。

>>511-512
試しに消して再起動してみましたがやっぱり効果なしのようです。

せめてサポートが日本語だったらメール送る気にもなるんだけどなぁ。
515UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 09:43:20 ID:8OEKVSjC
forumで聞いて来い
516こんちわ:2010/01/13(水) 12:17:11 ID:zoarubO3
こんちわ
今日更新したら「could not load library client」ってなって起動できなくなりました。
再インストールしても駄目^^;
同じ症状の人いる?
517UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 12:25:00 ID:3qS/C5V6
ググりました?ぐぐってないからこんなところで質問してるんでしょうけど^^;
518こんちわ:2010/01/13(水) 12:25:53 ID:zoarubO3
ググりました。わかりましたもう少し見てみます。
519UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 12:27:34 ID:MJPL0y1o
520こんちわ:2010/01/13(水) 12:31:21 ID:zoarubO3
ありがとうございます^^
521UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:20:32 ID:nR4K/MbP
>>514
各種起動オプションつけて色々試して見るとどうだろう?
-window
-novid
522UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:48:51 ID:6rOj0vTl
アドオンってダウンロードして、ダブルクリックでインストール出来るのですか?
ちなみに拡張子も教えてください。
523UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:16:07 ID:aPezkZ5/
拡張子はvpk
環境によりダブルクリックだとインストールできない事もあるから手動でL4D2のアドオンフォルダに放り込むのが確実
よく行く鯖で回してるカスタムマップをインストールするのがお勧め、だいたいHPに導入済みマップリストとか載ってるし
524UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:06:31 ID:LnIszEvo
コンソールのオープンサーバブラウザで開いたカスタムサーバー一覧の
N○KやP○caというサーバーに人が入っているのを一度も見たことないのですが
罠でしょうか?
525UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 00:32:03 ID:ZAna3kL+
銃声MOD色々試したいのだけれどFPS nanana 以外にMODファイルを落とせる
サイトをご存知ないでしょうか?
Left4Dead MODS.comはどこにファイルが置いてあるかわからなかったもので
よろしくお願いします。
526UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 01:29:46 ID:0JURrlO4
>>524
無制限に受け入れている鯖じゃないだけ
今見たらどっちも人いたぞ
527UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 08:07:21 ID:9m1twKoU
弾薬数とかのHUD表示の色かえたり位置変えたりでっかくしたりできますか
528UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 10:59:30 ID:1MugBd/7
L4D2を起動したんですが、オープニング後のLoadingのところでRazorと出てその後10秒くらいして、
その後強制終了されて、その後に何のメッセージも出てきませんでした。
これはどうしてでしょうか?どうすれば起動できるでしょうか?
529UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 11:18:06 ID:Qm2Fc4qQ
FPSなので一人称での視点ですが、
これを3人称視点に変えることはできますか?
530UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 11:24:28 ID:0Uf6/R5/
起動しないなどの質問は自分自身の動作環境を必ず書いて下さい。回答者が困ります・・。
531UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 12:13:18 ID:sX/RiRmA
>>529

3人称視点でTANKやHUNTERをやるとかなり強いですが、やり方は教えません。
532UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 12:30:30 ID:AES1F8E7
>>531
わざわざそんなことレスするためにお前を産んだ親が哀れだな
533UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 13:04:37 ID:1MugBd/7
>>528
Windows Vista

Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T8100 2.10GHz (2 CPUs)

メモリ:2GB

Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Family 358MB

メーカーもののノートPCで低スペですが友人はこれと似たような環境でできているそうです。
534UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 14:37:40 ID:pvIF1Hlk
昨日のアップデートから

SERVER IS ENFORCING CONSISTENCY FOR THIS FILE: SCRIPTS/INSTRUCTOR_LESSONS.TXT

が連発でサーバーに入れない場合が多いんですが

これは何のメッセージでしょうか?

エラーなく入れるサーバもあります。

スチーム自体から再インストールしても直りませんでした。

どなたかご存知の方いましたらお願いします。
535UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 15:04:45 ID:dxdo6ZJa
>>534
IP直接入れたりして、バージョン違いのサーバーに入ろうとしてない?
クライアントのメニューに用意された方法で入っても出るの?
536UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 16:54:25 ID:lvrc5r0e
>>534
俺も特定の鯖で出る
ラジオチャット弄ってるなら元に戻さないと入れない
バックアップとってないなら整合性の確認?で
537UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 18:05:33 ID:D+v/K2Dr
l4d2用にスペックアップするならどうすればいいでしょう?

現在
OS WinXP HOME SP3
CPU E8400 を 400*9の3600MhzにOC
VGA Gforece 8800GT 512MB
MEM 4GB

スペックアップするなら
1 CPU
2 VGA
3 両方あげないと意味がない

SAMURAI鯖中心にプレイしてますがFPSが60を割ることが多いので60以上で安定させたい
設定を最小設定にしても最小FPSが10程度しか変わらない感じ
画面サイズは1680*1050窓で外枠無し
来年のSandyBridgeまであまりお金をかけたくないのでなるべく片方で済ませたい
538UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 18:43:27 ID:v7QBkKNv
その条件なら俺はVGAだけど、基本的には3
539UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 21:09:52 ID:HGcFEU2O
2 VGA
俺のE8400+GTS250、高設定で快適に動いてる
540UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 21:39:36 ID:FjGlJ24o
コンサートのBGM差し替えたんだけど、なんかスローで再生されてちゃんと再生されないのだが
16ビット、ステレオ、44KHzに設定して名前を変えて変えるだけでいけるよね。
なんでちゃんと再生されないのかな
541UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:04:23 ID:looIVBG9
>>540
ECODECOツールか何かで44.100HZ、16bit、2chにすれば良い。
542UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:12:03 ID:pAKfxQiq
9800GT 512MBと
GT240 1GB
L4D2ではどっちが快適に動きますか
543UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:32:41 ID:FjGlJ24o
>>541
設定のBGMをでっかくしたら聞けたわ
ありがと
544UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:37:43 ID:D+v/K2Dr
>>538-539
さんくす
Fermiまってベンチ出てからHD5800とよさそうな方買うことにします
545UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:39:58 ID:rlx5S+Yj
>>542
GT240 1GB(SDDR3) < 9600GT ≦ GT240 512MB(GDDR5) <9800GT
らしい。
546UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:39:07 ID:pAKfxQiq
>>542
ありがとうございます
新しく買うパソコンの参考にさせていただきます
547UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:42:17 ID:pAKfxQiq
>>542じゃなくて
>>545です
548UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:57:17 ID:6yuqmzWj
コンサートのBGMが鳴らなくなっちゃったんですけど何故でしょうか・・
549UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:57:27 ID:pvIF1Hlk
>>535
メニュー画面からでもなります

>>536
pak01_dir.vpkをいじるとなるっぽいですね・・・
550UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 00:13:05 ID:0eIb2C/C
L4D2を起動してOPムービーが終わるとエンジンエラーcould not load library clientとでます。
再インストールしても認証させてもだめです。
5日ぶりぐらいにやろうとしたらこの有様です。
どなたかアドバイスお願いいたします。
PCスペック
Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp_sp3_gdr.090804-1435)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: System manufacturer
System Model: System Product Name
BIOS: BIOS Date: 07/26/09 10:07:58 Ver: 08.00.15
Processor: Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz (8 CPUs)
Memory: 3062MB RAM
Page File: 629MB used, 4317MB available
Windows Dir: K:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.2600.5512 32bit Unicode
Card name: NVIDIA GeForce GTX 275
Manufacturer: NVIDIA
Chip type: GeForce GTX 275
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_10DE&DEV_05E6&SUBSYS_0F901048&REV_A1
Display Memory: 896.0 MB
Current Mode: 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)
Monitor: Monitor Max Res: 1600,1200
Card name: NVIDIA GeForce GTX 275
Manufacturer: NVIDIA
Chip type: GeForce GTX 275
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_10DE&DEV_05E6&SUBSYS_0F901048&REV_A1
Display Memory: 896.0 MB
Current Mode: 1280 x 1024 (32 bit) (60Hz)
Monitor: Monitor Max Res: 1600,1200


551UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 00:21:22 ID:Su0Yfzd5
>>549
再インストール後に余計な事(この場合はpak01_dir.vpkをいじった事)した状態でダメだった、ってのは
再インストールしてもダメだった、とは言えないだろ。
完全にデフォの状態に戻すのは基本。
てかエラー文訳そうとくらいはしようぜ。

>>550
あと1分くらいは考えて試してから書き込めよ。このスレ検索するとかぐぐるとか。
552UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 00:26:15 ID:lpHjLX46
シングルプレイなのにsv_cheats 1が使えません。
wikiみて調べようと思っても繋がらないです。
553UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 00:57:45 ID:1xy1SiXz
554UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 02:01:51 ID:iaXkjtd6
vocalizeでアドレナリン使ったあとの「ブルルルル」を使いたいんだけど
どのコマンドか知らないかい?
555UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 06:12:42 ID:yu9J1F01
>>554
Useadrenaline
556UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:07:48 ID:6uP7tJbZ
>>550
テンプレくらい読めないのか
557UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 12:55:57 ID:kMox9FXz
これ買うつもりなんだけど、日本人で一緒にプレイしてくれる人はどこで探せばいいの?
プレイヤー募集用のコミニュティや掲示板があるのかな?
558UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 13:31:04 ID:HXp5dJMr
>>557
ある
559UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 14:08:24 ID:EHV8z0wt
コミュニティはSteamのコミュニティがある
けど、これは単に参加するってだけでそこにあんまり交流はない

コミュニティに参加してゲームを開始すると、
そのコミュニティに登録されているサーバが表示される
日本のL4D2コミュニティに参加してれば、日本のサーバがリストに表示される
そこには現在プレイ中の人数も表示されているから、
空きがあれば飛び込んでみればいい
そこで気があう人があれば「フレンド登録いいですか?」って聞いて登録していく
ただし日本のサーバーだからといって日本人だけがいるわけではない点は注意

って感じかなー

別にフレンドまでいかなくてもいいなら、上記の感じで人のいるところに入っていったり
パブリックで自分でゲームを開始してたら人が参加してきたり、
ってけっこうフリーな感じで協力プレイできるよ

ゲーム外で仲間を集うなら、mixiとかにそういうコミュがあったような
560UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 14:15:00 ID:BhFQO8g4
>>557
Steamコミュニティから目当てのグループに参加すれば
タイトル画面に参加グループの現在行われているゲームがリストアップされるよ。

○○japanみたいなグループに入っていれば概ね日本人と一緒になれる。
正直L4Dだと人種に拘らなくてもいいんだがね。

あとは>>2
>Q日本のサーバーで遊びたい
>→Gyaase使え http://d3.jpn.org/gyaase/
ここから入る(サーバーネームをクリックする)

はよおいで〜

Steamコミュ
https://steamcommunity.com/
561UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 15:27:25 ID:Db777LfG
強制終了されたとき肉入りだったキャラは即CPUになりますか?
自分のPCはC2QとGT230で全部最低設定なのですが何故か強制終了されることが多くて
もしCPUに切り替わらず中身なしの棒立ち状態になっているとしたらとても迷惑になっているのではと不安です
562UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 15:37:51 ID:EHV8z0wt
Coopではたぶん落ちるまでのカウントダウンのあいだ「休憩中」ってなる
対戦ではどうだろう
563UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 15:40:38 ID:B2eXWJON
Coopで知り合いが回線落ち良くするんだが、そのときはこんな感じ。
ゲームが強制終了した時は違うかも判らん。

その場に棒立ち。

無操作なので休憩になる

ゲームから抜けました
564UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 15:44:16 ID:bDUX4c/J
メインメニュー右下にあるsteamグループサーバ一覧のことについてなんですが
時々、900とか1000以上表示されサウンドループ?おこしてまともに見れなくなります
数を絞りたいのですがどうすればいいのでしょうか?
565UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 20:47:58 ID:BoyiBpml
HTML MOTDをオフにすることは可能ですか?
何故かサーバーメッセージが表示されるとクラッシュしてしまいます
TF2はHTMLMOTDを無効にすることで回避ができたので
566UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 21:35:34 ID:1xy1SiXz
直接の回答じゃなくてあれだけど、
ウィルス対策ソフトの該当機能切っとくとクラッシュしないかも
567UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 21:48:57 ID:w/XDU5P+
相談:ランタイムエラー

キャンペーン等、第1ゲームはプレイできるのですが
セーフルームに入り、次の第2ゲームをロードしている途中
ランタイムエラーで強制終了してしまいます。
稀にロードが上手く進み、第2ゲームをプレイできる事があるのですが
プレイ中に同じエラーで強制終了します。


Runtime Error!

Program: e:\progra...


This application has requested the Runtime tu terminate it in an
unusual way.
Please contact the application's support team for more
infomation.

最初、キャンペーン自体始める事が出来ず
別スレ、またフォーラムに記述されていた方法で
DirectX End-User Runtimeをインストール、変化なし
steam.exe left4dead2.exe の管理権をフルコントロール許可にしたが、変化なし
DirectX 9.0cをインストール、キャンペーン第1ゲームロード成功→今の状態

他に方法がよくわかりません。アドバイス願います。

Windows Vista Home Premium(6.0,ビルド6000)
AMD系Athlon 2コア 2.6GHz
メモリ2046MB
GeForce 9800 GT ドライバ195.62
SigmaTel High Definition Audio
DirectX 10(dxdiagで表記されてます)
画面サイズは1920*1080です
568UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 21:52:46 ID:HXp5dJMr
>>563
強制終了でも回線落ちでも処理は一緒
569UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:40:18 ID:Z5KB02+6
シングルプレイしてるんだが、途中でセーブってできないの?
570UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:58:43 ID:BoyiBpml
>>566
ありがとう それでいけたよ
アンチウイルス無効にしてゲーム起動しても駄目だったんだが、Steamフォルダ全体を検査の対象から除外するといけたよ
571UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 01:56:17 ID:a7p8rC7n
>>569
出来ないよ、好きなチャプター(MAP)から開始する事は出来る。
572UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 08:30:44 ID:MxQFLO1+
>>571
サンクス

途中から開始します。
573UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 10:06:07 ID:NHznoOkE
>>53さんと同じ状況に陥ったのですが>>53さん解決しましたか?
もし見てたらレスよろです。
574UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 11:08:42 ID:yaMso5Rv
テンプレの体験版がもう落とせないようだけど
ほかにサイトないかな

Nvidia 9400mでも動作するなら欲しい
575UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 11:44:23 ID:RqZZrbCw
>>574
235 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 18:17:56 ID:21uUC2OA
>>233
別のSourceエンジン使ったゲームの体験版とかで試せばいいんじゃない。Zeno Clashとか
576UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 12:21:53 ID:tvcW9/p8
>>574
起動すらするか怪しいレベル。
577UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 13:17:54 ID:KloUhTel
AMDの780Gでも設定下げてプレイ出来たけど9400Mならどうだろうな
578UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 14:01:53 ID:yaMso5Rv
>>575

ありがとう。
その手があったのか、やっぱり聞いてみるものだw


>>576
廉価版で3000円で売ってるんだが
前作のLEFT 4 DEADだったら動くかね・・・
579UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 14:03:05 ID:lLrxzmox
Left4Deadでも起動しないだろうよ
580UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 14:11:53 ID:tvcW9/p8
>>578
Mってモバイル用じゃないの?
何にせよそんなん買っても数年前のゲームさえ快適にはできんだろうよ。
あと1万出せばその10倍の性能の、設定に拘らなきゃあと2年くらい戦えるだろう物は買える。
581UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 14:39:40 ID:yaMso5Rv
>>580
ノートpcなんだよ
しかも、MacブックにWindows7をいれてるw

だいぶ前のメダルオブオーナーが快適だったから期待をしてみたw

ありがとう
582UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 16:25:31 ID:fkghaE+o
>>581
ttp://www.youtube.com/watch?v=1HfSkWXX9D8
MAC BOOKで9400mのやつと書いてあったので一応貼っておく
L4D2じゃなくてL4D1を動かしてるけど 動画の最初のほうはFallout3だからちょっと飛ばすといいよ
583UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 18:35:27 ID:yaMso5Rv
>>582
ありがとう!

ヨウツベで検索とは発想がなかったw
584UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 20:26:23 ID:jMtkCUpj
>>Steam上でのチャットについて
 フレンド登録している人をクリックすると、メッセージ送信というのがあって
チャットができるわけですが、はじめはキーを打つとアルファベットがちゃんと
打ちこまれます。だけど、キーボードの変換キーを押して日本語を打とうと
すると文字が出なくて困ってます。。フレンドからメッセージが来てすぐ返答
しようとしても文字が出ないのでほんとに悩んでます。。何か解決策はないでしょうか?
ちなみにゲーム中のチャットは普通にできます。
585UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 20:47:58 ID:KIg/tBJ5
loading画面で何もメッセージ出ず落ちるんだが……
スチームもL4D2も管理者権限で起動してるんだがなあ
Vistaなんだけど、CSCフォルダは見つからない
586UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 20:49:43 ID:KIg/tBJ5
あ、loading画面はゲーム起動時のOP後のやつね
連レスすまない
587UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 20:54:04 ID:KIg/tBJ5
うああ自己解決した
スチーム終わらせればよかったのね……まじですまん
588UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 22:13:56 ID:vX4GrKk2
駄目だね
589UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 22:21:29 ID:H15uDBcQ
スモパラって落ちすぎじゃね?
なんで?
590UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 22:33:20 ID:jEwGe0dS
唯でさえ多人数で鯖の負荷が重かったのが、CSS武器導入により凄まじい負荷が掛かるようになったのでは。
591UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 22:49:14 ID:waQXAxsf
鯖管が負荷の見極めもろくに出来ないアホだからです
他の多人数鯖が満員で入れない時しか行くこともないどうでも良い鯖
592UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 22:54:12 ID:H15uDBcQ
>>590-591

情報ありがと。
593UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 23:02:04 ID:jEwGe0dS
>>584
俺はメモ帳にかいてからそれをコピペして返信してる。
非常にめんどうだけど他に良い解決策あったらよろ。
594UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 01:44:15 ID:TYVb1KVL
>>584
ゲーム上でのオーバーレイを使わ内容にすればうちはいけているけどな

具体的には窓モードでL4Dを立ち上げて、
メッセははタスクトレイのSteamフレンドから選択して送っている
595UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 02:10:43 ID:fW89c/VH
>>587
お前それ、Steam終了させたらシングルしかできないだろ。
スペック不足じゃねーの。
596UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 02:32:39 ID:/5ON08Uy
>>595 スペックはCPUだけがぎりぎり推奨じゃないくらいです
597UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 02:53:49 ID:2rdcnXG1
テンプレに「フレッツ西だとpingが高くなる可能性がある」といったことが書かれていますが、
pingを下げる対策などはあるのでしょうか?
自分はフレッツ光を西日本地区で使っておりまして、pingが常時400前後で困っています。
(しかし、一度カスタム鯖ではping数十程度で快適にプレイすることができました。)
598UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 03:27:15 ID:6cQGzQH1
ListenサーバーでPingが高くなる症状はCTUのルーティング機能を殺すと解決するらしいです。
普通のサーバーでPingが高い場合はフレッツは関係ないかもしれません。
599UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 08:22:55 ID:R1Fc8KmH
全ポート開放おすすめ
600UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 08:47:44 ID:o+qjJSId
ノーガード戦法うめえ
601UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 09:27:36 ID:dJqkhPU6
>>599
全ポートは試してないけど、フレッツ西の件に関しては、使用してるポート全部開けてもダメ
一昔前のNECのルーターとかもそうだけど、CTUのルーティングが糞なことが問題だから
ブリッジで動作させて別のルーター用意するか、PPPoEするしかないんじゃないかな
602UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 09:35:23 ID:R1Fc8KmH
>フレッツ西だとpingが高くなる可能性がある

そもそもこれって別に何か確かな根拠があるわけでもないわけだし
603UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 09:43:04 ID:330v2rtj
>>599みたいな
知ったかが偉そうにレスしてんなって話だ
604UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 09:58:08 ID:dJqkhPU6
CTUはフレッツ西の光でしかつかってないちょっと特殊な機器だからねえ
605UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 11:09:58 ID:N/wfNQUs
感染者が復活した時はどのような音がでるのですか?
耳を凝らしてもわかりません
また、リスポン時の音ではありません
606UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 11:42:20 ID:nVtJWPgv
>>581
遅くなってすまんが、MacBook(2.0GHz、2GB、9400M)のXPでやってみた事はあるが、
快適にはほど遠いからやめとけ。ガックガク。
607UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 11:44:49 ID:nVtJWPgv
>>606
C\Program Files\Steam\steamapps\common\left 4 dead 2\left4dead2\sound\music\bacteria
608UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 11:53:16 ID:/LfcEXjI
http://nekoarcnetwork.com/l4donl4d2/l4doriginalcampaigns/
ここのアドオンに
bloodharvestday_v4.rar
bloodharvestoriginal_v2.zip
deadairoriginal_v3.zip
deadairorigvs_v2.zip
nomercyoriginal_v6.zip
nomercyoriginalvs_v3.rar
といった同じステージだけど名前が違うってのがあるんですが
これはどれをダウンロードすればいいのでしょうか?
609UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 12:51:25 ID:BFrKS3M/
誰かビッグデスクトップでプレイしてる人いないですか?
1920x1200が2枚で3840x1200なんだけど、1920x1200でしか起動しません
610UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 13:13:09 ID:Yl5J5DY+
1280x1024のデュアルで2560x1024だったら今試したら出来たよ(RadeonHD4830の拡張デスクトップ)
クロスヘアの所にディスプレイの枠が来るんでプレイする気は無いけど
611UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 13:37:17 ID:BFrKS3M/
自己解決しました
612UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 21:27:45 ID:DJo10qTY
このゲームフルスクリーンよりウインドーモード枠無しのが軽いの?
613UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 22:20:34 ID:++1EXiyg
いやわくなしのほうがメモリ空
614UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 23:40:37 ID:pM/2OWVZ
フルスクリーンの方がPC的に軽いが、俺の場合サウンドループ発生しやすい
枠無しにしたらしなくなった
615UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 23:50:35 ID:I/Tbnn2l
MacにWindowsのOS入れてプレイしてるんですけど
コンソールってどうやって開けばいいんでしょうか?
開発者コンソールは有効にしてます
616UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 00:18:04 ID:MipRgCe+
ゲーム用のPCを買ってから出直して下さい。
617UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 00:23:44 ID:OCz0E/8h
>>615
unbind "`" // "`" キー ("半角/全角" キー) への割り当てを解除
bind "(任意のキー)" "toggleconsole" // F任意のキー に "コンソール開閉" を割り当て
これでどや
618UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 01:12:43 ID:mc2FiMy6
>>617
それをどこかに入力するんですかね?
619UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 01:18:58 ID:GAcXBJDo
>>618
wikiにかいてある。それぐらい調べて来い
620UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 01:55:09 ID:y1i2Qw99
一応報告
友人がローカルサーバーで立てた部屋に繋いだら俺だけping600
フレッツ西でした
別の友人もフレッツ西で同じようにping600でした
pingが低かった人のISPは聞いてないので今度聞いておきます
621UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 02:11:49 ID:yHXG6PEi
Left4Dead2 PC版でのチートコードの使い方を教えてください。

http://www.avgas-bb.com/wp/?p=560
http://www.videogamesblogger.com/2009/11/17/left-4-dead-2-codes-and-cheats-pc.htm
を参考ににして
autoexec.cfgを作り中には

// セッティング開始
// ッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
sv_cheats “1″ //
// ッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
//
clear

と入力しチートを使えるようにしたのですが上記のサイトのチートが使えません
どうすればつかえるようになるんでしょうか?
よろしくおねがいします
622UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 03:11:31 ID:TTwf34UF
カスタム鯖で難易度変更のコマンドは何て入れればいいんですか?
623UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 03:15:20 ID:A+khv31J
>>620
うちのフレはフレッツ東だけどその症状でてたぞ。
西だからとか関係なくね?
624UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 03:26:31 ID:38ZTQ6U2
フレッツ西とか東とかじゃなくてルーターやネットワークの問題
フレッツ西 光プレはCTUのルーター使ってる人が多いから目立つだけ
糞ルーターとか使えば同様な症状がでると思うよ
ルーター変えて改善される症状なんだから、ルーティングに問題があるのは明らか
625UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 05:14:28 ID:TU9r0w4P
626UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 07:20:55 ID:T174RP3X
今日 L4D2起動させたら L4D2のインストールが完了していません(55)ってエラー出て サポートに書いてあるようにやったんだけど
うまくいかずに起動できなくなって L4D2を再インストールしたりしたけどやっぱり 同じエラーが出て起動できなくなったんです。
どうしてでしょう?どなたかエスパーお願いします
627UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 08:22:03 ID:P3o//zJi
>>626
もしもRAMディスク使ってるなら、解除すると起動できるようになる。
使ってなかったらわかりません。
628UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 09:51:16 ID:mc2FiMy6
autoexec.cfgに
unbind "`"
bind "p" "toggleconsole"
と入力してp押してもでないです。
629UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 10:13:36 ID:DSs22992
>>621
数字囲ってる"が”と″(←全角)なのが原因とかじゃない?

>>628
メインメニューとかキャンペーン中でも無理?
ロビーとかだとL4D2じゃコンソールやブラウザ開けなくなってるけど。
630UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 10:14:18 ID:OCz0E/8h
>>628
君の場合特殊だからこれなら絶対できる
steam→ゲーム一覧→l4d2右クリック→プロパティ→起動設定→-consoleと入力
ゲーム開始時にコンソールが出る、ただしコンソールを消したらL4D2を再起動しないとコンソールが出ないけどね
631UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 12:51:30 ID:TTwf34UF
キャンペーン中にリアリズムに変更はできますか?
632UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 13:03:07 ID:l28j30yi
test
633UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 13:21:34 ID:VOMbAliV
>>631
鯖側からならsourcemod入れて sm_cvar mp_gamemode realism で変えられる。
マップ変わってもいいならmapコマンドでもいいはず。
プレイヤー側からは無理。
634UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 13:27:34 ID:TTwf34UF
>>633 ありがとです<(_ _)>
635UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 17:16:57 ID:RVcacIvN
グレラン増殖ってどうやるんですか?
636UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 18:29:07 ID:TU9r0w4P
まず、種を蒔きます
637UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 18:38:02 ID:/tnJmc9T
そして薄く土をかけ、水をたっぷり注ぎます
638UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 18:59:38 ID:SnMg96Os
おやおや、芽が出てきましたよ
639UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 19:06:24 ID:XNkFGy9F
よく観ると、芽に種のような物があります
640UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 19:07:36 ID:6A0ffBQF
まず、種を蒔きます
641UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 19:19:45 ID:FoluhY/6
そして薄く土をかけ、水をたっぷり注ぎます
642UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 19:31:55 ID:yC+kyTPQ
おやおや、芽が出てきましたよ
643UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 19:45:13 ID:8r/WO493
タンクやウィッチの警告なんかのRC以外の台詞を意図的に出すのって
どうすればできますか?
644UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 20:08:00 ID:/tnJmc9T
まず服を脱ぎます
645UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 20:27:48 ID:OJEqjb93
>>643
ゲーム中、無意味に連発するような奴がいるから、たぶん誰も教えてくれない。
検索サイトでちょっと頑張れば見つかると思う。
自分で探してみてください。
646UnnamedPlayer:2010/01/18(月) 20:40:57 ID:8r/WO493
>>645
ありがとう、探してみます
647UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 00:13:52 ID:PZi/6TrX
>>636-642
お前ら面白いな
648UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 04:22:21 ID:GGwMmRPr
steamのアドオンサポートインストール→カスタムマップをフォルダに入れてインスコ
→「正常にインストールされました(みたいな英語)」
→L4D2起動→音がおかしくなる
リロード音や感染者の声が聞こえない等の症状です。
同じ症状の方・・・いましたら解決法などをご教授ください><
649UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 04:24:26 ID:1faCIYB/
>>648
カスタムマップを外す。
650UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 16:32:07 ID:2lDVyA+B
チャーコンについてkwsktnm
651UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 17:15:55 ID:zPRYmqjk
steamがアップデートされたらしく再起動したら、
実績がリセットされたのですが、みんなも?
652UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 18:52:15 ID:gUI699C+
>>651
実績リセットされてる
フォーラムで話題にしてる人いるね
653UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 19:56:58 ID:RKGkFhtb
BGMの変更のしかたを詳しく教えてください
654UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 20:09:24 ID:SF3Z6g/O
>>653
http://www.google.co.jp/search?&q=l4d2%E3%80%80bgm
を読んだ上で分からないところがあれば、
どの部分が分からないのか詳しく教えてください
655UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 20:49:22 ID:RKGkFhtb
>>654
変更できました
ありがとうございます
656UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 21:01:55 ID:kL1X+ibh
具具ってもいなかったのか・・・
657UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 21:14:23 ID:RKGkFhtb
>>656
すいません、次からは気おつけます

ごめんなさい、なんか変更されてませんでした
http://fps.blog.so-net.ne.jp/2009-12-11
ここに書いてあることと同じことをしたのですが
変更されていませんでした・・・
どうしたらいいんでしょうか?
658UnnamedPlayer:2010/01/19(火) 21:18:19 ID:WTHMcpgl
ggrks
659UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 00:09:06 ID:DysO7xTI
ググレカレーサイコー
660UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 00:21:47 ID:JxNCsbwc
>>657
変更したファイルをどっかにあげてみて
どこでもいいけどわかんなかたらhttp://www.dotup.org/でいいよ
661UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 12:49:10 ID:XJqaMm3b
今日買ってきたんだけど、これ説明書付いてないのかな?
なんか操作方法載ってるカードだけなんだけど。
662UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 12:51:27 ID:UkeyW1sy
>>661
説明書って必要なのか?
なにが知りたいの?
お兄さんが教えてあげよう

知りたい事無いなら、さっさとゾンビを倒す仕事に戻るんだ
663UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 13:02:26 ID:XJqaMm3b
すみません、今職場でまだインスコもしてない(´・ω・`)
多分ゲーム始めたら説明書要らない様な感じになってるんだろうね
664UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 13:08:39 ID:NZZPg7ET
FPSは設定画面のキーコンフィグを見れば大体判るよ。
あとゲーム中に、リアルタイムでヘルプが出てくる親切設計なので、取り説は必要ない。

FPS自体慣れてないなら、最初は「シングルプレイヤー」をやってみて操作を覚えるといいよ。
665UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 13:15:56 ID:BvHngQ4d
それにしても不親切すぎるよな
HLの頃はちゃんとチュートリアルあったのに

ジャンプしゃがみとかチュートリアルでもないとわからんだろ
666UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 13:20:01 ID:Q6KudW1t
ジャンプしゃがみが必要なとこなんてあったっけ。
667UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 13:21:52 ID:XfIeyRoe
たしかにジャンプしゃがみセビキャン滅とか無理だね
668UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 13:22:40 ID:BvHngQ4d
必須ではないけど、トラックのボンネットとか、
それじゃないと昇れないところはいくつかあると思う
669UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 15:11:32 ID:z/bviyHM
日本人はDIY精神が皆無だな
670UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 15:29:55 ID:Xu+Bh3Xy
>>663
とりあえず仲間の起こしかたと仲間にアイテムを渡したり治療してあげたりの操作方法は覚えておくんだ
いきなりマルチいって仲間の前でボウっと立ってた俺が言うんだから間違いない
671UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 15:32:45 ID:kDT5qoo5
いつもコンソールからサーバーブラウザを開き、そこでサーバーを選んでゲームをプレイしています。
昨日から突然、サーバー一覧が表示されなくなりました。「お気に入り」と「履歴」だけは表示されて、そこからは普通に接続できるのですが。
特に思い当たる事も無く困っています。同じような体験をした方がいれば解決策等を教えて頂きたいです。

672UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 15:35:37 ID:BvHngQ4d
「カスタム」
673UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 15:36:24 ID:hgQgwCNe
リロード速度を変更するやり方を教えて下さい。
674UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 15:39:14 ID:Xu+Bh3Xy
>>671
俺も1回なったけど、ちょうどそのときはOS再インスコしようと思っていて
結局OS再インスコで直ったけど結局解決方法としては最終手段だよねw
整合性の確認とかL4Dを再インスコしてみれば?
675UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 16:15:45 ID:kDT5qoo5
再インスコでは解決しませんでした。
色々試してみようと思います。失礼しました
676UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 20:24:36 ID:UseHoijo
ジャッキーの飛び掛りやハンターの飛び掛り中に
右クリの殴りは当たりますか?
拘束系のキャラでジャッキーは最悪のキャラでいつもビビッてます。
677UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 21:56:44 ID:SaUUFjwc
ジークンドーの使い手ですね
678UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 22:11:12 ID:wGB20iWM
池袋サラとか出てくんのか
679UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 23:37:27 ID:0ZjhN8Ml
質問させてください。

スチーム

サーバー

お気に入り

サーバーを追加

IPコピペorIP検索

お気に入りに追加

してもお気に入りに入ってないんだけど・・・
どうしたらよいですか?


680UnnamedPlayer:2010/01/20(水) 23:55:15 ID:7KW1H0Y6
これってやっぱメモリとかあわせないとできないもんすかね?
681UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 00:08:26 ID:izWvp3Sz
キャンペーン中の日本語の字幕ってどうすれば手に入れられるの?

682UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 00:11:20 ID:l36uAEqO
もうすでに手に入れてるぜ
683UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 00:12:26 ID:jqPWVz3O
hahaha
684UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 01:10:01 ID:rbM5xQMp
>>681
>>2
>Q英語字幕が出て、日本語字幕が出ない
→Steam>ファイル>設定>インターフェース>言語を日本語になってるか確認して、Steamクライアント再起動
685UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 01:27:55 ID:05BakCT/
PC買い変えて今日やってみたら
「Server not able to authenticate user with steam」
ってエラーで落ちるようになった
前のパソコンではなかったのに・・・

たまたま今日は落ちやすいだけかな?

スペックは
XP SP3
Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz (8 CPUs)
メモリ 4GB
NVIDIA GeForce GTS 250
マザー P55-SD50 (MS-7586)
686UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 02:49:58 ID:izMErSBC
>>685
それスペック関係ない
687UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 04:45:11 ID:7b0k7bh1
>>679
Steamの鯖ブラウザはL4D対応してない。
ゲーム内の鯖ブラウザでやれ。
688UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 07:57:41 ID:w+URYwko
オンで友人とチート遊びしたい場合
Left 4 Dead 2 Dedicated Server
でサバを立ててDedicated Server側でsv_cheats 1と入力してチートをつかえばいいのでしょうか?
それをしてみたんですけどできなくて・・・orz
だれかオンでのチートの使い方おしえてください(TANK量産など)
689UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 13:04:27 ID:7Xy7SERe
>>651が言ってる実績リセット、俺もなぜかなってしまったんだけど
これは最初から取り直せということ?
690UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 13:09:46 ID:AuESid/U
実績リセットなんて良くあることだし実績自体気にしたことねぇよ
691UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 13:46:56 ID:42DZ47YY
実績全解除でロシェルのお宝画像が見られる
そのためのR18だ
692UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 17:07:46 ID:WJFZR3Mf
>>688
sm入れろ
693UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 19:52:04 ID:SjDrJkGw
常にping表示1にする方法をおせーて
694UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 20:12:24 ID:3wjOEguI
スプレーのインポートがいきなりできなくなったのですが、理由がわかりません。
L4d1の方も同時にできなくなりました。
695UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 20:22:51 ID:l36uAEqO
>>693
常にローカルでプレイする

>>694
vtfにしても読まないの?
696UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 20:43:35 ID:SjDrJkGw
ローカルだと表示5なんだけど
697UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 21:02:21 ID:l36uAEqO
残念だったな
698UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 22:33:03 ID:w+URYwko
>>692
smってなんですか?
699UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 22:53:46 ID:N5EYPdFu
アドオンフォルダのパスを教えてください
700UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 00:06:47 ID:xwJXGRM6
>>698
sourcemod

>>699
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\left 4 dead 2\left4dead2\addons
701UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 00:52:31 ID:VrNtVh3W
>>700
ありがとう
702UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 01:23:43 ID:kYoEy0yE
>>700
ありがとうございます!
sourcemod を入れてどうすればいいかわかるサイトとかあったら
おしえてください。。
703UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 01:25:39 ID:s0Zy/D9/
>>702
さすがにそっから先は自分で調べられないようじゃ、まともに導入もできんぞ
704UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 03:29:21 ID:kYoEy0yE
>>703
無事使えました!
ただ武器は出現できるけど感染者が出現させれない・・・
プラグインあるのしりませんか?
705UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 12:41:19 ID:FW0gapYx
さすがにゆとり過ぎねえ?
706UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 12:42:48 ID:Sdz99x79
とゆとりが申しております
707UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 12:52:42 ID:FW0gapYx
あの気の毒な世代と一緒にしないで頂戴。
708UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 13:07:09 ID:fl2y1xP9
おまえは何様なんだ
709UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 13:19:54 ID:8A3awan/
甘やかすとつけあがる
タン区を思い出す今日この頃
710UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 14:41:50 ID:z84keoUJ
リアリズムの求道者を解除するにはどのタイミングからゲームに参加していれば良いですか?
チャプ1の途中からだと駄目なんですかね
711UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 20:03:05 ID:NmYbxeyt
まだ実績リセットされるのでしょうか?
712UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 20:08:52 ID:qF4OoY0d
はい
713UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 20:11:02 ID:NmYbxeyt
そうですか…d
714UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 20:26:43 ID:xdjlEKOL
対戦やってて攻守交代したら
たまにゲーム開始直後に観戦中となってずっと生まれないんですけど
退出以外しなくても生まれる方法あるのでしょうか?
715UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 20:38:42 ID:hfkXcKPG
Mキー
716UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 20:53:03 ID:XYeZoR20
キャンペーン→オンラインでプレイ
鯖?ゲーム数が10程しか表示されてません。

少ない気がするのですが、こんなもんなのかな
717UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 21:28:14 ID:eAhvVx6h
>>716
コンソールを開いて「openserverbrowser」って打ち込むとたくさん出てきます。[カスタム]のタブがサーバー一覧
718UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 21:31:51 ID:LD1Q9Y6j
fpsみなはどれくらいですか?最初の頃は60くらいで安定してたんだけど 今は30より上がらない
autoexec,cfgの設定とかなんか関係あるのかね?
スペックはOS:XP SP3
CPU AMD Phenom2x4 3G
VGA Radeon4800
RAM 4G
RAMディスク 4G
719UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 21:58:14 ID:XYeZoR20
コンソールとはどうやって開くのでしょうか・・・
720UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 22:05:47 ID:tY3jdRoz
ALT+F4
721UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 22:49:16 ID:vmGXD0tz
ID:XYeZoR20=ID:kYoEy0yE
722UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 22:52:36 ID:vXxv1k/8
一人で対戦の練習をするときに、タンクの自制心が減らなくなるコマンドってありますか?
岩投げや車飛ばしの練習をゆっくりやりたいです
723UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 22:54:13 ID:xwJXGRM6
>>718
設定で画質上げすぎじゃないの
724UnnamedPlayer:2010/01/22(金) 23:50:22 ID:LD1Q9Y6j
>>723
ゲーム側では何も弄ってないんだけど cfg側で弄ってしまってるんかもしれんな 家帰ったら見てみる
ありがとう
725UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 00:31:15 ID:qMyxo66t
>>724
もしかしたらマルチコアレンダリングがOFFになってるのかもしれない
これはONで
726UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 00:37:42 ID:bk2Cs6+K
>>534
と同じ症状が出るようになった。

と同時に、モード選択する画面で、クリックしたりすると普通「カチッ」という音が鳴ると思うんだけど、
これが全然違う音「キュッ!」みたいな音になってしまった・・・。

ハードウェア・ソフトウェアともに設定は正常時から何も変えてないんだけど、同じような症状の人いる?
727UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 04:17:22 ID:n60tJSFa
メインメニュー右下にあるsteamグループサーバ一覧のことについてなんですが
時々、900とか1000以上表示されサウンドループ?おこしてまともに見れなくなります
数を絞りたいのですがどうすればいいのでしょうか?
728UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 05:53:46 ID:adcYgDMB
よくLeft4Dead2の大戦をしていて
フォナーレ開始してすぐくらいに絶対エラー落ちする・・・
同じ症状いる?

スペックは
AMD Phenom U X4 965 3.4GHz(Quad)
RAM 4GB
ATI Radeon HD 4800 1GB
729UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 09:46:35 ID:gzxNaIDU
シャッガンが流行りときいてお尋ねしたいのですがオートリロードはどうやるんですか?
730UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 10:11:24 ID:GHWCIxGI
>>728
整合性チェックとかしてみたら?再インスコか
731UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 10:16:01 ID:GHWCIxGI
>>725
有効になってた。

スペックによりけりだろうけど参考までに みなのfps値教えてもらえないかい?上限は60〜80位かのぉ
732UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 11:03:15 ID:qMyxo66t
>>731と似たようなスペックだけど、上限は200超えるよ
733UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 12:36:49 ID:HqYe7ZoA
L4D2起動するとランダムなんだけどちょいちょい回線切れる
原因わかる人いる?
734UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 13:24:57 ID:KMYraHhJ
質問の仕方もわからないの?
735UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 13:48:50 ID:uQYuKfLy
質問する側のレスに問題があること増えてきているよな

質問の仕方もテンプレ化しないとだめなのかも
736UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 13:59:55 ID:kyvDRdTT
[死の叫び]や「うっうっ牛だー!」などを喋らせるにはどうしたらいいんですか?
737UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 14:47:33 ID:0f0eayxk
時々フレンドで固まっているCoopに入ると鯖から切断されるんですが
鯖管じゃなくても投票なしにコンソールからキックすることできるんですか?
738UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 14:50:08 ID:9QTpRAnx
ローカルサーバーでコンソールキックされてるんじゃないの?
739UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 15:00:11 ID:0f0eayxk
>>738なるほど 情報ありがとうございます
740UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 15:58:38 ID:KnDIFr8J
http://www.l4dmaps.com/details.php?file=4141
このマップを入れても遊べないんだがなんでだろう
アドオンキャンペーンに表示されない
741UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 16:00:47 ID:B7QmOHb+
昨日あたりからメニュー右下のグループサーバーが
表示されなくなったんですがどうしてでしょうか?
742UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 16:24:38 ID:mO9dI4/o
>>740
こちらの環境でもされませんでした
不具合でしょう
743UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 16:56:49 ID:qioTZG7Q
対戦で日本人は、なんでVC使う人が少ないんだ?
PC版ならヘッドセット使うのが普通じゃないのか?
744UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 17:22:38 ID:r49j8Wq7
世界共通でVCなんて標準じゃないのに
VC使う人間は何で当たり前みたいに思うんだろうね
745UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 17:28:54 ID:q6SvXMtO
俺のキモい声をそんなに聞きたいか?
746UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 17:40:15 ID:Yj4artaN
VC使ってもそれほど話すような事ないしな
指示だしたら指示厨と言われるし
747UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 17:59:26 ID:gBuUTC2I
フレームレートを制限するコマンドってあるのか教えてください
748UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 18:57:54 ID:GHWCIxGI
>>732
まじで;俺どんな設定してんだろ・・・どなたかエスパーお願いします。
749UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 19:15:16 ID:f9+AtH3Y
>>740
うちもこれ遊べなかった。
外人さんは遊べてるみたいなんだよね〜。悔しい
750UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 20:13:06 ID:TzqbEwac
KFとこれどっちが面白いですか?
751UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 20:34:35 ID:uUHR23hd
KF
752UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 22:29:27 ID:qMyxo66t
>>748
俺、エスパー見習い。

「垂直同期を待機」の項目が有効になってる。
これは無効を推奨。
753UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 22:37:59 ID:KMYraHhJ
垂直同期有効でも30fps以上でるだろ
754UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 23:09:41 ID:WUUdD/PH
ゲームに参加するとき、
server is enforcing consistency dfor this file
scripts/instructor_lessons.txt
と表示されて入れないんだが(特にアドオン系)

・addon-supportはインストール済
・L4D2の再インストールはやってみたが状況変わらず
・上記のファイルを探してみたところ、当該ディレクトリになかったので、
L4D(初代)のフォルダから同じものをコピーしてみたが、状況変わらず。

誰が知恵を貸してください・・・。
755UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 23:52:12 ID:tfWd55++
アドオンってどうやって遊ぶの?

1から教えて
756UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 23:53:45 ID:XkCAVmQH
まず服を脱ぎます
757UnnamedPlayer:2010/01/23(土) 23:56:01 ID:kyvDRdTT
758UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 01:27:31 ID:O0CSz1SR
>>740,749
consoleからchangelevel l4d2_re1mansionbetaで出来た
759UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 03:24:55 ID:h3mLPeBQ
>>754
一度シングルでプレイしてみたら?
scripts/instructor_lessons.txt が存在しない=ファイル構成がおかしい
と見なされてるんじゃないだろうか。

件のファイルは、ユーザがゲームインストラクタの指示に従った回数を
記録してるので、最初は存在しないのかもしれない。
760UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 03:39:01 ID:prw/Lz4n
メインメニュー右下にあるsteamグループサーバ一覧のことについてなんですが
時々、900とか1000以上表示されサウンドループ?おこしてまともに見れなくなります
数を絞りたいのですがどうすればいいのでしょうか?
761UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 08:37:01 ID:bYIQt15m
>>760
あのさ、何度質問しても返答来ないってのは、過疎ってるスレじゃなきゃ大体は
誰もそんな稀な症状知らないか、対策がないか、って事なんだよ。

L4D2自体のバグで、そうなったらグループサーバブラウザ使わないか、L4D2再起動させるしかないと思われ。
762UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 12:53:29 ID:d+d4LGbp
>>668
え? L4DはHLやCSと違って、ダックジャンプはないと思うが・・・・
763UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 16:15:41 ID:Y4VTkIyx
画面の解像度の話で質問があります

解像度をウィンドウモード 16:9 1280*720にしたいのですが
選ぶと4:3の1280*960になってしまいます
ファイルの整合性の確認はしました ビデオ設定もいろいろ変えてみたのですが直りません
どうすればいいのか回答お待ちしてます

当方のスペックは
CPU インテル Q9650
メモリ 4G
GPU ゲフォ9800GT
サウンドボード オンボ
となっております
764UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 17:16:32 ID:+jGmie4P
L4D2起動しようとすると、ビデオカードが不明ですとか出るんですけれど
プレイは出来ましたが、壁とか真っ白だったり
敵がたまに黄色くなったり青白くなるんですが、解決方法はないんでしょうか?
765UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 17:30:44 ID:nF+2XjBq
エスパー召喚中
766UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 19:58:27 ID:yQ16lF8k
>>764 PC買い換えろ。それでもダメだったらPC買い換えろ。PC買い換えろ。またまたダメだったらPC買い換えろ。
767UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 20:30:14 ID:mumIHK2s
ttp://www.milky.ne.jp/~angel/sb/log/eid18.html#sequel

ここに書いてあるとおりにmm_dedicated_force_serversを試したんだけど、いつも使っている自鯖にロビーから入れないんだ。
コンソール見る限り下記のエラーが原因っぽいんだけど、再インストールしかないのかな?

Couldn't find any entities named triggers_survival, which point_template temp_battle_survival is specifying.
768UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 21:01:20 ID:n/j7uTH2
>>764
ぱそこんのスペックは?
769UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 21:10:51 ID:bYIQt15m
>>767
IPループバック機能?がないルータだとプライベートアドレスじゃないと繋がらないけど。
逆に他人はグローバルアドレスじゃないと繋げられないから、ロビーからだと他人と同時には無理。
あとそのエラーは多分、デフォでいくつも出てくる奴だろうから気にしないでいい。
770767:2010/01/24(日) 22:04:53 ID:hBbRRAJ6
>>769
レスども
DDNS使ってて、アドレスでアクセスしています。
今まで仲間同士はconnectで繋げていたので、アドレス自体に問題はないかと。
ある程度までは読むみたいだけど、途中でキャンセルしている印象です。
他にもエラー無いか探してみよう。
771UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 23:05:09 ID:bYIQt15m
>>770
いや、だから、DDNS使ってって事は、結局はグローバルアドレスで自鯖に繋ごうとしてる訳だろ?
今まで仲間同士はconnectで繋げていた、ってのが、自分も "connect ドメイン" で自鯖に繋げてたって意味なら
IPループバック機能付きルータ使ってるみたいだから、俺の指摘は的外れだけども。

で、あのエラーだけど、うちの鯖のログ見てみたら、c2m4で全く同じエラー出てるね。全く問題なく稼働中だけど。
c1m1なんか数十個Couldn't find any entities出るし。
772767:2010/01/24(日) 23:44:54 ID:hBbRRAJ6
>>771
なるほど、良くわかった。
エラーも無視の範囲か。

だとすると振り出しに戻ったかぁ。
773767:2010/01/24(日) 23:50:33 ID:hBbRRAJ6

***VPK: FastFindFile Attempting to use full path with VPK file!
File: c:\program files (x86)\steam\steamapps\common\left 4 dead 2\left4dead2\addonlist.txt
---- Host_NewGame ----
Host_NewGame on map c3m1_plankcountry
Executing listen server config file
Couldn't find any entities named triggers_survival, which point_template temp_battle_survival is specifying.
jukebox_script executing script: jukebox_main

WARNING: orator at -5248 5888 96 missing modelname
//これが原因?

Attempting to precache model, but model name is NULL
Commentary: Loading commentary data from maps/c3m1_plankcountry_commentary.txt.
Initializing Director's script
774UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 00:56:46 ID:POZN/voP
記録したデモ?ファイルを友人に送ってみたところ見れないとのことでした
同様に友人が取ったデモを開いてみたところ
一瞬ロード中の画面が出た後、メニュー画面の背景映像だけ(メニュー表示無し)
の状態でうんともすんとも言わなくなりました
何が原因なんでしょう
775UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 00:58:46 ID:POZN/voP
すいません、事故解決しました
送ってもらったデモファイルの保存位置が悪かったようです
記録された場所と同じところ
(自分の場合はC:\Program Files\Steam\steamapps\common\left 4 dead 2\left4dead2)
においたところ無事見れました
776UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 01:33:30 ID:RreUH7OS
>>773
それも正常。つーか鯖ログには原因出ないと思うよ。

とりあえずさ、server.cfgに、白紙だと多分即効で埋まるから、ロビー検索から外す為にsv_cheats 1だけ書いて、
sourcemod入れてんならaddonsフォルダを改名するとかして外して、mm_dedicated〜で繋げられるか確認してみ。
それで繋げられたんなら元のserver.cfgかmetamodやsourcemod本体もしくはプラグインが原因だから、一つ一つ確認してく。
ちなみに一応sv_cheats 1だけの鯖で、mm_dedicated〜使ってロビーから接続できるのは確認済み。

それでもダメなら、ルータ設定とかの環境の見直しや、鯖や蔵の再インスト、かなぁ。
777UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 01:43:52 ID:RreUH7OS
>>773
あれ、ちょっと待った、関係あるか分からんけど、何で
>Executing "listen server" config file
なんだ?
dedicated serverだと思うんだけど。実際うちそうだし。
それとも、繋がらなくてlisten鯖建っちゃった時の蔵側のコンソールログなのか?それ。
778UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 01:55:37 ID:YtmcpJ+G
>>752
遅くなった ありがとう
試した見た結果 ぐーんと上がって80fpsくらいまで上がった。
見習いエスパーにはワロタw
779UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 06:08:23 ID:bIf0co+S
>>778
PCのスペック書くくらいならついでに解像度も書けよ
解像度わかんないのにfps数値なんて意味ないだろーが、この低脳!
780UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 08:59:43 ID:XnE2qbpA
ガンマって上げて少し明るくしたほうが勝てるのかな?
781UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 11:01:38 ID:ynISBhD9
何に?
782UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 11:27:20 ID:s5loy3sD
対戦の勝負って、勝ってる途中で抜けても負けが増えるの?
783UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 12:19:32 ID:XnE2qbpA
>>781
対戦での話なんですが。1.6位が普通なんかなと思いまして‥
784UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 13:59:39 ID:ymwgZXlG
vocalizeコマンドで「戻れ!戻れ!」ってのがあるらしいんですが
どなたか知っている方教えてください
785UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 15:30:47 ID:RreUH7OS
>>784
PlayerBackUp
786UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 16:21:58 ID:6qsOk1yO
コンソールで日本語入力にならないようにする
コンフィグって何でしたっけ??
787773:2010/01/25(月) 16:34:54 ID:536ogok3
>>777

レスども。

>それとも、繋がらなくてlisten鯖建っちゃった時の蔵側のコンソールログなのか?それ。
まさにそれです_| ̄|● il||li

とりあえず、言われた方法試してみて、報告しますー
788UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 16:44:04 ID:U/yW/Rqw
>>786
ALT+全角/半角
でなおるけど他のキーに割り当てる方がいい Wikiにやり方は書いてる
789UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 17:36:18 ID:v25T2e1Z
感染者の部位別ダメージってwikiにのってませんでしたっけ
790UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 17:37:29 ID:+aJxUCqZ
コンソールからマップをロードする方法についての質問です。
アドオンをインストール後、適当なキャンペーンをロードしてから、
map 【ロードしたいマップ名】でロードするとのことなのですが、これは、インストールしたアドオンのファイル名のことなのでしょうか。
それとも、アドオン一覧にのってるマップ名のことなのでしょうか?
791UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 17:38:37 ID:/cXZoeY/
>>763わかる人居ませんか?
出す情報が少ないのなら言って下さい
792UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 17:42:17 ID:2GoyPRlY
>>791
設定>ビデオ>アスペクト比>ワイドスクリーン16:9
で出来るはずなんだけど変更できない?
ディスプレイモードはウィンドウモードになってる?
793UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 18:25:16 ID:RreUH7OS
>>790
マップファイル名。
794UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 18:56:59 ID:/cXZoeY/
>>792
1920 1080
1600 900
852 480
は通常どおり行けるんですけど
1280 720 の解像度だけが選択しても4:3のデフォ解像度にもどってしまって
どうしても選択できないんですよね
もちろんウィンドウモード 枠有り無しどっちも試しました

スペック+その他の都合上 1280*720にぜひしたいのですが・・・
今は16:10のほぼ同じ解像度でやってます
795UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 19:25:58 ID:gtLkcGHM
>>766
遅くなったけど教えてくれてありがと
とりあえず買い換える以外だめな用だから、色々考えます。
796UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 19:41:09 ID:ynISBhD9
>>794

http://left4dead.wikiwiki.jp/?%A5%B3%A5%F3%A5%D5%A5%A3%A5%B0#j84aafc3

↑を参考に任意の設定をしてみて駄目なら諦めろ
797UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 22:35:37 ID:v25T2e1Z
hey!! i need some help!!
798UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 22:47:23 ID:U/yW/Rqw
>>779
1920x1080 16:9
エスパーなら言わなくても分かると思って
799UnnamedPlayer:2010/01/26(火) 02:57:40 ID:uLqs6yPt
vocalizeで使用できないはずのコマンド(チャージャーにやられた!、爆撃やめろ!等)を連打していた人がいたんですが、
使う方法をご教授ください。。
800UnnamedPlayer:2010/01/26(火) 09:51:52 ID:jPGD/Ppd
すみません、観戦してる時いつも一人称視点で固定させる事できますか。
801UnnamedPlayer:2010/01/26(火) 18:31:32 ID:vvsSDlye
>>799
厨うざい
キックしてやる
802UnnamedPlayer:2010/01/26(火) 21:59:25 ID:fAnFlAKZ
最近プレイ中によく「切断されました」と出るようになりました
キャンペーンでこの表記が出るのは分かるんですが
何故かシングルでもこの表記が出るようになりました
心当たりがあるとすればuserconfigに
mm_dedicated_search_maxping 100
を加えただけなんですがこれが原因なのでしょうか
803UnnamedPlayer:2010/01/26(火) 22:31:51 ID:bfn9jBGX
なぜかタンクだけBGMが変わらないorz
C:\〜\Steam\steamapps\common\left 4 dead 2\left4dead2\sound\music\tank
であってるんだよな?
ダークカーニバルのフィナーレは変わるんだけども
804UnnamedPlayer:2010/01/26(火) 22:38:36 ID:beHrHGct
>>802
最近俺もNo Steam Logonでちょくちょく落とされるようになったし、
Steamとの接続が一時的に切れるとなるっぽい。で、今何故か切れやすくなってるぽい。

>>803
アドオン全部外してみ。
805UnnamedPlayer:2010/01/26(火) 22:39:25 ID:xDQ8TMEj
taankも変えないと
806UnnamedPlayer:2010/01/26(火) 22:50:32 ID:bfn9jBGX
>>804
変わりました
どうもありがとうざいます!
807UnnamedPlayer:2010/01/26(火) 23:17:52 ID:bfn9jBGX
アドオン抜かないと毎回BGMが初期化されるのな
これってどうにか回避できない?
808UnnamedPlayer:2010/01/26(火) 23:44:07 ID:beHrHGct
>>807
アドオンのvpkファイルってのは、元々のクライアントのファイルにvpkの中身のファイルを加えて、同じファイル名なら上書きする物なのね。
だから、入れてるvpkの中で、デフォタンクのBGMが入ってるvpkがあるんだろ。
そのvpk抜くか、そのvpkを解凍してタンクBGM抜いてまた再圧縮するとかしかないと思われ。
それがカスタムマップなら、再圧縮した時に鯖に入ってるカスタムマップと整合性取れなくなってプレイ出来なくなる可能性はある。
809UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 00:30:12 ID:EvgJNOvV
add-on supportをインストールして、ステータスは完了と出てるんだけど、
起動しようとすると、
「このゲームは現在利用できません。後でもう一度お試しください。」
としか表示されないです。

何回インストールし直してもこういう状態なんだけど、何が悪いんでしょうか。
810UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 00:34:12 ID:RDPQcOEu
>>809
アドオンサポートは追加データパックなので、起動するものじゃないです。
本体のほうが更新されてます。
811UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 01:04:57 ID:G0Zh+Bu0
・・・殆どのアドオンにtaank.wavが入っていて絶望した!
812UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 01:41:59 ID:yeKw8dr9
ジョッキーで落とす時にぶら下がりになるのとそのまま落ちるのって条件あるのかな?
生存者の向きとかかなーとも思ったけど、完璧ランダム?
813UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 02:50:46 ID:RDPQcOEu
最後の生存者はぶら下がれないって前に誰かが言ってたよ。
814UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 05:31:07 ID:Pnt4lz3O
>>802
1月のアップデート後、落ちること多いなー。
コマンドとかは無関係っぽい。
815UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 05:46:20 ID:nniPQ81j
壁に出っ張りがあるとぶら下がれないらしい
つってもデッドセンター1の廊下の窓程度で落ちるからいまいちよく分からない
816UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 14:59:31 ID:za0B7+Pw
openserverbrowser?でサーバーを選んでプレイすると5分くらいで例外なく強制終了します。
何が問題なのでしょうか?
「オンラインでプレイ」は普通にできるんですが…
スペックは
windows7
Core 2 Duo P8700 2.53GHz
ビデオチップ?MOBILITY RADEON HD 4570
くらいしかわかりません。
メーカー(ソニー)製で、VGN-74FBです。
817UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 15:01:00 ID:pwNRIp8Y
NECのルータ使ってない?
818UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 15:32:14 ID:za0B7+Pw
ルータが何なのかググッてはみたんですがわかりません…
マンションでつないでるからですか?
819UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 16:21:35 ID:9rF1prpe
各チートコマンドが扱える状態且つヒットボックス等を表示させながら
フレと検証したいんだがそういうのって自鯖立てるしか方法ないのかな?

一応カスタム鯖建てて各パラいじって遊ぶところまでは出来てるんだが
フレと一緒にチート使いながら検証出来るような環境までは到達出来ていない
全く違う方法になるのか、それともカスタム鯖の延長線上のような方法なのか御教示頂きたい
820UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 16:24:33 ID:G7JQrj7A
>>819
sv_cheats 1にして、そういうの表示するクライアントコマンド使えばいいんじゃないの?
821UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 16:36:35 ID:9rF1prpe
カスタム鯖てsv_cheats 1に設定出来ないからcvarでパラ変更してるんじゃなかったっけ
sv_cheats 1を命令するとリッスン鯖でやれやボケと怒られるんで無理だという認識だった
多分俺の解釈の仕方がおかしいんだろうがどこがおかしいのか分からんのよね、迷路だわー

2になってからリッスン鯖でもチート使えないよね?前作は出来たから楽だったんだけど…
822UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 17:01:01 ID:G7JQrj7A
>>821
カスタム鯖の定義がまず曖昧なんだけども、とりあえず今はcheatsフラグが付いてるcvarの値を変更して、感染者強化とかしてる鯖って事にしとく。
そういう鯖は、sv_cheats 1に出来ないんじゃなくて、してないだけ。するとプレイヤー側からもcheatsフラグのコマンド(giveとかnoclipとか)を実行できちゃうからね。
そこでsv_cheats 0のままcvarのフラグに関係なくcvarを変更できるsourcemodのプラグインを使って変更してる訳だ。

で、sv_cheats1に出来ないのは、メニューからシングルを開始した場合とlisten鯖の場合だけかな。listen鯖はほとんどやった事ないからよく知らんけど。
だから自分でdedicated鯖立ててやるしかないんじゃね。
てかlisten鯖はあくまでdedicated鯖が使えない時の臨時的な物程度って考えといた方がいいよ。

一応念のため、sv_cheats(に限らず、特にsv_がついてるcvar)はsvフラグ付いてるから鯖側からしか変更できないよ。
逆にボックス表示したりするコマンドはclフラグ付いてるから、クライアント側からしか実行できない。
で、ボックス表示のコマンドとかはcheatsフラグも付いてるから、鯖側からsv_cheats 1にしとかないと実行できない、と。
823773:2010/01/27(水) 17:07:08 ID:zzLxnQkU
mm_dedicated_force_serversで繋がらなかったモノです。
あれから再インストールを試みて、まっさらな状態でトライしたのに・・・。
ちくしょう、繋がらないよ・・・。

1.コンソールで入力
2.好きなマップを指定して
3.最適なサーバーに接続,

でいいんだよね。

connectでなら繋がるんだけどなぁ
824UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 17:32:07 ID:G7JQrj7A
>>823
そこまで来るともう分からんね。connectで繋がってmm_dedicated〜+ロビーで繋がらない理由が分からん。
せいぜい、本当にまっさらな状態か、再インストした後addonsに何か入れたり前のコンフィグ使ったりしてないかどうか、
一応SteamCloud切ってconfig.cfgも削除して完全にデフォの状態にする、
最適なサーバーじゃなくて公式サーバーならどうか(どっちでも良かったはずだけど)、
鯖とロビー設定でゲームモードが食い違ってないかどうか、
くらいしか思いつかん。

ちなみにゲームの起動直後じゃないと何故か繋がらなくなる事はよくあるよ。
825UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 17:36:16 ID:SyDDEEWM
以前のようにL4D2を起動しても、右下にサーバーが表示されなくなりました。
回線は光、PCも低スペックではないと思うのですが、原因が分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
826UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 17:37:49 ID:z5lrZSqq
>>822
今回のlisten鯖やシングルはcheatsに制限かかってるみたい
map単体で読むか、sm使うかだね
827UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 17:52:44 ID:y6RC2lE/
多人数のサーバーって実績解除できるの?
828UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 18:06:03 ID:NG3NBq25
サーバの設定次第
829UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 18:11:21 ID:y6RC2lE/
>>828
なるほど
じゃ下手な奴でもエキスパとかリアリズムの実績取れるのか
実績もあてにならないんだな・・・
830UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 18:11:28 ID:OWGCsxjo
tank.wavとtaank.wavって何が違うんですか?
場面によって使い分けてる?
831UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 18:50:13 ID:0LRhyIGt
通常ステージのランダム出現とフィナーレだぉ
832UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 18:54:16 ID:OWGCsxjo
>>831
なるほどありがとう
タンクがすぐ出るからってフィナーレで試してたから毎回音楽一緒だったのか
833773:2010/01/27(水) 19:32:58 ID:zzLxnQkU
>>824

>鯖とロビー設定でゲームモードが食い違ってないかどうか、

たぶん間違ってないと思うが、それしか考えられないので調べてくる!
834UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 20:45:06 ID:G7JQrj7A
>>833
ちなみに万が一にあるかもって書いただけで、普通はロビー設定のゲームモードに鯖のゲームモードが勝手に変わるから
ゲームモードが食い違っても問題はないんだよね。

多分他人に取ってはすごい当たり前の部分を間違って覚えちゃってるとかな気がすんだよね。
一応もう一つ、mm〜からの接続方法が間違ってる可能性で、試しにどっかそこらの鯖にmm〜で接続できるか試してみ?
鯖に誰か入ってると失敗してlisten鯖になるから、そこは注意ね。鯖ブラウザのお気に入りに入れて確認するとか。
835773:2010/01/27(水) 20:49:00 ID:zzLxnQkU
>>834

今報告しようかと思っていた。
それを試すところです、これで俺のL4D2のほうが壊れてたら泣きますよ_| ̄|● il||li

念のため起動設定っと。
C:\srcds\left4dead2\srcds.exe -autoupdate -console -game left4dead2 -ip ドメイン名 -port 27015 +sv_gametypes versus +map "c1m1_hotel versus"

836773:2010/01/27(水) 21:07:48 ID:zzLxnQkU
>>834
mm〜が間違っていると思って、mm〜をつかって他鯖に接続してみたところ、すごく成功してしまいました_| ̄|● il||li

>多分他人に取ってはすごい当たり前の部分を間違って覚えちゃってるとかな気がすんだよね。

自分もそう思います、もしかしたらドメイン関係がダメなのかと思い、IP入力で直接アクセスしてもだめ・・・・。
どうやら、鯖が反応を返さないみたいです。
837UnnamedPlayer:2010/01/27(水) 21:14:43 ID:G7JQrj7A
>>836
鯖スレ覗いたら同じような質問あったけど、起動オプション違うから別人みたいだなw

今現在もconnectなら可能なんだよね?
気になったのは、-ipオプションって必要なん?使ったことないし、使ってる人も俺は知らんし、効果もよく知らない。
838773:2010/01/27(水) 21:44:41 ID:zzLxnQkU
> 今現在もconnectなら可能なんだよね?

可能です〜
839UnnamedPlayer:2010/01/28(木) 13:43:25 ID:rTeBIdCB
ジョッキーの飛び乗りってどうやったら跳ね返せるの?
乗られる直前?、乗られる瞬間?、色々試してみたけどわかんねー
840UnnamedPlayer:2010/01/28(木) 17:15:19 ID:rTLg+82Z
sv_search_max_ping って今は使えなくて
mm_search_max_ping が代わりのって解釈でいい?

wikiよんでも前のコマンドのままだし、これでOKなら編集しとくんだが
841UnnamedPlayer:2010/01/28(木) 20:11:47 ID:n8HDZ/0b
ウィッチの出現率をあげるコマンド教えてー
842UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 00:03:37 ID:DgohPH24
>>839
気持ち早め
843UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 00:04:19 ID:DgohPH24
こっちのスレもあるぞ

【L4D2】】Left 4 Dead 2サーバー管理 スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46800/1258472938/
844UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 01:27:55 ID:LuUhEfkx
エリスの「CA-CAW」のvocalizeコマンド分かる方いらっしゃいますか?
845UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 01:42:33 ID:jRbmiY6U
パリッシュチャプ5のセーフルームで、セルフ縁掴みのコツを教えてくれませんか
846UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 11:15:01 ID:1H9v5+6c
会社リストラされてから毎日暇でしょうがないお
何でもいいからSteamで何か面白いゲームないかお?
あ・・・お金無いから買えないお・・・


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

[email protected]
847UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 12:58:17 ID:C+g+EStn
初のpcゲームをやってみようとSteamってのから落としてみたたんだけどこのゲームは日本語字幕ってでないんですかい?
848UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 13:04:11 ID:TAydYzCn
L4Dの事を言ってるんならSteamの設定で日本語になるよ。確か。
849UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 13:50:28 ID:C+g+EStn
>>848
ありがとうですm(__)m

Hな4610みたら試してみた升
850UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 14:18:19 ID:SacRr7Rn
>>846
乞食するならsteamIDぐらい晒して笑いものになるぐらいしないと、誰も恵んでくれないだろ
851UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 15:21:26 ID:37sjmUp0
感染者側で死んでいる時、プレイヤー視点ではなく自分でカメラを
操作する方法を教えてください
852UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 16:20:53 ID:TAydYzCn
スペースバーを押してみる
853UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 16:26:11 ID:SacRr7Rn
>>851
オプションでフリールックを許可するって項目があったかも
それ設定した後は>>852
854UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 16:27:09 ID:NUwaBPmu
メニュー画面からフリールック設定する


dedicated鯖を立てserver.cfgにsv_cheats 1と表記させましたが内容が反映されません
sv_cheats 1自体はserverに対するチート許可フラグであり、
鯖管側から命令すれば通るものだと思っていたのですが違うのでしょうか?
855UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 17:53:56 ID:C+g+EStn
キャラクターが何言ってるかの字幕はでないんですかね?
一人プレイのとき何言ってるのかわからなくてこまってまして(^ω^;)
856UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 17:58:53 ID:iNFwLGPQ
わかるよ
857UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 18:51:58 ID:PolueJ5+
感染者が何を言ってるのかよくわからないのですが、
感染者の台詞は字幕に出ないのでしょうか。
858UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 19:42:25 ID:h2aO6FDn
steam グループサーバーがでなくなり、ホストでplayしてもローカルサーバー
にしか、繋がらない・・・なぜですか???
859UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 20:17:15 ID:Ai/Wo5KX
L4D2起動→Steamグループサーバー→以前まで表示されてた鯖が出ない
→代わりにpingが200以上の海外の鯖ばかり表示される(内10個ほど日本鯖

Left 4 Dead JapanコミュとLeft 4 Dead Japanコミュに参加してて
以前なら[JP]鯖が沢山出たのに出る奴と出ない奴が増えました。
どうしてでしょうか?
860UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 22:30:00 ID:37sjmUp0
>>852-854
まだ試してはいませんが、情報ありがとうございます
861UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 22:31:35 ID:hqkDVPU0
>>854
sourcemod入れて
sm_cvar sv_cheats 1
ってやらんとダメかもしれない
862UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 22:46:25 ID:MNWoz7MY
>>854
それで合ってる。cfgの場所とか綴りとかそういう基本的な部分が間違ってると思われ。
一応、server.cfgはマップ読み込み時に読み込まれるから、プレイ中にserver.cfg変更とかしてもすぐには反映されないよ。
鯖コンソールに撃ちこめばすぐに反映されるけど。
863UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 23:35:04 ID:PQy1zEMb
>>854
カスタムサーバ立てたいのかな?
sourcemod入れてカスタム内容だけsm_cvar通して反映させないと参加者に自由にチート使われちゃうよ
せっかく考えた高難易度設定もgodやnoclip使われたら台無しになっちゃうよ
864UnnamedPlayer:2010/01/30(土) 08:59:18 ID:ny67/2GE
パソコンでただでエッチな動画みたいんですがどこでみれますか?
865UnnamedPlayer:2010/01/30(土) 09:25:25 ID:qBGuJWAK
エリスちゃんスレ違い
866UnnamedPlayer:2010/01/30(土) 15:43:31 ID:AfBplRFq
エリスちゃんの真似をしたコーチの書き込みだ
867UnnamedPlayer:2010/01/30(土) 16:27:18 ID:KkIcBGGK
BLUE-SKY って名前の鯖でフィナーレをすると直ぐにヘリや船が来るんですけど
これってバグそれとも仕様ですか?誰か分かる人いませんか?
868UnnamedPlayer:2010/01/30(土) 16:31:17 ID:AfBplRFq
どこの鯖でも起こりうる典型的なバグ。
ただそこの鯖が故意に起こしてるのかはしらん。
869UnnamedPlayer:2010/01/30(土) 16:34:17 ID:KkIcBGGK
>>868
なるほど 情報サンクス!
870UnnamedPlayer:2010/01/31(日) 17:29:38 ID:6rXOs/5U
>>620
俺もそんな感じだ。だがFPSでping600だとかだと、ゲームにならないレベルの
遅れのはずなんだけど、普通にプレーできてる。どうなってるんだろうな?
871UnnamedPlayer:2010/01/31(日) 19:58:14 ID:VuTJ7xqW
質問です。
SAKURAIサーバー内での話
セーフルームに入ってから他のヒトを回復しようとすると拒否されて、回復をするのは本体だけよい、とのこと。
どういうこと?
872UnnamedPlayer:2010/01/31(日) 20:01:54 ID:57obB0hw
本体ってtab押して左に見える4人が本体(オリジナル)でしょ
AEDで蘇生するときはその本体が死んだときしか使っちゃいけないらしい
何故本体だけ回復なのかはわかりません
873UnnamedPlayer:2010/01/31(日) 20:33:36 ID:VuTJ7xqW
うん、AEDのことは知ってるんだけどKITはなぜかな?
知ってるヒトいたらお願いします。
仕様上のことなのか、なにか優位性のことなのか知りたい。
874UnnamedPlayer:2010/01/31(日) 21:00:03 ID:Z2Bz31+B
>>873
次のチャプターで全滅してリスタートになった場合、
本体の、武器やアイテム含む全ての状態が他の人にコピーされるため。
なのでコピーの人が持っていたkitは消えてなくなります。
875UnnamedPlayer:2010/01/31(日) 21:19:04 ID:VuTJ7xqW
あーそうだったんだー。目からウロコでした。ありがとうございます。
これから意識しておきます。
876UnnamedPlayer:2010/01/31(日) 22:54:43 ID:nxRWMBB2
野良でRochelleがラジオチャットで明らかに「Hey!ヒーハー」って言ってたんだけど
やり方分かりますか?
877UnnamedPlayer:2010/01/31(日) 23:28:12 ID:nxRWMBB2
>>876追記
vocalize "〜"の部分を教えてくださいm_m
878UnnamedPlayer:2010/02/01(月) 01:30:25 ID:+Fab186/
よーにっく と同じくらいイラっと来るRCなので教えない
879UnnamedPlayer:2010/02/01(月) 01:33:21 ID:lrTp4J8x
>>878野良で悪用するつもりはありません。身内でやるときなどに使うのが目的です><
880UnnamedPlayer:2010/02/01(月) 01:49:40 ID:mCnRNKBG
うるさいバカ
881UnnamedPlayer:2010/02/01(月) 03:13:31 ID:V5b8SkIU BE:310402894-2BP(111)
対戦の練習でboomerのゲロの当たり判定を見たいんですが
cfgのコマンドを誰か教えてください。。
882UnnamedPlayer:2010/02/01(月) 18:13:59 ID:pVc0ekue
ひとりで対戦モード
883UnnamedPlayer:2010/02/02(火) 20:28:17 ID:GgbwlxX+
対戦で感染者側になったときに、なかなかポイントを稼げない;
始めたばかりなのかもしれないけど、周りの人よりずっと貢献度が低いっつうか、
すぐにやられてしまいます。
どうしたら多くポイントを取れるのかなー。やっぱ連携とりながらじゃないと、
うまくいかないのかな;
884UnnamedPlayer:2010/02/02(火) 21:01:47 ID:ZA19SNNI
>>883
ポイントが多いと上手いというわけではない。そいつを忘れるな
そうすりゃ上手くなる。
885UnnamedPlayer:2010/02/02(火) 21:16:03 ID:rBwh2KP4
スモーカーで捕捉した時の照準色が水色で見にくいのですが
赤色などに変える事はできますか?
886UnnamedPlayer:2010/02/02(火) 21:31:20 ID:sGQtcHvM
>>883
>なかなかポイントを稼げない;

まずこの発想がダメ。
感染者側は何よりも連携。
連携っていってもそんな難しいことじゃなくて誰かが行ったら自分も行くっていうだけのこと。
それすらも出来ないnoobが日本人でも最近は増えたな。
とりあえずそれがわかるようになって初心者脱レベル。
あとスピッターは一人で吐いても仕方がないとか、ブーマーの援護のためのハンターとか
色々あるけどそういうのは瑣末なテクニックでやってたらそのうちわかってくる。
887UnnamedPlayer:2010/02/02(火) 21:46:12 ID:cEtutXYP
>>883
考え方が逆かも。
敵チームを削るためには、連携をうまくきめる必要がある。
そのときにたまたま削り役になってるとポイントが入ってくる。

すぐ死ぬってのは、単独でかかってたりしないかな?
ちゃんと4匹とも湧ける状態まで待ってる?
888UnnamedPlayer:2010/02/02(火) 23:11:36 ID:GgbwlxX+
884 886 887さんありがとうございます。
なるほど、そもそも自分の考え方が間違っていたのですね。
連携をとってのポイントってことなのか。
887さんのいうように、単独で行ってしまうことが確かに多い気がします。。
やっぱり4体とも出られる状況まで待つのが基本なんですね。

しかし扱う感染者によって湧いたり、攻撃に参加するタイミングって少し変わると
思うんですよね。。いつ出たらいいのか、突撃したらいいのかがまだよくわからなくて、
タイミングを逃してしまうということもよくあります・・・。
特にジョッキーやハンター、スモーカーあたりはどういう扱いをしたらいいかが
まだちょっとわからないです。。
889UnnamedPlayer:2010/02/02(火) 23:23:50 ID:cEtutXYP
初めのうちは、ブーマーが湧いたらGOを基本にしたらいいんじゃないかな
一番攻撃しにくいブーマーに合わせる事で、自然と息が合いやすい気がする

慣れてきたら
ブーマーが湧きやすくなるように、反対側で声を出して生存者の気を引く。
スモーカーやジョッキーでぶら下がりにする。
即死チャージできるように生存者の位置を調整する。
等いろいろ小技を狙うのも楽しいよ。
890UnnamedPlayer:2010/02/02(火) 23:42:54 ID:THBt3PL2
協力プレイのときに発言するやつができないんですが どうやるんですか?
891UnnamedPlayer:2010/02/02(火) 23:50:16 ID:GgbwlxX+
>>889
アドバイスありがとうございます!
なるほど、ブーマーの胆汁で視界を奪ったところにいろいろ攻撃を仕掛けていっても
よさそうってことですね。がんばってみます。
892UnnamedPlayer:2010/02/03(水) 11:12:19 ID:b4zpmJrZ
>>891
そうだ。それでいいんだ
また汁かかってないやつを優先しろとか話が膨れるかもしれんが
基本は汁ラッシュがきたら一斉攻撃だ
893UnnamedPlayer:2010/02/04(木) 02:46:02 ID:i4YvYJBM
うまく言葉にしづらいんですが多人数coopで感染者を動かすような設定、
もしくは生存者・感染者交代なしの12vs4という設定はできるんでしょうか?
894UnnamedPlayer:2010/02/04(木) 08:49:57 ID:caY33OaN
誰か自分でサーバー作ってJetpackを使う方法教えてください;;
895UnnamedPlayer:2010/02/04(木) 15:02:19 ID:VHkM0mlA
まず服を脱ぎます
896UnnamedPlayer:2010/02/04(木) 18:26:04 ID:eGWhznBr
>>894

【L4D2】】Left 4 Dead 2サーバー管理 スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46800/1258472938/
897UnnamedPlayer:2010/02/04(木) 21:07:55 ID:/ZoMYWvJ
L4D2JPNのコミュニティに入ってるんですが
ゲーム起動時タイトルで右下にサーバーが表示されなくなりました
前まではでていたのですが・・・解決策よろしくお願いします
898UnnamedPlayer:2010/02/04(木) 22:45:33 ID:Y4437qeQ
ほっとけば治る。
スチーム側の不具合
899UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 01:01:29 ID:19HYGD5L
win7 32bit
RADEON HD 5850
PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Fatal1ty Champion Series

でL4DかL4D2やると、途中で音が変になって最終的にゲームできなくなるんだが。
なぜだろう・・・・。
900UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 01:05:03 ID:MZaqDWbe
>>899
サウンドループと呼ばれる現象だと思う

サウンドカード周りの問題というわけでなく、PCに負荷がかかると発生しやすい
win7なんだから、64bitの方インストールしてメモリ増やせば根本的な解決につながると思う。
901UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 01:07:32 ID:19HYGD5L
>>900
一応4Gつんでるんだけどねぇ。

64bitにしないのは、ほかのゲームが保障外になってしまうからです・・・・。
あと、その現象がおきたらOSごとおかしくなるんだが そんなもん?
902UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 01:21:53 ID:MZaqDWbe
32bitOSだと、いいグラフィックカードを積めば積むほど、
使用できるメインメモリが少なくなっちゃうらしい。

32bitOSで認識できる4Gのメモリ空間のうち、
1Gをグラフィックカードで512Mをマザーボードで使って
残りの2.5G分しかメインメモリ認識しないみたいな。
それ以上のメインメモリは全くの無駄になるんだと。

俺はどっかで流し読みしただけだから、正確な事は自分で調べてみて。
ハードディスク買ってきて、起動時にOS選べるようにしてもいいかもね。
Vistaから標準でサポートされてて笑っちゃうぐらい簡単だった。
903UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 02:13:21 ID:ot97kppS
うちはWin7だとL4D2が妙に重いんでVistaだわ
904897:2010/02/05(金) 03:58:46 ID:3SkgDQhV
>>898
hldsupdatetoolで鯖を建てると自分のサーバーだけはグループサーバーに表示されるんですが
ここ2日間はぐらい他のサーバーがでてこなくなってしまいました
それと一緒にサーバーブラウザーもまったくリストを更新しなくなってしまいました
なにかゲーム内の設定を変えてしまったんですかね・・・
905UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 04:33:13 ID:GwtiRjls
強制終了してしまうので、Vistaを使っていまして今CSCフォルダを探しているんですが、
何故かC:\Windowsの中を見ましても見当たりません;
誰か何かご教授お願いできませんでしょうか?
ちなみにフォルダオプションの、保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない
のチェックははずしました。
CSCフォルダってのは普通はちゃんとあるんですよね?
何で自分のにはないんだろ;;
906UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 08:28:43 ID:TecfLwMG
kitを見つけたとき→「here kit」
pillを見つけたとき→「here pill」
アドレナリンを見つけたときはどう報告しますか?
907UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 08:55:49 ID:B5AqADgQ
here アドレナリン
908UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 09:26:14 ID:MZaqDWbe
shot here
909UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 13:47:42 ID:OrIMsHFg
adre here.
910UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 14:34:47 ID:hJbr8NxB
注射、でも通じるからinjectionやshotでいいかも。

BGM差し替えについて質問なんだけど、
差し替えまでは出来るけども元のBGMの長さ以上に設定するのって可能?
TANKなら52秒の段階でループ入るのを少し延ばすとかにしたいんだけど…
どこのcfgいじればいいのか判らないので知ってる人居たら教えてください
911UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 16:51:35 ID:ymYLmkW7
テンプレの
Q日本のサーバーで遊びたい
→Gyaase使え http://d3.jpn.org/gyaase/
ってあるけどここはどの鯖も勝手に入っていいの?
以前勝手に入ったらフレ同士だったらしくキックされて、それ以来入るの躊躇してるんだけど・・・
912UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 17:03:20 ID:Nzux3YHZ
パブリックなんだからいいよ
キックされたときは運が悪かったとでも思って次探したほうがいい
913UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 17:11:13 ID:ymYLmkW7
>>912
考えてみればそうだったね、ありがとう
914ぐちゅ子 ◆Guchu.UTCU :2010/02/05(金) 17:21:04 ID:XQyJcxgl
ウィンドウモードだと普通なんだヶど、フルスクリーンにした途端マウスの振りが鈍くなるんお

どうしたら直るお?
スペックとかは余裕だと思うお
915UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 18:05:32 ID:OrIMsHFg
イラッ
916UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 18:31:59 ID:DtWq3vya
>>914
余裕というからにはCFやSLIは当然してるんだろうな?
917UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 18:38:15 ID:MZaqDWbe
>>914
ちゃんとした日本語で正確な情報を出して質問すれば直る
918UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 19:35:43 ID:UPlVIQRY
>>914
マウスの角に頭ぶつけてみろ
今まで見落としていた何かが見えてくる
919ぐちゅ子 ◆Guchu.UTCU :2010/02/05(金) 19:38:36 ID:XQyJcxgl
酷いお・・・みんな酷いお・・・
920UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 19:53:09 ID:0JLPyK/o
もう春か
921UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 19:57:03 ID:0eogC0T6
アドレナリンはadre hereかな。
まじめに英語でやると、外人には通じても日本人には通じないからw
ヘタにshot hereとか言うと、銃でバキュンバキュンされそうw
922UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 19:58:40 ID:0eogC0T6
>>914
フルスクリーンにした状態でマウス感度の設定してみたら?
923UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 20:09:07 ID:z4PL9o/V
>>914

マウスの振りが遅いなら腕鍛えればいいんじゃない?
利き腕がどっちかしらないけどダンベルおすすめ
924ぐちゅ子 ◆Guchu.UTCU :2010/02/05(金) 20:37:39 ID:XQyJcxgl
いやその、マウスに照準がついてくるのが遅くなる感じ?

OS:XP
CPU:フェノム2 X4 3.4Ghz
メモリ:4G
ぐらぼ:ラデオンHD5850

だお
925UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 20:39:07 ID:ot97kppS
>>924
垂直同期がONになってるんじゃない?
926ぐちゅ子 ◆Guchu.UTCU :2010/02/05(金) 20:45:52 ID:XQyJcxgl
>>925
うおおおおおおお無効にしたらちゃんと照準ついてくるようになったお!
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
927UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 21:12:55 ID:uEvdwtlj
ぐちゅ子死ね
928UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 21:24:28 ID:hJbr8NxB
人気に嫉妬
929UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 21:55:58 ID:yFZo5Q5c
l4d2で利き腕を変更することは可能ですか?
930UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 22:39:41 ID:QgXW0jnj
どなたか鯖建てのご教授お願いします。

とりあえずポートの開放とDedicated ServerはDL完了しました。
自分がしたいのはフレと2人きりでco-op(公式、カスタムマップ)で遊びたいのですが
鯖のパスワード設定やマップ選び、そもそもフレに鯖への招待等、もろもろ解りません。
wikiなど見ても専門用語ばかりで進めません><

どなたかよろしくお願いします、無知ですみません。
931UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 22:42:56 ID:QgXW0jnj
言葉を足します。
他のフレに内緒で2人きりで、って意味です。
932UnnamedPlayer:2010/02/05(金) 23:30:02 ID:88kUIiiL
>>930
【L4D2】】Left 4 Dead 2サーバー管理 スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46800/1258472938/
933UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 01:29:22 ID:GLBE42oo
なんかやらしい話か
934UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 05:11:32 ID:3pafgR/X
コンフィグや設定でマルチアコレンタリングを有効にするように設定しても
必ず起動し直す度に無効になっています。
有効のままにしておく方法はありませんか?
935UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 05:24:10 ID:2s6lnZOY
Steam Cloudの切ってもだめ?
936UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 05:46:28 ID:3pafgR/X
>>935
Steam Cloudは切ってますが、ダメでした。
937UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 05:55:24 ID:2s6lnZOY
>>934
ここのでどうだろ?
多分1が有効
http://dex.qp.land.to/pukiwiki/index.php?%BB%A8%B5%AD%2F2009-11-11
938UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 06:05:20 ID:3pafgR/X
>>937
すみません、既にそこのサイト見て
mat_queue_mode "1"
でコンフィグ設定もしてるんですが、だめでした。
もうちょっと色々試してみます・・・。
939UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 06:18:31 ID:Z1IirUmr
ジャーキージャーキー
940UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 06:20:33 ID:2s6lnZOY
>>938
config.cfgを直接編集するんでなくて、autoexec.cfgかuserconfig.cfgを編集してるよね
そしたら俺はわかんないです。試行錯誤がんばってねー
941934:2010/02/06(土) 08:06:25 ID:3pafgR/X
自己解決しました。
シェーダーの詳細を普通以上に設定していたら、起動する度に
ちゃんとマルチコアレンタリングが有効になりました。
低にすると、なぜか必ず無効になります。

スレ汚し失礼しました、どうもありがとうございます。
942UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 14:38:29 ID:ErPd/aG8
質問です。
PC版ですが、マウス操作ではなくPS3コントローラーでもプレイできますでしょうか。
また、実際にやっている方がいたらどのような感じがお聞かせください。よろしくお願いします。
943UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 15:06:00 ID:/joSLqFQ
>>942
答えにはなってないが、PCでの操作に慣れたらゲームパッドでFPSをやろうとはまず思わない。
何か事情があるのかも知れないが慣れてなくてやりづらいからってことなら一刻も早く慣れるべき。
944UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 15:18:56 ID:ErPd/aG8
>>943
返信ありがとう! おっしゃってる通りだと思います。
腰を痛めて座りながら出来ないので、操作性が落ちるの承知で寝転んでできたらなぁと。
PS3コンをPCに認識することはできるのですが、アナログの部分をマウスに置き換えられるのか不安だったので。
945UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 15:19:57 ID:ErPd/aG8
”マウスの部分をPSコンのアナログに置き換える”でした 何度もすみません。
946UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 17:31:22 ID:sTyxhFfj
答えとは違うけど家庭用FPSにはaim補正かかってるんだっけ?
振り向きとか90度回転もあったような
947UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 17:47:50 ID:6peHF2mY
両方やってるけどBFシリーズやL4D、CODとかやってる限りは
家庭用で補正がかかっていると感じたことないなぁ

むしろ同じパッド(箱用)でやる場合フレームレートの高いPCのほうが命中率が上がる。
箱ゲーはFPSが30で固定なんで滑らかさがいまいちなんだよね。

振り向きボタンはL4Dでしか見たことないな。便利すぎて他のゲームできなくなるから使わなくなったけど。
90度回転は初めて聞いた。多分何かの間違いじゃね?w
948UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 20:16:15 ID:sTyxhFfj
実は聞いた話です。

なるほど補正無いのかー
90度回転は確かに意味分からんなw
949UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 20:48:07 ID:auy31rxm
HALOとかは思いっきり補正あるぜ
950UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 22:21:52 ID:2rVUPpkH
チーム対戦って過疎ってるんでしょうか?
初心者4人でやってるんですけど部屋ないですよね?
アドヴァンスはまったく問題なくクリアできるレベルまできたので、
チーム対戦でぼこられながら練習しようとおもってます。
部屋の探し方にコツとかあるのでしょうか?
951UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 22:35:36 ID:8Dwwbwe+
>>950
今日は大会あるからチーム戦好きな人は出場したり運営したりしてるかも
http://blog.livedoor.jp/l4d2jpn/
952UnnamedPlayer:2010/02/06(土) 22:53:44 ID:2rVUPpkH
>>951
レスありがとう。
大会とかはまだ考えてないけど、普段の対戦は全然居ないからこんなものなのかな〜
とおもって。
今日ちょっとチーム対戦に張ってみるよ、ボッコ確定だがw
953UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 02:34:31 ID:xgyFHYuE
>>952
友達8人いれば2チーム作れるんじゃね?
954UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 07:06:57 ID:DtYnFBMR
L4D
955UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 07:30:26 ID:/TeHtTKx
シングル8 オン2の割合で購入使用とおもっているのですが、シングルでも楽しめますか。
956UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 09:56:33 ID:OGFu4PHd
シングルモードはMODの動作確認する時ぐらいしかやってないな〜

マルチ用に作られたゲームなんで、シングルモードはオマケみたいなもの。
ストーリーは無いに等しいし、シングル用FPSみたいな謎解きやらイベントもない。

敵に捕まって身動きが取れない味方を助けたり、助けられたり、
回復してもらったり、してあげたり、他人と協力してクリアする。

シングルモードは、オンのマルチだと人間が操作している仲間が、NPC操作になるだけのモード。
なのでシングルやる時間があるならマルチやったほうが楽しめるよ

一人でじっくり攻略するゲームを求めているのなら、買わないほうがいいかもしれん
957UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 10:00:39 ID:zgHBxZyf
>>955
シングルは限界あるよ、5つのマップをエキスパートでクリアしたらすること無いと思うし
対戦とか苦手ならCo-opのマルチでもシングルするより楽しいんじゃないかな
958UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 10:03:43 ID:/TeHtTKx
>>956
丁寧なレスありがと! 見た感じすごいおもしろそうなので友達さそって購入してみようと思います!
959UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 11:31:57 ID:xgyFHYuE
シングルで砂糖工場を抜けるのは結構な修行だったよ!
960UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 12:01:10 ID:m390/KVm
ゾーイ使いたいんですけどどこのサイトにいけばありますか?
ちなみにL4DはもってなくL4D2しかないです
961UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 13:52:00 ID:xZzvjHPs
バクテリアサウンドの差し替え方ってどうやるの?
962UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 14:33:58 ID:GlOZ4hNV
まず服を脱ぎます
963UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 16:40:08 ID:86KNpHtv
バックテリアっていうフォルダを探して
中にはいってるwavを差し替えるだけ
964UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 17:27:06 ID:NpjnwRGW
コンソールコマンドの一覧がここより詳しく載ってるところってありますか?
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1003570
965UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 19:21:09 ID:OWpn4dcm
>>964
L4D2起動してコンソール開いて、cvarlist
966UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 19:24:20 ID:OWpn4dcm
>>964
ああ、もう一つ、表示しきれないから、起動設定に-condebug付ければconsole.logってファイルにログが保存される。
967UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 20:03:05 ID:7cpWuQ2m
>>956
友達とプレイするなら安いのでもいいのでヘッドセットお勧め

うわちょ、たすけてたすけて!
OK任せろうわー
お前まで死んでどうすんだあああ、BOTたすけt、ってあっちで死んでるし!

みたいに会話しながらやれば面白ささらに倍
968UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 22:22:54 ID:YecFz2BO
一昨日あたりのupdateからゲームモード選択画面の右下の
グループサーバーが表示されなくなったうえに、
ロビーリーダーで最適なサーバー選んでも強制的にローカルサーバにしか
接続出来ない状態になってしまった…他にも同じ症状の人いますか?
また、解決策等あれば教えてください
969UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 22:44:45 ID:nDLEdQyf
箱○からPCにのりかえようと思うんですが1と2どちらがいいですかね?
970UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 22:46:07 ID:H7KucMs3
1,2セットあるから迷うなら両方買っとけ
971UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 22:49:18 ID:W2mbq0br
乗り換えなくて結構です

近頃はプロフィールに箱○からきました!等と臭ぇこと書いてる奴もいる
972UnnamedPlayer:2010/02/07(日) 23:48:21 ID:JWWM/wNJ
1はかなり過疎ってる。
1のMAPはカスタムマップとしてすでに2で使える。
1のキャラも春に使えるようになるらしい、有料になるかもしれないが。
973UnnamedPlayer:2010/02/08(月) 14:01:59 ID:zT8eairs
\Steam\steamapps\common\left 4 dead 2\left4dead2\sound\music\pzattack
にそれぞれの特殊感染者につかまれたときの音があるのですが
chargerにつかまれた時の音を変更したのですが どれを変更すればいいのかわかりません
わかる方教えていただけませんか
974UnnamedPlayer:2010/02/08(月) 14:10:17 ID:IAHrYilA
>>973
そこまで分かってんだったらたった6個なんだし1個ずつ試してみたら?
975(´・ω・`):2010/02/08(月) 14:13:36 ID:Aho6ZhrE
時々、処理落ち?と思うんですけど。ゲームをしている途中で落ちます。ネットの問題なんでしょうかどうやったら改善できるか教えてください(´・ω・`)一応スペック書いておきます。
スペック↓↓
OS vista
メモリ 3GB
グラボ GTX260
CPU i7 種類は1番性能低いやつ
976UnnamedPlayer:2010/02/08(月) 14:46:52 ID:4cpGt4NB
回線の問題なんじゃねーの?
977UnnamedPlayer:2010/02/08(月) 14:54:12 ID:4sr6l6+q
回線の問題だネ
フレッツ光とかプロバイダによってはping跳ね上がったりするからね
978UnnamedPlayer:2010/02/08(月) 19:28:32 ID:0Zlz8n7e
投票無しでkick by consoleって出てサバから落とされることが稀にあるんだけどこれはどういう操作によって?
979UnnamedPlayer:2010/02/08(月) 20:11:43 ID:zT8eairs
それともう一つ
Gyaas以外でサーバー一覧を取得できるサイトおよびツールはありませんか?
サーバーブラウザは使いにくくて・・・
980UnnamedPlayer:2010/02/08(月) 20:12:27 ID:Ixu2OB16
gametracker
gamemonitor
981UnnamedPlayer:2010/02/08(月) 22:12:30 ID:IAHrYilA
HLSW
982UnnamedPlayer:2010/02/08(月) 23:21:12 ID:P7Af8iqI
ノーマーシー2とオリジナルノーマーシーって別マップ扱いになるんですかね?
l4d_hospital と l4d2_hospitalに入るためにはどのマップを入れればいいのか教えてください。
983UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 02:16:17 ID:kCwu4twC
>>978
鯖のアドミンにキックされた。
984UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 11:55:09 ID:GBSP1lxe
パス付けられてフレンド専用鯖とかSteamの仕様で出来ませんよね?
985UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 12:40:44 ID:yxra1FQZ
すみません、left 4 dead 2ってxinputemuはどこにあてれば認識してくれるかわかる方いましたら教えて頂けないでしょうか?
986UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:09:10 ID:XmeIPku2
ピアキャス見てたらクロスヘアーがすっごい小さい人居たのだけど、あれはどうやるの?
cl_crosshair_thicknessを変更しても太さしか変わらんかった・・・
987UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:41:46 ID:ip7xu1CT
まず服を脱ぎます
988UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 17:42:39 ID:n+seBhNp
1.Extract zip contents to your left 4 dead folder wherever that may be.. usually “C:\Program Files\Steam\steamapps\common\left 4 dead\left4dead”
2.Run the game and oogle at Zoey.
If you want to restore your original files… rename “pak01_dir.vpk” to “pak01_dir.nzo” and rename “Copy of pak01_dir.vpk” to “pak01_dir.vpk”

Advanced Installation
(For compatability with other mods and updates)
BACKUP pak01_dir.vpk BEFORE MODIFYING/REPLACING IT.

1.Download Notepad++ if you don’t already have it.
2.Open pak01_dir.vpk which is located in your left 4 dead folder with Notepad++.
3.Press Ctrl+F to search for “survivor_teenangst”, then change it to “survivor_beenangst”. You should do this 4 times.
4.Search for “zoey_color”, only change it to “boey_color” if it is on the same line as “vertexlitgeneric” or “patch”, you should have changed 2 occurances total. Save and close Notepad++.
5.Extract “zoey_color.vmt”, “zoey_color_it.vmt”, “zoey_nuder.vtf”, and “zoey_nuormal.vtf” to your left 4 dead/materials/models/survivors/teenangst folder.
6.Extract “survivor_TeenAngst.dx90.vtx”, “survivor_teenangst.mdl”, “survivor_TeenAngst.phy”, “survivor_teenangst.vvd” to your left 4 dead/models/survivors folder.

お願いです、やさしく説明してください。
989UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:23:54 ID:2QM7NpLR
>>988
書いてある通りです。
990UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:30:04 ID:KI2nd2Ce
スレ違い
991UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 18:50:02 ID:7lhNbJ++
キャンペーンで部屋を立てる時にサーバーのタイプが3つありますが
公式と最適とローカルでの違いがよく分からないのですがどう違うんでしょうか?
992UnnamedPlayer:2010/02/09(火) 21:30:16 ID:Oda4VVA6
照準って変えることできるのでしょうか?
できるのであればやり方も教えていただけるとありがたいです。
993UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:07:15 ID:Pw44E8Wx
最高設定で60FPSを保つにはどれくらいのスペックがいりますか?
994UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:14:02 ID:9w0s05a3
>>992
"照準"でこのページ検索してみて無かったら質問した方がよいかと
ヒント↓
>>157
995UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 01:21:38 ID:dwAfMRPJ
>>991
公式
米国のvalve公式鯖っぽい。日本在住の俺らには今のところ不要。

最適
ping300以下くらいの鯖の中から選ばれるっぽい。これを使用することが多い。

ローカル
ロビーリーダーが鯖をする。ロビーリーダーが抜けたら全員落とされる。
996UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 02:10:20 ID:MJiFuf77
>>995
分かり易く説明して頂き有難う御座います
基本的に最適を選んでおけば問題ないみたいですね
返答有難う御座いました!
997UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 06:29:59 ID:Mp5toai5
xpから7の64bitにOS変えたら コンソールからの鯖ブラウザとかSTEAMグループサーバーがまったく表示されなくなって困っています。どなたか解決方法わかる方ご教授お願いします。
998UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 07:11:03 ID:/FcD/rUo
>>994
ありがとうございます。
次回から気をつけます
999UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 12:58:15 ID:9n4A6ifF
昨日の夕方頃から突然右下のグループサーバーが表示されなくなったり
サーバーブラウザで検索が引っかからなくなったりするんですが何故なんでしょうか?
特に何かしたってわけでもなく突然表示されなくなったもんで原因がわかりません
1000UnnamedPlayer:2010/02/10(水) 13:11:11 ID:dWYUjzuL
頂きマンモス!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。