∴ξ∵ξ∴steam...Part64∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
 ttp://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part63∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1258103562/
2UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 19:47:33 ID:YZPglO2D
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

IE以外のブラウザを使ってる人は↑にアクセスすると販売状況がずっとアメリカのものになるので注意。
↓にアクセスすれば日本の販売状況に戻る
http://store.steampowered.com/?cc=jp
3UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 19:48:20 ID:YZPglO2D
4UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 19:49:03 ID:YZPglO2D
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?

A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

==========================================================================================
EC2で買う方法はここを参考にすりゃいい
ttp://orebum.exblog.jp/9818616/

住所変えで買う方法
1、http://store.steampowered.com/?cc=us にアクセス自分のアカウントでlogin

2、買いたいゲームをカートに入れてクレジット情報入力画面までGO

3、郵便番号を0120333960 国はUS(United States) 地域はAL 他は全部いつものクレカ情報や住所のまま

4、後は買うだけ
==========================================================================================
5UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 19:51:26 ID:YHLdFH8Q
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
   /    ・    ・ |
   |(6     つ    |
   |    三 | 三   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    \_|_/  | < steam仮面@\100,000 いかが?
    \    \__ノ  /  \________
   / \ ___/\
  │ ∴∵━━○━∴│      ____
───────────── /∵∴∵∴\────
                   /∵∴/∴∵\\
    _。_    旦~       /∵∴< >∴∴.< >|
   c(_ア            |∵∵∵/ ●\∵|
                  |∵∵ /     | |
                  |∵∵ |      | |
                   \∵ |      |/
                    \|




     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /∴∵∴∵∴∵ \
   /∴∵∴∵∴∵∴ |
   |∴∵∴∵∴∵∴ |
   |∴∵∴∵∴∵∴ |       steam.......
   |∴∵∴∵∴∵∴ | 
    \∴∵∴∵∴ /
   / \ ___/\
  │ ∴∵━━○━∴│     
───────────── / ̄ ̄ ̄ ̄\────
                   /   ⌒   ⌒\
    _。_    旦~       /    。    。 |
   c(_ア            |(6     つ     |
                  |    三 | 三   |
                  |    \_|_/  |
                   \    \__ノ  /
                    \ ___/
6UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 19:52:08 ID:oTZ4J8HE
                                   _,,iiiiillllllllllll!゙
                                   ,,iilllllllllllllllllllllllli、
                                    ゙̄llllllllllllllllllllll゙
                                    ゙゙゙゙!lllllllllllllllllii,,,,
                         steam....       ゙゙゙!lllllllllllllllllllliiiiiiiillllli,_
                                         _,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllli、
                                     iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,
                                       llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli、
                 __,,,,,__                       :llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,、
                ,illllllllllllllli,                      :lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli.
             ,illllllllllllllllllllllllllllllllii,                   ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、
             '!!!゙゙´llllllllllll!!゙. ゙!!ll!l             : ,,,,,iillllllllllll!! .゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,
             ,,iiiilllllllllllllllliiiiiiiii,,              ll゙llllllllll!!ll!゙’  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!
            ,illllllllllllllllllllllllllllllllllli,               : ,,|..゙゙゙、"    :lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,
        : lllllll!!lllllllllllllllllllllllll!lllllli,,             '"         .:'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!゙
          ,illll!″llllllllllllllllllllllll ゙!llllllllllliiiiii,,,,,___  ,,./            llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll′
       : lll!´  :lllllllllllllllllllllll,.   ̄ ̄ : ´゙゙゙!!!lli‐゛            : ゙llllllllllllllllll.:!lllllllllllllllllli、
       :ill゙   illllllllllllllllllllllllll,    ......,,,,,illl゙゙″             :゙llllllllllllllll! :llllllllllllllllllll
      :illlll!  illllllllllllllllllllllllllllll,,_..,l、   .!‐                : lllllllllllllllll .llllllllllllllllll!
      .゙゙!!  ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!;  ...;:                  lllllllllllllllll  !llllllllllllllll!
            :llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙                         :,lllllllllllllll!  .llllllllllllllll!
         ゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllll                          ゙llllllllllllllli  .゙lllllllllllllll
               ゙llllllllll: ゙゙lllllllli,                      : lllllllllllllll、 :!llllllllllllll
            :,llllllll! :゙llllllll                          ;llllllllllllllll  : 'llllllllllllll;
            ;llllllll″ ;lllllll゙                          :lllllllllllllll;   llllllllllllll!
            ;llllll゙   llllll!                       : llllllllllllllll   lllllllllllllll
            :゙llll!   :!lll′                       ;lllllllllllllll   lllllllllllllll、
            :,llll′  :,llll,                        ,lllllllllllllll   llllllllllllllll
               ,llllllli,、 : llllllli,_                      ,,,,illllllllllllll   ,,lllllllllll,
7UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 19:53:20 ID:MEPk6WAD
さっそくsteam...が貼られてやがる
8UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 20:06:00 ID:gy2JzORE
マイコントロールパネルにThe Steam Communityとかいってusernameとpass要求されるんだけどはいらなくちゃいけんの?
9UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 20:20:34 ID:W5nUWPow
それフィッシングだから挿れちゃだめ
10UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 20:33:36 ID:BburiHTR
下の口はそうは思ってないようだぜ?
11UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 20:33:37 ID:WYTrLesI
>>8
触るな危険。
12UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 20:36:12 ID:3kaawrhD
ゲームごとの週間プレイ時間とか総プレイ時間とか晒さないでほしい。
俺がニートの廃人ですって宣言させられてるようなもんじゃねぇか。
13UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 20:41:27 ID:EA6kaAY1
闘わなきゃ、現実と
14UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 20:52:13 ID:3kaawrhD
だが断る
15UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:05:23 ID:etXFLxTe
steam以外のドメインは蛍光するとかにしろよ糞ばるぶ
16UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:06:30 ID:zjVs5xqP
別にええやん。
ニートは総プレイ時間だけが自慢なんだろう?
ニートのくせにニートだと知られたくないなんて、甘い話だ。
ニートだと思われたくないのなら、働けよ。
17UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:11:34 ID:YdEsEJLr
どうせフレンドいないしニートみたいなプレイ時間でも問題ないわ
18UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:12:15 ID:n0OXtoZt
steamと共に生き、steamと共に死ぬ
そこに何を恥じることがあるのか
19UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:13:38 ID:z9hMgCQD
ラスレム160時間もやった覚えないんだがなんだこの表示は(;^ω^)
20UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:15:17 ID:QRrRSK8S
昼間にゲームしなきゃいいだけじゃないの?
21UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:17:48 ID:G3P7SII6
>>19
やったんだろ
闘わなきゃ、現実と
22UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:20:42 ID:mnnNTaZB
今更だが総プレイ時間表示されるようになったのか
いつから記録してたんだろうねぇ、昔のは記録されて無いし
23UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:22:07 ID:YdEsEJLr
長時間のでも70時間だった
もっとプレイせねば
24UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:23:35 ID:QRrRSK8S
鯖やってる人は時間が倍になる法則を利用せよ
25UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:24:05 ID:3kaawrhD
プレイ時間4桁逝ってます
26UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:26:38 ID:sYEnW7S9
COD4なんかは肝心のマルチのデータが含まれてないな
stalkerはMOD使うからsteam認証なし起動するし・・・
27UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:29:23 ID:z9hMgCQD
>>21
いや、やってない
さすがにない
せいぜい半分がいいとこ
28UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:35:39 ID:n0OXtoZt
>>27
そこはsteamの優しさだよ
少しおまけしてくれたんだね
29UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:38:13 ID:h4ylMQdq
KillingFloorが465時間だった
30UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:40:05 ID:GfQgT/7y
>>27
よし今度からおまえのあだ名、ラスレムな!
31UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:42:33 ID:Mm0moNMH
総時間恥ずかしいいいいいいい

と思ったがフレンドがいないので何の問題も無かったでござる
32UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:42:41 ID:SKYCW66a
廃人度晒しかよこれ、勘弁してw
L4Dはプレイデータにも出てたけどさー…
33UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:49:00 ID:R4iQbWt4
最近PC起動してからの初回起動では必ず接続エラーになる
34UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:58:48 ID:W5sNJmhP
>>33
あ、俺もだ。再起動しないとダメ。

ついでにAVGアップデイトして以来、ゲーム中デスクトップに稀に戻る。糞が。
35UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:59:16 ID:h4ylMQdq
GTA4のrecordsみたいにプレイ時間に応じて称号ついたら面白いのに
ジャンキー、朝一からゲーム、毎日がウィークエンドとか
36UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 22:07:46 ID:7Bfm7UhQ
忍者が普通に日本語入っててふいた
37UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 22:11:24 ID:t1yAdPhu
じゃあセール来たら買うわ
38UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 22:13:20 ID:JzMC/0Nm
今10%オフだよ
26ドルだっけか
39UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 22:17:46 ID:zjVs5xqP
高杉
40UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 22:22:31 ID:QqjpvdRp
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       steam廃人         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
41UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 22:34:04 ID:3FcMcgsi
忍者ブレードは
金のかかってないベヨネッタ・DMCって感じだった
42UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 22:43:22 ID:sYEnW7S9
うん、箱ユーザー乙
43UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 22:45:54 ID:+B/Zw0EI
燃料戦争
44UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 22:47:59 ID:N2TykCgb
>>33
アカハックされてるのかと思って不安になってたけど
同じ症状の人いたか・・・
45UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 22:53:49 ID:W5sNJmhP
Ninja Reflexの話かと思った
46UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 22:57:39 ID:JzMC/0Nm
NINJA BLADEは15ドル以下なら迷わず買うんだけどなー。
日本語入ってるなら20ドルまで出すわ。

てか>>36はまじかよw
入ってるんなら書いとけよっちゅうw
47UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 22:59:23 ID:YHLdFH8Q
そうなるとFF11も英語だけと書いてあるのが疑わしいな

買った奴いなそうだから定かじゃないが
48UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 23:34:29 ID:ik4KeKnZ
FF11って月額料金かかるのか?
49UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 23:36:12 ID:QRrRSK8S
30日間は無料だおって書いてあるからそれ以降はかかるんじゃね
ドル建てなら多少安くついたりするのかな?
50UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 23:52:26 ID:Ec4gd6Ka
FF14発表されたのに今更11ってのも・・・ねぇ?
51UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 00:03:04 ID:VGYfug9y
NINJA BLADEは$9.99でも買わんほうがいいと思う。
52UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 00:30:36 ID:foYeogi4
つかスチムーで日本のゲーム買いたくねーわ
53UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 00:40:08 ID:HP0izM/5
ニンブレとかマジ誰得
54UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 00:48:12 ID:V4nThqoL
55UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 00:48:51 ID:nB4Iu0m8
新PCにsteamのゲームデータを移動するには
steamappsまるごとコピーでいいんだっけ?
56UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 00:50:51 ID:V4nThqoL
おう
57UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 01:02:18 ID:ygTeMIfw
L4D2の実績が消えてる
58UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 01:04:17 ID:amJvj8ue

【レス抽出】
対象スレ:∴ξ∵ξ∴steam...Part64∵ξ∴ξ∵
キーワード:Frontlines





抽出レス数:0
59UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 01:06:02 ID:6gy6Ryfx
バカだなぁ、わざわざcall of dutyとかteam fortressって書かないだろ?




【レス抽出】
対象スレ:∴ξ∵ξ∴steam...Part64∵ξ∴ξ∵
キーワード:FoW





抽出レス数:0
60UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 01:08:07 ID:P9BNwbic
909 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 03:53:32 ID:YHLdFH8Q
FFoWは発売当初は盛り上がったがパッチの遅さで死んだゲーム
section8の前例となった悲しいタイトル

シングルだけは一応遊べる出来だったからこの値段なら相応かと思う
マルチは超絶過疎なので期待しちゃだめ

61UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 02:11:46 ID:wGvTNhsk
preyが購入できなくなってる・・・
62UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 02:15:13 ID:ifPSOUe/
>>61
何年前から来たお人?

2年くらい前の今頃から既に買えなくなってたはずだよ
63UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 02:17:30 ID:Q+p2akmE
どこで買ってもsteam登録可能なんだし
安いところで買えば良い
64UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 03:39:58 ID:q2YSw158
すみません、質問させてください。
CODMW2をパッケージではなく、Steamで購入したのですが、
カード情報入力の際、日本からでは無理だったので、住所を米国に一時的に変え
て、購入はできてプレイもできたのですが、
それ以来、以前に購入していたほかのSteamゲーム、たとえば、
HL2やPortalやL4Dなどの日本語対応ゲームで日本語が選択できなくなってしまい
ました。
Steamのマイゲーム画面でゲームの名前を右クリックしてでるプロパティから言
語タブでは
英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ロシア語の5ヶ国語のみ表示されます。
どなたか、解決法を知ってらしたら、教えてください。
Googleなどで散々調べましたが、わかりませんでした。
よろしくお願いします。
65UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 03:47:43 ID:Ut70yUgR
m9。゚(゚^Д^゚)゚。
66UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 04:53:23 ID:FRqExBfZ
>>64
っっっっw
67UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 04:54:47 ID:zjwkJxsT
>>64で思ったんだが、フレンドの購入履歴でるところあるじゃん。
あそこにだれそれがMW2かいましたって出た場合、>>64みたいに買っちゃった人か見分けってついたりする?
68UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 05:07:13 ID:EKvApzh+
いつの間にかシリアスサムHDきてるっぽい
69UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 05:09:21 ID:EKvApzh+
と思ったら、リリース済になってるだけでインスコは無理だった
うんこ
70UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 05:09:42 ID:GQv5gVl2
シリサムキターーー
71UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 05:10:36 ID:HP0izM/5
うそだろ・・・と思ってスチーム再起動してみたけど
ほんとにキテターーーーーーーーーー!
72UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 05:16:53 ID:EKvApzh+
シリアスサムスレにも貼ったけどこっちにも

http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?s=7874e7e034f682bca74135a7ad584b8f&t=1016961
Q: When will it be out?
A: The game will be out on the 24th. It should be available for preload starting on the 20th.
steam版は、20日プリロード開始、24日解禁のようだ
73UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 05:24:53 ID:981R//OG
綺麗な画面でのラスボス戦が楽しみだ
早くこおぷやりてえ
74UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 05:27:05 ID:OFaP4O2T
FRONTLINESって
ENEMY TERRITORY QUAKE WARSみたいなゲームでOK?
チート使えば即死はないけど
各MISSIONを達成しないといつまでもゲームが終わらず
撃ち合いというよりも
STRATEGEに近いような
そんな感じでいいのかな?

75UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 05:35:49 ID:H7KxrenT
2chにスレが無い程度のゲームだし
76UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 05:46:28 ID:2oHf75/+
え?スレあるんだけど・・・?
77UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 05:58:19 ID:kbmiaY8h
シリアスサム自体全く未プレイだが、買ってみるわ。
78UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 06:17:12 ID:So2wtGox
>>64
直し方ここで解説されてるよ
http://www.youtube.com/watch?v=oHg5SJYRHA0
79UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 10:50:28 ID:3b0PvWe3
King's Bounty やってる人いる?
80UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 10:57:52 ID:25qXOJlO
81UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 11:07:49 ID:E5bFVe2z
「Valve Hammer Editor」完全日本語化開始のお知らせ
http://steam2.2box.jp/2009/11/valve-hammer-editor-1.html
82UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 11:12:20 ID:hU8/s8ap
>>64
英語でダウンロードしてから日本語に戻すだけだろ
ばーか。
83UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 11:33:45 ID:zdRMfPxA
81 どうでもいいけどコメントできない&Hummerスレはスルー?
84UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 12:22:49 ID:amJvj8ue

75 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 05:35:49 ID:H7KxrenT
2chにスレが無い程度のゲームだし
85UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 12:29:02 ID:qQRj3Lw5
シリアスジャパン予約数3位イエーイ
http://twitter.com/devolverdigital/status/5880126761
86UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 12:31:22 ID:Q+p2akmE
予想外だわ、これで日本に少しでも振り向いてもらえれば
87UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 12:32:37 ID:Mo/cU3NS
シリアスサムHDの日本語化まだ?
88UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 12:32:54 ID:w0nnsoIz
夢の中までsteamやってる夢見た
89UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 12:36:17 ID:25qXOJlO
ほう、買っておくか
90UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 12:37:15 ID:ZvpNOY3T
ゲイブ、日本を甘く見るなよ!
91UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 13:09:34 ID:RhUr2DQ/
おいバルブのツイッター教えろ
92UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 13:32:30 ID:VOFC1XMl
Valveってどんな所だろう?素敵なオフィス写真が公開
http://beeep.jp/2009/115450.html
93UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 14:15:09 ID:WsJ+Bf8+
棚の上から二段目は、RO KF ラスレム DoW2 かな?
よく分からん品揃え
94UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 14:59:04 ID:6RfwCmEK
>>75
チョンゲーマーwwwwwwwwwwww
95UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 15:53:22 ID:nyHYTj2G
>>64

m9。゚(゚^Д^゚)゚。
96UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 15:59:00 ID:jrz9ldZD
97UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:15:11 ID:SbKYtpNQ
なんでエディタを日本語化するぐらいでアンケートとるの?
98UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:18:32 ID:Y/nFB3A/
最近は「俺英語読めるし日本語とか無駄なことすんなwwwww」とかいう人種が沸くからな
99UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:18:35 ID:10qkJIlC
>>64

(^д^)v ブイッ
100UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:18:52 ID:Qv33DeyO
需要あるか不安だからだろ
マップ作り上げる気力のある奴は日本語化されてなくても勉強するだろうし
101UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:22:29 ID:jrz9ldZD
>>98
んな奴沸かねーよ
ソースだせ
102UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:24:00 ID:V4nThqoL
最近は中二病が昇華したインテリ気取りはたまに見かける
日本語化と法律と政治の話になった時
103UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:33:04 ID:lTeYl6rt
>>97
前スレによると
メニュー項目を下手に日本語に約すと操作しづらくなることがある
英語メニューしかないソフトを日本語化してみると何となくわかるよ
104UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:33:51 ID:Ut70yUgR
少し頭冷やせ
105UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:36:06 ID:lTeYl6rt
まあ2ちゃんでやっても荒れるだけだよ>ハンマーの人
特にこのスレにいる連中ときたら粒揃いのエリートだからね
106UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:43:05 ID:omy6aBLI
>>64
俺もsteamで買ったけど一切問題起きなかった
リージョン規制厳しくなってるとかいう情報もあったけど、今までと何も変わらんかったな
107UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 18:20:47 ID:0v12T41C
>>101
ソースじゃないがMirror's Edgeは変な奴が湧いて終わったしFallout3なんかも定期的に湧いてるらしいな
社員じゃなかったらなんなのか分からんが、有名どころを日本語化しようとしたらすぐ邪魔が入る印象あるな
108UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 18:27:03 ID:0CUChSBj
スレが日本語化についてのレスで埋まってうざいとかじゃねーの?
話題のゲームのスレはとくに酷い
109UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 18:30:23 ID:JUK2fGlC
日本語化するとガキが集まってくるから嫌なんじゃねーの
110UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 18:30:24 ID:omy6aBLI
こういう誰かが日本語化してくれるのをただ待つ身のくせにギャーギャーうるさい奴がいるから
過剰に反応する奴も出てくるんだろうな
もっとやれ
111UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 18:46:47 ID:akmGQmG/
>>107
タイトルからして、それXboxのゲハ工作員じゃねーの
このスレにも時々湧いてるほどあいつらの活動範囲は広いからな

FO3の日本語化関連で
Wikiに明らかにユーザーが書いたとは思えない注意書きがあったのは俺も覚えてる
112UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 19:08:47 ID:nyHYTj2G
いつも何故にPC板で、XBOXがどうのPSがどうのと、
テレビゲームマシン同志でケンカしてんのかね。
113UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 19:17:30 ID:WidCSsoy
生きがいだからだろう
114UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 19:22:02 ID:omy6aBLI
ゲハ豚叩いてるのがゲハ豚
115やまおじさん:2009/11/21(土) 19:36:21 ID:xzLgU9AZ
116UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:06:44 ID:8KT2oUMD
steam.exeがないってエラーが出たからインストーラーDLしてきてリペアしたんだけど
それでもダメで 再インスコしたんだけど それでもsteam.exeがないって言われるんだが
これどういう事なんだろ? 一週間前まで普通に出来てたんだけど
ちなみにCじゃなくて500GBのJドライブにインスコしてます
117UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:09:27 ID:8KT2oUMD
あ、ゴメン 何回か起動したらアップデートが来てできたわ
つかこれ再インスコするとゲームデータも消えちゃうのか・・・・また1からDLしなおしだ・・・
118UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:19:27 ID:SV4dB4cH
IDを変更する方法はありませんか?
今日友人とプレイする事になったのですが、銀行等にも同じIDを使用しているので教えることができません。
119UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:31:52 ID:vbtaWxHf
無いです
120UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:31:56 ID:SbKYtpNQ
登録しなおす
121UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:36:50 ID:SV4dB4cH
やっぱり相手にもこちらのIDが表示されるのでしょうか?
122UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:43:03 ID:Ut70yUgR
ID教える必要がどこにあるんだ?
名前は別だぞ?
123UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:47:03 ID:SV4dB4cH
ID教えなくても大丈夫なんですか?
フレンド登録をするのに必要と聞きましたが
124UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:49:27 ID:xWwD4jUX
自分のスチームIDを銀行の暗証番号にしてるってことか?
125UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:49:57 ID:Myvtsoto
steamのニックネームでもフレンド登録できるよ
というかIDってsteamコミュのプロフィールのURLで誰でも見られるからそんな重要な文字列を使わない方がいいよ
126UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:51:22 ID:Ut70yUgR
>>123
常識的に落ち着いて考えてみろ
IDなんて必要なわけないだろう


・名前と勘違い
・うまくハメてID盗もうとしてる

これのどちらかだぞ
何にせよその友人に確認してみろ
127UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:55:27 ID:SV4dB4cH
あ、すいません
IDじゃなくてアカウント名です。
128UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 21:06:58 ID:qJT5wPCv
騙されてなくて、ただ一緒にゲームしたいなら自分のプロフィールの表示されてる
名前が分かればいいだけ。
相手の名前わかるなら、右上の検索のとこ入力して探して
フレンドリストに追加すりゃいい。
129UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 21:12:32 ID:EBkvL/Aq
てすと
130UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 21:22:38 ID:Ut70yUgR
>>127
IDもアカウント名も同じこと言ってるんでしょ?
例えばお前他のネトゲにログインする時に使うアカウントIDを他人に教えるか?
他でいうと銀行や通販等のアカウントID教えるのと同じってことだ
パスわかれば盗まれる
131UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 21:41:41 ID:lTeYl6rt
>>127にフレンドの送り方を教えてあげればいいのでは?
ぼくはふれんどがいないのでわかりません
132UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 23:17:09 ID:toOSDB90
相手に教える必要があるのはプロフィール名だな。
コミュニティタブ開いたときに表示される奴。
133UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 00:13:48 ID:CRaeb6hz
なんか重くね?
134UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 00:34:37 ID:MdsgQdFK
数日前からデモ版をインストールをクリックしても反応せずDEMOが落とせないのですが
他に同じような人は居ますか?または解決する方法知ってる方いますか?
OS:vista アンチウィルスソフト:AVG どちらも最新バージョンにしてます
135UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 00:48:39 ID:UU+rx0kA
vistaだけど何も問題ない
136UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 01:22:59 ID:iw+1TiWo
俺も>>134と同じことが起こってるけど、解決方法分からなかったから放置してるわ
137UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 01:33:29 ID:YhZYUOxs
放置してるShattered Horizonに突然3ゲストパスが付いてきてて
さらに買い足した覚えがなく焦ったわ…
フレに送ろうにもみんなXPだしどうしたものかw
138UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 01:36:54 ID:C/FOHJqN
おくれよ
139UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 01:54:49 ID:zJgij57c
俺もちょーだいちょーだい。
140UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 02:00:20 ID:cxevrP7/
くれくれ
141UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 02:07:47 ID:SphWAIDF
MW2割れ配信の人ってどうなったか知ってる人いる?
142UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 02:09:13 ID:j6NzuhdD
>>137
ください
143UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 02:15:10 ID:BoPJr/VQ
steamのプロフィールにShattered Horizonくださいって書いてる
144UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 02:19:39 ID:6oMbIHW1
>>137
こういう奴ってなんのためにどうしたものかって書いてるの?
クレクレを召還して優越感に浸るためか?
145UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 02:23:13 ID:jErL1oaI
ゲストパスは3日のみの体験版
146UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 02:25:52 ID:vldFqibN
145が書いてるけど、持ってないやつの購入意欲を持たせるための
短期間限定のプレイチケットだろ
CS:Sかなんかでもあったような
147UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 02:36:08 ID:zJgij57c
じゃいらない プイッ
148UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 02:48:26 ID:ROEGuXnU
Shipとかゲストパス配りまくっても幽霊船ばっかだったな
149UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 02:59:20 ID:LMCLtzpf
>>141

何もなかったことにしている
150UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 02:59:33 ID:WnN4np3m
>>83
ハンマースレ何てあったけ・・・
151UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 03:01:29 ID:jErL1oaI
逆に考えればゲストパスを早期に発行しなきゃならないほど人口がヤバイとも取れる
shipも全然人増えなかったし・・・Shattered Horizonは要求スペックの段階から敷居が高いよね
152UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 04:22:35 ID:L7AOiAZ5
ゲームでXP切りは致命的
153UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 04:26:55 ID:axdDQhVD
ビジネスでもXPを切るとだめ
ゲームでもXP切りは致命的
どないせいちゅうに
154UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 04:36:28 ID:jkfVbyEK
これもすべてVistaが糞なせい
155UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 05:06:03 ID:92cQxYCp
>>141
プロフィールが行方不明になった
156UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 05:34:28 ID:4Vi9I/1p
>>125
IDがURLで見れる人と数字の人がいる?
157UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 05:51:04 ID:/GdzlXRN
STARWARS GALAXIESがきてるね
これって月々の課金があるのかな?
158UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 07:19:27 ID:4hFpcHBX
>>157
A valid credit card is required for a monthly subscription fee.

と書いてあるが
159UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 09:52:18 ID:98aUeqUw
>>47
ID持ってれば気分転換に英語でプレイできるだろうとつい買ってしまった記念報告

結果からいうとスクエニの代わりにSTEAMがDL販売してるだけっぽ
購入はできるものの、USとカナダからしか住所登録の関係上プレイオンラインに登録できね
そっちの国に友人でも居れば代わりに登録して貰い、日本語蔵DLする等してプレイ出来るのではないだろうか
それと確かUSも月額課金方式だから30日無料じゃ無かったりする筈

ちなみに日本語蔵からは購入できるレジストコードが通らない
英語版蔵は昔から何故か日本からだとパスワードの認証が正しくできないので登録出来ない
英語OSにUS串通せばできるのかもしれんけどそこまでするなら素直に5kで日本語版買えって感じだしなぁ

設定そのままじゃMW2は買えないのにFF11は買えるのな…
160UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 09:59:44 ID:95rYQTKi
さすがスクエニ…
161UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 10:04:15 ID:ps6ERhMO
不正登録があまりにも多くて登録先住所にはがき送りつけて返信ない人を片っ端からBANしてったのっFF11だったっけ?
162UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 10:06:23 ID:PZ1zS4vs
なんか、それ関係で裁判になってなかったっけ?
まあ、日本の癌であるFFなんかどうでもいいか。
163UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 10:21:31 ID:/GdzlXRN
FRONT LINES
買っちまったぜ
けっこうおもしろいじゃん
164UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 10:25:14 ID:18f+SO5X
overload2がクリアしたら買おうかな
165UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 10:32:07 ID:lI2wTeDD
>>159
北米しか認証できないって購入画面に書いてないよな
これまた問題になりそうな手抜かりだなあ
166UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 10:44:44 ID:re4vamvN
またsteamスクエニ詐欺か
金かかってんだからちゃんと書けよ
日本からの購入トラブル多すぎて慣れてたけど
どう考えても異常
167UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 11:07:26 ID:6cVNCHbw
スクエニさいてー
168UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 11:20:52 ID:JOekVu0W
FF11登録できるけど?
住所はUSとカナダしか選べないけど有効なクレカの番号さえあれば問題無い

>それと確かUSも月額課金方式だから30日無料じゃ無かったりする筈
この行の意味分からない
最初の30日無料だけどその後は月額課金しないとプレイできないよってことですけど
169UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 11:22:06 ID:F223joA3
FFは日本じゃ月額だけど海外は30日。だから月末に課金すると損をする日本とは違う
170UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 11:35:23 ID:/TKNGuIW
>>163

フロントオンラインはマルチはクソ(人がいない)
シングルは政治要素も入ってるんでそこそこ面白いよな。

丁度この時は原油高騰してたっけ。俺も保管データとして購入した。
171UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 13:22:17 ID:Z4dHp/BR
フロントライン、購入まようなぁ〜。
窓化できるの?
あと、乗りもの結構多い?
172UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 13:44:20 ID:DX1rxDp6
この金額で迷うとか
馬鹿だな
173UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 13:55:18 ID:C/FOHJqN
10ドル未満の買い物してんのに、円高とかいうやつも馬鹿だよなw
174UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 14:07:37 ID:sTBB/hEJ
fuel of warはマルチプレイデモやったけどスポーツ系のような射撃感だった
175UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 14:08:56 ID:cfUAgZi/
スクエニなんてポチるから罰が当たるんだよ
176UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 14:10:07 ID:VLKiUuyX
フロントラインのトレイラーの戦車破壊されたとこ・・・というか色んなゲームの
「Lookout(?)」っていう台詞が「どっから−!?」に聞こえて困る

洋ゲーやってると空耳ばっかり聞こえてきて集中できない助けて
177UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 14:11:20 ID:JOekVu0W
>>173
だなw
そんで鳩山政権の話になるのなw
178UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 14:17:47 ID:re4vamvN
>>176
空耳ってのは意味不明な他言語が日本語に聞こえちゃうってことでしょ
洋ゲーやってんのに英語覚えないからそうなるんだよ 覚えろ!
179UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 14:25:42 ID:/GdzlXRN
>>171

買って損はないよ
$749Centだし

窓化は
FRONT LINESのスレからの転載だけど

C:\Documents and Settings\1\My Documents\My Games\Frontlines - Fuel of War\GCGame\Config
のGCEngine.iniを開く。
[WinDrv.WindowsClient]
AudioDeviceClass=Class'ALAudio.ALAudioDevice'
StartupFullscreen=False←ここをFalseにすればおk


180UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 14:26:39 ID:a+ohhYp7
ヤンキーに塩!
181UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 14:28:58 ID:aPaiG3IC
ちょうど空耳に便乗したいんだけど
さらばビッチ!ってなんて言ってるのかな?
182UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 14:32:48 ID:cV2MWMKl
sonofabitch
183UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 14:34:53 ID:cxevrP7/
きゃーのびたさのばびっち!
184UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 14:35:28 ID:VLKiUuyX
>>181
Son of a bitch!
英語での日常の挨拶
185UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 14:37:23 ID:gTtDrQk+
坂田晴美じゃん!
186UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 14:58:57 ID:oqvXJd14
油谷さん!
187UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 15:53:06 ID:jErL1oaI
>>159
>>168

問題は登録云々じゃなく日本語言語が入ってるかどうかなんだけどな
登録は薄々感じてた通りUSとカナダだけか・・・

一応憶測だけどsteamで購入すると英語蔵なんだよな?
188UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 16:06:10 ID:JOekVu0W
>>187
当たり前だろ
日本語日本語って本当うるせえな
189UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 16:19:46 ID:a9p9QM+F
>>184-185
BFネタナツイ
190UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 16:22:57 ID:jErL1oaI
すまんな

これでリストに追加する事もな無くなったわ
191UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 16:26:13 ID:/GdzlXRN
FRONT LINES
おもしろすぎ
SINGLEしかやってないけど
おれにはちょうどいい感じ
やっぱり
自分でやってみないとわからんよね
192UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 16:28:11 ID:f+8bTvxk
そういやBF2ってCDキー表示は出来るの?
それがパッケ版で使えると尚いいんだが
193UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 16:36:57 ID:YVK/UwOe
kings bountyの拡張値段高すぎるだろ
194UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 17:18:36 ID:f6rDWpCl
BF2って日本からじゃ買えないんだろ?
195UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 17:32:34 ID:TsiVF1Y1
>>193
拡張じゃなくて続編だろ
196UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 17:53:13 ID:hSEbpmNe
最近のスチーム接続エラー多すぎ
197UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 18:17:04 ID:9RwIUH9y
シリアスサムって日本語で言えば「真剣な太郎」ってとこだろ?
どうなのそのネーミングセンス
198UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 18:18:54 ID:cX+LmWpu
あってると思う
199UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 18:21:46 ID:jErL1oaI
真剣に生きてる日本全国の太郎さんを敵に回しちまったな
200UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 18:23:13 ID:YVK/UwOe
>>195
そうなのか
ほとんどつかいまわしじゃねーか
201UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 18:35:26 ID:cV2MWMKl
KING ARTHURってどうなんだろ?
202UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 18:36:48 ID:Ns+HLsri
ぶたゲイブ空気読んで連休にだせや
203UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 18:42:38 ID:OvTCfgn7
勤労感謝セールまだ?
204UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 19:47:34 ID:a9p9QM+F
BFはエレクトニック・アーツの権利だから敵(steam)に「販売して下さい」は言わない。
EA(エレクトニックアーツ)もダウンロード販売してるからなw
205UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 20:07:05 ID:k96Ea0Nt
>>187
日本語蔵はメアドがあれば日本の公式からDL可能
アカウント登録だけできればプレイできるんじゃないの?
フリートライアルのページから探してみれ
206UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 20:28:14 ID:TGfCMwFK
EAのダウンロード販売ってあれだろwwwww
207UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 20:46:06 ID:eG0BPxPH
ああ、アレだなw
208UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 20:46:29 ID:S/fYvYiP
dirt2ぽちった
おまいらもぽちれ
209UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 20:53:47 ID:C/FOHJqN
negative
210UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 20:53:49 ID:VLKiUuyX
レースゲームやってると体が傾くんで・・・ちょっと・・・
211UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:01:24 ID:7JMqF77X
Dirt2はビデオカード買ったらオマケで付いてた
212UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:07:07 ID:95rYQTKi
まだ発売してないのに?w
213UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:08:03 ID:zbqOJMXx
Dirtでした。
214UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:19:20 ID:S/fYvYiP
dirt2
オンラインで名声とか上がって紹介されるんだぜ?
なかなかおもしろそうじゃね?

215UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:23:45 ID:4zeZTL1/
Dirt1はパッドだと入力設定どうやってもまともに曲がれなかったが2はどうなんだかな。
216UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:24:18 ID:uimtse8r
最前線ってROより人いないの?
217UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:26:36 ID:Pe9Bsfjb
イラネ
218UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:33:02 ID:A/lYDUB5
Dirt2は5770買ったらついてきたからいいけど
ゲーム用PCはGTX295だからDirectX10なんだよね
219UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:51:36 ID:cV2MWMKl
>>214
微妙じゃね?
バーンアウト:パラダイスみたいな「クラッシュした瞬間の相手の顔を激写」
くらいのインパクトがないとw
あれは箱○だから出来たアホ機能だけどもw
220UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 22:22:13 ID:9hXKIsts
>>204
本当に浦島太郎なんだな・・・いや、この場合、戦場太郎か。
221UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 22:24:02 ID:j6NzuhdD
レースゲームはいちいち重たいハンコン出すのが辛い
パッドでも楽しめるカジュアルなのしか遊びたくないや
222UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 22:35:11 ID:6oMbIHW1
そんな奴がハンコン買う意味がわからん
つうかあんなのもろキモオタって感じがして部屋に置けない
223UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 22:41:05 ID:cxevrP7/
DiRT2 games for windows Live対応してたら買うんだけどな
そのこと書いてないから今は様子見
224UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 22:45:56 ID:S/fYvYiP
対応してたはず
225UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 22:48:05 ID:YhZYUOxs
>>218
>GTX295だからDirectX10なんだよね
??
226UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 22:52:37 ID:rd4X5N6J
酔った勢いでシリアスサムとFRONTLINESぽちった
カード番号打たなくても購入するのね・・・
227UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 22:57:28 ID:PZ1zS4vs
ゲイブ「ニヤリッ」
228UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 22:59:01 ID:A/lYDUB5
>>225
5770についてきたDirt2をGTX295が載っているPCにインスコするってこと
5770はサブPC用だ
229UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 23:04:05 ID:aPaiG3IC
>>226
それ思ったんだけどカード番号とかアカウントハックされても大丈夫なんだろうか
230UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 23:06:06 ID:cxevrP7/
垢ハックされてもカード情報はスチーム以外では使えないよ
自分のアカにプレゼントすることは可能
結果ばるぶめしうま
231UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 23:07:50 ID:re4vamvN
保存すんなよ カード情報なんて
ちゃんとチェックボックスもあるし、後から消せんのに
保存するとか自殺かよ
232UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 23:16:03 ID:18f+SO5X
そもそもアカウントハックなんてまずされないと思うけどな
よっぽど馬鹿じゃない限り
233UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 23:20:07 ID:7JMqF77X
>>212
シリアルが付いてる
発売されたらsteamで登録するだけでおk
234UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 23:22:33 ID:vTzPHYdf
Drit2登録してマイゲームの未インストールに載ってるけど
未リリースのままになってるな俺
235UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 23:23:59 ID:jErL1oaI
それが普通だよ
発売日過ぎたらDLできるようになるだけ
236UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 23:41:27 ID:PZ1zS4vs
>>232
まあ、「普通」はな。
垢ハックされたやつって、どいつも同じこと言ってんだよなw
237UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 23:48:29 ID:srhZnQ/z
数年Steam放置してたらアカウントハックされてたでござるよ
いつハックされたか分からんけど、CSプレイしてやがったからチートでもしてたのかな。
238UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 00:17:19 ID:tK8LTlpg
フロントライン購入
早速プレイしてみるか
プレイ準備完了まで:2時間

(;゚д゚)
(゚д゚)
239UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 00:39:04 ID:kCcspLme
>>238
お休み。
明日ゆっくりおやりなさい
240UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 00:39:38 ID:Tbm8/2ah
モウネナサイ…J( 'ー`)し
241UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 00:56:21 ID:8Xq28QTf
シリアスサムぽちったぜえええええええ!ういやっほぅ!!!!
興奮して朝もおきられねぇぜwwww
242UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 01:08:34 ID:V52NqeaS
フロントライン日本鯖あるから皆こいよ
243UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 01:10:53 ID:tK8LTlpg
今までDL時間って気にしたことなかったけどこんなもんなのかねぇ?
244UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 01:15:10 ID:fuVvg4vk
>>243
DL地域を変えてみたらどうだい?
245UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 01:21:00 ID:xGoay+Zk
購入時のpayment infoタブの個人情報って初期化できないの?
つかこれって鯖側で記憶?それともローカルに暗号ファイルとかで?
246UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 01:42:29 ID:BAzBjDlg
シリサムのデモやったけど、中々楽しいね。
ファミコンのアクション的な楽しさだね。
単調な動きでプレイヤーに突っ込んでくるってのが何か懐かしい感じ。
ただ他にやるゲームがあり過ぎて、積みそうな悪寒。
買うか迷うわ〜
247UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 01:43:50 ID:P/wZb1/x
13GBのゲームを2日と13時間かけて落とした俺には2時間なんて・・・。
他のゲームやってれば一瞬だろ
248UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 01:44:23 ID:29S9wsvX
DIRTってレースゲー初心者でも楽しめる?
249UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 02:08:02 ID:ca9RDoWj
カジュアルな挙動なので、そこまで問題ないと思う。
youtubeあたりでpikes peakとか、WRC検索してみて、カッコイイと思ったら買えばいいよ。
250UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 03:21:18 ID:29S9wsvX
>>249
ありがと
カッコいいのでポチって来る
セガラリー思い出した
さらば今月の小遣い・・・
251UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 03:23:57 ID:hW6vGp7p
>>250
もうポチったか?
252UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 03:26:59 ID:29S9wsvX
ぽちったよ
253UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 03:51:00 ID:tpOR5AuG
いつの間にか総プレイ時間が表示されるようになったが
昔のCSとかは表示されないんだな、いったい何時間プレイしたのだろうか・・・
CSSでブラジル人に勝てないからチョンゲーCSOで小学生相手に無双しているnoobですけどね・・・
254UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 04:06:34 ID:ovOUHPO8
>>245
Steamクライアントからではなく、ブラウザからログインして変更した記憶
255UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 04:45:59 ID:xwV0JKp1
ブラってそんなつおいんか?w
256UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 05:36:30 ID:uOkhOM0s
CSSの在日ブラジル人鯖は下手なおれでもいい勝負できたからよく行ってたなあ
257UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 05:45:53 ID:z6ZMCf2y
そういやフロントラインってサイズ大きくないくせに無駄に時間かかったな
ダウンロード速度もいつもと変わらなかったんだがのー
258UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 05:59:05 ID:uOkhOM0s
いや11GBあったぞ最前線くん
259UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 10:00:04 ID:5wb1j41w
Steam繋がらね
メンテナンス中ってなってるけどいつまでかかるんだ?
260UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 10:05:14 ID:ANdZzqna
買うだけ買ってDLすらしてないのが3個のSteamでびぅ2ヶ月弱の俺ガイル
261UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 10:16:52 ID:1ZrwFQ0R
日本語でおk
262UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 10:39:37 ID:TCR9OTJM
メンテおわた
263UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 11:14:37 ID:osob4LNY
俺ガイルとか旧世紀からタイムスリップしてきたのかと思った
264UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 11:25:11 ID:333gZgjm
>258
Dirtも4GBって書いてあるけどDLしたら10GBあった
steamで右クリックのプロパティで確認すると、1095MB(≒1G)と表示される…
いったいどれが正しいんだ?
265UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 11:49:29 ID:22ps2orS
DLしたフォルダ見て、実容量みればええんちゃう?
266UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 11:55:54 ID:333gZgjm
エクスプローラでDirtフォルダのプロパティを見た結果が、10.4GBだからこれが正しいんだろうけど
ショップページに書いてある4GBっていったい
267UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 12:22:32 ID:bSd+4goh
フロントラインDL中なんだけど、レジュームが機能してくれなくて、毎回0%からやり直し…。
他のゲームのときは機能してくれてるんだけど。
ゲームによって、対応してる/してないとかあるの?
268UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 12:22:45 ID:MX0yd1/r
>>266
ダウンロードは圧縮ファイル
269UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 12:53:21 ID:f2ddBDMP
http://www.game-damashi.com/database/?p=2085

CD-KEY単体で売ってるようなのをSteamに登録すると無効化されんのか
270UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 12:57:28 ID:tw75F31V
不正なキーってことはkeygenで作ったのを売ってるのか?
随分いい加減な商売だなオイ
271UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 12:59:38 ID:bDkAxuPM
別IDで重複してるCD-KEYをBANしてるんだろ
272UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 13:39:30 ID:Xc650Okf
BF2142スチームで発売って今更すぎる
誰が過疎ゲー買うねん
273UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 14:00:10 ID:36ERyt7f
>>272
まじか?!
俺が買うんだよ!おれがな
274UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 14:01:40 ID:/KN9sFFj
steam販売開始したらちょっとは過疎改善すんのかな?
まぁ俺は買わないけど
275UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 14:12:56 ID:wBUgQhn2
Ninja Blade、普通に買えると思ってたら、買えなくなってる
276UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 14:19:57 ID:qRXBJtPQ
買えなくなる前に買ってね!
そうでもしないと売れないから!
277UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 14:21:49 ID:kCcspLme
>>273
どうせ、日本だけ禁止にきまってる
278UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 14:27:26 ID:XHvnqB+L
2142は糞ゲー
武器アンロックなんてのがあって、MMOかってノリだった
279UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 14:30:21 ID:E3/Ev1hp
>>277
BF2がそうだしな
まず間違い無いな
280UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 14:33:47 ID:5K0yOJOV
当時はあんまりなかったけど
今は結構普通になっちゃったね
281UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 14:36:20 ID:AUjSDkFz
ある意味ではゲーム後進国だな。
まぁ、メーカーからの買うなと言う意思表示だと思えばいいのか。
282UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 14:39:57 ID:IHeWC2N5
どうしてこうなった
283UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 14:44:42 ID:e+Nlg3jT
コンシュマーで鎖国してチョンゲーに飼い殺しにされてりゃそうも判断される
284UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 15:01:39 ID:U5SUSs9I
日本の文化はどの分野もそんなもんだろ
ゲームも音楽も映画も
ぶっちぎってるのは萌えアニメくらい
285UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 15:15:04 ID:qRXBJtPQ
>>284
日本人ですか?
286UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 15:15:29 ID:I5Swuvsu
hiddenは一回PeerCastでブームきたから
もうこない
287UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 15:28:41 ID:izTr39tp
ゲームに限らんけど
所詮ガラパゴス日本
いづれ沈没する
すべてが内向き
288UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 15:43:02 ID:fI7K+v1Z
今の日本メーカーに面白いものを作ろうという信念が感じられない
289UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 15:50:24 ID:e+Nlg3jT
>>288
実際作るつもりもないんだろw
公に「ゲームはビジネスですから(キリッ」なんて言ってる連中にゲームが作れるかっての
290UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 15:50:27 ID:Arn2c48o
楽しんでもらおうっていう心がないよね
今の日本のパブリッシャーは
とりあえずスパイクは死ね
291UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 15:51:49 ID:6qJ9pFQi
デモンズソウルとかいうのがやりたい
292UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 15:55:25 ID:qY+2fdSI
日本のゲーム市場が本格的に終わったら海外に移住するのか真の洋ゲーオタ
293UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 16:03:50 ID:vmDur9OV
あぁその予定だ
294UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 16:17:07 ID:cACD+/3s
面白いゲームはまだあるが、それと売り上げはあんま関係ないからな
良くも悪くも開発が趣味で(上に)作らせてもらったゲームに、たまに当たりが入ってる状態だな
洋ゲーの方はどういうプロセスで開発するか知らんけど
295UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 16:19:37 ID:hmBZrxz1
大きい石は大体重い
296UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 16:42:02 ID:l3x6Gi6Z
そんなに日本のメーカーのこと悪く言うなよ。
あいつらだって面白いゲーム作ろうと必死なんだから
ただ技術と知識がカス以下のゴミクズ集団なだけさ
あとユーザーの質も
297UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 16:43:54 ID:e+Nlg3jT
>>296
面白いゲーム作ろうと本当に必死なら文句言われないだろ
販売規制でユーザの囲い込みなんてやりだした時点でもう末期だよ
日本ユーザは自分らの所有物、俺らの製品買うの当たり前みたいに思ってるってこったろ
そんな腐った連中が面白いものなんて提供しようとしてるはずねえ
298UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 16:50:22 ID:UYyeJIFE
ここは洋ゲー厨のスクツでつね
299UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 16:52:17 ID:IOUJ4QiI
何をいまさら
300UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 16:54:26 ID:/KN9sFFj
steam使ってて和ゲーマンセー!って奴もそうそういないだろう
301UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 16:54:50 ID:Wf/V0fya
和ゴミ厨はお帰りください^^;;
302UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 16:55:04 ID:l3x6Gi6Z
販売規制はメーカーがしたくてやってる訳じゃないだろ
スクエニとかはともかくEAJやコードマスターズの日本支社とかがユーザーの囲い込みする必要無いし、権限あるわけない
小売や販路諸々に干されるからとかそんな理由だろ
つまらんゲームしか作れないからって、開発者とかの精神を勝手に想像して批判するのはよくない
303UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 16:56:51 ID:lGpLNjiM
和ゲーの話でここまで盛り上がれるとかやっぱここ家ゲ厨ばっかりだな
304UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 16:59:43 ID:ZEMF/Mps
mw2とかl4d2で新参増えたよな
悪いこととは言わないが
305UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:03:53 ID:qRXBJtPQ
TF2がきっかけでL4Dで爆発的増殖MW2で固定化
306UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:05:01 ID:UYyeJIFE
このスレの「自分達は少数派の特別な存在だ!」とか思ってそうな奴の何と多い事か
307UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:06:48 ID:zFffQcSx
HLやCSもきっかけにはなると思うが
それが出た当時とかその前ってどんなだったんだろ?
そういう私はHL2からのにわかさんです。
308UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:10:31 ID:VDSI6pQV
いい機会だからスクエニのゲームもSteamで売ってみればいい

309UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:11:09 ID:VMnAvI7c
スチームスレは機能してなかったけどBF2が出たときも2chじゃ新参増えたとか言われてたよね
310UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:11:50 ID:zPRKMt9b
今考えたらBF2の要求するスペックで新参が入ってくるとかあえりないんだけどな
311UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:23:16 ID:NKFuS04V
    ,, -―――
   〃:::〃::::::;;、:::::::::::ヽ
    Yア( ̄  {_:::彡::::|
    {{;ィ..::ャ=ミ ヽ::r:、|
    代・} 弋・フ / ^}リ      みんなで幸せに
     ';::.:L .:::  {  r〈             なろうよ。
     ';t‐ェェタ  イ >、_
      i:::二  / // \
       `ー</ /o\  \
        rヘo// ̄ ̄:.::\∧
        ∨//.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽハ
        /7ロ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.} _}
         { |圦:.::.::.:.::.::.::.::.::.::.::「 |
        V |.:}ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::. く|
         {ノ:ノ ハ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.}
         W   ∧.::.::.::.::.::.::.::.::.:}
         }リ / 〈.::.::.::.::.::.::.::.::.::}
        くく   〔.::.::.::.::.::.::.::.::.:{
312UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:24:02 ID:BI9JDalf
>>302
ここ社会の仕組みや関係がわからないニートばっかだからしゃーない
でもスクエニはしんでいいと思う
313UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:41:17 ID:kCcspLme
未だにドラクエリメイクが売れるのだから、日本のゲームユーザーの質は底辺
としかいいようがない。
314UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:41:52 ID:qc0jYRRr
>>311
懐かしいな、おい
おまえは確実に30代
315UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:42:20 ID:DdJX5kzF
>>292
数年以内に本気で移住を計画してる
もう日本は終わり
316UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:46:34 ID:dBReQLcG
マジでチョン臭い奴ばっかりだな
いちいち和ゲー批判してアホだろ
317UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:47:01 ID:bDpG9B/h
みんな覚えてるだろ!?十数年前ファミコンやスーファミで笑いながら和ゲーを遊んでたあの日々を!


どうしてこうなった
318UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:49:18 ID:TG90P0x9
はぁ?俺小学生のころDSだけど?wwwwwwwwwww
319UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:49:46 ID:6qJ9pFQi
FF13をPCで出してください
320UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:49:48 ID:Rq0FFTSo
洋ゲー厨も見直すような和ゲー教えてくれよ
321UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:55:14 ID:DdJX5kzF
遅かれ早かれ中国共産党が許可したゲームしか発売出来なくなる
Steamなんて禁止だ禁止
322UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:56:14 ID:dBReQLcG
>>313
シリアスサムHDという洋ゲーのリメイクがsteamのランキングに入ってるけど?
言い訳早くしろよ
323UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:57:53 ID:Rq0FFTSo
え?
324UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:58:33 ID:f/Bfl9RX
>>319
ガキくさい家ゲーなんて欲しがるな!PCゲーマーの恥さらしめ!
325UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:59:30 ID:XHvnqB+L
>>320
マブラヴオルタみたいなPCゲーはアメ公には作れないよ
326UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:07:40 ID:fI7K+v1Z
>>308
ラストれむなんとかのこともたまには思い出してください
327UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:08:21 ID:nIKyOYVp
ここはいい歳してゲームを卒業できない連中の掃き溜めだ!
そうだ負け犬だ!ゴミクズ同然だ!いやそれ以下だ!
そんな貴様らに好き嫌いを言う資格はない!わかったか!だから

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " :::: 
328UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:16:43 ID:mrPxdSkE
>>325
エロゲーこそがPCゲーマーの本流だな。
329UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:17:17 ID:XTnd9i64
毎度の事だがセールが悲惨だと
スレの流れも悲惨だな
330UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:18:11 ID:DdJX5kzF
いや祭日だからだろ
331UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:41:26 ID:vI4tSlf5
正直いってラスレムはかなりよく出来てたと思うんだが
それは俺が異常なの
332UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:43:02 ID:mrPxdSkE
>>331
RPGなんて古くさいジャンルは、PCゲームには不要なのです。
333UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:44:44 ID:BMACjD3J
まず、ぐるみんみたいな良質アクションが売れずにFFみたいなカスRPGばっか売れるところに日本市場の限界があると思うんだ
334UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:46:05 ID:LqIAWrv+
ラストなんとかは日本からだけボる気満々な時点で駄目だ。
カプンコ、てめぇもだ。
335UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:47:25 ID:F778UkaP
RPGがいらないってんならDiablo VもPCで出さない方がいいな
336UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:49:16 ID:vI4tSlf5
>>332
やった事ある上で言ってるの?
337UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:51:35 ID:dBReQLcG
FPSも昔からある古臭いジャンルだろ
FPSみたいなクリックするだけのゲームが売れるところに世界市場の限界があるな
338UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:52:06 ID:BMACjD3J
RPGだってコマンドクリックするだけじゃん
339UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:55:35 ID:cACD+/3s
Portal出ても何も変わらなかったな
340UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:58:30 ID:vI4tSlf5
まずジャンルに対して「古くさい」とか「新しい」って表現すること自体おかしくねw
あくまでただの種類分けなんだから…。
古くさかったり目新しかったり、面白かったり面白くないのは
その中のシステムなだけ
341UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:01:02 ID:5nYUTucq
fallout3はFPS(キリッとかいっちゃう人種なんだろ
ほっとけ
342UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:03:12 ID:qY+2fdSI
FPSじゃなかったらなんなのよ
343UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:04:17 ID:VMnAvI7c
ここで和ゲーが嫌われてるのは、どんな理由だろうが日本でだけ高く売ってるからだろ。
344UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:05:40 ID:bDpG9B/h
>>342
RPGじゃね?
345UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:08:29 ID:1f3KqiB/
人生...かな?
346UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:23:03 ID:Wf/V0fya
間違っちゃいないような
347UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:26:07 ID:tJKtgd7H
あのさ
スチム以外で買ったゲームをスチムに登録して
アップデートとかもスチムでやってくれるようにするのってできる?
348UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:26:25 ID:Rq0FFTSo
341はFPSを何だと思ってるんだろうか
349UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:28:33 ID:e+Nlg3jT
最近安価付けないの流行ってるけどなんで?
350UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:28:37 ID:cACD+/3s
FPSのハッキリした定義は知らんがFallout3はRPGだわな
351UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:31:56 ID:LoRmH9Q4
Falloutって照準あわさってても当たるか当たらないかはスキル判定だっけ?
352UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:32:30 ID:Rq0FFTSo
おいおいマジかよ・・・・・
353UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:32:38 ID:BAzBjDlg
FPSの定義ってFPSだろw
TPSじゃぁないだろ?
354UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:38:54 ID:cACD+/3s
日本じゃ FPS=一人称アクションゲー ってジャンル分けされてる感はあるしなぁ
"ジャンル"じゃなくて"システム"として見るなら、そりゃ一人称視点は全部FPSだけど
355UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:39:44 ID:fI7K+v1Z
FF13の値段見て笑ったのは俺だけじゃないはずだ
どれだけぼるきだよクズエニ
356UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:40:52 ID:Rq0FFTSo
>>354
>日本じゃ
え?
357UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:41:10 ID:imNbp297
Borderlandは一応FPSってことでいいの?
358UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:42:35 ID:oZzouT3+
>>351
銃のコンディションよければちゃんと当たる
359UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:45:46 ID:bDpG9B/h
>>355
買わねえからいいだろ
スクエニのゲームなんてクソ以下の何者でもない
同じ値段で数倍いいものが買える
360UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:50:09 ID:DIoQyT6u
>>358
たしか、銃のスキルだったと思うよ。最高まで上げると普通のFPSになる。
それまでは勝手に的外してイライラする。スナイポだけ最初からFPSしてる。
が、MOD入れないと照準が狂っていると言うw
361UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:54:33 ID:K0N7DCrr
>>360
FPSしてるってなに?
362UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 19:56:15 ID:Rq0FFTSo
>>360
>最高まで上げると普通のFPSになる
>スナイポだけ最初からFPSしてる

言いたいことは分かるが、使い方おかしいだろ。
363UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 20:22:47 ID:nIKyOYVp
今週のMidweek Madnessは何がくるやら
364UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 20:38:39 ID:GOiXtzXH
L4D2DEMOが未だにリストに残ってて気持ち悪い
365UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 20:42:16 ID:EcmEmQ6W
L4D2デモ アンインスコしたいのにリストにないから困るわ
366UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 20:44:42 ID:/ejX9P0t
SeriousSamHDってどんな感じ?
シリーズは一つもやったこと無いが

>>364
消せばいいじゃん
367UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 20:58:47 ID:qY+2fdSI
368UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:11:49 ID:DIoQyT6u
>>361,362
・FPSしてる
狙って撃つ→当る

・FPSして無い
狙って撃つ→夜店の射的並み→しようが無いので撃つだけ撃って敵をひき付ける→待ち伏せして殴る


いや、俺が悪かったorz
369UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:13:49 ID:TNtUE2fb
何も無い平らなところで大量の敵を倒すゲームでしょ?
フレンド買ったから俺も買ったけど
370UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:15:35 ID:zFffQcSx
>>368
FalloutでいうならTPSじゃね?
371UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:21:05 ID:GOiXtzXH
>>366
コミュニティタブのゲームをすべて表示のリストは自分で消せないんだ
372UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:25:08 ID:ijZDd9XK
>>368
Fallout3はVATS(コマンド選択モード)前提で設計されてるから
敢えて選ぶならRPGでは?
あのゲームVATS無しで突破できるのは最序盤だけでしょ
373UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:32:05 ID:DIoQyT6u
>>372
うん。でも射撃のスキルさえ上げればVATSに頼らずFPSとして遊べるよ。
その射撃のスキルがもろRPGのレベル上げに頼るところがRPGなんだろうけども。
374UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:38:28 ID:SMHh0W5S
>あのゲームVATS無しで突破できるのは最序盤だけでしょ
下手糞過ぎ
ゲームを語る資格なし
375UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:40:35 ID:qY+2fdSI
ってかfo3は序盤だと弾薬が確保できない
376UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:42:22 ID:kCcspLme
>>374
てめーのような廃人様には意見聞いてねーんだよ。
引き籠もっていろ。
377UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:42:25 ID:e5dX8D9a
バット1本あればいい
378UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:43:42 ID:LlkWy4PE
おまえらの初洋ゲーはなに?
俺はAMIGA500で遊んだWorldCircut
379UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:43:43 ID:kwem8dVm
おおこわいこわい
380UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:45:11 ID:DIoQyT6u
>>374,376
スレチでスマンかった。よしてくれ。
381UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:46:15 ID:vI4tSlf5
マウスを使わないFPS、Tanarusが最初
382UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:49:45 ID:2SKpR3+k
apple][のAkalabethだったかな?zork1だったろうか・・・
383UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:58:24 ID:qY+2fdSI
洋ゲーと意識してやったのは64のバンカズが最初だ
384UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:04:38 ID:JyWZGL6D
wolfenstein3Dだな
385UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:13:50 ID:qdU2qbDg
プリンスオブペルシャをPC98でやった
386UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:21:46 ID:3qkz2ehr
おい!ここはsteamスレだぞ!雑談スレじゃねぇんだ!
387UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:22:27 ID:LlkWy4PE
予想通り平均年齢かなり高いな
388UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:23:03 ID:NKFuS04V
64スレ目にして始めて気づいた
389UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:29:11 ID:m2Uld6oN
おれたちゃDOOM世代!

だよな!
390UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:32:06 ID:ZXo0C+Gx
KING'S FIELD遊べ。
391UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:32:53 ID:oZzouT3+
KING'S FIELDはFPSに入りますか?
392UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:41:09 ID:Z4Oujf29
はい。KING'S FIELDは最も有名なFPSのひとつです。
393UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:45:39 ID:e+Nlg3jT
キングスナイトならやった
394UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:48:14 ID:AUjSDkFz
Quake2だなぁ・・・。中学生時代、学校のPCでLAN対戦した物だ。
しかも、部活どころか授業中堂々と遊んでいた。
395UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:49:31 ID:bUfx+5yP
初代ミストでごめんなさいゆとりです
396UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:52:05 ID:e+Nlg3jT
初洋ゲーがFPSって結構レアじゃね
親のマックに入ってたフリーソフトとかFMタウンとかいう良くわからんPCでやったミクロニズムだかなんだかが処女だなぁ
自分で買ったのはGBのWizだわ
397UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:52:39 ID:gfi5O8Uk
いや、年齢層によってはゴールデンアイという回答多いと思うぞ
398UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:55:58 ID:L4wj54Aa
洋ゲー初ならシムシティ
FPSはDOOM2だな当時としては3Dダンジョンをあんなリアルタイムで動くゲームとか恐ろしいと思った
今もその基礎が受け継がれてるって怖い事だ
399UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:56:14 ID:k2uheQQr
初洋ゲーは、たしかDiabloだったな
400UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:57:54 ID:5zOQlin8
ZPCだけど知ってる人見たこと無いよ・・・。
401UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 22:58:43 ID:jvWi89IW
>>397
同年代にFPSという単語を言ってもピンとこない人が多数だけど
ゴールデンアイみたいなやつ、もしくはパーフェクトダークみたいなやつ
っていうと一発で通じる
402UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 23:00:23 ID:iB+BlYIO
初洋ゲーはUT99です^o^
403UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 23:11:40 ID:TG90P0x9
モンハンP2Gって韓国産だよな

P2Gが初洋ゲーです^−^
404UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 23:24:41 ID:dAoCOaWe
最前線どのくらいの日本人が買ったんだろ?
さっきまで日本鯖に20人以上いてびっくりしたww
405UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 23:36:13 ID:kCcspLme
初はDOOMかSPYCRAFTか、どっちだっけなぁ。
406UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 23:40:21 ID:iPKyqkMl
どうでもいいけどスチームスレだ
407UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 00:21:59 ID:pHSFtJ4Q
俺はSFCのドンキーコングだな
408UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 00:26:40 ID:L1bQw3HN
UTしてる俺かっこいいっていう時期があった
死にたい
409UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 00:33:09 ID:qA+d1Ykj
>>408
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
そうやって、みんなプロスチマーになっていくんだよ
410UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 01:16:52 ID:TyZolY0S
俺98のDungeonMasterだわ
411UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 01:27:22 ID:lWZCUbN2
結構子供ばっかりなんだなこのスレ
412UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 01:39:03 ID:MESf8yrn
ゲームする時点で歳関係なく子供よ

体が若い子供か老いた子供の違いでしかないさ
みんな纏めてsteamに食べられちゃえばいいのに^q^
413UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 01:39:40 ID:YMiyxkCu
俺の初FPSはFINALDOOM
難しすぎて泣いた
414UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 01:48:39 ID:Me4bgzGx
質問なのですが、相手からフレンド削除された場合はどういう挙動になるのでしょうか?
相手がサインインしていてもこちらからは見えないといった形なのでしょうか?

こちらのリストには名前はあるもののオフラインの人が鯖で遊んでいるようなので・・・
それともただ単にフレンド機能の不調からきている症状なだけなのでしょうか?
415UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 02:02:37 ID:H/+Xn8Zy
相手がフレンドにサインインしてなきゃフレンドタブではオフライン
416UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 02:06:00 ID:pHSFtJ4Q
まさかとは思いますが、この「フレンド」とは、 あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
417UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 03:03:39 ID:0jVOlALg
コミュニティからどうやってサインアウトするの?
418UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 03:50:07 ID:Hl9xurCp
向こうからフレンド送ってきたのにいつのまにか消されてるってことが2回あった
419UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 05:04:12 ID:hLUwJSbs
PCでやった最初のGAMEといえばDOOM SHAREWARE版
マシーンは当然台湾製のPC/AT互換機
420UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 05:23:17 ID:MLSr2KfS
おまえらの思い出と稼動でもいいから
421UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 05:58:32 ID:i8NARctY
このスレの精神年齢は低かったようだな。
422UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 06:24:09 ID:TDyHAB46
steamスレを見るとすごい精神が安定します。
423UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 06:32:15 ID:qTRdAOU6
中学2年の時に1942初めました!
424UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 06:39:40 ID:XlP0X9I1
中学3年の時に童貞捨てました!
425UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 06:54:33 ID:wagauzP/
高校には行きませんでした!
426UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 06:59:29 ID:sTTaFv0U
でも大学には行こうと思っています
427UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 07:10:37 ID:K6UfbSD8
無理です
428UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 07:12:27 ID:CTRmF+gO
むろん、東大を目指します(キリッ)
429UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 07:47:01 ID:RGXspNj1
RailWorks半額きたああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
シュポーwwwwwwwwwwwwwwwwwシュポシュポシュポシュポーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 07:55:12 ID:MLSr2KfS
糞セールか
431UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 08:02:24 ID:atPFtC+7
鉄オタ出て来い!
432UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 08:14:06 ID:V8FyUJrI
こんなもん半額とはいえ買っちまったらDLCで
えらいことなるわ
433UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 08:43:28 ID:x/VqgRvH
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまいました
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって
あまりにも行きすぎていて心配になりsteamというゲームサイトで模型を売ったお金でRailWorksを夫に購入しました
夫は喜びDLCも全て買い今では私も夫と一緒にプレイしています(自分のアカウント用にRailWorksを購入)
434UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 08:45:59 ID:mnvyTwBw
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
435UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 08:57:38 ID:rc9nU2sQ
なんてつまらない改変コピペなんだ
436UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 09:57:42 ID:NrzPr4x5
もう人生でレールの上歩かされてるからゲームでまでやりたくないと思う
好きな人はたまらんのかも知れんが

かといって自由度が高いと言われてるオブリビオンも違う気がする。
生活に疲れてるからゲームでまで生活したくない

結局さっと自由に遊べてさっとやめられて前回をひきづらない内容のが余暇にはベターってことになる
しかもクソな人間を相手にする必要の無いゲームな。今はL4Dcoopがいい感じ。もちろんバカは見かけるが
437UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 10:06:03 ID:KZEdSjMm
レールから外れて歩くのなんかたやすいだろ
さっさと上司殴ってこいよ^^
438UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 10:07:44 ID:OWa2+lP7
電車なんか面白くないだろ....
439UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 10:15:47 ID:lpwOozVx
<お前らが一度はやること>
●とんがりコーンを指にはめる
●バームクーヘンをはがす
●扇風機の前であーーーって言う
●ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる
●レジでお釣りの渡され方を妙に意識する
●全校生徒の前でバンド演奏という妄想
●風呂イスに座る前に湯をかける
●自分の写メを何度も撮って、自分が一番かっこよく写る角度を研究する
●自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルが足にヒットする
●家から外出しようとして隣の人が出入りする音がしたらちょっと遅れて出る
●向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
●鏡をみて「俺イケメンかも」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
●自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
●傘を杖代わりにして歩いたら傘が道路の側溝にはまる
●深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する。
●街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る
●夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
●部屋の電気のひもを使ってボクシング
440UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 10:28:55 ID:tWwNFWzL
>>439
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁっぁあっぁぁLa

なんという俺。
暗い青春の日々がよみがえる
441UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 10:35:05 ID:K+lfuKle
> ●街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る
ワロタww
442UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 10:39:55 ID:+p7LlZm5
今更すぎるコピペだな
443UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 11:06:39 ID:KZEdSjMm
二つ以外あてはまった^^;
444UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 11:13:07 ID:XlP0X9I1
●鏡をみて「俺イケメンかも」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む

これ以外全部あるわ^^
445UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 11:16:53 ID:o5Ip5NVY
>>439
しょうがねぇな、赤くなるのに協力してやんよ
446UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 11:30:07 ID:AVOg+ds/
初めてプレイした洋ゲーはオブリビオンとコールオブデューテイー4です
447UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 11:41:11 ID:VNi26f7T
何年前のコピペだよ
448UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 11:55:17 ID:pPWtwWq0
>>439 まっかになぁれw
449UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 12:47:08 ID:QHKh/HQR
●ちんこから白い液体が出る
450UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 12:48:31 ID:lLhjHFuP
●チンコのカリに白いブツブツを発見し、童貞なのに性病にかかったと勘違いし一晩眠れなくなる。
451UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 13:57:30 ID:rPHKTm+5
PC起動時にsteamを起動しないようにするには
どうすればいいですか?
452UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 14:02:21 ID:n3wLjh9v
設定のインターフェイスから
453UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 14:41:29 ID:ubcw3B9S
>>451
スチームをアンインストール
454UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 15:00:58 ID:TcWYt/WU
IDを俺にプレゼント
455UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 15:15:21 ID:VNi26f7T
OSアンインストール
456UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 15:23:36 ID:rGdyvQ09
ハードディスクを窓から投げ捨てろ
457UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 15:39:30 ID:o5Ip5NVY
ハードディスク(笑)
458UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 15:45:38 ID:6MbswzU+
L4D2 demoのDL速度が10KB/s以下なんですけどこんなもんですか
トロピコとかは爆速だった
459UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 15:50:19 ID:d9cLtO4W
steamをやる時間はなんとかあるがsteamのゲームをやる時間がない…

それと前のセールでレイルワークスに突撃したんだが、あれはなんて言うか…
ゲームを理解する時間がなくて何とも言えんが、やった感覚からして少くとも電車好きじゃなきゃ楽しめなさそうな感じだった。
シュミレーターって感じ。

エースコンバットとエナジーエアフォース

普通のレースゲーとグランツーリスモみたいな
460UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 15:59:22 ID:6MbswzU+
すいません、突然爆速になりました。
ありがとうございました。
461UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 16:22:44 ID:XPnd9/XE
いえいえ、お役に立てて何よりです。
462UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 16:32:43 ID:pg7UiCsn
もっと感謝して欲しいな
463UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 16:41:29 ID:L1bQw3HN
そうだ もっと感謝しろ
464UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 16:57:44 ID:VNi26f7T
ありがとうございます
465UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 17:10:26 ID:LWveJxls
今でもシュミレーターって言うんだ
466UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 17:14:46 ID:8Naa/a2j
シミュレータなのかシュミレータなのかは永遠のテーマだな
467UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 17:16:39 ID:/4hM6ygp
永遠のテーマもなにも、シミュレーターが正解でしかない
468UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 17:19:07 ID:xLdu8Bdq
シュミュレーターでいいよ
469UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 17:24:00 ID:uh9+IMD2
役に立つ=シミュレータ、役に立ってない=シュミレータだってば。
470UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 17:24:04 ID:ISBGKqds
ec2に感動した
471UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 17:30:00 ID:T6lP0k0C
>>460
たまに調子悪いことあるんだよな
今日は普通に戻ったみたいだけど駄目な時はダウンロード地域をUSロスとかドイツとかテキトーに別の場所にするといい
日本のサーバーよりDL速度は遅いけどISDN状態よりマシだし
472UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 18:03:16 ID:5u05uYNI
そうプレイ時間とかだれが得するんだよ
ニートを差別しやがってくそっ
473UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 18:10:03 ID:kdiLeIRb
差別じゃなくて、ニートだろうなって思ってたフレンドを
あぁやっぱりニートですねって確認する為にあるの
474UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 18:29:23 ID:d9cLtO4W
えー、くそ、そこをいじるな。

とにかくレイルワークスは鉄道「シミュレータ」だから買おうと思ってる人は良く考えて買ってくれ。
475UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 18:37:54 ID:x/VqgRvH
1000000000000000本プレゼント用に購入したwwwwwwwwwwwwwwwwww
476UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 18:57:14 ID:NrzPr4x5
シミュじゃなくスィミュって普段から発音しとけば、絶対スゥミィなんて言いにくい間違えはしない
477UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:09:38 ID:5u05uYNI
一つのゲームをずっとやってると時間が恥ずかしいことになるから
どんどん新しいゲーム買わせる作戦かまじ鬼畜にも劣る銭への執着
478UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:11:04 ID:9VYHQqii
steamデビューするんだけど定番の買っとくといいゲームってある?
CS:S
CS1.6
TF2
HL2以外で、
お願いします。
479UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:11:49 ID:5u05uYNI
そんなものないよ
480UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:11:58 ID:qN40HSWR
>>478
オブリ
481UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:12:45 ID:pYoGud4e
>>479
DEFCON
482UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:12:55 ID:5u05uYNI
すぐオブリオブリいうやつうぜー
東方厨と同じ臭いがする
騙されて俺も買ったけど糞ゲーだったマジ糞ゲー
483UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:12:59 ID:ubcw3B9S
>>478
the ship
484UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:13:40 ID:ubcw3B9S
>>482
東方は神ゲーやろwwwwwww
485UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:14:57 ID:pYoGud4e
DLCなどただのガラクタにすぎん
オブリの楽しさはMOD作りにあるのだよ
486UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:15:01 ID:5u05uYNI
それはスチームで売ってないのでやったことないです
487UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:15:43 ID:L1bQw3HN
とりあえずフラットアウトアルティメットカルネージを買っておけばいいよ
そしたらいつでも俺とにゃんにゃんできるよ
488UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:16:13 ID:KZ/59nK9
>>478
Trials 2
489UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:16:27 ID:qA+d1Ykj
それはそれでおかしいだろwww
しかし海外の鉄道シミュはやって楽しいのかね?
やるなら日本の方がまだ楽しそうだわ
490UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:17:43 ID:lpwOozVx
>>478
シリアスさむHd
491UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:21:43 ID:UZtvoZY7
gravelyard
492UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:22:35 ID:wOfb0/id
>>478
Section 8
493UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:31:24 ID:r/EnkPOB
>>478
THQ Collector Pack
494UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:34:32 ID:51ej5JSj
>>478
Section 8は神ゲーだから損はしないと思うよ
495UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:39:30 ID:g7eqG2nh
>>478
STALKER
イディーカムニェー・・・
496UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:48:06 ID:9VYHQqii
Section 8を買ってみようと思います!
先輩方ありがとうございました
497UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:50:19 ID:VhUlMA8W
>>478
HL2買っといてHL買ってないなんてしんじられなーい
498UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:59:55 ID:xTmWyToW
自分のSteamIDってどうやったら調べられますか?
499UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 20:03:39 ID:xcn09dKJ
>>478
Section 8
500UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 20:05:20 ID:wOfb0/id
Section 8を選ぶなんて賢いぞ君!
501UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 20:05:36 ID:51ej5JSj
>>496
人たくさん居るから今すぐやろうな
502UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 20:12:05 ID:VhUlMA8W
お前らw
503UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 20:13:44 ID:jFqeBgyl
>>496
ちゃんと本スレで情報収集してから買うんだぞ
504UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 20:14:07 ID:0jVOlALg
レス乞食
505UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 20:18:20 ID:JV0b216z BE:795513672-2BP(0)
僕といっしょにSection 8をやろう!
506UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 21:19:03 ID:qA+d1Ykj
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       お断りします        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
507UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 21:19:10 ID:Ns7H+MMX
>>478
Section 8
動画見てみ?これやばいよ。
508UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 21:29:36 ID:k/ZZOh+s
何もかもが中学レベルだよねこのスレ
509UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 21:37:43 ID:L1bQw3HN
なにいってんだ
スチームは全年齢対象だぞ
510UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 21:57:45 ID:acdbCMrD
Ninja Blade を買った人に質問。
このゲーム、1ステージ約1時間の中で、途中セーブが出来る?
コンシューマー版は途中セーブが無いらしく不評だったけど、
完全版として今回出されたPC版はどう?
誰か分かる人、いる?
511UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 22:29:44 ID:5u05uYNI
そんな糞ゲー買うやつおらんやろ〜
512UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 22:35:25 ID:D8Cu0uwM
ニンブレやったら、QTEのつまらなさがわかる
513UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 22:40:33 ID:5u05uYNI
ダイナマイト刑事のときから気づいてました
514UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 23:20:40 ID:3wWJGQB1
ダイナマイト刑事とか懐かしすぎて涙が出た
515UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 23:48:39 ID:o8JWh+uO
んkんht乙wwwwwwwwwwwwww
516UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 23:53:08 ID:jpU1Dc7q
誤爆って言おうな
517UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 23:53:27 ID:bTrDPHa4
晒すわ
518UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 00:28:39 ID:gz0poBc1
http://gs.inside-games.jp/news/210/21060.html
これめっちゃ欲しいんだけどvalve storeって日本からでも注文できる?
519UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 00:29:57 ID:2Ced0/BW
できるけどたしか送料が高い
520UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 00:38:18 ID:c1vzpS3M
送料で20ドルくらい取られる
から買う時はまとめ買いするヨロシ
521UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 00:40:53 ID:NsxWbYle
CRYSISのセールもあったことだし投下
http://gs.inside-games.jp/news/210/21063.html
522UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 00:45:27 ID:gz0poBc1
20ドルも取られるのか・・・まいったな
何か他にめぼしいものあったらまとめて買うか・・・さんくすこ
523UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 03:58:51 ID:8+myXGsb
Plants vs. Zombies 50% Off $4.99
524UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 04:08:47 ID:Vwicgt0y
そんなものよりZombie Shooter2半額にしてくれよ
どんな感じか気になる
いや、安いし買えよといわれたらそうかもしれないけど
似たようなMMOあった気がしてな
525UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 04:10:06 ID:wxMdK0oZ
The action strategy title from PopCap Games, Plants vs. Zombies is now available for 50% off until November 26th!
526UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 04:12:19 ID:nNQKvsRr
そんなことよりfort zombieどうなったんだよ。
527UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 04:12:36 ID:uztyZKGp
やっと半額になったか
3ヵ月くらいで半額になると思ってたが意外に遅かったな
528UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 04:57:22 ID:rf4wKZnE
シリアスサムHD ニューリリースのとこ来た。
値段は表示されてないけど。
529UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 05:22:04 ID:wxMdK0oZ
steamしょっちゅううpだてあるけど、そんなにバグばかりなの?
530UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 05:34:19 ID:BHff3mGG
>>523
異色な組み合わせだけれど、何気にこのゲームは隠れた名作だと思う。

まあ、「こんなのブラウザのFLASHゲームレベルじゃん」という人もいると思うけれど、
関心がある人は60分間無料で試せるDEMOがあるのでそれを是非プレイしてもらいたい。
それで興味があればこの値段はありだと思う。
531UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 05:34:43 ID:VOIOBBNT
Steamのゲーム広告の表示の仕方、
なんとかならんの?

別Windowsを開いて
そこに広告を表示して、
1枚ずつめくっていくって すごい操作感が悪い。
532UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 06:01:24 ID:fp2FMYnH
仮想PCまで使わなくてもいいと思います
533UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 06:33:49 ID:B/yUCOUA
PvZ5ドルはかなりオススメ
10ドルでも安いと思った 2週目からが本番
534UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 06:40:43 ID:bDtV+ITk
この時間だからか?シリサムの話題がでてないなw
535UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 06:47:28 ID:ArKjD5JV
>>534
ダウンロード遅すぎる
536UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 07:00:53 ID:6oKsdmcd
PvZキタワァ
537UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 07:18:29 ID:67C0+QTO
PvZでさえつまらないと思う人もこの世の中にはいるんだよね・・
538UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 07:25:08 ID:GJPifTPJ
PvZはFlash版やればいいじゃん、最後まで出来るらしいし
ttp://www.popcap.com/games/free/pvz/
539UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 07:25:26 ID:NsxWbYle
PvZはかなり面白かったなぁ
今でもちょっとした暇があると遊んでる
540UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 07:39:49 ID:ZpkU65xG
PvZ安いなと買おうと思ったら残高たりねーしね
541UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 07:49:40 ID:bDtV+ITk
パズルなんかわざわざPCでやる意味が不明すぎる
542UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 08:18:20 ID:B/yUCOUA
ああ、君には理解できないだろう
543UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 08:25:09 ID:brLtD0VI
マインスイーパにハマったことはないのかい
544UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 08:26:41 ID:K87zFbBE
おお、Win7だとタスクバーのアイコンの背景がDL状況を表してるのね
サムのDLで初めて気づいた
545UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 08:30:09 ID:ualyuQC5
l4d2予約したアカ凍結されてたから昨日別アカで買ったら今日解除されたorz
546UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 08:31:43 ID:brLtD0VI
まず二つ買うっていう発想がおかしい
547UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 08:33:08 ID:B/yUCOUA
Top Games Under $xx USDってのが表示されてる
548UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 08:55:51 ID:67C0+QTO
>>538
できないし、PvZの一週目は単なるウォームアップ。プラント集め全部終わった後の二週目以降と、エンドレスモードが本番。
549UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 09:00:10 ID:OLdVVXON
PvZおもしろいって言うから日本語化あると思って買ったのに無いとか・・・
マジでお前ら最悪だな
550UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 09:01:21 ID:brLtD0VI
日本語いらなくね?
まだやってないけど。
551UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 09:04:45 ID:XDcHTQdi
ゆとり教育だと英語やらないの?
552UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 09:06:00 ID:NsxWbYle
>>538
ゲームモード足りないし、セーブ出来ないのはつらいな
553UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 09:07:23 ID:f6em0F2s
日本語でやりたいならZOOの日本語版やれば?
ちょっと高いけど
554UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 09:09:53 ID:OLdVVXON
>>553
ならお金返してくれない?
ペイパルで500円送って
555UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 09:10:23 ID:rf4wKZnE
シリアスサムHD、足音が微妙で敵が近づいてくる方向が微妙にわかりづらい
556UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 09:13:28 ID:f6em0F2s
なんだいつものか
557UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 09:17:08 ID:67C0+QTO
Popcap日本サイトのダウンロード販売に日本語版あるよ。2000円だがw
ページランク見ると5とかで結構数字取ってるから、子供に買ってあげてるお父さんとか割といそうだな。
558UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 10:28:03 ID:lSJFTSiS
>>554
スチームのID晒したら
500円あげるよ
559UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 11:03:03 ID:OLdVVXON
[email protected]まで送金してこい
560UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 11:42:24 ID:rppSYrgA
クリスマスセールから年末年始セールのコンボに備えよ
561UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 11:49:51 ID:hdZ78/aN
>>523
これ前から$5で欲しかったんだよ。ありがと
562UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 11:58:03 ID:W3kxZHSW
今日のスチームのセールはなんなの?普段5ドルとか10ドルのゲームを紹介してるくらいじゃん?
563UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 12:15:03 ID:acQounXP
564UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 12:29:13 ID:I7H/tErU
またレス乞食が湧いてるのか
565UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 12:39:32 ID:ArKjD5JV
steamってPCも売り始めてたんか
566UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 12:52:34 ID:DkVCqejA
1$で楽しむべ
567UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 14:30:01 ID:kVfwA/9P
RedFaction:Guerrilla解禁までの繋ぎにちょうどいいな
568UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 15:08:32 ID:1nMOqkdb
RF:Gまだリリースされてなかったのか…
569UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 15:13:10 ID:dEDK943h
おとなしく待っておりました
570UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 15:19:21 ID:FdNlhIzB
saintsrawでやらかしたとこだから最初から期待してない
571UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 15:45:59 ID:yOjy5GUi
規制解除
572UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 15:57:33 ID:acQounXP
今度は魂斗羅をHalf-Life 2で再現してしまった『Half-Contra』が登場!
http://gs.inside-games.jp/news/210/21080.html
573UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 16:34:57 ID:ofANucbA
今年発売の一番面白かったゲームを教えてくれ

574UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 16:37:17 ID:bllfnrNE
麺オブウォーの拡張
575UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 16:38:24 ID:gmr9Sfdz
Windosill
576UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 16:40:15 ID:iLtgL4v8
painkiller:resurection
577UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 16:41:34 ID:0n0ypxaK
なに?この糞ゲのリストは
578UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 16:46:06 ID:ofANucbA
俺未だにストーカーやってるわ
579UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 16:46:45 ID:GFy9YXLI
KFじゃね
期待以上だった
580UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 17:35:32 ID:Yo91zhf2
http://steamcommunity.com/id/anago


[祝!]BCC[リスト300本突破]
プロフィール _翠星石と古手川唯は俺の嫁だ!
プロスチマー
Chiba, Japan
フレンド申請は喜んで承認しますが、昔アカハック食らったので不必要にチャットでURL貼らないでくださいね。


スチムーリスト増やしたり、Youtube 1080p撮影用にビデオカメラ欲しかったり、クアッドコアCPUとHDDとDirectX11対応ビデオカード欲しかったりで、マジで金が足らねぇ・・・。





11がつ25にち あめのちくもり

ぼくはパソコンでスチムーのホームページをみました。
プラントvsゾンビがはんがくセールをやってましたが、ぼくはすでにもってます。
しかたないので、セールをまたないでカジュアルゲー6ほんをかってみました。
そしたらゲームリスト300ほんとっぱしました。
ぼくはせかいいちのしあわせものです。
ちきゅうはきょうもまわってます。



プロスチマーとかきめぇんだよ
581UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 17:39:15 ID:oBsO19XL
KFはマジでびっくりの良作
582UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 17:40:28 ID:yoYEd4Ee
KFのコスパは最高だと思うわ

583UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 17:42:48 ID:IsXCKNbc
KFはマイナーメジャーがお似合い
584UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 17:47:09 ID:NOMeViwc
ROの持ち上げ方と同じだな
同じ会社でもあっちの方に力入れてるだろうけど
585UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 17:54:18 ID:80yULhBx
アンチしようかと思ったけどKFはたしかに良いね
暇な時に軽くやってHSパスパス決めるのには良い
死んでも何も悔しくないしぱぱっとやめられるし
586UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:07:04 ID:4kItgwCd
クリスマスセールってスチームでは何日から何日まではじまるの?
もしかして日替わりとかじゃないよね
587UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:08:59 ID:6G7rBNHS
俺はマシナリウムだなぁ
588UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:17:50 ID:kVfwA/9P
去年はパブリッシャごとに日替わりのセールだったな
589UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:18:03 ID:OLdVVXON
去年のクリセは23日から日替わりだった
今年は黒人大統領だから期待しないほうがいい
590UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:21:24 ID:yOjy5GUi
おh!bummer
591UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:29:21 ID:JY8Kzzri
カードを作ろうと思うんだがお勧めはある?
592UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:29:56 ID:ahC0jWfJ
するでびざ
593UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:40:37 ID:o0YgKG6u
>>580
BCC
http://steamcommunity.com/id/anago

2とRaising Hellとの3本パック品でも$8.75(一本あたり約$3)だし、単品でも$1.5という破格なお値段なのでリスト増やす目的のプロスチマーにはかなりオススメな品。
こりゃ、年末前までに300本超え出来ちゃうかもな。

Steamの「To LOVEる」コミュニティ

僻み房から俺もyamaOG3と一緒に晒されちまうかも・・・。ま、別に晒されてもいいけど。
またリストを埋める為に買うゲームが増えたな。

蒼星石って男の子みたいでかわいいよな

スチムーリスト増やしたり

金ないからって嫉妬するな

昔アカハック食らったので不必要にチャットでURL貼らないでくださいね。

ヤミちゃんと電話でお話しました。
「ヤミちゃんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「バカなヒトは…キライじゃないです…」って言ってました。
プロスチマーとか訳分からない事で騒ぐバカな男になって
トランスでおっきくなったヤミちゃんのおっぱいチュチュしたいです。
ヤミちゃんに「ゲームリスト増やすからおっぱいいっぱいチューチューしていい?ヤミちゃん、いい?」
って聞いたんです。
そしたら「えっちぃのはキライです!」って電話切りました。
ヤミちゃんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ天使ですヤミちゃんは。
あああああああヤミちゅきヤミちゅきヤミちゅきちゅきちゅきちゃん・・・
チューしてチューしまくりたいヤミちゅきちゃん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
594UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:46:44 ID:yZ+Wk0vk
 よ ほ う 診  医 精 一 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 度 告 て. き さ
 そ が .た を  の 科    す .た れ し
 う           の   . る な     く
 だ                が :
、___          ___       :
   (_____,/::::::::::::`ヽ、
          /::rー‐-ー-、:::l__,   , -─
          _|:lr_‐、 ̄-=、l:::|   //
        /)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
        |` |l /ヽ _,ノl |ノ|
        ヽ_| '-=ニ=-l !/
         /|ハ  -‐  /\
   _,. -ー'`´ l l \    /'/! l`ー-、_
 .  |      | |  ~~~// | |     |
 .  |      | |  i▽ /  | |     |
 .  |      | | i  .  i| |     |
595UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:47:00 ID:H8/SP0bI
とりあえず病院いくべき
596UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:48:09 ID:1Lc7Xpr3
晒しキチガイが新しい餌を発見したか
597UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:50:35 ID:JY8Kzzri
>>592
thx
598UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 19:00:39 ID:ZNLLnFYS
>>593の書込みを見てほしい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのである。
599UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 19:15:20 ID:wjjtdA0D
>>598
まあまあ面白かった
600UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 19:22:08 ID:XDcHTQdi
>>593
こいつとyamaOG3の共通のフレンドを抽出すると犯人絞り込めそう

ただこういうの見る度何が怖いかって、晒してる奴は本当に僻みで晒してるってことだよな
普通他人のゲームの本数なんて興味ねえよ。自分の本数さえどうでもいい
プロスチマーとか勝手に自称してもらって構わないし
601UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 19:28:17 ID:KTE1dM1e
どうでもいいならほっとけよ。
602UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 19:38:00 ID:3DvNHuga
プロスチマーに聞きたいのだが、steamっていつからあんの?
オイラは2004年登録なんだが、いつからサービス始まってるか知らんのですよ。
603UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 19:42:04 ID:xzSmNuP6
1998年の8月に開始
604UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 19:42:24 ID:AU3Qk1pb
2008年のnegitakuにこんな記事があったから1998年からだな、HL1とCSから始まってるはず
『Half-Life』 10 周年 Steam で 98 セント(約 93 円)の記念価格販売中 | Negitaku.org e-Sports http://www.negitaku.org/news/9885/
605UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 19:43:28 ID:Vwicgt0y
まだ始まってすらいないよ
606UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 19:46:00 ID:HB/LH61U
最初はsteamなかったんじゃないっけ?
CS1.4あたりからとかだったような
607UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 19:47:10 ID:3DvNHuga
>>603-604
90年代からあったのか。
スチムー考えた人すごいな、この分野じゃ1人勝ち状態だもんなぁ。
608UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 19:50:27 ID:H8/SP0bI
wikiに詳しいこと載ってるはず
609UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 20:07:32 ID:xNh/hIMH
>>559
メール送りました
610UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 20:13:39 ID:BReYJKhg
過去にHDDから削除して再インスコしたいんだが
製品コード忘れちまった
どーすりゃもう1回できるんだろ
611UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 20:18:11 ID:4cDEVkIB
HL2からSteam入れたって奴は多いだろうな
612UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 20:27:34 ID:07bc7EI0
夏のHL全部66%OFFから入れた
613UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 21:04:58 ID:HB/LH61U
HL2で強制でsteamがインストールされる方式になったからユーザーは増えただろうね
HLとCSしかなくて片言の日本語のsteamが懐かしいなw
614UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 21:12:30 ID:5RBBab2W
日本語だとなにかと問題あるからずっと英語だな
615UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 21:21:34 ID:ioQuDVbi
スチムー
616UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 21:23:49 ID:td3Gtvpb
          スチスチ...
         ∩_____________∩
          /ノ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
        /∴∵∴∵∴∵(・)∴∵(・)∴∵∴∵∴l   
       |∴∵∴∵∴∵∴ ( _●_)∴∵∴∵∴∵ミ  
       彡、∴∵∴∵∴∵ |∪|∴∵∴∵∴∵、`    Steam keeps growing.
       /∴∵∴∵∴∵∴∵ ヽノ∴∵∴∵∴: :::i \
     /∴ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴::::|_/
     \_/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵::::|
       |∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ ::::/  ゲムー
        i∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ \  ::::/ ゲムー
          \∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ | :/
            |\___________//
          \___________/
617UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 21:40:00 ID:a6Vr203i
ゾンビのボウリングゲー、Zombie Bowl-O-Ramaが
ライトでかなりおすすめ

ネット対戦出来るようにならんかなぁ
618UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 22:05:11 ID:f5tHAxcJ
スチームでゲームのプレイ人数ってどこで見れるの
619UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 22:36:35 ID:DY0gCyww
ところでおまえら尻サムの話題が全然でてこないわけだがどうなの
620UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 22:37:49 ID:c1vzpS3M
内容まったく同じだから語ることが無い
当時まだPCゲーに手出してなかった人、久しぶりに暑くなりたい人はどうぞ
621UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 22:38:03 ID:ahC0jWfJ
バカだな、レスする暇も惜しんでやってるだけだろうが
622UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 22:41:24 ID:rf4wKZnE
シリアスサム、リメイク後のほうが難しくなってる気がするんだけど、
俺が下手になっただけか。
623UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 22:55:41 ID:ySV4JKZ7
>>622
なんか難しいよな
前作やってるから今度はHARDで軽く捌いてやるか♪
っとか思ってたら難しすぎて涙目www
624UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 22:56:56 ID:ahC0jWfJ
年とったって事だよ、オッサン
625UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 22:57:05 ID:H8/SP0bI
セールで買ったCrysisプレイできないことに気づいた
1年後にはできるようになってるはずだ・・・
626UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 23:06:38 ID:Hqffmc+R
>>625
日本語d
627UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 23:25:02 ID:Xb7+bRrQ
>>624
んだな
628UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 23:31:01 ID:yOjy5GUi
50、60になった時さ、FPSするときは老眼ゴーグルモードon?off?
629UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 23:32:12 ID:2WdXbrN3
>>628
Aki-tanにでも聞いて来い
630UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 23:34:12 ID:lGwxWPov
DiRT2のsteamトレイラーの音楽カッチョイイなあオイ
誰か詳細教えてくれ、ン〜ロケンロォール
GRIDといいコドマスは選曲センスがいいなあオイ

ちなみに俺のiPodには「steam選曲」リストがある
今んとこ入ってるのはボダランのあの2曲とストーンエイジのUNKLEリミックスとかいろいろ
あとstill_aliveは基本だぁねw
iTuneでも売ってねえの多いから入手に苦労したのばっか
631UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 23:38:29 ID:lqPjlVK5
>>628
若くても視力の著しい低下があるからな
網膜剥離とかもな
632UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 00:05:12 ID:QS2m10ag
>>628
その頃には電脳化してるだろうから、視力とか関係ない
633UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 00:11:44 ID:NChCTYzv
電脳なんてでんのう
634UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 00:16:04 ID:KgolyjpQ
50年後もマウスとキーボード
635UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 00:17:01 ID:CAJEz5Hz
いや、さすがにそれは何とかして欲しいと思う。
電磁グローブはいつ採用になるんかの
636UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 00:32:27 ID:i1Q0bWCv
ログインパスワードを忘れてしまったので再設定しようとしたら

What did customer support last reset your passphrase to?
顧客サポートは、最後にあなたのパスフレーズを何にリセットしましたか?

って表示されて、↑は設定した質問じゃないし(そもそもそんな質問無い)、設定した回答しても
パスワードが設定出来ない状態なんだけど、わかる人いないかな?

教えてエロい人
637UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 00:34:53 ID:QS2m10ag
>>635
もう脳派マウスは商品化されてるぜ
638UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 00:37:36 ID:aKHdOejL
あれだろ?
脳味噌にマウスとキーボード繋いでプレイするんだろ?
639UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 00:44:02 ID:VR6u+GK4
カード情報保存しない設定にしてたはずなのに
1clickで購入完了してしまった
Steamこわい
640UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 00:44:53 ID:KgolyjpQ
それは保存したからよ
641UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 00:45:40 ID:H/qInxpG
IEのクッキーおいしいです
642UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 00:57:49 ID:GxaB8Wge
>>635
その昔PAXパワーグローブというものがあってのう・・・
643UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 01:30:51 ID:AU1Jf7XB
メモリ増設したらFANがうるさくなる事ってあるの?
644UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 01:35:13 ID:ZunfWD3o
どこのファン?
645UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 01:37:36 ID:AU1Jf7XB
ごばくです
すみません
646UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 01:42:48 ID:mA9v+2mI
僕のおちんちんのファンは、いっつもキャーキャーうるさいよ
647UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 01:58:46 ID:71A1m7hq
>>630
youtubeに、サントラまとめてくれてるみたい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=w9lV7CVbKWQ
648UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 02:02:49 ID:+9jbNsv4
>>647
ノリよくていいな
半額になったら買うわ
649UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 02:05:10 ID:sK/7sV0x
なんでこんなに円高なの?
650UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 02:36:13 ID:CMtBuVAe
政府が無能だから
651UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 02:44:12 ID:w83PFHaP
PvZを買ってリストを見直したら40本越えてた!(@0@)
そんなこといってまだまだ20本にもいかないだろうと
たかをくくっていたけれどヤヴァイ。スチームィヤヴァイ。


みんなもリストを数えなおしてみるとよいよ。
652UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 02:45:02 ID:UVaCH18F
いつの間にか600本越えてた
653UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 02:46:27 ID:lN9Ngq4d
今全部で何本あるんだろ
654UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 03:23:40 ID:SMiwhwWD
KFは確かに今年出た中ではトップかな
バットマンもよかった
655UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 03:33:41 ID:r7qRHLWi
コスパのいいオススメソフト


KF ★★★★★ 14ドル→11ドル有り(200時間以上級)
PvZ ★★★★★ 9ドル→半額有り(50時間以上級)
STALKER ★★★★ 19ドル→半額未満有り(100時間級)

656UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 03:38:11 ID:Gc/Gr0YH
で、KFってなんぞ?
657UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 03:42:22 ID:pSdIiQmS
KFとかwwwwww3分でやめたwwwwwwww
糞ゲーすぎるやろwwwwwwww
658UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 03:46:56 ID:NChCTYzv
>>655
なんだこの廃人は
659UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 03:48:14 ID:APjmjFX7
KFは独特の射撃感が合わなかったわ
エンジンのせいか弾が当たってる感触がしない
660UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 04:39:08 ID:FFp673CR
なんで最近のゲームのグラフィックって妙にキラキラしてんだろうな
あとブラーだの入ってたりして。ごまかしにしても目が痛くなるから止めてほしい
661UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 04:56:51 ID:wfG8DaTT
>>649
イオンが儲かるから
662UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 05:23:37 ID:7w+0pm32
KFは個人的に一番当たりだわ
L4Dのサイバイバルみたいなのが好きな人向けじゃないかな
最初に少し癖ある感じに慣れれば、その先は・・・w
663UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 05:39:44 ID:r7qRHLWi
KFが一番射撃してて当たってる感じする。
664UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 05:46:00 ID:naJG2tzw
俺もKFは当たってる感が気持ちいいくらいするな
それにcoop感とたった$15なのに頻繁にくるupdateが飽きさせない
665UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:05:42 ID:dVWvpo8R
セールきた
バットマン半額だから購入
666UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:05:49 ID:+i90kbMp
セールか
667UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:08:38 ID:oo/HJc+q
668UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:08:56 ID:ZpbNKPio
何だよ1日だけセールって
669UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:09:33 ID:poBaBZCB
個人的に今年一番のクソゲーがKF

670UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:09:45 ID:9EA66kSW
外国サイトの日本語広告みたいな雰囲気を感じる
671UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:10:00 ID:UVaCH18F
ゴミパックじゃねーか
672UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:10:08 ID:SIQuHmtS
月曜までセール続くのか

しかし日本語文句で画像作ってるとか初めてじゃね?
673UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:17:23 ID:dVWvpo8R
GRID75%OFFか
前は50%だっけ?
674UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:19:05 ID:Pix8FmPr
月曜まで新しいセレクト・ゲーム・ラインナップはセールがあります!


日本語でおk
675UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:21:02 ID:kpYbjpoi
THQパックとかwww
レッドファクションゲリラとかも全部はいって安すぎるわ
まだ日本でリリースされてないのにwwww
わろたwwwww
676UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:21:55 ID:9BnO137w
目新しいのはバッドマンぐらいかな?
677UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:23:09 ID:rAKdhNWS
farcry2って丁度俺がsteam導入した一年前は49.99ドルで売ってたのに・・・
678UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:29:29 ID:kpYbjpoi
月曜日からってなんだ?
ルカースとTHQパックもうすでに安くなってるが
679UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:31:19 ID:Pix8FmPr
680UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:31:32 ID:oo/HJc+q
日替わりセールを月曜日までやるよってこと
681UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:31:43 ID:SIQuHmtS
月曜日まで日替わりでセールのラインナップが変わりますよってことだろ
682UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:32:56 ID:dVWvpo8R
そういえばFarCry2ってDLCきたときもセールあったよね
それからSTEAMに入ったんだよな


さて、明日のセールも期待
683UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:33:36 ID:JN9Amqh0
UBIがパックセールやってくれたらおしっこちびる
684UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:34:50 ID:lN9Ngq4d
このカウントダウン24時間多くね
685UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:43:10 ID:JN9Amqh0
つかTHQってなんでこんなに投売りしてんの?会社やばいの?
686UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 07:06:21 ID:ZgwvP059
いいセールだ。
欲しいもんはもう持ってるから俺は買うもんないけど。
持ってない人は、早く!早く!
687UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 07:09:11 ID:1p1m7m2a
黙れ!黙れ!
688UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 07:14:40 ID:BNuAvUQi
THQパック安すぎワロタ
689UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 07:17:50 ID:oo/HJc+q
THQパック安いけど、面白いのか?
おまえら的におすすめなのか?
英語読めないぞカス
690UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 07:22:49 ID:VuWKhMID
THQパック、1本も持ってなかったなら間違いなく神セールだが
今までのセールで1本も買わないような奴なら買っても積むだけだからやめとけ
691UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 07:23:02 ID:poBaBZCB
日本からでもMW2買えるようになってね?
692UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 07:35:26 ID:U+j70cuG
negative!
693UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 07:38:47 ID:Ctq3CSmK
id Super Pack来いッ…
694UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 07:41:21 ID:MTs/iMbq
笑った
ついこの間までFrontline単体でセールしてて売り上げ上位に入ってたけど
買った奴はTHQパックセール見て怒り狂ってるんじゃないか?
695UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 07:44:10 ID:5S2b5pEZ
7ドルで怒り狂うとかどれだけ貧しいんだよ
696UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 07:44:22 ID:Xh4Lkwg/
やべぇTHQパックだけで一年は遊べそうだぞ
697UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 07:57:36 ID:obg/Ttuq
complete packにL4D2来たな
698UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 08:10:05 ID:lN9Ngq4d
月曜日から→月曜日まで
STEAMの5日早いクリスマスセール→STEAMの5日間のクリスマス先取りセール

一日だけなのに40時間あるのは初日だからかね
699UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 08:15:14 ID:5S2b5pEZ
正当進化したFPSってあるんだろうか
http://www.nexusgamenews.com/wp-content/fps-family-tree.png
700UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 08:20:32 ID:R2Q84rV7
「早く!早く!」って・・・・
701UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 08:21:42 ID:L5XHg89/
なんでquakeからutになるんだよ
702UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 08:22:42 ID:Q8vvw0W6

やっとコンプリートパックからl4d2追加されたか
買わないけど
703UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 08:27:04 ID:NChCTYzv
バットマンきたかー
704UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 08:32:26 ID:BkoF63O2
とりあえずOsmos買っといた
705UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 08:47:26 ID:oMDix5Lf
osmosほしかったんだ
次はpeggleセットを5ドルでくれ
706UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 08:48:17 ID:5ae4NPbx
BATMAN半額は買いすぎる
ラデチョンじゃ楽しめないがwwwwwww
707UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 08:50:40 ID:oMDix5Lf
BATMAN半額早すぎ
708UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 08:51:36 ID:JN9Amqh0
最近の欧米ゲーの日本語訳っておかしいのが増えたよな。DVD映画でもたまにみかけるが

たぶんバイリンガルな日本人に頼むのがコスト高だから、
日本語齧った程度のバイト(中身は中国人とか)に頼んじまってるんだろうが
709UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 08:52:35 ID:KgolyjpQ
バイオショック5ドル来い
710UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:03:33 ID:bS24sa6i
FARCRY2の話題がないけど
くそゲーなの?
今の時点で買ってもいいかなって思うのは
これぐらいのもんだけど
711UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:06:12 ID:BRHXdsoe
糞ゲー
712UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:13:57 ID:WUiV9kee
GRIDおもしろい?レースゲームはTrackmaniaしかやったことないよ
713UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:14:35 ID:vyXWQD0a
海外のエロ動画サイトに表示されてる日本語広告みたいな文章だ
714UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:15:54 ID:PLbmDXHn
一日だけでいいのにばかやろうやうぎょあ
715UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:17:04 ID:ZgwvP059
FC2は、最高設定のグラフィックがすげー綺麗で、
そのわりには軽い。
こういう雰囲気のが興味あるなら、今の値段なら買ってもいいと思うよ。
スナイパーライフルとか撃つの好きだったな。

ただ、サブミッションとかも多いし、だんだんグダってくる。
まぁサブミッションスルーするのもいいけどね。
でも車で同じ道を走り回らないといけないし、ダイヤ探しもしなくちゃ
いけない。移動めんどくせーーーーーってなるやつには向いてない。
716UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:20:57 ID:Pix8FmPr
>>715
潰した敵の駐屯地の復活速すぎ
メインストーリー進めるにもおつかい
病気の薬貰うにもおつかい
仲間の好感度あげるにもおつかい

マジだるいやる気おきねー糞ゲー
717UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:26:44 ID:aFleXsh5
バットマンが半額とのことですが、いつまで半額なのでしょうか?
718UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:29:16 ID:oo/HJc+q
バットマンとかしょせんキャラゲだろ?
719UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:32:40 ID:XWTpOp6m
バットマンとかは素直にコンシューマの日本語版でやったほうがいいな
720UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:33:59 ID:I4W+jGyp
THQマジキチだなw
日本語版買ったらCoHだけで6000円なんだぞwww
721UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:36:40 ID:BRHXdsoe
>>716
そんな感じ
FC2はゲーム1本作るだけの材料が足りてない
水増し水増しして無理矢理に成立させてる
722UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:42:03 ID:7MauO91T
THQお買い得だなぁ
でもストーカー、タイタンは持ってるし
CoHとWarhammerはデモやってRTSはやっぱ苦手ってことが分かってるからスルーかな。

GRIDはシミュレーション寄りなの?360パッドは持ってるけど
それで楽しめるアーケード寄り?
723UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:43:48 ID:VwphfzI+
ファークライ2ってインストール制限あるんだよな…
何度もダウンロードできないんだよね…
724UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:47:11 ID:t8lB2kcO
THQパック安すぎだろw
L4DとKF以外買ってないけどこれはガチで悩むw
725UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:47:43 ID:XYhyosyr
それはない
726UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:47:56 ID:6tDDks14
>>722
アーケード
727UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:48:11 ID:Pix8FmPr
THQはいままのセールで7割ぐらい持ってるし、むしろルーカスの方のパックが気になってるんだが
スターウォーズゲーの出来はどうなん?
メタスコ91でもいまいち信用できない
728UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:48:24 ID:XYhyosyr
>>725>>723へのレスね
729UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:51:19 ID:7MauO91T
>>727
Star Wars: Knights of the Old RepublicはBIOWAREのRPGを遊んだことあるなら買い
バルダーズゲートとかね。とにかく細かい。

んでJedi KnightシリーズはSWの映画を一度でもみたことあればノれると思う
730UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:53:11 ID:VwphfzI+
他のソフトと同じようにできるの?
それなら買おうかな
731UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:53:34 ID:7MauO91T
追記

単純にアクションだけやりたいならStar Wars Jedi Knight Collection 19ドル買えばいいかも
そうするとRepublic CommandoとKnights of the Old Republicはついてこないけど。

<<726
あり、なんか重厚そうだから勝手にシミュだと思ってた
732UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:54:09 ID:Uiuz48A4
1ドル87円
733UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:54:40 ID:qsccz/Fc
THQはよくセールしてるから、今更感だね〜SWはSWが好きで好きでたまらん!って人の為のゲーム
734UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:57:53 ID:I4W+jGyp
49.99米ドル = 4 366円
民主党さん゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
735UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:58:00 ID:bS24sa6i
FARCRY2は今イチ評判よくないんだね
どうするかな
迷うな
WEB SITEのオープニングのビデオ見てたら面白そうだったんだけど

それから
STARWARSのゲームは
おれは全部パッケージで持ってるから
今更買わないけど
STARWARSフリークなら持ってないとだめ
今でも
JEDI KNIGHT OUTCASTとACADEMYは面白いよ
REPUBLIC COMMANDOもいけるよ
ただちょっと単調だけど
736UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:58:45 ID:7MauO91T

LucasArtsパック
THQパック
GRID
FarCry2
Fallen Earth
BATMAN
Champions Online
Osmos

色々あるけどさ
全部1日だけのセールなの?
んで明日には消えて、また新しいのが追加?それで5日間
737UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 10:00:27 ID:t8lB2kcO
>>736
パックセールは月曜日毎

他は表示されてるカウントが0になったら入れ替えっぽい
738UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 10:06:50 ID:8p2Xtf0K
次は土曜の01:00くらいか
739UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 10:10:37 ID:Pix8FmPr
>>729
>>731
>>733
>>735
ありがとう参考になった
740UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 10:14:52 ID:zOo34/CV
>>735
FC2はガツガツとエンディング目指すようだと向いてないと思う
箱庭で淡々と好きなだけ時間かけて狩りする自由さを求めてるなら合うかも。
俺は好きだ
741UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 10:34:50 ID:7A1uSZir
farcry2は
デモがないから
自分のPCで動くか不安。
特に興味があったわけじゃないからスルーかな。
742UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 10:44:56 ID:QrVT6dTV
昨日CoH3本パック買おうかと悩んでたら・・・!
セール中、毎日買う羽目になりそうで怖いなぁ
743UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 10:49:04 ID:bfiSxuGY
このセールは財布やばい
744UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 10:51:49 ID:VCucm8gy
ほんと財布やばいわ…
節約しようと思ってたのに
745UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 10:59:34 ID:zRx7ipD9
THQパックって何入ってて幾らなの?
746UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:00:21 ID:oo/HJc+q
カード決済まで時間はあるから大丈夫
どれだけ買ってもサイフの中身は変わらないぜ
747UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:05:21 ID:9Y6rfPxW
俺はVISAデビッドなんだTHQまじ悩む。
そんなこんなで月曜日はちょうど給料日だ
748UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:08:36 ID:XTpobneJ
今日のセールは何も買わない
749UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:09:13 ID:QrVT6dTV
750UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:10:25 ID:Ctq3CSmK
>>699
DOOMからの分岐でSerious Samが無いな
751UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:10:47 ID:58bhp+zV
THQセットとGRID欲しいなぁ買っちゃうかな・・・
752UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:11:48 ID:5ae4NPbx
被ったゲームはプレゼントさせてほしい
THQ欲しいけど半分は持ってるからなぁ・・・
753UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:14:43 ID:7MauO91T
GGだっけ?中古みたいに持ってるゲームを他人に売れるの
サムHDがあれだったから9ドルで売るか他の人が持ってる9ドルのゲームと交換したいぜ
754UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:19:18 ID:vyXWQD0a
シリアスサムはレビューやトレイラーを見てると何も考えなくていいトリガーハッピーゲームのように感じるけど
実際は敵のスポーン地点や位置取り、残り弾薬を計算しながら敵を一体ずつ潰していくストイックなゲームだからな
755UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:20:55 ID:kr0AL9sg
>>753
ゲームの交換ってできたっけ?
756UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:21:26 ID:zRx7ipD9
持ってるのはセインツロウ2とstalkerだけか…
買いなんだろうけどこないだのセールでこの2本買っただけに悩むな…
チキショー帰ったらポチっと押しちまいそうだぜ!
757UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:23:11 ID:1yjFbaeT
clear skyあったら買ったのに
758UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:23:16 ID:6JCriC55
日替わりセール USだとDragonAgeがある・・?
759UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:25:31 ID:BRHXdsoe
DOOMだって撃ちまくりゲーとか言われてるけど
状況に応じて武器を使い分けたり弾の残弾数を上手いこと管理するのがキモだしな
ぜんぜん違う
760UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:26:37 ID:kr0AL9sg
ああ、GGの話か
761UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:27:59 ID:8p2Xtf0K
D2Dもセールやってるけど
日本からじゃ何一つ買えねえ…
ttp://www.direct2drive.com/holiday/
762UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:28:03 ID:Mni/iRGV
THQはCoHとSTALKERは持ってる・・・
それ以外で面白いのって入ってる?
本当にClearSkyあったら即決
763UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:29:45 ID:t8lB2kcO
>>755
ガメついValveがそんなこと出来るようにするわけなかろう。
764UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:33:25 ID:6tDDks14
FarCry2は敵がウォールハック使うので腹立つかもしれない
765UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:37:19 ID:QrVT6dTV
次の単品セールは何が来るんだ?

CODWaW来てマルチはやらないかな
766UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:52:36 ID:KgolyjpQ
clear sky9.99$まだか
767UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:55:32 ID:VCucm8gy
スタルカーSoCしか持ってないからやっぱTHQ買いかなあ…
まあパッケ版CoHもDoWも持ってるんだけど、どっちも拡張持ってないし
768UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:57:46 ID:XWTpOp6m
もういいわさっさと買えよ
愚痴愚痴とアホか

俺はPS3とGT5とFF買うから無理だ
769UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:02:09 ID:kr0AL9sg
一応
PS3(笑)
と書いておこうか
770UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:03:33 ID:5ae4NPbx
プロトタイプがどこかに入ってくるのは確実
最終日はオレンジボックスが安くなる
771UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:08:21 ID:CN8dp3fk
久々にsteam開いたら一日だけセールワロタw

GRIDが1000円以下になったら買おうと思ってたから早速ぽちったぜ
772UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:09:54 ID:4kEljdwJ
Osmosおもしれー
773UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:19:45 ID:9Y6rfPxW
>>772
パズルゲーみたいだけどどんな内容なの?
774UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:20:35 ID:oejq/FSj
まえのセールでセインツロウ買えなかったからTHQパック買った
どうせレッドファクションゲリラも買うつもりだったし
おれにとっては神セール
775UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:22:14 ID:BRHXdsoe
良いなあ
すでに持ってるゲームが多すぎて買う気にならん
同じ物がかぶったらプレゼントできるようになればいいのに
というかなれないとおかしいだろ
776UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:25:57 ID:A/6stUwQ
>>770
プロトタイプは来そうだね
777UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:32:10 ID:jrkDJT6N
REPUBLIC COMMANDOは日本語表記ならすげーいけるんだけどなぁ

あれは面白かった
778UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:36:20 ID:JWnx9hZ4
ばっとまん やすいだろ。

自分&友人が楽しめるソフトで購入しといた。
779UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:37:18 ID:n/C+mBfk
crash time3買った人いない?いたら感想おながいします
780UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:37:35 ID:s4hGrGbx
DragonAge25%オフ早すぎだろ!!!
つい一週間前に買っちまったじゃねぇかorz
781UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:50:33 ID:B1FNNv87
【経済】円、86円台に上昇 14年ぶりの円高水準
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259206857/

おまえらセールが来なくても買い時だぞ
782UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:55:26 ID:PLbmDXHn
だれか〜〜〜
俺に2000円くれーーーー
たのむーーーー
783UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:55:41 ID:VwphfzI+
円高は素直によろこべないね
784UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:00:37 ID:bfiSxuGY
ストラテジ興味ないしTHQセットはやめとこ
微妙と知りつつFarCry2いこ
785UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:05:26 ID:8lwJhLFx
THQコンプリートっていつまでセール?
下のカウンターが切れるまで?
786UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:07:22 ID:TcDYFkr7
>>785
THQとルーカスは多分日本時間の火曜日ぐらいまで
787UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:10:09 ID:BRHXdsoe
パックのセールは一週間
下のカウントダウンは単品セール用
788UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:14:51 ID:8lwJhLFx
>>786
ありがとう
来月になったら買うわ
789UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:32:11 ID:GGqn4OEw
このセールの日本語に限らずこういうカタコトの日本語訳って誰がしてるんだろ
790UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:34:47 ID:WsICDb1P
dragon ageいきなり安くなってて買ったやつかわいそう
791UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:38:32 ID:mV2s9wzf
Steam自体の日本語訳は韓国だか中国の人がボランティアで翻訳してる
勘違いしてる人が多そうだがSteamのゲーム説明とかの訳はユーザーまかせ
792UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:39:25 ID:LuPfuAa2
別に12ドル=約1000円安くなったくらいいいじゃねーか。
俺なんて8000円でゲームソフトを購入のに、一週間後には4000円まで値崩れして
超悲愁漂ってたぞ。
793UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:42:21 ID:HvGZsDnA
SecuROMがかかってるソフト
たとえばFarCry2って5回インストールすると終わり?
794UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:42:29 ID:7MauO91T
自動でPC情報よみとって
お前のPCはこのゲーム動くぞ、動かないぞ、みたいなサイトどこだっけ
795UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:43:43 ID:H/qInxpG
>>781
ドル換算には多少のタイムラグがあるから注意だ
個人的には全然嬉しくねーわ
796UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:44:42 ID:bS24sa6i
>>795

もしかしてドル資産持ってるの?
797UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:46:53 ID:4fonaKGG
798UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:46:57 ID:H/qInxpG
資産と呼べるもの持ってたらこんなところにいねーよw
スルデビは前日とかのレートが基準だったと思うから一応確認しときやー
799UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:48:40 ID:8eNFd9L9
osmosとTHQパック買ったぜ
これで100本超えれた 一流スチマーにはまだまだ先だな
800UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:50:48 ID:rElJxPrI
安さと日本語訳がアレなので怪しいサイトに繋がったのかと思ってしまった
801UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:52:54 ID:zygMdHu4
FarCry2買いたいけど日本語化できないってのが痛いな・・・
中学英語できれば充分なレベル?
802UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:53:54 ID:LuPfuAa2
>>801
感でクリアできるレベルだわ
803UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:55:21 ID:HvGZsDnA
FarCry2はEAのゲームとかと違ってSecuRomの仕様がちょっと違うのか
スレ汚しすまんかった
804UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:58:57 ID:kzSugsSd
ルーカスアーツパックってどんなもんかと、各ソフトのスクリーンショット
見たけど、もれなくライトサーベルでチャンバラやってた。
同じ様なゲームがいくつも入ってて興味がわかないな。
BioWareのRPGと古いアドベンチャーには興味あるんだけどな。
805UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:03:23 ID:cFiIrTby
THQなやむな6個もってるからなぁ・・
806UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:09:30 ID:7DJq8tvV
>>804
アカデミーは面白かったよ
FPS部分もしっかりしてた
807UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:11:48 ID:HvGZsDnA
アカデミー入ってるパックが年末半額にならないかな
808UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:12:45 ID:i8p5+sG4
5日分もセールがあるから、衝動買いは禁物だな
809UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:13:10 ID:7MauO91T
Osmosっていまいちわからんな
あれはなにをするんだ
810UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:15:46 ID:LuPfuAa2
1日セールなのに残り34時間(今現在)もあるのはどういうことだ。
811UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:17:18 ID:NIbb6i4s
>>809
セラピー
812UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:21:41 ID:GnA/17Lq
日本時間で土曜日にまた替わるって事だな、なんでもうスタートしてるのかよく分かんないけど
今回の目玉はBatmanで次も1個だけ目玉商品でるのかな
買ったばっかのL4D2が50%offとかで出てきたら泣いちゃう
813UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:29:07 ID:PLbmDXHn
Juiced 2が糞かくつくんですが
スペックは余裕のよっちゃんなのになにこれ
814UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:32:54 ID:zygMdHu4
bioshockは確実に来る予感がする
815UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:34:54 ID:5m60UUPP
farcry2クソゲーだな
816UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:39:25 ID:zygMdHu4
買おうとしてるのに・・・畜生・・・
817UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:41:15 ID:MXT15os3
>>816
俺はFarcry2楽しかったよ。
まったりとアフリカをドライブしながら敵と遭遇したら銃撃戦って感じで。
818UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:43:45 ID:t4be6AvR
>>816
この値段ならお布施と割り切っても良いはずw
10ドルで悶々とするの体に良くないw
しかもやらないと良いところも主張できないと言うジレンマw
負の力で押したやったぞw
819UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:48:24 ID:j1XraXTr
スチームのCoHは日本語じゃないよね?
820UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:52:01 ID:ZmDQK9hi
ストーカー500円並の安いセールっていまやってる?
821UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:53:04 ID:Y1hVQY/H
クソゲーでも家ゲでも和ゴミでも、$10未満なら許せるよな
822UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 14:53:20 ID:ZmDQK9hi
farcryってアメリカ在住者限定で無料になってたよな?
2も来そうだけど、それはあまりに楽観的か?
823UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:01:27 ID:m1YicuSX
黒タイツの変態のゲームしかまともなの無いと思ってるかもしれんがドラゴンエイジもセールやからな

日本語化も始まってるしおすすめやが

予約特典のクソアイテムなんかに釣られず今日まで待てば良かったわ
824UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:09:19 ID:5ae4NPbx
売上ランキングは販売本数を日/週で出してほしいな
L4D2怪し過ぎる
825UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:10:49 ID:HYDWBCor
某検索でSteamって調べたら「スチームで150℃で焼き上げるから揚げ $2.3!!」っていう英語の。。
826UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:15:43 ID:bfiSxuGY
negitakuがプロスチマーとか書いてる
827UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:16:53 ID:aKHdOejL
よし
持ってないの全部買う
828UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:21:59 ID:7e6Tlfcn
どうせ10ドル以下のゲームしか買わないくせにプロスチーマーとか片腹いたいんだよ
829UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:24:49 ID:laPR9g3j
ツッコむのそこかよw
830UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:25:09 ID:mV2s9wzf
スチーマーって揶揄する言葉だろ
自称してどうすんだ
831UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:26:56 ID:7e6Tlfcn
THQパックほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
832UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:27:01 ID:8lwJhLFx
THQコレクション買うために箱○ソフト売っちゃうわ
これで俺も完全にプロスチマー
833UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:31:01 ID:7e6Tlfcn
なんだまだ時間あるのか
834UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:37:53 ID:vyXWQD0a
>この数日間は、プロスチマー達の本気を見ることが出来そうです。
笑った
835UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:43:15 ID:L4fDkXE1
bioshock 2の限定版で1万消えそうだから買うの悩むセールだわ
836UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:45:26 ID:WsICDb1P
今2chなんて低年齢化が進んでるし、利用者が多くなるっていうのは
最大多数のバカによって平均化されるってことなんです
negitakuくらいなら別にどうでもいいかも知れないけど、
他者に影響与えるようなところが2chに影響されてるのを見ると本当に危機感を感じる
2chにおもねるというのは、子供におもねる、バカにおもねる、ってことだからね
そういうところ考えていってほしいです
2000年代が文化的に不毛なのはネットのせいだと思ってる
837UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:46:54 ID:oBZb40S1
>>822
なってたprince of perciaもなってた
新作のプロモーションで旧作只ってのもっとやって欲しい
838UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:57:24 ID:jR367rSC
GRID $7.49 1ドル87円 やすぅ
839UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:00:51 ID:8M98sSJv
ポチったらビデオカードのオマケで製品版持ってた件
840UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:01:23 ID:7ZUiLyRC
なんだこの日本語の広告はw
841UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:02:28 ID:+AJVuUwM
猫耳全身タイツおじさんはボリュームあるのか?
THQは中身9割持ってるし今更過ぎる

Lucasはまず間違いなく一度も起動せず積むだろう内容ばかりだしリスト増やし専用だな
doragon ageも日本語化MODが出来上がる頃にはさらに安い値段で買えるだろうしまだいらんわ

GRIDのコスパはいいね
842UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:08:53 ID:WTrQZBkI
全部もってたオレには泣けるセール
843UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:09:29 ID:RKO5CvIz
valvecomppack
すげー
844UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:10:25 ID:7MauO91T
リスト増やしたいなら
面倒なことしてないで
車買う感覚で一気に200万くらい使ってリスト増やしなよ
それかローン感覚で毎月5万買ってもいいんじゃないか?
845UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:12:09 ID:HOog3Ywv
>>844
口調がうざい首吊って死ねよ
846UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:13:03 ID:7e6Tlfcn
ルーカスパック、例のパブリックコマンド入ってねえぞ
マジいけてねえ
847UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:18:02 ID:7MauO91T
>>845
嫉妬するなよ貧乏人wプロスチマー様だぞ
848UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:22:07 ID:GnA/17Lq
向こうではSteamで買い捲る人をSteamerって言ったりしないのかね
849UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:22:41 ID:R9LbyYvb
またコンプリートパックのセールやってくれないかな…
850UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:32:42 ID:ESov5QBZ
>>845

そんな事いうなよ
他につっこむ事あるんじゃないか?
851UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:34:19 ID:7kLD9i4Y
5年後のValve Complete Packは恐ろしい事になってそうだな
852UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:35:23 ID:P91Mukg5
最終日あたりにL4D2のセールきそうだなぁ
早まって買うんじゃなかった
853UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:38:24 ID:nfvtrwX5
2はまだないだろ。
854UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:41:25 ID:n/C+mBfk
1の時にはあったけどな
毎回セール待ちで初動の売り上げ落ちるとあれだから今回はこなくていいな
855UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:45:54 ID:oejq/FSj
HDDン中がパンパンだぜ
856UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:49:24 ID:6JhVJn/7
円高になってるからお前らの購入で早く円安に戻すんだ!
857UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:49:27 ID:HYDWBCor
ゲームに200万円分買う馬鹿(笑)
858UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:51:19 ID:XpZKBERv
200万使ったらSteamのゲーム全部買えるんじゃないの
859UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:52:26 ID:9YWYLRGp
たばこよりいいよね
860UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:54:13 ID:GGqn4OEw
Steam Complete Pack
861UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:55:23 ID:nYSx+fTY
おぶりこいこい
862UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:55:37 ID:KgolyjpQ
>>860
5kでたのむ
863UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:57:01 ID:Xkrcf6Yb
>>854
何割引だった?
864UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:05:35 ID:+czCkcnN
L4Dはある程度過疎って来たら値下げするんじゃね、1の時はそんな感じだった
Coopゲーだから人が居なくなったらどうしようもないって事をValveは分かってるだろうし
865UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:07:24 ID:oMDix5Lf
発売から時間経ってないのに半額になって馬鹿売れしてたのを忘れるな
866UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:09:24 ID:+czCkcnN
1が半額セールしたのは年明けて2月だった
867UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:11:32 ID:qsccz/Fc
でもL4D2はクリスマスセールが来るだろうって言われてたから、想定内って言えば想定内なんじゃ
自分も予約購入組だけどね^q^
868UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:15:15 ID:t2sXEdZ0
>>866
その頃には既に飽きてたなw
869UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:16:32 ID:leyV5uvn
L4D2 30ドルってのあったけど買えるんけ?
ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1039998
870UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:22:30 ID:T0b0mKUm
1日だけセールって今日から?
今のうちに買い込もうかな・・・
871UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:24:34 ID:WCD/NwpK
steam://install/35020
みたいなsteamプロトコルが開けなくなったんだけど、どうすればいいんだ
steam上でデモをダウンロードとか押しても反応しないんだ、OPERAからプロトコルを関連づけてOPERAで開けば使えるんだが、
IEで開こうとしても、表示不可になる。STEAMの再インストールは試した、OSの関連付けでは新しいプロトコルを追加することができない

OSはVISTAx64
872UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:30:52 ID:WCD/NwpK
助けてスチヱモーン
873UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:31:46 ID:g5wDFCmV
>>813
XP+RADEONでおらもなった。OS変えるかゲフォにすれば治るが、そこまでの価値はないと思う
874UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:32:26 ID:h/CwShPD
L4D2全マップクリアするまえに飽きてしもた
KFの方がやっぱ向いてるな俺は
875UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:36:20 ID:R9LbyYvb
>>863
クリスマスは3割。
俺は2月の半額で買ってしまった。
876UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:41:56 ID:+AJVuUwM
そんな事よりFo3 GOTYを早く出してけろ
セール内でちゃっかり登場とかしてけろ
877UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:43:47 ID:T2T/G5sE
http://www.direct2drive.com/holiday/

D2DだけどセールでCrysis Maximum Edition、GTA4が20ドル、バイオ5が25ドル
878UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:49:33 ID:XWTpOp6m
>>877
英語読めるようになってから来い
879UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:50:08 ID:h+R5iTRq
>>877
でも日本から買えないから意味無いね
880UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:50:45 ID:QrVT6dTV
D2Dはまじめだからなー
881UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:55:25 ID:F0J7BzJw
ボーダーランズ買おうか悩んでたらセールきた!
セールで安くなるのを期待!
882UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:59:33 ID:5ae4NPbx
ボーダーランズは糞つまらんから買わないほうがいい
883UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:05:31 ID:8eNFd9L9
最初は面白いんだけど最後はそうなるそんなゲーム
884UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:13:54 ID:NIbb6i4s
OSMOS起動したらブルースクリーンになったでござる
885UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:15:53 ID:zw/dhAfN
Valve Complete Pack L4D2出す前に予約販売とかしてほしかったわー
やりたいのほとんど入ってるお・・・
886UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:18:04 ID:5m60UUPP
ああ〜セクション8のセールくるなこれ
887UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:18:50 ID:TpFl+Yho
FUELそろそろ安売りきてもいいと思うんだ・・・
888UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:19:52 ID:cY2imEMc
section8 Complete Pack
889UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:21:29 ID:58bhp+zV
ボダランは10$待ちで十分
890UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:22:36 ID:T2jPPwCw
Stalin VS Obama
891UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:27:46 ID:5ae4NPbx
トーチライト半額くるみたいだな
公式が発表してる
892UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:31:27 ID:+9jbNsv4
はえーな
893UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:32:10 ID:JrUIj7QN
Fallen Earth
894UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:32:57 ID:JrUIj7QN
規制解除されてるじゃん!

Fallen Earth ってどうなの?
MMOFPSっぽいけど
895UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:37:33 ID:leyV5uvn
Fallen Earth 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1255861961/

よーわからんが荒れている
896UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:40:28 ID:sa0av8Ic
MMOゲームのスレはどれを見てもまったく同じに見える
897UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:48:35 ID:l4oHgKdr
Fallen EarthのE3プレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=WQctAn3Jjes

6分辺りから敵との戦闘
正直つまんなそう
898UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:50:10 ID:6tDDks14
ほんとだね・・・
899UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:50:44 ID:d3Md9pcs
id super packがセールになる予感
900UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:51:45 ID:Mk1npzmr
セールタイマーとかどんだけ煽るんだよ
901UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:54:10 ID:F0J7BzJw
>>891
どこに書いてあった?
902UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:57:53 ID:WCD/NwpK
wolfenstein 9ドルかquakewars 5ドルこいよさあ
903UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:07:13 ID:FFp673CR
QWは来たらマジで神
でも未だに山田電気で8000円とかで売ってるの見ると複雑な気分
904UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:08:03 ID:l4oHgKdr
前から狙ってたバットマンが半額になったからもうお腹イッパイだ
他にもいいのくるんかなこのセール
905UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:13:37 ID:VaaG9fSI
borderlands
gamestopでsaleやってるし来るかもね
906UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:15:49 ID:m6hkcfWq
新参の俺的にはオレンジボックス欲しい・・・
907UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:18:33 ID:db6dGwCl
>>905
L4D2も安いな
908UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:19:52 ID:JQ4QyrTv
fc2とgrid買ってしまった・・・
909UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:21:42 ID:JQ4QyrTv
あとはL4D2が半額でkfが3ドルくらいになったら買う
910UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:21:58 ID:Gc/Gr0YH
Dirt2買ったのにGRID欲しくなった俺はどうしたらええんや!
911UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:27:17 ID:cFiIrTby
>>910
俺にギフトでおくる
912UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:31:27 ID:Z69hz+cA
steamってダブったゲームプレゼント出来るんだっけ??
913UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:32:10 ID:VxOqMjx4
orangeboxとか特別な事情があるものならできるけど普通は無理
914UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:33:30 ID:FhoRxWuM
今、GRID買ったんだが、最初の決算で弾かれたから、とうとうクレカロックかと思って、ダメもとでもっかい決算したら通ったぞ
どうなってんの?
クリスマスサプライズ?
915UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:34:03 ID:6JCriC55
オッスモッス$2 BGMが神がかってる
雨の日にやりたくなるゲーム
916UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:36:06 ID:8eNFd9L9
クレカロックなんてまだ信じてるやついたのか
917UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:40:58 ID:s5gmC1fr
steam胡散臭すぎてワロタwwwwww
918UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:45:17 ID:FTVNY9pU
steamは怖くない
怖がることをないsteamは
919UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:45:19 ID:rwRHx5nu
クレカロック(笑)
920UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:52:16 ID:xkmr/QW5
ぷろすちーまーの方、このセールでKFが安くなる確率は何%ですか
921UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:52:55 ID:HvGZsDnA
GRID難しい
レース苦手だったんだったww
まがれない
922UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:55:35 ID:/QoSEaIt
id super packこい!
923UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:56:08 ID:CN8dp3fk
>>921
キーボードでレースゲーやっちゃいかん
924UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:01:53 ID:P5nlbDls
ドル安に合わせて短期間セールとは商売上手だな
お前らだまされるなよ
例えドルがさらに10円安くなって50ドルのソフトを買ったとしても、差額はたったの500円だ
それより安いソフトなんて言わずもがな
925UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:02:04 ID:9Y6rfPxW
結局、GRIDとOSMOS買っちまった…
しかし二つ合わせて864円か円高最高だぜ
926UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:03:21 ID:aKHdOejL
>>924
10本買ったら5千円じゃねーか
927UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:04:03 ID:9Y6rfPxW
THQパックが俺を呼んでいる・・・ごくり
928UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:04:38 ID:oMDix5Lf
L4D2売上捏造すんな
929UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:08:02 ID:cDjstyMi
THQパックてTHQゲー全部入り?
THQのゲーム一本も持ってないんだけど買うべきだなこれは

帰宅が楽しみだ
930UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:08:25 ID:DCt3WkEt
osmosってsporeの細胞ステージみたいな感じか?
931UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:09:07 ID:HvGZsDnA
>>923
箱○コントローラーでも曲がれないのよww
リッジレーサーから入ったから難しい
932UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:11:54 ID:VCucm8gy
結局THQとOsmosとGRIDとFC2買っちゃった
ほんとゲイブの思う壺だわ
933UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:15:37 ID:FFp673CR
マジでsteamに管理されてるな
考えたら奴らsteam登録者数=消費者の規模とどのゲームが何%の顧客に売れたかとか全部把握してんだよな
ひょっとして俺らはsteamによって操られsteamによって感情をコントロールされているのかもしれない
934UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:16:09 ID:qbLjeKfx
ちゃんとコーナー手前から速度落とせば簡単に曲がれるよ
リッジレーサーはコーナー入ってからキュっとブレーキ踏むだけで曲がるゲームだからな
935UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:16:17 ID:ov/0X0U9
円高もsteamが仕組んでるんだろうな
936UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:20:04 ID:9Y6rfPxW
GameStopにL4d2のセールきたな。$29.99
スチムにもくるかもしれんなこれは
937UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:21:46 ID:+w0D0kJF
蝙蝠男がクソ安かったんでぽちりますたw
938UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:22:53 ID:qbLjeKfx
L4D2とかトーチライトとか
きたら買ってしまうから逆にやめてくれ
939UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:25:00 ID:X3zvMDyR
THQパック50%引き、すげーな
でもStalkerの拡張パック入ってないね
入ってたら買ったのに
940UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:27:04 ID:9Y6rfPxW
トーリライト安売りきたら悩むことなく買う
941UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:27:46 ID:X3zvMDyR
って今見たらStalker CSは販売元がTHQからGSCに移ってるな
スマン
942UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:28:45 ID:TPSymqxE
batmanきたのか
ずっと買おうか迷ってた俺歓喜
943UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:30:52 ID:2AHwgca0
>>939
clear skyはTHQじゃないからどーにもならぬ
944UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:31:26 ID:37AxRoFJ
>>934
リッジレーサはコースで補正がかなり入るもんな。
きついS字カーブで、最初を左に曲がった後次のカーブを車体が左を向いたまま右にドリフトして曲がるのには笑った。

GRID買ったけど自分パッドとかの類持ってないんだった・・・
945UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:40:20 ID:QS2m10ag
>>944
股間の如意棒があるじゃん
946UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:40:48 ID:zygMdHu4
farcry2買うならいましかねぇ・・・!
英語できないけど案ずるより産むがだ!俺は見えてる地雷踏んでやるぜ
947UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:40:57 ID:WFTb5bmM
L4D2を買おうとしてスチーム見たらまさかの半額セール
THQパックはCoHとTQだけ持ってて、気になるのはStalker(他にオヌヌメあったら教えてくれ、日本語化できないのはちょっとイヤン)
バットマンは前から欲しかったが日本語できないから二の足踏んでた
もうしばらく待ってL4D2半額来るのを待つか

だれか俺の取るべき行動を教えてくれ
948UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:43:50 ID:hBGmJJTo
>>947
セール品全部買う
949UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:44:40 ID:Pix8FmPr
>>947
全部買え
950UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:44:58 ID:880sVyhy
>>947
Stalkerはいつかまた単品で安くなるだろうから
それを目的にTHQパックは高い買い物じゃね?

つまり、尿道オナニーして寝るのが今日のお前の最善策
951UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:45:02 ID:7e6Tlfcn
THQパックはほとんどクソゲーばかり
そのうえストーカークリアスカイが入ってない始末(THQがパブリッシャーじゃないのでしょうがないが)
俺だったらルーカスパック買って正月はスターウォーズ祭りと洒落込むね
よく見たらリパブリックコマンドも入ってるし2年は遊べる
952UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:52:13 ID:sZVLudxX
>>951

>>831
>>846
( ̄ー ̄?).....アレ??
953UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:52:41 ID:VCucm8gy
合わないジャンルだからって糞ゲー呼ばわりは頂けない
単にRTSが合わなかっただけだろ
954UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:54:14 ID:9Y6rfPxW
その変わり身の早さ、ある意味潔しよしだなw
955UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:55:14 ID:o6sUqs6G
osmosを買おうか悩む
956UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:57:46 ID:880sVyhy
>>955
170円ちょいだからポチっちゃえよ
……と前にセールでポチったDroplitzは退屈だった
同じ匂いがするよなw

でも今回もポチったぜ!
957UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:57:52 ID:58bhp+zV
THQパックはRTS分補給したかった俺にはいい買い物でした
958UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:58:57 ID:J8Vb3i+I
SW好きなだけならLucasパックよりJedi Knightコレクション+何かのほうがいい
959UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:00:45 ID:7e6Tlfcn
なにいってんだ?
ウォーハマーとかたいして面白くないだろ
あんなもんやって喜んでるのは納金のガイジンだけだ
フルスペクトラムウオリアーなんてどうしようもないクソゲーだし
フロントライン、セインツロウ2に至ってはコメントすら及ばないチンカスみたいなソフトじゃん
事実上にCOH・TQ・SoCセット あとはノイズ
960UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:01:05 ID:WFTb5bmM
正直スターウォーズシリーズってゲームとしては面白いのけ?
961UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:01:06 ID:gTK9JUYK
dow2人いる?
962UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:03:22 ID:EdzEJdRB
1ドル70円切ったらクリスマスセールのバルベコンプリート買う
963UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:04:10 ID:7e6Tlfcn
>>960
ジェダイナイトシリーズが本当に面白い
MODが強いのでいくらでも遊べる
そのうえ日本語化MODまである始末なので買わない奴は情弱決定
他のFPSもそこそこ面白い
964UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:04:29 ID:e+SO9fWJ
初日からこんなに良セールやっちゃて明日からどうすんの
965UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:05:31 ID:H/qInxpG
つうか歳末セールはどうなるんだ
966UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:06:11 ID:JQ4QyrTv
thqパックってよく見たらフロントラインやセインツ2とか箱でいつか
買おうと思っていた物入ってるんだ・・・よし、買ってくる。
967UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:06:46 ID:TUJQxAx+
>>960
SW好きだけど、もうどれも数年まえのゲームだからねぇ・・・
フォースアンリーシュドこないかな
968UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:09:49 ID:7e6Tlfcn
THQはお買い得感あるけど
よく見たらクソゲーしか入ってない
俺は薦めない

っていうかまだ時間あるから買うなよ
ギリギリまで粘れ
この展開は何があるかわからん
969UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:09:58 ID:s5gmC1fr
osmos面白ぇ!って程ではないけど$2だし良いんじゃね
ライフゲームみたいでなんとなく眺めてると楽しい
970UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:12:26 ID:W0uP0aJl
>>969
もう少し詳しくお願い
971UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:13:03 ID:l4oHgKdr
>>960
>963みたいな極端な情報は話半分くらいに聞いておかないと痛い目みるよ
自分で動画とか見て判断すべき
972UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:13:54 ID:ya9dzsAt
>>970
買えよ
973UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:18:24 ID:TUego7KJ
ついにsteam神が降りてきたのか
おもしろい、カード限度額一杯まで付き合ってやろうじゃねぇか
974UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:19:47 ID:CMtBuVAe
おもしろい、カード限度額一杯まで付き合ってやろうじゃねぇか (キリッ
975UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:23:34 ID:5N2E71sn
>>964
明日は49%引きにすればおk
976UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:23:35 ID:uEHYAIkh
>>970
癒し系音楽をBGMに細胞たちと熱き戦いを繰り広げるゲーム
977UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:37:03 ID:CAJEz5Hz
>>976
OSMOSはSS見ても何するゲームか理解できなかった情弱です。
978UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:39:06 ID:db6dGwCl
L4D2が来たら本気出す
979UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:43:20 ID:9LznBUSa
井戸Packきたら本気だす
980UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:43:22 ID:EdzEJdRB
THQはStalker:CS入ってないとか舐めすぎだろ
ふざけてるな
981UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:44:19 ID:880sVyhy
OSMOSは画面の中に球体がいっぱいいて、自分も球体の1匹
自分より小さい球体にぶつかると吸収できる
自分より大きい球体にぶつかると吸収される
自分の質量を使って噴射して移動
噴射を噴かしすぎると自分が小さくなってしまう

噴射を使って大きいのを避けて小さいのを吸収してくんだが、
面によってはその面を支配する物理的な川の流れみたいな力に翻弄されながら操作したりとか

やってることはミニゲームだけど、音楽と雰囲気がいいからなかなか楽しいよ
982UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:46:24 ID:CAJEz5Hz
>>981
なんかSPOREの最初のステージ思い出すなw
解説ありがと。
ぽちったよ。
983UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:47:20 ID:N0q/2lgK
車好きなら、GRIDはこの値段だったら買いだよ。アクションゲーム寄りだから、
アホみたいなツラしてても楽しめる。
そういいつつ、終盤が(俺には)難しすぎて放置してるorz

しかしSALE、今日はは見送るか・・・Crysisまだプレイ中だし。
984UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:48:19 ID:880sVyhy
>>982
ああ、あのクリーチャー設計ゲーにしょっぱいミニゲームがついた大作(笑)はきつかったな
期待してたのにw
985UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:51:38 ID:EdzEJdRB
>>983
キーボードでも楽しめるん?
986UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:52:23 ID:3NxCmVhK
KFとArmA2があれば、ライトも本格もで2年は遊べる
987UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:52:53 ID:4gA9V8DF
THQパックの欲しいソフトはすでにセールで買って持ってるから、この値段でも微妙なんだよなぁ
988UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:53:13 ID:iY3aOBD+
>>961
くださいな
989UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:55:26 ID:+i90kbMp
>>980
CSはTHQじゃないから
990UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:59:23 ID:oBZb40S1
Counter Strike:Source2ドル位にならないかな
一度やってみたい
991UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 22:01:20 ID:rVHaJdwy
THQパックはボリュームありすぎてほとんど積むんじゃないか?
ひとつのゲームで100時間以上遊べるの何本もあるし
なのでおれはかわん
992UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 22:06:20 ID:N1uDu/P4
Grid買うならせっかくだしマルチやりたいな
いやそもそもレースゲーにそこそこのプレイ人口を求めるのが間違っているか・・・
993UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 22:08:49 ID:4gA9V8DF
GRIDすぐにスリップして全然駄目だわ
994UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 22:09:17 ID:37AxRoFJ
あれだけ色んなソフトの半額セールしといて今更パック買う奴居るのかっていう
995UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 22:12:06 ID:0lSnSGIB
GRIDはPCゲーム板のスレで
オッサン達が週末に集ってマルチやってる
996UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 22:15:35 ID:N1uDu/P4
>>995
まじか
Gridさっそくぽちったわ
997UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 22:15:36 ID:37AxRoFJ
あぁでもRF:Gを+$10で予約購入して、特典にゲームが大量についてくると思えば・・・未だリリースされてないのか。
998UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 22:19:53 ID:gTK9JUYK
warhammerってwindows Live無しでマルチできないの?
999UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 22:28:08 ID:sdf0Epn2
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   /⌒ ⌒\   < すごい神セールを感じる。今までにない何か洒落にならないセールだ。          >
  | ノ゚ヽ=ノ゚ヽ. |   < スチマー・・・なんだろう買わなくちゃ、常識的に、道徳的に。人として。           >
  |  ●_●  |   < 迷うのはやめよう、とにかく買おうじゃん。                             >
 /  トェェェェイ ヽ  < フレンドの画面の中には沢山のプロスチマー、決して自分だけじゃない。          >
 | 〃  `ー'´ ヾ | < yamaOG3の事を考えてみよう。以前は[祝][250本]と入れてたのを思い出そう        >
 \__二__ノ  < プロスチマーは馬鹿とか言う奴居るだろうけど、僻みだから流されるなよ。         >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
1000UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 22:29:32 ID:koJPQVhj
[祝!]BCC[リスト300本突破]
Profile _翠星石と古手川唯は俺の嫁だ!
プロスチマー
Chiba, Japan
フレンド申請は喜んで承認しますが、昔アカハック食らったので不必要にチャットでURL貼らないでくださいね。


スチムーリスト増やしたり、Youtube 1080p撮影用にビデオカメラ欲しかったり、クアッドコアCPUとHDDとDirectX11対応ビデオカード欲しかったりで、マジで金が足らねぇ・・・。







ヤミちゃんと電話でお話しました。
「ヤミちゃんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「バカなヒトは…キライじゃないです…」って言ってました。
プロスチマーとか訳分からない事で騒ぐバカな男になってトランスでおっきくなったヤミちゃんのおっぱいチュチュしたいです。
ヤミちゃんに「ゲームリスト300本突破したからおっぱいいっぱいチューチューしていい?ヤミちゃん、いい?」
って聞いたんです。
そしたら「えっちぃのはキライです!」って電話切りました。
ヤミちゃんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ天使ですヤミちゃんは。
あああああああヤミちゅきヤミちゅきヤミちゅきちゅきちゅきちゃん・・・
チューしてチューしまくりたいヤミちゅきちゃん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ


  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン          なぜここまで放置したんだ!
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三      
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´



          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ 
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。