【HL2Mod】NEOTOKYO°【サイバーパンク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
公式
ttp://www.neotokyohq.com/index.html

negitaku記事
ttp://www.negitaku.org/news/10911/

米国時間2007年7月2日よりサーバー関連ファイル、3日よりゲームクライアント配布開始とのこと。
2UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 15:30:24 ID:MgNhqFUC
ほー
面白そうじゃないか
3UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 15:50:53 ID:8XOg+THz
かえったら鯖建ててみるか
4UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 16:06:55 ID:ZjTJ1KHQ
やってみるか
5UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 16:24:59 ID:yLj9NLhW
これぞB級映画
6UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 16:52:37 ID:fAhLHbyk
アメリカの二日って日本の三日だっけ?
7UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 16:56:20 ID:OygbEZJV
つまるところ、日本時間だとだいたい…4日、土曜日
どようび・・・
                ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩   
               O,_  〈
                 `ヽ_)
8UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 17:01:56 ID:vBDzIn6I
少し前に作った物だけどとりあえずNeotokyo日本コミュニティ建ててみたよー
ttp://steamcommunity.com/groups/ntsjp
糞長い名前でごめんね!

しかし2日になったものの向こうがまだ深夜\(^o^)/
サーバーファイルの配布は明日になりそうだな…
9UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 22:26:11 ID:0aFLgm35
こんなのって本当に一時期だけ盛んだけって感じなんだよな
なんでこんな飽きやすいゲーマーが多いのだろうかまぁそれぞれだし仕方ないけど
10UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 22:34:43 ID:j7mk9e7A
日本が舞台なら日本人が魅せるmapを作ればいいんだ
11UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 23:08:44 ID:Bi8A8Nph
第二のCSみたいに盛り上がることを祈ろう
12UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 23:28:35 ID:lIbVrzus
サイバーパンクなとこが長らく気になってたんだが、ようやく始まるのか。
13UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 08:20:33 ID:/hdKtaQj
教えてください。
このゲームはHL2がないとできないゲームでしょうか?
FPS歴は2年以上ありますが、いままで普通の遊び方ばかりしていたので
MODというものをあまり理解してないのでわからないです。

14UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 08:51:18 ID:lzw6l2l9
ソースSDKがあれば良い
HL2が無くてもTF2持ってたりしたら出来るよ
15UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 09:48:07 ID:+UYkwZld
明日・・・だよな?
公式からダウンロードすればいいの?
16UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 11:43:23 ID:9HjlR6Wg
んー、世界観は良いけど、普通のFPSって感じだな。
DLするけどあんまり流行らなさそう。
17UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 11:47:08 ID:SA6WpBeH
外人が好きそうな世界観だからね。
18UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 11:59:26 ID:mfvfOPEN
>>13
MODで遊ぶのも普通の遊び方だぞ!


ところで誰か公式サイトのルール説明を訳してくれ…
19UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 12:29:52 ID:gE0d+fHk
CSSとTF2持ってるんだけど、これやるにはSDKとSDKbaseのどっちをインストールすればいいの?どっちも?
20UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 12:32:13 ID:DsggRdRc
base
21UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 12:59:47 ID:SA6WpBeH
本物かどうかわからないが、鯖ファイルDL中・・・

ファイル名: NeotokyoSource_ServerFiles_070220..7z
ファイルの説明: Neotokyo Final Gold Server Files
ファイル・サイズ: 136.39 MB
22UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 13:21:59 ID:7vByEYwQ
23UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 13:22:09 ID:SA6WpBeH
鯖を立ててみました。

http://uproda.2ch-library.com/145153P2u/lib145153.png

が、クライアントファイルがないのでまだプレイできませぬ・・・
24UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 13:48:28 ID:z1MWtik9
クピ
25UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 15:12:59 ID:+UYkwZld
無意味age
26UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 15:38:40 ID:iYSY7oC/
もう鯖立てたんかw
27UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 15:52:50 ID:hIuEPkjR
鯖たてたらマテリアルでエラー大量に吐く
28UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 15:59:10 ID:DtLqe+Zx
うちも建てれるよう準備だけしておいた
29UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 16:03:01 ID:iODUYP9G
30UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 16:06:37 ID:hIuEPkjR
>>29
入れもしないのに建てっぱなしでいるわけねーだろw
31UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 16:10:42 ID:hIuEPkjR
と思ったら立ってたな
port27016で
32UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 16:14:34 ID:SA6WpBeH
先程1,2名の方がアクセスされましたが、プレイで出来たのかな・・・
http://uproda.2ch-library.com/1451832bt/lib145183.png
33UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 16:15:58 ID:z1MWtik9
これ電脳化しなくてもプレイできる?
34UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 16:18:08 ID:sa9FROku
おそらくカプセルを試す必要もないっぽいな
35UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 16:19:42 ID:sdDuFhMU
人がいるうちに遊び倒すぞー
クライアントいつからだろう…
36UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:05:21 ID:iYSY7oC/
クライアントは明日じゃなかったっけ?
37UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:26:30 ID:3QAj+awF
面白いの?
38UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:30:06 ID:STCsRckd
CSSとL4D持ってるけどプレイ出来ますか?
39UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:36:20 ID:iYSY7oC/
そりゃ〜5年もかけて外人が日本の近未来を描いたMODなんだから
面白くないわけないじゃないか。










多分…

40UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 18:02:11 ID:AEt+Trbc
まだかいな
41UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 18:41:20 ID:ERAb8hOF
誰かバカなオレでもわかりやすいように@〜Dを用いて
ゲーム始めるまでを説明してくれ!!
modって聞いただけで頭が破裂しそうだ
42UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 18:41:58 ID:9HjlR6Wg
向こうの時間で3日だろ?
それなら、たぶん深夜だぞ。
43UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 19:01:27 ID:KoMmsvrI
金曜の深夜・・・最高じゃねえか
44UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 19:02:36 ID:SAkmo0ke
早くても深夜から朝にかけてだろうね
クライアントが待ち遠しい

個人的にはモデルデータをgmodでぐりぐり参照するのも楽しみ
45UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 19:30:39 ID:Bt6gGYc1
coopありますか?
46UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 19:32:15 ID:ScQCVWZT
このゲームはマルチあり?
47UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 19:37:12 ID:iYSY7oC/
むしろシングルがあるのか聞きたい。
48UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 19:39:59 ID:tAyNjSUV
ソースMODは速攻で人いなくなるからなぁ
49UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 19:47:49 ID:iYSY7oC/
だよなぁ。余程面白くバランスが良くないとすぐに過疎る。
まぁでもこれは期待度高い大型MODだから。
50UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 19:48:52 ID:KoMmsvrI
普通のCSっぽいマルチなら即効過疎りそう
デザイン以外にもウリがあるといいんだが
51UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 19:51:34 ID:IPo+n94z
wktk
52UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 19:53:56 ID:HRZJPvmZ
coopモードほすぃ
53UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 20:05:38 ID:z1MWtik9
54UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 20:07:01 ID:1nna2fZF
55UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 20:08:20 ID:DsggRdRc
ディストピアっぽいね
あれも面白かったが
56UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 20:09:27 ID:mb73F5ft
Respawn無しはきっついなあ
57UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 20:17:43 ID:ZXBj+Bk8
突撃厨の俺涙目
キャンパーが猛威をふるうのは勘弁
58UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 20:29:10 ID:gviOkpzp
おいおい勘弁してくれよ
59UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 20:34:33 ID:ScQCVWZT
あれ、これって無料MOD?
60UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 21:44:01 ID:j+4qnGzi
どういうゲームなんだ?
CSみたいな撃ち合いか?
61UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 21:47:36 ID:Z7whvtXj
>>60
>>53見る限りCTF臭い
62UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 22:25:13 ID:DtLqe+Zx
ざっと見るとgameとしてはそこそこ面白そうだけど
ちょっと凝りすぎで野良では難しいかもしらんね
63UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 22:32:25 ID:2nDED2U5
ちょっとやればわかるんじゃないかなとは思うが
どれだけそういう人がいるかだな、少人数でも遊べる感じのmapならなかなか熱そう
64UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 22:46:17 ID:cpeQQSe5
http://www.negitaku.org/diaries/2497/
公式にあるヒントを翻訳してみた 宣伝になっててゴメン
65UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 23:06:15 ID:iYSY7oC/
HL2MODのディストピアをシンプルにした感じっぽいね。
66UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 23:34:14 ID:2nDED2U5
>>64
GJ
こーいうことしながら、まともにプレイできる人増やせれば面白そう
67UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 23:39:16 ID:Mm26ETSo
何となしにルールは把握できたな
クライアントファイルまだー
68UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 23:42:53 ID:+UYkwZld
そろそろ深夜なんですが
むこうとの時差は何時間なのでしょうか?
69UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 23:52:31 ID:mb73F5ft
遅くても明日の14時くらい?までにはリリース
寝て起きたら出てんじゃね
ttp://twitter.com/neotokyohq/
70UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 00:14:25 ID:HbeGh4MM
正直、外人が4年も5年もかけて東京(日本)舞台にしたFPS作ってくれた事が嬉しいわ
71UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 00:16:43 ID:8L8Fng1r
あー! 自分も訳してたけど先越された・・・

サーマルヴィジョンの
"insolate enemy silhouettes in a chaotic environment"
は多分「複雑な環境下も敵のシルエットを見通せます」
だから、多分深いアシや枝の多い森とかで
敵が見やすくなるのかもー。
72UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 00:17:29 ID:3wyTSP91
東京じゃなくてTOKYOだけどな
73UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 00:23:34 ID:+7bbT4Of
74UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 00:29:18 ID:wxqKhDBx
Q3の1-Flag CTFのルールで
Flagを持つとGOのReconになれて
CSのラウンド制で
BFのアンロック制で
TFのクラス制で
SCのゴーグルを持ってて
DukeのパイプボムがあるFPSなわけね
75UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 00:30:52 ID:M8WqH9tP
新しいFPSは相当熱中しないとマップの構造と名前覚えるのがめんどい
76UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 00:55:44 ID:8L8Fng1r
とりあえず
IRC friend系
#NEOTOKYO
にチャンネル作りました。
77UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:07:06 ID:qdjtTZUP
マダー?チンチン
78UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:12:23 ID:LxrhzkB0
要するに

Recon (Ghost奪取が仕事、光学迷彩+暗闇でキャンプすれば圧倒的優位に)
・足が速くて軽装甲
・光学迷彩
・リモコン爆弾
・暗闇が見える、つまり光学迷彩を見破る事は出来ない

Assault (光学迷彩で動きつつ銃撃戦、キャンプされると弱い)
・中装甲、中スピード
・光学迷彩
・グレネード
・動いてるものを際立たせるビジョン、つまり止まってる敵は見えない

Support (姿を消してる敵をすべて発見できる)
・重装甲、低スピード
・光学迷彩なし
・スモークグレ、煙を見通せるのは同じSuportだけ
・暗闇も光学迷彩も無効にする赤外線ビジョン

ということかな
クラスごとに何が見えるか見えないかに明確に差があって、
不利な組み合わせと有利な組み合わせがはっきりしてるのは面白そう
79UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:21:24 ID:zm20EUDC
せっかくだから俺はサポートやらせてもらう
80UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:22:43 ID:M8WqH9tP
チーム全員がサポート選んだら最強なのではなかろうか
81UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:23:52 ID:2RGptOMM
まだー?
82UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:24:21 ID:m2bNvI0j
動きが重いから爆弾でイチコロなんじゃない?
83UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:25:14 ID:Pzex+iA2
こんなゲーム面白いに決まってるだろjk
あーもう手が震えてきた
84UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:30:09 ID:DzblEo6l
いっそ壁や天井に張り付くとか高く跳躍出来るとかあれば良かったのに
85UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:33:16 ID:Y8Klyzw/
reconの高速移動時にakiraみたいな軌道効果付ければ良かったのに
86UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:33:59 ID:Y8Klyzw/
バイクのライトがびろーんってあれです
87UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:39:58 ID:m2bNvI0j
アキラ出せばよかったのに
88UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:43:44 ID:LxrhzkB0
ついでにルール

マップに一個あるGhost(CTFで言う旗)を奪い合うのがゲームの目的で、
Ghostを持つと、敵にも位置がばれる

そのかわり持っている人は、すべての敵の位置が見えるので
これを生かして敵をかわしつつ自軍用のゴールに運ぶ

たぶん面白いと思うけど、できればリスポーンありで
DoDSみたいに派手に旗を奪い合うモードも欲しいなあ
89UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:43:46 ID:db0WG6hc
ついに来たか〜
楽しみ楽しみ
90UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:52:35 ID:db0WG6hc
誤解させるような事を書いた気がするので念のため
クライアントが来たという意味じゃないからな
91UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:54:37 ID:LxrhzkB0
思わず公式サイトへ確認に走りました
92UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:55:16 ID:m2bNvI0j
IRCではもう配ってんのかな
93UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:58:08 ID:ZybOfsIs
ええいまだか!
94UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 03:00:10 ID:4gRs9Yno
wktkしながら寝て待ってなさい
95UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 03:07:42 ID:BSj6abBD
つーかまだ?
96UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 03:20:49 ID:Pzex+iA2
1.マトリックスの弾避けモーション
2.ガンダムSEEDのジャスティスとフリーダムの多重ロックオン
3.ヘイロー3のトレーラーでマスターチーフが空からのミサイルを防ぐために使ってる2〜3秒程度のバリア
4.ヒロ・ナカムラもしくはディオ・ブランドーの時を止める能力
5.相手の背後からのみ秘孔を突ける

このくらい出来れば面白いよな?
97UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 03:22:57 ID:m2bNvI0j
今更だけど>>78>>88
分かりやすい説明乙
98UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 03:25:22 ID:Y8Klyzw/
>>96
あきら、こーかくの前にはすべてが霞むわいっ!
99UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 03:29:44 ID:Pzex+iA2
>>98
そうか?w
なんか書いた自分でもこれはダメだと思ったわw
よく考えたら違うゲームになってしまう
100UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 03:29:57 ID:2RGptOMM
19:24か
101UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 03:30:56 ID:m2bNvI0j
2〜3秒のバリア、時止め←ここらへんはストレスたまりそう
102UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 04:29:17 ID:CHU8olSw
>>88
これShadowrunと同じだなあ
Shadowrunは99.9%ゴミの家庭用FPSの中で唯一おもしろいFPSだった
あんなオリジナリティあふれるFPSはPCにもない
スレに関係ないなすまん
103UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 05:24:10 ID:bgKfeIGZ
Shadowrunは変わってたね
ああいうのが流行れば、同じようなゲームばっかり作られる事もないんだろうけど・・・
104UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 05:26:28 ID:2RGptOMM
       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i   
   ヽ、    `ー '   /
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ
105UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 06:12:21 ID:kXa/YATI
  /⌒ヽ
  ( ^ω^)
 /  __つ日
 と_)_) 川 ザパー
106UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 06:14:37 ID:Pzex+iA2
Valve Software本社あるワシントン州との時差が16時間
すでに向こうは14:00過ぎてるんだよな・・

延期とか無いよね?
107UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 06:29:08 ID:ZybOfsIs
  (*´Д`)    シュッ
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘

  ( *´ω`)ムシャムシャ
  つi'"':
   `、:_i'
108UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 06:30:07 ID:kXa/YATI
>>106
>>69
>Client files will be coming in the next 24 hrs.
>約17時間前 webで

だからあと7時間もすりゃ出てんじゃねじゃね
109UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 06:44:28 ID:2RGptOMM
            .____  .,-'"~"'ヽ
           ./⌒  ⌒\./  。○)
         ./ (ー) (ー.ノ     /  
           .|   (__人___く___,ノ    ムニャムニャ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―--‐一'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
110UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 06:53:49 ID:obIwSGYP
銃はオリジナルなのか?
111UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 06:54:27 ID:/f0LDizR
もろにタチコマが居る件
112UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 07:00:35 ID:Nog3c4jb
忍耐
113UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 07:04:30 ID:kXa/YATI
( ゚д゚)、ペッ
114UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 07:34:44 ID:Pzex+iA2
>>110
実銃の未来版?といった感じ
モロAWPっぽいのもあったけど
あれは最初はアンロックだろうなぁ

実際どうなのか分からんけど
115UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 07:43:15 ID:CHU8olSw
07:05 (Grey) we're getting closer, won't be all that long now... making it quiet in here so there will be no confusion :)

いよいよか
116UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:08:02 ID:CHU8olSw
08:07 (Grey) testing complete - we've already started with the mirrors, torrents seeds, almost there!

くーるー
117UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:08:45 ID:taMACURg
IRCチャンネルどこ?
118UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:10:28 ID:CHU8olSw
irc.gamesurge.net
#NEOTOKYO
119UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:11:23 ID:jZlswOHJ
きた?
120UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:11:39 ID:taMACURg
>>118
ありがとう!
121UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:19:07 ID:m2bNvI0j
200人くらいいっきに増えたなw
122UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:20:46 ID:taMACURg
なんかIRCサーバーで弾かれちゃうんでおとなしくHP公開待ってますね
123UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:24:23 ID:kXa/YATI
お人形さん抱っこしたままビルから地面へダイブしたらどうなるの、っと
124UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:40:48 ID:Pzex+iA2
全員英語でしゃべってるんだが・・・
「日本語でおk」って言ってみたが見事にスルー
どうすりゃいいの?
125UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:42:15 ID:kXa/YATI
900Mだっつってたからあと250Mくらいでアップロード完了か
ttp://neotokyo.ww3gaming.com/
ttp://neotokyo.zero-flame.net/
126UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:50:50 ID:kXa/YATI
きたああああああああああああ!!111111111
127UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:52:23 ID:3FTQyvqI
wkwkがとまらないぜ
128UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:55:45 ID:taMACURg
日本鯖は誰か立ててくれるのかな?
129UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:58:47 ID:DzblEo6l
お、結構DL早いと思ったらどんどん速度が落ちていく
130UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:58:50 ID:Pzex+iA2
>>125
NeotokyoInstaller_07032009.exeでいいんだよな?
131UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:58:56 ID:o1H+6lcd
260KB/Sでダウソ中
あと1時間かかる・・・orz
torrentは使いたくないんだよなぁ
132UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 08:59:23 ID:rCBVv7wx
OK誰かミラー頼む
鯖はなんとかするから
133UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:01:53 ID:M8WqH9tP
伸び続けるDL時間
134UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:02:25 ID:kXa/YATI
正直すまんかった…
135UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:02:46 ID:m2bNvI0j
あと10時間でDL終わるからそしたら会おう!
136UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:04:55 ID:VJaDUnlF
torrentファイルはどこから落とせるんだ?
137UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:05:01 ID:CHU8olSw
138UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:05:21 ID:/XkbTlRY
日本鯖は20人鯖と24人鯖 建ててありまっせ
139UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:09:00 ID:nZMyH7xv

今現在Game-Monitorで確認できてる和鯖。

http://www.game-monitor.com/search.php?game=neotokyosource2&location=JP
140UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:09:38 ID:CHU8olSw
おい、、、愛知鯖があるぞ、、、、
141UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:13:48 ID:M8WqH9tP
torrentもDL速度が200KB/s未満でUP速度が2MB/sとかふざけとる
142UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:14:25 ID:YnvI0mRY
>>23の画像が愛知鯖だった。
143UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:17:05 ID:uhHTtzbW
torrentも遅いわw
144UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:18:41 ID:mLl4hAkb
シーダー少ないんだね…
そりゃそうか
145UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:19:14 ID:rCBVv7wx
BTで持ってきてるが
(合計: シード / ピア: 17/1341)
おまえら食いつきよすぎだろうjkwwwwww
146UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:19:41 ID:79qlPw0p
jkwwwwwwjkwwwwwwjkwwwwww
147UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:20:35 ID:ZybOfsIs
lol
148UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:21:06 ID:VJaDUnlF
でも普通に落とすよりはぜんぜん早いな
149UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:23:22 ID:Pzex+iA2
いいこと思いついた
お前俺のケツの中でションベンしろ
150UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:24:25 ID:W9fd9VrR
上も下も1M出てる
結構あっさり落とせそうだ
151UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:25:25 ID:3FTQyvqI
もうすぐだ〜
152UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:27:24 ID:Pzex+iA2
なんでそんなに早いの?
こっちは光で150kb前後しか出てないんだが
153UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:28:55 ID:F78BP2T5
つながってる相手によるから
154UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:29:09 ID:jZlswOHJ
BTでも60k
155UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:30:15 ID:ZybOfsIs
まだ13%
156UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:30:53 ID:3FTQyvqI
とりあえず終わったぜっ
157UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:31:03 ID:rCBVv7wx
こっちなんてまだ3%だぜ
鯖ファイルは手元にあるのにな
158UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:32:45 ID:DzblEo6l
インスコ完了
159UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:33:18 ID:3FTQyvqI
みんながんばれ
俺は小腹が空いたし、メシがてら放置して協力しとこうかな
160UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:33:52 ID:hgI/l62e
Aichi鯖って昨日の>>23から立ってたな。
つかそれよりまた【HL2MOD】 Insurgency見たいに
リリース直後に鯖落ち&クライアント落ち連発しないか不安。
161UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:35:00 ID:79qlPw0p
全体5/210中の1/56でDL350、UL160
あと30分
162UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:35:03 ID:CuJJ1KjI
うおお>>125が繋がらんー

BTめんどくせぇけど使うしかないかなー
163UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:36:32 ID:CuJJ1KjI
あ、繋がった…けど17時間…だと…?!

誰か軽い所にミラーしてくれないか…?
164UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:37:34 ID:Pzex+iA2
時間がどんどん延びてるんだがw
午前中は無理かなぁ
165UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:38:21 ID:M8WqH9tP
ミラーはいいけど公開は無理だな
日本のIRCchに来たら鯖のURL貼るけど
166UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:40:09 ID:CuJJ1KjI
>>165
そういやそうだな…いや、良い、済まんありがとう
今日中には参加出来そうにないな…PCつけっぱなしで出かけるか…
167UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:40:25 ID:Pzex+iA2
>>165
イクイクー
どこ?
168UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:40:55 ID:VJaDUnlF
よしゃおわったあああ
いってくる
169UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:41:09 ID:M8WqH9tP
170UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:41:34 ID:rCBVv7wx
てか日本のIRCch2つできてるな
ここで出てる#NEOTOKYOとあとは#NeoTokyo-Japanと
171UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:53:47 ID:d6fIbwSW
DL終わった!!!!!!

NSIS Errorオワタwwwwww
172UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 09:55:02 ID:DzblEo6l
基本的にもっさりだけど、ダッシュしながらジャンプしたら高速で進んだりしてびびった
ゲージ消費するから連続では無理だけど
173UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:00:00 ID:M8WqH9tP
174UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:01:48 ID:U7eT6McG
なにこれ?ウラシマン出るの?
175UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:03:40 ID:kXa/YATI
いっぱい出るよー
176UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:06:18 ID:m2bNvI0j
NEOTOKYO誰も繋いでなくてわらた
外国も回線事情は同じらしいね
177UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:08:23 ID:nZMyH7xv
俺もエラー出たけど、今接続しなおしたら直たぉ〜!
178UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:12:25 ID:DzblEo6l
サポートがダッシュもなけりゃナイフもねぇ!
179UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:18:42 ID:ffvCwDms
偉い人ミラーよろしくおねがいします<m(__)m>
180UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:23:33 ID:M8WqH9tP
今10人くらいいた鯖が落ちた
181UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:30:00 ID:M8WqH9tP
敵味方の区別がよーわからんから一瞬コンニチワしてから撃ち合いが始まる
182UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:36:34 ID:79qlPw0p
ゴーストMAPにタチコマっていうかフチコマが数体いたw
183UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:36:58 ID:VJaDUnlF
せめて大まかなルールくらいは理解しようぜww
184UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:45:38 ID:Pzex+iA2
まだ半分しか落せてねーw

で、ヘッドショットは即死なの?
185UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:46:40 ID:W9fd9VrR
サポート最強伝説
186UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:47:11 ID:M8WqH9tP
最初はFF切らんとシビア過ぎる
187UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:49:28 ID:CuJJ1KjI
うおおおおおIEで落としてたらちぎれやがったクソがああああああああああ!!!

いりあさんに久しぶりに活躍してもらうしかないか…
188UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 10:52:22 ID:DzblEo6l
高低差あるMAP多くて迷子になる
189UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:00:25 ID:kXa/YATI
うーん…
190UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:02:54 ID:W9fd9VrR
フラグ稼げば稼ぐほど強い武器が使えるの?
191UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:03:55 ID:ffvCwDms
20Kって・・・全然落とせねえよ・・・
192UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:04:41 ID:W+Lqz3OK
インストールしてもマイゲームに表示されない。。。
193UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:06:30 ID:WYq8fUNd
steam再起動しろ
194UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:10:12 ID:ffvCwDms
ワロタmegauploadがめちゃ早いわw
195UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:17:06 ID:79qlPw0p
ここにゲームのヒントとか解説の和訳あるから見とくといいぞ
http://www.negitaku.org/diaries/2497/
196UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:18:50 ID:wxqKhDBx
>>110
ライフル銃と散弾銃は実在のものそのまんまだね
http://www.jallenenterprises.com/
http://www.wearesurvivalmachines.com/story.php?subject=world&id=23

他はUSPとP99とシグマの合いの子みたいなピストルとか
貧弱なXM500みたいな猟銃とか、セブロっぽい何かとかはオリジナルでないか
197UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:19:59 ID:79qlPw0p
キー設定のSprayとspecialがなにか知ってる人いたら教えてくれ
198UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:28:01 ID:Kk/6r5kj
Sprayはそのままじゃね?
スプレー壁に向かってしゅっしゅしとけ
199UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:32:10 ID:kXa/YATI
クロネコヤマトwww
200UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:34:46 ID:hgI/l62e
これクオリティー高っけー!久々の良MODだな。
201UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:36:01 ID:VoCNXnqe
でもすぐ過疎るんだろうな・・・
202UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:37:12 ID:/LvAjZtC
サウンドループエラー出る人いませんか?
音質全てを試しましたがサウンドループエラーがでます。
画質を落としたりドライバーも更新しましたが駄目でした。
1ゲームやるごとに落ちるのでゲームになりません。 残念。
203UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:37:36 ID:Pzex+iA2
>>200
まじで?まじで!?
あと15%はやくはやく手が震えてあqwせdrftgyふじこlおlp;@
204UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:37:56 ID:kXa/YATI
ホワイトボードにびっしり意味不明な日本語書かれてたりしてこわい
205UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:40:02 ID:ZybOfsIs
光学迷彩が新感覚
206UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:40:48 ID:kXa/YATI
風俗チラシぱねえw
207UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:45:26 ID:Pzex+iA2
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あと10%だぜえええええええええええええいいいいいいいいおおおおおおおおおおおおおおお
はやくやりてええええええええええええええええええええええええええええ





はい。すいませんでした
208UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:46:39 ID:ZaGYP3J1
BT2000人が接続しててワロタ
俺も共有1.5にしたら参戦するからよろしこ
209UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:48:12 ID:DzblEo6l
これサーモグラフィにしたら味方か敵かわかりゃしねぇw
210UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:50:11 ID:Pzex+iA2
>>209
とりあえず撃っとけ
ダメージ食らったらそいつはSPYだ
211UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:54:44 ID:WAJi5G0m
だれか動画UPしてーーーーー
212UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:55:08 ID:uCg6wL+c
正直うーんって感じだよね
マップとかreconのバニホはすごい楽しいけど
213UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 11:55:39 ID:mLl4hAkb
鯖落ちや変に重くなったりは自分の環境では無かったし、雰囲気イイ!
変な日本語も最高

応援したいmodだ







214UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 12:16:33 ID:db0WG6hc
まだやってないけど
話し聞いてるとFFしまくりそうな予感
215UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 12:32:09 ID:jq09ussi
なんか歩きがパッと止まれないで滑らない?
216UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 12:32:46 ID:W+Lqz3OK
無料MODとしては品質高いが、それでもやっぱり所詮無料MODかって感じだなー
217UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 12:34:30 ID:nZMyH7xv
ゲーム内容は、【HL2MOD】Dystopia【サイバーパンク】の方が遥かに奥が深いw
218UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 12:40:21 ID:DzblEo6l
もうちょっとスピーディならなぁ
219UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 12:44:03 ID:jq09ussi
どうやったら消えられるの?
220UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 12:49:39 ID:lmVW4VUm
歩き機能してないよな?これ
歩きつけてもちょっとだけ、通常速度をあげたいなあ、ちょっともっさり感が強い
221UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 12:50:10 ID:ffvCwDms
雰囲気とかがんばってるけど、システムが古すぎる。
カッコいい音楽がバックにながれて、ハッスルプレイできると思ってたら、無音でワロタ。
222UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 12:53:08 ID:jq09ussi
消えられるのはアサルトか、サポートかと思ってた
サポートってスモーク持ってるだけで他に特徴あるの?
223UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 12:54:09 ID:skspvJLy
DMが欲しい
224UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 12:58:11 ID:o1H+6lcd
ああああああああああああああああああああああああ

ファイル破損してたああああああああああああ
225UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 12:59:59 ID:jq09ussi
DM欲しいね、すぐ死んでずっと見てるだけなのは暇
226UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 13:02:06 ID:q91o9jKz
ロードが終わらない
227UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 13:03:37 ID:M8WqH9tP
>>222
スモークの中から一方的に攻撃できるだろ?
228UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 13:07:54 ID:l7nQmvGp
渋谷209があるな
229UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 13:10:45 ID:WYq8fUNd
カロリーメイトの広告のテクスチャがやたら高解像度でわらった
230UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 13:15:20 ID:nXlbDDbw
一回目NSIS Error
二回目NSIS Error

なんですかNSIS Errorってw
解決策おしえてください・・・
231UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 13:19:50 ID:f+okvDGg
見えない敵と戦うのは俺らの得意分野だからな。このゲーム見切った!!!!!!111
232UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 13:22:39 ID:q91o9jKz
サーバーに入ろうとすると固まる

助けて
233UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 13:22:42 ID:hgI/l62e
>>23
GK乙
234UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 13:50:30 ID:ffvCwDms
音楽って流れてる?
流れてないよな?
235UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 14:07:54 ID:2RGptOMM
            .____  .:-'"~ ̄~"'ヽ
           ./⌒  ⌒\./   。○ ノ
         ./ (ー) (ー.ノ       /
           .|   (__人___く___,_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―--‐一'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    / ̄ ̄"'-、 
                    (o、      i
            .____  .{ (__i.ノ(●)ノ  
           ./⌒  ⌒\.,{  ⌒`  }
         ./ (ー) (ー.ノ       ,|
           .|   (__人___く___,_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―--‐一'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 / ̄ ̄\
                / ヽ、_  . \
               (●)(● )    |
               (__人__)      | 完全に寝坊しただろ
               {`⌒ ´     |  常識的に考えて・・・
                {         |
            .___.ヽ、    . /   
           ./⌒  ⌒\.   . ./
         ./ (ー) (ーノ    ./
           .|   (__人___く__,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―--‐一'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
236UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 14:13:32 ID:DlIXQewg
jinraiの勝利BGMが
フォアーファック!と聞こえる
237UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 14:15:52 ID:DzblEo6l
これ外国人的にはどうなんだろ、cool!!なのかな
238UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 14:18:18 ID:/f0LDizR
もしかしたらそろそろ
はいはいジャパンジャパンみたいに思われてる頃かもしれん
239UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 14:18:28 ID:rCBVv7wx
koolなんだろきっとたぶん
240UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 14:21:36 ID:Pzex+iA2
FFダメージ自分に跳ね返る仕様だな
味方撃ったら俺が死んだ・・・

スナイパーライフルのアンロック解除した奴いる?
インプレきぼん
241UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 14:28:45 ID:DzblEo6l
一番右下のスナイパーライフルは胴体でも一撃で普通に強かった
ただ、スコープ覗いてるとサーマルがなんか発動しなくて透明リコンにボコられた
242UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 14:36:05 ID:jZlswOHJ
>>240
セミオートで多少反動あり
マガジンは10発程度*3
HSで1発だけど胴なら3発程度あてないと
243UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 14:41:02 ID:pK93PNf7
ブラウザから検索してサーバに接続→サーバ情報の取得中

てとこで固まるんだが…

対処法ないかね ゲームできねぇ\(^o^)/
244UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 14:59:36 ID:2RGptOMM
解像度640にしたら落ちるんだけど 対応してないのか
245UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:05:15 ID:RhjsAwC5
武器を沢山アンロックして次のマップ始まったら全て最初からになっていた
こういうゲームなのこれ?
246UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:08:30 ID:CuJJ1KjI
ああああああああああああああNSISエラーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

最初からダウンロードし直しかよFuck!!!!
それとも俺のPCイカレてるのか!!!ああああああもおおおおおおおおお!!!!
247UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:12:03 ID:f+okvDGg
                 ,.-――‐- 、
                /       ヽ
          〃   /              \ ヾ  …へっ、…
             /               \
         /   ⌒丶   .:::::::.     丶 最高にメシウマ、ってやつだ。
           |    r==、  .::::::::::.   r=-、  l
        _ |     , ,   ┐     r       |
      /´: : :.l          ト、   |     l "
       |: : r: : \      }:::`ーク′     ,.'
       |: : |: : : : :>―=- `ー '´  ―=< ククク…
       |: : |: : :/       r――――‐亠――――――――
       |: : : :/          |  r―――――――――――――
      ヽ_ /   ―-、      ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        レ′ ,. -=┴-、    |||
      {   /      ト、_|||              ,.-―-、
      _ト、人    {、 r勹l三|||          /    ヽ
    l\     `ー=ぃ┸' \|||  i i i i   ___,| r――、l__,  i i
    | \        ))    |||  | | | | ( (0) | |     l |(0 )) | |
248UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:14:18 ID:C9yiVI5Q
最初の起動画面でメモリーエラーが発生してプレイできねー
ちくしょー
249UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:14:30 ID:cLJrPAc+
ゲーム開始して1秒でPC落ちる俺よりマシ
250UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:17:05 ID:U7eT6McG
お前ら楽しそうだなwwwwwwww
早く帰ってNSISエラー氏ね!!!ゲームできねぇよwwwwwとか書きたい・・・・・
251UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:22:46 ID:rtcgmW90
猟銃がどうみても猟銃ではない件について
252UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:24:47 ID:EjAT2Bt3
>>243
固まってずっとまってたら再ログインしろってでて、パスワード入れたらおkだった
253UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:34:24 ID:o1H+6lcd
マジ楽しい!
254UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:35:44 ID:/hMSYrfm
グラボ壊れて注文中の俺は血の涙が出そう
255UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:40:00 ID:cukxIIOS
DL待ち一時間だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバロスwwwwwwww
256UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:41:29 ID:db0WG6hc
エラーもろもろ含めると
5時間ほどかかってようやくセットアップできそうだ
長かった…
257UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:42:15 ID:hgI/l62e
これは4亀で取り上げて欲しいクオリティー
258UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:43:14 ID:bjCJP2FC
HL2のMODなんですぐ過疎ってしまうん?
259UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:43:17 ID:db0WG6hc
期待しちゃうぞ!
260UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:43:58 ID:DzblEo6l
みんな馴れてきたのか、どこから撃たれてるかわからないまま殺されることが増えてまいりました…
261UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:45:15 ID:/f0LDizR
やべえわけわかんねえ。
262UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:45:50 ID:rtcgmW90
やたら壁抜ける武器があるっぽいんだが
人形持ったら壁抜きで頃された
263UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:47:39 ID:FdHfosTW
人形を持ってるとどこからでも敵から丸見えなのはバランス上問題があると思う
264UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:51:57 ID:kXa/YATI
ああ、そこに気付いてから真のNT°体験がハジマル
265UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:55:10 ID:nlI9ufd7
まともなプレイヤーだけで遊んだらどうなるかだなあ
今のところ日本鯖でも壁に張り付いて一歩も動かずにLeanしてるだけのウンコキャンパーしかいないから
裏から回って適当に虐殺するだけのゲームで正直よくわからん
266UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:55:30 ID:1gvpgXdG
>>255 megauploadなら早いよ
>>262 薄い金属とかは貫通するらしい
267UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 15:56:12 ID:F78BP2T5
ディストピアやりたくなった
268UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:01:14 ID:rtcgmW90
>>266
ああ銃の種類は関係ないのか
壁の種類なのね
269UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:09:08 ID:nZMyH7xv
>>267
俺もディストピアやりたくなったw
つか12人〜16人の少人数鯖も需要あるかもね。
270UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:22:01 ID:wj5fwKf2
aimのせいでみんな動きがもっさりしてるな
デザインは良いけどなんか俺には合わないな…
271UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:25:07 ID:kXa/YATI
DETで自滅するの多いなw
272UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:42:46 ID:bM+JDAP7
わけわからんうちに死んだりすることも多いけど
敵味方わかりにくいから一瞬お見合いして撃ち合いするのがなんか微笑ましい
273UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:47:14 ID:m2bNvI0j
白丸の人形は自陣の人形?
よく分からないから徹底してサポートに回ってる
274UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:51:57 ID:jxEtgIQc
すぐ過疎りそうだなこれ
275UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:52:19 ID:1uwIoFEK
人数差ひどい
5人も差があるのに平気でやっとる
お前らスコアちゃんと見てるんだろ?
276UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 16:59:40 ID:/1VoRVpw
プロモ見る限り世界観が攻殻っぽいな
277UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:08:30 ID:1gvpgXdG
>>273 敵味方で1つしかない
278UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:09:08 ID:+VMM5Oro
これプレイする時のお勧めの曲教えてくれ
279UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:10:26 ID:k+jZmuxj
>>275
片方のチームが勝ち続ける

もう一方から萎え落ち

人数・装備・練度の差がますます開き、さらに勝てなくなる

最初に戻る


どの鯖も大体このパターンを繰り返してる…
280UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:11:47 ID:kXa/YATI
NT_Tarmacが丁度いい広さでおもろいな
今のところ最低はNT_Isolation
281UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:14:05 ID:nZMyH7xv
>>279
近い内にラウンド毎にチームチェンジするコマンドが実装されるので
幾らかはバランスが取れるので心配はない。
282UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:15:37 ID:1gvpgXdG
>>278 これの2曲目はアップテンポでいい感じ。http://www.neotokyohq.com/nt_music_player.html
どういう曲が合うんだろうな。テクノやトランス?? 口角とAKIRAとやらのBGMはどうなんだろ
283UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:23:14 ID:mGGHXIGe
自動小銃つよすぎわろうた
おまえらよわすぎわろうた
284UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:28:49 ID:db0WG6hc
くぅ…勝てない
285UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:32:49 ID:kXa/YATI
DETで自爆しやすい原因分かったわ
設置完了したら即ボタンから指離さないと駄目なんだよ
押しっぱにしてたら起爆装置に持ち替えた瞬間に自爆する
ぱねえぞこの仕様
286UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:37:24 ID:nZMyH7xv
>>285
テンプレ追加
287UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:37:38 ID:hNpZGNAP
インストールしたのだが、どうやってはじめるの?
288UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:42:57 ID:nZMyH7xv
>>287
↓ここからワンクリックで突撃するのが一番早い。
http://www.game-monitor.com/search.php?game=neotokyosource2&location=JP
289UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:42:58 ID:bM+JDAP7
Steam再起動すればマイゲームに追加されてるよ
290UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:43:28 ID:kXa/YATI
NT_Subsurfaceもおもろかったわ
というか慣れてきたら面白くなってきたwww
291UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:46:27 ID:kXa/YATI
墜死うめえw
292UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:47:11 ID:1uwIoFEK
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1072959.jpg
チームチェンジはF1でできます
293UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:48:18 ID:t5I/Kngu
DETってどうやって持てるんだ…あとAltFireもわからない…
294UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:49:24 ID:5+KHF0gB
もっさり+光学迷彩で特攻厨死亡なバランスだなw
そのせいか未だに軍曹から上の階級いった事無い…
295UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:50:45 ID:1gvpgXdG
敵味方の区別がつかんw
296UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:51:39 ID:l7nQmvGp
なかなか楽しめたぜ
ただ負け続けてると装備の差が開いて余計ジリ貧になっていくなw
297UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 17:53:17 ID:kXa/YATI
Recon選べば4キーでDET出るはずなんだけど、持ってないことがあるよな
チームによって持ってない場合があったりすんのかな
298UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 18:00:10 ID:1LPmk6kL
慣れると楽しい
ジャンプで先行すれば突撃でも殺せる
299UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 18:05:26 ID:/1VoRVpw
うーむ
CS:Sですらもっさり感じる俺にとってはもっさりすぎて合わなかった
300UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 18:05:48 ID:j2TqgtZx
Gostって攻殻の人形遣いににてるよな
301UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 18:08:21 ID:1gvpgXdG
赤い矢印と白い矢印は一体何?
302UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 18:09:35 ID:CuJJ1KjI
メガアップローダーからDLした方行けタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ようし待ってろお前等今すぐ参戦してやるからよう・・・!
303UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 18:11:12 ID:wj5fwKf2
>>299走ってると撃てないしな、リアルだけど。
リアル系よりスポーツ系の方が好きだときついな、
世界観的には好きだけど。
304UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 18:11:36 ID:CknztACt
>>301
赤矢印は敵の目標地点
白矢印は味方の目標地点
305UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 18:16:45 ID:1gvpgXdG
>>304 thxなるほど

一応緑と青の服装で分かれてるのか
306UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 18:43:49 ID:CuJJ1KjI
あれ?鯖検索して入ろうとして…鯖データ読み込み中で止まるわ…なんだ?どうしてだ
307UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 18:44:20 ID:kXa/YATI
NT_Skyline 気抜くと開始直後に転落死するがRecon楽しい
NT_Rise 迷いやすいが柱に隠れてサポで撃ち合うのおもれー
NT_Dawn 狭いぶん分かりやすくてよかったが段差うざいDETキャンプ怖い
NT_Shrine 狙撃されやすいのでGhost放置してTDM楽しむマップ
NT_Engage 広場の敵をスナイプして遊ぶ

あと2マップでクリアか
308UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 18:44:49 ID:V+ptcdy0
サーバ情報取得で固まる…
タスクマネージャすら開けなくなるから強制終了できずに再起動の嵐だ
なんでおまいら普通に出来てるのさ
309UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 18:48:11 ID:F78BP2T5
FWじゃねーの
310UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 18:55:00 ID:VoCNXnqe
HL2インスコしてないアカウントでやったら>>308のように固まった
そのあとHL2インスコしてあるアカウントでやったら普通にでけた
311UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 18:56:06 ID:kXa/YATI
マップロードがむっちゃ長いのは仕様じゃないんか?
1分くらい進行表示消えるぞ
312UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 18:57:32 ID:CuJJ1KjI
どうやらロードがクソ長いだけだった模様、俺の場合は

んで…これどうやってプレイすんの^^;
313UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:01:01 ID:DlIXQewg
スレ見ろよ、落ち着きがないやつだな
314UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:01:37 ID:RhjsAwC5
武器のアンロックって試合毎に勝ってると解禁されて次のマップになると最初からなの?
315UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:02:56 ID:kXa/YATI
マップごとにリセットされるみたい
あとTKしたら次のラウンド一番弱いのしか選べないっぽ
316UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:04:52 ID:db0WG6hc
ARの武器毎の差がよくわからない
単純に上位互換なんだろうか
317UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:12:19 ID:Pzex+iA2
いやー期待してたんだけど正直微妙ゲーじゃね?

光学迷彩使っても普通に狙われるし
何回か勝たないと好きな武器選べないし
動きが遅すぎるし
動きが遅すぎるよね
重要なので2回言いました
318UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:16:05 ID:m2bNvI0j
>>277
なるほど
thx!
じゃあとりあえず人形目指して突っ走ればいいわけね
319UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:17:14 ID:1gvpgXdG
>>317
1番目は、ビジョン類が無限に使えるのが問題だよな。
2番目は、いらない仕様だよな・・
動きって十分な速さじゃないか?TF2でもこのくらいな気がするけど

dystopiaみたいに動き回りながら戦うのかと思ったら、hiddenみたいに敵にびくびくしながら戦うゲームと感じた
320UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:18:45 ID:79qlPw0p
リーンが楽しい。
321UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:22:43 ID:ffvCwDms
思い出した!このゲームRainbowsixの2作目やってる感覚なんだわ。
なつかしいなあ、ネットコードが糞だったけどCOOPが面白可笑しくて続けてたな。
322UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:27:51 ID:t5I/Kngu
CS系よりはRainbowsixとかGhost recon寄りだよね
323UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:34:53 ID:zR0i3oyV
間違いなく糞ゲーの部類
324UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:41:41 ID:ffvCwDms
ってか音楽のファイル入ってるけど、ゲーム中に流れないぞ?
オープニングだけなのか?
325UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 19:57:44 ID:40lfE821
こんなんやるよりhiddenやろうぜ
326UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:00:16 ID:hgI/l62e
無料にしては良MODってことだろ。
327UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:01:48 ID:mLl4hAkb
>>324
全曲プレイヤーに放り込んで、音量絞ってループにしておく
…くらいしかできないね
328UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:11:20 ID:1gvpgXdG
>>324
音楽?music01?
329UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:35:26 ID:bM+JDAP7
ゲーム中聞けないけど音楽カコイイね
330UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:46:11 ID:/ASPWOsG
糞ゲーキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
331UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:50:06 ID:V+ptcdy0
ああ、もうっ
HL2入ってるアカウントでも駄目、FW切っても駄目、セキュリティ系の常駐切っても駄目
ClientRegistry.blob消してSteam再起動でも駄目、再インスコも駄目
なにこの糞ゲー
332UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:53:52 ID:lF2/ZaeQ
地下鉄御堂筋線心斎橋駅ステージあるぞw
333UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:54:21 ID:jpBoQdYs
SDKbaseダウンロードしたか
SDKbase起動したか
334UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:54:42 ID:SHJYZPNI
よし、糞ゲーだ
それにしても適当なカタカナだな
335UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:58:08 ID:t5I/Kngu
クソゲーではない
もっさりして最初ストレス溜まるし、楽しみ方わかるまで時間かかったけど
336UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 20:59:40 ID:1gvpgXdG
リリース直後から完璧なバランスなわけがないだろwきっとこれから面白くなるはず
337UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:02:43 ID:M8WqH9tP
ラジオがありゃよかったんだがな
VCじゃないと敵の場所伝えられんし
338UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:02:47 ID:jpBoQdYs
随一
339UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:07:03 ID:jq09ussi
マップが無いのがわかりにくいね
この世界観ならマップに味方の位置表示するぐらい出来てもいいのに
340UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:07:51 ID:yPXCh+1J
>>335
もっさり過ぎて楽しめていない俺に楽しみ方を教えてください
341UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:08:10 ID:kXa/YATI
おいやめろこれは神ゲーに違いない
すごくよく練られているはずなんだ

ラウンド開始したらReconがGhost取りに行く
敵のReconもきてて、まずここで軽く戦闘が起きる
運よく勝てたならアサルトが追い付いてくるのでエスコートしてもらう
もち敵のアサルトもきてるので激戦になるぞ、固まるとグレでしぬから注意だ

サポートはじわりじわりとケツを守りながら追い付いてきて
最終的には煙炊いてサポ同士でガチンコ勝負だ
Reconは誤射されないように気を付けながらジャンプで突っ込んでしねよー
342UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:09:16 ID:mGGHXIGe
つーかルールしらないのにプレイしてるやつなんなの?
ばかなの?しぬの?
343UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:12:39 ID:kXa/YATI
つか>>315は間違ってた
自滅したりTKしたりでXPマイナスなってRankless Dogなったら
最弱武器しか選べなくなるみたいだ
344UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:15:50 ID:t5I/Kngu
>>340
これは撃ち合うゲームじゃなく、気付かれずに暗殺するゲームだと頭を切り換えたら急に楽しくなった
つまりリコンで透明高速移動ひゃっほーい!
345UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:29:32 ID:igMNcmnP
こっからどうなっていくか楽しみ
346UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:29:35 ID:jZlswOHJ
分隊で同時に光学迷彩かっこええええ
347UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:31:18 ID:igMNcmnP
キャラクターのグラフィックすげえ綺麗だな
348UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:32:27 ID:12ln5F5I
インサージェンシーとどっちが長持ちしそう? 人口的な意味で
349UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:41:49 ID:kz+OHKva
マップがクソ過ぎる・・・
350UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:43:31 ID:/4GW4hb7
照準出すのにラグがあるのが嫌だ タダでさえ何処に飛ぶのか分からんのに
351UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:46:36 ID:STjCvbiF
>>344
つまりスポーツ系がやりたいということですね。わかります

これもっさりである必要ないな。FEARやってる感覚だ…
世界観やマップ&キャラデザイン(構成じゃなく)は最高なんだがな。
352UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:46:47 ID:pJCojEeJ
353UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:49:50 ID:STjCvbiF
テクスチャの懲り具合に愛を感じるな。素晴しい
354UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:50:48 ID:HuF+LNdp
鯖全部満員で入れない^o^
どんだけー
355UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:51:10 ID:1gvpgXdG
>>350 真ん中に飛ぶんじゃないのか
356UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:53:27 ID:erqRh4wY
光学迷彩のメリット 透明化
      デメリット 攻撃するとばれる。
暗視装置のメリット 光学迷彩してるやつ以外赤く光って見える
      デメリット 光学迷彩してるやつに無力

もうこれだけで非常にバランスが取れてるってのが分かるよね
暗視装置をつけないと敵の発見が遅れるし、かと言って透明化のやつに無力になるのはこわいし
357UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 21:57:18 ID:M8WqH9tP
暗視装置はリコンの装備だろ
358UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:05:51 ID:kXa/YATI
NT_Ghost 移動が面倒になってくる、ガラス越しに撃ち合うマップ
NT_Transit 狭すぎてGhostの距離表示が当てにならん、サポ向け

松本真理恵直アド配信
359UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:07:26 ID:0fMkvOpI
うああ国内ミラーないのか・・・。
3時間かかるううううう
360UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:07:52 ID:kXa/YATI
>>352
engageか、よし…
361UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:16:44 ID:UJc+p2kl
リコンは同じリコンかアサルトとっついとかないとサポートがノッソノッソ襲ってきたときに一人じゃなかなか敵わねーな

二人だと余裕なんだけど一人だサブマシンガン1マガジンじゃ死なん
362UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:18:36 ID:kz+OHKva
みんなルートを把握してくると結局遠くからチクチクやるだけのゲームになりそうだな
363UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:19:05 ID:JhbOiIbu
とりあえず一通りプレイしてみて大事だと思ったこと書いて置く
今日やってみてまったく持って意味不だったり明日やろうと思ってる人のためになればいいけど…

☆基本
・基本10本のラウンド制、サーバー側のマップのタイミングは約30分
・陣営は二つ、青いNSFと緑色のJINRAI、装備等に差は特にない。
・敵を全滅させるかゴーストを自分の陣地(NSFなら青、JINRAIなら緑の矢印)に持ち帰る
・リスポン時は敵の陣地(赤)近くにリスポンする、そして一ラウンドごとにリスポン位置が逆になる
・ゴーストをキャプチャーしたり、敵を倒したり、そしてラウンドを生き残る(←結構重要)と階級が上がりより上位の武器が使えるようになる
・ただしTKすると次のラウンド最弱の武器しか選べなくなる、要注意
・5〜8キーを押すことで分隊に参加できる、味方がHUDに表示されるようになるので理由がない限り入ったほうがいい
・地味にリーンができる、敵に晒す面積の割には広範囲が見れるので積極的に使ったほうがいい

☆ゴースト
・今のところCTGモードしかないので大分重要な存在
・丸い円がゴーストの位置を表す。白は誰にもキャプチャーされず、自分の陣営の色なら味方、赤色なら敵が持っていることを示す
・USEキーで持ち上げる(デフォルトではZ)ただしそうなるとプライマリ武器が捨てられ、ピストルとグレネード系しか持てなくなる、
さらに走れなくなる上、敵に丸で位置がばれる、ただし光学迷彩は使える。
・デメリットばかりだと思うが、プライマリの代わりにゴーストで全ての敵の主な位置と距離を割り出すことができる、
よほど敵が近くにいないときに使っておいて遭遇しないように自陣に持ち帰ろう。
・ゴースト持ちが近くにいる限り、たとえ1人でも出来る限り守ってやったほうがいい。それだけでも持ち帰れる確立が向上する。

☆光学迷彩
・アサルトとリコーンのみ使用可能。
・その名の通り透明に近い状態になれる。
・ただし余り過信して馬鹿みたいに前に出ると死ぬ理由は後述
・走ると肉眼でも視認できるほど分かるが、しゃがむと目視ではほぼ確認できない
・発動時に派手なエフェクトと音が鳴る、後サイレンサーなしの武器を使うとマズルフラッシュで位置がばれる
・用は使いどころによる装備、慣れてないのなら使わないほうがいいかもしれない
364UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:20:01 ID:JhbOiIbu
続き

☆兵科

・リコーン
・高い移動力と光学迷彩が長く使え、かなり薄い装甲を持ち、火力と弾薬が低い代わりに連射力と高い消音性を誇る武器を使う
・基本的に後ろに回り、高い機動力、隠密性でヒッドアンドアウェイ戦法を取るしかない。
・流れ弾が当たっただけで8割が削りとられるほど低い装甲を持ち、そこまで高い火力でもないので正面を切って戦うのは厳しい
・用は余り前に出ず、後ろから単独で行動してる敵を確実に殺さなきゃ生存できない。たぶん上級者向け。
・ビジョンモードは暗視装置、ただし光学迷彩を使用中の敵が見えない上、明るいマップで使うとえらい事になる、暗い所以外使わないほうがまし
・光学迷彩がビジョンで見ることが不可能なので、他の兵科以上に音に神経質になったほうがいい
・個人的にゴーストを取るよりゴーストを取っている敵を狙うのがメイン、大抵ゴースト持ちは後ろを警戒していないことが多いためいい鴨

・アサルト
・普通の移動力と普通の攻撃力、普通のアーマーに、申し訳程度に光学迷彩が使える。
・でもおそらく一番使いやすい、攻守両面に使え、武器も豊富な上、光学迷彩が意外と役に立つ。初級者から上級者向け
・地味に唯一グレネードが使える、膠着状態のとき使うと便利
・ビジョンモードはモーションビジョン、動くものを全て赤く表示する。敵味方の区別が大分つきやすいが、
敵が動かなかったら光学OFFでも見えない扱いになる。
・光学迷彩が使える分ゴーストを取るにはたぶん一番向いてるはず・・・

・サポート
・高い装甲、高い攻撃力を誇る代償として果てしなく遅い上、光学迷彩が使えない。
・何だかんだで生き残りやすい、どちらかというと守り向け?こちらもアサルトと同じで初級〜上級者まで誰でも使える
・ビジョンモードはサーマルビジョン、光学迷彩等抜きに熱を持つものを赤く表示する。対光学迷彩から狙撃までなんにでも使えるが、
欠点は敵味方の区別がほぼ解読不能になること、乱戦時に使うときはFF,TKに注意
・スモークグレネードが使える、サーマルビジョンと組み合わせることで敵からは見えないが、此方からは視認可能、ということが出来る。
ただ敵がサポートだったら意味ない上、非サポートの味方からしたら迷惑でしかない
・移動が泣けるほど遅いのでよっぽどの事がない限りゴースト持ちの護衛が一番いい。

大体こんなところかな、間違ってたら指摘お願い。
後はせっかくのmp3ファイルを再生出来るようになることと、7ラウンドマッチ、オートバランス入れるだけで
大分変わると思う、これからのアップデートに期待
365UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:23:10 ID:/1VoRVpw
366UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:23:09 ID:1LPmk6kL
駄目マップをサイクルから外して
タイムを短くする
これだけで違う気がする
367UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:26:08 ID:1cpV8gAi
日本に遊びに来て写真撮りまくったんだろうな
ちょっと間違った未来のニッポンいいわぁ〜
368UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:27:32 ID:1cpV8gAi
あ、あとクライアントファイルの中にサントラフォルダがあった
369UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:31:39 ID:XMNfRPRR
これvcしないと厳しいな ゴースト持って敵の位置特定してもチームチャットでイチイいちいち伝えるのはまず無理
当たり前っちゃあ当たり前だけど
370UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:32:59 ID:1LPmk6kL
生存XPを無くして
ゴーストに触ると2Pにすればいーのに
あとVCがないとゴースト持つメリットが半減
371UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:35:08 ID:sdYwN+ga
別に間違っちゃいないけどな
NEOTOKYOだのニューロマンサーやブレードランナーみたいなサイバーパンクの舞台が日本なのは
象徴としであって現実の日本がどうかなんてそんな事はどうでもいい話だから
372UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:35:10 ID:JHZ1KI5K
http://vipaoe.ddo.jp/upload1/upload.html
ここの一番上のから落とすのが早いかもね☆
373UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:37:01 ID:kXa/YATI
かぶと虫の自動販売機が実在することに驚いた
どこでこんな知識を仕入れてくるんだよw
374UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:39:47 ID:6bb8RFF4
アップデート次第で化けそうだなー
375UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:52:47 ID:Oo1vfc2a
ビルの中の入り組んだMAPで道迷ってゴースト持ってかれた・・・今ここにアホは極まりました
チームメンバーも唖然としてたに違いない
376UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:55:10 ID:6bb8RFF4
始めたばかりのゲームでは良くあること
377UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 22:59:29 ID:Df5XXJOc
コンソールが出せない
何キーだ・・・
378UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:02:32 ID:sdYwN+ga
>>372
相変わらずVIPでFPSは割れまみれだな
そんなの貼るなぼけが
379UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:11:37 ID:Qg1QZQ7M
どう見てもvipaoeじゃね
380UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:13:27 ID:poCPx5vg
なんかFailed to load the launcher DLL:とか出て起動できないんだが…
381UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:15:24 ID:wj5fwKf2
>>377
できないなら英語キーボードにしる!
382UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:16:50 ID:ZY3lMxKW
>>372
インスコしてる途中でエラーでたからもういいや
383UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:24:07 ID:UQWXkeJq
落としたけどどうやって起動すればいいんだ
384UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:28:18 ID:rtcgmW90
steam再起動すればゲーム一覧にでるよ
385UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:32:24 ID:Df5XXJOc
人形拾う勇気がない
386UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:35:34 ID:ejIMMzuz
おもしろいなーこれw
387UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:39:47 ID:NlDEx4pI
俺はサポートで後ろからちまちま撃つことしかできない。
一度だけ人形持ち帰ったことはあるが…。
388UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:39:51 ID:U72aKERr
敵味方の判断がつかない・・・
389UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:40:32 ID:mLl4hAkb
>>385
でも拾うとポイント入るよ
途中で殺されてもね
390UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:40:52 ID:Df5XXJOc
同じく
391UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:45:35 ID:erqRh4wY
Reconおもしれーな
透明化しながら大ジャンプして後ろに回りこむのが病み付きだわ
392UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:53:18 ID:1LPmk6kL
ゴーストたん萌えー

なんてな
393UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:54:21 ID:8L8Fng1r
リーンが使いにくい…
リーン状態で壁にぶつかると強制的に戻されるのにイライラが…

撃たれた方向が大雑把でいいから解ればなぁ。それじゃあつまらないか。
394UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 23:57:40 ID:nZMyH7xv
Aichi鯖ってのが1ラウンド、デフォの5分から4分に短くしてあるね。
それでも長いような気もするけどどうだろか?
俺がすぐ死ぬヘタレだからかな・・・
395UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 00:14:45 ID:62d2Dipu
逆に短すぎるくらいだと思うけどな、他のFPSに比べて位置取りに時間が掛かるし、
一度射撃ポイントに来るとそこで延々撃ち合うことになる。
CSなんかだったら足の速さで逃げ切るところが、これだと捕まるからね。
そもそもキャンプ自体時間を食う行為だが、リアル路線が輪をかけている状態。
だんだん許せるようになってきたから言うが、そういうゲームだから長くなるのはしょうがねえ。
例えればUTとかQuakeがサッカーならこれは野球。

ただ勝負ついたあとの無駄な空白は無くしてほしい。あれで雰囲気が壊れている。
あとクラス制な。あれはもっと融通の利くものにならんのかと思う。
あとは走ってる割に遅い。もうちょっと速くならんもんかと。
396UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 00:16:17 ID:F/HZLXuc
リーンしたいとこでできなくてイライラすることがあるなー
まぁ俺下手だから使っても死ぬんだけど
397UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 00:20:44 ID:ozXz19hE
移動スピードはマップデザインと関わってくることだからそう簡単に変えられないんじゃ。
398UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 00:24:18 ID:j2EHBgaQ
modなのにチョンゲーと比べて完成度高いってなにこれ
399UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 00:50:56 ID:FXG/t7Ng
キーボード設定をデフォルトに戻すボタン押してみたら酷い事に
400UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 01:01:14 ID:C7w4gFzH
身内とやればなかなか楽しめるなこれ
ただあの雪のmapいらなくね?
401UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 01:11:21 ID:MgzE2g+T
CSみたいにシビアじゃないのが結構好きだが
反面、一撃で決められる場面が少ない(後半戦はそうでもないかな?)

この辺が合わない人も居るかもね
ナイフ攻撃はかなり強いので、爽快感が足りないなんて人は試してみると良いよ

敵分隊の後ろからRECONでサクサク狩ってる人が居た
402UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 01:13:47 ID:U0eaaRGp
http://www.negitaku.org/diaries/2505/
まとめてみました。間違っていたらご指摘ください。
403UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 01:26:49 ID:X0XAhEN5
攻殻のサントラかけながらやったら神ゲーに
404UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 01:37:02 ID:U0eaaRGp
そういや使用可能な武器が増えることについて書いてなった。
サポートだとスコア14から二個目が増えたのを確認したけど、クラスによって違うのかな
405RASEN ◆l3G4ErUHkc :2009/07/05(日) 01:39:21 ID:hm93a+mF
公式:http://www.neotokyohq.com/

日本のDL:http://vipaoe.ddo.jp/upload1/upload.html
ここのNeotokyoってやつ

406UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 01:40:09 ID:hm93a+mF
すいません、誤爆してしましました。
407UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 01:41:44 ID:C7w4gFzH
鯖管さんいたら教えてほしいんだけど、勝利round弄るcvarってどれかわかる?
デフォで入ってるserver.cfgの内容はわかるけど、他がイマイチわからない
408UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 01:45:55 ID:2RSaN2Yc
これおもしろいか…?
409UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 02:05:11 ID:U0eaaRGp
>>408
まだ初回リリースというのを忘れてはいけない
410UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 02:11:29 ID:ozXz19hE
いやいやいやmodの特性から言って最初に人掴めなかったら過疎ってくだけだから
今後アップデートでよくなろうが意味ない
411UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 02:14:21 ID:JwUq7LpN
とりあえずミニマップとラジオとオートバランスだ・・・
412UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 02:36:02 ID:62d2Dipu
>>410
かなりいる方だと思う。
413UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 02:37:11 ID:2etm+XVk
>>402
サポートのサーマルビジョンは光学見えなくね?
414UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 03:04:42 ID:62d2Dipu
しかし武器のシステムが本当に意味不明なんだが…
415UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 03:24:00 ID:1Ue7X/t6
普通に面白いじゃん
しかしFFオフの鯖っぽいのにFF出来るんだがどういうことなんだろ・・・?
416UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 03:33:58 ID:X0XAhEN5
クラン戦が熱そうだと思うけどクランできる前に終わりそう
417UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 03:47:55 ID:HYiZ78JC
色々ルールあるのに、結局皆殺しで終わる事が圧倒的に多い気がする…
418UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 03:52:41 ID:F/HZLXuc
雪のステージ皆殺し以外で終わったのを見たことがない・・・
419UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 03:55:21 ID:DLNpnzQ5
これいいね
武器撃ってて気持ちいいし、視界の使い分けが新鮮で面白い
リアル系が好きだからか、足の速さとラウンドの時間はまったく気にならなかった
これ以上足を早くすると、スコードでじっくり進む感覚がなくなってしまうと思う

以下わがまま要望とぼくの考えた(ry
・自分が被弾したときのエフェクトをもっと強烈にして欲しい(気づかないで削られてることが多い)

・ミニマップは絶対必要だと思う、HUDの味方表示はみづらすぎる
・現状スコードがほぼ無意味なので、無理矢理意味を持たせるために
 スコードメンバーのみがミニマップに表示されるとかでもいいかも

・ラジオ(NSやL4Dの照準周りに表示されるメニューをパクって欲しい、
  敵発見!で照準したポイントがミニマップに自動マークされると完璧)

・Ghostは、持ってる人だけ敵が見えるのではなく、
 持ってる人の周囲15〜20m程度の敵が全員のミニマップに出る、とかの方がいいんでは
 一応コンパスはあるが、戦闘中にいちいち方位を確認してる余裕がない
 うまく説明が出来ないから結局情報を共有できない
 それに、防御側がGhostをレーダーとして使い出すと、
 ただでさえ大変な攻撃側がもっと大変になるし、
 野鯖では説明がうまいVCリーダーがいる方が圧倒的優位になってしまう

・グレスロットの補助装備を選ばせて欲しい
  EMPグレ: 電磁パルスでなぜか効果範囲の銃が一定時間ジャムる、壁貫通
  シールド: 持ってる間は攻撃不可、足遅くなるが、爆発物以外すべての正面攻撃を跳ね飛ばす
  ハッキングツール: 遠くからハックしてGhostの視点で周囲を見渡せる
  ボムディテクター: 敵のリモコン爆弾をHUDに表示
  メディキット: 医療用ナノマシンを注入してヘルス回復、AA3のように蘇生できてもいいかも
420UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 03:57:12 ID:2etm+XVk
>>64の翻訳を画像に突っ込んでみた
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1206977262/0006.jpg
421UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 03:59:41 ID:2etm+XVk
422UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 04:05:49 ID:DLNpnzQ5
>>421
乙!!
これをゲーム内で表示されるTips画像と差し替えれば
それだけで日本語化完了だね
423UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 04:21:34 ID:WrxFqYYE
>>419
なにそれこわい
424UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 04:25:19 ID:62d2Dipu
>>419
エフェクトが強烈になると困るのでHPがいくらあるのか把握しやすくしてくれるだけで良い
ミニマップは要る。味方表示はあのままで十分。ラジオはあったらいいがキーボードが
窮屈なので恐らく入らない。左手で届く範囲はほぼ埋まっている。コンパスは要らない

補助装備は武器システムに根本的な部分からのメス入れをしてからだろうな
そしてその補助装備を入れるとBFになるので不可

地味に実装してほしいのが表示される文字の色のバリエーションおよび透過度の調整
白いので何の印象も残らない。その辺はHPあたりのところも同じ
425UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 04:28:18 ID:ozXz19hE
>ラジオはあったらいいがキーボードが
>窮屈なので恐らく入らない。左手で届く範囲はほぼ埋まっている。

www
426UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 04:28:39 ID:Xisd1LKh
すばらしい出来ですな
色んな意味で講談社公認レベル
このルールは無限リスポン向けだと思った
427UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 04:30:39 ID:2etm+XVk
428UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 05:12:02 ID:XwUmskp9
サポートがデブ並みに足遅くてやってらんねーw
429UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 05:12:48 ID:U0eaaRGp
>>413
光学は黒く表示されてて、透明でなく表示されていたので・・
ってことは、あれって熱光学迷彩なのかな?

あと、武器のアンロックについて、サポートだとスコア4から1つ解除、10から2つ、20から3つなのを確認。
それにあわせて階級も上がるようだね。
430UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 05:30:53 ID:FqnVRhnS
ゴーストもつ奴はVC使える奴がいい
今日持った奴ががんがん指示してて
壁越しに撃ちまくって殺しまくってたんだよな
あれは熱かった
431UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 05:42:20 ID:gqD2Z70+
キルカムみたいなもの実装できないかな
自分が何処からどうやって殺されたかが全然わからない時があって
次に生かし辛い
432UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 05:54:44 ID:DLNpnzQ5
ああそれいいね
確かになんで死んだのかわかりづらい
殺した相手に視点が移るだけでもいいから

でもそうすると、味方にVCで位置教える人が出てくるかな
ラウンド制じゃなくチケットでリスポーンできるモードがつくづく欲しいなあ
両方がInsurgencyアサルトの米軍みたいな感じで
433UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 06:06:10 ID:jRh7IOV3
どこから撃たれてるのか把握できないから側面取ったら大量killできるな
434UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 06:20:08 ID:RMXBG95E
おいおいもう集まり出してるじゃねーか
435UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 07:58:28 ID:IxPkB5Pk
サポートでどこから撃たれてるのかわからなくてうろうろしてるのが悲しすぎる
436UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 08:21:47 ID:4TLQLowo
気がついたらチームの半数以上がReconで
敵の半数以上がサポだったお…
437UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 08:21:48 ID:6eryM3VN
結局どこ行ってもデスマッチ化している。
マップの作り込みは良いと思うけど、何か飽きてきたな。
438UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 08:34:48 ID:4TLQLowo
isolationとっとと終わらせようや
過疎ってまう
439UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 08:38:19 ID:X5tasbJ6
つうかデスマッチ鯖が一番面白そう
440UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 08:40:09 ID:4TLQLowo
あと3敗じゃあー
441UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 08:55:06 ID:4TLQLowo
完全に決着ついたときは勝利表示なしでマップロード入るのね
毎ラウンド最初と最後にあんだけ待たせまくるくせに
何なのこのあっさり具合は
442UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 09:41:16 ID:f0qe+bma
>>438
なんで?どのMAPでもやる事は同じだよ
基本的には
443UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 09:42:50 ID:4TLQLowo
あうぱーにやられたでござる
どんだけうめーんだよファッキン
444UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 09:44:10 ID:4TLQLowo
ああisolationも突っ込んだら意外と面白かったわ
昨日はスナイプされてばっかで嫌なイメージがあったんだよ
445UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 10:19:19 ID:Z++6/kZt
キルログの絵それぞれなにを表してるか教えてくれ
446UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 10:31:34 ID:IgQUPZhy
いまいちだなぁこれ
素材はいいとおもうのに、何かもうひとつ要素があればおもしろくなりそうなんだが。。。
447UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 10:52:22 ID:PQ8gMFHO
いろいろ改善していけば良ゲーになる
448UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 10:57:29 ID:4TLQLowo
どっかで配布してるファイル名にfinalとか付いてたような
449UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 11:01:57 ID:X0XAhEN5
フォルダにサントラ入ってるんだな。ゲーム中に流せばいいのに。
450UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 11:05:35 ID:e4J0EWcZ
このサントラ気合入ってるよな
つかModにサントラって初めて見た気がする
これ垂れ流しながらヤルのも気分出ていいぜ
451UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 11:19:36 ID:3LiTRnX8
普通に面白いな、ただしリーンはどこでもさせて欲しい
文句言ってるやつはどんな神ゲーやってんだよ
452UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 11:23:37 ID:3i8IHUov
ぶっちゃけあんま面白くないよね
453UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 11:42:40 ID:nHlpb7rn
ゲームは並の出来。そんなに面白いもんでもない。
でもグラフィックが良い雰囲気を醸し出しているのだから、是非とも改善してほしい。
454UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 11:43:31 ID:lrVC8MbO
不満点
・ghostが敵に拾われたら位置がわからないほうが面白い(そのかわり大きな音を出すとか)
そうしないと透明化するメリットがない
・リコンが軽装備+透明化できるクラスの割には硬い
サポートがやわい。現状サポートで出来ることはアサルトで可能。
サポートをもっと硬くするか、煙の範囲を広げないと役に立たない
・透明化してるときに攻撃できるのはやりすぎでは?
せめて近接のみとか。
455UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 11:45:05 ID:6a51O8I+
INSURGENCYやHiddenとか他のマルチMODの方が面白い
456UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 11:57:40 ID:WHfMlish
用は人によって評価がバラバラなMODだね、とりあえずこれからのアップデートでいろいろ改善してほしいところ
457UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:05:26 ID:mPqCdUNZ
reconのバニホが半端ない件
458UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:14:54 ID:4TLQLowo
人形抱っこしてるときの安心感は異常
459UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:18:12 ID:7mByi94Q
何のFPSでもそうだけど狭いマップは大人数に向かないと思うなぁ。
対戦人数も同じじゃなく2VS4とかににしても面白いと思うが。
460UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:20:37 ID:4tAB/cEQ
>>459
それなんてひっでん
461UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:20:46 ID:VuQRpju5
trainsitのマップの駅看板の梅田の文字の下のローマ字表記が、Nakatsuwww
なかつの下にはUmedawww
極めつけは、梅田なのにJR東日本www

スペクターで入っても面白いわこれ
462UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:22:27 ID:vUEcQLdv
現状十分面白いしまだやり込んでもないのに結論だすのは早計かと
個人的にはしばらく現状維持でやってほしい
463UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:23:47 ID:4gRnLHqF
TDMやりてぇ
464UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:24:18 ID:F+a/Fyd/
スペクテーターをスペクターって言うやつなんなの?お化けなの?デーブなの?
465UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:27:41 ID:PQ8gMFHO
デーブスペクターがいると聞いて
466UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:29:04 ID:xGqIYte/
リリース直後のMODにしては、凄い良く出来てて感動した
スタンドプレーから生じるチームワークなノリは好きだ
ラジオチャットがあれば人形拾う敷居がぐんと下がるんだけどな
今後のアップデート次第で他のサードパーティMODと肩を並べてもおかしくない出来だ
467UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:32:57 ID:Ol/TJvjz
>>454
Reconは十分体力低いだろ
逆にサポートは1vs1じゃ十分硬さ実感できる

468UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:40:00 ID:xnmmC9XA
>>455
そんな過疎MOD挙げられても。
469UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:46:31 ID:3LiTRnX8
リコンでサポ相手にするとFEARの中ボス並に感じるぞw
470UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:50:14 ID:Auanz+OU
何というかものすごく静かなゲームだな
471UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:51:46 ID:WHfMlish
リコーンは正面きって戦うと十中八九負けるよね…
ただ膠着状態のときに後ろから敵の集団に一泡吹かせるのが面白すぎる
サイレンサー付の武器使えば大分ばれにくいし
472UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:58:58 ID:nHlpb7rn
ttp://www.neotokyohq.com/nt_music_player.html
これ流しながらプレイするのがデフォらしい。
473UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 12:59:32 ID:X0XAhEN5
サイバーなラジオとか、敵倒したときにサイバーな声とかほしい
474UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 13:08:12 ID:Sq/kz8gp
ギャワワー(エコー
475UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 13:10:50 ID:vUEcQLdv
普通にいい曲多いな
amazonのCDポチった
476UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 13:22:13 ID:2f9PBZo7
昨日はシフト押しても走れなかったのに今日は走れるなぁ
走るとBF並の移動速度なんだねこれ
477UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 13:26:57 ID:f0qe+bma
移動速度遅すぎると思ってたけど
このゲームはこれでいいのかもって思うようになってきたな
キャラの動きとAIMの連動がシビアじゃないから初心者でも遊べそう
でもCS慣れしてる人だとちょっと簡単すぎるかも

あと曲なぁ・・・
これいい曲ばっかなのになぜゲーム中に流さないんだろ
もったいない
478UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 13:28:13 ID:xnmmC9XA
リリース一発目で鯖落ちとクライアント落ちが殆んどないのは素晴らしいな。
【HL2MOD】 Insurgencyとか落ちまくりで酷かったし…

でも現状でのゲーム性は同じサイバーパンクのディストピアのが上。
479UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 13:34:06 ID:4gRnLHqF
サポ硬すぎ笑えない
480UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 13:39:09 ID:xnmmC9XA
固い奴はリスポンにある程度長い時間が必要。
柔い奴はリスポンにそれほど時間が掛からない。
で、中間はデフォ見たいなシンプルなTDM仕様をAichi鯖にはやってもらいたいな。
481UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 13:40:18 ID:dHhN5X6w
オートチームバランスがないから負けっぱなしのチームで萎え落ちされると悲惨なことになるから困る
CSみたいにチームの目的がはっきり分かれてるわけじゃないから何ラウンドかごとに各階級が同じ人数になるようにシャッフル機能あってもいいのに
482UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 13:40:43 ID:sNECFrwT
スモーク焚いてサポート同士で戦って他のクラス空気な時あるよな
483UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 13:44:22 ID:xGqIYte/
>>479
広いマップならReconでもうまく立ち回れば勝てるけど
狭いマップだとよっぽど条件整ってない限り返り討ちにされるね
みんなが壁抜きを狙ってくるようになった時のことを考えると恐ろしい
484UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 13:46:45 ID:WHfMlish
>>478
どちらかというとOBJ形式、セミスポーツ系なDystopiaと
CTF,セミリアル系なNeotokyoはあまりゲーム性としては比べ物にならない気が…
ただファーストリリースの割にはいい出来だからこれから開発グループのアップデートに期待

>>481
オートバランスは今調整中だとか前どっかで聞いた

485UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 13:48:43 ID:5RptOJgm
フルオートの武器だと思って一発しか出なくて死ぬのはオレだけ?
486UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 14:24:45 ID:4gRnLHqF
たかしちゃん右下にS、Aって書いてあるでしょ!
487UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 14:37:11 ID:2t724Iem
ゴースト回収してもどこにもっていくのかいまいち分からん
488UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 14:38:06 ID:hUq4sgrW
>>487
味方は白い矢印
敵は赤に運ぶ
489UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 14:40:56 ID:jRh7IOV3
このゲーム曲がり角へのHGが強すぎるw
490UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 14:55:53 ID:CZuthUxk
マップのSS見たがコレ色々と間違えてないか
某作品と比べても
491UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 14:58:44 ID:f0qe+bma
だがそれがいい
492UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 14:59:04 ID:C5WdZ+Cd
ショットガンの弾薬ってどうやったら切り替えられるの?
493UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 15:00:25 ID:Z6iGKZXG
海坊主とかレンジャーのモデルが欲しいな
494UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 15:09:37 ID:2t724Iem
NSFのモデルカッコ悪くてjoinしたくない
495UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 15:11:17 ID:d5hjg5Hs
496UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 15:12:00 ID:ySpsD0y5
これでcoopしたいな
497UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 15:14:00 ID:dHhN5X6w
本当に作っただけだな
498UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 15:15:42 ID:MgzE2g+T
ラジオチャットは仕様上入れなかった?とおもったが
もしかして日本語でやりたかったものの、それをすると
「何言ってるかわかんねーよ!」
でも英語にすると米軍が戦ってるみたいで雰囲気が壊れる

ナシで

みたいな事になったのな?
ちょっと戦場が静かすぎなんで、渋いラジオエフェクトの無線が欲しい
499UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 15:18:32 ID:yhSRCSWz
入ってる曲聞くと、ああこういう静かなのがやりたかったんだなってわかった
500UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 15:19:31 ID:k+yoMwGN
出たwiki建てただけ君
最低でもトップとメニューぐらい整備しろ
作っただけであと全部他人まかせか?w
501UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 15:33:19 ID:2t724Iem
>>495
下書きとは言わんが何か書いているの?
その辺が分からんとどうしていいか分からん
502UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 16:02:29 ID:f0qe+bma
鯖にJOINした時、自分のキャラ名が勝手に変わる時ない?
バグかな
503UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 16:08:10 ID:FqnVRhnS
これで文句言ってる奴は普段何のゲームしてるか聞きたい
合う合わないはあると思うが

カスタムマップとか楽しみだわー
504UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 16:11:05 ID:X0XAhEN5
もっと独創的な武器が使えればな
505UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 16:13:42 ID:f0qe+bma
勝手に名前変わるの3回目なんだがなんか気持ち悪いな
1回目 I LOVE MOUSE
2回目 WAHT!
3回目 Fluffy Bunny Feet
設定で直してもまた変えられてしまうんだけど
これハッキングってやつじゃないよね・・・?
506UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 16:14:59 ID:2t724Iem
>>505
名前に平仮名とかカタカナとか使ってない?
507UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 16:16:12 ID:f0qe+bma
使ってないよ半角ローマ字のみ
508UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 16:19:06 ID:87tv9ffv
neotokyonoobしかなったことないな
509UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 16:32:59 ID:4TLQLowo
敵も味方もすり抜けるのいかんな
敵にナイフ当たりにくいわ、味方追い越しざまに思わぬFFが発生するわ
510UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 16:37:44 ID:mBVZhngZ
511UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 16:46:42 ID:W/WWMHGz
リスポーン待ちが死ぬほどだるい
512UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 16:47:34 ID:4TLQLowo
つウィンドウモード+2ch
513UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 16:50:36 ID:4TLQLowo
スペクト中に光学迷彩起動できちゃったんだけど
他の人にはエフェクト見えないのかな
あまりに珍しくて隠れてる味方をぶおーんぶおーんしてしまった
514UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 16:59:53 ID:DLNpnzQ5
リコンのスーパージャンプって、
スプリント中にジャンプするだけだよね?
どうも他の人がやってるほど飛べてない気がするんだが・・
515UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:00:40 ID:2t724Iem
>>514
スプリント中じゃないとあれほど飛べません
516UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:02:36 ID:dHhN5X6w
リコンだと思ったらアサルト選んでましたってオチだろ
517UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:07:48 ID:W/WWMHGz
CSみたいなリスポーン待ちはだるいんだよおおおおお
チキンみたいにコソコソしてりゃ生き延びられるけど
ちゃっちゃと死んでさっさと生き返りたい
518UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:19:36 ID:DLNpnzQ5
いやいや、リコン(デトパック持ってる)で
スプリント中にジャンプ押してるんだけど・・
519UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:23:48 ID:9L0UO1Xb
デスクトップにショートカット作ったんだけどアイコンファイルないの?
520UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:26:33 ID:4TLQLowo
521UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:29:36 ID:DLNpnzQ5
ああ今わかった
ジャンプをNum0(というかNumpadのキー全部)にバインドすると、
普通のジャンプはできるがスーパージャンプができなくなるみたい
522UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:35:32 ID:4TLQLowo
なんでこうも墜死が多いのかwww
523UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:41:45 ID:9L0UO1Xb
>>520
thx
524UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:46:47 ID:yhSRCSWz
この時間に日本鯖に60人とかMODにしちゃ盛況だな
525UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:48:52 ID:sNECFrwT
正直サポートが一番強いよね
526UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:49:17 ID:YFkXoW0+
この初期段階で人を捕まえつつ、アップデートで改善していけば
主要MODになるかもしれない。
527UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:50:44 ID:Ki0Ujv8a
全体的に音が小さすぎるな。
足音全然聞こえないし、銃声も淋しすぎ。
528UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:53:08 ID:TBMi+8f/
いくら更新してもDirextX9のエラーで落ちる
529UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:54:28 ID:YvZ9s5DD
>>458
あるあるww
ただメートル表記じゃ距離感覚わかりづらくて大抵抱いたまましんでる
530UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 17:56:46 ID:RkRDUfXX
>>503
CrysisWars
531UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:02:15 ID:4TLQLowo
なんか10秒くらいお見合いしたわ
わっかんねえ敵わっかんねえ!
532UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:06:14 ID:YFkXoW0+
>>503
Quake

ガタガタっすよ
533UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:07:33 ID:NnamVDQA
>>525
透明になれなくてもダッシュできなくても、硬さと暗視ゴーグルがそれを補って余りあるよな。
534UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:11:54 ID:n82wG7t6
>>533
そこはRiconで透明になって裏取りして後ろからつつくのが醍醐味なんです
535UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:15:29 ID:dFnH0406
ちょっとやると毎回ディスプレイドライバの応答の停止とかいうエラーで落ちる
536UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:18:15 ID:87tv9ffv
マルチスレッド対応してないのかな
fps30ぐらいしかでないよ;
537UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:22:33 ID:dHhN5X6w
ソースエンジンのバージョンが古いから対応してない
538UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:23:42 ID:i4iC7lLT
ATIの4670だけどモデルが細かくてHDでプレイできん...
低でやっとサクサクプレイできる。テクスチャ、シェーダーは高でおk
539UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:27:21 ID:4TLQLowo
>>521
試してみたが無理だった
矢印キー移動の人にはきっついバグだなー

そして公式Forumは未だにダウン中
ttp://forum.neotokyohq.com/
540UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:29:06 ID:yhSRCSWz
人数偏りやすくて厳しいな…
移動してくれる人もいるけど少数だ
541UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:29:37 ID:ELoBKXfF
クラスのデザインとしてはこんな感じなのかな?
Recon>Support>Assault>Recon
542UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:36:39 ID:RMXBG95E
今Aichi鯖にBotが入ってたけど、どうやって出すの?!
543UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:41:44 ID:weHBkuqD
オートチームバランス入れてくれー
544UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:53:04 ID:lrVC8MbO
>>541
ん?でもサポートのゴーグルは透明化を見破れるんだろ?
545UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:54:16 ID:4TLQLowo
>>542
コンソール開いてbot_addで追加できたよ
武器ダメージ調べたいけどちょこまか動くから困る
546UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:55:24 ID:k+yoMwGN
見えるけど赤くならない
青いままだから見つけにくい
547UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 18:56:23 ID:9L0UO1Xb
sv_cheatsとかbot_stopは使えるの?
548UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 19:02:22 ID:7buEUmfy
グレネードの威力パネェ
ライフ100のSupportでも即死した
549UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 19:05:38 ID:4TLQLowo
>>547
bot_stopは使えなかったけど
bot_mimic 1でBOT遠隔操作できた
これ使うしかないんかね
550UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 19:14:41 ID:gqD2Z70+
サポでスモーク投げたつもりがグレだったので自爆してもうた
551UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 19:19:54 ID:DLNpnzQ5
わかってくるとどんどん面白くなってくるなこれ

クラスのバランスは取れてないようで結構取れてると思う
リコンはスピードとスーパージャンプとほぼ無限の光学迷彩を
使いこなせば裏取り側面攻撃し放題だし、
サポートは熱源視界で遥かかなたから精密に狙撃できるし
煙を見通せるのが地味に強い
アサルトは一見強そうでそんなには強くないけどまあ万能といえば万能か

アサルトにあともう少しだけ何か恩恵があってもいい気がする
552UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 19:24:14 ID:weHBkuqD
アサルトはグレネードが強い
煙ぽんぽん投げ込んできたらそこにグレネード置くだけでサポートが死ぬ
553UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 19:26:13 ID:ELoBKXfF
Isolationでモーションビジョン使ってスナイポも楽しいですよ
554UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 19:32:11 ID:VuQRpju5
サポ砂さん
555UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 19:42:39 ID:4TLQLowo
bot_mimic_yaw_offset 90とか180にして
NSFのサポートの色んなところ拳銃で撃ってみたんだけど
頭は5くらいで脇の下青い部分は10くらい

もしかしてアーマー無いところ撃たないと駄目なんかい
556UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 19:49:48 ID:M3t6T1oc
いや〜曲聞きながらやるとなんともいえない感じでステキだな
557UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 19:54:23 ID:5MyQ+z9E
マテリアル多すぎ読み込み長すぎであんまりやる気起きないんですが
558UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 20:14:34 ID:ai+q5y5K
そればっかりはどうしようもない
凝ってるからな
559UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 20:14:44 ID:xnmmC9XA
>>557
低スペッコ乙
560UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 20:16:28 ID:xnmmC9XA
つか案の定、だんだん人数減ってきたな…
561UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 20:31:30 ID:N0IAi6pi
プライマリとかも選択できればよかったのにな
562UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 20:34:36 ID:DLNpnzQ5
まあ本番は次のメジャーアップデートからじゃないかな
いまんとこ内容的にちょっと寂しい部分もあるから
こういうゲームは他にあんまりないから
俺みたいな固定ファンが多少付いたはず

PvK2の一発屋感もないしR&Lみたいにマニアックすぎるわけでもないし
Insurgencyみたいな調整の甘さも感じられないし
DystopiaやEternalSilenceみたいに複雑で勉強しないと遊べないmodでもないし
現状でも普通に楽しめる完成度に達してるので、将来性はあると思う

ラジオがない以外、ああ作りかけだなあという粗があんまりないよね
要素が少ないなりにまとまってるというか
563UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 20:44:48 ID:Auanz+OU
あの世界に浸ってると不思議と心地良いな
CTF以外の遊び方もしてみたい
564UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 20:47:02 ID:RMXBG95E
マジもう人減ってるじゃねーか・・・
Dystopiaの劣化版って感じだなコレ
565UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 20:47:16 ID:4TLQLowo
グレとスモークって拾えたんかい
あと役に立たんがサポでナイフ拾えた

ただReconはDET使ってからじゃないとグレ(Frag)に持ち変えられないっぽい
スモークには持ち変えられるけど

DET拾えるかどうかまでは確認できんかった
566UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 20:48:36 ID:Z6iGKZXG
VCがないと只のCTFだからなぁって言っても報告の仕方が分からんから意味ないんだが
567UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 20:56:28 ID:zpMH6SLr
味方のマーカーがパッと見わからんのがなんとも
光学迷彩されてこっちに逃げられるとマジでわからん
568UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 21:20:53 ID:UOXzftOa
>>564
つーか昨日からずっとやってて疲れた。
569UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 21:21:25 ID:NnamVDQA
5か6キー押して分隊に入ろうぜ!
570UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 21:24:34 ID:PQ8gMFHO
マップ表示と撃たれた方向表示、ラジオメッセージはさっさと導入して欲しい
571UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 21:33:01 ID:UOXzftOa
>>570
撃たれた方向表示はゲームを殺すかもしれないな
せめてリプレイがあれば違うんだけどな
572UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 22:09:36 ID:f/Bjq1Fu
このゲームは無料じゃできないのですか?
インストーラーファイルやらsteamやらhalf-life2demoをインスコして夕方
から悪戦苦闘してるが一向に起動画面が出てこないっす。
だれか手順を教えて〜
573UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 22:10:33 ID:5lKUDutC
おまえには無理だ諦めろ
574UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 22:12:48 ID:ctnyLbVD
>>569
あれって意味あるの?誰もつかってなかったから実感できなかっただけかもしれんけど
最初はみんなalpha?
575UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 22:13:20 ID:f/Bjq1Fu
だって、Steamのツール欄にSource SDK Baseが見当たらないんだもん
576UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 22:14:40 ID:YvZ9s5DD
>>574
ラウンドの開始位置が同じになる、、っぽい
あと味方表示が微妙に見やすくなる
577UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 22:16:39 ID:f/Bjq1Fu
573と一緒に遊びたいんだもん
578UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 22:20:03 ID:4TLQLowo
手堅く確実にアサルトかサポで敵を殲滅しようと試みるお仕事が続くお

>>572
このリストのどれか一つでもスチームで購入してればプレイ可能なんじゃね
ttp://store.steampowered.com/search/?category2=16

持ってないならHL2をクレクレしてまわるがよい
こないだのオレンジBOXセールで余らせてる奴がいそうな気がする
俺はあげちゃったけんど

NEOTOKYOのクライアントはここからゲットだ
ttp://www.moddb.com/mods/neotokyo/news/neotokyo-released
579UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 22:20:35 ID:MgzE2g+T
部隊に入ると壁越しでもメンバーが透けて見える他
メンバーの体力も表示される。

>>572
ムリ 昔トータルコンバージョン系はdemoでも動いたらしいが
今は対策されてできなくなった
580UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 22:21:32 ID:lrVC8MbO
体験版で出来たっけ?

できないなら573にHL2のEP1やろうか
581UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 22:25:22 ID:lrVC8MbO
まちがえた573にあげてどうすんだ
ID:f/Bjq1Fuだった
582UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 22:41:00 ID:gp3yzrwJ
おまえやさしいな
583UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 22:55:37 ID:C7w4gFzH
HL2DMでこれやれないのか?
584UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 22:58:01 ID:WHfMlish
>>583
「製品版」のDMならソースSDKをダウンロードしてできる、
ただしグラボの優待バージョンだとSDKがないのでプレイ不可
あきらめて製品買ったほうがいいよ
585UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 23:03:53 ID:C7w4gFzH
ああ、ごめん俺は持ってるんだが
もう今はそれも対策されてできなくなったってことなんだね
586UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 23:17:43 ID:WHfMlish
>>585
ID見るの忘れてた/(^o^)\
だいぶ前にEmpiresならDEMO版のファイルをごにょごにょすれば遊べるとか聞いたことあるけど
たぶんneotokyoは無理だね…
ttp://store.steampowered.com/search/?category2=16
ここで何か買うしかない>>572
587UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 23:24:46 ID:VuQRpju5
遊ぶぐらいのお金出せないのなら、遊べなくても仕方ない
どんな腐った根性だよwww
588UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 23:37:54 ID:X0FZPNVx
ヴィジョンのメリットとデメリットと透明化に対するうんぬんが慣れるまで難しいな
589UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 23:41:19 ID:5MyQ+z9E
乞食云々は置いといて人によってはHL2ダブってること多いからもらうのも手
オレもどっかのスレで欲しいって言うやつにあげちゃったし

リアフレに限って欲しいって言うやつがいないって言う
590UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 00:00:57 ID:Nnk1TyIl
いい勝負してる最中にマップチェンジかかるのは勘弁してほしいわ
せめてラウンド終了まで待ってくれ
591UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 00:14:08 ID:XLl1sgiK
サポのヴィジョンが使いやすくていいな
592UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 00:43:04 ID:99ZsnE1f
サポートヴィジョンは光学迷彩が見えるから使い勝手いいように感じるが
地味に敵味方の判別が難しい・・・
593UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 00:53:01 ID:EU8iPqPc
>>592サポなんか二本足の戦車だから我慢しなさい
594UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 00:55:19 ID:3dAUAd82
松本真理江直アド配信
595UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 00:58:04 ID:nI6XaI0u
手堅
596UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 01:06:37 ID:EU8iPqPc
ガイジンたちは結局エロや攻殻的な世界観にしか
日本らしさを見つけられなかったのかな?
もちろん退廃的な空気にしたかったんだろうけど、
すごくさびしい感じがする
597UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 01:15:14 ID:mhnKmUmj
東犬
休鉤
百人
598UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 01:19:23 ID:ZhhAPi1u
>>596
まぁ普通難しいんじゃない?
日本人がドイツらしさとかアメリカらしさとか考えても多分ゆがんでると思う。
599UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 01:24:07 ID:nfwMio5z
Rankまとめ

  Rankless Dog - Private - Corporal - Sergeant - Lieutenant
  (マイナスXP)   (0XP)    (4XP)    (10XP)   (20XP)

XPが変化する条件
・Ghost運んで勝利 → 生存してたら一つ上にランクアップ 死亡してたら+1XP
・敵を殲滅して勝利 → 生存してたら+2XP 死亡してたら+1XP
・敵を倒すごとに+1XP
・TKするか自滅すると-1XP(ただしCorporal以上になったら減らなくなる)

その他メモ
・勝敗ついた瞬間に上のXPボーナスがもらえる
・勝敗ついた後に敵を倒しても+1XPされる
 もちろんTKしても-1XPされるので注意
 (Corporal以上になってたらXP減らないけど)
・ReconはCorporalなってからDET使えるようになるよー

あんまり夜更かしすんなよwwww
600UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 01:30:04 ID:IguaAI74
otu
601UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 01:34:03 ID:qHzVCp2E
落ちてる武器って拾えるの?
人形取ってから敵おびきよせて人形放り投げた時困る。
602UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 01:43:32 ID:xRBEMCYK
拾えばわかるだろ
603UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 01:54:59 ID:wEYtfgSM
鯖缶なら他のプレイヤーの名前を自由に変える事できんの?
何ゲームかすると勝手に変わるんだよなぁ
しかも何かのメッセージ的な名前に・・・
気味悪いからアンインスコしたわ
604UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:04:43 ID:RmTUzHWz
>気味悪いからアンインスコしたわ
最後この一文だけでワロタ
605UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:04:56 ID:BOZ2C/ZC
土曜日の23:30に紅白戦しよう!
75%以上の確率で参加できる人何人いるかな?

両方のチームにゲーム画面キャプチャできる人がいると良いよね
606UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:13:21 ID:rb4Q0cjz
なんかもう人形の周りに煙り炊いてウンコするだけのゲームだな
607UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:16:30 ID:jdoZbCbs
マシーネンクリーガーがいてワロタ
608UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:20:25 ID:UGWLU5eF
サポでクソ芋強すぎ吹いたwwwwwww
609UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:20:47 ID:L9fAJJ1N
>>599
なるほど乙です
Ghostを運ぶとそんなにボーナスがあるのか
全滅の方がラクだと思ってたけど意味がちゃんとあるんだね
610UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:24:29 ID:+hIZ6zPx
tarmac?のヘリ側が偶にスナイパ畑になってるな
611UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:27:50 ID:+PoBb1QS
サポが3人のそのそと向かってきたときは絶望した
612UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:28:30 ID:ScGhFjKc
今来たんだけどこれどうやって手に入れて遊ぶか教えて下さいカスども
613UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:31:08 ID:Dyf9+7Ah
サポ硬すぎ
リコンの初期武器じゃ殺せない
614UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:31:26 ID:nuG0KKAd
>>612
とりあえずneotokyo downloadで検索するんだ
615UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:32:23 ID:EU8iPqPc
初期設定でfにspecialっていうのがbindされているけどこれなんなの?
616UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:32:32 ID:+bHZyTwe
>>611
アサルト大好きな俺は狂喜してグレネードを投げ込む
グレネードとフルオートのピストルが使えるだけでアサルトは存在価値がある
617UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:32:41 ID:nCqsmqDV
デフォルトで"f"にバインドされてるSpecial Keyってなんか意味あるの?
618UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:34:23 ID:nCqsmqDV
なんか被ってしまった
なんかごめん
619UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:38:28 ID:yfwukxqj
サポートのヴィジョンて迷彩みえんくね?
620UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:41:20 ID:+hIZ6zPx
薄ぼんやりとは見えるよ。正直ヴィジョン無しと変わらないか無い方が見やすいけど
621UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:44:40 ID:w9lFzStk
これはかなり面白いな
VCできるやつがGhostゲットして敵位置報告がかなり重要だね

ただ初心者へルールがわかりづら過ぎる気がする
コレだけシステム凝っててバランス取れてるのはかなりいいのだが
622UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:44:48 ID:YLnjTbcp
現状サポでキャンプしてるのが強すぎだよな
人形持った状態でも移動速度変わらないならなんとかなるんだけど
623UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:45:44 ID:ScGhFjKc
>>614
クソなげえええええええ 覚悟はしてたけど完了まで4時間かよ
624UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 02:54:24 ID:nCqsmqDV
公式からTorrentファイル落とせるからBitTorrent使った方が早いよ
回線にもよるけど20分以内には落ちてくるかと
625UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 03:01:03 ID:Zais9WAN
http://inakoma.com/resume.html

開発者の一人テツローことブライアンさん京都に住んでるぞ!!
関西圏だから梅田駅が出てくるのか
626UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 03:03:48 ID:n0gtdS5G
つまり…ブライアンさんは知ってて
このカオスなデザインにしてるのか

つうかブライアンさんと対戦してる可能性もあるのね
627UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 03:07:14 ID:Zais9WAN
[R8]って開発チームのタグつけてやってたよ

あの区だから京大関係者か?
628UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 03:13:16 ID:qBQwP+RP
>>626
タグにR8って付けてるのは開発チームの人だよ
テツローさんはニコに上がってる動画のスコアボードに
名前だけ出てたりするw
629628:2009/07/06(月) 03:15:00 ID:qBQwP+RP
かぶった、ソリー
630UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 03:17:28 ID:BOZ2C/ZC
ブライアンさんも紅白戦に呼んで、インタビューしてみようか?
631UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 03:18:19 ID:Zais9WAN
アドレスあるし連絡してみたら面白いし盛り上がりそう
632UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 03:23:33 ID:EU8iPqPc
自分もtorrent使ったな、すごく早かった

>>622
サポはちょっと強すぎだと思うね^^;
アサルトが強いっていうなら納得いくけど…

nt_dawnのモグラ叩き(紫の丸のところ)
ttp://upjo.com/up2/data/nt_dawn_ctg.jpg
最初はこんな感じで人が流れるかな?
633UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 03:27:54 ID:n0gtdS5G
出会ったらドキドキしそう
MODであっても開発に携わった人と一緒にできるのは嬉しいわ
634UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 03:40:25 ID:waK8aC7o
サポはまあ煙や普通に打ちあいするだけなら強いけど、かったるいしなあ
というか現状だとただウロウロしてる人多すぎで何使っても強い気はする
リコンなら裏取りすればいいし、アサルトはモーション見やすいのとHE鬼強い
635UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 05:58:11 ID:EU8iPqPc
このゲームって何人で部隊組むのが適正だと思う?3*2=6人?
636UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 06:34:27 ID:YCGnrbk8
°←これ半角で出せない?
637UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 06:49:25 ID:0pOymlET
鯖入った瞬間にhl2.exeのエラーで即落ちだぜ
もう諦めた
638UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 06:51:53 ID:EU8iPqPc
>>637
元々エラーが出やすいエンジンだと思うんだけどな
自分はCS:Sでもしょっちゅうエラー落ちしてるよ
639UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 07:07:17 ID:6s1Ls7tj
>>635
nt_dawnみたいなのは3人くらいが丁度いいな
4人目やったときは通路が狭すぎて暇だった
640UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 07:22:08 ID:LXLcjFhP
Aichi鯖にテストがてら各種Pluginを導入してみました。

--------------------------------------------------
STATS(Rank.Statsme)プレーヤーランキング

Player Vote(votemap.votekick.voteban)各種投票

Spawn Protection(現在10秒)

Timeleft(timeleft)残り時間を表示

MicSpam(VCによるマイクスパム防止)
--------------------------------------------------

試験的に導入しましたので、不具合があるかもしれません。
641UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 07:26:02 ID:6s1Ls7tj
乙乙

外人のTKerくると面倒すなあ
12人くらいいたのにがっつり減ってもうた
642UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 07:30:15 ID:0pOymlET
>>638
俺はCS:Sでは全く問題ない。
Vistaのせいかしらんけど終了したあとに
hl2.exeがエラー吐きました強制終了しますかって出るけど、
プレイは普通にできるし滅多に落ちることもない。
ここまでひどい症状になったのはこれが初めてだわ。
643UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 07:33:01 ID:6s1Ls7tj
>>636
「はんだくてん」で変換しても全角のしか出てこないんか
「ぱ」→F8キー押す→「パ」→ハ消す→「゚」するしかねえw

「NEOTOKYO゜」
「NEOTOKYO゚」
644UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 07:42:02 ID:Nrr6WnhA
ロード3分くらいかかるんだけどなにこれ
645UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 07:46:56 ID:6s1Ls7tj
仕様ですん
646UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 07:48:40 ID:YCGnrbk8
>>643
なるほどその手があったか
文字コード表で探してみるか
NEOTOKYO?
647UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 07:49:35 ID:6s1Ls7tj
votekickさすがに自分には投票できないかw
votemapできるようになったのは嬉しいのう
648UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 07:49:42 ID:YCGnrbk8
あー化けちゃった
649UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 07:54:50 ID:6s1Ls7tj
ネオトーキョ゜
650UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 08:05:31 ID:6s1Ls7tj
>>642
Vista 32bitだけどNT゚プレイできてるぜ
終了時たまーにhl2.exeがエラー吐くけど

公式Forum落ちてんのが困るなー
外人はどこで情報交換してんだろ
651UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 08:42:26 ID:Ay4AKZnR
NEOTOKYO?xFF9F;
652UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 08:42:27 ID:GUgDdRFC
vista64bit だけど問題なく動くなー。
つかMOD自体初めてなんだけど、Steamのおかげですごい簡単にできたわ。
653UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 08:47:17 ID:Ay4AKZnR
インストーラ付だからねw
654UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 10:49:20 ID:b6R8iLV1
HL2は買ってないけどCS:Sだけは買ってる。これでこのMOD遊べるのん?
655UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 10:51:02 ID:gfR8mhEG
steamのtoolsにsource SDK baseが表示されてたら遊べる
656UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 10:51:30 ID:HATHbxYl
起動する→鯖に入る→hl2.exeのエラー吐いて強制終了
原因探し中
657UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 10:55:53 ID:1ez7KJ4V
>>656
設定で変なbetaに参加してたりしないか?
658UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 11:00:15 ID:HATHbxYl
>>657
してないよ
659UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 11:07:27 ID:HATHbxYl
Therm-Optic camで引っかかってる・・・
660UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 12:12:52 ID:4N7ADwen
サポで前出すぎていつのまにか裏かかれると
絶対敵人形持ちに追い付けないなw
全体マップがほしいなぁ
人形に爆弾貼り付けられるかね?
661UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 12:17:36 ID:qV0AJHK2
サポってナイフか拳銃もってると若干移動速度速くなるよね
662UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 12:21:34 ID:z92CGXLo
一つのゴーストを奪い合う形式だけど
毎ラウンドゴーストの位置が変わる上に
どっちのチームが早く取れるか決まってるから
事実上の攻守があるな。
もちろん両チームの中間に配置されることもあるけど。
663UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 12:39:46 ID:uz7Lv8NW
wikiマダー
664UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 12:40:05 ID:4N7ADwen
VC無いとゴースト取るの遠慮しちゃうよな
ゴースト持ちVC有る無しでだいぶかわると思った
665UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 12:48:17 ID:7tiZjKvj
>>640
激しく乙
他の和鯖も対応してくれると良いな。
666UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 12:56:28 ID:ajugACF1
外国人とやるとVC活発でおもろいな
667UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 13:12:34 ID:H2h+gV4C
外人がVC使ってるとすごく様になってかっこうぃい
668UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 13:15:40 ID:84aiC1jA
舞台は東京なんだぞ
もっと日本語に自信を持て
669UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 13:19:34 ID:vYxCs4VG
逆に日本語のVCが聞こえてきたら外人はcoooool!!!って思うだろうな
670UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 13:21:01 ID:H2h+gV4C
じゃぁ外国鯖で日本語VCしてくるわ
671UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 13:33:42 ID:7tiZjKvj
日本でやってくれよw
672UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 13:59:16 ID:6s1Ls7tj
公式サイト更新きてたんか>>1
マニュアルげっとじゃー
ttp://files.getdropbox.com/u/892505/NTS%20Manual/Neotokyo%20Manual.pdf
673UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 14:43:27 ID:BOZ2C/ZC
【NEOTOKYO゜】wahooの鼻声実況その1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7533584

【HL2 MOD】NEOTOKYO゜プレイ動画【VIPでFPS】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7536464
674UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 14:43:53 ID:H2h+gV4C
サーマルって光学もみえるんだっけ?
675UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 14:52:55 ID:6s1Ls7tj
低温になるらしくて黒く表示されるよ
黒く見える背景に溶け込まれたらほとんど見えん
676UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 14:54:31 ID:WM4h9iP/
リコンの光学だけは見えない
677UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 14:59:12 ID:zCRkK4Ce
サーマルは対アサルトって感じだな
678UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 14:59:46 ID:H2h+gV4C
アンロック武器て他の武器より威力高いのばっかりなのか?
そういうわけでもないよね?
679UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 15:08:50 ID:ajugACF1
Sついてるとサイレンサーっぽい
Lだとスナイパーっぽい
Cはわからない
680UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 15:12:55 ID:Nrr6WnhA
これ面白かったんですけど、常に走るってできませんか?
なんか押しづらいキーしか残ってなくって・・。
681UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 15:18:29 ID:vYxCs4VG
>>680
wに前進と走るの両方を割り当てれば良いんじゃね
682UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 15:24:37 ID:Nrr6WnhA
>>681
あ!どもですw
683UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 15:58:15 ID:6s1Ls7tj
あかん少人数で砂合戦はあかんww泥沼じゃあwwww
684UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 15:58:54 ID:xRBEMCYK
Shift+WASDが押しにくいって他のFPSやるにも支障が出るだろ
685UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 15:59:42 ID:dg/O0K3k
スナイパーつええ
686UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:01:49 ID:3JWO4cM5
もうちょいスコープ覗く速度遅いほうがいいかもね
687UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:01:54 ID:6s1Ls7tj
どうしても庭園のところでスナイプ合戦なっちまうのがなあ
NT_shrine自体は嫌いじゃないんだけどなー
688UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:05:22 ID:Je8AIM4k
後から入る人は少ないほうに入るようにして欲しい
12対8とかレイプだった
689UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:06:09 ID:JahvMCaM
輸送ヘリの側面に 海外ふるさと小包 って書いてあって吹いた
兵士はモノかよw
690UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:08:34 ID:ZWJ1FqGH
公安の覆面ヘリ的なことなんじゃなかろうか
691UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:32:36 ID:4N7ADwen
伏せが無いのが結構ストレスだなぁ
692UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:39:54 ID:fFLM4Csy
alltalk on server.....
693UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:41:11 ID:uz7Lv8NW
ネオオオサカ はよだせや
694UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:42:16 ID:yfwukxqj
開始直後にぬっころされたら待機だけでストレスマッハなんだが
695UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:44:38 ID:O603wvB5
開始直後にぬっころされないようにすればいいじゃん
696UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:45:06 ID:3e3dKtVY
これはこれでバランスが確立されてていいんだけど
違うモードもやってみたいなぁ
697UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:46:57 ID:6s1Ls7tj
>>672のマニュアルにTDMが載ってたよ
そのうちリリースされんじゃね
698UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:47:41 ID:dg/O0K3k
TDMやりたいお
699UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:50:25 ID:3e3dKtVY
マジか!座して待っとこう
700UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:52:08 ID:6s1Ls7tj
ただラストマンスタンディングなんちゃらと書いてあるから
今と大して変わらんのではないか…
701UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:54:11 ID:DJidVLbe
ちょっくらNeoFukuokaマップ作ってくる

新首都福岡にご期待ください
702UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:58:02 ID:0Xk1Zvj6
NAGOYAはええよ コアラがおるがねぇ
703UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:58:17 ID:O603wvB5
回収地点が敵リスポンじゃいリスポン制のCTGやりたいなぁ
704UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 16:59:48 ID:3JWO4cM5
NEOIBARAKI

だめだ爆笑してしまう
705UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 17:03:00 ID:Je8AIM4k
名古屋って聞いて
ttp://www.nagoya-rockon.com/player.html
これ思い出したわ
706UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 17:04:27 ID:NI6+MsLg
オオサカはネオトーキョーに吸収されました
707UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 17:43:14 ID:wGTNoR9y
いきなり質問で申し訳ないですが、武器のデータが載ってるとこあったら
教えてください。
708UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 18:04:33 ID:TypItk3n
安定してきたらNeoMOEマップ作るわ
709シベリアよりのお手紙:2009/07/06(月) 18:13:55 ID:K4DZBzK/
NT゚のクライアントの中身を覗いていたらvip警護?に使われるプレイヤーモデルやらなんやらが入っていた。
CTF以外にも何種かのゲームモードを作るようだ。
NT゜のフォーラムでアイデアを出せば採用される可能性があるかもな。

http://www.77c.org/p.php?f=nk8569.jpg&c=e57a
この外骨格?と撃ち合ってみたいと思うのは自分だけかね
両チームに1対ずつ外骨格を入れてそれを破壊するゲームモードが欲しいぐらいだよ
710UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 18:26:27 ID:L9fAJJ1N
それこれだよね
ttp://nutrocker.blog51.fc2.com/blog-entry-318.html

撃ち合ってみたいねえ

NTは何もかもがかっこよすぎて、スペクトしてて全然見飽きないわ
マニュアルもかっこいいのなんの

このチームは間違いなくvalveに召し上げられるね
711UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 18:36:49 ID:1JnwOs31
自分はいやだなあ。すでに戦車みたいのがノソノソ歩いてるじゃん
712UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 18:39:52 ID:6s1Ls7tj
DET直撃しても生き残りそうだから困るw
713UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 18:45:05 ID:/nxXyjnP
無限リスポンのTDM出ないかな
あとはなんだかんだ言ってCSルールが欲しい
リコンからするとサポが外骨格みたいなもんだから
外骨格はいらない
というかリコンにも活躍の場が欲しい
714UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 18:55:31 ID:JahvMCaM
アサルトばっかり。
アサルトに強い兵科が無いのがなぁ
715UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 18:58:36 ID:3JWO4cM5
というかキャプチャーザフラッグなのに旗持ってるやつが走れないのがなぁ。。。
716UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:02:47 ID:3e3dKtVY
下手に旗守るより囮にして側面や背後突いた方が有効よね
717UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:03:26 ID:1JnwOs31
ゴーストもって空爆要請するのが仕事だからしょうがなくないか?
回収するのは今の時点では二の次だし。
718UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:03:38 ID:3dAUAd82
武器全部捨てれば走れるんじゃなかったっけ
719UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:04:20 ID:7tiZjKvj
>>715
その旧世代のCTFの後継がこのCTGだ(キリッ
720UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:10:57 ID:WvlNFUK9
どうせお前ら口ではそう言ってても
散り散りになった分隊もバラバラな3人が協力しながら
拠点にゴースト運んだりしてるのを見るとすごく興奮してるだろ?
もっと協力してゴースト運んで行こうぜ
721UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:14:12 ID:TypItk3n
リスポンし放題でゴーストの奪い合いしたら面白そうじゃね? 多分
722UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:15:04 ID:1JnwOs31
>>720
ゴースト(いのち)は投げ捨てるもの
723UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:15:39 ID:dg/O0K3k
どこのマップか忘れたけど日清とかアイフルの看板があってビックリした
724UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:19:09 ID:nCqsmqDV
スネークの看板もあったぞ
生きることは、食べることだ
みたいなコピー付きで
725UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:21:50 ID:n0gtdS5G
ギルティギアイスカが一番吹いた
726UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:24:05 ID:Dfo5yEpA
外鯖で遊んだ時に感じたが、ゴースト持ってる人がボイチャ始めると楽しいなw

「一人が左の壁の後ろ…単独。ナイスショット。 まだ来る、あー後ろ、君の後ろだ」
「南西から二人…ごめん、三人、もっと来た。」
「上だ。二階に居る。 距離20メートルくらい もうすぐそこから出てくる」

コンパスでも指示してくれたので、英語でもなんとか向く方向くらいは判断できるし、
何より野鯖なのに統率が取れた動きを始めてカッコいい
727UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:28:45 ID:L2/SufuF
かぶとむしの自販機もあるよな
ググったらちゃんと元ネタあってワロスw
何でこんなの知ってるんだ
728UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:30:09 ID:fFLM4Csy
みんなチーム入ったら5押そうぜ!
729UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:32:31 ID:lKL56dKZ
VC使えるときは「5とか押すと分隊入れて味方の場所分かるから便利だぜ!」って言ってるんだが
自分もラウンド開始時は忘れたりしちまうなw

もうちょっと分隊の利点が欲しいでぃすね
730UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:36:45 ID:1JnwOs31
VC使ってる人が少なすぎて気が退けてしまう
自分が喋っちゃいけないような気になる
731UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:41:10 ID:vYxCs4VG
さっき入ったJP鯖VCしまくりだった
732UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:44:25 ID:JahvMCaM
VC必須ゲーじゃねこれ?
733UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:45:42 ID:dCAPzNpU
いろんなゲームモードで遊んでみたい
むちゃくちゃシビアな撃ち合いも面白そうだし
あのマップでKZもしてみたい
734UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:45:56 ID:6s1Ls7tj
alltalk鯖入ったら別ゲーだったわ
VCで位置バレバレすぎて一人じゃ取り返せん
おもろいお
735UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:47:19 ID:59eFat1A
ゴースト拾ったらVC使えると面白そうだ
俺も入れるか
736UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:49:53 ID:3JWO4cM5
いかんせん相手の位置を説明しづらい
「右から2人!」とか言ってしまう俺。死ねばいいのに。
737UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 19:54:30 ID:O603wvB5
>>729
貴方が誰だかわかった気がします
nice VCありがとう
マイクがノイズまみれでVCつかえねぇよぅ
738UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:08:52 ID:paeFUYb3
俺もNEOTOKYOでVCしたくてマイク買ったぜ!
739UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:11:27 ID:lKL56dKZ
>>737
マイクを買い換えてVCする作業に入るんだ
国内鯖喋ってる人まじすくNEEEEEEEET
740UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:24:19 ID:O603wvB5
>>737
外部VCツールは大丈夫なんだがゲーム内のVCがノイズ激しいんだよなぁ
色々いじって使えるようにしてみますわ
741UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:29:24 ID:No04Ri/m
ゴースト持った時だけVCしてるけど
位置説明するのに必死で後ろからやられたりすると気まずい事この上無い
ゴーストの探知範囲外なのか知らんけど
時々後ろ見て確認しててもちょっと目を離すと後ろに来てたりするから困る
742UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:44:08 ID:w9lFzStk
ぐぢぜぜぱをぃどど
743UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:46:40 ID:WceAGiNg
ンナラ ニノリイ
744UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:50:54 ID:0jXzH5b8
Aichi鯖って日本の鯖じゃないの?
なんか英語で話しかけられたんだけど
745UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:53:25 ID:3NAP5JTz
ネットに国境なんか無い
ネットは広大よ
746UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:55:19 ID:PmFHUTFu
少佐…
747UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 21:22:20 ID:9WA2tfAq
なんか1マップごと長くね、ビルはまだかよ
748UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 21:27:41 ID:QELV3SO5
難しい。全然倒せん。ヌルゲーに帰るお。
749UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 21:35:45 ID:/lR5k9QO
城マップキボンヌ
750UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 21:44:00 ID:uz7Lv8NW
あれゾーイたん出てこないよ
751UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 21:46:03 ID:Xp6++g7B
いけねえDystopiaばっかやってて乗り遅れた
早速落としてるからお前ら相手してくれ
752UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 21:50:28 ID:1JnwOs31
>>745
人には国境がありますよ、少佐
753UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 21:52:38 ID:Dfo5yEpA
武器全般の銃声を変えたものをまとめてみたので、
お暇な方は試してね

導入する際は必ずバックアップを!

デモ(やや音割れしてるけど実ゲームでは大丈夫…なはず)
ttp://www.youtube.com/watch?v=EyeVhuelPD4
DL
ttp://www.mediafire.com/download.php?th2yzojtuzn
754UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 21:54:35 ID:Xp6++g7B
>752
9課からの逃亡者な上に人形遣いと悪魔合体した少佐に
もはや国籍なんか関係ないだろ
755UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:03:10 ID:5Wd0ldrg
ロングジャンプもいいけど、やっぱリハイジャンプが欲しいな。
756UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:06:05 ID:BOZ2C/ZC
ビルの屋上マップ・・・(^−^; まじで糞だよね?
757UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:11:12 ID:7tiZjKvj
俺的には良マップの部類に入るだがw
758UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:13:31 ID:1JnwOs31
>>754
いやそこが攻殻のおかしいところなんだけど
759UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:14:03 ID:6s1Ls7tj
>>755
梯子の真上を通るようにロングジャーンプするとハイジャンプなるから
それで我慢するんだ
760UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:33:24 ID:CA0cZoaf
あの、ゴースト持つと動けなくなってしまうの何でなん?
761UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:37:14 ID:Ay4AKZnR
ゴーストのおっぱい見てる暇あったらVCで敵位置おながい
762UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:38:28 ID:xRBEMCYK
たまにゴースト拾うとスタックするな
763UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:42:43 ID:9XqIFDd7
support使う人増えたなあ
764UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:45:14 ID:CA0cZoaf
バグですかね・・・しばらくゴースト拾うのやめときますわ
765UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:48:45 ID:BOZ2C/ZC
>>757
えー(><;)

>>760
拾った時動けなくなった事あるある
変な箱の上にいたから動けなくなったと思ってた
766UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 22:55:43 ID:sFBkCVPj
配信でQuake3のクラン?かどっかがこれでクラン戦やりたいとか言ってたけど
誰かクランつくらねーのかおい
767UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 23:02:33 ID:59eFat1A
VC入れたはいいがあせってうまく報告できん
なんでみんなあんなにてきぱき喋れるん?
768UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 23:10:54 ID:OhTt0tQA
実況てのは慣れというかスキル必要だよ
テレビ局のアナウンサーでも訓練するくらいなんだし
769UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 23:11:02 ID:99ZsnE1f
これって時間切れになったらどうすんの?
終盤に少人数になってくるとゴースト先に拾った方が負けるんだけど
770UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 23:14:15 ID:cVLcmt+R
>>767
VCは慣れるしかないわな
771UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 23:25:02 ID:9XqIFDd7
high pingの外人に殺されるのが最高にムカつく
772UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 23:42:13 ID:OhTt0tQA
まじめな話HighPingerに負けるのは雑魚
773シベリアよりのお手紙:2009/07/06(月) 23:47:03 ID:32bQPU+d
VCが全員に聞こえるのってnupo鯖?だっけ?
VCが活発で楽しかったよ。
位置報告が敵に聞こえるのがなんともいえなかったけど。

RECONで裏取りをしたらSUPPORT2人が後方を見ていてオワタ
RECONの兵装じゃSUPPORTが中ボスに見えるよ
774UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 23:53:26 ID:gfR8mhEG
ゴースト拾った時にスタックするような現象は
マウス動かしたりしゃがんだりジャンプを繰り返せば10秒くらいで抜けられる
775UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 23:54:14 ID:+hIZ6zPx
軍曹以下のReconだとサポートには1vs1でもまず勝てないからなぁ

居たら正面から挑まず別ルート行くしかないでしょアレ
776UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 00:14:23 ID:zm5tCbRI
IRCチャンネル作りました
friend server
#neotokyo
#NeoTokyo-Japan
777UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 00:17:21 ID:Y9wefJnO
優秀なVCが居ると一気に面白くなるね。ちょっと疲れるけど。
778UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 00:23:21 ID:ZULNG+Op
>>777
VC下手糞なんでやめます;;
779UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 00:24:34 ID:jPXYLuZe
VCうまくなるように練習しなきゃ
まずはとっさに方角わかるように東西南北ちゃんと覚えんと
780UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 00:26:33 ID:zm5tCbRI
779とりあいずコンパス持とうか
781UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 00:51:02 ID:/jqXtr8V
>>748
AIM差が出にくいし移動速度遅いから難しくないはず
このゲームは初心者も考慮して作られてると思うけど・・・

ちなみに、これよりヌルゲーって何?
782UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 00:56:22 ID:FG0xsi5d
ぶっちゃけSergeant以上が何人いるかで勝敗が決まるゲームだよね
783UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 00:58:04 ID:F9XKUHDF
全然敵たおせねーしすぐ死ぬしツマンネと思ってたらReconが撃たれ弱すぎただけだった
784UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 00:58:50 ID:kN55ZpxZ
キャンプゲーだな
785UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 01:03:52 ID:Y9wefJnO
Reconちょっと厳しいね。足は速いけどghost運ぶのには関係ないし、
光学迷彩も見破られるし。煙幕張られると後退するしかないのも辛い。
786UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 01:07:32 ID:+Ejfn0g7
なんかノーマナーなやつ多いな
787UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 01:08:23 ID:4Cd+8ZFq
Reconに究極の接近武器KATANAを実装する時がきたな
788UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 01:09:09 ID:kN55ZpxZ
大KATANA か懐かしいな
789UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 01:14:39 ID:zx0SOKdo
Reconのジャンプで屋根の上乗ってる人居たわ
790UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 01:25:48 ID:9jWBwdxT
ghostもって他の武器捨てたら走れるようにしてほしいわ
791UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 01:26:15 ID:dlS2fH0l
http://wikiwiki.jp/ntjp/
誰か編集手伝っておくれ
俺は疲れたから今日は寝る
792UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 01:29:29 ID:OE54IH+l
なんでWikiもうあるのに、作ってしもたん?
793UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 01:33:19 ID:zx0SOKdo
でもこっちの方がかっこいい
794UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 01:33:26 ID:olue7cb7
久しぶりに糞マップ作ってみるかー
てきとうに日本っぽいテクスチャー貼ってたら外人受けしないだろうか
795UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 01:35:31 ID:9jWBwdxT
もっと高低差がほしいな。。。
平面的だ
796UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 01:56:50 ID:+Ejfn0g7
reconはghostもってても位置がわからないとかのがいいな
797U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2009/07/07(火) 01:59:22 ID:A3nPFe05
ニコニコ動画で見てみた
面白そう!「間違った日本」的な世界がいい。
やってみたいな。
(・Д・) Sims3とArmA2の次に、HL2買おうっと

>>794
京都とかTSUTAYAとかSeppuku Staitionとか城きぼんぬ
798UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 02:04:28 ID:Jlxjpppv
wiki作るんなら
広告なしのwikiにしようよ!
ttp://sites.google.com
799UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 02:05:33 ID:/6YkCVt3
おいおいこれ以外にもHL2だとMODには良作あるから他のもプレイ推薦
特にシングルMODとかもお勧め
800UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 02:09:36 ID:CvYoOyLo
Steam版L4D持ってるんだけど、俺も参加できるのかな?
HL2じゃないとダメ?
801UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 02:15:23 ID:b8VqqGJC
>>789
RECONしか行けないとこが結構あるね
光学迷彩と合わせてキャンプしたり
ロングジャンプ+ナイフで瞬殺狙えたり
なかなか楽しい
802UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 02:18:12 ID:FfbmUJvq
ソースエンジンあれば大丈夫じゃない?
俺もHL2持ってないけどできてる
803UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 02:19:44 ID:mcr1829j
>>799
Dystopiaやれってことか
804UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 02:21:09 ID:d6FsMuB8
support強すぎと思ってたけどマップ把握してくるreconが楽しい
805UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 02:21:45 ID:kN55ZpxZ
ソースエンジンでkilling floor modだせや
806UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 02:27:20 ID:qaS9kRKf
L4Dでもやってろ
807UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 02:42:53 ID:/jqXtr8V
曲いいなぁ
ゲーム中に流してくれないかな
808UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 02:49:38 ID:GqiR0j3E
サポートはアサルトの最後のアンロック2つで喰える、ソースは俺
809UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 02:51:11 ID:n8U1S8XN
えすだぶりゅー とか言われても
咄嗟に方角と結び付けられないんですけど
810UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 02:59:56 ID:sH0m+dWZ
方角いうとき東に10mとか、西に10mとか言うようにしてるけど
SW10mとか、W10mと言う人もいた、咄嗟に判断する時は皆どっちのほうが解りやすいんだろ
知っておきたいな
811UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 03:04:12 ID:GAPR466/
曲いいね
812UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 03:45:11 ID:BR8++K8/
北とか東とか言われてもわからん

VCの人から見て東でも
こっちから見たら南なんだよヴォケ
813UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 03:47:32 ID:1nomYL8f
でもマップに名称も定着してないし仕方ないだろ・・・
文句言うなら代替え案出せよ
VCしないやつよりはよっぽど役に立つ
814UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 04:12:06 ID:pFBSHTA2
Global Operations思い出す
815UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 04:29:05 ID:XiFocAEQ
サイバーなんだから索敵中はチームの他の奴にも敵マーカーが見えるようにすりゃいいのに
816UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 04:39:54 ID:Jlxjpppv
うおおお朝4:30までやってしまった・・・
せっかくVCできるようにしたのに指示出せなかった(><;;;
でも、めちゃくちゃおもしろかった!!!!
817UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 04:54:36 ID:Ndsrrbsq
ReconでGhost取って、前進しながらGhost捨てて軽くSprint
勝手にGhost拾い直すので拾うタイミングに合わせてSprintジャンプ

これでほんの少しだけ早く移動したり
Sprintジャンプじゃないと移動できない場所にGhost持っていける
けどデメリットの方が多いというか、VCで索敵実況した方が強いw

マップはバリエーションに富んでてどれも楽しくなってきた
いいぞーこれ
始まってすぐ死にやすいマップは慣れないとナニコレ、ツマンナーイだけど
818UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 04:54:46 ID:kLIhO3YH
サントラ日本で買えないかねぇ…。
パッケカッコイイ!
819UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 05:38:15 ID:/jqXtr8V

http://www.game-monitor.com/neotokyosource2_GameServer/85.25.239.239:27015/ConvictGaming.co.uk_MainMatureEuroTokyo_Server.html

↑この鯖、つないだ瞬間に勝手に名前変更されるので注意
何回も変えられたから(イタズラ?)頭にきて
キャラ名「fuck you」で突撃したらBANされたw

ドイツ鯖だからみんな行かないと思うけど人多いんだよねーこの鯖
820UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 05:48:20 ID:ndEcoFl1
>>812
確かにそうだけど現状これ以上の伝え方無いじゃん。
自分がゴースト持ちから離れてたら置き換えて考えるしかないだろ。

特に、目印になるオブジェクトがある場所は良いけど
ビルMAPみたいな高低差多い所とか口頭で伝えるの凄い難しいぞ。
ゴースト持ちの付近に居る護衛は方角で理解できるし、そっちのが重要。
必要なのはゴースト持ちの護衛>離れた所ふらついてる奴だし。
821UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 06:06:35 ID:gaEheQLZ
ああいいこと思いついた!

Ghostを手に持って、リンクが有効になってるとき、
敵のマークに照準合わせてクリックすると
それが味方にもしばらく見えるようになればいいんだ

現状ghost持ちが左クリックする意味はないし
うんこれはいいわ
822UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 06:11:19 ID:l3GoVk49
フォーラムまだ復活せんなー
そういう提案もどしどししたいもんだが
修正を重ねて、優良MODとしてぜひ生き残ってほしいわ
823UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 06:20:30 ID:yt25B5aR
>>821
なかなか野良向きでいいかもな
824UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 06:24:22 ID:/U7CUbzi
>>821
どっかで見たようなシステムではあるが、感覚的には実装できそうだし良さそうだ
更にそれで敵を倒したらゴースト持ちにも倒した奴にもXPはいるとかなら
皆ゴースト取りたがってゲームとしては、いい方向に行きそうな気はするな
825UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 06:28:49 ID:jdasxbym
味方にマーク伝えるにもゲージがあって一定時間ごとにしか出来なくて
クラスごとに特徴もあるとなおいいな
826UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 06:45:54 ID:XiFocAEQ
ゲージはスポットスパムを減らせるし
無差別スポットゲーにならなくなっていいかもな

あと違う話だけどdystopiaみたくmap見られるようにしてほしいわ
距離じゃよくわからん
827UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 06:50:22 ID:IhP7xqVR
VCすれば結局同じことになるから
ゲージというよりもロックオンに時間をかける方が良くないか?
828UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 08:32:10 ID:2MT3uToB
ゴ-スト拾ったチームがスポット共有できちまったら強すぎるでしょ。
敵がゴーストの20M以内に近づいたらがアラーム鳴らして
近くにいる仲間に気づかせる程度じゃないとバランス崩れる
829UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 08:42:42 ID:wlPgPG/g
CS:Sじゃ酔わないのに、NEOTOKYOだと酔う・・・
830UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 09:00:22 ID:+Ejfn0g7
fov狭いからね
831UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 09:05:48 ID:lvMte4Wa
用意されてる音楽が流れたら更に熱くなるよな。
832UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 10:42:36 ID:mbCz5GDC
>>828

いやいや
現状のキャンプゲーよりは遥かにゴースト持つ意味が出てきて面白いと思う
今はしゃべれない奴がゴースト持ったら、戦力一人減るだけだし
833UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 11:28:14 ID:vQQCUj14
そこまでキャンプゲーじゃないよね
834UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 11:34:33 ID:Fl246pDp
俺はいつもReconだから特攻ゲーになってるな
ダッシュジャンプで敵の死角とって、タマとったときは絶頂むかえる
835UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 11:49:07 ID:kN55ZpxZ
ネオトーキョーじゃなくてさ、キャンプトーキョー でもいいと思うよ
836UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 11:52:12 ID:W+jmAZqI
ちょっと何言ってるかわかんないっすね。
837UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 12:07:15 ID:i7jFaJoJ
sdkでサーバーサイドMODが作れるようになれば
さらに盛り上がるな
838UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 12:08:43 ID:xwvcaj3u
人形取ってVCのみで相手に伝える事に、もの凄く個人の咄嗟の伝達能力のスキルに戦況が左右されてコレはコレで楽しいと思った
ただ、外鯖で遊ぶには簡易ラジオチャットくらいはないと厳しいなぁ
839UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 12:20:53 ID:lvMte4Wa
外国鯖はVCが盛んだが、皆(相手チーム)にも聞こえるalltalk仕様は、

「ただのラグビーに過ぎない」

と言う声が上がっている。
840UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 12:24:33 ID:kN55ZpxZ
イソップはやはりゴーストだな
841UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 12:29:52 ID:glFhDSIm
>>810
東西南北かEWSNかといわれれば、下に出てるコンパスがEWSN表記だから俺はEWSNで言われればわかりやすいな。

>>812
ゴースト持ちの位置と言っていた方向、敵までの距離がわかればおおよそ敵の位置はわかるんじゃない?

昨日愛知鯖でゴースト持ってたやつはわかりやすかったなぁ。
そいつはEWSN、距離、高低差で言ってたぞ。
ゴースト持ちとは離れてたんだけど、俺からの視点で敵を位置を言ってたから、俺の目が盗まれたかと思ったぜ。
842UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 12:31:42 ID:xwvcaj3u
VC筒抜けなのは鯖設定じゃなくて仕様だったの?
もしかしたら俺は敵と話してたのかなぁ
843UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 13:13:42 ID:GqiR0j3E
>>818
普通に日本に届いたからCDbabyでおk
国とか県とか入れる欄もあってすごく買いやすかった
パケの出来もすごく良いし、2枚組みで11ドルとかなんの慈善事業?って思う
844UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 13:13:42 ID:DiVXa21n
reconのヴィジョンがあまり役に立たないのがなぁ
隠密向けに10m以上の視覚がなくなるが10M以内の敵を壁を無視して感知とかそういうほうが良かった
845UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 13:17:31 ID:Mqvoc/FF
>>843
送料とかどうだった?
海外のサービスだから送料が凄く怖い
かといって尼いつ入荷するかわからんし…
846UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 13:33:39 ID:7dCTJ3FJ
NEOMUGICHAマップ作るか。
847UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 13:36:05 ID:kN55ZpxZ
>>846

通報しました
848UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 13:36:44 ID:KctAeAzQ
懐かしいな
849UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 13:44:41 ID:IXKjlau3
サントラって・・・BGMいつ流れてるんだ?
850UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 14:40:55 ID:F9XKUHDF
勝敗ついたときにちょびっとながれてるじゃない
851UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 14:47:57 ID:2MT3uToB
>>832
VCで聞く情報とMAPにトレースされる敵情報の差が分からんのか?
ゴ-スト拾われたら一方的なるのは明らかでしょ

それやるならゴーストの位置は、両陣営の丁度中間じゃないとバランスとれないぞ
仮に中間に置いても・・・

ゴースト取られる→全員スポットされる→レイプ
こんな流れ糞でしょ


852UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 14:48:39 ID:Fwz6/ddN
ゴースト持ったやつが止まってるときは、大体向いてるほうに敵がいるってわかるけどな
そっちに敵がいるぞって迷彩キュインキュインしてくれると、分かりやすくていいかもしらんとオモタ
853UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 14:58:52 ID:AmvWrNtd
分隊のみ共有とか
854UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 15:14:35 ID:/U7CUbzi
>>851
スポット維持が1人しかできない程度にすればいいんじゃないの
あとはゴースト位置を中間ってのは割と難しいので、どっちかよりを交互にするとか
855UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 15:15:47 ID:/jqXtr8V
ゴースト持ちはメイン武器無い不利な状況だから
敵位置が分かるように設定されてるんだよ

メイン武器持ってる味方まで
敵位置を目視できるようになったら
バランス的にマズイんじゃないか
856UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 15:19:03 ID:qaS9kRKf
しかし敵は全員、ゴースト持ちの場所が分かっているという。
だから1人か2人、ゴースト持ちの奴の情報をランダムで共有するというのが望ましい。
857UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 15:19:10 ID:2MT3uToB
>>854
回数制限とかその辺の制限ないとキツイね
今でもVCでの報告上手い人に拾われたら
ゴースト持ちのチームはかなり有利だからね
858UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 15:22:37 ID:jdasxbym
VC無い人のためにVCの優位性を崩さない程度ならいいんじゃないの
スポットした時はその瞬間の座標を拾うだけで、しかも数秒で消えちゃうから動いてる敵にはあまり有効じゃない、とか
859UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 15:26:13 ID:/jqXtr8V
>>856
ゴーストはいつでも好きなタイミングで手放せるんだよ?
VCもあるし、これ以上有利にする必要性を感じないなぁ
860UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 15:33:43 ID:DT2ziug+
部屋に陣取って、入り口を指定して敵襲を報告すると
素早く応戦できて盛り上がるね。
マーカー目当てに相手全員が集まってくるので物量に押し潰されることが多いけどw
861UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 15:34:18 ID:2MT3uToB
>>859
そう思うわ

VCできない場合は、ハンドガンに持ち替えて
敵がいる方向の壁なり床にに撃って教えるなりすれば
いいんじゃないかと思う
862UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 15:35:14 ID:AmvWrNtd
ハンドサインとかどうよ?
863UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 15:46:31 ID:mbCz5GDC
VCで報告して有利に進めてる場面も見たことあるけど
大抵が、ゴースト取らずに周りでキャンプ→目標地点の前でサポがスモーク炊いてキャンプ
で少人数同士になったらゴースト持ちの火力不足でキャンプしてる方が勝つって展開が多いんだけど
みんなどこの鯖でやってるの?
864UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 15:49:39 ID:SKecxWFg
今のままじゃ超キャンプゲームだからどこも変わらん
865UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 15:54:06 ID:AmvWrNtd
現状じゃあゴーストを無理して取りに行くメリットが少ないのは確かだ
もう少しゴースト持ちにメリットがあって良い
866UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 15:58:30 ID:glqr7nOe
>>863
普通にその時人が居る鯖かな。
俺はCS:SからのRank坊wなんでAichi鯖だけど。
867UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 16:13:02 ID:vQQCUj14
alltalkがONの鯖でやった時はキャンプはしなかったな。膠着状態はあったけど。
868UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 16:57:07 ID:ay3AMRDF
なんで死んだかわからない時が多くてストレス溜まる
869UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 17:16:09 ID:glqr7nOe
鯖チックはデフォが66じゃなくて67なのな。
870UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 17:21:15 ID:mo2yxrGJ
人形のゲームバランス云々はどうでもいいから
英会話教室の広告が立ち入り禁止の貼り紙代わりに使われてるのを何とかしてくれ
871UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 17:30:08 ID:fuksWWAT
>>870
ネットは広大よ
872UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 17:30:40 ID:Y9wefJnO
>>870
リテクスチャープロジェクトでも立ち上げてくれ。
873UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 17:39:35 ID:Mqvoc/FF
MODBのページ見てたら
・VIPモードは既に開発済み、もし全て上手くいったなら未来に見ることができる。
・インゲーム中のmp3プレイヤーは未来のバージョンで実装予定
だとさ、後タツローさんがUT2K4バージョン開発後からいろんなことを試してきて
そのうちの少しの部分しかまだあなた達は見ていないから
未来のことに期待しててだってさ、もうちょい落ち着いてアップデート待とうぜ
874UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 17:40:40 ID:jOYEnnEa
>>839
あーやっぱり気にしてる人いたのかw
875UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 17:42:31 ID:fuksWWAT
voteend.wavってのを毎回ダウンロードすんだけど!!!
876UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 17:43:23 ID:6d7+jMjb
>>839
あー思った通りだなw
877UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 18:00:52 ID:GqiR0j3E
>>845
俺はNTのサントラと他に3枚かって15ドル位だったよ。
4枚CD買って送料込みで5000円程度
1枚だと7ドルとかそんくらいだったと思う
878UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 18:07:28 ID:jOYEnnEa
ところでみんなスプレーできる?CSは256平方ピクセルまでOKだったから設定したけど、
何故か出てこない。もしかしてこのゲームでは出ない?
879UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 18:16:13 ID:9oLtfJUH
ショットガンでリロードする時にFキー押すとスラッグ弾込めれるんだな
880UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 18:27:47 ID:AFDM3OEu
FはSpecialってよりAltFireって感じだな
881UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 18:57:33 ID:2w2FzCq8
つーかそう書いてあるし
882UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 19:03:57 ID:9jWBwdxT
現状のキャンパー強すぎは何とかせんとな
ゴールポイントに3名サポートがいるとキツい
883UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 19:15:16 ID:Fl246pDp
グレネードでおk
884UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 19:28:02 ID:mcr1829j
>>812
Ghost持ちの周りに居る奴だけ意味があるって事なんだろ
離れた場所にいるお前が恩恵うけれねーだけ
885UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 19:34:23 ID:XiFocAEQ
>882
禿同
キャンプゲーで動きを発生させる要素が少なすぎる
886UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 19:35:14 ID:FG0xsi5d
ミニマップ追加してゴースト持ったチームは半径30m以内にいる敵を表示(5秒ごとに更新)
とか追加してくれねーかな
887UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 19:40:41 ID:XiFocAEQ
むしろ索敵専門のハッカークラス追加で
ゴーストは索敵できた奴らの電脳を攻撃できるとか
処理的には砲撃っぽい感じで
888UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 19:51:34 ID:jOYEnnEa
>>862強すぎだと思うな、それは。
でもそれくらいしないと不利が無くならないんだから今の状況はやばいね
889UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 20:19:18 ID:Mqvoc/FF
まぁここでウダウダ文句垂れてたって開発陣がここ見ていない以上意味ないんだから
IRCで直接開発チームに提案したらどうかな?
フォーラムは復旧するのにだいぶ時間かかるし
真面目な提案だったら向こうも聴いてくれるだろうからね、今タツローさんいるみたいだし
890UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 20:21:14 ID:wlPgPG/g
textでCSみたいにコンフィグ弄ってる人いる?
891UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 20:26:30 ID:jdasxbym
軽くしようと思って弄ったけど、バンプマップ切ったら一部のオブジェクトが真っ白になったな
スペキュラーは切れた
892UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 20:27:05 ID:SKecxWFg
通信関係しかいじってない
893UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 20:39:22 ID:I2qdSPGk
>>891
HDRはまぶしくて見えにくいから切っても問題ないと思うんだけど
スペキュラとか法線マップは切ると一気に画面寂しくなんないか
894UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 20:40:20 ID:6d7+jMjb
これキャンプゲーなの?
895UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 20:53:34 ID:tCBN/XAh
サポートはゲーム設計的にどういう位置づけなんだ
火力+高体力でポジション取りが肝ならあの丸見えヴィジョンはいらないよね
あのヴィジョンありきなら自動小銃とスナイパーライフルは持てるのはダメだろ
明らかに足が遅い事と他性能によるトレードオフ出来てないよ

全員サポートで
ゴーストの周りに張り付くor相手ゴールに固まる戦法に勝てる選択肢ってあんの?
896UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 21:03:04 ID:gaEheQLZ
>>895
サポートはゲーム的に、固定砲台的キャラだと思う
サーマルで遠くの敵を見つけて重火器で撃ちまくる
が、光学迷彩を見破る手段がないので知らない間に回りこまれやすい

で、サポート軍団に対する対処法は、アサルトがグレ投げまくり
あるいはリコンがおびき出してデトパックで吹っ飛ばす
デトパックは体力フルのサポートでも即死するほど超威力でしかも範囲が広い
897UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 21:03:52 ID:1nomYL8f
nupo鯖のnupoにFFするとすげーファビョって面白いw
898UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 21:07:58 ID:4CsJIMQY
実際銃を動かして遊ぶコントローラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Ym0tZSWGMc
899UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 21:15:01 ID:lvMte4Wa
>>897
あぁー中2鯖管か。
900UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 21:49:13 ID:bjMarNjL
>>897
FFした上に何か言われると反論って・・・お前糞じゃん
901UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 21:54:13 ID:qaS9kRKf
この発言を自演乙と叩くかどうかでこのスレ、ひいてはゲーム自体の質が決まる。
CSとチョンゲーは前者を取った。
さぁ、果たしてNEOTOKYOのコミュニティはどちらを選択するのか・・・!
902UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 21:59:25 ID:pFBSHTA2
俺達はまだPCゲーマーに絶望なんてしちゃいない!!
903UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 23:07:22 ID:A/HgxiaU
これ離婚ゲーだわデブも朝も使えねえ
904UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 23:10:32 ID:glqr7nOe
>>903
ヒント:無料MOD
905UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 23:13:42 ID:9jWBwdxT
サポートが使えないのは単純にAIMが下手なだけ
906UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 23:21:21 ID:f85RwbQw
アサルコのグレが最強なんだぞ!
907UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 23:25:28 ID:/U7CUbzi
バランスいいチームが結局強いね
908シベリアよりのお手紙:2009/07/07(火) 23:32:01 ID:tCBN/XAh
サポートに軽機関銃の組み合わせが酷過ぎて吹いた
連射しながら突入とかマジでやめて
909UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 23:39:01 ID:5fPOGMxM
アンロックのMX-5とか結構強くね?
いつもアンロックされたら真っ先にこれ使ってるんだけど
910UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 23:41:36 ID:glqr7nOe
>>839
やっぱりダメだろ・・・コレ
911UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 23:41:51 ID:+Ejfn0g7
チームの自動調整ないのか
気がついたら3vs8とかになってるんだけど
912UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 23:46:38 ID:FH8BLNYK
913UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 23:54:09 ID:zx0SOKdo
マップ終わるまでシャッフル無いから一方的な試合になりがち
当然萎え落ちする人も多いから気づいたら数ゲーになってる
914UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 23:55:37 ID:glqr7nOe
だからアップデートまで気長に待てと。
915UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 00:25:43 ID:HpiMSydX
DETパックぜんぜん使えないなーと思ってたが
敵陣奥へと透明化とダッシュを駆使してさっさと行ったらサポ5人がキャンプしているのを発見した
透明化しながらDETセット→爆破。気持ちのいい花火だった
916UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 00:30:56 ID:jtB+p4+n
上でも誰かが言ってたが、nt_skyline_ctg程クソマップはない・・・
917UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 00:38:56 ID:siEKvxGF
クソか?transitのほうが酷いと思うけど
918UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 00:40:26 ID:aNt7yNC/
武器の選びの背景に赤とか黄とかあるけど何か意味あんの
それと透明厨は止まると完全に消えて動くとぼんやり見えるのか
あと画面全体が白くなるのはただのライトなのか
それにスペシャルキーって何の意味があんの
919UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 00:48:48 ID:3EDLG+0O
>>918
透明化は動くとその効果が薄れるね
スペシャルキーはオルタナティブな射撃モード
一部の武器でA/Sを切り替えたり特別な弾を撃てたりする
新しい武器を持ったら一つ一つ試してみると良い
920UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 01:44:32 ID:aNt7yNC/
へー
921UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 01:58:25 ID:H5zHghLw
>>919
スペシャル(F)をマウスの真ん中ボタンにしたら
まったく反応しない・・・

リコンのハイジャンプと言い、想定外のキーに変更すると
機能しなくなるバグがあるね
922UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 02:00:03 ID:IyhdKC9x
てか、Reconが一番悲惨じゃね?
使用制限無しサーマルビジョン持ちのサポが居たらもうそれだけで厳しい。
サポそのものの性能もいいからサポ使ってる相手も多いし
923UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 02:03:37 ID:I75JAIOi
いや、リコンの光学迷彩だけは見えないよ。
924UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 02:05:11 ID:Uh62dNO7
よく見ると暗く映ってる
925UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 02:06:12 ID:Fl0UgcZE
リコンは裏を取れるかどうかだから一番難しいのは当然じゃね
926UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 02:07:13 ID:aNt7yNC/
リコンは動いても見えないようにしないと糞職
927UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 02:13:55 ID:V37dsxZ+
>>922
サーマルビジョンでは味方の透明すら見えん

フィルタかかってるからサーマルoffの時と半透明の見え方が違うし
浮き上がってるのかもしれんが余程注意して見ないと見えんよ
928UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 02:15:32 ID:2QXla58k
おまえらは下手だから文句いってんだろ
俺まじつえーから何使ってもトップスコアだわ
ぷげらっちょ
929UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 02:16:03 ID:KtYc4MRl
リコンさんはNSのエイリアン犬でいじめられてきた俺にはご褒美です
930UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 02:22:47 ID:MekVrX0X
リコンさんはサイレンサー付きを手に入れてからが本番だと思う俺アサルト好き
931UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 02:24:47 ID:Uh62dNO7
nupo鯖跡から入ってきた人を元からいた連中で狩る形になっててワロタw
932UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 02:43:26 ID:v19zZkCx
片方のチームだけ喋ってて異様に盛り上がってたから即抜けてきた
933UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 02:44:19 ID:39GPWHTo
両陣営の最後の生存者がキャンパー同士だとがっかりするよね
934UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 02:48:43 ID:I75JAIOi
といってもゴースト前を陣取ってた方が勝利しやすいのは確かなわけで・・・
935UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 03:08:05 ID:fyP1g/Kv
良い意味で、きちんと作りこまれたFPS初心者ゲーだな
CSとか難しすぎるって人でもこのゲームなら楽しめるはず
逆にCSやUTから来た人にとっては簡単すぎる
が、つまらないわけではなくむしろ面白い
本当に良く出来てる

今後のアプデ次第でそうとう化けると思われ
936UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 03:13:06 ID:I75JAIOi
Quakerのchではリーンだと迷彩だのと色々と操作が複雑で難しいと言われていたが。
彼らはピョンピョン飛んでバシバシ撃つ人達だからな。
937UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 03:29:29 ID:H5zHghLw
>>923
リコンだけじゃなくアサルトのも見えないよ確か
938UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 03:43:56 ID:I75JAIOi
いやアサルトのは見える。
939UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 04:00:54 ID:JGyx0AyE
>>936
まず右クリで照準出して敵味方確認するのがだるいよ。
モデルでの見分けも付きづらいしFFのペナルティは重いしストレスが溜まった
940UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 04:01:46 ID:XwuhQoDQ
assualtのは「動いている人」が見える。
941UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 04:03:07 ID:0HPY1lu7
野良の人は分隊入ってくれないし、どうしてもFFしやすいよな
これデフォでアルファにはいるようにしたほうがいいんじゃね
あと投げモノが味方にくっついたり、リコンの爆弾やゴーストでちょいスタックするの簡便してほしい
942UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 04:06:26 ID:H5zHghLw
>>938
マジで?
サポートのビジョン使ってるとき、暗いアサルトに攻撃されたことが何度かあったが
あれはリコンの見間違いだったのかな
検証結果とかソースとかあったら教えてもらえるとすごくうれしい
943UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 04:11:43 ID:I75JAIOi
そもそもサーモグラフィーなんだから光学迷彩だけ映らないってのもおかしいんだけどな。
バランスのためには仕方が無いとは言え、最近の光学迷彩は冷却機構まで装備してんのかよってな。
寒そうだよな。
944UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 04:16:05 ID:H5zHghLw
>>943
たぶんめんどくさいからみんな光学迷彩って言ってるけど、
NeoTokyoのは、正確には光学迷彩の進化版?の熱光学迷彩だから、おかしくはないと思う
マニュアルによると、サーモオプティックカモフラージュが正式名称らしい

だからアサルトの熱光学迷彩だけサーマルで見えるってのは変だと思うんだ

>>940
ああ言葉足らずでごめん
サポートのサーマルビジョンで、光学迷彩使ってるアサルトが見えるかどうかって話ね
945UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 04:17:59 ID:uKmhTxtm
>>943
義体だから冷却機能付いてても不思議じゃない
946UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 04:22:43 ID:I75JAIOi
>>944
いやぁ、でもアサルトは見えるぞ?
おかしいな。
アサルトの光学だけ安物なんじゃないか?
947UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 04:26:37 ID:Kt7JSL8F
ネットは広大よ
948UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 04:56:49 ID:YJIfptjv
アサルコのはモーションビジョンだから
いかに熱光学迷彩といえど動いてれば見える
動いてないと見えない
949UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 05:06:24 ID:H5zHghLw
>>946
しつこくってすまん
今確認したけどアサルトの熱光学迷彩も消えた
プレイ中もそうだし、スタート時みんなチカチカやってるときに
味方のアサルトが黒くなった
スコアボードの名前とクラス照らし合わせて3回確認したから確かだと思う
950UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 06:39:50 ID:YJIfptjv
リコン、サポート->熱光学センサー->熱光学迷彩使われると見えない
アサルト->動体センサー->熱光学迷彩つかってても動いてれば見える
951UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 06:46:56 ID:3ImhPN+V
つまりスモークモクモクされても光学使って突っ切ればバレないのか
952UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 07:02:45 ID:H5zHghLw
ついでに新スレ立てようと思ったら規制されてた
テンプレこんなんでどうかな
-------------------------
Sourceエンジンを使ったMOD

テーマ: 意図的に勘違いされた近未来日本での、
     政府軍対クーデター部隊のサイバーっぽい戦い
     
現在は、ラウンド制のCTFモードのみ(Ghostと呼ばれるマネキンを奪い合う)
3種類のクラス、たくさんの武器、熱光学迷彩
v1.0にしてかなりの完成度です
プレイにはSource SDK Baseが必要

公式
 http://www.neotokyohq.com/index.html

日本語WIKI
 http://wikiwiki.jp/ntjp/
 http://wikiwiki.jp/neotokyo/

マニュアル
 ttp://files.getdropbox.com/u/892505/NTS%20Manual/Neotokyo%20Manual.pdf

前スレ
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1246515755/
953UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 07:04:18 ID:MekVrX0X
>>951
サポートが凝視してたらばれる時もある
運悪く目の前に飛び出したら南無三

つーか通路の角で座ってるのを気付かない奴案外多いんだな
目の前走って行った所をサイレンサー付きで後ろから撃たれて
混乱しながら死んでいくのをよく見る
954UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 07:23:54 ID:Lp+G93Eh
リコンのリモコン爆弾は強すぎ。リコンは運動性能が良いからもっと火力低くても良い
955UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 07:26:35 ID:Kt7JSL8F
>>952
これで立ててくるね
956UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 07:27:44 ID:siEKvxGF
熱光学センサーで迷彩してる人を見た場合、紫色の人型が移動してるように見えるから
背景が熱源だったりするとそこにいるのが分かる、たしか

あとDETをghostの付近に設置して敵が拾った瞬間起爆するのが楽しい
957UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 07:31:08 ID:Kt7JSL8F
958UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 07:42:33 ID:Kt7JSL8F
自分のTKっぷりに悲しくなる・・・
センサー頼りすぐる!
959UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 10:43:39 ID:mM4/UpNq
ジャミングかチャフグレネードでも欲しい所だ
960UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 10:48:45 ID:bYmfsQg4
ミノフスキー粒子 まだー
961UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 11:58:39 ID:3Cnjmm7D
>>956
>DETをghostの付近に設置して敵が拾った瞬間起爆するのが楽しい

離れていても拾った瞬間がわかるから良いなそれ
ちょっとしたキラークイーン気分だな
962UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 12:02:31 ID:fxEEYlz/
ゴースト近くにDET設置されてたら
ゴースト撃って転がして安全な位置で取るくらいしか道は無いか…と思ったが
位置情報は丸見えだからゴースト転がしてるのも見えるんだよなぁ
963UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 12:26:31 ID:I75JAIOi
>>949
マジで?
おれの勘違いだったのか。
964UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 12:43:53 ID:/7wq6Smv
愛知鯖でマップチェンジのたびにキー割り当の一部がかわってしまう
同じ症状の人いないかなぁ?
けっこう各マップに裏鳥用の隠し通路があるな
965UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 12:52:45 ID:fyP1g/Kv
まじ面白いな
久しぶりに当たりゲーだわ
966UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 13:15:00 ID:7G+SAZQt
FPSは雰囲気ゲーだって誰かがいってたけど
その意味ではこのゲームの雰囲気は自分にとって最高><
今後のアップデートでラジオチャット実装されたらうれしいなぁ
967UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 13:15:23 ID:r2aPONx0
部隊がふるさと小包にはこばれてくるのはいつみても笑える
968UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 13:35:23 ID:RsCGjkMb
ラジオチャットが追加されるとして音声は日本語になるのだろうか
969UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 13:36:00 ID:3Cnjmm7D
操作性がもうちょっと良くなればなぁ・・・
970UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 14:08:21 ID:bYmfsQg4
サポのチェインガン使用パッチまだー
971UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 14:22:02 ID:fyP1g/Kv
アサルトのRPG使用パッチまだー
972UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 14:26:13 ID:fyP1g/Kv
>>968
当然日本語でしょ
架空とはいえtokyoだぜ
英語だったら台無し

>>969
操作性は悪くないでしょ?
移動速度は遅いけど
973UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 14:55:38 ID:Uh62dNO7
サポが足速くなったら糞ゲーになるぞ
グレ投げられたら避けられないぐらいの速さだからこそあの堅牢さだろ
あれで避けられる速さ持ったら今以上にバランス崩壊
974UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 14:56:48 ID:bYmfsQg4
サポは今度のパッチでチェインソーしか使えなくなります、ご注意ください。
975UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 15:31:41 ID:v19zZkCx
TDMやりたいお
976UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 15:58:27 ID:jtB+p4+n
>>964
詳しく。
977UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 16:35:36 ID:pyMvvE75
BuriBuriNekoManma鯖
チャットにokとか打つと日本語音声流れるなw
978UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 17:04:41 ID:uAGQq/Ig
猫まんま鯖ここにも来てたのか
979UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 17:30:23 ID:oIcFvzll
もうネタ鯖になりつつあるなw
980UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 17:42:38 ID:nBKveCwN
直アド配信って何を思ってあそこにはっつけたのかなぁ
981UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 17:50:28 ID:/7wq6Smv
至急誰かキャバに電話してVIPコースは抜き有りなのか確認してくれ
982UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 17:56:58 ID:gDu+WVIp
は?
983UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 17:57:14 ID:wBn6j5uW
ひ?
984UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 18:01:08 ID:rRPBXJPL
る?
985UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 18:16:07 ID:vH3OTZw2
wiki ochiteru
986UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 19:04:46 ID:J1ykV0QV
今日もまたダクトの存在を味方にアピールする仕事が始まるお・・・
987UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 19:10:40 ID:X8N+Com7
MAPまだ全然覚えてないからゆるして
988UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 19:28:00 ID:cucMdb7i
ニコやYoutubeだとスペクトでフォローモードになってるものがあるけど、
うちではフリーモードから切り替わらない。
誰かフォローモードに切り替えられた人がいたら、やり方を教えてくだしあ
989UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 19:31:52 ID:wBn6j5uW
990988:2009/07/08(水) 20:06:48 ID:cucMdb7i
>>989
SpecialがバインドされてるFを押しても、フリーモードのままプレイヤーの頭上に移動するだけで
フォローモードには入らないなぁ
とりあえずサンクス
991UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 20:28:04 ID:xN5+bV1z
スペース押せ
992UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 20:34:29 ID:ZK/y2Ce5
Neotokyoは出来るのに他のマルチやったことねえのか?
993UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 20:45:18 ID:ervEBWQo
早くDM実装きてー
994UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 21:03:48 ID:J1ykV0QV
ショットガン近接強いけど誰も近づいてきてくんないです><<
995UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 21:16:04 ID:268DphBi
1000なら今日からこのゲームはじめる
996UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 21:16:08 ID:X8N+Com7
JINRAIが勝ったときの音がFUCK YOUって言ってるようにきこえる
997UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 21:20:16 ID:bYmfsQg4
1000ならブーム到来
998UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 21:22:03 ID:RSqxqCbD
1000ならアップデート
999UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 21:23:14 ID:wBn6j5uW
1000なら



過疎
1000UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 21:25:05 ID:PEiTos/L
1000ならNEOTOKIO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。