∴ξ∵ξ∴ steam... Part44 ∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
 ttp://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴ steam... Part43 ∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243028929/
2UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 01:32:58 ID:l7pPtCQQ
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

IE以外のブラウザを使ってる人は↑にアクセスすると販売状況がずっとアメリカのものになるので注意。
↓にアクセスすれば日本の販売状況に戻る
http://store.steampowered.com/?cc=jp
3UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 01:33:45 ID:l7pPtCQQ
4UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 01:41:04 ID:QXifY4Ar
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦   お茶置いておきますね
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
5UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 01:43:10 ID:qthPrG2w
         ∵∴∵∴∵∴∵∴
         ∵∴∵∴∵∴∵∴
         ∵∴∵∴∵∴∵∴
         ∵∴∵∴∵∴∵∴
         |∵(・)∴∴(・)∵|
         ∵∴∵∴∵∴∵∴
         ∵∴∵∴∵∴∵∴
         ∵∴∵∴∵∴∵∴
         ∵∴∵∴∵∴∵∴
         ∵∴∵∴∵∴∵∴
         ∵∴∵∴∵∴∵∴
         ∵∴∵∴∵∴∵∴
         ∵∴∵∴∵∴∵∴
         ∵∴∵∴∵∴∵∴
.   ∧__,,∧  ∵∴∵∴∵∴∵∴
   ( ´・ω・)   ∵∴∵∴∵∴∵∴
.   /ヽ○==○∵∴∵∴∵∴∵∴
  /  ||_ | ∵∴∵∴∵∴∵∴
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
6UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 02:16:32 ID:v54rlKYs
週末セールとその履歴 / Weekend deal
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=720271

各種値下げとセール / Price reductions and sales!
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670


Valve Complete Pack等のパッケージ商品を買ったときに
重複したゲームをフレンドにプレゼントできるのは、
一部のValve製品に限られます。
1. Left 4 Dead Four Pack を購入した場合
2. Half-Life 2 / Half-Life 2: Episode One を保有しているときに
The Orange Box / Valve Complete Pack を購入した場合
3. Half-Life 2: Episode One / Half-Life 2: Episode Two を保有しているときに
Half-Life 2: Episode Pack を購入した場合

https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4502-TPJL-2656
7UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 02:56:49 ID:u91mG/ID
今までのSteam週末セール評価まとめ

★★★★★
STALKER (5ドル)
オレンジ・ボックス (9ドル)

★★★★
UBIクラシックパック (9ドル)
タイタンクエスト (9ドル)
Defence Grid (5ドル)

★★★
L4D (23ドル)

以下省略
8UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 03:11:07 ID:E1MR3sBH
フライパンが最強ということだけは分かった
9UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 06:45:11 ID:JJqnzq8y
GR complete $19 もすごかった
タイタンクエストは無印じゃなくてgoldだね
10UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 06:58:30 ID:5UuT5h7h
TQGold $9はマジでやばかったな
今買ったらシリアル無効の問題があるんだっけか
勝ち組や
11UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 08:41:35 ID:+L4NshoW
DMMMとか入ったパックもかなりお得だったろ
12UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 09:23:01 ID:oqhtuhaD
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) なんかDLしてるような気がする
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でも何もしてない
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||//∴∴∴ |∧_∧
  ||/(・)∴∴(・)(n´・ω・`n) でもモデムのランプが激しく点滅してる
  || ∴/●\ |(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||//:. ∧_∧|  ∴∵∴∵∴
  ||/(・)( ´・ω・)|  ∵(・)∴∴(・)∴
  || ∴(    )|  ∵∴/●\∴∵ steam....
13UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 10:25:53 ID:uoCBYvpm
>>11
それはUBIクラシックパックね
ところで>>7の評価って何が基準なんだろ
14UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 10:31:35 ID:Tqyo3SKP
今度1日だけ遠出して漫喫に泊まるんだがスチームいれたら買ったやつDLできる?
15UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 10:38:36 ID:l1v6+sP+
そのうちどんどん長文にして荒らしに豹変するきだろ
16UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 10:39:37 ID:l1v6+sP+
それよりも、よそのPCにアカウント情報入れて大丈夫なの
17UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 12:00:51 ID:f99zqHho
Steam入れて誰かがログインしてくれるのをフィッシングかもしれんぞ。
割れ登録名簿の歴史がまた1ページ
18UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 12:06:11 ID:yITjxbPD
This user has not yet set up their Steam Community profile.
If you know them encourage him/her to set up their profile and join in on the gaming!

プロフィール見たらこんなメッセージしか載ってない人がいたんだけど
割れってこと?
19UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 12:09:07 ID:RyciZphV
おまえよくそんなので洋ゲーやってられるな
20UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 12:12:02 ID:jkaVYkpt
その程度の英語も読めないのに他人を割れ扱いしようとしてるのか
21UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 12:13:43 ID:+L4NshoW
>>18
昨日のBF2demoくんですか
22UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 16:05:36 ID:KENeBD4C
steamスレに小学生が来てるのか
日本の洋ゲー人口も増えてるのかな
23UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 16:53:27 ID:ExO7R1Hf
Monster Trucks Nitroの最後の面がクリアできん
むずすぎだろ
24UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 18:08:24 ID:LyFmkMa6
このセール中毒者め
25UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 19:06:25 ID:FXhIZzw5
>>18 このユーザーはスチームコミュニティに参加不可プロフィールです。
彼等のスチームゲームはデモのみ、それを3年以上プレイしている特別会員である為です。
26UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 19:14:03 ID:MyKrPO7U
わざわざご丁寧に相手せんでも
27UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 20:41:55 ID:pDVSY2FO
セ・セールまだ・・
かゆ・・うま
28UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 21:23:05 ID:LyFmkMa6
PC新調したばかりの俺にいい加減FO3
29UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:21:07 ID:FXhIZzw5
PCゲーマーがFO3未だやってないとか大丈夫か?
パッケ発売と同時期にSteamでも売られてるぞ。
もっとしっかり見るんだ
30UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:23:49 ID:3lpMmpjP
>>29
おいおい、このスレ来たの初めてか?
31UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:24:20 ID:45qRBT2B
オブリといいFO3といい
32UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:26:26 ID:F0TNso0F
FO3ってそんなにおもしろいの?
なんかプレイ動画の序盤見たけどいまいち感が・・・
33UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:34:10 ID:Qk+OtS6K
FPSとしてならうんこ
RPGとしてならそれなり
34UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:34:32 ID:vlU4fka8
FO3は寝る間もおしんでプレイし続けてたけど
今はプレイよりMODを色々いれてニヤニヤしてる
個人的には定価の値段以上に満足できた
35UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:40:56 ID:oWwIpxac
CoHが家にあったからインストールしたけどsteamに反映されない
ムカついたから消した
PROTOTYPEがパッケージで反映されなかったらバルブ許さん
36UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:46:53 ID:QXifY4Ar
パッケ持ってるのなら、別にそれでいいやん。
なんでSteamに拘るのか不思議。
37UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:49:23 ID:oWwIpxac
なんでって俺は本数にこだわってるからだよ
38UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:54:24 ID:G9kPqSne
>>37
CODもだよ
39UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:54:53 ID:+HXMM3it
パッケージで登録できるの少ないだろ
最近のゲームなら無理だな
40UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 00:19:06 ID:QFBDBtsM
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <BF2demoを3年やった俺としてはだな、
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
41UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 00:41:26 ID:ywPtMDx8
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用1632週目 [ギャルゲー]
【Xbox360】Left 4 Dead 生存者募集スレPart33【L4D】 [ネットゲーム]
42UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 00:49:24 ID:TYa99Tso

    ┌──────────‐
    |この中に一人(?)だけ
    |アイマス厨がおる…
    └―y―――――――――
     ∧_∧       .___   .___   .___
    .,( ´Д`)    .〜l∀・〜l 〜l∀・〜l 〜l∀・〜l
    /      ヽ     |___|   |___|   .|___|
   ヽ_つ旦と_ノ     <  ヽ   .<  ヽ    <  ヽ
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

43UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 01:15:41 ID:U6+ZPhXW
ギャルゲーとか厨つうより汚物
44UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 01:24:31 ID:mXEy8dIr
                 ∴
                 ∴∵∴    ∴
     ∴∵∴          ∴∵∴  ∴∴
       ∵∴∵          ∵∴  ∴::: i^i_i^i_,‐、
               ∵:: .      ∵:.  ::/U::∪:`U ..::∵∴
      ∵∴∵         : . ..    :∵..::(つ/ ⌒ヽ).)  ∴∵
    ∴∵∴∵∴: : .    . :         : . | : | |   |    ∴∵
. : ∵∴∵     ....... :  .::___   . : | :∪ / ノ    ∴
.. : :∵      ....::  :: . :::::::∴∵∴\. :.:  | ∵| ||    ∵  ∵
.∴∵     ::..::   .:::::::∵∴∵∴∵:\:  |∵∪∪  . :     ∴∵
.∵      ∵::   :::∵:(・)∴∴.(・)∵. l  / . ∵ :: . :       ∵
∵    ∴∵::.   ::∵∴/ ○\∵∴ | /   ::        .∵
..    ∵∴::     .::::∵/三 | 三ヽ∵ |/....:∴::     .∵  ∵∴∵
.   ∵:..:.:/⌒ヽ::l⌒`i::..| __|__ │∵|...:∵::    .. :    ∴∵
.   :/⌒ヽ|  |;; ;|  |、.|  ===  │/∴::    . :    .∵∴  ∴
.  :(  ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ !\___/∵ :: . ... . :      .∵    ∴
..∴ >‐ / ̄.. \;;;;ゝ__`ト、.(●)━..:∴::        . :     . ∴∵∴
∴. ( : :/    ,. i〃    l  . . . . . . . . . . .... .. . :    ..:∵∴:
∴∵ ̄|    /.| |、l___ノ    _!_!         .∴:
  ∵  |   | :| |. |        ./∵∴゙i       . :     .:∴∵∴
      | |  |  | |. /.∴∵;;;;/‐‐| .∵∴ :: .. .... . :      .∴∵∴∵
      | | |  U.::、∴∵;;/;)  ゙i∵∴∵:: ... .. ... .. . : :∵∴∵
      | | |    :: . ̄ ̄ ̄   ゙i∵∴∵::.. ...::∴∵∴∵
     / / /      : . . .      ( ̄ ̄.... ::∵
    / / /      : :∴∵ : .    ̄.:∴:.
   .しし’        :: :: ∵: : .


45UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 02:23:52 ID:M0fv2/ZF
そんな事いうけど、アイマスには女装っ娘が出るんだぞ!
46UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 02:51:08 ID:TYa99Tso
女装っ娘?
誰?
まさか、ま(ry
47UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 07:11:09 ID:szbkakiU
FarCry2が20ドルになってる。
48UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 07:30:49 ID:9OFy1dwR
娘が女装って普通じゃねーかwwwwwwwうぇwwwww

とでもいうのだろうか
49UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 07:33:00 ID:qU+pT0A5
あー
くだらね。
50UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 08:18:31 ID:ft98SoH2
俺の腹は毎日超特急だ
51UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 09:20:27 ID:MRk3LkLb
超特急で下ってるのか
52UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 09:25:53 ID:8Kv9kY5t
俺の腹はいつも臨時列車だ。
53UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 09:31:51 ID:HECqHqFI
メタスコアのタブが消えてセールのタブになってるのに今さら気づいた
これでスレに張りつかなくて済むわ…
54UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 10:38:08 ID:o/AUB2+7
何か新作無いのか
55UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 11:41:04 ID:/tZc9QQU
farcry2は昨日アップデートがあったからな
ほとんどがマルチの修正で、だれがやんだよと思うが
56UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 11:43:31 ID:qDxD+zb7
ってかどれもほぼマイナーなものは過疎じゃねえか
57UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 18:28:51 ID:lrozAOzQ
arma2って面白い?
58UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 18:30:14 ID:TmrY2WT6
面白い
59UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 18:33:09 ID:lrozAOzQ
どこが?
60UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 18:37:13 ID:TmrY2WT6
全体的に
61UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 19:00:02 ID:szbkakiU
発売されてないゲームを面白いと聞く奴
62UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 19:04:00 ID:cT6V+XZO
されてるよ
ドイツ語だけど
63UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 19:24:13 ID:/tZc9QQU
英語化パッチがあるって話じゃない
スチーム版のセールをまつけど
64UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 19:47:37 ID:2QfxfF26
おい
スプセルのDAうごかねえぞ
再インスコしてもだめだったぞ糞が
65UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 20:00:05 ID:G/Bf47H7
フォーラムのぞいてみな なんか不具合多い感じ
いくつか解決策もあるみたいだし
66UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 20:22:21 ID:2QfxfF26
>>65
サンクス
ほんとUBIはだめだね
スチムーとの相性最悪
67UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 20:54:27 ID:wPwrq1hp
UBIの悪口いうな!!!!111
68UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 20:58:44 ID:/tZc9QQU
UBIっていっつもセールしてるな
UBIっていっつもセールしてるな
69UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:00:12 ID:OB+/3PSH
ウビ()わら
70UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:01:49 ID:HJGAiXwZ
アサシンクリードも敵倒すとこでフリーズするようになったな…
71UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:16:20 ID:hMEDjYwk
プロトタイプ楽しみにしてるんだが
これも駄目ぽそう?
72UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:32:43 ID:XZeEAhb8
PS3かβOXの評価が出てから買うのがいいな
パッケージだと9日に発売だからプレイ動画も出回るだろうから動画見ておもしろそうなら買えばいい
Steamだといつ予約しても出来る時間は変わらないんだから焦って買う奴は馬鹿
73UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:54:46 ID:U6+ZPhXW
プロトタイプ楽しみとかいうとCSキモ信者に家ゲ厨乙とか言われるよ
74UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 22:00:28 ID:yR5zCtTd
プロトタイプ()笑を楽しみにしてる家ゲ厨乙。
75UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 22:24:02 ID:qDxD+zb7
小島もついに海外ゲーに関わるようになったんだな
76UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 23:38:26 ID:jFh1G3yz
家ゲ厨の評価で買うの決める方が馬鹿だろ
77UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 23:46:57 ID:GgcJO0zp
どんなものでも、面白ければいいのさ。
参考になるならば、如何なるものも参考にするべきさね。
そうだろう?家ゲだろうと、PCゲだろうと、結局はゲームなのですよ。
本質は一緒なのだからねぇ。
78UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 23:49:58 ID:fU7UqQ/t
このスレはよく家ゲ和製ならとりあえず見下す洋楽聴きたての中学生みたいなのが沸くから困る
79UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 23:58:12 ID:U6+ZPhXW
>>74
キモオタ乙
80UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 00:13:20 ID:RjBMMJVl
すちーむ
81UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 00:17:49 ID:cE41ujYl
>>80
いっつもも思うんだけど、こういうレスしている人は何が目的なの?
それをいって世界が変わるの?
82UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 00:20:25 ID:S82xLLpk
世界が変わる()笑書き込みとかあるのか
83UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 00:21:55 ID:RjBMMJVl
すちーむはせかいをすくう
84UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 00:23:27 ID:5GjDkbgg
すちーむ
85UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 00:25:11 ID:5GjDkbgg
         ___
       /∵∴∵_steam
       /∵∴∵∴∴\
      |∵∴(・)∴ ∵∴\       Don't think
      |∵∵∵/∴.(・)∴|
      |∵∵ /三 ●\∵|       Just feel the atmosphere
      |∵∵ | __| 三| |
       \∵ |  =|__ | |       It's inexplicable, but it is one of the explanation of steam
      / \|__== .|/
     │ ∴∵━━_/\        It's inside your head
     │∵∴/_ ○━∴│
      | :/∵|  \__\:        It's behind you....
      ○ |∴ \_  / ||_|
        |∵∴∵/___/ |_)
       ( ̄ ̄ ̄) |∵∴/
   steam ̄ ( ̄ ̄)
86UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 00:26:14 ID:5GjDkbgg
とりあえず俺の持ってるSteamゲ∵∴∵∴tanasinn∵∴∵∴∵∴∵∴ビューして寝るか

★4
GM∵∴∵∴tanasinn∵∴∵∴∵∴∵∴らお薦め。想像以上になんで∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ないとすぐ飽きると思う。
Stalker SoC  雰囲気やべえ。シューティン∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵信者多数の理由が即分かる鬼インプレッションゲーム。
Ti∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵blo2とかより解像度倍以上に出来る上に人も沢山いる上に日本語化できる上に面白い。買い。
FallOut3  aim苦∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵w 広い軽い雰囲気セン∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵A信者心酔確実の散歩ゲー究極版。
UnrealTournament2004  1v1が面白すぎる。∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵快感。vsBotとかで全然楽しめる。1v1の格闘技好きなら買い。
Civili∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ゲー。音楽以外3より上。インターフェイスも改善された。スチムーでも売ってるが一般人は日本語版がお薦め.
Outrun C2C  雰囲気重視ドライブゲーとガチレース要素がいい感じにクロ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵い。レースゲー初心者にもうってつけ。
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ   
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
★∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
Portal  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵作より軽くなってる。ボリュームは上がってるみた∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵がいい気がする。
Civilization3 ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵面白さ、奥深さ、グラ共4と遜色なし。
TeamFortress2  ポップなノリで皆でわいわい∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵にづらい。aim苦手でも射撃マシン作って大活躍できる。スパイとかも熱い。人気。
Far Cry  銃撃戦自体はそんなに面白くない。こそこそ南国の孤島で隠れたり待ち伏せた∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。グラに透明感あって爽やか。
Mount&Blade 騎馬戦や闘技場でファース∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵作って街襲ったりも。大∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
Ches∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ジがなんと∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵富さとそいつらの無駄なプロフ付けは読み甲∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵こで一手ごとにスコア出るようになった。
Bioshock 革∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵高さ。かっこよさ。難易度が低いので過小評価さ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵んスクショじゃ分かりづらいがヘルプや全体の作りのセンスがよい。
87UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 00:46:02 ID:q0VnJuDq
>70
アサシンクリードのスレに対処法出てたよ
88UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 01:11:43 ID:BeFudNv2
すちーむはせかいにすくう
89UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 01:50:29 ID:St5WtveE
すちーむはにーとのすくつ
90UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 01:57:41 ID:RjBMMJVl
すちーむはあなたのためにある
91UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 02:03:00 ID:5GjDkbgg
                 ∴
                 ∴∵∴    ∴
     ∴∵∴          ∴∵∴  ∴∴
       ∵∴∵          ∵∴  ∴::: i^i_i^i_,‐、
               ∵:: .      ∵:.  ::/U::∪:`U ..::∵∴
      ∵∴∵         : . ..    :∵..::(つ/ ⌒ヽ).)  ∴∵
    ∴∵∴∵∴: : .    . :         : . | : | |   |    ∴∵
. : ∵∴∵     ....... :  .::___   . : | :∪ / ノ    ∴
.. : :∵      ....::  :: . :::::::∴∵∴\. :.:  | ∵| ||    ∵  ∵
.∴∵     ::..::   .:::::::∵∴∵∴∵:\:  |∵∪∪  . :     ∴∵
.∵      ∵::   :::∵:(・)∴∴.(・)∵. l  / . ∵ :: . :       ∵
∵    ∴∵::.   ::∵∴/ ○\∵∴ | /   ::        .∵
..    ∵∴::     .::::∵/三 | 三ヽ∵ |/....:∴::     .∵  ∵∴∵
.   ∵:..:.:/⌒ヽ::l⌒`i::..| __|__ │∵|...:∵::    .. :    ∴∵
.   :/⌒ヽ|  |;; ;|  |、.|  ===  │/∴::    . :    .∵∴  ∴
.  :(  ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ !\___/∵ :: . ... . :      .∵    ∴
..∴ >‐ / ̄.. \;;;;ゝ__`ト、.(●)━..:∴::        . :     . ∴∵∴
∴. ( : :/    ,. i〃    l  . . . . . . . . . . .... .. . :    ..:∵∴:
∴∵ ̄|    /.| |、l___ノ    _!_!         .∴:
  ∵  |   | :| |. |        ./∵∴゙i       . :     .:∴∵∴
      | |  |  | |. /.∴∵;;;;/‐‐| .∵∴ :: .. .... . :      .∴∵∴∵
      | | |  U.::、∴∵;;/;)  ゙i∵∴∵:: ... .. ... .. . : :∵∴∵
      | | |    :: . ̄ ̄ ̄   ゙i∵∴∵::.. ...::∴∵∴∵
     / / /      : . . .      ( ̄ ̄.... ::∵
    / / /      : :∴∵ : .    ̄.:∴:. 
   .しし’        :: :: ∵: : .

steam changes world...
92UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 02:05:09 ID:MjDIswjf

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
93UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 10:10:22 ID:KSJpjpfe
なんかフレンドの位置変わってるな
94UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 11:03:38 ID:lmWE7nn8
なんかスチームのログインにやたら時間かかるようになったんですが
同じような症状になった人います?
95UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 11:30:46 ID:C2Gr4Foi
steamでUT3持ってるんだけど、UTdealパック買ったらUT3ってプレゼントできるようになる?
ダブったときプレゼントできるのはvalveゲーだけ?
96UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 11:31:48 ID:2cBZW6j3
hl2とhl2ep1だけ
97UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 11:36:44 ID:0rvHfEvt
>>2
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
を試しなされ
98UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 11:37:27 ID:b6yFSu7i
ダブってるのにプレゼント出来ないのは詐欺だな
バルブは早急に直せよ
社長死ね
9995:2009/06/05(金) 11:52:46 ID:C2Gr4Foi
>>96
ありがとう
100UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 12:18:35 ID:lmWE7nn8
起動はできるし
101UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 12:20:44 ID:K45CbcnM
回線設定が勝手に細いものになってることがあるので確認
102UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 14:16:31 ID:rxurTz6D
一度作ったsteamのアカウントてどうやって削除するの?
103UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 16:52:45 ID:2cBZW6j3
削除なんて概念がない
104UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 17:01:56 ID:XTMhOfLo
自分が消えればいいのさ
105UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 19:28:15 ID:QqFjr1X5
さあって、今週のセールは?♪
106UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 19:29:36 ID:Cduyhxa1
l4Dが4どう
107UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 19:35:57 ID:RxU1pGWl
F.E.A.R.2半額マダー?
108UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 19:48:26 ID:+xWK8qqg
何故かゲームのプレイデータ(Stats)がバグった。
気持ち悪いからリセットしたいんだけど、やっぱ無理?
109UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 19:57:08 ID:BXTcYgzS
具体的にどのゲームのどこがバグったのか書いてくれ
110UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 20:11:37 ID:zLbV3++D
俺の人生と顔面のコンフィグがバグってる
早急なる対応を要求する
111UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 20:13:06 ID:zLbV3++D
Light of Altairっておもしろいか〜い?
112UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 20:13:46 ID:oxUVPdFX
>>110
再インストールしませう
113UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 20:24:01 ID:7vBQpCW8
>>110
自爆してリスポーンしたら治るかも
114108:2009/06/05(金) 20:24:11 ID:+xWK8qqg
>>109
DOD:SのStats(ゲームリストからView statsで見れる戦績表)です。
別にこのままでも大丈夫なんですが、変になってて、なんか気持ち悪いので。
115UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 20:54:21 ID:R7fP1+af
セール何時や?
116UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 20:57:27 ID:3WR37L2P
普段は3時前後
日によって早くも遅くもなるからはっきりとはわからないけど
117UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:11:56 ID:R7fP1+af
thx
118UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:21:16 ID:M0P4QSQS
また今日もセールを確認するまで寝れないのか
119UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:21:55 ID:Cduyhxa1
L4Dのセールだったら俺にプレゼントしてくれ
もし違ってたらなんかプレゼントするからさ
120UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:24:07 ID:Q074qyP0
特価情報をRSS配信してくれるなんてSteamやるじゃないの
121UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:24:44 ID:NCWCVGvN
今日がいいセールだったらなけなしでかうお
いくないセールなら市にます
122UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:31:13 ID:L5iIPcmm
市ぬとか簡単にいうなよ
123UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:36:38 ID:mDiuGHLl
>>111
つまらなくはない
手作り感は思ったよりない
でも新しさも思ったよりない
Galciv2なんかの方がやはり面白いとは思う
124UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:40:34 ID:4/QCshEx
セールまだー?
125UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:41:39 ID:a2yWyjhG
>>122
濡れた
126UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:45:33 ID:kfBqfhQy
いいかげんPvZセールしてください
我慢の限界です、定価で買いますよ? いいんですか? よくないでしょう
127UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:48:30 ID:NCWCVGvN
セールまだー!!!!!!!!
128UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:48:31 ID:n9PbgILM
L4Dさっさと投げ売りしろよ
129UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:52:27 ID:muY9+LVM
浅ましい人間どもめ
130UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:54:46 ID:M0P4QSQS
黙れ小僧!
131UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 22:09:40 ID:+A6n6l4s
黙れ変態紳士!
132UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 22:10:35 ID:1lffPHrE
FO3は意地でもセール以外で買わねえw
133UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 22:12:58 ID:DUmTOpIf
FO3はGOTY待ち
134UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 22:19:57 ID:ymWAxZy7
今年はL4D2に、Postal3に、来年はじめにAvP3で
買うゲーム目白押しだな

Quake4ってSteamで出ないのかねぇ
135UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 22:23:47 ID:KmEAemNI
>>120
RSS配信は週間の売り上げ上位のやつで、
特化情報っていうのはstoreのトップに
"Specials"を追加したよってことだな。
特化関係は概ねsteamニュースに出るし、
steamニュースのrssを購読しとけばいいと思う
136UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 22:29:46 ID:1lffPHrE
Postal3は無えだろ
一人称じゃなきゃ確実に飽きるの早いぞアレ
断言できる
137UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 22:32:38 ID:+A6n6l4s
3認証じゃないと、デューク君のち○ぽが拝めないだろ!
138UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 22:40:04 ID:JKp08I4W
postaは下品な上につまらない
何が面白いのか理解できないゲーム
139UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 22:51:35 ID:9IlWeyGs
普段できない事、やってはいけない事を楽しむんじゃね。
人によっては逆に嫌悪感を持つのも十分にあるだろ。
140UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 22:56:22 ID:EMUWh+9/
postalは爽快感がなさ過ぎる。
ヘッドショットしても死なないのは致命的。
一週クリアしたら二度とやりたくないレベル。
141UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 23:01:22 ID:CYy1a3e5
パッチが来たF.E.A.R 2が今週のセールの予感がする
そういえば最近オナホにはまったわ・・本物よりいい・・
142UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 23:08:37 ID:y5THmn5H
は?

本物の感触なんてしらねーし・・
143UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 23:16:19 ID:ZM6GYIhI
ど、どどど
144UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 23:21:42 ID:OkOpkFKO
3人称な上に家庭用とマルチで表現規制確実なPostal3とか誰が得するんだ
145UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 23:21:55 ID:W75F559e
どうでもいいわ
146UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 23:59:03 ID:j/wYZeGH
週末セールにBRAID北アああああああ!!!!!!!!!!!!!
147UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 00:02:39 ID:9i93cFe4
きてねぇよカス
148UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 00:03:51 ID:xHjtvpnW
またお前か
149UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 00:06:34 ID:fWPu7WYe
うおっ Light of Altair1ドルw
150UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 00:08:07 ID:W28aHXKr
そんなことよりworld of zooのパチモン臭さをなんとかして
151UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 00:08:21 ID:lB+YBT9z
crysis半額だった
152UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 00:11:20 ID:JjY5hp5p
とりあえずスチムーのトップに出るL4Dの恐いおねーさんは止めてくれ。
で 週末セールマダー?
153UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 00:13:12 ID:nTMyJcES
>>149
$12じゃねーか、危うくポチるとこだったぜ、全く・・・
154UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 00:16:56 ID:fWPu7WYe
近日リリース2ページあるんだな
ワールドオブズーおもしろそーじゃんwwww
動物園ってより動物ライフシミュレーターでノーマルに動物の食物連鎖世界をいじれるほかにアニマルクリエイターつきだってさ

155UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 00:40:42 ID:tRpM5z3g
world of gooの打ち間違いかと思っていたら
本当にあった。
何を言ってるかわからねーと思うg
156UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 00:43:12 ID:fWPu7WYe
8割わかるとおもう
157UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 00:48:37 ID:M9G9QWvk
>>154
ライオン増殖させて満足したところで積むだろうな
158UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 01:09:40 ID:TLrKCEpE
駄目だ。shooterは苦手だし酔うし好きになれない、
でもSteamは大好きなんです。
159UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 01:11:24 ID:lB+YBT9z
買ったゲームは2時間もやればいいほう
160UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 01:14:24 ID:VK9SANoC
セールで買ったゲームは起動すればいいほう
161UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 01:40:35 ID:HqOqfMRl
なんだよL4Dかよ…しかも14$とか中途半端にたけぇし
イラネ
162UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 01:44:00 ID:fWPu7WYe
釣られた・・くそがっ!
163UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 01:56:30 ID:d1enx2KD
今回こそはガッカリセールの汚名を返上するんだ
164UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 01:59:50 ID:lB+YBT9z
今週はgateのセールが神だからな
そろそろsteamほんきださないとやばい
165UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 02:02:00 ID:fWPu7WYe
神ってなに?キングスバウンティのこと??
166UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 02:03:39 ID:cxAEN+xN
今週はE3だからな
浮かれたゲーマーを釣る餌を用意してくれるはず
167UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 02:06:15 ID:ZzXkzXb8
かつて下向いたら自分のおっぱい見えるFPSあったくらいなんだから
ポスタル3も一人称で下向いたらちんこ見えるようにすればいいだろ
168UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 02:08:06 ID:fWPu7WYe
だめだねむたくなってきた・・E3効果にあんだけwktkしてたのになぜいまg
169UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 02:17:16 ID:fWPu7WYe
Join Date: Mar 2009
Reputation: 4

Posts: 109 Pls stop deleting my posts, or are we in the 3rd reich?

I hope this weekend deal will be Doom3.
170UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 02:29:22 ID:eUH2s2uE
今週のセール
Penumbra Black Plague Gold Edition $3.75
Penumbra Collector Pack $5.00
171UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 02:31:19 ID:7mmp/7JL
久しぶりに買いたいセールがきた
172UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 02:34:32 ID:rqzi0i0Q
恐がりな奴はやめといた方がいいぞ!お腹痛くなってくるからな!
173UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 02:38:38 ID:UHCPJLJE
がっかりだよ!
174UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 02:50:09 ID:bg6cyhz1
これだけ?糞すぎだろw
175UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 02:51:55 ID:LZnr45C4
ペナンブラは興味あったけどあの価格じゃ買う気おきなかったし
俺としては結構良セールだ
176UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 02:56:42 ID:JzMRt7FA
さて寝るか
177UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 02:57:00 ID:fWPu7WYe
やすいけど怖そうだからやめた!
178UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 02:57:18 ID:APzY+c5s
もうPenumbra全部もってるちゅうの!!
179UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 02:58:20 ID:61MIlDrE
なんだよぺにゅむぶらって?
二昔前の3DFPSっぽい画質だし・・・寝るか
180UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 02:59:08 ID:5tc0ouXO
demoで解らなくて攻略サイト見たぐらいだから要らないやw
181UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 03:00:34 ID:ZzXkzXb8
参考までに
GamersGate
King's Bounty The Legend $9.99
Just Cause $9.99
182UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 03:05:31 ID:fWPu7WYe
ゲマゲも糞だな!D2Dもファックだし糞だらけ
183UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 03:26:46 ID:pAqiXk1o
ADVなのか・・・読む字が多そうでつらそうだ・・・
184UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 03:32:57 ID:pTJFxCJi
辛そうというか無理なんだぜ
185UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 04:06:06 ID:FOlLj2CH
Penumbraキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ホラーゲーム好きでまだプレイしてない奴はかなりオススメ!
特にBlack Plagueは名作でF.E.A.Rと比べ物にならないぐらい超怖い

深夜に電気消してやれば間違いなく小便ちびるw
186UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 04:11:38 ID:ar9+9qJs
敵が出てきたときの音楽が超きもいゲームだっけ?
187UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 04:19:04 ID:/ysAwTgL
具体的には何系なんだい?
ゾンビ系
モンスター系
幽霊系
エイリアン系
スターリン系
188UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 04:31:09 ID:iBex7bLC
精神圧迫系、二作目は+ゾンビ系
189UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 04:32:43 ID:fDtByiEz
painkiller?
190UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 04:35:05 ID:1FnecqEJ
Penumbra買ったら、なんかエラーとか出て購入確認メールが届かない
サポートに連絡しろとか表示されたんだが、マイゲームにはちゃんと追加されててプレイできるんだよな
これって、連絡したほうがいいのかな?
191UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 04:36:21 ID:OZntcQx9
FPSとういよりアクションアドベンチャーっていう類だよ、
初期の無料版やってみれば雰囲気つかめる
192UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 04:39:44 ID:fDtByiEz
> なんかエラーとか

なんでこういう人って一番重要な所を省略するの?
193UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 04:39:55 ID:k9y6qJc2
>>190
俺もまったく同じ
エラーが出てメールも来ないのに、なぜかリストには追加されててプレイも出来る

こんなの初めてだったからあわててsteam supportにレジストしたら
今度はその登録メールが来ないから質問も出来ない

Penumbra Collentor's Packをまともに買えた人いる?
194UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 04:41:11 ID:k9y6qJc2
>>192
いや内容がまったくないのよ
「購入処理が完了していません steamサポートに連絡してください」
とだけ
そのサポートにはレジストできない状態
195UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 04:42:29 ID:k9y6qJc2
いや
「購入処理の途中で予期せぬエラーが発生しました
処理は完了していません サポートにコンタクトとって」
みたいな感じだったか
196UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 04:46:46 ID:gXdTwKqR
コミュニティのコントロールパネルページの
履歴がかなり下の方に表示されるのおれだけかな?
履歴の表示まで無駄な空白がある・・・
197UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 04:47:33 ID:1FnecqEJ
>>193
同じ症状の人がいて安心した
まあゲームプレイできるならどうでもいいか
198UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 05:56:22 ID:R89jimmc
予期しないエラーが発生しました。 購入手続きが完了しませんでした。
Steam サポートまでご連絡ください。

連絡なんてしねーよバーカバーカ
199UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 06:07:18 ID:bg6cyhz1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ホラー好きにはおすすめーーwwww
とかいってテンション高いアホはしねよ
英語読めなきゃ意味ねーだろカスが
意味わからんくて小便もでねえんだよ
200UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 06:08:23 ID:4hZ+7lSX
低脳乙
201UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 06:16:53 ID:fWPu7WYe
正しくは低能や。このド低能がぁ。
202UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 06:19:23 ID:vreoOMx2
デタラメなクレカ情報でやってもゲームリスト入るのかな
んなわけないか
203UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 06:20:11 ID:HfaMioRA
エラー出たけどアカウントの履歴見ると買えてる。
リストにも追加されてるしインストールもできる。
しかもRequiemまで入ってるぞ。なんだこれ。
204UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 06:20:51 ID:lHUUr9Q7
       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
205UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 06:41:11 ID:vreoOMx2
>>203
ほんとだ、ストア決済履歴に表示されてる
請求金額も$5.00なってるし問題なさそう
206UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 06:44:50 ID:HfaMioRA
コミュニティのmy history見ても
You now own Penumbra: Black Plague, Penumbra: Requiem, Penumbra: Overture.
って書いてあったし大丈夫だな。

あとrequiemはよく見たらblack plagueのパックに入ってたわ。勘違いした。
207UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 07:08:43 ID:fWPu7WYe
208UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 08:24:51 ID:UPRMP9df
penumbraは日本語化されてるよ!ほんとだよ
209UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 08:39:36 ID:XMpsqEA7
5ドルなら買いだな
210UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 09:16:19 ID:UUBSviOj
civ4って何で日本からは買えないのかね
211UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 09:17:37 ID:JL5JqZ7O
>>210
2kもしくは代理店の方針
212UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 09:18:15 ID:Ji7nQ2C6
penumbra(1作目:フリーゲーム)
http://www.4gamer.net/patch/demo/penumbra/penumbra.shtml

penumbra overture(2作目)

penumbra Black Plague(3作目)

penumbra Requiem(4作目 完結)

ということでおk?
213UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 09:24:32 ID:kojcDnQc
Requiemは拡張パック扱いだったはず
214UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 10:08:02 ID:tHzDwRdp
Penumbraはフリーゲームの初っ端で詰まって、ググったら棒切れで進める事が分かってやる気消沈。
謎解きゲームは進める他の行動はできなくて妙な事で進んだりすると意欲を失うな。
でも他の作りは真っ当だったから買うかどうしようか。
215UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 10:17:48 ID:NYX4daMv
なんだ、Requiem入ってないのかよ…。買うのやーめた。

べ、べつに怖いから買わないんじゃないんだからね!
216UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 10:19:12 ID:KSo4PkuR
Requiem入ってるよ
217UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 10:20:38 ID:NYX4daMv
Blackの中にRequiemも入ってるという書き込みが・・・。

すんません、すんません、ほんと怖いのだめなんです。勘弁してくださいOrz
218UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 10:21:28 ID:tSL+Fhx4
結局、購入するとまだエラーでるのか?
219UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 10:25:25 ID:RfNVVSc+
Penumbra買った。
20分程で詰まった。
ゲームクリアだ。

>>218
Penumbra?
俺はちゃんと買えたぞ
220UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 10:33:35 ID:bS8pqhTq
156 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 04:41:17 ID:fLclBaun
よく見ると無料版とデモ版の二種類じゃないのな
混乱してきたのでまとめた

UNBIRTH (未公開だったが先日無料公開された。アルファ版でXPのみ対応)
ttp://unbirth.frictionalgames.com/download.php

Penumbra?Tech?demo?(最初に出た完全無料版)
ttp://frictionalgames.com/site/penumbradownload/

Penumbra?Overture?(Episode?One)?(製品版三部作の第一弾、デモ版有り)
 ttp://www.penumbra-overture.com/demo.php

Penumbra?Black?Plague?(Episode?Two)?(製品版三部作の第二弾、デモ版有り)
 ttp://www.penumbrablackplague.com/site/demo.php

Penumbra?Requiem?(Episode?Three)?(penumblaシリーズ完結偏、8/27発売)
http://www.penumbrarequiem.com/ (工事中)
221UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 11:01:26 ID:bkw8afUe
Penumbraうれ・・い
うま・・うま・
222UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 11:29:21 ID:3AhhyUjT
Penumbra 日本語化まだー
223UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 11:49:39 ID:vreoOMx2
ストーリー分からないが地味に面白い
良セールだった
224UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 11:59:44 ID:aZfziuMH
ストーリーは分からなくてもOKだが、
ちょくちょく出てくる説明を理解できないと無駄に苦労するよ。
225UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 12:01:10 ID:DjHWFsme
the mawって日本語化できたのか!
226UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 12:01:54 ID:PgQ3A30O
おまいら英語くらいよめるだろ
227UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 12:10:19 ID:tHzDwRdp
読めねえ。読めるけど今は読めねえ。
228UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 12:11:48 ID:u8HEvsrz
PENUMBRAマイゲームに入れただけでクリアしてしまった
229UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 12:21:08 ID:kojcDnQc
確かに無駄な苦労が増えるだけで進めないことはないな
230UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 12:23:17 ID:Ji7nQ2C6
初代やってきた
そんなに時間はかからなかったな

Overture以降も
ニコ動で動画探したら1作当たり7分前後の動画が20回続く感じだから
3作合わせたらそれなりに遊べる感じか。
231UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 12:36:59 ID:EvApwrb1
やったーPenumbraセール待ってた!
これは買いだろ
232UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 12:42:40 ID:JQgP65tb
糞ゲー
233UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 12:53:28 ID:6cD6cIjL
PvZやGooが$5とかにならないかな。
234UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 12:58:25 ID:CcxcppUJ
Gooはふr
235UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 13:46:32 ID:FgDtuk1B
Penumbraってボリューム的にはどんな感じ?
謎解きがすぐ分かっちゃえばすぐ終わるレベル?

長すぎると確実に積むからそこだけ気になる。
236UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 13:52:41 ID:UPRMP9df
goo最近5ドルセールあっただろ
237UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 13:53:37 ID:aHZ/k0ir
安いんだから悩む前に買えって
238UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 13:54:57 ID:CcxcppUJ
早くも雪原降りて最初の部屋で詰まったお;;
239UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 13:56:47 ID:FgDtuk1B
>>237
それを繰り返したら、ありえない本数になって困ってるんだw
集めるために買ってるわけじゃないからなぁ。
240UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 13:58:54 ID:ilA/Am1A
ちょっとは自分で考えれば?
いい年してそんな事まで人に頼るなよ
241UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 13:59:23 ID:aHZ/k0ir
ありえない本数になってなにが困るの?
スチマーならゲームの本数がステータスだろ
242UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 13:59:50 ID:nTMyJcES
箱○の実績厨みたいだな
243UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 14:01:52 ID:FgDtuk1B
Penumbraのボリューム聞いただけなのに、変なとこにつっかかってくんなw

まぁいいや買ってみるよ。
244UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 14:06:02 ID:lB+YBT9z
ゲームリストからやりたいゲームさがすの一苦労でござる
245UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 14:06:04 ID:u8HEvsrz
150本以下の奴は間違いなく在日
246UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 14:06:51 ID:xHjtvpnW
>>243
そんなに長くないよ。謎解きもそこまで難しいものはない
でも雰囲気が秀逸ですげえ怖いから精神にじわじわきて、体感だと実際より長く感じる。
チキンな俺が夜に一人でやってたらマジでチビりそうになって「まだ終わらないのかあああ助けて怖いよおおお」ってなってた
安いし買って損はないと思うぜ


以上やったことない俺の妄想
247UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 14:07:44 ID:o9/N8ydJ
えっ…steamって集めるために買うものだろう
んで並んでる数が多くなったら満足してクリア
248UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 14:23:20 ID:jyWgTYiv
普通のスチマーなら$9.99と表示されてたら反射的に買ってしまうだろう
249UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 14:27:07 ID:o9/N8ydJ
$5で買わぬ理由無し

3部作全部入ってるし
お得感あって凄く良い
250UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 14:32:18 ID:/ysAwTgL
でも一般人は苦手なゲームやプレイしないであろうゲームなら
例え5ドルであってもスルーするよ。

この間のグリッドディフェンスは買わなかったけど、
怖いの好きだから今週のは期待。早く家に帰りたい。
251UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 14:46:03 ID:lqmM7do2
英語読めけど買うか
電子辞書使いながら読むと勉強になりそうだ
252UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 14:52:55 ID:UQH3m1wO
エロゲでもアドベンチャーは勘弁してくださいって感じなのに
253UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:03:34 ID:o9/N8ydJ
犬の死体ががががが
何かカサカサいってるぅぅ…俺は死んだ
254UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:04:00 ID:Lfikw4aL
>>238
www
どの作品?俺は一作目の初っ端で詰まった。
255UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:04:48 ID:FCVsa/3g
グリッドディフェンスは地味ながらも面白かったよ
CS:Sとか激しい系のゲームの息抜きに丁度良いし、しかも面白い
今度、セールス来たら買ってみて
256UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:16:02 ID:rBego1VP
5ドルでもそれをクリアするまでの時間は取られるわけだからな
つまらないが、クリアしてないままは気持ち悪いからだらだらとやるはめになるのは困る
ときどきゲームを楽しむためじゃなくて終わらせるためにやってるときがあるな
257UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:16:44 ID:aZfziuMH
Defense Gridだと思ったが。
258UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:21:36 ID:ilA/Am1A
グリッドディフェンスワロタ
259UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:24:17 ID:DjHWFsme
>>258
いい年してあげ足とるなよ
260UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:24:35 ID:FFFfMrIu
HLMODのAoM:DCみたいなもの?
261UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:30:54 ID:Lfikw4aL
突っかかってくる輩が多いから教えるのももう疲れるが
グリッドディフェンスは総称で言ってんじゃないの?
タワーディフェンスとも言ったりするな。
それにDefense Gridまでだとまだダブる気がする。
The Awakeningで正解ジャマイカ?
262UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:35:15 ID:jedXEsv6
Defense Grid The Awakeningは詰め将棋みたいなものでハマる人はハマる
最初は簡単すぎて逆に糞ゲーと思っていたけど中盤以降のムズさから中毒に
なってくる
263UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:36:25 ID:Fo5PV0/J
コミュニティーのinviteとかのタブが表示されないのは俺だけ?
あとBlotterがやけに下の方に表示される
264UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:40:19 ID:IRz7Q3uy
>>261
ここSteamスレだよ
SteamでDefense gridって1個しかないんだけど何がどうダブるの
265UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:43:35 ID:Lfikw4aL
ほらな。こんなのが多いから疲れるんだよ。
266UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:44:59 ID:aHZ/k0ir
ほら?疲れる?
267UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:46:18 ID:IRz7Q3uy
自分から長文書いて疲れて何がしたいのか
268UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:54:12 ID:FgDtuk1B
>>256
俺はそうなったら止めちゃうね。
途中で放置気味のゲームは沢山あるよ。
苦痛感じてまで遊びたくないしなー。
たまに気分転換で進めることはあるw
269UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:54:52 ID:FgDtuk1B
お、IDが被ったw
270UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 15:55:01 ID:hnVi+BLT
カード作った
今日から俺もスチマーだぜhehehe
271UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 16:00:43 ID:u8HEvsrz
>>270
クレカで初めての購入の時はカード会社に連絡が行って確認があるから1週間くらいかかるぞ
2回目以降はすぐに買えるけど
272UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 16:01:18 ID:XMpsqEA7
Defense grid
gunと敵遅くなる奴だけでクリアできるって前書いてあったけど
火力小さくね?
canonレベル3無いと赤ボス倒せねえんだけど
273UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 16:04:17 ID:h6zfDHgF
5ドルなら余裕で買いなんだが英語がちっとも読めないから諦めた
274UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 16:09:14 ID:EGrAIQDu
グリッドマーン
275UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 16:15:26 ID:FgDtuk1B
>>269
誰と被ってるんだと思ったら俺か!
こんな事あるんだなぁ。
276UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 16:17:58 ID:JZHvRLZW
えっ
277UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 16:22:55 ID:bk2qGCxw
>>272
コストの低いgunLV3を大量に作って数で押す
突き詰めればDefense gridはgunとtemporalとmissileでクリアできると思う
でもやっぱり辛いからcanonとか作っちゃうな
278UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 16:26:38 ID:hnVi+BLT
>>271
作ったのクレカじゃなくてスルデビなんだ
こっちは今CSS+Garry's Mod買えたから即使えるみたい
クレカ作ったときは気をつけるよ
279UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 16:30:03 ID:wmvLzH4h
>>273
俺も英語わからんけど、なんとなくで今の所ゲーム進めてるし、
デモとは全然違うし、このゲーム自体おもしろいよ、一緒に頑張ろうぜ!!
280UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 16:30:29 ID:qm76wNl/
        いったいおれ どうなて
    +       ____    +
      +   //  \\ +
  ウボァ━━━ //●\||/◎\\━━━━ッ!!!!
    +   /::::;;⌒(__人__)⌒:;:;::\   ?
        |  ┬   |ロロロロ|  ┬ | 
     ?  \│ ; ロロロロ  :;│/    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
  /     ̄ ̄フ  . /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ̄フ ̄/    /   / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 / /  __∠_   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
281UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 16:38:09 ID:8kUikNeg
かゆうまで思い出したけど、あの日記書いてる時ってまだ知性が残ってたんだね。
L4Dのゾンビなんて、プレイヤーの能力に応じて手加減してくれるんだぜ?
282UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 16:40:06 ID:pAqiXk1o
Penumbra一作目のタダ版やってるけどけっこう面白いな
思ったより英語も少ない、詰まったけど
283UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 16:41:39 ID:Rd4upPP1
>>271 一ヶ月分決済完了してもプレイ不可、再度決済の繰り返しで
MMOで月2万位取られた事あるぞ。返金されたけどそれが原因だったのか
284UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 17:08:22 ID:iJU9mUPe
フラッシュの脱出ゲームや誘導ゲームみたいなもんか
285UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 18:25:31 ID:wdLbQm6i
>>281
中身はメイクしたエキストラさんですから
286UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 18:34:22 ID:kojcDnQc
じゃあこの中からブーマー役が出てるわけだな
287UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 18:56:12 ID:yOCb0B/j
Penumbra日本語化できるの?
288UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 18:58:20 ID:k9y6qJc2
日本語化パッチがあるかという意味ならないよ
289UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 19:20:23 ID:7mmp/7JL
日本語化Wikiで鋭意翻訳中
290UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 19:26:17 ID:u8HEvsrz
Steam毎日セールしてくれよ
最近は全然ソフト集まらないぞ
291UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 19:44:54 ID:PgQ3A30O
Penumbra 購入しただけでクリアしました
292UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 19:54:09 ID:SX/Pbfqd
誰かアサシングリードプレゼントしてくれ

hanamaru
293UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 20:05:33 ID:o9/N8ydJ
数多くの化け物を倒してきた俺だが…
じらしプレイは反則だぜ
出てくるなら出てきやがれ…うわあぁぁぁ!

              Penumbra 完
294UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 20:06:04 ID:fWPu7WYe
お前FPSは徹底的に避けてるのなんで?
295UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 20:16:25 ID:o39W3G+P
うっはwww$5とかやっすwwww買いだこれwww    ←今ここ
            ↓
積みゲーも増えてきたしメイン飽きた時も安心だわwww
            ↓
買った事を忘れる
296UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 20:17:36 ID:tMJwgkxx
これはマジで怖いなwww
サイレントヒル1に通じる静かな焦らしプレイがマジで怖い
297UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 20:24:24 ID:FOlLj2CH
サイレント昼よりクロックタワーを思い出す
298UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 20:30:48 ID:YDFJRKhO
バックアップからゲームをリストアしたら
.icnファイルが消えてしまった。

なにこれ悲しい
299UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 21:05:59 ID:brNPSPPs
Penumbra話わかんなくても楽しめる?
買おうか迷うわ
300UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 21:07:34 ID:aHZ/k0ir
迷う前に買え
301UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 21:08:03 ID:PgQ3A30O
買ってから忘れろ
302UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 21:08:56 ID:PgQ3A30O
CODWAWもこの前のセールで買ったけど
やってないことに気づいた
303UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 21:13:02 ID:W28aHXKr
トゥームレイダー買ったことすら忘れてた
304UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 21:16:43 ID:CsVpE6Bs
”買う”という名のゲームをするのがスチマーです
ゲームを起動する気力は本来無いものなのです

>>299
さぁゲームスタートしませんか?
305UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 21:38:03 ID:u8HEvsrz
買ったけどやってないゲーム70本近くあるわ
306UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 21:43:37 ID:9Chyis9r
そんなに怖いのなら俺も買おう
M&B以来久々のパラドゲーだしな
307UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 21:52:38 ID:72II/8Xr
ゲーテ曰く、スチマーの美徳は買う事と、忍耐。
308UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 21:57:16 ID:DjHWFsme
EROR!
ERRO:i:i:i:i:長すぎます!==8==

ホス
i:
E-ml: sge
内容
                                              。             Yi:i:i:i:i:i:i:Y
           NO:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iFUTURE              __rh__             |:i:i:i:i:i:i:i:|
                                         ,。:'%/%'%i%imi:。、         |:i:i:i:i:i:i:i:| i%i%ントト|
               Yi:i:i:i:i:iY                    '%,'%,'(●)%i%('%i%ig:。.      |ドルドルドル|
                                     .:'%/%/%'%i%i%i%i∴ i%i%i%i      |リッパーセン|
          ョメl                 .:%/%,'%,'%'%i%i%∵ i%i%i%%%%:..    |トルセントト|
               Yi:i:i:i:i:iY                    '%,'%,'(●)%i%(●) i%i%●) i%i%i%i%i%:i:.   |パーセンリッ|
                  |:i:i:i'%'%i%i%%i%∵ i%i%i%%%%:..    |lkg|
               Yi:i:i:i:i:iY                    '%,'%,'(●)%ii%i%i%i%i%i%i%i%:i   |lkg%i%i%i%:'i   |セントト トル|
                  |:i:i:i:i:i:i:|                   i %'%'%i%i%i%i%i%i%i%i%:i   |センリッパー|
                  |lk '|                  i%斗千干王王王圭セ亥%i!   |ト トルセン ,;,         
;';';、,';'/;',,            |k 'l|         |~'~'~'~'~'~'~'~三三三三三||三三三iニi! ∧'.

★ ア:i:i:i:i:i:i:i:iFUける板ち ★
309UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 21:58:34 ID:DjHWFsme
Tunnel Rats is a dark and intense single-player shooter for PC
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  |                |  |     ⊂∴⊃     |  |  \      ./ |  |wwwwwYwwwwYww|  |   ⊂∵⊃
|  |    / ̄\  ⊂∴|  |  /\/\      |  |∵⊃ \:::::::  /  |  |:∴~ ~∴wwwwww.|  |
|  |  /(・).:(・):\    |  |/\_|_/\^^^^|  |    /::~~~:::\  |  |,:.,:;ω;::,,.:; wwwwww |  | Å~~~~~~~~~~(゚゚)
|  |/\∵∴∵∴\/|  |∴∵\__ノ∴・:\ |  | ::::/ ̄\/ ̄\:::|  |/ ̄\...www.../\|  |/ \∴∵∴∴∵
|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ⊂∵⊃  | ̄|      ⊂∴⊃           ⊂∵⊃       |\∨∨∨∨|\  ⊂∴⊃
    ∧∧ .∧∧  ∧∧ |  |      ∧ ∧ .∧ ∧ .∧ ∧   ∧ ∧ ∧ ∧   _|∴ \(・):)(:・):\
   (∴)・) (・)∵) (∴:(・)|  |     (  (●) (  (●) (  (●)  (・*** )(∵∴・) /(・)::(・)'|,●●'l,●●'l,     ⊂∴⊃
|| ̄| ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|| ̄| ̄|    | ̄| ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|| ̄| ̄|| ̄| ̄|| ̄| ̄ ̄∴∵∴:: 'l,エエlニ(・)ニlエエ'l,⊃
||∴|_||_|∵∴∵|_||_|∴|    |∵|_||_|∴∵∴|_||_|∵||∴|_||_|∵・:∴・\/∵|∵∵:/ ○\:|
||___________|    |___________||___________.|∵∴/三 | 三| ⊂∵⊃
○○○○○○○○○○○○    ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○|∵∴| __|__ |
←養(・)場                                                \∵ |  === .|屠(・)場→
                                                       \:\__/
310UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 21:59:17 ID:DjHWFsme
      ____
    /      \
    /         \
   /           |                       .
   |     /  \   |
   |    /     |  |
   |    |      |  |
    \   |     .|/
   / \|___/\             .
  │    ━━○━  │
  │   /___\ |
   | /  |  \_/ ||_|
   ○ |   \____/ |_)       .
     |     Λ   /
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
311UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 21:59:57 ID:DjHWFsme
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・:(・)`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`rミ ,○、:(・)`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (/  / ミ 〉 (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・|  ̄\ /ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (、`  /   (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
312UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 22:16:16 ID:l5BQo7J7
(´・ω・`)
313UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 22:17:34 ID:DjHWFsme
(    )
314UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 22:18:43 ID:p1wLytdX
さっさと死んでくれ
315UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 22:22:00 ID:W28aHXKr
>>314
通報しましたんたんたぬきの金タマーーー!!!
316UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 22:23:19 ID:DjHWFsme

>>314の内容を考えれば、『右翼と大資本勢力』の連中が
何を考えているかはわかります。
右翼が支援している>>314』には、『トイレは○○○洗脳』という
精神病院レベルの右翼洗脳のための表現があります。
アニメ第二話、第三話で、実際に「○○○」というセリフが唐突に出て来ます。
右翼は、日本の社会秩序、正義、良識などを根底から破壊する気でいます。
そのために、
1、異常な集団リンチ型の思想弾圧を行う。そういう弾圧(主にAGSASという
__恐ろしい凶悪犯罪)を含む漫画、アニメを流行させる。
2、殺人、犯罪、フリーセックスなどを肯定的に捉えるような漫画、アニメを
__社会に流行させようとする。ただし、犯罪のうちに窃盗罪は含まない。
__なぜなら、『私有財産とは窃盗である』という社会主義者のおもしろい
__名ゼリフが示すように、富豪とか悪徳商人とかから財産を奪い取る、と
__いう、痛快な正義の窃盗が存在する、という反資本主義的な発想があり、
__『右翼と大資本勢力』は、こういうのを嫌うからである。
317UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 22:23:41 ID:l5BQo7J7
え(´・ω・`)?
318UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 22:26:01 ID:57b/g3r6
Alien Shooter: Vengeanceってもう買えないの?
コレクターとしては、こういう事があるから怖いわ
319UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 22:48:19 ID:4QutAp8F
Penumbraは3作とも話が分からなかったけど謎解きは楽しめた
320UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 22:49:45 ID:fWPu7WYe
最近糞セールばっかでうんざりだわ
321UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 23:32:17 ID:4DrtNgP1
jamesやめろ
322UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 23:59:27 ID:Rd4upPP1
>>320 PCゲー休憩して箱やらPS3でもやったらどうだ
次世代機3台あると文句なし
323UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 00:01:17 ID:tGzlI/iL
男ならSFCとPS2あれば十分。
SFC時代は本当にスクウェア輝いていたよな。
324UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 00:02:13 ID:imfdpsLb
箱もPS3も持ってるけど論外
かろうじてPS3は動いてるけど箱はここ数ヶ月起動してないしゴールドも切れた
325UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 00:11:30 ID:UmkuRbxg
家ゲのソフトってHL2 EP1レベルのプレイしてて腹立つゲームばかりだろ
326UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 00:15:41 ID:dAVIajun
なあにPCゲーだって気の狂ったヨーロッパのメーカー以外
家庭用からの移植しかなくなってんだ
327UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 00:35:21 ID:kDf+1F5k
アカウントハックかアカウントBANされたのかしらないが
CS:SとTF2、SaintRow2持って行かれた・・・。
328UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 00:36:51 ID:6M+PGt5r
垢ハックされるとかどんだけー
アホじゃん
329UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 00:37:00 ID:9TvJHZB7
もう一度買えばいい
330UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 00:38:09 ID:Agy6P6oT
そしてまた同じ目に会うんだな
331UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 00:40:48 ID:dAVIajun
あれ、オーバーレイのwebブラウザって日本語入力不可?
332UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 00:59:39 ID:Agy6P6oT
ザバじゃねえだろ
333UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 01:00:11 ID:Agy6P6oT
誤爆したのでプレゼントしてこよう…
334UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 01:05:58 ID:Agy6P6oT
再会
335UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 01:13:21 ID:/zvwzOD6
Penumbraは英語が読めない俺には無理だった
メモに進むヒントが書いてあるんだろうけど先に進めなくなってやめた…
336UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 01:22:35 ID:5sRM+ZV6
翻訳サイト見るか辞書使って読めや
337UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 01:34:26 ID:zKG1/8tw
辞書で英語が読めたら苦労しねーよ!
338UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 01:42:59 ID:aXtICBdH
読めなかったら辞書の意味ねーよ!
339UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 01:43:35 ID:9TvJHZB7
字が読めねえんだよ・・・
340UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 01:44:53 ID:Ytu3TBFu
Penumbra買ってみたけど夜だし怖くて進めないぜ!
英語は何てこと無いレベルだったから良いけど、演出が本気で怖くてきついわ…
341UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 01:46:05 ID:hk6n3LZm
ペナンブラってどれから始めればいいの?
342UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 02:02:48 ID:Gm19SwSt
Penumbraおばあちゃん
343UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 02:20:00 ID:9TvJHZB7
Penumbraタダ版のやつやっと終わった・・・
正直怖すぎて買ったらやらなくちゃいけなくなるからとても買えそうにない
344UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 02:24:39 ID:KAkwkgvB
買ってもやらなければ良いじゃない
345UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 02:31:28 ID:ysIZxMKi
おれ笑点観ながらやるわ。
ちょっとコレ怖すぎ。夜は無理
346UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 02:35:00 ID:edvCYAF8
テレビがつイてるかrとイイキニナルナヨ
347UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 02:49:15 ID:YnONZJ84
やってないけどそんな怖くねえだろどうせ
サイレントヒルのが怖いだろ
348UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 02:56:15 ID:bylqDeuK
ゲームが怖いって・・・
なんかカワイイなw
349UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 02:56:32 ID:vjV5i/PY
買ってないけど、俺もそう思う。
ここの連中ビビリばっかりw
350UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 02:57:57 ID:vjV5i/PY
たいしたことないどうろうけど、
オレも買ってみるよ。
351UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 02:58:28 ID:YnONZJ84
俺はHL1買おうっと
352UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 03:05:35 ID:oT0fw/f5
ゲームで怖いとか ('・c_,・` )プッ
353UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 03:13:36 ID:6JbzYg6Z
俺も…笑いてぇ
354UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 03:14:18 ID:9TvJHZB7
まあ実際そんなに怖くねーよ
ちょっと怖いかなって思って買ってまでそういうのめんどくさいからってだけだよ
別にビビッてるわけじゃねえよ、ビビッてねえよマジで
355UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 03:25:26 ID:AsgwqUlg
ちんぽ○出しの白いおっちゃんが出てきて一方的に殺されて萎えた
ボコボコにしてぇ
356UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 03:45:32 ID:eon6lN4d
マイコントロールパネルの招待とかのタブが全部消えてて
フレ要請受けれないんだが、コレってスチムーが重いだけ?
357UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 03:50:01 ID:AYW1woqz
タブがえっらい下の方にあってペナンブラのせいかとガクブルしたなんて言えやしない
358UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 04:05:46 ID:oV13Z2fS
unable to load authentication libraryとかエラーが出てCSSが起動は出来るがプレイできなくなった
認証・・だと・・・
つかどうなってんのこれ?
359UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 05:00:22 ID:oV13Z2fS
再起動したら直ってよく解らん
360UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 05:57:25 ID:2Q5RJAGv
システム要件でvideocardが1Gってのがあるがおそろしく高いなおい
361UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 06:32:48 ID:1Aa5XmCt
>>356
俺もだ。名前と履歴の間にあったのが全部消えて不自然にスペースが空いてる
steamがバグったのかと思って再インストールしても変わらず
362UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 10:25:21 ID:EETiqJ85
で、いまだにストア、が”保存”になってる件について。
これどこで翻訳とか出せばいいんだ?
363UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 11:07:26 ID:tGzlI/iL
HL2のオカマボイス、DOD:SのBARが装填数になっているミスはもう直ったかい?
364UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 11:16:32 ID:Hzjv5n6r
usストアページだと変なフットボールゲーが50%OFFでセール中になってんな
365UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 11:19:33 ID:dAVIajun
アサクリいつまでやすいんだよワロタ
366UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 11:26:36 ID:gwq5xnH5
2が発表されて思わず買っちゃう子がいるんだろうな
367UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 11:34:31 ID:de/G21TF
あー Penumbraをセールで買って夜中にションベンちびるチャンスも今日までか。
$5とはいえ金は大切だが時間も大切だしな・・ 楽しんでるけどクリアしてないゲームが3つ、
そのくせDefenseGridTAはMasterStrategistをゲッツ後も何度もプレイしてるしw
368UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 11:36:20 ID:uiKpO0N0
思わずアサクリ買ってしまったが、
あまりのクソゲーっぷりに絶望した。
369UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 11:40:46 ID:de/G21TF
>>368
お散歩用としてはどんなもん?
370UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 11:45:46 ID:uiKpO0N0
>>369
グラフィックと操作感だけは良いから、楽しめるんじゃね?
でも、本編進めないと、景色が見えてても入れない場所があるから苦痛w
371UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 11:59:21 ID:6X3HQPMY
なあ
これってさ
いちいちsteamにログインしないと遊べんの?
372UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:00:49 ID:de/G21TF
>>370
そうか。 人も沢山歩いてるし悪戯しがいもありそうだなw
373UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:03:08 ID:de/G21TF
>>371
steamで買ったんならそう。
374UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:04:14 ID:b7/ET3bp
steam の起動が最近遅くね?
マスターサバが前みたいに不調なのかね
375UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:08:47 ID:6X3HQPMY
>>373
マジかよorz
オフラインで遊びたいときにも認証せんといかんのか
まさかそんなことになってるとは思わないからよく確認せんかった
まーしばらくのつなぎ目的のゲームだからいいけど
376UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:09:15 ID:b7/ET3bp
すまん。
普通に ClientRegistry.blob の問題だった。
377UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:17:39 ID:QgoOXwzD
オフラインモードがあったような気がする
378UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:22:14 ID:dAVIajun
オフゲーなら回線つながって無くても遊べる
一部のsecurom対応ゲーとかは一度アクチベーションさえすれば遊べると思う

ところでvalve以外のオンラインゲーってsteamつなげてないとだめだっけ?
379UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:22:56 ID:i6Wn87gi
Steamで買うとパッケの半額以下で買えるんだな。安すぎじゃね?なんかデメリットかあるの?
380UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:25:46 ID:dAVIajun
ほとんどが英語版で日本語対応はごく一部だけ
というか海外ではパッケージ価格もスチーム並みも多い
381UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:26:48 ID:YnONZJ84
・パケだと飽きたら売れる
・有志日本語化があるタイトルとvalve以外ほぼ日本語なし
・クレカ要る
くらいか
382UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:28:50 ID:tGzlI/iL
>>375
オフラインモードは一応ある。
が、結局ゲームを起動するにはスチームも起動させないといけない場合がほとんど。
スチームはネット環境が整ってる事を前提としているプラットフォーム。

俺は半額でもない限りパッケのほう買ってるけどね。
383UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:30:53 ID:dAVIajun
俺はパッケはNOCD拾ってこないといけないのがわずらわしいな
384UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:37:11 ID:6X3HQPMY
常時接続に等しいから、ちょい手間なのを除けば構わんのだけど、
なんか気持ち的にイヤなんだよなー
慣れると気にならんのかもね
385UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:38:21 ID:Mzi0fVFC
Steamをオフラインにするのが落ち着かなくなってくる
386UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:48:55 ID:de/G21TF
>>385
セール逃すもんなw
387UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:49:20 ID:XlvPFiZj
PCを立ち上げて真っ先にsteamを起動しないと落ち着かない症状が出てくる
388UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 12:51:53 ID:dAVIajun
今確認したけどオフラインモードでプレイできないのはvalveのマルチだけだった
389UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 13:13:28 ID:de/G21TF
失礼。リストアップ中だけどAlienShooter2はオフラインでプレイ中
390UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 13:18:07 ID:UssOO+vg
てかこのスレの奴は電源オンからずっと常時起動状態だろ普通に
391UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 13:25:34 ID:GVrUri3i
>>387
俺だけじゃなかったのか
392UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 13:33:23 ID:HVDF8+91
penimbraのセール見て早速無料のやつやってみたけど怖くて無理。
$5でも買えない。怖い。
393UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 13:41:10 ID:+SdxrInM
penimbra有料の買って1時間くらいやった感想

・怖い、犬が怖い。
・他にも絶対なんかいる。痕跡がある。怖い。
・すぐやめちゃうんだけど続きが気になって起動しちゃう。怖い。
394UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 13:44:55 ID:i++1pr5R
Overtureはそれほどでもなかったけど
BlackPlagueは基地外染みててちびった

つーかスレあるなら張っとけよw気づかなかったわ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1153316903/
395UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 13:47:00 ID:SyQn1M+U
>>368
日本語版でやると楽しい。イスラムVS十字軍と言う言葉で勃起する人にはお勧め。
396UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 13:49:06 ID:kJbU7r0O
GMODスレでスルーされたのでこっちで質問します

GMOD買って起動してみたらntdll.dllってのが原因でメニュー画面開く前に落ちてしまいます
エラーの原因をググって見たらIMEが原因らしいのですが、IMEを切り替えても効果なしでした


情けないことに自分では力が及ばず解決することが出来ませんでした
OSはVista SP1 Homepreniumです
L4DやHL2本編やHL2に関するその他MODは動作しているのでスペック的には動くはずなのですが……
GMODだけが動かないといった状況です
助けてください。お願いします
397UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 13:52:41 ID:gwq5xnH5
一応言っとくか

マルチ氏ね
398UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 13:56:10 ID:zH72gUmw
助けてくださいとか恥ずかしくねーの?
399UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 13:57:40 ID:iBkJqctr
何か困ったらOS再インスコ
400UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 14:09:25 ID:UssOO+vg
>>396
情けないことに自分では力が及ばず解決することが出来ませんでした
401UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 14:11:00 ID:kJbU7r0O
>>399
分かりました
あとでやってみます


ありがとうございました、もう結構です
402UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 14:27:01 ID:1uGnu9tr
さすがマルチ
403UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 14:27:45 ID:27BhUpU9
ダブが出ないのいつになったら直るんだ
本当に腐ったパブリッシャーだな
テストくらいしろよ
404UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 14:31:04 ID:rsfFh+YW
>>387
Windows起動と同時にSteamも立ち上がるようにするだろう?
405UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 14:32:20 ID:5p7m/7xs
犬をハンマーで殺せない
犬早すぎ
つんだ
406396:2009/06/07(日) 14:45:03 ID:kJbU7r0O
ゴメン、何か色々ピリピリしてた

誰か助けてくれorz
407UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 14:46:28 ID:gwq5xnH5
お断りします
    ハハ
((⊂丶(゚ω゚) /⊃))
   \/  丶_/
  __/  |
 ( __ |
  \\  \\
  (/  / /
      \)
408UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 14:48:01 ID:rsfFh+YW
お前らにつられてPenumbra買っちゃったよ
面白いんだろうなあ?これ
409UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 14:52:13 ID:wvaG+SZp
スチームを海外ゲームのランチャーとして使ってるので、GOGで買ったゲームや
フリーゲームなんかも「非スチームゲーム追加」で登録してるんだけど
スチーム自身がアップデートすると、登録したショートカットが全て消えちゃうので面倒。
なんとかならないかな?



410UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 14:52:29 ID:nl+GS/Ez
エラーメッセージも詳細スペックも書いてない
残念だけどここにテレパシー使える人はいないみたいだから諦めて
411UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 14:57:41 ID:G4x7Qz1Z
俺は消えないよ
だいぶ昔になんとなく登録したIEとかItunesがまだ残ってるしね
消える仕様ではないとおもう
412UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 15:10:29 ID:kJbU7r0O
スペック忘れてた……
OS:Windows Vista Home Premium Service Pack 1
CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU P8600 @ 2.40GHz (2 CPUs), ~2.4GHz
メモリ:3032MB RAM
DirectXのバージョンは10
ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express

エラーの内容はHL2exeが停止しました〜って奴
これがそのときの問題内容
長くなるからろだに上げたよ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/7262
413UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 15:13:09 ID:2Q5RJAGv
さすが休日
414UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 15:16:36 ID:nl+GS/Ez
415UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 15:17:19 ID:YnONZJ84
Penumbraやってみたけど
鳥みたいなの倒せんしそもそもダイナマイト以外武器あるのかと問いたいし
眼が疲れるし悩んでストレス溜まるしEsc押してメニュー行くと9割フリーズしやがるしでゴミゲーだわ
安いとか以前にインストールするのがもったいないレベル
べ、べつ怖くないし
416UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 15:19:26 ID:1EVsNIV3
ホラーゲーは動画サイトでウォークスルー見れば十分かななんて
417UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 15:23:35 ID:wvaG+SZp
ショートカット消えないのかー
うちはDドライブにスチーム入れてるけど、それが原因かな?

300Gのスチーム専用ドライブが満杯になったので、1Tのドライブに入れ替えたよ。
これで、思う存分ゲームが買える!
418UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 15:26:16 ID:hDgJIQ/v
>>412
割れ乙
419UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 15:31:47 ID:kJbU7r0O
>>414の通りにやったら動いた・・・

結果的に自分の調べ不足でした
ありがとうございました
420UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 15:32:53 ID:nl+GS/Ez
>>419
情弱検索下手乙もう二度と来んな
421UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 15:47:05 ID:rsfFh+YW
Penuembra:Requiemから始めたけど最初の部屋から出られない件
422UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 15:55:42 ID:kVUpvLU+
一生出なくていいよ
423UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 15:59:29 ID:we8ZDOgk
なんか煽りばっかりだな、このスレ。
屑はやっぱり屑ということか。
424UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 16:06:05 ID:6sP1OWw1
みんな煽るのやめようよ^^
425UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 16:07:58 ID:WotVa0fD
煽りやーめた^^
426UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 16:09:15 ID:dG7xhVQ2
みんな病気なんだよ
やさしくしてあげなくちゃ
427UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 16:09:59 ID:oT0fw/f5
ぺっ
428UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 16:12:10 ID:0zONUr/b
みんなPenumbraやって正気じゃいられなくなったんだろ
429UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 16:59:59 ID:6sP1OWw1
誘導されたので、お願いします。

シェルターの中にはいって箪笥の裏に抜け穴
をみつけたのですが、木で塞がれてて前に進めません
どうすればいいですか?
430UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 17:02:32 ID:hDgJIQ/v
>>429
自分の手で木をどかせろよ
少しは自分で動け
431UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 17:15:00 ID:8c+Lti8T
>>393
なにそれ、こわい
432UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 17:15:49 ID:gwq5xnH5
木が腐るまで待ってみるのも有効だよ
433UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 17:26:18 ID:vI59xp8D
スチムーから恒例の環境調査が来たな。
DX10もかなり出回ってると思いきや、未だ過半数XP。
システムメモリも2GBが最多で意外と思いきや、3GBという中途半端が26%。
これは4GB組がアレに流れましたな。
434UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 17:26:38 ID:wvaG+SZp
>>429
ハンマーを取った時の、アクションの説明を読み飛ばすと苦労するみたい。
TABでインベントリーを出して、1番スロットにハンマーをドラッグ。
1を押してハンマーを持ったら、板をクリックするだけではダメで
左右どちらかにドラッグして振りかぶり、そのまま反対向きに勢いよく振る。
これで、板を強く叩けるよ。何回か叩けば板は壊れる。

435UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 17:37:00 ID:ghG1ziNF
質問です
steamのマイコントロールパネルを開くと、
フレンド登録関連(全体、招待、グループ)のタブと、
その下にある公式ゲームグループ関連が表示されなくなりました
本来その表示があるところは空欄で、その空欄の下には履歴の表示がされています

この状態になる前は正常に表示されていました
steamの再インストールしてからsteamやIEで開いてもその部分のみ表示されません
どなたか解決方法が分かる方が居たら教えてください
436UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 17:43:24 ID:MBRz9da2
>>433
システムの制限的に考えて、RAMディスクを使って無くても
32bitOSで4GB積んでるのは3GBにカウントされてるはず。
この統計の4GBは64bitOSだけのものじゃないかな。

個人的には、誤差レベルとは言え7の64bitが32bitを上回っているのが注目かな。
32bitOSが許されるのは小学生までだよねな時代が見えてきたかも。
437UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 18:00:07 ID:+0GpnVeF
  小 3    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   3 え
  学 2    L_ /              / ヽ  2  |
  生 が    / '              '    i  !? マ
  ま 許    /               /    く    ジ
  で さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}  
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /) 
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//
438UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 18:03:35 ID:rKuZCBJj
  小 6    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ      ,. - ── - 、.  ,)   6 え
  学 4    L_ /              r'つ)∠───    / ヽ  4  |
  生 が    / '              〆⌒  ̄ ̄ ̄ \  '    i  !? マ
  ま 許    /              ,.イ      ,イ    \/    く    ジ
  で さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_ヾイ    /{ { ヽ、トl  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!{  .ト{\ヽ',  メ __\i   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ゝ  |"ひ)  \  イびゞヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′ノ  ト、"´,.     ー ノ .| |  「L!    ' i'ひ}  
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ/.  {   ゝ     /  レ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_ ヽ  ヽ⌒> _人__人ノ_ i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  悪   L_ \ └ ´ 「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  心    了 >ー-ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   死    |/!イ|  /)   |     |/! 「ヽ, `ー /) 
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  了    >{ |  .|=く  イ     > / / `'//
439UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 18:33:01 ID:hDgJIQ/v
VISTA厨がこのスレにいたら流石に引くわ
440UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 18:36:18 ID:5p7m/7xs
メモリなんて2Gで十分
441UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 18:50:08 ID:xHMvLO1t
それは無い
442UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 18:52:10 ID:1aSQdEWP
XP厨がこのスレにいるって本当?
恥ずかしいwwww
443UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 18:54:22 ID:BaXeZH/g
Vistaで困ることとか特に無いし
444Windows 7:2009/06/07(日) 18:59:38 ID:/Sx+i6GF
みんな 私の為に争うのは止めて!
445UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 18:59:55 ID:1KJtJCef
windows7乙
446UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 19:15:44 ID:gwq5xnH5
正直vistaは困ることがあって困る
447UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 20:00:04 ID:Ye92l8tC
真のゲーマーはXPとVistaデュアルブートでDX9環境もDX10環境もきっちり用意しておくもんだぜ
448UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 20:05:39 ID:AsgwqUlg
いやいやVista飛ばして7買うから
449UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 20:09:04 ID:vI59xp8D
今VISTAが無いとDX10堪能できん。
450UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 20:17:03 ID:dAVIajun
低スペでゲームやんなよ
451UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 20:17:19 ID:cc5iUXCp
braid買いたいです
どうですか
452UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 20:18:53 ID:gwq5xnH5
またお前か
453UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 20:20:17 ID:oO4sKrfX
>>451
買えばわかるさ
454UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 20:26:37 ID:u6Ero3rM
自分が買ったつまらんゲームをさも面白そうに持ち上げて
他人にもガッカリ感を味あわせる技がすっかり定番化したな
455UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 20:28:58 ID:XlvPFiZj
braidはデモやればわかるが$4.99が適正価格かな
456UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 20:36:44 ID:AsgwqUlg
UT3 5ドルになったら買う
457UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 20:46:51 ID:we8ZDOgk
>>440
メモリなんて32MBあれば十分。
458UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 21:00:19 ID:nU5rq8VT
braidはデモやって箱マルのコントローラーしか認識しないって分かって萎えた
459UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 21:08:49 ID:msv+QfUl
>>457
スチマーとしては、64MBでないかい?
460UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 22:16:01 ID:2Q5RJAGv
32や64MBとかさすがスチマー
461UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 22:23:08 ID:eJF3SGrD
penumbra買ったしどうせだからと1をプレイしてみた

怖すぎワロタ
462UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 22:31:54 ID:YnONZJ84
32厨とか64厨とか
家ゲー厨とかPCゲー厨とか
淫厨とかアム厨とか

なんでも厨で区別して敵視するキモオタという生き物ってなんなんだろうね
463UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 22:37:23 ID:dAVIajun
>>462
あなたもそれらを一まとめにキモオタと蔑む同じ生き物ではありませんか
464UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 22:44:40 ID:XlvPFiZj
今 ID:YnONZJ84 は自分もまた同類なのだと自覚するのであった

                                       終わり
465UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 22:48:13 ID:JtrKcDmp
全てを相対化して戦うのをやめたら
人間を止めたも同然ですよ
戦わなきゃ
家ゲ厨と
466UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 22:48:53 ID:zKG1/8tw
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
  |  -┼      | ヽヽ     -┼-      | |
  |.  |      |.        -┼-      し |
  し  dヽ     ヽ_/      α^ヽ       ノ
467UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 23:14:57 ID:kVUpvLU+
ホラーゲー怖くて出来ないのにPenumbra買っちまったじゃねぇかksg
468UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 23:16:28 ID:oO4sKrfX
>>467
自分の得手不得手を考えて買えよwwwwww
469UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 23:21:53 ID:nl+GS/Ez
得手不得手なんて買ってから考えるのが普通
470UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 23:22:31 ID:AsgwqUlg
それがスチマーか
471UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 23:24:17 ID:gwq5xnH5
前に一通りクリアまでプレイしたけどあのゲームの何が怖いのかよくわからん
雰囲気が暗いってだけ?
472UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 23:24:36 ID:kyXLGo8G
多分それ心の病気だよ
473UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 23:30:54 ID:AsgwqUlg
スチームとは豚インフルの如く感染するのか
474UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 23:33:30 ID:IopT50r3
penumbraのパックやってるが、
英語読めるなら100楽しめるとして、読めないと楽しみ50
英語読めるなら100の努力でクリアできるが、読めないと200の努力が必要
という感じだろうか?
475UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 23:33:36 ID:Mzi0fVFC
Penumbra窓化できる?

買おうか迷うがAdvってのがなぁ・・・
476UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 23:36:44 ID:iBkJqctr
なぜ何でも窓化したがるのか
477UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 23:39:52 ID:Mzi0fVFC
フルスクじゃ辞書も引けないこんな世の中じゃ
478UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 23:45:42 ID:/zvwzOD6
窓化できるけど別ウィンドウへの切り替えがしづらい
479UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 23:45:46 ID:JtrKcDmp
あーなる
480UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 23:46:58 ID:JtrKcDmp
ホットキーでAltavistaでも起動出来るようにして欲しい
481UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 23:46:58 ID:3SCrCRcK
あなる
482UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 23:59:09 ID:YrBFN6ya
おいinviteのタブがどっかいったぞ
どうすればいいんだこれ
483UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 00:41:08 ID:AVvUAUvj
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ penumbra買ったお!がんばるお。
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /



       3日後
       ___
    ;;/   ノ( \;    
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;  
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
484UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 00:52:24 ID:oDc+DcCE
セールのRSSのアドレス教えてよ?
485UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 00:52:58 ID:m8CDrI7U
ぷんだ!
486UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 01:15:26 ID:ePTcjfIR
かわいいぺろりんちょ!
487UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 02:23:00 ID:fDxYP21V
penumbraってうpろだから落として遊んだ事あるけど金とってんのか
本スレも4亀も無料として紹介してるし全部フリーかと思ってたわ
488UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 03:01:27 ID:VL3CuyS2
>>487
無料版はちょこっとやってなんかめんどくさくなってすぐなげたんだけど、
製品版は別物とはいわないけどかなりかわってるよ。作り込みが全然違う感じ。
5ドルならお買い得とおもいますた。
489UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 03:04:11 ID:7rV35S5w
penumbra日本語化って1年ぐらい前に可能と判ってから今まで放置されてたんだな
完成してれば買っても良かった・・・
490UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 06:46:47 ID:tc1QftB7
>>435
俺も最近表示されないんだよな
フレンド招待されたってのに承認が出来なくて困ってる・・・
491UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 08:25:17 ID:ZJ7SsYxs
オレンジボックス買おうと思うんだけどTF2は持ってるんだがこれだけ人にプレゼントって無理かな
492UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 08:30:51 ID:bBqhcN6B
何回同じこと聞く奴が出てくるのかと
少しは自分で調べる能力身につけろ
493UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 08:51:51 ID:S3h/AG34
煽りやめて!
494UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 10:48:52 ID:xROH+/yg
ここ3ヶ月くらいわくわくするセールも大作のリリースも無い
スチーム終わったな
495UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 11:13:53 ID:bAVsgfKV
予告ならあるじゃん。
糞つまんなかったLeft 4 Deadの続編が(笑)
496UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 11:29:19 ID:qpndN8U1
持ってない人にはOrangeBoxは特大セールだったと思うが。
OrangeBoxからSteamに入った俺にはピンポイントで凹むw
497UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 11:34:08 ID:PDD7s71B
冬まで特になんもないしなぁ
498UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 12:33:48 ID:bBqhcN6B
今月末Arma2があるじゃん
499UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 12:34:43 ID:7cf5K7D6
スト4で対戦しようぜー
500UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 12:39:25 ID:DcpLygR/
>>494
勝手に終わらせんなインポ野郎
501UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 12:42:11 ID:ccd//eI/
某エミュで格ゲーしてる奴らに、実ROM持ってる奴は1%もいないだろうね
そんなもんに手出すまでもなくmugenもあるし
スト4なんてカジュアルゲー価格じゃないとPCじゃ売れんだろう
502UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 13:08:19 ID:WZc2vCwP
>>496
よう俺
503UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 15:23:55 ID:mCbffVMs
>>501
お前みたいのは最初からターゲットじゃないってことだろ
もちろんおれもいらんけど
504UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 15:37:45 ID:JcfhBdq8
>>501
いや、俺は実機、ハード、エミュ。全部やってる
知り合いも全く同じ
結構ソフトは買うよ
505UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 16:02:23 ID:PvcjvnUS
おい!Penumbra買ったけど怖くて2つ目の部屋でやめたわ!
506UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 16:06:55 ID:qpndN8U1
>>505
www
507UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 16:27:50 ID:rnPaSi79
multiあるならPenumbra買ってもいいわ
508UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 16:28:45 ID:LU2uGqRQ
そんなことじゃFEARやdeadspace出来ないだろ・・・
509UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 16:29:31 ID:S3h/AG34
Penumbraってオートセーブのみ?
510UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 16:34:41 ID:bIe/sPvW
>>509
セーブポイントあるよ
511UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 17:20:23 ID:S3h/AG34
>>510
もうすこし解像度あげれれば
少しは怖くなるんだけどなぁ・・・
期待してたほど怖くないな
512435:2009/06/08(月) 17:33:44 ID:kW2PEsUY
フレンド関係のタブが表示されないのを自己解決したので報告
IEを最新(Ver8.0)にしたら表示されました

プニル使ってて不都合ないから存在を忘れてました(Ver6.0のままだった)
他にも同じ症状の方がいるようなので参考になれば幸いです
513UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 17:34:16 ID:0TSvKF6p
Penumbraニコ動に攻略動画上がってた
翻訳もされてるからかなり助かる
514UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 17:57:24 ID:CF6+Yi3F
ここで話すよりpenumbraスレ行って活性化させた方がいいんじゃね
515UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 17:58:06 ID:4tV0dDmJ
全然怖くないし面白くもなんともないわ
その辺のFPSやりきってどうしようもない奴なら気分転換にやりそうだけど
516UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 18:17:28 ID:S3h/AG34
まぁ、有料の脱出ゲーみたいな感じだな
517UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 18:34:03 ID:2WtFLAMZ
【無料ホラーゲーム】Penumbra
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1153316903/

翻訳作業開始中!!!
応援求む!!!!
518UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 19:21:27 ID:XS0b6NQR
Penumbraさ
犬二発殴るとどっか行くじゃん
その後床下に行くとクモの巣に絡まれた犬の死骸あるけど
あれさっき殴った犬?
519UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 19:26:01 ID:bIe/sPvW
>>518
全然関係ないよ
520UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 19:32:26 ID:qEc14mvm
>>517
盛り上がってまいりましたああ!!
521UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 19:48:04 ID:wBuTX3pU
>>520

\               |         /
  \             |        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
522UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 21:06:11 ID:zjFH7jTl
Freedom Forceを起動させようとすると
「Freedom Force は、このバージョンの Windows と互換性がありません。詳細については、エレクトロニック・アーツ・スクウェア株式会社 にお問い合わせください。」
って出るけど、Vistaとか2000だったら動く?
523UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 21:09:52 ID:JdVaKZOT
>>522
デモ版はそのエラーで動かないけど製品版は動くから大丈夫

Penumbra:BPやってたら序盤で自分の長いチンコをアナルに挿してるゾンビが出てきた
ブラックプラグってそういうこと?
524UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 21:17:24 ID:ODEqww4C
>>521
いっつも思うんだけど、こういうレスしている人は何が目的なの?
それをいって世界が変わるの?
525UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 21:28:59 ID:KwRKMOUf
>>522
俺XPSP3だけど普通に動くぜ
526UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 21:46:39 ID:zjFH7jTl
>>523
>>525
ありがとー。安いし購入しちゃいます。
527UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 22:31:12 ID:FsaDSGvJ
>>523
俺の場合、拡張の方のdemoだとなぜか動いたよ
528UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 23:32:30 ID:KwRKMOUf
スターリンの記事が4gameで新しく掲載されたぞ!
さあ、皆でこのビッグウェッブに乗ろうぜ
529UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 23:32:54 ID:JdVaKZOT
GamersGate安すぎワロタ
NecroVisionもう75%オフかよ
530UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 23:55:18 ID:JdVaKZOT
4亀曰く、「19.99ドルは高くはないが安いともいえない微妙なあんばい」
なら現在の価格$9.99はお買い得ということだな
531UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 00:13:58 ID:q8io2SJ9
alien shooter vengence欲しかった人はgamers gateでpackが$15な
532UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 00:16:06 ID:5wI7oiC0
GG気合い入ってるな
533UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 00:21:27 ID:f1YD1t77
steamマイゲームリストが増えないのであれば、それはどんなに安くとも他のDL販売サイトを使う理由にはならない
なぜならリストを増やす為に買うのであり、楽しむために買うのではないからだ

                                                                   スチマーより
534UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 00:22:36 ID:kWEzt6ZA
GGって認証どうなの?
購入方法とか紹介してるとこないかな
535UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 00:22:59 ID:gkoi6saC
増えるのが楽しいんだよな
P2P末期者の感覚に似てる
使ったり見たりするより落としてる時が一番楽しいみたいな
536UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 00:48:00 ID:KbIooI6D
安達のかーちゃんAVデビュー
537UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 00:51:17 ID:nq2513+f
GG安売りやばいな
欲しいもんばっかで困った
CryostasisとMen of Warどっち買おうかな・・・
Death to spiesは神ゲーだから買い
538UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 00:56:00 ID:wQhYduXk
10ドル以上は高すぎる!!
539UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 01:09:18 ID:odtB+Od/
せめて$10.00にしてくれれば諦めもつくのだが$9.99だとつい買ってしまう俺ガイル
540UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 01:11:38 ID:qAKDDRw+
あっちこっちでホイホイとアカウント作るとパスやらクライアントやら
ゴチャゴチャして何かと面倒だし、もう他で何を安売りしてようが
今はsteamじゃなけりゃ気にもとまらんようになったなあ

ゲームリスト的にもsteam1つにまとまってる方がスッキリしてて良いわ
541UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 01:18:41 ID:RRhvDy9j
>>529

NecroVisionもう75%オフ

マジかよww そこまでクソゲーか?
542UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 04:34:27 ID:9I/BojJE
うわ〜wGGのセールやばすぎw steamの糞セール連発に嫌気がさして見限るユーザ多発しそうだなwww
世間を甘く見るからだあのピザデブがぁw すちーむwwwwwwwすちーむwwwwwwww
543UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 04:47:04 ID:jUSN1o7K
cryostasis$11wwwwwwww
necrovision$7wwwwwwwwwwwwww

はあああああああ??????
544UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 05:02:04 ID:Ly56uH/9
池沼ばっかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 05:18:41 ID:e7JfrByi
買ってもどうせやらないから買わない
steamが教えてくれたことです
546UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 06:11:08 ID:vb/P+TJI
GGでnecrovision買おうかと思ったけどJCB使えないオワタ
547UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 06:37:39 ID:Y32rL/lM
むしろ>>524>>521を見て
世界を変えようとしてるように見える事に驚きを隠せない
548UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 06:38:05 ID:NgqlEkFi
よくあるコピペらしい
549UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 07:23:09 ID:qTDAB2xI
civ4が欲しいけどどうせ英語版買うならsteamで買いたい
でも日本だと買えない
どうすればいいんですか?
550UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 07:34:59 ID:hCnZAHwX
>>546
paypalに登録
551UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 07:41:10 ID:A7e9DZ6g
necrovisionをGGで買ってSteamでシリアル有効とかできないよね?
552UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 07:43:49 ID:MdhN9RQz
シリアル有るゲームはちゃんと表示されるけど…登録出来るかどうかは分からない
553UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 07:48:53 ID:i5POnN+d
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

ちょっと見ない間に登録できるゲームだいぶ増えたな
ネクロなんたらは無理みたいだけど
554UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 07:52:43 ID:A7e9DZ6g
>>552-533
サンクス
GGって使ったことないからシリアルだけ買ってSteamでインスコとかできたら楽なんだけどなぁ
555UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 08:13:05 ID:tE6wU06C
>>549
steam ec2
でぐぐる
556UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 08:14:04 ID:f1YD1t77
>>549
amazonEC2を使って海外鯖経由で買う
生きてる北米串なり探して買う

必ず聞いてくるだろう質問も最初に忠告しておくと
法的には問題ない、valveとの規約に引っかかる可能性もなるが限りなくグレーでBANの報告もない
自己責任でどうぞ
557UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 08:30:33 ID:f1YD1t77
×もなるが
○はあるが

罰としてRockstar Collectionをポチった
今はとても晴れやかな気分です
558UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 09:10:39 ID:SSOgcDHf
>>553
あ、FEAR2登録できるようになってるじゃん
559UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 09:59:02 ID:vb/P+TJI
>>550
スチムーでゲーム買うようになってから、登録に数日かかるようなシステムは度外視するようになった
よって潔くスチムーでのセールを待つ
560UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 10:08:38 ID:qTDAB2xI
>>555-556
そんな手があったのか、ありがとう
一度買ってしまえば後は日本の設定で使っててもアップデートとかはちゃんと自動で適用してくれるのかな
ゲーム10本くらいあるからBANが怖いけど、まあ大丈夫なんだろうな
今度気合入れてやってみるよ
561UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 10:08:44 ID:i5POnN+d
今steamストアのSpecial欄見たら寂しいことになってて泣いた
562UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 14:36:53 ID:ptcJo0ym
civ4が日本から買えなくなったのっていつから?

俺EC2とか使わずに普通に買ったんだけど。
(たしかニコニコでブームになりだしたあたり)
563UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 14:38:55 ID:qcwVZjb+
ニコニコの流行なんて知らん
564UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 14:50:14 ID:f1YD1t77
>>560
もちろん買った後はクライアントが日本語環境、英語環境だろうと関係なくupdateは出来る

>>562
bioshockが日本から突然買えなくなったあたりかな
2k側の大人の事情だろう
565UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 15:29:33 ID:74ME6Ux7
paypalの登録なんてすぐ終わるよん。
566UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 16:16:58 ID:2qUtSEAp
(´;ω;`)おちんちんきもちいいお
567UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 16:46:42 ID:oo9GFvkp
NecroVisioNってsteamでキー登録できないんだよな?
今日、steamでNecroVisioNを購入した人が居たから
もしかしたら登録できるのかも!と思って
調べてもそれらしい項目もないし…
568UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 17:04:23 ID:SSOgcDHf
購入できる=CDキーが登録できる
だったらそもそも>>2のリストを載せる意味がないだろうが
569UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 18:00:28 ID:x7b3idJj
>>512
IE8にしたらマイコントロールパネルが正常に表示されました
ありがとん
570UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 19:07:46 ID:9mnhpRAs
【無料ホラーゲーム】Penumbra
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1153316903/


神の登場によって日本語化の完了が見えてきた!!!
引き続き応援募集中!!!!
571UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 19:58:44 ID:tHmTagxG
神とか
572UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 20:15:48 ID:G12EOxkN
ダウンロード販売のスレ見てるとgamersgateはPaypal絡みで問題が多発してる印象
573UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 20:27:22 ID:QpNtcVPc
どこじゃいそのすれ
574UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 20:32:10 ID:GBRCBy2S
ダウンロード販売のスレ
575UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 20:36:48 ID:qcwVZjb+
valve工作員がGGを陥れる工作だな
俺は不具合起こらなかった
576UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 20:39:51 ID:jSYihFbU
>>572
俺もなった。昨日Paypalで購入したらPaypal内での決済は完了してるのに
マイアカウントにゲームは存在しないで、GG内では未払い状態
けっこう高額(8K円)だったので決済に時間かかってるのかなぁと思い放置
夕方になってもだめだったんでメールしたら無事登録されたよ

577UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 20:50:33 ID:L7p650pP
>>573
以下の2つのスレかな。
【DL】ダウンロード販売総合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1243087084/
廉価版PCゲームスレ 16本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1239717598/

対策とかメールの例文、送信先なんかはログを読めば判ると思う。
578UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 22:42:22 ID:SSOgcDHf
つーかPaypal使ってる人って結構多いんだな
579UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 22:47:19 ID:sB0RhYTd
>>576
英語の苦手な俺にどんな英文でメールを送ったか教えて頂けないでしょうか
お願いします m(__)m
580UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 22:49:52 ID:RNULErN5
まー何あるかわからんからな、海外相手は。
ebay使うなら必須といってもいいし。
581UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 22:57:04 ID:QpNtcVPc
ピョトタイプきたか
582UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 22:57:45 ID:QpNtcVPc
>>577
あ、どうも
583UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 00:15:46 ID:+9I4woKR
>>579
I bought the games by using payment Paypal.
but, this games was not registered in my account.
Please examines it, Thank you.
これに
account name :○○○
とか書いとけばいいんではないかと
Paypalで決算できないトラブルが発生したみたいなお詫びのメールが来て登録される
584UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 00:34:41 ID:l2rLUS+f
>>583
ありがとうございます、何とかメールを書いて送ったら速攻で返事がきて購入処理が終わりました。
おかげさまで狙ってたゲームを手に入れることができました。感謝です。

さっそくダウンロード始めたけど17時間以上・・・ とりあえず朝まで放置だなこりゃ。
585UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 00:43:51 ID:48j0Eg6h
契約回線とGGからダウン中の転送速度おせーろ
586UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 00:47:38 ID:l2rLUS+f
TEPCOひかりの100M回線で13GBをダウンロード中。
転送速度はだいたい200kB/s前後ってところ。
587UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 01:03:14 ID:48j0Eg6h
1秒間に200KB 1分で12MB 1時間で720MB 10時間で7GB 20時間で14GB
丸一日掛かるのかい
588UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 01:19:12 ID:OM0xdUyq
>>584
よかったじゃん。
俺なんて2通も出したけど、まったく返事来ないよw
589UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 01:22:50 ID:vgf07QZc
ADSL使用なら満足だけど、光になれてしまうと毎秒1MBには届かないとイラつくから不思議だよな。
590UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 01:43:55 ID:fgqa3vsx
ADSLでも今どき2、3MB出るけど
591UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 01:51:42 ID:xgKIoJos
ADSLをなめないほうがいい
592UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 01:55:52 ID:59ze3Ajg
結局回線良くても
海外のDL販売サイトとか向こうが大して速度出ないからちょっと悲しい

俺だけかも知れんが、使ったことあるので
平均した大手DL販売サイトの印象はこんな感じ
回線は光で上下共に40M/sくらい

Steam 400(*600)-150KB/s (*なぜか過去に一度だけ600KB/s近く出たことがある)
GameTap 180-70KB/s
Direct2Drive 200-120KB/s
GOG 150KB-100KB/s
593UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 01:57:26 ID:DqkBAh5+
ADSLで20〜30Mbps出るって、相当条件が良くなきゃむりじゃない?
以前住んでた秒間2.5MB程出る家の場所は、基地局からの距離が500Mなかったな。
594UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 01:58:29 ID:ghqnNcp3
D2Dはダウンロードマネージャーいれたら1Mくらいはでたなぁ
595UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 02:00:07 ID:Gn/k4NqC
Steamは6.5MB/sくらいでるなぁ
596UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 02:04:34 ID:FLFH0I/B
同じ国内でもいろいろ違うもんだな
俺の場合のSteamは大体1〜1.5Mで、TF2なんかの特定のゲームだけ速くて決まって4Mぐらいだ
597UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 06:30:10 ID:Qobg3XMR
Red Orchestra: Ostfront 41-45 $4.99($14.99)
66% off until June 15
598UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 07:04:55 ID:0TGX9z6P
一ヶ月過ぎようというのにKFの売り上げ下がらないな
予想では直ぐに下がると思ってたんだが
15ドルが利いているんかな
599UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 07:11:43 ID:k4YlWolw
俺は8MB/s前後出せるな
600UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 07:24:54 ID:7Dhn5Lai
1〜7Mぐらい、ゲームによってなんでこんなに差があるの
601UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 07:30:46 ID:kihQREAC
fuel来てるー
602UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 07:40:27 ID:LPl433+9
GRIDが買えるからFUELも大丈夫だろうけど
どうせなら予約割引やってくれないかな
603UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 08:07:17 ID:eMvLTOHS
America's Army 3 もスチムーに参入か
604UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 08:21:32 ID:u34XNKeF
グラしょべーな
605UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 09:40:50 ID:WuhUcdea
15$なんだから、グラにけちつけんなwww
606UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 09:50:52 ID:rAbvIj/a
America's Armyって無料じゃないの、3から有料化?
607UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 09:58:45 ID:UpqCBKfy
FUELってレースワールドの広さでギネスに載ったらしいけどコース無視で自由に走れるわけじゃないよな?
608UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 10:13:20 ID:usHaGb/g
>>606
Free Gameって書いてあるな
609UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 10:39:16 ID:s+BeOlrn
AA3フリーだし速攻でプリロード終わった
スチーム最高だわ
βは1.8Gのパッチに2時間は掛かったし
610UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 10:43:50 ID:Havozb7C
AA3プレロードしたら所有ゲームが2本増えたでござる
611UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 10:47:09 ID:vZXzq9jA
やったねスチちゃんゲームが増えるよ
612UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 11:21:58 ID:z0ggtyEn
AAO3も盛り上がりそうだなぁ。
AAOって乗り物とかあるの?
613UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 11:48:42 ID:0RPv0Y4x
worldinconfrictって拡張と本体じゃ大分メタスコア差があるけど
拡張はそんなにつまらないの?
614UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 12:11:09 ID:MuwnNxfu
フレンドにPROTOTYPEやってる奴がいるんだが割れか?
615UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 12:15:53 ID:OVHWN6XD
確実に割れ
そいつの名前晒せ
616UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 12:16:22 ID:Havozb7C
そのおともだちにきいてください
617UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 12:17:40 ID:MuwnNxfu
聞いてみたら売ってたらしいんだが・・・
怪しいよな?
618UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 12:18:35 ID:vGH5c6Xw
>>614
お前のフレンドカスだねw
619UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 12:19:36 ID:x997SRzl
輸入版なら秋葉あたりで既に手に入る
prototypeスレ除いてこい
パッケ版を非スチームゲームで登録して使ってるだけじゃね?
620UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 12:20:57 ID:el2jFRCt
カオスで売ってるよ。
621UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 12:20:58 ID:jHl9B86k
割れならわざわざアピールなんかしないだろうし普通に売ってたんだろう
発売日今日みたいだしな
622UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 12:22:26 ID:MuwnNxfu
>>619
秋葉はもう売ってるのか
なら納得だ
623UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 12:37:03 ID:cP0+ldGB
無料でゲーム数2つも増やせるとかマジかよ?
アメリカ様々だな
624UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 12:46:06 ID:esyfCstN
フレンドでも晒そうというヤツに感動した
お前すちまー
625UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 13:19:38 ID:xgKIoJos
コミュにアクセスできないでござる
626UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 13:21:30 ID:RMNOpZU5
友人が一度使ったパッケージを譲ってもらって自分のPCで有効化ってできますかね?
627UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 13:22:36 ID:05J9ITkM
流れ的にネタやな
628UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 13:48:12 ID:QDKFqsGG
フレンドに所持ゲームが100本超えている奴がいるんだけど
スチマーはプレイが目的じゃなくて、ゲーム欄を増やす為にコレクトするのか。納得。

俺は棚に並んだパッケを見るのが好きだから、スチムーは買わんけど。
629UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 13:49:36 ID:5Q6b8yaS
そうか
630UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 14:41:36 ID:JNm7P18h
3D空間上でパッケージの箱を詰んだり並べたりする機能があればいいんだなつまり
631UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 15:10:31 ID:0RPv0Y4x
むしろ購入後に箱だけ送ってくれるオプションがあればいい
632UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 15:24:32 ID:7tNJaLnw
>>631
お前天才だなw
633UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 15:30:49 ID:5EGHW6Gk
ペーパークラフトの要領で
箱の設計図を同時にDLできればおk
634UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 15:34:33 ID:j4ESiejy
steamで買える全てのゲームが詰まったcomplete pack出ないかな
635UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 16:15:31 ID:z0ggtyEn
>>634

総額の桁がおかしいことになりそうだなww
誰か計算した人おるの?
636UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 16:17:41 ID:VDka0e9d
利益配分が難しそうだな
637UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 16:19:43 ID:WOd1n55A
AA3は13日に出せばいいのに
パッケージタイトルでもないんだしさ
バグフィックスでもやってんの?
638UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 16:25:28 ID:U5HVUkBQ
きっと、アンロックと同時にAA3のデベロッパが大規模な作戦起こすんだよ
639UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 16:28:06 ID:iet7PgZT
>>635
そぉ゛んなやつお゛らへんやろぉ〜
640UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 16:37:25 ID:ePoItiRb
>>639
往生しまっせ
641UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 16:45:07 ID:z0ggtyEn
で、ひそかにRed Orchestraが5ドルだな。
さすがに5ドルだと買いなんかな
642UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 16:50:47 ID:Havozb7C
5ドル以上のボリュームは確実にあるから買い
643UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 16:56:52 ID:5Pq9i+Hq
>>641
RO:Oは、
・戦場の緊張感、悲壮感
・キャプチャー時の緊張感
が、他のFPSより群を抜いて高い。

ちなみにRO:Oスレの緊張感も高い。
生ぬるいレスすると「ガラッ」って戸が開いて
変なおじさんに粛清される。
644UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 17:13:24 ID:C+irIDyD
怖いな
645UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 17:16:46 ID:5EGHW6Gk
今は火星人との戦いで忙しいんじゃないの?
646UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 17:33:39 ID:wYNzKKBb
でもレッドオーケストラは旬が過ぎに過ぎたゲームだしなぁ。
グラフィック見てもすでに古い、というかリリース当初から時代遅れ感あったし。。
今は日本鯖に人が数人いるだけで「スゲー!」って状態だから、一応覚悟しておいたほうがいい。

今回のセールで人が増えればいいんだけどね〜
647UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 17:44:21 ID:VDka0e9d
数人でスゲーはないw平日なら夜十時半で15〜30人
土曜は50人鯖がほぼ満員になるくらい
648UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 17:50:34 ID:JZ9ZWgLo
>>362
去年末?ぐらいに「ストアー」になったんだけど、
今年2月ぐらいにあったクライアントアップデートに併せて言語リソースが更新されるも
古いリソースをベースにしたためか「保存」に巻き戻った。

翻訳を出すというか、
UIの不備なので、Steamサポートでどんどん要望を出してほしい。

>>388
valveのマルチっていうか、VAC使ってたりするタイトルじゃないの?
649UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 17:50:52 ID:GaZOTg3q
日本鯖のRW鯖の馴れ合いが半端ないけどな

フォーラムにいる人間のやることに文句言ったら総スカンくらうぜ
650UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 18:03:22 ID:JZ9ZWgLo
>>607
フリーライドなモードがある。
651UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 18:04:07 ID:BhrU7yFj
RO:Oは操作と言うか使うボタンが多くて面倒
652UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 18:05:10 ID:iet7PgZT
15〜30人って^^;
653UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 18:14:14 ID:z5q7y5tO
いい加減なこと言うな!馴れ合いっつっても叫んでるくらいだろ
操作は簡単じゃね?AA:OとかArmAの方が多く感じたけど
654UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 18:19:02 ID:5XkB5z8L
America's Army 3ってマルチ?
655UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 18:19:31 ID:KYPR0RSM
ROは結構面白いよ
日本鯖批判を絶対しないor外鯖しか行かないならおすすめ
656UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 18:40:59 ID:TDk1VZ16
AA3とりあえずプリロードしたけどムービー見る限りじゃ面白そうだな
リロードがモーションキャプチャーだか知らんが遅いのが良い
657UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 18:47:25 ID:La0MrcGw
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰った
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  RO:Oを買わない奴はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
658UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 19:02:30 ID:roouev2A
m16が馬鹿みたいにジャムるAAO
659UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 19:25:32 ID:P90YDmUX
また強制訓練があるのだろうか
完了の認証が取れないバグでプレイできなかったな
660UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 19:29:18 ID:k4YlWolw
うおおお!!!!
BRAIDの安売りきたああああ!!!!!!!!
661UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 19:36:54 ID:u34XNKeF
またお前か
面白いと思ってんの?
662UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 19:41:36 ID:roouev2A
アカウントは流用できないのか
663UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 19:55:14 ID:9nzdfrXN
ちょこちょこBRAIDの名前が出てくるけどググる気も起きないぞw
名前ださい
664UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 20:28:09 ID:/Z3x10LJ
CoD4 5ドルセールくらい言ってみせろ
665UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 20:48:36 ID:k4YlWolw
>>660
マジだw
情報サンクスさっそく買ってくるわ
666UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 20:54:51 ID:iet7PgZT
コッド4なんてここに居るやつ皆持ってるじゃん
667UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 21:39:27 ID:xOrJLX8M
CoDはコッドと略すのか。今まで普通にシーオーディーって読んでたわ
けどMOHAAはモハーって読んでたし考えてみれば当然だな
668UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 21:46:50 ID:iet7PgZT
すまん俺が勝手に言っただけだw
669UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 21:55:22 ID:x3SEuh6p
俺も頭の中ではコッドと呼んでた。

スチムーは今後どうなるか・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20090610_280652.html
670UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:08:04 ID:9nzdfrXN
E3で「コッドフォゥ」って言われてたし、うちらスチマーはみんなコッドコッド言ってる。
シーオーディーやらエムオエィチエーエーなんて言ってるのは巣鴨商店街のご一行様くらい
671UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:08:46 ID:u34XNKeF
コドフォーだとおもてた
672UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:09:51 ID:tgOhrhtq
ダウンロード、認証をアカウント単位で一括管理っていうのもいまじゃ当たり前だからな
巣チムーじゃないといけない理由がvalve製のゲームだけ
ボイコット運動って結構死活問題かもね
673UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:11:35 ID:WOd1n55A
シーオーデーフォーだと思ってた
674UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:24:55 ID:Y0H5cO88
ちなみにおれは今でもMODのことをエムオーディーって言ってる
675UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:26:37 ID:e/mxXv4o
それはモドだわ
676UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:31:57 ID:zSKl76j9
こっど
もっど
677UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:32:34 ID:noW/yYB5
いつの間にか決済でAMEXが使えるようになっていた。
メインのカードがAMEX提携なので、決済しやすくなって便利。
678UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:33:38 ID:fFIF6ih/
ETQWはエトクウ?
679UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:35:05 ID:Tfk6rYcp
>>675
モッドじゃないのか
680UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:35:44 ID:iet7PgZT
MODはモッドだわ
681UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:36:55 ID:fFIF6ih/
DMMMはドムムム?
682UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:38:22 ID:e/mxXv4o
idはイド
683UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:48:37 ID:49w5MdWv
>>681
ディースリーエム
684UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:49:05 ID:S1lI15em
AA3プリロードしたら8MB/s出てビビった
685初心者:2009/06/10(水) 22:53:05 ID:sjMTkMt/
プリロードの意味を教えてくれませんか?
AA3って18日からなんじゃぁ・・・?
686UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:54:57 ID:ZRV4fizz
>>685
あらかじめダウンロードしておいて、18日にすぐプレーできるようにする
687初心者:2009/06/10(水) 22:57:49 ID:sjMTkMt/
なるほど、そんな事も可能なんですねワク(・∀・)ワク!!
688UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 23:18:54 ID:zCqlOvFa
プレテストとか普通に言うだろよ
689UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 23:29:59 ID:T8x7gCSz
RO:O5ドルって期間限定じゃないよな
690UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 23:40:27 ID:3DamY6m5
普通に15日までって書いてますがな(´・ω・`)
691UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 00:20:45 ID:SFX9/vAR
おまえらってプレゼントはフレンドリーにあげるのか
692UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 00:46:12 ID:7LD+NNSU
>>691
フレンドリーにあげてるぜ。

L4Dか何かで知り合った外人と$5ぐらいのクソゲーを
送りあってるw
うわなんかきたwwwまたきたwwwみたいに。

ばあさんが墓歩いて死ぬゲームくれた時が一番笑った。
693UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 00:51:03 ID:iFXoF0KI
>>692
それ面白いな。こんど、糞バイクゲーのDucati World Championship
をフレンドに送ってやろう。

…いや、フレンド居ないんですけどね。
694初心者:2009/06/11(木) 00:52:13 ID:ojlx35ys
ほしいんやで、一番欲しいのは今度発売されるプロトタイプなんやで
695UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 00:55:45 ID:XjKbJGCQ
>>694
お前はROやってろよ
696UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 00:59:17 ID:JC2XdLC+
>>692
そういう関係、なんかいいな
697UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 01:12:49 ID:706ZtpGX
AA3ってチョンゲーだから買わない
698UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 01:13:22 ID:hCO28FYj
>>697
無料なのをどうやって買うんだい?
699UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 01:14:12 ID:b/+xbDX9
最近steam立ち上がるの重いんだけど 俺だけ?
700UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 01:23:02 ID:y4eRcIAB
701UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 03:23:20 ID:ZC9EJpwc
最近ゲームやってっとすぐ疲れるなぁ
702UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 03:24:54 ID:G7PVEOsX
おまえらスチームベンチやろうぜ
以下レギュレーションと計測方法

・スチーム最新版
・予めログイン時にパスは保存に
・設定にて「デフォルトスキン」。優先するウィンドウは「Steam」へ

@インターネットの履歴削除してOS再起動
Aスチムー起動した瞬間カウント開始。
ショップページが開くがページ読み込み中は右上のマークが
点滅するのでこの点滅が停止した時点でカウントストップ。Aを繰り返し

まず俺のベンチ結果

スチムー最新版
OS Vista32ビッツ
CPU PhenomII X4 945
MEM 4GB
回線 有線2M

5回計測 17秒 12秒 11秒 12秒 12秒
703UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 03:30:34 ID:RWoqYQKD
それ何が楽しいの?
704UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 03:32:24 ID:G7PVEOsX
MEMの下にHDDも入れてくれよな

まず俺のベンチ結果

スチムー最新版
OS Vista32ビッツ
CPU PhenomII X4 945
MEM 4GB
HDD 740ADFD
回線 有線2M

5回計測 17秒 12秒 11秒 12秒 12秒
705UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 03:32:38 ID:/33+a7MD
>>702
それベンチというか回線速度量ってるだけって気がする
706UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 03:57:08 ID:cYC+/Miv
速度は計量じゃなく測定だから 測る だぜ
707UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 06:56:36 ID:sUMZ6BDW
屁2使ってるあたりこいつ分かってるなと思った
その測定は屁が一番早いんじゃないか。
708UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 07:37:55 ID:AkzDh3+Z
Phenomとかチョンかよwwwww
709UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 08:08:27 ID:zBZHWnGs
常に自分優位で他人を評価できる、それがスチマー
710UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 08:13:54 ID:XjKbJGCQ
ずびすたがSP1か2かもじうよう
どうでもいいけど
711UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 08:41:32 ID:CH1TkWa+
0.02秒
やはりインテルはちがった笑
712UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 08:50:06 ID:9XZNWrRz
おまえら見苦しい
713UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 10:19:25 ID:zBZHWnGs
誰かBlueberry Gardenの話題も出してやれよ…
714UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 11:11:25 ID:3nzD1UoM
デモやってみたけど100円レベル
715UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 11:13:35 ID:+UIRerI2
>>711
ねーよw
716UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 12:29:36 ID:FJM83Ku/
対象年齢が3才前後だからお前らにピッタリじゃん
717UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 12:57:55 ID:ZVQBNJ/g
そんなに気になるのか
718UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 13:24:27 ID:ZC9EJpwc
はやく日曜になーれ
719UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 13:46:03 ID:DXxBvsWh
ガールズサイド作ってくれたらプレミアム入ってやんよ
720UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 13:47:00 ID:DXxBvsWh
どんな誤爆だよ俺氏ね
721UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 14:15:58 ID:DtXUaPjD
Prototypeはスコアが順調に落ちてきてるな
プレイ見ててもスパイダーマンやハルクと変わらない古臭い感じもあるし
これはやっぱり70点台の凡ゲーに落ち着くか
722UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 14:27:44 ID:EJKj30/g
昔誰もが妄想した夢のゲームはあんがいつまらなかった
723UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 14:31:35 ID:EcMhSPtc
おかげさまでciv4無事買えました
思ったんだけどsteamの垢もう一つ作ってプレゼント用に買えば完璧だったかな
まあBANなんて無いんだろうけど、嘘の住所入力するのはあまりいい気持ちしないね
724UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 14:35:59 ID:CH1TkWa+
civ4に関してはパッケージのコンプリートエディションもかなりお買い得な値段でDRMフリーという神仕様だから
そっちでもいい気がする
725UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 14:54:44 ID:EcMhSPtc
ちなみにあっちだとCoD4が29ドルに見えたんだが、こっちで確認すると39ドルだな
726初心者:2009/06/11(木) 16:35:37 ID:eheTSsCN
確かに作りこまれたGTAというよりはスパイダーマンっぽいな(´・ω・`)
727UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 18:08:45 ID:ym7X09a4
未成年でクレカ持ってないんだけど買えない?
728UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 18:08:54 ID:3ynQmHk6
>>697

\               |         /
  \             |        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
729UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 18:12:51 ID:AkzDh3+Z
親のクレカ勝手に使えよ
steamで買えば返品出来ないんだし
730UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 18:17:11 ID:ym7X09a4
>>729

そんな恐れ多いことできない
731UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 18:17:22 ID:xebAcU2z
732UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 18:31:32 ID:hwsVE0Li
>>727
デビットカードならおk
733UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 18:36:29 ID:AkzDh3+Z
買った後に借りたって言えばいいじゃん
後で金払うなりしろよ
勝手に使うと次から対処してくるからついでにPaypalに5万くらいいれといたほうがいい
734UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 18:46:01 ID:ym7X09a4
>>733
通販でクレカを使いたくないらしい
デビットでできるの?
735UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 18:46:24 ID:hwsVE0Li
>>733
お前どんな育てられ方してんだよ(;^ω^)
736UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 18:47:19 ID:xzYANh1M
1.親に頼み込む
2.クレカ盗む
3.信頼できる人に代わりに買ってもらう
4.諦める


おれは、1が無理なら4をおすすめする
諦めが肝心だって言うじゃないか
737UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 18:47:20 ID:hwsVE0Li
>>734
デビットで買えるから素直に作れ
738UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 18:48:50 ID:ym7X09a4
>>737
デビットなら持ってる!
ありがとう
739UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 19:03:48 ID:CH1TkWa+
steamでの買い方なんてテンプレみろよ
と思ったら書いてなかった
740UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 19:04:11 ID:xebAcU2z
>>733
度し難いクズだな。両親の金はお前が自由にできる金じゃねえだろ。
たとえ肉親でも、無断で他人のカードを使ったら窃盗や詐欺として成立するぞ。
741UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 19:18:47 ID:Ob0clbbA
俺にも親のカード借りて買ってもらってた時期がありました
ヤフオクとかもやってもらってたな
742UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 19:22:44 ID:potySXMZ
無断で借りるのはいかんが、断って借りればいいだろう
ダメって言われたらあきらめればいい話
大人になってから楽しみましょう
743UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 19:25:24 ID:yQPBCcCB
なんか今日スチームアップデート多くないか
744UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 19:33:56 ID:C5UNg7+d
デビットは使えねえよ
使えるのはVISAデビットだろ
745UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 19:36:27 ID:uc1sje2h
アカウントバンされたのかアカウントハックにあったのか
CS:SとTF2、SaintRow2を返せスチーム!
746UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 19:39:37 ID:vA0H5boC
ってBANされるようなことしたのか?
747UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 22:48:20 ID:baXVxd94
steamアップデートきたー
748UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 01:16:18 ID:Zx2Lj8rW
ロコロコもどきのゲームに糞ワロタ
Darkest Hour ってレッドオーケストラ?
って本体無いと遊べんの?
749UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 01:26:41 ID:NFviWeJZ
modだから
750UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 01:27:14 ID:bJD9UYTb
>>748
RO:OのMODなんだから、
普通に考えればわかるだろ
751UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 01:31:31 ID:Zx2Lj8rW
おうよ しかし連続ダメだしは
結構なダメージだぜ w
752UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 01:32:22 ID:WcDW4XwJ
ちょっとは考えろよ
753UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 02:00:44 ID:Gr+4+4B0
prototypeをプレイしてる奴がいたんだがなんでだ?
発売って13日だよな?
754UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 02:14:02 ID:a46pRIo8
パッケ版は9日
755UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 02:47:53 ID:hDA0S7gt
プロトタイプ地雷っぽいな
756UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 02:53:49 ID:Rh2k2nLs
君たちにとって$10以上のゲームはすべて地雷なのでしょう
分かります。これまでは私もそうでしたから
そして、これからもそうありつづけるでしょう
757UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 02:58:42 ID:jFbphIC5
プロトタイプはアサクリよりは面白い
つまり15ドルの価値がある
758UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 02:58:45 ID:HxwaeUHU
スチマーかっこいいっすぱねえっす
759初心者:2009/06/12(金) 04:33:05 ID:3cmR7U3Z
アサクリおごってほしい
760UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 06:11:04 ID:ivHfVgcT
>>733
おまえすげえ常識ないなw
761UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 07:18:29 ID:Y0NzvwCC
五万は流石にねーわ
762UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 08:25:53 ID:H/gL4ytk
coming soonのとこに鉄っちゃんが喜びそうなゲームが来てんな
763UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 08:43:16 ID:dtr/miFc
CoH以外のRTS増やしてくれよ
764UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 08:55:42 ID:APEXj8hX
てっちゃんにスチームは無理
765UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 09:03:05 ID:iFSARTIu
ポピュラスザビギニングなら売れる

ポピュラス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CoH
766UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 09:11:49 ID:Zixt6zMN
ポップアップの更新でmorrwindとoblivionが。
767UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 09:16:54 ID:H/gL4ytk
マジか、マジだ
ついにSteamにもオブリが…
768UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 09:19:01 ID:ubRroFvv
クトゥルフクリックしてもストアトップにしかとばねええ
769UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 09:19:31 ID:yec3L7ZQ
オブリビオンクリックしたらフォールアウト3にとんだwwwwwww
わろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
770UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 09:53:43 ID:35Du6v+e
ピアキャスにプロトタイプ配信きた
771UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 09:59:44 ID:2BDT73gL
コンシューマ版だったら2日前くらいから配信してたな。
みんな地雷扱いしてたがw
772UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 10:18:21 ID:QtqTNnW6
ゲイブも楽な商売考えるね。他人が考えたゲームを右から左へ移すだけなんだから
773UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 10:24:30 ID:TTYVEua+
え・・・?
774UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 11:52:20 ID:B0dOgjfh
鉄ちゃんとかピアカスとか…
お前ら日本語喋れ
775UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 11:55:52 ID:MuygCRHF
prototypeは凡作っぽいね
動画でもちょっと動きとかちょっと微妙な感じだったし

メタスコア見るとき、IGNの点数がいつも参考になるような気がする
776UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 11:57:52 ID:ANNL96SV
777UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 12:20:32 ID:I+jIaCMV
>>765

気になってAmazon覗いたら中古12500円でワロタ
steamで売ってほしい
778UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 12:25:48 ID:OJIz6xOj
VISAデビットカード口座開設書類を郵送完了

俺、カードがきたらSteamでいっぱい買い物するんだ・・・
779UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 12:46:14 ID:yP4V6oQ/
無茶しやがって・・・
780UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 12:51:07 ID:NFviWeJZ
>>778
気をつけろよ
気づいたらそれでゲームリストが180とかになってる俺がいるんだぜ
それも半年足らずの間に・・・
781UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 12:58:24 ID:TTYVEua+
そんなに買う経済力あるのになんでクレジットカード作れないんですか(笑)
782UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 12:59:24 ID:3LypOtLd
えっ
783UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 12:59:53 ID:05qy/jXr
784UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 13:00:47 ID:2GNIYiUf
でーでー
785UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 13:02:34 ID:Zx2Lj8rW
えっ
786UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 13:05:14 ID:3LypOtLd
787UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 13:06:17 ID:Zx2Lj8rW
でーでー
788UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 13:08:57 ID:KpnRkmJ4
さて今週のセールは
789UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 13:14:16 ID:05qy/jXr
俺の勘がガッカリと告げる
790UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 13:15:31 ID:89qREzqB
オブリいつになったら買えるんだよ
791UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 13:15:47 ID:H/gL4ytk
http://cdn.store.steampowered.com/message/19287038832691142/?l=english&cc=US
Morrowind
Oblivion
Call of Cthulhu

が20%OFFなのは確定っぽい、他にもセールやるかもしれんけど
792UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 13:18:10 ID:imzA2JB+
いあいあ
793UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 13:19:04 ID:h/lr/Lto
> そんなに買う経済力あるのになんでクレジットカード作れないんですか(笑)
アホすぎワロタ
794UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 13:20:25 ID:Rh2k2nLs
あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
795UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 13:28:28 ID:Qbonw2wT
DL販売のOblivionは日本語化できないからスルーだな
796UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 13:53:43 ID:/vRI7V+k
>日本語化パッチはoblivion.exeのバイナリを書き換えるため、Oblivion Script Extender (以後 OBSE)の起動チェックに弾かれるようになります。

Steam版のexeも普通とは違うものだからそのままでは無理か
逆にいえばexeさえ変えれば日本語化できる可能性があるってことだな
797UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 14:01:21 ID:KZLiAwqo
Steam版のOblivionって全部入りなのかな。
798UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 14:07:07 ID:/vRI7V+k
GOTY+DOWNLOADABLE CONTENTとあるから
GOTYのKoNやSIなんかはもちろんのこと
且つKoN単品についてきたけどGOTYには含まれていなかった公式MODなんかもついてくるかも?ってことじゃね
799UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 14:28:05 ID:96fAv22N
もうRPGを辞書片手にプレイするのはいやだお
800UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 14:37:46 ID:pdRlqn8B
モロウィンとオブリビオンを友達の家でやらせてもらったときの楽しさがやっと自分の家で味わえるのか
801UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 14:44:22 ID:sWoGASg9
拡張目当てで買ってもいいけど日本語化できないんじゃな
Fallout3を素直にセールしろと・・・
802UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 16:05:07 ID:cEcYKWIz
>796
日本語化だけならOBSEはいらないよ。これはOBSE必須Mod用みたいなもの。
803UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 16:09:38 ID:89qREzqB
>>795
マジかよ…
804UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 16:13:01 ID:jVkW3U+3
いままでパッケ版で日本語化出来た物でsteam版で出来なかった物を知らないんだがなにかある?
オブリのDL版云々はD2Dのexeが特殊だったってだけでしょ
805UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 16:16:13 ID:4OnB2HEK
マウントブレード5ドル来い
806UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 16:16:41 ID:96fAv22N
ストーカー
807UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 16:23:11 ID:jVkW3U+3
ストーカー無印は解決法があるから出来ないって事にはならんでしょ
もちろんパッケ版に比べて手順が増えてるのは確かだけどね
808UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 16:28:45 ID:tjRg6Tvl
てか別に普通にパケ買えばいいやん( ´・ω・`)
809UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 16:33:41 ID:yc0F6ul3
じゃあなんでここにいるんだ
810UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 16:34:56 ID:jVkW3U+3
本末転倒な意見をsteamスレでさらっと言う凄い子が来たな・・・
パケでいいならこのスレ見る意味がわからん
811UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 16:55:15 ID:EO0RYjhA
てか別に普通にP2Pでいいやん( ´・ω・`)
812UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 16:58:38 ID:/xPRftM0
p2pやってるとスチえもんが来るぞ
813UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:06:08 ID:jVkW3U+3
リストにならない物はタダでも必要ないさ
非スチームゲーム登録で増えた気になるほど虚しい物はない

スチえもんがそう教えてくれた
814UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:16:01 ID:tjRg6Tvl
>>813
ネタだよな?
日本語化できない云々垂れてんだったらオブリはパケで買えばいいだろってこと
全部スチームで買わないといけない理由でもあんのか?

815UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:17:31 ID:Ma5PCArd
ここは初めてか?
力抜けよ
816UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:17:34 ID:f91M2ddT
リストを増やしたい、ただそれだけのために買うのがスチーマーさ キリッ
817UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:19:41 ID:tjRg6Tvl
リストのためってネタと思ってたんだけど・・・

・・・マジなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
818UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:20:33 ID:YQggSKh2
>>817
何でそんなにセンスないの
819UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:20:34 ID:lcXBFP10
リスト増やすゲームだろsteamって
820UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:22:39 ID:ae4wPCU9
さすがに俺はまだリストを増やすためだけにゲームは買うに至ってないけど、リストが増えることの充実感はひしひしと感じている
821UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:24:01 ID:gezNfCBV
本当に半年ROMれとはよく言ったもんだ
822UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:24:05 ID:/vRI7V+k
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
    |┃     |    ='"     |
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ 
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
823UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:26:18 ID:jVkW3U+3
>>814
日本語化出来るか出来ないか確実に言えるのはsteamでリリースされてから
今DL版で出来ないと確定してるのがD2D版だけで必ずしもsteamで出来ないとは言い切れない

出来なければパケという選択もありえる
出来るのならsteamで買う以外考えられない

これが現状な。steamで買わなきゃならん理由は値段、リスト、管理が楽
理解できるかな?
824UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:29:37 ID:tjRg6Tvl
ヘェ
825UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:34:50 ID:jVkW3U+3
話せばわかる良い子でした( ´・ω・`)
826UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:43:04 ID:AErMvPDV
プロスチマーのリストは欽ちゃんの仮装大賞で例えると
常に14点なんだよ。
「あと1点で合格!」「ファンファーレがダダダダーン♪って鳴る!」
って状態なわけ。

何か買って15点になっても次の日にはまた14点なんだよ。
100点超えても14点。これがプロスチマーな。
827UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:47:34 ID:/vRI7V+k
欽ちゃんの仮想大賞のファンファーレはそんな甘っちょろいもんじゃねーんだよ!
828UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:52:37 ID:jVkW3U+3
欽ちゃんの煽り一つで点が増えるあの番組のことかっ!
829UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 17:57:04 ID:3LypOtLd
おい仮装大賞ディスってんじゃねーよ
830UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 18:06:44 ID:jVkW3U+3
練マザファッカーのメーンの方でしたかこれは失礼しましたメーン
831UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 18:07:27 ID:SYkE1abP
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
832UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 18:07:28 ID:euQA3wGi
ホヨホヨホヨホヨー・・・・
ああー!残念だったね!
僕何歳?
よんさい!
あーねー四歳でこんなにがんばったのにねー・・・
あらららー泣いちゃって・・・ねー

審査員席の関根さん!
「すっごく好きなんだけどねー!」
ねー!
こんなにちっちゃいのに頑張ったんだよ!
こんなんじゃ帰れないよな!

ポ!

ダーダダーダダダー!ヴォワヴォワヴォワ!・・・
ダダン!

やったなー!
うん!
また泣いちゃって!今度はうれし泣きだな!な!
833初心者:2009/06/12(金) 18:38:30 ID:3cmR7U3Z
何でこんなにスレ伸びてるん?
834UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 18:39:56 ID:Z2fuRKMo
     ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) |
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | | <s...
    \∵ |  === .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
835UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 18:41:22 ID:U246rYYT
stream!
836UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 19:00:28 ID:vx5xvDr1
PROTOTYPEは技が増えてきたら楽しい
837UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 20:03:37 ID:J6uvCJ4S
>>822
あなたを入れるほどリストに余裕はありません。お帰りください
838UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 20:05:32 ID:F2Tc0FJI
>>837
資本主義の豚め
839UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 20:07:32 ID:bk5YXv2F
スチームって、なんかいろいろめんどくさいと思ってたけど、使ってると楽だね
840UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 20:07:41 ID:J6uvCJ4S
>>838
コミュニストは火星にカエレ!!!!
841UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 20:10:46 ID:LZbJEDgK
>>837
お前自身が粛清リストに載るぞ
842UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 20:11:50 ID:tjRg6Tvl
セールまだー?
843UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 20:12:29 ID:oOkYQ0Gm
セールまだー!!!!!!!!!!!!
844UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 20:17:34 ID:9f6NqvWq
セールはまだだよ
845UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 20:18:08 ID:jVkW3U+3
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>1-1000はスターリンvs火星人をリストに増やす作業を命ずる
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \私は楽しく自分の雄姿を眺めながらプレイしておるぞ
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
846UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 20:52:12 ID:6XzqBgq4
さあ、一緒にスターリンVS火星人の歩兵縛りプレイやろうじゃないか
847UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 20:58:29 ID:/vRI7V+k
スターリンがクワマンになるMODが出たら本気出す
848UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 21:04:46 ID:UfpOg4TP
fallout3が日本だと39.99ドルなのにアメだと49.99ドルなのはなぜ?
849UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 21:12:56 ID:EO0RYjhA
1000$はヒロシマ、ナガサキ徴収されます。
850UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 21:30:16 ID:Gr+4+4B0
BRAID半額きたああああ!!!!!!!!!!
851UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 21:57:01 ID:lusESoNf
Blueberry Garden彼女にやらせてるよ。
852UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 22:04:30 ID:Ls2lcrJf
WAW20$だって
買うか激しく悩むなこれは
853UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 22:11:22 ID:x3VDOWFO
>>850
>>852
お前ら毎週毎週よく飽きないな
854UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 22:24:22 ID:2Ef3cC+k
FO3いい加減くるだろう
855UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 22:39:13 ID:DhNCmnGz
FO3は、DLC来て欲しいじぇ・・・。
プレアジでDLCディスク買おうかなぁ・・・。
856UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 22:42:33 ID:PaZd5OFE
先日アップデートから今日起動して昼間はログインできたんだ。
夕方PC再起動して繋ごうとしたら
「Steamネットワークに接続できませんでした。ご利用になってる回線か〜」ってでてログインができないんだが何でだろうか。
ClientRegistry.blobの削除も試したがだめだった。
ブラウザのSteam公式はログインできたがデスクから起動でのログインは無理。
訳がわからずリア友に俺の垢で入ってもらったがそちらではIN確認。

FW,ウイルスセキュリティはきってあります。
夕方に1度INできた事からプロパイダーの問題ではないと思うんだが・・・(OCNだしね
857UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 22:56:51 ID:96fAv22N
steam卒業おめでとう
858UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 23:04:56 ID:twKGB+rs
ocnだからだな
859UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 00:11:54 ID:6ni1JrfK
おしえぬ
860UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 00:15:04 ID:HbnVaRNf
Oblivionの話で思い出したけど
exeがパッケと同じままっぽいゲームがいくつかあるよね
購入済みのアカウントで1度PCにダウンロードしたらsteamを間に入れずに誰でも起動できるやつ
管理ザルすぎるだろ
861UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 00:21:08 ID:rFjJm+qG
たまにはレースゲームのセール希望
862UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 00:22:45 ID:OZj/7d2F
ベトナムブラックオプス まだー
863UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 00:25:26 ID:MwU58lB4
>>860
steamのありかたってのが、利用者に安価で手軽にゲームを販売して
購入しやすい環境を整えて割れを減らす、みたいな感じじゃなかったっけ
何やっても流すアホはいるんだし、少しでも多くの利用者に買ってもらおうとしてんだよ
知らんけど
864UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 00:31:12 ID:coGlklAK
ゲイブくんの庭
865UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 00:33:00 ID:yJJjSxje
amazonEC2の住所登録が通らないんだけど
偽住所で通してカードの住所だけちゃんと書いたんでいいのかな?
これ位で詰まってる俺にEC2できんのか…
866UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 01:10:02 ID:gyFKLxsd
よくわからないけどzipコードが適当すぎるとか?
867UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 01:16:28 ID:5QdiagvU
オブリとかどこにきてるんだ?
868UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 01:21:14 ID:QyA+Q8k2
>>867
>>791
まだページは用意されてない模様
869UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 01:26:10 ID:y1ZJjn4h
870UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 01:27:40 ID:TDzREmYg
F-ZERO系やマリカ系のレースゲーってなんでどこも似たようなの作らないんだろ
871UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 01:31:35 ID:AIDqPJ39
あるけど知らないだけなんじゃね?
872UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 01:32:07 ID:GHNsxCR7
すちーむだけでエフゼロ系1、マリカ系1あるだろーがぁ
873UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 01:45:43 ID:M2DaKSZp
PROTOTYPEきたああああああああああ
874UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 02:35:01 ID:5QdiagvU
糞セールきましたね
875UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 02:39:04 ID:QyA+Q8k2
これは酷い
糞MMOのオンパレードだな・・・
876UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 02:39:39 ID:bDHyL1tj
Light of Altair 20%off $11.99($14.99)
City of Heroes Architect Edition $15.99($19.99) Pre-Order
Lineage $7.99($9.99) Pre-Order
Lineage II: Gracia&trade Final $15.99($19.99) Pre-Order
Guild Wars Trilogy $39.99($49.99) Pre-Order
EVE Online: Apocrypha $7.49($14.99)
Vanguard Saga of Heroes $15.99($19.99)
Pirates of the Burining Sea $15.99($19.99)
EverQuest II The Shadow Odyssey $9.99($39.99)
EverQuest II Rise of Kunark Srarter Pack $15.99($19.99)
EverQuest Secrets of Faydwer Starter Pack $15.99($19.99)
Age of Conan: Hyborian Adventures $9.99($19.99)
877UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 02:40:24 ID:9+ZfXjWo
住人って楽天とか好きそう
878UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 02:41:11 ID:y1ZJjn4h
このRPG群がセールなのかな
まぁオブリビオン$10の話も出てるし、最悪の場合プロトタイプ買うしで
今週は保険が多いからこれは見なかったことにしよう
879UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 02:41:48 ID:INc4HAR6
この値段でずっとプレイできるならConnanとEVEには興味あるが
毎月登録料取られるんじゃなあ

唯一GuildWarsトリロジーだけは一本目が面白かったし非課金制だから欲しいが
これじゃちょっと高いね
880UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 02:43:45 ID:2dS9x60v
オブリ9$とかまじウケル 早速ぽちった
881UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 02:52:18 ID:QyA+Q8k2
まだ発売されてない物を買う・・・とな?

フォーラムで書かれてる内容だと
Predictions: Elder Scrolls III, $10. Elder Scrolls IV, $34.99
が有力か
882UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 02:55:24 ID:LopW3zse
Weekend Deal
MMOs on Steam
はいはい、わろすわろす
883UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 02:56:26 ID:y1ZJjn4h
今更$34.99だと微妙だなぁ
そこから20%オフでやっとD2Dと並ぶ値段か
884UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 02:57:51 ID:r2g5wc8j
ゲイブ税が尋常じゃないんだよ
885UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 02:58:59 ID:cZfxtv/D
オブは日本語化とかMOD普通に使えるなら35ドルでも余裕で買うわ
886UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 03:03:14 ID:QyA+Q8k2
D2Dのはオブリ単体で$29.95だよね
steamのは上でも出てるけどGOTY+DOWNLOADABLE CONTENT
ってことだから割と良心的かも
887UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 03:04:49 ID:MdGG+bm4
MMOなんぞやるかボケがw
はあ・・・起きてて損した
888初心者:2009/06/13(土) 03:26:55 ID:cQnsYsTG
なんでMMOを毛嫌いするんだ、コナン欲しいなぁ
889UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 03:28:41 ID:5QdiagvU
なんなの この糞コテ
890UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 06:24:07 ID:qzj0idLO
セールがっかり過ぎる
891UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 06:24:51 ID:cZfxtv/D
こんなことならeidosのパック買っておけばよかったな・・・
892UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 07:09:42 ID:oZtZgJyc
スクエニに買収されてEidosパック無くなったの?
893UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 07:33:06 ID:YeO/oWLj
FEAR2が20ダラくらいで買えるのはいつになることやら・・
894UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 07:55:19 ID:sXvLEIqy
少し前にD2DでOblivion買おうとしたけど、IFGで本体\2,980
GOTYエディションが\3,980だったのでやめた。
ダウンロードで買いたいのでそれより低価格で出てほしい。
895UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 08:01:49 ID:7r3xa38y
D2DのTES4って日本語化mod使えないとかあったから良かったね
steamはどうなるか
896UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 09:27:57 ID:diIt8+Mp
なんとなくDEMOプレイしたAlien Shooterが、無闇に面白くてワロタ
897UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 09:37:18 ID:y9NB+iXU
面白くなかったからすぐ消したよ
スーファミ時代思い出した
やっぱグラって重要だよなあ
898UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 09:47:02 ID:wH7JqO43
Railworksはpromotional codeを取得していれば安く買えたのか。遅かった。
前作のRail Simulatorも所有しているのに失敗した。
899UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 09:51:34 ID:7YqwAxth
SmashBallきてるけど有料なのか
900UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 10:09:58 ID:diIt8+Mp
>>897
そか。年代かなぁ。俺はゲーセンでプレイしたエイリアンシンドローム思い出して楽しかったよ。
グラフィック云々はどうでもよかったのかもしれん。

15$パック購入したよ。
901UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 10:10:29 ID:EN6cYb9s
>グラ
902UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 10:10:50 ID:5ARsAuQQ
リネ2のメタスコア低すぎワロタ
903UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 10:30:03 ID:oZtZgJyc
AlienShooterは3Dでないだけできちんと描き込まれてはいるけどな。
多重スクロールの擬似3Dを使ったら良くなるかな。
904UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 10:32:48 ID:NK80XiSn
>>903
あれがFPSになったら買うしかない
905UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 10:40:10 ID:t0injPM1
FPSになったら買わない
906UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 10:53:15 ID:5kBK03d4
>>904
見下ろし2Dだから貴重なんだよw
あれがFPSだとただのシリウスサムになってしまう。
907UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 10:57:57 ID:G1XIAENr
プロトタイプは19$になったら買おうっと
908UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 10:58:50 ID:+W59XYZi
来年予定のAvPはプレデターも使えるらしいので地味に期待している
CODWaWの製作元なのがちょっと心配だけど
909UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 11:01:51 ID:5vNtgyOD
Railworksって面白いん? FlightSimulatorシリーズとか好きだから買おうかと考えてるんだが・・・・・
動作環境も心配だ。DEMOとかないのかな
910UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 11:43:42 ID:DSx0TIXg
Rallyworksかと思ってしまったレースゲー好きな俺
911UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 11:55:53 ID:jb6M52pi
>908
AvPシリーズはすべてプレデター使えたハズ
912UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 12:17:40 ID:Ctw7cxFh
>>908

AvP、Steamで出してくれるかなぁ。
このご時世だし、出してくれるよね。どうせならSteamで飼いたいw
913UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 13:05:18 ID:4SjbsERW
Sims3いつになったら来るんだよ
914UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 13:07:22 ID:/cnLIhGA
AvPはSEGAだからSteamに来るだろうけど、日本からはややこしい事しないと買えない予感
915UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 13:09:41 ID:4JfvBapF
>>896

面白いよな。俺はそれで、Zombie Shooterの方を買った。

http://www.gametrailers.com/video/junkyard-gameplay-zombie-apocalypse/47942

これがPC版で出ないとか、悔しいわw
916UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 13:14:24 ID:INc4HAR6
>>915
おーいいねーこれ
コンソールのみなのかあ残念
917UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 13:32:42 ID:E2RULJ7M
まーこういうシステムだったらコントローラでもそんなにイライラしなさそうだし
出たら買うかなぁ
918UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 14:16:15 ID:8gVXb0oj
みなさん、今週は変なセールで退屈していると思いますが
こんなときはHL2MODのEmpiresModをプレイしてみてはいかがでしょうか。(無料)
FPS+RTSなゲームで現在も活発に開発が続けられている未来あるMODです。
外国鯖には人がたくさんいて、pingが300でも快適にプレイできます。

詳細はは以下のURLを参照して下さい。

本家サイト
ttp://www.empiresmod.com/

裏2chのスレッド
http://realura2ch.com/Ura2ch_DisplayData.php?BIG=35&MIDDLE=18&THREAD_NUMBER=1

宣伝失礼しました。
919UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 14:20:08 ID:y9NB+iXU
>>908
このCoD4厨の価値観本当に気持ち悪いな
どうせWaWやったことないんだろ
920UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 14:47:32 ID:ALUiVZqD
オ、ナイスレッテル張り
921UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 14:49:06 ID:A5VYF9h0
目くそ鼻くそを笑う
922UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 14:50:04 ID:PKo6Cr9Y
waw面白いよ普通に
発売日にフルプライスで買って喜ぶレベルで
923UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 14:50:41 ID:IAuVvMZK
クソゲーがやりたいんだ俺は
924UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 14:59:56 ID:coGlklAK
スチマーとは糞ゲーを嗜むもの
925UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 15:02:23 ID:PKo6Cr9Y
大丈夫。steamではwawは買っていない。なにも問題ない。
926UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 15:03:05 ID:+W59XYZi
>>919
発売日にsteam版買って持ってる。プレイした上で評価を述べてるだけだよ。
そもそもWaW単体の評価しかしてないのになぜ名前も出してない4云々の話に?
お前はWaWを貶す奴は見境無しにCoD4厨だと言い張るの?度が過ぎるだろう。

CoD4信者も痛いが、お前のようなアンチCoD4も既に宗教のレベルなのに気づけ



927UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 15:08:38 ID:7YXwJXWC
とりあえずレストランエンパイア2の評価を聞こうか
928UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 15:30:08 ID:aw8z/XYu
>>926
また、Treyarch批判か…。と思っていたらPS2版のRebellionじゃねーか。

http://ps2.ign.com/articles/929/929976p1.html
うん、十分ヤバイね。
929UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 15:45:20 ID:o3jlP6lr
COD3の会社って言われればああ・・・ってなるけどCODWaWの会社って言われたらへぇ〜だわ
930UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 15:47:26 ID:kz8NHxnC
>>918
これ前からやりたかったんだよ
この板にスレ立たないかな
931UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 15:47:58 ID:r2g5wc8j
CoD4って何かにつけて名前が出るよね
やっぱ超売れたゲームって感じがするわ
932UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 15:51:41 ID:r2g5wc8j
PCアクション板って最近久しぶりに帰ってきてるんだけど
Empiresを頑張って広めようとしてる人がまだ生きていることに感動すた
スレも立ってたけどなんか荒らされて潰れてたね
Empires出来たころに遊んでたわ、結構面白いよ
933UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 15:53:03 ID:MdGG+bm4
そういやリベリオンてゲーム化してないな
ガンカタアクション面白そうだけど
934UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 16:03:26 ID:diIt8+Mp
COD4は実際面白かったわ。でも、ヤフオクのあの値上がりは異常。
なんで?今新品買えないの?
WAWはSTEAMで半額セールの時に買ったけど、日本人を焼き殺すのが辛かった。

いい加減EAのゲームもSTEAMで買えるようにしてくれ。
パッケージは邪魔な上、嫁にバレる。
935UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 16:05:14 ID:5ARsAuQQ
おいArmA3.0までまてねーよ
なんかFPSセールやれや
936UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 16:07:07 ID:kz8NHxnC
>>935
なんかいろいろと混ざってるな



http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4283/pcgame/yo_game/empires/empires_00.htm
これ読んだらもっとやりたくなってきた
937UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 16:07:54 ID:r2g5wc8j
>>934
Activisionジャパンっていう法人をCoD4の時あたりにどっかの会社が作って
そこがローカライズするみたいになったんだけどソッコー潰れてしまったから再販できないのなの
938UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 16:09:14 ID:O6H2BB1+
EAも自前でDL販売やってるからなぁ。
paradoxは自前で運営しつつ、それとは別にsteamで売ってたりするけど。
939UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 16:11:18 ID:8gVXb0oj
Emipresは一時期アップデートが無かったりして、何度かEmpiresスレが落ちることがあったから裏2chにスレ建ててみたんだが。
もしまだ興味がある人がいたらPCアクション版にスレを建ててもいいのかな?

steamのempiresコミュに参加してるんだが明日の午前3:50頃にpublic playtestがあるらしい。

リサーチツリーが新しくなって、Lethal Virus MGとかあるっぽい。

940UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 16:18:54 ID:QyA+Q8k2
スレ立てに誰かの許可なんて要らんのだから自由にしたら?
需要があれば残るしそうじゃなきゃ落ちる
それと話題を出すならHL2スレが妥当だと思う
941UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 16:26:57 ID:8gVXb0oj
>>940
どうも失礼しました。

Empiresの話題はこちらでお願いします。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1244877842/
942UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 16:49:11 ID:nekuB7pF
そんなことよりちょっと聞いてくれよ。
昨日の午前2時ごろSteamのアカウントが別に人につかわれてるよーみたいなメッセージが突然表示されたんだ。それと同時にGmailのアカウントのパスワードが何者かに変更された。
Gmailは普段つかってるメルアドとは違うんだが、SteamからのメールはGmailに届くようになってる。
そんでGmailのパスワードをリセットするとともにSteamのパスワードの再取得をしたんだ。そのあと寝たんだが、おきて学校にいったあとPCをつけてみるとまたSteamのパスワードが変更されてて、Gmailのアカウントも再度のっとられてた。
それでどうもPCにツールでも仕込まれてるらしいと思い、HDDを全部フォーマットした上OSを再インストールしたんだ。そのあとでGmailのパスワードをリセットしたんだがやっぱりしばらくたつと乗っ取られてるんだ。
それにSteamのアカウントのパスを再取得しようとしてもSteam鯖から送られてくるはずのメールが届かない。新しくとった全然関係ないメルアドに送るように設定してもなぜか届かない。
そんでSteamサポにQuestionを書いて送ったんだが、しばらくしてみるとステータスが勝手にClosedに変えられてしまう。Steamサポのパスワードを変更してもOpenにしても何度でもClosedにされる。
それでついさっきとったばかりのほうのメルアドにSteamサポのアカウントのパスワードを変更する旨のメールが届いた。
パスワードが変更されてるんだがサイトを見るとなぜかログイン状態のままなので自分のSteamサポの状況をみてみると、予備アドレスが勝手に追加されてメインアドレスにされてた。
Gmailのアカウントは捨ててもいいんだが、Steamのほうを取り戻すにはどうしたらいいと思う?
とりあえず俺は大学のPCからSteamサポにメールだそうと思ってるが、大学のPCが使えるのは月曜からだ。
943UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 16:53:36 ID:IAuVvMZK
読んだけどよくわからなかった
ご愁傷様です
944UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 16:56:03 ID:QyA+Q8k2
ネタじゃないのなら一度でも全く知らない奴(steamサポートを偽る事もある)からURL送られてきて飛んだ先でIDとパス入力した経験はある?
それか第三者に一度でもIDとパスを教えた事は?
945UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:00:16 ID:nekuB7pF
IDとパスを変なところで入力したことはないと思う。
あとさっきためしにGmailでアカウント取得してみたんだが、俺が取ったアカウントは全部しばらくするとのっとられるようになってる。
なんだこれ
946UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:01:34 ID:w/agt34Q
>>945
ところでさっきからお前の後ろに立ってる奴って友達?家族?
947UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:03:05 ID:pVwc5xLb
>>945
多重人格の可能性はないの?
948UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:03:10 ID:4zQebVnW
OS再インストした後でそんなことが起きるのかいな
949UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:07:22 ID:QyA+Q8k2
OSクリーンインスコ後でもなるのはその前の段階でkeyloggerあたり仕込まれてた可能性もあるな
IDとパスが洩れてたら再インスコしても意味は無いからね

ウイルスソフトは当然入れてあったんだよね?
950UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:09:33 ID:Plzw57TO
よく分からんけどご愁傷様
951UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:10:55 ID:m6wW1NRQ
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |  < ウイルスソフトは当然入れてあったんだよね? >
 /        ヽ  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
952UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:11:30 ID:nekuB7pF
アンチウィルスソフトは入れてあったが特に怪しい物が引っかかった記憶はないんだよなー。
key loggerってのはHDDフォーマットした後でも働くようなものなの?
953UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:13:20 ID:DXVj4K3A
誰か別PCから同じ事をしても乗っ取られたら心霊現象だな
954UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:14:48 ID:QyA+Q8k2
>>952
いやHDDフォーマット後は無くなるよ
その前に仕込まれてたならIDとパスの情報は送信されてるわけだから
後はそれを第三者が悪用してるって事ね
手動でログインしてsteam登録情報なんかを書き換えてる可能性もある
955UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:17:52 ID:Dm9EK7Fz
ID:nekuB7pF
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
956UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:19:35 ID:DGXGPo+r
無線だな
957UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:21:44 ID:2dS9x60v
無線臭ーな
958UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:23:31 ID:nekuB7pF
そういえば昨日アパートのドア開けたときに見知らぬ猫が入ってきたんだ。
ウィンナー茹でたやつをやってから追い出したんだが今思うとあいつが怪しいな。
959UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:24:29 ID:2dS9x60v
この危機感のなさは釣りくせえなw
960UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:26:05 ID:nekuB7pF
無線LANは一応ついてるがドライバ入れてなくて無効になってるんだ。
それ以外になんか無線でデータ盗む方法ってあるの?
961UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:26:20 ID:AUfcTjrH
もうほっとけ
962UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:26:56 ID:7r3xa38y
>>958
それだけの知能がある猫がいるとは考えにくい
それに猫の手でキーボードの操作も簡単にはいかないと思う
963UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:28:13 ID:Dm9EK7Fz
猫の体内に埋め込まれてた可能性も十分有り得るな
964UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:33:43 ID:NK80XiSn
どこに住んでるの?
東京なら余裕で隣家の無線盗聴できるんで
ちょっと勉強すれば余裕で盗めちゃうな
965UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:34:41 ID:QyA+Q8k2
>>963
そこまでする奴に狙われてるとは・・・・
ID:nekuB7pFは国家レベルの組織を相手にしてる事になるぞっ!
966UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 17:37:16 ID:nekuB7pF
どうもこのPCは信用できないし、別のPCでサポートにメールだせるまで我慢するわ。
みんなありがと。
967UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 18:03:42 ID:w/agt34Q
>>966
俺はお前のことが信用できないよ・・・
968UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 18:10:00 ID:OZj/7d2F
vanguard の体当たりレポよろ
969UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 18:11:07 ID:INc4HAR6
怖がらせるだけだから今までレスは控えてたけど
steam使用者の実に3.78%が、サポートにアカウントハックを訴えた後、原因不明の失踪を遂げているそうだ
最近まったくゲームを遊んでないのに24時間オンラインのフレンドがいたら、このケースを疑った方がいいかもしれない

valve技術者の匿名リークによると、奇妙なことに、失踪が起きるたび
いずれかのsteamコンテンツサーバーのHDD使用量が、21MBだけ増加しているという
あなたのところにコミュニティグループ"i-am-steam"から招待が来たら、けしてJoinボタンを押してはいけない
970UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 18:17:36 ID:yIBSXa4M
21MBってのは21gからの引用か?
あっちは増加じゃなくて減少だけど・・・
971UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 18:37:12 ID:So2ZPl8L
>>969
スチえもんの呪いか・・・
972UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 18:50:05 ID:9MXkUpB7
これ即ち、すちえもん=21[g]の理論
973UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 19:06:06 ID:8sozzyJG
Vanguard Saga of Heroes誰かやらないか?
974UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 19:41:28 ID:o7+7HJGQ
来週はBRAID半額で確定だな
975UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 21:00:53 ID:cj6dM8kX
BRAIDって聞くとサングラスかけた黒人が
刀もって暴れてるシーンがフラッシュバックするんだが
なんだろう
976UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 21:09:47 ID:Ow41wXFe
それBladeな
977UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 21:32:03 ID:7jTvB/2P
braidてみつあみみたいな意味だっけ?
978UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 22:47:18 ID:LmAfnyy7
違う、そうじゃない
979UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 23:21:07 ID:+Mlg7CJL
皇帝直属の部隊なんだよな。ハゲだけど。
980UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 23:49:52 ID:H1cFrQk1
steam自体の馬鹿でかさに参ったw
40GBをsteam専用にしようと
パーティーションを切ったら steamだけで
すでに半分持っていかれていた・・・orz

さすがに今時、全体で250GBのHDじゃ
駄目かw ウィニーとかやらんから
これでも余すかなと小さめにしたのが裏目に出たわ
981UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 23:52:12 ID:w/agt34Q
ごめんちょっと意味わからないです
982UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 23:58:06 ID:l6lyzcDo
ぼくには、わかっちゃいました。
983UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 00:13:26 ID:lInUvm2C
キロバイト時代の天使の取り分2.3%
メガバイト時代の天使の取り分4.6%
ギガバイト時代の天使の取り分6.9%
テラバイト時代の天使の取り分9.1%
ペタバイト時代の天使の取り分11%
エクサバイト時代の天使の取り分13%
steam時代の天使の取り分50%

こういうこと?
984UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 00:19:09 ID:i6etI6fG
∴ξ∵ξ∴ steam... Part43 ∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243014645/
985UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 00:35:07 ID:+Dr9oWAC
>>966
いつも何のゲームやってた?うちsteam起動すると中国、台湾辺りからpcにアクセスくる、たぶんl4d始めてからだと思う
関係ないとは思うけどそんな話聞くと怖い あっちのまるごと遮断した方がいいのかな…
986UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 00:39:23 ID:BdFuYbia
>980
相当量買ってないと40Gも圧迫しないっしょ。
987UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 00:40:11 ID:GYNAGpZY
俺のPCもやばい
彼女がモニターに閉じ込められてる
988UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 00:41:35 ID:MJODwMVu
ならその幻想をぶっ壊せ
989UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 00:46:15 ID:ubghgw3f
スチムーフォルダの容量見たら200GBだった
990UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 01:00:18 ID:canHPx7X
ホントにどこにでもわいてくるんだな…
991UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 01:03:40 ID:BdFuYbia
スゲーw
HL2のCinematic Mod 9.5入れても40Gだわww
992UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 01:10:46 ID:c4qAixZm
俺は50Gだったわ。
つーかPrototypeの話題が出てないんだけど
買うの待ったほうがいいのか?
993UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 01:13:35 ID:Lk7BuNGS
ゲームライフの人は微妙だって言ってたからなぁ・・・。
コンソール向けのゲームだしなんか大味っぽいからすぐ飽きそうだ
994UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 01:39:34 ID:j2q50tz5
237GBあった。プロスチマーは何ギガくらいあるんだろう。
995UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 01:47:09 ID:MJODwMVu
60GBだった
まだまだひよっ子ですね
996UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 01:48:41 ID:fzqmqJ9g
1072Gの俺にスキは無かった
997UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 01:49:49 ID:j2q50tz5
>>996
プロスチマーさんですね。

998UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 01:49:55 ID:MPgmVSsS
1072・・・?どんだけゲーム持ってんだよねーよwwwwwww
999UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 02:03:30 ID:i6etI6fG
∴ξ∵ξ∴ steam... Part43 ∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243014645/
1000UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 02:03:39 ID:i6etI6fG
∴ξ∵ξ∴ steam... Part43 ∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243014645/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。