【PC版】Saints Row 2 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
日本語版 2009年1月30日発売

海外版公式 http://www.saintsrow.com/
日本語版公式 http://saintsrow2.zoo.co.jp/

前スレ【PC版】Saints Row 2 part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1233325013/l50
2UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 14:42:31 ID:e3L/EFSa
steamから直接購入(EC2使用で可)=日本語表示不可
輸入版購入(steamでアクティベート)=日本語表示可能
日本語版購入(steamでアクティベート)=当然日本語表示可能

最低動作環境:
OS:Windows Vista / XP
CPU:Intel Pentium 4 2.8GHz / AMD Athlon XP 2600+ 以上(デュアルコアまたは同等品)
メインメモリ:2.0GB以上
ハードディスク:15GB以上の空き容量
GPU:DirectXに対応したVRAM256MB搭載のT&LとShader Model 3.0対応3Dグラフィックスカード(nVidia GeForce 8800/ATI Radeon HD 3850以上)

推奨動作環境:
OS:Windows Vista / XP
CPU:Intel Core2 Duo 3GHz / Athlon 64 X2 3GHz 以上
メインメモリ:3.0GB以上
ハードディスク:15GB以上の空き容量
GPU:DirectXに対応したVRAM512MB搭載のT&LとShader Model 3.0対応3Dグラフィックスカード
3UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 14:43:11 ID:e3L/EFSa
2009/03/30(月) 23:54:16 op25cFiH
PCゲーム系板のスレでさ、「箱でやれ」って普通罵倒語だよな

OblivionとかFallout3とか、マルチプラットフォームのゲームで
「僕のパソコンはバイオですが、これでできますか?」とか聞いてくる奴に
「おめぇみてぇな馬鹿にPC版なんぞ百年はえーよ、カス」って意味で
「箱でやれ」ってよく言うけどさ

このスレだけは「箱でやれ」の意味が違うんだよな
「悪いことは言わねぇから、箱でやれ!」って、マジ親切心で言ってるよね
「先人の犠牲を無駄にするな!」みたいな感じでさ なんか不思議な気分
4UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 14:43:51 ID:OEbW5LEq
>>1乙うんたらかんたら
5UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 14:44:21 ID:e3L/EFSa
694 名前:UnnamedPlayer 投稿日:2009/03/12(木) 09:38:05 P9R6Lw0l

ゲームで遊んでいて動作環境を十分満たしているにもかかわらず、
カクついて普通にプレイできない、ゲームにならないため返品の必要があると判断した場合のみ
商品とレシートがすべて揃ってる事を確認の上、以下の手順に従う。

@ズーのサポセンに電話。番号はパッケージの裏に書いてある。
車に乗ってるときカクカクする動作の不具合があるので返品したいと担当者に伝える。
「書類を送るから必要事項を記入して返送して欲しい」といわれる。
「購入した店で返品したいから対処してくれ」と伝える。
「店舗側と相談してくれと言われる」⇒とりあえず電話を切る。

A購入店に電話。ゲームの動作がおかしい事、サーポートセンターに電話した事、
返品を受け付けている事、店舗側と相談してくれと言われた事を担当者に説明する。

B店舗側、ズーと連絡(店舗によると思う)

C許可が出た場合、PCにインストールされている「セインツロウ2日本語版」「STEAM」をアンインストール。
正常にアンインストールした事を確認したら、レシート・ゲームを持って購入した店舗で返品。


注意事項
・当然レシートが無い場合は返品できない。
・Cで許可が出ない場合は、ズーから送られてきた書類に必要事項を記入しレシートを貼り付けて返送。
6UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 14:47:06 ID:e3L/EFSa
8 名前:UnnamedPlayer 投稿日:2009/01/31(土) 01:34:23 Zjbehh4y
前スレにあったから一応張っとく。

海外の有志が作成した画面表示をワイドに対応させるツール

 Saints Row 2: Resolution Editor
  ttp://blog.gib.me/2009/01/06/saints-row-2-resolution-editor/


83 名前:UnnamedPlayer 投稿日:2009/02/01(日) 21:22:59 2rd9vq+K
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=1974-YFKL-4947
スチームがインストールできない人!
これを試してみて!
俺はこれでできたざ!

7UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 14:48:48 ID:e3L/EFSa
テンプレこんなでいいかな?
不手際あったらサーセン F A C K ! !!
8UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 17:39:39 ID:JL+gJvDz
>>7
1 :水先案名無い人:04/03/31 11:07 ID:qK2anATL
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』

俺 『Fack you』
外人 『oh』

外人 『miss spell』

外人 『Fuck you』

俺 『Fuck you』

外人 『good!』

 その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。
9UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 22:03:15 ID:K1suLE1s
PC版カクつき検証動画

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6377072
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6383061

前スレラストで暴れてたお子様がコメントをお寄せくださった模様です
10UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 22:12:15 ID:vkZL7k0e
>>1 乙Fack!
11UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 23:35:15 ID:s70jTgps
>>1乙だ!
12UnnamedPlayer:2009/05/03(日) 01:25:03 ID:tCYYGYDc
>>1

動画にまで愚痴愚痴書くとかお子様にもほどがある
PCわかんない精神年齢なら大人しくDSのゲームでもやってろよ・・・
出来ないわからない=周りが悪いっていう本物のゆとりを見たわ
13UnnamedPlayer:2009/05/03(日) 02:13:37 ID:BmD3DVlK
さぁー!平和なスレに戻すときがきた!

さっき協力プレイやってたんだけどすごいいい人着て
楽しかった・・・。

たまにいい人に会えるから協力プレイはやめられない
14UnnamedPlayer:2009/05/03(日) 04:52:02 ID:wBn4D953
XP SP3
Quad Q9550 2.83GHz
DDR2-SDRAM 4GB (2GB×2) 
GTX260
1920x1080

車は半ば諦めてますが、このスペックだと普通にプレイする分には問題なさそうですか?
PS3の規制は嫌だし英語は分からないし、
箱○も持ってないので買うならPC版一択なんですが。
15UnnamedPlayer:2009/05/03(日) 05:23:30 ID:fPbgWcW6
>>14
スペック的には余裕だと思うけども、>>9の動画の様な時々カクッカクッってなるのだけは覚悟しとくんだ
16UnnamedPlayer:2009/05/03(日) 05:48:54 ID:wBn4D953
>>15
覚悟の上で購入します。
ありがとうございました。
17UnnamedPlayer:2009/05/03(日) 10:52:26 ID:BmD3DVlK
>>9
結局あいつはなんだったんだろうな・・・

途中から安価いったりきたりしてなんか書き込みしてたけど
意味不明だった。
何がしたかったんだろう・・・
18UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 01:43:50 ID:4TxUDP8t
保守

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6377072
この動画をupした頃はの、PC版セインツロウ2の「購入しました」は14人くらいだった
それが今は21人 気の毒というか、自業自得というか
19UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 04:02:46 ID:HhSaSmrW
おじぃちゃんかよ
20UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 05:21:54 ID:e7/+S61P
ギャットが北野誠にしか見えない
21UnnamedPlayer:2009/05/07(木) 06:13:30 ID:t6/3R9x0
>>9
ん?俺が何を書いたんだ?
ニコ動はたまに行くがなんもコメントした覚えはないが

>>12
俺に成りすましてるやつが何コメントしたんだか知らんが
証拠もないのにそこまで言い切っちまうお前は何様なんですか?
出来ないわからない=周りが悪い?
俺そんなこと書いたか? 自分の非は認めたつもりだけどな 

とにかくなんだか知らんが 俺は何も書いてない
まぁ厨二が三人いるってのだけはわかったわ
お前ら恥ずかしいからとにかく意見もとめられるような所での
発言は慎めよ ここ人が少ないから指摘されてないだけだからなwww

22UnnamedPlayer:2009/05/07(木) 12:11:36 ID:mQ5effK7
うわぁ香ばしい
23UnnamedPlayer:2009/05/07(木) 12:17:08 ID:0MECT+FW
スルー
24UnnamedPlayer:2009/05/07(木) 15:38:53 ID:31kTbt4T
みんな>>21をいじめるなよ
25UnnamedPlayer:2009/05/07(木) 16:04:38 ID:CoKIRZpw
久々にやって調子悪いなと思ったら、PS用のコントローラのコンバータつけっぱなしだったぜ・・・
26UnnamedPlayer:2009/05/07(木) 19:47:32 ID:t6/3R9x0
>>24
みんななんていうほど人いないってwww
追い詰めてるつもりなんだろうが
確実に追い詰められてんだよw
とりあえずお前らみたいな永久GWじゃないし
忙しくなるからこれで最後な 厨二さん
お前らもいい加減現実見ろな じゃなw

27UnnamedPlayer:2009/05/07(木) 19:51:53 ID:0MECT+FW
ショーゴの生き埋めはちょっとトラウマになったわ
28UnnamedPlayer:2009/05/07(木) 19:54:17 ID:mjRiSh3t
PC版買おうかと思ったがここを見て思いとどまったぜ
そんなカクつくのか
29UnnamedPlayer:2009/05/07(木) 20:00:53 ID:BxjJIaZ2
車のカクカクはどうやら仕様みたいだ
俺はちょっと前までショボイPC使ってて、もっさりカクカクには慣れっこだし
まぁ今のハイスペックPCだと車以外は快適だし、SR2面白いから
そこまでストレス感じないけどね
30UnnamedPlayer:2009/05/07(木) 20:07:06 ID:BxjJIaZ2
あ、移動の時は基本マップばかり見てるってのもあるけどw
方向音痴なんで
音楽までカクカクしてたら、さすがに耐え切れなかっただろうな
31UnnamedPlayer:2009/05/08(金) 00:35:36 ID:kO3eblRb
祖父の特価品を今頃インストールしたよ
GTA4とは違って経験値というか、数値的なパラメーターがあるんだな
わかりやすくてよかった
32UnnamedPlayer:2009/05/08(金) 16:06:40 ID:0BymVygQ
PS-201USVを使って
PS2コントローラーで遊びたいんだが
椅子とか持つことだけができない
キーボードだとR長押しのやつ
他の人は出来てます?
33UnnamedPlayer:2009/05/08(金) 17:13:35 ID:tSomDKk/
よく知らんけど箱コンでなければ、不具合が出るんじゃなかったかな
34UnnamedPlayer:2009/05/08(金) 17:28:51 ID:0BymVygQ
そうなんだ 
キーボード操作でやるか
35UnnamedPlayer:2009/05/08(金) 22:43:54 ID:VJvSScfK
>>33
ロジクールの↓これ使ってるけど、何も不具合出てないよ
ttp://www.logitech.com/index.cfm/gaming/pc_gaming/gamepads/devices/264&cl=jp,ja
36UnnamedPlayer:2009/05/08(金) 23:57:49 ID:goHXVpqo
PS2のがいけないんだろ
37UnnamedPlayer:2009/05/09(土) 00:35:14 ID:4Mk0k1SQ
どうもボタンが他のアクションと重複してたようだ
設定しなおしたらうまくいけた 
どうもありがd 
ちなみにPS3版の操作方法が載ってる様な
サイトとかあります?
38UnnamedPlayer:2009/05/09(土) 12:17:48 ID:6vjCKbPm
PS3版のスレ池よ
39UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 01:25:52 ID:KbVvv9Ri
車乗るとカクカクするのですが・・・
返品した方がいいですか?
40UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 01:29:58 ID:YRb1sPMQ
ほかの部分に価値を見出せないなら
41UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 02:17:16 ID:jLDXxXHg
★教えてクソ五大要素★

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
42UnnamedPlayer:2009/05/13(水) 07:14:42 ID:o2fzksqL
カットシーンの「ホームパーティー」は下手なアクション映画よりかっこいいな。
43UnnamedPlayer:2009/05/14(木) 00:26:58 ID:5Cxcsmo8
で、和田アキ子ツクールは改善できたのかよ?
低身長キャラ作りたいよ
44UnnamedPlayer:2009/05/14(木) 05:24:52 ID:U52Bz4Uo
低身長良いなw
45UnnamedPlayer:2009/05/14(木) 11:31:59 ID:n5cYdk+3
チビギャル作りたいな
あとプーチンも作りたい
46UnnamedPlayer:2009/05/14(木) 19:26:59 ID:oT4Kva/C
白木みのる希望
マルチプレイの相棒は藤田まことで
47UnnamedPlayer:2009/05/14(木) 19:59:19 ID:4XqOK8KX
おっさん乙
48UnnamedPlayer:2009/05/14(木) 21:47:41 ID:xRfs2Nnh
むしろゆとり乙。
49UnnamedPlayer:2009/05/15(金) 18:26:51 ID:A9AkdRom
でさ、いつになったら低身長MOD作るわけさ?
一般の女キャラとか真似れば出来るだろお前等なら

オレ?発売日に購入していまだプレイ時間1時間チョイだよ、やる暇くれよ
つーか誰か安月給でもいいから暇を持て余す仕事紹介してよ
50UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 04:25:09 ID:z2MdXRCn
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl お客様の中に医者のお方は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんかぁー??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
51UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 10:47:38 ID:LzlZJxTV
「Saints Row 2」フォルダに入ってるpatch.vpp_pcをください・・・


お願い・・・ 誰か・・・
52UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 18:09:34 ID:AFm2OkZP
君まだ居たの!?
53UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 18:14:10 ID:b7omzaOI
>>51
何故patch.vpp_pcがフォルダからなくなったんだ?
インストールディスクあるだろ?最インスコしろ
54UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 18:33:55 ID:AFm2OkZP
>>53
前スレより。
>steam版に日本語のpatch.vpp_pc入れたら日本語表示可能となった

>>51のはsteam版。で、前スレで日本語版のpatch.vpp_pcをくれ、としつこくねだってたが、誰からも相手にされず。
55UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 18:41:38 ID:b7omzaOI
>>54 情報サンクス
なんだクレクレ厨か・・・・
まっ、スルーでいいか
56UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 21:58:47 ID:3BwZpPZx
× クレクレ厨
○ 割れ厨
57UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 16:28:13 ID:vGexLd6W
友達と買うかどうか悩んでるんだけど、このゲームcoopのラグとかどう?
ネットコードが良さげだったらやってみたい。
58UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 00:23:43 ID:tTqIIOXe
多少はラグいが 問題なく遊べる  
音声チャットで友達と爆笑しながらプレイしている
59UnnamedPlayer:2009/05/22(金) 08:36:50 ID:U5x0YCMW
日本語版買ってSteamでアクティベート、パッチ当てて起動したら英語版になってんだけど
これ詐欺ですかなんなんですか?
60UnnamedPlayer:2009/05/22(金) 08:41:54 ID:d+ATXXrX
サポートに問い合わせろクズ
61UnnamedPlayer:2009/05/22(金) 08:45:29 ID:U5x0YCMW
まじかー
日本語版買った人普通に日本語になってんの?
62UnnamedPlayer:2009/05/22(金) 08:49:16 ID:d+ATXXrX
それはお前だけ
ここで聞くな
63UnnamedPlayer:2009/05/22(金) 08:50:41 ID:U5x0YCMW
あ、そう
いいじゃん質問スレがあるわけでもないし、こういう書き込みでもないとスレ止まったままでしょ?
現時点でここに居るのはわたちゅとあなただけ★ミ
64UnnamedPlayer:2009/05/22(金) 09:25:36 ID:P7e5iVH1
>>59
とんくす
注文した
65UnnamedPlayer:2009/05/22(金) 09:45:00 ID:U5x0YCMW
えっ
66UnnamedPlayer:2009/05/22(金) 10:06:21 ID:d+ATXXrX
不覚にも
67UnnamedPlayer:2009/05/22(金) 10:09:42 ID:U5x0YCMW
意外と話繋がるから困るwww
68UnnamedPlayer:2009/05/22(金) 16:19:58 ID:e8BGCTCA
車乗るとカクカクになるんだけど
どうしたらいいの?
69UnnamedPlayer:2009/05/22(金) 16:31:06 ID:CLVkzFYq
返品
70UnnamedPlayer:2009/05/22(金) 20:24:13 ID:yVg9ZN45
>>61
普通に日本語だが?
ちなみにパッケージ品ならクソ高い日本語版なんて買わなくても日本語だ
71UnnamedPlayer:2009/05/23(土) 01:07:14 ID:buzN1RtN
インスコの時に言語選択できるだろ
72UnnamedPlayer:2009/05/23(土) 13:43:30 ID:hvMd5mgc
>>51
確か23スレ目とか遠い昔に見た記憶があるな、最インスコで問題解決だろうに
73UnnamedPlayer:2009/05/23(土) 14:15:05 ID:WgfqZWDk
>>72
それ割れ厨だからスルーでおk
74UnnamedPlayer:2009/05/23(土) 16:10:30 ID:Q39/iyoW
エロコスチューム、全裸にできるMODがどこにあるか
教えてください
75UnnamedPlayer:2009/05/23(土) 21:38:45 ID:PZlk06TG
>>74
それを知ってどうするつもりなの?
76UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 01:21:08 ID:ym73GDdu
自分のキャラクターを全裸にするんだろw
77UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 09:34:26 ID:oiKTT0I6
MODってぜんぜん無い感じ?なんかぐぐっても出ないな
日本語版、2回くらい勝手にパッチ当たって何事もなかったかの様に日本語になりました^p^
78UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 10:45:09 ID:vzWOnP4F
>>73
わかった
79UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 18:54:00 ID:nAwURqgS
言語選択して何回インスコしても英語のまま
やる前から詰みゲーですか
80UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 19:12:53 ID:RFhSoWc7
なんでサポートに連絡しないの?
馬鹿なの?割れなの?
81UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 19:14:57 ID:oiKTT0I6
Steamを再起動かPCごと再起動すればいいよ
82UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 01:31:32 ID:d3sQL911
これって出荷とまってるのかねぇ
CDWOWで注文した分
4月末に注文したけど問い合わせたら
「サプライヤーから商品がこないのでまだ発送できません。
発送するときは連絡するから待っててね」
ってメールが来た。
7〜10日で入荷するって書いてたのに。
すでに製造してなかったりして(w
83UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 14:02:13 ID:mjI44PsU
Thank you for placing your order with CD WOW!
We are writing to you regarding your order #451599*** for: Saints Row 2 (Product
code: 3807996).
We are now expecting stock from our supplier on: 05/06/2009. As soon as stock is
received, we will process your order for despatch and notify you by email that
this has occurred.
84UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 03:01:21 ID:r7lDPdyy
哀しいスレ
85UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 09:01:46 ID:wy0tuU3g
PC版は欠陥品だからねぇ

もう修正パッチ出さないのかな
86UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 09:03:21 ID:zRhvbyTO
3に期待だな
87UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 12:39:43 ID:iPSvmEz9
PC版はDLCないん?
全裸で徘徊するみっそん
88UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 00:52:34 ID:fD6nMBam
>>85
マジキチ アンチ乙
                         「 ̄i
                   「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄.|
                  |       ^~^         |
                  |    .ノ     _,_  土  |
                 |    ヽ     米   し   .|
               |   十_゙  ナ 、  -    |
              |   l ‐   ょ  ⌒) .|
              |.    +   i 、      |
                   |    ⊂   `       .|
                  |    { )  て``    |
                 |              |
                |               |
                |__________|
89UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 09:39:30 ID:bSPN14Bi
>>88
残念ながら>>85の言うとおりだぞ・・・
90UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 14:30:16 ID:W1BDAbGb
だな
91UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 02:38:27 ID:B0TlCGid
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
92UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 02:52:15 ID:af1nMBki
saints row 2に限っては
PC版より箱○の方が快適に遊べます

これは持ってる人全てが納得し既出の情報だからです
この欠陥商品を買う被害者を出来る限り無くそうと言う事なのです
PC版購入者は被害者なのが現実です

アンチになる以前の問題なのです
つまりPC版を薦めるような人間は被害者を増やして楽しむ愉快犯なのです
93UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 04:14:05 ID:FH6GIFls
車の運転だけは確かに酷いからな
箱○持ってたら箱○版買ってただろう
94UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 18:11:16 ID:7IWlZmfC
PC版購入者に箱○よこせ
9583:2009/06/09(火) 00:32:47 ID:1fTcul6B
やっときたーーーー
もうめんどくさくなってきた
とりあえずインストールだけするわ
9683:2009/06/09(火) 01:20:13 ID:1fTcul6B
Steam入ってたから普通にインストール終わった。
>>2みたいに日本語にならないね・・・
輸入版のはずなんだが

まぁそれはおいといて、
買って分かったことがある。やっぱりドブに捨てたな
Q6600@3Ghz+9600GT+8GB XPで最初の脱獄?建物出たら勝手に終了。
ゲームにならんわ。まだGTA4の方がスペックは必要だけどマシかな。
中身がクソなら楽しみようがあるけど、ゲームできないなんて。
あ定格に戻してもダメだったよ。

もう諦めたよパトラッシュ・・・
97UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 01:41:29 ID:f1YD1t77
輸入版でインスコ後
steamのマイゲームにあるゲームタイトルを右クリ→プロパティ→言語でjapaneseを選べば日本語で遊べる
これがsteamから直接買うと日本語ファイル自体ないバージョンで選べない

しかしこれだけPC版欠陥品の情報が出てる中ご愁傷様です
98UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 01:57:53 ID:s9IZD0SF
は?家ゲ厨死ね
箱と同じ解像度なら、たいして変わらん。
なぜ貴様のPCはゴミのような性能のくせに1920x1200とか使ってる訳?バカなの?死ぬの?
99UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 02:28:41 ID:f1YD1t77
1920x1200の解像度情報などこのスレの何処にも出て来てないが?
箱同等設定の情報は何処から出てきた根拠?

ここにいるのはPC版購入者で不満がある人だけだが?
そのほとんどが”このゲームに限って”は箱○でやる事を勧めるくらいPC版の出来は欠陥品LVと認めてる

普段は箱など眼中にないしゲームはPCで楽しむのがもっとも最適だと理解してる上での結論だ
解像度や設定に関係なくドライブ中はカクツクのはスレを見てたならわかってるはずだよな?むしろ所有してるなら”たいして変わらん”
なんて知ったかを言うはずもない

PC信者が箱○ユーザーの荒らしと勘違いしてPCゲーム愛好者を攻撃する勘違いだな
シャブのやりすぎには注意しろよ
100UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 16:02:08 ID:OeR15Nqk
勝手に終了はおかしいんじゃないか?
ウィンドウモードとか
画質のカスタムいじりとかやってみた?
101UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 00:30:22 ID:M9XMII9B
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
102UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 23:23:33 ID:TY5cSXzX
女でも「俺」とか言ってんだけどどうにかならないの?
103UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 04:10:59 ID:5xzeBx7R
そこは日本語の仕様ですし…

英語と違うって事さね
104煮物2009:2009/06/12(金) 18:54:14 ID:bi5MnoUK
一人称「ミー」ならよかったのに
「カルロスの仇はミーがうつザンス」
105UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 19:48:44 ID:WIw3T9AU
煮物2009って何だよ
106UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 19:53:30 ID:aL+7Z9Da
どこのジャージャービンクスだよ

でも携帯とかだと俺じゃなくなってる・・・よね
107UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 19:58:46 ID:DlkVG0Ha
E6600+HD4850 1280*720 ミディアムでいける?
108UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 20:06:49 ID:jm+a9Fa/
un
109UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 20:13:05 ID:aXxpUcYh
このゲームはPCに適合してないから
ミドルスペック程度じゃ必ずカクつくところがある

SSDとかなら話は別だろうけど
110UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 01:37:27 ID:6DeufsaP
なにこの無知
111UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 08:17:09 ID:mfsNlcu9
ガチ無知
112UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 11:25:29 ID:XAmU6EUo
ガチで無知すぎてこまる
113UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 15:00:42 ID:kakQEA9+
無知wwwwwww
114UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 15:41:29 ID:6DeufsaP
音が片方しか出ないけど、なんで?
115UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 16:25:19 ID:N9CvD/2W
なにこの無知
116UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 16:31:10 ID:e9HoVwr5
>>114
仕様です(笑)

> この問題は、サウンドのハードウェアアクセラレータを「基本」
> に設定する事で、改善が図れるようでございます。
> 詳しい設定方法と致しましては、

コントロールパネル
>  ↓
> サウンドとオーディオデバイス
>  ↓
> スピーカーの設定欄の詳細設定
>  ↓
> パフォーマンス タブ
>
> 上記の場所にある ハードウェア アクセラレータ の目盛を、
> 左から2つ目に当たるアクセラレータ(基本)に合わせ、適用
> をクリックして頂く事で、設定する事が可能です。

サポートメールより
117UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 19:29:44 ID:LgSHH2PY
「コッチニクルナァ!!」「サヨナラ」
お前日本人じゃねえだろ!
118UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 20:55:33 ID:6DeufsaP
車のカクカクが治れば個人的には神ゲーなんだけどなぁ。

過去レス探ったら
音のアクセレーションを基本にすることで治りました。
119UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 21:00:00 ID:XAmU6EUo
PC買い換えろよ
120UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 21:20:41 ID:6DeufsaP
>>119 過去スレ読んでこい 馬鹿
121UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 21:26:50 ID:XAmU6EUo
めんどくさい
122UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 21:27:25 ID:QyA+Q8k2
スペックの問題じゃないと散々情報が出てるのに無知すぎる

Vista64 bit or XP SP3 32bit
CPU i7 965 EX @4.6Ghz
MEM 12G
VGA GTX285 2G X3 3way-SLI +PhysX用補助電源なし9800GT
Sound X-Fi Titanium Fatal1ty Champion Series
MB EVGA X58 SLI Classified E759
SSD システムX25-E 32G X2 Raid0
ゲーム用 A-DATA 128G X4 Raid0

もちろん車の走行時はカクカクする
123UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 21:28:11 ID:XAmU6EUo
ふーん
124UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 22:17:46 ID:LgSHH2PY
別にカクカクしないけどね
HDD買い換えたらいいんじゃない?
125UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 22:26:28 ID:6DeufsaP
>>121 過去スレも読めない、読まない、理解出来ないなら消えろ

>>124 仕様
126UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 22:27:18 ID:QyA+Q8k2
無知のオンパレードだな・・・・
なんでHDDより高速なSSDでRAID0を組んでるのに
低速なHDDに換えるという思考になるのか
127UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 22:51:40 ID:QyA+Q8k2
カクカクをfpsの減少で起きるモッサリと勘違いしてるのかな?
ここで出てきてるカクカクってのはテクステャのストリーミングが最適化不足なのかどんなに高速なストレージにインスコしてあっても
走行中一瞬カクッカクッと停止する状態の事。徒歩の状態では起きない

試しに上のスペックで最低解像度、最低設定にしても最高解像度(WUXGA)設定MAXでも負荷の高さに関係なくカクつく
常時60fps近辺は出る環境だけど車に限ってはその症状が出る

サブ機のE8600 MEM4G HD4870でやっても同様だな
128UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 23:09:02 ID:LgSHH2PY
>>127
あー、それのことか
カクカク=フレームレートの低下
だと思ってたよ。

>>126
SSDか、見てなかったよ
129UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 06:49:24 ID:3NCRF2Kj
このスレで
カクカク=フレームレートの低下
という認識になる事自体が間違ってる
130UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 15:10:02 ID:/U3rboEU
>>122
ナンテコッタイ
SSD+RAID0構成でもダメなのか・・・。
報告乙です。
131UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 17:47:00 ID:V4svRk9n
火達磨Lv6クリアできねえイライライライラ
132UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 22:14:24 ID:QYKoZO3m
無知無能m9(^Д^)プギャー
133UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 05:19:06 ID:3CkeQsqx
そもそもこのゲーム面白くないよね。
134UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 09:01:13 ID:tWHgE4ia
>>133
そんなもん必要な状況になるまで知ろうと思わないだろw
135UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 13:31:48 ID:piscad+p
技術も無いのに欲張りすぎて失敗した感じがするな
136UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 18:11:51 ID:DK37Irdf
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
137UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 18:19:15 ID:qTEad88a
面白いと思うけどな
色々詰まってるオモチャ箱って感じ。
138UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 18:35:47 ID:6sTolU1r
面白いよ
これ面白くないとかいう人間は面白くない人間なんだろ
139UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 02:31:02 ID:5VfokUZB
GTA4があるからな、どうしても比べてしまう。
単なる劣化版だよな。
140UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 08:15:15 ID:3yx9xDIT
GTA4は内容が薄い
Saints2は最適化が甘い、あとグラがちょいと・・・。
141UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 11:09:29 ID:RFvcdLQc
おまえらほんとにGTA4の方が面白いか?
権威主義に毒されて益男
142UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 18:24:53 ID:nTslnZ+x
だからセインツのほうがおもしろいっつってんだろ!
143UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 18:56:22 ID:5VfokUZB
おもしろくない
144UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 23:29:38 ID:U4czGnez
グラはすげえけど
内容はつまんねえよ、GTA4
まぁ、MODも使っていいつうなら
セインツは勝ち様が無いけど
145UnnamedPlayer:2009/06/17(水) 00:16:15 ID:xnnCgFR9
五十歩百歩
146UnnamedPlayer:2009/06/17(水) 00:17:35 ID:yzlEKHmU
目糞鼻糞
147UnnamedPlayer:2009/06/17(水) 03:13:44 ID:4HjlFsJS
GTA4は質感とか空気感があったけどSaints2にはまったく感じられなかった。
たぶんGTASAからSaints2に来てたらここまでガッカリしなかっただろう。

個人的にはストーリーやミッションなんかお構いなしに好き勝ってやっても楽しいゲームが好みなので
箱庭ゲームに内容はそれほど求めていないが
操作性、特に始めて乗り物に乗った時のショボイ挙動と画面のカクツキの酷さに
これ以上先が見たいとは思わなくてやめた。


さきにこっちやっとけばよかったかな・・・。
148UnnamedPlayer:2009/06/17(水) 13:18:53 ID:xnnCgFR9
>>146 目くそ鼻くそを笑う

プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
149UnnamedPlayer:2009/06/17(水) 22:38:34 ID:WnirOb1o
>>141
そもそも同列に扱ってないからなぁ、俺はどっちも面白かった。
GTA4はあっちもこっちもリアル過ぎて、居るだけで楽しかった。
リアルさゆえにストーリーにも入り込めたが、
ミッションの単調さは少々退屈する時もあった。でも銃撃戦も本格的でやっぱり新鮮だったな。
セインツはもちろんミニゲーム満載だし無茶苦茶やれるしで楽しんだ。
150UnnamedPlayer:2009/06/18(木) 16:55:35 ID:yreghs1P
セインツはバカゲーだろう
うんこ蒔いてこいとか、事故にあってとか
151UnnamedPlayer:2009/06/18(木) 18:41:55 ID:rCrjaELh
車カクカクさえなければ
神ゲーだったんだがな

PC版・・・
152UnnamedPlayer:2009/06/18(木) 18:56:53 ID:F/W6Y/8a
保険金詐欺は初めて見たときクソワロタwww
153UnnamedPlayer:2009/06/18(木) 20:08:10 ID:XKq1E6k2
まだ始めたばっかりなんだがカルロス君が青臭くて良いな
こいつが成長するのが楽しみだわ
話進めりゃ仲間になるんだろうし
154UnnamedPlayer:2009/06/18(木) 21:28:45 ID:UqYTBYG8
久々のPCゲーなんだけど、このSteamって何のためにあるの?
割れ対策とかそういう感じ?
155UnnamedPlayer:2009/06/18(木) 21:36:50 ID:F/W6Y/8a
割れ対策もできるけどSteamはマルチ機能につかうんじゃないかな
SteamなんてL4Dで初めて知ったけど
156UnnamedPlayer:2009/06/18(木) 21:42:20 ID:UqYTBYG8
あ、そうなのか。
なるほどね。即レスありがとう。
しかしこれ、何するにも笑っちゃって手に力入らないw
157UnnamedPlayer:2009/06/18(木) 22:03:11 ID:3qsCpov3
セインツのまとめくれ
158UnnamedPlayer:2009/06/18(木) 23:28:02 ID:UShbouX3
>>157
微妙なグラなのに重い
車の移動がスペック関係無しにカックカク
まともなMODは全然来ない
159UnnamedPlayer:2009/06/19(金) 05:37:25 ID:h/V74k9x
俺は車に乗ってもカクカクするって感じはなかったけど・
160UnnamedPlayer:2009/06/19(金) 06:21:01 ID:gJ+rODwa
別段重くもなかったぞ。
161UnnamedPlayer:2009/06/19(金) 07:51:10 ID:sMIzxyQ3
気になる人と気にならない人がいるんじゃないかな
俺は気にならない。
162UnnamedPlayer:2009/06/19(金) 13:43:26 ID:EthHFY/p
動物園の工作員?
163UnnamedPlayer:2009/06/19(金) 17:05:55 ID:DmuKPTgd
>>153
狼マークのとこのミッション進めたら仲間になるよ
164UnnamedPlayer:2009/06/19(金) 17:28:04 ID:pS6qz+d8
心の中では永遠に仲間だよな…
165UnnamedPlayer:2009/06/19(金) 19:56:07 ID:pIZKddRq
>>153
フラグ立てんなw
166UnnamedPlayer:2009/06/19(金) 20:05:46 ID:J6koFqH+
セーブデータってどこに格納されてるの?
167UnnamedPlayer:2009/06/19(金) 22:35:46 ID:QGrIJfXT
>>166
XPだったら
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\THQ\Saints Row 2
他OSは知らないので他の人にパス

ところでこれサラウンドにならないんだけど、何か特殊な設定でもあるの?
X-Fi ElitePro、7.1アナログ接続なんだけどうまく鳴ってないんだよね
168UnnamedPlayer:2009/06/20(土) 01:16:05 ID:QPto+T36
>>167
サラウンドどころか>>116じゃね?

SaintsとGTA4のどっちが面白いか意見が割れるんだろうが、
GTA4もSaintsから取り入れるべき点あるってのは共通意見だろうな。
俺はSaintsがGTA4から取り入れるべき点の方が多い気がするが。
169UnnamedPlayer:2009/06/20(土) 06:01:56 ID:pawvLGi9
でも住み分けが出来てるからお互い今の路線を深めた方が良いようにも思う
同じようなゲーム作られるよりね
170UnnamedPlayer:2009/06/20(土) 06:47:50 ID:g1LM77F2
無理だろうけど、RockstarがGTAIVの仕様&エンジン公開してサードパーティもDLC作れるようにしてくれたらなあ

そしたらセインツロウ的なDLCをGTAIVクオリティのグラで出せるし
171UnnamedPlayer:2009/06/20(土) 08:34:37 ID:iesT3FoR
>>170
これが家ゲ厨か
172UnnamedPlayer:2009/06/20(土) 09:33:39 ID:g1LM77F2
は?なんで?

UTエンジンみたいな盛り上がり方いいじゃん
173UnnamedPlayer:2009/06/20(土) 10:26:30 ID:VL1dV6Cm
何でDLC限定なの?MODは?
174UnnamedPlayer:2009/06/20(土) 15:36:19 ID:8ewOeSkT
てかセインツってMODないの?
175UnnamedPlayer:2009/06/20(土) 16:25:42 ID:7WFVclz0
これこそMODでハチャメチャやりたいゲームだね。
176UnnamedPlayer:2009/06/20(土) 20:08:01 ID:Ub5Qyycu
服と髪形を増やしたい……
あと、帽子かぶると髪型が強制的に変更される仕様も変更したい……
177UnnamedPlayer:2009/06/21(日) 03:11:55 ID:WhfOwzM2
箱版堪能したんでPCでも遊ぼうと思ってたのに色々あるんだね・・・
マグナム強化や常時アドレナリン全開等やりたかったなぁ
178UnnamedPlayer:2009/06/21(日) 18:41:14 ID:u6c6PLjF
PC版はこのままフェードアウトっぽい雰囲気だな。合掌。
179UnnamedPlayer:2009/06/21(日) 22:24:20 ID:zNPYLwDV
正直DLCとか出ても買う気ないけどな
だって泥棒に追い銭みたいなもんじゃん
180UnnamedPlayer:2009/06/21(日) 22:32:20 ID:WhfOwzM2
くそう
ショーンディにホットドッグ着せたり街の全住人ゾンビ化させたりしたいのに・・・
181UnnamedPlayer:2009/06/22(月) 10:03:01 ID:h/CLS7lV
>>152
保険金詐欺は、ウチに遊びに来る
DSの教養ソフトやWii一応持ってますレベルの一般人に
見せると文字通り抱腹絶倒してくれて嬉しい。
嫁の友達が、笑いすぎて鼻水ジュルッって出て恥ずかしそうに
してたのがかわいそうだったw
182UnnamedPlayer:2009/06/22(月) 10:43:20 ID:Yx6HNMs4
保険金詐欺で高速行って海に落ちないように飛ばされ続けるのが楽しい
183UnnamedPlayer:2009/06/22(月) 18:07:39 ID:25fxoxUS
あいかわらず祖父のワゴンセールで出てるけど
全然売れてねぇwwwwww
184UnnamedPlayer:2009/06/23(火) 05:45:03 ID:G8HSJELI
キャラ造形が楽しくてストーリーがなかなか進まない
185UnnamedPlayer:2009/06/23(火) 20:16:54 ID:+AS5NuEu
ぜひ参考に!

裸で何が悪い!! セインツロウ2 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6837814
186UnnamedPlayer:2009/06/23(火) 21:50:39 ID:G8HSJELI
>>185
ますます進まないから、あんまりハードル上げないでくれw
造形データを他人とやり取りできたら楽なのにな
187UnnamedPlayer:2009/06/23(火) 21:58:06 ID:cRKFp+xY
うちの女ギャング超クールビューティー
188UnnamedPlayer:2009/06/24(水) 00:04:49 ID:y2RphRig
カルロス君死んだorz
189UnnamedPlayer:2009/06/24(水) 06:29:42 ID:Tuo3U9Rb
大丈夫、いつでも会えるさ!
190UnnamedPlayer:2009/06/24(水) 10:53:40 ID:U+VxVgpY
殺したのはお前だろうに
191UnnamedPlayer:2009/06/26(金) 00:09:56 ID:KgMDsJVG
BGM抽出するツールとか無いのかなぁ、360版でもいいんだけど
192UnnamedPlayer:2009/06/26(金) 04:42:51 ID:ExTnoejT
PC版でレースとか無理じゃね?
ストレスたまりまくるわw
193UnnamedPlayer:2009/06/26(金) 06:25:34 ID:su3hBYKo
レースのアクティビティは一度もやってないな
194UnnamedPlayer:2009/06/26(金) 21:17:09 ID:La4nMd1N
電話かけたらカルロス君戻って来るよて聞いたからかけてみたら






こんなのカルロス君じゃないやいorz
195UnnamedPlayer:2009/06/27(土) 08:17:38 ID:vxKkYQIo
レースはそこそこできるけど
デリバリー、エスコートのLv6は
車カクカク状態だとかなりキツい

まあPC版は不良品だから仕方ないけど・・・
196UnnamedPlayer:2009/06/27(土) 13:31:43 ID:I+SPrIq/
どういう訳かこのゲームだけセーブデータをバックアップし忘れて
フォーマットしちゃったw
結構ミニゲームコンプしてたのになぁ。
197UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 18:36:52 ID:MDSFQUA2
自分で作れるMP3のプレイリストみたいなの無いん?
それが唯一の希望でPC版買ったんだけど
198UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 18:39:59 ID:KPefkfBd
せめて調べてから買えし
199UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 14:59:20 ID:kIM0Wn9d
これってワイドに対応してないの?
ウィンドウモードで1680x1050の解像度で遊びたいんだけど
200UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 15:59:34 ID:I+GUFEWv
ペニスw
201UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 17:16:21 ID:W8jf4o8Y
>>199
カスが

テンプレくらい嫁
202UnnamedPlayer:2009/07/03(金) 19:44:27 ID:iidtETXt
   三┗( ;o;)┛ <オギャー
   三  ┛┓
203UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:13:54 ID:8a+EpqQm
今日ソフで安売りしてたから買ってきたよ!!!
204UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 20:15:19 ID:xNFr0boq
↓車カクカク批判禁止
205UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 21:04:50 ID:LKH/Yxbz
PC版が不良品なのはメーカーも認めているところ。
しかも直すには根本的に作り直さなければいけないらしく匙を投げている状態。
206UnnamedPlayer:2009/07/08(水) 14:47:40 ID:AtTYFQwc
↓オナニー禁止
207UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 12:25:14 ID:Q3ERFOKd
楽しんでいる俺は 勝ち組
208UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 16:16:27 ID:mTCMOUxg
このゲーム中古で売れないのがキツいな
209UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 15:51:37 ID:yMjiru3i
↑オナニー禁止
210UnnamedPlayer:2009/07/16(木) 16:15:32 ID:B8GKqK1G
↓オナニー禁止
211UnnamedPlayer:2009/07/17(金) 01:06:38 ID:D6fhI1vD
→オナニー禁止
212UnnamedPlayer:2009/07/17(金) 18:48:42 ID:D6fhI1vD
スマン誰か攻略wikiのURL貼ってくれないか
ググルのも面倒でお気に入りに入れるのもめんどいんだ
申し訳ないが3秒以内で頼む
213UnnamedPlayer:2009/07/17(金) 19:16:49 ID:cLlt10r2
うん、ちょっと待ってて
214UnnamedPlayer:2009/07/17(金) 20:35:59 ID:fcm6Gtge
↑オナニー中
215UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 09:07:50 ID:3M99xGLc
↓賢者モード
216UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 13:46:30 ID:+/Tz+DxX
俺は便所神
217UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 19:24:14 ID:0zaU5NRi
TrannerのUnlimited Clipって何?
有効にしてもよく分からん
218UnnamedPlayer:2009/07/18(土) 19:28:11 ID:0zaU5NRi
自己解決しました
219UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 00:52:46 ID:5ntQkwEK
皆さんお久しぶりです。
part2の中盤以来アクセス規制で書き込めませんでした。
仕方ないので草葉の陰から皆さんを見守ってました。
いや、生きてますけどね。
ようやく書き込めるようになったので過去まで遡って
ここのスレや過去ログを読み返していたのですが・・・。
パッチはどうやらまだ配布されていないようですね。
220UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 00:55:01 ID:GxznTP1v
>>219
安心しろ!
カクカク直すならゲーム自体を作り直さないといけないレベルだからパッチなんて、まだどころかずっと出ないと思われる!
221UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 09:40:06 ID:5ntQkwEK
>>220
マジかよ。チョベリバだな。涙がちょちょ切れるわ・・・
仕方ない、そのうち慣れるだろう・・。
222UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 13:28:02 ID:ZbTj6CJx
>>219
よーブロ
既にコードも見直せないスパゲティ状態のレベルスキルでMSからはPCに最適化されてるってそそのかされたのにこの有様
もはやお手上げで社員が変わる以外どうしようもないんだろう

>>213
忙しいんですけど!まだっすか!
223UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 16:06:51 ID:3ARX/JBs
ゲームもスレもグダグダw
224UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 00:19:08 ID:koHZiedV
1980円でゲットしたんですが、高性能PCを持ってません・・・
225UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 00:36:24 ID:SlKHdx4+
車乗るとカクカクするのは仕様です
226UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 00:12:03 ID:0eTgUwgU
買う前に正直ここを見てたらXBOX版にしていたが・・・まあまあ楽しめています。
GTAのかゆいところに手が届いてるMOD的なゲームやね。
227UnnamedPlayer:2009/07/25(土) 23:48:28 ID:uZKi0dlr
Downtownの火だるまレースLv5がクリアできね
お前らどうやってクリアしたの
228UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 00:51:39 ID:zWrseRmR
レース系は放置してるからやってない
かくついてまともに走れやしないんだもの
229UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 21:09:06 ID:lMz2f7g7
>>227
気合
230UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 17:44:58 ID:mGv9Lt+x
糞してきたw
231UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 08:56:56 ID:szaCeEwV
で、おまいらはいつまでこの和田アキ子ツクールで遊んでんのか?
232UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 11:42:10 ID:DTFa6u5C
悩み無用!
233UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 11:57:04 ID:fKjIhN3i
笑って許して
234UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 17:19:03 ID:/oajIY4z
排便太郎
235UnnamedPlayer:2009/07/31(金) 20:04:03 ID:gengtGV5
便所神の俺が登場です
236UnnamedPlayer:2009/08/03(月) 13:38:12 ID:l3QlXaPR
便所神さんチーッスw
237UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 00:28:23 ID:0P0FEFOQ
フレームレートマジでガクガクなんだな

360版買いなおすべきか・・・
238UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 03:24:09 ID:W8dIWHIs
フレームレートはガクガクじゃありません
マップの読み込みに一瞬カクつくだけ。
たぶんそれスペック不足
クソPC鼻くそつけて投げ捨てた方がいいよ
239UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 06:22:10 ID:N4Goox1V
>>238
ズーの社員かなんかか?
室内だとfpsが15〜20くらいにまで落ちることは散々報告されてるだろうが
CPUはi7、グラボはGTX295とかでそのザマだよ 何が「スペック不足」だ
しかも「一瞬カクつくだけ」って……それが一番致命的な不具合だろ、何をさも些事のように糊塗してんだ
おまえ、本当にPC版ユーザーか? さもなきゃメクラか?
240UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 10:50:17 ID:VPVuJvQx
何年くらい経ったらこれがまともに動かせるレベルのPCが普通に出回ると思う?
241UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 18:25:46 ID:Ti8wHvFz
しかしこんな欠陥品よく売るよなぁ
スペック不足とか言ってるけど
商品に表示されている推奨スペック以上のマシンでも
車乗るとカクカクになるんだぜ
未だパッチ出してないし
祖父で1980円で投売りされてるのもよくわかるわ
242UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 22:33:20 ID:pyFzbdpx
>>239
伊達政宗は関係ないだろ
243UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 22:45:08 ID:1U92mNQv
わりゃぁよかった
244UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 03:24:52 ID:8ULFXsvd
>>239
落ち着けw
とりあえず惜しいゲームだよな
GTAWより面白かったのに残念だ
245UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 05:04:55 ID:HSyWDfLu
コンシューマー版だと安定してる?
246UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 06:34:42 ID:K0/mBdo9
イエス
247UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 08:43:54 ID:n8lzqPOu
ソフマップの通販で1980円で出てたので買おうとしたら売り切れだった・・
これはある意味得をしたのか?
再入荷しないかなぁ・・
248UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 12:23:26 ID:Ht5GORNP
安売りして消化したのにわざわざ再入荷すんのかよw
249UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 00:17:40 ID:mMyffIRU
PC日本語版って、コンシューマー版と同様の規制かかってるの?
250UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 13:34:50 ID:FdRuTzSS
>>249
一切規制かかってない

血溜まりはできるし
人間は燃えるし
全裸になれるし
ムービーはカットされてない

でもxbox版買ったほうがいいぞ
251UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 14:07:55 ID:O9F5qct4
ソフマップで¥1980で買ったぞ
新規ゲームからエラーで先に進めなかったが
コントローラーいったん外したらゲームに入れた!

ところでjoytokeyの設定誰か教えろ
252UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 14:51:49 ID:O1NFnSZ/
>>251
よだれ
253UnnamedPlayer:2009/08/11(火) 22:41:45 ID:odgUxwfW
>>250
理解した。
俺も1980円に引かれた口なんだけどねw
254UnnamedPlayer:2009/08/12(水) 00:23:24 ID:KBwkmJkJ
まぁ車乗らなきゃ普通に遊べる
GTA並にサクサク動いてくれりゃ言う事なしなんだが
255UnnamedPlayer:2009/08/12(水) 14:54:44 ID:4SIlAf/o
箱コンいいよこれ
車の運転も楽になったjoytokeyなんかで設定したのと全然違う
GTA4もこれかっときゃよかったよ
メインストリーが解らないんだが
ごちゃごちゃあり杉なんだね
とりあえず近場からテーつけてるが面白いね
256UnnamedPlayer:2009/08/12(水) 23:51:27 ID:BsAq64l7
PS2コントローラーでやってるが
joytokeyなんか使わんでも
普通にできるぞ
257UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 02:36:31 ID:PNfznu4P
結構進んでると思うんだけどわからないミッションがある
まず廃れた軍の基地に行って瀕死の怪物を吸い取ってINFECTED VISIONと
360コントローラーの場合RBを押しながらY押すと援護してくれる効果を
覚えるミッションなんだけどこの二つ覚えていろいろやったけど
どううればいいか全然わかりません。教えてください
258UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 02:59:54 ID:PNfznu4P
誤爆
サーセン
259UnnamedPlayer:2009/08/14(金) 21:40:50 ID:kj2yiPNH
取りあえず買ったんだけど、ストリーキングってどうやってすんの?
下着が脱げない・・・?
260UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 04:52:03 ID:XzmDS0jh
自宅かアジトのクローゼットで「現在の衣服を全て消去する」
261UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 11:57:48 ID:uSTcT5TE
>>260
ありがとう
試してみる
262UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 12:11:53 ID:5mHrz6VY
やった!!
ソフマップの通販在庫復活してる!!
購入してやるぜ!!
ソフマップ最高!!
263UnnamedPlayer:2009/08/17(月) 13:01:14 ID:Nne7flUO
マジで? 今見たら売り切れてるけど、1980円なら欲しいんだけどな。
264UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 11:13:34 ID:Pfj+7xW0
>>263
また在庫復活してるぞ早く買っときな
265UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 14:34:07 ID:5MnG4AeR
プレステ3版のレヴュー見てると
グラフィックがプレステ2並とか、みんな書いてるぞ。
360版も規制がかかって無いだけで、グラフィックはプレステ3と同じだろ。

やっぱり、コンシューマー機で1920x1080の解像度なんて無理なんだよ。
プレステ3と360両方持ってるけど1920x1080の解像度のゲームなんて見たこと無いよ。
コンシューマー機だと1280x1024が限界だと思う。

ということで、グラフィックにこだわるなら、やっぱりPC版が正解だな。
266UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 14:41:17 ID:c2uOnkS6
コンシューマー機はレンダリング解像度と出力されてる解像度は別物でしょ、
1080Pとか書かれてても内部ではXGAくらいの解像度で処理されてるのもあるみたいだし
267UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 14:42:08 ID:5MnG4AeR
動きの滑らかな360版か、
解像度の高いPC版か、

ってことだな。
268UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 19:15:52 ID:6egVkGwt
英語わかるならCSの海外版を買えばいいと思うけど
269UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 14:01:19 ID:0oHL/Uys
またソフの在庫復活してるな
270UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 22:50:11 ID:OAxS05Ea
Core2Duo
Geforce GTX275
メモリ 8ギガ

このPCでやってるけど、ほとんどカクつくことなんて無いぞ。
カクついても、ほんの一瞬程度で、ほとんど気にならないレベル。
スペック関係なしにカクつくなんて、いいかげんな情報を誰が流してるんだ。
まあ、20時間ほどやって1度だけクラッシュはあったが。

あと、GTA3よりグラフィック汚いって言われてるが、
PC版だとコンシューマーのGTA3よりは綺麗だぞ。
コンシューマーのGTA3は解像度も低いし、テクスチャーもボヤけてる。
PC版のセインツは解像度も高くクッキリしていて、GTA3より綺麗だよ。

高性能PCを持ってるんなら、PC版の方がいいよ。
271UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 23:06:06 ID:OAxS05Ea
一瞬カクつく程度でも怒ってる奴がいるが、
最新のMMOとかやったことあるのか?
AIONとかAge of Conanとかいう最新MMOやってみろよ。
セインツよりグラフィック粗くて、もっとカクつくんだよ。

一瞬カクつくぐらいは、多人数表示のゲームでは
つきものなんだよ。
多人数表示のゲームと普通のゲームを同じに考えない方がいい。
表示される一人一人の服装は違うは、顔も体格も違う。
車やアルゴリズム(動作、しぐさ)も違うはで、全く処理の大きさが違うんだよ。
272UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 23:42:45 ID:sjx/0XIP
オンラインとオフラインを同じレベルで考えてどうすんの頭大丈夫?
273UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 08:06:34 ID:JxwbGmnT
在庫抱えたショップ店員か?
274UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 12:20:07 ID:zeODEdfG
PC版の場合、マップがブロックごとに作成されているという仕様になっているが、
ブロックが変わる度に次のブロックデータをハードディスクから読み込む際に、
若干のラグが生じてしまう問題が発生している。
この事について開発元のTHQおよび発売元のズーは、
ゲーム自体を完全に作り直す以外に対処法がないため改善は難しく、
完璧に修正されると言う事は期待できないとしている。
家庭用ゲーム機より高いパフォーマンスが期待されるPCにおいて、
家庭用ゲーム機版よりも劣ると言う前代未聞の事態に多くのファンが激怒した。
275UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 13:40:02 ID:Fb9xGtox
明らかにセインツ2より処理が重そうなGTA4なんか
運転時も含めてカクツキ0なんだけどね
運転でもカクカクしないというなら動画うpしる
276UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 14:51:18 ID:Kz4HCrBk
箱庭ゲーをPCに移植されるとイマイチ最適化されて無い場合が多いよね、いろいろと複雑なのかな
277UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 16:50:12 ID:O3DKUdNA
>>270-271

GTA3? MMO?
278UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 20:18:59 ID:koauxnhh
ID:OAxS05Ea これはヒドス
279UnnamedPlayer:2009/08/24(月) 15:59:05 ID:EWsCAVBH
この糞ゲー1日で捨てたは
まづグラフィックがGTA4とくらべると糞以下特に車
ストーリーもつまらんし
ラジオ曲までGTAパクってる
280UnnamedPlayer:2009/08/24(月) 16:00:32 ID:EWsCAVBH
おまけに車の挙動とか人の動きなんてGTAVCとかわらないほど低レベルだよね
281UnnamedPlayer:2009/08/24(月) 16:50:23 ID:ENlTWETq
GTA4は遊び心が足りない
グラフィックなんて数十分もすれば
慣れて物足りなくなるってのにな・・・。
もっと他に力を入れるところがあっただろうに。

次はバカゲーに戻って欲しいな
282UnnamedPlayer:2009/08/24(月) 17:18:47 ID:05iVyAzo
GTAはSAまでもバカゲーじゃないよ、
Modとか入れた動画とかみるとバカゲーっぽくみえるけど普通にストーリー進めてるだけだとそれほどバカゲーじゃない
283UnnamedPlayer:2009/08/24(月) 17:22:53 ID:ENlTWETq
>>282
ViceとSAと4しかやってないが
バカゲーだろ
ラジコンヘリで襲ったり
人を轢くとものすんごい吹っ飛んだり
背中にジェット背負って空飛んだり
ベトナム人ギャングのボスと日本刀で勝負したり
稲刈り気で人を轢くとミンチが出てきたり
挙げるとキリがない
284UnnamedPlayer:2009/08/24(月) 18:25:44 ID:aD9/cRE3
そういう大味なのはいくつも要らんよ
つーかGTA4はグラだけじゃなくて人とか車とかいろんな挙動がリアル
タクシーの運ちゃんに警察から逃亡させる動画見たけど、映画みたいだったし
セインツと住み分け出来てるんだからGTAは次もリアル路線で良いよ
285UnnamedPlayer:2009/08/24(月) 19:14:03 ID:CQ2KbjVi
バカゲーならバカゲーなりに首チョンパとか内臓グチャグチャとか
スタジアムやコンサート中の観客火炎放射機や手榴弾で大量死とか
バスや旅客機に民間人大量にのせて一気にアボン(ハイジャック)とか
路上レイプできたり味方攻撃すると敵になったりとかもっと色々やってほしいね
286UnnamedPlayer:2009/08/24(月) 19:14:10 ID:/oC6F7j0
祖父の在庫復活してたのか
下でも来週廉価版?が出るみたいだけど、Steamに登録するだけならこっちでいいかな
ttp://www.cdwow.jp/games/PC-Game/SAINTS-ROW-2-GAMERS-CHOICE/product/view/9859257
287UnnamedPlayer:2009/08/26(水) 07:07:59 ID:fMnrdkQQ
半年ちょいで1500円か…
ってか本気で安いんだけどなんなんだそれ
288UnnamedPlayer:2009/08/26(水) 11:57:12 ID:l2TX3dfv
4000円で買った俺涙目
289UnnamedPlayer:2009/08/27(木) 08:54:09 ID:Wbr8qu1U
発売前から予約した俺だっているんだぞ
290UnnamedPlayer:2009/08/27(木) 18:18:55 ID:hDVztEXD
それは訴えてもいいレベル
291UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 05:01:57 ID:Cw5TjaW7
ところでSteamからゲーム消してもリストの未インストールに残る?
またやる時はSteamからDLできるんかな
292UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 06:39:52 ID:Oue9AAKU
>>270
バグの要因がHDDのアクセスによるものなのにCPUとかグラボの性能出して馬鹿なの?
293UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 06:41:40 ID:lKtmajbt
>>291
ttps://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601
ここのリストに挙がってるものは一度パッケージ版から登録したら
普通に購入したのと同じようにリストに残ってダウンロードもできるよ
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:22:30 ID:O9CDu4vs
>>292
RaptorでRAIDでも組んでるんじゃないか?
それかよっぽど・・・・

あえて速い車に乗らないようにしてます。
モンスタートラックなら無問題・・・
295UnnamedPlayer:2009/08/31(月) 08:19:12 ID:rOY91dlR
カクつき知りながらも祖父で1980円だったから買ってみた
まだインストールすらしてないが自分が許容できるレベルかどうかだな・・
296UnnamedPlayer:2009/08/31(月) 19:51:11 ID:0lr25R28
車系のミッションはコンシューマ版の
挙動を知ってるとちょっときついかな
PC版の利点は高解像度とモザイク外せるくらいかねぇ・・・
297UnnamedPlayer:2009/09/01(火) 17:14:52 ID:dQFmKyR9
>>292
だからよ、オレみたいにカクつかない人もいるんだよ。
HDDのアクセスが原因か知らないが、
知ってるんならどうすればいいか、みんなに教えてやれよ。

298UnnamedPlayer:2009/09/01(火) 17:22:38 ID:dQFmKyR9
マネなんか露骨にやったら、
色んな奴から批判を受けるんだよ。

セインツは、アクションや演出などを派手にして
GTAのマネにならないように
ワザとこういう風に作ってある。

「リアルじゃない」とか批判してる奴は無知。
299UnnamedPlayer:2009/09/01(火) 18:03:10 ID:LsykYDo7
>>297
環境を教えてくれ
カクカクしない原因を知りたいんで
300UnnamedPlayer:2009/09/01(火) 18:27:59 ID:mzlt0Erw
いいからPC版の動画うpしろよ
運転してる所な
301UnnamedPlayer:2009/09/01(火) 22:36:11 ID:9+bE3Nz1
この糞ゲー最悪だなwww
GTA3バイスシティやってんのと錯覚するほど低レベルゲー
ラジオの曲も超うぜーし何が楽しんだか???
GTA4とレベルが違いすぎる
軽くて動作が安定してんのだけだな取りえは
302UnnamedPlayer:2009/09/01(火) 22:49:18 ID:1ulaMYgc
両方好きな俺には何の意味も無い煽り
303UnnamedPlayer:2009/09/02(水) 08:55:07 ID:Auu+jaGF
おなぢく
304GTA3バイスシティ:2009/09/02(水) 18:45:40 ID:PnryBI5z
GTA3バイスシティ
305UnnamedPlayer:2009/09/02(水) 20:51:00 ID:3gEttOyw
カクカクしない方法がわかったよ。

ハードディスク(Cドライヴ)の空き容量を出来るだけ増やす。
2,3ギガ空きを増やすだけでも、結構、軽くなる。

オレのは今30ギガほど空きがあるけど、ほとんどカクカクしない。
さっき少し空きを増やしてみたら、さらに軽くなった。

これでもカクカクするようならオレにも原因は分からん。

スペック
Vista
Core2Duo
Geforce GTX275
メモリ 8 ギガ
306UnnamedPlayer:2009/09/02(水) 22:46:15 ID:qhmHINmT
カクカクの基準がわかりにくいな
スポーツカーみたいな早い車乗って
一度もカクっとこなかったらいいんだが
307UnnamedPlayer:2009/09/02(水) 23:15:52 ID:ofFKDcTA
だから動画うpしろよ
308UnnamedPlayer:2009/09/02(水) 23:41:37 ID:UTG7E7vu
カクカクの認識が違うかもしれないだろ?
だから動画うpしろって
309UnnamedPlayer:2009/09/03(木) 19:24:03 ID:huSy8tiq
>>305
ねーよwwwwwwwwwwwww
このスレのほとんどのやつがカクカクっつってんだぜ?
このスレのやつらはどんだけ空き少ねぇんだよ
310UnnamedPlayer:2009/09/03(木) 19:57:28 ID:gFH9thSv
90Gの空きがあるがカクツク
311UnnamedPlayer:2009/09/03(木) 20:13:12 ID:w4Sbk7HE
SSDでRAID0でもなるらしいな。
312UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 04:44:26 ID:M3pl6svk
セインツはGTAと違ってキャラやオブジェクトのバリエーションが豊富だろ。
GTAは一昔前の擬似的アメリカが舞台だ。
セインツの時代背景は数十年前〜近未来と幅が広い。
リアル系なものから、おバカな非現実的なものまでバリエーションが豊富だ。

画面に表示されるオブジェクトやキャラのバリエーションの
幅が広くなると、処理は遅くなるのは当たり前だ。

いくらグラフィックレベルが高くてもFPSのように
パターンが一定だと、そんなに複雑な計算しなくていいから
重くはならないんだよ。


313UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 04:56:57 ID:Vo4FO2ET
セイン津は重いわけではないだろ
314UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 05:12:35 ID:g17/AWZE
>>312
とりあえず>>9を見ろ。
315UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 05:22:31 ID:M3pl6svk
箱庭ゲームでアサシンクリードがグラフィックレベル最強だと思うが、
あれもバリエーションの幅が少ないだろ。

キャラも似たようなキャラばかりがウロウロしてる。
服装も、みんな似たような服装ばかり。
背景も似たような背景が続く。

こういうのは、複雑な計算がいらないから、
グラフィックレベルが高くても軽い。
316UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 05:33:43 ID:M3pl6svk
速い車に乗ったら、どんどん計算しなきゃならないから
処理が追いつかなくなるから当然、重くなるんだよ。

GTAみたいにリアルな速度で走る車なら、当然、落ち着いて
計算ができるから、計算の負担は軽い。

わかったかな?

セインツが重くなるのは、今のPCじゃ仕方ないんだよ。
317UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 05:56:18 ID:Vo4FO2ET
HL2みたいにロード挟めばいいんじゃねw
318UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 06:19:04 ID:g17/AWZE
>>316
遅い車でもカクつきますが?
319UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 07:21:34 ID:9lqwYkds
じゃあなんで箱やPS3だと問題ないんでしょうね
PS3は分からないけど箱なんてほとんどPCなのにね
320UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 07:49:10 ID:SJmcsVWa
箱のDLCにはA-10があるのか・・・
すごいうらやましい
321UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 15:26:43 ID:83/+/IFV
投げ売りされてる理由わかってない馬鹿は放っておけよ
322UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 15:58:46 ID:ge6ESCUD
カクゲーですから。
323UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 18:28:17 ID:M3pl6svk
ゲーム自体が箱やPS3向けの仕様で開発されてるから。
箱やPS3では動作が安定しているのは当然だよ。

PC版は、そんなに売れないし、「マニア向けに一応PC版も出しておこうか」
ぐらいのもんでしょ。

メインターゲットはあくまでも箱とPS3だよ。

324UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 18:39:52 ID:M3pl6svk
箱とPS3の解像度は、 1280x1024
PC版は 1920x1080

これだけ違うと、そりゃかなり違ってくるよ。

PS3のGTA4持ってるけど、PS3のGTA4より
PC版セインツのほうが明らかに画質は綺麗だよ。

PC版同士の比較ならGTA4のほうが綺麗なんだろうけど。
325UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 19:57:56 ID:9lqwYkds
最低画質最低解像度でもカクゲーなのでどうでもいいです

そんな事より>>286はマジで廉価版的な何か?誰か買った?
知り合いに投げたいんだが同じサイトに3種類もPC版あるのが気になる
326UnnamedPlayer:2009/09/04(金) 23:46:27 ID:rwo5mLBb
テンプレにこれ追加しようぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7807838

当方環境
OS XP SP3
CPU Q9650
メモリ 4GB
グラボ GF9800GTX+-E1GHD
HDD HDT721010SLA360/空き容量 450GB

これで速い車なんか乗ろうものならガックガクです
30GB空いてればカクカクしない……(゚Д゚)ハァ?
327UnnamedPlayer:2009/09/05(土) 05:06:11 ID:sFNo8EjR
動画上げないやつは釣りだからほっとけ
328UnnamedPlayer:2009/09/05(土) 06:33:22 ID:Oy0m0P+c
遠距離用のローポリモデルとの切り替えが間に合ってない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org106651.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org106644.jpg

謎のめり込み
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org106648.jpg
329UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 03:20:09 ID:oXxzCEfJ
>>315-316はバカなの? アホなの?
ハードディスクにマップ読み込みに行く際のシークタイムが原因だ、って
散々言われてんのに、処理が追いつかないだの計算の負担だの、この期に及んで
見当違いの事をどうしてこんなに自信満々に言えちゃうの?
330UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 07:21:11 ID:pZEwzdtc
スペックCore2Duoとか言ってる奴と同じ奴かね
知ったかぶってるけど頭の悪さがすごい、というか子供っぽい
331UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 19:21:07 ID:NYXMkNx6
おおかたXboxあたりから最近やっと
PCゲーに手を出したお子さまってとこだろう
仕組みそのものが理解できてない
332UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 03:15:35 ID:66DcZ+GP
動画上げないし釣りだろ
333UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 06:48:20 ID:YO5c/hgD
アホは、おまえらだ、ボケ。
オレは10年以上PCゲーやってるんだよ。アホが。

オレのは、ちゃんと動いてるって言ってんだろが。
おまえら、計算もできない素人なんだから、黙っとけ。アホ。

おまえら、まずは、MMOのAIONってやつと Age of Conan というやつをやってこい。
少々、カクカクするのは、当然なんだよ。
AION と Age of Conan が軽く動いてから文句言え。

おまえら、なんのゲームと比較してるんだよ。
GTAやアサシンクリードなんかと一緒にしてるようじゃ、
アルゴリズムの計算ができないド素人だよ。
334UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 07:18:59 ID:YO5c/hgD
おまえらのはカードライブの操作に影響が出るぐらい
カクカクするんだろ?

オレのは、まず運転に影響が出るほどカクつかないのは確かなんだよ。
カクついても、ほんの 0.0…秒 ぐらいで、ほとんど操作に影響なんか出ない。
カクカクする、って騒ぐほどのレベルじゃないことは確かだ。

Age of Conan の多人数戦争なんかだとゲームにならないほどカクカクする。
AION だと都会の街へ入ると、少しカクつく。

セインツ程度のカクつきぐらいで騒いでたら、最新MMOなんてできねえよ。
335UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 07:26:52 ID:YO5c/hgD
336UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 09:46:58 ID:FBPfYAjL
YO5c/hgD
>>332
337UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 14:13:57 ID:4MViLu2p
もう釣りはいいよ
カクカクしないと証明する動画とマシンスペックを明かせないヤツが
何言っても意味ないし

だいたい公式でメーカーが不具合を認めてるわけだから
もう諦めるしかない
338UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 14:23:24 ID:/PIpwKpt
粘着するアホが見苦しすぎる
お前のスレじゃねーっての
339UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 15:11:36 ID:M0i0vW2q
AIONとかきめぇ
お前朝鮮人かよwお金貢ぐのは知ったこっちゃねえが他人の足ひっぱんな
340UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 15:15:34 ID:gC4Km85y
MMORPGは韓国産がほとんどだから仕方ないんじゃない
341UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 15:41:56 ID:M0i0vW2q
仕方ないの意味がわからんのだが、ここはMMORPG板じゃねぇ
EQ2内チャンネルでAionはジャパニーズスタイルの貧相なゲームだ
って北米人が言ってたの思い出した
チョンゲは全部ちゃんとチョンゲ産って表示しとけっての
342UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 18:09:07 ID:W8QVnwim
動画貼るまで即あぼーんでいい
それでしか証明出来ないんだから御託は無視でいい
343UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 18:09:50 ID:1A0ucotP
もうSR2のカクつきは技術不足ってことでいいが
今度でるRed Faction: Guerrillaをまともにしてください
344UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 18:37:23 ID:3OeSvIeJ
>>333
お前、なんのゲームと比較してんだよ。
この手のゲームで移動が不快ってのは致命的だろ。アホが。
MMOでカクつくのは当然なんだよ。素人は黙っとけ。カス。
345UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 18:40:30 ID:Ovy3/lph
必死ですね^^
346UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 21:38:15 ID:FBPfYAjL
>>331が図星だったと見たw
347UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 08:19:42 ID:7sYHYAsL
GTA4ドンだけ糞ゲーなんだよ・・
348UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 11:30:04 ID:6052DTue
>>344

おまえ、よく調べろ、ボケ。アホ。



おまえらのために、オレが解決法を調べてやったから感謝しろ、アホども。

http://www.4gamer.net/games/049/G004970/index_userreview.html#review_4312

ここのレヴューをよく読め。

349UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 11:32:06 ID:6052DTue
★カクカク解決法★
(4Gamerサイトのレヴューより引用)


良い点本体
・商品パッケージがプラスチック製でかっこいい。紙箱嫌いなので
内容
・服装などの豊富なカスタマイズ
・乗り物の種類(車・バイク・飛行機など)
・グラフィック
・低スペックPCでもサクサク動く。これはかなり評価できる。
・GTA場Mと違いマンネリ感を全く感じない。
・ロードが速い。悪い点・初期設定では音が左からしか聞こえない。設定するのに手間取った。

・古いHDDだと車を運転してる際に頻繁にカクつく。結局HDD買い換えるハメに。高速のHDDにしたらまるで別物みたいに快適に運転できた。古いHDD使ってた私が原因なんだけどw総評箱庭ファンなら最高のゲームでしょう。個人的にはGTAより好きです。

使用PCのスペック
・Core2DuoE83(3Ghz/OC)
・4GBDDR2RAM
・HDD10000rpm100GB
・Geforce7900GTX(512VRAM)

HDDを10000rpmに買い換えたらやっとゲーム機並みにサクサクプレイできました。GTA場Mを最低設定でしかプレイ出来ない様な低スペックでも最高設定でプレイできてます。購入して正解でした。


350UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 11:34:53 ID:6052DTue
わかったか、おまえら、よく調べてから文句言え。

これ(↑のレス)が解決法だ。よく読め。

351UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 11:39:49 ID:6052DTue
これ(>>349)は、非常に重要な文だからテンプレに貼ったほうがいい。
これで全て解決できる重要な文だ。
352UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 11:52:40 ID:DfLTkStw
君が解決法を調べるまで、どうやったら解決するかを知らなかったのは君だけだよ
いやーそれにしてもSSD Raid0より高速なHDDがあるなんて大革命じゃね
353UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 11:58:06 ID:Qv+wx8fv
ゲーム内容についてはほとんど書かれてないところが凄いなw
354UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 12:10:18 ID:T/yO2277
ちゃんと遊べるなら何で投げ売りされてんだよ
いい加減自分のPCで起動させて動画貼れやゴミ
355UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 12:15:25 ID:8fL141LT
ttp://www.gamespot.com/pc/action/saintsrow2/index.html?tag=result;title;3
他のプラットフォームだと結構点数高いんだけどね
356UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 12:18:49 ID:qoVxV6MT
すげえや!俺も>>349のおかげで背が伸びた!!!


357UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 12:34:18 ID:2lcXbRtq
とてつもなくはやいHDDがでたときいて
358UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 13:57:01 ID:dNga0gqo
ズーは商品に最低動作環境でHDDは10000rpm以上と
書いておくべきだったな
359UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 16:03:12 ID:kTEioYHe
ID:6052DTueはどこまで馬鹿なの? 特に>>351がイタすぎる。
10000rpmのHDD? んなもんとっくに試して効果無しって結果が出てんだよ。
SSDでほんの僅かだが良くなったって事もな。
360UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 17:24:17 ID:+3Z59EmI
>>333
無駄な10年だったね
361UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 17:36:36 ID:T/yO2277
動画も貼れない糞は死ね
362UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 17:38:46 ID:6052DTue
>>359

アホ、 オレに文句言うんじゃねえよ。
オレのレビューじゃねえからな。

オレのは最初から快適に動いてるんだよ。

ハードディスク換えれば一発で治る人もいるってことだよ。

363UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 17:39:59 ID:6052DTue
とりあえず、何か一発で治る解決法があることは確かなんだよ。

オレのは快適に動いてるし、他にも低スペックでも快適に動いてる人はいる。

364UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 17:42:15 ID:6052DTue
動画なんて貼らなくても、快適に動いてるって言ってるだろが、ボケ。

コンシューマーのように快適にな。

これ以上、なんの動画が欲しいんだよ。
365UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 17:53:37 ID:bezE31wc
もう無理だよ
366UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 17:58:48 ID:T/yO2277
客観的な検証が不可能だから誰も信用しないんだろうが
動画貼れないなら死ね
367UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 18:04:01 ID:qoVxV6MT
そろそろコテハンでも付けてくれないかな
368UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 18:07:39 ID:5e3HJ64g
>>366
死ねまでいったらかわいそう
369UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 18:39:58 ID:T/yO2277
しつこい釣りやってる馬鹿は死ななきゃ治らない
370UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 22:14:03 ID:+3Z59EmI
371UnnamedPlayer:2009/09/13(日) 00:47:33 ID:Eqz9QyaC
あいつが出てこないとレスが何も無いというこの状況
372UnnamedPlayer:2009/09/13(日) 01:08:22 ID:YCQHpnnM
スレとしてはもう完結しちゃってるし仕方がない
知り合いと馬鹿COOPする以外に買う理由ないんじゃないの
373UnnamedPlayer:2009/09/14(月) 19:53:16 ID:08+ogTRj
スチムーで英語版買ってやってみてるけど
たしかにカクついてて笑ったわ
でも、このスレで酷い酷いって言われてるの知ってたからか
そんなに酷くかんじなかったわ。でも完全に積みゲー
374UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 00:19:25 ID:QPJFsFhY
これ以上もなにも動画を上げてない(笑)
GTAやオブリのように
MODか何か作って読込方法を変えるとかできんのかな?
375UnnamedPlayer:2009/09/15(火) 21:36:32 ID:WqZ2Q/Bp
スタイルレベルってリスペクトがたまったら不要じゃないの
376UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 06:19:55 ID:oW8kUD1j
>>9
PC版カクつき検証動画

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6377072
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6383061


おまえら、これぐらいのカクつきで騒いでるのか?
GTA4のコンシューマーでも、たまに、これよりカクつくときあるぞ。
まあカクつく数は少ないが。

GTA4よりスピードが速いんだから、そりゃ、これぐらいカクつくよ。
377UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 06:31:47 ID:ibkiZMVF
このゲームってスピード早い早いって言われてるけど、
高速に乗ってみるとアクセル最大でも周りの車と大差ないよね
378UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 06:36:17 ID:oW8kUD1j
これぐらいで騒いでるんなら、
車のスピードをGTA4ぐらいのリアルなスピードで走ってみろよ。
これでGTA4とフェア(対等)に比較できる。

複雑に作りこまれた街中を速く走るってことは、コンピューターの処理も
速くする必要があることぐらい、わかるよな?
379UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 07:15:10 ID:xyQC1wFX
実害について言及してる>>326についてどうぞ
380UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 14:25:31 ID:oW8kUD1j
そりゃ、Geforce9800 ぐらいじゃ、カクつくのは当たり前。
>>9 の動画のPCの半分以下の性能しかないよ。
カクつくのは当たり前だよ。
381UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 14:39:31 ID:oW8kUD1j
結局、ただ単にGTA4と比較するやつが間違ってるだけじゃないのか。
GTA4なんかとは全然、車のスピードが違うだろ。
セインツは非現実的なスピードが出る。GTAの倍以上のスピードかも知れない。
このスピードで、どんどん複雑な街と複数のキャラを画面に表示させていくんだから、
そりゃ、よほどの高性能PCじゃないと処理が追いつかないよ。

GTAのスタッフが開発したレースゲーム「湾岸ミッドナイト・ロサンジェルス」
知ってるか?
あれも非現実的なスピードが出るけど、そのぶん、グラフィックは、かなり粗いだろ。

結局、GTA4なんかと比較するド素人が3Dポリゴンの計算も出来ないくせに
騒いでるだけじゃないのか。
382UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 14:42:53 ID:oW8kUD1j
比較するんならGTA4じゃなくて、湾岸ミッドナイトと比較するべきだな。
湾岸ミッドナイトはセインツより、かなりグラフィック粗いぜ。
383UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 14:49:33 ID:xyQC1wFX
なんか今北が的な調子だけどいつもの人だよね
このゲームで言うカクつくってのがFPSの低下を指してるわけじゃないのはまだ分かってないよね
いまだにグラボが云々言ってる時点でそうだよね
384UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 15:11:59 ID:oW8kUD1j
カクつく人にも、2種類の人がいるんだよ。

@「カクカクで、まともに運転できない」っていう人と。
A「定期的にカクつきが起こる」っていう人。

@はPC性能が原因でしょ。
Aは、マップを読み込む際の遅延でしょ。

シームレス(ロード無し)で、広大なマップを自由に動けるんだから、
そりゃ、どこかで遅延ぐらいは起こるだろ。
385UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 15:19:57 ID:oW8kUD1j
MMOなんかは、広大なマップを区切ってるだろ。
区切りの箇所で数十秒のロードを入れる。

セインツは区切りなしで、あの広大なマップを作りこんである。
そりゃ、どこかで遅延ぐらい起きても不思議ではない。

コンシューマーでも、たまに起こることさ。
386UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 16:07:47 ID:oNle7EBF
また現れたか。
>>381
じゃあ、グラの設定を最低にしてもカクつくのは何故なんでしょうね!?
遅いトラックとかに乗ってもカクつくのは何故なんでしょうね!?
相当なハイスペPCでもカクつくのは何故なんでしょうね!?
387UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 16:25:45 ID:g335AX2/
ID:oW8kUD1j

デベロッパー自ら公式に認めてる不具合をなんでこういう子は自分がさも作って全部知ってるって感じで話すんだろうね
このカクツキを究明していくとお金もらえる仕事なの?終わった話を延々タレ流すと気持ちいいの?
388UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 21:41:04 ID:PPB3XWCp
389UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 21:47:23 ID:oW8kUD1j
いや、ちゃんと >>9 の動画があるだろ。これが証拠だ。
これぐらいだったら、だれも騒ぐほどのレベルじゃないだろ。
オレのも、これぐらいのレベルであって、プレイに影響が出たこともない。


大体、このゲーム、DVDを挿入してなくてもプレイできるだろ。
ここが普通のPCゲームと全く違う。
ネットゲーと同じ方式だ。
だからハードディスクに負担がかかるのは当たり前。
MMOでも >>9 ぐらいのカクつきなら、いくらでも起こる。

不具合じゃなくて、仕様なんだよ。
390UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 21:59:41 ID:oW8kUD1j
>>388 がいいものを貼ってくれた。
「マップをブロックごとに読み込んでる・・・」って書いてある。

オレの言ったとおりだろ。

シームレスって言っても、マップを読み込む際の遅延ぐらいはあるさ。
しかも、全部ハードディスク依存で動作してる。
要するに、
「DVDを挿入してなくてもプレイできる箱庭ゲーム」っていう珍しい仕様なんだよ。
普通のゲームと比較しない方がいい。
391UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 22:21:07 ID:ibkiZMVF
CDってプロテクト目的じゃないの。
392UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 22:23:06 ID:MmYVQq1b
池沼すぎて話しにもならんな
393UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 22:35:26 ID:oW8kUD1j
DVDとハードディスクの両方で読み込んだ方が処理は速いだろ。

まあ、とにかく、GTA4なんかより、湾岸ミッドナイト と比較するべきだな。
同じGTAのスタッフなのに湾岸ミッドナイトはグラフィックが粗い。

394UnnamedPlayer:2009/09/17(木) 23:22:13 ID:oNle7EBF

お 前 は 何 を 言 っ て る ん だ?
395UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 01:08:48 ID:LqVcwIvH
要するに ID:oW8kUD1jは
他の人と感覚が違って>>9でも快適にプレーできるということなんだろう。
それかこのようなカクツキゲームに何度も被害をうけた可哀想な人か
396UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 02:11:22 ID:G7mGPLdd
>不具合じゃなくて、仕様なんだよ。

メーカーが不具合だと認めてますけど
397UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 02:27:39 ID:7nUceaQI
つか、 ID:oW8kUD1jは、ゲーム中はDVDからデータを読み込んでるとでも思ってんのか?
ゲームやるときにディスク入れるのは「ゲームを起動する為にメディアチェックしてるだけ」って事も分かってないのか?
ついでに言うと、ディスク入れようが入れまいが、ゲームのパフォーマンスには全く影響しないって事も知らないのか?

どうやら>>331が正解のようだな。
398UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 07:31:45 ID:MzCfOZAZ
そう言い切れるのか?
じゃあ、なぜコンシューマーはインストールしなくても起動するんだよ。

メーカーは不具合とは認めてないよ。
「これは仕様です」って言ってるよ。よく読んだほうがいい。
399UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 07:39:47 ID:MzCfOZAZ
とにかく、おまえらのほうが無知だな。
GTAのスタッフが開発した 湾岸ミッドナイト がなぜ
グラフィックがセインツよりも粗いか、
よく考えてみることだな。

車のスピードとマップの読み込みの関係だよ。
400UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 09:07:53 ID:MzCfOZAZ
極端な例で考えてみろ。

GTA4 で、もし車のスピードを音速のような非現実的な
スピードで走ったらどうなると思う?
あの複雑でリアルに作り込まれた街中をだ。
ニードフォースピードシリーズなんかより何倍もリアルに
作り込まれてる街中をだ。

スムーズに動くと思うか?

まあ、これは極端な例だが。
このへんを、よく考えてみることだな。
401UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 09:53:05 ID:/D9QRqpH
わかりました先生。よく考えてみます。
お出口はあちらです。
お気をつけて。さようなら。
402UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 13:21:37 ID:LqVcwIvH
非現実なスピードで空を舞っているGTA4のバイク
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6661345
403UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 13:24:27 ID:G7mGPLdd
グラフィックの解像度が粗い細かいは何一つ関係ない事がまだ理解できないとか、もう白痴の域だな
>>326の動画が「最低設定にしても10秒に一度以上の頻度でカクつく」ことを明確にあらわしてるだろうが

>じゃあ、なぜコンシューマーはインストールしなくても起動するんだよ。

これにいたっては意味が全く不明
PC用SaintsRow2ではゲームディスクは正規版かどうかの認証に使われてるだけ
(Steamで認証受ければディスクレスで遊べる)って話をしてんのに、何でディスクレスでは遊べない
コンシューマ機の話が出てくんの?

大体、なんで高い金出して買ったカスタマーがデベロッパの都合に合わせなきゃならんのだ
THQから金でも貰ってんのかよ、乞食が
404UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 13:40:22 ID:VhBrbuD+
なんだか盛り上がってきましたね
405UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 14:13:00 ID:dtimAjNm
彼の中ではこれくらいのカクツキは影響しないってだけだよね

それ以外の人にはしっかり影響する問題ってだけで
自分の主観でなら何とでも言えるんだからキリがない

いい加減消えてね
406UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 14:47:34 ID:LqVcwIvH
>カクついても、ほんの 0.0…秒 ぐらいで、

早く動画くれ!!
まさか>>9と同じレベルのカクツキじゃないだろうな?
407UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 16:01:38 ID:0fugE6mo
>>398
言い切れるよ。メモリって知ってる?

>>406
同じレベルらしいですぜ?
408UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 19:03:41 ID:3Jbjzuzc
往生際が悪いな、いい加減自分が間違ってる事を認めろよ
まさかゲームからディスクが読み取れないとでも思ってたんじゃないのププ
409UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 22:05:19 ID:cWldF43L
ぐだぐだ言って知識レベルの低さを晒し続けるより
お前がゲームしてる動画上げたほうが1億倍速いって
なんでわかんないの?

>大体、このゲーム、DVDを挿入してなくてもプレイできるだろ。
>ここが普通のPCゲームと全く違う。
>ネットゲーと同じ方式だ。
↑最 高
410UnnamedPlayer:2009/09/19(土) 01:16:23 ID:A/18JtTt
釣って釣られて大忙し
411UnnamedPlayer:2009/09/19(土) 16:04:34 ID:CB6UrFIm
>>402 の動画、見てみろよ。
やっぱり GTA4 でもチートで非現実的なスピード出すと
カクついてるじゃねえか。

やっぱり、おまえらのが間違ってたな。
>>402 の動画が決定的な証拠だ。
よく見てみろ。
空中はオブジェクトや人がいないから軽いけど、
街中を高速で走る場面のところを、よく見てみろ。カクついてる。
412UnnamedPlayer:2009/09/19(土) 16:24:49 ID:CB6UrFIm
なんで移動スピードが遅いときは大丈夫で、
スピード上げるとカクつくのか、よく考えろ。ド素人どもめ。

コンシューマーでも、今はインストールできるやつもあるだろうが。
三国無双とかスト4とかだ。
DVDとハードディスクの両方で読み込んでるんだよ。
413UnnamedPlayer:2009/09/19(土) 16:27:21 ID:FVU7SgMu
昔のゲームでBGMだけCDだけ読むとか言うのがあったなー
414UnnamedPlayer:2009/09/19(土) 16:30:39 ID:wH9mOcXC
おいおまいら、カクカク云々でどれだけスレ消費してるんだ
サーバーリソース食って炭素排出量が増えるじゃねーか!

いいか.、これからはSaintsがカクカクしてゲームになんねぇGTAの方が(ry は
α
それに対する反論、いやそんなことねーお前の環境が糞でGTAも糞で(ry は
β
と略記だ!地球温暖化防止にご協力ありがとうございます。
415UnnamedPlayer:2009/09/19(土) 16:55:51 ID:xxO9yPjE
ID:CB6UrFIm
こんだけしつこい池沼、初めて見たw
416UnnamedPlayer:2009/09/19(土) 17:13:53 ID:/PnOFhy6
ちょっと昔(やる夫とかいなかった頃)の2chには結構いたけどね、こういうID:CB6UrFImみたいなキチガイ。

証拠も出さずに決め付け放題、批判されれば発狂、間違いを指摘されても逆切れ、
「最初の持論と180度言ってることが変わってる」なんてザラ、破綻した論理を何度も何度も再掲、
都合の悪いことには答えない、過去ログは読まない、「詭弁のガイドライン」通りの行動を取る……
で、しまいには周りが相手にするのに疲れ果ててレスをつけなくなったら「論破した」と勝利宣言。

最近じゃ、軍事板で「irの人」って呼ばれてる奴くらいしか見たことない。(文体もirに似てるなぁ)
まだ生きてたんだな、こういう「自前で証拠も提示できない分際で勝利宣言する」バカ。
ガタガタ言ってねぇで、テメーの「まったくカクつかないPC版セインツロウ2のプレー動画」見せてみろ。
まぁ、できるわきゃねぇよな、バカだもん。
417UnnamedPlayer:2009/09/19(土) 19:38:15 ID:d29MbLWq
>>402 の動画
目立つほどカクついてる?エコノミーでカクつくっていうのはなしだぜ
418UnnamedPlayer:2009/09/19(土) 19:47:40 ID:d29MbLWq
>>412
ではなぜNODVD化パッチをあてるだけで
DVDなしにプレイできるのだ?教えてくれ先生
419UnnamedPlayer:2009/09/19(土) 21:53:13 ID:/IviEwC5
てか、徒歩でもブロックの読み込みでカクつくんだが…俺だけ?
420UnnamedPlayer:2009/09/19(土) 22:29:15 ID:/PnOFhy6
>>419
走ってるときなら俺もカクつく
421UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 10:21:50 ID:Dt7WruSd
かくつかない〜の人は脳のクロックが低いから主観的にかくつかないだろうな
422UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 10:23:47 ID:5HHgQ/4P
気になる人と気にならない人がいるだけだろ
どうでもいい事で揉めてんなよ
423UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 11:29:05 ID:lZ1C3I1K
コンシューマよりスムーズってことは
無いんだから箱版最強で終わり
DLCもあるし
424UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 13:59:21 ID:FTxTJl9S
揉めてると言うか、まじめにSR2楽しみたければ箱版買えというのがスレの結論でして
廃スペックだから俺は問題ねぇとか思われても困るわけだ
PC版最大のアドバンスであるMODもありゃしねぇ、それどころかDLCも箱だけ
優位点は>286で1500円ほどで買えること、過度な期待を持って規制無しを遊べること
425UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 18:54:33 ID:+knKBjWf
山形県民として!
426UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 21:23:31 ID:JWCNYVsq
その>>286から届いたから遊んでたんだけど
読み込みは噂通りだったけど、続けて運転できるし許容範囲内で何とか遊べてるわ
それよりGamersChoice版の、DVDケース2枚分の厚さのスッカスカの誰得ケースにガッカリした
427UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 22:35:09 ID:lvW3zNQW
PC版の難所はスカウトとかかな
428UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 00:14:54 ID:jRTBCl+U
女体がプリンプリンしてるからカクカクは気にしない
429UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 17:11:30 ID:NExhx5LO
おまえら、まだわかってないのか。ボケ。

GTA4もマップを読み込んでるときにロードがあるんだが、
車のスピードやオブジェクトの表示方法が違うから
気づかないだけなんだよ。アホどもが。
表示方法にも色々、技術があるんだよ。
スピード感を出す為に、色んな演出を加えたりな。
GTA4のチートで猛スピード出すところ、よく見てみろよ。
背景をボカしてるだろが。ボカすと当然、PCの負担は軽くなる。
セインツはスピード感を出す為に、背景の動きを速くしてある。
こういう技術も知らないんだろが。おまえら、だからド素人なんだよ。

大体よ、セインツは車からキャラまで細かくカスタマイズできる。
バリエーションの豊富さはGTA4より圧倒的に上だ。
バリエーションが豊富ってことは、それだけ複雑な計算が必要になるんだよ。

それにGTA4はリアルに見せるために色んな演出が使われてるだけで、
技術レベルではセインツと、そんなに変わらん。
PC版のストリートファイター4でも、色んな画風が選べるだろ。あれと同じテクニックだ。
セインツはゲーム性に合わせてコミック風に、GTA4はリアル風に演出してあるだけだ。

どうだ。おまえらのが、ド素人だって、これでわかっただろ。

ストリートファイター4 PC
http://www.capcom.co.jp/sf4/pc.html
430UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 17:19:32 ID:hMyQZCwg
どうした
431UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 17:20:24 ID:adkzWvLh
で?

PC用SaintsRow2が欠陥品という事実は何も変わらんよ?
マップ読み込み時のシークタイムがカクつきの原因となり、んでこれは直せないままだよ?
PC用の購入は全くお勧めできない、xbox360版を買うべき、という結論は不動だよ?

結局お前は何が言いたかったの?
432UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 17:23:09 ID:NExhx5LO
こういう複雑な計算や、色んな技術が色々あるんだよ。
おまえらの素人の単純計算じゃ、まあ、こういう複雑な計算や
開発者の苦悩や芸の細かさを理解することはできまい。



433UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 17:24:08 ID:RTyA9/41
ふーん
まあ箱版買えって結論だよねそれ
434UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 17:24:49 ID:zVQeJC6r
結局何が言いたいんだよw
435UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 17:28:11 ID:NExhx5LO
移動スピードが遅いと、カクつきもマシになることは確かだろ。
ってことは、PCの能力が上がっていけば、速い移動にも
順応できるようになるだろうな。

結局、こういうことだ。
436UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 17:29:38 ID:zVQeJC6r
つまりカクつかない箱版最強ってことですね、よくわかりました
437UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 17:39:21 ID:NExhx5LO
大体よ、4Gamer のレヴューが
日本では40点ぐらいなのに、海外では70点なんだよ。

海外のやつらは、ちゃんと、そのへんを理解できて、
容認したうえで評価してるってことだよ。

オレは、どう考えても、気になるほどのカクつきとは
思えないし、解像度の高いPC版しか、やる気しないね。
XBoX360のはボヤけてて、やる気もしない。
こんなのを、進めてる奴は、信用できないね。
目が肥えてない証拠。
438UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 17:46:38 ID:NExhx5LO
GTA4とXBoX360の工作員がいるんじゃねえのか。
こいつらが、変な情報操作してやがる。

どう見ても、気になるほどのカクつきじゃないだろ。
要求スペックが高いゲームをやってきてない、
コンシューマーばかりやってきた、お子ちゃまの証拠だよ。
439UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 17:51:05 ID:5DiOoVYf
俺もカクつくのは気にならないけど
カクつくのは事実だし
情報操作じゃないと思うよ。
440UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 17:54:17 ID:NExhx5LO
オレは、この最先端レベルのゲームを毎日やってるんだよ。

Age of Conan
http://pksp.jp/gazou-111/bbs.cgi?m=30&rno=130&o=1&pj=1

http://pksp.jp/gazou-111/bbs.cgi?m=30&rno=101&o=1&pj=4

http://pksp.jp/gazou-111/bbs.cgi?m=30&rno=100&o=1&pj=4

MMOで、このレベルってのは凄いことだぜ。

プレステ3で最高峰レベルと言われるアンチャーテッドがこれだ
http://pksp.jp/gazou-111/bbs.cgi?m=30&rno=105&o=1&pj=3

アンチャーテッドのレベルを多人数MMOで実現してる。
すごい進んだグラフィックってことだよ。
441UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 17:58:34 ID:hMyQZCwg
そのネタ飽きた
442UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 18:49:44 ID:adkzWvLh
もうだめだこいつ
443UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 19:06:05 ID:UGGPEPdy
在庫捌きたくて必死だな
444UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 20:34:06 ID:3rAjj0CN
つまりID:NExhx5LOが言いたいのはCRYSIS最強ってことか

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame001943.jpg
445UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 20:38:56 ID:L7UDC9D/
おれもおもったけどCrysisって最初のロードだけで後はロードはないのかな?
446UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 23:57:06 ID:equxE8Sl
ID:NExhx5LO
この馬鹿、また湧いてたのかw

お前の理屈だと「単なるスペック不足」ってことになってるが、
じゃあ、なんで設定を最低にしても同じようにカクつくんだよ?
そのご自慢の知識で、是非とも教えて貰いたいね。

つか、なんでMMOの話が出てくんの?
447UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 00:03:07 ID:F32ZrZO8
MMOの宣伝がしたいだけでしょ
448UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 00:33:36 ID:4onbKyu1
おまえら、やっぱり、素人だな。
CRYSIS はFPSだろが。
FPS と箱庭ゲームを同じに考えてる時点で、ド素人まる出し。
全然、表示されるキャラの数もオブジェクトの数も
FPSと箱庭ゲームやMMOじゃ比較にならない。
こんなのに、つっ込みを入れる奴もいないんだから、
このスレの奴は、全員やっぱり、ド素人だよ。

おまえら、レベルが低すぎて、話にならんわ。

449UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 00:37:05 ID:4onbKyu1
「設定を最低にしても同じようにカクつく」っていう動画があるのか?

カクついても、マシになってるだろ。

マシになってるんなら、スペック不足だろが。
450UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 00:48:56 ID:4onbKyu1
極端な例で説明してやろう。

格闘ゲームは基本的に2キャラしか表示されないから、
当然、ズバ抜けて綺麗に見える。

箱庭ゲームやMMOは、何十人〜何百人規模だぜ。
当然グラフィックは粗くなる。

ポリゴン表示数ってのは限界がある。
だから、キャラやオブジェクトが画面上に多くなるほど、
一人一人(ひとつひとつ)のグラフィックレベルの質が落ちる。

こういう基本的なことも知らないのか、おまえら。
この基本をふまえて計算してみることだな。
451UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 00:52:14 ID:4onbKyu1
【ゲームハード】次世代機テクノロジー455【スレ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1253380513/


ここで、技術について議論や情報交換やってるから、
ここで基本的なことぐらい勉強してこい。


452UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 01:02:04 ID:4onbKyu1
CRYSIS のレベルをMMOや多人数ゲームなんかで実現できてたら、
そりゃ凄いが、所詮はFPSなんだよ。

FPSと箱庭ゲームじゃ、キャラの数、オブジェクトの数、
マップの広さ、バリエーション、などが全く違う。

こんな基本的なことも知らないで
文句ばかり言ってたのか、おまえら。
そりゃ、開発者が可愛そうだ。
453UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 01:10:03 ID:9+07vnMG
>「設定を最低にしても同じようにカクつく」っていう動画があるのか?

>>326の動画を見てないって事ですね
わかります

で、「HDDからマップデータを読み込む時間がそのままラグになっている」事はまだ理解できないのですか?
Xbox360版ではできていることがPC版ではできていない、という「糞移植」であるという事実がまだ理解できないのですか?
そしてその改善・対処をメーカーは「投げた」という最悪の対応をしたことがまだ理解できないのですか?

つーかこいつゲハ住人かよ、道理でクズなわけだ。
454UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 01:12:37 ID:kI9+FPrS
内容の薄い長文は頭が悪い証拠だって聞きました
455UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 02:41:19 ID:WAfCaeqP

ID:NExhx5LO

「ゲーム中のデータはDVDとハードディスクの両方で読み込んでる。その方が処理は速いだろ」
なんて言ってる馬鹿が何言っても無駄。
「コンシューマーばかりやってきた、お子ちゃま」ってのはお前だろ。
じゃなきゃ上記のような台詞が出て来る筈が無い。

大体、お前の理屈に従うと、設定を全て最低にするとカクつきが解消されるはずだよな?
だが実際は全くと言っていいほど解消されない。このことから、お前の理屈は破綻している。

それに、表示されるオブジェクトも他のゲームに比べて特別多いわけでも複雑でもない。
考えられる原因は、コンシューマ機向けに開発されたエンジンを、ろくに最適化もせずにPCに持ってきた、ってとこだろ。
その為、カクつきを修正するには、エンジン自体を大幅に修正、それに合わせてゲームも修正しなければならない。
だが、そこまでするほど開発元はPC版ユーザーを重要視していない。だから修正パッチも作らない。

単なるスペック不足、で片付けるド素人は黙っとけ。

つかお前、レスすればするほど、話がズレていってるが頭大丈夫か?
456UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 04:37:30 ID:4NnchVSE
ID:NExhx5LO
次世代機テクノロジーみたいなスレ覗いてる割に
圧倒的な知識不足と語彙の無さに笑うw
457UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 18:52:46 ID:3RsKFrhV
マジでコテハンお願いしますよ
玄人さん
458UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 20:16:21 ID:YHydjB+M
>>429
モーションブラーすら知らんのか…
459UnnamedPlayer:2009/09/24(木) 20:08:19 ID:yRMA5+cX
>286でも普通にパッケージ買った人でもいいけど、Steamで0からDLした時って日本語化されてる?
自分とフレンド用に買おうかと思ってるんだが、相手にはCDkeyだけ渡せばそれで日本語環境になるのか知りたい
460UnnamedPlayer:2009/09/24(木) 20:46:49 ID:epA9qn+W
>>459
なるよ
CDキーの書いた紙が入ってるから
それだけフレに教えてSteamに登録してダウンロードすれば日本語で遊べる
461UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 02:03:26 ID:immX+Vg0
明日秋葉原いって海外PC版買おうと思うんだけど
インストールしてsteamで言語を日本語にすれば日本語でプレイできるんだよね?
こういう風に簡単に日本語化できるゲーム増えないかな
462UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 23:44:48 ID:0oRETyGR
好みの女キャラでゲーム出来て好みの水着でプレイできる。
それだけで満足じゃないか。
 
で、女キャラのレシピくれよ。
463UnnamedPlayer:2009/09/28(月) 14:46:39 ID:ERLB/cUq
っていうか、これ面白いよね
464UnnamedPlayer:2009/09/29(火) 01:47:19 ID:8LMh0MZ+
はじめたばかりだけど、GTA4よりこっちの方が俺に合ってるみたい
キャラ作りが良いね、服装もかなり充実してるし

今は街散策してるだけで面白い
車のカクツキも思ったより気にならないし、買ってよかった
これでMODがでればかなり遊べそうだけど、modはでないか
465UnnamedPlayer:2009/09/29(火) 02:29:43 ID:C39NPz9G
外人が萎えたらMODなんて出てこないからな
本当もったいないゲームだよ
でもコスチュームで遊ぶ分には事足りるな
466UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 02:05:49 ID:pxM2JFOa
このゲームサブミッションが充実してていいね
タクシーミッションで強盗がくるとか斬新だった
467UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 09:50:08 ID:+7DWq6Cm
警官と相乗りできた・・・なんだこれ
468UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 09:50:54 ID:+7DWq6Cm
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org202136.jpg
リンク張り忘れ/(^o^)\
469UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 10:54:05 ID:5G8pK4iF
セインツは忍者ギャングとか出てくるんだよ。
刀を持ち歩いてるギャングとか。非現実的な世界だ。

こんなゲームをGTA4みたいなリアルな絵で
描くと、どうなると思う?

GTA4の現代のリアルな街並みとリアルな空気の中に
忍者がうろついてる、っていうナンセンスで気持ち悪い絵になるだろ。

だからセインツはゲーム性に合わせて、わざとコミック的なグラフィックに
味付けしてあるだけなんだよ。

GTA4よりグラフィックが汚く見えるが、これはセインツのゲーム性に
合わせてあるだけだ。
470UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 11:07:18 ID:5G8pK4iF
街の人々のしぐさもGTA4より、芸が細かい。

草むしりしてる人もいる、太極拳してる人もいる、プールや海辺で水着で
遊んでる人もいる、道端でサイコロ賭博してる人もいる、
駐車場でハンバーガー食ってる人もいる、ノートパソコンしてる人もいる、
大道芸人もいる、路上ミュージシャンもいる、道で寝るホームレスもいる、
一人でダンスを踊ってるオバサンもいる、花に水を与えてる人もいる、 などなど

このように街の住人のしぐさも、非常に多彩で芸が細かい。

471UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 11:43:27 ID:XujltLt/
またお前か
472UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 13:12:13 ID:gyHHxMhL
ノートパソコンの画面はデスクトップのままで
打ってるフリにしか見えないけどな
473UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 14:33:30 ID:5G8pK4iF
オレは GTA4 も好きだから、
プレステ3版を売って、PC版を買ってみたよ。

GTA4 は、確かに頻繁にはカクカクしないが、
3〜5秒ぐらいゲームが止まるときがあるぞ。
フリーズしたのかと思うぐらい長い間止まる。

頻繁に一瞬だけカクつく = セインツ
何十分に一度、数秒間も止まる = GTA4

マップの読み込み方やタイミングが、セインツと GTA4 じゃ
違うってことだろう。

箱庭ゲームとかMMOってやつは
マップの読み込みには、どうしてもカクつくってことだよ。

474UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 14:56:50 ID:gyHHxMhL
GTA4これ試したか?
http://www.gamezassi.com/cheat_codes/2009/gta4_fps_commandline_26.php
セインツもGTA4のcommandline.txtや
オブリのiniのような設定いじりができたらなぁ
475UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 15:13:20 ID:5G8pK4iF
FPSとか関係ないよ。
3〜5秒間ぐらい音楽以外は完全に止まってしまう。
476UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 16:17:07 ID:gyHHxMhL
40分ほどプレイしてみたがそんな現象はなかったな
とにかく君のPCの何かが原因と思われる
@スペック
Aグラボのバージョン
B画質の設定
CGTA4のバージョン
DOSの設定
Eカスタムサウンド使用の場合音楽ファイルの変換方法
FHDの状態
他にもなにかあるかもしれないが
見直すことでセインツのカクツキが更に減る可能性もないとは言えんから
この機会にやってみてはどうだろうか
477UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 16:34:23 ID:u7QIoeRs
SR2の方が正当なGTA路線
今のGTAはもう別物
478UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 17:04:56 ID:CEIB2jwq
どうでもいいよ尾も白ければ
479UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 17:27:49 ID:bW+EBiRG
>>473
同じVolitionのRF:Gをやってみたらいい
地形の読み込みはもちろん、徹底的に破壊できるような建物群に向かって走っても止まることは全く無い
480UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 02:24:37 ID:xnDOIWbx
つーかGTA4は単に知ったかPC初心者さんがまともに動かせるタイトルじゃないから
いかにもCS機上がりなのになんてPC版買ってるんだか

>>477
箱だけに配信されてるGTA4のDLCではそうも言えなくなってきたそうだ
セインツもDLCが箱だけといい、PCは色々とつらくなってきたわ
481煮汁:2009/10/01(木) 10:09:49 ID:fHG+Gg5y
わたしはいつも、コンパでも飲み会の時、席について第一印象で、

「あ、この人だけはナイな?(^^;」

って思った人に気に入られる↓
482UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 19:18:06 ID:YeRXt1CZ
PC版はマルチ全然人いないね、協力プレイのほうにはいるけど
英語わからないなぁ
483UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 22:21:17 ID:ABZPRiKL
coopメインのゲームだし
484UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 12:29:29 ID:NDbQArir
>>473
お前の脳も買い替え時だな、買い換えろ。
ムリなら死ね。
485UnnamedPlayer:2009/10/09(金) 11:12:51 ID:iem1ukDs
昨日なにげなく盗んだ車のテールゲートに
ガッツリと「WASABI」って書いてあってあまりに意外で相当笑ったんだけど
向こうではWASABIって隠語かなんかで山葵以外の意味でもあるの?
10年くらい前の2chで拾ったフラッシュ動画で延々と外人がワサビ!ワサビ!
言ってるのも思い出して。
486UnnamedPlayer:2009/10/10(土) 05:58:19 ID:EBRNAHjY
>>484
お前の脳も買い替え時だな、買い換えろ。
ムリなら死ね。
487UnnamedPlayer:2009/10/10(土) 15:44:32 ID:fcEUGeh2
俺のPCでGTA4が止まったり、カクカクしたりなんて一度もないぞ!?
488UnnamedPlayer:2009/10/12(月) 13:57:14 ID:oHcszwvt
>>485
Wasabiには、
wats up.(おいっす)
の意味があるらしい。
489485:2009/10/13(火) 09:06:55 ID:cenGpz97
>>488
へええ!勉強になった。どうもありがとう。
テールゲートいっぱいに「おいっす」って書いてあるという事は、、
どっちにしろすごいセンスの車だw
490UnnamedPlayer:2009/10/15(木) 08:19:49 ID:nMSZRFx8
白人寿司客「wats up?」
日本人板前「WASABI?」
と繰り返してその内大合唱になるアメリカかどっかCMが
元ネタになって生まれたスラングらしい


もし外人に wats up? なんて話しかけられたら WASABI? と返してあげませう
491UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 02:52:50 ID:idHjOYcP
すちむーで本日限り7.5$!!!!!!!
492UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 03:19:33 ID:O4FSlcOl
いらんいらん
493UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 04:22:05 ID:Co2zDOel
いや800円ぐらいならやっても損はないだろう
安いなおい
494UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 04:24:26 ID:Co2zDOel
と思ったら今1j90円切ってるんだな
700円じゃねーか
495UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 12:32:43 ID:HiW2205W
日本語化すらできないksgはイラネ
496UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 15:44:29 ID:eaA780d/
やっぱ、英語判んないと、ゲーム進行できない?
497UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 16:07:22 ID:3FHT90Jv
全く問題ないよ
498UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 16:27:02 ID:O4FSlcOl
どうしてもわかんない部分はyoutubeとかニコニコとかの
日本語版プレイ動画見るなりして確認すりゃいいだけだしな
ていうかPC版じゃなくてxbox360版にしといたほうがいいぞ
499UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 16:28:57 ID:mo3wuT1M
バキュームカーをギンギンに塗装して、超ゴキゲンな車に仕上げた直後
橋から落っこちて水没したら、それ以降ガレージからバキュームカーが
消えちゃった。
バキュームカーだったから良かったけど、ミッションで手に入れた特別仕様車
だったら悲しいから以後気をつけたいんだけど、どんな状況だと回収できずに
ガレージから消えちゃう?
ちなみにその他は、車泥棒で指示されたピースメーカーをガレージから出して
納車したら、以降ピースメーカーがガレージから消えた。
500UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 16:40:35 ID:eaA780d/
>>497-498 thx
箱○版のがいいのはログ読んでわかってるんだけど、
地雷だと思いつつ、steamのSale価格くらいならよいかなと思ってさw
501UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 16:42:21 ID:O+pyK3g0
カクつきさえなければ凄く面白いゲームだな
勿体無い。まあ7ドルだし十分か
502UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 19:52:30 ID:s9UcjUE2
700円で売られるゲームって…

なんか凄く楽しみなんだけどw
今ダウンロード中。
503UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 19:57:35 ID:QN325DKY
この安売りでマルチの人口が増えて一時的にでも遊べるのはありがたい

中身は面白いんだけどね
最適化不足な部分も含めて糞ゲとして楽しめると思う
504UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 20:18:06 ID:NL/IxZgA
steam版って日本語化できないはずなのに俺の日本語字幕でるんだが…
505UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 20:22:08 ID:QMXWnjQ9
7ドル買ったw
本来のGTAぽくて面白い
506UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 20:24:36 ID:O4FSlcOl
2月に7000円で買った俺様が通りますよ
507UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 20:27:32 ID:QR1jBlRk
ん?Steam版でも>97できるようになった?
508UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 20:27:43 ID:7WNuM54h
>>504
それまじ??

ってか買った人よかったら一緒にやろー。steam id AKEjp ちなみにまだダウンロード中だけど。テキストチャットとかもできるんだべ?
509UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 20:32:00 ID:7WNuM54h
つうか11GBって以上だなww700円のくせにw
510UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 20:37:47 ID:3FHT90Jv
スチムーってcab圧縮とかされてないのか!
511504:2009/10/16(金) 20:41:09 ID:NL/IxZgA
スマン言ってみただけ

                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
512UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 20:43:35 ID:7WNuM54h
>>511
まぁそんなこったろうと思ったさ・・・別に英語できるからいらねーし!GTA4だって輸入版やったんだからね!!
悔しくなんかないんだからね!!
513UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 21:05:48 ID:i27SEVTs
日本語化できるアレはやはり手に入らないんだろうか。。。。。。。
514UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 21:12:19 ID:QR1jBlRk
patch.vpp_pc厨が再誕しちゃうのか
515UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 21:14:22 ID:7WNuM54h
別にこういうゲームって英語でもそんなに困んなくね?Fallout3とかだとさすがに全編英語は疲れるが。
516UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 22:23:07 ID:3qcqdu6R
日本語化ちょっと探したらあるところにはあるもんなんだな
まだ試してないからなんとも言えないけど
結局スチムーに上書きされる気がするけど
517UnnamedPlayer:2009/10/16(金) 22:44:13 ID:7pInBZSH
明日は時々が1$に。
518UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 01:32:13 ID:zlMAEoSK
スチムで安くなってるけど、英語わかんなくて、ミッション詰まったり、
用語わからなかったりで、進行に支障きたすの嫌だから、
やっぱり俺みたいなバカは、パッケージ版買っといたほうがいいよね
519UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 02:22:18 ID:/4qbmESs
箱でやれ
520UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 02:59:35 ID:mSNleaqB
悪いことは言わねぇから箱でやれ!
まぁ俺はやったこと無くてスチムーで買おうか悩んだ末諦めたわけですが・・・
521UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 04:05:09 ID:RXBH+xyX
さっき探したら日本語化パッチあったぞ。ハッシュがどうとかでP2Pそこまでなれてない俺にはよくわからんかったけど。
誰か試してみるんだ
522UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 04:06:50 ID:PkISnhIx
それって半分灰色だから、steamに登録してまでやりたくないなぁ
523UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 04:50:22 ID:5XlNpcT8
steam版にpatch.vpp_pcを突っ込んでみたけど、そもそもランゲージの設定項目が見つからん
パッケ版はオプションに項目があるのか?
524UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 05:25:08 ID:XBhq5PJ8
>>523
無い
525UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 05:34:18 ID:RXBH+xyX
>>523
steam画面からプロパティだろ?
526UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 09:44:03 ID:RXBH+xyX
やっとダウンロード終わって始めたけどおもしろいなwただco-op日本人いないのかな? steam id AKEjp よかったら誰かフレ登録おくっとくれ
527UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 10:22:01 ID:sUxGxgWN
7.5ドルで買ったけどなかなか面白いw
噂の引っかかりはあるけどそれを差し引いても十分楽しめる
528UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 10:37:24 ID:0OpPlB39
700円なら多少不具合あっても問題ないな
529UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 10:49:53 ID:RXBH+xyX
japanでco-op部屋作ったから誰かかもん
530UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 10:53:05 ID:NFVoLtz6
まずはシングルプレイをある程度やってからだろう
531UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 11:05:39 ID:k03snQXp
だめもとでsteamで$7.5で買ったけど結構面白いなこれ。
適当に作ったキャラが唐沢寿明にそっくりでワロタw
532UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 11:25:08 ID:RXBH+xyX
>>530
ストーリーが全部co-opでできるからずっと通しで一緒にできるんだぜ。今まで外人とやってきた
533UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 11:41:34 ID:lKExvuj0
中華のパッチを入れれば、車のカクつきがなくなって、
快適とまでは言わないけど普通に遊べるようになったね。
534UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 12:19:35 ID:0OpPlB39
>>533
詳細
535UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 12:27:08 ID:ZAN3LoOg
>>529
部屋無かったけどもうやってない?
536UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 12:35:59 ID:NFVoLtz6
>>516のをアレコレするのに時間かかったけど
やっと刑務所出られたー。

ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1251185094/0074.JPG
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1251185094/0075.JPG
やっぱクライムゲームの主人公は三枚目のほうが面白い

飯食ったらCoopやってみるかな
537UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 12:36:08 ID:RXBH+xyX
ごめんおわっちゃった 
やりたいなら部屋つくるけど?それか部屋つくってくれればいくよ
538537:2009/10/17(土) 12:36:56 ID:RXBH+xyX
>>535宛てね
539UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 12:45:15 ID:ZAN3LoOg
>>537
オフはずっとやってたんだけど、オンはまだ未経験だからやってみたいw
じゃあJapanで部屋作っとくよ
昼飯食ってるから13:00ごろになる予定
540UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 12:48:18 ID:RXBH+xyX
>>539
了解!じゃぁ部屋立てたら教えてくれ。それといちおうできたらパスワードも。
541UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 13:03:24 ID:ZAN3LoOg
>>529
おっけぃ
んじゃ今から立てるね

パス「sr2jp」
部屋名は「Japan」ね
542UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 13:04:29 ID:RXBH+xyX
>>541
今いくぜい
543UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 13:07:54 ID:RXBH+xyX
>>541
みっけたけどなんか部屋にはいれないわ・・パスはあってるんだけど、ロードが終わらない・・
俺が作っていい?部屋。  部屋名 「japan]でパスは「4520]
544UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 13:08:25 ID:ZAN3LoOg
なんでだろ?

じゃそっち入らせてもらうね
545UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 13:08:44 ID:RXBH+xyX
はいれた!
546UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 13:09:44 ID:yAVSr0pT
coopどんなのだろうと思ったら二人限定なんだな。
547UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 13:12:58 ID:NFVoLtz6
>>546
まじか…
20人くらいが集まって好き勝手したりできればいいのに
548UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 13:54:19 ID:NFVoLtz6
飯食ったから俺も部屋作ってみる
部屋名「japan21」でパスは「2111」
刑務所から出たばっかで操作法もよくわかんねーけどなー
549UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:00:03 ID:ZAN3LoOg
>>545
さっきはありがとう
オン不慣れで無茶苦茶やってしまったけど楽しかったですw
またよろしく

>>548
部屋無かったよ
550UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:06:11 ID:NFVoLtz6
>>549
えーまじ?もっかいたてる

てかCoopって人来るまではなんもできないのか、これは
551UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:07:36 ID:ZAN3LoOg
>>550

多分だけど、オフでゲーム中に携帯とかの画面出して
んで協力プレイってのから立てれば動きながら立てれないかな?

んじゃ入りますね
552UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:08:57 ID:NFVoLtz6
あーそか!メニュー画面から協力プレイのやってた
553UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:10:03 ID:ZAN3LoOg
おれもオン初めてだから間違ってたらごめん
554UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:11:43 ID:NFVoLtz6
ちょっと一回>>551の方法で立て直します
555UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:12:38 ID:ZAN3LoOg
>>554

よろしく
556UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:14:51 ID:NFVoLtz6
う、うーんよくわからん・・・
557UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:17:02 ID:ZAN3LoOg
おれもテストで立ててみたけど、これパスの設定とか無いしよくわからんねw
メニュー画面から立てたほうが無難かもね
558UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:20:06 ID:NFVoLtz6
めぬーからたてなおしたよノシ
559UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:20:44 ID:ZAN3LoOg
おけぃ
すぐ行きます
560UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:23:10 ID:ZAN3LoOg
>>558
japan2 だよね?
見つからないよ
危うくJaksonに入りかけたよ
561UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:23:41 ID:NFVoLtz6
japan21だよー
562UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:26:25 ID:ZAN3LoOg
21か、ごめん
けど、japanって名の付く部屋すら見つからないよ・・・なんでだろ
563UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:27:41 ID:NFVoLtz6
むぅ
564UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:30:06 ID:ZAN3LoOg
普通のマルチも協力プレイも探したけどやっぱ見つからないわ
565UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:30:52 ID:NFVoLtz6
閉じた。
やっぱわかんないわー
566UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:32:06 ID:ZAN3LoOg
了解
なんでだろうねー
567UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:37:06 ID:NFVoLtz6
パスなしで立ててみた
待ってる間過去ログ漁って解決法探してくるわノシ
外人入ってきたら泣く
568UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:37:39 ID:NFVoLtz6
お、きた
569UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:38:28 ID:NFVoLtz6
ロシアンだったw
570UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:39:56 ID:ZAN3LoOg
www
いってみるね
571UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:41:15 ID:NFVoLtz6
あ、ごめん泣いて逃げてきたから今閉じてるw
…冷静になって思い直すとすごい失礼なことしたな俺
572UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:42:39 ID:ZAN3LoOg
やっぱないなぁ
545氏とは出来たんだけど、なんでだろう
おれが作ったら入れるのかな?
一応作ってみますね

部屋名 japan2ch
pass sr2jp
573UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:44:58 ID:NFVoLtz6
いきまーす
574UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:46:41 ID:NFVoLtz6
あれーやっぱみつかんない
575UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:48:14 ID:ZAN3LoOg
えーw
ロシアンとは繋がるのに謎だなw
576UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:49:37 ID:NFVoLtz6
むー。しょうがないからシングルで服買いに言ってくるよ ノシ
577UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:50:03 ID:ZAN3LoOg
いてらんw
おつでした
578UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:54:57 ID:NFVoLtz6
銃持ったまま服屋いったら強盗扱いされて警察呼ばれたwww
579UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 14:59:04 ID:VDE7Vf8F
それは店内に別の強盗がいたせいだと思うが
銃持って入っても発砲さえしなければ警察は呼ばれんだろ
580UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 15:01:50 ID:ZAN3LoOg
>>572 でcoop部屋立ててるので誰でもどうぞ
581UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 15:03:39 ID:NFVoLtz6
いやー、銃持ったまま店員に話しかけようとして、
「あれーどのボタン押すのかなー?」って迷ってたら
いつのまにか「強盗するならそのまま銃を突きつけたままにしろ」とかいうメッセージ出て
慌てて銃しまったら店員が逃げ出して非常ベル鳴らして警察登場

しかたないからパトカー奪って逃亡中
582UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 15:11:06 ID:VDE7Vf8F
>>580
入ってみたナリ
583UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 15:13:10 ID:VDE7Vf8F
アルェー 「お待ち下さい」→「ゲームが見つかりませんでした」だって
584UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 15:13:44 ID:ZAN3LoOg
>>582
あれ?
誰も入ってないっぽいよ?
585UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 15:14:22 ID:VDE7Vf8F
>>584
接続待機画面にはなるんだけど、最終的に入れない(「ゲームが見つかりませんでした」)。
586UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 15:15:35 ID:ZAN3LoOg
なんでだろ・・・
一応このまま立てとくね
587UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 16:15:06 ID:Gjp/BJwc
おう、コントローラー刺さってないのに下入力されて始めらんねぇ
588UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 16:49:29 ID:bLqbdAmF
Steamのセールで買って360コンでやってみたけど、視点変えてると酔ってしまって終了
とりあえずCarmageddonみたいに轢きまくるのだけ楽しんだ
589UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 16:57:49 ID:ttSgVfXf
>>536
516が見つからないorz
ヒント ヒント


頼みますです。
590UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 17:14:39 ID:NFVoLtz6
>>589
hashdbで検索。
P2P使うとなんか負けた気がするけど

ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1251185094/0076.jpg
やっとのことで服を買ったらなんかセクシーになった
591UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 18:51:38 ID:hEgkN6yq
どうでもいいけどメッセンジャー使おうぜ
ここはチャットじゃない
592UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 19:35:04 ID:PQmv8J4F
winnyかー
p2pはよくわからない
593UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 21:22:45 ID:/9X5kB2N
594UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 22:01:23 ID:Kvy09BVj
coopが面白すぎる
友達とVCしながらやると盛り上がるわー
595UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 23:04:55 ID:W7yrSByw
なんだかんだ言ってmodあるっぽいですね
http://community.saintsrow.com/blogs/?cat=3
他にも便利なmodがあるかも・・・。
596UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 23:14:01 ID:PQmv8J4F
>>593
patchvppだけ当ててみたけど変わった気がしないなー
日本語になったわけでもないし
597sage:2009/10/17(土) 23:43:53 ID:2dyvw3k+
パッケージ版をsteamで日本語化したんだ。USB接続でPS2の
コントローラーで遊びたいんだけど、コントローラーを刺したままだとエラーで
ゲームが落ちてしまう。コントローラーを外すと先に進めたんでセーブして
タイトルでコントローラで操作してロードすると同じように落ちちゃう。
ドライバーがくそなのかな?
OS:windows vista bisiness 32bit
CPU:phenomUx4 955
GPU:GTX260
メモリ2G
HDD:500G
598597:2009/10/17(土) 23:49:10 ID:2dyvw3k+
間違った

失礼
599UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 01:10:12 ID:YAIq4PcE
血が多くなるMODほしい
600UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 01:31:34 ID:XDZwMf+R
昨日steamで友人と購入しました。
しかし、co-opができません。

状況:
co-op部屋を建てることはでき、部屋名確認まではできる。
しかし、接続しようとすると数分後に「Unable to find any games.」と表示され、接続することができない。

他に情報が必要なら追記します。
よろしくお願いします。
601UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 03:05:03 ID:nM295czv
俺も同じ状況だったけど、
パスワード設定しないようにしたら繋がるようになった。
602589:2009/10/18(日) 03:38:06 ID:rNXZzfAP
>>590
サンクス
無事アレコレ出来たよん
603UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 03:51:53 ID:XDZwMf+R
>>601
お返事ありがとうございます。
その方法でも無理でした。
604UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 04:02:59 ID:gQdrhAH/
shareで探してるけど全然ヒットしないなー
605UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 04:16:27 ID:vdie4/vM
シェアで流れてる日本語パッチ入れたら普通に日本語なったわ
上書きすればいいだけだしこんなにアッサリw
606UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 05:53:10 ID:CIyzsw6Q
パッチ当てたら明らかにFPS上がった
かくかくは直ってないけど
607UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 06:34:06 ID:E/oWLdFe
さっきからパッチってなんなんだよ
kwsk教えて。発売初日に7000円位で買ったんだぞ
608UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 07:33:43 ID:+N3LaEF7
パッチって日本語化と共存できんだな。
ようやくゲームらしく遊べるぞ。
609UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 08:48:10 ID:7yd1yHXq
>>593のやつってパフォーマンス改善パッチなの?
unlocked-clothingっていうからなんか普通じゃ手に入らない衣服とか出すパッチかと思ってスルーしたけど
610UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 08:52:54 ID:DXTw97Fk
ふぅ、やっと日本語化出来た
shareつこうてないから探すのに苦労したぜ
611UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 09:16:07 ID:O44v4qra
よーやくわかった
赤パッチってやつだな。
612UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 10:51:10 ID:Ke8gyVH7
http://hashdb.com/1997d63e4affb6057e4db9576f2b6605596c100c
これダウンロードすれ。 ってかSHARE起動してるけどダウンロードはじまんねえー
613UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 11:46:19 ID:Ke8gyVH7
今パッチダウンロードしていれたけどまじで完璧に日本語化されて快適だわw steamで7,5ドルで買ったやつは勝ち組だなw
614UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 12:06:22 ID:FiVjo3nj
nyを一晩放置してたけど、>>612が全然ヒットしないわ
615UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 12:06:35 ID:QB6PR42/
>>610
P2P以外でパッチが手に入る所を教えてくだしあ
616UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 12:55:36 ID:Ke8gyVH7
>>615
探したけどないよ。shareでがんばってダウンロードするしかない。ちなみにパッチあてると1980×1080の解像度が
えらべなくなるけどね。
617UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 13:53:04 ID:g8fgXvpZ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou94386.jpg
テツオ君のフロントフォークが・・・
618UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 14:05:40 ID:+N3LaEF7
aka patchの中身と中文版のpatch.vpp_pcを上書き

Saints Row 2 = K道?徒2
619UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 14:51:10 ID:di3rm4nU
違法じゃねーの?
あえてパッケージじゃないと日本語化できないようにしてるのに


いやでもZOOもごめんなさいしてるからな…
620UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 15:13:51 ID:19UyvPYC
スチムのセールで買って、箱○コンでやってるんだけど、
プレイ中にでるアイコンを、箱○のボタンに変更できないかな。
ファイトクラブとかで、いきなり「2」とか出ると結構戸惑うんだけど。
キーボードのボタン連打しても何故か失敗する事が多々あるし。
621UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 15:49:27 ID:DXTw97Fk
622UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 18:04:26 ID:Ke8gyVH7
>>620
無理じゃね?俺も箱丸コンでやってるけどそこは妥協してる
623UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 18:07:42 ID:YAIq4PcE
つかゾンビゲーで1とか2押せって言われたらどのボタン押せばいいんだ
624UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 18:22:09 ID:KT6sgPgx
625UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 00:43:48 ID:MP6chzN5
>>621のやつだけを入れて起動したら見事日本語版になった
ありがとね!
626UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 11:33:24 ID:4ZJgGJLd
急にスレ伸びたと思ったら、、、
日本語化パッチの事話してるの?
それともねんがんのカクつき軽減パッチ?
627UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 11:52:24 ID:TSYHcuNW
Steamで7.5ドルの大盤振る舞いセールやってたから
628UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 13:09:03 ID:4ZJgGJLd
>>627
Steamで7.5ドルの大盤振る舞いセールやってたから
日本語化パッチの話で盛り上がってる、ってことだね?
日本語版買ったから日本語化の苦労知らないけど
皆うまくいってるようで何より。しかし7.5ドルってすごいなw
629UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 19:15:43 ID:V7jJDCXg
モザイクはずすMODとかねーの?
630UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 19:34:56 ID:Fh5EQy+V
あったきがする
631UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 19:35:51 ID:yrWwW6uQ
ストーリーが知りたいんだけど日本語化ってムービーも日本語字幕出るようになる?
632UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 20:58:50 ID:V59FDhfq
半信半疑で>>621の入れたらロゴのところにまで「セインツ・ロウ2」って出てて笑った
でもやっぱり酔うので遊べない・・・
633UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 03:02:12 ID:owDIfEGs
>>631
でるよ
634UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 04:00:54 ID:UtiChyvm
カスタムコスチューム作ろうとして、名前を決めると毎度クラッシュ
フルプライスで買ってなくてよかったわ
635UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 10:41:48 ID:KQSFUFwa
俺はパトカーに乗るとよくクラッシュするな
まあ$7.5ならこんなもんだと諦めてるわ
636UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 12:16:48 ID:u9zhlPZB
窓モードで起動してて時々プレイ中断して複数のブラウザ覗いて復帰を繰り返しても落ちなかったりもする
環境次第とはいえご愁傷さまです
637UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 15:20:10 ID:F2676ems
Jcomとかでプロバ提供のマイシールド(V3ウイルスブロック)使ってるやつは
一度ウィルス監視停止して起動してみ。俺はそれで全く落ちなくなった。
ついでに今までローディングで落ちてたDarkMessiah M&Mも起動するようになったわ。

特定のプログラムを監視から外す設定とかもできないんで
結局V3捨ててComodo&Aviraに乗り換えたよ
638631:2009/10/20(火) 21:53:24 ID:ZULULKri
>>633
THX ロードしています って出てwktkして新規ゲーム選択したら字幕でないで警官のおっさんたちが英語で会話してたorz


過去ログにもあった気がするけどELECOMのPS2コントローラ引っこ抜いたら
定期的にフリーズする現象は解消されたよ

ドライブもぬるぬる動いて快適
639UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 22:31:32 ID:bbyE6LT3
あのさ字幕ONにしないと駄目なんだよ?
640UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 22:46:01 ID:u9zhlPZB
PCゲームはまずオプション項目の網羅からはじまるのだ
641631:2009/10/20(火) 22:57:09 ID:ZULULKri
>>639,640
ありがとう!!!
オプションすらまともに見なかった自分が恥ずかしいです
642UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 23:05:33 ID:UqqmerCt
そういやうちもどの車に乗ってもカクカクになったり落ちたりしないな
PhenomII955, GTX280, Win7RCx64, 箱○コン
643UnnamedPlayer:2009/10/20(火) 23:53:08 ID:ZULULKri
字幕が出ないんでXPで動かしてみたけどWin7のが格段に軽い
サブスクリプションのだから一応評価版扱いのやつだけども
ちなみにQ9450,9800GTX
644UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 00:40:02 ID:roZDrrgr
>>643
具体的な数値だせよ
個人の感覚なんて当てにならん
645UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 00:45:15 ID:z1o1XUMm
すこしはカクツキ取れたのかな。しばらくやってなかったけど。
http://www.youtube.com/watch?v=q2okK_9Wprw
ほんとカクツキなければ笑えるゲームなんだけど。Q9650 GTX285
646UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 01:03:06 ID:idWTHzKy
全く変わってないと思うよ
647UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 01:34:54 ID:U1S07H03
>>621のファイル、重くて落とせない・・・。
648UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 02:31:04 ID:HehGbxCQ
akaあててみたけどカクカクしにくくはなるな
649UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 02:43:38 ID:BZ1+SncH
akaってどういう意味なんだ
社会主義か
650UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 03:29:23 ID:VVm51J/p
>>624
落とせないね
651UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 07:22:19 ID:gpwYGrOe
>>638>>642
動画うp
652UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 12:21:32 ID:ebgEP1mV
通称
653642:2009/10/21(水) 23:15:26 ID:7omlEPMo
字幕オプションのお礼も兼ねてXPとWin7で撮ってきた
動画撮りながらなので多少はカクついてるけど

Win7
ttp://zoome.jp/ZULULKri/diary/4
WinXP
ttp://zoome.jp/ZULULKri/diary/5

HDDは同規格Win7はインストール後1ヶ月、XPは6ヶ月程度
Frapsで動画撮ったらFPSも表示されると思ったけどダメでした。
数字出すのよくわからないので皆さんの感覚でどうぞ。
タイトルの高画質はスルーで・・・。
654UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 23:34:27 ID:Pa8sD1eG
少しカクツキは残ってるが十分遊べる範囲だな
さすがWin7
655UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 23:35:24 ID:+Qlnt8S4
HDD以外の構成は?
656UnnamedPlayer:2009/10/21(水) 23:43:10 ID:7omlEPMo
>>655
Q9450,9800GTX,4GB(搭載値)
リムーバブルディスクでOS入れ替えだから、機器構成はまったく同じ
OSは両方とも32bit版で常駐のアンチウイルスソフトも同じ

ただ、XPの方はデフラグしてないから、本当に参考程度と思って下さい。
657UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 09:34:41 ID:CCFa/a3T
>>653
全然違うなー。Win7見直した
658UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 10:02:33 ID:6EOXRRf3
随分マシになるもんだな。正直驚いた
659UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 10:11:26 ID:8hWflfTg
なんでか知らんがWin7すげーな
660UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 16:34:55 ID:WhfpnhoA
Vistaでもカクつきが少なかったけどXPから離れられない。
661UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 19:43:00 ID:kGHiNbks
64bitがスタンダードになってから買い替えたらいい
662UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 20:08:27 ID:khb3f3wp
win7はxbox並みってことか、なんか違和感があるんですが?
663UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 20:15:13 ID:RTLHL4rM
カクツキ改善パッチがようやく出たか。その名はWindows7。
664UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 20:35:03 ID:khb3f3wp
cpuのコアを最適に使えるってことなんかな?
665UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 20:44:58 ID:Kvy/Qiho
どうなんだろWin7でI/Oチューニングパフォーマンスの向上ってのは何かの資料で見た気がする
666UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 22:04:34 ID:RTLHL4rM
Win7+SSDで完全に解消されるかな?
667UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 22:09:02 ID:/jhY1P+Z
XPが一番カクツキひどいな
668UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 22:29:51 ID:w6Tmqe46
すまん、パラシュートってどこでだすの?w
669UnnamedPlayer:2009/10/22(木) 22:31:00 ID:w6Tmqe46
ためしに飛び降り自殺したらでてきたお
すまそん
670UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 02:29:07 ID:cqaBjkTm
>>653
ちょっと待つんだ。
同じ場所で測定しないと意味ないでしょ。
Win7のほうは島から島への橋を走ってるけど、XPのほうは街中の高速走ってるじゃん。

両方の動画よく見たけど、たぶんどっちもカクつきは変わらないと思う。
みんなもWin7の動画で走ってる場所を同じように走ってみりゃいいよ。
671653:2009/10/23(金) 19:36:33 ID:yURYn2C+
>>670
Mapと車種は突っ込まれるかなとは思ってた

他の人がWin7の動画で走ってる場所を同じように走っても
PCの機器構成が違うんじゃ意味ないだろうから
XPの車種より早い車で同じ場所を走る動画を撮ってくるからお待ちください
672653:2009/10/23(金) 20:30:02 ID:yURYn2C+
今日撮った分はセーブデータが異なります。

WinXP
ttp://zoome.jp/ZULULKri/diary/5
Win7
ttp://zoome.jp/ZULULKri/diary/6
Win7,WinXP比較
ttp://zoome.jp/ZULULKri/diary/7
673UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 20:55:59 ID:WZhAUV3m
674UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 21:00:53 ID:vESEHSSb
win7用に作られたソフトだったのか・・・・
そりゃあXPでカクツクわけだ・・・・・・。
675UnnamedPlayer:2009/10/24(土) 01:24:22 ID:wb+H7aDq
いやーこれ面白いわ
ただのGTAの劣化コピーかと思ってたらおバカ要素満載で楽しい
7.5ドルの価値は余裕であった
676UnnamedPlayer:2009/10/24(土) 10:31:53 ID:pngFTo5v
ほんと面白いよね
カクつきながらもハマりまくって他のゲームそっちのけでやってます
Volitionといえば名作スペコンFreeSpace以来ひさびさに遊んでるゲームだなぁ
677UnnamedPlayer:2009/10/24(土) 16:39:35 ID:sfewXTYb
なんか車云々以前に、高スペックPCでも全体的に動きがガクガクなんだが…。
まぁ面白いからいいけど。
678UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 01:51:52 ID:1GPGFITt
Win7じゃなくて、
DirectX10.1のおかげじゃね?
679UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 07:01:25 ID:pXvvOsAo
Win7+SSDの時代きたか
680UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 14:17:45 ID:V5WBIY11
シナリオや世界観はGTAをも凌駕していると思う
それだけにガクガクなのが本当惜しい
SR3に期待
681UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 22:25:46 ID:g3UeU/si
だねえ。
ガクガクじゃなけりゃ最高なのに。
ユーザー目線での改良が好感持てるね。
今回は7.5ドルで買ったけど、次あったら発売日に買うつもり^^
682UnnamedPlayer:2009/10/25(日) 22:45:17 ID:kNZd5Ilg
歩行器使ってるじじいとばばあは動きがのろいから轢き殺しやすい
683UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 08:31:33 ID:huq2y71V
エンディングのクレジットでUltor FMでも流れるThe Red Jumpsuit Apparatusの
Face Downって曲が流れてたんだけど、これって
「彼女に暴力を振るって自分が男らしいと思ったのかい?
彼女が地面に倒れてスッキリしたのかい?」っていうDVに関する曲なんだよね
このゲームのエンディングで流れるのがあまりにもシュール
684UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 19:43:40 ID:/B7cYwUA
Borderlandsの繋ぎになればと購入したのに発売までにクリアできなくて残念と思えるくらい楽しいゲームだ
685UnnamedPlayer:2009/10/29(木) 16:18:40 ID:6IHqIB/i
Respectをx100にしてやるぜー、と思ってやってたら70越えた辺りで表示が∞になって少しがっかりw
686UnnamedPlayer:2009/11/01(日) 17:00:17 ID:0DcwtkD2
steamセールで買ってクリアしたけどGTAより出来がよくて驚いた
687UnnamedPlayer:2009/11/01(日) 17:57:16 ID:+utynrVO
PC版のバグ以外はGTAより出来がいいね
688UnnamedPlayer:2009/11/02(月) 00:58:29 ID:0y8lvfIu
GTA4はローマンやブルーシーからの「遊びに行こうぜ!」っつー電話さえなければ
途中でウンザリして投げ出すこともなかったろうて
689UnnamedPlayer:2009/11/02(月) 19:57:22 ID:1v88KKKh
>>333
余計恥かいてるぞ
690UnnamedPlayer:2009/11/04(水) 02:29:02 ID:qZLJKtC3
テステス
691UnnamedPlayer:2009/11/04(水) 02:42:19 ID:qZLJKtC3
やっと規制解除された・・・。

ところで、Win7導入した方に聞きたいんだけど、Win7だと車のカクツキが相当軽減される、っていうのは確定情報?
692UnnamedPlayer:2009/11/04(水) 02:53:12 ID:pMh3ydBt
どうだろね
693UnnamedPlayer:2009/11/04(水) 04:01:41 ID:EGJCr+P/
Win7 じゃなくて、真の原因はDirectX 11だからだろ。
Vistaでも最新パッチでDirectX 11が動かせるようになるから、
それで問題解決だな。
694UnnamedPlayer:2009/11/04(水) 12:32:14 ID:5FVmQ34b
マッサージはレベル上げると
良いことあるの?
695UnnamedPlayer:2009/11/04(水) 12:44:19 ID:pMh3ydBt
服もらえる
696UnnamedPlayer:2009/11/04(水) 23:31:06 ID:W12O379Z
DirectXってHDDアクセスに関係あるの?

ハイスペPCでグラ設定下げてもガックガクって散々言われてるのに
DirectXは関係ない気がするんだけど
HDD読み込みの不具合ってのはWikiでも読んでくれ
697UnnamedPlayer:2009/11/06(金) 01:02:25 ID:IgvWhVoV
XBOXってPCと殆ど同じアーキテクチャなのに
なんでPCだけガクガクなのかよくわからない
698UnnamedPlayer:2009/11/06(金) 20:43:01 ID:TuZlTTxj
>>689
白人至上主義おつ
699UnnamedPlayer:2009/11/07(土) 18:57:07 ID:Ljm8lXTA
unko
700UnnamedPlayer:2009/11/07(土) 18:57:55 ID:Ljm8lXTA
規制されてると思って書いたら解除されてたごめん
701UnnamedPlayer:2009/11/07(土) 19:36:04 ID:IDKIAMkL
699 :UnnamedPlayer [sage] :2009/11/07(土) 18:57:07 ID:Ljm8lXTA (1/2)
unko

700 :UnnamedPlayer [sage] :2009/11/07(土) 18:57:55 ID:Ljm8lXTA (2/2)
規制されてると思って書いたら解除されてたごめん
702UnnamedPlayer:2009/11/07(土) 21:23:04 ID:kd1/Bssc
モレテシマウゼー
703UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 22:03:19 ID:OeHJAxzu
最初の書き込みがunkoって・・・・

ワロタ
704UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 11:48:37 ID:UJj5odCi
まあ、うんこ放水できるゲームだから
間違いではないな
705UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 16:11:39 ID:Ha9IGdm5
営業車のタイヤに猫がアクティビティ正義の汚水で遊んでやがった。
マジくせえ><
706UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 22:22:16 ID:y/q09C6p
うんこ放水のセリフが切れてて面白い
24時のカメラマンのセリフやエスコートの会話も好き
できれば吹き替えして欲しかったなー
声優さんの大げさな演技が似合うゲームだし
707UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 11:31:58 ID:sB2OaYvS
うちの嫁

http://niyaniya.info/pic/img/6474.jpg

身長いじれれば最高なんだが・・・
708UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 17:45:53 ID:QtxoQb5R
あれ?Saints rowの世界に美人なんていたっけ
709UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:33:42 ID:CF8KOAR1
>>707
美形だねー
ファションもお馬鹿カッコ可愛くてセインツらしいw
710UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:49:11 ID:8qu5xKXZ
垂れてる
711UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 00:11:59 ID:WmfEzmlE
>707 レシピ公開プリーズ
712UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 06:54:05 ID:wnoH9VA5
大柄だよな
でもモデルみたいでカッコイイ
713UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 12:39:14 ID:pOSw+M1m
win7で改善ってマジ?

OS入れ替えちゃうよ
714UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 16:09:24 ID:kfjwTw73
俺も知りたい。マジならWin7買う。
715UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 17:32:12 ID:mK7w1L+T
そこまで入れ込むゲームかよw
716UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 20:18:48 ID:UzJFQqhT
かっこいい(*´д`*)

http://niyaniya.info/pic/img/6486.jpg

レシピってこんな感じでいいの?他にやり方あるか
知らんがわからんので・・・

光の加減や表情でぶっさいくになるのは妥協してくれ


身体 50,0,31,0
頭頂部 all 50
おでこ 54,0,45
眉 30,30,32,21,0,0
目 53,38,9,41,58,0,0,33,6,100
耳 27,0,36,50,50,61 以下 50
頬骨 34,54,50,20,33,81,50,42,49,50,62,50,17
鼻 18,49,50,35,0,48,80,41,57,56,22,34,42,37,77,52,0,15,36
口 14,62,7,73,52,89,45,77,9,76,34,88,83,33,50
顎 34,33,30,50,52,31,55,50
顎骨 35,0,0

メイク
目の周り エジプシャンアイ 薄い 濃い紫/濃い目の灰色

リップの2ndカラーを肌色に近い色に

表情
 喜びor幸せ

まゆげ
 ワックスorワックス薄いor薄く低い
717UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 22:49:44 ID:wKdUue33
http://upload.jpn.ph/upload/img/u52367.jpg
髭以外はかなり自分に似せて作った
718UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 23:08:12 ID:wLno0S7D
>>717
変なもんかぶって生活してるんだな
719UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 23:09:14 ID:R31Q1RCb
誰かウィンドウズ7試した奴は居ないの?
720UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 23:16:42 ID:wcmjuN0F
Win7で試したけど変わらなかった・・・
俺の環境が悪いんだろうな
721UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 23:19:54 ID:R31Q1RCb
じゃあ上の報告はいつもの擁護君だったのかね
722UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 23:23:48 ID:BgBPEhXS
これ7でやってるようだけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=RfASLhhkN7w
723UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 23:49:16 ID:vS1FrvdU
>>722
裏山椎茸
こんな感じでプレイできたらなー
724UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 02:52:20 ID:OjAZRdJ3
Win7でやってみたけど
何も変わってなかった

相変わらずのカクカク
GTA4より酷いとかあり得んよなぁ・・・
どこにそんな処理使ってるんだか
725UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 12:05:56 ID:2T46ty28
64bitのWin7でやってみたけど、明らかにカクつきが減ったよ。
以前はXP32bit版。
全く無くなるわけじゃないけど、カクついてる時間が短くなった感じ。
7で効果無しって人は32bit版の7でやってるんじゃない?
726UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 12:39:38 ID:BaSjf6fR
マップをメモリにぶち込めるだけぶち込んでたりして
727UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 15:35:22 ID:pRxdzFh9
確かに7でやると明らかにカクツキは減った
ただし同時に家の環境だとゲーム速度が速くなってしまう
728UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 18:58:47 ID:7Z1balpg
>>727
オレも倍速で動く
解決策探したけど結局わからず…
729UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 19:37:03 ID:SFVcIRd5
>>727
その状態で他人とcoopやるとどーなる?
730UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 20:45:58 ID:6/Ipub59
>>727-728
64bit版?
731UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 20:59:52 ID:7Z1balpg
32bit
昨日、調べてたら外人も同じ事言ってた
732UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 21:34:41 ID:x6m5lXSC
>>726
でもXBOX360のメモリは512MBなのに
733UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 22:12:12 ID:PqgJSFeZ
ますます謎は深まるな....
734UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 22:49:20 ID:6/Ipub59
う〜ん、情報が錯綜してて、結局Win7でカクツキが改善されるのかどうか、よく分からないな・・・。
ズーに問い合わせてみるか。
735UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 23:33:06 ID:V7qyzbvO
車が早すぎると感じたのは
倍速のせいだったのかw

パッチ出せよ糞が
736UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 00:16:49 ID:ZMRMZR5m
http://community.saintsrow.com/viewtopic.php?f=35&t=30264
公式のこのスレで開発がWin7はサポートしないと言ってるな
speeder xpっていうツールでスピードが改善したとかいうレスもあるけど
俺はWin7じゃないから分からんなー
737UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 00:31:16 ID:hwypxA3l
そもそもPC版はサポートしないの間違いじゃ?
738UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 00:31:46 ID:G6awDRKt
Win7で不具合が出るのは文句言えないけどね
739UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 00:35:12 ID:hwypxA3l
まるでwin7じゃなければ不具合出てないように聞こえる不思議
740UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 21:50:03 ID:WvuEWZCC
God Father 2 PC版  トップレス画像
http://pksp.jp/gazou-111/bbs.cgi?m=30&rno=169&o=1&pj=1&tno=1

http://pksp.jp/gazou-111/bbs.cgi?m=30&rno=170&o=1&pj=1&tno=1

http://pksp.jp/gazou-111/bbs.cgi?m=30&rno=171&o=1&pj=1&tno=1

セインツのストリッパーはトップレスじゃなかったが、
ゴッドファーザー2のストリッパーはトップレス。
ストリップ小屋に限らず、なぜか至る所にトップレスの女がウロついている。

でもコンシューマーの日本語版は規制が入っててブラジャー着けてるから注意。
741UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 22:32:31 ID:51BEdILY
ハハハ、そんな乳ぐらいで釣られる訳ないだろ

抜いた
742UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 22:50:59 ID:oHzJurjB
ちょっとゴットファーザー買ってみる
743UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 23:06:17 ID:diytmMHt
セイン2だってわれ等の味方、ノーブラがあるじゃないか
744UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 02:27:01 ID:ehtAAwkJ
上でもいわれてたけど、7のsuperfetchが効いてるっぽい。
メモリにぶち込めるだけぶち込んでるみたい。
superfetcを無効にしたらカクカクしまくりだった。
745UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 04:11:30 ID:LxzD/PeA
でもラムディスクでやってもカクりまくりだとかって報告があったような
746UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 04:41:34 ID:KR6fV+5E
ズーに問い合わせたら丁寧に検証してくれたよ↓
747UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 04:42:34 ID:KR6fV+5E
弊社にございますWindows7環境での動作確認の結果につきまして、ご報告させて頂きたいと存じます。
動作確認は以下のスペックのパソコンにて行いました。

■Windows7
 OS:Windows 7 Home 32bit
 HD:ST3250310AS
   OSインストールドライブ/119.2GB(空き容量108.9GB)
   ゲームインストールドライブ/119.2GB(空き容量82.9GB)
 CPU:Intel Core 2 Duo E8400 @ 3.00GHz
 メモリ:2046MB
 グラフィック:NVIDIA GeForce 9500 GT @ 512.0MB
 ゲーム内解像度:1680x1050
 ※グラフィックドライバ、DirectX共に最新版導入済み

■WindowsXP(比較対象)
 OS:Windows XP Professional SP3 32bit
 HD:WDC WD3200AAKS-75B3A0
   OSインストールドライブ/61.4GB(空き容量24.3GB)
   ゲームインストールドライブ/243.7GB(空き容量38.3GB)
 CPU:Intel Core 2 Duo E8400 @ 3.00GHz
 メモリ:2046MB
 グラフィック:NVIDIA GeForce 9500 GT @ 512.0MB
 ゲーム内解像度:1680x1050
 ※グラフィックドライバ、DirectX共に最新版導入済み

スペックはOSとHD以外は全て同じ環境となっております。(常駐ソフトなどの違いはあります)

Windows7での動作は、以下のような物となりました。

 ゲームのインストール:問題なし
 ゲームの起動:問題なし
 ゲームプレイ:プレイは可能だが、ゲームスピードが正常ではない。
        プレイヤー、NPC(敵など)共に、
        動きが早送りされたようになってしまう。
        (歩いているのに走っているようなスピードで動く)

 マップのブロックが変わる際のラグ(街中を車で走る):
  ラグは発生しているが、体感でXPでのプレイ時より軽くなったようには感じられる。

全体的に動作が軽くなったように感じられるのですが、これはゲームのスピードが速くなってしまった事が原因であると
も考えられます。(ラグが軽くなったように感じるのもこのせいである可能性もございます)
また、ゲームスピードが速くなってしまった事で、操作はし難くなっております。

他ハードウェアとの兼ね合いもございますので、OSがWin7である環境全てでこのような状態になるとは断言する事が
出来ません。
申し訳ございませんが、ご参考程度に考えて頂けますよう、お願い申し上げます。

弊社が確認させて頂きました範囲では、ゲームスピードの問題以外には特に問題は発生致しませんでしたが、
OSがWin7である事で、どのような問題が発生するのか予測が付かない状況にございます。
ゲームスピードの問題につきましても、誠に申し訳ございませんが、弊社では原因と解決方法を解明する事が
出来ませんでした。弊社の力不足を深くお詫び申し上げます。

弊社での検証結果は以上となります。

あまりお役に立てる情報をご案内する事が出来ず、誠に申し訳ございません。
何卒宜しくお願い致します。

とのこと。
748UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 04:48:06 ID:KR6fV+5E
改善するか、改善しないか、スピードが上がっちまうかは運次第なのかな?
749UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 08:40:27 ID:dO/jhHs+
問い合わせで比較までしてくれるとこってそうそうないと思うわw
750UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 12:08:23 ID:WiLlwR1m
ズーさんのくせにやるな
751UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 18:44:14 ID:kEC/PIRe
俺も7だけど特に不具合は無かった
752UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 01:55:39 ID:6cdBrpqp
753UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 05:18:14 ID:AJBVW2tK
>>729
倍速なのは変わらないよ

>>730
32bit版の7でやったよ
64bitを組み込んだHDもあるから今から試してみようかと思う
754UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 05:19:25 ID:AJBVW2tK
おっとsage忘れ
755UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 10:31:16 ID:bRUVQJXN
>>752
これはwin7用の速度を調節するツール?
これ組み合わせたら通常速度+カクツキ減少環境でできるかもね
756UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 13:41:56 ID:Mxhg71nY
The Godfather II (ゴッドファーザー2)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1258691018/

すべては、ファミリーのために。
映画「ゴッドファーザー」の世界観を忠実に再現したあの話題作に、ついに続編が登場!
マフィアとなってコルレオーネ・ファミリーのため強請、さらに今作では、
ドンとなって部下を指示し、戦略を練って“シマ”を拡大していく
「ドンズ・ビュー」を搭載。
暴力、知略、すべての能力を駆使し、マフィア界の頂点を目指せ!
757UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 18:17:31 ID:cKRcvRPp
宣伝うざす
日本語版か日本語化mod出てから宣伝しろカス
758UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 18:23:41 ID:Mm0moNMH
How many books do you have?
759UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 18:38:08 ID:EA6kaAY1
日本語化厨がこんなところまで
760UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 18:45:56 ID:B2+QKAqH
A「fuck!!」
B「suck!!」
A「son of bitch!!」
C「shut up!! get lost!!」

D「i like cat」

A「me too」
B「me too」
C「me too」
761UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 20:18:45 ID:ijOTHmWF
輸入版売ってる店ある?
762UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 00:35:32 ID:j/I/PemM
アークは扱っていた様だがもう入荷しないだろう
値段的にAUの廉価版を自分で輸入したほうがいい
763UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 00:29:34 ID:u7AoNNWN
steamのTHQ Complete Packを買ったら入ってたんで
今日入れたんだけど、何もせずに日本語表示だったよ。
764UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 00:33:58 ID:GDpIJZFg
DLし直したらまさかの全員日本語化?
765UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 10:26:10 ID:7tIHOrW5
俺も落としたら普通に日本語だったw
これは買いだろ。THQパック。
766UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 17:39:59 ID:7AoUPNy9
なんか気が抜けるフォントだねw

それと質問なんだけど
動きが異様に速い(1.5倍速ぐらい)、これってどこを設定すれば直るの?
767UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 18:12:02 ID:3PdjB030
xpに戻す
768UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 21:10:06 ID:XJiE30qP
Win7でしかプレイしたことがなくて、倍速に気づいていなかった俺は勝ち組
769UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 21:26:44 ID:6bHqHuW6
ちっきしょう先日まで普通にプレイ出来てたのにロードしたあとクラッシュするようになっちまった
で今インストールし直してみたけど、やっぱ単品の奴は日本語は入って無いな>>764

フォーラムでも同じようにクラッシュする報告が結構上がってるんだが、明確な解決法が見つからん
完全にオワタ
ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=967906
770UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 22:55:28 ID:V7N+60fE
いい加減パッチ出せよ
771UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 00:43:58 ID:p8NsjPxw
こっちもインスコしなおして見たけど、デフォで日本語にはならなかった。
772UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 00:52:58 ID:Cq7kh1BM
日本語絡みだけどSteamクライアントを英語にしたら何か更新されるってさ
773UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 06:23:50 ID:rd0/pVHg
更新してもゲーム起動の言語で英語選択してプレイできるよね?
だったらアプデするー
774UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 13:56:24 ID:6LivDd5V
個別で買ってもいいのかね?
パックだと持ってるゲームがありすぎて勿体無いんだが
775UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 14:04:12 ID:rd0/pVHg
なんも起きなかった・・・
日本語表記みるのにいちいちファイルの差し替えが面倒だから
クラの言語切り替えで出来ると助かるんだけど
まぁ、いいや
776UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 22:37:01 ID:2bW8+Wmu
>>621
ほんとにありがとう
777UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 20:00:01 ID:cpxDG+yi
修正パッチあるじゃねーか。なんでみんなダウンロードしないの?
778UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 22:45:26 ID:FKdO7hBA
ん?
779UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 00:44:38 ID:raevvwfi
dl.duowan.com
780UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 03:25:52 ID:g4m5+3Mj
これってコントローラーでプレイする時に左スティック移動、右スティックカメラにするのってjoytokeyとか使わないと設定できない?
左ステカメラだとすげー違和感感じまくりなんだが
781UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 13:54:38 ID:6aAMll8d
箱○コン買うといいよ
782UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 16:49:28 ID:LdTYElFC
操作表示が箱コン用になるMOD無いの?
783UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 17:31:53 ID:wnoOIXYF
ないんじゃないかなぁ
あったら教えてくれー
784UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 19:24:51 ID:RVKwRRSd
軸の1〜4の設定でなんとでもなりそうな気がするけど
785UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 23:21:53 ID:io/Bq007
coopができないんだけど、解決方法知ってる人教えてください
ポートも10000まであけました。
自分が部屋に入ろうとしても入れません。
ホストとして部屋を作っても入ってこれないようです。
786UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 00:05:33 ID:dRgrcGdD
ルーターか何かが悪いんだろな
諦めろ
787UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 00:46:30 ID:v+8LB1p/
>>782
欲しいな
steamのフォーラムには開発が糞過ぎるからそんなのないよって書いてあった気がする
788UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 00:48:42 ID:ixVfjfE6
GTA4先にやるんじゃなかった
ショボすぎる
789UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 01:33:45 ID:Bx9+metn
GTA4にはないバカさがイッパイオッパイあるではないか
790UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 11:24:13 ID:aFsRv37W
>>780
1500円くらいのボロいUSBコントローラーで
普通に左スティック移動/右スティック視点で遊んでるよ。
オブリビオンの時の右スティック視点移動は
なんか苦労した覚えがあるけど、SR2では
悩むトコなかったような。

791UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 03:56:51 ID:wqmvFXfm
そろそろMODとか出てるかな?
と思ってスレ開いたらカクカクバグの話ばかりで笑ったw

たしかにひどいよな コレ
792UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 19:18:17 ID:Pzz8m2tV
プレイヤーにポールダンスってどうやってやらせるん?
793UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 14:06:49 ID:KA4kP2KY
んなことよりさっさと身長変更MODを受信してくれよ
もう和田アキ子ツクールから卒業したいよ
794UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 10:08:54 ID:Pky29NtG
身長変更できたーーーーーーーーーー
とりあえずショーンディ並みに。

http://niyaniya.info/pic/img/6786.jpg

ツール&使い方
http://community.saintsrow.com/viewtopic.php?f=37&t=28550

common\StyleTest_PC_cha.xtbl の
<Height>1.0</Height>を0.889に変更
modifedフォルダーに保存

作ったbuild_patch.batで結合、できたpatch.vpp_pcを
上書き保存(元ファイルはバックアップ忘れずに)

ココのフォーラム探せばポールダンスや新聞読んだり
傘差したりとやり方載ってるからがんばれ
795UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 15:24:52 ID:lEI5JW6q
oioi
なんでもできるんだな
PC版やばいな
796UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 16:29:19 ID:JXFA1YL4
どこに傘差す方法書いてある?
797UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 16:56:49 ID:owbshYmi
え、傘さしたりポールダンスで踊ったりって出来ないんじゃないの?
出来るの?
798UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 17:57:46 ID:WJlp/Oej
http://community.saintsrow.com/viewtopic.php?f=37&t=30499


ポールダンスは
ttp://www.mediafire.com/?ozjoxvydemy
に入ってる
1. action_node_groups.xtbl
2. action_node_npcs.xtbl
3. GML1.xtbl
をpatchフォルダに入れて結合すればいいんだよね?
つか、発動条件がわからんのだが
ポールの前に立ってりゃいいんだろうか
799UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 19:39:03 ID:NkUUAH/+
もしかしてダウソ出来なくなってる?
800UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 19:50:42 ID:d9NM+r5f
よし誰かアホでもわかるようにまとめてくれ!
ちびっ子ギャングでやりたいです><;
801UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 20:40:48 ID:Pky29NtG
http://niyaniya.info/pic/img/6789.jpg

downtown loftのポールではこれくらい離れて
数十秒放置→勝手に歩き出して踊り出します。
その場でポーズ取ったり喋りだしたら失敗。
場所によってはうまく踊らなかったり別の場所で
踊りだしたりするw

生活観がやっと出せたって感じ、つか
最初からできるようにするべきだろうこれは。

http://niyaniya.info/pic/img/6790.jpg
http://niyaniya.info/pic/img/6791.jpg
http://niyaniya.info/pic/img/6792.jpg
802UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 20:43:43 ID:JXFA1YL4
>>801
build.batを作って実行したら問題が発生(ryが出てくる;;

どうやってやりましたか?手順詳しく教えていただけないでしょうか?
803UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 21:03:38 ID:WJlp/Oej
俺もよくわかってないんだけどとりあえずまとめてみる

・ツールをダウンロード
ttp://blog.gib.me/wp-content/uploads/2009/02/binaries-svn-rev10.zip
・patch.vpp_pcをバックアップ
・Gibbed.SaintsRow2.ExtractPackage.exeを使い
 patch.vpp_pcを解凍 (modding/extracted/patch)
・DLしたファイルや同じく解凍したcommonフォルダなどの
 弄ったファイル等をpatchフォルダに入れる
・そのままBuildPackage.exeを使ってpaatchフォルダを結合しようとしても
 エラーが出るのでまず新規テキストを用意する
・テキストの中身に
 Gibbed.SaintsRow2.BuildPackage.exe "patch.vpp_pc" "modding\extracted\patch"
 と入力してテキストの名前(拡張子)を「pack.bat」等に変更する
・batファイルをクリックするとextractedのpatchフォルダの結合が始まる
・ゲーム起動

こんな感じ、間違ってたらごめん

>>801
>downtown loftのポールではこれくらい離れて数十秒放置
サンクス、さっそくやってみる
804UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 21:24:44 ID:JXFA1YL4
>>803
あなたが神か!!
本当にありがとうございます。

ttp://imagepot.net/view/126027507805.jpg
805UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 21:26:42 ID:bKM2eFDJ
806UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 21:37:00 ID:2vzmI4Fv
>>805
ちょwww
807UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 21:39:27 ID:ivJ2hynT
腹いてぇwwwwww
808UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 22:00:16 ID:d9NM+r5f
ガリバーww
やべえなこれww

チビギャルギャング頑張って作ろう
809UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 22:10:29 ID:JXFA1YL4
>>801
パソコンが使えるみたいだけど使える??
こっちは喋るかポーズをとるだけだorz
もしかして全部女用??
810UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 22:36:00 ID:Pky29NtG
!!
http://niyaniya.info/pic/img/6797.jpg

custom walk
http://community.saintsrow.com/viewtopic.php?f=37&t=31095

整形屋の徒歩スタイルがいくつか変わってる。


二刀流
http://www.mediafire.com/?bngjzdtzlzz

武器屋で買える様になる。


あとローラースケート出来たりするみたいだけど、よくわからん・・・


>>809

PCは見て無いような気がするなぁ・・・この辺は運まかせだからなんとも。
811UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 22:42:58 ID:JXFA1YL4
>>810
そうかあ、じゃあ携帯はどうやった??
812UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 23:26:47 ID:CsOMl0TB
>>810
でかいw
自分も巨大化してみたけど、カメラがデフォキャラクターのまんまで
大きくしすぎちゃうと足しか表示されないんですが
そんな風に全体を映すにはなんか他の数値弄らないと駄目ですかね?
camera_free.xtbl・camera_shake.xtblあたりを弄ったんでしょうか?
813UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 23:34:58 ID:Pky29NtG
>>811
ポールと同じようにベンチに近づいて放置すれば
座れるところは座れるよ。携帯かけたり新聞読んだり。

>>812
camera_free.xtblの
<name>exterior close</name>
<Y>80.7</Y>
<z_dist>200</z_dist>
をいじった。屋外のみカメラが遠くなります。
814UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 23:43:09 ID:CsOMl0TB
>>813
なるほど、参考になりました
ありがとうございます
しかし、細かい所まで一気に弄れるようになったんですね・・・
MODとかはもう諦めてただけに嬉しい
815UnnamedPlayer:2009/12/09(水) 21:03:35 ID:8CIx32ov
816UnnamedPlayer:2009/12/09(水) 21:12:25 ID:PYPkcdY9
なんかクローバーフィールドだなw
817UnnamedPlayer:2009/12/09(水) 21:14:05 ID:AMZPV8Uq
すまん、高身長と低身長のやり方を教えてください
818UnnamedPlayer:2009/12/09(水) 21:29:22 ID:gzFie7o/
>>815
わらわせるなwwww

ドコかで見たと思ったらそれだ>>816

あとスメアゴルなw
819UnnamedPlayer:2009/12/09(水) 21:31:02 ID:TaOH2Kqp
とりあえずでかくならなくてもバケモンだってのは分かる
820UnnamedPlayer:2009/12/09(水) 21:53:31 ID:UaCGah1w
大日本人ごっこできるな
821UnnamedPlayer:2009/12/09(水) 22:12:44 ID:f4dElnVe
>>805
テメェwwwwwwそれ別のゲームになっちまってんじゃねぇかよwwwwwwwwww
822UnnamedPlayer:2009/12/09(水) 23:26:39 ID:PYPkcdY9
http://www.youtube.com/watch?v=d8nbH12FxjQ
足踏み外すと普通に死ぬのが悲しい
823UnnamedPlayer:2009/12/09(水) 23:34:47 ID:auCg0IxD
移動速度はそのままなのかよ
824UnnamedPlayer:2009/12/10(木) 20:57:24 ID:Nq/riAoB
自作したpack.batが反応しないんだけど何が原因かわかんないです
825UnnamedPlayer:2009/12/10(木) 21:06:21 ID:qJPmAeHF
ギアーズ風スプリント

camera_free.xtbl

<name>sprint</name>
<base_fov>90</base_fov>
<z_dist>2</z_dist>
826UnnamedPlayer:2009/12/10(木) 22:22:28 ID:+l4SC0Go
batとexeとmoddingは同じフォルダにいれている?
827UnnamedPlayer:2009/12/10(木) 22:38:10 ID:Nq/riAoB
>>826
レスありがとうございます

あの後でなんとか自己解決できました
828UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 12:25:34 ID:LcUZ1Hsx
自己解決とか言わないで、ちゃんと中身書いて情報を共有しようよ
何の為に2ちゃんねるがあるんだ
829UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 14:54:07 ID:xuoYTP+y
>>828
2chに何を期待してるんだ?仲良しサークル活動かよ
単純に指摘される前にbatとexeとmoddingを同じフォルダに入れると気付いたんだろ?
830UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 15:01:19 ID:0Ty8oEeL
kakaku..com臭い
831UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 15:07:19 ID:p6hZsphD
あれだろ、いまだに低身長できないうえに誰もやり方を書いてくれないから何とか聞き出そうとさり気無くを装ってるんだろ
832UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 15:28:45 ID:hl+J8qO3
やり方はちょっと上見れば書いてあるのになぁ・・・
833UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 19:52:38 ID:FJh6JuTd
828だけど俺は別に何もやってない
むしろGTAが日本語になったからそっちをやってる
2chなんて情報集積以外に何の価値があるんだよ
834UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 20:28:10 ID:p6hZsphD
えーっと・・・雑談?
・・・ひたすら同じ言葉だけで埋めていってるスレもあるぐらいだし
835UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 20:40:58 ID:bEnsTc6L
>>833
つまりたまたま覗いたスレで
内容確認もせず脊髄反射でレスしちゃったのか、よくわかった
836UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 22:48:22 ID:aVasi4+9
fpsモードβ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/63039

車は未対応、つか場所がわからん
837UnnamedPlayer:2009/12/12(土) 19:28:34 ID:QAU8cdSX
これって
838UnnamedPlayer:2009/12/12(土) 19:29:26 ID:QAU8cdSX
みすった
これってmodいれたらmod入れる前のデータって使えなくなるのかな?
さっきからロードしようとするとくらがおちる
839UnnamedPlayer:2009/12/12(土) 23:56:19 ID:spHMjrTX
そんなことは無いと思うけど、入れたMODに問題ありそう
840UnnamedPlayer:2009/12/13(日) 23:50:30 ID:KsrCJSkX
これのヘリの操作性最悪だね
前進もうと思っても、上に上がるばっかりでちっとも進まんし
841UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 00:42:02 ID:FPJJZi7G
俺もそれは思った
ローニンのミッションのケガ人を病院から拠点まで持ち帰る奴がクリア出来ない
操作出来るのって上下左右だけだよな?
その場で降下とか出来るのかな
842UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 00:47:11 ID:0j6/lWyV
操作方法が分かってないだけだろう・・
よく調べてからこいよ
843UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 01:03:24 ID:bszNNIWC
え、俺も上下左右しかないと思ってたぜw
オプションのキーコンフィグでも割り当て可能なのはそれだけだが
もしかして上昇降下とかのやり方あったのか
後ろに進みながら無様に着陸してたわ
844UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 01:03:26 ID:FPJJZi7G
いや、俺もこれは酷すぎる、おかしいと思ってある程度は調べたんだが
どうしても見つからなかった
結果、目的地に向かって前向いて上、後ろ向きながら下 を繰り返してヘリぶっ壊れそうになりながら着陸した
845UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 01:10:43 ID:NUDrxk8T
乗り物だけコントローラーを使う
846UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 12:05:26 ID:0j6/lWyV
おれキーボードでやったことないからそっちの操作方法はわかんないけど、
上昇・下降、前後左右に傾ける、ってことはできる。
いろいろキー押して試してみたらどうだろ?
847UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 21:32:42 ID:YGZjm8+O
このスレもレベルが落ちたなあ・・。。
848UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 21:38:38 ID:Rx3Irufo
どこの誤爆だよ
849UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 21:41:16 ID:plamNu/7
武器modキター
850UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 22:15:50 ID:ejjbQeGw
kwsk
851UnnamedPlayer:2009/12/14(月) 22:30:14 ID:vSod9zfU
カクカクを直すMODが一番欲しいわけだが
852UnnamedPlayer:2009/12/15(火) 00:29:23 ID:gZTussGZ
>>846
ありがとう、バインド見直したら馬鹿みたいに簡単になったよ…
853UnnamedPlayer:2009/12/15(火) 03:52:57 ID:RUfpm7Z3
画面のキャラ表示数変更できんもんかねえ?
警察やギャング数の制限厳しいし
住人も倍になったら面白いと思うが
action_node_groups.xtblとかspawn系弄っても反応ないなぁ
854UnnamedPlayer:2009/12/15(火) 22:24:41 ID:yDZ4JRf9
win7での早送り問題の修正パッチを・・・
855UnnamedPlayer:2009/12/15(火) 23:11:09 ID:L4m8GzKi
>>854
>>752は効果なし?
856UnnamedPlayer:2009/12/16(水) 03:45:21 ID:nOR61MJp
win7にしたけど早送りにはならないし、カクカクも消えてうめぇ。
PCの構成だいぶ変えたからカクつき消えたのは、win7だけが原因じゃないかもしれないけど。
857UnnamedPlayer:2009/12/16(水) 13:29:16 ID:uplc5wfQ
vistaでもいい感じの動きになるんならメモリあたりなんだろうな
858854:2009/12/16(水) 18:06:23 ID:vaTMS/dP
>>855
おお、あなたが神か。早速試してみますぜ!
859854:2009/12/16(水) 18:33:21 ID:vaTMS/dP
素晴らしい出来た!!がコレ毎回起動させてスピードハック掛けなきゃだめなのね
とりあえず>>855サンクスです
860UnnamedPlayer:2009/12/16(水) 20:36:09 ID:V4Qorsxm
大量のメモリ積めば頻繁にHDDにアクセスしなくて大丈夫ってことかにゃ?
861UnnamedPlayer:2009/12/16(水) 21:48:55 ID:UhbsmzzS
車大量に出すMODないのかね
車を道路に貯めてるとすぐ出現しなくなる
862UnnamedPlayer:2009/12/16(水) 22:13:23 ID:T15AUHO/
弄るとしたら
vehicle_defaults.xtbl、
vehicle_groups.xtbl
vehicle_despawn.xtbl
ここらへんなのかな?どこ弄っていいかさっぱりわからんけど
863UnnamedPlayer:2009/12/16(水) 23:25:38 ID:BQlP/boC
>>859
それで、車のカクツキはあるのかい?
864UnnamedPlayer:2009/12/17(木) 03:02:31 ID:5swybI6J
>>859
カクツキは殆ど感じないね、ただデメリットとしてムービーシーンまで75%のスピードになってしまい音声と映像がずれるw
865UnnamedPlayer:2009/12/17(木) 03:03:12 ID:5swybI6J
安価ミスった、>>863
866UnnamedPlayer:2009/12/17(木) 18:17:50 ID:OSNoR76T
おいおい
867UnnamedPlayer:2009/12/18(金) 13:52:43 ID:lMiDzYrf
あいあい
868UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 02:55:41 ID:RslXarev
コントローラー使ったほうがやりやすそうだなーと最初のキャラ作成で細かく設定できすぎて積みながら思った

また時間ある時にやりますね
869UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 02:58:19 ID:Srv2aEiJ
スチマーの鑑のような奴だな
870UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 05:43:54 ID:TZdICGlJ
Fallout3で話題になってたけど、3GBスイッチって誰か試してない?
871UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 13:04:56 ID:RGumoMl+
>>870
なにそれ
872UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 19:35:25 ID:7T133iUA
これsteamでTHQパック買ったやつでプレイすると日本語字幕になるってマジ?
873UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 19:41:35 ID:RslXarev
なってるよ
874UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 19:51:36 ID:7T133iUA
そうだったのか・・・THQパック安かった時に買おうかと思ったけど
これ日本語で出来ないんじゃさすがに楽しめないかなと思って踏みとどまってしまったんだが・・・失敗した
875UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 21:49:56 ID:+tqRz7qr
しかも全裸になれるしな!
876UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 23:24:05 ID:BkMOvsQ+
モザイクも外せるしな!
877UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 23:26:08 ID:RslXarev
これデフォルトで身長何センチぐらいなんだろ
878UnnamedPlayer:2009/12/20(日) 23:26:25 ID:RmqQjFHB
>>876
まじで
879UnnamedPlayer:2009/12/21(月) 02:24:42 ID:6h+L19hc
>>877
190近くあるんじゃないか
外人の中でもひときわでかいし
880UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 11:17:49 ID:iyQtd1OI
>>876
kwsk
881UnnamedPlayer:2009/12/22(火) 16:53:49 ID:vyQu7k9z
全くそんなんだからユトリとかクズなんとか言われるんだよ
ちょっと検索すりゃ中華でもロシアのサイトでも見つかるぞ
少しは自分で調べたりしたのかよ、全く














でも、過去ログとかには無いよね!
shaders_pcをテキストで開いてpixelate_c.fxo_pの一行消すダケダヨ
882UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 00:19:42 ID:jFxfkdbo
何てこった、股間のアレが無いYO!
883UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 01:22:17 ID:XO1XbrZZ
乳首があるだけ凄いと思いねえ
884UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 15:30:09 ID:Bjndge06
THQパックセールきとるで
885UnnamedPlayer:2009/12/23(水) 18:44:32 ID:41/ol/PT
今回は高いけど
886UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 10:10:28 ID:TOFRSgGv
1/3まで落ち着いて待つんだ
887UnnamedPlayer:2009/12/24(木) 10:40:39 ID:ReYsPQdX
>>881
超thx
888UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 21:47:15 ID:E1jsNVyl
THQパックのモノは、デフォルトで日本語らしいけど、単体はやっぱり日本語不可なの?
欲しいよう・・・
889UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 22:24:34 ID:MmVzpDQz
この前THQパック半額あったなだがな
まあまた来るでしょTHQのセール多いから
890UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 22:30:18 ID:9V61Yuo0
621で日本語できない?
891UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 13:13:57 ID:tdi+iw4H
>>890
中文版とか書いてあるが出来るよ
892UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 17:50:03 ID:nSBCE8I9
ハンドガンを2丁持ちしても1丁しか撃たなかったのが治っとる
893UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 15:16:46 ID:yEiBSBG9
今更なんだけど攻略wikiってXBOX版のwikiでも十分参考になる?
894UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 15:25:39 ID:aRc+QgAK
なるよ
895UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 15:30:11 ID:yEiBSBG9
ありがと。
昨日からプレイしだしたが、面白すぎるw
昨日は車をトップスピードまであげて、飛び降りて前から来ている車にぶつける
わけわからんことを延々としてたわ。
896UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 20:51:54 ID:3JAF6BvI
>>895
それこそが真髄
897UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 21:58:08 ID:yEiBSBG9
で今日は爆破した車につっこんで体に火をつけて、周りのやつに火を引火させて
いくというまたわけわからんことして遊んでたわ。
頭どーかしてる
898UnnamedPlayer:2009/12/29(火) 23:01:44 ID:kJIDwN6F
通り過ぎる車に人間投げつけるのも面白い
899UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 02:27:02 ID:iYDiZ6Ub
全裸で疾走しつつ
そういった行為に勤しむ俺に比べたらまだまだ
900UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 09:47:49 ID:hSXGxD0g
この手のゲームはプレイ中常時エレクトしてるから困る
901UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 09:56:03 ID:yit5r9Vw
なんというイカした仲間たちだw
しかし、このゲームは投げが強力すぎて困るwww
902UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 17:26:44 ID:wGxTqghI
THQパックのやつ今更DLしてる途中なんだけど結構容量あるみたいね
しかしこの手のゲームプレイするの初めてだから楽しみ
操作ってコントローラー使えるんだろうか?
903UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 17:39:02 ID:4hkwIztB
箱コンがいいみたいね。
持ってるけどキーボード&マウスで慣れてしまった。
904UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 18:09:28 ID:wGxTqghI
ロジクールのやつしかないけどとりあえずこれ使ってみよう
個人的にはマウスキーボよりコントローラーの方が疲れにくいし
905UnnamedPlayer:2009/12/30(水) 22:20:24 ID:NFpzQXXe
リモコン爆弾を通行人にくっつけまくると空まで吹っ飛ぶ
906UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 00:21:14 ID:ogPFIosC
>>903
MSの360コン使ってるけど、普通に使えるよ。
他のPADでも使えると思うけど。

>>905
リモコン爆弾テラホシス

907UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 11:06:40 ID:xFDBhEo9
うんこ発射できる水鉄砲いいね。
人と車がうんこまみれだww
908UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 19:06:36 ID:BW26wyss
箱庭ゲームを発明したのは日本人だってことを
知ってるかな。

箱庭ゲームの元祖はセガのシェンムーというゲームなんだよ。
このゲームには全世界が驚いたらしいからな。
数々の大きなゲーム賞も受賞した。
開発費も70億円という、とてつもない額だった。
10年前のドリームキャストの時代で70億円って言ったら、とんでもない額だぜ。
今の最高額でさえGTA4の100億円だからな。

シェンムー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%A0%E3%83%BC

「海外ではその斬新で能動的なスタイルのゲーム性が評価され、
最も権威あるThe Academy of Interactive Arts & Sciences賞の
「2000年度・最も革新的なゲーム」に選ばれた。
映画監督のスティーブン・スピルバーグが高く評価した事でも知られる。」
909UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 22:24:18 ID:5q3tUveB
>>908
オープンワールド、ノンリニアという意味合いだともっと前からあるけど、
今のような形の特にGTA系列はシェンムー抜きには語れないかな
賞をとった第4回AIASのConsole Innovation部門ってSEGAが5つの内4つもノミネートされてるのな
910UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 23:05:29 ID:DGZ8glhU
日本もPS2発売辺りまでは最高だったんだけどね
そっから胡坐をかきすぎたね
911UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 23:12:44 ID:9QGA6fN6
俺パラレルワールドの住人だけどドリキャスが売れてればこんなことにはならなかったよ
912UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 23:58:39 ID:0kSBc4hA
ドリキャスは時代が追いつけなかったから仕方ない
913UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 12:35:08 ID:v/hAF0kl
シェンムー第三章
914UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 15:03:41 ID:obhXo+WN
ものすごく基本的なことでごめんなさい。
セインツロウ2PC日本語版でLANで協力プレイすることは可能でしょうか?日本語マニュアルでは見つからず、ズーのサイトや海外サイトでも見つかられませんでした。もしご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。
915UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 15:15:44 ID:zmeNVM4F
しかし、10年前で70億円って言ったら
凄い金額だよ。

ハリウッドSF超大作の

トータルリコール(主演シュワルツェネッガー) = 100億円
フィフスエレメント(主演ブルースウイリス) = 100億円

だから。

ほとんどハリウッド超大作なみの開発費だったってわけだ。

そりゃ、これで売れなきゃハード業界から撤退したほうがいいわ。
916UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 19:11:15 ID:1HbTnY2f
つうかシェンムーはすごいことは認めるが、無駄に広いだけだったしな。
70億も何に使ったのか不思議でならない。

火炎放射器手に入れたから汚物ごっこしてくるお。
917UnnamedPlayer:2010/01/01(金) 23:22:04 ID:cFXP9IiU
声優にたくさん金がかかったとも聞いた
918UnnamedPlayer:2010/01/02(土) 02:17:49 ID:4Aag/wrO
声優ね...そんなにベラベラしゃべっていたっけ?
919UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 07:13:50 ID:iHm8x136
シェンムーの街の住人は「今は忙しい」とか「今は疲れてる」とか言って全然会話してくれなかったな
それにあれは部屋を捜索するのがやたら酔った
920UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 16:12:11 ID:P2HZOTX9
THQパックで買ったのを今更プレイしてみたけど面白いねこれ
こういったゲームやるの初めてだからかもしれんけど
乗り物乗った時カクつくのだけは惜しいが・・・
ところで衣類のオサレポイントって買っちゃえば全部その分プラスされるのかな?
着てる分のやつだけなんだろうか
921UnnamedPlayer:2010/01/03(日) 23:58:31 ID:K3+IyfiJ
メインミッション以外のデバージョンとかアクションとか、コレクションをやってると日がくれるのが早いw
今日はヒットマソ全てクリアで1日終わったw
922UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 15:42:22 ID:uPhBZHjL
俺は色々着せ替え楽しんでて気づいたらウン時間経過してた
923UnnamedPlayer:2010/01/07(木) 18:22:37 ID:ZGGywL+h
ローニンミッションのカズオ・アクジを始末しろってとこでターゲットが野外の建物の中にいるっぽいんだが
どこにも建物の入り口が無いんだ・・・どうすればいいのこれ
924UnnamedPlayer:2010/01/07(木) 22:47:53 ID:SqLxXNGV
アクジのって墓地のミッションだっけ?
ガレージらしき建物に近づけば出てくるはずだけど
925UnnamedPlayer:2010/01/08(金) 18:56:44 ID:drpLlJSi
多分墓地の次のやつだけど自己解決した
地下からそのまま行くんだな・・・一旦地上に出ちゃったから
ターゲットが建物の中にいるように見えたみたい
これで残るはブラザーフットのミッションだけどこれ最初にやるべきだったんじゃ・・・って気がしないでもないw
926UnnamedPlayer:2010/01/08(金) 23:27:08 ID:6sZ+OzDi
こまけぇ(ry
俺なんかデバージョンとかやりまくりで、一向にミッションが進んでないぜ!w
927UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 14:17:58 ID:foC8269H
これsteamで単品のやつ買っても日本語化されないの?
928UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 15:34:43 ID:tVRHGxOI
まーた始まった
929UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 15:43:05 ID:63X1sMSe
カルロスなんで撃ち殺しちゃったんだろう
もう助からない程の重体だったから楽にしてあげたのかな・・・
930UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 19:30:29 ID:ZK48nG6D
自分は死んでもノホホンと生き返るクセに、重症の仲間を撃ち殺す主人公に怒りを覚えた
931UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 19:45:47 ID:D5fMhRhB
皮膚ずるずるで血だらけでもう助からない
きっと物凄い痛みだろう

そう思ったから楽にしてやったんだろ
俺はどっちかって言うとあのギタリストの腕を壊した時のほうが
932UnnamedPlayer:2010/01/09(土) 23:28:30 ID:bnwCKCnD
カルロスも生き返ったろ、不完全だったけど
933UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 00:44:50 ID:eVViNwyR
フルモーフルモッフルモッフルモー
934UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 12:37:16 ID:/7VwhEBm
steam板も日本語化できるからさがせ
携帯で見てるから探せない?
いろいろ残念な人ですね^−^
935UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 13:03:37 ID:X2EG1dmk
>>934
おまえは日本語が残念な人だけどなw
くだらん煽りすんなや。
936UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 13:33:45 ID:PbAnjQcN
すんなや
937UnnamedPlayer:2010/01/10(日) 13:42:06 ID:fU09YWpY
すんなや…。
938UnnamedPlayer:2010/01/11(月) 01:19:51 ID:XS1N+roj
>>934
日本語化できるのはこのスレで日本語ファイルへのリンク先が
あるから分かるけど、適用するのが面倒だし、
一旦PCからアンインスコして、後でまたやりたくなった時にこのスレやリンク先が
消えてたらそれで終了。いちいち日本語ファイルなんて保存しないし。
デフォルトで日本語化できるようになって欲しいんだよ。
っていうかパックで買うならOKで単品はダメなんて仕様としておかしいだろ。
単品も日本語入りに統一される見込みはあるの?
939UnnamedPlayer:2010/01/11(月) 11:43:09 ID:MHHDRp9z
>>938
ない
940UnnamedPlayer:2010/01/11(月) 14:06:28 ID:o4t+6bRT
THQ次第だな
実現する可能性はきわめて低いが
941UnnamedPlayer:2010/01/11(月) 18:46:44 ID:VySyjI5j
>>938
見込みなさそうだよな、分からんけど

俺は落としたパッチやMODは必ずゲーム毎に分けて保存してるな
特に個人の作成したMODやツールはいつ消えるか分からんし…
PCゲーやるなら、この辺は習慣にしておく方がなにかと良いかも
942UnnamedPlayer:2010/01/11(月) 23:43:41 ID:0Z2QwYl8
>>941
俺もMODやパッチは速攻で落として、ゲームと一緒に焼いているな。
MODはどんどん増えていくから、1年ぐらいは放置してるけど。
943UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:50:15 ID:fuhoPUfX
クリアしたーいやぁ面白かった
しかし正直殺したギャングより轢き殺した一般市民の方が多かった気がする・・・わざとじゃないんだよ
またこういったゲームやってみたいけどやっぱり定番といえばGTAシリーズなんだろうか
QUAD積んでないから4は現状見送るとしてSAやってみようかな
944UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:23:11 ID:wky7TKGw
>>943
たぶん今手を出したら失望すると思う。
とりあえず4はデュアルコアでも全然問題ないよ。
ただセインツと比べて・・
動きモッサリ、格闘モッサリ、人間投げれない
セーブは自分の家でのみ、セーブするのにわざわざ寝るモーションが入ってだるい
主人公がださい、服がださい、リアル感を出すための服買う・飯買うシステムがだるい
などなど今思いついただけでもこんだけ。

他にもリアルさ重視のためかプレイヤーにとって面倒なだけの糞システムが多すぎる。
いいところと言えばグラフィックと人間の動きがスゴイ!ってとこだけかな。
ああ、あと箱○パッドでならトリガーでアクセル・ブレーキ押せる。

おれの主観バリバリだが、両方とも全てクリアしてからの感想だからな!
異論は認めない!
945UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:33:32 ID:fuhoPUfX
デュアルコアでもいけるのか
でも4は視覚部分以外結構酷評聞いてたけどその通りなんだなぁ
セインツは好きな性別で好きな格好出来るのが面白かったけど主人公ダサいってTPS視点じゃ
致命的だなw
946UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:00:11 ID:9oVVrD5T
期待が大きかったのに不評だったらしいからね>GTA4
まあセールでしっかり購入はしてるけど10GB以上あってDLする気がしないwww
セインツはけど投げがあるからおもしろいね。
怪力になるチートと重力1/4になるチートがあるんだが、これ使って投げ飛ばすと
100mほど飛んでいってわろたよw
947UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:17:28 ID:fFjjx+/D
GTA4はセインツ2のカクカクに耐えられたなら
十分楽しめると思うけどなぁ
948UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 01:58:03 ID:1uXbFt+G
箱庭ゲーだと最近のだとsaboteurが結構おもしろかった
949UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:38:50 ID:j+quFm0D
>>948
よし。
お前の言葉を信じて今、Amazonでポチった。
950UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:28:23 ID:zUyzUcCB
GTAならSA?とかよく聞くけどな
4はシリアスだとか

どっちも持ってないけど
951UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 02:29:26 ID:LMY3zpEI
GTA4を今やってるけど結構シリアスだよ
カルロスのあのシーンがずっと続く感じ
952UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 02:53:22 ID:LfkRtffA
GTA4は、良くも悪くも今までのシリーズにあった毒気が抜けて
アホっぽさが無くなった感じかな。
953UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:07:13 ID:Cc17smaZ
ホットドッグ殺人!
954UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:12:50 ID:LMY3zpEI
あれはマジキチ
GTA2はいろいろ凄かったな
955UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 00:48:17 ID:2ewGVfZj
>>946
gta、セインツみたいなの期待してたら肩透かし食らうけど、
あのリアルな世界はハマるとかなり病み付きだよ
輸入版も無料で日本語化出来る様になったから会話も楽しめるし
956UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 12:50:06 ID:hk5RI8DO
GTAはSAがセインツに近い脳天気さでおもしろかった。
さすがに糞まいたりはしないけど。
4は色々物足りなくなっちゃったね。

The Saboteurはアサシン・クリード好きならお勧めだ。
ゲーム中の半分くらいは屋根の上だ。
957UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 16:46:06 ID:rDzzoZyd
Saboteurはおっぱい以外の話は聞かないなぁ
958UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 19:14:02 ID:ZuFkMbF9
今日一気にやってクリアしたけど
カルロスのところ切なかったわ

極悪非道なことばかりやってたはずなのに
959UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 11:32:14 ID:0NU2qYcW
ゾンビカルロスと一緒にまた暴れ回ろうぜ
960UnnamedPlayer:2010/02/11(木) 19:47:30 ID:jJ+IHF7s
D2D ヨーロッパで1300円なんだけど、
日本語化はsteamに登録するだけなんだよな?
GTA4はいまいちあわなかったけど、お馬鹿ゲーで楽しそうなんだけど。
961UnnamedPlayer:2010/02/12(金) 16:29:21 ID:O78Jxvmw
それだと日本語化できないんじゃないかな
GTA4より楽しいのは確実
962UnnamedPlayer:2010/02/12(金) 16:35:32 ID:64WUF3K8
>>961
そんな事言うと変なの湧くからやめろ
両方楽しかったよ!
963UnnamedPlayer:2010/02/12(金) 17:06:08 ID:PzEW9ai9
Steamで買う以外ならどれも日本語になるんじゃね
964UnnamedPlayer:2010/02/13(土) 22:45:45 ID:ob3zR958
Steamで買ったけど中文のパッチウンタラで日本語化できたよ。
ググれば普通に見つかる。
965UnnamedPlayer:2010/02/13(土) 22:47:03 ID:xJnZo8KZ
>>964
単品の話ですか?
966UnnamedPlayer:2010/02/13(土) 22:52:14 ID:ob3zR958
うん。単品。
頑張って探してみ。

あとTHQパックセールやってるから、見つけるのがメンドイ人はこっちで。
967UnnamedPlayer:2010/02/14(日) 10:41:13 ID:0uZjHZWB
ググルもなにもこのスレにあるし
968UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 08:29:40 ID:DJ6Hgi/W
steamのfreecopyてどういういみ?
アレ買うとそういう特権がついてくるの?
969UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 13:33:56 ID:yCUmlEtl
日本語パッケ版買ったけど、インストールしたら自動的にSteam内に
組み込まれて、メディア無くても起動できるようになった。
970UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 16:54:38 ID:GxBbn6dT
modまとめサイトないかね
スレッド形式のは探すの大変だ
971UnnamedPlayer:2010/02/17(水) 23:48:57 ID:Lv8XVM4G
乗り物並べ替えれたらなぁ…
ガレージ内の順序に拘りがあるからゲームやり始めて

改造ベースのノーマル車集め(街流してるいかにもイジってる車はイラネ。0から自分で仕立てるのがイイ)
        ↓
アクティビティ(特典乗り物無は全部終わらす。有はレベル5までやる)
メインミッション(赤ギャング除いてクリア一歩手前まで)
        ↓
残りのアクティビティ全部終わらす
        ↓
メインミッション緑→黄→赤と終わらす
        ↓
アルター系ミッション全部終わらす

と俺的パターンができあがっててあんまり自由度高くなくなってる
今からでも並べ替えパッチ出さないかね。
972UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 11:07:22 ID:/QZFmt/I
ようつべにあるトルネードのミサイル乱射してるMOD
どこにあるかだれかわかりませんかね?

973UnnamedPlayer:2010/02/23(火) 15:28:54 ID:o9B2q0P5
SteamのTHQパック買ってセインツロウ2プレイしてみたけど、日本語可です。
974UnnamedPlayer:2010/02/24(水) 06:34:28 ID:c3i5lBRR
THQパックの件はもう既出だよw
報告はありがたいけど!
975UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 12:01:47 ID:abR6L684
箱版もってたんだけど、しばらくゲームやらない期間ができたから箱ごと売却。
で、今はsteamからダウソしてる
箱版はクリアしてるんだけど、スレ見てたら久々に遊びたくなったぜ

E8500に8800GTXのPCじゃ、ドライブ以外でもカクつきそう
まあ、遊べりゃいいか。好きなゲームだしな
976UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 14:06:20 ID:GhOdPdh3
>>975
今は少ないけどmodもあるしいい買い物したと思うよ
スチムなら安いだろうしね
977UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 20:11:04 ID:XMUVInq2
>>976
スレ読まないで買ったから、日本語にできない方なんだよ
 でもまあ、物語は覚えてるからいいか。前レスに中文パッチの場所もあったみたいだし
 導入できたらやってみる

 しかしまあ、ゴミ袋を辺りかまわずにぶつけてるだけでも面白いな。このゲーム
978UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 12:25:06 ID:RFOHinyc
  おれ

  (^o^) カクカクカクカクカクカクカクカク
(((( (ヽヽ))))
    >_| ̄|(^o^)

      くるま
979UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 22:56:53 ID:RCWSYkwa
XP環境でカクカク改善法見つけたわ

自分の感覚でそう思ってんだけど
前は、運転中 次の瞬間に激突してるって感じ
今は、レースで金、銀とれたし

ヒント win7バグ=加速@
    上にあったツールで減速A
その他 改善しろって気持ちで デフラグ Prefetch初期化 ebooster
  面白いから時間忘れるなコレ
    
980UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 23:05:29 ID:TGhCrKIx
今日の頭悪そうな書き込みNo.1は君のものだ。
981UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 23:41:24 ID:RCWSYkwa
頭いいやつは、ヒントでピン!と来たら試してみて

理由はどうあれ、結果がうまく逝ったら儲けものって
ヒント2
    win7バグ=加速@ (スピードハック)
    上にあったツールで減速A (同じく)
@で100倍にしたら Aで0.01
982UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 00:06:50 ID:sxWCF2sl
ヒントとかVIPのリア中でも使わなくなったな
983UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 01:47:40 ID:bptKqqQb
小学生か中学生か分からないけど、国語の勉強は大事だからちゃんと授業受けろよ
984UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 02:55:32 ID:Pk/JJp11
plz more hint
985UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 05:05:12 ID:IbWAsmE8
I start a game with a No.@tool

The setting is speed of 100%

A game starts

例えば

I change speed into 10000% (100倍

Start a No.Atool(CheatEngine56)

speed hack setting to 0.01 (100分の1

で通常GAME速度

Let's play

なぜか@ツール(日本語フリーソフト)でFPSを表示すると10000%設定時に3000前後で表示されてる
Frapsの方はずっと999表示 動画はゲームが重くなってキャプチャー出来ん

ちなみに 今、出先なんで分かる範囲で
グラは4650の安物、720be@3G(4core化 7200/500G/SATA300と思う 自作廉価マシン

English =苦手 Good-bye

986UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 13:12:03 ID:AcXocXpp
なんだこいつwwwww
987UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 20:13:14 ID:9kItqDy4
あれ?久しぶりに起動してみたらカクツキが軽減してるような・・・気のせいかな・・・。
ちなみにDirectXはFebruary 2010版で、グラボドライバは196.75
988UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 20:19:49 ID:qXXZqk0O
196.75はヤバいそうです
989UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 22:03:50 ID:RJs7SmGk
990UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 22:18:55 ID:9kItqDy4
あぁ俺はクーラー交換して手動制御だから大丈夫・・・のはず。
991UnnamedPlayer:2010/03/06(土) 03:28:02 ID:/XbWklsB
196.75はパフォーマンスに関してはいい
次のベータ版という名のFix版に期待
992UnnamedPlayer:2010/03/06(土) 06:35:03 ID:dIrps4uH
993987
ゴメン・・・街中走ったら、やっぱカクカクだった・・・。